したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#12 @避難所

1名無しさん@避難所:2021/12/24(金) 04:34:51 ID:Fs5D6sbw0
※前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#11 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1626664823/

951名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 20:46:11 ID:ICPHxvM60
V2C-Rの最新にしたら文字化けするようになったわ
https://i.imgur.com/39KmkDA.png

板はBBSPINK
他の板は文字化けしないんだけどなんでだろう・・・

952名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 21:00:42 ID:qLyWhxrY0
最新情報見て新しくしてはやがて書けなくなくなりの繰り返しで萎えた
イタチごっこかよ
運営そんな切羽詰まってるくらい広告費が欲しいの?

953名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 21:31:16 ID:XnZQsEmk0
2chAPIProxyのキーや設定パクったけど嫌儲だけ書き込めないな
他は読み書きできる
他所UA必要な板たまに出てくるが

954名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 22:22:40 ID:wWh10SdU0
>>944
俺もそれでどこも書けなかった

とりあえずAPI切ってread.cgiのみにしたら書ける板は増えた
でも嫌儲は余所が出る

955名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 23:31:45 ID:HbGveipg0
テレ東実況でさっき新仕様のエラー出たわ

956名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 23:45:24 ID:GwgOeTZs0
aioeoがグエンと盛り上がってるのに参加できないなんて

957名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 23:47:42 ID:pxXpDFzU0
aioeoもグエンもなにかわからん

958名無しさん@避難所:2022/04/17(日) 23:56:03 ID:QwnBy4lc0
新API対応はGWまで着手出来ない言ってるしな、GWで出来るとも言ってないが
必要なら他の方法で茶を濁すしかないだろ

959名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 00:33:55 ID:0G4snMDg0
>>951
バグらしい。

960名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 00:46:27 ID:cFjhk41E0
V2C-RってPinkに対応してないんだな

961名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 00:49:16 ID:gA2HieJ60
見れてるけど

962名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 02:34:31 ID:8Zdn6kow0
これで嫌儲以外は行けた
Pinkはエロゲ以外書かないのでわかんない

https://i.imgur.com/YeMEI5w.jpg

963名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 04:35:47 ID:dUXl/RBs0
ERROR: 浪人HASHが取得できませんでした。SIDが無効のようです。ログインしなおしてみてください。

ほとんど板で急にこれ出て書き込めなくなった
どうしたらいいのでしょう

964名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 05:18:38 ID:I4hjLDMI0
V2C-R ver2.11.8とB11で今日も5chとBBSPINKに問題なく書けてる

965名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 05:29:22 ID:I4hjLDMI0
read.cgiだけにしないと読み書きできないのはAPI鍵が古いからだと思う

966名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 06:40:03 ID:lKOSonUw0
>>963
read.cgiでニュース速報+に書けた
何を言ってるのかわからん
ほとんどって何?
無駄に投稿させないで
浪人外すとかread.cgi使うとか何もやってないだろ

967名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 06:51:58 ID:lKOSonUw0
SIDが出たことから新仕様と思われるが
B11は新仕様に対応してないからB11のAPIで書いても意味がない

968名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 07:35:30 ID:CgnpJ/oU0
浪人HASHが無効いうてるんやし浪人に再ログインしてみたのかな

969名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 15:44:53 ID:dUXl/RBs0
書けたのはこことなんJと芸スポだけで他はダメみたいです
最近までなんの設定もしてなくて書けてたからいじったことなくて

過去ログみながら見よう見まねで設定していくつか書けるようになったのですが
これは自分には難しすぎて理解できないかもしれん

970名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 15:59:27 ID:IoHAjiu.0
>>969
あえて誘導はしないがまともに対応してる専ブラ使った方が早いぞ

971名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 16:12:29 ID:rWwD8JcE0
これでいけない?
キーはLive5chの使ってる
嫌儲だけどう頑張っても無理だった

【V2C】 2.18.3 (V2CMOD-Z) [R20180221] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_321-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2022/03/03 12:20:18)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2022/03/03 12:20:18)
【2chAPIパッチ】 B11.28.9 API Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2022/03/03 12:20:18), readcgi_aux.js(2022/03/03 12:20:18)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2022/03/03 12:20:18)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2022/03/03 12:20:19)
【UA(X-2ch-UA)】 Live5ch/1.59
【UA(API認証)】 DOLIB/1.00
【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36

API設定4+
H:***#Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11_0_0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.84 Safari/537.36

972名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 16:59:23 ID:I2oYdiiw0
俺もそれにしてみた
新方式になっちゃってるところだけ対応してるブラウザ使うのが無難かな

973名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 18:42:11 ID:/3FO.Gvg0
しょうがなくSiki使い始めたけど
設定入れていくのめんどいな

974名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 19:02:42 ID:mWQqyQvs0
専ブラはみんなそうさ

975名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 19:11:17 ID:bP94mv8w0
V2C使い始めたときも四苦八苦した

976名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 20:00:44 ID:eJgfrRKk0
書けないときはUAを最新chromeにすればだいたい解決しない?

977名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 20:56:45 ID:ODvf8BJ20
俺もV2Cはロム専用にするしかないとあきらめて
昔使ってたXenoをもう一度入れたよ
串はproxy2chを使ってる

978名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 21:23:13 ID:0EXbdX960
俺もそろそろsikiに移る準備をしないといけないかもだな
linuxだからv2c助かってたのだけど仕方ない

979名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 21:26:41 ID:7CEj/lTY0
よくわかってないんだけど別に他に移らんでもV2Cに串通せばいいんと違うの?

980名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 21:28:56 ID:WESfpN5k0
今の所嫌儲以外は全く問題ない
あそこだけ異常に他所規制が厳しい

981名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 21:37:10 ID:0EXbdX960
v2cも串使えるようになってんだな
B11で使えてたからすっかり忘れてたわ

982名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 21:40:33 ID:bP94mv8w0
自分はプラスだけど不便感じてないから、しばらくはこのままで行くわ

983名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 22:11:03 ID:zw.RcUeM0
sikiは書き込みAPIに対応させているプラグインがあるからそれを真似すればいいんちゃうか

984名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 22:11:58 ID:WaHQ0fDI0
>>979
V2CはHTTPS串に対応してないようなきがする
前に一回だけV2Cで2chAPIProxyを動かしてみたことがあったが動かなかった
思っただけで聞かれてもしらんがV2CはHTTP串のままでHTTPSに対応してないことが原因ではないのか
MOD/2使用

985名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 22:15:51 ID:txXAeSDQ0
2chAPIProxyは知らないけどproxy2chで
v2c←http→proxy2ch←https→5ch にすればいいんじゃないか

986名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 22:46:28 ID:2fXCE4360
>>980
今は運営が試験的に嫌儲に導入してるだけだけど、
将来的にはこの新仕様を、全ての板に適用させようとしてるんじゃないかって思うわ

987名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 22:56:18 ID:gA2HieJ60
広告なしのV2Cで書き込みできる?

988名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 23:32:34 ID:kPSO0NPc0
>>962 >>971
apiだとスレが消えるけどread.cgiにすると書き込みも正常にできたわ
ありがとう

989名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 23:34:05 ID:TIUtM8IY0
嫌儲以外はできる
嫌儲はできない

990名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 23:45:15 ID:I2oYdiiw0
一応sikiとやらでも書けるようにしておいた

991名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 23:59:53 ID:TIUtM8IY0
>>985
v2cからhttpで出す方法がない
強制https

992名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 00:10:06 ID:56CW6Dc60
それならhttpsでproxy2ch使えばいいんじゃないか
proxy2ch経由で読み書きできてるぞ

993名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 00:10:34 ID:8ZZYgmBk0
V2Cオンリーできたせいでsikiどころかjaneすら使いこなせねえ

994名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 01:56:50 ID:.J7C05zo0
V2Cで嫌儲以外は2chAPIProxyとproxy2chで書けた
V2Cで嫌儲は串をどう設定しても余所が出て書けなかった
JaneStyleとSikiプラグインで嫌儲は書けた

995名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 08:22:25 ID:vphrjZcc0
あれこれ書き換えて試したけど嫌儲だけアカンなぁ
B11の更新でなんとかなる問題なんだろうか

996名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 08:27:19 ID:Git6/Fsk0
ぶっちゃけ他で偽装出来てるなら出来ない理由は無いな
後は作者のモチベーション

997名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 10:11:48 ID:ZjPnDQPo0
V2C_plusを入れ直して、proxy2chを導入し、なぜか元のURLだと嫌儲となんJはスレ一覧が真っ白だったので
板一覧URLを下のに変えて更新して、嫌儲となんJに書き込みしてみたら
書き込みに成功した!
http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html

998名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 10:21:10 ID:d5F1PSH60
嫌儲とか狼が書けないたすけて

999名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 11:37:44 ID:EUnJ.SUw0
>>997
http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html
ってホットゾヌ用の板一覧URLなんだけどそのうち無くなったりしないもんなの?

1000名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 12:21:56 ID:KIMIe5h60
ホットゾヌ懐かしすぎて泣いた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板