したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

印刷物スレッド製作

1交響曲第774番:2004/03/31(水) 22:27 ID:pPlv6PUw
進行台本とか、名刺とか、名札とか、プログラムとかそういったやつ。
もうすぐ印刷開始!?

*前スレッド*
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1067938822/

48ざる(ry:2004/04/04(日) 19:33 ID:txBPICtY
>>47
>単色印刷でも黒以外の色を使うと、やはり印刷代は上がってしまうのでしょうか。

一般的には上がると思います(ソースなし。スマソ)
今回は途中でぴかぶタンから黒以外のインキの在庫(があれば安く印刷できる可能性がある)を
調べようかというお申し出がありましたが、黒でいいという雰囲気のまま今に至ってます。

色彩的に・・・ですが、個人的には結構(・∀・)イイ!と思ってます。
案外「ピンクと黒の2色」じゃなくて、ちゃんと「さくら色の地に墨の文字」って見えるもんですよ。
そりゃカコイイ色インキ使えばよりカコイイ!とは思いますが・・・

49ぴかぶ@印刷屋 </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/04(日) 20:03 ID:6XcWrjGk
>>47
はい〜。
今は自宅なので、はっきり「○○円上がる」とは申せませんが、確実に値段は上がるです。
家庭用のプリンタのインキも、黒だけは安いでしょ。それと同じです。

んでも、うちの会社が常にフルカラー印刷やってて、4色は常に在庫ある状態だったら
値段変えずにできたかもですが、うちは殆どがスミ1色なんで、在庫が有り余ってるのは
基本的スミ(黒)のみなのです。

んで、カコイイ色のインキっつーと(つーか、色の指定があると)、インキ屋に調合頼んだり、
うちのインキ職人に調合させたりする事になるんで、また値段上がりまする。


ショボイ印刷屋でゴメソ。
しかし、うちが大きい印刷屋だったら、この仕事を滑り込ませるのは無理だったかも。
ってことで、許してくらさい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板