したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2

1トキ:2012/12/23(日) 20:36:16 ID:emPPCAKg
 このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連し、
「生長の家政治連合」と「今の教え」について、自由に議論をするため
に作成したスレッドです。
 生長の家に関連する話題なら、上記に話題に限定しないで、広く受け付けます。また
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教え
を支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容
の投稿はご遠慮下さい。
 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
 目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

 スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに
考えております。

257ぼるぼ:2013/03/14(木) 17:27:29 ID:EeB6s9yE
南出弁護士を懲戒処分にした京都弁護士会などは敗戦利得者の一例に過ぎませんが、大東亜戦争で日本軍が敗れたことを奇貨とした敗戦利得国家とも言うべきなのが中韓露の火事場泥棒的領土侵略であります。

これらの悪党どもは戦後日本の内部に深く浸透していて、左翼弁護士会を含む敗戦利得者群を形成しているのであり、安倍政権はこれらのGHQによる日本弱体化政策の総決算を掲げているのである。

中韓等のスパイはNHKをはじめとするマスコミ内部には特に繁茂していて、先の中村代議士の国会質問YouTubeを削除してみたのであるが、今やネットの自由は誰にも奪われない権能を確立しているので、故意に削除などしたら帰って逆効果で一層広く知られるようになるのである。

中山代議士の国会質問は、ねずさんブログでも復活したし、とくに韓国が捏造している従軍慰安婦や創姓改名問題等反日敗戦利得者たちの試みが却って自分たちの嘘が明るみに出る結果となっている。

生長の家でいう業の自壊作用である。

258ぼるぼ:2013/03/14(木) 17:47:27 ID:EeB6s9yE
>>257拙速な文章を反省

文章というものはキーボードで書くのにはなじまないものだ。

本来、筆で紙にかく習慣であった。

文豪と言われる作家でさえ、書いたり消したりして推敲を重ねてやっと発表したものである。

雅春先生ですら、書いては読み返し、修正して納得のいく文章を完成させたのである。

それなのに、ホイちょいとネット書き込みすると、文法的に間違っていたり、誤字脱字があったりして、アップ後に悔やむことになる。

改めて、書き込みには慎重になりたいと反省する。

259アクエリアン:2013/03/14(木) 20:37:27 ID:kjWYpUQU
ボルボ様

私は、ボルボよりもBMWが好みなんですが笑い


>>中山成彬議員を信頼し、支持します。

まったく同感です。

NHKは、現教団と同じように、根本的な、組織の作り直しが求められるでしょうね。

一度、完全に、組織そのものを解体してしまう必要があるでしょう。

260神の子さん:2013/03/15(金) 19:59:06 ID:yh1CrJ.I
谷口雅春先生はご著書「我ら日本人として」において、現象と実相とを混同してはならないとして、現象的な対処法として軍備の必要性を説かれている。

ーーーーー

私たちは、現象と実相とを混同してはならない。実相の世界は「既に御心の天に成れる世界」であって平和であり、其処には戦いは既に無いし、軍備も不要である。その「天に成れる平和」なる世界が地上に出現する過程に於いては、“虚無”又は“ニセモノ”のあらわれである無秩序を打ち倒して実相の完全さをあらわすための戦いが展開される。それを実相哲学では“虚無”そのものの自壊作用といっている。聖書にも、仏典にも、その自壊作用としての戦争や天変地異や、人心のすさみ行くあり様が預言されている。戦争が“虚無”の自壊作用として起こるならばそれに対抗する準備も現象的には一応備えておかなければならないのである。

谷口雅春先生著「我ら日本人として」より

ーーーーー

「実相と現象の混同」、これに陥らないように、実相哲学を説く生長の家の信奉者は、常に意識し、心がけておかなければならないと思います。

今回の中国の軍事挑発によって、日本人もようやく目覚めてきたのではないでしょうか。

そういう意味において、日本文化チャンネル桜の、国防軍事専門チャンネルの開局は、時宜に叶ったものだと思います。

まったく、素晴らしい快挙です。

http://www.youtube.com/watch?v=9qKd-jGXJWk&feature=youtube_gdata_player

愛国者を自任する人は、一ヶ月の視聴料金520円を払って、このチャンネルを支えていきませう。

谷口雅春先生が今生きておられたら、必ずや、信徒に、この愛国のチャンネルの視聴を薦められると思います。

私も、谷口雅春先生の薦めによって、やまと新聞を講読していた人間ですから。

http://www.youtube.com/watch?v=9qKd-jGXJWk&feature=youtube_gdata_player

262ぼるぼ:2013/03/20(水) 18:17:13 ID:EeB6s9yE
春分の日

日曜日に墓参りしたので、春分の日だけれど自宅には帰らない。

妻が死んでから5年も経つと、せっかく近所に建てたお墓だけれど、毎週から隔週へと、次第に足が遠くなって来た。

宗教団体、宗教教義、信仰との関係もこれに似て、当初は熱中するが次第に飽きてきて、また何かの問題にぶつかって初心に戻ったりして、衆生というものは死んでいくのである。

青山繁晴のブログを覗いてみたら、スイスでレンタカーのボルボに乗ったと思ったらもう日本にいる。メチャ忙しい人だ。とても僕には無理なスケジュールである。

ブログ:http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july

先週のザボイス:http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WiqKaY_61G0

263神の子さん:2013/03/21(木) 20:23:19 ID:dPcACPLU
西部ゼミナールで、核武装について、論じあっています。

まあ、いずれ、日本も、いやでも、核武装せざるを得ない情況に追い込まれるでしょう。

核のない世界を論じるのは、まずは、日本が核を持ってから、ということになるでしょう。

先の長い話ではあるんですが。

まずは、日本が、核を持つこと。

そこから、核のない世界への、永遠の模索が始まるのでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=c2G0YH44xhA&feature=youtube_gdata_player

264SAKURA:2013/03/22(金) 20:21:12 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

暦の上では〜〜〜「暑さ寒さも彼岸まで…」と言い慣らされる季節感があるモノですが〜〜〜?
今年は、日本各地の気候?例年と異なりまして、寒暖の差が〜〜〜?それでなのでしょうか?
いつもですと…“さくら前線……”と申しますと、各地での徐々に桜の花の開花を?耳にしますが?
何と!近くにあります“さくらの古木…”何と申しましょうか!
一夜にして「パット!開花……」この様な“イメ−ジ”でしょうか?不思議な?不思議な?現象…

このように「季節の変化」は、周りの木々や花々が〜〜〜正直に教えてくれますネ!

■丁度…【3月20日…お彼岸の中日】
各地での“習慣…”は異なりますでしょうが〜〜〜?【白鳩総裁純子先生…お墓参り】をブログに
記載されていましたかと。皆様は?「お墓参り…」なされましたのかしら〜〜〜ン?

【 春のお彼岸・お盆・秋のお彼岸…そして、年末…】季節ごとの「お墓の掃除…」も兼ねましての
“お参り…”なのでしょう〜ネ!この頃、思いますに、
「霊界通信…」また「因縁の世界…」…etcこのような書籍にふれましてからは?

■人は〜〜〜何故〜〜〜お墓参りをするのでしょうか?

この答えが?少し理解出来ますようになりましたでしょうか?一般的な「鎮魂」「供養」「追憶」…
多々なる事が考えられます…。特に、昨年度の「母…」が他界しましてからは、菩提寺(浄土真宗)
との御縁が?益々と深くなりまして、いろいろ考えさせられます事が〜〜〜あります。

明日は…いよいよ【 お彼岸明け…3月23日 】…

私にとりましては、今までの「お彼岸…」の迎え方とは、今年は「新し〜〜〜い納骨堂」となり、
改めまして【先祖…父母への感謝】を深く感じました次第です。…が?

❤『一切の有情はみなもって世々生々の父母・兄弟なり』    親鸞聖人

                                   再合掌

265トキ:2013/03/22(金) 20:27:10 ID:z8M1UPU6
>>264

 そうですね、御墓参りは大切です。忘れないようにしたいですね。

266SAKURA:2013/03/22(金) 21:23:09 ID:BEUD3XFA
トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……     ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>265 「トキ様」…“お返事”ありがとうございます…。

昨日から、やっと“時間”が取れまして、投稿させて頂いております。…が?
今年……「お彼岸…」は、殊のほか?忙しい時間におわれたような感じで〜〜〜す。
先日は“パートナーの実家…”に行きまして、彼女の家の「 仏壇のお参り…? 」で〜〜〜す。きっと!
御先祖様も、やはり思いますに、私達のいにしえの繋がり?流れ?から、なくてはならない存在で
しょうかと、思いますので〜〜〜す。「先祖供養…ひたすら〜〜〜(微笑)」

此処最近での“投稿内容…”から、思いますに、やはり【 魂は永遠…… 】なのは解りました。…が?
人は誰でも〜〜〜新しい次なる世界「あの世への旅立ち…」をしますと〜〜〜
そこで【 意識が目覚める 】のが、何と!何と!【平均60年…】としますと、此処が?ポイントなの?

私達の【先祖が護られる…】のは〜〜〜?つまり!この【平均60年…】としますと?
【 3代前の先祖… 】になるのではと“気がつきます”次第なのです。という事は、【先祖供養…】も
前以上に“熱…感謝の念”が〜〜〜入りそうですが?如何でしょうかしら〜〜〜ン!『3代前?…』

実は「長崎という…地」は、私にとって個人的には『星の王子様との縁…』ができたところなのです。
…が?今は、いろんな“過去の反省・・・”を…しないといけない感じなのかしら〜〜〜ン!
それは?後ろ向きで…悲観的な考えでの意固地なモノになってはいけませんが〜〜〜
何故って〜〜〜“ストレス”になりますし〜〜〜♫〜〜〜「悪感情での過去の反省では?」

あくまでも「前向きに繋がる…人生へのステイタス」に〜〜影響を及ぼす「反省…」かと〜〜(微笑)
思いだしますと〜〜〜“楽しい出来事”もありましたし〜♫〜この事は、不安を打ち消すモノにも?
なりますでしょうか〜〜〜!
                                                  再合掌

267ありがとう:2013/03/23(土) 16:45:26 ID:???

  他国の領土を略奪しようとするシナに

  それでも無償援助を続けるのか!

  http://touaseikei.matomesakura.com/?eid=1040


  靖國便所と書かれても・・

 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70533

268神の子さん:2013/03/24(日) 11:40:08 ID:3eBeUa0c

ありがとう様

同感です。

いま、中国共産党のハニートラップが話題になっていますが、時宜に叶った本が出ています。

宮崎さんのメルマガにその書評が書かれています。

それを、転載させてもらいます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎ BOOKREVIEW ◆書評 ◇しょひょう ▼ブックレビュー ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

中国の諜報戦争のいきつくさきは、「中華民族の復 権」とかの覇権達成? 手段が目的化し、情報に人間のこころが失われた ら、結末は無惨ではないのか

♪ 柏原竜一『中国の情報機関――世界を席巻する特務工 作』(祥伝社新書) @@@@@@@@@@@@@@@@@@@

サイバー・テロを世界各地で展開しているのも、産 業スパイも、日本の自衛官やジャーナリストにくわえ て政治家がつぎつぎとハニー・トラップにひっかかる のも元凶は中国のスパイ機関の暗躍である。 艶然と微笑んで近寄ってくる美女は、昔からスパイ と決まっているではないか。 本書をひもとくと、え、世界の舞台裏で、これほど えげつなくも凄まじいスパイ合戦が戦われていたの か、と慄然となる場面が多い。法輪功への弾圧は陰惨 熾烈を極めたが、逆に法輪功の反共運動は世界に拡大 した。本書によれば、法輪功の李洪志はひそかに中国 へ潜り込んで、その後香港から指令をだしたという。

日本には中国の肩を持つ代理人がごろごろいる。 日本人が、いかに脇があまいか、なぜこんなにたやす く籠絡されるのだろうと言えば、「情報戦争」の真っ 直中にいるという危機の認識がなく、国家目標を共有 しておらず、個人がかってな方面で職責だけを果たそ うとしているからだ。 まさか今日、中国の共産主義にしびれて、イデオロ ギー上の共鳴から中国の手先になっている代理人はい ない。みな、カネか女である。名誉、復讐、絶望への 欲求は、カネ、おんなの二大要素からみればはるか後 方にある動機付けだろう。 さて本書は毛沢東革命前後からの中国の特務機関を 縷々説明しつつ、かれらの工作の詳細に関しても触れ ている。 中国の諜報戦略を彩った多くのスパイマスターが登場 するが、なつかしきは毛沢東のもとへ自分のハーレム から愛人を送り込んだ康生だろう。初代スパイマス ター康生の愛人だった女優の卵は、その後、毛沢東の 第四夫人の座をえた。ロジェ・ファリゴ等の『中国諜 報機関』(黄昭堂訳、光文社、1990年)に最初こ の逸話がでたとき、評者(宮?)は、眉唾と思った が、その後の多くの調査結果が本当だったことを証明 した。

「情報活動とは、国家の意思と表裏一体の関係にあ る。国家の意思が情報機関や情報活動の在り方、方向 性を規定し、逆に情報活動から得られた知見が国家に 進むべき道を指し示す」と定義する柏原氏は、ならば 中国の国歌の希望とは何かを突き詰めて、 「世界に冠たる覇権国家になることである」と単純明 快に言われる。 そして日本には三万人にのぼる秘密工作員組織があ る、とする。 だが他方で「無敵にも思える中国情報機関ではある が、その要員には『良心』をもつことが許されない。 人間としての良心を持たない情報活動によって、現在 の中国の体制は維持できるのだろうか」 と疑問を投げかける。 そして最後に言う。 「情報活動は積極的に行うのだが、ビスマルクの成 功例を除けば、ほぼ例外なく空回りに終わり、国家の 敗北で幕を閉じるのである。中国もその轍を踏むので はないか」と。 □□□ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アクエリアン

269真の生長の家:2013/03/25(月) 09:14:32 ID:71XuUmkw
ここのところ、中共の反日挑発に乗ってしまって目先しか見えていない気がする。

中共は既に滅びている。既に共産党幹部の家族や財産はほとんど海外に逃避した。

中国の広大な大陸には多民族が生きており、言語や文化伝統を異にする。

共産党支配は一時の幻想でしかなかった。

稲森さんが今更ともいえるが、永遠の真理である「徳」を説き、広く中国の衆生に受け入れられているという。

闇に対するに光を持って対するという基本的真理は言うは易く行うは難いので何時も悩ましいのである。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130312/244888/

270訂正:2013/03/26(火) 03:27:37 ID:JhveImK2
稲森 ×

稲盛 ○

271トキ:2013/03/29(金) 10:45:11 ID:xFlQ.Ll.
聖典引用 板 の2141の続きをこちらへ書きます。ご理解下さい。

 私の縁者の「一白鳩会員」が、かって谷口清超先生を指して、

 「谷口雅春先生の後がま、という立場はどなたがなっても大変だったと思います。
 偉大な先生のあとだから、どんなに立派な事をしても、比べられるので、
心中はお辛かったでしょう。

 その難しい立場を見事につとめられたのは、谷口清超先生のように無私な方だった
から出来た事です。私は、谷口清超先生は立派な先生だったと思います。
 批判をするのは簡単ですが、谷口清超先生のご苦労を考える
と、私は谷口清超先生へ、感謝と敬意を心から表したいと思います。」

と話していました。ご参考まで。

272解説者:2013/03/29(金) 10:57:21 ID:???

トキ様

ありがとうございました。

一白鳩会員様のご意見に私も全面的に賛同します。

谷口清超先生は、日本青年協議会をはじめとする保守団体と絶縁されました。
それは間違っていないと思います。

政治システムを変えるよりも、まず人々の心を光明化し、その結果、国が変わる、
というのが生長の家の愛国運動であると私は思います。

273真の生長の家:2013/03/29(金) 19:18:02 ID:???
安倍晋三facebookに自民党大会における挨拶がアップされている。

安倍政権は暗黒の民主党政権の反動から国民の8割近くの支持率を得ている。

課題は大きい。国難を乗り越え、国民の期待に応え、皇国日本を永遠の未来へ繋ぐ使命感をもって支えたい。


http://www.youtube.com/watch?v=k7vzDAaIcQw&feature=player_embedded

274トキ:2013/03/29(金) 19:26:51 ID:xFlQ.Ll.
>>272

 ご投稿、ありがとうございました。

この掲示板の管理人をしてから、他の宗教の板もよく見るようになりました。
そこで考えるのは、組織のあり方です。

 今の宗教法人のなかには巨大化し、さまざまな活動をしている団体があります。
例えば、天理教や創価学会は大学を運営しています。天理教やPL教は病院を持って
います。ブラスバンドをする人には、立正佼成会のホールは、野球の「甲子園」と
同じ意味を持っています。既成の教団を含めて、政治活動に熱心な団体も多いです。

 確かに、病院を持って信徒の健康状態を改善するのは良い事だし、大学などの
運営も世の中には良い影響を与えると思います。しかし、その活動の負担はまわり
まわって信徒の負担になります。生長の家でもお金がかかると感じますが、天理教
や創価学会の幹部の負担などは、生長の家とは比較にならない額です。統一教会な
どは、「幹部になればなるほど、貧乏になる」(元統一教会の幹部の証言)といい
ます。

 生長の家のかっての青年会の同志でも、信仰はしているが、お金がないので、
組織からは抜けている、という人は多いです。

 さらには、信仰活動以外の活動を始めると、中には、そちらのほうに力を入れて
しまい、本来の信仰活動が二の次になるケースもあります。日本のプロテスタント
教会など、一部の左翼活動家が入り込み、教団のお金を使って自分達の好き勝手な
事をしていると言います。これは、「キリストこそ我が救い―日本伝道150年の歩み」
という日本基督教団の公式の書籍に書かれている内容ですから、事実でしょう。

 生長の家も、かっては政治をし、今は環境に重きを置いていますが、やはり信仰
という原点が忘れられることがないように、気をつけないといけないです。

 経済状態が良い時代なら、信徒に経済的な負担を求めるのも当然でしょう。しかし
今は、たいへん経済状態が悪くて、年金生活の人も増えており、課題な負担を信徒
に強要するのが良い事なのか、どうか。一時期、政府についても、大きな政府か小さな
政府か、という議論がありましたが、教団の社会的な使命ばかりを追求して、その
負担を信徒にまわすのが果たして正当化できるのか、考えるべきだと思います。

 そもそも、信徒の多くは、「谷口雅春先生の教えを学び、実践したい」と願って
入信したのです。信徒にしたら、可能な限度の負担はするが、集め方も、使い方も
納得の出来る額と内容であって欲しい、と願います。その点、政治や環境に過大な
負担をお願いし、その使い道も説明もないものだと、信徒は失望をすると思います。

 こう書くと、環境保護の重要性や政治運動の大切さを軽視している
とお叱りを受けると思いますが、それは真理を知った人間が、その場で実践する
べき事で、教団が組織としてなすべき事ではないと思います。

 もちろん、環境も大事だし、政治も大事ですが、宗教法人は政府ではないです。
 教団の目的と能力には限界があります。

 やはり、本来の信仰の研鑽をまず、なすべきだと思います



 なお、以上はあくまでも個人的な感想ですから、よろしくお願いします。

275SAKURA & NANCY:2013/03/29(金) 21:09:55 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

此処で「皆様の投稿内容」とは関連はないのです。…が?“横スレ・・”にて!失礼致します。

■此処最近は「インタ−ネット」の活用が、一般の方々も含め、身近に感じますかと。
更に、今回は「選挙…ネット活用」という新しい試みがなされそうですが?

さて!そうしますと…当然のことですが ><
今現在【世界中にて国家機関への…サ−バ−攻撃】…etc 多々なる事件がありますが〜〜〜><
勿論ですが?民間企業などでも…この様な多々なる“事件…”もありますでしょうが〜〜〜><

今回はそれに対しての〜〜〜対応として〜〜〜

■「サイバ−攻撃特捜隊」4月創設 13都道府県警 民間技術者も登用
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20130328538.html

上記の事は、遅いくらいかと?個人的には思います。…やはり“時代背景…”を踏まえての、
新しい「機関の設置…」は、期待します。

■尚、この事はブレイクしますが〜〜〜【ネット…そして…セキュリティ−】に関しまして?

【セキュリティ−】という事で…今や各家庭にも「ネット…」は、今や必需品?と云えますでしょう。
どうしても【集合住宅の場合…】は、色々な考え方の人がいますから〜〜〜♫【集合の配電盤】の
安全性を、しっかりと認識・対応を「管理会社…」にお願いしたいモノです。【厳重に管理体制を…】
■【管理会社…】の〜〜〜モラル性!実行力!が〜〜〜必要かと。

ましてや、『国際化…』という事で、民族としての【多々の異なる慣習性?・考え?・感情論?…etc】
現代社会での、対人関係に置きましても…従来の考え方では〜〜〜この頃の私にとりましては〜〜〜
【想定外〜〜〜><】の出来事に、遭遇することが〜〜〜多くありまして“ビックリ…”です。…が?
尚の事なのですが【セキュリティ−】に関しては、管理会社の責任ある行動を〜〜〜!

つまり「島国…日本」「平和ボケ?」…此処からの多々なる原因問題がありますのでは〜〜〜と?
最近では、思うようになりました…。

                                  再合掌

276トキ:2013/03/30(土) 21:19:56 ID:9j9358Jw
>>275

 生長の家の大先輩である鈴木邦男さんの機関紙「レコンキスタ」には、外国人との付き合いについて、

「いい外国人にはやさしく、悪い事をする外国人には厳しい態度をとればいいです」

と主張していました。国際化と言っても、良い事ばかりではないです。例えば、ギリシャなどは
無理をしてEUに加盟して国が無茶苦茶になりました。逆に、トルコなどは、歴史認識の問題があり、
EUに加盟しなかったのですが、現在も経済状態はいいです。

 宗教も、海外との関係がどうあるべきか、考える事はたくさんありますね。

277アクエリアン:2013/03/31(日) 18:16:37 ID:QjMSk7tg
今、この掲示板で、話題になっています、日本青年協議会のサイト、紹介させてもらいます。

日本青年協議会のホームページ
http://www.seikyou.org/

日本青年協議会応援ブログ
http://s.ameblo.jp/seikyou40/

青年協議会員さんという方が書き込みされていました。

生長の家の出身者で作られている団体だそうです。

生長の家との関係についての書き込みについての抗議の投稿ですが、どうやら、青年協議会員さんの勘違いみたいです。

興味のある方、訪れてみて下さい。

生長の家出身者で作られている団体といえば、日本会議、日本政策研究センターなどが思い浮かびます。

みなさん、それぞれの分野で、頑張っておられます。

これらの運動は理想世界百万運動の精神の継承と考えてもいいでしょう。

百万運動の精神の継承は、現教団の意向に関わりなく、生長の家の法灯継承者の自覚を持つ人たちが、それぞれの分野、立場で、行われているということですね。

278SAKURA & NANCY:2013/03/31(日) 20:17:23 ID:qG1K.PNs
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

>>276の投稿内容を閲覧させて頂きまして…その中から、感じました事をと。(お返事ありがとうございます)
 
生長の家の大先輩である鈴木邦男さんの機関紙「レコンキスタ」には、外国人との付き合いについて、
「いい外国人にはやさしく、悪い事をする外国人には厳しい態度をとればいいです」
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

【国際化…】本当に私どもの青春時代?と申しますか、ある面では「白人優位論…」で、全てを受け入れる
自己主張は、さておいての感じが?当時の背景にありましたでしょうかと。?

実は【大江健三郎さん…曖昧な日本人】では、ありませんが〜〜〜><やはり、自分の意志を主張・行動を
する事は…大切な事と、先日の私の体験です…。

ある時、皆さんもご存知の【ミスタ−・ド−ナツ】に立ち寄りました…。いつもなら〜〜〜勿論!!
≪ド−ナツ注文!≫といいたいのですが?この日は“315円?の麺…”これを注文致しました。出来上がり
次第、席まで持ってきていただけるとの事で、最初!ある予約席に、座りました。すると…壁側の席?
急きょ開いたのです。実は、その席は〜〜〜ながいができそうな席…と判断致しまして、すぐさま…移動
する行動に!出まして、その席に、ホット〜しながら坐りますと〜〜〜>< フト!気がつきますと「隣の
席…白人の人」が〜〜〜!此処までは普通かと。その後、その「白人の方」は、ドタバタ〜〜≪ド−ナツ≫
をあわてて口にして、モノの3〜4分もたたない内に、バッグを持ちその場を、立ち去りました。
それも〜〜〜「映画のシ−ン」の様に、笑いながら〜〜〜さりげなく〜〜〜その席から離れ去っていきました。

気分は〜〜〜最大に〜〜〜悪いのでした。…が?
良く考えますと、そのような行動に出るだけは、あるのか〜〜〜しら〜〜〜ン!
そうなので〜〜〜す。二人は『マスク…』をしていたのです…。つまり【インフルエンザ…】と誤解かと。

なるほど〜なるほど〜その瞬時の“行動…”に、唖然……と同時に、今や国際化の時には、自分自身の
意志表示を明確にしないと行かないのかしら〜〜〜ン!この様に考えるに到りましたかと。

此処で【国際化…】に到りましては〜〜〜鈴木邦男さんの“言葉”から〜〜
❤【外国人との付き合いについて、「いい外国人にはやさしく、悪い事をする外国人には厳しい態度を
とればいいです…」(抜粋投稿…)】 納得で〜〜〜す。

一つ疑問は〜〜〜「いい外国人…?」この見分ける方法は〜〜〜果たして【祈り…】でしょうかと。
                                     再合掌

279 SAKURA & NANCY:2013/04/02(火) 21:02:51 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

此処にて、最近【環 境 問 題】を、益々と考えるべき必要がありますでしょうか〜〜〜?
国際的な観点から〜〜〜下記の“ニュ−ス”が目に留まりましたかと。
やはり?自然の野生動物たちが生息しにくい環境は?いずれ人間も〜〜同じような事に直面するのでは?

■中国の鳥インフル、豚も感染源か
http://news.goo.ne.jp/topstories/world/699/416b304300be209946741a833462eba3.html?fr=RSS

■ウイルスを忘れるな! 鳥インフルエンザの死者8人 カンボジア、世界でも最悪に
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/diamond-32931.html

◆−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――◆

更に?ある国では【食糧事情が〜〜〜】とか耳にしますが?人間の身勝手と申すべきでしょうか?
心が痛く…「TPP…」に於けます食糧事情…etc考えますと、複雑な気分になりますでしょう〜〜〜か?

■上海の川の豚の死骸、密売摘発で投棄か
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20130402105.html

やはり「自然との共存…生物との共存」は、【大自然讃歌…】にも記載されていますが〜〜〜

−−−「抜粋文」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※人間だけが永遠に繁栄することはありえない。生物種は互いに助け合い、補い合い、与え合っていて初めて
繁栄するのが、大調和の構図である。それを認めず、他の生物種を“道具”と見、あるいは“敵”と見、
さらには“邪魔者”と見てきた人間が、本来安定的な世界を不安定に改変しているのである。
その“失敗作品”から学ぶことが必要である。…云々…    (抜粋文) 『大自然讃歌』より
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

❤今回の「異変…」は、やはり【神様からの警告…】と見なし、私ども一人一人の自覚のもとにての〜〜〜
【行動…】が求められていますかと?【神様からのメッセ−ジ】に対しまして〜♫

                                      再合掌

280 SAKURA & NANCY:2013/04/02(火) 21:04:13 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

今日は?…【実現…】することをと〜〜〜「星に願いをこめて!」なので〜〜〜す。

あの悲惨な事件から、月日が経ち、それでも記憶の中には〜〜〜〜?そうですネ!
潜在意識の中に、誰しもが入り込んでいますでしょうかと。それは【ケネディ−大統領…ジャクリ−ン】……

■【 ケネディ氏の長女、駐日大使に? 】
http://news.goo.ne.jp/topstories/world/163/04b8e009d06ee998a085d154c37e3d8b.html

余談ですが?本当に映像からでも「素敵な女性…」のイメ−ジが?オ−ラ−となって伝わりますでしょうか?

                         再合掌

281トキ:2013/04/02(火) 21:07:30 ID:hzOGmLpM
>>280

 これから、女の人がどんどん活躍する時代になるでしょう。
が、フェミニズムではなく、人間神の子の真理を背景にしないと、間違います。
その意味でも、真理が広まる事を願います。

282ぼるぼ:2013/04/04(木) 16:47:04 ID:EeB6s9yE
今まで録音で聴いていた青山繁晴のラジオ番組「ザボイス」を生で聴いている。

今日の日銀の金融政策決定会合で大胆な金融緩和をするというので株が570円、ドルが2円以上急騰した事情が話されている。こういうホットな話は時間をずらして聞いたのでは意味がなくなる。

今回は日銀の審議員9対ゼロの合意であったという。これで、黒田日銀は機能するというマーケットが判断したのである。

今日で安倍政権100日目であるが、生き馬の目を抜くと言われるマーケットの先を行く優れたリーダーシップを発揮している。

日本再生に安倍晋三は超多忙であるが、信頼し支持するのみ。

283神の子さん:2013/04/04(木) 19:42:23 ID:TXUA99pE
>>今回は日銀の審議員9対ゼロの合意で あったという。これで、黒田日銀は機能す るというマーケットが判断したのである。 <<

株式市場は、即座に反応しましたね。

街金のアイフルなどは、ストップ高でした し、不動産銘柄も、ストップ高になったも のもありました。

アベクロミクスは、これから本番というこ とでしょうか。

今、株式市場に熱い視線が注がれていま す。(笑い)

284トキ:2013/04/04(木) 20:46:40 ID:l8PBU6To
野田聖子議員、少子化対策として中絶禁止唱える? ネット上で賛否両論、様々な意見が

http://www.j-cast.com/2013/02/25166877.html

自民党総務会長の野田聖子衆院議員(52)が、妊娠中絶の禁止を唱えたと一部で報じられ、ネット上で論議になっている。発言の真意ははっきりしないが、反応は賛否に分かれている。
野田聖子議員は、佐賀県武雄市で2013年2月23日に講演しており、その後に記者団に囲まれて発言したらしい。

(以下、省略)

285SAKURA & NANCY:2013/04/06(土) 19:46:50 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■皆様の…多々なる“情報…”を頂きまして、ありがとうございます…。(>>282>>283>>284の投稿)

此処で皆様の中にも『真理…』『環境問題』は、別としての捉え方が??【分派の皆様…】でしょうかと。??
しかしながら…
現状の様々の「自然災害」・「気候の異常」…etcを考えますと、やはり思いますには〜〜〜

■■「真 理】&「環 境 問 題」は【両 車 輪!!】としての扱いを取るべきかと、思う次第です…。


此処でブレイクしますが〜〜〜今日(4月6日)にての「気象情報…通報」ですが??

■西日本から北日本、7日にかけ天気大荒れ
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130406-567-OYT1T00724.html

此処昨今の「異常気象…」は、人間が自己利益の追求…にて、自然とのバランスが崩れ生じた「神からの警告」
という感じが、どうしても致しますかと…。

今日から〜明日〜に於きましての【気象情報…】は、皆様の地方では如何でしょうか??
くれぐれも気を付けられますよう…【お祈り…】申し上げます。
                              再合掌

PS:余談ですが・・・・・

■南太平洋で強い地震 インドネシア・パプア州でM7.1 (4月6日)
http://www.asahi.com/international/update/0406/TKY201304060073.html

確実に、私どもの大切な「地球…地殻変動」が〜〜〜今こそ凡ての生物種との【大調和…】を考える時でも
あるのでは?その様に思うのです。

286SAKURA & NANCY:2013/04/06(土) 22:31:56 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

>>285 投稿の続きですが〜〜〜
本日の【原 発 問 題…関 連 の“ニュ−ス”…】なのですが〜〜〜(下記参照…)

■■汚染水120トン漏出か、福島第1
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/428/9a2f2b6ee21d4ff529ce6413d56d36a9.html

■■原発報道「市民を疑心暗鬼に」 元NHK堀潤さん語る
http://news.auone.jp/top_news/news.php?DATATYPE=news&amp;NOT_TOPPAGE=0&amp;PAGE_NO=0&amp;ID=asahi_KTT201304060411


思いますに【エネルギ−】問題は、国としての【原発問題 …エネルギ−依存度】を考え直すべきでは?
ないのでしょうか?あの悲惨な「東北・関東大震災」から〜〜〜早くも2年の年月が過ぎ去り〜それでも〜
人々の心には、今尚「心の傷…」が〜〜〜肉親の命を奪われた今〜〜〜それでも「前向きに…生きる!!」
此の事を〜〜〜踏まえました上で「原発の安全性…」という観点からも〜〜〜

【どうしても「日本=地震国」ですから、今回の福島原発事故での結果を…活かすべきかと思います。…】

やはり、もっと積極的に【自然エネルギ−】の方に、目を向けるべきではないのでしょうか?
「現与党…安倍内閣」に対しまして…もう一度、この議案検討をお願いいたしたく思うのです。…が?

■ 事故が起きたからでは〜〜〜遅いのです。 【人命…】【自然破壊…】……

                                       再合掌

288SAKURA & NANCY:2013/04/09(火) 18:44:33 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

昨日…の悲報なのですが…><
やはり、一つの時代の終止符が…かと。当に「強さ・やさしさ」をその人柄から感じます女性像…でしたかと。

■「鉄の女」サッチャ−元英首相死去…87歳 (関連 URL…)

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20130408-567-OYT1T01256.html

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130409118.html

此処で「サッチャ−元英首相」ご冥福を心よりお祈り申し上げます…。
                                    
再合掌

289トキ:2013/04/10(水) 12:28:11 ID:TPL4KxMo
 以下のようなニュースが入りました。

日台漁業交渉が合意 尖閣周辺は共同管理、中国を牽制

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000003-asahi-pol

 日本固有の領土である尖閣諸島で、台湾の漁業を認めるという取り決めです。
もちろん、尖閣諸島は日本の領土ですが、台湾の人達にも漁業を認める事で、
双方、円満に解決をする、という事です。

 実際、領土問題が激化するまでは、台湾の人達も普通に尖閣周辺に漁に来ていた
と言われます。

 実は、竹島でも以前、同様の協定を韓国と結んだ事がありますが、韓国側が
約束を守らず、ために空文化されています。そういう事がないように、
円満に約束が履行されることを祈っています。

 今回の協定で、日台間の友好が強まることを期待しています。

290ありがとう:2013/04/10(水) 13:04:52 ID:???

 生長の家別派亜流の皆さん こんにちゎ

 NHKってどこの国の放送局なのでしょうか?

 「日本海」を「東海」と併記し、竹島を表示しないとは!!!

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000018-ykf-soci

291ぼるぼ:2013/04/11(木) 18:11:46 ID:3SsfAhGs
デマで汚染された戦後教育を正すことが急務である。

2013/4/10 衆議院予算委員会中山成彬議員質問

http://www.youtube.com/watch?v=lWZ7ZFRGcwo&amp;feature=player_embedded

292うのさん:2013/04/11(木) 19:05:26 ID:FDoNVNjc
必見!国難打開への道
 http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1422

293SAKURA:2013/04/11(木) 22:16:21 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA 】で〜〜〜す。

此処昨今の「国際社会間での不穏な動き…」と申しますか??
TYO在住の時は、よく知人とこの様な“身近に政治問題をテ―マ”にての話しをしておりました事が懐かしく!

特に「我が国…日本と隣接しております…国々」その一つ…

■□ 北朝鮮の問題…(下記にURL…添付)させて頂きます…。
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/80/a3682a77a81917ee08308013732bc99b.html

やはり「軍事・核兵器問題」は、私どもの安全性を考えます上で、「現内閣…にその政治手腕力」を期待します。

しかしながら……【 国際平和 】を望む上では、
日本国も国際社会におきましては、やはり何らかの形としての貢献をするのは…当然であり
今!現状を考えますと【素晴らしい〜〜〜地球…地球人のひとり】としての…自負も必要かと思います。…が?

■「 神 ・ 自然 ・ 人間 の 大調和 」が、今の「地球人の自覚…」に繋がる要因でしょうかと、
思う次第です。…が?

                                再合掌

294ぼるぼ:2013/04/15(月) 00:42:46 ID:S6DXW8vg
他所に書き込んだ記事をコピペします。

今回朝鮮総聯ビルを落札したのが高野山真言宗の僧侶であった、というので興味を持ちました。

Wikiによると、

池口恵観:1959年(昭和34年)高野山大学文学部密教学科卒業

     1967年(昭和42年)、宗教法人「波切り不動最福寺」を設立

池口は北朝鮮をたびたび訪問し、朝鮮労働党や北朝鮮外務省の高官やよど号ハイジャック犯と会談をしているほか[4][5]、2012年に開催された金日成生誕100年祭にも出席している[6]。池口は数多くの北朝鮮への貢献により、同国から勲章も授与されている。

また、2013年(平成25年)3月には最福寺が在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総連)中央本部(東京都千代田区)の土地・建物を45億1,900万円で落札したが、池口はこれが北朝鮮政府高官(最高人民会議幹部)からの要請に基づくものであり、落札後には同土地・建物を朝鮮総連に貸与する予定であることを明らかにしている。

蛇足、かの極妻の作家、家田荘子は彼の弟子であった。

家田荘子:1958年(昭和33年)7月22日生

1999年11月16日高野山真言宗最福寺にて得度

知らなかった。。。

しかし、今

北朝鮮自体が今や最後の瀬戸際核ミサイル恫喝で崩壊寸前である中で、在日工作員がどうのこうの言ってる場合ではない。

295訊けに訊けという人:2013/04/15(月) 01:48:42 ID:???

 ↑ 補足

  池内某  自称 西郷隆盛の生れ変り

  元阪神タイガースの金本選手は自主トレで護摩焚していた

296うのはな:2013/04/15(月) 07:53:44 ID:Hfj/HCEM
    世界の金融の権力構造が変わりつつある

 「金融危機の解決は近い」ということを言う人がいるようですがどうなんでしょうか?

中丸「闇の権力」が金融を動かす、というのは変わるでしょうね。リーマン・ショックでガタガタになった人も多いわけですが、
そのなかで儲けた人たちもいるわけです。お金をうんと集めた。それをオフショア・バンクに入れていた。
ところが、今やG20というのが出てきて、その人たちが隠し預金をストップしたんです。
オフショア・バンクに入れたものを使わせない、表に出させない。それで、ものすごく、そのお金が減ってしまっている。
要するに闇のお金ですから。そういうこともあるのです。だから、いままでは闇の権力だけで金融のことを動かしていたものが、そこに
ロシアとか中国とかいろいろ入って今、G20、これが一番、権威をもつようになったのですね。そういう大きな違いはあります。

 いま、G20のなかではアメリカの力はあまり強くないのですか?

中丸 強くないです。中国と日本の間でさえ、円と元でやり取りしている。ドルが基軸通貨であるという認識も薄くなってきています。
アメリカはやたらにドルを刷りまくっているから、番号によっては、ドルで取り引きしないというところもずいぶん出てきています。
石油なども、もうドルで取り引きしないというところも、ずいぶん多くなってきています。だからアメリカの覇権というのも、ここで終わったようなものです。

中国はアメリカの国債をもってますから、それを武器として使う。もし、なにかあった場合、「カリフォルニアを寄こせ」とか、いろいろ条件をつけています。
いまアメリカはアメロという新通貨を用意している。アメリカは、アメロを刷って中国に渡しているようですよ。アメロというのは、カナダとメキシコとアメリカが協定してできたものです。
それがアメロという通貨です。アメリカ国内だけで通用するような物。だけど、それを中国に渡して、ちょっと黙らせておく。

 金融危機の沈静化というと、国の財政とは別に考えると、基本的には「銀行が潰れない」ということが大きな条件になると思うのですが。

中丸 今、バークレーをはじめ、いろんな銀行で悪事がバレてきている。銀行のトップがどんどん辞めたりして。多くの欧米の銀行のトップ、皆、辞めて
いるでしょ。今まで陰でやっていた悪事が、どんどん明るみに出てきているのね。バークレーといえば大きい銀行ですからね。ヨーロッパのいろんな銀行も、
悪事を働いてきたみたいですね。そうなると、日本の銀行だってまったく安全というわけにはいきません。ギリシャとかスペインとかイタリアとか、日本の銀行は
ずいぶん国債を買わされていると思う。これは、かなり大変だと思いますね。
欧米が、なんでここまでおかしくなったかというと、紙切れみたいなものを、あちこちに売って、実質的な工場とかは皆アジアのほうに移している。
中国やその他のアジア地域に。紙切れみたいなもの、あるいはコンピュータを使ったカジノゲームみたいなもの、その行き着いた先が今ですよ、欧米の窮乏。だから、
2013年以降は、こういう略奪的な資本主義は終わりです。欧米の終わり。「ここからは、もう東洋の時代」というのは、そういう意味です。

『2013年、カルマからの脱出』 中丸 薫 著

297「訊け」管理人:2013/04/15(月) 08:30:02 ID:???

 池口恵観さんは、鹿児島の「同和地区」出身です。かの、小泉さんの祖先と同じ地区ですね。まあ、愛国は看板に過ぎず「内実は・・・・」な方です。集金能力は異常に高いですね。金儲けはウマイです。

 ・・・まあ余り、詳細に触れるのは避けますが、こちらでは有名な話です。ですんで上記を一応掲載。

 ・・・・なお、ウドさあの生まれ変わりなど「笑止千万」の話であります(笑)。



298トキ:2013/04/15(月) 09:37:47 ID:m45oDcl2
>297

 ご投稿、ありがとうございました。

 谷口雅春先生もそうですが、特に谷口輝子先生は同和地区の人を差別される言動には、信仰上の理由で、
たいへん厳しいご指導をされました。

「白鳩」誌の「信仰相談」などでは、同和地区の人達には激励を、それ以外の人達には
差別をしないようにと言われていました。「訊け」管理人 様には差別をするお気持ちはない
と思いますが、最初に言わないと、神界の谷口輝子先生から叱られるので、管理人として触れておき
ます。どうも、最初に水をさすような事を書きまして、申し訳ありません。

 他の宗教法人の事ですから、言いにくいのですが、池口恵観さんが大金を出して、
ああいう事をされた点には確かに疑問に感じる事がありますね。

 今後の展開を注目したいと思います。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

299神の子さん:2013/04/15(月) 09:41:43 ID:G0f8u6DU
 本部職員の本音http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&amp;mode=res&amp;log=425

300SAKURA & NANCY:2013/04/15(月) 20:31:29 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■ 睡眠不足でアルツハイマーに? 生活のリズムと寝室の見直しを
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/life/diamond-34607.html

『 睡眠不足はアルツハイマ−病(AD)の発症要因 』は〜〜〜

>>薬以外の予防手段は、有酸素運動の継続、緑黄色野菜やDHA豊富な青魚を食べる、などこれまで
にも指摘されていることを続けるほかない。今回の研究報告からすると、寝具や寝室の環境の見直しも
効果がありそうだ。<< (抜粋文)

やはり?食生活は改めて考えませんと〜〜〜? 『菜食主義??ヤサイ生活バンザ〜〜〜イ!』でしょう。
此処で下記の抜粋を…「雅春先生著」より

−−−「 抜粋投稿 」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
営々としてよく働き、困難を耐え忍ぶ性格は植物食によって得られるのであります。共産主義革命や
ロシアや中共にまず起こったことも、食物の関係が大いにあるとみられるのであります。
彼らの国の食物が、いかに動物的脂肪に豊富な食料であるかということを考えてみればわかるのであります。
…云々…
僧院の修道者が肉食を排して清浄なる植物食をとることにしているのは、植物性食物は血液を清浄にし、
心に平和と静謐(せいひつ)とを与え、戦闘の心を鎮め、真理を悟得(ごとく)するに適当な心的状態を
あたえるからであります。   
「心と食物と人相と」より
−−‐‐−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

やはり【脳疾患…】の多々なる病気は?血液循環が最終的に“有無…”という事でしょうか?今から?新たに
「植物性食物…」をと、思います。…が?此処昨今の「汚染問題…」多々なる事を考えますと… ><
農作物の輸入依存度…多少は考えないといけない問題でもありますでしょうか?

■ 昔から❤〜『 食は心なり 』という諺もありますから……

最終的には人間は “ 心 ”によって行動し、改善を新たにすべきなのです〜〜〜ネ!今から、益々と
「日常生活にリズム〜♫〜」「時間管理」にて、私ども一人一人に課せられた『…使命感 』を認識した上で、
「雅春先生」の残された御教え…真理が、羅針盤となります「生長の家…真理」を、一人でも多くの方々に…
お伝えする「種まき…」をとの…想いを深めました。

※ 今日の「ニュ−ス…」から、フト!感じました…次第です。
                                  再合掌

301「訊け」管理人:2013/04/16(火) 09:02:52 ID:???


 さて、個人的テーマです。「竹中平蔵と和解せよ」です。ですが、これがなかなか・・・・


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
麻生太郎「竹中平蔵は経済がわかっていない」  

竹中の言う経済はイデオロギーとしての経済学

竹中の言う経済と経済学の一般的な感覚としての違いは、スターリンの言う革命と共産主義みたいなもの。
革命が起きて暮らしがよくなると庶民が思っていたら、革命を起こして共産主義国を作るのが目的だったスターリンの粛清・密告で死人がでまくって、農奴もクソもない想像を絶する貧困と飢えの中に放り出された。ところが、スターリンは「革命は成功している 共産主義万歳」といっていたような話であって、暮らしの係数としての経済と、理想の環境を作るための手段との違いが露骨に浮き彫りになる。
経済対策で倒産を防止するのかと思ったら、ゾンビ企業呼ばわりされてバンバン倒産させられて、失業者が出まくってみんな派遣社員になっただけ。竹中は成功している、彼のイデオロギーとその遂行においてね。
そこが理解できてない馬鹿が出来損ないのハーメルンの笛吹きにだまされているだけであって、イデオロギーとしての経済と生活としての経済を区別する知性が必要なんだな、選挙民に。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


 いやー、さすがです。さすが麻生閣下は、解ってる。漢字は読めないが、経済は読める。さすがです。でもねえ・・・麻生サン。

 いや、でも、

 なーーーんでその平蔵サンですが、重用されますので?

 ・・・・いや我々経営者にすれば、ですよ・・・・維新が勝っても自民が勝っても「竹中が出てくる」んじゃ、もう、「ウツ病」なんですよ。そうじゃ、ありませんこと?いや、経営者にすれば、「いったいどこに投票すればよいのか」に、なりますがな・・・・・

しかし、維新が勝っても自民が勝っても「竹中」ですが、これに関しては、こんなボヤキが・・・・↓

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

◆「竹中さんは味方だと思ったのに」 橋下氏、安倍政権での活動に“自虐”トーク
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130330/stt13033016560005-n1.htm

 「竹中平蔵さんは味方だと思ったが、安倍(晋三)首相のもとでガンガンやられて、安倍首相がドンドン輝いてきた」。30日に大阪市内で開かれた日本維新の会党大会で、共同代表の橋下徹大阪市長が冒頭のあいさつに立ち、維新のブレーンとして知られていた竹中氏が、政府の産業競争力会議のメンバーとして活動していることについて冗談交じりに言及した。
・・・
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


 ・・・・ほら、あの橋下サンだってボヤイテますよ。(しかも同氏が「輝いている」と云われる政策です。そんなモノを自民政権で、実行してます。もう、「なんじゃそりゃ(笑)」でしょう。

 ・・・・・で、その輝きとは「TPP」の事なんでしょう。

 いやーホント、まんまと騙されましたよ。

 ところで私ですが、選挙前に掲示板では「自民!」と、吠えました。「維新なんか、竹中だ!」と注意報、発したワケです。・・・・もう、責任問題では、ないですか・・・


 ・・・・・ところで地方じゃ、もう既に「反乱前夜」のムードです。そう言っても過言じゃないですぜ?市長選レベルじゃ自民ですが、既に勝てません。この「保守王国の南九州」ですら、そうなってます。安倍サン麻生サン、もう、イイカゲンにしてくいやんせ・・・・・




302役行者:2013/04/16(火) 21:01:17 ID:7110kh6.

きけさあ、ご苦労様です(__)

わたしゃ、消費税に反対し敗れ、原発反対も国政に届かず、不正選挙の是非もウヤムヤに・・・そして案の定、美しい国と言っている安部さんがTPP参加交渉で国を汚そうとしている。。もう政治はウンザリと思っていたのですが、いよいよ夏の参議院選まで三、四か月足らずになってきました。
徹底して米国のいいなりになっている安部さんの政権は長続きするでしょう。
し か し、不死鳥に乗って役行者は打倒、安部政権で立ち上がるのです(^O^)
脱原発、TPP参加反対なのです。

合掌

303「訊け」管理人:2013/04/17(水) 06:13:59 ID:???

BGM(クリック必須!)
http://www.youtube.com/watch?v=phcfx-J8Rq0


>>302役行者さあ


 雅春先生は、斯くお諭しになられます、「諸君」と。「現象の日本を愛するのではない」と。 ―― 現象がいかに醜くとも、愛とは「それをも包むものである」と。現象の日本は愛せぬかもしれぬ、「されど」と・・・・しかし私は、もう、ムカついてムカついてならんのです。

 いや、「安倍政権」です。

 ・・・・・ウドさあなら大挙して、東京を目指す事態かもしれません。もう、やりたい放題です。そうでは、ないですか。

 ・・・・飯島氏が起用されたあたりから、「あれれ?」な観がありました。その後、産業競争力会議に「竹中起用」です。もう、「ええ!?」てな、もんでしょう。(選挙前公約とは「反対の」経済政策です。そんな学者を起用したんですからね・・・)

>>徹底して米国のいいなりになっている安部さんの政権は長続きするでしょう。<<
>>し か し、不死鳥に乗って役行者は打倒、安部政権で立ち上がるのです(^O^)脱原発、TPP参加反対なのです。<<

 ・・・・地方の自民県連ですが、ここにも正確な情報が、来ていない気がします。

 選挙前ですが地方ではTPP・・・もう、「交渉すら参加せず!」てな説明でした。実際他県でもそんなポスターが貼られておりまして、ネットで閲覧出来ます。が、「交渉参加」です・・・・
 現時点での、県連への説明はこんな感じみたいです。「まあ、安心せよ」と。「交渉参加は〝ポーズ〟に過ぎん」と・・・・・交渉に参加するフリだけして安倍サンは、「時間切れの『交渉決裂』を狙ってんダ」と・・・・・・しかし、こんな説明もなんか、「どこまで信じてよいのやら」です。県の自民政治家は信用できます。が、官邸を信用することが「デキヌ」のです。そんな地方は私以外にも、案外多いのでは?


 ついに「ネット投票」までも解禁です。(次回選挙から実施かどうかは不明)ネット投票になれば「ムサシ」が暗躍し易くなります。ええもう、手書き投票用紙より容易に「不正選挙」ですが、実行できましょう・・・・・・そして日本は、FEMAです。パッケージ(包装紙)だけは国民の安全と財産をマモルてな感じに、なるでしょうが「恐ろしい社会」が到来、するのかもしれません・・・・(ナチスの全権委任法ですが、安倍サンならばヤルかもなあ・・)・・・・・・雅春先生は、斯くお諭しになられます。「諸君よ」と。「現象の日本を愛するのではない」と。しかし現在の私は、もう、ムカついてムカついてならんのです。

 ・・・・・ウドさあなら大挙して、東京を目指す事態かもしれません。

 



追伸

 ちなみに西南の役後の「イヤガラセ」を御存知ですか。

 役後の政府は「鹿鳴館」を建てます。で、この建てた場所ですがナント、江戸の「薩摩屋敷」です。ここを取り潰してあの、「鹿鳴館」を建て(やがり)ました。そして連夜、日本の女を外国人へあてがったワケです。・・・・・・「そげな政府を造るために、ニセ達は死んだわけではない」と云う薩摩の声を、嘲笑うかの様な仕打ちです。・・・そして残念ながら、「清和会」には、そんなDNAが脈々と受け継がれているような気が致します。包装紙は「愛国」ですが、中味はどうなんでしょうか。

304役行者:2013/04/17(水) 08:22:33 ID:VUS42TMo

きけさあ!

薩摩のますらおはトコトン、明治政府にやられましたなあ…くちおしかあ(/_;)/~~

なれど、おいどんらは、これからどす(^O^)

西郷翁が、龍馬の兄貴が、吉田松陰先生が、大和魂の心意気を遺してくれもうした(^o^)v

やりもんそう\(^o^)/

天のときがあるのです。
チェストー!!!

305うのはな:2013/04/17(水) 11:11:06 ID:Cej6gg02

宗教家よ、今こそ生命尊重を謳え 光明掲示板より
 http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1447

306SAKURA & NANCY:2013/04/17(水) 19:40:13 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

横スレにて…申し訳ありません。…が??

■ ボストン爆弾テロ 作製容易な圧力鍋爆弾か FBI「地球の果てまで」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20130417511.html

※先日のテロによります残虐な行為…亡くなられました皆様方々に対しまして…
心からのご冥福をお祈り申し上げます。

思いますに信仰上も【世界平和…】という地球全体なる観点からの捉え方…必要ではないでしょうか??

「現総裁雅宣先生」も、述べられていらっしゃいますが〜〜〜
「テロの危険性」 ・ 「核拡散のリスク」 ・ 「放射性廃棄物の将来への深刻化」……etc
やはり世界的な観点での思考…それには【 世界平和 】が当然考えるべき問題ではないでしょうか?

【 次世代の子供達…そして…孫の世代へと 】この素晴らしい…美しい蒼き地球を永遠に〜♫

尚!本日のニュ−スにて……

■安倍首相、米大統領あてに哀悼メッセ−ジ
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/922/a5ab1447020be6a1f22317c1ae690e18.html

                                 再合掌

307SAKURA & NANCY:2013/04/17(水) 19:45:56 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■ 三宅島で震度5強 津波被害の心配はなし

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/35/7eab32c1f136c7db1e3ce4b1b4d6710f.html
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130417567.html

先日よりの国内での…頻繁な〜〜〜る「地震速報…」

■ 淡路島地震で鶏が大量死…パニック起こし窒息か (4月13日…)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130417-567-OYT1T00811.html?fr=rk

現状での【自然災害…】は〜〜〜><
今現在、私ども一人一人が「地球環境問題」を、考えるべきではないのでしょうか…?「神の警告」…
世界各国間の「エネルギ−問題」も含めまして……此の事は、当然ながら〜〜〜
「地球温暖化…」による【地 殻 異 変…】が結果としてあらわれていますのでは?その様に思います。

もう一度…ライフスタイルを変えて行く必要性が?あるのではないのでしょうか〜〜〜?
【 エ コ 運 動 …】積極的に、できる事から〜〜〜始めましょうかと。
 
                                    再合掌
PS: 先日「白鳩総裁純子先生…ブログ」でしたかしら〜〜〜ン?
【虹…を見た??】この頃では、思うに“虹…”はどうかしますと「地震の前触れ〜〜」を知らせる…
“メッセ−ジ?現象”なのでしょうかと〜〜〜思いつつ ><

308ぼるぼ:2013/04/18(木) 19:00:16 ID:0jLO5YlQ
目から鱗、楽しく勉強、大山厳と妻捨松のことが書かれています、ねずさんブログ:

①大山巌は、天保13(1842)年に、薩摩藩の鹿児島城下でお生まれになった方です。
父の大山彦八は、西郷隆盛の父の弟で、大山家には養子に入っています。
つまり西郷隆盛と大山巌は、従兄同士の関係です。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1863.html#more

②大山捨松、日本初の女性留学生であり、日本の女子教育の向上に尽力した人であり、鹿鳴館の花であり、津田塾大学の開祖でもあるのです。

夫の大山巌は、いわずと知れた薩摩藩士です。
そして妻の捨松は、会津藩国家老、山川重固(やまかわしげかた)の末娘です。
戊辰戦争で、薩摩と会津は敵同士です。
にも関わらず、そのふたりが、どうして結婚したのか。



http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1864.html#more

309トキ:2013/04/18(木) 19:01:53 ID:gl5PbSBA
 こんな記事がでていました。

[オスロ 16日 ロイター] 異常気象の原因になっているとされる地球の温暖化。ただ一部では温暖化スピードが減速しているとの見方が出ており、科学者らはその現象を説明するのに苦慮している。

http://news.livedoor.com/article/detail/7605005/

 科学では説明ができない、という事は、皆様の祈りが通じた、という事でしょう。

310SAKURA & NANCY:2013/04/18(木) 21:31:50 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>309 の投稿を閲覧させていて頂きまして……

【地球温暖化…】やはり…一人一人が認識しての“行動…”は、神様へ…願いが伝わりますのでしょうかと。
益々〜〜〜私もできる事から…トライ!トライ!「エコ運動…」

■さて……もう一つ「今日の話題〜〜〜」を投稿させて頂きます…。
                                       再合掌

311SAKURA & NANCY:2013/04/18(木) 21:33:16 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□「檻に12年」の犬が芝生初体験、米保護団体が“繁殖犬の現実”紹介。 −―>① 
http://www.narinari.com/Nd/20130421323.html 

上記の「URL…」閲覧して頂きますと〜〜〜幸いです。…が?但し・………・
❤【 タイトル…をスル―して頂きまして、検索をと…】何故なら…(URL…)では、閲覧できない場合もありますので!

■□>>「大自然讃歌…」の冒頭に記載されていますが…人間が自己利益を考えて、動植物の絶滅を顧みずに
行った行為である…。…云々…<<     (一部抜粋)
◆−−−−−――−−――−−−−――−――−−−−−−−−――−−−−−−――−−−−−−−−◆

神の創造し給いし世界に実相は、人間と自然が一体のものとして常に調和しているのである。…
この事を…【繁殖家…】の方々は、考えて頂いたいとの願いが……【 小さい〜小さい〜命 永遠に〜〜 】

                                             再合掌

313ぼるぼ:2013/04/22(月) 07:03:05 ID:FZZPZ2uA
満開の桜と雪景色という地方もあったようだ。今朝も季節は一箇月前の3月に並みである。

安倍政権4箇月目、世界的デフレで金価格は1900ドルから1300ドルへ急降下。

こんな中でドルは99円、もうじき100円を超えそうである。

その上原発を止めた御陰で、我が国の貿易赤字は8兆円を突破した。

民主党の3バカ首相は陰の極だったが、そもそも日本人の劣化だ酷くて人材がいない。

原発推進、生政連復活には、とにかく人材が必要である。

雅春先生のあとに残るは雑魚ばかりというのでは生長の家の大神に申し訳ないのである。

今朝は、お気に入りにあった駿河山人さんのブログに触発されたので書き込みました。

http://pub.ne.jp/surugasankei/

314うのはな:2013/04/22(月) 19:03:04 ID:G9QCusQA
 「貴族精神」がある人

 安倍氏は自分の信じる価値を主張し、国内の既得権益勢力や国際社会から非難されたり。
脅かされても平気である。たとえ孤立することがあっても、自分の信念や価値を通す人で、
言い換えればそれは「貴族精神」がある人、ということである。

 中国、韓国、北朝鮮の挑発外交に歯止めをかける一方で、日米同盟・日米関係の見直しも視野に入れながら、
日本の国益を守る。ブレない強さとしたたかさのバランスを兼ね備えた対応のできる政治家はほかにいない。
 二○○七年のG8(ハイリゲンダムサミット)で、議長国ドイツのメルケル首相が中国のG8参加申し込み問題について、
各国首脳に意見を求めた。各国とも参加には否定的だが、対中関係に配慮して何も言わない。

困ったメルケルが「安倍首相のご意見を伺いましょう」と水を向けると、即座に「日本は認めない」と答えた。
安倍首相は「中国は多くの国際ルールを遵守していない」「外交交渉で決まったことを反故にする」「中国の軍事費が不透明かつ十九年連続で
二桁の伸びを示している」「中国はスーダン西部のダルフールでの民間組織による大量虐殺を黙認してスーダン政府を支援している」など、理由を挙げて反対した。
そして「中国には正式参加する資格がありません。なぜなら、国家間で取り決めたことを守っていない」というヨーロッパ的な話法で、理屈も通っているから、各国首脳は
安倍氏の意見に同調し、中国の正式参加見送りが決まった。G8の席で意見を通す交渉術の見本のようなやりとりである。

 この話には後日談がある。中国の正式参加を断った議長のメルケル首相は、対中関係も大事だと考えて、G8終了後まもなく中国を訪問した。
中国訪問の前に安倍首相に電話をかけ、「中国訪問後に日本へ行こうと思いますが、歓迎してくれますか」と聞いた。
安倍首相は「歓迎します」と即答しつつ、「ただし北京から南京を回り、博物館(でっちあげの南京大虐殺記念館)を見て東京へ来るのは困ります」と釘を刺している。
メルケル首相は安倍首相の提案に従い、南京には寄らずに北京から直接、東京へと降り立った。

 安倍氏は知識や見識、度胸だけでなく、国同士の交渉のリアリズムをわきまえたリアリストである。
「日中友好親善」といったキレイごとには惑わされないし、アメリカに対して手土産にチップを弾むようなこともないと思われる。

『日本精神の復活』 日下公人 著

315SAKURA & NANCY:2013/04/23(火) 21:42:56 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

此処昨今の国内での「地震…のニュ−ス」…に関しましては、原因の一つとして人間の“利益追求…”
の結果であるものと、それは「唯物論…」がまかり通ります社会風習でしょうか?
更には「国家間の問題」も含めまして〜〜〜「劣閣諸島問題…」も〜〜〜

―−−「大自然讃歌 より」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
>>神の創造り給いし世界の実相は、自然と人間が一体のものとして常に調和しているのである。
自然は人間を支え、人間に表現手段を与え、人間に喜びを与えている。それに感謝し、人間は自然を
愛で、自然を養い、豊かならしめているのである。…云々…<<  (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■浜松の茶畑で地滑り、住民避難
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/382/d91fe5e49a2386bdd59a988d347a5a65.html

日本は「地震国…」でありますから…「自然との共有性」は、各自が認識すべき問題でもあります
でしょうか?あらためまして此処昨今の「自然災害…ニュ−ス」には、目を向ける問題ではと。

                                    再合掌
PS:
この自然災害…「原発問題…」にも関連する事項と思います。余談ですが、この様に「パソコン」と
いう媒体にて皆様とのコミュニケ−ションができます事は、本当に「感謝…」です…。しかしながら?
「エネルギ−問題」との背中合わせかと〜〜〜思う面もありますので…
今!もう一度『自然との関連』を、見直すべきかと〜〜〜〜〜「次世代のためにも」

316うのはな:2013/04/24(水) 15:22:11 ID:kiFtPO4A
  「世界一の債権国」と「世界一の債務国」

 日本は現在、世界一の債権大国である。反対に、世界一の債務国はアメリカである。
日本の対外純資産残高は二五三兆円(二〇一一年、財務省調べ)で、GDPの五四%にあたる額を世界に貸している。
GDPの半分と同じ規模の債権を持っているというのは、債務国が借金を一度に返済してくれたら、日本は半年以上働かなくてもよい、
ということである。年率一○%の利息を払ってくれるなら、国民は税金を納めなくてもよい。

「無税国家」が出来上がり、財政問題も一気に解決する。金利収入を倍増できれば、消費税の増税などもちろん無用である。
対して世界一の債務国がアメリカで、一九八五年に貿易赤字が一○○○億ドルを超えて以降、三○年近く債務国の座に居座り続けている。
日本は世界一の債務国として、世界一の債務国であるアメリカに対してどんな態度を取ったらよいか。

 それを考えるため、いくつものステップを踏んで論理を積み上げておかねばならない。
最初の段階は、世界の常識と日本の常識がまるで違うことを認識する。国際金融においては
「借りた金はなるべく返さない」のが世界の常識で、「死んでも返す」が日本の常識である。
なるべく返さないのはまだましで、外国はできるだけ踏み倒そうする。それができるのは、国際社会には
強制力を持った国際警察も国際裁判所もないからである。

『日本精神の復活』 日下公人 著

317うのはな:2013/04/24(水) 15:26:30 ID:Tj0DY9ck

 <18歳の宣戦布告 国家観なき若者に告ぐ> 光明掲示板より
   http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1473

318うのはな:2013/04/24(水) 18:28:02 ID:.1CHKSSY
90 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/04/24(水) 16:35:57

 しかしホント、「気持ち悪い女」だよねえ(笑)

 もっと暴れて、頂きましょう。バカなんですから、しょうがない(笑)。





追伸

 レンホーの件なんで、勘違いしないように

319うのはな:2013/04/24(水) 18:30:15 ID:6TyiMBAE
318

訊け氏は民主党の議員を動かすほどえらい人だったのですか??
もっと暴れていただきましょう、、だってさ(笑)

320うのはな:2013/04/24(水) 18:32:04 ID:Rs.10vjU
名前:訊けの笑いの練習 投稿日: 2013/04/24(水) 17:52:08 1333 :「訊け」管理人:2013/04/12(金) 14:37:47

>>1332

 楽しいですか?

 私は、楽しいです。笑わせてくださり、いつもありがとうございます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 こちらこそ、ありがとうございます。

 拝

321SAKURA & NANCY:2013/04/25(木) 20:09:01 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

此処昨今は?【温暖化…?】が原因要素の一つ〜〜〜なのでしょうか?「生物の生態圏域も……?」以前とは
随分さま変わりつつかと。これによります多々なる「異変事…」が発生でしょうかと。従来…ですと、
❤【人間への感染は〜と言われていましたが、今ではその確認がなされた「鳥インフルエンザ…」です。…が?】

今日は…ブレイクしまして【国際化…】本当に「世界各国間」での〜〜〜親近感〜〜〜は?益々と〜〜〜?
しかるに、此処昨今では…【海外旅行…】名目での渡航が多いのが現状です。…が?

■中国 鳥インフルエンザ 「日本上陸」政府警戒 往来活発 GW迫る
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130422095.html

■鳥インフル対応を徹底=菅官房長官
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-130425X145.html

■「H7N9型」 急速拡大にらみ先手 厚労省
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130425094.html

国際間では、各国によります【慣習?習慣性?…】も異なりますから、「衛生概念…」も異なるモノと、見受け
られます…。今回の「大型連休…」も踏まえましての「厚生省…対応」は、早いモノと思います。
今後は【国際化…問題】は、ある程度、正確な情報を「ネットという媒体」で把握できますでしょうから、
【政 府 … 早 期 対 応 策 !】を、期待するモノです…。個人的に〜〜〜【願いをこめて…】

やはり思いますに、私達人類は、自然からの恩恵に感謝しなければならないモノとか。 そして〜〜〜

■現総裁先生がおっしゃつていらっしゃいますが……【大自然讃歌・・・抜粋なのですが】
>>「人間よもっと謙虚であれ」・「自然の一部であることを自覚せよ」・「自然と一体の自己を回復せよ」…<<
此の事を、痛切に感じましたかと。
                                      再合掌

322「訊け」管理人:2013/04/27(土) 11:16:09 ID:???


>>役さあ・・・・


 ところで(田舎じゃ買えない)「日刊ゲンダイ」なんですが、不正選挙を特集とか(笑)。どうも4月26日付のものらしいです。現物を見ていないんで、なんともコメント出来ませんが「不正選挙」・・・・・いよいよ、普通紙にも掲載され始めましたね(笑)。

 ・・・・・ところで。

 ・・・・・まあしかし、TPPです。この件ですがもう・・・・・・市長レベルは「しょうがない」てなムードです。

 ・・・・・ええ!?話が違うじゃん?市長・・・・

 そんなムードと云えば伝わり易いでしょうか。いやこのTPPですが、最初は「交渉参加すらしない」てなもんでした。それがいつの間にか「交渉だけは参加。でも、参加するフリだから安心してね」だったんです。これが今回、先日の某団体の会合では「しょうがない」と・・・・・


 ・・・・いやホント、皆さん大丈夫なんでしょうか?「しょうがない」で済む話?ねえ?・・・・




追伸


 靖国参拝しようが、もう、「関係ねー」ですよ(笑)。靖国に参拝する売国奴だって、イルんです。靖国に行くくらいでなんでもかんでも許していたらこれ、いったいどうなるんでしょうか・・・・

 しかし、カエスガエスモ恐ろしきかな「清和会」・・・・・・・・真性の売国奴です。民主党ですらやれなかった「偉業」ですね。

<参考>
○以前の不正選挙特集記事
「日刊ゲンダイ」
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7826.html

323「訊け」管理人:2013/04/27(土) 11:29:15 ID:???

<註>

※ 自民党「清和会」

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1308542823/1975

324神の子さん:2013/04/28(日) 14:22:28 ID:???
私はTPPに関する情報はもっぱらネットから得ていますが、2時間の講演会では、全体像が改めて良くわかりました。
...
新聞では、未だにTPPは「農業対工業」みたいな対立構造でよく論じられていますが、農業が壊滅的試算がでていることは言うまでもありませんが、関税を撤廃した場合のマクロ経済効果が大したことがないことは政府の見解からもわかります。

 安倍首相がTPPになんとしてでも参加したい理由は、経済の問題ではなく、中国の脅威から日本を救ってもらうために、アメリカにすがっているだけのことです。

 アメリカと中国との貿易額は日本よりも大きく、アメリカ国債を世界で一番買っているのは中国です。アメリカは中国にゴマすったりもしており、尖閣諸島をはじめ、本当に日本を守るかは怪しいものです。

 「聖域を約束された」と、安倍首相が日本国民に嘘をついている2013.2.22のオバマ大統領との会談の時は、飛行機までの出迎なし、晩餐会なし、共同記者会見ナシの冷たい対応だったそうです。(この講演会ではじめて知りました)

オバマ大統領の立場になってみれば、第二次世界大戦の侵略戦争を認めない極右政権を暖かく迎えるわけには行きません。

現在の起きていることを俯瞰すると、こんな状況ではないでしょうか。

 60年前の戦争を美化する極右政権が誕生し、太平洋戦争で日本と戦った大儀からするとアメリカは立場上その政権を支持できない。日本自ら煽った尖閣諸島を中心とする中国との軍事衝突の脅威から、アメリカにすがりたい安倍首相は、冷たくされている現状を打開するために、国益をすべて差し出し、ゴマをすって、保護を求めている。それがTPPです。

 中国から日本をどのように守るかは、中国・ロシア・インド・韓国・台湾・ASEAN諸国などとのの外交、エネルギー、食料、情報、金融、軍事、人など総合的に安全保障は考えるべきです。
日本を守ってもらうために、TPPで国益をすべてをアメリカに差し出そうとの発想は精神の貧困さ、程度の低さを露呈しています。

すべての国益を投げ打ってアメリカに保護をすがっている一方で、中国・韓国との摩擦を更に大きくしてまで第二次世界大戦・アメリカとの戦争犠牲者を追悼するため大挙して靖国参拝しているのは悲劇を通り越して喜劇の域です。

これでは日本・家族・子孫ためにアメリカと戦った戦争犠牲者は浮かればれません。

国民皆保険の崩壊、農業の壊滅から自給率の低下、医療・薬の価格高騰・・・国民が支持した政権からもたらさせる結果を、国民は命を差し出して対価を支払うことになります。

後から、知らなかったでは済まさせれません。

325役行者:2013/04/28(日) 15:45:24 ID:Ccz.BPbg
きけさあ
 お久しぶり(~o~)

 上記に記されているよう、アメリカの保護のもと、益々日本と中国・韓国との関係が悪くなってゆくのでしょう。それもアジアを分断するアメリカの戦略ですから。疲弊したところで、漁夫の利を狙うのでしょう。
 アメリカも農業人口が高齢化して枯渇している現状らしく、この現象が全世界に及んでいるらしいです。 このままではグローバリズムによる大規模集約型農業が全世界に展開されるのも時間の問題でしょう。そのなかで、農業を含めあらゆる業種の保守をしてゆくことが我々の課題かと思うのです。小さくてもいいからネットワークを組んで、強くしてゆく必要性があると思います。それが強いては、日本を、世界を、守ることに繋がるかと思うのです。

326ぼるぼ:2013/04/28(日) 16:30:28 ID:vygAXWik
爽やかな日曜日、連休に関係なくネット三昧。と言うのも、最近動画番組が結構しっかり長時間で構成されているためである。

いつものCH桜の討論を見た後、討論は頭が疲れるので心を休めるために、空海(至宝と人生)というのを見始めた。

これは画像が綺麗だし、落ち着いて見られて勉強になる、心が洗われる充実した作品である。

目から鱗、楽しく勉強、夢枕獏のガイドで気楽に秘宝を見ることができるgood job

なので、紹介します:

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=2lGdlQTlb80

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=BefWbMMV3Ng

http://www.youtube.com/watch?v=RZErWiXHV6o&amp;feature=player_detailpage

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=PbW5moFGNrk

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=pkqDwR3tmUQ

http://www.youtube.com/watch?v=mscoVtJKJ7c&amp;feature=player_detailpage

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=sKpfcaOqLYs

327志恩:2013/04/28(日) 16:35:29 ID:.QY5jUA6
ぼるぼ様

空海(至宝と人生)、すばらしい動画のご紹介、ありがとうございます。

328アクエリアン:2013/04/28(日) 19:46:58 ID:ZLhY1dJA
村上正邦先生は次のように述べられています。

http://blog.shunpunokai.com/?p=411

>>サンフランシスコ平和条約が発効して、日本が国権を回復した4 月28日を日本の独立記念日にしようといううごきがありますが、占 領基本法を返上するまで、日本は、独立国家ということはできませ ん。

憲法を改正するのではなく、占領憲法を破棄して、それ以前の国 法(明治憲法)へもどし、そこから、現在の国情にあう内容につく りかえることで、占領状態が終わることになり、憲法に、歴史的連 続性がうまれます。

その日が、独立記念日で、4月28日は、憲法改正を怠った記念日 にほかなりません。<<

同感です。

憲法論に関しては、最もラディカルな主張なのですが、これが、谷口雅春先生のご意思でもあるのですね。

さすが、谷口雅春先生の直弟子でいらっしゃいます。

329SAKURA & NANCY:2013/04/28(日) 20:24:36 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

今日は…ブレイクしまして【国際化…】本当に「世界各国間」での〜〜〜親近感〜〜〜は?益々と〜〜〜?
しかるに、此処昨今では…【海外旅行…】名目での渡航が多いのが現状です。…が?

さて、我が国の代表…
【 象徴としての天皇家… 】今回は、皇太子ご夫妻が…公式訪問として「オランダ…」ヘ?
マスコミでは【雅子さま・・・の噂話】???しかしながら、お元気そうかと、思われます。…が?

■皇太子ご夫妻、オランダへ出発
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/31/fda35f1c7e34ea2c65adac1eb4626d0.html

そして【大型連休〜〜始まり】です。皆様にとりまして、この「大型連休…」が、素敵な〜〜〜♫〜〜〜
「思い出…の日々」になります事…。そうなのです〜〜〜ョネ!嬉し〜〜〜イ!楽し〜〜〜イ!このようにかと。

❤〜心から【お祈り…】させていた抱きます…。
                                再合掌

330SAKURA & NANCY:2013/04/28(日) 20:26:51 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

此処数日は、晴天が続いております。…が?これって、あたり前のように思っていましたが〜〜〜?
以前の私なら〜〜〜【感謝が?不足?】でしたかと。しかし〜〜〜ながら、
「環境問題…」を考えるようになりました此処昨今では〜〜〜改めてそのありがたさを、痛感しております…。

尚、下記にて【い き も の】というタイトルにての“ 写真ギャラリ−”を、この場にて
投稿させて頂きます…。

■■ 【 リラックス・タイム … 】いかがでしょうか〜〜〜? 【写真ギャラリ−…】

http://news.goo.ne.jp/gallery/animal/index_0.html

【人 間 は 自 然 と の 一 体 感 が ! 全 て の “い き も の”支 え 合 う】かと。

                           再合掌

331ありがとう:2013/04/28(日) 20:30:31 ID:???

 沖縄県知事は

 何故シナに抗議をしない!

 主権を侵され、県民の生命・財産が危険にさらされているのに。

332アクエリアン:2013/04/28(日) 20:42:58 ID:W.WWB9dc
>>沖縄県知事は

何故シナに抗議をしない!

主権を侵され、県民の生命・財産が 危険にさらされているのに。<<

シナに親近感を感じているのではないでしょうか。

まあ、チベットのようになって、初めて目覚めるのでしょうが。

まあ、これも、カルマなんでしょうかね。

その時は、手遅れなんですが。

333トキ:2013/04/28(日) 21:43:38 ID:ka8gZUjc
>>331

 沖縄県の場合、地元のマスコミが全て左翼系である点が指摘されています。
また、本土で絶滅寸前の左翼の人達が延命のために、沖縄を使っているのも
指摘されています。この影響はあると思います。

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/ca12fcb5ce9f9ba372ab60b5de58e85e

334「訊け」管理人:2013/04/29(月) 09:26:21 ID:???

>>324神の子さま
>>325役さあ・・・


 いろいろと、書きたいことだけ語ってみます(笑)。いや、安倍政権ですが「非道」です。これならばまだ、民主党の方がマシでした。たとえば安倍サンですが「50兆貢いで」(※1)おります。でも、国内では報道されません。靖国参拝する売国奴ですが、やはりイルんですね。

 まあ、出自が「清和会」です。CIA秘密工作資金で設立、された派閥です(※2)。これくらいの演技はまあ、朝飯前ですな。

 ・・・・・・ところでこんな政権に憲法改正ですが、やらせられますか?(笑)冗談はヨシコちゃんでは?(笑)。

 気づいてみたら「全権委任法」(※3)でしょうね。いや、飯島サンがバシバシと報道統制、かけている気もしてますんで。(50兆貢いでなんにも騒ぎが起りません。不思議でしょ?)・・・・そして、「全権委任法」からFEMA化です。(※4)FEMAなんて選挙公約で、堂々かかげて、いるわけです。もう、民主党すらも成し得なかった「偉業」を、今回、この、安倍政権は果たそうとしておりますね。



追伸

 ・・・・・ハッキリ書くが、頭の足りないホシュ派の存在。

 安倍政権やアメリカサマには、有難いモンでしょうね。靖国に行くダケで「支持!」です。有難いもんです。さらにはシナに強面外交するダケでも「支持!」なんです。ハッキリ書くが、頭の足りないホシュ派は有難いモンですね。



<註>

※1 50兆を貢いだって、問題にされない

 論拠>>160記事・・・・ちなみに、副島隆彦さんが著書で、この件を暴露されてます。「国内でニュースになっていない」と疑問も呈しておられましたが・・・加えて著書では、「おそろしい」話も暴露されており、「次の50兆円はまだ?」てな領域らしいです・・・意味は分りますか?

 ・・・・既にオバマは「次の50兆をいつ、日本から引張るか」の段階だそうです。ここまでなめられていて、よいのか。


※2 出自が「清和会」です。CIA秘密工作資金で設立、された派閥です(※2)

 発言背景・詳細http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65708488.html

※3 気づいてみたら「全権委任法」・・・・

 詳細http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65711738.html

※4 「全権委任法」から、FEMA化です。

 詳細http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65710230.html

335志恩:2013/04/30(火) 07:53:39 ID:.QY5jUA6
ぼるぼ様

いつも教えてくださって、ありがとうございます。

政治に関するニュースは、玉石混合だそう、、、、TPPのことも反対してた人が、最近は賛成になったりして、
私は,単なる主婦ですから、政治に疎いので、政治のことは、なんだか わからなくなってきております。

それでも、民主党よりは自民党の方が、よほどましであると、今でも私は思っています。

夜中にネット検索して、政治関係のことも、かなり読んでいますが、
安倍総理のことも、良く言う人と,悪く言う人がおり、、、
政治は、むずかしくて わからないので、 未来 日本が良くなればいいな、と安倍さんに期待し静観しているところです。。

336ぼるぼ:2013/04/30(火) 08:53:10 ID:bC4opWhU
>>335志恩さん

昨日、学ぶ会の全国大会に参加したとか、フットワークが健在で感心しました。

>>326に貼り付けた空海と雅春先生の日本人宗教家としての政治的使命は共通していて、鎮護国家、尊皇愛国であった。

空海は天皇が直接政権を持っていた時代に生き、天皇と共に活動し、日本仏教を確立した。

雅春先生は既に明治維新によって西欧化した日本の政治体制下のあって、大東亜戦争の敗戦を舐め、肇国以来の占領政治の辱しめも受ける時代に愛国運動を立ち上げたのである。

宗教的には空海が東寺に立体曼荼羅の諸仏を配置したのに対し、雅春先生は九州に鎮護国家出龍宮顕斎殿を置いた。

枝葉末節に渡る話は省略するけれども、

空海の拠点とし、且つ入滅した高野山ですら、波乱に満ちた日本史の一時期には、一人の僧も居なくなって荒れ果てたこともあった。

雅春先生の生長の家が3代目にしてひとりの真の講師も居なくなって荒れ果ててしまったとしても驚くことはない。

学ぶ会の講師のような、地湧の菩薩がいくらでも出てくるからである。

337SAKURA & NANCY:2013/04/30(火) 21:49:22 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

■私ども人間にとりまして【自然界…かかわり】は、常に“調和…”という事を念頭に踏まえるべきでしょう。

さて!時の過ぎますのは、実に早いモノです〜〜〜ョネ!
「東北・関東地震」後の■【福 島 原 発 問 題 …】の対応に前回の与党「民主党」に引き続いての、
「自民党・公明連立政権」と云いましょうか???多々なる関連での対応策なのでしょうが><

その処理に関し、現在【新設施設…】工事に関しましては、個人的には複雑なる感情が〜〜〜?

■ 福島第1原発 遠い廃炉 貯水タンク群、拡張の一途
http://news.goo.ne.jp/article/kahoku/nation/kahoku_K201304300A0S103X00002_231605.html

此の「設備投資…」のために、致し方がない状況でしょうが?その為の新たなる「森林の伐採…」は?
実に複雑〜〜〜>< 気分です。…が?そして、今後の状況では?もっと拡大…するカモ知れないと、現地
で携わっていらっしゃいます方々の“声…”を聞きますと〜〜〜

今後は、これ以上の【自然…森林の伐採】…此の事を「地震国…日本」である事を認識致します上で、
新たなる【エネルギ−問題】を、考え直して頂きたいモノです。確かに【インタ−ネット世界】が、今や
国民全体に普及しております。…が?
❤この恩恵は「感謝…」致しております反面、「自然界の破壊…!またそこにいる生物生息ヘの影響…!」を
考慮しますと…もう一度【自然界との調和…】地球全体をも踏まえて、考え直す時期と思います。


                                        再合掌

PS:
■やはり今後の「信仰…」は?【 真理=環境問題 …両車輪 】として考えて行くべきかと思います。
今後【人生の予期せぬ出来事…そんな予測 も含め〜〜〜新しいエネルギ−政策を〜〜〜考えるべきでしょう。】

338志恩:2013/05/01(水) 08:35:34 ID:.QY5jUA6
ぼるぼ様

貼付して下さい空海の「至宝と人生」、①〜⑦まで、全部、拝見しました。
空海(弘法大師)のこと、詳しく存じませんでしたので、本当に、目から鱗でした。

「立体曼荼羅」、、大日如来、いかりの仏像、、①から⑦まで、ノートにぎっちり めもりながら
拝見しました。いかりの仏を空海が日本で初めて彫らせたのは、、、など、深い意味を教えて頂きました。

弘法大師は、字がうまいことでも有名ですので、昔、野木先生が弘法大師の筆のすごさを語ってくださったことが
ありましたが、
空海は、人並みはずれた気高い精神構造を持っていらして、宇宙を感じ、日本国や人の心を救いたいと、いのちがけで
生きていらした平安時代の密教、真言宗の(和歌山、高野山にある)大師でおられるのでした。

それにしても、東寺のたくさんの仏像…こわい顔の仏像が多いですね。こわい顔の意味は知りましたけれど。

雅宣総裁が、2日目の全国幹部研鑽会で、

「非対称性の論理」の話をされたそうですが、
それは、仏教にマンダラというイメージを持ち込んだ 空海 にも通じるように思います。
と読者様が書き込んでおられますね。

339ありがとう:2013/05/01(水) 15:51:06 ID:???


334 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/04/29(月) 09:26:21 ID:???


靖国参拝する売国奴ですが、やはりイルんですね。

340うのはな:2013/05/01(水) 17:15:52 ID:FjIviDHs
>339
 これは、天理教さんよろしく、なんていってた部外者のセリフでしょうか?

341「訊け」管理人:2013/05/02(木) 12:22:25 ID:???


 最近、「日刊ゲンダイ」ががんばってますね。以下記事を転写します。いやホント、朝日すら書かなくなったもんね、安倍政権批判だけど・・・(買収されたか?朝日w)


<今の日本で何が起きているか 安倍政権はこの国を米国に売った>
(日刊ゲンダイ2013/4/30)

<全文>
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8665.html

一部転写

◆TPP事前交渉はミズーリ艦上降伏文書に等しい

 中でも見過ごせないのが安倍の対米隷属ぶりだ。TPP交渉なんて、国民が知らない間にとんでもない展開になっている。安倍は3月に交渉参加を決意表明した際、「交渉参加は国家百年の計だ。日本の主権は断固として守り、国益を踏まえた最善の道を実現する」と大見えを切った。

 ところが、今月12日、日米の事前協議で合意した中身はというと、「米国の自動車関税は当面維持」「撤廃時期は最大限遅らせる」「猶予期間は米韓FTA5〜10年よりも長くなる」「米国車については簡易輸入許可手続きによって輸入できる台数を2倍以上にする」「日本郵政の保険業務については、がん保険および単独の医療保険を認可しない」などというもの。しかも、これらの譲歩は交渉の結果、余儀なくされたことではなく、日本側が自ら通告してきたことだという。少なくとも米国USTRの公式文書にはそう書かれている。これを読んだ山田正彦元農相は〈こんな屈辱的な、一方的な「合意」は戦後最大! ミズーリ艦上降伏文書に等しいものではないでしょうか〉とブログにつづっていたが、本当だ。東大教授の鈴木宣弘氏(農政)もこう言った。

 「何が国家百年の計ですか。ウソッパチもいいところです。事前協議で米国は自動車の関税を維持すると言った。それじゃあ、日本の農業は守られるのかというと、何の約束もない。保険や食の安全はどうかというと、これからTPP交渉と並行して2国間協議を続けるのです。TPPとは、米国がこれまで日本に要求してのませられなかったことを強引にのませるためのからめ手です。交渉に参加したが最後、日本の農業だけでなく、食の安全、医療、地域社会も壊されてしまう。それなのに、安倍政権は米国に譲歩することで政権維持をもくろみ、経団連などの大企業は目先の利益のためにTPPに賛成している。そんなことをしたところで、政権がどれだけ伸びるのか。肝心の日本国民と経済がヘタっても大企業はいいのか。今だけ、カネだけ、自分のために国を売るなんてあり得ない話です」

 今の日本で今、何が起きているのか。首相と大企業による“国家破壊”みたいなものなのだ。


 「ここまで売国奴的な政権をなぜ、大メディアは批判せずに支持するのか。本来であれば、倒閣運動が起きていなければおかしい」と筑波大名誉教授の小林弥六氏は憤る。内田樹氏は〈米国の国益を優先すれば国民国家が解体するリスクが高い。(しかし)大きな変化があって社会不安が高まれば情報へのニーズが高まる〉として、メディアもまた、〈「商売になる」から〉、安倍政権の真相を伝えないのだと指摘した。メディアが金欲しさで破滅を待っているのだとすれば、何も知らない国民は踏んだり蹴ったりと言うしかない。

342「訊け」管理人:2013/05/02(木) 12:30:42 ID:???


――――――――――――――
TPP いくつもある日米合意文書
[慶大教授 金子勝の天下の逆襲]
(日刊ゲンダイ2013/4/30)
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8673.html
――――――――――――――


まったく日本のメディアは信用できない。日本とアメリカが4月12日に発表した「TPP合意書」について、誤解を与える情報を流しつづけているからだ。
TPP交渉の合意に関して、いくつかの文書がある。


TPP本体に関する合意文書、日米2国間で交渉していくための、佐々江駐米大使とマランティス米通商代表部代表代行との往復書簡、さらに通商代表部の発表文書などである。
日本のメディアは、安倍首相がアメリカから譲歩を勝ち取ったかのように報じている。しかし、マランティス代表代行の書簡のなかに、アメリカにとっては自動車が、日本にとっては農産物が「敏感な問題」だと書いてあるだけで、TPP本体の合意文書も含めて、コメ、小麦、牛肉、乳製品、砂糖などを例外としたり、自民党が主張する「TPPは聖域なき関税撤廃ではない」を担保する文章はどこにもないのだ。
その一方で、設置が決まった日米2国間自動車貿易並行交渉への付託事項(TOR)において、自動車の関税撤廃を遅らせ、米国製輸入自動車の簡易認証枠(車種別台数)を2・5倍に拡大することは明記されている。
さらに、TPP本体文書や通商代表部による日米2国間非関税措置問題並行交渉での対象事項説明書には、政府調達、保険、急送便、検疫、安全基準といったものが重要な交渉対象だと書いてあるのに、日本政府は国民に積極的に伝えようともしない。
日本側は何も勝ち取れず、譲歩だけを繰り返しているのに、安倍政権は往復書簡を根拠にして「日本は譲歩を勝ち取れた」と喧伝している。こんなバカな話はないだろう。
そもそも日本政府の交渉姿勢は間違っている。国益を守るよりも、いかに国内からの批判を小さくするかしか考えていない。TPP交渉で敗北したと国民に見られないように、先んじてアメリカの要求を次々に実現している始末だ。簡保のがん保険を認可せず、BSEの規制を緩めて危険な牛肉部位の輸入も先に認めてしまった。
本来、これらは、TPP交渉の時に“カード”として使えるのに、交渉の前に旗を降ろしているのだから、話にならない。日本政府は、完全に内向きになっている。
TPPを日米和親条約にたとえるなら、それは「平成の開国」でなく「平成の不平等条約」なのだ。

343訊けに訊けという人:2013/05/02(木) 23:13:58 ID:???
334 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/04/29(月) 09:26:21 ID:???


靖国参拝する売国奴ですが、やはりイルんですね

344志恩:2013/05/03(金) 00:26:43 ID:.QY5jUA6
>>342:訊けさん

悪いけれど、コピペの文を貼るときは、行間をあけてほしいです。
これじゃ、「焼き海苔」を1枚、ぺたっと貼ったみたいだもの。
目が いらっとして、読む気になれません。

それから、日刊現代のブログを書いてる中村氏は、小沢一郎の秘書だった人で、
ワイロ裁判になってる渦中の人で、今は、北海道の新党大地の人よね。

中村氏という人物が信じられないと、その人が言ってることも信じていいものかどうか、
迷うのよね……

345志恩:2013/05/03(金) 00:30:45 ID:.QY5jUA6
中村氏でなかった。訂正します。石川ともひろ氏でした。

346志恩:2013/05/03(金) 00:33:59 ID:.QY5jUA6
光明掲示板の中村様、ごめんなさい。まぎらわしいこと言って。石川氏でした。

347志恩:2013/05/03(金) 08:20:57 ID:.QY5jUA6
皆様へ

私は、1昨日の夜中に、ぼるぼ様が、ここの政治連合板に貼ってくださった
「空海」についての動画①〜⑦まで、視聴しましたが、

生長の家の教えは、超越した本当にすばらしい教えです。
それを、別の観点から 考えることができました。

この空海の動画で、
自分には辛辣に厳しく感じる いかりのような言葉のなかにも、計り知れない慈愛が含まれている
場合もあるのだということ、また、信仰とは、それを学ぶことも、自分の人生が、プラス方向へ
導かれるポイントだということも、改めて感じることが出来ました。

本当に国家の救済、人間の救済を すすめる ためには、優しさばかりではなく、峻厳さも加わらないと
深いところまでは救うことが出来ない。

人間の心というものは、ひとすじなわでは、いかないものです。

空海のことですが、
空海は、当時、唐へ留学して密教の奥義を学ぶ為に留学して、奥義を
会得、予定より滞在を超短縮して

日本へ帰国、嵯峨天皇の理解を得ながら、日本にそれまでなかった「いかりの仏像」を
仏師に依頼、つぎつぎに、「いかりの仏像」を彫らせて行ったのです。

何故、空海は、「いかりの仏像」を いくつもいくつも 作ったのか、
それは、

国の鎮護も、人間の苦しみや悲しみの心も、慈悲の心だけでは、癒し切れない、
救い切れないという悟りを得て、帰国されたからです。

慈悲の いかりは、苦しみや煩悩を 消し去る。


☆谷口雅春先生の教えの凄さ、本物さが、より鮮明にわかります…☆

一生に一度見て、ソンの無い目から鱗の動画だと存じました。

ご紹介下さった ぼるぼ様に、感謝!!


 【空海 (至宝と人生)】(ぼるぼ様のご投稿を再掲)

   1本、約15分弱。7本全部見て、100分ほど。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1356262576/326

348志恩:2013/05/03(金) 08:48:04 ID:.QY5jUA6
私は、峻厳さより情の方が、勝ってるところがあるのが難点……。

349SAKURA:2013/05/04(土) 19:34:34 ID:GVn2S736
トキ様 へ   閲覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

※明日【 5月5日 子供の日 ・・・「男でしょ!!」・・・ 端午の節句 】です。

此処で?ブレイクしまして〜〜〜幼いころの「野球…観戦!」あの頃を思い出しながら?
■■イチロー、失点防ぐ好プレー連発
http://news.goo.ne.jp/topstories/sports/206/4bffdc16981bbea82c4cf47a01e29a69.html?fr=RSS
                              再合掌

350SAKURA:2013/05/05(日) 21:20:42 ID:4bzfQCNk
「トキ様」へ   「観覧者の皆様」 へ

こんばんは……ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
時代の移り変わり〜〜〜この頃ではしみじみ感じますでしょうかと〜〜〜

■ 中坊公平氏が死去…整理回収機構社長など務める
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130505-567-OYT1T00435.html

個人的に連想しますのは「森永ヒ素ミルク中毒事件」の原告弁護団長として被害者救済に
尽力頂いた事でしょうか?やはり「庶民!民衆!を救済」と云う…?実にその功績は多大であり〜><
個人的には、実におしい方が亡くなられてしまいましたかと、心寂しい思い出あり、
一つの歴史の流れ〜♫〜 ある面では、終わりに告げようとしているのでしょうか〜〜〜?

【故人…「中坊公平氏」の御冥福を、心よりお祈り申し上げます…。】
                                        再合掌

351訊けに訊けという人:2013/05/06(月) 13:27:21 ID:???
1442 名前:ありがとう 投稿日: 2013/05/05(日) 22:01:40 ID:???
 選挙に力コブを入れた力を宗教的信仰に集中するのは、決して吾々が政治を正しくする運動を止める意味ではないのである。宗教と政治とは人間を救う車の両輪のようなものである。

 宗教なき政治は利益と権力の争奪の場であり、政治を動かすことのできない宗教は机上の空論で、人間を具体的に救うことはできない

   谷口雅春先生 『聖胎長養のため宗教に専念せん』より

352ぼるぼ:2013/05/07(火) 01:30:44 ID:hZ6qXDEs
>志恩さん

高野山真言宗の仏壇には、中央に大日如来、右に弘法大師、左に不動明王を置いて礼拝するんですが、生長の家では左右は省略して中央の大日如来=実相だけ礼拝します。

生長の家が諸宗の奥殿の実相において万教帰一を説くので、左右の宗派的方便仏が無い方が都合が良いからです。

すでに生命の実相を知った人なら、宗派の教祖や怖い不動明王などは居なくてもいいでしょう。

しかし、いま、雅春先生(真言宗なら弘法大師空海)亡き後、中央の大日如来(実相の書)だけでは物足りないんではないか。

右に、弘法大師の場所に雅春先生を置き、左に、不動明王の代わりに生政連を置くと良い。

生政連と不動明王は同義であると考えます。

志恩さんは生政連本部事務局の立ち上げの功労者ですから、今後再建する生政連にとってもかけがえのない人材であります。

353SAKURA:2013/05/07(火) 05:19:49 ID:Pb2KUyaE
「トキ様」へ   「観覧者の皆様」 へ
おはようございます……。   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■サントリーは定年延長、ダイキンは再雇用 65歳継続雇用の環境づくり進む
http://news.goo.ne.jp/topstories/bizskills/147/4ebded77f5005986d5b44cea91ffadd5.html

上記のニュ−スは、高齢化社会?の現在の雇用体制が〜〜〜新しい時代の突入かと云う表現は
誤解になりますカモ?知れませんが〜〜〜?
「亡き母」の言葉が?フト!思い出してしまいました。【人間は働く事…】と…これからの人生に
まだまだ?新しい環境が出来まして、更に「魂の向上」にも繋がるものでしょうかと思います…。

■【 進歩の法則に支配されている人生 】と云うことでしょうか??

                                    再合掌

354志恩:2013/05/07(火) 06:48:28 ID:.QY5jUA6
お茶飲み友達の ぼるぼ 様

ぼるぼ様、朝から驚かさないで、くださいよ〜。(爆笑)
思わず、コーヒー吹きましたよ〜……。

今の私は、若い頃の私ではなく、、、年金生活者、、高齢者になっておりますの。

掲示板というところは、中身と見た目が 同じではないのです。

私は、口だけは生意気なので、「出来る女?」と かいかぶられやすいのですけれど、

いつも正直に申し上げてますでしょう。

   今の私は、滅茶苦茶 トロイんです。

なにせ、右手の人差し指1本でキーを打ってるくらいの トロイ人間なんですから、
見間違いのないように、よろしくお願いします。
今、私は、例え 雑用係に雇って頂いても、 即戦力にならないと存じます。(笑)

それに、以前のこと、「生政連本部事務局の立ち上げの功労者」につきまして、
お話したことが、ございましたが、
その功労者は、私では、ありません。
その頃は、
企画局の部長でいらした 大狭 儷三(おおはざま れいぞう」先生というお方です。

当時、雅春先生から大狭先生は、生政連の立ち上げの為の企画立案をたのまれて、作られました。
その立案が完成するまえに、下調べや下準備をしなきゃなりませんでしょう。

そのために、厚生省や国会へ、私は大狭先生に言われて、ご一緒に、行っていました。

そして、当時は、コピー機のない時代でしたから、手分けして書類を二人で書き写す
作業や、大狭先生が、お山へ提出する書類を 私が和文タイプで打つ、、などの
事務的な仕事をしていたという、、それだけの話なんですよ。

その後、大狭先生は「政治局の事務局長」に就任されました。

その後のことは、現在もお元気でおられる当時は、玉置和男議員の第一秘書をされてて、
後に、国会議員になられた 「村上先生」が、大狭先生のことをよくご存知だと思います。

今後、生長の家が、政治について、考え直して、距離を縮められるといいですね。

355志恩:2013/05/07(火) 07:13:42 ID:.QY5jUA6
〜言い訳〜

(昔、本部で、私は和文タイピストも 兼務していましたが、
 和文は英文と異なりまして、
 活字を1つ1つ器械で拾いながら打つものなのです。
 で、英文のように
 ブラインドタッチで打つ必要は、なかったのです。
 
 それで、いまでも、ブラインドタッチは、出来ないのです。)

356志恩:2013/05/07(火) 07:17:24 ID:.QY5jUA6
SAKURA様

企業は、定年を5年延長して、60歳でなく、65歳定年にするところが多くなりましたね。
燐家のご主人は、今年、60歳になるそうですが、あと5年、働けると言って
喜んでいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板