したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

同志学さんが語ります。

61同志学:2016/09/08(木) 07:03:32 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさん、おはようございます。

>>すみませんが、レスは後日にさせてください。申し訳ありません。<<

いえいえ、ゆっくりやりましょうお互いに、仕事からはリタイヤして悠々自適のほゞほゞ貧乏生活を楽しんでいる私でも、人生四苦八苦、結構忙しい日常です。

62グラスルーツ:2016/09/09(金) 20:57:23 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、こんばんは。
レスが遅くなり申し訳ありません。

>>56
基本的に、対組織への認識はあなたとほぼ同じです。

>ただ、私がもっと若かったら座談会で堂々と意見発表して行動に移すのですが、前にも言ったように、一家和楽の終盤人生を共にする「学会活動イコール池田先生と共戦」の頑固な婦人部様とリンクしてますので、
ちょっと難しい局面ではあります。

座談会でそのような意見を発表するのはおやめになったほうがいいとも思います。

どこの組織も同じようなもんじゃないですかね。
安保法制の審議が国会で行われていた時に、わたくしも座談会で反対の意思表示をとの衝動にかられました。

思いとどまったのは、先生がお作りになった公明党なんだから間違いがあるはずないんだ、と信じて頑張っている人を苦しめたくないと思ったからです。

それと家内は支部婦人部長、娘は女子部の部長で組織にお世話になっているし、それなりの立場があってわたくしの発言で家族が苦しむことを危惧したからです。
ただし、家庭では安保法制の危うさや公明党の体たらくにについては汚く罵りますよ。

家内も娘も反論しません。
組織でやるのもやらないのも、お互いが考えの違いや立場を認め合ってきたからです。

わたくしも家内や娘が組織で頑張ることを認め、ときには応援もします。

いつも思うのですが、組織は組織の批判を語るところではないと思っています。

ただし、上の幹部である本部長や県長が家に来た時には思い切り自分の思いを感情的になってぶつけます。
そのせいか、最近では選挙になっても誰も来ません。(もちろん選挙以外でも)

わたくしはその辺が情けないと思っているのです。
言葉は悪いですが、魂のないへたれ幹部が多くなりましたよね、ほんとに。

貴方がお書きになったように、笑ってしまうくらい弱体になってます。

わたくしの事を、どうこうせよと言っているのではなく、あんたらそんなんでいいの? って呆れてしまっています。

わたくしが民進党にいれても何とも思わないみたいだし、それでよく公明党を勝たせようなんて、会合で言えるなぁ〜、

なんて、思ってしまっています。

キリがなくなるので、この辺でやめますが、
貴方に一言だけお願いしたいのは、人生の先輩に対して失礼かもしれませんが、

奥様にあなたの思いを聞いていただくべきではないか、と以前から思っていました。

組織の事はさておいて、本心を奥様に語って気持ちを理解していただくことがいま貴方がせねばならない大事な事のように思えます。

長年、広布の戦野でともに戦ってきた一番の戦友ですのでね。

ご家庭の事情、ご夫婦の力関係など細かいことはわかりませんが、貴方には身近に理解者が必要なのではと思いました。

なにかご感想があったらお書きください。

では。

63同志学:2016/09/10(土) 18:13:12 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさん、こんにちわ♪

>>62 アドバイスありがとうございました♪

>座談会でそのような意見を発表するのはおやめになったほうがいいとも思います。<

そのつもりです♪

>家内も娘も反論しません。
組織でやるのもやらないのも、お互いが考えの違いや立場を認め合ってきたからです。<

私も同感です。男女2人の子供を大学に6年間行かせ、れぞれ独立させ、共に祈り、苦楽50年の戦友です。

私は、白髪の生えた本部副婦人部長の彼女が、上から動員をかけられたスケジュールを必死にこなしている姿であっても広宣流布の戦いと思って喜んで行動しているのなら、それはそれで彼女の純真な信心と思っており

パソコンの苦手な彼女の活動の名簿・書類作成など影で応援をしております。

そんな妻に、寛氏のこと興氏の事を話すと、まったく受け付けないどころか、自分の信心がおかしくなるからやめてくれと懇願します。





>いつも思うのですが、組織は組織の批判を語るところではないと思っています。<

これもまったく同じ意見です。

今会合でできる事をいようと思って工夫しています。

殆どの地区会員が、上からの次から次の動員打ち出しで、疲弊して、ストレスさえ感じる会合内容を、少しでも和らげるような穏やかな発言をしようと心がけています。

多少ライン幹部からにらまれても、にこやかに同志に励ましを送れるように発言を心掛けています、

例えば新聞200%をどうして達成しようかと締め切り間際になって出席者に部数を割り当てが始まったら、新聞啓もうは折伏の対話ツールとして使うのが目的だから、部数が目的じゃないんだから、数がきっちりでなくてもいいんじゃない?

先ず、そんな些細な事からやって行こうと思っています。

要は、自分が本来南無妙法蓮華経如来であるとの確信で人間革命すれば、すべて解決する問題です。(沖浦さんから教えていただきました)



何も知らない純真な同志の前では言いませんが

以下の点についてグラスルーツさんはどのように思われますか?

心の底では職員学会執行部には腹が立っています!。

地方職員の大幹部は中央の成績結果要求に応ずるために地方組織の運用をしているのではないか?とさえ疑ってしまうのです。

前にも少し書きましたように、4代北条会長も、5代秋谷会長も、師弟不二を外して池田先生を裏切ったのです。

会長辞任54年4月其の時、池田先生の傍で守った最高幹部は誰一人いなかった事実は、我々創価同志は看過してはなりません!

誰一人ですよ!52年に辞任を知っていた原島氏、福島氏、は言うに及ばず、現会長の原田氏は池田門下生の大幹部でありながら、先生を守らなかったのですよ!

池田先生一人が会員を守るために、恩師戸田先生の命より大切な創価学会を万代に発展させるために、忍辱の鎧を纏い、反転攻勢をかけてくださって今日の創価があるのです。

昭和54年(1979年)から28年経過の2007年10月12日新時代第11回本部幹部会の席上で、完全に勝利を勝ち取って学会は盤石になったと感じれれた先生は、4代5代の会長を名指しで叱責され、

原田会長を壇上で土下座させて、2度と同じ轍を踏まないための指導をされた。

にもかかわらず、先生が表面に出られなくなると、師匠のお心に反した学会員同志を守るどころか、学会員を後回しの本部職員大幹部の間で権力争いが始まっているという、うわさがネットで流れている。

私は、これを全部鵜呑みにするわけではないが、地区座談会等の末端組織の実情を見る限り、やはり上から腐ってきているとの思いは募るばかり。


とりとめもない書下ろし長文を

最後までお読みくださりありがとうございました♪

もしお時間が許しますれば、ご意見をお聞かせください。

64グラスルーツ:2016/09/12(月) 12:33:02 ID:N7BqFTtM0
同志学さん、こんにちは。

夏バテが腰に出ました。
土日はぐったりとしていました。
自営の家業なので仕事を完全オフにできないので、
心配しましたがなんとか仕事ができホッとしています。

>私は、これを全部鵜呑みにするわけではないが、地区座談会等の末端組織の実情を見る限り、やはり上から腐ってきているとの思いは募るばかり。

わたくしは、ネットなどで語られている学会本部の掛け値のない実情を知りたいと思っています。

でも、巷間語られている事がどうあれ、あまり心配をしていません。

学会の生命線は本部ではないと思うからです。

辛辣に言えば、本部職員は僧侶と同じ境涯です。

我々は過去に腐った坊主を懸命に守ってきたではありませんか。

時代は変わっても、正しい信仰を実践する信仰者の悩みはおなじなんじゃないでしょうか?

創価学会の命運は組織の末端の名もない一会員にかかっていると思います。

仮に本部の大幹部がそのような実態だったとしましょう。

だったら、同じ人種にならないように自分の信心を確立すればそれでいいのではないでしょうか。

因果の理法で、立場を利用して悪巧みをしている輩は必ず裁かれるでしょう。

信心を根本にして、実証を絶対に示すぞと決めて進む私どもにはあまり影響はないと思います。

やらせておけばいいんですよ。

65グラスルーツ:2016/09/12(月) 12:49:57 ID:N7BqFTtM0

池田先生以外は、どんな大幹部も、たとえそれが会長であっても

一会員とどんぐりの背比べだというのは、ほんとうに至言だと改めて思いました。

高い立場に有る人間には誘惑も多いでしょう。

実態はわかりませんが、堕落しやすい立場にいますね。

池田先生が、原田会長に土下座をさせたというのは大事なことを教えようと思われたのでしょう。

わたくしも、ありえませんが、原田さんと同じ立場にたったら堕落する可能性が高いです。

最も大事なことは、会員に特権階級を作らないことです。

ですので、われわれ一会員が幹部を持ちあげないことです。

会長であっても、普通の会員、普通のおっさんとして扱うことを肝に銘じることです。

周りも悪いんですよね、気を使いすぎてヨイショしてしまうので、勘違いをさせてしまっているのです。

まえに秋谷さんが、会長引退後に近くの会館に来たことがあります。

それこそ、大騒ぎで結集に発破がかかったのです。

わたくしは、きっぱりと、秋谷さんすきじゃないので会合に行きませんて、言いましたよ。

こいつは恐れの知らないやつだ、という視線を感じましたが、いやなものはいやです。

秋やさんが私に何か用があるのなら、家によるように言ってくださいと言いました。

とんでもない勘違いをしている学会員が多いと思います。

会員には上も下もありません全員が平等です、って会合で言ってる人が結集に発破をかけるって、どんな感覚しているんだと思っています。

気持ちを入れすぎましたが、これが私の感想で、本心からそのように思います。

66沖浦克治:2016/09/13(火) 06:49:07 ID:US0vvhEE0
おはようございます。
出張中で打ち込みに時間がかかるので簡単に。
御書に 1人を手本にして一切衆生が平等だ。 とあります。
会長だろうが同じです。
池田先生も同じなんです。
それを、池田先生だけは、が誤りの始まりです。
私と全く同じ方が師匠!
素晴らしいです。

67同志学:2016/09/13(火) 10:50:30 ID:bfHkIZE60
沖浦さん、おはようございます

>>66
>それを、池田先生だけは、が誤りの始まりです。私と全く同じ方が師匠!<

貴方は、いつも私の迷妄を破ってくださるように、投稿してくださって感謝いたしております。

確かに、御書にはそのように書いてございます。

しかし、あまりにも沖浦さんの悟りが透徹していて「南無妙法蓮華経は大歓喜中の大歓喜なり」を身で読んでない私には、すっきり府に落ちがたいです。

「師弟不二」との関係性はどのようになりますでしょうか?

貴方は戸田先生を特別に師匠と仰いでいらっしゃると伺ってます。

また、もし池田先生がお亡くなりになれば、創価の師弟不二はなくなるから学会活動はしないといわれた事も記憶しています。

「3代の会長を永遠の師匠と仰ぎ」というご観念文はどうなりますか?

原田会長も我々と同じ平等な衆生、故に池田先生と同じ師匠ということにはなりませんか?

お忙しい方ですので、ご返事は時間が許された時で結構です♪



投稿数の多い「宿坊」の掲示板では、色々な情報が飛び回っていますが、なんか創価組織の批判理論が先行していて希望がありません。

先生の本当のお心を知りたいと

先生のスピーチで、池田大作全集に(何故か)収録されていない部分をSGI会長の認可を得て宿坊に投稿していらっしゃるHN「無冠」の方の文章を最初から自分のPCに記憶させています。


それも、沖浦さんは「誤りの始まり」と思われますか?

68グラスルーツ:2016/09/13(火) 12:04:16 ID:N7BqFTtM0

すみません。

池田先生を人間以上の何物かであると申し上げているわけではなく、

あくまでも私自身が池田大作という人間を師匠と決め、特別な存在と決めているだけなのです。

皆がそのようにすべきだとはまったく思っておりません。

その上で、池田大作という人物の指導性と决定(けつじょう)した生命のあり様はどなたも否定出来ないと思います。

全く素晴らしい師匠なんです。

よる時間があったらまた書きます。

69沖浦克治:2016/09/13(火) 17:35:19 ID:nGaHGs/o0
 同志学ぶさん、今晩は。
 師弟不二ですが、全ての人が全て師弟不二ではありません。
 不二でない人が圧倒的に多いのです。
 そしてここが大事ですが師弟不二はパターンではありません。
 千人の弟子がいるなら千通りの弟子の道があります。
 更にその中の何人かは師弟不二になるのですが、全員同じではない。
 師は弟子を選べませんが弟子は師を選びます。
 大石寺の常識とは逆なんです。

70グラスルーツ:2016/09/13(火) 19:40:14 ID:W1ylMhYE0
今帰宅して、昼間の投稿を読み直してみたら、へんてこなので書き足します。

>その上で、池田大作という人物の指導性と决定(けつじょう)した生命のあり様はどなたも否定出来ないと思います。

池田大作という人物の卓越した指導性と、師匠に対する巌のような决定(けつじょう)した生命のあり様はどなたも否定出来ないと思います。

昔こちらに池田先生が見えた時に、池田先生が地元の会員に対する激励中、随行した側近幹部に正座をさせていたと聞きました。

で、ですよ、こっちのトップ幹部が地元の会合で、そのまねをして身近な幹部に正座をさせたという話を聞きました。

その話をしてくれた先輩が、声を荒げて、

そんなことをできる幹部は、池田先生と同じお心を持っている人だけだ、

そんな幹部いるはずないじゃないか!

と、怒り心頭だったのを思い出しました。

わたくしにはその先輩の話が強烈に残っていて、師匠とはそのような存在であるべきなんだとずっと思っています。

やはり池田先生は私にとって、特別な存在なんです。

そこらの幹部が、勘違いして池田先生の行動の真似をするなんて、笑うしかありません。

71グラスルーツ:2016/10/04(火) 10:19:49 ID:VN/QH3Lo0
同志学さん、

提案なんですが、また来年早々衆院選がありそうですね。

衆院選は日程が確定するまで学会はずっと選挙体制を続けなければなりません。

そして都議選は夏に絶対に行われます。

ですので、また選挙の年になるわけです。

また選挙ですよ。

どう思われますか?!

山口代表が、年頭解散を容認するような発言をしていますので、ほぼ衆院選は確定でしょう。

選挙になれば学会が自動的の応援してくれるものだ、と思っているからあのような軽はずみな発言をするのではないでしょうか?

うちの家内もそうですが、組織で活動されていらっしゃる方々はうんざりしていると思います。

選挙やってる組織の方のことも少しは考えろ! と山口さんには言いたいです。

ですので会員の側から、組織の末端から選挙回避の意思表示を公明党にしてくれるように働きかけませんか?

だいたいが、安倍晋三の延命のための選挙になんで学会員が付き合わされるのか?

憲法改正やって、五輪まで総理を務めるという安倍晋三の個人的な野心のための選挙などまっぴらごめんと思うのです。

いかがでしょうか?

72グラスルーツ:2016/10/04(火) 10:21:54 ID:VN/QH3Lo0
訂正

>ですので会員の側から、組織の末端から選挙回避の意思表示を公明党にしてくれるように働きかけませんか?

ですので会員の側から、組織の末端から選挙回避の意思表示を公明党にしてくれるように上の幹部や、学会本部に働きかけませんか?

73グラスルーツ:2016/10/04(火) 10:23:29 ID:VN/QH3Lo0

同志学さん、

唐突ではありますが、読んでいたらお返事くださいませ。

組織で頑張っているあなたの意見を最初に聞きたいと思ったのでよろしくお願いします。

74同志学:2016/10/07(金) 18:34:37 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさん

お仕事のほうは順調であられますか?奥様とは創価家族として和楽でしょうか?

宿坊にハマっていたので、うっかりチェックしていませんでした、すみません♪

>組織で頑張っているあなたの意見を最初に聞きたいと思ったのでよろしくお願いします。

いえいえ、この掲示板でご指導いただいたので、公明党員ではありますが、ほどほどにしてます。

精神衛生的には全くよくありませんがw

唯、座談会では、自分なりに創価の同志として激励に努めています。卑怯で臆病とおしかりを受けるかもしれませんが、

組織の活動を弟子の戦いと信じている副本部長の奥さんも、創価卒牙城会の息子も、私にとっては大切な同志なんで、その辺の和楽バランスをとるのに祈って一苦労してます。

75グラスルーツ:2016/10/07(金) 22:43:50 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、こんばんは。

おかげさまで仕事は順調です。
家族みな健康で、一家和楽で日々過ごしております。

いろいろと過激な事を書きましたが、行動に移すことはさておいて、
ほぼ確定的な来年早々の選挙についてのご意見を聞かせください。

臆病とは思いません、貴方ご自身の責任の裏付けのある行動ですのでご尊重いたしますよ。
ただ、この板は日ごろの鬱憤をタブーなしで書き込めるところですので、率直なご意見をお伺いしたく思っております。

時間のある時に、お願いいたします。

76同志学:2016/10/08(土) 07:44:38 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさん、おはようございます。

私のような浅学の者に率直な意見をお求めになる姿勢はありがたく受け止めさせていただきます。

率直に申し上げれば、今の公明党にはほとんど期待していません。

しかし先生がおっしゃったように長〜い目で見るべきだと思っております。

庶民の党、平和の党、として見た場合、今は矛盾を感じられる事が多いですが、現時代は物質的豊かさ&経済発展を幸福の基盤とする政治分野において、
創価の人類幸福論とは具体的行動において、矛盾やぶつかること多々あると思います。

私は、公明党の議員一人一人は創価の一級闘士であったことを信じています。

まだまだ、国民のコンセンサスを得られる勢力としては8%以下ですし、更に縮小方向にあります。

ですが創価の同志が国の税金で活動できるようになった時代になった事は素晴らしい広宣流布の一歩だと思っています。

それも、戸田先生、なかんずく池田先生の師弟不二の戦いがあったればこそだと思います。

それで公明党は、今は世界的に混沌とした時代で「自国の政治の安定こそ庶民の希望」を目指していろんな矛盾と戦っているのは私的には是認しているところです。

これが私の率直な意見です♪

77グラスルーツ:2016/10/09(日) 10:22:20 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、おはようございます。
お返事をいただきありがとうございます。

>公明党は、今は世界的に混沌とした時代で「自国の政治の安定こそ庶民の希望」を目指していろんな矛盾と戦っているのは私的には是認しているところです。
これが私の率直な意見です♪

このように包みこむような思いで応援している方が多いのでしょうね。
無償の善意に支えられているのですから、もっと頑張らねばいけないというのがわたくしの公明党に対する意見です。

かつてはわたくしもあなたのような思いで応援してまいりましたが、流石に嫌気がさしました。

以前にも感じたのですが、(これは反論ではありません)公明党がどのような矛盾と戦っていると思いますか?

前のような論争をしようとは全く思っておりません。

ほんとうに理解ができないのですよ。

貴方の説明で、貴方が以前にもおっしゃった、公明党の苦労というものが理解できたら、

わたくしもまた公明党を応援できるようになれるかもしれません。

言葉を選ばなくて結構です。

露骨な言葉で結構ですので、公明党がどのような矛盾と戦っているか、お語りくださいませ。

78同志学:2016/10/11(火) 17:41:07 ID:bfHkIZE60
グラスルーツさん、今日は。

私の率直な意見は既にご返事いたしました。これ以上具体的な事は、私の拙い想像になってしまいます。

私は公明党費の夫婦分の支払いと、自分の票だけは公明党の広宣流布貢献を託して投票します。組織打ち出し闘争には積極的に活動しません。

それをご承知の上で、お聞きください。

公明党といっても、創価学会組織の応援を離れては存在できません。

全て創価学会組織の長である原田会長が公明党の首根っこをおさえているのです。

地方市議選挙の時は生活圏で知っている人ですので同志として積極的に活動します。

一往は地方社会協議会から中央協議会を経て公明党の主方針を決めているのでしょうが、実質は創価の組織運営の責任長である原田会長が支援活動方針も含めて決めているのです。

〜〜〜

宿坊の掲示板より

【選択1月号から11.17クーデターの真相をつかむ! 】
投稿者:通行します
投稿日:2016年 1月 9日(土)19時32分56秒   通報
《谷川新体制の為の、谷川による原田会長を取り込んだ11.17クーデターの内幕》

会則等の重要な議決機関である総務会
11月17日午前中から開催、全国から300名近いメンバーが集まった。そして異常な雰囲気の中、計4度の総務会が開かれた。

①総務会メンバーの任期を5年から3年に変更する
会則変更の提案があった。

②変更を受けて、総務会メンバーの任期が切れたことになり、新規の総務会メンバーを選任した。
この際、ベテランを中心に20名程度が再任されなかった。

③新メンバーで再開された総務会で会長任期を5年から4年に短縮する会則変更の提案があり、承認。
原田会長の任期が切れたことになった。

”③”合間に総務会のメンバーの10数名程で会長選出委員会が開かれた。ここで、原田会長の再任を決定した。

④原田会長が、正木理事長を切り、長谷川理事長を選出した。出席者から驚愕の声が出る中、総務会が終了した。
〜〜〜

この流れとは関係ないと思いますが、須田さん、遠藤さんの先生寄りの創価学会教学陣は本部職員を退職させられています。

他のスレッドと絡んでしまってご不快かと思いますが、書き込ませていただきました♪

79グラスルーツ:2016/10/11(火) 20:47:13 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、

蒸し返すつもりはありませんが、論点がずれていると思いませんか?

あなたが、公明党は矛盾と戦って苦労をしていると書いたから、

どんな苦労をしているのか教えてほしいと、質問しました。

>>78のレスはその返答になっていないと思いますが、ちがいますか?

日蓮仏法を実践しているという自負があなたにあるのなら、もう少しまともに向き合っていただけないでしょうか?

ちゃんとしたご返答をお待ちしております。

80グラスルーツ:2016/10/11(火) 20:57:34 ID:W1ylMhYE0

それと、大きなお世話ですが、宿坊掲示板に書いてある事をあまりまともに受け止めないほうがいいですよ。

貴方の立ち位置はいったいどこにあるのですか?

宿坊さんをよく見ていると聞いて、わたくしは少しとまどいました。

いぜん、あなたは原田会長と池田先生は師弟不二だと書きましたよね。

そして、一方で宿坊の原田会長ネタを貼り付けて、原田会長が公明党の首根っこをおさえていると書いています。

あなたにとって原田会長という方はどのような位置づけのお方なのですか?

その場その場で原田さんの評価がくるくると変わっている自覚がおありですか?

81グラスルーツ:2016/10/17(月) 20:28:50 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、

沖浦さんのスレッドに、感情的に書いていらっしゃるとお見受けいたしましたので、このスレッドにわたくしの意見を書きます。

お返事はいりません、読んでくださるだけで結構です。

対話がかみ合ってませんよ、まず沖浦さんがあなたに書いたことについてちゃんと書かないといけないと思います。

82グラスルーツ:2016/10/17(月) 20:32:09 ID:W1ylMhYE0
>>>『創価学会は、戸田先生と私の個人的魅力でここまで引っ張て来た。』(趣意)

 もうこの手は使えません。
 いよいよ弟子たちの戦いです。<

☆先生の世界広宣流布を実践を「その手あの手」という方法論でお考えですか?

これを揚げ足取りと言うのだと思います。

もうその手はつかえません、という事を言いたいのではないと思いますよ。

師匠をあてにしないで、弟子が広宣流布を進展させていくという事が言いたいのだと、わたくしは読みました。

83グラスルーツ:2016/10/17(月) 20:41:28 ID:W1ylMhYE0
>世界の広宣流布は異体同心でなければ成しえません、それには世界の友が信頼できる求心力ある人が必要であることは論を待ちません、
 SGI会長の池田先生こそ最もふさわしい人であると信じてやみません。

これが師匠を利用しようとしている典型的な姿勢だと思います。

思うのは自由ですが、時代はもう変わってきています。

一線を退いた師匠をいつまでも利用し続けていいのでしょうか?

貴方ご自身が、一人立って戦いを起こすという発想に立てないものでしょうか?

84グラスルーツ:2016/10/17(月) 20:50:28 ID:W1ylMhYE0
>「宮田氏とは別に創価学会として新しく改定をすべきです」とおっしゃいましたが、
 原田会長を頭とする創価学会教学部は宮田氏が指導的立場にあるのでしょうから、
 上の削除も平気で行われると思いますが、それでも改正は必要でしょうか?

私に言わせれば、改正うんうんは些末な事です。

同志学さんが、どうしても宮田さんの影響を排除したいと思われるのなら、
貴方ご自身が、宮田さんに直接会って阻止すればいいと思います。

こんなところに書き込んで、沖浦さんに同意を求めてもなんも進展しません。
沖浦さんは一会員でしかありませんので、もっと大きな力を持っている方に訴えたほうが得策じゃないですか?

貴方ご自身が広宣流布のために世間をどう向き合って戦うか。

釈迦に説法かともおもいますが、今いる場所でなにをすることが師匠に期待に応えることになるのかをよく考えて行動に移すことが肝要かと思います。

85グラスルーツ:2016/10/17(月) 21:12:13 ID:W1ylMhYE0
>『「一生成仏抄」は、日蓮大聖人の仏法における根幹の法理と実践が明かされた重書です。そして世界の同志が、この書を行学の指針として真剣に拝読し、仏法の本質を研鑽してきました』(同書8P)

 『大聖人が明かされた「一生成仏」の深義はそれまでの仏教を大転換する偉大な宗教革命でありました』

 と講義が始まっています。


同志学さんは「一生成仏」の深義とはなんだとお考えでしょうか?

池田先生が講義の冒頭でどのようにおっしゃったかはあまり重要ではありません。

一生成仏抄ではなにが重要だと師匠が語ったか。

御書全集から削除されるかどうかも大事ですが、そっちの方がより重要だとわたくしは思います。

教学部が御書の改正をするかどうか?

そのときに一生成仏抄が削除されるかどうか?

我々が、力んで持論を訴えても影響を及ぼせるものではありません。

あなたがこのことにこだわるの事には、宮田さん個人に対する私怨みたいなものを感じますが、いかがですか?

86グラスルーツ:2016/10/19(水) 20:19:18 ID:W1ylMhYE0
同志学さん、

あなたが宿坊板にそれほどまでにシンパシーを感じるのなら、

彼らとともに命を懸けて、世界広布のために頑張ればいいんですよ。

それぞれが、それぞれの感じた世界で自らの信念のもとに戦えばいいんじゃないでしょうか?

なにをグダグダと沖浦さんに絡んでいるのか、貴方が書いていることは意味がわかりません。

やはりあなたは、ネット上で沖浦とかいう輩が勝手な間違った創価思想を垂れ流している、

おれが行って、懲らしめてやる。

こんな意図でこの板に書いているのですね。

今日のあなたの投稿を読んで、わたくしはそのように確信しました。

沖浦と同志学は意見が違う。相容れないんだ。

この結論でいいんじゃないですかね。

あなたは貴方が賛同している、宿坊板にせっせとお書きになって、同じ意見の方と楽しくやったほうがいいですね。

87グラスルーツ:2016/10/19(水) 20:28:28 ID:W1ylMhYE0
事実誤認があるようです。

お気の毒ですので、指摘いたします。

>宿坊の板は同意の投稿者でにぎわっています。学会施行部へも監視役としての影響力があるようです。

学会本部はネットの書き込みに対してはノータッチです。

監視役として影響がある?

どの板にも学会本部は影響を受けません。

ましてや、どこの誰が書き込んだか明らかでないハンネの書きこみなど相手しませんでしょう。

あんな板に書いてることを鵜呑みにして、余計な気をもんでいるのは貴方ぐらいのもんでしょうよ。

宿坊板が学会本部に影響を与えているというのなら、その証拠をお見せなさいよ。

学会本部に電話でもして聞いてみたらいかがですか?

あんな板に書いてある事を、あたまから信じ切るものではありませんよ。

88グラスルーツ:2016/10/19(水) 20:41:58 ID:W1ylMhYE0

>私はこの宿板で知らなくてよい組織最上幹部の先生への裏切り、師敵対を知ってしまいました。

そこに書いてある事を立体的に検証する必要があるのではないでしょうか?

学会本部には本部なりの言い分があるのではないでしょうか?

貴方のような感覚のお方は、そのような事は知らないほうがよかったんじゃないか、と私は思っています。

そのような情報は聞く人によって、毒にも薬にもなります。

貴方のようなお方は、中途半端にネットになど首を突っ込まずに、

組織の打ち出しに忠実に従って、まっすぐに組織で頑張ったほうがいいと思います。

もう後戻りはできないかもしれませんが、引き返したほうがいいと思いますよ。

ちゃんとした裏付けを持たないで、簡単に物事を書き込みすぎです。

それと、立ち位置をちゃんとしめさないといけないと思います。

貴方との対話がまともに成立しないのは、あなたの立ち位置が明確でないからなんだ、と今になってわかりました。

悪いことは言いませんので、あなたはネットから撤退したほうがいいです。

宿坊板に書いてある事をもろに受け入れるのは危険ですので、関わりあわないことを進言いたします。

89グラスルーツ:2016/10/19(水) 20:56:04 ID:W1ylMhYE0
>先生が宣揚される「日蓮本仏論=日蓮大聖人」を古い、新時代の世界広宣流布には足かせになるとした

(自分の足で世界広宣流布動の苦労経験もない)宮田氏や、それを是とする学会教学陣は師敵対ではないでしょうか?


わたくしは宮田さんを特別に擁護する立場ではありませんが、宮田さんが自分の足で世界広宣流布の苦労経験がない、というのは

何を根拠ににして、そのように確定的に言えるのでしょうか?

同志学さんが、世界広宣流布のために自分の足でどれほどの苦労をしてきたのか聞きたくなります。

こんな偉そうに人を批判できるだけの苦労を貴方がしてきたというのなら、それを披露してください。

このようなあなたの言い草は、宿坊板のだれかの悪影響なのではないでしょうか?

こんな書き方は、たとえそれが事実であったとしてもするものではありません。

本当の苦労をしてきたお方は、こんなことは書けなくなるものです。

90グラスルーツ:2016/10/19(水) 21:16:18 ID:W1ylMhYE0
>日本の誇るべき創価学会が盤石であればこそ世界の広宣流布は前進するのでしょう、
戸田先生→池田先生の異体同心の師弟不二でなければ世界広宣流布は更に遠のくに違いありません。


貴方のこの言葉も、意味が全然分かりません。

戸田先生と池田先生の師弟関係は過去のものとなりつつあると思います。

いまは、池田先生と個々の弟子の時代となっていくでしょう。

あなたの書くような抽象的な書き方では駄目です。

貴方が池田先生の弟子として何ができるか、何をするかを書かないと貴方ご自身の師弟不二は成り立ちません。

他者はどうでもいいんです、学会本部も横に置いて、自分の世界広布を考えられませんか?

貴方が自分の師弟不二の完結の目標に向かえば、世界広布は必ず進むでしょう。

どこか遠くにあるのではなく、足下にあるんだとあなた自身が後輩に語ってきたんじゃないですか?

私が書いたようなことが宿坊板はたぶん書いてないでしょう。

学会本部のあり様や、先生を裏切った過去の幹部の事を糾弾して世界広布が進むのならわたくしもガンガン糾弾しますよ。

たぶんこの板のほかの方も、わたくし以上に糾弾するでしょう。

しかく言うわたくしも、過去には宿坊版で話題になっているようなことに興味津々でした。

この板に巡り合って、初めて本当の信心に目覚めさせてもらったんですよ。

宿坊板とこの板を比べて、アクセスが多い少ないからダメなんだとばかりにこの板を軽く見ると後悔する事になると思います。

近いうちに一度、どこかで会えませんかね、同志学さん。

直接対面して、やりましょうよ。そのつもりがありますか?

対面して、あなたの今のご主張を堂々を語れる自信ありますか?

91グラスルーツ:2016/10/20(木) 12:33:54 ID:VN/QH3Lo0
同志学さん、宿坊板についてはいろいろな意見があるのですよ。

名誉毀損に値する書き込みだとご主張の方もいらっしゃいます。

http://www.yanagiharashigeo.com/kd_diary/index.htm


更には、反宿坊掲示板という板も存在いたします。

http://6222.teacup.com/situation2/bbs


同志学さんが、軽々に宿坊板の書き込みを踏襲する主張をこの板などに書き込むことは、

あなたご自身が名誉を毀損する輩の一味に連なるという危険性が生まれるのです。

よくよくお考えになって、覚悟の上でお書き込みください。

ネットというのは用法を誤るとほんとうに危険なのです。

92グラスルーツ:2016/10/20(木) 12:39:30 ID:VN/QH3Lo0

誤解があるといけませんので補足します。

私は宿坊板、反宿坊板のどちらも支持する立場ではありません。

ですので、あなたの誤りは指摘いたしますがそれで終わりです。

自分の広宣流布活動にだけ興味がありますので、どっちが正しかろうが間違っていようが、私にとってはどうでもいいことなんです。

そんな論争には興味がわきませんし、本気で相手をするほど暇ではありません。

ただ、せっかくご縁があった同志学さんがお気の毒だと思うので書きました。

どうか、くれぐれもお気をつけください。

95沖浦克治:2017/04/14(金) 17:36:32 ID:GkHupZvE0
 あげます

96虹色の:2017/06/15(木) 21:55:53 ID:9qgTAFwg0
今見てみたら
大勝利さんにかこつけて、
その場にいない沖浦さんを詐欺師だと誹謗してる。
宿坊板ってそういう板なんです。

97同志学:2017/09/21(木) 19:12:52 ID:3H8VvFiI0
私の独り言

先日地元候補支援長会に地元会館に出席した。

このままでは応援〇〇候補があぶない、今までのFを0にして新たにF数をもとの数の倍にする闘いをして、池田先生に大勝利の報告をしようと末端会員に発破をかける。

これだけなら、いつも事だとまだ許せる。ところが衆議院の解散を見据えて、比例区の「公明党」支援もそれと並行して行こうと言い出した。

どこまで純粋な学会員を選挙運動一本に駆り立ててりゃ気が済むんだ、周りの幹部も福運を積み、宿命転換をするには選挙が一番と刷り込まれている。

まあまあ、これも純粋な学会員にはその行動が自主能動であれば歓喜も沸き福運もつくだろうと自分に言い聞かせる。

だが、次の〇〇県長の言葉に耳を疑った、・・怒りをかみ殺した。

この衆議院解散で、10月に予定されていた教学試験取りやめ、全国各県の青年文化祭の中止、外国から同志が集う交流座談会の中止、という言うのだ、これは信濃町総本部の方針であることは間違いなかろう。

副本の妻と同席していたが、帰りの車の中で新たな決意で燃えている妻に自分の怒りを口に出さず心で題目を上げながら運転して帰宅した。

もし池田先生が指揮をとられていたなならこんな本末顛倒の打ち出しは決してなさらないであろう。

いつもの事だが、告示日から投票日まで毎日闘争が始まる。投票日は6:30早朝出発
拠点提供者の私は、当然のように快諾しかつ、全日出席することになる。

F数、K数、〇K数、〇外数、金星数、事前投票者数、の吸い上げと上への報告である。

南無妙法蓮華経の題目を流布し自他共の幸福を、世界平和を実現する地球で唯一の団体、創価学会よ、いつ選挙運動家の集団になったのだ!!

98沖浦克治:2017/09/21(木) 21:51:32 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、今晩は

 貴方はそれをその会合で発言すべきでした。

 声仏事を為す。
  
 心に秘めて沈黙しているだけでは人間革命も宿命転換も出来ません。
 声にして更には行動をしてこそ行者なのです。

 経は文字に書いてあるものを指しません。
 一切衆生の言語音声のことです。

 『経とは一切衆生の言語音声を経と云うなり、』
 (御義口伝)

 行動こそが難を呼び闘いを巻き起こします。
 その闘いのみが貴方の宿命を転換させる唯一の手段です。

 『願くは我が弟子等は師子王の子となりて群狐に笑わるる事なかれ、過去遠遠劫より已来日蓮がごとく身命をすてて強敵の科を顕せ師子は値いがたかるべし、国主の責めなををそろしいわうや閻魔のせめをや、日本国のせめは水のごとしぬるるををそるる事なかれ、閻魔のせめは火のごとし裸にして入るとをもへ、』
 (閻浮提中御書)

99同志学:2017/09/22(金) 09:50:49 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん、おはようございます

私の独り言にコメントを下さり恐縮です♪

195Kの大勝利おめでとうございます!
71才、ノンマッチョにして精神力と集中力の凄さは題目の凄さの証左でしょうか
勇気をいただきました♪

>貴方はそれをその会合で発言すべきでした。
声仏事を為す。
 心に秘めて沈黙しているだけでは人間革命も宿命転換も出来ません。
 声にして更には行動をしてこそ行者なのです。<

そう言われると思ってました。
ヘタレと言われてもしょうがないでしょうね

でもね沖浦さん
世界に広宣流布出来る力は、鳴いても笑っても創価学会の大陣列以外にはないのです。

あの地方会館会合の場は、役職の責任をかけて皆を鼓舞させようという人もいるのです。
私も「創価学会万代の興隆を御記念もうしあげる」一人として、あそこで声を上げる事で異体同心への前進のへプラスに作用するとは思えません。

信心即生活です、妻が悲しみます、すると一緒に、いや私以上に学会活動をしている妻との信心生活上で私が苦しみます。

「妻の話を聞け、聞くな」との牧口先生のご指導であったとの事ですが、今は妻の同苦に寄り添うことを優先したいと思っています。

私も60才台でしたら声を出していたと思います。

精神年齢50才の沖浦さんには聞く耳持たずでしょうが、今はどんなに元気でも人生生老病死は誰も免れません、広宣流布に貢献できる肉体は短いのです。

釈迦に説教になっていました失礼いたしました、どうかお気を悪くなさらないでください。

100沖浦克治:2017/09/22(金) 10:01:04 ID:cndNVFs60
同志学ぶさん、おはようございます。

 ヘタレだなんて思いません。

 私は池田先生の指導のこの部分が大好きで、そうありたいと思って生きています。

 『また、たとえ年配であっても、大事なことは、「心」が若々しいかどうかである。
 牧口先生は70歳を超えても「我々、青年は」と言われた。信心をしている私の魂は、永遠に青年だ、との心意気である。
 全員が「青年の心」で進んでまいりたい。』
 (新時代第11回本部幹部会)

 貴方が私に合わせる必要はございません。

101グラスルーツ:2017/09/22(金) 21:04:37 ID:r5yNDZEE0
同志学さん、こんばんは。
ヨコからレスする失礼をお許しください。

投稿をお待ちしておりました。
前回ROm専になると聞き、わたくし自身の貴方に対する接し方を後悔しておりました。

突然選挙になってしまいましたね。
いつも思うのですが、こんな時史上最高の結果を出そうという言葉を必ず聞きます。

幹部は口角泡を飛ばしてはっぱをかけるんですが、現場は意外としらけてると、いつも感じます。

はっぱをかけている幹部側も、本気で史上最高の結果など出そうと思っているのかなぁ、と首をかしげてしまいます。

はっぱをかけている幹部自身が人生史上最高の戦いをすれば、活動者はついてくるし、結果も出るのではないかとしらけた視線で見てしまいます。

最近はあまり来ませんが、前の地区部長が良く通ってくれていろいろと語り合ったんですが、選挙になってわたくしがその方のいつも聞くセリフは、これで目標がクリアーできますか?

という素朴な疑問をぶつけるのがいつものパターンでした。

お答えが返ってこないのも、いつものパターンで、まともな返答を聞いたことは一度もありません。

そしていつもその地区部長にお願いするのですが、わたくしのようないう事を聞かない部員がいるから、信心指導してやってくれと幹部に伝えてくれ、とお願いするのも常のことでした。

うえに伝えているのかどうかわかりませんが、ただの一度もその後その件で反応があったため市がありません。

そして、選挙が終わっていつも通りの結果で選挙が終わるのです。

自分は選挙やりませんので、言えた義理ではないんですが、こんなんでいいの?と毎度毎度呆れています。

最前線の活動家の方々が(特に壮年部)選挙は適当に何とかやり過ごせばいいんじゃないの、と本音では考えていて、適当な報告に終始している現況に、この人ら良くやるなぁー、と毎回感じているわけです。

私には逆立ちしてもできそうもない、とても器用な方々が問題意識を感じないで、選挙やってるんだな、と受け止めています。

また選挙、安倍晋三さんのご都合で健気な学会員がまたまた忙しい思いをすることになるんだと思うと、今回も情けない思いがします。

という事で、雑感でした。

同志さんご夫妻のご健闘を祈っております。

では。

102同志学:2017/09/23(土) 18:43:34 ID:3H8VvFiI0
グラスルーツさん、今晩は

いえいえ、グラスルーツさんから作っていただいたスレッドで発言させてもらっています。

>最前線の活動家の方々が(特に壮年部)選挙は適当に何とかやり過ごせばいいんじゃないの、と本音では考えていて、適当な報告に終始している現況に、この人ら良くやるなぁー、と毎回感じているわけです。<

ほんと、よく見られておりますね概ねその通りです。

しかし私は、それになり切れない部分があって、選挙一本の会合は苦痛でしかありませんw
本当は、沖浦さんや、グラさん(このように呼ばせていただくことをお許しください)のように、選挙はやりません宣言をしたいのですが、強力な婦人部(妻)がおりますし、仲良しの地域の壮年部もいますのでそれもできません。

信心即生活をもっとうにしていますので、これは私が乗り越えるべき難であると定めて、解決勝利めざし必死の題目の闘いをしています。

今から、我が家(地区拠点)で○○候補地区決起大会がはじまります。候補が回ってきたら、全員で大拍手と候補の替え歌を歌い、カチドキを上げて他地区へ送り出すことになっています。

精一杯盛り上げます〜WWwww。

それが終わっても、まだまだ苦難は続きます。

今度の衆議院解散選挙については後程独り言をいいたいです。

グラさんの奥さまも副本部婦人部長だとうかがっていますが、うまく折り合っておられますか?

103グラスルーツ:2017/09/24(日) 09:56:06 ID:r5yNDZEE0
同志学さん、おはようございます。

家内は現在支部婦人部長でございます。

折り合うというか、お互いに自然体で日々を送っておりなんの問題もありません。

私は組織の問題点をしょっちゅう口にしますが、彼女からは組織の事も含めて生活の愚痴をきいたことがありません。

婦人部同志の電話も、話を聞かれたくないのでしょう、別の部屋ですることが常です。

私は、地道に積み上げる闘いが苦手で、若いころは火の信心とよく言われました。

彼女は、とにかく地道によく頑張っていると思います。

その点、口には出しませんが私は彼女を尊敬しております。

だからといって、自分の生き方を彼女に合わせることは致しません。

お互いの生き方を尊重しあいながら、なんとかやれているのでしょう。

人生でたくさんの失敗をしてまいりましたが、女房には当たったと思っています。

いま、10時からの選挙の会合に出ていきました。

104同志学:2017/09/24(日) 19:58:09 ID:3H8VvFiI0


【先生のメッセージ】

◆〈随筆 永遠なれ創価の大城〉24 「行学の闘士」の誉れ 2017年9月23日
自信満々と学べ 語れ! 太陽の哲理

から抜粋

『わが一念の変革から、人生も、環境も、やがて世界も変えていける。その人間革命の哲理が、どれほど勇気と希望の光源となることか。
 「自他共の幸福」を祈り、友情の対話と社会への貢献を積み重ねることこそが、最も地道でありながら、最も確実な世界平和への直道なのだ。』

我々創価の大願、世界平和はあくまでも国家ファーストではなく人間尊重ファーストであろう

「北朝鮮とは対話ではなく圧力しかない」では
その安倍政権に追従する与党公明党も全く同類であると言わざるを得ない。

ここは創価学会が産み落とした公明党もここはNO!と叫んでもらいたいものだ。

北朝鮮の理不尽な挑発で世界第3次大戦が勃発しかねない。もしトランプ大統領が北朝鮮を攻撃したら確実に核戦争になり、地球人類は滅亡の道をたどるしかなくなる。

創価3代創価学会は絶対戦争反対をつらぬいている。公明党も後を継ぐべきである。

105沖浦克治:2017/09/24(日) 20:23:47 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、グラスルーツさん今晩は。

 実は私は公明党を応援することに致しました。

 今日早速Fを一つとりました。

 凄く今回のことで世話になる人が、公明党へ強い影響力を持っていて私の親友です。
 縦線時代からのお付き合い。

 その方に人脈をお借りして色々と仕事をすることになりました。
 それで、息子共々公明党を応援いたします。

 人生は不思議ですね。

106同志学:2017/09/25(月) 21:28:24 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん。今晩は

 >実は私は公明党を応援することに致しました。
今日早速Fを一つとりました。<

えっ、そうなんですか、それは学会からの打ち出しによっての学会活動の一環としてFを取られたんじゃないのですよね、

あくまでも個人的な事情によるFとりですよね、やがて衆議院の解散総選挙は学会の公明党支援の主要活動になると思いますが、その時は学会組織の流れの中で公明党支援をされるのでしょうか

ぶしつけな質問で失礼かとはますが、沖浦さんが個人的な利害のつながりで主張が変わる方とはおもえません。

それとも、その方の公明党への熱い思いに義理を感じてその方のために個人的に公明党を応援されるのでしょうか?

ご返事は自由です、プライべートに立ち入るつもりはありませんので、無視されても結構です♪

107沖浦克治:2017/09/25(月) 21:33:12 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、今晩は

 2005年の衆議院選で私は民主党の石井一さんを応援し、選挙事務所の中枢におりました。
 緊急選挙対策会議に出席をする立場でした。

 兵庫県パワーリフィティング協会の県体育協会加盟にご尽力いただいたお礼でした。

 恩を頂いたらお返しをする。
 当然のことです。
 今回JPAとの衝突のことで、公明党の方に一方ならぬご尽力を頂いております。
 恩を頂いたらお返しする。
 当然ですが、組織とは関係ありません。

108同志学:2017/09/26(火) 12:17:50 ID:3H8VvFiI0
今日は、沖浦さん

>恩を頂いたらお返しする。
 当然ですが、組織とは関係ありません。<

人間として至極当然のお振舞ですね、早速応対していただきありがとうございます。

沖浦さんにとっては愚門になるかもしれませんが、組織に拠点を提供している私にとってはかなり逡巡する問題です。

組織とは関係ありませんという事は、創価学会は組織を挙げて公明党を応援しますが、それはそれで勝手にやってください、

「私(沖浦さん)は、学会活動としての公明党支援の会合には参加せず、個人的に恩を返す分だけ自主能動でFを取ります」という事と解釈してよろしいでしょうか?

あっ、今ニュースで公明党参議院の長沢副復興大臣がこのタイミングで議員辞職しましたね、しかも女性スキャンダルがその理由、公明党のイメージを著しく失墜させる。
これでも、創価学会は組織を挙げて公明党支援をするのか、信濃町総本部大幹部職員も同類な汚染かも?

109グラスルーツ:2017/09/26(火) 12:34:23 ID:y.GuJz5s0
こんにちは。

長沢さんは苦労人と聞いておりましたが、残念ですね。

同志さん、学会本部にもあり得ると思います。

うちの県では、こんなこと過去に何回もありましたし、それらの輩は今でもしゃーしゃーとして中枢にいます。

今となっては驚きもしませんが、議員辞職した長沢さんは潔く見えます。

学会が特別にキレイなところだなどと思わいほうがいいかもしれません。

110グラスルーツ:2017/09/26(火) 12:41:51 ID:y.GuJz5s0
わたくしのスレッドに沖浦さんが最近投稿したのですが、

>戸田先生が政界への進出を決められ、文化部員として議員を出した時のことです。

 『半分は堕落してダメになってしまうだろう。
 だが、日本の国民を救うために、政治の力が絶対に必要なんだ。
 彼らには気の毒だが出てもらう。(主意)

 そういって涙を流されたそうです。<


想定内のことだったんですね、戸田先生にとっては。
こんなことはあって当たり前なのでっしょうね。

111沖浦克治:2017/09/26(火) 15:39:14 ID:cndNVFs60
グラスルーツさん、同志学ぶさん今日は。

 池田先生が言われました。

 『広宣流布したら理想郷になる。
 そう言う事はないのです。 
 人間の社会ですから、永遠に同じなんです。』(主意)

 御書にもあります。
 
 『法華宗の心は一念三千性悪性善妙覚の位に猶備われり元品の法性は梵天帝釈等と顕われ元品の無明は第六天の魔王と顕われたり、』
 (治病大小権実違目)

112同志学:2017/09/26(火) 18:47:37 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん、グラスルーツさん、今晩は

広宣流布しても、娑婆世界に於いて仏国土の完成はないという事でしょうか?

煩悩即菩提・生死即涅槃は個人の小我の完成の問題であって組織の問題ではない、人生の最終目標は個々人の一生成仏にありという事ですね。

宇宙と生命の根源の一法・無妙法蓮華経を唱えて足下の暮らしの中で智慧を働かせて勝ち超えよ!自他共の幸福を完成させよ!

なんか、短い即興の短文では意を尽くせませんが、希望の学会活動の在り方が見えてきたように思います♪

113沖浦克治:2017/09/26(火) 19:35:55 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、今晩は。

 仏法にゴールインはないのです。
 それは浄土思想です。

 この世が苦しくても、死んだら極楽浄土にゴールイン出来る。
 
 権大乗経はそこまでです。
 法華経は極楽浄土を否定致します。
 大聖人は更にそうです。

 『又衆生の心けがるれば土もけがれ心清ければ土も清しとて浄土と云ひ穢土と云うも土に二の隔なし只我等が心の善悪によると見えたり、』
 (一生成仏抄)

 そして大聖人は本因妙、今から先の変化が勝負です。
 ここで注意すべきは、良い方にも悪い方にも変化が起こることです。

 ゴールインはありません。
 常にスターとが本因妙。

 人生にゴールインってないでしょう。
 臨終は次の人生のスタートです。

 個々人にゴールインがないのですから、衆生の集合体である世間にも当然ゴールインはありません。

114同志学:2017/09/26(火) 22:48:19 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん、今晩は

>そして大聖人は本因妙、今から先の変化が勝負です。
 ここで注意すべきは、良い方にも悪い方にも変化が起こることです。<

娑婆世界は時間と空間変化が繋がっていますから、「良い方にも悪い方にも変化が起こることです。」
大聖人の本因妙は生死不二・依正不二・我即宇宙で即の世界です、時間と空間変化は繋がっていません。

しかし、沖浦さんの本因妙は厳しい末法の生活を生き切る絶対の希望が導かれませんから下のような言い方になるのではないかかと思われます。

>人生にゴールインってないでしょう。
 臨終は次の人生のスタートです。
個々人にゴールインがないのですから、衆生の集合体である世間にも当然ゴールインはありません。<


浄土思想では決してありませんよ、沖浦さん


御聖訓に『ついに願うは仏国土なり』とあります。創価の広布の大願とはそのことです。

御聖訓に
『所詮臨終只今ににありと解りて信心をいたして南無妙法蓮華経と唱うる人を「・・・・」と説かれて候、悦ばしいかな一仏二仏にあらず・・・千仏まで来迎し手を取り給わん事・歓喜の感涙抑え難し・・』(生死一大事血脈抄)

池田先生の同抄講義に
【言い換えれば、一生成仏を人生の目的として志し人生に根本的な希望を持つ事です。その信心に生きる決意を持った人は、必ず、「臨終只今」の姿勢で生きるようになる、ということです。】(生死一大事血脈講義101P)
【更に臨終は「人生の総決算」であると同時に、仏法の生死観から見れば次の「生」への新たな出発となります。】(生死一大事血脈講義102P)
【日々月々年々に、この「臨終只今」の信心を積み重ねていくことで、生命を鍛え、磨きぬき、境涯を高めていける、そして今世の生き方に革新と持ち、臨終に際しても、悔いなく妙法を唱え切って、安詳と霊山へ旅立っていける。・・・簡潔に言えば・・・「臨終只今」に生き切った良き「生」が「臨終正念」という良き「死」を約束する。又「臨終正念」という良き人生の総決算が、次の良き「生」への出発となるのです。(生死一大事血脈講義101P)
【更に臨終は「人生の総決算」であると同時に、仏法の生死観から見れば次の「生」への新たな出発となります。】(生死一大事血脈講義104P)

私はこの先生の解釈で、信心の実証を示していこうと決意してます。

115同志学:2017/09/29(金) 14:02:32 ID:3H8VvFiI0
重力波に思う

目には見えないが宇宙には大小のブラックホールが無数に存在しそれがお互いに引き合って合体するときに人間には見えない重力波が起こる。

宇宙と生命はマクロの世界とミクロの世界、ここを突き詰めると宇宙即我・我即宇宙となり
生命と宇宙を貫く根源の一法、生死不二不可思議「南無妙法蓮華経」が厳然存在している。

宇宙的に言うと「成住壊空」、生命的い言えば「生老病死」、両者とも生まれては死に死んでは生まれて繰り返す永遠の宇宙生命。

仏法は3千年前から、宇宙を「無量の三千大千世界」と説き、小千世界が千集まって中千世界、これが千集まって大千世界、それが無数に集まって三千大千世界という。

それが無数にある、宇宙の広大な世界は不可思議。

小千世界は太陽みたいな恒星を中心とした惑星の集合運行体(すなわち我々地球で言えば太陽系)、中千世界はこれが無数に集まって星団(我々で言えば天の川銀河)、大千世界は星団が無数に集まっているのがビッグバン大宇宙、大宇宙が無量にあるのが3千大千世界(ビッグバン宇宙の多次元宇宙)、仏法の叡智は天文学で今実証されつつある宇宙構造を既に説いている。

大聖人の本因妙は生死不二・依正不二・因果倶時・我即宇宙で即の世界です、時間経過と空間変化(成住壊空・生老病死)は繋がっていません。

御聖訓に『ついに願うは仏国土なり』とあります。創価の広布の大願とはそのこと。

法華経の虚空会座において釈迦(生の仏)多宝(死の仏)が宝塔の中で並座する。

天の川銀河内太陽系地球の未だ仏国土でない星に住む衆生に、仏国土になった多数の国(多次元宇宙)から光の速度を遥かに超える「即」の瞬間移動で出現して法華経の真実を証明する。

御聖訓に
『所詮臨終只今ににありと解りて信心をいたして南無妙法蓮華経と唱うる人を「・・・・」と説かれて候、悦ばしいかな一仏二仏にあらず・・・千仏まで来迎し手を取り給わん事・歓喜の感涙抑え難し・・』(生死一大事血脈抄)

池田先生の同抄講義に
【言い換えれば、一生成仏を人生の目的として志し人生に根本的な希望を持つ事です。その信心に生きる決意を持った人は、必ず、「臨終只今」の姿勢で生きるようになる、ということです。】(生死一大事血脈講義101P)
【更に臨終は「人生の総決算」であると同時に、仏法の生死観から見れば次の「生」への新たな出発となります。】(生死一大事血脈講義102P)
【日々月々年々に、この「臨終只今」の信心を積み重ねていくことで、生命を鍛え、磨きぬき、境涯を高めていける、そして今世の生き方に革新と持ち、臨終に際しても、悔いなく妙法を唱え切って、安詳と霊山へ旅立っていける。・・・簡潔に言えば・・・「臨終只今」に生き切った良き「生」が「臨終正念」という良き「死」を約束する。又「臨終正念」という良き人生の総決算が、次の良き「生」への出発となるのです。(生死一大事血脈講義103P)
【更に臨終は「人生の総決算」であると同時に、仏法の生死観から見れば次の「生」への新たな出発となります。】(生死一大事血脈講義104P)

南無妙法蓮華経は獅子吼の如し、如何なる病障りをなすべきや、地球上で迷える衆生の絶対の希望。

116同志学:2017/09/30(土) 13:57:51 ID:3H8VvFiI0
会憲に思う

2017年11月18日から施行する「世界宗創価学会の憲法」だという。

常識的な解釈をすれば、世界一の在家集団となり、その多極化・多様化・国際化・複雑化した組織運用にあたり統一的な行動規範を作ったということであろう。

ある人は「烏合の衆団化」を避けるための流れとして違和感はないといわれる。

今や公明党専用選挙運動集団と化した日本創価学会の一番大事な先端組織の活動家集団支部・地区の人々は殆ど上部組織の打ち出し通りに行動するのが信心としてるから会憲に関心がない。

我々の信仰は広宣流布の大願を願い、悩める自分の周りの一人一人に寄り添て、自他共の幸福を実現する妙法を広めていく地涌の菩薩の集団でなかったか?

上から指示されて行動するのでなく異体同心の自主能動の集団でなかったか、行動規範というならば、それは日蓮大聖人の御書であり、創価3代の会長の指導であるべきで、それは書物で、映像で、肉声で十分に残されている。

妙法の信仰団体にそのほかの憲法など必要があるのか?

「化儀の広宣流布の一歩前進の指揮」をとれる総本部になってほしいと祈るのは私だけではあるまい。

117沖浦克治:2017/09/30(土) 20:33:48 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、今晩は

>「化儀の広宣流布の一歩前進の指揮」をとれる総本部になってほしいと祈るのは私だけではあるまい。

 それは無理です。
 本部でなく、本部にいる職員や秋谷さんをはじめとする幹部の資質の問題です。

 この人たちが人間革命することしかないのです。
 本部という組織のてっぺんに期待してもダメなんです。

118沖浦克治:2017/10/01(日) 08:15:09 ID:cndNVFs60
 おはようございます、同志学ぶさん。

 少し言葉が足りないと思いましので捕捉致します。

 本部に組織としてのすばらしさを期待してもダメであって、運営する人間を素晴らしくすることだけが必要なのです。

 私共が幹部を厳しく監視することが不可欠です。

 更に、池田先生が言われました。

 『世界平和と言っても、目の前の一人を大事にすることしかないのです。』(主意)

 御書には、

 『但し法華経に云く「若し善男子善女人我が滅度の後に能く竊かに一人の為にも法華経の乃至一句を説かん、当に知るべし是の人は則ち如来の使如来の所遣として如来の事を行ずるなり」等云云、』
 (四条金吾殿御返事)

 目の前の一人を励ますことだけが創価学会の運営を正常なものと致します。

 他に方法はありませんし、求めるべきでもありません。
 そして、目の前の一人を励ますためには自身その方のお手本となる人生を歩む。

 『一同して夫の心をいさめば竜女が跡をつぎ末代悪世の女人の成仏の手本と成り給うべし、』
 (兄弟抄)

 お互いに後輩のお手本となる人生を歩みましょうね。

119同志学:2017/10/01(日) 20:59:17 ID:3H8VvFiI0
今晩は、沖浦さん

>お互いに後輩のお手本となる人生を歩みましょうね。<

社会的立場は異なれどもそれぞれの宿命転換と人間革命の歩みをお互いに!

私は「一生成仏」とは身近な家族に、同志に、縁する近隣の方々に、振る舞いによる信心即生活の実証で人生の希望を与えられことと心得ます。

今日は我が家を地区拠点にしての早朝から市議選一日闘争がお互いの健闘をたたえて今終わりました。あとは開票を待つだけです。
歓喜のない選挙闘争は疲れます。明日から衆議院の選挙活動に突入だそうです。

今から一杯やります。

120沖浦克治:2017/10/02(月) 07:34:58 ID:cndNVFs60
おはようございます。

 歓喜のない活動をすることは人生の無駄ですね。
 どういう活動も闘いに昇華するなら歓喜を伴ないます。

 でもね、これは非常に困難なことですね。
 嫌なことをやって歓喜を伴なわす。

 人生って矛盾に満ちております。

121同志学:2017/10/02(月) 11:35:17 ID:3H8VvFiI0
今日は、沖浦さん、ご心配いただいてありがとうございます。

私は大丈夫です♪

>歓喜のない活動をすることは人生の無駄ですね。
 どういう活動も闘いに昇華するなら歓喜を伴ないます。<

現実の組織で指示されての活動は歓喜を伴わない事は多くあります。
自分の人生にとって全く無駄であると思うならその組織から去るしかありません。

矛盾を感じても地球でただ一つの広宣流布の組織を去るわけにはいきません。

必ず信心即生活で一家和楽を実現します。身近な生活を幸せにできないものが世界平和を実現することは出来ません。

私たちは宇宙と生命を貫く根源の不可思議一法を胸中の肉弾に所持しています。

それを現実の世界に顕す秘術を大聖人から、3代の師匠から教えて頂きました。

どんなに疲れても、歓喜が伴わなくとも、いよいよの強盛の信力を起こして自行化他にわたりて「南無妙法蓮華経」と唱え闘えば絶対の希望が湧いてきます。

122同志学:2017/10/04(水) 13:13:23 ID:3H8VvFiI0
DNA編集技術に思う

生命の進化をミクロ解析して、生命依法であるDNAをすべて解明したという人類化学、今度はそのDNAを好きなように編集できる方法を発見したという。

その技術を使った三つの企業が立ち上がりDNAビジネスが始まったという。

難病医療には益立つかもしれないが、使い方を誤ると未来の人類にとんでもない禍根を残し兼ねない。

発見した本人も人倫規範をしっかり作らねばDNAの編集を広げてはならないと警告の本を出版しているとか。

人の細胞から万能細胞分裂可能なIPS細胞を作る発見があって、再生治療として実用化しているがこれと比べて、DNA操作は人為的にすぎる。

人為的と言えば、身体の成型外科手術が良い例だ、その時は美しくなりたいと顔、胸、を成型してある若い期間は目的を果すかもしれないが、歳をとるにつれだんだんとバランスが崩れ見にくくなる、それでまた成型をする、結局人生に於いて幸せは勝ち取れない、どっちみち90才にもなれば皺くちゃ婆さんになる。

これと同じように人為的なDNA操作ではその人の人生にとって両親から貰った応身を変える行為は、三身のバランス調和を欠き、今世で地獄を見ることは想像にかたくない。

仏法では『一念に億劫の心労を尽くさば本来無作の三身然々と顕るるなり』とあります。
「無作三身」とは報身・法真・応身のこと無作とは働かさず、繕わず、元のままという。

『南無妙法蓮華経は師子吼の如し如何なる病障りをなすべきや』
DNAを自分にとって最高の状態に変えたいなら、広布の大願を常に持ち、隋力弘通の自行化他にわたる必死の題目上げることと見つけたり。

誤解なきよう♪
外科手術を否定するものではありません、私も必死の題目で2回にわたり胃と、前立腺を手術をしています。

123同志学:2017/10/04(水) 17:26:35 ID:3H8VvFiI0
衆議院お前もか!

名前(ふりがな);樋口 尚也(ひぐち なおや)
選挙区;近畿B / –
党役職;中央幹事、青年委員長、関西方面本部幹事長
生年月日(年齢) ;1971年4月11日(46歳)
略歴;清水建設株式会社を経て、平成24年12月、衆院議員に初当選。創価大学卒。

昨日地区活動者会で衆議院選挙の活動日程が通達され、早速小選挙区選挙区の9人の拠点用ポスターが張られた。

あれ?肝心のブロック選挙区(比例区)のポスターがない?

支部長も地区部長も何も感じていないし何の説明もない。

はい、参議院長沢氏の女性問題に引き続き、近畿ブロックから比例代表出馬予定の↑樋口氏が学会女子部とのスキャンダル問題を文春砲ですっぱ抜かれた。
急きょ10月3日公明党公認取り消しになりったためすり直しが間に合わなかったのだと推測。

先生が作った公明党、先生が広布後継を託された創価大学と青年部、どこまで汚すか師敵対、これが氷山の一角でないことを祈るのみ。

124沖浦克治:2017/10/04(水) 18:42:07 ID:cndNVFs60
同志学ぶさん、今晩は。

 少々視点を変えて見ます。
  
 民進党には100億円ほどの政党交付金があるとの事。
 党が消滅するとこのお金は国庫への返納になります。
 
 それで前原さんが一人残って民進党を継続させ、政党交付金を他党から立候補する人に使わせるとの事。

 法律を決める立場の国会議員のやることじゃない!!!

 法に触れないから問題ない・・・・

 こういう政治家もいるでしょうし、現実にその助成金で希望の党へ供託金を支払う元民進党議員は大量にいます。

 最近女性問題で辞任する議員が続出していますし、公明党にも2人でています。

 でもね、これも全く法には触れません。

 貴方は浮気したので逮捕します。
 
 聞いたことない。

 倫理上の責任が政治家にはある。
 それで週刊誌に載ったら即辞めて当然なんだ・・・・

 政党助成金ってね私たちの税金ですよ。
 こっちの方が悪質じゃないてすか?
 違いますか??

 女性問題取り上げて辞任させたり立候補取りやめさせるなら、元民進党の候補たち、

 全員立候補の資格なし〜〜!!!

125同志学:2017/10/04(水) 21:46:03 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん今晩は

他党の事はどうでもいいんです。

創価学会が広布の大願を果たす使命のある同志として手弁当で支援しているから、その人間性を言っているのです。

私は長年連れ添った広布の戦友の妻を裏切ったりしません!

世間では英雄色を好むという事もあろうかと思いますが、事我地涌の菩薩なりと宣言した以上、自分の欲情をコントロールできないようではその資格はないと思いますがいかがでしょう?

126沖浦克治:2017/10/05(木) 07:27:53 ID:cndNVFs60
同志学ぶさん、おはようございます。

 私は貴方と価値観が異なるのです。
 議員が女性を議員と家族しか入れない宿舎に入れた。
 鍵を貸して利用もさせた。

 良くないですが、会社の寮で同じことをして首にはなりません。
 厳重注意程度でしょう。

 私は議員を特別視すること自体に嫌悪感を抱いております。
 議員になったら学会の役職はしなくて良い。
 座談会も出なくて当然。
 
 これが大嫌いです。
 同じ権利と義務を持つ人間です。
 その代わり、異性問題が出ると魔女狩りの如く騒ぐ世間を愚かだと思っています。

 当然、議員は一般人より大きなモラルが求められます。
 法律を決める人ですからね。
 それでもなお、私は下半身を取り上げて騒ぐことは致しません。

 公明党であろうが他党であろうが同じです。
 浮気をしては良くない。
 社会のモラルですが、職を失うほどのことではありません。

 本人たちが解決すべき問題で、社会が大騒ぎすることではありません。

 かけマージャンの方がいけないですね。
 賭博は法で禁じられています。
 法を破る行為が問題視されない社会で、モラルで騒ぐことはいけないと思っています。
 それも、純粋にご本人たちだけの問題です。

 欲望のコントロールはご指摘に通りですが、議員にそれを求めることはないものねだりです。

127同志学:2017/10/05(木) 21:08:34 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん今晩は

沖浦さんのおっしゃる事は一般世法としてはわかります。

ですが、広宣流布を目指し創価大学を出て、学会青年部の大幹部から公明党に出馬した方の事だから言っています。

公明党の責任者、創価学会の責任者が公式に全学会員にしっかり謝罪すべきだと思います。

5日の聖教新聞に「公明党が第3次公認決定、比例近畿に鰐淵さん」と何事もなかったように小さく載せています。る。

悲しいですね。

128沖浦克治:2017/10/06(金) 06:38:14 ID:cndNVFs60
同志学ぶさん、おはようございます。

 本部に謝罪を求めたいお気持ちはよくわかります。
 ですが、そういうことは絶対にしないでしょうね。

 創価学会の組織は闘いに負けても誰も責任を取りません。
 そういう組織ですし、良しあしではなくそれでこれまでやって来ています。

 今後は会員が厳しく監視し、責任の所在を明らかにすべきでしょうが、私はその点は悲観的です。

 更には、今後は組織の重要性はドンドン薄れて行くでしょう。
 信心に組織の必要度が減少していくと思うのです。

129沖浦克治:2017/10/06(金) 06:51:53 ID:cndNVFs60
 私が理想と思う幹部の姿。

① 会員は表、自分は陰の存在であることを常に意識している事。

② 励ましの達人である事。

 この二つで100点満点の幹部です。

130同志学:2017/10/06(金) 16:27:07 ID:3H8VvFiI0
沖浦さん、こんにちは

今の学会組織の現状、幹部の理想の姿、どれも私の思いとほぼ同じです。

私の学会組織の理想の姿は、広宣流布の誓願で一人立つの陣列を献身的にサポートしていくことだと思います。
(人事権と財産管理権を掌握した今の総本部では全く望めないですけどネ)

そのような学会に家族共々に所属している自分は最終章の残された人生を如何に生きていくべきか、必死の題目でこの難題に光を見つけようと現実生活を闘っています。

>更には、今後は組織の重要性はドンドン薄れて行くでしょう。
 信心に組織の必要度が減少していくと思うのです。<

本当にそのようになればいいんですが、地区拠点を提供している立場から見ると、気が遠くなるような思いですね。

いっそのこと、日本の広宣流布ははっきり大負け、選挙も公明党大負けで、総本部解散総選挙になれば良いと思う時がありますね。

信濃町の学会総本山組織は無くてもSGI広宣流布は確実に進むと思いますね。

131グラスルーツ:2017/10/07(土) 09:19:24 ID:r5yNDZEE0
同志学ぶさん、おはようございます。
ヨコから失礼いたします。

ちょっと気になるところがありましたので、真意をお伺いしたく思い失礼させていただきました。

>(人事権と財産管理権を掌握した今の総本部では全く望めないですけどネ)

では、どこが宗教法人創価学会の人事と財産の管理をすべきだとおもわれますか?

>いっそのこと、日本の広宣流布ははっきり大負け、選挙も公明党大負けで、総本部解散総選挙になれば良いと思う時がありますね。

同志さんが、拠点の提供を回避し、選挙で公明党に投票しなければ、貴方が良いと思うその方向にいくのではないかと思います。

そのように思われませんか?

私は東北の震災以降、公明党の原発政策に不満になったので選挙のたびに使っていただいた、会社の塀への公明ポスターに貼り付をお断りいたしました、

そして、公明新聞をやめました。
これが私のできる、公明党に対する不信と不満の意思表示だと考えたからです。

問題意識が事実の上での行動に至らなければ現実は何も変わらないと思うのですが、いかがお考えですか?

132同志学:2017/10/08(日) 22:34:12 ID:852vENdM0
グラスルーツさん、今晩は

>では、どこが宗教法人創価学会の人事と財産の管理をすべきだとおもわれますか?<

当然、信濃町総本部でしょう

私の本意は、創価学会の組織は末端学会員の幸福生活に寄与するためにありますが、末端学会員の誠意の浄財を使って、末端学会員を苦しめる組織運用をしている。ところにあります。

それが顕著に表れているのが、選挙になると学会組織を選挙運動員にさせる打ち出しです。

>同志さんが、拠点の提供を回避し、選挙で公明党に投票しなければ、貴方が良いと思うその方向にいくのではないかと思います。<

そんなことで、巨大組織の体質はびくともしません。

私には、副本の妻、創価大学出の息子がおります。更に96才になる要介護の義母がおり、一つ屋根の下で一家和楽の生活しております。

又、私が拠点提供を拒んだら、一緒に戦った誠実な地区の学会員に苦労を掛ける事になります。

公明党イメージポスター貼りを拒否された、公明新聞を止められたという行動をとられたということですが、拠点提供拒否とは行動の重みが違うと思うのです。

上から打ち出された事を全て先生のご意志思い込み、選り好みしないで学会活動をする事が信心だと思い込んでる地区幹部、家族がいるのです。

ですので、私の信心即生活を苦しいものにしてまで旗色をはっきりさせる愚かはしません。

ヘタレと思われようと、これは私に与えられた課題と思い、臨機応変の行動で、必死の題目を上げ、徹底的に悩みながら「生も歓喜死も歓喜」の人生境涯を必ず勝ち取ります。

グラさんも地区婦人部長の奥様とうまく折り合いをつけていらっしゃるご様子。

133沖浦克治:2017/10/09(月) 09:12:14 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、グラスルーツさん、おはようございます。

 お二人のスタンスが異なっていますし、私も雨煽さんもそれぞれ差がございます。

 大聖人ほど現実主義のお方はおられませんでした。
 この点は、創価三代の聖人方も同じです。

 興師と大聖人の異なりは、大聖人の現実主義に対し興師は教条主義。
 遺誡置文に明白です。
 興師の生き様ゆえ、日蓮正宗は後世大きく堕落致しました。

 三沢小次郎さんへ宛てた御書にございます。

 『本より我一人いかにもなるべし我いかにしなるとも心に退転なくして仏になるならばとのばらをば導きたてまつらむとやくそく申して候いき、各各は日蓮ほども仏法をば知らせ給わざる上俗なり、所領あり妻子あり所従ありいかにも叶いがたかるべし、只いつわりをろかにてをはせかしと申し候いきこそ候へけれ、なに事につけてかすてまいらせ候べきゆめゆめをろかのぎ候べからず。
 又法門の事はさどの国へながされ候いし已前の法門はただ仏の爾前の経とをぼしめせ、』
 (三沢抄)

 以上の如く、ご自身はどういう大難も恐れないが、他人にその生き様を強制することはしないので、身延に入ったと言われておられます。
 三沢さんには、更に優しいお言葉で激励されておられる。

 私共は個々人が大難を恐れない覚悟をしていても、その覚悟を他人に強要してはいけません。
 それは、日蓮思想に外れます。

 それぞれがそれぞれの思いで進む。
 これで良いのではないでしょうか?

134グラスルーツ:2017/10/09(月) 12:40:56 ID:y.GuJz5s0
沖浦さんからご進言がありました。

それを踏まえつつ、なお納得しかねる書き込みがありましたので、同志さんに更にお尋ねいたします。

まずは、

>公明党イメージポスター貼りを拒否された、公明新聞を止められたという行動をとられたということですが、拠点提供拒否とは行動の重みが違うと思うのです。<

この書き込みはいただけません。

私が公明に対する不信不満を実際の行動で表した気持ちの重さと、あなたが拠点の回避を決断する重さを比較できるでしょうか?

このような論調が断絶を生むのではないでしょうか?

違いがあるとすれば、事実の上で行動したかどうかでしかその重みは測れないと私は思います。

突っ込んで書くと、

あなたはネットに不平不満を書くだけ、わたくしは自分ができることを自分の意思で事実の上で行動をした。

ということです。

小さな行動の積み重ねでしか現実は変えられないと思います。

そして、それが一番の近道なんだと私は信じます。

伺いたいことが他にもあるんですが、それは改めてに致します。

同志さんのご感想をお願い致します。

135グラスルーツ:2017/10/09(月) 12:51:56 ID:y.GuJz5s0

誤解のないように書き加えますが、

わたくしは同志さんが拠点の回避をすることを望んでいるわけではありません。

現実を本気で変えたいと思うのなら、自分が今できることをするしかないと主張しているのです。

悩みの深さを感じましたので、まともに向き合ってレスしたつもりです。

私のスタンスはこの姿勢で一貫したいし、一貫してきたと自負しているところです。

同志さん、ネットにかいて鬱憤を晴らしているだけなのなら、その旨お書きいただきたいと思います。

この板は結構な本気度で皆さん投稿していると思いますので、あなたがもしそうであるのなら違う意識であなたの書き込みを拝見させていただきます。

あなたが組織の有り様で本気で悩んでいると見て取りましたので、わたくしは少しでも参考になればと思い、常にあなたにレスいたしております。

ご迷惑でしょうか?

136沖浦克治:2017/10/09(月) 14:45:38 ID:cndNVFs60
グラスルーツさん、同志学ぶさん、今日は。

 この板はかなり真面目な意見の書かれる数少ない板です。
 そういう意味では大事にしたいですし、これまでもして来ました。
 他板の書き込みを引用致しますので、ご一読下さいませ。
 巌虎独白より抜粋引用

>投稿者:大沢克日子
「今、難の襲うことが嬉しくてたまりません。
ここを乗り越えて桁違いに大きな人生を歩む!
強く決意する日々でございます。
功徳〜〜!!」

浅井会長と違って、これは「前々から申しております
る通り」と言って良いと思いますが、私が当初から懸
念した通りでした。

沖浦さんはJPAからの対抗措置を「罪障消滅」・「
境涯革命」の叶う仏法上の「難」と考えているのです
から、JPAが反撃してこないと困る訳です。

JPAが対抗措置も取らず、平和的に対話のテーブルに
ついてしまってはそれで終わってしまいます。
沖浦さんがフェイスブックで「裁判の方が手っ取り早
い」云々と発言しているとも聞きました。

形の上では対話重視と言っておきながら、大沢が「対
話」・「和解」を呼び掛けてもかえって対立の度合い
を深めていきました。

JPAが反論して争ってくるのが「罪障消滅で嬉しい」
のですから、早期に解決するはずがありませ
ん。

先日、裁判の実情も踏まえて和解を含めた解決を忠告
しましたが、その後さらに裁判を連発する方針になっ
たようです。

JPA側にも問題があるのかもしれませんが、こちらも
「上から目線」、「人格攻撃」、「誹謗中傷」のよ
うな対応をすれば、相手が態度を硬化させるのは当た
り前。

信仰活動でもないのに
「吾は官軍、我が敵は…」(抜刀隊)
みたいに、「こちらは菩薩、お前は仏敵」のような調
子でやってもらっちゃ困る。

「怨嗟」は「怨嗟」、「怨嫉」は「怨嫉」、「修羅」
は「修羅」しか呼ばない。

これは沖浦さん自身が述べていることですから、何故
JPAとの対立がここまで長期化・深刻化しているのか、
己のコメントを読み直して謙虚に受け止めていただき
たいです。

事態がここまで悪化すると、裁判に勝とうが負けよう
が「失敗」ですね?
 〜引用おわり〜

 これが実態です。
 私は本日自分のフェイスブックのグループへ以下の書き込みを致しました。

>濱田 勇 沖浦さん おはようございます☺
裁判頑張って下さいm(_ _)m
腐●外道に鉄槌を👊

沖浦 克治
グループ管理者
ありがとうございます。ですが、他人を腐れ外道と呼んではいけないと存じます。
 〜引用終わり〜

 大沢さんの書き込みは情けないほど低劣なご意見ですが、ハンネ故のものでしょう。
 日蓮正宗信徒の境涯の低さが如実です。

137沖浦克治:2017/10/09(月) 14:55:15 ID:cndNVFs60
 大沢氏の書き込みに、宗門教学の未熟さが見て取れます。

>信仰活動でもないのに
「吾は官軍、我が敵は…」(抜刀隊)
みたいに、「こちらは菩薩、お前は仏敵」のような調
子でやってもらっちゃ困る。

 御書に暗いですね。
 先ず、信心というものを特別視しておられます。
 それは日蓮思想ではありません。

 『まことのみちは世間の事法にて候、金光明経には「若し深く世法を識らば即ち是れ仏法なり」ととかれ涅槃経には「一切世間の外道の経書は皆是れ仏説にして外道の説に非ず」と仰せられて候を妙楽大師は法華経の第六の巻の「一切世間の治生産業は皆実相と相い違背せず」との経文に引き合せて心をあらわされて候には彼れ彼れの二経は深心の経経なれども彼の経経はいまだ心あさくして法華経に及ばざれば世間の法を仏法に依せてしらせて候、法華経はしからずやがて世間の法が仏法の全体と釈せられて候。』
 (白米一俵御書)

 普通に読むならば、信心活動が特別ではないと理解できますが、日蓮正宗の方はここがわかりません。
 何故なのか?

 戒壇本尊を特別として、法主を特殊な人間と祭り上げ、宗教活動は社会生活より上にあるとしたからです。

 外道なんですが、邪義に犯されてわからないのです。
 創価学会だって、以前はそういう指導をしていました。
 池田先生はそうではありませんでしたが、多くの幹部はそういう趣旨の発言をしていたものでした。

 あの宗派には未来はありませんね。

138同志学:2017/10/09(月) 18:13:42 ID:852vENdM0
沖浦さん、グラさん、今晩は

私の結論は
>>これは私に与えられた課題と思い、臨機応変の行動で、必死の題目を上げ、徹底的に悩みながら「生も歓喜死も歓喜」の人生境涯を必ず勝ち取ります。<<です。

ですが地区で言ったり、家族にい言ったり、自分以外の人にそうあれかしというものでもありません、要するに他に強要するものではありません。

グラさんへ

>この書き込みはいただけません。
私が公明に対する不信不満を実際の行動で表した気持ちの重さと、あなたが拠点の回避を決断する重さを比較できるでしょうか?<

貴方にとっては大変な決断の行動であったことでしょう。確かに自分の主観で行動の重さを比較した事は軽率でしたその点はお詫びします。

火に油を注ぐことになるかもしれませんが、グラさんならお分かり頂けると信じて多少言い訳を致します。

先ず私は>>拠点提供拒否とは行動の重みが違うと思うのです。<<

と「思うのです」言っています。断定的にそれは「重みが違う」とは言っておりません。

それは貴方は公明党に対しての拒否行動であるのに対して、私のは信心の根幹に対する学会活動に対する行動に当たるから重みが違うのではないかという事です。

地区の会合で私が声を出して行動すれば妻は離婚しても信心を取ると言っています(本気かどうかは疑問ですが)
公明党新聞をやめる、家への塀に公明党イメージポスターを貼らないぐらいでしたら(崩壊した旧家屋では貼っていた)このような深刻な話にはならないと思います。

貴方は私に、ネットのハンネで不満を言ってるだけで行動が伴っていないと言われますが、

自分と家族の生活の場を縮小して地区拠点として学会活動の場を提供している事実は広宣流布を願う立派な行動であると思っています。

ここが他人事ととしかご理解いただけてない根本の認識の違いと思いますのであえて言いたくないことを再度書かせていただきますが、

この度の震災で住み慣れたい家と使い慣れた家財を失い、移転復旧のために老後の貯えを全額はたいて、病気もできない低年金生活者になったのですよ。

信心がなければ地区拠点どころの生活状態ではありません。ご自分の家がそのような状態になったとしたらあなたならどう行動されますか?

それに加えて、地区の会合があれば家族全員(要介護の義母は除く)が出席しているのです。私は選挙の時は出ませんというわけにはいかないのです。毎日闘争なんかはプライベートがつぶれます。

以上の理由から、信心即生活の上で行動の重みが違うのでは?と言ったのです。

それから学会活動の認識の違いから一家和楽の信心が壊れるようでは本末転倒もいいとこですからそんな愚行は致しませんと言いました。

あくまでも他人に強要するものでもありません。

139グラスルーツ:2017/10/09(月) 19:48:50 ID:r5yNDZEE0
同志学ぶさん、こんばんは。

震災で住まいを失ったというくだりは何度もうかがい、わたくしなりにシンパシーは感じております。
そして、あなたの行動が信心の昇華に支えられているということも、十分に認識しているつもりです。

その点に関してはわたくしはあなたに何の疑問もありません。

そのうえで、また質問、というか今一歩貴方への理解を深めたい事柄です。

>それは貴方は公明党に対しての拒否行動であるのに対して、私のは信心の根幹に対する学会活動に対する行動に当たるから重みが違うのではないかという事です。

ちがうんですよ。
私が公明党に対して行ったことが議題ではなかったはずです。
同志さんご自身が学会本部のありように不満をもっていることを何度もご投稿なさったのです。

あなたが認識している学会本部の現状を本気で少しでも改善したいというお気持ちがあるのなら、なにがしかの行動をとるべきではないか、との提案をわたくしがさせていただいただけの事なのです。

で、なにかの参考になればと思って、わたくしは公明党に対してこのような自分のできることをしました、とあなたに伝えたというだけの事なんです。

公明党関連だから軽くて、一家和楽が壊れるから重いんだという理屈は対話の趣旨から大きく外れていると思います。

私に言わせれば、一家和楽を壊したくないのならそれを阻害するような問題意識は持つなという事です。(そして、できればネットなんかに書かないほうがいい)

昔、私の仲人が、組織にはいろいろな問題がある、その問題は、その問題を感じてしまった人が解決するしかない。

同じ現象でも、全く問題と感じない人もいる、その人にとってそれは問題ではないのだ。

問題が見えてしまったら、その問題は問題と感じた人の責任で解決するしか方法がないんだ、だから鋭い人が優れているとは限らないんだ、見えすぎるというのは不幸なことなのかもしれない、と語ってくれたことがあります。(その代表が池田先生だと、その時にその方は付け加えました)

女房に離婚されようが、一家和楽が壊れようが、貴方が感じてしまった組織の問題は貴方が解決するしかなあなた自身の問題なんだとわたくしは思います。

厳密にいうと、感じてしまったほっておけない問題を放置することは「退転」と言えるかもしれません。
そして、貴方にしか解決できないあなたの使命だという事も言えると思います。

学会に籍を置き、広宣流布という意識を持つという事は崇高であると同時に、本当に厳しい命の次元での戦いだと言えるのではないでしょうか?
あなたが感じている問題意識、ほっておいていいのですか?

私はわたくしの世界で、自分が感じた問題意識に対してその都度自分なりに行動を通して決着をつけてきました。
人生の先輩に老婆心ではありますが、奥様の言う通りの信心で組織に対する問題意識などお持ちにならないで、しっかりと組織で頑張られたらいかがかと思います。

でも、そうしようとしても出てくる問題意識はどうしようもないのでしょう。

それを解決することがあなたの今世の使命だからです。

さて、どうしましょう。

140沖浦克治:2017/10/09(月) 20:16:32 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、今晩は。

 少し気になる書き込みですので、意見を書かせていただきます。
 但しこれは私の意見ですので、強制も強要も致しません。
 後はご夫婦で解決されるべき問題です。

>地区の会合で私が声を出して行動すれば妻は離婚しても信心を取ると言っています(本気かどうかは疑問ですが)

 若しこれが本当なら池田先生は悲しまれるでしょう。
 離婚して信心を取ることと、地区の会合で声を出して行動することは、反信心の行為ではありません。

 奥様は創価学会の活動だけが仏道修行だと勘違いしておられる。
 それは間違いです。
 生きて行くこと自体が仏道修行です。

141同志学:2017/10/09(月) 20:45:19 ID:852vENdM0
グラスルーツさん今晩は

貴方は、私と比べてまだ若い、ご自分の腕で稼い一家を養っておられる。改革の情熱がある。黄金柱の壮年である。

やっぱりわかってもらえなかったようですね、残念です。

これは、それぞれの信心のライフスタイルの認識が異なります。

私は、この悩みをバネに人間革命して一生成仏を勝ち取りますから、貴方は貴方の信ずる方向で・・。

もうこの問題の対話はやめましょう。

142グラスルーツ:2017/10/09(月) 20:45:32 ID:r5yNDZEE0

同志さん、わたくし調子に乗って書きすぎました。

お気を悪くなさいませんように。

もし、そうでしたらお詫びいたします。

143グラスルーツ:2017/10/09(月) 20:51:35 ID:r5yNDZEE0

同志さん、

>>142を書いているうちに投稿されていました。

>やっぱりわかってもらえなかったようですね、残念です。

わたくしが、なにを、どう、わかっていないのでしょうか?

あなたの事をどのようにわかれと言うのでしょうか?

長文になってしまいましたが、わたくしが書いたことにご意見はいただけないのでしょうか?

>>139は大事な事を本気で書きました。

門前払いはないのではないですか?

144グラスルーツ:2017/10/09(月) 21:01:46 ID:r5yNDZEE0
同志さん、

>貴方は、私と比べてまだ若い、ご自分の腕で稼い一家を養っておられる。改革の情熱がある。黄金柱の壮年である。

こんなこと書かなくていいですから。

よいしょしておいて、突き放す。
あまりいい気持ちがしませんね。

145同志学:2017/10/09(月) 21:09:12 ID:852vENdM0
沖浦さん今晩は

お忙しいのに寄り添ってくださってありがとうございます。

>奥様は創価学会の活動だけが仏道修行だと勘違いしておられる。
 それは間違いです。
 生きて行くこと自体が仏道修行です。<

沖浦さんそれが間違った信心であるこことは私は百も承知しています。

ですがそれを急に改めさせるような事は本末転倒です、現実生活を優先させます。創価学会に反対している、謗法しているわけじゃいんですからね、

いつか先生の名言を投稿されましたね「女房の言うことは聞け、聞くな」深いですね

私が妻の間違いを分からせるだけの人間革命の実証を妻に見せていればいいのでしょうが、ま、私たち夫婦の事は死ぬまでに解決しますじっくり無理せずにね。

146グラスルーツ:2017/10/09(月) 21:18:33 ID:r5yNDZEE0

沖浦さんのスタンスがちがうという進言をしっかり受け止めておけばよかったです。

私が絡むとどうも対話がとん挫いたしますね。

この件はこれで終わりましょう。

同志さん、行き過ぎがありました、ごめんなさい。

147沖浦克治:2017/10/10(火) 08:03:20 ID:cndNVFs60
 同志学ぶさん、グラスルーツさん、おはようございます。

 夫婦が本当に分かり合えるのは、何方かが亡くなって残された片一方にならないと無理だと思います。
 親の値打ちだって亡くなってからわかります。

 私共は摂受の時代を生きています。
 どの思想も、宗教も最初は折伏で広まります。

 世に棲む日々、という司馬遼太郎さんの小説があります。
 お読みになられることをお勧め致します。

  革命は「狂」気から生まれる。
 「狂」が社会を変える思想を生み出して人を革命的行動へと駆り立てます。
 狂が集団へと広がって集団的発狂へとつながります。
 吉田松陰の生んだ思想が長州を暴発させ、血で血を洗う内部抗争と藩崩壊にまでつながりかねない過激な尊皇攘夷へと発展致します。
 池田先生が言われました。

 『日蓮系には二つの道しかなかった。
 玉砕か堕落です。』(主意)
 
 大聖人は革命家であられました。
 明治維新の時の吉田松陰と同じお立場。

 ここがわからないと日蓮思想はわかりません。
 日本の国が滅びんとした時、大聖人も松陰も身を捨てて闘われ、周りに多大な影響を与え国を救いました。

 近くは戸田先生。
 遠くは大聖人。

 当然最初は集団的発狂ともいえる行動で布教致します。
 折伏ですね。

 そして、ある程度社会的に広まると、今度は社会性を重んじての布教へと転換致します。
 摂受です。

 今は摂受の時代。
 異なる価値観を破折することはダメなのです。
 御書には、

 『当に知るべし此の四菩薩折伏を現ずる時は賢王と成つて愚王を誡責し摂受を行ずる時は僧と成つて正法を弘持す。』
 (如来滅後五五百歳始観心本尊抄)

 僧となってとありますが、これは現在の出家のことではありません。
 世間から見て尊敬されるべき人の事。
 当時の僧はそういう存在でした。

 『破戒無戒を毀り持戒正法を用ん世には諸戒を堅く持べし』
 (佐渡御書)

 現在の世相はこういうものですから、布教を志す人は諸戒をたもち社会のお手本となる必要があります。

 後は自由なんですよ。

148同志学:2017/10/10(火) 18:27:56 ID:852vENdM0
沖浦さん、長文の書き込みありがとうございました。
今まで主張がブレていない、すべて同意したしております。励まされております。

グラスルーツさん
多分ですが、もし、お互いに顔を見合ってお茶でもしながら親しく面談する機会があったらほぼ同じ方向を向ている事がよくわかりあえると思います。
掲示板での文書のやり取りにはどうしても限界がありますね♪

沖浦さん

>夫婦が本当に分かり合えるのは、何方かが亡くなって残された片一方にならないと無理だと思います。
 親の値打ちだって亡くなってからわかります。<

いえいえ、沖浦さん、のろけになって申し訳ないですが、私たち夫婦の仲は日常生活はすこぶる良いですよ。周りの同志からは夫婦の鏡だと言われたこともあります。

ただ、学会活動のとらえ方が多少違っているだけです♪。

今の創価学会が選挙応援に草創期のまさかが実現の先生の「折伏」戦の闘いを、今はであるのに無理やり学会員動員させて公明党の票取りさせている。

何でもかんでも公明党の、こんな非常識な選挙運動をさせて、創価学会の信心は素晴らしいと入会する人がおりましょうや?

「摂受」の時代の広宣流布にはマイナスでしかありません。

Fの数の収集と報告のためだけの会合。それに何の疑問を持たず上からの打ち出しをこなすのがいっぱいいっぱいの地区・支部・本部の幹部たち。

みんなも頑張ってるんだから、私も頑張らなくちゃと家内。好き嫌いで学会活動したら誰が学会を守るのよ。彼女の決まり文句ですw

今日は今から公明党支援の出陣式、私の地区には総県県長の○○さん、が来られますと昨日本部長から連絡がありました。

さて、私は司会に合わせてDVD・STBの操作を仰せつかりました、やれやれ・・・

149グラスルーツ:2017/10/10(火) 18:45:53 ID:r5yNDZEE0
同志学ぶさん、こんばんは、

>多分ですが、もし、お互いに顔を見合ってお茶でもしながら親しく面談する機会があったらほぼ同じ方向を向ている事がよくわかりあえると思います。

わたくしは分かり合える気がしません。
別の方向を向いていると思います。

150グラスルーツ:2017/10/10(火) 18:49:51 ID:r5yNDZEE0
更に同志さん、

何でもかんでも公明党の、こんな非常識な選挙運動をさせて、創価学会の信心は素晴らしいと入会する人がおりましょうや?

「摂受」の時代の広宣流布にはマイナスでしかありません。

>Fの数の収集と報告のためだけの会合。それに何の疑問を持たず上からの打ち出しをこなすのがいっぱいいっぱいの地区・支部・本部の幹部たち。

このような現実を、あなた自身で少しでも変えようと思っていらっしゃいますか?

その気がないとしたら、この書き込みは貴方の愚痴でしかないとわたくしは思います。

掲示板に投稿してうっぷんを晴らしているだけなのではありませんか?

そうだとしたら情けないですよ。

151グラスルーツ:2017/10/10(火) 18:57:31 ID:r5yNDZEE0

すみません。少し訂正。

>何でもかんでも公明党の、こんな非常識な選挙運動をさせて、創価学会の信心は素晴らしいと入会する人がおりましょうや?
「摂受」の時代の広宣流布にはマイナスでしかありません。
Fの数の収集と報告のためだけの会合。それに何の疑問を持たず上からの打ち出しをこなすのがいっぱいいっぱいの地区・支部・本部の幹部たち。

同志さん、なんでこんなことグダグダと書いてるんですか?

どうせやるのなら、掲示板に愚痴なんか書かずにすっきりとやる。

そうでないと功徳消します。

もったいない。

152同志学:2017/10/11(水) 21:05:10 ID:852vENdM0
グラさん、私は手打ちをしたのですよ。

貴方は言いすぎましたと反省しながら、又それですか?

貴方の上から目線の決めつけはどうしようもないですね、本当に悲しいのはこっちです。

私は貴方より拠点提供という言葉ではなく影の実践行動を起こしてます。

もうこれで3度目です。さすがにもう対話は無理ですどうか人間革命してください。

ごきげんよう。

153沖浦克治:2017/10/11(水) 22:06:00 ID:cndNVFs60
 グラスルーツさん、同志学ぶさん、今晩は。

 私も今回から公明党支援を致しております。
 どうせやるからには、

 どうやったら楽しく支援が出来るか?

 これをテーマにしております。

154グラスルーツ:2017/10/12(木) 18:20:36 ID:r5yNDZEE0
同志さん、こんばんは。

>貴方の上から目線の決めつけはどうしようもないですね、本当に悲しいのはこっちです。

わたくしがあなたにどのような決めつけをしたでしょうか?
具体的に示してくださいませんか?

明らかな根拠を提示して、わたくしが理解不能なところを質問していると思います。

はぐらかしてるとまでは申し上げませんが、わたくしの質問にちゃんとお答え下さっていないのではないでしょうか?

於ぼ先生の講演に関する件、そして具体的に行動を起こすべきだとわたくしが主張した件などについてまともな対応をいただいていないと感じております。

まともな対話が成立しないのは、あなたが本気で解決する気がないことを愚痴まがいになんども投稿するからです。

私に人間革命が必要なら、あなたにも必要なのではありませんか?

他者に人間革命しろなどと、わたくしには口が裂けてもいえません。

陰の実践行動をしているのなら、なぜ最初にそのことを書かないんですか?

ずるいですね、あなたは。

155沖浦克治:2017/10/13(金) 08:44:43 ID:WvcApu8.0
 お二人さん、おはようございます。

 今朝の聖教新聞の体験からです。
 鶴岡美枝子さん(92)=岡沢支部、地区副婦人部長の体験から抜粋引用致します。

 町一番の貧乏でさ。子どもが着る正月の服も買えなかったの。
 ミシンの内職してたから、大みそかに夜なべして、新しい服を枕元に置いといたんだよ。驚かせようと思ってさ。
 だけど驚いたのは私だった。
 昭和34年(1959年)の元日だよ。
 朝早くから鶴見支部の人がやって来て、折伏されたのさ。
 帰り際に、餅をたくさんくれたの。
 それを子どもたちが見て泣いてんの。
 学校で「おまえんとこ、正月に餅もねえんだろ」って言われたって。その時の親の心はどんなだと思います? 
 「今にお母ちゃんが餅をつく姿を見せてやっから」と抱き締めたよ。
 膝を突き合わせて食べたのよ。
 「お母ちゃん、学校行って話ができるよ」って、子どもたちが喜ぶの。
 餅と一緒に、鶴見支部の人の言葉が喉を通ったわけよ。「絶対に幸せになれる信心」って言葉がね。
 〜引用終わり〜

 御書にもございますよ。

 『人のものををしふると申すは車のおもけれども油をぬりてまわりふねを水にうかべてゆきやすきやうにをしへ候なり、仏になりやすき事は別のやう候はず、旱魃にかわけるものに水をあたへ寒冰にこごへたるものに火をあたふるがごとし、又二つなき物を人にあたへ命のたゆるに人のせにあふがごとし。』
 (上野殿御返事)

 反対意見を責めるのではなく、理解しあって私も貴方も人間革命致しましょうね。
 
 その方が一億倍は素敵ですよ。

156グラスルーツ:2017/10/13(金) 10:07:16 ID:y.GuJz5s0
沖浦さん、

ご心配をいただきすみません。

自省を込めて3日間書き込みを自粛いたします。

冷静に振り返ってみます。

ありがとうございました。

157沖浦克治:2017/10/13(金) 17:30:03 ID:WvcApu8.0
 グラスルーツさん、今晩は。

 ご理解いただきまして感謝申し上げます。

158同志学:2017/10/23(月) 16:06:38 ID:DdB5MPpM0
>>148
>>「摂受」の時代の広宣流布にはマイナスでしかありません。<<

寸足らずの行間を埋めると

(創価の草創期の公明党支援はイコール広宣流布の折伏の闘いであった)(広布第2章の)「摂受」の時代の広宣流布には(末端組織を選挙運動=仏道修行として上から下に打ち出すのは尊い異体同心の信仰陣列に)マイナスでしかありません。

これが現実となってしまった。

小選挙区1名、比例区4名合計5名の議員を落選させた、現有勢力34名が29名に減った。

過って比例区900万票近くあったのが今回の衆議院で680万票余りしかなかった公明党票

信濃町総本部と方面大幹部と総県大幹部いわゆる生活所得を広布基金で得て組織に打ち出している方々よ、大敗北を認めて、末端の創価学会員に謝罪せよ!
そして、なんで学会員850万所帯もいるのにたったの1000万票が取れないのか?根本的に題目を上げぬいて反省せよ!!

票数は、学会員一人一人が南妙法蓮華経の信心でどれだけ人間革命が進んで実生活に実証を示せたかのバロメーターだ、それを忘れて票集めに尊い地涌の菩薩集団を選挙運動員の如く動かすからだ。

末端組織の中で同志と同苦しながら公明党の票を一票でも増やす行動をした者として言いたかった!

この板で言えたことを感謝!

明日から新しい気持ちで頑張れる感謝!

159沖浦克治:2017/10/24(火) 09:16:21 ID:WvcApu8.0
 同志学ぶさん、おはようございます。
 
 比例区の公明党の得票数のデーターです。

 2003衆議院 約873万
 2004参議院 約862万
 2005衆議院 約898万 (郵政解散)
 2007参議院 約776万
 2009衆議院 約805万 (政権交代)
 2010参議院 約763万
 2012衆議院 約711万 (与党復帰)
 2014衆議院 約731万

 今回が650万と少し。

 惨敗ですね。
 でもね、これは立派なものです。
 マダマダ創価学会員が頑張っています。

 後10年先を考えて、創価学会も公明党も本気で対策しないと消滅します。

 今回大阪のある議員を私の友人の所へ挨拶に行かせました。
 友人は医療機関関係の会社を40以上経営されるドクターです。

 この議員は創価大学から外務省、公明党参議院議員となった党のエリートです。
 将来の委員長候補との話もお聞きしています。

 それで大事な局面ですので、この方にお願いして訪問して頂きました。

 結果は大失敗でした。
 友人が言ったのです。

 安倍政権は良くない。
 安保法案は日本に戦争の危機をもたらす。
 アメリカと組んで北朝鮮と対立することは国民の安全にとって脅威でしかない。

 すると、このエリート議員さんは一々に反論し、最後は

 そういう公明党なら絶対に応援しない!!!

 との絶縁通告で終わりました。
 私や、間に立っていただいた親友の顔は丸潰れです。

 世間で苦労していない人が、創価大学卒業ということで人材視される組織。

 ため息が出るほどダメですね〜〜〜〜〜〜〜!!!!

160同志学:2017/10/24(火) 16:59:51 ID:DdB5MPpM0
>>159

沖浦さん、今日は

早速レスいただき恐縮です♪

公明票の過去データありがとうございました、今回は650万ということですが、今回は自民党が比例区に肩入れしていますので、それを差し引くと学会票は600を切るのではと見ております。
2005年の898万をピークに衆議院だけを見ると毎回100万票前後減らしているようです。
おしゃるように墜落パターンに完全定着しました。

この機会に学会総本部は大いに反省して、組織運用を根本から見直して、師弟不二の大道に方向転換を切に願うものです。

沖浦さんが今回は公明党を応援しますと言われ、親しい御友人と協力して知り合いの実業家の方に公明党参議院議員を訪問させる〇K&F活動をなされた。
素晴らしい行動力ですね、さすが人脈のスケールが大きいですね。隋力弘通自主能動の学会活動されました。

それなのに、ああそれなのに、強力な味方となるべき人を、愚かにも敵に回してしまった。
残念です、悲しいですね、でもこれが今の公明党議員です、今の創価学会総本部が指名して育てた元創価学会幹部の国会議員さんです。

「アメリカと組んで北朝鮮と対立することは国民の安全にとって脅威でしかない。」

これは平和・安定を切望している国民なら大方の意見でありましょう。

公明党なればそこ、そこは十分理解すべきで、先ず受け入れて(摂受して)ご意見に賛同すべきで、党の見解と違うと一々反論すべきではない。

いやしくもプロの政治家なれば相手の心境を聞いたうえで、相手の心に気配りしながら落ち着いて党の見解を理解して頂けるよう懇切丁寧に説明すべきである。

さすれば結果的に意見が違ったとしても、同志の顔をつぶすような喧嘩別れとはならなかったと思います。

いわゆる人としての人格成長が貧弱であったというしかない、間接的に南無妙法蓮華経の法を下げている。
せっかく創価学会の同志が作ってくださった広宣流布拡大の機会をどぶに捨てたも同然といえよう。

「武力は武力で制するしかない、力が正義である」という考え方は世界平和を志向する創価学会員は絶対に持ってはならないと思います。
「核の傘」は幻です。核で世界人類を守れるはずがありません、世界人類・生物を守れるのは広宣流布の達成しかありません。
戸田先生が、「核戦争の奥に潜むところの魔性の爪をもぎ取れ」と遺訓された。

池田先生は「憲法第九条の平和宣言は変えるべきではない」(主旨)と言われている。

これを無視して安倍政権与党として組する公明党は創価学会が組織として支援すべきでない。

「安部政権の行き過ぎを外から反対する野党でなく内側から庶民目線で監視し、方向修正できるのが平和の党公明党である」の金看板はいつ下したのかと糾弾したい。


いくらネットハンネで叫んでも、なんの変化も与えられるとは思いませんが、この板に投稿したことはいささかなりとも意義を感じます。
グラさん、これもこの板の存続を願って足跡を残す事にはなりませんでしょうか♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板