したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

印刷物スレッド製作

476ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 18:15 ID:48pDsrYQ
シラーの原詩は、その時代の民衆への啓蒙の意味が強く込められていたと
するのが一般的な解釈ではないのでしょうか。

「友人から友人へ向けての詩」という解釈は、あまり一般的でないような。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohfreude/ben/202.htm

生意気なことを言うようですみません。
私も専門家でないので、はずしていたら指摘して下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板