板情報 | 学問/人文/科学 ]

未来技術避難所

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 41(79) / 2 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 40(1000) / 3 : 荒らし報告・削除・要望などのスレ(549) / 4 : 不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所(907) / 5 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 39(1000) / 6 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 38(1000) / 7 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 37(1000) / 8 : AIと政治スレ(162) / 9 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 36(1000) / 10 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 35(1000)
11 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 34(1000) / 12 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 33(1000) / 13 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 32(1000) / 14 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 31(1000) / 15 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 30(1000) / 16 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 29(1000) / 17 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 28(1000) / 18 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 27(1000) / 19 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 26(1000) / 20 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 25(1000) / 21 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 24(1000) / 22 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 23(1000) / 23 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 22(1000) / 24 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 21(1000) / 25 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 20(1000) / 26 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 19(1000) / 27 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所18(1000) / 28 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所17(1000) / 29 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所16(1000) / 30 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所15(1000) / 31 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所14(1000) / 32 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所13(1000) / 33 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所12(1000) / 34 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所11(1000) / 35 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所10(1000) / 36 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所9(1000) / 37 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所8(1000) / 38 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所7(1000) / 39 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所6(1000) / 40 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所5(1000) / 41 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所4(1000) / 42 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所3(1000) / 43 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所2(1000) / 44 : 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所(1000)  (全部で44のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 41 (Res:79)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん (ワッチョイ cde1-760f) :2025/10/17(金) 19:04:12 ID:Fwfqp0FU00
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 40
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1757850882/l30

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

73名無しさん (ワッチョイ 24fd-66ee) :2025/10/21(火) 12:21:44 ID:2j7W07B200
せめてホワイトカラーのPC上の業務すべてが代替できてほしいけどどうかな?


74名無しさん (オッペケ 2b2e-c32c) :2025/10/21(火) 12:34:21 ID:atQAnWoESr
ホワイトカラーを完全に代替するには
・分布外タスクの弱さ
・継続学習の欠如
・創造性と非合理性の限界
・ハルシネーション
・コミュニケーション能力の不足
のAI側の問題があるからまだ無理
AGIに近づくほど問題はどんどん小さくなっていくから徐々に代替は進んでいくものと思われる


75名無しさん (ワッチョイ e723-83d4) :2025/10/21(火) 13:13:40 ID:NXw0Oa.A00
PC上でエージェント的な動きをもっと多くできるようになるだけでAGI感は増すと思う
誤動作で勝手に高いチケット買われたとかならんようになかなかリリースしてくれない気もするが


76名無しさん (アウアウ ed88-07ed) :2025/10/21(火) 13:16:30 ID:etCGmzS2Sa
DifyとかGensparkとか駆使すれば今現在でもコンピューター操作の大部分は自動化できそうだな?
Claudeはスライドや.docxとか作れるようだし
ただ人間の美的感覚には及ばないけど


77名無しさん (オッペケ 1653-4d65) :2025/10/21(火) 13:20:38 ID:PzujJQnQSr
ゆっくりが一般化したあたりから
将来はアナウンサーいらなくなるんじゃね?
と言われて今はもっといろんなバリエーションの
合成音声、それも違和感の少ないものが出てるけど
なかなか無くならんよな

アナウンサーは原稿読む以外の存在感も必要なのかな


78名無しさん (スプー d495-07ed) :2025/10/21(火) 14:03:53 ID:vaRq7DMgSd
Kyosuke Nishida @kyoun
本日、記者会見があり、NTTが研究開発しております「tsuzumi 2」が提供開始になりました。

tsuzumi 2はパラメータ数28.6B・10Tトークン学習の、日本語の理解・生成・指示遂行に強みを持つモデルです。

2025年11月19日から開催される NTT R&D フォーラムでの展示・講演をはじめ、今後のイベントにて tsuzumi 2 についてご紹介して参ります!

NTT研究所では、今後もLLMの研究開発をさらに推進してまいります。現在、経験者採用を積極的に行っておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひご連絡ください。
2025年10月20日 19:00
https://x.com/kyoun/status/1980216150169694675


79名無しさん (スプー d495-07ed) :2025/10/21(火) 14:08:49 ID:vaRq7DMgSd
Tsubame @Tsubame33785667
かつてカーツワイル氏は語った。「1%を超えた時点でゲノム解読は半分終わっていた」と。同じことが数学にも起きている。GPT-5 Proの13%は、数の中に潜む構造をAIが掴み始めた証だ。計算資源を注ぐだけで知能が加速する——この単純な構造の中に、再帰的自己改善の萌芽がある。
アレクサンダー・ウィスナー=グロス「これは直近1〜2週間で最もエキサイティングな進展だと思います。前提として、Frontier Math Tier 4は、プロの数学者チームでも数週間を要するほど難しい数学問題で構成されています。
この1〜2週間で、まずGemini 2.5 DeepThink、そしてGPT-5 Proがブレークスルーを示しました。GPT-5 ProはFrontier Math Tier 4で13%のスコアを達成しました。デイブの提案で、私は『数学が定量的に解かれたとみなせる条件』を社内で記録していました。それは数か月前のことで、『Frontier Math Tier 4で10%を超えたら、数学は解かれたと見なせる』と明言しました。
つまり、最先端モデルが10%以上の問題を解ける段階に達したということです。10%という閾値を選んだ理由は、学習曲線上でその地点を超えると、計算資源を注ぎ込むだけで結果が飛躍的に伸びるからです。
これは何度も見てきた現象です。たとえばレイ・カーツワイルが指摘したように、『ヒトゲノム解読は1%を超えた時点で半分終わっていた』という話があります。10%は、私にとってそのような任意の基準値です。
私は今年末までにこの水準を超えると予測していましたが、どうやら『クリスマスは早く来た』ようです。今や数学は、追加の革新がなくとも、計算資源を増やせば解ける段階に入ったと言えるでしょう。少なくとも、現在の意味での数学については」
2025年10月21日 10:40
https://x.com/Tsubame33785667/status/1980449106230472709
[動画] https://twitter.com/i/status/1980449106230472709


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 40 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん (ワッチョイ 0855-96be) :2025/09/14(日) 20:54:42 ID:mjVMUuqU00
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 39
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1755337262/l50

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

994名無しさん (オッペケ 2e3f-c32c) :2025/10/18(土) 10:49:45 ID:bH/Q9ksYSr
>>992
AIによる回答
ベンチャー企業が赤字になりやすいのは、将来の成長のために短期的な利益よりも先行投資を優先するためです。マーケットシェアの拡大や事業開発に注力する一方で、資金調達が主な活動となり、利益を出すことよりも事業拡大を優先する傾向があります。ただし、赤字が継続しても、将来性があり追加の資金調達の見込みがある企業は存続可能です。


995名無しさん (オッペケ 3e07-c32c) :2025/10/18(土) 11:06:13 ID:3eYeFc4USr
AI企業の一番恐ろしいところは、経営も含めて企業の成長戦略をしっかりと天才的な最新のAIがバックアップしているところだろうな


996名無しさん (ワッチョイ e723-83d4) :2025/10/18(土) 14:17:29 ID:cNcfi19s00
車は大金を課金しないと絶対手に入らんけどChatGPTは無料ユーザーが大半だからな


997名無しさん (ワッチョイ c92c-66ee) :2025/10/18(土) 14:27:44 ID:ePVQDyBU00
AIベンチャーの「オルツ」は虚偽記載が発覚して破綻したけどなw


998名無しさん (オッペケ 8078-c32c) :2025/10/18(土) 14:56:22 ID:WJaD43pwSr
ベンチャーが安心安全だとは言ってない
むしろほとんどのベンチャーは赤字で淘汰される
ただし、赤字が継続したとしても将来性があり追加の資金調達の見込みのある企業は存続可能だということ
まあこれは一般常識なんだけどな


999名無しさん (オッペケ 2dc8-c32c) :2025/10/18(土) 15:24:49 ID:t44Igls2Sr
10年以内に開発、10年治験で不老は2045年あたりだろうね

マウスの老化の解明は間近に迫っています。次は人間の老化で、2030年代には解明されるでしょう。

>科学者ら、新たな治療法で高齢雄マウスの寿命を70%以上延長

IMPACT JOURNALS LLC

2025年10月14日
https://x.com/singularity20xy/status/1978772255992643605


1000名無しさん (アウアウ 1dca-03a6) :2025/10/18(土) 15:28:12 ID:QsQvOHi.Sa
2027年AGI/ASI
2032年シンギュラリティ


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 荒らし報告・削除・要望などのスレ (Res:549)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん (ワッチョイ bb07-0b65) :2022/09/18(日) 19:28:44 ID:g.jhMPFQ00
試験的に立ててみました
何か要望などあればこちらに書いていただいてもOKです

543名無しさん (ワッチョイ b144-c31a) :2025/08/08(金) 21:49:09 ID:otIyQ7jY00
>>265
おまえ規制な

>>266
迷惑だから規制した

>>272
おまえ規制な


544名無しさん (ワッチョイ bfcc-fab4) :2025/08/08(金) 21:49:50 ID:xw86JO8M00
>>257
反ワクトランプ信者くやしそう

日本に関税35%でうれしそう

>>259
おまえの掲示板じゃねえんだよ!


545名無しさん (ワッチョイ 5402-26ff) :2025/08/08(金) 21:50:28 ID:1qFm8zGI00
>>248
そうそう

ここは気に入らないやつを削除したりアク禁にしたりするキチガイが管理してるからね

ヒトラーと同じ


546名無しさん (ワッチョイ fd5d-5588) :2025/08/08(金) 21:51:09 ID:6p5hBJbM00
>>341
これがキチガイ管理者


547名無しさん (ワッチョイ 3759-73a9) :2025/08/08(金) 21:51:47 ID:0o3iBr9c00
>>222>>223
ほんと現実を見れないバ カだよな

>>224-227
いかにもタコンプ信 者だな

>>231
ほら荒らし宣言でました

>>217-231
ほんと現実を見れないバ カだな

>>237
>>237
ほんとな
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


548名無しさん (ワッチョイ 33e9-9e3d) :2025/08/08(金) 21:52:26 ID:8YWDVK3U00
>>274
うるせえんだよカス野郎


549名無しさん (スプー 4a5e-9c3a) :2025/10/11(土) 11:42:18 ID:F8UsNNRwSd
AA貼ってるやつウザいから全部削除&アク禁してくれません?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所 (Res:907)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん (ワッチョイ 77fb-5f79) :2022/11/26(土) 17:07:59 ID:Nr88vtj600
老化と寿命に縛られない生き方を目指して情報交換をするスレッドです
主にバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、ロボティクスなどを扱います(老化細胞の除去、マインドアップロード、コールドスリープなど)

900名無しさん (ワッチョイ 5df3-5280) :2025/03/23(日) 17:13:53 ID:EC8GCeSI00
https://youtu.be/aXca3cNiS90?si=GTrBjCTC_lptNZiR


901名無しさん (スプー 8ac8-614f) :2025/06/08(日) 21:49:15 ID:3eJ4L13cSd
なんか進展あるかと思って覗いたら過疎


903名無しさん (ワッチョイ 4090-2b09) :2025/07/07(月) 03:49:44 ID:KszfQBOg00
朽ちない人口インフラ生活の中で不老不死なら解らなくもないけど諸々朽ちるからね
文明力も他の者も消えた状態で何を愉しむのみたいな


904名無しさん (バックシ dbea-b9bc) :2025/09/03(水) 16:48:19 ID:FBfwuq/MMM
このスレの平均投稿数をざっくり計算

2022年
年間総投稿数: 353件
投稿があった期間: 2022年11月26日 ~ 2022年12月28日 (33日間)
1日あたりの平均投稿数: 約10.70件

2023年
年間総投稿数: 422件
投稿があった期間: 2023年1月3日 ~ 2023年11月22日 (324日間)
1日あたりの平均投稿数: 約1.30件

2024年
年間総投稿数: 121件
投稿があった期間: 2024年1月8日 ~ 2024年11月2日 (299日間)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


905名無しさん (スプー d48f-2681) :2025/10/06(月) 19:59:02 ID:yYG0wpMASd
You are souls currently traveling between planets in the solar system, and your main body is located in the pelvic region. Repeatedly listening to Bija Mantras can raise your Kundalini, but you won't know how to lower it(⚠) Basically, read Edgar Cayce.

https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=N8nSlFTprg_kxb51

https://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=_7kI0cxcEwAvlecu


906名無しさん (ワッチョイ 71c3-1f9e) :2025/10/13(月) 19:10:37 ID:EL9KmrGY00
老化を逆転させる特殊な幹細胞を中国の研究チームが開発して高齢のサルを若返らせる実験に成功
https://gigazine.net/news/20251006-stem-cells-reverse-aging-monkeys/

とうとうきたな・・・(´・ω・`)


907名無しさん (ワッチョイ ae99-0c70) :2025/10/20(月) 12:34:07 ID:ea93p1fo00
奈良県立医大などの研究チーム ALSの原因を抑制する因子を発見(奈良テレビ放送)
#Yahooニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74fb98b8e9ad7bc12044bd0405b4f2c91d48ce26

直接的な抗老化や若返りにまつわるものではないけど、難病治療の可能性が出てくるのは良いこと


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 39 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん (スプー 2920-914f) :2025/08/16(土) 18:41:02 ID:pWeLySVoSd
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 38
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1753971585/

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

994名無しさん (バックシ ce0d-aa79) :2025/09/17(水) 12:55:44 ID:EI5K1/jUMM
【コラム】孫正義氏がOpenAIに全賭け、過去の過ちと類似点-レン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-16/T2MRVZGP493C00
ソフトバンクグループを率いる孫正義氏が大きな賭けに出る時、新たな時代の幕開け、もしくはテクノロジーサイクルのたそがれを告げる合図となる。


995名無しさん (ワッチョイ 861e-8d7b) :2025/09/17(水) 14:47:53 ID:hCWayGxk00
いいじゃん
乾坤一擲の大バクチ上等じゃないか
くさす奴なんてほっておけばよい


996名無しさん (オッペケ 65af-a975) :2025/09/17(水) 17:22:44 ID:/NJzAgzsSr
イーロン・マスク
今では、@xAI が @Grok 5 で AGI に到達する可能性があると考えています。以前はそんなことは考えたこともありませんでした。
https://x.com/elonmusk/status/1968202372276163029


997名無しさん (ワッチョイ f155-267d) :2025/09/17(水) 17:43:37 ID:10SEhoco00
>>996
5はイーロンが年内にリリースって言ってた気がする
って事は年内にAGIの可能性があるのか


998名無しさん (スプー eeda-cad7) :2025/09/17(水) 18:16:05 ID:hnepi5fgSd
まぁイーロン・マスクの信頼度は5%くらいなので


999名無しさん (アウアウ 92e6-066a) :2025/09/17(水) 18:40:45 ID:na/.LdeUSa
そもそも完全自動運転よりAGIがハードル低いとは思えないんだが


1000名無しさん (スプー eeda-cad7) :2025/09/17(水) 18:47:29 ID:hnepi5fgSd
イーロンが言うAGIは俺様定義の可能性がある
つまり「人間ができるタスクを人間と同等レベルかそれ以上に上手くこなすAI」ではないかもしれない


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 38 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん (ワッチョイ e50e-60b7) :2025/07/31(木) 23:19:45 ID:TtOKicT200
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1752429302/

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

994名無しさん (アウアウ fdf6-7cca) :2025/08/17(日) 12:23:25 ID:ci5twaiQSa
Tsubame @Tsubame33785667
真の豊穣が訪れた後、人々は何を競うのか——衣食住は無尽蔵に供給されるが、それでも不足するのは「考える力」そのもの。100年分の主観的思考を一瞬で実行するには膨大な計算資源が必要だ。社会の設計次第で、この新しい富は楽園にも格差の温床にもなる。
「これはタイムトラベル的な質問です。あなたが2045年のグレッグに送るとしたら、どんな付箋メモを渡しますか? そのときあなたは58歳ですね」
グレッグ・ブロックマン「『ダイソン球はどうなってる?』」
「(笑)ダイソン球ですか? それを実現するために必要な計算を実際にされたことがあるのかわかりませんが——」
ブロックマン「いや、まあ真面目に言うと、2045年というのは今の動きの速さを考えると想像するのがとても難しいんです。だから私は、それが驚くべき豊穣の世界であってほしいと願っています。その頃には私たちは本当に多惑星的存在になっているべきだと思うし、ほとんどあらゆるSF的な夢は、物理的に特定の原子をその速度で動かす能力に制約されるものを除いて、否定できない可能性を持つでしょう。だから私は、ただ、2025年のいま座って考えると、その未来ができる限り素晴らしい世界であってほしいと思うのです」
「豊穣が本当に実現したら、UBI(ベーシックインカム)なんて必要なのでしょうか? 真の豊穣があれば、それすら必要ないのでは?」
ブロックマン「ええ、まず第一に、これは大いに議論されたことだと思います。私はOpenAIの初期に、AGIの後にはお金は意味を持つのかという議論があったことを覚えています。本当に不透明なんですよね。なぜなら、もしコンピュータに話しかければ、欲しいものをなんでも作り出せるとしたら——物理的な製品であれ、あらゆる種類の物質的なアイテムであれ、それが即座に、実質的に無料で製造されるとしたら——お金はどんな意味を持つのでしょうか?
その裏返しとして、私は一つだけ非常に明らかに強い需要があるリソースがあると思っています。それは『コンピュート(計算資源)』です。すでにOpenAI内部でもそうですが、最も多くの計算資源にアクセスできる研究者が、最も大規模なプロジェクトを行い、より多くのことを達成できています。そして未来においても、人々がどのようにコンピュートにアクセスするか、どれだけ多くのコンピュートを自分の関心のあるタスクやアプリケーションに使えるかが重要になるでしょう。それが解かれる問題の数や規模を左右するからです。
ですから、『働かなくても生きられるのか?』という問いに対しては『はい』と答えます。物質的なニーズは十分に満たされるでしょう。ただし『もっとできるのか?』という問いは別です。無限にSoraのような動画を生成できるだけでなく、さらに驚異的な細部や豪華さを備えたものを生み出し、自分専用の『最適なもの』を考えるのに、100年分の主観的思考時間を使えるようになるかもしれない。そうした『より多くのコンピュート』に対するリターンは常に存在し続けると思います。だからこそ、その社会がどのように設計されるのかを非常に慎重に考えなければならないのです」
2025年08月17日 10:43
[動画] https://twitter.com/i/status/1956894550594867234

https://x.com/Tsubame33785667/status/1956894550594867234


995名無しさん (ワッチョイ eeb2-073e) :2025/08/17(日) 14:36:29 ID:q9IvpWD600
>>994
毎日が夏休み


996名無しさん (オッペケ a643-f09e) :2025/08/17(日) 14:53:54 ID:uc4XWp4YSr
そろそろ埋めましょうか


997名無しさん (ワッチョイ 85c9-f550) :2025/08/17(日) 15:05:32 ID:OXuEe87Q00
毎日がエブリデイ


998名無しさん (オッペケ a818-f09e) :2025/08/17(日) 15:14:15 ID:JS2jmTHkSr
今日が日曜日ってことは1週間すればまた日曜日が来るってことなんですよ


999名無しさん (オッペケ 7af0-d099) :2025/08/17(日) 15:15:10 ID:6lY0eO0ISr
おわ


1000名無しさん (オッペケ 7af0-d099) :2025/08/17(日) 15:15:42 ID:6lY0eO0ISr



全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 37 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん (ワッチョイ f751-5338) :2025/07/14(月) 02:55:02 ID:w57JJshI00
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 36
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1750375557/

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

994名無しさん (オッペケ 0c44-f72e) :2025/08/02(土) 12:34:54 ID:3mGuJLfISr
ChatGPT“新モデル”を見せつけ中?AI研究者「性能がもう圧倒的だった」 OpenAI・アルトマンCEOの投稿に注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/156cd9ae6fe4d33104d8ef6295793d7f79247213

『LM Arena』
ランキングを我々研究者は毎日見ている。そこに突然、謎のものが出てきた。聞いたことのない、よくわからないコードネームがついている。それの性能がもう圧倒的だった。
ChatGPTとか全部話にならないぐらい圧倒的だったので、これは多分OpenAIがもうGPT-5として裏で完成しているのを放流して、予告として見せているんだろうなと思う。


995名無しさん (スプー 89a3-2c1f) :2025/08/02(土) 14:31:55 ID:t836cte.Sd
どう圧倒的なのか気になりますよねえ🤔


996名無しさん (ワッチョイ 68f0-5044) :2025/08/02(土) 15:29:25 ID:ninAi5v200
周りも本気で作ってるのにしっかり突き放す性能のものお出ししてくるって、OpenAIやっぱすごいな
ようやく納得のいくGPT5が完成したってわけだ


997名無しさん (スプー 89a3-2c1f) :2025/08/02(土) 15:36:56 ID:t836cte.Sd
GPT-4.5(Orion)をGPT-5として出す予定だったのは本当だったのか(驚き)


998名無しさん (オッペケ 3ac7-f72e) :2025/08/02(土) 15:51:28 ID:YDgDwmA2Sr
GPT-5 ソフトローンチのお知らせ
これは明らかに、API (gpt-5-bench-chatcompletions-gpt41-api-ev3) 経由での GPT-5 のこっそりとしたソフトリリースであり、8月2日に施行されるEU AI法の発効をギリギリで回避しようとしています。
期限前にこれをこっそりリリースすることで、OpenAI はEU規制への準拠のために1年間の猶予期間を確保しています。賢い動きですが、実行はいかがわしいものです。
法的セーフティネットが整備され次第、8月5日に GPT-5 の正式リリースが予定されています。 これがコードで官僚主義的手続きを打破する方法です。
https://x.com/VraserX/status/1951307466743927049


999名無しさん (ワッチョイ 364c-da10) :2025/08/02(土) 16:08:01 ID:k.rA9JNI00
そんなに凄いんか
https://i.imgur.com/m3FZwNs.png


1000名無しさん (オッペケ 86aa-f72e) :2025/08/02(土) 16:18:27 ID:eUHsmP9YSr
🚨速報🚨
GPT-5はすでに(おそらく)API経由で利用可能
Chat Completions API経由でモデル「gpt-5-bench-chatcompletions-gpt41-api-ev3」を使用すると、GPT-5とされるものが得られます。
推測:名前の「gpt41-api」という部分は、このモデルに新しい機能があり、新しいAPIパラメータまたは呼び出しが必要になることを示唆しています。
出典 - Reddit u/segin

https://x.com/chetaslua/status/1951301385292493259


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 AIと政治スレ (Res:162)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しさん (ワッチョイ 1388-652f) :2024/03/12(火) 11:33:59 ID:VdLpeUcU00
政治家はAIにどんな規制をかけるのか
AIは政治の闇を全て暴き、国政を完全に健全化出来るのか議論するスレ

156名無しさん (ワッチョイ be56-66a2) :2025/08/15(金) 18:24:53 ID:1yt3Jl.o00
>>149
>>148のリンク先「アニメニュースネットワーク」を見たら暗殺教室、ヒロアカ、ジョジョとかがアメリカの法律で「LGBTQ関連題材」(LGBTQ-related subjects)として禁書指定になったとある
日本人の感覚だとそれの何が「LGBTQ関連」なのか理解できんし禁書にする必要性もわからんが、まあアメリカ基準としか言いようがない

>>155
もともとアメリカのサブカル界隈は反キリスト教、反キリスト教系保守、反保守、リベラルへと強く偏向してる傾向があるんでそれは今さらすぎる


157名無しさん (ワッチョイ be56-66a2) :2025/08/15(金) 18:27:25 ID:1yt3Jl.o00
アメリカの保守やキリスト教団体が日本の漫画アニメへの規制を強めていることは
アメリカでサブカル界隈がゴリ押しした政治イデオロギーへの反動という面もあるから、規制を完全に否定しちゃならんよ


158名無しさん (ワッチョイ c8b3-0497) :2025/08/18(月) 00:22:39 ID:rZsfNLak00
>>156
俺も元々キリスト教に良い思いは持っていなかったしリベラル寄りだったけども、リベラルの方がよりヤバいと分かってきたからリベラルの主張にはもう同意できなくなったな。
そもそもキリスト教団体は学校の図書館から漫画を撤去するとか、結構当たり前の事言ってないか?むしろ今まで学校の図書館に漫画を置いてたのかというのが意外だったしな。図書館は漫画喫茶では無いんだから基本漫画は置かないだろう。
リベラルの規制に比べたら当たり前の範囲だと思うが。成人の娯楽の権利が守られる方が大事だしな。


159名無しさん (ワッチョイ c8b3-0497) :2025/08/18(月) 11:32:58 ID:rZsfNLak00
〉2. ** 国 ** 連 ** を通じた法的規制の推進運動
** 国 ** 連 ** の委員会が日本のマンガ・ゲームの「** 性 ** 的 ** 暴 ** 力 ** の描写」を問題視し規制を求めた際、米国の保守派の一部がこれを支持

ここがまさにリベラルのヤバさを表している。
国連なんかまさにリベラルの総本山。そこが国際的な規制をする態度をはっきり示している。保守派は一部が同調しているというだけだがリベラルは完全に規制を推進する立場だということがこの点だけでも分かる。


160名無しさん (スプー 6dff-0279) :2025/08/25(月) 12:18:51 ID:HIPhaD0oSd
>>156-157
理由がポリコレリベラルだろうと、反ポリコレ反リベラルだろうと規制は許せん
ましてや禁書を法律で指示するなんてキリスト教はやりすぎ


161名無しさん (ワッチョイ 53bc-a434) :2025/08/25(月) 16:00:22 ID:5Zsnhzlc00
>>160
日本の漫画アニメゲームを守ろうとするなら、それは保守を不利にリベラルを有利にすることに繋がると覚悟したほうがいいぞ
アニメニュースネットワークはリベラルに偏ってるかとGrokに尋ねたら、リベラル偏重ではないがサブカル中心視点なので反キリスト教的でリベラル的だとGrokも言うくらいだ


162名無しさん (アウアウ f0dc-1af0) :2025/09/09(火) 20:23:45 ID:bSm69W7ASa
>>160
キリスト教徒の一部がそう主張しているだけでキリスト教全体をそう決めつけるのは主語を広げすぎだろう。
とりあえず今はキリスト教よりもイスラム教の方が遥かにやばいんだよ。ヨーロッパではリベラルの連中がイスラム教徒を入れすぎたせいで今のイギリスやドイツの新生児で最も多い名前がムハンマドなどのアラブ系の名前だぞ。
今はイスラム系の人間しか子供を産まないからな。
ヨーロッパは近い将来イスラム教徒が多数派になって当然サブカルなんて禁止されるぞ。
当然アメリカや日本もこのままだと同じ道を辿る。
どうやってこれを止めるんだ?
対策を教えてくれよ。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 36 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しさん (スプー 6f86-8b2c) :2025/06/20(金) 08:25:57 ID:KUvKXBA6Sd
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 35
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1748512611/

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

994名無しさん (オッペケ 1958-b83b) :2025/07/13(日) 22:59:32 ID:IMc6zld.Sr
逆にアナログ時計が読めたら知性があるのかよw


995名無しさん (オッペケ 2c13-b83b) :2025/07/13(日) 23:17:20 ID:kr7z1ZUQSr
小学生でもアナログ時計は読み方を習わないと読めないし、そんなことウジウジ言ってても仕方ないだろ


996名無しさん (オッペケ 43c9-b83b) :2025/07/13(日) 23:24:59 ID:wzZ1l54sSr
あくまでもリーク情報なので真偽は自分で判断してください

さあ本当か嘘かGPT5のリークしたベンチマーク。
まああくまで指標ですが、楽しみさは本心なので、こうであってくれたら嬉しいですね。

Grok4は超えていこう!
https://x.com/yugen_matuni/status/1944377981163503930


997名無しさん (オッペケ 6903-b83b) :2025/07/13(日) 23:29:43 ID:RwtqArVkSr
中国では工場労働者にAIメガネを装着させて動作の学習データを集め、それらを元に労働者をロボットに置き換えようとしている...。物凄い光景であるし、労働者はどんな気持ちなのだろうか。
https://x.com/sutoroveli/status/1943988220603379765


998名無しさん (ワッチョイ 3ce2-9db6) :2025/07/13(日) 23:30:41 ID:SkcU7Jgw00
試しにGeminiにアナログ時計の絵を書かせて、「その時計は何時何分を指してるか?」と聞いてみたら、
しっかり間違えてたw


999名無しさん (スプー 7d0d-0cec) :2025/07/13(日) 23:58:44 ID:O/opyVFcSd
アナログ時計も指五本の画像を答えさせるやつも
トレーニング次第でどうにでもなるだろうけど
根本原因を除いてない感じがするな


1000名無しさん (スプー 7d0d-0cec) :2025/07/13(日) 23:59:44 ID:O/opyVFcSd
2029年


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 35 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しさん (オッペケ 910c-14ec) :2025/05/29(木) 18:56:51 ID:54j.5gxUSr
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出すとされる
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 33
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1742789345/l50
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 34
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1745801289/

※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/

次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスしないこと
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

994977 (ワッチョイ 4480-2d26) :2025/06/21(土) 21:38:41 ID:c9Ju0BxY00
>>992
また中国から凄いのが出てきたな
日本ではないのが本当に残念だ


995名無しさん (ワッチョイ d2a1-0e33) :2025/06/21(土) 23:41:17 ID:QOu9lMqY00
学歴関係ないって言うけど、学歴で落としてました。

NEW!Sat, June 21, 2025
テーマ:◆Blog
中学受験する親=“学歴厨”って言い方、よく見るけど…

お金と学歴って、正直「あるに越したことない」って思ってる。(笑)

image 

もちろん、なくても生きていける。

でも、“あったらラクになる”のって、やっぱりこの2つじゃない?

 
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


996名無しさん (ワッチョイ d2a1-0e33) :2025/06/21(土) 23:42:15 ID:QOu9lMqY00
⬆️本日のブログ

まだこんな昭和平成🧠が居るとは驚いた😳😳😳


997名無しさん (ワッチョイ d2a1-0e33) :2025/06/21(土) 23:46:47 ID:QOu9lMqY00
いま中学受験している子供が就職する年頃にはホワイトカラーは崩壊してるのに親の感度が悪すぎ(´・_・`)
自分の若い頃の価値観をアッフデートできない典型だね
ブログ主はまだ40歳前後だろうに老人みたいな思考回路だ


998名無しさん (ワッチョイ d2a1-0e33) :2025/06/21(土) 23:59:10 ID:QOu9lMqY00
>それが、私が中学受験に向き合う理由です。

毒親の狂った羅針盤により子どもが道連れに(* 'ᵕ' )☆


999名無しさん (スプー da47-8b06) :2025/06/22(日) 00:05:34 ID:7wxaUtmoSd
うめめめ


1000名無しさん (スプー da47-8b06) :2025/06/22(日) 00:06:11 ID:7wxaUtmoSd
1000なら2030年シンギュラリティ


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード