板情報 | コンピュータ ]

V2C板@避難所

2ch、V2C掲示板に書き込めない時に利用して下さい。

■ V2C掲示板 ■(現在利用不可)
http://yy61.60.kg/v2cj/
■ V2C本スレ@ソフ板 ■
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T99
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/
■ 関連スレ@新・mac板 ■
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1482708717/

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : B11 と readcgi.js のスレ#17 @避難所(556) / 2 : V2CMOD #7(725) / 3 : 初心者用質問スレ2(984) / 4 : うへへ(2) / 5 : V2C+ part6(178) / 6 : 雑談スレ(1) / 7 : V2C総合スレ@避難所 #1(4) / 8 : B11 と readcgi.js のスレ#16 @避難所(1000) / 9 : テストスレ@避難所2(673) / 10 : スクリプト#3 @避難所(883)
11 : 余所・不正なPROXY @避難所(B11用)(582) / 12 : V2Cパッチ割り当て日記(198) / 13 : B11 と readcgi.js のスレ#15 @避難所(1000) / 14 : 最近ジャンプ作品がブームやし「こち亀」も再アニメ化しよう(4) / 15 : B11 と readcgi.js のスレ#14 @避難所(1000) / 16 : V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ@避難所 ★2(108) / 17 : V2CのUIについて議論するスレ@避難所(8) / 18 : B11 と readcgi.js のスレ#13 @避難所(1000) / 19 : B11 と readcgi.js のスレ#12 @避難所(1000) / 20 : B11 と readcgi.js のスレ#11 @避難所(1000) / 21 : V2C+ part5(1000) / 22 : openV2C(108) / 23 : 自治スレ@避難所(47) / 24 : B11 と readcgi.js のスレ#10 @避難所(1000) / 25 : あめぞうのことを知ってほしいです(1) / 26 : 平島和久(1) / 27 : B11 と readcgi.js のスレ#9 @避難所(1000) / 28 : あめぞうのことを知ってほしいです(2) / 29 : V2CMOD #6(1000) / 30 : B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所(1000) / 31 : 設定ファイルとURL変更用スクリプト@避難所(288) / 32 : B11 と readcgi.js のスレ#7 @避難所(1000) / 33 : B11 と readcgi.js のスレ#6 @避難所(1000) / 34 : スクリプト#2 @避難所(1000) / 35 : V2CMOD #5(1000) / 36 : スクリーンショットスレ@避難所(4) / 37 : テストスレ@避難所(1000) / 38 : Twitter@避難所(180) / 39 : B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所(1000) / 40 : V2C+ part4(1000) / 41 : B11 と readcgi.js のスレ#4 @避難所(1000) / 42 : V2CMOD #4(1000) / 43 : V2Cの初期設定値を議論するスレ@避難所(7) / 44 : 干物総合スレ(12) / 45 : 初心者用質問スレ(1000) / 46 : B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所(1000) / 47 : B11 と readcgi.js のスレ#2 @避難所(1000) / 48 : V2C+ part3(1000) / 49 : 俺が独り言を言うスレ(50) / 50 : V2CMOD & V2CMOD-twZ #3(12) / 51 : B11 と readcgi.js のスレ(1000) / 52 : V2CMOD #3(1000) / 53 : 板移転があったら誰かが教えてくれるスレ@避難所(5) / 54 : スーパー雑談スレ@避難所(50) / 55 : V2Cwiki@避難所(23) / 56 : B11のスレ(1000) / 57 : V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ@避難所(1000) / 58 : V2CMOD #2(1000) / 59 : V2C+ part2(1000) / 60 : レス表示スタイル@避難所(3)  (全部で64のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 B11 と readcgi.js のスレ#17 @避難所 (Res:556)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 18:16:02 ID:5QVKiqpE0
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#16 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1672829512/

550名無しさん@避難所 :2023/05/27(土) 23:55:31 ID:Y9KUPcZ.0
あれすごい助かるわ
窓の下に変換候補でてたからやりづらかったのが直ったのすごいうれしい


551名無しさん@避難所 :2023/05/27(土) 23:57:23 ID:aFVMYuLc0
お役に立てたようでなによりです


552名無しさん@避難所 :2023/05/28(日) 05:39:24 ID:77zo4tBA0
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
お前らってh抜きせずURL貼れてる?
前は画像だけだったけど今は全部のURLでこのエラー出るわ


553名無しさん@避難所 :2023/05/28(日) 06:56:09 ID:KDbmNCX60
板によるんじゃない?
つづきはあっちで
雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/


554名無しさん@避難所 :2023/05/28(日) 12:55:20 ID:34o2ZMnM0
javaの詳しい解説ありがとうございます。
たまに使ってるツリー表示スクリプトを実行したら
こんなエラー表示が出てきて、ああこういう事なのかと実体験しました。
>>543のパッチを入れたら問題なくツリー表示されました。
https://i.imgur.com/1HEYWLf.png


555名無しさん@避難所 :2023/05/28(日) 14:23:21 ID:g79F0iBM0
>>552
h抜きじゃなくてhtまで抜かないと貼れないわ


556名無しさん@避難所 :2023/05/28(日) 14:27:12 ID:XAzpUi7Y0
てす


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 V2CMOD #7 (Res:725)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん@避難所 :2020/11/07(土) 20:10:21 ID:K1.okngQ0
非公式のV2C改造jarのスレです
アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります
改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます
機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます

■注意事項
動作については保証できません自己責任でどうぞ

前スレ
V2CMOD #6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1564238123/

719名無しさん@避難所 :2023/05/19(金) 21:48:47 ID:NVFMEQbQ0
今朝自前APIがSUSPENDEDされた


720名無しさん@避難所 :2023/05/19(金) 21:53:34 ID:NVFMEQbQ0
仕方なくOpentweenで見てるけどV2Cで5アカウント使ってタブ50個くらい開いて使ってたから非常に見にくい


721名無しさん@避難所 :2023/05/22(月) 01:26:03 ID:l92WnGoI0
余所3rd使ったところでどうせ段階的に無効にされるんだし、tweetdeck使った方が良いんじゃ無いか


722名無しさん@避難所 :2023/05/23(火) 19:32:10 ID:Ninrhu6s0
エラー連発して遂に終わったかと思ったら再び取得し始めた
うちの方はまだいけるらしい
でもいつまでできるんだろ


723名無しさん@避難所 :2023/05/23(火) 20:37:38 ID:oVcntYeA0
api.twitter.com/1.1/statuese/home_timeline.json が403エラーでタイムライン取得できず


724名無しさん@避難所 :2023/05/25(木) 00:52:24 ID:MHN5XWyo0
うちはまだ生きている


725名無しさん@避難所 :2023/05/27(土) 13:39:46 ID:zP/sdjTw0
だめだ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 初心者用質問スレ2 (Res:984)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん@避難所 :2018/04/16(月) 12:21:27 ID:YP62.pOs0
-- 質問の仕方 --

V2Cは個々の環境がバラバラです。あなたの環境を示すために書き込み欄の右クリックメニューからバグ報告用テンプレを貼ってください
回答者もバグ報告テンプレのついていない質問には回答しないでください

問題が起こったときは「~ができない」ではなく「~をすると~が起こる(何も起こらない)」の方が状況を把握し易くなります
また「特定の板・スレで起こる」ではなく、問題が起こった板・スレのURLを記載してください

同じ質問がないかスレの検索をしましょう(Ctrl+Fキー)

特によくある質問は>>2にあります

∇関連サイト
V2Cwiki
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

ぶるるる V2Cのちょっと便利な使い方
http://sarasate.seesaa.net/tag/articles/V2C

978名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 03:33:40 ID:.qcFEMUo0
俺の環境だとjarフォルダにcacertsというファイルが存在しなかった
>>968のファイルを解凍してjarフォルダに置いてAPI設定3のhttps通信にBouncycastleを使用するをチェックしてV2C再起動
→ 「bcprov-jdk15on.jarがないのでJavaネイティブのhttps接続を使います」云々という警告が出る
→ 以前ダウンロードしたAPIパッチからbcprov-jdk15on.jarを取り出してjarフォルダにコピーしてV2Cを再起動
これで解決した


979名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 03:47:09 ID:tMbOsFOk0
まずAPI2とか3とかが無いのですが、これは何が原因でこのようなことになってしまっているのでしょうか……


980名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 04:25:18 ID:.qcFEMUo0
>>979
APIパッチ(B11)入れてないんじゃないの?
V2C-Rってパッチ要らないのかな、俺無印だからわからん


981名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 05:45:07 ID:PHucmfZk0
V2C-R 3.5.3はAPIパッチ(B11)の必要が無く、V2C-R 3.5.3用のAPIパッチも無いので
原因がbbspinkの件と同じなら >>974 でDLしたcacertsを
Javaの\lib\securityにあるcacertsと置き換えるんだと思う


982名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 05:54:49 ID:jEpUmv7k0
2ch一覧が死んでこのスレの板を開くを使ってもurl表記で詰んでるんですがどこ弄れば治りますか?
板一覧の更新はyりました
https://i.imgur.com/8bBhzgJ.png


983名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 06:10:56 ID:PHucmfZk0
APIパッチ(B11)を使っているならB11.30.1で

・板一覧の更新で一覧が消滅するのを修正

というのがあるのでB11.30.1より古いなら
まずは最新のB11.30.1.6にしてみるとか


984名無しさん@避難所 :2023/05/21(日) 08:37:01 ID:jEpUmv7k0
>>983
2021年8月から更新してなかったらしく更新したら行けました
バックアップでスレ一覧も回復しなかったから更新してからバックアップ上書きしたらそれも直ってマジありがてー!!さんきゅ!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 うへへ (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん@避難所 :2022/04/21(木) 04:02:51 ID:PzWGFdiw0
テンプレ

2名無しさん@避難所 :2023/04/29(土) 20:54:04 ID:/BDyn4ws0
🫱🏻‍🫲🏼


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 V2C+ part6 (Res:178)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん@避難所 :2021/12/05(日) 22:42:18 ID:/p85cGok0
前スレ
V2C+ part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1535119406/

172名無しさん@避難所 :2022/12/18(日) 19:05:49 ID:PolGZ/4Y0
新規はもうTwitterやらTikitokなのでしがみついてる古参から巻き上げるしかない。
縮小再生産ってやつ。


173名無しさん@避難所 :2022/12/18(日) 20:17:07 ID:.v/pLLrI0
巻き上げるといっても課金したら良いというわけでもない規制もあるしね
よーわからん


174sage :2022/12/18(日) 22:10:23 ID:jbJqoyyY0
同一IDが指定回数以上出現したら自動的に非表示にするという設定は可能ですか?


175名無しさん@避難所 :2022/12/18(日) 22:13:10 ID:jbJqoyyY0
うわ名前欄すみません恥ずかしい


176名無しさん@避難所 :2023/04/08(土) 22:07:01 ID:1IMvt37w0
ついにツイッター死んだ


177名無しさん@避難所 :2023/04/21(金) 22:14:12 ID:53RUGkx20
ありゃ、Imgurがアカウントなしで画像upできなくなるっぽいね
NSFW画像多すぎるんだよふざけんなだってさ


178名無しさん@避難所 :2023/05/26(金) 16:55:21 ID:sIYkMBKc0
無料なんだしアカウント作っちまいなよ。
有料会員になればDL数に応じたアフィリエイト収入もはいるだろ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 雑談スレ (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん@避難所 :2023/04/20(木) 21:00:13 ID:waauUDbA0
雑談用にどうぞ

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 V2C総合スレ@避難所 #1 (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん@避難所 :2023/01/09(月) 10:33:33 ID:t/c38f0E0
V2Cの総合スレです

関連
初心者用質問スレ2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1523848887/

2名無しさん@避難所 :2023/01/18(水) 21:27:16 ID:TeVesZqY0
今はほぼ無人のようですが、将来的に良いスレッドになりそうな気がするので
お気に入りに入れました


3名無しさん@避難所 :2023/03/13(月) 20:10:02 ID:Ve8g9Wz60
板一覧の更新押したら2chの板一覧が表示されなくなった
サーバーがダウンのせいならいずれ回復するかもだけど


4名無しさん@避難所 :2023/04/17(月) 17:17:24 ID:rKnTy2Ks0
ここを見てる人がどれぐらいおられるか存じませんが、昨日(2023年4月16日)午前中に
V2Cのトラブルシュートした結果を報告します。みなさまの御参考になれば嬉しく思います。

主な中身は、「B11パッチ避難所」で行った投稿のコピーですので、「マルチポスト」に該当
するかと考えますが、メリットからデメリットを差し引いても、メリットの方がやはり大きいと
考えますので、この点につきましてはどうぞ御容赦下さるようお願い申し上げます。

それでは本題です。V2C本家無印版を JaneStyle Ver.4.23 に擬態させてAPIモードの使用
を可能にし、かつ Mozilla Firefox Ver.112 をカバーしている(つもりの)設定を示します。

【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64) :本家無印版
【Java】 1.8.0_361-b09 (Oracle Corporation) :最新版
【OS】 Windows 8 (amd64)          :Windows11 22H2 (OSビルド 22621.1555)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 236(186)/1820 (Phys. Total/Avail.: 16068/13036) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】あり
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 B11 と readcgi.js のスレ#16 @避難所 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しさん@避難所 :2023/01/04(水) 19:51:52 ID:9sZ1bMrs0
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#15 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1659600092/

994名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 14:37:40 ID:oPxthGns0
>>993
V2Cに実装してるAPIが廃止されたのよ


995名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 14:47:52 ID:U8XfYifw0
>>994
だから使えるキー探してくればいいじゃない


996名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 14:59:07 ID:J/m5hL160
>>995
無償で使えるキーがあるなら誰も困らんよ


997名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 15:39:41 ID:OAZT4UPE0
>>995
月100ドルもするキーだぞ これが乞食か


998名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 16:01:42 ID:oXGZo4ys0
>>995が払ってくれよ(・∀・)ニヤニヤ


999名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 16:13:40 ID:U8XfYifw0
5chでB11使うときはどっかから拾ってくるけどツイッターのキーは拾ってこれないんだ
どっちにしろ4月末までだけどな


1000名無しさん@避難所 :2023/04/07(金) 16:25:13 ID:J/m5hL160
>>999
頭悪いね
どんまい!


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 テストスレ@避難所2 (Res:673)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しさん@避難所 :2019/01/27(日) 10:58:01 ID:N7.dO9hw0
テストスレ
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1202997273/

上記のスレに書き込めないときに利用して下さい。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/

667名無しさん@避難所 :2023/04/18(火) 13:14:50 ID:0RZiv5KY0
test


668名無しさん@避難所 :2023/04/18(火) 20:02:38 ID:ssG8I3bs0
test


669名無しさん@避難所 :2023/04/18(火) 20:04:33 ID:ssG8I3bs0
test テスト001


670名無しさん@避難所 :2023/04/18(火) 21:16:32 ID:Te2fXVC20
てs


671名無しさん@避難所 :2023/04/19(水) 07:47:11 ID:X479nsdM0
test


672名無しさん@避難所 :2023/04/29(土) 15:59:19 ID:QvbZkI9Q0
https://twitter.com/kanpeitter


673名無しさん@避難所 :2023/05/15(月) 05:45:51 ID:tRqcvvWA0
テス
https://i.imgur.com/2IN5x9P.jpg


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 スクリプト#3 @避難所 (Res:883)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しさん@避難所 :2019/08/17(土) 04:06:55 ID:/RfgUwQc0
スクリプトに関する話題なら何でも

V2C使用法[スクリプト]
ttp://v2c.s50.xrea.com/manual/script.html

V2Cwikiにもスクリプト関連の情報があります
ttp://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88

■前スレ
スクリプト#2 @避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1433054157/

877名無しさん@避難所 :2023/03/21(火) 09:01:07 ID:ypeDqIMs0
>>876
お礼遅くなりまして申し訳有りません。無事治りました。ありがとうございました。


878名無しさん@避難所 :2023/03/31(金) 22:49:46 ID:i.I1H/ps0
クッキーの削除と再起動をなんとかワンタッチで出来る感じに出来ないものでしょうか?


879名無しさん@避難所 :2023/04/01(土) 17:20:09 ID:8JZNEkoI0
>>878
消したいクッキーは5chやbbspinkのクッキーですか?
再起動無しでV2C起動中に消せる仕組みを考えてるのですが
5chやbbspink限定なのか、そうでないのかで作りが変わってくるので
そこを教えてください


880名無しさん@避難所 :2023/04/01(土) 20:56:10 ID:ra9eSfLk0
>>879
お手間取らせてすみません、なんJなどで書き込めなかったりする時に
外部コマンド→API設定のタブのクッキーを全て削除する
をやってから再起動というのをよくやっているもので、これが簡略化出来ないかなと思いまして


881名無しさん@避難所 :2023/04/01(土) 21:07:04 ID:8JZNEkoI0
>>880
外部コマンド→API設定のタブのクッキーを全て削除する

をやった時点で内部的にクッキーが全消しされてるはずなんで
再起動はいらないはずです
今度再起動無しで試してください

ただ毎回API設定を開くのもメンドいんで
スクリプトをツールバーのボタン登録領域にコマンド登録して
起動できるようにB11を修正中です


882名無しさん@避難所 :2023/04/01(土) 21:37:30 ID:ra9eSfLk0
>>881
なるほど再起動はいらなかったのですね。
毎度どうもすみません。ありがとうございます。


883名無しさん@避難所 :2023/05/09(火) 02:42:20 ID:62w..h6w0
https://www.instagram.com/p/Crz3GwTJ6Gf/
InstagramOnV2Cで取得しようとするとエラーがでる?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード