したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

適当にテレビの感想や告知を行うスレッド

1カッコウ:2003/05/22(木) 22:16
適当に語れコラ。
適当にアニメ,
適当にドラマ,
適当に日曜洋画劇場,
適当にめちゃ逝け、
適当に朝まで生テレビ
適当に番組を薦めたり告知したり感想を述べてください。

2ソワッチ:2003/05/22(木) 22:24
2ゲット〜〜〜⊂⌒っ´ω`)っ
カッコウ、乙です!!

とりあえず、昨日の野球(巨人戦)面白かった。ワロタ
レイサム、よくやった!!!93ボケーやろう( ´,_ゝ`)

3アカギ:2003/05/24(土) 11:42
ついにテレビスレか。イイことだ。
つっても俺も野球しか見てないんだがねw

4カッコウ:2003/05/24(土) 11:48
アカギさんは音楽を聴かずに野球ばかりみてるでFA?

5アカギ:2003/05/24(土) 11:54
コンポも潰れかけてきたし歌聴くためにPCつけるのもめんどいしね・・。
ちうわけでテレビ見てたらたいした番組もないので野球ばっか見てる、と。そんな感じ。

6斬戯:2003/05/24(土) 22:00
ホワァ!メチャイケ見逃した・・・。

7ほんでー:2003/05/24(土) 22:19
めちゃいけ今日は野球で中止でっせ

8ヤポ:2003/05/24(土) 22:58
死ぬほど久しぶりに若草物語を見た。
ポニーテールの女の子がいた。(;´Д`)ハァハァした。

9アカギ:2003/05/25(日) 00:09
今日は野球ぱっとしか見てないけど阪神負けてたな。
んで結果はどーなったのだ。ということでヤフーでも見るか。

10アカギ:2003/05/25(日) 00:13
結局負けたのね。まぁたまには負けてくれんと。
他チームとゲーム差ありすぎるのも面白くないしな。

これが首位巨人で2位とのゲーム差7とかだったらもう見てないですよ。

11ソワッチ:2003/05/25(日) 00:23
巨人が弱いのってなんかめちゃ嬉しいんだよね〜。

12アカギ:2003/05/25(日) 00:28
そ・・そうなのかw
地元の友人は巨人ファン多いので今の状況を大手を振って喜ぶわけにもいかない・・。

最近プロ野球チップスばっかり買ってるんだが出るのはパリーグの選手か巨人の選手。
阪神出ないよ?と思ったら友人が濱中のキラカード当ててました。萎え。

13ソワッチ:2003/05/25(日) 00:32
それにしてもパリーグは全然盛り上がらないな〜。
いっそ12球団を統合してしまえ。
んで最後に1位と2位のチームで日本シリーズと。

14アカギ:2003/05/25(日) 00:33
今年はセリーグ阪神でパリーグ近鉄でどうすか。
関東のほうじゃ全く盛り上がらないだろうし経済効果も薄そうでおもしろいw

15ソワッチ:2003/05/25(日) 00:36
それ最高ですな。
わたくし、実は近鉄ファンなのですよ。
先日の中村へのデッドボールにキレて、一塁から猛烈なタックルを相手投手にかましたローズ。
二試合の出場停止のペナルティになってしまったが、ローズカコイイ。
つか、デッドボールしたなら謝れよ西武投手。氏ね!

16アカギ:2003/05/25(日) 00:40
近鉄ファンだったのかw
俺は普通に阪神だなぁ。パリーグはテレビ中継もアレだしもっと見る機会多ければねぇ。

しかしタックルとはやるな・・。

17ソワッチ:2003/05/25(日) 00:45
相手投手、頚椎捻挫です(汗

ローズはノリが大好きなんですよ。
そのノリにデッドボールしやがって!しかも謝らねぇ(#`Д´)
それでボンバータックルを。
んまー出場停止試合がオリックス(最弱)戦なんで余裕ですよ。
昨日はノリも出てないのに圧勝(w

18カッコウ:2003/05/25(日) 00:47
孫に買われたクソ球団の末路は悲しいものだ。
とりあえずトラッキーの復活署名でもしてくるか。

19アカギ:2003/05/25(日) 00:47
修羅粘土闘衣とはこれまたやるなローズw

20カッコウ:2003/05/25(日) 00:48
そして必殺のォ!ボンバータックルー!

21ソワッチ:2003/05/25(日) 00:51
さすがだ、お二人さん^^

もうホームラン19本ぐらい打ってますよ、あやつ。
ブライアントの再来ですな。
バットに当たればホームラン。

22アカギ:2003/05/25(日) 00:52
ドカベンだなw

23ソワッチ:2003/05/25(日) 00:54
まさに(w
つか近鉄の外人ってこんなんばっか。
昔は投手も安定してて、鉄壁だったんだけどな〜。
今は投手がヘタレだから微妙…。

24アカギ:2003/05/25(日) 01:18
ソワッチが結構な野球好きだったとわかってちょっとうれしかったりw
俺はまぁ野球は昔から嫌いじゃなかったんだが意識してみるようになったのはココ1、2年だからなー。
ていうか昔は番組延長されたりで嫌ってたかも。ごっつの件もあるしー(汗

高校ン時友人が野球の話とかしてるのなにがおもしれーんだ、とか思ってたけど今ならわかるw

25ソワッチ:2003/05/25(日) 01:22
親父が阪神ファンだったからね〜。
でも祖父は近鉄ファンで何故か俺も近鉄ファンに。
だってちょうど黄金期を終えて、そのころの阪神ザコ過ぎたから…(w
んでもって従兄弟(母の弟)も近鉄ファンで、よく藤井寺球場に観に行ったよ^^
近鉄もしょっぱくなって中学時代後期と高校時代はさすがに薄れてきたけど、
再び強い近鉄が帰ってきて再熱ってわけですな^^

26アカギ:2003/05/25(日) 01:24
俺生で野球観戦ってしたことねーから憧れます。
大分前に大阪ドーム行ったときになんかやってるのがチラッと見えただけだ。

しかし来月甲子園で阪神巨人戦見にいけそうなのでアゲ

27ソワッチ:2003/05/25(日) 01:27
おおお〜^^俺も最近全然行ってないな〜。
アカギがハマったら一緒にいつか観に行こう^^

28アカギ:2003/05/25(日) 01:30
おう、ぜひお願いしたいw
できたらプライドとかケーワンも観に行きたいねー。プライドはサイタマか東京しかやらないが(汗
ボクシングも観にいきたいんだがー。いまいち大したのやってねーからなぁ。


大阪はアレだ。大阪プロレスかパンクラスくらいしかやってくれない罠。

29ソワッチ:2003/05/25(日) 01:39
いろいろ行こう♪
では今日はこの辺で寝まする(^^)/

30アカギ:2003/05/25(日) 01:42
oyasu-

31カッコウ:2003/05/25(日) 01:51
去年阪神巨人戦見に行ったなぁ・・・アルプスタンドがすごかった。
こんどあそこに行って応援に入りたいよ。

32アカギ:2003/05/25(日) 22:34
6月13日の阪神巨人戦のチケット買いましたです。
今日はチケット探しで一日中梅田の地下をあるきまわったよ。

30円ジュースの近くにゲーマーズが出来てたのでビックリしたくらいか。DVD安いし。
あとヨドバシでFFヒロインズ4個買ったら3つがユウナだった。泣けた。

33カッコウ:2003/05/26(月) 21:46
あそこなんかえらい秋葉化が進んでます。

34ソワッチ:2003/05/26(月) 22:18
今日は月曜なんで学校行ってきた。
無双三つ購入。全てカラーだが全てかぶった(つДT)
FFヒロインズ売り切れ。切らしてんじゃねぇぇぇぇぇぇぇ・゚・(ノД`)・゚・

35アカギ:2003/05/27(火) 16:54
昨日は8時から11時半までぐっすり眠ってしまって兵兵兵を観逃した。
今日はジャンクくらいかな。ガチンコはいつのまにか俺の見るサイクルから外れてた。

36ソワッチ:2003/05/27(火) 18:11
兵兵俺も学校で観れず…。
松本があやーやに「鼻くそ食べたことある?」と質問したと言うことは母から聞いた(w

ガチンコってまだやってたのね(*´д`)y-~~~

37アカギ:2003/05/27(火) 21:29
今日はテレビが全くおもしろくないね。野球観てたよ。

38アカギ:2003/05/28(水) 00:22
ここでいいかな。
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/report/news_20030527k_bb.html
中量級がドえらい面白いことになっております。
武田ー。優勝はまぁ無理だと思うが武田ー!マサトは一回戦で負けろ。

39カッコウ:2003/05/28(水) 02:03
魔裟斗ってよく少年誌の後ろのあやしぃ団体の運動グッツ売ってる人ですよね。

40ソワッチ:2003/05/28(水) 09:03
魔裟斗ってなんか好きになれないなー…。
だもんで、他の人に頑張ってほしい。

41アカギ:2003/05/28(水) 22:27
俺もマサト嫌いなんですよ・・そしてカッコウ大正解。
言うてる事と裏腹につまんねー試合するしなぁ。やっぱ武田マンセー。
新日キック観に行きたいんだが大阪ではやってくれないのかねぇ。

いちおーテレビスレだからテレビの話題を。
今日は松伸ですな。

42ソワッチ:2003/05/28(水) 22:43
お、松紳観ないとね。
あとはウィッチハンターロビンを…録画と(w

43アカギ:2003/05/28(水) 23:08
ロビンのテレビ放送はまだ終わってなかったんですな。ビデオ続き借りないとなー。

阪神勝ったけどやたら追い上げられてたな・・・
金本がHR打った時点で安心してずーっとSLやってたら9-10になっててあせったよ。

44ソワッチ:2003/05/28(水) 23:16
ロビンはなんか今、一話完結では無くなってるんで保存されたまま観てない…。

阪神えらい良い試合だったね〜。
しっかしオールスター、あれじゃ阪神vsパリーグじゃないか…。
ピッチャーのムーアが、一塁手で3位ってどういうことですか(´Д`;)

45カッコウ:2003/05/29(木) 00:56
某マスク知事もそういうことやってたなぁと思いました。

46ソワッチ:2003/05/29(木) 19:47
今日の夜は、いいのがある。
『クレイジーケンバンドvsケンドーコバヤシ』みたいな番組が19chで(w
これは観ねば!!

47アカギ:2003/05/29(木) 22:35
おー、オレも新聞で目についたなw
でもケンコバとかフジワラとかあれ系の芸人嫌いなオレは普通に見ないでおこうと思ったとさ。

48カッコウ:2003/05/29(木) 22:48
陣内であれば見る。

49ソワッチ:2003/05/29(木) 23:32
お、やはりアカギはそこらへんの芸人がお嫌いですか(w
俺は結構好きなんよ。まー嫌いなやつの方が多いけどね。
 フジワラ…あの芸暦で、体張るしか生き残れないと悟ったあいつらが好きだ!
 ケンコバ…他の芸人達と絡むときは好き。素人と絡むときや一人の時での才は皆無。
 陣内…ピンでがんばってる。ネタも凝ってて面白いじゃないですか。
 サバンナ…まぁまぁ好き。まぁまぁ…。
 バッファロー吾郎…こいつらはビジュアルが良かったら売れていた。そう思う(w

こんな所かな〜。今一番嫌いな芸人は、ダントツで「ダンディー坂野」。
得意げな顔して何が「ゲッツ!」ですか。お前が出てたらチャンネル変えるわ。
まぁ言うてる間に三瓶の如く消えるだろうさ。

50カッコウ:2003/05/30(金) 12:14
陣内以外実力があるとは思えないのがなぁ・・・。
奴は頑張ればゴールデンでも番組司会できる奴だッ。

ネタのほうが好きなんですけど。

51ソワッチ:2003/05/30(金) 13:39
陣内は目上の人と絡むとき、どうしても萎縮してしまって本来の面白さが発揮できてないかと。
「マジっすか」の司会なんかは抜群に面白いのだがなぁ…。

52アカギ:2003/05/30(金) 18:15
個人個人が嫌いというよりも奴らの集まりというか集団の空気が嫌いなんだよなー。
マジッスカも番組としては別に嫌いじゃないんだが、なんというか内輪だけの笑いが多いというかなんというか。
野生爆弾とかキングコングとか死ぬほど嫌いですよ。

チュートリアルは結構好きなんですがねw

53ソワッチ:2003/05/30(金) 18:38
野生とキンコンは嫌い。特にキンコン!!!さっさと消えろ!!!
チュートリアルは・・・・・、好きじゃないっす(´Д`;)

54カッコウ:2003/05/30(金) 19:38
シャンプーハットが一番嫌いです。

55ソワッチ:2003/05/30(金) 19:45
シャンプーは小出水が大好きです。
外人みたいなやつ(てつじ)はあんまり好きじゃない…。

二年前ぐらいまではめっちゃ嫌いだったんだけどねー。

56ほんでー:2003/05/30(金) 20:52
シャンプー、チュートリアルともに大好きです。
嫌いな芸人は次長課長。
あと太平サブロー(こいつに至っては芸人と呼べるかどうかのレベル)。

57ソワッチ:2003/05/31(土) 11:33
次長課長は俺も嫌い〜!!
太平サブローは……、ものまね師?
俺は結構好き^^

58ソワッチ:2003/05/31(土) 11:34
うが〜〜〜〜!!!
一昨日「ザ・グリード」借りたというのに、今晩テレビでやるのですか!!!
しかしホラーなんで規制は入りまくるかもね。

59アカギ:2003/05/31(土) 19:54
最近ガキの使いが無いですな・・金曜に移ったあたりからなにかがおかしい。

60ソワッチ:2003/05/31(土) 21:52
ガキ、なんか打ち切られる匂いがプンプンするんですが・・・(´Д`;)

61アカギ:2003/06/01(日) 05:04
あれが終わると習慣で見てる番組がゼロになるという恐怖。

62カッコウ:2003/06/01(日) 06:55
あとワンダバ。

63アカギ:2003/06/01(日) 17:32
ワンダバ見てねーってw

64カッコウ:2003/06/01(日) 19:30
・゚・(ノД`)・゚・

65アカギ:2003/06/01(日) 21:14
阪神サヨナラ負け(汗

今日深夜スイス大会とドラマティックボクシングがあるんですが時間帯がかぶってる罠。
スイスのほうはビデオ保存しとくからボクのほうをリアルタイムで見て寝るかな。

2時半までか・・明日眠いだろなぁ。

66カッコウ:2003/06/01(日) 21:24
ボクって・・・
急に略すなよ・・・
びっくりした・・・

67アカギ:2003/06/01(日) 21:27
なぜびっくりしたw

68カッコウ:2003/06/01(日) 22:19
・゚・(ノД`)・゚・気づいてくれなかったか

69アカギ:2003/06/01(日) 22:38
わかんねーw
真相求む。

70アカギ:2003/06/01(日) 22:52
あ、ニャンコ先生か。家にコミック無いからやけに考えたよw

71カッコウ:2003/06/01(日) 23:53
よく気づいてくれた。

72アカギ:2003/06/02(月) 23:31
スイス大会の途中で寝てしまった・・気付いたら朝4時過ぎでしたよ(汗
まぁビデオとってたんで朝見てから仕事行ったんですがね。

レコ速いなぁしかし。ベルナルドも全盛期の動きになってたけどレコの成長にはかなわなかったようで。
次はプライド26か。テレビ放送はできるだけ早く頼みたい。そして平日前の深夜はやめてください。

73ソワッチ:2003/06/02(月) 23:42
やっぱりレコですよ、レコ!!
ブリッツなのですよ!!!

74アカギ:2003/06/04(水) 00:29
とりあえずスイス大会をビデオで2回見た。
うーむ・・トーナメント微妙すぎる。ボンヤスキーが辞退した時点で塩になることは予想してたが・・。

75アカギ:2003/06/04(水) 00:31
そして阪神勝ったわけだがどちらかといえば巨人の試合が燃えた。

76アカギ:2003/06/04(水) 20:38
レコvs武蔵と中迫vsアーツが決定したわけだが・・注目のTOAの相手はいつも通りX。
パリ大会のバンナの相手もXのままだし・・このままじゃXなんていねぇっ・・!ってなっちまうぞ。

77アカギ:2003/06/04(水) 20:51
んー・・Kもプロレス化が進んできたなぁ。サップvsTOAでメインほぼ確定か。
角田も最近のわざとらしい乱闘やら会見に憤慨してるらしいしもうちょっとショー的な要素はなくしてほしいな。
ヤオが完全に無いとは言い切れんがこのままじゃまともな試合も全部ヤオに見られるぞー。

78ソワッチ:2003/06/04(水) 21:19
結局スイス大会まともに観れなかった・・。
やっぱり何事もガチでやってほしいですな。

79アカギ:2003/06/05(木) 00:03
バンナの相手はドンキーコングことケビンランデルマンに決定したようです。
てゆーかかわいそうだから総合ファイターをバンナの復帰戦にあててやるな、と。
体重差も体格差もありすぎるから勝負になんねーどころか死んでもおかしくないぞ・・。

パリのトーナメントは濃いメンツがそろってますな・・イグナショフに優勝してほしいが膝無しルールがなぁ。
んでジャパンvsビーストのビースト軍の中にバタービーンがいるんですが・・・永遠の四回戦ブタボクサー。

ハントも膝の腱切れたかなんかで今年はもう参戦絶望らしいし・・めちゃくちゃだな(汗

80アカギ:2003/06/05(木) 00:07
野球はまた阪神勝ちましたか・・逆に冷めて見るのも少なくなった。

81ソワッチ:2003/06/05(木) 15:13
阪神、6月が勝負ですな。
6月終わってまだ1位で居られるかどうかだ…。

82アカギ:2003/06/06(金) 00:46
貯金20ですから・・まぁよっぽどけが人でも出ん限り大丈夫かなー。

83カッコウ:2003/06/06(金) 02:10
あと5割勝ったら優勝だってねェ。すごいな。

84ソワッチ:2003/06/06(金) 02:32
とりあえず落ち時がいつも今時期なんで、ここが正念場。
がんばれ阪神!髭の機嫌を良くするために!!

85アカギ:2003/06/08(日) 22:22
結局ミルコが勝ったみたいですがテレビ放送のメドは立たない・・。

86アカギ:2003/06/08(日) 22:37
神というか逮捕を恐れない人があげてくれてた動画を見た。

ミルコ強すぎ。

87カッコウ:2003/06/09(月) 00:16
さすが元特殊部隊員!

88アカギ:2003/06/09(月) 21:26
TOAvs中西あげ。
そしてヘイヘイヘイはつまんなかった。

89ソワッチ:2003/06/10(火) 00:33
そういや、昨日の深夜に「窪塚洋介特集」みたいな番組があったのを見逃していた…。
鬱…。

90アカギ:2003/06/10(火) 20:50
うへ。あったことすら知らんかった・・鬱。
昨日のすぽるとの最後のほうでちょこっとバンナが見れた。
元気そうだし自信も無くしてないみたいで安心した。

91アカギ:2003/06/12(木) 23:01
さっきダウンタウンDXで一瞬2ちゃんねるの話題が出た。

92ヤポ:2003/06/12(木) 23:03
アソコの毛に白髪が。

93アカギ:2003/06/12(木) 23:04
実況入れなくなった。ちょっとした祭りか。

94アカギ:2003/06/12(木) 23:08
そしてスレ乱立。テレビってすごい。

95カッコウさん:2003/06/12(木) 23:52
おおそれは見たかった。

96アカギ:2003/06/13(金) 00:07
オセロの片方が2ちゃんねる、と発言しただけですよ。
まぁ全員普通に聞き流してたあたりダウンタウンも知ってるこたぁ知ってるんだな、とw

97ソワッチ:2003/06/13(金) 01:01
やるなオセロ。白かな黒かな?

98ソワッチ:2003/06/13(金) 01:04
今週のナンバ壱番館は「おぎやはぎ」だった。
一昨年はクソだったが、去年のM-1では面白かったので観た。

こいつらの人生観てたらすごい気が楽になった。
「なるようになる」で渡り歩いてきたなんて…。その精神見習おうと思った。

99りゅうこう:2003/06/13(金) 01:18
松本は珍走団とかも知ってたよね、実は見てたりとか

100ソワッチ:2003/06/13(金) 01:44
珍走団ってのはあれじゃなかったっけ?
「暴走族」って呼び名はかっこいいイメージがあるんで、
これからは「珍走団」と呼称しようみたいな感じで言われた言葉。

101カッコウさん:2003/06/13(金) 01:52
それが2ch発祥だったりするのです。
最近某県警のポスターにも珍走団が採用されたらしいですな。

102ソワッチ:2003/06/13(金) 02:00
うはぁ、そうなのかぁ!!初めて知った…。
2ちゃんすごいなぁ…。
あらゆる所に蔓延ってるな〜(´Д`;)

103りゅうこう:2003/06/13(金) 02:03
ttp://chinsou.hp.infoseek.co.jp/
サイト貼り

104アカギ:2003/06/14(土) 00:57
残念ながら阪神は負けたが空気を感じれたので良し。
ていうか応援おもしれーですよ!また行きてー。

105ソワッチ:2003/06/14(土) 01:10
明日行くよ、阪神^^
雨天決行になりませんように・・・。

106アカギ:2003/06/14(土) 01:12
行くのか!!
明日は負けませんよーに。

107ソワッチ:2003/06/14(土) 01:26
ホント、雨天中止とかなりませんように・・・。

108カッコウさん:2003/06/14(土) 01:50
明日も負けるようなことがあれば6月ジンクス炸裂ですか。

109アカギ:2003/06/14(土) 01:54
濱中と矢野が痛んだ。

110アカギ:2003/06/14(土) 14:00
雨だな・・中止か?

111アカギ:2003/06/14(土) 14:09
明日はパリ大会。バンナの相手はランデルマンじゃなくなった。
そして骨折した腕に娘の名前の刺青をいれやがったバンナ。

・・娘のために、とか言ってるバンナは微妙だ(汗

112ソワッチ@携帯:2003/06/14(土) 17:50
本日の阪神、雨天中止…。

トンボ帰りのバスの中。

今は止んでる雨の中。

未だ続くは悪夢の中…。

(つДT)

113カッコウさん:2003/06/14(土) 20:59





めちゃイケ見るの忘れてた

_| ̄|○

114カッコウさん:2003/06/15(日) 21:22
んで野球は払い戻しだけでまた別の日というわけぢゃ無いんですか?

115アカギ:2003/06/15(日) 23:49
今日だったら良かったのになぁ(汗

116カッコウさん:2003/06/16(月) 00:00
途中で放送終わったけど巨人と阪神どっちが勝ったのかしら。

117アカギ:2003/06/16(月) 00:04
阪神のサヨナラ勝ちらしー。

118斬戯:2003/06/16(月) 01:14
払い戻しかー、可哀想に・・・。
と言う訳で6月の阪神は負け率高い上に、雨まで降ってくるので4,5にしましょう。
あ、9月も優勝候補チーム相手には強いのでオススメ。


今年は6月も強いけどね・・・優勝が見えたか・・・?

119アカギ:2003/06/16(月) 01:23
バンナ復活

120ソワッチ:2003/06/16(月) 01:39
イグナショフ対アビディ。
くは、タオルですか(´Д`)
しかし名勝負だった!

あと、バンナ復活だな!やったぜ!

121アカギ:2003/06/16(月) 01:40
ホーストだけ塩だった・・バンナは順当にKOで無敵。

122ソワッチ:2003/06/16(月) 01:42
阪神は、人気的中の対巨人戦なので振替は無し。
指定席一塁側アルプススタンドのチケットが…(つДT)
まぁ、親父の代わりに行ったんでいいんだけどね。

雨なんて大嫌いだーヽ(`Д´)ノ

123カッコウさん:2003/06/16(月) 03:38
ええー!?払い戻し無いなんてことがあるの!?

124ソワッチ:2003/06/16(月) 11:49
ちゃうちゃう。
別の日に振替は無いってこと。
払い戻しはちゃんとあったよ。半額やけど…。

125ソワッチ:2003/06/16(月) 22:51
久しぶりにスマスマ見た。
ビストロだけ。
ぁゃゃだけ。

126アカギ:2003/06/17(火) 00:00
ヒサシブリにヘイヘイヘイ見た。
ダンディだけ。
ゲッツだけ。

127カッコウさん:2003/06/17(火) 03:22
今起きた。



ワソダバ・・・。

128ソワッチ:2003/06/17(火) 13:44
俺もヘイヘイヘイ見た。
ダンディ以外。
ゲッツ以外。

129アカギ:2003/06/17(火) 19:32
やっぱダンディはまだ嫌いですかw

彼がついこないだまでマクドでバイトしてたというところに涙しました。
やっぱちょっとでも売れるまでは芸人って生活きついのねぇ・・。

130アカギ:2003/06/17(火) 22:21
阪神サヨナラYA-HA-。
来月19日に阪神広島戦見に行きます。
こないだより前のほうの席だー。

131カッコウさん:2003/06/17(火) 22:31
通勤路にやるせないほど金券ショップが。
こんど野球のチケットの価格でも見てやろう。

132斬戯:2003/06/19(木) 00:49
9月頃のチケットが欲しいナァ・・・

133カッコウ:2003/06/19(木) 09:34
時間があれば俺も行きたいなぁ。

134ソワッチ:2003/06/19(木) 12:47
おお〜今度は広島戦か〜。
俺も行きてー。

135ソワッチ:2003/06/21(土) 22:41
めちゃイケ観た。
ゲッツが出てた。江頭が出てた。
(゚д゚)、ペッ

デブ(山本)がおもしろかった(w
しっかし、あのデブいろいろ問題起こしてるのにまだ出てるのな。録画だからか?

136カッコウ:2003/06/22(日) 23:00
動けるデブは貴重ですから。

137りゅうこう:2003/06/22(日) 23:48
EZ!TVでビックカメラ新卒たちの2ヶ月を実況みたいなのをやっていた。
体育会系だった。引いた。

138ヤポ:2003/06/23(月) 00:00
ウィッス、兄貴!!

139アカギ:2003/06/23(月) 01:16
俺も見た・・。

そしてカッコウとプライドを観戦した。熱かった。

140カッコウ:2003/06/23(月) 01:17
ミルコはやっぱり萌えるのですよ。

141アカギ:2003/06/23(月) 01:21
寅がいればよかったのだがぁ。

142ソワッチ:2003/06/23(月) 11:28
昨日はバイトから帰ってきて風呂入ったらプライドすでにやってたんで、
やむなく大阪フジワラリゾート観たよ。
CMキャラクターを日本橋で探す企画だったが、予想通りキモヲタ達が多数登場。
笑いが止まらなかったが、震えも止まらなかったよ(((( ;゜Д゜))))

143ヤポ:2003/06/23(月) 11:45
そいや芋でバイト中に、飯買ってきた先輩が
「さっきそこでフジワラがヲタクに話かけまくってたよ」とか言ってた記憶が。
多分、大阪フジワラリゾートのヤツだと思われるがどうでしょうか?

144ソワッチ:2003/06/23(月) 11:49
うん、確実にそれだ。

145アカギ:2003/06/23(月) 17:06
それ見た見たw
プライド終わってメッセでごちゃごちゃ雑談してチャンネル変えてたら日本橋だった。

しかし・・昨日もカッコウに言ったがヲタを笑うような企画はあんまり見てて気分のイイモンではない・・。
まぁキモかったけどね。態度が。でもそれ以上に芸人が嫌いだからなんかムカついた。

146ソワッチ:2003/06/23(月) 17:35
うはは、芸人が嫌いだとちょっと観にくいなぁ。
まぁフジワラのヲタ弄り企画はこれが最初じゃないんで(w
昨日出てたのは全部真性って感じで、キモかったよぉ。

147ソワッチ:2003/06/23(月) 21:13
HEY!HEY!HEY!観た。
クイズにゲッツが出てたが、松本と同席ということで中和されて普通に観れた。
二人揃っての「ゲッツ!」はかなり面白かった(w

だが、ダンディが何故か半透明に見えたような気がした…。

148ソワッチ:2003/06/23(月) 21:14
その後チラっと観たボクシングで、ロビンの曲が使われてた。
なんか嬉しかった( ´・ω・`)

149アカギ:2003/06/23(月) 21:49
ボクシング観てたからヘイヘイヘイ見れなかったよ・・。

150ソワッチ:2003/06/23(月) 22:11
うはぁ、ニュースステーションにもロビンのBGM。
確かに曲はテレビ向けのが多かったなぁ。
かまいたちの夜みたいな感じ。

151アカギ:2003/06/23(月) 22:27
ニュース系はガンダムW多いよね。アイキャッチの音なんかはよく使われるし。
3、4年前はほとんどWだったような気がする。

ダウンタウンDXの最初のベルセルクも最初は衝撃だったw

152ソワッチ:2003/06/23(月) 22:38
Wも多い!
ごっつええ感じの刑事コントにも使われてたよね(w

153斬戯:2003/06/23(月) 23:07
特ダネで「サクラ大戦」と「AIR」の曲がかかった時は流石にワラタ。

154カッコウ:2003/06/24(火) 00:28
鳥の詩がお茶の間に流れたというのか。

155斬戯:2003/06/24(火) 00:58
夏影とサクラの戦闘シーンでした。当日の音響さんはヲタだった模様。
アマコとかも良くかかるよね、あの番組。

156ヤポ:2003/06/24(火) 20:56
ToHeartの曲なら流れてた事が…。

157アカギ:2003/06/24(火) 23:15
ジャンクを見ることが火曜の希望なんです。意識的に毎週見てるのこれと銭金くらい。

158ソワッチ:2003/06/24(火) 23:20
そういや最近意識的に見てる番組ってないかも…。
ガキもとびとびになるせいか見逃すときが多いし。

159斬戯:2003/06/25(水) 10:28
最近、スモウライダーが面白いのでめちゃイケを良く見る。

160ソワッチ:2003/06/25(水) 17:36
感激だ!!
今秋に映画をやるからか、4chの深夜で今日から「木更津キャッツアイ」の再放送が始まります!!
もう、バリバリ保存しますよ!!
つか、観た事ない人は観てください!!マジで面白いから!!!
「ドラマなんてもん、観ねぇよ(゚д゚)、ペッ」って人も頑張って観て〜!!
ちなみにコメディです。

161斬戯:2003/06/25(水) 22:06
キシダンが出る回は見た。3回ぐらい見た。

162ソワッチ:2003/06/25(水) 22:48
おお、そういやキシダンでてたねー。
このドラマで知ったなー確か。ワンナイトカーニバルも。

163アカギ:2003/06/27(金) 00:29
でわ銭金見て寝るか。

164アカギ:2003/06/27(金) 21:59
Mステーションのタトゥーはやってくれた。みんなキレろよ。

165カッコウ:2003/06/27(金) 23:46
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/tatu/bio.html
へぇロシア人か。

んで何やったの。

166アカギ:2003/06/28(土) 00:22
オープニングだけ出て途中でボイコットして帰った。
日本のテレビ出演これだけだったのになー。

でもボイコットはこいつらにとっちゃ日常茶飯事らしいが。
例の赤の広場の件といい話題にはことかかねーな。
まぁこれだけ売れてるんだからワガママ言うのも仕方ないのか。

167アカギ:2003/06/28(土) 00:26
http://www.komugi-club.com/muginews/index.html#n0625_1

ちなみに次の麦はタトゥーのパロです。tAKu・・ヲタクのタクだろうな。

168アカギ:2003/06/28(土) 00:32
まぁ当然のように2ちゃんはいたるところで祭り。
生放送だしな・・あのタモリの微妙な笑顔が忘れられない。番組もすごいことに。

http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056716632/
イッテコイ。

169カッコウ:2003/06/28(土) 01:05
赤の広場とはKGBにさらわれたかったのだろうか。

>生放送
うはは!それは凄いなー。見てみたかった。
そしてタモさんの恨みを晴らすためタモリックスオフか。





って東京かよ!

170アカギ:2003/06/28(土) 01:11
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030516-0013.html
ヘイ!

171カッコウ:2003/06/28(土) 02:53
タイーホされてる!?
まー旧ソの特殊工作の中枢ですからのぅ。
なんか今でも写真とか取ったら駄目なのかしらん。

172ソワッチ:2003/06/28(土) 20:35
>170のニュースは観たなー。
昨日のミューステでそんなことしやがったのですか…。
おもっくそバイトしてたっつーの。
こやつらやりたい放題ですよ。
ライブではキスしよるしね。バイセクシャルですか。

173カッコウ:2003/06/28(土) 23:17
バイセクシャルというかズーレという話をどこかで見たが。

174カッコウ:2003/06/29(日) 22:50
K-1で反則負けって始めて見たよ。

175アカギ:2003/06/30(月) 00:09
今回のK1悲惨なくらい面白くなかった・・。
会場行ってあの出来だったら金返せってとこですか。まぁ中西は良かった。

>カッコ
実は結構あるんですよ反則負け。よく流れるやつではサップvs中迫とか。

176カッコウ:2003/06/30(月) 00:42
そいやそーだったね・・・。
ただ今日見ててK-1もプロレスのようなテンターテイメントな感じがしたんですが。
サップがスーツ着てるあたりとか。なんか・・・こう某吉野家のテンプレのような
殺伐とした雰囲気を感じないのです。

177ソワッチ:2003/06/30(月) 00:46
まー今日のイベントは
どっちかいうたらプロレス的なやつやからね。
故に面白くないと思って見たらやっぱり面白くなかったと。

でもバタービーンの造形が愛らし過ぎたんで良し(w

178カッコウ:2003/06/30(月) 09:41
登場の時の解説でルーキーばっかしばいてるってのを聞いてほほえましく思ったのですが(w

179ソワッチ:2003/06/30(月) 09:43
脂肪 対 筋肉ってのも笑えた(w
結局脂肪が勝ったのでハート様、現世に降臨と。

180アカギ:2003/06/30(月) 17:16
まぁマスター石井が言うには
『Kはボクシング、空手なんかとプロレス、演劇なんかの中間に位置する。』
とおっしゃってたからなw

ヤオがあるのも事実だし最近プロレス化しすぎってのはあんまり好ましくないですが。
試合さえガチでやってくれれば試合前のウダウダなんかはおもしろけりゃいいって感じかな。
でも判定がヤオというか人気のあるほうの勝ちってのはあんまりどうかと思うが。
そんなことだから毎年ほとんど変わらぬメンツで決勝GPやるんですよ。

地区予選から実力と運で勝ち上がって優勝できたのハントだけじゃねぇっすかね。

最後にいちおー言っとくかw

ノアだけがガチ。

181アカギ:2003/06/30(月) 17:22
あ、俺プロレス嫌いじゃないんですよ。むしろ好き。
でも意外とテレビでやってないという事実。

182ソワッチ:2003/06/30(月) 18:54
つくりはつくりで観てて面白いけどね。
馬場の引退試合は一番ワロタな(w
でもやっぱガチがいいなぁ。
ノアか。今度ビデオ屋で借りてみよっと。

183カッコウ:2003/07/01(火) 00:13
今年はバタービーソの年なんですか?

184アカギ:2003/07/01(火) 19:13
もうK1出ないんじゃないの。

185カッコウ:2003/07/01(火) 21:43
ヒィ

186ソワッチ:2003/07/02(水) 10:31
出てほしいけどなー、バタービーソ。
次に観れるのはいつの日やら…。

187アカギ:2003/07/02(水) 10:46
こないだの興行で一番ファイトマネー高かったらしいしなぁバタービーン。
試合内容はまぁヤオでないにしろ藤本になんらかの大人の事情があったとは思うがw

ボクシングのアイドルがKのリングで負けたらシャレにならんからな・・。
ベルナルド?あいつは洋介山が捨てたクソタイトルを勝率10%程度の暫定王者に勝って奪っただけですから。

188ソワッチ:2003/07/02(水) 10:50
藤本…、あれはないよなー。
観てて面白かったけどね(w

ベル禿はもうだめぽ。
アーツも勝ってよかった…。日本人をKOできなかったらシャレにならん。

189アカギ:2003/07/02(水) 22:29
今週も来週もK1があるので幸せ。
しかも今週は待望の武田幸三。素敵すぎる。

今年は中量級のほうがおもしろいなー。

190ソワッチ:2003/07/03(木) 14:14
K1尽くしですな。

そういえば昨日でロビンが終わっちゃったので、毎週観ているアニメが再び無くなった。
昔使ってたビデオテープを上書きしてたから標準で録画してたけど、えらく中途半端になってしまいました。

191斬戯:2003/07/03(木) 16:54
余った所にグリーングリーンでも入れとけ

192アカギ:2003/07/03(木) 17:11
友人の古いビデオを見てたら最後の10分ほど天空戦記シュラトはいってたよw

193ソワッチ:2003/07/03(木) 20:10
グリーングリーン…。歌?

シュラトなつかしっ!ちなみにロビンの後はワンピースが入ってた。鮫のところ。

194アカギ:2003/07/04(金) 00:38
鮫のとこはアニメ見てて結構燃えました。刀狼流し→龍巻きとかサンジの連続蹴りとか。

195ソワッチ:2003/07/04(金) 12:15
おお〜、あそこは最高よ!
特にサンジのは震えたね。つかワンピってすごい声優豪華だ…いまさらだが…。
グランドライン入るまでは保存するつもりでビデオに録ってたが(すごい飛び飛び)、
入ってからは全然。単にもう保存版として成り立ってなかったからってのもあるんだけどね…。

196斬戯:2003/07/04(金) 19:47
アニメはチョッパーのシーンで泣きかけた。

197りゅうこう:2003/07/04(金) 22:50
オレもアーロンの話好き。
風車頭に刺した警察官がいいキャラ。

198アカギ:2003/07/06(日) 01:51
武田ー!!


マサトがやけに好きになりました。強いし。こんなに強かったっけコイツw
まぁ好きという事では武田を超える日本人選手はいないですが。

199アカギ:2003/07/06(日) 02:08
今年はやっぱミドルが面白いです。プライドもミドルの大会やるし。

スポニチかなんかに徳山がボクシング引退したらK1に参戦してもいい、と言ってましたな。
軽量級を作れば、ということですがK1で軽量級は客入らないだろう。

まぁ85〜90kgくらいの階級は作ってもいいと思うが。あと130kg超級。

200ソワッチ:2003/07/06(日) 13:59
昨日のK1は何か知らんが標準録画してしまって、途中でテープなくなってしまった…。
でもマサトが勝った事はおかんに聞いたんでよし。
なんか知らんが最近おかんがK1観てるなー。レコとかも知ってるし。もちろんイケメンファイターだからですが(w

201アカギ:2003/07/07(月) 16:53
イケメンファイターという異名でOK。レコの場合顔が整いすぎだがなーw

202ソワッチ:2003/07/07(月) 18:02
整いすぎやな〜。
引退後は俳優としても十分いけそうだ。
顔が変形してなければの話ですが(w

203ソワッチ:2003/07/07(月) 21:25
今日のヘイヘイヘイは面白かった^^
つかクイズ無くなってランキング再開されたのな。ベネ!
浜崎のイルカも面白かったが、スネオヘアーが一番ワロタ(w
「歌えるふかわりょう」というイメージで固定完了。

204アカギ:2003/07/07(月) 23:52
スネオヘアー確かにおもろかったw
ていうか結局ヘイヘイヘイで大笑いしてしまったんだがー。

205アカギ:2003/07/08(火) 00:00
フィリォメインって事で全く期待してなかった福岡大会、他のメンツがすげー。

フランシスコ・フィリォvsマイク・ベルナルド
アーネスト・ホーストvsシリル・アビディ
セーム・シュルトvsレミー・ボンヤスキー
アレクセイ・イグナショフvs ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ
マイケル・マクドナルドvsゴルダン・ユキッチ
ペレ・リードvsアジス・カトゥー
レイ・セフォーvs富平辰文

いやー、今年一番豪華な大会じゃないかねw

206アカギ:2003/07/08(火) 00:01
久々に予想するか。上から順に

フィリォ判定勝ち
ホースト2RTKO
シュルト判定勝ち
イグナショフ判定勝ち
ゴルダン3RKO勝ち
ペレリード判定勝ち
セフォー2RKO勝ち

うーん、妥当すぎるかw

207ソワッチ:2003/07/08(火) 00:12
ヘイヘイヘイは笑わない週が無いってのがいいねー。
毎回絡みが新鮮ってのがいいんかねーやっぱり。
ま、何と言ってもダウンタウンの力なんですけど(w

208ソワッチ:2003/07/08(火) 00:15
豪華やなー!!
イグナショフ戦はイグナショフのKO勝ちと予想しとこ^^
個人的にはアビディ買って欲しいなー。黒禿はもういいよ…。

209アカギ:2003/07/08(火) 00:22
でも黒ハゲなんやかんや言うてめちゃ強いからなぁ。
勝てるのって相性でサップだけじゃねぇ。ハゲの戦い方じゃサップには勝てない。
ミルコくらい横の動きとリングを丸く使わにゃー。
いくらテクがあってもあの巨漢と真正面から打ち合っちゃいかんよw

ワンマッチならバンナも勝て・・・る可能性はある。トーナメントは無理w

210アカギ:2003/07/08(火) 00:35
正直言うとゴルダンって人とアジスカトゥーって人は聞いたこともないw
それでもゴルダンの勝ちとしたのはマクドさんの微妙さを見切ってのことであった。

しかしその微妙なマクドにまぐれとはいえKOされたミルコ萎え。

211カッコウ:2003/07/08(火) 09:44
オフィシャルでトトカルチョみたいなのやるのは年末だけ?

212ソワッチ:2003/07/08(火) 13:34
やっぱ黒禿は強いかー…。
なんかいつも無難に勝ってるのが気に入らないんですよ、個人的に。
ガンバレ!マルセイユの悪童!!

213アカギ:2003/07/08(火) 18:25
トトカルチョつーかショボい物品がもらえるアンケート式な予想ならやってるよー。
いつも投票するんだが微妙なところで外れるんだよなぁ・・・こないだのMAXなんて思いっきり武田は決勝まで行くと思ってたし。

そしてマルセイユの悪童はバンナにもケンカ売ったので今年死ぬ。

214ソワッチ:2003/07/08(火) 18:57
悪童死ぬな、こりゃ(w
前のイグナショフ戦は燃えさせてくれたからけっこう期待。

215ソワッチ:2003/07/09(水) 20:11
今日の夕方に「踊る大走査線」の再放送見てたら急に特番が入ってビクーリ。
例の児童殺傷事件の犯人は12歳の中学生というじゃないですか。
動機やらはまだ知らないけど、世も末ですな。

216カッコウ:2003/07/09(水) 20:55
また数年で出てくるんだろうな。極刑でなくて50年懲役ぐらいにして欲しいよ。

217ソワッチ:2003/07/09(水) 21:26
しっかし逮捕じゃなくて補導ってのがねぇ…。
動機によったら少年院入らないかもしれない。
少年法クソくらえですな。
ま、改正に反対してる団体はもっと逝っていいけどね。

218ソワッチ:2003/07/09(水) 22:13
とりあえず動機も何もわからないんで、ちょっとニュースこまめに見とこ。

219アカギ:2003/07/09(水) 23:28
動機がどうであれあんな事しちゃあイカンよ。
手すりに子供の足跡ついてたって事は泣く子供を無理矢理立たせてポンと背中を押したんだろうか。

ソワッチの言う通り少年法はクソだ。いらんとはいらんが考え直してくれ。
ていうか故意に人殺したやつは理由はどうあれ二度とシャバには戻れないようにしる。

220ソワッチ:2003/07/09(水) 23:49
激しく同意。
それにしても殺された男の子が何故全裸だったのか…。
そこんところが一番気になる。
12歳でショタ…ってことは無いよ…な?

221ヤポ:2003/07/09(水) 23:53
(;´Д`)ヒィィィイ!?

222カッコウ:2003/07/10(木) 01:36
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030709AT3K0904F09072003.html
日本にハンムラビ法典を導入したほうが良さそうです。

223カッコウ:2003/07/10(木) 09:50
やっぱショタっつーか性癖みたいな事をオヅラさんの番組で誰か言ってたけど・・・。

いたづら目的で連れて行く

人気の無いところへGO

服を脱がす

被害者抵抗

暴れたので突き落とす

こんな感じではないかと予想してた。

224アカギ:2003/07/10(木) 18:16
【長崎男児誘拐殺人犯情報】 (随時改定あり)

名前:「マツダ ユ○イチ」松田○一(漢字は微妙だがほぼ確定)
年齢:12歳 (確定)
身長:約170cm(確定)
住所:長崎市千歳町5番26号 「チトセピア」(確定)
両親:父親はサラリーマン。
母親は教育熱心(神経質?)。幼稚園になんか文句言いに来た事があるらしい。
兄弟:一人っ子(未確認)
学校:長崎市立西浦上中学校(確定)
学年:中学1年 (確定)
成績:優秀、愛読書は三国志(確定)
所属クラブ:小学校時代パソコンクラブ、現在中学校では無所属(確定
趣味:ゲーセン通い&怖いゲーム(ゲーセンの機種は未確定)


「2ちゃんねる」に補導少年の個人情報 法務省が管理者に削除要求
http://www.asahi.com/national/update/0710/002.html
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

HAHAHA。今日職場でも話題になってたなー。

225アカギ:2003/07/10(木) 18:20
三国志ってあたりに涯を感じた。ということで冤罪の方向で。

226ソワッチ:2003/07/10(木) 19:29
おお〜!詳細情報だ!!さすがはアカギ^^
昼のニュースで「大型掲示板サイトが…」って言ってたけどやはり2ちゃんか…w
今日の産経新聞で書かれてたことと、朝のオヅラニュースでの情報は、
 ・成績トップクラス。先日行われた期末テストで五科目平均93点。
 ・事件後も普通に登校。しかし終始落ち着かない様子。
 ・「同級生の子と遊んでいる所を見た事がない。年下ばかり」(同マンションに住む男性談)
 ・「先生に注意されると時々パニック状態に。注意が嫌で逃げ出すことも。」(同級生の母親談)
 ・時折り奇声を発することがある。
こんなところかな。あと、おかんがどっかのニュースで聞いたらしいが、男の子を突き落とす前にナイフで切りつけていたとか。
あと、両親は共働きらしい。んで一人っ子。

227ソワッチ:2003/07/10(木) 19:34
んで近くでよく似た事件が20件ぐらいあるらしい。関連性を調査中。
しっかしもし関わってたとしたら、この子は数年前の酒鬼薔薇とはまた違ったタイプですな。
酒鬼薔薇は警察に予告状を送ったりと確信犯な所があったが、
この少年はどちらかと言ったら「性癖」って感じがする。まだ結論出すのは無理だけど、そう感じた。

228カッコウ:2003/07/10(木) 20:27
>三国志
時間が動き始めましたか。

229ソワッチ:2003/07/10(木) 21:25
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=517032
確実に変態ってことがわかったので逝っていいです。
二度とシャバに出てくんなよ!

230アカギ:2003/07/10(木) 21:59
そして喰わず嫌いは楽しかった。今日だけとんねるずの味方。

231ソワッチ:2003/07/10(木) 22:58
くぁ!!
DTDX見るの忘れた!!!
せっかくダウンタウンと仲間由紀恵が共演だったのにー!!

232ソワッチ:2003/07/10(木) 23:22
とんねるずは、消防のときやってた「みなさんのおかげです」が神。ノリダーとか。
石橋もそんときはすんごい好きだったが、今は調子乗りすぎ。
うたばん」も敬遠するようになっちまったい。
何かの雑誌でも好感度最悪らしいから早く引退するといいね。

233アカギ:2003/07/10(木) 23:49
みなさんのおかげです、とか大人気だったなぁ。
ノリダーとか一回くらいしか見た事ないですが昔からとんねるず嫌いなんです。
今日は押尾様をネラー的に突っ込んでたっぽいので好感度あがったんですw

234ソワッチ:2003/07/10(木) 23:55
おお!それはナイスですな!!

ノリダー見てなかったのかぁ。あの頃は懐かしのチェッカーズとかもコントしてて面白かった。
あの頃のおかげですをDVD化したら買うであろう。あの頃のなら。

235カッコウ:2003/07/11(金) 10:33
あのころは好きな芸人といえばとんねるずだった。それ以外知らなかったとも言う。
俺もノリダーだけDVDにしてほしい。無印からV3まで。
フジテレビの社屋移転の時のが最後のノリダーは岡村も出てたのでハァハァしたものだ。
あと別の番組亜dが水曜でやってた奴のジャイアント将棋が好きだった・・・ていうかアレで
よゐことアンディフグを初めて見た(&知った)。

236ソワッチ:2003/07/11(金) 15:07
懐かし。確か「ラスタとんねるず」かなんかだったと思う。
当時のよゐこ濱口は、オクレみたいなキャラですごくキモかったという印象があるが、
昔の事なのでうろ覚え。

237アカギ:2003/07/11(金) 17:01
とんねるずは今も昔も俺は無理だ。まぁどちらかといえば最近のがマシかな。

238ソワッチ:2003/07/11(金) 17:14
今のとんねるずは無理だなー。
一般のゲストとかの扱いは上手いと思うけど、お笑いとかと絡むとすんごい浮いてる。

239りゅうこう:2003/07/12(土) 01:22
ラスタ懐かし。
当時はなんで「よゐこ」と書いて「よいこ」って読むのかが
真剣にわからなかった。
ラスタ終わったくらいからとんねるずダメになっていったなぁ…

240カッコウ:2003/07/12(土) 16:16
よるこだと思ってた小学生。

241ソワッチ:2003/07/12(土) 21:14
>>239
同意ですな。
確かラスタは、おかげですのリニューアルの間にやってた番組だったと思うが、
リニュ後のおかげですは、すぐ見るのをやめた。だからノリダーも2号から見てない。
そういや生ダラもあんまり見てなかったなー。

242アカギ:2003/07/13(日) 00:35
今日めちゃイケをなんとなく見てたらあの空気が異常なまでに嫌いな俺がいることに気付いた。
身内話とかもういいから、寒いから。楽屋でやれオメーラ、と。

もう一つ気付いたのは99ではなく極楽トンボとヨイコが嫌いだ、ということ。

243ソワッチ:2003/07/13(日) 01:15
極楽は微妙だけどよゐこは好きです。主に有野が。
やつのシュールなボケと芸風には一目置いているですw

今日のめちゃイケに関しては全く同意です。
つかおめーら酒飲んでワイワイ身内話をして金もらえたらいいですねーって思った。
んで最後は問題ありのデブが語って締める始末。指輪物語じゃねぇんだから…。
今のあいつにああいう役やらせてイメージアップ図ろうとしてるのが見え見え。
んで武田をもっと構ってあげなさい。サックス吹いただけですよ、彼。

244カッコウ:2003/07/13(日) 17:05
昨日のめちゃイケ見忘れたー。

めちゃイケの芸人同士のボケのフォロー(岡村が『兄さん』という言葉を多用する時)
とドッキリは面白くねです。外行く企画とかコントやってくれよなぁ。
よいこのフォローがあるので極楽のフォローを。めちゃ日本女子プロレスの二人は最高です。
ダンプ山本とブル加藤だけはガチ。

245アカギ:2003/07/13(日) 19:12
はよ10時半になれぃ。

246カッコウ:2003/07/13(日) 19:30
ケイワソー

247アカギ:2003/07/14(月) 00:04
セフォーとみへー戦:にゅいーん
イグノルキア戦:うひょひょー
悪童黒ハゲ戦:寅の予見眼炸裂。これはすごかった・
ソリコミ白ハゲ戦:アカギの予見眼微妙に炸裂。ダレでも予想できた予見だが。

どうせならKO試合のマクド戦が見たかったです。ハゲもソリコミもK1追放で。

248ソワッチ:2003/07/14(月) 01:04
セフォ戦:よくがんばった日本人。死ぬぞ!
イグノル:一応KOという俺の予想は当たったが。早いなー。
アビホー:アビディナイス金的!路上ならお前の勝ちだがw
フィリハゲ:氏ねお前ら。

249カッコウ:2003/07/14(月) 11:51
俺の予見眼は偽者でした。車輪眼だった気がする。

250ソワッチ:2003/07/14(月) 18:00
俺的に車輪眼の方が優秀な気がするのだが…w

251アカギ:2003/07/14(月) 19:02
カッコウのはケンオウのほうだからこれといってなにも無し。

252ソワッチ:2003/07/14(月) 19:46
コピー忍者のやつではないのね…。

253アカギ:2003/07/14(月) 21:45
ヘイヘイヘイ楽しかった。毎日見たい。

しかしテツアンドトモってまだやる気なのね・・。

254カッコウ:2003/07/14(月) 22:26
猿岩石の二の舞。

255アカギ:2003/07/14(月) 23:01
福岡大会をもう一度一人でまったりと見直した。
うーん、何回見ても塩いなぁメインが。それ以外はスバラシイ。色んな意味で。

その後に昨日寝る前に録画しておいたドラマティックボクシングで国内の試合を見る。
ランク外の選手が日本1位を撃滅してた。ちょっと感動したが試合後のインタビューがアホの子みたいだった。

んでツタヤで借りた昨年のイノキボンバイエを見た。テレビでカットされてた悪童vsジャクソンが見たかったので。
悪童後ろ向きすぎ。オトコダチなのかそれは。そして悪童はジャクソンに負けた。

256アカギ:2003/07/14(月) 23:09
ラスベガス大会でサップvsキモ決定ー。イヤッホー・・・ってTOAじゃねーのかよ。
サップは闘ってないとダメだ。去年の夏くらいの強さがあれば誰も勝てねーんだが。

257ソワッチ:2003/07/15(火) 03:24
テツトモはもう飽きた。世間もそう思ってるはず…。
今日見ててわかったことは、トモの歌唱力が思ったよりすごいということだ。

258ソワッチ:2003/07/15(火) 12:36
TOA、せっかく喧嘩売ったのにねー。
サップには久々に派手に勝ってもらいたいものだが…。

259アカギ:2003/07/15(火) 19:05
まぁキモ程度ならサップのKOだと思う・・思いたい。佐竹にKOされた程度のやつだし。
しかし裏を返すとサップの復帰戦はこの程度の相手しか組めない程度ということ。
本当にサップが強者ならレコあたりで良かったんじゃないかなぁ・・もちろんTOAでも。

そして今はオールスターが熱い。

260アカギ:2003/07/15(火) 19:06
程度って言いすぎだな上の文章、最近なに書いてるか自分でもわけわかんねーw

261ソワッチ:2003/07/16(水) 14:50
ふむ。佐竹にKOされたやつってかなり貴重なイメージがあるなw
まぁ復帰戦で派手に負けられるわけには行かないんで、
とりあえずザコを軽く料理して復活を促してから強敵と…って寸法だろうねぇ。

262ソワッチ:2003/07/16(水) 14:54
昨日のオールスターはバイトで七回までしか見れなかったがおもしろかった^^
やはりセリーグと違って、人気よりも実力重視で選ばれた感があるパリーグの打線は半端じゃねぇ…。
と言うより、このオーダーでセリーグにボロ負けしたら救いが無さ過ぎ…。
だもんで昨日は引き分けで良かったなぁと。できれば勝ってほしかったけどね。
だってそうじゃないと阪神がリーグ優勝したらほぼ日本一に決定してしまうからなーw

263カッコウ:2003/07/16(水) 15:30
でも昨日は高橋のおかげで引き分けたのでモウマンタイ。

264ソワッチ:2003/07/16(水) 16:04
原監督が嬉しそうだったなぁ。
高橋はやはり今期は調子いいのぅ。
さて、今日はどうなるやら。

265ほんで:2003/07/17(木) 01:27
二日ともカブ様大活躍。

266ソワッチ:2003/07/17(木) 14:02
結局二日目はセリーグが勝ったが、パリーグは大分元気が出てきたと思う。
だからテレビ中継を増やしてあげてください。たのむから。

267バカ一台:2003/07/17(木) 17:40
Zaqのケーブルテレビだと毎日ダイエー戦や近鉄戦が見れてハァハァなん
ですけどね・・、時々テレビ大阪で近鉄戦とかやってますけど、
パリーグの試合ってほんと少なすぎますよね。
巨人みたいにやる気のない試合を放送するんだったら、パリーグの試合を
もっと放送しろ!!とテレビ局にもの申したいです。

268ほんで:2003/07/17(木) 22:56
悲しいときー!(悲しいときー!)
パリーグの試合を見たときー!

269ソワッチ:2003/07/18(金) 18:40
確かに日ハム×ロッテ戦などは見てて悲しくなる…。
だって観客が100人ぐらいしかいないんですもの…。

270ソワッチ:2003/07/21(月) 23:01
むは。今日はバイトでヘイヘイヘイ観れなかったよ…。
新聞を観るに今日はハロプロのシャッフルユニットでも出てたのかねー。

271アカギ:2003/07/21(月) 23:47
映画帰りに車の中で見たのであんまし内容わからんかったー。
出てたのはハロプロでしたな。あと直太郎。

272アカギ:2003/07/22(火) 22:17
ゲェェ!
ガチンコに竹原と大和出るっつー話だから期待してたのに見るの忘れてツタヤ行ってたよ!

マジで鬱だ・・・。

273アカギ:2003/07/22(火) 22:20
ミルコvsボブチャンチンに期待あげ。桜庭はまた死ぬだけだろうが。

うーむ、プライドもキャラが出来てきて中々良い感じ。

274ソワッチ:2003/07/23(水) 10:06
おお、好カード!!
ミルコはK-1よりむしろそっちの方がキャラが立ってるなー…。

275アカギ:2003/07/23(水) 20:17
たまには判定勝ちくらいに抑えとかないと片ヤオだと思われちゃうよミルコ。

276ソワッチ:2003/07/25(金) 01:14
ふぅ…、今日のナンバ壱番館は三瓶だったけど、中々暗いVTRだった。
ていうかまだ引退してなかったんね。
本人売れようと思ってデビューしたわけじゃなく、あの大ブレイクは迷惑極まりなかったそうな。
でも、売れた芸人を吉本が手放すわけはなく、三瓶は仕方無しに続けてたらしい。
つか新聞に「三瓶、この番組で引退…」って書いてあったから見たのに、まだ続けるらしい。
妥協でやるなら辞めろよデブ。もう吉本的にもいらんだろうからスッパリ辞めろ、と思って観てた俺でした。

277ソワッチ:2003/07/25(金) 01:21
つーわけで今日は深夜一時半から「放送室」聴くべ。
松本のラジオなんて聴くの初めてかも…。
同時間にいつも聴いてるナイナイのオールナイトがあるのだが、松本優先で。
しっかしFMの、しかも89.9という実に入りにくい周波数なもんだから、それがネック。

278ソワッチ:2003/07/25(金) 10:01
結局睡魔に勝てずに30分ぐらいしか聴けなかった…。
でも、面白かったから毎週聴こう^^
ガキ使いの罰ゲームの内容の裏話をしとった。今回の罰ゲームは面白そうだ。

279カッコウ:2003/07/25(金) 11:47
裏話とは面白そうですの。

280ソワッチ:2003/07/25(金) 18:40
ナイナイのオールナイトもフリートークはほとんど裏話やからねー。
真にナイナイを語るのならオールナイトを聴いてもらわないとねー。

まーテレビよりもラジオのナイナイの方が数倍好きなのだが…。
テレビは最近どっちかっつーと嫌いの部類に入るかも。

281ソワッチ:2003/07/25(金) 19:23
>>真にナイナイを語るのならオールナイトを聴いてもらわないとねー。
誰に対してのメッセージなんだ、これ…。
恥ず…。

282アカギ:2003/07/26(土) 00:23
大丈夫。なんか知らんけどソワッチの気持ちはわかった。

283アカギ:2003/07/26(土) 00:28
水泳のあいつスゴいよなー。
最近仕事の休み時間にスポーツ新聞を読むのが楽しみなんです。
でも普通の新聞は一面とテレビ欄しか・・(汗
もうちっと社会的な勉強もしないといけないなーとか思ってるんだがどうにもこうにも。

284ソワッチ:2003/07/26(土) 09:39
世界新記録ですからな〜…。
嫁は千葉すずなのですな。

俺も新聞読むといったら一面、テレビ欄、スポーツ欄ぐらいか…。

285カッコウ:2003/07/26(土) 17:28
女優になりたいとかほざいた馬鹿スイマーはダレだっけ・・・。

286アカギ:2003/07/27(日) 02:31
ダレだっけ。

287ソワッチ:2003/07/27(日) 02:45
思い出せない…。

288カッコウ:2003/07/27(日) 19:20
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1035257296/
ハッケソ!

289アカギ:2003/07/27(日) 21:50
ハハハ。
というわけで今日はメルボルン大会のテレビ放送です。メンツしょぼー。

290ソワッチ:2003/07/28(月) 01:54
おお、田島。顔すら出てこないよw

メルボルンの優勝者はピーター=グラハムだっけか。
こりゃ一回戦で負け臭いな。

291カッコウ:2003/07/28(月) 01:57
鳥肌実ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
ライブ見にいきてーーーーーーーー!

292カッコウ:2003/07/28(月) 09:44
上の血迷ったカキコはK-1の番組が終わった後いきなりCMに彼が出てきたからです。

293アカギ:2003/07/28(月) 23:01
鳥肌かよw

294アカギ:2003/07/28(月) 23:35
まぁグラハムは開幕戦でセフォーあたりに殺されて今年終了。
やっぱ開幕戦からクジ引きにせな毎年トップファイターは入れ替わらないよ。

295カッコウ:2003/07/29(火) 09:56
アカギ鳥肌のCMをみて失禁。

296アカギ:2003/07/29(火) 20:56
マジ失禁

297アカギ:2003/07/29(火) 21:04
ガチンコ最終回SP第2回目を無事見れている。
やったー!昔のガチンコのノリだ!

て最終回なのに来週もやんのかw

298カッコウ:2003/07/30(水) 15:06
つことは3回目?(w

299アカギ:2003/07/30(水) 23:21
どーなんだろw
結局昨日は網野と過去のファイトクラブ映像が見れたので満足。
ファイトクラブだけDVDで出してくれんかなー。全4巻の各巻10000円でも買うぞ。

300斬戯:2003/07/31(木) 01:01
ナースウィッチ小麦タンを見た。OP良いね・・・。
やっぱOVAにだと出来が良いねぇ・・・面白かったよ。

AA登場シーンもまぁワロタ。

301アカギ:2003/07/31(木) 17:07
小麦さんは早送りしながら見たので10分くらいでおわっちったよ。

302アカギ:2003/07/31(木) 17:10
10・4ボクシング五大マッチがすげぇ!うち三つが世界戦ですよ!

303カッコウ:2003/07/31(木) 17:39
二つの世界戦が前試合になるわけだ(w

304アカギ:2003/07/31(木) 21:23
いやいや!5戦全部がメインっていう生暖かい設定ですよ!

305ソワッチ:2003/08/01(金) 21:16
高校野球、大阪代表はPL学園ですな。今日は花火やっとるよPL。
とはいえ近年の大阪勢は目を見張る弱さなんで期待できません。

でもがんばれー!

306カッコウ:2003/08/02(土) 00:35
とりあえず今の家から歩いて数mの報徳学園を応援。



けど今年は駅に何も描いてない所見るとでねェな。

307アカギさん:2003/08/04(月) 19:48
来週はプライドミドル〜再来週はラスベガス大会〜。最高でございます。

308ソワッチ:2003/08/04(月) 21:08
おおお!今週はないのね…。

ヘイヘイヘイに種ガンのOP歌ってる玉置なんやらいう人が出てた。
あんまり可愛くな(ry

309アカギさん:2003/08/04(月) 21:27
激しく同(ry

310カッコウ:2003/08/05(火) 10:25
玉置と聞いてもサバカレーの人しか出てこない。

311斬戯:2003/08/06(水) 16:28
田園しか出て来ない。

312カッコウ:2003/08/06(水) 22:48
ぼーくーがーいーるーんだー♪

313み〜:2003/08/08(金) 01:19
勉強しか出てこない…。

314アカギさん:2003/08/08(金) 12:28
メッセしながらのビンボーバトルは最高でした。

315カッコウ:2003/08/08(金) 15:55
ttp://fice00.hp.infoseek.co.jp/

316アカギさん:2003/08/09(土) 00:28
葵さんが哀れです。色んな意味で

317カッコウ:2003/08/10(日) 04:19
確かにいろんな意味で・・・。

318ソワッチ:2003/08/11(月) 11:50
今まで姉が録り貯めしてたガンダムSEEDを観賞。
観てたらけっこう面白いのな。まぁクソ要素も盛りだくさんなのだが。
んでガンダムWが観たくなってきたからレンタルして観たらもう全然違う。
やっぱ種はガンダムシリーズでは下の方だな、俺的に。

319ヤポ:2003/08/12(火) 00:32
WとかXとかVなら、DVDあるから言ったら貸してあげるのに。

320斬戯:2003/08/12(火) 02:22
・・・Gは?

321ヤポ:2003/08/12(火) 13:08
ビデオあるからw

322ソワッチ:2003/08/12(火) 17:46
Wはもうちょいで見終わるんでXとVの時は借りさせてもらうよ^^

323アカギさん:2003/08/12(火) 20:01
ていうかVガンはDVDなど出ていない。

324アカギさん:2003/08/12(火) 20:07
〇プライドGP
ヒョードルの圧倒的さに寒気がした。
吉田と田村の好試合に感動した。
ミルコの左ハイに痺れた。
リデルの龍魚ブローにビビった。
ノゲイラとランペイジの大幅カットぶりにあせった。

そして桜庭はもういい・・。

325アカギさん:2003/08/12(火) 20:15
もちろんXもDVDなど出ていない。

326ソワッチ:2003/08/12(火) 20:18
うむ。正規のものでは無いのでしょうな

_| ̄|○ プライド観るの忘れてた。そしてヘイヘイヘイは総集編。ワロタ

327アカギさん:2003/08/12(火) 20:24
今年というか俺が観た格闘技興行の中でも1、2を争うほどでしたよプライドGP!

328ソワッチ:2003/08/12(火) 20:29
そういうときに限って、バッチリ見忘れてしまうのです私。

329アカギさん:2003/08/12(火) 20:35
まぁプライドはレンタルビデオになるのが早いしどこでも置いてるのでソレで見ると良し。
俺も保存用に録画してるが貸す機会も少ないしなーw

330ソワッチ:2003/08/13(水) 01:35
なんかバイトの後輩がバッチリ録画してたみたいなんでそれを借りまする。

331アカギさん:2003/08/16(土) 09:41
今日はサップvsキモ

332ソワッチ:2003/08/16(土) 19:16
前置き長いなぁ…。
早くしる!

333ソワッチ:2003/08/17(日) 01:01
ふぅ。サップ辛勝だな…。
しっかし、タイソン本気か…。

334ソワッチ:2003/08/17(日) 01:22
んがー!PL学園負けた〜!!
相手ピッチャーが死球しすぎってのもあるけど、
やはり打線がヘタレ過ぎる。
2アウト満塁で見逃三振なんてPLじゃねえ。

335アカギさん:2003/08/17(日) 11:14
なんか皆で抱いてたサップ幻想が一気に打ち砕かれた。
キモ程度にあんな事なってちゃ・・・顔面もしっかり効いてたし。
蹴りなんかむやみに連発するしパンチも下手クソになってる。
一瞬でも「ハントより打たれ強いかも」「バンナに勝てるかも」と思った俺がアホでした。

しかもタイソンて、一発も当てられずに30秒以内にKO負けするぞ・・。殺されるかもしれん。

336ほんで:2003/08/17(日) 15:49
格闘家やめてもタレントとして食っていけるのでヨシ。
・・・・格闘あってのタレント性?

337アカギさん:2003/08/17(日) 22:02
野球選手が無理にフォーム変えられてダメになる例と今回のサップが重なる。
去年の夏くらいのサップならタイソンに勝てたかもしれんとマジで思うんだが・・根性的にも。
あとはまぁ打撃格闘技の経験を積んだ事で殴られる恐怖も生まれたんでしょうな。

んでまぁむしろタレントとしては死骸でしょう。
戦ってるサップはめっちゃ好きだがバラエティのサップは見たくない・・。

338ソワッチ:2003/08/18(月) 00:06
サップのミドルキックとか見たくなかったな…。あと相手の出方を見るサップも。
下手に技術なんか積まずに、ひたすらパワーのみで押しのけたほうが良かったですよ絶対。
技が増えれば増えるほど動きに迷いが出てしまうのな。

339カッコウ:2003/08/18(月) 01:02
初期のサップと初心者の超武闘伝(GGXでもいいや)と説く。

340寅焼:2003/08/18(月) 02:39
ジョシュ・バーネットがお前はもう死んでいるの発音から鍛えなおし。

341カッコウ:2003/08/18(月) 09:46
しかしタイソンさんってそんなにつおいんですか。
ご高名はかねがねお伺いしてますが試合とか見た記憶が無いのです。

342ほんでー:2003/08/18(月) 10:53
サップの耳も噛み千切るのかしら

343アカギさん:2003/08/18(月) 17:52
タイソンは速いしパンチ重いしプレッシャーも並じゃないだろうし。めちゃくちゃ強かったんよ。
最近は歳も歳だしピークをとうにすぎた感もあるが・・それでもサップには負けないだろー。
サップがルールはなんでもいいと言ってたが勝てるとしたらVTしかないだろう。立ち限定だと殺されるのみ。

まぁサップに限らずタイソンに勝てるK1選手なんてまずいないですよ。
ミルコもやりたいとか言ってたけど。しかもボクシングルールで。ガンガレ

しかしなぁ、タイソンがK1参戦って実現したらマジですごいことですよ・・絶対ありえないことが起こったわけですから。
一昨日のマイクパフォーマンスだけでもホンマにあったことなのか信じきれねー。

344アカギさん:2003/08/18(月) 17:55
しかしファイトマネーの30億円どうやって払うのか気になるんですが。
谷川は問題ないとか言ってたがほんまかよw

タイソンが対戦希望したのはミルコ、バンナ、ホースト、サップだったようで。
んでサップの試合見てあまりにもレベル低かったんでリング上がって挑発したんでしょうな。

今年の年末にタイソンボンバイエっていう名称で格闘技の祭典やるかもしれんとかいう話なので大期待。
猪木さん・・ジャングルファイトなんて全く話題にすらなってないが大丈夫なんですか・・。

345アカギさん:2003/08/18(月) 17:57
今度機会があったらカッコウにタイソンの動画送りつけよう。
ほんまはビデオで見て欲しいとこだが借りろと言っても借りなさそうなので動画で見さす。

346ソワッチ:2003/08/18(月) 20:26
一回ビデオ借りてみようかな〜タイソン。
そういやタイソンのボクシングをまともに見たことなかったかも。

347アカギさん:2003/08/18(月) 21:16
>反響は大きい。欧州、ブラジルから今回の大会を急きょ、PPV放送したいとオファーが届いた。
>ハリウッド関係者からは早くもタイソンが参戦する大会でコンサートを開催したいとの打診まで受けた。
>ロサンゼルス在住の資産家は、5万人規模の試合会場の無料提供を申し出てきたという。
>前夜、会場に「THE NEW FIGHTING SPORTS」と看板を掲げたK−1の知名度は、
>タイソン参戦なら一気に世界へ浸透していく。

うーん、やっぱすごいなぁタイソン効果は。
それはそうと9・21にもサップ参戦するらしいね。総合ルールで。
キモ戦はタイソンが見てたからパンチ封印してたらしい、ほんとだったらすげーがw

348カッコウ:2003/08/18(月) 22:05
ワショーイ>転送

しかしタイソンさんは借金地獄で首が回らないと聞いたのですが
ボクシングよりイロノモッぽいK-1に出るなんてもはやなりふり構って
られなくなってるってことなんでしょうかね。ライセンス無いんじゃしかたねーか。

349ソワッチ:2003/08/18(月) 22:28
パンチ封印て…。そんな余裕など少しも垣間見れなかったがw
サップ必死だな…。

350アカギさん:2003/08/18(月) 23:19
借金言うてもタイソンにしてみりゃどうでもいい話なんですよ。
ちょっと動けば数億円になるわけですし。

まぁK-1ルールでやるとしたら1%くらいは勝つ確率が・・あるかな?

351アカギさん:2003/08/18(月) 23:24
31日にある若手び漫才大会みたいなのが楽しみです。
上位8組、一組だけ知らん名前があったが麒麟、笑い飯が久々に見れるのでヤッター。

まぁ一番好きなのはチュートリアルなんですがね。

352アカギさん:2003/08/18(月) 23:25
「若手び」ってなんだ・・「若手の」ね

353カッコウ:2003/08/18(月) 23:39
>ちょっと動けば
動くためのライセンスを剥奪されてるからいまくるしーのでは(w

354アカギさん:2003/08/18(月) 23:57
ぼけー、動きってのはボクシングに限ったことじゃねーだろー。
K1にしたって「タイソンが出たい」んじゃなくて「まわりが出てほしい」んですよ。

355アカギさん:2003/08/18(月) 23:59
水泳は言わずもがな体操もイイ感じだし日本なかなか捨てたもんじゃねーなぁ。
あとはサッカーくらいか。

356アカギさん:2003/08/19(火) 00:02
ちょろっと調べたが別の州でライセンス再発行してんじゃねーの。

357アカギさん:2003/08/19(火) 00:28
すぽるとで突っ込んだ話&谷川、サップのコメントキター。
うーん、実現の可能性は五分五分ってとこですかねぇ。

まぁ正直実現したところが想像不可能なのでこれはこのままでいいのかもしれない。
だってタイソンですよ。もしこれでタイソンがK1ルールで完勝なんかしちゃったらもう・・なんか・・。

358斬戯:2003/08/19(火) 12:46
マイクタイソンパンチアウトをやれば彼の強さが分るよね。
パターンにハメても判定勝ちしか出来ない。

359カッコウ:2003/08/19(火) 22:54
田舎でみたCMでアオキーズピザとセレナの鍵は特異な雰囲気を放っていました。
ステーキゲッツ!セーレナッといえばこのガイジーン

360アカギさん:2003/08/20(水) 22:33
月曜:ヘイヘイヘイ
火曜:ロンドンハーツ、ジャンク
水曜:なんもなし
木曜:銭金
金曜:マネーの虎、洋画劇場、ガキの使い
土曜:エンタの神様、CDTV
日曜:なんもなし



水曜は地獄だ。

361アカギさん:2003/08/20(水) 22:44
アミノサプリのCMがすごい嫌いなんです。戦隊のやつ。

「飲んでる!飲んでる!」っていう女の声がカンにさわってしかたねー!

362アカギさん:2003/08/20(水) 22:51
タイソンは”マーカス・クイーンズ・ベリー”ルールでやりたいらしい。
でもそれをやるとテレビ放送できない凄惨な試合になっちゃうので無いと思った。

363ソワッチ:2003/08/20(水) 23:12
月曜:ヘイヘイヘイ
火曜:なし
水曜:松紳、マシュー(時々)、トリビアの泉、木更津キャッツアイ(再)
木曜:なし
金曜:ガキの使い
土曜:CDTV
日曜:なし

水曜は神。

364ソワッチ:2003/08/20(水) 23:18
アミノサプリのCMは確実にスベってるよなーw
と言うよりアミノサプリ自体嫌いなんすよ俺。水っぽい。

365アカギさん:2003/08/20(水) 23:27
松伸は起きてたら見るんだが1時越えで放送されると次の日にかなり影響があるのでなぁ・・。
トリビアは視聴率よければよいほど知識使えないと思うんでしょうがどうでしょうか。

366ソワッチ:2003/08/20(水) 23:52
松紳はもろに野球の影響受けるからねー…。俺も半々ぐらい。

トリビア、まさにその通りですな。見てて面白いから見るけどね。
んで本もバカ売れだそうだがあの薄さであの価格は納得がいかん。

367斬戯:2003/08/21(木) 10:11
ナイフ・エッジ・デスマッチでやってほしい。

368アカギさん:2003/08/21(木) 17:00
俺は『前田光代方式』を推す。

K-1サイド:バンナ、サップ、ミルコ
ボクシングサイド:タイソン、ルイス、クリチコ弟

369アカギさん:2003/08/21(木) 17:03
昨日の深夜にアナハイムの体操大会やってたんでビデオ予約しておいたので見る。
なんかずーっと塚原がエースですよね。日本体操。

370ソワッチ:2003/08/21(木) 20:43
ボクシングサイドにバタービーンも入れてください。
もう一度見たい。見たいだけ。

371アカギさん:2003/08/21(木) 22:48
バタービーンは次のジャパンでハゲナルドとやりますよん。買ってほしいなぁ。
もちろんタイソンも見に来るらしー。

372アカギさん:2003/08/21(木) 22:48
勝って、ね・・(汗

373アカギさん:2003/08/21(木) 23:03
さっき次のジャパンの詳細が気になったので調べてみたら・・。
え?バンナ出るの!?TOAも!?キモも!?
しかもXはモンターニャシウバですか・・また荒れるぞ。

そしてサップはK1のリングなのに総合ルール。相手は未だ不明。
グレコ復活とかどうよ谷川。

374ソワッチ:2003/08/21(木) 23:13
おお、今度はバタービーンにタイソンが…なわけないかw
次のジャパン面白そうですな!

375アカギさん:2003/08/21(木) 23:17
たしかに次のジャパンは期待できそうですな。
ジャパントーナメントでホリヒラクが優勝してくれれば言うことなし。ていうかそろそろ武蔵以外でヨロシク。

しかしそれ以上に気になるのが韓国版PRIDEといわれるKOK。
11月に旗揚げで初戦がキモvsホジェリオノゲイラに決定してるのだが・・浸透するかなぁ。
本家PRIDEは来年3・13大会でラスベガス進出するらしいしなぁ。一手遅いよ韓国。

376ソワッチ:2003/08/21(木) 23:23
韓国はいつも一手遅いですな。
んで愛国心はすごく強いと。
KOKは完全にガチなんかな?それだと面白そうだが…。

377アカギさん:2003/08/21(木) 23:36
選手外のヤオが多すぎるんですよなぁ最近。
マジメにやってる選手、選手人気だけで判定を覆す主催者側。

ヤオはやらんほうが絶対おもしろくなるはずなんですが・・なぜそれがわからねー。

378ソワッチ:2003/08/22(金) 00:06
やっぱりガチですな!
山崎vsモリマンぐらいガチで!!

379アカギさん:2003/08/23(土) 23:37
テレビスレもいるような気がするしなぁ。

380ソワッチ:2003/08/23(土) 23:44
いりますな。
前のプライドのビデオを後輩がダビングしてくれるそうな。
ワショーイ!

381ソワッチ:2003/08/24(日) 00:10
今日はCDTVないのね・・・。

382カッコウ:2003/08/24(日) 04:07
K-1のキューブリック(俺にはLEGO人形のパクリにしか見えない奴)もヤオ。
サップが凄い特別扱い。

383アカギさん:2003/08/24(日) 19:55
しかしキューブリックは色々なメディアミックスがあるのが素敵。
BJとMGSのは普通に欲しいと思った。

384アカギさん:2003/08/24(日) 20:02
今日のスポーツ新聞の一面はタイソンでした。K参戦が本決まりしたようで。
相手の候補はサップ、バンナ、ホースト。ファイトマネーは17億円+PPV放送の利益。

385ソワッチ:2003/08/24(日) 22:56
早くK-1リングで戦うタイソンが観たいものです。
しかし17億円…。

386アカギさん:2003/08/24(日) 23:18
タイソン祭り開催

387アカギさん:2003/08/24(日) 23:21
タイソン戦は裏番組によっては視聴率35以上は狙えると思います。
絶対スカパー入ろう。っていうかチケットとれたら東京ドーム行こう。

388ソワッチ:2003/08/25(月) 00:08
スカパーか〜。
AT-Xは何であんなに高いんだろうねー月額。

389アカギさん:2003/08/25(月) 00:26
ヲタクはお金使う道がヲタクな道しかないので摂取しやすいとかいう話を誰かが言ってた。
誰だったかなぁ。どっかの社長だと思う。

覚えてる限りで ↓

ヲタクは免許もとらないし車も買わない。
服にもお金を使わないし異性への興味も薄いので自分の満足のためだけに散財する。

とかなんかそんな内容。

390アカギさん:2003/08/25(月) 00:26
そして俺はスカパ入るとしたらAT−Xは入ると思いますw

391ソワッチ:2003/08/25(月) 00:35
俺も普通に入ると思うw
連れが一人スカパー加入しててAT-Xいいな〜と思ったんです。
アニマックスは最初のセットに含まれてるそうなんで、それとAT-Xでいいや。
スターチャンネルも捨てがたいが。

392カッコウ:2003/08/25(月) 01:53
搾取搾取!

スカパーとケーブルでも両方見れるチャンネルとかあるけど双方の
メリット,デメリットってあるのでしょうか。

393バカ一台:2003/08/25(月) 11:42
>>ヲタクはお金使う道がヲタクな道しかないので摂取しやすい
確かそれって、マネーの虎で、ソフトオンデマンド社長の
高橋がなりが、チャンコ増田に向けて投げかけた言葉だったと思います。

394カッコウ:2003/08/25(月) 12:04
がなりキター。
今葱板でSODがエロゲ業界に参入するとかどうとかで話題になってますのぅ。

395バカ一台:2003/08/25(月) 13:35
ソフトが出たら買おうかな(w

396アカギさん:2003/08/25(月) 16:50
チャンコかー。
あのときの放送はビデオ保存しときたかったなw

397アカギさん:2003/08/25(月) 19:30
昨日深夜にやってたのでビデオに撮ってたドラマティックボクシングを見た。
小島よくやった!

398アカギさん:2003/08/25(月) 19:32
あとあん馬で金とった鹿島もよくやった。
スポーツ新聞でも結構でかい扱いだったのでまだ体操も廃れてないなぁと思ってうれしくなったりした。

399ソワッチ:2003/08/25(月) 20:01
ニュースで二十何年ぶりの快挙って言うてました。
体操王国日本の復活か…?

400アカギさん:2003/08/25(月) 23:17
あん馬の金は初めてだからなぁ。
日本体操の弱点といわれてるあん馬で金を取ったのはスンゴイスバラシイ事らしいです。

401アカギさん:2003/08/25(月) 23:38
ヘイヘイヘイは大笑いした。

402ソワッチ:2003/08/25(月) 23:48
ヘイヘイヘイ面白かったですな。
確かに松たか子の頬骨あたりはホンコンそっくりだw

403アカギさん:2003/08/26(火) 21:37
まさか鉄棒まで金とは思わなかったよ。

404アカギさん:2003/08/26(火) 21:42
9月
K-1ジャパンGP
辰吉世界前哨戦
10月
K-1GP開幕戦
11月
ボクシング日本人三大世界戦
12月
K-1GP決勝
猪木祭り(タイソン参戦?)


今年は後半なかなかよさげでよかった。前半がカスだっただけに。

405カッコウ:2003/08/27(水) 00:09
赤木さんタツキチ嫌いじゃなかったっけ。

406アカギさん:2003/08/27(水) 00:24
いざ試合になるとそれなりに強い辰吉はなんだか期待感がある。
試合外でチヤホヤ言われてる新井田なんかはなんだか期待感がない。
ビジュアル的には好きだったんだが王座陥落して復帰失敗した佐藤は期待感がない。
前髪を気にしてぬっころされて復帰戦で勝ったがこないだ負けた学くんは期待感も救いもない。

まぁ辰吉は喋ってるときはアホっぽいのでそこは大嫌い。

407ソワッチ:2003/08/27(水) 02:47
辰吉は確か松本と仲が良かったっけか。
そういやボクシングってほとんど観てないな〜…。

408斬戯:2003/08/27(水) 11:38
辰吉さんも昔は凄かったんだよ・・・。昔は・・・。

409アカギさん:2003/08/27(水) 16:55
守口駅のゲーセンで何度か見かけたよ・・昔(高校んとき)は・・。

まぁ実物目の前にしたら怖い。ちっちゃいけど怖い。

410アカギさん:2003/08/27(水) 17:08
タイソンいつかなー。
12月までにお金貯めて絶対東京いってやる。

411アカギさん:2003/08/27(水) 19:56
10月
プライド武士道
11月
プライドミドル級GP決勝戦
&ミルコvsヒョードル(未定)

も忘れずに。

412アカギさん:2003/08/28(木) 19:39
やっぱ阪神は甲子園補正30%くらいある。

413アカギさん:2003/08/28(木) 19:54
今日はとくに強すぎ。

414ソワッチ:2003/08/28(木) 20:09
やっと従来の阪神らしさが出てきたと思ったのに、またもや阪神らしくない・・・。
今季の阪神は阪神やない。

415ベジータ:2003/08/28(木) 21:36
阪神?違うな・・スーパー阪神だ。

416カッコウ:2003/08/28(木) 21:50
すごいおもしろい。

417あかぎ:2003/08/28(木) 22:06
すごくバカにされた

418カッコウ:2003/08/29(金) 11:23
すごくバカにしてないよ。

419あかぎ:2003/08/29(金) 17:54
貧乏バトルもそろそろマンネリに感じてきた。まぁ面白いけどね。

420あかぎ:2003/08/31(日) 01:20
今年は日本人すごすぎ

421あかぎ:2003/08/31(日) 01:52
久々にターザンちょっとだけ見たら金城はこっちではイイのになんで鬼武者とかはあんなんなんだろうと考えた。

422ソワッチ:2003/09/01(月) 11:59
確かに。鬼武者は酷過ぎる・・・。

423カッコウ:2003/09/01(月) 21:45
気持ちが乗らなかった。

424あかぎ:2003/09/02(火) 17:09
しかし本業であるはずの俳優業でも棒読みなのはなんでだろう。

425斬戯:2003/09/03(水) 00:16
雪姫症候群

426ソワッチ:2003/09/03(水) 22:10
なんかテレ朝で打ち切られるドラマが多いらしいですなぁ〜。姉もおもんないって言うてるわ。

んで秋のドラマでトリックが始まるとか!やたー!!
でも3って書いてないし、始まる日も未定だ。謎だ。さすがトリック。
深夜枠でやってほしいが仲間由紀恵がブレイクした今そういうわけにいかんかも・・・。

427あかぎ:2003/09/03(水) 23:37
白サップvs黒サップ
ベルハゲvsバター豆
バンナvs元WBF王者?

なかなか粒揃いのK-1サバイバル。ジャパントーナメントはおまけ。

428カッコウ:2003/09/04(木) 09:05
バタ^ビーソまだ出るのね。

429ソワッチ:2003/09/04(木) 11:02
おぉ。早くバタービーンの勇姿がみたいものだ。

430あかぎ:2003/09/04(木) 20:52
11月のMAXは日本vs世界というコンセプトでいくらしいなぁ。
マサト、元気、小比類巻とかvsクラウス、サワー、サムゴーとか。
武田にもう一度Kのリングに立ってほしいがどうなることやら。


あら?ヘビー級より全然面白そうじゃないですか。

431あかぎ:2003/09/04(木) 20:52
しかし直太朗はスゴイなぁ。トークとか

432ソワッチ:2003/09/05(金) 08:53
あの人どんどん可笑しなキャラをさらけだしていってるなぁ。

433ソワッチ:2003/09/05(金) 08:59
よもやナイナイのオールナイトで「鋼鉄ジーグのうた」を聴けるとは思いませんでしたよ。

434ソワッチ:2003/09/07(日) 23:44
ふぅ。俺の誕生日に阪神の優勝が決まってくれへんかな〜。

435カッコウ:2003/09/08(月) 00:38
早ければ何時ごろ優勝なのかな?

436ソワッチ:2003/09/08(月) 01:01
昨日ニュースで言うてたけど忘れた・・・。
とりあえずマジックはあと5です。上手く行けば一日2つ減る。
んで俺の誕生日は12日と。

437斬戯:2003/09/08(月) 16:27
最速11日って新聞で見ましたよ。

438ソワッチ:2003/09/09(火) 01:25
なる。では可能性はあるってことですな!

439ソワッチ:2003/09/11(木) 01:17
むは。今日も阪神負けたのな。
しかし広島も負けたからマジックは「3」になったのかな?
ともあれ明日明後日は勝て!
んで12日に優勝だ!!

440ソワッチ:2003/09/11(木) 01:18
そういえば一昨年の誕生日はビンラディンがテロった日でした。
日本時間ではね。米では11日。

441あかぎ:2003/09/11(木) 07:36
柔道!

442カッコウ:2003/09/11(木) 09:16
吉田戦車

443斬戯:2003/09/11(木) 10:32
吉田って出ないんじゃ・・・

444あかぎ:2003/09/11(木) 21:19
男子は二つとも金とったし良かった良かった。
明日は秋山に期待あげ。

445あかぎ:2003/09/11(木) 21:26
再来週はK-1ジャパン大会。

バンナの相手はシャカ・ズール・・・・・誰?
ていうか開幕戦まで2週間しかないのに無茶してんじゃねーバンナ。

446ソワッチ:2003/09/11(木) 23:49
K-1ジャパンなのに、トーナメントの方はホントどうでもいいなぁw

447あかぎ:2003/09/11(木) 23:55
モンターニャシウバが出るからあいつが荒らしてくれるのを期待しようw

448ソワッチ:2003/09/12(金) 00:06
もう一回反則負けしてくれんもんかね〜。
今度は腕ひしぎ逆十字あたりでw

449ソワッチ:2003/09/12(金) 00:27
そういや今日阪神引き分けか。
広島が勝ったからマジックも減らないだろうなぁ。

_| ̄|○ 我のささやかな願いが・・・。

450ソワッチ:2003/09/12(金) 00:38
いや違うな。
ヤクルトも引き分けたわけだからマジックは「2」になったわけだ。
しかし明日はヤクルト・広島共に試合がないから、最短で13日になるんだ。

_| ̄|○ どちみち無理・・・。

451あかぎ:2003/09/13(土) 09:50
ちょっと条件難しいが最速で今日か・・。
新聞のどのch見ても阪神優勝時は得番アリ、と
そして昨日は残念だった世界柔道。まぁ初日ができすぎてたから・・こんなもんで。

452ソワッチ:2003/09/13(土) 15:17
確かに初日はすごすぎたねー。井上最強すぎるし・・・。
あの内掛けやられたら、頭割れる・・・。

453あかぎ:2003/09/13(土) 15:26
井上康生が総合行ったらかなり強い悪寒。日本人で勝てるやつは見当たらない。
同様の理由で篠原が行っても強そう。
やはり柔道は強いねぇ。締められたら終わるしな・・。

日本人のネックは重量級の打撃系だな。誰もいない。

454ソワッチ:2003/09/13(土) 16:16
井上はかなり完成型ですな。余裕すらある。
是非とも総合に行ってほしいところ。

455み〜:2003/09/14(日) 12:52
井上「俺はただ自分の完成された格闘技を見せるだけだ」

456あかぎ:2003/09/14(日) 23:53
今日もよかったな柔道。

そして阪神はヤバい。明日から甲子園なのはいいとしても負けすぎ。寒い。

457カッコウ:2003/09/15(月) 16:31
おおお同点。

458あかぎ:2003/09/15(月) 19:34
決まったー!!!

459あかぎ:2003/09/15(月) 21:22
団体は残念でした

460ソワッチ:2003/09/16(火) 01:20
阪神優勝おめ〜。
にわかファンの俺んちの前の家の兄ちゃんがやかましい。
殺すか。

461カッコウ:2003/09/16(火) 02:15
よし、殺す。

462ソワッチ:2003/09/16(火) 02:31
ついでに深夜の特番で「すご〜い!」しか言わない小倉優子も殺す。

463ソワッチ:2003/09/16(火) 15:27
何か名古屋が大変な事になってましたな。
爆破の瞬間をNHKで観てました。

そして大阪では、かに道楽の目に阪神の旗が・・・。

464kakkouさん:2003/09/16(火) 15:57
人ごみにむかって銃を乱射しましたか。

465あかぎ:2003/09/16(火) 22:11
連休明けで新聞無かったので広告がなし。
これってすんごい経済的にはダメージだと思うんですがそんくらい機転きかせろや、と。

466カッコウ:2003/09/17(水) 01:18
出勤中朝眠たいながらバスの中で阪神百貨店をぐるりと囲む人の波を見、
こいつら暇だなぁと思いながら夢の中へ旅立ちました。

467あかぎ:2003/09/17(水) 17:06
大学生と主婦はいいなぁ。

468ソワッチ:2003/09/18(木) 14:32
そういや来週辺りから後期が開始するな〜大学。
たまに行ってみたりしよかな。

469あかぎ:2003/09/18(木) 17:28
今日世にも奇妙な物語があるなー。いちおービデオとっとくか。

来週のK−1、キモ欠場ギャース。
そして次のMAXには武田出ないのか・・残念。

470ソワッチ:2003/09/18(木) 23:22
世にも奇妙な物語は、ドラゴンのやつと迷路のやつを見ますた。

471あかぎ:2003/09/19(金) 00:26
結局寝てたりして見過ごした&ビデオ撮り忘れた。死ねる

472あかぎ:2003/09/19(金) 00:36
12chで直太朗の特集っぽいのやってるから見てる最中。こいつ頭おかしい。

473ソワッチ:2003/09/19(金) 14:16
直太朗はヘイヘイヘイの二回目の出演で頭がおかしいことを確認。

474ソワッチ:2003/09/20(土) 20:47
それにしても、今日の種ガンはいろんな意味で面白かった。
今日の30分で主要キャラが戦死しまくった。殺せばいいってもんじゃない。
ブチャラティが序盤からのヘタレさを帳消しにする活躍を見せてくれたのが嬉しかった。よくやった!
妙に乳揺れが多かった。女の人が銃で撃たれまくった。血出まくり。
今までウンチクばっかりたれてパイロットとしてはヘタレでしかなかったシャアもどきがファンネルを!!

こりゃ次週の最終回は見逃せないな〜。
ちなみに全話ちゃんと見てます。姉が保存してくれてなければ見てなかったな。
未見でガタガタ言っているわけではないので、念のため。

475ソワッチ:2003/09/20(土) 20:55
いやはや、しかしどう贔屓目で見ても糞ですな種は。
オリジナリティが欠片もないし、無駄な設定が多すぎ。
キャラやMSを前面に押し出すあまり、シナリオや戦闘が薄いこと薄いこと。
全てにおいて薄っぺらです。薄っぺらガンダム。

476あかぎ:2003/09/21(日) 13:43
ほほう、来週で最終回ですか。
DVD全部出たらレンタルして見たいとは思ってますがそんなにクソでしたかw

477あかぎ:2003/09/21(日) 13:45
今日はK−1なんですがなぜ一時間半!?
しかも前番組が野球のせいで8割以上延長確定じゃないですか。

478あかぎ:2003/09/21(日) 13:58
どうも俺が観に行く大阪ドームの試合(GP開幕戦)はサップvsバンナになりそうだ。
まぁ両者が今日負けなければの話だが。


それにしてもうれしすぎるカードだ。

479あかぎ:2003/09/21(日) 22:54
やべーくらいつまんなかった(汗

480あかぎ:2003/09/21(日) 23:00
バンナ髪型キモすぎ。

481あかぎ:2003/09/22(月) 00:42
バンナもサップも相手がザコすぎて全然もりあがんねーし。
ハゲナルドはビビって打ち合いにいかねーし。しかも豆蹴り放題かよ。
ジャパンに至っては空いた口が塞がらんって感じですよ。

しかしバンナ・・動きは軽やかだったが攻撃力半減してねーか(汗
やたら細く見えたし相手もコメントでパワーを感じなかったとか言ってるし。
まぁそれでも地上最強には違いないわけですが。

サップは良かったね。背中に鬼の顔が見えたよ。
しかし片手でマウント返すなんて人間のパワーじゃねー。

482ソワッチ:2003/09/22(月) 00:49
K-1ジャパン今見終わりました。

・ハゲvs豆・・・キュートな豆の脂肪を恐れてのローキックの嵐。実に汚い。ハゲ必死過ぎ。
・バンナvsズール・・・バンナらしくねぇ。ローキックで倒すなんてバンナじゃねぇ。
・サップvs木崎・・・当然の結果だが、やはり一番燃えた!!それでこそサップだ!!!
・K-1JPトーナメント・・・前座。

バンナvsサップを観に行けるなんて、アカギ羨ましすぎ!!

483あかぎ:2003/09/23(火) 22:55
バンナ戦は途中から相手がへたれてしまったのでバンナがローキックの練習に切り変えた感じ。

484ソワッチ:2003/09/24(水) 14:55
しかしパワーダウンした感じがするなぁ。ちょっと心配・・・。

485あかぎ:2003/09/24(水) 17:08
今年のバンナ

攻撃力:ダウン
ディフェンス:アップ
スタミナ:アップ
スピード:変わらず
テクニック:変わらず

パンチスピード:大幅ダウン
ローキック:なんか練習しまくり



立ち技系の選手としては完成形に近づいてるとは思うんだが魅力は半減した(汗

486あかぎ:2003/09/24(水) 21:37
SRS休刊に伴いサイトもクローズだと!?
俺は一体これからどうすれば・・・。

487YU〜Z:2003/09/26(金) 08:27
貴様がSRSを作れ!!w
サイトも作れ!!

488カッコウ:2003/09/26(金) 08:50
ところでSRSって何ぞね(汗

489あかぎ:2003/09/26(金) 17:27
ゲゲフ

490カッコウ:2003/09/26(金) 17:28
ゲゲフ!?

491ソワッチ:2003/09/26(金) 20:16
辰吉!!

492ソワッチ:2003/09/26(金) 20:51
終わった。
う〜〜ん・・・。

493ソワッチ:2003/09/26(金) 20:52
銭金は録画〜。

494あかぎ:2003/09/27(土) 01:51
辰吉・・パンチもスタミナも落ちすぎだな。
ケガしてる分差し引いてもこれじゃ世界戦はやめたほうがいいと思う。
前哨戦なんて余裕持って勝つくらいじゃないとなぁ・・・。

まぁ頑張ってほしいことは頑張ってほしいので頑張ってください。

495あかぎ:2003/09/27(土) 02:09
俺が観に行く開幕戦のカード全部決まった・・・。

サップvsバンナは実現しなかったがそれ以上のカードが来たぞおい!

〇第一試合
ピーター・アーツvsジェレル・ベネチアン
〇第二試合
レイ・セフォーvsカーター・ウィリアムス
〇第三試合
フランシスコ・フィリォvsステファン・レコ
〇第四試合
アレクセイ・イグナショフvsマイク・ベルナルド
〇第五試合
アーネスト・ホーストvsシリル・アビディ
〇第六試合
ボブ・サップvsレミー・ボンヤスキー




〇第七試合(メインカード)
ジェロム・レ・バンナvsフランソワ”ザ・バッファロー”ボタ



キキキキキター!!!!ボタvsバンナですよ!?
すげぇってすげぇってすえげlがsなんぎHGえっめごこ!!


FF7といいこれといい今日は全くビックリしまくりDayでした。

496あかぎ:2003/09/27(土) 02:12
予想

第一試合 アーツの2RKO勝ち
第二試合 セフォーの判定勝ち
第三試合 レコの判定勝ち
第四試合 イグナショフの判定勝ち
第五試合 ホーストの3RKO勝ち
第六試合 サップの1RKO勝ち
第七試合 バンナの1RKO勝ち

まぁボタがいかにボクシングテクがあろうがキック対応できてないだろうし勝つのは不可能だろうな。
タイソンも同じ結果になりそうだがこのボタ戦の結果いかんによって全ボクサーは出場を見直すんじゃないだろうか。

497あかぎ:2003/09/27(土) 02:15
上の予想で行くと決勝GPはこうなるわけか・・。

アーツ、セフォー、レコ、イグナショフ
ホースト、サップ、バンナ、武蔵

あら・・去年と比べてハントがケガ欠場のかわりにイグナショフが入っただけか・・。
やっぱ日本人枠とりはらってくれよ・・シュルトが悲惨でならねぇ。

今年はバンナ勢いないしまたホーストが優勝か。
開幕戦でバンナ負けてボタが決勝進出したほうが面白いかもなぁ。
サップは例の如く一回戦勝ってケガして辞退。

498あかぎ:2003/09/27(土) 02:34
しかしタイソン絡みの一件以来全世界から注目されすぎだなK−1。
そのくせそれ以降にやった日本興行があの程度のデキだったので結構色々考えてるんだろうな皆w

まぁ日本人の試合はミドル級だけ見せてヘビー級のはキック有りの相撲だと教えたほうがいいね。

499ソワッチ:2003/09/27(土) 15:44
素晴らしいカードだ・・・。
俺も予想しよ。
第一試合 アーツ判定勝ち
第二試合 セフォー2RKO勝ち
第三試合 レコの2RKO勝ち
第四試合 イグナショフの3RKO勝ち
第五試合 ホーストの2RKO勝ち
第六試合 サップの1RKO勝ち
第七試合 バンナの3RKO勝ち

こんなところですかな。しかしメインがすごすぎる・・・。もちろんその他も。
個人的にはブリッツがフィリオをKOしてくれることを祈るですよ。
そうすれば2003王者も夢ではないかも・・・。

500ソワッチ:2003/09/27(土) 15:45
確かに日本人枠いらない。
と言うより、武蔵要らない。
あの間合いを取りながらショボイパンチとローを当てるだけの戦術では勝っても塩試合。

501カッコウ:2003/09/27(土) 17:58
種終わり。

502ソワッチ:2003/09/27(土) 19:23
種終わったなぁ。いろんな意味で。
最終回の前の回が一番面白かったかな。

503あかぎ:2003/09/28(日) 11:59
終わったのか。
DVD出たらまったりと見よう。

504ソワッチ:2003/09/28(日) 13:24
何か、ファーストガンダムとWを合わせたような印象だった。

505ソワッチ:2003/09/28(日) 13:26
この前録画してた銭金スペシャルが面白すぎた。遅らばせながらこれから毎週観よう。

んでパプワくんの新シリーズ「PAPUWA」がアニメ化するのをつい最近知った。
ちょっと楽しみ。

506ソワッチ:2003/09/28(日) 13:28
んでドラマ「トリック」の新シリーズも10月からスタートするらしい。
だが、やはり仲間由紀恵がメジャーになったからかは知らないがゴールデンタイム放映。
下ネタとかを削ってしょうもない出来にしたら作ったやつ殺す。

507あかぎ:2003/09/28(日) 19:00
トリックはソワッチが発言しなかったら存在すら知らんかったというw

508あかぎ:2003/09/28(日) 19:01
なんでしょう。
銭金一年以上ずーっと見てるのにこないだのSP見るの忘れてたっつーかビデオもとってねぇ(汗

泣くに泣けない。

509ソワッチ:2003/09/29(月) 13:54
トリックは俺も友人に紹介されたからなぁ。それまでは全然知らなかった。
んで主題歌が鬼束ちひろの「月光」っていうちょっと悲しげで暗い歌やってんけど、
このドラマの主題歌だと知ったときはイメージがガラリと変わってしまったという・・・。

銭金のはちょっと総集編っぽかったです。

510ソワッチ:2003/10/01(水) 15:26
ふぅ・・・。
パプワくんガッカリです。
声優がほとんど全部変わってたし。
違和感バリバリで見ていられません。

511斬戯:2003/10/01(水) 21:11
ガッカリといえばコレもか。

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064915496/

512あかぎ:2003/10/01(水) 23:23
ガッカリというかポカーン。

パプワくんってまたアニメ化したの?

513カッコウ:2003/10/01(水) 23:56
今でも月1度は昔のパプワくんを見る機会がある俺には正視に耐えれないのだろうか。
しかし今見ても旧パプワくんのアニメはいいと思いますぜ。声優が。

514あかぎ:2003/10/02(木) 00:26
ヒイロ「ぱぁぷぅわぁ!」

515あかぎ:2003/10/02(木) 00:28
すぽるとにシウバが出てた。
ミドルGPはシウバvs吉田決定だそうだがシウバ圧勝だろ?

516りゅうこう:2003/10/02(木) 01:21
>>511
ポカーンていうかなんかビックリ。
まぁ最近見てなかったけど。

517ソワッチ:2003/10/03(金) 16:13
んが。出遅れて>>511が何のスレかわからない・・・。

518ソワッチ:2003/10/03(金) 16:25
旧パプワが最高なだけに、新パプワが許せない。
とはいえ新パプワの原作も旧に比べると全然おもしろくないんよなー。
何か最遊記も再びアニメ化してるし・・・。
こんな糞腐女子専用漫画なんかやってる暇あったら、
ハーメルンのバイオリン弾きを設定とか変えずにアニメ化してくれと!!!!!!!!!

519斬戯:2003/10/03(金) 16:48
511はガキの使いの関西打ち切り話。

520あかぎ:2003/10/04(土) 18:43
7時からボクシングだ。
西岡以外は普通に負けて西岡だけ判定負けか引き分け。

521ソワッチ:2003/10/04(土) 18:44
興味深いスレですな。

522あかぎ:2003/10/05(日) 16:34
開幕戦、バンナ怪我悪化のため欠場だってよ・・・。

俺はなんのために誰を見に大阪ドームへ行くのだ(汗

523あかぎ:2003/10/05(日) 16:38
昨日のボクシングはそれなりに予想通りだったが一人勝ったな。戸高
しかも勝った試合だけダイジェストだったわけだが。死ねよ。

524あかぎ:2003/10/05(日) 16:42
今日のプライド武士道もミルコ出るというのに地上波放送無いし・・・なんかなぁ。

525ソワッチ:2003/10/05(日) 22:21
むむー、バンナ欠場か〜。
しかしそうなるとボタの相手は誰がするのだろうか・・・。
公式サイトから目が離せねぇ。

526あかぎ:2003/10/05(日) 23:01
うーん、アーツの相手もヴェネチアンで決定してたのにXになってるしなぁ。
なんか滅茶苦茶だよ今年のGP(汗
バンナがこのまま引退せんように祈ることしかできんですな。

あと今日のプライド、ミルコはまた秒殺したっぽいな。つえー。
地上波放送は17日くらいだそうだ。遅すぎ。


話は変わるがキムタクのウィダーのCM。
今回はアメフトがモチーフなんだがゼッケンが21番。さすがだ。

527あかぎ:2003/10/05(日) 23:14
――最後の左ハイキックの手応えは

 もちろん、完璧じゃなかったが、結構強く当たった。はっきり気づかなかったけど、それが入ったので、試合を終わらせようとした。


■ドスJr 「……」

(ノーコメント。被弾はわずか数発ながら出血を負い、治療に向かった)


■佐伯DEEP代表(ドスJr代理) 「キックは見えなかった」

 ドスJrは右のこめかみを5針縫った。練習してきたが、キックは見えなかった。練習時間も申し込んでからあまりなかった。予想以上に強かった。ちょっと休んでからまた頑張ります。本人は元気ですから。



ミルコ最強かもしれん。
来月ヒョードル戦がほぼ決定したそうなのでそこでプライド王者にでもなられるとKには帰ってこないだろうなぁ。
そして今年のGP王者と3月にワンマッチやってミルコ勝ちで史上最強確定ですかね。

・・・バンナが万全だったら(泣

528斬戯:2003/10/06(月) 12:01
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031005-0005.html
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031005-0004.html

結婚の時も思ったけど、この人プライベートは本気でアホですね。
Livに続く若者のヒーロー?

529カッコウ:2003/10/06(月) 14:48
狂言じゃないからまだマシじゃないか?
天然だと思うぞ(w

530ソワッチ:2003/10/06(月) 15:35
うーん・・・天然だな。
なんやろ、常人と変人の境目にいて、それでいて限りなく変人に近いというような・・・。
とにかく映画やらであれだけの個性を出すと言う事はやはり変人なんですよ。
一種の才能とも言える。

531あかぎ:2003/10/06(月) 17:23
俺はそんな窪塚が大好きです。

532あかぎ:2003/10/06(月) 17:28
押尾を超えるには高速道路の猫を助けないといけないな。雨の日に。

533あかぎ:2003/10/06(月) 17:53
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031006-00000300-spnavi-spo.html
ハァ?ハァァ!?ハァァァァァァァ!!?

谷川の考えることは常人には理解できねー。
斜め下どころかこいつ興行ナメてるんじゃないかとさえ思えてくる。

534ソワッチ:2003/10/06(月) 22:53
ナメとるなぁ。アビディて・・・。
ここはホーストかサップでもぶつけんとダメでしょ!!
ドームは盛り下がるぞぉ・・・。

535あかぎ:2003/10/06(月) 23:34
わざわざホーストの相手変えてまでアビディぶつける意味がわからんもんね。
最初からボタにグラハムぶつけりゃいいじゃないかってところです。

536ソワッチ:2003/10/07(火) 00:00
しかし、どちらにしろ盛り上がらないメインですなぁ。
ボタもとんだ貧乏くじだな。負けたらもうK-1出れないぞ。
がんがれ!

537あかぎ:2003/10/07(火) 19:03
賭けのオッズで言うたらアビディが16倍くらいだなw

538ソワッチ:2003/10/08(水) 23:48
ボタがいっかくうさぎで、アビディがスライムぐらいの配当。

539ソワッチ:2003/10/09(木) 00:01
関西でも放送してくれたんですね、「魁!クロマティ高校」。
きっちり録画して翌朝観た。中々良し。声優なにげに豪華。
メカ沢の声が渋い。若本だ。渋すぎ。

540カッコウ:2003/10/09(木) 07:25
マジデ・・・見ればよかった。

541バカ一台:2003/10/09(木) 14:04
魁!クロマティ高校ってアニメ化してたんすね!!
これから毎週キャプチャしなくちゃ!!

542カッコウ:2003/10/09(木) 16:42
メカ沢でちくしょうAAが作られる悪寒

543あかぎ:2003/10/09(木) 18:51
んー。
ビデオで見たけど10分しかなかったのね。
しかしむやみにテンポ速すぎてどうかと思った。

まぁコミックも2巻で買うの止めたし最初がピークだよなこの漫画。

544あかぎ:2003/10/10(金) 00:07
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/report/news_20031009k.html
ホーストまで欠場決定した・・・(汗
なにこの開幕戦・・・華もなければ何もない。
最初は史上最強に面白そうなカードだったのに全部グチャグチャになって最低のカードになった。

おーい・・・俺観に行くんだぞ!!
なんか俺が観に行った阪神戦で濱中故障するし観に行って勝った事ないし!!
なんなんだ!疫病神か!

545あかぎ:2003/10/10(金) 00:17
〇2003年1月
開幕戦が大阪開催決定。オールスターで超豪華な興行に。
〇2003年4月
ハントがケガで今年いっぱい欠場。
〇2003年6月
ミルコと交渉決裂。開幕戦及びGP出場絶望的。
〇2003年9月
バンナ左腕怪我再発のため開幕戦及びGP出場辞退。
〇2003年10月
ホースト病欠。開幕戦及びGP出場辞退。




こんなん・・・めっちゃ少ない確立じゃないですか・・・

546あかぎ:2003/10/10(金) 00:20
ムカついたのでDVDで去年の開幕戦を見る。

547カッコウ:2003/10/10(金) 22:55
悲惨だな(w
がんばって明日見に行くよろし。

548あかぎ:2003/10/10(金) 23:38
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/report/news_20031010k.html

グ・・・グレコ復活キター!!
しかしメイン不在の大会に復帰されても困るんだが。

549カッコウ:2003/10/12(日) 01:59
撒布反則負けですか・・・。

550あかぎ:2003/10/12(日) 02:37
すげー良かったよ大阪ドーム。
もう豪華とかそういうレベルじゃない。金かけすぎ。
最初の花火ドカーンからもうなんかすごい圧倒された。いやぁ感動した。
去年の大阪城ホールも結構金かかってたけど全然違う。セットというか火薬の量が全然。

551あかぎ:2003/10/12(日) 03:05
そして試合感想

【×マイケル・マクドナルドvsビヨン・ブレギー〇】 (スーパーファイト・1RKO)
これはテレビ放送されなかったなぁ。結果はマックの1RKO負けだったんだが。
初戦ということで会場の盛り上がりにも欠けたしなんか印象に残らん試合だった。

【〇レイ・セフォーvsカーター・ウィリアムス×】 (カーター反則負け)
カーターまじで強い。なにあいつ。セフォー圧倒されてたしあのまま続けたら負けてたんじゃないだろうか。
まぁセフォーの意地と一発も馬鹿にできんものがあるのでわからんが・・・。
しかし惜しかったなぁ・・金的も肘打ちも無かったらかなりの名勝負だったと思うんだが。
反則の減点さえなかったらあの段階での判定でもカーターの勝ちだったと思う。こいつ要注目。

【×サム・グレコvsピーター・グラハム〇】 (2Rタオル投入)
これは・・・八百長丸出しの試合だったなぁ。本試合なのにテレビ放送もなかったし。
まぁ2日前にオファー出されたのでまともに戦えるわけもなかったか。
内容は2R始まってすぐにグレコ側からタオル投入されて終了。台本どおりってとこかな。
「急遽出場が決まった。2R始まったらタオルで終了するから出てくれ」とでも言われたんでしょう。
勝ったグラハムも台本通り11月にケガしてホーストと決勝交代するでしょうな。

〇アレクセイ・イグナショフvsマイク・ベルナルド (2RKO)
これは今大会で一番最高だったなぁ・・・イグナショフ強すぎる。ローキックがすげぇ。
ていうか攻めろよベルナルド。あいつの体に誰かの精神が乗り移ったら強いと思う。パンチすげーし。
今年はイグナショフが優勝候補の筆頭だと思う。ホーストもバンナもハントもいないしw

〇ピーター・アーツvsジェレル・ヴェネチアン (3R判定)
会場で見てるときの客の反応がいまいちだった。結構良かったと思うんだがなぁ。
まぁアーツの判断の悪さとキレの悪さが異常に目に付いた。
なんでそこで右手出すの?とかそんな事を素人に思われてる時点であかんと思う。
まぁ攻撃の重さは結構あったのでアーツが勝ったんだなー。スタミナ切れてたけどw

〇ステファン・ブリッツ・レコvsフランシスコ・フィリォ (3R判定)
レコはカッコいい。隣の席の男性がしきりに連発してた言葉だw
俺もかなり思ったがレコはカッコいい。そして強いし速い。
入場シーン滅茶苦茶カッコよかったのにテレビじゃ負けたフィリォの入場シーン映してて萎え。
まぁフィリォの攻撃もかなり重たかったしレコがヤバかった場面も少々あったが。
終始攻めつづけたレコの渋い判定勝ち。判定でもこれくらいなら名勝負と言えるなー。
しかしフィリォの黒ラインの白トランクスは空手っぽくてめちゃめちゃイイデザインだと思うんですが。
あれ考えたやつ天才だと思った。斜めのライン入ってたらもっと良かったと思うけど。

【×フランソワ・ボタvsシリル・アビディ〇】 (1R反則)
もうなんつーかすげーガッカリした。惨劇とはまさにこの事。
ボタ的には負けは許されない試合だし気合入るのはわかるがこれは・・・なぁ。
せっかく元一流ボクサーがキックでどこまで通用するか計れる絶好の試合だったのに。
まぁ立ちあいは2度しかなかったけどボタの突進力はスゲーと思った。
あのまま続けたらアビディ負けてただろうしアビディ側からしたらこの結果は良かったのかねぇ。
ま、この役がバンナでなくて良かったよw

【〇レミー・ボンヤスキーvsボブ・サップ×】 (2R反則)
ていうかサップ弱い。弱すぎ。続けてもKO負け。
負け確定したからKO負けより反則負けとった感じでめっちゃ気分悪い。
2Rであっさりダウンしたのはいいんだがその前の審判への痛みアピールはなによ。
会場が失笑につつまれたよ・・・あとなんか情けなさであわれになった。
しかしボンヤスキーはイイ選手だ。ファイターとしての根性が違う。反則喰らっても立ち上がろうとしてた姿は泣けた。
しかしこれでわかったのはサップはこれ以上Kで勝つのは無理だということ。
実績のある選手に負けてたうちはかばってもらえたが今回は流石に世間も見放すだろうなぁ。
総合ルールなら世界最強かもしれんが立ち限定は無理。やり方によったら武蔵にも負けると思う。



【総評】
なんつーか反則多すぎw
普通の大会じゃなかった。これもトップ不在だからこどの荒れ具合なのか。
しかしサップ登場→ダウンのときの熱気はスゴかったなぁ・・・・また行きたいよ。

552あかぎ:2003/10/12(日) 03:12
しかし・・・・

レイ・セフォー
ステファン・ブリッツ・レコ
アレクセイ・イグナショフ
ピーター・アーツ
シリル・アビディ
レミー・ボンヤスキー
ピーター・グラハム
武蔵


すげぇ・・・K-1史上最低の決勝だなw
地味とか以前に全然見たいと思わん・・・誰が優勝してもどうでもいい。
まぁこのメンツでやったらセフォーかレコかなぁ。イグナショフも全然ある。
しかしすでに台本的に怪我確定してるグラハムがホーストになるだろう。
そしてセフォーも眼科骨折の具合によってはボタかサップに変わるだろうな。
興行的にもこんな地味な決勝してもなんにも得がないしなにかしら頑張るだろう。

553ソワッチ:2003/10/12(日) 21:38
遅れたのでまとめてレスしよ。

>クロマティ高校
今でも俺的に十分おもしろいで。普通に新品で買ってるし。飽きないですこの漫画。

554ソワッチ:2003/10/12(日) 21:58
そういやアカギ観に行ってたんよなぁ。
俺は葬式前にちゃんと録画していったんで、無事観る事が出来ました。
そして俺も試合感想を。

【〇レイ・セフォーvsカーター・ウィリアムス×】 (カーター反則負け)
アメリカの新星・・・やるようになった!
セフォーが苦戦するって事は、もうベスト8に入る日も近い。
セフォーの渾身の一撃が入っても普通に立ってたのはビビった。

〇アレクセイ・イグナショフvsマイク・ベルナルド (2RKO)
いや、マジで優勝最有力候補ではないだろうか。イグナショフはかなり完成されていると思う。
ローキックもパンチもかなりパワーアップしてるし、今年はマジで狙える。

〇ピーター・アーツvsジェレル・ヴェネチアン (3R判定)
これはやはり古参の特権というのを感じましたな。
アーツぐらいのスターに勝つとなると、KO勝ちぐらいしかありえませんな。
序盤はアーツ良かったけど、もう2R以降はバテバテ。口開きすぎ。

〇ステファン・ブリッツ・レコvsフランシスコ・フィリォ (3R判定)
いやーレコかっこよすぎ。フィリォなんかに負けないって信じてましたよ。
んでパンチ早いなー!まさに稲妻。右ストレートがヒットしたらフィリォもかなりグラついてた。
でも、やはりパワー不足は否めないかもなぁ。テクニックで勝負か。
フィリォも前回のベル禿との塩試合に比べると大分良かったです。
そしてTVはフィリォ持ち上げすぎ。レコがチンピラみたいな扱いでした。死ね!

【×フランソワ・ボタvsシリル・アビディ〇】 (1R反則)
いやー、壮絶なK-1デビューでw
倒れてる相手にパンチて・・・。ボクシングでもやったらあかんでしょ。
なにやってんすか。

【〇レミー・ボンヤスキーvsボブ・サップ×】 (2R反則)
ボブはマジでK-1やめた方がいいと思った。見てらんない。
そしてボンヤスキーはやはりかっこいい!なんであんなに跳躍してから膝が伸ばせるのかw
とりあえずボブは総合に行ってもらおう。
これ以上出るとアイドル廃業だ。



【総評】
ボタとサップにはちょっとがっかりだったなぁ。いや、かなりか。
んで藤原紀香がバカ発言し過ぎ。今回は異常に腹が立った。
出てもいいけど喋るな。たのむから。

555ソワッチ:2003/10/12(日) 22:05
おし、決勝はレコを応援しよう!
でもボンヤスキとイグナショフにも頑張ってもらいたい。
ってかイグナショフと予想しておこう。今年強すぎ。

556あかぎ:2003/10/13(月) 01:05
このメンツで行ったらレコかイグナショフだよなー。
しかしリザーブでホースト絡んでくるとなるとホースト磐石かなw
あの二人でもさすがに現時点でホーストに勝てるか?と言ったら中々難しいと思う。

まぁでも王者ホースト不在のトーナメントに優勝してもいまいち認めきれない部分もあるので
こうなったらレコかイグナショフが殻を破って次世代のパワーでホースト倒してもらいたい。



あと結構いい考えが浮かんだんだがサップvsボタをトーナメントと関係なしにドームでスペシャルマッチやったらどうか。
同じ反則した同士だしルールはVTで。K-1ルールだとボタ圧勝が目に見えてつまらんしなw

557ソワッチ:2003/10/13(月) 13:46
良いな〜そのスペシャルマッチ!!
ボタもその方が闘いやすいかも。サップのローキックとか見てられんしなぁw

558ソワッチ:2003/10/15(水) 18:25
しかし、ボーボボの声優は子安で決まりですか・・・。

559あかぎ:2003/10/15(水) 19:26
決勝の組み合わせも決まったし今日のすぽるとで特集やるみたいで安心。

しかし・・・SRSがついに閉鎖する・・。

560名無しさん:2003/10/16(木) 21:20
うわぁヒョードルがミルコ戦逃げやがったよ。
GG戦で怪我?瞬殺だったじゃねーかw

そして11月はミルコvsノゲイラ決定。
ミルコはあほだなぁ・・・あのメンツならKのほうで王者になれたのに。
そしてプライド陣営もアホだ。勿体つけてこんなオチかよ。

561akagi:2003/10/16(木) 21:21
上は俺ね・・

562ほんで:2003/10/16(木) 23:55
みんながおもしろいと言ってたドラマ、トリック。
今日新しく始まるらしいからちょっと見てみたが、
ナカナカおもしろいじゃないか。
安部寛男前じゃないか。

563カッコウ:2003/10/17(金) 13:40
なんかまだ切りたくないカードなんだろか>みるこVSひょーどる
2強の方がファンも食いついてくるだろうしのぅ。

564カッコウ:2003/10/18(土) 00:56
なんか自分でもよくわからんレスだ。

とりあえずもったいぶったプライド経営陣氏ねということですな。

565akagi:2003/10/18(土) 01:36
いや、十分わかるぞw

まぁもったいぶらずに早くやらないとダメですよ。

566ソワッチ:2003/10/19(日) 14:51
ミルコをK-1で、もう一回見たいところだ。

トリックの新シリーズはビデオとったまま、まだ観てないなぁ。
しかし今回で第三弾なのに、「トリック」っていう題は大人の事情なのだろうか。
第二弾はちゃんと「トリック2」だったのに・・・。
阿部ちゃんは男前。

567カッコウ@ThinkPad:2003/10/19(日) 17:24
ゴールデンはリセットの法則。



ゴールデンは糞化への系譜の法則。

568akagi:2003/10/19(日) 19:20
トリックは全く見た事無いんですなぁ。
どうせ見るなら初期版からビデオでも借りて見たいところです。

569akagi:2003/10/19(日) 19:20
しかし日本シリーズ面白いんだが阪神負けー。

570ソワッチ:2003/10/20(月) 14:13
>カッコウ
全くそのとおりなんで、かなり恐れてるんよなぁ・・・。まだ観てないけど。

>アカギ
確かに、対人関係とかその方がわかりやすいんでそっちをお薦めしまする。

571akagi:2003/10/20(月) 19:32
ほむ。しかしゲオとかだと絶対借りられてるなぁトリック。大人気。

昨日の深夜にやってたこないだの新日プロレスを見る。ホーガンは楽しい。
サップは絶対プロレスのほうが活き活きしてるなー。総合とプロレスなら両立できそうだ。
しかし元々アメリカのプロレスでウダツが上がらんかったからK-1参戦したのにこれじゃなにがなにやらw

572akagi:2003/10/20(月) 19:33
17日に地上波放映予定だったプライド武士道。関西放送無いのかと思ってあきらめてたら・・・。
22日深夜にキター!!

573ソワッチ:2003/10/21(火) 11:19
おぉ、明日見よう!!

574akagi:2003/10/22(水) 18:45
ぶしどー。ミルコの秒殺劇をやっとブラウン官で見れる・・PCで動画見るのはイヤだ。

575akagi:2003/10/23(木) 00:19
ガキの使いが無くなっても生活になんら支障が無いことに気付いた夜。

576akagi:2003/10/23(木) 17:39
あははミルコ強すぎ。

577akagi:2003/10/23(木) 23:16
来月9日までに絶対スカパー入る。
そしてプライドGPとK−1決勝を生放送で見る。
AT−Xはバカみたいに高いので入らん。これで一月2000円もかからずにすむわけだ。

578カッコウ:2003/10/24(金) 12:16
スカパーもいいがBSデジタルチューナーが本気で欲しいなーと。
問題は社宅がケーブルTV引いてるのでデムパが入ってきてるのかなーと。
ちなみにBSアナログのデムパは入ってきてるようです。

579カッコウ:2003/10/24(金) 12:17
CSもチューナとアンテナそろえたら数万飛ぶな。なんて初期投資が高いんだ。

580ソワッチ:2003/10/24(金) 13:25
ミルコはエンペラータイム。

スカパ、来年当たりに爺さんちが拠点になりそうなんで、つけるとしたらそれからですな。

581カッコウ:2003/10/24(金) 13:49
けど衛星は工事費かからんし引越し後の手間もそんななさそうだけどな。

582ソワッチ:2003/10/26(日) 20:26
そうなのか・・・。
まぁ親父たちが妙に愛着もっても困るので・・・w

583akagi:2003/10/27(月) 00:05
伊良部はダイエーのスパイだ。間違いない

584カッコウ:2003/10/27(月) 00:56
ぬーダイエーの日本一セールはぱっとしなさそうなので阪神に頑張ってもらいたい所だがー。

585ソワッチ:2003/10/27(月) 02:14
両方ともホームでしか勝てないようで。
そうなると明日はダイエー有利。
阪神の奇跡に期待するしかなさそうだ。

そして明日のバイトはかなーり暇そうだw

586akagi:2003/10/27(月) 18:03
泣いても笑っても今日で終わりだー。

そしてセールは問題なし。

阪神勝つ→日本一おめでとうセール
ダイエー勝つ→阪神応援ありがとうセール

名前が変わるだけだw
元々セール品は在庫抱えておいて時と共に出すだけだからなぁ。
もう広告はいってたりするし。『日本シリーズ終了日から3日間』とか。
結果はまぁあんま関係無いんじゃないでしょうか。



そして多分2−1でダイエーが勝つ。リリーフで井川使うくらいの心意気が欲しいな。

587カッコウ:2003/10/27(月) 20:45
も う だ め ぽ

588akagi:2003/10/27(月) 21:03
負けたー!


しかし広沢はよく打ちました。

589ソワッチ:2003/10/27(月) 21:41
こんなもんや。

・・・なんか頭の中で千堂のこのセリフがよぎった。
まぁチーム打率、防御率、打点やらほぼ全てにおいてダイエーを大きく下回っていたんで、
三勝できただけでもよくやった方かと。甲子園パワーは恐ろしいものでした。
個人的に「人気のセ、実力のパ」という構図が復活してきただけ嬉しいです。
これでパリーグの地上波放送が増えてくれたら言う事なしだ。

590akagi:2003/10/27(月) 22:35
王「もうオノレらとは2度と球場で会うことはないやろ。そやから今言うとく」
星野「あ・・あ・・・」
王「こ ん な も ん や !」

591akagi:2003/10/28(火) 23:31
んむ・・サップ次の試合もプロレスか。完全に道を決めたようだなw
まぁ猪木祭とか特殊な大会だけ総合でやったらいいと思う。総合だったらバカ強いし。

592斬戯:2003/10/28(火) 23:52
>>「人気のセ、実力のパ」

オリックスとロッテの弱さをどうにかしてください・・・。

593akagi:2003/10/28(火) 23:54
DH制の時点で同じ競技という気がしない。

594akagi:2003/10/28(火) 23:57
マリオカートのCMはあそこで婦警に注意されて当て逃げすれば完璧だと思った。

595カッコウ:2003/10/29(水) 01:41
メンバー最近目立たないな・・・。

596ソワッチ:2003/10/29(水) 02:19
パリーグだとピッチャー打たなくていいしねぇ。

597ソワッチ:2003/10/29(水) 02:21
オリックスもかなりだったが、今季の横浜もかなり泣けるものがあった。
ずっと最下位を暖めてくれてた。

598山下大輔:2003/10/29(水) 17:53
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  来年も僕の采配とデニーの投球に
    l:::::::::.                  |  期待してね。
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

599akagi:2003/10/29(水) 23:14
http://www.k-1usa.net/images/gallery/149_lg.jpg
このミルコは渋すぎる。

600カッコウ:2003/10/30(木) 09:58
なんかターミネータを思い出したよ。

601ソワッチ:2003/10/30(木) 23:10
拳銃よりもハイキックで取り締まり。

602akagi:2003/10/30(木) 23:47
まんまT-1000

603akagi:2003/10/31(金) 00:28
猪木祭・・・ミルコvs小橋って・・・アホか・・。

604カッコウ:2003/10/31(金) 09:45
色物化現象。

605akagi:2003/11/01(土) 01:48
元々レスラーを薙ぎ倒して名を馳せたんだからいつも通りっちゃあいつも通りなんだが。
しかし猪木祭はマッチメークが謎すぎる。思えばバンナvs安田とかも謎だった。

606akagi:2003/11/02(日) 01:46
みちのくプロレスがどんなものかサップは知ってるんだろうか。完全に落ちぶれたな・・。

デビルマン実写映画にも出演決定のサップ。来年もビーストがお茶の間を沸かせます。

607akagi:2003/11/02(日) 01:58
MAX。マサトvs元IBF王者、元気vsクラウスと面白そうなんだが放送するかどうかわからんなぁ。
なんとかしてくれよー。しかしミドルは日テレなのでウザい。日テレは格闘技放送するな。

608ソワッチ:2003/11/02(日) 02:16
デビルマン出演・・・。
ビーストがビースト役ですかw

609akagi:2003/11/03(月) 16:59
明日スカパのチューナー見にヤマダ電機行ってこよう。
地上波のカットされまくった試合見るのはもううんざりだ。
プライドGPも選挙のせいで当日放送なしだしな。あんなんはNHKだけでやれや。

610ソワッチ:2003/11/04(火) 14:16
マジ選挙ウザイ。
老い先短い老体どもの政策などたかが知れてる。できやしねーことばっか言ってるし。
まぁでも組織票が大きく左右するこの投票率を少しでも増加させるため、
9日は家族で投票に行って参ります。帰りにバーミヤン予定だw

611カッコウ:2003/11/04(火) 14:34
うちの選挙区は現在ポスター貼ってるのは自民、共産、社民のみ。
もうどこ入れるか決まったようなもんだ・・・。
土井落選してもどうせ比例で上がってくるだろうなぁ。比例代表とかいらんて。

612akagi:2003/11/04(火) 17:46
ネット投票にしてくれ。色んなことが起こりそうだからw

613akagi:2003/11/04(火) 18:02
雪の華 / 中島美嘉

NEWSニッポン / NEWS

HORIZON / HYDE

No way to say / 浜崎あゆみ

愛が呼ぶほうへ / ポルノグラフィティ

Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜 / モーニング娘。

今週のMステはCDリリースに連動してて良いな。

614akagi:2003/11/04(火) 18:16
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20031104-00000003-spnavi-spo.html
ミルコいらん事すんな、と思ったけど内容読むとかなり応援したくなるな。

615カッコウ:2003/11/04(火) 22:21
>ネット投票にしてくれ。
すでに某ヤフーがやった事前衆議院ネット投票とやらでプチ祭りになってたよ(w

616ソワッチ:2003/11/05(水) 00:01
ミルコ議員参上か。
羞恥心の無い十代にハイキック!

617ソワッチ:2003/11/05(水) 00:03
むぉ、Mステ豪華!!
バイトなんで録画しとこ。

618akagi:2003/11/05(水) 00:16
やばい。
ミルコvsヒョードルよりエッグvs胴締めのほうが見たい。

619akagi:2003/11/05(水) 01:05
ノルキヤめ・・・(呪

620ソワッチ:2003/11/05(水) 01:23
ノルキヤさん、何かしたんですか?
最近ではイグナショフに蹴られまくった事しか覚えてません。

621akagi:2003/11/05(水) 18:27
あぁ、新日のイベントでK-1ルールで何試合かあったのよ。
んでシカティックの秘蔵ッ子でミルコを超える逸材ってのを出してきたんだが・・・



ノルキヤに19秒で殺された(汗

622ソワッチ:2003/11/05(水) 23:12
ノルキヤにやられるようではまだまだ・・・w

623akagi:2003/11/06(木) 00:30
まぁ野球のせいで極真トーナメントが伸びた。中国いたぶってんじゃねぇ。

624ソワッチ:2003/11/06(木) 00:43
長島ジャパンは順調ですな。

625akagi:2003/11/06(木) 18:10
タモリ倶楽部の日本ブレイク工業のPV(?)は最高でしたw

そして曙がローキックで沈められる姿を見るのはいつごろなんだろか。

626ソワッチ:2003/11/06(木) 18:15
俺も昼のニュースで見たよ、曙。
すもうレスラーがどれだけやれるのかは非常に興味ある。

627ソワッチ:2003/11/06(木) 18:17
初試合で、がっぷり四つに組みそうだw

628akagi:2003/11/06(木) 19:19
大晦日にサップとやるらしーんだが中々面白いなw

しかし大晦日は紅白の裏で3局が格闘技イベントやるらしい。
まぁDSEは猪木に協力体制なので実際は2局になりそうだが。

629ソワッチ:2003/11/06(木) 19:26
そりゃすごい・・・。
つかそんなに重なってやられたらビデオに撮れねー!
こうなりゃ姉貴のとリビングのデッキも使わせてもらうか。

630み〜:2003/11/09(日) 22:31
ノゲイラよくやったぁーっ!!

631akagi:2003/11/09(日) 22:42
げ、せめて地上波で放送見るまでは結果知りたくなかったのに(汗

632akagi:2003/11/09(日) 22:55
ん・・て言う事は2月はまたヒョードルvsノゲイラですか。
ノゲイラじゃ相性的にもヒョードルには勝てないし前と同じ無残な結果になるだけだ・・・つまんねー。

633akagi:2003/11/09(日) 22:56
ミドル級はどうなったのやら。どうせシウバ優勝だろうけど内容が見たい。

634akagi:2003/11/09(日) 23:06
気になったので動画探したけど無いなー。
まぁかなり精密なキャプがあったので検証。
ミルコ優勢→ノゲ片足タックル→腕ひしぎ→ミルコタップ か。

いきなり決まったノゲ戦で負けたのは痛いなぁ。
せめてヒョードル倒してベルト獲ってから負けたら混戦&三すくみで面白かったのに。
まぁサップと違ってまだ底は見えてないし商品価値も全く下がってないのでこれからも期待。
やっぱミルコ最強説を否定するのはこの一敗だけじゃ足りん。ヒョーに打撃でも負けたら終わりだが(汗

あとやっぱシウバ優勝したみたいね。



しかし今回のこの悔しさをバネにスカパ導入を完全に決めた。給料日来たらその日に入る。

635名無しさん:2003/11/10(月) 00:20
給料日まであと20日以上か・・・助けて。

636み〜:2003/11/10(月) 00:23
>アカギ
すまねー…_| ̄|○

637akagi:2003/11/10(月) 00:25
いや、いいッスよw

今日見てなかったとしても明日あたり待ちきれずに速報とか見てまうだろうしなー。

638ソワッチ:2003/11/10(月) 13:26
むは、ミルコ負けたのか・・・。
やはりノゲイラクラスに組まれたらミルコでは対処できんのですな。
打撃以外のテクニックも磨かねばならぬな。

くそ。しょうもない選挙報道でこんな名勝負が観れないってのは悔しすぎる・・・。!
当選したやつ全員にハイキックだ!!

639ソワッチ:2003/11/10(月) 13:26
そしてボーボボ一話見逃したと・・・_/ ̄|○ il||li

640akagi:2003/11/10(月) 18:22
これでミルコがグラウンドをマスターした完璧選手になるかこの負けで転落していくかが問われるわけです。


まさか議員になるから引退とか・・・ないよな。結局ベルトどれも獲れてないわけだし。

641ソワッチ:2003/11/10(月) 21:58
ミルコが完璧になるのも見てみたいし、議員のミルコもちょっと見てみたいw

642akagi:2003/11/10(月) 23:07
やっぱミルコにはもうちょいファイターとして頑張ってもらいたいなー。
ドリームマッチ挙げるとほとんどミルコ絡んでくるんだー。

643akagi:2003/11/11(火) 18:00
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-031111-0012.html
ミルコ!神戸!!絶対観に行くぞ!!!
裏でも2つ格闘技あるけどビデオだ!!神戸!!猪木!!ミルコ!!!

644akagi:2003/11/11(火) 18:09
メインカード

K−1ダイナマイト=サップvs曙、他のカード全く不明だがどうなることやら。
プライド祭り=シウバ出場、多分吉田も出そう。もしかしたらシウバvsUFC選手
イノキボンバイエ=ミルコvs小川or高山?、藤田参戦。


なんか今年の大晦日はすげーなー。紅白も家でゆっくり見たいがー・・・・。

645akagi:2003/11/11(火) 18:16
しかし大晦日に格闘技3局もやるような国はなんなんだ・・・。

646akagi:2003/11/11(火) 21:28
大晦日予想(◎確定、○濃厚、△ケガその他で微妙、▲噂レベル、×完全なガセ)

<日本テレビ>
◎ ミルコ、藤田 ※高山または小川がミルコと対戦
○ 安田、中邑、高阪、ジョシュ、スミヤバザル、サイボーグ、フィリオ
△ 美濃輪、坂田、横井、イズマイウ、菊田、近藤、柴田、矢野
▲ ヒクソン、永田、杉浦
× 小橋、秋山、篠原

<TBS>
◎ サップ、曙
○ ホースト、アーツ、ボタ、ブリッグス、魔裟斗、須藤、キモ、TOA、モンターニャ
△ バンナ、ハント、セフォー、ベルナルド、ボンヤスキー、武蔵、村浜、クラウス
▲ 畑山、竹原、プレデター、ハワード
× タイソン

<フジテレビ>
◎ シウバ
○ ニンジャ、ノゲイラ、アローナ、コールマン、フライ、アリスター、ハイアン
△ 桜庭、吉田、マッハ、ヒーリング、ヘンダーソン、ランデルマン、ニュートン
▲ 田村、古賀
× ゴールドバーグ、花田勝

647カッコウ:2003/11/12(水) 09:43
ニンジャって何(w

648ソワッチ:2003/11/12(水) 12:22
ザ・ニンジャ

649akagi:2003/11/12(水) 18:30
マジレスするとムリーロ・ニンジャっていう総合の選手です。

650akagi:2003/11/12(水) 21:18
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200311/1111sn_03.html
ミルコ気落ちしてないみたいで良かった。
これからも格闘技続けていくみたいっつーか前より力いれていくそうな。
なんか憑き物落ちたみたいな顔してるしマジで安心した。
一回負けてからが伝説なんですよ。某ボクサー達みたいに。

651ソワッチ:2003/11/12(水) 22:17
ミルコがバージョンアップ予定か!
どんな機能が増えるのか楽しみだ!!

652akagi:2003/11/12(水) 23:20
800万画素くらいになってこい。

653カッコウ:2003/11/13(木) 09:00
なんかめちゃくちゃすごい!?

654akagi:2003/11/13(木) 18:45
数見パンクラス参戦・・・ってマジかよ・・・KかPに来て欲しかった。特にK。

655akagi:2003/11/13(木) 22:53
ミルコK-1GP決勝出場キター。多分リザーブマッチだが相手はダレだろか。
そして12日GP出て大晦日は猪木祭・・・ん?一昨年のバンナみたいだな。つーことは大晦日負けるんでは。

656ソワッチ:2003/11/14(金) 12:16
なんと!!
ハイキックでも磨くのでしょうか。
ホーストあたりとでも戦って欲しいものだが・・・。

657ソワッチ:2003/11/15(土) 11:47
しっかし、もうガンダムSEED再放送するんすか・・・。TBS必死すぎ・・・。
まだ観てなくていつか観てみようって思ってる人は観てはどうでしょうか。
レンタル料金もったいないしね。

658ソワッチ:2003/11/16(日) 16:10
そしてボーボボのアニメ観ました。
ここまでシュールなアニメをブラウン管を通してみるのは、くまのプー太郎以来かもしれん。
俺は気に入ったので毎週観ようと思います。

659akagi:2003/11/16(日) 17:42
はい、グラハム欠場でホースト出場決定。なにこれ。
誰もが予想してたけどマジでやると本気で冷めるな。来年から開幕戦意味ねーからやるなよw

はぁ・・今年もホースト優勝が濃厚だな。イグかレコが倒してくれたら最高なんだが。

660ソワッチ:2003/11/16(日) 18:03
うへ・・・ホントにやったのかよ・・・。
マジでイグかレコで倒してくれ!!
曙やサップでしか数字が取れなくなってしまうぞ!!

661akagi:2003/11/16(日) 19:56
なんか瞬間瞬間だけの話題だけで逝ってしまってるよなぁ。
やっぱ谷川体制はダメですよ。マッチメークのセンスも皆無だし。
館長の連れてきた選手はほぼ全員生き残ってるし。館長帰ってこいマジで。

662akagi:2003/11/16(日) 19:59
大体ここ数年で一日しか練習しなかった日の無いグラハムが悲願の決勝出場決めてゴルフなんかやるわけない。
ましてやゴルフで怪我して試合出れないなんて事は間違いなくありえない。


いくら練習してようがグラハムが雑魚中の雑魚なのはわかってるんですが・・・才能がなさすぎる。
それでも各人に平等にチャンスを与えろよ。予選から勝ち上がってきたグラハムに土下座しろ、と。

663ソワッチ:2003/11/17(月) 02:06
うむ。あんまりですな・・・。
こんなことやってたらK-1も館長復活前に廃れてしまうな。

664ソワッチ:2003/11/17(月) 02:07
いや、しかしプライドすごかった。
吉田かっこよかった!
ミルコもおしかった。やはり寝技に持ち込まれたらノゲイラ最強ですな。

665ソワッチ:2003/11/17(月) 02:12
シウバつえー・・・。
首相撲からの膝が鬼過ぎる・・・。

666カッコウ:2003/11/17(月) 12:04
シウバのこなきじじい攻撃は面白かった。そのあと頭に翔乱脚。
ところでノゲイラの背中の穴は一体何なのでしょうか。悪魔超人でしょうか。
      r ‐、
      | ○ |
     _,;ト - イ、
    (⌒`    ⌒・
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-'
   │  〉    |│
   │ /───| |
   |  irー-、 ー ,} |
   | /   `X´ ヽ

667akagi:2003/11/17(月) 19:02
ミルコはやはり最強だった。まけて尚強しとは正にこのこと。
後の会見でも言ってたけどあそこはラウンド終了までガードしとくべきだったなぁ。
まぁたられば言っても仕方ない。ノゲイラよくやった。ヒョードル戦期待してるぞ。
そして桜庭の試合も吉田の試合も良かった。特に吉田の根性はすごすぎる。

668akagi:2003/11/17(月) 23:21
PRIDE・GP決勝はDVD買うぞ。はよ出せ。
Kの今年の開幕戦も観に行った記念に買うのにまだでねぇのか。
格闘技のビデオテープが大量にたまってきた上にラベル貼ってなかったりでどれがどれだかわからん。
DVDにならんやつだけテープ残しといて他はちょいちょいDVD買っていこう。
しかしプライドはDVDの作りが悪いというか地味というか。KのDVDは気分も盛り上がりますよ。

669akagi:2003/11/18(火) 17:37
今日は9時からK−1ミドルの放送。
1時間45分と微妙だがどーせマサト、須藤、コヒ、ムラハマくらいしか放送しないんだろなぁ。

670akagi:2003/11/18(火) 17:37
げ、アゲてなかった

671akagi:2003/11/18(火) 19:29
He is not injured. Just a terrible rumour from a source severly
diminishing in credibility.

Michael Schiavello

-Editor-
International Kickboxer
Fox Sports
Fox 8
TV NZ

* K-1 World GP Series 2003 coming to Fox 8 on Nov 29 hosted by myself, Nikki Whelan and Tarik Solak

* Next TVNZ TV2 Broadcast -- NOVEMBER 14 K-1 New Zealand on TV2



グラハム欠場はデマ!?
うーん。なにがなんやらわからんぜ・・・。

672ソワッチ:2003/11/18(火) 22:08
グラハムの乱ですか!
やれやれ〜!!
谷川を殺せ!!

673akagi:2003/11/18(火) 22:50
マサトは強かった。ていうか相手の調整失敗があかんかった。
でもキックでのボクサーの戦い方が始めて見えた。限界があると思った。

674akagi:2003/11/18(火) 23:01
そしてカッコウに言われたが別にテクニシャンが好きなわけじゃないよ!
テクニックは何回観ても面白いけど一回目見るならガンガン逝くやつのほうが好きです。

675akagi:2003/11/19(水) 23:23
サッカーやってたんですね。かめるーん

676ソワッチ:2003/11/20(木) 11:18
サッカーだけは一向に興味が沸きません。

677akagi:2003/11/20(木) 22:19
俺もサッカー自体はあんま好きじゃないけど面白くないとは思わない。
でもアホほど騒ぐほどすごいプレイとも思えない。テレビの視点が悪いんだろう。

678akagi:2003/11/20(木) 22:21
マサトの相手あの試合で腕折れたみたいですね。

679カッコウ:2003/11/21(金) 01:19
足じゃなくて腕なんですか。倒れた時に折ったんだろうか。

680akagi:2003/11/22(土) 00:16
ミドル喰らったときに折れたらしーぞ。
マサトは試合前からミドルで腕折るって宣言してたからすげーなぁと。

681カッコウ:2003/11/22(土) 22:10
腕が折れる蹴りか・・・恐ろしい。

682akagi:2003/11/23(日) 00:20
去年のGPでバンナが負ったと同じ部類の怪我だな。

そしてミルコvs高山が決定。
ジョシュvsシュルトも決定。


ていうかシュルトvsミルコでええやんか、と。
さすがに再起戦で負けさすわけにもいかんが高山はない。闘う理由も意味もない。
あと結果も経過もわかってるしな。高山はまたフライとやらせてればいいよ。

683akagi:2003/11/23(日) 00:38
プライド5時間も放送するんですな。狂喜の沙汰ほど面白いってか。
ていうかメインカード無いのにどうする気だろ。

684akagi:2003/11/23(日) 00:41
12月31日(水)
TBS K-1プレミアム2003 21:00 〜 23:24
フジテレビ PRIDEスペシャル 18:30 〜 23:30
イノキボンバイエ2003 20:00 〜 23:15

しかし時間帯かぶりまくりだな。
家中のビデオ総動員せねばなるまい。
あとはゆっくり猪木とKと紅白をch変えながらダラダラ見る。
プライドは1月1日の日中にこたつの中でゆったり見よう。

685ソワッチ:2003/11/23(日) 00:43
5時間!?
三倍で録画しないとダメじゃないか。

686ソワッチ:2003/11/23(日) 00:45
げ!全部三倍コースだな・・・。
ま、いいか。

687akagi:2003/11/23(日) 00:47
俺は180分テープを数本買ってくる予定ですなー。
プライドは120分と180分テープを使って2本録画。

そのうちDVDレコーダー買ったら今あるビデオ全部保存&編集しよう・・。

688ソワッチ:2003/11/23(日) 00:51
なるほど、その手があったか!俺もそうしよう!
年末用に120分テープを10本買ってたが、これはまた他の番組用にとっておこう。

689akagi:2003/11/24(月) 01:01
特命リサーチでスカイフィッシュが完全すぎ解明くらっててワラタけど萎えた。

しかしカメラの専門家とかにはわかってたらしーね。オカ板はプチ祭り状態でした。

690akagi:2003/11/24(月) 01:06
http://www.sanspo.com/fight/top/f200311/f2003112302.html
あとミルコがクロアチアで当確いたしました。
でもあんまりそっちの活動はしてほしくないな。
K-1GPのスーパーファイト出るのはほぼ決定みたいなので是非ホーストさんとやってほしい。
今の立ち限定でのミルコの実力が見たい。総合の奴らは蹴りに対するガードがザルだから当てにならない。

まぁホーストと闘ったら8割方ホーストが勝つだろうけどな。

691ソワッチ:2003/11/24(月) 19:33
"闘う大臣"ってなんかかっこいいなw
やはりホーストはまだ強いかぁ。サップも今では勝てないだろうしねぇ。

692カッコウ:2003/11/25(火) 09:21
血尿がァーッ!!

693akagi:2003/11/25(火) 20:10
ソワッチには大変残念な事実なんだが・・・レコ欠場でボタ出場が決定しました(汗
契約上の合意がどーのこーのと書いてるが真実はわからん。
優勝確率でいえば相当高かった今年のGPを欠場するほどの理由がレコにあるとも思えんが。
しかも元々レコの一回戦の相手がアビディだったのでボタvsアビディを再度やろうという悪意が見えて仕方ない。
はぁ・・王者レコが見たかった。レコvsボタなら納得できたんだがなぁ・・・。

しかもボタ優勝の可能性もあってなんかやるせねぇ。

スーパーファイトはカーターvsブレギー。
ミルコvsXだがXはホーストじゃないっぽいな。ホルムあたりだろうか。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200311/1125sn_01.html
いちおーソース。

694akagi:2003/11/25(火) 20:20
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031124i315.htm
と思わせてミルコでねぇ。
いやぁ・・・・今年のGPはマジでゴミだな。

あとはグラハムさんをホーストにすりかえて谷川のゴミ戦略完了。

695akagi:2003/11/26(水) 20:36
谷川がレコ欠場について謝罪してた。
ファイトマネーがどーとかで契約破棄みたいな形になったそうな。

しかし元ボクシング世界王者のボタのほうがファイトマネー高くないですか?
ていうかサップは一試合に限ったらレコよりもらってんだろ。

696akagi:2003/11/27(木) 00:36
すぽるとの決勝特集のゲストに武蔵来ててなんか喋ってたなぁ。
よし、今回特に応援する選手もおらんし武蔵を応援してあげよう。

まぁ一回戦突破くらいはしてほしいね。セフォーならなんとか判定で勝てるかもしれん。10%くらいは。

697カッコウ:2003/11/27(木) 01:45
優勝したいって言ってましたが・・・。

698カッコウ:2003/11/27(木) 12:20
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/kouhaku/2003/kohaku_member.html
ガクトさんは地球外生命体でした。

699akagi:2003/11/27(木) 22:02
エイジ788から来た未来人でした。

700akagi:2003/11/27(木) 23:59
FEGの公式にあるMAXのムービー見たんだがマサトすげー。
谷川に面と向かって今のヘビー級の在り方を否定しやがった。
マジメにKの事考えてるという面を見れてすごい好感度アップですよマサト。
それに比べて小比類巻は死ね。皆トニーのことしか覚えてない試合しやがって。

701ソワッチ:2003/11/28(金) 13:28
紅白、テツandトモとはなわはマジで場違いだな・・・。

702ソワッチ:2003/11/28(金) 13:32
レコがぁーー!!!
こんなに悲しい知らせは無いなぁ・・・。何を楽しみにGP見ればいいんだ。
谷川マジ氏ね!今すぐだ!!

イグナショフあたりを応援してみよっか。ハァ・・・。

703akagi:2003/11/29(土) 14:53
レコは完全にK−1と契約破棄みたいだしもう出ることないかもなー。
ゴールデングローリーの奴らは毎年こんなんだなw
Kの総合ルールなんていらんからDSEと和解してP&Kを合併しる。スクエニみたいに。

まぁどう考えても来年のKに盛り上がるとこはないんだが。
Pはカードを考えるとよさげだがDSEにもう金はないらしいのでP潰れるかもしれん。
4月以降さいたまスーパーアリーナを抑えてないところを見るとかなりの財政難なんだろうな。

704akagi:2003/11/29(土) 14:54
あーでも大晦日の猪木祭でレコにオファー来てるみたいなんだが。
アーツも今年で契約終わりだしもう猪木について総合で試合させてもらえばいい。

705ソワッチ:2003/11/29(土) 16:58
ふむ・・・。総合で活躍するレコは是非みたいなぁ。

706赤木(弟PC):2003/12/01(月) 21:16
レコは総合では厳しいな・・細いし軽いし立ち技向き。一発で絶対的威力の武器がないし。
まぁ今週土曜を楽しみにします。武蔵適当にがんばれ。セフォーに負けるだろうけど。

あとはよ大晦日になれ。

707ソワッチ:2003/12/02(火) 13:27
オール→帰宅→就寝→K-1鑑賞

最高ですな!

708ソワッチ:2003/12/02(火) 13:29
確かにレコは総合では軽すぎるかぁ。とりあえず今後を期待しとこう。

久しぶりにやってたヘイヘイヘイ観た。ミスチルが出てた。
桜井さんが元気そうでよかった。
歌聴いてたら、時々顔がみーくんとダブって仕方なかった。

709赤木(弟PC):2003/12/03(水) 00:48
KOKOで予想投票完了。でも番号ひかえるの忘れてて萎え。意味ねぇ。
内容までは書かんでもいいみたいだがいちおーカッコ内に書いとこう。

一回戦ボタ勝利(1RKO)
二回戦ボンヤスキ勝利(2RKO)
三回戦セフォー勝利(判定)
四回戦イグナショフ勝利(判定)

準決勝第一試合ボタ勝利(1RKO)
準決勝第二試合イグナショフ勝利(2RTKO)

決勝戦イグナショフ勝利(2RKO)



OK。完璧すぎて涙が出る。でもボタ勝つような気もする。

710ソワッチ:2003/12/03(水) 11:18
やはり決勝はそうなりますよなぁ。
ボタがまだ未知数なだけに大番狂わせもありそうだ。

711ソワッチ:2003/12/03(水) 11:46
しかし昨日の夜テレビでボンヤスキーやってて、かっこよかったんで是非勝ってほしい。
頑張れ!元銀行員!インテリファイター!
フライングハイでボタに勝利しる!!

でもイグナショフには勝てねぇ・・・。

712赤木(弟PC):2003/12/03(水) 22:47
ジャンクでやってたなぁ。俺はちょっとだけ武蔵応援して後はボタとイグを応援。

713ソワッチ:2003/12/03(水) 23:01
FNS、直太朗しびれた・・・。

714赤木(弟PC):2003/12/03(水) 23:55
FNS片手間に聞いてたからあんま観てない・・。
残業で帰ってきたの8時15分だったから筋肉番組15分とれなくて鬱。明日見よう。

715ソワッチ:2003/12/04(木) 00:02
直太朗はさくらを歌ってたんやけど、1番を伴奏なしで歌ってたんすよ。
やっぱすごいのだなぁと。
ミスチルんとこは風呂ってて見てなかったんで、明日見よう。

716赤木(弟PC):2003/12/04(木) 22:49
アカペラだと上手いか下手かはっきりわかるよな・・直太郎はイイ。

717赤木(弟PC):2003/12/05(金) 00:32
イグ特集!

718赤木(弟PC):2003/12/05(金) 00:45
意味のない特集でした

719カッコウ:2003/12/05(金) 01:36
英語特集。

720ソワッチ:2003/12/06(土) 21:21
ボタ・・・。

721ソワッチ:2003/12/06(土) 23:08
K-1視聴終了。
いやーしかし・・・。去年を超える面白く無さで・・・。
試合ごとの感想はアカギに任せて、選手ごとの感想をチョイチョイ述べよう。
 ・ボンヤスキー:優勝おめでとう!強すぎ!これほどのものか、空飛ぶ精密破壊兵器!いや、フライング銀行員!!
 ・イグナショフ:ちゃんと本気出したのか?いくらアーツの運びが上手いからって、あの手数の少なさは無いだろう・・・。
 ・ボタ:2R辺りから動きが良くなってた。この次には化けているかもしれん。それに期待する。
 ・武蔵:正直感動した。今までバカにしてすまなかった。しかし、セフォーとの闘いでお前が優勢と見える点は1つもなかったぞ?

あとは省略でいいやw
正直イグナショフにはとてもガッカリさせられた。ハァ・・・。

722ソワッチ:2003/12/06(土) 23:13
1 :名無しの格闘家 :03/12/06 14:59 ID:r5QNdNtm
間違いなく快挙なんだろうけどね。

ちょっと様々な好条件が重なりすぎたよね。

え?まだ試合は始まってない?

言い忘れた。俺、予知夢の力があるんだよ。
んでさっき武蔵の準優勝を見た。


このスレがただのクソスレでないことを
          貴様らクズは
       
        数時間後に、知る



格闘技板に預言者ハケーン!!

723akagi:2003/12/07(日) 00:44
ボタ(汗
イグナショフ(汗
セフォー(汗
アーツ(汗

724akagi:2003/12/07(日) 00:46
セフォーの試合は武蔵完全優位だと思ったがー。パンチ結局ほとんどもらわんかったし。
黒豹の怪我もあるだろうけど今回の武蔵はよくやった。素直に誉めてあげたい。

アビディはなんか死ね。

725akagi:2003/12/07(日) 00:48
http://www.sponichi.co.jp/battle/
猪木祭ヒョードルも出るんか・・一番豪華なのは猪木祭だな。

726akagi:2003/12/07(日) 00:55
しかしまさかイグナショフが一番塩試合だとはなw
お情け判定で延長まで組んでもらったのにそこでもまた塩。

うーん。こんなに好不調の波激しい奴だったっけ?

727akagi:2003/12/07(日) 00:57
セフォーは脚の怪我に加えて風邪も引いてたみたいだな。
PC潰れてからスポーツニュース読んでなかったんだが当日の試合前に棄権しようか迷ったと書いてあった。

728akagi:2003/12/07(日) 01:00
http://www.nikkansports.com/news/up/up1.html
オープニングファイトもリザーブマッチも全部KO決着だったのか・・・。
ていうかホルム-ノルキヤ観たかったよ。カーターもKO勝ちしてるし。


DVD待ちかなぁ。2月には出るだろうし。

729ソワッチ:2003/12/07(日) 12:45
セフォーは何か足の怪我にウイルスが入ったという事も言うてたねぇ。
そんな状態であそこまで戦えるのはさすがか。
ま、しかしイグナショフのせいで本当に盛り上がらなかった。残念。

730ソワッチ:2003/12/07(日) 12:49
武蔵のスタイルだと判定が難しいし、日本だからこそできる戦い方と思う。
でもあんなけ紙面などで叩かれても、自分のスタイルを貫いた武蔵は偉い。
準決勝と決勝はそんなこんなもあってちょっと感動してしまった。

731akagi:2003/12/08(月) 20:48
こないだの武蔵は俺も悪くなかったと思った。根性が。
まぁ来年ベテラン勢が復活してきたらまた一回戦から進めなくなるんだろうが(汗

来年は新世代であるイグナショフ、ボンヤスキー、カーター、ホルムを徹底的に使ってあげてほしい。
イグナショフは大晦日にも出るらしいが今度は好調であることを願うよ。




あー。ヒョードルも出るし猪木祭マジで迷う。こないだロッピー見たらまだSRS席残ってたしw

732カッコウ:2003/12/08(月) 20:59
田舎が無ければ一緒に行ってもいいんだがなー。田舎大好きだから。

733akagi:2003/12/08(月) 21:06
このお田舎野郎め!

734ソワッチ:2003/12/09(火) 13:34
しかし今冷静に考えてみると武蔵すばらしい。
あのかつては誰も勝てなかった暴君ピーター=アーツに判定とはいえ勝利したのだから。
今ではその暴君ぶりは影も形も無いが、やはりそれでもすごいよ。

735ソワッチ:2003/12/09(火) 13:35
そして昨日はヘイヘイヘイの録画忘れて、ガクトとスネオヘアーが観れませんでしたと・・・。

736akagi:2003/12/09(火) 18:17
http://www.feg-jp.net/tyson_subscribe.html
みんな署名しろマジで。とりあえず俺はしといた。

ガクトとスネオヘアー面白かったぞー。ヘイヘイヘイ観るの自体久々だったがw

737akagi:2003/12/09(火) 22:35
地元の友人が合意してくれたので大晦日はイノキボンバイエ逝ってきます。4人で。
雨だろうけど雨降らないことを祈ってガーッと逝ってきます。

738akagi:2003/12/09(火) 22:36
ちなみにSS席15000円取る予定です。VIP席10万円は手がでねぇ。

739カッコウ:2003/12/09(火) 22:58
おおお、よかたな。そのまま初詣して帰ってきなさい。

740akagi:2003/12/10(水) 00:19
初詣そっちのけで帰ってきてダイナマイトとプライドの録画を見ねばならん!

741斬戯:2003/12/10(水) 01:17
ほぉ、では向こうで会えるかもな・・・w

742akagi:2003/12/10(水) 01:20
ザンギも逝くのかよ!
まぁ3万人は入るだろうから会えるかどうかは微妙だなw

743ソワッチ:2003/12/10(水) 12:26
イノキ良いなぁ・・・。
俺は3つともビデオ録画して、初詣に行ってると思われ。
喪中だけど行っちゃうぞw

744akagi:2003/12/10(水) 18:48
猪木はあからさまにカードが豪華だからな。色々批判意見もあるがw
まぁこれに懲りたら3つも対立せずに協力体制でやれということだ。

塩ルトとレコとミルコを見れるだけで15000円は安い。ヒョーもいるし。やすっ!

745akagi:2003/12/10(水) 20:41
ダイナマイトは須藤元気vsバタービーン出してきたかw
なかなか笑えるカードだが体重差ありすぎねーかぁ。死ぬぞ元気。

746akagi:2003/12/10(水) 20:51
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20031210-00000016-spnavi-spo.html
熱いな。ヒョーもシュルトもおらんくなったらボンバイエ逝くのやめようw

747ソワッチ:2003/12/10(水) 23:34
バタービーン!!大晦日からあの愛らしい塊が観れるなんてぇ!!

それにしても猪木祭りも豪華すぎや、ヒョードルも出るなんて・・・。
そりゃPRIDE側も怒ってくるってもんだw

748akagi:2003/12/11(木) 20:41
うたばん見て思った。
ガクトはコヒくらいならKOできそうだ。

749akagi:2003/12/11(木) 21:13
しかしイグナショフの総合ルール挑戦ってあんま魅力ねぇな。
Kは立ち技だけでいいのに。総合ルールはPにまかせておいてあげて。向こう死にそうだから。

750ソワッチ:2003/12/11(木) 21:43
ぬへ・・・。総合の練習に忙しくて、この間の試合はダメでしたなんて理由じゃないだろうな・・・。
やつはK-1で高みを目指してほしいところだがなぁ。

751ソワッチ:2003/12/13(土) 14:28
ラーゼフォン、2巻まで観ました。
う〜〜ん・・・。これは良い。けっこうハマる。
2ちゃんとかでエヴァンゲリオンのパクりみたいな事をよく聞いたけど、これはこれでイケる。
まぁ確かにかなりエヴァっぽいのは認める。ミサトさんみたいな人いるし、使徒っぽいのもいるし。
今日は5巻まで借りてきたんでササっと見よう。

752ソワッチ:2003/12/13(土) 14:30
んでOPの歌がかなり気に入った。坂本真綾。「ヘミソフィア」だっけかな。
MXでは是非これを戦闘曲にしていただきたい。

753akagi:2003/12/14(日) 00:11
マーヤさんは最高ですよね。高校んとき皇子と一緒にちょっとハマった。皇子にCD借りた。
んでまぁ今は地元の別の友人がマーヤ好きになってしまったのでそいつにCD借り。
こないだ出た少年アリスも借りたんだがほとんど聞いてねー。オリコン5位だったね。

754akagi:2003/12/14(日) 00:11
あぁそういやイノキのチケット買ってもた。うーん・・・ヒョードルとかヤバそうだし失敗したかも(汗

755ソワッチ:2003/12/14(日) 00:13
オリコンにあんな上位にいたのはビックリしたよ・・・。
そういやこの人ちょっとだけドラマに出てたんだよ。
日曜にやってる「末っ子長男姉三人」だっけかな。
そこで主人公の元カノの役なのです。
深津絵里に似ている女性ってことで出てたらしいのだが・・・・あんまり似てない。

756ソワッチ:2003/12/14(日) 00:19
しかし好カードが一番多いのはやはりイノキなんで激しくうらやましい・・・。
曙vsサップなんてどうせ泥試合だろうしなぁw

757akagi:2003/12/14(日) 00:29
でも大晦日でやっぱ一番見たいのは曙サップだがw
友人と数回議論してみたが結局どの予想も試合結果まで逝かないんだよなー。
まぁまだリング上の曙が未知数だし今のサップがちゃんと練習してるかも疑問だ。
ただまぁ曙はインタビューとか記事読んでも真面目に頑張ってるようで好感。

あとあれだぞー。イノキは好カードありそうで実は全部クソくさいんだ(汗
ミルコ高山なんて意味ないし経過も結果もわかってるからやる必要ないしなー。
レコの総合デビューはちょっと気になるけどK−1ルールだっていうウワサもある。

やっぱ元気ビーンと曙サップ、イグ総合デビュー、ホーストさん、と思ったよりマシそうなダイナマイトが一番かと。

PRIDE?あれは過去の映像垂れ流しするだけだからw
まぁ格板でも言われてるがPRIDEはマジで大晦日中止したほうがいいですよ。誰も見ない。

758akagi:2003/12/14(日) 00:31
マーヤさんはいちおー変な映画で主演もはってるしのぅ。
なぜか邦楽好きには普通の音楽としてうけてる模様。
声優板と邦楽板の住み分けもきっちりされててかなり希少な存在。

759ソワッチ:2003/12/14(日) 00:37
ふむぅ・・・。確かにそう言われればそうですなぁ。
バターも出るんだった、ダイナマイト。忘れてたw
とりあえず両方ともビデオ録るとして、問題はPRIDEですな。
イノキにキレる暇があったら、視聴率あげる努力をしろと。
まぁ金ないから仕方ないだろうけどねぇ。

760ソワッチ:2003/12/14(日) 00:39
とりあえず改めて真綾の歌の上手さを痛感したよ。林原みたいにクセがないし。
映画も出てたのかぁ・・・。道理で急に出てくるわけだ。
明日、ツタヤでラーゼフォンOP探してみよう。あったらいいけど・・・。

761akagi:2003/12/14(日) 00:49
今度の時にでもCD焼いてあげますよ。

762ソワッチ:2003/12/14(日) 00:52
マジですか!?
是非お願い致します!!

763akagi:2003/12/14(日) 00:56
ハチポチとニコパチとイージーリスニングと少年アリスあたりを焼いておこう。
あとは適当にシングル寄せ集めでも。

764ソワッチ:2003/12/14(日) 01:18
豪華だ・・・!
メディア代はきっちりと払いますので、よろしくです〜!!

765ソワッチ:2003/12/15(月) 15:46
http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=428168

う〜ん・・・。観衆はそんなの求めてないのだ。

766akagi:2003/12/15(月) 23:19
サップめ・・。

アビディvsプレデターとか決定したみたいですがまさか負けないよなアビビw

767akagi:2003/12/16(火) 00:21
ミルコもヒョードルも欠場っぽくてやる気なくなった。

768ソワッチ:2003/12/16(火) 01:28
元気出して!

769_:2003/12/16(火) 16:28
                                    ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              やる気
   !,.〟'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.〟-‐''''フ      出ろ〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,〟-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」             やる気
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄                   出ろ〜
          /            l
       /            |
        /             |
       く============」
      / |  |  | |  |  i

770akagi:2003/12/16(火) 23:36
ノア予約しとくの忘れた・・・別にいいけどw

771ソワッチ:2003/12/17(水) 09:57
CDTVのスペシャル、予約忘れた。
ちょっとショックだ・・・。

772akagi:2003/12/17(水) 23:19
4日ほど前まで

アゴ祭り>=ダイナマイト>>>>>>プライド>>紅白

くらいだったのに今日になって

ダイナマイト>>>プライド>>>>>>∞>>>>>アゴ祭り>紅白

だっていう感じになったな。明日払い戻し可能かどうか電話しよう。
法律相談所で見た感じでは可能っていうか払い戻されるらしーが。

773ソワッチ:2003/12/17(水) 23:25
メインがボツになったんだしなぁ・・・。

ダイナマイトは興味深いカードがどんどん組まれていってるんで超期待。
プライドは〜、まぁ一応録画しとこかぁみたいな感じ。

774akagi:2003/12/19(金) 00:35
払い戻しできそーにないので逝ってきます(汗

まぁ・・レコがいるさ!レコが・・・・安田て・・レネローゼて・・。

775カッコウ:2003/12/19(金) 09:13
金券ショップとかは(w

776ソワッチ:2003/12/19(金) 13:47
レコがイノキの切り札になろうとはね・・・w
ここで株を上げて、また帰ってきてくれ!!

777ソワッチ:2003/12/19(金) 13:53
さて、お笑いの方M−1グランプリは12月28日ですか。
決勝8組は
 ・フットボールアワー
 ・麒麟
 ・笑い飯
 ・千鳥
 ・アメリカザリガニ
 ・りあるキッズ
 ・2丁拳銃
 ・スピードワゴン

まぁ、昨年の面白さをキープしてたらフットボールアワーか。
2丁拳銃は今年10年目で最後のチャンスということだが、まぁ無理でしょう。
麒麟と笑い飯には是非がんばってほしい。特に麒麟ガンガレ!
りあるキッズあたりは注目かもしれん。
あとは可能性なし。

778akagi:2003/12/19(金) 20:34
流れ的にもテレビ的にも大人の事情的にもフットボールで確定でしょうな。
まぁ面白いし全然好きなので問題ないですが。

ネタが見たいのは麒麟だけなんだが最近おもしろくねーよなーw



りあるキッズは輝け日本の星でダウンタウンに会いに逝ったとこしか覚えてねー。
ネタもちょっとだけ覚えてる。

甲「不思議な事多いね」
乙「UFOって不思議やね」
甲「不思議やなー」
乙「なんであれ焼きそばやのに焼かんでええねんやろね」
甲「そっちのUFOかい」

まぁ厨房のときはここだけすごく面白いと思いました。

779ソワッチ:2003/12/20(土) 03:15
確か松本も「ツッコミの方は浜田の匂いがする・・・」って言うてたねぇ。
今回のダークホースはこいつらかもしれん。

780akagi:2003/12/21(日) 21:29
猪木祭も前向きな方向に動いたような暗雲立ち込めてるような微妙な状態ですな。
ミルコヒョードル共に出場の可能性は無くは無い、という。
まぁ完全に諦めてた3日前からしたらそれなりにうれしいニュースです。

781ソワッチ:2003/12/21(日) 22:20
おぉ〜。できれば出てほしいところやけどなぁ。
チケット代を無駄にせんためにも・・・!

782ソワッチ:2003/12/22(月) 23:07
ラーゼフォン、全て観ました。劇場版も。
劇場版は総集編と言うか、もうひとつのカタチみたいな感じ。
まぁ総評は・・良い意味でも悪い意味でもエヴァっぽいかなぁと。
気になる人とスパロボMXやる予定の人は見といた方がいいかも。
何にせよ面白かったです。

783akagi:2003/12/23(火) 23:39
俺もラーゼポンちょっとづつ観てるんだが今6話。おもしろいぜ。
たしかあずまんがが深夜にやってたころにこれもやってたんだがそんときは一回観てスルーしてた・・。

なんにせよスパロボ参戦作品はゲームの前に原作見ときたいのでゼオライマーもなんとかしたい。

784akagi:2003/12/23(火) 23:45
そーいやヒョードル欠場butノゲイラ参戦が決定したんだった。良かった良かった。


電撃ゲームTVとやら見逃した・・・深夜の11時半じゃなくて昼間かよ・・・FF12をテレビで見たかった・・。

785カッコウ:2003/12/24(水) 02:12
俺はメカ沢を『メカサワ』と読んでたんだが『メカザワ』と読むことを今アニメで知った。

786ソワッチ:2003/12/24(水) 11:02
PRIDEのGG対ドンフライも観たいんで、やっぱりPRIDEも録画しておこう。

電撃ゲームTV、観たかった・・・。ドリフしか録ってねぇ・・・。

787ソワッチ:2003/12/24(水) 11:15
ゼオライマーもドラグナーも電童も観てない・・・。
ドラグナーはバンダイチャンネルでも観れるが、さてどうしたものか・・・。

788ソワッチ:2003/12/24(水) 14:01
昨日のドリフを観たわけですが・・やっぱDVD購入は保留かなぁとw
まぁ昨日のコントの選定が悪かったのもあるが。松茸のは面白かった。

789akagi:2003/12/24(水) 17:38
PRIDE27、2月1日なんだが大阪でやるらしー。ノゲvsヒョー。
こりゃSRS席買うくらいの気持ちでいかなあかんだろな。

790akagi:2003/12/24(水) 17:42
しかしなんだかんだで大晦日はダイナマイトが一番面白そうだな。
ボタvs藤本はさすがにボタ勝たんと言い訳できへん・・・ってあれ・・ブリッグスは?

GGはフライ戦で引退らしいな。おつかれモーフィアス。

791akagi:2003/12/24(水) 17:43
 曙 太郎 vs  ボブ・サップ
 アーネスト・ホースト vs  モンターニャ・シウバ  
 フランシスコ・フィリォ vs  TOA  
 藤本 祐介 vs  フランソワ・ボタ
 中邑 真輔 vs  アレクセイ・イグナショフ
 須藤 元気 vs  バタービーン
 シリル・アビディ vs  ザ・プレデター
 中尾 芳広 vs  ハハレイシビリ・ダビド
 成瀬 昌由 vs  ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ
 クリストフ・ミドゥ vs  トム・ハワード
【放送予定】21:00〜TBS系


2時間ちょいで何試合が放送されるかですよ・・・下から3つは絶対決着シーンだけだなw
多分曙vsサップを試合前の映像から何回も繰り返し放送すると思うのでもっとカットされるかもしれん。

792ソワッチ:2003/12/25(木) 18:23
多分下三つは完全カットされそうですな。下手したらアビビも・・・。
それにしてもブリッグスさんホントにどこ行ったんだろう・・・。

793ソワッチ:2003/12/25(木) 18:25
ノゲヒョーが大阪なんてめちゃ豪華やね・・・!
俺も行きてー!!

794akagi:2003/12/26(金) 00:21
なんかノゲイラもミルコもヒョードルもダメっぽいよ猪木!?

795akagi:2003/12/26(金) 18:39
はいミルコ欠場正式発表きたー。
なんかノゲイラも怪しいから永田もあやしー。

終わってるなやっぱ

796akagi:2003/12/26(金) 18:41
今日のMステSPは楽しみなんですよ。ラルク復活祭。
ケツメイシが出るからイトコがコネクションを総動員して見に逝ってるらしい。

俺も逝きたかった・・。

797カッコウ:2003/12/26(金) 21:33
さすがコネクションだぜ。
あーいうのって抽選なんですかね。まさか金取らないでしょ?

798akagi:2003/12/26(金) 23:08
抽選だろうなぁ。番組でたまに下に告知でてるよーな。ハガキ送れゴルァって。

RSG最高でした。鋼練でも許す。

799akagi:2003/12/26(金) 23:11
4時間もリビングでテレビ見るのはすごい久々だった気がした。
さて、裏でやってたサップ曙のドキュメントでも見るか・・・2時間(汗

そういやMステSP会場にいたシャアのコスプレしてた女が痛ぇ。

800ソワッチ:2003/12/27(土) 11:36
良いなぁコネクション。
Mステ観戦とか最高すぎる。

801akagi:2003/12/27(土) 13:33
寝る前にビデオで見た曙サップのドキュメントはマジで良い。
サップも曙もここで負けたら商品価値なくなるから必死なんだな・・・笑い半分で楽しみにしてたんだがマジメに見たくなった。

802ソワッチ:2003/12/28(日) 12:29
サップ勝たないとマジでやばいですよな・・。まぁ八割方勝つと思うけど・・。
まじでKのリングには上がれなくなる。

803ソワッチ:2003/12/28(日) 12:31
そして今日はM-1!!
バイトの人たちと500円ずつですが、賭けております。
超優勝候補のフットは抜きにしたので、麒麟に賭けてみました。
麒麟ガンガレ!!

804ソワッチ:2003/12/28(日) 22:16
M-1鑑賞完了っと。メッセの名前でみんな書いてたんでネタバレしても良さそうだ。
優勝フットボールアワーおめでとう!!まぁ予想通りですな。超本命でしたし。
んじゃ個人的順位でも書いてみます。
 
1位 笑い飯:神の出来。金かかってたら面白さがまるで違う。ハントかよ!
2位 アンタッチャブル(決勝):ゲームWAVE以来だなこいつら。このネタは笑った。優勝かと思えた。
3位 フットボールアワー:さすがだ。
4位 麒麟:普通に面白かったけど、田村が使えていないのと順番の悪さが敗因か。
5位 りあるキッズ:後半は確かに弱かったが、前半はかなり笑えた!
6位 2丁拳銃:要所要所は面白かった。10年目残念でした。歌があるさ。
7位 笑い飯(決勝):一回観た事あるネタってのがなぁ。去年と同じパターン。
8位 フットボールアワー(決勝):う〜ん・・・、面白いが弱かったぞ?
9位 アンタッチャブル:正直このネタで決勝進出ってのはどうかと。勢いで勝ったのか。
10位 スピードワゴン:ネタは嫌いじゃない。こいつらが嫌い。
11位 アメリカザリガニ:ネタの内容が雑い。ちゃんと処理してから次行け。
12位 千鳥:一番手で緊張したのはわかるが下ネタかよ!お前らもっと面白かったぞ!?

こんな感じでしたな。

805ソワッチ:2003/12/28(日) 22:18
うーん・・・。欲しくなってきた。
M-1の2001と2002のDVD。
麒麟と笑い飯がみてー!

806akagi:2003/12/29(月) 14:24
昨日用事あって生で見てないんですが今日起きて今ビデオで見ました。
弟が今までで最高の出来と絶賛してたので死ぬほど期待してたらたしかに面白すぎた。
ソワッチも書いてるとおり笑い飯は神の出来。死ぬかと思ったw
アンタッチャブルも意外だったがめちゃ面白かった。

フット優勝はまぁ・・・色々ねw
一回戦のネタはたしかに最高だったが決勝はなぁ・・・とても優勝とは思えん。

807akagi:2003/12/29(月) 14:32
そうか・・・白井義男氏逝ったか。猫ちゃんのペンションの名前が変わるな。

808ソワッチ:2003/12/29(月) 14:48
決勝の順番が変わってたら優勝は笑い飯だったかも。
出来レースじゃなかったらねw

809akagi:2003/12/29(月) 20:02
今日の深夜はオールザッツですよー。
去年はたしか見逃したような・・・一昨年のはまだビデオがあるかもしれんが。


あら、大晦日アビビ欠場か。

810akagi:2003/12/30(火) 10:41
結局途中で寝てもーた。
ビデオも3倍と標準間違ってて途中までしか録画できてないし・・・。

まぁ最初のほうでスパロボMXのCM見れたので良し。
今回はカットインもぐにゃぐにゃ動くんだな。

811ソワッチ:2003/12/30(火) 15:54
オールザッツビデオ録画して全部観ましたー。
優勝は・・・言うてええんかなぁ?

一昨年の・・・ケンコバ優勝のやつかな。
森山中が神過ぎたやつだw

812ソワッチ:2004/01/02(金) 21:53
とりあえずK-1ダイナマイトと猪木祭はビデオ見ました。
猪木の方が面白かったなぁ。

男祭はまだ観てない。結局姉が紅白録画するって言い出したんで録画できなかったから
後輩に頼んでそのビデオ待ちになってしまったり。
ってなわけで男祭のネタバレだけはもうちょい待ってくだせぇ。

813akagi:2004/01/04(日) 21:45
色々あって感想書くのが結構億劫になっております。
今日は色々テレビ見たいのがありますな。

814akagi:2004/01/05(月) 17:46
バンナが弁当食ってたとこだけが良かった。

815ソワッチ:2004/01/05(月) 19:06
昨日のやつは総集編かなんかだったんでパス。
アカギに借りたDVDで大満足でつよ。

816カッコウ:2004/01/06(火) 00:38
Zガンダム鑑賞終わり。PS2のZガンダムがどれだけ凝ってるかよくわかった。
しかしZはエピローグみたいなのがないのですごくもどかしい。ZZではカミーユ出てきてるんですよな?
『あんたの存在そのものがうっとおしいんだよ!』がものすごく聞きたいのですごく見たい意向をしめした。

817ソワッチ:2004/01/06(火) 00:41
ZZでカミーユ出てるよー。
廃人だけどね。

818akagi:2004/01/06(火) 22:12
〇FIRE BOYS 〜め組の大吾〜

まぁ原作との設定違いは仕方ない。まんまやられるほうが困るしな。
とりあえず原作と同じ題材を扱ってどこまで面白いか、だが・・・・。
一話見た限りそんなに悪くない。火事場で誰も面体着装してないのが気になったがw

ただ主題歌は最悪だったな。オレンジレンジとは。

819ソワッチ:2004/01/07(水) 15:25
しっかり見逃したよ・・・。後輩にビデオ借りるか。
主題歌は糞レンジですか。最悪ですな。

820akagi:2004/01/07(水) 17:34
ミルコがミヤトビッチに絶縁状出してフリーになったらしい。
これからは積極的にKもPも出て行きたいとか言ってるので期待しまくる。
タイソンvsミルコになる可能性もかなり大きくなってきたなー。

821ソワッチ:2004/01/08(木) 14:05
タイソンvsミルコ!!

総合でイグナショフvsミルコってのもそのうち実現させてほしいかも。
まぁほとんどKになるだろうけどw

822ソワッチ:2004/01/10(土) 00:21
いやー・・・古畑ヤバイ。ヤバイぐらいハマる。
BOXが五枚組で初回枠の全12話とスペシャルが1話収録されてるのだが、
今日一日で全部観てしまいました。
初回枠では鶴瓶の回がやはり一番面白い。
んで陣内孝則の二時間スペシャルのは初めて観たのだがこれもやはり良い!
最高です。
早く次のBOX出ろ!今度はちゃんと買うから!はよだせ!!

823akagi:2004/01/11(日) 14:23
しかしドラマのBOXの定価っていくらくらいなんだろうか。
ヨドバシでクニミツ9000円だったのはちょっとお塩様効果もあって藁ってしまったが。

あー、無性に格闘技の興行が見たい。

824ソワッチ:2004/01/11(日) 15:05
ん〜む。五枚組とかだと大抵15000〜19000円ぐらいかなぁと。
確かTRICKもそれぐらいだったと思う。

いずれにせよ高い・・・。

825ソワッチ:2004/01/11(日) 15:23
クニミツ安いなーw

826ソワッチ:2004/01/12(月) 12:38
○新撰組!
大河ドラマ。いっつも初回は観るんだけど、今回のはかなり好感触。
武蔵のような目立ったミスキャストも感じられなかった。
もっとも歴史ヲタがどうかはわからないけど、俺はすんなり観れた。
とりあえず毎週観ます。

827ソワッチ:2004/01/12(月) 13:34
とはいえ、時代劇を観てるって感じにはなれなかったな。
時代劇風現代ドラマって感じだ。

828カッコウ@東京:2004/01/16(金) 14:45
http://www.esforces.com/team/news/1_5_04/walljump.avi
http://www.esforces.com/team/walljump2.avi
divx 5.1.1必須

HL俺も探しとこう・・・。

829akagi:2004/01/19(月) 19:39
来月からはスカパ導入して生放送を見れる。大阪でやるのは基本的に見に行くけども。

830ソワッチ:2004/01/19(月) 23:33
良いなぁ。買うのは働いてからかな。DVDレコーダーも買って録画していきたい所だ。

831ソワッチ:2004/01/20(火) 00:02
二月に沖縄でK-1やるのですな。
出場選手にステファンって書いてあったからヤターと思ったら、ガムリンの方だった。
ショボーン。

832akagi:2004/01/20(火) 23:34
沖縄大会はPRIDE武士道と日にちかぶってるのよね。そんなに対立するか。
Kのほうはいつも通りJAPAN対外人って事だがちょっと期待してる。TOAあたりに。

あとPRIDE27発表キター・・・・・うわ、チケット買わなくてよかったぜw

833カッコウ:2004/01/21(水) 09:56
ビデオデッキが無いのでガキの使い撮れませんでした。面白かったです。

834ソワッチ:2004/01/21(水) 10:34
ガキいいなぁ〜・・・。観てぇ〜!

835ソワッチ:2004/01/21(水) 10:44
ありゃ?大阪でノゲイラvsヒョードルはやらんのん?

836akagi:2004/01/21(水) 21:17
ノゲイラが鼻骨骨折かなんかで今休業中なんです。
んでかわりのカードがミルコvs水男・・・いらねぇ。どうせ瞬殺だしな。

そうか・・・ビデオデッキが無かったか・・・どうしよ(汗

837akagi:2004/01/21(水) 21:36
ていうかPRIDEのヘビーGP凄いことになってるな。
大晦日の視聴率がすんごい良かったんで調子づいたらしーが・・・なんだこの元気さは。

838ソワッチ:2004/01/21(水) 21:41
鼻折れたんか〜・・・。残念。

839カッコウ:2004/01/22(木) 09:34
デッキは東京行く前に落札したS-VHSのデッキがあるので完全引越しの時に用意するぜぃ。
ただ自分で消耗品交換&修理しないとメカにガタが来てるのですぐ壊れる可能性が。

840akagi:2004/01/25(日) 01:07
「FIRE BOYS-め組の大吾-」一応今のとこ追って見てるんだがヤバすぎる。
面白くないとかそういう次元じゃない。製作者がなんか勘違いしてる。あれはヤバい。

841ソワッチ:2004/01/25(日) 01:36
ヤバいのか・・・。後輩にビデオ借りようと思ってたがやめとこ。どうせ観ないしw

明日は新撰組3話目か。早いな一週間。
前回は、ドンドコ山口(ぐっさん)の熱演が光ってた。上手い。
宮迫なんかとは比べ物にならん。秀吉の明智役は酷過ぎた。

842akagi:2004/01/25(日) 11:18
かなり時間の無駄だから見ないほうがいいよ<ドラマ大吾

俺も火曜日は一歩2買うので多分次回からは見ないと思う。

843akagi:2004/01/26(月) 19:58
今日のヘイヘイヘイはキンキキッズが出るということで。

言ってくれへんかなぁ・・・・

松本「自分(堂本剛)俺の喋りとか散々パクってるよね?」

844ソワッチ:2004/01/27(火) 20:13
ビデオに録画して観たよー。
言って欲しかったねぇw
でも何か一緒に飯食いに行ったりしてるとか聞いて、交流あったのかぁと感心した。
トークも弾んでて面白かった。ミドレンジャイ。

直太朗は相変わらず・・・。

845akagi:2004/02/01(日) 11:06
ヘイヘイヘイを見て若干キンキ株があがったのは内緒だ!

あー、今日PRIDE27だなぁ・・・スカパー(汗

846akagi:2004/02/01(日) 22:12
実況スレでリアルタイムにPRIDE27を見た気分になりつつ神のキャプなどを見てそこそこ満足。
地上波放送は来週日曜の深夜だそうで。

今日ヨドバシでPRIDEGP決勝のDVD買ってきた。
4500円だったのに駐車場料金一時間分になった。500円くらいの差額は負けてくれるのか。

847カッコウ:2004/02/01(日) 23:12
今日も電器屋を駆け巡ってきたのだがそいやBSフジでPRIDEやってたな。

848ソワッチ:2004/02/02(月) 13:10
来週日曜PRIDE、覚えとこ!
結果はまだ言わないでねー。どっかで知ってしまいそうだが・・・(汗

849カッコウ:2004/02/02(月) 14:59
寅はテレビで結果を見てしまったそうだ。

850ソワッチ:2004/02/02(月) 15:27
来週まで夜のニュースを観ないのは無理だろうなぁ・・。

851akagi:2004/02/02(月) 17:36
いちおー結果は言わないけど放送日まで知らないのはまず無理だろうw

852akagi:2004/02/02(月) 17:36
というわけで昨日の深夜にやってたジョシュ・バーネット特集を見る。

853カッコウ:2004/02/02(月) 23:19
コンビニにも危険がいっぱい。出入り口にスポーツ新聞の束が・・・。

854akagi:2004/02/03(火) 23:47
PRIDE武士道よりK1沖縄大会より今月のMAXは気になる。武田が出るからね!

855ソワッチ:2004/02/04(水) 13:23
とりあえずミルコの勝敗は即座に知ってしまった(泣

856ソワッチ:2004/02/04(水) 14:20
昨日のちちんぷいぷいで「日本ブレイク工業 社歌」の特集キター!

857akagi:2004/02/04(水) 19:56
知ってしまったか・・まぁああいう結果で。
とりあえずGP決勝のDVDは試合中カットやめろ、と。アホかマジで。

858akagi:2004/02/04(水) 20:27
げぇぇミルコvs山本っすか・・・どうでもいいなおい・・。

859ソワッチ:2004/02/05(木) 13:08
ミルコには俳優業が控えてるしねw

860akagi:2004/02/06(金) 10:08
というわけで日曜深夜にPRIDE27地上波放送ですよー。

今日はMステーションにラルクが出るので一応チェケラ

861akagi:2004/02/06(金) 22:35
hydeさんが古今例にないほど下手くそでした。

862ソワッチ:2004/02/07(土) 16:03
普通に見逃したー・・。

863akagi:2004/02/08(日) 00:31
ポップジャムにも出てた。Mステよりは大分上手かったというかマシだった。
この後CDTVにも出るらしーのでチェケ。

864ソワッチ:2004/02/08(日) 00:43
CDTVは観るぞー。

865akagi:2004/02/08(日) 01:30
CDTV>>PJ>>>>>>>>>>>>>>>>>Mステ

でした。Mステの時は下手すぎ。

866ソワッチ:2004/02/08(日) 12:35
あ、あれで一番上手かったんかいな・・・。>CDTV
う〜ん・・・。

867akagi:2004/02/08(日) 23:51
あと30分したらPRIDE27地上波放送あるよ〜

868寅焼:2004/02/09(月) 01:46
マークケアーには鳥肌立った。

869オブィエークト:2004/02/09(月) 02:05
立ちすぎた。顔の汚いジャップが調子乗ってた。

870akagi:2004/02/09(月) 17:30
あの顔の汚いジャップは試合後会見でケアーを馬鹿にしたので懲罰試合として来週ミルコと戦わされるハメに。

しかしケアーはともかくミルコは良い意味で鳥肌立った。
最後のサッカーボールキックはなんか殺意のオーラが見えた。

871カッコウ:2004/02/09(月) 18:43
ミルコに立たれた瞬間縮こまっててかわいそうだった。

872akagi:2004/02/09(月) 21:15
しかしウォーターマンはカッコ良かった。ボタに似てるし。
グラウンドでのガードもかなり上達したミルコに死角はねーのだろうか。
少なくとも今の総合の選手の中でミルコに勝てるやつはほとんどいないな。
可能性があるとしてまたノゲイラ。ヒョードルは相性の差で余裕で勝てそうなんだが。
とりあえずK-1とPRIDEを言い間違えてソーリーソーリー言いまくるミルコは萌えキャラだった。

サップは今年はK-1純正ルールはやらないらしーな。K-1MMAルール主体でいくそうな。
どうせならPRIDEヘビーGPに出て欲しいところですがやはりDSEとの確執がー(汗

なんつーか団体同士の確執とかでドリームマッチ実現不可とかやめてほしいんですが。
今が格闘技人気全盛なんだからもっと協力しあえよオメーラ。

873akagi:2004/02/09(月) 21:30
あれだな。
K-1ファイターなミルコの活躍がPRIDEの鍵を握ってるってのも残念な話だな。
もっと純正総合ファイターで強くて人気出そうなやつがいないか。ヒョードルは強いけど不人気だし。

874YU〜Z:2004/02/10(火) 08:18
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/09/2044.html
ガーン!!!
ってこんなことになるだろうとは思っていたけどねぇ…

875カッコウ:2004/02/10(火) 09:38
IIJ4Uなんて高級プロバイダ誰も使ってねーんでわ。
そして微妙にスレ違い(w

876YU〜Z:2004/02/10(火) 11:43
ある意味告知と思ってくれたらありがたいw
_| ̄|● もうダメポ

877akagi:2004/02/12(木) 18:32
曙vsハント、ボンヤスキーvsホーストキター!!!

ハントのほうは本決まりでは無いといえ久々にハントが見れるってだけで最高だ。
ボンヤスキーはまぁホーストに判定負けだな。8−2くらいでホースト。

878ソワッチ:2004/02/13(金) 16:07
ミルコよかった。立った瞬間勝ったのがすごかったなぁ。さすが立ち技最強。

曙vsハント、ボンヤスキーvsホースト・・・。
何という高カード!前者はまぁハントですな。
後者は俺もホーストだと思う。やっぱりまだ強いよホースト。

879カッコウ:2004/02/13(金) 23:39
しかし太郎さん本出しすぎ。日本語微妙なのに本が出てるあたり糸井重里とかが書いてんじゃねーだろうな。

880akagi:2004/02/13(金) 23:46
3月のGPはサップもMMAルールで出るらしーな。豪華だ。
それにくらべて来週日曜の沖縄大会・・・見たいっちゃー見たいけどしょっぱなからこれではきついな。

881ソワッチ:2004/02/14(土) 09:53
沖縄はあんまり観る気が起こらない・・。でも観ます。

882akagi:2004/02/14(土) 10:08
http://www.sanspo.com/fight/top/f200402/f2004021401.html
ミルミル頑張りすぎ。

そもそも武士道もミルコはK−1ルールでやりたいって言ってたからそのうち帰ってくるかな。
PヘビーのベルトとったらK−1GP出て欲しいな。んでバンナに負けるのがいい。

883カッコウ:2004/02/15(日) 02:12
くあー笑い飯を見たあたりから・・・寝てました。
そんな疲れてたか俺。

884akagi:2004/02/15(日) 10:52
アンタッチャブルが出ると聞いたので俺もめちゃイケ観てた。
しかしアン(ryは来週だったという罠。

でも笑い飯なかなか良かったー。

885akagi:2004/02/15(日) 10:53
今日はK−1沖縄大会。K−1は地上波でも当日放送なので良い。
ってPRIDE武士道-弐-も今日だったな・・・結局スカパ入ってない・・萎え。

886ソワッチ:2004/02/15(日) 11:38
ぬお、笑い飯出てたのかめちゃイケ。全くチェックしてなかった・・。
そして今日は沖縄大会ですな!きっちり録画しておこう。

887カッコウ:2004/02/15(日) 20:35
2m25cmってもはや人間じゃねーだろ・・・。

888akagi:2004/02/15(日) 21:26
びっくりするくらい面白くなかったなw
ていうか出てる選手がすごいレベル低い・・・ボンヤスキーと武蔵くらいですかまともなの。

889akagi:2004/02/15(日) 23:46
あぁ、ボンドラチェックがいたな。
俺が見に行った一昨年のJAPAN以来だな見たの。

890ソワッチ:2004/02/17(火) 13:51
録画してまだ観てなかったりする。
そんなに楽しみじゃないからすぐに観ようとは思えないんよなぁ・・。

891ソワッチ:2004/02/17(火) 13:55
そして武士道−弐−のミルコの試合結果は、
朝のニュースで驚くほどあっさり言われてしまった。
ボケー!!

892akagi:2004/02/18(水) 20:35
ベンチッチが10秒でKOされたおかげでミルコの祝勝会は気まずいものになっただろーな・・。

フォアマンが復帰決定ですか。決定ですか・・・・うーんw
来週は久々に武田が見れる。武田ー。

893akagi:2004/02/18(水) 20:47
そういや関テレで放送されて話題になった美少女ゲーム特集。
さすがになんでもかんでもゲームや漫画のせいにせんでくださいよね。AVのほうがダメだろw

894カッコウ:2004/02/19(木) 23:21
なんか一人だけ援護射撃が会ったらしいな(w
ちょっと前にもニュースでエロゲ特集があったな。

895akagi:2004/02/19(木) 23:25
ゲームやりすぎで現実と区別がつかなくなって犯罪に至るってか・・。
まぁ犯罪者は生まれたときから犯罪起こす星の下にいるんだから過程は関係ないよ。

そしてハントいなくなって武蔵vs曙けってーい・・・ウヒャヒャ。

896ソワッチ:2004/02/19(木) 23:42
武蔵vs曙かぁ。
個人的にハントvs曙より楽しみだー。

897akagi:2004/02/20(金) 22:27
しかし武蔵はなんだかんだでそこそこ強いのでなんか怖い結果になりそうだ。

898カッコウ:2004/02/21(土) 08:40
何気なくチャンネル変えてるとBS第二でプラネテスやってた。
なんだBS-hi入らなくても見れるんじゃん・・・。
最初から見たいから見ないようにしようと思いながら最後まで見てしまった(´・ω・`)

899カッコウ:2004/02/21(土) 11:33
なんつーか土曜の午前はアニメだらけだ。

900akagi:2004/02/21(土) 22:21
BS第2で見れるのか・・・俺も観れるな。新聞よく見とこう。

901akagi:2004/02/22(日) 21:27
PRIDE武士道弐は大阪では地上波放送ないようだ・・・・ハァ。

902カッコウ:2004/02/23(月) 01:19
PRIDE武士道ってこないだお昼にやってたような。

903ソワッチ:2004/02/23(月) 10:30
ないのー!?
まぁミルコの圧勝ってのはわかってるしいいか・・。

904カッコウ:2004/02/23(月) 11:57
WFでのカメラ専用機の威力を知ってからは携帯カメラなんぞ使えないと気がついた。
というわけで2万以下で200万画素以上スマメ以外(SDなら良いかな)光学3倍以上のキャメラが欲しいのです。

905カッコウ:2004/02/23(月) 13:02
ちょっと待て・・・こんなにスレ違いが続くとかありえるのか俺。

906akagi:2004/02/23(月) 20:13
>カコウ
『フジ』テレビだけ土曜の昼間に放送したんですよ・・・・。

907カッコウ:2004/02/23(月) 22:40
そうだったのか・・・せっかくだから全部見てたよ。
ミルコが調子のったジャップをしばいてるのが痛快でした。
ジャップは顔へらへらさせながら死んだ。

908ソワッチ:2004/02/23(月) 22:53
調子のったジャップといえば猪木祭のレコ戦もかなりスカっとしたなぁ。

909akagi:2004/02/23(月) 23:09
ヘヴィには強くてオーラのあるジャップいねーのか。
まぁ明日はMAX。武田ー武田ー武田ー。

910akagi:2004/02/23(月) 23:53
関西地方じゃない西日本放送なんかではやってるらしい>武士道
ていうか関西ローカルとかのクソ番組いらんからきっちり全国ネットのやつ流せって。
誰もたかじんとか見たくないから。たかじん世界で一番嫌いな人間だから。

911ソワッチ:2004/02/24(火) 00:22
そうだったのかw
俺はあんまり嫌いじゃなかったりする。
おかんが好きやからその影響やなぁと。

912akagi:2004/02/24(火) 00:26
うちの場合は親父が大好きなんです・・・。

913YU〜Z:2004/02/24(火) 08:14
たかじん最高!!
うちの場合は俺が大好きなんです…w

914カッコウ:2004/02/24(火) 09:59
ざこばも要らない。

915ソワッチ:2004/02/24(火) 15:04
ざこばは痛快エブリデイの時は好きー。
南光との絡みは中々面白い。

916akagi:2004/02/24(火) 20:48
ざこばもたかじんも嫌いだ・・ゆえに土曜日曜の昼間の番組は最悪だ・・。

917akagi:2004/02/24(火) 20:49
というわけでMAXですよー。武田!!

918カッコウ:2004/02/24(火) 22:10
うおー気持ちの良い膝蹴りだー!

919akagi:2004/02/24(火) 22:59
うああMAX最高でした。ていうか今までの格闘技の興行の中で最高だろ。マジで。
武田のあいかわらず博打のような闘い方。小比類巻の異常なまでの待ちガイル。
イルマッツの馬鹿みたいに強いココナッツパンチ。山本KIDのハメド(ホーク)ばりの戦闘センス。
しかしKIDは残念だったなぁ。あいつ強いし怖いしムカつくし格闘家としてはマジで最高の逸材だな。
怪我がなければ優勝してたような気がする。

まぁ武田はいつもあんな感じだしあれだからこそ好きなんですよね。
ミルコもバンナも武田も極端に攻撃力高いけど一発もらえば負ける、みたいな感じがやっぱ見てて面白い。

というわけで世界には小比類巻が進出か・・・うん、魔沙斗には勝てないなあれじゃw
まぁどっちも大して好きじゃない選手ですけどね。魔沙斗は普通に強いからいいけど小比類巻の闘い方はどうかと思う。

920akagi:2004/02/24(火) 23:01
あぁそういや俺職場で村浜の優勝か武田の奇跡の優勝を押してたんだった・・。
だってKIDがあんなに強いと思わねーですよ・・・武田はまぁ俺の希望的観測だけどw

921akagi:2004/02/24(火) 23:10
まぁ今の俺の中では

武田ありのMAX>ミルコありのPRIDE>一昨年までのK-1ヘビー>ボクシング>通常のPRIDE>通常のMAX>>現K−1ヘビー

ってとこですか。

922ソワッチ:2004/02/24(火) 23:23
MAXをちゃんと終始観たのは今回が初めてだったんだけど、ヘビーより面白いね。
個性的な選手が多くて、日本にはこんなに猛者がたくさんいたんだと感心した。
これから毎回ちゃんと観ます!
KIDは態度悪いなぁと思ってたけど、試合後にすごい礼儀正しかったのが好感もてました。

923斬戯:2004/02/24(火) 23:27
部屋だと4chが映りません。途中まで見てて面白いと思ったンだけどなー。
トラにWebカメラで見せてもらったがコマ落ち&音なし&小さいで臨場感が無かったりした。
ムハーTVなんてイランと思ってるんだが・・・アンテナ通そうかなー・・・。

924akagi:2004/02/24(火) 23:28
KIDはコメントでも他選手の事リスペクトしてるしなぁ。
まぁ試合中の態度は悪いけどもやっぱ強いからそこは仕方ない!

MAXもたまーにトニーバレントとか色物出す時あるからなぁ・・・あれさえなければ。
ヘビーもいいけど最近の色物化現象はやっぱな。技術戦を見るならやっぱ中量級ですね。

中量級といいつつ鷹村さんなんかは今日のどの選手よりも痩せてるんだな。
そう考えるとなんか悲しくなる。ジョージはボクシングに幻想抱きすぎ。

925akagi:2004/02/24(火) 23:37
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200402/24/az01.html
小比類巻バカにされすぎw
まぁあいつはダメですよやっぱ。闘い方も見てて面白くないしな。
Mrストイックとかいう二つ名で親しめやすそうだけど誰よりも態度でかいし態度悪い。

926ソワッチ:2004/02/24(火) 23:42
確かに初めて観た中で小比類巻が一番面白くなかったなぁ。
あの全力パンチのアグレッシブトルコ人の方が良かったよー。

927akagi:2004/02/24(火) 23:51
チャンスになっても中々攻めようとせんからなぁあいつは。
身体能力は高いけど格闘技のセンスがない。村浜にその体やれ、と思う。

928ソワッチ:2004/02/25(水) 00:04
なんか中迫みたいな印象受けたよ。
可もなく不可もなくみたいな。

929akagi:2004/02/25(水) 23:55
まぁ小比類巻には応援したくなる要素が何一つない。人気はまぁまぁあるのか?微妙だな。
それにしても武田はいい。あのローキックが見れただけでも眼福。

930akagi:2004/02/26(木) 20:09
小比類巻vsKIDが浮上。小比類巻いきなり死す。


まぁ上背があるから戦いようによっちゃ完封できるような気もするが・・。
とりあえず村浜戦だけでKIDを持ち上げすぎるのもあれだけどKID応援します。がんばれ神の子。

931ソワッチ:2004/02/26(木) 20:43
俺もKID応援しようー!

932akagi:2004/02/27(金) 00:57
ダイ麒麟飯やってると弟に聞いたら終わる直前だった。

933akagi:2004/02/27(金) 00:59
ダイ麒千飯(ダイキチメシ)だった。
ダイアン、麒麟、千鳥、笑い飯のコント番組だった。そしてまだ終わらない様子。

934ソワッチ:2004/02/27(金) 11:58
ダイ麒千飯、全部観たよー。
いやー久々にコントで腹痛いほど笑ったよ。
実力派のコンビはやはり違うな。千鳥はいらないけど。

935akagi:2004/02/29(日) 22:29
見たのはまさに終わり間際の10分くらいだったよ・・・。

936akagi:2004/03/02(火) 20:15
CATVで第一第三月曜の夜10時から北米とかのボクシングやってんだが面白い。
四回戦とか国内ランク戦とか色々あるんだが四回戦がある意味一番面白い。ポコポコ倒れるし。


そういや友人の弟が来月プロテスト受けるんだそうだ。
受かったら是非試合のチケット買ってあげよう。

937ソワッチ:2004/03/02(火) 22:53
そりゃすごい・・!
格闘技やってる知り合いとかいないからなぁ・・。
あ!一人いたよ!大阪プロレスを一ヶ月足らずで辞めた猛者がw

938ソワッチ:2004/03/02(火) 22:56
そして斬戯にあずまんがを全部頂きました!感謝!!

939akagi:2004/03/02(火) 23:00
OP最強

940ソワッチ:2004/03/02(火) 23:02
OP良いなぁ〜。
しかし、ちよ父の声、若本氏だったのですな・・・。
最高すぎるなーちくしょー。

941ソワッチ:2004/03/03(水) 14:20
あずまんが全話鑑賞完了。面白かったー!
マクド(マグネだったか)でバイトするって話だけ無かったけど
やはりそれは大人の事情なのかと邪推。

もう一回通して観るかー。

942akagi:2004/03/03(水) 19:48
そういや最後のほう見てねーぜあずまんが

943ソワッチ:2004/03/03(水) 20:48
最後まで観るとちょっと寂しくなってしまいます・・。

944akagi:2004/03/03(水) 21:16
歌の大辞典が意外と頑張ってた。インタビューとか。

945ソワッチ:2004/03/04(木) 09:46
歌の大辞典は1位でもサビだけ流したりとかがちょっともどかしいんだよなぁ。
時々レアな人のインタビューが聞けたりとかは良いのだが。

946akagi:2004/03/04(木) 23:27
土曜ボクシングあるっつーのに生で見れねぇ。録画かー。また先に結果知ってしまいそうだ。
予想では負け負けだが。

947カッコウ:2004/03/04(木) 23:57
お仕事で今週末女子K1がどうとかで椅子座ってるだけでいいからと言われたが
土日がつぶれるのはどうかと&お金でんのかよ&引越し物が届くんだよ!
というわけでお断りしたのですがもったいなかったですかね。

948akagi:2004/03/05(金) 00:43
勿体なかったかもしれないが映画の従業員と同じでまともに見れないだろーし別にいいんじゃないかな、と。

949akagi:2004/03/05(金) 23:15
今日のMステのhydeは神がかってた。最強すぎる。

950akagi:2004/03/05(金) 23:22
マサトvsイルマッツキター!!どうしたんだ・・やるじゃないか谷川!!

951ソワッチ:2004/03/06(土) 15:52
イルマッツって確かアグレッシブなトルコ人よね?
面白そうだ!

952カッコウ:2004/03/06(土) 19:32
うおお誰かしらんが今やってるボクシングすげェ面白い・・・日本人頑張れ。

953カッコウ:2004/03/06(土) 20:19
仲里(覚えた)負けちゃった。(´・ω・`)
西岡って小橋君みたいな構えだね。

954akagi:2004/03/07(日) 00:18
30分延長してたなんて・・ビデオめ機転利かせて全部とってくれっての・・・ハァ。

955akagi:2004/03/07(日) 00:25
しかし3つとも負けか。こういう予想のあたり方は正直悲しいぜ。

956akagi:2004/03/07(日) 23:55
来週はジャンクのトークにミルコ出演。今日はグルグルやってたなー。

957カッコウ:2004/03/09(火) 18:25
今週末某イベントで武田幸三さんに近い位置にいけるかもーというお話。(未確定)

958akagi:2004/03/09(火) 20:46
武田幸三がイベントに出演致します!
お時間ございましたら皆様是非遊びにいらっしゃって下さいマセ。
以下、詳細になります。
●瞳の「虹彩」から性格や健康を診断する占いマシン!
『ayupan 虹彩占い デビューイベント』ゲスト出演
・2004/3/13(土)、3/14日(日)
・場所:『渋谷109SQUARE』
 〒150-0043 渋谷区道玄坂2‐29‐1
・イベントスケジュール予定/MC、ゲストによるトーク及びアイフォーチュン体験
 12:00〜 第1回目ステージ
 15:00〜 第2回目ステージ
 18:00〜 第3回目ステージ
・眼球の「虹彩」をスキャンし、性格や健康を診断する占いマシン
「eyefortune アユパン version」の4月上旬全国展開開始を記念して、
3月13日、14日に東京「渋谷109 SQUARE」において、
ayupan虹彩占い体験イベントを開催致します。
当日は、商品説明と共に、実際に「eyefortune アユパン version」をお試し頂けます。
武田幸三の性格は?健康状態は?一体どのような結果がでるのでしょうか!?
お楽しみに!!!
http://www.axev.co.jp 



まさかこれですかぁぁ!!?
ていうかうらやましすぎだぞおめー!!

959カッコウ:2004/03/10(水) 01:07
ニョホホ。

960akagi:2004/03/11(木) 00:13
カッコウがジャイロ化した。

961akagi:2004/03/11(木) 19:52
日曜に武士道-弐-がやっと放送されます。
同日にK-1MMA大会(サップvsスミヤバザルetc)があるんですがわざとぶつけたんですかねぇ。
しかし何気にサップ戦は楽しみだな。イグも。
27日は太郎vs武蔵だが武蔵がローかミドルで勝つと予想しておこう。曙応援するけどね。

962ソワッチ:2004/03/11(木) 22:01
うは、仕事。ビデオ二台態勢かいなー。
太郎と武蔵は俺もやはり武蔵と思うが楽しみです。
太郎はテレビ出過ぎでムカつくんで武蔵応援します。調子のんなと。

963akagi:2004/03/14(日) 00:49
明日楽しみだぜ。

964ソワッチ:2004/03/14(日) 21:06
くぉー!明日仕事だから明後日に観よう!
なんか昼にやってたピン芸人のやつも録画しといたー!

965akagi:2004/03/14(日) 23:17
今日のあれはすごいゴミ大会だと思いました。
イグナショフの残虐性はミルコ以上だと思いましたが総合の技術向上が見たかったので残念でした。

966akagi:2004/03/14(日) 23:20
カッコウからすごいうらやましい内容のメールが来たので色々期待しとこう。
サインもらってきてくれねーかなアヤツ。

967カッコウ:2004/03/15(月) 08:59
さすがに下っ端だったので遠巻きにみてるだけだったよぅ。
偉い人達はファイティングポーズとってもらいながら写真とってた。
腹筋すごかった。

968寅焼:2004/03/15(月) 13:12
武士道シウバ戦で「鳥肌立った!」キター!
まさかリアルで聞けるとわ!

969akagi:2004/03/15(月) 20:01
ヘイヘイヘイ終わったらビデオ見るぜー。
昨日のジャンクも撮ったので観ねば。ミルコー

970akagi:2004/03/15(月) 20:02
>カコー
これで4・7で武田が負けたらその打ち上げのせいにしてやる!

971カッコウ:2004/03/15(月) 23:26
何で!?

972ソワッチ:2004/03/16(火) 13:30
ヘイヘイヘイで大塚さん観ました。
何かいつものスライディング感が無く、いい感じでした。

973ソワッチ:2004/03/16(火) 20:48
録画してた一昨日のK-1観ました。
イグは確かにもうちょい見てみたかった。
それ以外はダメ。中迫は良かった。

974akagi:2004/03/16(火) 21:46
俺は録画してたジャンクスポーツinミルコと武士道弐を昨日観た。
K-1MMAは正直消滅していいよ。K-1はあくまでキックボクシングの頂点ていう存在でいい。

975ソワッチ:2004/03/16(火) 23:28
今回もメインがあれじゃーねぇ・・・。カードとしては面白かったが。
いっそイグをMMAのミルコ的存在にしてしまえばいい。
サップとMMAでやらせてみろー。

976akagi:2004/03/16(火) 23:56
しかしイグは27日にKルールでのカーター戦が控えてるからなー。
ここで負けor泥判定なんて結果を出すと厳しい・・・。

K-1MMAはまだベルトも無いしベルト作っても価値があるとはとてもとてもw
今年はPRIDEヘビーGPもあるしあっちにサップとイグを進出させる形のほうが良かったなぁ。
まぁそれをやるとK-1本体もズタボロになるわけだが。むしろ今年のK-1はMAXメインでw

977akagi:2004/03/17(水) 23:09
大晦日ダイナマイトのDVD買って来て鑑賞終えたわけだがボタすごいダメっぷりだなw
なんていうかダウンが無くても負けてますよ・・・。

978akagi:2004/03/18(木) 22:15
サップ強行出場はなかなかよくやった。
ボタもブリッグスも出るみたいだが一体何試合放送されることやら。

曙vs武蔵は放送確定。
ホーストvsボンヤスキーも確定。
イグナショフvsカーターもまず確定。
サップvs未定も間違いなく放送。
ブリッグスは初参戦だし微妙な話題性もあるからやるだろう。


ということはボタはまた結果だけかな。しょっぺーなぁ。

979akagi:2004/03/18(木) 22:27
ていうか今詳細見たら全部3分3Rかよ!
そういやいつからワンマッチまで3Rになったんだ。谷川め。

980ソワッチ:2004/03/20(土) 17:14
ボタなぁ・・・。
もう彼には期待出来そうにないなぁ。未だに勝ててないし。
とはいえ曙・武蔵戦は楽しみ過ぎです。

981akagi:2004/03/20(土) 22:23
ボタは結果には期待できないが試合自体は好きなんですよなw
なんていうかボタがすごい好き。色んな意味でかわいそうなのがいい。

ブリッグスのK適正がいかなものかが気になるところ。
でもやっぱ一番見たいのはむさボノ。

982カッコウ:2004/03/22(月) 10:30
髭とかいい。

983akagi:2004/03/22(月) 23:09
相撲ルールのトーナメントはやりすぎだと思った。サップが優勝かな。曙出れないらしーし。
ハントがいりゃ面白かっただろーけどなぁ。おもしろ路線に走りすぎだぜ谷川。

984ソワッチ:2004/03/23(火) 13:26
そんなのやるんですか。
相撲てw

985akagi:2004/03/23(火) 20:15
番組内の企画もんらしーけど賞金が100万円だし結構皆本気でやるかもなー。
K−1選手主体で他に永田さんとか高山が出るらしい。

そして昨日すぽると観てたらサップの相手決まったという情報。

セス・ペトルゼリ・・・・誰?

なんか米国のほうの人らしいけど若いし強そうだし顔がカッコいいな。
とりあえずサップの久々の純正K−1ルールだから期待しとこう。

986akagi:2004/03/23(火) 20:16
同すぽると内でホーストとボンヤスキーが罵り合ってる映像があったんだが面白かった。
 
ホースト『去年のトーナメントは俺もバンナもハントも出てねーだろがボケ。調子乗ってんじゃねー』

とまぁそういう視聴者の意見を代表して言ってくれたホーストさんに期待。

987akagi:2004/03/24(水) 00:05
ブラックジャックのセリフを言う変なCMが嫌いです。黒男ナメんなバーロー。

988ソワッチ:2004/03/24(水) 18:33
ホーストvsボンヤスキーが事実上の2003王者になるのですな!
楽しみすぎるぞ土曜日。

989akagi:2004/03/24(水) 22:58
一試合500円でどっちが勝つか賭けてるわけだが・・・。
むさボノとかサップとかは偏るのでKOラウンドを的中させたほうの勝ちって事にしとる。

990akagi:2004/03/24(水) 23:05
シリル・アビディ vs 堀  啓         アビディの判定勝ち
ジェレル・ヴェネチアン vs セルゲイ・グール  ヴェネチアンの判定勝ち
マイク・ベルナルド vs ヤン・“ザ・ジャイアント”・ノルキヤ  白禿の2RKO勝ち
フランソワ・ボタ vs アジス・カトゥ     ボタの判定勝ち(延長)
シャノン・ブリッグス vs トム・エリクソン  ブリッグスの1RKO勝ち
アーネスト・ホースト vs レミー・ボンヤスキー  ホーストの判定勝ち(延長なし)
アレクセイ・イグナショフ vs カーター・ウィリアムス イグナショフの判定勝ち(延長なし)
ボブ・サップ vs セス・ぺトルゼリ    サップの2RKO勝ち
武 蔵 vs 曙              武蔵の1R終了時TKO勝ち


ボタとイグナショフが読みにくすぎる。
下手すると両方とも逆の結果のほうが確立高いかもしれんという事実。

991akagi:2004/03/24(水) 23:36
何気にPRIDEヘビーGPにレコが出場決定した。
ていうか総合デビュー戦でいきなりGPって酷だなぁ。チャンスでもあるが・・・。

992akagi:2004/03/25(木) 00:13
すぽるとでボンヤスキー欠場報告キター・・・・って普通に凹むわ!

993カッコウ:2004/03/25(木) 00:39
うははPooh!で押尾様が出ておられた。なんか女の子VTRの最中笑ってるしー。
大塚愛とか出てるしマジお勧め。

994ヤポ:2004/03/25(木) 01:49
マシューの出てる番組にhydeが出てました。
色々やってて面白かった。

そんで見てて思ったこと。
hydeがとっても普通の人だ・・・。

995ソワッチ:2004/03/25(木) 20:08
レコ復活!!ヤッター!!!

ボンヤスキー欠場!!?何気に一番楽しみにしてたのによー!

996ソワッチ:2004/03/25(木) 20:25
とはいえレコはPRIDEでやっていけるのかな・・。
必殺の右ストレートもヘビーでは効果は期待できそうにないし。
楽しみっちゃあ楽しみだが、個人的にかっこ悪いレコは見たくないなぁ。

997akagi:2004/03/25(木) 21:31
マシューはリアルタイムで見たが標準録画済み。
なんか映画でやる演技よりドスの利いた声でカッチョよかったー。
そして生歌もよかったー。

レコなぁ。
とりあえずミドルで日本人あたりとやらせたほうが良かったと思うが・・。
100kgオーバーしたレコは多分持ち前の出入りも死ぬしどうなるか。

998akagi:2004/03/25(木) 21:33
お塩様見たかった・・・最近お塩様の活躍を見てない気がするので寂しいかぎりだぜ。

999akagi:2004/03/25(木) 21:36
今思ったがヒーリングも参戦するとなるとトーナメントである以上どっかでレコと当たるんだよなぁ。
ゴールデングローリー同士の対決か・・・馴れ合いにならなきゃいいんだが。

1000ソワッチ:2004/03/26(金) 13:26
今日は銭金スペシャルです。

1001ソワッチ:2004/03/26(金) 13:28

うは!何気に1000ゲットしてた(汗

1002カッコウ:2004/03/26(金) 16:53
1000ゲットオメ

1003寅焼:2004/03/28(日) 17:49
ノルキアはまた空気が読めていなかった。

1004ソワッチ:2004/03/28(日) 21:54
イグナショフとカーター・ウィリアムスの試合が素晴らしかった!
震えた!イグナショフはやはりかっこよい!
カーターから良い一撃をもらったときのリアクションとか最高でした。

それだけのさいたまでした。

1005akagi:2004/03/28(日) 22:50
ボタvsカーターが一番好きだったなぁ。
ブリッグスはまぁそこそこやっていけそうだ。次の試合によるが。
イグナショフはたしかに良かったー。だが最初の金的さえ無ければもうちっと苦戦してたかなぁと。

ベルナルドは死ね。曙も死ね。サップも死ね。この3人はどっかいっていいよもう。



で紙プロ読んでたらハントがPRIDE GPに興味深々で今出場交渉中らしい。
でもハントがオープンフィンガーつけてスパッツで試合してる姿はあんまり見たくないなぁ。

1006akagi:2004/03/28(日) 22:51
この大会で株をあげたのは武蔵とイグナショフぐらいか。
逆にサップ幻想が完全に壊れて曙は精神的にもダメキャラ露呈してしまったし白禿げは普通に雑魚い。
ボタは負けるほど人気が出てくるからもっと頑張ってほしい。もうなんかボタすごい好き。

1007akagi:2004/03/28(日) 23:00
なんていうか曙のせいで普段見ないような人が見て妙に否定したりするのが嫌だ。
そのせいで他の試合と選手まで普通じゃないように見えてくるし。
曙の試合だけ別枠でどっか違うとこでやってくれるんならいいんだが全体に迷惑かかるのでもう出ないでもらいたい。

1008ソワッチ:2004/03/29(月) 09:33
激しく同意。
メインは確かに曙だったけど、これがK-1と思わないでほしい。
ショーですよ。ショー。
曙もサップもK-1はもういいよ。やっても塩しかできないんだから。
総合枠かお祭りの時のみやってくれ。単体で。

1009akagi:2004/03/29(月) 21:12
曙は当初の予定通り大晦日だけでいいなぁ。
サップは最初の頃の突進力抜群のサップならまだまだ見たいんだが・・今はなぁ。
完全に幻想も壊れたしノルキヤと試合したらどーなるかわからんような気さえする。

1010akagi:2004/03/29(月) 21:22
あ、サップがIWGPのベルト獲った模様。

1011akagi:2004/03/30(火) 18:44
寝る前にボタの試合見るのが日課。

1012akagi:2004/03/31(水) 21:49
あぁPRIDEヘビーGPすごい楽しみ。

1013akagi:2004/03/31(水) 23:08
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-040331-0001.html
プロレスなら許す。サップとの再戦もそっちでよろしこ。

1014akagi:2004/04/01(木) 01:06
曙が爆発して死んだらしいけど新聞には載せないそうです。

1015カッコウ:2004/04/02(金) 15:04
角田師範もエスカップが爆発して死にました。ウソです。

1016akagi:2004/04/02(金) 21:33
国歌斉唱が爆発した。


阪神の勝ち方は当初の思惑と全然違うのでどうかと思う。
投手戦という見方で見たら負けてるし。

1017斬戯:2004/04/02(金) 22:21
何と言うか巨人が弱過ぎる。どうせなら投手にも金使え。

1018akagi:2004/04/02(金) 22:55
上原を疲弊するまで使いまくってあとは打線で勝とう、みたいな考え。

1019ソワッチ:2004/04/02(金) 23:29
ていうか藤本つかったれよと。岡田ー!

1020ソワッチ:2004/04/02(金) 23:30
まー序盤の阪神はあんな感じでいいんじゃない?
ここ三年ぐらい最初はバカみたいに強いんだから。

1021akagi:2004/04/03(土) 11:32
しかし投手が良い良いと始まる前からさんざ言われててあんな勝ち方ばっかりじゃなぁw

1022ソワッチ:2004/04/04(日) 11:25
確かに・・・。井川は見てて何か腹立つよー。
まぁしかし二日目も勝って、阪神様様でございますw

1023akagi:2004/04/04(日) 13:25
井川すごい好きなんだがこないだはダメだったな・・・。
ていうか昨日も妙な勝ち方した。福原良かった。

1024akagi:2004/04/05(月) 18:18
4点返されたところに注目して夏あたりが不安になるという。
昨日は柔道もあったし満足できた。ボビーvsホイスもなんかマジメにやってたし。

1025akagi:2004/04/05(月) 18:36
あら!?ハガレンのOPもEDも変わっちゃったの!?

1026akagi:2004/04/05(月) 22:02
アリの娘がアリと闘ってるCMとなんかの飲料で色んなスポーツのぶつかり合いを流してるCMがすごいいい。

1027akagi:2004/04/05(月) 22:07
うおおMMAの旗揚げ大会の予定メンツの中にバンナとハントが・・・!!
そしてハントがPRIDEのほうに出る事は契約違反だどーたらこーたらと言ってる様子なので無理っぽいな。
GGはPRIDE引退したくせにK−1でブリッグスとやるらしいがKルールだと白鯨の二の舞だ。

1028ソワッチ:2004/04/05(月) 22:22
何かの飲料水のCMの仲間由紀恵が良い。カンフーみたいなんしてるやつ。

1029ソワッチ:2004/04/05(月) 22:25
MMAにバンナとハントが!?最高じゃないか・・・!

1030ソワッチ:2004/04/05(月) 22:32
そして阪神三連勝・・って巨人相手にすごいな・・。
ローズ阪神来いよと思ったが、キンケードが思わぬ活躍をした。
そしてローズは巨人と二年契約だし来たら来たで金が高すぎるんで無理だろう。
地上波でローズが見れるだけでもよしとするか。

あと鳥谷と藤本入れ替えろ。岡田ー!

1031akagi:2004/04/06(火) 00:24
鳥はあまりにも当たらない・・ていうか夏まで出すなよ。

しかし攻撃力だけで勝ってる気がするんですが阪神。
昨日は後半で4点も返されてるんだから仮に当たらなくなってきたら危ないような。

まぁ初期思想と違っても勝てりゃいいんですが。最後にね。

1032ソワッチ:2004/04/06(火) 14:49
阪神の勝利が俺の食い扶持になるんで頑張ってほしいですw

1033ソワッチ:2004/04/06(火) 14:51
昨日のHEYHEYHEYスペシャルビデオに録画してたんで観ました。
いやー・・笑いすぎたw深夜に観てたにもかかわらず。
酒飲み過ぎて焦点が合ってないGacktが面白すぎたw
そんでタラバ当たった大塚は喜び過ぎてた。しかしトークは(ry

1034akagi:2004/04/06(火) 18:07
ヘイヘイヘイのせいで元気出てたはずのTBSのスポーツ大会見るの忘れた。
そして明日はMAXだ。放送するかどーかは知らんけどきっとするだろう。

1035akagi:2004/04/06(火) 18:07
↑の 元気=須藤元気

普通に元気だけだと知障の書いた文章みたいだ。

1036akagi:2004/04/06(火) 18:20
ガンツは関西で放送無いけどMONSTERは来週からやるそうだ。良かった良かった!

1037ソワッチ:2004/04/06(火) 22:12
今日はおそらく天上天下やるはず。
初回だけ録画してみるか。

1038カツコウ:2004/04/07(水) 09:22
MONSTER昨日やってたよーROのアニメも。
原作知らんからアレだが絵はいいと思うし2時前に終わるから毎週見てみようと思う。

1039カッコウ:2004/04/07(水) 22:29
カンフーマスター!・゚・(つД`)・゚・
モンゴルー!・゚・(つД`)・゚・

1040akagi:2004/04/07(水) 23:26
阪神はクソボロ負けだしMAXはつまらなさで眠気ムンムンだし・・なんか最悪だったよ。

1041斬戯:2004/04/08(木) 05:29
阪神・・・完全にチームカラーが変わってしまったなぁ・・・。
今年1点も取られてない試合がまだ無い。課題は投手か。

1042akagi:2004/04/08(木) 20:24
今日もか・・横浜に三タテ喰らうとは思わんかった。

昨日は松井カヅオの話題で持ちきりだったわけですが今日はどうだったんだろう。

1043ソワッチ:2004/04/09(金) 12:54
>天上天下
録画ミスって録れなかったわけだが・・。

>MAX
昨日仕事帰ってからビデオ見たけど眠たかった。KIDは良かった。

>阪神
前期必勝チームに三連敗か・・。しかしハマの投手は粒ぞろいだ。
リトル松井は大活躍ですな。昨日はイマイチだったそうだが。予想外だ。

1044カツコウ:2004/04/09(金) 17:55
大ちゃん笑いが止まりませんなぁ。

1045カツコウ:2004/04/09(金) 18:38
     )\∧/ヽ(_/(_∧/(_∧/(_
  )\/                  (_
  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      /   
    ) /             \    フ
  )~ /                  ヽ  (
  ゝ l:::::::::.     \,, ,,/       |  /
 <  .|::::::::::   (●)     (●)   |   > ちょっと・・・首位かもよ・・・
   ) |:::::::::::::::::   \___/     | (
  /   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  フ
http://yb9-c25.hp.infoseek.co.jp/ji/

1046総裁:2004/04/10(土) 20:17
               ,/””   ”ヽ
             ,/   __ _ ゛
             /   /““  “” ヽ |
             |   / -━  ━.| |
             |   |.  “” l “ .|.|
             (ヽ |   r ・・i.  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             りリリ  /=三t. | <  ハムナプトラ見ろ。
             |リノ.      |   \
              |   、  ー- " ノ      \_________
         _ __ _/   ”ー-- "  ヽ____
        _ _/                (⌒)   ヽー ___
     /                 ノ ~.レ-r┐   ヾ   ヽ
    /                 ノ__ | .| ト、 ヽ     |
   i                〈     `-Lλ_レ   _/ |

1047カッコウ:2004/04/14(水) 02:43
ガンツは11回放送予定らしいな。そしてわざわざFastStageなんぞ出てるので
イニDのアニメのような展開のしかたをしてくと見た。

1048YU〜Z:2004/04/14(水) 08:05
ガンツと言えばフジTVです。
全11回を本当に放送するのでしょうか?
大人の事情とかでフジTVの得意技
“中途半端で終了”
なんてこと無いように祈る。

1049ソワッチ:2004/04/14(水) 13:11
11回か。大仏んとこぐらいまでできるかできないかだね。

1050akagi:2004/04/17(土) 21:36
オリジナル星人とか期待してるんだけど11回じゃ普通にどっかで区切って終わりだろうなぁ。残念。

1051akagi:2004/04/17(土) 23:02
ガンツのOPテーマ、リップスライムだったのかよ!!


正直笑える。

1052カッコウ:2004/04/20(火) 11:48
やっぱガンツはリアルタイム(3時ぐらい)で見るのは無理があると遅刻して思った。

1053akagi:2004/04/20(火) 20:48
結局MONSTERは録画しただけで観てない上に2回目の放送も過ぎ去った。
あと日曜はPRIDE GP開幕戦。
レコvs小川が一番楽しみだがミルコがわりと心配。

1054ソワッチ:2004/04/21(水) 15:11
>カッコウ
遅刻したのか・・w

>akagi
俺もレコが楽しみだー。小川を叩きのめせー!

1055akagi:2004/04/21(水) 18:38
地上波放送は27日火曜日だと言う事を知ってゲンナリ。
25〜27の間は完全に情報シャットダウン。
PCはおろか新聞、外部の声も完全に閉めきろう。

1056akagi:2004/04/21(水) 18:44
ガンツ2話以降はなんかハショりすぎですごい不評なんですが。
ていうかグロ描写は全部地上波カットしてるみたいだしDVDに期待するしかないな。

ていうかグロ描写放送できないなら最初からテレビ放送すな、と。

1057斬戯:2004/04/21(水) 22:54
1話見たけど中々緊張感あって面白かったよ。漫画読み返したくなった。

1058akagi:2004/04/21(水) 23:44
1話はカッコウに転送してもらったんだが面白かったなー。
2話以降はDVDで見るまで我慢したほうが無難かもしれねーとか思ってます。

トレーラーだとB地区とか内臓くっきりしてたのにやっぱ放送分じゃきっちりカットされてたし。

1059カッコウ@2話:2004/04/22(木) 00:48
GANTZはダメだ・・・。
ダメだGANTZ。
お前はなGANTZ・・・ダメだ。

1060カッコウ:2004/04/22(木) 00:57
場面の瞬間移動するのもそうだが絵もダメだ・・・。
DVDで直るならいいけど2話目でこれはちょっとなぁ。

1061akagi:2004/04/22(木) 19:22
うーむ、絵が綺麗なのがアニメガンツの売りなのに速攻荒れてるのか・・・しょっぺぇ。

それはそうと藤田vsサップ、中邑vsイグナショフ、ハント出場が決まった5・22が楽しみです。

1062YU〜Z:2004/04/23(金) 08:11
GANTZが駄目と思ったらそこでMONSTERですよ。

1063カツコウ:2004/04/23(金) 10:44
MONSTERはすごいね。

1064斬戯:2004/04/23(金) 18:12
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/battle.html?d=21nikkanspbttp00404210007&cat=39&typ=t

今度は昇竜拳

1065寅焼:2004/04/23(金) 20:55
 (1)大相撲の立ち合いばりに、ぶちかまし。

 (2)フロントチョークを取られた。

 (3)タップしていた。

1066akagi:2004/04/24(土) 02:03
そういや紙プロでGP特集やってたんだが全選手のパラメータが載ってた。
レコの打撃MAXで寝技最低ってどっから得たんだその情報、と。
戦闘竜は全部不明なのに。

まぁ今回は3強が初戦で全員敗退したら面白いのになーとか思っております。
ミルコとノゲイラはともかくヒョードルはどうあっても負けそうにないなー。

ミルコといえば来月NHKで特集番組やるそうで。格闘家としては異例の事らしい。

1067akagi:2004/04/25(日) 00:31
車の中で見たエンタはなんか面白かった。

1068akagi:2004/04/25(日) 00:36
◆「げんしけん」TVアニメ化

 講談社より発売になっている「月刊アフタヌーン」連載作「げんしけん」(作:木尾士目)のTVアニメ化が決定しました。



【監督】池端隆史

【構成】横手美智子

【キャラクターデザイン】木下裕孝

【制作】ジェンコ

【アニメーション制作】パルムスタジオ



 なお、アニメ内アニメとして「くじびきアンバランス」もアニメ制作されます。こちらは八雲剣豪氏がキャラクターデザインを担当。





是非関西圏もよろしくお願いします!!

1069ソワッチ:2004/04/25(日) 08:28
げんしけんキター!!

1070akagi:2004/04/25(日) 23:32
PRIDE耐え切れずに結果見ちまった・・・。
まぁ動画で見たから別に問題は無かったけども。

すごいな・・・マジで今回はすごい。
というかハントの出場発表はなんだ。MMAはボイコットかw

1071カッコウ:2004/04/26(月) 09:18
MMAはトニーを無理やり出したので潰す。

1072ソワッチ:2004/04/28(水) 09:43
PRIDE観たよー。いや、マジですごい。
まさかミルコが!?さすがのノゲイラ!強すぎヒョードル!
そしてレコ・・・(汗

1073寅焼:2004/04/28(水) 14:04
ジャイアント・シルバの相方のジャイアント・シンはどうしたんだろうか。
せめてセコンドにでもついてていいはずなんだが。
あわよくばシンとシルバ二人はプリキュアやって欲しいんだが。

1074ヤポン:2004/04/29(木) 00:45
グリーンジャイアント。

1075akagi:2004/04/29(木) 22:03
友人とミルコの負けっぷり&今後について語りあったがある意味無駄な雑談だった。
あとハッスルさんはヤオ臭いというかなんというか。

まぁ台本がなかったにしても手術一週間前のレコと試合組ませるあたり流石だな、と思った。

1076akagi:2004/04/29(木) 23:29
K−1 4・30ラスベガス大会はアリ、フォアマン、タイソン、バンナ、藤田が観戦に来るとか。
バンナは復帰戦の相手にタイソンを望んでるようだが流れ的にボノかサップかな・・。
ていうかそろそろバンナvsタイソンくらいのまともなカードをやっとかんと世間様からも寒い目で見られますよ。
ボノサップは限界というか茶番だって事は皆気付いてきただろうし。

1077akagi:2004/04/29(木) 23:33
今年の開幕戦にいそうなメンツ。

アーツ
ホースト
セフォー
武蔵
サップ

イグナショフ
カーター
バンナ
ホルム
アビディ
ボンヤスキー
ブリッグス
フィリォ
TOA
ベルナルド


すげぇ微妙だな・・・レコとかハントの大事さがここにきてわかるだろう谷川。

1078akagi:2004/04/29(木) 23:37
バンナvsアビディ
サップvsTOA
イグナショフvsセフォー
ブリッグスvsカーター
ホルムvsベルナルド
ホーストvs曙
武蔵vsフィリォ
ボンヤスキーvsアーツ

うーんこんな感じになればまだマシかな。
んで左枠の選手が勝ってGP決勝になれば狙いどおり。

1079akagi:2004/04/30(金) 22:01
ランデルマン空気読めよ!
鈴木空気読めよ!

という一週間でした。

1080akagi:2004/04/30(金) 22:07
マイケル・ジョーダン、ゴールドバーグ、レスナーも来場予定だとかラスベガス大会。
ていうかゲストが豪華すぎるけど肝心のカードがゴミばっかりじゃないか・・・なんだこのJAPAN以下のトーナメント。

1081寅焼:2004/05/01(土) 00:12
・゚・(ノД`)・゚・ボタがいない…

1082akagi:2004/05/01(土) 00:15
ホタはこんな低俗な島国の大会は飽きたんですよ・・・PRIDEとかも眼中にない。

1083ソワッチ:2004/05/01(土) 09:12
え、レコ手術前だったの!?
それに勝って「ハッスル、ハッスル」言うとる奴・・・。
なんて滑稽なんだ。

1084akagi:2004/05/03(月) 03:25
まぁ怪我とか無くてもデビュー戦のレコになら勝てたかもしれんがー。

今日のベガス大会は前予想と違ってそこそこレベル高かった。
サップの野郎は塩分高すぎでどうしようもなかったけど。

1085akagi:2004/05/05(水) 20:12
こないだ見た柴田vs武蔵の武蔵は古今例の無いほど強かった。
サップはプロレス下手だよなー。2年以上経つのに全然進歩してない。

1086カッコウ:2004/05/05(水) 20:45
キャラとか見た目とかすごいプロレス向きだと思うんだけどなぁ。
プの練習に専念すべき。

1087akagi:2004/05/07(金) 22:58
しかし肝心のキャラは限界来てるしなぁ。
プロレスは薄すぎず濃すぎないキャラが丁度いいと思う。
かといってWWEに逝くとなるとなんかが足りない気がするし。技術もだけど。

やはりあの体格とパワーを生かすのは総合ですよ。立ち技には重量過多。
しかしMMAなんてやっててもお先真っ暗だしPRIDE逝って暴れろ。

1088akagi:2004/05/07(金) 23:02
最近のホーストさんの活躍ぶり(テレビ出演)を見てるとこいつもうリング上がる気ねーんじゃねーの、と思える。

1089カッコウ:2004/05/08(土) 02:25
そろそろ体力の限界。今までがんばったんだから褒めてあげて。

1090akagi:2004/05/08(土) 21:43
よく頑張ったMrパーフェクトゥ。

1091akagi:2004/05/08(土) 21:46
なんか寝てる間に阪神逆転してたし。見てないときは勝ちやがる。

1092akagi:2004/05/09(日) 19:56
昼間はずーっとダイナマイトのDVD見たり相撲見たり野球見たりしてた。病気って素敵かもしれない。しんどいけど。

1093akagi:2004/05/09(日) 19:58
さっき庵野が出てたんでトップランナー見てたんだが衒学発言のおかげで某所が荒れそうだ。

1094akagi:2004/05/11(火) 23:48
うおお、5・30で武田の復帰戦決まったー!
とりあえずカコウは後楽園逝ってこい。



全日キックも地上波とは言わんからせめてなんらかの形でテレビ放送してくれんかねぇ・・・。

1095akagi:2004/05/12(水) 20:19
げぇぇ阿部慎やりやがった。

1096akagi:2004/05/12(水) 20:49
見たら負けるので見ないようにしよう。黄金週間とか全く見てなかったらいつの間にか首位になってたしな。

1097カッコウ:2004/05/13(木) 00:20
GAORAでやってみるたいだけど。だって試合前に実況アナウンサーみたいな人が
TVカメラの前でよく格闘技番組最初の前にあるような試合説明みたいなのやってたし。

1098akagi:2004/05/13(木) 21:42
カッコウの観に行ったのが新日キックなのか全日キックなのか、ということだが・・。

1099カッコウ:2004/05/13(木) 22:39
サトルヴァシコバがでてたので全日本キックだとおもうよ。

1100akagi:2004/05/16(日) 01:19
くぅ。地上波でやれ深夜に。

1101akagi:2004/05/17(月) 19:35
とりあえず武士道参はテレビ放送なしってことで。まぁ見たいカードひとつも無いしね。

1102akagi:2004/05/18(火) 18:24
昨日思ったのは野球が無いと寝てしまうということだ。

1103akagi:2004/05/18(火) 19:00
今日はNHKでミルコの番組あったりBSでHYDEのライブあったりで中々楽しみですぜ。

1104カツコウ:2004/05/19(水) 09:46
怪しい日本語を操るミルコ。

1105akagi:2004/05/19(水) 20:01
ミルコ「お〜れと?ア〜ン?ツーキアエヨ。ネーチャ。」

1106カツコウ:2004/05/20(木) 09:27
隊長「閃光弾投入シル!」
隊員「1発目age」

隊員「目の前で爆発しますた…」
隊長「ちゃんと投げろ(゚Д゚ )ゴルァ!!」
隊員「2発目age」

隊員「窓枠に当たりますた…」
隊長「>>隊員氏ね!厨房か?」
隊員「3発目age」

隊員「ガラスが割れただけですた…」
記者「税金の無駄な悪寒」


朝からやきもきさせられた。訓練しなおせ。

1107akagi:2004/05/20(木) 19:11
TAKETO−!
新聞一面を夢見て立て篭もったが友梨ちゃんに話題をさらわれ
閃光弾を食らわされて人質は爆発した。
そんな不運にも負けず立て篭もろりに人生をかけたTAKETO−!
TAKETO−!!!!!!!

1108ヤポン:2004/05/20(木) 22:33
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

1109akagi:2004/05/22(土) 18:57
プライベートライアンまたやってたのね。しかも2部構成てのが笑える。

今日はMMAだー。それまでは野球見とこーと思ってつけたらまた負けてるし。死ね。

1110akagi:2004/05/22(土) 22:07
クソどうでもいい特別報道でクソ延長してんじゃねーよクソが。
マジで興味無いとかそんな次元でもないからその家族にだけ伝えとけやクソが。

1111akagi:2004/05/23(日) 01:01
サップごみだったな。もういいよ彼は。
イグナショフは20日にオランダでシュルトと試合→日本へ移動→中邑と総合ルール
という強行軍だったので仕方ないちゃー仕方ないかな。体全く動いてないし。

1112akagi:2004/05/23(日) 21:36
野球中継終わったのでラジオ聴いてるんだがすげーなー。
9回裏アリアス出塁→今岡タイムリーで3vs3、
10回表に代打元木で4vs3の勝ち越しホームラン。


こんな試合観に行きたかったよ・・。

1113akagi:2004/05/24(月) 00:28
結局10回裏サヨナラ勝ちー!!
ミルコも圧倒的判定勝ちしたし美ノ輪の野郎はまた負けたし五味が6秒殺したし、とゴチソウサマ。
来週日曜深夜に一撃、6日には名古屋大会、月末はPのヘビーGP準々決勝と素晴らしい日が続きますね。

1114カツコウ:2004/05/24(月) 09:48
目白押しなのは嬉しいのだがその後の反動が大きい。

1115akagi:2004/05/24(月) 18:35
大きいかもしれないけど今年はKとP毎月あるので大丈夫。
夏にはダイナマイトまたあるしー。


うーむ、来年にはこの格闘技ブームも去ってそうだな。選手がいねぇ。

1116akagi:2004/05/31(月) 01:10
一撃のテレビ放送関西地区なしですかー!?

1117akagi:2004/06/01(火) 20:07
武田もKO再起したし良かった良かった。
4日は佐藤の世界戦だし今月は13日以外は格闘技の興行あるしでウハウハウハウハウハ。

1118akagi:2004/06/02(水) 17:55
ボタvsホースト決定ですげー見たいオラ!とか思ってたらホースト欠場でボンヤスキーに。
とりあえず谷川的にはボタを生かしておくつもりはないようだ。

まぁ俺はボタの勝利を確信してますがね!アウアウー!

1119akagi:2004/06/07(月) 00:15
ボタ最高。イグナショフ最高。他最低。

1120akagi:2004/06/07(月) 00:52
窪塚おもしろすぎ。

1121カッコウ:2004/06/07(月) 09:12
                                 /⌒\
                                 (    )
                                 |   |
                           ミ     |   |
                                 ( ・∀・) <ピースな愛のバイブスでボジティブ
                               ⊂    つ  な感じで大麻解禁お願いしますよ
                                 / / /
                                 し' し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 
―――――――――――――‐┬┘
                       | 
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        |        |   | 
     |        |        |   | 
     |        |        |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
                        | 
                        |

1122カッコウ:2004/06/07(月) 18:22
上のボタのAAのせいで機能のK-1が面白すぎてたまらなかった。

1123カッコウ:2004/06/07(月) 18:24
両脇へのダブルパンチとか俺を殺すつもり。

1124akagi:2004/06/07(月) 21:52
ボタには本気で癒される。
ケアルパンチ最高。
試合前後のコメントとかコール時の表情とかラウンド終了時のハイタッチとかホワイトバッファロー毛とか
ダブルパンチとかソフトタッチとか白ヒゲとか全部癒される。

1125akagi:2004/06/07(月) 21:56
〇窪塚【クボ-ヅカ】


│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖││┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|    ││┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
|  `巛 . │┃‖│││‖││ ``'´ ´
│|  / / │││  ││‖││ _」L...
│  | |        __ │││ ,コ lニn
│ ,{三}  ,r''7_ ├┬ ''  ││.〈<l ワ/))
│ ミミミJ‐''" /  ヽ,| |.     ││ ``'´ ´
│ ミ'粗) L「l/ト、 __ノ __      |   /7
│  ヽ==r┴‐ヘ `Y'" >、\  │  〈〈
│   `ーヽ    \_/  `′ │  .〉〉
│|    \\          │││  〈〈
│|│   ヽ,彡  ││││││  .〉〉
||‖┃│    ‖┃│││││  〈〈
│|‖┃│││‖┃││‖││  V

1126akagi:2004/06/07(月) 22:07
http://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ha_botha.html
黒丸しか無いが気にしないぜ。
♪  /::::::::::::::\
  / _______________l
  l/l _  _  l ♪There was a Buffalo Soldier
∠ lミl ゛ェュ`l'ェュ  l
  (6|   /:_|丶 l  ♪In the heart of America
  l l ,  (ww)  丿
♪ l "!ll|```'|l!'|__ 
 / `   ~~~~   \   ♪
/ __r--, ・l´>  )
(___|__0|  「''ヽ/
 |~~~~~~~~~~~~└--'
 UUUUUUUUU|
 | /    )  )
 ヒ」    (  \
       \二) ♪

1127りゅうこう:2004/06/08(火) 15:48
問題) 高さ約26mのマンションの9Fから時速約14kmで飛び降りたら
     約9m先のフェンスを直撃しました。その理由を窪塚風に答えなさい。
     なお、空気抵抗は無いものとする。
    ♀
  彡 />....
 ───┐   ’ミζ゚
 □□□│     ・ 
 □□□│      ’.     
 □□□│↑      ミ     
 □□□│        ζ゚  
 □□□│26m       .    
 □□□│          .   
 □□□│↓         .  
 □□□│          .   
  ._.  │          ..      
  | | |  │       "orz ||     
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      |←   9m   →|

1128akagi:2004/06/08(火) 18:20
アイキャンフライしすぎ。

1129カツコウ:2004/06/08(火) 19:28
下が芝生じゃなくて大麻だったらもっと余裕だった。

1130akagi:2004/06/09(水) 15:38
>また、スーパーファイトに出場することが決定した山本KID徳郁は、前回はMMAルールでの出場だったが、
>今回はK−1ルールで試合を行う見込み。谷川貞治K−1イベントプロデューサーはKIDが対戦相手に武田幸三を指名したことを明かしたが、
>武田が同時期に新日本キックボクシングの興行に出場するため、
>カードが実現しなかったことを説明。別の強豪選手を用意すると話した。


武田逃げてんじゃねー!というかKID相手だと仕方ないか・・・見たかったなぁ。
そして俺の中の武田株が暴落した。逃げるなよ。

1131akagi:2004/06/09(水) 23:30
下手すりゃマサト負けるぞ。ははは

1132akagi:2004/06/09(水) 23:37
梅田ツタヤでブライガーのビデオ借りてきてもらった。J9!

1133ソワッチ:2004/06/11(金) 16:56
>>1128
「死がねぇよ。」って言ってそうだw

1134akagi:2004/06/11(金) 18:27
友人と窪塚ダイブの話題になるとかならずピンポンに以降するなw
嫁がユーキャンフライって言ったに違いない。

曙調子乗りすぎ。一勝もしてないのにバカかおめーわ。ボタの謙虚さを見習って100回死ね。

1135カッコウ:2004/06/12(土) 04:17
本出しすぎ。

1136akagi:2004/06/13(日) 01:12
ゼオライマーやべ。おもしろくね。

1137akagi:2004/06/14(月) 23:09
昨日のPRIDE直前特集見てハントは意外と総合適正ありそうだと思った。
今週は毎日すぽると内でなんかやるんだそうな。

1138カッコウ:2004/06/15(火) 00:33
http://www5a.biglobe.ne.jp/~get_kou/
ガッツでガッツンガッツン。

1139akagi:2004/06/19(土) 00:23
Mステにお塩様出てたはずなんですが外出てて見れなかったなぁ。
たしか録画予約してたと思うんだが確認するのもめんどくさい。

1140akagi:2004/06/20(日) 01:23
お塩様めっちゃ普通に喋ってたなぁ。別人みたいだったよ。
でも歌がすげー笑える。声量ないにも程があるだろw

偽者はLIVかー。

1141:2004/06/20(日) 23:18
fxxk.

1142カッコウ:2004/06/20(日) 23:19
注目しろといわれてたハリトーノフの試合はずいぶんあっさり・・・。

1143akagi:2004/06/21(月) 00:05
>ハリトーノフ
相手がシュルトさんの時点でやっぱ地上波放送は難しいな・・・。
次は4人トーナメントだから100%放送されるのでその時にでもw

しかしハントなー。天性だけであそこまで粘れたのも大したもんだけどやっぱ
守ってるだけじゃ勝てないですよねぇ。なんか緊張してたしスタンドで全然攻撃できなかったのが痛い。
理想としてはヒョードルの劣化版、みたいになってほしいな。パウンドの素質はまぁまぁありそうだ。

あとダイジェストだったけどランペの試合はすごかったな。いつもは無駄なパワーボムなのに。
他の試合は全体的に面白かったけど桜庭の試合は放送いらんかったな。まぁ仕方ないか桜庭だし。



小川?小川は100%ヤオだったでしょ。シルバ一回も攻撃してないし。寒い。

1144akagi:2004/06/21(月) 00:36
■吉田 「Gackt、やったぞー!」(リング上アピール)

 久々に勝ちましたー! いやー、長かったです。
マーク・ハント選手は非常に打撃が強くて一時はどうなることかと思いましたけど、
なんとか勝つことができました。えー、今日はですね。僕はあんまり友だちいないんですけど、一人来てくれています。Gackt! やったぞー! 
(Gacktが会場席から手を振って応える)ありがとう! 実は試合前にGacktのライヴを日本武道館に観に行きまして、
非常に力をもらいました。これからも刺激し合ってどんどんいい試合をしてきたいなと思いますので、応援よろしくお願いします。
今日は本当にありがとうございました。


面白いな!?

1145カッコウ:2004/06/21(月) 10:21
>(Gacktが会場席から手を振って応える)
ワラタ

小川さんの試合前のダイジェストが異様に長いので美鳥の日々にch変えたらそのままCMまで
見続けてしまい、チャンネルもどしたらハッスルハッスルしてるところだった。

1146akagi:2004/06/21(月) 17:43
うへw
ていうか裏でアニメやってるような時間帯だったんですか。

しかし今回は小川と桜庭の試合以外はそこそこ良かったと思いますよ。レベル云々じゃなくて。
ハントは可能性を若干見せたし吉田がヘビーでもやれるという事もわかったし。
ただ桜庭はもうポンコツだから試合するのはいいけどテレビ放送は控えてほしいな。長いんだよあいつの試合。
ノゲイラvsヒーリングは最高だったな。フックの掛け合い避わし合いがあんなに面白く感じたのは初めてかもしれない。
ヒョードルは一瞬意識トんだのに速攻で回復する怪物っぷりを見せたし怖かったよ。
あとはフジの構成の悪さのせいで残り2試合が放映されなかったのが痛いなぁ。

小川は最悪だったけどね。
小川以外の試合は面白み、という点ではほぼ満点ですよ。

1147akagi:2004/06/21(月) 17:44
あ、桜庭もダメでした。そーいや次はシウバですかね。

1148akagi:2004/06/21(月) 17:52
おお、来週の静岡大会でサップvsセフォーのワンマッチ内定したじゃないですか。
ていうかこれ2002の年末くらいに実現してほしかったなぁ。遅くとも03の春とか。
賞味期限切れたサップと落ち目の頂点のセフォー・・・まぁ武蔵サップじゃないだけマシか。

1149akagi:2004/06/21(月) 17:55
バンナvsタイソンを9月にやるとか谷川がほざいてますけどもう信じないよ。

1150カッコウ:2004/06/22(火) 03:11
ガンツ最終回だったのでまぁ見てみた。
結局テレビ放送は田中星人編で終わり。まぁ最終回だから少しはがんばったのか絵は。
だが採点にしてもホモとかちんそうだんも全くでなかったのでやっぱ糞だと思った。DVDで改善できんのかねぇこれ。

1151akagi:2004/06/22(火) 23:40
やっぱどこの評価見てもクソっぽいね・・・一話だけか良かったのは。
というわけでDVD購入計画からは外しておこう。レンタルで見る。

1152akagi:2004/06/26(土) 00:51
あらJAPAN大会いつの間にか当日だったか。

1153YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/28(月) 08:46
NHK地上波放送、遂に決定!!
地上波での放送が決まりました!
7月14日(水)より、毎週水曜深夜24時25分〜
NHK教育にて放送スタート!

まだ観られてない方、BSで観られた方も是非
この機会をお見逃しなく!

ってことでプラネテスが地上波で放送いたします。

1154カッコウ:2004/06/28(月) 10:01
水曜か!12時半というのも丁度良い。

1155akagi:2004/06/28(月) 19:59
いやぁこないだのK−1のあまりの低レベルさにびっくりした。
白ハゲは流石に優勝するだろうとか思ってたらザコ平にKOされるし。
ザコ平のKO試合なんて初めて見たよ。

7/7のMAXはいいね。武田出ないのは残念だけど。
7/17の韓国大会はボノがトーナメント挑戦するのでどんな贔屓ジャッジがあるのか期待する。

7月はPのほうも武士道で期待できそうにないなぁ。
8月のGP決勝も日程悪すぎてなんか微妙だし。

1156akagi:2004/06/28(月) 22:18
『徳山負けるとは・・・』というメールしようと思ったらカウンターで内容同じメールがきた。

1157akagi:2004/06/30(水) 01:47
プラネテスいいなー。プラネテス最高だよ。
DVD3巻8話まで見たけど忍者の回以外はどれも最高だ。とくに3話は泣くな。
あとOPとEDをこれだけ何回も見れるアニメも初めてだ。
全てにおいてクオリティが高すぎる。



アットホームダッド終わった。何気に毎週楽しみにしてただけに寂しい。

1158カッコウ:2004/06/30(水) 03:08
ダディクール。

1159akagi:2004/06/30(水) 23:31
秋にスペシャルがあるらしいので楽しみにしとこう。

1160あかぎ:2004/07/04(日) 02:08
あげ

1161あかぎ:2004/07/05(月) 23:17
今週のチャンプは親父だったな。

1162名無しさん:2004/07/07(水) 23:26
あんな判定ばっかやってるからクソだって言われるんだよ。
まぁタイのほうが地元贔屓はすごいけど。

1163あかぎ:2004/07/07(水) 23:27
最近IEの調子悪すぎてすぐ切れる上に設定リセットされまくる・・・なんで。

1164カッコウ:2004/07/08(木) 02:42
宮田もいじめられまくり。

1165カッコウ:2004/07/08(木) 02:56
Cookieがなんかたまに保存されてないときがあるな・・・。
会社でも再現したのでおそらくしたらばの問題。なんかHTML化けてるし。

1166YU〜Z(饂飩F):2004/07/08(木) 08:11
たまにってか昨日ぐらいからしたらば調子悪いっすよ

1167カツコウ:2004/07/08(木) 09:05
悲しいけどカスタムフッター消してみた。

1168あかぎ:2004/07/08(木) 21:40
とりあえず7・17でバンナ復活。
ってあんたまだ鉄板入ってたのかよ。試合すんなよ。

1169カッコウ:2004/07/09(金) 15:13
鉄板で殴り殺す。

1170あかぎ:2004/07/10(土) 09:54
鉄塊を。

1171あかぎ:2004/07/12(月) 20:01
オールスター面白いじゃないかクソが。SHINJO華ありすぎ。

1172そわっち:2004/07/12(月) 23:43
やつは華があるなぁ。グレート巽ぐらい。
プロらしいプロってああいうのを言うんやろねぇ〜。
有言実行も見事果たしてよくやった!
日ハムも良いやつ入れたもんだ。

1173あかぎ:2004/07/14(水) 21:44
いまいち面白くないなキューバ戦は。

1174そわっち:2004/07/14(水) 23:22
アマなのにキューバ強すぎ。
攻守ともに恐ろしいほどの精度。
特に打線のあのスイング何!?恐ろしいほど早いスイング!
こりゃ勝てねえ。

1175あかぎ:2004/07/15(木) 21:34
乱闘しても勝てねぇ。あのデカいピッチャー何。

1176そわっち:2004/07/16(金) 22:04
ピッチャーもでかかったなぁ・・・。でかすぎ。

1177あかぎ:2004/07/17(土) 00:26
明日は韓国大会なわけですよ。
ボノトーナメントも笑えるけどバンナ復活なので今年で一番うれしい日です。

1178あかぎ:2004/07/17(土) 23:47
バンナの試合しかやってなかった事にしよう。

1179そわっち:2004/07/18(日) 01:16
同意見で。

1180あかぎ:2004/07/22(木) 00:20
ミルコさんも圧倒的KOしたし安泰安泰。
次戦はコールマンかヒョードル弟になるみたいだけどそれなりに心配だな。
まぁこいつらに勝てないようじゃ年末にタイトル獲るなんて言っちゃいけないし頑張れ。

1181あかぎ:2004/07/22(木) 00:58
プラネテスはDVDで3回観たのに地上波放送でも魅入ってしまう。すごい。

1182カッコウ:2004/07/22(木) 17:18
アー!まだ見れて無いよ!

1183あかぎ:2004/07/22(木) 22:44
ははは4巻借りてみたー。

〇Phase9「心のこり」

作画がー作画がー。大切な回なのに作画がー。
ほぼ初めて作画が崩れた回でした。まぁプラネテスにしては、ってレベルだけど。

〇Phase10「屑星の空」

やばい。ユーリの話はヤバいって。原作でもキたけどアニメだと三倍は泣ける。
BGMの効果って偉大だなーとか思ったのでした。漫画は音出ないもんね。

〇Phase11「バウンダリー・ライン」

宇宙服とか宇宙船とかの設定が語られるお話ってスゴイいいよね。
やっぱ神作画と神脚本で成り立ってるぜこのアニメは。


そしてOPとEDは今まで一回もとばした事ないというほど震える。
とくにEDなんて聴くたびに泣けてくる。絵も歌も良すぎ。
あと細かいところでアイキャッチも次回予告もうますぎ。

1184カッコウ:2004/07/23(金) 13:02
このこわ先走りおって―!
せっかくだからもうBOX出た時に買おうかなぁ。

1185そわっち:2004/07/23(金) 23:53
俺もプラネテス借りてみよう〜。
何気に単行本も持ってるしなーw

1186あかぎ:2004/07/25(日) 23:16
意外にもGEOにあったという。

1187YU〜Z(饂飩F):2004/07/26(月) 08:29
「トランスフォーマー」実写映画化、ついに実現へ 2004/07/23
 去年から噂に上っていた日米合作アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」実写映画化にゴーサインが出た模様。
ドン・マーフィと「フロム・ヘル」のドン・マーフィと「X−MEN2」のトム・デサントが進めていた企画に、このたびドリームワークスとパラマウント・ピクチャーズが共同で出資することが決定した。
スティーヴン・スピルバーグも製作総指揮としてプロジェクトに関わるという。同作品はこれまでに「トランスフォーマー ザ・ムービー」などの劇場版が製作されたことはあるが、実写版は今回が初めてとなる。

( ・∀・)ノシ∩ヘェーヘェーヘェー

1188カッコウ:2004/07/26(月) 10:36
最近のハリウッドは何でも実写化ですか。
攻殻とか外人人気あるアニメも実写化しそう。

1189斬戯:2004/07/26(月) 15:27
新しく作るよりも、原作が安定して売れてる奴を映画にした方が、安くつくし、数字も取れるんでしょうねぇ。

1190そわっち:2004/07/26(月) 23:27
27時間テレビはボツボツと観たが深夜のカマ騒ぎは最高に面白かった。
まぁそれよりも今週のオールナイトニッポンの裏話のほうが楽しみ過ぎるが。

1191カッコウ:2004/07/27(火) 09:43
面白かったなー。けど笑わず嫌いは相変わらずおもしろくなかった。

1192あかぎ:2004/07/28(水) 00:24
笑わず嫌いダメなのか。あれと答え合わせだけ見た。

1193あかぎ:2004/07/28(水) 01:41
バジリスクアニメ化ですかー!秋はいいの始まりまくるなー。

1194あかぎ:2004/07/28(水) 01:42
バジリスクがアニメ化だってー!?
げんしけんとバジリスクは押さえておきたいが果たして見れる環境なのかどうなのか。

1195あかぎ:2004/07/28(水) 01:42
投稿されてないと思って2回も同じような文章を。鬱だが死なない。死ぬものか。

1196カッコウ:2004/07/28(水) 02:41
最近はBSデジタルのみとかもあるからなぁ。エルフェンリートグロイ。

1197あかぎ:2004/07/28(水) 23:53
バジリスクは放送自体来年春だったという罠。

1198そわっち:2004/07/29(木) 01:39
げんしけんは必ず抑えておきたい!
ナルに、はよ1〜3巻返してもらおう。

1199あかぎ:2004/07/29(木) 23:15
地上波かなー。どうなのかなー。
デキはともかくDVDが出た時の仕様とかが気になるな。
よっぽど酷くなければ欲しいもんです。

1200カッコウ:2004/07/30(金) 02:23
http://www.paradisetv.co.jp/24/main.html
( Д ) ゚ ゚

1201斬戯:2004/07/30(金) 12:25
ヤベー、ヤラセだとしても見てぇ・・・。スカパーか・・・。

1202そわっち:2004/07/30(金) 17:51
こ、これは見てぇ・・・。
今からチューナーとアンテナを調達したろうかしら。

1203あかぎ:2004/08/02(月) 20:11
タイソンKO負けしてる上に再起不能の怪我してるし。

1204カッコウ:2004/08/02(月) 20:21
結局ボクシングとスモウは眠れる羊と判明したここ1年だったと言うことですかね。

1205あかぎ:2004/08/02(月) 23:52
まぁ異種格やろうと思ったら現役で一番強いやつらを出せちゅーことですな。
なんの利益にもならんしデメリットが大きすぎるので未来永劫そんな事は無いと思うが・・。
どんな競技でもやればやるほど他競技への適応性は失われるわけで。

と言いつつ井上康生が総合やらないかなーとか期待している。

1206あかぎ:2004/08/03(火) 00:19
http://www.genshiken.info/wmv/3.asx

げんしけんプロモキター!
って主題歌・・・萬Zさんですかぁ!?

1207そわっち:2004/08/03(火) 00:39
>>1205
井上来てほしいなぁ〜。内股炸裂。

>>1206
こ、これは良い。萬Zさんやし。10月楽しみだがちゃんとやってくれるんかなぁ大阪。

1208あかぎ:2004/08/03(火) 23:26
どうも大阪やらない臭い。
でもキッズステーションで放送されるらしいのでケーブルひいてる人はかろうじて見れるなぁ。

1209あかぎ:2004/08/04(水) 21:27
Heavyweight GP semifinals:
Rodrigo 'Minotauro' Nogueira vs. Sergei Kharitonov
Fedor Emelianenko vs. Naoya Ogawa

Single fights:
Vanderlei Silva vs. Yuki Kondo
Mirko 'Cro Cop' Filipovic vs. Alexander Emelianenko
Mark Hunt vs. Mark Coleman
Kevin Randleman vs. Ron Waterman


Below is a rumored matchup that may be announced next week:
Dan Henderson vs. Murilo Bustamante


なかなかよろしいカードが揃いまくり。

1210そわっち:2004/08/05(木) 00:01
げんしけんやらないのぉぉ・・。
んーむ・・。スカパそろそろやっとこかしら。AT-Xならやってくれそう。

そういやミルコ”クロコップ”フィリポビッチだったなw
しかし好カードばかりだ。

1211そわっち:2004/08/05(木) 00:20
久々に泣いた〜。さとうきび畑の唄。すごい感動した・・。
前の時は観てなかったから、今回完全版っていうんで観てみたが良かった。
戦争はいかんよ。戦争は。

1212あかぎ:2004/08/05(木) 00:26
ざわ・・・ざわ・・・

1213そわっち:2004/08/05(木) 00:27
俺もそれ思ったw
ざわわ・・・ざわわ・・・
ざわ・・ざわ・・

1214ほんで:2004/08/05(木) 21:33
こんなことするために生まれてきたんやないんです〜・゚・(ノД`)・゚・
で殺されるところは涙無しで見れない。
オダギリジョーはカッコよかった。顔が。漏れの永遠の憧れや。

しかし昨日のその時間は「その時歴史は動いた」の方のザワワを見てた。

1215あかぎ:2004/08/05(木) 23:22
名前カタカナじゃなかったらもっとカッコいいのにな。

1216ほんで:2004/08/05(木) 23:39
な。

1217あかぎ:2004/08/05(木) 23:41
小田切城

1218小田切城:2004/08/07(土) 00:23
ヒーローとか嫌いなんすよ。

1219あかぎ:2004/08/07(土) 01:24
美女丸が一番光ってたな小田切城。

1220ほんで:2004/08/07(土) 09:11
やっぱ漢字の方がカッコ悪かったわ

1221カッコウ:2004/08/07(土) 23:07
>1000 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/08/07(土) 23:05 ID:FYGHbPE6
>中国・・・・・・・
>おめえらはよくがんばったよ
>
>こんどはいいヤツに生まれ変われよ・・・・
>正々堂々勝負してえ・・・・・
>待ってるからな・・・・
>日本代表も もっともっと
>ウデをあげて・・・・
>                       またな!ノ

日本おめでとう!

1222そわっち:2004/08/08(日) 00:47
チャイナの反日どもにはテレビ観てて見苦しいの何の。

1223ヤポ:2004/08/08(日) 01:08
同意見です。頭が園児に戻ってるのかコイツらとか思う。

1224そわっち:2004/08/08(日) 23:22
とりあえず今日の「ザ・ハリケーン」はカットされまくりで最悪だった。

1225YU〜Z(駄目人間):2004/08/09(月) 13:36
>とりあえず今日の「ザ・ハリケーン」はカットされまくりで最悪だった。
右に同じ!

1226あかぎ:2004/08/09(月) 21:23
あらハリケーンやってたのか。


マイティモーはパンチ精度が高くてリーチの長くなったハントに見える。やべぇ。

1227カッコウ:2004/08/09(月) 23:30
サモアンファイターらしい太い腕を生かしたパンチ。
剛力でパイナップルをしばいてる様は見てて面白かったぜ。

しかしそっちでもラスベガス予選やってたの?寅が見れネーって言ってたけど。

1228カッコウ:2004/08/09(月) 23:36
二行目は別の試合ね。わかりずらっ。

1229あかぎ:2004/08/10(火) 00:13
深夜1:45〜3:30までやってたのだが。

1230そわっち:2004/08/10(火) 00:17
ギャース!見逃した!!

1231あかぎ:2004/08/10(火) 01:00
昨日は見逃した人多そうだな。俺も3時に寝てしまったから今日ビデオで続き見たし。

今年の夏は家に引き篭もって五輪を見たいと思います。

1232そわっち:2004/08/10(火) 01:18
五輪は俺も見て行きたい。
朝から高校野球と行きたいとこだがバイトでそうも行かないのが悲しい。

1233あかぎ:2004/08/11(水) 00:36
18〜20が休みじゃないので見れないのが辛いなぁ。

今年の夏は地元の友人がほぼ全員帰省or仕事という事でやることがマジない。
金もないしなにもできないので五輪があったのがせめてもの救いです。

1234あかぎ:2004/08/11(水) 18:25
今日の深夜に武士道の放送が。

P決勝は23日に放送らしいが遅すぎるだろ。死ね地上波。

1235あかぎ:2004/08/11(水) 22:15
P決勝は23日までお預けな上に一時間しか放送しないとか。マジで関テレ死ねよ死ね死ね死ね死ね。

1236あかぎ:2004/08/11(水) 22:17
http://www.cs-shop.jp/pride/

あぁぁあぁぁスカパーチューナ&アンテナ&決勝のPPVで4980円のキャンペーンやってたらしい・・・。
安すぎるだろう。実質チューナアンテナで2000円台。何もかもタイミングを逃した。

1237カッコウ:2004/08/12(木) 19:37
勿体無いな。普通に機材買うとしたらいくらぐらいなんだろ。
別に契約に最低何ヶ月とかの縛りは無いよね?

1238akagi(ノートPC):2004/08/12(木) 21:37
ふふふふふふふふ。
駄目モトでさっきコジマ逝ったら間に合ったー!!
なんかPRIDE専用のスカパーへの緊急FAXってのがあるみたいで
なんとか15日に間に合うようにしてくれる様子。
聞いた店員も先日PRIDE目当てでスカパ入ったみたいですごい協力してくれた。


良かった・・・ほんと良かった。

1239あかぎ:2004/08/13(金) 08:47
今日中に工事来るらしいんだが何時に来るんだろう。

そして夜は無料視聴期間を利用して色々見てやる。

1240あかぎ:2004/08/13(金) 13:43
業者速攻で入ってもらって仮登録も完了。
あとはコジマ逝ってFAXしてもらうだけで準備完了だぜ。

1241あかぎ:2004/08/13(金) 15:31
うっしゃああ本登録送信完了。

昨日の夜8時半に思いついて翌日4時前に完了。
すごいスピードじゃないか。やる気だしまくったな俺。
普通に個人でやったら一週間くらいはかかるらしーしコジマは今回の件で神認定だ。

1242あかぎ:2004/08/13(金) 22:58
無料視聴最高であります。

1243あかぎ:2004/08/15(日) 01:27
連休はオリンピックとPRIDEだけの思い出になりそうだ・・・ははは。

野村と谷の金メダルは確定してたようなもんだけどやっぱすげーよな!すごい!
あと可能性あるのはなんだ。
柔道他階級と水泳とレスリングとテコンドーと野球と体操(個人)とハンマー投げと射撃と・・・んなもん?
いっぱいあるじゃないか。今年度はマジで二桁金メダルですかー。

1244あかぎ:2004/08/15(日) 01:28
シンクロ忘れてた。

1245あかぎ:2004/08/16(月) 01:16
小川がやっとガチ勝負したと思ったらすげぇダメだった。
弱かったというよビビりすぎだな。顔そむけてちゃそりゃあかんわ。サップ並。

ミルコの試合は今までにないくらい緊張したんだが結果が素晴らしかったので良かった。
危ない場面もあったけどやっぱそこは良い意味での緊張感を出してくれる数少ない選手なので由。

大会の結果としては不服と取る人のほうが多いと思うけどこれは適切な判断だった。
あのまま続けてたら谷川角田コンビ並だからな。こっちはきっちりルール通りやってくれ。


しかしスカパ入ってよかったなぁ。
さすがに会場ほどの空気は味わえないけど入退場も見れるし最高だよ。
最大の利点はフルサイズ録画できることか。何回も観ちゃうよ。

1246あかぎ:2004/08/16(月) 01:23
とりあえず10月のPRIDE28はミルコvsハリトーノフを希望する。
軍人対決とか銘打てるしトップ3決定戦という意味でも良いカードじゃないか。

でまぁ大晦日の王座挑戦は無理になったので大晦日はランデルマンとやればいい。
ハリトーノフに勝てればだけどな・・・。

1247あかぎ:2004/08/16(月) 13:16
ブラックジャックが地上波アニメ化か・・・。
勘弁してほしいな。こないだのSPですら耐えれんかったのにさらにお子様テイスト全開とか。

>すでに第3話までのあらすじは決定。オープニング曲はロックバンド「ジャンヌダルク」、
>エンディング曲は大塚愛が歌うことが決まっている。


さらに勘弁してくれ・・・OVAの空気で深夜アニメにしてくれ。

1248ヤポ:2004/08/18(水) 07:25
ぎゃー!!サムライチャンプルー見逃したー!!
SHOCK!!

1249あかぎ:2004/08/18(水) 22:11
そこでCATVかスカパのキッズステーション等で再放送狙いですよ。
一週間で何回も同じ回を放送しやがるから素敵だぜ。

1250あかぎ:2004/08/18(水) 23:33
日本金とりすぎ・・・10個は行くなこりゃ。

1251斬戯:2004/08/19(木) 09:23
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20040818

アハハハハハハ

1252斬戯:2004/08/19(木) 18:58
こ・・・こーーせーーーー!

帰ってきた瞬間に一本とか泣ける。

1253あかぎ:2004/08/19(木) 20:24
せっかく早く帰宅したからじーっと見てたら一本負け・・・。
今日は一日中メールで康生の金がいかに磐石かの話をしてたので残念すぎる。
しかしほぼ確実だと言われてたメダルをあんなとこで落とすとはなぁ・・・ミルコみたいなもんか。
今までゴールドラッシュが続いてたからどっかで躓くのは避けられんかったかもしれんが康生だけは超人だと信じてたのに。


これで明日鈴木が金とったら笑えねぇw

1254あかぎ:2004/08/19(木) 20:25
>さむらいちゃんぷるー

え?打ち切り?

1255あかぎ:2004/08/19(木) 21:03
敗者復活でまた一本負けしてるし・・・まじかよ。っていうか敗者復活なんか出るなよ。

1256斬戯:2004/08/19(木) 23:44
ちゃんぷるー打ち切り。アニヲタによるフジテレビ総叩きが始まる予感。

1257あかぎ:2004/08/20(金) 01:02
あーなるほど。続きはCS放送で、って事か。

噂の侍チャンプルーって見た事ないんだが打ち切りとかってそんなにあることなんですか。

1258ヤポ:2004/08/20(金) 01:27
打ち切りだとー!?
ウォーン!面白かったのにぃー!!

1259カッコウ:2004/08/20(金) 01:51
フジテレビはなんかよくやるみたいに読めるな。製作側じゃなくてフジテレビが悪いってことなのかな?

1260斬戯:2004/08/20(金) 10:20
フジテレビは前にクロノクルセイドとかRODとか結構人気のあるアニメを打ち切った事で有名ですね。
何で打ち切りなのかは知らない。

1261そわっち:2004/08/20(金) 13:23
ぬぉ!アカギスカパーついに加入か!
俺も早くせねば・・。

1262そわっち:2004/08/20(金) 13:25
しかし康生は残念だったというか・・調子が悪かったらしいが。
やはり内またとか向こうに研究されつくされてる感があったのは確かですな。
とはいえそれを全て跳ね除けてくれるのが康生だったのだが・・。
次回に期待ですな。

あと今回金とれすぎ。銀とか銅がかすみまくる。いい事だけどね。

1263カッコウ:2004/08/20(金) 16:56
なんか悔しいのでS解チューナとか買っちゃいそうだよ。

1264あかぎ:2004/08/20(金) 17:32
ハリトーノフの謎

こないだのGP出てたのがロシア軍空挺部隊のセルゲイ・ハリトーノフ。
アテネ五輪のアマボクにも同姓同名生年月日身長体重が同じセルゲイ・ハリトーノフ。
GPと五輪のダブルブッキングはあり得ないし当の本人はボクシング経験は無いと豪語。
考えられる事は一つ。
セルゲイ・ハリトーノフというのは各種スポーツ、主に格闘技で表舞台に立つ時に与えられる
コードネームではないのか。これからもセルゲイ・ハリトーノフ氏の活躍を期待せずにはいられない。

1265あかぎ:2004/08/20(金) 17:39
ボクシング48kgにもセルゲイハリトーノフが。やはりロシア軍式コードネームだな。間違いねぇ。

1266あかぎ:2004/08/20(金) 17:45
それに加えて、注目すべきは昨日upされたハリトーノフのインタビュー。

「これから新しいハリトーノフを〝構築〟して…」
「全く新しいセルゲイ・ハリトーノフ」
「全く新しい自分を〝作って〟」

これらの言葉が暗示するものは…



クローン人間なのかもしれない。

1267ほんで:2004/08/20(金) 22:18
ハリトーノフさんをずっとロシアの戦車か何かと思ってた・・・

1268あかぎ:2004/08/21(土) 00:21
ロシアには違いないがw

柔道チーム最高の結果だというのに康生・・・よし、総合に逝きなさい。

1269あかぎ:2004/08/21(土) 00:35
放送番組:PRIDE GP 2004 決勝戦(仮)
放送日時:19:00〜20:54
放送局:フジテレビ系全国ネット(テレビ大分、テレビ宮崎除く)

※下記系列局は1時間短縮版放送
関西テレビ放送、福島テレビ、福井テレビジョン放送、テレビ長崎、鹿児島テレビ放送、沖縄テレビ放送は20:00〜20:54



しょっぺぇな地上波。一時間ったら小川の試合くらいしか放送しないんじゃないのか。

1270そわっち:2004/08/21(土) 01:56
量産型ハリトーノフ。
ロシア怖い。

1271そわっち:2004/08/21(土) 02:08
しかしオリンピックの年の高校野球はかすむな。
今年はほっとんど観てないよ。PLも即行で負けたし。

1272あかぎ:2004/08/22(日) 23:40
俺は何故か高校野球はほとんど見ないんだな毎年。
今年はちょこちょこ結果調べたりしてるんだけど五輪のせいで扱いが結構悪いな。


旅帰りで眠いんだが深夜に体操種目別があるので寝れねぇ。
種目別はもしかしたら新技発表もあるかもしれんしリアルタイムで見ないとな。

1273そわっち:2004/08/23(月) 00:13
昼夜逆転の人、周りでもすごい多い。
今年のはいつになく盛り上がってるから余計やね。

高校野球は北海道が78年ぶりぐらいに優勝したんか。駒大苫小牧。
”こまだいとまこまい”って舌噛みそうで覚えやすそうな名前だが、
来年には確実に忘れてるであろう。

1274りゅうこう:2004/08/23(月) 02:21
何度も言いたくなるような名前だ。

1275あかぎ:2004/08/24(火) 18:32
こまだいとまこまい。


深夜放送のせいで日中眠い眠い。まぁ銅でも銀でも取れてよかったよ。
今回の五輪のMVPは間違いなく男子団体体操だな。
伸身の新月面が描く放物線は栄光への掛け橋だ。NHKの刈谷アナは神。本気で泣く。

1276yapo:2004/08/28(土) 00:29
『平成たぬき合戦ぽんぽこ』を見た。

普通に感動してしまった。最近やたらと感動しちゃうんだ。
涙腺ゆるみすぎ。誰か助けて。

1277あかぎ:2004/08/30(月) 22:45
ぽんぽこってロードショウで10回以上やってるよな・・・今年中にあと1回きそうだ。

1278りゅうこう:2004/09/01(水) 00:19
ジブリはロードショーやり過ぎ。
「お金がない!」も再放送やり過ぎ。

1279あかぎ:2004/09/01(水) 22:40
やり過ぎ。

美味しんぼは何回やっても最後の結婚式までやってくれない。ビデオ借りよう。

1280ほんで:2004/09/01(水) 23:45
うーん
水曜日の10時からはかわいそうやら何やらで目頭が熱くなりっぱなし。
なぜか?
それはラストプレゼントっちゅードラマのせい。
えぇ話しやぁ・・・ウチ感動やぁ・・・

1281あかぎ:2004/09/02(木) 17:53
感動系網野式。

秋にアットホームダッドのSPがあるらしいので早く見てぇよ。

1282ほんで:2004/09/02(木) 20:53
あれもなかなかおもしろかったなぁ
火曜日の楽しみだった。
今は水曜日。

1283あかぎ:2004/09/20(月) 22:58
10ポイントも差は無かったと思うけどなぁ。あのジャッジは何を見てたんだろう。

1284カッコウ:2004/09/21(火) 09:32
2Rでダウソ取ったのを見て次で終わりかなーと思いつつインターバル時間に
チャンネル変えてたら20分ぐらい戻すの忘れててあちゃーもう終わってる
かなとチャンネルを戻したらまだやっていたという罠。

1285あかぎ:2004/09/21(火) 19:34
K−1やらPRIDEの3Rは長く感じるのにボクシングの12Rは短く感じる。

1286そわっち:2004/09/25(土) 23:50
K-1GP2004開幕戦の感想。
・武蔵マジつえー!ちょっと感動した。
・ボンヤスキーが思ったより手間取った。曙も多少強くなってるな。最後ワロタがw
・天田を仕留めずに遊んでばっかりのセフォーがちょっと腹立った。
・イグナショフ、カットかよ!?負けたのかよ!?あのムエタイ君なんかやってくれそうだ。
・ボタおめでとう。バンナもうだめぽ。

1287あかぎ:2004/09/27(月) 14:24
リアルマッハは空気読まないと。
バンナ引退かな・・・悪い部分全部出てたしもう故障しすぎ。


ほんと谷川の思惑って全部裏目に働くのね。

1288名無しさん:2004/09/29(水) 19:51
うおおミルコvsジョシュ正式発表・・・失禁しそう。

1289あかぎ:2004/09/29(水) 19:51
なんで名前が消えてたんだろう

1290kakkou:2004/10/02(土) 23:16
ライブドアのメンテ終わったときに多分クッキー取得方法が変わったんだろう。

1291あかぎ:2004/10/04(月) 01:34
武田が11月にキックの大会でジョンウェインパーと試合するらしい。
13日はブアカーオだし。なかなかすごいことするな彼は。

1292yapo:2004/10/04(月) 04:37
来週の土曜日のナイナイの数取り団で、氣志團が出るらしいので、がんばってみよう。

1293カッコウ:2004/10/04(月) 09:47
何を(w

1294そわっち:2004/10/04(月) 22:57
最近テレビつけたら必ず紳助が出てる。
そして必ず最後まで見てしまう。

1295あかぎ:2004/10/05(火) 00:16
アニメ始まりすぎ。

1296yapo:2004/10/05(火) 01:19
>>カッコウ

【がんばって見よう】と言いたかったw

1297カッコウ:2004/10/05(火) 11:20
犬夜叉の後釜がBJ先生なのね。

1298カッコウ:2004/10/05(火) 11:22
http://www.ytv.co.jp/bj/
>ブラック・ジャック:大塚明夫
>ピノコ:水谷優子 ほか
何か安心した。

1299あかぎ:2004/10/05(火) 19:59
安心した。明夫じゃないBJやらウタダピノコなんて聞いてらんない。

1300そわっち:2004/10/05(火) 23:33
ウタダピノコw

そういや今日からだっけ、ブリーチは。
もうすっかり録画予約忘れたよ。でもほんとどうでもいい。
これがBJだったら一大事だった。

1301あかぎ:2004/10/06(水) 00:04
んへー俺も見忘れてた。

1302kakkou:2004/10/07(木) 01:43
今気がついた。
BECKの主人公の名前が『ゆゆき』じゃなくて『こゆき』だったことに。

1303あかぎ:2004/10/07(木) 22:57
んへ。俺はあえて突っ込まなかった。

アニメは酷いデキだったな・・・竜介の声ヤバすぎ。

1304kakkou:2004/10/07(木) 23:40
ふぁっきゅー!

1305そわっち:2004/10/08(金) 01:54
見るのが怖くなってきた・・。

1306カッコウ:2004/10/08(金) 16:40
何故今To Hearが。

1307そわっち:2004/10/08(金) 21:57
国民栄誉賞を二度も辞退したイチローは本当にかっこいいと思った。
「現役を引退した時、その時に頂けたら大変ありがたいです。」ええ事言う。
なんか前の高橋直子あたりから国民栄誉賞の基準がおかしい。安易にやり過ぎ。
あとの偉大な人たちは死後の人もいるというのに。
とにかくイチローかっこよかった。感動した。

1308カッコウ:2004/10/09(土) 21:32
所詮総理大臣が人気取りのために作られたといわれてる奴だしなぁ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/��醇�����茯�莖�

どうせなら勲章とかでしょう。

1309カッコウ:2004/10/09(土) 21:32
化けた・・・。

1310そわっち:2004/10/09(土) 23:33
爵位とかもオシャレで良いなぁ。

1311カッコウ:2004/10/12(火) 21:05
日本は貴族階級廃止されてるからなー。

1312あかぎ:2004/10/12(火) 22:42
ライトニングバロンからライトニングカウントに。

1313あかぎ:2004/10/12(火) 22:51
げんしけん普通だったというか眠すぎてまともに見た気がしない。
EDテーマの記憶がないということは途中で寝てしまったのか。

というわけで明日はMAXです。
武田は多分2R レフェリーストップ負けになると思うのでヨロシク。KIDは判定で勝つ。

1314ヤポ:2004/10/13(水) 22:56
MAX面白かった。ブアカーオって普通に聞くとブアカ王に聞こえるよね。

1315あかぎ:2004/10/13(水) 23:05
武田がー武田がー。
まぁあんなもんですよね武田は。そこが良いんですけど。
しかしKIDは武士道行ったほうがいいな。五味とやれ。

EDテロップ流れてるときに他の試合結果出てたけどウェイン負けてるし。来月もりあがらねぇ・・・。



Dynamite!どうすっかな・・・年末にノゲイラヒョードルあるならそっち生放送で見たいしなぁ。

1316あかぎ:2004/10/13(水) 23:12
サップと魔娑斗と秋山とKIDか・・・なんか薄いな。
KIDvs魔娑斗が実現したとしてもMIXルールじゃ見たくないし。

そうだ忘れてた。タイソンはやく呼んでこいよw

1317そわっち:2004/10/16(土) 23:30
MAX普通に録画忘れたし・・。KID〜・・。

げんしけんは録画して見た。中々良かった。

1318あかぎ:2004/10/17(日) 01:57
戦闘竜が見たい。武士道の地上波いつやるんだろう。

1319あかぎ:2004/10/17(日) 19:13
風邪ひいたので家でまったりとMAXを何度も鑑賞。武田vsブアカーオ戦は何回見ても飽きんな。

アニメBECKのOPがすごい良いと思う。絵は味があるし歌がすごい良い。
寝る前に見て仕事行く前に見て風呂に入って見たら飽きてきたのでCD買おうと思ったら20日発売か。

しかしアニメBECKの中身はひどいな。ひどいんだが録画して見てしまう変な魅力が。

1320あかぎ:2004/10/18(月) 19:27
ブラックジャックのアニメすげーゴミだな・・・期待してたのに。

OVAでも見て口直ししよう。

1321kakkou:2004/10/18(月) 23:36
あららゴミなのか・・・何年続くんだろな。

1322そわっち:2004/10/19(火) 00:19
ゴミだなホント・・。
二回目にして早くも録画忘れるような感じだたよ。

1323あかぎ:2004/10/19(火) 19:27
次からは見ないZE

1324あかぎ:2004/10/19(火) 21:47
多分9割の人が西武が勝つと思ってるだろうけどあえて中日に1000円賭けた。

1325そわっち:2004/10/19(火) 22:03
予想以上に接戦に・・!

1326そわっち:2004/10/19(火) 22:23
お、西武勝った。これで2勝1敗かぁ。
西友安くなるのもいいが、確か中日優勝セールの権利はジャスコが取ったとか。
その点で俺も中日を応援したいw

1327kakkou:2004/10/19(火) 23:53
ジャスコが近所になくLiven(西友)が駅前にあるので西部にぜひ買っていただきたい。

1328あかぎ:2004/10/20(水) 15:01
本日スカパーノースクランブルにつき0時30分からのHYDE特集が見れるというタイミングの良さ。
そして数ヶ月ぶりに見た2ch邦楽板でその情報を得た。偶然ってすごいぜ。

1329哲子:2004/10/21(木) 12:19
昨日の闘龍門面白かったー。

1330あかぎ:2004/10/21(木) 17:44
寅と鑑賞したがあんまり見てねぇ罠。

1331哲子:2004/10/22(金) 12:05
うへ・・
ミラノコレクション萌え

1332あかぎ:2004/10/23(土) 12:28
プラネテスDVDの7巻を見た。人類史上最高のアニメだと確信した。

1333あかぎ:2004/10/24(日) 01:41
地震特番多すぎですよ。NHKだけでいいとは言わんが民放も一つに絞れや。

1334そわっち:2004/10/24(日) 01:46
全くその通りだ!めちゃイケ面白そうだったのに・・。
CDTVはさすがにやってくれてたんで良かった良かった。

1335あかぎ:2004/10/24(日) 10:20
ジャパンカウントダウンとCDTVのコンボはちょっと疲れたぜ。

1336りゅうこう:2004/10/24(日) 14:07
ジャパンカウントダウンってまだやってんだ…。
あのアイドル系統の曲が妙にランキングされない番組。

1337あかぎ:2004/10/25(月) 18:52
まだやってたんだよ。ザンギに言われなきゃ忘れてたけど。

1338あかぎ:2004/10/25(月) 18:57
魔娑斗vsKID、K-1ルールで決定キター。なかなか良いカードですね。今やらないとバカだ。

今週末はPRIDE28なわけですがナンバーシリーズにしては素晴らしいカードが揃い踏みですね。
教習所から帰ってきたら試合予想でも書こう。当たったら金くれ。

1339あかぎ:2004/10/25(月) 22:23
<第1試合>横井宏考vsヒース・ヒーリング

最近横井が過大評価されてるのがアレなのでヒーリングがんばれ。
ヒーリングがスイープしまくるのを延々と見せられそうな悪寒。
たまに打撃が入ったりしてヒーリングの2-0判定勝ち。

1340あかぎ:2004/10/25(月) 22:25
<第2試合>チェ・ム・ベvsソア・パラレイ

誰だこいつら。ってことで韓国人の判定勝ち。韓流ってすごいね。

1341あかぎ:2004/10/25(月) 22:27
<第3試合>ヒカルド・アローナvsセルゲイ・イグナチェフ

イグナチェフって誰かと思ったらRTTなのか。
強いかもしれんけんど闇NO1のアローナに塩漬けにされて判定負け。
良い言い方をすれば玄人好みの試合になるのか。面白くないとも言う。

1342あかぎ:2004/10/25(月) 22:29
<第4試合>エメリヤーエンコ・アレキサンダーvsジェームス・トンプソン

トンプソンさん写真しか見たことないけど強そうだな。初参戦だけど強そうなのでがんばってほしい。
でも流石に初戦でアレキに勝たれては適わんのでアレキの2RKO勝ち。スタンドで。

1343あかぎ:2004/10/25(月) 22:31
<第5試合>金原弘光vsアリスター・オーフレイム

知将に頑張っていただきたいけど知将だからな。
見所の無い試合になりそうだけどこういう試合のほうが面白かったりするのでわからん。
ただ知将は日記が賢すぎるので判定負けだな。

1344あかぎ:2004/10/25(月) 22:33
<第6試合>マーク・ハントvsダン・ボビッシュ

俺の中ではこれがメインだったりするんだがダンボビッシュってPRIDEで勝った事あったっけ。
なんかすぐ痛がって負ける人っていうイメージしかないんだが体格は印象的。丸い。
ハントがスタンドで殴ってボビッシュが痛がってKO勝ちという映像が見えるようです。
次はハントvs戦闘竜orコールマンを要求する。大晦日ね。

1345あかぎ:2004/10/25(月) 22:34
<第7試合>中村和裕vsダン・ヘンダーソン

正直日本人で期待できるのは中村くらいなので超頑張る予定。
柔道家だけど絞めがショボいのでパウンドで勝ってもらわないと困る。

1346あかぎ:2004/10/25(月) 22:37
<第8試合>ジョシュ・バーネットvsミルコ・クロコップ

一応彼らの過去の試合を数回見て頭の中でリアルシャドーしてみた。
まぁミルコが勝つよね。ジョシュってラッキーパンチの類がある選手じゃないし。
完封されて負けそうな気がするんだが俺がこういう事書くとミルコ負けるのでどないしよ。
開始直後に左ハイでKOとかなったら面白いんだけど。左ハイは当たると思うけどね。ジョシュ遅いし。

1347あかぎ:2004/10/25(月) 22:38
<第9試合 PRIDEミドル級王座戦>
ヴァンダレイ・シウバvsクイントン・“ランペイジ”・ジャクソン

なんつーか一年前の試合をもう一回やられても困るんですが。
シウバジャクソンの関係もそろそろ飽きてきたのでジャクソンに勝ってもらわないと困るんだが
ジャクソンがスタミナなくなってシウバが膝爆発させて去年と一緒じゃねーかアホ、とか言いたいのでシウバのKO勝ち。

1348あかぎ:2004/10/25(月) 22:45
大体シウバはクートゥアとのフラグも立ってるのでこんなとこで負けてもらっちゃ困るんだった。
去年から噂になってるUFCvsPRIDEはいつやるんですか。

1349そわっち:2004/10/26(火) 00:55
実に緻密な試合予想恐れ入るぜ。
こりゃ週末は絶対見逃せない!!

1350そわっち:2004/10/26(火) 00:57
そして西武、日本一おめでとう!アカギ残念でしたなぁ。
中日優勝して落合の嫁と息子をニュースで見るのも嫌だったんで良かったw
あの一家死ぬほど嫌い。

1351kakkou:2004/10/26(火) 02:14
あはは俺竜。

1352あかぎ:2004/10/26(火) 20:51
まさかほんとにボビー出すとはね・・・。
変に強いから名前のある選手負けさせるわけにもいかんし。
ここで不良債権を手放す意味でGGかエリクソンを。TOAでもいいな。


ていうかK−1なのに総合ルール5試合のK−1ルール3試合ってナメてないか。死ねよ。

1353あかぎ:2004/10/26(火) 20:53
とりあえず明後日1000円払ってきます。中日のドあほ。

1354あかぎ:2004/10/27(水) 22:30
SRSがもうやらんのでこないだから始まった格闘王だけが唯一の格闘技情報番組になったわけだが・・・。
TBSだからMAXの事しかやらんじゃないか。

1355kakkou:2004/10/31(日) 20:39
もう終わったかなと思ったら夜中放送か。よかよか。

1356あかぎ:2004/10/31(日) 22:23
夜中は武士道五の放送があるなぁ。
28は火曜のゴールデンで。


いやぁ28面白かったよ。スカパ入れ皆。

1357カッコウ:2004/10/31(日) 22:57
ヘイポー裁判キター!

1358りゅうこう:2004/11/01(月) 00:21
東京じゃガキ見れるのね、いーな。

1359あかぎ:2004/11/01(月) 22:14
ええなぁ。ビデオデッキの購入を待つ。

1360kakkou:2004/11/01(月) 22:48
いまさらVHSデッキを買う予定はもうないな。
HDDレコが先かHDTV出力のビデオカードを買ってPCでキャプるようになるのが先か。
まぁ年末までにはどちらかの環境ができるだろうよ。

1361あかぎ:2004/11/01(月) 23:32
よし期待しておこう。
まぁネット経由で送信してもらえるのが一番無難なんだが。

1362kakkou:2004/11/02(火) 02:23
というわけで年明けまでに回線増強しとけ(w

1363あかぎ:2004/11/03(水) 21:31
善処します。

1364あかぎ:2004/11/03(水) 23:16
ゴールデンイーグルとかマジ一歩。

1365カッコウ:2004/11/05(金) 10:28
ゴールデン"ホワイトバッファロー"イーグル

1366そわっち:2004/11/05(金) 16:36
遅れたが、PRIDEは中々楽しめたよ。もち武士道も。
ただ密かに期待していたジョシュさんがアレだったけど。
あぁいうオールラウンドっぽい人は好きなんで期待してたのだが・・。
ミルコかんぬきとか極めてないよどうみても。

1367kakkou:2004/11/06(土) 14:43
番組表を見るとナスマンがいつのまにかドラマになっていた。

1368あかぎ:2004/11/07(日) 23:11
ジョシュは







ミルコのハイキックの風圧であぼーんした。

1369あかぎ:2004/11/07(日) 23:29
○ハントvs戦闘竜
戦績同じだし。1勝1敗1KO(一本負け1)

○チェムベvsボブチャンチン
ロシアンフックを受けきるムベ様鑑賞会。

○ハリトーノフvsヒーリング
ヘビートップ4枠決定試合。

○ダンヘンvsジャクソン
来年のミドルGPへ向けて。

○シウバvsレコ
レコ、ミドル級へ転向すべし。

○Gシルバvsシュルト
巨人対決って事で。塩間違いなし。

○桜庭vs田村
ほぼ決定してるっぽい。見たくないな。

○吉田vsガードナー
決定事項。わりと見たい。

○ミルコvs高坂(orビッグサプライズ)
最強皇帝に土をつけた男、というフレーズで殺しとく。

○ヒョードルvsノゲイラ
決定事項。ノゲイラが判定負けするだろうし別に見たくない。



こんなカードならいいんだがな。あれ、五味出るんだっけ。

1370あかぎ:2004/11/07(日) 23:33
対してダイナマイトのほうは魔娑斗vsKID以外決まってないし。

ガオグライvsブアカーオ
武田vsウェイン

とか組んでくれたら・・・って見たいの全部ミドルじゃないか。

1371そわっち:2004/11/08(月) 23:44
レコ出るのか!期待大!

>ジョシュ
風圧で!?

1372あかぎ:2004/11/09(火) 00:36
いや、あくまで俺の妄想カードだw
レコ出るとしてもシウバ戦は無いだろうなぁ。よくて戦闘竜だろう。

1373あかぎ:2004/11/09(火) 00:42
近藤も男祭り出るかもしれんなぁ。誰とやらせるんだ。

1374あかぎ:2004/11/12(金) 01:43
BJペンとか出ないから。

1375りゅうこう:2004/11/18(木) 03:06
久方に松紳見たら、温泉旅行記みたいなのをやってた。
トークやって欲しいなぁ、て思ったがよく考えたら紳助いないからなのね。

1376あかぎ:2004/11/18(木) 17:52
俺も先週やってなかって今週の新聞欄に載ってたので気になってたんだがMSNやってて見逃した。
なんか他番組は紳助の穴埋めに東野と今田持ってきてるんだな。

1377あかぎ:2004/11/20(土) 00:46
ぬぅダイナマイト・・・総合でバンナ参戦かよ。マジ迷うな。
男祭りは大物=瀧本だったわけですごい期待はずれ。
瀧本自体が悪いとは言わんけどガードナー以上とか言うから康生か鈴木あたりだと思うだろうが。榊原は変死しろ。

1378あかぎ:2004/11/22(月) 00:51
曙ホイスとか普通にどうでもいいし。谷川・・・。
あと現役金メダリスト参戦とかすごいけど総合ルールはK−1でやるなよ。谷川・・・。
こういう住み分けを理解してないからバカだ。総合見たいやつはPRIDEやらパンクラス見るっての。
純粋に立ち技だけでやってりゃここまでバカにされレベル低下する事もなかったろうに。
総合よりキックボクシングが好きな俺としてはほんと今の中途半端総合かぶれなKには本気の本気で憤慨する。

1379そわっち:2004/11/22(月) 03:01
アカギに同意。
そんなんするからKがどんどん廃れて行ってるんよなぁ。
今年の決勝なんて最悪もいいとこだから。PRIDEの方がどんなけ楽しみか。
去年までは逆だったのに。

1380そわっち:2004/11/22(月) 03:01
紳助がやっていない紳助の番組はクズ同然。はよ復帰して!

1381カッコウ:2004/11/22(月) 10:02
手広く事業を広げて取り返しの付かない倒産企業の典型。

1382あかぎ:2004/11/22(月) 19:55
そういや今年のM−1どうするんだろ。紳助出ないとなると松本も出そうにないし。

1383そわっち:2004/11/23(火) 00:16
それまでには復帰してほしいところやね。マジで。
ダブルこうじだったらちょっといつもの真剣さというか神聖さが大きく欠けるし。

1384あかぎ:2004/11/23(火) 22:48
しかし復帰したところでなんか空気的に厳しいなぁw

1385kakkou:2004/11/24(水) 00:55
ヌー即あたりのスレ見てしまうともうどっちの言い分も
胡散臭くて信用できなくなってしまうな。

1386そわっち:2004/11/24(水) 11:12
俺は紳助兄やんを信じたいところだが・・。
真実を知らない限りはやはり何とも言えんなぁ。
帰国子女ってのと、即警察に駆け込んだっていうあたりで、
マネージャーのドキュン性が感じられたけど。ってドキュンって久しぶりに使ったw

1387そわっち:2004/11/24(水) 11:30
おっと。久しぶりに朝ゆっくりテレビ見てたら懐かしいドラマが。
「末っ子長男姉三人」しかも今日見たとこは、唯一あの人が出たきた回じゃないですか。
真綾さんが!ヤター!!

1388そわっち:2004/11/24(水) 13:27
http://asame.sakura.ne.jp/honita/cgi-bin/data/IMG_000241_2.jpg

これマジですか!?今更って感じだがめっちゃ観たい・・。

1389あかぎ:2004/11/24(水) 17:02
asame って書いてるしネタ画像じゃないすかねw

1390そわっち:2004/11/26(金) 01:03
ネタか‥。踊らされたorz

1391あかぎ:2004/11/29(月) 01:10
ボビーvsベルナルド(総合ルール)は谷川にしては結構がんばったカードだと思った。
まぁ総合ルールとはいえ流石に白ハゲなめられすぎだけど。

最初の印象じゃ俺の中で男祭りの圧勝だったんだがダイナマイトも中々良くなってきたな。
ヒョードルvsノゲイラよりKIDvs魔娑斗のほうが見たいってのもあるが。

あとはミルコ、ハントの相手次第か。いや、ダイナマイトもバンナの総合試合があるしな・・・悩む。

1392あかぎ:2004/12/01(水) 23:11
男祭りは糞カードが目白押しですなぁ。ダイナマイトも全然決まってないけど。

1393カッコウ:2004/12/01(水) 23:39
今回サクが何ターンで死ぬかが見もの。

1394あかぎ:2004/12/02(木) 01:18
開幕と同時にデンプシー喰らって死んでくれていいよ。

1395あかぎ:2004/12/02(木) 01:26
GP決勝のPPV正直迷うな。
なんかチケットも全然捌けてないみたいでタトゥーライブを彷彿とさせる。
カード自体は全然悪くないんだがなぁ。少なくとも去年の10倍以上マシだろう。
バンナ、イグナショフといった有名処が開幕戦で消えたのが問題だったんだろうけど。

しかし今年は武蔵を応援したい。優勝する確率も10%くらいあるはず。
ガオグライとボタは応援はするけど優勝はまぁ無理だろうな。初戦勝てれば御の字。


でまぁホーストが優勝する。

1396そわっち:2004/12/03(金) 23:11
ドラクエ風に、

メタルスライム→ホースト
ホイミスライム→ボンヤスキー
バブルスライム→モー
スライム→ボタ

みたいな感じで想定して今回はバブルスライムにメダル10枚だ!

1397あかぎ:2004/12/04(土) 09:55
予想しよう。

リザーブ1:バンナvs天田 → バンナ(2RKO)
第一:ガオグライvsモー → ガオグライ(判定)
第二:武蔵vsセフォー → 武蔵(判定)
第三:ボタvsアーツ → アーツ(判定)
第四:ホーストvsボンヤスキー → ホースト(判定)
リザーブ2:アビディvsGG → GG(3RTKO)

*ガオグライ負傷の為、バンナ出場

準決勝第一:バンナvs武蔵 → 武蔵(判定) バンナ左腕負傷。
準決勝第二:アーツvsホースト → ホースト(判定)

決勝:武蔵vsホースト → ホースト(判定)


ただ前日のフォトセッションとか見てるとセフォー大分しぼれてていい感じだな。
モーも仕上がりよさげで逆にガオグライは体重思ったより増やせなかったらしい。微妙だ。

1398あかぎ:2004/12/04(土) 11:10
http://www.ne.jp/asahi/anmonite/boxing/thai/thai2004/interview/ms1623gaoglai.html
やばい・・・・ガオグライいい奴すぎる。
これで谷川得意の怪我捏造とか八百判定とかやったらもうK−1見ません。

1399カッコウ:2004/12/04(土) 13:35
俺もモーが優勝に300ペリカ。

1400カッコウ:2004/12/04(土) 13:42
いいやつだな・・・しかも1バーツって高くても3円ぐらいらしいぞ・・・。

1401カッコウ:2004/12/04(土) 21:25
(ノノノ人\)
 (´レ_` )<武蔵かかってこいヤ
  U   U
   l  l
 く  く

1402カッコウ:2004/12/04(土) 22:54
>660 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:04/12/04(土) 22:52:44 ID:1X2V5+Hj
>武蔵より実況がうざいんだけど
>なんか格闘技見てる感じがしない
>オリンピックの中継をみてるみたいな

妙な違和感の原因が判明した。

1403あかぎ:2004/12/04(土) 23:28
バンナ:普通でした。ていうか天田に打ち負けてた。俺が思ってるより弱体化してるようだ。
天田:死んだほうがいいね。
ガオグライ:MVP
モー:まぁ頑張れ。来年に期待。
武蔵:実質誰にも勝ってない。ていうか全部負け。イライラした。
セフォー:普通。
ボタ:超がんばったけどいつも通り。
アーツ:帰れ
ホースト:実質優勝。
ボンヤスキー:ホーストに完封されてるのに優勝っておまえ!死ねよ。

今日は八百判定がバカみたいに多くて見てて疲れた。5時から10時過ぎって・・・長すぎ。
特にボンヤスキーのバカがホーストに勝てた意味がわからん。アッパー1発しか当ててないのに。死ね。


武蔵に判定有利に働きすぎ。何回も言うけど誰にも勝ってない。死ね。

1404あかぎ:2004/12/04(土) 23:29
アビディとGG書くの忘れてたな。
ある意味一番エキサイトできた試合だったのに。デンプシー対決。

1405あかぎ:2004/12/05(日) 10:00
【K−1GP2004総括】

●セフォー:「フェアなジャッジをして欲しい」
●ホースト:「一般的な意見として端から見ていると、日本の
ジャッジは多くの間違いを起こしていて、またそれを繰り
返してしまった。」
●ガオグライ:「負けたとは思っていませんし、自分としては
勝ったという自信を持っています。」
●ボタ:「25.5って今聞かされて、びっくりだね。1ラウ
ンド、2ラウンドは間違いなく自分が取っていたと思うし」
●ボンヤスキー:「非常に驚きました。「またドローになった
のか」というのが率直な感想で、仕方が無い、自分も勝ってた
とは思ったんですが」
●武蔵:「K−1王者との差はまったくない」



ストでも起こすしかない。曙と武蔵だけで一生やってろ。

1406あかぎ:2004/12/05(日) 10:04
司会「K−1とPRIDEはどこが違いますか?」
ハント「PRIDEのほうが組織がしっかりしてる。」
司会「てことはK−1はおかしいってことですか?」
ハント「・・・(笑)」
司会その他「(笑)」




全員とりあえずPRIDEに逝くんだ。契約切れたやつから随時移籍。
立ち技がやりたいなら伊原TITANSへ逝くほうがいい。谷川よりは100倍マシだから。

1407カッコウ:2004/12/06(月) 09:53
http://homepage2.nifty.com/JRB/be/omsk01.html
年末は糞紅白を見ずに格闘技で終えましょう。

1408あかぎ:2004/12/06(月) 17:58
ミルコvsランデルマン決定ですよ・・・怖いなぁ。
相性悪いのでまた負けるかもしれんな。あぁ怖い。怖い怖い。

1409あかぎ:2004/12/06(月) 20:32
アンディ・フグはそれから二日後に死んだ。
あの事件から5年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
あれからK−1ではなかなか優勝させてもらえない。
最後に優勝したのはもう2年も前かな。
ミルコは才能を買われてPRIDEに移籍した。
K−1初の総合成功者だ。
早くも3強とか呼ばれて来年には王座挑戦らしい。
スケルトンはアメリカでボクサーやってる。バイトを辞めたいそうだ。
レコはKからPに売却されちまってオメデトウというかなんというか‥‥がんばれ。
ボタはスティーブジムで練習中だ。
今でもオレと脛によるローのカットを練習中、たまにローブローというやつだ。
5発に1発はアウアウと返してくれるカワイイボタだ。
ボンヤスキーはKの魂を継いだらしい。
曙は別のルールや総合で新しい負け方を探している。まだ全敗だ。
ペタスはいろんな番組でタレントやっている。
青い目の侍のくせに生意気だが芸能界でぜひ一旗揚げてほしい。
石井館長は刑務所ん中だ。
まあ脱税や隠蔽やってればそう珍しいことでもねえ。
武蔵はアナゴ。
ハントはタイトルを取ってからは報酬によって勝ちを
ゆずってくれる使えるやつだ。
それともう一人サップ‥‥‥は知らん。

そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだK−1やってる。
今のKからはまた一人選手が去った。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれ(ビースト)からプロレスはやっていない。
‥‥でもよ、フグ。オレは最近思うんだ‥‥
アイム 4タイムスチャンピオン‥

1410カッコウ:2004/12/07(火) 03:08
館長駄目だ…ズバリすぎ。

1411あかぎ:2004/12/07(火) 20:15
館長の最近の動向が面白い。

なんか夢でKIDと試合する夢を見た。ボコボコにやられた。

1412あかぎ:2004/12/07(火) 20:25
http://blog.livedoor.jp/shinjo1/archives/10342985.html
ボタのかわいさがまた世の中に広まった。かわいいよボタ。

1413カッコウ:2004/12/08(水) 09:05
ボタかわいいよボタ。しかしミルコを見限ってってタイトルだが文章中
それらしい記述が見当たらないんですが俺の読解力が無いんでしょうか。

1414あかぎ:2004/12/08(水) 21:49
次を見つけたから旧キャラは捨てられたという筆者の脳内設定。

ダイナマイト見に行こうかなぁ・・・すごい良いメンツになりそう。男祭りは予想以上に地味だし。

1415あかぎ:2004/12/10(金) 00:52
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20041204.html
一日一回ボタかガオグライに入れましょう。試合も両者絡みのやつで。
武蔵はあれな力で最下位なので天田に入れて突き放すのも手かもしれません。

1416あかぎ:2004/12/10(金) 01:23
HAYATOがラジャの王座に挑戦するらしいんですがこれ獲られたら武田の価値が薄れるな・・・しかもミドル級で挑戦するみたいだし。

1417あかぎ:2004/12/10(金) 01:24
かといってHAYATOさんは生活が可哀想なので頑張ってもらいたい。地味だけど。

1418カッコウ:2004/12/10(金) 02:00
さすがに天田より武蔵が低いのは哀れ…。

まぁガオグライに入れてきたわけだが。

1419ヤポ:2004/12/10(金) 14:33
見てもせんのにガオグライに入れてきた。

1420あかぎ:2004/12/11(土) 09:47
2004年はムエタイの年だった、と。

1421カッコウ:2004/12/11(土) 16:43
マッハ!!!もあったしそのとおりだな。
ていうか一応BONOはダイナマイツに出るんだな。特集やってら。


ところでビーストとかいう人はどこいったんですか?

1422そわっち:2004/12/11(土) 23:36
サップみないなぁ・・。
遅れながら、Kの決勝GPは最悪でした。ホンマもうええわ。
ガオグライが一番素敵だった。モーは、まぁ来年。
PRIDEだけでいいなーもう。

1423あかぎ:2004/12/11(土) 23:55
サップは出ますよ大晦日。
でもイブラヒムも藤田も同時に対戦相手候補から消えたから誰とやるのか。
谷川はサップを一番豪華なカードにしたいとか言ってたのでバンナあたりかもしれない。

1424そわっち:2004/12/11(土) 23:59
バンナか〜。なんかもうバンナの無様な姿は見たくない・・。
ローキックのバンナとかイヤだ。

1425あかぎ:2004/12/13(月) 19:30
しかし肝心の左腕があの状態だからな・・・天田に打ち負けてたしもうだめぽ。
ローでも首相撲でもいいからバンナに栄光をつかませてあげたいです。無冠の帝王とかもういいよ。

1426あかぎ:2004/12/16(木) 01:09
ヒーリングは何を求めてK−1に行ったんだろう。もったいない。

1427カッコウ:2004/12/16(木) 15:20
お金。

1428あかぎ:2004/12/16(木) 17:56
<追加対戦カード>

瀧本誠(シドニー五輪・男子柔道81キロ級金メダリスト)
戦闘竜(フリー)

美濃輪育久(フリー)
ステファン・レコ(ゴールデングローリー)

ジャイアント・シルバ
チェ・ム・べ




レコとムベ様キター!!!
ていうか瀧本vs戦闘竜って勿体ねーな。どっちも今は勝たせる段階なのに。

1429あかぎ:2004/12/19(日) 00:12
あぁ・・・男祭りすげー地味だな。レコ、ムベ、ミルコ、ガードナーは見たいけど。
しかしそれならよっぽどダイナマイトのほうがお祭り試合多いし面白そうなんだよなぁ。
PRIDEはメンツは悪くなかったけどカードで完全に負けてるな。クソカード多すぎ。

でも男祭りはPPVやるそうなので生放送で観ます。ダイナマイトは地上波録画を終わってから見ます。

1430あかぎ:2004/12/20(月) 22:14
おおお、サップvsバンナやっぱきたか。
しかしMIXルールって・・・・しかも試合中にグローブ変更する気だよ。大丈夫かこれ。

1431御小:2004/12/21(火) 02:03
きたか。

1432そわっち:2004/12/21(火) 19:01
来たか。
久しぶりにレコが見れるとなれば、ビデオで両方とも録画せねばなるまい。

1433あかぎ:2004/12/25(土) 01:27
宇野か。塩いけどまぁいいかな。ってかPRIDE行けよ・・。
なんかMAXのほうも総合大会やるらしいしなんか滅茶苦茶。
でも大物、著名のほとんどがK-1MMAのほう行くんでPRIDEのほうがピンチだな。貧乏だしな。

1434カッコウ:2005/01/01(土) 04:55
なんかCMのたびチャンネル変えても両方総合やってるので違和感が。

1435ヤポ:2005/01/01(土) 20:05
見事に寝てすごしてしまった・・・。アホだ・・・。

1436あかぎ:2005/01/01(土) 22:53
ハントとKIDは神だった。という事。

1437そわっち:2005/01/04(火) 14:55
そゆこと。
バンナとサップの試合など目も当てられなかったよ・・。

1438あかぎ:2005/01/05(水) 13:39
あの試合は悲しすぎた。

1439あかぎ:2005/01/05(水) 23:40
昨日やってたドリームマッチは録画して置いとくべきだった・・・。
まぁ無いだろうけど次があるならダウンタウンも参加してほしいな。

1440そわっち:2005/01/07(金) 00:29
録画したよー。
置いておきたいが、他に色々とってるビデオなんで消してしまわないようにせねば・・。

1441カッコウ:2005/01/23(日) 15:35
Mの悲劇の再放送を見てるが稲垣メンバーの叫びシーンが面白すぎる。
最高だこのドラマ。

1442あかぎ:2005/01/25(火) 18:05
メンバーは存在してるだけで面白い。

『不機嫌なジーン』が普通に面白い。ドラマなんてめったに見ないのに。特に月9。
続きが見たいドラマというか適当にぼーっと見れるドラマだな。

1443カッコウ:2005/01/27(木) 01:39:34
まっすおかひろみぃー。



(;´Д`)なにこれ・・・。

1444あかぎ:2005/01/27(木) 18:03:59
ミルコvsコールマンはまぁあれとしてムベ様vsハリトーノフはやりすぎだろ。勿体ねぇ。死ぬぞムベ様。

1445カッコウ:2005/01/28(金) 02:31:24
死刑執行人はロシアのクローン強化人間か・・・。
これでムベ様が勝てばムベ様を皆認めざるを得なくなる。がんばれムベ様。

1446あかぎ:2005/01/31(月) 18:32:17
ハリトーノフが極めに一瞬で終わるだろうなぁ。
打撃で勝負に来たらムベ様ワールドに引き込めるかもしれない。

1447あかぎ:2005/02/01(火) 23:00:29
   ┏小比類巻貴之
  ┏┫
  ┃┗安廣一哉
┏┫
┃┃┏TOMO
┃┗┫
┃  ┗小次郎
┫  
┃  ┏武田幸三
┃┏┫
┃┃┗山本“KID”徳郁
┗┫
  ┃┏村浜武洋
  ┗┫
   ┗HAYATO



今年はHAYATOに期待。
こないだラジャ取れなかったしKで勝ち星無いから微妙だがそこがいい。

しかし武田KIDは楽しみだな・・・。KIDは勝っても負けても2回戦に進まなさそうだが。

1448あかぎ:2005/02/08(火) 23:48:31
ギャグ漫画日和もう始まってた。あはは。

1449哲子:2005/02/09(水) 12:19:02
漫画でギャグ漫画日和読んだけど・・
面白いってか・・失笑をさそってたな

1450カッコウ:2005/02/10(木) 00:07:06
くそあー!スカパーめ!

1451あかぎ:2005/02/10(木) 00:55:59
いきなりシールとドキモンとはやられた。面白すぎる。
ていうか5分番組ってどんだけ短いんだよw

そして今日頑張ってサッカー見てたら途中で寝てた。
他のどんなスポーツも見る事は見るのにサッカーだけは幼少の頃からダメだ。何がおもろいのかわからん。

1452あかぎ:2005/02/10(木) 01:16:00
ヤバいな。谷川のセンスはもはや宇宙をも凌駕しはじめた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200502/at00003917.html

1453カッコウ:2005/02/11(金) 23:22:22
このセンスは好き・・・かもしれないぜ。

1454kakkou:2005/02/14(月) 09:27:04
日和の放送ペースってどんなもんなんだろか。
毎日5分とかだったらもだえ苦しむぜ。

1455あかぎ:2005/02/14(月) 23:43:38
日和に限った事じゃないんだがCS系の番組は一週間は同じ話を流す。
月曜が一応初出で火曜から金曜くらいはそれの再放送。
よって一週間に5分だけだな。逆に満足だが。
一話は多分10回以上見た。5分だから時間の無駄とも思わんし朝ちょびっと見たくなっても余裕で見れる。

「アタック!ギャグ漫画日和」最高だぜ。

1456カッコウ:2005/02/16(水) 01:45:16
くそがー!

1457あかぎ:2005/02/20(日) 02:55:29
そういや二話目は聖徳太子だった。声が良過ぎ。テンポ良過ぎ。面白すぎ。

1458あかぎ:2005/02/20(日) 22:10:21
ミルコが神域に到達した。

1459そわっち:2005/02/21(月) 01:15:49
日和うらやましすぎ!!
聖徳太子か〜、くそ〜いいなぁ。DVD発売するなら早く出ろ!

1460あかぎ:2005/02/21(月) 18:38:10
一回5分だからヤバいくらいテンポがいいw
まぁ原作にあったけどはしょられてるネタが多数あるがそれでも十分なデキ。
何回見ても太子の声が良すぎる。ヤバい。

あと何回見てもミルコは神域。やっとヒョードルと戦える。

1461あかぎ:2005/02/21(月) 18:38:53
しかし地上波は明日PRIDEで明後日MAXか。最高じゃないか。
PRIDEはまぁ見たからどうでもいいとして武田vsKIDですよーウハハ。

1462カッコウ:2005/02/22(火) 20:53:10
ミルコ戦は感動した。
試合前プロモ映像から試合後のコールマンのマイクまで全部良かった。

1463あかぎ:2005/02/22(火) 21:20:43
地上波もなかなかやる。しかし過去映像流しまくるのは勘弁な。


明日のMAX、KID欠場かよ・・・・生きる気力が減った。

1464そわっち:2005/02/22(火) 22:25:04
KID欠場!?マジでか!明日の魅力八割減だな・・。

1465あかぎ:2005/02/23(水) 17:56:08
本気でショックだった。出る出る詐欺はもういいよ。
まぁ武田見れるからマシだったりするが相手どうするんだろう・・・放送まで待てねぇよ。

1466あかぎ:2005/02/24(木) 00:14:36
安弘:せっかくコヒに勝ってたのになぁ。あわれ。
小比類巻:準決勝、決勝は見事だったけど実質一回戦負けだしな。死ね。
小次郎:普通。
TOMO:最悪。
武田:まぁ無理を押しての出場だったがあんな形で終わるくらいなら最初からやめとけ、と。
宮田:意外と立ち技の適正があるかもしれん。確かに最初のKIDぽかった。期待。
HAYATO:レスラーにハイキックでKOされるキック王者ってどーよ。
村浜:悪くなかった。まぁ身長的に無理があるがこれからも頑張ってほしい。
武田の代わりに出てきた人:前蹴りでKOされるやつ初めて見た。
KID:とりあえず金返せ。払ってないけど。
ブアカーオ:負けるとは微塵も思ってなかったので正直ショックです。
クラウス:復活したといっても次あたりまたヘタれてそうなので期待感なし。
宇野:勝って当たり前な上に変なルールを定着させる気なので消えてほしいです。
イルマッツ:かわいそうすぎる。昨年でいうトニーバレント状態か。


おいおい・・・結局ほとんど誰も得してねぇじゃないか。

1467あかぎ:2005/02/24(木) 01:05:53
■安廣 「しょうがない。選手は悪くない」

――(判定への不満で)会場がすごいことになってましたが

 ボクも小比類巻選手も精一杯やったんで、しょうがないです。はい




いい奴だな。コヒもちょっとは悪びれろ。

1468あかぎ:2005/02/24(木) 01:23:01
27:実況厳禁@名無しの格闘家 05/02/23 07:58:13 BZNRdsye
最初から出ないの決まってたようだな
マスコミにはとっくに知らせてあったようだ、TVCMやってないのも変だと思った
すでに収録済のはずの格闘王で、急遽決まったはずの宮田の紹介を普通にやってるのもおかしい…
まじでやり方きったねえなあ創価は

417 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:05/02/23(水) 03:25:06 ID:L+aNrAMJ
月刊テレビジョン購読してる人は、今日の番組表見てみて。
「五輪戦士が初参戦!」と載ってるから。
宮田以外は五輪選手いないよね。
ということはだいぶ前から宮田の出場は決まってたんじゃないの?

627:実況厳禁@名無しの格闘家 05/02/23 21:52:28 bcD6s53n
この代役の宮田って誰だよ?
飛び入りのくせにバッチリ調整出来てるじゃんかw

631:実況厳禁@名無しの格闘家 05/02/23 21:54:27 xyv6gUua [sage]
>>627
本来なら回ってくるはずもない、立ち技の代役なのにねw


山本KIDの怪我は仮病で最初から宮田が出場することが決まってたみたいねw
山本が出場するって嘘を付いて山本をダシにチケットだけは、しっかり売りやがって直前になって山本欠場しかも払い戻しなしw
つうか最初、山本は会見場に着いたとき包帯なんて巻いてなかったのに会見の直前になったら急に包帯巻いて谷川といっしょに出てきたのにはワロスw
谷川を詐欺で逮捕してほしい



本気で腹立ってきた。

1469カッコウ:2005/02/24(木) 02:35:20
ペタワロス

1470そわっち:2005/02/24(木) 12:10:49
やり方汚いなぁ…。確かにKIDvs武田はかなりの好カードとはいえ、やっちゃいけないことだ。
そしてMAXの前にPRIDEのやつビデオで見たんで両方感想書いとく。

【PRIDE】ミルコがマジで神の域。あそこまで完封するとは。超ミルコ。
    そして一回戦出てた伊達男さんはもう辞めて俳優でもやってろ。

【MAX】ストイックおめ。一回戦負けてたけど。マジで判定おかしい。
   まぁKID欠場、武田脱落となりゃ優勝しないとおかしい。ごっつぁん王者。
   そしてリザーバーの新田さんは何しに来たかわからなかった。つかお前誰だよ。
   前蹴りで秒殺されたのは、おかんと共に失笑もの。
   セコンドのペタスがオリバみたいに出てきたら面白かったのにw

1471あかぎ:2005/02/25(金) 18:11:28
ペタスはなんかの番組でサムエ着てタンス作ってました。

1472そわっち:2005/03/01(火) 00:15:15
なにやってんだペタス…。
こりゃもし出てきてても前蹴り一発KOだったな。

1473あかぎ:2005/03/01(火) 00:50:30
ペタスのロー2連打だけはガチ。

1474kakkou:2005/03/01(火) 09:14:55
前蹴りの人たとえ今後何か活躍したとしても、しなくても永遠に語り継がれるのか。
かわいそうだ。

1475そわっち:2005/03/01(火) 11:07:33
曙と同じ運命。

1476あかぎ:2005/03/01(火) 23:50:01
今年も谷川が横綱幻想を砕いてくれる。韓国の彼も5連敗とかしてほしいぜ。

1477そわっち:2005/03/02(水) 00:30:03
戦闘竜の方が奮闘してるしね。横綱価値ねぇなぁ‥。

1478そわっち:2005/03/02(水) 00:32:14
今日はゴールデンにお笑い芸人の歌トーナメントがあったので見てた。
やっぱカラオケが幅広く普及されてるからか、みんな上手かった。
しかし歌い終わってから寒いネタをやるのは勘弁して欲しかった。
歌が上手くてネタが寒い東京の芸人どもの存在意義が問われるぜ。

1479あかぎ:2005/03/03(木) 01:20:28
戦闘竜は最高だな。ボビッシュかハントとやらせるしかない。

>カラオケ
俺もみたー。レギュラー松本が上手いのは前なんかの番組で見て知ってたんだが
こないだの時は緊張のせいかそれほど上手く歌えてなかったなぁ。
邦正も全部洋楽でせめれば良かったのに、と。
ヒロシは普通すぎる上になんか番組の意図で優勝させられた感じでむしろかわいそうだった。

1480kakkou:2005/03/07(月) 18:06:17
http://samuraizangi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0150.mp3
動画捨てる前に切り出した。

1481あかぎ:2005/03/08(火) 23:07:38
通勤途中に聴いてますハハハ。

1482あかぎ:2005/03/08(火) 23:08:30
不機嫌なジーンおもしろいよジーン。

1483あかぎ:2005/03/09(水) 00:00:01
谷川も微妙に改心したみたいだし今年はちょっと期待してみよう。
総合イベントのほうが注目度は高いがテレビ放送しないだろうしなぁ。

1484あかぎ:2005/03/10(木) 01:39:43
TK!TK!TK!TK!

1485kakkou:2005/03/10(木) 01:59:42
くあーいいとこでBECK終わった。続きが気になるのは原作を知らない人間の特権か。

1486あかぎ:2005/03/11(金) 17:14:07
やっぱHERO'Sが色んな意味で面白いですよ。
まぁ旗揚げの時くらいは豪華になるか。

3年くらいしたら
(立ち技)K-1→TITANS
(総合)PRIDE→HERO'S
になりかわってるかもしれんな。ただ名称が地味なので一般には浸透しないかもしれん。

1487あかぎ:2005/03/11(金) 17:14:54
あとヒョードル&ホーストって本当の意味でパーフェクト。
タイソンはまた適当な話題を作ってるな。勘弁してくれ。

1488あかぎ:2005/03/13(日) 22:41:33
ごくせんって本当ひどいですよね。まぁ学生の頃なら見てたかもしれない。

1489kakkou:2005/03/15(火) 11:47:25
なんかひどいんですか。

1490そわっち:2005/03/16(水) 00:28:03
ごくせんひどい。つか前作と同じですよ話が。演者が変わっただけ。
「演者が変われば新鮮〜なのか〜〜♪」って今は懐かしい「わらいのじかん」のOPが出てきたぜ。
あの異常な視聴率は仲間さん効果ですよ。古参の俺にとってホンマ悲しいことだ。
そしてその後のエンタの神様の視聴率が異常に高いのも忘れてはいけない。
あんなクソ芸人どもを出して儲かるんだから、神様ごくせん様ですよ全く。

1491あかぎ:2005/03/16(水) 02:19:55
こないだ鍋食いながらボケーッと見ててひどいと思った。
エンタは基本的に空気が嫌いなんだがたまーに笑ってしまうw
まぁお笑いブームがあまりにもダラダラ長くそしてクソ芸人があまりにも多いのでどうしようもねぇな・・・。

1492あかぎ:2005/03/17(木) 21:53:47
何故か男祭り録画してたやつを見てたんだが瀧本いいなー。最高だな瀧本。

1493kakkou:2005/03/19(土) 11:43:49
とりあえずK-1キムチ大会を録画予約完了。

1494そわっち:2005/03/19(土) 22:45:33
キムチ大会見た。見たけど見なくてもよかった。いや、見ない方がよかった。
とりあえず韓国の客とでかい方の選手氏ね。

1495あかぎ:2005/03/20(日) 00:08:43
キムチ大会見た分の時間損した・・・。
スカパーの生中継見たんだが途中で放送事故みたいに映像切れるわ休憩多いはリプレイばっか再生するわ最低だった。
結局終わった時には地上波始まってたし。3時から7時半くらいまで見てたよ・・・。

まぁガオグライ以外全員死ねということで。

1496あかぎ:2005/03/20(日) 00:10:42
まぁ来週土曜にHEROSの旗揚げ大会があるのでそっちは要チェキ。7時からTBSだったかな。

あと4月中旬からガキ完全復活らしーな。水曜でガキ→松紳の流れらしい。濃い1時間だぜ。

1497kakkou:2005/03/20(日) 01:34:51
ボノの息切れ加減が非常に笑えた。

1498kakkou:2005/03/21(月) 13:48:28
何度見てもBECKのアニメ24話はすごい良い。

1499あかぎ:2005/03/22(火) 01:23:26
○秋山 vs バンナ× (1R:袖車)
○元気 vs ラモン・デッカー× (1R:腕ひしぎ)
○宇野 vs ヨアキム・ハンセン× (判定)
○宮田和幸 vs. イアン・シャファ× (判定)
○BJペン vs LYOTO× (2RKO)
○グッドリッジ vsカラエフ× (1RKO)
×サム・グレコ vs ヒーリング○ (1R:4点膝KO)
○サップ vs キム・ミンス× (1RKO)



KO決着のは打撃で、って事。ていうかイアンって誰。

1500あかぎ:2005/03/22(火) 01:23:59
あぁ書くの忘れてた。
今週土曜にあるHEROSの事だった。

1501あかぎ:2005/03/22(火) 14:56:22
BECKとMONSTERはアニメ化してよかったな。BECKは賛否両論あると思うけど。
俺はコユキの歌声以外は良いと思った。ハロルドの作品内での空気は出てないけどこういうBECKもありかな。

1502あかぎ:2005/03/22(火) 16:43:00
<追加出場選手>
ビクトー・ベウフォート(ブラジル/フリー)
ケビン・ランデルマン(ブラジル/ハンマーハウス )
アリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデン・グローリー)


決定対戦カード
<1回戦>
吉田秀彦(吉田道場)
ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー)

出場決定選手

桜庭和志(高田道場)
近藤有己(パンクラスism)
中村和裕(吉田道場)
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)
イゴール・ボブチャンチン(ロシア/フリー)
マウリシオ・ショーグン(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー)
クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン(米国/チーム・オーヤマ)
ダン・ヘンダーソン(米国/チーム・クエスト)



ミドルGPすごいメンツだな・・・・間違っても瀧本は出さないでほしいところだ。

1503k:2005/03/22(火) 16:58:42
>BECKは賛否両論
俺もそれが気になってみてBECKスレ見に行ってしまったがサンダー
おおむねそのような雰囲気で安心した。

1504あかぎ:2005/03/23(水) 00:49:22
スカパーでアジカンのLIVEやってたので見た。やっぱLIVEっていいね。

1505そわっち:2005/03/23(水) 01:57:06
スカパーやっぱ良いなぁ。試験終わったら今度こそ契約だ!

>HEROS
楽しみにしとるです。
そいや、8chでサスケ(筋肉番付?)のパクリみたいなやつをやってたが、
コヒやら元気やら宮田やらゲーリー・グッドリッジが挑戦してた。
元気と宮田はそこそこ行ったが、コヒはギャルにも劣る失態。
グッドリッジさんに関しては、水を異常に怖がるというお茶目な一面を見せてリタイアに近い状態に・・・。
剛力王でも水に沈めれば勝機はあるなと思った。

1506あかぎ:2005/03/23(水) 23:17:29
あー見た見たバイキング。
一発番組にしては金かけすぎだろと思ってたら来月から新番組でやるみたいね。
格闘家と芸能人ばっかだなーと思ってたらレイザーラモン住谷は見事にカットされてるしw

まぁEDの時にSASUKEのほうで常連の連中が受け付けしてたのは震えた。

1507kakkou:2005/03/25(金) 10:06:05
今思い出したのだがその昔誕生日プレゼントに買ってもらったアニメビデオ、
スーパーマリオの一寸法師はマリオの声がアムロだった。

1508あかぎ:2005/03/26(土) 01:58:40
スーパーマリオの一寸法師・・?マリオ・・・?

>スカパ
フジ721が来月から値上げするらしいので契約切ろうかと思っております。
まぁK-1は地上波でも当日にやるしいいかな。見たい時だけまた入ろう。

1509kakkou:2005/03/26(土) 21:50:08
マリオ
http://luna-arcus.alpha-sv.com/mario/jisyo/dr.cgi?key=7111


ヘイローは会社からブロードキャスト観戦。KOが多くてえがったー。

1510あかぎ:2005/03/26(土) 22:22:35
思ったより面白かったなー。
ただ宮田、秋山、宇野の負けで次回に繋がらない興行だったわけだがw

まぁサップも久々にまともに勝てたし良かった良かった。
バンナはもう総合やらんみたいだがサップ、KID、元気あたりで引っ張っていけばそこそこ持つんじゃないだろうか。



まぁ一番面白かったのは宇野の試合だったが。ヒーリングは藁田。

1511あかぎ:2005/03/28(月) 23:32:22
ジーン終わった。DVD出せや買ってやるから。

1512kakkou:2005/03/29(火) 15:48:18
いろんなアニメが終わってます。
今回はなんかそれなりに見れるアニメが多くて一つの時代が終わったような感がある。

それにしてもHTPC作ってからアニメ見るのが楽しみになってしまったなぁ。
深夜のを見てる時は暇つぶし感覚だったのだが・・・なんか複雑だ。

1513あかぎ:2005/03/31(木) 02:32:51
BECK最終回ひどかった。勿体ねー。

1514カッコウ:2005/03/31(木) 03:09:46
蛇足だがシメるにはこの方法しかなかった。
これ見せて不満な視聴者に原作を買う方向に向かせようとした。

1515あかぎ:2005/04/02(土) 01:45:19
野球復活したので見たい番組がねーとかいう状況が減りそうです。

1516あかぎ:2005/04/03(日) 21:15:03
      ∩ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ
       || i;;:::::::;;i''"""'''"'"'゛''゛゛'';:::i
       || |.|;;:::::::;!         !;::|
      /〔|;:i''´ ____,,,,,ノ ,!、,____ .''i;-,
      〔 ノ´`ゝ ´,ニ。=,  ,=。ニ、 ;:i .|
      ノ ノ^,-,、  ´ ̄´ノ i` ̄` `i .|
     /´ ´ ' , ^ヽ.  ´ /  )    |'´
     /     ノ'"\ ノ. ^,;^.ヽ   |  もしもし
   人    イ\/  ,ノ⌒'i   ,ノ   えっ?高阪負けたの、やっぱり俺が足壊したから・・・
  /  \__/ ! ヽ   ''ー==‐'   /|   え、いや、大晦日は空いてないよ・・・
/     /  ´  `ヾ、___;;;;;;;;;;__,ノ´

1517そわっち:2005/04/06(水) 20:54:25
今クールのドラマは見たいやつがある。
「タイガー&ドラゴン」。クドカンだ(w
今年の1月9日にテレビ映画みたいな感じでやってたのが連ドラになって帰ってくるのです。
そのテレビ映画版を素敵に見逃して悶絶してたのだが、今日レンタルできて良かった良かった。
相変わらずのハイセンスな出来で連ドラへの期待感と予備知識が付いたぞ!
4月16日から連ドラ開始なのでビデオで保存しながら見るとしよう。楽しみだ!

1518あかぎ:2005/04/07(木) 01:27:09
「来週のこの時間はガキの使いやあらへんで!をお送りします」

キター!

1519あかぎ:2005/04/07(木) 01:30:49
阪神もしかして3試合連続9点ですか。貯金しとけ。

1520あかぎ:2005/04/07(木) 01:34:24
4試合連続だったか。

1521カッコウ:2005/04/07(木) 13:47:17
ほんと他にまわせよ(w

1522あかぎ:2005/04/11(月) 00:29:51
やー佐々木もうだめだな。

1523kakkou:2005/04/11(月) 01:26:41
所詮出戻りか。

1524あかぎ:2005/04/12(火) 17:56:27
阪神が今日から3タテ食らわす事ができれば2位にはなれると見た。

1525あかぎ:2005/04/12(火) 21:29:53
ジャイアンツよえぇぇぇぇ。赤星すげぇぇぇぇ。

1526そわっち:2005/04/13(水) 21:56:29
しかしもっと弱い楽天・・・。所詮寄せ集めか・・。

武士道観ました。ヒョードルの試合は公開処刑みたいでした。

1527そわっち:2005/04/13(水) 21:58:02
しかし阪神、岡田が監督である限り良い成績を残せないような気がしてならない。
やつの仏頂面は全ての選手の士気を下げてそうだ。

1528あかぎ:2005/04/14(木) 19:51:23
しかしジャイアンツも堀内どうかと思う罠。

昨日はいい試合だったが今日は普通に圧倒されてるなぁ。
井川3連敗というのがなんともかんとも。

1529あかぎ:2005/04/14(木) 20:01:04
今日はミセリが出て10点くらい入れるという劇的な展開を希望。

1530あかぎ:2005/04/14(木) 23:31:51
びっくりするくらい普通に負けた。

1531そわっち:2005/04/14(木) 23:39:08
ほんと普通に負けましたな・・・。
確かに堀内巨人もダメっぽいですな。良い投手いなさ過ぎ!
ナベツネ体制の方がやっぱ良かったのかも。

1532あかぎ:2005/04/15(金) 00:00:27
阪神は井川の時に負け、巨人は上原の時のみ勝つ、という事でこの2連敗は仕方なかったのかもしれない。
しかし明日から中日だっけ。普通に負け越しそうだな。

1533そわっち:2005/04/15(金) 00:12:12
なんとか頑張ってもらいたい!

しかし昨夜のガキ〜松紳の流れは最高だった。
つか「第一回チキチキ…」って聞いたとき泣きそうになった。

1534kakkou:2005/04/17(日) 18:36:28
・・・ワカメ!?

1535そわっち:2005/04/19(火) 00:16:57
そういやワカメも変わったらしいね。
やべ、両方見てねぇ(汗
今週覚えてたら見てみるか。

1536kakkou:2005/04/19(火) 15:25:22
ワカメはなんかしゃべり始めはお?と思うがぜんぜん違うじゃねーか!と感じてしまう。
のど越しの悪いジュースみたいな印象。

1537kakkou:2005/04/20(水) 00:17:54
ミセリが!?

1538あかぎ:2005/04/24(日) 01:53:53
いやーガキ〜松紳の流れはほんとに最高だよ。
そして火曜は考えるヒトもあるので火曜水曜と超最高だよ。

1539そわっち:2005/04/24(日) 11:05:15
昨日のPRIDE GPをノリさん風に感想書いてみる。試合順はテレビ放映順。

【第一試合】近藤vsボブチャンチン:「立ち技じゃないのかよ!?」
【第二試合】中村vsランデルマン:「ランデルマンじゃないのかよ!?」
【第三試合】桜庭vsユン・ドンシク:「柔道しないのかよ!?」
【第四試合】ジャクソンvsジェイソン:「タオル投げないのかよ!?」
【第五試合・第六試合・第七試合】:「カットかよ!?」
【第八試合】吉田vsヴァンダレイ・シウバ:「吉田に入れた奴誰だよ!?」

って感じでした。

1540カッコウ:2005/04/25(月) 12:11:45
よく考えたら関東って松伸やってるんだろうか。見たこと無い気がする。

1541あかぎ:2005/04/25(月) 18:27:41
ノリさんワロス

1542あかぎ:2005/04/25(月) 18:43:43
こないだのPRIDEは稀にみる失敗興行だったなぁ。
メインが吉田vsシウバってのがもうなんつーか失笑。あほか。

1543あかぎ:2005/04/25(月) 18:45:00
>>松紳
東京の局でとってるもんだしやってない事はないと思う。何曜日かは知らんけど。

1544あかぎ:2005/04/25(月) 18:46:56
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1114353804/l50
すげぇぇぇぇぇぇ。マジらしい。

1545カッコウ:2005/04/26(火) 03:00:00
( Д ) ゚ ゚


ていうかなんで今なんですか。

1546そわっち:2005/04/26(火) 09:41:31
えぇええぇぇぇええぇ!!?
まぁ遅れてってあたりが、らしいと言えばらしいのだがw
しかしジャンプは何でもありだな。嫌なバーリ・トゥードだ。

1547あかぎ:2005/04/26(火) 18:22:12
地上波ではなさげだが。

1548そわっち:2005/04/26(火) 20:53:56
まぁ見ないでしょうなぁ。
そいやアイシールドも一回チラッと見てヒルマの声にムカついてやめたきりだ。

1549そわっち:2005/04/26(火) 22:52:18
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=BCBA-2247

はーん、良かった良かった。つか初回特典が欲しすぎる!!!!

1550k:2005/04/30(土) 15:11:05
キタァー!アマゾンで買うか。

1551k:2005/04/30(土) 15:15:47
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009E0P5C/qid=1114841668/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-9085811-0267539
安いけど特典似ついての記述が無い。

1552あかぎ:2005/04/30(土) 18:43:54
アマゾンは基本的にというか特典はつかないのがデフォなようですよ。
しかしきたな。

1553あかぎ:2005/04/30(土) 19:02:43
明日(出発日)にK-1ラスベガスがあって期間日にK-1MAXがある。
一日ズレていれば両方生で見れたのになぁ。しかもMAXは見に行けた。

1554名無しさん:2005/05/02(月) 16:16:53
そなのかしょんぼり。ヨドバシ辺りで買うかなぁ。

1555yapo:2005/05/04(水) 10:36:54
最近、テレビといえば貰ったDVDのビックリマンを見たくらいだ…。
実家出てから、なお一層テレビ見ないようになったなぁ。

そして、み〜が何やら法の力に負けたとかでNHKの金払っちゃったんだが、
あれって絶対払わんといかんのかなぁ?
み〜曰く、テレビ買ったら絶対NHKに金払わなあかん法律が発生するらしいが、
そんなら、デモとか流してる店やテレビを扱ってる店はNHKに金払いまくらなあかんよなぁとか考えてしまった。

見てもせんものを払うって理不尽すぎると思う。

1556そわっち:2005/05/04(水) 14:43:16
うちの家は銀行で自動引き落としにしてたけど、最近解除したよ。
民法では一応NHK側が債務不履行による損害賠償を未払い者に請求できることになるが、
今の現状(未払い多すぎ&経営不信)ではそんな事できるはずもありませんな。
だから別に払わなくても良いぞ。放送法でもただ契約を締結しないといけないだけってだけで、それによる罰則もないし。

小難しい話をしたが、要は払わんでもよいってこった。

1557そわっち:2005/05/04(水) 14:44:09
あ、払わんでもよいって二回言ってるなw

1558カッコウ:2005/05/04(水) 17:47:15
相手も歩合制だから必死だよ。合法的には払う意思を見せつつ断るのがいいらしいが、
(法律上でも契約期限などは指定されてないため"こんど契約します"と来る度に言えば違法にもならない)
別に「払いませんさよなら」で追い返しても何も追求してこないよ。俺の時は不祥事の話してあげたらすぐ引っ込んでったよ。

1559あかぎ:2005/05/04(水) 23:11:30
KIDからやる気が感じられない件について。
なんか期待してた安広とか負けてソンボリ。

1560yapo:2005/05/05(木) 14:09:41
なるほどー。
不祥事についてはまた聞きたいなー。
なにはともあれ払わなくていいって事か。
そわっちとカッコウ、アドバイスありがとー!

1561そわっち:2005/05/06(金) 00:13:40
>>NHK不祥事
2、3ヶ月前はこのニュースで持ちきりだったのだが・・・。
要は受信料を本来使うべきことに使わず、多量に不正支出してたのだ。
その後の対応もグダグダで業を煮やした国民達は未払いになっていったのです。
今の公務員連中もそうだが、所詮こんなもんですよ。
俺が公務員になる前に色々発覚させるんじゃないよ!しっかり隠蔽しろや!!クソが!!

1562そわっち:2005/05/06(金) 00:20:33
MAX見ましたぜ。軽く感想をば。
コヒ:お前は『ミスターストイック』と言うより『ラッキーマン』だな。
安廣:惜しかった。相手の方がガチンコ慣れしてた罠。
KID:神の子も地に堕ちたか。あないにスマッシュ連発してたら、雑になったところをカウンターとられるのもわかるはずだ。
クラウス:相変わらずパーフェクトな攻めだ。しかしダッキングはやめろ。君の頭皮はもう・・・。
プアカーオ:仕上がりを見たかったのに、カットされたんじゃ何にもわからない。
魔裟斗:まー良いんじゃないすか。しかしキムチは何であんなにタフなんだ。

全体的に中々面白かったです。やっぱMAXはこうでないと。

1563あかぎ:2005/05/06(金) 00:48:42
KIDは早い段階で強敵とやりすぎたなぁ。ザンビは実質マサトにも勝ってるし。
そういやKIDはまともにプロで負けたの初めてなんだよな。
vsパーリング戦は顔面カットのドクターストップだしvsマサト戦は仕方ない。
体重も普通に考えると2階級くらい違うしなぁ。ガオグライのようにこれからもがんばってほしい。



しかし期待してたというか話題的には大きかった佐藤だがやはりカットか・・・。
コヒの究極完成形というかヘビー版シュルトさんというか最強塩なのでうかつにトーナメントには出せんな。

というわけで7月に出るMAXのPS2ゲームと共にこれからのMAXに期待してます。
あと武田を主催者枠で出せ。多分ザンビだろうけど。

1564寅焼:2005/05/06(金) 14:20:13
前田明はいつのまにモンスター軍団になってたんだろうか。

1565斬戯:2005/05/07(土) 00:24:39
http://www10.ocn.ne.jp/~comic/top.htm#20050502

アカギアニメ化オメ。

1566あかぎ:2005/05/07(土) 02:18:56
・・・・マジで!?

1567あかぎ:2005/05/07(土) 12:49:41
詳細が載ってるという近代麻雀がどこにも置いてねぇぇ。
朝からコンビニと本屋探し回ったというのに・・・・やはり帝都で見つけた時に読んでおくべきだった。

1568あかぎ:2005/05/07(土) 15:25:10
よし阪神の勝ちだな。

1569そわっち:2005/05/07(土) 16:32:27
浜中頑張ってくれましたな!!
巨人は何とか命拾いした感じだが、楽天とどっこいってのは救いようが無いなw

1570あかぎ:2005/05/08(日) 12:12:59
結局負けたなーw

1571あかぎ:2005/05/08(日) 12:22:08
4話まで撮り貯めしてたエウレカセブンを2話分見たんだが良いなーこれ。
挿入歌でウォーとか思ってたらスーパーカーかよ。卑怯だよこれは。

1572そわっち:2005/05/08(日) 16:40:00
エウレカ見てないや・・。
スーパーカーとはまた良いところを。ピンポン!!

1573カッコウ:2005/05/08(日) 17:00:15
非常にエウレカセブンはよい。毎日3回OP見る。

1574そわっち:2005/05/08(日) 17:08:36
確か日曜の朝だったか。こりゃ見なけりゃなるまいて!
未見の埋め合わせはDVDレンタルで出来るしね。

1575カッコウ:2005/05/08(日) 17:23:01
いやネットで出来るよ。無料で1,2話見れる。USENのサイトにいってみるべし。

1576そわっち:2005/05/08(日) 17:26:44
マジすか!行ってみます。ありがとー!

1577カッコウ:2005/05/08(日) 18:25:44
あと関東だけかもしれんが深夜に再放送もやってるね。
こっちは時刻が出ないので録画保存用。

1578あかぎ:2005/05/10(火) 21:33:15
関西は再放送土曜の深夜だなー。4時半とか朝といったほうがいいか。
しかしUSENで全話やってるかもしれん。

1579あかぎ:2005/05/11(水) 18:33:14
http://www.j-blackcat.com/
やばいおもしろい。

1580カッコウ:2005/05/11(水) 21:21:12
ああくそ家でゆっくり見てェ。

1581あかぎ:2005/05/14(土) 00:34:01
今日の西武巨人戦は面白すぎた。阪神そっちのけで見てたよ。

1582そわっち:2005/05/15(日) 00:11:38
今日の西武巨人戦も最高でしたな。
阪神は楽天とだからなぁ・・。楽天弱過ぎて可哀想過ぎて見てらんない。

1583あかぎ:2005/05/15(日) 10:42:21
くぅ昨日はなんやかんやで見てねー。楽天がんばれ。

1584カッコウ:2005/05/15(日) 16:02:48
未だにセパ交流戦の意味がわからんのだが。オープン戦と何が違うの。

1585あかぎ:2005/05/15(日) 22:22:50
交流戦は公式記録残るからね。まぁ視聴率も取れるしパリーグの人たちが見れるいい機会。

1586そわっち:2005/05/15(日) 22:37:40
選手達のモチベーションも違うってわけさ。
しかし楽天が悲しいぐらい弱い。岩隈でも勝てない。どうすればいいんだ・・・。

1587あかぎ:2005/05/16(月) 18:13:06
いくらいい投手でも点とってくれないとやる気なくなるだろーなぁ。

1588カッコウ:2005/05/16(月) 22:41:38
タネなしマジック久々にTVで声だして笑った。

1589あかぎ:2005/05/16(月) 23:11:11
おいおいパリ大会の生中継深夜3時からかよ。まぁ金曜だから見るけどさ。

1590そわっち:2005/05/17(火) 00:23:26
マジすか。録画忘れないようにしないと。

1591そわっち:2005/05/17(火) 01:01:29
つか久しぶりにイグナショフが見れるかもしれませんな。
仕上がりはどうなのだろう。ムラが無ければ2005王者も狙えそうだが。楽しみだ。

1592あかぎ:2005/05/17(火) 17:31:45
いあ、生中継はあれだスカパー。地上波はパリだから当日深夜じゃないかなぁ。

1593あかぎ:2005/05/17(火) 17:32:19
まぁメインはバンナvsアビディなんだが逆にアビディが勝ったほうが面白いかもしれない。

1594そわっち:2005/05/17(火) 20:05:56
イマイチ盛り上がらないメインだな・・・。

1595あかぎ:2005/05/18(水) 00:23:19
一応因縁めいたもんやら黒い噂なんかがあって結構見たいカードなんだがなぁ。
しかしトーナメントはイグナショフとシュルトがいるのですごい見たいな。

ワンマッチの角田はイラネ。

1596あかぎ:2005/05/18(水) 00:34:05
中日急に弱いなぁ。交流戦最下位じゃないか。
この調子を引っ張ってくれると阪神優勝も有り得るかもしれない。まぁまだ序盤だけど。

そして巨人は実は交流戦の戦績結構良かった罠。

1597そわっち:2005/05/18(水) 23:42:36
交流戦は苦手なんでしょうか。やたらと弱い。
でも楽天はどっちでも弱い。可哀想過ぎるよ・・・。

そしてやはり松阪は良い投手だと思った。メジャー行け。

1598あかぎ:2005/05/18(水) 23:54:13
うーんあと3,4年は日本にいるべきだと思うぜ。

そういや来年三月だっけワールドベースボールクラシック。
1.イチロー
2.田口
3.城島
4.松井秀
5.小久保
6.松中
7.井口
8.松井稼
9.野茂

しかし日本チームは普通にメジャー中心になってしまうな・・・。

1599そわっち:2005/05/19(木) 22:35:41
3,4年かぁ〜。それまでにはほぼ確実に行ってるだろうね。

>ワールドベースボールクラシック
あれってもう日本は参加表明したんかな?
何か大リーグの儲けに手を貸すのは嫌だとか意味不明な事言うてたのは聞いたが。

1600あかぎ:2005/05/19(木) 23:47:08
あらーまじで。かなり楽しみにしてるんだがなぁ。


ヤマトの下着ドロ面白すぎ。

1601k:2005/05/20(金) 14:45:40
問い詰められても握りっぱなし。

1602そわっち:2005/05/20(金) 15:01:13
>ワールドベースボールクラシック
プロ野球は夢を売る仕事なのに興行収入でしか事を計れないのは悲しいことだ。
スト起こしてでも参加してほしいところだ。

>ヤマトの下着ドロ
ググっても出てこなかった・・。どっかの泥棒さん?

1603そわっち:2005/05/20(金) 18:37:51
あ、ニュースでやってた。

1604あかぎ:2005/05/22(日) 01:03:07
朝起きてメジャー見てたら10時できっかり終わった。ムカつくな。
そして最近相撲見るのが楽しすぎて仕方ない。野球と相撲と格闘技無いと死ぬ。

1605そわっち:2005/05/22(日) 19:06:41
ナイターの交流戦も最後まで放送してくれないので親父と一緒にムカつきまくり。
相撲はニュースで取組結果とか見たり、新聞で読んだりですな。結構毎日かかしてないかも。
千代大海に対する千代の富士の酷評には笑ったと同時に納得。あれは大関の相撲じゃない。
そして朝青龍は隙が無さ過ぎ。横綱らしい横綱です。貴乃花とは大違いだ。

1606あかぎ:2005/05/23(月) 00:32:00
どうせ最後までやらんのなら最初からサンテレビに放送させてあげてよ。
30分しか延長放送しないなら最初から9時までで決めてくれたほうがいいよ。

>貴乃花
しかしやはり国技なので日本人がいいです。貴乃花は好きです。

1607そわっち:2005/05/23(月) 02:23:42
俺も全盛期は大好きだったんだけど、兄へのバッシングや休場しまくりで大分嫌いになったよ。
相撲舐めてんのかって感じだった。良い力士だったのに残念すぎた・・。

1608あかぎ:2005/05/24(火) 00:10:47
どんな分野にしてもプロはやっぱ庶民とはかけ離れた存在でいてほしいのでオーラのある貴乃花は偉そうでも好きです。
イチローもかなり偉そうだがやっぱああいう人に惹かれますね。松井は普通。

天才万歳。

1609そわっち:2005/05/24(火) 17:13:14
イチローは大好きです。素晴らしい記録もプレイも自ら誇ることなく淡々とやり続ける。素晴らしい!
彼こそミスターストイックですよ。

松井のようなのも好きです。リトルの方もそこそこ。
井川は嫌いです。

1610カッコウ:2005/05/25(水) 22:31:57
ヒデは・・・。

1611そわっち:2005/05/27(金) 23:48:18
ヒデはサッカー選手で一番好きとです。
でもサッカーは普段から全く見ないからよくわからんとです。

1612あかぎ:2005/05/28(土) 11:33:18
サッカーは全く見ないです。

深夜3時から朝7時までのパリ大会地獄だった・・・。
バンナvsアビビは色んな意味で面白かったなー。結果などは一応書かないでおこう。

1613そわっち:2005/05/28(土) 18:37:46
お心づかい感謝。明日が楽しみです。

1614そわっち:2005/05/28(土) 19:07:36
そんなにテレビを見てるわけでもないのに、
ほぼ毎日レイザーラモンのHGを見るのだが最近出過ぎだろう。
深夜ならまだしもゴールデンであいつは、色んな意味で大丈夫なのかw

1615あかぎ:2005/05/29(日) 22:24:10
地上波でもっかい見てもーた。

○パリトーナメント
しかしナオフォールはやばいくらい強いな。セフォーとかボンヤくらいなら今でもKOできんじゃね。
ただちょっと心が弱いというか根性が無いのが残念。すぐ痛がるしなんかハングリーさが感じられない。
パンチの速さ、重さ、ハイキックのセンスは全盛期アーツを彷彿とさせるのでこのまま干されないければ王者にもなれるだろう。
まぁ谷川の好きそうな選手じゃないのでまともな試合は組んでもらえないだろーな。
シュルトさん優勝はもうなんつーか笑えない。立ち技でまともにやって勝てるやついねーよボケ。
でも去年イグナショフはシュルトさんをKOしてたんだったな。しかし今回は一回戦負け。つかめないやつだ。
あともう一人黒人でルイスみたいなやつも強かった。内田もよくがんばった。

○バンナアビビ
バンナは熱くなって近づきすぎ。
元々それなりの距離からストレート系のパンチで攻めるタイプなのにあの距離じゃパンチ死んでるよ。
それに伴ってローもミドルもハイもキック系全部死んでるし。もうちょっと距離を置いてくれ。
でもまぁ内容はともかく両選手から気合が感じられて非常に良い試合でした。ワンマッチが5Rになってる点も素晴らしい。
しかしアビビのゾンビっぷりにもいつも驚かされるな。すぐ倒れるくせに意識はとばない。謎だ。

1616そわっち:2005/05/30(月) 15:21:05
今回のトーナメントほどスカパーが欲しいと思った大会はなかったなー。
決勝戦とかカットしないで!!そしてバンナアビビ戦にどんなけ時間割くんだよと!!
確かに予想を遥かに超えた好勝負だったが、二人とも全盛期だったらもっと面白かったのだろうなとしみじみ。
角田さんは試合後の演出の数々と早期決着とで何か八百長臭い感じがした。つか相手誰だよ。
イグナショフは今まで以上のムラッ気を出して負けやがるし。キック打てないほど傷んでたのか・・。
しかしナオフォールはマジで強かった。あのアジス加藤さんが子供扱いとか。なんだあのハイキックは。
だからこそ決勝を1Rから見たかった。まぁシュルトさんが相手では仕方ないか。

ともかく地上波はもう限界です。試験勉強が終わり次第スカパ契約してやる!!

1617カッコウ:2005/05/30(月) 22:49:25
俺も最近妙に多チャンネルサービスにあこがれる。
しかし東向きのベランダからアンテナ設置できるかが問題。
やっぱ光回線使ったテレビ放送に期待すべきなのかなぁ。

1618そわっち:2005/05/31(火) 23:24:05
河内長野も有線の大手J-COMが来て、キャンペーンやら何やらやっております。
しかし月額5000円ぐらいなので親父は今回は見送り。
デジタル放送を見越して、再び工事費無料の期間が来たら考えてみたい。

1619カッコウ:2005/06/01(水) 21:33:26
されどJ-COM。
CATVはもはやインターネット接続にも魅力無いしもっと安くしないと生き残れんぜ。

1620そわっち:2005/06/01(水) 23:42:34
その通りですな。決定打に欠ける。
堺では昔からあったから浸透してるのかもしれんが、今更こちらに進出してきても・・・ってなる。

1621そわっち:2005/06/01(水) 23:48:41
テレビはほとんど見ないものの交流戦はかかさず見てたりします。
阪神vsソフトバンクは何かボロボロですな甲子園なのに。福岡では勝てたのに。
しかし何だあの強力打線。4番松中、5番城島、6番ズレータ。卑怯だ。
今日の試合は井川がボッコボコにされてて良い気味だった。鴨られ過ぎ。アホ面め。
つか、巨人vs日ハムが昨日今日と名勝負をしてくれたので、こちらの方が数倍楽しめた。
新庄はやはり良い。パリーグでは日ハムが今一番好きかもしんない。

1622ほんで:2005/06/02(木) 23:58:28
井川二軍落ち。キャッキャw

1623そわっち:2005/06/04(土) 00:48:24
あのバカ面がしばらくテレビに映らないと思うとホントにホッとして阪神戦が見れるよ。
安藤も二軍にしてくんないかなぁ。あと岡田監督も二軍に戻っていいよw

今日は阪神が辛くも勝利。今岡カッコよかった。安藤もうちょい粘れや。
投手が全体的に悪すぎる。下柳ぐらいしかいない。

1624あかぎ:2005/06/04(土) 01:33:10
俺は井川めちゃめちゃ好きなんだけどなw
そして藤川と橋本は最高だな。
野手関係では金本、今岡、赤星は言わずもがな。
今は2軍の桜井に期待を寄せる。

安藤と久保田はすげぇ嫌いだ。あと矢野が嫌いだ。
昔見たインタビューで内容は忘れたがなんか嫌いになった。

1625あかぎ:2005/06/04(土) 01:52:56
次の誕祭はまた野球もどきやりてーなぁ。
プラバットと軽いボールは用意するのでやろーぜ。

1626カッコウ@HTPC:2005/06/04(土) 03:25:01
やりてーな。球は予備を用意しておきたい。

1627斬戯:2005/06/05(日) 03:23:24
金属バットと軟球とグローブ3,4つは用意できるよーw

淀川近いしー、公園もあったはずやしー。

1628カッコウ@HTPC:2005/06/05(日) 10:48:34
おおそうかあの広さなら振りぬけるのか!

俺はまともに当てれないだろうが。

1629あかぎ:2005/06/05(日) 22:31:48
マジで!
よし俺のチェンジアップが炸裂する。

1630そわっち:2005/06/06(月) 10:30:46
野球やろう〜!交流戦見てると疼いて仕方ない。
グローブは多分無いかもしれないなぁ。使ってたのがあまりに昔過ぎるし・・。

1631yapo:2005/06/06(月) 18:32:19
ここでホームラン王の腕の見せ所と見た。

1632哲子:2005/06/07(火) 12:03:26
おおおー
面白そうだー
カブレラ並に腕の強化をせねば・・

1633k:2005/06/07(火) 14:49:55
家の中で素振りの練習でもしようか。

1634そわっち:2005/06/07(火) 17:09:03
今日の昼、栃木で傘を凶器に人質をとってコンビニに立て篭もったおっさんに男気を感じた。
一時間ともたなかったが、彼は何がしたかったのだろう。コンビニ店員も39歳♀だし。

1635あかぎ:2005/06/07(火) 21:28:47
なにそれw

>野球
よし投球練習するかな。

1636そわっち:2005/06/08(水) 09:56:15
凶器傘て・・・。殺傷力低すぎ。

1637あかぎ:2005/06/08(水) 22:22:26
職場の人が部屋の整理したいとか言って『あしたのジョー1&2』を標準録画してるビデオを全部くれた。40本くらいあるだろうか。
まぁジョーは全然好きじゃないですけど懐かしなーとか思いつつ見てみる事にする。
あとゴリラーマンとか稲中とかイチをくれた。まぁ置いとくだけなら無害なので得した気持ちになっておこう。


くれたってか車で取りにいかされたんだがな。ようするにゴミ回収。
ベルセルクも20巻までくれたが2セットもいらんのでその足で売りに行った。

1638あかぎ:2005/06/09(木) 18:40:39
■ミルコからのコメント(原文まま)

 今回、ヒョードルとの対戦が実現しなかったことに非常に落胆している。

 ヒョードルと闘い、彼を倒し、そしてPRIDEヘビー級チャンピオンのベルトを巻く為だけに精進してきた日々を思うと、空しさと怒りがないまぜになったこの気持ちを、どう整理して良いのか分からないのが正直なところだ。

 ミスター・サカキバラからは、この6月を飛ばして、万全の状態で8月のヒョードル戦を迎えたらどうだ?と言われたが、6月のヒョードル戦を見据えて作り上げてきたこの気持ちと体は、戦わなければ鎮めることはできない。この怒りは、どんな言葉でも、どんな物でも鎮めることなど絶対に無理だ。

 ヒョードルに代わって、同門のマゴメドフとかいう選手が出て来るらしいが、仮想ヒョードルとして完全に叩き潰す。私の周りのスタッフからは、「ヒョードル戦に向けて、同門の選手と戦うのは危険すぎる。何を仕掛けてくるかわからないぞ」と言われたが、そんなことは関係ない。圧倒的な力でねじ伏せ、粉砕し、ヒョードルが次に闘う男がどんなおとこなのかを改めて分からせてやる。

 最後に言おう。オレは絶対にヒョードルを逃がさない。絶対にだ。

1639あかぎ:2005/06/09(木) 18:47:29
ミルコvsマゴメドフ
ノゲイラvsナツラ
ハリトーノフvsヒーゾ
瀧本vs田村


うお、ミドルGPがどうでもいいくらい豪華じゃないか。これはPPV購入決定だな。
まぁミルコは負けさえしなければ8月に頂上決戦できるのでがんばれ。

1640カッコウ:2005/06/10(金) 00:21:41
ミルコみなぎってるな。楽しみだ。

1641あかぎ:2005/06/11(土) 00:56:21
みなぎってる時のミルコは得てしてポカをする・・・。
そして相手がレッドデビルだという事で勝敗度外視して怪我させにくるとも考えられる・・・非常に怖い。

1642そわっち:2005/06/11(土) 01:36:14
ミルコは前にポカをしただけに慎重にやってほしいね。
早くヒョードルとの対決が見たいからガンバレ!
つかマジで豪華なカードですな。

1643あかぎ:2005/06/12(日) 21:43:58
しかしミドルGPはメンツだけ豪華なのに組み方がアホすぎるなぁ。
まるで近年のK-1みたいだよ。やっぱ選手に脂の乗ってるうちに好カードは組んでおくべきだ。

そういや火曜日に広島大会があるんだが生放送は17時で地上波は19時らしい。
うーん、これじゃせっかくスカパのフジ契約してる意味がないなぁ。どうせ地上波でもサップの試合は全部ノーカットだろうし。

1644あかぎ:2005/06/13(月) 00:42:11
タイソン衰えすぎだろ!泣くぞ。
そしてスパーの動画見たがなんだあれは・・・。

1645そわっち:2005/06/13(月) 01:46:19
昨日の武士道は最高でした!軽量級も熱いな〜!

タイソンのスパー・・めっちゃ気になるなぁ。
イメージダウンになるならやめた方がいいなタイソンは。

1646あかぎ:2005/06/14(火) 22:02:50
タイソンはおととい無残に負けちゃったねぇ。引退表明もした。

今日のK-1、内容はもうどうでもいいけど決勝の生中継スカパのほうが1秒遅れてるってどういうことだよ。殺すぞ。

1647そわっち:2005/06/14(火) 22:34:46
およよ、タイソン負けちゃってしかも引退ですか!早!

K-1日本、あんまり印象に残ってないなぁ・・。あ、レイ様がかっこよかった!

1648そわっち:2005/06/14(火) 22:46:45
そしてマイケルは無罪っすか。おしマイケル。

1649あかぎ:2005/06/15(水) 00:14:57
マイケルもタイソンもお金が無くてヤバい。

1650カッコウ:2005/06/16(木) 02:25:36
俺もお金が無くてヤバイ。

1651カッコウ:2005/06/19(日) 01:38:17
そいや棒茄子はいつだ。今月じゃないのか。

1652あかぎ:2005/06/21(火) 19:30:46
普通来月じゃないの

1653あかぎ:2005/06/21(火) 19:45:02
6・26予想。

○シウバvs中村●(1RKO)
●桜庭vsアローナ○(判定)
○ホジェリオvsショーグン●(判定)
○ボブチャンチンvsアリスター●(1RKO)
○ノゲイラvsナツラ●
●瀧本vs田村○(判定)
○ハリトーノフvsヒーゾ●(2R一本勝ち)
○ミルコvsマゴメドフ●(1RKO)

1654あかぎ:2005/06/21(火) 19:48:28
ノゲイラvsナツラはナツラがなんか変なルール要求してるのでわかんね。
まぁ通常ルールでやるならノゲイラの判定勝ちで。

1655あかぎ:2005/06/23(木) 22:05:27
親殺しは軍鶏の新刊発売記念かと思った。

1656あかぎ:2005/06/24(金) 00:08:31
PRIDEはまだカード残ってるからいいもののK-1はバンナがあんなんだしどうしようもないな。
一年間限定でいいから色物排除して完全実力主義のGPをやってほしい。

アーツ、ホースト、バンナ、レコ、ボンヤスキー、ウスティノフ、パダハリ、ホルム、
ロイド、スケルトン、バイラミ、ナオフォール、マクドナルド、カーター

まだまだ干すには早い選手が多くいる。まぁ谷川の趣向にあわないせいで試合すら組んでもらえないわけだが。

1657あかぎ:2005/06/24(金) 00:10:16
特にレコはこないだ立ち技ルールでバックスピンでKOという離れ業をやってのけたのでやはりK-1に戻ってきてほしい。

1658そわっち:2005/06/25(土) 18:07:55
マジっすか!?レコはやっぱ立ち技ですよな!寝技は本人やる気無いみたいだしw
その試合いつやってたのだろう。マジで見たかった・・。

1659あかぎ:2005/06/25(土) 21:04:54
レコの試合はどこか忘れたけどK-1じゃない立ち技興行だったかな。
相手はパダハリで流石にここまで完勝すると思ってなかったのですごすぎる。


藤川最高だな藤川。ピッチャーだと一番好きだな。

1660あかぎ:2005/06/26(日) 13:27:26
うおおいあと2時間ちょいだよ。市長選も行ってきたし完璧。

1661カッコウ:2005/06/26(日) 16:06:23
来週のエウレカセブンがすごい待ち遠しいんですが。

1662あかぎ:2005/06/26(日) 22:27:07
○ハリトーノフvsヒーゾ:満足度☆☆☆☆☆
こんなに差があるとは思わなかった。ヒーゾ何もできてねぇし。
○ホジェリオvsショーグン:満足度☆☆☆☆
判定決着だったけど動きのあるグラウンド&スタンドで見所ばっかり。どっちが勝つか判定聞くまでわからんかった。
○ボブチャンチンvsアリスター:満足度☆☆
俺が一番嫌いなアリスターがやりやがった。シウバ対抗馬はボブしかいないと思ったのになぁ。
○ミルコvsマゴメドフ:満足度☆☆☆
妥当というかなんというか。ほんとすごい。ミルコは見るたびに穴が無くなっていくので面白い。
しかしパンチ一発ももらわなかったのはヤバいな。ヒョードルも同じようにやられるかもしれない。
○瀧本vs田村:満足度☆
瀧本成長してねー!ていうか田村もっと攻めろよと。KOできたと思う。
○ナツラvsノゲイラ:満足度☆☆☆☆☆
ナツラいい。男前だしかなりの期待感がある。まぁ初戦では相手が悪すぎた。
○アローナvs桜庭:満足度☆☆
桜庭にこんなに勝って欲しいと思ったのは初めてだったのになぁ。アローナ優勝するかもしれんね。
○シウバvs中村:満足度☆☆
日本人の中じゃダントツに嫌いな中村。まぁアホな死に方で恥をさらしたので良かった。

1663あかぎ:2005/06/26(日) 22:40:13
>エウレカ
今週なんであんな球体に向かっていったのかわからん。本気でわからん。

1664カッコウ:2005/06/26(日) 23:34:56
コーラリアンについてなんもまだ語られてないしなぁ。
なんか今までにKLFとかがぶっ殺されたりしてたが。
現象名なのか固体名なのか団体名なのかすらわかってないし。

1665あかぎ:2005/06/27(月) 23:19:53
>>コーラリアン
まぁ来週を待てってことですかねぇ。
しかし前回から出てきたアネモネとかいう女の子。いるとかいらんじゃなくてああいうキャラすげー嫌いなんだよな。キンゲでもいたっけ。

1666あかぎ:2005/06/27(月) 23:22:44
しかしこれで8月は待ちに待ったミルコvsヒョードルですね。

総合技術が完成されたような感じさえする正統派ヒョードルと
総合の舞台でキック主体というありあえない戦い方で生き残ってきた異端児ミルコ。

ああ興奮してきた。これは前日寝れんね。

1667カッコウ:2005/06/28(火) 01:56:02
>アネモネ
シーマ様ポジションですね。

1668そわっち:2005/06/28(火) 09:47:06
>PRIDE
つーか、今大会ほど地上波オンリーを悔やんだのも無かったわ。
特にホジェリオvsショーグンとボブチャンチンvsアリスターはフルで見るにふさわしいカードやのに!!
桜庭の公開処刑に30分ぐらい時間とるんやったら・・って不毛な事言うても仕方ないけどorz

1669YU〜Z:2005/06/28(火) 15:26:33
万人受けの末だね

1670あかぎ:2005/06/28(火) 17:57:21
今回MSNしながら地上波見てたんだが編集ほんとクソだったw
変に2Rからはじめたり途中すっとばすくらいなら放送試合数減らしてひとつひとつを完全に流すべき。
やっぱ格闘技好きはスカパー入らないとダメですよ!
余裕があればWOWOWも入りたいけどなぁ。ボクシングとUFCが見たい。

>桜庭
今回ほど桜庭に勝ってほしいと思った事無かったんだけどなぁ。かなしかった。
今回のMVPはやっぱハリトーノフでしょうかね。UFCはハリトーノフ送り込んだら半年で壊滅できてしまう気がする。

1671yapo:2005/06/29(水) 01:47:59
桜庭の顔、凄い痛そうだった。見ててなきそうになった。

1672そわっち:2005/07/05(火) 10:08:02
先週のめちゃイケはマジで感動したよ。つか最後泣いてしもた。
保存用のビデオに録画してよかった。ずっと残しておこう。

1673あかぎ:2005/07/05(火) 21:53:08
ほほー何があったんだろうか。

明日はヘロス2回大会ですよ。KID以外見るべきところは無いけど。

1674カッコウ:2005/07/06(水) 03:00:16
HDDに録画してる。まだ見てないな。>メチャイケ

1675そわっち:2005/07/06(水) 16:14:07
>メチャイケ
コンビ愛って素晴らしいですよなって企画。

>へロス2回大会
あ、ホントだ!全然知らんかった。つかマジでKIDしか無いねぇw

1676あかぎ:2005/07/07(木) 00:15:21
ヘロス選手のレベルは結構高いのに演出、レフェリー、ルールとがあまりにも崩壊しすぎ。

今日のKIDというか昨今のKIDは緩やかな坂を下ってるな。下手糞なローとミドルにこだわってるし。
まぁ勝ち方自体も決して褒められたもんじゃないし。KIDファンとしてはきっちりした復活を望む。

あと所は最高だった。あれは普通にいい選手だ。




阪神強すぎ。

1677あかぎ:2005/07/08(金) 01:11:40
阪神!阪神!

1678あかぎ:2005/07/10(日) 10:05:59
ドラゴン桜いきなり見忘れた・・・。

1679そわっち:2005/07/10(日) 18:51:19
阪神まさに破竹の勢いだな。強すぎ。
そろそろ日本シリーズのvsソフトバンク戦の事を考えてもよさそうだ。
あちらさんも、昨日は負けたが15連勝というエンペラータイムを叩きだした。強すぎ。
4番松中、5番城島、6番ズレータのクリンナップは最強すぎる。
交流戦二試合目に3タテされただけに、阪神がどう対抗するのかが今から楽しみで仕方ない。

1680あかぎ:2005/07/10(日) 22:58:49
金本金本松井松井松井金本金本金本金本でやってるようなもんだしなぁ。なんなんだあれは。

1681そわっち:2005/07/11(月) 10:46:51
ホンマそんな感じかもしれんw
ロッテも元のロッテに戻りつつあるし、あちらはソフトバンクとみて間違いなさそう。
プレーオフで日ハムあたりが来たらそれはそれで面白そうではあるが。

1682あかぎ:2005/07/11(月) 23:18:40
ロッテはスタートダッシュ頑張りすぎたのかなー。往年の阪神みたいだ。
しかし交流戦やってる最中は早くペナントやれやとか思ってたが普通に再開しだすと交流戦が見たくなるなぁ。
パリーグの選手やチームは好きになっても見る機会少ないしねぇ。

>プレーオフ
まぁでもホークス磐石かな。阪神は相性的にホークスに勝てる事は無いような気がする。

1683カッコウ:2005/07/12(火) 03:42:02
海猿革命見たい。

1684そわっち:2005/07/12(火) 06:26:23
>交流戦
一気にせずに、前半後半と分けて次からやってほしいね。
あんなけまとまってだと、後半はありがたみが無かったから。

>プレーオフ
やっぱホークスですな。でも阪神が日本一になってほしいので頑張って欲しい!

1685あかぎ:2005/07/13(水) 21:10:10
今日は残念だったがまぁ良いだろう。

1686あかぎ:2005/07/19(火) 22:46:32
まぁ同点ね。


明日はMAXですよ。

1687そわっち:2005/07/20(水) 23:29:26
MAX視聴完了。

サワー:優勝おめ。ブアが勝っても面白くないからホント良かった。実力もあるし運もある。
ブアカーオ:残念。つか決勝カットだから、疲れた理由がわからなかった。リベンジ頑張れ!
クラウス:相変わらずの完璧な攻めには感服するが、打たれ弱さがやはり目立つ。疲れやすいのも駄目。
安廣:何しに来たの?胴回し回転蹴りで傷口開かせただけ。
魔裟斗:複雑骨折て…。いつの間にしてたんだ。ザンビが鉄塊過ぎたか。いい感じだったのに。
小比類巻:お前のどこがストイックなんだ。背を向けおって。
ジョン・ウェイン:惜しかった。初戦がクラウスだったのが悪かったのか。
ナラントンガラグ:えー、カットでよくわからんが次頑張れ。
ザンビディス:強かったけど魔裟斗が上手だった。しかし良いパンチ持っとるで。

ビデオに録画しといてよかった。地上波でも充分見応えあった!

1688カッコウ:2005/07/22(金) 09:20:46
今日の特ダネでやってた都大会4回戦圧勝してるという開成高校の
練習が打撃8,9割とかまんま俺キャプだったので感動した。

1689カッコウ:2005/07/23(土) 03:25:41
やっべぇハリスインパクト最高だ。寝る前にあと2回見よう。
そら君の声最悪だ。知性を感じねぇ。

1690そわっち:2005/07/23(土) 17:50:30
俺も今日届いたよ日和DVD。
アマゾンで大分前に予約してたのを忘れてた。
マーフィー君も付いてて良かった良かった。

1691カッコウ:2005/07/23(土) 23:43:30
あれ、アマゾンじゃ特典付かないって聞いてたのに!?

1692yapo:2005/07/25(月) 00:21:14
完全にカッコウにハメられた!

1693そわっち:2005/08/05(金) 23:10:34
日和DVDの感想を遅ればせながら。

曽良くんの声以外最高!

1694あかぎ:2005/08/07(日) 21:45:20
やばい中日怖い。

1695ほんで:2005/08/09(火) 22:33:42
やばい井川弱い。

1696あかぎ:2005/08/09(火) 23:32:02
阪神優勝しなかったら焼肉奢る約束をしてしまったのでやばい。優勝したら逆なんだが・・・。

1697カッコウ:2005/08/10(水) 00:14:41
1.5ゲーム差。

1698そわっち:2005/08/15(月) 18:17:47
中日が大分追い上げてきたからねぇ。
巨人戦を二戦落としたのは痛かった。
中日も広島に負けてたから良かったけど、あそこで突き放したかったな〜。
んでも井川の先発を減らしたらいけるんじゃないかね。奴はもうダメだ。

まぁ今は個人的にはプロ野球より高校野球の方が熱いんですがね。

1699そわっち:2005/08/22(月) 23:19:59
高校野球熱かった。
とは言え、家に居ろと言われたお盆の時にしか見なかったわけだが。
それでも大阪桐蔭が準決勝まで行ってくれたので嬉しかった。
優勝はまた駒大苫小牧だったわけだが、運も味方につけてる良いチームだった。
んまぁ、暴力事件が大会後に暴露されてたがw

1700あかぎ:2005/08/28(日) 02:23:11
●中村和裕 vs イゴール・ボブチャンチン○(1RTKO)
麻原が本当にキモいのでロシアンフックで撃沈してほしいです。
ていうか順当に考えてボブチャンチンにまともに勝てるミドル級の選手ってのがあまりいないと思う。

○ヴァンダレイ・シウバ vs ヒカルド・アローナ●(判定)
個人的にはアローナが勝ってくれたほうがこれからのPRIDEの為になるんじゃないかと思うんだが
やっぱシウバはなんだかんだでそこそこ強いですから。なんか年末にヘビー級挑戦とかいう話もありますしここはシウバで。
ただKO、一本はキツいと思うのでかなり僅差の判定勝ちじゃないでしょうか。

●マウリシオ・ショーグン vs アリスター・オーフレイム○(1R一本)
何回も書いたかもしれんがアリスターはトップクラスに嫌いな選手。
だがまぁ成長具合と相性を考えるとアリスターが勝ちそうな気がする。やっぱフロントチョークあたりか。
あと決勝で同門とかいうのは個人的に全然見たくないのでシウバが勝つならアリスター、アローナならショーグンが良い。

○ファブリシオ・ヴェウドゥム vs ローマン・ゼンツォフ●(1R一本)
ゼンツォフの情報が紙プロくらいでしか無いんだがファブリシオに勝てるほどだとは思えねー。
しかしこの試合の結果如何でミルコヒョードルにも若干影響が出るような気がする。怖いが楽しみな試合だ。

1701あかぎ:2005/08/28(日) 02:27:47
○吉田秀彦 vs タンク・アボット●(判定)
今タンクアボットとやる事にどんな意味があるのかわからんがまぁ吉田かな。
ただ年末の件もあるし体重差をどうするかというところに微妙に興味があるような無いような。
とりあえず世間的に必要なカードではあるが俺的にはトイレタイムと言っても過言ではないぜ。

○ヴァンダレイ・シウバ vs アリスター・オーフレイム●(1RKO)
なんか判定臭い試合になりそうだがここはKOしてほしい。
というかこの試合はミルコヒョードルの後になるから全然興味無い。自分でもびっくりしてる。

1702あかぎ:2005/08/28(日) 02:35:42
エメリヤーエンコ・ヒョードル vs ミルコ・クロコップ

この試合はヤバいね。ほんとヤバい。単純に2年以上待ったと言えば逆に軽い気がする。
正直心情的にはミルコに勝って欲しいんだがヒョードルが倒れてる姿が全く想像できない。
とまぁここまで書けば普通に見てる9割の人と同じ予想だと思う。ていうかこれ以外言いようがない。
ただここでミルコが勝つような事があれば総合格闘技=タックル回避のスタンド打撃が最強という事になってしまい、
その図式が成り立つのはあまりいただけない。やはりここは現時点での総合完成系であるヒョードルが勝つべきなんだろうか。
そしてミルコスタイルは安定感がないので王座に就いた次の試合であっさり陥落するかもしれない。
まぁ運良く1回2回と防衛できたとしても長期防衛というのは100%無理だろう。ハントあたりに負ける可能性もある。
しかしその脆さがミルコの最大の魅力でもあるのだが、これほどまでに王位が似合わないファイトスタイルも珍しい。

数年前のバンナも同じ意味での魅力があったのだが今はただの中くらいの強さの人になっちゃったのが悲しい。

1703カッコウ:2005/08/28(日) 02:48:47
とりあえず俺もスポルツバーで生で見れるようにがんばる。

1704あかぎ:2005/08/28(日) 21:24:29
ヒョードル>>>>>>>>>>>>>>>>ミルコ≧ノゲイラ>ハリトーノフ>他

という事でしょうかね。それにしてもホモサピエンスの限界を超えた試合だった。
しかしミルコスタイルですらあんな簡単にはね返されてしまうなんて誰が勝てるんだろうか。

1705あかぎ:2005/08/29(月) 00:21:10
ミルコ、年齢的にもこれ以上進化するとも思えんし限界かなぁ。
テイクダウンも相当防いでグラウンドの対処も完璧だったのに全ての面で数歩上をいかれたしミルコはもう無理かも。
ヒョードルはむしろ底が見えてないような気さえする・・・恐ろしいことですよ。
ノゲイラのやり方じゃヒョードルには永遠に通じないだろうしやはりここは新戦力に期待かな・・・。

ハント、ハリトーノフ、ヴェウドゥム、アレキ、ジョシュあたりが今のAランクだろうけど
ここで意外性が期待できるのはハントくらいか・・・アレキとはまだ試合はせんだろうし。
しかしそのハントもグラウンドは相当脆いのでやっぱダメだな。誰も勝てないよあれは。

1706あかぎ:2005/08/29(月) 00:32:30
SSS:ヒョードル
SS:−
S:ミルコ、ノゲイラ
A:ハリトーノフ、アレキ、ジョシュ
B:ハント、ヴェウドゥム、シュルト、ヒース、コールマン、藤田
C:ヒカルド、トンプソン、ウォーターマン、ランデルマン、ナツラ、吉田、ムベ様、ゼンツォフ
D:戦闘竜、ドスカラスJr、マゴメドフ、LA、タンク
E:マルザ、マットザ

1707カッコウ:2005/08/29(月) 14:19:22
ムベさまつよ!?

1708あかぎ:2005/08/29(月) 16:55:33
ムベ様なんだかんだでハリトーノフ以外に負けてないしねぇ。

1709あかぎ:2005/08/29(月) 21:27:20
やべぇキスイヤのバカ女ムカつく。旦那偉すぎ。

1710あかぎ:2005/08/29(月) 23:41:09
9/7(水)HERO'S

□1回戦

○宇野薫 vs 所英男●
こないだペケーニョに勝ったから所を持ち上げすぎてる気がするが普通に実力から言って宇野の一本勝ち。

●ホイラー・グレイシー vs 山本“KID”徳郁○
最近修斗のDVDとか観てたら昔のKIDって今より全然強かったんだなと認識。
まぁ変に立ち技やったりしたのがダメなんだろう。あと体重的にももう一つ下を設けてくれればいいのだが。
それでもまぁ今のホイラー程度に負けてるようじゃダメなので希望も込めてKIDのKO勝ち。

○レミギウス・モリカビュチス vs 高谷裕之●
高谷はキャラ的にもスタイル的にも公の場で通用するとは思えない。
レミギウスはヘロス一回戦でしか知らんけどスタンドの回転が半端なかったのでレミギウスのKOかTKO。

○須藤元気 vs 宮田和幸●
身体能力だけで言えば断然宮田だろうけどまだまだ打撃に対応できてないように見える。
久々に須藤の試合なので応援しておこう。

□2回戦

○宇野薫 vs 山本“KID”徳郁●
パワーならKIDだろうけどテクニックで翻弄される可能性が高い気がする。
とはいえこういう状況をひっくり返す変な魅力がKIDにはあるわけだが。
希望を言えばKIDのKO勝ちが見たい。宇野はなんかもういい。

だけど多分KIDは1回戦勝ったとしても途中欠場な気がする。前科ありまくりだしプロデュース的にも保護しそうだ。

●レミギウス・モリカビュチス vs須藤元気○
なんかグラウンドで膠着する画が見える。グダグダの判定で須藤。

1711あかぎ:2005/08/29(月) 23:44:21
しかし武士道のライト級トーナメントが熱すぎるな。川尻vs五味はミルコvsヒョードル並に見たい。
で、ヘロス及びK−1が無ければもしかしたらKIDとか須藤とか宇野とかも参戦してたかもしれんなーとか思ったので悲しい。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20050829-00000025-spnavi-spo.html
しかしPRIDEはまともに成長してますよね。人気と知名度はまだまだK-1だろうけども。

1712カッコウ:2005/08/30(火) 12:29:16
無料って・・・。なんか卑怯。

1713そわっち:2005/08/31(水) 13:41:56
PRIDE視聴完了。
ビッグイベントにもかかわらず地上波は二日後放送とか味な真似をしてくれたので、
この二日間はメディアを規制するのに苦労した。
…と思ったが最近はずっと規制状態だったので特に問題なかったw
ミドル級は、まさに予想だにしない結果だった。
シウバが負けて、ショーグンが勝つなんて…。しかもショーグンは1RKO勝ち。
てか暴れすぎ。吉宗様かよ。しかし熱い決勝トーナメントだった。
んでついに実現したヒョードルvsミルコ。始まる前の演出がカッコ良かった。よくやった。
しかしヒョードル強すぎ。なにでできてるんだろう、あの人は。
マジで勝てる人がいるのかって感じですな。ミルコ再戦頑張れ。

今回のは地上波でも充分良かった。試合数も少ないしね。完全保存版です。

1714あかぎ:2005/09/04(日) 21:43:46
地上波はミドルGP決勝の扱いのひどさに笑った。メインだぞあれw

1715そわっち:2005/09/05(月) 00:23:01
まぁまぁ、地上波オンリーの俺的には上等よw
メイン扱いを二つにしてそれ以外を不当にカットされるよりは全然マシだし。

1716そわっち:2005/09/05(月) 01:06:26
あ、日和DVD下巻は面白かった。
どっこいおむすびくんが一番面白かったなw

1717カッコウ:2005/09/05(月) 01:19:24
おむすびっていいよね。

ハリスは別に分ける必要ないんじゃないかと思った。
自分で編集してくっつけるか。

1718yapo:2005/09/05(月) 17:05:00
フルハウス面白すぎる。買ってよかった。

1719あかぎ:2005/09/05(月) 22:25:33
古いなw

1720あかぎ:2005/09/05(月) 22:28:45
最近修斗のDVDとか色々買ったりしてるんだが修斗やばいくらいおもしろいね。
最近はヘビー級の化け物同士の試合より中軽量総合の日本人がたまらん。ハイレベルな技術&スピードが見てて気持ちいい。
武士道、修斗、ヘロス、ZSTがたまらん。パンクラスはなんか微妙だ。

今月はヘロス、武士道、GP開幕戦と格闘技が目白押しです。

1721そわっち:2005/09/07(水) 15:52:30
今日はヘロス!勉強ノルマ早く切り上げて観るぜ!

>フルハウス
教育テレビのやつやんね?やってたの中学時代か、懐かしい。
今も再放送時々見てるよ。DVD最近発売したと聞いたが、買ったのですな!
あれは面白いから好きだ〜。てかあれって何年かけて撮ってるんだろw

1722あかぎ:2005/09/08(木) 23:10:19
ヘロス良かったー。
KIDはやっぱパンチあるな。あの体重であれは素直にすごいよ。
まぁ昔より明らかに勝ちにいってるので慎重になってしまったのが残念。やっぱ高速タックル→パウンド連打が見たかった。

んでやっぱMVPというか最優秀は宇野かなー。ベストバウトはvs所で。
総合中量級の妙味を存分に出した試合だった。
元気はちょっとな・・・パフォーマンスは良いんだがある意味ちょっと卑怯とも言える。
前田も言ってたがあのスタイルを数人がやりだしたらそれはそれはツマンねー事になるし。
それでもまぁ極めにいけたというのは地力があるという事でそこは評価したい。



しかしほぼ日本人だけでやってるのに世界一とか銘打つのはどうかな。
それこそ武士道も修斗も世界一を銘打ってるからなんかもう安っぽい。

1723カッコウ:2005/09/09(金) 03:40:07
見逃したorz。平日にすんな。

1724そわっち:2005/09/09(金) 17:12:52
ヘロス良かった。
KID、あのタイミングであのカウンターはまさに神の子のもの…。すご過ぎ。
でも確かに相手に寝技の定評があったからとはいえ、敢えてそこを打破してほしかったのはあるね。
決勝は後日ってのを知らずに見てたのだが、元気が満身創痍だったのでそっちの方が良かった。
足の調子が悪そうだったので、決勝当日までに何とか直しといて欲しいな。
今回の元気はトリックスターらしさがなかったし。
宮田と所はドンドン強くなっていくので、経験をガンガン積んで宇野ぐらいの安定感を出してほしい。
宇野マジで良かった。また余所見してたけどw

そして、アカギの言うとおり世界一ってのはマジでどうかと思った。
PRIDEと住み分けされてるわけだし。ヘロスはどこの位置にくるものなのか‥。

1725YU〜Z:2005/09/16(金) 08:35:58
フルハウスのDVDを見るたびに、同じ教育でやっていたアレフをひっさしぶりに見たいなぁと思う。
でもあのTVドラマDVD出てないんよなぁ…

1726_k:2005/09/16(金) 11:15:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000036-nks-ent
久々にブラウン管お塩様

1727ほんで:2005/09/16(金) 19:40:43
アルフ

1728YU〜Z:2005/09/17(土) 10:20:16
ほんまやアルフだ…w
ただDVDが無いのは事実ですw

1729ほんで:2005/09/17(土) 22:31:51
ファーーーッハッハッハッハーーーー!

1730あかぎ:2005/09/19(月) 11:52:20
所さん良かったなぁあれ。今観たいと思ってもそう簡単には見れないのか。

1731あかぎ:2005/09/21(水) 00:23:20
WBC楽しみだなぁ。


この調子で行けば29日頃に旨いもん奢ってもらえる。

1732カッコウ:2005/09/21(水) 22:54:14
まったく調子付きおって。ここから中日の怒涛の反撃が始まる。

1733あかぎ:2005/09/22(木) 00:10:05
今日も快勝だったしもう優勝自体は99%でしょう。あとはどのタイミングで優勝するかだなー。

1734あかぎ:2005/09/22(木) 00:27:06
○ホンマンvsサップ●
サップが自分よりデカいやつを倒す術を持ってるとは思えないんだよなぁ。
ただ俺はまだサップの可能性を信じてる。相手が二流ならほぼ確実に勝てる選手だし。
JAPAN-GPでの試合自体はグダグダだったけど優勝したスタミナと精神力は明らかに成長している・・・はず。
○セフォーvsガオグライ●
今まで純正ヘビー級を相手にすごい結果を出したガオグライだけど今回は相性が悪いかなぁ。
セフォーの攻撃を全部もらわないで3R逃げ切れるとは到底思えない。
ただそんな逆境をことごとく跳ね返してきたガオグライの奇跡が今回も見たい。
○シュルトvsグラウベ●
普通にシュルトの判定勝ち。グラウベ勿体無いなぁ。
○モーvsアーツ●
アーツも衰えたとは言え、そこそこの壁にはなっている。
でも今のモーの勢いは止められないかな。もしかしたら判定まで持ち込むかもしれないけどその場合もアーツはヤバい。
○カラエフvsノードストランド●
ホースト欠場でノードストランド出場。どっちも結構強いんだよなぁこれ。
こないだのカラエフのバックスピンが見事だったので今回も意外性に期待。
○武蔵vsボタ●
ボタはこないだモーにKOされた事でパンチにも自身無くしてそうだし普通に相性で負ける。判定で。
○バンナvsGG●
なんか最近のバンナは倒す力というか圧力を感じないんだよなぁ。
インタビュー見てても全然倒しに行く気ないみたいだし。でもなんとなく判定勝ちかな。
○イグナショフvsボンヤスキー●
調子良かったらイグナショフが勝つしデブナショフ状態だったらボンヤスキーが勝つ。
試合始まった時点のイグナショフの表情で全てが決まる。好調時のイグナショフは最強。

1735カッコウ:2005/09/23(金) 11:00:19
ヘビーいつだと思ったら今日か。早く帰るようにしよう。

1736あかぎ:2005/09/24(土) 01:03:57
なんだこりゃ。バンナ以外ほとんどカスの集まりじゃねーか。
カラエフ、ガオグライ、セフォー、アーツ、はまぁがんばった。

1737そわっち:2005/09/24(土) 18:29:27
俺も一行感想をば。
・イグナショフvsボンヤスキー:やっぱダメだ〜。あんなイグナショフ見たくないのに。
・バンナvsGG:んむ、バンナ強い。てかGGが弱い。全盛期なら秒殺だった。
・武蔵vsボタ:ボタたんアグレッシブだった。前のモー戦とは大違いだ。しかし武蔵は面白くない。
・シュルトvsグラウベ:グラウベ決勝行ってほしかった。マジ勿体無い。シュルトは存在自体が卑怯。
・モーvsアーツ:ロートルとは言わせないとばかりの気迫で勝ったアーツを見て泣きそうになった。
・セフォーvsガオグライ:五月蝿い蝿を叩き落した的なセフォーたん萌え。
・カラエフvsノードストランド:両方ともあんまり知りませんが良いファイター達です。
・サップvsホンマン:見るに耐えない試合だったが、サップ勝ってほしかった。

1738あかぎ:2005/09/25(日) 01:38:19
しかし決勝にホースト、ボタ、ガオグライ、モー無しか・・・寂しいな。
普通にやったらホンマンかシュルトが優勝しそうで怖いんだよなぁ。
バンナは蹴っていけば勝てるだろうけどあんま色物系とやりたがらないしセフォーは身長が・・・。
アーツくらいテクあればローでホンマンは倒せると思うけどシュルトはキック対策完璧だしなぁ。
でも勢いのあるカラエフならジャンプパンチとかで意外とやってくれるかもしれん、とは思う。

1739み〜:2005/09/25(日) 18:44:58
その試合はヤポと一緒に見たざます。
ホンマンとサップの試合が寒すぎた。ハァハァ言って棒立ちで見合ってるとかアリエネ。
武蔵の試合も嫌い。判定とかもういいよ。

セフォーとバンナは強すぎなイメージが…。
期待していたレミーの試合が…んーむ。何であんまり跳ばなかったのか。

次に期待。

1740あかぎ:2005/09/25(日) 22:58:11
今日のPPVで観た武士道ライト級GP熱すぎ。ウェルターはまぁ悪くはなかったけどそれほどでは。
しかしこれで2100円は安すぎるだろう。武士道は地上波やらないので優越感も味わえて最高。
そしてライト級だが五味とマッハ、この二人に尽きる。他の選手の試合も全てメインといっても過言じゃない内容だった。
実質6時間弱あったんだが一瞬で過ぎ去った。おとといのKは4時間が苦痛だったのにw

川尻vs五味はほんとすごかったなぁ・・・ミルコvsヒョードルより興奮した。
マッハvsハンセンもマッハ完全復活という事で泣きそうになった。二人ともやたらつえーし。

いやーほんと参加選手8人全員やばかった。リザーブも入れると10人か。
さっきも書いたがリザーブ含めて全部をベストバウトだと言いたい。やばいよ中軽量級。

1741あかぎ:2005/09/25(日) 23:03:22
<第1試合 K−1WORLD GP 2005 準々決勝 K−1ルール3分3R延長1R>
レミー・ボンヤスキー(オランダ/メジロジム)
チェ・ホンマン(韓国/フリー)

<第2試合 K−1 WORLD GP 2005 準々決勝 K−1ルール3分3R延長1R>
レイ・セフォー(ニュージーランド/レイ・セフォーファイトアカデミー)
セーム・シュルト(オランダ/正道会館)

<第3試合 K−1 WORLD GP 2005 準々決勝 K−1ルール3分3R延長1R>
ジュロム・レ・バンナ(フランス/Le Banner X tream Team)
ピーター・アーツ(オランダ/チーム アーツ)

<第4試合 K−1 WORLD GP 2005 準々決勝 K−1ルール3分3R延長1R>
武蔵(日本/正道会館)
ルスラン・カラエフ(ロシア/マルプロジム)


おおおお!?セフォーとボンヤスキー終わったなw
しかしアーツvsバンナは決勝で当たってほしかった。けど久々なので良いカードだ。
武蔵は・・・カラエフ相手に判定までいけるかなぁ。やり方次第じゃ優勝できる位置にはいるな。

1742あかぎ:2005/09/25(日) 23:24:06
大晦日はDynamiteのKIDvs元気より男祭りの五味vsマッハのほうが盛り上がるな。FEG終わった。

しかし五味は異常だな・・・実質1試合しかやってないアゼレードに勝つって人間じゃねーよこいつ。
大晦日で五味とKIDが勝ったら来年格闘技対抗戦とかでKIDvs五味を実現させてほしいな。70kg契約で。

1743そわっち:2005/09/26(月) 00:09:38
>武士道
地上波やらないの!?ヒエー!!
くそ〜!めちゃくちゃ良さそうなのに〜!!悔し過ぎ!!

>K-1GP決勝
お〜!去年よりは確実に良さそうな組み合わせだ。
ホンマンvsシュルトは見応えが有りそうだが、シュルトさんが1Rで勝ってくれると嬉しい。

>五味
やつの試合はKIDのより興奮して見れる罠。KIDvs五味なんて実現した日には興奮して夜も眠れないよ!

1744あかぎ:2005/09/26(月) 20:49:07
うーん、一ヶ月遅れの深夜とかにやるかもしれんけどねぇw
とにかくソワッチは落ち着いたらスカパー入ったほうがいいぜ!マジでオススメ。

1745カッコウ:2005/09/27(火) 02:13:25
スポルツバーという手もお勧め。

1746そわっち:2005/09/27(火) 09:30:56
スカパ、マジで契約しないといかんわ。いろんなものを見逃してしまうな。

1747あかぎ:2005/09/27(火) 21:25:13
アンテナ設置場所さえあれば全部タダだしなぁ。
月額も300円だしCH取らなくてもPPVだけでいいし最高よ。

>スポルツバー
俺も一回くらいは経験したいが一人じゃ無理だなぁ。カッコウは勇気ARUZE。

1748あかぎ:2005/09/27(火) 23:11:55
やっぱアカギは日テレでしかやらんみたいねぇ・・・カッコウが頼りだな。
しかし声が萩原聖人って何よ。

1749カッコウ:2005/09/28(水) 01:19:30
ワイワイワーイ録画するぜ。

1750あかぎ:2005/09/29(木) 20:24:45
よっしゃいい形で優勝決まりそうです。今年は最高だったな。

1751あかぎ:2005/09/29(木) 21:36:43
阪神優勝おめでとうございます!井川は姿かたちも無かったですが彼らしくて面白いです!
メール打ちすぎで疲れました!

1752あかぎ:2005/09/29(木) 21:41:14
下柳、藤川、矢野、金本に乾杯の意味で今日は珍しく一人酒でも飲もうかと思います。
明日はミナミで祝杯だぜ。

1753あかぎ:2005/09/29(木) 22:21:07
おおおミルコvsジョシュ、ヴェウドゥムvsハリトーノフだって!?
MAXのほうはガオグライ参戦でvs佐藤。やばいすごい。

1754そわっち:2005/09/30(金) 20:21:38
阪神優勝おめでとう!!!
今年こそ日本一になってくれー!パリーグは来月からプレーオフ開始か。
ソフトバンクなら、城島が怪我で出れないのでチャンスはある!乱打戦の予感。
ロッテなら、投手の渡辺さえ攻略できればいけるはず!
西武なら、カブレラが怪我で出れないので打撃では阪神に軍配が上がるはず。
西武来い、西武!!がんばれー!!そして日本シリーズで四連敗してくれ!!

1755ほんで:2005/09/30(金) 20:47:59
おめでとー!
今日さっそくジョーシン行ってICレコーダを買ってきたよ。

1756あかぎ:2005/10/01(土) 22:36:39
おめでたい!
今日阪神百貨店行ったら入店2時間待ちとか狂ってたのでやめたよ。

1757カッコウ:2005/10/02(日) 05:05:22
都内で阪神優勝を享受できるところがなくてぐんにょり。

1758カッコウ:2005/10/02(日) 16:10:50
おろ今地上波でブシドゥーやってら。

1759総裁:2005/10/02(日) 16:41:23
全身さぶいぼ立った!

1760あかぎ:2005/10/02(日) 23:59:25
あの内容の濃い興行を85分にまとめるとはなぁw
どれがカットされたか知らんけどやっぱ全部見てほしかったですよ。

1761総裁:2005/10/03(月) 03:34:29
録画して出かけたら30分ぐらいしか取れてなかった。馬鹿PC!

1762総裁:2005/10/03(月) 03:35:32
一応川尻vs五味は見た。あの打撃は・・・いいな。

1763そわっち:2005/10/03(月) 22:19:37
ビデオに忘れず録ったが、
爺さんの三回忌だったり友人が襲撃してきて麻雀したりバイトだったりでまだ見てねー。
しかし何はともあれ地上波でやってくれて良かったよ。

1764ほんで:2005/10/04(火) 01:12:45
爺さん三回忌かぁ。
早いもんだな。

1765斬戯:2005/10/05(水) 13:56:10
ガキ使罰ゲーム最高でした。ジミー大西はズルい。

1766_k:2005/10/05(水) 15:10:52
まだ見て無いんだが録画してるので見るのが楽しみだ。
たまに弟からメールが来たと思ったら録画したら見せろとか言われた。

1767あかぎ:2005/10/05(水) 18:15:51
いやほんとジミーヤバかった。笑い死にしそうだった。

1768あかぎ:2005/10/05(水) 18:24:02
■「PRIDE.30 〜STARTING OVER〜」
10月23日・さいたまスーパーアリーナ 14時開場、16時開始予定

<決定対戦カード>

桜庭和志(日本/高田道場)
ケン・シャムロック(米国/ライオンズ・デン)

戦闘竜(米国/チーム・ファイティング・ドラゴン)
ズール(ブラジル/B−TOUGH)

ムリーロ・ニンジャ(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー)
ムラド・チュンカエフ(ロシア/ゴールデン・グローリー)


<発表済み対戦カード>
ミルコ・クロコップ(クロアチア/チーム・クロコップ)
ジョシュ・バーネット(米国/新日本プロレス)

セルゲイ・ハリトーノフ(ロシア/ロシアン・トップチーム)
ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル/チーム・クロコップ)

瀧本 誠(日本/吉田道場)
ユン・ドンシク(韓国)

横井宏考(日本/チーム・アライアンス)
クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン(米国/チームオーヤマ)


最初の2組発表された時は興奮したが全部決まってみるとなんか微妙すぎる興行だな。

1769あかぎ:2005/10/05(水) 23:12:12
アカギ、よみうりTVでも24日からやるみたいでよかったよかった。はよDVD出せ。

1770そわっち:2005/10/06(木) 12:10:39
>ガキ罰
最高すぎたなwジミーもだし、ほっしゃんもあれは笑わなしゃあないわ。

>PRIDE
ミルコvsジョシュが楽しみだ。

>アカギ
よみうりでやってくれるの!?絶対見よう!

1771カッコウ:2005/10/07(金) 03:00:04
やっべアカギ出来よすぎ。牌はCGだがキャラが良い。声も悪くない。

1772カッコウ:2005/10/07(金) 03:00:22
そして南郷さんがムキムキ。

1773そわっち:2005/10/08(土) 01:27:37
いいなぁ。

1774そわっち:2005/10/08(土) 01:28:25
いいなぁ。

1775そわっち:2005/10/08(土) 01:28:44
二回言うてもうたわ。

1776カッコウ:2005/10/08(土) 02:34:21
1話だけDVDに焼いて皆をやきもきさせよう。

1777あかぎ:2005/10/10(月) 01:22:47
あれやばいなぁ。マジで良かった。

1778そわっち:2005/10/10(月) 14:23:22
プロジェクタで見たのがより一層際立たせたねー。最高のファーストコンタクト。
俺もテレビ放送は保存の方向で進めていこう。

1779あかぎ:2005/10/10(月) 22:41:04
俺もとりあえず保存していくけどあれはDVD買いだなー。しかしどこまでやるんだろうか。

そして明後日MAXじゃないか。
武田vsサワーはまぁいいとしてガオグライのMAX初参戦に期待だ。ただ相手が佐藤なので塩漬けにされる可能性が高い。

1780そわっち:2005/10/11(火) 22:26:29
明日はMAX!バイトなんで忘れずに予約しておこう。

1781あかぎ:2005/10/11(火) 23:51:57
今回は初参戦とか多いんで全く予想がつかないなぁ。だからこそ期待してるが果たしてどれだけ放送してくれるやら・・・。

1782あかぎ:2005/10/12(水) 00:34:26
青木200本安打かーすごいな。打率.344、盗塁27とこれも半端ねー。
まぁ来年どうなるかだな。2年続けて結果出したらほんまもんだ。

1783そわっち:2005/10/12(水) 23:24:16
MAXなかなか良かった〜!
佐藤vsガオグライは意外と玄人好みの試合になってたー。ガオは引き続きミドルで続けて!
武田vsサワーはサワーの底力的なものを垣間見る結果になった。頑張ってけどなー武田。
あとはクラウスが頭を気にしない内容だった。秋山は酷かった。ザンビは良かった。所最高!!
そんな感じ。

1784そわっち:2005/10/12(水) 23:25:33
青木すごいよ!
しかしそう考えるとそれをメジャーでも続けるイチローってマジで神の域だなと痛感した。

1785あかぎ:2005/10/13(木) 00:17:23
MAX感想。
○安弘vsレミギウス
なんつーかあんな戦い方されたら勝つも負けるも運よねー。安弘結構好きだからがんばってほしいよ。
○HAYATOvsブラックマンバ
トライアウトで出てきた選手ってなんか期待してしまう。
しかしそんな半素人みたいなやつに即効ダウン奪われるキック王者って・・・ねぇ。そういや村濱にもハイでKOされてたなw
○大東vsクラウス
○鈴木vsザンビ
シューズ履くのはいいんだがやっぱボクサーはロー対策を2年以上やってからリングにあがるべきだよなぁ。
鈴木みたいに中途なローや前蹴り出すくらいならカットに専念したほうがいいよマジで。
まぁ試合前は皆そういう風に考えてるんだろうけどもw
とりあえずボクサーが短い準備期間で他競技に移るのはもうやめてくれ。
PRIDEは西島に一年近く練習積ませてからデビューさせる気だがあれは中々賢いね。
○佐藤vsガオグライ
思ったとおり塩漬けで可哀想だった・・・しかも20日で8kgも落としてまともに戦えるわけないやね。
まぁガオグライはMAX続けてほしいがブアカーオ戦が叶ったらまたヘビーでやってほしい。ヘビーの中でこそ光る選手だと思う。
○秋山vsラーマ
秋山は絶対武士道のウェルター逝ったほうがいいよ。体重も丁度良いし。ここにいたらベルトどころか試合すらない。
○所vs誰だっけ
普通に強かったなーw
しかし変に華がないのが魅力になってるというか、良い選手ですよね。
○武田vsサワー
うーん武田はもう壊れてるよな。十回くらい同じ負け方してるし。
ていうかパンチ見えてるとかの次元じゃなくてパンチを見てないよね。
ロー→左フック→右ストレート→亀、こんな戦い方してたらどんだけ格下とやっても勝率5割以下だよ。
まぁ格闘技を続けていくのはいいんだが変に優遇されて王者クラスとすんなり試合組ませるのはやめてほしい。
正直HAYATO、小次郎とやっても五分がいいとこだと思う。


興行としては判定も少なく面白かったです。ただ波乱がなかったのがなぁ。
ブアカーオ、魔娑斗、KID無しにしては成功だったんじゃないでしょーか。
大晦日はKIDvs元気に加えて魔娑斗vsサワー、ブアカーオvsガオグライ、くらいやってほしいね。

1786あかぎ:2005/10/16(日) 23:02:21
スパロボJやっててなんとなくSEED見たくなってきた&土曜が雨だったのでDVD借りに逝った。

やべぇ普通におもしれー。土日で35話まで見たよ。こんなにトバしてアニメ見たの初めてだな。
なんかこれ褒めたらあかんみたいな空気になってるがXとかZZよか数倍面白いだろこれ。
ガンダムの名前がダセーとか思ってたけど劇中じゃブリッツとかバスターとかで、○○ガンダムとは呼ばれてないし。良いことだ。
武装も設定上は厨臭いネーミングだけど戦艦の武装以外は名前すら出てこないのもいい。

ただ絵が0083くらいの写実寄りだったら数倍面白いんだろうけどなぁ。あと色も明るすぎ。
回想シーンと総集編が異様に多いのもダルい。週間で見てるならいいんだろうけど一気に見ると辛い。
あと砂漠の虎のとこは普通にいらないな。面白くないだけならまだしもほとんど意味無いし。

アスラン、イザーク、ディアッカ、ニコルは普通にいいと思いました。キラは超可哀想。フレイは死ね。
あとマリューが女である意味もないよね。普通に軍属のおっさんじゃダメだったのか。

1787あかぎ:2005/10/16(日) 23:03:11
DVD2本借りて3時間後に返しに行ってまた2本借りてたので店員に変な目で見られた。

1788そわっち:2005/10/17(月) 23:02:06
おぉ〜。そういや種ガン見てなかったんやね。
俺も前半は意外と好きだったりする。後半がグダグダという、ガンダムにしては珍しい傾向w
種ガンデスティニは結局全く見ていないのだが、種ガン大好きな姉が序盤で全く見るのをやめたから期待は出来ない。

1789そわっち:2005/10/17(月) 23:08:51
うおー!ソフトバンクがまさかの敗退!?
んまぁ敗因は城島不在と松中不発でFA。不動の4番が何やってんだよ。
最終戦はガッチリとテレビで見たけど、まぁ良い試合だった。
つか全試合放送しろよ!プレーオフだぞ!パリーグ可哀想過ぎるだろ!

これで日本シリーズは阪神vsロッテか。レア過ぎるカードだぜ…。
これはこれで楽しみではある。ロッテはファンが嫌い過ぎるから阪神ファンで埋め尽くせ。

1790YU〜Z:2005/10/18(火) 08:48:50
まぁレギュラーシーズンも10勝10敗のイーブンだったし、
どっちが勝ってもおかしくなかったね。
そわっちのも敗因だと思うけどやっぱ一番は勢いの差だと思うな。
でもいい試合だった!!

1791あかぎ:2005/10/19(水) 18:43:46
SEED全部見た・・・なんだこれ、なんの余韻もない・・。
面白いと思ったPS装甲とかOS書き換えとかの独自の設定が後半全く無いし。
なんかパクりというか過去のガンダム作品からの引用が異様に多いし。しかも劣化しまくり。
イージスの自爆までは普通に面白かったのにそこからなんか狂い始めた。たまらん。

ガンダムシリーズってXとかZZみたいな面白くない作品でも一つ二つくらい名台詞というか琴線に触れる台詞があるんだがこれは一つもなかったな。
なんか無駄にかっこつけた台詞とか多いけど。声優もなんか有名どころばっか使ってて面白みがない。

と言う事で総評としては前半面白いけど後半はマジ糞。全35話でよかったんじゃないか。

1792あかぎ:2005/10/19(水) 18:46:51
>プレーオフ
さすがに最終戦は見てたぜー。たまらん試合だった。
やっぱ正捕手不在はでかいよね。やっぱ攻守共に一番大事なのは捕手だよ。
しかし今年のロッテはなんかすごいな。そこまで地力のあるチームとは思えないんだが今年は上手い事流れた。
ちょっと戦型が阪神と似てるから日本シリーズはどうなるかねぇ。普通に楽しみです。

1793斬戯:2005/10/20(木) 14:35:46
>>種
そして続編はもっと酷いという・・・。

1794カッコウ:2005/10/20(木) 22:44:06
メールで聞いた序盤の頃の感想は本当に良かったのに(w

1795そわっち:2005/10/22(土) 22:15:28
日本シリーズ
第一戦結果:ロ10−1神(濃霧のため7回裏でコールドゲーム)

いやぁ、散々だったな。井川が予想以上の崩れっぷり。
4回までは安心して見れた。途中で1−1になって面白くなってきた所でお風呂入って、帰ってきたらすごい事に…。
その後はオールスター前のホームラン競争ですかっていうぐらいバカスカとホームラン打たれちゃってまぁ!
肝心の打線も清水の前になすすべもなく、まさに完敗といえる内容でした。
まぁ、初戦は先発が井川って時点で落とすとは思ってたんよ。誰が何を言おうとね。
こうなる事はわかってたのに初戦で井川を起用したツケは明日必ず払ってください。たのむぜマジで‥。

1796あかぎ:2005/10/23(日) 12:47:59
昨日は映画観に行ってて観れなかったんだが散々だったみたいだな・・・。
スポーツニュースでもHRバカスカ打たれてるシーンしか無かったし。

そして今日はPRIDEがあるので途中まで観れない・・・。

1797カッコウ:2005/10/23(日) 16:31:31
そんな裏番組ねーじゃねーかと思ったらCSかコラ。

1798そわっち:2005/10/23(日) 21:11:59
地上波では内Pぐらいしかねーよ…。

1799そわっち:2005/10/23(日) 21:24:13
日本シリーズ
第二戦結果:ロ10−0神

いやぁ…。昨日も散々だったが、今日は更に酷かった。酷すぎる。
渡辺(サブマリン)に安藤をぶつけたのは良かったですよ。だって阪神が打てないのはわかってんだから。
だから井川の次に悪い安藤を出すのは必然。結果も6回KOという予想通りの展開。5回までは及第点。
だが6回だけで3本のホームランを浴びたのだから、やっぱ悪いな。井川級だ。お前らもう帰れ。
打線も渡辺に4安打完封され、最後までサブマリン攻略の糸口すら見つからない始末。どうすんねん。

しかし打って変わってロッテってすごいな。
まず今日完封した渡辺。よく見てみるとサブマリン投法ってリリース時にフリッカーみたいになってる。カッコ良すぎ。
そして9回まで緩急を自在に操る持久力とポーカーフェイス。頼むから阪神に来て下さい。
打線もすごいのなんの。ホームラン打ちすぎ。まぁこれは阪神の投手が不甲斐ないのもあるが。
特に今江!!日本シリーズ8打席8安打。打率10割!伝説のバッターかよ!?日本新記録ってスゴー!
そして何よりチーム全体が若い。これが若さか。

まぁ明後日から甲子園だから、頼むから阪神は三戦全勝してくれ。まずそこ頑張って。
今のままじゃ夢も希望も無いよ…。

1800ほんで:2005/10/23(日) 22:10:44
井川君は将来の大リーグには欠かせない人材です。
今すぐにでもアメリカに渡ってください。
そして帰ってこないでください。

1801あかぎ:2005/10/23(日) 23:45:16
PRIDE見てて途中から観たら江草に代わった瞬間で今日もHR競争。なんだこれー。
甲子園初日は下柳と小林宏かな。いい当て方してきやがる。

>井川
まぁ去年今年は成績良くないけど生涯成績見たら十分エースの資格はあるしねぇ。
しかし今年の彼は仮にも最優秀防御率、20勝した投手とは思えないがw

1802あかぎ:2005/10/23(日) 23:48:11
○PRIDE30−starting over−

すごい最悪の興行だった。2100円返せと。
地上波はやるかしらんけど一応結果は書かないでおくかな。
とりあえず興行初戦の戦闘竜vsズールが変な感じで終わった時に空気は感じてたが、これほど面白くないとは・・・。

1803あかぎ:2005/10/24(月) 00:00:53
臨時収入があったので修斗2003のVol2買ってきた。ほんと面白いよ修斗。コツコツ全部買おう。
隣にパンクラスとかもあったんだが全部買うとなると金がいくらあっても足らんなぁ・・。
HEROS、武士道も是非欲しいがこれはレンタルにあるので後回し。買わないと観れないのを優先して買うようにする。

1804カッコウ:2005/10/24(月) 03:03:35
千葉に住んでる身としてはしてやったりだったり。

1805あかぎ:2005/10/24(月) 20:07:32
今日からついに関西でもアカギ始まります。レコ様大活躍。

1806そわっち:2005/10/24(月) 23:29:37
PRIDEダメて何か珍しい感じがする。つか地上波いつやねん…。

アカギは絶対録画するぜー。レコ様どっか出てたの!?

1807カッコウ:2005/10/25(火) 03:48:47
HDDレコ様と思われ。

1808あかぎ:2005/10/26(水) 21:59:34
言葉がねぇよ・・・なんだこれ

1809あかぎ:2005/10/26(水) 23:56:14
岡田カスとか阪神カスとかメールしてくる人たちがウザいです。カスじゃペナント優勝なんてできませんから。
スポーツにしろなんにしろ頑張ってる人間を上辺見ただけでカス呼ばわりできるほど立派な人生歩んでるんですかね。

1810YU〜Z:2005/10/27(木) 08:58:01
ただあまりにも不甲斐無さすぎた…

1811_k:2005/10/27(木) 11:52:21
優勝記念にロッテのチョコパイを買ってきましたよ。

1812_k:2005/10/27(木) 12:04:48
さらにレディーボーデンチョコレート1500mlも買ってきましたよ。ァムァーィ。

1813あかぎ:2005/10/27(木) 17:58:00
プレーオフとかもういいよ。短期決戦専用の偽日本一は勘弁してくれ。
それかセリーグも一週間前まで試合させてあげて。ギリギリまで相手わからんし試合する前から差がありすぎるよ。


コアラのマーチでも買ってくるか。

1814ほんで:2005/10/28(金) 01:25:29
三週間も開いてたらリーグ優勝のテンションも下がってるしなぁ。
あと阪神って先発がイマイチいいのがおりませんよね。
今年は下柳くらいしか安定したのがいない気がする。
来年に期待だ。

1815そわっち:2005/10/28(金) 20:24:55
四戦目は遊びに行ってて普通に観てなかったが負けるのはわかってたよ。
三戦目でホーム(しかも下柳&藤川)で勝てなかったらもう無理だ。
プレーオフのせいにするなと阪神ファンの連れ数人に言うてきたが、やはりそのウエイトは軽いものではないな。
試合から遠ざかってて、しかも直前まで対戦相手がわからん。
逆に相手は阪神を研究しつくせて、しかも勢いはそのままもっていける。
ていうかリーグ2つしかないくせに制度が一緒じゃないっておかしいんですよ。
片一方しかテレビ中継しないのもどうかと思う。せめてNHKだけでもパを映せよ。
まぁ、これでわかったらセリーグはとっととプレーオフ制度を導入しろ。
それでも負けたら素直に『実力のパ』が帰ってきたことを実感できるだろう。
つかもう帰ってきてるんですけどね。4タテされたら確実にロッテが総合で上回ってるよ。
こんなけ差をつけられたらプレーオフとか関係ない。来期また頑張って!

1816あかぎ:2005/10/30(日) 01:41:47
しかしまぁ今江>今岡、サブロー>金本、西岡>赤星、薮田>藤川とはとても思えない。総合力では互角か阪神だと思うだけどねぇ。
31年間も他のチームより努力が足りなかったチームがペナント2位で短期決戦は最強だったから日本一とか正直無い。

ただまぁこんなやり方だとどっちが負けても言い訳がいくらでも用意できるので制度を統一すべきだ。
バレンタインがホワイトソックスとやりたがってるらしいがどんだけ積めばいいんだろう。見たいけどね。

しかし阪神が日本一になってくれさえしたらアジアシリーズも楽しみだったんだけどなぁ。
ロッテでしかもスンヨプのチームとやるなんて大人の事情しか感じないぜ。

1817そわっち:2005/10/31(月) 13:41:28
色々言い出したらキリが無いけど、要は『勝てば官軍』って事で。
俺も総合力では阪神が上だとずっと思ってて、密かに日本シリーズ前には阪神が4−2で優勝と予想もしていた。
んでも点数だけでなくチーム成績もあんなけ差を付けられたらさすがにぐうの音も出ねぇ…。
八木が言うように、「今期のソフトバンクとロッテは単純にセリーグより強い」のかもしれないし、
ペナントレースの成績もセとパではどうしても比べにくいのが難点。パがTVでやってない分どうしても下に見てしまいがち。
あかぎが言うように、ロッテが短期決戦型だけだったのかもしれないし、真相はわかりませんな。
まぁでも個人的に阪神が負けた理由として思うのは、プレーオフも総合力も関係ないんすよ。
『第一戦の先発に井川。』これ。明らかに采配ミス。岡田は確実に詰めを誤った。
過去に日本一になったチームの大半は第一戦を勝利しているという前例があるのにこの暴挙。
結果としてロッテ側に『阪神、思ったほどのものではない』との先入観を植え付ける事になり、
その勢いが止まることなく4連勝した。多分間違ってないと思う。
なんかまたメジャーに行きたいらしいし、ええ機会だからもう放り出せ。

>アジアシリーズ
阪神じゃないと見る気も起こりません。
JF

1818そわっち:2005/10/31(月) 13:42:25
なんだ最後のJFは…。誤爆にしてもKが足りない。

1819あかぎ:2005/10/31(月) 18:16:50
>結果としてロッテ側に『阪神、思ったほどのものではない』との先入観を植え付ける事になり、
>その勢いが止まることなく4連勝した。多分間違ってないと思う。

これは100%そうだろうなー。今江が阪神は楽天より弱いとか言ってたらしいし。
まぁスポーツでも喧嘩でも相手の事を一旦見下せればそうそう負けないもんですよね。

1820あかぎ:2005/11/02(水) 00:24:01
木曜にパリーグだけで東西オールスター対抗戦があるんだが映画の予定なので生放送見れねー!
くそぅ久々にスカパのフジ721を契約してる意味を感じられるとこだったのに・・・。

1821カッコウ:2005/11/02(水) 03:03:26
大阪ロマンズ。

1822カッコウ:2005/11/03(木) 11:26:01
やっぱアニメアカギここ最近のアニメでサイキョだと思うんですよ。
ちょうどいい感じで細かい展開を忘れてるので新鮮さもあって最高。
ぬるりときたぜ。

1823あかぎ:2005/11/03(木) 23:18:59
あれ最強ですよね。こっちまだ2話だけど何回見たかわかんねー。
細かくチャプター分けもしたしエンドレスで流し続けてる。

原作付きのアニメといえばプラネテスが史上最強だと思うけどあれは原作と展開全然違うからなぁ。

1824そわっち:2005/11/04(金) 00:04:07
>木曜にパリーグだけで東西オールスター対抗戦があるんだが映画の予定なので生放送見れねー!
そんなのあったの!?スカパやっぱいるなぁ。

>アカギ
俺も何回も見てるなぁアカギ。
つか俺もDレコ様買おう。分割で買おう。

1825そわっち:2005/11/04(金) 00:06:20
つか昨日も朝にアカギ見て、そっから連れと麻雀打ッたら半荘2回ともトップだたよ!
捨て牌の見方とかマジ参考になる。こりゃコミックも全部集めねば!

1826あかぎ:2005/11/04(金) 00:13:27
ありゃアカギ原作読んでなかったか。
正直麻雀覚えてアカギをまっさらな状態で読めるとか最高ですよ。
麻雀のルールを完全に覚えて読んだ場合、浦部戦で明らかに最強の漫画に認定したくなるから。

カッコウはルールやら役を完全に把握してるかどうかわからんのでもっかい覚えてから読めと言いたい。
麻雀のルール曖昧な状態でアカギ読んでも1/100000の面白さもわからんのだぜ。

1827そわっち:2005/11/04(金) 00:23:12
すごいちょいちょい読んだだけなんよー。
バイト先で読んでも全然集中できんので家でじっくり読むために購入するぜ!

1828あかぎ:2005/11/05(土) 01:28:30
ふぬ、今アニメ効果で人気再熱とかしてるんだろうか。

1829カッコウ:2005/11/05(土) 03:50:21
秋葉原の本屋じゃ島半分に福本さんの漫画を敷き詰めてるところがあったよ。

1830あかぎ:2005/11/05(土) 11:29:57
それはすごいな。是非天馬とか辺ちゃん読んでほしいところだ。

しかし世間でいうところの濃いヲタクさん達が調子こいて福本漫画持ち上げだすのがダルいな。
いいから死ねよと。

1831カッコウ:2005/11/06(日) 22:20:55
読み直したいなぁと思い100円なら一気に10冊ぐらい買おうかなと
最寄の古本屋に行ったら日に焼けたアカギが1冊360円で売ってた。アホかと。
そのまま帰るのもアレなのでとりあえずカミヨミ2巻まで買ってきた。
相変わらず柴田亜美はホモっぽいテイストだが内容は普通に面白い。

1832あかぎ:2005/11/06(日) 23:39:19
たっけ。

情熱大陸『倖田來未』面白かった。

1833カッコウ:2005/11/07(月) 02:27:21
よくみたらここも漫画スレじゃねーことに気がついた。

1834あかぎ:2005/11/07(月) 22:29:48
レミーがホンマンに勝ってシュルトさんがセフォーに勝ってアーツがバンナに勝って武蔵がカラエフに勝って
レミーがシュルトさんに勝って武蔵がアーツに勝ってレミーが3年連続で武蔵に勝って3連覇とかありえそうで怖い。全部判定ね。

1835そわっち:2005/11/07(月) 22:41:51
>情熱大陸
連れんちで麻雀やってて見逃したよ‥。

>K
ありえそうで怖い。昔のレミーは大好きだったのだが、さいきんホント塩い。

1836あかぎ:2005/11/07(月) 23:49:59
レミーはヴァーノンを跳び蹴りでKOした時がピークだった。
なんかそのまま貫禄の無いまま王者になっちまったので成長も止まったし嫌いになったぜ。

1837あかぎ:2005/11/08(火) 19:15:57
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051108-00000023-spnavi-spo.html
笑える。まぁお祭だし別にいいよね。

1838_k:2005/11/08(火) 20:23:53
>03年のサップvs曙以上の笑撃になる
珍しく谷川に同意。

1839あかぎ:2005/11/09(水) 00:21:34
笑撃っておまw

1840あかぎ:2005/11/11(金) 00:00:54
まぁ自国での試合って事もあるだろうけどロッテ強いなー。

1841そわっち:2005/11/11(金) 16:41:05
>レミー
禿胴。未だにあの試合は毎回映されるからねぇw
あの頃のフライングニーとかもすごいワクワクしたのに。

>ボビーvsボノ
笑える。これでボノ負けたらマジ引退だなw
宣言通り腕ひしぎでやったれ。

>ロッテ
昨日見てたよー。やっぱりロッテは強かったのね。

1842ほんで:2005/11/11(金) 21:39:52
>ロッテ
ボロ勝ちですねぇ。相手は全然面白くないでしょうなぁw

1843あかぎ:2005/11/12(土) 14:29:04
★追加カードを発表
K−1は11日、GP決勝大会の補欠戦2カードを発表し、グラウベ・フェイトーザ(ブラジル)Vsゲーリー・グッドリッジ、ステファン・レコ(ドイツ)Vs「X」が決まった。



レコ復活キター!

1844そわっち:2005/11/13(日) 22:30:57
レコキター!!誰とやるんだろうか。
そして補欠戦ってことは…地上波では怪しすぎるぜ。

>ロッテ
いや、強いわ。とりあえず初代アジア王者おめでとう。
しかし交流戦、リーグ戦、日本シリーズとこれで四冠だな。無敵か。

1845そわっち:2005/11/13(日) 22:31:41
そして危うく今日のTRICKを録り逃す所だった。
明日じっくり見よう。

1846あかぎ:2005/11/14(月) 19:50:54
本音を言えばバンナに優勝してほしい。
興奮という点ではカラエフ優勝も面白い。
今のセフォー、アーツが優勝するのはレベルを疑う。
奇跡が起こるならレコがリザーブして優勝。
シュルトさんがホンマンが優勝するくらいならキックボクシング自体意味ねぇ。
でもリアルに考えるとレミーが判定で優勝持っていく気がする。

武蔵はかわいそうだけど優勝してもせんでも叩かれる。

1847あかぎ:2005/11/14(月) 20:32:46
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20051114-00000024-spnavi-spo.html

レベルはともかく話題性は十分だな。しかしこれメインイベントなのかよ。
当日はおそらく男祭りをPPVで見てDynamiteは地上波録画になるのでまた情報遮断せねば。

1848そわっち:2005/11/14(月) 22:44:01
>TRICK
んむ。面白かった。まぁ深夜の頃の方がもっと面白かったが。
やはり仲間由紀恵はあのキャラが最高すぎる。

>K-1
その奇跡にかけてみたいが、まさに万馬券だぜ(汗

>男祭り
メインが弱いなぁ‥。去年に比べてすごいおちる。

そして西日本ボクシング協会はなんか言ってることが矛盾してる。

1849あかぎ:2005/11/15(火) 00:15:00
んまぁ一般への話題という面では小川vs吉田は凄いとは思うよ。俺もまぁ見たいちゃー見たい。
しかし話題性があるからといっていきなりメインに持ってくるんじゃ谷川のやり方と一緒だぜ。
頂-ITADAKI-というサブタイトルもあるようにやはりメインはヒョードル絡みの試合にすべきだ。
それがダメならライト級の頂という事で五味vsマッハで。
んまぁ今回は柔の頂という事で無理やり納得するしかねぇw

柔の頂:吉田vs小川
柔術の頂:ノゲイラvsファブリシオ
打撃の頂:ミルコvsハント
サンボの頂:アレキvsハリトーノフ
ライト級の頂:五味vsマッハ
ウェルター級の頂:ダンヘンvsブスタマンチ
ミドル級の頂:ショーグンvsシウバ
ヘビー級の頂:ヒョードルvsヒクソン


これくらいやってくれたら最高なんだが。

1850あかぎ:2005/11/17(木) 00:19:23
中村vs近藤、瀧本vs菊田 決定。いいよすごくいいよー。


とりあえず中村はブルートで即死してくれ。

1851そわっち:2005/11/17(木) 23:05:35
よいカード目白押し!

明日スカパの工事なので、19日のK-1決勝に間に合いそうだ!

1852あかぎ:2005/11/17(木) 23:58:50
レコが出るおかげで久々にK-1がめちゃ見たい。

1853あかぎ:2005/11/18(金) 00:13:16
そういやこないだ深夜にHEROS韓国大会やってたな。これはDVD買う気にならんし地上波を編集して置いとこう。

1854あかぎ:2005/11/19(土) 01:03:42
アーツが優勝する夢を見た。
仕事中色々シミュレーションしてたらセフォーvsアーツで決勝やる確率って結構高いと思ってしまった。

1855あかぎ:2005/11/19(土) 01:30:52
ありゃレコの相手パダハリなのかよ。
せっかくだからボタさんかモーあたりでよかったのになぁ。


http://s19.yousendit.com/d.aspx?id=14ORXO5E7MCF81G06ZLIG6M59F
一回目のパダハリ戦。

1856カッコウ:2005/11/19(土) 22:20:00
( Д ) ゚ ゚ ムサシー>|

1857そわっち:2005/11/19(土) 23:34:28
ウワァァァァァァァァン!!!スカパの録画予約をミスってたーーー!!!
レコの勇姿が〜〜と思ったら負けてた。一応結果オーライにしとくか。悔しすぎるがorz

そして地上波で視聴完了。感想書く。選手ごとに一言書こうと思ったがもう内容が…。
とりあえずシュルトさんおめでとうございます。うん、完璧予想通り。ここまで圧倒的だとは思わなかったが。
準々決勝のセフォー戦がカット扱いなのはマジ腹立ったが、セフォーがあんなになるとは。あのハイはセフォーじゃなければ即死だった。
準決勝のボンヤスキーまで子供扱い。つかあのタッパで膝やられたら誰でも直撃くらうし、まず死ぬ。
決勝のグラウベさんも膝で即死。あれ逃げ場ないよ。餓狼伝効果で魂抜けていくの見えたよ。
結果、全部圧倒。最後は秒殺。やばい、誰も勝てんぞこんなの。巨神兵だマジで。

準優勝のグラウベさん、よく帰ってきてくれた。肋骨折ったアーツ、グッジョブ!
準決勝での武蔵を葬った膝は美しかった。あれも魂抜けていくの見えた。この膝で地上波でも満足できた。

あとはいいや。しかしレコ…orz

1858あかぎ:2005/11/20(日) 10:52:51
昨日のは久々によかった。本当の実力者が勝ったって感じでよかったよ。
まともにやるとシュルトさんにはダレも勝てんなこりゃ・・・今のベスト8で可能性があるとしたらロー主体のアーツくらいだろうか。

>レコ
レコ戦は明らかに昨日のベストバウトだった。
ていうかバドハリがMVPだな。会場の盛り上げ方も盛り上がりも最高だったよ。20歳だし前途洋洋すぎる。
レコをKOできてしかもありえないくらい綺麗なバックスピン。レコ5分くらい動けなかったしリプレイ何回見ても鳥肌立つ。

1859あかぎ:2005/11/20(日) 10:55:58
カラエフ、バドハリ、ウスティノフ、モー、ガオグライ、ナオフォール、ボンヤスキー
あと1、2人若いのが出てきたら完全に世代交代だな。
やっぱアーツバンナ戦見てて思ったけど古い世代の古い技術じゃもうついてけない気がした。

1860あかぎ:2005/11/20(日) 11:19:03
昨日は武蔵戦の判定がおかしくなかったのもよかったな。
カラエフはすごいいい選手だし序盤とラストの猛攻が印象的だったけどダメージ量は明らかにカラエフだったし。素直に武蔵を評価したい。
グラウベに負けたのは一回戦の差と運だな。リザーブのGG戦は普通にノーダメだったし。

1861あかぎ:2005/11/20(日) 22:19:35
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051120-00000026-spnavi-spo.html
やっぱいいなこいつ。容姿も濃い窪塚だしがんばれ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051120-00000030-spnavi-spo.html
ホーストは巨人系苦手だと思うんだが自分から言い出すって事はそうでもないのか。
なんにせよ2年前は引き分けだったし新旧王者対決ってのはいいと思う。

1862あかぎ:2005/11/21(月) 18:10:38
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051121-00000022-spnavi_ot-spo.html
ビッグマウスがたまらねぇ。どうしようもないくらい強くなってほしい。

1863そわっち:2005/11/24(木) 16:39:57
>レコ戦は明らかに昨日のベストバウトだった。
チクショーーーー!!
バダハリも超期待できそうだし是非見ておきたかった…ッ!
亀グチ(亀田の口)なのもよい!こりゃ人気出るなー。

1864あかぎ:2005/11/26(土) 22:08:57
あぁ亀田と言えば昼間のボクシング見るの忘れてた。

1865あかぎ:2005/11/29(火) 22:29:54
よしよし、今回の種目別と個人総合は難なく保存できた。

1866あかぎ:2005/12/03(土) 11:32:53
雨スポにKIDが出てた。おもしろかった。

1867_k:2005/12/03(土) 15:58:27
チャンピョンのKIDの漫画はサク物語に比べてすごく絵が良いと思った

1868あかぎ:2005/12/04(日) 02:39:57
サンデーじゃなかったっけ。サンデー手に取ったのはDLIVEの一話以来だろうか。
絵はまぁ・・・最悪ではないが終わってる事には変わりなくねw
話の組み立て方も何もかも最悪だと思った。バイオを作った男達のほうがまだ良い。

1869カッコウ:2005/12/04(日) 14:19:16
サンデーだったかorz

>サク物語に比べて
ここに注目

1870そわっち:2005/12/05(月) 21:36:06
スカパーの仮登録で2週間無料て、あれ意外とアバウトなんだな。
カスタマーセンターに電話したら3週間ぐらいあると言われたよ。
だからと言って、もうよくばりパックに加入したからそれだけで充分なんだが。
732chのPVチャンネルが重宝する。素敵過ぎ。

1871あかぎ:2005/12/05(月) 22:03:19
ええのう。無料期間はあんま見なかった記憶がある。

1872そわっち:2005/12/05(月) 23:07:30
そうなんかー。て俺もほっとんど見てないや。
ただPVチャンネルを録って編集してDVD作って貯めていこうと思ったり思わなかったり。

1873yapo:2005/12/06(火) 02:03:00
最近テレビ見てないなー・・・。

1874カッコウ:2005/12/07(水) 01:24:22
キャプチャPCの録画ばかりでライブ放送はほとんど見なくなった。
時間に余裕が無くなったという事か。

1875あかぎ:2005/12/07(水) 18:15:32
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20051207-00000018-spnavi-spo.html


おおお三試合とも熱い!!やってくれるぜDSE。

1876あかぎ:2005/12/08(木) 00:45:23
ハントvsミルコ、吉田vs小川は結果が読めないから楽しみだな。

1877そわっち:2005/12/09(金) 22:33:28
素晴らしいな!!年末が楽しみだ!

1878あかぎ:2005/12/10(土) 23:56:52
武士道1〜9ぶっとおしで見てたらすごい時間経ってた。
気づけば格闘技のDVD所持数が30枚を超える勢い。

1879カッコウ:2005/12/11(日) 15:08:54
下手なDVDシリーズのBOX数個分だな。

1880あかぎ:2005/12/12(月) 21:41:44
金額を計算すると12万以上か。なんか嫌だな。

1881あかぎ:2005/12/13(火) 19:13:11
金子の相手はベネットあたりでいいと思います。
二足の草鞋もいいとこだがミルコも俳優政治家サッカーとやってるし同じようなもんだよね。

1882あかぎ:2005/12/15(木) 19:23:36
http://gbring.com/sokuho/news/2005_12/1215_pride.htm
うおおお、マジでベネットあてやがった。
こりゃルール相当緩くしないと死ぬぞ金子。

1883あかぎ:2005/12/16(金) 21:52:58
イノタケの男祭ポスター死ぬほどカッコいいな。買うから売ってくれ。

1884あかぎ:2005/12/16(金) 22:27:26
本田美奈子って相当ナルシーだな。よくこんな独りよがりな番組やるよ全く。

1885そわっち:2005/12/18(日) 00:03:36
う〜ん。亡くなった人に対してそういうこと言うのは関心しないかも…。
最近は舞台やってたとか、まだ30代だったとかは全然知らなかったが、
美人薄命とはまさにこの事だなと思った。ご冥福をお祈りします。

1886あかぎ:2005/12/18(日) 10:21:25
生きてる人も差別しないから死んだ人も差別しないという考え方なんだ。
まぁ特に生きてるうちの事を知ってるわけじゃないから批判もしないんだけど、あの作りの悪いドキュメント見た率直な感想って事ですよ。

1887斬戯:2005/12/19(月) 09:37:27
歌巧いなーと思ったがアメイジンググレイス歌い過ぎw
あの番組作ったのは本人じゃなくてスタッフだろーから、本人は逆に可哀想かな。
死んだ後にも金儲けの道具にされてしまうのは哀しいね。

1888あかぎ:2005/12/21(水) 21:03:42
まー確かに作ったのはスタッフだしあの番組に関しては本人は悪くないやね。
でも仮にまだ存命だったとしても彼女のナルシーぶりは嫌悪してただろうしね俺は。
故人を過大評価してしまうのは国内外問わずありきたりだがあんまり良いこととは思えねーな。



【決定対戦カード】

桜庭和志
美濃輪育久

エミリヤーエンコ・アレキサンダー
パウエル・ナツラ

ジャイアント・シルバ
ジェームス・トンプソン


うーん!?ナツラアレキは楽しみだが他二つは・・・・。
Dynamiteと違って完全にマニア向けで来てるのはいいんだが下二つは地上波カットだろうなw

1889あかぎ:2005/12/22(木) 21:59:19
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051222-00000026-spnavi-spo.html

谷川死ねよ!?
vs永田でさえ体重差あったのにさらにホイスに変えるて何考えてんだ。バターとか曙みたいにデカいだけじゃないぞ。ホイスて。
あーKID元気以外で数少ない期待できるカードだったのになぁ・・・バンナの相手もクソゴミだし。Dynamiteマジでどうでもいいな。

1890_k:2005/12/23(金) 18:22:56
つまり男祭り見にくるということだな。

1891そわっち:2005/12/23(金) 21:20:09
>>1889
と、所が殺される…。

いやー、内容は男祭が圧倒してるなぁ。
Dynamiteの方はなんか去年より格闘技素人層の視聴率を狙ってるな。

1892そわっち:2005/12/23(金) 21:53:18
>>1886
死んだら二階級特進とはしないということですな。確かに一番平等かもしんない。
メディアはちょっとしつこく特番を組みすぎだ。闘病中はほったらかしだったくせに。

1893あかぎ:2005/12/24(土) 00:29:49
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051223-00000017-spnavi-spo.html
弱い!弱いよこのカード郡!?
しかしまぁマサトは見たいな。いつも通りの流れで完封するだろうけど。しかし怪我治らないんじゃなかったのかよw

1894あかぎ:2005/12/24(土) 08:30:29
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051224-00000002-spnavi_ot-spo.html
逆にボクシングのイメージダウンになるだけだと思うんだが。
まぁボクサーがキック、総合の舞台で活躍する事なんて未来永劫無いだろうから英断といえば英断なのか。

1895_k:2005/12/25(日) 19:42:50
ゲームセンターCX懐かしいしおもしれぇなー。
有野がひたすらゲームするだけなんだが。

1896そわっち:2005/12/26(月) 18:47:08
M-1の優勝が自分の予想通りで嬉しかったりした。

1897あかぎ:2005/12/27(火) 23:12:19
ブラマヨの漫才自体は久々に見た気がするんだが腹がネジ切れそうなほど笑った。
コートとヘイヘイオーライはもうやってないんだな。

しかし一回戦の笑い飯が納得いかんなぁ。とても3枠に入れるデキだとは思えんかったが。
個人的にはチュートリアルが一番面白かった。10回以上見てもまだニヤニヤできる。

1898あかぎ:2005/12/28(水) 00:26:20
がああ録画したアカギ見てたら昨日連続放送だったのかよ・・・今まできっちり全部録画&チャプタ分けしてたのにやられた・・・。
新聞欄もマンデーパークとかいう枠内でやってるからわからんし。反則だこれ・・。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CST6XW/qid=1135697012/sr=8-6/ref=sr_8_xs_ap_i6_xgl14/249-6854929-4585115
というわけで買うしかねぇ。映像特典もヤバい。

1899そわっち:2005/12/29(木) 02:06:36
よしゃ。M-1の感想をコンビ別に書いてみよう。

ブラックマヨネーズ:1本目、2本目とも文句無しに面白い。常連組を圧倒する面白さ。
      最近昼にやってる漫才番組でネタをよく見てたのだが、何故M-1で残らないのか不思議だと感じるほど毎回面白い。
      そこで今回地元の連れなどにブラマヨ優勝と公言してたのだが、ネタ知らなかったり、ビジュアルがいけてないと言われたり、
      ひどいやつは存在すら知らなかったりしたので、優勝決まった時は吐くほど嬉しかった。よくやった!
笑い飯:正直、'03年の神ネタの足元にも及ばないネタだった。2本目は面白かったが、1本目は正直去年の二の舞と思ったのに。
    紳助や松本がお気に入りなのかも。しかしまた優勝逃したかw来年頑張ってくれ。
麒麟:1本目は抜群に面白かった(オチがズバっと決まった)が、2本目は最悪だった。勝つ気があるのか?
   M-1チルドレンはそろそろ卒業するべきなのではと思った。まぁ来年。
品川庄司:なんで4位なのか謎。庄司は全く役に立ってないのでパピプペポでもしてなさい。
チュートリアル:いやぁ、かなり面白かった。ネタだけなら充分最終まで残れてたのに。
    徳井がかなり良い味を出してるのに福田が浮きすぎてた。コンビは両方個性がないとやっぱダメなのか。
千鳥:なんで敗者復活がお前らなんだ。やっと消えたと思ったのに。何故『とろサーモン』を出さない!?千鳥よりよっぽどいい仕事するぞ!
タイムマシーン3号:今年はレベルが高かったのでダークホースもいなかったのね。
      デブがすごい頑張ってた。それだけ。ネタもベタ過ぎたのがいけなかった。
アジアン:う〜ん。現行の女性コンビではかなり面白いとは思うが、さすがに勝ち残れなかったか。
     片一方のビジュアルを弄っていくネタだが、弄ってる方も相当ビジュアルがひどいので毎回疑問に感じる。
南海キャンディーズ:こりゃ酷いな。仕事増えてテレビに出すぎたのでネタ自体全然意味がなくなってる。
       去年を超えるものを用意できないばかりか、ほぼ焼き増しのを持ってきやがった。漫才をなめすぎだ!


こんな感じです。いやぁ見応えあった。

1900そわっち:2005/12/29(木) 02:09:20
>アカギ
俺も前半しか録ってないよ!?マンデーパークのクソが〜!!
でもこれでDVD-BOXを購入する意欲が一段と高まった。つか映像特典すごすぎ!

1901あかぎ:2005/12/29(木) 15:06:24
チュートリアルは地味に福田の突っ込みも味を持ってていいと思うぜ。
麒麟は田村がもう一皮むけないとこれ以上面白くなるのは無理じゃないかな。あまりにも演技演技しすぎて漫才に見えない。

1902あかぎ:2005/12/30(金) 16:35:51
K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!!

○ホイス・グレイシーvs所英男●【1R一本】
ある意味一番見たくない。体重差云々もあるが全く必然性の無いカードだし面白くはならないと思う。
当初の永田vs所だったらアングル的にも面白かったのになぁ。ホイスはバンナかアーツとやらせろよ。
試合は1Rのうちにホイスが圧倒して終わると思う。首かな。

●須藤 元気vs山本“KID”徳郁○ 【判定】
どの雑誌見ても体格差とKIDの寝技を考慮して須藤の一本勝ちという見解みたいだ。三角絞め?そんなもんの対策してなかったらKIDあほすぎるだろ。
しかしまぁ体格という面では今までもデカいやつとやってきたし問題は無いだろう。
打撃力はKIDのほうが上だし須藤が攻めてくるとも思えないので判定までもつれこんで終始攻めたKIDの判定勝ち。
万が一があるとすればバックブローでKIDが沈むかもしれないけどそこはあえて無視したい。

○セーム・シュルトvsアーネスト・ホースト●【1RKO】
個人的にはホーストさんに勝ってもらいたいんだがそうもいかんかねぇ。
一年以上試合してない上にもう41歳のおっさんだしシュルトの勢いを止めれるパワーは残ってなさげだ。
レミー戦みたいな感じでヒザ数発入ってKOとかいうビジョンが見えるような見えないような。

○曙vsボビー・オロゴン●【判定】
超どうでもいいが曙負けたら笑える。ボビーは練習見る限りすごい強いけど噛み合わないだろこれ。

●永田克彦vsレミギウス・モリカビュチス○【2RKO】
永田の総合技術が未知数だがレスリング出身者でまともに打撃対策できてるやつ見たことねーからなぁ。
KIDくらい早い段階で総合逝ってりゃ別だと思うが他競技で特化すればするほど格闘技の世界じゃ通用してない。
しかもいきなりレミーガとかある意味嫌がらせだな。永田兄が会場来てる事を祈ります。ナガタロック。

○武蔵vsボブ・サップ●【判定】
興味ねーなこれも。ハイキックとか数発入ったりして武蔵の判定勝ちかな。内容は面白いかもしれない。

○ジェロム・レ・バンナvsアラン・カラエフ●【1RKO】
Kルールだったらよかったのになぁ。二人とも総合の技術最低だからひどい内容になりそう。
去年のバンナvsサップ戦の総合Rの再現が見れるかもしれない。アランじゃなくてルスランとKルールだったらよかった。

○魔裟斗vs大東 旭●【1RKO】
マサトがいつもボクサーとやるやり方でKO勝ち。ロー対策しっかりせーよ。

○ピーター・アーツvs大山 峻護●【1RKO】
どうでもいいな。寝技で大山かと思ったけどその前に殴られて死ぬ。参考:バンナvs秋山

●中尾 芳広vsヒース・ヒーリング○【判定】
ヒースこんなとこでなにやってんだ。判定でヒース。

○レミー・ボンヤスキーvsザ・プレデター●【2RKO】
蹴り。波乱はあるかもしれない。


ボビーvsレミーガ、所vs永田、曙vsアラン、アーツvsホイス、バンナvsボンヤのほうが良かったんじゃね。大山とプレデターいらね。

1903あかぎ:2005/12/30(金) 17:02:57
PRIDE 男祭り2005 頂-ITADAKI-

●金子 賢vsチャ−ルズ・“クレイジー・ホース”・ベネット○【1RTKO】
ほんとまともにやったら金子死ぬよね。ただベネットも寝技ゼロの選手だから寝かせられれば5%くらいはあるかもしれない。
賛否両論ある試合だけど俺はまぁ良いと思う。
この格闘ブームの中、一般人でも格闘技やりたいと思う人が多数出てくるんだから職業柄本職の人と触れ合う機会の多い芸能人が格闘技やってもいいじゃない。
ただまぁデビューでこんなデカい舞台というのは気に喰わんけども。そこはPRIDEはあくまでテレビ番組だから仕方ない。
しかしここ勝っても負けても俳優業は辞めてほしいね。

○桜庭 和志vs美濃輪 育久●【判定】
うーん・・・レベルが低いね。桜庭はとっくの昔に脂は落ちきってるし美濃輪は試合になると普通の人だからなぁ。
実績、技術、体重を考えて桜庭の判定勝ちか。一本、KOで決まりそうもない。

●近藤 有己vs中村 和裕○【2R一本】
個人的には中村には死んでもらいたいがなんやかんやで重い日本人では最強かもしれない。
決まり手は三角か腕拉ぎ。

●瀧本  誠vs菊田 早苗○【判定】
倒すだけの瀧本、寝技でダラダラが得意の菊田。こりゃ面白いわけがない。

○エメリヤーエンコ・アレキサンダーvsパウエル・ナツラ●【1RKO】
これはいいね。ナツラはまだ勝ち星こそ無いもののノゲイラと神攻防したし期待。
でも相手が悪すぎるというか。テイクダウンすらできないんじゃないでしょうか。

○ジェームス・トンプソンvsジャイアント・シルバ●【1RKO】
トンプソンvsアレキ戦の再現になりそうな気がするけどトンプソンさんに期待をこめて。頑張れ。

○ヴァンダレイ・シウバvsヒカルド・アローナ●【判定】
まぁシウバにも意地があるだろうしね。判定もシウバ寄りだろうから互角の試合の末シウバ。

○エメリヤーエンコ・ヒョードルvsズール●【1R一本】
勝敗はともかくサプライズも期待できそうなカード。
ヒョードルが2mオーバーの選手と戦うのは二回目か。ヒョードルのパーフェクトぶりが再確認されるか弱点を露呈するのか。

●ミルコ・クロコップvsマーク・ハント○【2RKO】
大晦日二番目に楽しみなカードですぜ。
ハントは一年ぶりの試合だけど変に練習してたみたいでコンディション完璧っぽいね。体重は126kgで変わってないがw
逃げるミルコと追うハントという展開になるんだろうけどここ2戦で距離無くなると何もできなくなる事を露呈してしまったミルコはどうなってしまうんだろう。
ハントは追い足があるタイプじゃないけど不意に飛び込んでのフックが一発でも当たればハントの勝ちか。逆にミルコのハイキックは出んだろうね。
ヒョードルもジョシュも初回から距離を潰してミルコが失速した2R以降に勝負かけたが、あれをハントがやれば十分KOできるはず。
心配なのはもつれてグラウンドになった時グダグダした展開にならんかどうかだ。寝技ならミルコ・・・か?決め手は無いだろうけど。
負けたほうは何もかも失いかねんので死ぬ気でやってくれたまえ。

○ダン・ヘンダーソンvsムリーロ・ブスタマンチ●【判定】
せっかくトーナメント勝ちあがってきたのに注目されなさすぎw
ダンヘンが攻めてブスタマンチがグラウンド引き込んでブレイクされて、な展開。

○五味 隆典vs桜井“マッハ”速人●【判定】
両者共KO決着望んでるみたいだけどそういう事になると逆にもつれ込みそう。
勢いなら五味のほうが圧倒的だけどマッハもそう簡単に立ち技でKOされる選手じゃないしなぁ。寝技は互角か若干マッハ。
素晴らしい試合になりそうだ。これメインじゃねーのかよボケ。

△吉田 秀彦vs小川 直也△【判定】
わりと楽しみだがトンでもない寒い試合になるかもしれん。
去年の吉田vsガードナー戦と同じ展開で小川。と思ったけど一番濃厚なのはダラダラ最後までいってドローか。


Dynamiteと違って地味に良いカードが揃っててええ感じ。
小川吉田以上のサプライズは無かったけどまぁこれ以上やると来年以降組むカードなくなるしなw

1904カッコウ:2006/01/03(火) 18:02:10
今日はアカギ2話放送日だー。

1905そわっち:2006/01/03(火) 19:09:13
大晦日の二大格闘技はようやく今日見終わりましたよ。
○PRIDE男祭り2005頂-ITADAKI-
PPV購入した甲斐があった!7時間ぐらいあったが充分見応えありました!!
DVD編集してるがおそらく2枚になるのは確実だw

○Dynamite!
今回ほど地上波の編集の鬼畜さに泣いたことはない!!!!氏ねー!!!!!

1906カッコウ:2006/01/04(水) 01:59:06
ダイナマイトは録画下のまだ見て無いな。


鷲頭キター!

1907あかぎ:2006/01/04(水) 06:48:54
男祭りは吉田戦以外全部予想当たった!
中村vs近藤、瀧本vs菊田、シウバvsアローナ、ダンヘンvsブスタマンチは予想以上にクソだったな。
通常の興行ならこの内容でもいいけど大晦日にやるべきじゃないよあんな判定待ちのハメ戦法。
その点五味vsマッハはレベルたけー。しかしある意味ライト級は落ち着いてしまった感があるな。ルミナでも引っ張り出すしか。

ミルコvsハントもわりと面白かったんだがヒョードル戦以降明らかにミルコ戦力ダウンしてるなぁ。ていうかハイ乱発しすぎ。スピードもないし。
体調不良がどうとか言ってたけどまぁそこはプロとして自業自得だよな。ヒョードルは右手怪我しててもズール秒殺したし。
まぁ来年ミルコvsハリトーノフ、ハントvsノゲイラあたりがGPで見れたらいいと思います。

ミルコが2Pカラー(シューズ着用、トランクスVer違い)になってたのが面白かった。入場曲もWILDBOYSじゃなくなってるし。



ダイナマイトは地上波のアホ放送のせいもあるが所以外全部ダメだったな。KIDvs須藤は内容はともかく試合自体終わってないし。梅木死ね。

1908あかぎ:2006/01/04(水) 07:03:10
あともう大晦日に格闘技やるのやめてほしくなった。
当日まったりできないし一週間前くらいから妙に期待が高まって何も手に付かないし。
やるとしても一つだけでヨロシクお願いします。K-1は例年通り12月にGP決勝やってください。

1909あかぎ:2006/01/05(木) 23:42:20
古畑見たー!初日が一番面白かったな。

1910カッコウ:2006/01/06(金) 03:22:22
最初イチローのそっくりさんかと思った。

1911そわっち:2006/01/06(金) 23:09:59
全部レコ様にバッチリ録画してるが、一話目しか見てません。
過去でも三本の指に入るぐらい面白かったなー。
DVD-BOXは1シーズンめのしか持ってないから残り二つも調達したくなってきた。

1912あかぎ:2006/01/06(金) 23:52:26
初日>3日目>2日目だったなぁ。いや、全部面白いという前提での不等号ですが。
俺も久々に旧シリーズ見たくなってきたなぁ。
そういや踊るBOX買おうと思ってたの忘れてた。

1913_k:2006/01/12(木) 11:17:06
深夜放送のアニメが多すぎてHDDがぱんぱんだよ・・・早く見て消そうにもそばから増えて・・・。

1914あかぎ:2006/01/12(木) 23:53:28
いやーザンギまさかフルメタTSRまで焼いてくれてるなんてすごい。一日一話でも結構時間かかりそーだなぁ。

1915斬戯:2006/01/13(金) 09:57:35
おお、焼けてたかー!
最後の方確認してないんでチョッピリ怖かったw

全部合計して50話だからSEEDと同じ感覚で頑張れば良いよw

1916そわっち:2006/01/16(月) 12:21:52
お礼遅れたけど、俺もありがとーー!!!
ボチボチ見て行くよ〜!

1917あかぎ:2006/01/16(月) 18:47:40
うーん無差別級GPねぇ。来年以降の事も考えるとマイナスになる気がするんだがー。
ミドルとヘビーくらいならともかく五味vsヘビー級なんて誰が見たいんだよ。悪い事は言わんからやめてくれ。

西島のデビュー戦はおそらくvsハントかな。しかし階級を超えた試合ってのはいらんな。競技性が薄れる。

1918あかぎ:2006/01/16(月) 19:28:13
期待してた『時効警察』はダメダメでした。
オダギリ以外の演者がダメすぎ。色んなドラマのセンスをパクろうとしてるが全部スベってるのも見てらんなかった。
最初設定読んだ時は面白くなりそうだったのにな。監督変えりゃ良くなる気はする。

1919そわっち:2006/01/20(金) 23:53:00
『時効警察』は見逃したけどダメだったかー。
しかし今回のクールは警察やら刑事ものが多いな。
そしてその他のやつも何か焼き増しばっかりで、一話目でやめようと思ったのがほとんどだ。
多分、『夜王』と『功名が辻』しか見ないな。
『夜王』は北村一輝がカッチョイイから見てる。主人公のTOKIOの人は無視。
No.1ホストから横山やすしまでこなせる北村さんは凄過ぎるぜ。

1920あかぎ:2006/01/26(木) 19:10:22
アカギのED変わってた。

1921カッコウ:2006/01/27(金) 02:40:34
変わってた。ホルモンのほうがよかったかなぁ。
鷲頭さんの『殺して・・・』の下りの狂気具合が非常に良い。

1922あかぎ:2006/01/27(金) 18:42:26
100%マキシマムのが良かったな。
そして最近二話連続が異常に多いので展開とばしまくり。
てか中井カットされてね?なんか生涯保留の話もなくなってたし、ここにきてアニメアカギは失望させてくれる。

1923_k:2006/01/27(金) 21:15:07
道理で記憶より異様に早いと思ったら飛ばされていたのか・・・。
それなら無理に鷲頭やらなくても良いのに。

1924あかぎ:2006/01/27(金) 22:27:38
DVDBOXキャンセルしようかと思えてきたぜ。
しかし特典映像が魅力なんだよなあ・・・かといってそれだけの為に2万は出せん。

1925そわっち:2006/01/28(土) 00:54:02
俺もマキシマムのが良かった。
鷲頭をそんなに早く始めてどうすんだろう。中井も結構好きだったのに。
しかしBOXは購入するのは揺るがないかな。市川までで全然いける。何回でもいける。
なにより映像特典だな、やっぱw

1926そわっち:2006/01/28(土) 00:55:14
そして昨日のカラオケで、『何とかなれ』を何とかなれと思って歌ったら何とかなった。

1927カッコウ:2006/01/28(土) 02:50:58
俺も歌ってみたいが歌詞どおりもに歌えるとはとても思えない・・・。

1928あかぎ:2006/01/28(土) 10:53:21
http://www.sanspo.com/fight/top/f200601/f2006012801.html

ハントが変にやる気出てて最高だな。
エイネモは是非ノゲイラかハリトーノフあたりとやってほしい。


昨日S-cup2004のDVD買って来たんだがShootBoxingも中々いいな。宍戸がいい。

1929そわっち:2006/01/29(日) 23:33:10
ハント、やる気満々マンだな!こりゃ期待できそう。
ファイトマネーはイカほど提示されたのかねぇw

1930あかぎ:2006/01/30(月) 00:31:12
しかし内容読む限り強さへの渇望はあるみたいなんだよなぁ。当然動力源は金だろうけどw
そういう意味じゃサップも金は十分あるのにまだファイターしてるしやっぱ皆闘争心はあるんだよなぁ。試合になるとしんどくなりやすいだけで。

次テレビで見れる格闘技興行は2/4のMAXか。土曜&アリーナなんて中軽量もすごくなったもんだ。

1931あかぎ:2006/02/03(金) 14:33:14
明日は19時からMAXなので注意しましょう。我龍の試合は放送しないだろうなぁ。イオタニ見たかったのに。

1932あかぎ:2006/02/03(金) 14:40:03
トーナメントは佐藤か山本優弥が優勝すると予想。おそらく佐藤。

1933_k:2006/02/04(土) 15:16:17
ってギャー録画忘れた。

1934あかぎ:2006/02/04(土) 23:26:27
トーナメント含めて死ぬほどツマんなかったぜw
一番見たかったザンビvsブアカーオは変にダイジェスト的だったし。
マサトの馬鹿なんでKOしにいかないんだ。謎だ。
それでも強い事は強いのではやいとこサワーとやらせてあげてほしいな。

まぁ今日はレミーガの芸術が見れたので良しとしよう。次はヘロスでKIDとやらせろ。

1935そわっち:2006/02/05(日) 23:26:49
レコで録画したのを見てたのだが、トーナメントは全て早送りした感じ。
優勝が佐藤なだけあって、全体的に塩漬けだったぜw
レミギウスさんが良かっただけだなマジで。KIDはいつも通り適当なゲストだしw

1936あかぎ:2006/02/08(水) 00:00:56
佐藤の戦い方を否定するわけじゃないが、K-1ならもっと魅せる戦い方をしないとな。あくまでテレビ番組なんだから。
しかしあんなスローだとブアカーオやサワーには勝てんだろうな。ザンビ、クラウスあたりは相性で完封できそうだけど。

1937そわっち:2006/02/08(水) 21:38:41
佐藤は地味過ぎますな。同じ格闘家達に定評はあるかもしれんが、やはり客を喜ばせんと。
クラウスと一回試合してほしいなぁ。あのローがどれほど通じるものか見てみたい。
クラウスは頭以外はファイトスタイルも完璧だし好きです。ブアカーオやサワーには勝てんでしょうなぁ。

1938あかぎ:2006/02/08(水) 22:38:53
MAXの選手だと今はやっぱブアカーオが好きですね。まさに最強というか。攻撃力もテクも半端ねー。
佐藤はとりあえずコヒ、武田、マサト当たりと試合組んでほしいぜ。

そして何気にPRIDE31がナンバーシリーズのくせに良いカード組んでる。

今月はメジャー興行以外で見たい試合多いんだが全部後楽園とか有明だぜ・・・やっぱ引っ越すしかない。

1939そわっち:2006/02/08(水) 23:00:07
PRIDE31、PPV忘れないにしないとー。楽しみですなー。

1940_k:2006/02/10(金) 12:07:23
会社の人に一部にカルト的人気があるらしい水曜どうでしょうの
DVDを借りてしまった。うーん適当に見てみるか。

1941YU〜Z:2006/02/10(金) 17:43:59
>水曜どうでしょう
最近じゃさほどカルト的じゃなくなってきたよ。
ちなみにめっちゃおもしろいから!!

1942あかぎ:2006/02/12(日) 11:12:58
水曜どうでしょう、見た事ねーなぁ。公式見てもよーわからんかったぜw

1943カッコウ:2006/02/12(日) 16:14:30
Wikipediaあたりに詳細すぎる情報が載ってるはず。
ていうかあの記事量は引く。

1944そわっち:2006/02/13(月) 18:07:41
俺も聞いたことねーや。

1945_k:2006/02/15(水) 15:41:44
ヘルシングOVAのアンデルセン神父は若本さんかよw
これだけでも見てみたくなる。

1946あかぎ:2006/02/19(日) 01:02:00
阿部も菊池も負けてる・・・所、ルミナもKO負けしてるし川尻は8秒反則終了とかなんか今年はすごい幕開けだな。

そんな中できっちり秒殺してるレミーガは凄まじいな。MAXでvsマサト、ヘロスでvsKIDが見たいぜ。

1947あかぎ:2006/02/19(日) 01:12:22
とりあえず明日のR−1が楽しみです。コータと華丸さんが良いぜ。でも優勝は友近だろうと思った。

1948そわっち:2006/02/19(日) 23:46:53
ガッチリ見ましたぜ!R-1!
多分見たのは初めてなんだが、面白いので毎年ちゃんと見よう。

そして、今回のを自己ランク付けしてみた。

1位 博多華丸:いや、文句なしでしょ。ネタの完成度が圧倒的。ベテランは伊達じゃない。
       『とんねるずのみなさんのおかげでした』で大ファンです。
2位 浅越ゴエ:プラン9の時とは打って変わって生き生きしてますよな。
        キャスターネタはいつも面白い。今回のも良く出来てました。
3位 中山功太:功太はやはり良い。独自の世界の開き方が凄い。
        ビジュアルも悪くないし実力もあるし、友近ぐらいブレイクしても良いのだが。
4位 バカリズム:リズムが良いな。ベタさをカバーしている。鉄拳の方が好きだが。
5位 友近:一度見たネタなんですよな。いや、これで三度目か。
      友近ワールドは好きなんだが、さすがに三度は飽きる。
6位 岸学:ネタは悪くないんだがビジュアルが圧倒的にキモい。笑えないキモさ。
7位 あべこうじ:こういう奴いっちばん嫌い。俺が関西人なのもあるのだろうが。
         こいつでクスリとも笑ったことが無い。氏ねばいいのに。
8位 キャプテン☆ボンバー:うん。まぁよく頑張ってたんじゃない?てかなんでいるの?

1949あかぎ:2006/02/20(月) 17:43:09
あべこうじ昔超嫌いだったんだが最近は普通に上手いし好きだぜ。
逆にコータは去年と全く同じネタだったのでちょっとムカついた。ロケとかやらんでいいからネタ作れ。
友近は外人の吹替えネタやればよかったのに、と思った。
華丸さんは上手いと思ったし似てるなーとも思ったんだがこれ以外のネタが無いのが痛いなぁw
もちろん微妙すぎてわからないモノマネ見ての感想ですが。そういや釣りの人は準決勝で落ちたか。

で、前日にやってたもうすぐR-1って番組で準決勝までのネタをちょっとやってたんだが、
チュートリアル徳井がピンでやってたネタが超絶に面白かった。あれ普通に優勝だろ。何回見ても爆笑できる。
ただなんかコンビでM−1決勝のやつをR−1決勝に持っていきたくない的な空気を感じてちょっと嫌な感じだったぜ。

他の人のネタも明らかにバカリズム、岸学、ボンバーより良かったよ。



一番嫌いだったのはバカリズムかな。あれは無いと思った。

1950あかぎ:2006/02/21(火) 23:30:57
PRIDE31の試合順が決まったので予想書こう。

○ペドロ・ヒーゾvsローマン・ゼンツォフ●(1RKO)
ゼンツォフってファブリシオに負けた試合しか知らんからなんとも言えんが、流石にヒーゾに勝てる選手だとは思えない。
ヒーゾ自体もPRIDEではハリトーノフに完封されてるけどやっぱ実績で考えるとヒーゾのKO勝ちかな。

○クイントン・ランペイジ・ジャクソンvsユン・ドンシク●(判定)
PRIDE31の中で一番興味が無い。数合わせみたいなカードだな。
一応ジャクソンの復帰戦って事になるんでそこそこ頑張ってほしい。最近アグレッシブさが無くなってあんま好きじゃないけど。

○ユノラフ・エイネモvsファブリシオ・ヴェウドゥム●(判定)
かなり楽しみなカード。エイネモは修斗での試合も好きだし、相当実力あるから今後のヘビー上位に食い込んでくると思う。
ファブリシオから一本とれるとは思わないけど打撃のポイントで判定勝ちと見る。エイネモが極められる可能性も低そう。

○高坂剛vsマリオ・スペーヒー●(判定)
ロートル対決とでも銘打てばいいのかw
まぁ両者共過去に実績のある選手だとは思うけどいかんせん今のレベルで見るとなるとなぁ・・・。
もう完全に指導側にまわってしまってる感もあるし試合自体はドロドロの互角で高坂が2-0で勝ちとかそんなん。

○セルゲイ・ハリトーノフvsアリスター・オーフレイム●(1RTKO)
普通じゃ見れないカードだがそこそこ期待できる。試合結果はアリスターの体重如何か。
アリスターが瞬発力で打撃乱発したら危なげだが最近中途半端に組み技出したりするので組んだらハリトーノフが圧倒するかな、と。
まぁそれはアリスター本人もわかってるだろうけどね。でもやはりハリトーノフが負ける姿が想像できねぇ。

●中村和裕vsジョシュ・バーネット○(判定)
最近ジョシュがなんか元気無いが流石に負けたらマズい。
ジョシュが継続的で参戦してくれるのはうれしいんだがなんだこのカード。ジョシュvsエイネモorファブリシオのほうがいいじゃん。

○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラvs田村潔司●(1RKO)
田村もここで参戦するくらいなら大晦日出ろよと言いたいぜ。
元々階級をまたいだ試合ってのはあんま興味無いんだがこれはその典型みたいな試合だな。
最近の田村の総合技術自体が疑問だし、いきなり上の階級のノゲイラとやらせてどうすんだ。
ノゲイラが出るのにこのカードがメインじゃない時点でちょっとナメてる。
試合展開はノゲイラvsナツラの劣化版みたいな感じと思ったのでパウンドでノゲイラのKO勝ち。

○マウリシオ・ショーグンvsマーク・コールマン●(1RKO)
これはまぁショーグン自体ヘビーに転向しそうだしいいだろう。
ハリトーノフvsアリスター同様、無差別GPのアンダーカードにもなるしね。
まぁ勢いの差ってやつですかね。ショーグンが普通にガンガン殴って終わりそう。コールマンお疲れ。

●西島洋介vsマーク・ハント○(3RKO)
うーん、見たいのは見たいんだがデビュー戦でいきなりってのがなぁ・・・勿体ない。
幻想としては初めてハントがパンチで沈むところが見たい。効いてるだけでも可。
リアルに考えるとキックでよろけもしない男がパンチ単発で倒れるとは思わないが、レフェリーストップを利用したコーナーラッシュでKOするのは可能だと思う。
展開としては、西島のローキック対策がどこまでできてるのかわからんがやはりパンチの打ち合いになるでしょうな。そしてそうじゃないと意味がねーw
西島のパンチに耐えまくったハントのカウンターが3R目に炸裂して沈む西島が見えたりした。

1951あかぎ:2006/02/21(火) 23:32:32
スカパで修斗2006有明を見たんだが超良かった。
リオン武が良かったなぁ・・・修斗ヤバいよ。

1952そわっち:2006/02/24(金) 15:07:48
PRIDE31、PPV購入完了であります!つか6時間も尺があるのねw
しかし豪華カードで嬉しい限りだ。

1953あかぎ:2006/02/25(土) 02:08:46
実際は4時間半くらいだろうか。
入場、休憩は再度見る事無いから切って焼くとしても微妙にDVD2枚になっちゃうんだよなぁ。

1954あかぎ:2006/02/25(土) 02:29:25
WBC壮行会を巨人ファンの友人と語り合いながら見てたんだがやはり野球あると良いね。

イチローは怖いくらいオーラが出てた。そしてイチローの番組みたいになってた。
松中が相変わらず大舞台に弱い感じなので松井いればなぁ・・とかそんな感想。

1955あかぎ:2006/02/25(土) 02:45:23
男子フィギュアのロシアのやつだけレベルが飛びぬけてるのが面白いな。人間技じゃねぇ。

1956あかぎ:2006/02/26(日) 21:46:14
超良かったぜPRIDE31

秒殺有り、好勝負有り、ハイテク有り、逆転KO有り、サプライズ有り、殴り合い有りでなんかもうどの試合も良かった。特にハントが素晴らしかった・・・。

1957カッコウ:2006/02/26(日) 21:57:59
>ハイテク有り
メカでも出たのだろうか。

1958斬戯:2006/02/27(月) 13:03:09
タオパイパイがついにプライド参戦か。

1959カッコウ:2006/02/28(火) 03:34:29
刃物OKだっけ。

1960YU〜Z:2006/02/28(火) 09:08:49
テンさんが倒してくれるさ。
奴も化け物扱いされるだろうが…

1961_k:2006/02/28(火) 11:28:19
目が三つある人をテレビに出していいのだろうか。

1962斬戯:2006/03/01(水) 15:53:19
放映時はモザイクがかかります。目に。

1963そわっち@携帯:2006/03/02(木) 16:25:07
今日見た。
いや、マジ鳥肌立った!!これは超保存版だな!
メインは特に感動した。西島もこのまま終わってほしくないな。

1964あかぎ:2006/03/03(金) 22:42:59
生放送は見ないのかよ!w

そういや日曜はオランダGPじゃないか。久々にバドハリが見れる。

1965そわっち:2006/03/04(土) 10:31:04
う〜ん。最近テレビをまともな時間で見てないんよねぇ。
麻雀とイベント(これらは極力控えてる)を全力で堪能するために、
それ以外の時間は最小限にとどめるようにしてるのです。
普段の番組もレコで見てCMは全部早送りしてるぐらい。
最近は良い感じであせってきて、勉強してる時間が安息だったりする。

1966そわっち:2006/03/04(土) 10:33:54
予想通り昨日のWBCは圧倒的だった。
上原がミスらなければ完封だったな。何してんだあいつ。
そのあとの清水のピッチングは完璧過ぎた。阪神に来い。

1967そわっち:2006/03/04(土) 10:34:30
オランダGP楽しみだ!バドハリ初対面です!

1968あかぎ:2006/03/04(土) 11:06:58
WBCは圧倒的になってからはすげー睡魔に襲われて起きたらコールドってたw

1969そわっち:2006/03/04(土) 12:03:44
俺もとびとびで見てたんだが、なんか後半すごい事になってた。格の違いを感じたよ。

1970あかぎ:2006/03/04(土) 22:04:40
今日も同じでした。

1971あかぎ:2006/03/05(日) 23:58:55
バダハリvsグラハムやばかった。なんだあの素晴らしい試合。
で、トーナメント自体のレベルもなかなかだった。ボンヤスとか出ても普通に優勝できねーよw
シュルトは2002年くらいのバージョンに退化しててアホかと。また館長に怒られろ。
ボタセフォーはもう見てらんないくらい低レベルで両方死んでしまえと思った。


しかし今日のWBCは残念だったぜ。
車の中でラストらへん見てたんだがイチローがフライ上げた瞬間見入ってて事故りそうになった。怖かった。

1972そわっち:2006/03/06(月) 12:52:29
>K-1
いやぁ。久々に見応えあった地区トーナメントでしたー。
アカギ注目のバダハリがすごい推されてたが、試合の結果は残念だった。グラハムさん強い。
しかし内容は素晴らしく魅せるものだったので、他の地区トーナメントで買ってほしいバダハリ。
シュルトはなんだあれ。ここで負けんなよ。しかもロートル相手に。絶対王者のイメージガタ落ち。
セフォーもなんでローキック主体なんだよ。ガッカリさせやがる。完全に馴れ合い試合。
新生が光る大会でした。スワロンスキー超ガンガレ。

1973そわっち:2006/03/06(月) 12:58:45
>WBC
何やってんだ日本!しかも俺が見てない時にw
4回辺りまで見てたんだが、俊介が乱調してたあたりから嫌な予感がしてた。
イチローも三試合とも全然あかんし。あいつ以外脳汁が出る内容なのに。ハッタリかましに来ただけかよ。
次からは目の覚める内容にして欲しい。西岡とどっちがメジャーリーガーかわからんぞこのままじゃ。

1974_k:2006/03/06(月) 15:39:20
2ラン打たれたあたりでチャンネル変えちゃったよ。

1975あかぎ:2006/03/06(月) 19:32:13
まぁ見てる人間の期待感全てイチローが背負わねばならんので西岡なんかは気楽にやれるだろうしその差もあるわな。
でもWBCに限って言えばイチローは普通に悪いな。なんかやろうとしてる事が空回りしてる。
あと藤川がちょっと投げてたけどどうなんだろうねぇ。矯正が上手くいってるとは言えない感じだった。

1976あかぎ:2006/03/07(火) 23:13:11
こないだのZAIMAN、チュートリアル以外最悪だった。ていうかチュートリアルほんとおもしれぇ。

1977そわっち@携帯:2006/03/08(水) 01:34:34
>イチロー
確かにプレッシャーは大きいやろねぇ。
しかし執拗に相手を挑発した割には…。
何とか体言してみせてほしいものです。

>ZAIMAN
見逃したが、散々な内容だったようで。
助かった。

1978あかぎ:2006/03/09(木) 23:02:14
昨日亀田の試合前にやってた佐々木とイチローの対談番組はすごい面白かったよ。
やっぱプロの中でさらに超一流と呼ばれる人間は話聞いてるだけで何か感動する。

1979あかぎ:2006/03/11(土) 10:49:47
一週間前から見返してたZガンダムがやっと終わりました。やっぱ宇宙世紀っていいね。

1980あかぎ:2006/03/12(日) 21:06:17
逆シャアとF91もDVD借りてきて見直した。

しかし宇宙世紀は主人公達に重きを置きすぎて戦争自体は全く終わらんなw
公式とはいえ年表で補完せにゃ全くストーリーがつながらないのはどうかと思うぜ。

1981あかぎ:2006/03/12(日) 21:08:26
明日は朝6時からアメリカ戦あるから早起きせにゃー。
そして仕事は昼から行こうw

1982そわっち:2006/03/13(月) 11:47:40
宇宙世紀俺も見直したい〜。そういや逆シャアだけDVD持ってるな。

>アメリカ戦
普通に見逃したな・・。

1983あかぎ:2006/03/13(月) 21:45:27
アメリカ戦ヤバかったよー。
朝5時半に起きて仕事行ったのは10時だった。起きていきなりイチローの先頭打者HRだったから何事かと思ったよ。
友人とCMになるたびにメールしながら見てたんだが野球見てて一番興奮したかもしれん。

内容も素晴らしかったしな。あの8回裏の糞判定以外は・・・。
ifの話したくないけど勝ててたとは言わないが負けてはいないから最悪だ。死ねよ。
あれで西岡も集中力切れてミスしだしたしなぁ。これを引きずってメキシコに負けない事を祈ろう。

そして多分韓国戦はお互い次戦進出を賭けた試合になるだろうが木曜昼とかどう考えても見れねーw

1984そわっち:2006/03/15(水) 13:35:33
あの判定は無かったなぁ。やり方がフェアじゃない。美学がなさすぎる。

しかし今日のメキシコ戦は勝ったみたいでよかったよかった。
これで次の韓国戦でリベンジ果たせば充分可能性ある。超ガンバレ!

1985あかぎ:2006/03/17(金) 14:03:06
うははアメリカ実質3連敗お疲れ様です!

1986そわっち:2006/03/17(金) 15:20:05
しかし韓国に日本が二回も負けるとは思わなかったな。
イチローが普通に毒はいてるしwあれはあれで小気味よかったかな。

1987あかぎ:2006/03/17(金) 19:20:00
兵役免除が賭かってたから必死だとかいうお話。

とりあえず3度目の正直という事で日曜の正午が楽しみだ。勝ってくれないとなんか困る。
あと所のZST全試合DVDが明日届くので楽しみだ。FFは今月中にはクリアして売ろう。

1988あかぎ:2006/03/18(土) 12:18:04
所DVDキター!
そして5千円以上お買い上げで500円引きのアマゾンギフト使ったおかげで買ってなかった頭文字D32巻をタダGET。
今月中はまだ続くみたいだし4500円くらいの買うなら今だ。

1989あかぎ:2006/03/19(日) 14:55:30
いやぁWBC死ぬほど熱い。
初回の上原がちょっとだけ不安だったがそっからの神ピッチが半端ねぇ。
イチローも結局ここまで見たら最高の成績残してるしやっぱさすがだよ。

雨で中断してるがどうなることやら。韓国お疲れ様でした。

1990カッコウ:2006/03/21(火) 15:30:34
いやー9回表まさかあそこまで打つとは思わなかった。
感動した。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1142920409969.jpg
そしてタカさん。

1991あかぎ:2006/03/21(火) 21:43:43
初回からあれだったからもっとあっさり勝つかもと思ったんで8回裏とかすげードキドキしたよ。
先発全員がきっちり仕事してまさに全員野球で優勝したのですごい良かった。
まぁキューバも投手総動員であれも一種の全員野球だがw

しかしWBCやっぱイチロー様々だったねぇ。やっぱ記録作る選手ってのはどっか違うぜ。
松井も居れば見る分にはもっと楽しめたんだろうけどイメージ的にあの輪に馴染めるとは思えんのでまぁいない方が良かったのかもね。

んでMVPは松坂だったんだが上原のほうが良かったと思うんだけどなぁ。
やはり決勝で投げたというのはデカいね。

1992そわっち:2006/03/22(水) 02:17:56
やっぱイチローは神でした。一次リーグだけでどうこう言うのは間違ってたね。
やる時にきっちり結果を残すあたりさすがというかすごいぜ。

>MVP
なんで松坂なんでしょ。上原とかイチローとか色々あるのに。まぁ確かにピッチングは良かったが。

1993あかぎ:2006/03/27(月) 00:16:06
得点力で勝ててるものの城島いないせいで投手陣ボロボロのソフトバンクが不安。
あと清原が面白いので今年プロスピ3はオリックスでやろうかどうか迷う。

1994あかぎ:2006/03/27(月) 00:30:41
来月頭からイチローとゲストが90秒だけ喋るトーク番組が始まるらしいんだが6回目くらいのゲストがイノタケだった。
あの人らはなんか雰囲気的に通じるもんがあると思ってるのですごい楽しみだ。ついでに劇団ひとりも楽しみだ。

1995カッコウ:2006/03/27(月) 01:04:12
イノケンと空目した。

1996あかぎ:2006/03/27(月) 23:33:26
毎週密かに楽しみにしてたキスイヤが終わってしまった。

1997ソワッチ@携帯:2006/03/28(火) 13:47:55
キスイヤ嫌いなんよ俺。
あとハニカミとあいのりも。
他人の恋愛や痴情のもつれとかどーでもいいと思ってしまう。

1998あかぎ:2006/03/28(火) 20:45:14
ハニカミは見た事も無いがあいのりはすげー嫌いだw

俺は他人の痴情のもつれとか面白いですぜ。
キスイヤは気持ち悪いカップル見るのが一番の楽しみだったんだが。

1999あかぎ:2006/03/28(火) 20:57:41
最近テレビ見てても『萌え』をやたら前面に押し出してるがこの国ほんと終わってるな。防衛庁のやつとか。
漫画アニメゲームもそれ系のが死ぬほど散乱してるし早く滅べよ萌え文化。

あくまで少数だからこその魅力だったと思うんですがねぇ。こんな供給過多な状態がいつまで続くのやら。

2000カッコウ:2006/03/29(水) 03:48:50
まぁまぁ・・・。皆が飽きればまた元通りですわ。

家庭用ゲームでも昔はどんなウンコゲーでもミリオン出てたのに
いつのまにか一般人とかが寄り付かなくなって今の状況ですから。

2001yapo:2006/03/29(水) 14:50:59
色々と大変な国家だ。

2002あかぎ:2006/03/29(水) 18:24:36
パラサイトイヴが100万近く売れてた時代だからなぁ。
ドラクエは過去以上に売れてるのを見るとユーザーが分散してるだけな気もするが。

まぁ妙に設定ゴチャゴチャしたゲームはライト層には敬遠されるな。RPGはもうダメだろう。

2003_k:2006/03/29(水) 19:06:51
過去っつってもドラクエIIIとかより売れたんだろうか。

2004あかぎ:2006/03/29(水) 23:23:38
調べてみたらドラクエⅢがFCで380万、ドラクエⅧが300万という事だが。
それにしてもFCしかなくてRPGなんてほとんど無かった当時と売り上げ変わらんのはすごいな。



http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20060329-00000037-spnavi-spo.html
豪華だ。これは絶対見ないとDSEに足向けて寝れん。

2005カッコウ:2006/03/30(木) 01:14:25
あれ・・・wikipediaみたらDQVIIが一番売れてる・・・(約412万本)

2006あかぎ:2006/04/02(日) 20:15:11
五味・・・興行としては第一試合以外すげー良かったんだが。
まぁ変にモチベーション下がってたしやっぱあのレベルの選手同士だと精神面の充実で結果は変わるよなーと。

2007そわっち:2006/04/04(火) 23:37:00
明日の再放送を予約したんで楽しみだー。

そして今日、晩飯後の休憩タイムに『銀魂』やってたから見た。
銀時の声が濃い。そして一発目にオリジナル持ってくるって寒すぎるだろ。
来週からは巻に沿ってやるみたいだが、初見の人は何がなにやらわからんぞ。
まぁもうあんまり見ないだろうけど。

2008そわっち:2006/04/11(火) 12:40:30
アカギ終わったー。
思ってた所で最終回だったな。終わり方はあれで良し。
『天』を読みたくなってきたが、今は保留。

2009あかぎ:2006/04/11(火) 18:54:23
浦部終わったあたりから見るのを完全放棄してた。終わったのか・・・。

2010カッコウ:2006/04/11(火) 23:29:08
NHKでやってたサラリーマンNEOおもしろいなぁ。

2011あかぎ:2006/04/12(水) 18:00:30
>>サラリーマンNEO
撮り貯めしとこうと思ったのにさっそく2回目見逃した・・・。

2012あかぎ:2006/04/14(金) 01:02:00
藤田!
開幕戦はプロテクトで多分トンプソンか戦闘竜あたりな気がするがvsハントとか超楽しみ。
残り数試合がよっぽどひどくない限り開幕戦は多分観にいく。

2013あかぎ:2006/04/20(木) 19:29:55
やっべvsトンプソン的中したのでどうでもよくなってきた。

2014そわっち:2006/04/23(日) 12:55:06
無差別見に行くのか!めっちゃ羨ましい!!
俺はスカパーのPPVで我慢しとく〜。

2015あかぎ:2006/04/23(日) 22:57:00
ふははーGWが楽しみだぜ。
しかし観にいく場合PPVのほう録画しとくか迷うのよねぇ。
まぁ行った大会は記念も含めてDVD買うようにしてるから今回は地上波でも録画しとくかね。
多分ミルコやらハントは地上波でもノーカットだろうからDVD発売までは我慢できそうな気はする。

2016そわっち:2006/04/24(月) 13:43:56
生観に行ってPPVの料金も払うとなったらかなりの出費やからねぇ。

あと、来月26日のバンプの韓国ライブもch.265であるみたいだからこれもおさえておきたい。

2017あかぎ:2006/04/24(月) 19:18:13
ほほう韓国LIVE。そいや昨日東京事変のLIVE撮っとこうと思ったのに見事に忘れてた。

2018あかぎ:2006/04/27(木) 18:04:58
ハントvsTKで決定したようで。
TKは引退かかってるしそうそう負けない相手とやらすと思ったんだがなぁ。
まぁよく考えると吉田には負けてるしグラウンドだと普通にハント負けるか。なんにせよ楽しみ。

今年は所、ルミナ、五味、と負けてるのでKIDもすんなり負けそうな気がする。
で、K-1ラスベガスがレコvsルスラン、K-1アムステルダムがロイド復活とか渋い事してる。海外でやる興行は良い選手出しまくりだな。

2019そわっち:2006/04/28(金) 00:50:46
今度こそレコを見る!!

2020あかぎ:2006/04/30(日) 09:09:48
ジャイアンツ矢野が妙に調子良くてチキショーな感じだが登場曲が五味と同じMADのスケアリーなので憎めないヤツッ!

2021あかぎ:2006/04/30(日) 15:38:09
レコvsカラエフ戦は面白かったです。他は別に感想が無いです。

2022あかぎ:2006/05/01(月) 00:05:32
二岡の3HR10打点二打席連続満塁弾はやりすぎ。ほんとやりすぎ。

2023そわっち:2006/05/01(月) 00:16:58
>巨人
二岡そんなんやったんかいな・・・。二位の中日が手も足も出せないでどうするんだ。
このままではどんどん調子づいてしまうぞ・・。

>ラスベガス
レコさん久しぶりに試合見たんすけど、なんか更に打たれ弱くなってるような・・。元々そうだったけど。
なんかガッカリしてしまったんだ・・なんか・・。
あとはシュルトさんがGPじゃないと気合入んない事がわかった。
トーナメントはディ・ファウストさんが勝って、なんか一番良かった。
GGが出ても開幕戦落ちだし、カーターさんはドドリアさんみたいになってたし。

2024あかぎ:2006/05/01(月) 00:40:39
カーターは下半身がエラい事になってたなwドムのようだった。
レコはまぁ残念だったが最後に奪ったダウンは流石だと思ったよ。ワンマッチが昔のように5Rあればなぁ。

あと武蔵はほんまに死ね。

2025そわっち:2006/05/01(月) 00:52:02
あのダウンは良かった!あれで勝つまで行ったらもう一回レコが花開くと思ったのだけど。
これが若さか・・って感じで負けたw

武蔵はマジで死ね。わざわざ使命して何がしたかったんだ。でかいやつ用のクリンチの披露か。

2026カッコウ:2006/05/01(月) 02:19:21
見逃したー。

2027あかぎ:2006/05/01(月) 18:16:34
げぇぇノゲイラvsズールで最終かよー。
ゼンツォフvsアイブルがスペシャルマッチてナメてんのか。
査定試合勝ったコールマンが外されてシウバはミドル専念っておまえ。

最近PRIDEもK-1みたいになってきましたね。最強決定戦という響きが妙にむなしい。
まぁミルコvsヒョードルとか終わってしまったので現時点で何やろうがあのレベルにはならないんだろうけども。

2028そわっち:2006/05/02(火) 19:14:25
スペシャルマッチがしょっぱいな(w
しかし3日にMAXで5日に無差別と、格闘技祭ですなー。

2029そわっち:2006/05/02(火) 20:36:34
なんでMAXって書いた!?HERO'Sですな。

2030あかぎ:2006/05/02(火) 22:46:49
KIDだけ楽しみだ。他のカードマジで糞。
前日なのに二つもカード変更あるし。どうせテレビ放送は曙流すだろうから門馬の試合も見れないだろうし。
所も相手がブラックマンバじゃ面白くなるとはとてもとても。

あとPRIDE無差別GPは四点膝完全禁止方向らしい。
てかヘビー以外からの参戦は西島と美濃輪しかいないけどなw
二回戦は↓

藤田vsノゲイラ
ヒョードルvsハント
吉田vsジョシュ
アリスターvsミルコ

とかなったらいいんだがなあ。決勝はやはりミルコvsヒョードルがもう一度見たい。ハントでもいい。
しかし確変したアリスターがミルコ、ヒョードルも下してしまう可能性もあるからあいつこえぇ。

そして5/5はTBSで7時から亀田ブラザーズの試合もあります。一応撮って見る。

2031あかぎ:2006/05/03(水) 21:57:11
KIDヤバすぎ。かっこよすぎ。
今年は五味やら所やらも崩れてて流れ的にKIDも負けもしくは苦戦するかと思ったけどなんだこれは。
やっぱアレですかね。持って生まれたモノが違うというか、その辺のやつとは役者が違いますね。もうほんとかっこいい。

2032あかぎ:2006/05/03(水) 22:00:49
KIDで興奮しすぎて忘れてたが桜庭のヘロス出場は大事件だと思うんですよ。
いや、単純にPRIDEから一選手が流れてきたとかそういうレベルじゃないじゃないですか。桜庭ですよ?
もしかしたら素人衆が思ってるよりFEGとDSEの仲って悪くないんじゃ。むしろそういうとこ全部含めて演出なんじゃないかと思えてくる。

2033kakkou:2006/05/03(水) 23:41:07
お前ら全員谷川さんの手のひらで踊っているに過ぎないんですよ?

2034yapo:2006/05/04(木) 23:33:55
最近の楽しみは、柳生十兵衛七番勝負を見る事。
時代劇が楽しくて仕方がない。

2035あかぎ:2006/05/05(金) 00:05:09
良い趣味だ。
やはりプレイというかやる趣味も必要だが受身の趣味、見る趣味も必要だと思う。
色々な知識があればそれはやはり自分の糧になるのさ。死ぬまでにどれだけ見聞を広げられるかが課題。

2036kakkou:2006/05/05(金) 01:45:37
ビジネス書籍とか読んでみたいなぁと思いながらもなんか恥ずかしい。
必死な見栄っ張りおっさんだけが読んでるような印象があるから・・・。

2037あかぎ:2006/05/06(土) 00:19:49
印象は仕方ないが最初は見栄でもいいんじゃないですかね。
なんでも最初は格好から入ってればそのうち本当に好きになってきてのめり込むもんだ。

2038あかぎ:2006/05/06(土) 00:39:35
ミルコが入場曲WILD BOYS、シューズ未着用、パンツ旧スタイルに戻したのがよかった。まぁ相手があれだったので強さが戻ったかはわからんが。
ジョシュはGPに向けてか知らんが死ぬほど絞ってたのでこれは期待できる。正直言うとアレキが勝つと思ってた。
ハントはやはり寝技の不安が残るのでヒョードルはちょっと遠いか。ノゲイラ、ヴェウドゥムとやったらあっさり負けそう。

ヒョードル
ノゲイラ
ミルコ
ハント
ジョシュ
ヴェウドゥム
藤田
吉田
(ゼンツォフ)

しかしとんでもないメンツが残ったもんだよ。2ndは埼玉か、マジで観にいきそうだ。
これはどんな風に組んでもカード的には最高になるはず。

2039あかぎ:2006/05/06(土) 11:10:49
地上波を録画してたので見てみたんだがアレキvsジョシュとファブvsアリスターのカットぶりが半端なかった。

2040あかぎ:2006/05/07(日) 23:21:21
何回見ても藤田のゴリラデンプシーが惚れ惚れする。
あと亀田二人とも勝ったみたいね。録画見る前にニュースでやってたからまぁいいや。

今日は大雨すぎたのでGW初のヒッキー生活してしまった。野球ばっか見てたが終わってみると無駄な一日だった・・・。

2041そわっち:2006/05/08(月) 15:32:26
>PRIDE
バイトの元先輩とメール交換しながら観戦してたんで地上波観てたんだがカットがマジ半端なかった。
こんな中途半端な感じにするなら完全にカットしてくれて良いのに・・・。
しかし全試合KOなんてホンマ珍しいなぁ。アカギは観に行った価値大ですよ。
TKも藤田もカッコよかったし。ノゲイラは美しいし。
しかしジョシュさんが勝つとは思ってなかったんで嬉しかった。
どうやら絞れば絞るほど強くなるらしい。まだブヨブヨめだからな。

>亀田
一応テレビで見たが、二試合で二時間枠とるTBSに殺意を覚えた。
生い立ちのVとか、芸能人の浅いコメントとか放送する暇会ったら他の試合もやれと。
視聴率が全ての世界なのでまぁ期待はできんが。
しかしあいつらマジつえーな。なんか一歩の中の世界観が狂うよ。
現実は甘いのかって感じになる。甘くは無いだろうが。

そして俺はGW中バイト&TVでした。なんか祝日とか受験生に関係ないのに休みたくなるよ・・。

2042あかぎ:2006/05/08(月) 18:15:10
弟の仇討ちって事で『ヒョードルvsジョシュ』
柔術頂上決戦という事で『ノゲイラvsヴェウドゥム』
空気読んで殴り合ってくれるのはハントだけという事で『ハントvs藤田』
ミルコ初対決はこれしかないという事で『ミルコvs吉田』

2ndこれだと全部メインクラスだしカードとしては文句ねーなぁ。
ただミルコとハントが一回戦二回戦続けて日本人というところがダメか。
そう考えるとやはり美濃輪は余計だったな。
あと決勝に日本人残そうと思ったら藤田vs吉田なんだけどまぁこれも日本人頂上決戦という事で面白い。
ただそれやるとミルコが変にあまるんだよなぁ。ミルコvsハントはついこないだ見たし。

藤田vs吉田
ミルコvsノゲイラ
ハントvsヴェウドゥム
ヒョードルvsジョシュ

色々考えるとこうなるか。しかしこれだとミルコもハントも消える可能性大でおいしくねーが。

2043あかぎ:2006/05/08(月) 18:19:02
>亀田
ボクサーの知人とかは相当嫌ってるよこいつらw
まぁ練習は半端じゃないくらいしてるが毎回国歌斉唱とか終わった後の歌とかでボクシングをストイックじゃない方向に持って言ってるのが気に食わんらしい。
あとは相手だなぁ。全く無名の、しかも関係ないのにIBFのランカーとやるとか意味わからんよ。
最終的に王者だけは闇の力でどうしようもないから王座挑戦の時にやっと亀田の真の実力が計れるんじゃないでしょうか。

2044そわっち:2006/05/08(月) 21:49:40
なるほど!いやぁボクシング全然見てないから勉強になるよ。
まぁしかしあいつらの人気のおかげで業界は潤っただろう。
こないだのTVも瞬間視聴率40%だからたいしたものだ。
これからこの人気を維持できるのかが見もの。
にわかファンは離れるのも早いからな(w

2045kakkou:2006/05/09(火) 02:32:24
最近漫画原作のドラマや映画ばっかだなーと思ったら大抵小学館の漫画だった罠。
なんかあるんですかねぇ?

2046あかぎ:2006/05/10(水) 18:25:07
実は昔からそうだったんじゃないですかね。

2047あかぎ:2006/05/11(木) 20:32:04
なんで藤川のストレートってあんなに魅力満載なんですかね。ストレート見てて惚れ惚れするって凄まじいよ。

2048そわっち:2006/05/12(金) 14:55:03
カッコ…じゃなかった、藤川まじすごかった!
しかし交流戦パ・リーグ弱いな(w
日ハム首位なんて面白いことになってるし、均衡してるよ楽天以外は。
阪神も去年のように交流戦で盛り返してほしいな。

2049斬戯:2006/05/12(金) 16:38:41
ロッテ戦のチケット取ったけど雨で中止・・・。
タダで貰ったチケットが3400円に換わったと思ったら飲み代で即㌧だ。
しかし見れなかったのはチョット残念。

2050あかぎ:2006/05/12(金) 19:17:41
すごく残念だなそれ。
次はおそらく7月以降にオリックスvs日ハムあたりを観にいく予定。
やっぱ今年で見納めの新庄を見とかねばな。

2051そわっち:2006/05/13(土) 17:19:40
俺も野球観に行きてー!

パ・リーグ弱いとか書いたら、昨日全試合勝ちやがった(w

2052あかぎ:2006/05/13(土) 19:00:39
今日深夜にやるアムステルダム大会は決勝がボンドラvsナオフォールでナオフォールが優勝すると踏んでます。
とみへーブログによるとイグナショフはさらにデブナショフってたらしいので期待できそうにない。

2053あかぎ:2006/05/14(日) 10:58:52
優勝ブレギーかよ・・・。
ボンヤスのアホはあからさまな贔屓判定だし。

ていうか直前でサップが消えた上に何のコメントも無い。
しかも代役がシュルトのトランクス借りたアーツってどこまで問題あるんだK-1フロント。
でホーストvsアーツ、試合内容はスパーリング以下で会場からブーイング最高潮。

2054あかぎ:2006/05/14(日) 11:04:03
ピーター・アーツのコメント
「いつもならば試合はしないけど、大会が成立しなくなってしまうと思ったので、
出場を決めました。いつオファー? ペイパービューの解説で来ていたんですけど、
1時間前に試合をしてくれと言われました。ここで自分がやらないと男じゃないと思った
からです。べつにプレス用で言っているわけではなく、ホーストの引退試合ですからね。
特別な試合だと思ったんです。コンディションは悪かったのでKOされる危険性が
あったんですけど、それを分かった上でオファーを受けました。これからは、
一つひとつを大切に闘っていきます。ニュージーランド大会のときのセーム戦も
試合間際のオファーでしたけど、あのときはOKでした。でも、こんな急ではなかった
ですけど。セームのトランクスを使ったこと? たまたま控室が同じで、大きなトランクスを
持っているのがセームしかいなかったからです。妻は、“やめろ”と言ったんですけど(笑)。
でも闘うのは自分ですからね」■



一時間前てw

2055そわっち:2006/05/14(日) 13:49:25
俺もさっき見終わったよー。

>トーナメント
優勝はブレギーだね。つかナオフォール戦が事実上の決勝だった。誰だよサキてw
しっかしイグナショフは何なんですか!?一回戦で圧倒的な勝ち方をしたくせに準決勝でのあの負け様!
ムラがありすぎだよ、ムラが!!やる気あんのか!もう二度と出てくるなー!!
まーしかし全体的にレベル高いのはさすがオランダ。そこは良かった。

>スーパーファイト
サップ、マジでどうしたのさ!?メインが土壇場で変更ってまかり通るのかよ!?
日本だったらこれ確実暴動ですよ!一時間前でよく受けたなアーツは。しかもパンツ借りてまで・・。あんたプロだ。
コメント無い所を見るとサップが事前に怖気づいたと見てよいのか。メインでしかも引退試合なのに顔出せよ!
ボンヤスキーの糞判定といい、ホーストvsアーツの公開スパといい・・・。
つかスーパーファイトが大会内容を糞にするって本末転倒ですよな。
いやーすごいわK-1て。

2056あかぎ:2006/05/14(日) 15:59:37
ナオフォールは打たれ弱ささえなんとかなれば素晴らしい選手なんだがなぁw
去年もシュルトさん相手に嫌倒れしてたしもしかして心が異常に弱いんだろうか。
イグナショフについてはもう何も言う事はないほどだな・・・昔たまに見せた異常な強さももう多分無いだろうね。

しかしこれでブレギーがGP優勝しようもんならシュルトさん以上に地味で引け腰な王者の出来上がりだぜ。

2057あかぎ:2006/05/15(月) 17:28:36
サップドタキャン マット界追放へ

 サップ、マット界追放へ!!13日(日本時間14日)のK-1オランダ大会で、アーネスト・ホースト(40)の国内引退試合の相手を務めるはずだったボブ・サップ(31)が興行中に試合をボイコットするという前代未聞の不祥事が発生。一夜明けた14日、K-1の谷川貞治イベントプロデューサー(44)はアムステルダム市内で緊急会見し、サップへの法的措置を含めた厳罰か、最悪の場合は「K-1追放」を示唆。他団体への移籍を認めない長期独占契約のため、そのまま引退を余儀なくされる可能性が出てきた。
 前売り券が完売し、2万人を集めたホーストの国内引退試合。地元の英雄の“介錯人”を託されたメーンイベンターのサップが、こともあろうに興行中に試合をボイコットしてしまった。
 サップは開会式に出席し、バンテージも巻いて臨戦態勢だった。ところが、自身の4試合前のシュルト-ヴァン・ダム戦中、なぜかリングサイドに出現。K-1を主催するFEGと地元プロモーターを相手に「“これを認めなければ出ない”という無理難題」(谷川氏)を吹っかけ、拒否されるや、試合30分前に「やらない」と通告して会場を立ち去り、そのまま行方をくらませた。
 目玉カードの消滅という緊急事態に、主催者側はPPV解説で来場していたアーツに出場を要請。「1時間前に『試合をしてくれ』と言われた。シュルト戦(3月5日)以降は練習してなかったから危険だし、妻も止めたが、ホーストの引退試合だから、やらなきゃ男じゃない」。決断したアーツはシュルトからトランクスを借りてリングへ向かい、すんでのところで大会を成立させた。
 一夜明けて、谷川氏は「ファンに対する裏切り行為」とサップを厳しく非難。「契約上にかかわる」として、サップが吹っかけた“無理難題”の具体的な内容には明言を避けたが「これまで聞いたこともないレベルの内容。受け入れる必要もないもの」と証言し、「弁護士や関係者と話し合って厳しく対応していこうと思う」と、法的措置や「K-1追放」も含めた厳罰を示唆した。
 サップがK-1離脱となれば、高額ファイトマネーを払える別勢力として、PRIDEとハッスルを主催するDSEか、米国のWWEが浮上するが、谷川氏は「サップとはK-1が長期独占契約をしている」と明言。他団体移籍に大きな障害があることを明かした。野獣に「K-1追放」という処分がなされた時点で、サップの姿はマット界から永久に消える。



まぁ適当に引退する口実が欲しかったのか?しかし笑えないニガーだ。

2058あかぎ:2006/05/16(火) 00:14:47
色々記事読んでたらアーツがプロとして素晴らしいという事とサップ死ねという事とバンナの試合の判定が再協議されてるらしい事がわかった。

2059あかぎ:2006/05/20(土) 08:35:54
投票すべし。
http://www.prideofficial.com/free/special/gp2006/2ndround.html

ヒョードル欠場でシウバ出場になったので無差別級の意味が出てきてそれはもう素晴らしい事だと思います。
どうせヒョードル出したら普通に優勝するので男祭り2006でGP王者vsヒョードルをメインでやるといいんですよ。

2060あかぎ:2006/05/24(水) 00:13:33
今日も藤川のハッスルが素晴らしかった。ストレートは全く走ってなかったが疲労だろうな。藤川使いすぎよ。

2061あかぎ:2006/05/24(水) 20:08:08
うちの職場の先輩がロッテ里崎と高校(鳴門工)の同級生だったらしい。すごい。

2062ほんで:2006/05/26(金) 22:42:24
そういえば、楽天の新里賢って保守が中学の時同じ部活だったなぁ。
バケモンみたいにスポーツ何でもこなすヤツだった。

2063そわっち:2006/05/26(金) 23:07:55
プロ選手と同級生ってなんかすげー羨ましいよな。

しかし交流戦おもしろいな。

2064あかぎ:2006/05/28(日) 22:53:06
>楽天の新里賢って保守が中学の時同じ部活

普通にすげーなそれ。
俺の地元の同世代からは有名人って出てないなぁ。
中学の時に「輝く日本の星」とかいう番組のボクシングの時に俺の天敵だったカス野郎が出てたが名前聞かないという事は地に堕ちたか。

2065ほんで:2006/05/28(日) 23:50:10
親しい友達でいたかったなぁ。チクショー!

2066カッコウ:2006/05/30(火) 03:56:06
今から仲良くなるため電話するんだ。おそらく公明党の回し者だと思われてしまう。

2067ほんで:2006/06/03(土) 11:49:04
カツノリばっか出てきて新里が出てこない。
カツノリ嫌いになりそうだ。

2068あかぎ:2006/06/04(日) 00:05:30
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&amp;id=400041

いたー!
が、多分今季まだ一軍登録されてないんじゃね。カツノリはまぁ色々ある子だから仕方ないw

2069あかぎ:2006/06/04(日) 11:28:16
K-1が無かったら有る程度有望な選手が総合もしくはSHOOT-BOXに移ってくれるんだろうか。格闘界のガンだなK-1ヘビーは。

2070そわっち:2006/06/04(日) 19:18:28
昨日はセフォー以外クソでしたな。ほとんど倍速。
シュルト弱体化しすぎだし。プレッシャーに弱いのか?

2071あかぎ:2006/06/04(日) 22:48:07
もう生放送見るのダルいから普通に地上波見てたよw
そしてシュルトホンマン戦は2Rまで見てやめた。もういいよあいつら。

で、今日の武士道十一は良かった。石田、マッハは言わずもがな郷野のDJozma入場には笑わせてもらったぜ。

2072そわっち:2006/06/05(月) 01:20:55
出費節約のため一時スカパ解約でおまorz

2073あかぎ:2006/06/05(月) 20:27:38
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20060605-00000038-spnavi-spo.html


おいおい!?
これで地上波からPRIDEがなくなるのか・・・いいんだが煽り作ってるのフジだしDVDどうなるんだよ。

2074あかぎ:2006/06/05(月) 20:55:37
焦って格板見てたら地上波放送なくなるとかそんな程度の騒ぎじゃないみたいだな・・・。
スカパの筆頭株主のフジ撤退という事はもちろんPPVもなくなるわけで、団体自体が消滅しかねん勢いだとかなんとか。
まだ無差別GPもウェルターGPも途中なのに・・・せめて今年だけでも持ってくれれば選手の受け皿はヘロスでもなんでもよかったんだが。


桜庭のヘロス参戦時点で何かがおかしい事に気づくべきだったんだろうか。

2075kakkou:2006/06/05(月) 23:25:13
なにをやったんだ総裁。

2076あかぎ:2006/06/05(月) 23:39:41
ある意味では俺の生活の活力になってたコンテンツが消滅しようとしてるので気が気でない。ヤバい泣きそう。

2077あかぎ:2006/06/05(月) 23:50:25
今テレビで滝川クリステルが実質的なPRIDEの放送及びイベントからの撤退を告げました。
もうどうにもならん・・・ニュースで流れるの見て真剣に終わったと思った。終わった・・・。

2078_k:2006/06/06(火) 14:39:27
893関連とか。イノキ祭りのヒョードルの件とかからそんな話は合ったな。

2079あかぎ:2006/06/07(水) 17:44:17
なんか吹っ切れました。まぁ究極的には他人事だしな。

2080あかぎ:2006/06/07(水) 17:47:49
PRIDE存続へ…選手50人、ファン200人が大集合

 PRIDEファンのみんな集まれ! 7日、PRIDE佐伯繁広報が代表を務める総合格闘技DEEPのオフィシャルジム道場開きが東京・新宿区で行われ、会場にはPRIDEで活躍する選手のほか、DSE(ドリームステージエンターテインメント)関係者も来訪。報道陣の取材に応じたDSE笹原広報はPRIDE存続へファンの協力を呼びかけた。

 DSEは7日、明日8日に都内ホテルでファンに向けて公開記者会見を行うことを発表。笹原圭一広報によれば、明日の会見は3部制で行われる予定で、第1部では榊原信行DSE代表がマスコミ、ファンへ向けコメントを発表。今回の一件に関しての会社としての対応、榊原代表自らの思いについて語る。
 第2部では7月1日に行われる「PRIDE無差別級グランプリ2006 2ndROUND」の対戦カード発表。吉田秀彦、藤田和之が出席予定で、藤田はこの会見のため急きょ合宿中のアメリカから緊急帰国する。ファンの前では初となる対戦カード発表でどんなサプライズカードが飛び出すか注目だ。
 そして、第3部では壇上にPRIDE日本人選手約50人が集合。200人を超えるファンの前で質問に答える。笹原広報は「時間の許す限り、できるだけいろんな質問に答えたい」と語り、ファンへの協力を呼びかけた。

 5日に今回の一件が明らかにになって以降、DSEへの問い合わせの電話は1日500件以上にもおよび、回線がパンク寸前の状態とのことだが、そのほとんどが「応援していますのでがんばってください」といった激励の電話で、 笹原広報は「本当にありがたい」と改めてファンへの感謝を表し、「PRIDEがなくなることはないですから」と力強く強調した。

 青天のへきれきともいえるフジテレビとの契約解除で、一部では大会存続の危機もささやかれるPRIDEだが、ファンと一体となって最大の危機を乗り越える構えだ。


■PRIDE公開記者会見
受付時間:6月8日(木)11:30〜12:45受付
※記者会見は、13:00開始予定
受付場所:東京プリンスホテル 11F 高砂(たかさご)
(東京都港区芝公園3−3−1)
出席者:榊原信行DSE代表、高田延彦PRIDE統括本部長、吉田秀彦、藤田和之
参加費:無料




東京近辺在住だったら間違いなく行くんだがなぁ。

2081そわっち:2006/06/07(水) 23:51:39
俺も風の噂でこの一件を聴いた時はホント血の気が引いたよ。
結局スカパでの放送も無くなっちゃう方向なのかな?
DVD発売のみとかになったらどうしよう。まさに青天の霹靂だ・・・。

2082そわっち:2006/06/08(木) 00:11:37
話し変わるが、やっぱイチローってすごいな。ホントすごい。

2083あかぎ:2006/06/08(木) 17:47:45
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20060608-00000029-spnavi-spo.html

うーんこれ読む限り開催自体は大丈夫・・なのか?
どっちにしろ今までみたいなフジの作った神煽りVTRは見れないわけだ。
仮に日テレでやるとしても何もかも劣化しそうだなぁ・・・フジの格闘技中継はほんと抜きん出て良かったのに。


>イチロー
最近ヒット打ってるとこしか見ないしな。神だ。
しかし今日昼間ツレから送られてきたメールとソワッチの文章がほぼ一緒だったので焦った。メール↓

「話は変わるが、最近のイチローはやばいな。打ちすぎや。」

話は〜ってくだりまで一緒なのはそうそうある事じゃないぜ・・。

2084そわっち:2006/06/09(金) 01:00:05
なんて被りようだい、それは(w
しかしこうなると世界で数万人はシンクロしたんではないかと思えるぜ。

2085kakkou:2006/06/09(金) 23:23:01
シンクロニシティ。

2086そわっち:2006/06/16(金) 23:17:25
PRIDE、どうやらスカパーのPPVはやってくれるみたいね。

2087あかぎ:2006/06/18(日) 00:09:45
ほんと救われた。
まぁ後援も多いみたいだし最低でも今年いっぱいは大丈夫そうだ。

しかし予約してた武士道11と無差別級1stのDVDが発売中止になってしまった・・・。
武士道は全部DVD買ってんのにどうしてくれんだチキショウボケ。

2088そわっち:2006/06/19(月) 10:48:02
うほ!DVD発売されなかったらマジでスカパーしかねぇじゃん!!
なんとか信用を回復していただきたいものだ。選手達も食いっぱぐれるし。

2089あかぎ:2006/06/19(月) 18:08:17
でもスカパーもフジ煽りVTR&三宅の実況じゃない時点でちょっと魅力半減だなぁ。
あれほどまでにスポーツ実況に向いてる人間いないですよ。
他のバカアナだと大袈裟すぎたりプロレスチックだったりして嫌だー。
もし日テレ系列のアナウンサーだったら100%プロレスになってしまう・・・最悪だ。

2090kakkou:2006/06/19(月) 23:05:55
そこで福沢元アナ(日テレ系)ですよ。

2091ほんで:2006/06/20(火) 23:10:53
解説はマサ斉藤。

2092あかぎ:2006/06/22(木) 19:06:01
松本人志『ザッサー』を見た。特典映像付き30分で210円。
いやぁ・・・ちょっとは期待してたのに全く面白くない。本気で終わったなこの人。
一応168時間は見放題らしいんだがこれ繰り返し観賞するやつはいねーと思うぜ。

2093あかぎ:2006/06/23(金) 23:29:23
あー2ndラウンド楽しみだ。

○シウバvs藤田×(判定)
×ファブリシオvsノゲイラ○(判定)
○ジョシュvsハント×(1R一本)
×吉田vsミルコ○(1RKO)

で妥当か。ノゲイラは実質負け内容だが判定で勝つとかそんな感じだと思う。
ワンマッチ数カードはショボいがエヴァンゲリスタの参戦が面白い。中尾はキモい。

2094あかぎ:2006/06/25(日) 12:35:41
W杯終わった途端サッカー見なくなるやつはサポーターとかいうフザけた肩書きやめたほうがいい。
20年も歴史無いのに日本サッカーがW杯で通用するとか思ってるやつもサポーターとか言わないほうがいい。
日本如きがジーコのお陰で注目してもらってる事に感謝しないサポーターは死んだほうがいい。
それでもサッカー好きとぬかすならJリーグ見て全体の底上げを願え。


とサッカー全く見ない俺が吼えるほどW杯ウザかった。

2095kakkou:2006/06/25(日) 17:06:27
まぁWBCは結果勝てたから良かった訳で過程はどうでもよくてとにかく
結果重視なな日本人らしさがでてるだけじゃないかな。
WBCの2次で韓国に負けた時の日本の空気もそんな感じだったし。
ブラジルに3対1で勝ってりゃそりゃ盛り上がっただろうねぇ。

こういう国際大会で市井のにわかであってもファンが増えるのは良いことでないかな。
スポーツはやっぱ見る人がたくさんいてナンボだよ。
野球がいくら面白くても野球の話題が周りでできなきゃつまんないでしょう。

と往年の"プ"ファンとか想像してみながら書いてみた。

2096kakkou:2006/06/25(日) 18:03:05
>20年
プロリーグの歴史は短いだろうけども日本にも戦前からサッカー協会は会ったみたいだし
純粋に近年まで競技人口が少なかった(つまり人気が無かった)ということだろう。
キャプテン翼が戦後直後くらいから連載してればよかったのにね。

2097あかぎ:2006/06/25(日) 22:24:53
見る人がたくさん居てなんぼだからこそJリーグも応援してあげてよと思う。
ニワカは離れるのがアホほど早いので真の意味で日本に根付かせようとするなら本当の固定ファンを得ないと。
これはサッカーに限った事じゃないが騒ぎたいだけのファンなんかテレビマン以外は望んでないだろう。
W杯しか見ないのに誰々出すなとか交代おせーよとか柳沢氏ねよとか中田かっこつけるなとかアホだあいつら。
まぁテレビ放送としては反響多くて成功なのかもしれんけどね。スポーツをバカにしすぎ。


>キャプテン翼
あれは遠まわしにリアルサッカー批判してる漫画じゃないの!?




でも俺はサッカーは見てても本当面白く無いと思います。マジで。

2098あかぎ:2006/06/25(日) 22:44:36
ストッパー藤川の誕生日なのでケーキを二個食いました。
そして難なく1Sゲット。久保田は復活したら先発調整して江草と杉山はセットアッパーでいい。

2099そわっち:2006/06/27(火) 18:17:15
>ザッサー
つまんないっすか!よし、やめた(w

>PRIDE
PPV購入しとかねば。

>サッカー
いやー、ホンマあかぎに同意よ。
俺も趣味は幅広くやっているつもりだが、サッカーだけは一向に興味沸かん。
なんせ面白さがわからん。何が良いのあれ?
WCは確かに世界中で盛り上がるから日本でも盛り上がったらよい。
でも、にわかファンはマジ勘弁。そういうのに限って文句多いわ、暴れるわ。
ホント、メディア筆頭に日本中がキモかったよ。
ステレオタイプが多すぎだ、全く。

>藤川
誕生日だったか。しかし何故あかぎがケーキを(w

2100あかぎ:2006/06/27(火) 20:23:57
>藤川
いんやリアルに誕生日だったわけじゃなくてストッパー初起用だったので守護神としての誕生日という事だw
今40イニングちょっと連続無失点だが日本記録には遠いなぁ。
ただ今の藤川のストレートは日本球界で最高峰でしょう。パワプロでいうと球威SS。

が、抑えにまわった事で失点はある程度仕方ないようになるかもしれない。

2101あかぎ:2006/06/27(火) 20:27:45
ここにきて巨人がアリアス獲得ですよ。

2102あかぎ:2006/06/28(水) 18:58:01
巨人ファンの友人が怒りのメールしてきましたよ。
そういやどこ守るんだアリアス。

2103そわっち:2006/06/28(水) 20:35:43
>藤川
あ、そういうことね(w

>アリアス
俺もびっくりした。
が、それ以上に巨人の弱体ぶりにびっくりした!

2104あかぎ:2006/06/30(金) 17:54:19
巨人・・・。

2105あかぎ:2006/07/01(土) 12:46:52
昨日のMAXは面白かったと思います。
ブアカーオが更に手がつけられん強さに・・。
魔娑斗は運がなかったな。

2106あかぎ:2006/07/01(土) 13:28:16
で、今日は待ちに待った無差別級2ndラウンドなんですよ。

ミルコ
ジョシュ
ノゲイラ
シウバ

是非このメンツでの決勝が見たい。100%さいたま行く。

2107そわっち:2006/07/01(土) 23:53:23
忘れず録画したが、まだ未見なので楽しみにあとで見よう。

2108あかぎ:2006/07/02(日) 12:44:12
まだ見て無いようなので一応結果は書かないでおこう。
いやしかし、フジが無くてもなんとかやっていけるっぽい空気だったな。
ただ煽りVTRの質は相当落ちてたけど。まぁフジほど笑いに走ってない分純粋に試合だけを楽しめるという面もあるが。

2109あかぎ:2006/07/02(日) 22:55:02
巨人に連敗は勿体ねー。

2110そわっち:2006/07/03(月) 01:38:37
あかぎ感謝!今日全部見た!
>MAX
面白かったねぇ!
つかブアカーオが最強に…。マジ手がつけられん。
サワーと魔裟斗は運がなかったね。一応佐藤も。
あとクラウスは変則に脆すぎ。

>PRIDE無差別
いやぁ、鳥肌たった!!四試合とも失禁もの。
あかぎは見事全員当てたね!
こりゃ決勝は誰勝ってもおかしくないが、ジョシュさんを応援しよう。
絞れば絞るほど強くなる!!w

2111あかぎ:2006/07/03(月) 18:57:55
ほんま面白かった。ハントはちょっと寝技ナメすぎてる感があるなぁ。
TK程度のパワーなら体格で跳ね返せるんだろうけどジョシュはパワーもテクも半端ねーからな。
ヴェウドゥムは情報通り体調悪かったようで残念。プロだから言い訳はしたらいかんが是非万全な状態での再戦が見たい。
吉田は思ったより大分頑張ったがやっぱ無理だったなぁ。しかしミルコはある意味シード扱いなカードだな。美濃輪、吉田て。
藤田は・・・打たれ強さの幻想が破壊されてしまって残念だ。しかし一番盛り上がったなw

残った4人は紛れも無くMMA界で最高峰の4人だと思うので誰が優勝してもおかしくねー。
トーナメントでの強さを考えるとミルコが一番穴だが一発があるのでわからない。
しかしミルコ全員と対戦経験あるんだよなぁ。どう投票すべきか。

準決勝第一:○ミルコvsシウバ×
準決勝第二:×ノゲイラvsジョシュ○

決勝:○ジョシュvsミルコ×

男祭り:○ヒョードルvsジョシュ×

こんな感じで鉄板だろうか。

2112あかぎ:2006/07/05(水) 19:23:15
レフトアリアスが笑える

2113そわっち:2006/07/08(土) 10:42:50
>PRIDE
その予想で鉄板ですな。ジョシュは北斗神拳使えるしw
しかし更に脳汁が出そうなカードだぜ。

>レフトアリアス
もう出場してたからビックリしたよ。なんかヒット打ってたし。
阪神ファンからはメイみたいな扱いをされるのでしょうかw

2114あかぎ:2006/07/09(日) 01:25:51
しかし補強外国人をさっそくスタメン起用しないといけない巨人の手事情は同情するw

が、阪神も決して安泰ではないな・・・。
層が厚い外野守備はともかく打線として完全機能してくれる5番がいないせいで金本も悪い。シーツもどうなるやら。
今はなんとか投手力で勝ち星を拾ってるがこのまま行くと優勝は難しいだろうなぁ。
やはり今岡の穴が痛い。

2115あかぎ:2006/07/09(日) 12:09:08
http://www.asahi.com/sports/update/0707/167.html

まぁ・・・仕方ないけど巨人弱い事によって球界全体がダメージ受けてるからなんとかして。

2116あかぎ:2006/07/11(火) 00:52:52
9月のGP決勝は観にいく事にするのでカッコウは覚えとくように。
チケット買う時には連絡するがどのランクの席にするかも決めないとなー。

2117kakkou:2006/07/11(火) 01:59:41
おお覚えとくぞー。予算は頑張って2万前後で。

2118そわっち:2006/07/11(火) 09:13:27
>巨人戦
わー、最近なんかフジのイメージが個人的に最悪だぜw
まぁあんなけ負け続けたら巨人ファンは見ないだろうなぁ。
負け続けても見るのは阪神ファンだからね。

2119そわっち:2006/07/11(火) 09:14:34
>GP決勝
良いなぁ。9月は試験日だから参加できないよ・・。

2120あかぎ:2006/07/11(火) 18:55:58
巨人はやはりそれなりに強く無いと存在する意味ないしな。
もう金にモノを言わせて現役最強選手集めまくれば面白いのに。
まぁバッシングされる事わかって巨人行く選手はいないだろうけど。

>2万
そんなに出すのかよ!
移動にも金かかるからアリーナ席はちょっとどうだろうなぁ。
と思ったが決勝だしせっかくだから記念にアリーナでもいいかもしれない。
まだ値段設定も調べてない状況なのでまた連絡するぜ。

2121あかぎ:2006/07/11(火) 23:51:54
VIP(ビップ)【特典:専用入場ゲート・グッズ付】  100,000円

RRS(ロイヤルリングサイド) 30,000円

スタンドS 17,000円

スタンドA 7,000円

※1歳以上のお子様も入場券が必要です




アリーナ糞たけぇ!あれだ。正直SとAは全然差が無いのでAでいいんじゃね。
遅めに取ったSと早目に取ったAだと値段以外全く違わんしなw

2122あかぎ:2006/07/12(水) 00:20:03
メジャーオールスターみてぇ!

2123あかぎ:2006/07/13(木) 18:14:13
ついに失点しちゃったよ・・・。
負けても無いしたかが一点取られただけでここまで残念な投手もいねーぜ。

まぁ野口が悪いけどな。

2124そわっち:2006/07/17(月) 11:14:45
失点しちゃったなぁ。球児らしくない暴投が続いてたからビックリした。

でも、中日にも2勝(特に川上から勝てたのが何よりでかい!)出来たしイイ感じだ。
昨日のシーツの退場には納得いかないがな。

2125あかぎ:2006/07/17(月) 23:28:22
ハーフスイングの判定だけは明確な基準が無いからなぁ。ただシーツがあそこまで怒るとは思わんかったw
しかしVTR判定なんか導入するとゲーム進行が悪くなるし抗議だらけで競技として成り立たなくなる恐れもある。

2126あかぎ:2006/07/19(水) 22:50:00
藤川が神すぎて死ぬ。

2127kakkou:2006/07/20(木) 02:47:27
社長が実はお笑い好きとしってビックリしたあふたーぬーん。

2128あかぎ:2006/07/21(金) 21:20:06
オールスター究極に面白かった!
初回からパフォーマンスもプレイも最高だったがやはり9回の藤川スゴすぎ。
全球ストレートで一本も前に飛んでねー。カブレラに至ってはカスりもしねー。



今日は多分雨で中止だろうなーと諦めていたが何故か止んで素敵だった。
明日は宮崎だがほぼ雨らしいので多分中止だろうなー。
地方巡業も大切だけど年に2日しかチャンス無いんだから絶対ドーム興行にすりゃいいのに。

2129そわっち:2006/07/23(日) 09:26:38
バイト先のクソ決起会に参加したので見れなかったよ畜生!!
今日も天候が微妙だしなぁ・・。

2130そわっち:2006/07/23(日) 09:29:42
そういや極楽の山本が淫行で解雇されてたな。
あんまり好きじゃないというかむしろ嫌いな方なのでどうでもいいのだが、
もしかしたらハメられたんじゃないかと少し哀れみを持たんでもない。
それよりも、事件後のナイナイのオールナイトニッポンでどんな話が出てくるのかが楽しみだったのだが、
少し冒頭で触れただけであとは何もなし。会社側に止められてるな。

2131あかぎ:2006/07/23(日) 22:07:24
>山本
いやー死んだらいいのに。コンビで嫌いだが加藤はかわいそうだ。
欽ちゃんのおかげである程度事態が緩和された気がするので芸能界はそのへんうめーな、と。


で、今日のオールスターもヤバかった。面白すぎた。ひちょり面白すぎ。

2132そわっち:2006/07/23(日) 23:30:06
うめーなホントw欽ちゃんは伊達じゃねぇよ。

>オールスター
いやぁ面白かったなぁ。藤川vs清原の空気とかたまらんかった。
朝のサンデーモーニングで張本勲が藤川の初日の行為(カブレラに対してのやつ)は、
昔じゃ有り得ないとか祭りじゃないんだとか愚痴ってたのが最高に腹立った。
昔じゃねーし、祭りですから!氏ね!

2133あかぎ:2006/07/24(月) 19:49:09
ほんと祭りですからw
まぁ個人個人色んな考え方があるから何かやっても何もやらなくても批判は仕方ない。

しかし藤川熱かった。あんな投手なかなかいねーぜ。

2134そわっち:2006/07/25(火) 00:39:44
ホント熱い。古田も清原も少年時代からのヒーローだもんなぁ。
マジで感無量だったでしょうな球児は。

2135あかぎ:2006/07/25(火) 23:40:36
誰もが口を揃えて藤川のストレートは神掛かってると言う。同業者に認められる人間はマジですごい。
しかし今の阪神の打撃力だとペナントで出番が無いのよなぁ藤川。先発投手陣も悪い。


で、KIDがレスリング再挑戦するらしくて格好良すぎる。
2年以上は総合やらない事になるだろうがこれで五輪出場できたらマジで偉業だぜ。まぁ厳しいと思うけど。

2136あかぎ:2006/07/26(水) 23:20:57
試合見てたら寝てしまってたんだが阪神が逆転勝ちする夢を見てた。現実は厳しかった。
てかマジで藤川へ辿りつかせる事でできなさすぎる。
まぁ毎試合出すわけにもいかんのでこれくらいの休養は良いかもしれんが藤川のモチベーションが下がりはしないだろうか。

2137あかぎ:2006/07/26(水) 23:24:36
上原が防御率2点台なのに3勝しかしてなくてかわいそうすぎると思ってたら6失点した今日に限って勝ちやがった。おもしろいものだ。

2138あかぎ:2006/07/28(金) 19:29:57
残業とか色々で中日戦まともに見れんかったんだがまさか三連敗とは・・・。

2139ソワッチ:2006/07/29(土) 08:54:28
この三連敗は痛すぎるな・・。
打線もさることながら、先発がマジで悪い。
それにしても中日の福留はやってくれるぜ。オールスター休んどいてどこが調子悪かったんだよ!

2140カッコウ:2006/07/29(土) 14:27:23
地方大会のピッチャーの球威がほほえましい。
イチローのバッターボックスの構えと一本足打法をする球児がほほえましい。

2141あかぎ:2006/07/29(土) 23:47:44
でも近年の高校野球はレベル高いよなぁ。
野球というかスポーツ全般だが。

>球児
カッコウが言うと、というか今その言葉だと藤川を連想してしまう。

2142ソワッチ:2006/07/31(月) 16:34:28
俺もそう読んでしまった。藤川何してんだと思ったw

高校野球の大阪代表は去年と同じく大阪桐蔭に決まったな。
しかし去年が良すぎたのか、今年はダメそうな感じがしてたまらん。
辻内と平田が一軍の場に出てくるのはいつになるやら。

2143あかぎ:2006/07/31(月) 18:40:04
高校野球全体のレヴェルは上がっててもいきなり一軍で活躍できるような突出したやつは出てこんねぇ。
辻内も巨人の事だから秋口から使いかねんが流石にまだまだ何年かしないとプロじゃ通用しないと思う。

次に松坂みたいな化け物が出てくるのはいつになるやら。

2144あかぎ:2006/08/03(木) 01:08:00
亀田見ようと思ってテレビつけてたらいつの間にか終わってた。
結果だけでも見ようと思って色々見てたらひどい判定だったとかなんとか。


亀田自身は全く悪くないと思うけど取り巻く環境が悪すぎる。

2145あかぎ:2006/08/03(木) 01:11:29
いつの間にか終わってたというのは寝てたからです。

2146カッコウ:2006/08/04(金) 02:13:01
やっぱリアルタイムで試合とその後のインタビューとか見ると大分印象違うと思うなぁ。

2147ソワッチ:2006/08/04(金) 16:14:00
見てたよ・・・。あんなに綺麗であからさまな八百長って初めてみたかも。
結果に唖然としてから2ちゃん見ようとしたら案の定祭りで入れないしw
ボクシングはほとんど見たことない素人なんであまり言えた口じゃないが、
ガッツなどの元チャンピオンや現役ボクサー、はたまたKIDなんかも批判してるってことはやはり誰の目からもおかしいって事なんだろうな。
でも、俺もあかぎと同意で亀田は悪くないと思うよ。最期まで頑張ってたのは立派だった。
「亀田悪い」、「亀田氏ね」って言ってる人はただ単に亀田自身が嫌いなのか、とりあえず叩いとけ厨だろう。
全ては環境が悪いんだ、環境が!協会、ジム、あとTBS!!
レコ大を30日にもってきて、31日大晦日に亀田初防衛戦をやるなんて事を前々から言ってることがもう既に怪しかったんだ。
これからどうなるか楽しみだ。

2148あかぎ:2006/08/04(金) 19:13:03
>リアルタイムで
それでもやっぱ本人は悪くないでしょう。
しょーもないコメントやインタビューはそれこそキャラクターだし勝っても負けても変わらんし。
ただこのネットで叩いて祭りだのどーのとかいう空気の程度の低さがダルい。
テレビ局も悪いし見てる人間も悪い。黄色い声のアホみたいなにわかファンは本当にどの世界にもいらんのです。

>KID
色々な格闘家、関係者がブログで意見書いてるみたいだがKIDは影響力もあってか削除されとるなw
あとまぁ八百長ってのは言葉が違うような。亀田がダウンしたと知ってやっぱ試合自体はガチってるんだと安心したよ。


しかしこういった地元判定なんてもんは100年以上前からあるんだし試合やる前から
亀田を100%勝たせる試合だってのはわかってたんだからどうでもいいじゃないかと。
本当にムカつくんなら無視するのがテレビにも亀田にも一番のダメージなんだよ。

2149kakkou:2006/08/05(土) 00:48:32
>テレビ局も悪いし見てる人間も悪い
TVだけ悪者にするのには同意しがたいなぁ。
一般人を炊きつけてきたのは演出こそあれ亀田のキャラクターだろうし
ここまで強気に倍プッシュしてきてここでダブルアップ失敗したようなもんだろう。
ただ実力を示せなかった亀田の努力不足だったって話じゃないの?

>にわかファンは本当にどの世界にもいらんのです
まぁ大概のスポーツの胴元はそう思ってないみたいなのが元凶なんすかね。
黙って金だけ落としてくれる人間が沢山居ればいいんだけれど。

>本当にムカつくんなら無視するのが
そのとおりだと思うよ。
しかし2chを利用するんじゃ今回の件は情報封鎖は難しそうだな。
全然関係ないスレでも人が多けりゃ2,3亀田関連のレスが付いてるし。

2150ソワッチ:2006/08/05(土) 01:14:40
八百長ではなく、出来レースって感じか。
確かに、俺でもガッツの件(レフェリーがダウンした相手を立たせたりした)は知ってるぐらいだし、
海外でもそれは沢山の例がありそうだ。

まぁ今回こんな騒ぎになったのは、やはり話題性でしょうな。
ボクシングで視聴率約45%なんてありえねーしw
にわかからボクヲタやプロまで沢山の人が見てた中で、
このように悪戯に反響が大きくなってしまっただけのこと。
まぁTBSとかは想定内だろうし、結果的にウハウハには違いない。

ただ、産経のコラムでも書いていた、
『メディアが少年の人生を狂わせている。』
この言葉がすごく深く刺さった。
一番可哀相なのは客寄せピエロである亀田自身だ。

2151あかぎ:2006/08/05(土) 02:08:35
いやぁ亀田の努力は多分ボクサー中で最高ランクだと思うよ。
ただ元々の才能がアレだしあの練習じゃなぁ。
でも地道に続けてれば何年か後に間違いなく世界は獲れてたでしょう。
結局はメディアに妙なもん背負わされた結果こんな早く挑戦「させられた」上に微妙な結果になってしまったわけで。


>一般人を炊きつけてきたのは演出こそあれ亀田のキャラクターだろうし
いやぁ炊きつけられた上に叩く人間が一番キショい。死ねと思う。



まー亀田自身が言ってたように個人個人勝手になんでも言うたらええやん、という事なんですが。
しかし日本中で叩かれてる事を本人がわかってるというのが凄いねぇ。19歳の精神力じゃないですよ。

2152あかぎ:2006/08/05(土) 02:22:16
>全然関係ないスレでも人が多けりゃ2,3亀田関連のレスが付いてるし。
皆で無視すれば根源からして無いのになぁ。アホらしい。
まぁ書き込み自体目にとまっても反応さえしなけりゃいいんじゃないのとも思うんですけど。


あとなんか苦情5万件とか言ってるのがアホらしすぎ。
ネット上とかで変な連帯感持って頑張って叩いてるやつとか便乗犯と同ランクのクソ人間じゃないか。


しかしまぁこれだけインターネッツが当たり前になってくると色々と気持ち悪いですね。
世界が1990年あたりからやりなおせたらいいのに。

2153あかぎ:2006/08/05(土) 02:26:48
あれ、大事な事書いてねー。
結局一番悪いのは現ボクシングコミッショナー及びジャッジ陣です。こんな程度の低い事でどうするんだ。

2154yapo:2006/08/05(土) 08:10:31
イチローや王監督に怒って貰えばいい。

2155YU〜Z:2006/08/05(土) 09:21:55
なにより亀田の口をどうにかしてほしい。
礼儀とか知らないんだろう。
あの親にしてあの子供って感じだが…
ガキが体大きくなっただけって率直に感じる。
まぁ、あそこの家族は父親を崇拝してる小さい宗教みたいなもんやしな。

2156斬戯:2006/08/05(土) 10:45:15
確かに精神力スゲーなぁ。
俺なんて2chでチラッと名前出るだけでもビクビクするのに。

判定に関しては修羅の門知識でアウェイはKOしか勝ちが無いっていうのが解ってたので異議なし。

2157あかぎ:2006/08/05(土) 11:12:49
まぁ幼少の頃から亀田家しか知らずに育った子だから礼儀できないのは父志郎が悪いんだよな。
口の利き方に関しては辰吉やらも同じだしキャラクターだから良いと思うけど。試合前後のパフォーマンスは最低だがw
それでもやはり一つの分野で頂点取ったらそりゃもう崇拝されて然るべきだぜ。
ただ今回の件で妙な事になってしまったのが超可哀想。

今回は負けで次はきっちりと世界挑戦してベルト獲りゃー完璧だったのになぁ。
世間の皆が今回のあれが世界王座挑戦だと思ってたのが不憫でならない。あくまで暫定王座なのに。

2158あかぎ:2006/08/05(土) 11:16:56
巨人が笑えないです。

2159カッコウ:2006/08/05(土) 12:35:24
ほんとどうしちゃったの。

2160ソワッチ:2006/08/05(土) 20:10:25
んでは、今までのをまとめて2日の亀田戦の一番の見所は、
『T-BOLANの国歌斉唱』でFA?

>巨人
最下位…。おまえ誰だ!?って選手がスタメンだからなぁ。

2161あかぎ:2006/08/05(土) 21:09:40
俺も君が代だけでも聴きたかったなぁ。相当ヒドかったという事だけは聞いた。

しかしHEROSは超つまんなかったな。微妙に期待してたのに。
今日は阪神広島戦が面白い事になってるのでこっち見てりゃ良かった。

2162あかぎ:2006/08/05(土) 21:15:19
件の亀田判定ですが、マストシステム用いてたからというJBCの言い訳があるねぇ。
俺は試合自体を見てないのでどうとも言えんが、マストの場合全体の印象と違った結果になる事は多々あるので仕方ないとも言えるんでは。
あと「ダウンしたのに云々」という記述をよく見かけるがダウン自体は2Pにしかならないわけで12Rもある世界戦の場合優劣に直結する事はすくねーよ。


あれ、なんか段々ジャッジングまで擁護してる気がする。
見てた人間、しかもプロの方々が批判してるんだから明らかに判定はおかしかったんだろうとは思うんだけど。
俺も試合ちゃんと見てりゃ違った意見になってたかもなぁ。あぁちゃんと見たかった。

2163カッコウ:2006/08/06(日) 11:57:04
朝に見たニュースでは実際の数字を出してたね。
ジャッジ三人とも1Rだけ10:8になってて(左がタンダエタ)
あとのRは全部10:9か9:10が並んでいて僅差で亀田が勝ってた。

まったく数字の付け方は知らないのだけれど10点満点の減点方式なの?
10点満点なのにダウンR以外9と10しか使われないのもアレだと思うんだけれど・・・。

といいながら調べてみた。
http://www.boxing.jp/data/saiten.htm
なるほど、優位者を10の基準として相対的に他方を減点するのね。
なら上の数字はそれなりに納得だなぁ。

2164ソワッチ:2006/08/06(日) 12:48:51
ん〜〜、それでもほとんどのラウンドでランダエタだったように思えた。
しつこくアンチが蔓延ってるのはそこもあるかも。
とりあえずアカギには見といてほしかったかなw

2165_k:2006/08/06(日) 14:58:29
納得ってのは数字の話ね。
ガッツは7ポイントランダエタが勝ってるってたなぁ。

2166あかぎ:2006/08/06(日) 23:34:27
うーんやはり判定はおかしいと言わざるを得んねw
まぁよほどの圧倒的さが無い限りこういう人気選手が国内で負けるわけ無いってのはランダエダ陣もわかってただろうし。

それが当たり前になるのは当然ダメな事だがやっぱ奇麗事だけで成り立ってるわけじゃないから仕方ないよなぁ。
野球にしろサッカーにしろ格闘技にしろ所詮興行主のお金儲けイベントだし。




ほんと見たかったよ・・・直前VTRが長すぎるんだよ!あんなつまらんもん見てたらそりゃ寝るよ!

2167あかぎ:2006/08/06(日) 23:39:39
なにぃ今日先発能見だったのか!見たかった!
最近は江草&ダーウィンで一人分働かせようとしてるが見ててハラハラする。

2168ソワッチ:2006/08/07(月) 22:48:48
>格闘技
前のKもヘロスも両方見てません。つか見る気がしない。

>野球
ハラハラする。特にダーウィンが。
昨日のアニキの満塁弾はテレビで見たかったー!
中日も空気読んで負けとけよ、もう!

高校野球では大阪桐蔭が横浜に鮮やかに勝ってて良かった。

2169あかぎ:2006/08/07(月) 23:54:49
Kは初めてスルーしたがHEROSの中量級総合はそこそこの選手が集まってるので見てしまう。

2170あかぎ:2006/08/14(月) 09:27:06
大阪では放送の無いらしいラスベガス大会ですが、レコが圧倒的実力で優勝したようで。
うーむ見たい時だけやらない(やれない?)K-1って運にも見放されてますね。

2171ソワッチ:2006/08/14(月) 13:49:20
レコ様!
えらい運が良かったとしか思えん(w
みたかったなぁ。

野球は阪神と桐蔭が圧差で負けと。関西なにやってんの!

2172あかぎ:2006/08/14(月) 17:19:57
いやーしかし3連続KOだしすごい事だぜ。
元々実力的には地方予選出るような選手じゃないからなー。
ここ2年あまりでかなり名前を落としてしまったが、今年は是非GP優勝とかしてほしいぜ。
それならヘビー級もマシになる。はず。

2173ソワッチ:2006/08/14(月) 20:46:37
2chスレでも意見が両極端だったので自分の目でレコ様の勇姿を確かめたかった!
なんにせよGP開幕を見たい度がこの上なくUP!!

2174あかぎ:2006/08/14(月) 22:43:57
俺も自分の目で確かめたかったなぁ・・・フジ721は契約切っちゃったので来週深夜放送の地上波を待とう。

>GP開幕
モーみたいなタイプを持ってこられるとあっさり負けそうだなぁw

2175あかぎ:2006/08/19(土) 00:23:54
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20060818/20060818-00000032-spnavi-spo.html

DJtaikiおもしれー!
こんな事しつつ山本屠ったりで強いから怖い。これじゃまだまだKIDに勝てねーと言ってたのも大したもんだぜ。

2176あかぎ:2006/08/19(土) 00:32:00
いやしかし来週の武士道は楽しみだ。五味は復帰戦だがここで負けたり苦戦したらマズいよなぁ。
ポンチャイ戦の一歩並の衝撃がいる。KIDの8秒葬は真似できんにしても1RKOは必須だな。

そういやこないだのHEROSで地上波放送無かった試合だが、
KILLER BEEの朴がペケーニョに勝ってた。次は修斗で石田、川尻、五味を殺したいと言ってたので怖いぜ。
試合内容はKIDに怒られてたけど。

2177あかぎ:2006/08/21(月) 18:40:43
PRIDEがタイソンと正式契約したそうで。
早ければ10月のラスベガス大会でやらせたいと言っているがどうなることやら。
タイソン出場をほのめかして実現した例は無いからなぁ・・・。

2178あかぎ:2006/08/22(火) 19:34:02
今週は武士道、来週は知人の西日本新人王戦、再来週は埼玉でPRIDE決勝と観戦天国である。
KのGP開幕も興味無いちゃー無いんだがせっかく大阪城ホールなので観にいこうかなぁ。K-1は演出豪華なので現地だと超盛り上がる。

2179ソワッチ:2006/08/22(火) 23:49:44
>武士道
ありがとう。スカパの小冊子に書いてなかったから危うく逃しかけた。予約せねば!
五味には超期待してるですよ!

>タイソン
俺もi-chで見たときはビックリしたぜ。でも実現しない気がするぜ。

2180あかぎ:2006/08/26(土) 23:17:42
うーん武士道面白かった。
ライト級は次々と日本人のスゴいメンツが集まってきて洒落にならん。
が、まだまだ修斗オールスターって感じだなぁ。外人の強豪を待つ。

2181ソワッチ:2006/08/28(月) 01:20:19
武士道良かったよ。つか今回は判定多くて長かった。
ライトはマジで日本人がすごい。
青木という奴、とんでもない関節技で勝ちやがった。優良種。
五味も何か実戦で色々思い出しながら闘ってた。
王者の風格よ。

だが、それよりなにより…
久々のバタービーンがかわいすぎた!
マスコットとして毎回出ろ!!

2182あかぎ:2006/08/28(月) 21:25:41
あれ、そんな判定多かったっけw
ライト級ももちろん面白いんだがウェルターのGPもレベル高くてびっくりしたぜ。
そしてそんな中で日本人二人残りはすげーなぁ。まぁ優勝はデニスカーンだと思うが。

>バタービーン
リアルファイトでドロップキック喰らったの彼くらいだろなぁw


そしてレコが優勝したラスベガス大会を見た。こっちもレベル超たけー。
うーん決勝GPなんかよりよっぽど中身のある大会なんじゃないだろうか。

2183ソワッチ:2006/08/29(火) 01:14:38
あら、判定多くなかったかな〜。
もしかしたら2Rまでいったのも合算してたかもしれん。
総時間は5時間あったから、
DVD編集のために1時間削るの大変だったよ。

>ドロップキック
初っぱなくらってたな(w
ビクともしないとこが萌えた。

>レコ様
まだ勇姿を見ておりません。

2184ソワッチ:2006/08/29(火) 12:58:07
レコ様勇姿見ました。
いやぁ・・これこそ俺が求め続けていたレコ様ですよ。
バックスピンキックと右ストレートの冴えがたまらん。
こりゃ20日の開幕は是非突破してほしい!
なんかホンマンとかシュルトとかを右一撃でのしてほしいですよ!

2185あかぎ:2006/08/29(火) 18:53:16
レコを見て開幕戦観にいく決意を固めたよ。
開幕は誰と当てるんだろう。個人的にはvsカラエフが見たいが開幕じゃ勿体無い。
ホンマン、シュルト、ブレギーあたりの巨人は観にいった場合見やすくていいやねw

しかしハンカチ王子ハンカチ王子うるさいアホどもはプロなっても大学行っても応援し続けるのか本当に。
空港で携帯かまえてる女子高生とか愚物中の愚物だな。
アーティストのファンは音楽聴いてないし格闘家のファンは試合内容観てないし野球選手のファンはプレイを見て無い。
ほんと何回も言うがニワカの糞どもは死ね。マスコミは仕事だから仕方ないけどついでに死ね。

2186あかぎ:2006/08/29(火) 18:54:05
でもニワカファンじゃなくて新規ファンは大切だよね。

2187ソワッチ:2006/08/29(火) 22:05:01
>開幕
レコ様によって俺も断然興味が沸いたぜ!
ホースト、バンナ、カラエフと、借りのある相手ばかりだ。

>にわかファン
まぁまぁ(w 下火だった高校野球がもりあがったんだし。
女子に受ける要素がある彼は有望ですよ。実力もあるし。
ただまぁ、プロになった時は半分以上は離れてるね。

2188あかぎ:2006/08/30(水) 18:55:27
パリーグでも行こうもんならわざわざ見る女子はゼロに近いだろうね。
もうダルビッシュの事なんか忘れてるんだろあいつら。死ねよほんと。

2189あかぎ:2006/08/30(水) 20:08:22
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20060830-00000033-spnavi-spo.html

レコvsセフォー!カラエフvsバダハリ!!
豪華すぎるよ開幕戦。こりゃ観てぇ。

2190あかぎ:2006/08/30(水) 21:09:46
ぎゃああああああ藤川が2本目のHR打たれた。

2191あかぎ:2006/09/03(日) 08:45:05
明日のMAXは魔娑斗がいない事を除けば過去最高のメンツかもしれんので大注目です。
ブアカーオvs宍戸が熱すぎる。

2192あかぎ:2006/09/05(火) 23:46:51
ブアカーオ強すぎで笑った。なんだありゃw

2193あかぎ:2006/09/13(水) 23:29:36
ミルコ強すぎて鳥肌たった。なんだありゃ!

結局大阪帰ってきてPPV3,150円買っちまったよ。なんぼほど金かけさせやがる。

2194カッコウ:2006/09/14(木) 03:57:10
PPVも買ったのかw

2195ソワッチ:2006/09/14(木) 10:30:22
二度楽しめるってもんよ。

2196あかぎ:2006/09/14(木) 19:32:07
フジ離脱してからDVD発売すら決定してないからねぇ。永久保存版だぜ。
あと周りの人間にDVD焼いて回さんと話すらできんw

2197ソワッチ:2006/09/14(木) 20:55:17
そのとおりで(w
ホント去年にスカパの段取りしてて良かったよ。

2198あかぎ:2006/09/17(日) 18:11:01
流石に10点取られた次の日にノーヒットノーランはやられすぎだぜ。

2199あかぎ:2006/09/18(月) 22:46:52
車の中でダラダラ見てたら川嶋負けてた。

2200あかぎ:2006/09/19(火) 00:30:10
youtubeで何故か「涼宮ハルヒ〜」を全話見た。
見る前勝手にバカにしてたがなんかアンニュイ〜な感じで最終回付近とか普通に終わって欲しくねーとか思った。
真剣にアニメなんか見るの何年ぶりだかわかんねーがオタクアニメもバカにできたもんじゃねーな・・・。

あとギャグマンガ日和2見た。普通に面白かった。やっぱ女の人の声がいいわあのアニメ。

2201ソワッチ:2006/09/19(火) 09:41:01
ハルヒかぁ。名前だけはよく聴く。それだけ反響が高いということか。
あずまんがもまんまとハマったので、見たらそれなりに楽しめそうだが手を出そうとは思わないなw
アニメは地上波でゼーガペインしか見てないや。

日和2楽しみだ。女の人は名塚って人だったかな。淡々と喋るのが好きだw

2202あかぎ:2006/09/19(火) 20:23:09
まぁ時間の無駄といえば時間の無駄なので見んほうがいいよw
面白かったわけじゃなくてなんか学園生活なつかしーとか思ってダラダラ見てただけだからなぁ。
学園モノなら何見ても同じ感想だったかもしれん。
台風とかでどうしても家に引き篭もる状況ができて尚且つタダなら見て損は無いかもしれない。

>淡々と喋るのが
これだよなーw
曽良君も最初嫌だったがむしろもうこれでいいと思える変な味がある。しかしソードマスターヤマト良かった。

2203kakkou:2006/09/21(木) 00:55:09
何気なくYoutubeで日和で検索したら日和2もほとんどUPされてるな・・・。
5分尺だしこれほどアップしやすいのもあるまい・・・。
DVDで見たいし我慢我慢。

2204ソワッチ:2006/09/21(木) 15:34:21
日和2、ちょっと見てしまったぜw

2205あかぎ:2006/09/22(金) 23:23:30
もう浦島の乙姫様がツボでツボで。死ぬ。声がいいなぁ。

2206ソワッチ:2006/09/23(土) 00:41:59
「いただきマサチューセッツ。」が最高すぎた(w

2207あかぎ:2006/09/24(日) 00:22:48
今日も朝一から見てたんだが猫ちゃんの腹筋が一番リピート回数多いwヤバいw

2208ソワッチ:2006/09/25(月) 10:20:05
猫ちゃんいいな。
あの投げやり加減がマッチし過ぎているw

2209あかぎ:2006/09/25(月) 19:07:13
猫ちゃんのかつての友達イタチちゃんとか超好き。犬は怖い。

2210kakkou:2006/09/26(火) 02:24:41
これ頂戴ね。

2211あかぎ:2006/09/27(水) 00:12:11
パリーグが熱すぎたがここまで来ると日ハムの一位通過はほぼ決定かな。それにしても熾烈な争いだった。
セリーグは99.99%中日だがもしかしたら奇跡があるのか、と思ってしまうほど阪神が負けない・・・・・中日以外に。

2212ソワッチ:2006/09/27(水) 15:44:19
日ハムのあの追い上げは脅威という他なかった。
新庄の見えざる力が働いたとでもいうか。小笠原もホームラン王になりそうな勢いだし。
しかしここまでAクラスとBクラスが明確に分かれると誰もが納得できるなw
阪神優勝してほしいけどなー。阪神ぐらい中日も勝ちまくるので中々縮まらない。
なんとかならんもんか。

2213あかぎ:2006/09/27(水) 22:15:46
日ハム一位通過!このままリーグ優勝してくれると面白い。
阪神は良い勝ち方だったが中日も負けねぇ・・・。

2214あかぎ:2006/09/27(水) 22:18:39
亀田大の試合が面白い事になったようで。試合そのものというより周りがw

2215kakkou:2006/09/28(木) 22:00:44
亀田父が観客に殴りかかって傷害罪で逮捕されたらもっと面白かったのに。

2216ソワッチ:2006/09/29(金) 11:07:59
しかし亀田父はなんなんだ。
三男も学校行かせてもらえないみたいだし。
亀田兄弟は嫌いじゃないけど親父はただのチンピラだから超嫌いだ。

2217あかぎ:2006/10/01(日) 01:01:41
最初の頃は丁寧に喋ってたのになぁw
まぁ学校行かせないのは考えあっての事だろうし、あいつらも普通に学校行くよりゃボクシングで成功させてもらってるしいいんじゃね。
地球上全員が同じ考えの元生きてるわけじゃないし亀田父みたいな変なやつがいた方が面白い。自分だったら嫌だがねw

2218あかぎ:2006/10/01(日) 01:28:50
今年最初から唱えている「2006年スポーツ業界偉業や事件起こりすぎ論」に阪神連覇は含まれないようだ。こうなったら日ハムよ日本一頼むぜ。

2219kakkou:2006/10/01(日) 10:26:39
中学生なので義務教育に俺流は通用しないと思うが・・・。
法律違反というか憲法違反ですよ。

2220あかぎ:2006/10/01(日) 16:00:54
学校行かせてもらえないってのは高校進学の事じゃないの?

2221kakkou:2006/10/01(日) 16:54:01
現在進行形で不登校らしいですが・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E5%92%8C%E6%AF%85

2222kakkou:2006/10/01(日) 17:11:39
けど本人が就学を望んでなければそこら辺にいる引きこもり不登校児とは変わらんね。

2223あかぎ:2006/10/01(日) 23:23:44
なんだってー!
まぁ中学ほとんど来てないDQNとかどこにでもいっぱいいるしボクシングやってる分ニートとか不登校児よかマシじゃね。
ただあいつアマチャンプ目指す言うてんのにどうするんだろ。

2224ソワッチ:2006/10/03(火) 16:47:27
本人の意思ってならあれなんだけど、親が強制してるってのがねぇ・・・。
ありえねぇDQN親だよ。

2225あかぎ:2006/10/03(火) 18:04:15
うーん強制なのか。
DQN親だとは思うが我が子を路頭に迷わすわけでもなくむしろ生きていける道を作ってるわけだから良いと思うんだけどね。
漠然と学校通えと言うだけの中身の無い教育よりゃいいじゃないか。俺個人はそう思うよ。

2226ソワッチ:2006/10/03(火) 19:20:19
せめて中学は…。
余所の家の事だから良いんだけど、一応義務だからそこはねぇ。
まぁ三男も望んで受け入れてるだろうし、あの一家がそれでいいならそれでいいか。

2227あかぎ:2006/10/03(火) 22:28:23
たしかに義務教育だけど実際自分の中学の頃でもまともに来てなかったやつ結構いたし今さらって感じかなぁ。
役者でも相撲でも囲碁将棋でも音楽でもまともに中学行ってない人大量にいるし。
あの一家はボクシングで生きていくんだと決めてるだろうしいいやね。
親父兄貴があれだけ脚光を浴びて有名人になってるわけだから普通の生活で満足するのは無理だぜ。

2228kakkou:2006/10/04(水) 01:59:38
トレーニングしながら中学校ぐらい行けないものかと思ってしまうんだがな。

亀田一家だけでなくゴルフの宮里やら横峰やを真似て息子娘にスポーツ英才と
称して強要するバカ親が増えてんじゃないかと少し不安になるよ。

>役者でも相撲でも囲碁将棋でも音楽
なんというかどれも子供が自我を得てから選択したとは思えない物ばかりだよ。
まだ親の仕事にあこがれて的なものは微笑ましいが・・・。

2229あかぎ:2006/10/04(水) 17:57:42
トレーニングする時間が問題なのではなくて勉強やら人間関係やらの煩わしい事を避ける為だと思うが。

>自我
どの世界でも一流と言われる人間は幼少の頃から親が強制した人間が多いしそこは逆にやらすべきだと思う俺の考え。
生きていく中で何かを見つけてやる人間もいるにはいるんだろうけど才能の世界はそれじゃ遅すぎる。特に競技人口の多いスポーツは。

しかしバカ親が増えてるのは事実だろうね。
とりあえず俺はスポーツ英才は賛成派。

2230あかぎ:2006/10/04(水) 18:05:53
有名なところで言うとイチロー、KID、福原愛、亀田なんかは最初強要された方だな。まぁ大学まで出てるのもいるがw
それでもやっていく過程で好きになり自分から続けていきたいという誇りにまでなったんだから大成功。親偉い。
音楽ではBUMP藤原なんかは自分で音楽に目覚めてまともに中学行かず高校は行ってないらしいがこれは自我か。スゴい。

どっちにしろ成功者は1%未満だろうけどなぁ。
まぁ親が決めようが自分で決めようがやるやつはやるしやらんやつはやらんね。

2231あかぎ:2006/10/04(水) 18:16:51
シュルトvsバンナ
ホーストvsファウスト
カラエフvsグラウベ
レコvsボンヤスキー

うーむこれは・・・決勝はバンナvsレコ来る悪寒。

2232kakkou:2006/10/04(水) 22:47:40
俺も伝統だとか親に実績がある二世教育は大いに行うべきだと思うね。
親の意思で子供の人生が博打になるのは可哀想だなぁ・・・というぼやきでした。

2233ソワッチ:2006/10/05(木) 10:47:10
シュルトが去年みたいに無敵属性かかってなかったら大いに有り得るねぃ。

2234あかぎ:2006/10/05(木) 21:50:56
膝ルール改正で大分弱まったので大丈夫だと見るが。しかしブレギー戦のシュルト見ると相当適応できとるな。嫌なやつだ。
レコの方は比較的楽なブロックになってしまったねぇ。ボンヤスキーに勝てたら決勝まではいけるだろう。カラエフはトーナメント向きじゃないし。

2235ソワッチ:2006/10/06(金) 00:57:05
油断してイイのをもらわない限りは大丈夫だと思うのだけど…。
レコ様の試合は最後までハラハラが止まりません。

2236あかぎ:2006/10/06(金) 20:33:29
ハント戦といいバダハリ戦といいうっかり貰う事が意外と多いからなぁレコ。
ボンヤスキーに開幕の時みたいな跳び膝打たれると怖いかもしれん。まぁ距離詰めないから大丈夫だと思うけど。

2237あかぎ:2006/10/09(月) 10:38:05
もう明日にでも中日優勝しそうです。

2238あかぎ:2006/10/09(月) 11:32:11
球児がお立ち台で涙を流した8月27日からここまで23勝5敗1分け。
驚異的な快進撃は、ミラクルと呼ぶにふさわしいものだった。怒とうの勢いで勝ち続けた。



しかしここまでやってくれたらファンとしては文句無いなw

2239ソワッチ:2006/10/10(火) 17:38:26
ホント文句無い。
昨日の久保田は残念だったが、そりゃ打たれることもあるし仕方ないさ。

2240ソワッチ:2006/10/10(火) 18:45:08
一昨日だ…orz

2241あかぎ:2006/10/11(水) 00:02:20
残念ながら中日が優勝決めたようで。
まぁ今年の中日は強かった。ウッズ、福留、岩瀬が仕事しすぎだぜ。

2242あかぎ:2006/10/11(水) 21:36:18
地上波無かったのでYahoo動画でずーっと中継見てたんだがダルビッシュすげー良かったなぁ。
地力の違いと勢いでソフトバンクこのまま行くんじゃないかと思ってたがそれすら跳ね返すすげーピッチングだった。

2243あかぎ:2006/10/12(木) 22:40:01
今日の試合もすごかったぜ。
斉藤があまりにも好投だったのでこりゃ厳しいなと思ってたが今日初四球の走者にサヨナラ踏まれた。
ポストシーズン16回2/3投げて援護0点ってのはもう運が悪いとかそんなレベルじゃねーなぁ。シーズン防御率1点台なのに勝てないってのは・・・。
モチベーションでは両チーム変わらんくらいだっただろうけど地元のムードで日ハムの勝利ってとこか。
8回の森本の守備とか見てると勢いというかノリが違うね。

それにしても新庄が引退宣言した年に25年ぶり?優勝とは。やっぱ何か持って生まれた人間って違うな。

2244あかぎ:2006/10/12(木) 22:41:35
裏で片岡の引退式とかやってたけど流石に見れなかったという。

2245ソワッチ:2006/10/12(木) 22:58:29
前の松阪の時もかなり好投だったらしいしねぇ。
一度火が着いたらとまらないのに、着かないと一向にダメだなんて・・。往年の近鉄を思い出す。
しかし、ホント新庄がミラクル起こしたんじゃないかって思うよ。何かあるんだろうな〜やっぱ。

>裏で片岡の引退式とかやってたけど流石に見れなかったという。
そんなのあったのか・・。

2246名無しさん:2006/10/14(土) 00:15:21
明日の修斗は武士道並に豪華なのだがリアルタイムで見れないのが痛い。
深夜ドキドキしながらニュースサイトで勝敗確認するのもあれはあれで楽しいがw

2247あかぎ:2006/10/15(日) 11:43:52
ミルコが左カカト手術で長期離脱というお話。GP優勝で区切りついたしもしかしたら引退とか…。

2248kakkou:2006/10/16(月) 23:42:47
もうちょっと見たいよー。せめてヒョーとの再戦ぐらいは。

2249あかぎ:2006/10/17(火) 18:38:57
一応大晦日にタイトル戦やる予定だからちょっとは期待していいかもしれない。怪我次第だろうけど。

2250ソワッチ:2006/10/17(火) 22:20:33
ヒョーとのリベンジはちゃんとやってほしいなぁ。
とりあえず今一番近い存在だろうし。

2251ソワッチ:2006/10/17(火) 22:22:44
10月に入って新番組をチェック。勉強などで4月は出来なかったからなぁ。
つか深夜のアニメ多すぎないか。ほぼ毎日何かある。
レコの番組表で興味惹かれたやつだけ予約したんだが、あんまり残らなかったw
土曜深夜の『ゴーストハント』は何か惹かれた。
何でだろうと思ったら、ヒロインの声が名塚だったw

2252kakkou:2006/10/17(火) 22:25:39
二つ前ぐらいのクールは毎日2,3本やってたよ・・・今は少しマシになった感じ。

2253あかぎ:2006/10/17(火) 23:10:08
デスノートだけ一話見てみたが別にアニメで見るもんじゃねーなと思ったという。

2254あかぎ:2006/10/17(火) 23:20:37
>名塚
日和のあの生気の無い人かー。
この人他に何やってんだとか思ってググったらエウレカだったwマジかよw

2255ソワッチ:2006/10/18(水) 01:07:31
>二つ前ぐらいのクールは毎日2,3本やってたよ
マジでかー。
全然知らんかった〜と思ったがそれは東京クオリティなのでは?
もしそうならウラヤマシス。

>エウレカだったwマジかよw
エウレカも生気の無い目をしとるw

2256ソワッチ:2006/10/20(金) 13:42:16
デスノートのアニメ見た。
なんか月の声が微妙な気もするが、映画と同じくリュークが中村獅堂なのは好感。
一応録画してまったり見ていく方向にするかね。

2257あかぎ:2006/10/21(土) 10:55:59
俺は昨日500円DAYだったので映画デスノート観てきましたよ。獅堂すごいなぁ。役者だ。
アニメの方は漫画と展開一緒だしいいやと思った。

2258あかぎ:2006/10/21(土) 11:20:24
明日は朝10時からPRIDE初のラスベガス大会という事で微妙にドキドキ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20061021-00000000-spnavi-spo.html
しかしこれはねーよ!ビザくらいちゃんと申請しとけ・・・。

2259あかぎ:2006/10/22(日) 00:46:02
>ミルコはその後、記者たちの囲み取材にも応じ、一部でうわさされている左踵(かかと)の負傷説を全面否定。
>実際には、以前から悩まされていた左足甲のけがであり、近いうちに簡易的な手術を受ける予定であることを明らかにした。


おお!こりゃ大晦日期待できそうじゃないか!

2260あかぎ:2006/10/22(日) 14:31:09
PPV完了!ヒョードルは一人だけ違う次元にいる事を再確認して軽く憂鬱になった。

そして編集作業してたら誤ってジョシュvsナツラ消してもーた・・・・無念。

2261ソワッチ:2006/10/24(火) 15:02:43
すっかり忘れてたので昨日録画したぜ。まだ未見。
最近休みの日はだらだらし過ぎててダメだー。
テレビすら見なかったりする。
でも日本シリーズは見てるよ。去年とはエライ違う接戦でステキ。

2262あかぎ:2006/10/26(木) 21:35:15
2006年スポーツ界偉業多すぎ説は日ハム日本一で締めくくられた。それにしても2006年は凄かった。




ってまだ10月か。最後亀田負けるな。KOで。

2263ソワッチ:2006/10/26(木) 22:54:31
日ハムおめでとーー!!やはり新庄の天運はガチでした!マジで凄い!
最終打席を泣きながら迎えててこっちももらい泣きしかけた。最後まで感動的だったわ。
しかし冷静に考えると、日本ハムって球団名はちょっと面白いなw

>亀田
曙さんとかぶってますね。

2264YU〜Z:2006/10/27(金) 13:28:20
>日本ハムって球団名はちょっと面白いなw
むしろ会社名だとおもう。

2265ソワッチ:2006/10/27(金) 21:44:38
まぁ会社はハムの会社だから。

2266あかぎ:2006/10/29(日) 18:33:46
ソワッチがベガス大会撮れてなかったみたいなので言ってくれたらDVD持っていったのになーと。今度貸すよ。

2267ソワッチ:2006/10/30(月) 23:55:19
ありがたき幸せ!覚えてたらでいいので次の機会によろしくたのんまする。

2268あかぎ:2006/10/31(火) 23:33:31
ま、まかせろー。しかしジョシュナツラが未収録なので価値が半減…。
最近のPRIDEはPPV保存してるやつを周囲に回してるんだが西島の叩かれ具合が半端ねーなぁwミルコ人気以上だ。

2269ソワッチ:2006/11/01(水) 00:53:43
あざ〜っす!
西島・・・。何故総合でやってるのかが全く理解できんからなぁ。
レコ様とダブって嫌だ。

2270あかぎ:2006/11/01(水) 18:00:24
何がひどいって明らかに総合の練習してないところだよなぁw
なんでもボクシング時代のトレーナー連れてきてボクシング練習中心にやってるとか。究極のアホか。
ボクシングスタイルでやりたいならせめて73kgまで落としてライトでやるべきだ。

そして今週日曜はウェルターGP決勝だぜ。
決勝パウロvsデニスでデニスが優勝と踏んでるがどうだろうか。まぁ日本人二人は健闘できても勝つのは無理だろう。

あとは五味だがGON格読む限りもしかしたら負けるかもしれんねぇ。五味自身が6:4で不利だとか言ってるしマズい。
今回はハンセン、アゼレードが居ないのが残念だ。青木vsメレンデスと帯谷vsブスカペは楽しみだが。

2271あかぎ:2006/11/05(日) 11:13:40
メレンデス欠場!最悪!

2272あかぎ:2006/11/06(月) 00:26:02
武士道-拾三-…久々に塩興行だった…。
計6時間10分は長すぎだぜ。12試合中10試合判定…しかもほとんど塩試合。GPの結果も何あれ。
GP中は計8試合程度でいいからユンvsブスタマンチとかいらん試合は頼むからやめてくれ。

本当久々に2100円払った甲斐が無いと思った。PRIDE無くなったら困るからお布施だと思う事にする。
まぁ郷野の入場と青木の試合だけに2100円かな。たけぇ。

2273あかぎ:2006/11/06(月) 00:39:48
そうだ思い出した。ナレーション立木文彦とおそらく煽りVTRの佐藤ディレクターが復帰できたようなのでそこは価値があった。
今日の煽りは最近の糞みたいなVTRとは一味も二味も違ったぜ。フジPRIDE見てるようでセンス最高だった。

2274あかぎ:2006/11/06(月) 23:35:00
http://www.youtube.com/watch?v=Ri6s7Ljd1xA

「遂に復活!ナレーター立木文彦!」

ここで会場から歓声起こるのが鳥肌もんだぜ…。なんかOP見返して涙出そうになってきた。うれしすぎ。

2275あかぎ:2006/11/07(火) 22:16:13
松坂→メジャー
井川→メジャー(マリナーズ?)
小笠原→中日or巨人
谷→巨人(トレード)
松井稼→巨人?
仁志→横浜(トレード)
岩村→メジャー?
小久保→ホークス?メジャー?


残留以外で確定してるのでこんな感じか。日本球界w

2276ソワッチ:2006/11/11(土) 11:52:48
>武士道
またPPV購入がキャンセルされた!やり方変えてもダメだったので電話する!!
塩興行なのは不幸中の幸いか・・。

>日本球界
トレードもそうなのだが、日米野球はもう今年でやめたほうがいいな。
20人強の辞退者って・・確実にやる気ないだろ。状況は昔と違うって事か。
米にも失礼だし、時期も中途半端だし考えてもらわねば。

2277ソワッチ:2006/11/11(土) 11:57:18
う〜ん、妙にコードギアスにハマってしまってる。
主人公がデスノートの月そのまんまなんだが、それも良し。

2278あかぎ:2006/11/11(土) 18:09:55
今年はWBCもあったしねぇ。全く盛り上がらんかった。

2279kakkou:2006/11/11(土) 19:05:04
俺も新放送枠の中じゃコードギアスだけ見てら。
いちおうデスノもやってるのにねぇ。

2280あかぎ:2006/11/12(日) 23:36:53
俺は漫画もアニメも懐古なのです。

2281ソワッチ:2006/11/13(月) 20:56:55
コードギアスは一話目だけ見逃したのが痛すぎる。
ようつべも何か削除されてるし、他のサイトを利用するしかないか。

2282あかぎ:2006/11/14(火) 00:10:33
韓国の奴の方がいっぱいあるらしいぜ。

2283あかぎ:2006/11/14(火) 00:10:46
韓国の奴の方がいっぱいあるらしいぜ。パンドラTVとかいうの。

2284あかぎ:2006/11/14(火) 00:25:51
今日の長谷川の防衛戦含むボクシング中継は神レベルに面白かったなぁ。
長谷川のディフェンステクとカウンターがすげー良かった。
徳山が正式に挑戦状たたきつけたみたいだし徳山vs長谷川はなかなか素晴らしいマッチメークだな。
亀田もはよランダエダとやらんと忘れ去られるぞw

で、海外MMAの2H2Hでアレキvsファブリシオがあったみたいなんだがシャードッグ見るとファブの1R1本勝ちだとか。
ポテンシャルはええもん持ってるのに寝技を甘く見てる分ヒョードルの域には近づけないなアレキ。
とりあえずアレキはUFC移籍の意志を見せてるので2年くらいUFCでバリバリやって王座とってくれ。

2285ソワッチ:2006/11/15(水) 00:07:59
>韓国の奴の方がいっぱいあるらしいぜ。パンドラTVとかいうの。
マジっすか。一回行ってみるよー!

>アレキ
強豪どころには悉く負けてますよな。

ファブリシオさんのあの美しい関節技をまた見たいよ。

2286kakkou:2006/11/15(水) 04:12:22
>パンドラTV
画質、回線速度面でザンギに教えてもらった容量、時間制限のないDivXのStage6が最強だと思う。
ただ削除が異常に早いのよね・・・。

2287あかぎ:2006/11/21(火) 22:43:05
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20061121-00000020-spnavi-spo.html

ヒョードルvsハントきたー!
こりゃちょっとマジで観にいく姿勢を見せたいところだが家でまったり年を越したいという気持ちもある…。

2288kakkou:2006/11/22(水) 02:45:59
こいコラ。

2289ソワッチ:2006/11/22(水) 23:24:47
なんというドリームマッチか!
マジで可能性があるのはハントしかいねー!

2290あかぎ:2006/11/23(木) 10:43:56
しかしジョシュvsハント戦の再現になる確率が90%以上だw
寝てもそれなりに大丈夫だしスタンドで今なら圧倒できるかもしれないミルコしか可能性は無いと思うぜー。

2291あかぎ:2006/11/23(木) 23:02:08
藤川のストレート検証見て感動した。
現代においてストレートを魔球扱いして投げるなんて異常だぜ。

2292あかぎ:2006/11/25(土) 11:43:04
ジャカレイが来年頭からミルコのチームに加わるそうで。
ファブ居なくなって柔術面どうなるかと心配してたらファブ以上の大物じゃねーか!
こりゃ来年2月のラスベガス大会のヘビータイトルマッチでミルコ勝つ可能性あるぜ!?

2293あかぎ:2006/11/26(日) 18:00:30
■リザーブandスーパーファイト
○アーツvs武蔵× 判定
×マヌーフvsセフォー○ 2RKO
○ハリvsスロ× 判定

■本戦
○シュルトvsバンナ× 判定
○ホーストvsディファウスト× 判定
×カラエフvsグラウベ○ 判定
○レコvsボンヤスキー× 判定

○シュルトvsリザーバー(ホースト怪我でリザーブの武蔵かアーツ出場)× 判定
×グラウベvsレコ○ 判定

○シュルトvsレコ× 判定




ほぼ全試合判定な気がした。
とりあえず優勝とレコvsボンヤスキーの勝者に金を賭けている。シュルト優勝とレコ勝利。

2294ソワッチ:2006/11/26(日) 20:38:51
レコ様ならボンぐらい倒せるはずさー!
イイのをもらわないように注意しさえすればー!

2295あかぎ:2006/11/26(日) 23:15:04
レコ勝利は鉄板だと思ってるんだが世間はそうでもないみたいだなー。
PRIDEに行ってた2年間さえ無ければ2003か2004のGP王者獲っててもおかしくないのに。何故こうも評価が低い。
とはいえ戻ってきてからはハリにKOされたりカラエフに負けたりでパッとしないのも事実。ここいらでスッキリKO勝ちでもしてほしいものよ。
希望としてはバンナと決勝でぶつかってバンナ優勝が一番見たいんだがなw
だがバンナはもうそれほど王者にこだわってないみたいだし仮にシュルトに勝っても2回戦以降はやらない気がする。

2296あかぎ:2006/12/01(金) 21:08:22
車盗んでスウェーデン王宮突っ込んで女王に求愛して逮捕されたが鬱病持ちの為釈放されたホルムが遂に復帰するとか。
ホルム出てる大会のDVDはほとんど持ってるがこんな強いやつなかなかいねーからなぁ。復帰はすげー嬉しいぜ。
ブランクありまくりで2年くらいは地区予選優勝も難しいだろうからゆっくり復調してほしいところだ。

あと南アフリカで開催されたキックでこないだボタさんの試合があったみたいなんだが
動画落として見てたらバッファローソルジャーで入場してくるボタさんがあまりにも可愛すぎて顔がほころんだ。試合見てさらに嬉しくなった。

2297あかぎ:2006/12/02(土) 21:52:59
アーツの強烈な右喰らいながらも一回立った武蔵も
シュルトに対して攻め続けたバンナも
ホーストをあわやKOするんじゃないかという勢いのハリッドも
スタートダッシュのスピードが半端無かったカラエフも
華麗なボクテクを魅せてくれたレコも
金的喰らいまくりながらも脅威の根性でレコを下したボンヤスキーも
瞬殺されたマヌーフも
磐石すぎるKO勝ちしたセフォーも
引退試合に賭ける意気込みを感じさせてくれたホーストも
一撃空手にまだまだ可能性を見せてくれたグラウベも
未来を期待できるスロウィンスキーも
大人しくもテクニカルな試合もできるという事を知らしめたバダハリも
圧倒的なシュルトに対して感動的なほど攻め込んだアーツも
バンナ、ホースト、アーツと下して圧倒的実力で優勝したシュルトも

今日は久々に面白いGP決勝だったぜ。
さて来年からどうやってシュルトを攻略するんだろうか。

2298kakkou:2006/12/02(土) 23:27:19
レミーが痛々しすぎた・・・

2299ソワッチ:2006/12/02(土) 23:41:12
いやぁ、ホント良かった。
ホーストとアーツのシュルト戦はマジで泣きそうになったよ。
グラウベのブラジリアンキック一閃はカッコ良すぎて鳥肌立った!
レコ様は運が悪かった。
レミーの急所があそこにあるのがいけなかった。

しかしやはりシュルトか。
普段パッとしないのも布石のような気がしてきた。
デカくて巧いからこりゃしばらくは盤石だなー。

2300あかぎ:2006/12/04(月) 23:49:22
レコは最低1ダウン取らなきゃならん状況になったからどうしても後半雑だったなー。
でもレミーが思ったより強くなってたのでまともに試合進んでても判定で負けてたかもしれんね。

シュルトはなぁ。まともに勝負できるのが今回の3人のバンナ、ホースト、アーツしかいないからなぁ…。
背高くて強いローが蹴れて前蹴りを封じ込める事のできる選手…イグが復調してくれるしかねーやな。

2301あかぎ:2006/12/06(水) 19:29:42
大晦日、とりあえずガキはHDDに保存して見るとしてDynamiteと男祭りが多少時間帯かぶるだろう事を懸念。

川尻vsメレンデス、青木vsハンセン決定。
いやーこういうカード組んでくれるなら地上波無いのも考えようによってはアリだぜ。

2302あかぎ:2006/12/07(木) 19:06:56
五味vs石田もキター!こりゃ大晦日ライト級大忙しだな…良すぎる。
中村vsショーグンは微妙すぎる。吉田or藤田vsショーグンなら見たかった。

対するDynamiteは魔娑斗vs韓国元ボクシング世界王者が発表されたが微妙どころかなんだこれw
せっかく魔娑斗出るならブアカーオかサワーとやらせろ。佐藤、宍戸、緒方でもいいぞ。魔娑斗の無駄遣いだぜ全く。

2303ソワッチ:2006/12/08(金) 22:51:40
今年の大晦日の番組の被り様を想像しただけでも尿が出そうだ。

しかし色々カード組まれてるけど中村vsショーグンはないなw
元ボクシング世界王者とかも、ローの嵐にやられる図がもう浮かんでくるし。
ホント無駄遣いにも程がある。

2304あかぎ:2006/12/10(日) 22:37:58
>ローの嵐にやられる図がもう浮かんでくるし。

ほぼ100%去年の大東戦の再現だろーしなぁ。
なんかまだ曙出す気だし所vsホイラーとか微妙だしなんなんだDynamiteは。

2305_k:2006/12/11(月) 12:15:02
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20061208-00000000-spnavi-spo.html
むぅ普通にPPVだがPCでも見れるんじゃアンテナ立てるメリットが無くなっちゃうよね。

と思ったが録画できねぇな・・・。

2306あかぎ:2006/12/12(火) 20:11:16
まぁPPV放送だけってわけじゃないしアンテナ立てる価値は無い事も無いぜw
とはいえ設置してしまうと使わなくなった後の事考えたりでダルいのでネット配信はアリだな。
とはいえPCデスクの前で格闘技やらを見つめたくないぜw

2307あかぎ:2006/12/12(火) 21:18:36
KIDがDynamite出場か…見たいな。相手はアテネ五輪金メダリストってどんだけ金あんだFEGw

しかし欲を言えば

△K-1ルール
バンナvsルスラン
ボンヤスキーvsハリ
曙vsシュルト

△MAXルール
魔娑斗vsブアカーオ
小比類巻vs佐藤
クラウスvsサワー

△HEROSルール
KIDvsカルバン
所vs元気
宇野vsヤヒーラ
桜庭vs秋山

△色物ルール
金子vsボビー

△サプライズ
HEROSレスナー参戦


くらいやってほしかったぜ。今発表されてるカードじゃお祭でもなんでもねぇ。

2308kakkou:2006/12/12(火) 21:37:43
>PCデスクの前で
まぁ最近の大型液晶テレビは普通にPC入力付いてっからなー。
今はリビングPCというジャンルもあるんさ。

2309あかぎ:2006/12/14(木) 00:59:58
なるほど。そういやカッコウはテレビに出力してたな。
あれなら男祭り見て盛り上がれる。てか俺の部屋の環境より見やすいw

2310あかぎ:2006/12/14(木) 01:23:25
最新ニュース: ミルコ、大晦日はOFF!!
Tuesday, December 12, 2006 - by Al Yu - MMAWeekly.com


PRIDEのスター選手ミルコ・クロコップは、大晦日の男祭り参戦を辞退するようです。
ミルコ陣営によると、PRIDE無差別級チャンピオンであるミルコは、PRIDEの
最大イベント”男祭り”に参戦予定でしたが、怪我を完全に回復させる為、辞退するようです。

「100%の準備ができていない。まだ思い通りに蹴ることもできない。
 この怪我を治すために、もう数週間休養するつもりだ」と、
ミルコは自身のサイトにて声明を発表しました。

最近、MMAWeekly.comではミルコがUFCからオファーを受けていることを明かにしました。
クロアチアのスターは、自身の未来を決断し、間もなくUFC参戦を発表することでしょう。

クロコップは、MMAWeekly世界ヘビー級ランキングで現在2位。
PRIDEとは、あと1試合の契約が残っています。


字幕:戸田菜穂






普通に金無いだろうしヒョードルも移籍するっぽい…。
UFCトップ選手をガンガン薙ぎ倒すミルコも見たいがPRIDEが…。

2311ソワッチ:2006/12/16(土) 00:35:09
PRIDEマジヤバいな…。
また一つ楽しみが無くなっていくのか…。

2312あかぎ:2006/12/16(土) 00:58:55
総合格闘技というカテゴリーは不滅かもしれんがPRIDEが衰退していくのは寂しい限りだ…。
KやHEROSが国内であれだけカードやイベント乱発するのも同じ程度のユーザーがいるPRIDEあってのものだろうし競争勢力がなくなると日本格闘技界自体が縮小しかねん…。
レベルだけを求めるなら修斗なんかもあるがやはり金のかかる大物外人はPRIDEクラスじゃないと見れないしなぁ…。

2313ソワッチ:2006/12/16(土) 22:23:46
総裁の「出てこいや!」も聞けなくなってしまう…。

2314kakkou:2006/12/17(日) 12:31:30
なんか台所事情が透けて見えて生々しいなぁ。
さいたまクラスの箱は埋めれるんだからどっか新しいパトロンは付かないのか。

2315あかぎ:2006/12/17(日) 18:13:59
利益だけを考えるとかなり優良なソフトだとは思うがそれでも出資しようという気になれない黒い何かがあるんだろう…。
もうこれを機会に格闘技業界にでっかいコミッショナーを作って選手は興行毎の契約にすりゃいいのに。

と、見てるだけの人間は簡単に言えてしまうw

2316あかぎ:2006/12/17(日) 18:22:29
来週M-1かー。って24日なのかー。
CM見たらなんかアマチュアからの進出者もいるみたいだがメンツ微妙だなw
とりあえず今年はチュートリアル優勝よろしく。

2317ソワッチ:2006/12/20(水) 23:37:07
ベタなところが多いね今回は。
つか、とろサーモンは!?またダメだったのか・・orz
今年はそろそろ麒麟辺りだと思うのだが、笑い飯ともにムラがあるので微妙。
チュートリアルには超ガンバってほしいなー!

2318ソワッチ:2006/12/20(水) 23:39:00
亀田やってたなー今日。
弟の方は見てなかったが、兄貴の方は見た。
なんかえらいアウトボクシングに変わってたんでビックリした。
つかこっちの方が向いてるような気がする。今回は文句無い内容だった。
しかしそれと同時に今までの亀田の魅力が半減したような気がした。
塩試合製造機にならんようにしてほしい。

2319あかぎ:2006/12/20(水) 23:55:46
>チュートリアル
徳井は数多いる芸人の中で最強だと思えるのです。まぁ俺が一番好きってだけだがw
面白くない人間なのに家で一生懸命考えたおかげで面白い発言がたまに出せる人間はまぁ山ほどいるが真の意味で面白いやつはまぁほとんどいねーな。
とろサーモンは是非見たかったが敗者復活とかで来そう。

>亀田
なんつーか普通だったな。
テクニックは別に文句無いけどただ単純に面白くない試合運びをしやがる。
12R終わった後両者とも腫れすら無い綺麗なお顔って何よw
長谷川や川嶋の試合と比べるとあまりにも見てて面白くない。
試合勘とか当て勘とか先天的なモンを全く持ってないなこいつは。
ビッグマウスは好きだがそれと相反する試合しちゃダメ。謙虚な試合するなら謙虚に喋れと。

2320kakkou:2006/12/21(木) 03:00:02
帰り道にパチンコ屋のプラズマTVに人だかりが出来てたので何かと思ったら亀田だった。
手数の多いショートアッパーが必殺技っぽくて何度も出してるのが個人的に楽しかったんだが。

2321YU〜Z:2006/12/21(木) 09:24:35
ちがうだろ?
亀田の頭がおもしろくてみんな見てたんだろ?w

2322あかぎ:2006/12/24(日) 10:42:04
昨日の夜で外出イベントは済ませたので今日はM-1見ながらまったりケーキ食うぞーと思ったが6時半開始でケーキの受け取り時間が6時半な罠。
録画して見ても良いんだがせっかく生放送なので見たかったなぁ…。

2323kakkou:2006/12/24(日) 11:51:41
結局予約しわすれたのでケーキは突撃確保になりそう・・・。
ワンホールが欲しいワァ。

2324あかぎ:2006/12/24(日) 23:22:13
チュートリアルマジでキター!いやぁさすが究極に近いぜ徳井は。
トータルテンボスも相当良かったのに何故…フットなんてクソ中のクソだったのにあの点数なんだあれ。詐欺だろ。

ポイズン:ゴミ。
フットボール:ゴミ。後藤はそこそこだと思うが岩尾は死ね。なんか怒りさえあるぜ。
プラン9:いつもはもっと面白いのになぁ。
麒麟:諸戦は良かったけど…まぁ無難。
トータルテンボス:言葉選びとセンスは抜群なのに変なイメージ付いてる気がする。
         あの言葉選びが狙ってるものだと思われてないような…勿体ない。てか煽りVTR廃止しろ。
チュートリアル:徳井のセンスがやっと優勝へ繋がってくれたぜ。単純に面白かったし良かった良かった。でも来年から漫才少なくなるとか勘弁な。
        でも徳井もVTRで大分損してるよなぁ…男前はむしろネタなのに。妄想がどーたらとかいう勝手なイメージ付けんなクソが。
変ホ:まぁポイズンよりは100倍くらい良かったんじゃねw
笑い飯:かぶせネタはもういいだろ。箸Aと箸B面白かったのに。
ライセンス:よく臆面もなく誰もがやってきたネタを丸パクリできるもんだ。オリジナリティ皆無すぎて逆に笑うわ。死ねばいいのに。


とまぁ全体的に面白くないところも多かった気がしたが結果が最高だったので良し。
徳井レベルの芸人が蔓延してくれればいいのにと思うがなかなか居ねーわな。
それでもまだ漫才、トークで勝負してる連中はマシ。
リズム、フレーズ、毒舌、動き、変顔、歌やってる奴らは全員死ね。笑われてるだけだそれは。笑わせてみろクズが。

2325YU〜Z:2006/12/25(月) 09:02:35
>リズム、フレーズ、毒舌、動き、変顔、歌やってる奴らは全員死ね。
>笑われてるだけだそれは。
それは偏見がデカイのでは?
面白ければ土台はなんであれいいと俺は思うけどなぁ。
まぁ個人の個人とらえ方が違うからねぇ。

2326_k:2006/12/25(月) 11:30:52
>漫才、トーク
ここらは才能であって努力じゃカバーしきれないと思うんだよなぁ。
しかし漫才の才能は能力対価で損してる気がする。
サラリーマンよりドカタのにーちゃんのほうが手取りは多い感覚。

比較的努力でカバーしやすく、流行れば爆発的に人気が出る
>リズム、フレーズ、毒舌、動き、変顔、歌
に流れてきてるんだろうけど最近特に氾濫しすぎでウザすぎるな。

そもそも芸人自体飽食ぎみで、深夜枠で細々とやってたバラエティーが
ゴールデンに移動しまくりなのは異常だよ・・・。んでまた若手使って深夜に別番組だし。
芸人看板のニュース番組も増えてきてるしそこまでパイ増やしてどうするんだ。
この長すぎるお笑いブームは一旦終わらせるべきじゃなかろうか。

2327YU〜Z:2006/12/25(月) 13:27:36
だからこそ「すべらない話」の趣旨は素晴らしいと思う。

2328あかぎ:2006/12/25(月) 19:27:50
まぁかなり偏見だぜw

お笑いブームと言われて数年経つが子供の頃想像してた世界とはかなりズレまくっとるな。
基本面白くない人間のただの学校みたいなノリだし全然プロ意識感じないクズ共ばかりだ。
一回リセットして一から人間選出やりなおしてほしいぜ全く。

まぁむしろこの風潮はファンが悪いとも思うが。芸人見てカッコいいとか可愛いとかなんだそれ。腐女子全員死ね。

2329あかぎ:2006/12/25(月) 19:39:47
>比較的努力でカバーしやすく、流行れば爆発的に人気が出る
>>リズム、フレーズ、毒舌、動き、変顔、歌

しかしこれは1000%の確率で翌年消えるからなぁ。
その時いくら貰ってようが長いスパンで考えるとマイナスもいいとこだろう。
同業者からの評価もゼロに近いだろうし先は無いぜ。
あとああいう奴らのネタは半分以上は構成作家が考えてるらしいが。
まぁ流行らせようというだけの消耗品だからいいんだがそれに乗っかってる時点で才能はおろか自分の考えすら持ってないんだろう。はやく死ねばいい。

2330YU〜Z:2006/12/25(月) 22:02:25
まぁ昔からで横山ホットブラザーズとかいるしね。
でもM−1見た親父の感想が、
「やすきよには及ばんなぁ」
やった。
正直俺も確かにそうかもと思ってしまった。

2331あかぎ:2006/12/25(月) 23:17:31
まぁ俺が昔存在したとしてもホットブラザーズとかは受け付けなかっただろう。それは趣味の差なので別に良いんだが。
時代のニーズによって笑えるものは違うわけだから現代にやすきよが居たら当時とは全く別のネタやってただろう。面白いか面白くないかは別としてw
だが現代におけるエンタ系に代表される流行モノはレベルが違うくらい低い。
先人達と比べる事自体が失礼だと俺は思うんだぜ。

まぁ個人的には今の笑いが過去に劣ってるとも思えんがなー。
ダウンタウンの漫才も今見ると現代漫才全ての基礎にはなってるが単純に今笑えはしないしなw


まぁ個人個人好きなものを褒め嫌いなものはこれでもかと貶すべきです。他人の意見で自分の意見を変える事だけはしたくねぇ!

2332kakkou:2006/12/26(火) 01:50:44
>嫌いなものはこれでもかと貶すべきです
世間(ムラ社会)で生きてくにはこうも行かないのが難しいところ。
その前提を理解した人間どうしじゃないと関係すら危うくなってしまうのが・・・。
まぁせめてココぐらいではそんな風にしていきたいね。

http://mohican.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%A0%E3%83%A9%E7%A4%BE%E4%BC%9A
>自分の趣味の対象に否定的な言葉をかけられると、
>何の趣味を持っているのかということとその人の評価は無関係なのに
>「そんな趣味を持っている人はダメだ」という風にバッシングされたと曲解して怒る

2333あかぎ:2006/12/26(火) 17:44:22
こんな書き込み程度で崩れるような人間関係なら最初からいらんぜw
元々議論してるわけでもないし「俺はこれが面白かったけど俺はこれは面白くなかった」ってだけだ。
まぁでも声高に好きなもんを否定されてはムカつかないわけないな…。
「あいつはこう言ってたけど別に俺は好きだからどうでもいいか」くらい大きな気持ちで行きましょう。

と言いつつ俺は好きなカテゴリについては2chその他の他人の意見聞きたくないから見ないようにしてるがw100%ムカつくしな…。

2334あかぎ:2006/12/26(火) 17:51:59
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20061226-00000003-spnavi-spo.html
えぇ!?最初微妙すぎると思ってたが罵り合い見てるうちに結構楽しみになってたカードなのに…。
大一番に向けて怪我しないように練習するのもプロとして最低限の仕事でしょうに。最悪だぜ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20061226-00000004-spnavi-spo.html
こっちもなんだこれ。こんなもん見たくねーw
金無いなら吉田は出さんでも良かったのになぁ。地上波無いなら別に出す必要もねーだろ。今さら吉田入りのDMMのCM打ったって購入者なんか増えんぜ。
これで全10試合か…日本人多すぎな上いらんカードも多いな…何のアナウンスも無くミルコもシウバも居ないしPRIDE男祭り-HAMETSU-にならん事を祈る。

2335ソワッチ:2006/12/26(火) 22:00:37
お笑いについて熱く語られてるじゃないかー。喜ばしいことです。
やはり笑いの基礎は漫才やと思うんですよなぁ。
もちろんコント形式も好きなのは好きだが。野生爆弾とか(w
若手だけでやるMー1はホンマにガチンコやと思うんよ。
ベテランって大して面白くなくても笑ってしまうとこあるし。
徳井が言うてたように現代漫才の基礎はダウンタウンやと思うし、
その松本が憧れた紳助、紳助が憧れた島田洋七も審査員にいて本物の目で見る。
そこで優勝したチュートリアルは今年一番面白いコンビですよ。
でももちろん全員がそう思ってるわけじゃない。
漫才は時代と共にスタイルも変化していく。
その中で昔が好きで今のは嫌いな人もいる。
それで良いと思う。笑いのツボなんて十人十色なんやから。

でもエンタ芸人は全員死ね!
アイドルとしか芸人を見れない腐女子は死ね!

2336あかぎ:2006/12/26(火) 22:59:11
>腐女子は死ね!

結局俺もこれが言いたいだけ。
どの世界にも沸いてくる上に対象の本業を見ようとしない変な生物。

2337あかぎ:2006/12/27(水) 17:31:51
寝る前に「すべらない話7」で笑いすぎた。明日はSPだっけか。

2338あかぎ:2006/12/29(金) 00:42:20
SPは金曜だったようで。急いで帰ってきたのに…。

紙プロやらGONGを1時間ばかり立ち読みしてたんだが色々としんどい話が…。
ヒョードルが3月開催のロシアのMMAの大会に出るらしいんだがPRIDEとの契約上どうもそれはダメなようで。
でも自身の公式サイトで大々的に発表したりでかなり確実っぽいという。
猪木祭の件もあるし、他の誰よりもPRIDE愛は無さそうなので自国のイベント優先するだろうなぁ。
スポンサーがデカいからファイトマネーも向こうの方が多いみたいだし。
ミルコはおそらくUFC行きだしノゲイラはHEROS?という話もある。ハントは完全に金優先だしジョシュは元々ヨソモノ。
他のヘビー選手に集客力は無いし実力の無い日本人だけ残っても仕方ない。ミドル以下のみになると魅力半減だしなぁ。

HEROSは完全に国内のみの色物絡み路線で行くと思うので大丈夫だろうけどPRIDEはそれなりに実力主義だったりするから
今の貧困状態は非常にマズい。実績、実力のある大物選手はほとんどよそへ移ってしまうんじゃないだろうか…。
紙プロの榊原のインタビューも負のオーラ全開だったし大晦日のカードも本気で組んでこの程度…マジでマズいです。どうなる日本のMMA。



という心配もしながら

2339あかぎ:2006/12/30(土) 18:14:00
さぁ試合順も決まった。なんだかんだで見てる間は無心で楽しめる。
明日はDynamite、男祭り、UFCと三大会あるがどれが一番結果を残せるんだろうか。非常に楽しみだぜ。

2340あかぎ:2006/12/30(土) 21:37:12
タイソン逮捕された…どうせPRIDEもK-1もボクシングもやる気無かっただろうからいいけど。面白いやつだ全く。

2341あかぎ:2007/01/02(火) 12:57:10
男祭り異常に面白かったなぁ。特に川尻vsメレンデス、青木vsハンセンの熱は半端無かった。五味もスカ勝ちしたしハントもそれなりの可能性を残したし。
Dynamiteは録画見たが最悪だなあの大会。過去の映像流しまくりで何が何やらわからんw
シュルトvsグラハムは結構面白かったが他は全部カードとしてクソすぎる。あぁでも曙は爆笑したか。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200701/at00011907.html
で、遂に公式にミルコ離脱の報せが。正直UFCじゃ相手は居ないと思うので早々にベルト獲ってもらいたいぜ。

2342あかぎ:2007/01/04(木) 09:36:26
ほとんど働いて無い頭で録画したガキ見てたが後半寝てたな…。
それでも2時間以上は見たと思うけどなんか今までの罰ゲームで一番デキ悪かった気がする。
CM入るたびに「ついにあの大物俳優が…」「あの大物芸能人が…」とかまるでDynamite見てる気分だった。

2343あかぎ:2007/01/06(土) 15:06:41
何回見ても川尻vsメレンデスは良いな…。
あとやはりこないだから佐藤D復帰で煽りVTRの質が究極まで高まったのが素晴らしいよ。OPも煽りも何回見ても涙出そうになる。

2344ソワッチ:2007/01/07(日) 00:20:24
>男祭
いやぁ・・まずは、ホント録画ミスらないでよかった。
内容はホント最高すぎた!全試合良かったよ!あ、ミノワマンは微妙だったw
川尻vsメレンデスは、川尻勝っててもおかしくなかったぐらいの接戦。
メレンデスももっと悪いやつなのかと思ったら普通にめっちゃええ子やしw
んで五味はやっぱつえー!!格の違いをまざまざと見せた。めちゃ嬉しかった。
ノゲイラvsジョシュはホント名勝負だなぁ。Kで言うバンナvsハントだ。節目に毎回やってくれ。
そしてメインは、やはりヒョードル強し!でもハントも予想以上に頑張ってくれた!!
ミルコ離脱ってマジっすか・・。PRIDEもラスベガス大会ばかりやるみたいだし・・。どうなるんだろ。

>ガキ罰ゲーム
年またぎに持ってきた分、演出効果が悲惨だったな。CM多過ぎるし、何かと大げさだし。
あと前回とかで使った鉄板ネタを多用しすぎたな。やたら長かったのに新鮮味が全く無かった。
それでも『DV(ドンマイバチカン)』や『ショウヘイへ〜〜イ!』は爆笑したんだが、
過去最低ってのは俺も感じてしまった。そろそろ笑ってはいけないシリーズも変えなあかんのかもね。

>Dynamite
まだ未見だったりwなんか全然見る気起きんのよ。時間できたら見るかー。

2345あかぎ:2007/01/07(日) 23:16:27
いやほんとね…あのOPはマジで涙出るよ。
2006年の総纏め映像流して最後に「誇りは誰にも奪えない」っておま!泣き崩れるぞ!
川尻戦は言うまでもないが石田vs五味戦は煽りVTRカッコ良すぎるし試合内容も怖いくらい五味が強くて小便出そうになった。
ジョシュvsノゲイラは確かに技術戦としてはレベル高すぎて面白いと言えば面白いんだが
双方明らかに極める事は不可能なレベルなので「極まる!倒れる!」みたいなハラハラ感が無いのがなぁ…巧すぎるんだよ両方w
極める技術のみで言えばファブリシオ>ノゲイラ>ジョシュだと思うので次は是非ファブvsジョシュあたり見たいね。判定でジョシュだろうけどもw
ハラハラと言えばハントは魅せてくれたなぁ。ヒョードルにアームロック掛けた瞬間はマジで興奮したw

フジ撤退で世間へのアピールは相当弱いが追い詰められてるからこそできた素晴らしい興行でした。各選手必死ですごい良かった。
ミノワマンは煽りで笑わせてもらったしまぁ試合は運が悪かったかなw事故といえば事故のようなKOだ。

>ガキ
去年のネタ全部やってるしなんかもう見てて面白かったというよりしんどかった。
マジでもう笑ってはいけないシリーズはお腹いっぱい。シチュエーション変えるだけなら面白かった過去映像見てるのと一緒だし。

>Dynamite
まぁ見なくてもいいと思うよw
ただ格闘技別に好きじゃないツレは「年末にやってたK1?あれ面白かったな」とかヌケ作な事言ってたがw
KIDとマサトあたりは一応見る価値はあるかな。どっちも元々勝ち負け確定してる試合だがw
でも秋山ヌルヌル問題があるので業界的には無視できない興行です。困ったもんだ。

2346あかぎ:2007/01/08(月) 22:42:55
む、次のMAX日本王者決定トーナメントに宍戸出るのか。
順当にいけば2回戦佐藤だからMAXルールじゃ厳しいなぁ。小比類巻の方はTATSUJIあたりが波乱起こしそうで期待。

2347ソワッチ:2007/01/09(火) 23:26:04
MAX面白そうですな!

しかし年末年始に録り貯めしてたバラエティ番組を全然消化しとらん・・・。
ドリームマッチは見たが個人的には大竹のやつが好きだw
でもなんか年々つまらんくなってる気がする。
コンビを決める所が一番面白かったんじゃないかw

2348あかぎ:2007/01/10(水) 18:31:08
ドリームマッチは半寝で見てたなぁ。あんまり覚えてねぇw
新年になると定期的に録画してた深夜番組がトんだりするので危険。まぁ「ガキ」と「おっさん劇場」くらいしか見て無いけど。
井川2回目と星野さん登場時のBRAVOを見逃したのが最近で一番の憂鬱。

2349あかぎ:2007/01/11(木) 17:33:44
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20070111-00000014-spnavi-fight.html

はいキタ!
いやー何日も議論に参加した甲斐があったぜ。まだまだ甘い裁定だとは思うがまぁ何もないよりは進展だろう。
実力でも十分上回れる勝負なのにこんな事するのは最低だぜ。強くてもプライド無い奴はあかんね。

2350あかぎ:2007/01/11(木) 17:47:04
まとめサイトを見るともっとよくわかるので最高です。いや最低です。
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/6.html

2351YU〜Z:2007/01/12(金) 08:33:17
ヌル山!ヌル山!ヌル山!

2352ソワッチ:2007/01/12(金) 13:09:31
ヌルヌル試合にのみ興味沸いたんで、近いうちに見よっとw

2353あかぎ:2007/01/13(土) 02:34:10
正直笑い事じゃないレベルの事なのでマジで憤ってるぜ。
やった張本人だけじゃなく格闘技界全体の低迷にも繋がりかねん。
大晦日のメーンというお茶の間で一番格闘技を見られる舞台でよくもこんな事してくれたもんだ。
桜庭の言うようにこんな程度で許されるわけがねぇ。最低でも秋山はHEROSから永久追放しろ。

2354あかぎ:2007/01/17(水) 18:58:13
よし無期限出場停止処分キタ。
早くタイトル返還させろボケ。

2355ソワッチ:2007/01/17(水) 23:06:01
しかし謝ってばっかりで、何でそんなんしたんか理由を聞きたいな。
秋山だとそんなんせんでも桜庭には勝てるはずなのに。
まぁ理由はなんであれ実行に移したんは本人自身なんで罪は償ってもらおう。

2356あかぎ:2007/01/17(水) 23:51:24
柔道時代からヌルヌル問題抱えてきたからあまり違和感もなく普通に毎回やってたんだと思う。
-85kgだったら日本人トップになれる可能性もあったのにもう見たくないし誰も試合したくないだろうなぁ。

2357ソワッチ:2007/01/18(木) 22:12:03
そうなんや。ヌルヌルは定着してたんかー!

2358あかぎ:2007/01/22(月) 19:21:11
ヌルヌルにバラバラに続いてあるあるかよ。今年は繰り返す言葉が熱いな。

2359kakkou:2007/01/24(水) 03:23:43
そして納豆なのでねばねば。

2360YU〜Z:2007/01/24(水) 09:42:48
ネバ山さん

2361あかぎ:2007/01/28(日) 21:56:29
たかじんのせいで関東以外ではレスリング天皇杯の地上波無かったんだがKID2回戦で負けてしまったか…。
しかも右肘亜脱臼で全治3、4ヶ月…次の6月も出る気みたいだけど練習もできないし厳しすぎるな。
それでも7年ブランクの後5ヶ月練習しただけで1回戦突破できたのは大したもんだ。

しかし総合でのKIDのファンとしては早いところ総合復帰してほしい。もっと言えば今年のPRIDEライト級GP出て欲しい。

2362ソワッチ:2007/01/29(月) 23:00:11
KID残念だったなぁ。でもあのブランクでこの結果はホントすごいよ。

2363あかぎ:2007/01/31(水) 00:22:35
結果よりもやっぱ怪我が残念だったなぁ。
そして今週土曜ミルコのUFCデビュー戦ですよ。WOWOWで見れん事も無いがディレイ放送なのでYOUTUBEの方が早いだろうなぁ。

2364あかぎ:2007/02/04(日) 10:45:44
よっしゃWOWOW契約完了。
入会金無料と3月末まで視聴料金980円ってのが効いたぜ。
明日の夜まで情報絶ちせねば。

2365kakkou:2007/02/05(月) 00:58:06
あれ最近は視聴契約してなかったの。

2366あかぎ:2007/02/06(火) 00:50:32
ミルコ鬼つえぇ。てかまぁ今回の相手は金魚だから当然の結果だろうけどこりゃマジで3戦目で王座取れるわ。
入場にPRIDEのテーマ曲かけてたし来年ヒョードルとUFC、PRIDEの王座賭けて戦いたいとか言ってたのマジっぽいな。実現したらすげーぜ。

あと今日やってたMAX。小比類巻のアホがカスすぎて笑った。優勝佐藤はまぁ順当というか…シュルトと一緒で面白くないよね佐藤。

2367カッコウ:2007/02/09(金) 02:31:19
オロゴンちょーつよい。
けどブックで怪我しておきました。

2368ソワッチ:2007/02/09(金) 14:54:30
>ミルコ
WOWOWもこの先用意しといた方が良いのかも・・・。

>MAX
いやぁ、ホント小比類巻が情けなすぎて参る。そりゃ降格されるわボケ。
佐藤は順当だが、試合は面白かった試しがない。
あ、あとクラウスもKOされとったな。なにやってんだあいつも。

2369あかぎ:2007/02/11(日) 11:37:05
でもまぁミルコ出てる大会以外正直見る価値ないからなぁUFCは。WOWOWも3月末の無料終わったら切ろうと思う。
しかしこれからの動き次第ではPRIDE主戦場の人間がほとんどUFCに流れてしまうかもしれん…。
だが今はむしろ途上中のCAGERAGEの方が熱いんじゃないだろうか。PPVで放送してくれんかなぁ。

2370ソワッチ:2007/02/12(月) 23:09:15
PPVでやってほしいなぁ。是非やってほしい。

2371あかぎ:2007/02/13(火) 18:36:16
CAGERAGE20のバタービーンvsトンプソンが妙に熱かったw
あとサップ出てきて契約結んだとか言ってたぜ。CAGERAGE21でサップvsバタービーンやるようだ。これはなかなか見てぇ。

2372ソワッチ:2007/02/14(水) 01:29:25
それは見たいなwバターさんを長らく見てないし。

2373ソワッチ:2007/02/14(水) 01:30:45
次の日曜はいよいよR-1ですよ!
徳井が決勝残ってるんで大いに期待!初の2大会制覇を成し遂げよ!!
あと、なだぎディランも機体!!

2374あかぎ:2007/02/14(水) 19:54:30
あれまだ準決勝だと思ってた。調べたら確かにヨギータのこっとるなー。
去年もダイジェストでちょっとだけ見たけど100%優勝なデキだったからなぁ。今年はなんかテレビ的にも優勝させた方が良いみたいな空気になってるんで行きそう。

2375ソワッチ:2007/02/16(金) 21:29:10
ウメ
大輪教授
徳井義実
土肥ポン太
友近
なだぎ武
バカリズム
やまもとまさみ


まぁヨギータかディランでしょうなぁ。
あとは優勝しても話題にならんだろうし。
てかバカリズムがまたいる理由がわからん。
ポン太は去年のボンバーの位置かw

ヨギータかディランですよなぁ。

2376あかぎ:2007/02/17(土) 14:43:09
どう見てもヨギータですな。ディランも捨てがたいがむしろ友近と共同でやればいいのにw

んでこないだ深夜に何気にチャンネル回してたらコードギアスの総集編みたいのやってて10分ほど見てたんだが
なんか面白そうだったので見るのやめてネットで一気に14話まで見た。これはおもしれーな…。
ただ2期になったのかOPとEDが変わってガッカリ。OPはまだ失笑できるからどうでもいいけどEDが聴いてて死にそうになる。
1期のEDかなり好きだったのになぁ。OPはどっちゃでもいいけど。

しかしゼロどう見てもキ(ry

2377あかぎ:2007/02/18(日) 10:29:59
昨日一日で17.5話まで見た。全25話とか書いてたから残りはテレビ放送で追えるな。というか早く見たいな。

2378kakkou:2007/02/18(日) 16:24:28
>25話
なにぃたったの2クール予定だったのか。
たしかにとても伏線の数が偉い減ったと思ってたがもう後半じゃん。
少し気になってたんだがその.5の小数点はなんなんだ?w

2379ソワッチ:2007/02/18(日) 22:34:06
たったの2クールなんですよなぁ。しかしその割に進みが遅い希ガスw
小数点は総集編っすな。2回もあったねぇ。

あかぎも見始めて嬉しいコードギアス。
ゼロはどう見てもキラですよなw話もよく出来てて良い感じ♪

2380あかぎ:2007/02/19(月) 20:55:45
最初見た時のあまりの夜神月っぷりにいいのかこれとか思ったぜw
やはり絵で敬遠してたが動いてると気にならんもんで。むしろよく描きこまれててなかなか好感触。
しかし2クールとは言えまだ終わってないのが怖いぜ。完結してから見るべきだったかもなーと思ったりした。
毎週見るのは気持ちが冷めるかもしれんからね…。

2381あかぎ:2007/02/19(月) 21:14:05
○R-1ぐらんぷり2007

とりあえずソワッチとの約束通り感想書くぜーw

ポン太:あぁなるほどね…とだけ思った。芝居に入りきれてないというか…もうちょっと声張ったり大袈裟に言えば面白いのにな。
ヨギータ:こりゃもう文句ねーわw徳井は数少ない天才だと思うぜ。ショートコントは「牛乳」の方が良かったかもしれん。
大輪:準決勝とか適当な番組で見てる分には悪くないと思うんだがR-1決勝にはちょっとなぁ…面白くないとは思わなかったけどまぁどうでもいい。
友近:良くも悪くもいつも通り。まぁ誰もこれ以上を望んでもいないだろうけど。
ウメ:なんかもう紙猫芝居。しんどかった。
バカリズム:意外や意外。結構いけた。トツギーノじゃなけりゃわりと面白いかもしれん、と思ってしまった自分が悔しい。マジでトツギーノは勘弁して。死んで。
やまもとまさみ:一番キツかった。こないだのM-1でいうライセンス。さぁ死ね。
ディラン:書くまでもないやなw

そんなこんなで深夜に録画見てたんだが結果にビックリ。こんな事があろうとは。
確実に二人が郡を抜くだろう事は予想しえたがまさか同点とはなぁ…。
結果的になだぎに軍配が上がってしまったけどこりゃもう順番の差だわな。最後にやったディランの方がそりゃ印象強い。
しかし一位二位ともM-1決勝出場者とはなぁ。ピン芸人ももっとしっかりしたまえ。

あと仕方ないのかもしれんが番組の構成やなんやかんや全てM-1の劣化Verにしか見えんのが悲しい。進行もなんかお通夜みたいだしもっと明るくやってくれw
そして上方漫才〜の時から気になってたが今回の優勝者の采配といい三枝の徳井贔屓が妙に面白い。

2382あかぎ:2007/02/19(月) 23:03:46
やっべ今日もstage6で1話見てしまった。すっかりハマってしまってるな…。

2383ソワッチ:2007/02/20(火) 00:51:23
昨日の夜はちょっと盛り上がりましたなぁw
そしてあかぎの感想が、俺がmixiで書いたのとほとんど合致してて感激!

三枝はやはり徳井贔屓だったのかw性欲にも笑ってたなw

M-1もなのだが、R-1でも選ばれる要素に大人の事情が見え隠れする。
友近が毎回出てるのもいい加減どうかと思う。
確実になだぎと合わせてでの話題先行じゃないか。
回数重ねると飽きられるかもと思うのは仕方ないが、ちゃんと審査してくれ。

2384ソワッチ:2007/02/20(火) 00:52:16
俺も初期んころは毎話を3〜4回ずつ見てたなぁw
ちゃんと焼いていきますよってに♪

2385あかぎ:2007/02/21(水) 21:54:22
よ、よろしこ!

2386あかぎ:2007/02/25(日) 23:25:40
今日のPRIDE33は半端じゃないくらい波乱が多かった…すごいよ。

2387あかぎ:2007/02/28(水) 19:06:21
全部通して3回見なおしたぜ…最高すぎるだろ今回。

2388ソワッチ:2007/02/28(水) 22:40:34
いやぁ…マジハンパない番狂わせだったよ…。
内容は文句無く最高なのだが、
なんだろう…ラスベガスだとすごいアウェイ感というか…。
PRIDEを盗られた気がしてならない。
日本で盛り上がりたい内容だった。

2389あかぎ:2007/03/01(木) 18:48:00
確かに日本の優秀なソフトなんだし日本メインで盛り上がってくれるのが一番なんだが…。
しょーもない内輪モメやらなんやらで地上波すら出来ない状態だと諦めざるを得んのじゃないかなぁ。
向こうじゃ来期から地上波も考えてるらしいし…。
とりあえず次の埼玉に期待!ソクジュの相手が気になるところだw


格闘技に限らず自国の作り出したモノですら批判する事しか頭に無いこの国民性はどうにかならんもんかねぇ。

2390あかぎ:2007/03/04(日) 19:04:02
興奮のあまり多数の人にメールしてしまったが今日のK-1はマジで凄まじすぎた。
バンナvs澤屋敷始まるまではどうでもよい試合ばっかりでかなり寝そうになったが、そこからの5試合がどれもスゴイ。
地上波であの5つをカット無しで放送すればかなり好感触だと思うが…どうなるやら。

2391ソワッチ:2007/03/05(月) 00:04:31
いやぁ、ホント今日のK-1は個人的に過去最高だった!
何回も言ってしつこいが、バダ・ハリvsルスラン・カラエフは神!!
そして今年はカウンターと番狂わせの年!!

2392あかぎ:2007/03/05(月) 00:31:37
こないだのPRIDEベガスといい神興行すぎたw

もちろんベストバウトはハリvsカラエフだが他の試合もマジ最高だったなぁ。
野田や澤屋敷みたいに日本人が大物外人喰ってくれると嬉しい。しかも武蔵みたいな糞判定じゃないからまた良い。
バンナは残念だがこの劣化具合は後期ベルナルドを彷彿させる…てかローミドル蹴れよアホ。
しかし今日のモーの右オーバーハンドも澤屋敷のカウンターもセフォーのスマッシュもシュルト、ハリのカウンターも全部漫画みたいだった。どうしたんだ一体。

とりあえずヘビー初代をハリが獲ってカラエフと防衛戦。そっからレコやらホルムが絡んでくるとまた面白い。スロウィンスキーもヘビーかな。

2393あかぎ:2007/03/08(木) 19:24:09
塩コショーの黒人が次回ヘロスで総合デビューするらしいです。なんなんだヘロスは。

2394ソワッチ:2007/03/08(木) 23:47:16
モーさん総合できるんかねぇ。

2395あかぎ:2007/03/10(土) 11:44:49
まぁ相手が大した事ないから勝つ事は勝つんじゃないかな。スタンドでw
しかし数日しか間隔あけずに即試合ってのは…ダメージはともかくどうなんだろうなぁ。

腰も重いし打撃勘もかなり良いからそこそこやっていける気がする。
でもヘロスのヘビー自体に目指すもんが無いから見てて面白くないのよねぇ…タイトル設けるかGPやれよ。

2396ソワッチ:2007/03/11(日) 23:36:34
ヘロスってホンマなんなんでしょ。

2397_k_:2007/03/15(木) 15:22:40
http://www.nikkansports.com/battle/f-bt-tp0-20070311-168337.html
何故箱をw

2398あかぎ:2007/03/15(木) 17:41:31
ヘロスまでKO天国。今年はおかしいぜ。

2399ソワッチ:2007/03/16(金) 01:32:40
番狂わせは無かったものの、内容はすごい良かったよ。
てか塩コショーの肉体は芸人のそれじゃねぇ(w
チャック=ルイスっぽいし。

2400あかぎ:2007/03/16(金) 18:23:35
動きはまだまだだが芸人やらせとくにゃ勿体無い逸材だぜ。
ソクジュといい今年はドレッド黒人が大フィーバーだろうか。

そんなソクジュの2戦目はアローナ。これ勝ったらすごいな。

2401ソワッチ:2007/03/17(土) 02:16:21
アローナに勝てば文句なく一線級ですな!
ソクジュ頑張ってほしい。

2402あかぎ:2007/03/24(土) 08:59:32
今日スポーツ新聞で知ったんだが遂にPRIDEが力尽きた…。
27日の記者会見ではUFCとの提携という形で発表するそうだが実質的な吸収になるという話。
今の形でのPRIDEは次回PRIDE34で終了という事らしい。
母体が変わってしまえば今のほぼ完璧と言える興行の空気を出す事は不可能だろう。もしかしたらUFC-JAPANとかになるかもしれん。
そして同じ日本でやるなら相当な数がHEROSに流れてしまうかもしれんな…。

前向きに考えるとMMA界がまた狭くなり、ドリームマッチが組まれやすくなったという事かもしれんが…そうでも無い気がする。ヒョードルはボードッグ移籍だろうしな。

2403kakkou:2007/03/25(日) 18:29:14
やはりお金の切れ目が縁の切れ目なんですな・・・現実は厳しい。

2404あかぎ:2007/03/26(月) 18:18:13
M-1獲ってからチュートリアルの特番多すぎて録画が溜まる一方だ。
見る時間も無いしどんどんハードディスクの容量が…。

2405あかぎ:2007/03/28(水) 00:17:36
とりあえず形の上では合併、協力しつつ対抗戦という発表になった。
ミルコのコメント等もありそれほど悲観する事ではないのかも。
明日はおそらくK側とcagerageやエリート、ボードッグ等の統合が発表されるだろう。MMA最強王者のヒョードルよどう動く。

2406ソワッチ:2007/03/28(水) 01:30:08
>PRIDE合併
マママジっすか!?
とりあえず俺も今後の動向に目を光らせておこう。

>チュート特番
俺もだw
他に漫才系も取り過ぎで早く消化せねばならん。

2407あかぎ:2007/03/28(水) 18:00:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000001-spnavi-fight


やられた…レベルはともかく話題性は確実にこっちの方が上だろうな。まさかソフトバンクが付くとは。
今なんかすごい事になってますMMA界。

2408ソワッチ:2007/03/28(水) 23:28:35
相変わらずソフトバンクはこういう間隙を突くのが上手いな。
どんどん業界が盛り上がるのは嬉しい事は確かなのだが、どうなることやら。

2409あかぎ:2007/04/02(月) 17:30:55
PRIDE34はPPVに正直3,150円出せるカードじゃないがDSE最後だしUFCのマイクパフォーマンスもあるだろうし買おう。
とりあえずは水曜のMAXに期待。

2410ソワッチ:2007/04/02(月) 18:46:48
MAXすごい楽しみ!

しかし、コードギアスを夏まで引っ張るのはどうかと。

2411あかぎ:2007/04/05(木) 17:45:55
ほんとどうかと。

MAXはまぁ武田が予想通りの面白い試合してくれたので良かった。なんだろうあの負けっぷりの魅力。

2412あかぎ:2007/04/09(月) 19:41:59
PRIDE34まだ観てねー。生で観なかったの久々だなぁ。
てか当日発表のカード見て泣いた。小路vsアイブルって誰が見たいんだこれ…8試合だから一試合400円するのに。

2413あかぎ:2007/04/10(火) 21:30:36
とりあえずソクジュ。こいつは魅力あるぜ。
しかし全て1Rってのは…やはり今年はKO、破壊の年。爆裂都市。

2414あかぎ:2007/04/11(水) 18:22:41
本当に最近クズがキモい。
俺は元々基本的に馴れ合いの場だとかそういうの見てて腹を立てバカにするタイプだが最近特に怒りがある。
テレビで見たわけじゃないがYOUTUBEかなんかの動画。
ホコ天時に秋葉原の真ん中で皆で踊ろうとかいうクソのような企画。
まぁ別に個人的に好きな事やってる分には全然どうでも良いと思うんだが、警官が出てきて雲霞の如く散っていくクズども。
で、なんか口々に「警官キター」とか「レベルたけー」とかわけのわからん事をほざく。
その動画を載せてたサイトもなんかワロスとかアホの一つ覚えのような書き込み。
何を考えて何がしたいのかわからん。オリジナリティも無ければ別にメッセージがあるわけでもない。
意味が無いなら無いで単純に面白けりゃまだいいがそんな事をしてる時点で面白くない人間の集まりだという事にすら気付かない。死ねよオイ。
そしてそんな連中が知った顔で公的機関やたまにしか見ない分野の事を叩き、それに対応せにゃならんまともな人間の迷惑にだけなってる。

最近ヲタク層やネットの繋がりが市民権を得たかのように社会に諂う事無く大っぴらに何かをやる。
それにアホ民衆が反応し、アホマスコミに取り上げられそれを見たアホがまた騒ぐ。なんなんだこれは。全員殺したい。
しかも性質の悪い事に今のクズどもは珍走の方々と違い自分の事を賢いと思ってるから他人の言う事も聞かずむしろそれを見てウダウダ口だけの反論してカスみたいな行為をさらに広げやがる。

お前らは気持ち悪い。しかも他人に迷惑をかけ気分を害してるだけのクズだ。
それを何故見てほしいかのように前面に出る。力押しされれば負けるだけなのに何故勝ち誇ったような顔で社会に生きているのだ。
確かに身内で楽しければ良いと思うがそれならどっかの建物内か山奥で勝手にやれよ。外でやるなカス。

後半何が言いたいかよーわからんかったがヲタクだとか種類に限らず今の人間ほとんど嫌い。身内以外は全員滅べ。死ね。いや殺してやりたい。

2415kakkou:2007/04/12(木) 02:55:51
まぁ熱だとかその場のノリとか勢いみたいなもんだろうな。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0617/special.htm

ただネットという発表しやすい場があり、また情報を得やすい環境になったってだけで
昔からこういう集団心理からの"若気のいたり"ってのはあったのだと思うよ。(昔なら学生運動とかね)

しかし俺もノリだけの集団オフ会とかは非常にキモいと思うので非常に死んでいただきたい。
いつか見た京橋のゴキブリ駆除オフ会とかはほんと酷かった。
主催した奴は刑事罰を受けさせ、くさい飯を食わせるべきレベル。
(まぁレポを読んだ感想のほとんどが非難だったのが気分的にマシだったが)

手っ取り早い解決策は俺らがスルー力あたりを養うべきなのかもね・・・。

2416あかぎ:2007/04/12(木) 17:54:02
スルー力か…確かに直接関係無い事で怒るのは人間できてない証拠かもしれんが、その怒りはむしろ持っておきたいものなのでとりあえずは養わずにおこうか。

まぁおまわりさんに迷惑かけた人は何かあった時におまわりさんに頼るんじゃねーぞとかそういう主張。
自分勝手なのは俺もそうだが何の意味も無い行為で他人に干渉するのは許せん。反撃やそれなりの処罰を受ける覚悟があるなら別だが。

2417ソワッチ:2007/04/14(土) 16:15:17
エライ怒ってるー。
でも言うてることは同意しまくりですな。
キターとか言うてるからやっぱり2ちゃんの奴らなのか。
2ちゃん自体が大嫌いなんで、全員死んでほしいな。一体いつ閉鎖するのか。
単に情報を取り出す形では利用してるけど、書き込みとか見てたら腹しか立たん。
一体お前ら全員何様なんだと言いたい。大したことなんか何もしてないくせに。
成功者を妬んでは陰口を叩き、弱い物には罵詈雑言を浴びせる。
建て前を欠いた人間とはこうも醜いものなのか。吐き気がする。
間接的に他人に迷惑かけるだけならまだしも、
実際にそうやって直接行動に起こして迷惑をかける奴らまで出てきた。
ネットの世界だけにしとけよ。マジで。てか一生外に出るな。
ずっとPCに噛り付いて書き込んでろ。キモイのは間違いなくお前ら。

んで便乗してメディアという明るみに出すアホどもも同罪。
ネットの書き込みとか気にして取り上げるってどういう事?理解できん。
アホな事に「誰彼のブログが炎上。」とか「ネット上で祭に。」とかをニュースにしやがる。
それがどうした?それがニュースか?
それが国民を代表した主張とでも取らせたいのか?頭イカれてるとしか思えん。
完全無視か、「一部の臭い連中がアホな事やってます。」でええねん。
『ネットで誹謗中傷する奴=異常者』のレッテルを全力で張れ。
奴らの存在を認めるような事をするな。完全に悪。処罰しまくれ。

2418あかぎ:2007/04/16(月) 00:43:57
デスノートマジほしいね。個人名特定する面倒くささ考えたらうまく使えんだろうけどw

そしてライト級GP延期。なんだかんだで新生PRIDEがまともに機能するのは先になりそうだ…。

2419あかぎ:2007/04/22(日) 23:50:58
狩野のハッスルぶりは見てて小気味良い。矢野ももう歳だし浅井、野口はひどいもんだし良い捕手が出てきたのは素晴らしい。

2420あかぎ:2007/04/23(月) 00:39:57
ファブリシオがオルロフスキー相手に無様な試合を見せた…そしてミルコ。今年はサプライズが多すぎる…。

2421あかぎ:2007/04/24(火) 21:55:44
今日は右翼ガイエルの糞守備に感謝しておこう。

2422ソワッチ:2007/04/29(日) 17:09:57
ライト級GP延期マジっすか!?クソがー。

2423あかぎ:2007/04/29(日) 18:14:52
7月開催らしい。遅いよ!
というかここまでくるとあるかどうかも怪しいがw

んで今日のK-1はなんか盛り上がりが悲惨だった。ヘビー級、次はハリvsレミーでよろしく。

2424あかぎ:2007/04/29(日) 18:32:36
そういや「おおきく振りかぶって」をアニメ3話まで何気に見てる。
これはちょっといいな。作者の野球知識というか配球だとかの薀蓄が変に面白い。
部活の感じも懐かしさやらでほほ笑ましい。寒いとこはかなり寒いが。

漫画はよく平積みされてたから存在は知ってたんが例の如く絵がアレなので敬遠してた。
でもアニメ見てこりゃ大丈夫だなーと思って立ち読みしたらやっぱりダメだった。これはアニメでいいや。

2425kakkou:2007/04/30(月) 04:30:22
アレは801系のターゲットだと聞いててそれで回避してたなぁ。

2426あかぎ:2007/04/30(月) 09:53:25
まぁそういう見方させるのはわかる感じだけど、そういうの知らんかったら普通の友情モノとして見れるさ。
ジョジョ1部もベルセルク黄金時代ももし今始まってたらそういう事にされるんだろう。

2427ソワッチ:2007/05/05(土) 21:34:38
ふむ。面白かったのかあれ。今度見てみようかなぁ。

アニメといえば、コードギアスの後釜にやってるダーカーザンブラックが中々気に入った。

2428kakkou:2007/05/06(日) 00:41:52
なんとなくライアーゲーム見てたんだが久々にドラマが面白いと思った。
ちょっと録画して見続けようかな。

2429kakkou:2007/05/06(日) 02:36:31
エキスポランドのジェットコースター事件が残念すぎる。
両手で足りないほど行った事ある遊園地はエキスポランド
ぐらいなので今でも俺の中では遊園地=エキスポランドなのに。

ちなみに風神雷神IIは一度しか乗った事無いなぁ。

2430あかぎ:2007/05/06(日) 08:23:39
気付けば毎週楽しみにしてる「おおきく振りかぶって」。
軟投派の投手が主人公というのは最近では珍しくないが、弱気な投手というのがなかなか良い。捕手の子は妙に男前だし。
アニメで追いかけようと思ってるので漫画喫茶でも手に取らないが気になって仕方ない。

>ダーカー
CMで見てる時に一回見てみようと思ったのに予約し忘れて結局見て無い…DVD出たら借りてみよう。

>エキスポ
小旅行から帰って来た最初に見たニュースだった…首と腕が捥げてたそうで…現地から無神経にmixiに書いてるやつもいるみたいね。

2431あかぎ:2007/05/06(日) 09:03:46
○無条件降伏
→UFCに降参
○マッカーサー
→ダナ・ホワイト日本に降臨
○象徴天皇
→高田は残す
○A級戦犯
→榊原は追放
○新憲法
→UFCルール制定

2432あかぎ:2007/05/10(木) 00:04:03
藤川が打たれたァァ!
一年以上負けてなかったのになぁ…しかしこういう崩れないものが崩壊する瞬間ってなんとも言えず好きだ。嫌だけど好きだ。ヒョードル負けろ。

2433ソワッチ:2007/05/15(火) 16:48:38
GW仕事に追われてる間に阪神がエラいことになってたみたいで。
持ち直したから良かったが、阪神最下位はもう勘弁してほしいな。

2434kakkou:2007/05/16(水) 22:24:28
そして何故か楽天が連勝。

2435あかぎ:2007/05/21(月) 19:40:19
JFKお疲れ。さぁ交流戦で貯金できるか否か。

2436あかぎ:2007/05/28(月) 21:32:44
阪神よわっ!楽天山崎あつっ!

2437あかぎ:2007/05/28(月) 22:05:03
松岡大臣

という字を見ると名前と漢字一文字違いなのでなんか嫌な感じ。
今日はデスノートで二人も著名人死んだのでキラやりすぎだよ。

2438_k_:2007/05/29(火) 11:19:31
なんとか還元水の飲みすぎだとおもったらキラの所為だったのか。

2439あかぎ:2007/05/29(火) 19:15:37
先日行なわれたUFC71のリデルvsジャクソンを見た。YOUTUBEで…。
結果はまぁ予想通りだったがあそこまで簡単に終わるとは思わなかったなぁ。
ダンヘンがライトヘビー王座挑戦表明してたし益々UFCが潤っていきやがるw

しかしPRIDEは元よりUFCのWOWOW放送も無くなったので
日本国内でMMAを見ようと思ったら会場に行くかネットしか無いわけです。
ゴミのような流行ればいいという程度の考えのソフトばかりが残り
真にストイックに続けてる面白いものが淘汰されていくこの時代はなんとかならんものか。

mixiとかも早く廃れればいいのに。

2440kakkou:2007/05/29(火) 22:12:41
うーん元に戻っただけのような気もするけどね。
完全に消えて無くなったわけでは無いし良いものは綿々と生き残ってくもんだ。
まだネットがあるだけ良い時代になったと思うよ。
ショーゲーム的な形で世間で盛り上がったら盛り上がったであんまり良い気はしないだろ?

2441あかぎ:2007/05/30(水) 01:00:48
残るならまだしも確実に確実に確実に風前のともし火なんだぜ…。
わかり易い例をあげると

次回大会が延期→未定→予定無し(現在売った分のチケット払い戻しアナウンス無し)というカオス。

地上波も夜中細々とやってるだけでよかったのになぁ。

>ショーゲーム的な形
そこはFEG主催のオモシロ格闘技がやってるから大丈夫。
良い意味で住み分けできてた1年半ほど前が懐かしいよクソ!

そして完全に消えてなくならないから良いというわけではない。
純粋に国内で純国産だからこそ面白かったんだ。UFCの演出はあまりにも簡素で質素で味気なさすぎる。というかカメラワークが糞すぎる。
サンテレビ以外はファールも追いかけられないカメラで甲子園中継してんじゃねーよカス!というのと似る。

2442あかぎ:2007/05/30(水) 19:49:00
昨日みー宅で読んだ「らきすた」という漫画のアニメがやってたので見た。

ネタはもうエンタの神様達が裸足で逃げ出すくらい寒いんだが作中に出てくる双子の妹の方がアルトリコーダー吹いてるシーンを見て
「むう可愛いな」とか思ってしまった。キモ!俺キモ!キショくわる!!

2443kakkou:2007/05/30(水) 22:26:39
(・∀・)ニヤニヤ

2444あかぎ:2007/05/31(木) 21:26:22
よっしゃー!今日も藤川は神掛かってた!

2445あかぎ:2007/06/02(土) 12:10:51
ホンマン出場停止でミンス出場。アホかw
所詮レスナーの顔見せ試合だし、まぁ勝てるだろうミンスに変わってある意味よかったんじゃね。
ただ谷川の目指す派手派手格闘イベントにしては地味すぎるカードだな。最初からレスナーvsバンナorセフォーのMMA試合にしときゃよかったのに。

2446あかぎ:2007/06/02(土) 12:20:18
一応今回カードは悲惨な事になってるがソフトバンクやTBSその他のプッシュが凄いので
TBSで21:00から地上波。放送終了一時間後のYahoo動画でノーカット無料放送。
時間の無駄かもしれないので地上波で十分だろうけどこの放送体制は羨ましいな。

2447ソワッチ:2007/06/05(火) 17:21:14
ダイナマイトまだ見てないやー。
なんかまたぬるぬるだったってのは新聞で見た。

2448あかぎ:2007/06/05(火) 23:03:31
まぁ今回のは決め事の上でのワセリン塗布だから如何ともし難い。
しかしメディカルチェックから何からアメリカンコミッショナーはすごくウルサイな。
選手の将来を考えた上では大切な事かもしれんが、裁定を覆さないスジの通らない頑固な姿勢はガキのようだ。

2449あかぎ:2007/06/06(水) 20:09:56
http://www.gundam00.net/

タイトルから何からダサッ!

2450kakkou:2007/06/07(木) 02:13:40
がゆんだむー。
先に種というかZZ見たい。

2451哲子:2007/06/11(月) 12:04:26
だぶるOてw

2452ソワッチ:2007/06/13(水) 23:37:58
ダブルオーなんとかってタイトルが過去にあるのになんなんだ。

2453あかぎ:2007/06/14(木) 17:49:27
OO〜という事で謎を持たせてるのかと思いきや年号は西暦。
WとSEEDの悪いところだけ合わせたもんになりそうだ。

2454ソワッチ:2007/06/18(月) 00:51:31
西暦・・・。もうなんのための宇宙世紀なのだろう。

2455あかぎ:2007/06/19(火) 23:24:21
サップとFEGが和解し、日曜のオランダ大会でサップ復帰試合としてvsアーツをやるらしい。
こないだ久々にサップvsノゲイラ見てやっぱタダもんじゃねーとは思えるので是非頑張ってほしい。
欲を言えばDynamiteでvsレスナーが見たかった。レベル云々ではない単純に豪華なドリームマッチと言えるものが見たい。

2456あかぎ:2007/06/20(水) 00:06:52
阪神の投手だけ一人として規定投球回に達していないという。得点も12球団最下位。
そりゃ勝てんよ。

2457kakkou:2007/06/20(水) 03:25:58
今日のノムさんはえらい阪神の投手を褒めてたのになぁ。

2458あかぎ:2007/06/21(木) 18:44:00
JFKは素晴らしいが先発陣が…まぁ楽天初日の下柳は良かったが。
昨日は見れんかったが上園なかなか良かったらしいな。こういう日に甲子園行きたい。

2459あかぎ:2007/06/21(木) 18:46:27
ついに新体制PRIDEが8月開催予定らしい。
が、まだまだまだまだ問題は山積みで心配が尽きん。

当たり前のようにPPV購入してケンタッキー喰いながらダラダラ生観戦できてた頃が妙に懐かしいよ…。

2460あかぎ:2007/06/23(土) 11:33:33
今日深夜2時あたりから放送のオランダ大会(スカパ)はなかなか見所満載。
トーナメント優勝はおそらくマゴメドかスロウィンスキー。
シュルト、アーツは鉄板っぽいが両方とも相手がアレなので展開が読めないといえば読めない。
そして読めないと言えばマヌーフvsカラエフ。カラエフは熱くなりやすいからKOされる事もあり得るな。

なんせヘビー戦線にはレコ、ホルムあたりが絡んできてほしい。スーパーヘビーは当分シュルトの独壇場だろうな。

2461あかぎ:2007/06/24(日) 16:58:03
流石に2時に寝てしまったので朝起きて録画観た。
ワンマッチ、タイトルマッチは結構な悲惨さだったがトーナメントはなかなか見ごたえあったぜ…。

2462あかぎ:2007/06/24(日) 23:17:43
同点ならまだしも2点ビハインドでJFK投入するなよな…最近無駄遣い多い。

2463ソワッチ:2007/07/05(木) 17:31:24
オランダもMAXもそこそこ面白かったです。
でもやっぱり早くPRIDEが見たい。

2464あかぎ:2007/07/07(土) 10:52:04
特にMAXは面白かったなぁ。
でもゴルフや野球やスケートに負けじと若いHIROYAを押し出すのはわかるがあんまりテレビで見たいもんでもないw
10月のトーナメントは一回戦でブアカーオvs魔娑斗やりそうな気配。楽しみだぜ。

あとあまり知らんかったがキシェンコって選手が魅力たっぷりすぎた。
流石にまだ優勝戦線には絡めないだろうが何回か見てみたい選手だぜ。

2465k:2007/07/11(水) 11:09:28
http://www.geass.jp/media_01.html
まぁいまさら間は否めない。

2466あかぎ:2007/07/11(水) 18:09:25
>>ギアス
存在すら忘れてたのでむしろもうやんのかという感じ。見たいといえば見たいので期待。

そしてマッハがUFC、田村がHEROS参戦だとー!五味は修斗で試合したいとか言ってるし川尻もUFC希望…終わった…のか。

2467あかぎ:2007/07/11(水) 21:04:13
うおおイチローかっこよすぎだろ…まさに忍者。

2468あかぎ:2007/07/14(土) 00:20:43
おお振りの新EDは反則すぎる。映像と合わせて歌詞見たらもうね…。

2469あかぎ:2007/07/15(日) 23:13:26
さぁ田村参戦の明日のHEROSですが当日サプライズがあるとかないとか。
秋山関連かと思ったが五味参戦発表の噂もちらほら。
PRIDEが主戦場だった選手が分散してしまうのは悲しい事だが
選手が戦えない状況ってのはさらに悲しいのでもうこの際どこでもいいから試合させてあげてくださいお願いします。

2470ソワッチ:2007/07/16(月) 15:14:43
イチローはマジで痺れた!鳥肌立った!!
発言の内容とかも毎回たまらんもんがあります。

>HEROS
ほほぅ、サプライズ。
地上波でもケーブルでもいいんで早く五味や青木の試合が見たいです。

2471あかぎ:2007/07/17(火) 21:21:08
サプライズが船木現役復活て!しかも地上波カットて!五味とか関係ねぇ!アホか死ね!

HEROSは全体的に生温い空気と嘘臭い空気と緊張感皆無で見てて悲しくなる。
コロコロ変わる糞ルールと大半日本人の謎のトーナメントと薄ら寒いやっすい煽り映像。
まぁ選手は頑張ってると思うけどこれが日本で唯一地上波持ってるMMAだと思うと悲惨だ。

一応予想を立てるとすれば今年はシャオリン圧勝だろう。次元がちげー。

2472あかぎ:2007/07/23(月) 21:49:05
ゴンカクのKIDインタビュー読んで震えた。
さぁHEROSよKIDを残したいなら-65kgを作るのだ。低レベルなお茶の間向け煽りVTRをなんとかしろ。
そして金にモノを言わせて世界から強豪を集めろ。このままじゃお笑い路線まっしぐらだ。

2473あかぎ:2007/07/27(金) 23:48:07
こないだのMAXのブアカーオvsホルツケンのフルVerを見たんだが圧倒的すぎる。
アホのTBSは2R目カットしてやがったが2R目の崩しと前蹴り多用しだしてからの巧さが異常。

超高度のディフェンスと相手を休ませない正確な手数と冷静にキレるあのメンタルをどうにかしないと誰も勝てないぜ。
そしてそんな事は無理だからまさに無敵。劣化を待つかミスを待つか当日の体調不良を望むか…いずれにせよ可能性は低い。

2474あかぎ:2007/07/28(土) 23:06:19
亀田じゃなかったら叩くほどの内容でもないけど亀田だから言っておこう。
今さらステップ確かめてる程度じゃ少なくとも世界一を競えるレベルじゃない。
坂田でも内藤でもいいからさっさと対戦内定させてボロ雑巾のようにやられてくれ。
そしてそこから再度世界の頂点競えるようになったら尊敬する。

まぁ何回も言うけど亀田本人は全く悪くないんだよな…10年かけてまともに王者になれればよかったのに。ある意味不運。

2475ソワッチ:2007/07/29(日) 21:41:26
客寄せピエロにもなれない亀田はどうすれば・・・。
これで惨敗したらTBSはどうやって責任を取るのだろう。

2476あかぎ:2007/07/31(火) 22:17:43
TSUKAI-SUTE

コードギアスのラストやってたみたいなので撮っといたんだが見る気分にならねー。
とりあえず一話からまた見よう。

2477kakkou:2007/08/05(日) 21:16:55
http://www.sponichi.co.jp/battle/special/2007k1_world_0304/KFullNormal20070304073.html
武蔵の反則負けでした。

2478あかぎ:2007/08/06(月) 00:28:12
ブヨブヨコリアンに金的蹴られて泣きじゃくる2003-2004ファイナリスト。
結局は砲丸投げの選手を殴り倒しただけの散打王者。
素人チャイナ相手に判定勝ちを収めた後、20kg近く軽いロートルにKOされる現日本最強。
相撲最強を証明する為に全く通用しなかった総合格闘技から立ち技へ転向したが40歳手前の空手家に一撃でKOされる元関取。

内容も結果もK-1史上最強のトーナメントだったんじゃないだろうか。頑張ったの金だけだ。
ワンマッチのアーツvsペタス、ハリvsグラハムは面白かったんだがトーナメントのせいで気持ちが全く入らなかった。

2479あかぎ:2007/08/16(木) 23:17:07
フィリォ→WECベルト取得
ミノワ→HEROS移籍(確定)
カーン→HEROS移籍(噂)
三崎含むGRABAKA勢→HEROS移籍(噂)
五味→HEROS移籍(ほぼ確定)
アウレリオ→UFC(確定)
北岡→HEROS移籍(谷川次第)
ハリトーノフ→HEROSorUFC
アレキ→HEROSorUFC


仮にPRIDEが次回興行やっても選手が一人も居ないよ。
こうなったら佐藤DやらもFEGに雇ってもらってHEROSをPRIDE化するしかない。谷川もなんかそんな事言ってたが。
あと-65kgを新設するやもしらんらしいのでそれならもっと階級とルールをきっちり整合してほしいところ。

2480あかぎ:2007/08/18(土) 22:31:10
とどめのシウバUFC移籍。ロレンツォめ確実にPRIDE継続する気ねーな…。

2481あかぎ:2007/08/19(日) 23:44:48
今日のネタ祭りは感動した。
何がっておめー全部まんまPRIDE仕様じゃねーかバカ!
入場やら音楽やらはまぁよくあるネタだとしても煽りがあまりにも佐藤だなぁと思いながらスタッフロール見たたらまさに佐藤の名が。
番組自体はあんま覚えてない程度なんだがロールの「佐藤大輔」の名を見た瞬間飛び上がったぜ…これはテレ朝でPRIDE地上波来る前兆なのか…。

2482斬戯:2007/08/21(火) 02:24:11
なんとなく「おおきく振りかぶって」を見てみたら面白かったので一気に全部見てしまった。
続きが気になるぜ・・・。

2483k:2007/09/10(月) 12:11:26
え・・・?ええ?
Devil May Cryってアニメ化してていつの間にか終わってたの?
全然知らんかった。

2484あかぎ@実家:2007/09/16(日) 14:39:15
ミルコが負けてた…そしてハリトーノフがHEROSだとう…やっぱネットいるな。

2485そわっち:2007/09/17(月) 11:28:30
そういや今日はHEROSですな。

2486k:2007/09/21(金) 18:50:47
http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20070920-258643.html
(;´д`)

2487YU〜Z:2007/09/22(土) 10:45:10
(;´д`)

2488kakko:2007/10/03(水) 03:01:01
         ヽl l /         _|_
       /.二口二.     __|__
      ./| .二|二.        /|\
       |  /\.     / │ \

          ー-
        |, -‐-、       _l__
         ´   )       ヽ | ,ノ
            -‐'´       ─‐┼──
         _        / | \
          / ノ .\       /  |  \
       l./   |
              /
                  | ー┼‐
                  |  _|_
         二l二        レ'.(_ノ ヽ
       ___|___
        、丿
          ´
         _
          / ノ. \
       l./   |
              /

         ___|___
       |___|___|
             |
             |
まーアカギと同じマッドハウスらしいし楽しみではあります。

2489k:2007/10/05(金) 11:10:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000024-spnavi-fight
PRIDE完全にオワタ?

2490あかぎ:2007/10/13(土) 23:36:42
阪神…てか久保田…。

2491あかぎ:2007/10/16(火) 21:23:47
ガンダムOOなんか知らんが魅力を感じてしまう。1話2話三回づつ見た…。
マイスター4人以外のデザインとか絵柄がすごく気に入らんがそこは無視してどう展開していくのか期待。

2492あかぎ:2007/10/16(火) 21:37:40
亀田問題もあるけど10ヶ月程度で復帰しようとしてる秋山も相当なもんだぜ。

亀田と違って秋山が許せんのは事前に不正の準備をしてたという事なんです。彼は元々ヌルヌルしてた。
肘もヘッドバッドもスープレックスも試合の流れの中での気持ちの昂り等を考えるとある程度は仕方ないし
誰でも多少はやってしまってしまう事なんです。今回は限度を超えた故意だったという判断ですが。
あの程度で追放だとか言ってると今やヒーローのKIDさんなんて修斗時代はレフェリーストップの後相手が失神するまで数十発殴り続けてましたよ。格が違う。

2493そわっち:2007/10/21(日) 13:54:10
俺も妙に面白く感じてしまう00。
OPは最高すぎるが、EDは入りから何から気に入らない。
展開は期待大です。

2494あかぎ:2007/10/27(土) 02:03:18
キュリオスとキュリオスのマイスターの人がなんか好きです。

2495あかぎ:2007/11/28(水) 00:25:51
3話以降くらいからなんだあの悲惨な展開は…絵も内容もひでー。

これSEEDのがマシだったんじゃないですかマジで。

2496カッコウ:2007/11/28(水) 00:55:51
酷いのかw
5話ぐらいまで確保してるがまだ観てないな。

2497あかぎ:2007/11/28(水) 23:20:49
一話と二話は見る価値あるよ。絵も綺麗だしどんな風に展開していくんだろうというワクワクもある。
だがそれ以降が酷い…テロ話とかで深みを出そうと思ってるんだろうけど青臭い説教とか安っぽい人間ドラマが最悪。特に戦艦クルーが最悪。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20071128-00000023-spnavi-fight.html

んでこれはキター!谷川を見直したよ。ついでにTBSで二元中継しろよ。

2498カッコウ:2007/11/29(木) 01:39:19
へぇー!Dynamiteもやりつつか。
なんというかその考えに至っても実行されるのは凄いなぁ。
ほんとうに谷川かこれ。

2499k:2007/11/29(木) 14:51:34
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2007110602062146.html
で総裁は総裁で本業のほうもやんのね・・・。

2500あかぎ:2007/11/30(金) 19:21:18
>ほんとうに谷川かこれ。

奴は誰かの念で動いてるだけの人形だからな…。
まぁDynamiteで奇抜なカード組むしか能が無いと思ってただけに今回はマジで感謝しとこう。

>ハッスル
こっちはこっちですごい方向性と世界観を打ち出してるので面白い。そろそろガクトか新庄出せよ。


大晦日はDynamite、やれんのか、ハッスル、ガキの使いと例年以上に悲惨な事になってしまった。
諸事情で家に居れんかもしれんし大晦日の事を考えると胃が痛い。病気になって寝転びながら格闘技見たい。

2501ソワッチ:2007/12/02(日) 17:12:25
俺も最大でも三種類しか同時に撮れないからなぁ・・・。
ガキとやれんのかをHDDに撮って、Dynamiteはビデオだ。
でも、例年と違って年末年始は休みだからゆっくりできるぜ。
今時点は休み無いけど・・・。

2502あかぎ:2007/12/05(水) 00:36:43
ハイビジョン対応してないのが悲しくてレコーダーを知人に売ってしまったのでWooに録画するしかない…。
あと実家じゃないとスカパ見れないのでやれるわけない。
PPV代半分もつので「やれんのか」DVD焼いてくれまいかソワッチ。

2503あかぎ:2007/12/05(水) 00:48:07
噂段階で来てるカードだが

石田vsメレンデス
川尻vsジダ
三崎vs秋山

うおおどれも見たさの意味合いが違うがすげー見たいなぁ…。
まぁ青木vsカルバンだけでも1500円分くらいの価値があるが。五味はやはり契約関係で難しそうだなぁ。

2504k:2007/12/05(水) 15:45:03
http://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&amp;cid=4&amp;pid=4
素敵だなぁBS11。年明けまでにハイビジョン液晶テレビを買えれば良いんだが。

2505ソワッチ:2007/12/06(木) 22:02:29
無料で焼きますぜ。
例年と違って年末年始休みだから落ち着く。

2506あかぎ:2007/12/16(日) 13:01:47
マジかー感謝します!

しかし今年の大晦日はすごい。
こうなってくると本気でガキはいらんなぁ…5人全員罰ゲームとか言ってるしなんだこの商業主義丸出し感は。
笑ってはいけないシリーズはしつこすぎる。ネタがないならやるなよ…。深夜2週に渡って24時間鬼ごっこ等を流してるレベルでいいよ。

2507k:2007/12/16(日) 18:37:40
ネット配信かCSの余ってるチャンネルでリアルタイム24時間でもやってくれんだろうか。

2508ソワッチ:2007/12/18(火) 21:53:23
リアルタイム24時間やってほしいな(w
ガキはマジでネタ切れ感がすごい。

2509あかぎ:2008/01/02(水) 23:31:40
大晦日のガキは結局俺の環境では録画できず。友人に頼んでるので見れるのは来週かなー。

んで格闘技全般。
細かい内容はともかくそろそろ二つも三つもやるのやめてほしいなぁ。
競争して内容が良くなるならともかく今回のDynamiteみたいに意味不明のカード揃うだけだわ。
前日にやってたDEEP初地上波のほうがDynamiteよかよっぽど面白かったよ。

で俺は当日PPV「やれんのか」観てたんだがヒョードル戦地上波放送決まった時のLIVE感がすごかったなぁ。
次の日録画Dynamite見て京セラとさいたまSAの歓声や一体感のあまりの違いに驚愕したぜ。Dynamiteの客いらんだろあれ。案山子か。

内容としてはまぁ…アングル、内容、結果考えても秋山vs三崎が一番だった。
個人的に一番楽しみだった青木vsカルバンが消滅した時点で大晦日冷め気味だったので対抗戦として生きたカードがひとつでもあったのは嬉しい。

2510でじお:2008/01/05(土) 16:39:15
就活ヽ(`Д´)ノウワァァァン!

2511ソワッチ:2008/01/06(日) 22:30:49
あけおめですー。

ガキは見たよ。
個人的に去年よりは楽しめた感じ。

「やれんのか」を見ていません!
何故見てないのだ俺は・・。なんか勿体無い感じがして・・・。
しかもコピーワンスかかってやがるよ、ちくしょう。

2512ソワッチ:2008/01/06(日) 22:31:13
>でじお
就活頑張るんだ!!

2513kakkou:2008/02/06(水) 12:34:19
http://www.geass.jp/promo.html
会社なのでまだ見れんがまだ反逆のルルーシュなのね。

2514yapo:2008/02/22(金) 23:48:02
最近ずっとカリオストロの城を見ながら絵描いてる。リピートしまくってんだが飽きる気配もなく何なんだろう。
素敵!!

2515あぼーん:あぼーん
あぼーん

2516カッコウ:2008/02/27(水) 23:17:04
透明削除にチェック入れるのミスった・・・あぼーん消せねーし。

2517YU〜Z:2008/02/28(木) 08:42:42
何かわらけたw

2518k:2008/03/07(金) 11:13:55
http://www.kids-station.com/minisite/gag3/
あら3期。

2519yapo:2008/03/26(水) 15:41:40
朝、ブルードラゴンのアニメを見たんだけど、
キャラクターの設定から物語の始まり方まで色々ゲームと違ってて驚いた。
個人的にはゲームの方が好き。
酔いまくるゲームなのであまり手をつける気になれなかったけど、
アニメ見た後だと、ゲームがものすごく面白く感じる様になったので、
そういう意味ではアニメ見てよかったかも。

ただ、鳥山明の絵を全く活かせてなかった。
わざわざ鳥山明の絵を使ってアニメやるんだったら、
雰囲気や演出等も似せればいいのに、何故かよく分からないデフォルメが入ったり、
妙な演出があったりと、そこら辺のアニメと大して変わらん感じがした。
鳥山明の絵や雰囲気も売りの一つなんだからこれだと全く意味が無い。
ジャンプでやってた様に、全く別物にしてやった方が120倍マシだと感じた。
中鶴さんに描いてもらえばいいのに。

2520:2008/03/28(金) 01:12:16
キャッシュマンとかwwww

2521YU〜Z:2008/03/28(金) 08:13:10
Vジャンプやんwwww

2522yapo:2008/03/28(金) 10:40:37
キャッシュマンは最高じゃないか。
Vジャンプもきちんと買ってたよ!!
犬まゆげでナマサが出なくなるあたりまで。

2523あかぎ:2008/03/28(金) 23:28:32
タイジャンホクトさんに頼めよ

2524:2008/03/30(日) 22:53:11
タイジャンホクトとかまだ漫画家として生活してるんだろうか・・・。

2525yapo:2008/04/03(木) 17:33:39
タイジャンホクトって懐かしいなw
どんな絵だっけ!?と思って検索しちゃったぜぃ。
なかなか出てこなくてちょっと困った。

2526:2008/04/07(月) 00:50:27
最近アニメ見てなかったがコードギアスのおかげで週末の楽しみが増えたわァ。

2527あかぎ:2008/04/12(土) 11:13:18
マクロスFが戦闘のCG気合入ってて良い感じ。真綾さんのOPも好き。

2528あかぎ:2008/04/17(木) 22:57:01
阪神もシュルトさんもツヨスギデス。

2529あかぎ:2008/05/17(土) 13:31:22
LOST面白すぎる。
正月三が日暇すぎて24のシーズン一つ全部見た時くらいの勢いだ。

2530あかぎ:2008/05/25(日) 23:13:55
2週間でシーズン3つ見てしまった。
DVD35枚、70時間か…よく見たもんだ。
地味にレンタル費用に7000円くらいかかってる事に後で気づいた。

2531あかぎ:2008/05/25(日) 23:21:28
今年の阪神の本塁打異常に少ないのにダントツ首位ってのは気持ちが良すぎる。
いかに巨人戦術が糞かわかるが、西武の首位理由はダントツの本塁打数というとこがまた面白い。

やはり野球は守備と走塁だぜ。

2532あかぎ:2008/05/27(火) 22:12:13
LOSTの余韻が頭にこびりついて何も手につかない。
どんな漫画や映画よりも登場人物に魅力があるぜ…特にジョン・ロックとソーヤーはヤバい。

早くシーズン4出てくれないと何も楽しめないぞこれは。
だが明日からを生きる活力になってくれたのです。ありがとうLOST。最高です。

2533あかぎ:2008/07/19(土) 02:05:28
ミルコ、バンナ、ミノワ、カーン欠場に続いて
所が事故、KIDも怪我で欠場って呪われてんのかDREAM…。

久々に大阪でやる大きいイベントだったので当日券で行こうと思ってたんだがこりゃあかん。
ライト級GPは気にはなるがそれだけの為に2万も出せんぜ。


まぁ言ってても仕方ないのでライト級GPでも占おう。

何でもできるのが宇野。
極めが最も強いのが青木。
スタンドが最も強いのがアルバレス。
グラウンドが一番巧いのが宇野。
トーナメント的な勢いがあるのが青木。
最もハングリー精神があるのがアルバレス。

すごく遅くて決め手がなくて勢いも無いのが川尻。


決勝はアルバレスvs宇野かなぁ。
宇野優勝して戦極で五味とやれ。

2534あかぎ:2008/07/19(土) 02:23:21
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2008/06/post_5dfe.html

こっから所の事故、KIDの怪我という流れは怖すぎる。
明日の週間現代にKID大麻の記事も出るらしいし黒すぎるよ格闘技業界。
そういやこないだランペイジも逮捕されてたな。なんだこの流れは。

2535あかぎ:2008/07/20(日) 08:54:23
崖の上のポニョだとかいうやつやべー。媚びすぎててキモすぎる。かわいいでしょ?ってか。
歌も絵もセリフも全部腹立つのにCMでなんぼほど流れるんだあれ。

そろそろセンス良いと思われたいが為にああいったもんを褒める風潮をなんとかしてくれ。本当は皆そんな面白いと思ってないだろ…。

2536kakkou:2008/07/21(月) 14:19:42
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1149001.html
みんなキモがってるから大丈夫だよ!

2537ソワッチ:2008/07/21(月) 23:08:58
>DREAM
この結末はないだろう・・・。
色々な面で前途多難なのですな・・・。


>ポニョ
うっとぅしいな、あれホント。
洗脳でもする気なのか。
また駿なのもようわからんし。

2538あかぎ:2008/08/16(土) 06:51:46
もうかなり経ってしまったがDREAMライト級は俺的には結構満足だったよw
元々途中で消えるような選手じゃないしなハンセンは。石田に勝っただけで決勝GPに残るような組み方しちゃいかんね。

んで戦極のDVD買った。
BD続々と出てる中、DVDなんて劣化品絶対もう買うまいと思ってたが映画、アニメはともかく格闘技やスポーツの映像作品がBDで再販売って事は無いだろうからまぁ良いだろう。
んで中身見てみるときっちり16:9で映像もかなり綺麗だった。
というより権利が絡む入場シーン以外は全てノーカットだったのでこれはすごいぞ。
佐藤氏の真似をして頑張って作った煽りVも全て収録されてるので見ててニヤニヤできる。池田秀一も素敵。

2539ソワッチ:2008/08/18(月) 21:34:48
お久しぶりですw
俺も近々ついに液晶買うんで、格闘技DVD買おうかしら。
PS3もBDプレイヤーとして買おう!

2540YU〜Z:2008/08/19(火) 17:55:40
俺も年内にはPS3購入予定。

BDプレイヤー&DVDアプコンプレイヤーとしては魅力ありまくりだからねぇ。

2541あかぎ:2008/08/31(日) 17:53:28
とはいえガンガンBD出てる将来的にDVDアプコンが必要かと問われればいらないと言わざるを得ない。

2542カッコウ:2008/09/02(火) 03:53:37
まぁ既存のDVDタイトルが全部BD化するわけでもないので無いに越したことはない。
いいから早くデュアルショック付き本体出せよぼけソニーめ。

2543カッコウ:2008/09/07(日) 05:59:07
なにーONE OUTSアニメ化すんの。
なんでここ最近中目黒ブックセンターで平積みされてるか分からんかったがそういうことか。
帯も何も無いから全然知らなかった。

2544あかぎ:2008/10/26(日) 10:25:41
なにー大阪やってないよな…てかなんでもかんでもアニメにするなよw

2545あかぎ:2008/10/26(日) 14:00:05
調べてみたら渡久地東亜の声は萩原聖人か……音声だけ聞いてたら完全にアカギ見てる感覚になるぞw

2546カッコウ:2008/10/26(日) 23:02:03
普通にアカギだぞw

2話まで見たがなぜ薪割りと思いつつ楽しんでるぞ。

2547あかぎ:2008/10/27(月) 00:13:45
アニメのテンポでいくと3話くらいからが本編じゃないだろうか。
しかしライアー効果なのか…甲斐谷さんがここまで日の目を浴びる事になるなんて翠山ポリスギャングからは考えられねー。

2548カッコウ:2008/10/29(水) 00:06:18
>翠山ポリスギャング
聞き覚えがないのでググってみたが1994年ごろの作品か・・・。
絵みても覚えてないなあ。

2549カッコウ:2008/10/29(水) 00:15:01


しかし展開速すぎてびっくりしたがアニメなりのオミットか?と思ってたのだが、
本屋店頭で1巻読めるようになってたので眺めてみたらワンナウツ契約のところまでほぼなぞってて2度びっくりした。
全19巻もあってどうやってそこまで話を伸ばしたのか全然想像が付かねぇ・・・。

2巻まで読んだが見事にアニメ3話終了位置。あら一話あたり約0.66巻分かい。
んー・・・19巻×0.66だから・・・12.5話?頑張ればワンクールに収まるなw

2550あかぎ:2008/11/29(土) 09:19:35
萩原聖人最高だな。奴の麻雀動画見てるとジャンキーっぷりがよくわかる。

2551カッコウ:2008/12/05(金) 01:01:57
千葉マリナーズの三連戦が終わったが3戦目すごい面白かった・・・こんな次の週が気になったアニメもねぇ。
こゆのは原作見てない奴の特権ですなぁ。

2552あかぎ:2008/12/07(日) 13:21:34
かずい探すか…漫画全部真っ白で読みたい。

バダハリのあれは駄目すぎるがレミーは相変わらず闘争心がねーな。すぐ逃げを打つ。
ここ数年で何度目だよあいつ。トーナメント出てた他の選手なら立ち上がって続行してたろ。バンナ以外w
パワー、スピード、バネ、捌きも全てトップクラスだと思うがあれじゃシュルトさんにも一生勝てない。故にフェイク王者と言われる。

あとバンナは何もないのでそろそろ引退してくれ…。
あんな程度のインサイドワークじゃアジアトーナメントすら怪しい。圧力もキレも無い。

2553あかぎ:2009/01/01(木) 00:54:53
流石に僕も総合勢がK-1ルールで全勝するとは思いませんでした。
あとハント…。
なんか2008年自体人生最悪の一年だったが最後の最後も嫌なもん見た気分だ。

ガキの使い?あんな制作スタッフの面白ネタ発表会は見たくない。
出来の悪い新喜劇みたいな予定調和の来るぞ来るぞハイ来たーみたいな笑いは松本が最も嫌ってたはずなのに。

2554あかぎ:2009/01/07(水) 01:29:26
UFCと戦極見てるとあまりにも空気違いすぎてDREAM(Dynamite)が悲惨すぎる。
選手層では戦極より今んとこ豊潤だがなんせ制作サイドとTBSがいかん。放送してくれるだけありがたいなんて思えんぞあのクオリティじゃ。

五味vs北岡みたいな空気なんだよ望んでるのは!
なんだあの桜庭vs田村の空気。罪は選手に無いぜ。谷川め。

2555あかぎ:2009/01/13(火) 16:14:59
あららMAX日本トーナメントに自演乙出るのね…。
まぁ実績と人気考えると出場止むを得ずというところだろうけども…。

色モノとして見ずに冷静に評価すると、ローが蹴れて横に動ける選手と当たれば終わりだと思うが
小比類巻あたりには事故勝ちできるかもしれんね。

北岡もそうだがヲタである事を必要以上にアピールしてリングに上がるのは是非はともかく個人的に格好悪いと思う。
外人さんが北斗やドラゴンボール好きですと言うのとはかなり違う。

まぁ強けりゃなんでもいいんだけどね。結果残せば何やろうが勝手だな。

2556あかぎ:2009/01/27(火) 20:58:27
相変わらずヒョードルは凄すぎる…格闘IQとでも言うのだろうか。センスじゃなくて勝利を呼び込むのが上手すぎる。

しかしアリスターならスタンドで最初の3分、勢いだけで押しまくれば勝機はあるのかもしれない。3分超えたら死ぬだけだが。
流石にヒョードルも全盛期は終えたか。それとも試合間隔あけすぎただけなのか。どちらにしろ現時点最強ではあるが2、3年前ほど完全無欠というわけでも無いように見える。

2557あかぎ:2009/02/24(火) 23:38:35
自演乙なかなか良かったなぁ…男だった。
小比類巻はいらんね。地上波じゃカットされてたけどアンディに負けてるだろそもそも。

2558あかぎ:2009/03/06(金) 09:20:12
ええーDREAM7地上波無しかよ。
CS等を使わないで見れる事だけが利点だったのにこれじゃマジで戦極と別れてる意味がねー。HEROSのがマシ。
そりゃ選手もファンもUFCに行くよ。なんだこれチキショー。


だがWBCをアジアラウンドから地上波でフル放送してるのは最高だ。

2559あかぎ:2009/03/06(金) 23:01:28
DREAMのチケットがオークションで定価一枚17000円の席が2枚即決10000円でおなか痛い。
近場なら行ってやるがなぁ。

2560あかぎ:2009/03/07(土) 23:56:34
今日の日韓戦は凄かったぜ…。
始まる前はお葬式気分だったがまさかの展開で声張り上げた。
やっぱ打つべき人が打つと空気が違うね。


でも岩村はいらん。片岡出せ片岡。

2561あかぎ:2009/03/15(日) 18:17:26
中島が高熱だとう…明るいニュース全くねーじゃねーか!岩村か福留が熱出せよ!

明日は5時から中継ということで5時起き観戦してから出社だぜ…。

2562kakkou:2009/04/02(木) 04:43:48
とらドラもワンナウツも終わってしまった・・・来週から何を楽しみに生きればいいんだ。
それにしてもワンナウツ結局3試合しかしてねーし!
くっそう2期がありそうだが原作の漫画を買うか悩むところ。

2563kakkou:2009/04/03(金) 01:12:23
3チームであって3試合づつしてるから9試合だった。

2564あかぎ:2009/04/30(木) 15:17:14
http://blog.krazybee.jp/

KIDの後背筋がえらい事になってる…両腕に増えた墨もかっこええ。
DREAMには何の夢も無いけどKIDの試合は見たい!フェザーGP2回戦からは期待。

まぁジャカレイだとかJZみたいに各階級にちまちま良い選手抱えてるんだがなぁ…いかんせん組むカードが無いでしょう。

2565kakkou:2009/05/05(火) 16:33:27
>DREAMには何の夢も無いけど
なんという誰うま

2566あかぎ:2009/05/23(土) 15:38:15
来週はDREAMで川尻vsカルバン!ついでにハルクトーナメント!
次回アフリクションでヒョードルvsジョシュ!
8月にミルコvsノゲイラinUFC!

2567あかぎ:2009/06/07(日) 02:01:26
もうハントは今岡と共に引退すべきだな…5年も総合やっていまだに寝たら即死ってありえんだろ。

2568あかぎ:2009/07/01(水) 09:49:45
マイケル・ジャクソンが死んだ事よりマーティン・ホルムが自殺した事の方が衝撃がデカい…。
4年間も復帰を待ち続けたがまさかこんな形で…。

2569あかぎ:2009/07/16(木) 16:43:15
KIDさん負け癖ついてきたなぁ…五味みたいにならんといいが。
そろそろヒョードルも負けるかなと思ったけどまぁ今のジョシュには負けんか。

2570あかぎ:2009/07/25(土) 17:34:48
ジョシュ欠場で色々キナ臭いなーと思ってたがアフリクション自体中止だ…と

いやぁUFC怒らせると怖いね。PRIDE含めいくつ潰す気だ。

2571あかぎ:2009/09/21(月) 13:54:47
ミルコ:俺はハングリーさに欠けていた。
俺自身に問題があった。ただそれだけのことさ。
俺のことをもう終わったと言ってる人たちの意見は多分正しい。
明らかに俺はオクタゴンで精神的な壁を打ち破ることができなかった。
それに、20年間もスパルタ的なトレーニングをしてきたから、
身体が悲鳴を上げている。年齢的な問題もある。
――3ラウンド目に何があったんですか?
ミルコ:ドス・サントスに目を殴られ、まぶたを切った。
血と汗で視界がすっかり悪くなった。対戦相手とレフェリーを
混同するほどだった。控室で4針縫った。
――自分で試合をストップしましたか?
ミルコ:いや、自分で止めたわけじゃないし、レフェリーに
止めるかも聞かれてない。だからといって止めるのが早すぎる
とも思わなかったが。明らかに勝ったのは彼の方だ。簡単に言っ
てしまえば彼の方が若くてハングリーでアグレッシブだった。
勝利に対して貪欲だった。
――ドス・サントスの顔にもダメージの痕がありましたが。
ミルコ:ああ、何発かいいのは当てたし、目の上をカットさせ
たんだけどね。だけど、ビッグタイムを作り出すことができなかった。
――左ハイキックがヒットしなかった理由は何ですか?
ミルコ:マットがガラスのように滑りやすい状態だった。左ハイ
キックは何度かトライしたが、腰砕けになってしまった。しかし、
それは敗因じゃない。金の取れるパフォーマンスができなかった。
――結局、敗因は何だと思いますか?
ミルコ:もうハングリーじゃなくなったということだ。自分の身
を守るばかりで、リスクを冒すことができなくなった。今まで俺を
応援してくれた人たちや試合に向けての準備を手伝ってくれた人た
ちに感謝したい。
――それは引退するということですか?
ミルコ:俺は20年間にわたり軍隊のような人生を送ってきた。
朝の6時に起床して夜の8時まで身体を酷使してきた。そろそろ
普通の人生を送りたくなった。ケージを出てひっそり釣りを楽
しむことを考えている。そんな状態じゃ試合に勝つこともでき
ないだろう。
――これがラストファイトだったということですか?
ミルコ:多分(2006年の)PRIDE無差別級グランプリの後に引退す
べきだったんだろうね。

2572kakkou:2009/09/24(木) 03:11:01
( ゚Д゚)

2573YU〜Z:2009/09/25(金) 08:32:16
( ゚д゚)

2574あかぎ:2009/09/28(月) 21:59:35
アリスターがローまで蹴れるようになってて面白すぎた。
バダハリは輝いてるよなぁしかし。
むさしはおつかれさまでした。

でも決勝の組み合わせツマンネ。

2575あかぎ:2009/10/07(水) 18:38:10
いやいや青木あれはあかんだろ。

2576あかぎ:2009/10/13(火) 23:05:00
せっかくなのでDREAMのDVDのクオリティを確かめようとTSUTAYAに行ったが店のどこにも準新作の値段書いてない。
客商売のくせにこんな事すらできない店はもう二度と行ってやらねぇ。
レジ上の料金表にすら書いてないとかどういう事だよクソボケ。

2577あかぎ:2009/10/23(金) 19:39:07
海の向こうじゃリョートvsショーグンがあるというのにDREAM12のメインはアリスターvsトンプソンだと…。
アンダーカードのショボさはUFCの方がひどいかもしれんがメインがこれじゃあ見に行く気も失せる。
俺はトンプルさんの微振動よりリョートによるショーグン公開処刑が見たい。
あぁでもアルバレスvs菊野はちょっと見たいな。
と思ったら地上波ねーのかよ!TBS死ねよ!

月曜は武田幸三の引退試合か…なんか時代を感じるな。バンナも引退しようよ。

2578あかぎ:2009/10/26(月) 19:45:57
リョートvsショーグン見たがタイトルマッチじゃなければショーグン勝ちでもいいような内容だったな。
王座交代が絡むとこういう結果が生まれてしまうのは仕方ないが…ドローありでいいじゃないか。

2579あかぎ:2009/10/27(火) 21:23:55
おいおい今年の残りで一番注目してたレスナーvsカーウィンさん延期とかナメてんじゃねー。

武田幸三引退試合はいろんな意味で物悲しくなったな。まあ死なないでよかった。
それにしてもペトロシアンつえー。サワーは組み合わせ的にも不利だったがあそこまでメタクソにやられるとは…。
しかし筋書き通り魔沙斗とやるにしても判定じゃ誰も納得できない結果になりそうなので無制限マッチ期待。

2580あかぎ:2009/11/01(日) 09:50:12
うーん五味…気をてらって色んな興行でやればやるほどダメになっていく気がするよ。
素直に大きい舞台で試合しろよ。vsアルバレスとか見たいよ。

2581そわっち:2009/11/01(日) 22:03:50
ペトロシアン強かったなぁ。
サワーが完封されてたのはビックリした。
新しい風が吹くのは良い事です。
マンネリ化激しかったからなぁ。

てかもう一回スカパー契約しようかしら…。

2582あかぎ:2009/11/03(火) 09:36:02
うーんPPV買ってまで観る価値のある興行は無いと思うぜ。
俺は当日の夜まで情報遮断して動画探して観てる。まぁ海外興行ばかりだから元々そうせねば観れんのだがね…。
戦極SRCは独自の路線で行っていただくとしてDREAMはもうSF日本支部でいいよ。それならヒョードルも使える。

2583そわっち:2009/11/03(火) 18:20:43
むぅ…確かに前のDREAMもカード見てwktkしなかったしなぁ。
俺も動画探して観る方向にしよう。
地上波だけじゃやはり編集でストレスが貯まる…。

2584あかぎ:2009/11/08(日) 23:34:24
国内MMAがもうダメだというのはもう内部の人間や選手の愚痴からも明白だからなぁ。
だからといってトップどころは致命的にレベルが低いわけでもないのだが…一番の罪は良い選手を飼い殺ししてる事か。

しかし今日のストライクフォース生配信は興奮したぜ。アメリカさんも憎い事やってくれる。
ヒョードルの相変わらずの無敵っぷりが素晴らしすぎる。
ロジャースのパウンド喰らってる時はマジで負けてしまうんじゃないかと心配したが杞憂もいいとこだった。
是非レスナーとやってほしいが団体的にはアリスター濃厚なのかねぇ。最近の彼は面白いけどよくよく考えたら所詮あのアリスターだからなぁ。相手になるまい。

2585そわっち:2009/11/14(土) 01:17:38
ヒョードル無敵と聞くとやはり嬉しいなぁ。
長らく見ていないから心配してた…。

しかし日本の格闘技はもう潤わないのでしょうか…。

2586あかぎ:2009/11/21(土) 22:47:00
いやああのロシア人だけは何があっても負けないな…。
泣き所は怪我しやすいところだが試合中に心が折れる事も無いしそれが原因で負ける事もないのがすっげ。
まぁ近年はスタンドに若干の脆さが出てるのか…?しかし結局3戦ともカウンターの右フックでKOだしなぁ。穴が無いぜ。

>日本の格闘技

大みそかにもしかしたらDREAMと戦極の対抗戦があるかもしれんのだが…再燃は無いだろうなぁ。
なんやかんやで知名度の高い魔沙斗武蔵の引退やKID、五味の凋落は痛い。青木川尻では役者が不足し過ぎてるぜ。

2587あかぎ:2009/12/05(土) 00:25:44
カラエフの位置から優勝しようと思ったら波乱無しで考えるとバダハリ、アリスター、シュルトと撃破しないとダメなわけか。史上稀に見る難易度だなw
しかし今回の決勝GPのメンツは面白すぎる。カラエフ戦で事故さえなければバダハリだろうなぁとは思うが…ジム燃えちゃったからコンディション的にどうなんだろうか。

2588そわっち:2009/12/10(木) 23:31:17
またもやシュルトさん。

2589あかぎ:2009/12/16(水) 20:02:37
バダハリのラッシュをあれだけ捌けるのはもう大したもんだと言わざるを得ない。
ワンマッチならともかくトーナメントでシュルトに勝つのは無理くせーなぁ。

しかしレミーのやっつけ仕事にはびっくり。

2590あかぎ:2010/01/02(土) 01:21:24
今回のDynamiteは言いたい事が多すぎて何も書けねぇ。
放送順と放送試合には文句がありすぎる。

2591そわっち:2010/01/02(土) 11:38:45
実はまだ未見なので早く見ます!

ガキは去年よりは良かった。
でも全員罰ゲーム体制になってから内容がショボイ。
芸能人の出オチネタばかりでお手軽に笑いを取りすぎている。
鬼ごっこや廃旅館やダイナマイト四国には遠く及ばない。
いい加減体制を変えてくれ。

2592あかぎ:2010/01/03(日) 09:22:43
俺はガキ未見だぜ。録画してあるのでいつかは見ると思うが…笑ってはいけないシリーズじゃなければなあ。
藤岡弘、や500の質問やききシリーズ等の通常ガキなら6時間だろうが10時間だろうが見続けられるのだが。

2593そわっち:2010/01/03(日) 22:42:19
Dynamite見ました。何だあの放送順…。
辻褄も何もあったもんじゃない。
あの順番にどんな意図があるのかを教えてくれ…。
あと録画を見たので、K-1甲子園早送りできたのが良かった。

2594あかぎ:2010/01/08(金) 20:05:38
おおいおいマジック世界頂上決戦。
レニーハートのコールに佐藤&立木の煽りVTR、実況矢野武とか完璧すぎるだろう…声あげたわ。

2595kakkou:2010/03/21(日) 20:37:42
      /⌒⌒\
    /⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒   ( ・人・) )  すごいのう
 \_   /  \ノ
     `--(.__.人__.)
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
面白いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板