レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#13 @避難所
-
※前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#12 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1640288091/
-
このうちv2cパッチ作者のやる気が一番のポイントなのは言うまでもないので
>>2をよく読むようにw
-
mod使わなきゃいいだけなんだよなぁ
V2C-R 3.5.2でなんの問題もないし・・・
広告いやなら金払えって話
-
まあ、若手が増えてる訳じゃなかろうし2ch世代が死んだら丸ごと終わりだろ
-
今削除人が無駄にやる気見せてるから人減ってオワコン化という未来もある
-
>>2のカンパはもう取りやめたんじゃなかったっけ
-
今>>2を持ち出すのは悪意しか感じない
-
>>952
Rは使いたくないんだよなぁ
V2C作者の了承も得ずに勝手に改変して金儲けしてしているとしか思えない
-
B11「せやな」
-
>>957
金儲けしてるの?どんな?
-
またどっかの専ブラ作者が荒らしに来たのか?
-
かけない
-
>>959
V2CーRには広告が載っているでしょ
広告を載せた人がマージンをとっている
広告がある以上、誰かが儲けているんだよ
これくらいわかるでしょ
-
うん、でもその誰かって5ch運営だけどそれとRになんの関係が?
-
>>963
V2C作者に無断で、V2Cを勝手に改変して金儲けをしているソフトはオレは使いたくないと言っている
それがV2C-R
オレ、何か間違ったことを言っている?
-
日本語むずかしい
-
>>962
まずv2c-rの作者には金入ってないと思うけど
広告が入っているのは単に5chの広告入れて5chjの運営費にしてると認識してるけど
それが金儲けだと思うなら君が5ch利用するのはおかしいと思うんだが
-
どっちに入ってるか分からんから
Rの作者に入ってる可能性も考えて使わんってことじゃないの
-
BB2C製作者のツイッター見る限りだと5chから広告増やしてと要求されたとあるからなぁ
どっちにしろ利用者としてどちらに入っても俺は構わんけど
-
>>966
V2C-Rは無断改造版ですがジェーン社からAPI利用許諾を得て収入を得ています
-
5chが表示してる広告で何者かが収入を得てるのが気に食わないなら5chを見るなって事なのに
なぜか同じく勝手に改変してるスレでRに矛先を向けるから妙なこじれ方するんやで
-
●の分配金が専ブラ作者に支払われていたのは確か
今でもそうなっているのかはわからんけどな
↓の辺りから読めば西村もジムも出てくるからわかるかと
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1381115771/170-
-
最初からRなんて使わなきゃいいだけの話なんだよなあ
-
(株)ジェーンの山下が必死になって専ブラ存続に動いたのは収入がなくなると困るからだろ
-
それならこの板でRの話は禁止にして欲しい
管理人がそれをしないのならいちいちV2C-Rは広告がーと突っかかるのはやめてスルーしろよ
荒れるだけだわ
-
つまり今は禁止されてないからOKいうことで
スルーするかしないかは個々の判断で好きにすればいいことだし
-
こちらでどうぞ
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part6【隔離,ヲチスレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591630157/
-
鍵が一致しねーぞ゚Д゚)ゴルァ!! ってなったw
1式HYBRIDだと書ける
【V2C】 2.18.3 (V2CMOD-Z) [R20180221] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_321-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 407(352)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16272/6016) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2022/05/10 12:28:16)
【systemスクリプト】 rescheck.js, threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt
【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2022/05/20 18:57:22)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 MS Pゴシック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
【スレ一覧フォント】 Meiryo UI
【代替 (AA用)フォント】 MS Pゴシック
【その他 (UI用)フォント】 IPA モナー UIゴシック
【おπ送りを監視する】 未チェック
【2chAPIパッチ】 B11.29.3 API Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:40), readcgi_aux.js(2021/08/11 08:03:54)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2022/05/11 21:09:21)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2022/02/23 09:15:58)
【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/101.0.4951.67 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/101.0.4951.67 Safari/537.36
【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】
https://rio2016.5ch.net/test/bbs.cgi
Post Request:
Cookie: yuki=akari
Accept: */*
Referer: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1653009977/
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8
Post Response: HTTP/1.1 200 OK
X-RONIN-Stat: NONE #個人情報はマスクしてコピペすること
X-Condition: 0/0
X-BBx-Stat: ***.***.***.***, NONE
X-Robots-Tag: noindex;
X-InqID: rio/70e667682fe9836a;
X-PostPlace: okiraku/1653009977
X-Chx-Error: E3310 Invalid key.;
X-Proc-Time: 0.017571 sec.
-
>>939続き
ν速でスレ立てできなかったわ
「Beログインしてください」
エラーになってしまう
Beは有効なアカウントを登録してて3日前まではスレ立てできてた
その後>>932>>933>>936>>939と経過してスレ立てしようとしたら上記の通り
-
403でかけないんだが何が間違ってんだ?
今は諦めて余所ヘルで書いてる
-
>>979
>>807やないかと
-
>>952
V2C-Rでは過去ログが拾えないという致命的欠点がある
-
>>980
それじゃないけどできたわ
俺の書き方が間違ってただけだった
-
dat落ちスレ開いたときに毎回出てくる邪魔なポップアップ非表示にできないの?
-
ファッ?ポップアップが何のことかわからない。出てこない?
-
> ID:7RdKyS9U0
> v2cパッチ作者のやる気が一番のポイント
遅レスだがここは作者が登場するスレ
意味不明なことを書いて作者のやる気を下げるべきでない
IDコロコロして作者のやる気を下げるべきでない
そういう人はこのスレから出ていって
作者が読まない他のスレで好きなだけ暴れればいい
5chのソフト板にV2Cスレがある
-
誰も味方してくれなかったのがそんなに悔しかったのか
-
久しぶりに時間が出来たんで今修正中なんだけど
NWOやB11.29.2以前で逃げて貰ってるAPI書き込みモードのバックログって
・ピンクに書けない(yuki=akariを送ってない)
・Beログインして書けない(Beのクッキーを送ってない)
・「鍵がー」が表示される(有効期限、失効、一致は自動で鍵をクリアするように修正)
・鍵クリアボタンを自動更新を含めて4回まで押せるようにする
なととろ?
-
>>987
一番下は微妙だけどそんなもんじゃない
-
・Beログインして書けない(Beのクッキーを送ってない)
よろしくです
-
余所でやってくださいはただの規制?
-
余程の理由が無ければAPI使えが今の流れ
-
>>984
これなんだが
29.3に上げたら表示されるようになった
https://i.imgur.com/8aObLGi.jpg
-
>>992
それ、しかも前から入れてるんで今回初めて出てきたんだと思う
read.cgiモードでスレをリロードしすぎて
お前たいがいにせーや、お前にはもうスレは見せん
と向こうがお怒りになった時にでるエラーです
(B11ではお怒りになった時に一回だけだします)
(V2Cを再起動してまだ怒ってる湯ならまたその時一回だけ出します)
それが出たあとはread.cgiからではなくitestからdatを取得するので
変なメッセージが出たけどスレは継続して取得できてるように見える状態のはず
です
(けどその場合は時間にミリ秒がついてません)
以上こうなるはずのお話でした
-
>>993
ありがとう
そのとおり、起動するたびに一度だけ表示されるんだけどね
リロードしすぎてるとかじゃなくて、起動した直後に落ちてるスレ開いただけで表示されるのよ
よく実況スレ見てるからほぼ毎日出てくるからこれ非表示にできないかなって
-
410 Goneはリロードより複数スレ同時取得で出るほうが多いと思うが
リロード説に固執してる奴がいるよな
-
>>995
まあそこまで詳しく調べたわけでもないし
-
GoneはV2Cだとでないがブラウザだとでるなぁ
どのブラウザつかってもダメだ
-
同一IPアドレスから一定時間内に一定数以上のhttpリクエストを受けたらgoneだとすると
リロードも複数スレ同時も同じやないかと
というか、昔そういう自動規制あったし、それの末裔やないかな
-
V2C API Patch B11.29.4
新書き込み仕様対応のテスト版
https://www.dropbox.com/s/amj82gkvr1mdufh/v2c_api_patch_B11.29.4.0_20220522.zip?dl=1
すべてのV2C用のjarが入ってます
手抜きでjarと2ch_api_nWo.txtのみを圧縮
該当jarと2ch_api_nWo.txtを置き換えてください
後で各V2C用のzipファイルに落とし込みます
修正箇所
・Beログインで書き込めなかったのを修正
・BBSPINKに書き込めなかったのを修正
・Live5chの鍵・UAでスレ立て出来なかったのを修正
・鍵関連のエラーが発生した場合、鍵を自動でクリアするように修正
・NWOファイルの名前を 2ch_api_nWo.txt に修正(2ch_api_NWO.txtは捨ててください)
・一回のV2C起動で鍵クリアを自動・ボタン操作で計4回できるように修正
-
APIモード敷居高いな人向け隠し機能
APIを使用するにチェックをした状態でV2Cを終了させ
2ch_api.txtに
2chAPI.JaneStyleKeyOld=true
と書き込んでV2Cを起動すると
API設定のHMKey、APIKey、APIモード用UAに旧仕様のStyleの鍵とUAを表示します
(仮置きなので保存はされていません、OKボタンを押すと保存されてしまいます)
旧仕様なので読み書きはできませんがこれでAとBが繋がると思うので、
あとは自力でBとCを繋いで、そこからCとAと繋いで下さい
2chAPI.JaneStyleKeyOld=trueは用が済んだら削除して下さい
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板