したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

って試すことってある?

1www.suptop1.net:2014/08/28(木) 19:13:04
簡単なアフィリエイト!萌え絵を描くには…
http://www.zjdtlp.com BBBBBB

286名無しさん:2016/09/22(木) 06:51:09
>>283
謝罪待つ

287名無しさん:2016/09/22(木) 08:21:51
電通のライバルがGoogle ?

あの会社て、イベントとか現業系やってたっけ?

288名無しさん:2016/09/22(木) 08:53:29
Googleはアドセンスとアドワーズをつかった巨大なインターネット広告代理店会社で、youtubeというネットメディアをもってる。ライブもビデオオンデマンドもやってる。SNSもあるし、Googleプレイや
検索エンジンのGoogleクローム、スマホ向けのAndroidというOSプラットフォームもある。

289名無しさん:2016/09/22(木) 08:54:59
世界時価総額ランキングみたら、Googleと電通は雲泥の差だな。
パイも規模も違う。
電通はテレビの広告の儲けを
減らし、ネットにシフトしてるなあ

290名無しさん:2016/09/22(木) 08:58:52
ふるさと納税はいいなあ。
寄付金控除で、確定申告しなくても
ふるさと納税できる。
先に自治体に寄付して、あとから所得や住民税の税金が控除される仕組みだが。
差額の自己負担が2000円くらいか。
しかもふるさと納税特典で、
たった2000円でXperiaのタブレットや米や、加湿清浄機が
おくられてくるなら、安上がりだな。
長い目でみて。住民票をうつす人間もいるが、住民票をうつさなくても、ふるさと納税やればいちいち住民票をうつす必要もない。

291名無しさん:2016/09/22(木) 09:03:30
広告代理店はなにも、Googleだけじゃない。Amazonもヤフーも楽天もサイバーエージェントもやってる。

292名無しさん:2016/09/22(木) 09:23:24
eBayにしてもAmazonにしても越境ECやオークションができることだろうね。
日本の場合越境ECはまだまだで、日本語圏の
国内向けのECだが、アメリカの場合、英語圏は
アメリカだけじゃないので広いのだ
インドやイギリスやフィリピンや、オーストラリア、カナダやニュージーランド向けにネットEC越境商売ができるからなあ

293名無しさん:2016/09/22(木) 09:41:33
スマホがなぜこれだけ爆発的に普及し、イノベーションをおこしてるのか、スマホを含めたスマホをとりまく社会を研究しようとしないのか、不思議でならんな。
いまだに竹中だ、小池だ、反米だ、東京がたれながす、地上波電波情報なんかみてるとますます情弱になる。
で気がついたら、テレビ局のバックにいる
電通にカモにされるだけだな。
ガラケーとレノボのタブレットで
生活してるようだが、そのタブレットをつかいこなせてない
これじゃますます情弱になるだろうなあ

294名無しさん:2016/09/22(木) 09:48:31
情報や映像などのコンテンツや
商品やサービスをいかにはやく
ストレスなくほしいときに手にいれるか
が勝負になる。
すでにガラパゴス規格のフェリカが
あるが、モバイルカードリーダーや
アップルペイの登場で
指紋や目や顔などのQRコードゆ
つかった認証技術があがり
スピードが加速していくだろうな
情報セキュリティ分野もスピードに合わせて対応しなければなない

295名無しさん:2016/09/22(木) 11:39:43
>>284
>>285
>>286
>>288
>>289
>>290
>>291
>>292
>>293
>>294
ハロワ

296名無しさん:2016/09/22(木) 11:41:51
必死にITで誤魔化すパヨワw

卑怯者www逃げてんじゃねえよwwwwwwwばーかwwwwwww

297名無しさん:2016/09/22(木) 11:42:34
199 バスターズ初号機さん 2016/09/20(火) 17:07:43
ハロワくんはITの話はしない方がいいよ
実際のビジネスの場で
どういう端末から、どのレベルの情報が入力されて、どのように処理されてるか?までは知らないんだろ?w

200 ハロワさん 2016/09/20(火) 17:45:49
AmazonやGoogleやアップルの
の話をするとなんで嫌がるんだろうねえ。

201 ハロワさん(プチ自作自演モード) 2016/09/20(火) 17:47:52
最先端の話に耳を塞いできたから今の惨めな生活があるんじゃないか?
いまから改心しても手遅れだろうけど

202 バスターズ弐号機さん 2016/09/20(火) 18:07:36
>>200
>>201
知ってる話をハロワにされてもねぇ。
それよりもハロワは政治経済の展望を語って笑わせてくれよwww
あんたの分析の逆が真理なんでスッゴク参考になるんよwwwwwww

203 バスターズ参号機さん 2016/09/20(火) 18:15:57
>>202
逆神のハロワw

204 ハロワさん(自作自演なりすましモード) 2016/09/20(火) 18:18:19
>>202
知ってるなら、お前がハロワ以上の記事を書いてみろよ
卑怯者のお前は逃げ出すよな

205 バスターズ零号機さん 2016/09/20(火) 18:23:40
>>204

ハロプーはなんで回答できないの?
ハロプーが回答すればこの件は終わるんだよ?
なんで必死に誤魔化して逃げるの?


・沖縄の基地問題は存在するの?
・沖縄の基地問題は左翼の捏造なの?
・沖縄で自民党が国政選挙の選挙区で全滅した理由は?
・沖縄県議会で自民党〜共産党まで全会一致で非難決議をする理由は?
・沖縄の県知事選で翁長が当選できる理由は?

ハロワさん、明瞭明快な回答よろしくお願い致します。m(_ _)m

206 バスターズさん 2016/09/20(火) 18:24:42
>>205
終了wwwwwwwwwwwwww

207 バスターズさん 2016/09/20(火) 19:07:56
>>205
イジワルな質問だw

208 ハロワさん 2016/09/20(火) 19:28:38
答えるに足る水準の質問なら答える
逃げも隠れもしねーわ

209 バスターズさん 2016/09/20(火) 19:53:12
>>208
逃げてんじゃねえよ卑怯者ハロワwwwwwww

298名無しさん:2016/09/22(木) 11:43:28
■【小池百合子氏登場】国家戦略特区シンポジウム【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】モデレーター竹中平蔵
https://www.youtube.com/watch?v=yvqGhmYEgcs


国家戦略特区は、医療・農業・都市再生・雇用など多くの分野において、
いわゆる岩盤規制に突破口を開いてきました。
今後2年間を第2ステージ「集中改革強化期間」として、
残された岩盤規制改革を断行していきます。
シンポジウムでは、指定自治体の首長や有識者・専門家が、
これまでの取組みを報告し、これからの国家戦略特区について意見交換を行います。



【公式サイト】
国家戦略特区シンポジウム(平成28年9月12日開催)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiik...



【タイムスケジュール】
15:15〜15:30【開会挨拶】
山本 幸三 内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革)

15:30〜16:30 【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】
竹中平蔵  国家戦略特区諮問会議有識者議員
小池百合子 東京都知事
広瀬栄   養父市長
八田達夫  国家戦略特区諮問会議有識者議員

16:45〜17:00 【プレゼンテーション『改革市長による地方創生の取組み』】
小泉 一成  成田市長
奥山 恵美子 仙台市長
菅  良二  今治市長

17:05〜17:50 【セッションⅡ『特区を突破口とした日本の将来像』】
磯山 友幸  経済ジャーナリスト
熊谷 俊人  千葉市長
尾崎 マリサ(スプツニ子!)アーティスト/マサチューセッツ工科大学助教
駒崎 弘樹  認定NPO法人フローレンス代表理事
上山 康博  株式会社百戦錬磨代表取締役社長



2016/09/12(月) 15:15

299名無しさん:2016/09/22(木) 11:45:14
人間の屑だけが原子力大好き
野次馬 (2016年9月22日 08:34) | コメント(3)
統一協会が信者を動員してネットに書き込みしまくっているのはよく知られているんだが、特に「朝日新聞叩き」に熱心で、むかし統一協会がお嬢さん騙して集団結婚させたり、年寄り騙して壺売ったりしていた頃に散々叩かれたので、その意趣返しだろうw このスレでも、肝心の「もんじゅ」の話より、ネタ元の朝日新聞を叩く書き込みばかりで、ウットオシい。

ほぼ20年間止まっている高速増殖原型炉もんじゅに、やっと「廃炉」の方向性が示された。
遅すぎた決定だが、「何があっても変わらない」と言われてきた日本の原子力政策が初めて変わる。一つの前進だ。
問題はこの後だ。

原子力はオワコンだ、と、何度も書いてきた。何より、当事者にヤル気がないw 誰だって死ぬのはイヤだし、他人から後ろ指さされるのもイヤ。原発動かしてます、と、胸を張って言えるような環境にはない。Fランク女子大生はアタマが悪いから強姦してもいい、なんて思ってるようなヤツしか、原子力には関わらない。人間の屑だけが原子力大好きw それが世間相場というもんだw

300名無しさん:2016/09/22(木) 11:45:47
くらやみのかべをおせ!
野次馬 (2016年9月22日 07:33) | コメント(4)
豊洲市場地下の、あの、「エリアイシハラ」なんだが、今度は「空洞に通じる重機搬入口」が発見される、という話で、都の担当者も知らないうちに、色々とわけわからんモノが作られているという、なんとも情けない話だw 歴代の市場長がそもそも地下室なんて知らないと言ってるわけで、重機搬入口なんて、なおさら知らんわなw

<豊洲市場>空洞に通じる重機搬入口が見つかる
共産党都議団は21日、豊洲市場の主要建物付近の地上部に、地下の空洞に通じる重機の搬入口が見つかったと発表した。
市場担当者から説明を受け、21日に敷地外から目視で確認したという。都議会公明党も21日に同様の搬入口を確認した。

そもそも、あの地下室は「建築面積」には入ってないわけです。構造計算にも入ってない。土壌の汚染対策が完璧に出来ているという前提で、綺麗な土で埋められてなければいけない空間なんだが、ゼネコンも馬鹿じゃないので、豊洲の土や、他所から運び込んだ毒ガス研究所跡地の土が、浄化しきれずに汚れきっているのを知っていた。だからわざわざ、空間を作った。仮に、あの空間がちゃんと埋められていたとしたら、汚染問題が発覚するのが遅れただろう。あの空間があったから、そして台風が立て続けに来たから、汚染問題が早くに表面化した。引っ越し寸前、綱渡りのタイミングですw

301名無しさん:2016/09/22(木) 11:47:32
豊洲は、Amazonの流通センターになるらしいw Amazonなら生鮮食料品は扱ってないので、問題はないだろう、というので、二束三文で売られる事になるw 築地は一時、大田市場に移転、何年かかかって築地市場の再開発後に戻るという筋書きがささやかれてますw

302名無しさん:2016/09/22(木) 11:48:08
>大田市場に移転、何年かかかって築地市場の再開発後に戻る
岡高志 区議会議員が提案しています。
blogos2016年09月14日 06:14
岡高志(大田区議会議員)「築地市場は大田区に移転したらどうなんだ?」
>豊洲は、Amazonの流通センターになるらしい
カジノに転用の可能性もあります。
新ベンチャー革命2016年9月21日 No.1491
「豊洲新市場は最初から、カジノに転用できるように設計されていた
可能性も否定できないかもしれない」

303名無しさん:2016/09/22(木) 11:49:37
2016年9月19日 月曜日

◆フィリピン米国離れ中国接近の真相 ドゥテルテ大統領のしたたかさ その2 9月17日 大塚智彦(Pan Asia News 記者)


■「新たな独自外交」への布石なのか
だが、こうしたフィリピンの「米国離れと親中」というこれまでの外交機軸の転換は本当なのだろうか。これを読み解くカギはこれまでのドゥテルテ大統領と外務省、大統領府の絶妙のコンビネーションにあるといえそうだ。

9月15日、訪米したフィリピンのヤサイ外相はワシントンでの講演で南シナ海問題に関して仲裁裁判所が下した裁定について「最終的なもので拘束力がある。現在の海上領域における国際的な基準だ」としたうえで中国が裁定を無視する限り「(中国と)対話する用意はない」と明言した。

この発言はラモス特使の派遣が「中国との2国間だけの協議で南シナ海問題の解決を目指すものではない」とのフィリピンの思惑を示したといえ、ラモス特使を「2国間協議の窓口」と理解して歓迎する姿勢を示している中国側との間で認識のずれがあることを浮き彫りにしたといえる。

こうした事例が示すようにフィリピンの外交は、ドゥテルテ大統領が過激な発言で物議を醸し、その後外相や外務省、大統領府などがその発言の真意や背景を改めて説明して誤解を解き、火消しに努めて理解を求めるという「手法」を繰り返している。このドゥテルテ流あるいはフィリピン流に今後を占う「カギ」が隠されているようだ。

フィリピンの英字紙「インクワイアー」はドゥテルテ外交の真髄を「ダメージコントロールと忍耐に基づく新たな独自の外交戦略」と位置付けた。どういうことかというと、ドゥテルテ大統領は「厚かましく、ずうずうしく、粗野で無礼で大胆、そして誤解を招きやすい」と辛らつながらかなり正確に分析し、そのうえで大統領の発言や行動の真意を巡って外交当局や大統領府が「ダメージを修復したり、誤解を解いたりと懸命にコントロール」しながら、内外に「新しくそして独自のフィリピン外交」への理解を求めている、のだと解説する。

304名無しさん:2016/09/22(木) 11:50:25
■「確信犯、ピエロ」は中国も手玉か

懇意のフィリピン人記者は「新外交戦略」を「これまでの米国べったりのフィリピン外交とは一線を画し、何でもかんでも言いなりにはなりません、独立国として言うべきは言う、やるべきはやります。それは中国に対しても同じで、もらうものはもらいます、でもダメなことはダメです。なめてもらっては困ります」ということだと解説する。

つまりドゥテルテ大統領の数々の暴言、失言、ピエロ的な行動すら国内麻薬犯罪者への容赦ない強硬策と同じ「計算に基づく確信犯的言動」というのだ(いささか自国の大統領だけに甘い見方とも言えなくもないが)。そして米国、中国すら手玉に取ろうとするその「新外交戦術」には確固とした国民の支持とそれに基づくしたたかさがあると指摘する。

■国民の圧倒的支持としたたかな気質

ドゥテルテ大統領は9月5日、ASEAN首脳会議出席のためフィリピン・ダバオ空港を出発する際、空港での会見で「私はフィリピン国民に選挙によって選ばれた大統領だ。だから国民の言うことは聞くが、他国の言うことは聞くつまりはない」と明言した。もっともこの言葉に続いて「フィリピンは独立国家であり、米国の植民地ではない。オバマ大統領は何さまのつもりだ」と続けて物議を醸したのだが。

この「国民に選ばれた大統領である」という意識がドゥテルテ大統領の一連の強気の発言、麻薬犯罪取り締まりに殺人さえ厭わない強硬策などを根底から支えているのは間違いない。圧倒的多数で大統領に選ばれ、その後も80%以上の国民の支持率を維持していることが「何よりドゥテルテ大統領のパワーの源」(地元紙記者)というのだ。

ドゥテルテ大統領のこれまでの言動をその表面だけを見る限りは、「傍若無人」「傲岸不遜」「唯我独尊」「遠慮近憂」などという四字熟語で表現できそうだ。しかし、これまでみてきたような分析や解説を考えると、こうした評価は実は的確ではなく、実態は「臨機応変」「変幻自在」「奇策妙計」「深謀遠慮」などという表現が相応しいのではないか、とすら思えてくる。

305名無しさん:2016/09/22(木) 11:50:55
ASEAN首脳会議でオバマ大統領にみせた態度にフィリピン国民は「拍手喝采」し「溜飲を下げた」という。さらにフィリピン共産党も「我が国の国内問題に介入しようとする米などに堂々と異議を申し立てた初めての大統領だ」と高く評価した。これはドゥテルテ大統領に「オバマ大統領はすでに去ることが確実な大統領で、11月の大統領選の結果を見据えたうえでの行動」という、言ってみれば「もう(大統領任期の)先が長くない人だから」との思いがあったからともいわれている。

このようにあれこれ米国には言いながらもその一方で「同盟国との関係は変わらない」「フィリピン外交の基本的な立場や基軸に敵的な変化はない」「フィリピン社会は親米社会であり、中国が入り込む余地はなく、国民はいかなる場合にも中国より米国を選択する。米国が好きだからだ」などとメディアを動員してのラブコールも忘れない。

これこそが東南アジア流、いやスペイン、米国、日本など歴史的に外国勢力に植民地化され、占領されながらもしぶとく生き抜いてきたフィリピン流の「したたかさ」といえるだろう。今年の天皇皇后両陛下によるフィリピン訪問が両国関係の新たな絆となった日本が今するべきことがあるとすれば、「混迷増幅」、「米比の亀裂が中国を利する」「南シナ海の要を自覚せよ」などと上から目線でドゥテルテ大統領への批判を繰り返すだけでなく、同じアジアの一員として真摯にフィリピン国民の声に耳を傾けて理解する努力をすることだろう。などと考えることもひょっとすると見事に手玉にとられた結果なのかもしれない。

306名無しさん:2016/09/22(木) 11:52:43
(私のコメント)

これまでも韓国のパククネ大統領の二股外交を批判してきましたが、フィリピンも米中との二股外交に転換するようだ。ドテルテ大統領もアメリカや中国からの援助などいいとこ取りをしようというのでしょうが、韓国もフィリピンもアメリカとの同盟国であり二股外交はまずいやり方だ。

中立国で双方から地理的にも離れた国なら可能でしょうが、フィリピンも中国の目の前の国でありアメリカの軍事的な支援が無ければ成り立たない。以前は中国の海洋進出は目立ちませんでしたが、南シナ海問題が大問題になってフィリピンの島も中国に取られてしまった。

中国がアメリカの資本や技術の経済支援で大国となり、海空軍の増強で中国は海洋進出に乗り出した。それに対してフィリピンには空軍力や海軍力は無きに等しく対抗手段も取れない。アメリカの民主党政権は中国に対して融和政策をとり、中国の海洋進出に対してこれといった対抗手段は取ってこなかった。

特にオバマ政権では、同盟国には冷淡で潜在敵国である中国とはG2で21世紀をリードして行こうとオバマ大統領は呼びかけた。2008年の北京オリンピックや2010年の上海万博はアメリカの協力なしには出来ない事であり、まさに米中蜜月時代が長く続いた。それに対してフィリピンは経済成長から取り残されて放置されてきた。

フィリピンの政治が不安定さが障害になっていましたが、1990年代はゼロ成長であり中国とは対照的な経済状況になった。フィリピンの地理的環境や人口が1億人もの大国でもあるのにアメリカからの投資は中国に行ってしまった。アメリカが軍事基地を追い出された事を根に持っていたからだろうか?

しかし米中が新冷戦体制になって外交摩擦が大きくなるにつれて、フィリピンを放置するわけにはいかなくなり、米軍の再駐留も検討されるようになり、経済成長もASEAN諸国ではトップの経済成長を見せるようになった。そのような時にドテルテ政権が出来て物議を醸すようになった。

ドテルテ大統領はパククネ大統領の二の舞になるのでしょうか? 言動からすれば「親中反米」に聞こえますが、ドテルテ大統領は中国に買収されているのだろうか? 安倍総理は対中包囲網を作ろうとしていますが、フィリピンは対中包囲網の中心になる国だ。

日本も中国への投資や技術供与に熱心でしたが、フィリピンはASEAN諸国では放置されてきた。英語が公用語であり米英に次ぐ英語大国だ。だから言葉の問題も少なく地理的にも日本に近い。中国に投資するくらいならフィリピンの方が安全だと思うのですが、フィリピンから見れば日本は貿易額で第一位だ。

フィリピンの問題点は犯罪の多発であり、ドテルテ大統領は荒っぽい方法で犯罪に対処している。大統領になっても荒っぽい外交で物議を醸していますが、本当に親中反米外交なのだろうか。反米的な論調も大衆の支持を集めるためでありフィリピンのトランプ的な面があるのだろう。

しかし、アメリカも表面上は冷静をよそっても、仕返しは必ずしてくる国であり、ドテルテ大統領スキャンダルを仕掛けてくるかもしれない。日本へのスキャンダルもアメリカ筋のリークで首相が何人も辞めさせられているが、田中角栄もその一人だ。沖縄から米軍を追い出そうとした鳩山総理も脱税で辞任させられた。ドテルテもそれを警戒しているのだろう。

307名無しさん:2016/09/22(木) 11:54:17

タイトル:豊洲新市場は最初から、カジノに転用できるように設計されていた可能性も否定できないかもしれない

1.日本を乗っ取っている勢力は豊洲新市場の開業前廃止を企んでいるのではないか

 今、マスコミは連日、豊洲市場問題を取り上げていますが、またも仰天するニュースが飛び込んできました、それは、豊洲市場施設地下からシアン化合物が検出されたそうです、しかもその情報源は公明党だったのです(注1)。

 安倍自民党とつるむ公明党までもがこういうことを発表するとは不可解です。

 ちなみに、豊洲市場の開業を不可能にするには、何者かが秘かに、豊洲市場地下に潜入して、故意に毒物を地下空間にたまった水に混入させればよいのです。ここまで来ると、もう豊洲新市場の開業は不可能ではないでしょうか。

 要するに、この問題を煽っている勢力の狙いは、ほぼ完成している豊洲市場の開業前廃止を念頭に入れていることを意味します。

 さて、本ブログは日本を乗っ取っている米国戦争屋のウォッチをメインテーマとしていますが、彼らは2020年の東京オリンピックに向けて、日本にてぼろもうけを企んでいるような気がします。

なお、上記、米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

2.豊洲新市場の開業前廃止シナリオは初めから仕組まれていたのか

 豊洲新市場地下の汚染問題は施設がほぼ完成してから突然、オモテに吹き出しました。その火付け役こそ、小池新都知事です。

 もし、初めから、秘かに豊洲新市場の開業前廃止を狙っていた勢力が存在するとすれば、その勢力は彼らの傀儡の小池氏にこの問題を着火させ、配下のマスコミを秘かに煽って、都民が豊洲新市場の開業前廃止を受け入れるよう仕向けているのではないかと疑われます。

 ところで、特許の世界にはサブマリン特許(注2)という概念があります。これは“ブタは太らせて食え”ということわざと同じです、すなわち、狙った相手が特定の特許でビジネスを行って、一定以上、もうけたところで、相手より先行する特許権利者(潜行権利者)が証拠を持って名乗り出て、その特許でもうけた相手からしこたま特許料をせしめる行為を指します。

 そこで、豊洲新市場の開業前廃止を企む勢力がいるとすれば、彼らは設備が完成するまで秘かに待って、いざ、開業する段になって、ケチをつけて、開業前廃止を狙ったと考えられます。

308名無しさん:2016/09/22(木) 11:54:52
.豊洲新市場施設をカジノに転用しようとする勢力はいるのか

 さて、ネットには、豊洲新市場汚染問題に着火した小池氏の狙いは、ほぼ完成した豊洲新市場をカジノに転用しようとしているのではないかという見方が存在します(注3)。

 4000億円もの都民の血税を浪費してつくった豊洲新市場が築地市場の代わりに使えないと知ってショックを受ける都民に、せっかくだから、カジノに転用すると小池氏が持ち出せば、都民もやむなく納得するかもしれません。

 東京オリンピックに向けて、豊洲にカジノをつくりたい勢力は、豊洲新市場を格安で下取りできます。これほどおいしい話はないでしょう。

 それではいったい誰が、東京に大型カジノをつくりたいのでしょうか、ズバリ、それはラスベガスの帝王・シェルドン・アデルソンその人です(注4)。

 ちなみに、この人物は日本を乗っ取っている米戦争屋ネオコンの大スポンサーなのです(注5)。

 このカジノ王はシンガポールのマリーナベイ・サンズ(注6)を大成功させています。

 シェルドン・アデルソンは米戦争屋ジャパンハンドラーを動かすパワーを持っています。

 そしてアジアにて、シンガポールに次いで、アデルソンが狙っているのが東京ですが、日本人の中には、カジノアレルギーも多くいて(注7)、アデルソンは突破口を探っていたのではないでしょうか。

 ちなみに、日本を乗っ取って、小池氏や安倍氏を傀儡化している米戦争屋ジャパンハンドラーは、アデルソンの要望には手段を選ばず、協力するのは間違いありません。

 もし、近未来、小池氏の口から、豊洲新市場のカジノ転用の提案が出たら、そのとき初めて小池氏を支持した東京都民は彼女の正体を知ることになります。

 ひょっとしたら、豊洲新市場は初めからカジノ転用が容易にできるように設計されているかもしれません。

309名無しさん:2016/09/22(木) 11:55:53
タイトル:日本を乗っ取っている勢力は英語の下手な安倍氏を小池氏に取り替えたいはず:われら国民は小池氏の正体を知るべき

1.小池新都知事はブラジルから帰国後、豊洲新市場問題に決着をつけられるのか

 本ブログは今、豊洲市場問題を追及している小池東京都知事について取り上げています(注1)。

小池新都知事は今、豊洲市場問題などで大活躍していますので、ネットでは小池氏を応援する声が多いようです。今のところ、小池氏は都のプロジェクトに群がる利権屋と対立して、都民に成り代わって、悪い奴を懲らしめる勧善懲悪の正義の味方のように見えます。

 だから、今回の都知事選にて小池氏を支持した都民は大満足でしょう。小池氏は、築地市場の豊洲市場への移転に待ったを掛けていますが、豊洲市場の闇は深いので、すんなり問題が解決して、晴れて築地市場の豊洲移転がスムーズに行くかどうかは全く不透明です。

 本ブログの見方では、最悪、豊洲市場は開業しないまま廃業される可能性を秘めていると観ています(注1)。なぜなら、豊洲市場の実態を都民が知ってしまった以上、都民が納得するような豊洲市場の安全性を立証することはほぼ不可能と思えるからです。

2.自民党の反対を押し切って都知事選に立候補した小池氏はなぜか、除名処分されていない

 今回の都知事選の前、自民党は、自民党の方針に逆らって立候補した小池氏を応援する自民党員に除名処分をちらつかせて恫喝していました。

 そして、最近、自民党都議連は小池氏を応援した自民党員の区議7人に離党勧告し、従わない場合は除名処分すると発表しています(注2)。

 ところが、肝心の小池氏本人の除名処分は見送られています(注3)。

 自民党はもっともらしく屁理屈をつけていますが、結局、小池氏は自民党所属のままです。

 本ブログでは、安倍氏の上司も小池氏の上司も、事実上、日本を乗っ取っている米国戦争屋ジャパンハンドラーと観ていますから、小池氏の処遇を決めるのは、安倍自民ではなく、事実上、米戦争屋ジャパンハンドラーの意思で決まると観ています。

なお、上記、日本を乗っ取っている米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

 さらに本ブログの見方を言えば、米戦争屋ジャパンハンドラーはポスト安倍の次期総理を小池氏にしようとしているのではないかと観ています(注1)。そのためには、かつての小泉劇場(小泉ヒーロー化演出)と同様に、今度は小池劇場の演出が必要となります。そして今回の豊洲市場問題の追及は上記、小池劇場の第一弾ではないかと本ブログでは観ています。

310名無しさん:2016/09/22(木) 11:56:29

 さらに本ブログの見方を言えば、米戦争屋ジャパンハンドラーはポスト安倍の次期総理を小池氏にしようとしているのではないかと観ています(注1)。そのためには、かつての小泉劇場(小泉ヒーロー化演出)と同様に、今度は小池劇場の演出が必要となります。そして今回の豊洲市場問題の追及は上記、小池劇場の第一弾ではないかと本ブログでは観ています。

 そして、今回、安倍自民は小池氏への離党勧告も除名処分もまったくやる気がないということです。この事実は極めて重要です。小池氏は良い悪いは別にして、自民党の党則に反した行為をしているのに、自民党がそれに対し、不問に付すことは、悪い前例をつくってしまいますから、党の規律が損なわれます。

自民党に限らずいかなる組織においても、その人事に関して、このような露骨な特例あるいは特別扱いを行うと組織の規律が乱れて、その組織は成り立たなくなります。このようなことをもっとも忌避しそうな自民党があろうことか、小池氏をあえて不問に付すのはなぜでしょうか。

3.あの自民党が、反党行為を行った小池氏を処分できないのは何かウラがあるからと観るべき

 小池氏の明らかな党則違反行為に自民党が手を出せないのは、何かウラがあるからと思われます。本ブログの見方では、日本を乗っ取っている米戦争屋ジャパンハンドラーから、安倍自民に何らかのプレッシャーが掛かっているのではないでしょうか。

 この事実と、本ブログのもうひとつの見方、すなわち、米戦争屋ジャパンハンドラーはポスト安倍の次期総理に小池氏を想定しているのではないかという見方は関連していそうな気がします。なぜなら、日本で総理になるためには、日本の政権与党の総裁になるのが大前提ですから、小池氏が日本の総理になるためには、政権与党の自民に所属する必要があるのです。こうして、小池氏は米戦争屋ジャパンハンドラーの圧力で近未来、総理になるミチを温存してもらったのではないでしょうか、実際に、総理になれるかどうかは別として・・・。

 ところで、今の自民党の総裁選には、ジャパンハンドラーは100%、介入していると思われます。今では、自民党の実力者でも、ジャパンハンドラーが認めない人物は絶対に、自民総裁にはなれないのです。逆に、自民党内での人望が今一であっても、ジャパンハンドラーが推薦する人物なら、自民総裁になれるのです。そしてこのような現在の自民党内におけるウラ事情を小池氏は熟知しているはずです。

311名無しさん:2016/09/22(木) 11:57:02
4.マスコミ総動員の舛添知事おろし劇も小池劇場(小池ヒーロー化)の一環だったのか

 上記のような小池都知事誕生の流れを見ると、その前の舛添都知事おろしは小池デビューのための前段劇だった可能性もあります。

 もしそうなら、小池氏は何者かのシナリオに沿って演技しているのかもしれません。

 ところで、小池氏の都知事出馬に当初から猛反対していたのは確か自民党都議連だったと記憶しています。だから、自民党本部も、都議連に同調して、小池出馬に反対したはずです。そのとき、小池氏は東京10区の衆院議員だったのですが、都知事出馬の条件として、議員は辞職していますが、自民党本部は公認しないだけで、小池氏に離党勧告も除名もしていないのです、実に不可解です。

 またネットで多くの人が指摘しているように、猪瀬氏が出馬した都知事選以降は、ムサシによる集計不正が行われている疑惑があります、だから小池氏がほんとうに圧勝したのかどうかは不明です。

 いずれにしても、小池氏の正体を知らない都民はだまされて支持するかもしれませんが、自民党や都議連の仲間内からの人望は決して良くないようです、否、それどころか、むしろ毛嫌いされていたのではないでしょうか。

 ところで、本ブログでは、2007年に小池氏が第一次安倍政権にて防衛大臣に抜擢されたとき、同氏に総理大臣の芽があるかどうか分析しています(注4)。この分析を読み直してみると、小池氏が自民党の同僚や自民党都議連の議員から毛嫌いされるだろうと想像できます、ズバリ、彼女は仲間内からの人望はない!ということです。

 しかしながら、米戦争屋ジャパンハンドラーからの受けは良いでしょう、なぜなら、米国人の多くはハッタリとパフォーマンスでのし上がるのが普通ですから、彼女に違和感はないのです、しかも彼女は日本人政治家にめずらしく英語がうまいのです。

 さて今、2007年時点を振り返ると、この頃の自民党にはまだ、まともな政治家が残っていて、ポスト安倍に小池氏を選ばず、まっとうな福田康夫氏を総理に選んでいます。あれから9年、今の自民党にはまともな政治家が皆無となり、米戦争屋ジャパンハンドラーに完全に乗っ取られていますからもう救いようがありません。小池氏が得意になるわけです。

 米戦争屋ジャパンハンドラーの本心では、英語が下手な安倍氏にはもう飽き飽きしており、小池氏にチェンジしたいのではないでしょうか。しかしながら、われら国民は、小池氏の正体を見破って、決してだまされないようにすべきです。

312名無しさん:2016/09/22(木) 11:58:05
タイトル:日本初の女性総理の座に目がくらんでパンドラの箱を開けてしまった小池東京都知事:豊洲新市場(4000億円)は、運転せずに廃炉にされた米国ショアハム原発(8000億円)の二の舞か!

1.豊洲新市場の地に落ちたブランドを築地市場ブランド並みに引き戻すのはもはや不可能か!

 本ブログでは今、豊洲新市場問題を取り上げています(注1、注2、注3、注4、注5)。

 国民の感覚では、ほぼ完成した豊洲新市場は、汚染された埋立地に立地する生鮮食品市場という最悪イメージとなっています。とりわけ、鮮魚市場では大量の水を使用するので、豊洲市場で競り落とされた鮮魚を刺身で食べる気にはなりません。

 福島産の生鮮食品も、その放射能汚染は風評被害でもなんでもなく、モノによっては、間違いなく物理的に放射能汚染されているはずです。原発関係の日本の監督官庁がいくら安全保証しても、国民はもはや監督官庁を信用していません。福島産の生鮮食品の外観からは素人にはまったくその安全性が判別できないので、単に産地を見て、選ぶしかありません。これとて、産地偽装されたらもうアウトです。

 同様に、将来、消費者は豊洲市場で競り落とされた生鮮食品は無条件に買わない習慣が身に付くかもしれません。売る側は、豊洲市場経由ではないことを消費者に証明しない限り、もう商売ができなくなるのではないでしょうか。

 放射能汚染同様に、信用を失っている監督官庁や都庁がいくら、豊洲市場の生鮮食品は大丈夫と保証しても、国民はもはや監督官庁も都庁もまったく信用しないでしょう。

2.豊洲市場の闇がばれた今、都民の血税4000億円がドブに捨てられたに等しい

 東京都の発表(注6)によれば、この豊洲新市場には総額4000億円の血税が使われているようです

 この巨大プロジェクトを推進した関係者は、近未来、豊洲新市場が開業された後、都民を含む国民のもつ豊洲新市場へのブランド・イメージがどうなるかまでは想定していなかったのでしょうか。

 本ブログの見方では、関係者はある程度、想定していたと観ています、なぜなら、その関係者も別の角度からみれば、立派な消費者のひとりだからです。

 だからこそ、彼らは、建屋地下のコンクリート空洞の存在を公表しなかったのです。都民や国民には、汚染された土壌をきれいな盛り土で厚く覆って、豊洲市場は汚染土壌から完全に隔離されている安全で清潔な市場のイメージを宣伝しようとしたのではないでしょうか。まさに、彼らはクサイものにフタをしたつもりだったのです、ところが、小池新都知事が、そのフタを開けてしまったということです。

 豊洲新市場推進者は全員、第三者に、この地下空洞の存在を隠し通す予定だったのでしょう。その証拠に、建屋の案内板には、地下空間について、まったく記載されていないのです。

 ところで、われわれは、地下鉄を利用しますが、地下鉄施設には、第三者の知り得ない地下空間がかなり存在するわけですが、一般人には公表されていないのです、もちろん、一般人は立ち入り禁止です。豊洲市場の地下空間も地下鉄の立ち入り禁止の地下空間と同じ扱いだったのでしょう。

313名無しさん:2016/09/22(木) 11:58:40
3.米国戦争屋ジャパンハンドラーにおだてられた小池都知事は首相の座を本気で狙って、自分で自分のクビを絞めたかもしれない

 石原都知事時代の後、猪瀬知事、舛添知事と続きましたが、彼らは知ってか知らずか、この問題にはまったくアンタッチャブルでした。しかしながら、今回発覚した問題自体は石原都知事時代から存在していたのです。

 さて、このたび豊洲新市場の闇に手を突っ込んだ小池氏は自分の属していた自民党の反対を押し切って、強引に都知事選に立候補し、まんまと当選したわけです。だから肝心の自民党からの支援は得られないわけです、そこで、彼女は都民のみならず、国民に自分の存在感を強くアピールしようとしたのではないでしょうか、その第一弾が豊洲市場問題だったのでしょう。

ところで、その小池氏はなぜ、今回の都知事選に強引に出馬したのでしょうか、本ブログの見方では、小池氏は首相の座を狙っているからではないかと観ています(注4)。小池氏は、次期米政権はヒラリーが大統領になると予想していたのではないでしょうか、そして、ヒラリーを後押しする米国戦争屋ジャパンハンドラーから、小池氏に日本の次期総理にならないかと打診されていた可能性があります。ちなみに、ヒラリーはもうすぐ69歳ですが、小池氏は64歳ですから、チャンスはあります。もしそうなら、小池氏には野心があって、米戦争屋ジャパンハンドラーのおだてに乗った可能性があります、それなら、彼女が自民党の指示に従わないのは納得できます。日本を乗っ取っている米戦争屋ジャパンハンドラーがその気になれば、安倍氏はいつでも、小池氏にスイッチされると知っているはずです、なぜなら、小池氏は今の日本が米戦争屋ジャパンハンドラーに乗っ取られていると知っているはずだからです。

 その意味で、安倍氏の上司も小池氏の上司も米戦争屋ジャパンハンドラーなのです。

なお、上記、日本を乗っ取っている米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

4.日本初の女性総理ポストに目がくらんだ小池氏はパンドラの箱を開けてしまった

 日本を乗っ取っている米戦争屋ジャパンハンドラーにおだてられた小池氏は日本初の女性総理になれるかもしれないと舞い上がったのではないでしょうか、そして、鬼のクビでも獲ったかのように、禁断の豊洲市場の闇に手を突っ込んで、得意満面になったのです。これこそまさにパンドラの箱を開けてしまったも同然なのです。国民からの信用を失った豊洲市場は、その開業を延期しても根本的な問題は解決しないでしょう、汚染された埋め立て地に、生鮮食品市場を立地させると決めた最初の意思決定がそもそも根本から間違っていたのです。これを決めた石原都知事とその取り巻きの利権勢力が欲に目がくらんで間違った判断をしたのです。

 その結果、4000億円を投じた豊洲新市場が再起不能となったのです。地下空間の問題の犯人捜しをやればやるほど、豊洲新市場は廃墟のミチをまっしぐらとなります、4000億円もの都民の血税がドブに捨てられるのです。

 ちなみに、米国でも80年代末に類似の事件が起きています、それはNY郊外のショアハム原発の運転前廃炉事件です(注7)。この原発は近隣の住民への安全が保証できず、運転しないまま1989年に廃炉にされたのです、このとき、原発建設費・60億ドル(8000億円:138円/米ドル、1989年)が水泡に帰したのです。豊洲新市場4000億円の倍のカネが吹っ飛んだのです。もし、豊洲新市場が開業前に廃業にされれば、運転しないまま廃炉にされたショアハム原発と同じ事例となります。

 いずれにしても、住民や消費者の安全をカネで買うことはできないということです。

314名無しさん:2016/09/22(木) 12:00:23
3.米国戦争屋ジャパンハンドラーにおだてられた小池都知事は首相の座を本気で狙って、自分で自分のクビを絞めたかもしれない

��

 石原都知事時代の後、猪瀬知事、舛添知事と続きましたが、彼らは知ってか知らずか、この問題にはまったくアンタッチャブルでした。しかしながら、今回発覚した問題自体は石原都知事時代から存在していたのです。

��

 さて、このたび豊洲新市場の闇に手を突っ込んだ小池氏は自分の属していた自民党の反対を押し切って、強引に都知事選に立候補し、まんまと当選したわけです。だから肝心の自民党からの支援は得られないわけです、そこで、彼女は都民のみならず、国民に自分の存在感を強くアピールしようとしたのではないでしょうか、その第一弾が豊洲市場問題だったのでしょう。

��

ところで、その小池氏はなぜ、今回の都知事選に強引に出馬したのでしょうか、本ブログの見方では、小池氏は首相の座を狙っているからではないかと観ています(注4)。小池氏は、次期米政権はヒラリーが大統領になると予想していたのではないでしょうか、そして、ヒラリーを後押しする米国戦争屋ジャパンハンドラーから、小池氏に日本の次期総理にならないかと打診されていた可能性があります。ちなみに、ヒラリーはもうすぐ69歳ですが、小池氏は64歳ですから、チャンスはあります。もしそうなら、小池氏には野心があって、米戦争屋ジャパンハンドラーのおだてに乗った可能性があります、それなら、彼女が自民党の指示に従わないのは納得できます。日本を乗っ取っている米戦争屋ジャパンハンドラーがその気になれば、安倍氏はいつでも、小池氏にスイッチされると知っているはずです、なぜなら、小池氏は今の日本が米戦争屋ジャパンハンドラーに乗っ取られていると知っているはずだからです。

��

 その意味で、安倍氏の上司も小池氏の上司も米戦争屋ジャパンハンドラーなのです。

��

なお、上記、日本を乗っ取っている米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

��

4.日本初の女性総理ポストに目がくらんだ小池氏はパンドラの箱を開けてしまった

��

 日本を乗っ取っている米戦争屋ジャパンハンドラーにおだてられた小池氏は日本初の女性総理になれるかもしれないと舞い上がったのではないでしょうか、そして、鬼のクビでも獲ったかのように、禁断の豊洲市場の闇に手を突っ込んで、得意満面になったのです。これこそまさにパンドラの箱を開けてしまったも同然なのです。国民からの信用を失った豊洲市場は、その開業を延期しても根本的な問題は解決しないでしょう、汚染された埋め立て地に、生鮮食品市場を立地させると決めた最初の意思決定がそもそも根本から間違っていたのです。これを決めた石原都知事とその取り巻きの利権勢力が欲に目がくらんで間違った判断をしたのです。

��

 その結果、4000億円を投じた豊洲新市場が再起不能となったのです。地下空間の問題の犯人捜しをやればやるほど、豊洲新市場は廃墟のミチをまっしぐらとなります、4000億円もの都民の血税がドブに捨てられるのです。

��

 ちなみに、米国でも80年代末に類似の事件が起きています、それはNY郊外のショアハム原発の運転前廃炉事件です(注7)。この原発は近隣の住民への安全が保証できず、運転しないまま1989年に廃炉にされたのです、このとき、原発建設費・60億ドル(8000億円:138円/米ドル、1989年)が水泡に帰したのです。豊洲新市場4000億円の倍のカネが吹っ飛んだのです。もし、豊洲新市場が開業前に廃業にされれば、運転しないまま廃炉にされたショアハム原発と同じ事例となります。

��

 いずれにしても、住民や消費者の安全をカネで買うことはできないということです。

315名無しさん:2016/09/22(木) 12:00:56
■【小池百合子氏登場】国家戦略特区シンポジウム【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】モデレーター竹中平蔵
https://www.youtube.com/watch?v=yvqGhmYEgcs


国家戦略特区は、医療・農業・都市再生・雇用など多くの分野において、
いわゆる岩盤規制に突破口を開いてきました。
今後2年間を第2ステージ「集中改革強化期間」として、
残された岩盤規制改革を断行していきます。
シンポジウムでは、指定自治体の首長や有識者・専門家が、
これまでの取組みを報告し、これからの国家戦略特区について意見交換を行います。



【公式サイト】
国家戦略特区シンポジウム(平成28年9月12日開催)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiik...



【タイムスケジュール】
15:15〜15:30【開会挨拶】
山本 幸三 内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革)

15:30〜16:30 【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】
竹中平蔵  国家戦略特区諮問会議有識者議員
小池百合子 東京都知事
広瀬栄   養父市長
八田達夫  国家戦略特区諮問会議有識者議員

16:45〜17:00 【プレゼンテーション『改革市長による地方創生の取組み』】
小泉 一成  成田市長
奥山 恵美子 仙台市長
菅  良二  今治市長

17:05〜17:50 【セッションⅡ『特区を突破口とした日本の将来像』】
磯山 友幸  経済ジャーナリスト
熊谷 俊人  千葉市長
尾崎 マリサ(スプツニ子!)アーティスト/マサチューセッツ工科大学助教
駒崎 弘樹  認定NPO法人フローレンス代表理事
上山 康博  株式会社百戦錬磨代表取締役社長



2016/09/12(月) 15:15

316名無しさん:2016/09/22(木) 12:04:05
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474511683/

317名無しさん:2016/09/22(木) 12:32:30
高速増殖炉「もんじゅ」をめぐる動きが活発化、安倍晋三政権は「もんじゅ事業」の抜本的な見直し方針の表明を急ぐ方針だという。高速増殖炉自体が無謀な技術ではあるが、「もんじゅ」の場合は事故/トラブルの影響で再稼働はきわめて困難。プロジェクトを再始動させるためには「もんじゅ」を廃炉にして再出発する必要があると判断したのだろう。実際、政府は高速炉研究や核燃サイクル政策は維持する方針だとしている。一部で話題の一体型高速炉(IFR)も危険であることに変わりはない。

 この高速増殖炉は1991年から性能試験を始めたが、その4年後に2次冷却系のパイプが破裂、そこから2〜3トンと推定される放射性ナトリウムが漏出、当然のことながら火災が発生して運転を休止したのだが、その際に動力炉・核燃料開発事業団(動燃)は事故原因が写ったビデオ映像を隠そうとした。2010年には原子炉容器内に筒型の炉内中継装置(重さ3.3トン)が落下するという事故も引き起こしている。

 安倍政権が「もんじゅ」の廃炉を考えているとするならば、それは核兵器製造の仕組みを作り上げたいという意思の反映だろう。1964年に中国が原発を手にした直後、佐藤栄作首相はアメリカのリンドン・ジョンソン大統領に対し、アメリカが核攻撃に対する日本の安全を保障しないなら、日本は核兵器システムを開発すると通告したとされている。

 ジョンソンは安全保障を約束し、日本の核兵器開発を思いとどまらせようとしたが、その後も日本側は核兵器開発を続けたとも言われている。少なくともアメリカの情報機関は日本が核兵器開発を続けていると考えている。

 1977年に試運転を始めた東海村の核燃料再処理工場(設計処理能力は年間210トン)はそうしたプロジェクトの一環だと見られ、78年6月に開かれた「科学技術振興対策特別委員会」で再処理工場の建設について、ジャーナリストで市民運動家の山川暁夫は「核兵器への転化の可能性の問題が当然出てまいるわけであります」と発言、アメリカ政府はそこを見過ごさないと指摘した。実際、当時のジミー・カーター政権(1977年から81年)は日本が核武装を目指していると疑い、日米間で緊迫した場面があったと言われている。

 日本が核武装を目指していると疑われている一因はRETF(リサイクル機器試験施設)の建設を計画したことにある。RETFとはプルトニウムを分離/抽出するための施設で、東海再処理工場に付属する形で作られることになった。

 こうしたRETFの建設をロナルド・レーガン政権は支援する。同政権は兵器産業へ多額の資金を投入、テネシー州のクリンチ・リバー渓谷にあるエネルギー省オークリッジ国立研究所の実験施設では増殖炉を建設していた。増殖炉の開発には1980年から87年の間に160億ドルが費やされたものの、成功していない。そこで議会は予算を認めなくなる。

 そこで増殖炉を推進していた一派はクリンチ・リバー計画の技術を日本の大手電力会社へ格安の費用で移転することにした。その際、日本の核兵器開発を懸念していたCIAはこのプロジェクトから閉め出されたという。当時、ソ連や中国との戦争を想定していたアメリカ軍の好戦派は日本を核武装させることで自分たちの負担は軽減されると考えていたようで、こうした動きを黙認していた。

 日本側もクリンチ・リバーの計画に興味を持ち、毎年何十人の日本人科学者が施設を訪問、そこでの計画が打ち切られそうになると、以前にも増して多くの日本人が訪れたという。日本がアメリカ側に要求していたリストのトップに挙げられていた高性能のプルトニウム分離装置、つまり使用済み燃料から核兵器級プルトニウムを分離することができる装置が日本のRETFへ送られた。

 そして現在、東アジアでは朝鮮が核実験に成功、アメリカはロシアや中国に全面核戦争の脅しをかけている。そうした中、バラク・オバマ米大統領は保有する核兵器を増強するため、今後30年間に9000億ドルから1兆1000億ドルを投入する計画を打ち出した。日本に対して核兵器開発を要求してきても不思議ではない。

318名無しさん:2016/09/22(木) 12:49:42
パチンコも競艇も競輪も競馬も
カジノといえばカジノだな
カジノをつくるには既存の
カジノとどう折り合いをつけるかに
なる。オンラインカジノもある
わざわざ東京のお台場近くまで
いってカジノをする必要はなかろう
同じアジアにはマカオにもあるし

319名無しさん:2016/09/22(木) 13:00:49
今の若者はゲームばかりやっていて、
ゲーム社会にいずれ入ることになる
ゲーム社会にはどんなリスクがあるのか、
ハロワ連呼ヤローのようにネットに疎い 情弱は
教えることはできないだろな

もともとスマートテレビは
あったが、携帯用ゲーム機やスマホとなんの
かわりもないわけだが、そういった
家庭に入りこむネット社会とともに
どう生きていくかが重要になるだろうな
プレステ4はすごい機能がついており、
VR機能がついており、まだ発売されてないが、
人間の目にスコープをつけてプレステとネットワークを繋げば、部屋1面が仮想ゲームの世界に
なり、スコープをつけた人間が部屋で体を
動かし、仮想の世界でゲームを体験できる時代に
なっているのだ

いまや小学生でLINEの危険性や
パソコンの授業があり、
小学生でもコンピュータソフトをつかい、
簡単なグラフィックデザインを書けるように
なっている。それがLINEスタンプとして、
ビジネスに繋がっていくわけだが、 クオリティの
高いイラストが金になる時代というわけだ。

320名無しさん:2016/09/22(木) 13:03:29
スマホにおされているが、 ゲーム機には
ブラウザもついており、カメラや、Wi-Fiも対応してる。メールもECやサイト情報もみれる
ゲームソフトをネットで購入して
ゲームを楽しむようになっている

そういう世界に疎い世代は若い世代と
どう接していいかわからないでいら

321名無しさん:2016/09/22(木) 13:04:11
わからないでいるという。

322名無しさん:2016/09/22(木) 13:22:50
現在の学習塾は周辺の中学や高校のテスト問題を
データ化してファイルとして保管しているんだが、この先生は毎年こういう問題を出すという
データも当然コンピュータに保管しており、
学校の先生は学習塾にすでに対策を
とられてるのだそうだ。

323名無しさん:2016/09/22(木) 13:27:10
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474515872/

324名無しさん:2016/09/22(木) 13:27:42
>>318
>>319
>>320
>>321
>>322
ハロワ

325名無しさん:2016/09/22(木) 13:28:14
288 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 12:55:44.15 ID:qOI9iL2Q0
で、お前ら今度は小池百合子に騙されるんだろ?
竹中平蔵と小池百合子がガッチリ組んだぞ。

■【小池百合子氏登場】国家戦略特区シンポジウム【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】モデレーター竹中平蔵
https://www.youtube.com/watch?v=yvqGhmYEgcs

国家戦略特区は、医療・農業・都市再生・雇用など多くの分野において、
いわゆる岩盤規制に突破口を開いてきました。
今後2年間を第2ステージ「集中改革強化期間」として、
残された岩盤規制改革を断行していきます。
シンポジウムでは、指定自治体の首長や有識者・専門家が、
これまでの取組みを報告し、これからの国家戦略特区について意見交換を行います。

【公式サイト】
国家戦略特区シンポジウム(平成28年9月12日開催)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiik...

【タイムスケジュール】
15:15〜15:30【開会挨拶】
山本 幸三 内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革)

15:30〜16:30 【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】
竹中平蔵  国家戦略特区諮問会議有識者議員
小池百合子 東京都知事
広瀬栄   養父市長
八田達夫  国家戦略特区諮問会議有識者議員

16:45〜17:00 【プレゼンテーション『改革市長による地方創生の取組み』】
小泉 一成  成田市長
奥山 恵美子 仙台市長
菅  良二  今治市長

17:05〜17:50 【セッションⅡ『特区を突破口とした日本の将来像』】
磯山 友幸  経済ジャーナリスト
熊谷 俊人  千葉市長
尾崎 マリサ(スプツニ子!)アーティスト/マサチューセッツ工科大学助教
駒崎 弘樹  認定NPO法人フローレンス代表理事
上山 康博  株式会社百戦錬磨代表取締役社長

326名無しさん:2016/09/22(木) 13:29:41
冨永 俊史

【国民は日銀の見解を決して信じてはいけない】

【今回の「総括検証」は何の意味も持っていない】

◆日銀の「総括検証」は何の意味も持たない(東洋経済オンライン)

http://toyokeizai.net/articles/-/137026?page=3

┃抜粋┃

日銀や政府が「大規模緩和策の成果で、実質賃金が上がり始めた」と支離滅裂なことを言い始めることです。黒田総裁はまったく当たらないIMFの経済予測を信じて金融政策を決定しているのかもしれませんが、【国民は日銀の見解を決して信じてはいけない】のです(『なぜ国際機関の経済予測は当たらないのか』(2016年9月16日の記事)参照)。

黒田総裁はインフレやデフレの捉え方を完全に間違っています。インフレやデフレは経済現象の「結果」にすぎず、決して「原因」にはなりえないのです。好況の「結果」としてインフレやデフレになることがあれば、不況の「結果」としてインフレやデフレになることもあるのです。

日銀の金融政策の「デフレを脱却する」という目標そのものが、最初から「原因」と「結果」を取り違えて金融政策を決定しているので、その点を正さない限りは、【今回の「総括検証」は何の意味も持っていない】といえるでしょう。(2016年9月21日)

327名無しさん:2016/09/22(木) 13:30:27
現在、シリアで何が起きているかについて、メディアはほとんど報道しなくなりました。多分、シリアでの内戦で、アメリカやイスラエル側が劣勢になっているため、欧米メディアはそのことを報道したがらないのかもしれません。
以下の記事によると、ロシア軍がシリアの(テロリストに指令を発していた)西側の諜報員集団を空爆で殺害したそうです。こうなると、もはや、シリアにおけるアメリカの支配は終わったということになります。
既に、数週間前に、オバマ政権はロシアに(手に負えない)シリアを手渡すことにしたと伝えられていましたから、
シリアでテロリストに指令を発していた諜報部員らをロシアが殺害することは暗黙の了解だったのかも?なんて考えてしまいます。
これでアメリカとイスラエル側はシリアでISISや他のテロリストに指示を出し、管理することができにくくなったのではないでしょうか。

http://beforeitsnews.com/war-and-conflict/2016/09/30-israeli-foreign-intelligence-officers-killed-in-russias-caliber-missile-attack-in-aleppo-2462919.html
(概要)
9月21日付け


TMR Editor’s Note:
以下の記事は非常にデリケートな問題を取り上げており、主要メディアは報道しないでしょう。多分、ネット上でもあまり報道されないかもしれません。
ただ、FARSニュース・エージェンシーが報道した以下の記事の信ぴょう性については確認がとれていません。
FARS以外にもこのニュースを掲載しているサイト(以下)があります。



30 FOREIGN INTELLIGENCE OFFICERS (ISRAELI, US, TURKISH) KILLED IN MISSILE ATTACK IN ALEPPO


30 Israeli, Foreign Intelligence officers, killed in Russia’s Caliber missile attack in Aleppo


シリアにおける米軍、CIA、ISIS、アルヌスラ前線、イスラエルのモサドの協力体制(連携)を考えれば、ロシア軍が、シリアのアレッポにある彼等の諜報本部(指令室)をミサイル攻撃したという報道は信ぴょう性があるかもしれません。

328名無しさん:2016/09/22(木) 13:30:57
FARSニュース: ロシア軍が、アメリカやイスラエルなどのトップレベルの諜報員(30人)をミサイル攻撃で殺害し、アメリカ、トルコ、サウジ、カタール、イギリスの諜報員が制圧されました。


30 Israeli, Foreign Intelligence Officers Killed in Russia's Caliber Missile Attack in Aleppo

テレラン発(9月21日水曜日のニュース):

シリア沿岸に停泊していたロシアの軍艦から、アレッポの西部(Dar Ezza地区)にある外国部隊の指令室に向けてミサイルが発射され、アメリカ、イスラエル、トルコ、サウジ、カタール、イギリスの諜報員(30人)が殺害されました。 彼等はアレッポの指令室からアレッポとイドリブにおけるテロ攻撃を指示していました。


また、9月初旬に、シリア軍は、アレッポ北部にあるテロリストの拠点(西側諸国の諜報本部(指令室))を先制攻撃し、多くのテロリストを殺傷し、アレッポ周辺の彼らの供給路を全て破壊しました。

現在、シリア軍はカーン・トゥマンにある複数の倉庫を奪還しました。シリア軍はカーン・トゥマンにあるテロリストの拠点と要塞を空爆しました。

329名無しさん:2016/09/22(木) 13:32:35
何年も前から、遠赤外線で病気を治療する方法があったようですが。。。
日本の研究チームが、ついに、無害な近赤外線で癌を退治することに成功したそうです。
これってすごいことだと思います。
既存の癌治療法は副作用(免疫力や自然治癒力が弱くなるなど)がひどく、癌細胞も完全に消えるということではないでしょう。
しかし無害な光の近赤外線を癌細胞に当てて治療するのですから副作用もないのではないでしょうか?
癌細胞が好む環境とは。。。ストレス、疲れ、身体の冷え、酸性体質です。
多分、近赤外線は癌細胞を温めるのでしょうね。
遠赤外線も近赤外線も病気の治療に非常に効果的なのかもしれません。
既存の癌の治療法による副作用で死亡する方も多いですので、一日も早く、この治療法(保険の範囲内で)が全国的に導入されることを願っています。

http://exawarosu.net/archives/9362415.html

330名無しさん:2016/09/22(木) 13:33:08
ガン治療ついに来たか「治療開始から1日で体内4カ所のガン細胞が消滅!!」
→ 日本人が治療法の開発に成功!
20160206215022

光でがん細胞を退治、全身転移にも効果 マウスで成功、3年後には人間にも治験

人体に無害な光の近赤外線を当て、がん細胞を攻撃する免疫システムを活性化させ、がん細胞を退治する治療法の開発に米国立衛生研究所の小林久隆研究員らが成功した。

まだ、マウスの実験段階だが、1か所のがんを治療すれば、遠くに転移したがんも消える画期的な効果があるという。
米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・メディシン」(電子版)の2016年8月17日号に発表した。

本来、異物であるがん細胞から体を守る免疫システムの中には、誤って健康な細胞まで攻撃しないようにブレーキ役を務める細胞がある。
「制御性T細胞」と呼ばれる細胞だ。がん細胞が体の中で増殖するのは、この制御性T細胞を自分の周りに集め、免疫細胞の働きにブレーキをかけるガード役にするからだ。

研究チームは、がん細胞が免疫の攻撃から自らを守る仕組みを壊すために、ガード役の制御性T細胞を破壊することを考えた。
光を受けると発熱する特殊な化学物質を、制御性T細胞に結びつく性質がある抗体と結合させた薬を作った。そして、肺がん、大腸がん、甲状腺がんを発症させた計70匹のマウスに薬を注射し、体外から近赤外線を当てた。すると、光によって化学物質が発熱、制御性T細胞が氏滅し、約1日ですべてのがんが消えた。ガード役が消えたために、免疫細胞ががん細胞を攻撃したからだ。

また、1匹のマウスの体の4カ所に同じがんを発症させ、1か所だけに近赤外線を当てると、すべてのがんが消えた。光を当てた箇所でがん細胞を退治した免疫細胞が攻撃力を増し、血液の流れに乗って他の箇所のがん細胞を攻撃したからとみられる。この治療方法の大きな利点は、近赤外線が人体に無害なことだ。研究チームでは「全身のがんを治療できる可能性がある。3年後には人間で治験(臨床試験)を始めたい」とコメントしている。

http://www.j-cast.com/healthcare/2016/08/21275502.html

331名無しさん:2016/09/22(木) 13:33:12
日本は少子高齢化で、若手の人手不足は深刻だから、外国人労働者といってるが、その外国人労働者すらこなくなる。
日本国内より賃金のいい国があり、言語も
通用するならわざわざ、日本語習うより
他の国を選択するだろうなあ。

332名無しさん:2016/09/22(木) 13:33:38
アメリカでは共和党も民主党も表面的には相反する政党のように見えますが実際は区別はありません。どちらもイルミのグローバリストによって支配されています。
その証拠に、ブッシュ家は両党を支配しています。何しろ、民主党のクリントンと共和党のブッシュは同じ家族です。
パパブッシュはどうしてもヒラリーに大統領になってほしいようです。ヒラリーの影武者を使ってでも大統領にさせ、ブッシュ家の院政を今後も継続したいようです。
ひょっとしたら。。。。ヒラリーを死んだことにしたいソロスやロックフェラーとヒラリーを大統領にさせたいブッシュと意見が分かれているのかも。。。と疑ってしまいます。

http://www.thedailysheeple.com/keeping-it-all-in-the-family-george-h-w-bush-just-endorsed-daughter-in-law-hillary-clinton_092016
(概要)
9月20日付け

333名無しさん:2016/09/22(木) 13:34:12
パパブッシュは大統領選でヒラリーに票を入れると言いました。自分の身内を大統領にさせています。
bill-clinton-george-h-w-bush

パパブッシュが、共和党のトランプ大統領候補を鼻であしらい、ヒラリー大統領候補を支持すると発表しました。

しかし、その本当に理由は、ブッシュ家とクリントン家は身内だからです。彼等は30年以上大統領の地位を保持しながらアメリカを支配してきました。ブッシュ家とクリントン家こそが非公式のアメリカのディナスティなのです。
なにしろ、ビル・クリントンとジョージWブッシュは腹違いの兄弟なのです。ですからヒラリーはパパブッシュの義理の娘となります。
ビル・クリントンは、父親のパパブッシュが大好きです。ブッシュとクリントンは昔から深い結びつきがあります。

(ビル・クリントンとジョージWブッシュは腹違いの兄弟)

View image on Twitter

(ビル・クリントンと父親のパパブッシュ)
View image on Twitter View image on Twitter

(兄弟仲良く)
View image on Twitter

334名無しさん:2016/09/22(木) 13:35:35
日本政府も米政府のナンセンスにつき合わされて大変ですね〜。
まさか安倍総理は外交上、ヒラリー側の要請にNOとも言えず。。。
日本政府はトランプ氏を嫌っているようですが、いくら嫌っていても、彼が大統領になったら付き合わなければならないのです。ヒラリーに肩入れしてどうするのでしょうかねえ。何しろ、ヒラリーは脳障害やその他の病気で使い物にならなくなっていると言われています。。。一部、死亡説も浮上しています。

ヒラリー側が安倍総理に会談を要請したということは、ロックフェラーやソロスなどの妖怪爺が影武者ヒラリーの顔を安倍総理に覚えさせるためとヒラリーを大統領にさせる魂胆があるのでしょう。。つまりヒラリーの影武者を大統領にさせるための宣伝活動です。
いくらヒラリーの影武者を大統領に仕立て上げても、クリントン財団のマネーロンダリングと詐欺ビジネス及びヒラリーとビル・クリントンの犯罪の数々がネット上では明らかになっていますから、彼女の真実を知っている人々はヒラリーが大統領になることなど絶対に許さないでしょう。
ただ。。。妖怪爺たちが、ヒラリーの犯罪や病状が暴露されてしまいこれ以上隠すことができないと判断したら。。。ヒラリーは死亡したと報道させるかもしれません。

そんな犯罪者で重病人のヒラリーにとって代わった影武者と会談してどうするのでしょうね、安倍総理は。
安倍総理と会談をしたヒラリーの顔は、9.11テロ事件の追悼式で倒れたヒラリーの顔よりもふっくらしており若い感じがします。

335名無しさん:2016/09/22(木) 13:35:37
キャッシュレスが進んでいくと、現地現金通貨ですらいらなくなる。スマホを端末かわりにすれば
いいからだ。電話だってWi-Fiあれば、無料電話ですむ。情報もネットをつかえば簡単に手に入るし。日本の銀行の効率の悪さなど知ってるはずだしなあ

336名無しさん:2016/09/22(木) 13:36:08
時代が時代ですから。。。日本政府も外国政府(特にアメリカ、中国、朝鮮、ロシア)に振り回されずに、主権国家として独自のスタンスで外交をやってもらいたいものです。戦後、日本政府は本当に。。。リベラル思想で外交が弱体化してしまいました。

(↓ こちらはジャパンタイムズ紙に掲載された2人の写真)
http://www.japantimes.co.jp/news/2016/09/20/national/politics-diplomacy/abe-clinton-meet-ny-restate-split-tpp-stances-weigh-pyongyang-threat/#.V-HLzeT_pjo

Prime Minister Shinzo Abe meets with U.S. Democratic presidential candidate Hillary Clinton at a hotel in New York on Monday.
米大統領選の民主党候補、ヒラリー・クリントン前国務長官(左)との会談に臨む安倍晋三首相=19日、ニューヨーク(日本時間 20日)

(↓ 日経新聞は、ヒラリー側が安倍総理に会談を申し入れたと伝えた。)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK19H0S_Z10C16A9000000/
【ニューヨーク=酒井恒平】安倍晋三首相は19日午後(日本時間20日朝)、米大統領選の民主党候補、ヒラリー・クリントン前国務長官とニューヨーク市内のホテルで会談する。日本政府が発表した。会談はヒラリー氏側が申し入れたという。

(↓ こちらは9.11テロ事件の追悼式で倒れる前のヒラリー)
http://beforeitsnews.com/opinion-conservative/2016/09/clinton-body-double-what-changed-my-mind-3188883.html

337名無しさん:2016/09/22(木) 13:36:44
嫌ですねえ。。。。どれだけ、アメリカのエリート層は賞授与という権威を振りかざし日本政府を支配したいのでしょうか。日本国民にとっては非常に迷惑な賞を安倍総理に授与したのです。地球市民賞ですって。
フリーメーソンやシオニストのユダヤ人エリートや左翼共産主義のグローバリストが盛んに世界中に広めている(国境のない)地球市民になりなさいと安倍政権に命令しているようなものです。
偉そうに。。。アメリカのシンクタンクは自分たちの権威は世界規模だと考えています。
このようなグローバリストの代表的な賞をもらった安倍総理はうれしくて、これまで以上に国民の税金を世界にばらまき続けるのでしょうか?それだけはやめてもらいたいですね。
政治家が地球市民やグローバリズムを理想と考えている間は、NWOは世界的に進んでいくでしょうね。
それにしても、本当にくだらない賞です。国を失った野蛮なハザール人の子孫の偽ユダヤ人のメンタリティそのものです。フリーメーソンはそんな連中ばかりです。

http://hosyusokuhou.jp/archives/48486538.html

338名無しさん:2016/09/22(木) 13:37:18
安倍晋三首相は19日、米国の有力シンクタンク、大西洋評議会から国際的に優れた功績を残したとして「地球市民賞」を授与された。ニューヨーク市内で行われた授与式で、首相は「私がこの賞を受賞するのは日本人を代表してのものだ」と述べた。イタリアのレンツィ首相らも同時に受賞した。 
index

最終更新:9月20日(火)11時36分時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000063-jij-pol

339名無しさん:2016/09/22(木) 13:37:41
アメリカと同盟を結んでる国は
アメリカをつかい安保やってるし
同盟國じゃなくでも
アメリカをつかって商売してるよ

340名無しさん:2016/09/22(木) 13:37:55
どうやら。。。。専門家の分析では、債券市場の崩壊が間近に迫っているようです。
金融緩和のやりすぎ。。。マイナス金利の失敗。。。国債を発行しすぎ。。。などで債権市場が崩壊するようです。今の状態をずっと維持することは不可能でしょうから。。唯一の解決策はロスチャイルドが支配する世界中の中央銀行に店じまいをしてもらい、政府の負債をチャラにし、政府通貨を発行することなのでは??
日銀も含め世界の中郷銀行は金融緩和をこれ以上続けることなどできないでしょう。。。

http://beforeitsnews.com/economy/2016/09/coming-bond-bubble-collapse-all-asset-classes-will-collapse-in-tandem-when-this-bursts-mike-pento-video-2852370.html 
(概要)
9月19日付け

341名無しさん:2016/09/22(木) 13:38:26
以下のビデオ(専門家の分析)の要約:

アメリカでは史上最大の資産バブルの終焉を迎えるときが刻々と迫っています。
資産バブルが崩壊すると大幅な利上げが行われアメリカの消費経済を震撼させ、巨額の債務に苦しむ米政府を破たんさせます。その影響は世界経済にまで及ぶことになります。

現在の金融市場は私が25年間投資を行ってきた市場の中で最も危険な市場です。現在のバブルがいかに壊れやすいものかを説明します。バブルの膜があまりにも薄く引き伸ばされてしまい、血友病患者でも怖く思わない小さな棘でも破裂してしまいます。その結果、金融市場はすごいスピードで崩壊することになります。
世界の中央銀行のバランスシートは、2007年時点で6超ドルでしたが、今では21兆ドルにまで増えています。それでも、中央銀行は、毎月、2000億ドルのペースで拡大しています。今、ウォール街で何が起きているかというと、世界中のロボトレーダー(自動的にトレードする)、アルゴリズム、フロントランナーが、金融システムでギャンブルを行っているのです。彼等は中郷銀行の動向を見ながら、株や債券の購入を行っています。

今や、欧州中央銀行は社債を購入しています。マイナス金利の欧州市場では、30%の投資適格負債?があります。これは公的負債ではありません。現在、欧州の投資適格負債はマイナス金利で取引されています。

日本銀行は日本国債の50%を所有しています。世界中の公的負債の25%がマイナス金利で取引されています。



そのため、先週木曜日(9月8日)に何が起きたかというと、ドラギ欧州中央銀行総裁がEUの金利を今のまま維持すると記者会見で発表しました。

中略

ジャーナリストらはドラギ総裁が金融緩和の停止について言及しなかったことに驚きました。その結果、市場には動揺が走りました。ダウの株価は400ポイントも下落しました。たった1日で米10年金利が1.52%から1.68%に跳ね上がりました。

翌日には株価は反発しましたが、その後、ダウは200ポイントも下落しました。
このようなことから、金融市場を今のまま維持させることは不可能であることが分ります。
2009年以降、株価は一時的に反発してきました。
債権市場のバブルが崩壊すると、運用益の非危険利子率がなくなり?、全ての資産が消滅します。そして債権バブルが崩壊すると、金融市場の全て(デリバティブズ、債券市場、株式市場、一次産品市場。。。)が同時に崩壊します。

342名無しさん:2016/09/22(木) 13:39:01
やっぱり。。。ニューヨークシティで起きた爆弾事件は偽旗でした。当たり前です。9.11から始まりパリで起きたテロ事件もボストンの事件も、他の爆弾、銃乱射事件もみな偽旗です。
それを見分ける方法は。。。主要メディアが大々的にわざとらしく報道するものは、偽旗を疑うべきです。この事件を大々的に報道すること自体が彼等の目的でもあります。
一方、米南西部を走るパイプラインの爆発は、非常に深刻な事態であるのに殆ど報道されていません。なぜなら、メディアが大々的に報道するとまずい事態になるからです。

フリーメーソンやシオニスト・ユダヤ人のやることは常にハリウッドの演出であり、ワンパターンです。代わり映えがしません。なぜなら、彼等は非常に残虐で冷酷ですが、やり方がすでに時代遅れで低レベルだからです。ハリウッド映画が廃れているのも彼等を今を象徴しています。
彼等の嘘を見分けることができるう一般庶民の方がよほど賢いと思います。

ということで、このような彼等のやり方にいつまでも騙されないでください。

追記:ニューヨークシティに戒厳令が敷かれる恐れがあると警告している記事があります。

http://beforeitsnews.com/blogging-citizen-journalism/2016/09/nyc-nj-bombing-hoax-ahmad-khan-rahami-the-patsy-bomber-for-the-nypd-9-17-16-nyc-bombing-2548602.html
(概要)
9月19日付け

343名無しさん:2016/09/22(木) 13:39:38
マイクロソフトやFacebookやGoogleや
AmazonやAppleはアメリカから
出てきたテクノロジー企業だろ?
それらのテクノロジーつかいたくないなら
いますぐ、自給自足やりなといってるけど
まだ反米ガーと叫んでるねえ

344名無しさん:2016/09/22(木) 13:40:03
アメリカでは10月に大きなことが起こると言われていますが、大統領選を前に、様々なことが起きています。
そして、メディアが絶対に報道しない軍事訓練が実施されています。
以前からアメリカ国内には多くの外国人部隊が潜伏しており米軍とともに訓練を受けていると言われてきました。米国民から銃を押収し反発する人々をFEMAに送り拷問をすることを想定した合同訓練だそうです。
実際に訓練(軍事演習)に参加した兵士から情報がリークされています。
映画のように、アメリカは国連軍に乗っ取られることになるのでしょうか。

http://beforeitsnews.com/police-state/2016/09/russian-troops-training-to-execute-americans-who-wont-surrender-their-guns-3642.html
(概要)
9月18日付け

345名無しさん:2016/09/22(木) 13:40:35
以下はつい最近、私に寄せられた2通の内部告発者のメールです。2通のメールの内容は他の内部告発者から寄せられたメールと一致しています。
russian_army_soldiers_in_khankala_chechnya

Dear Dave,


私の甥はテキサス州の軍事基地で軍事演習に参加しています。
これからお伝えする内容は甥が軍事演習で目撃したことです。後で追跡されないよう彼についての詳細は控えさせていただきます。


我々は非常に危険な局面に立たされているということを理解してください。
以前から貴方は外国部隊がFEMAキャンプを乗っ取り、米国民の大量虐殺を行うと警告していました。


甥は軍隊を辞めます。そして再入隊はしません。しかしその理由を上司には絶対に言わないようにと彼に忠告しました。


彼が訓練中に目撃し驚愕したことは。。。
ロシア軍の兵士らが米国民の家に押し入り、米国民がすぐに銃をロシア軍兵士に手渡さない場合はその一家を処刑するという想定の下に訓練を行っていたのです。
そして甥は無理やり訓練を見学させられていたのです。
そして米国民を演じた俳優が憲法や第二修正案について叫び続けている間に、ロシア軍兵士らは彼等を処刑しているふりをしていました。そして彼等の訓練を無理やり見学させられていた米軍兵士らはロシア軍兵士らに米国民にどのように話しかけたらよいかをアドバイスすることになっていました。
これって戒厳令の訓練なのでしょうか
甥によると、ロシア軍兵士らの訓練を見学させられていた米軍兵士らはみな恐怖を覚えたとのことです。
なぜ私がこのようなことを貴方にお伝えしているかはお分かりかと思います。貴方は以前、国連がホワイトハウスと軍隊を乗っ取り米国民を処刑するという映画「ハルマゲドン」を推奨していたからです。
どうかこの情報を拡散してください。映画の通りに彼等は米国民を殺害するつもりです。


Mr. Hodges,


私は現在テキサス州で行われている軍事演習に参加しています。政府は、貴方の記事に書かれていた通り、非対称戦術を用いながらゲリラ戦で戦う準備をしています。
私が参加している軍事演習には多くの外国人部隊(ポーランド、デンマーク、ロシア、マレーシア)が参加しています。


軍事演習では、多くの米軍兵士と退役軍人が結束して政府と闇の戦いを行うことを想定した訓練が行われています。

この訓練では、大量の外国人部隊(親米同盟軍と呼ばれる)が駐屯している軍事基地に様々な物資を運んでいるトラックを敵が攻撃するというものです。しかしゲリラのリーダーらと交渉し、彼等に巨額のわいろを贈ることで、ゲリラ・リーダーをこちら側に寝返らせる作戦を決行します。これは第二次世界大戦時にフランスを侵略したナチスがフランス人に行ったことと同じです。

市民(俳優)を留置所に入れ、テロ活動を扇動、支援させる。彼等は背中に衣服をまとったのみの姿で家族から強制的に引き離される。そして全員裸にされ財布や吸入具まで押収される。薬を飲むことは許されない。そこで市民(俳優)は、糖尿病の薬が必要だとか喘息の吸入具が必要だと泣き叫ぶ。兵士らは彼等の必死のお願いを無視するように教えられている。


ゲリラ部隊の家族(不法移民の親戚がいるものたち)を監禁する。不法行為を行ってきた親戚に関する情報を引き出すために彼等を拷問にかける。
(私は服従しない者たちに対する取り調べテクニックを外国の将校に教えました。)
演習中には反体制派に対する取り調べの訓練も行いました。また、取り調べ中に市民らをひざまずかせて一列に並べ、30秒で白状させるか必要な情報を引き出そうとしていました。しかし彼等が服従しない場合は彼等の後頭部で発砲して脅しながら、2人の外国人兵士が彼等を部屋から引きずり出します。
また、食事を与えず睡眠させないという拷問もあります。

以下省略



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結論として、

20年前にスティーブ・クイル氏がアメリカには赤リストと青リストが存在すると警告していました。彼等が計画した通りのことが現実に起きているのです。
もし大統領選が実際にキャンセルされたなら、恐ろしいことが起こるのではないでしょうか。

346名無しさん:2016/09/22(木) 13:41:34
私は犬も猫も大好きですが、どちらかというと猫の方が癒され率が多いと思います。
猫は気ままですが見ているだけで癒されます。これって猫の持つマジックだと思います。
犬はけな気な生き物です。そのけな気さに胸を打たれます。
ただ猫は散歩に連れて行かなくて済むので楽かもしれませんが、上下左右の動きをするので、ものをどこに置いても必ずゲットされます。
猫って本当にマジックです。人間に豊かな心を与えてくれます。長年共に暮らしていた飼い猫が死んでしまうと、しばらくの間、愛猫のことを思い出しとても切ない思いがするのも、猫がマジックな生き物だからだと思います。
猫好きの共通点・・・・優しい人間!

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52222447.html

347名無しさん:2016/09/22(木) 13:43:51
再び、全身麻痺の猫サチに(Youtubeで)会うことができました。
サチの味のある表情が大好きです。とても癒されます。
自然豊かなキャンプ場で暮らす猫たちは本当に幸せそう。
サチの元気な姿を再び観ることができうれしいです。

しあわせ 猫めぐり 全身マヒの猫サチ 仲間と迎える秋

<千葉県富津市花はなの里で暮らすサチと仲間たち>
https://www.youtube.com/watch?v=LAO9x9IwWuI

348名無しさん:2016/09/22(木) 13:44:52
今回の米国によるシリア停戦無視爆撃(死者80名以上)の詳しい経緯 ― 2016/09/21 21:16
今回の米国によるシリア停戦無視爆撃(死者80名以上)の詳しい経緯が出ていましたので以下引用します。

mko
@ trappedsoldier
さんより引用


米露シリア停戦合意の一つに、アレッポ北部カスティリオ道路を政府軍からロシア軍が引き継ぐ。国連・政府の援助物資を住民へ。そして武器を置き降伏する、ナスラ/ISIS以外の「穏健派」を検問し通過させる重要任務。停戦を拒否する「穏健派」もいるが、とうとうアレッポ解放へ最終局面が始まった。

米露の間で正式に合意に達した、シリアの停戦合意について公然と批判する米ペンタゴン。アシュトンカーター国防長官に前NATO司令官ブリードラブ。

停戦プロセスを世界中で監視することが重要。米国の狙いは「穏健派」もナスラもISISも守ること。このままでは東アレッポを占領するテロリストは全滅に。だから合意で時間稼ぎ。誠実に守る気はない。合意内容を穏健派にも自国民にも非公表←証拠

米露合意に基づき、ロシアの特殊部隊がカスティリオ道路を通過する援助物資輸送便を監視。国連・赤新月社以外のトルコからの輸送便は、武器をテロリストに届ける可能性があるので阻止。それが東アレッポのテロリストが国連援助物資に反対している原因

ロシアは1日目から停戦合意に誠実に従っているが、米国防省や国務省は、ロシアが停戦に従うかどうか疑わしいと表明。シリア軍とロシア軍は重火器を撤退させているが、米国の支援する反対派が市民への攻撃を繰り返している」とロシア国防省

【速報】米国がロシアに「穏健派」の所在地データを初めて渡した! 数か月間ずっと約束を守ってこなかったがやっと。ナスラと一緒に市民や政府軍を攻撃してきた「穏健派」。反撃すれば、シリア軍を批判してきた米国

シリア停戦合意に基づき、米国がやっと、支援する「穏健派」の所在地データをロシアに渡したが、ロシア側がざっと見たところ、「穏健派」とナスラの峻別ができていないらしい。ミッションインポシブル?

シリア停戦合意のキーポイントは「穏健派」とナスラ/ISISの分離。シリア兵の心臓を食べようと12歳の少年の首を切り落とそうと、米国は「穏健派だ」と擁護。だったらナスラをやっつけるからその「穏健派」を引き離せというのがロシア・シリア

ディルエゾールにおける米軍によるシリア軍空爆を国連安保理で報告。米戦闘機は負傷したシリア兵と医療チームをさらにマシンガンで攻撃した
telegraph.co.uk/news/2016/09/17/dozens-of--soldiers-dead-in-accidental--us-led-coalition-strike/

ディルエゾール:米軍機によるシリア軍空爆を援護にISISがさらに攻撃! 米露の共同作戦でなくて、米―ISISの共同作戦! 死者はさらに増えている US-led raids kill 62 Syrian forces: Russia
presstv.com//Detail/2016/09/17/485176/Syria-Russia-US-airstrikes-Dayr-alZawr

349名無しさん:2016/09/22(木) 13:45:33
シリア停戦。12日から7日後、米露合同センターを設立し、合法的ターゲット=ナスラとISISについて情報共有しともに空爆することに。しかし、カーター長官を先頭にペンタゴンが懐疑的。どうやって共同作戦が可能? ケリー・オバマはカーターを説得できず、また停戦崩壊をロシアの責任に転嫁?

米国がロシアに渡した「攻撃してはならない穏健派リスト」の中には、アラーアルシャムが含まれている。ナスラに対する攻撃に反対して停戦を拒否している組織。米国はナスラを守りたいのか? 合意内容を公表し国連で決議すべき -露外相ラブロフ 

ロシアから米国へ、シリア停戦合意内容を公表せよ! ケリーは自らの支持する「穏健派」にも停戦内容を伝えず混乱。米国内ではアシュトン・カーター国防長官を先頭に停戦について疑問噴出。原因は、停戦合意内容の公表を拒否するケリーに!

米国の狙いは米露合同センター設立の阻止。7日間の停戦後、作戦センターを設置し、①「穏健派」とナスラ/ISISを分離し②情報を共有し③ともにテロリストを空爆。米露合同空爆の前にアレッポのテロリストを逃がしたい米国。だから援助妨害

ISISを攻撃しようとして「誤爆」したと米国は言うが、じゃあなぜ突然シリア軍を援護する気になった? シリア軍のテロリストとの戦いを何年も無視してきたのに? ―ロシア国連大使

中東を指揮している米CENTCOMは、「誤爆」で通す気らしい。なんて恥ずかしい国

シリアはテロリストと戦うのに米国の援助など必要としていない。我々が米国に求めているのは、テロリストを援助するのを止めることと、シリアからただちに出て行くこと!

12日に停戦開始。7日後に米露合同センターを設立。「穏健派」を分離し、ISIS/ナスラを共に攻撃する予定。ISIS作戦の敗北を認め、メンツを守りながらアレッポのテロリストを守ろうとしたケリー・オバマ。現実直視を拒否し、戦闘拡大を望んだカーター国防長官。国家同士の約束も守れない米国

米軍の空爆で殺害されたハニ・ダワウド・アルシャマリ。ディルエゾールで3年間ISISと戦い続けたヒーロー

ISISを守るためにシリア軍を空爆し80人も殺害した米国。米国の命令でISIS援護作戦に参加したオーストラリア空軍。日本の自衛隊もアメリカのインチキ「対テロ戦争」に利用され、ISISの同盟軍にされる可能性は大!

350名無しさん:2016/09/22(木) 13:46:13
80人のシリア軍兵士を殺害した米軍。さらに、謝罪するどころか無礼な態度を取った米国連大使サマンサパワー。怒りを抑えきれない様子で、米国に対して抗議するロシア国連大使チャーキン

ロシア外務省報道官マリア・ザハロバから米国連大使サマンサ・パワーへ、「恥という言葉の意味を知るために、一緒にシリアに行きましょう。そしてシリア人から学びましょう。私といる限り、あなたは無事。米軍が間違って空爆しない限り」

西側メディアがシリアを報道する場合、現地発信はすべてホワイトヘルメット。アルカイダが犠牲者を演じたものばかり。シリア紛争の当初はBBCなども特派員を送っていましたが、余りにも悪質な反シリア虚偽報道を続けるのでシリア人は「嘘つきBBC」と抗議。でアルカイダがニュースを配信している訳

米国とトルコと「穏健派」は40台の援助物資輸送トラックは封印されており、政府の検閲は不要と主張。しかしこれはシリアとロシアにとっては認められない。トルコで荷積みされたトラックには東アレッポのテロリストに向けた武器が含まれている可能性がある。そしてトラックに対する攻撃という結果に t

アメリカの中でまだ正統派の軍人が、ネオコンのテロリストを使った汚い戦争を続けることに反発。このままでは軍事的以上に政治的に米国は敗北する。アルカイダを使った戦争はまだ「テロとの戦争」を疑う人が小数の時に通用。今は世界中が気づいているのにまだコントのように続ける米国。末期症状ですね

イラクのクルディスタンの創設者はイスラエル。これを拡大してイラク・シリア・トルコ・イランのど真ん中に大クルディスタンを建設し、中東を抑えようという計画の米国とイスラエル。米国の力を利用してクルディスタンを建設しようと夢見た愚かなYPGとPKK

ホワイトヘルメットを支持する監督兼ジャーナリスト。なぜ彼女はアルカイダを支持する?

ディルエゾールでのシリア軍空爆は、「停戦合意をつぶすための意図的な攻撃だった」! 1週間の停戦後、米露合同センターを設立しテロリストを空爆する、この第二段階をサボタージュするための軍事行動だった。

米露シリア停戦合意は、米国とロシアの国家間で正式に結ばれた合意。それに公然と反発するペンタゴン

「大変悲しいことに週末、米軍はシリア軍を空爆して80人以上を殺した。そして当然ロシアは怒っている。わが国の現政権リーダーは、まともな作戦をできないギャングだ!」―ドナルド・トランプ

「先週末の爆弾事件の背後にはロシアがいるのか?」と記者が質問し、ロシアが米大統領選に介入していると滔々と語るヒラリー。「先週末、米軍がシリア軍を爆撃し80人以上も殺害した」と現政権を批判したトランプ。

「信じがたいかも知れないが、我々が訓練していたのはテロリストだった」―元特殊部隊グリーンベレーが証言

国連トラックが攻撃された日、アレッポ上空をロシアとシリアの戦闘機はまったく飛んでいない。米軍によるシリア軍空爆に対する非難から、注意をそらそうとしているのか?!

アレッポ南部でナスラの防衛線が崩壊し形勢逆転。そして大ニュース! ナスラが4年間以上も占領してきた肥料工場をシリア軍が奪還。ここでテロリストはずっと化学兵器を作ってきていた。

シリア軍特殊部隊タイガーフォースがヒズボラとリワ・アルカッヅ(パレスチナ人部隊)の援護を受け、2012年からずっとナスラに占領されてきたアレッポ南部を解放!

351名無しさん:2016/09/22(木) 13:46:46
国連トラックが攻撃された日、アレッポ上空をロシアとシリアの戦闘機はまったく飛んでいない。米軍によるシリア軍空爆に対する非難から、注意をそらそうとしているのか?!

アレッポ南部でナスラの防衛線が崩壊し形勢逆転。そして大ニュース! ナスラが4年間以上も占領してきた肥料工場をシリア軍が奪還。ここでテロリストはずっと化学兵器を作ってきていた。

シリア軍特殊部隊タイガーフォースがヒズボラとリワ・アルカッヅ(パレスチナ人部隊)の援護を受け、2012年からずっとナスラに占領されてきたアレッポ南部を解放!

国連のトラックが攻撃された時、ロシア空軍は飛行していなかった。シリア軍も飛んでいない。なぜなら攻撃は荷物を降ろしたあとの夜中に行われている。シリア空軍は昼間しか飛べない。―ロシア外相ラブロフ

アレッポのテロリストが、「停戦には反対。戦争を続行する。国連援助物資にも反対だ」とアピール

2013年8月東ゴータ地区のサリンガス攻撃。「アサドが化学兵器を使った」と大絶叫し、すぐにも米軍による対シリア空爆が始まるところだった。が、プーチンがオバマを説得しストップ。3年経って、政府の無実は証明される。

国連トラック攻撃の現場にも現れたホワイトヘルメット! ナスラとホワイトヘルメットの仕業だとロシアが指摘

「シリアの停戦は崩壊した。アメリカは、テロリストと健全な反体制派を分離することもできなかった。もし停戦合意を公表すれば、誰が約束を守っていないか明らかだった」―プーチン

【速報】国連のトラックは空爆されたのではなく、地上から攻撃されたと国連が認めた。やはりディルエゾールのシリア兵殺害の罪を薄めようと試みたニセ旗?

テロリストが救助隊を装い、「シリア政府による被害者の映像」を作製し西側メディアに配信するPR作戦。
youtube.com/watch?v=4oQTWn1JfeA&feature=youtu.be

どうもホワイトヘルメットとナスラの自作自演ニセ旗だったみたいですよ。そんなものに飛びついた国連は、今ごろ空爆ではなく地上からの「攻撃」と認めましたね。ディルエゾールのシリア軍殺害の戦争犯罪を薄め、国連総会でロシアとシリアを攻撃するのが目的ですね。いつものやり方。見え見え

以上引用

352名無しさん:2016/09/22(木) 13:47:22
ニューヨークの爆弾騒ぎも、今回の米国によるシリア停戦無視爆撃(死者80名以上)から目をそらすための自作自演ですよね。

アフガニスタン人が犯人にされてました。
911かよ。


前にも書いたが、これは、アメリカとその仲間達が民主主義と自由をもたらす闘いではなく、シリアの人々の自由と民主主義と平和な暮らしをテロリスト(アルカイダやイスラム国)を使って破壊する侵略戦争だった。

シリアの政府は、選挙で選ばれた正当的な政府である。

シリアでは、戦争が起きる前までは、宗教の自由も市場の自由も存在した。
選挙も行われていた。
IMFの借金も無く、国営の石油会社の利益によって、人々は、皆中流の暮らしが出来ていた。

ロシアやイランは、シリア政府から正式に援助要請を受けて、正当的な防衛を行っているということ。

国家の独立をアルカイダやイスラム国といったテロリストを使って崩壊させようとする暴挙は、許されない。
人道支援と言いつつ、武器弾薬や麻薬売買を通じてテロリストを支援することは許されない。

この前提を言わないで、戦争反対とか、お笑いでしかない。

欧米で起きる偽旗テロは沢山報道するのに、リビアやシリアやイラクの、普通の市民に対する米国やNATOの殺人は、全く報道しない自称リベラルな新聞やジャーナリスト達。

なんで、アメリカとその仲間達は、イスラム国と闘っているはずなのに、イスラム国を攻撃しないで支援し、イスラム国(ISISダーイシュ)やアルカイダというテロリストと闘っているシリアの人々を殺すんだよ。


戦争を引き起こす仕組みを止めないと、第三次世界大戦は防げません。

テロリストへの支援を止めれば、闘いは終わるのです。
イスラム国(ISISダーイシュ)は、イスラム戦士でも何でもなく、米国とその仲間達に金で雇われている傭兵だからです。

353名無しさん:2016/09/22(木) 13:47:58
こんなニュースが出ています。

以下引用

【9月18日 AFP】ドイツの主要7都市で17日、米国と欧州連合(EU)が締結を目指している「環大西洋貿易投資パートナーシップ(TTIP)」への抗議デモが行われ、計16万人以上が参加した。

中略

7都市のデモ参加者総数について一部の主催者は32万人と発表しているが、警察発表は16万3000人から18万8000人の間としている

以上引用 以下全文は
afpbb.com/articles/-/3101333

首都ベルリンでは、7万人以上がデモに参加したそうです。

17.09.2016, 11:04
IN BERLIN
70.000 protestieren gegen Ceta und TTIP
morgenpost.de/berlin/article208255577/70-000-protestieren-gegen-Ceta-und-TTIP.html


何しろ、先日世界の遺伝子組み換え食料を牛耳っているモンサント社が、ドイツのバイエル社と合併しましたので、ドイツ国民の反対の声は、特に大きいものと思われます。

ナチスの中核企業だったバイエル社が、遺伝子組み換え食料支配の根幹企業であるモンサントを買収 ― 2016/09/15 17:44
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/09/15/8190534


ちなみに、欧州では、デモだけでなく、ストライキ権を行使することで、人々は、自分たちの権利を守っています。

デモは、あくまでも、存在を見せつけるためのデモンストレーションです。
実力行使は、ストライキですので、念のため。

日本では、ストライキをしなくなってから、どんどん人々の権利が奪われていったように思います。

354名無しさん:2016/09/22(木) 13:48:39
イランラジオには、以下のような記事が出ていました。

以下引用

アメリカによるアジアや欧州との自由貿易協定の目的は各国の独立に対するクーデター

アメリカの政治評論家である、スティーブン・レンドマン氏が、アジアやヨーロッパ諸国とのアメリカの自由貿易協定は、アメリカの大手企業による各国の独立に対するクーデターであるとしました。

レンドマン氏は18日日曜、プレスTVのインタビューで、アメリカとヨーロッパとの自由貿易協定に対する抗議について触れ、「アメリカのオバマ大統領は、任期満了前にアメリカが管轄する多国籍企業による他の国の独立や統治に対するクーデターと称する、自油貿易協定を承認させようと努力している」と語りました。

レンドマン氏はまた、こうした協定の目的は、このようなマフィア企業の前に立ちはだかるあらゆる障害を取り除き、彼らが完全に自由に他の国の国民を搾取できるようにすることだ」とし、「この協定は、環境や天然資源に大きな被害をもたらし、消費者や農業従業者の自由を損なわせるものだ」と述べました。

ドイツ各地では、18日日曜、アメリカとヨーロッパの自由貿易協定に抗議する大規模なデモが実施されました。

以上引用
parstoday.com/ja/news/world-i16828


世界中が、アメリカの多国籍企業や軍産複合体の横暴に怒っています。

355名無しさん:2016/09/22(木) 13:49:25
こんなニュースが入っています。

以下引用

シリア北東部の都市デリゾールでダーイッシュ(IS、ISIS、ISILとも表記)を攻撃していたシリア政府軍をアメリカ軍が主導する連合軍のF-16戦闘機2機とA-10対地攻撃機2機が空爆、シリア政府軍の兵士に多くに死傷者が出ている。当初、62名が殺されたとされていたが、その後、シリア政府軍は死者の数を80名と発表している。ロシアは緊急安全保障理事会を開催するよう、国連に対して要求した。アメリカ政府は謝罪したものの、安全保障理事会の開催要求を「扇情的行為」だと非難している。

以上引用
plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201609180000/


こんなニュースも
以下引用

 シリア停戦でロ大統領「米が約束履行せず」
2016/9/17 22:32

 【モスクワ=共同】ロシアのプーチン大統領は17日、米ロ間のシリアの停戦合意を巡り、穏健な反体制派から「ヌスラ戦線」(「シリア征服戦線」に改称)など過激派を引き離すとの約束を米国が依然として履行していないと批判した。中央アジア・キルギスでロシアメディアに語った。

 プーチン氏は米ロ合意の内容の公表をロシア側が望んでいるのに対し、米側が拒んでいることにも触れ「米国が公表したがらないのは、米ロどちらが(合意を)順守していないか国際社会で白日の下にさらされるからだ」と強調した。

 米ロが主導した停戦は12日に発効したが、米国が支える反体制派とロシアが後ろ盾のアサド政権軍の双方が相手の停戦違反を訴え、脆弱な状況に陥っている。シリア北部の激戦地アレッポなどへの人道支援も実現していない。

以上引用
nikkei.com/article/DGXLASGM17H4D_X10C16A9000000/


米ロで停戦合意していたはずなのに、それを破って米国がシリア政府軍を攻撃 死者80名ですか。。
そりゃ、酷い。
まさにテロリストですね。

これを受けて、ロシア外務省ザハロワ氏がロシアのテレビ報道で、こう発言しているそうです。

「以前なら私たちはヌスラ・フロントがこういうやり方で保護されていると疑ったものだった。しかし、今日のシリア軍に対する空爆があった今、私たちは、全世界にとって非常に恐ろしい結論に達した。ホワイトハウスはイスラム国を防衛している。」

以上引用
sputniknews.com/news/20160917/1045418962/russia-white-house-daesh-terrorists.html

356名無しさん:2016/09/22(木) 13:50:03
全世界のニュースサイトへのリンクページ ― 2016/09/17 20:40
面白いサイト見つけました。

各国、各地域の新聞やニュースのリンクを貼ってあるサイトです。
全世界・全地域網羅してあるようです。

バランスよく世界を見るために、出来るだけ様々な意見や情報が載っているニュースサイト読みたいですよね。

参考にどうぞ。

さすがに、全世界のニュースサイト全て読むわけにもいきませんが、皆様も、興味深いニュースサイト見つけましたら、教えてくださいませ。
よろしくお願いします。



アジア の新聞、ニュース、各種情報
http://jp.newsconc.com/world/asia/

オセアニアの新聞、ニュース、各種情報
http://jp.newsconc.com/world/oceania/

南北アメリカ の新聞、ニュース、各種情報
http://jp.newsconc.com/world/americas/

ヨーロッパ の新聞、ニュース、各種情報
http://jp.newsconc.com/world/europe/

357名無しさん:2016/09/22(木) 13:50:36
>>356
中東 の新聞、ニュース、各種情報
http://jp.newsconc.com/world/middleeast/

アフリカ の新聞、ニュース、各種情報
http://jp.newsconc.com/world/africa/

全国紙・主要メディア
http://jp.newsconc.com/japan/national.html

地方新聞
http://jp.newsconc.com/japan/local.html

358名無しさん:2016/09/22(木) 13:51:49
みんなが知るべき情報/今日の物語さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b5512c9f80a1f959d397be284bb84cf5
<転載開始>
オリバー・ストーン監督、

戦場に行ったこともない奴が語る

【愛国主義】には吐き気がするよ!

日本人はなぜ反戦・反核に

もっと積極的にならないのか、

声を上げる政治家もいない!



戦争を美しく語る者を信用するな!人々は政治家のために殺されている!!クリント・イーストウッド監督! 彼らは決まって、戦場にいなかった者なのだから、ずっと前から、そして今も、人々は政治家のために殺されている。


「戦場に行ったこともない奴が語る愛国主義には吐き気がするよ」 オリバー・ストーン監督に聞く戦争と歴史

2016年09月18日Huffpost Japan

「戦場に行ったこともない奴が語る愛国主義には吐き気がするよ」 オリバー・ストーン監督に聞く戦争と歴史



投稿日: 2013年08月14日 15時10分 JST 更新: 2013年08月16日 01時51分 JST

アメリカを代表する社会派映画監督のオリバー・ストーン氏がこの夏、被爆地の広島・長崎を初訪問した。かつて「原爆投下が戦争を終わらせ、日米両国の多数の人命を救った」と信じていたストーン監督だが、いまでは「『原爆投下は正しかった』というのはアメリカが創作した神話であり、トルーマンという『凡人』によって引き起こされた悲劇だ」と断言する。

オリバー・ストーン監督、広島を初訪問 「『原爆投下が終戦を早めた』は米国の神話。全くのうそだ」松井一實・広島市長、平和宣言で政府交渉を批判 インドとの原子力協定交渉に言及長崎市長、「被爆国の原点に帰れ」政府を批判【全文】「被爆人形」を広島平和記念資料館から撤去すべきか?

今回の来日は、アメリカン大学歴史学部准教授のピーター・カズニック氏とともに制作したドキュメンタリー『The Untold History of the United States』のPRを兼ねたもの。日本ではNHK-BS1で放送されている。

アメリカ現代史の「負の部分」に焦点をあて、覇権国家の誕生から二度の世界大戦、アメリカ同時多発テロ、オバマ大統領の誕生まで、世界に影響を与えた外交政策の問題点と背景を膨大な資料や関係者への取材で浮かび上がらせた。トルーマン大統領をはじめとする歴代の権力者たちへの厳しい批判もあり、従来の「英雄的なアメリカ史」に正面から挑む内容となっている。

ドキュメンタリーは国内外で大きな反響を呼び、書籍化もされた。日本でも今春、日本語版の『オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史』が早川書房から出版され、売れ行きも好調のようだ。

広島・長崎への訪問を経て東京に滞在中のストーン監督とカズニック准教授にインタビューをし、被爆地を訪れた感想や日本人の歴史観などについて話を聞いた。


(広島平和記念資料館を見学するストーン監督とカズニック准教授 2013年8月6日、広島市)

359名無しさん:2016/09/22(木) 13:52:23

■はじめて被爆地を訪問した感想は

ストーン氏:
被爆者から直接聞いた原爆投下後の惨状、それは想像を超えるものだった。完全に破壊された街で救いを求めてさまよう人たちの姿、瀕死の重傷を負った人たちであふれた病院。熱線で焼かれた肌からは毎日大量の血が噴き出し、包帯も役割をなさない。まさに「カオス」そのものだ。

しかし、一番ショックだったのは、当時の日本人がそのような被爆地の現実をほとんど知らなかったということ。軍や政府による報道統制やプロパガンダもあっただろう。被爆者たちは自分たちがどのような状況にあるのか教えられることなく、誰かに知ってもらう術もない完全な闇の中にいた。

終戦後でさえ、被害の実態把握や救済組織ができるまでに10年もかかっている。被爆者の一人はこの時の心情を「私は苦痛とともに孤独に耐えていた」と表現している。被爆者たちの怒りが社会を動かすには、1954年3月に起こった「第五福竜丸事件」まで待たなければならなかった。

■被爆展示が「衝撃的すぎる」として内容を変える動きもあります。一方で、過去にあった出来事を直視しなければならないという意見もある

カズニック氏:
日本では、子どもたちが遠足や修学旅行などで広島・長崎を訪れ平和学習をするという伝統があるが、年々、訪問者数は減少傾向にある。しかし、それは日本だけの現象ではない。アメリカ・ワシントンD.C.にある「ホロコースト・ミュージアム」も同様だ。訪れる子どもたちへのショックを考慮するという理由で犠牲者の写真や資料などの展示が減らされているのだ。将来を担う子どもたちが過去の歴史を知ることはとても重要であり、この問題への対処は真剣に考えなければならない。

ストーン氏:
広島・長崎の資料館の充実ぶりには驚いた。あのような施設がアメリカにも必要だ。

カズニック氏:
アメリカには日米戦争についての資料館はほとんどない。オハイオ州・デイトンの空軍博物館に長崎に原爆を投下したB-29「ボックスカー」の機体と原爆のレプリカが展示してある程度だ。

ストーン氏:
長崎で「岡まさはる記念長崎平和資料館」に立ち寄った。私設の資料館だが、戦争で日本軍が関わった「加害」に関する写真や証言など多くの展示があり非常に感銘を受けた。

戦争中、シンガポールやベトナム、マレーシアなどアジア太平洋地域で日本軍が何をしたか。慰安婦の問題もあるし、中国や朝鮮の人たちを強制労働に駆り出したことも事実だ。日本の軍人が笑みを浮かべながら人間の首を切り落としている写真を見たことがある。彼らにとっては「男らしさ」の証明だったのかもしれないが残酷すぎる。私もベトナムで普通の人間が残虐性を増して行く光景を目の当たりにした。

日本にも「まだ語られていない歴史」がたくさんあるだろう。戦争被害の実態とともに加害の事実にも関心を向けなければいけない。

360名無しさん:2016/09/22(木) 13:52:57
■戦場での経験が「社会派映画監督」を生んだ


War and Conflict The Vietnam War. pic: 1967. Dak To, South Vietnam. American soldiers looking tired and exhausted during the costly fighting for Hill 875. (Photo by Rolls Press/Popperfoto/Getty Images)

ストーン監督はエール大学中退後、21歳の時に志願兵としてベトナム戦争に参加している。米陸軍歩兵部隊や空挺部隊などに所属。1967年9月から1968年11月までの15ヶ月間、戦闘の最前線にいた。その時の体験をもとに制作した映画『プラトーン』はアカデミー賞作品賞、監督賞など多くの賞に輝き、ベトナム帰還兵の苦悩を描いた『7月4日に生まれて』もアカデミー賞監督・編集賞を受賞した。

どちらの映画も戦場のリアリティにこだわり人間の残虐性を描くことで、敵味方関係なく心身に大きな傷を負うこと、そして戦争が決して「勇ましくかっこいい」ものではないことを訴える。

■ストーン監督が徹底して歴史の真実と権力批判にこだわるのは、ベトナム戦争での経験が影響しているのか

ストーン氏:
それは間違いない。私はウォール街で働く父を持ち、ニューヨークで生まれ育った。極めて保守的な人間だったが、ベトナム戦争で価値観が完全に変わった。80年代にレーガン政権がベトナムと同じようなことを南米でしようとしたとき「政府は信じられない」と確信し、積極的に批判をするようになった。90年代になると『JFK』や『ニクソン』など、さらに政治的に踏み込んだ映画を作った。2008年には当時現職だったブッシュ大統領を批判する『ブッシュ』を作った。

戦場経験がある人間とそうでない人間では戦争に対して明らかな考え方の違いがあると思う。みんなが戦争のことを正しく理解できるとは思わないが、より注意深くそのことを考える必要がある。アメリカでは、第二次世界大戦でもベトナム戦争でも帰還兵と国内にいた人の間で何度も摩擦が起きた。戦争に行っていたものは理由なく「殺人者」とか「異常者」とみなされ批判された。

アメリカの上院には、ベトナム戦争で北ベトナム側の捕虜となって監禁・拷問などの地獄を味わったジョン・マケイン(John Mccain)と一度も戦争に行ったことがないのに他国への軍事介入に熱心なリンジー・グラハム(Lindsey Graham)という対照的な二人の議員がいる。彼らの考え方の違いを比べてみて欲しい。後者のような人間が語る「愛国主義」は吐き気がするほど不快だ。うんざりするよ。

カズニック氏:
イラクやアフガン戦争で話題になった「チキンホーク(Chicken Hawk)」という言葉がある。自分は戦争から逃げ続けてきたのに、戦争や軍事介入を積極的に支援する人たちのことだ。ブッシュやチェイニーが典型だろう。彼らは自分たちが避け続けた戦場へ若者たちを送り出し、危険にさらしている。

■日本は第二次大戦以来、戦争をした経験がない。そのことが歴史観に影響を与えているという考えもある

ストーン氏:
私たちが来日した理由の一つがそれだ。日本人にも現代史をこれまでとは違う視点から見て欲しいという思いでこのドキュメンタリーを作り、各地で話をしている。日本にもこのような種類のドキュメンタリーや歴史書があるのだろうか。

カズニック氏:
今回の訪問に非常に多くのメディアが注目していることは、歴史を違った視点から見るということへの関心が高いことの現れだろう。日本人にも「Untold History of Japan」を書いて欲しい。私たちはそれを待っている。日米関係はほかに類のないほど密接な二国間関係だ。血塗られた歴史もあるがそれを超えた強い絆を持っているのだから、お互いに歴史を語りあうべきだ。

361名無しさん:2016/09/22(木) 13:53:30
■ストーン監督は「日本人はなぜ反戦・反核にもっと積極的にならないのか。声を上げる政治家もいない」と指摘した


(「第17回ハヤカワ国際フォーラム」で語るオリバー・ストーン氏 2013年8月11日、千代田区内幸町のイイノホール)

ストーン氏:
第二次世界大戦後、日本ほど急速に「アメリカ化」した国はなかっただろう。マッカーサー将軍の上陸以降、アメリカ製の車や電化製品などがなだれこみ日本のライフスタイルは一変した。その時、日本人は自らの「個性」を保つことを意識したのだろうか。私は映画監督として、黒澤明や小津安二郎、溝口健二らが作品に込めた「日本人の精神性」や「宗教観」を尊敬している。そのようなものはまだどこかに残っているのか?

カズニック氏:
私の大学にも日本人学生がいるが、アメリカ人に比べればおとなしい印象がある。それは他人よりも目立つことで注目されることを恐れ、衝突を避けようとする国民性が影響しているのかもしれない。自由な意見を出そうと試みる人もいるが、社会的圧力がかかることもある。極端な例としては、1980年代から日本軍が太平洋戦争で犯した戦争犯罪についての議論が始まったが、長崎市長が天皇の戦争責任に言及したことに反感を持った右翼団体の幹部に銃撃された事件などがある。

70年代くらいまでは安保運動など激しい体制批判の動きもあったが、いまの日本社会では右翼や左翼を問わず際立った活動をしたり、歴史観を打ち出すのは難しいのだろう。

■ソーシャルメディア全盛の時代にどうやって歴史を伝えていくべきか

ストーン氏:
ハフィントンポストがソーシャルメディアを活用していることは私も知っているし、若い人たちがより簡単に効率よく情報を得る手段としてそれを選ぶことも理解できる。ニュースを深く知ることよりも、断片的でもいいからなるべく多くの情報を効率的に得たいという傾向があるのだろうか。

私も昔は新聞や本よりもテレビが好きだった。その経験から言えることはいつの時代も誰にでも「真実を知りたい」という信念があるということだ。

362名無しさん:2016/09/22(木) 13:54:15
情報を得る媒体は変わってもその信念は変わらないと信じている。私たちが作ったドキュメンタリーは全部で10のエピソード計12時間もある。万人受けしないかもしれないが興味がある人にはきっと響く内容だと思う。

カズニック氏: 日英両言語で本が出ているし、映像もある。一番親しみやすい方法でこれまで語られなかった歴史に触れてもらえたらうれしい。

■オリバー・ストーン (Oliver Stone)
1946年、ニューヨーク生まれ。アメリカの映画監督・脚本家・映画プロデューサー。ベトナム戦争に従軍した後、ニューヨーク大学で映画を学ぶ(指導教官はマーティン・スコセッシ)。『プラトーン』『7月4日に生まれて』でアカデミー賞監督賞を二度受賞。ほかにも『ウォール街』『JFK』『ナチュラル・ボーン・キラーズ』などの作品がある。

■ピーター・カズニック (Peter Kuznick)
1948年、ニューヨーク生まれ。アメリカン大学歴史学部准教授、同大学核問題研究所長。主な著書に『原発とヒロシマ』『冷戦文化の再考』『広島・長崎への原爆投下再考』(いずれも共著)などがある。『オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史』では脚本を担当。1995年から立命館大学とアメリカン大学が共同して学生たちを広島・長崎に引率するプログラムの責任者を務める。

原爆投下は【恐ろしい実験】だった。戦争終結のためでなく、ソビエトへの警告。オリバーストーン監督!



安倍晋三は日本国民にとって、最も危険な存在である!戦争ビジネスのために若者を殺そうと…集団的自衛権。 戦争は、 1%にとってはビジネスで あり、莫大な金儲けに直結している!


安倍晋三、徴兵制度の復活は【私の歴史的使命】2013年8月13日、後援会主催会合 /あなたの子、孫が安倍軍隊!

背筋も凍る!自民・稲田政調会長…国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います!【次期総理候補】これが自民党の本音!こんな奴らに政治をやらせるわけにはいかない!


異常な精神の持ち主、稲田朋美・防衛大臣誕生!精神異常者との指摘もある!国民には「血を流す覚悟を」とわめいてきた!米服従・隣国とは対決、安倍晋三の分身!平和戦後体制の破壊、侵略戦争を正当化!


稲田朋美・新防衛相、自分の息子の徴兵は絶対に嫌!でも…国を護るには国民は血を流せ!祖国のために命を捧げろ!軍国主義丸出し発言集!




南シナ海、米軍に変わって自衛隊が先頭に立つ!?反中世論操作に成功した安倍・自公内閣は、いよいよ戦争法の試験を開始した!平和憲法第9条を破壊しようとする日米産軍複合体の野望が見える!中国は仰天?稲田、 米CSISの講演で南中国海で米海軍と共同訓練を始める!と公言しただけでなく、ベトナムやフィリピンに軍事支援をするとも示唆したという!「ジャーナリスト同盟」通信

363名無しさん:2016/09/22(木) 13:56:35
>>331
>>335
>>339
>>343
ハロワ

364名無しさん:2016/09/22(木) 13:56:37
役に立たないコピペは誰も読んでないだろ
御託を並べて結局アメリカが悪いのだ
それ以外はなにもない

365名無しさん:2016/09/22(木) 13:57:05

965 パヨワさん(発狂モード)2016/09/18(日) 07:20:42
俺を神として敬え、崇拝しろ
ならば助けてやる

966 パヨワさん(発狂モード)2016/09/18(日) 07:21:28
日本王にしてやってもいい

967 パヨワさん(発狂モード)2016/09/18(日) 07:27:39
俺が安倍を首相にしてやった

988 パヨワさん(発狂モード)2016/09/18(日) 09:42:54
俺を神として敬え
俺に全てを捧げろ
そうすれば答えてやるわ

990 パヨワさん(発狂モード)2016/09/18(日) 09:44:32
俺は神を超えた存在
ワンパンチが神を半殺しにしたこともある
今度やるときは神といえども容赦しない

994 パヨワさん(発狂モード) 2016/09/18(日) 10:06:36
てめーは神と会ったことがあるのか?
俺は神に頼まれて助言を与えてる身分だ
てめーらとは生きる世界が違うわ

366名無しさん:2016/09/22(木) 13:57:39
★★追い詰められて逃げまくるハロワさん

★パイプ煙草を楽しみませんか?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1409035287/


853 ハロワさん 2016/09/16(金) 11:22:51
ようするに、独立だといいながら
日本政府に沖縄にお金を出すな  
沖縄を破綻させろといってるんだろ?
なんという矛盾

855 バスターズさん 2016/09/16(金) 11:36:54
>>853
質問を変えよう。

・沖縄の基地問題は存在するの?
・沖縄の基地問題は左翼の捏造なの?
・沖縄で自民党が国政選挙の選挙区で全滅した理由は?
・沖縄県議会で自民党〜共産党まで全会一致で非難決議をする理由は?
・沖縄の県知事選で翁長が当選できる理由は?

ハロワさん、明瞭明快な回答よろしくお願い致します。m(_ _)m

※回答から逃げるハロワさん↓↓↓

856 ハロワさん 2016/09/16(金) 11:57:40
人に質問するなら、先に自分の意見をゆうのが社会的常識
そして、その見解が回答するに相応しい学識を示していないのなら回答を獲れないのも社会の常識
少しでも働いた経験があるなら分かるよね

857 バスターズさん 2016/09/16(金) 11:59:05
>>856
また回答拒否ですか。
本当に逃げてばっかりだよね。
つまりさ、ハロワさんは苦しいんでしょ?

※バレバレの自作自演で必死に逃げるハロワさん↓↓↓

858 ハロワさん(自作自演その1) 2016/09/16(金) 11:59:27
>>856
丁寧な文面なら回答を得る権利があると思ってるんですよ
ようは甘ったれです
こんな奴らに回答する必要ありませんよ
癖になりますから

860 ハロワさん(自作自演その2) 2016/09/16(金) 12:01:36
>>857
あのさ、オバマやプーチンに外交指導する人が君たちの質問に答えられないと思うの?
これだから還暦ニートは手に負えない
お前、酸素がもったいないから死んでくれない?

861 ハロワさん(自作自演その3) 2016/09/16(金) 12:02:37
ハロワさん、こんな屑共の相手したら駄目ですよ

※必死になって我を忘れて逃げまくるハロワさん↓↓↓

865 ハロワさん(自作自演その4) 2016/09/16(金) 12:08:48
ハロワ氏の自作自演とゆう証拠があるならあげて下さい

※痛い所突かれて必死なハロワさん、回答すれば良いだけなのに笑↓↓↓

866 ハロワさん 2016/09/16(金) 12:10:08
痛いところを着かれハロワ憎しの還暦ニートがハロワを装い書いている可能性があるな

367名無しさん:2016/09/22(木) 13:58:21

12 パヨワさん(IT知ったかモード)2016/09/18(日) 14:11:24
キーボードをSimejiに変えたら
一気にうちやすくなったわ。
Google日本語にゅうり

↓Simeji導入の結果が・・・

「Google日本語にゅうり」

13 パヨワさん(IT知ったかモード) 2016/09/18(日) 14:12:27
Google日本語入力はうちにくい
Simejiがいいね。

↓Simeji導入の結果が・・・

「Google日本語にゅうり」

14 パヨワさん(知ったか教育論モード) 2016/09/18(日) 14:17:24
日本の英語教育もだめだが、もっとやばいのが、パソコン教育だろうな。まず、パソコン教育をはじめないとだめだろ。
小学校でもいいから、ITパスポートのような
資格をとらすべきだろう。

↓偉そうに初等教育を語った結果が・・・

「Google日本語にゅうり」

ハロワの再教育が必要だね!
まずは小学校低学年の国語から!

368名無しさん:2016/09/22(木) 13:58:55

ハラワストーカー


訴えかえてるが


おさめるそうた

12 パヨワさん(IT知ったかモード)2016/09/18(日) 14:11:24
キーボードをSimejiに変えたら
一気にうちやすくなったわ。
Google日本語にゅうり

↓Simeji導入の結果が・・・

「Google日本語にゅうり」

13 パヨワさん(IT知ったかモード) 2016/09/18(日) 14:12:27
Google日本語入力はうちにくい
Simejiがいいね。

↓Simeji導入の結果が・・・

「Google日本語にゅうり」

14 パヨワさん(知ったか教育論モード) 2016/09/18(日) 14:17:24
日本の英語教育もだめだが、もっとやばいのが、パソコン教育だろうな。まず、パソコン教育をはじめないとだめだろ。
小学校でもいいから、ITパスポートのような
資格をとらすべきだろう。

↓偉そうに初等教育を語った結果が・・・

「Google日本語にゅうり」

ハロワの再教育が必要だね!
まずは小学校低学年の国語から!

369名無しさん:2016/09/22(木) 13:59:38
そごう・西武、小型店10店閉鎖 主力店に集中
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO07367640W6A910C1TI1000/

これでも「景気はよい」という自公さんの主張ですよ

日米合同委員会の議事録、政府が情報公開を拒否!外務省が不開示と判断!日米関連の重要会議
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/922.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 17 日 22:15:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
   

日米合同委員会の議事録、政府が情報公開を拒否!外務省が不開示と判断!日米関連の重要会議
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13426.html
2016.09.17 20:00 情報速報ドットコム

370名無しさん:2016/09/22(木) 14:00:07
オリバーストーンやマイケルムーアのような
左派的な論調をとりあげてるが、彼らの意見は
アメリカのさまざまな意見の1つ
日本の反米ニートはアメリカの左派的な論調を
好むな

371名無しさん:2016/09/22(木) 14:02:25
海外のECからワックスを購入して
車の手入れしたら、日本のワックスより
全然よごれが落ちる
日本の製品はバッタものか
と思わせるくらいだな

372名無しさん:2016/09/22(木) 14:04:44
優秀な外国人向けのアピールじゃないかな
ハロワ連呼ヤローのようなハグだらけの
不良外人向けに永住権を付与する話をしてるわけではないだろ、

373名無しさん:2016/09/22(木) 14:08:15
【永久保存版】論破されて発狂するハロワさん【永久保存版】

■IT知ったかモードのハロワさん( '-^ )b

56 ハロワさん 2016/09/19(月) 08:51:57
日本の地上波放送局を見ると
横並び情報ばかりで、唯一違いを
みせてるのはテレビ東京くらいだろうか。
とにかく、テクノロジー系の情報や
グローバルな情報が少なく、
どうでもいいくだらない情報を
垂れ流し、三流四流のタレントに
世情を語らせるだけ
地上波放送をみてる視聴者は
ますますバカになっていくだろう

57 バスターズさん 2016/09/19(月) 09:00:02
>>56
それの犠牲者第一号がお前だバカ
だから「浅田を育てたのはサンマだ」とか言って闇の声に怒られるんだ
反省しろデマ野郎

59 バスターズさん 2016/09/19(月) 09:08:30
>>56
日本の地上波放送局を見ると
横並び情報ばかりで、唯一違いを
みせてるのはテレビ東京くらいだろうか。

⇒単に予算の問題だバカ。一応日経がバックとは言えどテレ東はローカルであり、サンテレビと似たようなもんだボケ

とにかく、テクノロジー系の情報や

⇒バカ?視聴率取ってナンボだろうが。それこそおまえの大好きな競争原理の結果だろボケw

グローバルな情報が少なく、

⇒だから?お前のいうグローバルの定義ってなによ?どうせ知らねーから答えらんねえんだろクズ

どうでもいいくだらない情報を
垂れ流し、三流四流のタレントに
世情を語らせるだけ

⇒それが視聴率競走というおまえの大好きな競争原理の結果だろ、素直に喜んだらどうだ基地外!

地上波放送をみてる視聴者は
ますますバカになっていくだろう

⇒そのバカの集団のひとりがお前だよw

58 ハロワさん 2016/09/19(月) 09:07:40
つい四年前まではアイホン4の時代だった。ところがたった四年で、アイホンの世代も劇的にかわり通信速度と処理速度が
半端なく向上してる。
スマホを知る世代とそうじゃない世代の
情報格差は格段と広がるだろう。
なにが違うかといえば、情報にアクセスするスピードが違うのだ。

60 バスターズさん 2016/09/19(月) 09:10:03
>>58
あのなあ、処理速度が低下したら新製品じゃねえだろ?
最新のMacがMacplusより遅かったらどうするよ?
バカだろおまえw

★・・・そして発狂モード突入

61 ハロワさん 2016/09/19(月) 09:12:18
面白いねえ
そのバカからオバマやプーチンが指南されてるんだから

62 ハロワさん 2016/09/19(月) 09:13:23
てめーらのとこには習近平から依頼が来るのか?
弁えろ、ゲス

63 ハロワさん 2016/09/19(月) 09:14:35
マイクロチップだ反米だとくだらない
テクノロジー知識にうとい陰謀キチガイの
言説をうのみにしていれば、どんどん
頭がバカになっていくだろう。

そんなことする暇があったら、
スマホをさわって、スマホの研究やLINEの研究をしたほうがはるかにましだな

64 バスターズさん 2016/09/19(月) 09:18:11
>>61
>>62
>>63
朝から発狂かよwwwwwww
今日は祝日だから、明日こそ病院行けよな?w
そう言えば知ってる?
キチガイって自治会、民生委員、管轄の交番の三者で監視してんだよw

374名無しさん:2016/09/22(木) 14:08:52
パヨクがいうように、アメリカはだめだといい、
日米安保破棄して、米軍しめだせば、自衛隊の任務が増え、少子高齢化時代だか自衛隊の人員も増やさなければならない。警備コストもあがる。徴兵復活の
可能性あるかもな。

375名無しさん:2016/09/22(木) 14:09:15
>>370
>>371
>>372
ハロワ

376名無しさん:2016/09/22(木) 14:10:31
★小池百合子に騙されるハロワ


竹中平蔵と小池百合子がガッチリ組んだぞ。

■【小池百合子氏登場】国家戦略特区シンポジウム【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】モデレーター竹中平蔵
https://www.youtube.com/watch?v=yvqGhmYEgcs

国家戦略特区は、医療・農業・都市再生・雇用など多くの分野において、
いわゆる岩盤規制に突破口を開いてきました。
今後2年間を第2ステージ「集中改革強化期間」として、
残された岩盤規制改革を断行していきます。
シンポジウムでは、指定自治体の首長や有識者・専門家が、
これまでの取組みを報告し、これからの国家戦略特区について意見交換を行います。

【公式サイト】
国家戦略特区シンポジウム(平成28年9月12日開催)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiik...

【タイムスケジュール】
15:15〜15:30【開会挨拶】
山本 幸三 内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革)

15:30〜16:30 【セッションⅠ『岩盤規制改革で目指すもの〜国家戦略特区×成長戦略〜』】
竹中平蔵  国家戦略特区諮問会議有識者議員
小池百合子 東京都知事
広瀬栄   養父市長
八田達夫  国家戦略特区諮問会議有識者議員

16:45〜17:00 【プレゼンテーション『改革市長による地方創生の取組み』】
小泉 一成  成田市長
奥山 恵美子 仙台市長
菅  良二  今治市長

17:05〜17:50 【セッションⅡ『特区を突破口とした日本の将来像』】
磯山 友幸  経済ジャーナリスト
熊谷 俊人  千葉市長
尾崎 マリサ(スプツニ子!)アーティスト/マサチューセッツ工科大学助教
駒崎 弘樹  認定NPO法人フローレンス代表理事
上山 康博  株式会社百戦錬磨代表取締役社長

377名無しさん:2016/09/22(木) 14:11:02
>>374
ハロワ

378名無しさん:2016/09/22(木) 14:11:41
>>364
ハロワ

379名無しさん:2016/09/22(木) 14:12:45
笑える〜


【高度人材外国人の認定状況】

平成25年4月6日時点で434人



安倍首相「TPP、成長の起爆剤」 米に早期承認促す
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H0G_Z10C16A9PE8000/
 【ニューヨーク=酒井恒平】訪米中の安倍晋三首相は19日午前(日本時間同日夜)、ニューヨーク市内での対日投資セミナー
であいさつした。
 外国人材に関しては「プロフェッショナルとして日本に滞在している外国人は直近3年間で2割増加している。こうした動きを
加速する」と強調。具体策として「世界最速級の『日本版高度外国人材グリーンカード』を創設する」と述べた。
20

380名無しさん:2016/09/22(木) 14:13:43
安倍首相「高齢化は重荷ではなくボーナス」


アメリカ・ニューヨークを訪問している安倍首相は日本時間21日夜、金融関係者らを前に講演し、日本の高齢化や人口減少について、「重荷ではなくボーナスだ」などと強調した。

 安倍首相「日本は高齢化しているかもしれません。人口が減少しているかもしれません。しかし、この現状が我々に改革のインセンティブを与えます。日本の人口動態は、逆説的ですが、重荷ではなくボーナスなのです」

 また、安倍首相は「日本はこの3年で生産年齢人口が300万人減少したが、名目GDPは成長した」として、「日本の人口動態にまったく懸念を持っていない」と強調した。
また、「日本の開放性を推進する」として、「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」とアピールした。

 その後の質

以下ソース
http://www.news24.jp/articles/2016/09/22/04341646.html

★1の立った日時 2016/09/22(木) 10:53:28.08
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474513741/

381名無しさん:2016/09/22(木) 14:14:18
817 名前:名無しさん@1周年 :2016/09/22(木) 12:38:51.58 ID:OulBSCGk0
世界最速で永住権を与えるようになっても、
ヨーロピアンやアメリカンは来ない。

なぜなら、彼等は1度旅行に来るだけで、変な国だったと結論付けるからだ。

各国で大絶賛を浴びたフランシスコッポラ監督作品
ロストイントランスレーション
「幸せだけど、独りぼっちトーキョー」
「彼等はほんの20秒恥をかく勇気を持てない」
http://i.imgur.com/kVRNb79.jpg

382名無しさん:2016/09/22(木) 14:14:59
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ハロワおじちゃん
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

383名無しさん:2016/09/22(木) 14:16:22
ハロワはネトウヨ風パヨクの地球市民w

ネトウヨ 「国家戦略特区法は移民法とは違うからw」

ネトウヨ 「安倍さんが移民賛成というのはパヨクのデマ」

ネトウヨ 「安倍さんは移民に反対。安倍さんが賛成しているのは外国人労働者だよ」

ネトウヨ 「安倍さんが移民に賛成?ソースは?あんの?」

ネトウヨ 「さすがはパヨク。息を吐くように嘘をつくwww」

ネトウヨ 「安倍さんについていけば間違いないんだ!」



安倍ぴょん 「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる!乞うご期待です!」



ネトウヨ 「あれれ?」



ネトウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

384名無しさん:2016/09/22(木) 14:17:21
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  ハロワおじちゃん!
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

385名無しさん:2016/09/22(木) 14:17:54
>金融関係者らを前に
>金融関係者らを前に
>金融関係者らを前に

国際金融資本の詐欺手口 『Monopoly Men』 Federal Reserve Fraud 日本語字幕版
https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板