したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

適当にテレビの感想や告知を行うスレッド

1902あかぎ:2005/12/30(金) 16:35:51
K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!!

○ホイス・グレイシーvs所英男●【1R一本】
ある意味一番見たくない。体重差云々もあるが全く必然性の無いカードだし面白くはならないと思う。
当初の永田vs所だったらアングル的にも面白かったのになぁ。ホイスはバンナかアーツとやらせろよ。
試合は1Rのうちにホイスが圧倒して終わると思う。首かな。

●須藤 元気vs山本“KID”徳郁○ 【判定】
どの雑誌見ても体格差とKIDの寝技を考慮して須藤の一本勝ちという見解みたいだ。三角絞め?そんなもんの対策してなかったらKIDあほすぎるだろ。
しかしまぁ体格という面では今までもデカいやつとやってきたし問題は無いだろう。
打撃力はKIDのほうが上だし須藤が攻めてくるとも思えないので判定までもつれこんで終始攻めたKIDの判定勝ち。
万が一があるとすればバックブローでKIDが沈むかもしれないけどそこはあえて無視したい。

○セーム・シュルトvsアーネスト・ホースト●【1RKO】
個人的にはホーストさんに勝ってもらいたいんだがそうもいかんかねぇ。
一年以上試合してない上にもう41歳のおっさんだしシュルトの勢いを止めれるパワーは残ってなさげだ。
レミー戦みたいな感じでヒザ数発入ってKOとかいうビジョンが見えるような見えないような。

○曙vsボビー・オロゴン●【判定】
超どうでもいいが曙負けたら笑える。ボビーは練習見る限りすごい強いけど噛み合わないだろこれ。

●永田克彦vsレミギウス・モリカビュチス○【2RKO】
永田の総合技術が未知数だがレスリング出身者でまともに打撃対策できてるやつ見たことねーからなぁ。
KIDくらい早い段階で総合逝ってりゃ別だと思うが他競技で特化すればするほど格闘技の世界じゃ通用してない。
しかもいきなりレミーガとかある意味嫌がらせだな。永田兄が会場来てる事を祈ります。ナガタロック。

○武蔵vsボブ・サップ●【判定】
興味ねーなこれも。ハイキックとか数発入ったりして武蔵の判定勝ちかな。内容は面白いかもしれない。

○ジェロム・レ・バンナvsアラン・カラエフ●【1RKO】
Kルールだったらよかったのになぁ。二人とも総合の技術最低だからひどい内容になりそう。
去年のバンナvsサップ戦の総合Rの再現が見れるかもしれない。アランじゃなくてルスランとKルールだったらよかった。

○魔裟斗vs大東 旭●【1RKO】
マサトがいつもボクサーとやるやり方でKO勝ち。ロー対策しっかりせーよ。

○ピーター・アーツvs大山 峻護●【1RKO】
どうでもいいな。寝技で大山かと思ったけどその前に殴られて死ぬ。参考:バンナvs秋山

●中尾 芳広vsヒース・ヒーリング○【判定】
ヒースこんなとこでなにやってんだ。判定でヒース。

○レミー・ボンヤスキーvsザ・プレデター●【2RKO】
蹴り。波乱はあるかもしれない。


ボビーvsレミーガ、所vs永田、曙vsアラン、アーツvsホイス、バンナvsボンヤのほうが良かったんじゃね。大山とプレデターいらね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板