したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2

1トキ:2012/12/23(日) 20:36:16 ID:emPPCAKg
 このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連し、
「生長の家政治連合」と「今の教え」について、自由に議論をするため
に作成したスレッドです。
 生長の家に関連する話題なら、上記に話題に限定しないで、広く受け付けます。また
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教え
を支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容
の投稿はご遠慮下さい。
 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
 目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

 スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに
考えております。

3863アクエリアン:2015/11/14(土) 15:37:35 ID:daiUaDnA
>>そしてところで日本って国は、世界でどの程度の報道自由度があるんでしょうか。

かなり低い、ということなんですが、

「何に対して、自由度が低いのか、」

ということが、問題なんだと私は考えていますので、

日本の主要なメディアにおいては、民族主義的、歴史修正主義的な意見に対しての自由度が、かなり低いのではないか。

その顕著な例として、

日本のメディアでは、

「大東亜戦争」

という言葉がほとんど使われない。

ということで、こんなメディア環境でも、

安倍政権の支持率アップというのは、

実質的に、非常に高いのではないか。

日本のサイレントマジョリティーは、安倍政権の政策を(勿論すべてではないが、大筋において)支持していることなのでしょう。

安保政策で日本共産党や朝日がいくら安倍叩きをやってもびくともしない。


それにしても、日本のメディアは、CNNやBBCには取材力では敵わないですね。

西村幸祐 ‏@kohyu1952 · 3時間3時間前

西村幸祐さんがリツイートしました 世界の中心で、何かを叫ぶ
平成27年11月14日、午前6時からの6時間で、日本のTVがメディアとして殆ど意味がない装置である事を日本人が改めて知った記念すべき日となった。パリ同時多発テロに関する報道、情報が14日の昼頃まで殆ど報道されなかったからだ。


世界の中心で、何かを叫ぶ
‏@center_of_world パリのテロ事件に関するワードが続々とTwitterのトレンド入りする中で「日本のテレビ」がトレンド入り。
この大事件に対し、ほとんど報道する姿勢を見せないという報道機関としてのテレビの凋落ぶりを皆が疑問に思っている証拠。

3864神の子さん:2015/11/14(土) 15:51:40 ID:LySinmlA
中国支持アクエリアン氏はすごい

3865アクエリアン:2015/11/14(土) 16:01:36 ID:daiUaDnA
アメリカの光明思想家Marianne Williamson女史のフェイスブックに次のようなメッセージが・・・・。


Marianne Williamson

6時間前 ·
.
Dear God,
Please send your angels to the city of Paris.
Pour forth your love upon all her people.
Bless those who suffer and protect those in danger.
Work a miracle in Paris
and everywhere.
Thank you, God.
Amen
https://www.facebook.com/williamsonmarianne/posts/10156168765100580

3866トキ:2015/11/14(土) 16:25:13 ID:./xpcNnk
 今回、フランスでの無差別テロで多数の方が亡くなられたことを
心からお悔やみ申し上げます。

 この件については、また、機会を得て、何か書きたいと思います。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

3867「訊」:2015/11/14(土) 20:26:15 ID:5ZTCpggI


ファルージャ(イラク)総攻撃の際に、黙とうした日本人は何名いたんだろうか。




3868「訊」:2015/11/14(土) 20:34:52 ID:5ZTCpggI

 安倍政権の支持率が「実は高いのではないか」なんて云う意見は、非常に興味深いですねえ。

 「TPP反対!ブレない自民党!」な安倍サンですが、それでもサイレントマジョリティーが支持していると(笑)。その後TPPを経済の主役とまで言ってのけましたが、そうですか・・・・・・日本国民はそんな人を、いまだに支持してますか。また、「自衛隊が海外に行くことは、ぜったいにあり得ません!」な安倍サンですが、それでもサイレントマジョリティーが支持していると(笑)。その後フタを開けたら海外に行くどころか「人民解放軍の警護」までする事になってましたが、そうですか・・・・・・日本国民はそんな人を、いまだに支持してますか。加えて「福島は完全にコントロールされている!」な安倍サンですが、それでもサイレントマジョリティーが支持していると(笑)。その後メルケル首相(独)は「日本を見てて脱原発を決意した」とまで言いましたけども・・・・・・日本国民はそんな人を、いまだに支持してますか。

 あらば、安心ですな、貧流派各位。

 これから南スーダンで少年兵を殺しまくったって、支持率は落ちない事でしょう(笑)。がんばってくださいね。そして、「パリでは黙とう」なホシュ派ですがぜひ、人民解放軍に戦死者が出た際は同じく、黙とうでもお捧げくださいませ。なにせPKOは、菩薩行だろうですから・・・・・・・・・・




3869「訊」:2015/11/14(土) 20:42:19 ID:5ZTCpggI

 PKOは菩薩行だそうですんで我々は、南スーダンで少年兵が何名殺され様とも黙とうは不要なんですよね?日本会議のヘッドギアを付けた、サティアン住民に問いますが、そうですよね?・・・・・我々日本民族は西欧諸国で死者が出た際は哀悼の意、表明しますが、「中近東やイスラムに関しては不要」ってことでイイんですよね?中近東では米軍が、無辜の市民宅に押し入ってバシバシと殺害しておりましたが、そんな際は「それは平和維持活動」ってことで黙とう、不要でしたよね?

 ・・・・だとしたら、ホント、美しい国ですわ。




3870「訊」:2015/11/16(月) 12:56:35 ID:hfPcLbvI



● 『戦争をしない国—明仁天皇メッセージ』刊行記念対談 矢部宏治・孫崎享
https://www.youtube.com/watch?v=SOtZDPj00oo

 和歌は575なんですが、流歌(沖縄)ってのは8886って形式らしいのですけれども・・・・・・・・今上天皇は沖縄で、この、流歌で歌を詠まれたみたいですね。「ボクは皇居には住みたくない。皇居は一般の人に開放して公園のようにすればよい」ともご発言なさったことがあるのが、明仁天皇なんですね・・・・・・さて。

 大御心はいったい、どこにありや。

 ・・・・・・声なき声によりそう、それが今上天皇だそうです。そのことが、よく分かる動画です。




追伸

 天皇陛下は、かなりアグレッシブなことも分かります。政府が放射能汚染の終息宣言を出した後も「終わっていないぞ」と歌を詠まれる・・・・・・・そんな方のようです。

 そして、今年「満州事変」というかなり刺激的な名詞をお使いになりました。この事の真意も対談のおふたりが語っております。スゴイ動画ですよ、これ。

 「安倍政権と同じなんですよ。(戦前は)天皇陛下を重視とか言いながらまったく軽視している。」今だって安倍政権は天皇重視を言っているが、こんなに軽視している政権は珍しいと思います。

3871神の子さん:2015/11/16(月) 19:30:54 ID:oZUSn3zU
『天皇の実相顕現』が生長の家の目的の一つとなっていますので、人間天皇を以て『天皇』なるものの全きものとはしないのが生長の家なんでしょう。

こんなところから明仁天皇が云うことは、虚説であるなんて言うことになるのでしょう。谷口雅春先生は神を完全に顕現した存在で、言うことは全て正しいとし、人間明仁天皇は神を完全には顕現していない、言うことに間違いもある。

そんな感じのものが生長の家本流なのでしょう。「実相」と『現象』という考え方をする生長の家の限界でありましょうか。

3872「訊」:2015/11/17(火) 06:24:58 ID:FyaEyTlU

>>3871さん


 ゾルレン(あるべし)としての天皇と、ザイン(ある)としての天皇と二つの天皇が存在しており、「ゾルレンのためならザインは否定してもよい」とするのが、貧流派(本流)の天皇観だと思います。そこが一点目です。そして二点目ですが「貧流派の考えるゾルレン(あるべし)」が、雅春先生とも異なっている点、これも重要だと考えます。まとめれば彼等貧流派ってのは、「雅春先生が『描いてもイナイ』天皇像」に沿って行動しつつ、ザインが憲法擁護とか言い出すと華麗に無視するという・・・・・・・そんな運動です。

 ホント、からくりを知れば極めてつまんないものです。



追伸

 で、彼等にとっての天皇とは、「数をまとめるための手段に過ぎない」のです。天皇陛下!天皇陛下!とか普段から言っていれば、「ああ、彼らは皇室を重視しているんだなあ」と偽装することが出来ましてそして、偽装できれば同じく、皇室を敬いたいがなかなか出来ないってな人々を、まとめることが出来ますよね。Harbor Business Onlineでも分析されておりましたが、彼等は「各種保守団体をゆるやかにまとめて『数字化すること』が得意」なんです。ゆるやかにまとめるには皇室ですが、極めて便利。敬ってなんかイナイけど(安保法制での彼等発言を見よ)皇室ですが、敬っているフリだけしていれば数が、稼げます。で、稼いだ「数」で何をするかと云えば・・・・・・・・政治家への圧力です。いやホント、「一万人集める」と宣言して実際にその数、集めちゃうワケでしょう?これ、政治家から見れば相当に、魅力的な団体ですよ。

 皇室を看板利用して、自分の主張を政治の場へ持っていく・・・・・・・まあ、ある意味、たいした団体です。

3873「訊」:2015/11/17(火) 06:39:46 ID:FyaEyTlU

<註>

※ 「一万人集める」と宣言して実際にその数、集めちゃうワケでしょう?これ、政治家から見れば相当に、魅力的な団体ですよ。

 まあ内実は、「真光教が3割を占めた」今回の改憲集会であり、これは動員に過ぎないのであり、貧流派としてはトホホなんですが・・・・・・そうでもナイ。身内(生長の家)の動員が不能ならば、真光までも動員し政治家の前にドンと(数字を)出せる点・・・・・・・これがスゴ味です。

 また、菅野氏とのやり取りで判明したんですが「¥がかかんない」のも見事です。日本会議ですが極めて、低コストで運営可能です。貧乏暮らしの耐性の高そうな人たち、これを宗教団体から引っ張ってこれますからね。「これがキミの使命だ!」とか言われれば、女房子供も泣かせて平気、そんな人たちを動員出来ます。この辺も見事でしてたぶん、¥的にも清潔な団体なんでしょう・・・・・・・だから、厄介とも云えますがね。

3874「訊」:2015/11/17(火) 06:55:43 ID:FyaEyTlU


 で、以下はややスレ違いなテーマになりますが・・・・・・・・・破邪サンの動機もよく、分かりました。いや、彼等ですが盛んに「教団を辞めろ!」を連呼するでしょ?その発言背景です。Harbor Business Onlineを読みますと、その辺も判明しますかね。

 とはいえ、たいした話ではないんですがあの「教団を辞めろ!」な発言背景ですが、「自分たちのプレゼンス向上」なんだと思いました。さて、どんな意味か。

 ・・・・・・「教団を辞めろ!」ですがあれってつまり、「コッチに来い!」なんですよね。そして、コッチに来いの意味とは「動員要請があった際、自分たちのプレゼンス(存在)に関わるから」ってなモンなんでしょう。たとえば日本会議が改憲集会、開きます。そんな際に真光が3割も占めていたら組織内で、恥ずかしい・・・・・・たぶん、こんな程度の動機だと考えます。それで盛んに教団信者へ向かって盛んに「辞めろ」を連呼中、なんだと考えますよ。

 動員要請があった、それで動員目標の達成に毎回苦労してる、苦労するばかりか数も集まらず真光の後塵を拝している・・・・・・・そんな状況を打破したいんでしょう。つまり、日本会議に属する他団体と比べて「あまりに脆弱な基礎票に焦りがある」んだと感じます。だって、さすがに恥ずかしいですよね、真光以下の動員数では。それが「教団辞めろ!」の発言背景です。雅春先生の御教え復活なんて二の次なんでありまして実際の動機は、もう、その辺なんじゃなかろうかと・・・・・・・・・・・




3875志恩:2015/11/17(火) 06:56:23 ID:6hRUvSRg
>>3870: 訊けさん

YouTube● 
視聴させていただきました。


戦争をしない国でありたいという天皇としての、人間としての、当然の想いを、素直に述べられたお言葉だと思います。
過去の歴史から天皇であれ、日本国民であれ、だれでも強く希望し、
理想としていることですが、われわれ国民も、その希望通りにこれからも生きていきたいですが、現実はどうなんでしょうね。



この著書も、もう1冊の著書も、孫崎さんのYouTubeでの説明によりますと、
鳩山由紀夫さんの 考え が 基(もと)になっていると孫崎さんが、おっしゃっていますね。


私の場合は、鳩山由紀夫さんのこれまでの言動は、どうみても変だと感じております。

3876「訊」:2015/11/17(火) 06:57:19 ID:FyaEyTlU

○ それで教団信者へ向かって盛んに「辞めろ」を連呼中、なんだと考えますよ。

3877「訊」:2015/11/17(火) 06:59:44 ID:FyaEyTlU

>>3875

 鳩山由紀夫を基にしているか否か・・・・・・・そんな検証は避けます。検証の仕様がナイためです。それでは代わりに「天皇陛下のご発言との整合性」、これでいけばいかがでしょうか。

 鳩山を基にしようが、大御心との祖語がなければOKだと考えますが。




3878「訊」:2015/11/17(火) 07:07:09 ID:FyaEyTlU

>>3875

>>>過去の歴史から天皇であれ、日本国民であれ、だれでも強く希望し、理想としていることですが、われわれ国民も、その希望通りにこれからも生きていきたいですが、現実はどうなんでしょうね。<<<

 現実は孫崎氏解説の通りだと、思います。戦前も軍部は満州事変以降、皇室軽視(いや、無視)で暴走しました。「天皇陛下の命令だ!」なセリフを決まり文句にしてた軍部が最も、大御心を無視していたわけです。そこで孫崎氏は先の陛下ご感想を「あの歴史への警鐘ではないか」と解説されてます。私も同感です。

 そして普通、あの様な固有名詞、「満州事変」ですが、陛下がお使いになられるのは極めて異例です。昭和天皇廃位計画まであった満州事変のあの当時ですが、あの頃の歴史を振り返るのは本当に重要だと思います。「これ以上軍部を叱責なさいますと、陛下への廃位の動きが加速します。お控えください」と木戸(?さんだったと思う)が陛下へ進言しちゃうくらい、世相は荒れていたんです。ですから現実は、「大御心どおりに動いていれば間違いなかった」のであり、「それをさせなかった勢力がいた」ってのが現実です。さらにはその、大御心を歪曲した連中ってのが普段は「もっとも陛下へ忠実であるかのようなフリをしていた」・・・・・・・・・・・これぞ、現実なのです。




3879「訊」:2015/11/17(火) 07:19:42 ID:FyaEyTlU

● 『戦争をしない国—明仁天皇メッセージ』刊行記念対談 矢部宏治・孫崎享
https://www.youtube.com/watch?v=SOtZDPj00oo

 再掲しますが、まあしかし、天皇陛下がいらっしゃる限り日本は、大丈夫です。その事がよく分かる動画です。(あと日本野球がある限り、日本は大丈夫)そしてそれは、大御心は南スーダンで少年兵を殺害しながら、シナ利権擁護してアメリカに追従することを意味しない・・・・・・その事もハッキリすると思います。

 我々は自信を持ってあの法案に、反対すれば良いのです。なぜと申してあんな法案、陛下が嘉し給うわけがないからです。



3880志恩:2015/11/17(火) 07:31:14 ID:6hRUvSRg
 3877:>>鳩山由紀夫を基にしているか否か・・・・・・・
そんな検証は避けます。検証の仕様がナイためです。それでは代わりに「天皇陛下のご発言との整合性」、これでいけばいかがでしょうか。
鳩山を基にしようが、大御心との祖語がなければOKだと考えますが。<<

私は他の孫崎さんのYouTubeも視聴しましが、孫崎さんは、これも、これも、鳩山由紀夫の考えをもとにしたもので
書いた本なのだと 確かに 孫崎さんは、語っておられます。

天皇は戦争はしない国でありたいと、おっしゃっておられますが、それは、天皇として当然のお言葉でしょう。
そして、人間としての 当然の理想でもあるでしょう。

しかし、戦争したくないと、たとえ日本が言っても、世界に日本だけしかないのでしたら、それは可能であり、
そのまま大御心でいられますけれど、

昔の歴史を振りかえりましても、鎌倉時代には、中国とモンゴルの連合軍が、日本へ突如 押し寄せて
日本を侵略しようとし、鎌倉幕府と戦争が起きていますし 、その後も、様々な理由で、戦争が勃発していますし、

日本だけが戦争したくないという理想を持っていて、それが大御心でも、ありますが、
日本は戦争したくなくてもですよ、他国は、戦争したいわけですからね。。

核をもち、日本へ 戦争仕掛けたい国もありますから、今後のことは、大御心のままで、希望のままでいられるかどうか、
わかりませんと、言ってるのです。

侵略されちゃったら、大御心どころではなくなりますよ、天皇は殺されるか、国外へ追放されるか、日本の国体も なくなりますから、
理想である大御心に反して、戦争してでも 天皇や 日本国民や 日本国を護らないといけない事態が発生するかもしれません。

3881神の子さん:2015/11/17(火) 07:42:27 ID:LySinmlA
シオンさんは満州事変を知らないね
天皇許可なく軍を動かしたんだよ?
日本が元になったようなもんだよ

3882志恩:2015/11/17(火) 07:42:45 ID:6hRUvSRg
>>南スーダンで少年兵を殺害しながら<<これは、
政府の菅さんが、否定のコメントを発表していました。来秋には行くが、行ってなにをしたかで、

国民から支持を失ったら、法案を通したことが、ダメージになるから、
深く検討してから決めたいともコメントしていました。

いろいろ私もネットで調べましたが、少年兵のほとんどが、武力勢力に誘拐された少年たち
だそうで、NPO法人は、数千人の少年兵を武力勢力から解放したというニュースも載っていました。

ですから、自衛隊が南スーダンへ派遣されることと、少年兵を殺害にいくことと、=なのか、
疑問の時点に、われわれ日本国民は居ると思います。

3883志恩:2015/11/17(火) 07:48:09 ID:6hRUvSRg
3881:神の子さん

私は、歴史に弱い人間ですが、昔の軍部は、軍を動かした中に、
ひどい奴らの指導者もいたと思っています。天皇を利用して。

3884「訊」:2015/11/17(火) 11:09:14 ID:0qaPqSv.

>>>国民から支持を失ったら、法案を通したことが、ダメージになるから、深く検討してから決めたいともコメントしていました。<<<

 TPPや原発、消費税のことから勘案して、安倍政権がどんなモンか想像つきませんか。最初は自衛隊ですが、「海外に行くことなんてぜったいあり得ません」と説明してたんですよ(!)それが、フタを開けたら・・・・・・・・・・さて、小渕政権あたりの言葉なら信用できるかもしれませんが、言ってんのは「安倍サン」なんです。安倍サンですが南スーダンでの銃撃戦、国際法に従って粛々と進めると思いますよ。理由は既述の上記の件です。



>>>いろいろ私もネットで調べましたが、少年兵のほとんどが、武力勢力に誘拐された少年たちだそうで、NPO法人は、数千人の少年兵を武力勢力から解放したというニュースも載っていました。<<<

 そんな活動ならOKですが、自衛隊がヤル事ってのは「駆けつけ警護」なんです。そして駆けつけ警護ってのは「襲ってきた武装組織と銃撃戦をすること」なんです。OK?


>>>ですから、自衛隊が南スーダンへ派遣されることと、少年兵を殺害にいくことと、=なのか、疑問の時点に、われわれ日本国民は居ると思います。<<<

 おさらいしますが自衛隊がヤル事は「駆けつけ警護」なんです。そして駆けつけ警護ってのは「襲ってきた武装組織と銃撃戦をすること」なんです。OK?



3885トキ:2015/11/17(火) 20:15:38 ID:DVBz7XmI
 面白い記事がありました。勝手に紹介をさせていただきます。

グローバリズムとは現代の「奴隷制度」である! 〜反資本主義の哲学者、スラヴォイ・ジジェクがえぐる先進諸国の欺瞞

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151113-00046342-gendaibiz-int&amp;p=1

 賛成するか、どうかは別にして、興味深い視点かと思います。

3886アクエリアン:2015/11/17(火) 20:42:21 ID:daiUaDnA
>>そんな活動ならOKですが、自衛隊がヤル事ってのは「駆けつけ警護」なんです。そして駆けつけ警護ってのは「襲ってきた武装組織と銃撃戦をすること」なんです。OK?<<

えーー

「OK?」

って、

そんなバカな(爆笑)、

自衛隊の南スーダンでのPKO活動は、こんなことをやってまーす。

南スーダン国際平和協力隊 第8次要員 活動記録ー活動開始編ー
https://www.youtube.com/watch?v=L1EvVWYVte8

ゲリラかゴリラか知りませんが、

そんなことで怖がっていたんでは、

国連PKOの意義なんて、存在しないじゃありませんか。

国連PKOの活動は、まさに、ボーディサットヴァの行動というべきでしょう。

3887志恩:2015/11/17(火) 21:39:43 ID:6hRUvSRg
アクエリアンさん

アクエリアンさんが貼ってくださったYouTubeの
〃南スーダン国際平和協力隊 第8次要員 活動記録ー活動開始編ー 〃は、つい最近、
アップされたものなんですね。

自衛隊の皆様が南スーダンでどんなにがんばって活動されているかが、よくわかる動画で、
感動しながら観させていただきました。

嬉しそうな子供達、自衛隊員と南スーダンの少年たちが、睦まじく交流している様子も、
手に取るようにわかることが できますね。

どこが、少年兵を殺しに行ってるというのでしょう。

3888志恩:2015/11/17(火) 21:45:25 ID:6hRUvSRg
訊けさんにヘッドギアを買って差し上げますよ。孫崎さんと鳩山由紀夫が乗ってるやつ。

3889神の子さん:2015/11/17(火) 21:48:16 ID:LySinmlA
学ばないアクエリアン氏よ

それは新法案成立前でしょwww

3890行雲流水:2015/11/17(火) 23:53:15 ID:5.GpH1Ho
目から鱗、楽しく勉強、憲法改正を求める武道館1万人集会の様子

【戦後レジーム脱却】今こそ憲法改正を!武道館1万人大会[桜H27/11/17]

https://youtu.be/_028c5d4kA0

3891「訊」:2015/11/18(水) 05:50:15 ID:kHkvGBio

 ところで「ええ!?日本×韓国戦?(爆笑)ベネズエラと試合したんですよ、日本は」なんて方がおられれば、「ああそれは、準々決勝の話ですね。日韓戦は準決勝です。爆笑する前に落ち着きましょう」と返答すると思うんですが「ええ!?PKOでゲリラ掃討戦(爆笑)」なアクエリアンさんへかけるべき言葉は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それ、新安保法案「成立前の話ですよね」になりましょうか。

 ・・・・・・アクさんが紹介され、当方を爆笑を以て歓待くださったその話ですが、「それは以前のPKO」です。そしてこれからは、時期で云えば来年11月ですが日本陸軍(旧称:陸自)は南スーダンで「駆けつけ警護をする」んです・・・・・・・OK?(笑)。

 ・・・・・て、云いますかアクさんはあれから、駆けつけ警護に関して何も調べておられないのですね。その事だけは当方にも伝わりました。そして以前同様ですが本テーマは、バカには返答義務は生じません。ご安心ください。

 まとめますがアクさんが紹介された任務って「新安保法案成立前の話ですよね」になりましょうか。今は違うんですよ。今は少年兵を相手に銃撃戦をするんです。OK?(笑)



追伸

 ・・・・・ついでだ、これに関しても触れておきます。いやその、アクさんご紹介の動画に関してです。アクさんはこの動画を平和維持活動(?)か何かの文脈でご紹介されたのかもしれませんこの動画・・・・・・・かなりオソロシイのですよ、煽るワケではないですが。

 道路整備、してるでしょ?

 このオソロシサ、お判りですか?

 ワカンナイか(笑)

 ・・・・・・・・ところで我が祖父(元帝国陸軍大尉)が言ってた事なんですが日本陸軍は、夜間斬りこみに於いて「いったい何の破壊を目標にしてた?」でしょうか。センモンカのイケンをよく聞くアクエリアンさんは、ご存じですか。夜間斬りこみの破壊対象物って戦車でしょうか、それとも重機関銃?

 ・・・・・・正解は「土木機械」なんです。日本陸軍に限らずですが、相手方軍隊の所持兵器でコワイのは(戦場によるけど)工兵隊なわけです。コイツらが活動しますと道路がバッと、出来上がりますからね。ですんで道路を作らせないために日本陸軍は比島で、米軍の土木機械を狙っていたのです。戦争映画じゃ絵的にトホホだから、ほとんど登場しませんが。

 ってことで話を戻すとこの動画、その意味で「相当コワイ」のです。車両を持たない現地人にはほとんど役に立たない「道路」ですが、ここを通って多国籍軍の軍事車両、バンバンと前線に向かっているのですからね。まとめれば工兵ってのはある意味、大量破壊兵器なんです。それで日本陸軍も夜間斬りこみに於いてはこの、米軍工兵隊陣地を狙っていたんです。(伝わったかなあ・・・・・・要するに「少年兵を殺してない=平和」なんてのは、平和ボケって事なのwOK?)

3892「訊」:2015/11/18(水) 06:05:47 ID:kHkvGBio

>>3887志恩サン

>>>嬉しそうな子供達、自衛隊員と南スーダンの少年たちが、睦まじく交流している様子も、手に取るようにわかることが できますね。どこが、少年兵を殺しに行ってるというのでしょう。<<<

 はい、今まではそうでしたね、でもね、これからは違うんです、>>3891で触れた如く・・・・・・・・・・新法案成立後は、違うんです。駆けつけ警護って任務が追加されますんでね。

 あと、志恩サンみたいな人は、安倍サンからすれば「非常にありがたい人」でしょうね。こんな大本営発表動画、そのまま信じてくれるんですからね・・・・・

 ・・・・・・がんばってくださいね。



3893志恩:2015/11/18(水) 07:36:43 ID:6hRUvSRg
訊けさん

来年の11月以降になってみないと、自衛隊があなたの言うように南スーダンの少年兵と銃撃戦をし、
少年兵を自衛隊が殺すというのが、本当かどうかわかりません。
あなたは、いつも本流に笑われていますが、来年のことを言うと、鬼にも笑われますから、頑張って生きてください。

 「来年のことを言うと鬼が笑う」(元の民話)
むかしから、来年の事を言うと鬼が笑うと言います。
 それには、こんなわけがあるのです。

 むかしむかし、とても強いすもうとりがいました。
 ところが突然の病で、ころりと死んでしまいました。
 人は死ぬと、えんま大王のところへ連れていかれます。
 生きている時に良い事をした者は、楽しい極楽へ送られます。
 生きている時に悪い事をした者は、恐ろしい地獄へ送られます。
 えんまさまは、すもうとりに聞きました。
「お前は生きている時、何をしていた?」
「はい、わたしはすもうをとって、みんなを楽しませてきました」
「なるほど、そいつはおもしろそうだ。よし、お前を極楽に送ってやろう。だがその前に、わたしにもすもうを見せてくれ」
「でも、一人ですもうをとる事は出来ません」
「心配するな。ここには強い鬼がたくさんおる。その鬼とすもうをとってくれ」
 えんまさまは、一番強そうな鬼を呼んできました。
 相手が鬼でも、すもうなら負ける気がしません。
 すもうとりはしっかりとしこをふんでから、鬼の前に手をおろしました。
 鬼も負けじとしこをふんで、手をおろしました。
「はっけよい、のこった!」
 えんまさまが言うと、すもうとりと鬼が四つに組みました。
 鬼は怪力ですもうとりを押しますが、でもすもうとりは腰に力を入れて、
「えい!」
と、いう声とともに、鬼を投げ飛ばしました。
 投げ飛ばされた鬼は岩に頭を打ちつけて、大切な角を折ってしまいました。
「ああっ、大切な角が」
  角が折れた鬼は、わんわんと泣き出しました。
「こらっ、鬼が泣くなんてみっともない!」
 えんまさまが言いましたが、でも鬼は泣くばかりです。
 困ったえんまさまは、鬼をなぐさめるように言いました。
「わかったわかった。もう泣くな。来年になったら、新しい角が生えるようにしてやる」
 そのとたん鬼は泣きやんで、ニッコリと笑いました。

 そんな事があってから、
『来年の事を言うと鬼が笑う』
と、言うようになったそうです。

おしまい

3894志恩:2015/11/18(水) 07:51:36 ID:6hRUvSRg
>>3890 :行雲流水 :2015/11/17(火) 23:53:15 ID:5.GpH1Ho
目から鱗、楽しく勉強、憲法改正を求める武道館1万人集会の様子

【戦後レジーム脱却】今こそ憲法改正を!武道館1万人大会[桜H27/11/17]

https://youtu.be/_028c5d4kA0
___________________________________
行雲流水 さん
奥へ行きそうなので、再掲させていただきました。
〃憲法改正を求める武道館1万人集会の様子〃を ご紹介くださって、ありがとうございます。

ほんとに、1万人も集まるのかしらと思っていましたが、実際は11,000人も参加したそうで、
よく集まった、と思いました。

戦後70年経った今、憲法について、政府も、国民も、これで いいのか わるいのか、
 考えることが 可能な 時代に なったということでしょうね。

3895神の子さん:2015/11/18(水) 08:26:19 ID:c.ucrgE6
中国が攻めてくるう!も鬼が笑うね

3896志恩:2015/11/18(水) 08:41:33 ID:6hRUvSRg
>>3895:神の子さん
>>中国が攻めてくるう!も鬼が笑うね<<

はい、そうですね。鬼が笑うわね。
あなたは人間だから、来年にならないうちに 笑ってるけど...
でも、鬼が笑うって、元の民話を読むと、いい意味でした。

3897「訊」:2015/11/18(水) 09:05:17 ID:.Yxh2uKw

>>>来年の11月以降になってみないと、自衛隊があなたの言うように南スーダンの少年兵と銃撃戦をし、少年兵を自衛隊が殺すというのが、本当かどうかわかりません。<<<

 あれ?志恩サンは反対なんですか?「少年兵との銃撃戦」ですが・・・・・・・アクエリアンさんは「意識の進化が求められる!!」とお述べでしたが志恩サン、貴女は意識の進化は拒否なの?拒否して少年兵との銃撃戦、反対なんですか。

 また、「まだわかりません」との事ですが「高確率で発生するでしょう」と返答します。

 だって、自衛隊は最早、発砲許可を得ています。さらにはシナ利権擁護のために人民解放軍を守る任務、つまり、「駆けつけ警護」任務が法的担保されてます。事ここに至っては鬼も、笑わないと思いますよ。だって、確報なんですもん、駆けつけ警護は・・・・・OK?(笑)

 ですんでまあ、志恩サンに於かれてはアク氏御主張の「意識の進化」を果たされてください。脳内がアクエリアン革命になりますとゲリラ掃討戦なんて、平気のヘイサになれるみたいですよ。さらには大御心との祖語も「これから考えマス」の一言で、センスのよい日常が送れるみたい。早急に志恩サンも「脳内でアクエリアン革命」を(笑)起こしてくださいませ。(あたしゃイヤだけどw)




3898神の子さん:2015/11/18(水) 12:57:00 ID:VPjyY0L2
天皇陛下があの法案に賛成されるはずがない。
分派は皇室を軽視してるんだよ。

3899トキ:2015/11/19(木) 18:41:38 ID:Y7k7ACdc
 谷口雅春先生の「大日本帝國憲法 復元・改正」の問題には、個人的には関心が
強くなかったのですが、最近になり、本流復活派の方々が、この問題についてかな
り積極的な運動を展開し、逆に、生長の家を攻撃する人からは、戦前回帰を証明する
ものとされるようになりました。そうすると、一応、調べてから、この問題について
考えを述べる必要があると考えました。

 そのため、資料をあさって、この問題について現在、調べている最中です。

 ところが、この問題は、かなり難しい問題でした。大学院の博士課程の論文
がかける程度の難しい問題かと思います。

 日本側の資料はある程度は出ているのですが、アメリカ側の資料は極秘とされ、
ようやく公開が始まったばかりです。このアメリカ側の資料により、占領期の通説
が覆されることも出てきました。さらには、ソビエト連邦の崩壊で、これまで極秘
だった資料も出てきて、近代史の通説自体が塗り替えられるケースも出てきました。

 ヴェノナ文書やミトロヒン文書などは有名ですが、この先、どんな新事実が出てくる
かわからないので、現時点では、「だろう」という程度のことしか書けないと感じます。

 また、アメリカ側の関係者の証言が変転していることもありました。

 キャノン機関で有名だったキャノン中佐によると、マッカーサー司令部に勤務した経験
のある人物は、帰国後、FBIの監視下におかれたといいます。

(つづく)

3900トキ:2015/11/19(木) 19:00:05 ID:nbDXBsXE
 民政局の関係者は、帰国後、その言動がかなりチェックされたみたいで、
それを考えると仕方がないかもしれません。

 日本側で言うと、そもそも、混乱期で憲法どころではなかった、というの
が実情だったみたいです。これは楢橋渡氏(当時、内閣書記官長)の説で、
私も同じ感想を持っているのですが、日本側の中にも、憲法についてはいろ
いろな考えがあって、大日本帝國憲法の改正は不要である、という考えの人
もいれば、大日本帝國憲法の改正自体は必要だが、あくまでも日本人の憲法
であるから、日本人が決めるべきである、という考えの人に分かれていたと
言います。

 天皇機関説事件で有名な美濃部達吉博士や松本烝治博士などは前者の考え
だったみたいです。

 これに対して、佐々木惣一博士や楢橋渡氏などは、後者の考えだったと思われ
ます。

 ところで、昭和31年新年号の「生長の家」誌には、各界の名士に混じって
当時代議士だった楢橋渡氏の挨拶が掲載されています。また、佐々木惣一博士の
助手として憲法改正作業に携わった大石義雄教授は、新教育者連盟の顧問になら
れていたみたいです。

 ここから先は私の想像ですが、谷口雅春先生が楢橋氏や大石教授から、憲法
改正の経過などの話を直接聞いておられたとしても不思議ではないかと思います。

(つづく)

3901トキ:2015/11/19(木) 19:18:31 ID:nbDXBsXE
 そうすると、谷口雅春先生の「大日本帝國憲法 復元・改正」は、
楢橋氏や大石教授の考えに近く、「復元」と「改正」がワンセットで
あったという印象は持っています。

 断っておきますが、憲法が制定されてから70年を経過しているので、
政治的に、現行憲法無効論が提唱できるかどうかは別の話です。

 ただ、当時の事実関係を調べると、谷口雅春先生に戦争を肯定したり、
戦時中のような人権弾圧を正当化するようなご意志はなかったとは考えて
おります。

 まだ、しばらく、調べてみようと思います。

3902神戸教理探究者:2015/11/19(木) 22:05:35 ID:fMqJE.d.
私は教団側だけと、憲法新無効論者。日野君も同じ立場。
なのに、分派は教団側というだけで、左翼唯物論扱い。
そういうレッテル貼りはやめていただきたいと思う。

3903神の子さん:2015/11/20(金) 10:33:04 ID:aPkWzYKY
トキ氏談  谷口雅春先生の「大日本帝國憲法 復元・改正」の問題には、個人的には関心が強くなかったのですが

昭和40,50年代に生政連を造り、国会議員を自前で出そうとした教団の目的には、大した関心がないと断言し教団も可笑しい、本流派も可笑しい、私こそが「真正の生長の家信仰者」であるかのごとく振る舞うトキ氏の如き組織の人間が教団、本流二つの流れを作り出した張本人でしょう。

3904トキ:2015/11/20(金) 17:55:01 ID:umt88PNo
>>3903

 もちろん、曳馬野さまこそが、「真正の生長の家信仰者」だと思います。
頑張ってください。

3905神の子さん:2015/11/21(土) 07:47:04 ID:PCoIYm2Q
TPPとモンサント法の関係を告発する 印鑰 智哉氏 投稿より

 チリでは2013年から農民の自由な種子の保存・交換を禁止する種苗法とその根拠となる国際条約UPOV1991年条約への署名に対して広汎な反対運動が生まれ、この法案は2014年に廃案となった。

 しかし、公開されたTPPテキストによればTPP参加国はすべてUPOV1991年条約の署名が義務付けられる。つまりモンサント法が強制されることになる。こうした事態をチリではTPP反対運動が告発している。

3906アクエリアン:2015/11/21(土) 22:12:19 ID:daiUaDnA
フランス国民戦線党首マリーヌ・ル・ペンさんが、今回のパリのテロについて、タイム誌に寄稿していますが、こんなことを書いておられます。

if the enemies of liberty have decided to attack France with such barbarity, its because over decades our country has forgotten that liberty must be organized, that it must be defended, that it is a kind of power which must be nurtured. To forget that truth weakens freedom.
http://time.com/4117119/paris-attacks-marine-le-pen/


自由というのは、オーガナイズされ、守られなければならないが、その自由を担保するものは、充分にじっくりと育てられなければならない、パワー、力、なのである。この真理を忘れると、自由は脆弱となるのである。
われわれのフランスはこの自由に関する真理を過去何十年間にわたって忘れていたがために、野蛮人に攻撃されたのだ。

さすが、なかなかいいことを述べておられます。

これは、日本の憲法問題や安全保障問題についても言えるのではないか。

憲法改正、軍事力の強化、集団的自衛権の強化は、決して、反対派の人たちが批判するような、戦争準備ではなく、国民の自由を守り、戦争を抑止するためのものなのだということだと思います。

まあ、この掲示板の常連の方々には、常識だとは思うのですが、念のために、ちょっと書かせてもらいました。

3907アクエリアン:2015/11/22(日) 12:14:07 ID:daiUaDnA
今回のテロ事件は、ヨーロッパやアメリカの人たちにとっては、かなりの衝撃を与えているようで、CNNやBBCはこの一週間ずーと、連日放送しています。

私などは、こういう国際的な問題には大いに興味がありますので、CNNやBBCのような国際的なメディアの報道スタンスはありがたい。お金を払ってでも視聴したい。やっぱり、今回のような世界的な大きな事件が起きると、日本のメディアとCNNやBBCなどのメディアとの能力の差を痛烈に感じます。

3908行雲流水:2015/11/22(日) 20:38:23 ID:H/D8TW6I
目から鱗、楽しく勉強、谷口雅春先生の誕生日

生長の家社会事業団では伝統形式を守って誕生祭を執り行ったようだ。

難しい祝詞の文句もよくよく噛み締めてみたい。

そのさわり・・・是(これ)の龍宮住吉本宮を通し奉り常静(とこしづ)かなる霊峰の厳(いか)しき奥津城に鎮(しづ)まります言(い)はまくも畏き大聖師谷口雅春尊師の御前に 公益財団法人生長の家社会事業団理事長 久保文剛慎み畏(かしこ)み敬(うやま)いて白(まを)さく。

 人類の苦悩をみそなはし給ひ、明治二十六年十一月二十二日、教祖(おしへおや)谷口雅春先生をこの地上に天降し給ひて広大の慈門を開き給ひし大神の深き御神慮(みはからひ)を謝(ゐや)び奉(たてまつ)り、教祖(おしへおや)御生誕百二十二年の記念すべき この日を迎えるにあたりて、今日を生日(いくひ)の足日(たるひ)と斎(いは)ひ定めて御饌(みけ)御酒(みき)種々(くさぐさ)の味はひよき物を献げ奉(たてまつ)り、過(す)ぐる月日に御護(みまも)り蒙(かがふ)りて禍事(まがごと)なく健やかに生かされたる大御神徳(おおみうつくしび)を忝(かたじけな)み奉(たてまつ)り、御教えの御恩(ごおん)を謝(ゐや)び奉(たてまつ)らんと大神の使徒ら集(こぞ)りて御祀(みまつ)り仕(つか)へ奉(たてまつ)る状(さま)を、平らけく安らけく聞こしめ給へと畏(かしこ)み敬(うやま)いて白(まを)さく。

(帰ろう掲示板から引用):http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15515075

3910アクエリアン:2015/11/23(月) 22:50:07 ID:daiUaDnA
>>3907

池内恵さんのブログより、

イスラーム法学の政治・軍事に関する規定の入門書(1)


「イスラーム国」がジハードを掲げて異教徒を征服したり、奴隷化したり、殺害したり、世界各地で不信仰者を制圧したりする際に、明示的にイスラーム法的根拠を掲げる。イスラーム法は、イスラーム世界が世界のかなりの部分で支配者側の宗教であり、政治・軍事的に優位で、異教徒を権利の制限の下で従えていた時代に定式化されたものなので、現代の国際秩序の中で「復興」しようとすると、多大な摩擦と混乱、そして戦乱と流血を伴うことにならざるをえない。

イスラーム法はコーランとハディースを典拠に導き出した規範だが、見よう見まねでコーランの断片を読んでみてもイスラーム法の正統な導き方は学べない。1400年の歴史の中で、歴代のイスラーム法学者が議論を重ねて到達したコンセンサスがイスラーム法学の有力解釈であって、それを素人がにわか勉強で覆すのは不可能であると謙虚に思い知った方がいい。

ジハード主義者が掲げる、政治と軍事に関するイスラーム法の根拠について学びたければ、マーワルディーの『統治の諸規則』を読むといいだろう。イスラーム法の観点からの、政治と軍事、あるいはHisbaなどの道徳規範の国家と社会による執行(ある種の強制)の諸制度と根拠が定式化されている。これは権威的、標準的な理論書であり、決して「過激派」の解釈ではない。マーワルディーは、イブン・タイミーヤのような、より「過激派」に好まれる思想家よりもずっと、現存秩序の維持を志向した「体制派」である。

マーワルディー(湯川武訳)『統治の諸規則』慶應義塾大学出版会

まずはこの本を読んで、イスラーム法ではカリフ制や戦争や異教徒の扱いについてどのような規定がなされているのか、基本を知ってから、「イスラーム国」という問題について語っても遅くないと思う。

「イスラーム国」は、近代を通じて提起されてきた「イスラーム法の施行」の要求が実際に現実化した時に何が起こるか、社会実験のようなものである。

_____________________


なるほど、「イスラーム国」は、「社会実験」なんですか。

マーワルディー(湯川武訳)『統治の諸規則』慶應義塾大学出版会、は、

「イスラーム国」の問題を論じるためには、必読書といえる本なのでしょう。

それにしても高いです。

古本でも、安くないです。

3911行雲流水:2015/11/27(金) 19:08:19 ID:Fl4yi866
目から鱗、楽しく勉強、宮脇淳子「歴史とは何か」#4

今回はゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教という、善悪二元論教の系譜について

歴史はとても複雑で、歴史家などという人間知で理解できるものではないが、上手な話にはつい耳を傾ける。

https://youtu.be/WSPYYV8J2aI

3912志恩:2015/11/28(土) 07:00:48 ID:6hRUvSRg
3911:行雲流水 様:

宮脇淳子「歴史とは何か」#4
ご紹介、感謝します。#4は、宗教関係のお話でしたが、目から鱗で、
ためになりましたので、

つづけて ♯1を 視聴させていただいたところでした。
時間がないので、詳しくは書けませんが、つづけて、宮脇先生の「歴史とは何か」
を、YouTubeで、学びたいと思いました。歴史が面白くなりました。

今、現在の 生長の家の事柄にも、当てはまるようなお話をされてますね。
https://www.youtube.com/watch?v=NgOzRctPoIM

3913アクエリアン:2015/11/28(土) 18:43:37 ID:daiUaDnA
大田俊寛×モーリー「21世紀の宗教学〜オウムとカルトと原理主義〜」
https://www.youtube.com/watch?v=vYutYPQhByg&amp;feature=youtu.be

今年は地下鉄サリン事件から20年ということで、よくメディアでオウムが取り上げられましたが、又最近のイスラム国のテロで、カルトや原理主義について、もっと深く考えてみたいと思っていたところ、

ちょうど、宗教学者大田俊寛氏と生長の家中学生練成会体験者モーリーロバートソンさんが、オウムやカルトについて、語り合っている動画がアップされています。

カルトや原理主義に興味がある人にとっては、なかなか面白い対論で刺激的ではないかなと思っています。

3914志恩:2015/11/29(日) 03:16:59 ID:6hRUvSRg
アクエリアン様

ご紹介の動画の
モーリーロバートソンと語り合ってる 見た目、頼りなさそうなお相手の、宗教学者であるという大田俊寛(おおた・としひろ)さんは、
カルトや、オーム真理教のことにも 詳しいお方なんですね。

大田俊寛さん、wikiに ありました。
〃1974年生まれで、一橋大学卒業、 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 宗教学 宗教史学専門分野 博士課程修了、

文学博士。現在、埼玉大学非常勤講師。専攻は宗教学と、wikiにありました。

著書に『グノーシス主義の思想――〈父〉というフィクション』(春秋社)、
主な論文に「鏡像段階論とグノーシス主義」
(『グノーシス 異端と近代』所収)、「コルブスとは何か」(『大航海』No.62)、「ユングとグノーシス主義 その共鳴と齟齬」
(『宗教研究』三五四号)、「超人的ユートピアへの抵抗――『鋼の錬金術師』とナチズム」(『ユリイカ』No.589)など。〃 と。

モーリーロバートソンも、お話伺っていると、よく勉強されているし、面白いし、黒柳徹子ばりに早口なのに、カツレツがはっきりしてるから
おっしゃってることが、はっきり、わかります。週2回も このようなご自分の番組を持たれて、がんばっておられるモーリーロバートソン、
私も応援している一人です。

3915日本会議キライ:2015/11/29(日) 14:14:26 ID:Atcp804s

菅野完氏のツイートより。

菅野完 @noiehoie &middot; 3時間前

ネットで一番右傾化しているところを例示しろ!
って言われたら、俺、2chのニュー速とかじゃなくて、「本流掲示板」を挙げると思うよw

3916行雲流水:2015/11/29(日) 14:55:09 ID:H/D8TW6I
目から鱗、楽しく勉強、三島由紀夫という昭和の流星が落ちて45年になるがまだ生々しい。

三島は自ら昭和を体現して生き、昭和の大戦である大東亜戦争の敗戦に際し死にそこね、昭和45年遅れ馳せながら特攻として皇国日本に殉じた。

今日はCH桜で三島を語り合っている興味深い討論番組を視聴して、三島由紀夫を一層親しく理解できた。

⇒③では輪廻転生にも話が及ぶ、https://youtu.be/FtcSfGUyU28

3917アクエリアン:2015/11/29(日) 20:19:23 ID:daiUaDnA
志恩様、コメントありがとうございます。

大田俊寛さんの、

「オウム真理教の精神史」

を、ざーと、読んでみましたが、

オウムを、宗教思想史的に考察している宗教学者は、大田俊寛さんが初めてだというところに、驚きを感じていますが、

今後、オウムを宗教思想史的に論じるための、基本書という感じがします。

ロマン主義的、全体主義的、原理主義的、なカルトが、オウム真理教だった、

という結論ですが、

このような視点からオウムを考察することができることに、

大田俊寛さんの、宗教学者としての力量を感じています。

今後の、活躍を期待したいです。

モーリーロバートソンさんも、このような宗教学者と刺激的な対話ができるところに、

宗教的な「センスの良さ」を感じます。

3918アクエリアン:2015/11/29(日) 20:46:01 ID:daiUaDnA

日本会議キライ 様

>>菅野完 @noiehoie &middot; 3時間前

ネットで一番右傾化しているところを例示しろ!
って言われたら、俺、2chのニュー速とかじゃなくて、「本流掲示板」を挙げると思うよw
<<

そういう批評は、

本流派への、

「最高の賛辞」

という感じがします。

有難い、感想ですね。

生長の家創始者谷口雅春先生の、

「日本国実相顕現運動」

を、現在只今も、絶えることなく、実践している、ということを、

認めてくれていることですから。

3919アクエリアン:2015/11/29(日) 21:04:25 ID:daiUaDnA
行雲流水様

今回の討論は、非常に深いですね。

三島さんについての専門家が、じっくりと語り合っていますので、

学ぶことが多かった討論でした。

3920志恩:2015/11/30(月) 01:25:47 ID:6hRUvSRg
 アクエリアン様

アクエリアン様ご紹介のモーリー・ロバートソンさんの他の動画のいくつかも、
視聴させていただきました。

その中で、この対談は、モーリーさんが、落ち着いて語られていています。
アメリカの裏側がわかる。。。というテーマですが、日本の裏側、その他の国の
裏側も 町山智浩さんが、暴露しています。

全部観ると2時間にも なるので、30分づつ、4つに わけたのでしょう。
私は、そのうちの 1と3だけ見ました。


3/4 町山智浩×モーリー・ロバートソン「アメリカってヤバすぎ?
超大国の裏側がわかるドキュメンタリー3選」
https://www.youtube.com/watch?v=vciQaqaMFus

3921志恩:2015/11/30(月) 07:02:59 ID:6hRUvSRg
3920:
モーリー・ロバートソンさんと対談している 町山智浩さんとは、何者か、
ということで、wikiを 見てみましたら。
映画や出版関係の人で、現在は、アメリカ在住。

町山智浩さんは、
日本で生まれ、早稲田大学卒ですが、

父親は韓国人で、母親は日本人....。とありました。

親族は、
金泳三政権で外相を務め、現大韓赤十字社総裁の柳宗夏(ユ・ジョンハ)は、
従兄弟(伯父の次男)にあたる。

『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』:前編で
自身が韓国の俳優リュ・シウォン(柳時元)の親戚だと語っている。

と、載っていました。

お父さんが、韓国人だと、純日本人ではありませんから、
韓国側の考え方になっているかもしれませんので、
彼の発言は、100%は、信じないほうが いいかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%B1%B1%E6%99%BA%E6%B5%A9

3922「訊」:2015/12/01(火) 16:39:43 ID:HeVQRK7g

>>3915日本会議キライさん

 爆笑。

 しかし、アレですよね・・・・・・・右傾化は右傾化でも「反天皇でミギ」(笑)これが彼等ですからね。

 そりゃ、笑われますわね(笑)。




追伸

 『日米開戦の正体』(孫崎享著書)を再拝読しておりますが、軍部の暴走ってのがホントにスゴイ。熱河作戦の際は昭和天皇、激昂されておられますね。「戦争を事変と言いくるめながら」の進軍ですが・・・・・いつの時代も困った者は「天皇陛下バンザーイ!」とか言いながら「堂々と大御心を無視する連中」です。

3923日本会議キライ:2015/12/01(火) 18:45:11 ID:Atcp804s


「集団的自衛権の行使容認は、天皇陛下の御心か?」の問いに、

「これから考えなくてはなりませんね」と言ってのける、そのセンス(笑)。

ダジャレのセンス抜群の「笑点ファン」様は、「ナンセンス」とは言いませんよね・・・・(笑)。

3924行雲流水:2015/12/03(木) 18:07:46 ID:6TZePzPs
目から鱗、楽しく勉強、人間知の自由は弱肉強食世界で苦しむのみ、まず神と神の義を求めよ

人間知の自由による新自由主義経済は弱肉強食の闘争世界をもたらす

参考<今日のメルマ記事>

ChannelAJER プレミアムメールマガジン』 Vol.556.0 2015/12/3(木)発行

日本の国柄(くにがら) 第91号   福住蟷螂
 アメリカ人の恐ろしさを、和辻哲郎「アメリカ国民性の基調としてのアングロ・サクソン的性格」(『全集』第17巻)によって考えます。
 バーナード・ショーが自作劇で自国民を風刺しました。「イギリス人は生まれつき世界の主人たるべき不思議な力を持っている。
ある物がほしい時、彼はただ辛抱強く待つ。その内に、彼のほしい物の持ち主を征服することが彼の道徳的宗教的義務であるという燃えるような確信が、彼の心に生じてくる。
そうなると……小売り商人のように勤勉に堅実に目的を追求する。……自由と国民的独立とをふりかざしながら、世界の半分を征服する。」
商品を売る市場がほしい時は、「先ず宣教師を送り出して土人に平和の福音を教えさせる。土人がその宣教師を殺す」と「キリスト教のために戦い征服する。
そうして天からの報いとして市場を手に入れる」と言うのです。イギリス人にとっては、侵略も植民地支配も、正当な権利だと言うことです。
また、その先兵がキリスト教宣教師です。
 その帝国主義思想を、ホッブスの思想が基礎づけていると、和辻が論じています。
ホッブスによれば、人間には自然天賦の権利がある、自己の生命を保持するために、したいままのことをしてよいという自由である。
自分の思うままに自由に行動する権利が、全ての人に生まれながら与えられているわけです。
すると、「あらゆる人と人との戦争」〔万人の万人に対する闘い〕になる。この言葉を、高校生なら皆学んだはずです。
私は、なるほどそうだろうなと納得した記憶があります。
これが自然状態である、自然の権利に基づいているから不正ということは存しない、と続きます。
天から与えられた権利から争いになるのだから、その争いには、不当か正当か価値判断ができない、と言われれば論理が通るように聞こえます。
だが、「何をしてもいい」のだと解釈するのなら、疑問が生まれます。現に、「戦争状態における徳は、力と詐欺である。」とホッブスが言います。
文中の「徳」とは単に行動基準のことでしょう。そうなら、弱肉強食の勧めではないでしょうか。恐ろしい思想です。

著者経歴

昭和16年、東京生まれ。
昭和34年、都立九段高校卒業。
昭和40年、東京大学文学部哲学科卒業。
同年より41年間、私立錦城高校(小平市)に勤務、担当、現代文。

3925アクエリアン:2015/12/03(木) 20:50:47 ID:daiUaDnA
志恩様、

ご紹介していただいた、町山智浩さんですが、ネット上で映画評論をやっておられますが、なかなか面白いですね。

韓国系だということですが、なるほど、そういうば、そんな雰囲気ですよね。

初めて知りました。

映画評論といえば、副島隆彦さんの、アメリカ映画の政治的解説なども刺激的で、面白いですね。

「猿の惑星」というアメリカ映画を、

「一言でいえば、日本国あるいは日本社会こそが、この映画で描かれた「猿の惑星」そのものではないのか、というのが私の理解である。」

と評していますが、

これを読んだとき、へえー、そういうことだったのか、と、新鮮な衝撃を覚えました。(笑い)

まあ、この評論には、賛否、いろいろだと思いますが、

こういう、思い切った、断定を下すのが、副島さんの特徴で、こういう著者の断定的な語り口のファンもそこそこいるのではないかという気がします。

私のお勧めは、

「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ〈上〉 (講談社プラスアルファ文庫)」

という本で、映画に興味のある人にとっては、かつて観た映画を新しい視点から捉えてみることができて(著者の評価には同意できなくても)、もう一度、鑑賞してみようかという気持ちを起こさせてくれるのではないかと思います。

映画に興味がある方には、お暇なときに、一度、覗いてみてください。

392612月3日:2015/12/03(木) 20:58:21 ID:JwAVGLpo
青山繁晴のニュース解説

虎ノ門ニュース8時入り→https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=XoTBz8atHTA

ボイス→https://www.youtube.com/watch?v=viG273EWXIk&amp;feature=player_detailpage

3927行雲流水:2015/12/04(金) 00:54:40 ID:MHWVuIDQ
目から鱗、楽しく勉強、中国共産党の行方を占う

⇒【河添恵子】中国の抗日と新国共合作の実態[桜H27/12/3]

https://youtu.be/MqjuTHRdJA4

中国共産党はグローバル金融資本として華僑と合流して生き残るだろう。イギリスは金を持った猿としてこれを容認した。

有史以来、中国という国家は短命である。しかし、その人民はしぶとく生き残ってきた。三国志に典型を見る。

中国は、日本にとっては何時でも反面教師である。

3928「訊」:2015/12/05(土) 09:41:31 ID:St6w0j4E


 ・・・・・・さて話は、一昨年前の年末の事です。大晦日の紅白歌合戦の時間帯ですね、その時、被災地・福島で事業を行う知人宅玄関に「トントン」と。

 誰が来たと思われますか。闇金業者でしょうか・・・・・

 違います。「年金機構」職員です。

 で、この事業経営者である知人に対し、同機構職員は「社会保険の取り立て」を行いました。中学生の子供の前で「他の経営者は自殺して払ったよ」と言ってのける、そんな職員だったらしくもう、悲惨の一言です・・・・・・・国は合法的に堂々と、こんな取り立てが出来るわけであり今や「闇金よりコワイ存在」なんですが、さて、ここからが本題です。

 その、「被災地の事業経営者すらも容赦しない取り立て」ですが、そのお金、いったい何に使われているんでしょうか。・・・・・・・・・・・こんな風にスラれてます。




● 公的年金の運用損失7.8兆円=過去最大、株式投資拡大が裏目―7〜9月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000088-jij-pol



 いや、もうネ、小泉・竹中・安倍・・・・・・・・・・・・

 オマエ等は売国奴だ。

 モノ凄い取り立てを行いながら(註:経営者以外は知らないでしょうね、この現実)そのお金をアメリカに流して、恥ずかしくナイのか。さらには、売春宿を経営しながらヘロインやってた男(アーミテージ)に勲章まで与えるらしいが、ホントに、もう・・・・・・・・






追伸

 ここ2ヶ月で「2名が自殺」しましたよ、私の周囲の経営者ですが・・・・・・・いずれも40歳代で子供もおります。もうホント、保守を偽装したアメリカの手下を、撃ちのめしてやりたい気分です。信仰的には落第でしょうが、もうなんか、ヒドイ世の中ですよ。

3929行雲流水:2015/12/06(日) 12:36:59 ID:H/D8TW6I
目から鱗、楽しく勉強、もうすぐ真珠湾攻撃記念日の12月8日がくる、日米戦は予想通り日本の負けで休止した。

戦後のアメリカによる日本弱体化政策が続いている。占領憲法下でアメリカ迎合の敗戦利得者が跋扈している。

戦後70年経って、日本政治も民主党という暗極を経験し、大震災や津波原発事故を契機に安倍政権が復活し国民の多くが正気を取り戻しつつある。

この時期、大東亜戦争の意義を考える良い討論番組であった。

1/3【討論!】戦争をはじめるということ-大東亜戦争開戦論[桜H27/12/5]

https://youtu.be/wNey3EQlUio

3930アクエリアン:2015/12/08(火) 21:26:46 ID:daiUaDnA
■ジョン・レノンはなぜ神道に惹かれたのか(加瀬英明・著):【Critic】ブックレビュー【西村幸祐放送局】
http://www.nicovideo.jp/watch/1326559797


加瀬英明さんによると、ジョンレノンの「イマジン」は、神道の世界を歌っているそうです。

過激な宗教思想によるテロ事件が多発しているこの時代に、今一度、全人類がジョンレノンの「イマジン」を聞き直して、神道の大らかな考え方が全世界を席巻し、八紘一宇の(Universal brotherhood(世界同胞(兄弟)主義))の世界が実現することを祈りたい。

John Lennon - Imagine (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=T2hvkPyiAFE

Lady Gaga: Imagine
https://www.youtube.com/watch?v=uQRuYS_h-Vs

Queen - Imagine tribute to Lennon live
https://www.youtube.com/watch?v=436jdBUgAlQ

Madonna Imagine
https://www.youtube.com/watch?v=Tf_Boqm1gA0

3931神の子さん:2015/12/09(水) 07:46:57 ID:2yMq9Ixo
高額療養費制度が廃止へ向かうらしい

さっすが安倍ちゃん

病人に死ねってストレートに言える素晴らしい人ですね

3932「訊」:2015/12/09(水) 07:47:52 ID:61rPYkFE

>>3929 行雲流水サマ


 以下のギャグに大爆笑致しました。


>>>大震災や津波原発事故を契機に安倍政権が復活し国民の多くが正気を取り戻しつつある。<<<


 従米法案(安保)で国土防衛は手薄になる上、TPPで国内経済はズタズタ(※)です。小学生の5人に1人は貧困状態だと云うのに、南スーダンでシナ利権防衛で出兵までしますが・・・・・・・・・・・「国民の多くが正気を取り戻しつつある」


 ・・・・・・・最高のギャグですね、行雲流水サマ(笑)日本会●系諸団体の方々って、笑いのツボは自虐的なモノなのですか。





<註>

※ TPPで国内経済はズタズタ

 カナダでの米企業ですが、裁判勝率が100%だそうです(!)カナダで100%ならば日本ではいったい、どうなるんでしょうかね・・・・・ISD条項ですが、安倍サンは正気なんですかね?(笑)

3933「訊」:2015/12/09(水) 07:54:59 ID:61rPYkFE

>>3931 神の子さま


 ホントにスゴイですよ、安倍サンは。

 しかもその前、つまり「高額医療費」云々の前になんと言ってたかと云えば「消費税」です。これを・・・・・・・・・・・・・・・・・「医療・福祉分野で使います」と(笑)

 そう、言ってました(笑)

 5%を10%にしますがそれは、「医療・福祉分野で使います」と言ってたはずなんですがこれも、真っ赤なウソでした。

 ここまで清々しいウソをつける政権って、過去に記憶がございません。(一昔前ならば政権が、ひっくり返るレベルのウソですよ)ですんでホントに、安倍政権は偉大です(笑)ウソをついても、盤石なんですからね(笑)。「安倍政権誕生で国民の多くが正気を取り戻しつつある」(>>3929)なんて方までおられますんで、もう、「日本会議バンザーイ!」と(一万回ほど)唱和しましょうか。そして、彼等の理想である「満州事変頃の日本」ですが、この復活を目指しましょう!合言葉は「一億玉砕!」です(笑)。

 大丈夫です、皆で死ねば、怖くない(爆笑)





3934「訊」:2015/12/09(水) 08:00:52 ID:61rPYkFE

>>3931 神の子さま


 安倍政権の偉大さですが、別の面では「株でスッちゃった」点でしょうかね・・・・・・・国民の年金原資を株式市場で、8兆円も消滅させました。(ちなみに8兆円って消費税換算で4%相当額です)

 しかも偉大なのはこの、8兆円ですが「たったの3ヶ月でスッた」んです。

 スゴイでしょう、この人(笑)

 そしてやはり、この人はホシュ派の鏡ですよ(笑)「日本国民よ、もっと勤勉に働け」てなメッセージを発しているんですからね。そして「8兆円もスッたから日本人は、もっと勤勉になるでしょう」と、ですね・・・・・日本政策センターの伊●サンは、擁護論文を掲載しちゃうなさいな(●藤サン=生長の家愛国派。現在、Twitter上で人気者ですw)

 もうホント、スゴイ(笑)

 スゴイとしか、言いようがない(笑)

 それが、安倍政権であり、安倍政権筆頭ブレーンとされる●藤サン(笑)・・・・・クドイけど伊藤サン、生長の家愛国派(笑)




3935「訊」:2015/12/09(水) 08:06:34 ID:61rPYkFE

<政権川柳>

 アカじゃない 人が繰り出す 真っ赤なウソ

(字余り)

3936「訊」:2015/12/09(水) 08:15:55 ID:61rPYkFE

 「一億総活躍社会」・・・・・・・・・・・満州事変か(笑)

 もうホント、安倍サンのセンスですが、「満州事変頃の日本」ですよ。一億総活躍社会って・・・・・・何それ(笑)しかも、一億総活躍の社会実現を目指して「老人に3万円づつ配る」んだそうな。

 ・・・・・・・・・・・・バカなのか(笑)それとも、ギャグなのか(笑)

 嗚呼、この、「一億総活躍社会」。

 悪夢ですね。

 ちなみに私は、1億からあぶれた約2,000万人の側にまわります(笑)。私はその、総活躍させられる一億人側ではナイので安倍サン、もう、これ以上私を疲弊させないでください。私は「残りの約2千万人側」ですんで(笑)。



追伸

 もう総活躍は、在特会と幸福の科学、それに「皆さんがた生長の家愛国派ダケでヤッテ」(笑)

 お願い(笑)

 もうこれ以上、美しい祖国「日本」を、皆さんがハイジャックしないで(笑)・・・・・・満州事変頃の日本なんて、オレ、目指したくありませんから(笑)。

3937「訊」:2015/12/09(水) 08:31:56 ID:61rPYkFE

>>3929 行雲流水サマ

 半分は冗談で、半分は本気で発言しますが「安倍政権」に比べれば・・・・・・・・・・・・・・・・・共産党政権の方が、まだマシな気もしますよ。皆さんは「異常なくらいに共産党政権を恐れる」わけですが、どうですか、冷静に見れば・・・・・・・・

 で、マシじゃないにしても共産党政権と安倍政権、どっこいどっこいなのでは?(笑)

 ・・・・・金融政策等は「完全にヒダリ」ですし、まあこの安倍政権ってヤツですが「ホシュを偽装した共産党政権なんじゃないの?」・・・・・・・さらには皇室軽視でしょ?安倍サンも皆さんも(笑)もう、堂々たる態度で陛下のご発言など・・・・・・スルー(笑)

 帰れ掲示板では、粛清までされますよね(笑)陛下の発言を掲載すると(笑)

 ・・・・・ですんで、いやホント、冷静に見れば安倍サンとその支持者って「共産党政権とどっこいどっこい」なんじゃナイですか?(笑)




3940日本会議キライ:2015/12/09(水) 19:58:43 ID:Atcp804s

>>3938 >>3939

↑管理人様、お手数ですが上記の意味不明のアラシ投稿を削除してください。
 アラシ認定された方は「独占板」以外の板への投稿は禁止ですよね。
 
それと、私の投稿も削除されてしまったようですが・・・・。

3941行雲流水:2015/12/11(金) 19:33:22 ID:qreo2xQs
目から鱗、楽しく勉強、沖縄の愛国女子、我那覇真子の講演は拡散に値する:

【我那覇真子氏 基調講演】武蔵野市議会の「無責任な意見書」を撤回して下さい!⑥ 武蔵野公会堂 2015.11.18

https://youtu.be/ZrT1aGh_3bk

3942神の子さん:2015/12/12(土) 10:49:45 ID:YBmv.EMA
安倍首相がインドで名誉博士号を授与されました!!!


安倍晋三首相は11日午後(日本時間11日夜)、ニューデリーのホテルで、ジャワハルラル・ネール大から国際関係論の名誉博士号を授与された。大学名はインドの初代首相ネール氏に由来しており、安倍首相は「日本の首相として1957年に初めてインドを訪問した私の祖父、岸信介とネール首相の交流が思い起こされる」と感慨深げだった。
http://mainichi.jp/articles/20151212/k00/00m/010/183000c

3943神の子さん:2015/12/12(土) 10:51:40 ID:p.21pUok
からの〜


安倍晋三首相は11日午後(日本時間11日夜)、政府専用機でインドに到着した。首相はニューデリーで開かれた企業関係者らのセミナーであいさつし、同国のインフラを整備するため、日印の企業向けに新たに1兆5000億円規模の投融資の枠組みを設けると表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000134-mai-pol

3944神の子さん:2015/12/12(土) 10:55:08 ID:YBmv.EMA
大盤振る舞いの陰に

政府の経済財政諮問会議の下に設置された有識者会議は、財政再建に向けて歳出を抑制するための実行計画の案を取りまとめ、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を、来年末までに見直すことを盛り込みました。
(中略)
それによりますと、最も歳出規模が大きい社会保障費を巡って、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を来年末までに、現在、自己負担が原則1割になっている75歳以上の高齢者の医療費の窓口負担を3年後までに、それぞれ見直すことを目標に掲げています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332101000.html

3947アクエリアン:2015/12/12(土) 15:38:38 ID:daiUaDnA
アメリカのタイム誌は12月9日、2015年の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に、ドイツのメルケル首相を選んだと発表した。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/09/time-person-of-the-year-2015-angela-merkel_n_8764328.html

欧州の債務危機や中東などからの難民受け入れに対する行動力によって、「開かれたボーダーレスな欧州を維持、促進してきた指導力」を発揮したことが理由だ。パリの同時多発テロも加わって、欧州が排他的になりそうなとき、「メルケル氏がその都度、介入した」と評価した。

「今年の人」は、タイム誌が1927年以来、「良くも悪くも、最もニュースに影響を与えた人」を選んでいる。2015年はアメリカ大統領選に名乗りを上げている不動産王ドナルド・トランプ氏や、過激派組織「イスラム国」(IS)の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者のほか、トランスジェンダーをカミングアウトした元オリンピック金メダリストのケイトリン・ジェンナーなどが候補に挙がっていた。

タイム誌のナンシー・ギブス編集長は、発表文で「人々が従いたくない局面でしか指導者は試されない」として、「大半の政治家よりも多くのことを自国に求め、暴政と安易な利己主義に対して断固たる姿勢で立ち向かい、世界でもまれな確固たる道徳的指導力を発揮したアンゲラ・メルケル氏が、タイム誌の今年の人だ」とコメント。「人間性や寛大さといったこれまでとは異なる価値を前面に打ち出し、ドイツが持つ強大な力を、どうすれば破壊ではなく救済のために使うことができるのかを示した」と称賛した。

個人の女性が選ばれたのは、イギリスのエリザベス女王(1952年)、フィリピンのコラソン・アキノ大統領(1986年)に続き、29年ぶりとなる。

______________________________________


タイム誌といえば、日本で英語を学ぶ人にとって、目指すべき、現代英語の最高峰、エベレスト、という英語情報誌ですが、これを自由自在に読みこなすことは日本人にとって至難の業ですね。

私も、タイム誌との付き合いは長いですが、難しいです。

タイム誌との付き合い方については、この動画が参考になると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=sNQ7wUZRXv8
毎週火曜日夜10時『1億人のリズム英語』11月8日の会です。
ゲストにタイムインクの金杉さんをお呼びしています。

ブログでは、英語モンスター、菊池健彦さんのブログは大いに刺激を受けますね。
https://twitter.com/monsterkikuchi

3948「訊」:2015/12/12(土) 16:13:29 ID:sERvjWs2

 まあ、タイムを読みこなすのもイイんですが「シナ警護のため南スーダン派兵を促進するホシュ派」程度の、なんて云うのか「シンプルな日本語への読解力」が先の様な気がしますね。

 以上です。




追伸

 あと、その、TIME誌は「単語が難解なダケ」であり、構文などは「ほとんど基礎的なモノばかり」です。難解だと思わずに、どんどん読むべしです。現代英語の最高峰とは思いません・・・・

3949「訊」:2015/12/12(土) 16:27:18 ID:sERvjWs2

<TIME誌を読む前に鍛えたい「この程度の日本語力」>

 ・・・・・以下は英語よりも先に鍛えるベキ「基礎的な日本語」です。いや、なにせ、生長の家愛国派には信じられないでしょうけど、「以下程度の日本語すらも読めない方が多数」なんです。列記しますよ。

● 「普段は『天皇陛下バンザーイ!』とか言ってんのに、イザって場面では大御心を無視できるメンタリティ。あれって何?」

● 「『シナの脅威に備えよ!そのための法整備!』だったハズなのに、南スーダンで人民解放軍の盾となる事となった。それでも安倍サンや日本会●系の思想を支持できる理由は何?」

● 「日本精神!てな主張をされながら、卑怯な手段で異論を封じる運動。それを『実に愛国的だ!』とか称賛できる根拠は何?」


 今回は以上です。そして上記程度の日本語ですがこれは、「英語力を鍛える前に鍛えて欲しい程度のものばかり」です。そしてこんな程度の、なんて云うのか、「母国語の基礎的素養が出来ている方にとって」は英語なんて、チャンチャラ容易な外国語です。母国語の基礎的素養を鍛えましょう、ええ、さもないとTIME誌程度の英文が読めなくナリますよ。




3950「訊」:2015/12/12(土) 16:43:22 ID:sERvjWs2

● 動画「アメリカ軍こそがテロ組織」
https://www.youtube.com/watch?v=R4Z1avRGWiU

 イラク・アフガン戦帰還兵によるデモですが、スゴイです。そして、こんな国にノコノコ付いていく日本って、いったい何でしょう・・・・・・授与された勲章を「テロリストメダル」と言い捨てる帰還兵たち。

 この動画を見てみよう、従米法案支持の貧流派よ。

 彼らは無辜の市民を殺害し、良心の呵責を感じているんだ。そしてこれは、近い将来の日本の姿だ。なにせ我が国は南スーダンで、少年兵を殺害せねばならぬ・・・・・・・恥ずかしくないのか、あんな法案を通して。(しかも議論もさせないと・・・・・・貴殿等は北朝鮮が理想かね?「帰れ」掲示板)






3951神の子さん:2015/12/13(日) 09:20:44 ID:5/x0W7nI
H27.12.12 新党あなたの笑顔近く活動再開決定!

 平成25年(皇歴2673年、西暦2013年)1月6日に結成された保守
派学生連盟播磨支部を前身の一つとする新党あなたの笑顔は、保守系インター
ネット政党の一つとして、インターネット上のみならず、子宮頸がん予防接種
反対運動の先頭に立つなど、若者の声を政治に届ける役割を担い、活躍してき
ました。その結果、子宮頸がんワクチンの接種推奨再開を阻止し、「18歳選
挙権」を実現させるなどの成果を上げてきました。また、多くの保守系団体や
右翼活動家、場合によってはリベラル派の活動家とも連携して、自民党政権で
は実現困難な政策を訴え、「真正保守」「生命を大切にする保守政治」を明確
に掲げてまいりました。

 平成26年(皇歴2674年、西暦2014年)10月23日に、代表以下幹部3名が離
党する事件が発生し、その後も党運営が困難となったことに起因するトラブル
等により党幹部が1名離党・1名除名・1名活動停止となり、合計5名の幹部が離
党乃至除籍されるという異常事態になったため、党の活動は停止されてきまし
た。

 しかし、今年11月14日、道明林善徳前代表と日野智貴前代表代行が復党し、
離党・除名前の役職に復帰しました。

 これを受けて、本党は近いうちに活動再開をすることを決定しました。

 皆様には、ご支援・ご協力をお願いいたします。




平成27年(皇歴2675年、西暦2015年)12月12日 新党あなたの笑顔事務本部


https://sites.google.com/site/xindanganatanoxiaoyan/002/h271212xindanganatanoxiaoyanjinkuhuodongzaikaijueding

真正保守の流れは、誰にも止められない。
新党あなたの笑顔は、自民党が左翼政党であるという、
化けの皮を剥がした団体である。
活動再開を受けて、自称・愛国者はどう行動するのか?

3952行雲流水:2015/12/13(日) 10:58:36 ID:H/D8TW6I
目から鱗、楽しく勉強、「通州事件」のユネスコ登録を、という記事

⇒宮崎正弘の国際ニュース:新しい歴史教科書をつくる会は、12月11日に文部科学省で記者会見を行い、「通州事件」をユネスコの記憶遺産に他団体と連名で登録申請する予定であることを発表
http://melma.com/backnumber_45206_6300648/

⇒通州事件とは何だったのか:http://ajer.jp/contents/cb962ac59075b9/a459480efdc751626fb1c26c7d30a8c7/fda3a987d95a7aabb2ad3d26ddae90c4

3953行雲流水:2015/12/13(日) 11:09:16 ID:H/D8TW6I
訂正

通州事件の解説動画は、直接リンクできませんでした。

こちら⇒http://ajer.jp/video/search?k=AJERcast

で一旦会員登録(無料)したら一部無料視聴できる。

3954神の子さん:2015/12/17(木) 08:34:50 ID:j6Q8E.O.

http://i.imgur.com/d4JVPXB.png

【自称】

氏名 桜井誠
最終学歴 一橋大学
職業 税理士

【警察調べ】

氏名 高田誠
最終学歴 福岡県立中間高校 偏差値51
職業 無職

3955疑問符:2015/12/17(木) 10:17:38 ID:haXOZUAE
桜井誠なんかと組んで大丈夫なわけがない。
破邪顕正様は目を覚ますべき。

3956トキ:2015/12/17(木) 11:12:39 ID:QggDTFbY
>>3954

謹告

 桜井氏の言動を支持するものではありませんが、
警察資料の個人情報を開示することをこの掲示板では
推奨したことはありません。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

3957神の子さん:2015/12/17(木) 18:27:05 ID:LwSjB422
動画「アメリカ軍こそがテロ組織」


という言葉、その通りだと思います。ヘトナム、アフガニスタン、イラク、シリアどこでもたとえ強権でもって独裁体制を引いていたにしても、そこの住民はそれなりの生活をしていた。

アメリカかが軍隊を外国に出さない、つまり今までの日本のようであれば、全ては他国の国内問題としてその国民が解決していくでしょう。

何らかの自国の利益の獲得のために出て行くのでしょう。自衛のために外国で戦うなんて理論はとてもじゃないが肯定できない。

アメリカは国の成り立ちの始めが、アメリカ大陸の分鳥から始まっているので、植民地主義の血が拭いきれないのでしょうか。

3958ぼるぼ:2015/12/17(木) 19:38:37 ID:JwAVGLpo
目から鱗、楽しく勉強、今週の青山繁晴、一所懸命熱血のニュース解説

現象世界は無常である上に複雑怪奇、真相を知るためのイチオシ情報番組

虎ノ門ユース8時入り→https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=DkNBUwVhyQg

ボイス→https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=NLeZagkrzl0

3959行雲流水:2015/12/18(金) 17:12:12 ID:xa5pDD5c
目から鱗、楽しく勉強、庶民の日常生活では想像できない規模のお金の話

勿論、私の手の届く世界でないが、気になる世界経済を動かす巨大マネーのこと

今日のメルマ記事から、そのさわり:

1980年から始まった世界全体を巻き込む資産バブルのことを著名な投資家のジョージ・ソロス氏は「スーパーバブル」と名付けている。このスーパーバブルはリーマン・ショックにより一時的に縮小したが、その後の7年間でリーマン・ショック以前を凌ぐ勢いにまで膨張したと言われている。

 原油安に流れを一変させた2008年7月のECBの利上げが金融危機のトリガーの1つになった(2カ月後に破綻したリーマン・ブラザーズは原油高に望みをかけていた)ように、16日のFRBの利上げ決定が次の金融危機を誘発すると懸念する専門家も出始めている。

 次の金融危機が起きたとしても、その火種はリーマン・ショックほど大きいものではないかもしれない。しかしジャンク債バブル崩壊に端を発して生じる金融危機は、リーマン・ショックとは異なり、今後長期にわたるデフレを世界経済にもたらすのではないだろうか。

 19世紀の欧州は1873年から1896年までの長いデフレを経験した。『資本の世界史』(太田出版)の著者であるウルリケ・ヘルマン氏は、「その間に軍国主義や純血主義による反ユダヤ主義、植民地を巡るグローバルな競争が先鋭化し、その後の二度の世界戦争やホロコーストにつながった」と指摘する。

 世界経済全体にデフレの暗雲が立ちこめる中、この問題が世界的な地政学的リスク上昇に転化することをなんとしても避けなければならない。だが、現下の世界情勢を見ていると心細い限りと言わざるを得ない。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45563?utm_source=editor&amp;utm_medium=mail&amp;utm_campaign=link&amp;utm_content=top

3960「訊」:2015/12/22(火) 15:49:40 ID:g76N3Cw.


● 安倍さんは薄ら笑いで私に…元家族会・蓮池透氏が著書でも徹底批判! 安倍首相の拉致問題政治利用と冷血ぶり
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/416.html

 ああ、安倍サン・・・・・・・・蓮池さんからも嫌われましたか。ところで家族会を〝乗っ取った〟右派団体って、日本会●のこと?拉致被害者奪還を目指す同会で、「憲法九条」だの核武装だのの勉強会、必要ないでしょう(笑)。

 まあしかし、「北朝鮮を刺激せず、融和して」な主張の蓮池さんなんですが、それを「在日だのサヨクだの」で批判するとは、どこの右派なんだ・・・・・・・やっぱ日本●議?この単細胞ぶりは(笑)。

 これは必読ですね、日●会議や安倍信者の方々以外は・・・・・・




3961「訊」:2015/12/23(水) 14:16:57 ID:jEarotPw


貧流派のどなた様かが「ゲリラ掃討!意識の進化が求められる!」と御主張でしたが、こりゃ、どえらいレベルの進化が求められそうです。南スーダンですが、「5〜6歳の少年兵がいる」んだそうで・・・・・・・・しかもこれ、「元レンジャー部隊の自衛官発言」です。

●元陸上自衛隊レンジャー隊員の井筒さんのスピーチ!
「5才、6才の少年兵がいる南スーダンで自衛隊が駆けつけ警護に行かされることになります。」
https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/status/677440126826381313

 ところで、どこのスットコドッコイでしたっけ?「新安保法案だが、自衛隊も必ず賛成するはず」と無根拠に、断言してた者は・・・・・・・・・・それはさて置きますが、まあ、5,6歳の少年兵と銃撃戦して、しかも、シナの人民解放軍を警護するって「普通の国」なんですか?(笑)そして、そんなモンを「意識の進化!」とか仰るならば我々、意識の進化なんて不要ではナイですか?(笑)。



追伸

 ところで「大御心との整合性はあとで考える」って言ってた方に問いますが、もうそろそろ答えを(笑)陛下は本日もスピーチをされましたが、どうですか。そして、「ホンモノの反日団体」ってのは?・・・・・・・・誰ですか。

3962「訊」:2015/12/23(水) 14:22:20 ID:jEarotPw



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

○ 静聴― 天皇陛下お誕生日に際し(平成27年)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h27e.html

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 これが本日の、天皇陛下御発言(全文)です。これを拝読した上で「陛下は、南スーダンで5-6歳の少年兵を殺せとお命じだ!」な結論に達した方はおられませんか?おられたら・・・・・・・・・・・・・急いで病院へ。年末ですんで、混み合いますからね。

 あとはこれを拝読して、何を思うのかなんでしょうね。ところで・・・・・・・・反皇室の貧流派よ。

 これが、日本の天皇陛下だ。少しは学んではどうか。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板