したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【なんやかんやで】国際的な小咄【丁度良い秋?】

713尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:39:15 ID:pFur1VDo
わりとイッチーズに比較すれば常識的ってだけよね中断ッチ

714春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 15:40:04 ID:4XEjZI1I
>>708
ぐぅのねもでねぇw

715語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:41:02 ID:jLRqUbYU

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /   あれだね、何度も入院して死にかけて留年一歩手前まで行くとね
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |    健康な体を持て余して自分よりも努力できるのにしてないように見える全てに殺意を持っていける
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ   テレビを見るだけで全てを憎める領域に達してた



             , ---- 、_
           /彡 xミミ三_ミ 、
          /彡彡,ノ/ `__-、゙ミ}、
          {,ィ彡<、}l´{oノ.ノ¨`}))、___
           {K〔_o!j´`ー ´u ,.イノ /`l \  ̄`ー
           `‐T メ(r_,-'  ./i _ノ/. : !   \ x┐    ……もしや貴方割と非常識人?
              `t-、,r'ニ- { ,/ /. : :.|!   ./ .|
             ,イ`ト、`´ >'´./ : : : ||   /  j
           // {: : :. ̄ァ<_ : : : :|:|     /
          / /. | : : : /、__/.:`ヽ_」:|    /
         /  /.   l\ /.::| ト、: : : : |    /
          }  .⊥.  ∨ ′:|  ∨: : : |   ./
        ./ .|  \   \: : |   ∨: :.|  /
     _ _{_ l    \   \!    \:|  /
   ,メ´ )_,{.(ト、ヽ、   \.  \     j /O
 .  `ーj´/ `t. `X \   \、 \   / /
   l´{ l、__り`  }\|\  O \、 \/ /
   ヽ `ー'ノーァ‐'l  ヽ    `  \/ /
    `T ̄ヽ´__,ノ   |       /,/
     {_ノ´     \       /イ
      \        }\   /        O
       \       ゝ、  〈 O       /

716尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:42:30 ID:rh1RQhJM
相手がクソどもって思ってても、こっちが迷惑かけてるわけでもないのなら卑下する必要性無いと思うんだが
クソって思うのも思想の自由の範囲でな問題ないわけですし

717尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:42:39 ID:by3IVQKk
結局診断っちも類友だった

718尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:42:59 ID:d0y3PcT.
個人の心情として抱くものがあるのは誰にでもあることだし、事情を鑑みれば理解できる範囲の感情
でもそれを全体化、一般化することなく切り分けて客観視できてるのだから常識人でいいんじゃなかろうか

719語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:43:06 ID:jLRqUbYU


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   常識人なわけねーだろ
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !  出身校的にも経歴的にも!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl    こちとら病院と予備校の往復で大学受かったんだぞ!



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]/                /]::::::/    )人:::::::::::|
::::::::|::::::_/⌒\]\\         ̄ ̄ ̄\      ]/    /  \::::::|
::::::::|/|      \\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    /   / ̄ ̄ ̄  /]/
「\|  | 〔       }\[|  \____ \}       // ̄ ̄ ̄ ̄}]
    人  \)    \人   )≧====彡  人    // ∠二二フ /
      \_)  u  \\______/  }≧=/ ̄\____/|_
          ∧   \  \\__/ ̄     /{    )\  U |ニ     あ、はい
         ∧     \  \ ; ; (_          | \__/   \   |ニr――‐、
      u    ∧__        〉 /⌒\   /  \       \ノニ|____ノ\
       u  ∧  \     / /    〈  (__Y⌒\     /⌒゙\|     /⌒\
\           ∧     / /      \__  人__ノ\ =彡      \       \
=-\        {\    } }       / ̄ ̄\    \      ,ノ|\|      ⌒|___
二=-\       {  \  / /       ―ヒ¨ ̄  ̄〕ト  /|         |二|        |ニニ=‐\
二二=‐\     {   \} { u        ⌒    /} |         |二|        |二二ニ=‐\
ニニニニ=‐\    {     \      / ̄ ̄ ̄\/    |         |ニ/      / ̄\ニニ=‐\
二二二ニニ=‐\           〕ト   /       /⌒\    |         [/      /    }二二ニ=‐\

720尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:43:58 ID:yt781.Ow
常識人かはともかく一般人ではないよね経歴的に

721尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:44:03 ID:202qU4SU
>>618
物価高(インフレ)だけどデフレ脱却してないみたいな話はちょっと…
頼むから日本語でしゃべってくれって感じになる

722尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:44:07 ID:kfLK2v1I
いうて学歴に関しては俺みたいな高卒はそこまで気にしてないんじゃないかなあ
だってどこの大学でもそれこそFランでも大学出てる時点ですごく見えて差が分かんないもんw

723尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:44:51 ID:6zooyncQ
サッチ氏は散々戦神館シリーズのアマッカスと扱われたが診断ッチ氏の方は高校の頃はセージに近そうね

724語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:45:46 ID:jLRqUbYU


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   まぁ、それは置いておいて
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    自分はこうして社会に出ていろんな人と関わって言えることは……
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    冗談抜きで我々が思っている以上に人間の個体差ってでかいんだな、って
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   そりゃ社会福祉重要になるわけだよ、私はたまたま高熱だしながら教科書読んでたら頭に入ってたけど
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   それができなきゃ病弱生活保護死にかけで詰んでただろうし

725尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:47:06 ID:6zooyncQ
>>721
それは石破政権の時点でもそうだったし、「デフレの状況ではない」とは認めているよ
単に「再び戻る恐れがないとは言えないから脱却とまでは言えない」というだけの話だ

726尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:47:28 ID:rh1RQhJM
>>724
まーそれが一般コースだよね。
普通、高熱の時に頭なんて働かんし

72717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/12(水) 15:47:40 ID:kypJlsDc
ほんとそれ……>人間の個体差ってでかい

728語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:47:56 ID:jLRqUbYU

.      l、..  |/   '///////////\///////\/////////\///////\//\
.  __| V.. /     \///////////\//////ハ/////////ハ///////ハ//∧
.  \.      |  /⌒  \////////////////// }////////// }////////.}/// }
.  <.      |/    ij   \//--、///////////.{////////// {/////、//////.!
.   /.    /             ヽ  ∨////////////////////八/////\/////
       r‐、!        ,,.+''’ ヽ ∨」////////{//////////////////ハ///{
       |  \ / ̄ア,,.+''’     } ::} } ∨//////////////////////////}// }    高熱だしながら教科書読んだら頭に入る???
      |    ',.!7 /       ..: / ./  }//////////////////////////////
      ∧    ',У       .: / ./  ///////////////////////////// ∧
         \/ }   ij    /.::!_/ イ {/////////////////////////////  |
        /`¨゛!      /     / .从/////////////////////////从   |
        , --- 、     {     ,'    从从从从从从从从从从从从从  .|    うーん、化け物
.      人_  }     {ヽ   ,                    _____    |
           ⌒i           |            >''"          ̄ ̄"''<
            ハ、-、 ヽ,       |          >''"                    \
              ゞ-'⌒\ ヽ,   /      >''"                       \
            γアメ、    ./   >''"                                }




            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   マジで高校時代、具合悪いからで勉強しなかったら
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |   私の週の勉強時間1桁よ?
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |    基本頭痛吐気発熱と戦いながらの勉強だった時期がががが
       |                |  |

729尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:51:32 ID:TpaLT0wg
人間は良くも悪くも自分を基準にしちゃうからね

730語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:51:59 ID:jLRqUbYU

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]/                /]::::::/    )人:::::::::::|
::::::::|::::::_/⌒\]\\         ̄ ̄ ̄\      ]/    /  \::::::|
::::::::|/|      \\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    /   / ̄ ̄ ̄  /]/
「\|  | 〔       }\[|  \____ \}       // ̄ ̄ ̄ ̄}]
    人  \)    \人   )≧====彡  人    // ∠二二フ /
      \_)  u  \\______/  }≧=/ ̄\____/|_
          ∧   \  \\__/ ̄     /{    )\  U |ニ
         ∧     \  \ ; ; (_          | \__/   \   |ニr――‐、    そこまでして勉強できるのが素直にすごい
      u    ∧__        〉 /⌒\   /  \       \ノニ|____ノ\
       u  ∧  \     / /    〈  (__Y⌒\     /⌒゙\|     /⌒\
\           ∧     / /      \__  人__ノ\ =彡      \       \
=-\        {\    } }       / ̄ ̄\    \      ,ノ|\|      ⌒|___
二=-\       {  \  / /       ―ヒ¨ ̄  ̄〕ト  /|         |二|        |ニニ=‐\
二二=‐\     {   \} { u        ⌒    /} |         |二|        |二二ニ=‐\
ニニニニ=‐\    {     \      / ̄ ̄ ̄\/    |         |ニ/      / ̄\ニニ=‐\
二二二ニニ=‐\           〕ト   /       /⌒\    |         [/      /    }二二ニ=‐\



           ____
         /     u.\    だって一個でも上に行かないと倒れて失職したらそのまま野垂れ死によ?
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |  そりゃくいっぱぐれない国家資格を目指すし学歴も少しでも上目指して飾るわ
.    \      `こ´     /
      /         u .\

731語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:54:05 ID:jLRqUbYU


      ____
     /      \
   / ─    ─ \   死にたくないから勉強した
 / -=・=-   -=・=-. \
 |  u ,  (__人__)  U |
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ
  /          ヾ_ノ   倒れて職なしになっても生きていけるように勉強した
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|    ってだけの、割とシンプルな動機なんだよな私の勉強のモチベーションって



        、_,、 --ミ、      \  ij _、‐''゛|///\
    {     \   -、ヽ  ι   〉 /    ∨///ハ ・
    {ヽ     \ゞ' }      /  jI斗-- \// { :
    { }}  U    ヽ_,/      ,/  /      }//j
    { 乂_         _、‐''゛   / , --ミ  ij }//|   重ね重ね健康な(比較的)低学歴ですみません……
    ::..、ヾ;、_    _、‐''゛   |  〈 / Θ  } }  / // :
  し   ヽ >`=/      ,   ', '⌒二ヽ' ′/ / :
    _、‐''゛⌒ヽ{   γ    ,.:'⌒ソ        / / :
   〃 ./    ヾヽ, 乂r― 、    }ヽ        !- 、
  〃,/     , --≧=‐-- ゝ- ァ_ノ    J  |イ } :
,,/     _、‐''゛ ̄ ̄ ̄``ヽ》ヽ        人 ′・
    _、‐''゛'/////////////,ヽ ヽ u     /  / :
   〈__ ――― 、/////,}  }  / / _/ :

732尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:54:09 ID:zjzBflTI
別に不健康でもバカでもないのに他人に面倒見てもらおうとする人間が目の前にいたら撲○しかねないレベルの人としての意識の高さ

733尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:55:15 ID:kfLK2v1I
いうて俺らみたいな奴は健康な時でも勉強しないから怒りの内容そのものはあながち間違ってはいないのだ
まあ健康体だから頭脳労働ではなくそ肉体労度の職に就くっていう見方もあるけど

734語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:55:46 ID:jLRqUbYU
>>732
高校時代の私なら自爆してた(どうあがいても貧弱すぎて人間にダメージを与えられないから)

735尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:55:53 ID:BFgk79Mo
>>711
と言うか、トップレベルの難関大だし、イッチーズ周囲にそういう人しかいない。
大学に入って、そんなレベル高くない地方公立から這い上がった同級生ができるも、
全員がその難関大に入ってきた人なので「努力してダメだった人」とは出会わない

「底辺の俺でも努力して東大に入れたんだから、、」って人しかいない
努力しなかった人はそもそも入れないので出会わない。努力しても入れなかった人とも出会う機会がない
イッチーズのような精神性をたまたま持ってたわけではなく、トップ大学にいる人の世間知らずな学生時代の思考なんて大体そんなもん

736尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:56:26 ID:rh1RQhJM
ただ価格競争を強いて、就職できる環境ごと破壊した民主党政権はマジで死んで欲しいね

737語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:57:36 ID:jLRqUbYU


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\   いや、個人的には勉強目的が生存の私より
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)   自分はできた、他もできる、行ける!
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /  ってそっちの動機の方がうらやましい……
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /


             , ---- 、_
           /彡 xミミ三_ミ 、
          /彡彡,ノ/ `__-、゙ミ}、
          {,ィ彡<、}l´{oノ.ノ¨`}))、___
           {K〔_o!j´`ー ´u ,.イノ /`l \  ̄`ー
           `‐T メ(r_,-'  ./i _ノ/. : !   \ x┐
              `t-、,r'ニ- { ,/ /. : :.|!   ./ .|
             ,イ`ト、`´ >'´./ : : : ||   /  j   その目的で突っ走れるあたり十分逸般人なんだよなぁ
           // {: : :. ̄ァ<_ : : : :|:|     /
          / /. | : : : /、__/.:`ヽ_」:|    /
         /  /.   l\ /.::| ト、: : : : |    /
          }  .⊥.  ∨ ′:|  ∨: : : |   ./
        ./ .|  \   \: : |   ∨: :.|  /
     _ _{_ l    \   \!    \:|  /
   ,メ´ )_,{.(ト、ヽ、   \.  \     j /O
 .  `ーj´/ `t. `X \   \、 \   / /
   l´{ l、__り`  }\|\  O \、 \/ /
   ヽ `ー'ノーァ‐'l  ヽ    `  \/ /
    `T ̄ヽ´__,ノ   |       /,/
     {_ノ´     \       /イ
      \        }\   /        O
       \       ゝ、  〈 O       /




 サッチ氏の顔は、恐ろしいものを見る目だった……


 いや、尖ってた時の自分がやばい奴だとは自覚してます、はい……


 テレビで漫才見るだけでその人を憎める状態は相当やばい……


おしまい

738尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:57:48 ID:/v1IVIXQ
自分より学力が高いはずなのに
部屋に包丁投げ込んでくるわ、若干冷えてて助かったけど、湯の入ったヤカンをぶつけてくるわ
親に対して、お前はボケてるんだから自分にすべての家計の管理をさせろとか言い出して
夜の8時に廊下の電気をつける音に文句をつけて、わめき散らして
廊下の隣の台所に自分が立っているときに玄関から帰ってくるな、とか喚いたり
自分が家の中で動いてる時は、家族はみんな配慮して、自分の導線の邪魔にならないようにずっと部屋に篭ってろみたいなことを言ってたり
自分の知らない宅急便のインターホンの音を聞くとびっくりするから、宅急便なんか使うなと喚いたり
そういう不満を夜中2時ごろに、部屋のドアをバンバンと叩いて音を鳴らしながら、人を叩き起こして、わめき続けたり

ご近所の老人が母を訪ねて、お米を持ってご挨拶に来たときに、姉が出迎えて
自分がこの家のお米を買う仕事を担当しているのに、お米を持ってくるのはツラ当てかとか
それ以外にも、細かいところはわからない位、わめき散らしながら
家まで逃げ帰った80近くの老人を追いかけて、家の前から外に引きずり出して、いかに自分が苦しんだかを数時間かけて喚き散らしたり

そういうことをしまくる、親から毎月50,000円位お小遣いをもらっている高学歴ニート姉を知ってるから
学力が高いにしても、ケアが必要な人がいるというのも身に染みている

739尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:58:01 ID:202qU4SU
>>725
今は止まらない円安でインフレが起きてると言われてるのに?
スタグフレの心配が出てるところでそこじゃない感

740尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 15:58:57 ID:tZmDwpk2
>>736
立憲「民主党はもういないじゃない」

741語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 15:59:50 ID:jLRqUbYU
>>739
同級生に似たような人いるからすっごい解る
なんか社会出て心壊れてそうなるんですよね……みんな体は私より丈夫だったのに……

742尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:00:34 ID:202qU4SU
>>741
安価ミス?

743尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:00:49 ID:rh1RQhJM
>>740
「だから滅びた」って言っていいたいが
マスゴミも民主中枢もジリ貧ながら普通に残ってるからな

744尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:01:15 ID:/v1IVIXQ


だから、まぁ
まともな生活できるかどうかを基準にして考えた場合
学力ってただの誤差だよね

745尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:02:03 ID:BFgk79Mo
というか、学力が高いけどケアが必要な人もいるってのも少し違うかも。
学力というか、知能が高いけど発達障害系と言うか、能力が極端に偏っているパターンの人も多い
イッチーズだって検査したらそういう傾向あったし。知能が高いからこそなのかもしれない

746語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:02:24 ID:jLRqUbYU
>>744
ほんとそれ
一番大事なのは体力
動けて食事出来て寝れれば幸せ!

747尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:02:41 ID:TpaLT0wg
心は一度壊れると治りはしないからな
新しくできるだけ
そしてふと現実を直視するとやべえことがわかるから更に逃避しちゃうか現実に戻れる

748尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:03:01 ID:NfZ7kSwA
原発事故の時に真っ先に逃げたように台湾有事が始まったら立民の議員は真っ先に逃げ出しそう

749尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:03:42 ID:zjzBflTI
中小ニキおつー

>テレビで漫才見るだけでその人を憎める状態は相当やばい……
自分の場合は2008年からテレビ見てないけど精神性はその頃から一ミリも変わってないので
ネットニュースに出てくる人間を写真と文字で見かけるだけで即フットーする自覚はある

750語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:03:44 ID:jLRqUbYU
明日死ぬかもしれない、っておびえたことがない人はみんな幸せだと思う
私は時々ふっと「もしかしたら明日死ぬかもしれないなぁ」って思うことがあるけど、その時は冗談抜きで幸福度が下がるぞ!

751尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:03:59 ID:zoa828Cw
>>745
医者と弁護士かなんかについては実際言ってたしな

752尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:04:47 ID:BFgk79Mo
>>744
誤差って言うか、そういう基準ならトップ学力なんて不要。
そこそこの大学行ってる人の方がうまくやってる。トップ学力なんて、同類としか上手くやれん不適合者ですよ

田舎だったら地元の繋がりが強いマイルドヤンキーがちょっと都会の大学出て資格取って帰ってくるくらいで最強

753尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:05:28 ID:tZmDwpk2


>>750
明日死ぬかもだけじゃなく
明日狂うかも知れないと思うこともあります

754尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:05:36 ID:U/zBZvck
診断士ッチをサッチが肩車すると最強ユニットになれる?

755尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:07:06 ID:zjzBflTI
>>750
池波正太郎って昭和の文筆家/小説家の人が
「今日この食事が最後になるかもしれない、いい加減な気持ちで一食を食べるわけにはいかない(超訳)」って書いてた

明日生きてる保証はこの世の誰一人にもないってことだけはこの世界の平等まである

756尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:07:21 ID:7yT41wd6
>>754
多分、上が耐えられずに死ぬと思う(白目)

757尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:08:22 ID:TpaLT0wg
明日死ぬかもで深刻に考えれるのは今を一生懸命に生きてる証よ

758尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:09:11 ID:Ix67BHAk

死に物狂いを体験する人間は現代でそうおらぬ

759尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:09:11 ID:tZmDwpk2
もっとも10分後死ぬかもしれない国の人からしたら
明日の心配ができるなんて贅沢かもね

760尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:10:32 ID:BFgk79Mo
>>751
「医学部は頭のいい社会不適合者に対する生活保護」みたいなん言ってたよね
司法試験はその難易度と勉強の特殊性と相性で、かつて天才と呼ばれたが受からない人がゴロゴロしてた(二ッチ談?診断ッチだっけ?)けど
たしかに「異常な努力のできる社会不適合者」みたいな人は司法試験に沢山うかってる
ワイの知ってる人でも東大にトップ合格して学部の成績もトップで教養学部でたけど、人間性がヤバすぎて30代ニートの人が司法試験に短期合格してた

761語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:12:49 ID:jLRqUbYU
>>753
あ、それは怖いって聞いたことありますね
私が入院してるとき、他の患者さんから聞いて怖くなりました

762尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:12:58 ID:rh1RQhJM
もうどのタイミングで、NY発の大規模不景気が発生するか分からない状態だから
「1年後の心配ができる常態じゃない」って点ではみんな一緒さ

763尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:13:05 ID:xD9d.Fbc
正直、某迷惑系YouTuber見て自分を見ると壊れそうになる

764語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:14:02 ID:jLRqUbYU
>>762
正直あの状況を見ると国家資格持ちでよかった、と思ってる

765尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:15:15 ID:zjzBflTI
メキシコ人ですら10分後に死ぬかもしれないとはならんだろうし
地球上で今一番命の危機が身近で悲惨で自分ではどうしようもない立場ってガザ地区の子供じゃない

766尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:15:26 ID:202qU4SU
2008年の方がマシて雰囲気出てるし
インフレ気味の不況は利下げできない分きついよね

767尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:15:41 ID:BFgk79Mo
>>763
ルシファーか・・・。東大医学部卒の医師免許持ってて医者になれないおじさん。
司法試験に挑戦するらしいけど、まぁ学力的には余裕で受かるだろう。適切な勉強をできれば
医師国家試験と司法試験に両方受かってる東大医学部卒のニートになりそうだけど

768語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:18:39 ID:jLRqUbYU
ルシファーのいいところはそこまで弱者を見下さないところだと思う
それ以外? ハハッ

769尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:19:13 ID:U/zBZvck
>>755
解説いれないと池波正太郎わからないご時世か…そりゃまあそうだな
自分もテレビの鬼平経由でだったから
まあ作品読んだのは鬼平以外だったんだけど

770尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:19:36 ID:rh1RQhJM
>>764
今回は保険会社潰れる前に救済できるのかと
新市長のせいでNYの治安が最悪なので
資金注入で持ち直しできず、NYへの州兵派遣による治安維持までセットにしなきゃならなさそうなのが
当時との大違いな点

771語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:21:25 ID:jLRqUbYU
冗談抜きで世界恐慌くるなー、ってみんな言ってる当たり今のアメリカと中国の不安定さはやばい
まぁ、誰が一番悪いかというとサプライチェーンぶっ壊したロシアくんなんだけど

772語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/12(水) 16:21:51 ID:jLRqUbYU
あ、そろそろ呼ばれそうなので抜けます
またいずれ

773尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:22:03 ID:U/zBZvck
予測される治安悪化はトランプのせいにされるんかな?

774尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:22:57 ID:6zooyncQ
乙でした 結局米中どちらも共倒れなんかな やな話だ

775尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:23:39 ID:zjzBflTI
>>769
いや別に著名人にもっともな肩書付けて書いただけで名前だけでも普通は通じると思われ(古代ネット語)

776尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:24:14 ID:8jVdhmZM
>>766
あの頃はロシアの戦争もアメリカの政治的混乱もイスラエルの戦争もなかったからな

777尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:26:16 ID:BFgk79Mo
まだアメリカの世界秩序に乗っかっていられた時代だった

778尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:26:31 ID:rh1RQhJM
乙でした。

オバマケアのせいでネロン温床疑惑が出てきてて、それが保険会社への信用棄損になってるのもマズイ点

779尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:27:23 ID:BFgk79Mo
マネロン?

78017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/12(水) 16:27:55 ID:kypJlsDc
そら、2008年に比べりゃ国際リスクが段違いだもん。
これであの頃より良くなったら、その政府は神か悪魔だよ……。

781尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:28:11 ID:tZmDwpk2
>>776
コロナもなかった…

782尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:29:37 ID:NfZ7kSwA
これの「丁汝昌みたいだな」ってリプに中国人がブチギレてて笑う
黄海海戦で負けたのを今でもかなり気にしてるらしい
ttps://x.com/xuejianosaka/status/1987427598859894817

783尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:29:50 ID:zjzBflTI
民主党「(ガタッ

784尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:32:20 ID:rh1RQhJM
前にイッチだかがが投降したんだけど
オバマケア施行前は、項目ごとに自分にあった保険プランたてれたんだけど
施行後は、セットプランが義務化されてて個人が支払う保険料が上がってるって話

後、病気治療だと保険適用外になったりするけど
ジェンダー系の手術だと速やかに保険が降りたりする話

785尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:39:52 ID:kfLK2v1I
乙です。
わりと中国は国産化進めてて何とかしようとはしてる
してるがそれで苦境を乗り越えられるとそれはそれで近隣諸国にとって脅威ではあるのだ

786尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:40:35 ID:ZO0MC19E
いうて米中共倒れになったらどこか国際信用担保するんだよって話ではある
ひと昔前に言われてたインド・東南アジアも結局ちょっと豊かな途上国を抜け出せてないし、欧州はアレだし、日本は二国間対立になったときに地理的条件がきついし
また帝国主義時代に戻るんか?

787尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:44:20 ID:Ix67BHAk
中国はカンボジアの金保管を始めた、覇権国家の道を諦めてはいない

788尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:50:12 ID:BFgk79Mo
アメリカが倒れなくても帝国主義というか、各地で地域覇権国が自国の領域を持つようにはなるかも
アミタフ・アチャリア教授はマルチプレックス社会とかなんとか言ってたけど

中国もその地域覇権国だが、日本も地域覇権国の重要な一つなので国力に応じた責任を負ってアメリカと連携して中国を押しとどめていけば
台湾は取られずに済むかも

789尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:50:55 ID:202qU4SU
中東見てたらわかるように今国際秩序を力で守ろうっていう意思の勢力はないかも
あってデモンストレーション程度しか期待できない

790尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:51:01 ID:RjNCz.Uk
>>787
諦めないと実現するには三途の川ほどの懸隔があるw

791尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:54:24 ID:TpaLT0wg
米が輸出を渋るとかしない限りは他国と比べると破綻はしない気はする
途上国をどれだけまとめ上げれるかになりそう

792尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:56:19 ID:TpaLT0wg
あとは情勢が不安定な時に大規模震災とか政権交代が起きたら乗り越えれるか不安ではある

793尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:56:37 ID:ZO0MC19E
>>788
日本東アジアの盟主ルートは多分一番軟着陸するだろうけど、太平洋を半分こする状況をアメリカが呑まないときつくないか
もうちょっとモンロー主義こじらせてくれないと無理そう
日本一国ならプラザ合意とかもまあしゃーねえかで済ませられるけど、経済圏抱えてしまうと無理ゾ

794尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:57:10 ID:mhB4sQ/Y
>>788
ローマ帝国解体の過程で各地方の有力者がローマの権威を利用しつつも自立していったみたいなもんか
なんだかんだ東ローマは千年耐えたけどその間に元の帝国領域は独立国だらけになってたしな

795尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:57:48 ID:NfZ7kSwA
南海トラフが起きたらここぞとばかりに台湾有事勃発させてくるんだろうな…

796尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:58:45 ID:HIpBV2Yc
昔、練炭自殺が流行った?ころ自殺者を批判するブログが炎上したことがあったんだが
炎上後、筆者が自分は重い病気持ちです(障碍者だったかもしれない)
自殺するくらいならその健康な身体をくださいよ、と切々と説明していたことを思い出した
ま、当時の自殺原因第一は病気なんだけどな。

797尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 16:59:49 ID:NfZ7kSwA
>>793
どうせ韓国が空気読まずゴネてポシャるでしょ>日本東アジアの盟主ルート

798尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:04:19 ID:NYIJfgv.
>>788,793
とりあえず、核武装した戦略原潜を二桁以上は最低でも維持しつつ、中国の戦略原潜に対応するための攻撃原潜も配備するところから
中国の艦船に対応するには、数が圧倒的に足りないので、さらにドン。海軍だけでコレだ

日本は位置がね。第三極になるにはそれぐらいはしなきゃいかん

799尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:05:16 ID:ZO0MC19E
>>797
正直東南アジアと台湾加えるなら韓国は別にあってもなくてもいいから…
もうその段階になると周辺国から日本が突き上げくらう状況になってると思うので、
韓国から取引しないって態度なら抜きにして進めるなどの相応の対処になるだけだと思う

800尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:19:00 ID:fZnLeJIk
現代において地域の盟主なんてのは面倒ごとばかりの罰ゲームよ
日本は島国今生で引きこもり系ヲタク路線を爆走すれば良い

801尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:25:27 ID:5LycN5xc
「20代の既婚女性に無理やりキスさせ…」 東海テレビ会長の「セクハラ飲み会」の証拠写真 「妊娠中の女性のお腹に頬を寄せ、”俺の子か?”と発言」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/faf57df5ab6673589abb016228bfd64cf148499f
「1次会の後、近くのカラオケボックスに移って2次会が始まりました。酔いも手伝ってか、小島氏は終始、上機嫌だった。
ところが会が中盤に差しかかった頃、彼が突然、20代の女性に“キスしてよ”と迫り、みずからの頬にチューさせたのです。
さらに妊娠中だった30代女性のお腹に頬を寄せ、“俺の子か?”と喜々とした表情で軽口までたたきました」



Xのトレンドに「妊娠中の女性のお腹」ってあってなんだろうと思って検索したら
よくそんな気持ち悪いことを思いついて実行するもんだな……ってレベルだった

802尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:25:41 ID:/QiYSWS.
仮定に仮定を重ねてバカにするのは流石に品性がないと思う

803春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 17:25:51 ID:4XEjZI1I
心の病気とかけまして、老人の骨折と解きます。

治るころには弱り切っているでしょう

804春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 17:26:38 ID:4XEjZI1I
>>801
昭和の頃の品性じゃん…

805尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:27:07 ID:6zooyncQ
>>800
盟主は言い過ぎだけどさりとてガチの引きこもりにももう戻れないかな
第二次安倍政権以降ずっと色んな国と安保系の協定結んでるのを考えるとね

806尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:29:24 ID:BFgk79Mo
東海テレビ会長であり、フジの取締役もしてた人か

807尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:30:31 ID:Y6deAwNA
警察を廃止したいと言ってたマムダニ市長、以前からの予定通り警察を削減してソーシャルワーカーやメンタルヘルスの専門家を組織した地域安全省を発足させたいと…
これからは警官の代わりにメンタルヘルスの専門家がニューヨークの治安を維持するのか。

ttps://x.com/jakecan72/status/1988327389487919517?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

ttps://www.breitbart.com/politics/2025/11/11/report-nyc-mayor-elect-zohran-mamdanis-chief-adviser-wants-social-workers-responding-to-911-calls/

808尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:35:56 ID:Om7kFmdg
>>454
参政党が好きそう。

809尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:36:56 ID:rh1RQhJM
>>800
引きこもり選べるならば
安倍政権時で既に「台湾有事は日本有事」なんて言ってませんから
中国海軍が小遣い稼ぎに、南シナ海で臨検やるだけでも日本の存続危機になりうるし

810尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:39:33 ID:6zooyncQ
>>809
一応言うと「台湾有事は日本有事」は安倍さんの発言ではあるけど政権時の発言ではない 
降りて1年3ヶ月後に出した話

811尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:40:42 ID:tFHNl4Ew
>>807
絵に描いた餅になりそうだな…

812尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:43:29 ID:40FfiWks
おつー

「いつ死んでもおかしくない」ぐらいは常に心の片隅にあるけど、「明日死ぬかもしれない」はちょっと未知の領域ですね……

813尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:45:18 ID:rh1RQhJM
>>810
訂正thx

時期的にはこれか
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a212034.htm
>>元首相による「台湾有事は日本有事」といった発言に関する質問主意書

案の定の立憲の行動よ

814尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:48:08 ID:3tiXdS/6
>>803
うちの爺さん80半ばで大腿骨骨折したけど食生活改善しまくって医者も驚くくらいの回復見せて骨折前よりも骨丈夫にして退院してきたゾ(例外)

815尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:49:57 ID:rJDKbLp.
タフな老人と急激にふける老人の差はなんだろね、マッスルか

816尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:53:15 ID:5LycN5xc
気力ですかねぇ……

817尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:54:06 ID:zg6CTCyk
気力! 体力! 時の運!

818尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:54:26 ID:SwUPIrqg
電車で長距離移動すると疲労する我々に対して回復するサッチの違いのようなものかな

819尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:54:35 ID:SVvlfxnw
個人的には食事量<タフな老人と急激にふける老人の差
だからマッスルでもあるし健康的な歯でもある

あと年取っても短い時間で良いから外で働いてると肉体的にも精神的にも健康っぽい気がする
それで元気だった人が急激に弱って亡くなっちゃうと職場の人は結構ショック受けるもんだけど(体験談)

820尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:56:46 ID:YSmxX5pA
モチベだろうね。タフでいようとするために色々努力することができるかどうか
これは別に老人に限らんけど、社会人はモチベがあっても身体の健康向上に使える時間を捻出できるかも関わってくる

821尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:57:08 ID:3tiXdS/6
身体動かさないと刺激が減ってボケやすいしね
よく動いてよく食べてよく寝るのは何歳でも大事

822尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 17:57:34 ID:sRJDYXNE
立憲のせいで米台宇まで出てくる騒ぎになってるのに予算案委でモリカケですか呑気な政党ですな

823或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/12(水) 17:59:50 ID:xB6Zngz.
>>822
あの政党に期待するのはやめるんだ……
多分今もうガタガタよ
内部の対立怖いし

824尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:00:37 ID:U/zBZvck
先日旅行行った分では名古屋城も徳川美術館も賑わってたのにねえ


WSJ有料記事 観光客であふれる日本、なぜか素通りされる名古屋
名古屋は日本で4位の大都市だが、多くの人が退屈なイメージを持っている
ttps://jp.wsj.com/articles/japan-is-overrun-with-tourists-this-city-wants-more-74d7ae31
東京発の新幹線は観光客で混み合っている。だが京都や大阪と結ぶ「ゴールデンルート」を高速移動する際、
彼らが名古屋で途中下車することはあまりない。

「名古屋飛ばし」と地元の人は呼ぶ。名古屋は素通りされている。
トヨタ自動車の本拠地がある中京工業地帯の中心であり、
日本で4番目に人口の多い大都市だが、10年前の世論調査では「最も魅力に欠ける都市」となった。
その結果に住民は今も傷ついている。

825尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:02 ID:ZO0MC19E
そもそも立憲は最大支持層の筈の連合ですら、国民党に無理な要求繰り返すせいで分裂話あるくらいだしな…
政党規模の割に支持基盤がゴミすぎるのなんでなん…寄り合い所帯だからか…

826尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:20 ID:h7JljcsQ
>>800
東アジアの盟主になれうかは今日本が思ってる「まあアメリカ引き込めば何とかなるだろ」の依存心の対象に日本がなりえるかだと思う
台湾?日本がいれば大丈夫だぜ他国はサポートでいい!くらい矢面に立てないと

そんな風にこれまで全世界に関与してきたアメリカはすごいし、それが利益になっても負担で罰ゲームになってるってのもわかる

827尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:50 ID:Rs7JxYgQ
>>823
モリカケ以外では党内の意思統一できんくらい悲惨な状況なんですかねえ……

828尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:03:32 ID:1HOuaZKw
戦隊の例の騒動で日本は差別的だとか言ってる海外勢もいるのか
例の件の人はハーフだったからそれが原因だ!とか言い張ってるのがいるとかで

829尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:06:43 ID:YSmxX5pA
なんでモリカケに拘ってるのかが本気で分からんな
今までいくら突いても官僚の対応ミス程度の問題にしかできてないのに

830尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:07:32 ID:U/zBZvck
モリカケとはいうけれどカケの方も言ってた?

831謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/12(水) 18:08:18 ID:hHGtBX6w
>>708
>>715
うーん、わかりみ。 診断ッチさん、乙です。
自分は命に係わる状態までは行かなかったけど、自殺寸前まで追い込まれた。

入院中、朝から夜まで、全く同じ姿勢で動かずにいる自分を、隣のベッドの患者に心配されたぜ。

832尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:08:38 ID:zg6CTCyk
カケ主導してた人が民民行っちゃったからたぶん言ってない?

833尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:10:44 ID:zjzBflTI
もりそばとかけそばの違いについて語るスレと聞いて

834尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:11:21 ID:40FfiWks
シーレーンの要衝でドンパチされるのが日本有事でなくてなんなんだとしか言いようがないんですけどねぇ……

835尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:11:45 ID:202qU4SU
アメリカは金融のために武力が必要って事情があるし軍事を賄えるほど儲けていたんで
そういうのがないと盟主にはなれないよ

836尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:12:02 ID:UNOKPMg.
>>833
もりそばは武闘家

837尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:12:39 ID:Rs7JxYgQ
>>836
戦士は薫

838尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:13:44 ID:/olnqUqQ
武力というバックボーンがない盟主ってそれなんて室町幕府足利家

839尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:13:48 ID:ayTFGzMk
>>833
そんな事よりおうどん食べたい

840謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/12(水) 18:13:51 ID:hHGtBX6w
>>833
やる夫スレでギャグ要員として人気があるのがモリソバ
AAが特に無いのがかけそば

違ったかな?

841尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:14:12 ID:d0y3PcT.
>>837
まもの使いはすねこすり
ちゃんと名前の文字数が増えたのに対応しててすこ

842尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:15:55 ID:Rs7JxYgQ
ナマモノノキツネ(タヌキ)

843尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:16:48 ID:vPNPec9Q
柴田亜美作品は良いぞ・・・!

844尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:17:12 ID:OTK/Y2b.
もりそばとかけうどんと聞いて!

845尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:17:32 ID:4hjgCHT.
そばとうどんならわかる!

846尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:17:40 ID:zjzBflTI
本人が死んでもないのに15億とかいう謎の計算方式ホント草

6歳男児による小学校教師銃撃、陪審が元教頭に15億円の支払い命じる 米バージニア州
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f20413a987871949ab52bc9ed417195750ef2e5

847尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:23:31 ID:rh1RQhJM
反アベ以外はバラバラで、自分の選挙勝利だけが目的の烏合の衆なんでしょうね

848尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:29:04 ID:2FaP8M/A
>>807
そしてシビュラシステムと公安局に・・・
いやこれ、発想がソレでね?

849尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:33:45 ID:97Yar/TE
>>828

割と真面目に、戦隊ヒーローの日本のカテゴライズを分かってないんだろうね…

850尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:35:45 ID:4hjgCHT.
あいつら好き勝手にアメコミヒーロー改悪するしなあ…

851尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:38:05 ID:d0y3PcT.
>>848
5年前のnoteだけどこの流れの延長線上にある発想なのかなと

警察はケアワーカーになる?:脱・ミリタリーポリスのための処方箋
ttps://note.com/blkswn_tokyo/n/n1ff7b5b7bdc8

852尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:41:08 ID:ATxHA4AQ
‭ttps://m.youtube.com/watch?v=cqbP81_ULmY‬

‭マムダニ市長に関しては、ニューヨーク在住の方が解説してくれてるこの動画が分かり易かった‬
‭賛成派反対派の声を紹介してるが、賛成派の一人目がダメ過ぎて‬…

「マムダニは民主社会主義だからキューバや平壌じゃねぇ、ノルウェーやスウェーデンとかの仲間よ!」
いや、移民問題でガタガタになってる所やんけ、そこら辺と同じ様になるってか?

「ニューヨークに引っ越す気は無かったけど、引っ越すかもね」
ニューヨークに住んで無えのかよ、安全圏から無茶苦茶な事言ってたんかい…

853尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:43:16 ID:rJDKbLp.
アメリカ人も北欧が最高の幻想をもってんだな

854尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:43:55 ID:hukUScAo
キューバを勝手に美化しているんじゃねえよ、あそこまで強制収容所あるんだぞ

855尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:46:33 ID:ZO0MC19E
この文脈、キューバ美化されてるか?
平壌と同レベルは普通に悪口だと思うんだが…

856尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:47:58 ID:hukUScAo
>>855
じゃねえって否定で使っていたのか、ノルウェーと同列の意味で使っているものだと

857尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:48:18 ID:6zooyncQ
不法移民を沢山入れるのは本来民主社会主義(社会民主主義)関係ないはずなんだがなあ
どちらかと言えば下手な博愛主義拗らせて同じ失敗に合流したら駄目というやつ

858尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:49:48 ID:202qU4SU
アメリカ自体が不法移民が作った国なんで… と言ったら怒られるか?

859尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:51:28 ID:YSmxX5pA
合衆国が形になるまで不法と言えるほどきっちりルールや制度があったかは分からんが、先住民を追い出して土地を奪っていったのは確かだな

860尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:51:46 ID:36gvij5A
インディアンからしたらマジでそう思うだろうな(アメリカは不法移民が作った国)

861尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:52:50 ID:hukUScAo
米国くらいまで歴史が古くなると、先住民の旧支配領域についてまで揉めることになりそう
ネイティブアメリカンも全員仲良しこよしじゃないし

862尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:52:54 ID:d0y3PcT.
そこらの建国の経緯をどう道義的な処理がされてんのかは気になる

863尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:53:41 ID:hukUScAo
>>862
神様があたえたもうた土地なんでしょ、だからインディアンの人権どうこうは黒人ほど高くなっていない

864人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/12(水) 18:54:35 ID:vPNPec9Q
まあ今増えてる不法移民はインディアンじゃねえだろうし、200年以上前にそう言う風に出来た国だからと正当化するのも違う様な

865尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:56:00 ID:202qU4SU
それホント謎なんよね
immigrant は昔の肯定的な意味合いで今来ているのはmigrantだから別、て言われてるし
全然わからん

866尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 18:56:53 ID:hloqowdE
宇宙刑事ギャバンって確か、宇宙人と地球人の混血児じゃなかったでしたっけ?
シャリバンも地球人のようで実は宇宙人の末裔で、シャイダーに至っては地球人じゃなかったような気も・・・・・・

867尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:00:04 ID:6zooyncQ
国境や海から渡ってくる人間にビザや入国審査が必要になったのはいつの時代かみたいな

868尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:03:22 ID:hukUScAo
鉄腕アトムの第1話のアトム大使って話は、地球人にそっくりな宇宙人がやってきて地球で同居するけど食糧不足になったので
天馬博士が歪んだ動機から人間を小さくする薬を使った銃で、宇宙人を粛清する話だったけど、
そもそも同じ人間の数だけいる宇宙人を受け入れるなやと思った、まあ1950年代らへんの作品だし

869尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:03:24 ID:hloqowdE
いや、ちょっと調べてみたらシャイダーは地球人?

「騙された!オレの怒りは、爆発寸前だ!」とおっしゃる方々には、お詫びにスピルバンは正真正銘の地球人だという可能性を提示します

870尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:07:11 ID:h8rkX0yc
>>867
ホントいつからそんな狭量な事を言い出したんだろうね
むかしは外から来た人は刈って資材にしてたのに

871尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:12:19 ID:YoCJUBvE
>>852
「民主社会主義」と北欧の「社会民主主義」は厳密には違うんだよなぁ…

872尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:13:19 ID:5LycN5xc
立憲公認内定者、選挙サイトを巻き込んだ“ステマ疑惑”で謝罪も“どういう意味?”残る疑問
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8dbbd32313e3f30f7d23b0b6af677f6556dce695
立憲民主党の衆議院議員公認候補予定者であり落語家の顔も持つやなぎや東三楼氏がXで特定の投稿を削除したことが発端だ。
この投稿内容を巡り、同氏と『選挙ドットコム』の関係性にネット上では「ステマ(ステルスマーケティング)ではないか」との疑惑が噴出。


ttps://pbs.twimg.com/media/G5fIt9AbYAAFuTs.jpg

ttps://x.com/go2senkyo/status/1987808978685018267
ttps://i.gyazo.com/0b7b4b60427afb87c99ab2d50e993682.png

ttps://x.com/kogontayanagiya/status/1988116219690709126
ttps://i.gyazo.com/2bb1c21644db260e82afe1c19d8b9387.png


ttps://x.com/Chang_now/status/1988190316361629790
ttps://i.gyazo.com/6fd73d4f4c6d31e28671a3500b4217dd.png


疑惑は更に深まったって言えばいいのかな?
やっぱそういうのやってるんですねぇとしかならんよなぁ……

873尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:24:45 ID:4hjgCHT.
そういえばニチアサ戦隊の次は宇宙刑事かメタルヒーロー復活かとか言われてるなあ
もしそうなら今の技術でエクシードラフトやビーファイターできないかなあ

874雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/12(水) 19:24:53 ID:UPhvuyPg
>>866
他二人はそれで合ってますけどシャイダーだけは明確に地球人ですよ。前職は考古学者でナスカの地上絵を解析した功績で銀河警察にスカウトされたって設定
シャイダーの名の由来が伝説の宇宙の戦士なんでそこから勘違いしたんじゃ?

875雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/12(水) 19:28:08 ID:UPhvuyPg
>>869
あ、自分で調べてましたか。余計なおせっかい申し訳ないです

876尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:44:24 ID:zjzBflTI
>女性アルバイトの頭部を一発平手打ちした疑いがもたれています。

デ○゛。夫人並みのブチギレ方しとる

饅頭を品定め中にアルバイトの「どっちでも」に激高か 暴行容疑で女(57)を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/157605438716ff049f03f7945ecba21f8760f57b

877尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 19:54:51 ID:aZ0SwjR6
>>876
割とよくいるぞ(白目)

878尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:01:57 ID:QiYye/7I
>>873
なんなら東映特撮ヒーローシリーズぐらいのガバい枠でやって欲しいですねえ
メタルヒーローから戦隊からボワトリンまでなんでもこいだ

879尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:03:38 ID:WZwSOYA.
ビーファイターとカブタックも望んでええんか!?

880尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:04:21 ID:xD9d.Fbc
新幹線変形ロボは…シンカリオンか
あれ続けてればいいのかな

881尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:04:33 ID:aZ0SwjR6
令和に蘇るロボコンでいこう
ttps://www.youtube.com/watch?v=K4VojNF7cek

882尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:07:39 ID:40FfiWks
ロボット8ちゃんとばってんロボ丸は?

883海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/12(水) 20:10:05 ID:AiTBgRbA
赤ん坊の場合は体の強い子は言葉の習得が遅く、
弱い子は体が動かないので言葉で伝える為に習得が早いとか言う話を子持ちの人達がしてた。

884雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/12(水) 20:14:18 ID:UPhvuyPg
地味に好きだったブルースワット。世界忍者戦ジライヤも好きだったなぁ

885尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:14:54 ID:8jVdhmZM
とはいえメタルヒーロー復活なら今の仮面ライダーとどう差別化するんだろうとは思ってる

886尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:15:23 ID:xD9d.Fbc
自分はもう若者でもないが
若者が活躍する若者向けバラエティが見たい
若さを多少なりとも取り戻したい

887尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:15:57 ID:/nM4WWow
宮内さんがお元気なうちにレスキューポリスシリーズを頼むよ

888雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/12(水) 20:16:51 ID:UPhvuyPg
ここで好き好き魔女先生出してわかる人何人いるんだろうかw後半の路線変更実はポワトリン系の元祖だったりするのよねw

889尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:17:11 ID:VHD1Z.w.
悲しいがゴーゴーファイブかレスキューファイアー辺りと区別付かないだろからやめて差し上げろ>レスキューポリス

890尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:21:50 ID:8jVdhmZM
とはいえギャバンなら巨大ロボ出して巨大化した犯罪者とかロボと戦えば差別化いけるか?

891提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/12(水) 20:22:39 ID:uToY6H1k
1-1でのキラ付けで秋刀魚が落ちると嬉しい

892尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:24:57 ID:ADDwLruQ
>>885
差別化という観点だと難しい
リソースはあるので置いておく

「終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/070c84ae27825c2708eed8cb7fe5e1f7942b23dc

893尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:28:22 ID:ADDwLruQ
菊の間

894雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/12(水) 20:29:37 ID:UPhvuyPg
今度の12月の初めに以前紹介した新長田の食べっ亭で鰻が半額のセールをやるらしい・・・・これは行かんとあかんなぁw
私も久しぶりなんでもし時間の都合が合えばレポート投稿しますんでお近くの方はどうですか?いや、食べっ亭の鰻はマジで値段相応で美味いのよ

895尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:30:19 ID:4hjgCHT.
>>878
あーそこの呼び名も変わるのかなあ

896尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:32:24 ID:NKNzuwpo
今頃の鰻は脂乗りがよくなってるだろうからうまいだろうなぁ

897尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:32:35 ID:TOCSCBjE
>>886
バラエティで若者が活躍は厳しい・・・。若者ポジにいるのが30代、40歳とかだぞ、今のバラエティ

898尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:34:03 ID:4hjgCHT.
しっかしここまでの事態で損害はいくらになるんだ…?<戦隊

899尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:35:36 ID:ADDwLruQ
>>317
・皇の血筋
・内閣の閣僚

いずれか満たしていないと入る事すらできない
ロイヤルルーム

900尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:35:48 ID:OrAqthPc
ちょっと聞きたいんだが、日本の政治家が中国を本国って表現する事あるんか?
野田が本国って言ってて、正直文脈的には違和感はないんだけど、それを日本の政治家が言ってるのがすげえ変な感じする

901尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:35:50 ID:NKNzuwpo
一話で数千万はかかるとすると…

902尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:36:18 ID:PtRMMD/Q
>>900
ない

903尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:36:35 ID:FXNtNQ9g
>>897
テレビはポイして、ニコニコ動画がナウいヤングのいるコンテンツか。

904尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:38:21 ID:TOCSCBjE
中国を本国と言うんは華人・中華系以外はあり得ないけど
野田氏が普段付き合いのある中華系の人らの言い方が伝染ったんかな

905尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:39:09 ID:vENeBKZA
映画の撮影で通天閣前に現れたキムタクを見て周囲が大騒ぎ
今なおカリスマ健在か

906尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:40:07 ID:TOCSCBjE
プライムニュースかな?
野田佳彦氏が大阪総領事の発言について
「本国も“そこまで言うな”という気持ちがあるんじゃないですか?発言を憂慮して心配したということだと私は思う」

907尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:42:07 ID:bOLNZpZ6
>>903
若者?「ウッス!ありがとナス!」

908尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:42:15 ID:pytD2n5M
>>906
それなら領事の本国って意味かな

909尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:42:30 ID:ADDwLruQ
>>886
snow man の目黒連とかどうだ?
わりとヤンチャで元気で演技力もある若手俳優
みても損はないと思う

910尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:47:27 ID:TOCSCBjE
目黒連は途中から入ったメンバーなので周囲より若くて30手前だけど、snow manは30半ば
どっちしろ、若くはないのでは・・・

911尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:54:31 ID:womUEokI
ファントムスイープと不死身の第四小隊が健在だったらわからなかったな

912尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:57:42 ID:OrAqthPc
>>908
文脈的には完全にそれなんだけど、なんか引っかかるんよね

913尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 20:58:26 ID:OrAqthPc
>>910
でもアイドルの人達、パフォーマンスは年齢を感じさせないぐらい若いしええと思います

914尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:17:11 ID:PGyKSlF2
>>912
じゃあこういう場合は何て言うの?

915尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:19:08 ID:202qU4SU
(彼らの)本国も〜って話だろうし
引っかかる理由が全然わからん

916尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:22:21 ID:ADDwLruQ
>>914
「中台関係に首突っ込むつもりなら、おんしの首を落としたる!」

くらいの優しい発言をしただけだからなるべく穏便に、とか

917尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:24:43 ID:NKNzuwpo
アジア的やさしさ

918尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:33:28 ID:PGyKSlF2
>>916
いや、「本国」の代わりになんと言えばいいんだろうなと気になって。

919尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:36:10 ID:I/9asdaY
中国人は高市の首を斬ってやる覚悟は出来てるのかと言っても許されるのに
俺が総領事の首を斬ってやる覚悟は出来たかと言うと罪に問われるのは何らかの不具合に違いない

920提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/12(水) 21:41:13 ID:uToY6H1k
>>918
「中国政府」とか「習近平」と言えばいいのではないでしょうか?

921尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:43:08 ID:TOCSCBjE
高市総理の首ではなく、日本の首ね。日本を攻撃して壊滅させるぞって
台湾に武力行使した際に日本が存立危機自体と言って首を突っ込むなら、その首を躊躇なく斬り落とすって言ったんだ

922尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:43:14 ID:YSmxX5pA
「領事の本国」なら何の変哲もない表現になるので、(領事の)本国と変に省略した言い方になった形かな

923尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:44:22 ID:5CjBmwV6
>>911
今更だけど何処のスレから誤爆したかわかった
まさか同じスレ見てるやつがいるとは

924尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:44:27 ID:rL4.R6qk
>>918
出先機関(大使館、領事館)に対しての本部(外交部、政府)で良いと思われる

925尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:48:33 ID:W02XvCrA
>>922
日本語は省略する用法が多いから私は普通の表現に聞こえる
別に立民は好きじゃないけど個々の事案で是々非々だと今回のは変というほどでもないという私見

926尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:49:11 ID:I8A/TX.6
>>906
中国みたいな蛮族俺様国家的には、末端が言い過ぎても本国()は擁護せざるを得ないであろう、という推測は間違いではないんだろうけど
それに日本が配慮しなきゃいけない理由は無いし、明らかに中国が悪い場面でまで配慮すると権益を削り取られ続けるだけなんで
日本がどれだけ侮辱されても中国様に阿ろ!的な野田の主張は日本の国益売り渡し続けろって主張に他ならないんだよね

中国が日本との関係で得られるメリット放棄してガチ敵対関係になるギリギリのラインまでは、日本も「何ナメた事言とんじゃワレ?」と返すべき
下手に出たら配慮してくれる相手じゃないんだからねぇ

927尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 21:57:16 ID:fvFRz5xw
今の中国の幹部・官僚はNo.2クラスから習近平の機嫌に敏感に恐怖している状態だからのぅ……
総領事の薛 剣さんは娘を日本の大学に留学させてしまっているから習近平に一層睨まれていて、踏み絵を踏まされていてわざと戦狼外交に乗らざるを得ない状況なんだと言えば苦境が分かり易いかね
勿論、だから同情しろとは言わんが

928尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:00:35 ID:fvFRz5xw
ベロンベロンに酔っているから日本語がおかしいのは勘弁な

929尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:08:31 ID:TOCSCBjE
No.2クラスと報道されてるけど、実際のナンバー2でないと思う。
おそらく副首相の事

10月30日の中国の習近平国家主席との会談、トランプは同席した中国高官が近平をひどく恐れていたと語った。
トランプが高官に質問しても習氏が発言を許さなかったという。

会談で習氏の両側に並んだ中国高官が背筋を伸ばして微動だにしなかったとし
「あんなにおびえた様子の人間を見たことはない」「副大統領に相当する人物」に質問したが返答する様子はなく、習氏が「私が全ての質問に答える」と語った

米中首脳会談に出席したんは近平以外で、中国共産党序列5位の蔡奇・政治局常務委員や王毅外相、対米貿易協議を担う何立峰副首相

930尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:09:28 ID:/olnqUqQ
TLの「中国様の機嫌を損ねるなんて最低高市はやめろ!」という論調を見るに有事勃発したら降伏論者で溢れ返りそう

931尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:11:09 ID:/olnqUqQ
>>905
岐阜に関ヶ原の戦いの4倍の人数を集める男だ面構えが違う

932尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:13:09 ID:fvFRz5xw
>>929
あまりに思考が読まれててキツい
便乗し聞くと今の中国のNo.2って誰だと思う?

933尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:13:16 ID:TOCSCBjE
首を突っ込まなければ、中国様に落とされないから有事の際は米軍が動けないようにして中立

…デニーや参政党の立場だな、これ

934尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:13:36 ID:rh1RQhJM
>>930
政府や自治体の行動の邪魔さえしなけりゃ
降伏論出すことそのものを否定することはできないよ

935春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 22:13:52 ID:4XEjZI1I
>>931
岐阜かぁ……のうりんは忘れ去られてますか?

936尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:18:06 ID:yhISa9C.
>>935

すまないが知らなかった

ttp://www.no-rin.tv/

なんか農林と言われると最近は小泉がイメージに

937尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:18:14 ID:rh1RQhJM
>>935
ポニーテールの40だっけ

938尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:18:22 ID:womUEokI
>>930
日本は思考停止した平和主義の老害が多いからなあ

939尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:18:54 ID:womUEokI
>>934
そう言うやつらが邪魔しないわけないじゃん

940尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:19:09 ID:TOCSCBjE
>>932
建前上は序列2位の李強だけど、実際は張又侠じゃない?

941尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:19:34 ID:rJDKbLp.
日本の平和論者の情報をえた中国が戦略を誤ることに期待しよう

942尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:19:55 ID:/olnqUqQ
>>934
>降伏論出すことそのものを否定することはできないよ
それは本当にごもっともです継戦一色の方がむしろ怖いですしね
>政府や自治体の行動の邪魔さえしなけりゃ
絶対するじゃないですかヤダー

943尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:20:04 ID:ljkER6BY
>>940
なる程
ありがとう

944尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:20:50 ID:/olnqUqQ
中国様の為に台湾有事で日本が動かない言質を取ろうとした結果大騒ぎになる
尖閣国有化の件といい立民は中国キレさせるの上手いなぁ

945尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:20:55 ID:womUEokI
>>942
中国に降伏したらどうなるか想像できない人間は知能が足りないんじゃないかな

946尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:21:11 ID:6zooyncQ
>>932
横からだが一応形式的には国務院総理の李強じゃないか
李強に前任の李克強ほどの力はないから本当に一応と言わないといけないが
それじゃなければ影の実力者とかじゃない限り明確なナンバー2なんて存在しない

947尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:22:32 ID:vC7ATRVU
>>941
中国「ミサイル一発で日本人は震えあがってすぐに降伏しそうって? すぐに終わりそうなら、やるか」

948尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:25:27 ID:3VGA0JMM
>>851
マムダニとしてはそのnoteにあるみたいに警察の仕事が多すぎるから
メンタルヘルス関係の通報などを専門部署に対応させて警察は本来の仕事に注力させたいみたい

ニューヨーク市には既にB-HEARDと言うメンタルヘルス関係の通報への対応をしている部署はあるけど
市内全域をカバーしきれていないし通報全てに対応できているわけではないみたいだから
今までより規模を拡大したり踏み込んだ事をやりたいみたい

949尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:25:35 ID:/olnqUqQ
>>945
たぶん「即中国様の靴をしゃぶった自分だけは良い思いできるどころか
後から降伏してきた人間を指図する立場になれるつまりは成り上がれる」と信じてるんでしょうな

950尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:26:17 ID:6zooyncQ
張又侠は軍の偉い人間ではあるけど常務委員の下の政治局員止まり(王毅と同じ)だからうーん・・・
この辺の中国政治のパワーバランスは日本の階級感覚で見るとズレが生じるんだろうが

951尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:26:27 ID:womUEokI
>>949
そういうやつらは真っ先に殺されるのにねえ

952尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:29:12 ID:I8A/TX.6
>>949
そう信じるに足るだけのパイプや事前提示があると考えた方が現実的じゃないかな?
ハニートラップが有名だけど、当然それだけしかしてない訳が無いし

勿論、>>951の言うように、そういう信用ならない下種を支配者側が重用する訳が無く、真っ先に粛清コースなんだろうけども

953尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:29:23 ID:h5/BaQ6w
中国は基本的に即降伏してきた奴には厳しいからな
むしろ最後まで頑強に抵抗する忠臣タイプのほうが征服王朝には重用されやすいという…

954尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:31:06 ID:I8A/TX.6
>>953
古来で見れば、最後まで抵抗してきた相手こそ全埋めが中国の習わしでもあるけどね…(白起・項羽並感)

955春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 22:33:26 ID:4XEjZI1I
>>951
そう思うじゃん?
ちゃんと「弾圧の実行者」という地位を与えられてある程度暴虐な振る舞いと抵抗勢力の弾圧をさせるんだ。

で、慈悲深い中国様が人民を解放してくれるって流れよ。

956尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:35:47 ID:womUEokI
>>955
そうならんように降伏を主張する連中はきっちり粛清しないとな

957尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:36:46 ID:yhISa9C.
マ、マッチポンプ…

958尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:41:47 ID:ljkER6BY
中国について知れば知るほど某若宮さんは馬鹿みたいだな

959尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:42:33 ID:/olnqUqQ
いざ有事が始まって国内基地が攻撃される中自衛隊と米軍基地を囲んで搬出入を邪魔する団体がいたら
ガッツあるなあとほんのちょびっとだけ見直すかもしれない

960尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:44:20 ID:ljkER6BY
>>959
その状況だと撃たれても、文句言えんのだが

961尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:44:45 ID:h5/BaQ6w
>>954
いうて長平も鉅鹿もでかい会戦ではあるけど最終戦争かって言われると微妙だから最後の戦いかって言われるとなあ…
まあ重用されやすいってだけで忠臣も佞臣も新王朝に処分される可能性があるのはそうなんだが

962尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:47:45 ID:I8A/TX.6
>>961
「最後の戦い」って言われるとアレだけど、降伏するのが遅いというか、最後まで粘っておいて降伏する奴についての話よ
直前までこっちの味方殺してた連中には容赦しないのが古来中国スタイルというか

963尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:48:24 ID:sB3ql6Hc
明治元勲「外国は怖いので産業を育て、軍隊を強くし、外交に精を出し、時には覇権国家と手を結んで、負けない国を育てました。」

今必要なのは殖産興業、富国強兵ではないだろうか?
(なお、赤字国債)

964尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:50:14 ID:vC7ATRVU
>>963
ちなみに今、それを実行しているのが中国だな

965尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:50:32 ID:ZY1FOC3.
人口ボーナス期と同じ戦略は通用しないのだ
今はなるべく国力を保って走る撤退戦よ

966尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:51:26 ID:U/zBZvck
これから皇室を語るワードはアンパンとメロンパンかあ…

悠仁さまがメロンパン片手に学園祭を満喫、目撃された神対応と友人が付けた親しみある“あだ名”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/23ab0f355690618712a2e27047ddab468d292925

967尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:53:09 ID:uWDFoBE6
>>959,960
路駐されて関係ない民間人の車かどうかわからなくなると予想できる
そしてどかそうとして傷でも付けたら抗議

968尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:54:52 ID:womUEokI
>>967
自衛隊が有事の際の対応をきちんと行い、国民がそれを支持するかどうかだな

969尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:55:35 ID:vENeBKZA
>>966
どっちも好物だが血糖値を気にする年頃なんで無茶食いできなくなって悲しい

釘宮ボイスでシャナが人気あった頃メロンパン食いまくってたのが最後

970尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:56:27 ID:ljkER6BY
>>964
認識が甘い
デッカい爆弾を両手で抱えながら必死に他所に押し付けようとしている状態よ
いや皮肉とかでなく

971尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:57:27 ID:hukUScAo
皇室の人でデブっていたのか?

972尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 22:59:52 ID:RjNCz.Uk
ブラジルに行った家系の人肥えてなかった?

973尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:01:35 ID:hukUScAo
まあアル中皇族がいたし

974尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:03:45 ID:vC7ATRVU
>>970
台湾有事が起こらなくても2040年代あたりまで中国は軍拡を続ける予定
実際どうなるかはともかく、中国が軍事的にクソほどウザい敵国(お互い様だろうが)なのは当面変わらん

975尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:04:55 ID:yhISa9C.
>>974
面倒な

976尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:05:01 ID:rP0wPObo
そういえばロシアの囚人部隊の生還率が異常に高くてロシアが頭抱えてる話でてるみたいね

977尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:06:55 ID:ljkER6BY
>>974
それについては残念ながら否定のしようがないなぁ……

978尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:08:11 ID:hukUScAo
>>976
良き兵士とは良き市民良き夫良き父親じゃないとなれないって、ナポレオンの漫画で描いてあった

979ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/12(水) 23:09:58 ID:lWAtwtT.
中華海軍は第四艦隊で友鶴ってくんねえかなー...

980尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:11:20 ID:TOCSCBjE
>>958
どの若宮さん?朝日新聞主筆?

981ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/12(水) 23:16:18 ID:kdOVwu4M
ゆる募:ハチミツの消費方法
もらい物のハチミツが結構な量あるのだけれど、いい消費方法ってありませんかね?
普段の私の使い道だとトーストに塗るか、プレーンヨーグルトにかけて食べるくらいしか消費のすべがないので
おすすめの食べ方とかあればご教授いただきたく

982尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:17:59 ID:Qz0KWfvA
角煮とかで砂糖の代わりとか?

983尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:18:43 ID:rh1RQhJM
>>981
料理するなら砂糖の代わりにハチミツ入れるとか

984春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 23:19:25 ID:4XEjZI1I
>>976
>>978
上でも出てたけど秦最後の戦力こと章邯軍はもともと囚人部隊だったしね…

>>981
虫歯の殺菌

985尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:21:34 ID:U/zBZvck
>>981
ミックスナッツを買ってきてそれをハチミツ漬けにする
クラッカーの上に乗せて食うと美味い
そのままスプーンで食べてもいい
紅茶といっしょにね

986尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:21:45 ID:rL4.R6qk
>>981
適度に水で薄める→うっかりドライイーストを溢す→暖かいところで保管→勿体無いから飲む
ってのはダメだぞ

987尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:22:27 ID:NKNzuwpo
チーズナンにはちみつ

988春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 23:22:56 ID:4XEjZI1I
>>937
当時の斎藤千和さん曰く「結婚していなかったら危なかった」レベルで作中最高の変態なアラフォーですね。

「アラ」フォーですね!

989尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:23:39 ID:sB3ql6Hc
>>986
何がとは言わんが、1%以内ならセーフですぞ。

温めて牛乳に蜂蜜溶かして飲むとか。

990尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:24:44 ID:WoriDRrg
>>981
冷凍パイシートに塗りたくって焼くとか
腐るものでもないし、ゆっくり消費してきゃいいと思うが

991尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:25:37 ID:hukUScAo
>>984
でも某やる夫スレだと囚人がそこまで機敏に動けないので、陽動役に動員されていて
秦軍自体は精鋭で撃破するみたいな感じの用兵をされていたのでは?と考察していたな

992尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:26:25 ID:g1pGszEE
>>981
某ラノベで桃のハチミツ漬けってのが有ったな。
素人がやって上手くいくか知らないけど。

993尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:29:19 ID:8jVdhmZM
>>981
スポーツのお供にレモンスライスのはちみつ漬けつくるとか
そのまま食ってもいいし、紅茶に入れても美味い

994尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:29:31 ID:9BtQO50E
はちみつレモンとか大根のはちみつ漬けとかやってみては?

995尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:32:19 ID:7M.oxKtI
基本的に砂糖の代わりに使うとそれだけで贅沢になれる

996尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:37:00 ID:5LycN5xc
はちみつって悪くなるものでもないしゆっくり使ったら良いと思う

997尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:39:20 ID:4hjgCHT.
今の時期ならお休みの時にあったかいミルクにはちみつ入れるとか

998春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 23:39:50 ID:4XEjZI1I
>>991
囚人兵が水増しに使われてたのはそれはそうだけど、当時の兵士ってほとんど民間徴用兵だからそこまで他国軍と兵士の差がなく、秦正規兵は決戦戦力として運用されていたというのも納得です。

で、抗されたのは逃げ遅れた秦正規兵が多かったのでは…?とも思います

999尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:40:33 ID:b2.dxTeY
柿ゆずを作ろう

1000尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:42:02 ID:ZY1FOC3.
<独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
ttps://www.sankei.com/article/20251112-AVP4WANT5ZKXVDNIW3BOON5UYQ/

諸外国の軍隊に準拠とはいったい…?

1001春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 23:42:44 ID:4XEjZI1I
>>998
追加。
項羽との決戦で有名な鉅鹿包囲戦では多分包囲用の糧道作成の土木作業にも従事させられてると思う。

1002尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:44:12 ID:NKNzuwpo
ハニーマスタードという手もあるな

1003尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:44:39 ID:h5/BaQ6w
そりゃ戦前の呼び方に戻しますなんて言ったらうるさいのが湧くでしょう
海外と合わせるだけ、海外と合わせるだけだから(強弁)!

1004尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:45:33 ID:gy5lESok
囚人は刑務所で集団行動の訓練してるから、その分同じ時間新兵と訓練しても練度が上、とか?
今考えた思いつきです。

1005春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 23:45:41 ID:4XEjZI1I
>>1000
一尉はキャプテンじゃないし一佐はカーネルじゃないんですよ…確か。

1006春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/12(水) 23:47:48 ID:4XEjZI1I
>>1004
少なくとも整列はできるレベルだろうからなぁ…

1007尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:48:24 ID:h5/BaQ6w
時代的に軍隊に居れば飯を食いはぐれないというのもあると思う
始まりは囚人だろうが、三戦も生き残れば立派に熟練兵だしな…

1008尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:49:57 ID:PGyKSlF2
カーネルの下はメモリとかCPUって言うんだよな(錯乱中

1009尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:50:38 ID:vMz33LuU
自分も2023年内まではウクライナの勝利を信じてたな
今はロシアの勝利条件だは満たされることがない! みたいなのが増えてまたおもろいけど

1010ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/12(水) 23:51:08 ID:kdOVwu4M
ハチミツの消費方法を挙げてくれた皆様ありがとう
いくつかピンとくるものがあったので試してみようと思います

1011尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:52:07 ID:4hjgCHT.
お金があるなら狼と香辛料とかででてきたモモ漬けとかできるのかな?

1012尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:54:18 ID:h5/BaQ6w
宇露戦争はそもそもどうなったら勝ちなのよ
今のまま終戦したら両方負けだと思うけど

1013尋常な名無しさん:2025/11/12(水) 23:58:35 ID:TLWt78P.
鶏もも肉をブライン液に漬けたやつを焼いて、はちみつ+レモン汁+醤油を焼いたフライパンで煮詰めて掛けると美味しいよ

1014尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:00:27 ID:sRz2.GSQ
>>1005
いや普通に英語とかその他外国語で会話する時はその言語の相当する単語使うから普通科はinfantryだし陸自の1尉と海自の1佐はCaptainだぞ

1015尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:03:40 ID:KsWHCAEI
ウクライナ:開戦前まで領土奪還できたら勝ち
ロシア:全土占領できたら勝ち→東部四州占領できたら勝ち→東部四州割譲させたら停戦→ドネツク州割譲させたら停戦

1016尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:05:21 ID:r23356T6
ロシアの条件は逆でもともと民族主義者だらけの西ウクライナとかノーサンキューだったな
今は色々条件変わってる可能性がある。沿ドニエストルが勝利条件に加わってるかもしれんけどな

1017尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:06:30 ID:50jWqW1I
>>1005
自衛官の階級は陸自の1佐なら英語だとColonel、海自の1佐ならCaptainというように他国のそれと合わせた呼称になってるね
日本国内の呼び方を変えるのは国際標準云々とは違う
反対はしないし好きにすればいいけど、やる理由として国際標準に合わせる!と言われると首を傾げてしまう

1018尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:06:56 ID:yhlB7kcA
>>1012
ロシアは世界の経済活動から弾かれなければ勝ちやないかな
ウクライナに関しては下手したら来世紀まで厳冬期並みの厳しさ

なんかもう対岸の火事過ぎて向こうでドンパチやってるのは日常になっちゃってるな

1019尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:06:57 ID:YZ2c.ZZE
ウクライナが全土占領されるのが先か、ロシアが体制崩壊するのが先かみたいな状況かな
どっちも無理っぽい癖にお互い譲歩したら憲法違反で死ぬというクソゲー状態だけども

1020尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:10:59 ID:r23356T6
ウクライナは国外に逃げてる徴兵対象者がウン百万人オーダーでいるから送り返せばまだ継戦能力はある
ナザレンコはなぜ日本国籍を取得したのか

1021尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:12:18 ID:KsWHCAEI
停戦したとこでまた来るんでね
ウクライナ的には完全に叩き出すかロシアが崩壊してもらうしか生き残る術がない

1022尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:16:10 ID:KsWHCAEI
>>1020
元々取る予定だったって話だけどタイミングがねえ…
「欧州ではウクライナは嫌われてる」とよく聞いたけどこういうとこなのかなと正直勘ぐってしまう

1023尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:19:36 ID:8s0JhsXU
ロシアが崩壊したくらいで止まるかと言うと……
ロシアマインドがある限り、プーチンがいなくなっても第2第3のプーチンが出てくるだけだろうし

1024尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:20:42 ID:5R4nXrE.
>>981
ホットケーキに塗る
カロリーが気になるなら、ホットケーキ粉は牛乳ではなく水で溶いて焼いて蜂蜜をたっぷりかけるといい

1025尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:30:10 ID:r23356T6
>>1022
そうかもしれんけどわからないな
欧州でウクライナが嫌われてるのは欧州のウクライナ系犯罪組織が支援武器使ってたりすることじゃないかな
もともと国家レベルで腐敗がヤバイし信用がない。似たようなことは語り人の誰かが言ってたような気がしたけどな

1026尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:30:55 ID:kKPagsIA
ショウガを薄く切って軽く煮出して蜂蜜を混ぜると美味しい、らしい

1027尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:31:13 ID:mrqNHNB2
>>1022
開戦前は経済政策の大失敗で腐敗と人身売買の供給元になってましたからねえ。

1028尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:44:25 ID:sRz2.GSQ
>>1025
まあそれは正直ユーゴスラビアとかでも起きてたし、戦争起きて国家の手が回らない状態になるとどうしても起きてしまうもんなんだろうなぁ

1029尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:47:18 ID:4lHagRXs
一応生き残るために反ロシアで団結できるウクライナと違って
ロシアはプーチンがいなくなったら後継者争いでまず戦争どころじゃなくなりそうではあるからなあ…

1030尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 00:50:32 ID:r23356T6
>>1028
というかどっちも崩壊国家的な何かがあったな、ユーゴは民族分断だし、ウクは軍閥割拠だったな
関係ないけど某所でウク知ってると豪語するのがアゾフが一つの軍閥を指すみたいな理解で驚いたことがあったが。ウク内政に興味なさ過ぎだろ

1031尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 01:22:14 ID:bISWMzE.
>>1010
次にハチクマさんが来る時にはハチミツクマさんになってる可能性が……?

1032尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 01:34:02 ID:YpwYRZG.
>>1020
いや無理でしょ
国外に出たら徴兵から逃げられるから出てるんだろうし

1033尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 02:44:31 ID:ZV/AOrlQ
そういや中国も末端公人の発言を自由にさせたのかもな
うろ覚えだけど数年前に日本の公人のどなたかが台湾は独立国だろってSNSで公言したら、中国領事館が慌てて下で「その発言日本政府を代表して言ってるのか?」って聞いて来てネットじゃ言論自由への侵害だーってちょっと騒ぎになってた

自由主義国家の公人は実際何言っても自由だから専制国家じゃ絶対レスバに勝てないし
最近の中国は暴論暴言なんでもござれのレスバの壇上に上がって来たのかもな

1034尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 02:59:53 ID:LR4NA.Ds
ハチミツ煮詰めてオートミールやドライフルーツやナッツ類とからめてヌガーっぽいの作る

1035尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 04:05:46 ID:LSoaAhjo
>>490
電凸やスパムメールで業務妨害してやった旨の報告でもあったのか?
vankを舐め過ぎだよ

1036尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 04:24:08 ID:LSoaAhjo
>>609
日本人妻の収入、実家の資産、福祉給付を本国の本妻と子どもへ送金する立派なリベラル産業です。
金一族「私はこれで核を作りました」

1037尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 04:30:18 ID:LSoaAhjo
>>617
絶対に当事国になる台湾と同盟できない以上、先に同盟国が交戦してないのに参戦するのが、台湾法があっても難しい状況へと米国が変わったのだろう

1038尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 06:04:35 ID:LSoaAhjo
>>649
禿プーと黄プーのせいで円安成ってると主張するなら先代と先々代の擁護になるよ

1039尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 06:23:25 ID:vNtOKTsk
>>687
胃酸が弱くて繊維が解けずに出ると、病院のトイレが詰まる

1040尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 07:06:22 ID:jTE8O2nI
名は体を表すとはこのことか
ぜに被告・・・

押収されたビットコインは1兆円相当 「暗号資産の女王」中国籍の女に懲役11年 12万人以上から詐取
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/964e3b33453e71f894c5036015bd419e7103ca14

クッソ豪華な並べ課案件

大量の札束“16億円”見つかる “犯罪で得た金”混在か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b5642f3990cdebe2e540344a0ed84e5bd784505

1041尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 07:15:35 ID:Sc7NzThs
ttps://x.com/nihonnomanga/status/1988597028457513026
デジタルタトゥーとは残酷よな

1042尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 07:28:15 ID:8TB/9qLk
そーいや熊って韓国の神話に出てたよな…あっちから今の日本の状況どんなふうに見えてるんだろうね?

1043尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 07:44:07 ID:wlPG8Fos
>>1038
度を越した円安が始まったのはウクライナ戦争からだけど
4年近く続いて、これが日常になって
今戦争が終結しても、もう戦前の水準には戻らない気がしてる

1044尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 07:46:05 ID:9A4z2b9c
>>1042
軽く調べるとこんな感じらしい。
というか、韓国の山ってあんまり栄養なさそうなのと火事多い印象もあって生存に適してない気がするな…

日本で相次ぐクマ被害、韓国メディアも注目「半年で172人死傷」=ネットは「韓国も」と危惧

ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_962880

1045或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/13(木) 07:48:30 ID:dk0ohRC6
デジタルタトゥーといえば懸賞論文
応募するところミスると人生に烙印が……

1046尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 07:57:32 ID:wlPG8Fos
近頃は古代中国の事ばかり考えてるんで
熊という単語を見ると春秋時代の楚国の氏だな、とまず思ってしまう

1047尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:00:24 ID:jTE8O2nI
曹丕×曹熊

1048尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:02:55 ID:7bhjLfEk
成王いいよね……

1049尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:08:34 ID:STSugOrE
熊は韓国の神話の主神だったっけ?韓国じゃ熊被害ってどうなっているんだろ?

1050尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:11:05 ID:PXoUdNQM
自民党の支部数みたいなクソどうでもいい事を聞く蓮舫はマジでなんなの
ttps://x.com/hotcake_kun_/status/1988429657226792987

1051尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:13:12 ID:zV/sgW4Y
>>1050
そいつの立ち位置からして
母国の軍が侵攻してきたときに潰す標的は確認しなきゃならんだろ
間違ってるのがいかにもそいつらしいが

1052尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:18:58 ID:PXoUdNQM
中共「攻撃目標なんだから数だけじゃなくて位置を教えろやボケカス」

1053尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:29:46 ID:00TCgYA.
日銀が外国と同じ程度に利上げしないと昔の様な円高にはならないだろうな
若しくは外国がマイナス金利にするとかでもない限り

1054尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:32:01 ID:GDWMcKOA
>>1045

何それ怖い

1055尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:33:00 ID:ls04N7HQ
外国と同程度かはともかく利上げ自体はあるでしょう
今の雰囲気だと12月あたりにはやりそうじゃないの

1056尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:33:14 ID:jTE8O2nI
>>1051
母国って言うと台湾になるんだがそれは・・・
R4のばあちゃんって女傑だったんだな

陳杏村 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E6%9D%8F%E6%9D%91

1057或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/13(木) 08:40:01 ID:q/A7Xefs
>>1054
例えばですけど田原宗一郎主催の懸賞論文とかね(今はやってない)
受賞したら絶対ヤバい

1058尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 08:41:26 ID:hfIVkr12
蓮舫氏って、なぜか中国を母国と認識してるかのような発言を過去にしてるんだよね
「在日の中国国籍のものとしてアジアの視点にこだわりたい」「父は中国人」と
台湾は中国の一部と言う認識なのかもしれんけど、それなら台湾でいいものを「大陸」と何度も明言して
父のいた大陸というものを一度この目で見てみたいって中国に留学してるし

1059尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 09:30:53 ID:p1dryxyE
過去の懸賞論文の受賞者の名前がずっと載ってたりするからね
ワイもちょっと検索したら知ってる人が何人か出てきて、学生時代にとってたの?となった

例えば自民の懸賞論文だったら、学生時代にとって海外の一流大学院出て帰って来て自民の候補になって落選とか
学生時代にとって、そこで得たツテか学生時代から国会議員の事務所に出入りして自民の国会議員秘書になった人もいるわ

1060尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 09:48:31 ID:3CVQCByU
キラキラ社長結局不起訴になったなあの大騒ぎは何だったのか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50e9ccb7dcdaa169d9738d4080a4d512ce62f06c
斎藤知事の選挙を支援 PR会社代表・折田楓氏が声明「神戸地検より不起訴の判断が示された」

1061尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 09:50:44 ID:DZ6DK0wA
事実だろうけど酷すぎるんだぜ
ttps://x.com/dragoner_jp/status/1988614674414448854
クマは自然に繁殖できるけど、不審者は繁殖できない個体が多いんですよ。

1062尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 09:55:20 ID:mrqNHNB2
下総の人火力高いなあw

1063尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:08:04 ID:U9EQPXFc
不審者といえどクマと生存競争したら流石に不審者のキルレートの方が高くなるのでは?
あくまでコストとか行政区分とかの問題でクマに難儀してるだけで
適切な道具を使ってもクマを駆除できないという話でもないし

1064尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:18:38 ID:Vsp7TVKM
>>1050
【国会中継】国政復帰の蓮舫氏キタ!高市首相に「ズバズバ切り込む」「キレッキレ」「久しぶりに見た」「挙手が速い」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29966499/

質問内容で褒めるところがなかったんだろうな……
無理やり褒めようとするからSNSの反応?の「挙手が速い」とかまで拾うしかなかった感

1065尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:18:44 ID:jTE8O2nI
こういう話をテレビでフルでできたら好感度なりも今よりは上がりそう

武田鉄矢が語る「死後に謎が解けてきた」戦場帰りの父がいつも不機嫌だった理由
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb431e8b4e3d2eeced44d90ef548862d0337ca14

1066尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:25:21 ID:ZrSbGdsk
ttps://robohorizon.com/ja/news/2025/11/spacex-gigabay-rocket/
SpaceX、ロケット大量生産のため2億5000万ドルのギガベイ建設へ

イーロンのおかげで宇宙進出が加速するねぇ
SpaceXの予算がNASAを超えそうだし

1067尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:29:10 ID:/0WixVbU
トッドはこのオーラロードを通って行ったのかな?
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35240392.html

1068尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:43:25 ID:VMgzmqgg
>>1065
肉親として許せない事も多いだろうけど、それでもこうやって冷静に見られるってのは凄いと思うよ
死んだ後だからってのは大きいだろうけど

1069尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:43:26 ID:6wRfomRY
>>1064
授業参観かな>挙手が速い

1070尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:46:49 ID:Byoe/2wg
>>1069
ドリンブルが上手い

1071尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 10:54:20 ID:UCfJctZI
>>1055
米国次第やね
NY発の経済クラッシュは否定できんから

1072尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:02:38 ID:zXo5mIxk
>>1058
台湾の典型的な外省人一族だからねぇ……
台湾への帰属意識すら乏しいタイプ

1073尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:04:22 ID:ixNKJ0l6
>>1072
元々が根無草だから政界渡り鳥になっても恥じることがない

1074尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:06:39 ID:p1dryxyE
山本モナ氏、今年の司法試験に受かったか。50歳になる年で。これはサッチも大喜びやな
本人曰く、ロースクール受験から5年かかったそうだが
1年予備校で勉強してロースクール受験+早稲田ロー既習2年間+一度落ちて翌年である今年合格。

とはいえ、学習院大学法学部法律学科を卒業してるので学部卒程度の勉強経験は過去にあったわけだが

1075尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:08:04 ID:VMgzmqgg
>>1073
この発言を出自差別と取るか揶揄と取るかってかなり難しい問題になりそうな気がする

1076尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:10:15 ID:jTE8O2nI
複数の意味で一発アウトでは(直球)

1077尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:18:58 ID:p1dryxyE
蓮舫氏自身が「日本国籍になるのが嫌だった」
「日本人でいるのは、それが都合がいいからです。日本のパスポートは、あくまで外国に行きやすいからというだけのもの。私には、それ以上の意味はありません。いつのことになるかわかりませんが、いずれ台湾籍に戻そうと思っています」
等の根なし草な発言をしてるからね。

まっとうにやってる日本人を祖母が各国を渡り歩いて母国への帰属意識も薄そうな根なし草っぽかったから
ってのを理由に「だから政界渡り鳥になっても恥じることがない」ならアウトだが

1078尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:23:06 ID:8BQ3/1Q2
>>1067
オーラロードととるか赤気ととるかで元ネタへの染まり具合がわかる

1079尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:31:09 ID:ls04N7HQ
小沢一郎氏とかなら分かるけど蓮舫氏に政界渡り鳥という言葉は当てはまらなくないか?
自民や立憲、維新その他中小を行き来してるならともかく民主→民進→立憲じゃ単に旧民主系列にずっといただけ

108017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 11:32:20 ID:A2uSEiGU
クマ事故遺族に「自業自得」 動物愛護の暴走はなぜ起こる? 「根底に人間不信」精神科医が分析
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/86408f0bc72242a59983f609cafdab69ca204814?page=1

この人、政治イデオロギーが絡まないと急に普通になるのが草なんよ……

1081尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:34:13 ID:jTE8O2nI
コウモリ野郎の政治家にあんたコウモリ野郎ですねって言ったらそらアウトになるのでは(マジレス)

1082尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:35:02 ID:8BQ3/1Q2
>>1074
やれる人はやはりいるね
しかしながらこの人、東大卒です

元日本ハム・宮台康平氏が司法試験に〝一発合格〟 清宮幸太郎、田中瑛斗ら同期の活躍刺激に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce717734049a101f445692a15435db74f8a9abd6

1083尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:40:24 ID:dtVTJRZE
>>1061
だが待って欲しい。立ち上がった熊を不審者と誤認したパターンのあるのでは?

1084尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:43:38 ID:TusbaS3g
>>1083
逆に不審者をクマと誤認したパターンもあるかもしれない

1085尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:44:41 ID:kKPagsIA
>>1084
狩猟時に人を獣と見間違えて発砲する事件はたびたび起こってるそうだよ

1086尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:45:04 ID:p1dryxyE
YouTube令和の虎Youthで「東大野球部で活躍し、大谷翔平を超えたい」と学費81万7000円の資金援助を獲得したスタンリー翔唯も今年の司法試験を予備試験経由で東大在学中に合格してた

1087尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:45:09 ID:VMgzmqgg
>>1085
だからオレンジベスト着ないで山に入るなって言われるんだよな

1088尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:49:39 ID:jTE8O2nI
山の中で起こったことは○しのライセンスまである

1089尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:51:22 ID:PGA7MR1g
広末185キロ出しとったんかい
大谷翔平がショボく見えるな

1090尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 11:52:21 ID:PGA7MR1g
>>1085
鹿と競走馬を間違えて撃っちゃうこともあるさ

1091尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:04:32 ID:kFtktqF.
>>1090
保証の件で大問題になったやつ……!

1092尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:05:01 ID:Ia1vKrMw
>>1079
だって自分で渡り鳥って言ってるもの
ttps://x.com/Hanada_official/status/1937481561966019021

1093尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:06:18 ID:cJQ0ryMM
>>1089
大谷とかいうから一瞬、球速185kmを出したのかと思った

1094尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:10:12 ID:jTE8O2nI
Xで広末涼子関連のツイートの中に俳優の本木?が広末の胸元に顔グリグリ押し付けてズボン下ろしてパンツ見える感じの動画を上げてる人いたけど
おくりびとってそういう映画だったんですね・・・(そういう風になる話の流れはわからんでもない)

1095尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:13:09 ID:ls04N7HQ
>>1092
ああそういう・・・それ自体は言行不一致を拗られて当然ではあるけど、
政界渡り鳥だと基本政党をとっかえひっかえしてた人間の事を指すんでなあ

1096尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:17:55 ID:jc7vt5yw
やっぱり事前に弾込め出来ない縛りはキツいな…


「どうにも退治せねば」突如クマに襲われた80歳男性が銃で反撃 傷を負いながらも体長150センチのクマを駆除 妻は「心臓がバクバク」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ad27f997e7419aa296b42e856b16e53036530a4

1097尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:18:23 ID:fVSQb3uM
指示待ち人間ではダメということは何かあったら脊髄反射で独断専行するのが流行りなのかな

問題起きたら上司が責任取らせりゃ良いんだしと

1098尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:19:32 ID:D4i/yu3I
>>1092
というかさぁ

渡り鳥でも、根なし草でも、それぞれは、その生態に則った、適切なルールに従って生きているのに
ルール無用で、餌だけ貪ろうとするあの生き物をそれらと同類扱いするのはどうなん?

1099尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:19:50 ID:ls04N7HQ
なんか誤字してた 拗られて→詰られて

1100尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:45:02 ID:KFG8MAIo
抗ったとしてその先に未来はあるのか?
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cvgdqzv014po

1101尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:47:34 ID:jc7vt5yw
出来自体は良いらしいが、オリジナルの絵柄で視聴者を振り落とすのが、いまいち意味が分からないな…


group佐野晶哉が主役を務めたアニメ映画『トリツカレ男』が大爆死で不安視される『おそ松さん』の行方

ttps://www.jprime.jp/articles/-/39171?display=b

1102尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:51:53 ID:fVSQb3uM
陰湿だけど効果はありそう

ttps://www.gamespark.jp/article/2025/11/11/159339.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=tweet

1103尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 12:52:35 ID:p1dryxyE
>>1100
スターマー首相降ろしか。このままなら、また1年ちょっとで辞任になるか。。。
英国も短命内閣が続く。ブレア10年、ブラウン3年、キャメロン6年、メイ3年、ジョンソン3年、
と来て、トラス1か月半、スナク1年半、そして現スターマー首相が1年と4カ月

1104尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:01:02 ID:Qaj1md9Y
英国は実は内政下手なんかな

1105尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:02:12 ID:UCfJctZI
>>1081
蓮舫女史はコウモリ女郎ですね

1106尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:05:21 ID:gq.1xPwA
>>1101
オリジナルで振り落とすもなにも元の原作はラノベとかではない方の小説で特に挿絵もなかったから実質これが初の作画だぞ
まあぶっちゃけ原作の知名度が低すぎるのが原因だと思う
知る人ぞ知るって作品で読んだ人からの評価は高いんだけどね

1107尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:05:37 ID:ZrSbGdsk
世界的な物価高への効果が、庶民が実感できるほど出てきてないのが原因だろ。政権変われば解決すると思ってる人は多いし
とりあえずロシアが悪い

1108尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:05:55 ID:1XPaNquM
まぁ日本も小泉・安倍が例外的に長いだけで
「歌手1年、総理2年の使い捨て」と言われてたけどね

1109尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:06:31 ID:ZrSbGdsk
コロナも含めると中国も悪いか

1110尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:14:32 ID:ObI1a2fA
>>1104
国民の機嫌次第だから、議院内閣制の首相だと

1111尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:18:02 ID:STSugOrE
>>1094
おくりびとっていう映画は納棺師という出棺までに遺体に死に化粧をする特殊な職業だ、当然腐乱死体相手に死に化粧しなきゃいかんので
チェロ弾きからその職業に転職したもっくんが衝撃にあまり職場でゲロを吐いて、帰宅したら嫁に迫ったというシーン
まあ職業がバレて別居してしまうのだが

1112尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:18:13 ID:bknTxLQ6
別に在任期間が短いから無能、でも長いから有能、でもないからな、首相なんて

1113尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:21:00 ID:1F6zM66I
>>1112
それをいうなら「政党党首の有能さと内閣総理大臣の有能さは別物」と言った方が正確だと思う
だいたいはどっちか片方がダメなのがデフォルトだから

1114尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:22:08 ID:mrqNHNB2
在任期間が長いと顔繋ぎ済みな国が多くなって複数国で外交する時に中心になり易いってだけだからなあ。

1115尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:30:08 ID:hsrwicNU
英国は労働党のライバルやってた保守党が全盛期からわずか一期で消滅の危機まで落ちぶれたからなあ
人気が上がらなかったらサッサと変えないとって危機感は凄そう

1116尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:50:25 ID:fK7XnpGA
イギリスは「住みにくい国ランキング」で第二位になったとか何とか
ttps://x.com/w2skwn3/status/1988690070321394166?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

これだけ税金払って、その使われる先がムスリム移民達の生活保護ってんじゃな
ttps://x.com/w2skwn3/status/1986362674213757315?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

1117尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 13:51:17 ID:phb4ZHvU
>>1111
あんま関係ないけど
「億り人」って言葉には違和感しかない

1118尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:09:35 ID:YpwYRZG.
>>1100
その次に立つのは極左とかだし抗わないと駄目でしょ

1119尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:13:04 ID:th1NPOLU
>>1117
アガリビト…

1120尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:17:11 ID:5snMPjF6
>>1118
リフォームUKとかが勢力拡大して来てるし、そっちに期待すべきか?

1121尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:19:33 ID:x9AZ2UQc
>>1120
この予想ですね

ttps://x.com/eikouarucroatia/status/1984574968743805378

1122尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:23:07 ID:jTE8O2nI
>>1111
センキューニッキ
転職した人が納棺師をやる話だったのか

>>1120
リフォームJKとかいう現代が舞台のなろう的作品を閃いた(空目)

1123尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:27:38 ID:YpwYRZG.
>>1120
あれEU離脱が良しって人達らしいし
そっちも与党になったら即転落するから辞めた方が良さげ
必要なのは出生率を向上させる知恵だし、それが出るまでは移民依存と不満は続くんじゃないだろうか

1124尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:28:02 ID:1B5wmddI
極右、極右と呼ばれてる所がまだマトモと言うのが現代ではありがちな気はする…左から見ればそう見えるだけなんでは?

左翼政策が、移民難民受け入れ拡大やポリコレ推して色んな国がぐちゃぐちゃになったからな…

1125尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:30:10 ID:jTE8O2nI
> 2027年3月の完成を予定しており、改修費用は寄付で賄う。
あっはい

東京国立博物館の前庭、芝生広場に 池を撤去、2027年完成予定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a999bfb4543dd6ec70aa506392b3f9e0d0f42504

1126尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:31:57 ID:YZ2c.ZZE
少数与党ではあるものの、支持率8割越えの女性首相が爆誕した日本ってやっぱりイレギュラーなんだな…

1127尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:34:08 ID:Pq/29nzY
>>1125
文化財保護の寄付ならするけど景観ぶっ潰して作るビヤガーデンに寄付するのは嫌だなあ…

1128尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:34:50 ID:STSugOrE
>>1122
もっくん演じるチェロ弾きの男は、生い立ちが複雑ゆえ色々おかしい、納棺師自体は初任給50万円(2000年代)で経験問わずで
仕事ないときは練習だけである、死体と相対するからやりたがるやつはいないけど。社長は山崎努で同僚に余貴美子がやっていた

1129尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:39:26 ID:Pq/29nzY
葬儀場のスタッフさんと話してたらだいたいおくりびとの話になって
あの映画で葬儀業界がどれだけ助かったかという話を聞かされる

1130尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:40:48 ID:Vsp7TVKM
>>1125
あの池も含めたデザインじゃないんか……
池の管理に費用がかかるんだろうか?

1131尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:42:13 ID:Pq/29nzY
>>1130
適当に雇ったコンサルに「あんな広い土地を遊ばせておくのはコスパが悪いから活用しましょう」とでも吹き込まれたに100ペリカ

1132尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:43:32 ID:lUoNL1uY
東京国立博物館の改修の寄付って
ちゃんと改修のための寄付って銘打って集めるんかな
この寄付金が半端にしか集まらなかった場合どうすんだろ、半端に工事して「もう工事しちゃったし」って理屈で他の予算からそっちに金回すことになるんじゃないか
そこそこ大きい工事を寄付金で賄うって発想はあんま良くないと思うわ

1133尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:46:49 ID:RL/OYoHE
>>1130
あの池は公有地なので万が一極まった馬鹿が池に突っ込んだ事を考えた対策を常に用意しなくてはならないので、通常の維持費+対策費用もかかる。
昔は万が一の火災対策として、費用対効果の面で釣りあってたけど、今だと館内に消化設備付けてるだろうから釣りあわないって判断したのかと。

1134尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:48:40 ID:jTE8O2nI
世の中隙あらば芝生って感じのノリがある気がするけど(ここまで適当)
そこら辺の芝生の上で寝転がったりしてる楽しそうな人たちはよく寝転がれるなと天王寺駅前で見かけたりして思ふなりけり

とまぁちょうどいい記事もあった

天王寺の芝生広場「てんしば」オープン10年で5000万人…大阪の観光地・ハルカスや新世界に近く
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0b4f3f01a5c58915268ae656b7e49b22771274a

その辺通行してる人とか人口とか考えたら5000万人どころじゃないと思うがそもそもどうやって計測しているのか・・・?

>「推計」(すいけい)とは、統計的なデータや仮定に基づいて数値を計算し、現在の状況や将来の数値を「見積もる」ことです。
ほーん

1135尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:49:28 ID:ls04N7HQ
>>1124
とはいえ加減を間違えたら持続性のない政権交代の繰り返しに終わる事もままあるからな
それに右派は右派で反科学主義取り入れたり左派とお手付き合戦というのもよくあるし
この辺は有権者を最大限掬おうとして無理が出るというのもありがちな話

1136尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:50:46 ID:YZ2c.ZZE
まぁ金足りなかったら水抜いた状態に階段とスロープ増設するだけでもいい感じの広場として使えそうではあるんだよな…
ぶっちゃけ芝生の維持費考えたらその方がいいような…

1137尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:56:47 ID:lU6iPCcY
>>1136
ド阿呆、そんなん目の前の上野公園にいくらでもあんだろうが。
あの水で火事を消すのに使うという使い道が思いつかない上に、センスも無い田舎者で文化財の価値も分からないカスが寝言ほざいてるから文句言われてんだよ。

1138尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 14:58:06 ID:p1dryxyE
公明党の斉藤代表、高市首相が台湾有事は「存立危機事態」になりうると答弁したことや、「非核三原則」を堅持すると明言しなかったことなどについて「国民の安心のためにもこれについて質す必要がある」として、質問主意書を提出した
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4af108ddf15f1ff334d524ba3aad17ce0ae4c6a

「非核三原則は堅持するのか」と質問したのはれいわ新選組の櫛渕議員。台湾有事が存立危機自体は立憲の岡田・大串議員だが
公明としては、このへんと政治的には同じような立ち位置だから同調してくるよね
このへん質問しても日本の国益にならないと思うのだけど・・・

1139尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:00:33 ID:jTE8O2nI
こんな教室が現出したらサッチがおかしくなっちゃう

Xユーザーさん 「息子が小4になってから「学校の勉強が楽しい!」とよく言うので理由を聞いたら…
「好きな場所で授業を受けていいんだよ。 床にシートを広げて聞いてる子もいれば、 机を隅に動かしてる子、先生の近くでノートを取ってる子もいるよ」 だって
ttps://x.com/kitwell_tanaca/status/1988451522095747353

1140尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:01:05 ID:STSugOrE
>>1129
最初のシーンが死人を寝かせてシーツかけたまま着物を脱がすんだけど、死人がオカマで女顔なのに立派なものがついていて動揺するのだけど
綺麗に死に化粧させて、両親が息子も喜んでいると思いますって泣きながら感謝されていた

1141尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:01:20 ID:iF0NQv9w
途中までなんとなく道理がわかって読めてたけど
急に相転移とかネタ混ぜ込んでくるんじゃねーよ
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/2025/11/press20251110-03-MEM.html

1142尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:10:03 ID:cJQ0ryMM
>>1138
本当は中国が直に日本に詰問したいんだろうけども、それをやると日本の返答次第では取り返しがつかんからね
こうやってワンクッション置きつつ、高市政権の腹の内を探ると

1143尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:10:23 ID:rbvvOBfw
主体性を名目にしたサボりというか、ついて来られない子の放置というか…

1144尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:16:29 ID:cJQ0ryMM
>>1139
もう、色々と限界が来てるんだろうな
教える側の負担的に考えて

1145尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:18:13 ID:Pq/29nzY
シンプルに我儘な子が増えすぎた

1146尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:21:57 ID:lUoNL1uY
この教育の方法をする場合、ガチで重要になってくるのは「覚えられる子は何もしなくてもいいんだよ」の箇所だと思う
覚えられるなら何もしなくても良い、じゃあ覚えられないならどうすんの?
「覚えられるように主体的に努力しましょう」?小学生にそこまで主体的に、自分の責任を負わせて良いものか

1147尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:23:10 ID:ZrSbGdsk
>>1141
水と氷で特性が変わるみたいに、信号の復元の成功率が急激に変わる条件があるって話だぜ

1148尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:29:22 ID:79Xc0Y06
>>1137
入場料が必要な場で、かつ目の前が上野公園の舗装した広場がある状態とすると芝生ってだけじゃ弱いまであるよね
何で差別化するつもりなのやら

1149尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:32:38 ID:0B/xtRtQ
わがままな子供が増えたじゃなくて、わがままな子供を指導できなくなったが正解な気がする
指導に対するリスクが大きすぎる

1150尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:36:46 ID:zXo5mIxk
>>1144
昔からそういう子はいたんだぞ
それを小数なら隔離するか、体罰とかで無理やり抑え込んでいた
今と昔、どちらが良いかは俺には言い切れんな

1151尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:37:26 ID:zXo5mIxk
安価ミス
>>1150>>1145宛です

1152尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:38:17 ID:jmvh/Bqc
やはりある程度の体罰込みの教育にするべきか?
男塾くらいの方針で行くべきか?

1153尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:42:23 ID:aMB6tzdA
親がやるべき躾けを学校などに押し付けすぎた

1154尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:44:12 ID:x9AZ2UQc
>>1146
でもそれが、ゆとり教育寺脇の理想だったんで…

1155尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:46:11 ID:x9AZ2UQc
>>1152
戦前の旧制中学では体罰などなかった!ってのも、そういう階層しか入ってこなかった時代だからだもんなあ

1156尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:48:54 ID:zXo5mIxk
>>1152
昔は教師も大概カスが多かったからなぁ……
虫の居所が悪いからと理由も無しに叩く奴ようなだってザラにいたし、イデオロギー全開の奴も普通にいたしな
俺は監視カメラでも設置して責任回避しつつ、塾みたいにドライな体制にすべきじゃないかと思ってるわ
マンパワーが足りないから昔みたいに人間性まで指導しようとするのは無理だろ
それでついていけない子は別の専門施設を作って一まとめにした方が良い

1157尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 15:59:25 ID:p1dryxyE
コロナ感染で「脳の共感、憐憫、そして不適切なことを言ったりしたりするのを止める内面的なブレーキを司る領域」
を損傷することがあるのは確認されてるからな。今の子供たちは複数回コロナ感染もザラだし
認知・記憶・理解の雨量が落ちている子も多いだろう。言うことを聞かない問題のある子は増加してそうだ

1158尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:09:50 ID:PDtSZP5E
相変わらずこの世界の政治家は過酷だな

ttps://x.com/inoken0315/status/1988631282864001148

1159尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:12:37 ID:Ey//0zw6
現実世界の政治家は漫画を軽々と超越するけどな
ttps://x.com/world_news2025/status/1988602224566800491?s=20

1160尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:13:59 ID:0B/xtRtQ
ある程度問題児は隔離できる仕組みが必要なのかもしれない
普通の児童の教育と問題児への教育は別物だよね

1161尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:15:14 ID:aGfS0kXw
コロナを世界に拡散した罪を償えよなあ中国共産党とWHO

1162尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:15:34 ID:p1dryxyE
その人、高校教員してたんだよな。その後、ロースクール出て政治の道へ

1163尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:20:36 ID:Ey//0zw6
>>1160
「隔離する代わりに超優遇」とかないと親がハイそうしましょうとか言うわけないんだよなぁ
授業料はもちろん医療費も海外修学旅行も全部無料くらいに

1164尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:20:42 ID:aMB6tzdA
>>1160
作るか…令和の戸塚ヨットスクール

1165尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:28:07 ID:m6EOd0Rg
>>1163
ただ言うだけ言って気持ちよくなりたいだけの愚痴みたいなもんだから気にしたら負けだぞ>問題児の隔離
人権とか以前に民意的に不可能だからそんな事

1166尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:33:44 ID:Ey//0zw6
>>1165
そういうのネットでは多いなぁ>ただ言って気持ちよくなるためだけの意見

116717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 16:36:13 ID:A2uSEiGU
明確に障害がある子を養護学級に入れるのだって、親のこだわりでgdgdになる世の中やもんな。

教師に殴られたら、家に帰ったらもう一回親からも殴られる時代とは違うんですよ……

1168尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:36:49 ID:0B/xtRtQ
国によってはいじめ加害者とかは隔離してなかったっけ?
別にできんことはないと思うけどやらんだろうね

1169尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:38:46 ID:var75PIY
>>1165
ちょうど真上がそれですね

1170尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:39:15 ID:x9AZ2UQc
そりゃリアルで同じこと言ったら正気疑われたりするもの
「王様の耳はロバの耳」だって、人家から離れた葦原で気が済むまでぶちまけてたわけで
なおその結果

1171尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:40:24 ID:pBSqV95M
王様になったウマ娘

117217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 16:41:19 ID:A2uSEiGU
キングヘイローちゃんの耳がロバの耳になっただって!?

1173尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:44:25 ID:var75PIY
昔とは時代が違うんだから学校のある種の治外法権を無くすだけで割と解決できるところないかなぁ?
って思うところはある、そりゃ全部解決とはいかんが

1174尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:47:10 ID:KBfzaYe2
子供少ないから大切にしないといけない、の行き着く先とは

1175尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:49:05 ID:0B/xtRtQ
選別か放任かの2択かな

1176尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:52:00 ID:aiHahxtw
>>1173
ますます教師のなり手は減るけどね

117717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 16:52:29 ID:A2uSEiGU
まぁ、しばらくは粘るだろうけど日本も中間層が消滅し、親の質によりエリートと非エリート層に二極化していくんでしょうねぇ……。

1178語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 16:53:26 ID:slPGaTFc
教育は結局上を目指すならどこまでも詰め込まないといけないんですよね。
アメリカの議論教育は割とカスくて、知識ないから変な空中戦をする奴が多い。
実際アメリカの教育をずっと受けてる研究者は減りつつあるといわれてますしね

1179尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:55:31 ID:PKlNN8KU
アイビーに行くようなごく一部のトップクラスと、それ以外の底辺学力層に二極化か

1180尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:56:26 ID:iEuzbtCI
人間の性能は変わらんのに要求増やし続けたら壊れる子ども増えそう

1181尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:57:04 ID:unjKSNtk
>>1176
それは元から減りまくってるし、そもそも学校の問題を教師に投げ過ぎてるのも教師不人気の理由の一端
あと教師増やしたいならそもそも優遇措置取るしかないぞ

1182語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 16:57:24 ID:slPGaTFc
教育学をかじって思う理想の教育


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   死ぬほど虚弱(比喩にあらず)な私ですら勉強すればよい大学に行ける
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \     やっぱ教育最高ですな、ってことで教養の授業で教育学にはまっていました























                     ____
         i⌒:.      /ノ   ヽ、_\           r ⌒j
         |   i    /( ○)}liil{(○)\      /   /
  (  \   |   i  /    (__人__)   \     ./   /   /  )   結論
   \  \  }  }  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |.   /  /  /  /
     \  ` '   ヽ、\    |ェェェェ|     /  /   '` ´  /
      ノ`      ,>-―ー'⌒)  .(⌒'ー―- イ′     ´廴
( ̄ ̄ ̄ _      , '      ,. < .   > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)    アメリカの教育はカス!!!
`¨ ̄ )        {      , r¨    .     -、      }        (  ̄¨´
  /  __       _.,r'         .     ヽ._       __  \
 (._ ,. '゙´ `'‐--   ´                `   --‐'´ `゙' 、_.)

1183尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:57:33 ID:aiHahxtw
>>1179
それでもエリートが育つんならいいやって言うのも出てくるだろうが、それやってくとエリートも劣化していくんだよなぁどんどん

1184尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:58:29 ID:aiHahxtw
>>1181
治外法権やめるのに教師を優遇、とはこれいかに

118517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 16:59:17 ID:A2uSEiGU
目立つのは最高値をたたき出した集団だけど、
最低値を底上げした集団の方がなんだかんだ強いですからねぇ……。

1186語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 16:59:51 ID:slPGaTFc


            ___
          /\三三ノ'\
        / (●)三(●) \    __
      /  )  (__人__)    |  〈〈〈 ヽ
      |   u.  |!!il|l| /  /  〈⊃  }    正直、どう考えても知識がないと議論はできない
     \      ゙ー ′  /    |   |
     /⌒ヽ   ー‐  ィ___/   !
     /                 _ノ
     /   /i         ┌─一'´    アメリカの議論する力だけを伸ばす教育は
     |   l |         |
.    |   | l         |
.    〈  〈 l         |     健康な体ができてない私にマラソンさせるようなものです
     !i i i ! l         |
     ゙゙゙゙`´ |


 Qどういうこと? A二分ぐらいでげろげろ吐きだす


          ( ⌒ )
        γ⌒   ⌒ヽ
        ゝ      ノ   ポッポー
          | l |
            ____
            /      \
         / 一 ノ  ゝー ヽ
        /  (●) }lil{ (●) ',
     __|  ノ(  (__人__)    |
   (´  .\ ⌒   | /     /    そもそも、英語論文日本人の方が読むのが速いとかいう糞みたいな実例見せつけられたら
    ``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’
          }         ヘ      アメリカの教育に絶望します
         .{       j、   }
       }        :! `ー'    ペシッ!!
       /  / ヽ   }  |l!il|
        (  /    ヽ  ! γ `゚´ ヽ て
        `ー'      `ー'  {___jzz, て
              )          て
              ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて

1187尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 16:59:58 ID:N9ZtSgNE
>>1179
まあそうなるだろうね。AIの発達でホワイトカラーそんなにいらなくなるだろうし

1188尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:00:32 ID:V7oM6GJc
>>1184
いじめ問題とかに警察入りやすくすれば?って話だけど
学校側の治外法権であって教師がこれで優遇されてるかと言われると

1189尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:02:05 ID:PKlNN8KU
>>1185
日本は底上げの実例になる
文盲はまず居ないし四則演算を知らない奴もまずいない、暗算は無理でも電卓使えばなんとかなるのがほとんど

1190尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:02:24 ID:mrqNHNB2
外部からの監視の目がないと腐っていくからねえ。

1191語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:03:47 ID:slPGaTFc
        _____
      / ノ' ^ヽ_\
   ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\°   正直、アメリカの優秀な学生とディスカッションしたことあるけど
   / o'゚~(___人___)~o°\゜
    |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚   |
   \     ` ⌒ ´     /
     /`         ´\    明らかに日韓中の学生の方がディスカッションの内容の方はしっかりしてた
    /       ``"´       ヽ
   .|   Y            Y   |
   .|  |          |  |


       /  ̄ ̄ ̄ \:
    ::/   j :::::\:::/\;゚:
    ;: |     。<一>:::::<ー>| :  アメリカの優秀(蔦)学生でも
     \...::::::。゚~(__人__)~゚j
     r "    ;゜.` ⌒´,;/゜
     i::: |::::      |::|:   前提知識間違えてそこから空中戦の全力どや顔かましてきます
    :|::: |::::.      :|::|:
    :_|::: |::::.      :|.´:
    :{:::  )::.     :',.:   前提知識の正しさと論理性は明らかに、明確に、東アジア三国の方が優秀です
    ゛‐-.`       i:

1192尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:04:18 ID:m.yYf4kA
>>1106
いや、表紙とか普通にあるんだが?

それ抜きにしても、観るハードルをわざわざ上げる意味ないんよ…

1193尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:04:27 ID:nxFEsc5Y
いじめが隠蔽されるのは報告者が処分されたり
不利益が生じるからじゃないか
連帯責任は問題の隠蔽しろと言ってるようなもの
いじめの標的になってる事を報告すると更に処分まで受けて
全員から恨まれるようになる

1194尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:04:40 ID:RFdluXkw
知識なしで議論の技術だけ教えるとつまりひろゆきになる?

1195語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:05:29 ID:slPGaTFc


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜   そう、ガチ目にアメリカの優秀な学生は屁理屈こねてどや顔が得意です
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
   / ,_ \ l||l 从\ \    なので、優秀な欧州や東アジアの学生に純アメリカンの連中は駆逐されるのです
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシベシベシ


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ここで恐ろしい話をしましょう
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   以前サッチ氏が面白い話をしてました

1196尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:06:13 ID:rbvvOBfw
そんなんだならポリコレに傾倒するのが出てくるんだろうな
宗教的な正しさで押し切れば空中戦だけで戦えるもんな

1197尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:07:23 ID:mrqNHNB2
日本の中高の同時期の授業数だと欧米の方が多いけど成果は>>1191御覧のあり様だよw

1198尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:07:41 ID:lU6iPCcY
>>1194
ひろゆきのはディスカッションとは言わない。
それはそれとして、別にあの人は知識が無いわけではない、自分の専門分野以外はアレだけど。

1199尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:08:34 ID:nxFEsc5Y
>>1191
アメリカの優秀(蔦)学生とは本人でなく親が優秀?
少なくとも富裕層になってるのは確か

1200語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:08:34 ID:slPGaTFc


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   どこの話か探すの無理だったのでスレ民で覚えている人がいたら教えてほしいが
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \
           |          |/  /  アイビーのBBちゃんが「教授と飯食えるのは国費留学生と最上位のアメリカの学生」
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /    っていう話です
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/   あれ、別にぜんっぜん留学生優遇じゃないです
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |    我が母校に講演に来た蔦の先生の言葉を皆さんに教えます
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |

1201語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:11:04 ID:slPGaTFc



























               , --=≡ー-=ー‐-、_
                 /       彡ヽ ``ー、
              /      〃,イヽヘヾ‐'´`ー-、
             /       ,イ /__`ヾi iLニ ー---、ヽ
            ,イ 〃   // /ー--、_`‐、ーヾヽヽil! i i!i
         //i〃 // _ ``/‐'二ヽ、_ー、ヽ i! ! i!i i!i!ii!
       . //〃 //,匕イ〃// イ´㍉、_ー`、``ヾi i! i! i!ヽ
        / i!/〃/=´"__'´ i! /:::/二=`_ー`ヽヽ! !i!i!Ii!lヽi!
          !i∧、_,イ=-、` ii /::::i,ィ'"二ニ、ー、__! iil, -、i!/
      ト    レ" 〉`ー`-'ニ'/ /:::::F=``=='-‐''ミ、 レ /ヽi´   やっぱ東大、ソウル大、北京大は学生の質が違う
      i ゙、   〃゙´ ._,ィノ _/:::::::i、__   ̄ヽヾヽ 〃i:::::i !
      ゙、 ヽ   i! i〈´-‐'ヽ´ヾ\_.〉 `ー=ー-、、 ヽ i 冫'/  ,イ
       ヾ ヽ_ ヽ〈!_, -‐'`ー‐'´ー-、_   冫i!i i´//´_/-'彡'´
        ゙、ミ `ー'´彡_r-'ニニ=、  ``ー´-'゙-亠‐'´_, -'´
       ,イ ゙、   /``亠亠亠'`ヽ      ,彡‐'´ノ    学生の基礎知識がしっかりしている
       i i   iヽイ゙、f´‐、____r=ニ7ヽ_, ‐'´  i !   , -、
       i ゙、 ヽ ト、`ー'、L__i__l__j,才´〃/〃/// /, -、ヽ
  /´``ー-、!  i   iヽ`ー--、___, イ゙/////j i / /i  i i
  !  i   !ili iト、ーノi i!i ゙"ー≡三ツ7〃〃_, ァ'´ レ'/  i  丶ヽ
    i   i!ili ヾ∨ヽLil  il、 / / _, -'´ / ///´   l   l    今のアメリカの学生とは全く違うね!!!
    i   ヾヾヽヽii! `ー-t-‐=ーァ'/  /  ///    i   l
     i   .゙、ヾヽヾヽ-、彡_, -' /  ./〃 ///     l   i
      !   ヾヾヽ ミ、、_  /   //〃///      !   i    もう僕東アジアの教員になろうかな! 学生の理解度が段違い!



   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/   ↑の先生、蔦の中でも実績はトップクラス
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   その先生がこういったのだ(震え声)
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|

120217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 17:13:15 ID:A2uSEiGU
何だかんだそのレベルの人たちは詰め込んでますからねぇ……。
中には詰め込んでいる自覚が無い人もいましたが。

1203語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:13:21 ID:slPGaTFc

        ____
      /      \
     / ─    ─ \、
   /   (●)  (●)  \  そう、割と真面目に普通に留学生の方が優秀
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    何せその蔦の先生、その後某大学(大体レベルは千葉大程度)の学生のレベルの高さに驚いたんですよ
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   蔦の先生がよ???



   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)   |   まぁ、だから結論だ
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)



























        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   ゆとり教育はカス!
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl


おしまい

1204語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:14:04 ID:slPGaTFc
まぁ、とはいっても勉強で自殺する韓国や中国がいいとも言い難いですけどね
だがアメリカ、最高レベルの蔦でそれなお前はだめだ

1205尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:14:22 ID:KgwGbJgQ
銃の撃ち方は教えるけど整備の方法知らないしそもそも銃弾の用意もできてなけりゃ弾種の判別もできてないみたいな?

1206尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:15:39 ID:p1dryxyE
アイビーリーグは世界トップレベルだが
日本の旧帝・早慶+アルファくらいレベルってアイビーの人から聞いたことがある

1207尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:16:48 ID:nxFEsc5Y
評価基準がおかしくなってしまったから?
ポリコレに合う活動をしたとか
学力でなく活動を評価してる?

1208尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:17:48 ID:79Xc0Y06
乙です
道具を使いこなす技術がどれだけあろうが、道具箱の中身がスカスカじゃ戦えないわな

1209尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:18:57 ID:Zt7MwAtY

まあリップサービスもあるんでしょうが、大学生のレベルが低いのはよろしくないなあ

1210尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:19:22 ID:MS7hYMW6
乙でした。

まぁ噂程度に聞いたことはありましたが、実績トップクラスの先生に基礎の不出来さをそこまで言われるとは……
アイヴィーの学生諸君は大学で何やってるんです?

1211語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:19:25 ID:slPGaTFc
>>1207
そもそもあんな低レベルな数学で蔦の入れるのが頭おかしい、って中国人が本気で嘆くレベルなので……
私の友人の落ちこぼれ(明治進学)がアメリカの名門高校に交換留学に二か月いったら無双できるレベルですよ?

1212尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:19:43 ID:p1dryxyE
日本も昔は知識の詰め込みを軽視して、「努力しなくてもできるのが本当の頭の良さなんだ」って風潮があったと聞く

アメリカの論理的思考・議論の仕方を学ぶ教育を見習おう!とか、ゆとり教育!とか

121317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 17:19:44 ID:A2uSEiGU
ちょっと力は足りないけど努力家にゲタを履かせるための制度が、いつの間にかゲタが最重要項目になってしてしまった感>ポリコレ活動

1214尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:19:55 ID:m.yYf4kA
>>1207
そもそも、大学行く学力が日本とかと違って偏差値無いんだったか?
そんでもって大学行くまでの学力がカスって話が昔あったので、日本で言う義務教育が仕事してない感じっぽいな(州だか地域でばらつきが大きいらしい)

1215語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:20:33 ID:slPGaTFc
>>1209
その先生曰く「東アジア三国は平均が素晴らしい」とのこと
アイビー? 一握りの天才と多数の理屈屋の山だそう

1216尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:20:38 ID:a0nfz2q2

アイビーレベルでもクソコンサル並みの空理空論ってことかよクソだな

1217尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:21:36 ID:p1dryxyE
立命館の法学部の数学ダメな友人が高校時代にアメリカの難関高校に留学して、その数学能力で天才!と騒がれたそうな

1218語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:22:07 ID:slPGaTFc
>>1213
いや、アメリカの教育の凋落はそんなものが原因じゃないです
アメリカの教育の凋落の原因は……











あの国、国立や公立大学がカスなので、名門大学に金で入るようになるのは簡単なのだ
それで学力よりも家柄とか金で入れるようになって教育が狂いまくった

1219尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:22:23 ID:YP2c7MTM
アメリカはデカいのになぜ底上げを頑張らないのか
上澄みを鍛えたほうが楽ちんちんなのはそうだけど

1220語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:22:55 ID:slPGaTFc
>>1217
断言する
開成中学一年生でもアメリカの難関高校で数学無双できる

1221語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:23:35 ID:slPGaTFc
あれだ、岸田文雄13歳をアメリカの難関高校に放り込んだら、多分アイビー行けると思う

1222尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:24:47 ID:YoxboL1E
>>1218
UCLAとかもレベル低いんですか?

1223尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:25:01 ID:wLZ.IOj2
>>1193
なんで警察に任せたら?が連帯責任化になるのかわからんのだが

1224尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:25:10 ID:p1dryxyE
アイビーの願書に「あなたは我が大学に特別な寄付をしてる家の子弟ですか」って項目があるとか
金持ちや大物政治家の息子はまず落ちないもんなぁ。

パブリック・アイビーとかはどうなのだろう?

1225尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:25:41 ID:79Xc0Y06
>>1218
なんか他国が昔通ってきた身分制を再発明してる感じだなぁ

1226語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:26:24 ID:slPGaTFc
>>1222
あそこが多分一番内情がしっかりしている、が……











あそこがある地域を考えましょう
金に侵されつつある

122717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 17:26:28 ID:A2uSEiGU
>>1218
何処かの腐敗貴族制度みたいですね……

1228尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:26:42 ID:x9AZ2UQc
寺脇がゆとり教育目指したのも
少年時代につまんねー授業なんか抜け出したって俺は問題なかったし、自由に学ぶべきだよ!
ってのだから、出来るエリートの理想なのよね

1229尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:26:46 ID:mrqNHNB2
冷戦期まではしっかりしていたと思うけどねえ、クリントン以降から緩みが顕著になったように思う。

123017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/13(木) 17:27:56 ID:A2uSEiGU
>>1221
良い笑顔で畜生無双する岸田文雄(13歳)が脳裏に浮かんだんですがwww

1231尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:28:01 ID:MS7hYMW6
ポリコレが蔓延しているらしい人文系はともかく…というかもう救えないとしても、理学や工学は流石にまだマトモですよね?
他国のことながらせめてそのくらいはマトモであってほしい。

1232尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:28:26 ID:YoxboL1E
>>1226
ありがとうございます
カルフォルニアかぁ

1233語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:29:13 ID:slPGaTFc
ゆとり教育って自分で勉強する人には最高のシステムなんですよね
だってどこまでも放置してれば勉強するんだから勝手に育ちますもん
しかもあの人管理教育の最高峰ラサール出身だし……

1234尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:29:29 ID:p1dryxyE
カルフォルニア大は州立だぞ。デイヴィス校卒の人が日本の某大学に来てたが、超優秀だ
とはいえ、リベラルの巣窟、カルフォルニアだからな。今は昔の話だそうだ

1235尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:29:39 ID:YoxboL1E
進次郎が関東学院からコロンビアで金で経歴ロンダリングしてると揶揄されているが実力だった?

1236語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:30:27 ID:slPGaTFc
もう一本作るか

1237尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:30:52 ID:wLZ.IOj2
そういや自衛隊の階級が国際基準に変わるらしいけど
一応軍隊じゃないという建前なのに軍曹とかになるのはどうなんでしょう?という気持ちはある
あとなんで名前変えるんだ?

1238尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:31:17 ID:nxFEsc5Y
>>1223
警察に任せないで隠蔽する原因が連帯責任と言いたかった

1239尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:32:03 ID:x9AZ2UQc
>>1233
僕に出来るんだから君もやれるだろう?
ってとこはワタミ社長と同根ですよねえ

1240尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:32:20 ID:p1dryxyE
京大の学部時代に数学の蔵本予想を証明した東北大の千葉逸人教授は
同じコマに多数の講義を登録できた昔の京大のガバガバ履修登録を使って、さっさと単位とりまくって空いた時間で
自分のやりたいことをひたすら勉強してたら、人類に後50年は証明が不可能とされた数式を証明しちゃったんだよな

1241語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:32:43 ID:slPGaTFc
きしだふみおくんじゅうさんさい


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   実際の歴史では開成高校から浪人を重ねて早稲田に入った岸田文雄氏
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    まぁ、開成では落ちこぼれな部類ですね


 ※開成なら少なくとも早稲田は現役じゃないと……


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  さて、そんな岸田文雄氏(13)を
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \
           |          |/  /
           |        ⊂ /   アメリカの名門高校にぶっ放してみましょう
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/

1242尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:33:55 ID:wLZ.IOj2
>>1238
なんだ勘違いか
すみません

1243尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:34:00 ID:nxFEsc5Y
アメリカの大学は自国の学生を養分にして
留学生を成果を出すための戦力としてるのか?

1244尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:34:48 ID:ls04N7HQ
>>1221
元が東大にぶち当たって二浪早稲田ならまあありえるレベル?という気も
昔のアイビーはこんなもんなはずじゃなかったとかなら驚くかもしれない

1245尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:35:30 ID:mrqNHNB2
>>1237
昔から旧軍準拠の声は一定数あった。
けど国内の平和主義左派と自衛隊内にも旧軍とは違うのだって意見があってな、大体潰れてきた。

1246尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:36:14 ID:ls04N7HQ
目指していたのは東大だからなあ 早稲田そのものに落ちてという話とは違うからその言い方はどうなんだろ

1247語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:37:18 ID:slPGaTFc

   /             \         (       [\/               /
.  〈               \       \   i⌒'rヘ\             \/
  [\_                 \        \ノ^ソ⌒\>―辷____/
  {ニ/ =ミ、- -<二二       |       <⌒/ (_包}┘ _彡'⌒ヽ Tニて ̄ ̄
  ∨  { OV〉  __\      ノ      √|    /〃| y包 )   〉-- }
  {/     ア〃fアOく[`ーォ┬<         { |   ∠{__|      (  〈 ̄ ̄
 ̄∨ 人 ヘ__nノ   /[乂          ∨  }ー‐z..__    } /⌒フr┘
  |  |//>――┐ _厶イ            | ノ//     フ  , |_/ ノ    フミオの数学能力はCoolだぜ!
  人 \__ .. <´ ̄ ̄ ̄`\/ ̄ ̄`  <| {  ⌒ヽ/ //⌒´
   \_こフ´    \     /         \\_/   //
_ .斗--<          ∨ /          \    } ー‐  / /
               |/             `ヽ.ノ^ー―<   ′    なんたってあいつ、三平方の定理を暗算でできるぞ!
 ̄\            /           \   }⌒ヽ      ∧
   ,>‐―<⌒>‐/                \ノ /    /ニ}
.   /       , '                 \__ノ_/ ̄] / ̄\ノ
  {        /                ___厂  / ̄\   |


 ※開成受かるならまぁ、これくらいは暗算できないと検算できなくて詰むぞ


 ※アメリカの大学入試は多分三平方を速攻暗算できたら図形系統は結構無双できるそうな……マジで!? ってなった


                                      _
                                   ,ニ∠:::,_:::`ヽ::< /| -==ミx
                           ,.zzミ     メイ::::::i::::::ヽ::::::V::::ヽ.」、    }:Y
          ,,,_ ,>''Y         .Y/  " ,zz ミ /:/:::i::::::::V:::::ハ:::::ハ- ミ:V::ヽ  .} }
       ,z/`_"ア气''.x;;;い       ,Lム{-‐‐ <~ Vf::::{::::lヾ,>'" ヾ}::::::}_三::}V::::Y ,//_
      /: f:.f~~,~~ V:V: \_マ- 、    /    i    ヽ 从:::ゞ '乏 ア l::::::j .Y_z:≦ ̄〃: : : :``ヽ、
     f: :.ハ:l イ灯= }: :}^yV-.ミ: \ ./  _,ム V _ イ } .V<      .ム:γ"/: : : Y、: : : :x: : : : :.ヽ
     从l.l<    /: /ィ;;;;}  ヽ: :V! .,∠ニ、v .ヽ  j } ./::ハ r  7 ./:::/: /: : : : :j:.j \: : :ム: : : : :ム
  __    ヽウ  "",z'"マ´   .}: f Yr. U "V ,ミ.イ.j./:::::::ムL ィ /:::/: /: _: : :./ァ⌒` マ: : }: : v: : }
  .ゝ ニニ ヽ、 ヽ- <./,. ,z'"~"''*、/: :l !ム-v 7 .入_メ':::::/v .ゝ-ァ:::/: :.f: : : メ//z=ミ  .}: :.l: : __v: l    フミオ最高!
    ,( z=  `「""\-= ,_ f   _,斗! f  ヽ</,z ./:::/ .V.ヘz.ア:::,/: : :.ll,.イ6〃"0 .》  .l: / シ< }:.ム斗v
    ゝ---./__/      ̄气 ‐- .` V  j7斥  .f::::f.{   i/,イ::/f: : :/l!: :lノ       j:/  .yアイ/   }三气
        ./` ァ-= ..,,__     __,.>-'"V }  {:::::{.ヽ/ ./::::廴.l: :./: : : ::.` 、 --、  "  ,rf彡' ~  ̄ ̄\ V
        `T "l.:「~ ハ  ̄「  ̄ l  .)-< ヽj  .\:ヘ.L_ .ゝ -ミl: /: /: : l: ヽ V r‐ }   /z'" 廴__    /: :.:    彼、解の公式も因数分解もすごいのよ
          N」.:!l//.:.:\ l __  l  lヽ   ヘ-,>=x ~ 7f  !:/:.:f: : :ll: : l.ヽ ー '  ,. 彡"  /  /`ヽ': : : :
          j.:i.:.:.T.:.:.:.:.:.:`Y ‐-  l  .「 ヽ  .Y" - vと ~Yf.!.|,ィ l:,': :.ll: : :l.l/z' ` '''≦ /  ,.イ   ./    マ: : :
アy(ヽ   ___/./_L_l.:.:.z-≦ ---  ム  >.:ヽ.f `r.< .}」.ア ~ !.:! .lf: : :!!:/ ,イ i  _,.r <'"f    .f     マ<
{/つL マ''''" Y ).:.`ァ マ .ヽ  _,,..斗' --┴ ミ、.:!  `T./ l\l.:.l/!: : :.l" ,.イ  l .,r「 `   \┐  i .l      マ
ゝ ニ _ヽ!  }nゝニ´  .,ム ≦ 气.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:/.:.{ < ,.オ.Y..}.:i.:.:.j.:.:.|: :./.:,イ   ./..{ `      }   .!:.   /
    ^ァ-'".ゝ-<.ィイ....................\.:.:.:./.:.://《- ≦   }Y.:.:.:/.:.:.:l:/.:,イ    .f  ヘ      l_v :.l::!   /
  ,z≦= ----{...............!..............、.........`,ネ"...ア _,,.. V   ./ V.:.:V.:.:.:.:./     .L  \  ,.+'"  .V .ヘV /
Y..............、.........V..............V............ハ''''''7’f  ̄     マ~~    ヽニニ.ア      /\Lィ.`ア   ,z≦~VヘV
..V..............「~  ̄ ヽ.............V............} /..メ  ̄`ヽ  /\     `气ヽ     ,>{   |.:.:l\ /    .`< ,.斗-



 ※解の公式の展開速度で蔦の人に驚かれたことがあります。同じゼミの中国人がすごい顔をしていた

 ※日本人、韓国人、中国人の因数分解の速度はめちゃ速いです。多分因数分解短距離走の世界大会開いたらこの三国が独占する

 ※そして開成受かるくらいの奴は当然この辺も知ってる

1248尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:37:19 ID:p1dryxyE
>>1243
一握りの天才を育てる為の、その他大勢の養分と言うシステムになってしまっているところに
留学生は基礎がしっかりしてるので、「その他大勢」に入らない状況。天才じゃないのに天才側の立ち位置にいれる

1249尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:38:16 ID:kKPagsIA
>>1176
学校の治安管理みたいなのを外部に丸投げできるなら教師の苦労が減るし、なり手の減少も抑えられるね。
救急車を呼ぶレベルの事件が1つ起きるだけで数人の教師が何時間もかかりきりになるんだからだいぶきついよ

1250尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:38:18 ID:rbvvOBfw
>>1231
理系大学の一部は、高校の選択科目の統計を入学条件単位として認めないみたいな動きをしてるとかは聞いた

統計なのに利用する方に寄りすぎて、計算ができない奴の逃げ道になってるってどういうことなの…

1251語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:39:02 ID:slPGaTFc
>>1246
そもそも浪人数が……東大でも開成だったらせめて一浪……
二浪したら学年ワーストレベルの奴も東大受かるのがあの学校なので……

1252尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:40:27 ID:ls04N7HQ
>>1251
なるほど まあ昭和50年代当時の開成が今ほどのレベルだったかは検討の余地がありそうですが把握

1253語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:41:28 ID:slPGaTFc

          ____
        /      \
       /      ―   ‐
     /        ( ●)  )
     |            (__ノ、_)   冗談抜きでこうなります
     \           `_⌒
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
      /  、     、  〆ヾ ̄ `i
    /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ    というか、この話元ネタがあります
    /  /l         `、´/     ヽ
   /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
 -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ




























      ____
    /  ノ  ヽ\
   /  (○)}liil{(○)
 /     (__人__) ヽ    開成の入試問題を解けなかったんだよ、蔦の人間が
 |       |!!il|l|   |
 \        lェェェl /
  /         ヽ   尚笑顔でたーのしー、さすが日本最高峰の学校だね
  しヽ        ト、ノ
    |    __    |
    !___ノ´  ヽ__丿  って解いてた北京大とソウル大



おしまい

1254語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:42:30 ID:slPGaTFc
北京大とソウル大は多分日本人が思う優秀な人材が多い
蔦はその辺……うん

1255尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:43:05 ID:p1dryxyE
岸田氏、目指してたのは東大文系最難関の文1だし、しかも本ばかり読んであまり勉強してなかったっぽいし
早稲田くらいなら、学部・受験方式選ばなけりゃ現役でいけよとなるけど
現役で早稲田受かってもおかしくないレベルなのに文1目指して浪人と言うのは普通にいるからなぁ

1256語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 17:43:22 ID:slPGaTFc
以上、教育の話題なので絡めそうなので絡んだ
ではまた

1257尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:44:48 ID:b4v3j6Jw

アメリカの上澄みは世界トップのはずです

1258尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:44:56 ID:Fp1Xd9i2


1259尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:45:07 ID:p1dryxyE
アイビーの人が日本の開成中学入試の問題を解けないのか・・・

1260尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:45:31 ID:x9AZ2UQc
そういや、昔ほどはガリ勉しなくなった?日本と比べて、中韓の大学生レベルはどうなんですかね
東大北京大ソウル大の並びはともかく、その下から中堅あたり

1261尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:46:00 ID:V2aGx/VQ
乙でした
>>1257 世界トップの上澄みを攫うために捨てたものが多すぎるのでは?

1262尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:46:01 ID:mrqNHNB2
>>1257
それはそうなんだけどその上澄みの層が思った以上に薄そうなのがね。

1263尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:48:40 ID:ls04N7HQ
乙でした まあ結局東大卒は総理からあまり縁が無くなってるのを考えると
やっぱり政治家としての才は学歴と必ずしも比例しないのはあるけど
それはそれとしてアメリカの行く末が心配だわぬ

1264尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 17:53:42 ID:y2mAYQwU

きしだふみおくんは周囲にカープを布教する常時展開状態異常持ちなのを忘れてはいけない
カープ教徒怖い

1265尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:00:23 ID:ls04N7HQ
ハーバード大ケネディスクール卒ならここ5年に日本の外相3人輩出しているのだが

1266尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:01:42 ID:ylMIhzSE
>>1262
0から1を生み出すには一握りの転生がいればいいが、その1を100にまで育てるには多数の上澄みが必要な気がしますね

1267尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:03:03 ID:mrqNHNB2
あとアメリカの教育の問題点は下に行けば行くほど学校に犯罪組織の末端が浸透してる事やろうなあ。

1268尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:04:02 ID:5OVq4gfk
>>1266
転生もの大体向こうの現地人めっちゃ優秀だよね説?

1269謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/13(木) 18:04:28 ID:XpM4ZJ62
診断ッチさん、乙です。

今、アメリカに必要なのは特別推薦教育ではない、寺子屋だ! ギュッ

1270尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:04:55 ID:ls04N7HQ
>>1267
上は上でドラッグ流行ってるとずっと前の投下にあったね・・・

1271尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:05:31 ID:rbvvOBfw
でも…以前アメリカだって教育プログラムの改善とか頑張ったんですよ

ただ頑張った結果、優秀な学区とそうでない学区が浮き彫りになって、裕福層は優秀な学区に引っ越して貧困層が引っ越せない地価になったらしいが…

1272尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:05:55 ID:kKPagsIA
正直、学校名で語られてもよくわからないや
「MS-06Jのがっしり感がいいよね」と言われても・・・みたいな感じになってるw

1273尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:07:36 ID:Q3R3IiMw
森友しか言わないのにこの書類の量?
ttps://x.com/hideyaemma/status/1988126450537689402

1274尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:08:15 ID:ls04N7HQ
>>1272
イギリスのオックスフォードとかに近い名門が日本の一流半や二流に負けるって話なら難しくはないやろ

1275尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:08:28 ID:p1dryxyE
クリントンもオバマも大学時代に麻薬やった経験ありなんだっけ

>>1265
3人とも東大卒じゃねーか

1276尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:10:22 ID:hsrwicNU


イーロン・マスクさんやらテック企業の起業家がトランプ大統領を支持する理由に
今の役に立たなくなった大学を一度ぶっ潰したいからじゃないかって説もあるからねー

ペイパルのティールさんとか今の大学にイノベーションは起こせないとか言ってたような

1277尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:11:19 ID:ls04N7HQ
>>1275
せやな 東大卒に加えてハーバード・ケネディスクールも上乗せやった
それほど行政官育成に優れてるはずの所でも総理には中々届かないというのが味だが

1278尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:12:11 ID:Hn4ygD7M
日本のように偏差値有れば、もうちょっと数字の違いで分かり易いんだろうが、そうじゃないのが中々分かり難い要因なんだろうな…

1279尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:12:16 ID:p1dryxyE
ポリコレ至上主義の劣化ひろゆきを量産してるからな、今のアメリカのトップ大学
中身はないのに、口はうまいって言うか議論してる風な感じの似非エリート

1280尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:13:15 ID:zPc5BDPo
逆に蔦の学生は何に秀でているんだろうか。修辞学とボランティア経験?

1281尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:14:54 ID:p1dryxyE
>>1280
年間1800万円の学費を払える出身階級

1282尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:15:20 ID:LR4NA.Ds
北海道積丹町の副議長、ようやくちゃんと謝ったんだな
第三者が立ち入らないようマニュアルも作って猟友会も謝罪を受け入れて活動再開するそうな

1283尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:16:29 ID:r23356T6


やっぱディベート先行型の教育は無理かあ。基礎的な知識がないと特定分野の表面だけコピーしてもひろゆき量産するだけになりそう

1284尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:16:55 ID:rGt8N6bQ
>>1247
異世界チートかな?

1285尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:17:46 ID:hsrwicNU
>>1280
ポリコレとかESG関連の活動家の育成?

1286謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/13(木) 18:17:56 ID:XpM4ZJ62
固いもの食べると、歯の詰め物がなんか痛むので歯医者に行く。
歯医者の先生に
「歯磨き頑張ってますね、歯石取りだけで良いでしょう」

と言われ、(先生が丸くなった!? あの物腰キツイし注意の多い先生が!?)と困惑したら

「歯石を取ったら、原因が見つかる事もありますから」
と、上げて落としてきた。

せっかく先生がついにデレたと思ったのに・・・。

1287尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:20:06 ID:qY.qMals
アメリカだと「アジア人は数学が得意で教育熱心で子供の成績に厳しい」ってステレオタイプがあるんだけどこういう理由なのね
母国の数学に比べて同学年でも進みが遅いアメリカの数学を日中韓の学生がやったらヌルゲーだし、テストで良い点取れたーって子供が見せても「〇年生でこの内容なのかよ、こんなんある程度良い点数取れて当然では」って反応になっちゃうからアジア人のステレオタイプがこうなるんだろうな

1288尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:24:50 ID:qY.qMals
>>1247 >>1284
本当にあるあるネタらしい
なお留学生や親の転勤に伴う海外生活の場合、帰国してからが大変だそうな
アメリカの大学入試を日本人の元帰国子女が解いてみる動画あったけど中々面白かった
ttps://youtu.be/SRSUCPl9fpw

1289尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:26:17 ID:LR4NA.Ds
歯の治療の動画を見ていたらなんか自分の歯も痛み出してくるのは何故なのだろう
もうCTとマイクロスコープの無い歯医者にはいけなくなってしまった

1290尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:27:04 ID:hsrwicNU
>>1283
よっぽど優秀な教師が指導しないと浅い議論で満足感だけゲットして終わり、時間の無駄でしたって結果らしいしねー

1291尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:28:31 ID:p1dryxyE
>>1290
でも本人は「俺は議論がうまい」と認識してしまうんだ

1292尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:29:39 ID:pBSqV95M
しがらみを捨てて自然と一体に 四万温泉・柏屋旅館(群馬)が新コンセプトの宿泊施設を来夏オープンへ 《ぐんま経済ウオッチ》
ttps://www.jomo-news.co.jp/articles/-/806894

この絵図は秘境www

1293尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:30:01 ID:btsFKm.M
ディベート型教育はそもそもお題に対して自説を組み立てられるだけの基礎が入ってないと無意味だからね
北欧だかが暗記型からディベート型に変えて大失敗してなかったっけ?

1294尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:31:38 ID:hsrwicNU
>>1293
フィンランドだっけ、アクティブラーニングはやる気のある上澄みは伸びるけど普通の子たちは成績が急降下するらしいね

1295謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/13(木) 18:32:18 ID:XpM4ZJ62
>>1289
うちのかかりつけ歯医者には、そんなもの(CT&マイクロスコープ)、無いよ・・・。

セカンドオピニオンも考えるべきかなぁ?
とりあえず、歯石取りは頑張るとしても。

1296猫三郎 ◆XplG4radEY:2025/11/13(木) 18:32:43 ID:nD6FfDJo
投稿予定がなさそうなので3レスほど投稿させていただきます

1297猫三郎 ◆XplG4radEY:2025/11/13(木) 18:33:22 ID:nD6FfDJo

   読者投稿「症状明瞭、原因不明」

               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-―ー──|
                 /:::::::::::::::::::::::::::::-‐'^´____,,..-‐'ヽ______
                 !::::::::::::-ー''" _,,-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              :ト''"   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  i〉 .,, ー'"゛:::::::::-ー'''''゙ ̄ ̄ ̄
       ,/ ̄ ̄`l_,ノ':::::::::::::::/   ___________
     . _/   ̄ ̄ヘ/:::::::::::::::/  /::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::\
     l .──-、 ト'"⌒!    /::/ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\:::::\
    : /  : ―-、, ゙l゙   /    /:::/                 \::::ヽ
    |      .リ゛  /    /:::ノ                   |::::::|         皆様どうもこんばんは。
   ._ri′    l    /   .l⌒!  .,, -―ーt__r‐i   __   |::::::|        .本日はとりとめのない話として、数年前に起こった症状について
 /:::::ゝ、  /     /    .l    |       ./ __ .| ヽ-'\  \l          短いながらお話させていただきます。
./::::::::::::::::`'ニ;;──ノ    / /  .゙ヽ、   _./__| | ヽ    \  ⌒|
|::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄!____l ./  ''―'   ̄ ̄ ヽ   ) \__/   <
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`──i ̄l  |`ヽヽ__.    '''' ̄      ''―'  l ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|  .ll_/  `゙',''ーニニニニニニニニニニニニ|  |  |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ ヽヽ|__/   |   .|    |  |  l /
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ \ /──-|__.|_-rl' //  .lノ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!.;\ .\ ヽ|    |   ヽ  l//  /____
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./.;.;.;.l\ \\__|_____,lr二ニ  /::::::::::::::::::\
.  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.;.;.;.;ヽ . \   ─----―''''゙゛   /|:::::::::::::::::::::::::::::\
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.;.;.;.;.;.;ヽ  ゝ________/ /.|::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::/.;.;.;.;.;.;.;.;.;\/二二二二二二\ /.;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\二二二二二二./.;.;.;.;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::|.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,二二二二,/.;.;.;.;.;.;.;.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::|.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;`'''―ー'''゙.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|



               : .,..―''''''-..,.._,__
                i..''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛::、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
         __,'゙,゙,゙,゙,゙゙゙''''''''''''―-___:::::::::::::ヽ
        ∠::::::::::::::::::::::::`゙゙"'''''---....,,___  `゙゙゙'''' |
          /.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄´゙''''''‐|
         (    _        ___ __ ::::::::::::::::::::丶、
         ゞ   / `‐' i  iー .l `ー' \   i::::::::::〃      事の発端はある夏の早朝。
        / /  \,,,,,,./ r'" ヽ \.__/   " )         いつも通り何気なくトイレで用を足していた時の事です。
       l /  ,'ゝ..,,_.,  `゙゙''''-          ゝ
       \   .|   ノ-ニ人人ニ;;_i-、_,,,,    .|         出す物を全て出して便座から立ち上がり、出したものをチェックしようとしたら
         ^i 丶   /、,,,,,/__|_ !____//   .l 丿       何やら異常な泡立ちで中身がまるで見えません。
         │  ミ'./    | .|  .|   //   /          ペーパーで何とか取り除くと、便器の水が普段ではありえない赤黒い色をしていました。
             ヽ  .`'ヽ.、../  | ,.,..|   彡   ,〃゙゙゙゙'-_,
          : _\、  `''ー ニニニ―'"'゙   ._r'" !:::::::::::::`''-、
            ,,-゙二二゙'''-、        ,,_..-‐:::::::::i!::::::::::::::::::::::::`''
       ,,r'"二二二二`'''-ィ一'.,,>.''、:::::::::::::../:::::::::::::::::::::::::::::::\
      .,'-、\二二二二: 、.;.;.;.;.;/::::::::::::::,.‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       -:′.;.;\二二._,,/.;.;.;.;.;/:::::::::...__/:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::ヽ
     :l゙.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙lr‐‐'゙´.;.;.;.;.;.;.;./ : -'''''゙´:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::l
     :|.;.;.;.;.;.;,iーi,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/:::::::::::'',i:::::::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::\
     :|,.;.;.;.;.ヽ,,,/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.| ′::/::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::|
     |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/:::::.../::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |.;.;.;.;,..-,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|:::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |.;.;.;ヽ__!.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::|
     |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、 .,,,:,,,............ 、_,|
     |.;.;.;.;. ,,,、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙‐'一一一ー''' ゙'i
     ..l.;.;.;,'" ._;!.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'         |;
     .ッ--'''''"'''''''''''''''''''''゙゙゙゙゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '|            _′
      !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙‐       ,..'゙
      .゙‐'- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !__........ /
         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'"
         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        : ,-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,!
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
        ヽ..,,__,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l;
            ̄ ̄ ̄ ー_,,,,,,,,,,,,,,,,,,__-_____/

1298猫三郎 ◆XplG4radEY:2025/11/13(木) 18:34:10 ID:nD6FfDJo

                 │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^ゝ、
                 丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                ,'′―――――――――‐‐---___:::::::::::::::::│
                l′____________        ^‐‐--___ゝ
              __┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄"───‐ー......_   ゝ
         _..r─"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ''ー--'ヘ          「あ、これはまずい」と、すぐさま母上に状況説明。
         '''''''广"゙'、 _/: : : : : __  ̄ ̄ ̄─‐--....,,__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー         .その後、近場の泌尿器科へと向かい診察をして頂きました。
           │ 1 ,'_r′_一''" ̄   ●  「: u: !    .. ニ^''‐ー--..、:::::::::::::::::::::ゝ
          :l- |〃: u : ゝ        _/: : : '、●  `''ー 、  ゝ ̄ ̄ ̄、         もちろん症状は血尿とタンパク尿と明言されました。
         ./’  ノ: : : : : : \、     _/ _‐'u ゝ        `'ゝ: : l│- ゝ        しかし、奇妙なのはここからでした。
         丿  丿  、_   , `''ー‐‐'''´:广’ ┴x ゙' 、     _/:u: : :゙l> │
        │  │   `"' 丿      `‐ 、_..--′ `''‐‐ー‐": : : : : : : 〕  、
.       ,ノ'、 卜    ....t{ --..------―-_........_       `'ー--- │  ヘ、
      /:::::\ :ト   ´`|'、 了"'''''''f''''''''''''''¬‐-- ユっ-..,,        │   l-、
  ,,..ォ-―''′:::::./ア゙r     | ゙ー∟  ノ    亅   「  ``T''''゙'‐_  u. │  丿::::^''::- 、_  ..、
../  〕 〕:::::::::::::/丿:::::'、 u   .儿.. ``ー'ゝ、....,,__」    │___∟--テ `   丿  丿:::::::::::::::::: ̄''┤
    丿:::::::::::,'丿:::::::::ヘ     <ヘ `ーy..__    ̄ ̄ ̄ ̄`  ___ ノ     ./_,,..r' 丶:::::::::::/''ア'L⊥
   イ  ..rニヽ、:::::::::`ぅ 、   `.. \│ ``'''''ァ――'ナ''''"´] rソ     ノ´   ‐ヽ_:::::│''ー''´`''
    | ‐’ ヽ/ 卜:::::::::::ヽ\、   \ `ゝ__   |    〔  ..rク'′u   /     ./ 冂l!'⊥_
   丿    ,,/::::::::::::::::ヘ ^' 、、  `''‐.. >ーゝ----ゝとン'´    ..〃      l ´゙゙   `'、
  /    _/ ..‐i弋┐   '、  `ヽ..,,_   ゙゙''''''''''''''''"´    _,v‐' /     ,,,,_ ゙ゝ    ''、
  -   :|┘  ゛’ ′   ヘ、  ノ `^ゝ、_       __..x....-‐"  /     / |'ア'' 、ヽ    │
      丿    /      ゝ ,,/::::::::::::::::::゙''''―‐'''''^′::::ヽ  /       '、`   '''、   ゞ
     │   r′      `′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ/         ヽ、   ′



         ____
       / 〜〜〜\
     /   _ノΞヽへ\     .医者
    /   ( ◎)─(◎) ヽ     「なんじゃこれ、尿路結石もないし、腫瘍も見当たんない……。症状の原因が何一つ見当たらないんだけど……」
   .l  .u ::::(((__人__)))::::|
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!



                  _________
                /::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::\
                 /::::/           ̄ ̄ ̄\::::::::\
                 /::/   _   ._             \::::::::ヽ
             /::/ ./l__フ│  l 丶‐'' ̄\     丶:::::::〉       .そう、この時発生した血尿&タンパク尿、原因が分からないんです。
               /::/./     /,, 、 \     ヽ      Y゙⌒l       腎臓から生まれ落ちた石もなく、腫瘍に関連したガンなどの大病の予兆でもなく、
            l::/ .ヽ___/ ノ ゙‐  \__/         |     .ただただ尿に血とタンパク質が混ざっている事以外、何一つ分かってないんです。
           :l::!       (、,,.-ノ        .ーー"      <
           ,ゞ       __  ── -ニニニニヽ          \   ....当時は「ガンかもしれないから一応覚悟はしといてね」と言われ戦々恐々でしたが
           /  .7リ二二―l゙‐'''゙゙゙゙ ̄   | |             |    結果としてはエコー、レントゲン等の調査で何一つ異常なし。
           l   .l| |   .|   .|    .| (             |   ....尿がおかしい以外の症状が存在しなかったのです。
           ヽ  lノ_|____|__.|_.'''''"ヽ .ゝ     ヽ___ノ-- 、
            |   //|  |   !    / /      |::::::::::::::::::::
               l..//ヽ |  |   ヽ  ._//      ./::::::::::::::::::::
          ,-//   \\.l__ _..ソ'''゙ /       /::::::::::::::::::::::
         //'"ニ \    `''ー-....---‐'"       ./:::::::::::::::::::::::::::
        /l l 〈,,ノ  |.;ヽ、            / /.;.;ノ::::::::::::::::::::::::::::
      /:::::ヽニ;;彡'"|.;.;l \__  ___/ /.;.;/:::::::::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::!.l:::::::::::::|.;.;ヽ /二二二二二 \/.;.;.;./:::::::::::::::::::::::::::::::::
  、ニニ___ //─-=::::|.;.;.;.;\二二二二二 /.;.;.;.;.;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :!      //   .!:::/.;.;.;.;.;.;\二二二 /.;.;.;.;.;.;.;.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :l    _、| |    |::/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :|  ,/  .`'"l    .|/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :|/       ゙'─ |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :|           |.;.;_..-───t//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  .|           |/_     //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :|           |_      .! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  !          .|       l .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |          .| ̄      ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |              |,,..---___/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ゝ.......................... --"          ̄ ̄`゙'''――- ---------ーー'

1299猫三郎 ◆XplG4radEY:2025/11/13(木) 18:34:59 ID:nD6FfDJo

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ│
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ! ゝ
──-、::::::::::::::/         } |
.''''''''一`-- ..,,_       \  / /
::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙''-       ̄ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   /                  そんなこんなで数度の検査を行っていくうちに血尿が治まり
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ィ_               その後1週間ちょいあたりでタンパク尿も終結。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             .不安を募らせるだけ募らせておいて、この異常事態は後に何も残さず終わったのです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          今思い返してもまるで意味が分かりません。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ..まあ、何かの大病でなかっただけ良しという事で。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t- ..,,,________ 〃
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ソ=―-------=゙‐''(



                      ,,,,‐::::::::ー--―-_
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   l:::::-───ー--:::::::::::l
              __|─――――ー-__|_
                ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>                 とまあ、そんな具合で本日の投稿を終わらせていただきます。
                 l⌒l ヽ ゙‐'ノ ,-, ヾー' ヽ i'⌒|.     r‐、 r-、r 、   .皆様も不調がありましたら、すぐにお医者様に見て頂きましょう。
                / ,i  ` ̄ (_ _) ''―‐'゛ ゝ 〈       | .゙‐' / /ヽ.   今回みたいな変な話で終わるならそれでいいのです。
                !  |  .ニニニニvニニニニニフ l  !     /     ノ  |   先延ばしにして本当に不味い病気になる方が大変ですからね。
                >'',  l.ヽl__l__l__l./  i ノ___  |      / /
           /:::::::ヽ  ヽ_!_|__l___ ソ /:::::::::::::::ヽ/\ /     ノ
            /:::::::::/  \__`ニニニニニニ゙´/|:::::.l,l:::::::::::::::.:::`"ニニニニ|
          /::::::::::::/   |   へ ̄ ̄ /.  |::::::_》::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /::::::::::::::.|   l/巛》\/    |::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         /::::::::::::::::.|   \巛》/        |:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::|
.       ,'::::::::::::::::::::|    ● ̄.          |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      lヽ_::::::::::::::::|               |::::::::::::::::::::::::::::|'''''''''''"
       /'\,゙''-,,.:::::.l     ●             !::::::::::::::::::::::::::::|
      i!    ̄ヘl:::::l             . /::::::::::::::::::::::::::::::|
      | ヘ  .yiノ:::::ゝ__∧____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   _,,-「 ∪ ∧>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ///ヽ ||三||三ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i¨ ̄
 / 〇 │O O三三 ヽ,/二二ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
./三三三ゝ三三三三|.  l ̄ ゙̄\ \::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ 三三三l三三三三l  ヽ     \/\:::::::::::::::/.7
 ゙'-三三三|三三三/    \    \ ヽ:::::/il V|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       \━━━ヘ》::|_./ .〃
                   `-、   /三三l/
                      ̄ ̄  ̄ ̄

1300猫三郎 ◆XplG4radEY:2025/11/13(木) 18:35:40 ID:nD6FfDJo
以上となります。
今思い返しても疑問しか浮かばない……。

1301尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:35:58 ID:nxFEsc5Y
ディベートは大して役に立たないんじゃないかな
実際の議論は互いに持ってる知見を共有して
新たな知見を見いだす事が目的なのに
交渉も互いに落としどころを探り合う事になってるのに
相手に持論を押し付けるだけでは話にならないのでは?

1302尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:37:21 ID:Fp1Xd9i2


1303尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:38:10 ID:Zt7MwAtY

謎の血尿って怖いなあ

1304尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:40:08 ID:pBSqV95M
投稿乙です
睾丸周りなのか膀胱辺りなのか……

1305謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/13(木) 18:40:59 ID:XpM4ZJ62
猫三郎さん、乙です。

自分も、謎の痛み(腹から腰にかけて)で、救急外来に駆け込んだ事がありますが、
同様に各種検査で、石も他の何かも見つからず、痛み止めの座薬だけで帰された事がありました。

原因不明って困りますよね。

1306尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:43:51 ID:ls04N7HQ
乙でした 自分は副鼻腔炎(?)の影響で鼻血を出しまくって最後に血混じりの尿が出たなあ・・・

1307尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:44:10 ID:LR4NA.Ds
>>1295
普通の虫歯なら無くてもいいのですが重度で抜髄するとかなら必須かと
歯の根は人によって形状が異なり肉眼では見えないほど細いので
マイクロスコープがない歯科は経験と勘でほじくってるんです
どれほどの名医でも目隠しして手術されたくはないでしょう?

1308尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:44:49 ID:btsFKm.M
ディベートは日本レベルの義務教育積む国ですら大学生(しかもゼミが始まる二回生とか三回生から)にならないと触らないような学習法なのでね…
一般的な中高生にやらせれば、そりゃ満足感を得るだけで終わるのは当たり前なんすわ…

1309尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:46:22 ID:zDt.O7bo
乙です
なんか最近似たような漫画をX?かなにかで見たな
その人はある時から体調崩すたびに赤黒い尿出てて何回か検査してやっと大病だったと判明したとか
さらっと流し見してたから全然覚えてねえ

1310尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:46:49 ID:LR4NA.Ds

水分不足でも血尿に近い赤黒い尿が出ることがありますね

1311尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:47:54 ID:STSugOrE
ニューヨーク市長選とか見る限りじゃ教育レベルが相当低いんちゃうかと

1312尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:49:19 ID:p1dryxyE
一般人の教育レベルは非常に低いのがアメリカ
高学歴層はポリコレを学び、極一部の超エリートだけが優秀

1313尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:51:19 ID:MVR76g0M

急性糸球体腎炎かな?

1314尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:52:20 ID:btsFKm.M
教育レベル下がって摩天楼の都市が崩壊するとか、SimCityの中だけだと思ってたのになぁ…

1315尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:53:34 ID:STSugOrE
>>1312
れいわ以下やんけマグダニの公約

1316尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 18:56:35 ID:kKPagsIA
>>1274
千葉大とか開成と言われてもピンとこなくてなぁ

1317尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:01:41 ID:ls04N7HQ
>>1316
まあそこは分からないならググるしか・・・
開成ってそこまで高学歴に縁ない人間でも名前は聞いた事あるレベルだし千葉大は名前的に地方国立大ぐらいはまあ・・・

1318尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:03:43 ID:5R4nXrE.
>>1263
政治家として信望を集めたり実力をつけるには、どぶ板や人付き合いや金集めの巧さが大事だからね
本人が勉強家で政策面で非常に優秀なタイプは、比例選出やブレーンに向いてる

1319尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:04:33 ID:UavGlIB.
>>1301
中国の古典でも、「白馬は馬にあらず」とか「最強の矛と最強の盾」とかありますし、他にも誰が行ったのか忘れたけど・・・・・・
家を建てる時に壁の作り方で、経験豊富な職人を机上の空論で言い負かして、自分の理想の家屋を建てたけど、その家はすぐに倒壊した・・・・・・
みたいな逸話もあったような

1320尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:04:48 ID:x9AZ2UQc
東京名門校御三家、開成って地方だと聞いたことない人多いですよ
日比谷は知られてる
他なら灘とラ・サールは多分全国的知名度

1321尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:06:14 ID:pdy7uE5Y
Youtubeで、アメリカの大学生がAI使いまくって教師がキレるショートを見かけたことがある
なら教科書読めばいいんじゃないかなと思ったけど
さすがに低級大学の話よな

1322尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:07:22 ID:ls04N7HQ
>>1318
まあかなり出来る人間はそれこそ茂木さんとかみたいに比例じゃなくても選挙区勝負も可能だけどね
東京並の都会なら更に苦戦を強いられるかもしれないが

1323尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:10:03 ID:kKPagsIA
>>1317
それこそ「ググればMS-06Jがグフ陸戦型なのはググればすぐ出てくる」って話なわけでね。
わかってる人は瞬時に理解して間違ってたらすぐツッコミ入れられる。でもわからん人はマジでわからん世界なんだよ。

ま、わかってる人向けの話だからわからん人がわかる必要無いと言われればそうなんだけどね!

1324尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:12:58 ID:Zt7MwAtY
>>1323
MS-06Jは陸戦用のザクIIです…
グフ系はMS-07系ですね

1325尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:13:13 ID:I7R7PJPk
米国では秀才チートのアジア人として無双する、アジア三国・・・
でも未だにノーベル賞はアメリカの独壇場。いっぽう中国・韓国はノーベル症

この落差が埋まらんことには、アジア人は小才が利くだけという評価に落ち着く

1326尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:13:24 ID:UavGlIB.
ドクター・アシュラ「ビアス様のおかげで、アメリカの大学へ入学できそうです」


一方その頃、ブッチーとギルドスは・・・・・・

1327尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:13:39 ID:pP5MgQJw
乙〜
大山鳴動して鼠一匹みたいな状態?自分が同じになったらと考えると無事に終わるとしてもやはり怖いですね

>>1247
数学能力が高いことは認められてもヒーローにはなれないみたいな話の記事が前に貼られてましたね…(拓を取って無いですけど)
数学者の突飛なエピソードが強調されて広まっていて変な奴の素養があるみたいに認識されてしまうッポイ?
その原因としてアメリカの娯楽作品全般がそう描いているからと推測してました
大学に入学するにも日本で言うAO入試が受験の主流だったりと教育システム自体も問題ありそうですけど

1328尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:14:12 ID:ls04N7HQ
>>1323
著名な出身者まで加えて検索かけたらおおよそのレベルはフィーリングで分かるはず・・・

1329尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:18:45 ID:kKPagsIA
>>1324
こういう感じで、わかってる人はすぐわかるやつ
わからん人は一生わからん

1330尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:19:53 ID:79Xc0Y06
>>1327
レジでおつりが少なくなるように端数出すと返されるともいうし数学どころか算数すら遠いものなのかもしれないね

1331尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:19:57 ID:l9bmvaqQ
開成って高校生クイズ大会でよく聞くから知名度高い方じゃない?

1332尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:21:10 ID:pP5MgQJw
>>1325
純粋なアメリカ教育システムで排出された受賞者って実は少ないらしいです
今年も過去にも日本産だけどアメリカへ移民した受賞者がいるけど同じように他国から移民した受賞者だらけとのこと

中韓の受賞者が出ないのはテーマ選びが下手だからだと推測
(IFの高いのばかりやってるイメージ)

1333尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:23:17 ID:kKPagsIA
>>1331
むしろ今でも生き残ってるクイズ番組があったのにびっくりしたよ・・・

1334尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:00 ID:hsrwicNU
>>1332
2000年以降のアメリカの受賞者の38%が移民らしいね、2000年以前もデータに加えると35%だっけ

1335尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:16 ID:jTE8O2nI
中小ニキ&猫三郎ニキ投稿乙ー

まず診てもらうのが何よりのアレですよね・・・よくある「何人もの医師に診てもらっても風邪とか何かそんなレベルの扱いだったけど
大学病院で検査してもらったらなんか凄い病気だった」的な見落とし系スカポンタン医師でさえなければ・・・

金さえ積めばパープリンな子女でも大学に入れるアメリカ・・・
それで夫婦揃って逮捕されて数十万ドルぐらいの罰金を支払ってムショにもブチ込まれた女優・・・うっ頭が

1336尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:25:12 ID:69m2DGLI
自分が知ってることを常識と思うのは危ないけど
自分が知らないことを常識と思うのも同じく危ないよね、と流れ見て思いました

1337尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:25:41 ID:b4v3j6Jw
これでノーベル賞とれたら爽快やな

ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/13/news127.html
ヒトもお尻から呼吸できる──肺治療に革命か
 イグ・ノーベル賞の研究者らが人での実験で安全性を確認

 武部教授は「まずは呼吸が十分にできない新生児の治療に使いたい。
すでに臨床の現場で使われている機材などを用いるので、それほど時間は
かからないと考えている」と見通しを語る。

 将来的には、新型コロナウイルス禍でクローズアップされたエクモ
(人工心肺装置)や、人工呼吸器の機能に代わる治療として確立される可能性もあるという。

 研究が進めば、水泳などのスポーツや、空中で激しく機動する戦闘機の操縦、
宇宙空間での生存など、「さまざまな分野で利用できるかもしれない」(武部教授)としている。(中野謙二)

1338尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:27:16 ID:pP5MgQJw
>>1330
その部分は計算の癖が違うからみたいですね
例えば150円の買い物をして1000円札を出したら150+X=1000で足し算しながら引き算を計算するらしいです
繰り下がりという概念を習わないから切りのいい数字からずらされると計算しにくいらしいです

私たちからすると繰り下がりが無くなるように端数を調整すると計算楽でお釣りも少ないで2重にお得感なんですけどね…

1339提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/13(木) 19:28:36 ID:irSoh5WE
帰宅、そして棋譜を見たら
  京都競馬場で桂「馬」の大活躍

【竜王戦第4局・動く棋譜速報】藤井聡太竜王が佐々木勇気八段に勝利し竜王5連覇、
「永世竜王」資格獲得…新たな「ディープ伝説」京都競馬場で
ttps://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/kifu/20251111-SYT8T7314523/

転生して人生二周目ですか? と言わんばかりな記録付きでした
ttps://x.com/mynavi_shogi/status/1988907752421314876
> 藤井竜王は4連勝で竜王のタイトルを防衛。
> 永世棋聖、永世王位につづいて早くも3つ目の永世称号を獲得しました。

> これまで3つ以上の永世称号を獲得したのは大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、羽生善治九段の3人しかおらず、藤井竜王・名人が4人目となりました。
> しかも23歳3か月での達成は羽生九段の25歳11か月を抜いて史上最年少記録となります。

1340尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:29:41 ID:hsrwicNU
トランプ大統領、左派の発言力を削る気満々だねえ
ISSとかポリコレを押しつけてくる勢力になってたし

議決権行使助言会社の影響力抑制へ、米政権が新たな措置検討=関係者
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/CIEXGEG2HFLM5GFMVVSSRW36OU-2025-11-13/

1341尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:31:41 ID:x9AZ2UQc
>>1000
自衛隊関連でスレの法律詳しいニキ達にお尋ねしたいんだけれど
自衛隊最大の問題は「軍法」が存在しないこと、と聞き及んでおりますが
憲法や法律の解釈や運用云々だけで、有事の際には対処できるもんなの?

1342尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:39:04 ID:YoxboL1E
>>1341
自衛隊法があるけど?

1343尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:39:35 ID:btsFKm.M
理論上はいける筈
実行性?そうねえ…

1344尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:41:55 ID:hsrwicNU
>>1341
調べると足らない部分は「国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律」でカバーできるって政府は言ってるっぽい?
これがあれば裁判官の裁量でなんとかなるって、軍事関係で裁判官が信用できるかは知らん、知識ないだろうしなー

あと海外に派遣したら刑法は国外での行為を裁けないので海外でやらかしたときに問題が……

1345尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 19:45:05 ID:69m2DGLI
理論上はできる
実際に運用できるかと言われると無理だと思うが

1346尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:03:53 ID:YpwYRZG.

薬の副作用とかで本来出ない症状が出るときがある

1347尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:11:47 ID:jTE8O2nI
関東は平成に生きてんな

「今日は祭りだ」「ボコボコにする」金属バットで中高生ら襲撃、容疑で男ら17人逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d271f091f87bdda49c84f1f0c914a6e7189765a

1348尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:12:32 ID:YpwYRZG.
>>1301
あれは裁判長に向けて自分側の見解を出す、とか判定者は別にいるルールみたい
その後判定者が採決するので共有が目的じゃないように思える

1349尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:20:29 ID:BnQJPuQU
>>1347
むしろ昭和後期では…

1350尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:29:18 ID:l6Yhn1WA
>>1349
こんな獣どもをどう教育すれば人間にできるんですか?
答えてください、江田島平八先生!

1351尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:33:22 ID:K4.4d60I
まともになるまでバットでボコボコにするのは女々か?

1352尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:39:17 ID:FPeC.Wo2
>>1341
今の時代軍事裁判を無くす国が増えてるからそういうところから見習って一般法で対応するんじゃない

1353尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:40:55 ID:th1NPOLU
>>1350
人間学園に入れよう

1354尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:43:03 ID:wlPG8Fos
>>1347
祭りで暴力に発展するのは
1980年代まで全国どこでも見られた景色
それこそ縄文時代まで遡る

なお鉄器がなかった大昔は農閑期になると戦争するのが普通で
武器の殺傷力も低いから当事者たちは祭り感覚だったそうで

1355尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:43:29 ID:YoxboL1E
軍事裁判は昔は戦場が裁判所から離隔していて法廷で裁くのは無理があったが
今は被告?を法廷に連れてくるのは可能になったから無理に軍事裁判する必要性が低下した
大規模戦や長期戦があまり行われてないからからかもしれんが
(例外は当然ある)

1356語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:49:07 ID:PMvkUIFY
友人から国際ネタを仕入れました








背景など考えると胸糞注意です

1357語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:51:25 ID:PMvkUIFY
うわぁ……


 日本に韓国人女性が留学した

              ―…: : . .
        \_,.ィ          \
         /        \     ヽ
        /     \ー=ミ、     v=ァ
          ; i  イ⌒\{ヽ≡ |. / .| }三{_    日本に来たら夜外でお酒飲める
        j八 ', | ≡   ⊂j/   |)/==:〉
           \Ⅵ⊃ v^ーイ   |  |/⌒Y
              }八   ゝー||  |  |  /、
          /⌒\|  |>=-.  || イi|  |  / \
        \  |  |ノ  {   } .|  |. /\{ ̄   やったー
         \ |  |⌒> ', / |  Ⅳ\ _ノ
            |  |  \ V    |/\  <






































 帰国して死んだ

          (⌒Y⌒)
         ( ヽ( )'´ )
        / -'(_)-'
          {         ―…  . .
       。\_,.ィ           \
      o  /       \     ヽ   あるぇ?
         ゚ /       \ー=ミ、     v―ァ
          ; i   }ノ `\{ `ヽ .| /  | }圭{_
        j八: :',:l三    三 .j/   |)/::三〉
          ヽ|l// 、_,、_, ////  .|/圭Y
      ./⌒ヽ_}八     |.|  . j./⌒i   .\
       \  |  |>,、__|,| イァ/  /  \{ ̄
        \ |  | > ', /  /  /:|\ _ノ
           |  | \ V  ヘ、__∧:|  : <

1358尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:52:34 ID:0B/xtRtQ
飲みすぎた?

1359尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:52:51 ID:jTE8O2nI
いやこれは暴・・・

1360語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:52:56 ID:PMvkUIFY


           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \   え、本当に?
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\



        _ャ─────-:.、
      <::::::::::::::::γヽ:::::::::::::\
      /::::/::/レ゙´   `寸マム:::゚,
.        フ:::::V         V::::::゚,
        ̄l::::| -==  ==- |::::::::l
         i::::l〈弋ナ  弋ナ〉l::::ヾ      ほんとほんと
.          (ゝ           <.)
           ヾiヽ_  ̄  _,イ
             |:::::|_   _|:::::|
           /:::::::::ト==イ::::::::\

1361尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:53:02 ID:b4g.VPrQ
>>1339
人生何回やっても
届く気がしない

1362尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:53:17 ID:mrqNHNB2
日本の感覚が抜けずに護身を忘れた?

1363尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:53:45 ID:iEuzbtCI
あっちに旅行して暴行()された女が居てもフェミもマスコミも知らんふりよ

1364語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:53:58 ID:PMvkUIFY


      ____
    /     \
   / \   / \
 /  (●)i!i!(●)  \
 |  u , (__人__)    |
 \    .`⌒´    〆ヽ   何があったんだ?
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|



       ,.-────z
.     /:::::::::::7、::ヽ:::::::>
    /:::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
    /::::::l∨      ∨:::ヾ
    7::::::i -==  ==- .i ̄
    γヽl〈弋ナ 弋ナ〉iヽ
    ゝ、           リノ   まぁ、韓国って夜外で飲むと犯されて殺されるじゃん
     ヽ!l、__  ̄  ノ
      |::::::|__  「:::|
.      /:::::::::::|==゙|::::゚,
    /::::ヽ::::::::゚, /::::::゚,

1365尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:55:06 ID:iEuzbtCI
まじで最高級ホテル内ですら油断できないのやばい

1366語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:55:24 ID:PMvkUIFY


     ____
   /      \
  / ヽ、   _ノ \
/   (●)  (●)   \   真面目に治安わるいもんな……性犯罪にたいしては……
|  U   (__人__)     .|
\    |i||||||i|     /
 / __` ー'
 (___)


        _ャ─────-:.、
      <::::::::::::::::γヽ:::::::::::::\
      /::::/::/レ゙´   `寸マム:::゚,
.        フ:::::V         V::::::゚,
        ̄l::::| -==  ==- |::::::::l   だから、帰国する前に思う存分のんだろ、って飲んだそうな
         i::::l〈弋ナ  弋ナ〉l::::ヾ
.          (ゝ           <.)
           ヾiヽ_  ̄  _,イ
             |:::::|_   _|:::::|__
        /⌒ヽ:::::::ト==イ::::::::::::ヽ   それだけ外で夜飲めるのは楽しいわけだ
       /::::::::::::::::::,⊆ニ_ヽ、:::::|
       /:::::::::::/ r─--⊃、:::::|
       |::::ヽ,.イ   `二ニニうヽ:::::|

1367尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:55:55 ID:b4g.VPrQ
いやいくらなんでも
個別の事例なんでは

1368尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:55:56 ID:jTE8O2nI
日本も含めて世界共通のルールが一つだけある
「夜に出歩くな」という

1369語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:58:01 ID:PMvkUIFY


          ______
        x<::::::::::::::::::::::::::<
       /:::::::::::::::::::7、::::::::::::::::>
      /::::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::::\
      7:::::::::::i∨     ∨_ヾ
   .   l::γヽl! _ノry7ト、 iヽ    急  性  膵  炎
.      /l:::ゝ、  /7ノ././ノノリノ
    /:::::\!K   }__/ ノ
    /:::::∧:::::ヽ /::::::::/ イ'、
   /:::::::::∧:::::Y::::::::://\::::\    ちなみに日本で発症した場合、重症でも死亡率30%だが――
   /:::::::::::::∧:::ノ::::::://  \::::\
  /:::::::::::::::::::ヽ::::::ノ/    \::rmn
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ______
     x<::::::::::::::::::::::::::<
   /::::::::::   7、::::::::::::::::>
   /::::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::::\
   7:::::::::::i∨ ∪   ∨_ヾ
.   l::γヽl! _ノ (ゞ、 iヽ
   l:::ゝ、   ‐==  ヽ ヽノ      韓国では死亡率50%
    \!K__  _  \\__
     /|::::::|__  (⌒_   \
    /::ヽ:::::::::::|==゙|し「、    \   尚これでも世界的には急性膵炎治療先進国
   |:::::::::|:::::::::::゚, /::::::゚,ヽ、__i
   |:::::::::|:::::::::::::∨::::::::::| /:::::::::/   ……韓国に帰国後症状が出てそのまま……

1370尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:58:15 ID:nxFEsc5Y
>>1348
ディベートの目的はそれであってる
適切に扱わないとディベートの手法だけを習得して何事にも揚げ足を取ったり
相手を言い負かす事ばっかりの性格の悪い人間量産システムなってしまう気がする

1371尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:58:41 ID:bjxIBYgo
膵炎かあ・・・

1372ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/13(木) 20:59:01 ID:SwpknKgY
そんな!
韓国は先進国だから性犯罪は多くてもその後に口封じのために殺される事は余りないって話だったのに!

1373尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 20:59:08 ID:iEuzbtCI
ただの飲みすぎは読めなかった

1374語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/13(木) 20:59:28 ID:PMvkUIFY



      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\
|        (__人__)  |   うわぁ……
\      ` ⌒´  /
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ


              _ャ───---:.、
            <:::::/::,r、::::::::::::::::::\
            /::::;レ゙  ヽ}ヽ::゙i::::::::::゚,
            フ:∨      ∨l:::::::::::゚,
      iニーヽ__二i-==  ==- i::::::::ヾ   世界の治安って夜に飲めないくらい終わってるんだよな……
      iニ_   |::::::::γi弋ナ 弋ナ〉lレヽ:::::l
.        ⊂ノ ̄ ̄弋!        u  .ノ:::::l
             ⊂ ヽ∩ ̄   _>l!/    いや、真面目に
               '、__\ __|::::⌒)
                |::|\:::\/:/|
                |::゚, >、::::/::::::|



 世界の治安的な意味で胸糞な話題

 それではまた


おしまい

1375尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:00:03 ID:ro4BXoeY
>>1369
急性膵炎は無理や
日本韓国関係ない

1376尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:01:00 ID:STSugOrE

家で飲め、急性すい炎を起こすくらい飲んでいたら手遅れだな

1377提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/13(木) 21:01:11 ID:irSoh5WE
乙でした

日本の治安がおかしいんだろうか……
コマ劇場があったころに夜の大久保公園を見に行ったけど、怪しい雰囲気が凄かっただけで何事もなく帰ってこられたなぁ、いや関係ない話ですがw

1378尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:01:39 ID:K4.4d60I
乙です
飲み過ぎかぁ…

1379尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:01:52 ID:jTE8O2nI
ニキおつー

女子供が深夜11時以降に出歩いて高確率でなにもないのは集英社もとい日本だけ!って言いたくなるぐらい出歩いても基本的には何事もないのがエグい
例外もあるだろって?そらキ○○○とか犯罪者に狙われるかどうかなんてその時次第ですしおすし・・・

1380尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:03:20 ID:STSugOrE
日本の治安は安全だけど、あいりんのハロワ跡とか深夜に行くのは嫌や

1381尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:03:49 ID:bjxIBYgo
まーじで嬉しかったんやろなあ・・・

1382尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:04:43 ID:b4v3j6Jw

一晩の酒の飲みすぎは急性アルコール中毒しか知らなかったので
そんなのもあるんだ

1383尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:05:41 ID:bjxIBYgo
一時期毎日朝5時帰りだったなあ
上司と4時まで呑んで駅から30分位歩いて

1384ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/13(木) 21:05:44 ID:SwpknKgY
投稿乙でち

小学生が21時に一人で塾から帰ってくるとか世界的にはクレイジーなんだろうな...

1385尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:06:06 ID:th1NPOLU
外国のバックパッカーがあいりんは治安が良いと言うくらいに他国の治安は悪い

1386尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:06:57 ID:bjxIBYgo
昼間でも子供がランドセル背負って歩いてるのが衝撃的すぎるらしいな

1387尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:07:41 ID:jTE8O2nI
>>1380
ガチの獣(フリガナ振らず)が生息している(いた?)場所はNG

Twitterで廃墟がどうしたとかいう画像が流れてくることも稀によくあるけど
いくつかの例外を除いたらおめぇら皆不法侵入で勝手に荒らして写真撮ってるんだよな?ってなる

普通に人が生活しているところの路地とか撮影してる連中はさらにムカ着火ファイヤー感ある

1388尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:08:58 ID:6l9D3GIM
おつー
日本は治安が良いから飲み過ぎが多いから急性膵炎の治療も先進しているという可能性が……

1389尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:09:21 ID:iEuzbtCI
治安が悪くなるとありとあらゆるコストが跳ね上がる

1390尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:10:16 ID:STSugOrE
アルコールの飲み過ぎだめ絶対

1391尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:10:38 ID:jTE8O2nI
そういやアルコールの歩き飲みも法律で禁止されてる国もあるんだっけか
日本がフリーダムすぎてそら観光に大人気ですわ

1392尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:10:47 ID:STSugOrE
>>1382
次長課長の河本は慢性膵炎だぞ

1393ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/13(木) 21:10:47 ID:SwpknKgY
>>1385
この辺りは観光地なので、表通りを歩いている限りは、スリひったくり置き引き車上荒らし程度しか起こらない、治安の良いエリアです
が成立するの世界怖すぎる

1394尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:10:50 ID:E2SV91.o
>>1384
普通にクレイジーかと
小学生が塾で勉強するにしても
20時くらいまででわ

1395尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:12:33 ID:STSugOrE
>>1394
わいの親戚の子は22時まで勉強していたな、危ないわ

1396尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:13:11 ID:AeoBrhGQ
シンガポールも夜小学生だけでマックいけるぐらいには治安いいよ

1397尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:16:01 ID:th1NPOLU
パイナップル・アーミーでヨーロッパの何処かの国は子供を誘拐するのに武装して学校を襲撃するとかやってたな

1398尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:18:54 ID:RVIJCtHA
禁じてないからやっても良いんだヤッターとはしゃぐ奴はお上の胸先3寸で処される方がみんなビビって大人しくなると違うか

1399尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:21:58 ID:jTE8O2nI
駅前ビルの中にある塾に通ってるジャリボーイ&ガールたちが歩道のガードレールの前に自転車を停めまくっているのを見るたびに
「ええ商売してらっしゃいますなぁ、ようそれで教育ができ(ry」と心の中のイマジナリー京都人ソウルが出てきてしまう

1400尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:22:07 ID:6l9D3GIM
>>1394
ワイの子供の頃には22時まで塾の話は学年に何人か居る程度には珍しくなかったので20年は感覚が遅い

1401尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:26:35 ID:50jWqW1I
禁じられてないならやっていい、は法治国家として基本だからなあ
禁じられてないけど問題があるというなら都度都度法改正すべきだし

1402尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:30:22 ID:pBSqV95M
投稿乙です
夜でも女性が安心して飲み歩ける日本の治安に乾杯!

小学生から夜まで塾とか過ごした世界が違う方も多くてビックリです
小中は進研ゼミだけ家でちょろちょろやってれば、そこそこの公立高校くらい行けますからね……
そこから上の大学を狙うのは、塾や予備校でそれなりに努力が必要でしょうが

1403尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:32:13 ID:x9AZ2UQc
>>1401
こういうの?

「水着および上半身裸での入館はご遠慮ください」「えっ 今日は下半身裸になっていいのか!」→常識は身に着けてご来館ください
ttps://togetter.com/li/2590593

1404尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:34:14 ID:x9AZ2UQc
とりあえず1341ですが皆さんありがとうございました
これから現実的な対応検討されるにしろ
その時が来ないことを祈っときます

1405尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:34:47 ID:50jWqW1I
>>1403
下半身露出は施設の規則以前に公然わいせつですからね(無慈悲なマジレス)

1406尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:34:56 ID:MVh8GEyY
>>1403
書かれているとおり
「常識としてフルチンは駄目です!」かと

1407尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:36:36 ID:r8kPpbJ.
>>1403
何……?数学の学会……?

1408提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/13(木) 21:38:08 ID:irSoh5WE
露出入国禁止みたいな話だなぁ

1409尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:38:27 ID:pP5MgQJw
>>1400
最近は寝不足が学習能力を低下させるという説も広まっているし減っていくんじゃない?
塾は20時まではむしろ新しいスタンダードに変化していく可能性があると思ってる

1410尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:40:16 ID:6l9D3GIM
>>1409
順序が逆やねん
効率的に勉強したら問題無い子は別に小学生の時点で塾に通わない

1411海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/13(木) 21:41:34 ID:TRBVMiDA
酒をしこたま飲みたいなら家呑み最強なのですわよ。
ワインボトル一本空け中。

1412尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:42:34 ID:jTE8O2nI
野生のイッチみたいな(舌鋒の)住民も複数人おるんやな・・それじゃあ塾に行ってる人間がまるでバ(それ以上いけない)

1413尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:43:56 ID:K4.4d60I
問題はねぇ…家飲み一人だと孤独死の可能性があるのですわよ…

1414尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:44:22 ID:Zt7MwAtY
>>1410
関西の一部みたいな中学受験が激しいとこは塾無しだと難しいなあ
フォン・ノイマンぐらいの頭があれば別だが

1415海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/13(木) 21:45:44 ID:TRBVMiDA
ダイジョウブデース
まだタヒんだことない。

1416尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:45:55 ID:b4v3j6Jw
足りてない人間はバトルサイボーグになる練習しないといけないんだ

1417尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:46:03 ID:th1NPOLU
何処かの貧乳酒カスベーシストも何時の間にかアパートの部屋かゴミ捨て場で一人で死んでそうだな…

1418尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:46:55 ID:MVh8GEyY
>>1413
あるある
私は自分が望んでいる部分もあるからそうなりそう

1419尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:48:17 ID:6l9D3GIM
>>1417
海外だとアルコールが完全にドラッグの扱い+依存症がギャグとして扱えないから
めっちゃ悲壮なキャラ付けになってると聞いた

1420尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:49:25 ID:MVh8GEyY
>>1415
あなた、いなくなったら少し寂しいデース
ふわふわでいいから適当に書き込みしてデース

1421尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:50:17 ID:jTE8O2nI
ストゼロを輸出すると21世紀のアヘン戦争になる可能性が微レ存・・・?

1422尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:50:31 ID:K4.4d60I
>>1415
大丈夫、まだ
はもう危ないないデース…

1423尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:52:01 ID:hKLHgGGQ
>>1397
学校にテロリスト(定番の妄想)

1424尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:54:49 ID:hfIVkr12
イッチーズも小学校低学年から中学受験の塾に行ってて、そこでの仲間だもんね
サッチやデッキ―らは最難関ではないが、関西の難関中高一貫。イッチや二ッチらは最難関。

1425尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:55:45 ID:x9AZ2UQc
>>1421
外国人「このストロングゼロは史上最高の飲み物、美味すぎるよ」2023/09/02
ttp://www.all-nationz.com/archives/1081605119.html

海外「うちの欲しい!」遂に世界進出を果たしたあの日本最強のお酒に海外が大喜び2024/08/25
ttp://dng65.com/blog-entry-12129.html

イギリス人「日本のストロングゼロがこっちに上陸してしまった…」2025/07/26
ttp://www.all-nationz.com/archives/1083558927.html

1426尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:56:54 ID:jTE8O2nI
エロ抜きの学園ソドムみたいなゲームやりたい
NOëL(ノエル)3のことは忘れろ

さんこう
迷走してシリーズ終焉『NOëL3 MISSION ON THE LINE』
ttps://dsgnyrys.blogspot.com/2011/01/noel3-mission-on-line.html

>>1425
大惨事世界大戦はもう始まりつつあるのだ

1427尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:57:58 ID:MVh8GEyY
>>1425
ストゼロは兵器転用は可能

1428尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 21:58:58 ID:QEdTsVTc
>>1417
お供え物はおにころ?

1429尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:02:14 ID:6l9D3GIM
ストロングチューハイは人工甘味料無しの99.99が好きだったのだが
各社「ストロングチューハイはもうやめます」という流れがあって縁遠くなってしまったな

1430尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:03:46 ID:iEuzbtCI
ストゼロは合法だから

1431海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/13(木) 22:05:19 ID:TRBVMiDA
>>1420
最近残業が多くて(真顔)

1432尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:10:20 ID:xQD19d3o
オレ学力全然無いから海外の◯◯大学凄いぞとか言われてもさっぱりわからないわ
日本のアニメで何故かMIT卒業キャラばかり出てきて他の大学卒キャラが少ないのがよくわかってない

1433尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:10:31 ID:FuzArRV6
>>1431
真剣に話すが、ここで適当に話してストレス解消する事は可能か

それで精神的に話ができるなら
いくらかはいいかと思う

1434尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:11:13 ID:jTE8O2nI
MIT(ナンカスゴイ・科学工学の・大学)

1435ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/13(木) 22:13:42 ID:ivx6H/Lo
乙でした
仕事上がりに飲み会ができる日本はいい国だなあ
これから忘年会シーズンなのでなおさらそう思う

1436尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:17:56 ID:yqVhBMrI
>>1435
幹事長とかはやりたくないデース!
ウマ娘でいうとグラとかヘイローとか
人もまとめられる才覚のある人に
丸投げしたいデース

1437尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:18:21 ID:ls04N7HQ
>>1432
ハーバードも互するほどいるみたいだ

1438春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/13(木) 22:22:22 ID:C/mjuVXc
>>1432
オックスフォードもそれなりにね

1439尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:25:06 ID:UHC.ZCSg
多少なりとも興味を持った事柄について、じゃあ調べてみようかなってならないの教育格差だよなあって

1440尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:27:28 ID:yqVhBMrI
>>1432
エイシンフラッシュはいかが
極めて知性的でええ娘や

高貴面だと、トニビアンカ


暴力だと、「世」とか「夢の旅路」さんとか

1441尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:28:58 ID:yqVhBMrI
>>1432
なんか違うな
すまん

1442尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:34:46 ID:5mtbBUOo
>>1432
MITはこれまで96人もノーベル賞受賞者を出していて、これは世界ランキング世界2位になるんだ。

これでなんとなく分かる?

1443尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:35:08 ID:6l9D3GIM
>>1432
すごく簡単に言うと「飛び級のある国の理系専門で一般人にもスゴイと伝わる大学だから」
漫画キャラの天才は低年齢であるケースが多いので飛び級出来ないとダメ
文系だと天才キャラっぽいムーブがし難い(大体発明品で話を転がすので工学系が多い)
そして何となく一般人にスゴイと通じる程度の知名度が無いとキャラの箔付にならない
この3点を抑えるとだいたいマサチューセッツ工科大になる

1444尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:37:32 ID:cJQ0ryMM
>>1437
破談になったけどMITとハーバードの合併が実現していたら最強だった…?

1445尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:38:25 ID:Zt7MwAtY
カルテック(カリフォルニア工科大学)も宇宙開発とかだと頻繁に名前聞くが、一般層にはMITほどの箔がないからなあ

1446尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:40:20 ID:YZ2c.ZZE
近年だと飛び級キャラって大概かませだけどね…なんやかんやで高校通ってるし

1447尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:41:42 ID:5mtbBUOo
そういや、いつ頃からMITがアニメとか日本のサブカルに使われるようになったんだろ。

1448尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:44:42 ID:6l9D3GIM
>>1447
パッと挙げられそうな MIT卒が主人公のQEDは97年から連載だけどもうちょっと前からある様な気がするな

1449尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:49:57 ID:5mtbBUOo
>>1448
1986年のデジタルデビルストーリーで、MITの教授が主人公の師として出てきてたな・・・
これは違うか・・・?

1450尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:52:15 ID:xUOgy/7.
共産小池晃氏「私や福島瑞穂さん監視される」スパイ防止法、超党派勉強会で懸念の声相次ぐ
ttps://www.sankei.com/article/20251113-UC4Z44QCFZHERBHGWTGDS4B5IU/
自白…?

1451尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:53:34 ID:JzKr7886
なんか人類は滅亡する!って言ってた人らだったか?

1452尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:53:41 ID:K4.4d60I
元からだろ

1453尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:53:43 ID:iEuzbtCI
既に公安の監視対象でもおかしくないが

1454尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:54:03 ID:nbVob1dU
正直本邦の共産党は少なくともロシアからは見捨てられてる気がしないでもない
ttps://www.sankei.com/article/20251110-EDS7GGBFRNH77IUJUEGR4YYZNY/
>参政党念頭か、ロシア工作で「特定政党言及の投稿拡大」 平将明氏が衆院予算案で持論展開

1455尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 22:55:06 ID:mrqNHNB2
志位さん監視対象になってるのに自分達は対象になってないと思うのがわからん。

1456尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:03:30 ID:wlPG8Fos
>>1449
DDS懐かしいなあ
自分にとってメガテンはファミコンの2作
どっちも発売時期とハードからすればオーパーツ級のRPG

1457尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:04:01 ID:ZrSbGdsk
>>1454
平議員は、立憲の枝野議員と安住議員を足して2で割ったような顔してるので、ぱっと見間違える

1458尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:04:11 ID:6l9D3GIM
>>1451
それはMMR でマガジンミステリー調査班(MAGAZINE MYSTERY REPORTAGE)

1459尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:09:26 ID:5mtbBUOo
>>1456
原作含めてなんか憑いてるとしか思えない感じが・・・

1460尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:17:12 ID:hKLHgGGQ
マサちゅーちぇっちゅ

1461尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:24:32 ID:kKPagsIA
金糸雀が言ってたやつ

1462尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:30:12 ID:6l9D3GIM
タイプでんき 威力20 物理 100%の麻痺付与の追加効果

1463尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:34:32 ID:UCfJctZI
>>1462
挑発状態でも使えるから、世界大会で決勝で電気ネズミが使ったやつだっけか

1464尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:39:11 ID:6l9D3GIM
>>1460って書いてたから、ポケモンの技「ほっぺすりすり」のスペック書いてたら誰かツッコんでくれるかなって
まあ、「まさちゅーせっちゅ」から頬擦りを連想するのが一部にしか通じないネタではある


ttps://x.com/rozen_official/status/763008980989861888
ttps://pbs.twimg.com/media/CpbAn01VMAAXLVT.jpg

1465尋常な名無しさん:2025/11/13(木) 23:59:08 ID:jTE8O2nI
Xユーザーさん 「つい先日オープンしたギザの「大エジプト博物館」が完全に日本人優遇で作られていて、絶対に行くべきな件
ttps://x.com/CenturionFHR/status/1988471597448262035

大エジプト博物館 Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8

>総工費約1440億円のうち日本が842億円の円借款を供与[10][11]
ほえー

1466尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 00:01:41 ID:YKcFgtfg
日本人古代エジプト好きだもんなあ俺も好き

1467尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 00:03:42 ID:lUymANVk
遊戯王のATMとかそれ相応であるしな(ヲイ

1468尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 00:24:24 ID:u81JARe.
振り返ると1980年代のオカルトブームから始まってるんだろか>日本における古代エジプト贔屓

1469尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 01:11:07 ID:XQfp7DyU
日本って古代史全般わりと好きよね
近代に近づくにつれて興味無くしていく感じ

1470尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 03:12:22 ID:70sWtriA
>>1079
地獄から藤井を召喚して政党助成金を詐取しないと意義が足りない

1471尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 03:52:21 ID:aEgkvlHA
>>1468
正確に始まった時期はわからんがそれはそれとして今度池袋の古代オリエント博物館でこんな展示があるそうな

【秋の特別展】やっぱりエジプトが好き💛 ―昭和のニッポンと古代のエジプト―
ttps://aom-tokyo.com/exhibition/250927_egyptian_motif.html

こういうの見ると日本人って古代エジプト好きだよなーと本当にしみじみ感じる
来週あたり展示見に行くつもり

1472尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 04:19:14 ID:/Q.5ppOw
オカルティストの酒井勝軍が広島県でピラミッドを発見したのが、昭和9年ですし

1473尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 04:41:07 ID:dL5oCxgI
>>1108
「民主党」も3年で使い捨てないと

1474尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 05:27:55 ID:dL5oCxgI
>>1399
市街地の中心が郊外に移った長岡市駅近辺ではガードレールの内側が公式駐輪スペースに指定されてる

1475尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 05:38:06 ID:HYMLA5FI
賃貸マンション一棟買い、節税効果大きく 政府税調で国税庁指摘
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA133CV0T11C25A1000000/

取得が21億円で、31ヶ月後の相続評価額が4.2億円……土地の取得だけで何億で建物の建築費がいくらなんですかね……
家屋は固定資産税評価額が使われるから、大体が国税庁の路線価の設計が悪いのでは?
国税庁が調査改訂の仕事不足が悪いのか、立法が古いのが悪いのか……改訂したら一般人の相続評価額も上がって中間層の負担増になりそうなのも……

管理法人に土地を持たせるだろうから、本当の金持ち相手には効果が薄そう……

1476尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 05:47:40 ID:dL5oCxgI
>>1450
監視なら破防法の時点で対象だろ

1477尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 05:49:29 ID:41Pk78Ps
>>1471
そこは1つ前の特別展示の「古代のガラス」も良かった
古代でも意外に綺麗なガラス器を作れる地方が点在してるのを実物を交えて解説してるなど

1478尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 06:40:14 ID:gdqlyZyY
そもそも吾輩は猫である(1905)表紙とかね
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Ich_der_Kater_2.jpg

1479尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 06:46:48 ID:/Q.5ppOw
幕末にフランスへ行く途中で、使節団がエジプトに立ち寄ってスフィンクス横で集合写真を撮影していたことが
エジプト側にとってもプラスイメージがあったりするのかしら

1480尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 07:20:44 ID:k7Kna8ZI
効いてるなあ…


【速報】台湾に武力介入すれば正面から攻撃と中国

ttps://www.47news.jp/13449446.html

1481尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 07:28:03 ID:Z5UHQyLY
>>1480
日本「今までと同じことしか言っていませんけどぉ? なにプンプンなんですかぁw もしかして奥さんに逃げられちゃって余裕ないのかなぁザーコザーコ」
このくらい煽ったら芸術点高いが外交的にやれないけどw

1482尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 07:50:55 ID:Vc2JotI2
アメリカよりケツの青い国がほざきよる

1483尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 07:54:06 ID:I/KBpt.Q
進次郎覚醒が面白過ぎるんだけど今の御時世にマスコミに叩かれにくい進次郎を防衛大臣に起用して
しかも覚醒したのを見るに相当中国の動向がよろしくないんだろうな

1484尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 07:59:47 ID:54CnzVSY
>>1483
そういや機密なので議員さんにも言えないけどマジでヤバい、みたいなこと言ってたな

1485尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:04:07 ID:qBEiY916
ウクライナで汚職の大規模捜査、ゼレンスキー氏の盟友ら巻き込み 2閣僚が辞任
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cq506wl42w2o

自国が攻められているのにこういう大規模汚職事件が平気で出てくる辺りウクライナの汚職事情は相当根深いんだろうなあ…

1486尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:05:11 ID:W5o.2NpA
覚醒とかそんな漫画やアニメじゃあるまいし・・・
元から党内でも「こいつは責任取れる育てがいのある奴だ」と先輩達も認めてる人間なんでしょ

1487尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:08:45 ID:7Jg0NZos
ここで岡田克也自ら「台湾防衛参加に中国の許可は得ているんですか?得て居ないのでしょ?」 と言って貰わないと

1488尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:10:22 ID:U9DRJ3Vw
イオンさんがこれ言ったら逆に尊敬するわ
でもワンチャン言いそうだな

1489尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:13:46 ID:KcGp.jRM
今そんな発言しても立憲支持は揺るがなそう

1490尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:18:43 ID:7Xe7OLX2
進次郎は自分の政策論とかは無いノンポリだから、補佐する官僚の意見がそのまま反映されるんでしょ
今回は防衛省の意向だろうからまともに見えるのは当然
しかも、いつも国防関係で足を引っ張っていた公明党も離れたから気兼ねをせずに済んでいる

1491尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:26:31 ID:Y4f3bQZo
>>1480
台湾に攻め込んで負けたらマジで台湾に独立されるし、直接侵攻せずに台湾を封鎖して心を折れさせる策にしても
日米(特に物理的、心理的に距離の近い日本)の後ろ盾があるうちは台湾も簡単には降伏しないことくらい、中国は分かってるからな
そら、中国も焦るわ

台湾を落とすなら、普通は先に日本を調略するはず?
恫喝外交でそれをやろうとした結果がご覧の有様なんで、どうしようもないね

1492尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:32:59 ID:hSG9QnqM
>>1484
そりゃそうだ。
実際、岸田元総理がG7前の電撃訪宇してなかったら
あのタイミングで露が有利に停戦達成してて、中国が台湾侵攻する可能性高かったし

1493尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:36:43 ID:7Xe7OLX2
>>1491
中国って国内政治の延長で外交するから実は伝統的に外交は下手なんよな
しかも権力分散を嫌って外交担当を信頼しないから常にトップダウンでの方針を強制するせいでトップの能力が直接影響してしまう
しかも、習近平は一度でも外国にいた経験のある奴は信用しないと言われているからな

1494尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:37:38 ID:QZTSruTI
>>1471
正直クレオパトラ以降のエジプトの知識がまるでない
あの後どうなったんだ

1495尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:38:05 ID:T8D2auQE
>>1491
あの首切り発言は恫喝でなくて単なるチンピラなんよ
首相相手に舐めた口聞くとスッゾオラーじゃ恫喝にならんのよ

1496尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:42:59 ID:Vc2JotI2
>>1495
しかも発言消したのが最高にダサいカッコ悪い

1497尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:43:37 ID:7Xe7OLX2
>>1495
あれはねぇ……
実は日本を向いて言っていないとも言われているんだわ
要は「スッゾオラー(習近平様、私は貴方の意向を汲んでこんなに勇ましく振る舞ってますよ、親日の裏切り者ではないですよー、どうか粛清しないでくださいね)」ということらしい

1498尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:47:45 ID:/Q.5ppOw
>>1494
エジプトを最初の本拠地としている国で、次に世界史の教科書に載っているのは、サラディンで知られるアイユーブ朝かしら?

1499尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:48:23 ID:Y4f3bQZo
日本に向けてないなら、中国語(中国国内向き)か英語(アメリカ向き)で書けばよかったな

1500尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:48:26 ID:QZTSruTI
>>1497
韓国の反日発言みたいでやんした...

1501尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:50:00 ID:W5o.2NpA
>>1493
外国にいた経験があるから信用出来ないならそもそも外交官という存在自体使えんやんけ・・・
まだ出来るやつと出来ないやつを自分なりの目分で分けるぐらいはあるんじゃねえか

150217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/14(金) 08:50:02 ID:xU/4FssQ
>>1497
外交は内政(という名の足の引っ張り合い)という伝統があるせいで、ちうごくの官僚はそれがあり得るからなぁ……。

1503尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:51:22 ID:/Q.5ppOw
中国の古典思想から鑑みるに「他国で歓待される使者は無能であり、自国にとって有害な存在である」というのが
まだ実効しているのかも。逆に、他国では冷遇される大使の方が有能な証明みたいな

1504尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:53:40 ID:7Xe7OLX2
>>1501
なんせ中国の実質的テクノクラートである共青団を政敵だからと丸ごと排除して中央をイエスマンで固めたお方ですよ?
面構えが違う

1505尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:55:40 ID:phqbztEY
アメポチになるなと主張する人はだいたい中国に謝罪しろ中国に従えと主張してやがる

1506尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:57:45 ID:/Q.5ppOw
王朝の最盛期において、強大な権力を持ってしまった暗君みたいなことをしているような

1507尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 08:58:27 ID:Wz4jMRUw
>>1486
そもそも進次郎は新人の時から安全保障について語ってたし横須賀出身ってことあって頻繁に防衛大に行ってるししょっちゅう祝辞とか述べてる
もともとアドリブ派でカンペ読む方が少ないタイプだしずっとやること変わってないから覚醒もあれが本来の進次郎だよ

1508尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:00:46 ID:Vc2JotI2
>>1505
シナポチとアメポチなら後者のほうがましかな

150917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/14(金) 09:02:48 ID:xU/4FssQ
髪がふさふさで若くて髪がふさふさでイケメンで
髪がふさふさだからって46歳で総理候補にまでのし上がれる奴が七光りのバカボンの筈が無いんだよなぁ……。

1510尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:06:19 ID:Uxip6FBU
>>1509
髪に対する執着ぅ!?

151117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/14(金) 09:06:56 ID:xU/4FssQ
>>1510
最重要項目だろぉ! ごらぁ!

1512尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:07:41 ID:El6QgYao
シンジローは得手不得手が極端なだけでは?

1513尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:13:53 ID:Od/Fq7qw
小泉が覚醒って

去年のコメの時みたいに上げて落とす準備にしか見えん

1514尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:14:00 ID:phqbztEY
・マスコミ受けが良い
・飲み込みもいい
・地元が横須賀
・防衛関係で邪魔してくる公明党が与党内にいない
お強い

1515尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:20:18 ID:uZRGRPaI
進次郎防衛相はコロンビア大での専門も安全保障関係の国際政治で、有名シンクタンクCSISでマイケル・グリーンと一緒に論文書いてるからな
安全保障系の国際政治には詳しくて、そっちの専門家の知己もたくさんいる
対中抑止に全力派で日本に多額の防衛予算拡大を求めてる米国防総省コルビー国防次官と最初に会って会談したのも進次郎氏。

その対談で、アメリカの力の衰えと、日本が防衛費を拡大しアメリカが後退していく隙間を埋めることの重要性を確認してメディアに語ってたな

1516尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:22:35 ID:NHE59XvY
進次郎も茂木も、手綱握ってくれる強いリーダーの下で真価を発揮する人材のようだ
間違ってもトップにしちゃいかんな

1517尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:27:18 ID:uZRGRPaI
>>1495
首相相手に舐めた口聞くとスッゾオラー」と言うのは少し語弊がある
首相が発言したから、それに応じたのだけど、言われたのは日本。
「台湾有事で日本が首を突っ込んできたら、その首を落とす」なので、首を落とす対象は我々日本人全て
首を切り落とすと言えるほどの大ダメージを与える。攻撃するという宣言。で、中国としてはこれは当然

中国政府も肯定し、高市総理を責めているけど、中国政府としての立場が「日本が首を突っ込んできたら、その首を落とす」
ただし、その発言のレベルは総領事という、政府の広報官や大使よりも下のランクに言わせて、削除したことで日本が折れれば大事にはしない意図を示す

1518尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:27:28 ID:hSG9QnqM
>>1509
周囲の影響をもろに受けるから
もし今のタイミングで総理なってたら、評価はバカボン一択だと思う

1519尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:29:04 ID:uZRGRPaI
いや、首を落とす対象が高市首相であるかのように誤解してる人があるように見ててね
うちの家族も「首相の首を落とすって事・・?」とか言っててさ

1520尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:35:07 ID:GD55hORY
今やロシアは、戦場でこそジューコフ流「ピュロスの勝利」をぎりぎり続けてはいるが、
その本質的弱点を埋め合わせていたレンドリース輸血が、無いケースの「イフ」を体現している

ウクライナの徹底攻撃でロシアのエネルギー不足が深刻化。崩壊寸前のロシア経済。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Por5r4C7_cE

……からの〜

ロシアが初の人民元建て国債 拡大する元決済、保有企業から調達図る
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12BTH0S5A111C2000000/

プーチン怒りの段ボールまんじゅう一気食い\(^o^)/
ちなみにロシア原油輸入で「漁夫の利」をむさぼったインドは、トランプ関税によるルピー暴落が深刻。「悪銭身に付かず」だったとさ

1521尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:36:44 ID:uZRGRPaI
>>1497
たしかに総領事個人の意見ではなくて、中国政府の意向を組んでの発言だと思うけど
中国政府として総領事のレベルで言って欲しいことを言ってる感じかなぁ

中国政府の立場も同じでしょ。直接言うか、言い方は別として

1522尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:40:37 ID:uZRGRPaI
>>1484
YouTubeの番組で進次郎防衛大臣が自ら言ったやつかな?
進次郎公式のポッドキャストの「防衛大臣に就任しました」の回
機密だから言えないけど、マジでヤバい状況ってやつ

1523尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:45:54 ID:uZRGRPaI
進次郎大臣も公式ポッドキャストで「アメリカはオバマの時に世界の警察辞めてる。ドンドン内向きになってる」
「この地域で何かあったら日本とアメリカが肩を並べて出てくるように」「アメリカがもう担えないところは日本が責任を負わなければならない」
などなど、進次郎大臣が自ら正しい認識で言ってるのは頼もしい。

1524尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:47:19 ID:19/Ex7y6
>>1519
むしろ民間人の首を落とす発言の方がヤバくね?

152517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/14(金) 09:50:01 ID:xU/4FssQ
アイヤー! 牽制のはずが、何故か喧嘩を売った形になったアルヨ!?

という事?
いや、まぁ、そうなんだがw

1526尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:59:01 ID:tSWY3NP.
進次郎が覚醒ねえ…

1527尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 09:59:54 ID:MjE7ZL1Q
Post Apocalypse Pokémon を略してぽこあポケモンと言うと表現が柔らかくなってお子様にも安心なんだな

1528尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:00:07 ID:2lVNK/eg
まあどっちにせよ中国が舐めたこと言ってきたわけで、日本としては断固とした態度を取らないといけないし、そうしたってことよ

1529尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:02:38 ID:0qyLWJbc
三國志の編者陳寿の書いた劉禅評「白い糸は染められるままに何色にも変ずる」
が思い浮かぶな

1530尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:03:57 ID:Q1wVDTTE
アメリカが232年続いた1セント硬貨の製造を終了
ラッキーペニーとはもう出会えなくなるのか、幸運が無くなる…
ttps://x.com/tarabull/status/1988757215801680366?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

1531尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:04:45 ID:Wz4jMRUw
結局高市さんのお陰で覚醒してるって高市さん持ち上げたいひとらがそう喜んでるだけよ
別に何も変わっちゃいない

>>1524
1990年代にイタリアの富裕層がボスニアで民間人を狙ってた疑惑がががが
ttps://www.bbc.com/news/articles/c3epygq5272o

1532尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:05:21 ID:uZRGRPaI
高市氏の支持率が史上2位の82%ってのも凄いけど、1位が88%で小泉純一郎氏というのにビビる
そんなに凄かったんか。全盛期の純一郎氏。

1533尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:05:23 ID:uvNn4doc
>>1485
ロシア圏は総じて腐敗してる。クリミアを失う前は軍事費の半分ぐらいがポッケナイナイされてた国だし
それでも腐敗度ランキングをみると大分上がった。今105位。前はロシア(154位)よりも悪かったはず

1534尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:07:44 ID:VgLTE536
パフォーマー型政治家を、これまで日陰者だが重要度が上がった担当に付けたらぴったりだった案件な気もする

1535尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:10:50 ID:hSG9QnqM
>>1532
本人が凄い上手かったし、マスコミも礼賛してたし
その前の総理就任した森さんは相当攻撃されたのも反動だった

自分は「郵政民営化、派遣拡大」とか戯けたこと言ってたから、支持者は正気かって思ってたけど

1536尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:10:54 ID:0qyLWJbc
>>1532
共通点は党員票の勢いで議員票の流れをひっくり返したことだな

1537尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:11:19 ID:uZRGRPaI
進次郎氏派、政治キャリアの早いころから農林水産部会で農政やってきた人だけど
もともと、アメリカ時代の専門が安全保障系の国際政治でそっち系の人脈も豊富だから
新次郎氏は別に変ってないけど、良いポジションにつけたって事じゃない

ただ、その進次郎氏と会談してた対中抑止徹底派のコルビー国防次官が干されてるなんて観測も出てるし
トランプもへグセスもG2とか言い出して台湾にも言及しなくなって危険な兆候だ。

1538尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:11:33 ID:QASzpOkI
>>1524
どっちにしても中国は国ぐるみで殺害予告をしてることになる

153917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/14(金) 10:12:54 ID:xU/4FssQ
>>1532
確か共産党だったかな。
当時の頭首が『小泉氏の改革を応援する、出来なければ死に水を取ってやる(意訳)』と演説で言わなきゃならんぐらいには、隔絶した人気を誇っていた。

1540尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:13:26 ID:0qyLWJbc
>>1535
その森さん辞める時に仕込んだが小泉へのレールが上手いのよ
今回の麻生さんに通じるものがあった

154117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/14(金) 10:15:36 ID:xU/4FssQ
>>1537
農政長いけど新自由主義傾向が強すぎて、農政向きじゃないのよね……。

1542尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:17:16 ID:5L9vWPZs
警察の指導がそのまま警察に返って来てるんだな…


警察の銃器対策部隊が猟友会から熊駆除の研修を受けてるけど、「一発で仕留めろ」「跳弾は許さない」「動いてるときは難しい(からやめろ?)」とか無理難題ばかり言われてて可哀想(´;ω;`)

ttps://x.com/komukaepapa/status/1988549139609665640?s=19

1543尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:19:49 ID:v7b3TN7U
>>1532
比較するのも失礼だけど橋本、立花のハイエンドよ

1544尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:20:27 ID:W5o.2NpA
郵政民営化も派遣拡大も当時の世情を踏まえないといけないけどね
前者も自民党内で割れそうだったとはいえ「民営化自体には賛成だがやり方が違う」みたいな意見も多かったし

1545尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:21:38 ID:QASzpOkI
>>1542
自分で言ったことくらい実行して見せろというザマァ展開に草

1546尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:23:39 ID:Os.gLdI.
>>1542
引用でも言われてるけど指導する猟師は内心スカッとしてそう

1547尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:25:27 ID:0qyLWJbc
熊を手負いで逃がしたら最悪の個体になるらしいからなぁ
頭蓋骨は硬いから首筋から肺や心臓を狙ってもし逃がしてもスリップダメージが入るようにするらしい

1548尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:26:37 ID:ECI1XCm.
>>1542
日ハム移転並のざまぁである

1549尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:27:10 ID:hSG9QnqM
>>1544
「不況からの回復のため、痛みを伴う改革を」って感じでマスコミが特効薬のように煽ってたんだよな
マジで害悪だったよ

1550尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:27:39 ID:Os.gLdI.
>>1547
むしろ昔は手負いで逃げる個体がそれなりにいたから熊界隈内で「人間に見つかるとああなる」と周知されてたから
人里に熊が降りてこなかったとかなんとか

1551尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:30:43 ID:ISmNAZ/g
熊って個体間であんまりコミュニケーション取らなさそうなイメージあるけど、実際どうなんだろうなぁ?
情報が伝達されるのって群れを作る動物のみじゃないの?あと子育てして時の親子

1552尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:36:51 ID:kfKiYL26
>>1547
逃がした直後は危ないけど、逃げてしばらく経つとそうでもないらしい

1553尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:42:26 ID:GIyGE28U
>>1509
でもステマの牧島かれんを広報班長に据えるようではトップになるのは無理やろなぁ……

1554尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:45:43 ID:W5o.2NpA
>>1541
そこはバランスの問題だから
政府の補助ありきではない体力ある農業を推進するのも一理ある
あくまで一理であって万理ではないけど世の中の政治主張なんて大半はそういうもの(例外もあるが)

1555尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:49:03 ID:S4HQD3Pk
>>1551
人食い熊の子供は明確に人食いになるとかだいぶ前に見た気はする
食性はダイレクトに影響受けるんでないかね

1556尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:50:22 ID:Wz4jMRUw
警察は一発でとか言ってたっけ?
うちの地元警察は熊駆除で猟師が数発撃っても全然文句言ってないぞ

1557尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:52:38 ID:Wz4jMRUw
>>1555
タイミングによっては餌として与えられてる可能性もあるし縄張りや行動範囲も親熊と近いものになるだろうしね

1558尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:53:00 ID:Azm13PgU
>>1556
市街地ではという話でね

1559尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 10:59:15 ID:GIyGE28U
生活保護申請者を市職員が 隠し撮り、友人に送信…「日本語話せない日本国籍だったことに興味抱いた」 : 読売新聞オンライン
ttps://x.com/Yomiuri_Online/status/1989098494028808271


日本語を話せない日本国籍の人が生活保護申請にってどういう状況なんだ?とは思うけど
隠し撮りして友人に送信はアウト過ぎる

1560尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 11:11:00 ID:uZRGRPaI
日本国籍を取得したけど、生活のすべては外国人コミュニティの中で完結していて日本語を話せない人は割といる
日本育ちのクルド人でも日本語不自由な人いるし

1561尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 11:15:56 ID:atkF3reM
残留孤児もいるしなあ…

1562尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 11:45:08 ID:BPpxUdG.
>>1511
実際韓国だと就活のためのカツラに補助金出すかどうかが真剣に話されるくらいにはハゲはマイナス印象(申し訳程度の国際的な小咄)

1563尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 11:53:57 ID:atkF3reM
中国が日本へ先制攻撃できる正当な理由を与えてしまったと嘆いてる左翼の方々は頭がお沸きになられてるのかな?

1564尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 11:54:54 ID:.LB8fgL.
>>1485
いままで西側メディアは当然知ってたのに突然出てきた理由があるのだろうな
>>1520
小泉さんが2022年から経済崩壊論は無理筋と言っていて当時の崩壊論に先んじて現状を当ててるし無理じゃないかな
まあ今後崩壊するけどその手の動画2022年から大量にあったわけでなあ…

1565春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 11:56:12 ID:YBt/0kYU
>>1563
「この程度で先制攻撃していい」と思ってる、加害性の高い凶暴な思考の持ち主なだけだぞ

1566尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 11:57:38 ID:.LB8fgL.
>>1564
✕まあ今後崩壊するけどその手の動画2022年から大量にあったわけでなあ…
〇まあ今後崩壊するけど系の動画2022年から大量にあったわけでなあ…

1567尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:01:05 ID:.LB8fgL.
いちおう高市さん発言について説明すると、
①台湾解放・二次戦集結式典直後
②現職大統領が初めて明言
なので相当挑発的かつ日中関係転換レベルの発言なので「この程度」は認識が弱いと思う
自分は相当ヤバいし左右だの言ってる場合じゃないと思うレベル、たぶん誰にも響かないとも思っているが

1568尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:06:42 ID:uZRGRPaI
中国という頭のおかしい国にとって日本への攻撃の理由になり得る発言
従来の立場から変更はないけど、現職の首相が明言したことはない。状況が違う

それとは別のレイヤーとして、日本の国会で質問に答えただけであり、それ自体は正当なこと
そして、質問されたら答えないわけにいかないし、危機事態に当たらないと明言することはできない

中国が頭おかしいのと、質問した立憲側が悪い。それはそうとして、ワイだったらもうちょいボカす。
けど質問された以上は危機事態に当たり得ることは匂わせないといかん

1569尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:06:54 ID:0.F1FmKI
ふと疑問になったんだけどさ。日本の旅行先で売ってるお土産で「ああ、これは田舎だな。昔からこの土地(名所)以外何もなかった田舎だ」
って思うラインナップは豆腐、蕎麦とかだけど
例えばフランスとかスペインとかの海外でそういうラインナップってなんだろう?オリーブオイルとかになるのかな

1570尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:07:35 ID:W5o.2NpA
>>1567
気が動転してますぞ<現職大統領 現職総理大臣ね・・・w
そらまあ安倍さんですら降りた後というのを考慮するとハレーションが生まれるという指摘はその通り
だからといって領事の発言が行き過ぎというのも変わらんし
向こうの反応が報道官レベルで次官級以上は沈黙してるから適当にお互い流すで終了しそうかな

1571尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:11:47 ID:uZRGRPaI
中国は流さないのでは?。日本が折れて訂正すれば受入れるサインは出してるけど

1572春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 12:12:27 ID:YBt/0kYU
>>1569
そもそもお土産という概念がない可能性

1573尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:13:55 ID:gdqlyZyY
本気出す気なら一般渡航禁止くらいは中国側から言わんとね

1574尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:13:59 ID:5X9NPGuk
今日は埼玉県民の日ですね

1575尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:15:06 ID:hbGL7gzk
あの国の外交官と外交関係の報道官って王毅が例外なだけで立場弱いんでそこで止まってる分には特に大騒ぎする問題でもない

1576尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:15:39 ID:W5o.2NpA
>>1571
副報道局長というレベルじゃなあ
日本なら次官以上に極めて遺憾とか出すぐらいで始めて本気と言えるやろ

1577尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:16:39 ID:gdqlyZyY
Xネタで見た
モスクワの豊かさがまやかしだというのなら、東京近隣の人口集積地の人民でさえ、そこら辺の草を食わされているそうではないか!

1578尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:18:05 ID:Q804MpO6
やっぱりフランスとかイギリスの本場のドラゴンのキーホルダーは作りが丁寧だったりするんだろうか?

1579尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:18:47 ID:uZRGRPaI
台湾有事に日本が介入すれば、「必ず真正面から痛撃を加える」「突っ込んできた、その首を切り落とす」
と言えるほどの攻撃を日本に加えることは宣言してて、抑止できなけりゃ、実際そうするだろう。

中国が台湾で「武力行使されたら日本は存立危機事態に当たり得る」と言われて引けるかね

高市総理は全く当然の事を言って、従来の立場から変更はない。
しかし、中国というイカれた国にとっては・・・
高市総理が、たぶん何らかの妥協をするんだろう。でなけりゃ日中関係は危機的状況。

1580尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:19:42 ID:LBVv8BcM
まとめサイトを流し見してたら見出しだけ見えたんだけど
平壌はモスクワ並みに発展しているそうですよ

…平壌が凄いのかモスクワがショボいのか

1581尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:20:04 ID:sbV5rON.
>>1577
>>277のそれは薬草じゃ。
ttps://x.com/riseax/status/1988876757664190504

1582尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:20:25 ID:k81IHv1c
>>1577
日本人割と山とかその辺の河原に生えてる草食うからな
海外では野草とかキノコ自分で取ってきて食うのやらないのかな

1583尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:22:42 ID:W5o.2NpA
>>1580
まあロシアはサンクトペテルブルクとか他にもちゃんとした大きい都市あるから多少はね?

1584尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:25:01 ID:SL8pLcvk
>>1579
>高市総理が、たぶん何らかの妥協をするんだろう。でなけりゃ日中関係は危機的状況。
何をどう妥協するの?ってのと
台湾有事間近で今更危機的状況なんだろうかってのは個人的に思う

1585尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:27:37 ID:QQkdKwMw
途上国でも首都だけははイメージよりも立派で発展してることが多いよ

1586尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:28:06 ID:SxoyMSOo
これがどっちに転ぶかは知らんが「中国に効いてる効いてるw」で流すような発言じゃないんだよな実際

1587尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:29:29 ID:SyKKgQu6
日本はここで妥協は出来んぞ
アメリカが「台湾危機ではアメリカの同盟国である日本と豪州も関わらせるのを前提にして良いよね?」とか軍が検討しているようなご時世で
「中国が台湾を攻めてもうちは知らないっすわー」とかを中国に言う日本の態度がアメリカにどう見えるのかって話になる

1588尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:30:19 ID:SL8pLcvk
>>1587
台湾取られれば一番困るの生殺与奪握られる日本だからな

1589尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:30:59 ID:0A2RQ0ac
日本が妥協したら中国が日本の国会に介入できるという悪しき前例になる

1590尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:31:01 ID:/esq6IpU
>>1567
普通、日本人が総理と大統領を間違えるか?

1591尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:31:45 ID:W5o.2NpA
>>1586
そうかもしれんがそう思われたくないなら仮にも大阪総領事が三下みたいな反応するなやにもなるからなあ
これがもっと落ち着いた態度ならまだ軽くは見られないだろうに

1592尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:32:10 ID:Jjvn1X8M
何と言うか、あちら系の尻尾が見え隠れして来たな。

1593尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:32:25 ID:kdjMbO7I
台湾とられたらシーレーンの効率ごっつおちる
あと半導体産業が大打撃

1594尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:33:09 ID:HYMLA5FI
『そもそも、中国が台湾侵略を始める台湾有事を引き起こさなければいいのでは?』
何というか、中国がやらかす気満々にみえるんですが……
左翼の方々はやばいですね☆

1595尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:34:29 ID:/esq6IpU
>>1586
それを言ったら北朝鮮のミサイルだって時報扱いするべきじゃないし、中国の領海侵犯だって逆の立場だったらブチ切れてるレベルよ
はっきり言って火遊びした立憲と自分を棚に上げた中国の方が百倍悪い

1596尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:34:31 ID:w5XAfsvM
中国に引くわけにもいかないのは事実だが、まあなんつーか
チキンレースじみてはいる

1597尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:36:08 ID:w5XAfsvM
>>1595
別に個人としてその辺そんな扱いしたこともないしネタにしてる場合ではないよねくらいで発言を批判してるわけでもないのに
そんな食ってかかられても…

1598尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:37:01 ID:.LB8fgL.
>>1570 マジだw いえ、動転はマジでしてます
>>1590 最初に首相と書いてたのに記述直したら大統領になってたwごめん

1599尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:37:19 ID:uZRGRPaI
そうなんだよね。高市総理としては質問されたら、存立危機事態に当たり得ることは何らかの形で言わざるを得ない
日本が参加しなかったらアメリカは勝てないし。もう「日本は引き籠ってアメリカに任せる」が許される時代ではない
台湾にも日本が参加する姿勢を見せるべき。有事すらなく台湾に中国に飲み込まれることを選ばせてはいけない

そのアメリカもどこまでやる気なのか疑問な状況だが。
コルビー国防次官や、ルビオ国務長官や米軍は何としても中国を抑え込みたいだろうけど
トランプはご機嫌でオバマが一度は使って、その危険性から撤回したG2という言葉を使ってる

1600尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:38:53 ID:/esq6IpU
>>1598
こちらも話題が話題だけに神経質になってますわ
失礼しました

1601尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:40:23 ID:Jjvn1X8M
>>1597
それこそ、効いてるってのも間違ってはいないわけだしな(効いてないなら無反応か馬鹿にするだろう)

1602尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:41:43 ID:mUsPXomU
存立危機事態のラインを明確にしたいという中国の意向もあるのかもしれない
中国は領事の書き込みを削除して終わらせたいが立憲民主党が駄目過ぎて余計な事をしている可能性も否めないが

1603尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:41:54 ID:w5XAfsvM
>>1601
反対意見ですらない慎重意見レベルをあっちの人扱いする人に言われても…

1604尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:44:22 ID:SyKKgQu6
率直に言うと、アメリカが台湾を、引いては日本を本気で守る気がないなら
日本は絶対に中国に負けるんで、とっととアメリカとの関係を切って中国との関係を濃くした方が良いんだよ
アメリカがその選択肢を選びにくいようにするために「うちらもあんたの戦略に協力するからさぁ」って姿勢を見せてるのが昨今の防衛費アップ含めた日本の動きなわけで

これで前提を崩すような、アメリカが台湾や日本を守る気がない(と日本が判断している)とか、日本はアメリカの戦略に付き合う気がないとか、そういう風に見える動きは絶対にしちゃいかん

1605尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:45:57 ID:Jjvn1X8M
>>1603
効いているってのを否定する要素がどの辺にあるのかな?

1606尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:47:20 ID:w5XAfsvM
>>1605
「効いてる」で流す話じゃないよねって言ってるだけで否定してないんだが…

1607尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:49:31 ID:mUsPXomU
領土問題については中国に甘い顔をすると大変な事に成ると思って居るので
アメリカが当てに成らないとしたらそれこそ舐められない様に、常に侵略行為は許されないと発信して行かないといけないのでは無いだろうか

1608尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:49:48 ID:rFKNFcp6
高市さんは発言が割と軽い人だからね
その辺りを周りがどうフォローできるかというのはある

1609尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:50:25 ID:uvNn4doc
日本が何を言おうが、中国は中国の都合で動くだけだろ。ロシア見てればわかるじゃん
日本全体に危機感を持たせるのには、丁度よかったんじゃね

そもそも、軍事力は相手に合わせなきゃならんってのを、大多数は理解してないしな。GDP比2%じゃなくて、中国軍との比較で考えろとしか

1610尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:50:29 ID:uZRGRPaI
>>1604
そうなんだよね。そうやって日々の努力で維持されてるのが日米同盟
そうやってアメリカに関与させるんだ

関与させるって言うか、手を引く理由を潰していく
アメリカの国家戦略に日本の参加を不可欠なピースとして位置づけることで手を引けなくする
「旧来のアメリカ依存」と「アメリカ不信論」の間にはグラデーションが山ほどある

1611尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:52:00 ID:hSG9QnqM
>>1584
ちょっと前まで(宇露戦争開戦〜トランプ就任くらいまでの間)はクソやばかった
今は多少ラインが下がった

1612尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:53:22 ID:5l8txr.w
言葉濁すのもそれはそれで問題だから、ああ答えざるを得なかったと思う
結局何が悪いって質問が悪いって事だよね

1613尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:53:48 ID:/esq6IpU
>>1604
残念ながら中国との関係を濃くしても意味がないよ
あそこは他の国との関係を見ても、釣った魚には餌をやらないどころか絞めにかかる国だからね
反日暴動でその認識が広まって一気に親中ムードが萎んだわけで
アメリカが協力しないなら、日本の勝ち筋は中国の体力が尽きるまでの時間切れを狙うしかない
経済は終わっているから間違いなく今の軍事力は長くは維持出来んしな
まあ、結論はあなたと同じになるんだが

1614尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:56:38 ID:H9NEGcMM
>>1606
言ってる内容に答えていない以上、そう捉えられても仕方ないような?(今回ので回答したが)

1615尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:57:57 ID:gdqlyZyY
神奈川県警があてにならんからといって、そんなら脅しかけてきたヤクザの手下になります
っていうのは悪手よw

1616尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 12:58:55 ID:w5XAfsvM
>>1614
最初から言ってないことを言ってることにされて全く関係ない別のケースの例を挙げられた挙句
また全く言ってないことを言ってることにされて説明してないとか言われてもマジで困るんだが

1617尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:01:21 ID:uZRGRPaI
中華ガジェニキが「あの靖国女を懲罰せよ!と日本侵攻してもおかしくない。そのくらい今の中国はイカレてる」

1618尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:01:52 ID:Wz4jMRUw
まあ本邦の多くの左派さん達の平和主義(笑)は反米や反日ありきなので
悪いのはアメリカや日本であるがまず大前提

1619尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:02:26 ID:ECI1XCm.
そもそも台湾有事なんて日本有事と同義だからね
対岸の火事扱い出来る訳がないんだよ
ウクライナ侵攻でポーランド始め周辺諸国がどれだけ発狂したと思ってるんだよ

1620尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:04:14 ID:uZRGRPaI
>>1563
>>1565
この高市総理の発言が「中国が日本を先制攻撃する正当な理由」(笑)
全く、わが国の左派は大した平和主義さまだ。

とはいえ、何らかの武力衝突が発生しても驚かん。中国ってそういう国だ

1621尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:07:41 ID:/esq6IpU
>>1617
プーさんは香港を締め上げたら台湾はビビって降伏するだろうと思っていたような人だから現実認識がおかしいのは事実
なお、実際には中国に呑み込まれたら台湾も香港と同じように扱われるなと気付いて逆に独立派が優勢になった模様

1622尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:12:22 ID:LBVv8BcM
プーさん「何?香港も台湾も心の奥底では中国に回帰したいと思っているのでは無かったのか?」

1623尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:21:52 ID:hSG9QnqM
>>1621
もし宇の大統領がゼレンスキーじゃなくて、宇の大統領が開戦直後に首都から退避してたら
各国の宇支援や対露制裁が温くなってしまうので
その認識自体は正しかったよ

1624尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:23:08 ID:2lVNK/eg
>>1620
だからって日本が中国に妥協してやる理由も無いんだがね

1625尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:23:47 ID:XQfp7DyU
国会中継見てたら失笑が出てくるわ

1626尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:25:03 ID:2lVNK/eg
>>1625
野党議員が知能に問題のある連中なのは周知の事実だろうに

1627尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:25:36 ID:LBVv8BcM
一部の人「日米などの主要国が中国に対して強硬な態度でいるから中国も態度を強硬化させているんですよ!」

1628尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:27:00 ID:2lVNK/eg
>>1627
思考停止した自称平和主義者が騒ぐのはいつものことだが、大した影響力はなさそうだ

1629尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:32:04 ID:atkF3reM
「日本が謝罪すれば中国は引っ込んでくれるんだから!」という認識は概ね正しいんだけど別に譲歩してやる理由がないのよね

1630尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:33:08 ID:0.F1FmKI
>>1572
そしたら地元に全然お金落ちないから何かしか作ってると思うんですよ。細々とした地元産業的なもの。それが日本なら豆腐とか蕎麦ってイメージ。
モンサンミシェルみたいな産業がない場所ならステッカーとかマグネットとか売ってるわけだし

1631尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:41:03 ID:UQAVXs6s
>>1630
こういうことか(違
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASTBT4J5VTBTUQIP01DM.html

1632春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 13:43:05 ID:YBt/0kYU
>>1630
手作りアクセサリーとか屋台とか…?

1633尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:43:49 ID:XA1aZo12
>>1569
ハムとか?

1634尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:44:41 ID:ZHZyp3kk
>>1582
イタリアはポルチーニ狩(違法)やってたような

1635尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:47:11 ID:Vc2JotI2
なんで「降りかかる火の粉は払います」と言っただけでここまでゴチャゴチャ言われなきゃいけないのか
しかも火の粉をまき散らす国から

1636尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:48:24 ID:XA1aZo12
>>1629
ほんとか〜本当に正しいのか〜?
さらに要求上げてくるんじゃね?

1637尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:51:18 ID:uZRGRPaI
しかも「武力行使したら、存立危機事態に当たり得る」程度の発言でコレだからね

ま、日本としては粛々とやるべきことをやるだけさ。台湾をくれてやることはできない

1638尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 13:57:49 ID:ieuFJFIc
>>1634
ドイツでもキノコ狩りはレジャーとしてやってるよ。

1639尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:01:25 ID:LBVv8BcM
小学生男子のキノコ狩りが趣味のお姉さん

1640尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:02:50 ID:E.GNy6fs
台湾は台湾としてそこにあるだけでいいんだ…
それはそれとして中国は大好きだからもっと増えて(分裂)

1641尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:03:49 ID:LBVv8BcM
>>1640
五胡十六国にする?
五代十国にする?

1642尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:06:10 ID:ieuFJFIc
>>1641
春秋はないかい?

1643尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:09:06 ID:BbU0cDQg
>>1642
春秋を楽しむなら日本にもありますよ
春秋最新版の価値観の侠客がね

1644尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:09:32 ID:hSG9QnqM
>>1640
難民が増えて周辺国に流出するから、分裂はNGだよ

1645尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:17:24 ID:IUfaBI6Q
文春砲?

1646尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:19:11 ID:uZRGRPaI
>>1643
じゃあ、その人に中国を食い止めてもらえばいいんじゃね?

1647尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:36:59 ID:uZRGRPaI
友達になって食い止めるんだ

1648尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:49:36 ID:xHuEcr0g
>>1644
ボートピープルは日本海の荒波を越えられるんだろうか

1649尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:49:46 ID:jRtcZOAM
頭SEALDsかw

1650尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:52:48 ID:QZTSruTI
>>1644
張献忠「難民を出さずに済む方法もあるさ」

1651尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:52:53 ID:0.F1FmKI
>>1631
>>1633
そうそうこういう感じのでもいいです。海外のこういうのってどういうのがあるのかふと気になって。
これこそ国際的な話の一つだと思うから。

1652尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:52:59 ID:Vjm.wgeA
サッチを中国に放て! 千鶴子のように!

1653尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:55:33 ID:pharEcd6
今の潤日を見ていると難民に紛れて犯罪者が大量に来るのがキツいなって

1654尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:55:41 ID:Wz4jMRUw
>>1652
中華が春秋戦国時代に・・・!?

1655尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:56:01 ID:NJ7EsY3E
>>1652
多分、ヤバい事になるか、即投獄されそうだな(白目)

1656尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:59:37 ID:5hBVClRQ
>>1654
都市国家乱立して、都市に住むエスタブリッシュな支配層と、農村の労働者層に分かれてしまうのか。

1657尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 15:00:28 ID:hSG9QnqM
>>1648
日本海超えてくるのも懸念だが、日本よりも東南アジアに大量流出して
東南アジア各国の治安悪化→採算取れなくなって日本企業撤退のコンボも想定される。

1658尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 15:28:33 ID:PbSICx92
大喜利かよw
ttps://x.com/sxzbst/status/1989185243161747823

1659謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 16:07:03 ID:hj08oo1E
すいません、知り合いの知り合いから 「防衛大学校のタオル」 を頂いたんですが、
何かそれなりに価値があるもの? とのことでして。

どなたか、詳しい方居ましたら、ちょっと教えて頂ければ、と。
よろしくお願いします。

1660尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:16:24 ID:HnaOxR8w
>>1658
山田君議長の座布団全部持っていきなさい!

1661尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:24:37 ID:uZRGRPaI
>>1659
どうも、防衛大のお土産で売ってる今治タオルで、他では買えないもののようだ
今治タオルなので、良いタオル。

1662尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:52:56 ID:m/PxQbDY
重大な発表ねえ…


Ubisoft、2025-26年度上半期決算発表を直前で延期。11月14日からの株式・債券取引も停止へ。近日中に「重大な発表」があるとの観測が強まる

ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/251114c

1663尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:58:35 ID:HnaOxR8w
今回はフラグだけ立ってるから多分そういうことなんだろうけど
重大発表の予告、本当に重大だったためしがないからな…

1664尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:59:07 ID:HnaOxR8w
>>1659
ググったら尼で4千円だったけど違う奴?

1665尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:33:34 ID:U2FZVoVg
例の日本代表の旗の件は、サポーター経由で相談役の川淵三郎さんに話が言ってストップする指示が出たみたいだな…

ttps://x.com/8J8w8/status/1988876133706748048?s=19

1666尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:34:40 ID:mKWMdw0g
>>1662
つい先日アサクリシャドウズの騒動について「我々は勝利した」と
誰に対してかわからん勝利宣言を唐突にばら撒いてたけどそれも関係してるんかね

1667謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 17:35:44 ID:hj08oo1E
>>1661
今治タオルなら、使い勝手良さそうですね。 もったいなくて使えないですけど。

>>1664
自分はちょっと見つけられなかったです、灰色に黒縁のやつなんですが。

1668尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:43:39 ID:/Q.5ppOw
>>1667
ttps://ameblo.jp/yumimama-try/image-12829906067-15368513731.html

これの左端ですかね?イベントとかで、中に入ることができたら普通に売店で買えるようですが

1669謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 17:52:31 ID:hj08oo1E
>>1668
恐らく、これかと。
まだ開封してないので、確信は出来ませんが、特徴的にほぼ間違いないと思います。

サイズ違いとか、何かちょっとした差異のあるものだったりするかもですが、ほぼこれかと。

タペストリーの様に飾る人が居る、とか聞いて身構えてました。

1670尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:53:40 ID:U2FZVoVg
>>1666
本当に勝利なら、決算発表延期は流石にしないでしょうから、私達は負けませんでしたという自己満足優先(後はワンチャン株価回復狙いの鼓舞?)したんじゃないですかね?

1671尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:57:14 ID:BN2tXJp2
そもそもUBIは営業規模に対して社員が多すぎるから、
シャドウズの件無くても傾くのは遅かれ早かれって感じ

1672尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:58:08 ID:AdXNXGAE
中国が思ってたよりキレてるなあ…
首獲る発言を有耶無耶にしたいからキャンキャン吠えてるだけだとは思うけど

1673尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:00:08 ID:pLOLC27w
引いたら舐められるから、どっちも引けんだろ(外務省を除く)

1674尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:04:01 ID:U2FZVoVg
>>1671
しかも、屋台骨だった開発スタッフが多数抜けてた(元UBIソフトの開発スタッフが良いゲームを作ってた(Clair Obscur: Expedition 33)らしい)って話なので、駄目な作品連発するのも納得いったわ。

1675尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:05:42 ID:Cw/zgQ9.
先日海泳ぐクマの話してたら実際に起こるとはたまげたなあ()
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a7e445c8f1dd284573f2d2be99b5aa75f52becd

1676尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:17:37 ID:AdXNXGAE
>>1673
外務省は高市さんの財務省は片山さんのスキャンダルを必死に探してそう(偏見)

1677春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 18:22:44 ID:YBt/0kYU
>>1675
クマー…お前…海を泳げたんか…

1678謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 18:22:49 ID:hj08oo1E
なお、中国では、完成して間もない巨大橋(700メートル越え)が先日倒壊したばかりである。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UOSnRynx35s

一部が崩壊・・・、ってほぼ全部崩壊してない?

1679尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:23:20 ID:uZRGRPaI
昨日は中国外務省が「台湾有事に介入したら中国は必ず真正面から痛撃を加える」
今日は中国国防省が「武力介入するなら惨憺たる代償を払うことになる」か
んで、今日は日本大使を呼び出して厳重抗議して撤回を改めて求めたか

言っちゃった以上は撤回しちゃダメなんだけど

そして、安定のこの人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3139a81203afd5ea0f7af22170c0bd56ace1b43a
>石破前総理は13日、TBSラジオの番組に出演し、高市総理が国会で、
>台湾有事で武力行使があった場合、集団的自衛権が行使できる
>「存立危機事態」にあたる可能性があると答弁したことについて、
>“歴代政権は避けたきた発言であり、抑止力の向上にも繋がらない”との認識を示しました

1680尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:23:56 ID:uvNn4doc
>>1672
中国がやってる事は安倍元総理が言った時と変わらんので、いつもの行動

1681尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:25:23 ID:p7H8cIWE
カレー出しておけばよかった石破から、安倍同様に何出していいやらわからん高市になって中共がファビョったのさ

1682海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/14(金) 18:27:18 ID:5EjQKOaE
今ならロシアは関わってこれないのは利点かな。
北朝鮮もロシアに引っ張られてウクライナに手を突っ込んでるし。

1683尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:27:21 ID:EkYm/Yp.
石破と鳩山でジョグレス進化してほしい

1684尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:27:27 ID:1k..bjaM
「クマさっさと絶滅させろ」“過激派”の電凸多数で役所は困惑「業務に支障をきたす」「共生目指す」しかし維新議員も参戦「管理できていないクマは全て駆除すべき」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29982550/
>担当者によれば、「クマを殺すな」などの擁護派による問い合わせは全体の4割程度で、残りの6割は「クマをいっぱい殺せ」などの過激派によるものだという。

どうしてこうも極端になるのか
まあ前秋田県知事が言ってたように本質はそこではないからなんだろうけど

1685尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:28:35 ID:/Q.5ppOw
もしかしたら「日本は男尊女卑の国だから、こう言えば日本の男はメンツを傷つけられて、生意気な女の総理大臣を失脚させようと躍起になるはずだ」とか
思われていたりしないでしょうね

1686尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:33:25 ID:2lVNK/eg
>>1685
今までの日本は中国に抗議されると弱腰になってきたのは確かだからなあ

1687尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:35:58 ID:uZRGRPaI
この前は外務省の報道官による声明だったが、今度は中国の外務次官が日本大使を呼び出して再度撤回を要求したか

日本政府としては応じてはいけないのだけど・・・
総理退任後に安倍元総理が同じ発言をしたときとほぼ同じ反応。

1688尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:36:29 ID:U2FZVoVg
>>1685
寧ろ、中国なら上手く行くからなんて考えがあったりしてな…

1689尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:36:55 ID:I/KBpt.Q
中国にも引くけど中国に土下座せよと主張する人が存外多くてこっちにも引いてる

1690尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:39:27 ID:p7H8cIWE
【独自】中国大使館 大使館員に外出を控えるように指示 反中感情の高まりを懸念
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/8f8eb13bc11b43078b7e74838b7595c0#

引きこもりたいなら好きにしてくれw

1691尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:41:23 ID:2lVNK/eg
>>1689
思考停止した自称平和主義者は割と多いからね

1692尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:42:14 ID:I/KBpt.Q
>>1679
辞めてから背中撃ちしかしないな他にする事ないんだろうけど

1693尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:42:43 ID:uZRGRPaI
中国は、在日本中国大使館の人間が日本人に襲撃されると思ってるのか
それを覚悟で「撤回しろ」「台湾有事に介入するなら日本を攻撃して惨憺たる有様にしてやる」と言ってるのか
認識が違う・・・。

1694尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:43:29 ID:p7H8cIWE
>>1693
被害者アピールかもしれない

1695尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:44:03 ID:/Q.5ppOw
>>1689
中国相手に商売をしていたりすると、「このままでは自分の損になるから、自分以外の全員が泣き寝入りすれば
自分だけは利益を得られるし、他の連中なんてどうでも良い」という考えもあるのかしらね

1696尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:44:30 ID:Vc2JotI2
だったら「首を切ってやる」投稿をなんで消したの?ってなる

1697尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:45:14 ID:/Q.5ppOw
大使館から出られないと、いざという時に母国に帰れないのでは?

1698尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:45:45 ID:7eQL6Nko
まぁ、中国だと普通に大使館職員どころか民間人相手にやってることだからな
中国大使館が警戒するのも当然かと

1699尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:47:17 ID:Cw/zgQ9.
>>1676
外務省も財務省もそこまで阿漕な事はせんというか特に外務省なんて昔ほどコテコテの親中外交官は居ないからなあ

1700尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:48:21 ID:WnPhFc1s
台湾有事はやだなぁ。
対魔忍世界で起こったようなことを現実にされたら、困る。
というわけで平和と現実を愛する大陸中国には武力行使という選択肢を捨ててもらいたい。

1701尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:49:57 ID:EkYm/Yp.
”武力”の基準が日本と違うのでロシアと似た特別軍事行動するだけだよ

1702尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:50:50 ID:Qw3G7chU
台湾はどうなるのかわからんなあ
高市さんが総理になったのが不幸中の幸いだが
何も起きないといいけど

1703尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:54:52 ID:Tr/Gatic
もうてーわんそのものを動かして日本海のド真ん中に置こう

1704尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:56:13 ID:7eQL6Nko
>>1703
(シーレーンが死ぬから)だめです

1705尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:56:45 ID:Y4f3bQZo
>>1690
日本で反中感情が高まりそうだからって外出控えてたら、ずっと引きこもることになると思うが、いいのか

1706尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:57:08 ID:I/KBpt.Q
>>1703
台湾に佐渡島の領有権を主張されそう

1707尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:59:54 ID:cz6ue69I
>>1684
これ、そろそろ威力妨害適用する自治体現れるんじゃないかね…
つーか今小売業サービス業みんなカスハラ対策本気でやり出してるのに役所はされるがまま、って通じなくなるんじゃないの?

1708尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:01:11 ID:uvNn4doc
>>1699
親中派とか、小泉元総理の時は総裁候補3人のうち2人とかいたけど、
中国が明確な脅威になってから、前に出す人は消えたよねって

1709尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:01:32 ID:gdqlyZyY
>>1681
定番のこれだったらそれこそイケメンボーイズでいいんじゃね(棒

297 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2006/01/22(日) 20:31:44 id:xtLs2EmQ
別冊正論、覆面記者座談会より
 
小泉首相の初訪中時、同行の安倍は、十三億から選りすぐりの美女軍団に接待され、「マジやばい」と思い部屋に戻ると、イケメンボーイズが並んでた。
何か間違っていると感じたという。
 
それを聞いた石破茂長官は期待して訪中した。
そして歓迎の宴席の最後に、何故か一人だけカレーライスが出てきたという。
ゲル長官はカレー好き。本当だ。

1710尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:03:50 ID:I/KBpt.Q
太平洋半分こ発言さえなかったら米中で引き続き日本いじめて台湾奪取できて
名実共にアジアの盟主になれたのにアホやなあ

1711尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:04:03 ID:Qw3G7chU
核武装したいが流石に無理だろうから歯がゆいなあ

1712尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:10:20 ID:uvNn4doc
アメリカと中国とロシアに挟まれた日本は、アメリカとなんとかうまくやってくのが最適解だ
自主独立したいなら、同等の軍事費が必須だな

対戦略核だけでも、戦略原潜と攻撃原潜が合わせて20以上は確実に必要になるし、経済的にやっていけるのか疑問

1713尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:12:33 ID:Tr/Gatic
>>1704
じゃあハワイと合体させるかあ・・・

1714尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:15:31 ID:U2FZVoVg
テスト走行したんだろうか?

中国の奇瑞汽車が自社のオフロード車の強さをアピールするため、天門山の天梯を登るパフォーマンスを行った結果、天梯を破損させてしまった。奇瑞公式: 「意図的な破損ではない」と釈明 → 批判殺到。

ttps://x.com/vismoglie/status/1989069568552403332?s=19

1715尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:18:09 ID:/Q.5ppOw
国名戦隊なバトルフィーバーならぬ、島名戦隊が仕切り直しとして来年から始まったり・・・・・・

「バトル台湾!」
「バトルルソン!」
「バトル済州!」
「バトル四国!」
「ミスハワイ!」

1716尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:22:50 ID:w1pvEnNI
>>1709
3次元の男に興味がないと公言してる小野田大臣が訪中したらどうなるのか・・・

1717尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:25:43 ID:pxB6atnk
戦隊と言えば戦隊シリーズの最後で特級呪物の作品が出来るとはなあ

あのユニコーンはどんどんヤバい話しがでているし(白目)

1718尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:26:20 ID:Cw/zgQ9.
総理か外相以外はあまり中国に用ないからなあ
(まあそれ以前にハニトラネタは週刊誌起源で話さっ引く必要ありそうだけど 北朝鮮は本当だったが)

1719尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:31:31 ID:GIyGE28U
ロッテ「チョコパイ」に歯が混入…“経路不明”も同社謝罪 原因究明は「苦慮しております」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef449823c231e2b82f36b3ce6c29f5566c364269
大手菓子メーカー・ロッテの人気商品「チョコパイ」に異物が混入していたという投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいる。

投稿者の男性は「異物については、残品やパッケージを未洗浄で保管し、写真も撮影した上でロッテに提供しました。
ネット上では『自分の歯じゃないか』と言われていますが、口腔内にはけがもなく、混入していたのは大きさや形状から見るに乳歯でした」と一連の経緯を説明。



どの工程でそんなん混入するんだ?

1720尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:34:07 ID:hSG9QnqM
>>1679
米国政府が「日本もちゃんとやる気あるやん」って思うから、ちゃんと抑止力向上になってるんですがね。
むしろ「介入は慎重に判断する」なんて答えてたら、米国情勢次第で西太平洋切り捨てルートに入る危険性が上がる。

1721尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:36:01 ID:vEwoPti6
覚醒剤「キャラ入り」錠剤5万錠押収 田園地帯に加工拠点、男ら逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf6e36f1fdce2dd32b7894a4677cef9cecf3d795

1722尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:37:08 ID:w1pvEnNI
トランプもへグセスもG2とか言い出してるからなぁ
石破元総理は、どうもこの辺の認識が疑わしい

1723尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:40:36 ID:gdqlyZyY
民族主義に基づく自主国防理念とはいえ、左派政権がこれを成立させる韓国よ…

韓米共同合意文発表を受け…海外メディア、韓国の防衛費負担・原潜に焦点 中央日報
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/341047
14日に韓米両国が発表した共同合意文をめぐり、海外メディアは韓国の対米防衛費負担の拡大と、
原子力潜水艦(原潜)建造承認に焦点を合わせて報じた。

日本経済新聞は、米国ホワイトハウスが公開した合意文を引用し、
「韓国政府が在韓米軍に総額330億ドル(約5兆円)を支援する。
できるだけ早期に国防費を国内総生産(GDP)比3.5%に引き上げる方針も示した」と報じた。

同紙はまた、「韓国が2030年までに計250億ドルの米国製の軍事装備品を購入すると明記した」とも伝えた。
韓国政府は国防費を毎年約8%引き上げ、2035年以前の目標達成を推進する計画だという。

1724尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:42:45 ID:/Q.5ppOw
元総理大臣が好き勝手に、その時の政権批判をすることについて「こんなことを言っているのに、未だに拘束されて幽閉されたりしてもいないから
いまなお日本国内で強大な影響力を持っていて、今の権力者でも手出しできない偉大な存在となっているに違いない」と誤認するのですね

1725尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:43:35 ID:EAi/59b.
>>1723
けど竹島に軍用機飛ばして日本キレさせるんですよねこいつら
レーザー照射の件なあなあにしてもらっといてこれだ

1726尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:43:49 ID:U9DRJ3Vw
>>1724
闇将軍ゲル概念……?

1727尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:45:36 ID:nZ7WxLxc
しかし今の中国にどこまで拡大するか分からん台湾有事を行う勇気が有るのかね。
陸続きのウクライナすらロシアは苦労しているし、数年戦争したら中国の経済死ぬだろう

1728尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:48:02 ID:54CnzVSY
>>1727
インド君が後ろからチラ見してるしね

1729尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:50:19 ID:/Q.5ppOw
熊沢寛道や葦原金次郎が天寿を全うできたあたり、ノートン1世が存在できた国の方が価値観が近いのかもね

偽ドミトリーについては、どうするべきか悩むかもしれませんが
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

1730尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:52:15 ID:ADnF2NBQ
>>1727
勇気も何も台湾に逃げた国民党踏みつぶしての中国統一は中国共産党始まって以来の国是なんで……
国家としての正統性に関わる問題らすい

1731尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:54:07 ID:LBVv8BcM
>>1722
G2? ジェノサイド?
ttps://www.youtube.com/watch?v=HJ6PQvda1WQ

当時はX68000でやりたかったもんじゃ

1732尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:55:35 ID:E.RsUK.c
>>1729
世の中には偽ドミトリーとHできるブラウザゲーもあるんやで

1733尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:59:44 ID:pRtY62LE
>>1730
易姓革命が成立してない判定なのかねぇ
もしそうなら清朝を倒したのが誰なのかという問題になる気もするけど

1734尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:11:48 ID:gdqlyZyY
>>1729
偽ドミトリーと顔あわせたらしい日本人がいるっての、歴史の不思議よね

ニコラス (17世紀の日本人修道士)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%B9_(17%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E4%BF%AE%E9%81%93%E5%A3%AB)

1735尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:13:03 ID:o4jEObEY
>>1714
安全対策で車体につけてたロープがタイヤに絡まったってテレビのニュースだと言ってたけど、真相やいかに

1736尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:14:30 ID:WnPhFc1s
>>1724
余計なことしか言わなそうなのでも生かしておけば平和と友愛を信じられる存在にはなるかもしれん。
発言が邪魔だから、で殺される国ではないと内外に示せる。

1737尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:16:33 ID:o4jEObEY
>>1623
正直あの侵攻始まった時は「ロシア軍がウクライナ軍薙ぎ倒してあっという間に首都まで進軍してくるんだ……」って絶望してたんだけど大統領首都に残るわ意外に持ちこたえるわロシア軍もグダグダだわで驚いた記憶ある

1738尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:18:40 ID:QB5SfOP6
>>1731
当時のPCゲーム雑誌で存在は知ってたけど
X68000持ってなかったから
ネットの時代に動画で見るまでは
どんなゲームか知らんかったやつ

無論これだけじゃないけど
FMタウンズのサイキック探偵シリーズとかもそう

1739尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:20:14 ID:VgLTE536
>>1721
イラン人かぁ

1740尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:23:03 ID:CSj.DoVs
>>1735

普通に考えて、何故車両にロープ?ってならなかったんだろうな…

やってた場合だが、今回みたいにタイヤに絡まる危険の方がヤバいだろうに…

1741尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:31:15 ID:LBVv8BcM
>>1738
ケムコ「SFCで出したんですよ…」
ttps://www.youtube.com/watch?v=k32DaVWcBPA

ZOOMのSFC作品というとファランクスもありましたね
ttps://www.youtube.com/watch?v=yw9Cb5aKtUY

1742尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:34:33 ID:cz6ue69I
米シアトルで「社会主義者」の市長誕生の模様
ttps://x.com/nytimes/status/1989067665910976819?s=20

…もうマムダニだけの一過性じゃないなこれ、しばらく続くぞ

1743尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:37:46 ID:LBVv8BcM
ちょび髭「国家社会主義者のドイツ人市長が誕生するのはいつ頃ですか?」

1744尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:41:22 ID:NS9aBfE2
米中融和ムードの最中に日本が対中強硬する意味あるのか?

1745尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:43:25 ID:oMtLb4FA
もう移民票がーとかじゃなく、アメリカはいよいよそういう次元に突入したってだけだろうな
今までさんざんそれはアカだあれはアカだーとか言ってたくせにアカに全然免疫ないからこんな事になる

1746尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:43:26 ID:pRtY62LE
行き過ぎた資本主義の逆張りから共産主義の再発明していく流れなのかねえ

1747尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:43:34 ID:pLOLC27w
日本には融和してきてないから是非もないね

1748尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:44:03 ID:/Q.5ppOw
「犯人当てパート」は、『EVE burst error』のパロだと思うけど、通じない人が大多数に成りそうな気が

ttps://www.pixiv.net/artworks/133754178

1749尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:45:34 ID:ULhwsT0Q
なあに一度はアカ狩りをやれたんだ、もう一度やれば良いんだ

社会主義者でも共産主義者でも、もうちょっと現実的に上手くいきそうな政策を打ち出してくれれば良いんだが…何故非現実的なもんばかり出して来るんだ

1750尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:46:01 ID:gdqlyZyY
ザクセン州ピルナ市は2023年からAfDの市長っすね

1751尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:47:17 ID:oMtLb4FA
日本は幸か不幸かはわからんが、自由主義国家の中ではアカにしっかり免疫あるんだよ
国民の中に社会主義や共産主義とはどういうもので今まで世界でどんな事をしてきたかの知識がかなりあるもの

アメリカ人はたぶんアカだアカだと連呼するだけで共産主義が何なのか知らん奴ばっかりだぞ恐らく

1752尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:49:46 ID:nJdKGLrM
>>1744
米国に張り合えないほどに中国が疲弊してる上に、大使がやらかして大義名分まである今、
むしろ日中関係を正常化する千載一遇のチャンスでしょ

1753尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:49:59 ID:gdqlyZyY
>>1748
その前に「ブルマ配膳」をだね…

1754ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/14(金) 20:56:31 ID:bRtyayZ2
>>1751
だいたい日本赤軍と成田闘争のせい

1755尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:57:07 ID:nZ7WxLxc
覇権国が自分の足元を脅かしかねないN0.2国家と真の意味で融和するとは思えないけどな。
冷戦期、政治的、軍事的に脅威にならず対ソで金蔓として使えいたバブル期の日本ですら米国は叩いていたし
まぁ、日本は調子に乗っていたのは事実だけど

1756尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:00:06 ID:LBVv8BcM
ロシア「どうして日本ではアカの評判がよくないのだ…」

1757提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/14(金) 21:01:24 ID:wr1lmVcY
>>1756
全国一律が大好きな国にアカは必要ないと思うの
この頃は崩れ始めてますけどね

1758尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:01:54 ID:/Q.5ppOw
>>1753
君のような勘の良い子は・・・・・・どすえ

1759尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:02:56 ID:LBVv8BcM
>>1757
東京「東京に下品なカッペは不要だ…」

1760尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:05:05 ID:gdqlyZyY
それはともかく
こ、これがフルスペック型総裁選…
ttps://x.com/taekwondo5000/status/1989219408271798681

1761尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:06:04 ID:QB5SfOP6
>>1741
ジェノサイドってスーファミで出てたんだ
ラグーンとファランクスは知ってたけど、これは知らなかった

1762尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:16:52 ID:3mRYn5FQ
>>1758
止め給え。ヘイトを買いすぎて、また、全国から殴られるわ、
屈辱的無血開城するわ、上野山をキャンプファイヤー会場に
されるのはゴメンだ。

1763榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:22:27 ID:kIaa7fPM
高市さんを語りだすと右派論客の話に寄ってしまう・・・この話はお蔵入りですね。

たまには気楽に雑料理 なにもなければ28分くらいから

1764榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:28:39 ID:kIaa7fPM
1/9
        ____
      ,  ´: : : : : : : : `ヽ、
    /: : : : : : : : : : : : : : :\
   /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /: : : l : : : ノ|: : :ノ|: ./| : : : : ヽ
  |:: : : : !: :_:/ | : : | |: :| |_ : : : :ノ
  l: : 「ヽ| :| TT ̄  ̄TT ̄:i: |                 最近色々なものが値上がりして
  ヽ : :ヽ|: |  U     U   |: |
   \: : :|: |  , ,      , ,  l:|              お野菜も高いっていうよねー
    ヽ ::|:|     _,   ィ~|:|
      /:\‐-t--r-ァ::イ /:\
      ~ ̄/  (::::)\  ~(⊃E)
       /   /⌒)|  ヽ/`/  ))
       |   / /i. |    _(⊃E



            ,,..-..―――..-.....、
.         //^::..<r<   > 、\
      /⌒i{:::::::::::::::::::::`:.<   \ヽ
      '::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::`:.<′∧ - ,_
     /::::::::|:::|i|:::::::::|、:::::::::ヽ::::::::::::|{ |f´    }
   _./:::::/:::|:::|i{::::::::i{:::\:::::::',:::::: !!  { L _,, ´
  / ':::::::::::: |:::| ',:::::::i{:::|' ¨ 、^::',::::|i,  し':::i!          安倍総理が望み続けた
. l_{:!:::::|::::::|斗‐',:::i!、|  _ ー ',:! __ー:::::::i!
   |:!:::::{::::::|ゞ   \{_ /ん:ハアi}::}'  }:::!::::i{            インフレの時代なわけで
   |:!::::::',::::イ んハ    乂ソ  |/   j:::!:::::i{
.   从::::::|ゝ|、乂ソ      ""    ',..イ::::|::::::i{           それ自体は喜ばしいものなのですが
      \||:',:::', ""  '       /{:::::|:::::|:::::::i{
      /::|:::ゝ|\    、 ,  /:::|:::::|:::::|::::::::i{
.     /::::i!::::::::i!::::>....., _ イ ./ \::::|:::::::::i{
   ,...::::〃:::::::j{::::::|:::::: イ ./  /   \::::::::::i{           お財布に直撃してますね
  /:::::://:::::::/:|::::::|/ / {/   /   / `  ,i{
/::::::::://:::::::/:/ ィ 7 //    ./   /    /  ヽ
::::::::://:::::::// / / /    ./′ ./    /     }

料理的な小咄 105 キャベツの浅漬けと使いまわし

1765尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:28:52 ID:VgLTE536
>>1751
そもそも日本が既に半分社会主義だから、もうこれ以上行く必要無くね派ともっとやれ派が綱引きし続けてる

1766榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:29:04 ID:kIaa7fPM
2/9
                 ___
.              ....::::::::::::::::\:::::::: ̄::::::...
           /:: /::::::::::::::::::::::\::::::\:::::::\
           /:::::::/::::::::|::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ              そんな中で比較的お安い
        /::::::::::/::::::::: |::|:::::::|::|:::::::::::::::::::::|:::::::::::::.
.         :::::::::::::| |::::::::::|::| :::: 斗匕:: | ::::::::| ::::::::::::|             キャベツで食いつなぐよー
.         ::::::::::::斗― :::::|八:::::|::| |:::::::L::::: ノ ::::::::::::|
       |::::::::::::::| |:::::::::」   .抖托孚 |::::::::l:::::::::::::|
       | ::::::: 抖托       ノJん |::::::::|::::::::::::;
     _└‐Τ::. ノrL        乂^ソ |::::::::|:::::::::/
      「:::::::::} |::::::乂ソ        :::  |::::::::|::::::〈               ・きゃべつ1玉(だいたい1.1kg前後はある)
.      〉―く |::::::|:::   `        |::::::::|::::::::|
     〈:::_ノ |:: 八           |::::::::|:::::::ノ                ・塩
    / ̄::::::} |:::::::个::.._  △    イ::::::::八へ
    >ー-‐く八:::::: |::/ :::::〕ぅ=ヘ    |::::/=======-__            ・ごま油
    〈:::::::::::::) \:::/Λ::::∨ ::/ノ    |K===== /⌒\=-_
     / )|      lK :〈::::::::〉:::〉__ |:::::∨ = /:: :: :: ::∨ニ_         ・めんつゆ
.     / / (\   /|:Λ:: ∨/: /二ニニ/.|::::::ノ==/:: :: :: :: :: ∨ニ
    |r┴-、 l  |::|::::::〉/::::::Λ二ニ/ ==== /:: :: :: :: :: :: :∨]        ・お好きな追加材料、調味料
   /⌒\_) 八 |::|/:〈::::/:::::::〉二/====/:: :: ::∨:: :: :: :: ::∨
   { ⌒\)/   |:: :: :: :∨:: ::Λニ/== /:: :: :: :: ::.∨ :: :: :: :: :
   |     }   |:: :: :: /:::::Λ {こ}/:: :: :: :: :: :: :: |:: :: :: :: ::: |
   ヽ   〔\ 〈:: :: : 〈:::::/::::〉Λ∨:: :: :: :: :: :: :..:..|:: :: :: :: : |        ・ポリ袋
    Λ   ∨|〉\:: :Λ::::::://ニΛ:: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: : |
    /::Λ   jΛ:: ::Λ:::::::::〉{ニニΛ:: :: :: :: :: :: ::..|:: :: :: :: : |        ・秤
.   〈:: :: Λ /ニΛ:: :: :〕ニ〔 {ニニニΛ:: :: :: :: :: :: :: |:: :: :: :: :: :|
    \:: /ニニ/:: :: :: /:::::::\∨ニニΛ:: :: :: :: ::..:.|:: :: :: :: : |        ・小皿、中皿
.     \ニニ/:: :: :: {:::::::::::::ノ ∨ニニΛ:: :: :: : : : :|:: :: :: :: :: :|
       ーく:: :: :: :: :\:/:: :: :∨ニニΛ:: :: :: :: : |:: :: :: :: :: :|        ・包丁&まな板



             -=  ` ー一 - 、
        -=      :‐-、: : : \: ∧: : :`ヽ
       /      . : : :\: : : : ヽ: |: \: : `ヽ
     x     / : : : : : : : :`ヽ: : |: :|: ::人: : : :
     |     /!: : : : : : ,: : : : : :,: : : : : /: : : : : : ∧
     l: :\ : :l |: : : : /: : : : : 〈: : : : :/: : : : : :ヾ: |
     |: : : :\ | |一 ´: : : : : : : : ∨: ::/: : : : : : : :Ⅵ         < 5日 x おかず1品 程度にはなるよ
     |: : : : : ::Ⅵ: : : : : : : : : : : :: :\ : : : : : : : : : :|
     ヽ: : :: :ヾ! |___x<: : : : : : : : : : : :: :: :: :|
      ヽ: 、: : | |: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :ノ
       `ヽニ人: : : : : : : : : : : : : :}: :_ ノ:: : : ::/
         \: : \: : : : : : : : : /∠: : : :_ノ
             ̄`ー―--一´     ̄

1767榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:29:29 ID:kIaa7fPM
3/9
                ______
             ..:.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\                         まずキャベツを軽く水洗いして
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..                       4つ切りにして
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :i|.:.:.:.:.:.:i|.:. :. |.:.:.:.:.:.:.
         ′.:.:.:.:..:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:i|.:: : :|.:.:.:: : :|                         芯を切り取るよ
         |.:.:.:.|.:.λ.:.:.:l. `¨¨¨,ィ雫ミ、 :.:.:.|へ.:.:.:.|
         |.:.:.:.|/イ示ミ、    Vzり/.:.:.: | /.:.: ′
         八 イハ  Vソ       ;.:.:. :. |.イ.:.:./
           |.:.:.l    '     ′.:.:. |.:.:.:/                      この時点でキャベツ
           |.:.:.|    v::ヽ   |.:.:.:.:.:.八:.|
           l.:.:.:>   _  イ.:.:.: /、_ノ                          各パーツの重量を測っとくといいかな
           八.:.: /  /.:.:.:.ハ  、__′...≧o。...、
ト、           ノ.:.∨ ノ:.:.:./../  イ:.:.Ⅴ................/- 、
.. ....,         |.:.:.:.:∨.:.:.:./.../ 7′|.:.:.:.l.......... /: : : : `  _
........′        `ー/.:.:.〈´.....|/....................。s升 : : : : : : : : : ヽ                  そしたら
....... /\.        /.′.:.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ヽ : : : : | : : : : : : : : :: ` .、
.../: : : :\.     /ノ.:.:.:l______.  从 : : :| : : : : : : : : : : : : :\          芯は1〜2cm角程度
´: : : : : : : :.\  /〈.:.:.:.:.j|スーパー北上| /: : : : :.,へ: : : : : : : : : : : : :.::\
: : : : : : : : : : : :イ: : :/.:.:.:./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /: : : : ::/  \: : : : : : : : : : : : :.:ヽ        葉は4〜5cm角程度に雑に刻むよ



                  ,,...::¨¨:::....、
                  /:::/ 二二 ' 、,
                /::://:::::::::::::::::\i
             {ゝ'/::::::|:::::{:::::\:::::', _                千切りにはしないんですね
           γ  ̄7 {:::::::::∧::::\::::::\:ゝ_/
          `¨¨7:::i{:::::::/⌒、:::ゝ\::::≧=-               包丁初心者にやさしいです
            /::::::i{:ゝ:{x≠ミ ̄ x=ミ/
             γ==i{:::{ゞ __'_ /⌒ヽ
          {   ,。 ‐i{:::i{/iiiiiiiiiiiiヽ{iiiiiiiiiiiiiヾ┐
          |/ ' ゜¨ゝ|iiiiiiiiiiiiiiiiiii',iiiii斗-‐≠ ¨ヽ
             ハ      └≠ '' ¨^      | |  }
         /}ii,                 | |  ノヽ

1768榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:29:52 ID:kIaa7fPM
4/9
                  ______
              ..:.:.:´.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.:.....
            .:.:...:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
.         /.:.:.:.:.:..:.:/:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:..:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.’.:.:.:.:.:.:’
.      .イ.:.::.:.:.:..:.:.′.:.:. /.:.:.:.:.:/./|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . i|.:.:.:..:.:.:. ,
    / /.:./.:.:.:/.:./.:.:.:.:/l.:..:.:.:/ ′|.:.l.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.:.:. : i|.:..:.:.:.:.:.:.’      【無限キャベツ】
   /  /.:./.:.:.:/.:./.:.:.:.:/. {..:.:./ i| |.λ.:.:.:.:.:. | |.:.:.:.:. :i|.:.:.:.:|.:.:.:.:.l
   .′ .: /′.:/.:./.:..r-′             〕ト、.:.:i|.:.:.:.:|.:. :: :|      そしたらはっぱ+芯 併せて200gくらいを
     |/. |/¨¨¨¨¨¨|.  ,ィf示ミ、.       ,ィf示ミ、 |〕ト、.:八. : . |
       /.:.:..:.:.:..:.:. |   トイ沁         トイ沁  .;.:.:.:./.:.:.{.:.:.:.|      ポリ袋に入れるよ
.      ;.:..i|:. .:.: . /|   V/ソ        V/ソ  .′/.:.:.:.从.:.:|
       .′i|.:.::...:イl  , , ,           , , , l:/.:.:.:./.:.: : :|
      .:.:.:i|.:/|:.八l      ′        /.:.:.:.:.:.ハ.:.: : |
      |.:.:.:.i|  八.:.:.|                /.:.:.:.:.:.:.:/.ノ.:.:.:.:.|      小皿に
      |.:.:.:;|    込      へ     ,..′.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.: ′
     八.:.人     、:\            /.:.:.:.:.:..::.:/.:.:.:.:./       ・ごま油 大さじ すりきり1杯(=小さじ3杯程度)
       マ⌒\__/⌒:\       /.:.:.:.:.:. /____,  ′
      八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:/> __  <二〉。s升ニニ八           ・めんつゆ 大さじ すりきり1杯 (鶏がらスープの素とかでもOK)
        \.:.:.:.:.:γ/´⌒ヽ___/.:.:.:.:.:.:.:/ニニニニニニニ ` 、__
         `ー‐从.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:..:.:/ニニニニ。s升 ̄ ̄ ̄\      ・なんか好きなの 小さじ1杯程度
           /⌒.:.:. /ニ.′.:.:.:.:.:.: /ニニニ/: : : : : : : : : : : :.|
          /ト、.:.:.:.:. /ニ八.:.:.:.:.::/ニニニ/: : : : : : : : : : : : : : |      を入れて混ぜてなじませるでしょ
        /: : : :.ハ.:.:..〈ニニニニニニニニニ./: : : : : : : : : : : : : : : : ′
        . : : : :/.:.:.:.:.:/ニニニニニニニ /: : : :{: : --、____八__     それをポリ袋にin
       ′: : /7≦ヘ|ニニ 〈¨¨¨¨¨´.   八 ≧o。--------- {
.       |: : :./ /.:.:.:.:.: ∨ニニ\: : : : : : : : : :∧:ト、: : : : : : :.`¨¨¨¨|
    γ⌒7: :./: l.:.:.:.:..:.:.:.:∨ニニニ\: : : : : : : : ∧: :\: : : : : : : : : : ∨



                 ,,=== ミ..,...,
           __  _// _/  /  \:\
           〔  У>.:´::::::::::::¨::....、 /  ヽ:ヽ
              \_ィ::/:::::::/:::::::::::|::|::::::\/  ',,
              /:/:::: <:::::::::::: ::|::::::::::::',  へ
            イ::|:/  {:::::::::::∧ト ::::::::!::∨  〉―
               i|:::{{7示∨:::|/ ゞ ∨/:!::::|   /             キャベツに対する
            ト、 八::|乂タ \|イ示心\|::/! ̄{\_
              ', } /::ヾ "" ,   乂タ//:::| }::::::i!             ごま油(と付随する調味料)の量は
         , 、┘Lr フ、 、  _   "" ィ::::::}ノ:::::::i!
           {ヽ 〕ヽj {::::::ヽ `¨     /::::::/::::::::::::i!            レシピによってかなり差があります
         /{  ー ´j!:::::,,`T ¨´ /:::/!::::::::::::::{
       /-/   ,,':/  //  /':::/ 人,_::::::::∧
.    /レ ´   , '/:/ // ′/ /::://    >::::ゝ
  , イ'i  i!   , イ{/:/ ' /{  /  /:::/´    / ヽ::::::
´  | {  i{ , {」|ノr 、/ ,/ /'{::::{     /    }:::::
    、」  ∨  / fΥ}/ / /、 ',:::.、 ィ{      /::::::          キャベツ100gに対して
        }  ,  (Υj  / イへj \:\」 、   /::||::::
     ∧ |   , {Υ7  'rv 'フ {   {` 7  \ /::::||::::          ごま油小さじ1/2〜大さじ1と
    { ', |  ':ゝ 廴v)rf人ノ  |   | ,    `ヽ::::||::::
    i} } ! 'i::::{\ 7ニニ7 |  |   レ      /: 八::            かなりぶれるので
     / | /7 ヽヽ/iiiiiiiiiム┴ r 7      イ::/  ヽ
        |' v  \ー―一、{ | / |     \」/            好きな比率を探し出してけばいいと思います
     ィ | /  / \_ニニニ≧/ .|      7\
    { l .|{' /   /`¨¨iニ./  |        ハ/∧
    | l .|'/     ./////`7   .{       ハ /∧



            __、、=--、、
           /    ・ ゙!
           | ・   __,ノ
          <>ヽ、 (三,、,
          <> /ー-=-i'0匚ト     それこそてきとーでいいのさー
          <> |__,,/
          廿 N   Ζ

1769榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:30:16 ID:kIaa7fPM
5/9
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:...     /ニニニニニニニニニ
.       ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:..    八 _ニニニニニニニニ               軽く揉んだら中皿にまけて完成
      /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚,.:.:.:.:.:.:.:.:. . .|.:.:.:.:.:.:.:.:..   > _ニ=- _ニ. /
.      /.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:. |.:.:.:.  -  __.′、.:.:.:. /                 レシピによってはレンジでチンしてから
    .′:.|.:.:.:.:.|.:.:.:.: |.:.ハ.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| . .|.:.:.:.|.′ニニニニ≧o。_/.′
    |.:.:.:.|.::|.:. |.:...ト、|.:.|:≠ミx.:.:.:.:.|.:.:|、.:.|.:.:.:.|´≧o。ニニニニニニ/                  ポリ袋に入れて混ぜるリュウジも居るけど
    |.:.:.:.|.:.|.::x=ミ、  Vり.|.:.:. : |.:.:|ノ. |..:.:.八.:.:.:.:.:.:.≧o。ニ.7
    八.:.:.|.::〃 Vり      .|.:.:.:..:.:.. | イ.:./  Ⅴ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./                  その辺はお好みで
      ,.:.:.:/. \  '    |.:.:.:.:.:.:.:; Ⅴ.:.}  Ⅴマ l.:. /′
.      ′{.:.:.:..:.: 、  っ  l..:.:.:.:.:八 Ⅴ:|.   Ⅴ 7__7 /----  _
        |.:.:.:.:.:| >. __ ′: : :{.   Ⅵ   ム.,__.7> _ニニニニニニ¨    _
        |.:.:.:.:.:|  |..:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|  / \. ム ′7ニニニニ¨   _ニニニニニニ¨. _     桜エビ、にんにく、いりごま、一味唐辛子、長ネギ
       八.:.:.:八 rヽ.:.:.:.:.:.∧-イl./    ≧_.,  ′ニニニニニニニニニ¨  ̄ ̄ ̄7
         >〈__}、.:.:.\.:.:| | ⌒`  __   ,: : : : : \ニニニニニニニニニニニニニニニニ. ,      ツナ缶、コショウ、昆布 ・ ・ ・
          /.:.:.:.\.. . ノ |.:.:..:.:.:.:.:./  ′\。o≦ , ニニニニニニニニニニニニニニ′
          ,.:.:.:.:.:.:.:.:.7´ /ヽ_____/.,   ∧: : : : : :.,ニニニニニニニニニニニニ .,     まあ何入れてもいいけど
         八.:.:.:.:.:.:/./      .’     ∧: : : :。s升----- _ニニニニニニ.’
          λ:.:.:.: |′ ____/へ     ∧/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:\ニニニ ,
          /:.:.:.:.:.:./≦------'    \   /:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ニ .′
         /.:.:.:.:.:./    /        \ /i:, ---  _i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
.        〈.:.:.:.:.:..′  ,.           Ⅴi:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i≧i:i、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅴ
        /.:.:.:.:.:.:〉|   /           /Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|      はっぱがぱりぱりしているうちに
        Y.: : /. |  ′        _ ----.′ ≧o。...i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:i:i:。s升
        /、__7  | ,        /: : : : : Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧o。.i:i:i:i:i|/i:i:i/        冷蔵庫保管でさっさとお食べー
.       |.:.:.:.. \ |7.       〈: : : : : :: :Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::/i:i:i:i:i/i:。s升
.       |.:.:.:.:..:.:.:〉 i|        \: : : : Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i/`¨¨¨¨¨
       八.:.:.:/ / |          `¨¨¨l¨ _ :i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:/
         \| /     >――――‐/   ¨  _i:i:i:i:i /



            -----. 、
          ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
  ,. ― 、/へ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:|へ,. ― 、      冷凍 → 解凍 したら
  |    }  Ⅴ―――――――≦Ⅳ   |
  >―≦.  /_[/]_[///]_[//]__」T`¨¨¨´        ぬるぬるしておいしくありませんでした
 .   ハ.イ`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:. :}
    |.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.l
    ト、:.: |.i|.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. : |
.       `¨|.i|.:..::i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:. : .:|
.         |.i|.:.: {i.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:. . |
.         |.i|.:.:/. : .:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:.:. /             歯ごたえを楽しむ意味でも
.         |ノイ.l.: :: .:.:.:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.|\
       /   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:.:| |ヽ          すぐ食べる用ですね
.       _」    |.:.:.:.:. :. .: i|.:.:.:.:.:.:..:{ | l
.    〈 ≧o。.ト、.:.:. :.:.:.:.i|::.:.:.:.:.: : Ⅵ |           無限キャベツは

1770榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:30:36 ID:kIaa7fPM
6/9
                      ___
                   ...:::::::::::::::::::::::::::::::`'' 、
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.         【浅漬け】
                :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                   {:::::: |:::::|:::::::::::::::: |:::::::::|::::::::::|:::::::::::       残ったはっぱと芯200g x3〜4個を
          Y Y Y Y {:::::: |:::::|:::::: |::::::/|:::::::::|::::|::: | :::::::::|
        (\  | | | | {::::::/\|:::`''|ー/-|:::::::::|:斗-:| :| :::::|      別々のポリ袋に入れるよ(100g x8個でも可)
         \\| | { { ∨:{ /:::::::抖芋ミ  ̄ 托ミx八_|
.          〉    厂} /:::∨:::::/ Vノ     ヒソん:::::|
          {   _,ノ / {:::::/::::::/ u      ,   |::::::: |
.        ノ    /ニ〉:i:::::::/j\    _    八::::::\       そっちは塩3g(小さじすりきり1強)入れて
   ___,>゙    /: :.|ニ|::::|::::::|く     YYY ┤ イ  \::::;;}
 /ニ>'´     / : : : :|ニ|:::::\;|     |||| |ニ\    `|:::\     そのままポリ袋ごともむよ
 l /       xi[ : : : : : | /:::::く|:::\_<へ    Vニ/   .|:::::::ノ
 /     xi[ニハ:. :. :. :.|.|::::::::::|__彡 : : Λ \  |/: \    ̄      野菜100gにつき塩1.5g(1.5%)
       イ}二二} : : : :|人:∨/ : : : :/-Λ  } |: : : : Λ
     / ノニ/ : : : : |i:i:|::::::::\/二/込.   ∨: : : : }        塩が入ってればOK
. __,...イニ/ { : : : : :|i:i:i\:::>::|ニニィi:i/: :| ',   ∨_:_:_:|
     ̄ ̄   { : : : : :.\:i:i:|:::::::::\i:i:/: : :|_:_',   ∨ニニヽ
.             { : : :\ : /{i:乂:::::>:::|/: : : :{ニニ',   \ニニ|
.           { : : : : ∨i:iVΛ`¨|:::::\ : :{ニニニ,      V |
           } : : : :/i:i:i:i/:i:i:\乂::::::}x ―┐ |      lニ|
.            /¨¨¨¨{:i:i:i/ |i:i:i:i:/: :  ̄|::::::::::ノ 八     |/       なす、キュウリなど他の野菜混ぜてもいいし
           / : : : : :Λ:i{ : ∨i:i|: : |: : :\/ `ー \_ノ
.          〈_ : : : : :Λ| : } \{ : :|: : : : : : : }                桜エビ、にんにく、いりごま、一味唐辛子、長ネギ
         / ̄: : : : : :/ : : :/ニ〉: : : :{ ̄ : : :-く
.        /: : : : : : : :/ : : :/ニ/: : : : :{ : : : : : : :|                  ツナ缶、コショウ、昆布 うめぼしのつけ汁 ・ ・ ・
       乂: : : : :/ : : : :{ニ| : : :\{ : : : : : : :|
      Λ: : : : : : : : : : : {ニ| : : : : :乂 : : : : :ノ                  なに混ぜてもいいけどね
.     /ニ∨ : : : : : : :../ニΛ : : : : : : : : : : :Λ
    /ニ二∨ : : : : /ニニニΛ : : : : : : : : : : :Λ

1771尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:30:47 ID:ISmNAZ/g
芯の部分はスジスジで食べられなくない?

1772榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:30:56 ID:kIaa7fPM
7/9
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.
.        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:
       .′.:: i|.:.:.:.|.:.:.:.:i|.:.:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:i|\.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:       塩分あるもの混ぜたらその分塩を減らして(無くして)
.       ,.:.:.:.:.:.i|.:.:.:.|.:.:.:.:i|.:.:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:i|_ -\.:.:.:.:.. |.:.:.:.:
.       l.:.:.:.:.:.i|.:.:.λ.:.:.:i|.:.:..:.:i|.:.:._ ¨斗==ミ.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:       揉みたまえ
.       |.:.:.i|.:.i|.:.: 斗==ミ‐.  ¨    h:::..ハ.|.:.:. : |⌒ヽ
.       |.:.:.i|.:.i|.:.:.:.|h:::..ハ.       V/ン |.:. . .:|  /
.       |.:..:i|.:.:._ ¨ V/ン               |.:.: . .|<.:.
       `¨¨¨|.::.ヽ         __    ,.:.:.:.:.:.{. /       3〜5分も揉めば
           |.:.:.:∧      ´    }   .′.:.:.:イ
           |.:.:.:. ∧_   _乂__ノ イ八.:.:.:.:.:.:ノ          しなしなになるから
          ′.:.:.:.:.:,   〈:.:.:.7___l´ヽ-<` .
          八.:.:.:.:.ノ  /、.:./: : : : : :/: :./⌒|: : : : :\      そしたら口を縛って冷凍庫へin



       |  /              ノ}        /
       |/              ̄ /\     \/
       |                        〉
       } ---┬ ァ'⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`   、  ∨
       i::::::::::::{ / __≧x │ |     >x {           どっかの中華料理人が
.        /⌒V ≪ ̄  f}j\ミト} ノ j xf斗≦^}7
.      { i⌒ヽ    `  __/   ィf´ fj ̄\ /            シュウマイ作るときに使った
        | |/^{       ̄       | \__,ノ/⌒!
       ∨ ({ }            n_ノ    ̄ /⌒リ
        \\  ` ̄} ̄l ̄l ̄l ̄`ヽ     ハ} j/
         ー|  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ` く У ///            「野菜を凍らせて細胞膜破壊すると
.           |∧   V⌒ヽ._______j/ /ー'
.           |  iヽ  ∨|  {      /  ′              味が染みて美味しい」
.          |  | ‘, Vー‐ーー-∧/ /
.         |  |   ,  \____   / ィ
        __|  |   ‘,     ̄//
      _| ̄ ̄\    ー‐---く /\                の原理で味が染み込むし
  ___/ / |     \   / / __{__)、_
   /  / `      |  / ̄ ̄   / |  }              凍ってるから日持ちするんだよねこれ
.  /  /     \_|  /       __|  |\__
  /┌┴─   ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄     }   \   \
.   | (___)         \__              \

1773榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:31:28 ID:kIaa7fPM
8/9
          ............................
        ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ----------ヘ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::〉          サッチみたいに量食う人間なら
  /::::::::::::::::::::::/:::::::::::l__:::::ヽ:::::::::::::::l:::::::ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
. /:::::::::::::/__/_:::::::::::ト.::::::::::::::::::ヽ:::::::::::l:::::::::::l       .l          キャベツ1玉に
..l:::::::::::::/:::::::/l:::::::_l `二二二 ̄l ̄ ̄:::::::::::} ___  .l
.l:::::::::::,イ,-二二 ̄    lo  ∨  .l::::::::l--、::l . .   . l        大粒でぶよぶよの
{-=l ̄.}´ lo l       l.   }   l::::::.!`. ):l      .  l
   l:::::l .l  .l     `―´    l:::::::lー‐´ノ___   l         うめぼし17gくらいぶち込んで
   l::::ノ    ̄             l:::::.!く:::ノ         l
   l::(              /l::./ノ´l  ____  l
   }::::ゝ,     ヘ ___/  .l// 〈  .        l
   ∨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そ)l /   ノ/ヘ.  ヘ .       l
    ≡      _}〈 》ヘV ̄ ̄∨/___〉     ____l
   /∧‐=} ̄`l-、{ ! ∧/ ハヽ ⊂{三三]〉         l         揉んで凍らせて自然解凍
   ^^^ └─´=‐l_l___} l / l/  l彡´ 《    。 。 。l
             ノ_)_    ./l          l         翌日の晩御飯で食いつくすとか
            ノ     ヽ_/   }______l
           / {三三]       《:::::::::::::::::::::::::::::::ノ        アリなんじゃね?
          {三三]√二二=、__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
          {三三]\    ノツヽ
           ヾ_/   ̄ ̄ ̄ヽノ



                   , 。 -= ニニ .,::...、
               />┴―┴  /\::\
                  , /´ ̄ ̄ ̄ ̄ >、  へ:::ヽ              ベーコンorハムを刻んで焼いて
           , 、/::::/::::/|:::|:::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ::',
          γ    ':::::::::::, |:::|::、::::::i{:::::::::::::|:’  ∧_',           マヨネーズ少量混ぜるとさらに美味しい
         \ /::::|:::/  {:::i{:::\{ ゝ:::::::::{::::', / ハ/\
          _/イ:::::::/==ミ マゝ:::::|\\//',::::∨ , /    \      シン・無限キャベツ by リュウジとのことですが
            V::::i| んハ  ゝ\{¨x=ミ\::ゝ:i{  {{、    /
             八::i{ 乂ソ    んハ i!:::` \-≠!\/
              /イ:マ """  ,   ゞ≠ i{::::::' }:::::::|:|
           __,。 人       """ /:::://::::::::!::            保存考えた時は
          ,., ´ , /、:::丶 ` ―    〈\/´ ::::::::::::!::.
       / >、>〉ノ,,イ:::::::}::\__  -=≦ヽ \::::::::::::::!:::            別口で焼いて
     / `¨´_ノ/::: !::}:::,:::::::::::}    /::/ ヽ \::::::::|::::
      /  イ´  /, ¨7::/7¨´/|    ./::ハ    \ _:::::.             食べる直前に混ぜるのが
    ,    ,′ ':/  /, / ./ .|    :::/  `  ,。   ' ,ヽ::.
    ィ   , ヽ {   ,/ /  /  ! /{:,  /   / }   i!|::..          正解ですかね?
  / ,   /i} r ‐/ ./  /   ./  |{ '   ./ .!   i! |::::::::.
/  ,′//|´    ./  /| /  / ,|/   / /.!   iト、:::::::::.
  ,, ´/ イ   /γヽ / /   / -、/      { ト、   i! \::::::..
/ ィ {/ .|  / 乂ノ/     '(   )    { |   \ i!   \::::..
 //    .| ./  》 《     《 》     | |\  \    \:::...

ttps://x.com/ore825/status/1644293960456900608

1774榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:31:50 ID:kIaa7fPM
9/9
        __、、=--、、
       /    ・ ゙!          塩抜き的な意味で水洗いしたり
       | ・   __,ノ
      <>ヽ、 (三,、,          しなかったりしつつ
      <>//ー-=-i''
    __ <>/    /|          スープにぶち込んでも善し
    . ̄廿     ./! L_
     ./    /  ̄
    / />__/
     ̄  ̄                雑に使いまわせるのが小分けの強みだね



        ____
      ,  ´: : : : : : : : `ヽ、
    /: : : : : : : : : : : : : : :\          この読者投稿の白菜の煮びたしの代わりに
   /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /: : : l : : : ノ|: : :ノ|: ./| : : : : ヽ          キャベツを煮びたししたり
  |:: : : : !: :_:/ | : : | |: :| |_ : : : :ノ
  l: : 「ヽ| :| / ̄  ̄ \ ̄i: |
  ヽ : :ヽ|: |            |: |
   \: : :|: |  , ,      , ,  l:|              「刻んだ野菜の小分け冷凍」
    ヽ ::|:|     \/   ィ~|:|
      /:\‐-t--r-ァ::イ /:\              「浅漬け冷凍」
      ~ ̄/  (::::)\  ~(⊃E)
       /   /⌒)|  ヽ/`/  ))        は使いまわしで輝くのさー
       |   / /i. |    _(⊃E

白菜の煮びたし
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-46887.html

1775春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 21:33:45 ID:YBt/0kYU
キャベツ1玉1.1Kg……???

1776榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:34:19 ID:kIaa7fPM
味変、使いまわし込みで雑に複数の料理に使えたり1週間くらい出し続けられたり
消費が楽になるんですよね凍らせると
省スペースにもなりますし
(北軽井沢の11玉500円キャベツを抱えて途方に暮れながら)

安いからって買いすぎると困ることもある。榛名さんでした。ではでは。

>>1771
新鮮な旬のキャベツって芯の部分にりんごの蜜のように蜜がたまって柔らかくて美味しかったりするんですよ
なのではっぱより細かく刻んで浅漬けしなしなにすると案外食べられます
生だとよほど新鮮じゃないときついですけどね

1777榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/11/14(金) 21:36:32 ID:kIaa7fPM
>>1775
こないだ測ってみたら思ったより、見た目よりずっしり重かったんですよね丸だと
どうせ小分け100g200gにして食べる分にはお腹的には問題ないかと

1778尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:38:00 ID:QB5SfOP6
キャベツ一玉1kgは普通だし

1779尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:38:01 ID:M.NEFza6

キャベツは煮込んでもさっぱりと食べても美味い

1780尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:38:37 ID:/Q.5ppOw
野菜の価格は、地方差もありますし・・・・・・


「ゴーヤとスパム缶の価格が、他の地域の人と絶対に違う」とかいう場合だと、おすすめ料理が出来なかったりもするでしょうし

1781尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:39:10 ID:sWMfpOuM
乙です
キャベツは生姜焼きと一緒に食べるのが好きですねぇ
タレの染みたキャベツはもりもり食べちゃう…

1782尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:39:13 ID:NS9aBfE2
乙乙

1783提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/14(金) 21:40:16 ID:wr1lmVcY
乙でした

ごま油の旨さは最近再認識したので個人的にタイムリーなネタでした

1784尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:40:50 ID:QB5SfOP6
野菜の中でもキュウリ、レタス、もやしは
カロリーも栄養もないから食っても意味ないって言う人がいるけど
実際に毎日食ってたら健康になるから
理屈を超えた何かがあるんだろう

1785尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:42:58 ID:DG4nV51M


キャベツやレタスはもっと期限モテばいいのにね
冷凍で半年もつとかなら気軽に冷蔵庫でストックする

1786春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 21:43:06 ID:YBt/0kYU
投稿乙です

キャベツ1玉1キロくらいが普通なのか…

1787尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:49:32 ID:deT.zlJo
乙でした
キャベツは水にさらさずにピーラーで削って食うのがいい
アブラナ科なので大根や辛子のようにちょっと辛味があるからそれが揚げ物に合う

1788尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:52:14 ID:ISmNAZ/g
ごま油やオリーブオイルはホント高くなっちゃったなぁ

1789尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:52:20 ID:wYv/wYu.
>>1784
カロリー面で見たらそんなに高くない草を食べて生きてる草食動物が割とムキムキだしね
野菜そのものより野菜を栄養にする腸内細菌叢が何やかんや影響するパターンもある

1790尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:57:09 ID:DkDozff.

キャベツといえば最近見た某おにいさんの、鶏肉とキャベツにニンニクほかを入れて炊いた鍋がちょびっとだけ気になっている

1791尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 21:57:17 ID:PDAwOIr2
ビタミンミネラル食物繊維も大事な栄養のうちだから野菜を食うと体にヨシ!

1792尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:02:56 ID:54CnzVSY
コマ油! 酢! 醤油! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

1793尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:04:49 ID:Tr/Gatic
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1988898704871551437

日本に文化侵略された“昭和66年”のアメリカでゾンビと戦う中国産ゲーム『昭和米国物語』が発売時期を2026年に変更


あの…画像の内一つ…なんすかこれ、なんなんすかこれ

1794尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:06:01 ID:U9DRJ3Vw
>>1793
例のプールは文化だった……?

1795尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:06:14 ID:LBVv8BcM
>>1793
例のプール、例のプールじゃないかw

1796春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 22:06:24 ID:YBt/0kYU
>>1792
コマ油さんが踏み台にされちゃう!

1797尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:10:22 ID:oMtLb4FA
群馬と言えば嬬恋村のキャベツだしなぁ
なんで群馬県民がキャベツ推しで攻めないのか謎

1798尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:12:59 ID:QB5SfOP6
>>1789
言われてみると、草食動物って草しか食べないのにデカいよなあ

1799尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:19:03 ID:9d.GYJ6g
>>1797
…ネギのほうが…(下仁田ネギ)
すき焼きとか鍋料理に使うと美味しいで!

1800尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:21:52 ID:6yrvnXkc
そういや日本ってキャベツの本場はどこになるんだろう
なんか全国で作ってるから飛び抜けてる所がない感じ

1801尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:22:34 ID:GD55hORY
>>1744 >>1755
答え合わせ来てたわ

つ ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c55dc86e5160058ee19443f37c16a6d4e75cdc6
米、台湾への武器売却承認 第2次トランプ政権初、中国反発

台湾は、中共にとってのキャッチ22。取ろうとして人民解放軍が動けば、日米同盟が必然的に発動する
習近平が高市を脅そうとトランプを宥めようと、中共がこのキャッチ22を免れる術はない。分別するしかないのだ

1802尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:23:16 ID:/w2VvqHE
>>1800
嬬恋

1803春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 22:23:59 ID:YBt/0kYU
>>1800
検索かけたら雪の下キャベツは北海道和寒(わっさむ)だった

1804尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:31:27 ID:gdqlyZyY
>>1800
天皇陛下即位の大嘗祭で、各県自慢の農水産物の数々が献上されましたが、そこへキャベツを選んだ都道府県は…

大嘗祭#庭積の机代物一覧
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%98%97%E7%A5%AD#%E5%BA%AD%E7%A9%8D%E3%81%AE%E6%9C%BA%E4%BB%A3%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

1805尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:51:03 ID:Y4f3bQZo
中国外務省 非核三原則めぐり懸念 「国際社会に危険なシグナル」高市政権を批判
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/223ba747ada498d30e4d9eb5f8cbb11396b8be30

日本が核武装するかどうか、めっちゃ気になるよな、分かるよ

>「中国人民解放軍の鉄壁の前に頭から血を流し、痛ましい代償を払うことになるだろう」などと述べていて、

首を斬ってやるだの、頭から血を流すだの、アホ丸出しの……もとい、勇ましい言葉がお好きでいらっしゃる

1806尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:53:07 ID:I/KBpt.Q
それに国際社会に危険なシグナルとかアジアの民を怒らせるなとか一々主語がでかい巻き込むな

1807尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:53:32 ID:wNPYnKsM
>>1800
消費量半端ないであろう大阪とか広島じゃね?

1808尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:54:22 ID:cV22ihv.
キャベツは切らずに丸のまま野菜室で保管して
使うときは外側から一枚ずつ剥がして使うと
一人暮らしでも余裕で使い切れる位持つから使い切りを心配したことない。
白菜も一冬は余裕だし、レタスは比べるとかなり短いけど二週間くらいなら平気

結球野菜は丸毎買って外側から使おう。

1809尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:55:52 ID:wYv/wYu.
>>1805
本場の 無慈悲なチャーハンだぞ

1810尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:56:33 ID:2lVNK/eg
>>1805
相当に中国焦ってるなあ

1811尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 22:58:32 ID:EkYm/Yp.
国際社会とは特定アジアのことだぞ

1812尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:05:36 ID:YKcFgtfg
ロシアがでかい北朝鮮化したと思ったら更に範囲は広がった…

1813尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:07:37 ID:I/KBpt.Q
今頃殺到してるであろう反日デモの申請に許可出してない辺り余裕ないんでしょうね

1814尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:08:09 ID:UZESoavo
中国、たぶん外から突っつかれたら軍部が暴発しかねないほど内部がヤバいんじゃねってのは邪推かね…
中央指導部が軍管区の制御できなくなってるって話は以前からちょいちょい聞くけどなあ…

1815尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:09:21 ID:pRtY62LE
チャーハンし出すくらいには内情ヤバいんかなぁ

1816尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:11:45 ID:ISmNAZ/g
いろんな推測はできるけど予想は常に最悪を想定すべきって聞いた

1817尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:14:17 ID:WS0hRjjQ
基本的に台湾有事って日本の個別自衛権の要件満たすから連鎖で日米の介入が必然なんで政治工作で自動参戦を妨害したくなるのはわからなくもない。<中共

1818尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:15:42 ID:UZESoavo
まあそうでなくともワイが中国の指導部だったら、都市部の不満を持った若年層に広く浸透してるサブカルの総本山とはやり合いたくないっすね…
隣国の娯楽に影響されて若者が勝手に埋設爆弾になってるとか、えっなにこの文化侵略は…(中国並み感)

1819尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:17:11 ID:gdqlyZyY
向こうのSNSで喚き散らすことで鬱憤晴れて直接暴動に走らない、とかはあんのかな中国?

1820尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:17:15 ID:zDmmbUsI
与那国島が近すぎて台湾包囲するときにくっそ邪魔なのさておいても
米軍が絶対に介入しないと確信できない限り沖縄本島は初手潰さないと中国軍が動けなくなるのよねぇ……
辺野古の米軍弾薬庫だけでもどれだけ物資備蓄されてるのやら

1821尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:30:31 ID:E.GNy6fs
>>1793
続報無かったから心配してたんだけど延期かぁ…
まあクオリティアップしてくれるならいいかな!

1822尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:35:59 ID:I/KBpt.Q
駐日大使を呼び付けて大臣じゃなくて事務次官に抗議させる辺り引く気はなさそう
【速報】政府、中国大使を外務省に呼び出し
ttps://www.47news.jp/13455890.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=api

1823語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/14(金) 23:37:03 ID:hCZhwo/o
東大在学中に女子留学生が上野千鶴子にはまっているのは不気味でもあった

1824語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/14(金) 23:38:58 ID:hCZhwo/o
明日以降スレに投稿するテーマどっちがいい?

社労士
行政書士

それじゃあお休み

1825尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:39:26 ID:LBVv8BcM
まあ異文化交流的にイデオンにハマっちゃうのは仕方がない
異文化交流物としては面白いよ
音楽も凄いし
ttps://www.youtube.com/watch?v=Cwf-DvQ-qoI

1826尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:42:27 ID:hSG9QnqM
>>1727
このまま座しても、経済が吹っ飛んで内乱起きるなら開戦選ぶだろうな
戦争してるうちは国が回るから

1827尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:42:31 ID:DG4nV51M
会計学の3時間の論文試験時に、
開始1時間で『その電卓、規定外なんで使えないんですよ』って電卓を没収され、
残りの2時間は暗算と筆算で合格したボートレーサーの話→「バケモンすぎて草」
ttps://posfie.com/@taimport/p/1GC3f8V

このスレに関係なさそうだけど

1828尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:43:39 ID:LBVv8BcM
>>1826
ちうごく「一年から一年半は存分に暴れてごらんに見せる」

1829尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:44:45 ID:hSG9QnqM
>>1737
ゼレンスキー大統領が速攻で演説やってキーウ残留選んだから
一番肝心な防衛部隊の士気が折れなかったのが最大の要因

1830尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:48:27 ID:gdqlyZyY
対米、西側向け輸出ができなくなっても内需で支えられるんかい中国?

1831尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:49:00 ID:gdqlyZyY
>>1824
社労士お願いします

1832尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:55:27 ID:rCg7QOVU
社労士か…嫌な思いでしかないなぁ…
補助金の支援します、まずは顧問契約から→補助金無理でした
のパターンが多い事多い事
補助金面倒だからやりたくないけど顧問契約の餌には丁度いいから

1833尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:56:02 ID:VO9WTnQ2
>湯船に浸からずシャワーだけで済ませる生活を続けると――。

・血行不良→顔色がくすみ、透明感が失われる
・老廃物が滞る→むくみやたるみが定着
・自律神経の乱れ→寝ても疲れが取れず、肌がどんより
・代謝低下→シミや小ジワが目立ちやすくなる

>つまり、毎日の「シャワーで済ませる」という小さな習慣が、未来の老け顔をつくってしまうんです。

風呂やサウナに入る習慣のない国や人はもれなく全員老け顔になる説・・・?

湯船につからずシャワーで済ませる生活を続けると→“大きすぎるデメリット4つ”とは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7295bd57f98619a4c0358c41ae6385cd319bba6

1834尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 23:57:06 ID:LBVv8BcM
痔持ちは湯船に浸かろうな

1835尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 00:23:00 ID:j0vtnUgg
社会保険労務士さん嫌い
謎の承諾求めてくる鍼灸按摩と同じくらい嫌い
他人(医者)に責任押し付けて好き勝手しようとするの

1836尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 00:43:30 ID:EBtrO7Ug
そもそも高市総理の発言は中国が台湾に侵略戦争仕掛けなければいい話なんだけど
それでも騒ぎたてる立憲とかは「中国は絶対侵略しますよ」って放言してるのと同義なんだがなあ
それを確信しているのならなおさら国防に力を入れないといけませんね

1837尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 00:50:22 ID:liEyg8LI
岡田克也議員がいらん事拾ってきた過去発言を馬鹿正直に答えるからなあ、……法の建付けを論理展開するとそうなるのはわかるけど、過去の政権が曖昧にしてきたのを波風立てるのはどうなのかという評価は当然出てくるよね。

1838尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 00:52:00 ID:4So5ckl6
支持者にとっては「コレまで曖昧にしてきたことを突くいい質問」になるから

1839尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:03:13 ID:BDfXprAs
行政書士をお願いしたいです。
今司法書士と行政書士どちらを取得しようか悩んでるので、行政書士について知りたいと思っています。

1840尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:08:38 ID:H2oogVXc
過去の総理と同じ曖昧答弁するから煽ってやるニヤニヤ からの 断言しやがったこのアホ

外務省が頭抱え、小泉父や安倍総理ですら踏み込まなかったドツボアホアホ案件なんだけど
今の高市さんだとどれだけやらかしても相手側が悪手打って最善手打ったことになる可能性が高いのがね

1841尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:12:05 ID:wV9D28GM
「なみえ焼そば」名称使用料の徴収撤回…弁護士「飲食店内での提供物には商標権が及ばない」
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20251114-OYT1T50037/
>使用料を巡っては、福島第一原発事故の4か月後から避難先の二本松市で「なみえ焼そば」の提供を続けてきた「杉乃家」が「事前に相談がなく残念だ」として徴収に応じず、メニュー名を「杉乃家の焼そば」に変更した。
>商工会は杉乃家に対し「説明不足だった」と謝罪し、今月7日付で「『なみえ焼そば』に関する報道について」と題した文書をホームページ上で公開。杉乃家との問題は解決したとしている。
>店主の芹川輝男さん(76)は謝罪を受け入れ、取材に対し「この件は解決したので、コメントはありません」と話した。今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した。

あーあ

1842尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:12:34 ID:kAfRhlf2
ぶっちゃけ自民は少数与党で国会運営不安定だから、外にわかりやすい敵置いておくのは間違ってないのがね
この緊張状況下で立憲や共産なんかが国防系法案に関して遅滞戦術かますような真似すれば、わかりやすく国益を損なう行為だってわかりやすい環境になったし

1843尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:41:40 ID:opvVVsSc
中国さん、日本への渡航自粛を呼びかける

ついでに日本国内の中国人にも帰国指示出してくれ

1844尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:51:02 ID:EBtrO7Ug
言うても立地的に日本に対して奇襲なんてできんだろうし船舶が狙われるだろうか

1845尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:52:06 ID:Xcd0AfO.
>>1841
>杉乃家との問題は解決したとしている。
よかったよかった
>今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した。
愛想尽かしてて草

1846尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 01:57:02 ID:EBtrO7Ug
むしろ中国にいる日本人の帰国こそ促せよ
あっちでは実際に日本人が襲われた実例があるんだから

1847尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 02:10:16 ID:opvVVsSc
やらかした側からの解決している発言ほど信憑性薄いもんはない

1848尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 02:12:31 ID:VPRcPyFM
>>1841
まあ商工会がアホだっただけだな
徴収する金額も高いしそもそも先行して販売してた相手から取る権利も、それ以前に商標登録の範囲的としても取る権利がなかったという
どっかのコンサル絡みかと思ったけど、こりゃ中途半端な知識を持った人間の暴走かな

1849尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 02:14:56 ID:Xcd0AfO.
>>1844
直接狙わなくても港湾に機雷を撒くか撒いた宣言するだけで物流が死ぬんでそれくらいはやるでしょうね

1850尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 02:19:24 ID:Xcd0AfO.
なみえ焼きそば単品の売上に応じて徴収じゃなくて
なみえ焼きそばを扱ってる店全体の売上から2.5%徴収は加減しろ馬鹿案件でしかねえ

1851尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 02:40:15 ID:zoxuLNY2
>>1840
これなんだよね本人やらしてるけどそれ以上に批判者や敵対者がやらかしちゃうから支持が強固になる
失言狙いか過去の発言撤回させてブレてるってイメージつけさせたくて余計なこと聞いた立民
前々から相手国にいながら暴言吐きまくってた外交官野放しにしたせいで面子の関係上退けなくなった中共
そいつらへの批判そっちのけで高市批判先にしたせいで中国に阿ってる印象与えてるマスコミ含む批判者たち

1852尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 03:10:56 ID:w3PAMb3g
本当に曖昧にさせておく事が大事だと思ってたなら、そもそも答えさせようとすんなって話だよな
聞かれたのに誤魔化したら中国に屈したも同然になるんだし。それはそれで実害生じうる訳で
仮に高市総理の回答で問題生じたとしても、諸悪の根源は回答迫った側でしょコレ

1853尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 03:35:40 ID:AiBocJn.
>>1793
記事のリンク先からトレーラーが見られるがツッコミどころしかないぞ
「愛する女を人間大砲で打ち上げれば、空に輝く星になるんだ」

1854尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 04:04:26 ID:L82a34js
領事の反応がアレ過ぎてなあ
恐怖を煽りたかったのかもしれんが、あれでは嫌悪感の方を煽ってしまって反発に傾く。リベラルがトランプの大仰な発言を嫌悪するように
高市氏を責めようとすると、あんな下品な脅迫する相手に阿るのか?となってしまう

1855尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 04:25:57 ID:c53vmapM
自作自演で「日本に滞在中の人民が危害を加えられた!!」とかやっても驚かんと言うかやるんじゃねぇのと思ってる

1856尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 04:36:14 ID:T3QRSqcs
中国も一応は、陸軍は選抜制の徴兵で海軍も志願制だから、大部分の人民にとっては「戦争になっても自分は戦争に行かなくてもいいから
いくらでも威勢の良いことは言っても大丈夫」という感じなのかしらね。むしろ、もやしっ子が多いのなら、なおのことかもですし

1857尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 04:57:20 ID:ljJs1OAc
>>1852
ほんそれ
以前とは状況が変わってしまっているんだから、この件については高市がやらかしたとは思わんわ

1858語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/15(土) 05:05:54 ID:O/9/Vs.6
ごまかしておくべきだったのに聞いた野党が馬鹿&馬鹿&馬鹿
寧ろこれまで参政党に偏ってた若手が自民に戻るナイスアシスト
私が立民のバックだったら頭を抱えるね

1859語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/15(土) 05:08:23 ID:O/9/Vs.6
人生で五番目ぐらいに死を覚悟した



 大学時代、友人から中国の美味しいお菓子をいただいた



















           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    あがががが
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\



 その場で食べた十人くらいのうち、私だけ口の中が真っ赤になって腫れた

 医者に行ったら原因不明でアナフィラキシー疑いで入院した、しかしそれ以降アレルギー反応っぽいものすら起きなかった

 自分の虚弱さに泣いた



おしまい

1860語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/15(土) 05:08:50 ID:O/9/Vs.6
皆さんが中国の話題で盛り上がっているので、ちょっと中国の話題をチョイス
それではまた

1861尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 05:09:07 ID:bgEI68z2
中小っち様。
魔改造本当にそろそろ埋まります。
廃止するにせよ移転するにせよ、何かしら声明を。

存在しなかったかのように、触れすらせず自然消滅させるのだけはご勘弁を……

1862語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/15(土) 05:09:18 ID:O/9/Vs.6
そして暖房寝ぼけて消すと寒い
寒くて起きた
お休み

1863尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 05:11:05 ID:I8dA0kuI
アレルゲン28品目のうちの一つが該当するので、特定の料理は絶対に食べないことにしているけど、そうではなくて
何が原因かがわからない上に虚弱ですと、もっと大変なんでしょうね

1864尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 05:20:43 ID:AXQXmWt.
>>1824
社労士をお願いします。

1865尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 05:53:22 ID:9eKqO41M


1866尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 05:55:53 ID:IQyAteRE

自分もカレーやコーヒー摂取するとすぐにトイレ行きたくなったり
お仕事行こうとしたらお腹痛くなってトイレ行きたくなる虚弱体質なんとかしたい

1867尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 06:53:26 ID:YNtBbzVc
最近はこってり系を食べるとトイレが近く……

1868尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:07:00 ID:fl25ejHI

自分もたけのことか山菜やなすとか食べるとすぐ口の中痒くなるね
まあ無視してるが

1869尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:13:24 ID:m94LtRgI

自分もラーメン食べるとほぼ確実にお腹下すなあ
多分かん水があかんのだろうけど

1870尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:13:49 ID:8Ky5RfNU
乙です
自分はアレルギー調べても引っかからないけど貝類食べたら鼻が痒くなることがある
出たり出なかったりするし、法則性も掴めなかったのでもうダメな食材認定して食べないことにしてる
分かりやすい食材だと避けられるけど原因が分からないと日々ロシアンルーレットでしんどいね

1871尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:14:08 ID:DB24E67c
そういう症状あるんだ

1872尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:21:56 ID:XxEqqt4Q
乙でした 随分昔に高校の教師か誰かから貰った時は滑らかさの欠片もない妙なチョコ菓子だったような記憶
>>1861
中小ッチさん「え、何その板?知らない・・・」
旧イッチーズに連絡しないと無理ゾ(´・ω・`)

1873海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/15(土) 07:25:45 ID:PUCu3ATo
そば茶に嵌って毎日飲んでたら、ある日胴体が真っ赤になりましたね。
痒みはなかったけど、それ以来蕎麦は年越しぐらいに控えるようになりました。

1874尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:30:08 ID:eAajsLiQ

アナフィラキシーだから免疫の問題だが、どういうことなの

魔改造板はレス数が異常に膨大で重い、妙にアクセスしづらいので離れちゃったな

1875尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:33:22 ID:lb3qUEPM
何食べても平気さ
怖いのは健康診断の結果だけだ

1876尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 07:51:01 ID:UYA9ji2I
日本に対する警告をわざわざ画像にする意味が分からないな(困惑感)

ttps://x.com/MFA_China/status/1988964566550843815?s=19

1877尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:07:05 ID:IQ2vr7O.
>>1876
中国シンパは拡散しろってことだよ
日本語すら使えない奴でも貼って回ることは出来るだろ?

1878尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:08:01 ID:8Ky5RfNU
画像で出すありがちな理由としては検索除けだけど…なんだろね?

1879尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:13:35 ID:.hklq/nI
なんかすごい必死だね、今回の中国
よほど高市首相の答弁が都合が悪いんだろうね

1880尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:13:55 ID:CqUY8Ne2
日本にだけ流す為なのかもだが、普通に考えたら他言語に翻訳出来るようにする方が拡散されると思うんだがな…?

1881尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:18:23 ID:IQ2vr7O.
>>1880
だって台湾やアメリカその他に拡散しても、侵略しようとしている側が国際秩序を覆すのかとか言っても何言ってんだコイツ?ってなるじゃん
画像の主張は日本にしか通じない戯言なんよ

1882尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:19:20 ID:09zWA17Y
画像で寄越してくるのは、おもちゃにしてくれていいよという配慮かもしれない

1883尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:20:01 ID:Xcd0AfO.
>>1879
謝罪かペルソナ・ノン・グラータでもしてくれたら対応がやりやすいのに日本側は「誠意見せえや」(意訳)としか返してくれない
けど面子上黙って折れるわけにはいかないから無理くり怒ってるんだぞアピールし続けないといけないからもう必死よ

1884尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:20:41 ID:ZRByIOn2
こういうポストをしたらどんなリアクションが返ってくるのか、投稿ボタンを押す前に考えられなかったのだろうか

>高市総理の睡眠時間は2〜4時間。

>睡眠不足は、判断力や集中力の低下をもたらし、重要な意思決定に影響を及ぼすおそれがあります。

>自衛隊の最高指揮官です。
>不安でなりません。
ttps://x.com/KamedaAkihisa/status/1988874061015830739

1885尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:21:18 ID:8Ky5RfNU
>>1881
機械翻訳除けかぁ
これ以上飛び火させたくないけど強く出てる体を保たないといけない苦しさの表れかね

1886尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:24:08 ID:Xcd0AfO.
>>1884
つまりはこの人も寝てないんじゃない?

1887尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:29:48 ID:t.z9vUiM
>>1879
高市総理を非常に嫌ってる公明党(創価学会)が
中国と結託してるんじゃないのかな

無論、俺の妄想です

1888尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:30:29 ID:Ofozow2w
>>1883
ほおっておいたら馬鹿な自国民が暴れるからな
まあそれはお互い様だからめんとくせえ

1889尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:31:34 ID:DB24E67c
いつもは日中経済ガーとしたり顔で口挟んでくる経団連と同友会が目立たないのは
いの一番にやってきそうな元サントリーのあいつが葉っぱでいないから
というコメント見て笑う

1890尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:34:55 ID:e7YnxIS2
反応してるのが日本の中国シンパくらいで中国人の反応が薄すぎるんで
大半の中国人的には興味無い説が出てますけどどうなんでしょうね

1891尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:40:12 ID:SD.1Uy3g
>>1890
なんやかんや中国政府の外交官の保身のために、無償で鉄砲玉になりたくはないでしょうし
いわゆる官製デモならやっても身の安全は保証されるでしょうけど(ただし、帰るときに自分の車が破壊されている可能性はある)

1892尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:40:50 ID:YNIaNdkw
>>1843
それやられると、在日中国人の不動産投げ売りスタート→都市部の不動産暴落からの不況開始になりうるから
安易にいうもんじゃない。

1893尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:41:15 ID:IQ2vr7O.
>>1890
在日中国人にとっては今の日本は不安定な祖国からの退避先だから、無駄に反感買いたくないんじゃね?
下手に騒いで万が一まとめて送還なんて事態に発展しても損しかないし
中国がかつてのイケイケのタイミングなら相当暴れていたと思う

1894尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:43:18 ID:09zWA17Y
>>1890
興味はあっても政治的な発言そのものにリスクがある国なので、黙って様子を見ている人もわりといるんじゃないか

1895尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:43:36 ID:YNIaNdkw
>>1849
中国海軍が臨検してお小遣いねだるようなる。

1896尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:47:35 ID:/Cu2Kt4g
>>1886
充分な睡眠を取っていてこれの可能性も……

1897尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 08:52:48 ID:IQ2vr7O.
在中(という表現も変だが)中国人が大人しい件については、そもそも中共政府は中国人が国の指示以外で政治的発言をすることは例え都合の良い内容でも嫌うらしい
国民は全てコントロール下に置きたいんだな
今回のケースなんて下手に両国民の反応が激化したら日本の参戦が確定してしまうから、そら統制しようとするやろ
逆に向こうで反日デモをやり始めたら、それは政府がやらせていると思った方がいい

1898尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:00:31 ID:FWjTszAg
中共が動員法で法律面で他国在住の中国人を縛るだけでなく
実行力を得るために非合法で他国に警察作って取り締まってるのはもう明るみに出てるから
そりゃ日本国内だろうが迂闊なことは言えないわな

1899尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:00:49 ID:9H2AgycE
>>1884
所属政党に対して「自身を見直し、行動を改めよ」って反省を促してるんですよ(棒)

1900尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:02:51 ID:Xcd0AfO.
メルケルみたいに恫喝すれば即言う事聞くと思ってたら全然効かなくて困惑してる説を見て笑った

1901尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:03:31 ID:/kW1gW.w
経団連はまじめにこれからどうすんのかね
戦前は無理やり中華に関わり続けて大失敗したって、今は多くの日本人が認識してるからなぁ

1902尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:06:17 ID:OVeXnQfo
>>1900
トランプへの態度を見ていたら、なおのこと威勢が良いだけで強者へ媚びへつらうことが得意な女と侮っていた可能性もあるのかも

1903尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:17:46 ID:XEfcP3a6
>>1902
強者には媚びる女だよ
ただし安倍ちゃんやトランプと違って集金平は弱い
女はその辺りの嗅覚が凄いからね

1904尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:18:28 ID:Xcd0AfO.
>>1902
アメリカには裏で「舐められてたまるか」と言い中国には配慮するように促す石破と真逆で駄目だった

1905尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:19:45 ID:4n8ztVmQ
本当に民主党て中国と相性悪いんだな
尖閣諸島問題といい今回といい地雷踏むの上手すぎて笑う

1906尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:24:27 ID:Xcd0AfO.
>>1905
衆院選で民主党が勝つのをやんわり嫌がってたわけですよ

1907尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:28:43 ID:RGWTHqyM
もはや中華じゃなくて中禍

1908尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:32:23 ID:ftA8rR1I
>>1892
令和の不動産バブルは都心限定みたいなところがあるから
現在の労働力不足もあいまってそんなに影響出ないのでは
逆に急激な物価高対策にちょうどいいのでは
バブルで一時的に上がる価格より適正価格のほうが社会的な恩恵は大きいだろうし

1909尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:33:50 ID:fl25ejHI
>>1890
実際中国上層部からしたら日本内部の動き見る絶好の機会だしこんくらいで下手に動いて本物が見つかるのヤバいと思ってるかもね

1910尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:56:10 ID:6voENmvM
ほら、遊ばれたw
ttps://x.com/inshatancountry/status/1989314832680821014

1911尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 09:59:24 ID:w3PAMb3g
>>1890
そもそも、一般中国人からして、台湾関連をそんなに大事に考えてるかは疑問が…「中国様に逆らってて生意気だ」ぐらいのノリでは
共産党政府はともかく、今の一般中国人に、アメリカと喧嘩してまで台湾を統合したいって思ってる人はどの程度居るんでしょうね?

まぁ、そういう一般中国人が何を考えていようが共産党政府がやる気だから関係無い話かもしれませんけども

1912尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:07:38 ID:lwhJ9O3I
そらまぁあんなん出したらオモチャになるよ

1913尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:09:37 ID:WUV/phVg
台湾有事は中国と台湾の間を避けて(台湾とフィリピンの間)フィリピン寄りを航行すれば問題ないと思ってる馬鹿が多くて草

直接射ってこないと思っても保険が通らないから航行出来ないんだよなぁ……

3日で終わらなきゃ西に飛行機飛べなくてヨーロッパや中東行くにもアメリカや東南アジア経由な世界になる?

1914尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:15:09 ID:zyoJkXSU
左翼は現実から目を反らして、夢の中で都合よく生きてる人達だししゃーない
右も左も、度が過ぎれば同じだけどな。結論を最初に決定するなと

1915尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:15:20 ID:Cwy6TDkY
戦争になったら徴兵制が始まって即座に戦場に送られると言っていても、空襲される恐れについてはまったく言及しないようなものかと

1916尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:17:58 ID:lsdvQABk
>>1858
中国から、内々に打診されていたとは思う。中共には最優先の要確認事項だし
小泉防衛大臣の受け答えを見るに、もう曖昧にしておくのも限界なのだろう
日本の態度が明確化したことでハードルが急上昇。これが真の平和志向外交

バイデン前大統領が「台湾に武力侵攻があれば米軍出す」と「放言」しまくり
国務省が火消しに追われてたのも、思えば出来レースだったのだろう

1917尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:23:36 ID:WUV/phVg
『中国を怒らせたら貿易封鎖されて日本は干上がる』
これは間違いで
『中台戦争が起こったら貿易に多大な支障が生じ日本が干上がる危険性が有る』
だけなんだよな
だから『怒らせない』よりも『開戦させてはいけない』なんだよなぁ

後真面目に沖縄諸島で生きていけない人がけっこう出るだろ

1918尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:25:04 ID:YNIaNdkw
>>1913
撃ってこなくても臨検はするよね。
そして「通過したけりゃ」って袖の下を要求するまで行くのもセオリー

1919尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:25:13 ID:T5M6dfe2
>>1884
もう睡眠時間くらいしか叩けそうなところが無いのかな……

1920尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:27:08 ID:lb3qUEPM
>>1915
徴兵制が始まって即座に戦場に送られるって 連中の言う戦場ってどこ?
日本は防衛線しかしないから戦場は本土なのにね
そもそも素人を徴兵してどうするんだ

1921尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:28:35 ID:VZUOEqpA
朝のニュース番組でMCの玉川徹氏VS東大の松田教授で、高市氏の存立危機事態発言を扱ってたが平行線だわ
松田教授が「集団的自衛権は国際的に認められていて、国際法的に違法な戦争尾は違う。集団的自衛権の発動のd何回で既に仕掛けられてるわけで。それを日本から仕掛けるかのように言うのは…」という

玉川氏が「戦争が始まってしまったら、それはもう絶対に不幸に陥るわけです。国はね。国民は。だから、やってはいけないんですね」
「防衛費を積んで防衛力を上げれば抑止力になるっていう文脈の中でだけ認められると思ってるんですよ。だけど、そうじゃなくて、場合によっては戦争しますよっていうことを言っちゃうとですね。じゃあ、やるんですかっていう話になっちゃうわけですね」
として「戦争は絶対にダメ」と言う価値観の話をしてて、あぁ視聴者にはウケるんだろうなと

1922尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:29:47 ID:zyoJkXSU
日中で言い争いしている間に、しれっと兵器売却決定してて草
たまたま時期が合ったのか、反応に合わせたのかはわからんけど

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c55dc86e5160058ee19443f37c16a6d4e75cdc6
米、台湾への武器売却承認 第2次トランプ政権初、中国反発

1923尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:31:32 ID:VZUOEqpA
>>1916
ワイも出来レースだったと思うけど、今のトランプ政権でどこまで行けるかは正直疑問
いくら専門家がそうしたくても結局トランプ次第。そして、そのトランプは戦略を、台湾の重要性をよく理解していない

1924尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:31:44 ID:Cwy6TDkY
>>1920
進歩した文化人ほど、肉体労働は即座に誰でもできるものと思いがちなようで

1925尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:32:32 ID:1GqaWsTg
>>1920
大抵そういう寝言を言う輩はWWⅡで戦争観が止まっておる。わかっていたはずなのにのう ワグナス

ある意味では戦後教育の不備なのかもしれない

1926尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:34:00 ID:WUV/phVg
>>1921
防衛力を幾ら積み上げても『絶対に戦争しない=防衛力を行使しない』と誓う限り抑止力には成り得ない

『抜かぬ剣は我らが誇り』って抜けないように溶接するのは馬鹿だろ

1927尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:35:11 ID:lb3qUEPM
>>1924
きっと神風特攻なら素人でもできるとか考えてるんやろなぁ
令和時代にもなって未だに赤紙が来るぞとか言ってる文化人とはいったい…

1928尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:36:20 ID:1GqaWsTg
>>1926
じゃけん抜かずに鞘(金)でブン殴りましょうねー
が出来れば良かったのだが

1929尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:36:31 ID:YNIaNdkw
>>1923
理解してないわけがないが
「日本が台湾防衛に兵を出さないつもり」なら
米国の消耗と防衛成功率を天秤にかけて、台湾を諦めるが現実的な選択肢にでてきちゃう
それそのものは正しい判断よ

1930尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:36:37 ID:zyoJkXSU
>>1920
徴兵うんぬん言ってる人は、第二次大戦で思考が止まってるか、ウクライナを参考にしてるかどっちかだろ
日米台vs中国 だと、前線で使い道が出てくるのは、末期も末期だな。つまるところ徴兵制を敷く意味はほとんどない

1931尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:37:06 ID:VZUOEqpA
戦後教育でWW2の「反省」として戦争を学ぶ事って平和のためにはデメリットの方が大きいのではないかと

>>1921
訂正
「例えば防衛費の問題も、防衛費を積んで防衛力を上げれば抑止力になるっていう文脈の中でだけ認められると思ってるんですよ。だけど、そうじゃなくて、場合によっては戦争しますよっていうことを言っちゃうとですね。じゃあ、やるんですかっていう話になっちゃうわけですね」

1932尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:39:55 ID:lb3qUEPM
むしろここまで戦争アレルギーな平和ボケが大勢いるなら戦後教育は中国などの反日国家にとってある意味「成功」かもしれない

1933尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:39:56 ID:VZUOEqpA
>>1929
後段については確かに正しい判断。
そっちを選ばせないように、日本も動かねばならない

1934尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:42:13 ID:IGU.S4O2
先の大戦の反省:一度戦端を開いたなら確実に相手国の本土を焦土に変えましょう

1935尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:43:49 ID:bVNj6RLI
できるか!
と思います。

1936尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:43:59 ID:VZUOEqpA
>>1934
薩摩かよ。

1937尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:45:36 ID:bq92XyvY
>>1934
現実を見なよネット弁慶

1938尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:46:21 ID:YNIaNdkw
>>1936
戦争も外交の一つの手段なら間違った認識だけど
国家総力戦では正しい認識なんだよね。

1939尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:46:49 ID:EBtrO7Ug
在日中国大使があそこまで図抜けた発言しなけりゃここまでの騒動にはなってなかったろうに
あと立憲や共産が高市総理に発言を撤回しろって何度も蒸し返さなければ

1940尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:50:30 ID:Fju7ee.I
>>1932
×戦争アレルギーの平和ボケ
⚪︎極論言えばバズるから発言してるアホ

1941尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:50:50 ID:DB24E67c
>>1927
赤紙は徴兵検査終わった人が対象者だから、いきなりは出せないんだよなあ

1942尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:51:28 ID:zyoJkXSU
>>1939
さすが、中国に配慮しようとして決定的に相手の都合の悪い方向に向かわせる党は違う

1943尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:51:41 ID:T5M6dfe2
>>1921
上からそう言えって言われてやってんのか素でコレなのか……

1944尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:52:37 ID:IGU.S4O2
>>1938
実際、多くの日本人にとって『戦争』のイメージってそんな感じだと思うのよね<本土に攻勢仕掛けて都市焼いてなんぼ

1945尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:53:11 ID:zoxuLNY2
あの戦狼()外交官が余計な表現使っちゃったとか
言ってることの内容は変じゃないがこのタイミングで言ったら中国擁護にしか聞こえないだろうがって石破とか
余計な事しまくってどんどん火が回ってると言いますか

1946尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:54:38 ID:uruj1zko
>>1943
玉川は悪い意味でノンポリらしいから……

1947尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:55:17 ID:0cdTCOvk
特攻させたり弾除けの肉壁にするよりも、いまやドローンの方が効果的で安上がりでしょうしね

1948尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:57:00 ID:fxhvb8j6
ドローン操作はもう一般兵の必須スキルよなぁ

1949尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:57:56 ID:EBtrO7Ug
粗製乱造で培った中華の生産数が押し寄せてくる可能性はあるな

1950尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 10:58:38 ID:dXAfDsPw
熊もドローンで追い払え

1951尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:01:46 ID:VZUOEqpA
>>1945
石破前総理は「台湾有事は日本有事」に批判的な人だからなぁ。

日本に直接武力行使が及ぶことへの抑止力の向上には繋がらないって感じの意味で
石破氏が高市氏の発言は「抑止力の向上には繋がらない」と言ったのだろう

1952尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:02:26 ID:T5M6dfe2
ttps://x.com/moro_1con/status/1988773086645350853
ttps://pbs.twimg.com/media/G5mIK0tacAERag-.jpg

ttps://i.gyazo.com/395c00341a94cfa189150665958dff81.png
ttps://i.gyazo.com/0870f5209fad70403bb27f5182d893c1.png
割と反応があったので追加を。この杉尾氏の写真、職場としてまるでなってないんですよ。



なんかそれじゃやりにくいだろって感じの不自然さの解説みたいなの

1953尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:03:32 ID:zyoJkXSU
>>1947
相手の砲弾を消費させたり、どこから攻撃されるのかをチェックしたり、絶え間なく出して疲弊させるのに使ってるよ。ロシアが
毎日1000人↑死傷を一年やってるんで、効果的なんだろう。ドローンは兵科というか区分の一つとして確立したってぐらいよね

1954尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:14:01 ID:1GqaWsTg
50年くらいしたらもうドローンの消耗率で戦争の勝敗が決まるかもしれんなあ
ゲームかな?

1955尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:16:36 ID:U0JD.DM2
ぴんくちゃんって言葉を思い出した
小粉紅
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B2%89%E7%B4%85

1956尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:19:18 ID:liEyg8LI
>>1859 そら統一の国是を事実上断念せざるをえず統治の正統性に瑕がつくからね。

1957尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:22:29 ID:YNIaNdkw
>>1954
50年先だと、先端技術の維持できるほどの資源は枯渇してるだろうな
採算が取れるレベルの資源調達先の確保が無理

1958尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:23:04 ID:JIct78c2
>>1952
情報の取得元が新聞やテレビしかなかった頃はこういう構図が効いたんだろうなってイメージ

1959尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:24:34 ID:VZUOEqpA
元TBS杉尾議員、もう70歳くらいだし・・・

1960尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:29:37 ID:jgQzUbGE
>>1959
政治家としては中堅程度の年齢だから

1961尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:30:22 ID:1GqaWsTg
>>1957
技術革新で深いところにある資源が取れるかもしれんし、希少資源なしで作れるかもしれん
50年あれば恐ろしく技術は進むだろう 多分

1962尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:34:30 ID:EBtrO7Ug
携帯電話が普及しだして今のスマホまで30年ちょっとだからな
電話付き持ち歩きPCとして完成した時点ならもう10年は早いと言えるし

1963尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:35:36 ID:mpaMNzWw
石油も何年枯渇する枯渇する騒いでるのやろなって

1964尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:36:18 ID:Vy2A16Ys
>>1876
画像だとXの翻訳機能が使えないんで外国人には知られたくないんでね

1965尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:36:46 ID:miXN4b/c
杉尾がTBSの社員だったろう40年前の忙しい人のステレオタイプそのまま演じてみたって感じだな
PCの代わりにワープロ専用機にして灰皿追加したらそのまんまだし

1966尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:37:33 ID:bq92XyvY
>>1963
技術革新が追い付いているおかげでより深くから取り出せてるってだけ、とは聞いた
石油が増えたりしてるわけではない

1967尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:38:01 ID:dmKggPp6
1945年の五十年後は、エヴァンゲリオンが放送されていたくらいの時間差ですし
五十年後なんてどうなるかは予想できても、実現する方向性はまったく違うかもしれませんので

1968尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:40:17 ID:gBf8p7tQ
石油汲み出しする機械にも寿命があるので、機械の寿命が来る頃に油田掘りつくすくらいのペースで汲み出すのがある種の最適だし……

1969海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/15(土) 11:41:55 ID:PUCu3ATo
>>1920
プーチン「突撃させて撃たれたら、敵の位置がわかるのでそこに攻撃を集中します」」

1970尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:44:41 ID:gBf8p7tQ
戦後のロシアの地方は酷い事になるやろなぁ
インフラ投資も出来ていないから人が物理的に住めない状態になっている村落もありそうだし

1971尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:45:15 ID:WBVwrwXg
>>1934
終わらせ方考えろでいいと思うよ
ぐだぐだ続いたのが問題だし

1972尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:46:55 ID:gBf8p7tQ
戦争の終わらせ方を真面目に考えられるくらいの冷静さや知性があったらそもそも戦争に至らないという説もある
イスラエルの件とかは、どのくらい残酷にやるかはともかくとして、振り上げた拳を下ろさないといけなかっただろうし

1973尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 11:54:01 ID:UDH.P2a2
>>1970
ロシアの地方インフラなんて元から酷いから別に…
かつてソビエト時代プラス崩壊後の低迷が長いこと続いてた国やで

1974尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:06:21 ID:XxEqqt4Q
>>1960
70で中堅は流石にない よほど国政入りが遅いなら別だけども
入る年齢次第ではあるが大体55から60あたりなら中堅と呼べる議員も多い感じ

1975尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:09:09 ID:XxEqqt4Q
まあ杉尾氏は年齢は別として議員生活は10年目ぐらいだからそっちで言えば中堅扱いは正しいかな

1976尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:14:21 ID:P9misgrY
議員生活10年なら中堅やな

1977春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 12:14:39 ID:eXF7tFHc
>>1966
50年後だと藻からバイオエタノール作り出し技術が確立して、燃料の置き換えが進んでるでしょうしね。

>>1973
ロシア…東部を切り売りするのかな…?

1978尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:19:54 ID:Uw0814b.
10年やってもあの程度というのが問題

1979尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:21:38 ID:OsJYvKUM
>>1977
支援はするから緩衝国として独立して頑張ってもろて

1980尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:28:52 ID:XEfcP3a6
>>1978
このスレでアカやミンスの悪口書き込むと怒られるぞ

1981尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:30:43 ID:XxEqqt4Q
>>1980
ほとんど逆じゃね??

1982尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:30:50 ID:Uw0814b.
更に遊びが加速するぜw
ttps://x.com/miettal/status/1989323060152062336

1983尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:34:15 ID:zyoJkXSU
立憲は組織票以外の支持層がすんごい煮詰まってきたので、安住とか杉尾みたいなタイプが喜ばれるんだろ
修正できないでこのまま社民と同じような道を辿るんじゃね

1984尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:40:23 ID:4nm7FiOY
中国の軍も言ってるので茶化す気分にはなれないな、相手が真正面から言ってるメッセージが認識できないのはマズい
だいたいの人は認識した上で大丈夫だと思ってるか

1985尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:42:52 ID:XxEqqt4Q
今の自民は東日本が弱めになってるからそこ修正かけないとしぶといかも分からん
(分裂するなら話は別だけど立憲内も今までの政党改編に懲りたのか中々やる人間出そうにないからなあ)

1986尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:43:23 ID:eliy7LP.
組織票も景気とかあんまり関係ない公務員労組や旧公社系の労組がメインなんで舌鋒鋭く(中身は気にない)自民党をテレビの前で追及すれば喜ぶからなあ
テレビカメラ入ってないとこだと案外おとなしかったり勇ましいこと言ってる議員のバックって上記労組メインにいる

1987尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:43:35 ID:DB24E67c
中国人は面子を大事にするから最大限配慮してやれよってやつ
こっちの面子はどうなん?
というのが最近の素直な庶民感情よね

1988尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:45:13 ID:8Ky5RfNU
朝貢には返礼品を倍持たせるくらいの徳を示してから言ってもろてとしかならんやつ

1989尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:46:04 ID:lb3qUEPM
>>1987
なんで総理の首を切る発言(しかも自分で消すチキンぶり)した奴らの面子を守らなあかんのや…

1990尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:46:11 ID:MnSzLKcI
>>1984
どれについて言ってるのかすら分からん
安価つけるなり、リンク貼るなりしようぜ

1991尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:46:53 ID:jgQzUbGE
>>1985
今っていうか昔から基本的に弱いぞ
逆に言えば「自民が歴史的大勝!とか言われる時=自民が東日本でもそこそこ勝てた時」なのだ

1992尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:47:41 ID:hHTkhwO6
>>1988
倍とかケチくせぇな
5倍は持ってこいというのだ

1993尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:52:57 ID:QfI8e3h2
メンツにこだわる奴ほど他人のメンツを気にしないのはなんなんだろうな

1994尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:53:17 ID:UgvyYdbo
ホンマにこのスレの諸君、安価無しには気をつけよう
議題が一つのスレなら安価なくてもだいたい何に対して言ってるのかわかるけど、このスレみたいに複数の議題が同時進行するスレでは単なる怠慢やぞ

1995尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:54:18 ID:Vt9NMPhY
中国外交部のやつ
ジェネレーター作られて玩具にされてるな
ttps://ihara.taisyo.jp/mfa-china-generator/
まああんなコラされやすいもん出されたらああなるなあ
なんで同じ過ちを中国は繰り返すのか

1996尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:55:06 ID:DB24E67c
>>1988
江戸時代の清朝からの琉球冊封使は、使節への接待とお土産で大幅赤字なのだ…
それで許される普段の交易が、沖縄にも薩摩にも有益だったけど

1997尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:58:58 ID:DB24E67c
琉球側からの慶祝使節の貢納品も同様で、お土産ウハウハではなかった模様

1998尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:59:39 ID:2yzoc/uo
思えば人間の脳みそをCPU代わりにすれば超高性能な機械兵器が作れる説、
最近フィクションでも廃れちゃったな

……ブレイバーンも別に脳みそ要らない感じだったし

1999尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 12:59:59 ID:pjVFbHb.
>>1995
とりあえず真似してみたがイマイチ面白さに欠けるのしか出来ない

“中国は再び中華主義の過ちを
繰り返すつもりなのか
再びイギリス国民と西側国民を
敵に回すつもりなのか
戦後の国際秩序を
覆そうとしているのか”

“アメリカは再び貿易戦争の過ちを
繰り返すつもりなのか
再び中国人民と諸国人民を
敵に回すつもりなのか
戦後の国際秩序を
覆そうとしているのか”

2000尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:00:56 ID:VZUOEqpA
>>1989
総理の首を斬る発言ではなく、「日本が首を突っ込んできたら、躊躇なくその首を落とす」なので日本全体が攻撃予告された
日本を一つの人間と見なしたらその首を斬り落とすというほどの攻撃を加えるぞという強迫

たぶん「首を斬り落とす」という言い回しは中国の有名な抗日歌の「日本鬼子の首を斬り落として〜」から

2001尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:05:04 ID:ahik0zZk
台湾有事めっちゃ怒っている人いるな、Xで

2002尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:07:15 ID:MnSzLKcI
>>2000
そっちの方が印象としてはヤバくね?
高市だけに対してならいつもの中国の発狂ムーブか……で流す人が多いだろうけど、日本全体ならむしろ不快に思う人の方が多そう
少なくとも、中国様がお怒りだ、怖い!とはならんやろ

>>2001
どっちについて?

2003尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:09:10 ID:iTF/fbYQ
この前、アメリカ式の教育の問題や学力低下にイッチが言及してたが、マジでこんなのが解けないのが大学新入生の4分の1も居るのか…?
ttps://x.com/wallstreetapes/status/1989502984200524183?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

2004尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:10:32 ID:VZUOEqpA
>>1984
まったくその通りで、「どうせ米国がいれば何もせんやろ。効いてる効いてるww」とタカをくくるのは良くない

日本としては、台湾を取られるわけにはいかない&米国の関与を引き出さないといけないので、立憲に質問された以上は高市装置は
存立危機事態に「あたりうる」と言わざるを得ない。質問されなければ曖昧でよかった。台湾側と会って関与を匂わせつつね。
日本としては中国がこうした反応をするもの、抑止に失敗したら攻撃してくるのも当然のものとして有事の際は関与しないといけない
そのうえで、しっかり抑止&侵攻しなければ争う意思はないよと伝えて緊張緩和して有事にならないように願いたいところだ

2005尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:12:12 ID:VZUOEqpA
今のアメリカの若者の4分の1か3分の1は社会に出てやっていけない程度の理解力・読解力しかないと判明して話題になってたな。

2006尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:12:42 ID:UgvyYdbo
>>2004
質問されたって曖昧でよかったと思うが

2007尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:17:01 ID:ahik0zZk
>>2002
怒り狂っているのは戦争への道に突き進むつもりか、違憲状態の内閣は即刻総辞職せよとか

2008尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:19:21 ID:o0Gu/Tfs
日本が自衛権を行使せずに平和を訴えたって他国がそれに合わせてくれるわけないのに

2009尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:19:56 ID:eliy7LP.
>>2006
曖昧にしたらしたで勇ましいこと言ってたのに日和りやがったって大騒ぎしてたと思うがね

2010尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:20:51 ID:Vt9NMPhY
>>2004
11月7日、台湾の蕭美琴副総統が外相と共にブリュッセルを訪問。欧州議会で演説し、「台湾海峡の平和は世界の安定にとって重要だ」と訴えた。欧日米などの議員で構成される「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」の年次サミットでの演説だ。聴衆はEU議員だけではなく、複数の大陸から集まっていた。

副総統の登場は、欧州に到着するまで秘密にされており、サプライズの演説であった。驚いた中国のEU代表部は「『台湾独立』の主要人物を議会に入れ、分裂活動を認めたことに断固反対する」と厳しい非難をした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e74a094b42c98e059bc263fb15e13f4a8bdabc4
中国やうちらが把握してないだけでここ最近世界の動きかわりまくってるのもある

2011尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:20:54 ID:ahik0zZk
外交で全部解決できる・経済でお互い助け合う形で行えば戦争は起きない・軍拡をまず率先して止めることが平和への道だ
って第一次大戦で欧米が破綻したことを言っておられる

2012尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:21:22 ID:VZUOEqpA
台湾有事について「武力行使を伴うものであれば、存立危機事態になりうる」程度で
戦争への道を突き進むつもりか、ねぇ・・・

中国との関係が悪くなるのは、その通りだろうが。米国も言ってほしくなかったかもしれんね
この発言、トータルではむしろプラスかもしれんなぁ。また若者層の支持をゲットしただろうな

2013尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:21:44 ID:BfV3g3sk
中国が支持するロシアがウクライナに侵攻して数年経ったのに一体何見てたんすかね?

2014尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:22:24 ID:jgQzUbGE
>>2009
それは別にいいじゃない、他の議題でも既にそれはやってるんだから
せっかくある82%の高支持率はこんな時に消費しないと

2015尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:23:40 ID:gBf8p7tQ
言っちゃ悪いが、中国側にとっても立民にとっても完全に藪蛇だしなぁ
高市氏の発言を精いっぱい悪く解釈しても、中国側の発言の方が何倍もインパクトあるんでどうしようもない

2016尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:23:43 ID:YNIaNdkw
参政党さんも日本保守党さんも、もうちょっと国防強化を口にして存在感出してもいいのにね

2017尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:24:26 ID:YLSM7etE
>>2012
若者層の支持なんてこのスレでよく言われるほど貴重なもんでもないし
何せ人口ピラミッドの細い部分なんだから

2018尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:25:37 ID:09zWA17Y
>>1984
中国人による不快極まりない糞メッセージを真正面から受けとめて一々ブチ切れていると健康に悪いからな
こんなもの茶化して流すくらいでいい

どのみち、始まる時は始まるわけだし

2019尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:26:22 ID:g9IE/6Lo
>>2003
この7+2=()+6ってのは()に入る数字をこたエロって事だよな?
答えは3で良いんだよな?大学新入生の四分の一が答えられないって事は、もっと違う難しい答えなのか?

2020尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:28:05 ID:VZUOEqpA
中国外交部や国防部が公式に「台湾有事の際に介入すれば、日本を壊滅させる」と宣言しようが
まぁそんなこと分かりきってるからな。そりゃ攻撃してくるだろうよ。
何の脅しにもならん。むしろ中国がどういう国か知らなかった情弱層に正体がバレるだけだ

攻撃されようが何だろうが台湾を取られるわけにはいかんので何とか抑止。

2021尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:37:52 ID:Vt9NMPhY
てか根回し終わってるからこそあの発言なんだろうけど日本側も

2022尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:40:28 ID:lwhJ9O3I
流れ読まんですまんな

あのサメ映画が帰ってくるぞー!!
ttps://variety.com/2025/film/global/sharknado-7-franchise-return-origin-1236582136/

2023尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:42:38 ID:BfV3g3sk
どんなコンテンツや組織でも若い新規を獲得しないと廃れて先細りしていくってキースさんが言ってた(言ってない)

2024尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:43:33 ID:VZUOEqpA
2年前の麻生氏の台湾訪問と「戦う覚悟」発言で、そっち側にたって参加するんだってのはもう合意済みってネット番組でコメンテーターが言ってたのは見たな

2025尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:44:28 ID:2bBKC.xY
このスレだって、ナウなヤングや中年ばかりじゃなく、年金生活の老人もいるかも知れませんし

2026海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/15(土) 13:44:41 ID:PUCu3ATo
この手の画像は一時期お世話になりました。

2027尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:45:07 ID:09zWA17Y
>>2022
貴重なファン(日本人)がいるかぎり、サメ映画の火が消えることはない

2028尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:45:59 ID:ofUKWgLw
>>2027
a
サメです

2029尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:46:10 ID:WTHMANmw
>>2013
なにも見てない

「先ず中国は攻めません。
憲法で戦争放棄した国にどうやって武力侵攻かけるんですか?かけれるわけがない。
そんなデメリット犯す訳が無い。

設立当初からの国連加盟国で常任理事国の一つです。
それが国連憲章破り日本に武力侵攻かけるんですか?何のメリットがあるんですか?どうやって武力侵攻かけるんですか。
日本は9条で戦争放棄した世界唯一の国家ですよ。」


ttps://x.com/NEO111777/status/1952000890128236563?s=20

2030尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:46:13 ID:YLSM7etE
>>2024
ネット番組のコメンテーターてw

お笑い芸人でも務まるがな

2031尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:47:36 ID:Xcd0AfO.
9条9条叫んでとにかく戦争はよくないと叫んでたら飯が食えるのはあと5年くらいかな

2032尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:47:46 ID:4So5ckl6
>>2029
あの…ロシアという実例…

2033尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:47:55 ID:jgQzUbGE
>>2023
日和って年寄り側に付く若者だけで充分なのだ、そんなのは

2034尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:48:42 ID:2bBKC.xY
>>2029
そんな事をしたら国際世論が黙っていないでしょうし

国際世論「許さないぞ!ささ、帰りましょう」

2035尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:48:52 ID:gBf8p7tQ
ロシアは国連加盟国でも常任理事国でもない(と思っている)説

2036尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:48:55 ID:YNIaNdkw
>>2030
岸田さんの電撃訪宇で、欧米側(現行の秩序を維持する側)に立つって表明したんだよ

2037尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:49:11 ID:Vt9NMPhY
>>2031
ロシアのウクライナの戦争とイスラエルのパレスチナ侵攻の時点でそんな空気吹っ飛んでます

2038尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:49:25 ID:Xcd0AfO.
>>2029
2022年2月より前の投稿引っ張ってきてやんなよ可哀想だろと思いながら日付見たら今年でたまげる
まだこんな認識の左翼いるんだ

2039尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:50:20 ID:WEsiT8Mw
>>209
尖閣諸島という「戦争を放棄した国の領域」にちょっかいかけてきてるのはどう言うことなんですかね?

2040尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:52:53 ID:lb3qUEPM
サヨク「きゅ、9条は日本が戦争できないよう縛る鎖だから…」

2041尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:53:44 ID:.hklq/nI
>>2029
ほんと左翼って現実を見れないんだなあ

2042尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:54:44 ID:WTHMANmw
>>2038
だから何も見ていないと

2043尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:55:24 ID:VZUOEqpA
>>2029
9条のある日本をチベットやウイグルと同列に考えるのは完全におかしいのか

どっかの憲法の教科書の読みすぎですな

2044尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:55:26 ID:Xcd0AfO.
常に勝つことだけ考えろとしか教えないカルト染みた部活に近いものを感じる

2045尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 13:57:02 ID:wmnL5KQw
>>2042
共産党ですら9条は抑止力になる発言をこっそり無かったことにしたのに…

2046尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:00:13 ID:.hklq/nI
>>2044
誰かに教わったことに疑問を持たない頭が単純な人が左翼には多いからね

2047尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:02:36 ID:2yzoc/uo
ロシアのは戦争じゃなくて特別軍事作戦だから……(震え声)

2048尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:03:51 ID:2bBKC.xY
自分が生きている期間だけ戦争に巻き込まれずに、死ぬまでぬるま湯で生きていられれば、対策しなかったツケで若い世代が困ろうと知ったことではない・・・・・・
という、エゴイスティックな願望を綺麗事で包んで、反論する相手を悪人に仕立て上げたいだけなのかも知らないですし

2049尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:05:02 ID:fl25ejHI
彼らにとってロシアのウクライナ侵攻もイスラエルのガザ侵攻も全部平和を乱してる西側のせいなのだ

2050尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:06:40 ID:4So5ckl6
戦争を知らない子供たちかな?
あの歌で「俺らは戦争を知らない平和世代」ってキャッキャしてたら、戦争を知ってる親世代から
「遅く生まれただけで自分たちが偉いと勘違いしている」って嫌われたという話は笑った
まあ若い世代は常に上の世代がバカばっかに見えるもんだけど

2051尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:07:43 ID:XuKTm1XQ
>>2043
9条が無い国と違って、9条が理由で足引っ張る阿呆が多発する国って…
ボーナスステージかな?

2052尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:09:13 ID:bq92XyvY
>>2049
たぶんこれ
それ以上の悪意や思い込みなんて無い

2053尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:09:26 ID:wmnL5KQw
左翼の脳内変換妄想能力はすごいなあ(白目)
>安倍は中国を敵国扱いしましたが、高市は「攻め込む」と言いましたからね。
ttps://x.com/koichi_kawakami/status/1989380840099659869

2054尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:10:54 ID:9H2AgycE
>>2003
黒人枠ってやつじゃないですかね。

2055尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:13:26 ID:VZUOEqpA
>>2029
これ、リプライ元のポストを遡っていくと、公明党が90年あたりに出した「わたしたちの平和憲法」みたいな
9条改正で、国民に「賛成したよね?さあ、戦争に行ってくれ」と徴兵されてて

この手の護憲左翼の、リベラルな人を騙して取り込む手法は30数年変わっていないのか

2056尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:15:10 ID:2bBKC.xY
>>2053
観測者がいないと現象や世界は存在しないことになる、みたいな考えなら観測者である自分の認識は正しいという理屈は立てられますし
他者は観測者ではなく観測対象に過ぎないので、自分の考えに合致しない他者は間違っていると認識はできるかと

2057尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:16:00 ID:Qf9UmEyk
>>2050
で今度はその世代が「終戦前後の苦労を味わってないのにデカい面」とか
「上の脛を噛り切って下の生き血も啜る寄生虫」とか言われるの因果ッスね

2058尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:16:56 ID:GsPJG5Nk
>>2009
出るだろうし、世界的に台湾について動き出しているっぽいので、日本が後追いは世界に対して良くないメッセージを取られかねないだろうな。

2059尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:17:45 ID:lb3qUEPM
>>2055
こういう「徴兵されるぞ!」「お前が戦争に行け!」みたいな論調を見るとさ
じゃあ日頃から話し合いで解決できると豪語するサヨクがロシアやガザに行って話し合いで戦争止めてみろ外交で止めてみろ
って思うのよね

2060尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:18:02 ID:3Jj.oSVg
>>2022
鮫「よう、俺(鮫)だぜ」

2061尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:19:57 ID:4So5ckl6
目に見えない物が見える人は大変そうねぇ…
ttps://tadaup.jp/BgGgapcx.png

2062尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:20:38 ID:2bBKC.xY
>>2059
そういうのは、「お前が行け」と言えば黙ると思っているんだろうけど、「じゃあ、一緒に行こうぜ。お前が言い出しっぺだからな。率先してやれよ」と言われたら
・・・・・・まあ「お前、一人で行け!」となるんでしょうね

2063尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:21:42 ID:3Jj.oSVg
>>2029
少佐「ククク、世の中には我々の様な手段の為なら目的を選ばない輩も確実に存在するのだよ」

2064尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:22:37 ID:VZUOEqpA
>>2053
分子生物学者の川上浩一教授か。国立遺伝学研究所教授の。
この人、安倍総理を批判して立憲・れいわ・共産・社民と石破総理を称賛してた人だからな
あと蓮舫推し

2065尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:22:42 ID:8Ky5RfNU
>>2062
なんというか、子供の口喧嘩と大差ないよね
対話して問題解決とか理解を広めるのとはかけ離れた態度をしておいて口先だけの平和を謳うの何のギャグだろうと思う

2066尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:23:27 ID:sE/mvDR6
>>2061
そんな事を言ってたら大河ドラマなんて、自分もしくは配偶者が軍人身分じゃない作品の方が少数のような
商人や文化人が主役の作品もあるとはいえ

2067尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:23:46 ID:Xcd0AfO.
よりによってお前が粉骨砕身の使い方間違えるの…
ttps://x.com/rakukan_vortex/status/1989523806608924845

2068尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:24:08 ID:jgQzUbGE
>>2058
>世界的に台湾について動き出してるっぽいので
これが何一つ根拠ないし…
特に欧州はウクライナあんなんなのにいつの間にそんな余裕できたのか

2069尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:26:35 ID:2yzoc/uo
逆にAIだか学習装置だかサイボーグだかで赤子から老人まで超短期間で簡単に前線の兵士が出来るようになるシステムとか作れたらそれはそれで革命なんだろうな

2070尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:29:08 ID:JDlmCKyE
>>2059
彼らにとってはロシアとかは被害者側なので悪の親玉である日米や西側諸国でデモすることが話し合いのつもりだぞきっと

2071尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:29:10 ID:DB24E67c
>>2061
お前はまず所属先がやった福島放射能差別への謝罪と、AfDを躍進させた自国民への嫌味でも言っとけと

2072尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:31:31 ID:2bBKC.xY
>>2070
ディープ・ステートとやらを陰謀論として嘲笑う一方で、そんな事を言っていたら同じ穴のムジナになるんじゃないかと

2073尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:32:51 ID:lb3qUEPM
>>2070
結局安全地帯で無責任に騒ぐだけの連中なんだよな
実際にウクライナに行った岸田のほうが百倍偉いわ

2074尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:33:00 ID:VZUOEqpA
マライ・メントライン氏は「フクシマの嘘」を放送したドイツ公共放送ZDF東京支局のプロデューサーか

2075尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:38:16 ID:zyoJkXSU
サヨクの戦争まわりのたわ言は、だいたいロシアの一言で否定できちゃうの草

2076尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:39:26 ID:gBf8p7tQ
イスラエルがガザに殴りかかる動機はまあまあ理解できるけど、ロシアは中国イランあたりも表立っては庇えんくらいやからな……

2077尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:40:36 ID:lb3qUEPM
サヨク「ロシアや中国の戦争はいい戦争に決まってるだろ」

2078尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:41:01 ID:bq92XyvY
>>2068
予測と願望が入り混じってる人ばっかりだよ
「〜であってほしい」が「〜である」になっちゃうのは人の性質なんだねぇ

2079尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:42:15 ID:fxhvb8j6
>>2067
なぜお出しされるまでに間違いがチェックで弾かれないんだ?
下っ端が勝手に発信できる体制じゃなかろうに…

2080尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:42:35 ID:JDlmCKyE
攻め込まれてもさっさと降伏してれば被害が生まれないから良かっただもんね
9条を偉そうに掲げときながら攻め込んだ勝ち擁護で草なのよ
だから攻め込まれたウクライナを悪にしないと彼等は保てない

2081尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:43:18 ID:DB24E67c
岸田で思い出したけど
統一教会の学生団体である原理研は
英語の頭文字での略称が「カープ」なんだな

やはりカープはカルト教団

2082尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:44:36 ID:8Ky5RfNU
中国は画像芸を立て続けに投下することで日本人を笑わせに来てる可能性あるな
粉骨砕身って中国の古典由来の言葉だったよね…??

ttps://x.com/ChinaMilBugle/status/1989263271267008853

2083尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:46:14 ID:9H2AgycE
>>2079
上司「テキトウに強い言葉で文句言っとけ!!」
下っ端「了解っす」(''◇'')ゞ
こんな感じじゃないかね。

2084尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:48:06 ID:lb3qUEPM
>>2082
中国の古典?文革やったからもう関係ないでしょう

2085尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:50:01 ID:VZUOEqpA
>>2080
戦後平和主義の優等生なんだな
その場その場で自分が「正しい」と褒められる立ち位置であることが整合性より大事なのだろう
普段は「軍事を否定して対話で」そうすれば攻めてくる国はいないはず。それでも侵攻されたら「無抵抗で降伏」
その場その場で軍を、戦争を否定して、「平和を愛する良心的な人」になれる。戦後平和主義の価値観で良心的ね

2086尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:52:47 ID:eAajsLiQ
由緒正しい左翼なら国家解体して共産党軍を招くことは正義やしな

2087尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:53:19 ID:s71HGeVE
>>2081
マジかよさすが樽募金するような球団は違うな

2088尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:53:22 ID:.hklq/nI
>>2085
人間として卑劣で愚鈍としか言いようがないな

2089尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:53:46 ID:8KRQ.OmI
>>2086
でも中国って売国奴から真っ先に吊るすよ?

2090尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:54:39 ID:lb3qUEPM
簡単に言うと ええかっこしい

2091尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:54:40 ID:DB24E67c
>>2082
中国人が複数コメントで絡んできてるけど、粉骨砕身の語意は「自分が」ってとこを全く理解しようとしてないのね
文天祥の詩文での語句の引用なんて書いてるやつもいるけど、
それだってやはり自分がそうなっても頑張る意味合いなのに…

2092尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:55:58 ID:VZUOEqpA
中国の古典はもう中国に受け継がれてないからね。むしろ日本の方が残ってる

2093尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:56:03 ID:zoxuLNY2
元は唐の時代の禅宗の書にある身を砕いて骨を粉にして力の限り修行しても仏の恩に報いるのは難しいって言葉からだそうだ
粉々になるって意味の日本語がよくわかんなかったから字面だけで選んだっぽいな

2094尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 14:59:48 ID:2bBKC.xY
アメリカ相手に「アメリカと中国で、太平洋を二虎競食するべきだ」とか言い出したら、どうしましょう

2095尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:03:24 ID:oCFhpFUM
壇公三十六計はともかく、さすがに三国志は残ってるから……

2096尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:03:30 ID:gBf8p7tQ
「汚い首を(ry」が中国における気さくな挨拶の可能性が微粒子レベルで存在する
多分畏まった表現にすると「綺麗な首を切って差し上げましょう」とかになる
中国の在日総領事が公のSNSで発した由緒ある表現で、これを否定したら、自動的に彼が分別も品性も無い人間であることを主張することになるゾ

2097尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:04:02 ID:DB24E67c
粉骨砕身してもお前らを倒す
ならよかったのに、誤用を指摘されても理解しないし開き直ってる中国人民はねえ
日本人なら、スレでどうこう言われる参政党支持者の方だってもう少しまともじゃない?

2098尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:04:14 ID:oCFhpFUM
>>2096
イデオンかな

2099尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:04:23 ID:fxhvb8j6
焼肉定食を「肉として焼かれ食われる定め」として
中国国防部に使われる可能性がほんの少しでも発生してしまった(

2100尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:04:29 ID:38DpMaMo
>>2003
アメリカの大学は進んでるな、算数ができない障害のある人も多様性として受け入れてるんだから

2101尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:05:48 ID:gBf8p7tQ
>>2100
学費払ってくれる養分だからな

2102尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:07:08 ID:2bBKC.xY
不死鳥座の人の「雁首洗って待っていろ」じゃないんですから

2103尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:07:36 ID:fxhvb8j6
こっそり消したり語句を差し替えて再投稿されたら爆笑を我慢できる自信がないです…

2104尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:08:33 ID:0GeI3F0Q
よりにもよって歴史をうんぬんかんぬん言ってるのに自国の故事成語の用法を間違えた挙句に
同国人から字面通りに(しか使えねえんだからそう)読めよバカとフォローが入るとか何度笑えば良いんですかね

2105尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:10:45 ID:lb3qUEPM
中華人民共和国は出来て100年未満の幼い国だから言葉を間違えても生温かい目で見てあげないとね

2106尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:13:15 ID:Xo19.jB6
中国と参政党を比較すると
流石に話にならんレベルで参政党の圧勝かと

2107尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:14:05 ID:WBVwrwXg
>>2089
HAHAHA 中国様の為に働いた我々が見捨てられる訳ないじゃないか!

2108尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:16:57 ID:Tyy1omAE
>>2068
上に挙がってるんだが…

11月7日、台湾の蕭美琴副総統が外相と共にブリュッセルを訪問。欧州議会で演説し、「台湾海峡の平和は世界の安定にとって重要だ」と訴えた。欧日米などの議員で構成される「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」の年次サミットでの演説だ。聴衆はEU議員だけではなく、複数の大陸から集まっていた。

副総統の登場は、欧州に到着するまで秘密にされており、サプライズの演説であった。驚いた中国のEU代表部は「『台湾独立』の主要人物を議会に入れ、分裂活動を認めたことに断固反対する」と厳しい非難をした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e74a094b42c98e059bc263fb15e13f4a8bdabc4

2109尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:17:30 ID:ahik0zZk
>>2105
国は幼くても脅威は脅威である、今東北を跋扈しているヒグマどもも、年齢はその辺の人間の幼児と大して変わらんやつが結構多い

2110尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:18:55 ID:2bBKC.xY
>>2107
入れ込んだ相手は違うけどチャールズ・ギトーも、1880年のアメリカ大統領選挙でそういう感じの期待を持っていたんだろうなあ

2111尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:22:11 ID:XxEqqt4Q
そんな参政党、代表がエンジン全開()で脱酸素政策とか「子ども3人にはしかや水ぼうそうのワクチンを打たせてない」とかぬかしている模様
まあ中国の割と大半の国民も民間の迷信酷いからそれと同レベルではあるかな 欧米とか他も大概酷いけど

2112尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:22:31 ID:Ur7DkwDU
>>2107
当たり前だが吊るさるのではないか

2113尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:22:46 ID:lb3qUEPM
>>2109
なのでこうして台湾有事を起こさせないよう「しつけ」が必要なんですね

2114尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:27:51 ID:Xcd0AfO.
わかりやすいブラック企業ムーブしたせいで社民の霊圧が消えてる
ttps://x.com/senkyoyosou/status/1988855662013452536

2115尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:27:52 ID:toF8q4pw
過去にもこういうプロパガンダ打っては日本が茶化して終わった例は幾度かあったが
今回はなんかわざと茶化しやすいものを提供してるような気がする
……その上で一個人のやらかしを誘って逆にプロパガンダに使いそうな気も

2116尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:32:27 ID:3KqshXho
>>2114
社民党は政党要件すら泡ぷまれるレベルだが
なんか警戒する要素あるかな

2117尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:34:45 ID:9H2AgycE
>>2114
なあに、共産や保守に比べれば減れるだけまだ余裕がある。
と思ったら、0%まで落ちちゃったのか。

2118尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:35:11 ID:XEfcP3a6
>>2116
このスレにも定期的に
「みずほは会うといい人なんだよ」とデタラメ、もとい個人の感想を書き込む輩が湧いてる辺り
信者は多い模様

2119尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:37:45 ID:GFXfHIaE
>>2115
ここまで来ると内部がやばすぎて日本を敵にしないと纏まらなくなってるとかまでありえるかも分からんね

2120尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:38:09 ID:tXEEsPh2
>>2029
Q.日本国憲法九条の内容を答えなさい。
A.戦争蜂起。

てネタが昔あったっけ

2121尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:40:01 ID:Y1huyBpE
>>2118
鳩もそうだけど会うといい人ってのは間違ってないと思うよ
ただどんな人柄かじゃなくて何をやったかで判断されるのが政治家なのだ

2122尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:40:17 ID:jgQzUbGE
>>2108
たったこれだけ?

2123尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:41:58 ID:Tyy1omAE
>>2122
君にとってはそうでも、中国にとっては違うようだね…

2124尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:42:25 ID:toF8q4pw
>>2119
これに中国経済上層と下層の対立とか加えるとマジでもう考えたくない…
ある程度まとまった状態で緩やかに衰退してくんねぇかなぁ

2125尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:42:53 ID:GFXfHIaE
台湾を独立国家として承認するのか問題は大分懸案なんだよなぁ……
究極的には国連の常任理事国が国民党なのか共産党なのか問題にまで派生するんで

2126尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:44:12 ID:jgQzUbGE
>>2123
そら中国にとっては違うさ
こっちが聞きたかったのは>>2068の世界的に動いてる根拠なのに
中国だけにとってそうなら何の意味もないぞ

2127尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:45:22 ID:fl25ejHI
>>2121
ええ〜そうかなあ?(岸田石破見つつ)

2128尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:45:37 ID:toF8q4pw
ちょいちょい独立というワードが西からも東からも出てるのは台湾を独立させて継承国問題を有耶無耶にする意図もあるだろうな
ちょっと前までは台湾について無関心だった国も多いんだがウクライナで盛大に燃えてる上次台湾がウクライナ見たくなると半導体が入ってこないという危機感を抱いてる方は多そう

2129尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:50:39 ID:Tyy1omAE
>>2126
あのね、本来ならアジアに興味もない欧州が動いたってのは世界的に大きいのよ。(EVとか太陽光とかでの中国への牽制だろうが)

2130尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:51:07 ID:HUsZkm.Y
>>2128
それはチャイナリスクがあるのと同様に台湾リスクというものがあると認識してなかった国が悪いだろ

2131尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:52:12 ID:jgQzUbGE
>>2129
>本来ならアジアに興味もない

感想述べられても困るんだが…

2132尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:52:37 ID:Xcd0AfO.
高市のせいで中国が宣戦布告してくる!って騒いでる人って
中国があの発言を理由に攻めてくるアホ国家だと信じて止まないんですかね
実は中国大嫌いなのでは?

2133尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:52:49 ID:zyoJkXSU
>>2118
国会議員になれるような人は、ガチでカリスマがあるのでしゃーない
そこから、いい人だから言ってる事も正しいに違いないってなってはダメだけど

2134尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:53:41 ID:.hklq/nI
>>2132
人間は自分の知的レベルでしか物事を判断できないので

2135尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:53:51 ID:RcyvPuH2
そもそも鳩って縁もゆかりもない北海道を選挙区にしたせいもあるけど、自分の選挙強くなかったんだがなあ

2136尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:54:17 ID:UDH.P2a2
>>2129
横からだけどさ、サプライズ演説させてもらっただけで動いたことになるのはハードル低くない?

2137尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:56:10 ID:qiDlegdg
>>2135
そこは割と微妙
少なくとも選挙区落選はした事ないので強いと言っても過言ではない
議員続けてたら落ちてた、とも言われるがそこは仮定になるので

2138尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:57:30 ID:lb3qUEPM
>>2132
大好きじゃないかな
アンチ高市・反日活動すればお小遣いくれるもん

2139尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:58:08 ID:2bBKC.xY
台湾を併合するどころか、五胡十六国や五代十国に逆戻りはしたくないでしょうし

2140尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 15:58:47 ID:qiDlegdg
>>2138
そしたら膨大な金額が日本に外貨として入ってきてるはずだが特に景気上向かないなぁ…

2141尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:01:18 ID:9H2AgycE
>>2137
そういうところが党首に付けた人望なんじゃない(民主党覚えてないんで想像だけど)

2142尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:03:08 ID:lb3qUEPM
>>2140
もらってるのは金じゃなく女だったか

2143尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:04:30 ID:jgQzUbGE
>>2142
女性議員たちやフェミニスト達も女をもらってた…?(末期的百合脳)

2144尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:05:07 ID:OsJYvKUM
>>2142
男かもしれない♂
中国怒りの野獣先輩逆輸入

2145尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:05:26 ID:OsJYvKUM
>>2144
輸出

2146尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:06:01 ID:1ifsyj/o
>>2131
弱小国が騒ぐのとは違うのは理解できるよね?

214717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/15(土) 16:07:13 ID:m57cTPdc
>>2111
読みたくないのでソースを探す気も起きないが、前者は炭素生物やめる気か?
あと後者はもうお前が全ての病原菌に侵されて◯ネって気分ですわ

2148尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:08:31 ID:8Nb80wJo
>>2082
中国人民解放軍の鉄壁の前で
(中国政府が)粉骨砕身になり
多大な代償を払わなければならない

つまり、中国政府がすげぇ悲惨なことになるから止めてくれ、って懇願してるってことか?

2149尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:09:33 ID:7bZO.8xw
>>2142
ポスト(仕事とか役職)やで

2150尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:10:49 ID:zoxuLNY2
>>2135
縁はあるぞ曾祖父さんの鳩山和夫が北海道開拓に従事して爺さんの鳩山一郎の地盤の一つになってた場所だから
本流の東京は弟に本来政治家にさせるつもりのなかった由紀夫は鳩山のネームバリュー生きてた北海道って流れ

2151尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:12:35 ID:lb3qUEPM
>>2147
ワクチンのおかげで今まで健康に生きてこれたくせに反ワクに走る奴って本当に自分の都合しか考えてないんだわ
自分が認識できないワクチンの利点は存在しないものとしている
反原発も同様 原発の電気で便利な暮らしをしてきたくせに調子いいこと言う…

2152尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:21:31 ID:nDCovr0g
>>2148
いいゾ〜その解釈

2153尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:25:07 ID:3KqshXho
いや喧嘩になっちゃうかもだけど、

中国の上の方は
・上から目線
・兄貴分または姉貴分
・責任は負う

というところから悪くは無いよ

2154尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:27:02 ID:3KqshXho
上から目線で接してくるだけで、そんな悪い人いない印象

2155尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:29:30 ID:jgQzUbGE
>>2154
まぁ仮にそうだとしても、単純な善悪より自国にとっての都合が何より優先するのが国際社会っつーもんだから

2156尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:30:04 ID:5bytrHaQ
大丈夫、みんな「中国人」がみな悪人だと思ってるわけじゃないよ、きっと。

2157雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/15(土) 16:30:16 ID:y8UpzUVY
昼食べた天丼が値段の割に微妙だった・・・モールのレストランはこれがあるからなぁ
なんだかんだでファミレスは安定してるわ。これだったら素直に都きしめんにしとくべきだったな

2158尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:32:18 ID:lb3qUEPM
いい中国人もいると言われてもねぇ トロイの木馬かもしれないし
祖国にいる家族を人質にされたりとかになったらもういい人ではいられないでしょう

2159尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:32:54 ID:dMFTRQRs
だったら上の方が話を通して小物臭い三下みたいな物言いじゃなくて
慕いたくなるような言動で情報発信してくれよ、根本的に徳がないんだよ人徳が

2160尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:33:25 ID:eAajsLiQ
ロシアは悪気なく緩衝地帯国家をつくるために戦争するだけで
ロシア男性はむすっとして、女性はメンヘラでいい人らしいぞ

2161尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:34:02 ID:IKKR3BG2
というか、中国の場合、自国の家族を害されかねないのが事実だろうからな…

2162尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:36:17 ID:jgQzUbGE
>>2159
まぁそれ言ったらそんな国は地球上に存在しないんだが>慕いたくなるなるような国

2163尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:37:48 ID:qiDlegdg
>>2161
逆に言えば、自国に残してきた家族なんてどうでもいい中国人は信頼できるわけだな

2164尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:38:07 ID:3KqshXho
少しムキになっているとわかっているけど、中国人の弁護を続ける

上位の中国人はバイリンガルで
責任感強いから、当たり前に頼りになる

2165尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:39:13 ID:3Jj.oSVg
>>2130
大なり小なりリスクが無い国なんて無いよ

2166尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:39:49 ID:LpchqytQ
>>2157
しかし、スカ引くこともあるとはいえ、たまには冒険しないと新しい発見も無いわけで。
経験値が上がったと考えて、美味しい晩御飯に期待しましょう。

2167尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:41:02 ID:jgQzUbGE
>>2161
そんなもん当てになるかね?
事実、脱北者だって家族皆殺しにされるの承知で自分だけ脱北した奴だらけだぞ

2168尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:41:27 ID:3KqshXho
本当にいい中国人は頼りになるよ

2169尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:41:28 ID:CZD/4wNw
投資の世界ではカントリーリスクはトモダチ!(外国投資に付き物という意味で)

2170尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:41:58 ID:2bBKC.xY
大抵の国の人は、良くも悪くも自分の身と自分の身内が一番大事なんじゃないかと。その上で、他者に対しても可能な限りの親切を振り向けることはすると。
とはいえ、アンブローズ・ビアスの『悪魔の辞典』のfriendshipの項目ではないけど、その時の天候次第で、乗員が変化するのも、また然りで。

2171尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:45:01 ID:jgQzUbGE
>>2170
でも、国家が計画実行の根拠とするには弱すぎるよ家族の絆なんて
100人中1人の割合でも家族の命より自分優先の奴がいたらたちまち破綻するんだから

2172雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/15(土) 16:45:04 ID:y8UpzUVY
>>2166
まあそういう訳で相も変わらず外食巡りは続けている訳ですわ。基本的に紹介してるのは自分で当りと思った店だけですし
久しぶりに中華紹介したいしまた三宮辺りに足を運んでみましょうかね・・・・

2173尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:45:39 ID:tu2WbXcU
>>2164
長所って短所になり得る特徴でもあるのよな…
バイリンガルです→言語がごっちゃになっているせいで考える判断が遅くなるだったか?

2174尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:46:46 ID:VZUOEqpA
ttps://x.com/tetsuo_kotani/status/1988935810092089507
小谷哲夫教授によると、米中首脳会談はトランプが台湾に触れないという中国の条件を呑んで行われたそうな

有事の際の防衛とは別だと思うけど。

いずれにせよ、撤回することが誤ったメッセージになるので、高市氏は撤回してはならない。仮に何らかの妥協をするにしても。

2175尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:47:55 ID:3KqshXho
>>2173
遅くならんよ
あくまでも私が接した範囲の話になるが
判断も早くて冷静な人ばかりだった

2176尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:48:19 ID:tu2WbXcU
>>2167
中国人って家族間の情が厚いのよ。(身内にとも言えるが)
それを考えれば、大部分に効くのでかなり有効な訳だ。

2177尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:48:58 ID:jgQzUbGE
>>2176
でも世界有数の利己的な民族であるとも言われているが

2178尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:50:46 ID:2bBKC.xY
>>2173
述語が文章のどこに来るかの並び順とか以外でも、孤立語と膠着語、屈折語の違いもありますしね
中国語は孤立語、日本語や韓国語は膠着語、ロシア語は屈折語になるみたいですが

2179尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:50:48 ID:qiDlegdg
>>2176
それいったら北朝鮮脱北者だって儒教の家族観の影響下の国民だけど平気で家族見捨てたが

2180尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:51:25 ID:VZUOEqpA
ワイの友人の中国人エリートも超優秀でいい人だった。身内と認めた相手にはどこまでも優しい
しかし、自ら併合されないのなら台湾に武力侵攻は当然、日本が中国の下に付くのも当然と言う考えだった

2181尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:52:14 ID:CZD/4wNw
>>2174
前にチラッと見たTweetだけどこの人、教授だったのね
今は外国語学部教授みたいだけど

2182尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:52:47 ID:DB24E67c
そりゃ個人的な知り合いにいい人が多いってのは何も矛盾しないので…

2183尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:52:52 ID:tu2WbXcU
>>2175
その優秀な一部を持って全体は語れないのよなあ…

2184尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:53:01 ID:5bytrHaQ
「中国人」が良い人なのと「中国が台湾、日本を支配すべき」は両立するからね

2185尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:53:02 ID:3RNmRwUw
国家と個人は別よ、良くも悪くも

2186尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:54:37 ID:tu2WbXcU
>>2177
家族間の情に厚いのと特に矛盾しないのよ…

2187尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:56:04 ID:bq92XyvY
>>2179
「平気で」のソースは?
本人が「なんとも思わんかったわガハハ」とでも言ってない限りは、平気でって言うのは決めつけにしかならんと思う。

2188尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:56:12 ID:3KqshXho
身内と認めた相手には優しいけど、
外交関係はシビアかなとは思います(仕事以外話した事ないし、良い話ができるわけないんで)

2189尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:56:26 ID:jgQzUbGE
>>2186
矛盾しない場合もある、ってだけだと思うが
利己心が極まって自分以外どうでもよいとなる人間が多くなったってそれも矛盾しないだろうから

2190尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:57:30 ID:qiDlegdg
>>2187
じゃあ「平気で」は削除してもいいわ
それでも「家族見捨てた」には何の変わりもないけど

2191尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:57:34 ID:lb3qUEPM
排他的だが身内と認めた相手には優しい スリザリンかな

2192尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:58:05 ID:5bytrHaQ
アジアはファミリー!家族だもんな!

2193尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 16:59:36 ID:2bBKC.xY
王朝内でも、親族間の家督争いに明け暮れることも有りますしね
呉楚七国の乱とか八王の乱とか玄武門の変とか靖難の変とかも

2194尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:00:24 ID:lb3qUEPM
>>2192
中国「家族の物は俺の物、俺の物は俺の物」

2195尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:00:28 ID:tu2WbXcU
>>2190
脱北しているのって結局一部なので、普通に家族間の情に厚い中国人ってのも間違いじゃなくね?(一部な上に国違うが)

2196尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:02:11 ID:fl25ejHI
家族じゃなくても恩人や親友とかには家族と同じ扱いになって滅茶苦茶親身になってくれたりするのよね
地縁血縁が強くてそこに利益を集めようとする

2197尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:02:42 ID:jgQzUbGE
>>2195
でも人質戦法が成立するかの話で言うとそれじゃ不安定すぎるという話を言ってるのよ

2198尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:04:14 ID:DB24E67c
ただまあ、イッチーズ的な階層の中国人はそうかも知らんけど、それ以下で日本に来てる連中はねえ…

2199尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:07:06 ID:tu2WbXcU
>>2197
普通にするから、高官とかは国外に家族逃してたりするんでしょ?

2200尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:07:37 ID:VZUOEqpA
高市首相、「非核三原則」見直し議論へ 「持ち込ませず」が焦点
ttps://mainichi.jp/articles/20251114/k00/00m/010/391000c
>非核三原則の見直し議論を与党内で開始させる検討に入った。

まぁ核抑止力を強化するのは当然であり急務なのだけど
石破政権でこのへんの核共有的なアレコレはかつてないくらい進んだからなぁ
「もちこませず」を見直す方向か。うまいこといけばいいけど

2201尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:07:39 ID:bq92XyvY
>>2190
まぁそうやって無意識に願望混ぜ込んで話す態度がね、っていう話

2202尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:07:49 ID:VXImhug.
中国を警戒・敵視してる方が中国人の家族愛を信頼しているというおかしな現象が起きてるなw

2203尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:08:28 ID:2bBKC.xY
保身とかを考えたら最初は様子見をして、勝ち馬に乗るのがまあ賢いやり方なんでしょうし

2204尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:09:17 ID:fl25ejHI
そら孫氏の兵法よ
敵を知り己を知ることよ

2205尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:09:44 ID:tu2WbXcU
というか、家族が人質が効かないってのは寧ろ上からすると面倒な奴扱いなような?

2206尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:10:36 ID:jgQzUbGE
>>2199
そうすると、その高官は外国に家族が人質に取られたら何でもその外国の言う事聞くって事になってしまうな
家族の命は絶対なんだから

2207尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:12:14 ID:tu2WbXcU
>>2206
他国が中国のようならね…(当たり前感)

2208尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:14:40 ID:dP8WDaR2
>>2207
いや、それくらいは中国でなくたってするでしょ?
そんなに家族を何より大切にする国があるってわかったら

2209尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:14:41 ID:0b0DOuRg
人質戦法の有効可否であれば
人質は確実に「効く」とは思います

2210尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:14:48 ID:2bBKC.xY
自分が助かるために、自分の子どもたちを馬車から投げ捨てた劉邦の場合だと、親孝行という側面で考えたら正当化はできたはずですし
もっとも劉邦は、父親が項羽に殺されそうになった時は見捨てようとしたような・・・・・・
項羽に対しては「俺たちは義兄弟になったんだから、お前も父親殺しになるぞ」と逆に脅迫していたとはいえ

2211尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:17:24 ID:jgQzUbGE
>>2209
たった一人を対象にするなら99.9%くらいは効くだろうな、それはそう思うよ

でも数万人を対象に人質作戦取って効くかの話になると、そりゃ家族見捨てて敵国側に付くのが何人か現れるだろうしそうなったら意味ないだろ、と

2212尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:17:58 ID:0b0DOuRg
>>2210
劉邦の場合、自分一人が生き残るために
子供ポイってしたんで

2213尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:18:04 ID:09zWA17Y
>>2188
そうか
日本人にもいい人たちは多いんだと同じように中国人に向けて伝えておいてくれ
とりわけ、「小日本鬼子は殲滅だ!」と言っているような人たちに対してな

2214尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:18:09 ID:ljJs1OAc
祖国の家族が人質に取られて脅されているから中共政府の命令を聞く在外中国人がいるというのと、かつての家族を人質に取られようが政府の言うことなんて聞かない国を捨てた中国系がいるよというのは何も矛盾しないのでは?

2215尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:18:25 ID:LpchqytQ
結婚相手の父親殺しとか、戦国時代ならありそうなエピソードだ。

2216尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:19:19 ID:tu2WbXcU
>>2208
普通に護衛雇わない理由がないのと、倫理的に中国みたいな隠蔽出来る国以外がやった場合、どうなるかぐらい分かるでしょうに…

2217尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:19:56 ID:OsJYvKUM
>>2215
宇喜多直家「そんな酷い真似は辞めてほしいやね」

2218尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:21:04 ID:09zWA17Y
件の人である薛剣にしたところで、個人的に付き合ってみたらいい人かもしれんけど、だからなんやねんという

2219尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:21:07 ID:eNmgBG12
個々の中には『いい人』がいるかも知れないけど、徒党を組むとみんな『中国人』になるてのが個人的な印象
身内以外との付き合いを全て『損得』で考えるので、「日本人と敵対した方が得」と判断したら即座に手のひら返すと思ってる

2220尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:21:45 ID:lb3qUEPM
中国が日本への渡航を控えるように言ったり日本国内の中国人に「犯罪に気を付ける」よう言い出したけど
実際のところ在日中国人がそれを聞いて慌てふためく様子がないってことは
ただの脅しってことかな

2221尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:22:05 ID:0VXQD65.
>>2216
交通事故や失踪もあるし、外国で付ける護衛程度で国家規模の力から守れるのか問題

2222尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:23:44 ID:0b0DOuRg
>>2217
おまゆう

2223尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:24:50 ID:DB24E67c
ところで今日これからBS12でターミネーター2ですね
ヴァンス家イチオシ作品ってところで国際的な小噺ネタ

2224尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:24:51 ID:ljJs1OAc
>>2218
つか、あの人は娘が日本の大学を卒業しているから上から目を付けられていて必死なんだとか言われてるからな
中国人の公的な立場と本音なんて乖離してても不思議でないし、それはそれとしてこちらとしては目に見える部分で判断するしかないよねってだけで

2225尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:26:04 ID:T5M6dfe2
ttps://x.com/ToruKumagai/status/1988954523394531800
ttps://pbs.twimg.com/media/G5ovlZkXsAAWU1v.jpg
以前のドイツでは、こんなことはなかった。鉄道、郵便、保険・・・物づくり業界だけではなく、様々な所に綻びが生じている。
そろそろ、この国ともおさらばする時期かもしれない。



この写真の何がヤバいのかわはわからんけど
ハイキング中のドイツ人とかで話題になったりしたドイツ出羽守の熊谷徹がドイツからおさらばする時期とか言い出すくらいにドイツヤバいのだろうか

2226尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:27:28 ID:NKezUe82
>>2214
失敗例が多数あってもその戦法を使い続ける中共はある意味すごい度胸だな、と

2227尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:27:45 ID:CZD/4wNw
農産物などは相互関税の対象外に トランプ氏 大統領令に署名 | NHKニュース | トランプ大統領、関税、アメリカ
ttps://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014977471000

>アメリカのトランプ大統領は14日、コーヒー豆や果物といった輸入に頼る幅広い農産物などを相互関税の対象から外す大統領令に署名しました。アメリカではトランプ政権の関税措置などの影響で物価が上昇傾向となっていて、国民の不満が高まる中、関税政策の軌道修正を迫られた形です。


修正するなら最初から課税しなければ良かったのに(学び考える歴史のロボ並感)

2228尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:28:03 ID:OsJYvKUM
>>2225
いまドイツ対中姿勢がめちゃ強硬だしね

2229尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:29:06 ID:lb3qUEPM
>>2225
イナゴが何を偉そうなことほざいてるねん

2230尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:30:05 ID:SLjtQtzc
>>2082
日本語の粉骨砕身と中国語の粉身碎骨と言う言葉は同じ意味を持っているのと同時に
中国語の方は文字通り「(相手を)打ち砕く」みたいな攻撃的な意味もあるみたい
なので攻撃的な意味で使ったら翻訳した時に変な事になったんじゃないかと言う考察がありますね

2231尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:31:19 ID:tu2WbXcU
>>2211
半数以上に効けば十分じゃない?

2232尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:32:51 ID:ljJs1OAc
>>2225
これに対してこんなこと言われてるけど、本当に同感
愛着のある土地なら自分で良くなるように尽力するものではないのだろうか

>富裕層貧困層問わず移民という言葉に一部の人が眉をひそめるようになった理由がここに詰まってると思うわ...

2233尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:33:25 ID:4nm7FiOY
ドイツがヤバいで思い当たるのは二つでまずロシアからガスと石油を減らしている件。産業負担が大きいらしい
次にオランダがネクスペリアの件でまだ製造状況が回復してないっぽいので、これがドイツの車産業に影響してる可能性がある
あとは武器支援とかかな

2234春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 17:35:48 ID:eXF7tFHc
>>2215
斎藤義龍「ひどい奴もいたもんだ」

2235尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:38:19 ID:tu2WbXcU
全員に効かなきゃ意味が無いっての自体が間違った認識に感じるなあ…
あと役割を実行させるのが見つかるまでやるか、そいつ以外出来ないのであれば弱みを探してやらせる方向に動くだけだろうしね。

2236尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:38:39 ID:DB24E67c
>>2230
「敵国降伏」のように自国内オンリーで通用するだけで全く問題ないものもありますが
とにかく他国へ通告したもののはずが意味をなさないのではね…
翻訳能力が無いのを逆ギレされても困るだけです

2237尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:41:55 ID:ljJs1OAc
>>2235
ソ連の工作だって同性愛だのの弱みのある人間を探して狙い撃ちだったしな

2238尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:43:02 ID:jgQzUbGE
>>2231
その一人から計画が発覚するかもしれないのに?

2239尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:43:31 ID:XxEqqt4Q
にしても今更朝の中小ッチさんの言ってた台湾有事総理答弁の話だが
どうも「いや、あれは歴代の総理が全員かわしてきた質問だろうに何故立憲を馬鹿にする必要があるの?」という見解も多いなあ・・・

2240尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:45:42 ID:nXrdv6Ao
>>2225
直前の話に「ドイツの保険会社は、いまだに正しい保険契約書を作れない」って書いてるからそれじゃね?
書類すら作れなくなったって話

2241尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:45:44 ID:tu2WbXcU
>>2238
そもそもバラしそうな奴を選ばないのと、見せしめって効果があるから見せしめなわけだしねえ…

2242尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:47:55 ID:I8dA0kuI
ドイツは、GDPが絶好調だったんじゃないでしたっけ?

2243尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:48:47 ID:tu2WbXcU
>>2241
書き忘れていたが、そもそも報酬とかの話を忘れちゃ駄目だったな(やれば報酬が出るってのは当然モチベーションにも繋がるわけだし(払われるか不明だが))

2244尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:50:42 ID:CZD/4wNw
ここ3年ほどは、構造不況で調子が良いとは聞いたことがないな(ドイツ)

2245尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:52:50 ID:ljJs1OAc
>>2238
だから人質を取られて脅されたって話自体は表に出てるだろ?
でも、最初は重要なことを教えなきゃいいんだよ
先に心理的ハードルの低いことからやらせておいて、徐々に抜け出せなくしてから機密漏洩だの破壊工作だのの深刻なことをやらせればいい
犯罪組織のやり口と一緒よ

2246尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:52:57 ID:I8dA0kuI
自分は祖国に対しては忠実な態度を取りつつ、その一方で赤の他人な同国人を密告して、二股掛けをする人だって出るんじゃないでしょうかね
最終的にどうなるかはともかく、とりあえずは双方からは「使える奴」として扱われるかもですし

2247尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:53:59 ID:NKezUe82
>>2241
「選ぶ」って何の話だろ?
外国に行った中国人はみんな家族を人質にして裏切らないようにするって話じゃなかったのかな?

2248尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:54:34 ID:nXrdv6Ao
ドイツもアメリカも少子化なんで質が担保できないんでしょ
新入社員の質が悪すぎるので廃業、は日本に限った話じゃない

2249尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:54:50 ID:liEyg8LI
>>2242
対ドルで数字が上がってるように見えてただけでマイナス成長が観測されてるのに絶好調はない。

2250尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:55:22 ID:EBtrO7Ug
とりあえず「台湾有事は日本有事」なら日米同盟がある以上
米国が台湾を見捨てることは出来なくなったと考えていいのかな
中国が動いた場合、台日米および米と同盟を結んでいる韓豪が対抗し背後を印が突く形か

2251尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:57:04 ID:tu2WbXcU
中国って成り上がるのにコネ必須なので、そこで優秀な奴に唾つけといて(援助)、他国で優秀な大学行ってそこで援助してた恩と報酬と失敗した場合の罰(家族を害するのか援助を打ち切るのかとか)をチラつかせて脅迫はありそうではあるな(適当感)

2252尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:57:33 ID:jgQzUbGE
>>2245
「抜け出せない」の基準がよくわからんのでなぁ
司法取引のある国だったらケーサツ駆け込んで保護してもらう道だって充分ありそうだし

2253尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 17:58:55 ID:ljJs1OAc
>>2247
程度にもよるが在外中国人を工作用の人員として使っているって話だと思ったが
日本であった中国人の反日デモの参加者とかはその類だったし

2254尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:01:16 ID:I8dA0kuI
一族全員で一蓮托生が良いのか、両天秤をかけて誰かが生き残って家を残せれば良いのか、という意味でも家族の絆ってのは
千差万別でしょうし

2255尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:02:15 ID:tu2WbXcU
>>2247
何でみんなと取ったのか知らないが、そもそも有効な人を選ぶのは当たり前の話のような?
貴方は花屋さんに中華料理を作れって脅すの?(適材適所感)

2256尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:03:00 ID:ljJs1OAc
>>2252
やったら祖国に送還されるようなこと、捕まるようなことを軽いものから徐々にやらせていくわけよ
そうするとその国の司法に泣きつくなんて出来なくなる
最初にバラしに行くような奴ならその段階では「そんな大したことはやらせてないでしょ?」と言い訳出来る

2257謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:03:07 ID:hVlnCfZY
予約無ければ、数分後に10レスほど投稿しようと思います。
よろしくお願いします。

2258尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:06:55 ID:jgQzUbGE
>>2256
そんな「重要な事までやらされた貴重なキーパーソンだけど犯罪犯したからこいつの祖国にリリースするわ」みたいなマヌケな国がそんなに多いかね…

2259尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:08:06 ID:ljJs1OAc
と言うか実際に起きている話なんだから納得できないと言われたところでなぁ……

スパイ行為を要求、家族を“人質”に…在日ウイグルに中国の抑圧
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/945068/

オーストラリアでも自由がない中国人留学生、中国政府が家族を人質に監視、互いの密告も奨励
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/post-96621_1.php

2260謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:08:32 ID:hVlnCfZY


   / .| ゙ :∨゙!>--l|n   |::::. |                 /: i゙::ヾ::::::/  , -‐、
 /:: :: ' 、 /γ;;;;;;//    |::::. |                /  : \:;へヲ_,/i`(::^^!                 小麦アレルギーに関して、
/ ;;;      〉〈____:::__/    i;;;:: \             /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,,  //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧         /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/                    アレルギーの先生と相談した結果、
 ゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/:::::  y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l                            「明確に症状が出ない範囲」 で許可されました。
゙::,/,,,,,,,,   i゙   :::. i i  〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/    i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/  ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l ::  :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~:  i   i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\,             _.  謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
       \ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i        _,‐τ゙~_
        〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i        i`;;_:::ゞ゛~;.
       /::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙:::  /::  ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、  〉::∧/      /;;i゙;;ヾヾ::゙i  「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
      〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;::  :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y::   ゙i:: :: ゙i ヾ`~      ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠.  ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
     /:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,,  ,l,,.._ _l、     ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
    /::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
    ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ.       本題とは関係ないけど、
     <√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,,  :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
       ┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /             一般生活を送る分には大丈夫そうです。
    ┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
    〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、                      良い報告は終わり。

2261謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:08:56 ID:hVlnCfZY
② カプコンの「カプコン二次創作ガイドライン」を公開に関して

               _,    (o)ニ=|Oi\ 
               .iooi\    |i  iニi;\\__
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉 
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}          正直、意外と騒がれて無いなー、という印象。
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'..
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ



        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::| \::、斗:::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::斗   \ィら弌ミーr-、:::
    {:::::::::::::{ , ュ、 r {.   }'}リ ′}:::    なんか、意外な内容の発表だったんすか?
      、::::::::::r{ {. }rヘ   ー ' /,,,ノー':ノ
      \ミ:乂,,ソ . ヽー‐ ' /ト:彡ヘ
         >  .. __‐_ ィ  |/、:::::
              ∠:::テ/ /  \
             У/ /   __
            />/  / __

2262謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:09:14 ID:hVlnCfZY


                           l:l         /:●:::∧.          まぁ、詳しい話は下記を参照して欲しいんだけど、
       ____.                l:l         !ク ミ!:::∧
      < ◎ ◎ i、\              _l:l_        V_/:::V∧       ttps://www.capcom-games.com/ja-jp/fan-content-guidelines/
      ◎●◎ ]\\   _        !T:!         V-=V:::V∧
     <l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\       ,,勹ク     __:V日V::::V二ミi    「カプコン二次創作ガイドライン」(2025年11月5日発表)
      `==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
      __二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
   _/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
  ./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!....  >・ 差別的な表現や卑猥な内容など、公序良俗に反するもの
 /-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
 ! .∥://  ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"...   >・ 誹謗中傷、宗教活動、政治活動、反社会的活動を目的としたもの
 [i工i]/  !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
     <`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/            このあたりがね、難しそうでね?
       \\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ



                            ___
                    , -‐'¨´:::::::::_::::::::´`…-、
 , - 、          ,.:::'":::::::::::::_ - '´ l::::::::::::::::::::::゙..、
 l   l         ,'´::::::::::::>く     l::::::::::::::::::::::::::ヽ   んー、でも常識の範囲内での使用なら、問題無さそうじゃないっすか?
  l   l         {:::, ‐-<       ‐l-、::::::::::::::::::::::::l
  l   l        ∨     `ーi_ , 、  l::::::::::::::::::::::::::::l   >営利目的での二次創作の利用は認めておりません。
   l  l           !、    / /  ` ー- 、_::::::::::::::::::::l
   l  l          / ` ー‐ '  !      フ:::::::::::::::/   >しかし、趣味の範囲(同人誌即売会など)であり、少量・少額であれば、例外的に許容します。
    l  l         l      ´  丶. __ /ヽ::::::::::::/
    l  l       \   l ¬        /ィヽ:::/
     l  l _     /::>、ー' ___  ∠二.ノイ      って表記とかもあるじゃないすか。
      / ̄\ ヽ    ̄l/l/   _」     ト、__〉…':::\
    /  , ―‐ヽノ     , -…'´ /, ヘ /  `ヽヘ/ ̄    どこら辺が問題になりそうなんすか?
    l /  , --〉   /!||   l  /      〃\
     !   '゙ /〉  /l l||     ! /      〃 /´\

2263謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:09:39 ID:hVlnCfZY


                  , ―┐                 
               ,,-‐′/ 〉                 
              /  / /                  
         ___,,xz≦ミミ\く  ,/                   
       /,三二ニ}\う三彡'く             ,,,,、     
       〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,|             j l|ト\    
        {_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、           /,,,从ミミ〕___  
      _,[___代llミ/   ∨l}∧\         ,,l{|{/___,ll}》》》 
     〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧        《_'(く/,ヘ]__{{′ 
     ,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅥ:||::::Y_}        ,,/´ `x∧_{|ミ}. 
    《《{  |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l|     ,,,/イ' 》/   《》l}ミミ〉    うーん、例えばー・・・。
    `'{| / '≦|/    l _| |/|●|\lャァ//`x,/     /{|i,|| }  
     └'′   |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' /      /||/ |,/  
        __| l]|]]|   |||| \l―|/[||::`Y/(____   |刈    
     ___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ    
     └{¨TT'''||| ||| |||  |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下      
       〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、    
      .,| ||| ||| ||| |||  | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|    
      ,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  |  | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,|||    
      ,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く    
      \,ニ| | |  | | |  |||__|_,|_,|  ,|| | //| | |//|┘    
       } | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /      
       `''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′



     `ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
    -―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
      `ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
      ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll--      `ヾシノ|彡    ←イッチーズの友人枠弁護士の方
       _ノll/ ⌒l `|ll/´ -、   U     /
        `)ll| (`Y´     二`ヽ、_    |        この方のモデルのキャラ 「成歩堂龍一」 はカプコンのゲーム「逆転裁判のキャラ。
       /lll`l`-| U   ( |;;lll|   '´,イ
     ,-'´/|`ヽ-┐     ` ̄'    ノ         つまり ©CAPCOM なので、政治問題を語るのはどうか? となってくる。
__, -‐/;;;;;;/ |   |            l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|  `l   l、          ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|  `l、  `ヽ、   -――-/
┌‐┴───┐ ヽ、  `ヽ、     人            *©CAPCOM(カプコン版権)
│ ナルホド |   `ヽ、  `>┬イ  `、
├───‐─┴────────────────────────


            /       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::\
        /       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::丶
          /       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /       ..:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::!    いやいや・・・。
       !      ...:.:.:.:.:.:.:: ̄ ̄><___ノ ,  、   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!
       l       .:.:.:.:.:.:::r―――――-- く  `二二ニヽ、::::::::::::::::::::/    ここやる夫スレで、非営利っすよ?
       l       ...:,::イ´|          l‐-l´      ̄ ̄ Y:::::/
       ,    ..:.:;斗ヘ:.:l  !             l  l            |/
        ヽ .:.:.:.〈  (ヾ!  ヽ        /   l          l   
         ヽ:.:.::::::V 、} U ヽ、 ___ /   ヽ       /         R-18な表現もここだと禁止っすから、
    ィ ――-r゙、::::::::ヽ、__             i  ` ー―r '′
     \.:.:.:.:.:.V \_::;/                        /           別に問題にはならんと思うすけど。
     /.:.:.:.:.:.:.:メ´ \   \               /
    ∠.:.:.:.:.:.:.:/     .::.\   > 、      r ュ     イ
      ̄フ"     .:.::::::::::\   /`    -r........<:::::::::ヽ
     /      .:.:.::::::::::::::::ヽ/       |:::;ベ;::::::::/  ̄
    /      .:.:.:..::::::::::::::::::::ヽ       `′ ヾ;/

2264謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:10:13 ID:hVlnCfZY


               _,    (o)ニ=|Oi\
               .iooi\    |i  iニi;\\__         自分もそう思うんだけど、
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        アフィリエイトの広告とかがある場合や、
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄        商業用リンクとかがある場合、とかの可能性がまず一つ。
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.       次に、X(旧Twitter)等で、「成歩堂龍一」のキャラをアイコンにしてる人が、
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .   公式マークつけて、政治や宗教の批判してたりはあるのね。
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    YouTubeの解説動画とかでも、同様に。
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ




           /       \       ヽ
          /         \      l
        /              ヽ      |   もしかして、間接的な表現や、意図しない場合も含まれる、とか、
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|!
    |              | |          |   そういうややこしいお話になってくるやつ・・・、すか?
    /!          / ヽ            /
      \       /   ヽ        ハ
       丶 --‐ ´      ` ‐-‐ ´  |    一昔前に、なんかそういう騒動が別の内容であったような?
                          }
              ─×‐          /    ちょっと思い出せないっすけど。
                        /

2265謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:10:32 ID:hVlnCfZY


   / .| ゙ :∨゙!>--l|n   |::::. |                 /: i゙::ヾ::::::/  , -‐、
 /:: :: ' 、 /γ;;;;;;//    |::::. |                /  : \:;へヲ_,/i`(::^^!
/ ;;;      〉〈____:::__/    i;;;:: \             /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,,  //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧         /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
 ゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/:::::  y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,,   i゙   :::. i i  〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/    i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、                 とりあえず、政治や宗教じゃないけど、
::_::_::_:/  ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l ::  :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~:  i   i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\,             _
       \ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i        _,‐τ゙~_   他の場合だと
        〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i        i`;;_:::ゞ゛~;
       /::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙:::  /::  ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、  〉::∧/      /;;i゙;;ヾヾ::゙i
      〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;::  :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y::   ゙i:: :: ゙i ヾ`~      ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
     /:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,,  ,l,,.._ _l、     ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
    /::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
    ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
     <√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,,  :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
       ┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
    ┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
    〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、




           「殿堂入り」
            .,、r¬γ´   `ヽ
        __,.::ー/´:::::夂{        l  /ヽ
     /__ /:::////<ゝ       i∠__ノ
      { ∧::::r:、i//''"´`ヾ彡ゝ、___,人  `ヽ
     Y::∧:::',``′    ´彡クノノ)入 >、丿
    //:::i:iヘ:::'.,    /    ´ヾjにヾ!ヽ_ノ
    i:ト;:::|:|:!:\'., /,..ィェァ   ゝソ∧ ヽ        
    |i |:::トヘi≧、\ /'ゝー'"     Oノ | |           ←例A の、この人とか
    |! ヾ|ベi`fj)          / ヽ_| ト、
    ¦  \ ヽソ、     ,    ./ /:i メ、 \     __
          ヽ、ー_"´   .//:::::::メ\ \ ヽ./´:::::::
             iヽ   /γ⌒)):::|!:::::::ゝ../::::::::::::::::
             | | |`くヾ;;人ゝ:::::::::!!/::/::::::::::::::::::::::
             | | |  lS| ノ入::::::l|:::::/:::::::::::::::::::::::::::
             |//::::::!:::|::::::::::::::::::|.l:::::i:::::::::::::::::::::::::::::
             |/\人::!:::::/::::::::| |:::::!::::::::::::::::::::::::::::
             |l::::// ̄::::::::::::::| |:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::: ©CAPCOM


          「ソッチ系御用達」
             ,. -――――- .._
        ,. '´ ,. -―――- .._ `丶、
        / ,. '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 \
      / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ,>、
      ,' 〃:./ ̄ ̄``¨''' ー- ..._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  l
.     l ,'.:.:/               ̄`ヽ:.:.:.:.:.:| |
.      | |:.:,'   ,. -―‐- 、          \:.:.:|  |
.     i |.:.|  /::::::___::::::::\./`>,、_   ヽ;l /  ←例B この人? とか
      `!.:.! /:::::/\/\::::::::', { トドiヽ.   }/
        ',:.',{::::::i\'´ `ヽ/i::::::::i ` ヽソ  \ノ
        ヽ', ::::!/ヽ ノ\!:::::: !       ヽ
.        ヽ::::\/\/ :::: /         ィ´
         \ ::` ̄´::::: /     -‐r'´
             |` ‐--‐ '´\       /´
            ノ_ __ __ .: .:.:.:`Τ ―-'
         ,∠´-――- `ヽ、_i__
        / , ' ´ ̄ ̄`丶、 \  \ ©CAPCOM

2266謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:11:01 ID:hVlnCfZY


                  , ―┐
               ,,-‐′/ 〉                      こういった有名なキャラクターは勿論、
              /  / /
         ___,,xz≦ミミ\く  ,/                       ©CAPCOM なキャラクター達のエッチな同人系は、
       /,三二ニ}\う三彡'く             ,,,,、
       〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,|             j l|ト\.         基本的に駄目、って事になるからね。
        {_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、           /,,,从ミミ〕___
      _,[___代llミ/   ∨l}∧\         ,,l{|{/___,ll}》》》
     〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧        《_'(く/,ヘ]__{{′
     ,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅣ:||::::Y_}        ,,/´ `x∧_{|ミ}.     >・ 差別的な表現や卑猥な内容など、公序良俗に反するもの
    《《{  |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l|     ,,,/イ' 》/   《》l}ミミ〉
    `'{| / '≦|/    l _| |/|●|\lャァ//`x,/     /{|i,|| }.      ってある様に、R-18な物は今後無理になってく、ってお話だから、
     └'′   |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' /      /||/ |,/
        __| l]|]]|   |||| \l―|/[||::`Y/(____   |刈        じきに、各同人販売サイトから、 ©CAPCOM に引っかかる商品は消えるんじゃない?
     ___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
     └{¨TT'''||| ||| |||  |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
       〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、
      .,| ||| ||| ||| |||  | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|          場合によれば、pixivみたいなイラストサイトとか、個人のブログ、
      ,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  |  | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,||| 
      ,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く        ファンサイトとかも、軒並み ©CAPCOM のキャライラスト消されてくかもね。
      \,ニ| | |  | | |  |||__|_,|_,|  ,|| | //| | |//|┘
       } | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /          早いうちにお気に入りは確保しておくべきかも?
       `''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′




                 _   l      _
              l  | _l   , L.j __ヽ
          __ /!__」:::, -i`ーく. fL'/ ´ヽ
            /::::::rー‐{   !- 、::ヾ‐|   l |    なんでそっちの分かりやすい例を先に出さないんすか!?
            {::::rイ/lー ヘ.__」  _!::::/   l |
      t―- 、_」:::::::l/-ーt_、 /丶l_:|/   |
      >:::::::::L|:::::l〈ヘ:_: : : :l_ !ヽ //   l/ ,'                     だってここ世界的な小噺スレ・・・>謎の病人X
       ̄レl::∠、'/ \ !_ : :/ i´l´/::  / /
_ __  , -/7='ーt:┴‐_‐;;:ヽ┴゙‐/:し':/:: /
-} | //ソ' '⌒ヽ.`¨´/, .'..´.::::/:::::/:/ //      今更ソコこだわるんすか!?
ニ}ノ'´ /l/    / /´  :::::::/:::::::/  /
ヒlハ  l/!   //  /:::::::/:: /´           例Aの人は今も絶賛二次創作界隈の伝説じゃないっすか!!
'´| ,×!  / ×  /:::::::::/:: /
| !   × /  ヽ i::::::/  ̄ /
l ×´ /ヽ / ヽ:T¨   /
/ |     |     l:| /

2267謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:11:29 ID:hVlnCfZY


                           l:l         /:●:::∧
       ____.                l:l         !ク ミ!:::∧      自分もそー思ったから、
      < ◎ ◎ i、\              _l:l_        V_/:::V∧
      ◎●◎ ]\\   _        !T:!         V-=V:::V∧     今日の2レス目みたいな印象が出たの。
     <l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\       ,,勹ク     __:V日V::::V二ミi
      `==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
      __二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ   周知されて無いのか、別の部分に問題があるのか、
   _/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
  ./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!  あるいは自分の早とちりなのか、って感じだね。
 /-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
 ! .∥://  ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"   さて、どうなるんだろうね?
 [i工i]/  !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
     <`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/
       \\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ



                 _,.-‐'´ ̄ ̄`' ー-- 、_
             _,.-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    だ      /:::::::::::::/`ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /:::::::::::::::::/   ` - 、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    め     ,':::::::::::::::::/    '´ ̄  `ー―、::::::::::::::::::::::',     もし関節的な収益云々でも問題なら、
          ,'::::::::::::::::://   _,.-――'´  ̄ l ',:::,-- 、::::::::l
    だ    l:::::::::::::::::l_, - ヽ l        l r'   l::::::l     やる夫スレやまとめスレで、 ©CAPCOM のR-18AA使用してる場合、
          l::::::::r' ̄     l ヽ       く   ) l::::/
    め    ヽ::::::ヽ      /  \__,、  \ ´ _ノ/      それもアウトになったりするんすかねぇ!?
           \_lヽ  _/  _ _,- 、  ヽ_ノ  /::::/
    だ        ヽl  l   r´    \     /_;:-jー‐、_
              卜_ノ   l       \ _/lー,´:::::::::::<
    ぁ         \_   ',      _/   `y  ̄`ー`、   R-18じゃなくても、政治とか宗教をそのキャラに語らせたりとか?
                `ー,―`ー― ´、_    /      〉
     |             /::::::::::::,-´//  \/      /   あー、考えたくないっす! 通報祭りは勘弁っすよーーーー!!!
                  l∧::// 〈      /      /
                   く   ヽ    /      /                                              おしまい

2268謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:11:52 ID:hVlnCfZY
以上になります。
有り難う御座いました。

実際、この事で何処からどこまで波及するのかが怖いですね。
ツイフェミさんが、pixivとかで片っ端から ©CAPCOMの女性キャラを通報とか?

うーん、考えたくなーい。
最近は動画サービスに広告入るのが当たり前になってきてるから、
予想外の波及も有りそう。

原因は最近の生成AI関連だとか、ポリコレだとか、
噂は色々あるようですが、どうなんでしょうね?

>営利目的の利用と判断した場合、販売の差し止めや中止を依頼することがございます。
>本ガイドラインの二次創作に該当しないもの(ユーザーの皆様の創作性が付与されていないもの)
この二番目怪しいですよね。

ではではー。

2269尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:12:52 ID:0fixXXvA

カプコン系も使わないほうがいいになってしまったか

2270尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:15:32 ID:ljJs1OAc
乙です
AI絵の精度もちょっと洒落にならなくなってきているから警告かもねぇ……
あのレベルで量産されるとちょっとね
まぁ、今まで通りの手描き原稿の同人誌程度なら正式に認可を求めなきゃお目溢ししてくれると思いたいけど

2271春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 18:15:40 ID:eXF7tFHc
>>2238
バレたらバレたで疑心暗鬼になるからね。

>>2268
乙でした。

2272尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:15:44 ID:NKezUe82
このガイドライン見て「春麗がウンコする同人もうアウトじゃん!!」と悲嘆に暮れていた人ならネットで見た

2273謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:16:57 ID:hVlnCfZY
⑦で誤字見っけ

×世界的な小噺スレ
〇国際的な小咄スレ

各自で脳内変換してください。

2274尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:17:30 ID:2yzoc/uo
思ったより力技で解決してきたな……

ttps://x.com/Gozyu_toei/status/1989604285403791440

2275尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:18:56 ID:jgQzUbGE
>>2272
その人の人生自体がアウトサイドにありすぎて草も生えない

2276尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:19:49 ID:zoxuLNY2
>>2032
日本でもある失笑とか確信犯みたいに字面から誤用されたのが一般化したパターンじゃないかな語源から考えるに
公的機関が一般化された誤用語句を使っちゃってる時点で恥かいてるってのは変わってないかと

2277尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:20:17 ID:x.ltR2dA
ttps://x.com/chizutodesign/status/1989532560549187834

こうやって見ると釧路はかなり恵まれてる方よなあ

2278尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:20:47 ID:JsbwhwAM
(春麗のウンコ同人なんて元々そんなにあったかな…)

2279尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:21:55 ID:I8dA0kuI
シバッタ・アーミン「カプコン?ああ、『マルサの女』を作った会社か」

つまり、これからは伊丹十三や宮本信子、山崎努、津川雅彦のビジュアルが、二次創作に使えなくなる!?(いや、そうはならんやろ・・・・・・)
投稿、乙でした

2280提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/15(土) 18:22:22 ID:dUU/Ueo2
乙でした

「?・CAPCOM」の?・は著作権マーク(○にC)?
&copy;(&COPY;を半角英数)で出るかな??

2281謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:23:40 ID:hVlnCfZY
>>2269
危うきに〜 的な感じで離れる人は出てきそうですね。

>>2270
明確な範囲が明言されてないので、今後の動向に注目案件でしょうか。

>>2271
乙アリですー。

>>2272
やはり世の中にはツワモノ(キワモノ?)がいらっしゃるのですなぁ。

2282尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:23:59 ID:jgQzUbGE
>>2278
記憶が定かではないが、それなりにあったような気がする
ホラ、ああいう黒ストッキングのキャラってスカトロネタ描かれやすいのよ

2283尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:25:01 ID:ahik0zZk
伊丹監督の作品をAAで表現って難しいだろうな、あの映画の魅力はほとんど役者に依存しているので(脚本は下手というのじゃなくて
役者の持ち味を生かしまくっているというか、唐突になんで濡れ場が出るのかは知らん!邦画の悪習)

2284尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:25:23 ID:2yzoc/uo
投稿乙です

……CAPCOMじゃないキャラにシャドルー戦闘員衣装着せてあはんうふんしつつ、世界征服だ!
はアウトなのかセーフなのか

2285尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:28:09 ID:LpchqytQ
>>2284
商業目的は無く、仲間内で楽しみ、金銭が介在しなければセーフ(多分そういう問題ではない)。

2286尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:29:23 ID:wlecAUTE
オキニの人がサクラとか描いてたんだよなー
ジャスティス学園とかヴァンパイアシリーズ、バイオも入るよなあこれ

2287尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:29:57 ID:nnovTjxg
えっ、チュンリーはスカトロネタの女王だろ
あんなに多くのサークルにウンコさせられたキャラ、後にも先にもチュンリーしかいない

2288尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:30:05 ID:p6Sq4RGk
ネットの著作権認識は色々偏ってるからね
こそこそやってるとか非営利でやってるというオタクの勝手ルールは著作権侵害の成立に関係ないんだけど

2289尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:30:35 ID:I8dA0kuI
>>2274
中の人の変更だと、キレンジャー(短期的な代役)、バトルコサック(二代目の人も理由がわからず困惑)、バルイーグル(契約的なサムシング)、
イエローフォー(失踪)とかが在りますが、今回のは初代艦長シュバリエ(グリーンフラッシュ)みたいなテコ入れっぽいような気も

それはさておき気のせいか、黄色っぽいのの関連率が高いような・・・・・・

2290春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 18:30:56 ID:eXF7tFHc
>>2277
釧路湿原は釧路平野とも呼ばれる、北海道では珍しい平野部(多分堆積地)だからね…。
ここを整備しないと道東が本州から切り離されるに等しいの…

2291尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:31:10 ID:zyoJkXSU
>>2242
脱原発やら環境なんやらアホな事ガチで完遂しちゃって、エネルギー政策がメチャクチャではある
今は脱CO2にお熱だったよーな

2292尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:32:19 ID:nnovTjxg
>>2290
でもフェリーはないんだよね…

2293謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/15(土) 18:34:06 ID:hVlnCfZY
>>2278
春麗さん警察だから、シャドルーとかに捕まってソッチ系の拷問とか・・・じゃないかな?

>>2279
なったらなったで凄いけど、誰も作ら無さそうな二次創作。

>>2280
著作権マーク(○にC)ですね。 公式の文章からコピペしたから、変換変だったかもです。

>>2282
黒ストとの関係は知らなかった。

>>2284
セーフであってほしいような、それを認めたらアカンような・・・?

>>2285
昔の小さなコミュニティ内部で完結する時代に戻るんですかね。

2294春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 18:34:18 ID:eXF7tFHc
>>2278
春麗はそもそも母数が多いから、尊厳破壊系も多いのよ。

>>2281
いわゆるオホ顔もそれなりに…

2295尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:34:33 ID:lb3qUEPM
ほんとドイツは綺麗事が好きだな
思えばHelloweenのeagle fly freeの歌詞も
抑止力のための軍事強化に反対する安直な反戦な部分があった

2296尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:34:46 ID:JnUk1B0s
ttps://pbs.twimg.com/media/G44LX3sbQAQm5pv?format=jpg&name=large
>鉄鋼機械大手のロペス社長に景況感を聞いた
>ドイツ経済は回復どころか、その兆しもありません

2297尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:35:12 ID:I8dA0kuI
紫龍と龍峰からクレーム(廬山昇竜覇)が・・・・・・

2298尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:35:25 ID:X9hun1Ng
病院船までいるけどマジでやるのか
ttps://x.com/grandfleet_info/status/1989131781107540340

2299尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:38:15 ID:ljJs1OAc
>>2288
間違っているというか、作家の供給源でもあるのであえて権利者にお目溢しして頂いていたというか……
たまに馬鹿がやり過ぎたり、わざわざ確認しに行って地雷を踏んだりするが

2300尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:38:47 ID:m94LtRgI
まあニコニコのあれとか消されてないし積極的に狩り立てはせんがやるからには潰されるリスクは覚悟しとけというポーズでしょ
過去にMODはチート同然って言ってたくらいの強硬派なカプコンからしたら大分譲歩した内容なのでは

2301春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 18:38:53 ID:eXF7tFHc
>>2292
旅客はないけど貨物はあるよ

2302尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:47:03 ID:0b0DOuRg
投稿乙です

2303尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:49:02 ID:0b0DOuRg
>>2274
あまりにも力技で想定すらできない展開で驚いた
これありなのかよ、と思うくらい

2304尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:50:50 ID:m94LtRgI
>>2303
どうしてこうなったかというと…(イヨォーッ)

2305ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/15(土) 18:52:28 ID:INjlCl8o
ライン際で反復横跳びしてるとたまによくない結果になるのだ
実例?そこに(残って)無ければ(もう存在して)ないですね...

2306尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:53:21 ID:ljJs1OAc
>>2305
ドル箱のグッズ販売に勝手に手を出したら大概アウトですね……

2307尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 18:53:39 ID:tu2WbXcU
決定ではないが、まともになりそうだな…


トランスジェンダー選手は五輪で女子競技禁止の方針 IOC、英報道

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6033cbede71e3f528e5803a3808a1779d21ecd33

2308尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:02:36 ID:0b0DOuRg
>>2304

「プロパガンダゲーム」
ttps://www.mbs.jp/propaganda_game/

地上波に出てる女優をなんやんかで引っこ抜いて代役にしました。

特撮で縁が出来ていたから出来たんかな

2309尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:15:34 ID:m94LtRgI
>>2306
・ネット通販とかグッズショップでうたプリの同人グッズを大々的に販売してた所をベチコンしたブロッコリー
・グリッドマンのキャラの抱き枕カバーをコミケで売ろうとしたところを頒布停止にした円谷
・Fanzaで売ってたDOAのゲームからぶっこ抜いたデータを改造したエロ絵の詰め合わせ販売停止にしたコエテク
・ガイドライン無視して本のフォントと装丁が公式まんまかつロゴとISBNを完コピした同人を出した奴を販売停止にした型月
まあ過去にアウトになった奴らはアウトになるだけの理由がありますね…

2310ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/15(土) 19:23:47 ID:INjlCl8o
>>2306
過去にあった事例だと...

リズベルのアトリエ というタイトルで販売されていたオリジナル錬金術士ものエロゲー
→販売停止、改題して販売再開

ま〜じゃんコネクト プリコネの二次創作同人ゲー
→販売終了、大人の事情によると作者からアナウンス

ウマ娘裁判 逆転裁判とウマ娘の二次創作動画 BGMは逆転裁判の物をそのまま使用
→権利者削除、作者は続編部分を動画ではなくシナリオで公開

-----ここまではまだ穏当な事例-----

デットオアアライブのゲーム内部データを使用して製作した3Dエロデータ集
→販売停止、さらに他のデッドオアアライブの同人も巻き添えで販売停止に

ゲームメーカーのスタッフの顔写真を無許可でグッズにして販売
→訴訟

2311尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:23:52 ID:DB24E67c
>>2277
グンマーはブラックホールか

2312尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:30:00 ID:BZlinhaM
>>2277
釧路よりテレビはもちろんネットでも全く話題になる事がない県庁所在地が日本にいくつある事か

2313尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:30:29 ID:GVPWzlS.
ttps://x.com/suisei_hosimati/status/1989325322014294312
カラバリですらないHGUCのキットそのままセットか
雑に勘定してCDが¥1400、本編ラスボスが¥1000、出演してないザクIIが¥1600
おまけのシール¥2000と、だいぶ強気のお値段だな

2314春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 19:37:11 ID:eXF7tFHc
>>2313
ビヨンドザタイムをカバーしてほしかった気持ちはある

2315春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 19:44:34 ID:eXF7tFHc
国内的な質問で恐縮ですが、新潟と長野と静岡なら、縦断なり横断なり、(国道・高速・鉄道いづれかで)端から端まで移動したら一番時間かかるのどこなんだろう?

2316海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/15(土) 19:46:22 ID:PUCu3ATo
今の仕事になってから動く量が増えて痩せたのはいいけど、胴回りが細くなった分で穿けなくなったボトムがもったいねー

2317海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/15(土) 19:48:16 ID:PUCu3ATo
静岡は浜名にゲンコツハンバーグ食べに行ったけど、そこから県東に行く根気はなかったですね。

2318尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:49:40 ID:35JPERXE
>>2315
静岡なら横断するのに新幹線があるし、新潟も特急と新幹線があるが、
長野は松本から豊橋に抜けるときに、塩尻以南への特急が無い。

2319尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:50:47 ID:ljJs1OAc
映画ホステルを思い出した
胸糞過ぎてゲロ吐きそう……

「大金持ちになっても女・大麻で遊ぶのダサくない?」と言っていたら「紛争地帯で民間人を撃って遊ぶ」本物の金持ちの話が出てきて怖い
ttps://togetter.com/li/2628268
>「大金持ちになっても水着のお姉さんを踊らせて大麻吸うだけなのダサい」と言われていたら、
>「本当の大金持ちは、狙撃サファリと称し戦争中の国に出かけて、大金を出して軍隊から安全圏に保護されつつ、民間人を射撃して楽しむ娯楽をしていた」
>という話が出てくるの、あまりにも行いがクズすぎる…

ボスニアへの「民間人狙撃ツアー」に多数参加と告発 イタリア当局が捜査着手
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/c0l754g9k22o

2320春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 19:50:57 ID:eXF7tFHc
>>2318
ほな長野か…

2321尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:51:22 ID:tjtv2AJg
長野かなあ

2322提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/15(土) 19:53:17 ID:dUU/Ueo2
>>2318
飯田まで行けば「伊那路」がありますが、時間がかかることは変わりないですね

2323春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 19:56:43 ID:eXF7tFHc
>>2319
マンハントツアーはガチで真偽不明なんだよね…

2324尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 19:56:52 ID:ftA8rR1I
松本からな木曽方面で中津川に抜けれたと思う

2325尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:17:11 ID:Bv7KThs6
長野より高知横断の方が時間かかりそう

2326尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:18:47 ID:ItyPLbdQ
>>2319
のび太の恐竜の悪役の金持ちを思い出した
あちらは恐竜ハンターの方から「恐竜は狩ってもまだ人間は狩ったことないだろ」って誘われた流れだったけど

2327尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:22:48 ID:kv6DRR62
しかし道民が「縦断・横断に時間かかるのどこ?」って質問するのは、

「なんだ、その程度か」と鼻で嗤うためとしか思えないw

2328尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:24:29 ID:CZD/4wNw
>>2319
なんか閃光のハサウェイのマンハンターを思い出した。ハサウェイの方は本当だったが、こっちはどうなることやら

2329尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:25:38 ID:QlJbuHzk
>>2327
道民は距離しか見ないからなあ
1時間かけて10kmも進めないような道を走らせてやりたい

2330春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 20:28:22 ID:eXF7tFHc
>>2327
別に時間や距離を聞いてるわけじゃないんだ。
交通事情に興味を持っただけなんだ。

信じてくれよ!俺は悪くねぇ!

2331尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:29:13 ID:k2IQDmaU
道民「120kmか…だいたい1時間半…けっこうかかるんだな…」

2332尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:31:24 ID:xOhmwDig
>>2310
最後のなんだっけ、艦これ?

2333尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:32:57 ID:xOhmwDig
>>2313
引用RTとか見てるとあまり再販ないキットらしく、むしろお買い得って意見も散見されるな

2334春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 20:33:22 ID:eXF7tFHc
>>2331
高速道路の距離によってはちょっと気合い入れなきゃ1時間半は難しいな

2335尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:33:23 ID:DB24E67c
端から端まで新潟県が250キロ、長野県が200キロ、静岡県が150キロだっけかな
東北各県はどこも150キロ以上ある

2336尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:34:10 ID:xOhmwDig
>>2319
割と昔から有名な話だったはず、昔この話聞いた時はロシア人の金持ちって聞いてたけど結構色んな国からゲスい金持ちが来てたのね

2337春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/15(土) 20:34:31 ID:eXF7tFHc
>>2335
青森もそんなにあったんか…

2338尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:35:35 ID:DB24E67c
そして一般道なら100キロで2時間以上は当たり前

2339ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/15(土) 20:36:22 ID:aFb1N2hs
>>2319
リアル天竜人とでも呼ぶか
『事実は小説よりも奇なり』ってこういうのを言うんかね

2340尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:36:24 ID:DB24E67c
青森県は具体的にだと148キロですね

2341提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/15(土) 20:41:37 ID:dUU/Ueo2
>>2319
カイジでゲームを観戦する側の金持ちが居るけど、ソレを連想した

2342尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:41:37 ID:k2IQDmaU
>>2335
ちょうど釧路⇔富良野が250kmだな

2343提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/15(土) 20:43:04 ID:dUU/Ueo2
端から端までのルール違反が東京都(約1700km)

2344尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:43:26 ID:SX6iTtyI
>>2338
3時間以上では?

2345尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:43:41 ID:bq92XyvY
投下乙
いつもと変わらないガイドラインって感じがするけどなぁ
何か特別な記述あるっけこれ?

2346尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 20:53:41 ID:DB24E67c
大まかで、東京から仙台が350キロ、仙台から青森が350キロ
東北は南北長いんよね

2347電電電子 ◆z89Tw0iJaw:2025/11/15(土) 21:01:49 ID:tUCWXGxk
>>1999

作ってみました
ttps://imgur.com/qzmgDvB

2348提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/15(土) 21:04:24 ID:dUU/Ueo2
>>2347
その発想はなかったw

2349電電電子 ◆z89Tw0iJaw:2025/11/15(土) 21:04:51 ID:tUCWXGxk
>>2348
やる夫スレですしねw

2350尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:09:00 ID:CZD/4wNw
>>2347
無茶苦茶笑った

2351尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:18:58 ID:ljJs1OAc
>>2347
今日見た中で一番秀逸かもw

2352尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:26:06 ID:j0vtnUgg
まぁ、そうなるな

2353提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/15(土) 21:26:57 ID:dUU/Ueo2
ドナルドダックのAAに目線入れてドナルド・トランプ……
危険すぎるか

2354佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/15(土) 21:27:52 ID:aAOIWfkc
>>2347
草w

2355尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:34:21 ID:DB24E67c
さて寝る前に
朝日が報道するならそろそろおしまいなんかなこの界隈?だといいが

認定NPOフローレンス謝罪 補助金使い建てた施設を担保に5000万円借金“違法状態” テレ朝
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ec45db43841500ae34e946cf654083e13fcc189

2356尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:35:07 ID:1PUJN3Ko
カプコンはなぁゼEROを200作品目くらいから追ってた身としては辛い
隊長本人は続ける気満々というかガンガン投稿してるけど

2357電電電子 ◆z89Tw0iJaw:2025/11/15(土) 21:38:18 ID:tUCWXGxk
好評でうれしい

やっぱりこの手の風刺はいかに笑いを取れるかが重要
言われた方はブチぎれることも多いですが

さて他に何かネタはないものか

2358尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:44:23 ID:FOlHni72
>>2355
しかし違法には違いないが、こんなに資金繰りに困ってんのか?この団体
億のカネくらい右から左に受け流せそうなくらいもろてたんじゃなかったのか

2359佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/15(土) 21:45:59 ID:aAOIWfkc
>>2355
朝日が報道するなら損切りできるラインなんでしょうね

2360尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:46:50 ID:907rmNiY
>>2358
公金チューチューしまくりで金には全く困ってないから悪事がバレたらパパっと一括返金できる余裕があるんやで

2361尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:49:20 ID:FOlHni72
>>2360
なら建物担保の5000万ぽっちの借金なんか最初からいらんやろ、そんなリスキーな

2362尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:50:56 ID:0fixXXvA
なんらかのスキームがあるんやろうな

2363尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:53:12 ID:9H2AgycE
>>2361
公金受けまくって事業をしているから、お金に困っていないのであって
今回の件もそのうちの1件に過ぎない(まだ他にもやってんでしょう)という事かと思います。

2364尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:55:52 ID:907rmNiY
>>2361
「関係者全員グル(or気付かない無能)だしどうせ外部にはバレへん」という前提で
いくらでもやりたい放題できるんやからそりゃ少しでもお得な方をやるやろ
これも氷山の一角にすぎんし

2365尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 21:58:33 ID:GHKMOm5A
なら抵当に入れて借金じゃなくて売却でいいじゃん、とはなる、なった

そもそも渋谷区のビルで5000万にしかならんのがおかしいし

2366尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:01:19 ID:p6Sq4RGk
ネットはこの手の話だと無限に陰謀を見出そうとするからな

2367尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:01:56 ID:WxUO5cGY
渋谷区の3階建以上の鉄筋ビルなら過去にサバトが行われていた心理的瑕疵要件あっても一億は下回らないよな、確かにおかしいな

2368尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:05:15 ID:jgQzUbGE
相当銀行に足下見られての5000万、って事?

2369尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:05:24 ID:0fixXXvA
東京都心とかそこらのクソ狭い一戸建てが億行くらしくて震える

2370尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:08:46 ID:9H2AgycE
>>2365
それじゃ売った(手続した)時に役所にバレる。

根抵当の場合、例えば倒産すると
役員雲隠れ、銀行は善意の第三者面して建物接収、役場泣くしかない。
こんな感じの事態になると思う。

2371尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:09:58 ID:a0ImSyfo
>>2368
それしか考えられん、いくら多少の老朽化あってもソース元のビルの画像見る限り5億はイケるわこの物件なら
理由は知らんがその時は相当困窮してた、としか

2372尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:11:20 ID:liEyg8LI
>>2370-2371
融資した銀行もなんらかの処分ある?

2373尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:13:04 ID:gBf8p7tQ
善意の第三者なら基本的に無いんじゃないかなぁ
ただ、少しでも噛んでいたことがバレたら金融庁激おこ案件だけど

2374尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:15:24 ID:liEyg8LI
根抵当で市価より大分低い金額設定だから善意の第三者は怪しいって思ってしまうのは仕方ないよね。<銀行

2375尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:16:30 ID:D9w5wuRQ
>>2370
いや、誰も彼もグルっていうから売却しても都は黙殺レベルと思うやんか…

2376尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:20:35 ID:/b0aS9HU
渋谷だったらキン肉ハウスでも5000万はないわー…

2377尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:24:16 ID:7EYxbISw
ん?これ、ただのチューチューより数倍闇深いような気がすっぞ?
土地ロンダやってたって事じゃね?

2378尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:26:33 ID:9H2AgycE
>>2375
正義感あふれる役場職員が1人居て、
警察なりに告発されたらどうしますか。

2379尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:28:20 ID:7EYxbISw
>>2378
そんな奴いたら絶対起こってなかった事が複数思い当たるのですがそれは

2380尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:37:07 ID:YNIaNdkw
>>2355
ヤバいレベルの公金チューチューが表に出てくるのは、公明が与党から離脱した影響もあるんかね?

2381尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:40:14 ID:AH1YakxE
いろいろななんとかいけそうな手続きを経たにせよ渋谷のビルが5000万っていう破格の安さが引っかかりまくるのよね…しかも結局は違法が指摘される杜撰さで
悪人は必ず強欲である、っていう陰謀論の原則で考えれば考えるほどこの安さが引っかかる

2382尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:47:30 ID:7.mzEkUI
>>2355
ただのガス抜きでしょ、これの本丸は各地方自治体のガバ監査だし…

2383尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:53:05 ID:9H2AgycE
>>2379
そんな事やってたヤツは運が良かったんですね。

>>2381
組織にとって、借金は何か事業をするために借りる物です。
借金したら利子を払はなきゃならないですから。

新たな事業する時に追加の借金をするんじゃないんですかね。

2384尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:54:37 ID:p6Sq4RGk
もしかして5000万円の根抵当権が設定されたことを5000万円の不動産価値だと思ってる感じか…?

2385尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:54:53 ID:o6ROJYJU
蜂蜜酒を飲んでみたいけどアルコールダメだからどうしよってなってる…
お酒飲めたらよかったのに

2386尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:56:35 ID:jgQzUbGE
>>2384
そこもこの記事だとよくわからんね
まだ根抵当権の上限まで残ってるけど今まで借りた額が5000万なのか、根抵当権の上限が5000万なのか…
後者だったら確かに安すぎるから

2387尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:56:53 ID:kAfRhlf2
そもそもこの根抵当の極度額が幾らなのか書いてないから根抵当の範囲内での借用五千万は別になんもおかしくないし、
抵当権設定が建物のみか建物と土地かも記事に書いてないんだよなあ…
まあ補助金使って取得した不動産に未承認で抵当設定すると違法っつうおおもとのとこはなんも解決してないんだけど

2388尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:58:07 ID:EOM6BlI.
>>2385
エロゲやってみたいけどえっちなのはいけないみたいな矛盾した事を言うんじゃない

2389尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 22:58:18 ID:p6Sq4RGk
>>2386
必ずしも根抵当権を不動産評価額の上限いっぱいにするわけじゃないからなあ
そこだけ見て騒いでるのは正直謎

2390尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:00:25 ID:p6Sq4RGk
当該ののNPOが違法なことをしてるのは間違いなさそうだよな
5000万円は安すぎる!何らかのスキーム!とか言ってる奴は適当抜かし過ぎだと思うが

2391尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:03:20 ID:9H2AgycE
>>2385
アルコールダメのレベル次第では。
舐める程度で味を見てはいかがですか。

2392尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:14:50 ID:ljJs1OAc
>>2385
子供向けにやる手法だけど、78.5℃がアルコールの沸点だから火にかけたり、電子レンジにかければアルコールは飛ぶよ
風味を知りたいならそれである程度は分かる
残ったらジンジャーエールやレモネード、炭酸水などで割るといい

2393尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:16:25 ID:5Dk7/hHg
補助金で建物を建てる。担保にして金を借りる。借りた金で商売or株をして儲けるみたいな感じかねえ

2394尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:18:55 ID:o6ROJYJU
>>2391
アレルギーってわけじゃないから微量ならいけるけどもったいないなぁって
ほろ酔い一缶で気分悪くなるレベルでお酒弱い

2395尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:25:18 ID:h62mxrkI
不動産に自信の不動高校ニキに5000万は妥当かを査定してもらいたいぜ

2396尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:28:45 ID:OBwvwjNk
不動産には詳しくないから違ったら指摘して欲しいのだが
抵当権5000万と根抵当というワード的に
土地建屋の資産価値を分割して一部のみ担保にしてる感じか?

2397尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:44:10 ID:9H2AgycE
抵当権→1件の借金に掛ける抵当権、ビル建設の際公金で足りない部分を銀行から借金してビルを抵当に掛けるのは公金支給上問題無しらしい。
根抵当→設定すると他の借金に使うことが出来る抵当、根抵当前にした借金の抵当にする事もできるし、後から根抵当に追加借金出来るらしい。
ネットで調べた情報なので”らしい”です。

2398尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:53:43 ID:liEyg8LI
フローレンスに恩讐があるNPO代表が情報の発信元っぽいけど他の人が補完してるから偽ではない筈?

2399尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:56:49 ID:Q0f7frbo
ただの抵当なら「この屋敷を抵当に入れて〜」みたいなセリフがよくフィクションにも出てくるから聞き覚えあっても、
この屋敷を根抵当に入れて〜みたいなセリフは恐らく皆無だから聞き覚えない人多いよなぁ…

2400尋常な名無しさん:2025/11/15(土) 23:58:55 ID:IQyAteRE
子供に見せたくないアニメとか言われてたクレしんが海外でヒットしてるのか・・・・

『クレヨンしんちゃん』インドで躍進 新作映画は全土で吹替上映――テレ朝報告
ttps://0115765.com/archives/157592

2401尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:00:28 ID:xJYQIZjA
>>2400
なんならスペインのカタルーニャ地方だと民族運動の象徴になってる

2402尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:03:10 ID:mzc6VSTI
>>2399
だって根抵当はカネに困ってない人がさらなる事業拡大とかの攻めの手段として使う性質のもんだからフィクションに出しようないよw

2403尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:04:37 ID:iEWwA7FU
補助金貰った建物を担保に建物完成の為の借金はいいけど、同じく補助金貰って建てた建物を担保に他の事業に使えるお金を借りるのはアウト?
まあ、カネ出す役所からすれば、事業が失敗したら、建物建てる時の不足分払えば銀行から取り戻せるはずが、しくじった事業分の借金まで払わなくちゃ取り戻せない、なんて事態は悪夢だろうねえ。

2404尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:05:11 ID:xJYQIZjA
煽るねえw
ttps://x.com/USAmbJapan/status/1989675488219206101

2405尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:05:49 ID:GMXgs6e.
屋敷を抵当に入れられた令嬢と屋敷を根抵当に入れられた令嬢では性質が違うんだな
また勉強になった

2406尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:07:31 ID:T70/38B6
なぜあの手のNPOは寄付金と支出バランスが狂ってても特に監査とかないのか

2407尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:14:36 ID:B4.VXU.6
>>2405
屋敷を根抵当に「入れた」令嬢だときっと汚い関西弁使ってる

2408尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:18:20 ID:B4.VXU.6
でもこのフローレンスの代表の駒崎だとかいう人、Colaboとはめっちゃ仲悪いっぽいがな…
ttps://i.imgur.com/k8YEh1d.jpeg

2409尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:22:09 ID:MsvHIjPE
>>2406
同族嫌悪、あるいは同じパイを喰い合う間柄辺りではないでしょうか。

2410尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:25:05 ID:g0J20r4w
>>2406
そりゃそうやってザルに公金を流す為の制度を10年20年と時間を掛けて構築してきたからね
それがようやく崩れてきたからこうやって話題になってるんでもっともっと大騒ぎして弱者支援界隈全体・NPO界隈全体に延焼させていこうね

2411尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:25:55 ID:GMXgs6e.
>>2410
全体はアカンってサッチも言ってたやん…

2412尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:27:22 ID:P4/xafro
>>2411
まともなところは焼けないから大丈夫じゃろ

2413尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:29:48 ID:g0J20r4w
>>2411
そもそも土台が腐ってる、腐るように設計されてるんだから一度全部更地にしないと意味ないねん
別に公金入ってない所はまあ勝手にやっててればええんやないの

2414尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:35:49 ID:MsvHIjPE
>>2413
真面なところは、チェックの為のあれこれでダメになる云々とサッチが言っていたかと思う。

2415尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:45:00 ID:T70/38B6
まじめにやってる人を盾に出来るしすげえ都合のいい被り物なんやな

2416尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 00:53:43 ID:jAKkrro6
税金無駄遣いだの裏金だのは騒がれるけどこの手の補助金詐欺の類は擁護されるあたりそういう事である

2417尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:01:28 ID:jhed5tvA
擁護てw
左から見ると真ん中が右に見える的なアレ?

2418尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:08:16 ID:MsvHIjPE
>>2417
左から見るではなく、何も(詳しく)知らない人から見て、ではないかな。

2419尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:25:21 ID:NXV7fic2
>>2415
真面目にやってる所に救われる人は確かにいるんだよね
ただそれを隠れ蓑に好き放題やってる連中に腹が立つのも事実で

2420尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:25:42 ID:GGXjR3TA
大陸のTVで紹介された親中反高市派の政治家リストにゲルが混じってるらしくて駄目だった
ttps://x.com/ING_gurimore/status/1989627665524150738

2421尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:54:42 ID:HG/8fnsE
CNNが高市女史をアシスト
トランプ大統領が選挙中、習近平に「台湾侵攻したら北京爆撃」と伝えていたと指摘
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/embed/2035184

拳を振り上げっぱなしの中国ニキも、そろそろ火消しに舵切るべき

2422尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:54:50 ID:G0hiybfA
引責辞任したはずのコカイン寺のトップもほとぼりが冷めたら結局元に戻ってるし
そもそもちゃんとやってる所とアカン事してる所を選別できるシステムになってないのよな
だから掃除しようと思ったら一旦ゼロにするしかないって意見が絶えない

2423尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 01:56:46 ID:d.DDyQU.
「(台湾侵攻したら)いったい何が始まるんです?」

2424尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 03:01:46 ID:nFjlupUM
ロシアと一緒に「泥沼温泉にようこそ」

2425尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 04:32:25 ID:U9828eqw
>>2396
根抵当は極度額(設定された上限金額)に達するまで何度でも反復継続的にお金を貸してもらえる権利のこと
別に根抵当内の個別の貸付について別個の抵当が作成されるわけではない
例えば二億円の根抵当ですでに五千万円貸し付けられてれば根抵当の残りは一億五千万なので、根抵当を設定した人はあと一億五千万好きに借りられる
また根抵当は登記を抹消しないと消えないので、上の二億の根抵当なら五千万を弁済しても登記抹消しな限りいつでも二億借りることのできる根抵当がそのまま残る

2426尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 05:47:25 ID:XAUiyw/M
>>2400
ちょっと前はおぼっちゃまくんがインドで大ヒットしていたそうだが、もうあきれられた?

2427提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 06:44:13 ID:kKjKu9IE
中国は打てる手がなくて苦慮しているのかも?
レアアースの時を思い出しますね

中国国有航空大手3社、日本便の無料キャンセル受け付け 中国外務省の渡航自粛呼びかけで
ttps://www.sankei.com/article/20251115-7LCGIXBYUNPONHFROXI2SXUWPQ/
> 中国外務省は14日に出した通知で「在日中国人の安全に重大なリスク」が生じているとして日本渡航を控えることを呼びかけた。
> 理由として、高市首相の発言を念頭に
> 「日本の指導者が台湾について露骨に挑発する言論を公然と表明し、中日間の人的交流の雰囲気を甚だしく悪化させた」と主張している。
> 日本の観光産業への打撃を狙った経済的な対抗措置である可能性がある。

2428雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 07:09:09 ID:yHlGqT0E
インドで大ヒットって聞くとどうしても巨人の星思いだすなぁ
あまりに人気過ぎてクリケットに置き換えた日印合作版も作られてる。インド映画も案外面白いし日印って意外と感性が似てんのかもしれんなぁ

2429尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 07:20:23 ID:K4pJXpUg
>>2422
元に戻ってるあたり組織としてダメダメだし美味し過ぎるのかな?じゃけん焼け野原にしましょうね〜

2430尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 07:36:34 ID:WqIXtgYQ
>美味し
>焼け野原
だけ見て野原ひろし昼メシの流儀の話題かと思ったら全然違った

2431尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 07:52:11 ID:BL0ZnUwU
>>2420
確かに、石破前総理は親中反高市で、専門家曰く立憲右派の野田佳彦とほぼ同じ政治スタンスらしいけど
一口に「親中反高市」といっても、鳩山由紀夫氏・斉藤鉄夫氏・福島瑞穂氏とはそのレベルが違うw

2432尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 07:58:39 ID:/9hJo8ec
>>2427
こういう嫌がらせ(?)を細かくやって来るってことは本当に余裕ないのかもな

2433尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:06:21 ID:MsvHIjPE
>>2427
キャンセル無料で中国人が日本に来なくなるだろうか?
渡航禁止令とか渡航税を出さないと意味がなさそう。

2434尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:07:28 ID:.wgvIsik
内政だと石破さんは地方創生、野田さんは行政改革の方に興味あるからそこは言うほど似てるとは思わんな
立憲の右派って維新的な右派に近いし 蓮舫さんとかもそう

2435尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:17:42 ID:mi8QJ3nE
そういや横浜や神戸の中華街って、中国大陸からの観光客って増えていたのかしら
あちらの人にしてみれば、自国の光景のパチモンにしか見えないかも知れないけど

2436雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 08:18:25 ID:yHlGqT0E
DQ2リマスターのシナリオが思ってたより補完が充実していてびっくりした
影の薄かったサマルトリアの王子がガンガン喋って自己主張してるしムーンブルグ関連も意外と生き残りがいたことになって復興も不可能じゃなさそうだしね
個人的に一番お気に入りは追加メンバーのサマルトリアの王女。ムードメーカーでジュブナイル感を補強してて幼馴染の仲良し少年少女の冒険譚の雰囲気がめっちゃ出てる
後福山さん、アンタまだあんな声出せたのね・・・さすがセラムンRから活躍してる大ベテランだわw

2437尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:20:26 ID:OQ4FuOVw
石破さんってミャクミャク様以外で地方創生してくれたったけ?
野田さんは行政改革?
地獄の民主党政権で官僚酷使、地方の公共事業停止とか酷いことになったけど
なにも期待できんぞ

2438尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:27:47 ID:BL0ZnUwU
DQリマスター、シナリオの補完は気になるなぁ
そこだけ知りたい。そのうち検索してまとめでも見てみるか

2439尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:29:45 ID:.wgvIsik
>>2437
分かりやすい新制度だと地方自治体への官僚派遣かな
それ以外は従来より少しやり方に手を加えた所もある程度で実績につながるかは先の話

2440雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 08:31:23 ID:yHlGqT0E
>>2438
1から3、全部オールドファンが今まで抱いていた疑問に結構アンサー出してくれてる
今まで本当に容量の問題で泣く泣く削った部分も多かったんだろうなぁって思いましたよ

2441尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:41:27 ID:TRz4WkV2
>>2436
福山さんはもう1つ若い世代セーラームーンシリーズはデビュー前
∀ガンダムでパン屋に住み込みで働くムーンレイスやってたころが新人

2442尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:44:34 ID:/9hJo8ec
>>2439
それで地方創生に繋がるとはとても思えないけどな

2443語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 08:48:02 ID:cS8BkYmw
地方自治体に官僚派遣はかなり助かるんですよね
その辺の話は中小企業診断士も関わるんで、ちょいとそういった話をしますか

2444雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 08:48:51 ID:yHlGqT0E
>>2441
調べなおしたら確かにセラムンRの記述ありませんでしたね。他の誰かと勘違いしてたか…・確か教授の部下で男の娘キャラやってた記憶があるんですけど

2445尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:49:01 ID:mi8QJ3nE
国家公務員ともなれば、全国異動は当たり前かもしれないけど、たいたいは東京で勤務し続けたいでしょうしね

2446尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:49:14 ID:.wgvIsik
>>2442
実績云々にとらわれないならやってた事自体は他にも色々あるよ
ある程度は従来のも含むからどこまでオリジナルかは別として
ttps://www.kantei.go.jp/jp/headline/seisaku_ishiba/chihousousei.html

2447提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 08:49:17 ID:kKjKu9IE
地方に官僚派遣と聞くと、ブラックな中央省庁の仕事ぶりなのに人員を引き抜く外道に見えてしまう
システムエンジニアの日常と被って見えて鬱

2448尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:49:53 ID:/9hJo8ec
>>2443
是非詳しく聞きたいです

2449尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:50:19 ID:bjoO8lwY
世の中は凡人が回してて、良い人材だとしても頭の良い凡人
凡人は、現地を知らないで地方自治と国政を合わせられるわけが無く……
能力を高く見積もりすぎてる気がします

2450尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:50:59 ID:OQ4FuOVw
>>2444
セラムン出身だと石田彰かな

2451語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 08:53:16 ID:cS8BkYmw

手がぁ! 手がぁ!!!


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   皆さんに問題を出します
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   中小企業診断士は地方でめっちゃ重宝されます
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  それはなんでだと思いますか?
  \ /___ /

2452語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 08:54:21 ID:cS8BkYmw
投稿できれば今日の昼か夜に続きを
皆さん、それまでじっくり考えて議論してみてください

2453尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:55:22 ID:mi8QJ3nE
>>2444
男の娘なら石田彰でしょうけどSSのキャラだし、教授の部下は上村典子でSの登場人物、Rのキャラで似たような声の敵キャラだと柏倉つとむかしら?

2454尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 08:55:28 ID:.wgvIsik
都市部よりも経営まで手の回る人間が少ないからとか?(安直な考え)

2455雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 09:00:23 ID:yHlGqT0E
>>2450
>>2453
それだ!情報サンクス。記憶が古いもんでごっちゃになってた。SSの方のキャラで石田彰さんか

2456尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:01:03 ID:5X2vzFIA
コンサル的な仕事ができる人が地銀や信金くらいしかいないから?
(役所にもいなくもないけど民間企業が頼るにはいろいろ問題が)

2457尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:01:36 ID:53f6XTpI
単純に考えたら中小企業診断士の人数が足りないからでしょうけど、都市部と地方の差を考えたら違う理由もありそうかしら
地方だと様々な業種でキャリアアップのための転職する人が少なくて、一つの企業に生涯勤務し続けるため、外から見た分析が難しいとかかな

2458尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:09:44 ID:mi8QJ3nE
石田彰を最初に知ったのは、クリスタニアのラジオドラマで、レードン役だったことですね
その際には「吹き替えの仕事がメインなので、アニメファンからは馴染みがないでしょう」と言ってました

2459尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:13:15 ID:/9hJo8ec
地方創生の定義としては止まらない地方人口減少の歯止めと経済の活性化だろうけど、はっきり言うと地方衰退は地方は住みにくいと感じる人の方が多いというのが一番の原因だと思う
仕事がない、地縁や有力者との柵がある、車に乗れないと生きていけない等々
困難だし矛盾してるように聞こえるかもしれないけど、日本全体を都会化・均一化するぐらいのつもりでないと無理

2460提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 09:15:03 ID:kKjKu9IE
中小企業診断士は独占業務こそないけど経営面のゼネラリスト的な知識持ちだから
経営も経理財務も法務もシステムも、と広い知識が筆記試験で求められる……

2461尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:28:39 ID:G0hiybfA
地方の方が中小企業が多いから?(安直な考え)

2462尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:31:15 ID:vpVJP5zE
中小企業診断士のネーミング悪すぎね

2463尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:35:08 ID:.wgvIsik
>>2459
まあ中国人の先行者さんからすると日本は都市部と地方の均質化をかなり頑張ってる方との話もあったからなあ
景色的につながりを感じられる雰囲気は向こうでは存在しないんだと
問題はそれなりに頑張ってはいてもマシな状況に出来れば御の字ぐらいという現実の難しさもあるが

2464尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:38:15 ID:/9hJo8ec
>>2463
そうなんだよねぇ
俺が言ってるのは所詮は理想、机上の空論でしかない

2465尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:41:49 ID:xJYQIZjA
以前地方移住の補助金見てたけどどこもとにかく東京から人を引き剥がそうと必死で
政令指定都市から地方移住にも手厚く補助金出してくれてもいいんですよ…?

2466尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:43:56 ID:ShRi8Sas
豊橋ですら、文化のない田舎扱いされていたりしますし
往年の軍艦島みたいな施設を作ればと思ったら、それはただのイオンモールになっちゃうような気も

2467尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:44:39 ID:y96t2v4g
そこそこの分野で100点といかずとも60点の成果は出せて便利だから
単純に数がいないから

2468尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:50:34 ID:xJYQIZjA
「馬英九のクソボケがこんな事言ってやがる何考えてんだこいつ」という記事を引用しながら台湾は高市氏に迷惑してると紹介してしまう歴史学者様
ttps://x.com/mei_gang30266/status/1989639523521991056

2469尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:50:35 ID:p8y09XzM
仙台で熊駆除に関して残酷とのクレームが
ワイ「まーたこの手のやつが」
テレビ局が7時間生中継
ワイ「話変わってきたな」

2470尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:51:22 ID:iEWwA7FU
失敗しても余所者の診断士の診断、対処法がマズかったと押し付けられる(最低の発想)?

2471尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:54:35 ID:mi8QJ3nE
首都圏生まれで大学卒業まではその近辺で過ごして、就職してからは首都圏以外でしか仕事していないけど、全国異動が当たり前の業種だから
どこへ行っても支店があるので、東京ぐらしにこだわらなくても良いのはあるかも
全国展開しているけど、都道府県をまたいだ転勤なんてありませんという職業も多いでしょうし

2472雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 09:55:54 ID:yHlGqT0E
命を大事にしようって考えは理解出来なくもないけど、現時点で他人に危害を加えてる対象にまで広げてかばい立てするのはアホの所業としか思えんのよね。それが犯罪者にしろ害獣にしろ
主張に溺れて目が曇ってるとしか思えん。あと、そういうこと言ってるといざ自分が襲われる立場になっても誰も助けてくれないようになるとは思わんのかね。ツイフェミそうだがダブスタは基本嫌われるんだが

2473尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:56:02 ID:xJYQIZjA
>>2470
逆に成功したら診断士のおかげ失敗したらおあしす決め込んでたら診断士の権威失墜しない?

2474尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:57:22 ID:p8y09XzM
>>2451
中小企業が多いからと人いねえから効率化「しないといけない」から?

2475尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:58:52 ID:TRz4WkV2
>>2472
正しい私はお熊様に会わない正しい地域に住んでいるから襲われないて程度でしょダブスタよりもさらに下のレベル

2476尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 09:59:09 ID:mi8QJ3nE
>>2468
もしかしたら学者としてやっている史料の解読も、そんなレベルでやっているのかもしれませんし

2477尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:03:13 ID:UeWvxJ4s
熊退治すんなじゃなく7時間生中継で死ぬところを見せるのはそりゃクレーム来るだろ

2478尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:09:07 ID:TgJW1UEo
>>2468
そしてリベラル系准教授に称賛される立憲と石破前総理。ボロクソいわれる高市総理。
なんなのだろうな

2479尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:09:55 ID:JVxwp6EE
>>2428
あの作品、スポンサーがスズキ(現地の企業と合弁事業?してる会社がインドにある)だからデカくロゴ出てんの好き

2480尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:18:16 ID:XAUiyw/M
>>2477
どんな怪物でもじわじわ弱らせて死なせるのは見ていて気持ちのいいものじゃないし、弱らせて殺す方法はありだが、生中継しちゃだめだろ

2481尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:24:46 ID:9xM55PiY
>>2468
>馬英九、洪秀柱不代表台灣!

結論部分に持ってきている言葉がこれなんよ
まったく、誰だよ、いい加減なことを言ってるやつは…

>Mihoko Oka

あっ……

2482尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:27:05 ID:3tvm2HxQ
>>2451
ゼネラリストで当該自治体企業に足りない知識人手を広く浅く埋められる
中央官僚というプロの派遣で最新知識の更新と標準化が進む

併せて田舎の因習がものすごく改善される

2483尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:27:29 ID:mi8QJ3nE
まあテレビなんて視聴を強制させられるようなものでもないでしょうし。職場で音声付きで付けっぱなしにされているならともかく

2484尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:27:45 ID:i3.wSBAc
>>2478
そしてやってることが言うほどリベラルでもなかった石破政権
彼らは何を見て言ってるのか…

2485尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:33:12 ID:kmPLSZUI
こんくらい淡々とした報道でよかったのでは

「仙台・郷六で熊2頭を駆除」

ttps://kahoku.news/articles/20251115khn000069.html

2486尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:33:47 ID:.wgvIsik
反安倍的態度の残像に引きずられて実際の政策見てないだけだから
雰囲気論であれこれ捻じ曲げられるのは色んな政治家に当てはまると

2487尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:36:01 ID:ZGV.qPwA
最近Twitterでオルクセンとかいう作品の話題をちょくちょく見かけるんだが伝わってくる国家指導者の雰囲気がまんまサッチで笑っちゃったな

2488尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:36:05 ID:UeWvxJ4s
>>2483
そういう話じゃなくねえかな

2489尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:37:29 ID:f4JC05Rw
>>2484
自分のカラーを出せるほど党内基盤が強くなかったからな
自民を弱らせる役には立ったが

2490尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:37:44 ID:bHkZXAvk
視聴を強制させられないことと批判に当たらないことは別では

2491尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:38:49 ID:3U8xr80A
自分の家の近所に出没してたら「駆除するまでリアルタイムで情報が欲しい」はニーズあるだろうし
「駆除するまでずっと放送は残酷」って意見もそりゃそうだろとなる
そこの感覚のズレは結局いつも通り危機感の多寡じゃない?

2492尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:41:41 ID:UeWvxJ4s
>>2491
全国ネットで生中継する意味は結局ねえな

2493尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:45:38 ID:xJYQIZjA
別に東北出身者は終生東北から出ないわけじゃないし
外部に出るのに特殊な手形が要るわけじゃないからなあ埼玉県民じゃあるまいし
都内にも関西にも九州にもいるわけで

2494尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:52:35 ID:p1r365rM
>>2468
弥助やないかいw

2495尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:53:39 ID:f4JC05Rw
>>2487
ああっ、うん……

2496尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:54:57 ID:NwxZ5YNM
サッチがオークでもまぁ違和感ないわな…

2497尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 10:59:27 ID:TgJW1UEo
検索したら、主人公がインテリ有能オークだった

2498尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:03:29 ID:zdca1OvQ
なんか「熊が出る地域なら生中継も賛成だろ」みたいな雰囲気が見られるが
普通に生中継は何考えてんだやめろバカ、だわ、そもそも拘束状態とはいえ熊ピンピンしてるのに暴れて人に対しての残虐映像が流れたらどうすんだと
あと放送局へのクレームで済むならいいが「熊が可哀想だからやめろ」みたいな意見をまた増やしかねないし

2499尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:05:33 ID:XAUiyw/M
ttps://x.com/robbynaish77/status/1989500575374041313
久米さんのありがたいご高説、軍靴の音が聞こえるし、どのマスコミも政府批判できていないらしい

2500尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:08:44 ID:BeGOlD.k
>>2497
立花道雪みたいなオークに連れ去られた女エルフが難関資格試験に合格していた件について
〜あの日の彼女はもういない〜

2501ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/16(日) 11:10:42 ID:W0H5PbH.
なお、グスタフ王のAAはまだひとつしかないので使い勝手はあまりよろしくない
巨漢のインテリという点ではサッチに似ているけど、サッチほど人間賛歌溢れるキャラかな?と思う

2502尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:11:44 ID:HLOTGN5s
>>2500
なんかこう、配役や人格がオルクセン!

2503尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:16:43 ID:.kkkDQD.
>>2501
人間讃歌やるだけなら米の内戦に首突っ込んで連合国独立ルート突入させたり
バルカン内戦を煽りまくるわけがないんだよなぁ……

2504尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:18:22 ID:SF86O5xI
エルフと女騎士をわからせる系エロ作品のオークはようやっと欧米圏準拠の緑肌巨漢鬼(蛮族)デザインが多くなったのに
これで日本式ブタ系オークがまた主流になるのだろうか

2505尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:19:33 ID:.kkkDQD.
>>2504
日本でもウォーハンマーやらの人気が幾らか出てるみたいだし何とも言えんのでは

2506尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:21:42 ID:0bqzhSRg
気になったのは、編集して短縮された内容で後で放送するお金もなくて、他に7時間分のコンテンツも最早ないのかしらというのと
1時間半の番組らしいのに、わざわざ放送時間を5時間以上も延長したのかしらということかしら

2507尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:23:47 ID:0bqzhSRg
>>2500
十年くらい前だったと思いますが『女騎士、経理になる。』という作品があったような

2508尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:34:38 ID:iEWwA7FU
女性当主が勘定奉行になる?(難聴)

2509尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:39:03 ID:z4J8RmiM
片山家の女性が財務相だからリアルと変わらんねw

2510尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:41:03 ID:BeGOlD.k
>>2508
先代が傾けた家を女性当主が継いで建て直しって書くと金剛組みたい

2511尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:41:44 ID:0bqzhSRg
>>2508
主人公がその世界で初めて、複式簿記の使用を奨励した『公爵令嬢の嗜み』というのなら

2512尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:47:02 ID:OQ4FuOVw
>>2491
生中継に関しても「見ない自由」はあるからな
ただサブチャンネルがある昨今
大震災クラスでもないのに全部の民放も生中継するまでいくと、なんか変だとは思う。

2513尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:50:39 ID:TVKlYv.A
メキシコの宮殿が占拠されたとか何とか
メキシコは割と治安悪いイメージある
ttps://x.com/jimfergusonuk/status/1989834278213910753?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

2514尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:51:49 ID:NwxZ5YNM
わりとってか治安悪いイメージしかねぇ
そこらに生首あるとかのイメージ

2515尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:54:15 ID:2MZ8gj3Q
初めて見る帳簿の付け方や複式簿記を一瞬で理解する現地民

2516尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:55:44 ID:vpVJP5zE
地図がほぼ黄色いから全体的に危ない
ttps://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_264.html

犯罪組織同士、または犯罪組織対治安当局の銃撃戦も頻繁に発生しており、一般市民が多く集まるリゾート地や
ショッピングモールでも発砲事件が発生するなど、治安上の脅威は非常に深刻です。

2517尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 11:58:56 ID:/4V0e1jA
>>2505
ウォーハンマーのオークはあれブタの獣人じゃなくて緑色の細菌が人型になってるだけなんだ
種類的にキノコにあたる

2518尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:01:43 ID:TgJW1UEo
メキシコは大統領選挙期間中に政治家に対する攻撃が320件報告され、そのうち93人が暗殺。

今の大統領も麻薬カルテルを恐れて手出しできないとトランプに批判されてた。
半ばカルテルに支配された国のイメージ

2519尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:04:32 ID:0bqzhSRg
皇帝さえも、即位して数年で殺される国ですし

2520尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:05:30 ID:Gqn9cRsk
そのメキシコ暴動主体ってどういう経緯なんだろ

2521尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:11:04 ID:annzH6m.
メキシコシティの暴動はシェインバウム大統領とカルテルの癒着への抗議として起きているっぽい?
ttps://x.com/wallstreetapes/status/1989858685812891825?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

2522ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/16(日) 12:13:45 ID:W0H5PbH.
十年近い昔に一度、メキシコを旅行したことがあって、またいつか行きたいと思っていたのだけれど
こういうニュースを見ると正直、腰が引けますね

2523尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:22:19 ID:f4JC05Rw
>>2522
私も子供の頃に大人になったら行きたいなぁと思っていた国がメキシコとエジプトなんですよねぇ
どっちも難しくなりましたが

2524尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:24:51 ID:YCi.eEEs
ttps://pbs.twimg.com/media/G5ycEyMbkAMRxXX.jpg
すでに削除されてるけどまぁそういう人もおるやろね感

2525尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:29:43 ID:NwxZ5YNM
何で書き込む前に一度止まらないんだ…

2526尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:33:10 ID:f4JC05Rw
>>2525
本人的にはいつも言ってることなんやろ

2527尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:33:23 ID:iITc0thU
やっちゃいましたなあぁ…
ネット焼印不可避ですわ

2528尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:34:43 ID:bHkZXAvk
医師はほとんどの国民より高い学力と医学知識を持っているし専門職としての自負も強いだろうしな
無知な国民を啓蒙する側という意識が存在するのは(良い悪いはともかく)そらそうよ

2529尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:36:40 ID:Gqn9cRsk
悪けりゃダメじゃん

2530尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:36:53 ID:BeGOlD.k
>>2525
(地獄に向かって転がり落ちるのを)止まるんじゃねえぞ...

2531尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:38:35 ID:Nw3crn5Q
エジプトはガイド雇えばまだギリ行ける感じあるけど駄目なんかね

2532尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:39:19 ID:f4JC05Rw
>>2528
あまり無理に庇わん方が良いよ
単に付き合う世界が狭くなって、公にこういうことを言ったらどうなるか想像出来なかっただけだから
イエスマンで周りを固めるとこうなる

2533尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:39:48 ID:CKAqhTMI
日本にメキシコ村とエジプト村を作ろう(提案)

2534尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:40:11 ID:4LMVIjfE
>>2524
肩書に僧侶があるけど仏陀の教えから遠い感が強いのがより落胆点を大きくする

2535尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:41:19 ID:kmPLSZUI
>>2533
来てもらったらそのまま焼こう
民族浄化

2536尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:42:45 ID:YCi.eEEs
>>2525
ttps://pbs.twimg.com/media/G51xC8haQAAFpJr.jpg
検索したら過去に危険ドラッグ所持で逮捕されてるみたいだしまぁそういう人なんやろね

2537尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:43:17 ID:sw9MqMQE
>>2534
前職が暴力団の僧侶もいるし、仏像うっぱらって檀家に吊るしあげられるのもいる。色々よ

2538尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:43:23 ID:CKAqhTMI
>>2535
ドイツ村とか日光江戸村とかハウステンボスみたいなテーマパークイメージしてたごめんな伝わらないのか今

2539尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:46:06 ID:YCi.eEEs
破戒僧系の上位みたいなのは瀬戸内寂聴あたりかねぇ……

2540尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:47:58 ID:2jizGBiQ
>>2539
あれは破戒僧と言うよりは上野千鶴子の別ジャンル的な妙なカリスマあったらしいからなあ…

2541尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:48:38 ID:bHkZXAvk
医師が上から目線の発言で燃えるなんてSNSだとしょっちゅうだしなあ
医師は治す立場としてそうなりやすいこと自体はわかる

2542尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:52:38 ID:f4JC05Rw
>>2539
あれほどの俗物は中々いないと思うが
地獄があるなら確実に行ってると思うぐらいの経歴

2543尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:53:49 ID:0bqzhSRg
アメリカ南部の料理かもしれないけど、メキシコ料理なら、それなりに日本でも普及してはいるような

2544尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 12:54:04 ID:YZkcAxMM
>>2539
あれは恩知らずのクソ外道だけど法には反してないはずだから下位

2545尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:00:03 ID:TgJW1UEo
芸人の千原兄弟の兄の方だって僧侶。
で、自分のYouTubeで川口のクルド人を問題視してたジョーカー議員とクルド人問題について対談して
「大したことない。俺の友達の方がいかつい」「お前がいじめられっ子やったから怖いんちゃう?」的な発言してたしな
それでも僧侶。

2546尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:03:25 ID:f4JC05Rw
>>2545
僧侶になるだけなら悟りは必要ないからな

2547尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:07:58 ID:0bqzhSRg
大正時代の頃に、大米龍雲という九州から東京にかけて犯行に及んでいた連続殺人犯な僧侶がいたそうで
流石に、現代ではそういうのは居ないだろうけど

2548尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:09:38 ID:9xM55PiY
>>2524
さすがに反省の弁の一つでも述べているのかなと思って本人のXを見てみたら……
SNSという玩具を手にしてはいけないタイプの人っぽいね

2549尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:11:36 ID:JNF0doXg
ちょくちょく戦前に似てるって言葉が出るけど、当時の空気なんて当時生きてる人しかわからないんだから、当時せめて成人になってる人でないと説得力ないと思うんだがなあ

2550尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:13:31 ID:f4JC05Rw
>>2549
若い人が昭和レトロを見て「懐かし〜」と表現するようなもんよ

2551尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:13:56 ID:y96t2v4g
大正2桁ネキに聞いたけどよくわかんないって言ってた!(n=1)

2552尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:14:13 ID:qOOHWPmM
偶に、こういった炎上が有るたびにSNSは免許制か講習義務化した方が良いのでは思ってしまう時があるな

2553尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:18:05 ID:f4JC05Rw
>>2552
免許制でどうにかなるなら交通事故なんて起きてないんだわ

2554尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:20:03 ID:XAUiyw/M
>>2551
大正2年生まれの祖父母は30年前と20年前に他界しましたなーそろそろ大正生まれも全滅するけど
昭和生まれが絶滅するころはわしらもほとんどこの世にいないだろうな

2555尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:20:07 ID:NwxZ5YNM
免許取れないレベルは弾けるってだけでも効果あるのか…?

2556尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:20:32 ID:Gqn9cRsk
>>2551
大事にしてあげてね
昭和100年だもんな

2557尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:21:31 ID:XAUiyw/M
>>2555
左右の区別がつかないわいでも免許とれるからね、まあ全く運転していないけど

2558ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 13:23:26 ID:ChesuH9M
>>2555
そんなフォー クリフトの講習みたいな...

2559尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:25:50 ID:.wgvIsik
「尊皇なき攘夷」みたいな危うい風潮はあるが戦前の国家拡大・帝国主義的なそれとは似ても似つかない
まあ、政党政治家不信の広まりは近いかもしれんが逆を言えばそれぐらい

2560尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:25:56 ID:TgJW1UEo
平成元年生まれも、もう40手前か

2561尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:28:30 ID:XAUiyw/M
極楽とんぼの山本が「平成生まれ解禁ですよ」とか言っていたなー

2562尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:30:28 ID:kpvXAtRo
>>2549
朝日新聞が暴支応懲を唱え、金門島に要塞を構築せよと訴えだしたら本当に怖い

2563尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:33:34 ID:kpvXAtRo
>>2535
川口蕨に百年前から居座ってるのも含めて何とかしないとな

2564尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:34:05 ID:Nw3crn5Q
というか次の大戦が起こるにしても日本は喧嘩売られる側だから、二次大戦前と同じ雰囲気になるわけないんだよなあ

2565ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 13:34:17 ID:ChesuH9M
もはや戦後ではないという言葉が生まれて何年たったのか考えれば
既にフェーズは戦後から戦前に移行しているのは確定的に明らか

2566尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:34:56 ID:XAUiyw/M
世界大戦はごめんなのでキンペーに理性を求める

2567尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:36:26 ID:0bqzhSRg
終戦頃に二十歳前後だった小説家たちが、エッセイとかで書いている戦前の出来事の記録についてはそんなに暗澹としたものでもなくむしろ、そんな時代に
趣味とか好きなことに呑気に明け暮れていたようなことばかり書いているな

2568尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:37:17 ID:eqW43qAo
>>2566
腹ペコのブタにお預けを仕込むのは不可能じゃないかと…

2569尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:38:43 ID:kpvXAtRo
>>2528
医療費踏み倒しの最前線で東京都予算に手前の故意過失を補填させてるのもな
外国人受診(投資)は自己責任とバブル崩壊期にマスコミと共に盛んに訴えていたはず

2570尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:39:18 ID:TgJW1UEo
国際情勢が不穏で、日本が適切な対処をしている事を戦前を知らない世代が戦前と同じ雰囲気と認識してる

冷戦構造〜パックスアメリカーナという安定した異常な時代を基本と思ってる人は、困難な国際情勢の時代を「戦前と同じ雰囲気」と感じるのか

2571尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:40:40 ID:LiNwR4bw
総理大臣経験者への襲撃事件とかなら、戦前には割と頻繁に起きていて、戦後には長らく発生していなかったわけだけど
「戦前に似ている」と言っている人は、そういうことについては気にもとめていない可能性も

2572尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:41:40 ID:TgJW1UEo
>>2566
武力行使を伴う物なら、存立危機事態に当たり「得る」程度でこれだけ発狂している国の独裁者に理性を・・・?

2573尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:46:03 ID:vpVJP5zE
戦前なら暴支膺懲を実行しながらアメリカに攻撃せねばならんので、いやーきついっす
まず朝鮮を併合するところから

2574尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:47:50 ID:TgJW1UEo
「新し戦前」を好んでメディアで語る人たちは日本が国際情勢を悪化させていると認識してそう

元々、この言葉を使ったであろうタモリ氏にそんな意図があるかは知らんけど

2575尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:48:01 ID:kpvXAtRo
>>2433
あの時決心していればこんな地獄(戦時下、緊張下中共に留まらなくて済んだのにと思う旋回はすぐに始まりまかねない)

2576尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:48:02 ID:4Vc/prOA
ロシア「なに、日本が中立条約を結んでくれるだって?」

だめだな、政権が吹き飛ぶ。

2577ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 13:50:52 ID:ChesuH9M
定番の火種を投げ込んでおきますねー
ttps://x.com/kitsunefukka/status/1989621299023585741

2578尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 13:51:13 ID:uSCX0jjA
最大の貿易相手と貿易止まったら日本経済も大ダメージだし
中国に開戦まで行かないよう理性を求めるくらいいいでしょ

それと日本が有事に備えていくのは別の問題というか、備えつつ理性を求めるもの

2579尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:04:40 ID:hyuBUrU2
むしろ内の不満を外を殴る習性が顕著でそれが遅かれ早かれ秒読みに入ってるヤツ相手に何を悠長なことやってんの…?

2580尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:06:09 ID:kpvXAtRo
>>2176
自分の一族こそが公的なものであり、国に仕えるという私的なことでそれを裏切ることができない
他国とは公私が異なる

2581尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:09:14 ID:sw9MqMQE
東側諸国との話し合いには、前提となる武力が必須なのよね
法を絶対視する世間知らずが、話し合いで解決とかたわ言を言う時に欠落してる最重要な部分

2582尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:10:35 ID:9xM55PiY
>>2578
軍事上の理性の根拠は軍事力以外にないので、理性的にさせる(膠着状態に持ち込んで貿易を続ける)ためには軍事力が必要
だから、有事に備えるのは本質的には同じ問題

2583尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:11:09 ID:SV72ZFuo
>>2581
戦後日本の空想的な平和主義を現実に無理やり当てはめようとするから支離滅裂なことになるんだよな

2584尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:18:22 ID:TgJW1UEo
本当の抑止力とは共に酒を飲んで分かり合うことでは?軍事力は不要だったはず・・・

2585尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:19:02 ID:LiNwR4bw
中国における法というものは、強者が弱者に押し付けるもので、強者は守る必要のないものに過ぎない、みたいな価値観は言われているような
それ以外でも、上に政策あれば下に対策ありみたいな文言も聞きますし

2586尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:21:12 ID:eqW43qAo
>>2584
呑みニケーションなんて古語は平成中期で終わりましたよ…

2587尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:24:33 ID:QEvaJYT.
>>2584
そういうことを言う人が実際にウクライナやガザに行った話をまるで耳にしない

2588尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:27:32 ID:SV72ZFuo
>>2587
だってきれいごと言って良心的日本人としてちやほやされたいだけだし

2589尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:29:55 ID:T70/38B6
人間の盾とか言って現地に行ったら優先的に空爆される施設に連れていかれてビビって即帰ったみたいな話があった気がする

2590尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:32:49 ID:hyuBUrU2
イスラム相手に酒勧めた時点で分かり合うどころか理解する気もないとぶっ殺される定期

2591尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:38:45 ID:BFddnQ4k
>>2589
韓国人ウマルを含めた自作自演人質五人衆と毎日新聞の五味カメラマンにそんな酷いこと言うなよ

2592提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 14:43:07 ID:kKjKu9IE
>>2586
細々と続いていた呑みにケーションもコロナ禍でトドメを刺されましたね

2593尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 14:46:59 ID:f6EHrbjI
>>2497
あれWeb版読んでたわ、すごく面白かった
まさかリボンの武者とかまりんこゆみの野上先生がコミカライズやってくれるとは思ってもいなかった
>>2501
むしろAAあることに驚いたわ
>>2543
都内とかだとメキシコ料理店最近ちょくちょく見るね
ブリトーは中身ぎっしり肉とかチーズに米や豆が詰まってて満足感ある

2594尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:09:12 ID:YCi.eEEs
>>2577
ベイクドモチョチョより聞かないレベルの名前だ……

2595尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:10:56 ID:4Vc/prOA
>>2592
部下にお酒飲ませるのが好きだった、立派なおヒゲの書記長がガッカリしそうですな。

2596尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:27:31 ID:g74SBfWQ
おはようございます 最近おデブになってきて体の調子が悪いです

2597尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:29:48 ID:Gqn9cRsk
>>2594
台湾での呼び名ですからね

2598尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:32:17 ID:O3Y8YvBo
筋トレっすよ(脂肪と筋肉つけながら)

2599尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:34:19 ID:vpVJP5zE
大会のために脂肪だけをおとすビルダーさんは偉いわ

2600尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:36:53 ID:fwtoU5jw
やりすぎるとマジで死ぬからねアレ>ビルダー

2601尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:37:33 ID:O3Y8YvBo
脂肪マジで落ちない(15キロ増やして%変わらず)

2602尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:39:09 ID:YCi.eEEs
>>2597
それは知らんはずだわw

2603語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 15:45:06 ID:cS8BkYmw

 >>2451の続き



          ____
        /      \
       /      ―   ‐
     /        ( ●)  )
     |            (__ノ、_)
     \           `_⌒
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
      /  、     、  〆ヾ ̄ `i
    /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
    /  /l         `、´/     ヽ
   /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
 -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ




























            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/   いないんだよ、地方に経営アドバイスとかできる人材
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |    市役所職員とそういうの出来ないんですね
   \. ィ                |  |
       |                |  |

2604尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:46:25 ID:23gTF/no
まあ、そりゃそうですよね
>地方に経営アドバイスとかできる人材

2605語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 15:47:11 ID:cS8BkYmw

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |   そうなると地方の中小企業の新設や経営改善は
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /   中小企業診断士頼りになる
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |   尚、いないとそういった新陳代謝がなくなりその地方はさびれる
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    本来官僚レベルの市役所職員などが一人いればいいのですが
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    いないんですよね、これが
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

2606語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 15:49:53 ID:cS8BkYmw

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   こうして地方の中小企業診断士は激務薄給になる
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   地方は単価が安い……
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |  なので、地方に官僚送るだけで一つのボトルネックが解消されたり
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ   今まで全部中小企業診断士の無理で成り立ってたので……


 実際地方でバリバリ働いて体壊した人知ってる


おしまい

2607尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:53:56 ID:VWxgUj1I
乙です
>地方に経営アドバイス

・・・普通に無理だし存在しないわ

2608語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 15:55:54 ID:cS8BkYmw
>>2607
それを一手に担ってたのが地方の中小企業診断士なのです

2609尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:58:52 ID:53f6XTpI
ttps://www.chusho.meti.go.jp/

経済産業省の下に、中小企業庁というのがあるようですけど、地方の出先機関とかがかなり貧弱なんでしょうか
一応、地方の経済産業局にも部署は存在するようですが

2610尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:59:00 ID:BFddnQ4k
中小企業の経営コンサルは任せろバリバリ…死んだん士

2611尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 15:59:37 ID:2MZ8gj3Q
無医村に来てくれた医者をいびって追い出すだって?

2612語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 16:01:29 ID:cS8BkYmw
>>2609
その辺が頑張って地方にいる診断士に仕事を回したりするのですが、如何せん私のような社内中小企業診断士は基本都市部ばかり……
尚、その庁がやっているから中小企業診断士という名前だったりします

2613尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:01:55 ID:53f6XTpI
Wikipediaを見てみたら、中小企業庁の職員は全部で200人くらいしか居ないのか

2614提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 16:07:27 ID:kKjKu9IE
乙でした

> 本来官僚レベルの市役所職員などが一人いればいいのですが
そういうレベルの人は国家公務員試験受けて官僚になっちゃうから市役所にはいない(ロスジェネ世代は除く)

2615尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:10:52 ID:Nw3crn5Q
士業どれもそうだけど地方に仕事(仕事自体はあるけど新人の雇用先が無い)ないのよ
国試の合格者はちょいちょい出るんだけど、仕事に習熟するための勤務先が無い
あってせいぜい個人事務所で、地元で人育てないからみんな都市に出てっちゃうんぬ…

2616尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:14:35 ID:FIOdWT.U
そもそもイッチの言う地方ってどこから地方なんだ?

2617語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 16:16:39 ID:cS8BkYmw
>>2616
東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、広島の都市圏以外
ですね
その辺の地方の実情は情報仕入れたら流します

2618尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:17:03 ID:53f6XTpI
>>2614
その世代に関するニュースでは、東大を卒業して故郷の鹿児島に戻って市役所の職員になった人というのもありましたね

2619ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 16:20:48 ID:ChesuH9M
>>2617
地方四市の中で仙台だけハブられてるぅー
素直になんで?

2620尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:22:16 ID:2rUKAd9Y
つまり四国には都市はない……?

2621尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:23:07 ID:4Vc/prOA
>>2620
都市はあるけど都市圏は無い、かもしれない

2622語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 16:24:46 ID:cS8BkYmw
>>2619
仙台の中小企業診断士が「東京に吸い取られてる」と愚痴ってるので……
実際、東北は……うん

2623語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/16(日) 16:25:06 ID:cS8BkYmw
ではまたいずれ

2624尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:29:28 ID:VWxgUj1I
乙です

2625尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:31:23 ID:53f6XTpI
>>2621
四国4県の県庁所在地も、関東で言えば町田、東海で言えば豊橋、関西で言えば和歌山、九州で言えば大分くらいの規模ですしね
中心部はそれなりに華やかでも、郊外に行ったらすぐにも田園や山岳の風景になるような

2626尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:33:50 ID:VrB4TeYs
激務なのはとりあえずしゃーないとして
薄給なんだ…

2627尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:34:43 ID:GMXgs6e.
これこそAI化じゃダメなんだろか

2628尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:36:34 ID:SV72ZFuo
破綻してる制度を個人の自己犠牲で支えてるよくあるケース
とはいえそろそろ限界なわけだが

2629春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 16:39:29 ID:NKnTZ4v.
>>2626
書いてある通り、単価が安いんだよ…

2630ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 16:43:31 ID:ChesuH9M
>>2622
あー...
東北は太平洋ベルトのバフが掛かってないからか...

2631尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:46:44 ID:VrB4TeYs
>>2629
東京だとコンサルは激務高給イメージがあるので…
無駄な変なもの作ったり、せっかく人気が出た焼きそばに金要求して台無しにするより
金払う方がいいと思うけど、うまくいかないか

2632尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:48:27 ID:eOQ4Sceo
>>2629
安いって最悪ですね

2633尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:49:24 ID:O3Y8YvBo
一時期コンサルやってきて食うだけ食って意味なかったからうん。。。

2634尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:50:49 ID:2MZ8gj3Q
中華の警告画像、台湾まで乗っかって遊び始めるw
ttps://pbs.twimg.com/media/G5z2stJWUAAfkE2?format=png&name=900x900

2635尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:54:23 ID:ilnxMuRc
玩具にされてるな。

2636尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:56:53 ID:eOQ4Sceo
>>2634
バカにされて当然ではあるから

2637提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 16:57:52 ID:kKjKu9IE
>>2634
日本鬼子(ひのもとおにこ)に学ばなかった中国当局が悪い

2638ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 16:59:07 ID:ChesuH9M
ちゅうかせいふは いんたーねっとが へた

2639尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 16:59:25 ID:FIOdWT.U
>>2635
ISですらコラで笑い物にした我々日本人に、二の舞にしかならない物を送るその怠慢は笑われてしかるべきよw

2640雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 17:04:24 ID:yHlGqT0E
リメイク前まではふわっと「なんかわるいあくのそしき」だったハーゴン教団がリマスター版でガチのカルト系テロリストやってて目が点になったw
脚本さんそこまでガチで本気出さなくていいのよ?w超常能力持った邪教のテロ団体がガチで世界征服乗り出すとここまでシャレにならんことになるんやねw

2641ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/16(日) 17:04:37 ID:W0H5PbH.
その昔、『日本鬼子』を萌えキャラにされて悪口としての機能を封殺された
苦い経験があるはずなんですけどね中華政府さん

2642春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 17:04:38 ID:NKnTZ4v.
>>2637
>>2638
中の人が変わるときに組織レベルの積み重ねを引き継いでないんだろうね…

2643尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:05:41 ID:Rj8xB1wo
コンサルの倒産が増えてるんだっけ

質の低いのが大量に新規流入して価格競争になってるとか、補助金代行系は国が対策して法改正してるとか、顧客側が専門性を求め始めたとか云々

2644雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/16(日) 17:09:00 ID:yHlGqT0E
>>2642
もしくはいまだに日本人を侮っていて思考にデバフがかかってるとか?
なおさらそんな奴に情報戦担当させんなやって思いますけど

2645尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:09:42 ID:53f6XTpI
中国語でしか成り立たない「三光作戦」の頃から相変わらず、日本語では違う意味になることを気づかなかったのかしらね
「手紙」や「加油」とか日本と中国では意味が違ってしまうことについては、民間人の方が敏感な気もしますし

2646春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 17:09:43 ID:NKnTZ4v.
>>2643
……コンビニ黎明期かな?

2647提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 17:10:26 ID:kKjKu9IE
>>2641
貿易でもレアアース禁輸したら、日本はレアアース使用量が少ない技術を開発しますしねぇ……
なんて質の悪い国なんだ、日本はw

最近ではこんな技術も実用化に向けて進歩していますし

ほぼ鉄と窒素の強磁性窒化鉄系磁石、車載モーターとしての性能確認
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02966/

2648尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:12:05 ID:cMwIZ1Vo
コンサルを言い訳にして会社や社長が思った感じの事をやりたい時に使うコンサルなら、専門技術はぺら回しの上手さだけで済むけど
本気でコンサルタントしてもらいたかったらきちんと技術と実績がある所を使いたいのが当たり前なわけで
そうなると分かりやすい実績やコネがあるところに仕事が集中する、そうなると質が低いのは淘汰されていく、こんな感じじゃないかなぁ、コンサルの話

2649尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:12:14 ID:4Vc/prOA
>>2644
表では阿呆なムーブをしつつ、裏で陰謀を張り巡らせる高度な作戦かもしれん。
ただ、それならあの過激だったり攻撃的な声明は出さないと思うが。

2650尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:12:36 ID:VucX9yj2
コラをネトウヨによる宣戦布告で私戦罪だ東京に核ミサイルが飛んでくる責任がとれるのか
高市総理の頸を切れ

って反核運動家とかが叫んでて嗤える

2651尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:15:58 ID:zKc9E0zg
ttps://x.com/Coco2Poppin/status/1989750172134543593

国民ごとき、ね
ここまでフィクションに出てくる権力者のテンプレみたいな奴実在するんだなあ
これで医者なんだなあ

2652春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 17:19:13 ID:NKnTZ4v.
>>2651
僕の記憶が確かなら、改憲議論の時にも「いち国民ごとき」というフレーズが護憲派から出てきてたと思う

つまりまぁ、差別主義と権威主義って似た者同士だよね

2653尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:20:37 ID:cMwIZ1Vo
「上医は国を医し、中医は人を医し、下医は病を医す」と言う言葉があってな
つまり医者の上級職は国を見る尊いお医者様なのだ、医者>>国の図式よ、国民ごときどうとでもなろうという物

2654尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:21:59 ID:sw9MqMQE
>>2651
職業関係なく大なり小なり見下す心はみんな持ってるけど、
公の場で口に出すのが、人格としてヤヴァイ

2655尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:22:43 ID:y96t2v4g
医者の応召義務って単に金がすぐ払えねえくらいじゃ切れないんすよ
だから踏み倒しに基本弱いんです
保険診療だと査定がキチガイでなければ(キチガイでないことは少ないと思いますが)7-9割は保険で回収できますけど

2656尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:22:47 ID:sw9MqMQE
せめて、匿名掲示板でイキってろって思うw

2657尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:23:06 ID:Fhk5CK76
僕のいうことを聞かない、僕と違う倫理観の人間など人ではない、はリベラリズムの対極に位置すると思うんじゃけどな・・・

2658提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 17:23:12 ID:kKjKu9IE
Daceデイス!

ええ、E4やっててレア艦がE4-4で初めて落ちたので……樫……南海……掘らねば

2659尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:24:50 ID:cMwIZ1Vo
でも世界中のリベラルな方々ってそういう人たちじゃん?
リベラルの言葉の意味が変わったのではないか、言葉の意味は揺れ動くものなので

2660ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/16(日) 17:28:12 ID:W0H5PbH.
リベラルって言葉もつくづく泥にまみれたものです
かつては春風高校の校風をしてリベラルと表現したもんでしたが

2661尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:28:14 ID:y96t2v4g
でもまぁ医師会揺すっても休日診療所やめますね警察協力やめますね校医園医やめますねってなるだけだろうし
艦これしたいけどイベ無理くせえ
サンマはいくつ集めればいいんだろ

2662提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 17:30:56 ID:kKjKu9IE
>>2661
E2甲クリアで強い対地兵装(Ⅲ号戦車J型)がもらえると煽る人達が居ますが
マイペースでクリアできるところまでやってみるのが一番だと思います
サンマは……南海(野崎)か長波(ケッコンカッコカリ済み)が居ないなら50で十分かと……

2663尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:31:58 ID:y96t2v4g
3号Jってもう持ってる気がするけど見間違いかな
まぁいいか
長波はビジネスケッコンしてます

2664提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 17:35:25 ID:kKjKu9IE
Ⅲ号戦車J型は今回2個目
あとは一式砲戦車とシャーマンDDが並ぶ装備でしょうけど……イベント甲狙うのでなければ無理する装備でも無いような気がします

2665尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:38:04 ID:2bzGc4Xo
>>2663
持ってるけとくそ強装備

2666尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:39:58 ID:4tINi9KA
>>2650
普段左派どころか商売保守馬鹿にしてる政治軍事通()の皆様も高市応援団に煽られて高市が下手こいたって怒ってるんで
左派に限らず中国が狂犬国家だから相手がやらかしても刺激すんなって認識持ってる人は案外多いっぽい

2667尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:42:37 ID:.wgvIsik
それ以前に「過去の総理答弁はもっと曖昧にしていただろうに
何故高市だけはっきり言う必要があるんだ?」との話らしいが

2668尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:42:46 ID:53f6XTpI
>>2650
ISISだったかのクソコラ祭りの時も、「日本がISISのテロの対象になる。お前らは、その責任をとれるのか」みたいなことを言ってた人も居ましたね

2669尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:47:31 ID:y96t2v4g
たかがクソコラ程度でテロ起こすような軽挙妄動するやつは
結局ほかのあることないことを理由に遅かれ早かれテロするだろうよ

2670尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:50:44 ID:53f6XTpI
中国政府や軍広報の反応からすると、「日本が台湾を征服しに来る」という感じですし、暗に「もしかしたら中国本土にも、上陸してくるかもしれない」という
含みもあったりするのかしらね
そうなると「日本の侵略に備えるために、軍にもっと予算を!」という内部の政争的な事情もあったりするのかもしれなかったり

2671尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:51:42 ID:vpVJP5zE
中国にとって無能な働き者の疑いがある
ttps://news.jp/i/1362612957218603627?c=768367547562557440
杉村氏は「自衛隊の最高指揮官として、どういう状況になったら武力行使するのか。これは言う方も言う方です。
ただし聞く方も聞く方で、どういう状況で武力行使をするか。これは敵国のスパイからすると最も欲しい情報」と指摘。

続けて「これをわざわざ世界中が見ている国会の予算委員会で追求する。(立憲民主党の)岡田(克也)さんのような
副総理、外務大臣も経験された方が厳しく追求して誰が得をするのか。これを聞く意図はどこにあったのか」と疑問を呈していた。

2672尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:52:29 ID:GBI0geqQ
>>2650
本当に相手国民の0.000数%の人間がふざけただけで宣戦布告したり核ミサイル飛ばしたりするような狂った国なら、
今までもう何度もやらかしまくってないとおかしいのよな
そして、そういう国は武力でやらかすより余程前に、経済で攻勢かけてくるのが目に見えてる訳で

そんな蛮族国家とはさっさと断交して、その国無しでの経済を構築しておかないといけないのよな
なのにその手の運動家は中国大好きで交流増やしたがるような矛盾した主張し出すから困る

2673尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:53:26 ID:Azf/9iY6
????「分をわきまえなきゃいかんよ、たかが選手が」

2674尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:54:05 ID:mriDuf..
クソコラでおもちゃにされた報復で核撃ち込むってもう末代までの恥だろ

2675尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:54:15 ID:MsvHIjPE
>>2638
いんたーねっとがうまいせいふは どこ ?

2676尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:56:07 ID:Qph65D0o
SNSは人類に過ぎた道具(クソデカ主語構文)

2677尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:56:21 ID:cMwIZ1Vo
ナウルはインターネットの使い方が上手いぞ

2678尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:57:49 ID:wlKzb9H2
>>2675
ふぇいるせいふ

2679ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/16(日) 17:58:18 ID:W0H5PbH.
>>2677
言おうと思ったら先に言われたでござるw

2680尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 17:59:38 ID:mriDuf..
中国大使がジョージア大使みたいな人じゃなくてよかったよマジで

2681尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:03:50 ID:FIOdWT.U
>>2674
中華人民共和国が恥晒してない時代があったか?

2682尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:04:04 ID:/9hJo8ec
>>2670
そこまで自分達を基準に妄想を膨らませられても付き合いきれんがなという話でな?

2683尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:05:42 ID:53f6XTpI
では・・・・・・マンボウ・マブゼ共和国(1981〜、国家主席は北杜夫(1927〜2011))とか


いや、冗談抜きで、この人の全盛期に、SNSが無くて良かったとも思いますが・・・・・・・・躁うつ病がひどすぎて、発言が時期によってコロコロ変わるので
なお、遠藤周作先生(1923〜1996)や星新一先生(1926〜1997)も割と、やばいタイプだと思う

2684ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 18:07:09 ID:ChesuH9M
>>2675
シーランド広告?

2685春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 18:11:34 ID:NKnTZ4v.
>>2684
いんたーねっと上手そう

2686尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:13:45 ID:n1A0Cdq6
「性的興奮のため」危険ドラッグ所持
utps://webnews-z.net/archives/20201105-2/


ごときの人は少し引く

2687海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/16(日) 18:15:57 ID:3SNV8hbo
リトアニアが台湾関係で中国の脅迫受けてたけど、屈しなかったけ。

2688提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 18:18:30 ID:kKjKu9IE
パラオのインターネットの使い方は正攻法っぽくて良いですね
例えば、直行便の件をXでサラッと広めたりとか、ピンポイントで使ってる感じです

ユナイテッド航空、成田―パラオ間の直行便を就航 - 所要時間が半日から5時間に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f3df4a96074b7ecfe59841e2ca023c58fc6ee8b

2689 ◆UcRzirWmb.:2025/11/16(日) 18:34:44 ID:r/IUii4.
読者投稿 香川行ってきました

      / ̄ ̄\
    / 「  へ \ 皆様、香川は高松に行って参りました。
    |  (●)(●) |
.     | 、、、 | 、、、 | 皆様のご助言で大変楽しいりょこ⋯ゲフンゲフン
      |   __´___  ノ
     |   `ー'´  } 有意義な出張となりました
     ヽ       }
      ヽ     ノ
      /    く
      |     |
      |     |


     / ̄ ̄\
   /   「  \ まず特筆すべきは栗林公園の見事さです。
   |    ( ●)(●
   |        |  | 他を押しのけてもここに時間を割くべきと思います。
.   |      ___´__ノ
    |      ∩ ノ ⊃ ttps://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │ 舟遊びは予約で一杯だったため出来ませんでした。
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ / 外国人観光客も多いのですが、ここはもっと日本人が行ってもいいと思います。

        特に飛来峰からの眺めは素晴らしかったです。


    / ̄ ̄\
  /   「    \次にオススメするのは高松城跡玉藻公園です。
  |    ( ○)(○)
  |       | | ttp://www.takamatsujyo.com/
  | //// __´___ノ
  |     `ー'´} 海に面したお城であるため大変に珍しくオリーブ色の海とのコントラストが美しかったです。
  ヽ        }
   ヽ     ノお堀には鯉ではなく鯛が住んでおり餌やりも楽しいものでした
    /    く
    |     | 公園内には博物館もあり高松の歴史を学べました。

        お恥ずかしいことに高松近くに『屋島』があることを初めて知りました。


        / ̄ ̄\
      /   ⌒   \ 食事に関してはここのスレにて教えていただいた骨付き鳥の店が2時間待ちで断念
       ≧z z≦     |
      |“ |  “    | しかしながら出先の人が連れて行ってくれたお店で食べさせて頂きました。
      l __`___      |   
        { `ー'´     │ 鶏の脂でキャベツ食べるのは実に美味しいですね。太っちゃう
       _{         │
     ( ヽ、___/  )|
      |  ヽ   | ヽ|
      ゝ ノ    ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       / ̄ ̄\
      /   「    \ うどんについて
.      |    ( ●)(●)
.     |       | | 香川はうどん県です
      |       __´___ノ 出身県もうどんが名物なのですが認めます
.      |     `ー'´}
      ゝ_     ノ 香川はうどん県です。
.     ─(___.)─(__)─ この期間米食べる暇あったらうどん食べてました。


          / ̄ ̄\
          / ⌒ ⌒ \ 酒とつまみについて
           |  (⌒) (⌒) | 日本酒がかなり美味しい土地でした。
          |///  │ ///|
.          |   __´___  | ツマミとして小豆島のオリーブを食べた豚の生ハムや牛のステーキ
            |    |r┬ |   !
.           ヽ    ゙ー′ } 瀬戸内の鯛や高知のカツオなどに実によくあっておりました。
.          /⌒ヽ     ノヽ
       / rー'ゝ     〆ヽ
       /,ノヾ ,>    ヾ_ノ,|
       | ヽ〆        |´ |


       / ̄ ̄\ 総評
      /   「    \
.      |    ( >)(●) 高松市は5km圏内の利用で用を満たせるような都市づくりを目指すと仄聞しています。
.     |       | |参考文献: ttps://www.works-i.com/research/project/turningpoint/locality/detail006.html
      |       __´___ノ
.      |     `ー'´} その通りに高松市だけなら数日でそこそこ楽しめる都市でした。もちろん深掘りすればもっと楽しめる都市だと思います。
      ゝ_     ノ
.     ─(___.)─(__)─ 関西圏の方などの二泊三日の旅行には良い都市ではないでしょうか?

このスレの皆様の情報提供に感謝します

おしまい

2690尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:41:02 ID:Wu0QlTZg
乙です
くっ
国内旅行の旅レポートを見ると凄く羨ましくなる

2691尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:44:10 ID:53f6XTpI
乙です。オリーブ牛やオリーブ豚は、地元民にとっては当たり前の食材なので、アピールできなかったのかもしれませんね

2692尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:44:47 ID:mWNT1lrI
乙です。
瀬戸内国際芸術祭。
うっ、アタマが。

2693ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 18:45:34 ID:ChesuH9M
投稿乙でち

やはり旅先では良い飯よ
そして腹周りに貯金される...

2694ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/16(日) 18:45:50 ID:W0H5PbH.
乙でした
香川旅行を堪能できたようで何よりです

2695提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 18:48:29 ID:kKjKu9IE
乙でした

羨ましいと思う人は近場に1泊2日で行くのです
名古屋から大阪、広島、金沢あたりでも結構楽しめましたので……(N=1)

2696ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 18:55:09 ID:ChesuH9M
今日は茨城に行ってる人そこそこ居そう

実はあんこう祭りの日だったんですよ

2697尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 18:55:31 ID:.wgvIsik
乙でした 四国いつかは行ってみたいけど中々縁がないのよなあ

2698尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:00:14 ID:53f6XTpI
>>2695
そういう意味では、東京在住の人たちに、関東近辺の日帰り旅行できる場所の紹介をして欲しいんですよね
地方民が東京へ行ったついでに、関八州の名所を日帰りで行ってみた、みたいな前振りとして

2699尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:02:28 ID:E64gokdQ

四国は久しく行ってないなあ

2700尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:05:37 ID:qm0hu34M
乙ですー
地元民じゃないくせにやたらと高松についての長文書いてた人ですけど、楽しめたようなら何よりです
(高知を除く)四国は関西からだとフェリーでお安く快適に行けるのが良いんですよねー

2701尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:07:25 ID:LBKF4bQ6
伊豆相模武蔵安房下総上総上総常陸だっけ
>関八州

2702尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:13:53 ID:xxg/ZAro
>>2700
乙です
うどんと酒
相性がよさそう

2703尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:19:34 ID:53f6XTpI
日本酒については、味の好みがワイン並みに面倒ではありますからね
香川の酒(金陵など)が美味しいってことは、摂津(灘とか)から京都(月桂冠)あたりの酒も基本的には、嗜好が合うかとは思いますが

2704提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/16(日) 19:22:17 ID:kKjKu9IE
>>2698
東京在住ならば日帰り旅行の定番は鎌倉ですね
定番過ぎて目新しさはないし、オーバーツーリズムしてるし、という問題はありますが……
あとは山の方として高尾山と秩父をおススメしてみます、秩父と言っても駅周辺+αくらいなら楽に行けるかと思います

2705尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:27:11 ID:MsvHIjPE
>>2698
東京には新幹線ターミナル駅の東京駅が有りますから、
青森だって日帰り旅行できますね。(流石に始発)
青森の桜祭り(初日)に行ったら全然咲いていなくて残念だった。

夏暑い時は、宇都宮の大谷石採掘場がお勧め。
肌寒いくらいの涼しさを味わえます。
見学が終わって外に出たら、天然水かき氷屋が有ったり、
宇都宮駅まで戻って餃子を食べるのも良し。

西に行くなら、横須賀辺りはどうでしょう。
横須賀バーガー、海軍カレーなどのB級グルメが有り、
横須賀湾巡りなんてことも出来ますよ。

投稿はご勘弁

2706尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:27:45 ID:.wgvIsik
マニアックな東京の楽しみ方としてこっそり湧水巡りを推してみる(多摩川周辺や中央線周辺)

2707尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:30:24 ID:VucX9yj2
高尾山は10年位行ってないけれどどの店もめっちゃ混んでたなぁ

都内からだと頑張れば小田原城下や箱根日帰り旅行行けるけれどぶらりと行ってみるには遠かったよ

2708尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:37:53 ID:53f6XTpI
地方民的には、浜松町駅のグルメとかも有益な情報な気がしますが・・・・・羽田空港のグルメの方が有益?

・・・・・・まあ、それは

2709尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:42:35 ID:zFHZvyv6
支持率上がっちゃったねぇ



共同通信社が15、16両日に行った全国電話世論調査によると、高市内閣の支持率は69.9%で、前回10月調査から5.5ポイント上昇した。不支持率は16.5%だった。
ttps://www.47news.jp/13462416.html

2710尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:45:12 ID:PKrzwLNA
>>2709
外交部と工作員が本気で頭抱えてんじゃないのこれ

2711尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:45:37 ID:iITc0thU
地方に官僚レベルの人材送ってもそいつが天狗になるだけで終わる気はするね…
市役所職員すら地方の中小企業相手には「立場をわきまえろ」とか言ったりするし

2712尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:45:57 ID:NvZAjZ4.
>>2696
学園艦が停泊しとったのか〜

2713尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:46:15 ID:zFHZvyv6
2024年の2月に日米共同演習で台湾有事を存立危機事態と認定し、台湾海峡の輸送艦へ空自の戦闘機が攻撃を行なってるんだから、結構前から政府レベルではやる気マンマンのはずよ
ttps://www.sankei.com/article/20250406-5B3NBIGUVVPQJLFB6WV7YUWOZU/

2714尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:46:56 ID:vpVJP5zE
年寄りの多い電話調査で上がるとは

2715尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:47:24 ID:SV72ZFuo
>>2709
高支持率維持の一因として、中国の日本に対する対応がかえって高市首相への支持を高めたように思うな

2716尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:49:08 ID:zFHZvyv6
共同通信 世論調査

高市首相が国会で答弁した、「台湾有事」で集団的自衛権を行使するとの考え

賛成48.8%
反対44.2%


共同通信でも賛成が反対を上回る
ついに政府レベルではなく民衆レベルで台湾有事に介入する雰囲気になってきたみたい

2717尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:49:48 ID:zFHZvyv6
>>2714
お年寄りって中国に舐められるのを嫌う人多いよ

2718尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:51:53 ID:47s6j8is
若者よりも中国人をよく知ってるからだろう

2719尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:52:26 ID:iITc0thU
>>2714
年寄り程チャンコロには悪感情を持ってると思うよ

2720尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:53:48 ID:iXJL4tiQ
>>2709
悪いことではない

2721尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:55:00 ID:zFHZvyv6
>>2667
2027年頃が危ないって言われてるからじゃね?
そろそろハッキリと宣言して抑止力とする必要が出てきたんだろうよ

2722尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:55:09 ID:4tINi9KA
高市氏に失点がないかといえばそうじゃないけどそれ以上に批判者側がやらかしちゃってるからねえ
左右問わず高市氏に批判的な人はそこんとこ軽視してて高市はやらかしてるの何で!?支持者側に問題があるだろこれってパニックになってるといいますか

2723尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:55:18 ID:53f6XTpI
>>2716
結果を馬鹿正直に発表するなんてねえ・・・・・・


賛成0%
反対100%


にしておけば・・・・・・

2724尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:55:31 ID:MsvHIjPE
>>2698
もう一個是非お勧めしたいのを思い出したのでもう一個投稿、

甲府の登美の丘ワイナリー(サントリー)
ワイナリー見学をしたければ、事前予約必要。
甲府駅前から送迎バスに乗って行く事が出来ます。
おすすめした理由は、貴腐ワイン。
10〜20年前に行ったときは1本10万円(ちょっぴりの試飲で千円)だったのが、
ハーフボトル2〜4万程度(3杯試飲1500円)の購入しやすいお値段に。

一度は味わってみる価値ありの味ですよ。

2725尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:56:05 ID:NvZAjZ4.
>>2723
お、大本営発表かな?

2726尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:56:30 ID:iXJL4tiQ
>>2723
いやそれは不自然すぎる

2727ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/16(日) 19:57:32 ID:ChesuH9M
平和狂信者が憤死して飯が美味い

原潜は核兵器を積むための物だから原発と違って核の平和利用を定めた原子力基本法に反するって街宣してる奴ら
半年前は核と人類は共存できない原発再稼働反対って言ってたんですよ

2728尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:59:35 ID:zKc9E0zg
ザ・ニューク…持ってて嬉しいコレクション!(CM)

2729尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 19:59:37 ID:sw9MqMQE
>>2717
80↑ぐらいだと、劣等国に施しを与えてやったのに、何様だって感じだろうしな
残留孤児うんぬんだと第二の故郷とか言ってる人もいるけど

2730尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:01:08 ID:iKm/vgek
東京の街と大阪の街で大きく違うのは、大阪には、東京にある「都心から少しはずれた場所にある小じゃれた街」がないこと。
大阪には、恵比寿や代官山や自由が丘のような街がない。
街の奥行きや懐の深さみたいなものは、圧倒的に東京が上。

2731尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:03:56 ID:zKc9E0zg
蒋介石「おかしい、こんな事は許されない」

2732尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:06:37 ID:5EyOWh.E
>>2729
中国を指示するのは学生運動が盛んだった世代ぐらいじゃないのかね
その下の世代は天安門を見て、中国文化はともかく中共のクソさを理解してるだろうし

2733尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:07:06 ID:QEvaJYT.
>>2727
連中の中ではその理屈は矛盾しないんですよ…

2734尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:12:52 ID:PKrzwLNA
2027年がヤバいヤバい言われてるけど中国の余裕の無さを見るに存外早いのかなあ…

2735尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:17:34 ID:LwiBGdK.
中国も時間が経てば経つほど人口ボーナスの美味しい部分が使えなくなっていくからなぁ

2736尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:17:48 ID:mWNT1lrI
経済的な余裕の無さから一か八か、破れかぶれで他国に侵攻するなんてことは無いと思いたいが。
でも政権の支持率や自分の立場の為に対外侵攻するのもいるしなあ。

2737尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:19:07 ID:NvZAjZ4.
>>2730
大阪にとってのそういう街は神戸と京都が需要を奪ってると思う

2738尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:21:27 ID:QEvaJYT.
>>2736
破れかぶれで他国に侵攻したロシアがいるからなぁ

2739尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:25:08 ID:Mh7ISlmc
>>2730
中之島あたりじゃねこれ?

2740尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:25:42 ID:SV72ZFuo
>>2736
大日本帝国も経済的困窮からやらかしたからなあ

2741尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:26:34 ID:XAUiyw/M
下町がにぎやかとか東京都内だからできるわけで、所詮京都大阪神戸は地方自治体でしかないのだ、郊外に出れば別に変わり映えのない田舎

2742尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:27:52 ID:U9828eqw
中国もAIIBと一帯一路成功してればまたちょっと違ったんだろうけどな
一帯一路は特に日本の国土改造みたいな地方カンフル策だったから、失敗して無きゃここまで国内不安定にならんかったでしょうに…

2743尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:29:18 ID:sw9MqMQE
>>2738
ちゃんと1週間で無力化できるって計画して始めたぞ。失敗したけど
もう少しで丸4年か

2744尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:31:49 ID:4LMVIjfE
>>2738
ロシアの主観としては破れかぶれでは無かったんじゃない?(結果論だと…)
ドイツとかも一瞬で滅びるくらいの認識だったなんてスレでもちょくちょく話題に出るし

2745尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:31:55 ID:Mh7ISlmc
正直東京と大阪の1番の違いはデカさだと思う
関空で土地が広がるまで都道府県の中で1番小さかったわけだし
東京に行って思ったのは東京の都会の光景も下町の光景も大阪にはある、ただそれの面積は違ったって感じだった

2746尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:37:09 ID:/9hJo8ec
>>2742
あれは所詮、習近平肝入りの「ぼくのかんがえた最強の世界戦略」に過ぎなかったからなぁ……
最初からかなり非効率で無謀だというのは指摘されていたわけで

2747尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:38:10 ID:.wgvIsik
>>2744
そりゃ2014年には実際にクリミアをほぼ無傷で奪ったからなあ
そこから8年だとまた同じような展開になると見る人が多いのはおかしくもない
まあ半島占拠と内陸部占拠じゃ難易度違うと言われたらそれもあるけど

2748尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:41:44 ID:5EyOWh.E
問題は失敗した時の損切りを考えてなかった事だよなあ
コンコルドどころじゃねえ

2749尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:44:23 ID:QEvaJYT.
>>2748
勝つまで戦れば失敗にならないのだ(損害は見ないものとする)

2750尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:44:50 ID:XAUiyw/M
みい山Xで出すぎだわ、これ障害者団体が動いた場合、フィクションですでつっぱねられるか、作者が嫌になってエタるかになりかねんな

2751ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 20:49:25 ID:jN5VL6cA
どなたも予定がなければ読者投稿いきますでよ
15コマ程度のお話で
題名は「北朝鮮の浦島太郎」です
10分後に行かせていただきます

2752尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:51:17 ID:MsvHIjPE
>>2748
戦争仕掛けて損切りってどうするか、どうなるか。を考える。
更なる状況悪化しかないと無いだろう。

退路を断って、戦争仕掛けてる(ざるを得ない)と思う。

2753尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:52:03 ID:xJYQIZjA
台湾で有事になったら日本とアメリカは参戦してくれるかどうかアンケ取ったら
日本が参戦してくれると信じてる台湾人の方が多くて二度見しましたねなんで…?

2754尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:53:21 ID:wlKzb9H2
露っさん現状勝ったとしてもピュロスの勝利としか思えねえ……

2755尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:53:37 ID:Mh7ISlmc
アメリカの最近のムーブが信用無くしてるんじゃないですかね

2756尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:54:51 ID:IM3FyKQQ
ロシアまだまだ戦えそうだしなあ。つまり戦争継続能力がどういう形をしているのか確認する必要があり
中国はロシアよりその点で強いのではないかと心配している。逆に西側はもう生産能力スカスカだし

2757尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:55:19 ID:iXJL4tiQ

ロイヤルファミリー(テレビドラマ)と一緒にお待ちします

2758尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:55:28 ID:sw9MqMQE
強いロシアを取り戻すってプーチンの妄執だしな
損切りとかそういう話ではないし

2759尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:55:34 ID:SV72ZFuo
>>2754
何をもって勝利と呼ぶかにもよるが、当初想定していたウクライナの傀儡化は不可能だわな

2760尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:56:46 ID:T70/38B6
プーチンの寿命が来れば終戦できるのかな

2761尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 20:56:59 ID:SV72ZFuo
>>2756
ロシアと西側の継戦能力についてはロシアについての情報が西側と比べて明らかに足りないから単純比較はできないだろう

2762ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 20:59:43 ID:jN5VL6cA
偶にはストーリー型のやる夫スレを作ってみたかったのですマル
とういう訳で東欧ともアフリカとも関係ない話をします
題名 「北朝鮮の浦島太郎」

2763ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:00:01 ID:jN5VL6cA


                                                    ,. イ
                 _                                    ,;/;'ッ '´ ;:i!
           _,,.__>'ー:、ヽ          ,. - 、                    /;/'´   //ト-、
            _,. -‐ ''''ヾ゙ヽ `ヾ:、,. ィ'ー-ッ-‐' /  , /              ,、 '゙`゙''- 、 / //_,...ィ
      _,、r.'".ッ '"´   `    ,.. 、"''' ヾジ" ,.. '´/            ,.. - '´       ! ,.ノ'"/ !
        `フ ,,. ;ッ''", / ,. i.!  ゙ヾ;r'´,.イ   /            _,. ''"            レ'ヘ'./   !
        /,;;// ,//  /,/ ;!.゙, ヽ、ヾ/_/ ,.rく         ,、- '´             , - '´    ゙、   |
        ,;'、ッ''7'  ,/;' ;!. /;/!.バ,゙'、  ',、 ヾr''ヾ;、\__,..、_,、‐'',´         ,. - '"´       ,>  ,'
     、 ´ / i' ,./7ハ;ハ ;'/'゙i/_,.._ヾ:、 ゙; 、 ヾ、,.ゞミ;、\ー `~   ___,,... -‐ '"         //`:ソ
      `゙'''‐-i,/r7,:',ニ、゙:i/ ,:i',.:‐::、ヽ_ヽ,、-‐'ヾ:、 ゙、ミr‐ヾ、                        / /::::/
          ノ´`7! !:::::!    !:::::::::! i''´`ヾミ;、 ゙;ミ:,、'、ト                    <._   ヾ:/
             ハ.ヾツ    ヾ--'ン    !'ミ゙:,`ヾ;、!'''' ー― ― --  、..,,,__ ,,..    `''ー-ヽ ,.-、
          , '   `´     `" ´   i、  ; | i.ヽ/Kヽ  ´ ̄` 丶、       ー―--  、...,,,_i'   '、
          ;'               | i / ,レ ヽ'  | `丶、      `丶 、                 `i   ゙、
          !              / //       |    \         `ヽ 、           |    `、
        ヽ、          ,.;''";'   /  _!      \        `丶            i      ゙:、
          `' - 、 __,,. 、r'´/  / _,,,r;;'';ヽ、,_      丶、        `''ー -     、!     '、
                `ヽ、,_` >  /,.r;';;:::::::::::::::;;;/``'ー 、.,_      ̄`       _,,....   -―rヽ       ゙、
                 ,r''>-i´゙"'''ヾ;;;;::::::; へ:::::::/`''‐-、/'''"`゙ ーー --- =二._ ̄           |  \    '、
                 V ...::ヾ=:、  >ヘ'´ ;' ヾ、  /             フ''丶- 、.,_     |     \    ゙:、
                    i,::::::::::::::::!   、  'ー― レ''´             ,.、 '"   ゙、   ` ''ヽ、!      `ヽ、  '、
                 iヾ,:::::::ノ    ','、    /ヽ 、., ___,,... -‐ ´         ゙、.    '、       `''ー'
                 K:ヽ-、-、,,.. -、__〉、  /                      ヽ     ',
                  `ヾ┴'´     `´                        \  ゙;
                                                      ヽ、_i
        それでは読者投稿行きます!
                           『北朝鮮の浦島太郎』

2764ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:00:20 ID:jN5VL6cA


                  _
              _,. -‐'´: : : `ヽ-‐─z_
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : \
           ∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
           / .: : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : ',
           /ノ: : : : ∧l ハ: : : : : :.',: : : : : : : : : ',      今を遡ること1200年のむかし。
           |: : : :/  ゝ \__ヾ:.ヽ、: : ヽ_ゝ
           |∧:.(┬┬ }__/ .┬┬ .1: \: :ヽi        盆地の中に平安京が造られてまだ間もなく
           リ ',{i弋ノ_,,ノ 廴ゝ斗_ノ|: :.∧:.八ゞ       高葦の生い茂るアズマの地に
             X` ̄ ,    ̄"  |:./  ): :i        坂東武者と呼ばれる男たちが興り始めるより前のお話。
    _y⌒ヽ-一ッ一 八      _    ∨ ノ:.从
  (       <´    〉ーイ ̄   `ヽ_ノ  ̄L二 ̄`!      現北朝鮮領にあたる開城の地に
   ヽ __,,ノ     /V ̄l    /\      7   |       作帝建と呼ばれる男がいた。
             L__,ト-‐-,/  Ⅵ___,,/__   L__  話はここから始まる。
             (:::::::::./:::::::〈  ̄ ̄.j:::::::::!  |       彡
             |:::::::::|●ー|:::::::::::::|::::| N  L____彡
             |:::::::::|:::::::::::|:::::::::::::|:::i:::〈
             ゝ二ノ●ー ',:::::::::ノ丿:::/
              〉::::::::::::::::::::Y ̄:::::::::入




      __.............,-、....._   ノ
   ,. : :´: , : -: :/: : \: : :`:<
 /: : :/: , : : : : : : : : : V: : ヽ: \
:´/: : :/: : /: : : |: : : : : : : |: : : :∨: :` ー-
:/: : :/: : /: : ハl:|: : : : : : :∧: : : :∨: : :ヽ
:': : :': : :/--/-{:|: : : : : /:}- V--: ∨: : : '.   この男の詳しい生没年は不明である。
:|: : |: :∧: : { 从: :|: :/}/  }∧: : :∨、 : |  ...高麗史は唐の天宝12・西暦753年生まれとするが離れ過ぎてて信用ならない。
:|: : |: :| ,ィ≠=ミ、 V:/   ィ≠=ミV: : | : V:}
:l: : :V:| { _):::::ハ   }⌒{  _)::::ハ }l|: :ハ : |リ    後述する孫が877(日本の貞観19)年1月
_|: : :从 弋こソ  ノ  、 弋こソ }/: |: /     つまり清和天皇崩御の翌年に生まれていのは確かであり
^V: : :| `  ― ´   ` ― ´/| : |/      また孫の記録に祖父が全く登場してこないところから見て
、_V: :.|               |: /       大凡の検討をつけるべきであろう。
∧∨:.'.        }--       人'
 }:∧: :}>             イ: /       「三国史記」には694年、新羅王朝が松岳(嶽)城を築いたという話が載っており
 /  \ }/__|≧=--r_=≦_  |:/        この時住んでいたかどうかは不明だが作帝建が生まれた時点で
    「 ̄ / } ̄ ̄ ̄}l「V } /'         彼の一族は古くからこの地に根付いた豪族であったことは確からしい。
    |  // |、    ∧} |l '.
   _/_// /| ` ̄   | V_〉、
 /:::::::::::/, {    /'|\::::::\
´:::::::::::::::〈 〈 |、 ー´  | 〉 〉::::::::\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:; \V}::\ /::|' /::::::::::::::: \

2765尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:00:28 ID:IM3FyKQQ
>>2761
自分は経済わからんから何とも言えんけど、西側支援の細り具合と戦況見ると悲観的な予測になる
22年から破綻説があったことも関係してるかもしれんけど...

2766ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:00:37 ID:jN5VL6cA


                                  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                                   それではご登場頂きましょう
                                   彼が北朝鮮の浦島太郎こと作帝建、配役は黒のアーチャーです
               _. - ‐ ===-  、               ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
            , ィ: ´: : : ‐: 、: : : : : : 、: : ヽ、
         /: : : : :_: : : : : : ヽ: :\ : ヽ: : : ヽ
        イ: : : : : /:、: ヽ、: : : : \: :〕ト ,: : : :∧
.       ′: : :ト、:lリⅣ: : : : : ヽ: : :ヽ: : : : ≧s。. __
      ,' : /: : iミxf'" ∨: :ト、: : l: : : : : : : t - ― ''"´、
.    /: :/: : : |      Ⅵ斗_、:_: : : : : : : :\: : : : : : :≧s。.      朝鮮半島とも浦島太郎とも関係ない私を登壇させるとは
   /: : 从: Ⅳ   /,ィf'v:少イ/: : : \} : : \: : : ∧ ̄
.  //i: : |: :x==_、     ~¨   \i\:_ゝ≧s。ゝ : ∧       ちょっと度胸が良すぎますね。
      |: : Ⅳ_,ィf't:i}             rー' : : :∨: : : : : : :\
      |: ハ : : ` ¨ i         |  ヽ: : :∨: : : : : :∧:ヽ、    まあ、海に関する話題にギリシャ人を使用したくなる気持ちは理解しましょう。
      |/ ∨: :込 ヽ    ,. '   八  |: : : :N: : :l: : : :∧ヽ}
         V: : : :\ ー '"   /  l  l: : /: :ト、: l: : : : : \
        |: l: : : :ハ:\   /    //: : :/: };;;:ヽ、 : : : : : ヽ
        |: |: : /: :|: : ヽ イ   /;;;/:l : /: :,';;;;;;;_;;;ニゝ、__: : ∧
        Ⅳ: /: : ム/;;;;;;;|  /;;;;;;/: : : : : //////////>、∧
      _,, ,ィ'/: /: /;;;';;;;;/;;-;;;イ;;;;;;;;;;/: : : : : ////////;; ̄ ̄;;ヽ',
.   /////: //;从;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/:,: : : /://///// /≧i;;;;;;;;;;;;;;;;∧'.,
   '/////: :'/;;;/;;;;;;;;;;;;;;/l;;;;;;;;;;/ : : : / イ////// イ ハ_ - ―〈 \

2767ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:01:03 ID:jN5VL6cA



 /: .,: : : i: : : : : : : : : : : : : ,、:: : : : : : : : :.: |: : : ::::::::::::::::::|::::::::/::::::::::::::::
 : : ,|: : /: : : : ∧: : : : : . :: ::|ヽ: : : : : : . .::.| : : :::::::::::::::::::|:::: /::::::::::::::::::
  /|::/: : : ―ト-、:ヽ: :.:: : : | 斗―‐―-:::.i::::::::::::::::::::::::::|:::/:::::::::::::::::::::   母は豪族・康氏の出で、名を辰義という。
    |: : :.:|::::::.::|  レ' \ :::::i  __ \ヽ、:::::|: ::::::::::::::::::: : |/::::::::::::::::::::::::
    レ::::: |: :::ヘ:i ィ=ミ、.  \| -‐≦==ミ、|: ::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::    本貫地は現北朝鮮領である黄海道信川郡であり
    |: : :::| : : :ヽ`ト':::}     イ゚'::.:::::i} 》 i:: :::::::::::::::://iヽ::::::::::::::::::::::::::    家伝によると先祖は
    |: :::∧: ::: :ヽ代ソ      マヽ‐ソ/ |:: :::::::::::::::/:|〉 }:::::::::::::::::/|::::   春秋戦国時代・衛の国の君主であった康叔(周の武王の弟)にまで遡る。
    |: :/ ヽ:::i:::::i  ,       `¨´   i::::::::::::::::/: / /::::::::::::::::/ レ
    |:/   |::|:::从 ヽ            |:::::::::::::::::::/イ::::::::::∧/       その69代後の子孫が宝育という男であり、姪と結婚するという変なことをやって
    /   i: | :::∧             |:::::::::::::::::::|::::::::::::/         娘の辰義を産ませた。
         レヽ::::::ヽ  ``         /::::::::::::::/::/:::::::::/
         ヘ::::::::i\         イ /:::::::://レヽ:::/`ヽ         ある時、謎の王子様がやって来て辰義と情を交わし、子を成した。
          ヽ:: |  ヽ _    <  レ'|::::::/|/ i ∧'/:∧
           ヽ|     /ヽ    |:::/ /   /:::::::::∧        .しかしその王子様は中華皇帝になる為に帰らざるを得なくなり
              _ イ  .∧    i/   /::::::::::::::::::::ヽ      息子の顔を見ることなく旅立っていった。
          ,ィ´/    / / .〉  ノ  ./:::::::::::::::::::::::::::::::\     こうして一人北朝鮮に残されたのが作帝建である。
  






  __        _,.. ィ{
 ̄:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.≧=ー≦:.:.:.:.:.:.ハ
:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
:':/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j{:レ'^ 、
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:∥:|:.:.:.:.:'     ちょっと待ちなさい????
:.:.:.:.:.:.: :.:. :.:.:.:.:. :    /:.:.:∥:.l:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.∥}、:.:.:.:.:.|    実の父親が中華皇帝で
:.:.:.:.:.:/:._/:.:.:.:.:.;.イ:.:.:.:.:/ 7:.:.:.:.:.|    実の母親は春秋戦国時代のマイナー君主の子孫で
:.:.:.:,イ:._//:`` :.メ、 }:.:.:.:/ / :.:.:|:.:.:|
:./ |:.7√苅示ミ 、 }\' /:.:.:.:.:.ト、 |     母の両親は伯父・姪の関係てなんですかこれは??
'   .{/ { {:///}``ヽ}:/ /、:.:.:.:.:| ヽ
      _)/Ⅳ   '′/`{\:.:.:.|
       ` <.      {:.:.|.  \}       仕事が雑すぎますよ、もっと整理して下さい?
              、:.|
          _     /:.|        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
≧s。.     ゝ  ` rく :.:.:.|          高麗の正史にそう書いてあるんだから諦めて
                         そもそも父親ってのも10代目肅宗なのか19代目宣宗なのかも不明
                         つまり「なんとなく中国人で偉い人だった」というのが本意であろう
                       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2768ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:01:29 ID:jN5VL6cA


           _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
       ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
          / ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
  .       / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
        / イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
        l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l  '.: : : :ハ j  ヽ i|: :│: : : :}
        ││: : l|│ナ下/-ヽ |  ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j    こうして作帝建は母親の元で育てられた。
          j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ   ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
           ヽ: : |  ハ` Vf:::::i}       Vf:::::i} Y|: : ム N     父が残した弓を手に研鑽を積み
            ヽ |ヘ i l  ゝー'       `ー'' ハ!: :,) }i|     長じては六芸(礼.楽.射.御.書.数)の達人となった。
              `l: :ヽム        '         /:/: :ルイ
              ', : : |ヘ、     ‐       ィ' /: :/        16歳になったとき、彼はにわかに旅に出ようと決意する。
              ヽ: :lヽ >,、       イ/7: :/         目的は唐土にいる筈の父親に会いに行く為だ。
              \! V厶|>ー <レ_'/ //
                , '´/ノ      L、 /            しかし彼が乗っている船は霧に囲まれてしまい
                 ,.-'   | ___._   | `ー、         風も吹かぬまま3日間に渡り海上で立ち往生した。
           _..-‐'´     |´  _` ー<|   `ー、_       船員たちは高麗人が原因だと決めつけて彼を海へ放り投げた。




  ':,  \':, \: : !     \:.:ヽ:.:.|:.:.:.i:.:.:.: ト、:.:.:i: !:.:.:.: : i:.:.|:.:.:.Ⅳ
    \  \   >        \i:.:.|:.:.:.|:.:: : l ',:.:|、:',:.: : : |:.:.|:.i: !
         ヽ           !:.:.!:.:. |:.: : :l  i:.l ',:.',:.:. :.|:.:.|: ! |    この話は、やや面白い要素を幾つか含んでいる。
           i`:..、        |:. ii:.:.:|:.:.:.:.l.  !:l Ⅵ:.:.: |、:.!ハ|
           |: ハ: ー、‐     |:.:l l:.:.|:.:.:.:.!   ||   ヽ:.:| Ⅵ :!     まず「高麗人は去れ」と言われてなぜ作帝建が一人だけ放り出されたのか。
          !:{ ヽ:. `:.   l:.l l: |:.:.:./   !     ヽ!  >――‐  これはつまり船員たちの中には高麗人が一人もいなかったことを意味する。
           ヽ!   :.:. ∧   ll ´|:.:!:.:〈       , . : :´.: : : : : :   たまたまだろうか。
           \ i:. i `´  ! . |:.:.: ハ      . : : : : : : : : : : : :
                  l:.l        !:.:/  i   /: : : : : : : : : : : : : :   また航海が荒れると乗員から生贄を出すというのは魏志倭人伝に乗っている話であり
               ll      |:/   !/: : : : : : : : : : : : : : : :  日本書紀(敏達天皇期)にも出てくる風俗であるが
                 !      |'  /: : : : : : : : : : : : : : : : : :  高麗神話においてもそれが再現されている。
                    _  /: : : : : : : : : : : : : :-=≦三
                      /:i:i:i:>': : : : : : : : : : ..z≦三三三三  ヨーロッパにおいては船に乗る前に生贄を殺すという文化はあるが
                   ∧i:i:iⅩ : : : : : : : ィ≦/三三三三三  乗った後で捧げるというのは聞かない話である。
                   ∧i:iⅩ: : : : : : :/三/三三三三三三
                    ∧i:Ⅹ: : :. :.:.:./三 :/三三三三三三三
                    |i:Ⅹ: : : : : /三三/:三:三:三三三三三
               Ⅳ: : : : :/ニ三三/三三三三三三三三

2769ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:01:52 ID:jN5VL6cA




              , -‐-'´ ー- 、._
         ,、' :   ,:-'´: : : : : :  :\_
        /: : :/: : : : : : : :   : : : : \
      ノ /:/ : /: : :, : : : : : :/: : :| : : : ヽ.
        ̄ノ': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: |:: : 、:::ヽ
       ! !: : /|': :'´ ;/'iァz;、,'ト: :/;イ: : : }: i l  さて、作帝建である。
       Ⅵ :( .!: : : :{  `''゛' '|:/ハ /イ;ィ:/イリ
         ] : :>,| : : |      ィ)y'/;ィ:/     彼は溺れるということもなく、大亀に出会うこともなく
        ノヘ:|'; :|: : |    _  r./!' !'      海底に降り立った。
        __ .|ヽヘ` | 、  ´, ィ':i/|
       /  丶、 `  {._´´l/リ         そこに謎の美女がやって来たのである。
      /     \. ト ヽ、
      /;: ===      L_\:ヽ_
    </: : : : : ヽヽ   \= ̄{
      !: : : : : : : '、'、   ヽ、. !',    ※なお船は順風を得て飛ぶように進んだとあるので
     /: : : : : : : : ヽヽ、   ヽ !: !       本当に彼が原因だったらしい。
    /: : : : : : : : |: : \\    y i      詳しい因果関係の説明はない。
    r:: : : : : : : : : ヘ: : : :ヽヽ  i: h




                        _>rー<:  ̄: ~"''〜、、
                         /´ : : : ` 、: : ヽ: : :':,: : : : : 〕h、
                     /: : : :}: : : : :\: : :、 : :Y: : ヽ : : : ヽ
                      7: : : :/l : : : : : : : : : \:l : : : :':,: : : : ':,.<
                      ,:j!;' : {;'`lヽ : : : : : :\: : \ : : : ', :!: : :/^} :寸
                  /ィ从: :{_ ':,{:、 : : : : : : :\_\: : }:j:/: : :} : :寸
                   /: :ィ≧笊ぅ、 }':、: : :':, : : : :` <: : : : : : /从 : :!
                     '≦ lノ rア ^゙j:/:〕h、 ∨ァ、-=≦´〕iト≦ イ: : }: |
                    「     /: :l: : : :≧アⅦ〕h、: _ : ィⅦ: : ,: :.|     お待ちしていました、神弓の勇者よ。
                        }      ,:' : : : l : : / ノ 人:l: : :.:{: : : : :Ⅶ /: : |
                      _ , /: : : : : l: : j:-<: : :.l: : : {: : : : :.∨: : : {      我が父、西海竜王があなたを待っております。
                    ハ   { : : : : : :':、 { Ⅶ: : : l: : :.{: : : : : : '. : : :{
                       }   ゝ: : : : : : ヽ  }: '; : : 寸 {: : : : : : :.、\{      どうか私と共に竜宮城へ来てくれませんか。
                    /: ̄ ,「: {:\: : : : ‘,_ j: : \:_: 寸 : : : : : : :\:\
                    ,: : : : : / | : :、/}\: : : }込: : : : : :~:":':'〜:、、: : : \:\
                    { : : : : { ゝ : У: :}: : ; ァ` ーァ ≦二 ̄~''< : : : `ヽ:ヽ
                    :, : :/: }「>: ':´: : /: :/_Y   /   ̄/  ̄ `ヽ: : : : :'.: :Y
                    ∨ : :;イ: : : \' ィニ/`''<    ,.:'       ∨: : : }: /
                 >: :´: : /_{: : : : : :\ニ}      >  /           | : : : }/
                 }: : _: /ニ/ `>:、 : : :Y_ _ 、rf〔  ,:         | : : /
                 }/:/ }ヽ/ア   ハ : /ア      /          | : /\

2770尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:02:10 ID:SV72ZFuo
>>2765
情報を集めやすい西側だけ見て悲観するのってあんま意味ないと思うよ

2771ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:02:14 ID:jN5VL6cA


                 __
              , <´::::::::ヽ- ‐- 、
           --=´::::::::::::::::::::::::::::::::: : ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:: ,': : /i:::::::::::::::i:::i::::::::::::::ヽ\  そこで知らされたのは謎の怪物によって
.       /i::: {:: /.  '::::::::{::::ハ_|ゝ::::::::::::::',
         {: : i..,'  ̄ ':::::::i!::,'. ヾ ̄ヽ::::::',::}   西海竜王が苦しめられているという事だった。
        |',:: ',{====\ {`=====. i::::::::}/
          Ⅵ |;;;;;;|  `  |;;;;;;|  |::: : ,'    竜王と乙姫から、怪物を討つには神弓の勇者の力が必要であり
.            i `¨´     `¨´  i:: : ,'
.            `i>  __  <|:: /     それは作帝建しかいないのだと聞かされて彼は奮い立つ。
           l//: :ヽ=/: :\//
              ヘ`゙<ヽ/>彳/
             ヘ. ⊂只⊃ /
               } 〃 ヾ  {



/: : : .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : \ヽ
: : : : : : : : : : : : : :、: : \: : \: : :ヽ: : : : : :\\
: : /: : :/: ‐-:、: : : \: : \: : : :、: : \: : : : : : :
: /: : : :/: :{、: 、: :|l\: : : : : : : : : |\: : :\: : : : :
/: : : :/: : :{三ミxリ: ∧ : : : : : : :|ニヽ: : : \: : :
: : : : |: : : :{、ミヾ''"´~ ∨: :|: : : : |ニ=/`ヽ: : : : :
: : : : ∨: : |       ∨:|: : : : |ニ//-、i |: : :l: :
: : : : : ∨: |       _,∨-: : |:|'´〈__   }: : :|: :
: : V: -=ミx、   x=≠_≦Ⅵイ:N   /ノ /: : : l: :    怪物退治を頼まれるは武人の誉。
∧: V: : |___、     "ー=='"l: |    _,イ: : : : |: :
: ∧: V从ゞ-‐'!           l: |   {. ∨:{ : l: : .    喜んで引き受けましょう。
: : ∧: V∧  l         |/   八 ∨: /: :/
: :|: ∧: \:\. |           /   |: : : /: |.
: :|:/ ∧: V\: .`ヽ    __,,.ィ  /  |  .l: : :/: : |:
'"|' / .};\Ⅵ: : : \ ̄ー‐   /  l  / : : /: /: :
_,' ,'  |ニニ.ニ}: | : : : \    /    l /: : :/: /: : : :
_| |   }ニニゝ|: | : : : : : `ー '、      l /: : ://: :/: : :
_| |   |二二|: | : : : : :/: ∧: :\   /: : /ニ/:///
_| |   |二二|: | : : : :/_\: : 八    / : /ニニイニ/ニニニ

2772ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:02:39 ID:jN5VL6cA





                                                      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                                                        怪物の正体は狐であった(竜宮城なのに)
        ||.   //: : : : : : :〃´ ̄`ヽ: :\//         ,′   /   /            作帝建は竜王に呪いをかけ頭痛の苦しみを味わわせている相手を
        ||  ,' : : : : : / /.: : :|ミx /∧: : : \\          ,′  /'/////             一矢にして討ち取る。
        ||   !: : : : : / /.: : : :ト、ヾ'' "∨: : : :ヽ \       .,′ /, -==='、         _ ,    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ||.  |: : : : :/: :|: : : : :|     Ⅵ、: {ゝ∨: ー―― ,′//,ヘ:::::::::::/⌒i_ ,,. - ≦´='
        ||.  |: : : :/: :/| : : ト、|    /.斗、|\: \:\  .,′,>''"_ヘ、__/   |=''"´>''"´
        ||.  |/: :/: : : :| _|__,.  ィ''ゞ' Ⅳ: :∧: : \ー‐ ''"._ ,, / //    从       ,,
..    ,ノ||、/l/ィ:,: : :|斗''ゝツ`` ∨   |: : : }∧ _ ,,. - ≦´=''/       /::ヘ__≧''"
   / X||. / { : |:∧: |Ⅳ `'      〉 _ ,,. - ≦´=''"´⌒ ///∧ ー-  イ ''"´     }
. ┌i / ||  _/| : |: :∧|_∧  _ ,,. - ≦´=''"´: : :/  l|  //:|l|l|l| \  /     _  ∨                 サソリ
 ノ V  _||/ `ヽ: :_ ,,. - ≦´=''"´    ,' : : : : ,'  l|   |l| |l|l|l|l  ∨   -=ニ       |     是れこそは、星の蠍を穿つ一撃なり
/   l / __<,,-≦´=''"´/: |∧≧s。 _ イ : : : : ,' / }   |l| Ⅵl∧  ゝ/     _ -' 〈     我が矢は既に放たれた!
_.///  ,,_ `''<: /:/: : |ニ乂ゝヽ_,イ : : : : ,'/ // , Ⅵゝ\ゞ\八___ -=ニ'      〉
     イ^`,,_ `''<ノ //l: : |ニ==--=ニ| : : /: |_/ニ/.   \、\\`ー-{ {      _,. ィ      アンタレス・スナイプ
       ` `''<ノ : / .Ⅵ:|二ニ=ニニ|:/lハ : |ニニニl  __\、ミ三彡'==`i ̄ ̄__,イゝ、=-    天 蠍 一 射 !!
==‐  -イ"^>イ ∧:{=ニニ)}ニニニニニニ{'ニニl: :|ニニ//ニニニニニ\\==‐- (____,. イ__
  | | |ニニニニ *,} |:∧: |ニ\/ニニニニニ/ニニニゝ!ニニ:|ニ/二込Y⌒  | ``ヽ、  :::::::::::::::::::::::::
  | | |ニニニニ| *,{'、: \ニニヽニニニ/ニニ/ニニ|ニニ:|/ニニニニニ∨' |/  \    ::::::::::::::
>'" | \.ニニニ| /*,ヽ/ /\ニ}\ニニニ/ニニ,イニニニ}二/二/  :|/ ヽ    \      _,,
ー‐┬',  .\ニト{〈 *, 〈 〈〉 \ゝ \/ニニ/ :|ニニ/⌒ニニ/ ,   / |/       ∧_,,>''"、
.   |ノ、  { ヽ{ `|/ *,ヽ\// \ニニニイ \ {,/, -<⌒´、    -== ニ 二 _ ∧  ∨∧
   \ \|    `}〈 *,〉 〈 〈 〉 〉`´〈 ◇ /∧|  __,. >、  \_/ ``''<.,_     ∧  ∨∧
    \ !    |、∨*,∧.\ // ^ヽ\ .//  {/、ゝイ//\__/!    ``''<.,_ ∧  ∨∧
      `'     |\./*, \_ /     \./     \ // /ヽ\ / |         ``∧  ∨∧





           __ >  /    /iiiiiiiii}        }            ∨          ヽ.  /
               ̄ ア    /トミミxiiiiii!        ハ      、    V           マ´:i:i:i
             /   / ii||  マムii|        /ii∧      \   i        -=彡 ヘ:i:i:i:i
          --=≦__  イ / .|ii{{   Vi!       /iiiiiii∧         \  |            }:i:i:i:!
              /  / ,.::|i从  ()}}      .iiiiiiiiiiiiiiヘ __     \}           -=彡!:i:i:i:   オンドレがあああぁぁぁぁぁ!
             ,  / ./.:.:!iiiiii\ 从      i斗七''´ii\        \              ,:i:i:i:i:
            /     /.:.:.:|iiiiiiiiiiiiiiー∧     |.ィf>"´⌒\    \ト _ \       ./ :i:i:i:i:i:   この勇者ヤロォがああああ!!
          _/    ..イ {:.:V!iiiiiiiiiiiiii/ ヘ     |K{    (・) \    \   ̄        / .,:i:i:i:i:i:i
          アー =≦/ 八.: .: iiiiiiiiii/    \ト.  | X       /`\    \            /、:i:i:i:i:i:    よくもこのワタシを一コマ出落ちにしてくれたなぁぁ!?!!?
         ./  /  i   从iiiiiiii〈        \{  >、 _ .. イ..:::::/ > ____≦      /: :.\:i:i:i
       /  /    .|  / ∧iiiiiiiヘ                / / 个、 \       イ: : : : : \
     ./  /     /  / / ∧iiiiiiiiiヽ               _ 彡イ   .|  \ ヽ     /: : : : : : : : :
       /      /    ./   ∧iiiiiiiiiゝ__              |   |   \!  /: : : : : : : : : : :
      ′     ./       .′ヘ iiiiiii}/{:.`ヽ                |       | .イヽ: : : : : : : : : : : :
     /      ./       .{  ∧iii{乂\:.}           .イ        K   ヘ: : : : : : : : : : :
           /i!       ∧  ∧iiゝ. 二          ..イ.' |       | .∨ .∧ : : : : : : : : :
          /  .i!       / ∧  ∧iiiiiiiiii7     ..-=≦::::::::' ィ!    ,   ,  }∨ ∧: : : : : : : : :
         ./   |        / ∧   .ゝ--'---=≦、::::::::::::_,≦>/    /  / /::/ヽ .∧: : : : : : : :
        /    !        / ∧          }ト=≦> ´ /    /  / /:::/  \ }: : : : : : : :

2773ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:03:02 ID:jN5VL6cA


                      / `、. . . . `〜-- ___- ──‐ミh、
                 |ヽ  _/    `、. . . . . . . . . . \. .  ̄.¨¨¨.'<_\
                 |. .Y //   >'\. . . . . . . . . . }. . . . . . . . . \\
                 | . マ八 >'"    ` ‐ __. . ./. . . . . . . . . . . .ヽ .\
                 |. . .マ / ∧       l    ∧¨¨ -- __. . . . . ./ . . ./
                 |. . . V <//>    ハ ト、 ∧     V``丶、 . . ./             やあ勇者よ、よくぞやってくれた。
                 |. . ./ |∨   l  l ! l/、  l     V    \/
                 |. . l l l !   ハ l /!  \l\  l   !l//\l\                  これで我が悩み(頭痛)も晴れた、褒美をとらす故申してみよ。
                 |. . l l 人 \  l V  Vィf莎   \!  l }l////丶、\             礼物になにを求める。
                 |. . l 八  ─ \ !              \从!///////\`、
                     \.l/l \lー莎 \             l/////「\/\廴__        唐土の父親(皇帝)に会いたいか?
                   / 个l 込    |                 厂l//lニ\/\ニニ\ニニミh、      それとも金銀財宝(七宝)を持って故郷に帰り
                      V\∧   丶           /  l//!ニノニニ\ニニ\ニニ\    母親を扶養したいか?
                     ___丶      フ       /   !./lニ乂_ニニニ)-zzイニニニ/
            ______  ┴‐/\─\  `           /l/リニニニニニニニニニ/
           ∧          /::::込─‐ \        /  /  Ⅵニニニニニニニニニ/
          / 丶        /::::::::::::「 ー─ \   /   /   _ lニニニニニニニニニ/
        __/ へ \      /:::::::::::::::::\___ノ_ニ爪    / / |ニニニニニニニ__/>'"´ ̄ ̄丶
         \/  \ \   /:::::::::::::::::_/ / /=ト、   /    _/ニニニニニ_、+''"       /_-_-_\
       /      \ \/:_,.。 *''"ニl_/l/ニノl }  /    //ニニニニニ//        /-/  ` ‘,
      /            \/爪ニニニニニニニ/一一込____ 〃ニニニニニ/ /        /_/     ‘,
     /             / /ニニニニニニ_ィi「────「ニ」=//7ニニニ/!  l         l-_!       ’,



       _________
    /: : : : : : : : : : : : ,: ‐-: 、ト 、
. /: : : : : : : : : : : : //: : : : : : Y: ∨
.Y: : : : : : : : : : : :/: : : : :/ : ハ : ハ : ∨
.': : : : : /: : : : : /: : : : :/: : : /!: : :}: : ∨
/: : : : / : : : : /: : : : :/: /: :/_}/: :|: : ト、
: : : : / : : : /: : : : :/: /: :/_≦`:仆、/        東方の王になることを望みます
: : : /: : :/:_:_:イ:}: :l: / l≦ゝツ'|/ ∨
: /: : :´⌒{/てⅥ: : / V    '  \       (曰く、吾れ欲する所は東土の王者也)
/: /: : :/: {  __.Ⅵ: l        ,イ
: : : |: : /: : ≧ー-'| Ⅴ         ,∥               (\ {ヽ{Ⅵ./!
: : : |: /: : : : : ∧ L _ゝ   ` ̄  |                 ∧ ヘ { ∨ |,_
: : : |/: :∨: : : :∧   ≧s。.,_   ,!                   ヘ. Ⅴ / /:}
: : : : :/: :∨: : : :∧、   /\ `~\                / ' / /
: : : : /__∨: : : :∧ニニ='-=ニヽ、ニ∨、                 /_,ィ"´  /
: : /___∨: : : :∧、ニニニニ/ニ\∨}            Y  /    /  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
: //i__i_i_i_i_∨: : : : :ヽ\ニ/ニニニⅥヽ           |      /    高麗史見るとわかるんですけど、父親の話は1行で消えます
_{//三三ニ、``ト ., : : \` ̄ ̄ニニ}r 、}_        /     /       もっと悩むべきだと思うんですけど
//三アニ三三∨ ∨\: : \ニニニニ{.!/  `i      /    /        あとこの願いも唐突でホントに何の前フリもなしに出てきます
/⌒{´、三ア⌒´}V  \ \: : }ニニニニ/-‐セ,_|l    /       /       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,'ヽ_/     { V   \ \、\,ニ〈ィー‐-  i}  ./       /
  ,′∧      {     ∧/' /ニ{ィト .,_  }/      /
 ,′ ∧、     }       ∧/  \{ ィへ /         /
 !   ∧ 〕iト {/⌒`ー イ〉    \}ニ/        /
 !    ∧、   〕iト ̄⌒          \         /
 !    ∧`ー''"/             ヽ      ,イ

2774ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:03:24 ID:jN5VL6cA


           ___
        、丶`     `丶、
      / /     /   ヽ  \
        /  l  l/   l   ', ,
    / !   l  l         | l
    /⌒l|_l l  l 、   l   | l\   それは駄目だな。
     从| l ヽ____\ \ l ! 込
      | ヽ!_ノ\   `'''────z    東土(朝鮮)の王になる為には
      '.  lコ 从、   \     \    子孫の名前に3回「建」の文字が入らばならぬ。
         l   l l   \      }
        ∧___、+'"l     \  / ̄   貴様は1回目だからまだ王にはなれぬ。
        《 /  ! / ̄ ̄ ̄
    ___ -=ニニニ|/ニニニニニ=- _
  /─ 、ニニニニニニニVニニニニl=ヽ
 ,//\ \ニニニニニニニVニニニニl/ ‘,
 i// \\ ニニlニニ}ニニニニニニニl  i


              _____
         -‐   ̄、´⌒ヽ: : : : ``ト .,
       //ヽ: : :、:、: : :\ : : : : ∨: : : : :ヽ
     /:/: ∧: :/:l: : \ : : : : : : : ∨ : : : : ∨
    ,'/: : ト、:V:/:|: : : : :ヽ : : : : : : ∨: : : : :∨
    ,':|: : /|`^⌒^| ,: : |: : : : : : : : : : \: : : : ∨
    ,': :|_∧:|   :|ハ l: : :|: : : : : : : : ‐-一: : :∨     ムムム……
.   /|: :从,.≧  ,_- _≦_ ̄: : : : : _: : : ∨∧ : ∨
  /: |:/: :|´ゞ}   '"Vソ⌒ノ` : : : :|`Y、: ∨∧: :∨     では致し方なし。
. //|' |: :}: :|/      |/ |: :∧: :|./ : \ヽ :\ ∨
    | ∧/         '   l:/' ∧:| : : : : : : : : : : \、    ならば乙姫様を嫁にくれませんか。
    {/ l:`Y 、___   ノ ,' ∧: : : : : : : :`: 、: : : \
        | ∧ `ー‐'"    /  /: : : : : : : : : : : ` ト : \
        |/:∧ `   ィi〔   ./ : : : : : : : : : : : : : : : ∨`ヽ
       /ノ : ヽ ィi〔、    , /: : : : : : : /: : : : : : : : : : \
     /: /: : :/ニニニ}   //: : : : : : : /ニ\: : : : : : : : : : \
.    //: /=-ニニニア〉 /: : : : : : : :/ニニニ\

2775ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:03:46 ID:jN5VL6cA



             ,.。*'" ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ、、
            /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\
          //  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\:.:.ヽ\
         /:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.\:.:..\:.}:.:.:}ミ、
        /:.:./:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:\__}:.:.:ヽ
      /:.:.:.|:.:.:.:ィ:./ .|:.:.:.:.:.:.:.| ヽ:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:\ニニ=-
     ∠-‐7:.::|:.:./|/  |:.:.:.:.:.:ハ|  ヽ:.:.:.:.:.:.:.\__ニニ=-
       /:.:.:.:|:./,.'" ̄.|:.:.:.:.:.| |''" ̄ヽト:.:.:\:.:\彡}:.:.:|   ハイ喜んで、旦那さま。
      ./:.:.:ィ:.|/:|  _ ̄ ̄   _ ≧ー ヽ:|彡}:.:.:.|
      ̄´ .|:.:.|:.| .r=≡ミ     r≡=ミ .|:.:.:|:.:.:|:./:.:.:.::|    日本の乙姫と違って北朝鮮の乙姫は
        |:.:.|:.:|             /:.:/:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.|    玉手箱だけ渡して追い返すなんて
        |:./:.:.:|     '       .|:./:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.\  そんな薄情な真似はしませんから安心してくださいね。
        !/:.:.:.:.\   r─ ┐   |/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ
       /:.:.:.:.:.:.:.:.\  ` 一'   イ:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.)
      /:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.|:.:.:.\     '"/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ|:.:.:.:.:.:.≧ l,.。 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)
      \:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.l'",.。''":.:.:.:_.,_.、-''":.:.:.:.:.:.:.:.:./   ※但し日本の浦島太郎譚にも種類があり、乙姫だけ登場する竜宮童子という話もある
        \:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:./ ̄_.、-''7 ̄   \:.:.:.:.:.:.:.:.:./
         入:.:.:.:.:.// ̄ ̄/  /       \:.:.:.:.:./
       /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.|  /         |:.:.:.:/



                       _
                     ,   ̄´   `   、
                     /             丶
               /   ./       --、    r \
                  /   ,   .! ;    `ーヽ-、 〃  '
.                /       l/  .l     `ヽくヽ  ',
              /    .l   /    l  !    〈 〉 ',  ゝ、
               /.イ    .l .!/      !   j     ゙  l .i '
               / /  /l ,  l  l  / ', ! .i   ハ. ! ',
               /イハ  </.l/  l  .! /--ヽ!\  ,ィ.i! ハ!   ではよかろうこの嫁盗人めが。
                ゝイ{ :;ハ .j ,i! 弋テ"ヽ }/j/´ !l/     信義と誠実を忘れぬ限り、その女は貴様のものだ。
              / /、ゝ ーヽハ.l V  ̄      、j.'
             / ./:: )i .T.〈〉 、!          ィ      ついでに金・銀・瑠璃・瑪瑙・琥珀・珊瑚・硨磲(シャコガイ)の七宝と
            /   ./::: ´ノj.从ハ! 丶      _  イ|       我が神通力の込められた豚も一緒に着けてやる故
             ,   / ./:::: .r===‐-、 >       ,' リ       さっさと家に帰り母を安心させてやることだな。
          /  /  /::::  `!_::___ .l.l     > .. イ
           / ./  ,:':::::   j.:::     h、   // {
         ー./  /)::::  /  ̄` 、.  ヽ {.{   ',
           /  / ゝ,.イ//,>._,.. -ー、._ト _'入ー、j
           ヽ /,.ィ≦=、///////\_..ノ     ̄ヽ               ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ,.'".イ   `ー<-<//>.‐ 、   ',- _            ここで何で「豚」なのかは不明です
       ,.::/  }::|       ヽヽ \'//>、\  ',\`             高麗史でも唐突に豚が出てくるの
        //   .ノ:ノ__      | | /////!:.:\\ V.ヽ 丶         竜宮城なのに豚が
       i{ '   ∠::-―-、\     | l〈/////,l:.:.:.:.:.! \! 丶  ',       ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
.      l' .ハ  ト、    ヽ::>  .l l ∨///,l:.:.:.:.:.:!    、 丶.!
      j! l::::〉 j::ト`ー一'"/ ,.:: //  〉,'///:.:.:.:.:/      ヽ  ヽ

2776ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:04:10 ID:jN5VL6cA




  、 l     __
 \` , ..:.:.:´:.:.:.:.:.:``ヽ:.:.‐-...、
  /:.:.:.:.:,:.:-‐:.:.:.:.:.:>‐、:.:.:.:.:.\
 /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.V\
./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.':∧:.:.∨∧
':.:./:.:.:.:/,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.∨:. |:.:.:.∨∧
イ:.ァ:.:.//:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./ ̄``''ー|:.:.:.:.:.:.:ハ     , -=ニ二 ̄:.``:.:....、     /
:./:.:./: |:.:.:./ ̄``ヽ、      |:.:.:|:.:.:.:.:.:|  ._/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=-:.:.:.:.:.:\__ / /      こうして一組の夫婦が(後の)北朝鮮に誕生する。
:.:.:.:.:/:.:.:|:.:/r===ミ、   , -=|ミ:l:.:.:.:.:.∧/:/:.:./∧:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:):\  一
://:.:.:./:/   Vソ    r=ミ、/:.:.:.:.:.l:./:.:.::.:.:∨/∧:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.i}:.、         夫婦は松嶽山に住居を構え、豚と一緒に暮らした。
:/:.:/{/  、、       |  ヒソ 》:.:.:.:.:.//:.:.:.:.|:.:.:.∨/∧:___、:.:.:.:.:.:.:.:.:人:.:.:リ:.:.}
´ ̄:.:.ゝ{          |   、、 /:ノ:./:,':.:. |:. |:、:.:.:∨:.'´\ 、:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>一、       嫁入り譚としては珍しいことに
/:.:.:/:.:./ 、               /:.:./} |:.:.:.:|:., -‐、:.:.\:.r=示芋ミ、rー―┬=彡':|       この乙姫さまは庭先に掘った井戸から
:.:.:.j:.:.:.|.  \    r‐    /:.:.:从/`|:.、:.∨r示` ̄  r''^リ  ノ' }:.:.:.i:.:.:| |:.:.:.|:.|        竜宮城に里帰りするということを何度かしていたらしい。
:.:.:.|:.:.:.|.   \     ィ:.:.:.:.:.:.:| }'/:.:.:\:《 r'^}    ゞ '   ,  }:.:.:.l:.:.:|/:.:.:.|:.:l
:.:.:.|:.:.:.|      `ー< |:.:.:.:.:.:.:.:.|/⌒レ}:.:.∧. ゞ' '      '"   }:.:.:,':.:.:|:.:.:.:.l:.:.:|       作帝建は暫くしてそれに気づいたが
:.:.:.|:.:.:.ト、        |:.:.:.:.:.:.:.:.|    |:.:.:l:∧'"   __     }:.:/:.:.:.:、:.:.:l:.:.:.:|、      別に悪いことでもあるまいと見てみぬふりをしていた。
:.:.:.|:.:.:.|ニ、        /|:.:.:.:.:.:.:.:.|    |:l:.:l:.:∧  乂__ノ    /}/:.:.:.:.::.|:.:.l:i:.:.:.:l:.\
:.:.:.|:.:.:.|ニニ\    /z|:.:.:.:.:.:.:.:.|三ニイi|:l:.:.l.:.:.l.>         イ /:.:.:.:.:.:.:.l:.:.|:|:.:.:∧:.:.:`   しかし隠し見していたことが直ぐにバレた。
:.:.:.|:.:.:.|ニニニニ=z=ニニニ |:.:.:.:.:.:.:.:.|_|   ヽ:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.>ーく_ -‐ /:.:.:.:.:.:.:./:.八:、:.:.:∧:.:.
:.:.:.∨∧ニニ二二二二/|:.:.:.:.:.:.:.:.| |   |:.:.:.l:.,...l:.:.:.:.l:.:_{ {  /:.:.:.:.:.:.:./≧=ー--―_、
∨:.:∨∧ニニニニニ,>'"´ ̄ ̄``ヽ、 _>''" -ー===‐ ミ≦ 、:.:.:.:.:,イ  、` ̄/^¨
_l∨:.:∨∧ >'"             ェY Y´              \:{    、 /
_|/∨:.:V/ T Y P E - M O O N l |┤|                \、 、 ./
_|、 ∨〈       /⌒ゝ     ス|-<|                  / ):} /_
ヘ \.Vヘ      ィ 〈 八      .|-v|                    /:.///   `  \
 〉  ><ヘ    / ノ 三 、     .|м|                /:.// ==

2777ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:04:37 ID:jN5VL6cA



                -=ミ、___
              /: : : : : : : : : : : : `ヽ、
           /: : : : : : <`: : : : : : : : : :∨
             /: : : : : : /: : : : : : : : : : : :∨
          _/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :∨
       ー=イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : :∨
     ー-=ニ彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : \
       /: : : : : /: : : : : : : : : : : : :/: : : |: : :/⌒¨`   ゆ、許してくれ。悪気はなかったんだ。
      /イ: :|: : :/: : : : : : : : : : : : /: : : : :|/l/
    / /: : :|: :/: : :l: : : : : : : : : /: : : : : ハ./      見るなとは言われていたが、でも見ただけなんだ。
      /: : : | : : : : | : : /: : : :/: : : : :| : ハ
      / : /: :|/: : : :|: : /: : /: : : : : : :|: ヽ∨
  _ ,.。s≦/://: :l : : : ∧: l: /: : : : : : : : :|: : }: :\
 ニ|   i/:/ {: : :}: : : : :∧|: : : : : : : : : : :':|: : }十ア ヽ-、
  └ 、_/:/: :{、: : : : : : : :∧: : : : :/: :/: :∧: }十 /ト、ニニ\_
  | |  |': : : } \: : : : : : : ゝ: / : : /: : : ∧リ /.|   `ト-- -'∧






                _.、-''":.:.:.:./:.:.:ー 、、``ヽ、
               //:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.}ヽ
             //:.:.:.:.:.:.l:.|:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\:}:.入
            /:./:.:./:.:./:.|:.:|:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ヽ彡}
           /:./:.:./:.:.:/:.∧ヽ:.:.:.:.:.:ト:.:ヘ:.:.\:.:.:.:\}
         ∠イ:.|:.:.:|:.:.:./:./ |:.:\:.:.:.| \:.:.:.:.:\:.:.:.:.\
           ノィ:.:.:.:|:.:./:./"'''t、.:.:.:\|rf-匕:.:.:.:.:.ミー―ヽ     勇者さま、我が父はあなたに言いましたね。
           /:./:.|:.:.|/ィf示ミ  ̄ ̄ ィf示ミ`|`ヽ≧:|
            レ´|:.:.:|:.λ .乂り     .乂り ´|:.:./:.:.|:.|      信義と誠実を裏切らぬ限り、私はあなたのものになると。
            ∥.:.レ|ム.     !      |:./:.:.:.|:.:.V      今あなたはまさにその裏切りを成しました。
           ∥:.:.:.:.|入           /:/:.:.:.:.|:.:.:::V
           ∥:.:.:.:.:ヽ:.:.\   ‐ ‐   /:/:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.V    最早許すことはできません。
         /:{:.:.:.:.:.:.:.::\:.:.`     .イ:.:./:.:.,.。*'":.:.:.:.:.:.:.V
          {:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.\{ゝ-、 ,-‐'"}//(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   末っ子だけは家系を残すために置いていきますが
  .       ヽ:.:.,.。△:.:.:.:.:.:.:.:}`  .V   ´(:.:.、_ \:.:.:.:.:.:.:.:.イ    上の3人の子は全て竜宮城に連れていきます。
          ×iニニ)\:.:.:/ニ=、._ ,=ニニヽ:.: ̄.ヽニニ/`ヽ
         ./  .ヽイ:.:.:.:.y 〉 -=ニ{ニ}ニ=-ニ.ハ:.:.::.:.:.} /  ∧
       //  {:.:.:.、:.:.::/ {ニニ=卅ニニニ} |:.:/:./ /   ∧\
      /:.:/   ヘ:.:.: V´  .〉ニニ/ |.|`ニニニ〈  レ:.:/ !    ∧:.:.\
     ヽ:/    \:.:.\ ミニ/ .|.| ニニ彡./:.:.ハ       \:.:.|
      /      / .}:.:.:.:.)\` ヘ 儿/  /{:.:.:.:/|  V       ヽ:}

2778ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:04:57 ID:jN5VL6cA



          ___
       >´: : : : : : : : `:<
      /: : : : : : : : : : : : : : : `:.、
     ///: : /: : : :ヘ: \: : :\: :ヘ
  ./: /: :f: : :/|: : : : :.ヘ: :.ヘ: :ヘ: \:ヘ
  7: :.|: : |: :/ |: : : : : :|ヘ: :|: : :|: : ヘ: ヘ
  ./: : |: : :|:/  |: : : : :.| ヘ|: : : |: : : ヘr
  |: : |: : :|--==、|: : : f ,==--: : ヘ: : : :ヘ
. /_:./__,---r----、: :|,--r----\|\: :ヘ
   /, L| 〈 !c炒 `|  |  |c!炒 |: : fヽ| ̄  ……こうして後に残されたのが4男の王隆、つまり俺だな。
    |:r |`ー--‐´ i  `ー--‐´ レ/ /|
    |、ヘ             //      龍建ともいうから2番目の「建」で
      `ヘ           ./ f
       レ\  へ    ./ |/       生年は不明だが死ぬのは897年のことだ。
        レ` 、    ´|/´
        / ̄L `´___/ `V
       ./   f V´ |    V           ┏━━━━━━━━━━━━━┓
    _  ./    | |  |.      V\          彼は韓氏という奥さんと結婚し
 ̄ ̄(__)´ \   / |. ヘ    /  /(二)ー       夫婦は877年に男子を授かる
. ̄ ̄      ` /  |.   ヘ /                   そう、この男子こそは
                                  ┗━━━━━━━━━━━━━┛

2779ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:05:23 ID:jN5VL6cA



//////////////////////////////////////////// |
////////////////////////////////////ムミ/////.! ,ィ
∨////////////////////////////////   `ヾ///レ'∥
. ∨/////////////////////////// /  :j     V// ∥
  ∨//////////////////////////   .:∥     V/.∥     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  .∨//////////////////>=-:、//>┐ イ x=:、   .V∥       高麗王朝が太祖、王建そのひとであるっ!!!!
    \////////////// ∥/⌒ヽヽ㌢   ムミヘ   .V       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   _ \/////////////{ `ュ:::}        |\V  j{
   \  ̄/////////////{ /::f´    ``〜、,.{、 苡v_ }
     `iト .,////////////\\:ヽ       ` `ー' Y/
        >////////>'"\):..         ¨´〈
        ̄ ̄`ミ<//    i:.:..           ___',         オレが軍閥内でクーデタを起こして高麗王に即位したのが918年6月
             ∥      ',:..       --、У'"
            ∥       \       rく           首都を開城(当時は開京といった)に設置したのが919年の正月だ。
           ム斗─==- ..,,_V \     ,′
              {::::::::::::::::::::::::::::::::Vハト .,>=イ
          X_::::-=ニ¨¨ニ=ミ、:::Vハ:::::::{                   そこから天下統一(後三国時代の終焉)まで27年もかかっちまったぜ。
        /∠=ニ¨ ⌒>x _>=-ミ:L__
       /'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::\rf⌒Vハ:::::::`>x
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,  \``〜、、:::\
     ∥::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::‘,   ``〜、、`iト .,
    ∥:::::::::::::::::::::::i|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、       `>vヽ
    i{::::::::::::::::::::::::::j{:::::::::::::::::::::::::::::::::::i|:::::\    ,> '" ̄ ̄``〜、、
    Ⅶ;:::::::::::::::::::::::j{;:::::::::::::::::::::::::::::::∥::::::::::\'"         ',  `ヽ
     Ⅶ::::::::::::::::::::::::VV:::::::::::::::::::::::::/ {:::::::::::::::::\        i}    .V
     Ⅶx:::::::::::::::::::::::Vゝ:::::::::::::::::::'//:\:::::::::::::::::::ヽ      ∥     V
      ',\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'´::::::::::::`iト .,::::::::::‘,_ ニ=-マ¨>x   }
      ', \`¨ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::\:::::::',::::::::::::::∧   \/
       ',  >x V:::::::i{:::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::',:::::\::::::::::::::∧    V

2780ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:05:49 ID:jN5VL6cA



   ____     ,,-- 、___
  廴   -‐''´ ̄ ̄ ̄```ミく     汲
.  廴γ´             ヽ.   乃'
  弋/==ー-       -‐==彡, ,x仍
.   {   //_\レハノ/_Vv、    i´ `>
    Viyイ(ヒ']   ヒ'_〉)  } ィ'゙ヽ レイ    最後だけ作風が違いすぎない?
     「 ! '''  ,__,   ''' ГI_,,ノ |  |
    |{    ヽ_ン′   | |  j 亅
.    .l__ト、           ,|__j Ν  j
     }レjり≧=‐-- --‐''´,}レj;ΝWiノ



          /::::::::::::}     \::::::ヽレ'/  ヽ、
         /::::::::::::::::::!      }_/    /
       , ´:::::::::_,.>へゝ-───ヘニヽ、   ' 、
       /:x=:::´/-─‐ヽr⌒ー‐==くヽ:::::`丶、  j
     /:r─ァ'´       \   ハ \::::::::`ヾ、
    /:/`Y        、\    \   ヽ、 }:::::::::::::::\   しょ〜〜がねぇだろ。
 ,..:´::::{_//   ヽ    \\, <´'、`、  '.`ヽ、::::::::::/
/:::::::::r'´ / l   戈ト、__, x千テ夊_ゝ '、 ',  〉:::::::/     高麗神話ってのはな、王建の没後に作られたもので
::::::::::::'、 / 小  ! rチ万    ヒぅり ハ }  ハ  } /::::/、     太祖に神秘性を飾り付けるためのもの神話なんだから。
ヽ::::::::::::\{| ト、 '、 ヒり 、    "ノ l| i、ト、/::/::::::::\
  `  、::::::'|:7| \''、  、, -っ /イ ノ } V  `ヾ、::::::::::::`   軍閥の主力が海上貿易勢力だったから竜宮城が出て
      >::-/ | f´  {>  ̄-彡イム   ノ /    Y}}::::::::::   大唐王朝の正当性に乗っかる形で血筋が入ってることにしたんだ。
    /:::イ ノ ト、  '、::ヽ、-=//   / /´   }] ト 、::   豚は知らん、韓国人に聞け。
    ,'::/::{ {  人   ヽ:::`ー‐:':{   (ゞイ}、    ,  j
  /::::::::::\ヽヘ     _}::::::::::::゚o`ー‐ イ   ̄`ヾ_ノ、    で、おそらく中途半端に記録が残っている親父は放置されて
/´:::::::::::ノ/ くrヘ乙こてゝ:::::::::::::o::::゚:::ノ 、`ヽ、  \ト..、   それ以前の先祖をゴテゴテに飾り付けた訳だな。
:::::::::::::/ /    ヽ   ハ:::::::::::::::::::/   ヽ      V}}:
::::::::::::j /     /´ト、   \ー‐ ´     }        ∨  つまり太祖王建からが歴史で、それ以前がファンタジーだ。
::::::::::〈 {      // ∨ヽ、  ト、       /        Y
:::::::::::j '.    { {   L     ヽ     /        }
:::::::::::ヽ|     ヽ、  ` 、__/ヾ              l
::::::::::::::} |      \    '、  _ノ             /




                     ,.: -――<: : ̄ ̄. : .:\
                    へ<_. : . . .: .: .: .: . .: . .: . .: . \
                /. : .: ;/.: . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: . 〉
           \_ /. : .: .: /.: .: .;/.: .: . .: . .: . .: . .: . .:⌒ヽ
             ー1/〉. :/. :/. : . :/ . :. . : .: . .: . .: . .: . .: . .: . : .
                //.:/. :. .: .ハ :. .:/. .: . .〈. . .: . .: . .: .: . .: . .: . .: .:、
           〈. :.ィ7 : :/〉: .r=ミ!i : .:ィ. : :ヽ: . !. : . .: . .:〉. .: . .: . .:}
              〉ヘ:|: ./. : : :|:pt八: . ト.、:.ノ: ./.: ,: .:!: ./ . .: . .: . ./  なお、現代の北朝鮮は
                 ∨/ : : iЦリ  \!rヘ(: .: . .: .: /../ . .: . .: . ./   李氏王朝の首都ソウル市を南鮮に取られたこともあって
               /.:/.:Y       lレヘ}/}: .: /. .: . .: . .: . ./    それ以前の王朝、特に現北朝鮮領に首都を置いた
                 レヘ::ハ '"     lrくリ: }:/.: /: .: :/.: .!:.{     高句麗と高麗への思い入れが強い。
                     } : \ 、    7.: .: .: :./⌒Y.: .: .:人{
                     }ハWヘ___/:. :. :. :.イ:. ..ノ/レ´        そのこともあって今回、高麗神話の話を「北朝鮮の」とさせて貰った。
                       /: ../)/}:人: ト、         また話を整えるにあたっていくつか高麗史から変えた部分もあるので
                         /}/       У \       その点、ご了承いただきたい。
                   -―く::::<           ヽ、
                  /  ̄\ヽ:::ヽ           }::!
                    /     、 }::::!              }::!

2781ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:06:08 ID:jN5VL6cA




                読者投稿 『北朝鮮の浦島太郎』

                           十ヽ -|-、レ |
                           d⌒) /| ノ ノ

2782ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:06:29 ID:jN5VL6cA

参考文献

世界異界神話     篠田知和基    2021  八坂書房


高麗太祖代の開京への遷都と
        都城空間化に関する研究    禹成勲     2007
韓国の異郷訪問譚の構造           ..依田千百子  1982
高麗史 高麗世系       国立国会図書館デジタルコレクション
                  (読みづらいし読み解けなかった)


ぼくのかんがえたサーヴァント@wiki  作帝建
やる夫は大海王子になるそうです    よりぬき古代史 敏達天皇2年
国際的な小話、並びに読者投稿諸氏

2783ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:07:13 ID:jN5VL6cA


しかし名作漫画というのは素晴らしいものです
読み返す程に気分を新鮮なものにさせてくれる
週刊少年マガジンの偉大なところは
「メインヒロインの頭が2つあっても良いじゃない」という事を証明した点でしょう
中・韓も欧米もヒロインの頭蓋骨が一つしかないなんて
実になさけない、そんな低いレベルで満足か?

2784ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:07:34 ID:jN5VL6cA
あとクルスク州に派遣された北朝鮮軍の全容について
服部センセがWedge ONLINEに書いていますが
それによると派遣総数は1万2000前後
死者1000以下、負傷者3000というのが妥当なラインだろうという話で
激戦ではありますが人海戦術というほどでは無いっすね
クルスク以外でも同じ戦い方なのかは不明ですが
あれでロシア軍の戦力不足のあらわれだ、という意見もありましたが
おかわりが来ないのでそういう事は無さそうやな

2785ラーメン大魔王 ◆5BsUPK2aGs:2025/11/16(日) 21:08:24 ID:jN5VL6cA
最近、塩川伸明センセのブログを読み進めていますが
グルジアをジョージア呼びする事について
「ロシア帝国主義から米帝主義へと従属先を変えるのがそんなに偉いものか」
と書いててさすがに辛辣
しかし今回は資料検索に苦労した
韓国・朝鮮を知る事典(平凡社)にはなにも載ってないし
ネット検索は単語の組み合わせを変えるだけで出てくる情報がガラっと変わるんだもん
では、ここいらで失礼します

2786尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:09:57 ID:IM3FyKQQ
>>2770
露側の経済指数や内製化や貿易状態も一応見てるよ。その上で悲観し始めたところはある
なにせまだ総力戦体制じゃないからね。部分動員一回であとは志願兵だし

2787尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:12:23 ID:SV72ZFuo
>>2786
そもそも今のロシアが総力戦体制に移行できるかどうかが疑問かなあ
総力戦体制に移行してないから本気出してないという結論には賛同できないな

2788尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:13:11 ID:5EyOWh.E
乙でした
竜宮女房とはまた全く違う方向だった

2789尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:15:49 ID:iXJL4tiQ
乙です。
めちゃめちゃ資料を探して丁寧にAA作ってくれた事に感謝します

2790尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:15:58 ID:IM3FyKQQ
>>2787
総力戦体制に移行しないままこのままズルズル押し切られそうなので移行可否や本気かは特に意味がないかと思ってます
もちろん経済が持った場合ですが。そこが気になっているところですね

2791尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:16:18 ID:IM3FyKQQ
あとラーメン大魔王様、乙

2792尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:16:39 ID:fChbSok6
乙乙

権威付けのために急ごしらえしたのが一目で分かる伝説ですなあ。これはこれで独特の味わい深さがあります。

2793尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:17:32 ID:VrB4TeYs
ロシアってステルス戦闘機のSu-57があるはずで
古い防空網なんて余裕で飛び越えられそうなもんなのに
話聞かないのはなぜ?

2794尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:18:59 ID:IM3FyKQQ
>>2793
私も同様の疑問がありますけど、とりあえず防空網に対してステルス性能が通用してない派

2795尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:20:36 ID:4S2UGSy.
>>2793
数が足りないのとステルス能力が米軍が想定する最新のより古いから探知されるとかそういうのの複合じゃね?

2796尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:22:34 ID:kK/aLQI6
乙です
唐突な狐や豚の方こそが自分たちの文化で理解できる範疇だったのだろう
他は外付けの借用権威で解像度が滅茶苦茶低いので豚を放り込む違和感にも気付かなかったんだろうな

2797尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:22:38 ID:1z1mgt9w
>>2793
西側の機材規制で生産できてません
アルマータとかの新戦車もそう
特に電子製品半導体等が全く入ってきてないんで

2798尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:27:08 ID:E64gokdQ

若先生風の龍宮城でなくてよかった

2799尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:27:24 ID:IM3FyKQQ
>>2797
アルマータが死んだのは戦訓から要件がまるで変ったからですね

2800尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:28:26 ID:nlsTt93Y
>>2797
まるで大日本帝国末期みたいでやんした

2801尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:29:37 ID:5X2vzFIA
>>2797
半導体自作チャレンジしてみたけど、28nmですら開発失敗したみたいっすね

2802尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:31:00 ID:zFHZvyv6
>>2793
そりゃステルス能力が低かったんだろうさ
外見だけステルスっぽくしてるだけじゃステルスにはならないようだぞ

2803尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:33:58 ID:fChbSok6
最近の現地報告だと、小型ドローンによる索敵能力がお互いに高くなりすぎて攻勢準備が難しくなってるようで>ウクライナ戦争情勢
欺瞞や陽動をかけて戦力と物資を攻勢発起地点に集積する……ために動き始めた時点で標定されて精密砲撃では打つ手もありません。

現地報告から見えてくるのは「互いの歩兵が監視カメラの死角を伝いながら動いて出会い頭に殴りあう」という新しい戦争の形態です。
第一次世界大戦のような人海戦術と人命の濫費によって戦線が膠着している、と判断する材料は今のところ無い感じですね。

2804尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:34:07 ID:1z1mgt9w
形状的ステルスも重要、それ以上に塗料による反射防止が最重要
ここが用意できないと性能が違ってくる
あとは今やってるかは知らんが開戦初期は西側の電子戦機がバリバリ電波収集してたから下手に投入できなかったとかもあるだろう

2805尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:36:24 ID:IM3FyKQQ
>>2803
現状のDRGへの評価はどうでしょうか

2806尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:36:58 ID:IM3FyKQQ
>>2805 ×DRG → DRG戦術

2807尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:37:22 ID:4S2UGSy.
あとねえ、機体に合った「ステルスダンス」を開発して戦技に落とし込む時間が圧倒的に足りてないのもあると思うんだよね。

2808尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:41:06 ID:1z1mgt9w
ドローンに関しては高出力の電波妨害である程度潰せないのか、疑問だなぁ
やりすぎると自分の側も目が潰れるのはあるだろうけど

2809尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:44:14 ID:UDdZ9lRA
>>2808
光ファイバー誘導ドローンだ
10キロぐらいいけ

2810尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:44:25 ID:xJYQIZjA
>>2808
下手に対策するくらいなら有線使う方が安上がりで確実ですからね
そんなもんだから今ウクライナの戦場はファイバーケーブルまみれ

2811尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:45:55 ID:iE0HZnv.
光ファイバーだらけの戦場に成ってるという話を聞いたな

2812海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/16(日) 21:48:06 ID:3SNV8hbo
ジョージアはサカルトヴェロと呼んで欲しいと言ってもよかったのでは。

2813尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:49:54 ID:qOOHWPmM
>>2793
Su-57は見た目こそ第五世代のステルス戦闘機だけど、ガワ以外が非ステルス機の特徴がいっぱいななんちゃってステルスだからね
エアダクトからエンジンブレードが丸見え、表面がボコボコでプラスドライバーで更にデコボコが出来てレーダーを乱反射させる古い設計だから

2814尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:49:56 ID:zFHZvyv6
>>2808
電波妨害はドローンに有効だけど、光ファイバー使ったドローンには効かないのと、放出電波を探知されて居場所がバレるっていうリスクがある

2815尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:50:09 ID:fChbSok6
>>2805
現状では何とも評価しずらいですね。
ただ、戦場の眼と耳を互いに展開しあっている状況を正しく認識した上で、その膠着を打開するためのアプローチであるとは言えるでしょう。
あるいは少人数での敵地潜入と偵察情報収集くらいしか出来ることが無いとも言えます。

2816尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:52:17 ID:IM3FyKQQ
>>2815
なるほど、参考になります。ありがとうございます

2817尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:56:20 ID:sw9MqMQE
>>2808
ttps://x.com/RALee85/status/1989487119178297737

キラキラしてるのが、全部光ファイバーケーブルだ

2818尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 21:57:01 ID:1z1mgt9w
>>2814
ファイバー機はあんまり気にせんでええ気もする
有効飛行距離が短すぎるでな

2819尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:02:46 ID:1z1mgt9w
>>2817
…よく絡まねぇなと
高出力レーダーかなんかで焼くしか手段がねぇなこれ

2820尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:04:24 ID:7Z0etJtg
有線はまだ現役だろうな

2821尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:05:16 ID:.wgvIsik
>>2730
あれ、気付いたけどこれXに同じ文がまんまある・・・

2822尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:05:47 ID:IM3FyKQQ
というより、前線ではこれほど使われてるから主力じゃないですかね
たぶん妨害受けないメリットはそれほどのものかと

2823尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:06:06 ID:.wgvIsik
というかどちらかと言えばプチ炎上寄りの方で草

2824尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:09:42 ID:fChbSok6
根本的かつ決定的なドローン対策って、実は既に発案済みでしてね。

大気圏上層で”ちょっと特殊な大威力爆弾”に点火するとですね、あら不思議。何故か地上で大停電が起きたり対策してない電子機器が焼け付いたりするんですよ。
現状の手詰まりを一気に打開するにはそのくらいの無茶をしないと無理なわけですね。まぁ要するに、ロシアもウクライナも膠着状態から抜ける手段がありません。

2825尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:11:31 ID:7Z0etJtg
>>2824
それっていわゆる核とかそういう類のでは…?

2826尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:13:16 ID:IM3FyKQQ
とりあえず独立の電源持った軍用兵器はEMP弾対策が施されてるものがあるようですがどうだか

2827尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:13:22 ID:T70/38B6
エタったゾンビもので見た

2828尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:13:41 ID:L/C1ttCE
>>2823
つまりXでプチ炎上してる暴論…というより決めつけを
わざわざこっちでさも私が考えましたみたいな面して書き込んだってこと?
…なぜ?ワンチャンXで投稿した本人だったり?

2829尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:14:40 ID:1z1mgt9w
empパルスとか被害半径えらいことになるわ!
東欧丸々全部1940まで戻す気か!

2830尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:15:02 ID:5X2vzFIA
>>2824 これか
高度上空の核爆発で起きる「電気がない世界」の恐怖
ttps://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20170523-OYT8T50051/

2831尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:15:10 ID:UDdZ9lRA
>>2826
ソ連の兵器は真空管使ってたから核に強い

2832尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:15:48 ID:xQ6winnU
>>2825
ソンナコトナイヨ?

ttps://ja.wikipedia.org/?curid=1104896

2833尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:16:43 ID:MsvHIjPE
>>2824
なんてすばらしいんでしょう。でもお高いんでしょう(販売番組感)

相手はドローンによる波状攻撃仕掛けてくるんじゃないですかね。

2834尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:16:55 ID:47s6j8is
>>2808
ウクライナでは有線ドローンが主力になってるらしいので妨害どころか焼く勢いのEMP兵器レベルが必要

2835尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:17:15 ID:VrB4TeYs
なんかなぜか
フルメタルパニックの短編で主人公が対空レーダー起動させて
盗撮犯のケータイを学校の電子機器を巻き添えにして壊したシーンが思い浮かんだ

2836尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:17:44 ID:.wgvIsik
>>2828
ちな、証拠はこちらに
ttps://x.com/gakusansukiyo/status/1989570610545168513?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

2837尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:18:39 ID:xQ6winnU
>>2834
有線でも保護してる回路基盤じゃないと使えなくなるから関係ないぞ
高高度とはいえ核を持ち出したらエスカレーションがどう転ぶか分からんからジョークの域を出ないけどさ

2838尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:18:53 ID:sw9MqMQE
ドローン対策でやってんのは、HPMだね。高出力マイクロ波
高高度核爆発で電磁パルスとか、確かに対ドローン向けに使うようなものではないw

ttps://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-26.pdf

2839尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:19:01 ID:47s6j8is
非核型のEMP爆弾は日本も研究してたんだけど何時の間にか聞かなくなったなあ

2840尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:20:11 ID:cc7oE87c
このまま露が弱体化を続けた場合中あたりが露に手を出す可能性ってある?

2841尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:20:20 ID:YZkcAxMM
>>2827
学園黙示録ハイスクールオブザデッド?

2842尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:20:32 ID:1z1mgt9w
今後を考えるならドローン対策に高出力はおそらくいらない
強めのレーザーライトでカメラを焼けばそれだけで行動不能になるから
正確にカメラを潰せる精度はいるけどね

2843尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:21:21 ID:IM3FyKQQ
>>2831
ギターアンプの真空管のおいしい寿命って二か月ぐらいだって本当だろうか、ソースは友人

2844尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:21:23 ID:L/C1ttCE
>>2836
うわほんとだ
うーむ、なんかやたら大阪を馬鹿にする人は定期的に見るけど
わざわざXからパクリレスしてまで(しかも否定されてる)話題に上げようとする執念が全く理解できなくて困る

2845尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:22:31 ID:uCK9h9Ys
レーザー当てれる距離だと慣性で突っ込んでくる気が
地表3mとかだし

2846尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:22:34 ID:xQ6winnU
>>2842
つまりVOLVOの最新型EVなら?

VOLVO『EX90』(日本未発売)はLiDAR作動中にスマホで撮影するとイメージセンサーを壊すおそれがあり公式からも注意が出ている
ttps://togetter.com/li/2604883

2847尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:22:35 ID:9cRMF0Sk
いやそれ以外の地域も馬鹿にされてないわけではないので

2848尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:23:58 ID:7Z0etJtg
>>2832
あの…核爆発とあるんですが…?

2849尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:24:28 ID:L/C1ttCE
>>2847
他の地域馬鹿にしてるのも普通にダメだと思うしそういう話ではないけど…
まだXのURL貼って「こんな意見もあるけどどう思う」みたいな形ならともかく

2850尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:24:59 ID:IM3FyKQQ
>>2840
現状、中は露が要ると言ってるし、露が潰れたら次は自分なんで少なそう

2851尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:25:46 ID:vpVJP5zE
EMPで町中の機械が壊れたら旧いキャブ車が動く

2852尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:27:45 ID:co.cSKlo
中国が相当な欲張りでもない限り、ロシアって枠組み自体は残すんじゃない?
ロシアが経済制裁受け続ける限り、西側資本はほぼノータッチの空白地帯なんで、資源供給基地兼、工業製品の流し込み先としては有用だし

2853尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:27:50 ID:VrB4TeYs
>>2851
F-4しか動かせません!みたいな?

2854尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:28:02 ID:1z1mgt9w
EMP気にせず使える車はもはや博物館ものになりつつあるのでは…?

2855尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:33:14 ID:U9828eqw
そもそもMT動かせる人すら希少な世の中だからなあ…
それなのに手でエンジン初爆させろって言われたらできる人何人いるんだよ

2856尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:33:54 ID:xQ6winnU
>>2851
キャブ車でもイグニッション系が死ぬはず
プラグ交換は最低でも要ると思う

2857尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:41:09 ID:BL0ZnUwU
>>2753
日台は死活的利益を共有してるって言うか、正に台湾は日本の生命線。
対して米国にとっては戦略上の要衝であり、生命線ではない。
理屈で言えば。米国より日本が助けに来るべきだからな。

日本には特殊事情があってそうもいかんだけで

2858尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:43:01 ID:1z1mgt9w
もはや周りから求められる本邦のポジはアジアの警察に近いのよなぁ
ただし中の人間はそんな事気付いてないし
法制度的には民間警察レベルなわけだが

2859春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 22:43:46 ID:NKnTZ4v.
>>2785
投稿乙でした。
唐突に出てきた豚はたぶん、中国における豪族の条件の一つ「牧場経営」にこじつけたものじゃないでしょうか?

2860 ◆UcRzirWmb.:2025/11/16(日) 22:45:48 ID:r/IUii4.
>>2785
投稿乙です

2861尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:48:53 ID:U9828eqw
中国が天安門革命失敗して無きゃ日本がアジアの警察なんかやんないでよかったんだよなぁこれもうなぁ

2862尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:49:12 ID:YCi.eEEs
共産区議の赤旗勧誘は「みかじめ料と同じ」 新宿区管理職ら「読まずに捨てる」と実態証言
ttps://www.sankei.com/article/20251116-7J4G7B7LPRLJ7ABQUW6NRJUWFQ/
勧誘を受けたときの職位をアンケートで尋ねると課長級が84・7%、係長級が11・2%。
課長級になると区議会で答弁に立つなど、議会対応が必要になるため、勧誘を断りづらいとみられている。
実際、取材では「購読しないと議会で厳しい質問を受けるといった話を先輩の管理職から聞いた」「購読をやめると何か不利益を被る可能性がある。断る勇気はない」という声が聞かれた。


ネットオークションとかで包装紙に聖教新聞とか赤旗を使うと、相手が警戒するのかクレームが少なくなるとか言われたりするくらいだからなぁ……

2863尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:53:34 ID:XAUiyw/M
>>2862
聖教新聞とかは役所での付き合いとかで無理に取らされるケースもあるのだ

2864尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:54:55 ID:MFGuXO4.
資源の無駄遣いだね

2865尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:55:05 ID:T70/38B6
勝手にアカイ羽根募金も槍玉にあげろ
滅茶苦茶まかり通る寄付界隈だから無理だろうけど

2866尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 22:55:23 ID:co.cSKlo
労働者からの搾取やなぁw

2867尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 23:01:08 ID:uMc1hFrs
>>2836
悪い意味で上京した人間全開だなって感じの人だな
今俺が住んでる東京が1番すごいんだで行ったこともない地域の悪口を平然と言えて
それを叩かれたら「いやそんな気なかったんですよ」ってやつ
上京した人特有の虎の威を借る狐スタイル

2868尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 23:06:02 ID:nFjlupUM
こういうのって何カ法律違反で訴えられないのかねえ(押し売り)。

2869尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 23:09:20 ID:xQ6winnU
>>2867
要は自負出来るバックボーンなり地位が無いから
数少ない○○様になれる要素で下と思ってる相手にマウント取ってるだけなんやろ
この人は「都民様」にしかなれんから都民マウントしてるが
構図としてはリタイアして地位が無くなったから店員にマウント取るクレーマーの「お客様」と変わらん

2870尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 23:13:33 ID:LL2UDau2
>>2808
ドローン電波妨害は両軍ともすでにやってて、その上で自軍の無線やらその他の電子機器を利用するための電波帯を作ったり、機器の問題で穴の電波帯があるみたい
両軍ともその敵軍の電波帯の穴を見つけて、その穴複数に対応したドローンを飛ばして攻撃、とかやってみるってのをウクライナの軍人さんが言ってた

2871春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/16(日) 23:23:31 ID:NKnTZ4v.
札幌か釧路か函館行けば大抵のものはあるから…稚内?空港くらいですかねぇ…?

2872尋常な名無しさん:2025/11/16(日) 23:30:15 ID:L6KvFQW2
>>2817
一昔前だったら「車両妨害用のピアノ線か何かか?」と思っただろうなこれ

2873尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:00:09 ID:dUpWrp/I
もちづきさんって凄いよね 企業コラボまでやってるし
ttps://younganimal.com/episodes/9fe021bd79683/

2874尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:07:42 ID:8wpu3Oeg
アジアの警察ねえ…台湾有事で中国が負けたら以降はもう何言ってきても無視していいんだけど
韓国が死ぬほど足引っ張るだろ

2875尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:09:41 ID:1.NC/pws
いまだによくわかってないんだけど、同盟結んでるわけでもない台湾が攻撃されたら中国を殴りに行っても許されるの?
ウクライナが攻撃されても支援止まりで直接ロシアを殴りに行く国は無かったし、その辺よくわからないや

2876尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:13:37 ID:NKeVvH/M
>>2875
台湾はどうでも良くてもシーレーンは大事なのだ!
つまりはダイレクトに日本の危機なのだ!

2877尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:14:03 ID:L4FuWtQs
中国の国防部が日本語の文章で四字熟語の誤用やらかしの件
コミュニティノートつけられたとか

2878尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:15:52 ID:ArFZ4/Fk
まあ警察の役割は比喩的な意味合いだけじゃなく
南シナ海・太平洋・インド洋における海賊的非合法船団の取り締まりとかもあるからね
>>2875
中国が沖縄を攻撃するかどうかにもよるかなおそらく

2879尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:16:12 ID:8wpu3Oeg
>>2875
台湾有事で米軍が動いて日本国内の米軍基地から出動するとなると
当然中国は在日米軍基地を攻撃するし当然日本の施設にも被害が出て自衛権を発動できるんで中国をぶん殴れる
なので米軍が動かなかったり上でも言われてるとおりもし共産社民れいわが与党で
日本政府が米軍基地使わせませーんみたいな方針をとるとこれが封殺される

2880尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:16:24 ID:1.NC/pws
>>2876
つまり「間接的な被害でも攻撃していい」という国際的な合意みたいなもんがあるのか。
下手すりゃ言いがかりみたいな案件で攻めれるし、どこまで認めていいのかかなり難しい案件に思えるなぁ

2881尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:17:42 ID:e5eJpJ8w
>>2875
同盟を結ぶと「国家承認」という形式になるからそれはそれで中国に喧嘩売る形やんけ
許される許されないって考え方はあんまり意味無いぞ
何か行動を起こしたら各国が反応を返すけどそれを呑み込む前提ならそれだけとしか言えんからな

2882尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:18:43 ID:1.NC/pws
>>2878-2879
ってことはあくまでも日本への直接攻撃を契機に攻撃を始められるんだね。
間接的な被害では攻撃できないって理解で合ってるのか。
ウクライナ侵略でロシアへ戦争仕掛ける国無いのもそのためなんだな。

2883尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:22:04 ID:cUmbL07g
陸続きのロシアウクライナでぐだりまくってるのに海を隔てた台湾を焼けても占領は無理なのでは

2884尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:22:12 ID:CkipaKgo
>>2875
台湾周辺で軍事行動起すと沖縄を攻めてこないと誰も証明できない問題で自衛権の発動せざるをえない状態に追い込まれるのですよ。
そこに台湾との同盟は毛ほども関係ない。

2885尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:24:12 ID:AM5U2pRU
>>2883
めんどくせえ金門島なら……いやそれこそ台湾が全力で守ってるとこだけど

2886尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:27:28 ID:1.NC/pws
>>2884
「かもしれない」が正当化されるんなら、「日本が攻めてくるかもしれない」で中国が日本を攻撃しても大義的には問題無いってことにならない?

2887尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:27:33 ID:cUmbL07g
クリミアの成功みてえにスリーパーを馬鹿みたいな数送り込めてたらいけるか?

2888尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:31:13 ID:e5eJpJ8w
>>2886
日米安保で米軍ごと殴る覚悟があるのかってのと
あんまりにもアレなムーブで周辺国+アルファを敵に回すリスクまで取るなら別に……

2889尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:31:43 ID:ArFZ4/Fk
まあそもそもな話、「沖縄を攻撃せずして台湾攻略は可能なのか」を考えた時
中国視点でそれは結構きつい話ではあるから十中八九攻撃するんでねえかなというのが肝なんだが

2890尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:34:19 ID:bEmHapFw
>>2886
実は大義的に、と言い始めるとウクライナ戦争等、宣戦布告無しで行ってる戦争が多々あってあんまり機能してない
それでも大義名分を気にしてるのは、他の国とのパワーバランスやその国の世論の動向という方が大きい
つまり、言う通りいつでも中国は日本に仕掛けうるし、逆に日本も中国にしかけうる不安定な状況という認識は間違ってない
その中で国益を考えて両方とも手出しをせず、日本は自衛隊とアメリカの重しを重くして台湾を占拠させないように動き、中国は牽制して台湾を占拠しやすいように動いている状況ではある

2891尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:36:23 ID:GOmtlgO.
一応台湾は住民の三割くらい本土系だしいけど、それでもどうだろうな
実際首尾よく上陸できても中央部の山脈に籠城されると占領無理だと思う

2892尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:37:51 ID:/.3.U47E
大阪市、人口の一点だけとはいえ横浜市に負けてるので軽んじられがちだけど
当初の予定通り豊中、吹田、守口、門真、布施、八尾の各市を合併できてたら今とは全然違ったのだろうか

2893尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:38:03 ID:pZBPMV2s
おとろしい想像が続くのう。
酒でも飲んで、終末の終わりを惜しみつつ、明日の仕事に備えるか。
ジョニー・ウォーカーの赤と黒しか無いが、どっちが締めくくりに相応しいだろうか。

2894尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:40:12 ID:RU3p6Qm2
>>2882
> 間接的な被害では攻撃できないって理解で合ってるのか。

合ってない


武力行使の新三要件

・我が国に対する武力攻撃が発生したこと、又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること

・これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと

・必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと



自国でも同盟国でもなく、『(密接な関係にある)他国』に対する武力攻撃を存立危機事態と認定したら実力行使が可能となるのよ

2895尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:41:04 ID:HXxyqEvo
>>2705
箱根ならともかく横須賀を東京から西って言われるとちょっと混乱する

ちょっと足を伸ばすならこういうお得なプランもあります
ttps://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/otoku_maguro/

2896尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:42:28 ID:CkipaKgo
>>2886
存立危機事態宣言が出るような状況だと実際に台湾侵攻用の部隊を集結させてるのが明白な状況ですからね。
中国側の国内論理としてはともかく、牽制のために沖縄他を攻撃するなら先制予防攻撃になるから侵略として自衛権の発動しても当然な状況なのですよ。

2897尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:43:10 ID:bEmHapFw
中国が第二列島線(日本〜グアムまでの領域)で米国と世界を二分したい、とか漏らしたのがあって、それを安倍さんが不味いじゃん、尖閣諸島や台湾問題は日本だけの問題じゃなくてアメリカの問題でもあるよ!
と引き込んだのが今の日本の外交の基本路線
日本の国益としてはインド洋に通じるシーレーンの確保であり、アメリカを引き込む理由は第一列島線(台湾尖閣諸島)で抑えれば第二列島線(グアム方面)への進出を抑えられるよ、という形
其の上で、台湾自体も西側の基盤作成なんかの中心地になったせいで、手放したらやべー状況になるけど中国は国是含めて手を出したいのが現在だな

2898尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:45:30 ID:IyR1G.ZM
結局の所台湾侵攻における中国の勝ち筋は全土制圧まで台湾に援軍入れないことなんだが
沖縄本島にある米軍基地除いても南西諸島の各島が邪魔すぎるんよ、特に与那国島なんて100km程度しか離れてないし

仮に無視して開戦した場合、日米が参戦決めたら即時で拠点化されて包囲網が無力化される穴になるんよね……
だったらまとめて制圧してしまえと襲来する可能性がかなりあるのだ

2899尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:48:00 ID:Hp4.0X1.
まぐろはクロマグロ以外認めねえみたいな人がいるが
どうも巡り合わせが悪いのか、何度かクロマグロを食べたことがあるけどキハダやビンチョウの方が美味しく感じられた(食べた場所、買ったスーパーなどはバラバラ)

2900尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:52:53 ID:8wpu3Oeg
包囲がザルだったらワルシャワ〜キーウの路線よろしく沖縄経由でガンガン補給するだろうからね
まあザルでもデニーや市民団体が全力で妨害するだろうけど

2901春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/17(月) 00:54:18 ID:pqPaae4Q
>>2875
同盟を結んでいたら参戦は「義務」
同盟を結んでいなかったら参戦は「権利」
程度の理解でおkっす。

2902尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:55:17 ID:GOmtlgO.
さすがに有事やってる時まで沖縄の妨害勢力を認めておく余裕ないからなあ…
あんまひどいと実力排除されるんじゃね?

2903尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:57:37 ID:CkipaKgo
非友好国が軍を動員しても何も対処しないとなれば国民に支持されないし吊し上げられるぞい。

2904尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:57:58 ID:8wpu3Oeg
>>2902
しつこく遅延させたり排除される様を撮って配信するだけでも奴さん的には大戦果でしょうし

2905尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 00:58:52 ID:2PnbBU9Y
>>2902
そうなるとは思うんだが、そのための法律ってあったっけ?

2906尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:00:28 ID:RU3p6Qm2
法治でなんとかならなかったら、憂国騎士団みたいなのが湧いてきて座り込みするジジババを強制排除し始めると思う

2907尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:03:30 ID:2PnbBU9Y
その前に米軍の要請っていう法律並に強い権力で排除するんじゃないかな?

2908尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:04:00 ID:GOmtlgO.
>>2905
無難に公務執行妨害あたりの名目で逮捕すればいいと思うんすけど
あと法治国家でこれやんのあんま良くないけど、仮に違法な実力排除したところで司法判断が出るのなんて数年後なんだから、あとで処理すればいいので短期的には無問題なんだよね

2909尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:04:33 ID:bEmHapFw
まぁ、実際そういう時になったら、熊愛護団体みたいに世論で排斥するんだろうなって気はする

2910尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:04:55 ID:e5eJpJ8w
どっかで戒厳令相当の法律の制定がされるんじゃね?

2911尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:05:05 ID:W0A.wFVQ
ガチでヤバくなったら、サヨクはほとんど沖縄から逃げるだろ。集団形成できるほど残らんのでは

2912尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:06:35 ID:CkipaKgo
まあ、実際どういう手段になるかは当局の人たちが考える事だからなあ。<丸投げ

2913尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:09:53 ID:8wpu3Oeg
デミーも泉守紀よろしく直前に逃げそうな気もしないでもないけどどうなるかなあ

2914尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:13:00 ID:2PnbBU9Y
>>2910
今の国会みてるとそこまで辿り着きそうにないんだけど…

2915尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:16:56 ID:GOmtlgO.
衆院は解散すればワンちゃんあるけど参院がねえ…
参政は乗るかもしらんが、参政巻き込んで戒厳令作りたくないのはんまあそう…

2916尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:19:06 ID:e5eJpJ8w
>>2915
衆院は参院に優越するから……

2917尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:19:41 ID:2PnbBU9Y
さっさと両院解散すりゃいいけどそういうわけにもいかないんだろうなって…

2918尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:21:13 ID:GOmtlgO.
幾ら勢いあるとはいえ、衆院で三分の二とれる気がしねんだよなあ…
それならとっくに憲法改正ぐらいできてる

2919尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:21:25 ID:W0A.wFVQ
2015年の平和安全法制で、台湾危機に必要なのは一通りそろえたはず

2920尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:27:11 ID:8wpu3Oeg
噂通り1月に解散した時に今の調子が続いてたら過半数はいけるかもしれないけど2/3は無理だ

2921尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 01:32:51 ID:CkipaKgo
防衛省の担当部分は相応に整備されてきたけど他の省庁の縄張りは順調とは言い難いからねえ。

2922尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 02:38:12 ID:ISQrojXk
このまま中国がアクション起こせず、野党が自爆を続けたら、三分の二はあるかもしれないと思うよ。

2923尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 03:27:53 ID:USEQdUaI
>>2730
>>2741
東急沿線=阪堺電気軌道沿線だろ
渋谷=新世界

2924春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/17(月) 04:55:58 ID:pqPaae4Q
>>2905
非常車両(パトカーや白バイなど)が先導することでそれに準じる車両とみなされるので、道をふさいだ場合公務執行妨害になる

だったハズ。

2925尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 05:25:58 ID:A/L2Dxz6
>>2730
東京大空襲で焼かれて再興したから、言うほど奥行き無いよ?

2926尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 05:36:09 ID:t498FBF.
>>2923
渋谷×新世界=

ふしぎなくすり のまされて ▼ 再うp
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17624409

2927尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 06:19:52 ID:6ZfEWtms
領海侵犯よりクソコラで遊ぶ方が戦争煽ってると感じる左翼の皆様は病院行って欲しいなちょうど休み明けだし

2928尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 06:22:15 ID:JWhpPndE
>>2923
そのレスのパクリ元の人見るとおそらく東北出身で上京コンプレックス全開だから
多分何も考えてないし関西に行ったことない人だと思う

2929尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 06:26:34 ID:092OKads
トンキンとか大阪民国とか言って対立を煽ってたのが調べたら実は京都人だったみたいなオチがついたこともあったからなぁ……

2930尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 06:47:17 ID:gjQg8JY.
ほら、大阪云々の人達が一番アレじゃんw
そういうとこだよ

気に食わないなら他人へもやめときなって

2931尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 06:53:38 ID:fmNjaU2I
大阪云々というよりそれ以外の地方も素知らぬ顔で馬鹿にしてるんだろうなと思う
東京至上主義というか、何か勘違いしてる感じというか

2932尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 06:59:05 ID:gjQg8JY.
>東北出身で上京コンプレックス
詳しい背景なんぞよくわからんのに、こう書いちゃう方々はやはり嫌われるのでは?
同じことやってるよ、やめとけ

2933尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:04:14 ID:o.w/7Lpc
>>2932
ttps://x.com/gakusansukiyo/status/1979691786231832886?s=46&t=yKd_bDs5jVfUTs-NT7KOog
はい元の出身地のツイート、東日本+雪が降る地域だからほぼ東北かじゃないにしても新潟くらい

2934尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:06:38 ID:/1cu6ClY
上京コンプレックス
京都駅周辺や洛外の人かな?

2935尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:12:13 ID:62iOTwOM
>>2934
それはかみぎょうや

2936尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:15:04 ID:gjQg8JY.
なんというか、「部落差別の現存する大阪人らしい陰湿さ」
こういうことを書いてるわけよ、あなたも
だからやめときなって

2937尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:16:47 ID:zw8fHb4M
その件の人はツイートしまくってるからパーソナリティしようと思えばめちゃくちゃ知れるな…
架空の人に決めつけをしてるわけじゃなくその人が言われてるんだから話違うと思うが…一緒にして誤魔化そうとしてるだけでは?
なんで擁護してるのかはさっぱりわからんが

2938尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:21:27 ID:/1cu6ClY
>>2935
でも、あるよね
逆に御所周辺に住んでいる人の方が拗らせていそうなヤツ

2939尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:35:19 ID:Hp4.0X1.
江戸時代と同じ意味での部落差別って令和の今でも、若い世代にもはっきり残ってるんかな?
てっきり被差別側の権益の方が強くなって、大多数の人たちからしたら変に関わりたくない状態になってるイメージだったけど(在日朝鮮人と同じ状態)

2940尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 07:37:03 ID:EYvfHE.A
雑に全体のこと言ってる人の個人性を叩かれてるのに
それに対してまた雑に全体のこと言ってこれと同じだからやめろってのはだいぶズレてるかな…

2941尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:08:02 ID:fauLYX5M
ID:gjQg8JY.が東北出身で
自分の出身にコンプレックスがあるのは伝わってきた

2942尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:08:13 ID:OiHwgQ9w
田舎モンの承認要求の結果でしょ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_73SMXkAAtx7u.jpg

2943尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:16:10 ID:zhzoiGwY
オデ頭ワリィからよォ
安価も付けずにレスバされても誰のどの発言を批判したいのか、結局は何を主張したいのか今一つ解らねぇわ

2944尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:20:49 ID:7n.RQps2
>>2933
新潟って東北じゃねえの?

2945尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:24:23 ID:pZBPMV2s
>>2944
北陸または中部ですね。
東北は山形までかと。

2946尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:26:48 ID:RuKBSg/w
北陸三県なんて言い方もあるから入ってたり入ってなかったりするのかな
新潟のどこの地方なのかよく分からない感じは異常

2947尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:27:43 ID:65iX93j2
めっちゃ洗いにくそう

スタバの季節限定グッズが"爆発的人気"に→高額転売、乱闘騒ぎ、パクリ商品まで…「レアって言われたらみんな買う」と疑問の声 米
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca3477fb6e68dd3410cd36a8e50f13907b03c4e7
ttps://pbs.twimg.com/media/G5Ohl6GbIAcaZTZ?format=jpg

>>2939
子供が結婚する時に親が内密に相手の身元調査してどうたら〜みたいなのは小数点以下の確率であるかもしれんけど
若者どころか40歳未満ですらそんな意識ないんじゃないの

伝統芸能ばりに「差別」が存在してないと困る団体がずっと遺し続けてるうわなにをするやめ

2948尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:30:11 ID:zhzoiGwY
東北は所謂、蝦夷(エゾ、エミシ)から北海道を除いた地域だから新潟は含まれないっすね

2949ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/17(月) 08:31:38 ID:BSD7b6Zo
>>2944
新潟が何処の地域かは分類によって変わる(マジ

2950尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:35:08 ID:zhzoiGwY
>>2947
部落出身者は穢れがどうのの差別意識より、ヤの字のつく職業の関係者がいるかどうかの方が気にされてる印象があるわ
あの手の人種は関わりを持ったら負けだからなぁ……

2951尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:45:07 ID:smVUclcA
>>2947
恋人の親が統一/自民党支持者だったので切りました

みたいなのはXで見たような

2952尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:46:45 ID:65iX93j2
>>2950-2951
どちらかというとむしろ普通の地域差別というか印象、偏見の方が根が深いうえに解決しなさそうだなぁ・・・くわばらくわばら

2953尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:49:19 ID:8anM7h8c
頑張って支持率下げようとしてるのに左翼に媚びるな煽るなとボロクソに叩かれるマスコミかわいそ()
ttps://x.com/47news_official/status/1989952586850734469

2954尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 08:52:50 ID:jKvABiKQ
>>2953
69%で止めてるのが悔しさがにじみ出ている

295517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/17(月) 08:53:32 ID:zney/hh6
>>2953
そもそも態々支持率を下げようとするなというか……。
現代の椿事件だろ、もう……

2956ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/17(月) 09:00:22 ID:BSD7b6Zo
>>2952
結婚したり子供作ったりする間柄でもないのに
私部落なんですって自分から言い出す人の多くが左翼の活動家だから
必然的に距離置かれてるのよねえ

2957尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:05:19 ID:cWD8uHsU
>>2948
でも旧一般電力事業者は東北電力だった

2958尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:05:22 ID:jKvABiKQ
>>2956
私部落なんです(だから優遇しろや しなかったら差別だぞコラ)

2959尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:10:49 ID:cWD8uHsU
>>2958
東日本民「個人が集落や村落の類義語?どういうこと?」

2960尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:11:46 ID:65iX93j2
先生はトイレじゃありません(複数の意味で)

2961尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:12:40 ID:J4zczBOs
朕は国家なり、みたいなもんじゃろなぁ

2962尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:22:03 ID:ST1RPJc.
部落なんて村落以上の意味持たねぇぞ

2963ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/17(月) 09:22:18 ID:BSD7b6Zo
>>2957
東北電力で北陸ガスでNHK関東甲信越局だゾ


気象庁は北陸(新潟富山石川福井)
運輸局は北陸信越(新潟富山石川長野)
衆院選は北陸信越(新潟富山石川福井長野)
内閣府では東北でもあり関東でもあり北陸でもある

296417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/17(月) 09:52:03 ID:zney/hh6
昔、電話がかかってきたなぁ……。
東京の会社に部落言われても知らんがなで、早々に切ったがw

2965尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:52:58 ID:ovFJbees
同和団体「部落は差別されなきゃいけないの、差別されない部落なんて部落じゃない!差別されなかったら我々の利権がなくなっちゃう!」

2966尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:53:03 ID:smVUclcA
地域差別っつーと
九州差別けっこう見る
東京、神奈川(県警)、沖縄、旭川へもそこそこあって

ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ差別へは批判もちょくちょく見るよね

後外国人と犯罪者の区別がつかないから外国人犯罪者批判は外国人差別って叫ぶ排外主義者もよく見る

2967尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:53:35 ID:UXgoY8sg
解放同盟は昔は糾弾されたやつを自殺まで追い込むことに命かけていたのに、副書記長が山口組若頭補佐だってバレたら
一気に求心力低下した、あと松本竜のこれ報道したやつつぶすから発言

2968尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:53:44 ID:zdCXU9x2
>>2956
B利権で有名だしな大阪だと まあZ利権、C利権か合わさって地獄を形成したが

2969尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:54:16 ID:UXgoY8sg
あと道徳の時間の「にんげん」という小冊子

2970尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 09:59:50 ID:USEQdUaI
>>2936
東北に熊襲が居たり、じゃこ天が貧乏くさいと思う奴なんかいねえよ

2971尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:01:38 ID:UXgoY8sg
大阪が劣るというより東京になにもかも集中しすぎ!

2972尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:05:48 ID:USEQdUaI
>>2951
統一の教義と自民党は、創価よりも折り合いがつかないという現実を無視すんだね
小沢鳩山とと共に民主党へ合流した奴らこそ従軍慰安婦強制連行で生き生きしてるだろ
岡田克也みたいに

2973尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:08:20 ID:dHnY2lpk
正直地方叩きしてる奴のほとんどはエアプなんだろうなと思う

2974尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:10:28 ID:VmdeC9KA
っていうかね、東京の高級住宅街って高級住宅が並んでるだけで街としてのセンスがないんだよ
その意味では、比較対象を梅田とかの大阪の地価の高いエリアにするんじゃなくて
箕面の辺りの街の作りが、シンプルに洗練されて美しかった

というか、東京の価格悪いって住宅街は本当に住宅しかないから、くそつまんねーし
繁華街は「繁華街として用意されたインスタント臭さ」がひどいんで
田舎者にはビルが並んでる都会だったらすごいすごいとはしゃぐんだろうけど
ある程度街に慣れたら、まだ葛飾区の方がマシ

2975尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:10:46 ID:IYI18trw
東京の話というとほとんど西側のことばかりで東側(城東)が話題になることはあまりないよな

2976尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:13:03 ID:wAOlB2k2
>>2967
民主党て現役ヤクザすら議員にしてたんだな・・・当時大事にしなかったの頭おかしいぜ東北以外のマスコミ

2977尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:14:26 ID:65iX93j2
松本ドラゴンは自爆しなかったら寿命まで国会議員やってたかと思うとおそろC

2978尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:16:05 ID:whfEePqA
>>2971
大阪は集中できるだけの広さがないからね

2979尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:35:00 ID:PCvdQRDI
ttps://pbs.twimg.com/media/G55Ip62aMAAKPve.jpg
NHKは高市内閣での内閣発足時の自民党の政党支持率は低いんですよ〜って頑張って報じているのに……

2980尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:38:33 ID:jKvABiKQ
>>2979
隅っこに「調査方法を変更しているため〜」と書いてるのがセコいな
健康食品のCMの※個人の感想です注釈みたいだ

2981尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:40:38 ID:e5eJpJ8w
>>2979
「単純に比較できない」と分かってるものを単純に比較する形で提示している事自体が問題行為では、ボブは訝しんだ

2982尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:42:38 ID:USEQdUaI
>>2976
当人が麻薬不法所持で服役してる間は一応ヤクザではないが、現役議員であった期間中も
子供か甥が現役ヤクザで検挙もされていた喜納昌吉

2983尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:44:08 ID:qjasaf6Q
>>2981
家元から逃げるな
>ボブ

2984尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:51:36 ID:e5eJpJ8w
>>2983
では将軍さま、家元をモニターから出してください(一休さん並感)

2985尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:52:57 ID:xnly3vBI
家元はふしだらという、ネットミームというか風評被害

2986尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:53:24 ID:OYlqDbSI
>>2979
政党支持率が低いなら
「それまでの石破政権に対して阿ったって見られているマスコミ」への不信感が出てしまうので
さらに問題では?

2987尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:54:53 ID:OYlqDbSI
>>2984
将軍「この抱き枕でええんか?」
ttps://www.famitsu.com/news/202209/19276272.html

2988尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 10:55:09 ID:62iOTwOM
>>2985
だが待ってほしい
ソシャゲで家元ガチャを回しまくるユーザーにも問題があるのではなかろうか

2989尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:01:21 ID:6yAGnUTM
正直その辺の支持率をわかりやすく反映するものって選挙だけど
でかい選挙はまだないしちょこちょこある知事選とかだと別に戦績がいいってわけでもないから
現時点でだと何も言えんぞ

2990尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:03:55 ID:qjasaf6Q
石ヴァーさんが非自民からの支持が高かったように
高市さんの支持率の高さも参政国民維新あたりからの支持込みだからなあ
自民の政党支持率が上がらんとその辺はどうにも……

2991尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:10:57 ID:JoJJPSvs
>>2984
家元をモニターから出したら3次元になっちゃうじゃないですか!

2992尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:15:49 ID:OYlqDbSI
「参政国民維新あたりからの支持」の高市さん支持って
安倍さんの時に自民に入れていた手放しちゃアカンかった支持層だよね

2993尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:17:21 ID:6yAGnUTM
その辺の支持を失った原因って
安倍さん死後の統一騒動や金問題旧安倍派云々だからなぁ…

2994尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:22:38 ID:ArFZ4/Fk
>>2992
手放したらいかんかは正直割と人によるんでなんとも・・・
ろくでもないインフルエンサーに引っかかる層とかだと逆に困る事になるし

2995尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:24:16 ID:.Ut9PlfQ
>>2992
石破総理が嫌で離れた層じゃないかな

2996尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:25:38 ID:Jm5XXH8Q
日本語でも悪の親玉みたいな台詞に見えてたけどどうも英語圏の人が見てもそう見えるらしい
ttps://x.com/Rihyo37/status/1990050874102800773

2997尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:29:14 ID:K6YcFCnA
ユダヤ系ニューヨーク市民、反イスラエル派のマムダニ市長当選後に銃器の購入者が急増
ttps://nypost.com/2025/11/15/us-news/schmear-amp-wesson-jewish-new-yorkers-rushing-to-buy-guns-after-mamdani-victory/

反イスラエルでイスラム教徒、しかも警察の予算削減も公言してる市長だもんねぇ
そりゃ自分の身は自分で守らなきゃ!ってなるわな
しかしニューヨーク市って言う全米で1番銃規制厳しい地域でも銃購入する人増えるとは

2998尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:29:22 ID:gjQg8JY.
平気でレスされてるとこ見ると
なんつーか大阪関西民からは東北そのものが差別対象なのな…

2999尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:33:20 ID:TmHa659Y
>>2997
これから銃器所持で最もホットな地域になるかもしれないね

3000尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:35:00 ID:rZ8869.c
>>2998
先に馬鹿にして反論されたら被害者ヅラってどうかと思うぞ
そうやって全体化するから巻き添えでこっちも馬鹿にされるんだからやめてくれ

3001尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:38:00 ID:e5eJpJ8w
>>3000
Twitterコピペしてまで大阪叩きレスするようなのが東北の一般層じゃない事くらい関西人でも分かるから……

3002尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:38:29 ID:gjQg8JY.
いや、元ネタと元の書き込みは自分じゃないんでね
でもまあ本当にそういうとこだぞ
地方は限らない

3003尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:38:47 ID:Jm5XXH8Q
東京の威を借りて大阪を煽ったら反論され僕の意見じゃなくてこの人の意見を貼っただけなんですと逃げた挙句差別するなですか

3004尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:39:14 ID:rZ8869.c
いや、元のツイートの人が言われてるのに全体化してお前らが悪い!ってするのが当たり屋過ぎるんですよ

3005尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:39:21 ID:YUXgno7Q
(まだ相手してたんだ)

3006尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:39:43 ID:USEQdUaI
>>2990
>高市さんの支持率の高さも参政国民維新あたりからの支持込みだからなあ
それらの泡沫政党へ、石破の国防を絶望視し分の妄想で移行した票だから、既にそれら
への不支持票と化してるだろう。

3007尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:40:36 ID:gjQg8JY.
>>3005
引っ張ってしまってすまん

3008尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:41:23 ID:YUXgno7Q
>>2997
マジで警察無くして治安どうすんの?という疑問が

3009尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:41:59 ID:RuKBSg/w
>>3008
カウンセラー増やして対応しますとか言ってなかったっけ

3010尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:43:16 ID:YUXgno7Q
>>3009
そのカウンセラーが物理的に排除されそうなんですが

3011尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:44:17 ID:ms4RPiwc
マスコミは高市の支持率を操作してる!と発狂してる左翼は自分達がマイノリティー側だと死んでも認めないんだろうな

3012尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:46:06 ID:K6YcFCnA
>>2999
そして新規の購入者がニューヨーク市とニューヨーク州の厳しい銃規制に衝撃受けて違憲訴訟起こしたりする流れに……

3013尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:48:15 ID:K6YcFCnA
>>3008 >>3009
カウンセラーの方が上手く対応出来る案件もあるかもしれないけど、かと言って警察官減らしてやるのはねえ
精神とか問題があって治療が必要な人でも刃物とか銃振り回してたら優先されるのは周辺住民の安全だから警察官出動せざるを得ない訳だし

3014尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:48:19 ID:jKvABiKQ
>>3011
左翼「あんなに敵視してたマスコミの発表してた支持率信じてんじゃねーよ(負け惜しみ)」

3015尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:52:05 ID:ZnHEZ0Cw
マスコミを敵視してたからこそ信じてないぞ
実際都合の悪い数字は削ってたわ都合の良い数字は盛ってるわどっかの文化を思い出しますね!

3016尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:53:54 ID:hQluY/7E
監視されていないと思って好き放題してたからな
まぁ実際はちゃんと監視されていて現状があるわけだが

3017尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:54:05 ID:L.NcoIkA
>>3014
無敵論法やんwww

3018尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:54:49 ID:fauLYX5M
そもそも操作してるのは自供したしな

3019尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 11:55:04 ID:USEQdUaI
>>3011
長野で五星紅旗十万本のバ〇の旗を並べていた様を、日本人民が解放軍を歓迎している
と夢想していたのだろう

3020尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:02:49 ID:dUpWrp/I
ところでみんなお昼ご飯は?オレは松のやでうまトマロースかつ定食だけど(話題すり替え)

3021尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:07:46 ID:C.MU/V.Y
>>3008
警察の人員だとか予算を削減するみたいな事は言っていなくて
メンタルヘルス関連の通報はソーシャルワーカーなどで対応して
警察は本来の仕事に注力させたいと言うのが狙いみたい

3022尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:12:28 ID:SyWeAdA.
愛妻弁当(残り物の処理)

3023尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:14:42 ID:fhvM2HTw
日常の食事に愛がこもってれば、残り物にも愛が含まれてないか?

3024尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:16:38 ID:mhCjqd9s
>>3014
せやなw
実際はもっと高いやろ

3025尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:18:36 ID:VRrCXEbs
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1744626852/7626-

7626 尋常な名無しさん 2025/04/29(火) 18:55:29 ID:hM.W28hg
都内で同じく上京した京都人と面会して
じぶん「僕は福島からです」
そいつ「え、それはなんと遠くからお疲れ様です」

まあそれでそういう人種と思うようになりました

7681 尋常な名無しさん sage 2025/04/29(火) 19:56:18 ID:hM.W28hg
お互い上京した田舎者同士なのに、いかにも遠くから来たような声かけられてムカついた
その程度に過ぎないの
まだ京都人の底意地の悪さネタが広まる前だったのだけど、なんか自分としては納得してしまったという過去の話


今回の人が当人かは知らないが、このスレにもなかなかコンプレックスを拗らせた東京至上主義の人はいる(いた)

3026尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:18:45 ID:kJjLEvn.
>>3009
つまりロールシャッハか

3027尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:19:22 ID:UXgoY8sg
>>3022
毎日飯作ってくれるだけでもありがたいと思わんと、飯作るだけで面倒なんやぞ

3028尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:20:24 ID:UXgoY8sg
福島から東京と京都から東京って福島のほうが近そうに見えるけど

3029尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:20:46 ID:6SM7cshA
残り物活用して家計を助けてるならむしろ褒めるわ

3030尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:20:52 ID:IHMOXsak
弁当を用意してくれるということは、弁当を用意しようという程度の気持ちがあるということです(進次郎構文失敗

3031尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:25:28 ID:UXgoY8sg
昔のアルミの弁当箱だと煮物をおかずにすると汁が垂れる問題があった、あと冷えたおでんはくっそまずい

3032尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:25:51 ID:OYlqDbSI
>>3014
高市政権の支持率が高いことはあっても、これより低く出ることは無いでしょうから

3033尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:29:06 ID:XtzpxEX.
>>3028
当時も言われてた記憶あるけど「いや京都の方が遠いじゃないですかー」とか「お互い大変ですね」で終わる話のところを
勝手に恨みだすのはズレてるかなと

3034尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:29:49 ID:UXgoY8sg
>>3033
そりゃあかんわ

3035尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:31:17 ID:IHMOXsak
>>3031
熱々のおでんの大根を食わせるのが南極条約違反なら、冷め切ったおでんを食わせるのは北極条約違反

3036尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:32:10 ID:jKvABiKQ
おでんをおかずにご飯を食わせるのも南極条約違反

3037尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:34:20 ID:mhCjqd9s
>>3036
かわいそうに…安物のおでんしか食べた事が無いんですね…

3038尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:35:33 ID:62iOTwOM
俺はご飯が好きだから
たとえおでんがおかずじゃなくても一緒に食べるよ

3039尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:36:27 ID:UXgoY8sg
お多幸名物の、おでん出汁に煮込んだ豆腐を飯にぶっかけるお多幸定食が条約違反だと?
ttps://note.com/sakakishinichiro/n/nedbfaf98ae18

3040尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:37:56 ID:u9KP39n2
なんでかおでんはご飯のおかずにならないは一定の理解者がいるんだよな…
ワイはとうもろこしがだめなんで「とうもろこしなんて食べられない」
なんて言ったら多分めちゃくちゃ怒られる

3041尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:38:38 ID:UXgoY8sg
>>3040
好き嫌いはしゃーないな、わいは大根とシイタケとタケノコが嫌いだ

3042尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:38:51 ID:gjQg8JY.
関東炊きなら条約違反じゃないらしいぞ

3043尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:38:54 ID:VRrCXEbs
>>3028
引用したスレを追っかけてもらったらよくわかると思うけど、その人は東京から離れるほど田舎という認識があるらしく
福島から来た自分がより遠く(=田舎)から来た京都人から「遠いところからお疲れ様です(=お前の方が田舎モンだな)」と言われたことで
京都人はそういう陰湿な人種なんだと思うようになったという話だそうだ

3044尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:39:55 ID:sn0cts2A
>>3025
俺はその人じゃないけど、それだけで東京至上主義と言われてもピンと来ない
京都ディスの一環であくまで首都としての東京を基準にしてるだけのようにしか
と言うか、東京ってずっと住んでいる人でも便利な都会としか考えてなくて、そのものを神聖視してる人って在住者でも会ったことないな

3045尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:39:57 ID:EEgauEag
>>3043
ただの陰湿なやつの世界の見え方の歪みで草

3046尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:40:26 ID:IHMOXsak
おでんの練り物はご飯によく合う
それ以外の具材は好みが分かれる
汁だけでご飯が進む? 好きにしてくれw

3047尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:40:39 ID:gjQg8JY.
君らそういうとこがそのひと達から嫌われてたんじゃないのか?w

3048尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:40:57 ID:OYlqDbSI
>>3040
ご飯のおかずになるタネ、酒のつまみになるタネ、どっちにもなるタネと分かれるんじゃないのか?

3049尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:42:03 ID:sn0cts2A
>>3040
俺もおでんはおかずに出来ない派だな
とう飯みたいにぶっかけ飯にすれば別だけど

3050尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:42:04 ID:IHMOXsak
>>3048
酒も日本酒と焼酎で分かれそうだ

3051尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:42:07 ID:gjQg8JY.
どうせX転載するなら、例えば>>2319のようなので嫌気がさした後に
こういうので心を落ち着かせときたいところですよ


ttps://x.com/Kyukimasa/status/1989925046467637595
英国で行われている人間狩りに参加してみたという記事
ttps://theguardian.com/uk-news/2025/nov/15/are-they-going-to-eat-me-alive-trail-runners-become-prey-in-newest-form-of-hunting
20年前にキツネ狩りが禁止され、代わりにボランティアのランナーを猟犬と馬で追う狩りが行われているのだそうだ。
犬につかまるとベロベロされてよだれまみれになる

3052尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:42:12 ID:62iOTwOM
>>3040
とうもろこしご飯も好きだよ(違)

3053尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:43:16 ID:O37LQasQ
香港の投資ファンドのアフィニティ・エクイティ・パートナーズが「バーガーキング」の日本事業を売却することが17日わかった。
このほど優先交渉権を米金融大手ゴールドマン・サックスに与えた。買収額は700億円規模。
バーガーキングは国内で規模を拡大しており、ゴールドマンは外食分野の知見や投資を通じ事業成長を支える。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BDQ0X01C25A1000000/

700億ってやっす!
てか香港資本だったのね

3054尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:43:31 ID:sKiTDfT6
おでんがおかずにならないというわけではないが
米との相性自体は微妙だと思う、いや食えと言われたら食うけど

3055尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:44:16 ID:CkipaKgo
>>3052
某デントコーンを食べた人じゃあるまいし(暴論

3056尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:45:25 ID:UXgoY8sg
私は京都市郊外民だが、上京した際上野の博物館をあらかた見て、文明度は東京に全然勝てないなーと思った
京都市も博物館多いけど、東京に全く勝てねえ・・・

3057尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:45:55 ID:L.WBYk1s
北海道だとおでんって練り物と卵が入ってるだけの実質野菜の煮物だからフツーに白飯のおかずで出てくるわ

3058尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:47:36 ID:dUpWrp/I
この中で正しいものに◯をつけなさい

1.お好み焼きはおかず ◯/☓
2.たこ焼きはおかず ◯/☓
3.おでんはおかず ◯/☓

3059尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:47:48 ID:mhCjqd9s
>>3046
安物の練り物はほぼ小麦なんで、ご飯に合わないって言う人が出てる印象

3060尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:48:28 ID:CkipaKgo
>>3058
全部○

3061尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:48:47 ID:GSRqdftA
まあ、正統なおでんだと
さといも、だいこん、とうふ、こんにゃくをお湯で煮ただけのものだし

3062尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:48:55 ID:I9JjtMkU
北海道民ってあんなに肉好きなのにおでんには獣肉の類一切入れないよね

3063尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:48:56 ID:Addg7j4s

気持ちはわからんでもないけど
外国人のビザよりもアメリカ人のピザをどうにかしたほうがいいと思う
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DDS0T11C25A1000000/

3064尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:49:35 ID:qjasaf6Q
>>3058
おかずではないが、それはそれとしてご飯と一緒に食べる

3065尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:49:45 ID:sn0cts2A
>>3056
結局のところ、自治体の文化支援は金があるかだからねぇ……

3066尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:50:08 ID:PCvdQRDI
おでんは大根とか牛すじとか味が染み込んだやつがうまいんだ……

3067尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:50:08 ID:IHMOXsak
>>3059
それは練り物とは言わない、関西物だ

3068尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:50:16 ID:1Pd6qdJ2
弁護士コメンテーターが高市総理の「台湾有事で武力行使したら存立危機事態に当たり得る」発言や非核三原則見直しについて
「議論すること自体、こういう話が出てくること自体が恐ろしいことだ」「日本は唯一の被爆国であるために核を持たずに安全を保障されている」
「唯一の被爆国の日本すら核を保有するとしたら世界に核の連鎖が」「どうせ中国に勝てるわけがないので、軍備で勝負するのは…」とか言ってて
やっぱ弁護士が国際政治や安全保障にメディアでコメントすんのやめてくれんかな。ちゃんと議論できる知識のある人以外。

あと、「どうせ中国に勝てるはずない」のあたりで、この辺の人は理性的で冷静で知性的な人だから軍治を否定する平和主義者なんだって空気出してるけど
単なる、力に従う敗北主義者なんじゃないかって思う。「日本は軍備ダメ」って価値観がインストールされてるだけで

3069尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:50:24 ID:gjQg8JY.
京都の観光客(中国人)って今減ってるもんなんでしょかね?

3070尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:51:15 ID:e5eJpJ8w
>>3067
おでん嫌いだからよく知らないけど竹輪麩とか小麦練り物は関東の文化じゃね?

3071尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:51:31 ID:mhCjqd9s
>>3062
おでんに獣肉って余程下処理してないとおでん全体がその臭いになっちゃうからね…

3072尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:51:49 ID:kcezlpOk
>>3036
普通に美味いがなあ…

3073尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:52:26 ID:UXgoY8sg
>>3068
勝てるわけないって、じゃあ嫁さんや子供が惨死して自分も拷問にかけられて斬首されても、無抵抗は正しいのか?と言われるとおかしい話だ

3074尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:53:02 ID:UXgoY8sg
>>3069
アジア全般多いから見分けがつかねえ・・・

3075尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:53:11 ID:CkipaKgo
昨日の今日で直ぐに観測されるほど、中共政府の指示は強力なんですかね?<渡航自粛勧告

3076尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:53:47 ID:sn0cts2A
>>3068
そもそも、やり手の賢い弁護士はこんなリスクしかない政治マターに首を突っ込むような馬鹿なことはしないんで……

3077尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:54:01 ID:sKiTDfT6
そもそも中国人かて別に一枚岩でもないだろうし

3078尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:54:26 ID:ovFJbees
おでんも鍋料理だから〆があるんだよな
雑炊、うどん、蕎麦…

3079尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:54:43 ID:kJjLEvn.
肉じゃがって飯のおかずにならないよね
肉以外はご飯に合わないから少ない肉で飯かき込むことになる

3080尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:55:11 ID:mhCjqd9s
>>3068
攻め込むハードル上げるだけでも大きな効果があるのにね
攻め込む準備時間増えれば察知しやすくなるし、アメリカも間に合う率上がるし
逆に戦う気すら見せないなら経済含めてもっと足もと見られるし、アメリカからすら見捨てられかねないっていう

3081尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:55:24 ID:sKiTDfT6
>>3079
個人的にはおでんと同じ
食えと言われたら食えるけど合うかと言われると合わない

3082尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:56:16 ID:UXgoY8sg
>>3075
ニュースでも「日本政府と日本人は別ですからねえ」って中国人の観光客が答えていたな

3083尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:56:17 ID:sn0cts2A
>>3075
と言うか、中共政府はこれ以前から国民の国外脱出を食い止めようとしてきた側なんで、素直に言うこと聞いてもらえるとは思えないですねえ

3084尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:56:41 ID:ms4RPiwc
おでんは味が濃かったらご飯と食える

>>3075
どうも全然聞いてくれないから留学生送るのやめるぞと畳み掛け始めた

3085尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:56:54 ID:USEQdUaI
>>3063
医療負担が国へダイレクトアタックをしてるのを考えると、日本こそ被扶養高齢ビザ申請者に対して
右へ倣えをしてより厳しい対応が必要になる。

3086尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:56:59 ID:mhCjqd9s
>>3070
大なり小なり殆どの練り物にはつなぎが入ってて、実際関西はつなぎ多めな印象はあるかな
それはそれとしてちくわぶは関東だと思うけどw

3087尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:57:15 ID:kcezlpOk
>>3079
何言ってんだ?(困惑感)
普通に飯のおかずに合う味付けしてると思うんだが…
そもそも、それで言うなら煮付け全般が飯のおかずに合わない事になっちゃうぞ?

3088尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:57:50 ID:e5eJpJ8w
>>3079
ジャガイモの主張が強いのと玉ねぎの甘みがご飯に合わないと思う(個人の感想です)
少量の肉で米を掻き込むにしても時雨煮にしたいなぁ

3089尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:57:59 ID:s3wPVe9U
>>3058
全部☓

3090尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:59:01 ID:sn0cts2A
>>3079
可哀相に、お上品な肉じゃがしか食べたことないんだな
下品に甘辛く味の染みた具材や煮崩れたじゃがいもを汁ごとご飯にかけて食べるのじゃよ

3091尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:59:02 ID:kcezlpOk
本当に肉じゃが食ったことあるのか怪しいというか、もしかしてあっさりした肉じゃがでも食べてるのだろうか?

3092尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 12:59:53 ID:e5eJpJ8w
>>3086
へー、そうなんだ
ワイはそもそも魚肉の練り物が好きやないんでなぁ

3093尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:00:04 ID:UXgoY8sg
>>3086
ちくわぶは関東というか、東京都23区と神奈川県の一部くらいらしい、びっくりするくらい東京ローカルな具

3094尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:00:32 ID:sKiTDfT6
>>3087
魚の煮付けならともかくカボチャの煮付けは米と相性良くないと思う

3095尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:00:44 ID:UXgoY8sg
肉じゃががおかずにならんって、普段何を食っているんだよ・・・

3096尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:01:40 ID:sn0cts2A
>>3088
玉ねぎはカツ丼や親子丼の定番具材では?

3097尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:02:42 ID:kcezlpOk
>>3094
普通に美味しいんだが…
割と真面目に、煮付けでご飯食えないのは聞かないな(煮付けが苦手な人ならまだ分かるが)

3098尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:03:09 ID:UXgoY8sg
かぼちゃの煮物だけで飯は食えないけど、副菜としては普通やろ

3099尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:04:29 ID:e5eJpJ8w
>>3096
肉じゃがだとジャガイモのデンプンもあるんで、甘くなり過ぎる感じがある(個人の感想です)
その辺の丼もあまり食わないし、食うにしても七味かけたりするな

3100尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:06:18 ID:OYlqDbSI
>>3075
ほんまにヤバかったら、中国人が取得してる不動産を処分し始めてるから
今のところ、とりあえず言っておいたくらいでしかないぞ

3101尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:07:08 ID:kcezlpOk
何と言うか、ご飯に合う以前に、それ単品だけが美味しいのを作ってるだけなんじゃって気がしてきたな…

3102尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:07:16 ID:gjQg8JY.
そういや北海道出身の安住アナが、宮根を東京の飲み屋へ招待した番組で、おでんではちくわぶ好きって言ってたな

ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201811/201811130065_box_img0_A.jpg
ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201811/201811130065_box_img2_A.jpg
ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201811/201811130065_box_img3_A.jpg

3103尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:07:24 ID:kJjLEvn.
煮物はあくまでちゃんとメインがある時にプラスアルファで出てくると嬉しいくらいのポジ

煮物と味噌汁だけでご飯食えはちょっと

3104尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:08:28 ID:sn0cts2A
>>3099
それはもう個人の好みの問題だと思うんだよな
こういう話は広く浅く世間的にどうなのかという常識や地域性についてなので(だから正解もない)

3105尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:09:14 ID:kcezlpOk
>>3103
普通にイケるなあ。

そこに梅干しあれば、尚良いが。

3106尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:09:27 ID:UXgoY8sg
>>3102
ちくわぶ文化圏が拡大している!

3107尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:10:50 ID:sn0cts2A
ちくわぶは華やかさはないけど、出汁の染みた団子だと割り切れば不味いわけがない

3108尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:11:21 ID:ms4RPiwc
コストコのおでんは出汁に魚介成分が濃くて正直そんなに合わなかったけど関東民なら合うのかな

3109尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:11:54 ID:e5eJpJ8w
>>3104
ひたすら個人の感想としか書いてないぞw

玉ねぎの使い方は丼だと加熱時間で甘味を出すか薬味的な辛味を出すか、どちらにも寄らない野菜として使うかは調理次第だと思うけど
肉じゃがだと甘みの方向ばかりの印象、煮る時間も長いしな

3110尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:12:25 ID:d/TVhyhU
>>3106
秘密結社ブランケットの陰謀だ

3111尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:12:33 ID:Ux2QEw4s
食えないとは言ってないが相性としては0.7倍くらいの感じ
カツカレーは美味いけどカツとカレーってあんま相性良くないよねみたいなもん

3112尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:12:35 ID:UXgoY8sg
関西のスーパーでちくわぶ売っているの見たけど、350円とかえらい値段した、ちくわの方が安いやんけって。

3113尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:13:17 ID:PCvdQRDI
たまには炊きたてご飯でバター醤油ご飯とか食べたくなります……

3114尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:13:33 ID:USEQdUaI
>>3107
団子というより成形すいとん

3115尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:17:36 ID:gjQg8JY.
まあ魯山人式の関東おでんディスでも困るけどね


鍋料理の話 北大路魯山人
ttps://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/49988_37887.html
「なべ料理」は出来たて、煮たてと、すべてが新鮮だからいいので、おでん屋というものがはやるのも、ここに一因があるわけだ。
あれは決して料理がいいからはやるのではない。あの安料理のおでんが美味うまいのは、つまり、出来たてを待っていて食う
というところにあるので、実際は美味いものでもなんでもないのである。舌を焼くような出来たてのものを食べるから、
おでんは美味いものと評判になってはいるが、その実、粗末そまつな食物なのだ。


鮪を食う話 北大路魯山人
ttps://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/50004_37784.html
元来、東京の自慢であるたべものは、概して酒には適さない。すし、てんぷら、そば、うなぎ、おでん、いずれも酒の肴としては落第だ。
おでんで飲む向きもあるが、これは他に適当な酒肴しゅこうがない場合だ。

3116尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:18:47 ID:kcezlpOk
玉ねぎとか野菜の甘いのが合わない人ってクリームシチューとご飯とかの組み合わせ苦手そうだな。

3117尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:21:37 ID:e5eJpJ8w
>>3116
シチューとご飯を合わせるなら胡椒とチーズが欲しい
もはやドリアやんけという批判は甘んじて

3118尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:25:20 ID:K6YcFCnA
食べ物の好き嫌いで思い出したけど、卵かけご飯は好きじゃないけどすき焼きでお肉を卵につけて食べるのは好き……って人自分以外で見たことない
大体の人どっちも食べられるイメージある

3119尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:29:18 ID:BBSl40lA
お煮しめと味噌汁あればご飯何杯でも行けるな香の物があればなおよし
季節ごとに違う野菜も使って食べられる楽しみがある

3120尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:36:03 ID:hQluY/7E
コスパ最強はTKG
次が納豆

3121尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:42:29 ID:OYlqDbSI
>>3120
昨今の卵の値上がり考えると
具無しカレー(お湯に市販のカレールーを溶かすだけ))のほうがコスパ上だろ

3122尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:45:41 ID:CkipaKgo
コスパより具ゴロゴロした満足感を優先したいな。<カレー

3123尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:47:50 ID:5VDudizU
自分は御飯と汁物があればおかずは基本何出てきても食えるな
ごはんの主役は米なので最後に米で口を満たせばOK派

3124尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:50:27 ID:4D8l8d/Q
納豆はネバネバが苦手だから豆腐ばかり食べている

3125尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:51:23 ID:vVaQdwVA
>>3123
ではこちらのインジェラ+ドロワットをおかずにどうぞ
御御御付けと白米とお新香はあります

3126尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:52:51 ID:hQluY/7E
備蓄米には三日で慣れた
カルローズが手に入らないときはコレでいいや

3127尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 13:53:25 ID:1RThLQlo
>>3123
こちら、明治の文豪も好きだったと言うご飯の上に乗せた饅頭で御座います

3128尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:01:21 ID:gsfssDow
コスパ最高は湯漬け/水漬け
コメの値上がりが最大の敵

3129尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:01:46 ID:5VDudizU
>>3125>
調べてみたけどこっちは余裕で行けそう
>3127
こっちは調べたら森鴎外が出てきた
饅頭茶漬けは嫌だがそのままで食うならまあ行けるな

3130尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:09:01 ID:USEQdUaI
>>3121
運送屋の仕分けバイト賄い品か個室ビデオ屋を思い出してしまう

3131尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:29:31 ID:hQluY/7E
何十年も前の話だが。カレーヌードルを購入してカップの中にカレールーがそのまま入っていた時は驚いたな…
同じことを普通のラーメンと普通のルーでやってもできないから専用に作ってあると知って二度驚いた

3132尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:31:04 ID:UXgoY8sg
おでんの出汁って東西というか地方によって違うから、関西のおでんは薄い出汁なのじゃ

3133尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:48:00 ID:Z0qJNc1E
>>3115
魯山人は京都人の悪いところを煮詰めたようなクズ・オブ・クズだけど、当時としては味の問題に限ればそこまで間違ったことは言ってないのよね
ただし、庶民がそんなことやってられるかとか、色々ツッコミどころはあるけど

3134尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:48:38 ID:zmL4ytCc
>>3099
カレーにじゃがいも入れるのはご飯に合わなくなる、ってこと?

3135尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:49:50 ID:Z0qJNc1E
>>3129
饅頭茶漬けは簡易汁粉だと思えばいけないことはない
どちらかと言えば、そのままのご飯の方が相性悪い

3136尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:52:59 ID:gjQg8JY.
レトルトカレーの安いので、具無しだけどホテルの味っていうのスーパーで売ってるけど
カレーソースの味はマジでいいから、これに素揚げした野菜や、お惣菜で買ってきたカツにコロッケなんかを乗せてもいい感じですよ

3137尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:55:25 ID:gjQg8JY.
>>3133
本人の性格もありますが、まだ竈で火を焚いてた時代なのも考えとかないとですね
熱々がいいってとことか

3138尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:56:33 ID:65iX93j2
>Xが持ってくる仕事は、世間で広く知られている大手会社やアニメなどのものばかりでした。報酬は100万円を超えるものも多く、
>なかにはワンピースの作家・尾田栄一郎先生の新作のアニメ化で、主演級の声優の仕事を2500万円で提示されました。

はい。

>結果的に、148件の仕事を振られ、合計4200万円を振り込んでしまいました。
>実際にスタジオで収録したものもありますが、結局、振られた仕事は何ひとつ実現することはありませんでした

カモが人の皮かぶってネギ担いで歩いてるとしか思えねぇ・・・

自称「元ジャニーズJr.」男が芸能界志望の女性を次々と食い物に…4000万円詐欺と“性加害マッサージ”疑惑を本人に直撃
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f84ab295600d53eef2707963d4d89d92c86ce93

「ワンピースの作家・尾田栄一郎先生の新作」とかいうパワーワードは有りえないものの例えに使えそう(追い打ち)

家おでんは種ものが高くつくのが玉に暇

>>3136
素体として優秀

ホテル・シェフ仕様 欧風ビーフカレー|商品情報|S&B エスビー食品株式会社
ttps://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00300&brandgroup=00200&brand=01500

3139尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 14:58:55 ID:m/iWCGb6
>>3134
実際カレーのじゃがいもは割と嫌う人も多いぞ

3140尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:01:12 ID:UXgoY8sg
美味しんぼでもあの丸顔の刑事はじゃがいもが大嫌いだったな

3141尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:03:08 ID:1Pic2p3.
>>3137
昭和って電子レンジのない時代って前提で考えるとお茶漬けと炒飯が人気になるのもわかるよね

3142尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:20:30 ID:dG.cchvw
中国外相、例の恫喝画像を大喜利にされたことで顔真っ赤にして
更に警告文?を上げたけど文脈おかしくて再度いじられてるみたいね
やり過ぎると変な暴走しそう

3143尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:23:38 ID:1Pd6qdJ2
昨日から尖閣諸島のあたりの日本領海に中国海警の船が砲を搭載して4隻侵入してきてるな

3144尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:26:27 ID:2PnbBU9Y
>>3126
古米特有の匂いに耐えられるなら備蓄米やブレンド米でもいいんだよな
気が付くとカレーや丼物中心になってたりするがw

3145尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:39:26 ID:e5eJpJ8w
>>3134
「絡みやすくなる様に小麦粉でとろみを作るのに溶けたデンプンでもったりし過ぎる」は割とジャガイモ抜きの定番フレーズだぞ

3146尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:40:57 ID:db5TGBRI
日中関係緊張 頼総統、中国に「トラブルメーカーになるな」/台湾
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50b9c2f5a9919094de54d1b4495eb403ed45d6e7

火に油きましたw ちなみに欧州議員ミリアム・レックスマン氏も
「なんて吐き気のする発言なのか。世界中で何千万もの死者を生んできた共産主義者に典型的な態度だ」
とx投稿している。誰であれ「汚い首」なる汚い言葉を、正面から擁護はできん

日本のメディアも中国人にインタビューして、日本への好意的発言を引き出して
「中国の一般庶民は無関心だし、日本を怒ってない」と、中国に冷水かけてる
話題が過去じゃなく今、それも「中国の軍事戦略」案件なので、左翼にとっても筋が悪いのだ

なおこのタイミングで、日韓共同訓練中止
表向きは別件での反目だが、それでもこういう時には踏ん張ってほしかった(棒

3147尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:45:19 ID:8TWMQuVI
>>3146
韓国が本格的にレッドチームとして振る舞ってるな
西側武器商人ごっこは飽きたのかな?自分用のBパンサー売ってまだパットン使ってるのに

3148尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 15:55:25 ID:hQluY/7E
K国のホンネ「ガソリン代高いのぉ…」の可能性
この前も日本に燃料乞食しに来ていたらしいし

3149尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:08:02 ID:L4jAinyQ
>>3148
竹島でやるのはレベル高い

3150尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:22:44 ID:GLM6X/Ro
>>3147
韓日中表記だったのを韓中日にしますとか露骨に中国側に近づいてるしな

3151尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:25:11 ID:QLOA7CdY
>>3146
韓国は正直、レッド扱いされても仕方ないからなあ…

3152尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:26:08 ID:71kj2qUk
中国外交部の例のアレ、海外だと中国式戦狼外交に日本式ミーム文化が勝利したと拡散されているらしくて草
なお外国人も大喜利に参加してきて国際大会の様相を呈している模様

3153尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:27:24 ID:62iOTwOM
>>3152
つまり国際的小噺……ってこと!?

3154尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:31:46 ID:71kj2qUk
>>3153
そういわれればそうなんかな…そうかも?

3155尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:33:48 ID:bBtqURPw
俺達もエントリーしなければならない説出てきたな

3156春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/17(月) 16:35:50 ID:pqPaae4Q
流石に雪が積もり始めたのでタイヤ交換をお願いしに行った今日。

1本700円は値上がりした感があるけどまぁまだ安い範囲。来年はタイや買い替えだぜ…。


>>3152
昨日も台湾にあおられてた画像上がってたね

3157尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:38:56 ID:QLOA7CdY
オーバーツーリズム解消に動いてくれて助かるなあ(棒読み感)


中国政府「日本旅行自粛を」 団体旅行でキャンセルも

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f60942a4f3ca16f2fed34b31c2d9306323c9ae8

3158尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:40:21 ID:zmL4ytCc
>>3151
韓国戦車が大売れみたいな話を見たけど、それでチーム移行されるとちょっと困るんでは?

3159尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:41:42 ID:jKvABiKQ
>>3157
在日中国人も帰ってくれていいんですよ(^^)

3160尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:43:47 ID:fGXCWqeM
ttps://x.com/r59gi/status/1990083987402833935
大喜利過ぎてビッグモーター

3161尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:44:43 ID:Un5KiRiw
>>3158
全然、だって中国が欲しいのは空海の機体だしな…

3162尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:46:59 ID:fGXCWqeM
>>3161
弘法大師「機体か? 高野山に置いてきた」

3163尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:47:50 ID:Pq6m.Xac
日韓がどうしようもいかないだけで米国が米韓関係の中でしつけるだろ

3164尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:50:03 ID:2W4pbP7Q
>>3157
これ、北京と上海で受け止め方が違うらしくて上海の人はあんま深刻に受け止めてないらしくて草

3165尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:51:32 ID:zmL4ytCc
>>3161
中国の話ではなく韓国の戦車買ってる国の方の話

3166尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:54:15 ID:RuKBSg/w
>>3146
竹島でアクロバットキメた後に日本で給油しようとしてお断りされてファビョってるんだっけ?

3167尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:54:17 ID:8nE3zkv2
>>3165
そりゃあ、買ってるところは困るだろうが、別に日本やアメリカは困らんしな(対応する国は可哀想だがね)

3168尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:54:56 ID:ovFJbees
ポーランドだと3分の1は現地で生産するらしいから工場完成後は大丈夫かな

3169尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 16:59:07 ID:e5eJpJ8w
>>3158
あんまり
というのも韓国の戦車は改造自由、現地生産など他が情報秘匿でさせてくれない所が緩いから
仮にレッドチーム入りしたら西側だけで使える様に改修されるだけ

3170尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:00:03 ID:2W4pbP7Q
>>3165
K2戦車がヨーロッパの中小国で主力戦車としてバンバン採用されてるもんなぁ
K9自走砲も人気あるみたいだし

3171尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:01:26 ID:/jY9DiNA
>>3165
陸よりも造船2位がいなくなる方が痛いわ
ただでさえ中国だけで大半作ってるのに

3172語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:07:48 ID:cky/3icY
I absolutely hate law school prep schools.












皆さんが弁護士系の話をしているから、私が弁護士関連のとあるものが大嫌いになった話をしましょうか

3173尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:09:09 ID:8nE3zkv2
造船も別になあ…

そもそも船動かす人員確保の方が大変だろうしな。

3174語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:09:17 ID:cky/3icY
私が伊藤死ねと思った瞬間



..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)    とっちまったなぁ、中小企業診断士
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ























        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   次は弁護士か公認会計士を目指すか
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



 生きるために、そういうことになった

3175尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:11:11 ID:e5eJpJ8w
伊藤塾かな?>>伊藤氏ね

3176語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:12:13 ID:cky/3icY
 で、読みだけで言うと誠死ねといわれる可能性が高いが実際には伊藤真が主宰している伊藤塾の説明会に行った


                         ___
                           ..::´::::::::::::::::〃⌒ヽ、
                       _ /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\
                         j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.            _       /::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            | |.        i::::::/::::::i::::::::!:::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::',
            | |       |:::/::::::::i::::::∧:::::::::::::ト、::::::::::::::::::i、::l
            | |.      、__Ⅳ::::/:::i:::::/__!::::::::::::匕ヽ:::::::::::::ハ:|
        ,-〈`ヽJ |       フ::l::r'l:::/!::/セミl::::::ハ:::尨_ハ::::::i:::ト、`!
.       /´⊂´ ̄ヽ |    ´ ̄]八!/i」:瓜リ !/ Ⅳ   小ハl
.      ヽ_弋 入 ` }         j、八i  ´  j〉   爪i    うちは司法試験合格率No1の老舗
       / /    /            jヽ、  t_ア .ィ
       | {    /          __//| ヽ __// |\
       ヽ    _丶      ,---゛:::::/::::| 〈    / .|::::\゙''ー-::、_
       |_,..-´ /::}    /::::i:::::::::/:::::::::/∧。V ̄\  |:::::::::\:::::::::::::`ヽ,
      ,zi_,..-´:::::::|    |::::/::::∠:::::/::|/\丱// ヽ/|:::::::::::::::ゝ::::::::::::::::|::}
      |。|::::::::::::::::::|  /:::::|:::::::/:::::::::|   |_/.   |―ー<::::::::::::::::::::|::::i    みんあ弁護士になりたかったらうちにどうぞ
      |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::|:::::|:::::::::::.|    |;;|.     |:::::::::::::::/:::::::::::::::::::|::::|
.       |。|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|:::::|::::::::::::|..  |;:;;|    |:::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::.i
       |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::|:::::|:::::::::::|.   |;;:::|.    |:::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::}
.       |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::|::::.|::::::::::i   |;:;;;|     |:::::::::/``゜ ̄|::/:::::::::::::.}
       |::::::::::::::::::::::::::ゝ::::::::::|::::::|:::::::.|    |;:;:;:;:|    |::::::://Yヽ:::::|::|:::::::|:::::::::!
.        |:::::::::::::::::::::::::::|:::::::∧::::::|::::::|    |;:;:;:;:|    |:::::/::|::||:::|:::::|::|::::/:::::::::::I
       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::|::::|     |;;:;:;:;|.   |::::/l:::::::::::::::/|::::/::::::::::::丿
        \::::::::::::::::::::::/.  |:::::::::::|.     |;:;:;:;:;|.    |:/:::::::\/:::::/\::::::::::::::::\
          \__/.  |::::::::::::|.    |;:;:;:;:;|.    |::::::::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::::/



:::::::i::::::::::i::::::::::::::::i:::::::::::,'、==ミ::::::l::::::::::::::::::彡=ゞ、::::::::i::::::::::::',:::::::',:::i
:::::::l::::::::::l:::::::::::::::::l:::,/    ',:::::::::!::::::::::::::::::::l  ',`"ヾソ;::::::::::::i:::::::::',:!
:::::::!::::::::::!:::::::::::::::メ´::/     ',:::::::l;:::::::::::::::::::i   ',:::::::/ ヾ;::::::::l::::::::::',
::::ハ:::::::::ハ::::::::::::::,' ';:;' _,,,、、,,,_ ヽ':,::::lヾ;::::::::::::::!_,,,、、,,',::/   ';:::::::!::ヾ;:::i
::;' !:::::,'::::l::::::::::::i 彡""´`゙゙゙`゙'' '.;:! \:::::::ヾ"´``ヾミr、  〉::::ハ:::::入ゝ
/  i::::i',:::::!::::::::::ト `"        ヽ  \:::      `´ /ヾ:::) //
   ',::i ',:::::';::::::∧ ::::::::::::::::::::::        ヽ::::::::::::::::::::::,'ソ:ソ',ソ::::::>
   ヽ ':,:::';::::iヘ', :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    、     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,///ヾ<
       ∨∨\                     ,ソ::::!/""´´
           ',     `∀ ̄ ̄ ̄ ̄∀´       /へ;:::|
            ヽ     ',         ,'      , '   ヾ    というわけで、さっそくうちのOBの講演あるよ
            ` 、   ',      ,'     , ´
               > 、 ',     ,'_  <く__
            <:.:.:.:.:.:| >二 二< |:.:.:.:.:.:.\
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\

3177尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:14:07 ID:e5eJpJ8w
School Daysの伊藤誠の元ネタは伊藤博文の伊藤だから……
だが誠氏ね

3178語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:14:31 ID:cky/3icY
 その講演内容であるが……



 | |                _r‐=、ヽ‐¨ ̄ヽ
 | |               ./::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | |               /::::::::::::::::/l::::::i、::::::::ヽ
 | |             |:::/:::::::::X V:l::レ、::::::::|
 | |              |/|::/:::イセミヾlVィテヽi:::イ
 | |               |/lネ、|   、    〉)::>
 | |                   V'ヘ、 r= 、 ,ノリ"    自民党は外国人差別を行う悪しき政党だ
 | |                   ノ`、 _ ,イ
 | |               _    ._,,イ\  /ヽ、__
 | |==...──......--‐f.."::`‐::´::/:::| /⌒ヽ ,|:::ヘ`::''::..、    もっと生活が苦しくなった外国人医生活保護を!
 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::ノ|/∨__/ヽl:::::ヘ::::::::::::`゙:>、
 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;; :::::::::::〉"::| |:::::|  ハ::::/:::::::::::::/::::|
 | |´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 'ヽ;;::::::::::∨ :ヘ |::::::| /::::`ヽ::::::::::/:::::::|
 | |               |::::::::::::∨::∧:::::/::::::::::ノ::::::::::|::::::::::|   国民保険も外国人を対象に!
 | |             |::::::::::::::∨::::`〃:::::::/:::::::::::::|:::::::::::|



             ___
           ..::´::::::::::::::::〃⌒ヽ、
        _ /::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\
           j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          i::::::/::::::i::::::::!:::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::',
        .|:::/::::::::i::::::∧:::::::::::::ト、::::::::::::::::::i、::l
      、__Ⅳ::::/:::i:::::メ__!::::::::::::匕ヽ:::::::::::::ハ:|
       フ::l::r'l:::/!::/セミl::::::ハ:::尨_ハ::::::i:::ト、`!
      ´ ̄]八!/i」:i  ̄ !/ Ⅳ   小ハl  -、_
        / j、八i  ´  j〉   爪i:::::::::::::::::::::::::ハ    自由と平等のために、悪しき日本政府の企みをくじくんだ!
       /:::::::ハ::::jヽ、  t =ヽ ィ:::::::!:::::::::::::::〉:::::,:: !
      /:::::::::::::::|:::::{ > __/ ,!:::::::!:::::::::::〈:::::::/::::{
     , :::::::::::::::〈::::l::::::::t/ ∨;;;;/ヽ !:::::::i:::::::::::::::v::/:::::{
.    /::::::::::::::::::::::::,:::、:::::\ {::::::}  ':::::::::!:::::::::::::::レ゙:::::::::i
    {:::::::::::〈`ヽ:::::j__::\::::::::ヽ::::} /:::::::::::〉:::::::::::::{:::::::::::::ヽ   それが弁護士の社会的責務だ!
.    〉::::\::ヽ ∨ )::}:::::>= 、::,`=v:::::::::/::::::::::::_′::::::::::::::゙,
   |:::::::::::丶} ;'  厶_/  //  /!:::::::/:::::::::::::! {::::::::::::::::::::!
   |::::::::::::::::∨ /  /  //  ,..::!:::::/:::::::::::::::}!::::::::::::::::ⅰ
   {::::::::::::::::..′/、 /  〃丶,′!::::.゙::::::::::::::::ヽj:::::::::::::::::::{
   ヽ::::::::::::〈  ゙ y   /  /、丿イ:::::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::::ム
   丿:::::::__>、 ′  ′//::::丿::::::::::::::::::∠::::::::::::::::::::::::}



 大まかこんな感じ

3179尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:15:14 ID:8nE3zkv2
案の定、終わってる…

3180語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:15:25 ID:cky/3icY


 で、これを聞いた私の感想






























          ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   ( ●)  ( ●) \ 。
   |       (__人__). 。;つ  ペッ
    \       `⌒"   /

3181尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:16:44 ID:FpVnZFlU
弁護士になるために入ったのだ、思想を学ぶために入ったのではない

3182尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:16:51 ID:UXgoY8sg
俺は伊藤なんちゃらの政治主張を聞きに来たのではなーい!弁護士にどうやってなるのかや!

3183尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:17:12 ID:e5eJpJ8w
まあそもそも司法試験の対策塾でやることか?って話だし

3184語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:18:32 ID:cky/3icY

          ( ⌒ )
        γ⌒   ⌒ヽ
        ゝ      ノ   ポッポー
          | l |
            ____
            /      \
         / 一 ノ  ゝー ヽ
        /  (●) }lil{ (●) ',   外国人の平等とか寝言を言うまえに
     __|  ノ(  (__人__)    |
   (´  .\ ⌒   | /     /
    ``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’     重病抱えてる日本人をみろ
          }         ヘ
         .{       j、   }
       }        :! `ー'    ペシッ!!
       /  / ヽ   }  |l!il|
        (  /    ヽ  ! γ `゚´ ヽ て
        `ー'      `ー'  {___jzz, て   ただでさえも高額医療費補助がないと破産する重病人抱えてる家多いぞ?
              )          て
              ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて


            ___
          /\三三ノ'\
        / (●)三(●) \    __
      /  )  (__人__)    |  〈〈〈 ヽ
      |   u.  |!!il|l| /  /  〈⊃  }    現実を見ろ、実態を見ろ
     \      ゙ー ′  /    |   |
     /⌒ヽ   ー‐  ィ___/   !
     /                 _ノ
     /   /i         ┌─一'´    お前らの思想は現実見えてねーんだよ
     |   l |         |
.    |   | l         |
.    〈  〈 l         |      一度吐血して死にかけて見ろ、その現実は口に出せねーぞ
     !i i i ! l         |
     ゙゙゙゙`´ |

3185尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:19:24 ID:5Od5qBoY
>>3183
司法試験で人格の面接とかあるならまあ試験管が好む思想教えるのもありかな

3186語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:20:16 ID:cky/3icY
                ____
.             /     \
.            /三三二.    \
        /三三二        \
         |三三二          |
         \三三二         /
            Y──----   く      いや、まさか自国の重病人はどうするのか、って質問に
.           /三二 三二二   ヽ.
          l三二 三三二二   ',
           l三二 三三.二二    ',
         ,'三二 三三.二二.     ',   「それは十分保護されてる」とかいう頓珍漢な返答が来るとは思わなかった……
          /三二 :∧:三三二二    ',
.         /三二 :/ ∧三三二二     ',
        /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
.       /三二 :/_フ   j三三二二    /
.     (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
.         ー ´    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ    弁護士って現実見れてない……
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
            /i:i:i:i:i:i:i:i,:´  l:i:i:i:i:i:i:i:i
              /i:i:i:i:i:i:i:i/    l:i:i:i:i:i:i:i:i
          /i:i:i:i:i:i:i:i/      l:i:i:i:i:i:i:i:j
        γ⌒ヽ、:i:i:i:イ    (⌒ー―イ
.          ー-----一′      ̄ ̄ ̄


     ___
   /     \
  /   _ノ  ヽ、_\
/.   ((●)三(●)\    糞、そういう意味では公認会計士の方がよさげだな
|      (__人__)   |
\    ヽ |r┬-|/ /
/      `'ー´   \












 以下、公認会計士の予備校の回想









.

3187尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:20:22 ID:nxgFcYqw
まぁでも、対抗する方法は右派の弁護士や法学者がもっと合格率高い塾立ち上げるしかないやね

3188語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:21:43 ID:cky/3icY


                         ,.―― 、
               ____    ////////|
          _ ,.イ:::::::::::#::::::::`ヽ、 //⌒7////|
        /////\::○:::::::/`丶、:::::::`ヽ、//////|
        ///////ヽヘ::::::::///////\:::#::ヽー‐ァ,∧
       /////// ミミヘ:::/ミミ///////\::::::::::/∧ヽ〉
       |/|//|//   ヽ/㌻´ |////|///|::::::::::::ヽ/ノ   金金金!
           |/∧/       |/∧/|ヽ//::::::○:く
         ∨ ,-、      _  |/ |/::::::::::::::::::ヽ
         ヽ i n∨   /   ヽ   |:::::::::::/ヽ:::ノ
            l | ij l   /  ij  l  /::#::/
    r、  /ヽ   | `ー _   乂 _ /  /::::::/__,ノヽ   公認会計士は誰よりも金に厳しく、そして誰よりも稼がないといけない
    | l / ノ‐ 、ヽ   ´、____,.:ァ  /:::/二二二二
 r‐、ヘ ヘ| .∥ r(^ 、\  ヽ/__ ノ  //二二二二ニく
  \ `ヽ   {ノ  〉  > 、__,.イ二ニj:::::○::::ヽ二/
   \  ー 、  /   f:::::::∨二二二ニ/:::::::i:::::::::::::`ヽ、
     \___/  /::::::::::∨二二ニ/::::::::::八::::::::#:::::::\
      ∨//∧ /::#::ヽ:::`ヽ、ニ/:::#::::::::ヘ:::::::::::::::○:::\


    / ̄ ̄::\_ ,,,,
   /::::::/::::::::::::}/:::::\
  ⌒7イ1::/^ヾヘ:::::::::::::::\
    {: } {/    ⌒::ィ::,、:::/
    {:/ '⌒ヽ ,   }/ }/ }:∧
   ,/ぃぃ '^  '⌒ヽ  ,′∧
    {   T ̄ ̄ ゙̄:,ぃぃ′:.ト、〉
   人  |/⌒⌒ /  /: 、i、|
    \ヽ   / ,.:'/::从    知性を金に換える素晴らしい仕事だ、みんなも年収3000万をまずはめざせ!
    _{ニ≧=‐‐=≦ニ=/
   /:.乂ニニ>'゙´マニニ`、
  /:/: : : :}/: : :/ ∨ニシ
 ,:.;′: : : :\/:/: : : :∨
 | |: :/ヽ: : :/ヽ!: : : (: ∨
 | |: : : : : : : : : \: : : : ∨

3189尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:22:56 ID:e5eJpJ8w
くさ
分かりやすくて良い

3190語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:22:59 ID:cky/3icY


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃   よし、公認会計士行くか
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/
    \       \
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /


















 尚、この後挑戦しても受からず心折れた







おしまい

3191尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:23:33 ID:JEals5zo
おつ
ヲチ……

3192尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:23:58 ID:zmL4ytCc

資格を取れなければ絵に描いた餅よ・・・

3193尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:24:40 ID:e5eJpJ8w
おつー
こうして彼は中小企業診断士になるのであった

3194語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:25:05 ID:cky/3icY
実際問題公認会計士をめざすなら、受からなかったらただの人でニートになるパターンもあるので、少なくとも宅建士、中小企業診断士、社労士のどれかはとって受けないといけません










河野玄斗? あれは人が真似してはいけない(戒め)

3195尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:26:20 ID:0LdFv9nA
>>3186
まーじかあ…<それは十分保護されてる

3196語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:27:20 ID:cky/3icY
私は中小企業診断士と宅建士を持っていたから公認会計士受からなくても高い年収の仕事につけたけど、公認会計士予備校時代の友達はバイトしながらいまだ受けていたり嫁さんの紐やりながら受験してたり医学部入りなおしたり人生いろいろ

3197語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:28:17 ID:cky/3icY
公認会計士受からなかった人、は明日暇ができたら投稿するか
冗談抜きでみんないろいろな人生送ってる

3198語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/17(月) 17:28:36 ID:cky/3icY
ではまたいずれ

3199尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:29:03 ID:RuKBSg/w
乙です
足して二で割ったらいい感じに中庸にならないかな(ならない)

3200尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:29:44 ID:.Ut9PlfQ
外国人の社会保険って母国が面倒をみる事だろ
何のために大使がいるんだ

3201尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:31:22 ID:gjQg8JY.
親のスネかじるか奥さんが養ってくれないと成り立たない職業

刀鍛冶、芸術家

これよりも士業資格浪人はまだマシですかね…?

320217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/17(月) 17:34:54 ID:zney/hh6
>>3201
受かれば齧る立場から齧られる立場にジョブチェンジするので、
脛の持主にとってはバクチw

3203尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:39:37 ID:i0kFa06s


3204尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:39:46 ID:W0A.wFVQ

安定安全を前提に金を稼ぎたいって感じか。目指す立ち位置も人それぞれよね
それはともかく、法の専門家は法を絶対的な上位に位置づけるから論理が破綻するのよね。過激さはまちまちだが原理主義者と一緒

3205尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:39:49 ID:T1T7w6Zw
>>3201
文系の博士とかもそれだな
齧れる脛あるか丈夫な紐いるか面接の時にストレートに聞いてた時期もあったぐらいだし

3206尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:41:01 ID:R1nfRgNM
刀鍛冶は今や芸術家に分類されるのでは?

3207尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:42:00 ID:qjasaf6Q
刀鍛冶より研ぎ師の方がよっぽど儲かると聞いた

3208尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:42:31 ID:6SM7cshA

弁護士はこうでないとな

3209尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:50:18 ID:w8jQoljg
>>3204
しかも、国内法をもって世界全体を語ったりすることもなようなことも

3210尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:51:10 ID:ZhLeq4hM
刀鍛冶は新作刀の需要に対して多すぎるんで客の奪い合いなんですよねだから大変
研ぎ師は確かに比較的儲かるけど初期費用がね…
砥石や研ぎ舟もだけどそれなりに広い部屋と排水設備が欲しいので
それに師匠の機嫌損ねたら破門されて干されたり派閥争いもあるような面倒臭い界隈ですよ

3211尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:55:13 ID:MHAk5k1U
コロナの給付金外国人たる自分らにもきたし
差別っぽいこと経験してないんだが…

3212尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:55:37 ID:gjQg8JY.
そういやこのスレ向けのお話が来てましたね


愛知県にある創業91年の寿司店、その女将さんが司法試験に合格したことをXに投稿したが属性盛り過ぎでかっこいい「35歳くらいからFP1級、宅建、行政書士資格を取った」
ttps://togetter.com/li/2628982
=ご報告=
中の人(女将)は、令和7年司法試験に合格しました
応援ありがとうございました!

仕事して子を4人育てて勉強してたら
40代が終わってました😂
50代も元気に駆け抜けます!

金土の女将の夜更かし営業は
2月までは続けられそうです!
みんな来てね〜

3213尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:56:40 ID:ArFZ4/Fk
乙でした 「自民党は外国人に甘い」と思ってる人が
この伊藤塾講師見たらアイシルのハァハァ三兄弟みたいになりそう(小並)

3214尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:57:22 ID:8nE3zkv2
何処の台湾の人に聞いたんだろうなあ…


「台湾も迷惑だと言っている」フジ出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/647244b56f8e4a3bac7f7bc6ca4b390c135e13ef

3215尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:58:06 ID:ArFZ4/Fk
>>3211
帰化人なのかそうじゃないのかちょっと気にナウル

3216尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 17:58:51 ID:i0kFa06s
トランプ氏、エプスタイン文書公開容認-下院採決控え共和党に賛成促す - Bloomberg ttps://share.google/d4nSMHWisy9BhylJp

>トランプ米大統領は16日、下院の共和党委員に対し、性犯罪で起訴され勾留中に死亡した米実業家ジェフリー・エプスタイン氏に関連する資料公開を司法省に義務付ける採決で賛成票を投じるよう求めた。これまで数カ月にわたり維持してきた従来の方針を事実上転換した形だ。

この問題に釣られるのは民主党と愚かな共和議員と党員と公言しておいて方針転換か。よく分からんな。

3217尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:00:47 ID:ZhLeq4hM
>>3214
こういう人ってなんでどいつもこいつも日本が攻める前提なの…

3218尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:02:18 ID:ISQrojXk
護憲()のはずなのになあ、自分の中にある「悪い日本」から抜け出せないんだろうなあ。

3219春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/17(月) 18:02:55 ID:pqPaae4Q
>>3217
自分が常に加害側だったから

3220尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:05:28 ID:w8jQoljg
>>3214
高市首相を批判した馬英九とかいう人に対して、台湾のマスコミが「こいつの言っていることは、台湾にとって迷惑だ」というのじゃありませんでしたっけ?

3221尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:06:00 ID:W0A.wFVQ
>>3214
台湾国民党の次期党首である鄭麗文が、そっち系だぞ
私は中国人だとか、ロシア擁護したりとか、完全に取り込まれてる人物

3222尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:06:26 ID:jKvABiKQ
「台湾も迷惑だと言っている」
サヨクはいつも主語のでかいことを言う
でかくていいのは乳尻タッパだ

3223尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:07:46 ID:cvAL41.2
スーパーロボットもでかいと嬉しい

3224尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:08:27 ID:T1T7w6Zw
>>3214
その人日本共産党べったりに人じゃん
国力違うのに中国様を怒らせるなーってのがありなら戦前国力上の日本に逆らった中国は不届きものの集団になるんだがなあ

3225尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:08:30 ID:BLUBKBdM
>>3214
総統府、中国を批判「日本への脅しは地域の安定脅かす」/台湾

総統府の郭雅慧(かくがけい)報道官は15日、中国側の一連の反応について「政治目的に基づいた複合的な威嚇でありインド太平洋地域の安全保障や安定に重大な脅威をもたらしている」と批判した。

ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202511150006

どこの台湾が迷惑と言ってるのかな?
国民党系?

3226尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:09:57 ID:w8jQoljg
まあ、Xで言ったらフルボッコされるだけだし、その場では反論の来ないTV番組で、アジテーションをしたがるのも合理的な判断でしょうし

3227尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:14:03 ID:T1T7w6Zw
>>3226
その教授の名前で検索したらxでネトウヨ煽りしてる人なんで合理的判断とかじゃなくて本気でそう思ってるだけっぽいけどな

3228尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:15:13 ID:cvAL41.2
つまりパヨク教授でいいのか

3229尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:17:51 ID:zmL4ytCc
>>3214
台湾人が皆同じ意見だとでも思っていらっしゃる?
日本人見てそう思えるなら大したもんだよ、視野の狭さが

3230尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:19:40 ID:ZhLeq4hM
>>3206
芸術家志向の刀鍛冶と武器職人志向の刀鍛冶の2タイプいるのだ
後者の人にそれ言うと渋い顔されるのだ

3231尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:19:59 ID:A126AoxU
>>3216
地盤のヒビ割れが酷くなってきて公開圧力に抗しきれなくなったんでしょ

3232尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:21:24 ID:w8jQoljg
「この朝日新聞は、世界でも発刊部数が多い新聞だ。それに日本人は、日本人は新聞の記事を信じる民族だと統計結果で出ている。だから、朝日新聞の記事は
 大多数の日本人の意見の総意だ」(ハンバーガーとコーラを手にしつつ)

3233尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:24:54 ID:k3.SO.Ks
>>3232
読売新聞「ほう?」
ttps://koukokudairiten.info/newspaper-circulation-2025/

3234尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:27:23 ID:8wpu3Oeg
合同訓練の辞退韓国から言い出したのかい
相変わらずここぞという時の二択を間違える国ですね
ttps://x.com/nhk_news/status/1990317248398205343

3235尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:27:33 ID:rUEcISTY
>>3232
ネタにツッコむのもヤボだろうが発行部数世界一は読売新聞です…

3236尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:32:24 ID:w8jQoljg
>>3233
>>3235

・・・・・・しまった。語尾は「〜総意に決まっている」にするべきだった(問題点は、そこではない)

3237尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:32:59 ID:zeKHlqPc
>>3214
デジャヴかな
昔も同じ流れをこのスレで見たよ

3238尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:34:05 ID:k3.SO.Ks
>>3236
統計ではなく総意ならばヨシッ
返しは「お前がそういうならそうなんだろう、お前の中ではな」でw

3239尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:44:45 ID:i0kFa06s
>>3231
もう少し持つと思っていたんだけどねえ
中間選挙まで公開しないと思っていたわ

3240海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/17(月) 18:53:47 ID:bAFmedyQ
高額医療で還付貰った身としては、まだ手が届いてない日本人に注意向けて欲しい。
外国籍の方は、自国政府になんとかしてもらおうとしか。

3241尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:57:40 ID:W0A.wFVQ
ここでDSに抗う光の戦士原口のコメントを一つまみ

ttps://x.com/kharaguchi/status/1990129556704174345
大阪総領事はDSの餌食にされようとしてる日本のために、ああいう物言いをしたのだ

お、おう

3242尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:58:50 ID:fauLYX5M
これだけ電子書籍に移行しつつある社会で
どーして新聞だけは頑なに紙で売り続けるのか

3243尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 18:59:48 ID:8wpu3Oeg
国民党の人間が日本を批判してる記事を引用して台湾が迷惑してるんですよと日本を批判するのはまだわかるけど
民進党が国民党の人間を批判してる記事を引用して台湾が迷惑してるんですよは恥知らずにも程があるだろと

3244尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:00:39 ID:jKvABiKQ
>>3241
おのれニンテンドーDS…

3245尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:01:02 ID:UXgoY8sg
>>3242
印刷会社のためというか紙信仰は爺ババアはすごいよ、母親にきょうの料理とかのテキストめちゃくちゃ貯まっているのに
電子なんかいらんだし

3246尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:02:46 ID:65iX93j2
中小ニキおつー
大塚明夫も「実家が太くないなら(しんどい)声優なんて目指さないでバイトでもして生活した方がいいぞ(意訳)」って著書で書いてたなぁ

3247尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:06:57 ID:cWD8uHsU
>>3241
PSP派だったのかー(違う)

3248尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:09:06 ID:w8jQoljg
九州のローカル飲食店の経営者が、声優デビューできる可能性もありますし・・・・・・

3249尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:22:37 ID:vDGVEhP2
公認会計士は「まずは」で3000か
昼夜問わず働いて年俸800-1000ちょっとじゃ割に合わないってことなんかな(業種が異なるが)

3250尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:23:00 ID:BPhtem72
まあ、汚い首は斬ってやるなんて言ったら友好行事なんて出来ないわな…(当たり前感)


中国領事館、日中友好行事を中止 X投稿の薛剣氏が出席予定

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8adcd45e67b2b01a4969daffd0820b4b1721a76

3251尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:25:47 ID:8wpu3Oeg
まあ明日明後日には中国が勝手に勝利宣言して収まってるでしょたぶん

3252尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:29:18 ID:dG.cchvw
空気読まずに立民やらが蒸し返さなければね
高市総理の立場考えれば撤回なんて有り得ないの分かってるだろうに

3253尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:31:09 ID:6SM7cshA
日本の野党は中国の無能なサポーター説

3254尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:32:49 ID:8wpu3Oeg
直近で一番中国をブチギレさせたのが民主党の尖閣国有化なんで実際そう

3255尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:34:54 ID:PCvdQRDI
“戦後80年”の紅白なのに…K-POP『aespa』出場決定の裏でメンバーの“キノコ雲ランプ”投稿が再燃
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e003821a2b0a4ccad74091cefd61d2466629a299
NHKは11月14日、『第76回紅白歌合戦』の出場アーティストを発表した。
今回、初出場が決まったのが、若者を中心に大人気の4人組多国籍ガールズグループ『aespa(エスパ)』。
日本や韓国で人気を確立してきた彼女たちだが、メンバーが過去に投稿した“キノコ雲型ランプ”の写真が再び注目を集め、公共放送の舞台に立つタイミングで議論が広がっている。



K-POPアイドル全然知らんし、紅白にはいつの頃からか韓国枠があるのかもしれんけどさ……
せめてそういう投稿してるグループは避けて選ぶわけにはいかんかったのか?

3256尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:35:41 ID:ISQrojXk
なんであんなに野党の皆様・支持者って物事を客観視できないんだろうね?

3257尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:37:28 ID:UXgoY8sg
>>3256
知り合いの立憲支持者はとにかく自民党をつぶすことだけを考えたらいい、後はなんとかなるからって信仰しているからや

3258尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:39:23 ID:ISQrojXk
他の支持者に響かなきゃ、世論は動かないだろうに……

3259尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:40:32 ID:gjQg8JY.
>>3250
こういう感じで取り込まれた宗教勢力他はどういう形で足引っ張ってくるかな?
(金閣寺住職が北朝鮮シンパのアベガーなんは有名。名門出で派手好きだけど)

ttps://x.com/YSD0118/status/1989523730591355055
安田峰俊 2/7刊『民族がわかれば中国がわかる』中公ラクレ
@YSD0118
セッちゃん、本業は農家の種蒔き式にコツコツやってて、関西の大宗派本山クラスの仏教寺院は大概行く
&一部はだいぶ取り込んでるし(※寺院は仏教伝来の経緯から中国との「友好」を断らない&X見ない)、
パンダハガー組織して新疆プロパガンダツアー何度もやってるしで、ツイ廃だけど働き者なんです

3260尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:41:27 ID:ArFZ4/Fk
立憲支持してる人からすれば「今までの総理にも同じ質問して
皆はぐらかしてたのになんで高市だけ特別扱いなんだ?」との事らしいが
誰なら中立的な論評出来るのか自分にはよく分からん

3261尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:43:49 ID:w8jQoljg
>>3260
資格でも取って、収入がアップしてなおかつ社会貢献できる境遇になってから、過去の自分を見返してみたら
何らかの悟りとかが得られるかもですね・・・・・・

3262尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:43:53 ID:gjQg8JY.
>>3232
ですね
ttps://pbs.twimg.com/media/G58nRqHacAAgHBC?format=jpg

3263尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:44:07 ID:u9KP39n2
>>3257
比島決戦に勝てばいいやの昭和19年の陸海軍じゃ無いんだからさ…

3264尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:46:32 ID:8wpu3Oeg
質問してはっきりとした答えを出されたら何故ぼかさないんだ!とキレるのはキチガイなんよ

3265尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:50:18 ID:QncOFl9k
>>3260
正直自分もこれと同じ考えだからなぁ…
自分がどういう思想を個人的に持っていようがはぐらかすのが普通の場面だから

3266尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:50:20 ID:zmL4ytCc
>>3252
なんかもう全員から「あいつ要らん事しやがって」って思われてそうな気がする
今回の件誰が得したんマジで?

3267尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:50:31 ID:knsd15GE
>>3263
その後の展開見ての通りあっこ守らんと本州が直接打撃受けるんでフィリピンに全力投球もそこまで間違ってるわけじゃないんよ。

3268尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:52:05 ID:CkipaKgo
政権にダメージ与える筈がかえって支持を広げると想定してなかった立民の手落ちよな。

3269尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:52:53 ID:u9KP39n2
>>3267
台湾沖航空戦「せやで!」
願望で現実直視ができなくなった例でもありますね…

3270尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:54:07 ID:UXgoY8sg
内田樹がなんか言っているけど、お前がなんか言うほど高市政権の支持率が上がるのだが

3271尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:56:57 ID:QncOFl9k
>>3270
そもそも内田樹そんなに有名じゃないだろう

3272尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:57:58 ID:8wpu3Oeg
>>3268
どこのメディアの政党支持率調査見ても自民は上がってるんで相当ですよ
ttps://x.com/senkyoyosou/status/1990289057700880606

3273尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:58:24 ID:UXgoY8sg
>>3271
リプ欄にハッシュタグが「自民党をつぶさないと、日本が終わる」だから、まあマイナーでしょう

3274尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:59:16 ID:knsd15GE
>>3269
空母艦隊による一過性の強襲と基地建設による継続した空襲比べるのは流石にNG
後戦果判定はどこも面倒という話でもあるんで雑に批判するのもね…

3275尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 19:59:57 ID:dG.cchvw
>>3260
そりゃ中国や米国の状況も当時とは違うからだろうとしか

3276尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:00:55 ID:4wwNIGp6
こういう保険があれば積極的に加入したい【ハラスメント保険】 #現場猫
ttps://x.com/karaage_rutsubo/status/1989846395600454109

告知義務www

3277尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:03:39 ID:QncOFl9k
>>3272
アノ、イシン=サンガ サガッテイマスガ…

3278尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:05:55 ID:wv73Nd42
>>3260
曖昧なこと言うだろうから普段勇ましいこと言っといってヘタレやがったって煽ったろってやろうとして失敗してるだけだからね自業自得

3279尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:06:48 ID:cUmbL07g
支持率を絶対に下げたいタイミングでもごまかしきれないとか
やっぱ中国の侵略民族浄化の邪悪さがばれたら誰にも支持されないんやな

3280尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:07:11 ID:8wpu3Oeg
>>3277
なんでなんでしょうね…空気だから下がったのなら公明参政も下がりそうなのに

3281尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:08:10 ID:cWD8uHsU
>>3277
選挙ドットコムの調査は上がっているサンプルの差かな
ttps://x.com/senkyoyosou/status/1990351059156685096?t=v4V6zDFTDoqCgzYkgY4ZWw&s=19

3282尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:09:09 ID:cUmbL07g
自民と維新の支持者が被ってるだけかな

3283尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:10:37 ID:HoWopOVY
>>3280
公明党は目に見える下がり方はせんやろ
寿命を迎えて学会員が少しずつ減少していくから時間かかる
1年で20〜30万人ぐらいのペース

3284尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:13:47 ID:qGnJxnmQ
自称平和主義の方が吹き上がってるわけだがもうまとめて売国奴認定からの根切りでいいんじゃないかなぁもう……
そんぐらい主張がアレ
はいはいお薬出しておきますねぐらいで対応するのが1番なのは理解してる

3285尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:15:24 ID:zmL4ytCc
>>3284
この日本でそんなこと許されるわけないだろう。まず自分自身がお薬飲め

3286尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:17:18 ID:qGnJxnmQ
>>3285
虹色のやつ飲むことにするよ

3287尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:21:58 ID:vDGVEhP2
低気圧きついから五苓散飲みますね飲んだ

3288尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:27:07 ID:cUmbL07g
>>3284
日本じゃないと許されない存在なんだよねすごくない?

3289尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:27:56 ID:zmL4ytCc
>>3288
そうでもないと思う(アメリカ・ヨーロッパを見ながら

3290尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:33:56 ID:fR06q58o
自分と意見価値観が違うのは売国奴認定して根切りしたいとか東側国家にとても馴染みやすそうな価値観してるなー

3291尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:38:08 ID:cUmbL07g
そのものな連中とか対話とか無意味じゃんね
侵略する意図しかないんだから

3292尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:38:42 ID:wk2Zhhak
内田樹氏が何か言ってると書かれてたのでXを見てみたら「あすわか」という若手弁護士の会の主張を
リポストしてて読んでたら、その平和主義っぷりに脳が汚染された。

以下、あすわかこと、「明日の自由を守る若手弁護士の会」の主張。
「存立危機事態」ってなんだっけ?
ttps://x.com/asuno_jiyuu/status/1990326820303163488
「抑止力によって平和が維持できる」とよく聞きますが、本当でしょうか。
ttps://x.com/asuno_jiyuu/status/1990214500147175687

頭SEALDSかよ

3293尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:40:18 ID:wk2Zhhak
「台湾有事、武力行使するなら存立危機事態になり得る」だからな

侵略しなければいいのでは?

3294尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:40:56 ID:dG.cchvw
そもそも中共が台湾を侵略しようとしなければ日本が動く理由も無いのですがそれは・・・?

3295尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:41:39 ID:3ASsEE0c
弁護士ってバカでもなれるんだな

3296尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:41:51 ID:cUmbL07g
中国に侵略の意思がなければ日本は何言ってるのと馬鹿にできるんですよ
やる気満々を表明しちゃったんですよ

3297尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:43:11 ID:gjQg8JY.
こ、これは…


ttps://pbs.twimg.com/media/G508Ne7WYAAep0D?format=jpg
ttps://x.com/propagandopolis/status/1989813598617559496
(機械翻訳)
イタリアのイラスト(1907年)、1907年から1909年にかけて世界を航海したアメリカ海軍の「大白艦隊」を嘲笑したもの。

グレート・ホワイト・フリート
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
グレート・ホワイト・フリート(Great White Fleet)は、1907年12月16日から1909年2月22日にかけて世界一周航海を行ったアメリカ海軍大西洋艦隊の名称。
「GWF」と略されることもあり、また「白い大艦隊」「白船」と訳されることもある。

3298尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:45:45 ID:cUmbL07g
チベットトルキスタンモンゴルを侵略して民族浄化までやってる国なのに
日本と違って侵略したことがない国とか抜かす界隈
対話は不可能と思われる

3299尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:45:49 ID:gAJObjTA
取り敢えず中国大使館のx貼っておきますねー>台湾問題
主張はともあれ実体は台湾が独立勢力やってるのである。
そりゃあちらからしたら是正の為の武力行使も当然なのだなぁ
ttps://x.com/ChnEmbassy_jp/status/1990047859211911348
>中華人民共和国駐日本国大使館@ChnEmbassy_jp
>台湾問題は中国内戦の遺留問題である。海峡两岸は長期的な政治対立を続けてきたが、中国の主権と領土は決して分断されたことはなく、台湾が中国の一部であるという地位は一度も変わっていない。
>1949年10月1日に中華人民共和国が成立した後、中華民国政府に取って代わり、全中国を代表する唯一の合法政府となった。
>これは中国という国際法主体に変化が生じぬまま政権が交代したものであり、中国の主権と固有の領土範囲に変更はない。
>中華人民共和国政府が中国の主権を完全に有し、行使することは当然であり、これには台湾地区に対する主権も含まれる。

3300尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:47:14 ID:u9KP39n2
最近一部の弁護士に流行るもの
取り調べ拒否
誰にとって得があるんだろう

3301尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:48:16 ID:wk2Zhhak
ミネルヴァの会だっけ。それやってる弁護士たち

3302尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:52:08 ID:NGpzq1Ys
「日本人が心配しているようなことは起きないので、安心していい(嘘)。あっ、台湾問題は中国の国内問題なんで、そこんとこよろしく(マジ)」
これくらいのトーンで薛剣が言ってりゃなあ
首を斬ってやるしかない、て

3303尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:52:36 ID:qjasaf6Q
>>3272
普通に解散総選挙視野に入る支持率で草
いや今政局に動いたら支持率一気に落ちるだろうけど

3304尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:52:53 ID:qGnJxnmQ
>>3297
たしかニミッツやハルゼー、スプルーアンスなんかが来日してたんだよね

3305尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:55:21 ID:wk2Zhhak
>>3295
頭の良さは問われてないからね、記憶力は必要かも。

在学中に司法試験に受かるようなエリートは18〜9歳から伊藤塾や法の教科書にどっぷり洗脳されて左翼になりやすい
ワイの大学では3〜4年で司法試験に受かる連中は予備校どっぷりで国際政治とか勉強しない。
むしろ国際政治理論のリアリズムとか安全保障とか勉強しつつ司法試験やってる人は司法試験合格者から変な事やってる奴・極右とバカにされてた

3306尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:55:33 ID:qjasaf6Q
財布摺られおじさんってハルゼーだっけ、キングだっけ

3307尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:55:52 ID:OTqeGmV2
>>3300
過激な取り調べも有るから抑止したいというのは分からなくもない
過激な例を抑制し適正に行われるなら問題ないので発想が変な方向に飛んでる感はある

3308ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/17(月) 20:56:01 ID:9MJWZy9c
>>3244
いや、超絶美形主人公の方かもしれぬ

3309尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:56:14 ID:3ASsEE0c
>>3305
馬鹿が馬鹿を再生産するシステムが出来上がってるわけね

3310尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:56:31 ID:qjasaf6Q
>>3308
ウド・ダークシュナイダー

3311尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:57:09 ID:hQluY/7E
尖閣諸島侵犯してくる中国国籍の船は明らかに不適切なので
海上自衛隊が防衛権を行使するのは当然っすよね
的な?

3312尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:57:18 ID:u9KP39n2
>>3297
日露戦争に勝った日本を牽制するために日本に寄港したとかの意見もありましたな

陸海軍トップに聞きました日露戦争に勝てたのは?
陸海軍トップ「現場の将兵の頑張りと後は運」
陸海軍トップ「あとは砲弾がもっと潤沢に使えれば」
大蔵省「そんな銭はない。つーか日露戦争の戦費で国が傾いてるんですけど?」

3313尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:58:22 ID:u9KP39n2
>>3306
キング提督
そん時の対応への心証が悪かったのでもの凄い日本嫌いに
…まあキング提督なら何もしないでも嫌いになってただろう可能性の方が高いけど

3314尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:58:49 ID:jbe1SMGM
弁護士って余ってるんだっけ

あとサービス化細分化IT等で、昔より強い弁護士がガッツリ仕事を取れるようになったみたいだし、食い詰めて偏ったスピーカーに流れて染まっていくとかもありそう

3315尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:59:19 ID:qjasaf6Q
>>3313

ありがとうございます

3316尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 20:59:46 ID:wk2Zhhak
>>3302
存立危機事態で日本が首を突っ込むことに→突っ込んできた首は斬り落とすしかない

なので、日本を人体と見立てたら首を落とすくらいの攻撃を加える宣言だからな

3317尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:03:01 ID:wk2Zhhak
高市総理の首を落とす宣言ではない。対象は日本。

3318尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:03:26 ID:P6hW51hs
いうて台湾武力侵攻やられたらこっちとしてはあらゆる手段を否定しないぐらいのニュアンスっぽいからな
そこで一気に激発するのはマジで悪手だろうに
内政問題だから首を突っ込むなってのも武力侵攻した時点で通らねえんだわな

3319尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:07:03 ID:hQluY/7E
んー会社経営してた時の感想(倒産済)
弁護士→弁護士保険に入っていれば顧問の必要なし
税理士→絶対に必要
中小企業診断士→ググって出てきた内容と同じことを言う、銀行提出書類の説得力には有効
社会保険労務士→不要、社会保険の申請代行位顧問契約(月3万くらい)の中でやって?
            ただし助成金をちゃんとやってくれる先生なら是非必要
ちなみに助成金をちゃんとやってくれる先生は1割程度らしい(社労士に聞いた)

3320尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:12:17 ID:gjQg8JY.
>>3319
中小企業として納得

3321尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:12:39 ID:u9KP39n2
私はお金の無い犯罪者
国選弁護人が腰軽く自分のために粉骨砕身動いてくれないのでムカつく
割とよくいるのです

3322尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:13:17 ID:J8uPIl/Y
>>3300
ttps://keijibengo-line.com/post-9752/

拒否出来る取り調べと出来ないのがあるのね
てか事情聴取と取り調べって同じ物なんだ、初めて知った

3323尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:18:07 ID:Ue9WRsHA
最近開示された東京都の黒塗り書類も
「保護女性のシェルターの位置がバレる」と隠しておきながら実態は弁護士への報酬明細だったし
増やした弁護士を補助金で支える仕組みがモデル事業として全国の自治体に展開される可能性があったのよな
そりゃ圧力掛けるためにリーガルハラスメント会見なんてやるわなって納得はあった

3324尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:19:43 ID:FvvjlYSk
>>3308
デス・ストランディングかも
サムにまた繋いでもらおう、ついでにマッツのケツも蹴る

3325尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:20:11 ID:u9KP39n2
>>3322
でぇじょうぶだ
最高裁判例すら認めていないから

3326尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:25:08 ID:cUmbL07g
補助金無くなったとたんに激減する弁護士費用w

3327尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:34:06 ID:vJ0kelYQ
取調べ拒否に関してはいまだに冤罪事件があるんだから警察側の責任もあると思うぞ

3328尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:35:39 ID:092OKads
そら警察にも問題は多いよな、それでも世界基準だとかなりマシな方だけど

3329尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:36:01 ID:0E/or5YQ
「取り調べくらいは透明化しろよ」とは思うな
ボディカメラ義務化してるアメリカにまで揃えろまで言わんけど

3330尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:38:05 ID:Ca5.b6VE
揶揄なのは分かってるけどアメリカが頑なに地位協定で裁判官をこっち渡さないのは
人権侵害の捜査を日本の警察にやられかねないからだなんて言われてるからな
いや百パー戯言なんだけどさ

3331尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:38:36 ID:J8uPIl/Y
あと取り調べの弁護士の同席もな
検察や警察官が取り調べ中に被疑者に暴言吐いたとかニュースになってたし

3332尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:39:18 ID:zmL4ytCc
>>3330
むしろそれがメインでは
互いの常識が違いすぎて冗談に聞こえるって状態

3333尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:40:21 ID:vJ0kelYQ
「海外と比べたら上」ではあれど「部分的に見たら海外より劣ってる」のも確かだし
特に取調べ周り

3334尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:41:59 ID:092OKads
>>3331
取り調べ方法の基準が図太いガチ犯罪者を想定してるから、一般人メンタル相手だと明らかにやり過ぎるんだよな

3335尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:44:49 ID:3ASsEE0c
>>3333
いまだに昭和の感覚を引き継いでるからなあ
そりゃ批判されるわ

3336尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:45:23 ID:Ca5.b6VE
割と肯定的で今結構驚いてる

本邦の司法、とくに警察周りは今後順次改革してく必要があるのか?
(熊とかの方を見つつ)

3337尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:47:26 ID:vJ0kelYQ
弁護士界隈に問題があるというのは認めるが警察側も問題があるし
令和になっても昭和みたいな冤罪事件起こしてるし

3338尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:48:37 ID:HoWopOVY
>>3333
海外という分母が大きすぎる

3339尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:48:52 ID:0E/or5YQ
>>3336
「日本の警察は優秀」とはいえ「改善の余地なし」でも無いからな
況してや日本人相手に慣れすぎてて外国人を増やす世情に対して適応できてるかは怪しいし

トクリュウとか半グレもあるし、これから極端に幅のある取り調べが当たり前になるからなー

3340尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:49:34 ID:OTqeGmV2
>>3336
完璧なんてないんだから常に改革の必要な部分は生じていると思ってる
まあ警察も弁護士も裁判所も変に見える部分はそれぞれあるしね

3341尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:54:25 ID:UXgoY8sg
日弁連をぶっ壊せとは思わんけど、変な思想を掲げるのも自由や
弁護士なら日弁連に従えっていうのは本当かどうかわからんが

3342尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 21:59:31 ID:0E/or5YQ
>>3341
弁護士であるためには強制加入かつ会則に従う義務がある団体なので……

3343尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:01:06 ID:hQluY/7E
>>3342
どこかの弁護士会に入れってだけで
必ず日弁連じゃないといけないってことは無かったと思うが…うろ覚え

3344尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:01:28 ID:UXgoY8sg
北村弁護士は追放されていないので融通は効く?

3345尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:01:55 ID:ZxZuvCH2
個々の事例で誰がが司法や行政がおかしいと言っている場合、99%以上は司法や行政の方が正しいんだろうなと思って聞いている。
ただ司法や行政への信頼度が低下しているようなら、改革もやむなしとは思っている。

3346尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:03:52 ID:0E/or5YQ
>>3343
52の弁護士会は日弁連の下部組織じゃねえ?

3347尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:04:04 ID:/X3WDmhM
>>3343
日弁連への加入は法律で決まってるが
弁護士法74条
弁護士、弁護士法人及び弁護士会は、当然、日本弁護士連合会の会員となる

3348尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:04:32 ID:/X3WDmhM
>>3347
間違えた
74じゃなくて47条だ

3349尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:04:45 ID:t.kuberc
>>3345
1%がシャレにならんから問題と言うのも確かなんだよなあ…
大川原化工機とか

3350尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:04:51 ID:092OKads
>>3341
けどの使い方がおかしいぞ
ぶっ壊せとは思わんし、変な思想を掲げるのも自由って全肯定やんけw

3351尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:05:02 ID:J8uPIl/Y
>>3333 >>3338
途上国とか独裁国家よりはマシ、西側民主主義先進国としては……みたいな感じ

3352尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:06:45 ID:0E/or5YQ
>>3345
紅林麻生「そうだぞ、おかしいのはごく一部だ」

3353尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:10:34 ID:hQluY/7E
>>3347
ナルホドナー
つーか、日弁連って割と政治色強い発言してたと思うが…大丈夫なの?
行政や司法の方が正しい99%の中に入る?

3354尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:11:36 ID:ZxZuvCH2
>>3349
袴田事件もそうだが、その1%以下の損害がデカすぎるから無視が出来ないのよなあ

3355尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:12:47 ID:UXgoY8sg
冤罪って袴田事件から痴漢冤罪まで幅広いけど、どちらにしろ取返しがつかないわけで

3356尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:13:21 ID:0E/or5YQ
>>3354
「おかしい1%は組織の自浄能力ですぐに処理されます」なら安心だけど
大概「市民に多大な影響を与えた後に有耶無耶にしてます」って感じだからな……

3357尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:15:11 ID:TkZRKFsc
なんで99%という数字が規定事実みたいに話が進んでるんだ?

3358尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:16:26 ID:ArFZ4/Fk
日本が先進国基準で冤罪多いってエビデンスはあるのかしら
なんかぱっと検索かけても「調査方法が異なるのでよく分かりません」としか出ないが
自国で起こってる事しか知らないからそう思い込んでるだけだったりしない?

3359尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:16:56 ID:0E/or5YQ
>>3357
別に99%じゃないという否定の根拠も出せねえから取り敢えずのスタンスである
根拠あるなら出してよ、ホラホラ

3360尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:17:05 ID:UXgoY8sg
警察も取調室で起訴されたら99%お前は有罪になるって多用するらしい、結局起訴されずに60日拘留された人がTVで言っていた

3361尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:17:45 ID:d08I/YLw
こういう時は「自国の悪い部分にも目を逸らさず向き合える俺カッコいい!」的な陶酔が入りやすいからね

3362尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:19:41 ID:dz6Z/2us
自国に対する批判なんてどんなものでも許さん!みたいな人と合わせればちょうどいいバランスでしょ

3363尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:20:53 ID:zWwI56go
本邦の警察は怪しかったら不起訴処分で逃げるのよね>99パーセント

3364尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:20:54 ID:TkZRKFsc
>>3359
言い出した>>3345からして個人の感想としか言ってないので
根拠を出す出さないの段階まで話が進んでないのよ

3365尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:21:03 ID:/X3WDmhM
>>3353
何について聞いてるのかよくわからんが
日弁連の意見は意見として
それが個々の弁護士が違う意見を持つことを禁じるような効果はないだろうし
日弁連の意見が直接何らかの法的効果を外部に発生させるわけでもないから
別に規制したりする必要はなくない?

3366尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:21:27 ID:cUmbL07g
実際は自分は何も痛くないのがポイント

3367尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:21:44 ID:0E/or5YQ
公正世界仮説に陥ってる人が考えると精神崩壊しちゃうネタではある>>不公正な警察行政と司法
ただモノとして上がってて西側先進国として導入してる対策があるなら導入すべきではあるんよね

3368尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:22:22 ID:mQvKzjN6
>>3358
別に先進国基準で多いとは思ってないよ
比較論の話してないし、他国にだってあるんだろうなとは思う
だから他国と比べて少ないから無問題、とはならんでしょ

3369尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:25:36 ID:0E/or5YQ
>>3364
じゃあ99%と1%は比喩だと思ったら良いよ
多数と少数とでも読み換えてたら良い

3370尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:26:33 ID:mQvKzjN6
そもそも袴田事件やら大川原化工機事件やらは「不幸中の幸いとして冤罪が発覚した事件」だから
99%の中にも冤罪事件は紛れてるだろうとは思う
ちなみに有罪率に関しては犯罪白書 有罪率で調べたら出るぞ

3371尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:27:21 ID:HoWopOVY
近世までのように、解死人差し出せば誰が犯人とか問わない
ってな事やらない分はマシだけど
事実が全てに優先するんで徹底的に調査するから時間かかる

3372尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:30:32 ID:Ca5.b6VE
チャットgptくんはこう言うのを調べるのには向いてるが与太話程度の信頼しか置けないのが残念ではあるなぁ

起訴した犯罪の99.9%は有罪しかし不起訴とかその比率だと46.5%のみ起訴で良くて半々程度な模様

3373尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:31:02 ID:092OKads
>>3367
西側先進国も司法の問題は相応に多いからなぁ……

3374尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:33:16 ID:092OKads
>>3371
そもそもマンパワーが足りないからエクストリーム自殺のように犯罪認定されないケースもかなり多い

3375尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:34:18 ID:UXgoY8sg
起訴猶予で終わったけど不当な拘留だったは冤罪に含まないのだよな
でも60日拘束されたら職場がよほど理解がないと首になりそう

3376尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:35:34 ID:0E/or5YQ
>>3373
そりゃ別に良いんだよ、対策として有効かどうかだけだから
ワイとしちゃ取り調べの可視化で、「推定無罪の原則はずっと前から法で定められてるからそこが守られてるかを示してね」ってだけだし

3377尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:36:03 ID:092OKads
>>3375
疑われたってことは貴方にも何か瑕疵があったんでしょう?で終わるからな……

3378尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:37:12 ID:mQvKzjN6
ここでもいたからなぁ「逮捕されたってことは悪いことしたんでしょ?」って人
北海道の酔っ払って休んでる(どういう休みかたかは不明)女性に声掛けたら逮捕された事件の話で

3379尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:37:48 ID:Ca5.b6VE
犯罪者に無職多いの、結構な割合で逮捕or勾留、直前に自主退職させられてるからじゃねぇかなって……

3380尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:42:52 ID:8wpu3Oeg
またいつものかよと思ったら本邦が邦人に安全確保呼びかけだった珍しい
ttps://x.com/47news_official/status/1990401544811098447

3381尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:43:43 ID:/X3WDmhM
>>3375
そりゃ逮捕〜勾留は単に捜査過程で取りうる手段の一つでしかないし
それを勝手に犯罪者確定と思い込む困った人がいるだけで

あと、「拘留」は刑罰の一種な
有罪判決前の身柄拘束は「勾留」

3382尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:45:33 ID:UXgoY8sg
>>3381
すまぬ

3383尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:45:41 ID:fNdTEyJA
>>3375
不当解雇で訴えられたら負ける案件
損切りで買い越して訴えられて賠償しても、それが必要経費で済ませられるかどうか

3384尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:48:16 ID:mQvKzjN6
>>3381
その勾留のやり方自体に批判があるし、「解放して周りに勘違いされても知ったこっちゃねえ」態度ならそりゃふざけんなよボケがって言われるに決まってるだろ
しかも補填制度も不起訴で済んだ場合は端金すらなしだし

3385尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:49:19 ID:UXgoY8sg
>>3383
講談社の妻殺しで逮捕されていた編集者は、編集部は無罪だと信じてくれて席空けてくれていたけど
最高裁差戻で本人が出る気満々だったけど、高裁で結局懲役十数年確定で、キレ散らかしていた思い出
なんで差戻になったかは、単純に手続き上のミスが発覚したから裁判やり直してねって内容だったそうな

3386尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:50:39 ID:0E/or5YQ
>>3381
言うて逮捕状の請求の時点で証拠を固めて確信してるはずなのに「空振りでしたゴメン」程度ってのもそれはそれでどうやねんという話や

3387尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 22:58:10 ID:0E/or5YQ
>>3385
地裁有罪→控訴→高裁有罪→上告→最高裁差戻→高裁控訴棄却→上告→最高裁上告棄却で地裁判決確定なのか
迂遠に思えるけど何なんだコレ

3388尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:02:21 ID:sDX9EoYM
ここ最近の左というか中華の発狂ぶりはなんやねん

3389尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:02:44 ID:IysJY6Bk
三島由紀夫が平均寿命くらいまで生きてたらノーベル文学賞取れてたんかな?

3390尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:04:04 ID:cvAL41.2
よっぽど公明パージ高市内閣が嫌なんだろうか

3391尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:05:44 ID:Kr7iOqGs
ニュース見てるとどうも中国側は勝てると見込んでるらしいな
レアアースで米国が折れたのに味を占めた感じ

3392尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:06:04 ID:hQluY/7E
高市関連で中華的に一番ヤバイ方向に話が進んでいるように見えるからなぁ…
とりあえず中国人のエリート(だと思う)が粉骨砕身の意味を知らないのは不味いのでは?

3393尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:06:35 ID:8wpu3Oeg
>>3389
候補に5回そのうち最終候補に1回なんでたぶん取れてた

3394尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:06:54 ID:Ca5.b6VE
日本にいうこと聞かす手札が無いんよなぁ
世論操作ぐらいしか手立てないんと違う?

3395尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:09:19 ID:.Ut9PlfQ
左寄りの連中が人権を主張するのが意味が分からない
共産主義なんか人間はいくらでも湧いてくる
いくらでも使い潰していいものと
扱っているのに

3396尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:09:53 ID:8wpu3Oeg
>>3388
発狂して辞めろと喚くのは百歩譲ってまだわかるんですけど
「今のうちに謝った方がいいですよラストチャンスですよ」みたいに諭にかかってるような左が本当に気持ち悪い

3397尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:10:19 ID:Kr7iOqGs
この辺り見てるとデカい手札はあるんよね
ただ切るかどうかが全然わからん

トヨタ幹部「中国は2カ月で自動車業界全体を停止させることができる」、自動車業界にとって中国の影響力は最も厄介な問題の1つに | ロイターより | 東洋経済オンライン
ttps://toyokeizai.net/articles/-/913996

3398尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:13:50 ID:8wpu3Oeg
>>3397
その辺の手札は早めに切ったら対策されるんで有事まで取っておいて厭戦気分煽るのに使うんじゃないかなあと

3399尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:14:01 ID:IysJY6Bk
>>3393
海外では川端康成より評価されてたみたいですけど、結構候補に上がってたんですね
まあその場合大江健三郎の方がどうなってたかはわかりませんが

3400尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:14:12 ID:GOmtlgO.
正直工場の操業停止やると自由貿易網から離脱宣言と同義だから、やるかね?
発動したら企業は現地資産なんかほっぽりだして逃げるの検討するくらいの劇薬カードだけど

3401尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:15:31 ID:/X3WDmhM
>>3387
1度目の最高裁による高裁への差し戻しの理由は
高裁における審理不尽(とそれによる事実誤認の疑い)だから
やるべきことをちゃんとやってなかった一度目の高裁判決とそれに基づく1度目の最高裁判決は有罪無罪を判断する裁判としては有効じゃなかったって感じなのでは?
例えるならレースでチェックポイントをちゃんと通ってないから
コースを戻らせた上で再走させたというか

3402尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:17:33 ID:hQluY/7E
中国が思う事(妄想)
自動車業界を2か月でストップすることはできるかもしれない
でも奴らは半年後には中国なしで再開する可能性がある
レアアースで一度やられたことだ

3403尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:18:29 ID:Kr7iOqGs
>>3398
対策には早くて5年で経済的に回るのは2050年以降とからしいよ
鉱山から工場まで全部を作る時間と金はアメリカでもきつい
オーストラリアの鉱山が文句ぶー垂れてる

3404尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:20:10 ID:Ca5.b6VE
重たいカードがあるなら切るよ?チラッチラ
とかやりそうなんだがやらんしなぁ
なんか妙に必死というか稚拙感があるのはなんだろうね
共産党全体の動きじゃなくて外交部単独だったりするのだろうか

3405尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:22:03 ID:092OKads
>>3404
恐らく違う
中国は外交に関してはトップダウンだから習近平の考えだろうね

3406尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:22:54 ID:GOmtlgO.
ちょっと強気の姿勢見せておかないともう軍部が抑えられないんだと思う
習近平の権力基盤は経済力だったんだけど、最近それが陰って太子党が復権し始めてるっていうし、共産党は見た目以上に足元蚕食されていそう

3407尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:25:02 ID:0E/or5YQ
>>3402
それ以前に金の巡りが鈍い中国経済で2ヶ月間と嫌がらせの為に止めるダメージが馬鹿にならん様な気がするな
実際には枯渇に2ヶ月で効果を出すのがそこからだからもっとだし

3408尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:26:37 ID:bEmHapFw
少なくとも、台湾問題に関しちゃ中国軍の首を飛ばした福建閥の後釜が軍内掌握できるまでは動けるもんじゃないだろうしなぁ
自分で引き立てた福建閥の首を一気に飛ばした辺り、軍部と習近平の間で軋轢が出来たのは間違いないんだろうが

3409尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:31:58 ID:GOmtlgO.
だから今発生してる日本のミーム大喜利爆撃は中国的にかなりまずいんっすよね
中央に日本を抑えられるだけの権威・権力が無いっていうメッセージを中国全土にばら撒いているわけで…
特に日本的にはなんもしてないのに中国中央政府の正当性に謎のダメージが入っている

3410尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:33:38 ID:wAOlB2k2
>>3409
世界も参戦してるの笑うんよ

3411尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:34:38 ID:CunsElac
>>3410
台湾だけでなくアメリカも参戦してるらしいしな

3412尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:35:46 ID:NGpzq1Ys
習近平案件になっていると、やり方が稚拙だと中国側で分かっているのがいても多分誰も意見できない

3413尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:46:00 ID:J4zczBOs
歴史の話をすると、中国の朝貢って建前異民族が貢ぐ、お返しの品を渡す けど実態は中国による異民族(特に遊牧民)へのお友達料と言うか
金で安全を買ってた側面が結構強いのよね、だから中華的には異民族が頭を下げる=安全保障的にグッド! で儒教的には「徳って最高や!」って姿になるわけだ
で、結果的に中国って国は自国の皇帝の権威をこういう要素(異民族に頭を下げさせる光景)で認識するようになった

この性癖がまだ残ってることを前提にすると、中華的には異民族が頭を下げなかった=皇帝に徳がない
今の中華皇帝ポジであるプーさんを日本が舐めた!論に繋げる事が出来るんだが、その割には中国の動きが鈍いんで
もしかしたらプーさんの中国における権威や実権が本当に弱くなってるのかもしれぬ

3414尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:47:05 ID:hQluY/7E
>>3409
あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ
の実例ですからねぇ…

3415尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:49:34 ID:0E/or5YQ
>>3414
なんか「安っぽい悪役みたい」って感じらしい
ワイもそう思うし、いちいち突っかかるのも器小さいなとも思う

3416尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:50:03 ID:8wpu3Oeg
渡航自粛要請もキャンセル料無料にしても全然聞いてくれないのを見るに察する

3417尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:50:23 ID:NGpzq1Ys
>>3413
だとしたら、習近平は公の場で日本に頭を下げさせることに執着するだろうな

3418尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:51:10 ID:Ue9WRsHA
絶賛自己証明の為に隣国へ侵攻中のプーさんと違って
中国は土地や人の地力がある分独裁者のワントップ状態になるハードルがバチクソに高いからなあ

3419尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:52:46 ID:cvAL41.2
どっちもプーさんだろ

3420尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:56:00 ID:8wpu3Oeg
>>3417
この前の駐日大使呼び出しも向こうだと外務省に抗議しに行った事になってるんで
今回の訪中も日本が謝罪しに来た体にする気なんでしょうね

3421尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:57:36 ID:J4zczBOs
>>3417
執着するだろうね、プーさんの精神的な余裕がない程執着すると思う
日本、ましてや女に舐められた!って中国人に思われたらプーさん的に苦しいじゃろなぁ

3422尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:59:19 ID:J4zczBOs
逆にプーさんの権威が傷ついて欲しい中国の実力者的には
プーさんが舐められたってのを既成事実にした方が都合が良いから、「もうここらでよか」みたいな穏当、穏便な事を言い出すかもしれない
つまり穏当な事言うやつはプーさんの政敵ってプーさんが思う余地がある

3423尋常な名無しさん:2025/11/17(月) 23:59:52 ID:dUpWrp/I
なんで我々はやる夫スレで政治語ってるんだろう

3424尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:03:01 ID:x66I7Kfs
天下国家を語ってる気分になるのは居酒屋のノリなんだよなあ。

3425尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:06:45 ID:hRScH0U6
Xでも他のSNSでもみんな政治は大好きだぞ
自分に関係のあることで、かつ政治責任を取れる立場にいない人間がほとんど内情、無責任に喋ることができる話題だし
国民主権で国民が政治責任を取るべき、という部分はあれど大臣職でも国家公務員の要職でもない大多数は個人の意志反映はせいぜい投票、ちょっと進んで後援会所属や党員くらいだし

3426尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:11:16 ID:CzvhjzEg
>>3424
「他時若遂凌云志 敢笑黄巣不丈夫」っと……(カキカキ)

3427尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:16:43 ID:DVqb6L0E
主さん達も語ってて話題も自由だからそれ自体はまあええやろ
中国の胸先なんて基本こちらは当て推量の類で似たのしか出ないから味わいに乏しいのはそうだろうけど
こればかりは実際に中国に赴任している(いた)人が出てくるか
サッチさん復帰に伴い先行者さん復帰でもないと新味が出ないのはしゃーなし

3428尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:16:49 ID:BHqi4okk
ツイとか見てて思うけど、日本のことを第一に考えて政治に興味があって語るのは結構なことだけど
その割に日本の各地域のことに対する知識が足りなかったりリスペクトが少ないという人が目立って、何言ってんの? という気持ちがふつふつと湧いてくる

3429尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:29:26 ID:X4ac1eJg
中国のGDPって需要のない不動産と監視カメラの増設およびその電力に半分ぐらい費やされてるんじゃないだろうか

3430尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:35:39 ID:eF3gi0es
>>3392
カップラーメンの値段も知っておかないとな!

3431尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 00:39:30 ID:KjzRJUk2
まぁ。真面目に日本のこと考えている人はツイッター大喜利なんざやらんだろうからな
中華的に不味い動きだろうが、日本としても何のメリットも無い

3432尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:07:27 ID:VuJ3Xf.g
そう?
「中共を嘲笑い実力の低さを露呈させる」ってメリット
ありまくりじゃない

相手をsageるって大きなアドバンテージよ

3433尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:07:54 ID:PLza1COc
>>3431
真面目に考えてる人が情報発信に使ってるのもあるだろうけど承認欲求満たすのとリプ稼ぎが多いでしょうね
個人的にはそういう連中より批判されたら議員使って名誉毀損で訴えてくるタチ悪いのが一番クソだと思う

3434尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:19:48 ID:drJAcBS6
日本は恭順しないことで専制的に振る舞う中国の権威を削ぐべきだつったのはルトワックだっけか
恫喝が政治なら嘲笑も政治なんだよ

3435尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:25:23 ID:DVqb6L0E
大阪総領事は前任者のようなソフトパワーの使い手ならまだ良かったのニナー()
ハードゴリ押しな態度なんてどこぞやにある小国じゃあるまいし時代錯誤過ぎんねん

3436尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:32:57 ID:W60zNPDA
向こうが恫喝で政治戦・心理戦仕掛けてきてるのに真に受け取ってどうすんねん

3437尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:40:55 ID:eF3gi0es
>>3432
この場合の「実力」って戦力ではない、別の何かなのか?

3438尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:42:45 ID:IHoGbJl2
大喜利の中では文面を一切変えずに、ずんだもんを右下に添えてる奴が好き
末尾が「のだ」でそれは脳内再生されちゃう

3439尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:47:58 ID:kcFTbzRg
>>3438
政治的な利用は著作人格権に絡むとして公式から言及あるアウト案件では?

3440尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 01:54:57 ID:QEdBqTrU
個人的優勝は冷やかし中華始めましただな〜
季節外れなところ含めて高得点

3441尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 02:04:41 ID:ico7NEAg
中国人がこだわる「面子」に大ダメージが入ったという意味では
かなり効果的ではあった

3442尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 02:23:24 ID:8LKEzxrQ
Xで今時ヤクザでもやらんような恫喝始めた時点で潰れるような面子なんて残ってない気がする

3443尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 02:29:27 ID:TXLe3.vg
脅し文句が北よりも品性のないチンピラ

3444尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 02:36:30 ID:ico7NEAg
そら品性は教養がないと生まれないからね
「粉骨砕身」も知らんかったみたいだし

3445尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 02:43:47 ID:IOBSFDKc
まあ粉骨砕身は現地ではそういう使い方もするらしいけど
「日本にも根付く中国の歴史由来の言葉で」「台湾問題という中国の正統性が絡む案件について」「現代スラング的な崩した意味として政府機関から発信する」というマヌケな構図ではある

3446尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 03:27:35 ID:pJUR.qqc
「いいよ、来いよ」が普通の会話でも使われるって言われても
公式で使っちゃダメだろ

3447尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 04:01:38 ID:gNzcTV/I
「中国側は、もっと加油して欲しい」なんかも日本と中国では正反対の意味になるのでしょうね

3448海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/18(火) 04:48:04 ID:O3zXkmfM
ずんだもんがアウトなら野獣先輩に差し替えかな。

3449尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 05:45:03 ID:vRNAJANY
紅いちゃんちゃんこを羽織った黄疸の先輩か

3450ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:51:13 ID:j7iPl756
静かな時間帯にひっそりと場所をお借りします
13レス

3451ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:52:25 ID:j7iPl756


中小企業診断士めがけてよちよち歩きな小咄  〜考えることはみな同じ?の巻〜



            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ             「どうもみなさん、私です」
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、               「前回の投下から十日ほど過ぎました(激ウマギャグ)
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、              おぼえてるかたはこんにちは
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|                そうでない人はそれなりに」
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


         __
       . : : : : : : : : : .`
     /: :/: : : /: : : . i: : : . \
   / //: : : /.:: : : : :|: : : : : . ヽ
   /:/.::/: : : /.:: : : : : :| l: : : l: : : .',              「どうもみなさん、私です」
   }/.::/: : : /.:. : : : : :/|_|i: :/|:! : : :}
   |:/: : /`|.: : : : : :/,_jハ' |ハ : :/
   イ:/:\|.: : : : : :∨リヽ _jzL/
    ヽ/: |: 乂 : : : : /"    Vソ!|
     ノ从: : 〈三三〉    "川                  「単語帳役にするために
    /   ヽ/ \\ (_ア イ三〉
   // //ニニニ‐\ <  |: :|                    中古のI-Podを買いました」
   | し / ニニニニニニ‐\: :`ヽ: : |
   |_/ニ/ニニニニニニ-∧: : : ',|
   | ニ/ニニ/ニ/三三∧ : : | |
   | ニニニ/ニニ/ニニニニニニ|: : :| |                     「使い勝手はともかく
   ヽニ// ニニ ! -ニニニニニ|: : :| |
    //ニ /ニニニ|-ニニニニニ|: : / !                        やはりバッテリーがそれなりでした」
   //ニ /)ニニニ|-ニニニニニ|/ /

1/13
.

3452ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:52:48 ID:j7iPl756


                               「息抜きついでにこうして続きを作っているんだが」
                   / ̄ ̄\
                 /   _,ノ `⌒
                 |    ( ●) (●)
                 .|     (___人__)           「ところでこいつを見てくれ
                 |        ノ
                  _,.|        |               こいつをどう思う?」
        , --、―― < / |ヽ      丿
      / : : : : :ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ /
     /. : : : : : : :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
    / : : : : : : : : : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
   ノ : : : : : : : : :/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶             ttps://ul.h3z.jp/O3hRtCkf.png
  /.: : : : : : : : : ;' : : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
 / : : : : :-、 : :/. : : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
/ : : : : : : : :`::、 : : : : : : : : : : : ',:|::://. : : ̄;/ : : : : : : . \
\ : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : : /‐' : : : : : /ヽ、: : : : : : : : .ヽ
  \ : : : : : : : : : \.:./ : : : : : : : : : : : : : :;'  \ : : : : : : : : . \



                 __
              (_ . . : : : : : : : : : : :``: :、、
           . : : : : : : : : : : : : : : :x==㍉\
           /: : : : : : : : : : : : : : : {ニニニ}: :\_
         / / : : :/ : : : : : : : : :γ=㍉ニニハヽ¨¨´
        ,: : : : : ;′ |i : : : : : :i|i乂少^¨¨´ : | :| :`、
        i: :|i : : : : : |i : : : : : 小: : : :/: :.|i : : : ト : `、
        |: :|| : : |: /Λ: : : : / | ∨ Λ: :八: : :.|: :\\
       ノ|: 八: : |//  : : : /  -‐…‐-/: :. :. :.|: : : :|⌒             「すごく……簿記関連書籍です」
      /|: : : \| ̄ ̄     _,,..,,_ノ| : : : : : |: : |Λ
        l: : : : 斗セr笏、   イ て勿'ィ : : : : : VΛ
.         , : : : : :ハ `¨¨  、       |: : : : : : :|
       〈 : : : : : リ           乂__ノ
         >――圦           {======〕
       {======} \  ´   `   . :父ー―‐个s。,
        `i¨¨¨¨i´::::::::::> .,  . .: : : : :|::|: : : : : |::::::⌒)is。、
.       〈=| : : : :|::::::/::::::::|        |::|: : : : : |::::::;:斗ニ心
       _):| : : : :|\/ ̄ {{     /|: : : : : |ィi{二二二ハ
.       {ニニ| : : : :|ニ.\    \   /  |: : : :. :.|ニニニニイニ}
.      У |: : : : |ニニ‘,   > <    |: : : :. :.|ニニニニニノ
.      /ニリ: : : : |ニニニニハ〜r〜r〜r〜'|: : : :. :.|ニニニニニ}
     |ニ/: : : : :.|ニニニニ}}:_:_:_:_:_:_:_:_://|: : : :. :.|ニニニニニ八
     |=/ : : : : : |ニニニニ}}:¨:¨:¨:¨:¨:¨{{ |: : : :. :.|ニニニニニニ}

2/13
.

3453ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:53:12 ID:j7iPl756



                 . -――‐- .
           . . ´: : : : : : : : : : : : : : : .
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       ,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
        ∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’          「なにやってんだお前(ガチトーン)」
       /! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l
    / |: : : :'¨`|: : : :.|.:/  |/ |: /: /: /!: :l: : : :|
        l; : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : |
       ノ}: : : : /|: : : : 八ん_リ  ∨/_,イ// : l ||
       从ハ : : | : : : ' ! `¨´   '´んリ`小: :ノ从
          ∨!| : : : : |        ,`¨´,仏イ
      ___从|: : : : :j           ∥.:!;′
    /i´.:. :. .:/ <====>     ̄`   ィ : : j
.   /ニ`'ー--〈  |: : : :|  /≧ー‐ ´ <===>
  /=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__    | : : |
  /_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\  | : : |



                / ̄ ̄\
               _,ノ ヽ、_   \
               (●)(● )    |
               (__人___)     |              「いや、でもこれ中小ニキの訴え以前に
                    '、        |
                |       |                集めたやつだから(震え声)」
               | ,     /_.{
               `ァニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{


3/13
.

3454ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:53:35 ID:j7iPl756


                 . -――‐- .
           . . ´: : : : : : : : : : : : : : : .
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       ,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
        ∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’          「思っちゃったのか。
       /! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l
    / |: : : :'¨`|: : : :.|.:/  |/ |: /: /: /!: :l: : : :|             簿記やらなきゃって」
        l; : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : |
       ノ}: : : : /|: : : : 八ん_リ  ∨/_,イ// : l ||
       从ハ : : | : : : ' ! `¨´   '´んリ`小: :ノ从
          ∨!| : : : : |        ,`¨´,仏イ
      ___从|: : : : :j           ∥.:!;′
    /i´.:. :. .:/ <====>     ̄`   ィ : : j
.   /ニ`'ー--〈  |: : : :|  /≧ー‐ ´ <===>
  /=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__    | : : |
  /_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\  | : : |



                / ̄ ̄\
               _,ノ ヽ、_   \
               (●)(● )    |               「ハイ」
               (__人___)     |
                    '、        |
                |       |
               | ,     /_.{
               `ァニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{

4/13
.

3455ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:53:55 ID:j7iPl756


                 . -――‐- .
           . . ´: : : : : : : : : : : : : : : .
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       ,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
        ∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’         「今も並行してやってたり?」
       /! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l
    / |: : : :'¨`|: : : :.|.:/  |/ |: /: /: /!: :l: : : :|
        l; : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : |
       ノ}: : : : /|: : : : 八ん_リ  ∨/_,イ// : l ||
       从ハ : : | : : : ' ! `¨´   '´んリ`小: :ノ从
          ∨!| : : : : |        ,`¨´,仏イ
      ___从|: : : : :j           ∥.:!;′
    /i´.:. :. .:/ <====>     ̄`   ィ : : j
.   /ニ`'ー--〈  |: : : :|  /≧ー‐ ´ <===>
  /=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__    | : : |
  /_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\  | : : |



                / ̄ ̄\
               _,ノ ヽ、_   \
               (●)(● )    |
               (__人___)     |                「やってないよ。
                    '、        |
                |       |                  経験者のガチの忠告は素直に聞く」
               | ,     /_.{
               `ァニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ          「なにごとにつけ先達はあらまほしきことなりだ」
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{

5/13
.

3456ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:55:40 ID:j7iPl756



                        ___
                         /ア⌒j〉
                     / {
                       乂 \ _____
                   _,> ´     ``丶、_
                    /        ̄`丶  ハ`丶、
                      | /           \ j   \            「でも三級くらいならとか言い出すかと思ってた」
                 八〉       .ハ      VY⌒\ `、
                     j         |      Vい  )〉 `、
                /       八   ∧       マ込彡'  \
                 |    j/ `ト  | ´\     \    〔⌒
                _/ /  j抖-ミV 八 j抖-ミ、    Ζ  |⌒
                ⌒マj   〈{ iJツ.jノ⌒ iJツ j〉  T爪  ∧〉
                |   .ハ "   ,,     "/     |,ハ{
                  八   |         ⌒7 /     |
                    \ 人   t つ   .乂    /
                    冫⌒>      . イ゙⌒\/
                  人__/|   〕I爪  冫-=イ___
                   _}  ∨ア゙j{     |    ∨⌒九__
                /ニニ|    | ` 圦  /∨   ∨ニニニニ\
                    |ニニニ/   /     Х  |.     ∨ニニニニニ〉
                    |ニ/   /   /  \ ]      |ニ=-''⌒〔
               j/   /廴ノ⌒廴ノ⌒込,    ∨ニニニニ|



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|                   「まあ、思わなかったことがないといえばウソになるけど
           .|    ( ー)ヽ ヽ
           ノ| U   (___人_\\__                   いまは中小企業診断士の『資格試験の』
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \                   助けにはならないかなあって、冷静になった」
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
.
6/13
.

3457ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:56:06 ID:j7iPl756



                               /⌒~\
                           人 〈⌒)ノ
                         ___\廴____
                       /            `丶、
                           /| ./       |   \.   \
                      / 人         |     ハ     \          「そんなもんですか
                       /     i|           }   ハj   ,
                        八     _i     ムィ ゙Y⌒ハ′          簿記の重要性は感じてるんでしょ?」
                       /   / `∨   ´/\      ∨乂__ノ}|
                     ⌒マ   j抖-ミ∨  /抖-ミ 、    \=彡 |
                     \  i| iJツ }人( iJツ }〉\    > |
                    /`刈"  ″       " /   `TI⌒   |
                      /   {           /     り  ハ{\〉
                  八  八    tつ  /   /} { /
                    `Y  \        {   .{/ 厂
                        <三> ≧=┬ <三\_/
                       _厂 .{    }  /⌒>、_〉__
                   /ニ/   |⌒アT´  /   {/ニニニ=┐
                     /ニニ/   |/  |//    |ニニ=- '⌒}
                 〉_/     /   /\    .|/ニニニニ〉
                 /,     /⌒ー⌒ー/    |ニニニニニイ
               j/     /辷冖辷''7     |ニニニニ/ {



           / ̄ ̄\
         /  _ノ´ ヽ、
.        |   ( ●) (●)
        |   (___人__)
            |       _.ノ           「それはそうなんだが……、そういうのは経理さんとか会計士とかがやってくれるし
          |     _/__゙ヽ_
         j、_    (〈_r- ヽ ヽ、               別に中小企業診断士の資格試験で仕訳やらされるわけじゃないし」
        √::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
        /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ   ト、
     / .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
      ,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|                「むしろ数字の読み方とか計算とか、問題に対する知識と判断とか
      i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
     i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|                   そういうところしっかりやったほうがいいなぁと」
     i ::::::::::::::::::::::l .::::::::::::::::::::: ,.:: i::::::::|
     ', :::::::::::::::::::::;i .::::ヽ::::::::::::::l_:::|:::::::|

7/13
.

3458ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:56:33 ID:j7iPl756



                           _
                         〈(⌒\
                       ____ノ〉                    「ところで中小企業診断士の資格試験って
                             ``丶、
                       / ⌒Y∠ /∨   \_                  どの程度のレベルの計算が必要なんです?」
                    / 〈廴ノ゙`YΝ⌒ |      ヤ⌒     ,,--、
                   /   `7ゝ彡/功ト .|  /⌒        〈/⌒Y|
                  ∠    /   { V_ン 厶/功Y  |      .y― /
               厶   〈    八"     vリノ 八    〈/ ̄
                 }/  \   冫      "幺 ∧\  ○
                 ⌒Y/ ̄ ̄\  ,   / }/ `⌒
                      \__/ト _,,.. < 丿     y┐
               ___/: : | |  乂⌒><二>     | .{
              /: : : : : : : : : | |⌒\/\ | |_      | 廴_
                〈: : : : / ̄ ̄V八 /\  V八:\      | /゙〉ヽ∨
              ∨/ / ̄ ̄\ \⌒⌒⌒∨ハ_/     | _ノ  丿
                   〈_/ニニ\/⌒\ ヽ⌒T⌒∨ハ\   /   √
                   _/ニ\ニ/ニニニニハ ∨:|: : :i:∨ハニ〉 √ ̄`⌒\
               |ニニニУニニニニニニニ|゙〉 ∨: : :| :| |_{  /ニニニニニニ|
                /ニニ/ニニニニニニニニ/┘ ∨: :| :| ∨ /ニニニニニニニ√



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |
                 (__人___)    |
               , =二ニニヽ、   |
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、                  「まだ会計のほうはほとんど触ってないから
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、                   はっきりしとしたことは言えないけど、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i                    計算のレベル自体は中学生でも
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|                     問題ないっていうのはよく言われてるようだ」
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|


8/13
.

3459ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:57:44 ID:j7iPl756


           / ̄ ̄\
         /   _,ノ `⌒
          |   .( ●)(●)              「例えば手元にある問題から一つ抜き出してみるが」
.           |    (___人__)
           |        ノ
            .|        |
            人、       |
        ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
  ,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
::::::::::.\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ、
:::::::::::::::::...ヽ::::::、-─────- 、_,. --──ー、
::::::::::::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄/
::::::::::::::::::::::::://         / /      /
:::::::::::::::::_//__        ./ /      /l        _
:::::::::::::::{ _____  `ヽ     / /      /:::.l      / /
::ー::::::{ _____}`'ー'´    ./ /  // ~""''' ‐- ...,,__/  /
:::::::::/  _____}      ./ /   //         //  /
、::::/   ____}     / /  //         //  ,/´)
:::::/ ̄ ̄ ̄ヽ     ./ /  //         //  L,.-'´}
/       ヽ─-、./ /,.ー//         //  ,.-'´ ./
l         ヽ::::::::::::::::::://         // / ̄ ̄ ̄ヽ
          ヽ:::::::::::::://         //,./       ヽ
           ヽ:::::::://         ,.</         l
            ヽ ̄~""''' ‐- ...,,__< //        /

┌────────────────────────────────────────────────┐
  当期はxxx5年4月1日からxxx6年3月31日の一年間である。
 決算整理後の機械勘定の残高は216,000円であるが、当期より直接控除方から関節控除法に記帳方法を変更する
 この機械はxxx1年4月1日に取得したものであり、耐用年数は10年、残存価値をゼロとする定額法により
 減価償却を行っている。

 この機械の取得原価として最も適切なものはどれか

ア:216,000円
イ:237,600円
ウ:360,000円
エ:432,000円

└────────────────────────────────────────────────┘


9/13
.

3460ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:58:21 ID:j7iPl756



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)           「この問題は取得原価や減価償却累計額について問われているわけだが、
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ              その求め方の『計算式は』決して難しくはない」
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉               「それこそ計算だけなら普通に中学一年生でも問題なく解けるくらいだ」
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



                /
            <(    _,,,.....,,,_
                 >''^~⌒~^''  ``ヾヽ、、
            / /      Y:i:i:i:i:i:i:Y `ー--          「問われている内容に対する理解と
                 /        人:i:i:i:i:i:iノ   \
.          //      |    (C个==彡      \           その問いに答えるのに必要な知識
.         / /    i|  _j斗‐‐ 十ー  l   |     个ー
       ; ノ  j斗 i|   | 刈八| | |  i||   i Ν            そして判断力が必要、というわけですかね」
     ⌒{ ̄| '{ { 八 ├;キテ未ト| |  |トド | | |
           |i キテ未\{ 乂Lノリ| |  ||  | | |
         八l 人ヒノ        イi | [ ノ|:| ノ l |
.           ノィ介ー'       乂r―<ノ |:i  八|
           {八          [____}仆い{
            {__ 、  f'ゝ    ィ 丁 i|「八{  _,,,...,,,_
             └f… 、    ...::::: : | i「  ノ'"´ _______ `ヽ、
              |    |  ̄  ⌒ゝ:_|  j{∠ -=ニニニニニニ=-_
              |    |      ノニj/´ニニニニニ`ヽニニニニニニ_
              |    |   ,ィi(ニ‰ニニニニニニニニニ`、ニニニニハ
              |    |   {ニi:/ニニニニニニニニニニニ人ニニニニ|
              |    |   {ニ√ニニニニニニニニニニニニニi^'トミニ|
              |    |   {ニ{ニニニニニニニニニニニニニ八 `、::::\

10/13
.

3461ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:58:57 ID:j7iPl756



                    / ̄ ̄\
                  /   ,ノ ヽ、_
              |    ( ●)(●)           「そうだな、だから計算が苦手というよりはむしろ
             |     (___人__)
                  |        、'              『なんでこの兄弟は一緒に出発しねえんだよ』とか
                 |       |
                }._\     , |                『なんでこの兄弟は兄貴だけ自転車に乗るんだよ』とか
        .__ __ ,.〈\\>ニニァ´
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、                『なんでこの兄弟は池の周りをお互い反対に歩くんだよ』
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
     .{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\             とかそういう風に兄弟にむかつくような人間にとっての
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }             いらだちの種になる気がする」
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、
       {∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
       {: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
         l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
        }: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '


                 __
              (_ . . : : : : : : : : : : :``: :、、
           . : : : : : : : : : : : : : : :x==㍉\
           /: : : : : : : : : : : : : : : {ニニニ}: :\_
         / / : : :/ : : : : : : : : :γ=㍉ニニハヽ¨¨´          「点Pくんはさぁ……なんでちょこちょこ動くかなぁ
        ,: : : : : ;′ |i : : : : : :i|i乂少^¨¨´ : | :| :`、
        i: :|i : : : : : |i : : : : : 小: : : :/: :.|i : : : ト : `、              おとなしくしとこうよ。
        |: :|| : : |: /Λ: : : : / | ∨ Λ: :八: : :.|: :\\
       ノ|: 八: : |//  : : : /  -‐…‐-/: :. :. :.|: : : :|⌒              落ち着きがないってよく言われない?」
      /|: : : \| ̄ ̄     _,,..,,_ノ| : : : : : |: : |Λ
        l: : : : 斗セr笏、   イ て勿'ィ : : : : : VΛ
.         , : : : : :ハ `¨¨  、       |: : : : : : :|
       〈 : : : : : リ           乂__ノ
         >――圦           {======〕
       {======} \  ´   `   . :父ー―‐个s。,
        `i¨¨¨¨i´::::::::::> .,  . .: : : : :|::|: : : : : |::::::⌒)is。、
.       〈=| : : : :|::::::/::::::::|        |::|: : : : : |::::::;:斗ニ心
       _):| : : : :|\/ ̄ {{     /|: : : : : |ィi{二二二ハ
.       {ニニ| : : : :|ニ.\    \   /  |: : : :. :.|ニニニニイニ}
.      У |: : : : |ニニ‘,   > <    |: : : :. :.|ニニニニニノ
.      /ニリ: : : : |ニニニニハ〜r〜r〜r〜'|: : : :. :.|ニニニニニ}
     |ニ/: : : : :.|ニニニニ}}:_:_:_:_:_:_:_:_://|: : : :. :.|ニニニニニ八
     |=/ : : : : : |ニニニニ}}:¨:¨:¨:¨:¨:¨{{ |: : : :. :.|ニニニニニニ}

11/13
.

3462ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 05:59:25 ID:j7iPl756


           / ̄ ̄\
         ⌒´ ヽ、,_  \
            (●)(●.)    |
         (_人___)    |          「複数の参考書とか見てると
            '、       │
              }       {              『計算に対する苦手意識とかいらんからとにかく数こなせ』
          !、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ               って風に大体書いてる」
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|


                        ___
                         /ア⌒j〉
                     / {
                       乂 \ _____
                   _,> ´     ``丶、_            「結局それしかないですね」
                    /        ̄`丶  ハ`丶、
                      | /           \ j   \
                 八〉       .ハ      VY⌒\ `、
                     j         |      Vい  )〉 `、
                /       八   ∧       マ込彡'  \
                 |    j/ \  |   /     \    〔⌒
                _/ /  ¬=-ミV八 ,≫=¬ホ   .Ζ  |⌒
                ⌒マj   | Viツ jノ⌒ Viツ丿  爪  ∧〉
                |   .ハ "   ,,     "/     |,ハ{
                  八   |         ⌒7 /     |
                    \ 人    , 、   乂    /
                    冫⌒>      . イ゙⌒\/
                  人__/|   〕I爪  冫-=イ___
                   _}  ∨ア゙j{     |    ∨⌒九__
                /ニニ|    | ` 圦  /∨   ∨ニニニニ\
                  /ニニニ/   /     Х  |.     ∨ニニ-=''〔
               /_|ニ/   /   /  \ ]      |/ニニニ∧
               /ニj/   /廴ノ⌒廴ノ⌒込,    ∨ニニニニ∧
                /./     辷冖辷冖辷冖辷}    ∨ニニニニ∧
              ⌒ア       ∧〉^⌒i⌒^⌒^⌒^リ       |ニニニニニ-_


12/13
.

3463ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 06:00:28 ID:j7iPl756



              , -‐― ‐- 、
.               /    u   ヽ
.             _'  u        i          「中には『もし四則計算ができない場合』とか
           < _ \          i
          <__ \ \     u  i             書いてある本もあって、それはもうその人は
.      <__ \ \ ヘ /⌒/  ./
       └--ミ ヽ、\ - \ |  ./               なんらかの病気を疑ったほうがいいのかなと思う」
         /   丶  -       〉/
     ,.-/|     ( \   u  !
   / | \ヽ    \_ヽ     {
 ̄<   !  `\   、ヘ   u ..> 、
_ \   !    > ー-- イ\  .∠/ヽヘ              「明らかに知識と能力がアンバランスだ」
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ | ..\(⌒)   ノ \
       \ /⌒\ 〉   ヾ、 /     \
         \ い /    \/ \(
          \ /     / \



         __
       . : : : : : : : : : .`
     /: :/: : : /: : : . i: : : . \
   / //: : : /.:: : : : :|: : : : : . ヽ
   /:/.::/: : : /.:: : : : : :| l: : : l: : : .',            「どれほど最低でも義務教育終わらせたレベルがないと
   }/.::/: : : /.:. : : : : :/|_|i: :/|:! : : :}
   |:/: : /`|.: : : : : :/,_jハ' |ハ : :/               中小企業診断士の学習自体困難ですからね」
   イ:/:\|.: : : : : :∨リヽ _jzL/
    ヽ/: |: 乂 : : : : /"    Vソ!|
     ノ从: : 〈三三〉    "川
    /   ヽ/ \\ (_ア イ三〉
   // //ニニニ‐\ <  |: :|                 「というか、存在にたどり着けない」
   | し / ニニニニニニ‐\: :`ヽ: : |
   |_/ニ/ニニニニニニ-∧: : : ',|
   | ニ/ニニ/ニ/三三∧ : : | |
   | ニニニ/ニニ/ニニニニニニ|: : :| |
   ヽニ// ニニ ! -ニニニニニ|: : :| |                  「といったところで今回はここまで。
    //ニ /ニニニ|-ニニニニニ|: : / !
   //ニ /)ニニニ|-ニニニニニ|/ /                       それではごきげんよう」


13/13
.

3464ルバイヤート ◆j3QwDthlMk:2025/11/18(火) 06:00:53 ID:j7iPl756
以上になります
お邪魔しましたありがとうございます

3465尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 06:14:39 ID:B2RdSYbw
おつ

3466尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 06:20:22 ID:SQnDvAEI


3467尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 06:41:51 ID:l/yiQGz6
乙です。

3468海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/18(火) 07:17:46 ID:O3zXkmfM
乙でした。

3469尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 07:25:56 ID:aFNLHnKM
投稿乙でした

3470尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 07:38:08 ID:Da05j4js

大人になってからの勉強は辛い、若いころも辛かったわ

3471尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 08:33:58 ID:Q8XfJnmQ
>>3413
ロシア優勢勝利にベットして露が勝ち切れてないから、相当落ちてますね。

3472尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 08:35:25 ID:Amm8Waps
『もし四則計算ができない場合』・・・。意外といるからなぁ
某憲法の教授とか、某カリスマお笑い芸人Tか某―ニング娘の人とか

3473尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 08:44:33 ID:qDDtYdwY
電気ガチ勢ワイ、簿記2級やってるけど図が気持ち悪すぎる
書けるけど拒否感がすごい

3474尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:11:16 ID:pRfxCLJI
高市総理の発言は台湾有事で台湾周辺海域が封鎖されて『米軍が攻撃を受けている状況』は存立危機に該当する可能性がある

でコレを陳謝して撤回すると『アメリカが攻撃を受けても集団的自衛権行使は有り得ない』になってしまうので中国や平和運動屋は日米同盟を毀損したい
って解ってなかったわ

3475尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:15:36 ID:Y0vhaybI
なんか「高市は曖昧な答えをすればよかったじゃないか」という話を聞くけど
質問してきた立憲が「曖昧にせずはっきり答えろ」と質問したのがそもそも悪いらしいじゃないか
どう答えようがケチつける気しかなかったんだ

3476尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:15:57 ID:gXw7g0Jk
中国国営メディア「沖縄は日本ではない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3ebcda94a088141687820538cbed2696028ecfa
中国の国営メディア、チャイナ・デイリーは「琉球は日本ではない」とする沖縄の学者のインタビューを報じた。

サイン送って来てるけど、こういうサイン送ってくるからこそ台湾を取られるわけにはいかないんだな

3477尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:16:48 ID:5qCSx866
みんしゅとう「なんで総理は台湾問題に口をつっこんだんですかー!」
ttps://www.47news.jp/13462478.html

いや、聞いたんはお前らや

3478尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:20:08 ID:ui9U6tGU


>>3413
日本のマスコミ他が勝手に盛り上がっただけで、いつも通りの中国の対応だし
頑張って油を注いで周りを巻き込んでるので、反日運動やった時あたりのようになってくんじゃね

3479尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:22:07 ID:Y0vhaybI
>>3477
みんしゅとう「質問者のせいにするなんてひどい!高市は責任をなすりつける他責思考の無能!」

3480尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:23:08 ID:Jakyk0fs
副総理と外務大臣を経験された岡田克也氏の質問には深い意味があったに違いない

3481尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:25:11 ID:ui9U6tGU
民主党仕草で、中国のサポートしようとして怒られる行動しただけじゃね

3482尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:26:47 ID:gXw7g0Jk
まぁ質問した立憲が悪いよね。
個人的には曖昧にして欲しかったけど、以前の総理の時より情勢は緊迫してるし、この答弁も悪くはない
そもそも、日本国内で「存立危機事態に当たり得る」と言う当然の質疑を問題視してくる方がおかしい

>>3474
名門シンクタンクCSISの台湾有事シミュレーションでも日本が参加しなけりゃ米国は負ける。そのうえトランプは対中融和に傾いてる観測もある
この状況下で日本が参加しないとなると台湾が有事になる事すらなく中国の手に落ちることを選びかねない。
バイデンが「失言」し、ホワイトハウスが対応に追われてたように、日本の総理がこういうのも悪くない

そして、言ってしまった以上は絶対に撤回はできないだよな。撤回すると台湾有事に繋がりかねない。
靖国参拝するぞ!と匂わせて、これ以上は強く出てこれないようにして放置して疎遠なまま空気化できんか
実際に靖国参拝したら中国が日本侵攻するかもしれんけど。中国ってそういう国だし

3483尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:32:12 ID:UK9iD4lM
曖昧な返答に誘導した方が都合がいいはずなのに、立憲はどうして曖昧な部分を明らかにしようと突撃してしまったんですかね

3484尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:34:03 ID:Bwq54oSY
>>3482
靖国で日本侵攻は100%ないよ
そんなことよりまず台湾だから

3485尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:34:14 ID:kChAe3ho
混じりけない善意で悪行をこなすのは活動家の常だし…

3486尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:35:57 ID:gXw7g0Jk
>>3474
限定されて認められた事になってる集団的自衛権で存立危機事態に支援できるのは同盟国たる米国のみ。台湾は一応、国じゃないし
そして、高市総理は「(米軍が)対応した場合」(当該質疑での発言)について述べていて、それを「存立危機事態に当たり得る」と言ったんだよな

台湾有事で米軍が対応してるときに、日本は支援しないのかってことで、高市総理はこれは存立危機事態として日本が支援することがあり得ると答えた

3487尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:36:32 ID:Y0vhaybI
立憲「高市が困ることをしてやりました ご主人様ほめて」
中国「何やってんだお前ェっ??」

3488尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:38:27 ID:64WHTn7w
いや、でも、相手のメンツを立てるのも大事だぞ

ちょっと自分語りになるけどさぁ
昨日の晩に、病院とスーパーに挟まれたあたりの道で歩きタバコしてたんだけど
たったそれだけのことで、何か通りすがりの関係ないおっさんから
なんだヤニに負けたキチガイかぁ
みたいな呆れた感じでぼそっと言われてさぁ
そんなこと言ったくせに、そいつこっち眼中に入れずにそのまま歩き去ってんの
喧嘩売るなら売るで、ちゃんと俺のメンツも立てるようにファイト挑んでこいやとか
そういう当たり前の配慮を忘れてる気がするんだよ
高市とかも

3489尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:39:53 ID:dKh67Omw
>>3483
立憲は反自民党であって、反日でも親中でもないから。
あくまでも反自民党の為に反日活動や親中活動をする事はあっても、それはあくまでも反自民の為の道具。
だから中国が困るだろうなとか考えたり根回ししたりせずに、台湾絡めて高市政権攻撃をする。

3490尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:40:32 ID:8MfbV/gw
>>3483
「はっきりしない事がある」は「何かやましい事がある」と短絡的な解釈から
政権に攻撃する材料として使ったんじゃないかな

3491尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:41:20 ID:H2kGj5RE
>>3488
釣り針デカいッスねw

3492尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:43:50 ID:dKh67Omw
>>3487
立憲「高市が困ってますよ!」
支持者「良くやった!」
実態はこうなので、立憲議員としては花丸の質問。
中国の反応とかは、彼等に取っては「自民党が嫌がっていて、支持者が喜ぶ」なら、それがなんであれ気にしないでしょうし。

3493尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:44:30 ID:gXw7g0Jk
いや、メンツの問題ではない。メンツが立たないことをしてきたのは中国。
国内での当然の質疑という、中国が口を出すべきでないことに口を出してきて日本のメンツが立たないようにしてきたんだ

それとは別の階層の問題として「ここは中国が切れるから触れない」と言うのは一つの合理的な判断だ
中国と言う頭のおかしいチンピラがキレるから、「関わらんようにしとこ」と基地外を刺激しようにしつつ、台湾有事の準備を粛々と進めるのはアリ

このへんの「中国が口を出してくることが正しいのか」と「中国を刺激しないように答えることの是非」は分けるべき

3494尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:44:52 ID:rTHep18o
>>3476
まあ韓国中央日報の記事なんやけど、その該当記事はこれで、インタビューした学者とやらはこいつやで?w


ttps://www.chinadaily.com.cn/a/202511/15/WS6918121ea310d6866eb29b0d.html

ロバート・カジワラ
親中国共産党系のアメリカ人活動家・沖縄県独立運動家・対中独立運動反対派
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%AF%E3%83%A9

3495尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:45:28 ID:TlXP8gQo
>>3488
臭えんだよヤニカス
存在するだけで迷惑ばら撒いているんだから面子なんて元から存在しないぞ

3496尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:47:11 ID:kChAe3ho
さすがにどこかからのコピペだろw

3497尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:48:15 ID:Y0vhaybI
メンツというなら 中国が日本のメンツを立ててくれたことってありましたっけ?逆に日本をコケにすることばかりしてくるような・・・
そんな蛮族に配慮する必要って何ですかね

3498尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:51:02 ID:Bwq54oSY
>>3497
ロシアと同じで腕力の強い奴が総取りという価値観だからなぁ
張り合うには逆に力を示さないといけないんだけど、日本は軍事力がね……

3499尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:53:19 ID:gXw7g0Jk
総領事のXはじめ、中国政府の報道官や外交部・国防部の公式発表での
「台湾有事に介入するなら日本を壊滅させる」発言。あのクソ雑魚チンピラ発言を公式に行う中国
日本人的価値観でみたら、そういう発言をする方が国としてのメンツが立たなくなるだろと思うのだけど、中国では違うからな
日本が引き下がればメンツOK。引き下がらなけりゃ中国のメンツが立たない。発言自体は立場が上の物が下の者に行うものとして問題ないのが中国。

350017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 09:53:45 ID:OKx7D85A
高市総理支持者ははっきり言いきってくれて喜ぶ。
立憲支持者は中国発狂で高市さんが困っているように見えて喜ぶ。
中国は威勢の良い事を言って憤青が喜ぶ。

これはもう、八方よしというものなのでは?

3501尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:54:32 ID:FjMVu7JY
おそらく創作だが、教師がヤニカスなので生徒の一人が凄い悪臭(ヤニカスの母親が原因)を放ってるのに気付かずその生徒を避ける他の生徒達をいじめ扱いした話ってのがあったな

3502尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 09:57:06 ID:nm5akRgY
>>3488
ヤニねこ?

3503尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:03:41 ID:7//AmcAk
創作で喫煙者disと高市ageっすか
やり方が低俗過ぎて自分のところの評価下げるだけやね

3504尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:05:56 ID:ypgLLXc6
イランの本願寺がまた暴走したのか
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-14/T5PTCAKJH6VE00

3505尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:09:41 ID:tb38ukms
そー言えばイオンが中国で商業展開してるから
いまごろ岡田さん実家に詰められてるんでは?

3506尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:10:21 ID:Bwq54oSY
>>3500
中国はわりと本気で困っていると思う

3507尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:10:23 ID:Jakyk0fs
イラン国の制御できないほうの軍事力か
二重の軍ってなんやねん

3508尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:12:31 ID:Y0vhaybI
>>3506
大使が勝手に暴走して「首切る」発言したりして
もう収拾がつかないよね

3509尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:15:23 ID:OKha.m6o
>>3500
そういう言い方するとまるで高市は(知事選の)蓮舫Mk-IIじゃないか
>>3488の五毛…いや三本毛が足りない喫煙者ともども釣り針でかすぎるぞ

3510尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:18:55 ID:IHoGbJl2
>>3506
困ってるかもしれんが、そういうその手の党への忠誠心アピールを長年良しとしてきた自業自得なのでは…?
戦狼外交だっけ

3511尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:21:06 ID:Y0vhaybI
>>3510
狼?
そなたなどまだまだ子犬よ

351217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 10:22:19 ID:OKx7D85A
>>3506
どうすんのかね。
圧力掛けたりメディアを使った工作をすればするほど、高市さんの支持率を押し上げる結果になるからなぁ……w

3513尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:23:42 ID:kLv8eVyU
文化がちがーう!

韓国では黒靴下を履くのはダサいとされているのはどうしてなの?
→日本における白靴下へのイメージが韓国では黒靴下にあるらしい
ttps://togetter.com/li/2629238

3514尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:31:55 ID:Bwq54oSY
>>3513
欧米でも白靴下をフォーマルな場で履くのはかなりアレ扱いだから、韓国だけが特殊ですね

3515ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/18(火) 10:35:41 ID:0.ttJsCU
>>3513
タイツの色は黒と白のどちらが優れているのか問題

351617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 10:41:50 ID:OKx7D85A
>>3515
材質や厚みを忘れおりますぞ!

3517尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:52:33 ID:gUsy7F/.
靴下の色なんて気にしたこと無いなそういや
小学生の時くらいまでは白だったけど大人になったら自然と暗い色に

3518尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:57:11 ID:1.lqOtJU
朝鮮人の沓も白足袋だったっけ?
指先別としてさ

3519尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 10:59:23 ID:1.lqOtJU
>>3515
やだなー、今のご時世、白タイツといえばトレセン学園ウマ娘じゃありませんか

3520尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:00:07 ID:LlfKiZ3.
そもそも日本で白靴下がダサがられてるのって
軍足を廃れさせようとしてるアカのイメージ戦略やで
軍手を日本社会からなくすのは不可能だからせめて軍足だけでもと連中は頑張ってる

3521尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:03:02 ID:Bwq54oSY
>>3517
白靴下はスーツと合わないからな
あと、足元はどうしても汚れが付き易いから白だと目立つんだよね
だからスーツ前提のビジネスシーンだと基本は黒

3522尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:09:31 ID:1.lqOtJU
>軍足
ユニクロの5本指靴下は快適なんだけどね

3523尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:29:04 ID:82rfddOM
というより学生の頃に白靴下強制だった反動では

3524尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:29:44 ID:gXw7g0Jk
アメリカの大学院で博士課程やってる研究者によると
「中国でも大人気の石破茂」『石破茂は、外交の文脈では「弱く、動かしやすい日本」の象徴であり、軍事の文脈では「台湾の強力な後ろ盾」』

と言うのが中国からみた石破前総理だそうで、興味深い

3525尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:31:49 ID:D.TomOUk
>>3524
弱くて動かしやすいのに台湾の強力な後ろ盾、ってのは台湾自体も動かしやすいって事?

3526尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:44:44 ID:gXw7g0Jk
中国にとって石破前総理は動かしやすいから大人気だけど、安全保障面では台湾の後ろ盾として中国に阿らないと言う姿勢は揺るがなかったんじゃないかな

その「動かしやすい」というのも、石破氏としてはこの困難な国際情勢で中国と関係悪化しないように、台湾で揺るがないからこそ外交で中国に妥協する
譲っていいとこで譲りつつ、譲ってはいけないとこは断固として譲らないって感じなのだろうけど

3527ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/18(火) 11:47:47 ID:0.ttJsCU
>>3516
思えばデニールと言う単位も随分市民権を得た物よのう
脚を曲げた時に少し透けて見える80デニール辺りが好ましいと思われます

>>3519
ウマ娘で白タイツはダイイチルビーしか浮かんでこなかった...
前提的に黒の方が多いと思うの
アドビさんとかアドルさんとかバリアシとか熊屠りとか

3528尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:47:55 ID:82rfddOM
媚び媚びだったメルケルみたいにいけると思ってたら全然譲らないんで本気で困惑してそうなんですよね中国

3529尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:49:21 ID:Y0vhaybI
「誘導尋問にひっかかる高市がバカなだけ」「バカな高市に合わせて立憲は質問しなきゃいけないのか」とかいうサヨクは
痴漢被害者に「そんな派手な服着てる方が悪い」と言ってるのと同じだよ

3530尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:49:29 ID:jsvcOdPM
>>3509
お前も釣られとるやないか

3531尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:52:49 ID:gXw7g0Jk
中国にとっては「都合のいいように動く」と思われたことも、その実は日本の利益になる動きのものもあるだろう

自民党の総理として従来のまっとうな路線には載ってたし、米国との軍事協力でかつてないくらい進展した点はあるが、
個人的には石破前総理が軍事面でしっかりしてたとは思わない。けど、中国からしたら軍事的に台湾の後ろ盾としてしっかりしてたそうな

3532尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 11:55:18 ID:x66I7Kfs
岸田内閣からの軍拡の流れを維持して隊員の待遇改善とか地道にやってたからなあ。<石破さん

3533尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:00:12 ID:82rfddOM
台湾有事見据えてちゃんと仕事はしてたけど辞めてから即高市さんの背中撃ち始めたせいで中国にぽっぽみずぽと同格認定されてしまった石破さん

3534尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:00:23 ID:DYN3Ly.A
そんな煽りもありました
ttps://x.com/ankoromochuu/status/1989999296129925631

3535尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:05:03 ID:D.TomOUk
>>3533
みずほはともかく、そんな狂人を軍事パレードに呼んでたじゃん中国

3536尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:06:24 ID:flAa2rGw
隋の煬帝でも流したってのに今の中華さんは随分余裕ないッスね!

3537ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/18(火) 12:12:41 ID:0.ttJsCU
尖閣国有化の時のハチャメチャを知ってれば
今のチャイナは崖っぷちで余裕ないんだなって丸わかり

キレてもないのにプロレスがド下手くそという可能性もわずかにある

3538尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:13:59 ID:dsxV7rHg
しかし橋下がほんとしつこくヘイトばらまいてるな今回

あいつここまで中国のワンワンだったっけ?

3539尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:15:18 ID:AccxPL9M
>>3529
誘導尋問ですらなくね?
アレだけはっきり聞かれたからには答えない訳にはいかんでしょ

3540尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:15:26 ID:uplnTDPY
>>3538
単に頭伊藤塾な平和主義()なだけじゃね

3541尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:16:51 ID:ico7NEAg
橋下はもともと外交安保関係では左派寄りじゃなかったっけ?

3542尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:17:23 ID:AccxPL9M
元々中華利権との関係は色々言われてる人物よなぁ

3543尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:18:53 ID:gXw7g0Jk
木村草太教授(憲法)との共著「憲法問答」で、橋下氏は伊藤塾の伊藤真を尊敬していて
司法試験の勉強をしていた大学時代に繰り返し伊藤真氏の講義テープを聞きまくってたことを明かしてるな

ちなみに憲法の授業では司法試験にあんま関係ない平和主義思想に物凄い熱量を投じて講義する人

3544尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:22:53 ID:dsxV7rHg
なるほど
伊藤塾絡みで熱量上がってんのかその辺りでなんか降りてきたのか……

とはいえしぶといし下手に同じところまでレベル下げると訴訟チラつかせとかしそうだしなぁ

3545尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:24:15 ID:eF3gi0es
>>3520
自分の思い付きを事実のように語るのやめーやw

3546尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:25:18 ID:gXw7g0Jk
外交安保では左派って言うか、波風を起こさないようにするのが基本路線な感じ、橋下氏

一時期報じられた橋下氏の中国利権の記事は名誉棄損訴訟で橋下氏が勝ったけど
また元参政党の人から中国ハニトラを受けてるとか言われて名誉棄損で訴えるそうな

3547尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:26:51 ID:dsxV7rHg
>>3546
その波風立ててバカにされてるは中国なんだけどなあ……

3548尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:27:13 ID:LlfKiZ3.
>>3545
母がアカなんだよ…

3549尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:31:56 ID:gXw7g0Jk
大学時代とか若いころに考え方・価値観の基本の鋳型ができあがってしまうようだけど
橋下氏のように若いころに伊藤塾等で司法試験対策どっぷりだと、国際政治をちゃんと学ばないままに
その鋳型が似非平和主義思想で作られてしまうのかね

後から国際政治や安全保証を学んでも、弁護士会の「抑止力によって平和が維持できるって、本当?むしろ危機が増す」みたいに、受け入れない

3550尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:33:11 ID:ftVaSDfM
まあ中国と殴り合いするとアメリカ込みでも負ける可能性高そうだからねえ
しかもトランプ見るとイモ引く可能性が高い。ロシアとアレだし

3551尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:34:53 ID:pWb17Xc6
ヤクザに脅されたら大人しく金を払って置け見たいな事を弁護士が納得しているとはとても思えないので不思議

3552尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:36:03 ID:ico7NEAg
それは過大評価しすぎ

3553尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:37:11 ID:ui9U6tGU
橋下の外交感は、全ての国が日本並みの順法意識を持ってるのが前提だしな。
ウクライナ関連もそうだが、言ってる事は基本トンデモよ

今回はそれに加えて高市攻撃が激しいけど、一緒に番組出た時にやりこめられたのを根に持ってんじゃね

3554尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:38:02 ID:zo4J4hwM
何と言うか、中国が渡航自粛しろで割食ってんの中国籍の方が多くなるんじゃ?って気がしてきたな… 


「こんなこと初めて」民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f33f7659adb78a403d90bf097971cabc3f6713b0

3555尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:38:41 ID:D.TomOUk
>>3551
司法で勝てる見込みが十分にあるからこそでしょそれは>ヤクザの脅迫
例えとして不適当

3556尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:38:45 ID:DVqb6L0E
>>3550
それはナイナイ(´・ω・`)

3557尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:39:26 ID:Y0vhaybI
日本並みの順法意識を持ってる国って日本だけだよな
日本を100とするとアメリカは50くらい
中国朝鮮ロシアはゼロ

3558尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:39:28 ID:x66I7Kfs
>>3550
アメのガチシミュレーションだと20回中19回は勝利判定で残り1回は日本が後方支援断った状況設定だったらしいからなあ。

3559尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:40:38 ID:dsxV7rHg
>>3554
中国人で色々完結する仕組み作っちゃうからこそ今回経済的な脅しがあんま効いてないのではという意見も見るなぁ

3560尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:40:48 ID:ico7NEAg
痴漢に遭っても大人し耐えれば…みたいなく

3561尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:42:16 ID:JbyBIblg
アメリカ(てかトランプ)は数ヶ月前に「(台湾有事があれば)北京を爆撃する」みたいなこと言ってたよ
まあ多分もう言ったことも覚えてないだろうけど

3562尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:42:23 ID:RbMwk05g
>>3558
そのシミュレーションには「アメリカが動かなかった場合」含まれてないじゃない

3563尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:43:30 ID:8qV8kR4w
>>3550
お、中共大好きか?
中国が米に勝てるとか始めて見たわ

3564尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:44:17 ID:AA5ohxvs
>>3550
アメリカが三正面抱えていればそうかもな

3565尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:46:13 ID:RbMwk05g
>>3563
ベトナムですら勝てるし

3566尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:47:17 ID:DVqb6L0E
中国が沖縄攻撃しない前提ならワンチャンアメリカ介入しないもありえるかもね
したら?在日米軍攻撃されて反撃しないとかどんな頭ならそんな事が言えるのだろうか

3567尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:47:23 ID:JbyBIblg
中国vsアメリカならともかく
中国vs台湾(日本アメリカ)って形だとアメリカがどこまでやるのかわからんってのはある

3568尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:47:35 ID:IHoGbJl2
別にアメリカが動かなかった場合には今回総理も言及してないし…

3569尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:47:57 ID:nLbqr1c2
本当に台湾に攻めてくるのかな?でも高市が挑発したから攻めてきたんだ!って論法は成り立たないと思う

3570尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:48:11 ID:pWb17Xc6
>>3555
司法に訴えなかったら誰も助けてくれないじゃないか?

3571尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:48:21 ID:DVqb6L0E
>>3565
台湾戦争で中国の奥地までゲリラ戦想定しちゃうのか(困惑)

3572尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:49:15 ID:ui9U6tGU
中越戦争も最初の足がかりまでは目標達成したぞ。中国軍の被害がひどすぎたけど
そして懲罰完了宣言しておしまい。台湾も失敗したら同じ事言うんだろうな

3573尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:49:41 ID:AjpLLYq6
>>3548
赤坂さんTSしたの?

3574尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:49:44 ID:pWb17Xc6
香港があんなことに成ったから台湾にもやるんじゃないかと思われているかと

3575尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:50:56 ID:D.TomOUk
>>3570
だからその司法が台湾有事の場合どこ?って話になると思うけど

3576尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:52:01 ID:gXw7g0Jk
数か月前って言うか、台湾侵攻したら北京爆撃は大統領選挙の時の発言。今はどーだか

日本の協力が無かったらアメリカは中国に負けるらしいな
日本御協力があれば、結構な高確率で勝てると思うけど

トランプは対中融和っぽい感じになって来てるし、米国が関与しない立場のいわゆる抑制主義者が増えてる
同盟国の不信を招いて、台湾有事がアメリカ崩壊のきっかけになるかも分析する専門家もいる
だからこそ、米国が関与するように日本としてもできるだけのことをする必要がある

米国は台湾に防衛費GDP10%を求めてて、とても現実的ではないけど、
GDPが桁違いの日本が少し上げればその分を補填できるので、日本が国防費上げるべきなのかもしれん
インフラ込みで5%だけでも相当なうえに、下手したら独自防衛できるんじゃないかってレベルだけど
もうその時代なのだろうな、日米同盟は維持した上で独自防衛できるくらいの国防費をかけるべきかもしれん時代

3577尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:52:05 ID:DVqb6L0E
後、ベトナムですら勝てるという言い方からしてベトナムへの舐めっぷりが以下略
というか中国もその少し後に中越戦争で戦略的撤退した過去があったじゃありませんか()

3578尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:52:37 ID:JbyBIblg
建前上台湾を国とは認めてないんだから内政干渉だろ!と言われるとまあ一応そうなる

3579尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:52:55 ID:ui9U6tGU
事情に合わせた統治ツールである司法を、聖典みたいに考えるからおかしくなっちゃうんだよ
イスラム原理主義過激派と一緒よね

3580尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:53:26 ID:Y0vhaybI
そもそも中国が台湾を攻めなければ何も問題ないだけの話
中国が台湾有事を起こすなと責められるべきなのに
なぜか日本が悪いことになるのがおかしい

3581尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:54:26 ID:gXw7g0Jk
個人的には、国家の総力を挙げての米中戦争なら米国の勝ちだろと思うけど
日本の協力のないアジアでの戦争なら、もう米国の方がだいぶ不利らしい

3582尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:54:47 ID:pWb17Xc6
>>3575
完全な上位者も仲裁も機能して居ないならそれぞれの側に立って自衛するしかない

3583尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:55:28 ID:RbMwk05g
>>3580
そりゃ日中共同宣言がなければその通りだがな

3584尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:55:40 ID:qZ9s.etI
貿易交渉がまとったから今中国寄りとか言われるけど
あっちが何かの理由でうっちゃろうとしたら
秒で態度反転させるよねトランプさん
逆もまただけど

3585尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:56:03 ID:zo4J4hwM
>>3576
融和なのに台湾に武器売るんだ?

この辺を考えると、対中融和は怪しいがなあ…

3586尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:56:33 ID:AccxPL9M
むしろ中国共産党政府は今が崖っぷちでしょ
だからこそ台湾が欲しい訳だけどアメリカとやりあえる体力は残ってない

3587尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:56:37 ID:AjpLLYq6
なお、イスラムの経典に書いてることを聖典のように扱った場合、原理主義みたいなことにならない説

3588尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:56:50 ID:ui9U6tGU
>>3576
トランプの言う事や態度を真に受けない方が・・・・
ロシア融和とかネットでは騒いでだが、取引相手の制裁やりはじめて窮地だぞ。合わせてウクライナも輸出の玄関口を大規模攻撃してるしな

3589尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:57:56 ID:Y0vhaybI
トランプなのにカードじゃなくダイスなのはこれ如何に

3590尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:59:17 ID:RbMwk05g
>>3588
米国大統領の言う事真に受けちゃいけないんなら、誰の発言を頼りにアメリカ信頼していけばいいのかな?

3591尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:59:48 ID:jaTUZZKo
駐日大使もこう言ってるし、米国が中国に媚びて日本を差し出す様な真似はせんでしょ
ttps://x.com/usambjapan/status/1990593742676627672?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

3592尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 12:59:56 ID:eF3gi0es
アメリカが勝つ・負けるなんて言い方だから「正面から闘ったらどっちが勝つの?」って子供の疑問みたいな話になるんだよ。
「アメリカがどこまで粘り強く戦うか、どこまでで手を引くか」って話として考えなおせばいい。

3593尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:01:14 ID:Q8XfJnmQ
>>3482
いきなり日本侵攻するわけないじゃん、先に工作活動をやるんだよ

3594尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:01:24 ID:Da05j4js
現在のアメリカ与党の方針かな・・・
海兵隊は大統領の権限だが、陸海空軍は議会の承認だっつうし

3595尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:01:34 ID:ui9U6tGU
>>3590
そういう大統領だし

トランプの思い通りに動くなら融和してくれるし、言う事聞かないなら制裁される。そんだけよ
んで、台湾を中国に渡すのがトランプの思い描いてる世界に合うかどうかの一点よね

3596尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:01:38 ID:Bwq54oSY
人民解放軍もカタログスペックほどの実力はないんじゃないかとは言われているから実戦でどうなるかは読めんよなぁ……

3597尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:03:27 ID:gXw7g0Jk
>>3583
日中共同宣言で台湾は中国の一部と認めてないよ。中国はそう主張してるけど、それに付き合ってはならない
日本は中国が台湾を中華人民共和国の一部と表明してることを理解し、尊重するってだけ

3598尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:03:29 ID:GFI9NhDI
>>3596
そもそもカタログスペックで考えてもガチで使う時の兵器はだいたい北京であって台湾方面からは遠いっていうのもあると聞いた

3599尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:04:19 ID:AjpLLYq6
>>3588
トランプは大統領になる前から
「バイデンのやり方は生ぬるい」
「ロシアの生命線の原油とか天然ガスをアメリカで生産して、その上で制裁を課して、言うことを聞かせるべき」

とは、ずっと言っていたよ

その上で『会話しなければいけない状況に持ち込めばまともな話し合いをする』というところが、ロシア贔屓だっただけで

「ロシアの約束を守るなんて前提で条約を済ませるなんて生ぬるい!
 断固として圧力をかけなきゃいけないけど、トランプに怒られるまで軍事費は積み増ししない!
 関税も控えめにして、ガスも原油も売ってもらう!」

という前向きか後ろ向きかわからん方向で、勢いだけが勇ましかったのがバイデンとヨーロッパ

3600尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:05:11 ID:Q8XfJnmQ
>>3595
その時の米国情勢次第でラインが大きく変化するから、こればっかりは分からん
NY発の第二次世界恐慌とかなら、動ける可能性が低くなるし

3601尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:05:25 ID:jaTUZZKo
米中貿易競艇でも譲歩と言うか屈したの中国では?
トランプ中国融和とか、TACOとかはイマイチ根拠が分からん様な?
ttps://x.com/whyyoutouzhele/status/1984869554758320607?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

3602尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:05:31 ID:Zvu9qXxk
手のひら返しどころか手のひらドリルしてる奴の発言の何を信用しろというのか
「どうせ発言ひっくり返すぞ」という意味での信用はしてるけど

3603尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:06:37 ID:ftVaSDfM
>>3558,3563,3564
ttps://www.jfss.gr.jp/article/1863
米CSISの机上演習の結果から導き出した話だよ。台湾防衛成功・艦隊・航空戦力ボロボロという結果
中国がバカ正直に初手上陸する・米軍の即応性が非現実的・消耗戦未想定という前提を抜くと?
ttps://warontherocks.com/2015/11/millennium-challenge-the-real-story-of-a-corrupted-military-exercise-and-its-legacy/
ちなみに近年の米軍演習がミッドウェイ前の机上演習みたいになってたという警告

3604尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:07:22 ID:9Ra40vhg
じゃあもう帰った方が良さそうですかね
中国は寛大な心で許してやったと喧伝する前振りかもしれないけど
ttps://i.imgur.com/fwF9cnD.jpeg

3605尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:08:00 ID:kChAe3ho
中国海軍が日本列島の太平洋側までも包囲網をしける戦力あるなら日米相手でも勝てると思う

3606尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:08:55 ID:AjpLLYq6
>>3601
あの人らの頭の中では
『百発殴っていたところを、今後は五十発定期的に殴り続けることにしたからトランプはへたれた!』
だから

常人が考える意味での撤回や妥協とは
単語が指し示しているところの意味がだいぶ違うかと

3607尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:09:14 ID:RbMwk05g
>>3597
よし、そしたらさっさと台湾を国家として再承認せねばな

3608尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:10:46 ID:Q8XfJnmQ
NYの不動産暴落→CDSの支払いでAIGが倒産危機→米国での健康保険の支払い不可
みたいなルートになったら
「米国大混乱でヤバい。中国相手にしてられる状況じゃない」というのにはなる。

3609尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:11:11 ID:bNMHPcWM
北朝鮮のボジョレーヌーボーみたいになってる恫喝を楽しみ尽くした後で
中国からも同じような言い回しの文言ばっか飛び出してきてくるもんだから変な笑いが出る

3610尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:12:07 ID:ui9U6tGU
>>3605
このまま金が続けば、20年後ぐらいには。毎年10隻とか異常な数を建造してるし
今は数で米軍を超えたぐらい。20年前は沿岸警備隊レベルだったのにね

3611尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:12:38 ID:Bwq54oSY
>>3598
だから最初は効率の悪いミサイルでの海上封鎖をするって聞いてたんだよね

3612尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:12:47 ID:ico7NEAg
まぁ台湾がどういう立場になりたいのかは台湾に住んでいる人間が決めること
大陸の連中含めて外野がとやかくいうのは雑音でしかない

3613尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:14:15 ID:Y0vhaybI
>>3612
そうですね
こちらは降りかかる火の粉を払うだけですんで まさか中国がそれにすらケチをつけるわけないし

3614尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:15:45 ID:LL9z7YKA
>>3610
日本「大海軍の維持はお金がかかるぞ」

3615尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:15:56 ID:ftVaSDfM
米国目線から見た中国との開戦リスクは輸入品のニトロセルロースとレアアースがある

3616尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:17:14 ID:kChAe3ho
ただ用意できたとしてそんな膨大な戦力を数十年も維持し続けられうほどの経済的強さは感じないけど

3617尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:17:39 ID:zo4J4hwM
>>3608
それって、結局中国も影響受けるので、何も起こせないなんてなる様な?

3618尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:19:32 ID:Q8XfJnmQ
>>3617
中国も多大影響受けるのは間違いないが
「中国そのものが財政破綻どうにかするために台湾侵攻に踏み切る」は歴史見てると否定できんのよ

3619尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:20:57 ID:Q8XfJnmQ
「このままだとどういっても破滅なので、どうせなら最後に大博打うちます」は割とよくある思考なのだ

3620尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:21:53 ID:nLbqr1c2
>>3618
合理主義者ほど相手が合理的に動くと思うの罠で、中国はむしろ経済がガタガタゆえ逆転狙って台湾進攻とかやりかねんのだよな
非合理極まりないけど、おこりえないわけもなく

3621尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:21:55 ID:ftVaSDfM
サブプライム問題さっぱりわからん。わかる人に解説してほしい
2010年のドッド・フランク法の後でなぜ起こるのか

3622尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:21:58 ID:Bwq54oSY
>>3618
昔の略奪経済じゃあるまいし、現代で台湾を侵略しても財政破綻はどうにもならないと思うけど

3623尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:22:29 ID:RbMwk05g
>>3618
資源埋蔵地域ならともかく、もし台湾侵攻をつつがなく完了できたってすぐに現金化できるもんなんかないだろ

3624尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:23:06 ID:nLbqr1c2
>>3619
ただし人間国宝故桂米朝師匠曰く「帰りの電車賃まで賭けた馬券が当たることはない」と言う、やけくそで活路を得た例は少ないけど
理性が蒸発していたらどうしようもないのう

3625尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:24:51 ID:kChAe3ho
そこまでいくと台湾どうこうじゃなく国内の人民統制で四苦八苦してそう

3626尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:24:57 ID:zo4J4hwM
>>3618
それって、寧ろアメリカが嬉々と殴る口実で動いちゃうような?(不満から目を逸らす口実として魅力的である)

やるんであれば、理想はアメリカが完全に動けない状態にでだろうが、そこまで中国の我慢が効くかな?

3627尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:25:21 ID:Bwq54oSY
>>3624
攻撃側はなるべく勝率の高いタイミングで仕掛けるのが鉄則なのに、ケツに火が着いてると時期を選べなくなるからなぁ……

3628尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:25:36 ID:9Ra40vhg
>>3622
今のロシアや昔の日本と一緒で戦争やってる合間は失業率はほぼ0になり国が企業にガンガン発注かけるんで好景気に戻せるんですよ
なお終わったら反動が酷いことになる

3629尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:26:03 ID:Da05j4js
財政の解決ではなく、国威ないし国家主席の威厳の解決じゃね

3630尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:26:53 ID:OhezBiI.
>>3619
ロシアかよ

3631尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:27:54 ID:ico7NEAg
怖いのは中国がロシアの資源使って博打打ってくることだから
今ウクライナがロシアの製油所破壊してくれているのは地味にこっちの意味でもありがたいのよね

3632尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:27:57 ID:Q8XfJnmQ
>>3626
それはもうなって見ないことにはってことで米国の混乱度次第

一番近い状況だったのは、トランプが狙撃された時だね。
あそこでトランプが死んでたら台湾侵攻秒読みだったと思われる。

3633尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:28:38 ID:LL9z7YKA
>>3619
海軍「今なら一年から一年半は存分に暴れられる」

3634尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:28:44 ID:sfxPX9uU
まぁ、今の中国に理性があるって信じるのは
会談さえすればプーチンもわかってくれるとか期待したトランプ並みのお花畑からなぁ

3635尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:28:55 ID:KjzRJUk2
高市の支持率は多分今以上には上がらない
高市に求められていたことを大体こなしているから
今指示していないのは元から高市と方向性が合わない人たちだと思う

3636尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:30:22 ID:OhezBiI.
>>3621
2010年以前の話なら

ttps://www.amazon.co.jp/サブプライム問題とは何か-アメリカ帝国の終焉-宝島社新書-254-春山/dp/4796661557/ref=mp_s_a_1_4?dib=eyJ2IjoiMSJ9.lgIL0FSjgzxyZ-EV53H25YIX7MyonVOWHuS8KDqJlAzGjHj071QN20LucGBJIEps.MJ7QKilu1II0N8jOa2oJ7cGOHXLt0Xrb9TkgxYJkd9Q&dib_tag=se&qid=1763440145&s=books&sr=1-4

3637尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:32:46 ID:QqB/3z5o
>>3635
岩盤支持層も岩盤不支持層も2、3割は居るから今の7割近い支持率から上げるのはまず無理よね
瞬間的にはあるかもしれんが

3638尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:33:11 ID:Bwq54oSY
>>3635
まあ、安倍内閣だって支持率自体は限界があったからな
大事なのはその支持の固さと選挙で勝てるかよ

3639尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:34:13 ID:9Ra40vhg
だいたい70%前後なんで上々でしょ
自民でこれ超えられたのは小泉しかいない

3640尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:34:57 ID:RbMwk05g
>>3635
まぁそれは高市さんに限らずとも日本の国会議員でご祝儀抜きで7割超えを達成できる人間なんて理論的に存在しないわ
いたら怖いし

3641尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:36:03 ID:OhezBiI.
>>3635
それはそう

ttps://honkawa2.sakura.ne.jp/5236a.html

大体就任直後が一番高い

3642尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:36:06 ID:3Oi7lRKE
>>3621
大規模でできなくなっただけで小規模ならできるからじゃないの
今回の破綻規模は6億ドルで前回のリーマンは6000億ドルだから

3643尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:37:20 ID:LL9z7YKA
スターリン「選挙で有効票140%を得ました」

3644尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:46:10 ID:ftVaSDfM
>>3636 ありがとう。参考にさせていただきます
>>3642 なるほど、そういうこと

3645尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:46:58 ID:aFNLHnKM
最低賃金はカツカツの給料ではない 専門家が考える「最低」の意味
ttps://mainichi.jp/articles/20251116/k00/00m/040/099000c
> 言葉のイメージもあるのでしょうが、ギリギリ、カツカツの賃金を想像する人が多いようです。
> しかし、この最低は「LOW(低い)」ではなく「MINIMUM(最低限)」で、人間としての尊厳が保たれるべき水準の意味です。
> フルタイム(8時間)働けば、普通に暮らせることが重要という社会的コンセンサス(合意)ができていないことが要因かとも思います。


尊厳が保たれてても、不慮の事態で維持できなくなるから最低賃金を上げて欲しいという要望は解らなくもないですが
非世紀雇用の割合が増えたり、失業率があがったり、物価が上がるデメリットがあるので……
大事なのは、最低賃金で訴えるよりも賃上げな様な……

3646尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:48:56 ID:pg4rv8jQ
>>3641
謎のV字回復してる細川内閣
あと野田内閣は盛りすぎっぽく見えるw

3647尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:54:58 ID:5m9KTI3Q
>>3645
見かけの賃上げだと貧困層のおちんぎんは全く上がらないというケースも考えられるので……
最低賃金だとそこら辺のごまかしは効かないから求められるのは解る

3648尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:56:01 ID:LL9z7YKA
物価が二割上がったのでおちんぎんを一割上げました

3649尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:56:42 ID:QiXDFOqo
ttps://x.com/Kaizy_youtube/status/1990415825208258979
ttps://pbs.twimg.com/media/G59gpBcasAAJjbO.jpg
さすがに面白い





3650尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:58:13 ID:LL9z7YKA
ちうごくは徳の高い国として周辺国の安寧が大事だから…

3651尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 13:58:20 ID:tWpRduzU
信長が父親の葬式で抹香投げ付けた寺、こんなんになってんのか…
ttps://x.com/yousei_group/status/1990582215500312698?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

3652尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:00:38 ID:ico7NEAg
>>3649
発狂すると母国語になるのかw

3653尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:03:19 ID:Bwq54oSY
>>3651
仏教徒がゴリゴリ減るわけよな……

3654尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:03:21 ID:rTHep18o
>「物価上昇を上回る賃上げが必要ですが、それを事業者に丸投げしてしまっては、事業者の経営が苦しくなるだけです。
継続的に賃上げできる環境を整えることこそが、政府の役割です」

高市首相もこう述べられてますが
中小企業ではもう限界、人数減らす方向へ来てるとこもあるからねえ…

そりゃ単純計算はできないけれど、ここ何年かの最低賃金上昇率は毎年6%強、
企業の売上や業績がそんなに上がってるんかってところ

3655尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:07:31 ID:J.onA2Ko
物価が上がる速度に追いついていないといわれる最低賃金に追いついていない企業の売り上げや業績
ってのが問題なわけなんだが
これを何とかするには消費を刺激するしかないけど、こんな時代に消費刺激されても出るもんも出ないわっとなるわけでして

3656尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:10:27 ID:geSzTZd6
それまで時給1000円で働いていた人と
職場に新しく入ってきて時給1250円で働いている人で格差ができたら最高にギスギスしそうだけどさすがに引き上げられてる・・・よなぁ・・・?

3657尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:11:26 ID:Y0vhaybI
物価高はだいたいロシアのせいだし
日本国内でだけ頑張っても限界がある

3658尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:14:32 ID:XnUExM22
>>3654
人手が足りないから外国人を入れようと言ってる横でそれを言っても納得されんやろ

3659尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:15:59 ID:J.onA2Ko
>>3656
時給じゃなくて正社員の話で似たような話はぽろぽろ聞こえるね
人の取り合いの結果給料良くしたら、既に働いて云年経ってる人と同等かそれ以上の給料を貰える新人が発生したとか

最低時給で働かせてる職場なら、一律で最低時給(バイト歴○年だろうが、新人だろうが最低時給って点では変わらない)だから格差が出来ないよ!やったね!
ってうちの職場でやってる

3660尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:17:54 ID:rTHep18o
>>3656
「最低」賃金ですよw
全員それ以上でなくちゃ違反になる
賃金上の方の人の伸び率は抑え気味になるでしょうがね

3661尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:18:58 ID:JLAYCU32
本来こういう消費刺激段階で金を出すのは中産階級の中でも、商店主や農家漁師なんかの個人事業者層なんだけどね
こういう層は収益に余裕が出る=生産が非効率なので、グローバリズムですりつぶされてもうほぼ残ってない

3662尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:23:18 ID:rTHep18o
>>3658
会社業績や経費人件費とはいかなるものか?

まあネットではそんな会社さっさと潰れろって威勢のいい人多いんですけれど
慣れた仕事でもっと条件のいい会社へ優先的に転職できるなら、是非そうすべきですね

3663尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:27:04 ID:J.onA2Ko
物価のインフレ率はその物次第で結構な差があるだけでなく
価格帯によっても差が生じる、概ね低価格帯(絶対値じゃなくて例えば肉なら肉の中で安い方の商品等と言った意味)ほどインフレやコストアップの影響は大きくなる
一方最低賃金は一律で上がる、上がるがインフレ率ほど上がる事はまずない

だから階層で下の方が「最低賃金の上昇が物価の上昇に追いついていない!どうなってんの!」という不満が上がり
階層で上の方が「そもそも賃金大して上がってねぇじゃねぇか!(最低賃金を上回るので「上げなければいけない」対象ではないので割を食う事が多い)」と不満の声が上がる
インフレってそれだけでお上を叩く理由になるくらい辛いもんなんだなぁっと実感している

3664尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:27:21 ID:geSzTZd6
Nice boat

容疑を一部否認 「セルフレジ」で注意してきた男性客を「ナタ」で複数回切りつけ殺害しようとした疑いで逮捕・送検の72歳の無職の男 【スーパー殺人未遂事件・青森県平川市】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dfa308bb2d7a36d9491c8072bf682ec73609bff3

3665尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:28:08 ID:zo4J4hwM
他からも突っ込まれてるが、中国だけじゃなくて全ての国から食料輸入しない場合のを中国だけでという虚偽で出すのはなあ…


中国が日本への食料を止めたら、
日本の食卓はこうなります。

ttps://x.com/sawayama0410/status/1990092287444131874?s=20

3666尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:33:01 ID:Bwq54oSY
>>3662
さっさと潰れろと言ってるのは威勢が良いというよりブラック企業経験者とかの恨み節じゃないかな……

3667尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:34:44 ID:LL9z7YKA
ブラック企業「日本の雇用を支えています」

3668尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:35:18 ID:9Ra40vhg
ブラック企業や年金ダンピングしてるジジババのせいで料金上げにくい上げたら仕事取れない新興企業や個人事業主の恨み辛みも混じってると踏んでる

3669尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:35:36 ID:J.onA2Ko
ブラック企業も納税や雇用で貢献しているとか、ブラック企業のおかげで安価にサービスが提供されているとか
そんな理屈を言われてもブラック企業は潰れろって思う人は当然いるよね

3670ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/18(火) 14:37:17 ID:0.ttJsCU
昇給幅より最低賃金の上昇率の方が高い職場だと
新人と3年目と主任が同じ給料です...

3671尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:40:31 ID:rTHep18o
でも君ら消費者はそのブラック企業や外国人研修生のおかげで楽してるんやで
というのも実際あるからね?

まあ悪い連中は改められなくてはならん

367217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 14:45:55 ID:OKx7D85A
>>3662
ネットで威勢のいい人たちは、よっぽど自分のスキルと未来に自信がある人たちなんだなって……>条件のいい会社へ優先的に転職

3673尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:46:54 ID:gUsy7F/.
そこまで深く考えてる人いるのかなあとも思う
日ごろの不平不満をなんでもいいからぶつけてるだけじゃねと

3674尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:48:46 ID:Jakyk0fs
日本の労働者の7割が中小企業に勤めています、3,300万人です
これをすべて失業させて大企業に勤めさせるホワイト計画を思いついたぞ

367517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 14:49:03 ID:OKx7D85A
>>3669
真のブラックは年金や税金を誤魔化すので支えていないのだ(ぇ

3676尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:49:35 ID:8MfbV/gw
ダンピングで収益が落ちて賃金が減らされて安いものしか売れなくなる
安くしないと売れないからダンピングのサイクルでブラックしか生き残れなくなっていった
様な感じがある

3677尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:50:47 ID:LL9z7YKA
30年前のマスコミ「安さは正義」

3678尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:50:56 ID:rTHep18o
できればウマ娘ブエナビスタ実装のお話でも和やかにしてたいんですけどね…w

3679尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:52:05 ID:Bwq54oSY
>>3675
しかも社長だけ高級車を乗り回していたり、新築の豪邸を自慢したりするんだよな

3680尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:53:30 ID:LL9z7YKA
アットホームで若手主体の実力主義の会社です

3681尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 14:59:55 ID:1PhBPyB.
ブラック企業社長「ウチの会社は労働基準法を適用していないから」

3682尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:04:59 ID:9Ra40vhg
相変わらず主語がでかい望月だけどちゃんと切り返してくれて安心する
ttps://x.com/sxzBST/status/1990643130396520494

3683尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:08:10 ID:nLbqr1c2
ゆるい哲学ってなんだよ?
ttps://x.com/yuru_philo/status/1990402732507734155

3684尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:11:43 ID:4s0PlhI.
追込みを称えよー(ブエナビスタ)

3685尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:15:47 ID:geSzTZd6
ウマ娘ちゃんの新キャラもだいぶ顔のパティーンが少なくなってきた気がしてならないが
たまにジェンティルドンナちゃんのような美の化身が出てくるから目が離せない

3686尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:29:32 ID:ui9U6tGU
>>3683
動画リストみると再生数2万前後で哲学チャンネルやってる。題名が吊り広告の見出しみたいだけど
なんで急に高市批判なんてしてるんだろうw

3687尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:30:49 ID:J.onA2Ko
話題になるからだろうなぁ<なんで急に高市批判

3688尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:31:38 ID:Jakyk0fs
哲学から現実に帰ってこれるなんて

3689尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:36:46 ID:OhezBiI.
>>3686
炎上案件って知名度と再生数増えるじゃん
少なくとも取り上げることでここはそれに加担してるってことだから高市擁護にせよ高市批判にせよやっとくべきだよ

3690尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:40:49 ID:Cm0Y0y6A
こう有事に首脳は最前線に行けと言う人がいるけど
高市さん進次郎はたぶん行くタイプだし仮に行った時に共に突撃するか敵の攻撃を凌いだら地位が不動のものになるけどいいのか
ttps://x.com/iloveyoulove777/status/1990327816458817969

369117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 15:42:35 ID:OKx7D85A
こっちのもちづきさんのデカいは問題無いのに……
ttps://younganimal.com/episodes/f78f9ff78fd50/

3692尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:46:26 ID:dlgXSSdY
「現場主義」の菅直人や山本太郎が担当者に怒鳴り散らすのがリベラルの理想像なんだろう
百害あって一利無しだよ

369317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 15:48:55 ID:OKx7D85A
建設の親方じゃあるまいし、上が現場に出て手や口を出しても良い事なんて無いのだが……

3694尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:54:39 ID:rTHep18o
そういえば>>1403

札幌で「アニメキャラのまねをするため」上半身はダウン、下半身は何も身につけていない状態の男性が逮捕される→「何のキャラだよ」の議論が起こる
ttps://togetter.com/li/2629050

3695尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:54:42 ID:Y0vhaybI
>>3690
岸田がウクライナに行ったからなぁ

3696尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:57:25 ID:FjMVu7JY
>>3690
こういうのは某プルチノフが現れたら何も言えなくなるな

3697尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 15:59:37 ID:aoV7Jspg
>>3527
あの、VTuber最古参勢にしてウマ娘の宣伝担当(自称)……

3698尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:03:28 ID:gXw7g0Jk
メディアで売れまくりの若手リベラルの星、現役慶應SFCの中国ハーフ女子大生、高市総理の発言とそれを評価する日本のナショナリズムを憂う
ttps://x.com/organ3174/status/1989963367759626578
>日本はかつて大国であったノスタルジーでナショナリズムを形成しても軍国主義路線に舞い戻るだけ。
>中国はもうすでに軍事的にも経済的にもスーパーパワーで圧倒的存在なのだから
>(中国の持つ核5発で日本列島は滅びるとされる)それを冷静に客観視してナショナリズムの過度な高揚を防ぐべきだろうと思う。

この人、TVでは「抑止力が無くても、すぐに侵略されるはずがない」として日米同盟破棄!っていう軍備より外交論者だったはずだが、めっちゃ力こそパワーな本性だしてきたな

369917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 16:09:17 ID:OKx7D85A
>>3698
日本列島が5発で滅びるような核兵器ぶっぱしたら日本どころか地球上の生命が割とピンチだと思うんですが?w

3700尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:11:58 ID:ui9U6tGU
お互い大した反応してるわけじゃないのに、本性出しちゃってるのが沢山いて草
中国がやってるのってフィリピンや韓国に最近やったのと変わらんのにね

3701尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:17:36 ID:JLAYCU32
こういう理想平和論者が馬鹿にされるようになったの時代だなあって思う
十五年くらい前じゃ信じられなかった

3702尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:17:59 ID:RJkb.xgY
>>3694
北海道丸出市露出郷おまねこ オスマン湖草荘810号

3703尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:18:10 ID:nLbqr1c2
中国が本気なら大使帰国とか貿易シャットアウトとか突然する

3704尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:18:43 ID:nLbqr1c2
>>3701
戦前朝鮮にいいこともしたって言っただけで大臣が更迭されていた時代が20世紀

3705尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:21:59 ID:gXw7g0Jk
15年くらい前と言うと、東アジア共同体の全盛期で中国脅威論者が極右とかネトウヨ扱いされてた時期か
民主党政権の内閣官房参与だった某劇作家氏とか、「日本はもう滅びる時期」「日本を解体して東アジア共同体に」って人だったらしいな

なお、極右とかネトウヨの定義は知らない。彼らにとって都合の悪い現実派は全てネトウヨと思われる

3706尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:22:56 ID:gUsy7F/.
徹頭徹尾都合の良い「今」しか見てなくてこれっぽちも「日本の未来」考えてないのよねえ

3707尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:24:53 ID:kChAe3ho
中国全土で反日デモくらいすれば良いのに

3708尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:25:57 ID:nLbqr1c2
拉致問題だろな、左翼墜落のきっかけ、あれだけないない言っていて実はやってましたって出たし

3709尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:26:19 ID:zo4J4hwM
>>3693
手や口を出すのは論外だが、状況によっては居るだけで士気が上がるや承認を速攻で出来るという利点はあるな…

まあ、護衛の人員取られるという短所もあるがね。

3710尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:26:33 ID:nLbqr1c2
>>3707
普通に観光客来て日本たのしーってやっている、多数派かどうかまでは知らん

3711尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:30:35 ID:Cm0Y0y6A
>>3707
前回それで暴動になってしまったのとバブル弾けて国民の不満が溜まってる今徒党組ませて暴れられたら矛先が政府に向くから
やらないと言うよりやらせないんだと

3712尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:31:56 ID:Bwq54oSY
>>3699
この人の論説のそういうあまりに粗い部分が現実認識を疑わせるんだよね
どこが冷静に客観視してるのかと

3713尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:33:51 ID:Bwq54oSY
>>3711
前回の反日暴動をプロデュースしたのは当の習近平なんだよなぁ……

3714尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:34:41 ID:ui9U6tGU
9条教とかの平和主義の人達が、中国にかなわんのだから従えっていってるの、本当に滑稽
やっぱり武力じゃんw

3715尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:34:51 ID:Y0vhaybI
>>3701
理想平和論者のわりには自分と相容れない相手に対してやたら血の気が多い連中が多いなぁ

3716尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:37:37 ID:nLbqr1c2
>>3713
キンペーのシンパに反日デモを扇動するやつはおらんのか?

3717尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:38:43 ID:JLAYCU32
>>3715
15年前は相手の言ってることに従うことが正義でそれ以外は論外とかいう論調の時代だったから、
そもそも後段の抵抗しても勝てないというところにまで話進まなかったんよ

3718尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:39:54 ID:Y0vhaybI
>>3714
アメリカの言いなりになるな!と言いながら中国の靴をペロペロしてる奴を見ると笑っちゃうんですわ

3719尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:41:08 ID:nLbqr1c2
平和学という役立たず理論

3720尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:44:21 ID:k6uGSANE
>>3696
トランプが兵役を回避してるから今はアレだけど、アメリカなんかは軍務経験ゼロの政治家はワンランク下に見られるな
ブッシュJrなんかは年齢詐称しての参戦経験ありで人気があった

3721尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:45:39 ID:Jakyk0fs
平和とは悪の日本(とアメリカ)を叩くことだ!って集まりなんで

3722尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:47:22 ID:Y0vhaybI
そんな理屈が否定できるいい時代になったものだ

3723尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:47:57 ID:nLbqr1c2
その手の人は特に兵力もない裏切り者がどうなるのか分かっていないね
タルペーイアの岩で検索すれば裏切り者の末路なんか分かるだろうに

3724尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:48:57 ID:pg4rv8jQ
>>3718
近日中にXのアカウントに国籍情報が表示されるっぽいから、白日の下に晒されそうね

3725尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 16:53:00 ID:FjMVu7JY
平和主義者が戦争を起こす

372617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 16:54:39 ID:OKx7D85A
>>3723
行き当たりばったりで欲深い有象無象の裏切り者と違い、先見の明があり清廉潔白で優秀な自分たちは厚遇されると信じているんじゃね?(てきとー

3727尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:02:13 ID:kaxU532Q
>>3657
つまり北方領土奪還のためにシベリアに攻め込むのが一番の景気対策だった?

3728尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:05:16 ID:jLIt9v3M
>>3690
邪魔だから何もしないで欲しい
階級の名称変更とかもいらんからマジでやめろ、余計な仕事増やすな、そんなことする金あるならトイレ直せ

3729尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:06:46 ID:nLbqr1c2
高市総理、くれぐれも暗殺には注意してくれ
左翼界隈の温度がかなり怖い

3730語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/18(火) 17:08:34 ID:P5zDg0SY
AIが生む格差、とか気になります?

3731尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:09:49 ID:gXw7g0Jk
リベラルな平和主義陣営、高市総理を安倍総理のように「何を言ってもいい、叩き斬っていい存在」にしつつあるよね
ものすごい罵詈雑言。しかし、高市総理ばかり批判してるが、平和主義的に中国のあの発言はOKなのか・・・?なぜ批判しない・・・?

3732尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:10:02 ID:x66I7Kfs
今いる自民党議員の中では右寄りだけど、高市総理でも国民が求めてる右派スライダーの範囲には足りてないからなあ。

3733尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:10:38 ID:gXw7g0Jk
愛が生む格差?

3734尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:11:05 ID:i6xtAIN2
>>3730
私、気になります!

3735尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:11:16 ID:nLbqr1c2
>>3730
俺の知っているエロゲのAI絵がめっちゃ増えていて、これ普通にやばくねと思いました

3736語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/18(火) 17:13:39 ID:P5zDg0SY
では、本日20時以降にAIが生む格差についてやりますか
あくまでも中小企業診断士界隈の話ですけどね、他分野にも応用できるかと

3737尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:14:11 ID:x66I7Kfs
>>3735
各種ポータルサイトでも金にならないAI生成物の制限が実装されるようになってきてますからねえ。

3738尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:16:15 ID:nLbqr1c2
>>3737
エロゲのAI生成絵で抱き枕とかのグッズ作ったら大儲けできるやん、って不穏な考えが

3739尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:24:41 ID:x66I7Kfs
>>3738
グッズ作成がコンテンツ産業の収益の金城湯池に手を出したらガチで首吊る羽目に追い込まれるからヤメトケとしか言えぬ。

3740尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:28:47 ID:ui9U6tGU
リアルアイドルの猥褻生成AI画像販売で、このまえ捕まってたよなって
一番ヤバイ所に手を出して、どういう末路になるのか興味ある

3741尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:29:08 ID:NV6zZPD2
普段右派っぽいこと言ってる人たちも商売保守に余計なこと吹き込まれて高市がやらかしやがったって怒ってる人結構見たからなあ
なんて言うか左右共に自分たち以外を愚民って見下してる人たちが高市叩きに躍起になってる感じ

3742尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:29:16 ID:RQq0kMD.
イギリスでクリスマスツリーを常緑樹と書いて販売か
イスラムに乗っ取られるとクリスマスと言う言葉が使えなくなるのか
ttps://x.com/martytaka777/status/1990635186745442491?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

3743尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:30:00 ID:aFNLHnKM
頭のいい人がChatGPTに、「解決策を教えて」の代わりにするある質問
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/82491

第一段階、AIを活用して問題点の洗い出しと解決案の掲示ができるか
第二段階、そのアドバイスを活用して実行する意志と行動力

論理的思考で問題点を抽出できるかの第一段階をクリアできる能力と、それを実行できる個人能力の二つのハードルをクリアできるかできないかの格差ですかね?
個人能力の差が、活用の上手さで更なる格差を生みかねないのが……

3744尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:31:45 ID:DVqb6L0E
>>3732
国民は主語大き過ぎる 一定の右っぽい志向の人に限定すれば合ってるけど

3745尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:31:52 ID:edJhNMIQ
フリゲで自作絵(失礼だけど微妙)使ってた人がちゃんとした絵師と組んだら一気に跳ねたの知ってるからAIも使い方次第ではあると思う
なろうとかに投稿する小説の挿絵とかも自分で作れるだろうし

3746尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:34:29 ID:EBDESH2.
>>3738
グッズの著作権侵害は企業の目溢し無しで動く傾向があるぞ
ex.マイクロビキニコックカワサキカルタ

3747尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:37:37 ID:Mo2Ljm.I
AIが産む格差
調べ物や書類の下書きをAIで済ませることで作業速度Upくらいしか思いつかん

3748ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/18(火) 17:40:08 ID:G2REzg0o
職業柄、AI関連にはアンテナ高くあるべきなんだろうけど
現状あんまり必要とするシチュエーションがないのでgoogle検索の類似品程度にしか使えてない

3749尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:40:15 ID:oFjBzdlI
AIは絵師がどうとかはどうでもいいんだが
悪用しやすいのが問題だと思ってる

3750尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:41:46 ID:Qcizqq/U
ハードルが下がるってことは手段の無かった馬鹿が手段を手にしやすくなるてことだからなぁ

3751尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:42:00 ID:edJhNMIQ
>>3746
グリッドマンでも「公式は利益を独占するな」ってあったな

3752尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:43:26 ID:LR7z6WxQ
絵柄真似されるより実在する人の容姿を使ったフェイク動画像を作られるほうがはるかに危険だしな…

3753尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:44:11 ID:XYDUsxfI
AIも道具に過ぎないからより上手く使える人(素人よりも専門家)が有利になる道具だと思っている

3754尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:44:52 ID:oFjBzdlI
というかちょっと前と比べると落ち着いて話せるようになったなAI
「問題点もあるよね」くらいの意見でもめちゃくちゃ食ってかかられてたし

3755尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:46:15 ID:R.BWvqEQ
実際の事故動画をAIに入力して
自分に都合のいいような改変ができるのではと危惧してる

3756尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:48:06 ID:w9ZpVnkc
AI絵は馬鹿みたいな枚数で容量食うくせに全然売れないせいで鯖をかなり圧迫するから
電子版同人を扱う各社が締め出しにかかってて駄目だった

3757尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:50:53 ID:t9k4UY9U
>>3756
数でゴリ押ししようとするから……
あれなろうで言うとSAKATAが大量発生してるようなもんだもんな
AI抜きにしてもそりゃ規制されるよ

3758尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:51:14 ID:lnM1hxZA
>>3754
出版社が合同で声明を出したり色々状況が動いたので
「反ai=ラッダイト」みたいなレッテル貼りができなくなったからだと思う

3759尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:51:59 ID:Y0vhaybI
こんなディストピアは嫌だ
「ちぇっ、またAIが描いたエロ絵かよ。たまには人間の描いたエロ絵でしこりたいもんだぜ・・・」

3760尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:52:18 ID:w9ZpVnkc
>>3757
侵略的外来種のそれなんですよね
在来種が割を食う様もまんまそれ

3761尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:52:41 ID:FjMVu7JY
>>3728
お、工作員か

3762尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:54:11 ID:/UKdzl7E
>>3755
既にこういうのも出てきてるようなのでなぁ…
シャレにならないバカやらかす奴が出て社会に混乱を巻き起こして規制される流れになるんじゃなかろうか

YouTube見てたら天皇陛下が投資の宣伝してたんだが…
ttps://togetter.com/li/2629372

3763尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:56:07 ID:CzvhjzEg
>>3762
皇太子様がこのスレに興味を持たれたようです(AA略)を連想してしまった

3764尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:57:31 ID:3Oi7lRKE
>>3758
学習対象をオプトインに〜とかAIを理解出来てない声明だったけどね学習対象を選択的にやるとか無理
sora2もディズニーとかは最初からオプトアウトされてたんだからAIが悪いんじゃなく最初からオプトアウト申請してない出版社が悪い
デフォルトでオプトアウトしておくべきガイドラインをAI事業者に配布する仕組みを作るとかの方向性なら分かるが

3765尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:58:19 ID:R.BWvqEQ
>>3759
自分はpixivがもうそうなってる…

3766尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:59:46 ID:/KWKpR6.
>>3764
ウチがサービス開始する前に申請して来いって話か?
存在の認知ができるできないの壁があるからサービス提供する側が許諾を貰う形じゃないと
著作権者が対応業務に忙殺されるわ

3767尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 17:59:53 ID:w9ZpVnkc
今日の協議後に勝手に勝利宣言くらいはするだろうなとは予想してたけど
あっちの市中じゃ中国の威光に平伏した高市さんが辞職する事になってるらしくて草
ttps://x.com/ING_gurimore/status/1990595551487033497

3768尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:01:02 ID:LR7z6WxQ
>>3759
シコるのに重要なのは誰が描いたかじゃなくて、いかに性癖にクリティカルヒットするかなので…

3769尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:12:48 ID:JLAYCU32
>>3764
別に生成AIが選択的学習できるかどうかなんてこの声明からはどうでもいいんだよなあ
結局、選択的学習ができない生成AIが俺らの著作権踏んだら容赦なく殴るからその覚悟で使えっていう声明だから

3770尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:13:23 ID:XYDUsxfI
生成AIで自分用のR18小説を書いているけど、ちゃんと指示しないと性癖に来る展開や文章にならないのよね

3771尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:15:40 ID:3Oi7lRKE
>>3769
本来それを言うべきは著作権侵害したもんを出してネットにばらまいてる利用者側に対してだけどね

3772尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:17:50 ID:ifYp6Mjs
どうやら左翼の離間工作はまだまだ続く様子
ttps://i.imgur.com/8DpQJIt.png

3773尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:18:16 ID:DDWGhMcA
>>3761
あのねぇ
今の一尉ニ尉を大尉中尉に変えるのは無駄どころか現場の事務方の負担にしかならんからやめろって意見が工作員扱いされるなら
それこそ大半の自衛官自体が中国の工作員になるわ

3774尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:19:35 ID:.cUsPrQI
ジョージ・グラス駐日米国大使の今日のツイート
ttps://x.com/USAmbJapan/status/1990593742676627672

>ここではっきりさせておこう。疑念を抱く者などいないと思うが、米国は尖閣諸島を含め、日本の防衛に全面的にコミットしている。
>中国海警局の船団がどうしようとも、その事実を変えることはできない。
>トランプ大統領は今年初め、「尖閣諸島に対する日本の長きにわたる平和的施政を侵害しようとするいかなる行動にも断固として反対する」
>という米国の立場を重ねて表明している。

当然ながら、高市総理が日和らず回答したからこそ出たツイート
あれだけ明確に問い詰められてなお日和った回答してたら、日本は味方から失望されてた訳で
別に問い詰められもしてないのに積極的に中国に喧嘩売れとは言わないにしても、問われた時は明確な意思を見せる事は大事やね

3775尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:19:42 ID:H52KoOuM
ttps://x.com/yakuni_yutaka/status/1990668434666054132
生成AIか手書き、どちらにせよ困った()時代だな

3776尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:20:22 ID:CU26n.Hg
中国色抜きたくて日本は突っ張るのかね?

3777尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:22:58 ID:/UKdzl7E
>>3775
この手のミームの殴り合いに持ち込んでも勝てる目ないだろうに
何でわざわざ燃料を追加し続けてるんだろう

3778尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:24:24 ID:gXw7g0Jk
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f98d5e5bee581275a8299ac39343d71cafe34e27
カンボジアで特殊詐欺拠点を運営してた太子集団は中国共産党幹部の海外マネロンを請け負ってた
そのグループの中国人トップは東京都港区在住だった

う〜ん、マジか。なんとかできんもんかな
日本の警察じゃなくて米国の司法省が何とかしたんか

3779海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/18(火) 18:24:39 ID:O3zXkmfM
クマのプーさんも64天安門同様の魔除けになるんかな。

3780尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:24:53 ID:ifYp6Mjs
>>3776
あの発言を撤回する=有事は何があっても傍観します宣言と取られてしまうので撤回できないしする必要がない

3781尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:27:46 ID:FjMVu7JY
>>3773
俺は少尉大尉で呼ばれる方が良い
自衛隊は軍隊ではないとかいう馬鹿も追い出せるし

3782尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:27:49 ID:Y0vhaybI
>>3779
卵チャーハンもつけるぜ

3783尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:27:58 ID:JLAYCU32
>>3771
現段階ではそうね
でも海外の判決なんかでは開発元の誘発的著作権侵害について言及するようになってきてるから、
たぶん開発元が殴られるようになるまでそう時間はかからないと思うで

3784尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:30:14 ID:H52KoOuM
64天安門
ttps://x.com/dongurihou0125/status/1990673649586876529

3785ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/18(火) 18:33:02 ID:G2REzg0o
>>3777
いや、わかりませんよ
この調子で何年か殴り合いを続けてたら
いずれ中国からも日本ばりに茶化した画像が出てくるようになるのかもしれません

無論、それが中国自身に向けて発揮される可能性もあるのですが

3786尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:34:13 ID:H52KoOuM
>>3785
中国のサブカル文化が日本ネット民によってパワーレベリングされた世界線

3787尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:35:46 ID:/UKdzl7E
>>3786
一定レベルになったところで党に向くことを恐れて根切りされるまでが様式美

3788尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:36:36 ID:01O8wWuw
>>3781
で、その反対意見は工作員扱いして追い出したいと
アホかな?

3789尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:36:45 ID:OhezBiI.
>>3759
9割AI絵で、金額も8割はAI絵に使ってる

3790尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:37:41 ID:e0mpnCqE
昔から言われてるんだ
中国のメディアで優秀な奴はサッカー班に行くって

3791尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:37:55 ID:H52KoOuM
>>3787
そんな!せっかく育った産業を党が潰すような愚行をするわけがないじゃないですかw

3792尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:38:00 ID:p5VdjFoE
>>3728
>トイレ直せ

そういうのは、業務隊(陸の場合)の管理科等に修理申請をすれば、たいていの場合は割と早めに修理してくれますよ
修理申請中という張り紙が貼ってあるのに何か月も放置されたままなら、それは所属部署の先任等が修理申請を出していない
もしくは申請のやり方を知らない、という可能性もあるかと(割とあることです)

3793尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:38:11 ID:.cUsPrQI
>>3775
それにしても高市さんや日本が軍国主義化するとか他国を侵略するとか言ってる人って現実見えてるんだろうか…?

他国を攻めるには他国を侵略する部隊が必要な訳で…自衛隊にその手の人員や装備って殆ど無いよね…?
盗られた島を取り返すための揚陸部隊すら足りないって言われる始末で。他国を侵略なんて今の10倍に軍拡しても無理過ぎるという
どれだけ総理や国民が右傾化して本気を出しまくっても、向こう10年は他国への侵略なんてあり得ないんじゃないの…?

3794尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:38:23 ID:vAJQybzM
>>3779
エロ漫画の男性モブが中国政府幹部に似せてる奴は草生えた

エロに限らず荒川弘先生が「けざわひがし」さんを出したりして予防してたりするがw

3795尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:39:33 ID:01O8wWuw
>>3792
制度としてはそうだね
毎年あげてるのに一向に直らんなぁ

3796尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:44:38 ID:p5VdjFoE
>>3795
年に1回じゃなくて、壊れていたら直ぐに直接、業務隊へ書類を提出すれば対応してくれるものですよ
修理して取り換えるための部品が無かったら、業務隊側が直ぐに調達しますし、何年も待つ羽目にはならないかと

3797尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:45:28 ID:FjMVu7JY
>>3788
無能な働き者は殺さないとね

3798尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:46:10 ID:01O8wWuw
>>3796
はぁ、上げてるけど直ってないっすね
そして別にうちだけでもないっすね

3799尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:46:28 ID:ui9U6tGU
近くの図書館にも、和式便座だけじゃなくて洋式も入れろと意見いれてる
一向に直らんw

3800尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:49:07 ID:LL9z7YKA
役所の電子錠が壊れたけど直す予算が無いという理由で最悪、新年度に修理することになった
壊れたのは夏です

3801春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/18(火) 18:49:29 ID:zWx1357Y
昨日から一気に冬になってさすがに寒い……そろそろ今年初のトラック転がりが見えそう…

3802尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:49:36 ID:fIpsgE0k
>>3798
こんなとこでグダグダ言っても解決せんよ
上司にでも相談してろ

3803尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:50:02 ID:01O8wWuw
>>3797
無能な働き者?士気向上(人によっちゃ上がるかもしれんが)と国際基準(全然国際基準でもない)に変えるとかいうアホみたいな理由で
階級の名称を変えてこんな大事な時期に無駄な仕事を増やそうとしてる連中のこと?

3804尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:52:26 ID:vGFEq.bM
>>3758
以前に本格的に法整備されるのは問題が起きてからだよと書いたら、文化庁が問題無しと見解を出してるのにこれだから反AIは……みたいな扱いされたからなぁ

>>3765
pixivはAI絵を除外出来るよ

3805尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:53:02 ID:nuuyLpT2
>>3802
申請すればそれが通るとか事実に反すること言う奴がいるから訂正してるだけだろ

3806尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:53:11 ID:fIpsgE0k
>>3803
なら政府なり自民党なりにつまらん事する暇あるならトイレ直せって陳情すれば?

3807尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:53:44 ID:01O8wWuw
>>3802
だからしてるしその上でどうしようもないってずっと言ってるんだが

3808尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:54:53 ID:nLbqr1c2
高市総理批判のXの多くはなんで国民はここまで愚劣な総理を支持するとか、感情論が目立つ
というか就任して一月程度で評価もくそもないけど、夕方ニュースは中国人観光客が来なくて困っている人がいる
と明らかな政権批判の内容、久米宏は「戦前みたいな雰囲気になっている」とかほざいているけど、メディアは政権批判しているやんけと

3809或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/18(火) 18:55:05 ID:oxF5lu.Y
割と国際基準に変えるのって自衛隊が国際活動する上で重要だって論と、不要って論がどっちもあってスレ見たらスレでも分かれてた
誰か解説してくれ

3810尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:55:09 ID:fvClFS2U
>>3803
英語表記に日本語の方を合わせるって意味だよあれ海外に合わせるではない

3811尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:55:34 ID:ui9U6tGU
装備品・消耗品の自費購入は最近なくなったとは聞いたけど、
施設更新とかは、国防白書でアピールはしてるけど愚痴ばっかりな感じはする。外から見てる分には。

3812尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:57:04 ID:R.BWvqEQ
>>3804
自分、別にAI絵でもいいからこだわりなくやってると、新着とお気に入りがAIばっかりになるという

3813尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:57:27 ID:DVqb6L0E
本当だとして総理に毒づく前に自衛隊がクソ組織な案件なんじゃね?
兵器購入ばかり考えて福利厚生を考えてない上層部だとそりゃマズいな
(あくまで本当だとしたらの仮定の話だしこっちとしては真実なのか知る由もないけど)

3814尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:58:43 ID:ubQeLl1A
>>3785
多分、無理ですなあ…

表現の幅が違い過ぎますので…(あちらが攻めた表現やろうにも規制されるでしょうし)
中国国内だと温故知新も出来てないっぽいですしね。

3815尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:58:53 ID:UK9iD4lM
First Lieutenantが二尉だったり、Second Lieutenantが三尉だったりするやつ

3816尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 18:59:52 ID:p5VdjFoE
>>3798
可能性として考えられることは

1 修理を担当する部署が、不真面目で仕事をしていない(もっと上の部署へ、告発しても良いかもしれません)
2 修理申請をしたというのが虚偽、もしくは間違った部署へ請求している(割と良くあること)
3 年度の予算請求関連で、修理を申請している(この場合は、「1の部署に言え」と無視される)

こういった場合は、正規の手続きで修理申請を出していないのに、申請していると勘違いしているパターンが割とあります
お役所仕事だと、わざわざ「提出先が間違っていますよ」と返事してくれるのはまれで、何も言わずにゴミ箱送りというのが、まれに良くあるそうです

3817尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:00:02 ID:rTHep18o
大中小は国民向けだからしゃーないのよ
スマホで大尉はすぐ出るのに いちい は変換できないんすよ?
現場の面倒は理解するけど、これからの国民との付き合い上のコストと見てもらうしかない

歩兵、砲兵他も呼称どうなるもんか

3818尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:00:03 ID:01O8wWuw
そもそも英語の階級は1佐大佐はキャプテンなりカーネルなりだし2佐中佐はコマンダーなりルーテナン・カーネルなりだし3佐少佐はルーテナンコマンダーなりメジャーなりで
全然英語と並行してないんですが
そっちに合わせんの?

3819尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:00:21 ID:dW.T7E3I
>>3808
そういうあほなことばっか言ってるから高市首相の支持率が上がるんだけどな

3820尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:00:33 ID:R.BWvqEQ
中国の金と性癖をどっぷり注入してリミッター(政府)を外した作品、凄く見たい

3821尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:00:59 ID:Bwq54oSY
>>3812
オリジナルの原稿風のエロ絵まで再現してるから末恐ろしいよな

3822尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:01:12 ID:ui9U6tGU
>>3809
将と将補だけだと他国と話をするのに問題が出るって意見もあるけど、実際主導してる政治家が何を解決したいのかによるよね
大佐以下は同じように分かれてるし部隊の種類も同様なので、変える必要ないかと。だって日本語じゃん

3823尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:01:13 ID:pg4rv8jQ
所定の手続きちゃんとしてればもっと表面化してるはず
どっかで面倒くさがったか予算ケチったかでうやむやになってないと自費購入みたいな事にはならんと思うの

3824尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:01:45 ID:nLbqr1c2
>>3819
しかしなんでそこまで感情を逆撫でされているんだろうか左翼界隈、あと半年たてば支持率なんか確実に下がるだろうし
待つことを始めよと

3825尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:02:56 ID:OhezBiI.
ひろゆき氏が1位、英オックスフォード大研究所が日本の“ニュースインフルエンサー”を調査 トップ15入りしたのは?

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6102393ce66e86b68a39365ed7e01996b4c661f

そうそうたるメンツだ

3826尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:03:21 ID:Y0vhaybI
>>3824
支持率がほんの数%でも下がったら鬼の首を取ったように騒ぎ出すよ

3827尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:04:45 ID:.cUsPrQI
>>3808
「感情的」も近いとは思うけど、どちらかと言えば「批判ありき」かなぁ
理屈抜きなのは前提として、感情とか生理的嫌悪とかの発露というより「高市総理は許してはいけない」という謎の義務感を感じる
批判ありきで、批判の理屈付けが後付けというか雑過ぎるんだけど、なんかその、感情すら乗ってない感じが…
ネタ抜きで外国資本の圧力があるのかもしれんね

3828ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/18(火) 19:04:59 ID:G2REzg0o
>>3814
無理ですかねぇ
ゲームとかエンタメがここ10年くらいでものすごく進歩したように見えてたので
将来的にはあるかもしれないと思っていたのですが

3829尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:05:26 ID:Da05j4js
高市首相の人気で国会中継の視聴率があがったのは良いことだと思いました

3830尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:05:54 ID:ui9U6tGU
>>3825
やべぇ、意見の参考にできる人がいないw

3831尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:06:02 ID:x66I7Kfs
>>3808
人数の割に消費金額がプアなんでオーバーツーリズムが問題になってるので多少足切りがあった方が日本側は助かるような。
稼働率を中国人頼みになってるようなとこには悪いが。

3832尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:06:51 ID:Bwq54oSY
>>3828
向こうに行った日本のクリエイターが言うには、予算は日本では感考えられないぐらい潤沢だけど同じぐらい柵と縛りでガチガチだと言ってましたからねぇ……

3833尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:07:25 ID:fvClFS2U
>>3818
?自衛隊の階級の英語表記って陸海空それぞれでアメリカかイギリスの陸海空軍の階級表記とほぼ対応しててバラバラじゃないけど?

3834尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:09:10 ID:rTHep18o
>>3825
お左翼知識人の皆さんはこのメンツに入れないことを恥じるべき
つかこっちに嫉妬口撃しとけよとw

3835尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:09:42 ID:nLbqr1c2
>>3831
夕方のニュースの経済的損益の試算は5兆とかなんとか言っているけど、当てにならんし
実害は愛知県の中国客専門のツアー御用達のホテルが、とか中国企業接待の帝国ホテルがとか、姉妹都市提携している市の食事会がとか
今のところしょぼい

3836尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:10:35 ID:rTHep18o
大阪の黒門商店街でしたっけ?
中国人依存なのは

3837海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/18(火) 19:11:02 ID:O3zXkmfM
>>3808
昭和初期生まれの親は北朝鮮や中国が戦中の日本みたいだって言ってましたな。

3838尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:11:46 ID:pg4rv8jQ
>>3831
ついこの間までオーバーツーリズムを報じていたその口で中国人観光客激減の被害額を報じてる
そして今は修学旅行シーズンなので結果オーライだったりするし

3839尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:12:32 ID:ubQeLl1A
>>3828
中国が日本並みに緩くならないと、頭打ちで止まるかと…

3840尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:13:51 ID:nLbqr1c2
橋下って保守でも左翼でもないような、なんなんだろうか、とりあえず俺は総理より偉いと言いたいのか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/18e0355b49da66630b28ae3feee6d2194cc2ccff

3841尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:14:01 ID:rTHep18o
>>3822
あとは勲章の有無でしたっけかね
海外との付き合いで

3842尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:15:19 ID:/rrunDcw
そもそも名称変えて士気向上も理由として弱過ぎるぞ
そりゃまあ「あのキャラと同じ階級だー」ってので上がる人自体はいるかもしれんがそれ以上に手続きのが絶対面倒だろうしそっちでの士気低下の方がありそう
それに長年自衛隊でずっとやってきてその誇りがある、って人もいそうなもんだし

3843尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:15:32 ID:ifYp6Mjs
>>3836
中国人依存でぼったくり商店街と化してたとこでコロナ禍直撃で瀕死に
そんでもって当時は反省せなあかん地元の人を呼び戻さないととか言ってたけど
インバウンド復活と同時にぼったくり路線も復活し地元民に完全に見限られて今に至る
商店街側は中国人が買い取って商売始めた店がぼったくってるせいで全体がそう見られてるとか言い訳してるけど

3844尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:16:31 ID:AzWCH.uI
向こうのゲームのアニメパートを見るとともすれば日本に勝るとも劣らないクオリティを出しているが
政治的理由によりこれを活かしきれないというのはなんとも勿体無い話である
ttps://www.youtube.com/watch?v=Peg4Qmq_iHE

3845尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:21:17 ID:/mU9pLF.
相手が誰でも商売は誠実にせなあかんねんなあ>黒門市場

3846佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 19:22:24 ID:oXF7Iksg
自衛隊の宿舎の改築、新設とか
各種アメニティの高質化と拡充とかすれば
国防費なんてすぐに倍くらいになりそうと思いいました

流石に無理ですかね?

3847尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:22:33 ID:nLbqr1c2
>>3845
関西人だけど滅んでどーぞ

3848尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:23:13 ID:p5VdjFoE
東北方面総監 を 征夷大将軍
東部方面総監 を 右近衛大将
中部方面総監 を 左近衛大将
西部方面総監 を 征西将軍宮

に改名してみるとか?

3849尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:23:23 ID:/rrunDcw
正直ここの意見だけだと一方的、というか信用できる面が少ないからなんも言えんが黒門市場

3850尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:24:01 ID:nLbqr1c2
>>3849
黒門なんか行かなくていいでマジで

3851尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:24:04 ID:Amm8Waps
>>3808
高市総理を支持する人は愚民的なことを言ってて・・・ホンマそういうとこやで

3852尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:25:36 ID:Bwq54oSY
>>3849
で、擁護意見はどこに行ったら見れますか?

3853尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:26:17 ID:OKha.m6o
五毛ってつまり人と比べて毛が三本少ないって意味だよな

3854佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 19:26:37 ID:oXF7Iksg
黒門市場面白いDEATHよ
え、串焼き1本この価格かーと笑顔になれます
その後に梅田駅前ビルあたりに行けば満足感が増しますよー

3855尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:26:56 ID:Y0vhaybI
>>3840
保守でも左翼でもない、中共の狗でイナフ

3856尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:27:16 ID:/rrunDcw
>>3852
調べたこともないから知らん
批判意見もここで初めて見た(というか興味持ったこともない)

3857尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:27:49 ID:nLbqr1c2
>>3855
コメント欄じゃハニトラばかり書かれていました

3858尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:29:36 ID:ifYp6Mjs
>>3849
信用できないなら大阪市内出身の日本人捕まえて黒門市場について聞いてみてください99%悪口しか帰って来ないから
範囲広げて大阪府内なんなら関西に広げて聞いても黒門市場を知ってる人なら悪口しか出ないんじゃないですかね

3859尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:29:57 ID:pg4rv8jQ
>>3848
中国に配慮(配慮してるとは言っていない)して四征将軍とか四鎮将軍にしよう

3860尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:30:43 ID:t9k4UY9U
>>3859
中国リスペクトなら宇宙大将軍を……

3861尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:31:05 ID:2PVD3f1A
>>3842
俺は普通に旧軍式の階級呼称の方が良かった

3862尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:31:49 ID:Amm8Waps
>>3857
参政党の共同代表で医療ブレーンの一人だった歯科医インフルエンサーが橋本氏の中国ハニトラ説を広めてるそうな

3863尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:32:57 ID:pg4rv8jQ
>>3860
半世紀もすれば宇宙で活動するだろうし、その時にでも

3864尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:33:15 ID:tMrskjrg
まあ黒門行くなら、もう少しマシなとこはいくらでもあるからなあ

3865尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:33:46 ID:nLbqr1c2
>>3862
胡散臭いなー橋下は逆張りも多いから、まあこんなエラソーなこと素で言いそうだけど

3866尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:34:16 ID:nLbqr1c2
>>3864
もうちょっと南に下って恵美須町あたりのポミエに行ったほうが幸せになれる

3867尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:34:21 ID:rTHep18o
>>3848
官位のランクバラバラで、宮号は皇族オンリーだからもうちっと考えましょうよ
東西南北の鎮守府将軍でOKかと

3868尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:35:29 ID:t9k4UY9U
鎮守府大将軍「やあ」

3869尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:36:58 ID:rTHep18o
今年大阪旅行した折には、梅田駅の百貨店巡りで充分以上に楽しかったですな

3870尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:37:33 ID:2PVD3f1A
>>3822
その日本語を理解出来ないのが日本に大量に居るんですよ
文部科学省を庁に格下げして防衛省の下部組織にして義務教育で教えてたら必要なかったかも知れないけどね

387117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 19:37:43 ID:VUdGCyjQ
中国人相手のビジネスは極端なカントリーリスクがついて回るって、ここ20〜30年ずっと繰り返してきたやん……。
いつでも手仕舞いにできる準備をしてバブリーなビジネスやってたんじゃないの? 

としか言えないわなぁ……。

3872尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:38:08 ID:nLbqr1c2
>>3869
確かに難波日本橋までわざわざ行かなくてもいい時代なのでしょうな、梅田や大阪駅は私の子供のころと違ってめちゃくちゃ開発されたし

3873尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:43:22 ID:LR7z6WxQ
>>3781
でもお前自衛隊員じゃないじゃんw

3874尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:44:14 ID:ui9U6tGU
>>3870
さすがに、三佐と一佐、どっちが偉い? ぐらいは覚えてもらおう。普通科は普通の編成だし、特科は特別な編成だしな。
というか一般人があいまいでも構わんだろ。本職で覚えられないなら適性なしだし

3875尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:44:35 ID:LR7z6WxQ
>>3825
インフルエンサーはクソって題材で調査でもしたのか?

3876尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:45:39 ID:/rrunDcw
>>3874
というかさ、分からんにしても
「どっちが上なんですか?」「1佐の方です」で終わる話では?

3877提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 19:45:48 ID:s.e18EU2
>>3809
自衛隊が他国の軍と交流したり合同訓練や作戦を行うときに、相手に分かりやすいというメリットが大きいと思います
当然ですが自衛隊側で変えねばならない事が多いのでコストはかかりますが……
ついでに、他国でも「元帥」「准将」「士官心得」あたりはあったりなかったりなので、その辺を意識すると手間かけて変えなくても、という意見も出てくるかと思います

「NATO階級符号」関連のWikipediaなどが見やすいのでオススメしておきます

3878提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 19:47:21 ID:s.e18EU2
>>3871
ニュースなどで中国人客が減って大変とか言ってるところはソレですよね
カントリーリスクを考えずに経営するなと、レアアース禁輸などで散々経験しただろうに

387917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 19:48:51 ID:vi3IoSbM
>>3825
害悪の見本市で草生えるwww

3880尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:50:44 ID:h0tLAP/2
>>3809
海外ならいらないと思う
一茶がカーネルと訳されるし

3881尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:54:33 ID:t9k4UY9U
>>3880
カーネル・コバヤシ!?

3882尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:57:27 ID:FjMVu7JY
>>3873
元は付くがねw

3883尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:58:17 ID:AAqOpWjs
>>3825
ランキング15位までそれはそうだろうという面子が続くのは笑う

3884尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:58:38 ID:h0tLAP/2
師団長を少将にして今の将補を准将にしよう!

3885尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 19:59:10 ID:/rrunDcw
>>3882
無能を追い出せるとか言ってるのに自身が追い出されたバカじゃんwww

3886尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:00:12 ID:FjMVu7JY
>>3885
wwwお前自分が何言ってるか分かってるwww

3887謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:01:58 ID:ZefnPSnA
投下事故が起きないようなら、数レス書き逃げゴメンしていく。

3888尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:02:30 ID:AAqOpWjs
>>3873
喧嘩はやめよう
自衛隊のトイレの改善に努めて欲しいのはわかるから

3889尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:02:31 ID:LR7z6WxQ
>>3882
ドロップアウトしたんなら黙ってたほうがいいわ

3890尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:03:31 ID:p5VdjFoE
>>3889
定年退職という可能性もあるかと

3891謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:04:12 ID:ZefnPSnA
① 対魔忍アサギシリーズ・20周年記念イベント ですってよ、奥さん

   / .| ゙ :∨゙!>--l|n   |::::. |                 /: i゙::ヾ::::::/  , -‐、
 /:: :: ' 、 /γ;;;;;;//    |::::. |                /  : \:;へヲ_,/i`(::^^!                 本格的に冬が目の前です。
/ ;;;      〉〈____:::__/    i;;;:: \             /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,,  //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧         /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/                    皆さん、冬への準備は進んでますでしょうか?
 ゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/:::::  y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l                            自分は電気毛布を買ってみました。
゙::,/,,,,,,,,   i゙   :::. i i  〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/    i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/  ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l ::  :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~:  i   i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\,             _.  謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
       \ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i        _,‐τ゙~_
        〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i        i`;;_:::ゞ゛~;.
       /::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙:::  /::  ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、  〉::∧/      /;;i゙;;ヾヾ::゙i  「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
      〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;::  :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y::   ゙i:: :: ゙i ヾ`~      ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠.  ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
     /:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,,  ,l,,.._ _l、     ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
    /::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
    ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ.       さて、そんな中? 目出度くも、
     <√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,,  :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
       ┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /             このスレでの認知度3000%なあの作品、
    ┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
    〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、                      対魔忍アサギシリーズが、祝20周年を迎えました。




              ,  ヘ‐-- 、
           , ':::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ.、
            /:::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
           /:::::::::::::::|:::::::::::|:::::::.i.:::::::::::´,
        .,',' i:::::::| .|、:::::::::/!,Jt‐+:::::::::::::::|               「国際的な小噺スレ」 なのに、何故?
       |||::::| 十ト:-i、:::lイ≦∟ァ―|::.|‐-ニ_
       |: .ⅳ一くEニヤiヽ!^┴‐"イ:::::/||    ´ 'ヽ.,
            メヽ:::::',ヽ  〈、 '   _,ィ .フノノ::::|.       \
       /   ´i,ニ.  _  .,-イ/|:::::::::::|          ´ ,             国際的な人気が有るんだよ、うん(目逸らし)>謎の病人X
       /       .|.::::\  -   /..|:::::::::',         ',
     ,'         /:::::.|:\ _.∠-‐ ´',:::::::::::::´, ,__      )
    /         /.:::::::::,'   ',      ´'/ ̄/´   ´ヽ,   /
    ;      /:::::::::::/  ,、J   ,_,- ./  /       ', , イ     ・・・? まぁ、とりあえず有り難う、でいいのかしら。
    ',     , ' _、―_//-ヽ '   く  ', .,      i
    \_//, '  ./ /           \ i.ノ     /:u
       / ./.,'  ,:'/   /        ' ,.i|   i   i
    ./ ,.イ. i‐ ´    , '          ´,|  .,'  ∧i

3892謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:04:33 ID:ZefnPSnA


               _,    (o)ニ=|Oi\
               .iooi\    |i  iニi;\\__         現在、20周年を記念して、特設サイトが開かれております。
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        ttps://www.lilith-soft.com/event/taimanin20th
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄        製作側の感謝コメントや、応援コメントにイラスト等も有りますな。
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.       さて、そんな中で、幾つかの催し物も開催中。 注目はなんと、
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .   【クリエイティブコンテスト イラスト部門】 と
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    【クリエイティブコンテスト シナリオ部門】 です。
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ



                        _,、-‐-..,
                      ./:::::::::::::::::::::`::'::..,
                     ./:/:/:::::::::::/::::::::::::',::':,
                         i::/::::::i:,:i:|:/:/:::::::::::|::::',::::',
       ,、            i⊥i:.,::|tf+i、|:::::::::::/:::::i::::i:',
     /           ,、-'´::乂',:',弋トa:`::::,ィ'ヮt+/:::i .',       ‐-〟,         詳しい事は、サイトから見て欲しいのだけど、
    /        _〟-‐'´ /::::/:∧',',.  ノノ|゙ヾfア-::ソリ .i           )
    \__,,〟-‐ ' ´     //::::/::/ ' ,´  __ ´ ュフノ'´/:,,´' ‐- 〟,__,、〟イ        前者が、ファンアートの募集と、
                  //:::::::::/.´ヽ,.\ _´,..:::'´:::::::::::::Ff―-- 〟〟_ _
                 / /,: ‐'゙fニ\  ´ ス\  \;:::,:::::::::::::::': ̄´ ´´´'''''丶ミミ、        オリジナル対魔忍イラストの募集ね。
            /イ/:/,丶.   ヽ`ト- 、 ゙ヽミ、,  ',. ',、:::::::::::::::::::::::::,,,,,     ',', ,...、
            / ./::::4/^',. ',.   | i  `ヽ〟,´"''.‐‐-゙ゞヽ::::::::,,,,'':::::::::::,,,,   ,,ン .∠
            / ./ /','、_〉、.、/i /      ´' ,    ´"'ヽミミ≧'ヽ,::::::.,,/\//
       /  / / .//'---'´X', / l       ヽ. ´'.,      \ >  __\/て      大賞になれば、対魔忍RPG(全年齢)での
      /    ,' / /./XXXXX/ i. .i   _   /ヽ  ',       ノ―'":::::::::´'ーヽゝ
     ./    .,' .,'  .i ム-‐‐ ' ゙‐‐ヤL八 , ', '⌒\/   ノ      ノ  ヽ ヽ::::|         「ユニット実装」 もされるわ。
     i     i .i   | ,、r-‐ ''"゛´ ,'"彳' ヽ\ )┐ン\,   _, :'\   j  y
     ',   八i  人T,‐〟、___  .(/\ \ ヽ ) /    .i''i"\,_,      ソ
      ',    八   人 乂弋弋'"\/,.\ )个'´     ',/
               ´゛'ヽ,.弋ヽ//\⊿.|   /    /                    後者の方は、対魔忍RPGX(R-18)での
                     // ∧  ,/.|   /  /i.',
                     // / ',Y ./  /  |//.',                   回想シナリオ(ハード系または純愛系)の募集ね。
                     // ./   ',',.l   〈   ./// ',
               // /  ヽ 〈 〉   '  /ツ   ',                   こちらは既存キャラクターからだから、注意して。
              // ./      ', i      〈 .〉 ノ  i
              //  / \   ',  ii     //  ,.  |

3893謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:04:53 ID:ZefnPSnA



                           l:l         /:●:::∧.          期限は2025/12/31まで、本年度一杯。
       ____.                l:l         !ク ミ!:::∧
      < ◎ ◎ i、\              _l:l_        V_/:::V∧       あと一か月ちょっとではありますが、
      ◎●◎ ]\\   _        !T:!         V-=V:::V∧
     <l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\       ,,勹ク     __:V日V::::V二ミi    参加してみよう、という猛者の方が居られましたら、是非。
      `==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
      __二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
   _/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
  ./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!....  自分は、絵心も無いし、文才も特にありませんが、
 /-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
 ! .∥://  ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"...   幾つかの賞がありますので、参加賞あたりで、
 [i工i]/  !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
     <`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/            ステッカー等貰えたら、と参加するか迷ってます。
       \\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ



                    ,〟....―.......-....〟,
                 ,..:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:'..,
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::`:'..,            そうね、受賞作品はペンネームも公開されるし、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::\
              7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::',:::::::::::::::::::::,::',          送る時は 「謎の病人X」 のコテハンで送るといいんじゃない?
              i:::::::::::::::i::i::::7:i:::i::::::::::::::::::i::::i::i:::i:::::::::::::::i',:',
                 |:::::::::::::⊥L_|:::i::i:::::::::::::::7:::::i_LL::::::::::::::::! ',',
              ,|:::::',::::::', ',:', ',`,'ヽ::::::::::,:ゝ'´ノ:ノ リ::::::::::,:::i .y
            ,〟'´|::i ',:::弋`("゙''ァト',::::::::/;ィ''"アフ´::::::::::7i:7  |                     お前は何を言っているんだ? AA略>謎の病人X
         ,ゝ    |:::::', .',::::弋 ̄ ̄`7:, ',´  ̄ ̄ノ:::::::::: / /、 /
       /      |::::::':.,_ヽ,'ヽ.   '´ l  _,、ン:::::ン´ /`\
      /        .|:::::::::::::'.,       '  ,ン,:::'´:::| '   \
.   /          |:::::::::::::::|\   ー一  /::::::::::::|        \      世の中には言い出しっぺの法則ってあるらしいわよ?
   /           |:::::::::::::::L_\    ,/::::::::::::::::::|         ヽ
.  7               |:::::::::::::i  " .` ‐ ´ 7:::::::::::::::::::|        ',    それに、他の人に参加を呼び掛けておいて、
.  (             |:::::::::,ゞ        ' 〟,::::::::::::::|         ',
   ',       ,〟-―,'´ ̄',´_         __', ̄`',-‐  ‐ 、     )   自分は結局参加しませんでした、はずるくないかしら?
   \     /     ',   ',   ̄ ヽ   , '  ',  ',     \   ./
.     `‐-/        i  ./               \  ',       ', ./
       7     , ./ /                   \ ', ,       ',
        i      ', //                  \!       〉i                  お前は何を AAry>謎の病人X
      ト、     |         ヽ   ,         `ヽ ,  / i
       | \    7                         `ヽ、 .l
       |  |   /                、              \    天丼芸は飽きられるわよ。

3894謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:05:14 ID:ZefnPSnA



               _,    (o)ニ=|Oi\          \__人__人__人__人__人__人人__人
               .iooi\    |i  iニi;\\__         )                 (
               |00|\\   |i . \\i\\_]        )   ⌒ ⌒ こ  じ  や   (
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        )   食 ガ の ゃ  っ   (
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/   )   い ン .野 ね て   (
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄         )   気 ギ 郎 え  や  (
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉   )   味 レ ! か  ろ  (
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}   )          よ  う  (
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、   )   .__, .__,          ( 
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.     )                   (    
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、 /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ 
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .  
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i. ペンネーム「謎の病人X」で送れば良いんだろ!
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ    やってやるよぉ!


                    ,〟-―-- ,
                 ,ゝ':´:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::i:::::::::::::::::',:::::::::::',::::::::::::'.,               あら、スレに迷惑がかかるから、やめときなさい。
             /::::::::::::::::!:::::::::::::::::::i::::::::::::',:::::::::::',',
               /,::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::;i:::',::i:::::i:::::::::::i ',              当確した際に、一応報告する程度で良いんじゃない?
              7/i::::::::::::i::i::i:',:::::::::::::::::i i::i ,iィ:´iリ::::::::i i
               i7i::',:::::::::‐',トfti,,_::::::::::イリ´, ィアフ´:::ノ\
            i i:i ',::::::::_,ゝf。-`、:,::::i ゝ'゚‐' '´ノ:::ン::i  \                          ふぁ!?>(梯子を外された)謎の病人X
            /',. ',::::::::ミ'`‐ "´ `ヾ    ‐ゞ::::::::',    \
           /  ' ,i:\、:::辷   '、     ./::::::::::::',     \
         /    7::::::::::::::'::,,.  ‐ニ '´  , '|::::::::::::::::',.     \
        /     /::::::::::::::::::::::::ト: .. ´_./ン 、::::::::::_::',       ' ,      そういう訳で、シリーズ20周年記念企画、
       /        /:::::::,〟-、-‐ ' ` ― '   ` '、  Y ̄` ヽ、   ',
     /        /ゝ ´ Y  Y  , ',` ,_        ',  ',   。',   l     皆さまも是非、参加してくださいね。
     /         /    ',  ,ィ<-‐―゙‐-‐ッ  ,〟' ',  i     ',,〟'
    7      /  ゚    .〉'´   \ニニ,`ニニノ     \ ', ,   i       それでは。
    i   ,〟ゝ i     /_    / ,ゝ‐--'       .\i,'   .i
     ` ̄   /::i    i´  〉  / ン    、  ,         \  ,i
         /:::::::ト、   !   !`i, ゝ'      ', ,'         ヽ' i                               おしまい
        /:::::::::::i  ',  i   i /            ',          ' ,
       /::::::::/i:::i  `'':i   i'             ',           ',

3895謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:05:32 ID:ZefnPSnA
以上になります。
有り難う御座いました。

なぜ自分はこんな投稿を思いついてしまったんだ・・・。

話題になってないネタを見つけるとついやってしまう。

まぁ、実際に参加するかは分かりません!(何
やった事無いし、体調次第でもあるし。

受かったら報告くらいはするかもです。

ではではー。

3896尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:07:13 ID:XYDUsxfI


3897謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/18(火) 20:07:47 ID:ZefnPSnA
あれ、すごい崩れた?

389817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/18(火) 20:07:48 ID:VUdGCyjQ


2000円以下の量産型マニア向けバカエログロゲーが、こんなドル箱シリーズになるとはなぁ……w

3899佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 20:08:03 ID:oXF7Iksg
>>3895
乙でしたー!
ガンヘッドカッコイイヤッター

面白そうな企画ですね……
絵心も文才も対魔忍への知識も理解もないですが
楽しそうなふいんきは感じましたw
誰か参戦せんかなw

3900尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:09:32 ID:XXkphZnc
乙です
というかもう20年になるのかよw

>>3898
もうアメコミ並みに混沌とした世界で敷居が高くなっていますがw

3901尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:10:07 ID:kMNlzPW.
>>3898
なんというか、時代とニッチのスキマを突き刺してフルパワーで抉り回して強引に道を作った感はある

3902尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:11:55 ID:QEdBqTrU
黒門って聞くと焼肉屋の亜種かなって先ず出てきてしまう私は、そう千葉県民です…
最近肉あんまし食えなくなったなぁ…

3903尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:13:43 ID:XXkphZnc
>>3901
ただそれだけ続いていると精神的敷居は高そうだなあ
ワンピースも私が貧弱なだけかもしれんが手を出す気にはなれないし・・・

3904尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:15:39 ID:aFNLHnKM
ガンヘッド(e)
投稿乙です

3905提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 20:15:53 ID:s.e18EU2
乙でした

そうかやるのか やるならやらねば
ttps://pbs.twimg.com/media/DfD0B1xVMAMM0Jn.jpg

3906佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 20:19:09 ID:oXF7Iksg
>>3905
参戦されるって……コト?

3907提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 20:23:11 ID:s.e18EU2
>>3906
わたしは対魔忍未履修なのでさすがに無理ですよ

3908尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:24:34 ID:pg4rv8jQ
スレが荒れてきたら対魔忍ぶちこめば落ち着くのか
学びを得たな

3909尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:25:05 ID:3lB91WN6
>>3895
乙です
既存人類の移住先を探すエドウィン・ブラックとか
かーなーり強いっすね
応援します

3910佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 20:25:13 ID:oXF7Iksg
>>3907
あ、未履修でしたか
私もなんか概念的なものは、ふわっと摂取してますが……

3911尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:26:23 ID:MlZabh.I
何故誤報の訂正はこんなに小さいのか
誤報をちゃんと知らしめるなら一面でドーンとやるべきでは?
共同通信の誤りか…
ttps://x.com/i1jilmexio80218/status/1990547505634029625?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

3912尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:28:13 ID:kMNlzPW.
>>3903
いや、対魔忍自体ハードルクッソ高いから! エロゲとしてもニッチの極みだから、アレ!

3913尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:30:28 ID:kMNlzPW.
ケフィアを食わせるなんてあたり前田のクラッカーすぎるし・・・
人体箱錬成とかブレインクラッシュ(物理)だとか一歩間違えなくてもギャグやあれは・・・


いやまあ、プレイしたことは1回も無いんだけど(全て伝聞)

3914海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/18(火) 20:30:35 ID:O3zXkmfM
乙でした。
みやすが倒産してリラックスライフが買えなくなったんで、西川のローズテクニー買ったが、暖かくてイイゾー

3915尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:38:12 ID:xHA2bOn6
>>3809
10年以上くらい前に「自衛隊も准将を導入および、それ以上の階級も細分化する」
って新聞記事を見た記憶ある。でも一向に変わっていない。なんか立ち消えになったっぽい
でも個人的に「准将」って字面が好きなんで、改正して欲しいっちゃ欲しいw
戦前の軍制に無い点も、新鮮で刷新感? あるし

なお准将以上の階級は、自衛隊の佐官以下に準じて三将(師団長級)、二将(方面隊司令級)、一将(幕僚長級)にすれば明快かと

3916尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:39:32 ID:8LKEzxrQ
>>3911
個人的に思っていることなんだが、誤報の訂正に関してはその報道に使った5倍以上の新聞・雑誌なら誌面、TVラジオなら時間を使って訂正を行うべきだと思うわ
もしくは訂正の号外かDVDを発行して読んでくれる、見てくれる人に金を払うかとかかな

3917尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:44:46 ID:Amm8Waps
順賞を導入するのではなく、上級大将を導入するのはどうか

3918尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:45:12 ID:SHstFZ.Q
>>3917
いらない

3919尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:46:06 ID:3lB91WN6
ガンダムに乗って戦場に出て
マルチロックオンしながらビーム発射してこそ准将

という気がしたが、フィクションの世界の准将だし
これは違うか

3920尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:47:30 ID:W60zNPDA
けどロマンはわかる

3921尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:51:54 ID:rJWaCk7w
やはりメタルウルフ合衆国大統領

3922尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:52:01 ID:p5VdjFoE
>>3915
1は、自衛官ですが
2は、美少女陰陽師
3は、おのれディケイド
4は、鏡で戦うし
5は、金髪イケメンになって
6は、微妙に活躍できなくて
7は、クール女子
8は、自爆女子高生で
9は、ヒロイン
10は、主人公

もちろん、零は居る

3923尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:54:39 ID:pg4rv8jQ
>>3919
ツノ付きのザク乗ってるのは大尉からだっけ?w

3924尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:55:52 ID:3lB91WN6
>>3922
重ーい
しかも矛盾しているようで准将イメージにあう

3925尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:56:53 ID:kMNlzPW.
ん? X落ちてる?

3926尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:56:59 ID:3lB91WN6
>>3923
指揮官レベルならだいたいツノつき

3927尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:58:01 ID:xHA2bOn6
>>3919
銀英伝では、同盟の軍師枠の階級という印象・・・
アンドリュー・フォーク「そう! 民主制の大義の聖戦を発案した准将が私だ」
ヤン・ウェンリー「そういや登場時点で、その辺りの階級だったっけ」

3928尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:58:03 ID:LR7z6WxQ
>>3925
PCだと500エラー出たわ

3929尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 20:59:08 ID:3lB91WN6
>>3925
落ちてるっぽい
おのれディケイド(冤罪)

3930尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:00:14 ID:5.4EkUOs
生きてるところに来るとホッとする
これがリアルで来るとか考えたくないよ

3931尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:00:30 ID:nLbqr1c2
中国からの攻撃(根も葉もないデマ)

3932尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:01:02 ID:23OxEJy6
5chも落ちてるなぁ
またかの国からの砲撃かな

3933佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 21:01:16 ID:oXF7Iksg
散々ちうごくのネタをいじり倒したから
F5アタック他が来たと言うことでひとつ

3934尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:01:53 ID:5TCStfIo
>>3830
HIKAKINは影響力あるけど御意見番とかでもねえしな

3935尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:02:38 ID:33vi0kwY
アニメキャラの准将
キラヤマト、アンドリューフォーク 
ブレックス、他は誰がいたっけか

3936尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:03:11 ID:23OxEJy6
Xが落ちるって、全世界同時なんかな
狙って日本語の領域だけ落とすとかムリだろうし

3937尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:04:16 ID:t9k4UY9U
ミラーリングで、キンペーを鏡に写したらプーさんが、みたいなイラストが投稿されてたな、と思いつつ

3938尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:05:04 ID:LR7z6WxQ
Xっていうかクラウドフレアの障害っぽいか
他にもいくつか見れないサイトあったわ

3939提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 21:05:22 ID:s.e18EU2
銀英伝で准将と言えばシェーンコップ、アンスバッハ、シュトライト、あたりがパッと出ますね
作中で階級の異動があるので異論は出ると思います

3940尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:05:30 ID:snMUsnEs
X落ちたらツイ廃の人達はどうすれば良いんだ?

3941尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:05:44 ID:7Y/Nzp8s
アメリカは無風らしいし日本のクラウドフレア管理してる所に攻撃されたんでしょ

3942尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:06:28 ID:t9k4UY9U
>>3938
ハーメルンが一瞬落ちてたのもそれなんかな

3943尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:08:31 ID:33vi0kwY
中国のサイバー攻撃ってのは鼻で笑おうとしたけど笑えないなぁ

(中国公式怪文書祭りを見つつ)

3944尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:09:25 ID:3lB91WN6
>>3940
諦めて横になる

3945尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:10:03 ID:kMNlzPW.
あちこち落ちてるな。
余波くらったのかBraveの挙動もおかしかったし

3946尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:12:35 ID:FjMVu7JY
イーロンのおもちゃを攻撃とは命知らずな

3947人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/18(火) 21:12:55 ID:snMUsnEs
何者かの攻撃でX落ちたら、
X落ちてるせいでインプレッション稼げなかった損害賠償しろ!って訴訟起きたりするのかな?

3948尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:13:39 ID:PIMn3oMM
>>3916
5倍とかじゃなくていいから、新聞・雑誌なら、同じ面かつ同じ面積を使って。テレビやラジオなら、同じ曜日の同じ時間帯に、同じ時間以上を使って、訂正・謝罪・再発防止策の公表をしろよって思う。

3949佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 21:15:33 ID:oXF7Iksg
あら、復旧したっぽいぽーい(X)

3950尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:16:59 ID:3lB91WN6
>>3947
インプレッション稼ぎの連中はワンチャン狙いでそういう事しそう

3951尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:17:44 ID:nLbqr1c2
復旧したけどみいやまの感想のポストばかりになっとる、なんで?わいはフォローした覚えないのに

3952尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:18:13 ID:uK6ip1Do
>>3925
Xさんならさっき元気に投稿したばかりでは(X違

3953尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:18:44 ID:3lB91WN6
>>3949
わが社と比較して復旧速度が早くてうむむ

3954尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:18:55 ID:geSzTZd6
ベテラン犯罪者が同じ名前と顔で世の中に生き続けてるのがすごい(褒めてない)

佐川急便事件で暗躍“稀代の詐欺師”会社乗っ取り画策か 株券偽造で逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5d35a05acbff6f0f4c1d5d7fe767b76718ee604

>容疑者は、ハナマサが埼玉県に所有していた10億円を超える土地を勝手に売却。自身の会社の口座に8億円ほどを送金しました。
>土地を売ると今度は法務局に出向いて、自らをハナマサの代表取締役として登記。実際には行われていない臨時株主総会の議事録を証明として提出しました。

ナニワ金融道の時代じゃねぇんだから滅茶苦茶がすぎる

3955尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:20:27 ID:rTHep18o
アサヒビールは結局どうなってんだろう

3956尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:20:56 ID:2eAPC3VI
>>3948
ソンナコトシテモウリアゲハノビナイシ、シンヨウモカイフクシナイデハナイデスカ。

3957尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:21:57 ID:nLbqr1c2
>>3954
法務局は会社の実態がどうのこうの調べないしなー会社の実印押していて書類に不備がなければ現地調査しないし
土地はスーパーハッカーにでも頼んで地面師やったのか?

3958尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:22:56 ID:3lB91WN6
>>3955
手書きの伝票と電話の受け付けでなんとかした

3959尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:23:29 ID:23OxEJy6
あれ?Xまた落ちてるぞ?

3960尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:24:42 ID:3lB91WN6
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/322c4568de85c8eed32045b05a9c98be93c9672c

アサヒビールでは10月から営業担当が電話とFAXで注文を受け、表計算ソフト「エクセル」でまとめるなど手作業で対応し、主力商品「スーパードライ」を中心に出荷を再開しています。

3961提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 21:26:08 ID:s.e18EU2
今週になってから、ファミマでPBのルイボスティーやアールグレイのペットボトルが復活してましたね

3962尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:27:06 ID:RnS0p88o
>>3960
平成初期に戻ったレベルだなあ…

3963人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/18(火) 21:27:17 ID:snMUsnEs
検索とか微妙にまだ死んでる機能もあるなX

高度に発達したコンピューターが永劫の平和を実現する方法とか導き出してくれねえかなぁ

3964尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:27:24 ID:geSzTZd6
窓際に追いやられていたかつてのアナログ社員たちが復帰してきて大活躍するというストーリーが浮かんできた
でもその世代もう定年でとっくにいないのよね・・・定年とかいう画一的システム・・・

3965尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:27:27 ID:ui9U6tGU
>>3960
30年ぐらい戻った感じか。「昔はなぁ〜」って定年間近の人達がイキってそう

3966佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 21:27:57 ID:oXF7Iksg
>>3955
今のところFAXと電話、メールで対応だとかなんとか
ttps://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00921/00046/
ttps://www.asahibeer.co.jp/info/20251006.html

まあ、ビール会社はセールスとか人員ぶ厚いからなんとでもなるでしょ
年末にかけての店巡りができないのは痛いかもしれませんが

3967尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:28:07 ID:WFM2NWRU
「ビールは春の値上げと気合でなんとかしてるが、ビール以外はどんどん他社製品にスーパーの棚取られてる」とは聞く

3968尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:30:26 ID:geSzTZd6
5chも何十分か落ちてたようでTwitterといいいざという時に弱そう

3969佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 21:30:44 ID:oXF7Iksg
>>3964
いや、普通に単純作業なんで担当者が対応してると思いますよ
アサヒビールは棚割提案とかしてるイメージないので、
お得意様との関係が深まるまであるかもしれません(偏見)

量販店の棚割してるのはキリンビールってのが主流じゃなかったかな……

3970尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:34:50 ID:geSzTZd6
>警察は、何者かが近隣の高い建物から生徒らを殺害する目的で花瓶などを投げ込んだとみて、殺人未遂容疑事件として捜査していましたが
警察側もいきなり殺人未遂容疑で取り掛かるとか殺意高いな(日本語難しい)

近隣マンションに住む女性を任意で聴取 大阪府立東淀川高校のグラウンドに花瓶やスプレー缶などを投げ込んだか 警察が殺人未遂容疑事件として捜査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cce0fbf65784cece1d7087e41b4a87d80dcb203c

>>3969
スーパーの棚争奪戦はそれだけでドラマができそう

3971尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:37:22 ID:ifYp6Mjs
物を落とす系の犯罪はわりと厳しいイメージ(高速道路に自転車投げ入れるとか)

3972尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:38:48 ID:nLbqr1c2
またXが不調になっとる

3973尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:38:50 ID:.cUsPrQI
X落ちたのが中国からのサーバー攻撃が原因とかだったり…は流石にしないかw

3974尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:38:51 ID:hs9YdQjw
特定のサイトがどうとかじゃなくて
クラウドフレアが不安定っぽい

3975尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:40:29 ID:U6s2ddyQ
クラウドフレア、ってなぁに?(汚れを知らない少女の声)

3976尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:40:52 ID:kLv8eVyU
Xが落ちたのか…→Xに投稿するかとXへアクセスしようとする

という何かおかしい行動をとりそうになった自分は憑かれてるのかな

3977尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:41:04 ID:anHPCMfg
りんごに限らないけど甘さ一辺倒より程よく酸味がある方が美味しいよね

3978人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/18(火) 21:41:18 ID:snMUsnEs
コンビニにアサヒの商品欠品って書いてあったなそう言えば

コンビニと言えば、雑誌コーナーが無くなってる店舗あって寂しい

3979尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:41:19 ID:xy5KIPPI
おーぷんもおかしくなってたな

3980尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:42:00 ID:CzvhjzEg
>>3975
トランプを使ったTRPG

3981佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/18(火) 21:42:00 ID:oXF7Iksg
>>3970
めちゃ楽しいですよ……w
サントリーに任せると自社だけで囲い込むから先細りになったり
棚のSKU採用数でお金包んだり
値引きではなく企画料としてお金包んで特売(値引き)原資にしてもらったり
中元歳暮のカタログ掲載料は問屋の収入だったり

色々ありますわよ

3982尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:42:10 ID:nLbqr1c2
5ちゃんもまたおかしくなったぜ

3983尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:42:30 ID:.cUsPrQI
>>3974
すまん。クラウドフレアってなんぞ?

ググったら「クラウドフレアは、Webサイトやアプリケーションのセキュリティ強化と表示速度の高速化を同時に実現する、統合されたクラウドサービスプラットフォームです。
世界中に分散した巨大なネットワークを活用し、DDoS攻撃などのサイバー攻撃から保護しつつ、ユーザーに最も近いサーバーからコンテンツを配信することでパフォーマンスを向上させます。」
とか出て来たけど、全くどういう存在なのか分からなくて。というかこれが関係してるのかもわからなくて

3984尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:43:25 ID:hs9YdQjw
>>3980
それはカオスフレア

3985尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:44:37 ID:3lB91WN6
>>3983
ロビンマスクの鎧くらいの役に立たない盾

3986尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:44:50 ID:RdDd5sUU
クラウドフレア?FF12の実質主人公と言われるキャラの事さ

3987尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:46:30 ID:drrCmqpo
>>3983
つーことは、したらばにはクラウドフレアなんてないっつー事か無事ってことは

3988尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:46:35 ID:3lB91WN6
>>3983
比較的に悪くなくいって
「そんなものは信用に値しない」
くらいかと

3989尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:47:01 ID:.cUsPrQI
>>3985
えっと、役に立たない盾だけど、不安定化したらXが落ちる(つまりXが落ちないために役に立ってた盾)ってこと?

3990尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:47:32 ID:Y0vhaybI
よくわからんがネットが使えなくなっていって楽しみがどんどんなくなっていく…
セミ引きこもりには辛い状況だ

3991尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:48:03 ID:drrCmqpo
>>3985
じゃああのヨロイのあるなしが原因で負けた超人師弟コンビがバカみたいじゃないですか

3992尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:49:10 ID:drrCmqpo
>>3990
あと8年くらい引きこもった後大空を飛べるぞ

3993尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:49:19 ID:.cUsPrQI
>>3987>>3988
クラウドフレアなんて無くても安定しているしたらば、
それに対して「信用に値しない」雑魚が消えたらダウンするX

したらばの方が頑強ってこと…?世界のイーロンさんはクソ雑魚って事?

3994尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:50:48 ID:CzvhjzEg
ロビンマスクの鎧は鋼鉄なのかサファイアなのか
サファイアなのだとしたらなぜジャンククラッシュで上手く潰せたのか

3995提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 21:51:12 ID:s.e18EU2
>>3983
コンテンツデリバリーネットワーク(CDN)のサービスを提供してるところですね
で、CDNってなんじゃい? となるのですが、日本語に表現を寄せるとコンテンツ配信網
コンテンツ(今回話題になったのはX)を単一サーバにアクセスするのではなく、クラウドフレアの複数のアクセス先にアクセスする事で
多数のユーザが同時にアクセスしても負荷を分散して、安定したコンテンツ配信が可能になるようにするサービス、ですね

……説明が下手で申し訳ない、なんか分かり辛い気がする

3996尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:51:59 ID:WFM2NWRU
クラウドフレアってアレだろ、レンタルサーバーだろ?(無知)
アマゾンがやってるAWSとかいうレンサバがコケた時、
そこでやってるあちこちのソシャゲやらサイトが一斉に止まるあれと一緒だろ(偏見)

3997尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:52:09 ID:3lB91WN6
>>3991
マンモスマンのパワーを受け継いで
タワーブリッジして
ランペイジマンをぶったおして
お前が真の「ランペイジ」くらいゆわれたらいいんではないか

3998尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:53:09 ID:drrCmqpo
あ、ちょっと待て

ロビンもイーロンも「マスク」だ…

3999尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:53:38 ID:pg4rv8jQ
>>3994
「サファイアと同じ硬度の金属」であってサファイアそのものじゃない
将軍のダイヤもダイヤっぽい悪魔的な物質だし

4000尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:54:40 ID:.cUsPrQI
>>3995
えっと、つい先日AWS(アマゾン ウェブ サービス。他社のウェブサービスにネットインフラ提供してたサービス)がダウンして、
世界的に色んなアプリに支障をきたした事件がニュースになったけど
AWSと同種のサービスやってるのがクラウドフレアで、Xはクラウドフレアのインフラを利用してサービス提供してた…とかそんな感じ?

4001尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:55:14 ID:CzvhjzEg
>>3999
ロビンの鎧はわかるとして
悪魔将軍あんだけダイヤモンドになっといてそのものではないんか……

4002尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:55:52 ID:3lB91WN6
>>3994
とりあえず友情パワーと奇行士パワーと勢いでなんとか

4003人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/18(火) 21:56:28 ID:snMUsnEs
あくまでダイヤモンドパワーであってダイヤモンドではないのかもしれない

4004尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:57:26 ID:pg4rv8jQ
>>4001
あんな汗に溶けて乾いたらダイヤモンドリングになるダイヤあってたまるか

4005提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 21:57:53 ID:s.e18EU2
>>4000
先日のAWSの障害はアメリカのリージョン(=データセンターの集合体)で「DynamoDB(ダイナモデービー)」の障害からだったはずです
大きく言えば「クラウドサービスの障害で、クラウドサービスを利用してるサービスが止まった」になります
突っ込んでみていくと全然別物なのですが、まぁ「クラウドが不調」で一般的にはOKだと思います

4006尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:57:56 ID:DUavrepM
しかしサファイヤと同じ硬度の金属って、すぐヒビ割れて鍛造できないんでは?

4007尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:58:05 ID:KjzRJUk2
ダイヤっぽい(ダイヤより柔らかいとは言っていない)
つまり高度10+である可能性もあるって事さ

4008尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 21:58:34 ID:CzvhjzEg
ロンズデーライトパワーからの神威の断頭台は圧倒的にかっこよかった

4009尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:00:41 ID:CzvhjzEg
>>4006
なんかこう、いい感じに展性があったりするのかもしれない

4010尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:01:00 ID:3lB91WN6
「悪魔将軍」
ローンズデーライトパワー!!

・・・ローンズデーライトパワーがあれば神威の断頭台ができるのだろうか

4011尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:01:09 ID:.cUsPrQI
>>4005
くっ…全然別物じゃったか…説明サンクスです…説明頂いたのに理解出来ず申し訳ない
データセンター(サーバー?)障害と、配信網(回線及び負荷分散等の為の付随設備)障害とかの差なのかな…?

4012尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:01:25 ID:pg4rv8jQ
>>4006
困ったらこういうのです、だってゆでだし・・・

4013尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:01:26 ID:RnS0p88o
>>4008
主人公不在の最終決戦であるということを誰一人として気にもとめていなかった辺り、将軍様とザ・マンの師弟対決にどれ程読者が脳を焼かれたかわかろうと言うもの

4014尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:01:57 ID:hs9YdQjw
本当に役に立たないのはロビンの鎧よりも紫龍の盾

4015提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 22:03:30 ID:s.e18EU2
>>4011
いえ、こちらこそ説明が上手くいかず……クラウドフレアはあまり使ってないので下手な説明になってしまいました
詳細な障害の原因は公表されない事が多いので、大まかに「これがなんか悪かった!」くらいというのもありますので、気にしないのが良いかと思います

4016尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:03:46 ID:kLv8eVyU
会社「クラウドなんとかが落ちたなら復旧させろ」
会社「クラウドなんとかの社員をここへ呼んで説明させろ」

4017尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:03:57 ID:t9k4UY9U
>>4014
紫龍に関しては、もはやドラゴンのクロス自体が……
エリュシオンまでの切符として以外で何か役に立ったっけ? レベル

4018尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:04:46 ID:ytAFlT6U
>>4013
それを見た上で将軍様がザ・マンを殺そうとしたのを止めようとする辺りが主人公なんだよな

4019尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:05:01 ID:xy5KIPPI
ドラゴンの聖衣は拘束具、はっきりわかんだね

4020尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:05:32 ID:.cUsPrQI
>>4015
スマヌ…スマヌ…(´;ω;`)ブワッ

4021尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:05:38 ID:3lB91WN6
>>4014
かの人は全裸になってからが本番

4022尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:06:02 ID:WFM2NWRU
>>4016
停電した時に東京電力の社員呼んで説明させてもろて

4023尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:09:02 ID:P1SsEFZE
クラウド上でコンテナ使って動かしてて、コンテナのリポジトリ(かバックアップイメージ)はローカルにあるなら、障害が長引く場合には適宜に違うクラウドサービスに載せ替えて走らせる手があるぞい

……まあ大体細かい不具合が出てアルェー?ってなるんだけどな

4024提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/18(火) 22:09:03 ID:s.e18EU2
>>4022
東電社員に電話した

東電社員「停電ですか? そんな情報はないのですが、近くのビルも停電していますか?」
自社社員「……電気ついてます」
東電社員「……建物の問題かもしれませんね、では」

良くある話ですね

4025尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:09:18 ID:vi3IoSbM
>>4014
ロビンの鎧は重い分落下速度が速くなる効果で役に立つんだぞ!w

4026尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:09:36 ID:pg4rv8jQ
>>4016
クラウドサービスやってた会社丸ごと飛んだ事件思い出した…

4027尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:10:33 ID:t9k4UY9U
ガンマンの真実を見抜く目、サイコさんの「閻魔さん」呼び、始祖編は本当に完璧すぎて
ゆで? ……ゆでさん! ってなった
でもカラスマンって必要だった?

4028尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:11:17 ID:3lB91WN6
>>4018
あのシーンはキン肉マンってそういう人なんだって思えよかった

なお、アロガントスパークとか、ナパームコンビネゾンとかする血族

4029尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:11:39 ID:AzWCH.uI
>>4013
まあその前のスグル対ネメシスの試合がセミファイナルとはいえ超満足度高かったというのもあるだろう

4030ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/18(火) 22:12:32 ID:G2REzg0o
>>3963
電子頭脳ハレルヤ 「私にお任せなさい」
聖母機械ダニューバー 「いや、ここは私に」

4031尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:13:21 ID:8IVzterA
Xと5chが繋がらないからその分スレが伸びてるのかな

4032人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/18(火) 22:14:26 ID:snMUsnEs
青銅聖闘士五人衆で最弱は星矢なのか氷河なのか

4033尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:14:57 ID:pg4rv8jQ
>>4027
あの試合無いとニンジャさん三戦三敗三死亡の汚名そそげないから…

4034尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:15:12 ID:9ka04mtE
>>4027
ニンジャの初白星

4035尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:17:25 ID:9ka04mtE
>>4032
瞬さん、原作では薔薇野郎にしか勝ってない…

4036尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:17:34 ID:ifYp6Mjs
結局協議で進展する事は何もなく中国にとって都合の良いアングルの写真撮られて終わりかな

4037尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:17:42 ID:PVDq.BsQ
>>4031
Xと5chが繋がらないの、おま環かと不安だったぜ…

4038尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:17:44 ID:Da05j4js
氷河はオーロラエクスキューションで得してる

4039尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:18:32 ID:t9k4UY9U
キグナスダンスはなんか好き

4040尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:20:42 ID:AzWCH.uI
>>4032
氷河はなんやかんやで黄金撃破してるので青銅五人の中では星矢が間違いなく素の実力としては最弱
だけどああ見えて戦闘面では結構クレバーだし追い詰められてからの爆発力が五人の中で最強なのも星矢

4041尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:20:50 ID:JTFsqpsA
>>4032
わからん
聖闘士は力で話す系の人やし

4042尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:22:18 ID:CzvhjzEg
聖闘士星矢は沙織さんの年齢が一番ファンタジー
と言うか全員3歳プラスした方が素直に見れる

4043尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:22:28 ID:vFIBZnNI
もしや今LoLのパッチサーバーなどにもつながらないのもそれか?

4044尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:30:58 ID:JTFsqpsA
個人的にはブラックフライデー絡みとみている

感度3000倍に増強してペチペチしてたら、なんか間違ってヤバい事になってしまった感

4045尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:31:51 ID:AzWCH.uI
>>4035
ていうかだ、相打ちとか勝ちを譲られたとかじゃなく黄金相手に正面から戦って勝ったのは紫龍と氷河と瞬しかいないんだ
その瞬だってなんとか死ななかっただけで戦闘不能にはなってるから勝ちと言っていいかどうかはちょいと怪しいし

4046尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:35:15 ID:hs9YdQjw
クラウドフレア言い出したけども説明に困ってる間に説明してもらってすみませぬ……

4047尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:36:07 ID:9ka04mtE
>>4045
一輝さんは冥界参政党の一人を完全に実力で倒してるから黄金並かな?

4048尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:37:31 ID:S5B9g/Js
>>4044
サイバーマンデーというには1日半遅いやろ

4049尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:37:58 ID:5TCStfIo
>>4047
あの世にもあの政党勢力伸ばしてたのか

4050尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:39:44 ID:WX71RLS6
>>4031
Xのクソコラ祭りについに中国がキレた可能性

4051尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:41:08 ID:9ka04mtE
>>4050
キレるも何もあいつら日本語読めるんかいな

4052尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:41:54 ID:ui9U6tGU
>>4042
成長系漫画の主人公は中学生ぐらいが多いよねって。サツバツ入ると高校生
関係ないけどプリキュアは大体みんな中学2年生

4053尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:42:00 ID:JTFsqpsA
>>4048
サイバーマンデーとブラックフライデーは割と一体化していると思う

4054尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:44:12 ID:pg4rv8jQ
>>4050
最近はGoogleレンズで画像も翻訳かけれるし

4055尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:44:39 ID:5TCStfIo
>>4051
今はAI時代だからドットにもなるのでは?
いやそもそもXには普通の手段では中国から見れないか

4056尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:45:00 ID:JTFsqpsA
x 継続して落ちてる

4057尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:46:27 ID:9ka04mtE
しかし、いにしえの匿名掲示板の民には「避難所」という概念があるが、Xしか知らないような民にはそんなものがあるんだろうか?

4058尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:47:36 ID:WX71RLS6
>>4051
やった人が中国外交部にブロックされた話もあるから見てるんでね?

4059尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:50:25 ID:JTFsqpsA
>>4057
InstagramなりLINEなりがあるかと

4060尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:50:46 ID:e47CQP6Q
今日から10月10日後に一斉に出産ラッシュ起きたら笑うんだがなぁw

4061尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:51:19 ID:QiXDFOqo
>>3714
やはり武力、武力がなければ話し合いすら出来ない……

4062尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:52:01 ID:JTFsqpsA
ABEMAブログも影響はない感じなので

特定のサービスだけ影響があるのでわ

4063尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:52:18 ID:S5B9g/Js
>>4057
アメリカでYouTubeの接続障害が起きた時に、「YouTube見られないんだけど」と問い合わせが来て
「ウチにかけてくんじゃねーよ!知るか!」とキレたのが警察(911コール)

Don't Call Police: YouTube Outage Sparks Flurry of Comments on Social Media
ttps://www.nbcbayarea.com/news/local/dont-call-police-youtube-outage-sparks-flurry-of-comments-on-social-media/206091/

4064尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:53:00 ID:3M884baw
>>4057
ThreadsとかMisskeyとかD iscordとか

4065尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:53:58 ID:PWnqxFYQ
ハーメルンが見れないのなら、なろうを見れば良いじゃない

4066尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:54:01 ID:QiXDFOqo
>>4057
ブルースカイとかかなぁ?
X(旧Twitter)からの移住先みたいなので色々あったからそういうやつとか

4067尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:54:05 ID:QEdBqTrU
仮に中国の実力行使だとしても、ほかの媒体でさらに燃えるから逆効果なんだよなあ

4068尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:54:29 ID:pg4rv8jQ
Xの凍結対策用に避難垢とか言ってたけど、本当に必要なのはXが落ちた時の避難所だったんだなって…

4069尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:55:05 ID:WFM2NWRU
もはや誰も覚えていないmixi2

4070尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:55:09 ID:xy5KIPPI
>>4042
シュラがアイオロスを半殺しにしたのが9歳(アイオロスは12歳)の時とかだっけか

4071尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:55:53 ID:QIn1Nz1I
折角だから俺はこのトゥルースソーシャルを選ぶぜ、という強者も
いたりして。

4072尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:56:18 ID:JTFsqpsA
>>4065
ハーメルンが見られない。
はじめて知った
ありがとう

この事件の影響大きそう

4073尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:57:49 ID:8MfbV/gw
>>3911
報道機関の誤報は食品に例えると異物混入になるだろ
組織に信頼に関わる重大なインシデントなのに
いっつも問題の矮小化をされてる

4074尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 22:58:33 ID:pg4rv8jQ
クラウドファイアごと落ちてるからかなり不便だな…

4075尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:01:33 ID:eF3gi0es
>>3980
それはゴーストハンター

4076ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/18(火) 23:08:27 ID:G2REzg0o
>>4047
冥 界 参 政 党 www
ワイバーンの神谷は確定として、ガルーダとグリフォンは誰かいな

4077尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:13:39 ID:PVDq.BsQ
>>4051
Windows用WW2ゲーのHOI4で中国に人気なのが、日本語翻訳MODだった時期がある。
しばらくして中国語訳MODが出る→公式が正式に日中内包することで鎮静したけどね。
いまのEU5は最初から日中翻訳済。

4078尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:20:36 ID:geSzTZd6
グーグル検索からの何かのまとめサイトへ行こうとする →クラウドフレアNG
Xのツイートに →やり直してください

インターネッツ\(^o^)/オワタ

4079尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:20:44 ID:D.TomOUk
匿名掲示板と違って、Xは誰も知り合いがいない所で書き込みしてもほとんど意味がないから厄介だなぁ

4080尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:23:46 ID:WFM2NWRU
>>4078
しょーがねえからChatGPTのコンテンツポリシーすり抜けながらどれくらいエッチな事言わせられるか試す遊びでもやるか
→クラウドフレアをブロックしないでください

4081尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:25:48 ID:JENMfGs.
カクヨムやなろうは死んでないからスコップでもいかがですか
俺は絶対やらないけど

4082尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:26:32 ID:XPac.Gz2
ふたばは無事みたいね

4083尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:26:36 ID:rTHep18o
>>4077
読めるやつがいるから人気だったのか
日本語だから人気だったのか

4084尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:33:43 ID:mPrefpQc
今日、株も国債も円も安くなったのは、クラウドフレアの仕業だった?
(妖怪ウォッチ並感)

4085尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:35:16 ID:5UlSS2eA
中国への侮蔑は懲役五年

韓国与党「共に民主党」国家保安法改正案を発議

4086尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:47:57 ID:ui9U6tGU
中国限定ではなく、ヘイトクライム取り締まりの一環っぽい
まともそうなメディアが記事を出してないので、詳細は不明

4087尋常な名無しさん:2025/11/18(火) 23:54:26 ID:ifYp6Mjs
Twitterが落ちて復旧した途端に大火事の速報が目に入って戦争始まったかとおもた

4088尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:14:11 ID:7GA7jjEI
岡田「ちょっとおちょくるつもりでしつこく火を付けたら思ってたより燃え広がってしまいました消そうとしたけど無理でしたまいったまいった」(意訳)
ttps://x.com/eizo_desk/status/1990700947459486019

4089尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:15:09 ID:dikKuLiw
クソバカがよぉ

4090尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:15:21 ID:hvYLiW9U
>>4088
民主党時代から変わらないバカじゃないですか……

4091尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:17:34 ID:dfxlsMq2
>>4044
月曜日「解せぬ」
木曜日「なんで金曜日ばっかり」
火曜日「ポジティブな使われ方なんだ」

4092尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:19:48 ID:.M/uoO6s
月曜日は絶望の象徴
なんで日曜日って72時間くらいあってくれないのか

4093尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:22:38 ID:9Tgsth6M
>>4092
何時間あろうとサザエさんの時間はやってくるのだ。
それとも永遠となった日曜日がお好みか?

4094尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:34:49 ID:5WCbr2Io
>>4093
72時間でいい

4095尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 00:59:19 ID:lU.8Rqc2
>>4088
つまりは情勢を考えずに従来と同じ事を繰り返してたってわけで。
ホント視線が内向きなんだよなぁ・・・政治家の器ではない。

4096尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 01:00:59 ID:ag8SfA.A
>>4077
逆パターンで日本人に中国語MODが人気になるケースもあるぞ
単に全角対応の前提用ってだけだがw

4097尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 01:54:09 ID:6icyZkNA
>>4084
仮想通貨界隈が一番血反吐吐いてそう

4098海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/19(水) 04:56:39 ID:G5GGdnS6
立憲が首相に質問攻めして出てきたのが例の発言だから尖閣国有の時と同じ?

4099尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 05:04:10 ID:kxfQDYw6
>>4042
シオンと童虎は

4100尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 06:25:44 ID:oSkYVKjk
国内外の情勢が厳しい時に、責任感のない野党はまじで害悪だな
平和な時代なら立憲のような連中の存在も許容できるが、
そろそろ消えてもらわないと有事の際にもこの調子で足を引っ張るだろうな

4101尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 06:32:23 ID:o6dPml.o
中国も流石に鬼滅の刃公開見合わせは、無理だったんだな…


中国で『クレしん』『はたらく細胞』公開見合わせも『鬼滅の刃』は上映継続 この先のアニメ公開にも影響か

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1e7b9580c7b002e6f52e79d0f50514d63fe166cc

4102提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/19(水) 06:33:44 ID:1Y9M8luE
立民の株が暴落してる気がしますが、ムスカの人(立憲民主党関係者だったはず)はどうしてるのが気になります

4103尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 06:46:45 ID:am.nqPis
>>4102
この程度の暴落で離脱するような支持者がまだ立憲に残ってるの?

4104海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/19(水) 06:46:47 ID:G5GGdnS6
ちいかわ状態かも
わァ...ぁ...

4105尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:05:53 ID:AfyCsgBI
何度も言われているが売国すら出来ないって本当に草

4106尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:18:34 ID:CwNc4nNA
何度も言うが、民主党政権は「あの時は」選択肢が限られていたから満点の売国していたんだよ
受け止められない中華の器が小さかっただけだ

え、今回は?

……うん、まあ、そうねぇ(遠い目)

4107尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:20:21 ID:h7Cp3sEc
ムスカの人のボスって元々区が岩盤じゃなくて
石破さん劣勢が伝えられる選挙中ですらこっちの周りっては頭抱えてて
一応当選したもののこんなんで楽観できるかと頭抱えてた記憶

4108尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:32:42 ID:.UM76ung
中華ですら制御できない日本野党の恐ろしさよ

4109尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:51:23 ID:KMiM0vX.
立民は立憲共産党時代ですら潜り抜けた猛者達しかもう残ってないだろ

4110尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:51:25 ID:Ypxzc9w6
台湾有事に関する発言なら歴代総理の大半が該当する
確か2012年に野田元総理も中国の台湾への圧力について言及してたはず
一応、中国も形だけの抗議はしてたけど、今回ほどじゃなかった

中国が高市総理が気に入らないのが理由なら
今回のこれが解決したところで、高市総理が続く間は延々と何らかのイチャモンつけてくるかも


タラレバになるけど、もし小泉が総理になってたら
全く同じ台湾有事発言しても中国はスルーしてたかもしれない

4111尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:51:56 ID:3forIC7Y
石破氏劣勢かは分からん状態だったんじゃない?石破総理になってすぐの衆院選で。
立憲と近いスタンスの石破氏が総裁なのでムスカ氏ボスの立憲議員への票が自民に流れる!
と焦ってる中で選挙戦へ突入。その最中、どうも意外と石破自民が伸びてない?劣勢?となって
なんとか勝ったものの、満身創痍で頭抱えてた。

4112尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:54:28 ID:Uu3eoErw
まあ、行く航空便が諸にダメージ食らうわな…


中国、「日本行き49万枚キャンセル」の異常事態 専門家「最も打撃を受けるのは日本ではなく中国の航空会社」

ttps://japan.storm.mg/articles/1081988

4113尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 07:59:56 ID:WEE37YFw
有事が近い近い言われてる中わざわざ上海に工場建てようとするトヨタって案外見る目ないんかな

4114尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:00:30 ID:bN1UY/Jo
直前に2000万支給の話をすっぱ抜きされてなければかなりムスカさんの危惧通りになったように思う
まあそうはならなかったし、確かに意外とネット外でも「岡田の質問は余計」という声もあるが暴落というほどかはよく分からん

4115尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:02:02 ID:t4tcx07o
ムスカの人当時石破で頭抱えてたけど今の支持率見るに絶対石破で助かってたよね
高市政権なら普通に過半数超えてそうな現状見るにつくづく衆院選、参院選と自民党は勿体ないことしてるよなぁ

4116尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:02:24 ID:WEE37YFw
>>4112
日本に着いてからも使うのは中国人が運営するタクシーに宿泊施設なんでいつものセルフ経済制裁でしかないのが

4117尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:07:10 ID:bN1UY/Jo
>>4115
立憲の支持率は前とさほど変わってないんじゃないかな
参院もほぼ負けに等しい結果だしそこはちょっと助かってたかは微妙かも
ムスカさん曰く共倒れで漁夫の利得たのが国民と参政だし

4118尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:10:01 ID:u6R0Kqz.
Xで対中感情悪化や有事近づいてで中国系ソシャゲが心配
みたいなこと言ってる人ぼちぼち居るけどぶっちゃけその前から大概党とズブズブだったり党に配慮した行動とって燃えてるんだから今更じゃねぇのかな…(と言うかそこまで心配ならやるなとしかいえない)

4119尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:10:25 ID:u6R0Kqz.
Xで対中感情悪化や有事近づいてで中国系ソシャゲが心配
みたいなこと言ってる人ぼちぼち居るけどぶっちゃけその前から大概党とズブズブだったり党に配慮した行動とって燃えてるんだから今更じゃねぇのかな…(と言うかそこまで心配ならやるなとしかいえない)

4120尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:10:45 ID:WEE37YFw
立民はねえ…一昔前なら強い人扱いでウケてた蓮舫がやってるようなパワハラムーブがZ世代に死ぬほど受け付けないんで
残念ながらもう若い支持者はもう大して増えないんでしょうね

4121尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:10:46 ID:u6R0Kqz.
すまん二重だ

4122尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:10:59 ID:t4tcx07o
>>4117
若い世代はそうだろうけど自民or立憲の高齢者層が大分違いそうじゃない?

4123尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:11:58 ID:WtZ3u0mM
好きにしろ……と言いたいが
働く細胞は教育の役に立つから見とけ
そこの尻出し幼児は教育に悪いから見なくていいけど
ttps://www.recordchina.co.jp/b964369-s12-c30-d0189.html

んで、規模が減るにしろ鬼滅は見るんだ?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9bd1cc9f45cab05aa5623a0ccb55ac46aee3449d

4124尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:15:17 ID:.UM76ung
岩盤支持層のためにはブレないパワハラを貫きとおすべきなのだ

4125尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:16:50 ID:u6R0Kqz.
まだコンテンツの政治のしがらみに関しては日本が良くも悪くも自由すぎるのがあるけど

4126尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:16:52 ID:bN1UY/Jo
>>4122
分からんなあ 高市さんの人気も去年は今年ほどでもなかったし
状況の進行で変わった面もあるから演算が難しい所も多い

4127尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:19:30 ID:WEE37YFw
>>4118
War ThunderのGaijinはロシア国外に拠点移してたおかげで宇露戦争開戦後も存続できてるんで
日本に拠点移してるYostarも大丈夫なんじゃないかなあ多分

4128尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:20:05 ID:u6R0Kqz.
>>4123
公開待ちかな鬼滅すら延期や停止となったらただでさえ鬱憤溜まってる市民の不満加速させるからとかじゃないかな 春日部の五歳児の人気も中国だとなかなかだけど

4129尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:21:55 ID:u6R0Kqz.
>>4127
ヨースターは親会社がなぁ… 日本だとあんま話題になってないけど台湾関連で去年大やらかししてるしその手の話複数ある

4130尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:22:01 ID:ag8SfA.A
>>4127
コンテンツビジネスも多国籍に拠点もたないといけない時代か…

4131尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:25:31 ID:8iCuXNSQ
>>3716
今、反日デモしちゃったら
反政府暴動に発展しちゃうからね

4132尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:26:44 ID:lU.8Rqc2
>>4102-4103
自分の中の評価と他人の評価を同一視しちゃうのは危ないよね

4133尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:31:36 ID:7.ZVYFr6
>>4131
せやなw

4134尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:36:33 ID:ll5360JA
中国は膨れ上がった軍事費をどうするんだろうな
南沙諸島の人工島の維持費だけで年間数兆円やぞ?

4135尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:37:20 ID:lU.8Rqc2
塩味(えんみ)
と聞いて、えーマジ?そんな読み方する?ってなってる

えんみかぁ・・・

4136尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:37:32 ID:u6R0Kqz.
対日感情って意味から統計的にも12年の尖閣諸島国有化時並みに下がってるはずなのになんで反日デモの話があの時よりあんま聞こえてこないんだろなー不思議だなー(棒)

4137尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:38:17 ID:B5Csn7R2
>>4136
官製デモ(ボソッ

4138尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:40:32 ID:yX.sF06s
>>4135
甘味とか辛味や苦味が浸透したのが悪いんだよ

4139尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:44:44 ID:Uo7DOAoE
人工甘味料「……」

辛味・苦味が湯桶読みで珍しいと言う見本

4140尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:45:22 ID:lU.8Rqc2
>>4138
甘味(かんみ) 甘味料って言葉はあるけどさぁ
辛味(しんみ) いわないよね?
苦み(くみ) いわないよね???

414117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 08:46:36 ID:WbU7OoW6
>>4134
ほれ、そこに中華式報告書と帳簿があるやろ(ぇ

ソ連コースに行く前に軍事費縮小できるのかねぇ……

4142尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:47:24 ID:ll5360JA
鹹味の鹹が表外字になったのが悪い

4143尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:49:27 ID:DGepfijo
>>4134
中国「若者の未来(高級共産党員除く)が少し暗くなるだけだからセーフ」

4144尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:52:19 ID:u6R0Kqz.
・静かに反日してる
・党の情報統制で色々外部から見えない
・そもそも党も市民もそんなことする場合じゃない
・国民が党に冷えてそこまで響いてない
・対日の温度差が激しいだけで普通にしてる
まぁここら辺が色々混ざりまくってんじゃね

4145尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:54:03 ID:ll5360JA
>>4141
どんなに帳簿を弄っても明らかに(天文学的レベルで)足りないものをどう辻褄合わせしてるのか
ワタシ、気になります!

4146尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:56:17 ID:35RG25d6
>>4123

鬼滅の刃による前売りの上げ幅がヤバいので、それだけ客が入るというのは映画館の売上げ(ポップコーンとかジュース等)にも直結するので、直前もあってキャンセル不可能だったんだろうな…

4147尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 08:57:44 ID:pK0eb0Y.
正反対が消えてNHKまで真逆になったのは何年前からかな

4148尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 09:10:42 ID:DGepfijo
>>4145
そりゃ……あれよ
何故か分からないが、公共事業やインフラ工事が止まったり劣化していくんだよ

4149尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 09:49:13 ID:aLjDYTds
そう言えば、中国外務省さんはまたSNSに画像(玩具の元)アップしてたみたいだな…(懲りない感)

4150或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/19(水) 09:51:14 ID:2e3tQAo6
伊藤塾とかいう塾長についての講義があるカルト宗教
↑と昔弁護士の方が言ってたけど今もあるんですかね?

4151尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:02:46 ID:YIP8AH.k
今もスタディツアーとかいう伊藤塾長ら講師との沖縄への合宿で日本軍による加害を学ぶ合宿がある
反アベの元裁判官で現伊藤塾講師の岡口基一講師がこの前Xで参加したことをポストしてたな
昔は中国や韓国へ行って加害の歴史を学んでいたとか聞くな

レギュラーの塾生なら塾長による講義のあるクラスじゃなければ自由参加じゃないかな?
レギュラーの憲法の講義で平和主義について熱く話し出すらしい
首席講師の呉明植講師がほとんどの講義を行うクラスでは塾長講義・講演の案内は来るけど、自由参加と聞いた

4152尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:05:51 ID:rlGOPOTs
裏取りは難しそうだが中国の債務隠しの実態はこんなものかも知れない
ttps://x.com/daitojimari/status/1990798684670603554

4153尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:06:22 ID:YIP8AH.k
ttps://www.itojuku.co.jp/itojuku/afterpass/study/2025_okinawa_studytour.html
これが2025年のスタディツアー伊藤塾長、井関講師も参加と明記
伊藤塾長は日弁連憲法問題対策本部副本部長。

4154尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:12:02 ID:YIP8AH.k
>>4151
塾長クラスならスタディツアーに強制参加という意味ではないです
塾長の講義は参加

塾長のついての講義と言うと、伊藤塾長が9条や平和主義について熱く語るいつもの授業ではなくて
伊藤塾長個人についての講義と言うことか。
それは分からんか、「法学入門」や「勉強の仕方」みたいな導入講義で伊藤真氏の受験勉強時代の事や、法曹の意義ってことでその熱い平和思想を学ぶ
ってのは数年前の塾生が言ってた

4155尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:20:32 ID:SO.aGYwM
軍から言われるレベルかよ……
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/c3dnj22k357o

それはそれとして
イスラエル軍的にはこれまでのはまだ一線超えてるわけじゃなかったんだ?

4156尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:26:13 ID:7ZPPSlCM
うーんこいつらホンマ
ttps://x.com/FMTOWNS20F/status/1990896206625845422?s=20

まあ勝ててよかったよ

4157尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:29:42 ID:NTAAM7.s
>>4110
もともと中国としては高市さんの過去の言論に警戒感を持っていて
日中外相電話会談で台湾との関係強化の自制を暗に求めていたし
APECでの首脳会談は乗り気では無かったけど、いざ会談してみたら悪い雰囲気ではなかった

…と思ったらAPECの台湾代表と会談した事なんかをSNSに上げちゃって
態度を硬化させたところに今回の発言だから余程な事が起きない限りはこれが続くんじゃないかな

4158尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:36:04 ID:YIP8AH.k
とはいえ、いつまでも従来の立場でいたら本当に台湾が中国の手に落ちるので、これはこれでアリって元官僚が言ってた
個人的には「今であるべきか」とは思うものの、まぁそうなんちゃうかな。
バイデンが「失言」し、ホワイトハウスが「従来の立場から変わっていない」と火消ししていたように、
これも一種の曖昧で、曖昧戦略のレベルをサラミスライスで上げる…ってことでいいんちゃうかな

とはいえ、中国との関係が非常に悪いのは当分続くし、1年以上続いてもおかしくないと思う
台湾に日本は台湾の側ですよと示すのは重要。

4159尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:37:23 ID:YIP8AH.k
今の高市総理なら、中国がマスコミが批判すればするほど支持が強固になるやろ
言った以上は撤回してはいけないしな

4160尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:42:47 ID:Waddvv0A
中国さんが台湾侵攻しないなら何の問題もないので大丈夫っすよ、しないなら

416117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 10:43:03 ID:WbU7OoW6
高市総理支持の原動力って、圧力を強める中国に対する反発があるからねぇ。

しかも、オーバーツーリズムで増えた迷惑外人にイラついていた層とも被るから、観光客うんぬんは総理に対する援護射撃にしかなっていないという……。

4162尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:47:29 ID:0zuwfvx6
客として元々ろくなもんじゃねえしそもそも頼る・関わること自体のリスクが上がってくんだから早めに損切りしといたほうがいいよねえ

4163尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:48:53 ID:F8rk1YyU
しかし質問した岡田のせいにする高市はクソ!とほざくサヨクの多いこと
殴った奴が殴り返されたら「殴られた!暴力反対!」といってるようなもんだぞ

4164尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:49:23 ID:YIP8AH.k
小野田大臣「気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をしてくるところに対して依存しすぎるということは、サプライチェーンリスクだけでなくさまざまな、観光に対してもリスク」

4165尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:50:30 ID:75ZDknxQ
>>4157
全部、中国の被害妄想と立憲岡田のせいで笑える

4166尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:51:12 ID:80gAgRU6
>>4164
正論パンチやめてね

4167尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:53:42 ID:YIP8AH.k
しかも米軍が対応してる状況の事だからね
台湾へ武力行使して、米軍が対応してる状況は存立危機事態にあたり得るって発言だ

そりゃ、中国はああいう反応をしてくるだろうけど。口を出してくることがおかしいのだし、あの言い草だ
野党やマスコミ、国内のリベラル勢がああも高市総理を口汚く批判するのは理解に苦しむ
バイデンの失言の時の米国を思えば、日本の状況が嘆かわしいな

4168尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 10:57:05 ID:aLjDYTds
客側の都合な訳だから、普通に直前ならキャンセル料取れば良い気がするがな…


中国からの“渡航自粛”の影響が…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 一方個人旅行では影響のないところも

ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2296613?display=1#google_vignette

4169尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:01:13 ID:GYkNOpAQ
一連の件ってつまり
「近所でドンパチ始まったら怖いので対策考えないとですね」
と言ったら
「ふざけんなぶち転がすぞてめぇ」
と怒鳴り込んできたって話だよね?


変換候補に首領蜂入ってて草

4170尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:01:47 ID:KxFBC1Dg
キャンセル料は党に要求しろよ

4171尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:03:43 ID:gFdAJo36
まだテロに対する報復という一応の大義名分はあったイスラエルのガザ攻撃のことは口汚く罵ったのに
同じ口で攻撃されようとしてる台湾には対して中国様には勝てないのにさっさと見捨てて平身低頭しないヤツはバカと言う
私は理不尽な暴力に心を痛めてた訳じゃなくて賢いふりして良い格好したいだけのカスです、ってのがボロボロ出てきて草

4172尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:05:46 ID:YIP8AH.k
「近所でジャイアンが周囲の子を殴り始めました、ドラえもん(米国)がジャイアンを止めに入りました。のび太君がドラえもんを支援するかもしれません」
と言ったら「フザけんな」「のび太君が戦争をはじめようとしている。」「のび太君から仕掛けた」と非難囂々の状況

4173尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:18:29 ID:hIxrbcs.
中国の反撃が来た…けどしょぼい

日本側が頭下げる?  局長協議で中国撮影の動画拡散(時事通信) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/60ed2cbb93baa024e1c1ccb957b0dff8a4874253

4174尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:20:22 ID:F8rk1YyU
>>4172
岡田スネ夫「のび太、近所でジャイアンが周囲の子を殴り始めたらどうする?曖昧に答えるなよはっきり言え」
>>「近所でジャイアンが周囲の子を殴り始めました、ドラえもん(米国)がジャイアンを止めに入りました。のび太君がドラえもんを支援するかもしれません」
岡田スネ夫「なんで曖昧に言わないんだよ!?」

4175尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:22:01 ID:0zuwfvx6
お前らが寝不足になるレベルで同じことを何度も何度もしつこく聞いてくるからだよ!!!

4176尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:24:55 ID:sFxbJqxg
>>4173
時事通信が事実陳列罪するレベル

4177尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:25:14 ID:0zuwfvx6
君達が曖昧なこと言うなといつも言ってきてちゃんと断言しないと延々と同じ事聞いてくるんではっきり言いましたよ?

4178尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:25:14 ID:DkyZ7JLw
>>4164
トランプも結構気分次第で関税上げ下げしてくるし
どこを頼ればいいんだ...

4179尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:25:31 ID:F8rk1YyU
そもそも予算委員会で台湾有事について質問するのがおかしい。その質問がどう国民の利益になるんだ
むしろ中国が知りたいことじゃないのか?

4180尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:26:40 ID:80gAgRU6
>>4178
ポーランド「マイフレンド!」

4181尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:31:10 ID:0zuwfvx6
民主党政権時には中国の利になって国益にならないことをガンガン断言してましたよね貴方達、とか
ちょっと考えてみるだけで新たなブーメラン用意できるのすげえってなる…

4182尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:31:45 ID:YIP8AH.k
>>4173
こうやって、両手をズボンのポケットに突っ込んでふんぞり返ってる中国側に「日本が頭を下げた」となれば
中国のメンツ的に中国人は満足やからな。この写真、中国SNSでバズってるようで

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025111801088&g=int&p=20251118at86S&rel=pv&utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb
日本人とはメンツの理解も違うな。価値観が違う。日本人からしたらこの写真の中国側局長みっともないわ

4183尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:34:05 ID:JCiONg1c
>>4179
予算委員会はなんでもありなのが慣習ではあるのよね

4184尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:35:32 ID:sFxbJqxg
>>4179
台湾有事で自衛隊派遣させるなら防衛費に関係するから予算の範囲に入るこういう建前ぞ

4185尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:41:41 ID:YIP8AH.k
>>4179
「日本国憲法に違反するんじゃないのか」っていう懸念があるので国民の利益になる
一応は。憲法ってそういうものだ。憲法っていう概念はね。
現実的には聞くべきじゃないのだが

歴代内閣で中国の知りたいことを聞いて、踏み絵を迫ってきた野党って構図だな

4186尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:44:08 ID:hvYLiW9U
>>4164
当たり前だよなぁ

4187尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:44:08 ID:S5UXI02I
ここでは冷たい意見になるけど高市内閣長くないと思うよ
今日の債券取引次第で

4188尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:44:32 ID:oSkYVKjk
>>4185
その結果として中国も自分たちもダメージを受けたんだから愚かな行為だとしか言えないな

4189尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:46:02 ID:oSkYVKjk
>>4187
そうか、自分と近視眼的な意見だな

4190尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:48:50 ID:hvYLiW9U
>>4185

ttps://x.com/nakna86079771/status/1990267869981245524
ttps://i.gyazo.com/6dfcb3865e358d67b2c0566987ee0eb9.png
ttps://pbs.twimg.com/media/G5463R4aYAA-EUQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5463R4aMAA5dte.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5463R1awAEGe5g.jpg

中国の手下かな?感ある

4191尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:48:51 ID:YIP8AH.k
憲法っていう国家の最も重要な価値を時の政権が高い支持率に物を言わせて踏みにじろうとしているのならば、
当然、国会で問い詰めるべき問題
そして、限定されて認められたとされる集団的自衛権には厳しい要件がついているので、これを満たさず行使できない

とはいえ、日本国憲法がおかしいんだから、聞くなよ立憲。そこを憲法的にどうこう言ったら、国もアジアの平和も守れないじゃん

4192尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:48:52 ID:lLnCW96w
米や欧州で景気後退入るのに日本だけ株価高止まりし続ける筈ないじゃない?

4193尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:49:19 ID:S5UXI02I
>>4189
それはどっちの意味なんだ…
あなたも同じ考えなのか?
それとも自分の意見が対局的に見てないのか?

4194尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:51:44 ID:oSkYVKjk
>>4193
誤字で意味不明になってたな
あまりに視野狭窄な意見だから、まったく同意できないな

4195尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:52:56 ID:FfBJfl5Q
>>3698
この人Twitterで核恫喝ネキって呼ばれてて草

4196尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:54:05 ID:bN1UY/Jo
>>4187
政権基盤の薄さ的に菅さんや石破さんと似た感じで1年少しぐらいかなとはなんとなく思ってはいる
ただ今すぐ経済状況がやや悪化した程度ですぐ終わるは流石にないかと

4197尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:55:44 ID:FfBJfl5Q
>>4057
Twitterの避難所ってあまり無いなぁ
Blueskyとかは使いづらいし

4198尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:57:04 ID:JCiONg1c
どっかで解散総選挙仕掛けるだろうから
その結果次第でしょ

4199尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:57:15 ID:5WCbr2Io
>>4197
ポミュがちょうどメンテ中でダメだった

4200尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:57:50 ID:FfBJfl5Q
>>4065
なろうは二次創作がホワイトリスト制で特定の作品の二次創作しか投稿出来ないから二次創作あんまり無いんだよな
ハーメルンはなろうが商業化するに当たって二次創作のホワイトリスト制度打ち出した時に誕生した、なろうの二次創作ユーザーの受け皿みたいな所あったし
今ではオリジナルも結構投稿されてるけど

4201尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:57:55 ID:.M/uoO6s
>>4198
そこで勝つか負けるかはわからないけど
それはそれとして立憲は確実に議席減らすよなあ

4202尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:58:05 ID:m7W7C.jI
>>4187
中国が延命しちゃう気がする(情勢不安定化という意味で)

4203尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:58:48 ID:.M/uoO6s
>>4200
カクヨムからの特定外来種もけっこう多い

4204尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:58:51 ID:oSkYVKjk
高市政権は現状中国と立憲がヒールになって支持率アップのボーナスタイムに突入してるからなあ
この状況で短期政権で終わるって何言ってんだとしか

4205尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:59:04 ID:3sv785xA
1月にやるらしい衆院選次第かな
それで単独過半数取れたらしばらくは降ろせないでしょ

4206尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 11:59:36 ID:YIP8AH.k
>>4195
アベプラで参政党の議員の「核は安上がり」発言で核武装特集と言って核武装について何回もやってた回の一つに参加して
番組で「日本はアメリカの核の傘から離脱すべき」「抑止力が無いとすぐに攻撃されるんですか?」と日本に対して言ってたトコに
この中国の核の前に日本は現実を見て分際をわきまえろ発言だからな(笑)そりゃ言われる

まぁ中国ハーフで左翼ジャーナリストの親に育てられて純粋培養。その結果21歳にもなってコレだ。
現役の慶應SFC学生というブランドもあって、番組に出まくって左翼メディアに消費されてる
若いオピニオンリーダーが欲しい左翼界隈にいいようにされてるだけなので活動辞めて勉強すべきだ

4207尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:00:21 ID:pK0eb0Y.
>>4190
対立してても外交でのパイプ役は必要
ってよく言われるけど、なんでこういうのばっかなんでしょうね

4208尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:03:10 ID:YIP8AH.k
>>3698
この手のリベラルって、自分がパワーを肯定してるって自覚が本当にないんんだよな。
自分は抑止力を肯定する右翼と違って冷静で理性的で知的な意見をいってると思ってる

その実、強い軍事力の帝国に弱小国は従えっていう意見を言ってるのだが

4209尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:03:12 ID:S5UXI02I
>>4196
高市さんの場合は経済問題でなく財政問題の方で問題なんだわ
財政出動が過大だと市場が見放してトリプル安を引き起こすし
この場合与野党ともに今の中国の件を含め責任論がでる
財政出動が少ないと支持者の支持を失う
まだこっちの方がマシだが長期運営は無理でしょ

4210尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:04:03 ID:hvYLiW9U
ttps://x.com/mi2_yes/status/1990965458602979630
ttps://pbs.twimg.com/media/EQxvYJ8VAAE96l-.jpg

【ヘイトスピーチ存在する?】
立憲民主党・森山浩行「日本人に対するヘイトスピーチなるものは存在するのか?」
小野田紀美経済安全保障担当大臣「何がヘイトスピーチにあたるかは個別の案件だ。対日本人であっても人種・国籍を理由にして差別的なことを言うことは許されないし、いけないことだ」


どういう意図の質問なのだろう……
立憲民主党の議員はテコンダー朴くらいの認識なの?

4211尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:04:24 ID:YIP8AH.k
つまり英国のトラス政権の二の舞か。トラスは2ヶ月持たなかった

4212尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:06:12 ID:bN1UY/Jo
>>4209
まあそのリスクは麻生さんあたりも織り込み済みなんじゃない?
長期運営がきつい状況というのは同意なんだけど
3ヶ月すら行かず辞めるみたいに言うのは言い過ぎかなって

4213尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:06:18 ID:.M/uoO6s
何がヘイトスピーチかは義士が決めることにするよ

4214尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:07:12 ID:kkpmAz32
今日の東京株式市場前場は日経平均もTOPIXも上げているな
日経平均は高市トレードで上げ過ぎの見方もあったから大きく下げてもそこまで騒ぐ話ではない
当然だが連続して大きく下げ続けると危険

4215尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:07:46 ID:S5UXI02I
>>4210
そういうこと
ぶっちゃけ中国どうこうの問題じゃなくなるし
なんなら与野党共に高市総理を切った方が問題の解決が早いからな

4216尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:09:10 ID:lLnCW96w
個人的には女性閣僚として下駄履かせた小野田経済安全保障相は位打ちで上がりポジになったね。

4217尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:12:19 ID:S5UXI02I
>>4209
麻生さんとは政策あってない気がするんですよね
麻生派からの苦言が多いし

4218尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:14:52 ID:VndfnNgI
高市政権が財政問題で総辞職するならあと一年ほど保って欲しい。
まだ資産を外貨に変えれてないんや

4219尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:15:39 ID:gdgrPW8U
>>4215
ヘイトスピーチに対する質問から、どうブッ飛んだらそういう文面が出てくるんだよ……w

4220尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:15:41 ID:F8rk1YyU
>>4210
私はいいけどお前はだめって話をしてるんだよ

4221尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:16:12 ID:.UM76ung
政治の未来が読めるなら一財産築けるな

4222尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:16:55 ID:e4EM.K3E
まあ財務省官僚と石破が高市おろしをやるやらないで言えばやるでしょうけど

4223尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:17:04 ID:.M/uoO6s
それなー
それまで読めてた人が急に読めなくなってすっ転ぶなんてこともあるし

4224尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:17:34 ID:UTFBX60k
同じ人か知らんけどこのスレで緊縮財政しろなレスちらほら見かけるな

4225尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:18:43 ID:F8rk1YyU
>>4221
レモンをかじるんでしょ知ってる知ってる

4226尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:19:02 ID:e4EM.K3E
>>4219
今表立って高市さんを憎む人はそんな人ばっかりですし

4227尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:19:27 ID:JCiONg1c
個人的には小泉政権と似た感じになる気がする
つまり国会と党内情勢の劇場化と対中関係を燃料に長期政権化

4228尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:19:43 ID:gdgrPW8U
反高市派を装った『反高市派はこんな馬鹿しかいないんですよ』っていう、親高市派の工作と言われた方がまだ納得できる
論理展開むちゃくちゃだし、そもそも言語として話し飛びすぎているし……

工作しようとしてんのにこの程度の知性しかない生物がこの地球上に存在するとはあんまり認識したくない

4229尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:19:48 ID:kkpmAz32
>>4224
ここで緊縮したら企業の成長にブレーキかかって賃上げ余力も無くなって物価高だけが残りそうだから多少積極的な財政がいい

4230尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:19:49 ID:lLnCW96w
インフレ局面で大規模な財政出動すな、は一般論としては妥当だけど政治的に許されるかは別である。

4231尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:20:12 ID:5avUTQMA
>>4215
君キチガイって云われない?

4232ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/19(水) 12:21:56 ID:JC9h6NAg
総理を交代したら財政問題が解決する理屈が分からない

4233尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:22:06 ID:bN1UY/Jo
>>4217
河野さんは無役だし、副総裁の麻生さんとは良くも悪くも立場が違うからそこはね
これ以上積極財政進めた所で物価高騰を余計に上乗せさせるだけで別のアプローチが必要というのは正論と思うけど
そこは世論の舵取り的に役割分担もあるんじゃないかと

4234尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:22:28 ID:.M/uoO6s
>>4227
正直現況で長期はまだ厳しいのでは
党支持率睨みながら解散総選挙打ってどう転ぶか次第でそりゃ長期政権化も見えてくるだろうけど

4235尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:24:23 ID:bN1UY/Jo
小泉政権だって森政権から変わった直後に衆院解散出来たわけじゃないからなー
まあ参院選もあったからダブルなんて開くもんじゃないのもあったけど

4236尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:24:28 ID:VndfnNgI
>>4230
寧ろ生活補助や企業支援の経済対策で財政出動が求められる事が多いよな

4237尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:25:13 ID:78pzVOXM
>>4232
そら聖域なき構造改革で財政改革すんのよ
現金1200兆円から150兆円を作り出したり

4238尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:25:52 ID:S5UXI02I
あと財政問題の方で高市内閣が総辞職したら
高市総理は自民党から除名処分まで出されると記載しておきますわ
噴出している全部の問題をひっかぶる形になるので
あと高市総理自体が自民党の本流出身(高市総理は合流組)じゃないのもあるからね
現状の高市総理の環境は厳しいことを理解しておいた方がいいよ

4239尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:26:28 ID:UTFBX60k
>>4232
そら総理が隠してる埋蔵金ですよw

4240尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:29:32 ID:kkpmAz32
>>4238
こういうのに工作員乙と言っておけばいいのか
ソースなしの決めつけ連投は見え見え過ぎる

4241尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:30:09 ID:KMiM0vX.
これ引っ込みつかなくなってないか…?

4242尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:30:12 ID:HkeIBt.w
解散するならばもう少し実績作ってからで。自民党は堪え性が無いのが多いイメージがある。

4243尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:30:49 ID:amESi7Cs
冷たい意見どころか沸騰しててワロス

4244尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:31:06 ID:F8rk1YyU
きっとXに投稿するとコミュニティノート付けられるから
こんな場末の掲示板にわざわざ書き込んでるのね

4245尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:32:07 ID:kkpmAz32
>>4242
政治日程的に来年の通常国会終えてからの夏の選挙が分かりやすいよね
夏の選挙戦は酷暑のせいで地獄だけどさw

4246尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:32:22 ID:m7W7C.jI
>>4232
易姓革命ルールの世界から来た人なのかもしれない

4247尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:32:34 ID:t4tcx07o
論理としては支持者層から過大支出をするから失敗して責任論が出るはずだって論理だけど穴が多いね
まず
·過大支出とみなす支出まで行うか不透明
·国際市場が過大支出とみなすか不透明
な上に支持者が求めてるのと実際に実行される政策を上手くバランス取ってやれば問題ない話でしょ
そこのバランスを取れないならそもそも政治家としての技量不足だし、政策オタ寄りの高市さんで無理なら他でも無理だしという

4248尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:32:47 ID:kBm023.g
革命がなったらお金の問題は解決すると思っている人ってそれなりにいるよね
革命してお金の問題が解決した事例ってあるんだろうか

4249尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:33:26 ID:7.ZVYFr6
リベラル勢はそもそも台湾は国家じゃない、中国の内政問題だよ、そんな常識知らない総理は辞任しろ!
こんなんのも多い

4250尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:33:41 ID:S5UXI02I
スレ汚してすまなかったな
ただ一言いうなら高市総理の足を引っ張るのは中国ではなく
市場の可能性があると言いたいだけだ

4251尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:33:43 ID:t4tcx07o
論理が繋がってるように見えて全く繋がってない
気づいてないなら頭が悪いし分かってやってるならタチが悪いって感じ

4252尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:34:04 ID:7.ZVYFr6
>>4248
ニューヨーク市長選でマグダニに入れた人はそんな感じだな

4253尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:34:27 ID:JCiONg1c
国会で野党その他が足引っ張るのを可視化してヘイトを貯めてからの解散だろうから
通常国会明けあたりは妥当かもね

4254尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:35:09 ID:kkpmAz32
id:S5UXI02Iはレスするたびに言ってることがブレてて話にならん

4255尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:35:23 ID:LhOdwSms
中国人が書いてたりしてな(適当感)

4256尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:36:24 ID:KMiM0vX.
中国は足を引っ張るどころか高市応援団だろ、あれ

4257尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:36:38 ID:kkpmAz32
五毛か
足りないのは毛だけでなく考えも足りない

4258尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:37:27 ID:.M/uoO6s
>>4257
毛は足りてるのでは
マオおじさんで

4259尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:38:22 ID:e4EM.K3E
>>4248
明治維新のどさくさであっちこっちの藩が借金踏み倒した結果上方だけで200軒以上の商家が潰れましたよ

4260尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:39:02 ID:FT9nBRLw
>>4259
明治政府「かねがねかねがねえ」

4261尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:39:22 ID:/dV6LZkU
ぬうう、昨今の政治情勢から日本の特に小売りや中国関連株が下落か。
一方で中国株は、微妙に回復しようとしてるような、してないような。
中国株の下落や暴落はもうないのか?そんなに中国経済は世界から見ると信頼がおけるのか。

4262尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:39:35 ID:.M/uoO6s
>>4259
ブリカス「新政府くん、当然幕府の借金は引き継ぐよね?」

4263尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:39:45 ID:sSqvqkzQ
貸してる側に力がないなら、革命したんでチャラはいけそうやな

4264尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:39:56 ID:ZdNh5FUk
ぶっちゃけ高市さんは支持率の割には地方での知事選の結果がそんなに良くもないので
現状は数字ほど肯定されてるわけではなさそうではある

4265尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:40:12 ID:YIP8AH.k
ワイの感覚では親中派リベラルでも、親中派やめるレベルの行動を中国が行ってるように思うのだけど
リベラルは総理を批判しててよく分からない。支持率は上がってるようなので一般層は今回の件を見て支持に回ってそうだ

4266尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:40:20 ID:F8rk1YyU
>>4249
>>台湾は国家じゃない、中国の内政問題だよ
そんな話は二の次で
まず日本のすぐそばでドンパチしようとするな、するならそれなりの対応はするぞと言ってるんだよなぁ
そして中国が侵攻しなければ日本も何もしない

4267尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:40:40 ID:pK0eb0Y.
今これから総裁選しても、林じゃなくて進次郎でしょ?w

4268尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:41:35 ID:e4EM.K3E
>>4265
親中より反米が優先されるんでおかしなことになっとる

4269尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:41:41 ID:lqksZaaM
>>4135
食レポ界隈に浸透し始めて随分経ってない?

マジで食レポぐらいでしか聞かんけど

4270尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:41:48 ID:.M/uoO6s
>>4264
石破さんの支持率マジックと同じよ
上がってきてるとはいえ政党支持率の方がね……

4271尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:41:52 ID:7.ZVYFr6
>>4266
国内なんだからドンパチしようが米軍も日本も静観するのが国際的常識だって感じやな

4272尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:41:53 ID:ZdNh5FUk
>>4267
進次郎だけはマジで勘弁だわ

4273尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:42:37 ID:.M/uoO6s
>>4135
厭魅だって!?
呪術……

4274尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:42:46 ID:t4tcx07o
高市政権は過大支出をする(願望)
過大支出をしなければ支持を失う(願望)
国際市場は過大支出と判断する(願望)
総辞職したら除名される(願望)
論拠が薄いせいで全部願望を繋げてるだけになってる
主張したいなら具体的に政権が実行予定の政策がどこまで過大支出なのか、国際的にどの地域にどのように判断されるのか位は書いてもらわないと伝わらん

4275尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:43:17 ID:35n9uKjM
>>4248
明治維新……の時の、悪末まで雪だるま式に膨れ上がった借金を抱えていた各地の藩が
廃藩置県によって、借金がチャラになった例が

4276尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:43:50 ID:lqksZaaM
>>4274
YouTubeやXでたまに流れてくる動画みたいやん

4277尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:43:52 ID:umf0g/f6
戦争に巻き込まれるんだったら覚悟決めて関わろう
が、一部の人にとっては「侵略戦争肯定」になるから難しいね

4278尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:44:01 ID:F8rk1YyU
>>4271
つまり「火の粉がふりかかってきても払うな そのまま火傷しろ」と言ってるのと同じで…

4279尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:44:04 ID:pK0eb0Y.
>>4270
石破と違うのは、その支持層が国政選挙で自民に投票してくれそうなとこですよね

4280尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:44:21 ID:lPsIVMK6
>>4264
そら自民そのものが全肯定されてるわけではないからな

4281春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 12:44:44 ID:I.RYQL8A
>>4248
ソヴィエト…?

まぁ革命ってのは大体「早い者勝ちの略奪合戦」に落ちぶれるから、貧乏人でも金貨を拾える可能性は存在する

4282尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:44:55 ID:7.ZVYFr6
>>4274
オウンゴールを待っているようじゃ勝ち目ないぞ、待てば海路の日和ありじゃなくて日和見主義やな

4283尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:45:11 ID:E6NYtqkQ
>>4270
そもそも、内閣支持率とその内閣総理大臣が所属してる政党の支持率が面白いくらいに乖離し始めた現象になんでみんなダンマリなんだろう

4284尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:45:32 ID:7.ZVYFr6
>>4278
あいつら「尖閣諸島くらいくれてやれ、なんなら沖縄もやればいいじゃん」くらいいいかねんし

4285尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:45:34 ID:16cJ6QAg
>>4281
ソビエトも金が無いって苦労していた
スターリン「そこで私が頑張りました」

4286尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:45:53 ID:.M/uoO6s
>>4279
参政や維新や民民の一部支持者も支持してるだろうし数字ほどには入らないぞ

4287尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:46:29 ID:7.ZVYFr6
>>4283
高市政権の評価は半年くらい待たないとわからんし

4288尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:46:39 ID:DkyZ7JLw
>>4259
新撰組「やっぱり明治政府ってカスだね」

4289尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:47:04 ID:E6NYtqkQ
>>4279
全然そうは思わないけど
自民党候補者でも小選挙区で少しでも「あ、こいつ自民だけど反高市派の奴だ」と思われた議員は普通に落ちそうだし

4290尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:47:13 ID:/yOMq/jI
日本が戦争に巻き込まれるくらいなら領土の一部くらい割譲してやれ
なんておバカな人はいないよな?

4291尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:47:34 ID:g654xxFE
中国のアジア局長が日本のアジア太平洋局長を思いっきり見下している動画が出回っているね
動画を見た韓国勢が日本の敗北だと嘲笑している

4292尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:48:19 ID:JCiONg1c
そら程度が韓国と同レベルだからね

4293尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:49:09 ID:7.ZVYFr6
>>4290
いるよ、れいわの山本太郎は「竹島をあげよう」って言っている、別に政治家じゃないけど笑福亭鶴瓶もラジオで
「竹島なんかくれてやったらええがな、そんなことで税金使うな」って言っている

4294尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:49:32 ID:amESi7Cs
クリミア半島取られた後に再度侵攻されて今の惨状になってるウクライナ見てそんなこと言うやつおらんやろ
そもそも現実を見てない?それはそう

4295尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:49:56 ID:F8rk1YyU
>>4290
デニー「中国様に沖縄あげます」

4296尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:50:54 ID:lLnCW96w
>>4291-4292
マウント取る絵に拘るの交渉で良い場面がなかったからかね?

4297尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:51:47 ID:.M/uoO6s
>>4295
昭和の子供ですらメフィラス星人相手に「地球あげる」って言わなかったのに……

4298尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:51:49 ID:7.ZVYFr6
>>4294
知り合いは「ウクライナなんて国自体がそもそもないんや、歴史は全部でたらめで、ロシアの既得権益を犯して
私腹を肥やすバカが勝手に作り出した国や、さっさっと滅べ」ってほざいていたわ、まんま陰謀脳で草生える

4299尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:52:03 ID:e4EM.K3E
>>4283
内閣支持率が70%前後政党支持率が他所がだいたい1桁の中自民は20〜40%
こんなもんでは?
ttps://x.com/senkyoyosou/status/1990289057700880606

4300尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:53:02 ID:8iCuXNSQ
>>4264
その知事や所属議員が去年くらいまで高市攻撃やってたら、そら人気ないだろうし

4301尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:55:13 ID:t4tcx07o
なんなら自民党支持率は小泉政権時代でもこんなもんだから特別乖離ってのは特に思わん

4302尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:56:50 ID:7.ZVYFr6
自民党への支持率が6割超えたらすげえと思う

4303尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:57:42 ID:YIP8AH.k
地方議会の選挙だから総理の人気の割に自民勝ててないのであって、国政選挙なら高市人気で自民が勝つっていうのは大いにあり得る

4304尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:58:28 ID:e4EM.K3E
ていうか政党支持率が自民>無党派になっただけでもまあまあの快挙では

4305尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 12:59:31 ID:g654xxFE
>>4296
いや日本の局長が撮影クルーの前で頭を下げていて、中国側はポッケに手を突っ込んで余裕綽々の態度で出ている
これじゃ、外交的には日本側が頭を下げて謝罪してきたと取られる

ttps://www.youtube.com/watch?v=p5BcqwSGwKw&t

4306尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:02:42 ID:E6NYtqkQ
>>4303
だから、党内で現政権の抵抗勢力と見做された議員が落ちるんじゃないかと思ってるんだがな
本人がそういう言動しなくても、ネットでそう囃し立てられる可能性もあるしな

4307尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:02:51 ID:F8rk1YyU
>>4305
いつものマスコミお得意の切り取りじゃん…

4308尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:02:54 ID:GKAiO1Hg
>>4304
そうなんだけど
それも半分くらいはある程度政党の選択肢が増えた結果やもしれん

4309尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:05:02 ID:lPsIVMK6
>>4305
こういう威圧的な態度は韓国ならともかく日本には逆効果じゃね?
ビビるのは既に靴を舐めてる左翼だけじゃん
中国国内向けの絵が欲しかったというなら納得だが

4310尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:05:21 ID:g654xxFE
>>4307
これは流石に切り取りじゃないよ
外交関係でホスト国の演出以外じゃこんな場面は取らせないぞ

4311尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:06:21 ID:YIP8AH.k
>>4293
鶴瓶氏は以前も自分の番組で安倍総理や麻生副総理を「あかん人」と言ってたからな

大物芸人なんて結構それ系の発言してる。「9条という理想を守って滅ぶべき」の上岡龍太郎氏とか「軍に税金使われるのは嫌」なさんま氏
芸人なんてそんなものだけど、こういう素人の政治意見にファンが影響されるのは困るな。影響力だけは半端ない

4312尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:07:12 ID:g654xxFE
>>4309
まあ、ヤクザのやり口だよなぁ…

4313尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:09:08 ID:I4EngJlk
>>4311
困ろうがなんだろうが自由主義国家ではそうなるのは仕方ないと諦めるしかない
こういう芸人の逆張りする芸人を支持する事もできるのだから

4314尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:10:05 ID:G/hzQ4nk
>>4291
こういうことでバカにしてくるから中韓とか嫌いなんだよ
少し前の中韓コンテンツageみたいにキツすぎて嫌いにしかならん

4315尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:13:10 ID:6WHgtgBg
>>4298
まんまロシアのプロパガンダで草
ロシア市民は、はやくウクライナを取り戻さなければならない。ってインタビューで応えてた。内心はともかく

4316尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:13:51 ID:YIP8AH.k
「そういう絵をとる」つもりだったのだろうけど
両手をポケットに突っ込んでふんぞり返る中国の局長に対し日本の局長が「頭を下げてる」ように見える場面だけ切り取って
中韓のSNSでめっちゃバズってるわ。連中、大喜びで。

価値観が違いすぎる。日本人的にはあの中国局長の振る舞いは恥ずかしいものだ。むしろメンツ的にNG
彼ら的には、誇らしい勝利のようだが

4317尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:15:05 ID:4fM63tbc
>>4316
喜んだ分以後の日本の対応に困惑することになるのに……

4318尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:15:49 ID:I4EngJlk
>>4316
そりゃ日本人は棍棒持ってない(事になっている)んだからそういう感覚になるだけだよ

4319尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:18:13 ID:m7W7C.jI
>>4317
こんな目先の小ネタくらいしか人民のご機嫌取りできるものがないんじゃないかなぁ
お得意の官製反日デモもやれないようだし国内情勢が結構煮詰まってるのかも

4320尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:20:29 ID:YIP8AH.k
>>4318
「穏やかに話」せてるか、あれ。テディが見ても中国の振る舞いは恥ずかしいと思うさ

4321尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:23:49 ID:/UAVJPHw
>>4316

中国局長は徳が低い

4322尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:24:02 ID:8iCuXNSQ
>>4308
逆じゃねい?
他政党がダメムーブすぎて他政党を選ぶ選択肢が減った。
自民よりが増えた

4323尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:25:29 ID:7.ZVYFr6
>>4313
所詮芸人の言うことだって、ドンと構えるしかないのだ
カンニング竹山が「芸人扱いとか差別的な物言いやめろ」とかいうけど、自身が不倫はする・感情的に議論するじゃ、まともに取り扱われないだろ

4324尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:26:12 ID:lqksZaaM
>>4316
身内同士で持ち上げてキャッキャしてるの、撮り鉄界隈みたい

4325尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:28:09 ID:zLB.NNX2
当たり前だけど
たとえ面白い芸人だって、政治の話をし始めた途端おもんないおっさんにジョブチェンジするのだ
おもんないおっさんに価値はないのだ

4326尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:28:28 ID:F8rk1YyU
>>4323
あいつ国旗損壊罪に対して「国旗を燃やしたい人の自由を考えろ」とか言ってなかった?

4327尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:29:33 ID:7.ZVYFr6
乗り鉄に「無賃乗車の会」とかいうのがあって、キセル乗車を競い合って通報するやつには私的制裁をして
万博のグッズを万引きして転売するという、一から十までカスみたいな集団がおったな

4328尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:30:16 ID:7.ZVYFr6
>>4326
言っていたぞ、そのあと「俺の発言を切り取りして誤解を与えるようなことをするな」って怒っていたw

4329尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:33:20 ID:JCiONg1c
政治は「シャレにならん」話のオンパレードやからな
それを弄って笑いに出来るのは限られた人間だけよ

4330尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:33:26 ID:F8rk1YyU
>>4328
切り取りも何も誤解しようがないだろアレは…
発言の自由には責任が伴うことを知らないんだな

4331ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/19(水) 13:33:53 ID:JC9h6NAg
ブエナビスタがトレウマ幼馴染で界隈が燃え尽きておる

4332尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:34:00 ID:YIP8AH.k
>>4326
カンニング竹山氏の日の丸に対する考えは分からないけど、公平な議論をしてるつもりなのか
「日の丸を嫌いな人の日の丸を否定する自由を認めろ」的な意見は言ってた

「日の丸を嫌いな人もいて、好きな人もいて、いろんな考えの人がいて国家だと思うのよ」
「日の丸にバツをつけてる人、実際いるわけで。これを法律でダメって決めることが、この人たちにとっては侮辱されてると思うんじゃないですか?」
「もう一方的に、あんたたち間違ってるよって押し付けるんですか?」
カンニング竹山氏、コメンテーター業も売れっ子で成功してるけど、発言内容が酷いことが多いんだよな

4333尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:34:20 ID:xIr1tJ2M
内閣支持率と自民党支持率の数字を直接比較するのはなんで?
内閣支持率は支持する/支持しないの二択
政党支持率はどの政党を支持するか(N択)/支持政党なしのN+1択
政党支持率の方が低く出るのは選択肢の数から明らか

4334尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:34:20 ID:7.ZVYFr6
>>4330
竹山は無責任だから所詮芸能人と言われる典型例になる

4335尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:46:51 ID:DD0wIyjY
>>4331
対抗しよう。
鎮守府にゴトランドを放て!

4336尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:49:33 ID:pK0eb0Y.
社長「武衛……」

4337尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:50:20 ID:YIP8AH.k
>>4328
たぶん、「俺が日の丸を嫌いかのような誤解」ってことだろうな
自分が嫌いと番組で言ったわけではない「日の丸嫌いな人の日の丸を否定する表現の自由も認めろ」ってだけだって

4338尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:52:32 ID:lLnCW96w
芸人の言う事なんて本気にするなってサジェストだろうけど、燃やされる覚悟もないのに言及するなよ。

4339尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:54:01 ID:HQlEwaK.
>>4316
その二か国は根本的に文化性が幼稚なんだろうね
外華内貧というか、見栄えさえ良ければ本質破道でも良い、一時的にでも快楽が得られれば後の事など気にしない国民性

国際社会が甘やかして発展させて来た結果、自分で問題を解決する能力も意識も持たないガキが、経済力と軍事力だけは持ってしまった感じ
相手が自分に合わせてくれるのが当然、問題は自分以外が解決してくれるのが当然っていうメンタル

4340尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:55:47 ID:pK0eb0Y.
>>4332
だったらお前のことが嫌いな人々へもムキになって反論するなよ、だよねー

4341尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:58:04 ID:sFxbJqxg
竹山の理屈は外国国章損壊罪が既にあることとの整合性がつかない浅い

4342尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 13:58:12 ID:0rc/AQFo
>>4333
だから「乖離」の話をしてるのでは?
政党支持率が下に出るのはおかしくなくても、どれだけ差があるのかに注目するのは自然だと思うが

4343尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:00:31 ID:n.S1L6d2
>>4140
甘味でカンミ読みする時は甘味処のイメージだな、「出先で甘いものを出す店、そこで食べる行為 趣味」くらいで括る

4344尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:03:21 ID:F8rk1YyU
>>4339
日本もODAでかなり甘やかしてしまった
高市政権でようやく躾けができるようになってきている

4345尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:05:17 ID:sFxbJqxg
むしろそこは日本含む全世界だからなあ経済的に豊かになれば落ち着くだろとね

4346尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:06:55 ID:YIP8AH.k
援助してれば中国は経済発展していずれ民主化してまともな国になるってのは欧米で長い間信じられてたようだ

4347尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:07:16 ID:6WHgtgBg
>>4332
底が浅すぎて草。だから芸人うんぬん言われるんだよ
根本的に、国家に所属する事で個人が保障されてるって意識がないのよね。生まれ持って人権を持ってるとかいう現代宗教だ

国旗の棄損とか憎悪を扇動するか挑発ぐらいにしかやらんだろ。
統治側として抑える必要な情勢になってきたから、制限する事を検討するってだけの話。治安と安全を守らなきゃならん

4348尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:07:37 ID:F8rk1YyU
>>4345
古代中国のことわざ「衣食足りて礼節を知る」は通用しなかった
文革したからしょうがないけど

4349尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:08:26 ID:pK0eb0Y.
>>4331
だがちょっと待ってほしい
(一応)中等部のウマ娘と幼馴染みなトレーナー(大卒だよね?)とは…

4350尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:08:55 ID:dy0rOPic
中国がまた日本海産物の輸入停止か

4351尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:09:11 ID:bN1UY/Jo
>>4344
念の為言うと中国へのODAは2022年までに全面廃止になってる

4352尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:11:38 ID:lLnCW96w
なんやかや中国は返済に関しては優等生やで。
定期的に踏み倒しにくるアフリカと違って。

4353尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:11:41 ID:8iCuXNSQ
>>4332
「日の丸にバツ」を付けることを選ぶ自由はあっていい。
その分の対価と罰を受ける覚悟があるのならば

4354尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:11:54 ID:hvYLiW9U
>>4291
中国側が礼儀のないチンピラって見られるだけでは?

4355尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:14:49 ID:0rc/AQFo
というか、火事や酸欠にならないように対策してりゃ自分の部屋で一人で日の丸燃やしてたって国旗損壊罪施行されても誰も罪に問わんよね

燃やしたり破いたりするのを公開の場でやる前提の話だからな

4356尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:18:18 ID:7ZPPSlCM
>>4352
借金返す常識は持ってるからAIIBで踏み倒されてやべえってなったりしてたわけだからな

4357尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:19:24 ID:I4EngJlk
ババア「ちょっと奥さん聞いた?◯◯さんのとこの☓☓くん、また部屋に引きこもって日の丸焼いてるんですって」

こんな奴おらんやろw

435817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 14:19:40 ID:WbU7OoW6
お金はおっかねえな……

4359海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/19(水) 14:19:54 ID:G5GGdnS6
久しぶりにテレビでニュース見たけど、今は火災の映像中継をドローンでやってるんか。
まあ、ヘリと違って煩くないし、安全だからいいかも。

4360ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/19(水) 14:20:09 ID:JC9h6NAg
>>4349
隣に住んでるお兄ちゃん枠
在学中のブエブエの所に1年目のトレーナーが嫁いでいくシナリオ
お下がりで渡した学用品の名前シールを剥がさずにいてそれを今も持ち続けてるような関係

4361尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:20:28 ID:Uo7DOAoE
>>4358
マーネー

4362尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:21:34 ID:YIP8AH.k
>>4361
お金をぼる塾

4363尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:23:11 ID:sFxbJqxg
誰うまwww

4364尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:23:26 ID:Aj8CEiZU
>>4357
自室で人知れず性器を擦ってる者は少なく見積もっても日本国内に100万人は下らないくらいいるのだから、
自室で人知れず日の丸を焼く者だって100人くらいはいるだろうというガバガバ確率論を唱えてみる

4365尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:25:10 ID:hvYLiW9U
【独自】中国が水産物輸入停止を伝達 「処理水」理由、日本政府へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/133f4f3cb5a71de32f300e0c4ed7bebf179c16b3
中国政府が日本産水産物の輸入を停止すると日本政府に伝えたことが19日、分かった。政府関係者が明らかにした。
同日朝、正式な外交ルートを通じ連絡があった。台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁に反発した対抗措置の可能性がある。


中国、原発データ公表せず 福島処理水超え放射性物質量、「核汚染水」批判と矛盾も背景か 2025/7/17 16:48
ttps://www.sankei.com/article/20250717-VSL344E6XBJ5PFXY52N2V44VNU/
中国の原発の運転状況をまとめた公式資料の2024年版「中国核能年鑑」が中国の原発による放射性物質の放出量を公表していないことが17日分かった。2
3年版以前は公表していた。海外メディアはこれまで東京電力福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質の放出量を超えていると報道。原発運営に不都合とみて、公表を取りやめたとみられる。



データすら公表してない国が何を言ってるんですかね……

4366尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:27:50 ID:HQlEwaK.
>>4355
当然の話だけど、国旗なら絶対損壊したら駄目なんて法律にはならないからねぇ
古くなった万国旗を処分したからって罪に問われないように、あくまで侮辱的な意図・目的を持って損壊するのが違法って話で

表現の自由は大事だけど、他人を傷つける・侮辱する意図で発した発言が罰される事があるように
侮辱する意図で他国の国旗を毀損する表現をすれば罰される。侮辱する意図で日本国旗を毀損する表現をすれば罰される
特に何か表現の自由への規制として特別なものでは無いんだよね。国旗損壊罪

4367尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:28:11 ID:F8rk1YyU
>>4365
まただよ(笑)
処理水の時と同じことしてどうすんだ

436817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 14:31:04 ID:WbU7OoW6
中国はホント、気に入らない人に貿易で圧力かけてくるの好きね……

初期の混乱を超えれば対応されるだけなのに……。

4369尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:35:27 ID:HQlEwaK.
頻繁にこういう事やるから世界的に中国外しの流れができるんだよなぁ…
各国の政財界にどれだけ根を張っててもそろそろ限界来るんじゃない?

4370尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:35:40 ID:7.ZVYFr6
小出しにしてくるのがしょっぱいな

4371尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:36:36 ID:Aj8CEiZU
>>4366
んで、「侮辱的な意図・目的を持って損壊する」の定義も結局はものすごい制約だらけの実質ザル法にせざるを得ないよな
ヘイトスピーチ規制法やLGBT理解増進法みたいに「政府ちゃんね、そういうのよくないと思うの」という立場を表明するだけでもやっとこうみたいな話だな

4372尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:36:44 ID:m7W7C.jI
>>4367
切れる手札が思ってる以上に少ないのかもねえ

4373尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:37:18 ID:YIP8AH.k
人民解放軍への習近平の影響力が落ちているなんて言う観測もあるけど、大丈夫?暴走しないよな?

4374尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:39:37 ID:7.ZVYFr6
辛亥革命みたいなのが起きて中国で軍閥が闊歩する内戦状態にならんでクレメンス
あいつら核をお互いで撃ち合う可能性がある

4375尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:40:00 ID:Aj8CEiZU
淫夢グッズと上野千鶴子の著作物に114514%の関税でもかけたらいいのに

4376尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:40:25 ID:F8rk1YyU
>>4372
日本には同じ手札は二度と通用せん!!いまやこれは常識!!
ていうか禁輸したってどうせまた密漁するくせに…

4377尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:41:33 ID:HQlEwaK.
>>4371
そうそう
だからこそ、こんなことで発狂してる連中の頭のおかしさが際立つんよね
よっぽど大々的に日本を侮辱したくて堪らないような基地外か、そのお仲間って事だし

そういう侮辱で傷つく・不快になる大勢の日本人の事は全く気にもしてない方々

4378尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:43:42 ID:7ZPPSlCM
>>4375
両方とも中国国内で生産されるだろうしなぁ

4379尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:45:47 ID:6WHgtgBg
>>4373
大丈夫。この前、軍の最高位の将軍を9人粛清したので
ただ、下が勝手にやるのはわからんから、前みたいに日本企業襲撃とかの官製でもはしてないんじゃない

438017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 14:45:51 ID:WbU7OoW6
ちうごく奥地にある秘密工場では日夜上野千鶴子が量産されていた。
ちうごく驚異のメカニズム

4381尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:46:25 ID:0rc/AQFo
>>4378
「税関スルーした密輸品かもしれないので没収&投獄!」が大っぴらにできるじゃないか、1145倍もの関税かけた品なら

4382尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:48:17 ID:YIP8AH.k
>>4375
ジョージア大使がXで自分のsuica残額が11451になった画像を挙げてたな
下3桁が451だったから、合わせて11451円になるようにチャージしたな

4383尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:49:16 ID:0rc/AQFo
>>4380
「100人の毛沢東」って話がゴルゴ13にあってな…

4384尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:49:47 ID:m7W7C.jI
>>4378
海賊版野獣先輩はともかく海賊版上野千鶴子はなんかワクワクするな!(するな)

4385尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:50:23 ID:7ZPPSlCM
>>4382
東欧で流行ってるのはレスリングの方じゃなかったの!?

4386尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:51:36 ID:4Qk1weM.
>>4375
密輸入するし なんなら勝手に作り出すだろ
あの国の熱をなめるな 今すぐその熱捨てて

4387尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 14:55:23 ID:0rc/AQFo
>>4384
海賊版上野千鶴子本には
「上野千鶴子様は黄海を真っ二つに割って人権無視された女子たちを約束の地に渡らせました」
「上野千鶴子様が馬小屋でお生まれになった時、西方から三賢女が訪ねてきました、その後立ち上がり七歩歩き天を指差し『高市早苗は女性ではない!』と叫びました」

とか書いてそう

4388尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:00:58 ID:2FfR1kwA
>>4387
ある世界大戦中のアメリカ人将校が言いました
「Chizukoが10人いればアメリカは負けていただろう」

4389尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:01:32 ID:1/9w9ROA
アメリカでは国旗をビキニに加工してビーチを練り歩くのに

4390尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:02:29 ID:2FfR1kwA
>>4389
それを破いたら逮捕されるか撃たれるだろ?

4391尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:04:18 ID:g4Dylv8I
メタルギアソリッド3のボスのスタミナキル撃破コスチュームで
ソ連の国旗が服の前面に描かれているやつを着ると正面にいる敵兵が攻撃してこなくなる戦場ハック

4392尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:05:03 ID:EWL5x6Ko
>>4389
日の丸ハイレグビキニの上野千鶴子を連想してしまったじゃないか

4393尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:07:06 ID:F8rk1YyU
>>4392
ヴォエェッ!

4394尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:10:34 ID:YIP8AH.k
>>4392
カミカゼ・・・

4395尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:12:53 ID:2FfR1kwA
星条旗ビキニで思い出したが、ちょっと前にバズったコレ
ttps://pbs.twimg.com/media/G4ErOjeWQAAvRjQ?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G4ErOjiXkAAz7jt?format=jpg

これ、日本人的には真ん中は変身前の方がいいよなぁ…

4396尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:20:31 ID:7.ZVYFr6
大市民も割とまっとうなこと言うのだなと
ttps://x.com/toothbrushhard/status/1990738033507709323/photo/1
ttps://x.com/toothbrushhard/status/1990738033507709323/photo/2

4397尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:24:29 ID:.M/uoO6s
>>4392
光学兵器やめてね

4398尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:26:49 ID:0rc/AQFo
>>4395
君、中国人と結婚してない…?
ttps://x.com/KEUMAYA/status/1982042602540306593?s=20

4399尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:30:14 ID:7ZPPSlCM
>>4396
今はがん闘病エッセイとして真っ当に面白いんだぞ大市民

4400尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:44:26 ID:A40WzaIY
>>3316
まあ普通に考えたら、東京への戦略核攻撃宣言ですよね

4401尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:49:13 ID:YIP8AH.k
総理個人の首を切り落とす宣言ではないよね。
対象は日本。日本人全てに言ってる

その後、中国政府の報道官も外交部も国防部も「台湾有事に手を出すなら日本を壊滅させる」的な宣言したからなー
当選、日本としては台湾有事に手を出さない選択肢はない。日本の協力がないと米軍負けるし
日本が協力しないとなるとデメリットの方が大きいので米国も手を出さないかも

4402尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:51:44 ID:F8rk1YyU
>>4401
まず中国が台湾に手を出さなきゃいいんだよ

4403尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 15:56:39 ID:m7W7C.jI
>>4401
なので日本が手を出しますと宣言すること自体が抑止力になる、と
というかほんと有事という面では台湾と日本というか沖縄方面は不可分なくらい絡んでるからどちらか片方だけというわけにはいかないのが前提だし
そこで日本側が出しませんと口約束する意味なんもないのよね

4404尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:14:46 ID:pK0eb0Y.
>>4402
ホントそうですよね

ttps://pbs.twimg.com/media/G6BVTMQbMAIUjnU?format=jpg
ttps://x.com/DPPonline/status/1990684829239947337
民主進步黨 Democratic Progressive Party
@DPPonline

4405尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:17:51 ID:IHVLkz2k
中国が賛成したことってあったっけ?


「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/660352f75437badb4cdb9cc7a3f3aca193f24e5d

4406尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:18:22 ID:SdEpYtDQ
まあだから今までも日中はその辺分かりきった上で、下の方が暴発しないようになあなあにしてきたんすよね
日本も国民がどういう反応するかわかんないからそれに乗ってきたわけだけど、今回の反応を見るに最悪の想定は杞憂だったみたいね
そうなると中国が一方損なんだけど、だからといって立憲の馬鹿は余計な事したよ

4407尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:25:45 ID:MXmW0DHA
15年ほど前のことだ。
たまたま読んだ論文にビビッときて、
その著者にメールを送り、
いくつかの質問と、
その論文の延長線上のことを研究するにはどうしたらよいのか、
あなたのもとで研究できるかと尋ねた高2の時の話

ttps://posfie.com/@taimport/p/bGLIfFh

高校生の時に論文を読むという発想なかったな…

4408尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:30:47 ID:dy0rOPic
橋本は高市が悪いしか言わねえなホントに
維新大丈夫か?

4409尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:32:03 ID:7.ZVYFr6
>>4408
所詮名誉顧問であって議員でも何でもない人だし

4410尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:32:28 ID:4fM63tbc
>>4408
橋本見て維新心配するのは……いうほど影響力ある?

4411尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:34:26 ID:joT9l5i6
いうて橋本氏のあのスタンスは昔っからやしな

4412尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:36:40 ID:7ZPPSlCM
割と橋下離れ進んでると思うよ維新

4413尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:37:20 ID:6WHgtgBg
>>4408
影響力ゼロじゃね。吉村あたりはちょっと気を使って話してるだろうけど
藤田共同代表の物言いからすると、邪魔者って感じはするw

4414尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:37:32 ID:7.ZVYFr6
>>4411
小林よしのりと橋下徹が15年くらい前に大喧嘩していたけど、似たところあるからしゃーない

4415尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:37:58 ID:.GN.mEgY
Xで中国の旅行業者がが高市総理に恨み節って内容で流れてきたが

偽造パスポート屋に見えたわ
中国語解らんが画像にはなんて書いてあるのやら
ttps://x.com/JapanBanZaiLove/status/1990922706288795866?t=hX8AGFO7Y-4Ln2n4ZIVMSg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/G6EtpPGbwAAeNTR?format=jpg&name=large

441617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 16:45:26 ID:WbU7OoW6
党設立の元勲だろうけど、政治の世界から離れてだいぶ経つのに外部から商売で口出ししてくるならそりゃウザいだろうなって……。

4417尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:47:06 ID:pK0eb0Y.
そういうのネットでは「老害」といわれていたような…

4418尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:48:49 ID:lZij1NuY
>>4203
あるあるw 逆にハーメルンを規約違反で垢バンされた奴らがカクヨムに亡命してたりもするしその辺の事情面白いよね

4419尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:49:59 ID:7.ZVYFr6
>>4417
橋下徹自身はたぶん自分が老いている自覚はない、若者側だと勘違いしてそう

4420尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:50:55 ID:lZij1NuY
>>4395
これ眼鏡のやつと右側のやつもファンアート描かれてたの笑った

4421尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:56:55 ID:ghKWgABA
高市総理と藤田共同代表を今過激するぐらいに批判しているよね、中身ともなってないし感情的だから、何かあるんじゃない。

4422尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 16:59:37 ID:7.ZVYFr6
自分が置いてきぼりにされている危機感からか、それともやはりハニトラ?

4423尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:02:19 ID:YIP8AH.k
もう橋下氏も50代後半だからなぁ

藤田共同代表が本当に嫌そうに橋下氏の事を話してたし、なんか確執でもあったんかね?
「ズレてるんで、黙っててください。テキトーな事ばっか言わないでください」的なことを言われて橋下氏が藤田代表を嫌ってるとか

4424尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:04:55 ID:40GYOxRU
橋下はテレビの代弁者やってるだけよ
ビジネス評論家

4425尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:06:16 ID:OAjSGpmQ
宇露戦争開戦直後のムーブを見るにいざ本邦に中国が攻めてきたら「習近平にお土産を用意して交渉を」だの「領土を明け渡してでもとにかく停戦を!!」とか言って喚き散らかしてそう

4426尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:08:28 ID:YIP8AH.k
沖縄と九州は中国にあげればいい。とにかく即時停戦を!あとから外交でなんとかすればいい

・・・とか?

4427尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:08:49 ID:ghKWgABA
ウクライナ見てこれだからどうしようもない……ウクライナの時もこれでしたね。現実見えてないわ。

442817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 17:10:30 ID:WbU7OoW6
一瞬、【習近平をお土産にして』と読んでしまった……(蛮族脳

4429尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:10:41 ID:jbe.5HDM
橋下は元から高市嫌ってるってのと馬場が嫌いでそれに近い藤田嫌ってる
あとあの人弱いものは強いものに言いなりになるしかない口答えしたかったら相手より強くなるんだよって思想
だから尚更高市のことを口だけマッチョの弱者って蔑む

4430尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:14:03 ID:m7W7C.jI
>>4429
自分がその「口だけマッチョの弱者」に該当するかもしれないと顧みることはしないんだろうなぁ…

4431尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:15:46 ID:.M/uoO6s
>>4428
多田野ぬいぐるみでは?
習近平をお土産

4432尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:17:39 ID:7ZPPSlCM
>>4431
たまげたなあ

4433尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:23:00 ID:pK0eb0Y.
>>1640
この手の分裂も困るよね

「全学連」名乗る組織は6派に分裂 中核派離脱の矢嶋尋委員長らが機関紙発行で確定的 産経
ttps://www.sankei.com/article/20251119-RVZO6SZ27ZAEHFYSCNPWZBHJVE/
全学連を名乗る組織は、中核派中央▽矢嶋派▽革マル派▽革労協主流派▽革労協反主流派▽日本民主青年同盟(民青)―の6派となった。

4434尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:23:32 ID:AfyCsgBI
>>4429
よく分からんのだが高市ですら口だけマッチョなら橋本だってそうでは?

4435尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:24:05 ID:SdEpYtDQ
まあ維新が橋本体制から変わるのは歓迎だけどな
結局橋本体制もままだといつまでたっても大阪の地域政党だから、いい加減そろそろ国政政党らしい姿勢にかわってほしい

443617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 17:25:01 ID:WbU7OoW6
日本初の女性首相にまで上り詰めた人物を口だけマッチョと評するなら、どんな人物が口だけマッチョじゃないんだろうなぁ……。

筋肉(肉体)は除くとする。

4437尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:25:15 ID:ghKWgABA
橋下は「口だけマッチョの弱者」というより、「ひろゆき」の同類かなあ。

4438尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:26:07 ID:jbe.5HDM
>>4430
そうなったらなったであの人逃るだけよあの人の思想的に弱者は言いなりになるか逃げるかしろだから
ウクライナへのロシア侵攻への意見がまさにこれで強者たるロシアに逆らうな嫌だったらプーチン死ぬまで逃げろだし

4439尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:26:19 ID:.M/uoO6s
小泉になりたかった男とか小泉のなり損ないとか
>橋下

4440尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:27:12 ID:XIMBzm9s
>>4438
何で逃げる先があると思うのか
仮に逃げる先があっても何故そこで生活できると思うのか
コレがわからない

4441尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:28:48 ID:SdEpYtDQ
自分の国も守れない民族が外国に逃げたところで人権得られないのは、んまあそう

4442尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:31:08 ID:sFxbJqxg
>>4405
"明確に"反対だから今までは明確には反対してなかったということでしょ

4443尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:31:32 ID:0zuwfvx6
俺らが困難に直面したらまた逃げるんだろお前ってやつなんざ何処に逃げても鼻つまみ者にしかならん

4444尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:31:36 ID:S1TPVrd2
>>4440
地球市民とか日頃ほざいてる連中だぞ?
そんな事を考えるだけの知性のあるものかよwww

4445尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:33:13 ID:m7W7C.jI
>>4438
「自分は弱者側ではない」と逃避してるわけですかw

4446尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:34:39 ID:xIr1tJ2M
戦場から逃げた先は
より酷い戦場だった

4447尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:36:08 ID:6WHgtgBg
まぁ、ポスト田原総一郎として使いやすいキャラなのは確か。あと40年近くテレビに出てそうw

4448尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:36:40 ID:YIP8AH.k
あ〜橋下氏、言ってたね。まず逃げろって。
10年とか15年とかすればプーチンも死んでるから、その時に戻ればいいだけじゃないかって

まず停戦。領土くらいあげればいい。そんで後から外交で何とかすればいい…ってのも言ってたが

4449尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:37:31 ID:6WHgtgBg
>>4448
つ シリア
この一言で一蹴できる

4450尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:37:48 ID:YLdvTUmo
【日本市況】長期金利17年ぶり高水準、財政懸念-介入警戒で円強含み - Bloomberg ttps://share.google/n0cB6FMc21mAxb29c

>19日の日本市場では財政悪化への懸念から長期金利が17年ぶり、20年債利回りは26年ぶりの高水準を連日で更新した。円は対ドルで2月以来の安値付近で推移した後、日本銀行の植田和男総裁と片山さつき財務相らが会談することを受け、介入警戒から155円台前半にやや上昇。株式は午後に弱含み、4営業日続落となった。

やはり金利は上がったか
まあ下がる理由が無いから上がって当然なんだが

4451尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:38:01 ID:.M/uoO6s
>>4448
交渉材料自分から捨ててから交渉しろは草も生えない

4452尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:38:47 ID:jbe.5HDM
>>4445
そうだよだからあの人政治家時代「ほならね理論」大好きで強者たる俺様はできたがお前如きじゃできねえよなあって煽り批判者相手によくやってた

445317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/19(水) 17:41:00 ID:WbU7OoW6
橋下に限った話じゃないが、話し合い万能論は本当にひどいよなぁ……。

何で口先だけで何とかなるみたいに考えるのか……。

4454尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:41:09 ID:YIP8AH.k
橋下氏、自分が努力で成功してきたバトルサイボーグだからか体育会系マッチョ思考で割と脳筋な感じ。
かつ法律家なのでか、公正世界を無意識に信じてる。自分が経験した範囲では努力で何とかなった公正な世界だったのだろう

プーチンさえ死ねば、あとは大丈夫だから、それまで逃げればウクライナに戻れる
領土を与えて停戦しても外交で取り返せると、無根拠に信じてる

4455尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:43:25 ID:5WCbr2Io
>>4454
これプーチンがもっとも好戦的で継戦を望んでいる諸悪の根源で
他のロシア人は戦争なんて望んでないって誤情報が立脚点になってるんだよなあ……

4456尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:45:56 ID:YIP8AH.k
北野高校ラグビー部でラグビー高校日本代表候補。早稲田受けるも不合格。浪人を経て早稲田の政経へ
在学中は伊藤塾の伊藤真塾長の講義どっぷりで講義テープを繰り返し聞いて司法試験に合格

努力至上主義っぽい経歴ではあるかも。努力して強くなればいいんや。俺はやったぞ?的なw

4457尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:46:24 ID:AfyCsgBI
>>4453
戦後左翼が社会主義国の侵攻を呼び込むために日本の軍備放棄を狙ってた時の名残やね
日本が攻め込まなければ相手も攻めて来ない、国家間の紛争は話し合いで解決出来るという思想を植え付けたんよ

4458尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:49:16 ID:tTC41Z56
>>4457
話し合い(核ミサイルちらつかせての恫喝合戦)じゃねえのかなあ、橋下が若い頃の世界情勢って……

4459尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:50:20 ID:/UAVJPHw
カンニング○山は○サール石井の夢を見るか

4460尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:51:48 ID:ag8SfA.A
むしろプーチンの跡目争いで内戦始まってウクライナどころじゃ無くなったりしない?

4461尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:51:56 ID:YIP8AH.k
橋下氏が大学入った1年生の頃にベルリンの壁崩壊なので
冷戦崩壊後の価値観がインストールされてる?

4462尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:52:09 ID:AfyCsgBI
>>4458
そのもっと前の世代からだから
それこそ伊藤真とか

4463尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 17:52:58 ID:YLdvTUmo
流石にプーチンが急死しても、血で血を洗う権力闘争が起こるだけで内戦にはならんやろ

4464尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:01:17 ID:mWWfoJbM
今回の件で分かったことは様々な思想の持ち主がネットに飽和しまくってる今だとネット工作かそうじゃないかがわかりずらいことだわ ロシアの話見る感じ中国も間違いなく日本でやってるよね

4465尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:03:49 ID:dovHzNjk
だんだん背景の血色が悪くなってて草
ttps://x.com/RusEmbassyFXXK/status/1990976156569587886

4466尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:04:02 ID:7Mb/VUc6
そもそもプーチンのあとがまが領土を返してくれるって思考が理解不能なんだが
それが可能ならとっくに北方領土は日本に戻ってる

4467尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:04:18 ID:.UM76ung
プーチンはロシアでは穏健派なのよ、ロシアの過激派はもっとアトミック級だよ

4468尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:07:45 ID:YIP8AH.k
ロシアの国会で、国政政党の党首が「北方領土で日本がグダグダいうなら東京へ核を落としてやればいい」
と言ったり、たしかにアトミック級

4469尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:08:48 ID:m7W7C.jI
>>4465
イジられたくない癖に延々素材提供してるのはどういう挙動なんだろう
ネット民が飽きるまで根競べした後に勝利宣言して終わるとかなら一周回って評価するがw

4470尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:09:01 ID:yX.sF06s
>>4466
せやな。橋本に質問してみたいわw

4471尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:11:09 ID:e0tKmzH2
>>4464
それは間違いないよ
そこがわかってるので実名制snsに移行って話があるし

4472尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:11:42 ID:ag8SfA.A
>>4466
あれは内戦からの分裂で独立したシベリアを支援する見返りで返してもらおうっていう絵に描いた餅だから

4473尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:17:45 ID:Tx.ZXlGU
今は領土差し出してでも逃げて、あとで交渉で元の領土を取り戻す
今できないことがどうやったらあとでできるようになるんだろうな
その説明を聞いたことがないぞ

4474尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:18:02 ID:mWWfoJbM
>>4471
陰謀論者や所謂ダメなタイプの右や左がただでさえ蔓延ってるからなぁ 中には実際の息の根がかかってるタイプもいるんだろうけど ロシア関連のネット工作の話題見てるとほんと中国もどこまであるのかわからんから怖いわ

4475尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:22:07 ID:OYrV.xeE
ぶっちゃけ米が沖縄を返してくれたこと、英が香港を返してしまったことが例外すぎるよなぁ

4476尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:23:13 ID:.UM76ung
工作を口にすると陰謀論乙されるから肩身がせまい
日本国籍者の自発的なものがあるので区別できない

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29CSF0Z20C23A8000000/
【シリコンバレー=山田遼太郎】米メタは29日、フェイスブックなどを使って世論工作を図る中国拠点の
グループのSNSアカウントを7700件以上削除したと発表した。米国やその友好国に批判的な投稿が多く、
日本も標的の一つだという。
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250211-OYT1T50136/
東京電力福島第一原発の処理水放出などに反対する国内の市民団体主催のオンライン署名を巡り、
署名への参加を呼びかけるSNSの発信の中に、中国側の世論工作の疑いが強い投稿があることが
海外調査機関の分析でわかった。
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75354
中国が推し進める海外での世論操作工作「スパムフラージュ」にどう対処するか

4477尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:25:36 ID:m7W7C.jI
>>4475
アメリカが侵略者、支配者としては異常に真っ当だったことは
本邦の左巻きの幸せ回路の構成要素として大きな影響を与えてる感じはする
あれをデフォにしてしまうとそりゃ投降した方がいいのにとなるわ

4478尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:26:42 ID:LKMiayeY
中露の工作があるのは事実だろうが、誰かの発言を工作扱いする奴が
それなり高確率でやべー陰謀論者であることも恐らく事実

4479尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:27:12 ID:F8rk1YyU
領土差し出してしまえばいいとかいう奴はさ
手始めに自分の家や財産を中国に差し出してみろよ 言い出しっぺの法則ってやつだ

4480尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:31:37 ID:sFxbJqxg
>>4479
「どうして正しい私の財産を取り上げられなければならないのかネトウヨから剥奪しろ!」
と脳内エミュレーターが言っている

4481尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:32:14 ID:/jqPVubw
>>4477
でも左巻きの人って基本的にアメリカ嫌いですよね?

4482尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:33:06 ID:emZdEcBQ
どうでもいいけど「差し出して」をした時点で、それって合意したって事になるから
以降、差し出された物(領土等)の正当な持ち主は相手になるんじゃないん?
正当な持ち主相手に「その領土くーださい!」ってどんな交渉する気なんだって思った

4483尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:35:26 ID:YIP8AH.k
安倍政権支持者のせいで戦争になるんだから、安倍政権支持者が戦争に行け
安倍政権支持者の財産を没収して賠償しろ・・・みたいなのは見たことがある

4484尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:37:19 ID:sFxbJqxg
>>4481
アメリカ主導の統治が類を見ないような穏当だったにも関わらず
お左様はあれを標準だと思っているから加点要素なんかにはならないので平気で反米できるんです

4485尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:37:53 ID:e0tKmzH2
>>4474
アメリカや欧州では政党レベルですらネット工作にいそしんでるみたいだし
証拠揃えて議論ってなると声の多さはほとんど役に立たないからね

4486尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:38:02 ID:OYrV.xeE
>>4483
いや、戦争になるのは戦争しようとしてる中国のせいだろ……って言ってあげた方がいいんじゃね?

4487尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:39:56 ID:oaviq1DQ
中韓露に降伏しろなんて言われても絶対に降伏せずに最後の一兵まで徹底抗戦し、仮に国が敗れてもジオン残党の如く永遠に戦い続けるのが正しい行動

4488尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:40:00 ID:OweXXcRk
>>4486
無理
広島市役所前で「日米が中国に非寛容だから中国も反発してこうなったんです」
って2年半前に集会してた

4489尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:41:01 ID:Tx.ZXlGU
>>4488
中国を北朝鮮に置き換えた言説があった希ガス

4490尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:41:21 ID:F8rk1YyU
>>4486
安倍が煽るせいで中国は戦争をしようとしてる…と言い返してくると予想
現に今も高市が煽るせいで中国は戦争をしようとしてるって言ってるし

4491暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:42:14 ID:KDBfZ7N6
被らなければ45分から17レスとある炎上したニュースを扱うっす

4492尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:44:18 ID:qZiTngdI
予約はないですね

4493尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:45:39 ID:pK0eb0Y.
>>4488
「高市政権打倒デモ」都内で2000人練り歩く 「中国への侵略阻止を」
ttps://www.sankei.com/article/20251104-XWLEMVLFJNFGTLRLVLD357DGVE/
>参加者は全国各地の労働組合の名称が書かれたのぼりや「高市倒せ」「中国侵略戦争阻止!」などのビラを手に、「大軍拡予算を粉砕するぞ」「中国への侵略戦争を阻止するぞ」

4494暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:45:42 ID:KDBfZ7N6



ヤマト運輸のベトナム人運転手500人採用ニュースは見出しだけで飛びつくのは禁物な?


1/17


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)      またぞろ在留外国人絡みの話で恐縮だが、
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ      今回はヤマト運輸が炎上した6日前のとあるニュースについて取り上げるだろ。
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ     あ、ちなみにやらない夫AA被ってるけど昨日のルバイヤートさんとは別人っす念の為。
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \











   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \       「クロネコヤマトの宅急便♪」のCMで知られる運送会社がどうかしたのかお?
|       (__人__)   |      
\      ` ⌒´   /       
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)

4495尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:45:53 ID:HQlEwaK.
>>4483>>4486
まぁ好意的に解釈するなら、例えるなら「空き巣に入られたのはカギをかけ忘れた奴が悪い」みたいなもんで
空き巣犯が諸悪の根源なのは当然としても、防げた被害を防がなかった奴も責任を負うべき、って論は一理は有るとは思う

ただ、安倍さんや高市さんのせいにしてる連中の何がおかしいかって、
その諸悪の根源との交流促進だとか補助金支出だとかを支持・後押ししてるっていう事実よなぁ…
それじゃ単なる空き巣犯の一味やんけと

4496尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:46:00 ID:6WHgtgBg
>>4475
英 「99年って約束だし」
米「俺らは日本のボディガードじゃねーんだぞ」

アメリカの対外統治、日本含めてアメリカの利益的にはほぼ失敗よね

4497暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:46:05 ID:KDBfZ7N6


2/17



        / ̄ ̄\
      /    _ノ  ヽ
.      |    ( ●) )
.      |      (__人)     その炎上したニュースは下の物になるんだが
.      |      ` ⌒ノ
.     |         r-‐、     ひとまずこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
       ヽ      ((三)
       ヽ        } 〈
.       〉     ,ィ⌒ァ ヽ        
       ( .\/   人__)         
        ト、    /|       日本経済新聞:ヤマト運輸、ベトナム人運転手500人採用へ 27年から長距離輸送で       
       |...\_/  |           ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC134QC0T11C25A1000000/












      ____
    /     \
   / \   / \
 /  (●)i!i!(●)  \     ムムッ、これはッ!?
 |  u , (__人__)    |
 \    .`⌒´    〆ヽ
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|

4498暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:46:29 ID:KDBfZ7N6


3/17



      ____
     /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
   /( ○).  (○)\  /   /
  /    (__人__)   \/   /   /  )       ベトナム人って、不法化した元のも含めて
 | u    .` ⌒´     /  /  /  /
 \            /   '` ´  /          技能実習生で問題起こす率高めの人種じゃなかったかお!?
   r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
  /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)     いくら大半は問題起こさないからって500人も入れるのは大丈夫なのかお??
 /        -、      }        (  ̄¨´
/           ヽ._       __  \
             `   --‐'´ `゙'












   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)        はい、やる夫早くもスト――ップ   一体いつから―――――――
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }        
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    ビシッ
   /    く__,-ュ__   て
   |    ___ 三)  (
    |    |       ̄   ´

4499暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:46:56 ID:KDBfZ7N6


4/17


                        _______
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,     \
                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,      \
                /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,        ヽ
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,      |
                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,        |
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,      |
               |,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      |             一体いつから――――――――
               |,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::     {
                    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_____ノ { __しー<             
                   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  ●   ,)   (●  )             日本国内にいるベトナム人労働者が 
                   ',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::  、    |-<_         
                  //',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;::     |    } /////>.        技能実習生(在留資格・技能実習)だけしかいないと錯覚していた?
             fニニニ/;;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\____,ノー‐'━━━・///|/>.            
           >/lニニニ|,';;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー―‐r' lニニ、/////,|////>.  
        ><///,l二ニニ!,',;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     / lニニ、//////|//////
     ><///////,l二ニニ|,,,',;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    /   lニニニ>、_////|,////
,,><///////////,lニニニニ,|,', ヽ、;;;;;;ヘ、_____ノ   ,',ニニニニ,l////l///
////////////////l二ニニニ| ',   ><,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ>-、 ,∨ニニニ'/////,|
////////////////l二ニニニ| .ヽ        >-r弋_ノ ///>  ,'ニニニ'//,|////
三三ヽ//////////,l二ニニニ|  ヽ         ,'ヽ-ニニ>-'  ',,,'ニニニ'///|///
三三三ヽ////////lニニニニニ|   .ヽ     ,'ニ三>'//|  ,リニニニし-/,|//
三三三三ヘ//////lニニニニニヽ    .ヽ    / ',//////|   lニニニニ|/|/
三三三ニニヘ/////lニニニニニニヘ    .ヽ  |  ,',,/////,|   .|二ニニ,l/,|
三三三三三l/////lニニニニニニニニヽ   .ヽ/  .弋ニニニ,l   |二ニニ//,|
三三三三三|/////ニニニニニニニニニ,ヽ       .|///,∧  |ニニニl///|
三三三三三|/////>---<二ニニニヽ       |////,∧ .|ニニニ|///|
















         ____________
        /            __,r‐‐、::::::\
      / \         __, -' __,-"::::::::::::::\
     /:: \ \    _,- ' __,-‐' :::::::::::::::::::::::::::\
   /  ___\||  |||: _二____ :::::::::::::::::::::\
  /     ̄ ̄ ̄oラ   ≡  ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::::\
/      ` ‐--‐/,:::::::   ` ‐---‐ '´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         ハッ!!!!!!!!????????
|         ::/,:::::::::::         :::u:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|         :/,:::::::::::::::   U     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|        /,::::::::::::_::)        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|       .(.:: ' ______   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|          (______) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
\                    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  \          ━━   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/

4500尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:47:18 ID:qZiTngdI
>>4497
人手が足りないんだろうなと思う

4501暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:47:24 ID:KDBfZ7N6



5/17



             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ○) (○)
           | U  (___人__)          基本あらゆる記事に対しても言える事ではあるんだが
            .|     ` ⌒´ノ__         
            |     _/  ̄\ヽ        この話は特に見出しだけで連想ゲーム起こして早合点するのは厳禁な奴だ。
               人、   '、/  ̄ ヽ '、       
            _,/(:::::ヽ、  __'-r´ ̄ヽ  v
   _, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ    |       記事の中身をちゃんと読めば分かる通り
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    r、
 丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,     採用するベトナム人の在留資格は「特定技能1号」となっていて
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i   紛らわしいかもしれないが「技能実習」とは別物の比較的新しい在留資格の方なんだよな。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ  (※技能実習制度は平成5年、特定技能制度は令和元年から開始)














       /  ̄ ̄ ̄ \:
    ::/   j :::::\:::/\;゚:
    ;: |     。<一>:::::<ー>| :
     \...::::::。゚~(__人__)~゚j    ぐぅ、「メディアの見出しだけに飛びつかない」のを固く心に誓ってたのに
     r "    ;゜.` ⌒´,;/゜
     i::: |::::      |::|:     このやる夫、一生の不覚ッ!!
    :|::: |::::.      :|::|:
    :_|::: |::::.      :|.´:
    :{:::  )::.     :',.:
    ゛‐-.`       i:

4502尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:47:32 ID:HQlEwaK.
強化水月草

4503暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:47:56 ID:KDBfZ7N6


6/17


                    / ̄ ̄ \
                      _.,ノ ヽ、,_  \
                    (= ) (= )   |
                     (__人___)  u |         ⌒ヽ    加えて述べると技能実習の場合、事前の日本語学習・試験の必要は無いが
                 '、        |   ____  ,.-、ヽ、
              ,,. -ー|         |ヽ__∠___ゝ」 r'       特定技能の方は日本語学習・試験が必須となっている等の違いもあり
             / .::::::、::|       /ィ::::〔 _,.-ー  `'r-、
             l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/    l:::. ヽ     これも実際に記事中にベトナムで特別クラスを開講して
            」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y   |::::::. ',
            l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r    l:::::::: i     日本語や文化、日本の運転ルールを教育すると書いてあるだろ。
           / :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|
          / :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|     
         / ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||
         / ::::::::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::V :::::::::::::::: |













            _____
        /.           \
       /               \         冷静に考えてみれば技能実習で問題が起こりがちな 
      / | | | | | |           \
    /   | | | | |,ィf示ミx、 u  ,ィ示メ、       名前も知らない零細会社とは違うのもあるけど
  /     | | | |                   ヽ
 |             _   _    _  _   l     現実にこちらの希望通りに事前に日本について教育をみっちりさせるなら
 |         し   ^¨^     ^¨^...  |
 |            /i/i/i     i  /i/i/i  .l     拒む理由はほとんどなくなるから早とちりしてしまったのは本当に申し訳ない限りだお・・・
 \.      u   (___ノ、__)..... / 
   \           \     /  /
  /´ ̄ ̄`゙'ー..,,__ `¨¨¨¨¨´. イ

4504尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:48:26 ID:OweXXcRk
足らぬ足らぬは残業と休日出勤と早出が足らぬ

4505暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:48:27 ID:KDBfZ7N6


7/17


          / ̄ ̄\
         /  _ノ   \
.         |   ( 一)(●)
           |     (___人__)         ちなみに「技能実習」と「特定技能」の詳細な違いは  
          |     ` ⌒´ノ
         |          }         下の出入国在留管理局のPDF資料を下に繰っていけば
.           ヽ     ⊂ニヽ
         /\    r┴│       10ページ目に載っているのでそちらの方を参照していただけると助かるだろ。
  _ -‐=ニ/二_  \--/ニニ }
 /ニニ二二|二ニニ_ __/{_(_オノ |__
ノ二二二|ニニ\二ニ=_  | |  | |二ヽ   
ニニニニ|二二_\二ニ_ | |ー‐ヘ|ニニ|     出入国在留管理局:外国人材の受入れ及び共生社会実現に向けた取組    
ニニ二二|二二二_\二ニ 」___/ニ=_=|          ttps://www.moj.go.jp/isa/content/001335263.pdf
ニニニニ/二二二ニニ=_二=|二二二ニ=_
ニニニ/二二二二二二=_ |ニニニニニ|
二/ヽニニニニ二二二二| |二二二二|
=く   }ニニニニニニニ二| |二二二二|













.        ____    ━┓
      ./      \   ┏┛
.    /  \   ,_\  ・                   ん・・・?とりあえず在留資格の制度の違いは分かったからいいとして
  ./    (●)゛ (●) \   .__________
_.|  ∪   (__人__)    |  |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!    今度は「ヤマト運輸が2023年末に日本人を3万人ほど解雇していた」なんて話が見えたけども
| | ./     ∩ノ ⊃  /  | |                |
| | (  \ / _ノ |  |     | |                |    本当だったらやってる事ちぐはぐという批判は免れないんじゃないのかお?
| | .\ “  /__|  |   .| |                |
 ̄   .\ /_ . _____|_|_,_,______,_,_|
            .`――――-((」II IIニニニニニニニニニニエ!

4506尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:48:39 ID:lLnCW96w
これの前に三万人人員切って本当に人手不足が深刻なんだなって。

4507暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:49:02 ID:KDBfZ7N6



8/17



                ―― 、
             / 〉 ´      \
            / /'  __ ノ   ゝ.__ ヽ
         / //〉  ( ー) (ー )  l        それはクロネコdm便と呼ばれる個人事業主に委託する小型荷物等の配達で
          l  ´ イl   (___人___)  l
.        l    iYl    ` ⌒ ´   l        既に事業としても廃止していて別サービスの形に移行しているヤツな?
.       /   ハ !.!          !
.        /  /  ' ヽ           /         こっちはこっちで雇用の在り方的に問題が無いとも言い難いとはいえ
       l   // 、ゝ       / ヽ_       
      ´` ー‐ '`./  `ー、  ,-´  /   \    正社員の長距離大型ドライバーとは仕事内容が別物な事に注意が必要だろ。
.     i      ii   / `:.i   i´ヽ.  /     `  、
.     , 'l     l.!  /   l   ! ハ /        \
    / ,:|     | ヽ/   !_'   V       ,  ,    ヽ
.  / / l     |     /:.:.:.:ヽ       / /  /  i
.  !/  !      l\.   i:.:.:.:.:.:.i      / /  /   l
  /        !  ヽ.  !:.:.:.:.:. !      ´   !  /     !













     ____
   /      \
  /         \
/           \    あー、そっかあ なんとなく運送会社の仕事って
|     \   ,_   |   
/  u  ∩ノ ⊃―)/    大きなトラックかつ長い距離で物を運ぶという固定観念に囚われていたから
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     実際はそうじゃない別の業務もある(あった)のを気付いてなかったお・・・
  \ /___ /

4508暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:49:54 ID:KDBfZ7N6



9/17



               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i        所で炎上案件とは言うけども
          |     (__人__)    |
          、           ノ        スレ内だと特に言及が見当たらないけど
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7      一体どこで炎上していた話だったんだお?
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j












        . __
       ./::::::. \
       /::::::ヽ;;:   \
     . (:::::(::::冫    |    スレ内で特に引っかかる人がいなかったのは不幸中の幸いではあるんだが・・・
     . (:人;;;) .    |    
     r‐-;::::::. .     |
     (三)):::::.. .   |    だがX、元はTwitterと呼ばれた場所での記事ポストに対する返信と引用を見れば
     >::::ノ:::::::::.    /
    /::: / ヽ;:::::::::   /     そこに顕現されているのは端的に地獄絵図と言っても過言ではないだろ。。。
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|

4509尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:50:34 ID:lLnCW96w
今回のベトナム人雇用はラストワンマイルじゃなくて幹線業務とな。

4510暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:50:48 ID:KDBfZ7N6



10/17



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |.   λ⌒丶 l
     . |   l l:::::::::l l      というわけで、見ていて気分の良い物では無いだろうが
       |   l  l::::::::::l l
     .l^l^ln l  l:::::::::l l      当該の炎上した日経の記事ポストに対する反応をぱっと見でいいので覗いてみようか。
     .ヽ   L ゝ┘:::::ソ }
       ゝ  ノ  ~~ ノ
     /   /     \     ttps://x.com/nikkei/status/1988867505201565716?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))















       ____            ____
     //,;'::;;;;;:、\         /     \
    //,ィ':::::;;;;;;;;;;;;;、\      /       .\      ─    ─
  //,ィ';;;;;;;;;;;餡;:::::;;;;;;、\     /   (:::::)_(:::::) \    ○   ○
  | | イ;;;;;;:::::;;;;子;;;;;;;;;;;;;;;;} |   |     (::::::::::::)   |    (__人__)     あわわわわわわわ・・・  わァ…あ…(ちいかわ化)
  \\ `;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;イ /    \     |::::::::::|  ,/      トェェェイ
   ノ ノ イ;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;'、 \    ノ    `ー'´    \      、ェェ/
 /´              ヽ
 |   l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

4511暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:51:21 ID:KDBfZ7N6



11/17



                     , ´  ̄ ̄ ` 、
                    /        ヽ      
                      /    _,ノ_ `ヽ-、     実際問題「あれは技能実習生のベトナム人で」、「こっちは特定技能の」、
                  /   (√丶丶´v 〉     
                   ノ U   { )     j      「あっちは留学生による資格外活動」、「そしてそちらは技術・人文知識・国際業務の・・・」
                ,.イ 、    V     /        
              ,/(:::ヽ.ヽ   {     r        と並べた所で「全部同じじゃないですか!?」みたいになる人もいるかと思う。
      _, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r  /⌒ヽニ‐-、   
     /::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
    丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |   もっと言えばそもそもここまで在留資格の種類が
   r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
  / ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,   細かく分かれているという認知がない人も多いかもしれん。。。
  / ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,











  :::::::: ::    ::     :::::  ::  :::
  :::::: ::   ____   :::::  ::::  :::
  :::::: :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  :::: ::::/   ::     \::  :::  ::       やる夫もそのあたりの認識が怪しかったから
 :::: /:::    ─    ─ \ ::  ::
 ::: |  ::    (_)  (_)  | :  ::::       最初のような反応をしてしまったので
  ::: \     (__人__)  ,/ :  :::
  :: ノ      ` ⌒´   \ :   :::        そこについては本当に猛省しなければならないお・・・
. /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

4512暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:51:48 ID:KDBfZ7N6


12/17


              ________
           /) / .)  \
           / ./::/ ./:::/ ) \
           l .l/ // ∠___ |      そしてそのような人間の不安心理や情報の穴を突いて
           l / / / _、,,.ノ |.
          r      /___)  |      下に貼るように井川意高・三崎優太・へずまりゅうその他有象無象の
          /     /     |
         /     ノ     /       インフルエンサーがこの手の話で扇動しているのも問題となっているだろ・・・ 
       _∠⌒ヽ  j 'i, _、___ ィ/|\____
     / ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく  /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
   / ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
 / ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l



 ttps://x.com/IkawaMototaka/status/1989170975213244429

 ttps://x.com/misakism13/status/1988940022029201868

 ttps://x.com/hezuruy/status/1988935259757690960?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search










           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\                    へずまりゅうは迷惑系Yotuberから奈良市議会議員になった人間なのは知ってたけど
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________     他の2人も調べると昔聞いた事のあるカジノに不正資金流用した人だったり
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´    \ | |          |     法人税違反をしたり胡散臭いなんてもんじゃない人間じゃねーかお・・・
  /::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l              | |          |

4513尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:51:57 ID:Wzn52nFo
過酷で成り手が少ない部分だけ人手が足りなくなってる側面もあるでな

4514暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:52:34 ID:KDBfZ7N6



13/17



            _____
          , '         ' 、
        , '               ' .
        ,'                 i
       ,'                 |
.       |                 |      
.       |         ___ ノ ゝ__,       よく「政治家や官僚は信用出来ない」「更に既存マスコミも信用出来ない」という声が多いが、
.       |        ( {::::::} ) ({::})
       '.             ' . .j       確かにそれは根も葉もない話では無かったりむしろ言われても仕方ない所もあるだろうさ。
.         '.       (      j )
         }  人     ー――´ー
      __ノ    \        」        だがな、同時にこうも覚えておくと良い。この世にはそういう日頃信用ならないと言われる人種よりも
      }////` <  `: ..     .,'
      /_/////////` <r'´ ̄ ̄         もっと信用してはならない、ただ他人の素朴な感情や情報の穴を利用するだけの
.     //////`/<///////ハ
    ///////////,`/<// 丿           愛国者のフリをした下衆や外道の類の人間もいるんだとな。
.   ////////////////////ヽ
    ム///////////////////// `ヽ
.   ハ////////////////////////ハ
   {///////////////////////////}、
   |///////////////////////////iム
.  ハ//////////////////////////}ハ















   /    /' /     / ,:'/,:
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/,   / / ,:'/,:
'  ,:   /'   / ̄ ̄∪\      /' /
' / ,'/,:   /(●)  (●).\  ' / ' /        ジョジョ5部のブチャラティ兄貴が言う所の
/,:     / (__人__)      \  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |   ` ⌒´    ∪    | ' / / ,:'/,:      「吐き気を催す邪悪」って現実に分かりやすくいるもんなんだネ(白目)
 /    \      `       ,/' /
/  /'  /  ∪       \'/  /'
/ ,:'/,: | Y       ∪   |  |/ ,:'/,:
     ||∪       |  |

4515暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:53:07 ID:KDBfZ7N6



14/17



             / ̄  ̄\
            /       \
            |           |
            |           |             一応断わっておくが、俺は何も先日新スレ主の診断士さんが語っていた
            |  -ー"  `ー-
              ィli  (ー)  (ー)}ヽ            伊藤塾の人のように際限なく外国人に優しくした方が良いという立場では無いからな?
         // ',     !   l  l`- ,
       /  l  " ' ,  (_人_ ) /  l  ` - ..
      /   /  λ \ ⌒ /," .l      `.     世の中「権利ある所に義務がある」と昔から言われるように
   /     {,.ノ ^ ',  ` r-_/" `!_,j        `;,
   / `         ヾ   {二; ヾ        /      ,   外国人も日本人と同等かそれに近い義務を負ってない限りは
  /   ヽ         }   {k   ',     /     l
  /    Y        ヘ / ゝ  `;,   /      l   優しく扱い過ぎるのも当然問題となりえると考えるだろ。
  l     l        ヽi    ヽ  ` -y イ      {
 /      i         l     \  ``--     }














               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|    だけど逆を言えばしっかり日本における義務を果たしていたり
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´    /   /ノ    ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |     {____/       { |    特定技能の人みたいにちゃんと日本語や日本の文化・マナーを学んでる人まで
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/    拒絶するのはやり過ぎだし、そういう人をしっかり育成しようとしている企業まで
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /      なりふり構わず攻撃されてるのは見ていて忍びない物が出て来てしまうお・・・
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉

4516尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:53:33 ID:KAjtC3Nk
なんで専門家より論客以下の犯罪者の言説に流される人がいるのか…
コレガワカラナイ

4517暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:53:41 ID:KDBfZ7N6



15/17



                 / ̄ ̄ \          (
                /   _,.ノ `⌒        ノノ
                |    ( =)(=)(,ヽ、   ((
                .| U   (___人__) ,r__i____ ノ     以前の投下でも語った話の繰り返しにはなるが、
                |     √丶丶丶┬─'"
                |     | )     j         やはり在留外国人絡みの話は外国人というだけでは善悪を語れない物で
                .人、    ヽ´     /
             _,/::ヽ、.,ヽ., __ (    r           在留資格の有無や種類によって異なる面も大きいのだが
      _, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
     /;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ      このあたり既存マスコミも「外国人が増えた方が良いか・減った方が良いか」などという
    丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
   i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i      単純な二者択一の質問をするのは個人的には相当拙いように思われるだろ。
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',

                                    朝日新聞:高市政権の外国人政策「期待大」66%、「懸念大」24% 朝日世論  
                                      ttps://www.asahi.com/articles/ASTCJ3JT4TCJUZPS004M.html
                                    
                                      <また、日本に来たり、暮らしたりする外国人が
                                     「増えたほうがよい」は26%で、「減ったほうがよい」の56%が上回った。>
















                      __
                ,..-''"´     `"''-、
               /-――-     -―\
              /   _       _ .',
                ,'   イ::::)`     イ::::)` ',
             l    `¨¨´/   .\ ¨¨´  l       確かに一口に「日本にいる外国人」と言っても
             l     (   ,、  )  U l
                '.,     `¨¨´ `¨¨´    /       ごく数日・数週間の観光客と出稼ぎ労働者や留学生、
              ヽ、            /
               `ァニニ<// _,,..-'' __       そして永住する人間を一まとめに語って良いのか?と考えると
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    それはそれで大きな問題が出そうな感じはしちゃうお・・・
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'     
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{

4518尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:54:11 ID:ZENVY6ao
>>4496
元々中国国民党と組んで中華利権でぼろ儲け戦犯国日本は三流農業国にしとくって目論見が爆散した結果代わりに日本を優遇しなきゃならなくなったってアメリカ的にイレギュラーな対応だしね

4519暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:54:19 ID:KDBfZ7N6



16/17



           ./ ̄ ̄\
         /     _ノ. ヽ
       .|     ( ●) |
       .|      (__.人)
         |        ⌒ノ           一部技能実習生の問題然り、オーバーツーリズムの問題然り
     /〈::::ヽ      /
     ノ`ー、ヽ::::\  ‐r┘r<_ハ勹=≠*    「日本に外国人に関する問題は全く存在しない」かのごとく語るのは間違いだが
    /    \\::〉‐<ト、`ーヒニソト|
   /      \\::::\〉  l|  l |      さりとて在留形態の分別を考慮せずに語るのは同じように問題があると
   〈           \\::::\ノト-┘|
   l.l         \\::::Y   |      前回に続き改めて注意を促したいだろ。
   ||      l/       \ヽト、_ ノ
   ll     .イ!       ヽハ{
   |   〃l!ト、       ヽ\       そして小野田外国人政策担当大臣を始め政府・行政の側も
   |     》 `┬<__   ヽト、
   l   / 7´ ̄`ヽ    `ヽ   N      在留区分ごとに問題を冷静に考える事の大切さを説いてもらうのを願う次第だ。
   l     ノ      人         ト、
   ヽ、_______ 人      |∧
       // T   フハ       l::::il
        〃   l       ハ    /::::l|
       〈    l  /      ヽ、_ノ个〈|
        ヽ  |Y/        / l
        \ハiノ          / /
           {         / ,'
           |        ,' l
           |         /  |
           |      /   ,'














.          /                 ヽ
.           /                   '
.          , ,                 ',
        i ゝ ̄ ''ー-                !
         {   {__  ヽ  J           }
.         ',   マj  ̄ノ           /              政府・行政側の丁寧な説明が大事なのと同時に
         ゝ  `   ´           ∠ _
         { i                ,ィ´::::::::::::::`ヽ          やる夫たち一般の側も安易に情報に飛びついたり
           ゞ.、 _   ノ       ィ/:::::::::::::::::::::::::::\
.            `ヽ  ̄     ,.ィ≦/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       早合点で処理して感情を昂らせてはいけないのを学ばないといけないお・・・
             ` ー-  イ:::::::::::,{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    }:::::::::::, ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
                    j:,ィ彡:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',    
                     /:::::::::::::::::::::::::\:::,ィ":::::::::::::::::::::::,.ィ≦`ヽ
                 {:::::::::::::::::::::::::,.::ィ:´::::::::::::::::::::::::,.イ /   ハ
                    !::::::::::::::,.:ィ.:´::::::::::::::::::::::::::::/ /´      i
                   |:::::,.ィ.:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /        |
                  |:::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  |          |
                      }:ィ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:|  |          |
                    !ハ::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ´:::::!  |          |
                    /  ゝ.::::::::::::::::::::,.ィ´:::::::::::|  |          !

4520尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:54:39 ID:otr9X42A
「信用できない人間」と「信用してはならない人間」には断崖絶壁並みの差があるんやな

4521暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:54:55 ID:KDBfZ7N6



17/17



.   / ̄ ̄\
. /      \
 |     ー  ‐ i
 |   ( ●) ( ●)     この辺ある程度広まって久しい部分もあるが
 |     (__人__)
 |      `⌒´i      ネット社会や情報化社会の負の側面という事で
 ヽ.       ノ
  ヽ      ノ       頭に入れておいて損はないというあたりで今回の話を締めくくりたい。
.    >    <
   |     |
    |     |











               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    情報リテラシー力って大事!ちぃ覚えた!!(小並感)
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

4522暗藻内都 ◆vTTqAb0HiM:2025/11/19(水) 18:55:47 ID:KDBfZ7N6
というわけで以上でごんす  
2年後には技能実習制度も廃止されて改善された育成就労制度が出来ると言っても聞く耳持たれないんすよねえ(溜息)

4523尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:55:55 ID:qZiTngdI


4524尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:57:26 ID:F8rk1YyU

人の話はまず半信半疑くらいで聞きましょう
で、疑問に思った部分を調べましょう
…それができれば苦労しねぇんだけどなッ

4525尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:57:57 ID:58zdL2DM

そういう人は「自分が望んでいる通りの情報(陰謀論)」しか耳に入れたがらないからね
不都合な情報は攻撃にしか映らんのだ

4526尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:58:41 ID:jwpsMxsE


4527尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:59:23 ID:m7W7C.jI
乙です
信用できないは無敵バリアだからなぁ
それを言い出すとほんと聞く耳持ってもらうことからして一苦労

4528尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:59:44 ID:6WHgtgBg

右も左も行き過ぎると結論が最初にくるよねって

4529尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:59:57 ID:.UM76ung

政府の伝達力は弱いもんさ

4530尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 18:59:58 ID:OYrV.xeE


3万人解雇の件と今回のベトナム人500人雇用の件は完全に別件なのはわかるが、
3万人解雇しておいて、ベトナム人の教育に金かけるのは心証悪すぎるだろ、とは思うよ

4531尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:00:09 ID:7.ZVYFr6
>>4438
ベルセルクでガッツがジルに「逃げた先に楽園なんかありゃしないのさ、待っているのは新しい戦場だけだ」
って温かくもきついことを諭すシーンがあるのに、女神異聞録ペルソナでも「嫌なことから逃げ続けても、結局逃げ切れない」とか定番なのにな

4532尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:00:25 ID:HQlEwaK.
投稿乙でした
中途半端に社会から排斥しちゃうと、それに対抗して強固な民族コミュニティを構築しちゃったりするからねぇ…
そうするとそのコミュニティへの利益誘導を図り出したり、違法・脱法行為を組織的に行い、組織的に隠すようになるっていう…川崎のように
だからむやみやたらと敵対意識植え付けるのは危ういんよね

4533尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:02:02 ID:jwpsMxsE
>>4531
まあ結局ガッツは逃げたほうが良かったんだがな

4534尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:02:26 ID:Uo7DOAoE
投稿乙です
書いてあることを読解できないレベルというのは……
そう言うのを判別したりちゃんと考えて行動するとしないで、どちらが人生で得するかとかの統計が取られるようになったら変わるような気がしますが

読解できない人・騙される人は、ヒューマンエラーや個性で一定数は残るから、統計や注意法が確立しても根本的には永遠に解決しなさそうなのも……
少しずつ情報社会に適応して変わっていくんでしょうね

4535尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:02:59 ID:sFxbJqxg
おつ
人類の大半は易しい(≠優しい)ストーリーが好きだからね仕方ないね

4536尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:03:53 ID:lyhMND5.
>>4478
はいはい(適当感)

4537尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:04:18 ID:g6yYWACY
>>4531
一つの選択肢ではあるけど結局どっかで腹くくらなきゃいけないのはそうだよな

4538尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:04:54 ID:7.ZVYFr6
>>4533
烙印が刻まれているうえにエルフ島にたどりついたけど、結局グリフィスが目につけてその島の結界ごと消滅させてキャスカも連れ去ったからねえ

4539春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 19:05:06 ID:I.RYQL8A
>>4453
①バカなので「話せばわかる!」「問答無用」というレベルの歴史を知らない
②クズなので一方的に殴りつけても殴り返されたら被害者面して生きてきた
③カスなので弱い者には暴力をふるい強いものには口先で取り入って生きてきた
④ゲスなので無責任に「自分の思い通りに世の中は動くべきだ」と思い込んでいる

さぁどれでしょう?  多分ほかにも理由はあるかもしれない

4540尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:05:09 ID:am.nqPis
>>4534
適応したヤツが別の形で騙されたり別の形で付和雷同するようになるだけでは???>イッチ達やアメリカリベラルバトルサイボーグの皆様を眺めつつ

4541尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:05:57 ID:SdEpYtDQ

まあ外国人問題の根底にあるのは長年蓄積した不信感だからね
一朝一夕で今度こそ大丈夫なんですって主張したところで、もう不信感もってしまってる層にはなかなか訴求力不足やねんな

4542尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:06:42 ID:7.ZVYFr6
>>4537
橋下徹はろくでなしの親父のせいで苦労はあったけど、勉学がなまじっかできたせいで
努力万能主義者になってしまって、努力できない惰弱は逃げ続けたらいいだろって、弱者の人情を理解しないマッチョ主義者だな
この辺小林よしのりに似ている

4543尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:07:57 ID:bXE4q8XM
乙です
長距離の運転手不足はねぇ…
鉄道使えばとは言うけど申し込み方すらいまいち普及してなくてあんなローカル規格ばっかりのコンテナ誰が使いたがるんだよと

4544尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:10:59 ID:Uo7DOAoE
>>4540
この適応するって、上から降りてきた技術や知識だから中間層の話……

4545尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:11:17 ID:SdEpYtDQ
日本貨物鉄道は政府が株全部持ってんだからさっさと規格統一やればいいんだけどね
新幹線に押されてる在来線の維持理由にもなるから貨物鉄道の復活はいいことしかない

4546尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:12:20 ID:oaviq1DQ
>>4490
そんな煽りで戦争始める様な国はさっさと潰した方が良か

>>4539
全部

4547春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 19:14:25 ID:I.RYQL8A
投稿乙でした。

長距離の運転手不足はね…430(ヨンサンマル)とSA有料化のダブルコンボやら荷崩れ問題やらがね…
顧客が求めすぎという面もあるけど、運送事業の事業計画というか収益見通しというかね…?失われた30年とは言うけど、平成の間にソフトウェアアップデートできてないと、本当に「失われただけの」30年になっちゃうよ…

4548尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:15:29 ID:OYrV.xeE
>>4490
日本という国の立場の発言を「煽り」と受け取るって、「交渉できる価値観がない国」ってことじゃないかなぁ……

4549尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:18:24 ID:HQlEwaK.
>>4539
⑤ゴミなので現実を分かっててなお利権の為にプロパガンダとして綺麗事を垂れ流してる
⑥アホなので綺麗事で他人へ一方的にマウントを取りたいだけ。現実との整合性は特に意識していない

ここら辺のパターンも追加で

4550尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:19:42 ID:MXmW0DHA


建築、流通、介護、林業、漁業、農業、警備、事務みたいな大変な仕事は全部AIや自動化なる日が来ないかな

4551春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 19:20:11 ID:I.RYQL8A
>>4546
話し合いというのは10:0と0:10の意見をすり合わせていって5:5の(あるいはそれに近い)結論を出す行為をさすので、レスバと話し合いの違いを理解できてない可能性も思い至った…。

4552尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:21:07 ID:bXE4q8XM
>>4545
40フィートのコンテナ自体は積めるんですけど東北にトンネルを通れない箇所がありましてねこれが超ネック

4553尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:22:57 ID:bXE4q8XM
>>4550
残念ながらロボット工学が追い付いてないんでホワイトカラーの仕事が食われる一方

4554尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:25:05 ID:SdEpYtDQ
トンネルもそろそろ掘りなおしてもいいんじゃないか?
二十年前ならともかく今文句言う奴はあんまいないじゃろ

4555尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:26:38 ID:Lgj.rrDI
>>4548
通訳の話を真剣に聞いているだけの場面を切り取って、『我が国に頭を下げた』とか報道する国だしな

4556尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:26:51 ID:quQv7Wnw
>>4554
田舎に人気道路インフラは不要って信じている都会の人は多いから…

4557尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:27:30 ID:fNsO1c0w
国家同士の話し合いなら、武力という手札無しじゃ、一方的に脅されて終わりか、奪われて終わるというね…(白目)

4558尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:27:55 ID:oaviq1DQ
>>4550
1分の1ボイロとボカロを作って妊娠出産もして欲しい

4559尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:28:57 ID:pK0eb0Y.
運送業は荷物の積み下ろし問題もね…運転だけ特化ならなあ

4560尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:30:02 ID:quQv7Wnw
>>4559
昭和の頃から「それは運転手のやることですよね?」で慣例化しちゃったからな…

4561尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:30:44 ID:7.ZVYFr6
引っ越しのサカイは、ドライバーになれなきゃ残業代込みで月給14万円以下という奴隷労働で有名になっていたわ

4562尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:32:07 ID:bXE4q8XM
じゃあ協議の内容はどうだったんですという話になるんですけどねぶはは
中国側もあまり触れられたくないのか怒りの追加制裁と怪文書で流そうとしてるけど

4563尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:33:15 ID:pK0eb0Y.
駐日外交官の活動ならこういうのをメディアは取り上げろっつーか
駐日米国大使のもね


ttps://pbs.twimg.com/media/G6FK8W6bUAAmoJE?format=jpg
ttps://x.com/JuliaLongbottom/status/1990954919403081879
Julia Longbottom
@JuliaLongbottom
風が強くて、残念ながら降下は拝見できませんでしたが、陸自空挺隊員が降下時に背負う背嚢を
私も試させていただきました。約60kgはさすがに重かったですが、それでも“いつか自分も降下したい”
という気持ちは一段と強まりました。
荒井陸幕長、井土川総監、岸良旅団長、ありがとうございました。

4564春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 19:33:59 ID:I.RYQL8A
>>4554
インプレッサが崩落するトンネルから脱出した事件がそれくらい(二十年前)じゃなかったっけ?

4565尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:35:57 ID:AfyCsgBI
>>4562
これは全文貼っても良いよな

金井アジア大洋州局長と劉・中国外交部アジア司長との協議
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02976.html

 11月18日、金井正彰アジア大洋州局長は、劉勁松(りゅう・けいしょう)中国外交部アジア司長と北京において協議を行い、日中関係等について意見交換を行いました。

金井局長から劉司長に対し、先般、薛剣在大阪中国総領事が、極めて不適切な発信を行ったことに対し、改めて強く抗議し、早急に適切な対応をとることを強く求めました。また、中国政府による日本への渡航注意等の一連の発表についても申入れを行い、日本国内の治安が決して悪化などしていないことを反論し、改めて中国側が適切な対応をとるよう強く求めました。併せて、在留邦人の安全の確保についても申し入れました。
また、劉司長から中国側の立場に基づく発言がありましたが、金井局長からは反論し、我が国政府の従来から一貫した立場を説明しました。

4566尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:37:13 ID:emZdEcBQ
一応擁護すると、トラックの運転手が自前のトラックを持ってフリーランスの傭兵っぽく渡り歩いてたのが多かった時代は「全部運転手がやる」ってのは一定の合理性があったんや
自分のトラックに他人乗せるなんて絶対に嫌、ここは生活空間でもあるんやぞ!って感覚でね
今の時代?会社勤めのトラックの運転手が金貯めて自分のトラック購入して、会社起こして一本立ちするドリーム叶えられる人って減ってきてるのよね、そもそもドリームじゃなくなったから

4567尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:37:43 ID:OYrV.xeE
高速道路網を利用した長距離輸送だと、トラックじゃなくてコンテナだけ運ぶ専用レールを用意できんかなぁ、と妄想はする。
実際にやるとしてもクソほど大量の問題と金がかかるだろうから、やれないかなぁと妄想するだけだけど

4568提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/19(水) 19:37:45 ID:1Y9M8luE
乙でした

小野田大臣は合法・不法に分けた発言をしてますね
とりあえずは2つに分けてから、詳細についてみていくのが良いと思います
とか、いきなり在留資格について細かく言われてもスルーされるのが落ち

4569尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:39:16 ID:m7W7C.jI
>>4564
笹子山トンネルの事故は天井板の崩落だからまた違う気がする

4570尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:40:57 ID:bXE4q8XM
>>4565
謝罪しに来たぞと喧伝してたのに全然要求聞いてもらえずなんなら言い返してきたら
そらポケットに手突っ込んで写真撮るくらいしかできませんわな

4571提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/19(水) 19:41:08 ID:1Y9M8luE
>>4567
専用レールに乗せるまでと、降ろした後を考えると

  それって鉄道貨物じゃね?

となるような気がするのです

無論、中央分離帯の有効活用の一案であることは間違いないのですが、整備が大変だろうな、と

4572尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:41:28 ID:e0tKmzH2
乙乙
最近は人月について述べるだけで非国民扱いしてくるのがいるから怖い

4573尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:41:47 ID:oSkYVKjk
流通業界に関しては、これまでのツケがとうとう回ってきたなあとしか

4574尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:43:59 ID:yX.sF06s
トラック運転手が届け先で持ち運びするとか頭おかしいからな、おまえらが人員用意しとけ

4575尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:44:29 ID:DmCfPP4c
今回っているならこれからも回る
って考えの人は多いもんな
介護業界「あのー」

4576尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:48:40 ID:oSkYVKjk
>>4575
長くデフレが続く中で従業員を安く使い捨てにすることで利益を上げるビジネスモデルが流行ってたけど、
インフレでそういうビジネスモデルが成立しなくなったからね
でもデフレで出世した経営者たちはいまだにそれが成立すると勘違いしているんだよね

4577春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 19:52:12 ID:I.RYQL8A
>>4567
ミニ四駆形式でどうにか…

4578尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:52:48 ID:TlJUJlLg
バブル崩壊直後は本当に人材使い捨て情報が流行ったもんね
佃煮にできるほど人手は余っていたし

4579尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:52:56 ID:SdEpYtDQ
流通業界に関しては参入障壁が比較的緩いせいで過当競争起こったのも要因だしなあ
待遇のいいところはその分高コスト体質なので、安売りするところに駆逐される
介護もそうで、参入障壁高くない業界だとどこも抱える問題

4580尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:53:37 ID:bXE4q8XM
大型連休の度に分離帯に車が突っ込むせいで分離帯に作った専用線が完全にマヒする未来が見える見える

4581尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 19:58:13 ID:kxfQDYw6
『内閣総理大臣 織田信長』のネタの中では「自衛隊の民営化(自営隊)」は、あまり取り上げられないけど、逆に輸送部門や医療・介護部門の国営化とかは
無理筋なんでしょうかね。国鉄や郵便局が、ああなったわけですし

4582海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/19(水) 20:00:07 ID:G5GGdnS6
>>4570
拗ねた子供には見えた。
金井氏は偉そうにとは言わんが、もう少しシャンとしてほしくはあった。

4583尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:00:12 ID:XJpxQFD2
>>4581
民営化・・・輸送・・・日本郵船・・・う、頭が

4584尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:01:06 ID:OYrV.xeE
>>4571
自分の妄想の範囲だとそれほど大きくない(妄想だと2トントラックのコンテナの半分以下)コンテナ単独で稼働するもので、高速道路入口から目的地までは人が介在しないシステムができればいいかなと。
既存の鉄道と違って、ダイヤに左右されずに事故がなければ一定の時間で目的地に到着するシステム組んだら長距離トラックの需要をだいぶ減らせるんじゃないかなって。

まぁ、出入り口にそれなりに大規模な集出荷場が必要だろうとかマジで妄想だけですわ

4585尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:01:55 ID:kxfQDYw6
>>4582
髪型をリーゼントにして、釘バットを持っていれば、なおのこと効果的だったかもしれませんね

4586尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:02:20 ID:e0tKmzH2
イギリスで鉄道を再国営化したら赤字で値上げしてたな
国営だろうが民営だろうがその辺の事情は何も変わらんのだ…

4587尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:05:39 ID:5WCbr2Io
>>4585
リーゼントとポンパドール、どこで言葉がすり替わってしまったんだろう

4588尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:07:41 ID:kxfQDYw6
>>4583
今こそ、樽廻船と菱垣廻船を復活させて、ナウでヤングな乗組員を募るべき・・・・・・相変わらず、無理を言う

4589尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:12:45 ID:g4Dylv8I
サンデーの編集者は何十年経とうと
人が入れ替わろうと気質がおかしいんやなって

「サンデー」連載中の漫画家、前編集者に怒!入稿遅れ、無断のセリフ変更など暴露「心の糸が切れて」投稿
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6c8b33859c8a2cdb3cd104493371feb297e7ad9

4590尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:14:21 ID:OYrV.xeE
>>4581
全てを無理と断じるほど軍事に詳しくはないけど、少なくとも輸送部門≒兵站を完全に民間にゆだねるのはやっぱり無理だと思うかな
兵站って隙があれば狙われる部分ではあるし戦時に頼るとなると民間人に犠牲がでることになるし、平時からある程度やってないと有事にノウハウがなくてぐだついて負ける部分でもあるし

4591尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:14:30 ID:kxfQDYw6
鎌倉や江戸にまで時代を伸ばしても歴代唯一と言っても良い、もみあげ素敵カットの肖像画が残っている上に、比較的平穏な治世を残したのだが(敵対者は、殲滅した)
なぜかマイナーな、室町幕府第4代将軍

4592尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:14:31 ID:qKSAseS2
>>4564
20年前ってまだ民主政権の前ですから「コンクリートから人へ」のスローガンに向かって動く頃ですよ

4593尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:15:12 ID:3forIC7Y
>>4585
リーゼント釘バットの中国局長に日本の局長が頭を下げてるように見えたら中国人は大喜びだぞ
メンツもたって大満足

4594人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/19(水) 20:17:33 ID:0mG0pJQA
在日米海軍はやはりカレーがお好き?
ttps://x.com/cnfj/status/1991092879008350243?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

4595尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:17:45 ID:e0tKmzH2
>>4590
イラク戦争以降は米軍が兵站の大部分を民営化してたでしょ
もう以前には戻れんかも

4596提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/19(水) 20:18:27 ID:1Y9M8luE
>>4584
自動運転車が前提ならば、夢ある未来の技術という感じで良さそうですね

ただ、先日鉄道貨物の関係者と会話する機会があったのですが
荷物のサイズが縦長などの「軽いけど形が正方形でない」のが増えているのだとか
それでコンテナも多少高さを増したのがあると言ってましたね

4597尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:22:44 ID:2BSd5Puc
>>4594
おそらくはカレーが大好き
レシピは軍事機密なので非公開

4598尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:28:06 ID:YUIK6P7w
>>4594
ベースが近くにある街だと、ココイチのカレーは米軍のお兄さんたち御用達ですぞw

お揃いのデッキブラシみたいな髪型でマッチョマン、さらに基本的に姿勢が良いから遠くで見ても軍人さんだと分かるw

4599尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:28:07 ID:g4Dylv8I
ゴチャゴチャ正論書かれてるけどこんな輩は更生のしようがないし死刑でよくない?

「なぜ、たったの16年なのか」刃渡り50センチ近い鉈状の刃物で小学生をメッタ刺し…エリート父を持つひきこもり加害者青年(22)の量刑が決まった“複雑な経緯”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15ca62e222658ff83bcd576b18366b183aac52ff

引用するのもはばかられる酷い犯行内容

4600尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:30:07 ID:OYrV.xeE
>>4595
マジか
無知で申し訳ない

>>4596
自動車・鉄道の延長線じゃなくて、回転ずしの延長線のイメージで、レーンが回る代わりに皿に動力がついててレール上を走るイメージですわ
重量制限はあるだろうけど、コンテナの形状はある程度自由なイメージですわ。

何度も言って申し訳ないですがマジで妄想ですわ。

4601尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:30:43 ID:hWwzEcGA
>>4584
パレットと同じで空コンテナの返送問題が起こらんか?
これを解消するには1社独占とか組合方式にして、
組合員用のパレットとかコンテナにするぐらいか?

4602尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:34:56 ID:AfyCsgBI
>>4599
死刑廃止論者は本当に死刑囚の犯行内容を確認してるのか疑問に思う時があるよな

4603尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:36:22 ID:D1eMV6Pg
>>3585
武器売却は台湾法上の義務だから
ニクソンとキシンジャーに賛同してない議員は山ほど居た

4604尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:37:04 ID:OYrV.xeE
>>4601
起こるかな?起こるかも。
まぁ、ある程度は起こりますよね……

本当に作ろうと思った人が解決案を考えてほしいですわ(解決案思いつかなかった)

4605春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 20:38:59 ID:I.RYQL8A
>>4599
ナタ状の刃物でめった刺しと書かれると「…させたっけ…?」てなったけど、写真見て「あぁ…うん」ってなった。

なんで売ってるんですか!?

4606尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:41:28 ID:D1eMV6Pg
>>3610
日本民主党のおかげアル

4607尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:42:16 ID:pK0eb0Y.
ココイチは大幅値上げ以来、来客激減って話ですが実際どうなんですかね?
まあ米兵なら円安で問題なしかな

4608尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:43:47 ID:sFxbJqxg
>>4606
日本民主党だと自由民主党の"民主"部分だ…

4609尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:46:59 ID:4Z0HhC7E
>>4605
工具として需要が有るからでは?
どこで必要とされるのかまでは知らないけど

4610尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:49:10 ID:6WHgtgBg
>>4607
ttps://www.ichibanya.co.jp/comp/ir/finance/highlight/table.html

売り上げも利益も上がってるので、ターゲット層を変えようとしてるんじゃね。カレーに1000円以上出せる層
頻繁に値上げしてるしな

4611尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:50:10 ID:Uo7DOAoE
>>4605
山の野良仕事で使われてたり、なろう小説なんかでも「山鉈」として似たような雰囲気で出てたりします

【CAINZ-DASH】五十嵐刃物工業 安来鋼付 山鉈 片刃ツバ付 完全包装 C-30【別送品】
ttps://www.cainz.com/g/4953821202244.html

4612尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:54:15 ID:dy0rOPic
配送業界はなあ・・・人手不足の穴埋めにタイミーで適当に雇用して盗難等トラブル続出した印象が強い

4613尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:58:06 ID:AfyCsgBI
>>4610
和食のさとも値上げで客数減少だけど、利益は上がってたしな
人手不足ならそういう方針も賢いか

4614尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 20:59:17 ID:2BSd5Puc
>>4610
近々の物価上昇のあおりを受けての値上げかと思う
上手いからしゃあない範囲かと

4615尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:00:37 ID:lLnCW96w
客筋を上方シフトして治安がよくなったって?

4616尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:00:41 ID:pK0eb0Y.
数字は疑わんけど、1000円超えのココイチカレーに日参できる層ってそんなにいるんだ

4617尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:01:45 ID:dy0rOPic
剣鉈は畑仕事すると普通に欲しい時あるのよ

4618尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:02:37 ID:7.ZVYFr6
トラックから荷物をほうり捨てるシステムにしたら人手不足は解消されるのでは?

4619春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 21:04:17 ID:I.RYQL8A
>>4616
首都圏とかじゃない?

4620春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/19(水) 21:05:13 ID:I.RYQL8A
>>4611
>>4617
ほしいのはわかる。

……売ってるんだ…

4621尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:06:18 ID:hWwzEcGA
>>4618
パレットの下に上下面にローラーのついた台車入れておいて
同じ高さで滑らせて荷降ろし終了、みたいな?
パレット使いまわしとか空コンテナ問題が無いならコンテナごと降ろして終了、
が早いんだろうけどね・・・。

4622尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:07:16 ID:7.ZVYFr6
宅配をいっそのこと営業所受取に全部したらだいぶ楽になるで

4623尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:07:19 ID:2BSd5Puc
なんか最近インフレで感覚狂うけど、
昼飯くらい1000円ちょいだす事はあるんじゃないか

4624尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:10:04 ID:0rc/AQFo
カレーが嫌いな海自隊員ってどうしてるんだろう…

4625尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:10:56 ID:7.ZVYFr6
戦場じゃ好き嫌いできないというパワハラ正当化

4626尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:11:20 ID:dikKuLiw
カレー嫌いなやつっているの?

4627尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:12:29 ID:7.ZVYFr6
結構いるよ、じゃがいも嫌いとかもいる

4628尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:15:00 ID:7.ZVYFr6
Xからのリンクでたどり着いたので貼っておくが、内容が支離滅裂過ぎる、酔っぱらっているのか脳血栓がまたできたのか
ttps://yoshinori-kobayashi.com/30516/

4629尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:15:13 ID:dy0rOPic
>>4620
昔から林業用か需要あるし登山やキャンプ用品とかでも鉈や斧も売ってるよ
価格も思ったよりお安い

4630尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:15:38 ID:dikKuLiw
カレーのじゃがいもとかうまいのになぁ

4631尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:15:47 ID:2BSd5Puc
じゃがいも嫌いか
カロリーメイトはいかがだろうか
フルーツ味とか少し奇抜な味もあるけど
腹はたまる

4632尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:15:53 ID:g4Dylv8I
????・ダークネスさん(故郷は栃木県)「肉じゃが大好き!人参は避けて食べるね」
????さん(肉じゃがに人参は欠かせない派)「肉じゃがリクエストしといて人参嫌いとは何事だおめぇ」

>>4611
2万ゴールドのナタつよそう

4633尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:16:23 ID:HQlEwaK.
好き嫌いがある事と、食べれない事は別物だもんね
普通の大人なら、好き嫌いは押し殺して食べるぐらい当然できるでしょ流石に(勿論、アレルギーとかの好き嫌い以前の問題がある場合は除く)
特に軍人ともなれば、レーションが限られてたりサバイバルしたりもあるだろうし

4634尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:16:50 ID:TaLpOr7M
強烈な臭いがあるし癖や辛味も強い料理だから嫌いな人は普通にいるだろうなとは思う

4635尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:17:44 ID:dikKuLiw
冷たい糧食だろうが栄養なんだ
食わなきゃ死ぬんだ

4636尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:19:54 ID:bXE4q8XM
怪文書で茶化され続けるんで絵で勝負したらこれもおもちゃにされたんで削除したのね情けな
ttps://x.com/ueyamakzk/status/1990916911350046860

4637尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:20:17 ID:hWwzEcGA
>>4622
ゲテモノ屋の西濃で来る物は結構営業所止め多いから馴染みがあるw
大きなものや重たい物は営業所止めの方が安い、って仕組みでも良いかもね。

4638尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:20:30 ID:YUIK6P7w
要は、林業や農業のプロの人たちの仕事道具なわけか>剣鉈
まぁそりゃ専門店にいけば普通に売ってますわな。

4639尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:20:36 ID:7.ZVYFr6
大根嫌いっていうと、味ないやんけとか突っ込まれた

4640尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:21:09 ID:7I4Sm4kg
>>4626
いる

4641尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:21:57 ID:7I4Sm4kg
>>4633
無理
気持ち悪くなる

4642尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:23:56 ID:dikKuLiw
濃いのばっか食ってそうだな

4643尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:24:11 ID:DGepfijo
昔はセロリが嫌いだった

今は好きの部類になり、好き嫌いの食べ物が無くなった

4644尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:24:16 ID:HQlEwaK.
>>4639
大根が味が無いは無いよねw
おでん作る時も下茹で必須なぐらい癖はあると思う

……個人的な経験談だけど、嫌い・苦手な食べ物・料理のいくらかは、
下処理不足とかそういう「親の作り方が下手だった」「給食がクソだった」部分は地味に大きいと思うんだ

4645尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:24:29 ID:2BSd5Puc
カレーが苦手な人が美味しいと思う料理はなんだろう

カレーが苦手な事は一切責める気はない

美味しい料理の話がしたいだけなんだ

4646尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:25:50 ID:dy0rOPic
すき家ではローストビーフ丼と誤ってベーコン丼を提供していた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f7868bdd219efab7cba1632b6653e57558bb319a

4647尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:26:29 ID:DGepfijo
もちづきさんコラボか……

カロリーが控えめで安心した(感覚麻痺)

4648尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:31:16 ID:qKPYkxT2
>>4633
口に入れると反射的に吐き気が込み上げるレベルで受け付けない(無理に飲み込んでもアレルギーは出ないが嘔吐のリスクは常にある)くらいの好き嫌いはまあまああるぞ
というか国際的な話で「異文化メシが受け付けない」はザラに聞くぞ

4649尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:31:16 ID:tIM4UfcI
世間的に人気のもので食べられない物あると辛いよな
俺はゆで卵が食べられない、小学校の給食のスープとかの具で出てくるうずらの卵も食べられなくてよく苦労した
だから飲食店行って頼みたいメニューの写真にゆで卵載ってる時は店が忙しくなさそうならゆで卵抜いてもらってる

4650尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:33:34 ID:lU.8Rqc2
>>4645
冷静に考えてカレーが苦手な人が一定数出るのは当然だと思う
だって未消化の野菜がゴロゴロ入ったウn

4651尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:34:00 ID:bXE4q8XM
好き嫌いが多すぎると周りが迷惑するんだから食えと好き嫌いには結構厳しかった母親にはわりと感謝してる

4652尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:34:05 ID:zjwujPYs
好き嫌いかあ
さつまいもかぼちゃ餡子類豆類ナッツ類はマジで無理だ……

4653尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:36:58 ID:bXE4q8XM
各々を適量に混ぜて調和させるスパイステクニックがあるからこそいい香りに感じれるのであって
一つ一つだとただの臭い野菜なんで嗅覚強い人には辛いのかな

4654尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:37:21 ID:HQlEwaK.
>>4648
まぁ…国際的な話で言えば…発酵食品とかはその国の人以外だとキツい場合は多いし
シュールストレミングみたいな食べさせる気皆無な癖に食品名乗ってる物もあるんで、全部が全部耐えて食べられるのが大人とは言わんけどさw
(個人的には一部キノコは口に含んだだけで吐き気がするけど根性で喰えるようにはなったけど、自分以上の吐き気を感じる人だと耐えろとは言いづらいかな)

4655尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:38:09 ID:hWwzEcGA
>>4651
勿論好き嫌いが無いにこしたことは無いんだが、
「多用される食材が嫌い」っていうだけで結構面倒なんだよな。
玉ねぎ・ネギ類がダメ、とか言われるとレシピが一気に減る、みたいな。

4656尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:40:09 ID:g4Dylv8I
言葉ってのは難しいもんだな

「うまみ」は漢字で書ける?うま味や旨味はOK?-NHK
ttps://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20221201_4.html

4657尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:40:24 ID:dikKuLiw
>>4654
あれは蒸留酒で洗うとだいぶ臭いが抑えられる
洗わないなら口に放り込んだら間髪入れず蒸留酒も放り込むんだ

4658提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/19(水) 21:41:11 ID:1Y9M8luE
>>4656
「味の素」と書いて「うまみ」と読ませては?

4659尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:42:06 ID:DGepfijo
蒸留酒(ほぼウォッカ限定)

玉ねぎとじゃがいもも必須だぞ

4660尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:43:52 ID:bXE4q8XM
>>4655
リアルにもいるけどそういう好き嫌いが多すぎると飯に誘わなくなるんでそういう人って交友関係も減るんですよね

4661尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:44:15 ID:qKPYkxT2
>>4585
ノ・ムヒョン大統領の話した?
コラをたくさん作られた愛され大統領だった

ttps://tadaup.jp/BQ6qIxWN.jpeg
ttps://tadaup.jp/By3YtR8w.jpeg

4662尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:45:08 ID:HQlEwaK.
>>4651
絶対語弊出るけど、語弊を恐れず言うなら、
過度な好き嫌いがある人って家庭段階の教育に問題がある場合が多いから、人格にも問題を抱えてる人が多い印象ある印象
まともな親だったら、子供が将来、他の人と一緒に食事する際に空気壊さないように、一緒に楽しめるように教育する訳で
いい齢して好き嫌いある人って甘やかされてるか放置されてるかで歪んじゃった人が多い…という個人の経験則

子供が嫌がり嫌われかねない・面倒でしかない状況でなお、子供の為に好き嫌いを矯正する親を持った民は親御さんに感謝を

4663尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:46:10 ID:/UAVJPHw
シュールストレミングはカリカリに焼いたパンにバターをたっぷり塗ったのに乗せて食べるのだ
(スライス玉ねぎもあると良し)

4664尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:46:26 ID:HQlEwaK.
>>4657
それは揮発するアルコールで鼻を潰しているだけなのでは…?(旨味アミノ酸は多いとか聞くけどさぁ…)

4665尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:49:15 ID:TaLpOr7M
定番ネタではあるけど実際やる奴いるんだ……そしてやると逮捕されるんだ……

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/119ef2129e44b588885cf7c75eead2f07a884205

4666尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:52:01 ID:bXE4q8XM
>>4662
いやもうほんとね…
高校入って友達と一緒に飯行くようになってから真意がよくわかりましたよええ

4667尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:52:36 ID:DGepfijo
あのネタって、どう考えても業務妨害だからね……

4668尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:53:27 ID:HQlEwaK.
>>4665
「業務を妨害するつもりはなかった」とか言い訳してるのが最高にダサい…
退職理由とかによっては気持ちは分かる案件かもしれないけどさw

4669尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:54:40 ID:hvYLiW9U
乙でした


ベトナム国籍の男女11人逮捕 連続窃盗事件に関与か 埼玉県内では10月以降100件以上の窃盗事件で被害総額は2000万円超 埼玉県警
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6fc5ce7c90da6701035043aad2f9eaf8bc5d0520
埼玉県の住宅などで相次いでいる連続窃盗事件をめぐり、警察は一部の事件に関与したとして、ベトナム国籍の男女などあわせて11人を逮捕しました。


ベトナムに関してはちょうど今日もこういうニュースありましたからなぁ……

4670尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:55:00 ID:bXE4q8XM
>>4665
冷静に考えたら退職日に会社の机やPC投げて窓ガラスぶち破って帰るようなもんなんで捕まるに決まってるんでそうなるよね

4671提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/19(水) 21:55:49 ID:1Y9M8luE
>>4665
そんなあからさまにやったら、そうなると思う
定期的にやらないと動かなくなる作業を引き継ぎ忘れてみたり、自分のアカウントが消えると動かなくなる作りにしてみたり
という、あくまでしらを切れるやり方じゃないと……(効果と安全の保障はできませんよ)

4672尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:56:55 ID:tiirwV6A
>>4665
つ 刑法第234条の2 電子計算機損壊等業務妨害罪

4673尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:56:57 ID:gnSF.s1g
プログラム法的には設備とか文書と似た扱いだから
そら(パソコンをハンマーで物理的に壊したり重要書類をシュレッダーにかけたら)そう(お巡りさん来る)よ

4674尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:57:03 ID:HQlEwaK.
>>4666
その段階で気づけるのは地味に凄いと思うの(就職後しばらくしてから気づいた民並感)

4675ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/19(水) 21:57:19 ID:pgUh3wYM
あれが嫌いこれが食べられないって言うより
なんでも「これ美味しいね」って言って食べられる方が人生は幸せになると思います

無論、食物アレルギーでダメとかいうのは除外するとして

4676尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:58:28 ID:DGepfijo
セロリ嫌いだったが、セロリ食べれてビックリした

4677尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 21:59:14 ID:ApU5RcGA
寒いので、鍋で温まりたくなる季節。
鮭や鰤は安くなるのだろうか。

4678尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:01:42 ID:dikKuLiw
豚肉と大根の薄切りを生姜たっぷり千切りしたのと出汁で煮た鍋がうめぇ

4679尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:01:55 ID:DGepfijo
中国が日本の海産物輸入禁止したし安くなりそう

4680尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:02:32 ID:bN1UY/Jo
>>4669
こういうの最初の入国した経緯や在留資格が触れられてない事も多いのがなあ
まあ技能実習ぶっちした人間が不法滞在者かつ犯罪者と化してる問題もあるんだけど

4681尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:02:34 ID:bXE4q8XM
燃料代も下がりますしね

4682尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:03:36 ID:bXE4q8XM
食べ物の好き嫌いってこれに近いんですよね
俺は平気だからじゃなくて周りが気を遣う
ttps://i.imgur.com/6acHyVF.jpeg

4683尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:06:31 ID:yrbwSbFs
>>4682
それはむしろ「アレルギー」の方の問題に近いんじゃないかな

4684尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:10:48 ID:tIM4UfcI
>>4654 >>4657
あとはYouTubeとかSNSに本場の人が開け方・食べ方動画上げてるからそういうの見てみるといい

4685尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:10:50 ID:yX.sF06s
>>4678
それはもう豚汁では無いのか???

4686尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:12:46 ID:yrbwSbFs
>>4685
味噌味とは言ってないんじゃないかな
醤油でも塩でも美味そうではある

4687尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:13:08 ID:lU.8Rqc2
>>4685
豚汁にショウガ入れないと思うし味噌も入ってないし。
だいぶ違う気がするなぁ

4688尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:13:15 ID:z.AdILE2
自由時報がミームについて解説し始めたもよう
ttps://i.imgur.com/HO9LWhU.jpeg

4689尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:13:50 ID:dikKuLiw
>>4686
ポン酢につけて食べてもうまいよ

4690尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:14:18 ID:/fRwD6Bo
>>4675
美食にこだわった結果?舌が肥えすぎて嫌いなものが増えちゃった人も、同じようなこと言ってました。
なんにせよ。難しいこと考えずに、おいしい物をおいしいって感じられるのは、幸せなことだと思います。

4691尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:14:39 ID:emZdEcBQ
豚汁に生姜入れると思うが……
我が家の豚汁は豚肉、玉ねぎ、ゴボウ、生姜を入れる

4692尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:16:26 ID:0rc/AQFo
嫌いな食べ物がどの料理にも使われてるくらいドメジャーな人は人生辛いだろうね
玉ねぎ長ネギとか味噌とかが嫌いだと時として逃げ場がないし

4693尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:16:36 ID:dikKuLiw
里芋かじゃがいもは?豆腐とか厚揚げは?こんにゃくは?

4694尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:17:34 ID:.eb1LXjI
料理に関しちゃおいしく食べられるならそれが正義だと思っている

4695尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:17:57 ID:yrbwSbFs
>>4689
ああ、確かに美味いよな
塩味を付けずに出汁で豚バラと大根やキャベツを煮て、それをポン酢や生醤油で食べる

4696尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:19:44 ID:bfna4Hg6
>>4692
俺…「醤油が大嫌い」な奴を1人知ってる…

なんであいつ日本に生まれたんだろう…

4697尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:22:20 ID:bN1UY/Jo
豚汁は豚肉の他は里芋、人参、こんにゃく、ゴボウ、タケノコ、しいたけ

4698尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:22:40 ID:0rc/AQFo
>>4696
詰んでるじゃないか(絶望)
外食もよそん家にご飯お呼ばれもできねぇ

4699尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:24:03 ID:3FTylZ46
>>4696
血圧、上で90なさそう

4700尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:24:09 ID:yrbwSbFs
>>4697
個人的にはタケノコは微妙だな

豆腐や油揚げはまた意見が分かれそう

4701尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:24:21 ID:bXE4q8XM
一時期流行った霧吹きタイプの醤油の臭いが結構キツかった記憶があるんで
醤油の臭いを常にあれくらいキツく感じてるのなら辛そう

4702尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:32:42 ID:DGepfijo
>霧吹きタイプの醤油

あれ、使ってる人が居たんだ……

4703尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:39:08 ID:yrbwSbFs
>>4702
塩分制限の人は多いから結構使ってる人も多いよ
オイルスプレーと同じ

4704尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 22:58:50 ID:g4Dylv8I
ペットボトルのしょうゆは一度開封するとなぜ煮詰まったような匂いと劣化した味になってしまうのか
密閉できる容器に移し替えてもその変化は止まらないのだろうか?我々はこの謎を追って醤油蔵の奥地へ飛んだ

4705尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:03:04 ID:g4Dylv8I
昨日のアレ

「インターネットが壊れた」 クラウドフレア大規模障害の原因判明 サイバー攻撃説を否定し「2019年以来最悪」と謝罪
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/482a672a1cd2eb9f1713e7306f4fa22469c4b4fe

今日はこれ

米クラウドフレアに5億円賠償命令 漫画海賊版の著作権侵害をほう助
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/396146d2ef8b9c8e9f66d8aaeafa5e9918519002
ttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202511/20251119ax08S_o.jpg

4706尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:06:27 ID:1ttgM2ac
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f16ba7b7d8a77b080859d65c7016f54ab288e667
>[台北 19日 ロイター] - 米国はウクライナで実戦検証済みの高性能防空ミサイルシステム約7億ドル相当を台湾に売却することを確認した。台湾向けの武器供与としては、1週間で2件目となる。

中国が必死で高市攻撃しているうちに、米国は無言で台湾に実弾供与していたでござる
中共、日本国内のあらゆるチャンネル使って高市の首相就任を阻止、就任後は辞任に追いこもうとしているけど、
野党ですら通り一遍の批判でお茶を濁すだけで、これがきっかけで倒閣という空気じゃない

「汚い首」という恫喝は、あきらかに日本の世論を読み違える逆効果だった
米国があからさまな動きまでしだしてて、いまや中共こそが窮地

4707尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:06:39 ID:Embr5f9k
爆弾を知らずに輸送した会社が訴えられた的な?

4708尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:12:43 ID:b5rSm.os
ただ攻め込めなくなる状況に追い詰められているだけで、攻め込まれる
心配は無いのだから、そんなに悲壮感はでてこないなあ。
国民が眉を赤く染めたり、テレビで俺達黄巾賊でも放送したり、政府が
塩の価格をめっちゃ釣り上げたりしない限りは、目に見えてヤバい、とは
いえないかもしれん。

4709尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:15:51 ID:5WCbr2Io
>>4708
よかった
鉄の価格はあげてもいいんだね!

4710海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/19(水) 23:16:52 ID:G5GGdnS6
今度は高市毒苗とか。

4711尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:18:52 ID:yrbwSbFs
中国は自分を日本にとって「絶対無二」の存在だと思いこんでいて、自分が強く出れば日本は言う事を聞いてくれると思いこんでいたけど
日本にとっては中国は「多数の外国の一つ」にしか過ぎず、他の国からの利益と天秤にかけて損しかないなら切り捨てるだけだったんだよなあ

4712尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:25:56 ID:bXE4q8XM
>>4706
完全にこれ
ttps://i.imgur.com/PXsLoaT.jpeg

4713尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:29:32 ID:1ttgM2ac
>>4711
中国は、反米派の日本人にとってほぼ唯一の選択肢&最大の対抗馬だから、
過剰に優遇されてきたってのはある。だがしょせん、一党独裁の覇権国家。
その牙が本格的に日本に向かってくれば仲良しごっこも、うたかたの夢よ

4714尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:29:48 ID:0zuwfvx6
くだらないことにムキになってキレてるおかげでやりやすいぜ

4715尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:34:51 ID:xH4c.c5U
その頃岸田さんは財務省相手に元気にカツアゲしていた

4716尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:36:30 ID:lU.8Rqc2
いよいよ戦争かぁって雰囲気で全然嬉しい事じゃないのに、なんでみんなそんな嬉しそうに中国叩いてんだ

4717尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:40:33 ID:tiirwV6A
戦争相手になる予定の敵だから

4718尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:40:45 ID:6WHgtgBg
>>4716
そういった結論に全くならないから
中国は、高市政権の台湾有事に向けた各種政策の後押ししてるだけだぞ

あとは、中国もいつもの反応だから。今回は日本企業の官製デモで襲撃はしてないね

4719尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:40:50 ID:xH4c.c5U
>>4716
戦争されたら嬉しくないし困るに決まってるし「遅かれ早かれやるのが確定してるんだったらだったらはよやれ」ってのはあると思う

4720尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:41:56 ID:8iCuXNSQ
というか戦争はまだまだだよ。
集近平が倒れるか、米国で暴動が多発するかのどっちか起きなきゃスタートしないし

4721尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:42:01 ID:xH4c.c5U
>>4719
「決まってるし」→「決まってるんだけど」

4722尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:42:15 ID:dikKuLiw
ここで叩こうが何しようが戦争が起きる起きないには全然関係ないもの

4723尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:43:34 ID:bN1UY/Jo
>>4715
カツアゲは誇張じゃねえかな
まあ一部アンチが言うような財務省ベッタリの人ではないし
今は成長戦略本部長として政権支えてる立場でもあるけどね
>>4716
むしろ中国のやり方が稚拙過ぎて余裕無さそうに映るなあ
中期的には観光客減少の影響もあったり浮かれすぎても良くないけど悲観的になり過ぎる展開とも違うかなって

4724尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:44:07 ID:qKPYkxT2
まだまだ外交的やり取りの範囲やで
中国くんは国内への強い中国のアピールをオモチャにされてるけど

4725尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:44:26 ID:mvNF/jmA
戦争の雰囲気感じれるのエスパー高くて好き 日本車焼いていこうな

4726尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:45:16 ID:HEsItUqM
むしろちゃんと中国が戦争やる気ならこんなことでムキムキしてないんだから戦争は遠ざかっているという吉報でしかない

4727尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:46:29 ID:lU.8Rqc2
>>4726
本当かー信じていいのかー?

4728尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:47:12 ID:8iCuXNSQ
ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ ローソン、在庫使い切る3か月後にリニューアル
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e4db2c0d8430214fb9994a68323c70a8975b6ed

ローソンまたやらかしてやがった。
もしかして実働の業務担当の立場が弱いのか?

4729尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:47:17 ID:tiirwV6A
軍が前に出てプロパガンダやってるあたり、戦争をやる気だけは見せているとは思う
やる気だけは

4730尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:47:25 ID:g4Dylv8I
>大規模火災。これまでに危機感を抱いていた住民もいます。
>住民「燃えている家の8割くらい空き家。地震や火事があると延焼するから、なんとかしてくれと」

日本国内に存在する空き家で、どうしても残しておきたいとか
そのためなら新たに税金何倍払ってもいいとか以外のやつは全部更地にした方がよいのではなかろうか? みたいな

「地獄絵みたい」大分・大規模火災、被害拡大なぜ? 住宅密集…初期消火難航か 離島にも“飛び火”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8e123ce6906af187053209b42ff7081bd1916a3

4731尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:47:52 ID:6WHgtgBg
信じるかどうかなんて、自分の頭で考えるんだよ。他人に頼んな

4732尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:50:01 ID:8iCuXNSQ
>>4726
遠ざかってはいない。
ただこういった駆け引きを発端に開戦するなら、その時は集主席が倒れている可能性が高い。
今のままだと中国に細い勝ち筋すらないからな

4733尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:53:24 ID:fnF5X2B2
今回の話中国がミスってるのはいくら強い言葉を使っても日本より先に台湾だよね?って前提が有るせいで心理的な安全性が担保されちゃってるから効果が薄い
しかも台湾有事に日本を参戦させないために日本に攻め込むぞって脅すのは本質的には意味分からんのよね
台湾の次に日本だって言われてんだから台湾支援しない理由が失われていくという

4734尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:53:59 ID:bXE4q8XM
>>4723
在任中財務省の提言を全くと言っていいほど聞かなかったんでむしろ財務省的には敵なまであるでしょ

4735尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:57:52 ID:lU.8Rqc2
>>4733
なるほどなー
それで浮かれてる感じがあるのか

>>4731
マウント取りたいだけのスカスカな言葉やなw

4736尋常な名無しさん:2025/11/19(水) 23:59:02 ID:g4Dylv8I
lUニキのコメント群見てるとちょっとズレ方がこわE

4737尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:00:38 ID:y1Rxj9IQ
>>4735
浮かれてるんじゃなくて、中国の振る舞いに反感を抱いているんじゃなかろうか

4738尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:01:16 ID:GUPgr2Vg
>>4735
君のプライド傷つけちゃってごめんね

4739尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:04:19 ID:JlW2sYk.
ここのルールの「ネチケット守ること」をみんな読み返そうね

4740尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:13:53 ID:q3xXOAQ6
なんか1日中政治の話してない?美味しい芋煮の話でもして落ち着こうよ

4741尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:15:35 ID:EQeL8nuE
政治の話は荒れるからと言って宗教の話を勧めるんじゃない

4742尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:16:50 ID:VkLJcB5E
>>4740
なんかもうずっとそんな感じ
政治の話する人って自重を知らないみたいだからなぁ
他の話題があっても政治の話、投下の最中でも政治の話って感じ

4743尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:17:55 ID:7fg2UakI
っぱ牛肉里芋醤油味よ芋煮は

4744尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:18:08 ID:pJtbtv.Y
なんか色々と死にかけてるUBI君の話でもする?
まぁ海外だとUBIよりX boxの件とネットイースとEA関連の話題で今年暑いんだけどな

4745尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:18:44 ID:JlW2sYk.
>>4740
良いよ!国際的にタロイモと羊肉とナンプラーで太平洋風で行こうか

4746尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:19:21 ID:pJtbtv.Y
>>4740
里芋より八つ頭のが美味いよ

4747尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:21:02 ID:Nh957/NI
あれこれ理由付けて高市sageしようとするレスが朝からあるっぽいし…

4748尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:21:10 ID:fYGpz7w2
Xboxは日本だとマイナーだと思うけど
海外では売れてるんか?
4Kでゲームしない安い選択肢があるのは嬉しいしブラウザあるのも助かるけど
お高くなられた

4749尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:21:17 ID:7fg2UakI
>>4745
カレーにしない?

4750尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:23:24 ID:Iuy6d9h6
>>4748
もう普通にゲーミングPC勝った方が性能良いんで貧乏人の媒体扱いじゃね?

4751尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:23:30 ID:wkacv4X.
>>4735
というか強い言葉を使えば使うほど中国の開戦条件が悪くなって戦争から遠ざかるから何なら茶化した方が戦争回避には良いまである
ここで日本が引く方が台湾有事からの東アジア圏の戦争リスクは高まるよねって話

4752尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:23:41 ID:pJtbtv.Y
>>4748
初代と360は売れた且つ世界シェア取れそうな時期はあったよ(特に360)それ以降はノーコメント 特に今年は海外だと葬式コラが流行る程度にアレって伝えればわかりやすい

4753尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:28:24 ID:pJtbtv.Y
Switch2→売上は若干逆さや気味だけどSwitchから現状うまくバトン継いでるから安定
PS5→日本のネットだとクソミソ言われがちだけど普通に健闘した上で最近は格安モデル発売したりテコ入れ頑張ってる
X BOXS→最初とゲーパス配信直後が全盛期 今?察しなさい

4754尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:32:02 ID:pJtbtv.Y
家庭用ゲーム機はざっとこんなもんかな今は
一応Xboxは次世代機の話も公式だしたんだけどその直後にSteamの据え置き機発表されて何というかちょっと死体蹴りみたいになってる

4755尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:34:03 ID:VkLJcB5E
XBOX買うならPCの方が・・・ってなっちゃうのが良くないよね。
XBOXならではの売りがさっぱりわからない。

4756尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:37:38 ID:fYGpz7w2
ありがとう
xboxあかんか…

プレステ安くなったとてやりたいゲームを知らないんだよね、簡単にサクッと遊べるゲームは任天堂が強いイメージ

4757尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:38:44 ID:JlW2sYk.
さっきから政治、芋煮、ゲームハードと「話題変えよっか!」と提案される次の話題が軒並み危険物指定なのはわざとなの?

4758尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:39:16 ID:fYGpz7w2
>>4755
そのー
安いってのは売りだと思うんだ
だれもかれもゲームにお金たくさん出せるわけじゃない

4759尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:41:33 ID:pJtbtv.Y
>>4758
ぶっちゃけ安さの話なら今はもう相次ぐ値上げやテコ入れしなかったせいでPS5のが安いんだよ…

4760尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:44:44 ID:pJtbtv.Y
>>4756
最近だとヨーテイ、デススト2、アストロボットあたりは専売で面白いぞ 専売じゃなくてもそろそろps4とかの前世代機の寿命が近いから買い換えるのはアリ 色々カスタムしたいからPC 任天堂ソフトならSwitch2

4761尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:45:53 ID:fYGpz7w2
>>4759
そっか…
エロゲ解禁するくらいしか手が思い浮かばない

4762尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:54:08 ID:JlW2sYk.
>>4761
つ「スマホ」

4763尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 00:57:49 ID:pJtbtv.Y
まぁ時代は変わるからしゃーない ゲーム機どころかソフト会社も今はIP屋さんの側面大手は強いし 
任天堂の直営店がアメリカにはあって日本には長年存在しないのがネタにされてた時期が懐かしい

4764尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 01:29:19 ID:uy2VYV7I
Steamが今度は据え置き機を作るというがそれ要するにゲーミングPCなのでは?

4765尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 01:38:32 ID:cHg2Th5U
>>4716
今年の10月17日に習近平が大幅な粛清を行ったんだが、そこでロケット軍(弾道弾管理する処)他、台湾戦を実行する東部戦区の司令官やら、台湾戦で主力になる海軍の司令官やら含めた軍上層部連中の首を切ってる
そのメンバーが習近平が引き立てて無理やりねじ込んだ福建閥だから荒れてるとかはあるんだが、すごく単純な問題として上層部をガッツリ粛清しちまった以上、少なくとも1年くらいは大規模軍事行動は難しい
粛清した以上は連中は習近平に逆らったってことで、その下がちゃんと習近平に従うか見定める時間がどうしても必要になる、そういう意味で中国が直近で戦争するのはほぼないと見て良いし
逆に中国が台湾戦行うときは日本の動向ではなくてアメリカの動向のほうが重要なんで高市さんが何を言おうが誤差にすぎない部分はある 現在は台湾戦でアメリカも日本も出張るっていう基本路線を確認しただけ

4766尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 01:45:21 ID:VkLJcB5E
>>4759
そしてPS5になくてXBOXにあるという専売ゲーなんてどんだけあるのかっていうね

4767尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 01:57:00 ID:rFEbjSkE
自賠責の問題も速攻で解決するのか
自民の財務部会の改革が一番必要だったんだな
ttps://mainichi.jp/articles/20251119/k00/00m/010/135000c

4768尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 03:39:17 ID:GdAcI2fo
>>4730
まあ更地にすると固定資産税上がるからしゃーないわな。
延焼が嫌なら空き家になったタイミングで買って自分で解体するしかない。

4769尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 04:03:07 ID:aFBKdMmM
空き家の何割かは住人が居るんだよね

実態は老人福祉施設や病院に長期滞在してて稀に家に帰るパターンが有る

4770尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 05:42:31 ID:9H3Hw49A
ゲームと言えばアートディンクが過去作品の復刻始めて太陽のしっぽとアクアノートの休日の復刻と過去作品の人気投票を始めたね
ttps://dengekionline.com/article/202511/56323
多分上位の作品が復刻候補に入るのだろうがまっとうにルナドンかA列車あたりがトップになるか何故かぶちギレ金剛がなって「確かに投票はしたが別にトップになって欲しいとは思っていなかった」となるか

4771尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 05:52:05 ID:hu99ZjPg
>>4767
> 小林氏は会談で「完全に解決したい」という高市早苗首相の意向を伝え、25年度補正予算で約5700億円を特会に戻すよう調整していることを明らかにした。


国債を発行しての補正予算増額の予告をして、昨日一昨日と二日連続のトリプル安(円安・債権安・株安)になったんですが……
自賠責の負担は下がってきてたから、無理をしてインフレを加速させる意味が有るんですかね?

4772海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/20(木) 05:55:33 ID:waw8myv2
ルナドンはsteamで買えるからどうだろう。
新作かリメイクならわからんけど。

4773尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 06:00:05 ID:nAeVxzxw
>>3862
一方ロシアはどんな娘を使っていたんだ?

4774尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 06:35:59 ID:aoeLV6a6
ロシア娘は美人が多い言うし?
劣化の早さは触れないで差し上げろ

4775尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 06:39:20 ID:ywjnsfPs
>>4747
正直工作だ的なことを言うなら自民党側の方がってどうしても思っちゃう
総裁選で身内に対しても仕掛けてるんだから、しかもニコニコで

4776尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:08:47 ID:TgvkNIrM
>>4775
それを野党やら中国がやらん理由も無いのよなあ…

4777尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:11:09 ID:P8EWdV.2
やらん理由もないが結局前科がある方がより怪しまれるのは変わらんと思う
これで進次郎役職につけてなかったならまだしも

4778尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:14:15 ID:8zyS1uhA
進次郎は責任を取るべき立場だったが実行犯じゃなかろ
高市首相の立場じゃ罰する余裕があるはずもなし

4779尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:14:37 ID:r.UuzuOA
ttps://x.com/greeeentea0311/status/1991116795521147175
朝日新聞「工作とはこうするのだ」

4780尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:14:40 ID:TgvkNIrM
>>4777
役職付けてやらかされてるならそうだが、役職付けて上手いこと動かしている(勝手に動いているのかは知らないが)のを見てそれなら視野狭窄って感じるかな…

4781尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:15:39 ID:P8EWdV.2
>>4780
まだ1ヶ月くらいなのに勝手に動いてないからセーフとか言われてもそれこそ贔屓目にしか見えんな

4782尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:17:36 ID:TgvkNIrM
>>4781
やらかしてないどころか上手くやっているのを見もしないなんて、本当に視野狭窄になってんだな…

4783尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:19:08 ID:P8EWdV.2
>>4782
特に何もしてないのをうまいことやってるに変換してるんだからやっぱりただの贔屓目だよ

4784尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:21:06 ID:CldnkHgE
後半に【中国のネットメディアは、劉局長本人に話を聞き、ポケットに手を入れていた理由について「寒いし、握手するのも不便だった」と話したと報じました。】と書かれているが、苦しい言い訳で笑うわ。


“日中関係の悪化こそ日本の存立危機事態”中国メディア日本批判

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/314b90add64f7accc25cf6e2e86c47d32409bb89

4785尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:23:49 ID:icAvVDnw
応援コメントを他社に委託して放置したのが失敗 そんだけの話

4786尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:28:15 ID:.2blMtdI
>>4779
こっそり修正せんと、しっかり誤報でしたと言えよ。
戦争を煽っているのかね朝日新聞は。

4787尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:28:43 ID:8zyS1uhA
まあ決選投票まで行った総裁選の対立候補を防衛省程度の席に収めたのが罰っちゃ罰

4788尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:31:35 ID:NvD5vgnY
有事が起きかねない時に防衛大臣をそういう扱いにしてるならそれは大問題だけど

4789海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/20(木) 07:37:27 ID:waw8myv2
劉局長のアレはチ〇ポジで金井局長がガン見というネタが頭を離れない。

4790尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:37:36 ID:icAvVDnw
中谷さんに次ぐ2番目の防衛閣僚年少記録かつ40代で3つ目の大臣が罰とは随分高級な罰やな()
真面目に考えて総裁選の件なんて不問に附す程度には大した事ない些細な話と見る方が自然

4791尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:38:22 ID:/0NeWIwI
こういう時こそ中国側や各地の国際的なお話が聞きたいんだけど逆に今の状況だと皆大忙しになってそうやから厳しいんやろなあ・・・

4792尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:40:40 ID:DPcDaKKM
>>4779
仮にこれが理由だとしても原文当たらずにソースはアカヒを鵜呑みにして外交問題引き起こしたマヌケだし
どっちにしても物笑いの種でしかないのが中国のメンツ的にはかなり痛そう

4793尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:42:22 ID:r.UuzuOA
>>4792
それでキンペー激怒、現場に強い対応をさせてハニトラ対象お漏らしへ
中国を怒らせれば中国の情報が出てくるってことだな、ヨシッ

4794尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:43:27 ID:icAvVDnw
>>4791
単純に忙しい可能性もあるけどなによりサッチさんがビジネス本格化してから先行者さんやNSSさんあたりまで出る事少なくなってるからなあ
サッチさん復帰がない限りは中々厳しい状況なんじゃねえかな

4795尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:46:38 ID:DPcDaKKM
>>4791
サッチ式ブラック労働小話体制が染みついた歴代の譜代は蟄居して新体制に移行してるから
今までいた人の話は出てこないと思った方がいいのではないかなぁ

4796尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:47:11 ID:nAeVxzxw
>>4182
TNOKが勃起してるのをポケット内の左右の手を突き出してごまかしてるコラが要るな

4797尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:47:42 ID:P6daovVE
>>4794
まあ頼りがないのは元気にやってるって思いましょう
ひと段落して顔見せしてくれた時に障りない範囲で話聞きたいものですのー

4798尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:53:45 ID:aM2cCUtM
自民党としてはネット工作への温度感はそのくらいなんだろうね
サクラを仕込むくらいの感覚ではありそう

4799尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:57:12 ID:CNfUtfa.
正直部下のせいにしてなあなあにして解決は見てて不信感は抱く

4800尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 07:59:36 ID:EQeL8nuE
進次郎は完全に不問扱いでしょ
牧島は干されてるけど

4801尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:03:33 ID:icAvVDnw
>>4798
工作をやりたくてやったというより応援コメントを他所に委託なんかしたのが間違いで終わりな話

4802尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:03:50 ID:uy7orIDo
円が1ドルに対して157円か。
アメリカが利下げできないのか、日本の財政が余程危ないと見られてるのか
もうわかんねえなこれ。

4803尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:04:37 ID:qFfkx5Cc
>>4801
終わりな話じゃなく終わらせた話でしょ

4804尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:06:25 ID:icAvVDnw
>>4803
本人の意志が介在していない意図的とは程遠い話に拘ってもねえ

4805尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:07:24 ID:qFfkx5Cc
百歩譲って知らなかったとしても責任あるだろとしかならんがな

4806尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:09:36 ID:OPHI4PWE
自民党側がそれで許したと言うだけで世間がどう思ってるかは別の話
もちろん許してる方が大多数かも知れないしそうじゃないかも知れないが、「それで済んだ話」なのは自民党視点でだけだと思う

4807尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:10:47 ID:4fqv1SmE
最初からライフル銃装備は良いな(猟師は散弾銃スタートだった筈)


ライフル銃装備の警察官「クマ駆除チーム」初出動、安全確保できず発砲は見送り…岩手・岩泉町

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6791b67d51d963570fb1d30388224d1000a9106d

4808尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:12:07 ID:icAvVDnw
大体取り扱ったのほぼ文春とか週刊誌の少し程度だから知らない人は結構多い小ネタ止まりなんよなあ

4809尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:15:41 ID:fj3p57Q2
SNS規制を自民党が主導してた時期に自民党がステマしてたのが問題なんだ、しかも証拠残してバレたっていうね

4810尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:16:19 ID:pJtbtv.Y
>>4802
忘れられてるけど今そもそもアメリカ政府封鎖してんだよね ぶっちゃけ不安定すぎて一喜一憂する暇ないよ

4811尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:19:03 ID:X6wnLRaE
ここでも岸田や石破、財務省を持ち上げていた人ほど同時に高市を下げてたから、自民党内でも高市が総理では都合が悪いと思っていた人はかなり多かったんだろうな

4812尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:20:07 ID:aiviTyEU
>>4807
猟師には猟師ルールで駆除させといて自分らは最初からライフル使ったり車から発砲OKにするんだったら
初めから警察がやっとけよと

4813尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:21:30 ID:icAvVDnw
>>4809
「自民党が」って言うのが主語デカ案件だし・・・
失敗は失敗だけど仕事を他所に安易に投げるなという話で工作云々とは違うんだわな

4814尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:24:29 ID:0yR/Hmek
>>4812
弾込めも事前にやりそうだな(本来なら撃つ人の安全考えるなら事前弾込め有りが良いとは思うが)

481517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 08:25:04 ID:FLAz3liI
許す許さない以前に、もう忘れている人が大半かと……。>ステマ問題

高市主層誕生以降の流れがダイナミックスペシャルなのよ(白目

4816尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:27:24 ID:QLj.jz2M
>>4815
高市総理がいるだけで日本の膿が勝手に出ていく、寄生虫が馬脚を露す…
日本の歴史のターニングポイントに立ち会っているんだぁ(しみじみ)

4817尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:27:57 ID:rthD57Gw
そんな事もあったなあって感覚(ステマ問題)

481817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 08:29:12 ID:FLAz3liI
>>4813
自民党の小泉陣営が自民党の高市氏(当時)に対するネガキャンを含めたステマ攻勢をしていたって話だから、
自民党内部の問題ではあっても、自民党がステマをしていたってのは違うよね……

4819尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:29:40 ID:pJtbtv.Y
>>4815
去年も大概だったけど今年はトランプ政権発足や世界各地で革命やデモ運動起きたりほんと流れ早いよね 日本だけ急だったらまだ良かったレベル

4820尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:29:53 ID:fj3p57Q2
>>4812
発砲して良いのは2メートルルールも守らないんですか?!猟師の縛りプレイがどんどん解禁されてって草

4821尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:30:55 ID:DPcDaKKM
>>4820
もう警察だけでいいんじゃないかなとなって猟友会が駆除から撤退するだろこれw

4822尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:33:26 ID:X6wnLRaE
>>4815
総理就任後の高市がアクティブ&ポジティブな関西のおばちゃん過ぎて、色々な風評が吹き飛んだ感はある
最近の自民は今まで眠っていたのかってぐらい展開が早い

4823尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:34:41 ID:QLj.jz2M
>>4822
直前の総理が後ろから撃つしか能のない卑怯な眠れる豚だったから…

4824尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:36:10 ID:pJtbtv.Y
去年ももう何も来ないだろ…って思ったらシリア革命起きて年末の大行事か?と思ったら韓国の戒厳令起きたからなぁ… 今年も何か起こりそう

4825尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:36:35 ID:v35jwvJA
>>4821
北海道の猟友会はそんな感じにしたいっぽいな(まあヒグマ相手なんて相当ヤバい事を民間人にさせてたのも可怪しいんだが)

4826尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:37:35 ID:mzxPmYA6
ほほう


令和最新のデジタルごっこ遊びゲーム“文字だけRPG”『サーガ&シーカー』発表。「なりきりチャット」や「TRPG」風の無限の展開を楽しめるキャラ遊びが、やりたいことを書き込むだけで楽しめる
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/251119a

4827尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:38:02 ID:y4nSIKmE
アフリカで革命騒ぎ、南米で暴動と言っておけば当たる確率高い説

482817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 08:39:15 ID:FLAz3liI
>>4821
もう言いだしていますね

北海道猟友会の会長「クマ駆除から猟友会外してほしい」「一人も会員なくしたくない」…本音を吐露
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/86b94509de60d3bd43918d57f3a0674032151481

まぁ、善意のボランティアに頼り切っていた上に、縛りプレイを強要して一番危ない事をやらせていた今までの体勢が狂っていただけな気もしますが。
つか、自分たちがやる番になったら車解禁とかさぁ……(冷めた目

4829尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:39:58 ID:X6wnLRaE
>>4827
当たるも何も日常やろw

4830尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:40:17 ID:icAvVDnw
展開が早いって言うて政策的に早い要素はそこまでなような気も?
変に慌てられるよりはそっちの方がまだありがたいけど

4831尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:43:08 ID:VkLJcB5E
>>4770
ブチ切れ金剛ってアートディンクだったのかー

PCで遊んだルナドンのリメイクなんかあったら嬉しいねぇ
今のオープンワールドゲーは一人称3Dアクション探索主体って感じで人生シミュレーター感が薄いんだよね。

4832尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:46:21 ID:AOZ9TCEA
北海道や東北の警察って猟師に冷たいイメージが付いたよね(小並感)

483317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 08:51:36 ID:FLAz3liI
政策的にそこまで早急に何かやった訳じゃないのに、
発言を一喜一憂して左派が勝手に自爆して、中国が自分で自分の首を絞め始めるのだもの……。

4834尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:52:29 ID:Kg.HqAcQ
>>4807
道を越えての発砲も出来るんだよな

4835尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:53:43 ID:y1Rxj9IQ
>>4826
>また、プレイヤー向けにオリジナルクエストの作成もサポートしており、作ったクエストはテキストファイルを共有することで他のプレイヤーにも遊んでもらうことができる。

ええやん

4836尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:53:52 ID:DPcDaKKM
昔の人はこういうのを見て天命を感じたのかもなぁってくらい
勝手に周囲が自爆して盛り立てていく形になってるので逆にご本人の評価がしづらい状況

4837尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:56:53 ID:lxWxTyRI
>>4818
同じ仲間を貶められるんなら敵なんてもっとだろとしか

4838尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:59:30 ID:oBSWW1Uo
ていうかさ なんでここまで中華必死なん?としか思えんのよね
ケンポー9ジョーの御題目立ててる連中とかガサはあかんけど台湾は内政問題や という連中もだけど
あと立憲が糞と若いのに広がるのは良いことよ

4839尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 08:59:41 ID:QLj.jz2M
>>4836
高市「なんか死んだ…」

4840尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:03:53 ID:5lT4o5yU
>>4838
ガセ半分の話では
集金平が絶対に逆らえない姉と母が高市を大っ嫌いらしい

4841尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:05:18 ID:9H3Hw49A
>>4831
まあPCゲー周りはほぼほぼsteamやプロジェクエッグでプレイ可能だからそれが難しいPSゲーあたりが票を詰めるかもしれない
ぶちギレ金剛あたりはまあそれなんだがカルネージハートあたりもネット上にプログラムの公開とかできるようになれば今でもそこそこいけそう

4842尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:05:30 ID:oBSWW1Uo
あとなんか朝日がサイレント修正かましてるとか来た

4843尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:06:40 ID:5lT4o5yU
>>4842
これか
つ ttps://x.com/greeeentea0311/status/1991116795521147175

4844尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:06:56 ID:y1Rxj9IQ
家康「なんか死んだ…」(桶狭間の戦い)
家康「おいおい…」(本能寺の変) 
家康「ええ…」(豊臣秀次粛清)

4845尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:08:37 ID:rAw5CqMg
おれも朝日の誤報とサイレント修正のツイッターは見たが
一国の大使が元ソースの確認せずに朝日新聞の速報だけを信じて切れ散らかすのは
結局リテラシーがなってないだけ

484617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 09:09:15 ID:FLAz3liI
>>4844
気が付いたら天下人になるしかなかった家康概念w

4847尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:13:09 ID:dAexeiAM
>>4846
マジレスとしてあのタイミングで天下治めるのは秀頼神輿の奉行体制じゃ無理だったろうから、徳川か前田家辺りが出て行かないと収まらんかっただろうなあ

4848尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:16:11 ID:CxlzhRkQ
>>4838
農村から革命の芽が出るのを恐れている説はある
中華王朝の終焉にはありがちだし共産党も農村囲って蜂起して国民党追い出したから
怒れる農民の怖さはよく分かっているのだと

4849尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:16:26 ID:BBuwkv1w
>>4847
利家も死んだから自分が出るしかなくなるご様子

4850尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:17:34 ID:ZnwKK1V6
>>4800
今はマジで戦前だし、防衛大臣→党3役→首相ルートはありえるよね

4851尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:18:55 ID:Fp00K3m2
>>4848
「外」に敵を作らないといけないんだろうけど、もはや父母どころか祖父母ですら世界大戦を知らない世代が多いのに
今だに「日帝が!」じゃどうしようもねえよなあ

4852尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:21:46 ID:pJtbtv.Y
高市政権の行動が早いのか何処かの足引っ張ってたお荷物が外れたからスムーズになってるのかどっちなんだろう だいぶ緩いとはいえ農林水産省が小型船が漁獲水準超えたから停止命令出したり今までより行動が早いよね

4853尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:22:23 ID:ZnwKK1V6
>>4852
両方

4854尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:23:19 ID:pJtbtv.Y
>>4852
正確には行動が早いというよりマトモに止めようとしたのが珍しいって話

4855尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:24:52 ID:DPcDaKKM
>>4851
「日帝が!」をやるならやるでもう少し真面目に普段から規制して距離を置いておけと思う
ガス抜きに日本旅行を許容しないといけなくなり日本コンテンツにズブズブな状態でやることかと

4856尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:25:16 ID:gnkZ/jPw
>>4850
とりあえず防衛大臣を更迭されないのが最低条件かな、個人的にはトップより今くらいの地位が適任だと思うが

4857尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:25:24 ID:VkLJcB5E
>>4826
モンスターコマンダーだこれ!
ttps://store.steampowered.com/app/3029830/_/
とうとうAIとのやり取りがメインのゲームがインディーズから一般・・・いやこれもインディーズなのかな?

4858尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:26:47 ID:CxlzhRkQ
>>4851
そのへんは中華思想2.0で対等な口聞きやがって弁えろみたいなアレかなと
外国特に近隣よりも強くないと少なくともそう見えるようにしないとダメっていう

4859尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:35:34 ID:acgZhHIw
鬼滅の刃を公開停止に出来ない段階(急ブレーキ掛けてるらしいが)で、大分中国も追い込まれてる気がするな…(止めたら凄い爆発起きるリスクがあったんだろうが)


中国激怒で『クレしん』公開見合わせ、『鬼滅の刃』興収に急ブレーキ チャイナリスクとどう向き合うか

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/602e11f8d776532a88e376108f98a79b2dd605a6

4860尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:36:06 ID:pJtbtv.Y
>>4855
言うて中国のコンテンツも育っては… って言いたいけど蓋開けたら日本人や韓国人クリエイターや絵師頼りだったり それでも日本コンテンツが若年層は筆頭に根付いてるからなぁ

4861尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:42:36 ID:VcOI9rdw
>>4770
アートディンクはルナティックドーン・オデッセイ(PS)がフリースタイルRPGとして最高に面白いのでぜひSteamで販売してほしい

街道で盗賊の集団に襲われて手も足も出せずに全財産を差し出して命を繋いだりする序盤と
強くなったこちらが盗賊の命乞いを無視して全滅させて全てを剥ぎ取れる盗賊狩りプレイがたまらぬ

4862尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:43:37 ID:pJtbtv.Y
よく日本のコンテンツ産業の下請は中国多いから中国いないと同行的な話は多いじゃん
でも個人的には中国も中国ソシャゲとか躍進の裏でごっそり日本人や韓国人絵師や日本人のゲームデザイナー関わってるからそこの話少ないちょっと不平等と感じる

4863尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:43:45 ID:rAw5CqMg
戦力がインフレした抗日映画もっと作れ

4864尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:47:50 ID:q3xXOAQ6
名作ゲームはセールヤッてたら買いたくなるけどまだ罪ゲー全然クリアできてない…

4865尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:50:04 ID:NpUZV8Hg
進次郎防衛相、安全保障系の国際政治はアメリカ時代の専門で台湾有事シミュレーションした名門シンクタンクでCSISの研究員やってて
ブッシュJr大統領の補佐官だったマイケル・グリーン教授と一緒に今後のアメリカの世界S撚略と日米同盟の論文書いてるんだよな
内容はほぼマイケル・グリーン氏の従来の主張だけど(笑)

トランプ政権の国防戦略の立案者コルビー国防次官が最初に会った日本の国会議員の一人。
コルビー次官は日本育ちで同年代、話も合いそうだ
ttps://www.sankei.com/article/20250520-HLBIYFJYNVLMVHROW4SXLWJLVQ/
これはコルビー次官と会った後のインタビュー記事だが、中々正しい認識で、防衛相がこの認識なのは有難い
ただ、コルビー次官が今は干されてるとの観測が出てるのがな。日本の負担を大幅に増やして対中抑止徹底派だったのに

4866尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:52:39 ID:y4nSIKmE
中共は毛沢東語録と反日映画で満足できるように人民を統制しておかないと
14億人()の統治コストが跳ね上がりすぎるぞ

4867尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:54:41 ID:VcOI9rdw
2000年代初頭に流民(戸籍なし)が1億人とも2億人とも書かれてたけど今は何億人おるんや?的な

4868尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:55:52 ID:nAeVxzxw
>>4862
感情的に凶行へ走る中韓下請けとビジネスをやってる日本側では、宣戦しない限り影響はない

4869尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 09:59:25 ID:Kg.HqAcQ
>>4867
中国関連の正確な数字はこの世の誰一人として把握していないのである

4870尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:01:05 ID:aDiPnVgc
>>4861
可愛い子見つけて奥さんにしよう!と思ったら(60)とかでう〜んと思っちゃった思ひ出

4871尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:03:23 ID:nAeVxzxw
>>4863
戦時の台湾に長征中の共産党が入り、現地の日本人を襲撃して開腹し生肝を喰らう話か

487217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 10:10:03 ID:FLAz3liI
共産党パワーを受け取ったレッド毛沢東、レッド華国鋒、レッド鄧小平、レッド江沢民、レッド胡錦涛に変身する5人の戦士が
人民戦隊チャイナジャーになって、世界征服侵略を目論む悪のニッテイ帝国と戦う抗日ドラマとな……

4873尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:16:15 ID:5rouKJ7M
>>4851
ベトナムでアメリカと戦った中国人はまだいるんだろうか?

4874尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:26:26 ID:nAeVxzxw
党の命令で戦時中のベトナムへ行く奴なら、党の命令でカンボジア入りしてると思う

4875尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:46:15 ID:/wFjOWLI
>>4872
日帝女幹部役のめっちゃ美人な女優さんが覚悟を決めた服を着て
アクションをすると聞いて

4876尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:46:48 ID:u7xvH3qc
>>4872
そこはダイチャイナーで良いんじゃね?

4877尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:47:05 ID:mzxPmYA6
進次郎はやっぱ仕事の向き不向きがあるなあ

ttps://x.com/ca970008f4/status/1990704920430014793
↓小泉防衛大臣のこの話とても良い

「米国は軍人や退役軍人に対する世の中の理解、社会全体の敬意の表し方が全く違う
(例えば空港で軍人の方がいれば先に税関を通るとか)

私は防衛大臣として
自衛官の皆さんが誇りを持ち
自衛官の家族が胸を張って
仕事に邁進できる環境を強化できないか模索したい」

4878尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:49:31 ID:u7xvH3qc
最近の進次郎はシンジローの癖にセクシーだ

4879尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:52:08 ID:NpUZV8Hg
進次郎大臣の発信力の強さな。ちょっとしたことがニュースになる
おにぎり食べたり、サーフィンやったり、「私はお米を買ったことがあります」だけで面白いのはもう卑怯

高市総理が「防衛大臣としてその発信力を活かして欲しい」として防衛大臣に任じたそうだけど、適任かも

4880尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:53:07 ID:YQZ8X84U
茂木もそうだが進次郎は上次第で良くも悪くもなる人材

4881尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 10:56:00 ID:icAvVDnw
他の時も仕事はそんなおかしくなかったやろ
変に期待されてるから妙な虫付いてしまう事の方が当面の懸念材料やでな

4882尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:05:32 ID:Kg.HqAcQ
>>4875
覚悟衣装…
サクラコ様…

4883尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:17:12 ID:n2YbkzNM
>>4748
初代と360はすごく人気あった
現行のは……ナオキです……

4884尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:17:22 ID:NpUZV8Hg
ずっと農林水産部会でやってきての大臣就任だからな
素人って言われるけど、ずっとその分野で頑張ってきてはいたんだよ

4885尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:18:47 ID:5HfQdh2o
>>4879
発信力というか何かマスコミが勝手に持ち上げてくるというか
本人がそれ計算に入れてるかはシランケド

4886尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:19:40 ID:n2YbkzNM
>>4812
実際問題、Twitterに現場の写真があげられてたけど車の屋根の上に警察官が乗って射撃体勢取ってた
民間のハンターがこれやると違法なのに警察はええんかって批判殺到してたな、いやまあ心情的にはわかる

488717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 11:21:51 ID:FLAz3liI
進次郎氏の政策はあまり好ましいとは思っていないが、
農林畑が長いのに素人扱いされていたのはほんと謎だったよね……。


まぁ、本人(というか陣営)が若手アピール、興味がない層への浸透を狙ってあえて無知っぽい政治家仕草をしていたってのは多少はあるが、
それでも政治を追っている連中が無知扱いはなぁ……。

4888尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:23:11 ID:ZnwKK1V6
>>4886
猟師に対して「狩猟の時にはやるな」は分かる。
「街中での駆除中でも厳守しろ」は厳しいよね

4889尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:29:37 ID:ZIeA6JtI
>>4883
x-boxとか以前に、ソフト会社を買収して潰してたのがなあ…

4890尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:33:30 ID:pJtbtv.Y
>>4883
現行も初動(価格発表時、ゲーパス実装、キラータイトル所持のソフト会社複数買収報道)辺りはかなり期待されてたよ 実際日本でもxboxがoneとは打って変わって大勝負仕掛けた扱いだったし なおその後の大幅値上げ、2度のレイオフ解雇騒動、ゲームパスのコスト負荷の反動

4891尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:35:01 ID:uy2VYV7I
まあ元々警官は拳銃標準装備の職業だし

4892尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:35:25 ID:3LJWSgYU
MSのABK買収交渉で判ったけどアメリカの独占禁止法は巨大資本有利でグダグダすぎるよな

4893尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:36:53 ID:pJtbtv.Y
>>4889
MSばかり言われるけど今年海外スタジオ複数封鎖する中国(ネットイース)も大概やぞ ちょうど中国の引き抜き話題になった時期に傘下に入ったの半分近くが封鎖

4894尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:37:27 ID:pAlfGMB.
進次郎は上にしっかりした人が居て手綱握ってれば光る人材。
トップに据える器ではないので、そこだけ気を付ければ。

4895尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:45:48 ID:pJtbtv.Y
ネットイースト、MS(ゲーム部門)、テンセントってどれも20年代資本のゴリ押しでゲーム会社叩き買いして伸ばしてる所なんだけどこの中でレイオフや解雇の話が少ないのがゲーム開発に口出しより投資の側面強い金だけ出すテンセントなんだよね

4896尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:49:04 ID:pJtbtv.Y
まぁテンセントも平気で他所の企画無断再利用したり何だかんだ党とズブでアレな話は多いんだけどな
ゲーム産業がかなり育った分大資本にグチャグチャにされる段階に入ったって感じ

4897尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:53:53 ID:3LJWSgYU
漫画や小説同様にゲームの面白さはクリエイターの力量に依存するんで、タイトル目的で会社買収しても金の無駄になることあるんだよな
ソニーは音楽業界の伝統からかクリエイターを全面に出す方向だからタイトル目的の買収は基本しないよね
代わりにクリエイターが望まない限り滅多に続編出さないっていうネガ面もあるけど

4898尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 11:57:58 ID:NpUZV8Hg
たしかに総裁選のスキャンダル?で見せた態度はトップの物ではなかった
多分本当に進次郎氏は関与してないし、神奈川県連の高市派の党籍削除も他意はないミスなのだろうけど
名目だけでもトップである以上はとるべき態度というものがある。超絶重大な事案だし

しかし、こっから化けてトップの器になるかもしれん。可能性はある
擁護派の無理やりな擁護がきつかったけど(笑)ああいう無理やりな擁護派が足を引っ張るだろうな

4899尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:01:29 ID:QLj.jz2M
>>4894
進次郎が操り人形なら
つまり高市は人形遣い…

4900尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:01:41 ID:e4Zx1we.
米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決 トランプ大統領の署名を経て成立へ
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202511190008

> 1979年の米華断交以来、国務省は米国の外交や軍事などの政府関係者が台湾側の政府関係者と交流するに当たってのさまざまなレッドラインを設けてきた。法案はこれらの制限を取り払うことに重点を置いている。





国際交流が始まる!

4901尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:03:06 ID:r1eI/DkY
XboxもPSも前世代や他機種との違いが性能しかないから
前世代では動かない負荷の大きい物を作らせる
そのために開発費や規模が大きくなって作れる数が減る
その結果無難な物ばっかりになって画質が上がっただけの同じ様なものしか出来なくなった
という感じがある

4902尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:03:45 ID:nAeVxzxw
擁護派なのか手段を問わない反高市派なのかも分からんな

4903尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:20 ID:bNKPJ1VQ
これがアメリカの姿か…
法も言語もアラブイスラムに置き換えていく…やっぱりムスリムが増えるとロクな事が無えな。
ttps://x.com/wallstreetapes/status/1991005372451336367?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

4904尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:05:15 ID:QLj.jz2M
>>4903
乗っ取って浸食していく、まるでガン細胞だな

4905尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:08:33 ID:icAvVDnw
44までに違う閣僚3つやるというのが海外含め有名どころでもチャーチルとかに限られるから先輩含め仲間からの評価は相当とは思うよ
ただ他者の手綱を握れる感じはまだしないからどこかで派閥作ってもらわないと困るという印象もある

4906尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:09:03 ID:5SpTC2j2
武力を伴わない侵略だろもう……

4907尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:10:08 ID:mzxPmYA6
え?

【速報】政府、パトリオットミサイルを米国に輸出
ttps://www.47news.jp/13478228.html

4908尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:13:34 ID:mzxPmYA6
>>4903
フォード本社所在地やんけw

4909尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:16:09 ID:ZIeA6JtI
>>4901
それは違うと思うがな…

性能上がるというのは表現の幅も広がる訳だしね。
どちらかと言うと、作っている層が自分が憧れた作品を作りたいのが被っちゃってるパターンや上から〇〇みたいなのを作れとか特定の思想を入れろでの強制とかの影響じゃない?

4910尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:19:57 ID:MjqVgJzA
>>4860 >>4862
というか、それ以前の問題でな
『南国少年パプワ君』
『ジョジョの奇妙な冒険』
『KANON』
『ギャグマンガ日和』
『ボボボーボ・ボーボボ』
『大好きは虫のただしくんの』
『少女終末紀行』
『メイドインアビス』
『SANDA』
と、いろんな年代から、雑に少しずつピックアップするだけでも
「今風の絵柄じゃないものは限定で」これだけのラインナップがあるんだわ

中韓のアニメの工場って
「今風の絵柄に限定した量産品をより安定的に生産する」だけでしかないだろ
そしてそれで満足してる視聴者層もいる

そういう裾根のところから既に終わってんだよ

4911尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:22:18 ID:VkLJcB5E
>>4910
だいぶ古くない?
そんな幅広い時代から取るんなら中国だって十分絵柄の幅はあるでしょ

4912尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:03 ID:Z4cTPncY
>>4872
第六の戦士、レッド孫文参戦!

レッド?

4913尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:25:32 ID:MjqVgJzA
>>4911
いろんな年代でって言ったから、その通りにしただけだけど
別に、ここ5年だけでも、この10倍のラインナップは軽くあるぞ
そんなことのために、ネットで確認する手間がめんどくさいだけで

4914尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:28:15 ID:u7xvH3qc
まぁ、面白ければいいんだよの精神で
でもシナリオライターだけは確認しておいた方が良いかも
製作者「コレでハッピーエンド」
プレイヤー「コレハッピーエンドか?」は多い

4915尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:31:38 ID:nAeVxzxw
タコピーの原罪は死んで無いだけでハッピーじゃない

4916尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:32:00 ID:pvDqpelA
>>4911
嫌味でなく、中国の作品で日本受けしそうな作品ってどれぐらいあるの?
今まで勧められたのでピンと来たのは無かったんだけど俺が知らないだけでまだまだある可能性は高いし、これぞというやつがあるなら知りたい

4917尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:33:55 ID:5lT4o5yU
>>4916
「日本人はコオロギを喰え」と云われたとき誰も食べなかった
それが答えかと

4918尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:34:29 ID:mzxPmYA6
このスレでも何回か語られてたけれど
中韓作品の主人公ってその「倫理観」が受け付けないのよね、日本人的感覚として
そこはどうにもならん

4919尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:34:44 ID:MjqVgJzA
あ、ごめん、漫画主体で考えてたわ
アニメだともうちょっと少ないかも?

4920尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:35:52 ID:h.sPpu36
トゥルーエンドってあくまでも真実のエンディングであってハッピーとは限らないってのもあるな…

4921尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:10 ID:Kg.HqAcQ
>>4899
Project2501、人形使い計画

4922尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:37 ID:v8uniLIE
ttps://x.com/nakamuraou/status/1991161686149992625
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1WbEAAFYOH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1YaQAA0l4M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1gbYAAHAs2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1haMAAb-xT.jpg

光の怪人!!

4923尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:44 ID:r1eI/DkY
>>4909
せっかく表現の幅が広がったのに
実写に近付けることと解像度を上げる事にしか使ってなくて
出来ることは前世代と変わってない気がする
上層部のゲームに大して興味が無くて画素数やオブジェクト数の様な定量的な数値しか見てなくて
内容もプレーヤーでなく出資者やコンサルにアピールするために思想が入っている様に見える

4924尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:38:56 ID:MjqVgJzA
>>4917
虫を食うのはいいけど

なんで草食系の雑食であるエリートゴキブリさんを横に置いて
肉食系の雑食のコオロギばっかそんな推してんだよとか

いざとなったら、その辺の木材を餌にできるって言うなら、それこそゴキブリの独壇場だろとか
生ごみやうんこの再利用だったら、ハエとか他の昆虫の幼虫が便利だぞとか
そういうの全く無視して、素人が馬鹿の一つ覚えで騒いでたもん

あいつらコオロギ食を推し進めるふりして、アンチだった可能性すらあるだろ

4925尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:39:17 ID:DPcDaKKM
>>4918
そういえば中華圏の倫理観は受け入れにくいはよく聞くけどその逆は聞いたことがないなぁ
単純に合うものしか海を越えられないから目にしないだけなんだろうか

4926尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:39:23 ID:xo.Mc.Cc
>>4923
だから過去の名作のリメイクばかりになる
出資者も安心、制作側も安心

4927尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:41:00 ID:VkLJcB5E
>>4923
思想云々は近年の話。
ハードの性能アップを持て余すのはPS2レベルの昔からあった話だし、かなり違う話だと思うな

4928尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:42:23 ID:MjqVgJzA
「僕知ってる。あれ地を開墾していったらいずれ水田になるんだ! これで未来の食料問題は大丈夫!」

「……蕎麦ではダメなんか?」

あの騒動を横目で見ていた感想ってこんな感じ

4929尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:42:29 ID:IzK.up/s
中韓関係なく日本の作品でも主人公の感性が無理って作品はいくらでもあるし
無理だったらシンプルに見たいだけだな

4930尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:43:13 ID:y1Rxj9IQ
>>4901
例えば、Starfieldは発売前は野心的な作品に見えたが、やってみると人間の手で作れる規模の限界を感じた作品でもあったな
妥協しまくったであろう痕跡が随所に…
個別に要素を見ていくと光るものもあるゲームだったんだが

4931尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:43:44 ID:Nr.B2WLk
>>4923
Switch2がSwitchと変わったところ、箱やpsの前世代比較とそんな違いありますか?

4932尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:44:23 ID:QB4ceWn6
水田はメタンが発生するから乾田でお米を作ろうという最近の風潮
…陸稲って言いません?

なお水を張らずにお米を作ってみたところ「収穫まで雑草除去を続ける必要があった」模様

4933尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:45:12 ID:MjqVgJzA
>>4929
それ言うと

伊藤誠とボボボーボと漫画版付与術師の感性が、一般日本人に合ってるかのようじゃないか

4934尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:46:01 ID:IzK.up/s
>>4933
安価先あってる?言いたいことはわかるし同意するけど

4935尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:46:32 ID:QB4ceWn6
U19「我週刊少年ジャンプ連載漫画ぞ?」

4936尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:46:34 ID:Kg.HqAcQ
>>4932
水田だと連作障害が起きないのよね

4937尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:46:45 ID:SKPQllFg
>>4924
昆虫食広めたいならもっと抵抗少ない蚕あたりから始めろよとしか思わんかったわ

4938尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:47:51 ID:PQcOqlyo
カイコの天ぷらは海老天と大差なくて美味いとかなんとか

4939尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:48:10 ID:MjqVgJzA
>>4934
すまん

勝手に「感性が合わない」≒「人気がない」って
存在してない文章を読んでた

4940尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:49:07 ID:Kg.HqAcQ
鉄鍋のジャンでも羽や足をむしって昆虫感を消して調理してたな

4941尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:50:16 ID:pvDqpelA
>>4918
あれはなんだろうね
例えばチェンソーマンのデンジだって倫理観という意味では十分おかしいけど背景を考えれば納得できるし
南米やアフリカやらの完全異文化の作品を観ても、完全には理解できない部分はあっても拒絶感はないのだけど
中国の作品はガワは日本や欧米風のフォーマットなのに肝心の話が翻訳が足りないというか、作り手が「外」の人間に理解させる努力を意識していないという感じがある

4942尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:50:19 ID:Iuy6d9h6
昆虫食って家畜の餌か途上国向けなのを針小棒大に扱い過ぎて可能性の芽が摘まれたからなあ。

4943尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:52:16 ID:xPdj7n7M
>>4918
作者の文化的な基礎が違うんだから当たり前の話だな

4944尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:52:45 ID:03IPZZ/k
>>4941
今期のアニメ(中国は関係ない)でも言われてるんだけど舞台が特殊ならハードルは下がるんだよ
変に現代とかそれに近い舞台にしちゃうと価値観とか倫理観の違いが足引っ張るんだよ

4945尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:53:31 ID:IzK.up/s
それこそ最近のアニメだとチェンソーマンより千歳くんはラムネ瓶のなかの方が主人公キッツってなる

4946尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:54:29 ID:gqCRj9hA
今の恋愛ものは恋人100人作るとか言い出すからね

4947尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:54:31 ID:hu99ZjPg
〈明治と連携〉過剰在庫の脱脂粉乳をシルクに近い滑らかな新素材へ。マーケティングのスペシャリストが酪農業界の課題を解決「Blueprint one」
ttps://fundinno.com/projects/713

畜産系のベンチャーは、割と興廃が大きいですからね
タンパク源を考えるなら、畜産の維持や拡大ができるかなどが……
外食でバターを消費するなら、余計に脱脂粉乳の消費が今後の牛乳価格や廃牛肉の価格の鍵になっていたりなど……

4948尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:54:46 ID:aDiPnVgc
中華のBLはめっちゃ日本で受けてるな

4949尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:56:19 ID:sC6RELcE
>>4937,4938
基本的に芋虫系は、代替食品じゃなくて、ガチでご馳走にできる位うまい

まぁその辺の昆虫も、沢蟹の天ぷらが好きなら普通においしい部類だけど
身だけを食べようと思ったら、カニが泣いて逃げ出す位に手間がかかるから
万人向けを考えるならまぁ、栄養価もしっかり高いし普通に芋虫かなって



ただし栄養価が高すぎて、痛風になる可能性がこおろぎの比じゃない位ある

4950尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 12:56:37 ID:5BeAkXLM
>>4923
性能が上がったことで製作サイドが手抜きしやすくもなってるんよ
無駄な処理を削る最適化作業を行わなくともマシンがパワーがあれば動くから
弊害も多いけどな

4951尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:00:31 ID:nAeVxzxw
>>4945
葉山隼人が主人公の俺ガイル二次創作をしてみた感じ

4952尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:01:56 ID:IzK.up/s
>>4951
千歳くんそんなに性格良くないよ

4953尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:02:49 ID:qFsNyyzc
学生運動題材ならしっくりくるって言われててダメだった>千歳くん

4954尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:03:05 ID:n2YbkzNM
>>4903
ここミシガン州ディアボーンって言って昔から中東系住民が多い土地みたいだね
最初の中東系住民は1920年代に来てて、その後中東での戦争が原因で60~80年代にも大勢が来ててその後も中東系住民の多い都市で有り続け、9/11でヘイトクライムとかFBIの監視とか色々大変な事もあったけど2023年にムスリムが多数派の都市になったと
ttps://theconversation.com/a-brief-history-of-dearborn-michigan-the-first-arab-american-majority-city-in-the-us-216700

4955尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:03:36 ID:n2YbkzNM
>>4918
作品によるかなぁ
外科医エリーゼとかは面白かった

4956尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:04:04 ID:n2YbkzNM
>>4907
どうも日本→アメリカ→ウクライナって移転するんじゃないかって意見をよく見る

4957尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:04:39 ID:r1eI/DkY
>>4924
ミルワームとか蜂の子、蚕みたいに食べられている実績がある物なら分かるけど
何でコオロギにしたのか分からない
最悪の想定だけど売れなくて出荷できなくなった成虫を自然にリリースして
生態系を破壊する事があり得る
今までもウシガエルやブルーギル、アメリカザリガニでも起こったことだから起こり得る

4958尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:04:54 ID:n2YbkzNM
>>4946
あれ恋愛物のボーボボって言われてんの草

4959尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:05:23 ID:n2YbkzNM
>>4948
あとタイのBLドラマも最近深夜帯とかで放送してるのちょくちょく見かける

4960尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:06:37 ID:nAeVxzxw
周りが厄介者を排除してくれなくて性格がややぐれて八幡に近付いた感じの葉山隼人

4961尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:07:35 ID:IzK.up/s
>>4960
それもう葉山で例える必要ある?

4962尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:09:02 ID:WDQG0vF6
>>4957
アメリカザリガニはウシガエルのエサで食用として持ち込まれたわけじゃないけどな

4963尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:10:15 ID:nAeVxzxw
>>4961
親の事務所を継いで変な顧客のシミレーショでもせんとならんだろうな

4964尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:10:32 ID:Nr.B2WLk
この話題、自分には合わないを日本人に主語広げているだけだな
お勧めしてもらってお勧め挙げられるってことは、あなた以外には合ってる人がいるってことなのだわ

4965尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:11:45 ID:pvDqpelA
BL物の世界は男が男を口説くことを周囲が当たり前に受け入れているぐらい、読み手にとってBLが至上命題だから多少の文化の違いは気にならないんだよな

4966尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:13:14 ID:aDiPnVgc
>>4959
少し前に陳情令って言う中華ドラマがなかなか面白くて見てたけどなんか主人公の男二人の距離が近いなあと思ってた
後からあれが魔道祖師のBL成分抑えた本国ドラマだと知ったわ

4967尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:19:54 ID:WDQG0vF6
韓国の漫画は輸出する時わざわざ日本舞台に変更する必要ある?とはなる
韓国→日本にしただけで細かいとこ変わってなかったりするのでそこが引っかかったりする

4968尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:23:36 ID:QQEq0Gqw
在日インドネシアムスリム協会、イスラムの祝日に企業や学校は休みを与えろと要求して来るか。
ムスリムって自分達の都合だけ押し付けて来る印象しかないんだけど、何故他所の土地に来てそこの慣習等を尊重せず自分達の文化だけゴリ押しして来るんだ?
何が文化的多様性だ、それじゃ共生とか無理だろ。

ttps://x.com/kemal_bourguiba/status/1990943864715391105?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

4969尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:24:09 ID:mzxPmYA6
まあ受け入れられそうな佳作しか輸入されないとも言えるんだが
中韓時代劇は自分でもわりと楽しめるものの
鳴り物入りで入ってきたアニメ、ウェブカートゥーンはそこら辺が生の感覚でアレというか
なんでなんだろね?

4970尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:25:25 ID:gqCRj9hA
>>4968
別にその日に有給申請するくらいはええんちゃう?

4971尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:26:46 ID:d4TF8Jqc
>>4968
法より宗教が上というか法と宗教が一体化してるから、他の宗教より融通が利かない印象あるな

4972尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:27:07 ID:d4TF8Jqc
>>4970
有給減らすなって主張だよ

4973尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:27:53 ID:tydzDeyQ
日本人は日本の企業で日本の祝日でも休み取れねえなんてザラなんだよ(半ギレ)

4974尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:33:57 ID:rAw5CqMg
ムスリムは信教が弾圧がされてるときのこっそりする生き方は定められているが
信教の自由を与えて集団にしたらこうなる
いずれイスラム票を集めた議員が輩出されるはず

4975尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:37:26 ID:aDiPnVgc
日本人でも色んな祭り()に出席するために休む奴おるし別にええんちゃう?
うちの地元でも獅子舞のために休む人子供から大人まで結構いるし

4976尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:39:01 ID:IdTuxMus
めでたい祝いの日だって良識の範疇でお祭り騒ぎしてたら日本人は自分達でも始めるのに
ムスリムが無粋な強制や口出しをするからろくに誰もイスラムの祝いや祭りに乗りもしねえ

497717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 13:39:30 ID:FLAz3liI
別に個人的嫌悪をとやかく言う気は無いけどさ

国連機関が昆虫食のススメ、「栄養があって美味」
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35032051.html

国連機関で予測される食糧危機に対しての備えの一つが昆虫食。これがおよそ10年以上前。
コオロギはその中で提言された増やしやすい食料の一つってだけで、研究の結果商業化の試みが先行して進んだ食材の一つってだけだぞ。
他にもオキアミなどが研究されている。

これ、例のクソみたいなデマの時ここでもさんざん言われていたことで、調べりゃすぐに出てくるレベルの話だぞ。

4978尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:44:39 ID:QLj.jz2M
>>4976
キリスト教以外の宗教に配慮とかいってクリスマスも祝えないとかあほらしい
ムスリムのせいだろ

4979尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:44:49 ID:r1eI/DkY
中東や北アフリカで苛烈な独裁政治が台頭する事が多いのは
イスラム教に対抗出来る強力な権力が無いと
イラン、アフガニスタンみたいに宗教に支配されるか
イエメン、レバノンみたいに過激派が台頭して内戦状態になってしまうからじゃないかな
トルコも最近は不安定になってきてるし
メッカという強力な錦の御旗を押さえてるサウジ以外いつ政変が起きてもおかしくないかも?

4980尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:45:08 ID:cbYWXrfc
>>4975
有給は別に良いが、ただの休みにしろ!は舐めんな!としか言えんからなあ…

4981尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:46:39 ID:5lT4o5yU
>>4977
デマとか嫌悪感じゃなくて
「コオロギを喰えと云うならお前らが喰え、日本人は米を喰う」
そう繰り返してるだけだ

4982尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:50:00 ID:u7xvH3qc
>>4980
だが、「代わりに日曜日に出勤するから」と続けばあるいは…
日曜日ってキリスト教徒が教会に行くから休みってのが元らしいから(チコちゃん調べ)
お前ら関係ないじゃん?

4983尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:51:49 ID:d4TF8Jqc
>>4982
それができる業務ならともかく学校だと生徒いないし…

4984尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:53:01 ID:DPcDaKKM
>>4982
それはただの休みではなく振り替え休日とか代休と呼ばれる奴では

4985尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:53:31 ID:aDiPnVgc
コオロギは別に強制してないのに勝手に被害妄想爆発させただけなんだよなあ
てか最近こんなかんじで被害者意識強くて爆発しちゃう人多いな
まあSNSで可視化されただけかな

4986尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:53:44 ID:QB4ceWn6
日本の経営者「日本人のサラリーマンに土曜日曜はない。月月火水木金金である」
ttps://www.youtube.com/watch?v=RNr0mzcTYVc

4987尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:57:49 ID:u7xvH3qc
タンパク質の為にコオロギを食うくらいならコオロギにやっているエサ(大豆らしい)を食う
なら聞いた事がある

4988尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 13:58:18 ID:cbYWXrfc
>>4982
定着しているのを揚げ足取って何がしたいん?
仮に昔の休み基準にするなら大体月4.5日になるんだが…(地獄感)

参考
現代は土日祝が多いけど…昔の人はどのくらい休日があったの?律令制度で定めた假(け/か)を紹介
歴史・文化

ttps://www.google.com/amp/s/mag.japaaan.com/archives/174808/amp

498917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 13:58:50 ID:FLAz3liI
>>4981
貴方が何を食べようと、それをとやかく言う気はありませんよ。

なんで『コオロギが食材として上がってきたか』という話には、

『予測される食糧危機への対策で増やしやすい食材の一つとして上げられたから』
『研究された食材の内、いち早く市場に出始めた』

というだけですよ。

4990尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:02:05 ID:/YM0aFCg
なんかコオロギ会社は今はサーモンの餌として業者に売り込んでるらしい

499117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 14:05:31 ID:FLAz3liI
まぁ、あんだけ炎上したら当分日本じゃ無理やろ。
ありゃ、変わった食材として楽しんでいただけの高校生が、インフルエンサーのデマのだしに使われてかわいそうな騒動だったよ。

4992尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:07:36 ID:g/YnwnGo
>>4981
同じ口でコメが高いと文句言うんですよね

4993尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:08:02 ID:xNPWYS1Q
>>4985
コオロギネタに絡んで事実誤認を事実誤認だと指摘しただけで
「コオロギを食わせようとする奴」とか言われたことあるなあ

4994尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:09:58 ID:QB4ceWn6
こおろぎさとみは人気なのに…

4995尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:13:32 ID:VTgo9SJk
コオロギは売り出し方が下手だったって印象を受けましたね。

何と言うか、段々と根づかせたかったのを変なヨイショで後押しして嫌悪感を加速させたって感じです。

これが非常に美味とかの一般人視点での利点が大きいなら定着した可能性はあったかもだが、当たり前のようにエビみたいな味であっても、エビに勝るわけじゃないのは結構ハードル高いですしね。

4996尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:13:59 ID:54d4yCgI
>>4966
中国はLGBT関係のメディア表現が規制されてるからBLドラマとかはその規制回避するために独特な暗喩とか用いられてるらしいね

4997尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:14:21 ID:DPcDaKKM
あれはもう誤認の指摘すら自分への攻撃だと認識してたんじゃないかなぁ
頑なというかもう新しい何かを受け入れる余地がないくらいいっぱいいっぱいの可哀想な人だった

4998尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:14:28 ID:QzCy6wpU
ムスリムは「郷に入りては郷に従え」ができない蛮族と認識すれば大体OK

4999尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:19:56 ID:VTgo9SJk
こういう交流で侵食して来た側面もあったんだろうな…


友好提携結ぶ中国の労組が来県を延期、高市首相の台湾有事答弁受け…滋賀県知事「状況改善すべきだ」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b40ba24c56e48d8965deed7b31cd8f7f31892f12

500017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 14:20:21 ID:FLAz3liI
>>4995
そもそも炎上の切っ掛けが食料科のある高校で生徒主導の給食メニューの一つ(任意、有料)で出されたってニュースを
インフルエンサーが給食だ強勢だって放火して、そこから過去の試食のニュースを掘り起こしたり、Pascoの通販メニューにあるから不買だなんて言いだしたりと際限なく燃やされた騒動だからねぇ。

そんな集中的な宣伝すらしていないんだわ、あれ。

5001尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:21:59 ID:nAeVxzxw
>>4996
ビリビリが当初から制作に出資したのに仲がいいだけの女同士の友人関係に百合臭い
と因縁付けられ配信停止したり

5002尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:26:14 ID:VkLJcB5E
>>4972
>>4968の画像見ても「有休減らすな」って主張がわからんかったけど、どこに書いてあった?

5003尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:27:13 ID:icAvVDnw
>>4917
申し訳ないが誰も言ってない事を言った扱いする幻聴はNG

5004尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:29:34 ID:i.WfXpQk
>>4888
街に出た奴は行政の委託か協力要請なので公務だからな
「何故緊急時に危険な行為をさせていたのか」で訴訟しても良いレベル

5005尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:30:07 ID:icAvVDnw
>>4995
売り出し方が下手とか以前にインフルエンサーや怪しいまとめサイトが勝手に燃やしたのも大きいんだよなあ

5006尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:31:08 ID:CxlzhRkQ
炎上させられた罪でもあるんでしょ知らんけど

5007尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:32:57 ID:VkLJcB5E
>>5005
たぶん、その「売り出し方が下手」ってのが高校で給食として出して無理やり食わせたとかなんだろうな。
その実態は>>5000だったとしても。

5008尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:35:43 ID:5SpTC2j2
日本以外だと昆虫食って採算とれるくらいになってるのかな?

5009尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:41:22 ID:ywN9uxnw
一連の大喜利に対する先行者ニキの考えを知りたいが……
ぶっちゃけ身の危険がダイレクトにデンジャーだから無理かなぁ

5010尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 14:53:46 ID:aLtLOWDA
食品に対してそこまで信頼感が高くないのもあると思う
ミートホープや雪印みたいなことされて食わされるんじゃないの?という不信感

5011尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:02:59 ID:vTALKne.
案の定、お金たかられてるな…


NY市民、マムダニが「無料のもの」をくれるどころか、永遠に金を「たかられ」続ける現実を知る。

マムダニ「わずか2週間で100万ドル(1.5億円)以上集まりました。でも、まだ足りません。成果を出すためには400万ドルを集めなければならないのです。

できるだけ早く皆さんにお金をお願いしなくて済むようにしたいのですが、それまでは、どうしてもお願いするしかありません」

ttps://x.com/turningpointjpn/status/1991042508281860279?s=19

5012尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:05:24 ID:nAeVxzxw
寄付が集まらなければ暗殺されるのだと予想する市民は高市首相の支持率くらい居る?

5013尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:12:15 ID:HmlLjzkE
>>5011
馬脚あらわすの早くない?
もっとこうトランプのせいにするとかさ

501417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 15:16:16 ID:FLAz3liI
あれが最後のマムダニだとは思えない。
第二、第三のマムダニが出現するのではないだろうか?

5015尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:21:14 ID:WDQG0vF6
>>5012
60%超って普通に多いな…

501617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 15:31:26 ID:FLAz3liI
マムダニ次期ニューヨーク市長の政策はアメリカ全土で人気…最も支持されているのは「億万長者と企業への増税」(海外)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad9e88987a48125fb0e64b530e5aa10656dcb5c8

そのうち米国内に金持ちの居場所がなくなるのかぁ……。胸が熱くなるなぁ……(ガクブル

5017尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:32:45 ID:mzxPmYA6
山本太郎よりは有能なんかな?

5018尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:34:52 ID:Kg.HqAcQ
>>5016
NYの富裕層からのイギリスの不動産に対する問い合わせが急増してるというニュースもあるそうです
かつて赤狩りでアメリカからイギリスに亡命した人が居たそうですが、それの再来になるのかも

5019尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:37:15 ID:mzxPmYA6
赤狩りじゃなくて赤に狩られてるわけか

5020尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:39:06 ID:y2MrpGJM
マダニ!?

5021尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:42:18 ID:fmG3m6zs
ジンバブエ2怒りのNY

5022尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:47:24 ID:FQYbMVEc
>>5020
血(税)チューチュー

5023尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:47:39 ID:c0kNh46w
ジンバブエ3 マムダニの埋蔵金

5024春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 15:54:39 ID:yvSjF4Po
>>5023
まぁムダに!?

5025尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 15:59:05 ID:mzxPmYA6
埋蔵金は、ありまぁす

5026尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:02:50 ID:c0kNh46w
ジンバブエ4 仕分けられし者たち

5027尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:12:35 ID:uy2VYV7I
朝日新聞の誤報が中国大使の過剰反応を誘発? 騒動が大きくなったらサイレント修正
ttps://you1news.com/archives/159254.html
朝日新聞社説11/18
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S16346296.html

5028尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:13:49 ID:fYGpz7w2
NYからの逃避先イギリスなんだ、
イギリスからもお金持ちが逃げてるって聞いたから良かったのかも

5029尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:19:28 ID:PxXahmb2
ニューヨークからの逃避先は取り敢えずフロリダとかのレッドステートに多いみたいよ

イギリスはアメリカ以上に移民で滅茶苦茶になってるし

川も不法投棄でゴミまみれよ
ttps://x.com/basilthegreat/status/1989385758336323912?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

5030尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:27:31 ID:QLj.jz2M
日本はこうならないでほしいな…

5031尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:27:44 ID:gYqDIXpo
富裕層のエクソダスが世界的なトレンドになる?
イーロンマスクは日本に来てるんだっけ?

5032春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 16:39:43 ID:yvSjF4Po
>>5029
川…?と思ったけど、流速遅いんだっけ。
それにしてもAI生成してないか疑うレベルの量で震える

503317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/20(木) 16:41:46 ID:FLAz3liI
>>5029
えっ!? AI生成のCGやろ……(震え声

5034尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:44:32 ID:VkLJcB5E
セーヌ川かと思った(ひどい侮辱

5035尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:44:47 ID:.0w68TUI
ジュリアーニさんか誰かがニューヨークの治安回復させるまでも
やっぱり富裕層が近隣の地域に避難しまくったんじゃなかったっけ

5036尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:46:36 ID:.0w68TUI
>>5034
ブリカス「セーヌ川」
フラカス「テムズ川」

5037尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:50:10 ID:gIsZ4Sh2
テムズは七色になった時代もあるからまだこれでも歴史的には奇麗なのよ?

5038尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 16:58:59 ID:VKijScpI
まあ産業革命してた国だし納得はする
それはそれとして水害の時ヤバそうで行政の正気を疑う

5039尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:00:05 ID:6/GCQ8Is
だから、数ある昆虫食の中のたった1つのネタでしかなくて
それが商業ベースに載ってるだけって必死に言ってんだろうけど

商業ベースに乗ってるなら、ゴキブリも載ってる

ということすら知らないままコオロギしか言わないからトーシロって言われんだよ

5040尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:01:00 ID:IzuyXcBY
高低差が激しくてそのくせ短いせいで水流が速めな川が無数にある日本が異常というか

5041尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:02:43 ID:j0yADqNw
>>5039
またこれだ、コオロギ嫌悪派と感覚が決定的にズレてるから議論にもならないし反論としても全く有効にならなかったんだよ

5042尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:04:10 ID:ijnOBFnU
ポスト見るに入って来た移民の民度が低くて川がこんなに埋まるほどになったんだろうね。
イスラム系でもヤバいのは一部とか言う人が居るが、言う程一部でも無いだろと言う例ばかり出て来るな。

5043尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:04:48 ID:IelBq1ww
なんなら、日本の気候に適さないヨーロッパイエコウロギのネタ一つしか持ってきてねーから
「素人でも簡単に飼える!」→「定期的に大量絶滅してます」というセルフ論破されコンボまで用意してんの阿呆じゃねっていう

5044尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:08:37 ID:IelBq1ww
餌として実際に家で育てている層の言葉も無視して
昆虫食に全く忌避がないからゆえに、いろいろな情報持ってる層こ言葉も無視して

与えられたマニュアルだけを至上だと考えて
ピーチクパーチク経験の裏打ちもない軽い言葉を言っては突っ込まれて
そこで出てくるのが、アンチこおろぎ派認定だぜ
病気かよって

5045尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:12:47 ID:gIsZ4Sh2
日本は富裕層の脱出先として普通に人気高いからなあ…
海外から無限に富が流入するせいで都内の不動産が高すぎるっぴ(なんなら地方も別荘地とかだと普通に高い)

5046尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:14:42 ID:fCcHK7Iw
そう思ったとしても言っちゃダメだろ、言うにしても言葉を選べと……
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3609496

それはそれとして、遺産同然の街並み以外はイスラム天国のお前が言うか?

5047尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:19:43 ID:a.TptvZY
>>5042
一部という表現は割合が100%でさえなければ99%でも一部なんだ
ごく一部だと語弊があるけど大部分でもピースの一つだから一部と呼べなくはない

5048尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:24:08 ID:j81k0Zr2
>>5041
「そもそも生理的に嫌」って部分がでかいのにお前らの知らんところで入ってきてるぞと言われてもねぇ
知らんところで知らん人らが食べてる分にはむしろどうでもいいのに

5049尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:25:36 ID:QLj.jz2M
>>5047
泥水にワインを一滴たらしてもそれは泥水のままだが、ワインに泥水を一滴たらせばワインは泥水になる。

5050尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:25:50 ID:J8M7dRfY
>>5042
全イスラム教徒の中でもごく一部だよ、間違いなく
ただ、それぞれの国の社会から弾かれたそのごく一部たちがよその国に行こうとするだけ

5051尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:26:38 ID:vSLnNwJM
当時「これからは昆虫食です!」くらいの勢いで報道されてて
それに対して「昆虫食に対してどう思いますか!?」と聞かれて
「嫌だ」としかならない国民が大多数だった、って感じだったわ

5052尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:27:55 ID:vSLnNwJM
>>5049
つまり移民じゃなくても犯罪者はいるから全世界みんな泥ってこと?

5053尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:27:56 ID:CxlzhRkQ
中国が輸入停止とかやったからこれ見よがしに食べる頼清徳総統
ttps://x.com/ChingteLai/status/1991368883002044744?t=8LhETU-fNVpR0on6Tn9rgw&s=19

5054尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:27:56 ID:a.TptvZY
>>5050
その言い方だと「全イスラム教徒」のつもりの貴方と
他の人が「日本に来てるイスラム教徒」とかで齟齬があるケースありそう

5055尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:29:28 ID:hu99ZjPg
「ANAホールデ」と言う悪意しか感じられない半角8文字ェ
ANA HDの株主優待のカレンダーの郵送で、不在連絡で見つけてしまった悲劇

5056尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:30:39 ID:J8M7dRfY
まぁわかりやすく言えば、各イスラム国家の釜ヶ崎にあたるところのおっちゃんらが来てるだけって話やわ
日本も釜ヶ崎のおっちゃんら各国に移住させたら日本人はこんな奴ばっかりなのかとなる、ただそれだけ

5057尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:32:01 ID:icAvVDnw
>>5051
そんな報道なかったんだが・・・数週間に1回どこかで取り上げられてた程度でしょ

5058尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:33:11 ID:a.TptvZY
>>5056
もっとリアリティに寄せて行こう
「日本人女は尻軽ばかりだぜ」って出稼ぎ女見て言われる様なもんでしょ

5059尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:33:46 ID:vSLnNwJM
>>5057
ガンガン連日報道されてた気するけど
まあその辺は個人の感性だからそうだと言うならあなたはそうなんでしょう

5060尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:34:37 ID:icAvVDnw
イギリスの不法投棄は組織的犯罪集団とは出てるけど移民という情報あったか?

5061尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:35:11 ID:icAvVDnw
>>5059
いつどの番組でだよ・・・

5062尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:35:36 ID:vSLnNwJM
>>5061
ニュース番組でだけど

5063尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:19 ID:.pyeLRAU
難民が出るところは軍閥割拠やらで世俗教育してないからな
中世(戦国時代)の日本人と似た戦況と民度かも

5064尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:33 ID:09233GgE
コオロギ食の話題は>>5044でケリついてるよ
で一匹が小さいのに言うほど集約できないからブロイラーに勝てない
温度・湿度管理もブロイラーよりよっぽどシビア、言うほど初期投資も持続的な費用も安くない

5065尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:46 ID:icAvVDnw
>>5062
チャンネル名複数と日時ぐらい答えてくれ・・・

5066尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:40:39 ID:riZjVIV6
中国の更なる追加制裁が鬼滅の公開中断だったら笑う

5067尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:40:52 ID:cb8CTSx2
諸々のタイミングは悪かったな
パスコとか無印が「昆虫食やります」で複数社が近い時期に動いたんで警戒する人が出た印象
「佃煮あるからイケるやろ」で反対意見を軽く見てたんじゃないかなーくらいしか思う事はないね

別に昆虫食に限らずコケる食品は珍しくないから騒がなきゃ話題にもならんと思うわ
炭酸コーヒーやナポリタン味のアイスキャンディー食えよ!

5068尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:42:44 ID:vSLnNwJM
>>5065
何年前の話にそんな細かいソース求められても困るわ…番組録画してるわけでもないのに
報ステとかでやってた記憶はあるし名前も認識してない夕方の隙間時間のニュースでもやってた記憶はあるが

5069尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:48 ID:icAvVDnw
>>5068
そんな程度の記憶しかないなら頻繁にやってたなんてやっぱりフカシじゃんとなるよ

5070尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:45:49 ID:J8M7dRfY
>>5066
鬼滅の刃の劇中音楽を全部ケツドラムと野獣のイキ声に変えるくらいだよ

5071尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:46:44 ID:c4o5cjuA
昆虫食が気に食わないから記憶に残っただけろそれ

5072尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:47:12 ID:5A2MFuxI
>>5029
そのポストは少しひっかけが入っていて、ゴミが不法投棄されているのは合っているんですが
捨てられているのは「チャーウェル川」では無く「チャーウェル川そばの野原(空地)」で
(増水時の流出や水質汚染は起きている様なのであまり変わらないとは思いますが)
ゴミの処分料は取るけどゴミ自体は不法投棄する組織犯罪と言う話みたいです
ttps://www.theguardian.com/environment/2025/nov/19/mountain-of-waste-dumped-in-oxfordshire-field-contains-rubbish-from-councils

5073尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:48:53 ID:DPcDaKKM
悪徳業者の違法投棄が川に流出してるって話なのね

5074尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:51:25 ID:yo5BIAEs
何か大騒ぎになってるけど
こおろぎが否定されたと騒ぐ割には、こおろぎはサワガニ、芋虫をご馳走くらいのレスしか見つからなかったんだけど

そんなことからこんな大騒ぎしてるの?
それとももっと琴線に触れたレスでもあったん?

5075尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:52:16 ID:mzxPmYA6
ぐぐれかすとはよく言われるものの、 コオロギ食 とかのワードで検索してニュースのタブをくくってみれば
数年前までの報道はヒットする

これは先月の記事
「食用コオロギ」はどこへ…「培養肉」は進んだ?食糧危機を救うと言われた新たな“食材たち”の今
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ead8699bfe2ae005bdf31d3aab20b33b206eeb4a
今から約2年前、ネットを中心に「食用コオロギ」が話題になったことを覚えているだろうか。
食糧危機対策として昆虫食が脚光を浴び、とくにコオロギは豊富なタンパク質と栄養価の高さ、
生産過程での環境への優しさから注目されていた。しかし日本では、食用コオロギを研究・販売する
企業「グリラス」が、炎上騒ぎをきっかけに廃業。代表だった渡邉崇人氏は現在、徳島大学で研究を続けている。

5076尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:54:59 ID:vSLnNwJM
一応調べて連日コオロギ関連のニュース記事が出てたのは見つけた
まあ古い記事だから記事自体は消えてんだけどね、なんJのまとめサイトに当時のまとめが残ってたって感じだが

5077尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:55:17 ID:cb8CTSx2
取り敢えず今ググったら2022年の6〜8月くらいに昆虫食を扱ってるテレビ番組がYoutubeに上がってる感じ?
集中してると言われたらそんな気がせんでもない

5078尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 17:57:16 ID:cb8CTSx2
アドレスにNGワードが混じってるみたいでソース貼れねえ

5079尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:03:48 ID:nAeVxzxw
>>5042
留学生と一時的な商取引で在留してる人間の方が例外なのだろう

5080尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:05:19 ID:uy2VYV7I
いや当時だいぶ連日ニュースとかでやってたぞ
学校給食に使うだのパスコがコオロギパウダー入りのパン作るだので大炎上した記憶

5081尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:07:02 ID:DZmkFdE.
連日ってどれくらいの頻度なんじゃろ
2、3日のことで、1週間は超えてなかったイメージなんじゃが

5082尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:08:22 ID:kaVanEGE
流石に2年か3年前のニュースでの取り上げられた日数のソース出せ!
はソースの求め方が無茶すぎるだろ

5083尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:09:29 ID:kaVanEGE
というか>>5005を見るとコオロギが流行らなかった理由をそっちに押し付けようとしてるように見える

5084尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:10:49 ID:icAvVDnw
>>5080
それ別々のニュースが2つ近い期間にあった程度で連日というほどじゃないでしょ・・・
炎上させた人間やサイトが2、3週騒ぎ続けたのと混同してないか

5085尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:11:00 ID:nAeVxzxw
>>5060
某解体業が河川に集団不法投棄をすれば、下流の都内へ流れ着くわけか

5086尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:12:30 ID:hu99ZjPg
食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で 2022年11月28日 19:36
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC24BFE0U2A121C2000000/


ttps://x.com/Pasco_JP/status/1549990099274039296
Pascoでは、未来の食糧不安に備え、持続的な食糧の安定供給を目指しSDGsの貢献に向けた取り組みの一環として“昆虫食”に着目し、食用コオロギパウダーや食用蚕パウダーを使用したパン・菓子を専用施設「未来食Labo」で製造し、オンラインショップで販売しています
午後2:30 · 2022年7月21日


無印良品 コオロギせんべい ネットストア先行販売のお知らせ 2020.05.13
ttps://www.ryohin-keikaku.jp/news/2020_0513.html

5087尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:12:48 ID:hu99ZjPg
炎上したのが2023年3月……

5088尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:13:10 ID:uy2VYV7I
無印商品のやつは怖いもの見たさ込みで肯定的だったし
選択肢の一つとして有るのはいいけど強制的に食わせようとするな で燃えてた印象
甲殻類アレルギーとかは後付けで

5089尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:13:37 ID:icAvVDnw
>>5082
連日頻繁にというならソースとか抜きに思い出せなきゃ駄目でしょ・・・
その程度にしか覚えてないならメディアの扱いだってその程度なんだよ 
2009年10年あたりのフジ韓流ブームぐらいやってるなら別だけどさ

5090尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:14:48 ID:c4o5cjuA
>>5082
出せないなら出せないで良いんだよ。
感想を言っているって扱うだけだから

5091尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:14:48 ID:hu99ZjPg
「コオロギ給食」への批判が珍しく納得できる理由
ttps://toyokeizai.net/articles/-/656598
> この数日間、「コオロギ給食」という見出しがネット上やテレビで飛び交い、物議を醸しています。

頻繁に流れたのは炎上後……

5092尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:15:14 ID:kaVanEGE
>>5089
他人の肌感覚はNGで自分の肌感覚はOKです
って自信満々に言われてもなんだこいつが深まるだけだわ

5093尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:17:44 ID:kaVanEGE
>>5090
>>5059の時点で vSLnNwJMはそう言ってるのにicAvVDnwがずっと粘着してるから今こうなってるんじゃん

5094尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:18:00 ID:icAvVDnw
>>5092
こちらはそんな報道ほとんど無いのが前提だからある側とは立場が異なるからそこは仕方ないわ

5095尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:18:26 ID:nAeVxzxw
>>5089
NHKBSの冬のソナタの宣伝を民法が揃って裏番組で流してた時期じゃないんだから

5096尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:18:30 ID:GUPgr2Vg
まずは珍味として、はちのこ・ざざむしぐらいの市民権を得ないとね

5097尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:20:13 ID:ZNkIgLcE
>>5083
インフルエンサー嫌いなのか知らんけど何でもかんでもインフルエンサーが騒ぐのが悪いって言ってる人いるよね

5098尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:20:38 ID:kaVanEGE
というか流石に数週間に一度しか報道されてなかった、はないわ

5099尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:20:52 ID:IiPhrb9k
取り敢えずこの画像で2022/6〜9月くらいに昆虫食をネタにする番組がいくつかあるのはわかるはず
アドレス貼れないから各自で見に行って

ttps://tadaup.jp/BwYJxpfn.jpeg

5100尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:21:09 ID:7fg2UakI
イナゴの佃煮はわりと見る

5101尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:22:04 ID:c4o5cjuA
>>5093
俺に言われても知らんがな

5102尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:22:42 ID:kaVanEGE
>>5101
投げ出すなら入ってくんな

5103尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:23:34 ID:IiPhrb9k
「ネチケット守る事」はここのルールだからちょっと深呼吸して穏やかに話してね

5104尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:24:51 ID:icAvVDnw
炎上させられた後の報道と炎上前の報道を一緒にされても困るし・・・
後インフルエンサー以外にもLAPT理論とかの怪しいまとめサイトもね

5105尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:26:05 ID:IiPhrb9k
>>5104
2022年は炎上前だよ

5106尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:26:56 ID:kaVanEGE
>>5104
じゃあ明確に炎上したと言える日数をはっきりとしたソース付きで出してください

5107 ◆UcRzirWmb.:2025/11/20(木) 18:27:13 ID:bDeAOe0s
読者投稿 岡山も行きました

     / ̄ ̄\
   / 「   ヘ \ 皆さんこんばんは
    |  (●)(●) |
    |      |   | 所用がありまして岡山にも急遽行くことになりました
   |   __´___  |
   |   `ー'´  | ほぼ下調べなかったので観光は後楽園と岡山城のみですた
   ヽ         /
    ヽ     /        \
     /   く  \        \
     |     \   \         \
      |    |ヽ、二⌒)、          \

     / ̄ ̄\
   / 「   ヘ \後楽園ttps://okayama-korakuen.jp/なのですが
    |  (●)(●) |
    | 、、、  | 、、、| 藩主の安らぎのために作った庭園とのことで確かに明るい公園でした
    |   __´___  .|
    |   `ー'´  .|ここは優雅に過ごせたことだと思いました。
   ヽ         /
.    ヽ       /お城からの眺めも良かったです。
.       /    く
      |      |
      |      |

       / ̄ ̄\
      / 「   ヘ \ 食事は『ばら寿司』やママカリをメインに振る舞って頂きました。
       |  (>)(●) |
      | //  | // |例えるとちらし寿司のようなものです。
.       |   __´___  |
.      |   `ー'´  }帰りの駅弁にデミカツ丼とえびめしを買いお家で頂きました。
       ヽ        }
        ヽ     ノえびめしはソース味の炒飯でした。食文化は面白いものですね。
         /    く


      / ̄ ̄\
    / 「  へ \
    |  (○)(○) | 一泊二日の弾丸出張で大分しんどかったですが
.    |    |   |
     |   __´___  ノ岡山もいいところでした。
     |   `ー'´  }
     ヽ       }せめて二泊三日にしてクレメンス⋯
      ヽ     ノ
      /    く
      |     \
       |    |ヽ、二⌒)
      |  /
     | /
      \\
      //
      \/  おわり

5108尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:28:41 ID:c4o5cjuA

昨日はお楽しみでしたね(意味浅)

5109尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:29:32 ID:pzE8yWIo
おつー
ママカリってのは笠松競馬のセクハラ親父とは関係ないよね?(ジョーク)

5110尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:30:01 ID:OK59mRFU

後楽園は福田茶屋で食べたぜんざいが美味かったなあ

5111尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:30:58 ID:ZmJuEhgw
そもそもコオロギは日本の気候で採算とれるんだろうか
生産拡大した所が破産して小規模な所は生き残って研究続けてるみたいなのも聞くし

5112尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:31:23 ID:nAeVxzxw
韓国・旭日旗ベンツ、再び走行…目撃市民が怒り「処罰法制定を」
ttps://www.afpbb.com/articles/koreanews/3599348

日本でも立法したら
政治団体「全日本愛国〇」代表金田○○こと金 朴李と報道されるのだろうか

5113尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:32:05 ID:hu99ZjPg
投稿乙です
時期がズレていれば、菊の花が楽しめましたね

「岡山県後楽園菊花大会」令和7年10月19日〜11月9日
ttps://okayama-korakuen.jp/ibento/kaisaibi/2025_10/3902.html

5114尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:32:24 ID:icAvVDnw
>>5106
この敷島パンの騒動記事が出たのが2023年3月1日だから先月の2023年2月後半からだぬ
ttps://www.j-cast.com/2023/03/01457013.html?p=all

5115尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:33:39 ID:icAvVDnw
乙でした タレカツ丼は聞くけどデミカツ丼はちょっと変わってますなあ こちらも美味そうですが

5116尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:34:06 ID:7bP8F562
>>5109
借りた端から怪物に食い尽くされる笠松

5117尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:34:10 ID:DPcDaKKM
乙です
>>5109
隣の家にまま(飯)を借りに行くくらい旨いからママカリ
ママを狩りに行くと思ってた幼少期の思い出

5118尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:36:50 ID:DZmkFdE.
>>5116
笠松くんは度々やらかしてるのに
怪物のおかげで許されてるようなとこあるから
大人しく食い尽くされてもろて

5119尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:37:00 ID:pzE8yWIo
ちなみに笠松のセクハラ親父とはこんな感じ


「嫁を一晩貸せ」「お母さんと寝させろよ」 第三者委調査で判明、笠松競馬場「セクハラ調教師」の衝撃語録
ttps://www.j-cast.com/2021/04/02408700.html?p=all

5120 ◆UcRzirWmb.:2025/11/20(木) 18:39:19 ID:bDeAOe0s
何故かこの時期学会や出張が重なってしまったので折角なので読者投稿でもしようかと思いました。
クスリと笑って頂ければ嬉しいです。
また来週学会あるのでその時に何かネタが出来たら投稿したいものです

5121尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:39:31 ID:CxlzhRkQ
まともな笠松競馬関係者はオグリキャップとウマ娘に足向けて寝られないね

5122尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:39:54 ID:gLLeaJX6
>>5115
ちゃんとした店のデミカツ丼は美味い
チェーン店とかのはね

5123 ◆UcRzirWmb.:2025/11/20(木) 18:40:44 ID:bDeAOe0s
皆様が読んでくださると嬉しいですね。
旅行報告、もとい出張報告を続けたいと思います。
分野のネタは公衆衛生の向上につながりそうなものがあったら身バレしなさそうなものをやります。ではノシ

5124尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:43:12 ID:2lnmcj1o
>>5123
公衆衛生でピンとくる人なんてデッキーくらいでは?

5125尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:44:48 ID:Ov2q/0vM
>>5114
で、上で貼られてるニュースは余裕で炎上前のものも入ってるけど

5126尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:45:16 ID:sU81uYJI
なんでえろい人は母親ともヤラせろとか言うのだろ、山崎拓も言っていたし

5127尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:45:56 ID:Bnscn9oo
そいつの顔が可愛かったんやろ(適当)

5128尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:49:36 ID:hu99ZjPg
歳を取るとママキャラにも萌えるようになるのですよ
ママキャラに萌えた事のない人だけ異議を投げなさい(テキトー

5129尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:49:50 ID:sU81uYJI
堤康次郎は旧華族と姉妹丼していたけど、母娘丼もした?

5130尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:50:14 ID:icAvVDnw
>>5125
確認したけど結局連日というのはかなり苦しいとしか思わなかった

5131 ◆UcRzirWmb.:2025/11/20(木) 18:50:57 ID:bDeAOe0s
>>5124
失礼しました。
その公衆衛生は学問としての公衆衛生ではなくて、
健康に役立つふんわりとした知識共有、くらいの意味合いと捉えてくださると助かります。

5132尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:53:34 ID:Bnscn9oo
なんつーかそりゃ昆虫食なんて流行らんわという流れである
方やインフルエンサーやらなんやらのせいにして言葉尻に無駄に噛みつくし
方やそんなもんじゃなくシンプルに拒絶反応だし、どっちも歩み寄る気がゼロ

5133尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:53:45 ID:mzxPmYA6
>>5053風呂入ってから投稿するつもりだったら…w
外交力ってこういうのよね

ttps://pbs.twimg.com/media/G6LDcFLboAADwNw?format=jpg
ttps://x.com/ChingteLai/status/1991368883002044744
賴清德Lai Ching-te
@ChingteLai
きょうの昼食はお寿司と味噌汁です🍣👍
#鹿児島産のブリと北海道産のホタテ


ttps://pbs.twimg.com/media/Gp2XBBEWkAAheqM?format=jpg
ttps://x.com/USAmbJapan/status/1991305361593364906
ジョージ・グラス駐日米国大使
@USAmbJapan
威圧的な手段に訴えるのは、中国政府にとって断ち難い悪癖のようだ。
前回、中国が不当に日本の水産物を禁輸した際、われわれ米国が日本を支援した。
今回も同じだ。同盟国である日本を支えていく。

5134尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:55:09 ID:/gaCH.R2
昆虫食は普通に研究はしてて良いとは思うけどな。万が一という可能性は考えてても困らないし
やる事色々強引すぎたなってイメージ

5135尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:55:51 ID:icAvVDnw
別に昆虫食が流行ろうが流行らなかろうがどちらでも構わんが
たまにネタにしてた程度の話を無理矢理メディアがゴリ押ししてたみたいに言われるともにょる

5136尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:56:05 ID:sU81uYJI
もちづきさんが至れるくらいの昆虫食が大盛りで安価にでなきゃ話にならんぞ

5137尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:56:59 ID:c4o5cjuA
普通に研究とか広報している所に金稼ぎのインフルエンサーが炎上させたった認識
昆虫食は

5138尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:58:12 ID:gLLeaJX6
セブンで望月さんコラボ弁当が売ってたので買おうと思ったが、炭水化物の暴力過ぎてやめたw

5139尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:58:16 ID:2lnmcj1o
>>5136
もちづきさんはマズイと評判のイギリスのレーションでも至れるのか問題

5140尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:58:33 ID:mzxPmYA6
まあ昆虫食は信州旅行かイナゴくらいにしといて、ホタテ喰いましょうぜ
ナマコはしゃーない

5141尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:58:49 ID:Bnscn9oo
メディアがガンガン報道してた記憶あるけどなぁ
炎上きてから報道が増えたというが>>5099見ても2023年に入ってから報道機会増えてるしそこからの曰く2月後半に炎上なんでしょ
目にする機会が増えて拒絶反応からの炎上の流れでは?

5142尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:59:17 ID:nAeVxzxw
安倍元首相が台湾産パイナップルかバナナの中共輸入規制時に日本へ買い入れていたはず

5143尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 18:59:31 ID:sU81uYJI
ヤニねこがハチの巣丸かじりしていたけど、昆虫食ではないなw

5144尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:00:22 ID:DPcDaKKM
>>5133
北風と太陽だなぁw
しっかし中国どこに落としどころ作るんだろう
中越戦争よろしく懲罰完了で撤退!なんて宣言は無理だろうし

5145尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:01:31 ID:yo5BIAEs
>>5134
別に業者がやってる事は、そんな苛烈でもやり過ぎでもなかったよ
実際徳島でこおろぎを養殖してた業者は特に炎上してなかったし

仕事でも何でもないのになんか宣伝にいっちょ噛みし始めたやつらが
なんかいっつも変な喧嘩腰で、反発で燃えてたけど

5146尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:01:59 ID:2lnmcj1o
>>5144
中国の対応が太陽すぎて笑う
オーバーツーリズム解消、それも大して金にならん客を一気に無くしてくれた対応は太陽すぎる

5147尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:02:18 ID:7fg2UakI
もちづきさんコラボはプリンがうまいと聞いた

5148尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:03:48 ID:yo5BIAEs
>>5146
北風では?

5149尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:03:51 ID:sU81uYJI
2010年代に起こっていた反日デモもいつの間にか沈静化していたわ

5150尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:04:03 ID:icAvVDnw
>>5141
>>5099はあくまでYoutube動画集めてるだけなんで
テレビ報道とは無関係の元からそういうのに興味ある人御用達の専門チャンネルも紛れてるのに注意ね・・・

5151尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:05:00 ID:Bnscn9oo
>>5150
それをいうならそもそもまとめられてない報道も大量にあると思うけど
別に全局全番組がニュースをYouTubeに上げてるわけじゃないし

5152尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:06:24 ID:c4o5cjuA
プリン一つで700kcal近くと既に恐ろしいんだが

『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』との夢のコラボ第2弾!セブン‐イレブンからチョモランマ級の背徳メシ6品が登場!11月18日(火)より全国で発売開始! | 株式会社セブン‐イレブン・ジャパンのプレスリリース ttps://share.google/Xl8ZXwah6v0upSBpQ

クリームドカ盛り!背徳ミルクプリン
価格:630円(税込680.40円)
熱量:1食あたり約698kcal

5153尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:09:54 ID:mzxPmYA6
大丈夫大丈夫、マックのダブルチーズバーガーだって459kcalだから

5154尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:10:34 ID:ZNkIgLcE
まぁ商品としてコオロギがあるのは否定せんけど常食しようとは思わんわな
せいぜい好奇心で食べてみる程度じゃね

5155尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:12:36 ID:yo5BIAEs
な?
こおろぎ反対派に反対するってやつ、終始こんな感じだろ?

何かキレてるとは伝わってくるけど
こおろぎが美味そうとか、食ってみようかって気がしそうとか全く伝わってこない
なんだけど、なんかこおろぎ食の味方のつもりらしいよのな

5156尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:13:35 ID:nDqT8RJs
どれだけ報道されようと食いたなければ別に食わなくていいものなのになんであんなに炎上したのか未だに理解できん

5157尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:14:21 ID:SOr/lDVM
ダブルチーズの1.5倍だと…(震え)

5158尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:15:47 ID:gLLeaJX6
>>5156
無理やりコオロギ食を食わせようとしたーと騒ぎになってたね

5159尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:16:55 ID:icAvVDnw
>>5156
自分の知らない間に勝手に紛れこまされてるんだとか考える人もいるのがなあ・・・
いや、そういう話じゃないやろ感が

5160尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:17:37 ID:j0yADqNw
>>5133
結局コオロギもこんな風にさもうまそうに食う奴らがいればよいだけだったのだ
コオロギ推進派のやり方では17世紀の欧州にジャガイモ普及させらんねーな

5161尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:17:55 ID:d4TF8Jqc
あれ実態は学食だと思うんだけど、なぜ給食って記事になったのかは疑問だった

5162尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:19:27 ID:Bnscn9oo
>>5159
それは食肉偽造とか大量にあったから普通にあり得る範囲の心配だと思う
もちろん現時点だとコオロギのが高いから心配するにしてもだいぶ未来の話だが

5163尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:19:31 ID:QzaaBj/c
>>5156
理解できん、とかいうこの大上段からの物言いよ
理解できないのは自分に共感能力がないからとか頭が悪いからとかいう発想は微塵もないのだろう

5164尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:20:33 ID:GUPgr2Vg
えびせんならぬ、コオロギせんぐらいまでならイケそう。パリパリ

5165尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:20:44 ID:5SpTC2j2
>>5156
そういう物言いの人が多かったから反発で燃えたのもあるんやろなぁって今日の流れ眺めてて思った

5166海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/20(木) 19:20:45 ID:waw8myv2
タンパク質と脂質を補給するなら鶏胸肉の唐揚げなりよ。

5167尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:21:24 ID:yo5BIAEs
個人的には、こおろぎはサワガニじゃなくてエビだと思うけど
そういうツッコミを入れないのは、キレてるヒトらはみんなサワガニ派なのかな?
だとすると、なんでキレ出したのかさらに意味がわからなくなるんだけど

そら、パリパリ感はサワガニかなって思うけど
それだと天ぷらじゃなく素揚げだろ
調理法間違ってなくないか?

5168尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:21:28 ID:VkLJcB5E
いやーやっぱり依然としてよく燃えるなぁコオロギの話

5169尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:21:50 ID:7fg2UakI
売ってなかったっけ?コオロギせんべい

5170尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:05 ID:icAvVDnw
特に推進派じゃない人間から見てもメディアが無理矢理推してたとか
急に普及させようとしたから拒絶されたんだとか言われても「そういう流れじゃなかっただろ」という感想がだな

5171尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:05 ID:c4o5cjuA
>>5164
そう言えば無印良品で売っていたな

5172尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:24 ID:mzxPmYA6
まあエビカニアレルギーの人は食えないしね

5173謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/20(木) 19:24:48 ID:e88HTkVQ
コオロギに関しては、「可能性・選択肢」としては有りだと思うが、「発展途上」の域は出てない。 としかならない。
よって、肯定も否定も、「まだ途中なんで・・・」となってしまう感じかなー。

ところで、ひらがなで こおろぎ って入力すると、こおろぎさとみ と連想してしまうのは自分だけだろうか?
同志は居らぬか!?

5174尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:25:18 ID:DPcDaKKM
アレルギーの人は食べられないのだから混ぜ込まれる心配は要らんだろと言われてたね
それでも信用できないの一点張りだったのでもうそういう信念なのだろう

5175尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:26:00 ID:5SpTC2j2
炎上してても十分売上があって儲かってるなら続いてたと思うので、儲かるほど売れなかったから撤退したところが多いとかなんじゃないかね

5176尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:26:23 ID:j0yADqNw
>>5152
あー、これかぁ…

【容疑認める】「おいしそうに見えて」“プリン”盗んだ疑いで51歳男逮捕、当時の所持金は79円
ttps://news.livedoor.com/article/detail/30022589/

ディスカウントストアで、プリン1点(販売価格615円)を盗んだ疑い。男は容疑を認めていて、「生活困窮とおいしそうに見えて食べたいと思ったから」と供述している。

5177尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:27:30 ID:c4o5cjuA
誰だよと思ったらクレヨンしんちゃんの声の人か。
知っている人は連想しそうだな

5178尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:28:30 ID:OK59mRFU
>>5173
こおろぎ'73もだ

5179尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:29:02 ID:y1Rxj9IQ
食用コオロギの画像を見てるけど、物は試しに食ってみようという気が起きない姿形だな
近縁種のアレに似ているせいかもしれん

5180尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:29:27 ID:hu99ZjPg
>>5173
よう、俺!

5181尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:30:30 ID:uy2VYV7I
ディスカウントストアでプリン1点で615円って見たことないな
どんな高級品だ

5182謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/20(木) 19:32:00 ID:e88HTkVQ
>>5178
へぇ、こんなユニット初めて知った。
ドラえもんとか歌ってたんだねぇ。

5183尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:32:18 ID:o.kXZD5I
身体はもちづきさんでも心までもちづきさんになるな!

5184謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/20(木) 19:34:00 ID:e88HTkVQ
>>5180
おぉ、やはりお仲間が居るじゃないか! やったぜ!

5185尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:34:01 ID:sU81uYJI
>>5183
そのキャッチフレーズ、なんJ民が勝手に作ったのかと思ったら、実在する事業所が看板に掲げていて
当事者ですらそんなこと考えていたのかってすごい失望した

5186尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:36:14 ID:OK59mRFU
>>5183
身体もなるな

5187尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:37:01 ID:.pyeLRAU
ミルワームは今も調べてる…
ミミズの方が楽なんかな?

5188尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:37:23 ID:c4o5cjuA
>>5183
そもそも体すら望月さんになる前に死にそうな食生活なんですが

5189尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:37:31 ID:.BGCgJ8o
>>5185
その看板がある場所:大阪市西成区

5190尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:38:24 ID:eEJVvQ1M
でもね、あんなにいっぱい食って平気なのは二十代まででそれ以降は戻すか下痢るかで物理的に無理ってなるから……

5191尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:39:48 ID:rAw5CqMg
もちづきといえば藤原の道長、藤原の道長といえば糖尿病

5192尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:39:51 ID:QLj.jz2M
ふつうは暴飲暴食してもちづきさんになる前に病気になってダウンするんだ
もちづきさんになるにも才能がいるんだ

5193尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:41:14 ID:sU81uYJI
>>5189
沖縄県の事業所だよ、勝手にルフィに言わせていた

5194尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:41:39 ID:j0yADqNw
>>5189
これか
ttps://pbs.twimg.com/media/GmEf5qVa0AAagWw.jpg

そう考えるとただの西成イズムだなこれ

5195尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:42:20 ID:2Hg1f30I
心がもちづきさん(新聞記者)

5196尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:42:50 ID:eteVvWWg
>>5150
画像貼ったマンだけど本当はアベマ2、読売テレビ1、日テレ1、テレビ大阪1の動画アドレスだけ貼るつもりだったのよ、NGワード引っかかって貼れなかったけど

確かこの時期ってバラエティ番組でも罰ゲームに昆虫出したり昆虫食女優の娘を出したりしてたはずだし

5197尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:42:54 ID:8vMFdVJ2
インバウンドがやたらと持て囃されてるけど中国人が日本に落とす金は約1.7兆円くらいしかないんだってね
「たった」とは言わないけど、日本人がみんな旅行で年100万円使えば100兆円を超えるし、諸々の問題を考えたら切り捨ててもまあやむを得ない感じかな

5198尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:44:23 ID:sU81uYJI
>>5194
心が障害者って知的障害者全体はなってはいけない代物だってほざいているのと一緒だぞ

5199尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:44:27 ID:Bnscn9oo
>>5197
後者の前提はちょっと無茶じゃねえかな…

5200尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:01 ID:qPfhRzfw
余り若いともちづきさんはできんな、金が無い。
若い大槻班長は時には安いスナックパンでしのいでいた。

5201尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:07 ID:.BGCgJ8o
ルフィさん、これで何十回目の風評被害だよw

5202尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:17 ID:VkLJcB5E
>>5173
>>4994に一人いる

5203尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:47:26 ID:yo5BIAEs
>>5198
知的障害くらいならまあ、知り合いの親族がそれなんでごく普通にお土産持って至ったりして普通に接することができるけど
人格が歪んでいる奴はマジ無理なんで、性格面での意味だと思うよ
まあ、表現の仕方は間違ってるけど

5204尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:47:27 ID:c4o5cjuA
ルフィに悲しき過去

5205尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:47:34 ID:eteVvWWg
こおろぎさとみと聞いて脳内で流れる声は本当にこおろぎさとみか?
かないみかと混同してないか?

5206尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:48:26 ID:VkLJcB5E
>>5197
よぼよぼの老人から乳幼児まで年100万?しかも国内旅行限定?
正気か左近どん!

5207尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:48:45 ID:mzxPmYA6
ウマ娘英語版でアグネスデジタルが実装されたんですよ
そしたら固有スキル説明文の「間近で拝むウマ娘ちゃんのあまりの尊さに思わず速度を上げる」の英訳で
「ウマ娘ちゃん」が「waifus」になってて
コイツ何者…?と向こうで注目集めてる

5208尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:49:25 ID:eEJVvQ1M
実際お前ら年に何回くらい旅行してるんや?

5209尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:50:43 ID:4X90R2gA
ルフィさん名言集
「たとえ体は障害者でも心まで障害者になるな!」
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
「お前、もう船降りろ」
「その家の老人を襲え」

5210尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:51:45 ID:gnkZ/jPw
>>5201
割と自業自得とはいえ、海外で反政府運動の象徴にされてるのほんと可哀そう

5211尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:51:57 ID:c4o5cjuA
>>5208
成人してからだと年0.3回ぐらいかな。万博に行った4回を割るとこれぐらい
コツコツ貯金した60万円で楽しんだが年100万円は無理

5212尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:52:31 ID:ZNkIgLcE
>>5208
年3か4位やな

5213尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:52:46 ID:sU81uYJI
>>5203
私の親戚は自閉症と知的障害を患っていて、行動障害もあるので、心まで障害者になるなとか言われても
受け入れるしかないだろと思う、落ち着かせるのは病院通い養護学校通いデイケア通いとかそういう術しかない

5214尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:52:57 ID:Iuy6d9h6
十年近く旅行には行ってない。

5215尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:53:53 ID:sU81uYJI
両親は旅行すると絶対喧嘩するから10年以上はいっていないぞ

5216尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:54:09 ID:yo5BIAEs
>>5208
定義にもよる

10kmより先なら20回くらい
20kmより先なら10回くらい
100kmより先なら2回くらい

5217佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/20(木) 19:54:59 ID:MSZl4zSY
>>5173
興梠慎三という浦和レッズのレジェンドが惹起されたりしますわよ
なお鹿ファンとしては何とも言えない感情がありあmす

5218尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:56:01 ID:eteVvWWg
>>5207
嫁相当のwaifuは訳語になったけど、推し相当の言葉が無いんやな
ファンでいいと思うけどねー

5219尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:57:14 ID:CxlzhRkQ
>>5197
日本人の商売人にお金払ってた層まで激減するとは考えにくいけどなあ
日本在住中国人が白タクなりツアーバスやってたり食事もガチ中華で宿も中国人の民泊なんてやってたんだし

5220尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:58:54 ID:mzxPmYA6
アグネスデジタルはHentaiだから…
と日本人ニキから説明されてるけど、もっと困るよなw

5221尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:59:08 ID:yo5BIAEs
>>5219
いっつもおもうんだけど、そいつら何しに日本に来てんだ?

5222尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 19:59:10 ID:4X90R2gA
>>5219
でもこれ、公共交通機関や日本資本のレストラン・ホテルに迷惑かけないから最高じゃん

5223尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:01:07 ID:eteVvWWg
>>5221
仕入れ
薬とか酒とかホビーとか衛生用品とかを仕入れて国内で売る

5224尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:01:27 ID:VkLJcB5E
>>5219
実際のところ100%中国資本にだけ金を落とすなんてかえって苦行だと思われるので。
どのくらいの比率かを調べてから言った方がいい案件じゃないかね、これ。

5225提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/20(木) 20:04:43 ID:oFSGluz6
>>5219
「ゼロドルツアー」という言葉があったな、と思ってググってみたらタイの事例がトップに出てきました
尚、2023年の記事です

タイの観光産業を蝕む「ゼロドルツアー」の実態とは? 中国の旅行会社が仕掛ける罠
ttps://globalnewsasia.com/article.php?id=8807&country=2&p=2

5226尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:05:01 ID:Bnscn9oo
中国人が旅行しにきても中国資本にしか金落とさん!って奴でしょ
正直無理な仮定じゃね?とずっと思ってる、詳しく知らんし調べる気もないから思ってるだけだが

5227尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:05:17 ID:.pyeLRAU
>>5224
今のところ噂が独り歩きしてるだけだしな

5228尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:06:38 ID:nAeVxzxw
>>5205
ママは小学四年生のタイトルにときめいていたのでかないみかはない

5229尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:08:44 ID:gnkZ/jPw
某コンビニとか、某踏切とか…金のかからない観光地に群がってるイメージは確かにあるけどな

5230尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:10:08 ID:4X90R2gA
>>5228
あ、ロリコンのひとだ(断定)

5231尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:10:33 ID:vz26aENk
一条龍の記事
ttps://diamond.jp/articles/-/332853?page=3
ttps://www.mag2.com/p/news/155771/3

5232尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:11:00 ID:OvDnja56
爆買いしない中国人観光客か……

5233尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:11:32 ID:nAeVxzxw
>>5226
ゼロ円ではないからハイ論破というご指摘ならまあそうでしょう

5234尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:12:08 ID:j0yADqNw
>>5231
「一条龍」

10週打ち切り漫画の主人公にいそう

5235尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:12:10 ID:Bnscn9oo
>>5233
そういう話でもなく

5236尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:12:38 ID:DR4LNpJQ
>>5231
セイタカアワダチソウみたいな外来種かな?

5237尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:13:23 ID:gnkZ/jPw
最初で最後の海外旅行行ったとき、OKギフトショップで土産を買いこんだワイには批判する資格が無いんだよなぁw

5238尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:16:43 ID:8zyS1uhA
>>5234
一堂零なら長続きしてた

5239尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:16:51 ID:.pyeLRAU
>>5231
まあ噂レベルだよね

5240尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:20:09 ID:y1Rxj9IQ
これは2010年の記事

中国企業、訪日客囲い込み 日本で観光業・旅館買収
ttps://www.nikkei.com/article/DGXDZO11679370W0A720C1MM0000/

>「今年に入って中国企業から旅館買収の問い合わせが急増した。
>中国資本傘下の宿泊施設はすでに20軒を超えたのではないか」

中国資本は早い段階で中国人観光客が日本に落とす金を狙って動いていたみたいね
儲け話に対する、さすがの嗅覚というか

5241尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:20:45 ID:DR4LNpJQ
>>5239
白タクの中国人は逮捕のニュースが腐るほどある
民泊は大家が中国系に変わってエレベーター使用停止にして追い出しトラブルのニュースがあるやん?

5242尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:23:21 ID:.pyeLRAU
>>5241
一条龍って旅行だとパッケージツアーの事らしいぞ

5243尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:23:28 ID:VkLJcB5E
>>5233
実際>>5223みたいな買い込みするなら、宿泊費用は落とさないけど各種製品には金を落としてるわけで。
比率どのくらいで日中企業に金を落としてるのかちゃんと調べないで言うのはよろしくないと思うよ。

5244尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:24:04 ID:nAeVxzxw
周辺の家賃との均衡を無視していきなり何倍かの家賃での更新を要求して追い出すのも
リベラル弁護士と組んでやってる模様

5245尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:27:10 ID:mzxPmYA6
台湾人はほとんどの県に満遍なく来てて、訪日客数で1位の県が多いんだけど、
中国人はその数分の1とかで一部都道府県に固まりがちだね
それでもその県の訪日客上位数か国に入るが

5246尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:31:34 ID:nAeVxzxw
個人客だと2000円以下で300㎞以上走る夜間高速バスをよく使う
自分が乗ってるから出くわすんだが

5247尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:31:42 ID:y1Rxj9IQ
>>5243
消費額1.7兆円とはいうけども、じゃあ具体的に中国資本はそのうちのどれくらい回収できているのか、という話よね
実際どんなもんなんだろうね

5248尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:31:49 ID:VkLJcB5E
>>5244
マンション買い取った中国人オーナーが強引な立ち退きを迫る記事は読んだことあるけど、リベラル弁護士と組んでるってのは見たこと無いな。
ググっても出てこないけどソースある?

5249尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:38:22 ID:aM2cCUtM
自分の気に入らないものがすべて左翼に見えるタイプの人だろう
自分の気に入らないものがすべて右翼に見えるタイプの左翼と同類

5250尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:40:31 ID:OvDnja56
中国で思い出したが、中国にある凄い長い登山用エスカレータやエレベーターって管理費用幾らぐらい何だろうか?

5251尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:52:18 ID:McUkSQjQ
その美少女の声優は、吉田理保子サンの可能性も・・・・・・

5252尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:53:24 ID:McUkSQjQ
>>5234
リック・ハンターの兄弟の可能性もあります

5253尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:54:13 ID:X9iOT7LA
結構額の前金貰っているとかでないなら、正当な理由のない大幅値上げ通知の片棒担ぐ弁護士は居ないんじゃないかなぁ……
法廷バトルで負ける可能性高くて、成功報酬とか望めないし

5254尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:55:06 ID:g6Up3Nx6
アイテムが共通になったりクリスタルでいつでもジョブチェンジ出来たりABP有ったり大分FFVに寄せてきたなあ

ttps://www.famitsu.com/article/202511/58175

5255尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:58:23 ID:c4o5cjuA
ダーマ神殿でフォズ大神官に転職させて貰えるのが残るなら何時でもジョブチェンジシステムの追加でも構わないぜ

5256尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 20:59:23 ID:McUkSQjQ
でも日本人でも、バブル期なのにバックパッカーをやってた人は居るでしょうし・・・・・・

他国へ行って、後にその体験談を自慢する人て、どこの国でもそういうメンタリティな可能性もありますし
紛争地域に行けないことについて不満を述べる、どこぞの高学歴集団は無視するとして・・・・・・

5257尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:00:14 ID:Bnscn9oo
旅行者の民度のこと言うと日本人もバブルまではだいぶアレだったからな

5258尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:00:43 ID:EQeL8nuE
弾薬の備蓄量にミサイルの配置場所を公表しろと堂々と国会議員に詰めさせるのはあまりにも情報の抜き方が雑すぎるんで
中国はもう少しスパイに任命する人をちゃんと吟味して選んだ方がいいと思う
ttps://x.com/bba_noise/status/1991424792726237273

5259尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:05:51 ID:e8SfMlx6
総量は予算見れば解るだろうけどね

5260尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:07:05 ID:JDwiKTU.
日本共産党ならテロやゲリラや強盗は詳しくても、正規戦の知識は期待できんなあ。

5261尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:07:22 ID:QLj.jz2M
>>5258
スパイじゃなく勝手にやってるんじゃないかな
「日本の機密情報つかんでやったぞ 小遣いくれ」って

5262尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:11:06 ID:McUkSQjQ
でも、もしかしたら先行者さんも・・・・・・中国の徴兵を経験していて、ハンティングさんのいうところの韓国人よりも、屈強な男児の可能性もあるかも知れませんし

5263尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:11:27 ID:gLLeaJX6
>>5258
共産党は自衛隊にどの経路でいつミサイル納品するか公開しろといつも迫ってるんだ
市民の安全のために

5264尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:12:02 ID:rAw5CqMg
治安維持法でレッドパージって必要なんじゃね

5265尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:12:50 ID:.0w68TUI
>>5261
あれかな
銀英伝でいうレベロ殺した連中

5266尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:13:17 ID:OvDnja56
市民(中国)

5267尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:16:47 ID:icAvVDnw
>>5262
え・・・(今までの投稿を思い返しつつ)

まあ、実際はコアの人以外にも色々混ざってるのは散々語られてはいるけども

5268尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:19:59 ID:.0w68TUI
>>5262
少なくとも先行者の人の本体? 主体? になった人はNSSネキ級

5269尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:20:39 ID:DPcDaKKM
【小学校の24歳男性教師が懲戒免職】酒に酔い車盗む→海に突入→ズブ濡れになりながら車を乗り捨て→別の車に乗り込み朝まで睡眠→持ち主に見つかりまた逃走「仕事があり早く家に帰りたかった」<北海道>
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2c70433e1b593bf426d197cdc220bc02af816b2

情報量とツッコミどころは絞ってもろて

5270提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/20(木) 21:22:56 ID:oFSGluz6
>>5269
> 23日になって車を盗んだ疑いで警察に逮捕され、旭川地検が10月3日付で不起訴処分にしていました。
これで不起訴なのか……

5271尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:24:59 ID:McUkSQjQ
>>5267
>>5268
比較対象が、サッチさん視点なので・・・・・・

5272尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:27:53 ID:aM2cCUtM
>>5270
おそらく盗まれた被害者と示談が成立したのではないかと
この手のだと初犯かつ示談が成立すればそこまで行かないので

5273尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:28:08 ID:8zyS1uhA
あれでっきー先生視点じゃなかったっけ
どの道超ガチムチ族だけど

5274春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 21:28:23 ID:yvSjF4Po
>>5270
示談(盗んだ車の代金プラス慰謝料?)が成立したら不起訴処分よ

5275尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:30:06 ID:mzxPmYA6
これもまあどうでもいい話ではありますが

【速報】参政党支援で宮城知事選に立候補の和田政宗氏 自民に離党届提出 県連対応に不満示す
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d5bf1b3c4f623877bdab0888bb343e95f21656fc?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251120&ctg=loc&bt=tw_up

5276尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:30:27 ID:iO9PiiFs
>>5271
デッキー先生が健康指導のためにジムを勧めてたような?
中韓のエリートは座学が多くて運動が足りてないみたいな話も有った希ガス

5277提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/20(木) 21:30:31 ID:oFSGluz6
>>5272,5274
それも考えたのですが、示談成立の上で懲戒免職処分は厳しいように感じたので不思議だったのです

5278尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:32:33 ID:aM2cCUtM
>>5277
感覚的には理解できなくもないのですが、示談が成立することと懲戒免職処分が下されることは完全に別の話なので…

5279尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:37:07 ID:EQeL8nuE
>>5270
旭川だし…

5280尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:43:56 ID:UrfXEZvk
飲酒運転でなければ懲戒免職まではいかなかった

5281尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:46:09 ID:iO9PiiFs
>>5277
小学生の親の立場になったつもりで考えて子供をこの教師に任せたいか?と言ったらね…
金で示談になったとしても懲戒免職は分かる希ガス

5282提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/20(木) 21:46:45 ID:oFSGluz6
そうか、飲酒運転があったか
車の連続窃盗に目が行きすぎていたw

5283尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:50:46 ID:icAvVDnw
>>5271
比較対象抜きにしても数値的にヤバいって話だったよ
他の日本人メンバーの普通あたりと比べても貧弱な肉体だった(今は別だろうけど)

5284尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:52:55 ID:8zyS1uhA
>>5283
ふたりともご飯が美味しくなったってとこでほっこりした

5285尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:56:59 ID:VkLJcB5E
>>5244は結局思い込みで捏造になってたケースなのかねぇ
リベラル弁護士が住人追い出しに加担はちょっと違和感あるなと思ったんだけど案の定かぁ

5286尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 21:59:27 ID:mzxPmYA6
>>5279
管轄内だけど興部の教師が紋別で起こした事件なので…
旭川から150キロほど先の場所

5287尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:12:01 ID:.pyeLRAU
もうちょっとトランプさんは後の事考えてもろて…
最近右も経済わからなくなって危うい

トランプ関税、牛肉・コーヒーなどの食品除外 インフレ懸念で方針転換
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/66WJVK2AQBIPBDZB5R2OEQOF3E-2025-11-14/

5288尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:20:22 ID:y2MrpGJM
コーヒーは関税で米メーカーが買い負けちゃうからチカタナイネ
(コーヒーも高くなり申した)

5289春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 22:21:24 ID:yvSjF4Po
>>5286
そういや地検とか地裁って旭川か釧路だったわ…
旭川の管轄が広すぎて把握しきれない…

5290春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 22:24:14 ID:yvSjF4Po
ふぅ……そらーらの配信で人間の光に当たってきたぜ…

5291尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:38:09 ID:Z1zUvuUU
そらーらの配信にさついての情報が足らない
知っている人たすけて

5292尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:39:36 ID:VkLJcB5E
>>5290
よくわからないんで読者投稿お願いしますね!!!
需要はきっとありますよ!知らんけど!!!

5293尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:40:37 ID:8zyS1uhA
ぬっさん?

5294尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:41:59 ID:5vZx722Y
うへえ
多分Vtuberなんだろうけどファンがこういう感じだから寄り付きたくないんだよな……

5295尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:44:07 ID:VcOI9rdw
急にレイシスト出てきて草

5296尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:44:16 ID:j9vp1mwQ
>>5290
人間狩り配信かぁ・・・

5297尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:45:07 ID:j9vp1mwQ
>>5291
旅野そらっていう、濃いめの時事解説系Vtuberがいるんだ。

5298春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 22:47:36 ID:yvSjF4Po
>>5293
旅野そら さん。
ユーゴ内戦時のマンハント事件について説明。 → 信じられない、人間の所業じゃないなどと否定的な意見多数 → 嫌悪する旨の発言多くってワイニッコニコ

5299尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:47:38 ID:j9vp1mwQ
>>5294
多分Vtuberなんだけど、

ファンがこんな感じだから近づきたくない。

で、なんか視点おかしくね?
前段は知らない風だけど、後段ら知ってる風になってる。

5300尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:49:58 ID:DPcDaKKM
V本人のことは知らなくてもVのファンにはげんなりしてるで文脈は通ると思う

5301春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 22:50:43 ID:yvSjF4Po
チラチラ僕の年齢公開してたから言うけど、ボスニア・ヘルツェゴビナ…いわゆるユーゴスラビア内戦ってリアルタイムで情報に触れてきた身としては、マンハント自体は「あった」と認識していたので、その事件について感情レベルでの否定・嫌悪感があるのはうれしいことよ

5302春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 22:52:26 ID:yvSjF4Po
>>5300
>>5294の発言は、配信内容知ってないと出てこない感想ですねぇ…という感想なので、まぁ僕はスルーしてます

5303尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:52:31 ID:Iuy6d9h6
>>5298
ああ、ユーロマフィアの世界が欧米の上層に直結してる部分があるって話の一端ですか。
スナイパー通りをゲーム感覚でやってるのは衝撃があるのは人として真っ当ですな。

5304尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:53:08 ID:EwcVEzrg
>>5299
話題の人は知らないけど、書き込まれてる内容がVファンなんだろうなーって分かる感じ
サッカー分かんなくてもフーリガンが暴れてるのを見て「サッカーファン暴れてるなぁ」って分かるのに近い

53055294:2025/11/20(木) 22:54:30 ID:EwcVEzrg
しかもなんか知ってる扱いまでされ始めたし
こわー

5306春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 22:55:53 ID:yvSjF4Po
>>5304
つまりこのスレでVの話題を出すのはスレチだから神経がいら立つ、ということか…

5307尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:56:51 ID:VcOI9rdw
スレチがイラチ?(方言)

5308尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:57:08 ID:C272Oi/Q
空気を読まず2レスほどですが、被って居なければ投稿したいと思います

5309尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:57:10 ID:S4/4n4uE
単なる独り言なんだからスルーすればよかったのに、と思うけども
匂わせで詳細を語らないのが鼻につくという感じだったのかな

5310尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:58:29 ID:C272Oi/Q

読者投稿 CDNとは何ぞや

     .        |'i,
             | ヽ                   お久しぶりです。今回は、CDNとは何ぞやという事で投稿
       、.,     |  ヽ  |'i,
        ヽ \   |   ヽ | ヽ              CDN(Content Delivery Network)それは言うなれば巨大なキャッシュサーバー群のネットワーク
        \ \ .|   ヽ| ヽ..,,_           各地に分散配置したサーバーで画像や動画等の静的ファイルのコピーを配信するのが主な用途
    _,,.. -‐' ^~ rヘ、|rヘ、_    ∧ ~\
     ̄ ̄~^' ‐-/   /  . ∧ ,.、/.,、 'i,   ヽ       オリジンサーバー(オリジナルのファイルがあるサーバー)へのアクセスをエッジサーバー
    .     /   /   /| /   .| |   |       (キャッシュサーバー、CDN側の複数のサーバー)が代行し応答するという仕組み。
         ./   / /  V     l |‐‐┴--,.-
         / ./// .T^ヽ   イ^T.| .l_.二ニ==-
       // / '|. i┴┴   ┴┴| |⌒'i>      例えばオリジンサーバーが東京にあったとして、九州からのアクセスは通常であればホップ数が
             |  !   _    レ 6 ノ       多く必要であるが、CDNを利用しそのエッジサーバーが九州にあったならばホップ数を軽減でき、
            .| |\_      _ノ‐'        即ち応答速度が速くなるという事であり、また、オリジンサーバーや経路への負荷が軽減される
             | |   ~ ー-,  i"
             |   __,,..l~l~l~l~l..,,__r,l^Ll^L/7   ※ホップ数とは経由するルーターの数。多いほどアクセスに時間がかかる
            /⌒l~::| |:::::::::::::::| i |:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i,
           ./   .|:::::H::::::::::::::└i<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        【名前そのままクラウド氏】

キャッシュが有効な動画や音楽などのストリーミングサービス、画像や静的ファイルの配信に
利用される以外にも近年では単純なAPI通信のキャッシュや高速化にも利用されて居るようだ

利点まとめ
 1.物理的に近いサーバーからデータを受信できるのでユーザへの応答を高速化できる
 2.各地に分散されているので途中の経路のトラフィックを圧迫しにくい
 3.動的スケーリングが可能であり大量のトラフィックを捌きやすい

※動的スケーリングとは負荷に応じて対応するサーバーを増減させる事

これまで紹介した特徴からわかる様に、構成上DDoS攻撃などの高負荷を強いる攻撃への高耐性を持ち合わせている為
セキュリティ分野にも活用されているようだ

5311尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:59:03 ID:CpyxvR0I
別にVの話しても良いと思うんだけどなあ
話題の同時進行アリなんだから興味ないなら別の話題進行させりゃいいんだし

53125294:2025/11/20(木) 22:59:39 ID:mw3vNG0E
>>5306
いや話題にするにしても普通のノリで話してほしいだけです
一時期のラブライバーとかのダメな感じのオタク要素がキツいなぁってなるんで

5313尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 22:59:43 ID:C272Oi/Q


      、
      ヽ`丶、   i\     ,
       \  ` ー-ヽ. \,//
        \,        `マ          今回はCDN側の障害で色々なサービスに影響が出たんですけどね
        ,イ   /       \
      <´    /  / ,   ,、 \ヽ、      CDNのシェアの大半を担うCloudflareの障害で影響範囲がとても大きかった様子
       ノ   / / ル'l / ヽ  ヤ´      原因は外部からの攻撃では無くDB更新に伴う内部的なエラーだったらしい
      > 彡/ /i ,イ-、|/,-‐i\  i
       ̄ゝ / / i/エエ; 〈エエ|. | \!       エラー停止したのがボット対策というセキュリティに関する機能というのが皮肉過ぎる
         ソノ(| .||u  ´  〉|||l. |          システムへのログイン認証すら通らなく成ってしまいCDN側の管理画面や
         `ヽ| リ、  -=-/|jリ          全く別の場所にあるエラー表示画面すらステータスエラーに成る始末
           Ⅵil >ーi´入__[]_,ク
          ,ィ 7il/:/il il il il i//`ー‐'ヽ      想像しただけでぞっとする
       / /il/ :iニ二エニi-/| ( (_))  |ニi
        /  |il | :| il il il/./l└┐    :|
      ./  |il | :|il il il | :|il il/└―‐'⌒ヽ、
     /   :|il | :|il il il | :|il.〈___    , ヘ
    ./   /ヽ | :|il il il | :|il il il / ̄ヽ/   ヽ

IT関係者の諸兄はAkamaiという会社名を聞いた事があるかもしれない
この会社は2000年以前からこうした画像ファイル等の配信の高速化・負荷軽減サービスを提供している

GoogleやAmazon、MicrosoftやIBMと大規模ネットワークを扱っている企業は当然に提供しており
現在ではスムーズに大容量で大量のコンテンツを配信するのに欠かせないサービスと言えるだろう

SteamのゲームのダウンロードやWindowsアップデート等もこういった仕組みが利用されているはず



ざっくりとした説明だが理解して頂けただろうか

あ、あとだいぶ後れましたが10周年おめでとうございます
以上で投稿を終わります

5314尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:01:26 ID:Iuy6d9h6
いやVの人関連でもそれなりに?み砕いて話題にするなら歓迎よ?

5315尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:01:38 ID:VcOI9rdw
投稿乙ー
一社に頼り切るような環境だと崩壊がヤバそう

5316尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:02:11 ID:j9vp1mwQ
乙ー

5317尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:02:38 ID:j9vp1mwQ
まあ、知ってる人多い前提、みたいな言い方だったからなぁ・・・

5318尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:04:01 ID:beXb.bNQ
おつー
こないだインターネットが壊れた!って騒いでたけど中継基地がダメになってたのか

5319尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:05:02 ID:Iuy6d9h6
愛称とかファンネームとか未履修の人にとって知らねえよと言うしかないからねえ。

5320尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:05:35 ID:8zyS1uhA
>>5317
レスだけ見るとときのそらの話題かと思ったな

5321尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:08:26 ID:C272Oi/Q
乙をありがとう
今回のCloudflare社の対応はかなりしっかりしており、逆に信頼性が上がった迄あると個人的な感想。流石シェアNo1は伊達では無いんだなと
インシデントして面白いので興味があればCloudflareのブログをご覧に成られればよいかも知れない

5322春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:11:13 ID:yvSjF4Po
なるほどなるほど。 至らなかった部分がわかった。ありがとう。

>>5313
投稿乙です

5323尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:13:28 ID:7iot4wLU
投稿乙です
連鎖的にダメージ広がる構造がアカンかったよなぁ…

>>5311>>5314
単発読者投稿レベルでVの話題出すぐらいなら良いんだけど、前面許容すると企業が組織的に出張って宣伝し出すのがなぁ…
企業Vの再生数とか8割方企業の自演だって話だし、宣伝のためなら何をやらかしてもおかしくない連中を安易に受け入れたくないかなぁ
勿論イッチ達次第だけど、そこら辺についてはイッチ達は疎過ぎてなぁ…youtubeチャンネル宣伝可とか正気の沙汰じゃないし

5324尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:15:07 ID:gZYFBhR2
…それは流石に偏見の塊すぎんか?

5325尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:16:00 ID:R5jiRz3M
わかる人にだけ拾ってほしいからあえて説明を省略して書くのはあるよね
知らなかったらスルーすれば良いだけではあるけど、それを書いてる人が言うと傲慢にも聞こえる

5326尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:18:36 ID:CpyxvR0I
さすがに陰謀論すぎる

5327尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:23:09 ID:.0w68TUI
円元が114=5.14になってて草

5328尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:26:30 ID:7dpKZQ0c
レートにまで野獣の手が

5329尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:26:52 ID:lNhqRn/o
>>5327
臭い(確信)
どう?(円安局面から)出そう?

5330尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:27:56 ID:EQeL8nuE
ステマを疑われるから○○について話すのはやめようと言い出したら何も話せなくならないか

5331尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:30:18 ID:lNhqRn/o
>>5323
読書的な小咄(Amazonリンク推奨)、音楽的な小咄(YouTubeリンク推奨)があるけど、そんなに賑わってないからステマとかは杞憂だと思うよ

そりゃ新動画の更新のたびにオススメ動画として投下されたらウザいけどそうなったらトリNGにしたら済む

5332春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:37:43 ID:yvSjF4Po
>>5327
なぜ草なのかと思ったら>>5328というわけだったのか…

5333尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:42:29 ID:VkLJcB5E
>>5312
それはわかる
独り言ならPC/スマホの前で一人呟いていておくれってなる

5334尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:42:38 ID:7iot4wLU
>>5331
今のところ大丈夫そうではあるけど、ガチめの輩が混ざったら酷い事になると思うけどね…
既存の大手投稿者が動画配信に手を出してないから今のところは穏当で済んでるけどね
とはいえyoutubeの再生数工作を考えたら酉NGで済むとは思えないんだよなぁ…

このスレの投稿者からyoutubeに羽ばたく人が出るなら応援するけど、企業背景にこのスレ浸食する輩が出るなら賛同はしかねるかなぁ

5335尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:42:58 ID:.pyeLRAU
Vはエンタメだけにして欲しい
政経は台本読んでます感がちょっと

5336尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:44:44 ID:G9qFjUhE
個人的には
V本人 : 世の中には色んな商売があるんやね…
Vファン: 推してるのはわかったからこっちに関わるな 熱く語られても興味ないんじゃ
Vコラボ: なにこの知らんキャラ… こわちか…
Vエロ同人: よくわからんがエロいからよし! でもふたなりやTSはどうなんよ
かな

5337尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:46:02 ID:OK59mRFU
わざわざ衰退気味のやる夫に侵食するとは思えないなあ
まあ、独り言じゃないから他の人にわかるように書いたほうが良いとは思うが

5338尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:46:24 ID:VkLJcB5E
>>5334
まぁ中国政府や自民党の工作の話の時にも出てたけど、「PV考えろよバカ」案件だよそれ
わかりやすく言うと、登録者数3桁行くかどうかってチャンネルの配信コメント欄にまでステマ仕掛人が出張ってくるか?という

5339尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:47:52 ID:ZcapBUR2
利上げすれば国債の返済がヤバいことになるし、
利下げすればそのまま円安になるし、
財政を考えると、どうすればええんだ。
いっそ原発を動かして安価な電力を確保し、世界から
製造業と投資を呼び込むか。

5340尋常な名無しさん:2025/11/20(木) 23:51:02 ID:7dpKZQ0c
自分が知ってるVは志摩スペイン村のコラボした人かな?売上が上がった記憶がある

5341春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:52:06 ID:yvSjF4Po
よーし、55分頃から投下するよー?

5342春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:56:25 ID:yvSjF4Po
ほないくでー

5343春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:56:57 ID:yvSjF4Po


                 / l
   r─- 、      _ _,. ィ´  /´ ̄`ヽ _ ノ
    \  `Y´  ̄ ̄   /__/       \   やぁ僕だ。誰だ?
     \         `ヽ        |
     /   ・   ・   l        l   今回は2015/11/20、21:00〜の旅野そらさんの配信、
      |    /´ ̄`ヽ  /        /
      |     ヽ!!ノ  /        ,.イ/     当時の一部界隈で騒がれていた
     ヽ              / 〃      「サラエボ包囲戦時に一部富裕層がリアルマンハントしていた」
      | \         _/ し'       について、リアルタイムで情報に触れてきた層からの感想。
      ヽ__ノ  ̄|   /´ ̄
           ヽ_ /               まとめる際には配信者さんの名前を伏せていただけると幸いです。

5344春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:57:46 ID:yvSjF4Po


      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/
       〉.   .  . ヽ    そもそもユーゴスラビア内戦の発端が複雑すぎて説明しきれないので割愛。
        {   ( l l )  |
       ヽ      ノ     問題なのは「現代の地獄」ことサラエボ包囲戦において、イタリアの富裕層が
       /          ヽ
       ! イ  °  °  ト!   お金を払ってお気軽お手軽にサラエボ市民を狙撃していた、というミラノ検察の報告。
       |    ,,,,    |
        ヽ   _  _ /
         ヽ┘ ̄└'

5345春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/20(木) 23:58:53 ID:yvSjF4Po




      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/
       〉.   .  . ヽ    当時の当事者が告発…告白?したことで多国籍にわたっていたことがわかって大炎上。
        {   ( l l )  |
       ヽ      ノ     サラエボとボスニアという、同一県内の別地方民レベルの差異しかない国というか民族どうしの
       /          ヽ
       ! イ  °  °  ト!   ……隣人同士の殺し合いが行われ、ボスニアの首都であるサラエボが数年間にわたって
       |    ,,,,    |
        ヽ   _  _ /      包囲され、多くのサラエボ市民が犠牲になるという痛ましい事件が起きていました。
         ヽ┘ ̄└'

5346尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:00:00 ID:d9Yu7brE
もちつくのだ 配信日付が10年前になってるのだ・・・

5347春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:00:33 ID:WaHKZnE6
>>5345
差し替え





      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/
       〉.   .  . ヽ    当時の当事者が告発…告白?したことで多国籍にわたっていたことがわかって大炎上。
        {   ( l l )  |
       ヽ      ノ     セルビアとボスニアという、同一県内の別地方民レベルの差異しかない国というか民族どうしの
       /          ヽ
       ! イ  °  °  ト!   ……隣人同士の殺し合いが行われ、ボスニアの首都であるサラエボが数年間にわたって
       |    ,,,,    |
        ヽ   _  _ /      包囲され、多くのサラエボ市民が犠牲になるという痛ましい事件が起きていました。
         ヽ┘ ̄└'

5348春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:01:43 ID:WaHKZnE6
>>5346
今回チェックできてないねん…

5349春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:02:18 ID:WaHKZnE6



      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/    そんな中、いつのころからか世界中から富裕層がサラエボに集まります。
       〉.   .  . ヽ
        {   ( l l )  |    多国籍軍に大金を払って「無抵抗なサラエボ市民を狙撃する」ために…。
       ヽ      ノ
       /          ヽ
       ! イ  °  °  ト!
       |    ,,,,    |
        ヽ   _  _ /
         ヽ┘ ̄└'

5350春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:03:19 ID:WaHKZnE6



      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/    ……包囲戦当時からボスニア側の自作自演が含まれているとも、
       〉.   .  . ヽ
        {   ( l l )  |     人を撃ちたくて参加した義勇兵による蛮行とも言われていました。
       ヽ      ノ
       /          ヽ    しかし、その中に確かに紛れていたのです。
       ! イ  °  °  ト!
       |    ,,,,    |     「金持ちが娯楽で人を撃ちに来ている」という噂が。
        ヽ   _  _ /
         ヽ┘ ̄└'

5351春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:04:27 ID:WaHKZnE6



      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/    時間とともに忘れ去られていったこの噂ですが、
       〉.   .  . ヽ
        {   ( l l )  |    ユーゴ内戦がどれほど地獄だったかを知れば知るほど、
       ヽ      ノ
       /          ヽ  噂自体には信ぴょう性があり、時折告白じみた告発もありました。
       ! イ  °  °  ト!
       |    ,,,,    |
        ヽ   _  _ /
         ヽ┘ ̄└'

5352春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:05:33 ID:WaHKZnE6



      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/
       〉.   .  . ヽ    なので騒がれるようになった数日間、僕は驚きませんでした。
        {   ( l l )  |
       ヽ      ノ     むしろ特定され、捜査が進んだことにこそ驚いています。
       /          ヽ
       ! イ  °  °  ト!   そんな中、事件をかみ砕いて説明していた配信者さんのコメント欄のなかで、
       |    ,,,,    |
        ヽ   _  _ /     拒絶的というか、嫌悪的なコメントが9割以上を占めていたのが救いです。
         ヽ┘ ̄└'

5353春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:06:25 ID:WaHKZnE6



      __         / 〉
      \ `Y´  ̄ く_/
       〉.   .  . ヽ   ……ユーゴ内戦は人間に絶望するほどの地獄でした。
        {   ( l l )  |
       ヽ      ノ    しかしそれは「その時代」において、確かに人の手によって起こされた「事件」だったのです。
       /          ヽ
       ! イ  °  °  ト!
       |    ,,,,    |     それから30年、「その時代」が「あの時代」になった今、
        ヽ   _  _ /       あの時代の地獄に、人の心の光が差し込みました。
         ヽ┘ ̄└'

5354春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:06:50 ID:WaHKZnE6



                 / l
   r─- 、      _ _,. ィ´  /´ ̄`ヽ _ ノ
    \  `Y´  ̄ ̄   /__/       \
     \         `ヽ        |   その差し込んだ光が、事件の真相を照らし出すことを願い、
     /   ・   ・   l        l
      |    /´ ̄`ヽ  /        /    そして同時に、リアルタイムでそのような事件が起きていたという
      |     ヽ!!ノ  /        ,.イ/
     ヽ              / 〃      情報があったという記憶を記録として残したくなりました。
      | \         _/ し'
      ヽ__ノ  ̄|   /´ ̄
           ヽ_ /                                            おわる

5355春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:07:28 ID:WaHKZnE6
>>5343
差し替え


                 / l
   r─- 、      _ _,. ィ´  /´ ̄`ヽ _ ノ
    \  `Y´  ̄ ̄   /__/       \   やぁ僕だ。誰だ?
     \         `ヽ        |
     /   ・   ・   l        l   今回は2025/11/20、21:00〜の旅野そらさんの配信、
      |    /´ ̄`ヽ  /        /
      |     ヽ!!ノ  /        ,.イ/     当時の一部界隈で騒がれていた
     ヽ              / 〃      「サラエボ包囲戦時に一部富裕層がリアルマンハントしていた」
      | \         _/ し'       について、リアルタイムで情報に触れてきた層からの感想。
      ヽ__ノ  ̄|   /´ ̄
           ヽ_ /               まとめる際には配信者さんの名前を伏せていただけると幸いです。

5356尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:08:40 ID:pMmbUoVY
This war of mineってゲームのインスパイア元らしいね。
包囲網内に住んでいる一般市民となり、昼はスナイパーに狙撃されるので日中は家に閉じこもり、夜になったら出歩いて食糧は弾をとる燃料を漁って夜明け前に隠れ家に逃げ帰るゲーム。
この「スナイパー」ってもしや・・・

5357尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:08:55 ID:uDFzINbE
>>5340
今スペイン村は第三弾で周防サンゴと七次元生徒会のコラボ中ですね。

5358春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:09:31 ID:WaHKZnE6
以上です。

チャウシェスクの子供たちもあって、90年代はまさに地獄のような時代でした。

5359尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:10:50 ID:LTrXYaUA
おつ

5360春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:12:40 ID:WaHKZnE6
>>5356
子供に危害を加えられた(婉曲)親が銃を持って殺し合いに参加したりしてたんで、軍人であっても訓練や教育を受けてない民兵上りが双方に多かったのです。

5361尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:15:29 ID:2tEIdGPs
民族対立に死の商人をひとつまみするとボスニアとかダルフールとか生まれるんだなぁ

5362尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:16:07 ID:d9Yu7brE
乙でした
>>5358
「東欧が」かな?<地獄の時代
まあ冷戦終結で自由民主主義の勝利みたいな浮かれもありましたがいつの時代も光あれば闇もありと

5363尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:16:29 ID:ZXmCL2wA
乙ー

5364尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:16:30 ID:m6pG6sfo
ユーゴスラビアは内実チトーの帝国だからね
一人の強大な指導者の元多民族をかき集めた国家はおよそ中世期の帝国のそれで、とてもではないが近代国家とは言い難い
そりゃ皇帝が死ねば内戦やって分裂しますわ

5365尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:18:16 ID:XpBi.qek


5366尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:19:59 ID:bYYcXW1s
>>5364
「内政チトーで七つの国境、六つの共和国、五つの民族、四つの言語、三つの宗教、二つの文字、一つの国家を成立させます
〜ただし死後は尻穴に入れたビール瓶で国を割られます〜」

5367尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:20:27 ID:ZXmCL2wA
約束の国は良かった。

5368尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:20:37 ID:ZoLQ7NG.
おつ
いまさらマンハントが話題になるのはビックリしたけど、どこまで追求できるんだろうな

5369春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:22:47 ID:WaHKZnE6
>>5362
湾岸戦争やイラク戦争もあるので中東もかなり地獄でしたよ…

5370尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:23:38 ID:ZXmCL2wA
>>5368
今だからでね?
ポリコレ激しい時代に知らなかった層がそれを知ったら・・・

5371尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:24:52 ID:/MRdf.Ao
【ア報】ワイ、慣れないバーコード決済を使おうとするも携帯の充電が切れて敗北

5372春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 00:25:45 ID:WaHKZnE6
>>5371
30%切ったらすぐに充電しておきましょう

5373尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:31:53 ID:BslmJBkA
[朗報]湯たんぽ将軍、寒さ軍に包囲されたワイノフトン戦線で奮戦。
一晩程度なら暖かい就寝環境を提供できる、と力強く宣言。

5374尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:37:59 ID:NDzycOAE
>>5373
低音やけど注意ですわー

5375尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:38:25 ID:uDFzINbE
輸送費の高騰でボジョレーヌーボーの輸入が絞られてるニュース見て世知辛いな。

5376尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:39:12 ID:pMmbUoVY
地獄と言えばSix Days in FallujahというFPSもあるよ
ttps://store.steampowered.com/app/1548850/Six_Days_in_Fallujah/
アメリカ海兵隊員となってイラク戦争を戦うゲーム

・ゲームごとに町並みが生成されるため敵配置や地形の「覚えゲー」ができない仕組み
・明るい屋外から急に屋内に入ると目が慣れないため真っ暗に見える(そして撃たれる)
・ロケットランチャー撃たれたら死ぬ
という戦争のリアルにこだわったデザイン
題材が題材だけにかなりの物議をかもしたそうだけど、10年以上かかってなんとか発売にこぎつけたといういわくつき

5377尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:49:14 ID:d9Yu7brE
>>5369
中東はまあ割といつの時代も・・・80年代もイラン・イラク、その前はレバノン内戦だったり
他の時代だとイスラエルがあれやこれやで国を問わなければずっとなので(小声

5378尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:52:35 ID:vuEyrZGg
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
ttps://www.sankei.com/article/20251120-5JOX4FZXZVH3JBDCDG6TWLI2FE/
警察庁が、昨年の外国人の犯罪率は日本人の1.72倍だったという数字を20日の参院内閣委員会で明らかにした。
観光などの短期滞在者を除いた検挙(摘発)人数を比較した。参政党の大津力氏への答弁。



観光とか短期滞在者を除いたらやっぱ高いんだなぁ……

5379尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:56:51 ID:m6pG6sfo
組織犯罪の比率が高いからじゃねえかな多くなるの
首都圏の外国人経営ヤードとか抜き打ちで漁ったら半分くらい違法なヤツ出てきても驚かない

5380尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 00:59:12 ID:d9Yu7brE
トクリュウとかがやってる広域にわたる特殊詐欺集団と関わってるグループもあるしなあ

5381尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:01:24 ID:vuEyrZGg
便宜上の数字として、昨年の日本人の検挙数22万6038人を同年12月1日現在の人口で割ると0.188%、
短期滞在を除く外国人の入管難民法違反を除く検挙数1万2173人を在留外国人数で割ると0.323%ーと示し、「日本人を1とすると、外国人は1.72」とした。


短期滞在を除く外国人の入管難民法違反を除くってのもよくわからない
不法滞在とかは含まれてないのか?

5382尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:12:07 ID:pMmbUoVY
他人に危害・損害を与える系の犯罪ってことじゃないの
不法滞在は違法だけどそれだけで治安が悪化するわけじゃないので、治安への影響を考えるなら別で考えた方が良い、とか?

5383尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:16:25 ID:1bGW89/E
不起訴も除いた件数なんだろうなコレ

5384尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:18:30 ID:vuEyrZGg
不法滞在を非正規滞在とか言い換えようみたいな?

5385尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:20:56 ID:d9Yu7brE
>>5383
不起訴は逆に強制送還がかなり含まれてるからいたしかゆし

5386尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:23:38 ID:HMRFAOks
>>5383
検挙数、いわゆる警察にパクられた数なのでその後の起訴不起訴は関係ないと思われる

5387尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:24:13 ID:BMZhmTEc
懲役なりなんなりで裁きを与えるということはつまり
刑期が明けるまで管理責任が発生するってことだからねえ…
裁きなんて無駄なことするより不起訴で終わらせてさっさと送還できるならそっちの方が手っ取り早い
そんなことはさせんと抵抗する支援者やらを無視してちゃんと送還できてるなら、だけど

5388尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 01:52:18 ID:v88KXw46
腕切って滞在許可取り消しとかもうちょっと抑止力になりそうな刑を導入できないものか

5389尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 02:07:34 ID:MYqn3sU.
送還したら再入国を物理的に阻止する仕組みや技術が欲しいよね
…ナノマシン注入とかさ(でも多分対策してくるんだろうなという信頼感)

5390尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 02:38:31 ID:2tEIdGPs
検挙数が172%という事らしいけど窃盗額だとドラッグストアで1200%、被害の内訳をベトナム人が65%占めるそうな


ドラッグストアでベトナム人の万引き相次ぐ、被害額平均10万円超で日本人の12倍…化粧品など母国に運搬か
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250914-OYTNT50014/

5391尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 03:03:43 ID:JDsfB7xQ
外人が若いだけで年齢相当の日本人と同じって話
前も出てなかったか?

5392尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 04:15:24 ID:3PgG00rI
不起訴から送還が直結ではないからなぁ
最近は穴を塞ぎつつあるけど難民申請で時間を稼いで再犯はクソすぎる

5393尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 05:41:17 ID:QzBUyha6
>>5392
おのれ民主党政権

5394尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 05:57:15 ID:R.btHD..
>>5339
利上げすればいいんでね

返済がやばいつっても、国債の半分は日銀保有だから実質は半額よ

ttps://www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/breakdown.pdf

5395尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 06:17:30 ID:Aqn8n0e.
政策金利って、住宅ローンやマイカーローンの金利上昇にもつながるから、地味に家賃などの値上がりにつながったり……
インフレと金利って、2年ごとの家賃査定で平均値を押し上げる要因……

5396尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 06:28:24 ID:846T/L12
政府に対する言論を統制する話のように紹介しているけど
この表現だと、国から金を貰ってるイスラム難民に対して全力で当てこすった結果じゃないかなって
ttps://x.com/zkurishi/status/1991478109900796149

5397尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:02:34 ID:c33eWhMA
>>5339
動かせる原発は動いてる
もしかして原発が止まりっぱなしだと思ってる人…?

5398尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:03:30 ID:PjfEQ2PY
というか利上げしたって既発債に対する利払いは増えないし、利上げ後に発行する
債券への支払いはインフレ率で薄まるよね。
利上げでヤバいのは政府予算より、既発債を抱える銀行や生保の帳簿じゃない?

5399尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:04:01 ID:uceQV5uo
高市総理発言を引き出したと非難された立憲の擁護に

半世紀同じ話を繰り返してる何時ものプロレスを高市総理が台無しにして米軍援護可能性へ言及し中国を挑発した

とか良く見掛ける用になったが
立憲が国際情勢の変化に付いていけずプロレスゴッコのつもりで事故ったんかね

トランプ政権はここ半世紀の政権とは違うんだよなぁ

5400尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:08:02 ID:CbR7nj3I
立憲岡田が、反自民で何も考えずに質問したか、民主党の時のように中国サポートしようとして大失敗したかのどちらかでしょ
どっちにしろ無能な働き者の典型

5401尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:08:23 ID:c33eWhMA
東京電力、柏崎刈羽原発でテロ対策秘密文書の管理不備 規制委が発表
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2051K0Q5A121C2000000/

>原子力規制委員会は20日、東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所でテロ対策関連の秘密文書の管理不備があったと発表した。
>東電社員が厳重保管が必要な文書をコピーし、自分の机で保管していた。東電が6月に規制委に報告した。

ちょうど昨日のニュースだからなこれ
柏崎刈羽原発の再稼働が進まないのはシンプルに東電がgdgdなだけ

5402海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 07:15:52 ID:YxFkDXD2
スマホはバッテリー節約モードで安心よ。

5403尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:17:36 ID:eCTkomVE
インフレで金利が小さくなった国債とかますます売れないだろうな


>>5287
右(トランプ支持者)が経済が分かっているなら関税を喜んだりしないよ。負担をするのは概ね自分達なのに

5404尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:19:49 ID:aMwuP8/s
ドル円160円見えてきてるけど
正直これなんとかならんと政権長続きしねえんじゃねえかなと
結局なんのかんの言っても国民の懐が支持率に直結するし

5405尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:24:44 ID:CwkMir9c
トリプル安だといって不安を煽るだけのレスしてたのがいたが、今日は為替だけで不安を煽るのが出たかw

5406尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:26:22 ID:Klbm0adE
高市政権さっさと終わってくれと言う願望かな?

5407尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:28:31 ID:BmoDChBs
俺バカだから経済とかよくわかんねぇんだけどよぉ
株価ってもっと長い目でみるもんじゃねえの?まだ就任して一か月の総理大臣のせいっておかしくね?

5408尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:32:29 ID:CwkMir9c
>>5407
せやで
しかも日本株はアメリカ株の影響を受けやすいから日本の政権の動きに関わらず株価が急騰したり暴落したりが普通にあるんだ

5409尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:36:07 ID:d9Yu7brE
インフレが長引くとマズいってのはまあそうなんだけど
流石にイギリスのトラス並に無茶やってるわけじゃないので数ヶ月ぐらいはまあ持つっしょ

5410尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:36:17 ID:KIguwA2o
言うてその辺一般人が判別するかって言うと別だけど

5411尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:37:03 ID:KIguwA2o
というか「なんとかならんと」って言ってるんだからすぐに崩壊するなんて言ってなくね
将来的な話でしょ

5412尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:37:54 ID:CwkMir9c
中国の両手ポケット外交官
実はチンポジ修正だった説がX上で語られ始めた

5413尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:39:09 ID:WaqXkryo
よほどのことがなければ来年度通常国会閉会まではもつでしょ高市政権
それこそ予算案が逝くくらいの大事故でもない限り
その後はわからない

5414尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:39:50 ID:hfrJZNOY
「中国様は高市個人の責任にして国家間対立を避けてくれてる優しい!」と感激するアホ左翼のなんと多いことか

5415尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:41:25 ID:d9Yu7brE
>>5411
それもせやな
良くも悪くも安倍さんの時のようなデフレの時代じゃないんだから
今高支持率だからとずっと盤石かは怪しいというのは残念ながら向き合う必要があるわね

5416尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:45:54 ID:Aqn8n0e.
自民の積極財政推進議連、補正予算25兆円規模提言へ 首相後押し 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17BQ30X11C25A1000000/
> 自民党の中堅、若手議員でつくる「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は17日、国会内で開いた総会で、
> 政府が近く策定する経済対策の裏付けとなる2025年度補正予算案について、25兆円規模にするよう求める方針を確認した。

> 財源として赤字国債発行を容認する考えも示した。


>>4767の自賠責の返却に赤字国債も発行を容認すると言う流れが有っての、>>4771のトリプル安発言の流れなんですが……
無理に自賠責を返却する必要があるのかと言う問題……

5417尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:48:00 ID:bfWEv2UE
現時点で高市総理最大の手柄は公明党と連立解消したこと

どっちの支持者も7割以上が賛成してるんだから
高い支持率の原因の半分ぐらいはこれじゃないかと

5418海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 07:51:30 ID:YxFkDXD2
>>5412
冥土服とか花柄スーツとかロケットとして打ちあがるAI動画もあるぞ!

5419尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:53:10 ID:kN9dBFRM
NISAは海外資産ばかり買われていると予算委員会で議題になった
でも円の価値が下がってるなら賢いんでね

5420尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:54:41 ID:OAgFxmsE
>>5418
規制の緩い中国でAIが発達する論の人がいたけどこんな調子だと先に規制されちゃいそうですねw

5421尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 07:55:09 ID:Byikd5Ek
マムダニ市長、知事は増税に反対してるけど、財源をどうするのか聞かれて
「最も重要なのは私達が資金を調達する事であり、どうやってやるか?と言う質問ではありません」

ノープランと言う事かな?埋蔵金でもあるのか?
ttps://x.com/ericldaugh/status/1991514537393041701?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

5422尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:02:08 ID:fL2sBxUw
>>5419
まあ、影響は小さいけどNISA経由で海外資産買う=円売りをするって事なので、一応円安に向かいやすくなる効果が発生している。
円安を問題視する立場なら何かしらの手立ては取るべきではあるかも知れない。
正直一日で数十兆円動く市場の中で、年間十数兆円程度の影響は誤差でしかないとは思うけど。

5423尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:02:28 ID:bfWEv2UE
>>5404
個人的には為替よりも国債利回りの方が心配

10年国債は1999年以来の高水準
40年国債は史上最高値を更新した

国債は政府の債務だから、歳出額が増えるってことだし

5424尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:05:34 ID:eCTkomVE
そう言えば来年のNISAで何を買うか決めておいた方が良い時期か。
何を買おうかねぇ(ワクワク)

5425尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:07:55 ID:Aqn8n0e.
>>5419
NISAの手数料無料の分、海外資産を買うコストが減るからNISAで買うのが海外資産というのは合理的では?
「卵を同じカゴに盛るな」で考えたら、NISAで海外資産に流れてても分散の関係で国内資産はNISA外で運用してるなら問題にならないかと。

この傾向で読めるのは、NISA枠を海外投資で埋めても平気な中間層から上の方がNISAの活用度合いが高い傾向に見えることかと……

5426尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:08:28 ID:Bh7LfjT6
投資してお金を増やすためのお金が無いから投資云々言ってる人たち羨ましいな
俺も試しにJRAというところに預けてみたら全然お金引き出せないし

5427尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:12:47 ID:eCTkomVE
投資ファンドか何かなと思って調べたら競馬やんけ

5428海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 08:13:11 ID:YxFkDXD2
引き出せる時と出せない時が半々かな?

5429尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:14:12 ID:kaOtYNWs
>>5426
なんなら買っても税金の二重取りされるぞ

5430尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:15:53 ID:mYl2lVbM
高市氏の悪口しか言えなくなってて笑ったわ。


新華社:高雄の「毒苗」はどうやって発生したのか?

ttps://m.thepaper.cn/newsDetail_forward_31998016

5431尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:18:26 ID:BmoDChBs
>>5430
造語症かな?

5432尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:18:49 ID:Aqn8n0e.
私、ウマ娘はプリティダービーでって言ったよね!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38805698

笑っちゃいなよ

5433尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:20:40 ID:hOptXwTA
>>5426
預け入れ額と引き出し可能額が人によって大きく異なるところだw

5434尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:20:51 ID:40TlGAxo
分断煽りに来てんなあ…
外圧でトップ交代とかさせるわけがないのに

5435尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:21:39 ID:OAgFxmsE
>>5430
引っ込みがつかなくなって一人でジタバタしてる空気がありありと出てきてるなぁ
中国としては日本からPNG扱いして落としどころを作って欲しかったのかもしれんw

5436海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 08:22:55 ID:YxFkDXD2
吸金瓶とか維尼熊とか言われてきたから好機とばかりにやり返してきてるつもりなんかな。

5437尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:23:59 ID:kaOtYNWs
レアアースとか処理水の時も似たようなことやってなかったっけ
天丼かな?

5438尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:26:19 ID:40TlGAxo
海産物輸入禁止も解禁してから半年も経ってないから基本影響がないのが
嘆いてる業者は今まで何見て何やってたんだ

5439尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:27:43 ID:bfWEv2UE
>>5438
やっと解禁した矢先に、また禁止って言われたら
そりゃ嘆くでしょ

5440尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:29:01 ID:BmoDChBs
ビートルズ「だから毛沢東の写真なんか持ち歩いてるようじゃダメだって俺ら歌ったでしょ」

5441尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:30:00 ID:uDFzINbE
ニュースで例として出してきたのがナマコ業者だと(あっ察し)事案なのかと思ってしまうじゃないか。

544217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 08:38:36 ID:3rZAXYb6
ちうごくの禁輸措置()は毎度のパターンやん……。しかも日本だけじゃなくなりふり構わず各国にやってるんだぞ
もう諦めてくれとしか言いようがない。

5443尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:39:46 ID:TR5DuAyM
>>5414
中国様のご機嫌次第で日本の首相を変えるようになればいいだけなのに...

5444尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:41:15 ID:/9bJGgYE
>>5430
なんで高市が高雄なのか?と思ったら

高市は高雄市と優先的に機械翻訳されるからか

5445尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:41:33 ID:vikMhtfU
台湾保証実施法案とかアメリカ言ってるけど中国ええんか?

5446尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:41:58 ID:hBlEzI1s
中国の追加報復で上野のパンダのレンタルが終わるという話が出てきたな
無慈悲wな報復で腹がガクブルするぜwww

5447尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:44:32 ID:1bGW89/E
高市て自民党内に影響力無いから、やれる事は石破とさほど変わらないハズなのに中国は恐れすぎだろ

5448尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:44:41 ID:WFqS.QXE
>>5445
怒れないことで減った威信は日本を叩いて回復させます
なおうまく行ってない模様

5449尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:45:01 ID:TR5DuAyM
後世高市早苗は大国に対し無用の戦争を叫び続けた岳飛のような戦争狂として
岡田克也は国力差を弁え戦争回避に尽力した秦檜のような平和主義者として語られるであろう

どちらが英雄として語られるかなんざ火を見るより明らか
はっきりわかんだね

545017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 08:46:17 ID:3rZAXYb6
真パンダであるレッサーパンダ見ようぜぇ……。
後から発見されたくせにパンダを名乗る白黒熊じゃなくてさぁ!(レッサーパンダ過激派

5451尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:47:26 ID:40TlGAxo
>>5449
つまり後世では岡田克也が正座してる像が作られて観光客に唾を吐きかけられ続けると

5452尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:49:03 ID:mYl2lVbM
業者は中国への比率を更に下げるみたいだな…(当たり前感)


ホタテ業者が嘆き「完全に逆戻り」【日本産水産物の事実上輸入停止】中国への依存度を見直す決断「同じように戻そうとは思わない」

ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hbc/region/hbc-2299051

5453尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:49:47 ID:xbO3AF4c
>>5430
高市総理は12代目高尾太夫だった・・・?

5454尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:51:04 ID:/9bJGgYE
そもそも中国で日本人の子供が殺されたのって、高市政権下じゃないからね…

5455尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:51:48 ID:pzXrya.o
>>5426
JRA銀行「暗証番号が違うんだゾ」

5456尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:53:38 ID:h2asBHJU
>>5443
日本国にはチベット方式が通じないのが
小室圭の皇室簒奪に失敗した時点で理解できなかったみたいだからなぁ

5457尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:54:43 ID:58NBL68Q
反高市派は「岡田さんは歴代首脳と野党がやりとりしてきたテンプレのやり取りしかしてないテンプレから外れた高市が悪い!」とは言うけど
じゃあテンプレのやり取りを「鋭い切り込みをした」と誇ってる岡田克也はなんなんですか馬鹿みたいじゃないですか

5458尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:56:23 ID:9Xos3PLQ
>>5435
よし、当人の写真をpng形式で送りつけてやろう

5459尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:56:54 ID:ZPLWR2Jk
立憲岡田は悪意なくやらかしたのかと思っていたら、事前に中国で統一戦線工作部のトップと会っていて、その筋で今回のような質問を依頼されていたのではないかという可能性が出てきて笑えない
つまり日本が台湾有事に参戦しないという言質を婉曲的に引き出させようとしたら、岡田が無自覚な善意の馬鹿だったから、余計な詰め方をしたせいで逆に日本の米軍への協力を明確化してしまったという自爆案件だったとこと
そりゃ中国も焦るわ

5460尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:57:31 ID:Sc6TNzEk
>>5458
クソコラが捗っちゃう!

5461尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 08:58:47 ID:Sc6TNzEk
>>5459
無能な味方と無能な敵の裏切り者しか居なくて草

5462尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:01:54 ID:mYl2lVbM
>>5447
状況考えると、全然違うので、まあ中国が叩きたいのは分からなくはないかな…?

石破氏は外務大臣だとか公明党周りの影響力を無視出来ない状況で動けなかった(本人にその気があったかは分からないが)が、高市氏の場合はその枷が無い上に何か良く分からんが立憲がアシストしちゃったしな。

5463尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:03:13 ID:ZPLWR2Jk
>>5461
そんな!
岡田さんは100%善意なんですよ!
政治用語で言うところの「役に立つ馬鹿(useful Idiot)」なんですから

546417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 09:06:52 ID:3rZAXYb6
言うほど役に立ったっけ?(尖閣諸島国有化とかを見つつ)

5465尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:11:06 ID:frYK9oHc
>>5463
民主党政権内においてはそうだよね
他が役に立たないバカだらけだった

5466尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:12:52 ID:ZPLWR2Jk
>>5464
所詮、使い捨ての道具に自己判断させたのが間違いなので、使った側が下手だったとしか……
公明党だって与党のまま足を引っ張らせていた方がはるかに有効だったわけでして

5467尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:13:43 ID:Jd2bGdkQ
>>5438
いやそりゃ嘆くだろ、他の売り先があろうとなかろうと市場が一つ閉じりゃため息の一つや二つ普通に出るわ

546817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 09:15:41 ID:3rZAXYb6
>>5466
一流どころか二流三流まで自民に行っちゃうからねぇ……。
残ったのはそれ以下か、思想的に偏りがある連中ばかり……

5469尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:26:09 ID:QzBUyha6
思想的に偏りのある三流以下だから安保闘争であれだけ暴れてたので
今に始まった事ではない

5470尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:34:51 ID:uoW8XMl2
元民主党系には政治活動家しか居ない
あいつら政治に興味なんか無い
政府の妨害をする事で成果を出した気になってるクズの集まり

5471尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:37:44 ID:AEYldGQ.
>>5470
なんで県議や市議レベルだと地元のために粉骨砕身(日本語的な意味で)してくれてる立憲議員も居るのに国政だとこうなのか

5472尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:41:08 ID:pMmbUoVY
>>5456
この人はいったい何を言ってるんだ・・・?

5473尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:43:05 ID:ZPLWR2Jk
>>5472
小室圭の皇室絡みの諸々は中国の陰謀だと言いたいんじゃろ

5474尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:43:09 ID:QzBUyha6
日教組が校内暴力で公共教育を荒らし、在日中韓人への生活保護受給と公営住宅占拠
により未曽有の少子化を成し遂げたのは、彼らの政治活動の成果と言ってもいいだろう

5475尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:44:08 ID:mNp26oAo
そもそもカントリーリスクとって商売してるのに、いざカントリーリスクが来たら国になんとかしろと責めるとか、
戦前、中国で商売して日本軍に泣きついてた頃と何も変わってねぇ・・・

5476尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:48:56 ID:uoW8XMl2
>>5471
上層部にとって妨害には何の役にも立たないし
支持者にも求められていないから
どうでもいい存在として冷遇されてるんじゃないかな

5477尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:51:43 ID:ZPLWR2Jk
>>5474
共産シンパを量産するはずだったのに、強烈な左派アンチの方が増えたからなぁ……
温かみの欠片もない左翼教師に嬲られ続けたら、子供だって恨みは忘れないんだ

5478尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:52:42 ID:TR5DuAyM
コムケイはそんな道鏡ムーブはしてないはず
でもテコ朴ではやってるからテコ朴世界から来た人の書き込み説を提唱する

5479尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 09:59:38 ID:g0XgMnDQ
なんか他を馬鹿にしたいがあまりに自分が馬鹿になってる人いない?

5480尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:01:18 ID:/9bJGgYE
秋篠宮家叩きは中国の工作って話まで出てきてるからなあ…
そうでもそうでなくても陰謀論

5481尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:02:36 ID:ZPLWR2Jk
>>5479
ごめん、安価はつけてくれない?
馬鹿だという自覚は正直ある

5482尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:03:11 ID:pMmbUoVY
>>5473
頭のおかしい人ってやーね。
こういうのはスルーじゃなくて見かけるたびにひっぱたいておかないと定着しちゃうぞ・・・もう手遅れかもしれんけど。

5483尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:06:02 ID:1vc7zm6M
ぶっちゃけ、左派の巣窟の大学だけにKさんを焚きつけてけしかけた奴はいるのかなぁとは思っている
根拠?
100%邪推だから、んなもんねぇよw

5484尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:06:51 ID:BzTeevFM
>>5481
>>5406一般論としての経済なんとかしないとやばくない?に対して言葉尻しか捉えてない
>>5438いくらバックアップあろうと販路が一つ潰れたら愚痴の一つや二つくらい出るのが普通なのに中国絡んでるからかそんなことすら抜けてる
>>5456もはや訳のわからん陰謀論

5485尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:07:50 ID:q6/Z9Rs2
ただジェット団とかシャーク団が居たあたりに元皇族が住んでるのは隔世の感がある

5486尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:09:26 ID:ZPLWR2Jk
>>5484
わざわざ手間かけさせてすまんね
自分も突っ込まれる心当たりがあり過ぎてw

5487尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:11:26 ID:/9bJGgYE
知ってた

「熱狂的サッカーファンの脳、政治・宗教の過激派とパターンが類似」 チリ共同研究チームが国際学術誌で発表 朝鮮日報
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/11/15/2025111580018.html

5488尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:13:00 ID:lrtXXxLg
政治の話にしろ経済の話にしろ
考えの異なる政治家官僚は概ね馬鹿に見えちゃうものでは?(自傷)

5489尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:16:57 ID:IJhFBzrk
どんな話でも理解している人よりも仲のいい人のほうが信頼度は高いのだ
それがどんなに間違えていようとも

5490尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:22:38 ID:oGvU4Oio
>>5456
中国が背後にいる陰謀かはともかく、
アメリカ弁護士K氏としては乗っ取りと言うか皇室入りに色気を示してたってことかな?
女性宮家の一角として残る・・・とか?

5491語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/21(金) 10:23:38 ID:9QdACZ4M
すみません、急に寒くなって体調悪化してスレこれませんでした
本日仕事の後生きていたら以前予告していた中小企業診断士とAIについてやります

5492尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:24:46 ID:QzBUyha6
自民と民主党で、「考えが異なる」程度では済まんだろ
この期に及んで尚それはない

5493尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:25:10 ID:pMmbUoVY
だいたい誰からも馬鹿に見える妥当なラインっていうものがあってぇ
・自分の敵視してるものを事あるごとに擦り続けるやつ
・脳内設定を事実であるかのように語るやつ
・言葉使いが乱暴で不快感を振りまくやつ
あたりが掲示板では馬鹿認定されやすいっていう・・・

お前も3番目だろ?返す言葉もございません

5494尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:26:26 ID:ZPLWR2Jk
>>5491
ご無理をなさらないで下さい
健康第一

5495尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:27:06 ID:fonXGY7g
>>5491
お疲れ様です
お身体お大事に、生命を優先してください

5496尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:28:27 ID:ZPLWR2Jk
>>5493
二番はそもそも言ってることが理解出来ないので大抵は電波扱いされますね

5497尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:32:59 ID:1bGW89/E
>>5491
元気が出たときで良いのでは?体調治った直後はゆっくりするのが大事だろ

5498尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:35:01 ID:nNRSzNxE
>>5491
お疲れ様です

意地でも投稿しなきゃってのはサッチに毒されてませんか?
ぶり返しも怖いので仕事の後は休息をおススメします。

5499尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:38:03 ID:oGvU4Oio
50歳寿司屋の女将さんが0から法律勉強して司法試験受かってて凄い
コロナで思うところあって勉強しようと思って予備校ガンガンやって今年受かったそうだが

やはりサッチ族の人は司法試験界隈は割といるなぁ
今年受かった山本モナ氏も50歳で司法試験合格か。1年ちょい予備校ガンガンやってロー入って。

5500尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:43:44 ID:p92slW2M
>>5499
危機感バフが強いんだろう飲食業でコロナ経験してたらそりゃ

5501尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 10:57:04 ID:/9bJGgYE
ちなみにその女将さんについて詳しくは>>3212です

5502尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:04:32 ID:zBt38XqA
エプスタイン島どうこうの法案に共和党議員も署名したことに、トランプ大統領が怒りまくっているとか聞いたけど
トランプも接待されていたのか、リストに名前があるそうだが?

5503尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:06:35 ID:3EtaokGo
名古屋周辺、大阪ほどではないが関東など他の地域よりは明らかに持ってる人を見かけるな
ミャクミャクぬい

5504尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:09:55 ID:GJJ1Fl9E
>>5502
トランプが未成年者に性接待受けた証拠となるリストがあるなら民主党政権下で公開されてると思うよ
それに先日、全てを公開する法案に署名する様にトランプは指示出してるから、全部公開されるぞ

5505尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:18:16 ID:GJJ1Fl9E
エプスタインリスト公開渋ってたけど、
この前民主党がわざわざ一部黒塗りにして公開したメールで、トランプもエプスタインに関わってたんだ!って流れに持って行こうとして、

共和党が黒塗りされてないそのメール公開して、そんな事ねえよって反論して、
お前らがそう言う事仕掛けて来るなら公開してやるよと言う流れでトランプが公開に署名したんじゃなかったっけ?
ttps://x.com/bennyjohnson/status/1991317463531733032?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

5506尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:28:12 ID:gKqjZ0cA
中国は何分析したんだろうな?
日本の国内ニュース参考にしたのなら、自分ところのが頑張ってそう見えるように収集した情報なんだがなあ…


中国の対日圧力。北京も予想以上の日本国内分断効果を与えているので、北京は「日本には脅しが効く」と学習

ttps://x.com/BUNKUROI/status/1991448472994939262?s=19

5507尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:30:09 ID:i6yRZUcg
>>5487

日本はビジネスの場では政治と宗教と野球の話はするなだったがサッカーがメインのとこだと政治と宗教とサッカーなんだろうなあ

5508尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:32:18 ID:uhzWsw0o
いや日本の分断は北京の予想以上には進んでいるだろう
かつて中国に頭を下げることを是としていた世代と、なんで頭下げなきゃならんのだという世代で
あと経済界はちょっと中国に対して弱気すぎない?

5509尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:33:21 ID:J8.pYY3U
>>5506
大判焼きの派閥やきのこたけのこの対立で分断が進んだから間違いではない

5510尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:33:24 ID:2tEIdGPs
>>5506
「向こうは効いてるが、こっちには効いてない」って態々口に出すくらいに効いてるといういつものメンツ配慮トークやろ
有効な戦術なら黙って繰り返すよ、対策されない様に美味しいまま使いたいからな

5511尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:38:21 ID:Ocatj6W6
>>5480
秋篠宮家叩きもだけど平成の頃にあった皇太子殿下廃嫡運動もなんだったんだ

5512尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:40:52 ID:F9r7hSIE
中国関係のニュース、平和なの淫夢関係しか無いな

5513尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:41:41 ID:nqrJripg
北京の学習能力は粉骨砕身をあの出し方するレベルだとすれば納得性はある

5514尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:44:10 ID:oGvU4Oio
中国は日本国内の様子をよく観察してるだろうね
今回のこれで、マスコミや野郎やリベラル派が高市避難に向かったことを見て
台湾有事の際も「手を出したら壊滅させるぞ」とやれば、国内分断できるかもって学習してるかも

5515尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:44:47 ID:s3IPUfYg
最近の話題だと鬼滅の映画が世界興行1000億行ったらしいこととか?
あれかなり日本的価値観強い話だった気がするのにね

5516尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:46:25 ID:ImbP4/1E
日本のマスコミや野党やリベラルなんてカップ麺の値段で喜んで首相叩く程度の連中なんだから
こんなもんで分断とか喜ばれてもなぁ

5517尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:47:18 ID:Ocatj6W6
ていうか左翼はマスコミに「高市の肩を持つな!!」ってブチギレてなかったか

5518尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:52:28 ID:oGvU4Oio
軍備を排して外交でと主張する平和主義大学生「中国の核5発で日本は終わるんだから、現実見て頭下げるべき。それが冷静な判断」

551917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 11:54:00 ID:3rZAXYb6
20年ならいざ知らず、今は政治に関してはだいぶマスコミの影響力が薄れているからなぁ……

5520尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:55:23 ID:uhzWsw0o
佐賀の鳥栖市は町田市みたいなもんか
ttps://pbs.twimg.com/media/G6MFb2lacAgIzva.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6MFb85acAQtMto.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6MFb2nbIAIlAt7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6MFb2jbgAIMfwo.jpg

5521尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 11:58:30 ID:S/aVtyYE
>>5518
「因みに中国が比にならないほど核を持ってるはずの露が宇程度の国を未だに終わらせられてないことに対してどのようにお考えでしょうか」

5522尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:00:56 ID:uDFzINbE
そんな自分の死刑執行書にサインしたがる国家指導者おらんよ。

5523尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:02:08 ID:vuEyrZGg
>>5518
やっぱ軍備増強と核兵器保持も考えていく必要があるってはっきりわかんだね!

5524尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:05:30 ID:s3IPUfYg
>>5522
なに!?国家指導者たるもの致命的な失敗したらご迷惑をお詫びするために自ら降伏し切腹するものではないのか!?

5525尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:09:55 ID:VbZHShQc
>>5502
どこまで関わったのかは分からんが、選挙前は公開に積極的だったのに当選後に翻したあたり、公開されるのはトランプにとって都合が悪いんだろうな

5526尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:13:45 ID:BmoDChBs
「戦争反対、差別反対」って叫んでれば善人ぶれる時代がようやく終わりに向かってるのを感じる

5527尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:16:49 ID:Ocatj6W6
それで飯食ってた人はもれなく仕事なくなるだろうから必死よ

5528尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:19:10 ID:zBt38XqA
>>5526
アホの代名詞になってきている、むろん中身がないのが前提だが

5529尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:20:38 ID:nqrJripg
強大な力の前にはひれ伏せ、とか力の信奉者過ぎるw

5530尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:22:21 ID:zBt38XqA
平和主義者=中国の覇権主義者とか笑えぬ

5531尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:27:59 ID:ImbP4/1E
平和なんて下らねぇぜ!俺のタンヤオを食らえ!

5532尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:28:38 ID:uhzWsw0o
他人を売ってでも俺は平穏でいたいんだ
という思考自体は割とよくいるからな
もめ事起こしたくないから虐待通報しないとか

とはいえ中国に文句言わないサヨクの思考はおかしいけど

5533尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:29:30 ID:zaYU5kF.
>>5530
長いものに巻かれるだけですから

5534尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:30:30 ID:qBt0FNkU
>>5531
タンタンタタンタン!

5535尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:31:51 ID:uhzWsw0o
急な腹痛の時、コンビニの存在はありがたい
公園って意外と近くにないからね
ttps://pbs.twimg.com/media/G6NQCjCagAI8PTs.jpg

5536尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:33:00 ID:BmoDChBs
>>5531
ピンフ嫌い
イーハンのくせに条件が多くてめんどくさいんだよ

5537尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:33:16 ID:aLsZl9Ts
>>5531
それ当たり
清老頭な

5538尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:33:28 ID:zKfdGkBw
>>5520
鳥栖駅は目の前に綺麗なサッカースタジアムがあるからJサポの遠征にはすごいありがたいんだぞ

5539尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:33:33 ID:Aqn8n0e.
>>5520
東京都民が、神奈川県民を名乗るんです?(条件が逆)

5540尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:34:16 ID:uhzWsw0o
>>5537
頭はね
チャンタな

5541尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:34:32 ID:sfQCq.y6
>>5518
先制攻撃で中国を潰せば良いではないか(DIO並感)

5542尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:35:45 ID:0ZHPAlLc
>>5535
公園にトイレある?
こないだ腹痛で病院に駆け込んだ

5543尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:36:07 ID:uhzWsw0o
ちょび髭「ソ連は腐った納屋のような物だ。ドアを一蹴りすれば崩れ落ちる。冬が来る前にソ連を倒すぞ」

5544尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:36:38 ID:uhzWsw0o
>>5542
設置されている公園もある
小さいと無かったりするんだよな

5545尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:36:56 ID:aLsZl9Ts
>>5540
リアルでやられたらメッチャ凹むやつぅ

5546尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:38:42 ID:qBt0FNkU
現実は……ダブロン

5547尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:42:15 ID:i6yRZUcg
田舎の公園にはトイレ少ないな
・・・・まあ最悪な場合は野グソ

5548尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:43:12 ID:sfQCq.y6
近所の公園はベンチはなくなったけどトイレは残ってるな

5549尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:44:30 ID:5Lyr/2Ts
>>5508
>経済界は中国に対して弱気
中国に対して経済界が強気に出る理由がない
最大の貿易相手国だぞ

5550尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:46:44 ID:0O9V9Sbk
むしろチャイナリスクと散々言われて実害も既に出てたのに一体何やってたん?

5551尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:47:31 ID:qBt0FNkU
さすがにそこを責めるなら資生堂みてえなとこだけにしとこう

5552尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:49:13 ID:5Lyr/2Ts
みんなリアルではビジネスの現実に触れているはずなんだけどな
なぜかネットだと途端にイデオロギー的な現実離れした観念論を唱え出すという

5553尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:50:23 ID:rDGbmnE.
中国株も今日は割と大きく下がっとるな。
アメリカの株安に釣られたか?

5554尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:53:45 ID:i6yRZUcg
コロナのロックダウンで加速はしてなんなら中国企業自体がチャイナリスクで東南アジアに出たりしてるけど
そこまで早い動きかけてる企業なんて一握りなんだよね

5555尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:53:45 ID:uhzWsw0o
>>5549
いや何か日中間でゴタゴタがあったらすぐに「政府は中国に謝って」って言ってるイメージが強いから…

5556尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:56:17 ID:8LZeWJqo
>>5552
たぶん現実の問題として考えないのだと思われる。脳内の別の仮想空間で別の条件で思考される

5557尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:57:35 ID:z4iwmIcw
続々と動いているな…


IPACが薛剣氏投稿を非難、各国に「日本支持を」 首相答弁は「正当」米欧300人議員

ttps://www.sankei.com/article/20251121-GYNAUS7EARHWFHPUMDHDCK3EGU/

5558尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 12:59:14 ID:OAgFxmsE
情報提供すればペナルティなし 鹿島アントラーズのチケット不正転売対策がネットで話題に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43ff47739b6b6a1ca022ae9af7f02e305a50aac1
>観戦チケットの不正転売抑止のため、転売チケット購入者へ情報提供を呼び掛けた。
>情報提供した場合、購入者のチケットは無効化せず、ペナルティもないという条件を加えた。

アントラーズが興味深い対応やってる
成果が出て転売ヤーが滅ぶといいなぁ

5559尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:01:25 ID:uhzWsw0o
転売ヤー「我々は不当に敵視されている。そう、忍者と極道のヤクザみたいに」

5560尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:13:10 ID:izonkDXY
>>5559
アイツらの方がまだ悪の自覚ある分マシじゃねえか

5561尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:15:32 ID:zBt38XqA
>>5533
その長いものに自身が巻かれて絞め殺される可能性もあるのに

5562尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:19:03 ID:zBt38XqA
イデオン、中国に早く移住しろある
ttps://x.com/onegai_tanuki/status/1991653812021653759/photo/1

5563尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:21:27 ID:izonkDXY
>>5562
イデオンがマジで中国に移住したら当局はどう動くのか

5564尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:22:14 ID:oGvU4Oio
イデオン、日本が中国の支配下に入っても、中国のもっといい男と出会えるかもしれんからOKなんやろ

5565尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:22:39 ID:zBt38XqA
あのオバハンは口だけ番長だから快適な日本に住み続けるだろ
逆に言えばこのババアが暴徒に殴り殺されるような治安になれば、日本は本当に終わってしまうともいえる

5566尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:22:44 ID:OAgFxmsE
>>5563
そらもう四六時中護衛()を付けるVIP対応よ

5567尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:36:51 ID:mNp26oAo
>>5502
トランプには不利益な証拠無いと思うよ。
でも組んでるテックベンチャーのトップは不利益な証拠あると思うw

5568尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:42:27 ID:mNp26oAo
>>5552
ビジネスの現実と言っても、雇用主と被雇用者じゃ見てる現実違くね?
雇用主「中国人客減って収益が減って困った・・・」
被雇用者「やった!中国人が減って対応負担が減って仕事が楽になった!どうせ客が多くても少なくても残業代以外の賃金変わらないし!」
みたいな感じで

5569尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:45:40 ID:Dxu.3LF6
>>5552
ビジネスの現実だとヤバそうな客からは距離を置くのが基本
可能な限りの客の多様性確保も重要

5570尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:50:45 ID:z4iwmIcw
こういう風刺画?で日本のネット民に挑んでもなあ…(憐れみ感)

ttps://x.com/ChinaMilBugle/status/1991372161353953408?s=20

5571尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:52:46 ID:izonkDXY
>>5570
センスねえなあ
この手ので日本人に挑みたければエゲレス人連れてこい

5572尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:53:04 ID:ybmciWYc
>>5506
中国が日本のマスゴミの言葉を信用している限り、我々は安泰だからセーフ

5573尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 13:58:03 ID:Gz6LVqTY
>>5558
まあでも情報提供者も内密にブラックリスト入りだろうなこれ
販売者購入者両方潰す上手いやり方だと思うよ

5574尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:14:07 ID:/9bJGgYE
どこに逆鱗があるかはわからないよね


「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 CNN
ttps://www.cnn.co.jp/travel/35240755.html
問題の瓶入りソースを製造したベルギーの食品メーカー、デレーズは、
この製品がイタリア製だとは主張していない。
しかし批判する側に言わせれば、グアンチャーレ(豚の頬肉の塩漬け)の
代替としてスモークパンチェッタを使ったことは大罪に相当する。

557517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 14:17:24 ID:3rZAXYb6
宮城・栗原市の山中でクマに襲われ女性死亡 付着したクマの唾液は捕獲個体とDNA型が一致せず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f9d72dde9d9033c69306e5905bd71be3248fab0b

(;´・ω・)捕獲された親子熊は無関係で、まだ人食い熊が潜んでいる模様……。怖すぎる……。

5576尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:18:37 ID:dQNLwwb2
豚の頬肉って所謂「トントロ」か
需要さえ見込めれば日本でもグアンチャーレ作れそうだがなぁ

5577尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:22:08 ID:OTOL/5Og
パンチェッタもグアンチャーレも、結局は用途が限定的すぎて日本の大手ハム会社が国内生産に乗り出すまでには至れない感じだな

5578尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:23:09 ID:unplZOMo
米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202511190008

中国大使は米国には汚い首を切ってやるって言わんの?

557917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 14:27:32 ID:3rZAXYb6
まぁ、こだわった専門店でもない限りベーコンでいいやになるしね……。

5580尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:29:46 ID:OTOL/5Og
>>5579
その論理が通じないからなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GWOLXsBbIAAXQF_?format=jpg

5581尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:31:45 ID:vuEyrZGg
>>5557
首相答弁を非難してるのって中国と日本のマスコミとコメンテーターが主体なんですかねぇ……

558217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 14:34:05 ID:Kr.5oXZ2
>>5580
その文化を背景にしている人には譲れないこだわりがあるのも凄く良くわかるwww

5583尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:36:59 ID:kN9dBFRM
ロシア軍が進駐していけば、人々は花束を持って迎えるに違いないという情報で
ロシア軍は特別軍事作戦()を発動した
中国軍は日本のマスコミの情報でおっぱじめるかもしれない

5584尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:44:48 ID:JDsfB7xQ
>>5568
失業まっしぐらで目先の効く人から逃げてく案件だぞ…

5585尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:49:04 ID:unplZOMo
日本に来た外国飯は日本で手に入りやすいもので日本人の口に合うように魔改造されるものだからな
本家とか元祖とかうたわなければ旨ければいいのよ

5586尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:56:22 ID:buLMSxyc
オムライスとかは、何故、最初が外国でないのかよく分からないみたいなのは聞くな(発想的に有りそうではあるが)

5587尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:57:58 ID:CQ1jQe6E
>>5585
チャウミン(アメリカ式ヤキソバ)とかタイスキ(タイ式しゃぶしゃぶ)とかそれぞれの国で魔改造された異国料理って妙な面白さと味わいがあるよね

5588尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 14:58:59 ID:Axwdukb.
>>5577
パンチェッタはファミマがやってる
おつまみを想定してるのだと思う
ttps://www.family.co.jp/goods/chilleddaily/2410142.html

5589尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:06:07 ID:oGvU4Oio
小野田大臣「何か気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をしてくるところに対して、依存しすぎるということは、サプライチェーン(供給網)リスクだけでなく、さまざまな、観光に対してもリスクではあるので、リスクの低減をそれぞれ、常日ごろみんなが考えながら、経済を回して行けたら」

アーロン・フリードバーグが日本の対中政策は理想主義的な経済関与ばかりで軍事的な抑止を軽視してる、極端に偏りすぎているって分析してたけど
たしかに中国と経済的に結びついて相互依存を進めていくのがた基本路線だったからな。そうやって中国が経済成長すれば脅威じゃなくなる。
経済的結びつきを強くすれば脅威じゃなくなる・・・って

559017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 15:10:26 ID:3rZAXYb6
>>5589
恫喝カードが一つ増えただけでしたね……。

5591尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:15:21 ID:NG4.MAmk
中国への依存を減らしたいってのがそもそものTPPの起こりだからな

5592尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:16:49 ID:zBt38XqA
パンダを貸してもらえなくなるぞ→いらんわ!

5593尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:18:11 ID:i6yRZUcg
>>5589
デフレにつかりきった日本人にはまあ無理ですな
こういう言い方はあれだけど部品レベルだと側が日本製でも中身は相当中華製品に汚染されてるので

5594尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:22:22 ID:NG4.MAmk
中華部品云々はレアアース論争と同じでしょ
国家の独立性や安全保障を生贄にするには小さすぎる経済利益だわ

5595尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:24:02 ID:zBt38XqA
沖縄上げればよいとかおねだりは永遠に続くからな、なぜ乞食にものをやらないのか理論

5596尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:25:41 ID:26lOkS9I
>>5593
その中華内部部品も結局、日本の精密機器ありきなので、あちらの方が痛いというね…

5597尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:26:44 ID:TwiD0.ws
とりあえず奈良で鹿に襲われてきたぜ

5598尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:27:32 ID:i6yRZUcg
ちなみに基板や電子部品なんかは日本メーカーは高付加価値品に活路を見出そうとしてるので
安価で大量に必要なものはほぼ中華や台湾系もうなってる
その台湾系も価格抑えるために普通に大陸で物作りしてる

5599尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:28:12 ID:zBt38XqA
>>5596
真の平和主義者が日中お互い様じゃないかとか言わんかい!なんで中国の要求全部飲むのが平和だマンが多いんや
小林よしのりまで言い出している、お前台湾論書いたこと忘れているやろ

5600尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:30:44 ID:MfaFQsFo
>>5598
上でも出とるが最終的な生産は中国でやっとっても電子部品作る為の工作機器や消耗品抑えてるのは未だ西側もとい欧米なんだがね

そういう意味では上流を締め上げたら死ぬ鵜飼の鵜なのは変わっとらんのよな

560117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 15:31:43 ID:3rZAXYb6
あいつら鹿せんべいを強奪するためにケツを突っついてくるからなぁ……。

5602尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:32:45 ID:OAgFxmsE
>>5593
安かろう悪かろうの悪かろうの部分に国の気分1つで流通が安定しないって要素が加わるだけだな
信用を構築できない不安定な仕入先の安さだけに目がくらんでても仕方がない
もうそういうこと言ってられない時代になったと割り切るしかないやね

5603尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:32:46 ID:kN9dBFRM
小林よしのりの栄光は忘れなさい、麒麟は老いたら駄馬

5604尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:33:46 ID:zBt38XqA
>>5603
ネトウヨの生みの親がネトウヨと罵倒する地獄のような老後

5605尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:34:18 ID:MfaFQsFo
>>5601
突っつくだけならまだマシやぞ
自分なんて煎餅もったままビビって後退りしててコケたら顔蹴られたし(焦らせすぎたのも原因と思われる

5606尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:34:56 ID:41Ps4nzs
>>5558
正直、Jリーグは空席目立つのに転売対策って意味あるの?
ゴール裏席か?プラチナチケットだったのはJ開幕数年だけっしょ。
今は普通に当日券買えるぜ

5607尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:36:44 ID:qGny9aZI
>>5603
散々ボロクソ言われてた大市民はがん闘病編入って普通に面白くなってるんだけどなぁ

5608尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:37:39 ID:oGvU4Oio
昨日や一昨日だっけか沖縄についても中国がハードル上げてきたな
中国メディアや大学で沖縄は歴史的言えば中国のものだって

5609尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:37:46 ID:zBt38XqA
中国にはエプスタイン島みたいな性接待伝説島ないのけ?

5610尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:37:58 ID:3ARzifd.
>>5584
中国人減少が即失業に繋がるまで、中国人頼り切りのビジネスの現実を生きてる人は少ないんでね。

5611尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:39:08 ID:NG4.MAmk
チーム人気も試合ごとの注目度も違うのに十把一絡げかよ

5612尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:39:11 ID:1bGW89/E
>>5605
え?飼い猫すら猫パンチか甘噛みしてくる所業を野生動物にも?!

5613尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:39:15 ID:i6yRZUcg
>>5596
たしかに高品質品は日本メーカーの設備などが必要だが中級以下品は結構自国で賄えるようになってきてる
中国の政策で75%以上自国の部品設備使えってのがあるので(補助金ジャブジャブ)日本の産業用ロボットや設備の売上が激減しててファナックや安川とか苦しい状況
マウンターや工作機なんかも高速機メーカーのFUJIやパナは好調だがそれ以外は絶不調

5614尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:39:20 ID:zBt38XqA
>>5607
よしのりは脳血栓・腎不全・睡眠時無呼吸症候群を抱えているので、白内障のときみたいな闘病漫画描いた方が売れそう
正直愛子様天皇論なんか読めたものじゃないし、高市早苗を罵倒しているのも彼女が女系天皇論者じゃないからだから全否定する

5615尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:40:02 ID:Gz6LVqTY
>>5606
試合やチームによって状況違うんよ
優勝かかった試合とか人気チームのチケットだとなかなか手に入らなくてプラチナチケット化するのはよくある

5616尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:40:22 ID:3ARzifd.
>>5609
中国共産党「なんで島に隔離する必要があるんだい?」

5617尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:41:46 ID:zBt38XqA
>>5616
死体捨てやすいじゃん

5618尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:42:51 ID:zaYU5kF.
サッカーは優勝争いで盛り上がりたいのに中断が入る今の日程は萎える
秋春制で改善すると良いが

5619尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:42:57 ID:MfaFQsFo
>>5612
流石にデカいのが猛然と圧かけてくるのは消防の頃にはいやーキツいっす>猫パンチ不可避
ただ宮島の鹿よりは奈良の鹿の方がマシやな!と後でなったけど(気配消して物陰経由で背後から忍び寄ってくるとかホンマ……

5620尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:43:33 ID:u1bbmS4.
>>5613
軍事品作るなら日本やら欧米産の精密機器ありきなので、勝手に自分の首を絞めてるというね…

5621尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:46:13 ID:oGvU4Oio
>>5609
島じゃないけど、美男美女を掛け合わせてハニトラ&権力者の愛人要員を生ませてる街だか地区があるって昔専門家が書いてた

5622尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:47:31 ID:IjND7yXw
でもチャイナにはcocom違反技術先進国がついてるから……

5623尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:48:01 ID:i6yRZUcg
>>5613
ちなみにこういった中国産設備は中国やアジアで物作りしている日本企業にも順調に売れているので
そちらで日本企業の信頼を実績を積み上げて日本列島にも順調に入ってきております。

5624尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:49:00 ID:OAgFxmsE
>>5619
あいつら鹿せんべいを与えられていないにも関わらず人の世界の味を覚えてるからなぁ
スリと強盗の間くらいのところで攻めてくるから鹿せんべいという分かりやすいフラグがある奈良よりきつい

5625尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:50:01 ID:CbR7nj3I
>>5603
小林よしのりが麒麟だったことなんてないぞ
徹頭徹尾、雑誌の意向を踏まえて売る為に描いてる。漫画としては面白いんだけどな

5626尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:53:08 ID:xbO3AF4c
>>5625
戦争論描いてた頃?はキレッキレだったんだけどな
それもほんの一瞬で気が付いたら女の話しかしなくなってたけど

5627尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:53:50 ID:MfaFQsFo
>>5623
問題は高精度出すのに必要な生産設備や部材は未だ独占が続いてる事やけどね
半端モノで済むならロシアはもうちょいマシな選択肢取れてる筈なんだよなぁ
ttps://militarnyi.com/en/news/leak-of-secret-russian-defense-industry-documents-informnapalm-publishes-data-on-the-poslannik-pak-da-and-su-57/
>ロシア国防産業の機密文書が流出:インフォームナパームがポスラニクPAK DAとSu-57に関するデータを公開

5628尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:53:51 ID:oGvU4Oio
小林よしのり氏、全く作風替えたヒット作を複数出して70代まで現役で著名作家としてきたんだから
まぁ凄い漫画家ではあるんじゃね?内容はさておき。

それ以前の作品は知らないけど、靖国論、いわゆるA級戦犯、台湾論あたりは良かったと思う。漫画で読みやすいし
その後は変な方向に行った印象。

5629尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:55:16 ID:u1bbmS4.
一昔前は中国産の鉄鋼品入って来た事あるんだが、最悪な事に変な混ぜ物入っているのか堅いが粘りがないので割れる上切り難いので加工が面倒臭いってのがあったな。

5630尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 15:58:05 ID:i6yRZUcg
ネトウヨやってた頃はゴー宣とか戦争論とか読んでたなあ
ネトウヨ卒業したら読まなくなったな

5631尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:01:37 ID:uceQV5uo
クッソ観光地は高市総理のせいで中国人が消えて閑古鳥とかデマ飛ばしやがって
真に受けて銀ブラ介護で車椅子押してクタクタだ

人混みの中で中国語で電話しながら歩く奴らを避けながらは疲れる

5632尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:07:16 ID:CbR7nj3I
>>5631
習近平への忠誠の儀らいしいしな
忠誠を示す必要がない大多数の中国人はスルーしてるんだろ

5633尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:07:56 ID:3aAFAwcI
中国の製品ってなんか知らないけど一定品質以上にならないんだよな
鉄が最たるで、日常使いには使えても特化用途の高品質鋼材だと箸にも棒にもかからない

5634尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:08:01 ID:itrruBH.
小林よしのりはあの時代だからこそ第一歩としての価値はあったって感じじゃねえかな
ネットも無いけど学校の教師が言う様な 脳内お花畑な地に足着いてない論理に付いていけない人に
「こういう考え方もある」という道を示す立ち位置だった感じ
ただ後々になると「あの人はあの人でちょっとアレだよね」てなるやつ

5635尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:08:59 ID:jJgbG45k
>>5632
日本のマスゴミはちゃんと忠誠心示してるってこと?

5636尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:12:25 ID:d9Yu7brE
>>5608
沖縄は中国の物というより琉球は日本ではなかったが正確だったはず

5637尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:14:03 ID:iUZfH0jA
小林よしのりは戦争論とか描いてた頃アシに保守志向?の人が居て
単に染められていただけなんて話も流れてた記憶

実際、薬害問題に頭突っ込んでた頃→揉めて離れたあとの扱い変遷もあったし
昔も今も好悪のままに動いてるんやろなぁって

5638尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:16:03 ID:iUZfH0jA
あ、頭じゃなくて首だなスマン

5639尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:17:21 ID:/9bJGgYE
「うるま」は韓国起源だから沖縄は朝鮮固有の領土

5640尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:17:30 ID:yLpo6g56
>>5636
「薩摩藩が編入するまで独立してた」って話があっても
「薩摩藩が編入して以降は現在まで(途中アメリカを挟むが)日本の統治下」は矛盾しないからな……
「ハワイってアメリカ独立時点では他国」程度の話でしかない様な

5641尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:18:40 ID:JDsfB7xQ
>>5610
観光業なんてそんなものよ
外国の景気や政治で即死する産業だからあんまり国家の軸にならん

5642尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:24:09 ID:h7Dp4SqY
果てしなきスカーレットは見た感じ鬼滅、チェンソーマンと比べてどうなのかw PVだけだと不安しかないがw

5643尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:35:54 ID:i6yRZUcg
いうて日本の観光業のメインは日本人観光客(約59%)だけどね
ただ訪日観光客も馬鹿にならんレベル(約24%)だから無視はできない

5644尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:37:59 ID:CbR7nj3I
>>5635
習近平は日本人からの忠誠なんてどうでもいいので、勝手に盛り上がってるだけじゃねw

5645尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:39:06 ID:WKoCnCqc
>>5644
つまり、アレも大喜利の一種だったのか・・・

5646尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:40:08 ID:/9bJGgYE
残り17%は何なんだ

5647尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:42:29 ID:oGvU4Oio
国内居住外国人やろ

5648尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:43:04 ID:WKoCnCqc
>>5646
観光施設を利用する地元民でね?

5649尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:45:30 ID:2tEIdGPs
宇宙人だぞ

5650尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:46:41 ID:NG4.MAmk
59%はたぶん宿泊施設を利用する日本人観光客で、17%が日帰り観光客じゃないかなぁ

5651尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:48:10 ID:uhzWsw0o
なんか宿泊施設を使わない車中泊が格好いいとかいう風潮があったような
お風呂入ってちゃんとした布団で寝たいっしゅ

5652尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:48:21 ID:i6yRZUcg
>>5646
ごめん2024年の旅行消費額についての円グラフ見てたけど普通に見誤ってたわ
2024年の日本人日帰り旅行が14%で日本人海外旅行客が3%位
ttps://www.mlit.go.jp/kankocho/tokei_hakusyo/shohidoko.html

5653尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:48:45 ID:uceQV5uo
>>5646
わからないだけでは?宿泊施設でもなければ国籍等を聞かない施設も多いし
名倉潤や阿部寛も居ればその逆で国籍不明は結構あるし

5654尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:51:17 ID:CbR7nj3I
宇宙人ジョーンズ(サントリーのCM)も、もうすぐ20年か
ttps://www.youtube.com/watch?v=RLfieip0Wak

5655尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:54:24 ID:VZ8I9MMA
果たして中国の核は使える状態にあるのか? という疑問が…
(冷戦時製造の核弾頭は設計寿命を大幅に超過)

5656尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:55:50 ID:vikMhtfU
ttps://www.sankei.com/article/20251120-5JOX4FZXZVH3JBDCDG6TWLI2FE/
外国人はやっぱり犯罪率高いんだな

5657尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:57:34 ID:kN9dBFRM
旧いのはわからんけど近年作った核兵器は動くだろうさ
中国保有の核弾頭、1年で100発増え「600発」に…推計の研究所「どの国よりも速いペースで増加」
2025/06/16 12:40
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250616-OYT1T50054/

5658尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:58:25 ID:uDFzINbE
中華人民共和国が最後に核実験したの何時だっけ?

5659尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 16:59:18 ID:WKoCnCqc
>>5655
毎年作ってるからなぁ・・・

566017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 17:00:58 ID:3rZAXYb6
そのペースで作っていると、その内チャイナボカンしそうやなぁ‥‥…。

5661尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:01:57 ID:uDFzINbE
大気圏内核実験は45年前(1980)、地下核実験は29年前(1996)か。

5662尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:04:13 ID:oGvU4Oio
>>5655
大半が使えなくても、リベラルによれば5発あれば日本は壊滅するらしいから・・・

5663尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:21 ID:WKoCnCqc
>>5662
MIRVなら・・・

5664尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:38 ID:OAgFxmsE
>>5662
なんか玄武ミサイル信仰にも通じる非実在トンチキ兵器信仰と化してる気がする

5665尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:13:07 ID:8LZeWJqo
どちらかというとアメリカの核兵器のほうが老朽化とロステク化でヤバいイメージがある
潜水艦のほうがマシそうだが、潜水艦が整備待ち多いだろうからな

5666尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:15:14 ID:2tEIdGPs
戦略面の根幹だから「ダメになってそう」なんて楽観論で動けないのよね……
イラクも周辺国のパワーバランスで持ってなくても「持ってない」とは意地でも言わなかったし

5667尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:17:23 ID:WKoCnCqc
>>5665
でぇじょうぶだ。
ミサイルが使えなくとも弾頭さえ生きてれば、イーロンがお届けできるw
・・・マジでなんなんだろあの国・・・

5668謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/21(金) 17:19:38 ID:h6LBRu3c
高高度核爆発のEMP攻撃なら、核一発で十分でしょうに、そんなたくさん作ってどうするのか?

それはそれとして
ゆる募 「正月にのんびり見られる映画」

今年は孤独のグルメ垂れ流しから卒業して、正月っぽい映画でも流して季節感を味わいたい。

5669尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:22:36 ID:NG4.MAmk
米は通常弾道型潜水艦発射型弾道ミサイルの発射試験もやってるし
別にロステク化してるっていう印象は無いんだが

5670尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:23:21 ID:uDFzINbE
>>5668
米露と敵対すると現状の700発弱程度じゃ死の手用の数足りないからねえ。

5671尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:23:43 ID:GoLgakgk
>>5656
でもなぁ、1.72倍はホントに微妙な数値だわ
高卒と大卒・院卒の犯罪率の比較なら5倍くらい行きそうなのに

5672謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/21(金) 17:28:56 ID:h6LBRu3c
>>5670
あぁ、仮想敵国が大きすぎるて、しかも多いのか。 そりゃ数がいるわね。

5673尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:30:23 ID:XpBi.qek
>>5668
定番だがバックツトゥザフューチャー三部作で

5674尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:30:41 ID:ewQi2SrM
EMP攻撃なんてことをされたらまず我々のPCのハードディスクとSSDの中身がマッハでヤバい

5675尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:33:01 ID:2tEIdGPs
>>5674
ちゃんとアルミホイルで包むんだ

5676尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:35:04 ID:8LZeWJqo
アメリカの核はミニットマンIIIは1970年設計だし、センチネルは予算超過の上に遅れてしかもミニットマンのサイロに入らないからなあ
29年に本当に配備が始まるのか。潜水艦は4割修理中らしいし

5677尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:38:21 ID:CbR7nj3I
>>5667
イーロンマスクはガチでイレギュラー
スペースXだけで、来年からNASAの予算超えるんだぜ。おかしい

5678尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:40:56 ID:3BwXl19E
まぁ中華人民共和国はそのうち滅ぶかもわからんが、中国人が滅ぶ事はどんだけ核撃とうがありえないと考えると陰鬱になるね

5679尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:44:23 ID:vikMhtfU
>>5671
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101774_1.php#goog_rewarded
高卒以下は大卒の25倍の犯罪率だそうで95%程度
それを含めた日本人の犯罪率の2倍弱が外国人の犯罪率なのでやっぱり有意に犯罪率高いんじゃないかな
日本人の高卒以下犯罪率が3分の2で大卒の倍なら数字が合うので高卒を入れるなという話になるだろうけど

5680謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/21(金) 17:44:37 ID:h6LBRu3c
>>5673
名作はじっくり腰据えて見ちゃう・・・。
コマンドーくらい気楽じゃないと。(コマンドーなら見ないとは言ってない)

5681尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:45:52 ID:ewQi2SrM
新年で家族や親戚が集まる場でコマンドー吹替(玄田哲章)版鑑賞はある意味乙なものかもしれない

5682尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:47:32 ID:XpBi.qek
>>5680
わかる…
じゃあ映画じゃないがドンブラザーズ全話流し見にしよう

5683尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:48:33 ID:3BwXl19E
>>5679
まぁ母数に直すとまた印象変わるんだろうな
日本人が1000人中1人が犯罪者、外国人が1000人中3人が犯罪者、となると

5684尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:49:59 ID:vikMhtfU
>>5671
>>5679
申し訳ない読み間違えてた
ソースだと中卒が大卒の25倍で高卒の5倍で
高卒は大卒の5倍の犯罪率だ
外国人は中卒以下で2倍やばいということになるはず

5685尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:51:32 ID:ewQi2SrM
この数字やべーな?ってなった時は一旦冷静になるのが重要ってはっきりわかんだね

5686尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:51:49 ID:jg53zqXE
別に今回の台湾云々に関して間違ってるとは思ってないけど
業界の被害に対して嘲笑うか我慢して当然だろみたいな態度の人がちらほら見えるのは正直どうかと思う
他人事だから被害を強いてるように写ってしまう

5687尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:52:10 ID:4m3CmIUQ
日本人も外国人も中卒以下をまとめて国外追放すれば現在の犯罪率は半分以下になるのでは?

5688尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:52:20 ID:JDsfB7xQ
>>5643
帰省が入る統計だし
海外の客単価20万円~30万円とはちょっと比較にならんかも

5689尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:55:20 ID:StRhrDnI
>>5684
ん?その計算方法なんかおかしない?
>外国人は中卒以下で2倍ヤバい

中卒の犯罪率が高卒や大卒で薄まった数字を使ってるんだから

5690尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:55:41 ID:EGbBqnxQ
>>5686
中国相手にするなら、それくらいの覚悟をしておくのが当然って思考がそんなに変かな?
海産物だって解禁したのはついこないだなわけだし

5691尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:56:23 ID:BDxd4lcM
旅行している人を見るとお金持ちだなあって気持ちになる
まあ実際には日頃頑張ってその為のお金を貯めているとか何かを切り詰めているんだろうけどさ

5692尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:57:21 ID:jg53zqXE
>>5690
それで苦労する側に対して苦労しない側が一方的に言ってるのが印象として悪いのよ

5693尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:57:41 ID:P.TR1vSU
>>5689
うん、おかしい
中卒日本人の犯罪率と外国人の犯罪率単純比較すればいいだけなのにいらん事してる

5694尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 17:59:20 ID:OAgFxmsE
>>5690
ちゃんと備えてるとこは備えてるわけだしね
槍玉にあげられちゃったホタテはこんな感じらしい

北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み短期的影響少なく
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e28da6820d5d379b1f93706da97af2e8c5fd93e9

5695謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/21(金) 17:59:25 ID:h6LBRu3c
>>5674
PC類全滅もだが、電気含めたインフラがそもそも止まるから・・・。
メルトダウンもあるよ(白目」

>>5682
すまない、家族も居るんだ。 そんな勇気は・・・無い。

真剣に考えると、正月にTVで流しっぱ出来る映画やドラマって希少やね。
それに、行事感加えると、更に難しい。

ジブリ映画に逃げる選択肢は、今年は投げ捨てると決意したのに。

5696尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:00:10 ID:vikMhtfU
>>5689
中学を卒業した人(含む高卒大卒)ではなく
最終学歴中卒の犯罪率が最終学歴大卒の25倍
外国人は50倍くらいになる計算です

5697尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:11 ID:A36On5Fw
>>5686
今回が初なら兎も角、幾度となくあったという前提忘れちゃ駄目なんよ…

だから、前回ので懲りて2割まで落とした業者も居るしな(次回以降は更に減らす模様(2割よりも比率を下げるだとか))

5698尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:43 ID:P.TR1vSU
>>5696
うん、だからおかしい
日本人全体の犯罪率と中卒日本人の犯罪率をごっちゃにしてるのが

5699尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:18 ID:JDsfB7xQ
>>5696
単純に計算間違ってるぞ

5700尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:19 ID:/9bJGgYE
果てしなきスカーレットは白雪姫以下という話が流れてきて戦慄している

5701尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:48 ID:mNp26oAo
>>5692
自分が勝手に苦労して始めた商売が上手くいかなくなったから、
政治に文句言って、苦労してない方も巻き込みかねない状態になりかねないと思われたから、そら勝手に始めた商売だから我慢しろとしか言いようがないぞ。

5702尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:49 ID:jg53zqXE
>>5697
いやだから対策してようと客が減るんだから被害は出るだろって
それに対して「対策してなかったんですか〜?」みたいな言い方してるやつがちらほら散見されるからどうも対岸の火事を馬鹿にしてるように見える

5703尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:04:13 ID:vikMhtfU
>>5689
>>5693
>>5696
再び申し訳ない、分母が違うから2倍はする必要がなかったですね
7分の1ならほとんどそのままですかね
中卒外国人を入れるなでいいんでしょうか
文化摩擦はありそうですけど

5704尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:04:30 ID:2tEIdGPs
>>5702
対策してる人の発言ならアリとキリギリスな感じのノリになるから対策してる人なんじゃない?
相手の属性が見えるエスパーだって主張するならスマンな

5705尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:16 ID:d9Yu7brE
犯罪白書読むに短期滞在含むと技能実習(24%)>短期滞在(17%)>留学生(11%)>技術・人文知識・国際業務(8 %)の順番やな

5706尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:19 ID:mNp26oAo
ただでさえ、戦前、カントリーリスクを政治に押し付けて中国で商売する商人連中の保護のため、中国進出して引けなくなった歴史があるからな。
カントリーリスクは我慢しろとしか言えない。

5707尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:53 ID:6Xrp703M
>>5691
時期とかにもよりけりかな、とも思います。盆暮れ正月等に海外に旅行する人はお金持っているイメージがありますね。ツアーの料金表見ると滅茶苦茶高いですし。

5708尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:06:11 ID:NG4.MAmk
若い人なのかもしれないが、朝中露が難癖つけて横暴するのはいつものことじゃないか
中国相手に観光やっておいて知りませんでした備えてませんなんてありえんよ

5709尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:06:53 ID:d9Yu7brE
>>5705
追記 これ在留資格持ち限定だから不法滞在は含めない数字だ

5710尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:07:02 ID:P.TR1vSU
>>5703
とりあえず間違ってるのは>>5682
>外国人は中卒以下で2倍やばいということになるはず
この結論
中卒日本人の犯罪率と外国人の犯罪率をそのまま比較すりゃええだけよ

5711尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:07:30 ID:JDsfB7xQ
観光立国は国策だったろ、って感じにはなる
リスクあるなら推し進めんなよ、推し進めるならリスク取んなよ
どっちかにしてくれ

5712尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:07:54 ID:CSyPvqHg
そっちの業界は大変やなぁとは思うがリスクヘッジくらいはしてるでしょとも思う
けどそれで対策してない方が悪い!と騒ぐのもなんか違うというか、虎の威を借る狐じゃないけど

5713尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:40 ID:X2DK4j3Q
>>5711
観光立国は国策だが、観光客を中国に依存しろとは言ってないから多少はね?

5714尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:09:58 ID:P.TR1vSU
>>5713
依存はともかく、それ用の人材(ガイド・通訳等)は数に合わせて必要になってくんだから

5715尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:11:54 ID:CSyPvqHg
>>5713
依存してないつっても大量に来てたもんを捌ける体制作らなきゃどうにもならんと思うが

5716尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:13:43 ID:OAgFxmsE
>>5714
いうて中韓はこれまでも何度も反日ブームが高まっては消えて、いつの間にか戻ってきてを繰り返す
「当てにならない観光客」としての前科があるからね?
人材を用意する側がそこまで織り込み済みで対応しないとアカン奴よ

5717尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:14:00 ID:sBXThhqM
ややこしいのは、北京語できる観光人材にとっては廃業リスクがあって数が激減するから、結果的に台湾からの観光客にも悪影響が出る事だな

5718尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:35 ID:mNp26oAo
まあ、カントリーリスクのある商売をするのは勝手だが、そのカントリーリスクが顕在化した時、
その対応のため、国の外交に文句言ったり泣き付くのは国家にフリーライドしている様に見える。
ということだな。

5719尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:18:51 ID:CSyPvqHg
「国に文句言ってる人を叩いてる」ならまだしも
「まだ確認できてない(見た感じ精々苦労を言ってるくらいの人?)存在を叩いてる」ように見えるから
なんつーか勇足だと思う

5720尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:19:32 ID:I51L3.iQ
外国人犯罪の実態把握の難しさの一つは、捕まえてみないと外国人による犯行か分からんケースが混じっているという事情がある
つまり、もし犯行後に目撃情報などが少なく早期に国外に逃げられたら外国人犯罪としては含まれない
しかも警察も外国人が犯人だと軽犯罪程度なら受理自体を嫌がるんだとか
だから犯人の国籍がごまかしようがない性犯罪や重犯罪では増えている

5721尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:19:57 ID:A36On5Fw
>>5715
寧ろ、捌こうにも中国人経営の民泊やら行ってたりしてたのもそこそこ居る上に、来る中国人も結構アレだったりするのはそこそこ居たっぽいので、別に言う程赤字かと言われると微妙な気はするかな?(金を落とさない事も結構ここでも挙がってたしな)

5722尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:21:04 ID:mNp26oAo
>>5719
でもマスコミとか左派がそれを武器に政権を殴るからなぁ・・・

5723尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:21:06 ID:ZPLWR2Jk
>>5716
あの両国は国是・国策としての反日だからなぁ……

5724尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:21:50 ID:nj7Nw16.
>>5694
ttps://x.com/web_raggamuffin/status/1991381711628955871?t=JLMPl3iPtl8uI5HQ_U3JlA&s=19
これ影響ないのではw

5725尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:19 ID:CSyPvqHg
>>5722
じゃあそれを持ち出した時にマスコミや左派を叩くべきでは?

5726尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:25:49 ID:ewQi2SrM
それより広島のカキ壊滅はヤバそうだがどうなんだろか

5727尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:28:35 ID:NHgU7Uxw
>>5718
それをフリーライドと言ってしまったら観光庁の存在意義がいよいよなくなるし、何より観光しかカネを稼ぐ方法がない自治体に死ねと言ってるようなもんだし

5728尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:30:48 ID:kdjp07yE
国策に沿った事業をやることをフリーライドとか言ってしまうのはどうなんだ?

5729尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:22 ID:sBXThhqM
>>5727
これな
全国民が「他にも仕事選べるのに儲かるからって理由で観光業やってる」ならフリーライドとも言えるけどな

5730尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:32:10 ID:sBXThhqM
>>5728
単にフリーライドという横文字を使ってみたかっただけだろうな

5731尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:33:04 ID:Bh7LfjT6
トルコへ旅行に来たドイツ人一家、屋台料理を食べた後に体調を崩し全員死亡
→当初は食中毒が疑われたがホテルの一室で散布されたトコジラミ駆除の薬剤が原因だった

ttps://togetter.com/li/2630193


人生に1回くらいは海外観光してみたいけど怖い…

5732尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:34:45 ID:BDxd4lcM
アイスランドや北欧とか行ってみたい
後はニュージーランド

5733尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:36:21 ID:Z4zh6Kpo
>>5695
そこでこの、お正月だよドラえもんスペシャルですよ。

クリスマスなら、ホームアローンとかクリスマス・キャロルとかあるのだが。

5734尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:37:18 ID:naSkV4FU
>>5718
フリーライドというより観光業の経営責任を国に負わせる無責任さというべきだろう

5735尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:38:08 ID:3PgG00rI
ただ他の同業よりダメージが大きいみたいなのは、当人のリスク管理の問題ではと思わなくはない

5736尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:39:34 ID:kdjp07yE
水産業とかその辺の輸出系はまあ他に売れる対策があるからともかく
観光業で通訳揃えたりとかその辺の人を集めるのって販路を切り開くのとは別種の苦労があるからな
その辺無視してフリーライドとか言っちゃうのはそれこそ無責任では

5737尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:40:23 ID:2tEIdGPs
観光業は中国がボリュームゾーンだから言う気持ちも分かるけど
中国はカントリーリスクある特殊な客だろの意見も分かる
中国人が増えると日本人とか他国の客が避けそうでなぁ


インバウンド消費動向調査(旧 訪日外国人消費動向調査)
ttps://www.mlit.go.jp/kankocho/tokei_hakusyo/gaikokujinshohidoko.html

数は韓国が多いけど消費額が低い、アメリカは1人あたり消費額が多いけど数が少なめ

5738尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:40:23 ID:NHgU7Uxw
>>5734
それすら思わない
カントリーリスクに合わせて事前に国が業者に警告でも出してたならともかく

少なくとも、中国人頼りの商売してた人が選挙で政権与党に投票しなくなるのは全くの正当

5739尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:43:42 ID:ypCz1jF.
フリーライドと言えば、外国人労働者の推進をしている事業者にはもっと責任を負わせるべきだと思うわ
例えばまともな待遇での長期雇用を約束させたり、逃げて犯罪を犯した時の雇用者責任を拡大するとか
まともな事業者はともかく、グレーなところに奴隷労働で使い捨て出来る便利な労働力確保のつもりでやられたら堪らん

5740尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:44:01 ID:vuEyrZGg
元TBSの立民議員、小野田紀美大臣の政策に疑問「首を傾げた。意味がサッパリ分からない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9e88c1c0db7cbfc8cfc4a58a93edd0f4c7c5bdf
杉尾氏は「大臣所信に対する内閣委員会の質疑終了。立憲会派は塩村あやかさんと小島とも子さんが担当しました。
小島さんは初質問とは思えない落ち着きぶり」と、20日の同委員会で質問した参院議員2人をねぎらった。

続けて「一方、首を傾げたのは小野田大臣が担当する外国人政策」と指摘すると。
「『秩序ある共生社会』の意味がサッパリ分からない。具体的な中身がなく看板だけ掛けた感がありあり」と批判した。


自画自賛と難癖感よ……

5741尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:44:29 ID:NG4.MAmk
中朝露はどれも天災無惨様概念その物だから被害被ったら台風直撃備え足りなかったなって思うしかないよなぁ
話通じるようで道理は通じないんだから

5742尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:46:25 ID:NHgU7Uxw
>>5740
自画自賛は全く同意だが、小野田大臣のいう「秩序ある共生社会」もふわふわしすぎで意味わからんのはそれはそう

5743尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:46:48 ID:kdjp07yE
>>5741
台風に備えてようが台風で被害に遭ったら大変ですねぇって普通話すだろ
何台風に遭った人に自業自得とか言ってるのよってなるよ

5744尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:47:35 ID:naSkV4FU
>>5740
今明らかなのは不法外人は許さん!だけだな

5745尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:48:38 ID:rFty81UM
日本以外人間じゃなくて駄目だった
ttps://x.com/AkimotoThn/status/1990843218674831771

5746尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:49:40 ID:ZPLWR2Jk
つまり観光業者は向けてる矛先が違うから、自民高市ではなく立憲を吊るすべきってこと?(違う)

5747尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:50:28 ID:2tEIdGPs
>>5745
笑いどころは「韓国がレッドチーム想定」かつ「後ろに台湾、隣にアメリカ無し」やろ

5748尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:50:30 ID:naSkV4FU
>>5746
サイレント修正かました朝日新聞を吊るすべきではないか

5749尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:51:27 ID:ojFz.r6M
>>5745
これは高度な自虐ネタなんだろうか…?

5750尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 18:58:43 ID:COSqUaJY
>>5738
当たれば儲けはデカいけど、諸々の理由で外すリスクもある客に頼るという判断をした人の責任かな
まあ、投票は好きなところにしてもろて

5751尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:00:04 ID:NHgU7Uxw
>>5745
とりあえず馬はモンゴルにやるべきだろと思った
何で馬が走れるような草原がない北鮮が馬やねん?

5752尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:02:01 ID:vuEyrZGg
ルール違反をしっかり取り締まるにしてもどのようにするかってのはあるわな

5753尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:02:15 ID:JZ8GBn6Q
風刺ってセンス要るんすね

5754尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:02:27 ID:d9Yu7brE
>>5742
普通に犯罪リスクや文化摩擦とかを少なくして外国人に日本のルールやしきたりを覚えてもらった上の共栄と取っては駄目なん?

5755尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:02:49 ID:zBt38XqA
>>5753
自分のうっぷんを晴らすためだけならセンスなんかいらん、いいね!や金になるものならセンスがいる

5756尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:03:54 ID:E5j6a6AI
>>5751
虎を北朝鮮にあげて、韓国はキムチでいいな

5757尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:04:51 ID:JZ8GBn6Q
左翼「外国人の犯罪率は日本人と大差ない!」
俺「わざわざ海渡ってやって来といて日本人と同格の犯罪率…?」

5758尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:05:14 ID:2tEIdGPs
>>5753
風刺はセンスが鋭くないと刺さらないし尖り過ぎると怒らせるからね
言われた側からも「当たり過ぎてぐうの音も出ない」くらいの返答が返るくらいが理想

5759尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:05:16 ID:kdjp07yE
>>5754
それに向けて何するかって話では?

5760尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:06:03 ID:E5j6a6AI
>>5757
マジレスするなら、日本人と同格の犯罪率になれるってすげえじゃねえか

5761尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:06:23 ID:nqrJripg
人類に動物愛護の精神がなければ絶滅してそうなラインナップ

5762尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:06:48 ID:/9bJGgYE
>>5751
千里馬運動ってのがありましてね…

5763尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:07:12 ID:ZPLWR2Jk
>>5749
中国人かと思ったら、れいわ支持者のソトン秋元(貴之)っていうかなり香ばしい人みたいだけど

5764尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:07:32 ID:zBt38XqA
ギャグ漫画でいえばうんこちんこと言っているだけで受けると思い込むみたいなもんだな、センスのない風刺は

5765尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:08:23 ID:d9Yu7brE
>>5757
まあワルな日本人がワルな外国人を引き入れたりグルになってる所もあるから多少はね?

5766尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:08:29 ID:JZ8GBn6Q
>>5760
他所の犯罪率的にかなり厳選はしてる方なんでしょうけどね
もしくはまだ目を付けられてないか

5767尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:08:50 ID:VwYeEHac
>>5753
風刺された相手を切れさせない程度の笑いとラインを見極めるセンスが必要だからね

5768尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:10:50 ID:zBt38XqA
ムハンマドの出産シーンを風刺絵にしたら過激派にハチの巣にされたフランスの新聞社もあったし

5769尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:11:18 ID:E5j6a6AI
>>5766
やっぱり海バリアつよい
最低でも船や飛行機が必要だから、徒歩や車でしか越境できない最底辺がだいぶ弾かれる

5770尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:13:02 ID:d9Yu7brE
>>5759
とりま内閣官房のサイトを見るにまずは他方面での社会統計実態調査とかね
それでどこに実際の悪い部分があるか踏まえて対応の適正化みたいな流れ
ttps://www.cas.go.jp/jp/seisaku/symbiotic_society/index.html

5771尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:13:17 ID:QseBHTvo
>>5768
自分たちが逆に風刺されるとキレるあの新聞社だっけか
クソダサさの上塗り

5772尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:14:01 ID:ewQi2SrM
風刺のふの字もわかってない愚か者として人々の記憶に残った
なんとかーなんとかドみたいな名前の出版社だったか新聞

5773尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:14:53 ID:2tEIdGPs
>>5769
なおクルーズ船からの不法入国が中韓から結構ある模様



クルーズ客の失踪 「不法入国」を見過ごすな
ttps://www.sankei.com/article/20181106-SVGOTDORLZLNLLRPGEJLDYOXB4/

5774尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:15:34 ID:YPHgrWxk
とりあえず中韓にやくみつるとはた山ハッチを派遣すれば風刺のレベル上がるかな

5775尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:15:38 ID:BmoDChBs
R4も銀魂でネタにされてキレてたな

5776尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:13 ID:vuEyrZGg
風刺は鳩山由紀夫のAAくらいがちょうど良いんじゃないっすかね……

5777尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:19 ID:ls420D.E
>>5772
しゃぶりエロいぞみたいな名前のところだったよね?

5778尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:17:35 ID:ZPLWR2Jk
>>5768
「コーランでは銃弾を防げない」→新聞社襲撃
「シャルリー・エブドでは弾丸を防げない」→テロ支持で逮捕

風刺って基本、煽りだから平和には役に立たないよね……

5779尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:17:53 ID:E5j6a6AI
>>5773
これでも不法移民界では上澄みだろうw
貨物に紛れてじゃなくタコ部屋だろうが乗客として来れてるんだから

5780尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:18:16 ID:DpA9Pjv.
イギリスが後ろ指さして爆笑してる案件

5781尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:19:19 ID:YPHgrWxk
>>5776
あれ別に風刺じゃなくてただの実録やろ

5782尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:19:32 ID:2tEIdGPs
>>5779
まあ船賃を出してる+大荷物だと監視しやすいからまだマシでもある

5783尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:20:20 ID:ZPLWR2Jk
>>5774
やくみつるの風刺漫画なんて産廃じゃん
あっ、上がるのは日本の方?

5784尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:21:48 ID:BvznR16.
>>5773
これ昔からあるのにまだ対策がないのか

5785尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:23:03 ID:3aAFAwcI
風刺といえば、例のポケットに手を入れてる外交官の動画を
AIの力で滑稽物に改変してんのも現代の風刺のひとつだよなあって

5786尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:23:11 ID:E5j6a6AI
日本人も風刺ができる漫画家は最近は貴重だと思うけどな
平均レベルは中韓よりひどくないだけで…

5787尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:23:38 ID:FhbNrfFk
高市総理が始まって一カ月
前の石破内閣だと衆院選が終わったあとくらいか

5788尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:24:40 ID:2tEIdGPs
>>5784
昔のニュースやで

5789尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:28:20 ID:3aAFAwcI
日本風刺で一番優れてるのたぶんちいかわだと思うんすけど
異論は認める

5790尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:28:43 ID:d9Yu7brE
>>5784
上の記事7年前だから、調べんと分からんな・・・

5791尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:30:53 ID:/9bJGgYE
ドイツの風刺と人権感覚ってのもこれだからねえ
だからここ所属のドイツ人は許さない

ttps://x.com/SonohennoKuma/status/1657186160026820610

5792尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:33:33 ID:ETbE8AiU
>>5791
近々でもこんなこと言ってるからな
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3609496?cx_amp=all&act=all

5793尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:34:29 ID:JDsfB7xQ
AIのスターゲートを支援したオラクルが飛びそうなんか(CDS)
ソフトバンクもヤバい?

5794尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:36:03 ID:ImbP4/1E
しかしねぇ、ドイツはキリスト教国で白人つまり道徳的に優越した存在だよ?非キリスト教国の黄色人種と並べて人権がどうのなんて、失礼じゃないかね?

5795尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:39:02 ID:AXragr82
>>5794
この手の架空のなりきりコメントって捻ったつもりなんだろうけど
普通に差別的な視点からの物言いに取られる通報などのリスクは増えるんで
面白くも鋭くもないのにリスクだけ高いダメな風刺の典型の様に思える

5796尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:42:00 ID:kdjp07yE
>>5795
そこまで言わんでも…正直思ったけど

5797尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:49:24 ID:6yGMcOv6
ドイツ人の人権意識なら、イタリア人やポーランド人やユダヤ人に聞けば、いくらでも聞かせてくれるでしょう、

5798尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:50:11 ID:AXragr82
辛辣に見えるのは「書くだけ読むだけマイナスしかねえなー」って分析になったから
誰が得するんだろう、教えて欲しいくらいだ

5799尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 19:58:00 ID:kdjp07yE
まあ正直風刺ぶったコメントをしてるんだろうけどただ口が悪いだけだなこれ
ってのは結構ある

5800尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:00:33 ID:V5QEvGR2
>>5794
争うなら白と黒だけでやってくれないかねぇ
劣等種のつばのかけあいを人間世界に持ち込まないでくれたまえよ

5801尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:13:53 ID:6yGMcOv6
じゃがいもとソーセージの小鍋立て、ビールとキャベツのサラダをつけて。
美味そうだが、キャベツも煮るべきだろうか、

5802提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/21(金) 20:20:04 ID:x29QU9xQ
>>5801
キャベツも煮た方が多く食べられるので良いと思います
コンソメを1つ入れれば味も良くなるはず

5803尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:21:24 ID:TH/aNS1s
>>5801
ドイツ風を強めるならザワークラウトとして酸っぱくすべきだけど
単にメシのメニューとしてならスープに入れて煮た方が食べやすいと思う

5804尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:24:09 ID:SP5s32pQ
つまりポトフ?

5805尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:27:19 ID:TH/aNS1s
そこはドイツ風にアイントプフ呼びしてやれよw

5806尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:28:38 ID:bMZvTiYs
じゃがバターとかいうシンプルに美味いのよ…

というか、日本発祥っぽいのは吃驚だわ(北海道発祥か?)

5807尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:30:30 ID:z/F8kWn2
揚げじゃがバターとかいうギルティな食い物

5808尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:31:37 ID:E5j6a6AI
>>5806
道民ほとんど食わんけどね…

580917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/21(金) 20:33:21 ID:W9UJyMS6
そこのジャガイモのイカの塩辛をたっぷりと……

5810尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:35:16 ID:ae6IYEvA
以前見たじゃがバターはヤバかったな
鍋にジャガイモとバターを丸ごと1箱分ブチ込んでそのまま煮るってヤツ
金銭的にもカロリー的にもそうそう作れないが、もちづきさんでも超満足の幸福感になる

5811尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:39:29 ID:GgvCr18k
>>5700
観てきたけど虚無だったよ
その時々の場面の演出は凄いのにそれが繋がると急展開すぎて糞になるというか…
主人公は年頃だからまあ仕方ないにしても看護師の言動が所々不一致なのも気になったしダンスもダサかった
話も細田節全開で共感できなかったしちゃんと脚本家入れて欲しかった

5812尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:47:15 ID:h7Dp4SqY
>>5811
鬼滅とチェンソーマンを上映しているのにどうして上映するんでしょうか(白目)

5813提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/21(金) 20:47:23 ID:x29QU9xQ
>>5810
それ、じゃがバター違う
ジャガイモのバター煮……

5814尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:47:40 ID:kN9dBFRM
金額がでかくて流石にびっくりした
ttps://president.jp/articles/-/104979
スポーツエコシステム推進協議会によると、2024年に国内居住者が海外サイトを
経由してスポーツに賭けた金額は推計で約6兆4500億円になる

5815海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 20:48:09 ID:YxFkDXD2
>>5491
お大事に。
かくいう自分も寒気にやられて喉がいがらっぽく、鼻水が粘いですのよ。

5816海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 20:52:05 ID:YxFkDXD2
>>5570
ちうごくは日本の遥か先を進んでいます!

5817尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:53:44 ID:BvznR16.
前提の台湾侵攻の邪魔するなが存在する限りうまくやってもブーメランにしかならんだろうな

5818海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/21(金) 20:55:35 ID:YxFkDXD2
新しい畑で作ったジャガイモは甘くて美味い。

5819尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:56:05 ID:GgvCr18k
>>5812
前作は66億稼いだからだろう けどそれと引き換えに観客に見切りつけられた感がある
少なくとも周りの数少ない観客は誰もすすり泣きもしないし笑って感想を言い合う姿も見れなかった

5820尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 20:57:37 ID:h7Dp4SqY
>>5819
一番洒落になっていない(白目)

5821春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 20:59:47 ID:WaHKZnE6
>>5810
ジャガイモをふかしてから切ってバターを乗せるのがジャガバターアルヨ

5822尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:00:39 ID:h7Dp4SqY
正直、スカーレットではなくドラえもんの絵世界物語の購入に2200円を使った方がまだ良いなと思いましたw

5823尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:01:00 ID:6yGMcOv6
>>5813
煮るのにバターを使うのをやめて、ビールを使えば、どうか。

5824尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:02:29 ID:zBt38XqA
スカーレットそれでも30億はいくんじゃね?何億超えないと赤字とかあるんか?

5825尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:03:07 ID:/9bJGgYE
>>5811

いろいろ見てみたら、脚本の奥寺佐渡子さんが辞めてからダメになり続けてるのか…
奥寺さん、国宝の脚本もやってんのね

5826尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:07:26 ID:ojFz.r6M
敵国条項なる物を持ち出してまで台湾問題に関わってほしくないらしい
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/

5827尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:07:50 ID:Th2w.WB6
連休はじゃがバター求めに中山峠に行っても良いかもしれんな
あるかどうか知らんのでこれから調べるが無かったらあげいもでいいや

5828尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:10:57 ID:ae6IYEvA
>>5826
日本が常任理事国になれなくても構わないから、中華「人民共和国」とロシアは常連理事国から追い出したい

5829尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:11:58 ID:zBt38XqA
>>5825
細田が自分で描きたいって言っているのか?

5830尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:15:03 ID:izonkDXY
>>5826
あの…、これって割と直接的に『お?やんのか?やんのか?』と言うヤンキー仕草なのでは…?

5831尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:15:53 ID:zBt38XqA
米国のリベラルも程度が低い、なんで中国が日本の軍国主義を正すって話になっているんだ?
ttps://www.cnn.co.jp/world/35240769.html

5832尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:17:14 ID:ojFz.r6M
しかも敵国条項は1995年の時点で死文化したと国連で明言されてるし憲章から削除することが賛成多数で決まってたと言う

5833尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:20:34 ID:izonkDXY
>>5831
『中国の代理人はこう言ってます』
と言う風にしかみえないんですが

5834尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:23:46 ID:zBt38XqA
>>5833
もしかして中国の放送局か、ごめんアメリカ

5835春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/21(金) 21:25:08 ID:WaHKZnE6
>>5824
この一件で大きく売り上げを落とすと、次回作の製作費集めに影響するのと、放映してくれる(上映権を買ってくれる)映画館が減ることで収益見込みが下がるのと、映画館自体が赤字になったら市場そのものが縮小するという将来が待ってるんです…

5836尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:26:21 ID:DpA9Pjv.
死文化してると言われても中国は敵国条項を盾に日本を好き放題攻撃するしないで言えばする国でしょうし

5837尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:28:12 ID:zBt38XqA
台湾問題で元コミックビームの奥村編集長とかは「若者の中には中国と戦争だとかとんでもねーことをいうやつがいる」とか
いっていたけど、たぶん中国に攻め込みたいとかいうネトウヨはいないと思う、なんかリベラルは勘違いしているんだろうな

5838尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:29:14 ID:0lBF2qck
Simone McCarthy 記者やんけ
CNNの中国特派員だけど、その前はアリババグループの中国紙記者。

5839尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:32:34 ID:izonkDXY
>>5837
ソースもなにも無しの個人の感想でしかないんだけど、本邦のリベラルを自称する人達はロシア政府や中共政府をウルトラマンや仮面ライダー、日本政府を宇宙怪獣やショッカーだと思ってるんじゃないか?

5840尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:34:16 ID:/9bJGgYE
>>5831
>日本軍は占領中に20万人あまりの非武装民間人を殺害し、女性や少女数万人に性的暴行を加え拷問した。
>南京大虐殺として知られるこの行動は、20世紀の特に悪名高い戦時残虐行為の一つとされる。

北京駐在記者がこう書いちゃうか
と思ったら>>5838なのね

5841尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:34:17 ID:DpA9Pjv.
>>5837
今回の中国との話題全般だけどこっちは中国が台湾を攻めたらという前提で話してるのに
リベラルは日本が攻め込む前提で話を進めるから全く噛み合わねえ

5842尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:34:45 ID:PjfEQ2PY
>>5838 令和のノリミツ・オーニシみたいな奴か

5843尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:36:11 ID:COSqUaJY
米国務省「尖閣含む日本防衛の責務揺るがず」 中国の対日威圧に警告
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20DDV0Q5A121C2000000/

中国が台湾侵攻に先立って日本を脱落させるために軍事的に試してくる段階に移行しかねないんで、とりあえず牽制

5844尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:36:37 ID:zBt38XqA
>>5841
日本が台湾に攻め込むわけじゃないし、まさか秀吉みたいに高市早苗が唐入りするのかと思ってそうな感じ

5845尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:43:53 ID:zBt38XqA
野田さんの発言全体みるとそこまで過激じゃないけど、ネット世論はおかしいって立憲はSNSでの立憲支持は相手しないってことかな?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c066d137b4cc5697df3be99efae4142daa39736

5846尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:45:59 ID:kkMNZvNw
>>5408
今日の日経平均株価は、1000円以上に下落しているのに・・・・・・個人的に所有している個別株は、ほぼすべて上昇している・・・・・・

わけがわからない・・・・・・「誰か!誰か、説明(できれば、読者投稿で)してくれ」(BGM:ででででんっ、ろりうぇーっ!)

5847尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:47:39 ID:/9bJGgYE
>>5845
立憲議員はSNS大好きなやつばっかじゃない?w

5848尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:47:50 ID:COSqUaJY
>>5831
>高市氏の発言は、中国を台頭する大国として位置付ける勢力均衡の大きな変化を日本が尊重していないこと、
>そして日本が中国の台頭を脅かしかねない軍事的野心を抱いていることを示している。
>中国政府の目にはそう映る。

中国視点ではそういうことになっているとは思う
何なら、リアル中国人から「中国軍は強くなった。日本軍が攻め込んできても返り討ちにしてやるからな」などと対面で言われたこともある
そして、曖昧に相槌をうった日本人の私

5849尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:49:02 ID:uDFzINbE
流石に野党からもおかしな方向性を修正する動きが出てるくらいだからなあ。

5850尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:49:57 ID:zBt38XqA
この人が何ものかわかりにくいですけど、高市発言をこう誤解しているか曲解している輩がめっちゃいるみたいだ
ttps://x.com/AkimotoThn/status/1991474742541578631

5851尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:51:53 ID:kkMNZvNw
>>5848
中国大陸本土に攻め込む気なんて、極東の島国には誰も居ないとは思いますけどね・・・・・・ネトウヨ呼ばわりされる人だって、そうだと思いますが

5852提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/21(金) 21:52:23 ID:x29QU9xQ
>>5846
AI君に2つに分けて聞いてみました

1つ目:日経平均 構成銘柄 ウェイト
(回答抜粋)
寄与度の高い主要銘柄(例)
特定の投資信託のデータ(2024年12月30日現在)によると、組入比率(実質的なウェイトに近いもの)の上位は以下の通りです。
日々の株価変動により順位や比率は変動します。

1 ファーストリテイリング 11.8%
2 アドバンテスト 5.98%
3 東京エレクトロン 5.89%
4 ソフトバンクグループ 4.48%

2つ目:日経平均の主要銘柄の今日の値動きを出して

銘柄名         終値(円)  前日比(円)  前日比(%)
ファーストリテイリング 54,780 +160 +0.29%
アドバンテスト 18,485 -2,350 -11.28%
東京エレクトロン 30,250 -2,250 -6.92%
ソフトバンクグループ 17,055 -2,125 -11.08%

上位4銘柄のうち3つが落ちて、2つは10%以上下げていますので、日経平均を下げることになったのだと思います
私も保有銘柄は大半が上げてましたw

5853尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:52:24 ID:izonkDXY
>>5850
『台湾は中国の領土』と言う建前を押し通すならば、
日本が台湾での軍事衝突に首突っ込んでくるのは内政干渉になる=日本は台湾への領土欲を隠していないと言う解釈になるのではなかろうか
無理矢理筋の通る解釈をしてみるとこうなった

5854尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:52:28 ID:kN9dBFRM
立憲はもっとアクセル踏んで中国の味方として活動してもらいたい

5855尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:52:41 ID:9z/VwQ2E
アニメ映画は当たるとデカいが外すと悲惨って感じになってきたなあ

ゾンビランドサガは内容は良かったのに上映館少なくて2億ちょいしか稼げんかった

5856尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:52:56 ID:mNp26oAo
>>5846が伸びる株見極められただけでね?

5857尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:55:06 ID:zBt38XqA
>>5853
中国は台湾を実効支配していないし、別に日本は台湾を植民地にしたいなんて言ってねえし、やはりおかしい

5858尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:56:11 ID:BvznR16.
ゾンサガはこれからライブで稼ぐんやって時にコロナ直撃とひどかった

5859尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:57:31 ID:0lBF2qck
「中国が台湾に武力行使するなら」だし
米軍が「対応してるとき」だ。それは存立危機事態に当たり得るという発言

なのだが、どうも日本を押さえつけることが正義という戦後平和主義の価値観に染まりきった人には
日本が自ら手を突っ込んでくるという認識のようだ。んで、日本が手を出さなけりゃ平和だと

5860尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 21:59:38 ID:kkMNZvNw
世界一有名になった、「ドライブイン鳥」のローカルコマーシャル

5861尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:00:54 ID:DpA9Pjv.
自称平和主義者の最後の稼ぎ時なんでしょうね

5862尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:02:28 ID:0lBF2qck
>>5857
中国相手に理屈も道理もあったものでは無いでしょう
実効支配してなくても関係なく台湾は中国の物だし、
台湾への武力侵攻をする際に日本が邪魔をするならば、それは日本が台湾への領土的野心から侵略してくるってこと、
中国としては侵略者・日本を撃退して台湾を武力で平定することで台湾人民を解放するんだぞ

5863尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:05:49 ID:CbR7nj3I
台湾侵攻する決定権を持つのは中国だし、その時に台湾を防衛するかどうか決めるのはアメリカだしな。誰が何を言おうがそこは変わらん
日本はアメリカがやるきなら協力するって話なだけ

5864尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:10:50 ID:WIT5I11I
>>5862なんで大日本帝国の劣化物を令和の世の中に見せつけられにゃならんのだ?

5865尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:18:59 ID:wKpdExqY
ぶっちゃけ、ここん所のニュースで日中関係の亀裂が!とか言われてるけど、あの国と友好だった時代あったっけ?

5866尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:19:36 ID:ewQi2SrM
聖徳太子さんが対等宣言するまで・・・?

5867尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:19:46 ID:OAgFxmsE
>>5862
中国の中の理念上のストーリーはそんな調子なんだろうけど現実はそうじゃないからね…

5868尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:22:15 ID:bfWEv2UE
安青錦はウクライナ人ってことで贔屓されてるけど
強いうえにイケメン白人だから、そういうの関係なく人気出たろうな
琴欧州みたいに

5869尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:23:45 ID:KI1buTOc
>>5865
室町幕府が勘合貿易したときかな

5870尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:25:39 ID:9z/VwQ2E
>>5865
歴史書に初めて記載が出てきて王の証として金印贈ってた頃とか?

5871尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:28:18 ID:6NTm5qsY
南宋や南明は日本に援軍要請するくらい仲がよかったと聞いたことがある。

5872尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:29:41 ID:2aKWviEI
>>5851
ネトウヨはむしろ大陸から離れたい派じゃないか
戦前も大日本帝国は(半島や満州含め)大陸に出るべきではなかった、って

5873尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:30:22 ID:izonkDXY
>>5872
帝政ロシア相手に大陸進出しないでどうするんだろう……

5874尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:33:03 ID:mNp26oAo
>>5873
帝政ロシアは何もしなくても死ぬし・・・

5875尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:34:00 ID:kN9dBFRM
韓国併合する時期の仮想戦記ネタやるときにままいるよね

5876尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:35:49 ID:uhzWsw0o
日本としては中国と朝鮮が自立して自分で国を守ってくれるならそれでよかった
そうはならなかったorz

5877尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:37:06 ID:mNp26oAo
そうなると白軍残党の拠点(逃げ込み先)が朝鮮らへんになるから、支援してソビエトの盾になってもらえばええと(なお白軍の質)

5878尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:42:27 ID:6NTm5qsY
韓国製戦車や戦闘機で武装したロシア白軍なら、赤軍も一捻りだ。

5879尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:43:41 ID:pMmbUoVY
「今からこの作業の手順教えるけど。
 (どういう理屈でこの手順なのか知らないし)丸暗記で覚えてちょうだい」
「はい!
 (メモを見かえしたりするの禁止だから)丸暗記で覚えるんですね!」

・・・・・・・・

「メモとか取らなくて大丈夫?おぼえられる?」
「えっ?」

人にものを教えるのって難しいね、ってなった一件。

5880尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:52:07 ID:TH/aNS1s
>>5879
「解説無しで手順だけ説明するのを覚えてね」を丸暗記呼びはだいぶ語弊があるな……

5881尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:54:11 ID:ewQi2SrM
なにがなにやらわからない・・・

5882尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:55:09 ID:oqNUmofk
メモ取っていいかはまず先に明言するべきでね……?

5883尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:55:38 ID:m6pG6sfo
これはそもそも教える方が悪いだろ

5884尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:56:17 ID:zBt38XqA
>>5869
あれだって義満は明からの使いに自分の神輿を担がせるとか、服従する気がさらさらないのが面白い

5885尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:58:01 ID:JDsfB7xQ
「全部覚えろ」と「暗唱で覚えろ」が同じ言葉だからなあ
修辞増やさないと通じないね

5886尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 22:59:29 ID:KzE77CrU
>>5858
サイゲの佐賀アニメと言えばユーリ!!! on ICEも悲惨だったな
1期大人気だったのにコロナとロシアのウクライナ侵攻のせいで2期がおじゃんになってしまった

5887尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:00:05 ID:KI1buTOc
>>5879
この場合、教えるほうの言葉の選択に問題があるんでは?

5888尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:00:12 ID:KzE77CrU
>>5860
佐賀のローカルチェーン店なのにゾンサガとかウマ娘のコラボCMで知った海外のファンが来たがるというw

5889尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:00:42 ID:KzE77CrU
>>5868
それはあるよね たまに中東欧の力士さん活躍してる感じある

5890尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:01:34 ID:mNp26oAo
>>5880
テストの勉強だとそういう使い方するけど、
それ以外だと何も見ずに覚えて、だよなぁ・・・

>>5879は受験勉強漬けだったと見た。

5891尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:01:45 ID:pMmbUoVY
>>5883,5887
もちろん教える側が悪い案件だと思ってたけど、「教えられる側が悪いって主張したいんだ」と受け取る人がこんだけ出るとは・・・

人にものを伝えるってのは難しいね(二敗

5892尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:06:03 ID:uOzotwos
英国最高裁、キリスト教中心の学校教育と礼拝が違法だと判断。
左傾化で国も傾けるな、これからイスラム教中心になっても違法と判断してゴリ押しさせんなよ?
ttps://x.com/anashiranews/status/1991518359083708647?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

5893尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:06:24 ID:TH/aNS1s
>>5891
ただおまいさんが必要な反応を引き出すのに必要な情報を出力してないだけやで

5894尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:07:17 ID:CbR7nj3I
>>5891
どっちつかずに見えるから、それぞれ自分の意見を言っただけに見えるぞ
つまるところ、相手の言いたい事が伝わってないw

5895尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:07:35 ID:zBt38XqA
>>5892
英国国教会が違法になるのか、じゃあ王政も廃止やな(実際声がでかくなっているけど、移民が言い出しているのならやべーわ)

5896尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:10:50 ID:9zKBWs3k
第二次イングランド共和国(イスラム教)

クロムウェルが泉下で混乱してそう。

5897尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:13:52 ID:zBt38XqA
国教をイスラムにするとかやらかしたら、暴動起きそうだな

5898尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:15:27 ID:DpA9Pjv.
起こす元気残ってますかね今のイギリスに

5899尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:18:17 ID:zBt38XqA
ゆであがった蛙みたいなもんだな、水から熱湯に変わっていることに気づかずゆであがる
最近国王の弟がエプスタイン島で処断されたけど、この逆風に関係あるんけ?

5900尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:18:19 ID:uDFzINbE
労働力不足にエネルギー価格の高騰で大分弱って英国病が再発してる感じだからねえ。

5901尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:18:23 ID:mNp26oAo
>>5898
この不思議な粉を吸えばたちどころに・・・

5902尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:21:46 ID:ewQi2SrM
>>5879の書き方だと>>5879自身が教える側の実体験って風にしか見えないんだよなぁ・・・
どこにも書いてないけどこれがどっかの引用か例え話じゃなかったら急に自分が悪い話をしだしたように略

5903尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:24:07 ID:KzE77CrU
>>5892
「あなたの知らないアメリカnews」ってアカウントなのに英国(北アイルランド)の裁判の話出てくるのなんか草

5904尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:28:52 ID:ewQi2SrM
どんどん規制強化しろ

IP電話1回線から200万件の偽電話、警察庁と総務省が再発防止を要請…回線提供した通信会社に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95bc055f8a3091332219a378a620a137e486b0d2

5905尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:49:14 ID:XqRKN52M
北アイルランドの学校での宗教カリキュラムはキリスト教教育になっているけど
無宗派(らしい)として育ててきた子供にキリスト教教育を施すのは
欧州人権条約(ECHR)の第9条と第一議定書第2条に引っかかるんじゃないか
と言うお話みたい

そのECHRの日本語訳はこちら
ttps://www.echr.coe.int/documents/d/echr/Convention_JPN

5906尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:54:08 ID:ewQi2SrM
条約と聖書の教えのどちらが優先されるべきか
もうおわかりですね、これがメンタリズムです

5907尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:56:39 ID:ewQi2SrM
スーパーで年中1kg598円で売ってた餅がチラシ見たら1kg758円で載ってた
冷静に考えたら原料がもち米だしそりゃ上がるか・・・

5908尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:58:00 ID:TH/aNS1s
>>5907
一般食用米が高騰したせいで酒米、餅米から転作する農家が増えてるらしいから
来年以降はもっと高くなるはず

5909尋常な名無しさん:2025/11/21(金) 23:58:46 ID:z/F8kWn2
そういやそろそろ今年も終わりか…
…嘘だろ承太郎!?

5910尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:05:44 ID:dqooiIJk
元自民幹事長 「高市内閣は極めて危うい」→円安・物価高、国際緊張激化による軍拡加速は必ず国民生活に打撃になる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/049b8b228e075065da50378788b808bd9b51ce6c
小沢氏は「何度も言うように高市内閣は極めて危うい。円安・物価高や日中関係悪化など、足もと噴出している深刻な問題は、高市総理のこれまでの言動からすれば当然の結果。
物価高と国際緊張激化による軍拡加速は必ずや国民生活に打撃となる。それを支持できる訳がない。皆が目を覚まさないと大変なことになる」と憂えた。

小沢氏は1969年初当選。その後、自民党幹事長を3期、新進党党首などを務めた。



元自民幹事長ってのは間違ってはないだろうけどさぁ……

5911尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:09:02 ID:4lDFGQGE
>>5910
今さらこいつを元自民とするのは無理がある

5912尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:10:34 ID:1BgDEHfQ
メモ取っても良いって言われたからスマホ取り出して録音開始したら何故か怒られたみたいなこともあるから難しいよね
紙の手帳なんて持ち歩いてねえよ!ってこともあるし

5913尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:11:55 ID:dqooiIJk
>>5911
ほんとにそれはそう

5914尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:16:32 ID:uLONdVQk
岡田克也議員、クレームが集中してるせいか周章狼狽してますね。

5915尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:17:17 ID:1BgDEHfQ
果てなきスカーレット、酷評と言うほど悪くないの両方の感想があるな……
思えば今日から公開だから、今見てる人大体マニアか監督のファンなのは割り引いてみるべきか?

5916尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:17:49 ID:RE7q.Vk.
円安や物価高が問題までは百歩譲って間違いではないとしても原因が高市さんみたいに言うのはアウトなんよ

5917尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:19:31 ID:J3chU1TA
最近はストーリー展開ぶつ切れにしても空気感やエモさの表現を重視する傾向があるから、
その立場からすると言うほど悪くないんでね。

5918尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:34:21 ID:.nCgQWik
>>5914
だって擁護できる余地が無いもんなぁ…

仮に一億歩譲って今回の高市総理の発言が問題あり、国益に反したものだったとして、
岡田議員は高市総理が過去にどう言ってたか知ってて執拗に食い下がった訳で
国益を害する事態を意図的に引き起こしたんだから国会議員辞めるべき所業としか言いようが無いんよね

真実、高市総理の発言の適否がどちらであれ、岡田議員の頭の中では否で、それも大問題になる発言扱いだったんだから
日本の国益なんて二の次三の次のクズ外道という評価以外しようがないのよな

5919尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:35:45 ID:/1aUDlvE
野党の皆様(特に立憲)はそもそも批判されないのが当然と思っていたところあるからなあ。普通だったら安住や小西は議員でいられないだろ。

5920尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:40:06 ID:.nCgQWik
>>5919
オールドメディアが味方なのが当然になってるからねぇ。学生運動してた連中も随分そっちに流れたって話だし
今回だって東京新聞が火消し記事を急いで出してるぐらいだしw

5921尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:42:32 ID:DkPCAbGs
今回ので余程偏ったメディアの情報しか得てない人間以外は異常さが再確認できたと信じたいね

5922尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:47:01 ID:uLONdVQk
高市総理がビーンボール投げ返してくるのが明らかになったから脳死で定型質問投げるのリスク高くなったなあ。<野党議員

5923尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 01:52:18 ID:bYuCbfaU
藤浪総理大臣!?

5924尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 02:16:45 ID:/61wUREI
最近のオールドメディアはトランプ対バイデンの頃の気持ち悪さを取り戻しつつある

つまりクソ

5925尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 02:17:21 ID:Ln0zGWKg
マジで立憲は政治信条抜きにしても国益の段階で国会から追い出した方がいい議員が多すぎるっぴ
一応選挙で選ばれてるから力づくでもとは言えないけどさぁ…

5926尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 02:19:49 ID:eVDXHzvc
中国の侵略はきれいな侵略の方針で報道してるのか
昔からだったな

5927名無し希望 ◆s7cZOt9XvQ:2025/11/22(土) 03:01:50 ID:ay9gd0ao
このスレに限ってさえロシアの侵略はウクライナが悪いとか叫んでるコテハンがいる時点で今更なんですがね

5928尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 03:15:57 ID:/61wUREI
今の流れを高市さんが悪い!って流れに持っていけると思って報道続けているのがマジでイかれてる

5929尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 03:18:13 ID:9hcCecyQ
今回の騒動って大本辿ると見出し詐欺の記事?に引っかかって勇み足して?
ソレを誤魔化すための恫喝外交しようとしたら大喜利くらってスカされたのと
今回は何言っても折れん! となったから中国やる事が裏目に出ちゃってさぁ大変

って感じでいいんでしょうかね?

5930尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 03:46:12 ID:.nCgQWik
>>5927
あくまで個人的な解釈かもしれない(話題に上がってる投稿者の意図とは違うかもしれない)けど、
見た限りでは「ロシアの行動原理からすれば、ウクライナの対応は必然的に侵略を招くものであった」って主張だろうから
ロシアとウクライナで比較してウクライナの方が悪いなんて言ってる人は見た事は無いかな

野良犬や反社クズへの対応を誤れば惨事になる、ちゃんと注意して対応しなきゃって程度の話であって、その被害者が被害者なのは間違い無く、
一番悪いのは反社クズの方だってのはこのスレでは誰も否定して無かったような…?(私が知らないだけだったらスマン)

5931尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 03:47:59 ID:0I0cnUVI
無能な働き者×3によるコラボレーション
「岡田!朝日新聞!薛剣!奴にジェットストリームアタックを仕掛ける!」

5932尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 03:52:07 ID:I3RYg6XM
日本の寿司、イタリアのパスタ、あと◯◯警察は何があるかな

ttps://togetter.com/li/2630275

5933尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 04:09:12 ID:urDgQ15w
沖縄が返還されてなけりゃもう少しアメリカに負担を押し付けることが出来たんだがな
佐藤栄作が要らんことしちゃうから

5934名無し希望 ◆s7cZOt9XvQ:2025/11/22(土) 04:13:29 ID:ay9gd0ao
>>5930
過去にこんな投稿してたコテハンがいた、という事だけは指摘させていただきたく。

ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-63661.html

>ウクライナ戦争の本質とは、バカなアメリカ政府が、過敏症なロシアのトラウマをほじくり返した挙句に
>大バカなウクライナ政府がその戦略にタダ乗りしようとして、プーチン大統領がブチ切れただけです。

5935尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 04:14:57 ID:ynm.jryU
タイ国商務省国際貿易振興局のタイ料理警察
ttps://thaiselect.jp/about/

ナポリピッツァ警察の真のナポリピッツァ協会(イタリア政府公認団体)
ttps://japan.pizzanapoletana.org/pizzerie.php

割と実在するし農林水産省が寿司ポリスに近いことやってるんだよなぁ『海外における日本料理の調理技能認定制度』

江戸前寿司として『白マグロ』だので健康被害出して寿司が危険なんて風評被害受けかけたからなぁ

『テトロドトキシンで死んだ?ただの日本食レストランの事故か』
なんて刑事ドラマでやる程度には寿司は危険な食べ物扱いだった頃

5936尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 04:34:37 ID:HVY.DBpk
>>5930
あるコテの粘着だからスルーしたほうが良いよその人

5937尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 05:57:10 ID:yMffrUFk
ウクライナがこの戦争に勝つとウクライナが北海道に攻めてくるだっけ?

5938尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:07:00 ID:KX95U6gA
>>5915
前に曽山一寿が描いてたこれが当てはまるという事に尽きる
ttps://togetter.com/li/1609455
そしてこの「いろいろあって」が致命的に下手くそなのがスカーレットだと思えばいいよ

5939尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:26:24 ID:34vn47Uw
「北朝鮮の兵がロシアにいる?証拠はあるんですか?」
みたいなこと言いまくってた人居たしな

5940尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:30:04 ID:J0qUt1jY
北朝鮮が軍を出したとかデマとかも言ってたな。典型的な陰謀論者をスレの代表にされても困るわ
このスレで一番馬鹿にされるタイプの人じゃん

5941尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:31:08 ID:yMffrUFk
>>5939
JSFさんの目を逃れるとか
他人に頼ってたのダサかった

5942尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:32:47 ID:Sr0gDEag
そういや北もそろそろ出せる兵士や弾が枯渇してきたとか、ロシアも
予算確保に金地金を取り崩し始めたらしいね。そろそろ終わりが見え始めた?(願望)

5943尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:40:50 ID:34vn47Uw
>>5940
そういう人もいたって話でスレの代表にはしてないんじゃない?
当時から辟易されてた人ではあるから受け入れられてたとか主張してたら別だけど

5944尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:41:36 ID:J0qUt1jY
全裸先生が、現在の規模で続けるのは1年ぐらいが限界と言ってたな。
そういう事情なのか今年は一日死傷者1000人を超える攻勢をロシアはずっと続けてて、ウクライナはかなり劣勢

5945尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:43:20 ID:J0qUt1jY
>>5943
すまん、代表は言葉がまずかったな

5946尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:50:07 ID:XrS7E1Xo
X見てたらテレビで今回の対中関係の報道をメディアが外交カードとうこう言って偏った報道してるらしく変わらねぇなって感じ

5947尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:51:10 ID:34vn47Uw
まあ正直某コテに関してはその辺を陰謀論扱いしてたくせに事実だと分かった後言及なしでダンマリだから
その後の投稿でなんか語ってても正直白い目だが

5948尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:59:05 ID:bYuCbfaU
へきへきしてきた

5949尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:59:10 ID:vB3iemBo
>>5941
あのアカウントも複数の人で運営されているのかしらね
ここしばらくの短期間でも、論調がガラッと変わっていることもあるような気もしますし

5950尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 06:59:55 ID:VJ2C2O4o
>>5929
と言うか、岡田が事前に中国統一戦線工作部のトップと会っててこれだから最初から中国側の思惑が入っていたのでは?とも言われてしまっている
興梠一郎先生も仰っていたが中国は声がデカくなるほど焦っている証拠なんだとか
習近平がぶち切れてて、下は戦々恐々らしいからねぇ……

5951尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:05:46 ID:Ln0zGWKg
マスメディアは僅かばかりの経済的不利益を特集することでさも日本に不利益があるかのように書き立ててるよ
ただ政府の一次発信力が強くなったせいか、NHKは冷却期間を設ける必要があるとか、中国が対話に応じない以上手はないとかの政治家の言葉放送するようになってる
民法は変わらん

5952尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:08:03 ID:L5DV6CTs
別に総理変わればまた今までと同じスタンスに戻るだろうし何も焦る必要性ないんだよな 中国

5953尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:11:38 ID:Avb6CEBw
>>5952
国内が色々限界なんじゃない?

5954尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:19:24 ID:VJ2C2O4o
>>5952
台湾侵攻を思ってた以上に間近に計画してたんじゃないの?
二、三年前の時点で自民党の議員が十年ぐらい時間を稼げれば中国は保たない(意訳)的なことを言ってたぐらいだし
かなりケツに火が着いてるんだろ

5955尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:26:49 ID:vB3iemBo
紛いなりにも国家の成長期に要職に就いていた人は、その国の中でも優秀な人たちだったのだろうし、そういう層を理由をつけて粛清して、代わりに
トップの意向には従順だけど、能力面では出世できないでいた人間にすげ替えて行ったら、これまでの成長にブレーキはかかるわね
賄賂や横領をするのが当たり前を前提とする社会で、汚職を理由に綱紀粛正しても後任者はトップの虎の威を借りて、同じ事をするよねと

5956尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:28:24 ID:A/pX.QYQ
習近平による粛清祭りやってるから近平に忠誠しめすために強硬姿勢やってて日本にどう思われるか全く考えてないんだろう
本物の独裁やってる中国に阿って独裁でもなんでもない国の指導者に独裁者とか言って反骨の士ぶってる人たちはほんともうね…

5957尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:28:26 ID:RZwL7sIU
>>5952

時間が中国の味方とは限らないのよ…

中国国内が安定している状況なら見の判断は有りだが、外から見て分かるぐらいには経済が荒れてるのと、毎年の自然災害による疲弊と不安定だしな。

5958尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:29:31 ID:rTONtyCY

アメリカも台湾有事が起きた時に日本が介入してくれるか不安あったから、ここぞとばかりに援護してくれるね


ttps://x.com/david_r_stanton/status/1991776148364357674?s=61&t=Z-BwTQHCm1-HoAOKX2L6RA
> えっ、これ凄い事じゃないですか!米国務省の副報道官が言ってるんだからこれは「アメリカ政府の公式声明」です。
訳してみましょう。

「我々の『米国-日本同盟』への、そして『日本が施政する尖閣諸島も含めた』日本の防衛へのコミットメントは揺るぎのないものだ。米日同盟は、インド太平洋における平和と安全保障の礎(コーナーストーン)のままである。

我々は台湾海峡、東シナ海、または南シナ海において、武力や強制を含む現状を変更しようとするいかなる一方的な試みに対しても断固として対抗する」

> 私が一番注目したいのは「commitment」という言葉です。この言葉はとても重いです。「commitment」の意味するところ、それは「責任であり、約束であり、誓約であり、義務である」というものです。外交において「commitment」というのはそれくらい重い言葉だと私は考えています。

> 次に「cornerstone」です。これは「礎」という意味。アメリカは本気の時しか「cornerstone」という言葉を使いません。例えば「米国-台湾関係」において米議会は「『TRA法(Taiwan Relation Act)』と『レーガン大統領の6つの約束』の2つが「cornerstonesである」と明言していますが本当に大事な相手に

> 使う言葉です。次に「尖閣諸島」の名前を呈示して尖閣諸島は日米安保第5条の対象であり続けている事を明言しています。

そして!台湾海峡・東シナ海・南シナ海への言及。アメリカから見ても上記諸島、海域が「レッドライン」である事を明言しています

> そしてそれら全てをまとめて「武力や強制力をもって一方的に現状変更を試みるなら断固として対抗する」と言っている訳です。中国が狙っていると思われる地域の全てをこのひとつの投稿の中に列挙して「それらに対する一方的な現状変以降には対抗する」という非常に強い声明です。

> 高市総理の発言を巡って現在中国が繰り広げていた外交戦は、今回のアメリカの声明によって「チェック・メイト」、つまり「詰んだ」と私は考えます。アメリカの文脈によれば「中国が高市総理を非難するいわれは無い」ですよね。むしろ「非難されるべきは高市総理ではなく、台湾海峡、尖閣、東シナ海、南シナ海を野心を持ってうろついて回るお前の方だ」という事になると思います。

> 私はこのタイミングでこのような「強い声明」を出してくれたアメリカには強く感謝したいと思います。でもこれほどの例外的に強い声明をいくら国務省の副報道官だからといって自分の考えで勝手に出すことは出来ません。その背景には誰かの強い意志が働いていると考えます。私の目には今回の声明は「トランプ大統領からの高市早苗総理大臣へのクリスマスプレゼント」にしか見えません。一ヶ月早いけどね。

5959尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:34:21 ID:vB3iemBo
欧米は、中国が民主的な連邦国家になることに期待していたわけだから、台湾ももちろんその連邦国家の一員になることは歓迎していただろうけど
単独の中華帝国の一地域になって欲しかったわけじゃないでしょうしね

5960尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:38:06 ID:f3k7wGdg
あれだけ経済発展しても安定できんとはなあ。
中国国債もいつかデフォルトして、経済がアルゼンチンと化す日が来るのだろうか。

5961尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:49:21 ID:RU0uAARE
>>5933
沖縄を取り戻すことを置いておいても
今のアメリカに単独で中国を抑え込む力がないのだから、同じ事さ
今後の国際秩序の中で日本が地域覇権国として海洋アジアを纏め上げて
米国との橋梁の下で別の地域覇権国である中国を抑え込む責任は変わらん

5962尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:49:31 ID:XrS7E1Xo
政治的な話題で炎上しても楽観的な反応多かった日本の中国ソシャゲコミュニティが今回の騒動で焦り出しててこういう時にコンテンツの政治利用されないか心配になるねぇ前科あるし まぁ正直な所国内のオタクは最近中国関連に楽観的すぎた感あるから丁度良いと思うけど

5963尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:53:29 ID:zo92hnRo
>>5933
普通にドン引きだわ

5964尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:54:14 ID:n/RP5jv6
アフィサイトは日本に害を与える高市早苗ーって感じに煽っているな、日本なんかアニメしか取り柄がないって本気で思っていそう

5965尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 07:59:19 ID:NASaTlxM
>>5964
ぶっちゃけ嗜好品ならアニメよりタバコや酒のが輸出してるんじゃねぇの

5966尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:04:26 ID:eQSXOzBk
>>5960
長期的な経済発展に必要なのは高層ビルを建てまくることでもビリオネアを量産することでもないからな
社会格差を放置して、独裁社会主義体制を捨てられなかった時点で先は見えていた

5967尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:06:05 ID:bIXXFoFg
>>5964
他にも株価や米の値段で無理やり高市を叩いてるな

5968尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:07:24 ID:knPtFNto
初期のアフィサイトは暇な大学生が趣味で作ってたけど就職とかで時間がなくなって業者に売ったからクソばっかになったみたいな与太話は聞いたことある

5969尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:09:20 ID:n/RP5jv6
>>5968
とにかく更新しなきゃいかんからどんなデマでも載せろが方針ゆえ

5970尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:12:07 ID:NASaTlxM
調べたらタバコ含む食品輸出額が1.5兆円でアニメ関連が今年2兆円なんだな食品の方も急成長してるけどアニメが想像以上に伸びてる感じだなこれ

5971尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:12:43 ID:mEK.5wcY
俺が中学生の頃
「消費税は3%以上は絶対に上げません」って言ってたんで
政治家は嘘つくものだと刷り込まれた

5972尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:14:55 ID:eQSXOzBk
>>5970
コロナで娯楽として一気に認知されたからね
アメリカ製のコンテンツがポリコレ汚染され始めてつまらなくなったのも地味に大きい
素人活動家に作らせんなよなぁ……

5973尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:15:44 ID:RE7q.Vk.
>>5971
ウソつかないと選挙に勝てないからね仕方ないね
それと実際に背に腹は代えられない話かはまた別問題だし

5974尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:17:11 ID:n/RP5jv6
>>5971
つーても消費税上げたのは8年くらい後だから、バブル崩壊の影響が一番出ていた時期や

5975尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:17:54 ID:uEprYA3Q
というか、トランプだから…とか偶にここで流れて来るが、大概中国と仲良く見せておいて、中国小突くをやってるのよな。(今回は台湾に武器売ってる)

5976尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:18:41 ID:eQSXOzBk
>>5971
政治家さん「(私は今回は)絶対に上げません」
こうだぞw

5977尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:20:10 ID:J0qUt1jY
トランプはウクライナにむかって、1週間以内に停戦しないと手切れだって迫ってる所
停戦内容はお察し

5978尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:20:37 ID:kzofXegc
>>5971
> 1994年2月3日、新生党、新党さきがけ、日本新党、日本社会党など8党連立による細川内閣の細川護煕は、所得税、住民税など6兆円の減税を実施し、
> その財源として消費税を廃止して7%の国民福祉税を創設する構想を発表した。
> 細川の日本新党は赤字国債を発行しないことを公約の一つとしていた。


最初に消費税をあげたのは、約束した政権と同じでしたか?

5979尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:21:40 ID:jkPKyXk2
>>5977
また発作か

5980尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:23:19 ID:NASaTlxM
ぶっちゃけポリコレ以上に単にディズニーやハリウッドがマンネリ化してたり競合増えたのが原因な様な… 個人的にはポリコレ批判する人に限って高確率で中国上げてた時期あった方が気になるわ

5981尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:24:38 ID:RE7q.Vk.
まあ少子高齢化や格差是正の為の福祉サービス拡大で増税が避けられない面はあるから野党が悪いとか言っても仕方ないのはあるよ
それはそれとして民主党は絶望的に厶ーブがダサかったのもあるけど

5982尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:29:45 ID:eQSXOzBk
>>5980
ポリコレも中国も同じアカだからなぁ……

5983尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:30:21 ID:GZAeayCM
第一次安倍政権で消費税率を上げなくて済むよう、在日韓国人の所得捕捉率を向上させる
べく、社会党の守ってきた聖域に手を出して暗殺されてしまったのがな…

5984尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:33:41 ID:q626DQ9Q
>>5978
”国家”と約束したととらえる人と”時の政権”と約束したととらえる人でちゃうんや
ノンポリルート、無党派層ルート、政治オタクルートなどに分岐する

5985尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:35:08 ID:eQSXOzBk
>>5983
いくらなんでも間が空き過ぎじゃね?

5986尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:36:24 ID:jkPKyXk2
>>5983
時系列と事実認識めちゃくちゃじゃねえの

5987尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:36:25 ID:kzofXegc
>>5984
×時の政権と約束
○当時の国民の選択

5988尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:47:48 ID:RE7q.Vk.
在日韓国・朝鮮人の税を上げた所で人口的にたかが知れてるんだよなあ・・・

5989尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:47:54 ID:DYs9NDwQ
>>5950
事前に会ってたっていつだろ?
ググってもそれっぽいのが見つからず、この記事
ttps://jisin.jp/domestic/2538410/
の中にある
>さらに、浜田氏は同日にXでも、岡田氏を団長とする立憲民主党の訪中団が、昨年8月に北京を訪問し、中国共産党の石泰峰中央政治局委員・中央統一戦線工作部長(肩書は当時)らと会談していたことを引き合いに出し、以下のように呼びかけていた。
って文章くらいしか見当たらなかった

1年3ヶ月前の事を指して事前にって言ってるとは考えにくいし・・・

5990尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:50:20 ID:RE7q.Vk.
いや、税率の話ではなかったか 所得捕捉にしてもどっちにしろ焼け石に水程度にしかならんけども

5991尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:50:53 ID:ynm.jryU
ハリウッドやディズニーのマンネリ化って割と輸入業者が前例主義に硬直化してるんよなぁ……

ディズニーも多様性を求めてマーベルやパワーレンジャーにシンプソンズ迄やってるんだよ

5992尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 08:52:26 ID:DYs9NDwQ
>>5985-5986
昨日の「中国の指示による皇室乗っ取り」と同じく、おかしな意見の人ってどうして単発ID言い逃げなんだろうね・・・
これだから単発は(根拠ある偏見)

5993尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:00:53 ID:3Bt29Qbc
パスポートの色がおかしいと当時話題になったから
KKが国籍含めて怪しかったのは事実だけど
皇室乗っ取りはさすがになぁ

5994尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:02:47 ID:f3k7wGdg
アメリカ、利下げするのか。
大分アメリカ国内も失業したり、ガタついているのか。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/394e98e17d70a1e9f1dceb5bc8f344a75bce4863

5995尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:11:10 ID:stfc1O9c
>>5991
いや、その多様性が悪い意味で暴走したのが今のハリウッドやらディズニーなのよ…(ディズニーはようやく改善されそうだが)

前例主義なんて言うが、王道であるべきところとそうじゃないところはきっちり見切らないと行けなかったとは思うわ…

特に実写版白雪姫はベタな王道でやり切るべきな気がしたわ(アニメ版をブラッシュアップが理想か?)

5996尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:17:39 ID:/61wUREI
>>5933
まるでお前が何か負担してるみたいに言うじゃん

5997尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:19:40 ID:/H4c.4BM
ポリコレに被れて爆死しようが勝手だけど「何故日本もやらないんだ!」とキレるのは知らんがなこっち見んなとしか

5998尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:26:06 ID:knPtFNto
誰も見ないから話題にならないだけでポリコレ的な映画は日本でも作ってるんでないの?

5999尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:27:12 ID:DYs9NDwQ
誰もが見る映画でポリコレやらせたいんだろう
その結果が白雪姫大爆死

6000尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:27:37 ID:r..6lZUc
>>5998
ほとんど日本人しか見ないのにポリコレしても意味がないからな

6001尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:28:27 ID:jkPKyXk2
そもそもポリコレ的な映画って何?女性が男性的に活躍してりゃいい?
ガルパン?

6002尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:29:37 ID:stfc1O9c
日本の場合だと、多分好き勝手やれるので、特にポリコレ推し進める理由ないというか、逆にポリコレ積極的にやろうとする方が人種やら性癖の縛りが増えてやり難そうではあるな。

6003海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/22(土) 09:33:42 ID:9A2w/Qdg
女性が活躍する作品ならマッドハイジ。
ttps://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/607825.jpg

6004尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:37:47 ID:gdsJUEzQ
>>6001
ガルパンはいいぞおじさん「寿命との戦いになってきた」

6005尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:38:12 ID:54/nXE4M
>>6003
大量のチーズが気になって仕方が無い

6006尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:46:36 ID:NWAUfVKs
プリキュアの映画も毎年、上映されていません?

6007尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:47:11 ID:kzofXegc
バトルもするし男の娘も出て男も変身するプリキュア?
キミプリはヤンデレレズっぽいのも出てますし
全人類人種性別年齢も問わずにプリキュアに変身したり、
犬や猫や妖精など他種族も無関係にプリキュアに変身しますね(箇条書きマジック)

6008尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:48:26 ID:UwrGqIro
>>6001
準レギュラーキャラくらいの立ち位置に
褐色の肌したゲイのおっさんがいたマクロスFとか?

6009尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:49:53 ID:wVGdz0jE
>>6007
なあ、女児の性癖歪めないのソレ?大丈夫?

6010尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 09:57:17 ID:Zhu9Mryc
関係修復の兆し? マムダニ氏、ホワイトハウスでトランプ氏と会談
ttps://asahi.com/articles/ASTCP7S1KTCPBQBQ040M.html?ref=tw_asahicom

トランプ氏はマムダニ氏について「非常に手ごわく賢い人々を相手に本当に素晴らしい選挙戦を戦った」と称賛。

「予想以上に多くの点で合意できた」と会談を評価しました。


あらー

6011尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:02:37 ID:AC5E.Uhk
ヤバいなー、マムダニって一番厄介な「人たらし」タイプの政治家だわ
アカにはこのタイプほとんどいないはずなんだけど

6012尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:06:58 ID:VQNkTFAg
ニューヨークに不法移民が他の州から流れ込んでるなら、余所の治安は上がるからコラテラル・ダメージと思えば全体ではプラス?

6013尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:08:15 ID:cA42n8tY
トランプさん、もしかして今後はこっちの路線で行くのかな?
よく考えたら両者とも敵は白人インテリリベラルエリートなわけだから共闘する余地は十分あるんだよなぁ

6014尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:09:45 ID:.rFwQhOc
>>6010

これ民主党への当てつけになってるような…?
州知事が何もやってくれないので、その上のトランプ大統領に泣きついたって感じだな。

6015尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:09:56 ID:pgVqruiY
トランプにマトモに相手されてない感じでは?
「俺をファシストって呼んで良いぞ、気にしないから」
ttps://x.com/ericldaugh/status/1991974070527950896?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

こんな感じで転換してアンチトランプの支持者から「話が違う」とか非難されてるらしいが
ttps://x.com/mediaslies/status/1991548952169312607?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

6016尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:11:50 ID:Z/a4clyc
>>6010
記事が朝日だし、マムダニ寄りの方に誘導したいだけでは?(疑心暗鬼)

6017尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:14:22 ID:Zhu9Mryc
>>6016
トランプ氏、次期NY市長マムダニ氏を「党派超え支える」 共闘へ一転

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21DPD0R21C25A1000000/

一応日経も記事出してる

そもそも何で朝日が期待の星マムダニをトランプと仲良し方面に誘導したがるんだい?

6018尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:18:20 ID:pgVqruiY
>>6013
トランプが白人エリート憎しで、イスラムで社会主義で移民もトランスジェンダーもウェルカムなマムダニと組むと考えるのは無理があるかと。

6019尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:20:48 ID:cA42n8tY
>>6018
ニューヨークにそれらを集めて隔離するのに協力してくれるなら最高じゃん

6020尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:22:04 ID:.rFwQhOc
マムダニ支持者ってトランプ大統領嫌っている印象あるのが、懸念材料かな?

6021尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:23:04 ID:UIQVUg5Y
マムダニもトランプもポピュリズムという意味で相性は良さそうだけど

6022尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:23:41 ID:Zhu9Mryc
>>6018
トランスジェンダーもウェルカムなイスラムってその時点でなんちゃってイスラムじゃんw

6023尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:26:31 ID:s3qlnB2E
>>6021
MAGAも左派路線転換してるのが出てきてるし
手頃な価格が勝敗を分けそう

6024尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:30:35 ID:U6WODeoA
バッくれたりヤケクソになるよりは
比較的マシっぽい流れかな…?(協力路線)

6025尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:30:37 ID:.rFwQhOc
wikiからだが、ポピュリズム(英: populism)は、政治変革を目指す勢力が、既成の権力構造やエリート層を批判し、人民に訴えてその主張の実現を目指す運動である。日本では、「固定的な支持基盤を超え、幅広く国民に直接訴える政治スタイル」という意味で使用されることが多い。対義語はリアリズム、エリート主義など。

トランプ氏はまだ分かる(普通にエリート層も扱ってるが)が、マムダニ氏に関しては不法移民層の支持という人民か怪しいのが混ざってるっぽいので、何か違和感あるな。

6026尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:30:59 ID:jkPKyXk2
>>6022
別に政治的信念と宗教的信念を分けるのは褒められたことだと思うけど

6027尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:32:46 ID:Zhu9Mryc
>>6026
当のイスラム教徒の有権者がその事について褒めてくれないんじゃあイスラムという属性に意味ないじゃない

6028尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:33:05 ID:UIQVUg5Y
>>6025
人民と国民や市民は違う概念だぞ

6029尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:33:30 ID:jkPKyXk2
>>6027
それとさっき言ったあなたのレス関係あります?

6030尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:34:40 ID:Zhu9Mryc
>>6029
あるでしょ
イスラムという属性がハリボテだって事だし

6031尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:36:22 ID:jkPKyXk2
>>6030
イスラム教徒であることには代わりないんだからなんちゃってイスラムじゃないでしょ
その上で政治的信念と宗教的信念を分けてるんだからw付けられるようなことでもないでしょって言ってるんですけど

6032尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:38:15 ID:pgVqruiY
まあ、わざわざホワイトハウスを訪ねて来た人間を扱き下ろすと言うのも普通ではないし、リップサービスかね?
実際、トランプはマムダニの掲げる政策のどんな点でどう言う風に協力支援するか…そう言う具体例は出てるんだろうか?

6033尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:39:03 ID:Zhu9Mryc
>>6031
だから、肝心のイスラム教徒の有権者に「こいつなんてイスラムじゃねえ!」と言われるようなイスラム属性に何の意味があるのだと言っているよ

6034尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:39:35 ID:UIQVUg5Y
>わざわざホワイトハウスを訪ねてきた人間を扱き下ろすというのも普通ではない
うーん(過去のあれこれを見る)

6035尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:39:57 ID:jkPKyXk2
>>6033
それこそあっちのイスラム教徒がどう思ってるか次第なんじゃないの?
アメリカに住んでるイスラム教徒の心境をエスパーされても困るわ

6036尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:40:48 ID:cA42n8tY
>>6032
リップサービスにしてはトランプにとってリスキーすぎるだろ
トランプ支持者の中にはアカ殺すべき慈悲はないのガンギマリが多数いるんだから

6037尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:41:50 ID:jkPKyXk2
トランプの行動なんて考えても分からんし…

6038尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:42:39 ID:Zhu9Mryc
>>6035
えーっ、トランスジェンダーOKなイスラム教徒ってそんなに多かったんだぁー(棒)

6039尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:44:29 ID:jkPKyXk2
>>6038
聞くけど、「俺は相容れないけど差別するほどじゃない」ってこと無いの?

6040尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:45:02 ID:s3qlnB2E
>>6032
ゼレンスキー「…」

まあ今アメリカでいろいろ変わってきてるから当面は様子見じゃね?

6041尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:46:08 ID:cA42n8tY
>>6040
何が起きても永遠に様子見してそう

6042尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:48:33 ID:Zhu9Mryc
>>6041
そんな、アカギの浦部みたいな…

「死ぬまで保留する」の

6043尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:49:08 ID:s3qlnB2E
>>6041
中間選挙に向けて風向き変わってるし…
関税インフレが不評すぎて「手頃な価格」が争点になってるぞ
たぶん関税撤回するんじゃねぐらいの勢い

6044尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:49:40 ID:wg4zq/GY
>>5989
確かに一年以上前を事前にというのは無理があるわな
前回の総裁選の前後だから、既にその頃から中国に指示されていたということになってしまうが

6045尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:50:07 ID:q626DQ9Q
中間選挙に備えて人気取り政策するんだっけな、株価どうなることやら

6046尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:50:40 ID:3Bt29Qbc
>>6039
お前さんがイスラムを知らないのは理解できた
これ以上の無知と恥を晒さんほうがええぞ

6047尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:51:15 ID:jkPKyXk2
>>6046
はいはい

6048尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:51:36 ID:Zhu9Mryc
>>6039
それで納得するイスラム教徒だったらそもそもイスラム教徒に何の問題もないというね…

6049尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:54:23 ID:wg4zq/GY
トランスジェンダーを容認どころか、生意気な女は殴って躾けて家に押し込めらろって経典に書いてあるんじゃなかったっけ?(うろ覚え)

6050尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:55:01 ID:7mvS1CpY
別に統計とか見たわけじゃないけど、世界的に世俗イスラムの政治影響力は減少傾向な気がしない?

6051尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:55:31 ID:wg4zq/GY
経典じゃねぇや
教典だ

6052尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:56:17 ID:wg4zq/GY
>>6050
原理主義の方が強くなってるんだっけか

6053尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:56:27 ID:UIQVUg5Y
イスラム教徒も宗派・学派・個人の信仰度合いに応じて千差万別だからね
どの立場であれ個人のイメージだけで議論してもしかたなかろう

6054尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:56:39 ID:AjyJ73/o
宗教においてトランスジェンダー許容しろなんて、わざわざ書いてるのは新興宗教以外に無さげではあるからなあ…

6055尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 10:57:31 ID:RE7q.Vk.
そもそもイスラム(ムスリム)っていうのが割とガバガバ概念というか
北アフリカも中東も中央アジアも南アジアも東南アジアも
それに合法移民も不法移民も全部一緒にしていいのかというのが

6056尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:00:52 ID:q626DQ9Q
地域密着で世俗に進化してきたウラマーに聞くより
ネットでコーラン原典を翻訳して学べちまうんだ
700年代の砂漠の男の生きざまを食らえ

6057尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:01:23 ID:Zhu9Mryc
どのみち、イスラム教徒の有権者が支持してくれない以上は政治家のイスラム属性に意味なんて全然ないという事が言いたいのだよ
ニューヨーク市のイスラム教徒有権者だってトランスジェンダーへの寛容がイヤでマムダニに投票しなかった人もたくさんいるだろうし

6058尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:02:26 ID:jkPKyXk2
>>6057
結局ソースなしの妄想じゃないっすか

6059尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:03:38 ID:cA42n8tY
>>6058
もうやめとけ、見苦しい

6060尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:04:19 ID:UIQVUg5Y
>>6057
それを論じるには根拠が足りないからね
一定の根拠があるならまだしも「俺はそう思う」というイメージの話でしかない

6061尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:05:00 ID:AjyJ73/o
>>6055
細かく区分したところで、それを理解して上手くやれっていうのは無理ゲーだからなあ…

それやっちゃうと、多分、内部で分断起きるまであるな(潰し合いさせたいのかな?)

というか、下手に区分表作ってばら撒いたら、勝手に変な事やるなって殺し屋派遣されそうだな…

6062尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:06:29 ID:oo0O7GLc
>>6056
原文当たるだけならマシやぞ
何なら過激派ウラマーがダイレクトにオルグしてくるのだ…

6063尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:06:44 ID:jkPKyXk2
>>6059
印象論ぶつけてるだけの側の方がよっぽど見苦しいと思いますがね

6064尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:07:11 ID:GJQFkFng
イスラムは大昔の教典を大事大事にしてて、それの参考資料として解釈集と判例集を読み込んで解釈するのは法学者の仕事だったから
教典に書いてあった!だけで動こうとする原理主義者の方が宗教的には純粋なのよね
カトリックが腐敗したら「そもそも聖書には教会の経営とか聖職者の身分に関する取り決めって書いてないじゃん!」って主張して教会の存在と聖職者の身分の否定してなんやかんやで叩かれまくった連中がいたのと根っこは同じなのよ

なお大体の原理主義者はその後過激派になって教典とかすっかり忘れる、悲しいねバナージ

6065尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:08:07 ID:cA42n8tY
>>6063
1行レスしかできなくなったレスバトラーなんかどっか行けよ
反証データでも持ってくるならともかく

6066尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:09:18 ID:jkPKyXk2
>>6065
ニューヨークのイスラム教徒が票を投じたかどうかのデータを出してないのに
「なんちゃってイスラムじゃんwイスラム票確保できてないわ」と言ってるのにそっちには突っ込まないんですね

6067尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:10:38 ID:UIQVUg5Y
>>6066
横レスだけど、煽りたいだけのレスに構うのは印象悪いから普通にやめといたほうがいいよ
荒らしに構うのも荒らしという言葉を忘れてはいけない

6068尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:10:45 ID:cxP3RVDg
>>6066
お前は文句しか言ってない
主張を出せ

6069尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:11:43 ID:wywEMjxs
ソースなしのレスばかりなのが原因だな
互いに妄想をぶつけ合うだけじゃグダるだけだ

6070尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:12:11 ID:pbt2GFFU
どっちでもいいから早よデータ出してくれ

6071尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:12:43 ID:pgVqruiY
ニューヨークのイスラム教徒がマムダニ勝って喜んでる動画なかったっけ?
イスラム教徒がマムダニに投票してるか否かなら、そりゃ投票してるイスラム教徒も居るんじゃないの?

6072尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:13:22 ID:s3qlnB2E
>>6061
仏教でも「あれと一緒にするな」みたいなのは多いし
違いを区別するより最大公約数と考えた方が良さげ

6073尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:13:33 ID:biEkh.Qs
>>6066
お前も結局はデータ無く「イスラム教徒はマムダニを支持した」と言っているんだが

6074尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:13:56 ID:jkPKyXk2
>>6068
「別に政治的信念と宗教的信念を分けて政策を出すのは普通、というよりむしろ褒められた行為」
「ニューヨーク(というかアメリカに住んでる)イスラム教徒がそれに対してどう思ってるかなんて測れるものじゃない、そもそも海外に移住してる時点でトランスに限った話でもなくある程度寛容的でもなけりゃ移住しないと思うが」

6075尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:15:42 ID:e09DcVug
生徒「先生、どうしてセーラー服を着た10代の女の子はエッチなんですか?」
先生「いいですか、まず10代の女の子そのものが健全な男にとってエッチな存在なんです」

6076尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:16:30 ID:pgVqruiY
ttps://x.com/ev0123456789/status/1987270837188370807?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
選挙勝って最初に出席したのがイスラム教徒の集会で、出席者も喜んでるみたいだからイスラム教徒に支持も投票もされてはいるんじゃね?

6077尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:16:41 ID:AjyJ73/o
中国政府よりも中国ネット民の方が俯瞰的に見てそうで笑うわ…


中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」

ttps://www.recordchina.co.jp/b964554-s25-c10-d0052.html

6078尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:16:44 ID:jkPKyXk2
>>6073
支持したなんて言ってねえけど

6079尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:17:03 ID:RNGFo.Hk
>>6075
シャア「そういう事を言う割にはグレタに冷たかったじゃないか、えぇ!?」

6080尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:17:38 ID:mwqcaL/c
家元の方が人気なんですが…

6081尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:18:58 ID:dqooiIJk
もうコテハンつけてやって?

6082尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:19:15 ID:LDPRMQI.
>>6079
画像を見てエッッと思えましたか?
それが答えです(無慈悲)

6083尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:19:40 ID:GJQFkFng
>>6079
10代の女の子そのものがエッチな存在 加点要素
ここからさらに思想性格顔体格等様々な評価ポイントがあるのでね?

6084尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:19:49 ID:O6Ey7cuE
>>6080
成人男子が10代の女の子に手を出すのはリスクが高いから…

6085尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:21:20 ID:DjM40cfw
>>6080
尊厳破壊とか娘の方の顔を曇らせるとか、一粒で二度美味しい

6086尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:21:23 ID:pgVqruiY
グレタを見る度に、もっと美人でドスケベボディで思わず支持したくなる様な人材は居なかったんですか!?ってなる。

6087尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:23:16 ID:RNGFo.Hk
>>6086
デビューした時がミドルティーンだからまだ不確定要素があったじゃないか

6088尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:23:37 ID:8mJPM0Zg
>>6086
そんな人は世間の注目を浴びるために過激な行動をする必要が無いので…

6089尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:24:54 ID:Zhu9Mryc
じゃあ何か、10代前半の頃のエマワトソンがグレタと同じ事言ってたらやっぱり違ったのか

6090尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:02 ID:AjyJ73/o
というか、そういう美人さんって女性から嫌われるので、もっと悲惨になる可能性あるのがな…

6091尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:17 ID:wywEMjxs
>>6075
セーラー服以外でもエッチである事を示せば…再度示すまでもない事実だったわ

6092尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:26:20 ID:eR/ES0aw
>>6086
10代女子だとドスケベボディは逆に減点対象になるリスクがある

6093尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:26:41 ID:54/nXE4M
高校生の頃に戻って制服デートしたい

6094尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:26:43 ID:GJQFkFng
美人で性格が良い人はね、満たされてるから過激な思想に取りつかれたりしないんだ

6095尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:27:07 ID:mwqcaL/c
>>6093
その前に彼女作らなきゃ…

6096尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:27:50 ID:nV/VlWqI
同性の敵は同性
横島忠夫「くっくっく、ピートよ。日本の学校の陰湿なイジメに遭わせてやる。美形は敵だ」

6097尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:28:44 ID:nV/VlWqI
>>6093
家元が旦那と制服デートに出て行ったぞ

6098尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:29:07 ID:ihHI0IvU
>>6079
そういや当時、クェス・パラヤとグレタは言ってることほぼ一緒で歳もだいたい一緒と言われてたなぁ
何が違ったのか

6099ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/22(土) 11:29:32 ID:FJj/P/z.
>>6086
そういう旗頭を立てると病的なフェミとか反ルッキズムとかが攻撃してくるからできなかった
・・・とか?

6100尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:29:53 ID:Zhu9Mryc
>>6098
舐めたくなるかならないか

愕然とするまで違うだろ

6101尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:30:16 ID:kzofXegc
「見た目と年齢が合わない」30歳Fカップグラドルが制服ディズニー 長澤茉里奈に「中学生かな?」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a87618bf1ddc2821e437e47289aecf414d436be

ディズニーランドはいつでもウェルカム(棒

6102尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:31:12 ID:kzofXegc
>>6100
御大!!

6103尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:32:22 ID:AjyJ73/o
エマ・ワトソンは、裕福な家庭環境から変なのに染まっちゃったのがな…

J.K.ローリングは、叩き上げだからか良くも悪くもブレなかったが、ハリポタの主役陣がな…

6104尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:32:24 ID:3Gx4Lt9o
現実にはクェスなんていなくてグレタしかいない
つまりハサウェイは道を間違えない

6105尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:33:24 ID:nHB88xak
アカに染まるのは貧乏人か金持ちの子供のどっちかだし…

6106尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:33:44 ID:QkNrgFoM
>>6075
「先生!セーラー服を着た岩下志麻はエッチですか?」

610717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 11:34:17 ID:3J.Dhf.E
>>6097
まほさんとみほりんの目がまた死んでおられるぞw

6108尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:34:51 ID:GJQFkFng
J.K.ローリングはブレたと思うけどなぁ
上流階層に対する粘着質な気持ちと、その上流階層に阿る人たちに対する見下した気持ちが
自分がいざ裕福になったら徐々に溶け出して言ったのが作品から感じる

6109尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:34:57 ID:DjM40cfw
>>6102
富野はそんなもの舐めない

富野語録単語
ttps://dic.nicovideo.jp/id/4513478
こんなクェス・パラヤのおまんこ、僕舐めないよ!

6110尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:35:16 ID:Zhu9Mryc
>>6106
セーラー服を着た岩下志麻は別にエッチじゃない

岩下志麻にセーラー服を着せられる圧倒的な権力がエッチなのだ

6111尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:35:51 ID:pgVqruiY
>>6104
先行のハサウェイ劇場版観たけど、なんか最後に出て来たハサウェイの彼女そんな美人でもなかったから、クェスの見た目がグレタでもハサウェイは道を間違えたのではないかと言う疑念が湧いた。

6112尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:36:49 ID:Zhu9Mryc
>>6111
まずシャアがクェス拾わんからそれだと

6113尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:37:04 ID:TFOiPc2I
>>6106
先生、10代の女の子って言いましたよね?
先生の話を聞いていなかったので放課後、生徒指導室に来るように

6114尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:39:32 ID:AjyJ73/o
>>6108
書き方悪かったね。

トランスジェンダーに対する姿勢がブレなかったと言いたかったんよ(トランスジェンダーは女性ではないだったか?)

6115尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:41:15 ID:Zhu9Mryc
>>6109
それはラフスケッチ段階にキャラデザの人が持ってきたクェスのプロトタイプに対して言ったセリフだから

つまり完成版のクェスはちゃんとお禿が舐めたくなるのに修正されてる

6116尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:43:37 ID:kX5shNEY
>>6113
先生、じゃあこの「セーラー服を着た井上喜久子」も一緒に廃棄でいいっすか?

6117尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:43:52 ID:jAk.B9bM
そういえばセイラさんのヌード画像が掲載されたアニメ雑誌は大変よく売れたんだっけ
当時は劇場版アニメを見に行ってスクリーン近くにテープレコーダー置いたり、スクリーンを写真に撮る
なんて人もいたとか一本木蛮先生が思い出を語ってた

6118尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:47:04 ID:A/pX.QYQ
>>6111
クェス撃っちゃって鬱状態になりカウンセリング受けてる間にあの彼女ができたがカウンセラー込みで組織としてのマフティーのシンパだったって流れだからなあ
最初からクェスに惚れてなければそもそも鬱にならず道外れなかったって意味じゃね?

6119尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:47:16 ID:GJQFkFng
>>6114
そっちか、そっちは確かにぶれなかったなぁ
そのせいで叩かれまくっただろうに、大した人よ

6120尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:49:04 ID:Zhu9Mryc
>>6117
その人がもし今めっちゃ偉い政治家や企業家になってて文春が
「◯◯氏に映画泥棒の過去!」とかスクープとかされたら世間の反応どうなるんだろう…

6121尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:50:36 ID:f3k7wGdg
>>6120
流石に時効成立扱いではなかろうか。

6122尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:51:27 ID:bCtV5wuc
>>6120
劇場版ゴッドマーズ公開していた頃の話だから誰も気にしないと思うw
劇場版ゴッドマーズは実名で協力者の名前がクレジットで出てくるらしいですわよ?

612317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 11:51:53 ID:t5Lm3NRM
>>6116
ご神像を捨てるなどなんたる不敬!
であえー! であえー! こやつを切り捨てい!

6124尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:52:37 ID:uLONdVQk
>>6120
大らかな時代だったんですねえとかで流されると思うぞ?
今と違ってマネタイズする手段も流布する範囲も格段に狭かったから目溢しされてただけなんだけど。

6125尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:55:02 ID:RIwzTxOo
>>6124
いや、法的にはそうだろうけど社会的にどんなダメージなんだろうなって
一応未成年のヌードだからなぁ

6126尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:55:27 ID:f3k7wGdg
>>6123
この地に十字軍と異端審問官の派遣を要請した。
異端者は全て火刑に処し、この地を綺麗にする!

6127尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:58:40 ID:z2Dmjz86
>>6125
たぶん文春砲第二弾でキッカの入浴シーンもバッチリ撮ってたのが発覚して社会的に抹殺かな…

6128尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 11:59:34 ID:AjyJ73/o
>>6125
芸能人とか格闘家やらプロレスラーが政治家になっているのを考えれば、良いと思うな(特に何もなし感)

6129尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:00:44 ID:N0Wr8nio
中国駐日本大使館報道官:釣魚島とその付属島嶼は中国固有の領土であり、(ry)
ttps://x.com/ChnEmbassy_jp/status/1991763537467961350

……ほーん
これ、どっかの報道番組が報道せんかな〜

6130尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:01:12 ID:Zhu9Mryc
>>6127
ち、ちがう、これはフラウを撮ろうとした時のミスショットじゃ…(どっちみちアウトなもよう)

6131尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:01:15 ID:QkNrgFoM
>>6113
17歳と41歳の岩下志麻を差し上げますから、特別指導だけは勘弁してください……
ttps://pbs.twimg.com/media/FkXJ5zSVsAACoua?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FCZ0UKTVgAMBYhG?format=jpg

6132尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:07:02 ID:AjyJ73/o
>>6129
日刊スポーツが報道してるな。


中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/27e25402909818f7445b611266fd4a3bf57c4a6c

6133尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:07:05 ID:jAj.uabM
>>6131
本物の10代との比較画像置いときますね
ttps://pbs.twimg.com/media/FBTL1SwVEAE2Ir_.jpg

6134尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:08:22 ID:ebsfFf.k
果てなきスカーレット、ちょっと前に話題に上がってたから調べてみたけどかなり好き嫌い分かれる&嫌いの方が多数派な映画みたいだな
この映画好きな人の他に好きな作品がワンピのオマツリ男爵なせいで好意的なレビューが全く信用できない……w
ttps://togetter.com/li/2630388

6135尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:12:52 ID:N0Wr8nio
>>6132
スポーツ新聞ぐらいか
まぁ、四大全国紙や通信社、TV局は金玉握られてケツ差し出してるし報道するのは無理かねぇ

6136尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:13:38 ID:R4X0xe2g
今日の画像祭りのテーマは「ババア無理すんな」か…

6137尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:19:51 ID:KKYtbFrI
オマツリ男爵はワンピースとして観なければ面白い評価ってのがあるが、ワンピース観に行ってる人からすると致命傷だな(白目)

6138尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:23:59 ID:Afu.qiJ2
この前の大粛正で中国内部に政治やれる人間が激減したってマジなんかな

6139尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:30:13 ID:Zhu9Mryc
>>6138
独裁国家なら政治やれる人間はもともと1人でいいはずだが

6140尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:30:24 ID:knPtFNto
スカーレットはいつもの細田脚本だから合う人は絶賛するけどそうでなければボロカス言うわかりやすい作品だって聞いた

6141尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:32:06 ID:pgVqruiY
>>6135
社会に大きな影響を及ぼすニュースを報道出来ないなら、そんな奴らに存在価値無くねえか?

報道しない権利や誤報捏造何でもありなら、そろそろマスコミを粛清すべき時では…

6142尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:32:48 ID:RE7q.Vk.
>>6138
胡錦濤・李克強等の共青団系が風下に置かれて太子党優遇とはずっと前からその傾向ではある

6143尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:34:45 ID:T04B1LLc
>>6141
言論の自由があるから悲しいけど止められないんだ
マスコミが言論の自由に伴う責任を放棄し続けているからSNSの方が重視されつつあるけどな

6144尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:34:55 ID:ZU6Vv7zA
>>6141
そんなの前々から粛清できんし今回もこのままよ…(悲しみ)

6145尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:36:11 ID:XOeVXVzg
果てなきスカーレット、チェンソーマンの映画の前に宣伝が流れてたなぁ
チェンソーマン6回も見てるのにまだ見に行く気になっている
マキマさんの術中にハマっている

6146尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:38:17 ID:pgVqruiY
誤報や捏造報道に関しては言論の自由で片付けてはいけないのでは?
自由には責任が伴うものではないのですか?

まあ、だからと言って具体的にどう言うペナルティを課せば良いのか分からないのだ…

6147尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:38:27 ID:xWOPvWKQ
>>6143
逆に、この中国大使館の発言をマスコミが発信しないことを日本政府による言論弾圧の証拠とみなしていたりしないかしらね
政府や総理に都合が悪いから、報道されないとか

6148尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:39:33 ID:s5MuLyGA
>>6140
細田は映像演出は一流だが、脚本に関しては性癖要素を抜くと継ぎ接ぎで整合性が取れない物語と建前だけの薄っぺらい思想しか残らんからなぁ
そして今回は正にそれなので……

6149尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:42:08 ID:RE7q.Vk.
SNSに問題がないかっていうと使い手次第で問題大有りな要素もあるんだけども
マスコミも楽にネタを仕入れたいからかとんでもSNS情報引っ張ってきたり台無し気味なのがなー・・・

6150尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:44:44 ID:RE7q.Vk.
有能編集がいないとポンコツになる漫画家と有能脚本がいないとポンコツになる映画監督って似てるよね(小並)

6151尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:45:56 ID:bIXXFoFg
SNSは危険!って訴えてるテレビがSNSの動画からネタを拝借して放送してるのを見ると笑っちゃう

6152尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:47:58 ID:knPtFNto
ニュースネタをSNSから取ったりYouTubeの動画バラエティで紹介するマスコミなど必要あるか?

6153尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:49:14 ID:KKYtbFrI
熊に人権…?(宇宙猫感)

ttps://x.com/kzmSu7N28n5182/status/1990008375548244343?s=20

6154尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:50:25 ID:CW6aH/Iw
>>6148
監督jむいてないんじゃね、それって?

6155尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:51:56 ID:bIXXFoFg
>>6153
熊をいじめる人間から人権はく奪して熊にあげるってことでしょ知らんけど

6156尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:53:43 ID:wVGdz0jE
>>6145
レゼの術中なのでは?デンジくんの正ヒロインでも良かったんですよ・・・よ?

6157尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:54:27 ID:mwqcaL/c
>>6156
でもそうはならなかった
そうはならなかったんだよ

6158尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:57:12 ID:s5MuLyGA
>>6154
自分の作りたい作品を形に出来て、それが売れてる内は向いていると言えるんだ
劇場版アニメなんて他に山ほど酷い作品が出ては消えてるからね……

6159尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 12:59:16 ID:XOeVXVzg
何回見てもあのエンディングでそんな夢を見てしまっただけって宇多田ヒカル(と米津玄師)が歌うから
狂う狂う狂う!ってなって帰りの車の中ではアイリスアウトしか聞かないし
何だったらイヤホンしていいときは不意に頭の中にEDが流れてこないようにアイリスアウトしか聞いてない

6160尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:01:26 ID:vyd8Rs56
映画館でも予告見たときは、普通に復讐譚やってくれそうなら興味もったんだけどなぁって感想だったな>果てなきスカーレット

6161尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:03:40 ID:UVze5JEY
>>6147
つ【報道しない自由】

6162尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:09:20 ID:/H4c.4BM
>>6153
過去リプ見るに皮肉やでそれ
一番面白いのは皮肉に真面目に返してる議員だけど
ttps://x.com/mika_kuramoto/status/1990010047964074287

6163尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:17:10 ID:/H4c.4BM
サイレント修正して放置かと思いきや国際問題に発展したんで珍しく釈明してる
ttps://x.com/asahi_koho/status/1991793969370648745

6164尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:21:26 ID:1BgDEHfQ
とはいえ映画ってもっとこう、低俗で下劣なものを御気軽に見に行って飯でも食いながら友達や恋人とあの映画は面白かったつまらんかった言いあうところまでがセットなところない?

6165尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:21:44 ID:CW6aH/Iw
いっそ中国は朝日に騙されたと被害者ムーブしたらどうだろう?ww

6166尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:22:15 ID:pgVqruiY
ttps://x.com/tetsuo_tk/status/1992065652694417537?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
美味そうな刺身だなーと思ったが川魚なのか…川魚の刺身って大丈夫なのか?

6167尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:24:00 ID:dqooiIJk
サイレント修正してた時点でアカンでしょ感よ

6168尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:25:15 ID:RJtY5PD6
なんかスカーレットとかヴァイオレットとかタイトルにつけてたら観客側が勝手に芸術作品として見てくれる感、ちょっと感じる

スカーレットボーボボボボーボボとかヴァイオレット忍者と極道でも芸術作品扱いされるんだろう

6169ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 13:27:06 ID:W75PhgZ2
>>6162
基本的馬権と大真面目に言い出す人もいたので
あっち界隈ではそれが当たり前の常識なのかもしれない


繁殖牝馬はえっちな言葉でいいですよね?

6170尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:27:13 ID:f3k7wGdg
>>6163
説明責任が果たされた、と思う国民がどれだけいるのだろうか。
批判を受けての修正ではないと言っているが、修正に至る意思決定のプロセスが明かされていない。
これでは疑惑は深まった、と言わざるをえないと思います。

6171尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:30:11 ID:fwgfPYnI
>>6168
>スカーレットボーボボボボーボボ
ポスターはボーボボじゃなくて女装した首領パッチまで想像した

6172尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:30:37 ID:XOeVXVzg
>>6164
やめてくれカカシ
その術は俺に効く

6173尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:41:38 ID:dqooiIJk
ttps://x.com/kitikuma3/status/1991126834478456946
高市早苗が早く辞めてくれないと音楽業界も深刻な被害を被りそうだね。
すでにJO1だけでなくメジャー/インディー問わず被害の声が聞こえてくる


日本で音楽とかロックやっててる人たちって普段自国の政府には好き勝手文句いって自分たちは権力には屈しないみたいな感じなのに
実際に圧力掛けてくる中国に対しては全面服従で自国の政府にも屈しろって言ってくるんやねぇ……

6174尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:43:51 ID:dsPAFNXA
>>6166
洗いなら大丈夫。どうせ味付けは濃いめだろうから洗いみたいなもんだろ
中国人の調理を信じるかはあなた次第

6175尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:45:15 ID:Jm.h0XuQ
>>6173
ダサいな

6176人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/22(土) 13:45:54 ID:qhk74dts
ドラム叩きながら女性初の首相になった高市総理の方が余程ロックな生き方なのでは?
ロックンローラーとして高市総理よりロックな生き様でも負けているのでは?

6177尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:46:59 ID:PSickLfU
>>6173
高市本人の方が余程ロックだろうにな・・・
まぁ中国でライブやると日本よりも人が集まって
脳汁キメれるのが病みつきなってるんで
中国を上げたがるんだろうよ

6178尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:47:17 ID:mwqcaL/c
そんな音楽やめたらいいのに

6179尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:48:35 ID:dqooiIJk
ttps://pbs.twimg.com/media/G6OssrMbQAA5H9j.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6OsyuTbcAAFkA7.jpg
こういうことやってたアジカンのお仲間みたいっすねぇ……

6180尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:49:59 ID:oRW.8Yac
お金にならなきゃ、演奏できないアーティストなのかもしれませんし

6181尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:52:06 ID:NngoHTy6
>>6173
安全圏から反抗ごっこやるから楽ちんでいいのだ

6182尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:52:48 ID:PSickLfU
>>6179
2012年ぐらいまではアジカン好きだった
今は感情が見事に掌クルーですよ

6183尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:53:04 ID:wywEMjxs
>>6173
観光業と同じで大口客がなくなるから文句言ってるだけだろ

6184尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:56:28 ID:oRW.8Yac
無償の趣味でやっているならともかく、有料で仕事をしてそれを生活費としていたら、収入源となる発表の場がなくなるのは、少なくとも当人にとっては
世界の終わりレベルの重大視ですし、そうなっても大部分は今さら転職もできないでしょうし

6185尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:58:22 ID:.nCgQWik
生活がかかってるなら、言って聞く率が高そうな方に文句言う人が出るのはよくある話ではあるんだろうけどね
総会屋が当たり前だった時代に、総会屋と手を切ろうとした企業人は企業内や業界で総叩きにあったりしたように

まぁ、今では総会屋はほぼ根絶され、変な干渉もされなくなり、無駄な支出もせずに済むようになった訳だけど
そういう総会屋と縁を切る段階と似たような段階なんだろうね。対中関係

6186尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:59:12 ID:BTroBfDY
>>6184
中国市場に人生を賭けすぎたばかりに…

6187尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 13:59:42 ID:dqooiIJk
普段から絶対に殴り返してこない相手をサンドバッグにしてロックとか反権力とかやってるのに実際にはコレってのがダサすぎる

6188ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/22(土) 13:59:44 ID:FJj/P/z.
中国顧客に過剰依存してた方々は速やかに方針転換して別の販路に生き残りの道を求めるか
さもなくば「お前はそこで乾いてゆけ」していただきたく

6189尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:01:26 ID:UIQVUg5Y
中国依存と言われると中国の工場で安く生産することによって競争力を確保してる大半の日本メーカーに刺さってしまう…

6190尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:02:19 ID:QkNrgFoM
以前も話に出てきた、衰退した日本なんぞに見切りをつけて中国へ転籍するぜ
って学者研究者の皆さんは今どうなってんだろう

6191尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:02:30 ID:4lDFGQGE
チャイナリスクはもう何十年も言われていてここ最近はますますきな臭くなってたのに、中国と手を切らなかったから…

6192尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:02:59 ID:aawc7Y2o
>>6189
その依存から脱却に動いているんだがなあ(リスク回避で他国や日本に戻ってる所もそこそこある)

6193尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:03:34 ID:oRW.8Yac
>>6187
スポーツ選手とかと違って、その場で競い合う相手も居ないですしね
晴れの舞台に出場できるかのパイや席の奪い合いはあっても。会場で、複数の出場者に結果での序列が付くわけでもないし

6194尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:03:50 ID:Zhu9Mryc
>>6188
問題は、乾いてゆけばそいつ自業自得で済むという事でもないということよ
そいつらに金を貸してた人も取りっぱぐれて大損するわけだし、金貸しの大損は全体に波及するわけであり

6195尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:06:01 ID:PSickLfU
>>6188
>中国顧客に過剰依存してた方々は速やかに方針転換して別の販路に生き残りの道を求めるか

ファーストリテイリングはどうする気なんだろうな

6196尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:07:18 ID:PA3rSxAM
なおトヨタは上海に工場を作るもよう
有事になったら難癖付けられて機材全部もってかれそう

6197尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:08:08 ID:UIQVUg5Y
>>6190
衰退した日本に見切りをつけてという研究者はほぼいないのでは
よく聞く話だと日本だとポストがないし食えないから仕方なく中国へってやつ

6198尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:09:46 ID:oRW.8Yac
>>6196
あの国の場合だと、従業員が文字通りの意味で機材を全部持ち去っていくこともあると聞きますが
工場として接収しようとしたら、もぬけの殻になっているとかも

6199尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:12:45 ID:.nCgQWik
相当深く根を張られてるからねぇ
そして日本企業も株式の一定数を中華系に押さえられてる所も多いし
そういうところは意思決定過程に中華が介在してるのに中国と手を切るってのは流石に困難よ

中国が国家資本を挙げて日本の経済界に浸食を仕掛けて来てるから、日本も国が支援でもしないと難しい話かと
国が支援を始めると、本格的に中国とは断交・紛争方向になるかもしれないけどね

6200尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:13:32 ID:BTroBfDY
>>6194
中国絡みのビジネスに金を出し渋る時代が来るのかねえ

6201尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:14:54 ID:Jm.h0XuQ
この期に及んで中国にしがみつこうとする日本企業は自己責任だと思うけどね

6202尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:17:52 ID:n/RP5jv6
散々反日デモや汚染水問題で中国なんか信頼を足る相手じゃないって分かりそうなのに、コストコストで中国依存しているようじゃな

6203尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:21:45 ID:.nCgQWik
>>6201
日本人の株主が団結して「中華系・中国贔屓の役員選出は阻止する」という意識を持たないと駄目なんよね
そうするためには、もう少し国籍差別的言論が公の場でできる空気がないといけないんだけどさ
株主総会の場で「そいつは中華系だから役員にすべきでない」なんて言える人は普通は居ない訳で

6204尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:21:58 ID:dsPAFNXA
それこそ役員がハニトラだよ
セクキャバ娘々

6205尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:23:04 ID:oRW.8Yac
>>6202
「自分は中国側と信頼関係を築けている」という自信があったら、やめないんじゃないかしらね。リスクが発生しても
自分じゃない誰かのせいでこうなったとなるでしょうし

6206尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:23:59 ID:n/RP5jv6
あとNHKのアナウンサーがパンダがいるのですって悲痛の声をあげていたけど、いらんわな

6207尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:25:56 ID:Jm.h0XuQ
>>6206
中国を擁護するのにその程度のことしか言えんのか
もう少し足りない頭でお題目をひねり出せよ

6208尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:26:59 ID:BTroBfDY
そんなにパンダが見たけりゃ中国旅行に来いよって中国の報道官が言ってた

6209ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/22(土) 14:27:35 ID:FJj/P/z.
>>6206
パンダの一頭や二頭いるかいないかで動物園の集客ってそんなに違うものなのかしらん

6210尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:27:51 ID:Zhu9Mryc
>>6201
それなら一番マシだけどな
損失した分を他の国に同じだけ依存して取り返さなきゃとなってもおかしくないわけであり

6211尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:27:51 ID:n/RP5jv6
中国人のSNSに「パンダは外交の道具じゃない」とかあったけど、いや道具やろ

6212尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:28:59 ID:TOqN8ZqQ
>>6209
そりゃ和歌山くんだりまで行こうとする県外の客は確実に激減しただろうね

6213尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:30:15 ID:ZOC8i/FA
リアルな“死亡診断書”を完成させるミステリーゲーム『フレミング邸の殺人事件』体験版がSteamで配信開始。
調査官となり、相次ぐ事件が事故か殺人か、そして被害者・犯人は誰なのかを探る


ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2511202q

はえー、今はこんなのも出せるんやなあ

6214尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:30:39 ID:n/RP5jv6
二階帝国は一代で滅んだことを受け入れるのだ

6215尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:33:04 ID:dqooiIJk
パンダってレンタル料とか飼育料の負担に加え、中国の外交カードにも使われるって考えるとそこまで必要なものなのか?って思ってしまう

6216尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:33:30 ID:NngoHTy6
>>6213
オブラディン号の帰還っぽい?

6217尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:35:35 ID:wlQP0m2.
とりあえず、中国に頼れなくなった産業は滅ぶか国内に回帰しろというのは間違ってるよ
日本国内の旅行したい人の数は別に増えないし、製造だってそもそも国内に工員の数がいないからこうなってるのに

6218尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:36:38 ID:Jm.h0XuQ
>>6217
だから中国以外の国に行けよ

6219尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:38:21 ID:n/RP5jv6
>>6215
持ってきた政治家がオラつくアピールで必要だった

6220尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:40:06 ID:wlQP0m2.
>>6218
そんな簡単に行くんだったらこんな事が起こる前にとっくにやってるわ

輸送距離が伸びれば当然価格も跳ね上がって低賃金のメリットが吹っ飛ぶんだし

6221尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:40:56 ID:iSucEgqM
>>6217
普通に移行してるところある定期

6222尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:41:49 ID:Jm.h0XuQ
>>6220
それで中国にしがみつくのは甘えだよもっと企業努力するべき

6223尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:43:59 ID:DdqfZw5I
チャイナプラスワン
中国依存脱却まで踏み切ってはいないが中国への依存度を減らすのは一般的になってますね

6224尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:44:37 ID:BTroBfDY
台湾与党議員、日本支援へ訪日観光キャンペーン呼びかけ 「友人の困難を座視せず」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/815c43a70fa5a6495d7dc79aeb254cbedf08b64c

隣人関係の理想的一例

6225尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:46:31 ID:f3k7wGdg
中国から乗り換えて、例えばベトナムやインドネシアに持っていったとして、台湾海峡有事に無関係でいられるのだろうか?

6226尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:48:42 ID:ebsfFf.k
日本国外務省、英語公式アカウントで「日本国内で中国人相手の犯罪急増!危険!」って中国政府の発表にデータ上げて反論してて良いね
事件数元々少ない上に「被疑者が中国人と判明した事件も含まれています」で更に追撃
ttps://twitter.com/MofaJapan_en/status/1991874426871398812?t=uJfxPP-a5j9pMirQoAghVQ&s=19

6227尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:49:13 ID:UIQVUg5Y
鬱憤晴らしで勇ましいことを言うだけならタダだからね

6228尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:49:17 ID:LmEr2hDI
>>6209
白浜は白浜町長が特に意味のない反中国感情のせいでパンダを返すことになって
ここら辺の人らからは称賛されたけど白浜に行くわけじゃないから観光客減ったよ
まあ観光客以上に世界一レベルで高かったパンダ育成の技術が無駄になるのが1番問題だけど

6229尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:49:28 ID:wlQP0m2.
>>6225
とりあえず東南アジア南アジアは全滅だろうね、お船で運べなくなるんだし
オセアニアくらいしかなくなる

6230尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:50:27 ID:iSucEgqM
>>6225
そもそも、中国依存なら介入した時点で制裁か脅迫対象になるのを忘れちゃ駄目よ?

6231尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:54:08 ID:iSucEgqM
>>6228
たった1万人減ったらしいね。

6232尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:54:24 ID:n/RP5jv6
>>6228
紀伊白浜は関西人にとっちゃよくある温泉や海とかで遊ぶところだ

6233尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:55:28 ID:LmEr2hDI
>>6231
パンダがいなくなることでの駆け込み需要込みでね

6234尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:57:09 ID:MBy/pqZM
まあ自分の懐には関係ないんだからいくらでも勇ましいことは言えるわな

6235ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 14:58:06 ID:W75PhgZ2
尖閣国有化で反日デモが起きた時、中国に発注していた部品が届かなかったり
中国市場向けに輸出した製品が一方的にキャンセルされたりした
今の状態で日本製品が売れる訳ないから受け取らないし金は払わないというのが中華の言い分

支援とか救済とか求めて声を上げたら
チャイナリスクと言う言葉は以前からあった、欲に目が眩んで中国依存してたのが悪い、自業自得
といったありがたいお言葉を沢山頂いた
だからホタテ屋にも音楽家にも同じ言葉を贈りたい

実際は産業潰しても良い事ないから支援する事になるのは仕方ないと容認しているが
お前の態度が気に入らないという思いは根底にある

6236尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:59:03 ID:BTroBfDY
>>6225
戦争になりゃ日本中国はもちろん東アジアから東南アジアにかけて経済が吹き飛ぶだろうという観測があるんで
中国の武力行使を抑止するのが大前提で、経済安保を進めていこうというのが現状の大きな流れよね

6237尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 14:59:06 ID:3Bt29Qbc
>>6228
その世界一の技術とやらが無駄になるのにどんな問題が?

6238尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:00:30 ID:n/RP5jv6
ここは発言に責任がない床屋談議もいいところだしな

6239尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:00:37 ID:NypGaqCs
というかパンダのレンタル費用も上野で2頭が約1億だったらしいので1頭だと約5000万ぐらい(食費は別)なので、結構お値段ヤバいな(白目)

6240尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:02:04 ID:BTroBfDY
>>6234
日本と取引している中国人も中国の偉い人たちに対してそう思っている人は少なからずいそう

6241尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:02:43 ID:bIXXFoFg
熊ならいっぱいいるから白黒ペンキで染めてパンダにすりゃええんや

6242尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:03:24 ID:wnm4BP1s
>>6241
おもんねー

6243尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:09:11 ID:U8SUW5cs
>>6241
モフ感が全くないからダメです

6244尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:10:16 ID:kgyQCcpA
白浜は今回の件と関係なく町長のスタンドプレーで勝手に損しただけだから
シンプルに町長がそっち系のアホ

6245尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:10:25 ID:n/RP5jv6
中国が緑化運動でハゲ山を緑のペンキで塗りたくったっていうのはさすがにガセやな

6246尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:12:59 ID:T.rOGnX6
>>6228
そうだ!
中共に支配されているパンダ解放のために中共を打倒すべし!

6247尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:14:17 ID:kgyQCcpA
>>6246
無関係だから勇ましいこと言えるの例を出してくれなんて誰も言ってないよ

6248尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:15:18 ID:uLONdVQk
ベトナムで新型石炭火力発電所作ろうよ。(グリーンエネルギー概念なんか蹴っ飛ばせ

6249尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:17:05 ID:BTroBfDY
>>6245
いくら中国でも、そんなことさすがにあるわけないよな…

「雲南省富民県・ペンキはげ山事件」、政府が真相解明!―政府林業局
ttps://www.recordchina.co.jp/b6478-s0-c30-d0000.html

最先端トンデモ緑化技術再び=ペンキ一塗りではげ山があっという間に緑の山に―中国
ttps://www.recordchina.co.jp/b45112-s0-c30-d0000.html

6250尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:18:15 ID:f3k7wGdg
やはり近場というか、交通の要衝で大国が揉めだすと影響が大きいのう。

日本がもう少し大陸から遠方、パラオやグアムあたりにあればもっと影響は少なかったのだろうか。

6251尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:20:43 ID:n/RP5jv6
>>6249
21世紀に入って賞賛すべきことじゃないだろ、現代中国ではこんな緑化は愚かなことだったとか言ってくれ

6252尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:21:06 ID:VjKK4312
>>6250
その場合でも大陸と海上勢力の対立は避けられんやろなって
結局の所メンツに加えて中国自身の輸出入に関わる事なんで引いたら首絞められて死ぬだけだし>尖閣、沖縄問題

6253尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:23:42 ID:VjKK4312
>>6239
細かい事言うと天安門でやらかして世界から省かれてた後、最初に関係正常化した日本に対して送った最初の上野のパンダは貸与でなくてマジで譲渡してたりする
それだけ感謝してた表れでもあるし逆言うなら動物程度で恩返したと誤魔化したとも言える

6254尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:28:11 ID:wlQP0m2.
>>6250
その場合は揉める相手や移民として入ってくるのが中南米に変わってた

6255尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:28:39 ID:fuqVA1HI
>>6253
いや、今現在の話よ?

6256尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:31:03 ID:Zhu9Mryc
>>6239
食費入れてもだいたい一億の出費なら白浜に関西圏外からも人が来る要素を買ったと思えば激安だよ
ハコモノだったら一億じゃしょっぼいのしかできないし

6257尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:31:21 ID:VjKK4312
>>6255
それは承知しとるが、未だに上野のパンダというと先代の方思い出す人も多いだろからそっちもレンタル扱いされないように念の為やね

6258尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:35:11 ID:uZW8o0Zs
やっぱり客寄せとしては優秀コンテンツなんだな

6259尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:46:55 ID:TqmO58/U
いまこそ、「レッサー」などと貶められたレッサーパンダ(学名Ailurus fulgens)の
名誉を回復し、こちらをパンダ、あのでかいのをジャインアントパンダと
呼び直すべきではないか(パンダオリジン強硬派)

6260尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:50:55 ID:Z/a4clyc
これだけ前科のある奴を市井に解き放つなよ…
やはり犯罪に対して甘いと被害者が増えるだけだ、まあこの市長はシカゴは安全だとか言って、ICEへの協力とかも拒否してるが
ttps://x.com/ayako_ca/status/1991990008845128180?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

6261尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:54:29 ID:047Q.vuA
>>6245
テラフォーマーズでそういう描写はあった
漫画にはされた。

が、現実的にはあり得ないだろう、多分

6262尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:56:00 ID:bYuCbfaU
アジアンカンフージェネレーションの曲をリライトしか知らないワイ、鋼の錬金術師(2003年版)世代

6263尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 15:59:48 ID:vUFIdee6
けど絶滅危惧種とはいえなんで野生で一応生存できてたの……?ってなるくらいには可愛い代わりに弱いのも事実だし……

6264尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:00:50 ID:bIXXFoFg
同じ絶滅危惧種なら食えないパンダよりウナギを保護しようぜ

6265尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:01:23 ID:kgyQCcpA
動物なんていくらでも絶滅してもかまわん、って思想の人ならまあ別にパンダの育成技術がどうなろうとどうでもいいと言えるとは思う

6266尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:01:31 ID:VNEHP/Bs
料理犯罪 「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/81d380816c51ab905762f3af21fa10ae5da4e3bd
料理犯罪とか初めて聞いた

6267尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:03:46 ID:uLONdVQk
>>6266
豚の感染病で材料の輸出が停止されてるんじゃなかったっけ?

6268尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:04:02 ID:mwqcaL/c
あれグアンチャーレが何かで輸入できないんじゃなかったっけ?

6269尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:05:05 ID:eqUPZpJ6
料理犯罪……日本で言うとなんだろ
刺身食べるのに醤油の代わりに塩とオリーブオイル使うとか?
いや普通に美味そうだな

6270尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:07:07 ID:mwqcaL/c
>>6267
それかぁ
あれ?これイタリアのせいじゃね?

6271尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:07:09 ID:bIXXFoFg
>>6266
ナポリでナポリタン販売したら料理犯罪になるんか?

6272尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:07:50 ID:Zu4wP6QA
>>6269
刺身にごま油と塩があるんだからオリーブオイルは亜種

6273尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:09:17 ID:DkPCAbGs
カリフォルニアロールを寿司として認めないとかそんな感じの話だと聞いた

6274尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:10:30 ID:Quvod1Hg
>>6266
コレ欧州議会の売店でってのが味噌で、欧州議会という各国のアイデンティティを建前として尊重するとこでやられたからキレてるんじゃね、と言う意見も見た
言ってみれば東京にある高知のアンテナショップで『高知のカツオのたたき』と言って『マグロのたたき』出されて同じようなものだと言われたらそりゃあキレるみたいな話

6275尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:11:22 ID:4VOA8wLc
将来的な自国の安全保障への体制準備と絶滅危惧種の繁殖育成技術だったら前者を優先すべきでは?
WW2でのハ物種子貯蔵庫の職員じゃあるまいしパンダのために死ねませんわ

6276尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:15:36 ID:.DEpJsF2
>>6257
それこそ現在のもレンタルじゃないって誤解されるでしょ…

こちらも誤解招かないようにきちんと伝えるわ。一括じゃなくて2頭で年間約1億円のレンタル費用です。(上野動物園のは東京都が払ってる模様)

6277尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:15:56 ID:uLONdVQk
>>6270
アフリカ豚熱の蔓延が原因の輸入停止措置が発動した結果みたいですね。
解除までまだまだ時間がかかるそうで。

6278尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:17:54 ID:kgyQCcpA
>>6275
パンダのために死ねなんて誰も言ってないでしょ
誇大表現する必要性ありますか?

6279尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:19:19 ID:TiN1vRdU
>果てしなきスカーレット

貴族令嬢が悪徳貴族を延々と鉄拳制裁していく話でしたっけ

6280尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:19:45 ID:wlQP0m2.
思うんだが、イタリア人もカルボナーラにグアンチャーレ使ってない個人やもしくは地域いっぱいあるんじゃないのかね…
イタリア人がパンチェッタ使ってカルボナーラ作ってる動画とかもかなり見たような

6281尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:19:55 ID:9npFeOXs
>>6269
じゃがバターにマーガリン?
チャーハンの肉代わりに切った蒲鉾を入れる?
味噌汁にじゃがいもを入れる?

まあ、どれも食えないことはないか…

6282尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:21:08 ID:wlQP0m2.
>>6281
じゃがバタにマーガリンが違法になったら道民の8割が逮捕されちゃうんですがそれは

6283尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:21:08 ID:UIQVUg5Y
海外在住も含めたら日本人がエセ和食作って動画上げてるケースだってごまんとあるでしょ
そういうのと同じような話では

628417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:21:22 ID:DvpwuirM
>>6241
熊を白黒に塗って中国に送るのか……

熊の手って珍味なんだよなぁ……(おい

6285尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:22:04 ID:QkNrgFoM
じゃあ中国に土下座すればパンダ譲ってもらえるの?

もうその程度のレベルの話になってるから

6286尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:22:07 ID:NngoHTy6
>>6279
それだけ聞くと真っ当な勧善懲悪モノで面白そうなんじゃが

6287尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:23:46 ID:9npFeOXs
>>6280
記事を読む限り、【同国は現在、イタリア料理をユネスコの無形文化遺産に登録しようとしており、12月に審査結果が出る見通し。しかし世界中に出回っている「イタリア風」料理のために、本物のイタリア料理の正当性が薄められかねないとロロブリジーダ農相は危惧する。】って事なので、まあ言うのも分からなくはないかな?(下手すれば変なのもイタリア料理にカテゴライズされる訳だしね)

6288尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:25:26 ID:mwqcaL/c
>>6279
それは「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか?」じゃねぇかな…

6289尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:27:46 ID:lNYivdw6
>>6281
じゃがいもの味噌汁の何がいけないんだ…

6290尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:28:04 ID:UwrGqIro
そういや近所にあった看板に
「真のナポリピッツァ協会認定店」とかいうのがあったっけ
これもそういうブランドの形成、維持みたいな動きの一環だったりするのかな?

629117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:29:53 ID:DvpwuirM
ジャガイモの味噌汁美味しいじゃないか……
ジャガイモ入りカレー美味しいじゃないか……
これは大判焼きじゃないか……

6292尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:32:29 ID:QkNrgFoM
え、味噌汁にじゃがいも入れないものなんだ?
根菜類はあらかた入れるものかと

6293尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:33:09 ID:mwqcaL/c
じゃがいもと大根のみそ汁すき

6294尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:33:36 ID:CBPcl2DI
>>6279
ttps://scarlet-movie.jp/

多分だけど「ハムレット」原作の今公開しているアニメ映画

6295尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:34:04 ID:9npFeOXs
>>6289
個人的には好きではあるが、一般的な味噌汁にカテゴライズされる程のと言われるとトーンダウンしちゃうのよなあ…
ご家庭で色々あるが、具材で味噌汁のポピュラーなのを挙げるなら、ネギ、豆腐、油揚げ、貝類、大根、ワカメ辺りか?

6296尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:35:18 ID:NngoHTy6
味噌は肉魚野菜穀物全部いける
果物や菓子類以外はほぼ味噌の風味で塗り潰せる

6297尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:35:54 ID:El7k3kDk
>>6278
先ほど別にパンダの育成技術がどうなろうとどうでもいいと言えるのは
動物なんていくらでも絶滅してもかまわん、って思想の人、みたいなこと言ってません?

629817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:35:57 ID:DvpwuirM
もやし、お麩、白菜なんかも味噌汁に入れない?(純粋な視線

6299尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:37:25 ID:mwqcaL/c
入れる

6300尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:37:58 ID:PQc1/ohg
山上ってどんどん同情できる話が増えてるんだな
テロは絶対にアウトだけどこんなクソ宗教に自民は関わるべきじゃなかったわ

6301尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:38:39 ID:ZuEnLRXc
なんか味噌汁にあられ入れる地域なかったっけ?

6302尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:39:44 ID:9npFeOXs
>>6290
多分、そうだろうね。
革新的なのを取り入れ難いというのはデメリットだろうが、きちんとしたレシピを守ってるというのは後世に残りやすいのでメリットではあるだろうしね。

味も信頼出来る店を入れるだろうから安定している筈。

6303尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:40:45 ID:xhMesEAQ
味噌ならば、だいたいここに上がった食材と親和性あると思う

630417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:41:55 ID:DvpwuirM
お麩というとボリュームのある車麩だったので、
ちっちゃくて綺麗なのもお麩と言われて困惑した思い出w

6305尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:42:47 ID:bIXXFoFg
>>6300
だけど〜という言葉を使った時点でテロを肯定してるんだよなぁ…

6306尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:44:24 ID:Z/a4clyc
山上の何処に同情出来るのか知らんが、仮にそう言う状況だったとして、その状況に追い込んだのは安倍元総理なのか?
そうでないなら何の関係も無いやろ

同情されるべきは山上じゃなくて、夫を失った昭恵夫人の方じゃねえか?
あくまで安倍さんが被害者で、山上は加害者で別に同情の余地無いやろ

6307尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:46:24 ID:PQc1/ohg
これで肯定なのか
それなら世間には肯定派だらけってことになりそうだな

630817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:46:38 ID:DvpwuirM
別に個人が同情するのはお好きにどうぞやな。
私は1ミリも同情せんけど

6309尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:47:32 ID:9npFeOXs
>>6303
味噌汁は、難物以外なら何入れても安定した味になるらしいからなあ…

キノコのえのきだけが大概の食材と旨味成分の相乗効果で相性が良いらしい。

6310尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:47:41 ID:mwqcaL/c
ちくわぶ初めて食べた時はよくわからなかったなぁ…
今もわからんけど…

6311尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:48:48 ID:kgyQCcpA
安倍元総理が関係あるのかないのかが今裁判での争点なので
結果次第ですね

6312尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:49:08 ID:QkNrgFoM
生い立ち悲惨でも人殺しちゃいけないって、そんなに難しいことかな?

631317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:49:08 ID:DvpwuirM
ちくわぶは食べ慣れている関東の人間でもよくわからんから……
美味しい、お腹が膨れるけどw

6314尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:50:03 ID:J0qUt1jY
とりあえずとろろ昆布をぶちこんで、不足気味なミネラルを摂取しよう

6315尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:50:44 ID:n/RP5jv6
山上の年齢を考えると同情できん、これが10代だったら同情の余地あったけど
40過ぎまでこじらせておいて、何の関係もない安倍元首相を撃ち殺す発想になるのは、他責的で有名になりたかったんだとしか
かーちゃんかマザームーンをハチの巣にしたのなら同情できた

6316尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:50:50 ID:PQc1/ohg
わざわざ安倍総理じゃなく自民って書いたのにこれか

>>6312
同情できる要素があるから殺してOKって書いてるって思われたってこと??
意味わからん

6317尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:51:20 ID:9npFeOXs
>>6312
難しい事は無いが、〇〇が悪いと言う風にマスメディアとかも誘導しがちなので変な方向に拗らされた気はするかな?

6318尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:51:21 ID:n/RP5jv6
>>6312
日本じゃ生い立ち悲惨でも殺人しないほうが多数派だな、永山則夫の兄弟とか

6319尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:52:14 ID:kgyQCcpA
>>6312
「生い立ちはかわいそう」「人は殺してはいけない」
むしろ「人を殺したから生い立ちがかわいそうじゃない」と言いたげだから逆に見える

6320尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:52:22 ID:RE7q.Vk.
殺すならせめて統一教会のトップにしろよ安倍さん関係ないだろとオカンも言ってたわ

6321尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:53:51 ID:tzm/pyu2
そもそもテロリストの悲しい過去とか本当にどうでもいいだろ
報道する意味もない

6322尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:54:10 ID:PQc1/ohg
あのクソ宗教に安倍総理しか関わってたわけじゃないし
安倍総理が統一教会の黒幕とかそんなわけないんだから
安倍総理を狙ったってのは頭がおかしくなって目立つ奴に意識いったってだけだろう
ただ超が付く有名人故に結果的に統一教会に大ダメージは入ってるけど

632317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:54:19 ID:DvpwuirM
>>6316
歴史的背景考えりゃ、共産主義が吹き荒れた20世紀半ばに当初は隣国の有力な反共だったので関わらない選択はないからね。
その後? 下痢便叩き潰せなかったのは渾身の失策だと思うが。

6324尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:54:30 ID:kgyQCcpA
テロリストじゃなくただの怨恨殺人だと思うがな
その怨恨の先が正しいかどうかはともかく

6325尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:54:42 ID:unvrloK2
母が自己破産してそれでも金の無心をされてなんて状態は流石に犯罪に追いやられてると同情するわ
その組織と関係ある人間が首相までいってなにも変えなかったなら恨まれる筋はあると思うな

6326尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:54:52 ID:bIXXFoFg
>>6307
サヨクは肯定派だらけだね 「テロは許されないことだけど、安部は死んで当然だった」みたいなことばっかり言ってるよ
それに統一に関わってたのは自民だけじゃなく立憲なども関わってた
立憲の議員がテロで死んでもあなたが同じ言葉を言えたとは思えない

632717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 16:57:28 ID:DvpwuirM
>>6325
母がカルトを梯子するような精神薄弱者やぞ……
たまたま終の住処に選んだのが統一ってだけで、根本的に母がアレすぎただけやぞ……

6328尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:57:44 ID:ignQrsM.
殺人にしても被害者と動機にろくな因果もないのにし決行したキチガイorバカで
そもそもそれで世間に混乱をもたらしたテロリストに同情する必要is何?

6329尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 16:59:47 ID:n/RP5jv6
>>6327
あの手の人って「天国に行けば全部チャラだ」ってまんまギャンブル依存症なんだよ
天国の保証なんてそもそもないのに、なんで汚いババアに献金したら天国行き確定なのかほとほと分からん

6330提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 17:00:05 ID:HLlZ2KvU
犯人の生い立ちや環境の悲惨さと、犯した犯罪に何の関係があるというのか
というのが私の感じ方でした

私は報われていないから気に入らないヤツをぶっ殺してもいいんだ
というのはダメだろ、と

6331尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:00:51 ID:PQc1/ohg
>>6326
死んで同然はそもそもが無茶苦茶すぎるから頭おかしいねえ
ただ殺人は否定しても家庭環境聞いて多少の同情はするって人て別に珍しくないと思う

6332尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:01:02 ID:unvrloK2
>>6327
首相なら自分の国の犯罪には責任持って対処してもらわんと困る
ナイフを首に突きつけられるレベルの貧困でやらん奴がどれだけいるか
死刑になっても当然だけど恨みをぶつけられる筋はあるでしょ

6333尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:01:19 ID:9npFeOXs
同情するのは勝手だが、本当に同情に出来るのかを考えているのか?ってのは甚だ疑問ではあるな。

6334尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:01:27 ID:A9snVuUc
安重根だって似たような感じだったようですし。自分の人生が上手くいっていないことへの逆恨みとか思い込みで行動していたわけで
犯行に及んだ理由の一つとして「明治天皇の父である孝明天皇の暗殺犯だから」とも言っていますし(言い訳だと思いますが)

633517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:02:13 ID:DvpwuirM
報われない人生で殺人が許されるなら、ワイはダース単位で◯ているわ。
今のワイの愛する人のために間違ってもそんな事はせんが。

6336尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:02:36 ID:A/pX.QYQ
あそこまで破綻してる親に先に恨みがいかないで勝手に他人黒幕だと思い込む他責思考の40男とその妹に同情する必要あるか?

6337尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:02:48 ID:uZW8o0Zs
怨恨先として正しいかはともかく、怨恨先として浮上はするだろうなとは思う

6338尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:03:15 ID:n/RP5jv6
妹なんかやったの?証言台に立っているけど

6339尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:04:00 ID:pgVqruiY
山上家は統一教会からの返金を受け取ってたんじゃなかったか?
月10万が山上被告へも渡っている。
ttps://x.com/gnsij9gg6p0nhir/status/1992130718965874999?s=12

何で手製銃作って安倍さん殺しに行って、更にはそれが仕方なかったみたいな事言うアホが居るのか

6340尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:04:07 ID:kgyQCcpA
誰も殺人が許されるなんて言ってないよな

6341尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:04:12 ID:PQc1/ohg
>>6330
この場合はその例えはおかしいと思う
自分の家庭を破壊したカルトに有名人が関わってる(ように見える)
その有名人は政治家で与党としてそのカルトを潰そうとしてるどころか与党とべったりとかなんだから
統一関連は自民アンチがずっと前から揶揄してるくらいの問題だったしね

6342尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:04:19 ID:vyd8Rs56
>>6300
を読み返して見ると確かに別に擁護してないんだよな
じゃあなんでなんか変な感じがするのかって言うと、その同情できる要素が安倍総理が山上に大きな影響をを与えたってものでないと思われるから、それは安倍総理暗殺に対して同情できる要素ではないからなんだろうな
多分、自分のなかだとこんな感じ

いや同情できる要素の実態が、安倍総理が山上の悲惨な環境に大きく関わっていたって事なら話は変わるけど

634317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:04:57 ID:DvpwuirM
>>6338
親と縁を切って普通に暮らしていたぞ
母から金の無神されたりしてたらしいが。

6344尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:05:39 ID:bIXXFoFg
>>6331
そりゃ同情したくなるようお涙ちょーだいな演出をマスゴミがしてるからな
安部が憎いマスゴミにとって憎い奴を殺してくれたあいつはヒーローよ
だからどんなクズでも同情を誘って悲劇のヒーローに仕立て上げる

6345尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:05:48 ID:L5DV6CTs
カルト幹部を襲ってたらまあ純粋に同情もされただろうにな
やってることほぼ無差別殺人よ

6346尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:06:56 ID:n/RP5jv6
あんな粗悪な銃で発砲したら安倍元首相以外も死んでいた可能性もあったな、その辺も罪状に入りそうだが

6347尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:07:30 ID:A/pX.QYQ
>>6338
その証言で家にあった統一教会の雑誌の表紙が安倍首相だったから兄が恨むのはしょうがないとか言ってる

6348尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:07:33 ID:yMffrUFk
>>6332
仮釈放の無い無期拘禁やろなぁ
変に神格化されても困るし

6349尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:07:40 ID:ebsfFf.k
>>6260
アメリカもこういう信じられないような軽い刑罰や仮釈放とか許可しちゃう何考えてるのかわからない裁判官が結構いるみたいで、ちょくちょくこういうののせいで釈放された凶悪犯が暴れたりしてるね
この前のウクライナ難民が殺害された事件の犯人もそうだったはず
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=20250911047896a&g=afp

6350尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:08:09 ID:uZW8o0Zs
>>6338
山上被告の家庭状況について証言する事を求められたから証言したのだろう

6351尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:08:24 ID:bIXXFoFg
統一教会に大ダメージを入れるためなら殺人してもいいってのがおかしいのよ
日本は法治国家なんだから統一潰したいなら裁判所でやればいい
それができないからってテロはだめ

6352尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:08:31 ID:9npFeOXs
というか、政治家とかなら祝辞なんて依頼されたら、断る理由無ければ普通にやるだけの話だしなあ。

6353尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:08:51 ID:ebsfFf.k
>>6274
そら怒るわな、背景事情が分かるとイタリア側に同情出来る

6354尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:08:52 ID:ENMM.Nfc
トルコ系のイスラムというとホモのイメージがある

635517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:08:55 ID:DvpwuirM
母親とカルト幹部なら同情の余地もあったんだけどね
ほぼ無関係の政治家を選挙中に手製の散弾銃で聴衆の真ん中で撃ったバカに同情をどうできるかと

あまりこういう言い方はしたくないが、犠牲者が安倍さんだけで済んだのが奇跡だぞ、あれ

6356尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:09:12 ID:kgyQCcpA
殺人していいなんてだーれも言ってないんだよなぁ
勝手にヒートアップして見えないものが見えてる

6357尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:09:21 ID:ebsfFf.k
>>6279
>>6288
主人公の名前がスカーレット繋がりかw

6358尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:09:37 ID:h2lMj0j2
多分実際に狙われたのが統一教会関係者だったらサヨクはここまで擁護しなかった(偏見)

6359尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:09:55 ID:uZW8o0Zs
>>6356
よく見る光景だよなあ

6360尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:10:38 ID:A9snVuUc
ギトー(ガーフィールド大統領の暗殺犯)、チョルゴッシュ(マッキンリー大統領の暗殺犯)、ルケーニ(エリザベート皇后の暗殺犯)だって、似たようなものかもしれないし
津田三蔵(大津事件の実行者)や伊庭想太郎(星亨の暗殺犯)だって、犯行理由は同情できないでしょうし

6361尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:12:21 ID:ebsfFf.k
>>6290
特にナポリはピザ発祥の地だからそういう運動も盛んなんだろうね
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%B6%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

636217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:13:57 ID:DvpwuirM
そういや電気ピザ釜がいい感じで割と悩み中……
イタリア人はなぜあんな悪魔の発明をしたんだ……

6363尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:14:21 ID:pgVqruiY
統一教会から5000万返金、月40万くらいで10年くらい?
その内の月13万を山上本人が貰ってたのね
「生活に困窮していた宗教被害者」とか山上に同情する様に報道するの無理あるくね?
ttps://x.com/no96147800/status/1991095889927217322?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

6364尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:14:30 ID:A9snVuUc
>>6352
あのデニー玉城が、県知事になる前の一介の民主党議員だった時には、自衛隊の記念行事にホイホイ出席しちゃうようなくらいですしね

6365尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:15:29 ID:uZW8o0Zs
好きなピサが家で自作か出来るようになるのか
良いな

6366尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:17:19 ID:A9snVuUc
>>6365
倒れかけているけど、計画段階ではなくて、既に実行しているのなら・・・・・・よしっ!

6367尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:17:43 ID:ENMM.Nfc
スカーレット小原庄助

6368尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:18:32 ID:A/pX.QYQ
>>6356
同情って側から考えてあなたがそう感じるのは仕方ないよねって憐みの感情のことよ
殺人していいなんて一言も言ってないとは言うが安倍さんに殺意抱くのはしょうがないよねって言ってるようなもんなんだが

6369尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:18:54 ID:9npFeOXs
そう言えば、何かの動画で外国人の奥さんだったかにピザトースト食わせてたな(食う前に父親に怒られると言ってたが、食ったら嵌った模様)

6370尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:20:30 ID:A9snVuUc
>>6367
ナサニエル・ホーソン(CV:緑川光)「お前を殺す」(ででんっ!)

6371尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:20:47 ID:VNEHP/Bs
安倍暗殺に関しては鈴木エイトが山上に吹き込んだって
裁判傍聴した鈴木エイトが思わずゲロったて話を聞いた

6372尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:21:43 ID:QkNrgFoM
>>6347
その統一教会の雑誌の表紙って他の号はこういうのなんですよ

ttps://pbs.twimg.com/media/G6ID3V9aQAAaKda?format=jpg

6373尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:23:03 ID:9npFeOXs
>>6372
本気で、安倍さん狙う意味が分からないな(白目)

6374尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:23:40 ID:kgyQCcpA
>>6368
「生い立ちには」同情する「犯行には」同情しない
普通に通じる文法だと思うけど

6375尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:24:12 ID:uZW8o0Zs
>>6372
いっぱいいる。
現役の狙いやすそうな政治家を狙った感じかな?

6376尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:24:52 ID:9npFeOXs
そう言えば、上に書いたピザトーストってイタリア人的には絶許なんだろうか?

6377尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:26:22 ID:pgVqruiY
親が宗教にハマって貢いだ、までなら同情もされよう
無関係の人間を巻き込みかねない方法で、無関係の安倍さん殺した時点で同情もせんけど?

6378尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:27:42 ID:A9snVuUc
一方、その頃・・・・・・

「The Scarlet Pimpernel」
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%B9

オルツィ女史「どうして、フランス革命ネタなのに、日本ではマイナーなんですか!ちきしょーめ!」

ベルサイユのばら「そんなこと言われても・・・・・・」
ラ・セーヌの星「すいません・・・・・・どこのどなたですか?」
長谷川ナポ「グラン・ダルメは、地上最強!」

6379尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:27:46 ID:A/pX.QYQ
>>6374
山上本人が生い立ちや境遇と実施した犯行を不可分と扱ってるんでそう言う論法は通じません

6380尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:28:16 ID:bIXXFoFg
どんなかわいそうな過去があった所で人殺しは人殺しだ同情の余地はない
マスゴミが同情を誘うような報道してるだけ
本来テロリストには名前も与えてはいけない

6381尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:29:35 ID:QkNrgFoM
ここ数年で耳(目)にするスカーレットはもうウマ娘オンリーなので…

6382尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:30:03 ID:M/dJExxA
手製の銃で統一の事務所に銃撃を仕掛けた、なら同情するのも分かるけど
無関係の政治家に八つ当たりじゃあねぇ……

6383尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:31:32 ID:PQc1/ohg
この環境なら狂ってもおかしくはないかもって同情するのと
殺人の否定は別に矛盾しないよね

6384尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:31:58 ID:uZW8o0Zs
>>6383
ワイもそう思う

6385尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:32:34 ID:kgyQCcpA
>>6380
へー栃木実父殺し事件や京都伏見介護殺人も同情の余地ゼロの殺人犯なんだ

6386尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:32:36 ID:A9snVuUc
>>6381
アーモンドアイ「汝の正体見たり!外道照身霊破光線!」

6387尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:33:02 ID:ynm.jryU
>>6380
他にも太平洋戦争の悲劇があったから中国は日本に核兵器を撃ち込んで良い
と思ってる平和運動家とかも結構居そうだよね

被害者は何しても良いって割と多い?

6388尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:34:54 ID:pgVqruiY
>>6383
上にある様に返金で10年以上に渡って、山上本人も結構な額の金貰ってんのに狂ってもおかしくないと言われても無理ある
更に犯行動機として境遇を挙げて正当化しようとしてんだから、境遇への同情は犯行の肯定でもある

638917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:35:20 ID:tUBRVbsA
これな、本件に関わらず同情するけど罪は別と言う人(賛同する人)の中では同情と罪は別という理屈が成り立っているんじゃが、
「同情する、でもぶっ殺す(忍者)」など。現実の人間にできない以上、行動や発言が同情(情状酌量)という言説を垂れ流している時点で本人が思っている分離はできていないのよ……

6390尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:35:23 ID:kgyQCcpA
知らねーよお前定義の犯行への同情

6391尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:35:27 ID:PQc1/ohg
>>6380
> 人殺しは人殺しだ同情の余地はない
山上にはないならともかくこれはおかしくないかい
情状酌量って言葉はあるんだし

6392尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:35:36 ID:wGCf9ogU
>>6374
あとさっきもツッコまれてるけど根本的な物言いの時点で他人に因縁ふっかけてばっかだからツッコまれるんじゃねーの?

6393尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:35:47 ID:vyd8Rs56
>>6379
本人がそう言ってる事って別に関係なくないか
正直どういう理屈か分からない

6394尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:36:18 ID:N0Wr8nio
>>6386
サトノダイヤモンドじゃないのか

6395尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:37:11 ID:PQc1/ohg
>>6388
それは今回の話で狂ってもおかしくないって話への反論であって
同情できるなら殺人も肯定してる云々とは別問題だな
狂ってもおかしくないって個々人の話を潰すのは難しいだろうし

6396尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:37:47 ID:pgVqruiY
>>6385
栃木尊属殺違憲判決のヤツなら、殺されたのは加害してた父親だろ
山上が殺したのは無関係な安倍さんであって、どう言う思考で同列に語ってんだ?

6397ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 17:37:57 ID:W75PhgZ2
パチンカスやギャンカス、水商売やホストに貢いだり
クスリに手出した人間が家庭を崩壊された例は多数あるわけだが
どうしてこの山何とかだけ特別許されるのか
その根拠を述べよ

6398尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:38:41 ID:kgyQCcpA
>>6396
殺人で一括りにしてたからだけど

6399尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:39:14 ID:J0qUt1jY
>>6362
沼にハマって、据え付けガスオーブンまで行こう。もしくはガチのピザ釡
火力が段違い。仕上がりも段違い。もう戻れない

6400尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:39:38 ID:bIXXFoFg
>>6385
今テロリストの話をしてるんでそうじゃない殺人事件の話はしてないんですが…

6401尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:39:43 ID:PQc1/ohg
>>6396
>>6380のレス読んでから書けばいいのに…

6402尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:39:52 ID:TMzUMGpE
>>6383
個人的には「この環境では狂ってもおかしくないと認識はするが、特に同情はしない」という感じかなぁ
日本語の使い方の違いかもしれないが

6403尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:41:02 ID:PQc1/ohg
>>6400
じゃあ可哀想な過去があったりして同情の余地はある殺人は存在するよってことなのかw

6404尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:41:22 ID:kgyQCcpA
>>6397
許してないよ
大体その人らも生い立ちを聞いたらかわいそうだなって同情するわ、犯行の是非とは別で

6405尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:41:57 ID:yMffrUFk
>>6403
まぁあるとは思う

6406尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:41:58 ID:A9snVuUc
>>6394

こちらですね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41031550

一方、その頃キタサンは・・・・・・RX!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40111360

6407尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:42:17 ID:kgyQCcpA
>>6403
情状酌量って言葉をご存知でない…?

6408尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:42:21 ID:vyd8Rs56
>>6388
それは自分にとって山上の境遇は同情できるものと思わいって話でしかないので、境遇への同情は犯行の肯定って結論は飛躍したものに思える

640917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:42:34 ID:tUBRVbsA
>>6399
ヤーメーテー、現在の割といい価格のトースターが物足りなくなる誘惑はやーめーてーwww

6410尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:43:48 ID:h2cxYJPM
>>6397
別に許して無いやろ

6411尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:44:29 ID:PQc1/ohg
>>6407
落ち着いて
皮肉で書いただけなんよ
>>6391見ればわかるけど同じ意見よ

6412提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 17:44:44 ID:HLlZ2KvU
>>6409
ピザ窯に続いて、炊飯器から羽釜+かまどにランクアップ
必然的に庭や土間を用意できる一戸建てへの引っ越しを……

6413尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:45:20 ID:kgyQCcpA
>>6411
ああごめん、ID見てなかった

6414尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:45:36 ID:ynm.jryU
今日中華人民共和国からの観光客が消えて閑古鳥とXで噂の東京観光(銀ブラ)してきたんだが歩くのに苦労するレベルで観光客が居たわ

アメ横とか秋葉原は本当に閑古鳥なのか?

いや閑古鳥ってそもそもなんだろう?『閑古鳥が鳴く』でやっと意味が出る言い回しだよな……

6415尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:45:59 ID:bIXXFoFg
>人殺しは人殺しだ同情の余地はない
確かに自分の書き込みのこれはテロの話をしてるんだから
テロはテロだ同情の余地はないと書くべきでしたね
失礼しました

6416尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:46:12 ID:N0Wr8nio
>>6406
あるのかよwww

6417尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:47:16 ID:QkNrgFoM
>>6412
象牙の箸…

6418提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 17:48:19 ID:HLlZ2KvU
>>6417
ですなw
オーディオ関係だと顕著に沼るらしいですね

6419尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:49:54 ID:PQc1/ohg
>>6410
パチンコや水商売やらホストやらを潰せよって言われるしねえ
パチンコは警察がよく皮肉られるし

6420尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:49:55 ID:vyd8Rs56
なんというか極論、悲惨な環境でぶっ壊れて無差別殺人した人がが居たとして、環境でぶっ壊れたのは同情する人が居るのは普通の事じゃないのと思う

6421尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:51:08 ID:h2cxYJPM
嘘か本当か、周波数やら電柱まで凝り出す人かいたとは聞く(オーディオ沼)

6422尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:52:36 ID:gB2Im3MY
>>6417
あの話は紀元前の話なのに趣味の沼に嵌まる人間の心理をよく表してるよね

「殿がライカM10-Dを買われた。もうこの国は終わりだ」
「カメラ1個で大げさな」
「カメラを買ったならば次はレンズだ。レンジファインダーカメラ、一眼レフ、ミラーレス一眼……。
そこまでこだわれば次は被写体だ、殿は理想の被写体を探して全国を行脚するだろう」

6423尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:53:17 ID:Qlnw5dtU
そうだね、山上にも同情できる点はあるね
それはそうとして厳罰には処して
そこがブレなきゃ後はどう思うかは個人の自由

6424尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:53:40 ID:pgVqruiY
山上はどのくらいの刑が妥当なんだろうね
罪状は殺人以外には銃刀法違反とかもあるか?

裁判終わって刑が確定するまでもどれだけ掛かるやら…

6425提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 17:53:45 ID:HLlZ2KvU
>>6421
電力会社まで凝り出すネタがありましたね、よく思いつくもんだと……
ttps://earsoku.com/2017/02/27/post-2904/

6426尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:55:00 ID:7ijg9iOE
>>6421
マイ電柱建ててる人の記事読んだことあるぞ
明確に音が変わったって喜んでいた
まあピュアオーディオ界隈には「濁った電気からは濁った音が出るのは常識」という世界なので
家庭用コンセントはノイズが出るし、家庭用コンセントから流れる交流電流は波形が汚いので
波形を綺麗にする装置まである

642717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:55:22 ID:tUBRVbsA
>>6420
同情するのは、個人の感性で普通にありえる。
それを表明して不特定多数に言説として流すのは、また別の話

場末の掲示板とはいえ、『思う』のと『書き込むと言う行動を起こす』のは大きな隔たりがあるのですよ

6428尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:55:33 ID:wGCf9ogU
>>6407
そういうとこやぞ

6429尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:56:29 ID:PQc1/ohg
日本じゃ今後もないだろうけど
少年兵に洗脳的にテロさせた場合とかなら普通に同情する人もいるんじゃないかね
戦争紛争テロでも自分以外全員家族が殺された人が相手に対して自爆テロ起こしたりも同情する人は普通にいそう

6430提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 17:56:40 ID:HLlZ2KvU
>>6422
悪家老「殿! フィルムはトライXで万全ですぞ」
殿「うむ、くるしゅうない」
ttps://blog.sunrise-camera.net/sunrise-photo-wp/wp-content/uploads/2018/10/tri-x-banzen-600x597.jpg

6431尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:56:52 ID:N0Wr8nio
被写体にふさわしい建造物や人物を作り始めないならええんちゃう?

6432尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:57:00 ID:h2cxYJPM
>>6425 >>6426
こういうのを見るとやはりいるんだろうなという気持ちになる

6433尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:57:05 ID:vyd8Rs56
>>6427
自分は境遇には同情するって書いちゃいけないって主張は無茶やろ

6434尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:58:20 ID:QkNrgFoM
>>6424
死んだのは結果的に1人
でも「日本の民主主義」があれ以降のメディアのおかげで殺されたからね

6435尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:59:06 ID:DNhr/jPg
少なくとも「生い立ちには同情する」って人も相当数いるからこのレスバになってると思うんだが

643617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 17:59:35 ID:tUBRVbsA
>>6433
書き込んでも良いで。
書き込むことは、情状酌量の余地ありだと表明していると言う自覚を持てって話よ

6437尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 17:59:37 ID:bIXXFoFg
>>6433
書いちゃいけないなんてことはないですよ表現の自由があるんだから
でもそれに反論が来るのは当然のこと
反論するのも表現の自由だから

6438尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:00:31 ID:yMffrUFk
>>6426
音とかデジタル信号化されて記録されてるからアナログ復調の際の量子化雑音の影響のがでかいと思うなぁ

6439尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:00:45 ID:N0Wr8nio
環境に同情する、までは俺でもあるよ。
それはそれとして、犯した罪はきっちり償って更生しろ、としか考えんけど。

あと、更生しないなら環境関係なくクズだったんだと考え直す。

6440尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:01:57 ID:vyd8Rs56
>>6435
個人的には生い立ちに同情するって事、山上の犯行を肯定する事だって主張の人が居たからだと思う
とりあえず自分は、そもそもどんな境遇だったか知らないし

6441尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:02:39 ID:DNhr/jPg
>>6440
生い立ちに同情したら犯行を肯定することだ!
って正直理屈としてさっぱり分からんのよなぁ

644217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 18:02:50 ID:tUBRVbsA
>>6433
あ、断っておくけど、同情と罪は別だって考える人の思考を否定はしてないで
ただ、それを表明する事の結果と効果は、また別ってだけの話でしかない

6443尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:03:10 ID:q626DQ9Q
情状酌量という法のシステムがおかしいって話がまざってんか

6444尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:05:23 ID:Sr0gDEag
生い立ちに同情の余地があってもそれと犯行に対する情状酌量の余地は別物だし……

6445尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:05:26 ID:vyd8Rs56
>>6436
それが分からない
先に出した例でぶっ壊れて無差別殺人した人に対して、他人が境遇に同情したからって普通に法律に則って刑を執行してって結論になるだろう

6446尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:05:44 ID:pgVqruiY
>>6434
一人の殺人と銃刀法違反辺りでいかほどになるんだろ、他に罪状はつくのかな?

6447尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:07:07 ID:fwgfPYnI
>>6327
山上の母親がカルトを梯子って何処情報?

6448尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:07:29 ID:PQc1/ohg
>>6335
> 報われない人生で殺人が許されるなら、ワイはダース単位で◯ているわ。
この時点で許されるとかダース単位でとかぶっ飛んだこと書いてたのね
普通に怖い

6449尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:08:38 ID:A9snVuUc
逆説的には、部落差別的な生まれじゃなかったってことなのかねえ
そこがポイントなら、とっくの昔に言っているでしょうし

6450尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:08:51 ID:vyd8Rs56
>>6442
それって自分がそれを気に入らないってだけの主張になってないか
具体的にどういう結果と効果になると思っているんだ

6451尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:08:52 ID:Zhu9Mryc
許される、つったってせいぜい減刑であって無罪ではないんだからなぁ

6452尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:09:39 ID:bIXXFoFg
>>6448
もしもの仮定の話にツッコんでどうするの…

6453尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:10:35 ID:DNhr/jPg
見てると同情なんてしてはいけない!って側が勝手に許される許されないの話に持ち込んでるな

6454尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:11:16 ID:vyd8Rs56
>>6442
と言うか、なんか根本的におかしくないか
そっちがどういう思考をしてそう言ってるんだ

6455尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:11:32 ID:PQc1/ohg
>>6452
もしもでも十分ぶっ飛んでる話でしょ
それこそ↓なんじゃないですかね
> それを表明して不特定多数に言説として流すのは、また別の話
>
> 場末の掲示板とはいえ、『思う』のと『書き込むと言う行動を起こす』のは大きな隔たりがあるのですよ

645617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 18:13:03 ID:tUBRVbsA
>>6447
初期の頃の報道、兄(叔父)の証言だったかな?
最近の報道のせいでソースはすぐに出てこないが、統一の前は大阪の体操系カルトにのめり込んでいたらしいのよ……

6457尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:13:32 ID:Zhu9Mryc
そもそも裁判の進み方見てる限りは検察にも死刑求刑まで行きそうな雰囲気感じないからなぁ…

6458尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:13:42 ID:vyd8Rs56
>>6442
なんか前提というか論理展開かなんか抜けて側から意味不明な主張になってる気がする

6459尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:14:15 ID:Qr4OWH9k
ピントがずれてる議論してるなと思ったけど
どんな理由があっても殺人は肯定できない派と動機に同情できるよね派がいて
別にどちらも殺人を肯定してるわけじゃないのに殺人を肯定してるように受け取る人がいるから
議論がかみ合ってない気がする

6460尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:14:24 ID:DNhr/jPg
>>6457
いやまあ、無理でしょ普通に
無期刑行くかどうかが争点だと思う

6461尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:14:36 ID:dV4BJUSk
なんだ、大阪の体操系カルトって…


…藤崎マーケットの事か?

6462尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:15:07 ID:PQc1/ohg
>>6453
ぶっちゃけ同情はするけど
山上が今更正気に戻るなんて思えないから
一生刑務所にいたほうがいいんじゃねって思うくらいだけどね

6463尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:15:08 ID:RE7q.Vk.
単純に同情してはいけないというより八つ当たりの要素無視してそこまで同情出来るか?というのはある

646417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 18:16:37 ID:tUBRVbsA
>>6457
結局、的外れとはいえ限りなく怨恨殺人に近いしね……

6465尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:17:05 ID:DNhr/jPg
>>6459
動機に同情もしてるか怪しい気がする(してる人もいるかもしれないが)
生い立ちには同情してるけどそれを動機にしちゃいかんでしょ、くらいの人も後者にぶち壊れてレスバ仕掛けられてる感じ

6466尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:17:30 ID:pgVqruiY
これだけデカい事件になると、担当する裁判官もプレッシャー掛かったりするんだろうか?

6467尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:18:27 ID:h2cxYJPM
>>6466
あること無いこと言う人が出るだろうしなあ

6468尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:18:36 ID:UIQVUg5Y
計画性は高くて悪質とはいえ死刑になるかというとね

6469ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 18:19:55 ID:W75PhgZ2
>>6460
これだけやらかしておいて有期刑はありえないでしょー

6470尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:20:27 ID:Zhu9Mryc
>>6466
なんかそれもなさそうなんよね
そうなる場合ってもっと政治的な論点で話が進む場合でしょ?

山上被告の背景ばかりに焦点当ててるって事は一般的な殺人事件として扱うという事であり

6471尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:20:49 ID:pgVqruiY
そう言えば、山上の弁護士は国選なのか?
左翼に傾いたアンチ安倍みたいな弁護士が、山上弁護に手を挙げたりしそうではあるが…

6472尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:21:33 ID:LoOZRjRo
これが絶対正しいと言いたいわけではないけど
殺意と計画性を持って人を一人でも殺したなら死刑では?というのが私の感覚

647317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 18:21:49 ID:tUBRVbsA
計画性が高くて、武器密造までやっているから相当悪質だけど、
少なくともここまでの証言から的外れというか八つ当たりだけど、政治意図や組織的背景は一切無いからねぇ……

6474尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:21:58 ID:cxP3RVDg
>>6466
裁判官よりも裁判員の方がプレッシャーかかるよね

6475尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:22:04 ID:vyd8Rs56
純粋に総理暗殺はダメだけど、境遇に同情できる要素があるって主張してはいけないって主張してる人が、ろくになぜそう主張していけないのかを説明しないから、分からんって言ってる

6476尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:22:46 ID:yMffrUFk
>>6462
一生刑務所にいた方が良いと思う

6477海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/22(土) 18:23:05 ID:9A2w/Qdg
>>6228
アドベンチャーワールドはライオンとか象とかペンギンとかレッサーパンダのがよかったかな。

6478尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:23:05 ID:tCXsXsyE
あれテロを成功した事が最悪の問題だと思う
結果的に無関係な人物が標的となって殺されたことで
目的が達成されてる

6479尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:23:16 ID:Zhu9Mryc
>>6472
判例的にそんな風に全然なってないから違うと思うわけで

一人でも死刑のケースは確かにあるけど、それはものすごい鬼畜そのものな殺し方したケースやからね?

6480尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:23:27 ID:DNhr/jPg
>>6472
計画性持って殺したんだから死刑でいいだろ!って意見も感情論的に分からんでもないけど
1人で死刑なんてよっぽどじゃないとならんからまあ無理だろうな(惨たらしく殺したとか強盗殺人とか)

6481尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:23:44 ID:pgVqruiY
山上の弁護士が国選だったら、職務で引き受けた弁護士が叩かれたりしない事を祈る

6482海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/22(土) 18:24:24 ID:9A2w/Qdg
>>6266
パスタ折るとかピザにパイナップルのせるとかパスタにケチャップで味付けするとか?

6483尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:25:25 ID:s3qlnB2E
死刑はないんだっけ?
で弱者の最後の一撃があらぬ方向に飛んでったは世間的に責めにくい
反省だけでなく絶望もしてそうだし警察も裁判所も困ってそう

6484尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:27:01 ID:bZangnkc
正直、無期懲役すら限りなく厳しい状況だと思ってる
一審で出るかもしれないけど、二審以降でひっくり返る確率が高い感じだ

6485尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:27:40 ID:yMffrUFk
>>6483
法律上はあるけど判決は無期じゃないかな?

6486尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:27:46 ID:Sr0gDEag
流れ弾で誰かが死ぬ可能性を無差別殺人未遂と解釈し、それと殺害1名を合わせても
死刑に届くかはだいぶ厳しい、更にもう一押しがいるはず

6487尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:28:19 ID:n/RP5jv6
確かに山上に同情することさえ許さんのかというのは分かる、思想の自由は保障されるし、山上を脱獄させない限りは自由だ

6488海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/22(土) 18:29:49 ID:9A2w/Qdg
希望を打ち砕いたから許せんという気持ちはあるけど、逆に言うと感情しかないんよね。

6489尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:30:59 ID:uLONdVQk
山上で聞きたい情報は刑務所で客死した以外はもうない。

6490尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:31:15 ID:cxP3RVDg
山上の人生に同情するところはある
だが安倍を殺したことは私は絶対に許さない

6491尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:33:15 ID:yMffrUFk
>>6484
長崎市長射殺事件が無期だから

6492尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:33:24 ID:Zhu9Mryc
おまけに「3年も拘束してたのに、結局は山上の内面性に焦点当てるしかない」だからなぁ…
これだったらその年のうちにさっさと裁判始めてたらよかったわけであり

6493ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 18:33:32 ID:W75PhgZ2
暴力団が選挙中の市長を殺した時も地裁はちゃんと死刑にしたのに
高裁が永山基準とかほざいて無期に減らしたからな
その時もちゃんと殺しておけば良かったんだ

649417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 18:34:49 ID:tUBRVbsA
それこそ、アレは死刑にしておけよだったしなぁ……>長崎市長射殺事件

6495尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:35:55 ID:n/RP5jv6
普通に無期懲役か情状酌量を認めると懲役30年かな、どっちにしろ40過ぎの山上には絶望しかないからいいや
無罪放免や執行猶予とかにはならんだろうし

6496提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 18:38:25 ID:HLlZ2KvU
中国必死過ぎ、と判断していいのかな?

「日本が中国に武力行使すると脅しを」中国国連大使 国連事務総長に書簡 高市総理の台湾有事をめぐる国会答弁に不満表明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a317506bfa656a05ffcda1255c57aad91ec8bbc

6497尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:38:27 ID:uLONdVQk
有期刑にしてしまうとうっかり社会に戻ってきてしまう可能性があるからきっちり無期懲役にしてほしいな。

6498尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:38:39 ID:bZangnkc
>>6495
懲役30、行くかなぁ…?それすら怪しいと思ってる
18がいいとこ(さらに勾留期間3年マイナス&模範囚で12年くらいで仮釈)だと個人的には

6499ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 18:39:59 ID:W75PhgZ2
減刑しても無期懲役にするためにも求刑は死刑にしなければならない
長崎市長射殺も求刑は死刑だったんだから

6500尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:40:04 ID:n/RP5jv6
>>6498
18年はないと思う、元首相暗殺は重いはずだ

6501尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:40:06 ID:ZtKHl08g
>>6496
お前がいうなすぎる…

6502尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:40:29 ID:yMffrUFk
>>6498
長崎市長射殺事件で無期で類似の案件でそんなに軽くなる?

6503尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:40:32 ID:dqooiIJk
テロリストには何も与えるなでFAなんよ

650417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 18:40:35 ID:D2bY7SFw
>>6498
毎度、職場で揉め事を起こしては短期で辞めていたらしいし、模範囚は無理では?
まぁ、それでも20超えるか怪しいとは思うが

6505尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:40:37 ID:A9snVuUc
結城さんや土岐さんにとっては、生きにくい現代

6506尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:41:03 ID:s3qlnB2E
>>6485
長い裁判で忘れ去られたころに無期が一番マシな選択なんでは?
他はどれ選んでも後味悪いだろうし

6507尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:42:48 ID:n/RP5jv6
刑務官と知り合いになったとき、死刑囚の飯はめっちゃ豪華だと教えてもらった、遺族知ったら怒るよって
それが20年前の話なので当てにならんが

6508尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:42:50 ID:bZangnkc
>>6503
検察が全然テロ扱いにしてないからこう思ってしまうのであり

6509ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 18:42:56 ID:W75PhgZ2
出所しても重信房子みたいに国益を害する存在にしかならんのが目に見えてるンだよな...

6510尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:43:15 ID:yMffrUFk
>>6506
同意
死刑だと神格化するのがいるし
有期刑だと出所後担ぎ出そうとする奴がいるだろうし

6511尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:44:14 ID:bIXXFoFg
>>6503
同情は与えるか否か

6512尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:47:34 ID:Zhu9Mryc
今後行われるかもしれないが、テロ扱いだったらそれこそいろんな政治家なり学者なり呼んで安倍さんの重要性を説く事に検察が全力尽くしてなきゃおかしいというか

6513尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:48:00 ID:DNhr/jPg
>>6500
その意見はむしろ反対だな
首相経験者だから厳罰化とかはあってはならん

6514尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:48:03 ID:Z/a4clyc
山上に同情は、安倍憎しで山上の肩持つマスコミや左翼が山上のそう言う過去報道して
「許してやってよ」的な空気を醸成しようとしてるのがあからさま過ぎてな…
そんなんで許されたり、措置が甘くなったりするのはいかんよ

テロリストには何も与えなくて良いよ、同情の余地も無い

6515尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:48:27 ID:n/RP5jv6
>>6509
食っていくためにそういう思想組織に入らないとあかんしな

6516尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:48:44 ID:kY421jec
よっぽどじゃないとダメってのはなんというか数字でしか見てないなって
半分ショットガンみたいなのぶっ放してる以上、一人しか死んでないのは“たまたま”なわけで…
>>6511
ひどい生い立ちである、と同情と減刑はそれぞれが違うカテゴリーだと思うの
一緒くたにしてると話がおかしくなる
詐欺師に騙されたから過去があるからって詐欺やったやつを減刑しろとはならんし

6517尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:48:52 ID:dqooiIJk
>>6511
それを表に出さないならいいんだけど
ああいう事しても社会が同情してくれるって思い込むやつが居たら新しいテロリストを生み出すことになりかねないと思うわ

6518尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:49:17 ID:n/RP5jv6
>>6513
野党の議員が暗殺されても同じくらい罪は重いよ、政治家をテロの標的にするのは民主主義の危機だから、重罪だと思う

6519尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:50:31 ID:DNhr/jPg
>>6518
選挙に打撃を与えるためとかなら分かるが
現状だと検察側も争ってるのは怨恨殺人での筋違いって形だから

6520尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:50:32 ID:bIXXFoFg
>>6514
これだけ同情の空気を作り出したマスゴミの力は恐ろしい
まだまだオールドメディアは脅威だ

6521尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:51:11 ID:Zhu9Mryc
>>6518
でも現役の首相が襲われても10年、だからねぇ
あれも多数被害者が出てもおかしくない奴だったのに

6522尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:51:42 ID:kY421jec
>>6513
社会的地位…というか立場(責任)のある人へのあれこれが重くなるのは妥当じゃない?
それが無理だとしたら殺人罪とは別の軸の罪状を作る必要あると思う
首相監禁したら災害対策めちゃくちゃになってめっちゃ人死にましたとかえらいこっちゃになる

6523尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:52:42 ID:DNhr/jPg
>>6522
そうだよ、もし厳罰化を求めるなら法律作るところから

6524尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:54:41 ID:bZangnkc
>>6523
めっちゃ難しいよそれ
どこまで範囲に含めるのかで今から議論始めたら提出まで最低でも5年はかかる

6525尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:55:28 ID:udcBXhSg
「こういう境遇なら、凶悪犯罪を犯しても仕方がない、同情できる」という考え方は
裏返すと「こういう境遇で育った奴は凶悪犯罪者になる可能性が高い」という差別的な取り扱いを肯定することになるのでな……

6526ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 18:55:34 ID:W75PhgZ2
>>6519
長崎市長射殺も選挙中に立候補者を殺害した事件だけど
ただの怨恨で死んだのも1人だから無期ねってなったから
これがまあ妥当な落としどころだよねって

これで万が一有期刑以下になったら裁判所は炎上するやろなあ

6527尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:56:06 ID:kY421jec
>>6523
殺人罪には殺害した場合の被害は考慮されないとすると
最高のテロリストは大型トラックで政治家をひいて自首になっちゃうし
いずれ法を変えるとしても今はそんな隙見せたらテロリスト祭りになるのでは
法の理念を変えろとかではなくそれをやると犯罪助長するレベル

6528尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:58:29 ID:bZangnkc
>>6526
裁判所が炎上した所でそれが何になるかって話で…
せいぜい最高裁判官罷免運動だろうけど逆に言えばそれしかないし

6529尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 18:59:32 ID:kY421jec
裁判所燃えても意味はないねってなるなら国会燃えても自宅燃えてもマンション燃えても基地燃えても意味はないね(白目)

6530尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:00:03 ID:D2bY7SFw
そもそも、今のシステムで罷免なんておこらないからなぁ……。

まぁ、頻繁に罷免されて基準がころころ変わるのも困るが。

6531尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:00:05 ID:n/RP5jv6
アルゼンチンじゃないから暴動で何でも解決しようぜってほど、日本の民度は落ちていない

6532尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:00:20 ID:UIQVUg5Y
長崎市長殺害のアレは暴力団という背景もあるからねえ

6533尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:01:02 ID:KTwa81CE
>>6528
裁判所が炎上したら裁判官の首が門扉に並べられるのでは?

6534尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:01:40 ID:DNhr/jPg
あとまあ「フライト中のパイロットを殺人した場合、仮に無事フライトが終わっても乗客全員の殺人未遂罪が成立する可能性が非常に高い」(確実に未必の故意は成立する)から
災害対処中の首相を殺した場合はそっちが適応される可能性はあると思うよ
今回のケースにそれが当てはまるかと言われると無理

6535尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:03:00 ID:kY421jec
>>6534
俺(犯人)が操縦して着陸させる気だったとか言われたらもう無理じゃない?

6536尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:03:02 ID:DNhr/jPg
>>6527
それは法の理念を変えろと言ってるのと同義だよ

6537尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:04:31 ID:kY421jec
>>6536
いやフライト中云々で…みたいな何かしら結び付けようって話だよ
フライト中に殺さても未必の故意とかおかしい狙ってないだろって意見ならまだわかるけど違うだろ?

6538尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:05:00 ID:WxnHfkiI
>>6532
暴力団員だけど前科は殺人未遂止まりで
殺人は初犯だから減刑!
ってクソガバ判決がなんだって?

6539尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:05:30 ID:DNhr/jPg
>>6535
仮定に仮定を重ねる形になるが犯人がパイロットとしての経験がめちゃくちゃ豊富だったとかならもしかしたらそれは通るかもね
それでもだいぶ厳しいけど、未必の故意は「もしかしたら死ぬかもしれないけどまあいいややっちゃえ」で成立するから
今回の場合「銃撃したことで他の聴衆が死んでたかもしれない」の未必の故意は成立し得ると思うけど、元総理だから云々は話が違う

6540尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:05:44 ID:PQc1/ohg
>>6525
それ何の意味もなくない?
どんな虐待拷問しても一切何の影響もないですよ^^って嘘をついたとして
それはそれで虐待被害者も怒るだろうし
シリアルキラーのほとんどが酷い環境で育ってるけど只の事実だから
それに対して環境のせいにするなって怒っても何も変わらないしね

異常な環境で育ててるのにたいして悪影響与えないなら
どんな酷い教育しようが知ったことないってなるし
悪いのは全部本人だから教育は全部適当でええとかそんなことになっちゃうよ

6541尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:07:45 ID:GJQFkFng
一人しか死んでないってのと、話題性があったことで名前が全国に知れ渡った事を社会的制裁を受けたと解釈できること、同情できる過去がある事等で
10年もムショにいないと思うなぁ<山上

6542尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:08:30 ID:kY421jec
法の理念も理屈もわかるけど
そのまま通したら偉い人を狙うほどお得に拍車かかる
ワンチャンかけてやるかって連中が増えたら犠牲になるのは一般人だし
>>6539
本人が本気で出来ると信じてたらどうするんだという
仮に動かさせてダメだったとしても当時出来ると思ってたのなら無理じゃん?
本人の意思ではなく状況から罪状決めるなら今の話を厳罰化するのと変わらない

6543尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:09:08 ID:bZangnkc
>>6538
つまり自分の意思全くなく殺人するようなヤツだから政治的意義を問うのは無意味となる

6544尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:09:36 ID:DNhr/jPg
>>6542
本人が本気で信じてたら?心神喪失で争われるんじゃない?

6545尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:09:41 ID:UIQVUg5Y
被害者の社会的地位に応じて罪の重さを変えろはいくらなんでもな

6546尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:10:56 ID:PQc1/ohg
良い意味でも悪い意味でも日本で真似するかって奴が出るとは思えんな
そんな気質の奴がうじゃうじゃいるならカルト関係なしに政治への不満なんてずっとあるんだから
安倍総理以前以降にもガンガン事件起きてると思うし

6547尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:11:44 ID:Zhu9Mryc
>そのまま通したら偉い人を狙うほどお得に拍車かかる
ワンチャンかけてやるかって連中が増えたら犠牲になるのは一般人だし

だったら立法府通して法を新しく作るか改訂しなさい、という話です
それがわかってないなら最初から法の理念なんて理解してない事になる

6548尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:12:30 ID:kY421jec
>>6544
いや検察側の判断よ
心神喪失かどうかはまた別の話として
>>6545
社会的地位じゃなくて責任ある立場の場合よ
社長と平で変えろって話じゃなくて政治家とか国防とかに携わる場合の話

6549尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:13:51 ID:SpO/cvD6
法の理念なんて裁判官ガチャもといお気持ち一つで如何様にでも変わるんだがねぇ(原発関連訴訟周りのアホさ見つつ
取り敢えず裁判員制度の判決ひっくり返し続けて有名無実化するならさっさと廃止してもろて

6550尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:14:06 ID:bIXXFoFg
>>6546
それでも岸田暗殺未遂事件は起きてるし油断はできませんよ

6551尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:14:40 ID:UIQVUg5Y
>>6548
「責任ある立場」なんて社会的地位の問題以外の何物でもないわけだけど

6552尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:15:05 ID:n/RP5jv6
社会的影響を考えたら量刑は厳しくなるな

6553尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:15:45 ID:kY421jec
>>6547
改定したりはそりゃ必要だが、現状でそのまんま短期間で出てきたりしたらえらいことになるじゃん
本人も狙われるかもしれんし
上にもある未必の故意が確実にあるか殺人罪も適応、みたいな何かしらを検討した方が良いだろうって話

6554尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:16:25 ID:GJQFkFng
大逆罪すらなくなった戦後日本で責任ある立場云々で量刑を重くするのは厳しいと思うなぁ
その立場の人が亡くなった事で起こる混乱等を目当てにやりました、なら現行でも重く出来るけど、そういう話じゃないんでしょ?
極論言うなら「誰でもよかった」系の通り魔がたまたま政治家とか高い階級の自衛官をヤるのに成功しちゃいました、みたいな案件で重くする理由に被害者の立場って要素を入れるって事なんで

6555尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:16:35 ID:DNhr/jPg
>>6548
検察の判断?現実の日本で起きたことないからわからんけど未必の故意主張すると思うぞ
弁護士側は反論するっていう普通の流れ

6556尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:16:50 ID:kY421jec
>>6551
言葉遊びはいらんのよね
意図は説明したよ

6557ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 19:17:18 ID:W75PhgZ2
>>6545
重要な地位の相手を襲って殺したら罪が重くなるのは当然じゃないかな

セッケンの汚い首発言が気に入らないから領事館に押し入って総領事殺しました
とか普通に考えてそこらの野良ヒューマン殺すより罪は重くなるでしょ

6558尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:17:20 ID:DNhr/jPg
>>6556
言葉遊びしてるのは社会的立場を責任ある立場って言い換えてるそっちでしょ

6559尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:18:40 ID:UIQVUg5Y
>>6556
社会的地位を責任ある立場と言い換えるなんてそれこそ言葉遊びじゃないですかやだー

6560尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:18:41 ID:Zhu9Mryc
>>6557
裁判の話で例え話はいらんよ
過去に重罪になった例挙げればいいだけ

6561尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:19:15 ID:kY421jec
>>6558
だから意図を説明したよ
言葉の意味云々言われても意味がない
>>6555
そこから先がわかりませんになるんなら話をしようがなくない?
多分良い感じになる可能性あるからきっと大丈夫みたいな話になる

6562尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:20:21 ID:GJQFkFng
現代日本の量刑に関わる部分は加害者側の事情に寄り添ってるんで
被害者の方は見てないからなぁ、例えば「一家を養ってるお父さん」と「穀潰しのニート」では死んだ事で生活が破壊される影響は違うけど
こういうのは考慮してないしね

6563尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:21:55 ID:Zhu9Mryc
>>6561
意図ってのは「安倍さんが死んだせいで国民が何人も死ぬハメになる」って状況の事だろ?
あの時点で安倍さん、いち衆議院議員ではあっても政府のメンバーでもなかったんだから無理があるよ

6564尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:22:32 ID:dqooiIJk
>>6550
ほんともう忘れられてるのかもしれんけど起きてるんだよねぇ……

6565尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:23:26 ID:3f85qBqQ
>>6562
裁判官は人を捌き始める前に身内を殺されてれば人の心を持てるんじゃないかと思います

6566尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:24:13 ID:SpO/cvD6
……裁判所/官が間違えない無謬の存在だと盲信してるのは週刊誌とはいえこんな記事が出てるのは見ないふりするんやろなって

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b2f20dc4951a36013d428669378b46961f43d59?page=2
>ー福井女子中学生殺人事件で浮き彫りになった「裁判官ガチャ」の恐怖。元裁判官が告発する“司法の闇”

>無罪放免を阻止するという厄介な正義感
>だが、当然のことながら、すべての刑事裁判官が彼のような仕事ぶりであるとは限らない。
>前川さんの裁判では一審の無罪判決は控訴され、名古屋高裁金沢支部でまさかの逆転有罪となった。刑事裁判官の中には、罪を犯した人間を無罪放免にすることを極度に嫌うタイプがいる。
>何が何でもそれだけは阻止する──それがその裁判官なりの正義感だから実に厄介なのだ。

6567尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:24:15 ID:PQc1/ohg
>>6562
いやそれは当たり前だと思うけど…
通り魔の被害者が独身ばかりだったとか若者ではなくおじいさんおばあさんだったってことで
残された家族への生活への影響は少ないので軽くしますねってなるか?

6568尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:24:58 ID:GJQFkFng
宗教団体が暗殺計画を練って唐突に暗殺やり出すとか
軍の尉官程度の連中が数年に一回くらいのペースでクーデター未遂起こすとか
通りすがりの暴漢に政治家が殺されるとか、そういう戦前日本を乗り越えてきた現代日本を信じよう
しばらくしたら「物騒な時代だったんだねぇ」で済むさ

6569尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:25:09 ID:UIQVUg5Y
立場に応じて罪の重さを変えろ、自体が法の下の平等と相容れない思想だからね
考え方自体は自由だけど、現代日本では採れない

6570尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:25:17 ID:DNhr/jPg
別に裁判官の判断が絶対で逆らってはいけないなんて言ってないんだけど…

6571尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:25:20 ID:kY421jec
>>6562
謎だよなぁ、加害者側がその二択ならめちゃくちゃ変わるのにね
>>6563
いやそうじゃなくて被害者の持ち得る責任でも裁量すべきって話
今回の件に関しては最短で出てきたらダメだと思うから重くするべきとは思うけども

6572尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:27:05 ID:GJQFkFng
>>6567
ならんよ、そしてならんのが今の時代では正しいと思うよ

それとは別に考え方として被害者側の回復(名誉や金銭、復讐心)と言う側面で見れば
そういう要素で軽重が発生するのも自然ではあると思ってる
けど現代日本はそういう考え方は採用していないって話

6573尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:27:06 ID:IsTeBt12
浅沼を刺した奴はちゃんと自裁したんだ
山下もごちゃごちゃ抜かさずさっさとやればいいんだ

6574尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:27:23 ID:Zhu9Mryc
>>6571
>被害者の持ち得る責任

これが君以外のこのスレにいる誰も理解できてないから揉めてるんだと思うよ?
説明が必要だよ

6575尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:27:33 ID:D2bY7SFw
加害者側の守られ方に対して、被害者側がおざなりになっているっていうのは前々から言われていますからねぇ……

6576尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:27:43 ID:kY421jec
>>6567
あったぞ確か
障害者だったから普通の人間より軽くしますねとか言い出した判決

6577尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:29:19 ID:kY421jec
>>6574
誰持ってなんか被害者側も考慮しようよって話は割と周りにも居ると思うんだけど
再三言うけど意図は説明してるから単語の意味云々言われても困る奴

6578尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:29:20 ID:hqQmpWOQ
でも交通事故でも医学部殺したら賠償金高くて一般人は人生詰む額だし
障害者は賠償金安くで済むんだよね

6579尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:30:10 ID:.nCgQWik
>>6562
そこは民事裁判での損害賠償額で判断するべきところなのでは…?
仮に通り魔殺人として、被害者がその例えのような「一家を養ってるお父さん」と「穀潰しのニート」とで異なったとしても、罰すべき悪質性は同じだし…

6580尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:30:26 ID:Zhu9Mryc
>>6577
だったら「君がされてないと感じてるだけで、司法的にはもうされてる」としか…

6581尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:30:32 ID:SpO/cvD6
>>6570
>>6547で法の理念分からない素人は黙ってろ的な発言があるので
裁判官自身が理念無視して悪用してるという話

6582尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:30:37 ID:PQc1/ohg
ホームレスばかり狙った犯行で犯人が社会のゴミを掃除しただけだと言っても
>>6562理論だと犯人の言い分が通っちゃいそうだな

>>6572
正しいのならおかしくないじゃん
金銭の保障は分からないわけじゃないけど復讐とかに至ってたはやばいとしか言いようがない
家族いないから復讐とかどうでもいいから適当でいいよってなるかよ

6583尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:30:59 ID:UIQVUg5Y
>>6576
民事なら障害者だから逸失利益が小さく算定されるのはあるけど、刑事でそれって具体的にどの判決だ…?

6584尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:31:00 ID:DNhr/jPg
>>6575
それ自体は思うしかなり不満はある、加害者により過ぎてるって
だから裁判所側の勝手な判断で殺された相手次第で量刑変えるべき、反対

6585尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:31:39 ID:kY421jec
>>6580
この件に関して法の理念にそって軽くてもいいじゃん、って言ってるように見えるからそれは流石にって言ってるのです…
>>6579
けど加害者がその二択なら大分変わるじゃん?

6586尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:32:00 ID:yMffrUFk
>>6568
宗教団体が化学テロしたり誘拐殺人したりた戦後
破防法適用しろよ

6587尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:33:17 ID:DNhr/jPg
>>6585
軽くてもいいじゃん、なんて誰も言ってねえだろ…

6588尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:34:15 ID:Zhu9Mryc
>>6585
だから「じゃあ特別に重くしなきゃいけない理由は?」となり振り出しに戻るんだよなぁ

6589尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:34:20 ID:kY421jec
>>6587
自覚無いかもしれないけどマジでそう見える人が割といるよ今

6590尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:34:59 ID:UIQVUg5Y
自戒含めてだけど、行間を読む前に書いてあることを読まないといけない

6591尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:35:15 ID:kY421jec
>>6588
?
その言い分は司法にはもうなされてるというなら説明したら済むだけでは

6592尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:35:38 ID:DNhr/jPg
>>6589
特別待遇して重くしてもいいじゃん、って主張してるあんたの方がよく目立つわ

6593尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:36:49 ID:.nCgQWik
>>6585
>けど加害者がその二択なら大分変わるじゃん?

えっと、ごめん。言いたい事がよく分からない。もう少し詳しく書いて貰えないかな?
元の問(>>6562)は、日本の刑事裁判は被害者の方を見ていない、被害者の属性を量刑では考慮しないって話だったんだけど

6594尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:36:54 ID:kY421jec
>>6592
特別待遇しろとは言ってない
意図は上に書いた通り波及効果が大きいことは何かしら考えないとダメじゃねってこと

6595尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:37:33 ID:RE7q.Vk.
【ゆる慕】法律に自信ニキの読者投稿を求む

6596尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:38:16 ID:kY421jec
>>6593
通り魔殺人として加害者がニートか家族養ってるお父さんなら大分変わるじゃん

6597尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:39:16 ID:Zhu9Mryc
>>6594
最初から「波及効果」って言っとけよ…(舌打ち)

まぁそれはともかく、そんなんで判断したら無名の人間と有名な人間の命の価値に差を付けるだけなんで

6598尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:40:55 ID:UIQVUg5Y
>>6596
>通り魔殺人としてニートか家族養ってるお父さんなら大分変わる
具体的にどの判決を指して言ってる?

これこれこうだから変えろという主張なのに、具体的な「これこれこう」の根拠が示されてないのは謎だ

6599尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:42:36 ID:kY421jec
>>6597
罪状は刑罰においては既に差はついてるじゃん(立場というより状況にだけど)
そしてそれは当たり前だし
失われたのが命だから命の価値を測る裁判です、ってなるならいっそ全部死刑にしないとダメなんじゃ
四人死なないと釣り合わないみたいな変なことになってる

6600尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:42:44 ID:DNhr/jPg
特別待遇しろとは言ってないって言いながら主張してることが特別待遇なんだよなぁ

6601尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:43:06 ID:PQc1/ohg
ニートと家族養ってるお父さんってくらいで通り魔殺人の量刑に影響ある?
お父さんにブラック企業+精神病+子供が要介護+妻が要介護とか色々加味しないと難しいと思うけど

6602尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:43:55 ID:.nCgQWik
>>6596
その属性だけだと変わらないよ。少なくとも建前上は、だけど
量刑が変わって見えるのは、自己中心的な理由で犯罪に及んだ場合等、他の事情、情状等で変わって来るだけで
で、ニートは累計的に自己中な理由で犯罪犯してる場合が多いから、パッと見ではニートだと量刑重いように見えるって話なのでは…?

一応、どんな属性の人がやっても、そういう情状酌量の余地とかが無さそうな例として「通り魔殺人」を敢えてチョイスしてました

6603尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:43:58 ID:kY421jec
>>6600
これで特別待遇ならいっぱい殺したら死刑自体特別待遇じゃね?

6604尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:44:21 ID:DNhr/jPg
>>6603
…???
ごめんマジでどういう意味…?

6605尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:45:42 ID:TiN1vRdU
>>6564
あくまで仮定の話だけど
もし高市に何かあったとしたら
「女性総理が害された! 日本は女性の権力者を許さない後進国だ!」
とフェミ界隈が騒ぎそう

なんだったらそういうマッチp(以下自粛

6606尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:45:49 ID:kY421jec
>>6602
建前上は、ってなるのが答えというか
法の理念の話なんだからそりゃ使う人間次第でしょう

6607尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:47:05 ID:3iANlNZ.
>>6601
通り魔殺人なら量刑は変わらないだろうが
「一家を困窮させるために大黒柱のお父さんを狙った」とか
「ごくつぶしのニートに苦しむ両親を見ていられなかった」とか
動機にそういうのが混ざってくると量刑が変わる可能性はある

6608尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:48:20 ID:bZangnkc
異言語異文化の人の話を聞いてる気分になってきたぞ!

6609尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:49:49 ID:UIQVUg5Y
問題があるから変えろ←賛否はともかくわかる
問題とされているものの根拠がない←わからない

6610尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:50:07 ID:MFTNEIyM
障害者を殺したのが肉親だったら刑が軽くなる裏ルールあるよね

6611尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:50:50 ID:kY421jec
食うに困って押し込んで殺した
遊び半分で殺した
裁判の結果が命の価値を測るものだとしたら、前者の方が罪が軽かったなら既に命の価値の差になってるのよな
まぁここらへんは加害者軽視の話でよく出る話だとは思うけど

661217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/22(土) 19:50:54 ID:D2bY7SFw
>>6605
どの口がと思う反面、
連中なら数年後にはツッコまれても「あれは応援だった」とか言い訳して言いだすわな……

6613尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:51:26 ID:.nCgQWik
>>6606
うーん。そんな建前違反を語るなら、せめて違反っぽい例を複数挙げるぐらいはして欲しいかな
どこまで行っても、統計集めてる研究者とかでもない人間からすれば「建前はこうであり、それに従って運用されている筈」ぐらいまでしか言えないんだから
それを答えだとか言われても困る

…なんか結論ありきで喋ってません?話し合う気が無さげというか

6614尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:52:02 ID:Zhu9Mryc
>>6610
裏ルールだなんて人聞きの悪い…
ただ単に、そういう場合にはそういう情状酌量の余地が付随するケースが多くて弁護士もそこを重点的に弁護するってだけじゃない

6615尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:53:11 ID:DNhr/jPg
加害者重視すぎるからそこを変えろ、って意見は分かるよ、同意するところもあるし
スタンドプレーで無視しろとか言われても同意できんよ

6616尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:53:28 ID:kY421jec
>>6613
ええと、あくまでそちらの書き込みに対して答えてるので
そちらが言ってるのが答えで、こちらの言い分が正しいみたいな意図は無いです

6617尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:53:53 ID:ENMM.Nfc
ttps://youtu.be/RdoIgIlenkc?si=nr2DwGzx4d8SF5S6

人間じゃないからだ!

6618尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:54:50 ID:PQc1/ohg
障害の程度によるけど介護が相当な負担になる場合も多いんだから
情状酌量の余地があると見做せる可能性は出てくるわな
裏ルールと揶揄するところじゃない

6619尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:55:02 ID:kY421jec
>>6615
ごめん、そう見えたならすまないけどスタンドプレーで無視しろって話は特にしてないです

6620尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:55:31 ID:43P1SHvo
>>6610
裏ルールではなく、情状酌量ではないでしょうか。

6621尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:55:39 ID:1BgDEHfQ
行間を読め、は悪い文明な気がしてきた

書いてないこと読み取るから人によって読み取る行間が違いすぎる

6622尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:55:46 ID:h2cxYJPM
情状酌量で量刑がが変わる部分だよな

6623尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:56:25 ID:.nCgQWik
>>6616
そういう意図が無かったとしたら言い過ぎてスマンかった
ただ、わざわざ「建前上は、ってなるのが答え」なんて書かれてたら普通はそういう意図だと思うよ

6624尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:56:27 ID:Zhu9Mryc
>>6615
現時点でも特段加害者重視とも思ってないがね
京アニ事件の裁判であれだけ被害者側に発言権認められるまでになったの確認したじゃない

6625尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:57:11 ID:UIQVUg5Y
行間は書いてあることを読んだ上で考えるものだからなあ
書いてあることを読まずに単語だけ拾って脳内の結論に当てはめるケースがちらほら

6626尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:57:30 ID:PQc1/ohg
情状酌量の余地もあれば
残酷すぎるとか残虐すぎるとか無関係な人間狙ったってことで重くなる場合もあるだろうし
別に加害者有利とは思わないな

6627尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:58:47 ID:pgVqruiY
ドリンクバーでこんな事やってたら退去とか命じられんのか?
アメリカだと店側が逆に訴えられるとかもあるのかな?
ttps://x.com/ultradane/status/1992058399165735072?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

6628尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 19:59:40 ID:kY421jec
>>6624
実態にそぐわないんじゃ?ってなるのは、大体は地裁でのおバカ判決とたまーにそれが素通りしちゃったアカン結果のせいだと思う
後弁護士とかネットで活躍してる人の言い分辺り
>>6623
ええと…?
ごめんわからない

6629尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:02:12 ID:Zhu9Mryc
>>6628
その印象も、だいぶ民事裁判の結果とかが頭の中でごっちゃになってる可能性もあるぞ
少なくとも刑事裁判でおバカ判決と言われちゃうようなのはあってもかなり稀なはず

6630語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/22(土) 20:03:45 ID:iCAiEv0k
日本のフェミズムの退廃に関しては、私の母校がもう終わっていたのでその内書いては見たい

6631尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:04:04 ID:RU0uAARE
>>6496
駐日中国大使館が公式Xで「「国際連合憲章」には「敵国条項」が設けられており、ドイツ・イタリア・日本などのファシズム/軍国主義国家が再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも、中・仏・ソ・英・米など国連創設国は、安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動を取る権利を有すると規定している。」って書いてるからな
ttps://x.com/ChnEmbassy_jp/status/1991689268784410624

この「日本が中国に武力行使すると脅迫」っていう国連事務総長に送った書簡と併せて「敵国条項発動して日本に侵略に対し攻撃するぞ」っていう匂わせだろ
あんま意味ないけど。中国大使館も分かったうえで、こういう圧力やってる。
しかし、高市総理のあの発言が「日本が中国に武力行使すると脅し」と認識されて国連に訴えるというのもアレだが
中国のこうした認識と日本のリベラルの「日本から仕掛ける」って認識が一致するのは何なのだろう?

敵国条項は死文化してるって確認されたハズだけど、常任理事国がこういう動きしたら効果復活とかないよな・・・

6632尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:05:13 ID:kY421jec
>>6629
まぁ印象ってそんなもんだしね
ただその一件のおバカ判決食らった人と友人知人はドチャクソ恨むし周りに啓蒙するとは思う
数字1でも人生だからね

6633尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:06:32 ID:PQc1/ohg
加害者は行動した側だからその行動に至った原因にしろ遠因にしろで情状酌量の議論は出来るけど
特に被害者側に落ち度はないただ巻き込まれただけ被害者の場合は
巻き込まれただけなんだから被害者の立場とか収入が議論にならないのは当たり前の話だしね
被害者を狙っていた場合なら被害者の立場やらが恨まれる理由になった?とかで議論の余地も出てくるだろうけど

6634尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:07:03 ID:Quvod1Hg
>>6630
中小ッチの母校と言うと……
ああ…、イデオン……

6635尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:07:23 ID:nwZLw7BI
あらゆる思想において自分はこの思想を信じているから信じてない人より偉いんだって考える人間が出てくる
本当に偉いかどうかは何を信じているかじゃなく何を為すかによるのに

6636尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:09:24 ID:LDPRMQI.
リベラリズムやフェミニズムみたいに本邦の界隈が絡むと換骨奪胎というか乗っ取りというか、本来の趣旨から逸脱して単なる棍棒に成り代わるのはなんなんですかねえ

6637尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:10:15 ID:kY421jec
>>6633
話題にならないはともかく議論にならないまではちょっと当たり前ではないと思うよ
落ち度がなくて巻き込まれただけなら殺されたのに当事者ではないみたいになるのは

6638尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:10:42 ID:Zhu9Mryc
>>6635
何を為すのが偉いのか?の根本に「どんな思想持ってるか?」があるからねぇ

殺人が救済、とか考えてる人間ならそれを為すのが偉いとなっちゃうし

6639尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:11:37 ID:Quvod1Hg
>>6631
もしかしてだけど戦後以来の平和主義者の
『日本が仕掛けなければ戦争は発生しない』
と言う教義に基づいたマスコミ報道を読んでる内に中国政府高官は『日本には潜在的に侵略戦争を仕掛けたいと動いている草の根勢力がずっと息づいている』と勘違いしているという可能性に花京院の魂を賭ける

6640尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:12:02 ID:RU0uAARE
今の東大でフェミズムの授業してる教授って、あの全盲の人?
全く目が見えないのに東大教授にまでなったクソ努力の

6641尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:12:17 ID:6wRC2ilI
まだ言い争い続けてんのかよ・・・

6642尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:14:24 ID:gRSgxZqk
連投アスペにも構ってやっちゃう人が多いのがこのスレの欠点だな

6643尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:14:26 ID:UwrGqIro
>>6629
そもそも裁判で判断の前提となる事実はあくまでも
法廷のルールの中で立証された事実であって
一般人が判決についての是非を考える前提であろう
マスコミで報じられてる事実関係とイコールとも限らんのだよな
マスコミが報じてない事実があったかもしれず
マスコミが報じた事実の中に立証しきれなかったものがあるかもしれない

マスコミ報道を前提にしたらおバカ判決でも記録精査したら
「裁判所の立場ではこう判断するのもしゃあないか」ってなるかもしれないし
一見まともに見えて記録読んだら「ちょっとヤバくね?」みたいな裁判もあるかもしれない

6644尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:14:32 ID:PQc1/ohg
>>6637

ガチで巻き込まれただけって場合人類であるということ以外に何か議論する必要あるの?
落ち度がなくて巻き込まれただけだからその人の背景とか特に関係ないじゃない
例え巻き込まれた人が前科者だったとしても軽くならないわけでさ
残酷に殺したとか苦しめたとかなら量刑に関わるだろうけどそれも加害者の行動であって被害者の立場とか収入関係ないい話だし

6645尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:14:35 ID:1BgDEHfQ
司法があまりにふがいないとそのうち自力救済に走りそうな気がする

6646尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:16:45 ID:kY421jec
>>6644
残酷に殺してないなら問題無いな!ってなる時点で色々と麻痺し過ぎだと思うよ
殺されるって死ぬってことでして

6647尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:17:36 ID:PQc1/ohg
>>6646
???
ごめんもう何言ってるか分からない

6648尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:19:00 ID:RU0uAARE
東大のフェミというと社会学系か、あと教育学系と文学系は赤の浸透が激しいと聞くが、どうなのだろう

6649尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:19:19 ID:kY421jec
>>6647
残酷に殺してないなら量刑に変わらないって部分
被害者死んでるなら当たり前だけどこれは残酷じゃないなって決めてるの周りだし

6650尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:20:10 ID:Zhu9Mryc
>>6643
何より、民事裁判なんか密着して過程がレポートされるケースなんてよっぽど稀だからなぁ
刑事でも少ないけど

裁判中に原告・被告側の大ポカがあったかもしれないのに結果だけ見る形になるからね一般人は
そりゃバカ判決にしか見えなくもなってくる

6651尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:21:43 ID:RU0uAARE
しかりしかり。

国民には法律家共同体のコンセンサスに従ってもらうしかないのよ

6652尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:22:20 ID:h2cxYJPM
法律・司法試験の勉強しようぜ(サッチ並感)

6653尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:23:02 ID:PQc1/ohg
>>6649
殺人が残酷じゃないなんてけしからん!みたいな言葉遊びしたいの?
苦しめたりより残虐な方法でやった場合はより残酷な殺人をしてるって解釈したらいいんじゃないの

6654尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:23:22 ID:mEK.5wcY
>>6164
映画はないけど、オッサン同窓会で
昔ハマったファミコンのゲームを今遊んで
「うわクソゲーや、ワイら当時こんなん夢中で遊んどったんか」
ってゴチャゴチャ言いながらも楽しんだ事なら最近あった

なおゲームはアトランティスの謎、魔鐘、アレサ、スペースハンター、スターラスター
当時ですら微妙な扱いのゲームばっか

6655尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:23:48 ID:kY421jec
なのでいざ実態がどうかは一般人には知る由もない
それを見てやらかす立場なのは基本一般人なのでそこに対する対策って必要だとは思う
一般的にこう思われてます(本当に不当な判決食らった人含む)、って話に実情は違うかもしれないって言っても分かり合えないし
ただ地裁のおバカ判決については高裁以降で突っ込み入ったりしてるのを見るにやらかしは多いんじゃないかな…

6656尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:25:33 ID:pPBnTxNg
>>6627
当たり前だけど指定の紙コップ以外へのサービングはダメだけど
業務が立て込んでると監視まで手が回らんからな

コストコに関しては日本でも韓国でもホットドッグ用のタマネギをタッパに入れて持ち帰るアホは聞くな

6657尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:25:39 ID:Zhu9Mryc
>>6655
そりゃ高裁や最高裁はそのために存在してるんで…

6658尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:27:05 ID:kY421jec
>>6653
死刑の判断とかも相まって、残酷だったり人数が多いと重くなるじゃなくて一人とかなら軽いのイメージになっちゃってるというやつ
巻き込まれただけだから被害者の立場も何も関係ありませんってのがそれに拍車をかける

6659尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:27:50 ID:h2cxYJPM
ドラクエ7は好きだったが、今やると思うと石板探しが面倒だと思うだろうな

6660謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 20:28:36 ID:IEQAcbiA
>>6654
アレサ好き勢がここにおるんやで。
評価は・・・、まぁしゃーないとも思うがw

6661尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:28:51 ID:kY421jec
>>6657
認知として信頼度が低いのはおバカ判決が目立つからでは→そう見えるだけで事実は違うかも→高裁で突っ込み入るしおバカ判決多いのでは
って話なので高裁がそういう立場と言われてもそうだねとしか

6662尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:29:50 ID:kY421jec
>>6659
ヒントもクソもない石板は記憶忘れて今やったらコントローラー投げそうw

6663尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:30:16 ID:PQc1/ohg
>>6658
ごめん意味が分からないのでもういいです
特に二行目が分からん
誰かわかる人と続けてくれ

6664尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:32:06 ID:DNhr/jPg
もう無理だ何言いたいのかわからん俺もゲームの話する
当時クリアできなかったアケゲーを財力でゴリ押しクリアしたんだけど
どっちかというと虚しさの方が強かったなぁ

6665提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 20:32:16 ID:HLlZ2KvU
全部読めた私は非オシャレ確定

ttps://x.com/oryzae1824/status/1992147351742619937?s=20

6666尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:32:21 ID:h2cxYJPM
>>6662
現在と過去を行き来して一時間ぐらいは探し出した石板とかもあったからなあw

6667尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:33:03 ID:UwrGqIro
>>6650
その意味じゃ結果でしかない判決文だけ読んで
裁判所の判断の是非を論じるのってすごく難しいんだよな

結果(判決)がおかしいとしてもその理由が
裁判所が血迷ったのか
検察が腑抜けてたのか
弁護士が超有能だったのかは
判決文だけだとなかなかわからないわけで


全公判のレポートと言えば麻原彰晃のを毎日新聞が出してたな
一審で終わったから全8巻で済んだが

6668尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:33:18 ID:bZangnkc
>>6661
どこまで行っても「おバカ判決がある」ではなくて「(素人目には)おバカ判決であるように見える」だからなー
高裁でツッコミ入ると言ってもそれだって可能性は全然高くなくて一審支持の棄却が一番多いんだから

6669尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:35:03 ID:kY421jec
>>6666
うろ覚えだけど原っぱみたいな場面の斜め下辺りにあるやつで一回諦めてプレイ辞めた記憶w

6670尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:35:19 ID:RU0uAARE
ゲームと言えばVtuberがFFTリメイクやってたので思わず見てしまった。

6671尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:36:08 ID:mGuauro2
ノーヒントだがゲーム進行に必須じゃない、なら全然許せるがゲーム進行に必須な要素がノーヒントなのは絶対に許さん

6672尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:37:32 ID:kY421jec
>>6668
だから最終的な実態は意味がない
今の一般認識の理由にこれがあり、それが目立つのはこれって話で
そう見えるだけで実態は違うかも、って言われてもどうにもならないやつ

6673尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:37:37 ID:q626DQ9Q
法に対する無謬の信頼は自分にはねえな
よくわかんないけど判決に間違いはないって視点にはなれない

6674尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:40:01 ID:RE7q.Vk.
法が無謬とは言わずとも簡単に素人考えで変えれるほど生易しい話ではないというのは分からんでもない

6675提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 20:40:52 ID:HLlZ2KvU
DQ2(ファミコン版、初代)
ラーのかがみ……すいもんのかぎ……ルビスのまもり……
ヒント少なすぎて攻略情報なしでは詰みかねない要素が多かったなぁ

6676尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:41:25 ID:PQc1/ohg
>>6673
昔の裁判で
DNA鑑定とかの権威の人が死んでからようやく再審請求がすすんで
全ての事件を見直す事が出来たって見たことあるけどゾッとしたな
DNA鑑定はモロに間違ってたのに間違いを認められなのがそんな理由って怖いとしか言いようがない

6677尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:43:53 ID:kY421jec
ドラクエ3初見はまずダーマ神殿まで行けなかった記憶w
>6673
計算機に数字で足し算とかじゃないからねぇ、裁判やなんや
人が扱うんだから上手いこと運用やっていきたいね

6678尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:44:47 ID:H6wEKKsQ
だから板垣女子りりちゃんとかいたけど、アレだってちゃんと懲役10年打たれるくらいの事やってたし裁判でも相当ポカしてたんだよねぇ

6679尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:44:48 ID:h2cxYJPM
>>6669
3Dの弊害だな。
にしてもどの石板か全然、思い出せないw
やはり今やると投げてしまいそう

6680尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:46:11 ID:DNhr/jPg
>>6678
アンチェインに喧嘩売りに行ったのか?

6681尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:47:02 ID:43P1SHvo
>>6666
壺の中は全然分からなかった。
梯子は表に出しといてくれ。画面の回転を忘れる人もいるんだ。

6682尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:47:27 ID:RU0uAARE
昔のドラクエはヒント少なくてキツかったという伝説

6683尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:48:06 ID:G.5bIFF2
>>6678
板垣女子がよく10年で済んだな、って…

6684尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:48:22 ID:QkNrgFoM
>>6678
強くなりたくば喰らえ?

6685尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:48:50 ID:kY421jec
>>6679
どこらへんだったかなぁ
確かその時はダーマまで行けて無かったような…(うろ覚え)
他にも5枚くらいは一回諦めたやつあったと思うw

6686尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:49:14 ID:RU0uAARE
征四郎は10年じゃすまなかったな

6687尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:49:20 ID:Avb6CEBw
板垣は作者だぞ

6688提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 20:50:08 ID:HLlZ2KvU
>>6678
りりちゃん死すとも、いただきは死せず!
の方かな?

6689尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:50:22 ID:G.5bIFF2
>>6673
確かに法曹は無謬ではないにしても法律素人の目よりは1000倍信頼できるし、と思う事にしてる

6690尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:51:40 ID:mEK.5wcY
初代ゼルダも今考えたらかなり不親切
洞窟やダンジョンのジジイがくれる僅かなヒントじゃ分からんって

それでも当時はほぼ自力でクリアした、それも表裏両方

6691尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:51:54 ID:gB2Im3MY
>>6680
首相官邸に今から一時間後に首相をぶち殺しに行くぜって電話したのかもしれない

6692尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:54:52 ID:mEK.5wcY
板垣女子って単語見て
勇次郎座りができる女子がいたのを思い出した

6693尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:55:30 ID:Avb6CEBw
キングスフィールド「俺ぐらいプレイヤーに優しくないとな!」

6694尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 20:59:04 ID:Quvod1Hg
>>6692
最初にやったコスプレイヤーは合成だったらしいけど、後発でリアルにやれるツワモノが出てきたと言う話は笑うしかなかった

6695謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 21:04:48 ID:IEQAcbiA
そういえば、実機でロマサガ2始めたって、前にスレで言ったけど、バグってるぽくて困ってる。

ジェラール在位13年経過してるんだが?

技道場も使えないし、新しい陣形も入手出来ないし、装備の新規販売や開発も出来ない・・・。

キャットで金策し過ぎた(装備開発全額・術法研究所資金・大学資金等)せいか、元々一部画面がおかしかったが年代ジャンプ出来ないと流石に詰む。

6696尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:06:20 ID:lF/x8CCg
そういや思ったけど、
板垣作品とか福本作品とか宮下あきら作品のスピンオフって多数あるじゃん?

原作者は描けないんだから仕方ないけど、スピンオフの作画の人まで女子キャラ可愛く描かない必要性って何かあるんだろうか…

6697尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:06:24 ID:q626DQ9Q
人魚イベントしろ

6698尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:07:43 ID:RU0uAARE
実機って言うと、30何年前のゲームとハードってこと?
流石に限界なんかな

6699尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:09:01 ID:lF/x8CCg
>>6695
いや、進め方によってはバグじゃなくて普通にジェラールで13年経過するはずよ?SFC版だと

6700尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:09:42 ID:gB2Im3MY
>>6698
カセット内のバックアップ電池がね…

6701尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:11:08 ID:M4jIhki6
運河要塞クリアしても年代ジャンプしないならバグ、してないなら普通

6702謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 21:12:32 ID:IEQAcbiA
>>6697
人魚とジェラールで 「ふーっ」 した。

>>6699
マジっすか!? えー、もうどう進めればいいか分からない。
ボクオーンとダンターグともやりあったし「アリだー!」もやったし・・・。

6703尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:12:46 ID:pgVqruiY
>>6696
原作の画風に合わせたら女の子を可愛く描けないのでは
それと男塾には可愛い女の子など不要じゃい

6704尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:13:15 ID:ENMM.Nfc
まーなんにせよ重犯罪者のキチガイムザイが事実上消えてなくなったのは良いことだ
(キチガイムザイ後は病院の奥深くで各方面の専門家から「完治」と見なされるまで出られない)

6705謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 21:15:30 ID:IEQAcbiA
>>6701
運河要塞(武装商船団)も龍の牙(格闘家)も従えて、兄弟の跡継ぎ問題も収めた・・・。
攻略動画とネット参考に、早いうちから良い装備集めてたから、そこそこ行けちゃったけど、イベントが発生しなくなってしまった。

6706尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:18:19 ID:M4jIhki6
>>6705
あ、それならバグ
運河要塞やったら絶対するから

でもニコニコにその動画上げたら3000は行くぞ、RS2道を往く者にはシグルイが多いから

6707尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:20:50 ID:mEK.5wcY
ファミコンの理不尽激ムズゲーでも、ハイドライドが名作扱いなのは
直前セーブがあったから、僅かな操作ミスで即死しても
すぐ復帰できるのが当時では親切設定扱いだったせいかも

6708尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:22:19 ID:LRxGUePs
>>6705
ん…ちょっと待って?
>運河要塞(武装商船団)

一応、運河要塞クリアしなくても武装商船団イベントは起こせるはずよ?クッソ手順めんどいけど
もしかして、天然でそのルート通った?ちゃんとヴァイカーとパイロレクスとホーンリザード倒した?

6709尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:24:12 ID:q626DQ9Q
>>6702
もっとふーっして返れなくしたら譲位されるよ

6710提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/22(土) 21:26:19 ID:HLlZ2KvU
>>6707
ハイドライドは「敵の背後から攻撃する」「強い敵は反撃も強いので攻撃モードでなく防御モードで殴る」
これが分からないと普通に詰みますね

6711尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:27:16 ID:.nCgQWik
>>6667
裁判所は当事者双方のどちらもが主張してない事実を持ち出したら駄目なんだよな…
「これを主張してれば勝てたのに…この馬鹿!」って思いながら判決文読み上げてる裁判官は絶対居そうw

6712謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 21:27:51 ID:IEQAcbiA
>>6708
うーん、もう覚えて無いです。
アマゾネスから現在目をつけられて、砂漠を彷徨ってます。

6713尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:29:14 ID:LRxGUePs
そもそも、ジェラールをルドンすれば交代するはずでは?
ジェラールをルドンしてゲームオーバーならそりゃもうバグでしょ

6714尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:32:48 ID:FwyqSvYM
あれ?小咄スレってロマサガ2博士がたくさんいそうだと思ったのに意外といないんだな

確かに33年前のゲームだけど、小咄スレ民はみんなもうその時社会人だろ?(根拠なき偏見)

6715謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 21:34:13 ID:IEQAcbiA
>>6709
ジェラールを故意に謀殺出来るメンタルじゃないので。
ルドン送りもやる勇気無いっす。(ヘタレ)

6716佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/22(土) 21:42:15 ID:nHpkdiMA
>>6715
最近ミリ知らで初めて、楽しく右往左往してます
いきなり年代が㌧でびっくりしました
まだ全然進んでないですが……w

6717尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:46:01 ID:sGgWUHeI
ワグナス!
みんなRS2世代じゃないのになぜかワグナス!だけ知られてる!!

6718尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:48:56 ID:e6xOGBcg
>>6717
わかっていただろうにのう ワグナス
ふたばの連中がネタにした事で得た知名度など認められるものか

6719佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/22(土) 21:50:58 ID:nHpkdiMA
ワグナスって梅酒に詳しい人だと思ってたら
出典これだったのかーと感慨深いですね

6720尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:52:41 ID:e6xOGBcg
>>6719
七英雄は名前が山手線の駅名を捩ったものという小ネタもありますね

6721人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/22(土) 21:56:04 ID:qhk74dts
ちょうどおやつの人がレオン皇帝のままクリアする動画を上げている

ロマサガ2はサガシリーズでも上位の好きなタイトルだわ

6722尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 21:59:14 ID:1BgDEHfQ
しかしドラクエ1+2、ボスが長期戦になるとMP切れ起こすのは今までのRPGではあんまり見なかったアプローチだな

6723佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/22(土) 22:02:32 ID:nHpkdiMA
>>6720
知らなかったそんなの……
1週目は何も見ずにやってきます
ルドン高原で鉱石探して彷徨中です

6724モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:05:19 ID:Bpl1tgMQ
こんばんは

予約などなければ22:10くらいに読者投稿します

15レスの予定です

6725人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/22(土) 22:05:22 ID:pgVqruiY
桜の樹の下には死体が埋まっていると言われる様に
ルドン高原には多くのバレンヌ帝国皇帝の死体が埋まっていると言う都市伝説が・・・

サガシリーズは音楽も良い
七英雄バトルやラストバトル、今でも脳内再生余裕よのう

6726尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:06:22 ID:e6xOGBcg
>>6722
でも強い個vs集団だと各個撃破を避けつつのスタミナ切れ狙いになるのは道理だと思われる

6727謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/22(土) 22:07:00 ID:IEQAcbiA
>>6716
おぉ、リメイクの方ですかな!
ロマサガは奥深いですね! 頑張りましょう!

自分もジェラールにもちょっと頑張って貰いますか。(風呂の中で出した結論)

6728モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:10:18 ID:Bpl1tgMQ
1/15



読者投稿:ウインバリアシオンに会ってきました



           ,、
.       ノ{ {ゞ           皆さんどうも だんだん寒さが増してきましたが風邪など引いていませんか?
       /      `丶        
.    /         `ヽ
   ,' ヽl/       ヽl/  .     実は先月、青森の種牡馬ウインバリアシオンのお披露目会に参加してきましたので
    {  ○       ○  }
   ゝ            ノ     そのときの出来事を投稿したいと思います
      、 __ _ __ _.  '´
        /,   ,、\
       `ー{    (イ
          ゝ、j\ゝ



               (,,゚∋)
              ノノノ;丿   //              \\
   ______  〃YY   .//              \ヽ∧ ∧\\
   )    .∧ ∧ |   ´`´`.// .∧_∧  //      (ー^*)《》\\
   ) l><三(,,゚Д゚).|      //∈!,(* ´∀)')      //と_,ii. |.l゙:゙l《》\\
   )_______|   .//|:|(≡),(_ii_ii ヽ\       [__ノ..|ノノl゙:゙l@\\
           | |  //〆)/|XXノ|;;;;;;;;;;;;;|          U´ヽ)|`ノノ@@ \\
           | |//!.〆)/ !| .__(_)_)             .|  \@@@\\
   二二二二二ミノ/ ∧ ∧  / .|新|                ヾソ__/ ̄~ヽ   \\
     | |l><三゚<  _(;゚Д゚) / ./|鮮|                 i´`i(・∀・*) .(()')()\\
     | |<l><三;゚<(  )_ii_ii∧_∧ ̄     ∧ ∧         |;:;.:|ヽ   )\ヾソヾソ__\\
   l>_| |><三;゚< | ) ゚=3::::';';';';  ;)      (゚ * ) アラ      ノ;ノ  Y ./ヽ |____\\
    ̄| | ̄ ̄| ヽXX))Xノ と/⌒ )      ノ_,._,.ゝ アラ    (,∧∧ヘ∧ _ |\〈;:'.:〉:'.:〉.:〉\\
   _| |__|/   ゙   (_)ヽ_つ     ノ,_,_,_ゝ       (゚∀゚*)゚Д゚)/豆|  .\|芋|〈;:'.:〉 \\
     [:]                      U U        ヽXXXXXノ´ ̄ |   \〈;:'.〈;:'.:〉'.:〉\\


        このお披露目会は2025年10月18日土曜日、青森県十和田市の

        道の駅 奥入瀬ろまんパーク「秋の収穫祭」で行われました
        ttps://michinoeki-oirase.com/




        それではまず、ウインバリアシオンという馬を軽く説明しましょう

6729モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:11:38 ID:Bpl1tgMQ
2/15




                              r       ィヽ
                              | ヽ.     / / |
                            _ j  vl!,⌒ `'ノ、ノ      ウインバリアシオン 2008年4月10日生まれ
                           ィ!::::|ゝ'  \ゞ\\
                          ' /| :::|ノ    iゞ、.ヾ! ヽ     JRAの元競走馬、現在は種牡馬
                       ,/ / |!__|     ゞ,..ノ`ヽ,リ
                      ,. '  '   |! ! イ!rz         ノ'     父 ハーツクライ
                    イ    ノ' ″ ||    ゝ   ,  !     母 スーパーバレリーナ
                  /       レ'/  |r=ォ     i   _j._ l!
                  /  /! l!レ''"/  ハメ\   /,. --ヽ     馬主 ウイン
         ____ ,./ イ /ノ!L,ノ /  ∧| \:::\r/:::/ヽ.   !′    バリアシオン=バレエのソリストによる踊り(仏)
      ,  "´       7/ノ/     /  /  ゞ.._ \::rt::/  ヽ ゙ 、
   /         /        '     '     `rーゞラ rャ    i   23戦4勝
  /  ,/      '      /     /      /   ヽ..:.:ゞ!、,.._ ,.:j   2011年 青葉賞(G2)優勝
./  レ       '              ,     /     ゝ':.´: : : ./   2014年 日経賞(G2)優勝
'   '        i        ヽ            /      ` ニニフ
  '                          ∧               日本ダービー、菊花賞ではオルフェーヴルの2着
  l       :::l                    イ l
  l       :::|         ,,          /   |
  l       :::|    /    ヽ       '    |
  l!       ::|          ヽ    /    ,.′





          rヘ、  / ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄> _
          |:.:.:.:`V///,ィ ィ´       `ヽ       ウインバリアシオンはラストランとなった2015年の天皇賞・春で
         l.:.f⌒寸イ ̄ ̄〉          \
       /.:弋Y⌒)).:.:l:.:/  /,  ,   , , , , ,ム     左前脚の浅屈腱不全断裂を発症し、競走能力を失いました
        〈:.:.:.:.:.:.:.lrく:. : : レ  // / l  l l l l l l ト、
      rく`ーク小、:.:.:.:.ノ /,ィ'  / /  /l l l l l l |ノ
      レ'rヘ、イ:.:.\/r夕今ト∠ィ // /// l レ|     引退と種牡馬入りが発表されましたが種牡馬としてのオファーは
        / //!仆!之〉Vくfr=メ、∠ィ才イィィィ/ //イ
      / // /l:l::l:l ト、!i| 込リ    frメ、 / // |     国内だけではなく韓国やオーストラリアからも来ていたそうです
     / // //l:l::l:l::|::rリ       込ノ∠ィィ个'~
    / // ///l:l: l:l | | \ rヘ 、__ '  人| |.:l :|      青森の馬産を盛り上げたい佐々木拓也さんはダメもとで
   / // ////l:l:::l:l |!|   ∧ .   . ィ!什l 「ヽ」
  / // ////_仏::j:l:|!|ヘ / ∧ Y升l l ! l l l |        「ウインバリアシオンを青森に迎えたい」と関係者に声をかけることに
 / // ///    `刈ト、ヘ__∧  ィ ̄V^)l l |
/ // ///         V∧   |  イ ̄マl l |
  / / ,イ        V∧ユ∧    "´`V!|        半ば諦めていましたが、北海道も海外も種牡馬入りの話はなくなり
  / //      、   V∧ ∧    Yll仏
  / //       l   V∧ r<!___/∨ liム       結果、ウインバリアシオンは青森で第2の馬生を歩むことが
  /∧       ',   V∧トヘ     ∨ll iム
  //∧        \  V∧イjー - /∨i i ム      決まりました
/////∧          \ V!lil \     | i i i iム
//////∧           V Yli  へ、   | i i i i刈
///////∧            Vlili        | i i i i l l
////////∧    \   Vil        | i i i i l l
/////////∧     `ー、__V       | i i i i l l

6730モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:13:30 ID:Bpl1tgMQ
3/15



                      ト、  ト、: : : : : : : : : : : : :>
                ≦ ̄ ̄  \} \/} ̄ ̄ ̄V::≧      
              <   ミ、 ミ、 Ⅵ/   },,  ====‐
             / ̄   ミ、  ミ、 }il  /}'´    ‘,       ←ウインバリアシオン所有者の佐々木拓也さん
            フ   ‐=ミr―――――┐ }       ‘,
                7    ‐={         ∨       ‘,    
      ___{\_{\_7      { ノ   \  / .}          ,
    ≦: : : : : : : : : {ハ  r‐ 、 /  ‐tッ‐ト'ィ {フ/∧            ,     青森に来たウインバリアシオンの脚を
    < : : : : : : : :∧∧} .{ヒ} }{     ̄  __} .{W∧_  -‐‐‐     , 
      7: : : : : : : : : : : : :≧=-}  r rェ――--f ,: r― ̄= ミ  、    ,  民間療法※でケアした方
    ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ミ、― ニ //        \    } 
   ∠: : : : : : : : : : : : : : : :>‐‐― 、/>‐' '"               / 
    }/}/\/\/}/       }                   / 
        /   〃        / /             ,,.. イ
        7  〃          / /           ,,..イく⌒>、      ※詳細動画 14:30のあたりから
         {   {{          / /        ,,..イ \`く⌒>、  \    【特別会談】関係者に聞いたウインバリアシオンのあれこれ
         {   {{       / /      ,,..イ\\   }  \__)、___}、     ttps://youtu.be/SaVVdH8eX6Y?si=iu6A1bL0LglkbCcn
         {   ヾ 、      / {    ,,. イ }H{、   、 ̄ \、___      ̄  ` 、
         {     ヾ 、  ./ / ,.イ     }H{ \  }二 ̄)  ̄ ̄ ミ 、      \
        八      ヾ 、___{/      }H{   ̄} `ヽ {      >、\     \
           ∧       ̄ ̄       }H{   人 ) {    //⌒ヽ 、      \



             ,、
.           〃{ヾ、            父ハーツクライの初年度産駒であり、3冠馬オルフェーヴルを
.         '´     丶
     /             ヽ        追いかけていたウインバリアシオン
     ,'            .
      {              }       状態によっては海外で種牡馬として活躍し、その名を広めていたのかも?
     ゝ           ノ
      ` 、 __ __ ,  '´         その場合、彼の産駒であるドスハーツやハヤテノフクノスケ達は
        ∠x  l. {
            〈 {   ,_)           この世にいなかったのかもしれませんね……
           ‘~  ̄



             ;ヽ
.            _.ノノ }ヾ丶
          /         `ヽ          さて、今回のお披露目会
         ,' ヽl/      ヽl/ .
.        {   ○        ○  }         私は早めに道の駅へ行き、先に食事を済ませました
         ゝ              ノ
          ` 、 __,//____, '   __
________/ゞ1_____,、`ヽ__|ー'|___
           _ -‐===≠=- _  |二|
         ( ζ;;;こ;;;{ ゛゚。゚ j )
         ` ‐------‐  ´

6731モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:15:00 ID:Bpl1tgMQ
4/15



                  _
                    ∥      奥入瀬ろまんパークで特におすすめしたいのは
             ノ⌒ア   ∥
.           / ⌒ヾ    ∥       あら、りんご。道の駅ろまんパーク店 の りんご飴ソフトクリーム !
        __∠rト-彡 ヽ.  ∥
     /∠二ゝ ヽ-―彡}∥        ttps://alaringo.com/brand/store/
.   C/ ● ●  つ) \―┐
.   (   Y    ノ∴r〈)イ         カットされて食べやすくなったりんご飴、そこに乗っているソフトクリーム
.    (@)ー^ー(@)∴|∴Y⌒ィ
.      (⌒\_/⌒\_/⌒) 
.     \\ / \ //         ソフトクリームとりんご飴それぞれを楽しむもよし
.        |Oo。Oo.OoO|
.        \Oo。cOc/           りんご飴にソフトクリームを絡めてもよし
.        \oO/
.          | |              店舗もきれいなのでぜひ寄ってほしいです
         丿 ヽ
         /   \
          ̄ ̄ ̄
 ※パフェみたいな見た目
 ※モルカーはついてきません


                      ┏┓
                      ┃┃
     __)ー     ノヽ         ┗┛       このりんご飴ソフトクリームはあら、りんご。神戸トアロード店にも
.      __)    _.ノ ノ }ヾ丶    ┏┓
     )   /          `ヽ ┗┛       あるそうです
         ,' ヽl/      ヽl/ .       
.        {   ○        ○  }          お近くの方は機会がありましたら食べてみてください
         ゝ              ノ
          ` 、 __,//____, '   __    
________/ゞ1_____,、`ヽ__|ー'|___   
           _ -‐===≠=- _  |二|
         ( ζ;;;こ;;;{ ゛゚。゚ j )
         ` ‐------‐  ´


        , イ::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::i::::::;::::::::',::::::::::::::\
         j::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::i::::::::::',::::::::::::::::::ヘ    お前、その他にもざる蕎麦や屋台で売られていた
       j::::::::::/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::i:::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::ヘ
       7::::::::/:::::::::::::::::::/::;:::::::::::::::::::i:::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::|   きりたんぽも食べていただろう
      7:::::::7:::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::i::::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
      7:i:::::::i:::::::::::::::::::7::7ハ::::::::::::::::7:::::i::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::!   よくそんなに食べられるな……
     ,ィi:i.i::::::i:::::::::::::::::7_/i-‐',:i、:::::::7:::::/:::::::::::/⌒',::::::::::::::::iヤ
        |:ij::::::i:::::::::::::///./  __',iA:::7::::/::::::::::/ヽ ノ/::::::::::7:ハ.ヘ
        |:i !:::::i',::::::::7 i|  テ弋;;;ソィ〉:::/:::::::::::/ノ::::/::::::::::::,'.i| ヽ `       「この日の私は常人の20倍もカロリーが必要だったもので……」
      ヾ',:::i|ヘ:::::7 i!    ̄ /:::/:::::::::::/ ,--'::::::::::::::::i リ
         ヾ:iヽ .、′      /:::/:::::::::/ ./ j:::::::::::::::::|
              ヽ     イ////  / 7::::::::::::::::::i      泣き虫サクラ?
            j:ハ` ‐-、  イ'" , イ  ノ7:::::::::::::::::',
             ′リi',    , .<     _7:/ i:iニi::::::::i
               ヽ- '::::ノ!  __, ...-‐'ニ〃‐'i:iヘ::::::::ヘ
                   リハ----=i i:::::::::::::::::::::::::::ヘヾ、:ヘ
               __  __!::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::::::>、ヾ、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

6732モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:15:59 ID:Bpl1tgMQ
5/15


            ,、
.        ノ| |ゞ         
.        /    `丶
     /           `ヽ          そして午後2時前にウインバリアシオンが到着!
     ,'ヽl/        ヽl/  .
      { ○        ○  }          野外ステージに姿を現しました
     ゝ           ノ
       、 __ _ __ _.  '´
       ∠ _ ヽヽ       
         `⌒ } __)_.)
             レ´レ´


.                      /;j               ・(馬体が)デカァァァァァいッ説明不要!!
                      /:::ll    .     ∧    
.                     /:::://i  /     /: |    ・(尻も)デカァァァァァいッ説明不要!!
                     |;;::::,/ .|l / ,/   / : |
                     |;/ .|,.!.|/''''‐ 、/ :.  /    ・テンションが上がっているバリアシオン
.                 ,,,r‐''´ ̄ ̄::`、,, .、.ヽ`,`、:: . /
               / ̄ ,,,;;;;:'"~  l、 ! i i i.ヽ`,  ./      ・後ろ脚で地面を力強く踏むバリアシオン
              |l/ '^     . |:::. i!i! .i |.|||-‐l´
              /       ,::::/::::  .i!i!|.|.|| |./       ・このときの馬体重は600キロ程度
            /      ,,r''"  _,._-':::: |ノ,....| `、_,
           /    .   / / ‐、:lljiノ≫'"lー'| 、、`,ー-    ・種付けシーズンになると「自分で体を作る」らしい
         /    ,.     /:::::::::  `'" .  l.l. l.|llヽ
.       ,. '".'  ,.. -‐'"   .. .'   ,/     ..l.l i! i |      ・嫌いな虫を追い払う際、尻尾を馬房の壁にぶつけている
.      ,|   /.ヽ,  /    ._、,,,,,r''::'      /l/ノ ノノ
      l:|   .,:':':':';';'. ' .・'´ . ゙;'::::::::      //ノ         ・そのため尻尾は短い
.     〈/  ; " ''''.'  、........::::'';;::::::::      //||
     ,.. l、   `''''~_,,.-―;::::::::::::::::::::  :::::::::.//|.||          ・ずっしりしているのに動きは軽やかに見える不思議
  _,..-'" 〈`、_,_;..-'" .-‐'':::::_::::::::::::::::::::::::///l,| ||
''"::::::    \';;;;::::;;;_.r‐'''''´ ̄  ̄`ー、__,-'"::/./| .|| ヽ         ・どことなくドウデュース※に似ている
 ::::::    :;': :::::::::::: /:::       :::::::::::::::::/ /l.l ll   \
 ::::     ;': : ::::::::::/::      .    ::::/..///ノ/l     `ー
 :.:   .:..;:': : : : ::: /::          ::/ /ノ/ '/
   :::;:': : : : : : :/:.           / // _/
 ., ‐'"   :::::'/.           / ./ /             ※ドウデュース:2021年朝日杯FS、2022年ダービー、2023年有馬記念、
                                               2024年天皇賞・秋とジャパンカップの優勝馬



                      . -‐.:.: ̄ ̄ ̄>x.
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\     おい最後のはなんだ
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l   
                /.ィ.:.:.:| .:.:.:/:.:.〃.:.:/.:./..:.::.ィ.:.:.:.:!.:.:!
                ノ'´ l.:.:.:.| .:.:/.:∠|..:.:'.:./ .:::/ !.:! ..:|.:.:|                         「何か?」
                   |, .:.:| .:.l/rfュ心|::/.:/-‐'´ !l ..::ト..:||
                 ノ|l.:∧ .:l上レt癶:{:/ ィfj升V.:.:∧ ヽ   
               |l.:.`ヽ.:.',      { `¨¨7.:.:./
               |イ/.:.::ド 、.   ____′  , ′:/
                 从/ト'、 > '--- ’ .イ:.:/        ドウデュースに似ているとはどういうことだ
               /   ヽ辷 ≧-<リハ{
.         , -―――‐〈`Y ヘ //   /// {__ __          そもそもお前はドウデュースを生で見たことすらないだろう
       /        ナ K //   // {ト、    `丶
.    /           '´   | |    | |  `         ヽ
    |                  | |    | |          }
    |                  | |    | |             ,'
    |  \     ┌===¨     ¨===斗      /
      〉   ヽ  | | | ,-、          /ヽ| |     イ,'
     {       ', | | | ヽ′         ` ´| l /  |
     ′      Y  | |                // /    !
.   /     ./  | |                 // ,′   |

6733人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/22(土) 22:16:47 ID:qhk74dts
あら、りんご。トアロード店かメモメモ

6734モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:17:17 ID:Bpl1tgMQ
6/15



             ,、           いや、最初はね? 息子のフクノスケと似ているところを探そうとしたんだよ
.           〃{ヾ、         
.         '´     丶       でも探そうとすればするほどバリアシオンとドウデュースが
     /             ヽ
     ,'            .    重なっちゃってさ……
      {              }
     ゝ           ノ
      ` 、 __ __ ,  '´      毛色とか体型じゃなくて馬から出る雰囲気ってやつ?
        ∠x  l. {
            〈 {   ,_)         バリアシオンもドウデュースも同じハーツクライ産駒だし
           ‘~  ̄
                       なんかこう、そんな感じ(震え声)



              - ':::: ̄::::::ー..、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::/...:/./:.:l..::.::.l..:.ヽl:::.ヽ_, -          ちなみにハーツクライ産駒の最終世代は2021年生まれの
         r‐-ン'7!:::/:::|:::/!::::::::|l:::l:ヽ:ヽヽ /
         >cノゥ /:::::|:::| |:{_リ',::/:l_}:l',:|:::::l::}ミ           競走馬達になります
.        〈 人 }::::::lレニリ_ ! リ/ニリ_リ::::::|:/ノ
        /L 弋:lヽ:{f´仡 ´  fァ} 7::://ヽ          
        `ーイ7`::|:::::ゝ、    、   〃イト‐´
         |:::|:::::|::::::|ヽ、  ' フ イl´:|:|      _ _     今年の阪神牝馬ステークスを勝ったサフィラが有名ですね
    _ -‐ヾノ. |:::|::::rl::::::|´.| ` ‐ィ_´ ヾ:::::|::|   fノ´ r-ヽノ
 ーニ> _,  ニ,_ |::/´ |::::::|Y    ヽ\ |::::l:::|  〈ノ,ヽ゜ノ !-、    このサフィラの全兄サリオス※も現在種牡馬として頑張っています!
  r┴ 、  ヾソ ノイ   |::::::l |_ー -‐ | V:::::!弋 く::ヽ  -<::::ノ
  ヽ、 ,  ̄ /`|   ll:::::::| ヾ  ̄`7 l::::::|  lゝ Y    Y    
    l    〈 |   | |:::::::l ヽ  /  |:::::|  l ', |    |
    |     | .|    ハ:::::ト-、', ,' _-7::::|   l. l i: : : : : {、    ※サリオス:2019年の朝日杯FS優勝馬
    | : : : : : | |    / |::::::|`ヽVイ  !:::::ト、  l ヽ.| : : : イ ノ
   〈\: : : : V   l  |::::::| /ソ{ヽ, |:::::l l \\}    | .l
    〉 |   |  │ l::::::l `イl 。トノ.{l:::l .}   .ソ    | !
    |  |   |   l   }:::/  リ| .|リ l!/ ト 、  {    | l
    〈 │   |   /  {`7   l。l  <_} /::::ヽ  l     | /



      __
.     i   ヽ           /⌒ハ   /⌒ヽ.     /⌒ヽ               i⌒ヽ.     /⌒ヽ
.     |   r'}               {彡'ノ   {__{^},|.    {iNlNi}                  {i i iノ.     i.  イ⌒ヽ
      >-‐<,___        / ̄ ̄ハ / |i | ̄\  / ̄ ̄\              / ̄~ヽ   / ̄ ̄}   i
.    /.    /∧  r…、    |.i   i__|\i リノ   !/ . |      iハ            L_|.   |.   | i.   |iN从ノ
    | i       {  ヽ. |  ノ    /⌒ヽ ! | |}.    |  |      | } {⌒i  __    (⌒'. | |.   |.  | | .   {_i  |
    { |.    ∧  } ̄ ̄ハ.  |   || |..| ||_____|  |      | | . >‐<_ (__)   >‐<ニ,」.   | __ !.i.    |___|
.     `|     ∧イ.   {.|  八从リ! | ∨   i  ヽ}.  |     _|ノ i   i.|/  }.   |i   |...|__|( _)...|______/  ノ
.    |.        ||    |.|../ ̄ ̄ ̄\ V 个  |.  L__ハ  |__i」  |.  ||____|...| |. | | ̄! |  ||.  |
.    |.        |..L、__|ノ/.!     / | |....._|_.....|.     |.....|.....|  | _ !__」.  |..  | | |. | | |_| . |. |...||____|
.    |.        |mhk二ニノ!     |__| . |...__}__...|.    |.....|.....|  | | | | |.   |___i__| | |. | L| | . |. |...| | | |
.    ト‐--t‐-‐'゙| ̄| | |.  |.      || |. __}__ .|.    |.....|.....|  | | |__|_|.    | || | | |. | . |.|_| . L」_」 | | |
.    |  _∧.   |  | | |.  }      」| . } _}_ {     |.....|.....|  L_|__.|_|_|..   |_||_|ニニ}ノ . | ||      .|イイ
.    {  7 }  |  | | |.  ト‐-t-‐‐|| . }___}___{    L__{につ                ェ|_||


    野外ステージでのお披露目が終わった後は

    少し離れたところに建てた仮説馬房に移動してバリアシオンとの触れ合いタイムがスタート

    写真を撮ったり、人参(有料、1本の人参を縦切りにしたもの)をあげたり……

6735尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:17:30 ID:e6xOGBcg
尻尾は付け根にちょろんとあるだけで、いわゆるポニーテールっぽい部分は尾毛ですからね

6736モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:18:18 ID:Bpl1tgMQ
7/15



                       /     /    /
     / ̄`ー―===='⌒}      /     /     /
    /             /     /\     /    / ̄\  /
  /           /   /   __ /   /     ∨
  /        \}___/    /   / /〉/ )\/      /  ̄\  私も人参を買うつもりでしたが、スタッフさん達が
//     ̄ ̄\ノ___/     { 〈/(_/  } ̄\  /
           )>==ミ  / ̄ ̄\       ノ    /      /   用意していた分はあっという間に売り切れに
            /  ノ\ \(_(_(_))) }}、__/ ̄ ̄\/     ̄ヽ/
            {{ r__) /` ヽ(()))/ ̄ ̄\人__  ヽ       / ̄\  
            ‘,   ヽ_ノ⌒ ‘,__/ 〉//〉/〉 ‘,    ノ   /
              \   ヽ_,ノ ノ__{__〈/〈/  }__/___/       /
              `  ___/  ノ\ ̄\  ノ ̄ ̄ ̄\       //
                 || l ) /ヽ__ ヽ        \  / /   そしたら……
                   || └  (ノ }  } ̄ ̄\     ヽ   /
                     八     (_ノ  /     \     }/
                /   \_______/      \ \__/
\             /                 | /



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)        あの、よろしければ人参どうぞ
     . |     (__人__)
       |     ` ⌒´ノ        そちらの方もぜひ
     .  |         }
     .  ヽ        }
        ヽ     ノ  mm
        /    ̄ ̄ ̄ つノ
        |    | ̄ ̄ ̄

                          
                             
          __)ー     ノヽ        
     .      __)    _.ノ ノ }ヾ丶      えぇ!!! いいんですか!!?
          )   /          `ヽ 
              ,' ヽl/      ヽl/ .  ありがとうございます! ありがとうございます!!
     .        {   ○        ○  }
              ゝ              ノ


                   先に買っていた親切な方が私や近くの人に人参を分けてくださいました

                   もうね、めちゃくちゃお礼言いました
       



          _ ............. __
           /.:::::::::::::::::::::::`>:.、
        /.:::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::.ヽ      素敵なお話しですね!
       /⌒V⌒ヽ::::_彡イ:::::;从::::::::::l
       〉   ji  /:/ノ  |:::/ \}:::i:::;      じゃあバリアシオンに無事に人参をあげることができたんですね?
       ┬-小,__〉 ●  |/ ●.|:::|:/
      しヘLノ::|⊃ 、_,、_, ⊂:::|′                                    「 いや、できなかった」
       |::i⌒ヽ:|.  (_.ノ  ノ ::|__/⌒)
       l::ヽ.  ヽ>、 __ .ィ゙_l:::::| ヽ./.   はい?
       |:::∧__,ヘ} ヘY^Yレ' l:::::l、 ハ
       |:::ヾ_彡イ  }∧{  l:::::| >''’

6737尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:19:18 ID:e6xOGBcg
お腹いっぱいになったんやろなぁ

6738モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:19:43 ID:Bpl1tgMQ
8/15



       r、,ィィィィ ┐
       ヽ{ミミア´/ミx,
       /"": : :〉ミミx,
       }: :{: ッ/} : マミx,         当のバリアシオンが人参に飽きたんだよ……
       }: : : /イ: : ::マミx,
      ノ: r:∧____/ヾミミx,       最初の何人かがあげてた人参はもぐもぐ食べてたけど
        乂:_:厂V: : : : :}`''-ミ
      /: /  ノ:V: : : ノ : : : ゙:,      ある程度食べたら飽きて見向きもしなかった
    ,,イ|: :|  {: : :ヽ: : {: : : : : :|
    f彡| └ー{: : : : : : : : : /: ::|      その後はそこらへんに生えてた草をもしゃもしゃしてた……
    {彡ヘ:\: ヽ: : ヽ : : ィ: : :/
    {シ′}: : `ー}: : : r‐{: : : : {
    {  八 : : 八:: ::リ 人: : :/
       ハ: :{  ', ::|:/ }: :,′
       {: :{   }: || /: ,′
       {: :{   }: |l }: ,′
       {: :{   }: l! }: }



         ,、 ,、 ,、
     ,、,(`〈 ( `( ``"ゝ,,
     ,,ヽ           "ゝ        (バリアシオンの様子を見て)
     7  rll,,v,,lii,,,il,,、,,,、、,  "ゝ
     ` ミ          ミ  ''ゝ       あー、もう飽きたかな……
      ヾ _ヽ 〈 ___ 、 ミ   'ゝ
      | `‐゚'`| `ー ゚'  ~i   ,〉       すみません、まだ人参持ってる人いたら馬房の近くに置いてください
 ,'⌒ヽ  |   、|,、      ir-、,〉
(     ),  |  r====、     |∂)        もしかしたらバリがまた食べるかもしれないんで
 `、_ ,. ヽ | //=--`  , ' l,~´
   ,(  )//,,_,_,_,_, , ' :::::: ,'"`,r---
  / `(__ "" ):    ::::::::,,'"  ,'
     ,'ヽ--'´::    :::,,'"   ,''
     ,,   ',; :::  :: ,,'"   ,,''
     '' ''"'`     ''''"""゛゛


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  私も他の人もそれからちょっと粘ったけど
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           
::::::::::::::::::::::::::::::::::::                        バリアシオンはもう草に夢中でした
     ハハ
    (lコ゚=)                             仕方ないからもらった人参は佐々木さんの言う通り
    /  ハ ハ      ∧∧     ∧,_∧
    |  (д゚=)    (д゚ =)    (д゚= )          馬房の端のほうに置きました
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |        本人? 本馬?の気持ちを無視して
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ        無理やり食べさせるのもよくないので

6739モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:20:51 ID:Bpl1tgMQ
9/15



              ,、
.         _ノノ|ゞ、
.        . '´     \     バリアシオンを囲むように置かれた数々の人参……
      /             ヽ
     ,'  ヽl/        ヽl/ .   まるで魔法陣みたいだったな
      {   ○        ○ }
     ゝ            ノ
      ` 、 __ __ _. '´   
        ノノ   _>
          (_,(__, {⌒´
        `ヽl\|         ※この人参は後でちゃんと回収され、バリアシオンのご飯になったそうです



            ,-‐.:'´ ̄ ̄`ヽ、
             /:::/"::`ヾ::ヽ:::::::\
         //;:'/:::/::::::i!::∧::ハ:::、:::ヽ   何を呼び出す気だ、何を
         〃:{_{/ハ:::::ル\リ|:l::::|::::::|
           ル!小l● iル'  ● 从:::!、:::{   そういえば、この日の参加者は何人くらいだったんだ?
         从|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::|人:ゝ
        /⌒ヽル人ゞ ゝ._) ≦彡/⌒i从
      \〃:::ヾリ:>.、 __, イル/⌒7
.        \:::::::`:::::::::}i::{i::::::::/::::::/
            \::::ィ=':::::ヽ=V:::::::ハ



            ,、
.        ノ| |ゞ
.        /    `丶         しっかり数えたわけじゃないけど、野外ステージなら100人くらい?
     /           `ヽ
     ,'ヽl/        ヽl/  .      仮説馬房に移動したときに少し減ったのかな
      { ○        ○  }
     ゝ           ノ      それでも70、80人くらいはいたかも?
       、 __ _ __ _.  '´
       ∠ _ ヽヽ
         `⌒ } __)_.)
             レ´レ´

6740モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:21:52 ID:Bpl1tgMQ
10/15


                     ィ//////////ゝ、  ィ:::::::::::::、_:::丶 {:::::::j::::::::::::::::::::::::::::::::j
    ィ7///ゝ、   イ////ト.、  /////////////j}  i::::::::、::::::::::::::::::ヽヾ:::j',:::::::::::::::::::::::::::::/
  ィ///////r''`ヽ ノ////////ゝ、i//////////////! _ゝ:::::i:::::::::::::::::::::::} { ヾ)::::::::::::::::::::::::::/
  i////////;j  _ヾ////////rべ〉j/////////////j' ィ//ハ:;,::::::::::::::::::::::::! ! j; ヾ:::::::::r' ヽ:::{
、 {////////'   __!///i、//'" ;::j !',/////////// /.}//,{ }ヘ::::::::::::::::::::/ ',ノ;  ィ///////ス
: :\//( r\j i   -}///;ヾ_`   f l j`//ィ"^ヾ/// j jヾ.ハ `j ヾ:::::::::::::/  >"//////////}
: : : : : : ヽ,_   、 ム::::::::::::::\___.j ィ" ̄ ̄ ̄\/ ト_ノ:::ヾゝ-} `""ニ>-"/''" ̄ ̄ ̄ ̄`ヾゝ、
: : : : : : : : : \   r/::::::::::::::::::::::::\ィ- f--------ゝ、`-_,, -ー{ ィ'7"////////////////////}///ゝ
: : :!: : : : : : : : :}__/`ー- ;;::::::::., ィ"    〉       \._._._._._/: ://///ヽ////////////////!////
: : :}: : : : : : : : : }/ゝ. . . . /      /          \. . . . /////// ', //////////////.!////
: : :{: : : : : : : : : }///ゝ,/  i      i           /`'''`!//////// , //////////////!////
: : :}: : : : : : : : : !////イ  /     /        ! ./    {/////////V///////////// j////
: : :ヾ: : : : : : : : :V///j  j      .{         ! j    }/////////,'//////////////j////
: : : :ヾ: : : : : : : : V//.j  {      .j         ! .,'     }////////,'//////////////,'////
: : : : }ヾ: :": ⌒:ヾ:V/イ ィ .!      i          V     }///////.,'///////////////!///
: : : : :ヾ}: : : : : : : ::V/!  {       .{         .}      j//////,'///////////////,'////
: : : : : :}ヾ: : : : : : : :V{   l       .l          .j     ///////.,' ///////////////i////
: : : : : j 〉: : :__: : : : }{   l      .i         |    ///////.,'.////////////////i///

    参加者の年齢層はさまざまでした

    ご家族とかグループでの参加が多かったと思います

    記事によると関東や滋賀から会いに来た人もいたそうな

    ウインバリアシオンが青森・十和田市の道の駅でお披露目 会場は黒山の人だかり
    「自分の状況がよく分かっていて利口な馬」
    ttps://www.sanspo.com/race/article/general/20251018-HI22MKMXMJINLGUJ5JXBBZS2BY/


    
                     
                                佐々木さんはバリアシオンが使っていたメンコ(馬の覆面)も
    
                                持ってきてくださって、それにもファンは喜んでいましたね
    
                                佐々木さんと一緒に写真撮影するファンもいたり


           )   \|\ |  \
   ,.  '"´ ̄         ヽ!    ヽノ\
 < _        ⌒\        /     ヽ
 ´     ⌒ヽ    \   //      i
.     -‐‐,. ー '"´ ̄ ヾVノー ‐-=、/  レ1_          写真? 俺と?
      /                    Y   /
    _,′                |    ′           バリじゃなくて?
      |   |                !  | / i
..  /⌒{   /               ヽ V  /  ヽ
   ⌒ヽ/     、__ノ  、__ ノ  '/ ,′  ⌒
 /^ヽ  |   、  ̄tッフ T'   / 、´  ̄tッフ |ィ )       |
 { i^ V{    ー '′´   | L  ̄   |(     ノ
  } > V,            |          |  )   (__
. 八   /,             _ L        /         ヽ
 爻\ /,                   (     /
 爻{   /,  / /  ̄ ̄ _二ニ> .,   |ヽ  (          |
 爻{    /,   / ̄ ̄ ̄` <⌒\<⌒\ ノ⌒ー         ノ
 爻j     /,  〈二二二二ニ` <⌒\< (   )⌒ f⌒ー┬ '′
. 爻′    ′           ` <{⌒フ⌒ー   ノ爻爻爻_
  /      ≧=‐-  ., , ,_ ( ー'     /爻爻爻爻(⌒
. /                  ゝ(__ '′V爻爻爻爻{_
                                V爻爻爻爻爻{_
                            {爻爻爻爻爻爻

6741尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:22:11 ID:RE7q.Vk.
人参嫌いではなくても途中で飽きるタイプもいるのかー(りんごは嫌い寄りなのは存じてたが)

6742尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:23:04 ID:ebsfFf.k
>>6656
そんなもん持ち帰るやつ居るの!!?

6743モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:23:05 ID:Bpl1tgMQ
11/15



            ,、            
.        ノ} }ヾ
         '´     `丶         そして私は、ファンに囲まれているバリアシオンを見ながら
.    /ヽl/       ヽl/`ヽ
   ,'  ○      ○  .     彼の息子であるハヤテノフクノスケのことを考えていました
    {                }
   ゝ            ノ     
    ` 、 _, -‐‐‐- 、__, '´
      く_d    b__>        
.        //¨\{
                      


             _______
           /:ニニニニニニニ:\
           i{:ニニニニ⊂⊃ニニニ }!
           i|.ニニニニニニニニニニ:|!
           i|={¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}=|!
           i|=|              |=|!       フクノスケの屈腱炎と長期休養の発表が出た直後のこのお披露目会
           i|=|              |=|⌒Y
           i|=|              |=|!  V     こんなふうにバリアシオンに会えて喜んでいる人達を見て
       Y⌒ ̄|=|              |=|!  Ⅶ
        .八   i|=|              |=|!   Ⅶ   フクノスケも無事に復帰できますようにと祈らずにはいられませんでした
        \__」=|              |=|!:   Ⅴ
        Y  ̄ \!           |=|ハ   \
       八    ム          |=|         /
       / \   }             |=|       ∨ /
      i{    ゝ_,ノ          |=|         .∨ /
       ゝ、   ヘL_______________」=}         .∨ /
      Y  \   ノ:ニニニニ〇ニニニニニ=}
      八   `¨¨ヽニニニニニニニニニニ_ノ
       \ゝ ____ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i{           }
         \            人            }
          }h。           ゝ         〈



                          n_▽__
              |\,,,,_   ,ノ「 |/ ̄ ̄l/
           ,⊥彡"" `く  ノ    /           まあ当のバリアシオンはマイペースに草食べたり
         __ノ∠_   ‐=ミY   / ____
        /^⌒ヽ⊇)、    ソ}      ` ̄ ̄//      馬房の奥に頭を向けて尻を参加者に見せていたのですが
        レ⌒丶、j「   ,ノ {        |V´
        }YYY厂}}   丿  }        \!
         ̄}厂 j |  {   ノ        ∧
         rリノ /ノ   , イ |         \\
   /´ ̄二ニ{{_Lノ/-イ   ! |         //
  /        `ーー'   !|   :! {、           V

6744海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/22(土) 22:23:29 ID:9A2w/Qdg
どんなにうな重好きでも三食毎日はお辛い。

6745モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:24:58 ID:Bpl1tgMQ
12/15



                 / { \ Ⅵ{ {_」>''" ̄  ` 、〃     >
               /{ {  、  .V>''"//    //     、/    \
                 / \}   /__/ {   _」 {     /         >
              {       /  ̄ ̄Y {  // ̄_    \≧=- ミ  \
                \      {     」 { .///‐tッ ア   `≪ ミ    「 /
              ト、.\    {   _Y >込= ‐ ´      Vミ  >'"    / 
              \` ̄       ̄ -、`i i  V ̄     - 、___ }>''"   ,, ''´
                   、     { <ゞ'/ !    V   /{::::_)  γ⌒Y  ,ィ'"        ……さて、そろそろいいか
                 \  ∧       |_」r‐ ァ  __/{  `く/_ノ}乂__ノ/}/
                        \ ∧     ー ⌒ /.∧ ー /{ 廴>'V  /     
                     ト、.∧     __ / _∧二7__>イ  }_./}              バリ! 帰るぞ!
                      `ヽ.∧  / _ '´_ -‐  ̄_  -‐'  / ∨
                      { ∧ {‐_ -‐ _  -‐   _ '  ≠ {  V/}/}
                        \.∧ ー‐ _   -‐    ≠ { {  ∨///}/}
                        ` \,,          、/   Ⅵ   〉/////
                              } \,,      iii_/     }}  ///////
                          < ̄}   \_ililili>''"          ///////
                   <///////}                  ////////
               <//////////////}                   /////////
             <///////////////////}                     /////////
        <   て////////////////////}                //////////
 <        7///⌒\///////////}                  ///////////



               
   、        ,          
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ                    ,‐-、
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、                  / ./
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ                / /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ               〈_./
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-      .     <>
    |       } 川川川リヾヾ
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ
   ∥ |  / //  リリリリリリリ                     そして午後3時前、佐々木さんと他のスタッフさん達に連れられて
   |l. ;  : ,'.,'
   |ゝ-ー-、ノノ                             バリアシオンは馬運車に乗りました
   @1⌒ヽ.ゝ
   `ト、 :;;;イ}t'|                             最後の最後までバリアシオンを見送るファンの皆さん
    ヽ.}::_ソ |
         |                             こうして約1時間にわたるお披露目会は終わりました

6746尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:26:15 ID:M43JWtfI
>>6742
ほい、日本の話は無いけど台湾の写真と韓国でたまねぎ提供停止になった話のソース



「無料だから持ち帰ります」刻み玉ねぎに群がる人々がコストコで見せた“想像以上の行動”とは
ttps://www.spotvnews.jp/news/articleView.html?idxno=18167

6747モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:27:34 ID:Bpl1tgMQ
13/15


           ,、
.       ノ{ {ゞ
       /      `丶       参加してみた感想なんですが
.    /         `ヽ
   ,' ヽl/       ヽl/  .    改めてウインバリアシオンという馬の人気を思い知らされました
    {  ○       ○  }
   ゝ            ノ    もちろんたくさんのファンがいる馬だということは知っていたのですが
      、 __ _ __ _.  '´
        /,   ,、\        まさかここまでとは思っていなくて
       `ー{    (イ
          ゝ、j\ゝ



            ,、
.         ノ| |ゞ        嬉しそうに野外ステージから仮設馬房に歩いたり
.       /     `丶
     /           `ヽ    写真を撮ったり人参をあげたり、メンコを手にとって感動していたり
     ,' ヽl/      ヽl/  .
      {  ○         ○  }  和やかな時間でした
     ゝ              ノ
        、 _ _____.  '´   雨で肌寒くても皆を笑顔にできるウインバリアシオンは本当にすごいなと
       <-‐ァ    ,‐->
            ゝ、 へ!       思いました
           (/`ヽ〉



          _ ............. __
           /.:::::::::::::::::::::::`>:.、    ちょうどその時間帯に雨が強くなったのですね
        /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
       /⌒∨⌒ヽ::::::::ノ::::::::::::::::::::::l    お披露目会をやるかどうか佐々木さん達も悩んだのでしょうね 
       〉   ji   /:::_彡イ::::/从}:::i:::;
       ┬-小, __〉/-  |::/ -‐l|:::|:/    
      しヘL _ノ|'● ノ'′●l|:::|′
       |::::::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノ ::|    
       |::::::::|:::_l:>、 __ .ィ゙_l:::::|
       |:::::::,|::::jヽ ヘY^Yレ' l:::::iヽ         「サクラホクトオー※さんが知ったらキレるくらいピンポイントで降ったよね……」
       |:::::( ⌒ )   }∧{   ( ⌒ )
                         
                        


      サクラホクトオー:サクラチヨノオーの半弟、1988年朝日杯3歳S優勝馬
                  悪天候とそれによる馬場状態に振り回された馬

6748モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:29:20 ID:Bpl1tgMQ
14/15



            ,、
.        ノ} }ヾ
         '´     `丶        6月は函館記念でハヤテノフクノスケ、10月は十和田でウインバリアシオン
.    /ヽl/       ヽl/`ヽ
   ,'  ○      ○  .    
    {                }
   ゝ            ノ     同じ年にこの2頭に会えるとは思いませんでした
    ` 、 _, -‐‐‐- 、__, '´
      く_d    b__>
.        //¨\{



       ,            /ヽ、
       ./:∨          /: : :ヽ
      |: : : ヽ         /: : : : :|             私の好きな馬に ヨシオ という馬がいます
      |: : : : : マ  >──<: : : : /
        マ: : : : : :マ三三三三ヽ` マ              2022年に競走馬を引退後、福島競馬場で誘導馬として活躍していました
        マ: : : :./////////ヽ\\
        寸:/=//////ヽヽ\ヽ           いつか福島に行ってヨシオと会おう、そのうち行けるだろうと
        ,´: /=///////ヽヽヽヽ
       |: : 寸////////\\\          思っていたんです
       /.,'!i/////// /\\\ヽ
      /ニ/ム!i/////////\\\\      
       /ニ/>´//////////\\\ヽ      しかし2024年の5月、ヨシオは腸捻転でこの世を去りました
    //''////////////\\\\\    
    .`´     / / / / ///////\\\\    11歳でした
            |: : ///////// \\\\  
            |: : : : : : ////////\\\\  ヨシオ号とのお別れ ttps://blog.jra.jp/ikusei/2024/05/post-c79f.html
            マ: : : : : : :////////\\\\ 
             マ: : : : : : : ////////\\ / ̄¨ヽ
                マ: : : : : : :////////\\ゝ,三,''
              |: : : : : : : : ////////\_斗ニi<
              |: : : : : : : : : ://///// /´三三三三ヽ
              |: : : : : : : : : : :////// /三三三三三ニマ
              |: : : : : : : : : : : :///// /三三三三三三三マ
              |: : : : : : : : : : : : //// /三三三三三三三ニマ



           ,、
.       ノ{ {ゞ          
       /      `丶        バリアシオンも17歳、いつどうなるかわかりません
.    /         `ヽ
   ,' ヽl/       ヽl/  .     そういうこともあって、今回参加できて本当によかったと思います
    {  ○       ○  }
   ゝ            ノ     改めまして、佐々木さん、スタッフの皆さん、そしてウインバリアシオン
      、 __ _ __ _.  '´
        /,   ,、\         雨の中お披露目会を開いてくれてありがとうございました!
       `ー{    (イ
          ゝ、j\ゝ

6749モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:31:34 ID:Bpl1tgMQ
15/15



                     , -‐──‐-、
               /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\      r‐-、
              /::./ ::.::.::/r__-、::.r_‐┐、    .| l⌒ヽ
     /}          |::.:|::.::./::/::/ \\ノ .{.::.',     | |   |
.     / ||          |::.:|::.//{ノt‐_─┘   \}.   | |   |
    | ||        ノ::.:∨代芝k `>       \  | |   |    それで?
    | ||       _彡イト、:\     }.| f⌒ヽ.     \ノノ   .,'
    | ||         }八_\,> __ {ノ  ノ        >==〈      お前もそのまま帰ったのか?
    | |ト、         }::|:.ト、  '⌒` /¨¨´ ̄>/     ハ
    |. 八 `丶、     ノ从l `丶、_/|__, -‐ ´ //  _ノハ
.     V/´\    `ー‐─……ト-ァ‐v‐v‐|.      //  //¨¨´ _',
      \   \.       r┴/   ∨ 八__///  レ   / ',
      \   \.  lfヽ、ノ /    o   }/   ̄`ヽ、  ./   ',
.         \  \||   `ヽ{_______/        \/      \
       /´ ̄ ̄  .||             __ノ}  \     
        |        ||    \        //¨¨¨¨´     \   
        |    -‐八       \___,ノ/        / \  



           ,、             ちょっとだけ物産館を見てから帰ったよー
.       ノ{ {ゞ  
       /      `丶
.    /         `ヽ       実はこの日、道の駅さんのへにも寄ってきました
   ,' ヽl/       ヽl/  .      ttps://www.michinoeki-sannohe.com/
    {  ○       ○  }
   ゝ            ノ      青森県三戸町は漫画家である馬場のぼるさんの出身地でもあります
      、 __ _ __ _.  '´
        /,   ,、\          代表作「11ぴきのねこ」のグッズがたくさんあるので
       `ー{    (イ
          ゝ、j\ゝ         こちらも機会があったら行ってみてください



                     {7//v     } l///v
                    V///Ⅳ ̄¨¨Y 」///l
                      (7Ⅶ_ / { { l l { ヽ _/
                _ ,,ノ./ / ((ハ 八   Ⅵ     というわけで、今回の投稿はこれで終わりです
           ,、丶` ̄     ′/   ヽ(  ヽ   '
        、丶`    ,イ    ′    ;
       .′       /    l 7 x   :      fハ     お披露目会が終わって少し経った頃にスマホを見たら
      ′:′    ′  ..:  7 f符  :   :   f芯
      . :′    .′  ..: / ./  ::  .   .   ;lV     ガイアフォース(キタサンブラック産駒)が東京競馬場で
      l.:     /     .:   {{   :  : _ :  . l v
      l     .:     l   {{_   /ニニz  l ハ    富士ステークス(15:45発走 芝1600)を勝っていてポカーンとなりました
      ∧   .      :   ハニ_イ/ ̄`ヽニ_ /  ,    
     ∧   .:       :  .: ヤニイ :    :ニ_′  V  
     √   .:       ::.  .:  、 ::l .    :. {    ,       
    ,     .        ヽ .:   Ⅵ (.: . . :. f     ,  …… さすがだよシェケナ、ロックだよ
    :              Y   ( ハ_.: : : .: ノ     ,
    .     :          、   ハ l ;ltz :´/      :
    ヤ    :           ¨´   ー = ´        l
     ヤ    :.                         √
     ハ    :.                       ∧
         ※このAAはゴールドシップ


                                                                        おわり

6750人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/22(土) 22:33:49 ID:qhk74dts
モチさん乙ぅ
良いねウインバリアシオン、今はウマ娘で人気うなぎ上りだし!

そうか富士ステークスの日だったか・・・明日は富士ステークス上位三頭がそのまま来るのか注目せねば

6751尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:35:46 ID:DYs9NDwQ
「青森なのにアバシリオン・・・?」ってなったw

6752尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:36:36 ID:/1aUDlvE
シオンもそろそろ排出1年経過だし、新衣装来るか。

6753モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:37:36 ID:Bpl1tgMQ
ありがとうございました

もっと早く投稿したかったのですが1ヶ月も経ってしまった

明日はマイルCS!

ガイアフォースやラヴァンダ、シャンパンカラーにウォーターリヒトと好きな馬が出るので楽しみです

6754尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:39:07 ID:e6xOGBcg
おつー
お馬さんはかわいいんだ

6755海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/22(土) 22:41:04 ID:9A2w/Qdg
乙でした。
栗東なら近いし馬見に行くのもアリかな。

6756ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/22(土) 22:41:48 ID:W75PhgZ2
投稿乙でち

バリアシかわいいよねバリアシ(ウマ娘の方しか知らない
泣き顔が似合うウマ娘TOP3に入る実力者だよ

6757尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:43:55 ID:DovtKAsk
ぬいぐるみになってた子だっけ
>ヨシオ

6758尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:46:38 ID:kY421jec
乙ー
お馬さんは生き物なのでやっぱ大変よね
一回見に行きたい(そう言いながらたまにダビスタやウマ娘を触る)

6759モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 22:46:43 ID:Bpl1tgMQ
>>6750 乙ありです! 

りんご飴ソフトクリームは味だけではなく見た目も食感も楽しめたスイーツでした
おすすめです!

>>6734 のところ、仮設馬房が仮説馬房になってる……失礼しました

仮設馬房なんですが、鉄パイプを組んでベニヤ板?で壁を作ってましたね

6760尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:47:37 ID:CNNha6wA

やっぱり実際に見に行くと愛着もわきますねえ

6761尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 22:49:29 ID:RE7q.Vk.
乙でしたー

6762モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/22(土) 23:00:44 ID:Bpl1tgMQ
皆さん乙あありがとうございます

ここ連日のように引退する馬のニュースが飛び込んできて、仕方ないこととはいえやっぱり寂しくなります


ヨシオは競走馬時代は森秀行厩舎にいまして、同厩舎の先輩にはシーキングザパールやエアシャカールがいます

同期のサトノダイヤモンドやマカヒキの産駒達を誘導するヨシオを見たかったのですが、叶わない夢となりました

6763尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 23:23:35 ID:TiN1vRdU
>>6720
何故か大久保扱いされるボクオーンさん

※山手線にあるのは「新大久保」

6764尋常な名無しさん:2025/11/22(土) 23:59:38 ID:bYuCbfaU
投稿乙ー
貴重な体験談投稿おもしろかった

6765敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:21:59 ID:VOOlx.ao
懸賞論文の敗北者です
さて、今から就職後とある懸賞論文運営から聞いたホラーな話をします

6766敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:23:24 ID:VOOlx.ao
世の中には怪物がいる

                 ____
            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
           /.::::::::::::::::::.`'' .:::::::::::::',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
          /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
          |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
          |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       .○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,イi/,r-ヾ, l l/‐、l::::::i  __,,,...-'"
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{゙/u {ニ. ゚ ,} l lニ゚ }::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)....u`'ァt'′l lゞイ!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| ( u∴∵ 'ゥti∵|,'ハ!
       ノ'r'','::;' ||゙  '"ィ'TT丁丁i||
         -'゙7  ヾ、 i'´lr‐'‐'┴'サl|
           }j .| | |Y     ̄ ||   全部落ちたー!
           /  | | iニ _,__  ||
         /  .| |ヽ∀´   `ヾ||\_
           u | .| .ヽヾェュ-tイj||   ̄
             | | \_ ̄__/
              | |     ̄∥


 書いた懸賞論文全部落選の憂き目にあった私

 就職後、とある懸賞論文運営と話す機会があった

6767尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:23:52 ID:M77dj0Tg
ハアハア、敗北者?

6768敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:25:02 ID:VOOlx.ao

          / / ,斗yV  |
        _彡  l{  ハ#   |l
         / 八  {ニ##    |lヘ
         / ,イ ハ ∨ニ#;;  Ⅳ \|   l |
       _彡' / / ハ ∨ニ#   i|\ ト、  | |    /⌒ヽ   というわけで、恥ずかしながらお宅の懸賞論文にも落ちたわけですよ
         V{ //  川#ニ  } ,リ  Ⅵ )>、| |   // } }
         V/ /  / 人  ハ(( ,..斗そテ yヘ |l l|( ┐/
          ∨l V斤そぅく `=彡'^十==彡'#}ハハ|_」ソ/
          }八 V八ニ´ 川 `マ ,リ #   ノ |_,.イ l| ハ{
             V∧ \ { |  j   #   |j   ハ { 从{
             },ハヘ   ヽ-'´_ -‐=、     ,イ   #\
            ノ从∧  マニニ- 二う  /ニ   u   \r‐┐
                   \ `ー=二 ̄  /ニニ        `く⌒Y
                    \___ ,.イニ=#  _ _j'⌒Y⌒Y⌒Y⌒ )
                     `Vニニ ̄r'⌒Y  ) ー '^ー'^ー'^ーヘ
                     r┴y'⌒)`ー='`='


           )   \|\ |  \
   ,.  '"´ ̄         ヽ!    ヽノ\
 < _        ⌒\        /     ヽ
 ´     ⌒ヽ    \   //      i
.     -‐‐,. ー '"´ ̄ ヾVノー ‐-=、/  レ1_
      /                    Y   /
    _,′                |    ′
      |   |                !  | / i     まぁ、懸賞論文受賞する奴は大概頭おかしいから
..  /⌒{   /               ヽ V  /  ヽ
   ⌒ヽ/     、__ノ  、__ ノ  '/ ,′  ⌒
 /^ヽ  |   、  ̄tッフ T'   / 、´  ̄tッフ |ィ )       |
 { i^ V{    ー '′´   | L  ̄   |(     ノ
  } > V,            |          |  )   (__
. 八   /,             _ L        /         ヽ    俺一人えっぐい受賞者知ってるよ
 爻\ /,                   (     /
 爻{   /,  / /  ̄ ̄ _二ニ> .,   |ヽ  (          |
 爻{    /,   / ̄ ̄ ̄` <⌒\<⌒\ ノ⌒ー         ノ
 爻j     /,  〈二二二二ニ` <⌒\< (   )⌒ f⌒ー┬ '′
. 爻′    ′           ` <{⌒フ⌒ー   ノ爻爻爻_
  /      ≧=‐-  ., , ,_ ( ー'     /爻爻爻爻(⌒
. /                  ゝ(__ '′V爻爻爻爻{_
                                V爻爻爻爻爻{_
                            {爻爻爻爻爻爻

6769尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:25:59 ID:M77dj0Tg
運営からも大概頭おかしい奴ら認識で草生える

6770敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:26:41 ID:VOOlx.ao

              ____
            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
          /.::::::::::::::::::.`'' .::::::::::::.',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
        /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
        |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
        |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       ○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,,三ェ、_,,ハ_,ェzl::::::i  __,,,...-'"
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{ `'-゚=` '"lミ゚="l:::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)∴∵   l∵ (!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| (  ______''┘ /,'ハ! `   どんな人ですか?
       ノ'r'','::;' ||゙ヽ、  -- ̄ /,'
         -'゙7  ヾ、 丶、____/','
       (;;;/   ヾ、   /r'!,','
       /(;;;),r;;,   ヾ、  |;;;),','
    __/r'   `''"(;;;),r;;,ヾ、 `y',';;,
  /  ⌒`      `''"(;;;)'v'/(;;;)`''-



                   / { \ Ⅵ{ {_」>''" ̄  ` 、〃     >
                 /{ {  、  .V>''"//    //     、/    \
                   / \}   /__/ {   _」 {     /         >
                {       /  ̄ ̄Y {  // ̄_    \≧=- ミ  \
                  \      {     」 { .///‐tッ ア   `≪ ミ    「 /
                ト、.\    {   _Y >込= ‐ ´      Vミ  >'"    /
                \` ̄       ̄ -、`i i  V ̄     - 、___ }>''"   ,, ''´
                     、     { <ゞ'/ !    V   /{::::_)  γ⌒Y  ,ィ'"   ある日急に社会への怒りを感じ
                   \  ∧       |_」r‐ ァ  __/{  `く/_ノ}乂__ノ/}/
                          \ ∧     ー ⌒ /.∧ ー /{ 廴>'V  /
                       ト、.∧     __ / _∧二7__>イ  }_./}     なんとなく目についたうちに応募しようと思って
                        `ヽ.∧  / _ '´_ -‐  ̄_  -‐'  / ∨
                        { ∧ {‐_ -‐ _  -‐   _ '  ≠ {  V/}/}
                          \.∧ ー‐ _   -‐    ≠ { {  ∨///}/}
                          ` \,,          、/   Ⅵ   〉/////    怒りの赴くままに一週間で書き上げて最優秀かっさらった社会不適合者
                                } \,,      iii_/     }}  ///////
                            < ̄}   \_ililili>''"          ///////
                     <///////}                  ////////
                 <//////////////}                   /////////
               <///////////////////}                     /////////
          <   て////////////////////}                //////////
   <        7///⌒\///////////}                  ///////////

6771尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:28:33 ID:M77dj0Tg

他の参加者からしたらただの災害なんだよなぁ

6772尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:28:36 ID:jSZp5/Mc
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

6773尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:29:01 ID:F42dMunU
凄い評価だ。<一週間で書き上げて最優秀かっさらった社会不適合者

6774敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:29:08 ID:VOOlx.ao

         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/         |:i:i:i:i/      \:i\ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
        /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/         |:i:i:i:|     _/'´ \:iヽ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:
        /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  //;;.     /ヽ (.   ,ィl彡..-‐''" \ヽ ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  ;:;:;:   /  /  \..x彡'´  旬   _,, ヽヽ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
  (ヽ-‐'':i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/      /   \ /| | ヽ__,,.-‐''"   | }ヽ|ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i
  ヽ:i:i:i:i:iノ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ⌒"''〜..〈   \ ヽ  || ―‐‐'''',,   / | / ヽ| ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_,--:i:i:i:i
      ∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|  _,,.-‐''"\/  //;;.  /      :;;;#/;;. |/   |  |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   ヽ:i:
       ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ''"i  旬 /      ノ            |    |  |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /⌒|∧ヽ
        ∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ ヽ,,. /               ───ェ_  |  |/|:i:i:il ヽ:i:i:i:i:i:i:i:/  /\  | |
         |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ  //            ,ノ''"゛ ̄ ゙゙̄`ー、_ `ヽ ノ |:i:i:i  ヽ:i:i:i:i:i:/ /\ \  |
        /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i}  \    _    _,,/´          ゚\  ヽ:i:i   |:i:i:i:i:i| /  \! |
       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ',∴ ・' "''‐     _ノ''´              \  ヽ:i  |:i:i∧:i \  ! ∨|
    _,,.-'´:i:iノ):i∧:i:i:i:i:i:i:i |         ..-'''゙゙          ___,,....---――-\ \ |:i:i  i  /   // /|
     ̄"'‐'" /:i/ ヽ:i:i:i:i:i:|ヽ、  _,,,,-―"¨        __,..-‐' ̄´         ヽ   |:i:i  ヽ/---,'  /:i|   情報量が多い!!!
         |:i   ヽ:i:i:i:i:|   /         _,,.-‐''"                ヽ  !/   /    /:i:i:i|
         i:i    ヽ:i:!ヽ  |      ,,.-‐''"             _,,,............,,,,__  ヽ  x     ,イ:i:i:i:i:i:|
         ヽ|     |:i: ヽ  |    ,.イ            ,,.-‐''"        `ー、ヽ XXx イ''゙゙ ヽ:i:i:i:i:|
               |/  ヽ  |   '´  \        ,,-''"               | 从   |    |:i:i:i:i:|
                  ∧ ト     "''‐- 、  /                  |     /    |:i:ii ヽ
                   ヽ ヽ ''‐..     ノ /                   |    /     |:i:i
                    ヽ ヽ   ¨"''"¨ /                     |   /    i /:i
                     ヽヽ      /                     |   /    .| //
                      ヽヽ     /                 ___....--‐/  /     //
                       ヽ\   !           _,,.-‐''"¨¨    ノ  /     /



~゙''ー-,,,,l ''ー-,,!./ヽ'ヽ、.|  ~゙'ー!`i |  `i, .,、  λ
_____  |   丿   `    ,  .`!    V | .ノ .l
ー-  |   ,i' . - ミ、'i、   、 `i、i  ,   レ'.  | ,i
=.   l  /  '''ー-,,,' .\、 `i,.i `i . l i .i  / . lノ..i
. _ニ-/ /  --、_ ,,_ヾミ、\、,`i,l ,.i、,'/ i' , ' ノ ' '  ノ
 '''゙゙ / /~_~_゙゙'''二_-、--;;;`;;\ ll' l y ノ//,  ノ,''/
.  /-/''''ソ-゙~      ゙゙'''ー Vvレ彡彡--ニ-'゙ .ノ,/
,,,-/ ./-、 /   ',        ,           |ニ/'/    いや、まじめに怒りのあまり人を殺したくなったから
 ノ-T~゙''' |   l         ; l      ,'  i | ./, //
''_ _,,l=-' !   |       i, i      i  |l彡゙/ン /
 /. )=-'i、 .彡        i i     /   lニ/ / 〔    怒りを論文として社会に放出したとか言ってるやばい奴だった
__ -/彡彡i          i i、  /    |.//   ヽ
-ミヾ( ii'~~~` ______   -、_    ) ノ_,,,=-'フiっ./   ,ノ
-''ヾ、>--、_ `  ~~董''ヾー、ノ__μ,,,,,゚゚-' // l    /
、/ )Vi   `i.  ~ー-'''''~~  ^ー ソ~    l/. .) ,、 i'
. ヾ_ーii|    /           |    l/ ノ/ .|.|     しかもね、目がマジもんだったの
~`ー/~''|   / _,,,,,,      --、._ !r   l. // . l l  ヽ、
  / ~~ヽ/ '゙,-''''''''''''''''''''ー--------''i. レ'_ノ  ノ l  〈
 l    人 i'>->,,,,____,,,,,,,,,,----(iiiて~'''ー-,,,,/  .|  〉
. |    / ;;`'ミ、父ヽ必/''''''_~_~_~_~,,,>x,,,(八!' 鑾 .|   |     まぁ、論文自体はすごかったがそれ以上に本人が濃すぎたな
..|     !ー-<父`必ン~~~-====-''ブ~  ~`'ー,寒 /  .|
 !、    鑾i`必ンヽム__ , , , 、 、ソ/      ~'''゙゙ λノ
  `ー--、 鑾!!.)'´;;;;;;;;;;;,--~''''''゙゙゙゙゙,,-7        ト.| `
   ヽ  `ー,,,/;;;;;;;;;;;;;;i'   ;; ;-''~~ 7    λ i'-!

6775尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:29:55 ID:M77dj0Tg
懸賞論文界のヨハネクラウザー3世か……

6776尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:30:33 ID:jSZp5/Mc
大丈夫?これイッチーズの中の人じゃない?

6777敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:30:59 ID:VOOlx.ao

          / / ,斗yV  |
        _彡  l{  ハ#   |l
         / 八  {ニ##    |lヘ
         / ,イ ハ ∨ニ#;;  Ⅳ \|   l |
       _彡' / / ハ ∨ニ#   i|\ ト、  | |    /⌒ヽ
         V{ //  川#ニ  } ,リ  Ⅵ )>、| |   // } }   そんなのに俺負けたのかぁ……
         V/ /  / 人  ハ(( ,..斗そテ yヘ |l l|( ┐/
          ∨l V斤そぅく `=彡'^十==彡'#}ハハ|_」ソ/
          }八 V八ニ´ 川 `マ ,リ #   ノ |_,.イ l| ハ{
             V∧ \ { |  j   #   |j   ハ { 从{
             },ハヘ   ヽ-'´_ -‐=、     ,イ   #\
            ノ从∧  マニニ- 二う  /ニ   u   \r‐┐
                   \ `ー=二 ̄  /ニニ        `く⌒Y
                    \___ ,.イニ=#  _ _j'⌒Y⌒Y⌒Y⌒ )
                     `Vニニ ̄r'⌒Y  ) ー '^ー'^ー'^ーヘ
                     r┴y'⌒)`ー='`='

                   __z―--〜ミ、
                  , -=/  〃 /.>''´ ̄`ヽー .
                {  { /{{ >イ  _  -≧、   ヽ
                「 >ミ  .イ´   ̄ 丁ニ ̄ ‐-  入
               〈:>'⌒" X   :.   }_-      `ミ}
                    ||  x++^      L__- _  . -、  '.
                   l| 7`  、_/ィr¬   ヽ_./rヘ ', .i
                | キ__,   ∠_“゚ '   } i に i-_ _l   基本最優秀とるやつらってどこか頭のねじ抜けてるから……
                   ‘. ィォ┤   `         Llィ' イ==.リ
                 ‘7¨´|            ミイ__ャ――‐へ
                   ‘. └- ^_   ャー--'´:::::::::::::::::::::::::
                  、 く__   '   ‘ク:::::::::::::::::::::::::::::::::::::    真面目に、うちの歴代受賞者みんな一癖どころか十癖くらいある
               rー一   - ‐    〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ァ- ':::::::::::::ゝ;_i:Ll '-‐" .ノ::::::::::::::::::::::::::::::::-―
           <:::::::::::::::::::::::::::::::‘,    >:::::::::::::::::::;  ´/
             >、:::::::::::::::::::::::: リ    j:::::::::::::;  ' / /
            /::::(>::::::::::::::::: /   /:::::::; '  /
           }ア:::::::::::::ィ/>‐、::::::::、  z:::::::/  /
          イ:::::::::::///   ` .::ヽ ノ:::イ/ /
          /  }:::::/ 〈/     }}::::「i  /
       /   //         }}::::| |

6778敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:32:00 ID:VOOlx.ao
              ____
            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
          /.::::::::::::::::::.`'' .::::::::::::.',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
        /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
        |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
        |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       ○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,,三ェ、_,,ハ_,ェzl::::::i  __,,,...-'"
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{ `'-゚=` '"lミ゚="l:::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)∴∵   l∵ (!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| (  ______''┘ /,'ハ! `   そんなに……
       ノ'r'','::;' ||゙ヽ、  -- ̄ /,'
         -'゙7  ヾ、 丶、____/','
       (;;;/   ヾ、   /r'!,','
       /(;;;),r;;,   ヾ、  |;;;),','
    __/r'   `''"(;;;),r;;,ヾ、 `y',';;,
  /  ⌒`      `''"(;;;)'v'/(;;;)`''-


                   / { \ Ⅵ{ {_」>''" ̄  ` 、〃     >
                 /{ {  、  .V>''"//    //     、/    \
                   / \}   /__/ {   _」 {     /         >
                {       /  ̄ ̄Y {  // ̄_    \≧=- ミ  \
                  \      {     」 { .///‐tッ ア   `≪ ミ    「 /
                ト、.\    {   _Y >込= ‐ ´      Vミ  >'"    /
                \` ̄       ̄ -、`i i  V ̄     - 、___ }>''"   ,, ''´
                     、     { <ゞ'/ !    V   /{::::_)  γ⌒Y  ,ィ'"
                   \  ∧       |_」r‐ ァ  __/{  `く/_ノ}乂__ノ/}/
                          \ ∧     ー ⌒ /.∧ ー /{ 廴>'V  /   ちなみにこの人
                       ト、.∧     __ / _∧二7__>イ  }_./}
                        `ヽ.∧  / _ '´_ -‐  ̄_  -‐'  / ∨
                        { ∧ {‐_ -‐ _  -‐   _ '  ≠ {  V/}/}
                          \.∧ ー‐ _   -‐    ≠ { {  ∨///}/}
                          ` \,,          、/   Ⅵ   〉/////
                                } \,,      iii_/     }}  ///////
                            < ̄}   \_ililili>''"          ///////
                     <///////}                  ////////
                 <//////////////}                   /////////
               <///////////////////}                     /////////
          <   て////////////////////}                //////////
   <        7///⌒\///////////}                  ///////////

6779尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:32:48 ID:M77dj0Tg
正気にて最優秀受賞ならず……

6780敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:33:36 ID:VOOlx.ao

                 ____
            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
           /.::::::::::::::::::.`'' .:::::::::::::',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
          /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
          |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
          |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       .○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,イi/,r-ヾ, l l/‐、l::::::i  __,,,...-'"
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{゙/u {ニ. ゚ ,} l lニ゚ }::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)....u`'ァt'′l lゞイ!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| ( u∴∵ 'ゥti∵|,'ハ!   同じ大学の先輩ーっ!?
       ノ'r'','::;' ||゙  '"ィ'TT丁丁i||
         -'゙7  ヾ、 i'´lr‐'‐'┴'サl|
           }j .| | |Y     ̄ ||
           /  | | iニ _,__  ||
         /  .| |ヽ∀´   `ヾ||\_
           u | .| .ヽヾェュ-tイj||   ̄
             | | \_ ̄__/
              | |     ̄∥



         ,、 ,、 ,、
     ,、,(`〈 ( `( ``"ゝ,,
     ,,ヽ           "ゝ
     7  rll,,v,,lii,,,il,,、,,,、、,  "ゝ
     ` ミ          ミ  ''ゝ
      ヾ _ヽ 〈 ___ 、 ミ   'ゝ
      | `‐゚'`| `ー ゚'  ~i   ,〉
 ,'⌒ヽ  |   、|,、      ir-、,〉
(     ),  |  r====、     |∂)   まぁ、イカれた奴が案外世間にはいるもんだ
 `、_ ,. ヽ | //=--`  , ' l,~´
   ,(  )//,,_,_,_,_, , ' :::::: ,'"`,r---
  / `(__ "" ):    ::::::::,,'"  ,'
     ,'ヽ--'´::    :::,,'"   ,''
     ,,   ',; :::  :: ,,'"   ,,''
     '' ''"'`     ''''"""゛゛


 結構ぼかしてるけど大体こんな感じです

 ご清聴ありがとうございました

6781敗北者 ◆aJXRzq7RiQ:2025/11/23(日) 00:34:25 ID:VOOlx.ao
自分の母校にこんなクラウザーさんみたいな人がいるとは思わなかった
そんな話です
それではこれで投稿おしまいです

6782尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:36:06 ID:M77dj0Tg
おつー
(受賞者名簿に)載るな!エース!(人の世界に)戻れ!

6783尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:36:09 ID:1fXGp8wk

クラウザーさんは草

6784尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:37:17 ID:M77dj0Tg
コメント中でヨハネクラウザー3世と書きましたが
正しくはヨハネクラウザー2世でした、お詫びして訂正します

6785尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:38:08 ID:9iUXLLEQ
正気とは(ぐるぐる)

6786尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:41:03 ID:jSZp5/Mc
おつ

6787尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:41:34 ID:XWyMvxQE
頭のネジ外れてるのに読み物書けるのってすごいな

6788尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:46:45 ID:CCdZ7ISI
おつ
若いころって意味不明な衝動に突き動かされること結構あるよね……

6789尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:53:16 ID:1fXGp8wk
昼飯食べようと出かけたのにノリで京都観光に出たことくらいなら…(関西在住)

6790尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:55:29 ID:M77dj0Tg
>>6787
破綻しない程度にルール破って(破調)た方が魅力になりやすいって意見はまぁまぁ聞く

6791尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 00:57:49 ID:1fXGp8wk
こういうのって色々名前とかカテゴリーで分けられてるけど結局はエンタメしてないと受けないイメージがあるなぁ…
嘘をかけって話じゃなくて面白さを滲み出す感じの

6792尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 01:19:30 ID:LAfgJxOY
例えばまぁ山上被告がやっちまったのが安倍元首相じゃなくて通りすがりのおっさんやおばさんだったとして
そのおっさんおばさんに非がなければ安倍元首相を殺した場合と全く同じ刑罰を与えるべきだ、というのは罪刑法定主義の基本原則からしてそうなのよね
国家に与えたダメージは果てしなく安倍元首相のほうが大きいけど、でもそれを殺人罪より重たい罪とするなら殺人罪ではなくて、政治家殺害罪みたいなのを新設するべき、みたいな
実際に酔っ払い運転による事故は危険運転致死傷罪として、過失致死傷や業務上過失致死傷罪よりも重たい罪と定義されてるし

6793尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 01:19:53 ID:LAfgJxOY
乙ー

6794尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 01:33:48 ID:/KZzRdMc
まぁこんだけ可哀想って空気なら支援者も出てきて
なんか本書いてそれでお金集めて同じような人を出さないのが僕の使命とか言って
非営利NGO団体作って安泰みたいなルートはありそう

6795尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 01:43:13 ID:g3zkOV.I
ロシアが金準備を売却し始めてるとかいう記事がでとったんだが、これ自分の城に火をつけてない?

6796尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 02:22:42 ID:Cgj8e0dk
ロシアがカツカツな話は聞くが、そこでロシア停戦案を丸のみしたのをウクライナに押し付けるトランプよ
ゼレンスキーはアメリカと尊厳のどちらを捨てるかって言ってるわ

6797尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 02:31:50 ID:He6vs85c
届けた人が恨まれて暗殺されないことを願おう

落とし物から“金塊”…韓国から密輸疑いで男2人逮捕 1年半で200回超も往復し総額108億円売りさばいたか 組織的犯行の疑いで捜査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fe62268576c7cc144848cf61046156095c85e66

6798尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:16:21 ID:1fXGp8wk
>>6792
それを理由とするなら、それと同時に加害者の事情を鑑みることもダメだとは思うのよ
つまり人間が裁判する意味が無くなっちゃう

6799尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:19:37 ID:hT5msmQI
ただの降伏勧告で草も生えない
ttps://x.com/nikkei/status/1992000491564290402

6800尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:21:23 ID:Sb75KAPY
マジのガチでロシアが死ぬからウクライナ食わせて生き残らせるとか?
ここからロシアが生き残るには匕首伝説を現実にするしかない

6801尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:27:30 ID:pVoylXxg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1763722875

なんだこの発言
戦争する気か

6802尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:31:48 ID:Cgj8e0dk
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-22/T64VN6KIJH8U00
ウクライナ和平案に懸念表明、日欧加首脳が声明-「追加の作業必要」

そのままでは受け入れ無理よって、トランプの顔を立てつつ拒否の方向に向かってるみたい
トランプも最終案じゃないよと。いつものトランプだった

6803海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/23(日) 03:34:57 ID:hjIklz0.
ハルノート「たたき台でこっらは交渉や」

6804海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/23(日) 03:36:16 ID:hjIklz0.
>>6801
冷戦時代ソ連がドイツに対して同じ事言ったけど、当時ですら米英が現状にそぐわないって死文と認定したやつですな。

6805尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:37:04 ID:Cgj8e0dk
>>6801
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171569.htm
国連憲章の旧敵国条項(第五十三条、第百七条)に関する質問主意書

死文化決議案が可決されてるし、中国も賛成してる。いつもの中国のいちゃもんで論理性はない

6806尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:39:18 ID:Cgj8e0dk
ロシアを見てればわかるけど、やる時はやらないって言うし、やりたくないときはやってやるって言うぞ

6807尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 03:40:10 ID:krjK/tqc
なんかロシア語からそのまま翻訳したみたいな言い回しとかあるみたいね

6808尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 04:17:38 ID:g3zkOV.I
>>6799
ロシアからの要求を右から左に流しただけで、同意を求めた部分は飛ばしって言われても信じるレベル

6809尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 04:52:00 ID:zmLw9LKs
奇襲って、相手が備えていないからこそ有効でしょうからね
備えているところへ、大声で突撃してきたら、それは正面攻撃なわけで

6810尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 05:00:21 ID:zmLw9LKs
>>6795
もう少し待てばトランプの手によってロシアの完全勝利になると期待して、短期的な投資として手を付けるのも合理的な判断かと
結果次第では、すってんてんになるにしても

6811尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 05:12:00 ID:uApbr7LA
今年の冬将軍は良くて中立、攻撃規模次第ではウクライナの味方なんで・・・
マジでロシアは匕首勝利が最後のチャンスかもしれん

6812尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:02:59 ID:wdt3pNfA
>>6796
どうせ来週には違うこと言ってるだろ
トランプだし

6813尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:27:03 ID:3wcR2ofk
ちゃんと対策しているところは痛手もそんなにっぽいな…


中国大使館「日本への攻撃」言及 禁輸で米中“口論”もホタテ業者「困らない」理由は

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a01897b6574694d70d1f78b303123f9c0fd4afc3

6814尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:30:13 ID:nqv6hO5U
>>6805
中国も賛同して死文化決議案が可決された案件引っ張り出してきて恫喝に使ってるって
それがどう外から見られ評価されるかを考えたりしないもんなんだろうか

6815尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:38:28 ID:2x0ngpdQ
何年か前のレアアース禁輸騒動からこの方、中国に収益の軸足置いてるような企業なんてよほど経営センス無いからなあ
困ってるとか言われても今更感

6816尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:39:05 ID:wdt3pNfA
また対岸の火事だからイキのいいこと言って冷笑してるだけのやつか

6817尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:42:21 ID:PeMAsebE
リベラルが観光客が消えたとか言ってるけれど

電話しながらブランド店梯子してるっぽい中国人観光客で銀座は混んでたんだよなぁ

それとも気軽に来れないと爆買いしてるだけで減っては居るんだろうか?

6818尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:44:26 ID:2x0ngpdQ
>>6817
なんか中国の地方地方で温度差あるっぽい?
北京市民は割と減ってるけど、上海とかの地方だとそうでもないとか

6819尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:53:31 ID:3wcR2ofk
嘘か本当か、一部の中国企業は日本旅行行った社員の解雇規則作るみたいだな。


中国側の情報によると、現在一部の中国企業は「日本旅行に行った社員を解雇する」という社則まで作り始めたようです☺️
どんどん面白い状況になってきました。
がんばれ習近平主席

ttps://x.com/kuniyoshi_shino/status/1991486464535019851?s=19

6820尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 07:57:28 ID:N0VrJV0U
そろそろ聞きたいんだけど
何で支那はこんなに高市を怖がってるの?

6821尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:04:21 ID:3wcR2ofk
前までは公明党とかの足枷あったが、自爆で出て行き、対中姿勢強めだから叩いたろ!ってやったら子分が暴走して台湾問題の姿勢を明言されたのが大きいからじゃない?(あとは、石破氏と比べて安倍氏と似た匂い(対中包囲網)でも感じたとか?)

6822尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:06:37 ID:Cgj8e0dk
専門家の一人は、高市の発言をダシにして国内の色んなところに忠誠を示させてるって話も
2027年までに台湾侵攻の準備を完了させる方針という話もあるし、その一環の国内固めなのでは。軍のトップ層の粛清とかもやったしな

ttps://washingtontimes.jp/2025/11/21/10599/

6823尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:10:42 ID:Cgj8e0dk
ソースまちがえた。まぁ色んな所で同じような事を言ってるので

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025030601080&g=int

6824尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:12:25 ID:JWuqU9no
中国共産党「フフフ、全ての人民は我が党の意向に平伏す・・・とでも思ったかあッ!」

6825尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:12:33 ID:0px2./rM
博多駅でクロワッサンの香り嗅ぎて〜
まずは福岡空港に降り立つことから始めないとな

6826尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:13:55 ID:krjK/tqc
台湾武力行使で存立危機事態が発動する可能性を明言されて
しかもそれを日本国民に支持されてしまったら中国としては最悪の展開だろうなぁ
ちょっと牽制するつもりがでっかい五寸釘打たれた感じ
今後野党はこの問題余程覚悟を決めて持ち出さないと、総理の腹括った答弁で大火傷しそう

6827尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:18:35 ID:2x0ngpdQ
立憲に指示したのか、立憲が勝手に答弁で聞いたのかでも中国的には内実変わると思うが…
後者だと中国も多分頭抱える側なんすよ…

6828提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/23(日) 08:20:43 ID:BgM0A.Go
衆議院予算委員会の11/7議事録マダー?
ネット上で確認できたのは岡田本人のブログくらいだったので、緩く公式待ち
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0018_l.htm

6829尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:22:10 ID:JWuqU9no
>>6827
立憲「単に歴代総理大臣にも聞いた恒例行事なんすよ。ちょっとしつこく聞き過ぎたけどマジのマジっす」

6830尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:25:13 ID:kNFmwvZY
維新のご隠居のお言葉
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/11/22/articles/20251122s00041000182000c.html
橋下徹氏 高市氏に台湾有事発言させた立憲・岡田氏の質問
「僕は大金星だと…どこまでイラチか確認」

6831尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:25:55 ID:IDSytUfY
すぐ前の答弁で米軍が出動して攻撃受けたらって言ってんのに戦艦で台湾囲んだら即存立危機事態だって認定するって誤読してるやつ多すぎてな
普段マスゴミの切り取りがとかアベノセイダースとか左派バカにしてる人もそういって高市とその高市応援団がやらかしやがったとか激怒してるの見るに日本語って日本人にも難しいのでは?って疑念が…

6832尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:28:13 ID:mNVIlOpc
高市は麻生の肝煎りだからなあ

6833尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:28:50 ID:He6vs85c
今日もよう晴れとる(金曜から一歩も外に出ていない朝の挨拶)

>>6830
テレビの前でブツブツ言ってるおっさんがテレビの中に居るだけまである

6834尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:32:42 ID:LGff/2bs
>>6831
そこで激怒した人は、今までと違って曖昧にしなかったから激怒したんだろうから、そこはどっちでも変わんないんじゃかな、多分

6835尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:32:50 ID:krjK/tqc
>>6830
立憲の当初の意図的には高市首相と戦争を結びつけるイメージを引き出した金星だったかもしれんが
国民がそれにそこまで反発が無かったのが大誤算だったね

6836尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:33:33 ID:zQRa8baA
>>6831
米軍が出てる上で、どういう状況で存立危機事態になるのか…とさらに突っ込んだ話をしてる上でだからね
総理も「(米軍が)対応しいてる中で…武力行使があり・・・」って言ってるし
そもそも厳しく限定して認められたはずの集団的自衛権で台湾は対象とならんのでは?なるのは米国

6837尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:33:45 ID:lcZ7yeHg
>>6831
会話が人類には難しいと言うことなのでは

6838尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:37:09 ID:iJm/KrxU
>>6819
それをやらないと、会社自体が中国政府からお取り潰しにされそうな危険もあったりするのかしらね
日本のスパイをやっている不届きな組織とかそんな感じで

6839尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:38:08 ID:Jl2j/ElE
トーリはオパイした

6840尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:40:36 ID:IDSytUfY
>>6834
面白いのはその人米軍が出動して攻撃受けたら存立危機事態になりうるって答弁までは問題ないって言ってんのよね
すぐ後の「戦艦を使って、武力の行使を伴うものであれば、どう考えても存立危機事態になり得る」
の部分で米軍関係なく即存立危機事態と認定するって言いやがったって激怒してんのよ文脈と文章どっちもそんなこと言ってないのに何見えてるのか不思議でね

6841尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:43:54 ID:iJm/KrxU
空母の次は戦艦を建造しだす予定でもあるのでしょうか。定遠と鎮遠以来の3隻目となるとして

6842尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:50:35 ID:SbNbqkeo
>>6841
大日本帝国だけでなくドイツ帝国の要素も兼ねてそうだな

6843尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 08:58:20 ID:yuKjyaWM
>>6822
>また、2027年に中国人民解放軍が侵攻や封鎖を実行するということではなく、封鎖は警告なしに開始されると強調した。

我々一般国民目線では、ある日突然に中国軍が動き出す日が来るということ

6844尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:04:03 ID:PeMAsebE
高市総理の存立危機発言って

トランプ訪日と横須賀基地の空母ジョージワシントン艦内演説で『協力』を宣言

してから一月も経ってないのに『米軍援助するか濁す答弁』を期待するのは一寸どうかと思うんだよなぁ

あの時中国からクレーム入ったっけ?

6845尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:16:41 ID:IC84Y/Zg
法律家からは岡田克也議員の質問は高評価なんだよな
結構有名な教授がポストしてたり。
単にリベラルなために反高市で米軍への協力拒否&集団的自衛権は違憲というだけではなくて
こういう条文の文言に当たる事態を明確化していくってのが法律化の思考で国際政治や安全保障と相性が悪いのかも

某有名な憲法の旧帝大の教授も岡田克也議員の質問を「当然の質問」としてる
んで中国大使館がエスカレートしてるけど、(高市支持者でない)懸命な日本国民は煽られず冷静に仲良くしていきましょうって

6846尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:21:03 ID:yuKjyaWM
>>6845
日本人同士で議論すべき話に、中国人が過激な言葉で首を突っ込んできたのが問題

6847尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:23:00 ID:IC84Y/Zg
>>6801
国連事務総長にも中国の国連大使が「日本が脅迫してきた」って正式の書簡を送ったからな

「台湾有事に米軍に協力するなら日本をいつでも攻撃してやるぞ」「お前らは敗戦国なんだからな」「戦後の国際秩序を壊すな」
っていうメッセージではある。とはいいつつも、敵国条項は死文化してるのが確認されてるのだけど

6848提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/23(日) 09:23:02 ID:BgM0A.Go
>>6845
その教授の実名が出た時点で解散となりそうな予感がしますね

6849尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:24:11 ID:mNVIlOpc
>>6845
冷静になれは分かるけど、なんでこっちをいつでも攻撃できるぞと脅しをかけてくる奴らと仲良くしなきゃならんのか
中国の一般国民は関係ないと言いたいのかもしれんが、「14億人が許さない」とか言ってる時点でなあ

6850或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/23(日) 09:24:33 ID:1i5OF7RA
>>6385
割と法律界隈では同情しない人多いっすね
盲目的に人を殺したら悪だって人は意外と多い

6851尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:25:34 ID:LuW.QmGI
自分ちの近くで侵略戦争が起きたらそりゃやばいね
っていう事すらダメなんか…

6852尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:25:56 ID:mNVIlOpc
>>6847
そもそも何を戦勝国ヅラしてるんだって話だけどな
「中華民国」ならまだしも

6853尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:26:42 ID:IC84Y/Zg
感情的になって国益を損なうのは愚かだけど、冷静に「中国は仲良くできる相手じゃないな」と判断して
冷静に粛々と台湾有事の備えと中国への依存を少なるすることを進めればいい

6854ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 09:27:04 ID:4FKFu.qc
>>6845
憲法学者と弁護士会と共産党が揃って同じ意見を言う時は99%その逆が正しいの法則

6855尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:27:08 ID:j3pVh8f6
>>6852
割と最近トランプにそのへん突っ込まれたような
韓国も慰安婦含む関係でいつまで蒸し返すの?話が進まないんだけどとかいってたような

6856尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:28:53 ID:ZDnQuELI
>>6847
日本が圧力かけたから先制攻撃するとか国連憲章違反では?ボブは訝しんだ

6857尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:30:59 ID:IC84Y/Zg
だからブッシュJr大統領が小泉純一郎元首相に「俺が靖国参拝しようか?」って言ってくれたんですね
「それで終わるだろ」って。外務省が必死で止めたんだけど。

その官僚は「そんなことしたら中国がどう出るか、ブッシュってそんなことも分かっていないんだよ」って語っていたようですが

6858ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 09:40:34 ID:4FKFu.qc
中国も先進国に成長すればまともな国になるだろうという幻想はいつ喪われたのだろうか

6859尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:41:21 ID:84HgUA1U
>>6857
ブッシュが靖国参拝を申し出た…?
ちょっと調べた感じ2014年のNEWSポストセブンの記事以外に書いてない話みたいだけどほんまか?
ttps://www.news-postseven.com/archives/20140510_255131.html

6860尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:42:09 ID:IC84Y/Zg
ガンズ&ローズが、中国の民主化と同時に発売予定だった「チャイニーズ・デモクラシー」を根負けして発売した時

6861尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:42:10 ID:nqv6hO5U
戦狼外交に切り替えた頃かなぁ?
あれで中華の文化的挙動を知らない異文化圏にも分かりやすく可視化された感はある

6862尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:43:04 ID:iJm/KrxU
戦後の国際秩序というのは、戦争中に価値観がパラダイムシフトしちゃって、そのため勝ったはずなのに植民地も手放さなきゃならない羽目になった勝者側も
居たりしていているのだけどもしかしたら、メンバーが入れ替わっただけの帝国主義世界の継続という感覚だったのかしらね

6863尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:44:38 ID:aomtMod2
トランプがウクライナに出した停戦条件を考えるとアメリカもそう考えてると言えてしまうけどな
まあトランプのことだからどうせって感じもあるが

6864尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:46:31 ID:ZDnQuELI
鄧小平が睨み効かせてた時代は穏健(当社比)だったからなあ…
やっぱ毛沢東崇拝のあいつのせいじゃないの

6865尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:52:24 ID:IC84Y/Zg
>>6859
ざっと検索したが『日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略(高木書房、深田 匠)』ら複数の書籍に書かれてるようだ

私もいくつかの本で読んだことあるけど、元外務省で親ロシアの佐藤優氏が書いてたと思う

6866尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:54:40 ID:PeMAsebE
岡田議員の質問への批判は
『そんな答えを聞こうと思っていないと何故濁さなっかたと非難する』声へのアンサーじゃねぇの?

『ハッキリ答えろ』に答えたら『何で答えた!』と言うので『あんたが聞いたんでしょうよ!』

ってだけに見える

6867尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:54:44 ID:84HgUA1U
>>6865
ありがとう
自分は書籍でも見たことない記述だったので信頼性に疑問が出てしまってね

6868尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 09:58:17 ID:iJm/KrxU
集団指導体制にすると、フランスの総裁政府や日本の五大老みたいに、うまくいかないパターンも多いから、一人の独裁者が望まれることもあるわけで
日本の老中みたいに、機能する場合もあるとはいえ

6869尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:00:49 ID:qPtgxwI.
なぁ…中国大使館がチェコで台湾副総統を殺人未遂してたらしいんだけどマジか?
ニュースになってたっけか?

6870尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:02:07 ID:IC84Y/Zg
ネットで検索したところだと他にもSAPIOの2014年の号や
『「靖国神社への呪縛」を解く』(大原康男)
「大東亜戦争の正体」(清水馨八郎)
「日本核武装の選択」(中川八洋)といった書籍でブッシュが靖国参拝を申し出た記述があり
これを行うべきとブッシュJr,大統領に進言したのはアーミテージ元国務副長官だそうだ

6871尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:02:17 ID:hT5msmQI
>>6869
無茶苦茶な煽り運転されたらしい
暗殺未遂っちゃあ暗殺未遂

6872尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:03:47 ID:IC84Y/Zg
ウイグルの時もラビア・カーディル氏が凄い運転してきた車にぶつけられて大怪我してたね

6873尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:07:10 ID:iJm/KrxU
チェコ国内で外国人の高官が暗殺された例だと、ラインハルト・ハイドリッヒを思い起こす人も、チェコでは多いかもしれないのかな

6874尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:08:16 ID:hT5msmQI
あのボケジジイの機嫌を損ねずにいかにウクライナへの和平提案を無かったことにするか話し合う首脳の図
ttps://x.com/Ukrinform_JP/status/1992240658858512750

6875尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:08:23 ID:qPtgxwI.
そんでバチクソにキレてるらしいじゃん…
なんだ?そんな低脳しかいねぇんだあいつら…

6876尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:09:51 ID:kNFmwvZY
>>6869
これかな
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250627-OYT1T50143/
中国の大使館員が車列襲撃、台湾の副総統が就任前に訪問のチェコで…「卑劣な行為に厳粛に抗議する」
2025/06/27

6877尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:15:35 ID:ZDnQuELI
>>6869
中国の大使館員が車列襲撃、台湾の副総統が就任前に訪問のチェコで…「卑劣な行為に厳粛に抗議する」
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250627-OYT1T50143/

チェコ当局は故意の衝突を企図したと判断したそうな

6878尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:16:25 ID:ZDnQuELI
リロード忘れて重複したでござる

6879尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:16:30 ID:SMTPjTDk
トランプの和平案は侵略したロシアが利益を確保出来そうで気に食わねえな。

かと言って、じゃあどうすれば戦争を終わらせる事が出来るのか…
隕石とか直撃してロシアが突然滅んでくれねえかな…

6880尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:18:25 ID:IC84Y/Zg
台湾副総統って、あのめっちゃ頼み込んで政治家→副総統になってもらった米国系エリートの人か
米国ハーフで神戸で生まれ幼少期を過ごして米国の名門リベラルアーツカレッジ出てる人
ちなみにコロンビア大で政治学なので、進次郎氏の先輩にあたる

6881尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:19:40 ID:9WfhEnuU
>>6854
じゃあその三者に「人を殺すのは悪い事ですか?」と聞いて全員イエスと答えた場合、ノーが正解になるんです?

6882尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:20:27 ID:hT5msmQI
>>6879
領土割譲と制裁解除を飲ませる時点で利益を確保できそうというか利益でしかない
しかも軍備削減NATO加盟禁止なんで数年後にまた来る気満々ですからね降伏勧告より酷い

6883尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:22:39 ID:iJm/KrxU
>>6881
死刑判決とその執行はどうなりますかね

6884尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:23:56 ID:IC84Y/Zg
>>6881
共産党がノーと言うので、そうはならない
東大教授によればちょっとうっかり暴力沙汰を起こしちゃっただけだ

6885尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:25:21 ID:9WfhEnuU
>>6883-6884
文字通りの「人を殺すのは悪い事ですか?」という質問を想定してほしい
人が言ってることに勝手に変更したり付け加えたりしちゃダメでしょ

6886尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:26:31 ID:UqcwSxZI
極論みたいな例えやな
まあ元が極論だからいいか

6887尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:28:01 ID:84HgUA1U
割とマジで>>6854くらい素朴な感覚で生きてる人は多そうだからなあ
全ての大前提が党派性になってる人たち

6888尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:28:04 ID:71.fO3oo
>>6885
憲法学者は人を殺すのが悪い事だとは答えないでしょうね

6889尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:28:16 ID:Tl92Uw7o
やっぱWW3近いんじゃないか、と警戒してしまう情勢模様よ

6890尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:29:23 ID:iJm/KrxU
>>6885
それなら、残りの1パーセントが該当するか、様々な個別の想定を考慮せずに漠然とした状態での質問になるので
イエスと回答できなくなってしまうような気もします

6891尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:29:27 ID:UqcwSxZI
>>6889
100年後から見たらもう始まってるかもしれないぜ

6892尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:30:44 ID:hT5msmQI
後世の教科書だと2022年開始扱いなんじゃないですかね真面目に

6893尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:32:21 ID:kNFmwvZY
中国は軍事活動せずに没落してほしいもんだが・・・無理かな

6894尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:33:17 ID:bph1cYmk
せっかくの三連休なんだからまったりしようぜ
ttps://x.com/vab_04777_gdb/status/1992167295133888678

6895尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:34:02 ID:IC84Y/Zg
ジョージア戦争やクリミア併合はWW2でいうズデーデン地方割譲の扱いか

6896尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:35:49 ID:Jl2j/ElE
>>6850

盲目的に熊を殺したら悪だって人は意外と多い

6897尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:36:26 ID:F42dMunU
>>6893
あれだけ予算投じて芋引いたとみられたら組織として死ねるからなあ。

6898尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:36:43 ID:IC84Y/Zg
>>6892
日本次第じゃないかな?
米軍だけじゃ抑止できない、日本の大幅な軍拡が必要とはエルブリッジ・コルビー国防次官も認めてるし
日本が必要な体勢を整えて断固、侵攻を許さない姿勢を取ったら抑止できる可能性も出てくる

6899尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:37:01 ID:SMTPjTDk
結局、武力が無ければ何も守れねえし平和も無えと言う教訓を、ロシアウクライナ戦争は教えてくれた感。
ロシアや中国みてえな国が居るんだから、話せば分かると言う感覚は捨てた方が良いか…?

6900尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:37:25 ID:hROt1tTo
>>6850
こういうのって大抵「周りにそういう人がいた」程度で意外と多いとかそういうこと言いがちなんだけど実際どうなの
なんかソースとかあんのかな、アンケート結果でもあったりとか

6901尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:38:14 ID:IC84Y/Zg
テディ「大きな棍棒をもって、礼儀正しく話せば分かってくれる」

6902尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:38:20 ID:nqv6hO5U
話を聞いてもらうためにはまず耳を傾けたくなるくらいの武力が必要ってことじゃないかね

6903尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:38:36 ID:JWuqU9no
武力で抑止を目指す事と話すのを諦めないは両立するのでそこは二者択一の話ではない

6904尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:40:54 ID:krjK/tqc
殴るのだけが言語の相手もいるというだけだね
戦争は拳で語る話し合いなのよ

6905尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:41:42 ID:N0VrJV0U
殺しあって解決しない問題が
話し合いで解決できるわけがねえけどな

6906尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:42:18 ID:IC84Y/Zg
話が通じない相手もいるってことさ

しっかり軍事力で抑止した上で、経済的メリット等を示し、対話をあきらめないのはいいけど
「要求を飲ませるだけの軍備なしに、話合いで解決できる」とか「誰でも話合いが可能」は捨てた方がいい考え
話合いが通じない相手もいるし、アメリカだってロシア相手に停戦を実現できない

6907尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:42:26 ID:kGll.BNo
「サクラの木を切ったことを正直に告げたワシントンを親は許した。何故か?」みたいな逸話(創作らしいけど)の二種類の解答じゃないんですから

6908尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:46:22 ID:2x0ngpdQ
まあ割と武器輸出強めるくらいが日本としては一手って感じ
アジア諸国の装備品が日本製増えてくれば中国への牽制になるし
盗用対策は必須だけどな…

6909尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:48:13 ID:1qPbwSbI
日中関連でまともな風刺画を初めて見た
ttps://x.com/Cian_Ci/status/1991902262176952736

6910尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:48:21 ID:Jl2j/ElE
>>6907

許さなかったら次は親が切られるからさ!

6911尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:48:39 ID:bph1cYmk
憲法9条が守ってくれると主張してた左翼が声を上げないのが不思議
中国に対して戦争反対と声を上げ、憲法9条を掲げるべき時ではないだろうか

6912尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:49:03 ID:krjK/tqc
盗用というか、今じゃ普通に現地生産や技術援助無しだと兵器も買い手いませんぜ

6913尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:51:39 ID:2x0ngpdQ
>>6912
いや売った先以外の組織に流されるとね

6914尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:52:36 ID:1qPbwSbI
>>6911
宇露戦争勃発で「9条は日本に対する枷ですから〜盾だなんて一言も言ってませんが〜?」と抜かして無かったことにしましたからね

6915尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:54:42 ID:SMTPjTDk
そう言えば、日本人ファーストで右翼政党とか呼ばれてた参政党は、中国の「首切ってやる」発言からの一連の行動にブチ切れ抗議とかしてるんだろうか?

6916尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:54:50 ID:IC84Y/Zg
>>6911
ウクライナ侵攻を見て共産党らは華麗に過去の言い分をすり替えてるからな
「9条が守ってくれるとは言ってない。ロシアのように日本が侵攻しないための枷なんだ」って

彼らに影響された末端リベラルは未だに「9条がある国をどの国が侵攻するんだ」って言ってるけど
ウクライナ侵攻後に出た憲法の教科書も、そこは改訂されず、9条によって軍備を放棄することが最高の安全保障とかいてたな

6917尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:55:48 ID:HZZjMprA
>>6914
9条教含む平和主義はロシアのアレで全部絵空事だと証明されちゃったね…

6918尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:57:42 ID:hAIZEZsA
>>6912
兵器売る場合、元の兵器よりもランクが下がる(値段も安い)のを売るんじゃなかったっけ?(同盟とかなら正規品になるだろうが)

6919尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:58:45 ID:CH/t9d/A
>>6915
参政党は特に何も言わず日和ってる
所詮そこまでの奴らよ

6920尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:59:32 ID:krjK/tqc
攻められても市民は降伏すれば大丈夫論者もウクライナ戦争やボスニア紛争とかも見て欲しいな
戦争目的が民族浄化だったりしたら終わるんだから

6921尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 10:59:38 ID:sL91f.eg
>>6909
すまねえ、中国語はさっぱりなんだ

6922尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:00:21 ID:84HgUA1U
>>6918
時と場合による
輸出品=モンキーモデルという見方は必ずしも正確じゃない

6923尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:00:26 ID:kGll.BNo
一方的に蹂躙される状態なら、戦争は起きていないことにはなりますし。そういう意味では、嘘はついていないかと
海があるから侵攻するには、船舶や航空機が必要になると思うけど、宇喜多秀家をたくさん育成するならともかく。それらを禁止しているのかしら

6924尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:00:41 ID:IC84Y/Zg
>>6915
何故か中露は批判しないのが参政党
参政の代表氏は「日本が巻き込まれることが最も国益を損なうので台湾有事の際は米国と距離を置いて中立。」
とか言って石破元首相のアジアNATOを支持してた

もっとも、その場の利益次第で言ってる事はコロコロ変わるので、最近は「日台は運命共同体」と言ってた模様
自身が「台湾有事を起こさせてはいけないという立場」として、起こしてはいけない、抑止が重要。有事を煽る人々への対策の必要って言ってる

6925尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:01:01 ID:bph1cYmk
>>6919
最近の参政党は静まり返っててキモい

6926尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:01:12 ID:krjK/tqc
>>6918
そういう輸出用のをわざわざ用意するのも大変なんでそのまま売る事が多いはず

6927尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:01:34 ID:WZnoVWPI
何か月か前には軍部がクーデター起こしてキンペーは実権が無くなったとか言ってたのに
ココひと月ではキンペーが軍部を粛正したって話になってるしどうなってんだい中華

6928尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:03:00 ID:M77dj0Tg
>>6921
絵で分かるだろ
「中国がレッドラインと呼ぶものを踏み越えていく事が、高市氏にとってレッドカーペットになっている」という風刺

6929尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:03:10 ID:IC84Y/Zg
>>6921
中国が「レッドラインだ!」という「これまで日本が踏みとどまっていたライン」を高市総理が軽々踏み越えてくるので
さらにその先に何度もレッドラインを引き直してるうちに、そのラインが重なって高市総理が歩むレッドカーペットを習近平が引く事になったという構図

6930尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:04:10 ID:IC84Y/Zg
>>6929
中国がエスカレートすればするほど、中国の立場が悪くなり、高市氏の立場が強くなるっていう風刺画

6931尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:06:15 ID:SMTPjTDk
>>6919
>>6924
やはり参政党は役立たずか…

6932尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:06:44 ID:84HgUA1U
>>6927
自分の気持ちよくなれる情報をその場のノリで言ってるだけの人もいるから

6933ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 11:06:50 ID:4FKFu.qc
非核三原則を堅持すると明言を避けて以来
ヒロシマの被爆者団体とそのケツモチが平和平和って喧しく動き回ってますわー

なお署名集めて政府に提出するぞーって盛り上がってる日に
柏崎刈羽原発の再稼働を県知事が認める会見が被って耳目はほとんどそっちに持って行かれた模様
ざまあ

6934尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:08:37 ID:CH/t9d/A
>>6933
刈羽原発ようやく再稼働か…
不安な点がないわけじゃないがこれで電気代が少しは安くなるな

6935尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:08:50 ID:XV6XBPnU
しかしどうして国内の主要なメディアは「レッドラインを超えた高市総理は危険」一色なんだぜ?

6936尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:09:37 ID:bph1cYmk
>>6933
反核教原爆派もそろそろリニューアルの時期なのに旧態依然ですね

6937尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:11:11 ID:bph1cYmk
>>6935
普通のレッドラインは超えたら即やばい
でも中国の言うレッドラインは特段やばく無かった
ただのハッタリとバレた中国側がヤバいことになっていく

6938尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:11:38 ID:nqv6hO5U
今の組織ごと根切りされないと体制更新は難しい煮詰まり方してるように見える
ヘタにノーベル平和賞取っちゃったからもうあれ永遠の呪縛に陥ったんじゃないか

6939尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:12:50 ID:sUUiO0wM
>>6936
上手くリニューアルしたらしたらで8月15日まで大日本帝国万歳だったのに
9月からマッカーサー将軍万歳みたいだった人みたいになるし…

6940尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:13:04 ID:JWTiiGvQ
>>6935
中国が台湾を侵攻すると同時に、もしくは先に日本へ侵攻してくる恐れがあると考えているとかでしょうかしらね
それをするためには、中国側はますます軍備を増強する羽目になりそうな気もしますが

6941ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:13:07 ID:I4It.Fq6
11:20から読者投稿やろうと思います
中国とも高市総理ともまったく関係ないネタで恐縮ですが

6942尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:14:08 ID:HZZjMprA
>>6939
はだしのゲンにいた人か…実在したんだアレ

6943尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:14:51 ID:IC84Y/Zg
>>6927
結構な専門家がいってたからな。台湾の専門家も次の4中全回で失脚か?と発信してた

んで、その4中全会をめぐって、習近平が巻き返そうと綱引きが凄いと、このまま延期か?となって、実際に延期された
んで4中全会が始まってみると習近平がまだまだやるぞって感じっぽい。後継者もいない
ただ、習近平の軍への影響力は相当に制限されたのでは?って分析もある。

そもそも、軍のクーデター説も張又侠を含めて習近平が粛清しようとしたら逆襲され習近平派が粛清されたって話
張又侠が軍を抑える代わりに地位を保障するってんで習近平と合意したのかもしれん

6944ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:20:04 ID:I4It.Fq6
単発ネタ:宅飲みの肴に燻製はいかが?
1/11

                     ,   _ ─   、
                   ヘ_/!/::::::::::::::::::::::::ヽ
                 ,...::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
                /:::: ::::::::::::::::::::::::::::::::  .:::::::::::::',
                 ,'::::::: . :::::ム:::::  ::::   .:::::::::::::::::::.
              l:::::::::::::::/ __ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
               |::::::::::::/ / `ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l                 だんだんと寒くなってお酒の美味しい季節になってまいりました
.     _  _       |::::::::::/ .l   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   _| |_| |_     >、:l ┼─ -|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      i⌒i        気心の知れた仲間とワイワイ楽しく騒ぐ飲み会もよいものですが
  |_   __  _丶.  (6ヽl  l  ・ |::::::::::::::::::::::::::::::::::/     ( ̄    ̄)
    | |   | |  ) ).  \_|  N  人::::、:::、、 、ハハリ        ̄| | ̄/`7     のんびり自宅で一献傾ける宅飲みもまた乙なものです
    | |   ̄  し'       l    ̄  ヽハヽヽヽl 9,ノ     /二  二   ヽ
    \\             l           / ̄     / /  | |ノ ∧ ヘ
       ̄          l⌒l ヽ         /       (  \,ノ   /  ) l   今回は私がそんな宅飲みをする際の
             , ヘ l ー'|   \ ⊂ニニ⊃ /         ヽ__、 ,! ( ̄ _ノ
              (__/∨  |     |`>ー<´|_                 ̄   ̄     お気に入りの酒の肴をご紹介したいと思います
              ,ヽ   `ヽ _l ̄ ̄ヘ l ̄ ̄|
            (_`) _) l´`ー _.ヘ|_ -へ_
             (__)(__ノ :::::::::::::::〇|::::::::::::::::::::::: ̄:::::‐- __
           /::,ヘ___ノ:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
             l::::|::::::::::::::::| :::::::::::::::::::〇|::::::┌────┐::::::::: l
             l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::│ハチクマ │::::::::: |
             l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::└────┘:::::::::::|

6945ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 11:20:07 ID:4FKFu.qc
>>6936
「ヒバクシャの想い」なる物が聖典と化してしまった
核廃絶 対話による平和 戦争の無い安全な世界 市民の力で政府を変える
この辺が融合して不可分の塊となって手の施しようがない

6946ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:20:35 ID:I4It.Fq6
2/11
               -――-
           ィ : : : : : : : : : : : : ヽ
         /.: : : : : : : : : : : : : : : : \
           .: : : :./: : : : : : : : : : : ヽ: : : : ∨
        /: : : :⌒::. :|: :| :|: |: :|: :| :⌒ :: : :∨
       .: : : : : |: :zz:{∨V∨∨:/zz :|:..:. : : :.      まあ、タイトルですでにばれているんですけどね
       |: :.:.|.: . Y 仗ぅ     仗ぅ Y: . |: :: :| !
       レ: :!: : | 、V:::ソ    V:::ソノ :.: |: : ::リ     そのお気に入りの酒の肴が何なのか
       {. : ヽ:.{   ̄   、    ̄  }イ: .: : }
        ヽ{: ::八    ┌―┐    八: : }ィ
         \|: :>   `ー ’  イ: :|/
              \{V} ≧≦ {V}/
.          >-‐ /|\    /|:.\‐-
       /: :: : :/: :.:|   >r<   |: : :∨: :: :\
      /: :: : :. :〈: : : :∨ にニ) V: : : : 〉: :: : : .V
.     /: :: : : : : : >: :∧ >く ∧:: : :/: : : : : : .∨



                    \, -ー―- 、
                  _, -'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_
                 ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
                /、;;;;;;;;;;;;;;/!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、',
                /i !、;;;;;;;;;;/ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;;i' イ',
                ;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;;;====ニ二イヽ!;;;;;!    まあたいして引っ張るほどのネタでもないので
                !;;;;;;;;;;;;/ __ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
                ',;;;;;;;;;//  .ヽ;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
                !,、;/ ====='、;;',;;;;ヽ;;、;ヽ、;;;;;;;;;;;リ     私の好きな酒の肴はいくつかありますが
                i!ヽ! '゚、 ノ ヽ;;ヾ、;ヽ;ヽ;ヽ;;;/!
                '、 {.!    ̄   .::!ヾ、'、ヾ、゙ヽ./ソ/     その一つが燻製なのです
                 ゝ!     "''!      /イ
                  .'、          /
                    ヽ,    。    イ
                    i> 、   , イ!
                    ,!'----,.'',===='i
                    !;;;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;i

6947尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:20:37 ID:nqv6hO5U
>>6937
レッドラインではなく無慈悲なチャーハンだったと見なされた感
ただでさえ日本人は北のチャーハンで耐性あるんだから相性悪いのよ

6948ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:21:14 ID:I4It.Fq6
3/11
                .-──- ..
             .///////////\
.            ..'  /,ィト __ _     ゚.      煙の香り漂う魚介や肉をつまんでは
            i///-   ∨////// . |
            |//.'ニヽ  .∨/////...リ      お気に入りの日本酒で口の中に残る塩気と香りを洗い流す!
.          |/! ゝ.゚ノ 、  ヽ/厶-イ
.          Ⅵ    __   ` `.' ノ
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i      そしてまた燻製をひとつまみ!
      \ /:::::::ヽ>,、 __, イァ/  /
.        /::::::::::::::::::::::::lol:::::::{ヘ、__∧
       `ヽ:::::::::::::::::::::lol::::::::ヾ:::彡'


             -‐. . . . ̄ ̄. . . ‐- 、
          , . : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: : : : : !: : : :.!: : : :!: : : : : : : : : : : :.
        .: : : : : : :|: : : :.|: : : :|: : : :|: : : |: : : : :.
      {: : : : : |: : :: : .ハ: : ハ: :.ハ: : ハ: : : : :.
       : |: :.: : :|: : .V  ∨  V  ∨ V: : : :.|
.        !:!: :|.: : : :! 三三      三  !: :!: :     わぁ、エンドレス
      N: :.!: :.{: : |               |: 」: : !
       ヽ|: : :\| ** __  * |/: : /
          \:.rうぅr、_  ヽ_ノ  ハ |/
             {   ' L__ u -‐ ' /
           >―-、_ _) 7く:ヽ _ r‐'
          /: : : :/: : 「ハこヽ!: : :ヽ
         {: : : :/: : : ト、 Vハ:<: : : : ヽ
            、: : {: : : :.ハ:\Vハ : : : : : }
           \: : .イ: : \ヽリ: ト、: : :ノ
            「 : : : : : : : :|: : :|  ̄

6949ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:21:47 ID:I4It.Fq6
4/11
                    -――-
                 : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
               / : : :. : : : : : : : : : : : : : \
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
             ,. : : : : \: : : : : : : : : : : .:/: : : : 、
              .: : : : : : : : |ヽ: | : : |: : /: : : : : : : :  人
               |: : : |: :|:ハ: :ハ : ハ: :.ハ: : ハ:|: : : :|  Y
               |:.!: : : : :レ  V V  V V  リ:|:: : :
               L|: : !: : :ミ≡=     =≡≦: : : : j」    ハチクマおススメのメーカーさんとかありますかね?
               \|: : : { ,,         ,, }: : :|イ
               ヽ{: : 、    ワ    イ: :|イ
                 \{>  _  < 」/
                  _ /)}}\/ |:\ : : ‐-、
                   /ノ ' レ)ィニヽ」: : :〉.: : : : ヽ
                     |:.:{    ハ >=く : : :/:. : : : : : :.’
                ハ  ノ: :{ >ニ{: : : L. .: : : : : : :.,
                   /: : :∨: : : ハニハ: : : :/.: : : : : : : :
               /: : : : : :7: : {ニⅣ: :.「 : : : 、 :: : : : : : ’
              ,: : : : : :/:∧:ヽⅣ : :/:: : : : :「\: : : : :. :〉
                /: : : : :./: : .:∧:.「: : /. : : : : /  /: : : : :/
               {: : : : : :.}: : : :  、|: :/: : : : : /  /: : : : :/


                -──- ..
             ///////////\
               .'  /,ィト __ _     ゚.
               i///-V/////7777ハ
               |// ⌒∨/////////l|
               |/! l---∨////////リ       もちろんありますとも
              Ⅵ ゝ゚ノi ヽ./厶斗-イ
       i^!       ゙|   {l  ` ` .' ノ         こちら【徳島スモーク】です
       | |      、 __ _   /´
       | |_      \     .仆 、        ttps://www.hamakiti.com/
       x仁ヽ )┐  ..ィ 77ヽ- ´x彡//\
     i -し''-イ //////≧=≦///////\
     |     ノ.イ////////l|0///////////\
     |    f ////////// l|////////////// ヽ
     |ー‐彡///////////l|0////////////// !
     八匕/| ///////////l|///////////|l////|
      |//// | ///////////l|0///////// |l////|
      |//// | ///////////l|///////////|l////|

6950ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:22:26 ID:I4It.Fq6
5/11
         _.-──...- ..
     /.////.//////\
    ..'  /       .:: .゚
   /:.i//.ムヘ . .////777.ハ     2025/11現在
   l:::::. ./__  ヽ/////////.|
   | ::i:..|(ノヘ.  ヽ//////.リ     残念ながらネットショップが一時休止状態なのですが
    /⌒)ゝ.゚ノ ヽ ヽナフ |ノ
  /::\yiヘ    _  冫     品揃えは確認できます
. (:::::::::::ス、,ゝ、_. ´   ィ<
   '< .::::::..::::::: "Tーイァト、
    \./.::::.:::::::::::::lol::::..:::::::.ヽ
     `ヽ.::::.::::::::::lol:::::::..:::::::.|

6951ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:23:04 ID:I4It.Fq6
6/11
             -‐. . . . ̄ ̄. . . ‐- 、
          , . : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: : : : : !: : : :.!: : : :!: : : : : : : : : : : :.
        .: : : : : : :|: : : :.|: : : :|: : : :|: : : |: : : : :.     魚介、肉、チーズ etc
      {: : : : : |: : :: : .ハ: : ハ: :.ハ: : ハ: : : : :.
       : |: :.: : :|: : .V  ∨  V  ∨ V: : : :.|     いろいろ種類があって目移りしますねー
.        !:!: :|.: : : :! 三三      三  !: :!: :
      N: :.!: :.{: : |               |: 」: : !
       ヽ|: : :\| ** __  * |/: : /     ハチクマの一押しはどれですかね?
          \:.rうぅr、_  ヽ_ノ   ハ |/
             {   ' L__  -‐ ' /
           >―-、_ _) 7く:ヽ _ r‐'
          /: : : :/: : 「ハこヽ!: : :ヽ
         {: : : :/: : : ト、 Vハ:<: : : : ヽ
            、: : {: : : :.ハ:\Vハ : : : : : }
           \: : .イ: : \ヽリ: ト、: : :ノ
            「 : : : : : : : :|: : :|  ̄


                     , ―/ ̄≧ 。
                    /!i!!i!/!i!i!i!i!i!i!i!i!i!>。
                      /!i!i!i!/|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!>
                    {!i!i!i!/ .|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!V      どれも大変美味しいですが
                     {!i!i!/⌒|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i',
                   }!i// ̄|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|     個人的に一番のお気に入りはと言えば
                   y}┬‐┤!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!j
                     } ! ・人!i!i!ト、!i!i!|!i!i!i!i!i!i!i!i!ノ    【地だこスモークのオリーブオイル漬け】ですかね
                    ノ  ´  \| \ト、!!i!i!i!i!i!i{
                 // / 0         ´ 6 从!i|
                  (  __/  0   冫イ
                   \     {     /  ,!っ、
                     ー―┬      ,こ  イ。
                  ┌――,r'^Y⌒^こ^  : : : :ヽ  _
                     j   j^    _ _   ': : : : : : : Y i
                  Y \ ,'´i .// i簍贇鶸鑼 ( ̄ ̄ )
                    ノ   {  Y / j:駲刪櫑躪( ̄ ̄ )

6952ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:23:38 ID:I4It.Fq6
7/11
   , -、  i,.-ェェェ∠ェニニ/ 、
  __ ,ィ任三三三三ニ=l. ス,
  ´/三三三三三三ニニl.  |
  /三三イ三三三三三ニト  !
. lニ三/.l三三三三三ニニヘ ゚       【地だこスモークのオリーブオイル漬け】のような
. |.ニニ/ |三三三三三三ニ\_
..,イ三∧_ |三三三三三三三三三     オイル漬けの燻製を食べるときは
..! `、//  マ三三三三三三三三三
   `l v― マ三三三三三三三三     バゲットも用意しておくことをお勧めします
   l ヽ  ノ\ミヘミルミルミト、三三三
   |  `´/   \\≒≒= イノ
   |  〈           ij ,、_/      残ったオイルも美味で、捨ててしまうのはもったいないので
、/`ー、_            .,イ、
 __     ∧_     ,.イ ノミ|       バゲットでぬぐって食べるとよいでしょう
イ:::::::::\    ヽ -'''"  //ミL、
:::::::::::::::::}.      ヽ―',r'任形三
、::::::::::/       !、三三彡三
   ̄          |三三三三

6953ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:24:08 ID:I4It.Fq6
8/11
                    __
                  ,    ̄ ̄   ‐-、
               / : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
              ': : :⌒:.| : : |: : :|: : :|: ⌒: : : : : :.
            .: : : :.|: :ハ: :.ハ: :.ハ: :ハ: : : : :!: : : ! .
            |: : :: :V=ミ∨ V= VミV| : :.| : : .|:.|
            |:|:.|「 fぅ      仗ぅ ! :..:ト、 :..|.:|
            |:| : !:ハ マソ     マ::ソノ : : :!ノ: :. :.|    ちなみに燻製って加熱しなくても食べられるんですか?
            N: :.!: :. ̄  、    ̄ |: : /:.|: :.|/
             ヽ|\l、           !イ: :..!/
                   \: \  ^     イL{:./
           r―-、  _ Z: -―ュ- </7:ヽ
           | ̄`ヽく r―  ̄ |>く   / : :├- 、
              、   { {      {ニハ∨: : : /: : : :\
           ハ  { {      |ニソ/: : : /: : : : : : : :.
           r つ、{ {      ニ{/: 、: : : : : :: : : : : :..}
           レ こ に ヽ    |/: : : >: : }.: : : : : : :./
            ヽ  と⌒ }-―< : :/: : :/ : : : : : : /


        , -ー―- 、
      , -'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  /、;;;;;;;;;;;;;;/!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、',
  /i !、;;;;;;;;;;/ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;;i' イ',
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;;;====ニ二イヽ!;;;;;!    食べられますよ
  !;;;;;;;;;;;;/ __ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
  ',;;;;;;;;;//  .ヽ;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
  !,、;/ ====='、;;',;;;;ヽ;;、;ヽ、;;;;;;;;;;;リ     ただ、好みを言うなら肉類の燻製は
  i!ヽ! '、.゚ ノ ヽ;;ヾ、;ヽ;ヽ;ヽ;;;/!
  '、 {.!   ̄   .::!ヾ、'、ヾ、゙ヽ./ソ/      肉の脂が溶けてくるくらいに
   ゝ!     "''!      /イ
    .'、          /          フライパンであぶった方が美味しいと思います
      ヽ,  ⊂ニニ⊃  イ
      i> 、   , イ!
      ,!'----,.'',===='i
      !;;;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;i

6954ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:24:46 ID:I4It.Fq6
9/11
                -──- ..
             ///////////\
               .'  /,ィト __ _     ゚.
               i///-V/////7777ハ            なお、ネットショップだけでなく
               |// ⌒∨/////////l|
               |/! l---∨////////リ          全国の各種イベントなどに出展もしているので
              Ⅵ ゝ゚ノi ヽ./厶斗-イ
       i^!       ゙|   {l  ` ` .' ノ           実物を手に取って買うかどうかを判断したい方は
       | |      、 __ _   /´
       | |_      \     .仆 、           前述のwebサイトからイベント出展情報を
       x仁ヽ )┐  ..ィ 77ヽ- ´x彡//\
     i -し''-イ //////≧=≦///////\         ご確認いただくのがよろしいかと
     |     ノ.イ////////l|0///////////\
     |    f ////////// l|////////////// ヽ
     |ー‐彡///////////l|0////////////// !
     八匕/| ///////////l|///////////|l////|
      |//// | ///////////l|0///////// |l////|
      |//// | ///////////l|///////////|l////|

6955ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:25:25 ID:I4It.Fq6
10/11
              i、
              `ー   ,. -=- 、
                    /三三三`ー、
                  /三三三三三ニヽ
         , ==-   '三三三三三三ニl  っ                       実は私も先日、都内の某イベントで
                  |三三三三三三ニソ
                  |三三三三三ニ∨}                         【徳島スモーク】の燻製を購入してきまして
               ヽへ: : : : : : : ://j
        ,. -―- 、    ヽ: : : 彡、/´      _,. - 、                ただいま冷蔵庫に保管中なのです
      ////////// > 、_/三三≧く_,. ー-<//////// \
     ///////, 、/////////////////////////////////// ヽ
.r三ミ v\////  \////////////////////////> ⌒ヽ/////ゝ           というわけで今夜はこれを肴に一献傾けるつもりなので
{二=-  ゝrー′    ` <////////////////r  ̄      ヽ>ユ _
.` r´ー- ′         ∨///////////////!         Y´ ` rニ ′     これから日本酒を買いに行ってきまーす
                i/////////////// !            ゝ ,、<ヽヽ
                   }///////////////|           l lヽ_j `′
     ___       ∨/////////////.l    ,. -- 、
   _/ -―v/〉         /////////////// !,. <///////l
   〉二二Y ∧       .//////////////////////////// !
  /二二二!v./ ヽr、    /////////////////////////"///リ
  〉ーrt―〉 ∧  l ∧ . ////////////////////////イ////ソ
 |ニニニニニ _/|∧///∧ `7////////////////> ´ |//////!
          .|///////∧ノ//////// rー---- ´    !/////.ノ
          `ヽ////////////////            L_//,イ、
             Y/////////////′           |   l Kヽ7!
             ヽ//////////              {   ,イ|レ r′
                \////>′            ,イ_ //イj
                  ー                !二二ニ',ィ |
                               `ー――′


  , -‐. . ̄ : :二7ニ=- 、
/: : : : : : : : : : :/: : : : : : :\
: : : : : : :/: : : : : : : : : : :ヽ: : : ヽ
: : : :\/: : /: : : : : : : : : : :、: : :.     オメー、さてはそれを言いたくて
: : : : : |\:|: : : : :.:! : : : : : : :/ :.
: : : |ヽ|\」: : :|: : |: : :.!:: :/.: : :. |    この投稿作りやがったな
: : : | ――\|\| |/ }:ィ.: : }: : |
: \|   ゚       ̄。 ̄: : /: |:」
: : | u ̄ ̄    __ |/: :/
\|            ノ: :.|/

6956ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:26:00 ID:I4It.Fq6
11/11
            ,。s≦///////≧s。、
          /'///////////////∧      ┌―00
.          ///////////////////,∧      `フ∠
         ///////////////∨ |///| (   )└'^ー┘
         |//////////////,/∧ |'//ハ .)  (   ┌―00
         |川//////__//// {━ |//   (   )  `フ∠
            \彡:〈く< ゞ   レ・ 、  ノ ,r‐'´   └'^ー┘
               ∨ニ乂       〉.,へ. ┘、    UUノ゙7
             ∨彡        レ'::://∩n、    く/
               /`丶、   _  ∧彡'    レ、
           ./圭圭圭丶、/   ̄  ト、    ,イ|            今回の投稿は以上になります
         /||圭圭圭圭圭〉     〈_〉   ,ィiノノ
        /圭圭圭圭圭圭:〈   _/ X \/ア              関連スレ(ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1761183832/)の方で
     ./圭圭圭圭圭圭圭圭\ /圭/圭\/
    .〃圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\/圭圭:∧             一週間ほど前に宅飲みの話題が少し出ていたので
    ./圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヽ圭圭:/
   /圭圭圭圭圭圭圭ヽ㌧圭圭圭圭圭圭/                つい、こんな投稿を作ってしまいました
   /圭圭圭圭圭圭圭圭||〉、㌧圭圭圭圭 /
  j!|圭圭圭圭圭圭圭圭/\>'⌒ヾ;圭/
  j!圭圭圭圭圭圭圭圭:/                          ご清聴、ありがとうございました
 j!圭圭圭圭圭圭圭圭/
 j!圭圭圭圭圭圭圭圭|

6957尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:28:08 ID:ywHq5w0M
つーか参政は露骨に中露が送り込んだ反米の離間組織だろどう見ても

6958尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:28:12 ID:krjK/tqc

薫香があるだけでよだれが出た来るw

6959尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:28:46 ID:hAIZEZsA
数撃ちゃ当たるを素でやっちゃってんな…


中国メディアが高市早苗首相の車のナンバー批判 自国民からは「明らかに過剰解釈だ」

ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/367666

6960ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 11:29:43 ID:4FKFu.qc
投稿乙でち

燻製というと自家製をよくお勧めされるけどメーカーの既製品を買うのが楽よねえ
酒を呑まずに酒の肴だけどんどん進んでしまう

6961尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:30:52 ID:kGll.BNo
乙でした。燻製は、自宅でも作れるので、余裕がある方は、こちらもどうでしょうか。ほとんど、オーブンとしてしか使っていませんが

スモーク&ロースター けむらん亭
ttps://panasonic.jp/roaster/products/NF-RT1100.html

6962ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:34:25 ID:I4It.Fq6
ちなみに私が燻製好きになったのは父の影響
自宅の庭にコンクリブロックを積んで燻製窯こさえて、燻製を自作してた

田舎暮らしじゃないとできないねえ

6963尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:35:32 ID:F42dMunU
都市部でやると近所迷惑ですからねえ。<燻製作成

6964尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:37:11 ID:9WfhEnuU
燻製は手作りの方が安いと聞くけど、開始するまでの費用と作る手間が・・・
でも手直な食材を何でもかんでも燻製にしてしまう楽しさは一度味わってみたいよなぁ

6965尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:40:57 ID:jL1W/OZM
燻製を作れる鍋というのもありますけど、これも屋内では使用後に煙の匂いが部屋中に染み付くから、屋外での使用がお勧めですしね

6966尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:45:36 ID:MlOBQNcU
投稿乙です

燻製はチーズや練り物など短時間で済むものなら家庭でできますね
私も100均で小鍋、ザル、ボウル、スモークチップを揃えてやったことがあります
換気扇ガンガンかけながら

自家製ベーコンやスモークサーモンはレシピ見るだけでお腹いっぱいになる

6967尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:48:55 ID:cMavgoHg
スモークチーズはあるかい?

何年前だこのネタ

6968尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:49:59 ID:F42dMunU
ちゅるやさんネタ懐かしいw

6969尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:50:22 ID:M77dj0Tg
おつー
スモークは難しいねえ

6970尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:51:48 ID:kNFmwvZY

煙害が問題ならない住処のメリットはいいねえ

6971ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 11:53:52 ID:I4It.Fq6
>>6967
どっかのやる夫スレでスモチって単語を始めてみたとき
スモークチーズのことだと理解するまでしばらくの時間を要した懐かしい記憶が・・・

6972尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:55:17 ID:DStLVCbA
スモチ?酢醤油で味付けした餅だよ?

6973尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 11:55:58 ID:XR7bWIPY
軽く調べたら2009年初出だそうな>ちゅるやさん

6974尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:03:18 ID:JWuqU9no
乙でした サーモンの燻製美味しそうでいいなあ

6975尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:03:22 ID:9WfhEnuU
>>6966
飲食店やってたうちのとーちゃん、客にそんな感じの簡易燻製した魚を出してたな。
魚の切り身にハーブと塩をまぶしておく → ダメになったフライパンにチップを敷き金網を載せて切り身を置き点火 → 蓋をして中が煙り始めたら火を消してしばらく放置して完成
生で食える鮮度の切り身を使うから中はほんのり生、ハーブと煙の香りが絶品だったわ

6976尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:08:55 ID:WZnoVWPI
本格的な保存性を高めるレベルの燻製でなく風味付け程度ならコンロで換気扇回してれば充分よ

6977尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:12:56 ID:WyVeXM2.
自家製燻製専門店…ってやってもあんまり需要ないんだろうな
需要あったらもういくつもできてるはずだし経済誌に取り上げられるくらい儲かってる店も出てるはずだし

6978尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:14:17 ID:fz8gQZtQ
???「やあやあキョン君、スモチは有るかい?」
キョン「俺のホモソーセージなら有るぞ」

害獣「キョン」おいしく駆除  千葉の猟師が食の需要開拓
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC105JK0Q5A310C2000000/

6979尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:18:11 ID:PWj6nZNw
>>6818
北京と上海はお互いに相手のこと見下してるから、北京から日本行くなよって命令来ても上海の人は知るか田舎モンバーカ、って感じの人がそこそこ居る……ってツイッターで見たな

6980尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:21:21 ID:oA8.8jrc
>>6979
上海で上海維新の会立ち上げたら覇権取れそう

6981尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:26:09 ID:6UhAe/nA
>>6980
そんなことしたら中国が増えちまうだろ
もっとやれ

6982尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:30:17 ID:jL1W/OZM
そういう面でも、北京側は地方の反乱とかを恐れなきゃならないのもあるのかもね
北京は中部戦区で、上海は東部戦区で、中部戦区の任務は首都防衛と

6983尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:31:35 ID:6UhAe/nA
西部戦区異常なし

6984尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:31:57 ID:wNuWct/g
>>6872
ラム・アタックは挨拶アルね

6985尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:36:25 ID:PWj6nZNw
乙でした
燻製、昔小学校の行事で行った先で現地の人に燻製したチーズもらったな
懐かしい

6986尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:38:48 ID:IbRE6mQw
中国の歴史のテンプレだと、そろそろ宗教反乱の時期だろうか?ww

6987尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:41:33 ID:JWuqU9no
>>6986
そこに上野千鶴子教があるじゃろ?()

6988尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:44:38 ID:wNuWct/g
>>6920
チベット王国や東トルキスタン共和国を挙げるべきだろう

6989尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:46:24 ID:IbRE6mQw
>>6987
上野千鶴子のでっかい写真を掲げてデモ行進する姿を幻視したぞ、どうしてくれるww

6990尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:47:44 ID:nqv6hO5U
中共と神聖上野千鶴子教国と野獣之国で嫌な三国志始めたりするのぉ…?

6991尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:51:10 ID:oA8.8jrc
>>6990
野獣国は出生率ゼロだから長期戦に持ち込めば勝手に滅ぶやん

6992尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:52:58 ID:eqTjz9.s
>>6991
長拳の長戸「男でも産める」

6993尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 12:58:22 ID:9WfhEnuU
>>6984
「ダーリンの浮気者ーっ!(電撃)」

6994尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:06:50 ID:2x0ngpdQ
野獣革命とかだとあまりにも汚いから王道革命とか王道の乱にしよう
易姓革命的にもヨシッ!

6995尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:09:58 ID:oTNpbG.U
10億を超える人間の意志をある程度とは言え一つにするには強権しかないのだろうが、
日本政府の為に死ねるかとXで叫んでいる人たちがいるが、共産党のために死ねる中国人がどれだけいるか。

6996尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:21:06 ID:8qs4HrHU
>>6995
中露は自国民だろうと督戦隊で脅すからね

6997尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:29:11 ID:9UinAhPw
>>6991
野獣国が出生率で人口を増やす国じゃない場合は戦略ミスやぞ
文化汚染で周辺国から移民で成り立つとかさ

6998尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:37:18 ID:TU5Pm4/6
>>6991
女の子だから産める(産める)

共産党已に墜つ
野獣當に立つべし
歳上野千鶴子に在りて
天下淫夢ならん

6999尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:45:38 ID:aJqcq9y6
「日本人よ、まだ我らが握る制裁の予感に震えて眠れ」
ttps://www.sankei.com/article/20251120-E3HGZVPYWJLJNESZQO3Z2MSH2Y/

7000尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:49:47 ID:kNFmwvZY
パンダを与えるから台湾(シーレーン)の武力制圧を見逃せって言われてもなァ

7001尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:51:16 ID:c7vp8qOs
本家パンダであるレッサーパンダが居るからいいや

7002尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:52:43 ID:RHaGQ.Ok
>>6997
ポジくんが何人か移民してきたら即滅ぶやないか!

7003尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:54:31 ID:1Rwr9ntE
パンダチーズのCMみたいに「中国いらんわ」ってしたら狼藉を働きに来るパンダだって?

7004尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:55:53 ID:N0VrJV0U
>>6999
いなくなって誰が困るの

7005尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 13:58:14 ID:PeMAsebE
>>6999
10月28日にジョージワシントン上で日米連携をスピーチしてその直後の国会(11月7日)で日米安保を確認したことを撤回すると
アメリカからより過酷な制裁関税等を喰らった上でパンダ位しか利益が無いの草生える

尖閣諸島も沖縄も日本領土とかアメリカ大使が言い切る方がパンダよりもいいじゃろ

7006尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:02:25 ID:i6WPazLM
>>7004
パンダ利権に絡む人たちが困る

7007尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:03:42 ID:/GTvbYvE
隣のマクロンw

ttps://pbs.twimg.com/card_img/1992413933127544832/VfWgy6tw?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6YM6EKWkAAU-OO?format=jpg

7008尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:06:39 ID:ZDnQuELI
>>7004
センソーよくないパンダがいなくなるのは困る
こんな程度なら探せばいるでしょ

7009尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:07:23 ID:ZVDIHv.I
>>7004
パンダ以外は七夕くらいしか需要がない笹業者とか?

7010尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:07:44 ID:WZnoVWPI
結局アメリカには過激なこと言えないのな
格下に見てた日本に反抗されて顔真っ赤ってだけなのかキンペー

7011尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:09:23 ID:/GTvbYvE
おっと、マクロン写ってるのはリンク先の産経記事

ttps://x.com/Sankei_news/status/1992414044415005111

7012ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 14:17:21 ID:I4It.Fq6
>>6991
山田風太郎「忍法背孕みの術を体得すればワンチャン」

7013尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:17:22 ID:j3pVh8f6
>>6996
自国民と言っても少数民族やド地方の貧乏や外国人を騙して連れてきたのを前に出して
都市部の人間は悠々自適なのがロシアがいまやってることだっけっか

7014尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:31:23 ID:TMTSVZDI
>>6885
法律で善悪って定義できるものなのか?善意の第三者とかそういう用語があるのは知ってるか

7015尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:35:29 ID:ugJDABCs
>>7013
崩壊寸前のロシア帝国なぞってるな
地方がたち行かなくなってゼムストヴォ制度で地方自治をやって結果的に革命の基盤になった

7016尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:39:08 ID:2x0ngpdQ
法律用語で言うところの善悪はその事柄について既知か否かというだけなので
話題になってる性質的な良し悪しとは関係が無いんよ

7017尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:41:31 ID:bjrUE4kg
>>7014
そこで言う「善意」「悪意」は事情を知ってるor知らないという意味しかないよ
例えば盗品を買い取った人がいたとして
それを盗品と知らなかったなら「善意の第三者」
盗品と知って買い取ったなら「悪意の第三者」になる、みたいな感じ
倫理的な善悪とは一切関係ない

7018尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:42:58 ID:F42dMunU
なんでやねん!と思うあるあるポイントですね。<一般的な意味と法的用語としての善悪の使い方の差異

7019尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:43:48 ID:nqv6hO5U
>>7010
顔真っ赤にして拳振り上げたら米帝様まで乗っかってきたせいで振り下ろせなくなって
プルプルしながらパンダ見せたげないもん!といってると思うとチャーハン未満だなw

7020尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:45:47 ID:5ceOSiJE
>>7012
に、忍法が使えるなら・・・あるいは

7021尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:49:30 ID:ZDnQuELI
>>7018
確信犯とか一般さんサイドが意味を動かすこともあり

7022尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:49:46 ID:s/ZB5E3Q
ttps://x.com/dragonhorse_swb/status/1992246953007251504
ttps://pbs.twimg.com/media/G6XiCztbYAAIdDt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6XiCzuaAAASu_E.jpg
週末ロビーで、韓国人に悪口言われてると思ったら、悲しきコリアンだった


悲しいなぁ……
女性が冤罪ふっかけてくるってのは韓国でも日本でもあるんやろなぁって感じなんすねぇ

7023尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:49:48 ID:9WfhEnuU
「キミは全くえらくないからね」の画像が浮かんでしまう

7024尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:50:03 ID:sIu7CHVo
仮にパンダいなくてもレッサーパンダちゃんおるから
レッパンダちゃんの可愛さと本来の名前の復権のキッカケになれそうではある

7025尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 14:59:02 ID:TMTSVZDI
パンダがいてレッサーパンダがいるならグレーターパンダやアークパンダもいるべきなのでは

7026春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 15:04:47 ID:sF4G9pnI
>>7025
パンダがそもそもジャイアントパンダじゃなかった?

7027尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:09:09 ID:/ZWACDiw
そもそものパンダはレッサーパンダと聞いたことはあるな。

7028尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:11:13 ID:5ceOSiJE
>>7025
「悪意・恐怖・憤怒・憎悪・絶望・闘争・殺意・破滅・絶滅・滅亡」
こんなものを抱えてそうなパンダはちと

7029尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:12:04 ID:wNuWct/g
中国政府が日本渡航禁止を言い渡す中、韓国本土でビザ無し渡航解禁を待つ観光業者
東側の空気は美味いか?
ttps://jp.reuters.com/world/china/HXS3RXV6KRLMDLBGAAHCEK2NYY-2025-09-29/

7030尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:12:32 ID:jL1W/OZM
珍獣ホワイトパンダというネタなら

7031尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:12:56 ID:4Onb46CM
修行の末に師匠からメンキョを得て成るリアルパンダとかも出てきそうだなグレーターパンダアーチパンダ

7032春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 15:13:35 ID:sF4G9pnI
>>7030
え?ツキノワパンダ?

7033尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:28:32 ID:TMTSVZDI
そういやアドベンチャーランドではパンダいなくなったからパンダまんもつくれなくなっちゃったな

7034尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:30:55 ID:N0VrJV0U
パンダ肉って猫肉みたいな味なんだっけ

7035ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 15:34:37 ID:I4It.Fq6
真祖の姫君を十七分割するパンダ師匠こそ最強のパンダではなかろうか

7036尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:39:00 ID:8qs4HrHU
>>7029
中国人の悪口を言ったら捕まるんだろ?
左派政権的にはそれで良いとして、一般韓国人はそれで納得してるのかねぇ

7037尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:39:29 ID:Tl92Uw7o
グレーター、エルダー、ネームドクラスのパンダは?

7038尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:40:56 ID:c7vp8qOs
>>7026-7027
最初にパンダと言われたのがレッサーパンダで後からジャイアントパンダが発見されてそっちの方が有名になったからパンダ=ジャイアントパンダになったんだとか
そんで本家パンダがレッサーパンダやレッドパンダと呼ばれる様になったとか

7039尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:41:06 ID:N0VrJV0U
>>7037
早乙女玄馬

7040 ◆h504qE6VGQ:2025/11/23(日) 15:46:10 ID:0px2./rM
京都11Rマイルチャンピオンシップ
一着ジャンタルマンタル
鞍上は川田将雅

7041尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:46:18 ID:2L6bq9J.
レッサーパンダちゃんの万歳威嚇が可愛すぎて敵対したい・・・これが曇らせ愛のスタートでも言うのか?!

7042尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:47:34 ID:kNFmwvZY
ガイアフォース負けてしまった、相手がレコードではやむなし

7043人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 15:48:12 ID:PV1HbZzY
ウォーターリヒトは切っちまったよ、馬連だけか・・・
ジャンタルマンタル牡馬が出走可能なマイルG1完全勝利おめでとう!

7044モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/23(日) 15:48:16 ID:yWSd6PwY
ジャンタルマンタル川田騎手おめでとう!

でもガイアフォースとウォーターリヒトが馬券内に来てくれてそれもめちゃくちゃ嬉しい!

7045尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:51:18 ID:c7vp8qOs
最新ニュース|神戸市立王子動物園
ttps://www.kobe-ojizoo.jp/info/detail/?id=750

ガ、ガイアッ!

7046尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:53:19 ID:ngaopJQY
ガイアフォース粘ってくれて馬連助かった
ウォーターリヒト、迷って切ってたw

7047モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/23(日) 15:54:57 ID:yWSd6PwY
【朗報】シャフリヤール、来年度も種牡馬続行
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=314195&s=09

よかったな藤原師!馬房スタンバイ!

7048尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 15:56:05 ID:/GTvbYvE
最新の遺伝子解析ではジャイアントはクマ科の仲間、レッサーはイタチ科・アライグマ科に近縁で
竹好きは収斂進化(他人の空似)なんだそうな

7049 ◆h504qE6VGQ:2025/11/23(日) 15:56:40 ID:0px2./rM
ジャンパンカップに切り替える所存ですぞ

7050人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 15:58:27 ID:PV1HbZzY
エルトンに期待したが5着か、いや頑張ってはいるな
シングレ観て明日の競馬予想すっぺ

シャフリヤール種牡馬復活は朗報じゃわい

7051尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:01:02 ID:QSKauHYI
武豊好きのワイ、来週以降当分GⅠでの騎乗が見られそうになくて凹む
サンライズジパング次第でワンチャンチャンピオンズカップあるぐらいでそれ無理なら有馬まで騎乗なさそうなんよな
ジュベナイルフィリーズは当初香港行く予定だったから仕方ないけど他はなんとかならないかね……

7052尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:10:42 ID:zkv1oS4M
ウォーターリヒト買っておけばよかったな
・・・後の祭りだし、シンデレラグレイとロイヤルファミリーに切り替えていく

7053海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/23(日) 16:13:57 ID:hjIklz0.
小さくかけた時は良く当たる。

7054尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:17:50 ID:10R14oQI
しかし、果てしなきスカーレット爆死度が高いなあ
連休の鷹日だというのに近所の映画館の席の席の予約ががめちゃくちゃガラガラだったわ(白目)

チェンソーマンと鬼滅に席渡してくれよ・・・

7055モチ ◆o5ifuSaajE:2025/11/23(日) 16:19:07 ID:yWSd6PwY
>>7051 豊さんがその大舞台で活躍できるように、怪我や事故に遭うことがないように祈りましょう

実は今日のマイルCS、盛岡競馬場の大型ビジョンで見ていたのですが、
レース直後に「リヒトとか買えねぇよ!」の声が聞こえる聞こえる…

7056尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:20:47 ID:10R14oQI
>>7055
いったいいつになったら後継者ともいえる騎手がでるのか・・・

7057尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:24:14 ID:ngaopJQY
>>7056
後継と言われた人達は引退したんやろ

???

7058尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:28:31 ID:10R14oQI
>>7057
なんで若者の方が引退しているんですか(白目)

7059尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:28:40 ID:/GTvbYvE
ロイヤルホープの戦績(原作小説設定)
ttps://pbs.twimg.com/media/G171CbUb0AAkY9V?format=jpg

余裕があったらイマジンドラゴンさんもドラマでは取り上げて欲しかった

7060尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:29:45 ID:Jl2j/ElE
田中真弓の後継者は野沢雅子とな

7061人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 16:31:09 ID:PV1HbZzY
シングレ五時からかよ!

武豊の後継者か・・・クローン武豊かメタル武豊とかで
福永も先に引退したし、武豊の後継者って誰になるのか

7062尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:32:37 ID:10R14oQI
ワンピースは60巻くらいで完結するようにすれば神作品だったのにな
さすがに113巻を追いかけるのはキツイですorz 
いや私が貧弱なだけかもしれませんが・・・

7063尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:32:45 ID:h/2pGlVw
ゆうて今が3代目武豊とかじゃない?
タケクニさんから暖簾分けしてもらってよう続いとる

7064尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:36:27 ID:He6vs85c
武豊より先に武幸四郎が調教師の定年を迎える方が早そう(こなみかん)

7065人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 16:38:12 ID:PV1HbZzY
>>7063
三代目武豊か・・・ヒシマサルみてえだぁ

そう言えばミスターシービーもウオッカも2代目だったか

7066尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:38:17 ID:k/XC4nI2
>>7062
あと37巻でこち亀超えるな

7067ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 16:39:14 ID:4FKFu.qc
イチロー → オオタニさん
羽生名人 → 藤井聡太
武豊 → 武豊

レジェンドも世代交代が進んでいる...?

7068提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/23(日) 16:41:18 ID:BgM0A.Go
Twitter(X)の接続元表記開始の件、分かると面白いですね

アイコンクリック → プロフなどの中にある「2010年1月からXを利用しています>」をクリック
で、「アカウントの所在地」と「接続元」が出るのですが、これがアメリカと中国になってる人が中国から接続してる、らしいのですね
普段タイムラインに流れてきてて名前を覚えてるアカウントはほとんど日本でした

7069ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 16:43:37 ID:4FKFu.qc
>>7059
秋シニア三冠達成してるこのドランゴさん
ロイホが2着で着いて行ってるって事は転生元はオペラオー?

7070尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:46:33 ID:ZDnQuELI
>>7060
田中真弓が息子に私にもしものことがあったら
ルフィ誰に引き継がせたらいいかなんて聞いたら答えがそれ
なお野沢雅子にこのエピソードを話したところ返ってきた言葉が「真弓私やるよ」

7071尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:51:40 ID:/GTvbYvE
>>7069
ドラゴンさんは「2006年」の三冠馬って設定なんですよね
ホープより歳上

7072尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:54:23 ID:zkv1oS4M
>>7069
ドラゴンさんは、認識あってれば、クラシック三冠+その後七歳で秋古馬三冠というなんか普通ないよな、という戦績だったかと

7073尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:57:28 ID:kGll.BNo
息子も孫も、先に死んだので当主を継続または復帰せざるを得なかった人たちみたいな・・・・・・

7074尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:58:55 ID:h/2pGlVw
真田のお兄ちゃん……

7075尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 16:59:10 ID:1iZLNEHA
>>7072
大体種牡馬になっちゃうからな

7076ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 17:05:10 ID:4FKFu.qc
>>7071 >>7072
2006年の三冠馬って事はディープインパクトか
プイプイとオペラオーの超融合した結果ならこの船籍もやむなし

7077ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 17:13:38 ID:I4It.Fq6
>>7073
毛利の謀神もそんなだったような覚えが

7078尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:15:10 ID:ngaopJQY
>>7062
いうて1巻あたりを読み切る時間はそんなに長くならんから巻数ほどの長さは感じないよ

7079尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:19:08 ID:IC84Y/Zg
安定と信頼の石破前首相
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c002dc682f4d781a6634d400b12d5f8097ce9d78
>公明党の連立解消について「私は決して正しいとは思っていない」としたうえで、
>「自民党が進み過ぎることがあった時に『ちょっと待ちなさい』としてくれた」

そりゃ、石破元首相の政治志向からして、「進みすぎる」ことに公明党はブレーキをかけてくれる存在でしょうね

7080尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:22:12 ID:kGll.BNo
>>7074
>>7077
他にも、こういう例もあるかも

竜造寺家兼(当主じゃないけど、息子と孫を皆殺しにされた後に、曾孫を当主にするために頑張った)
松平長親(神の君の祖父の祖父。北条早雲と戦った上に、曾孫である広忠の息子が生まれた時にはまだ生きていた)
ルイ14世(本当に無駄に長生きなようで、そうでもない人なのかも。息子も孫も、ぼんくらだったぽいので)
ルイ15世(それなりに優秀だったっポイ、息子が長生きしてくれていたら・・・・・・)

7081尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:22:39 ID:LuW.QmGI
歴史って難しい

7082尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:27:15 ID:yLzGfATg
シングレ良かった

良かった(語彙力消失)

7083尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:28:51 ID:3o4oE9QA
旅行の経済損失は2.2兆円はデマだっそうね
本当は、0.2兆円の予想でそうね

日中関係の悪化に伴い、年内に予定されていた中国からの訪日旅行144万件の約3割がキャンセルされたことが、
民間調査でわかった。経済損失は最大12億ドル(約1900億円)に達する可能性があるという。

ttps://bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-21/T60PQ0KK3NYA00

7084尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:30:54 ID:yLzGfATg
元ネタの1人的に北原が落ちる事自体が異常だったりする

7085尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:34:54 ID:CZf6ozvA
>>7083
それ年内(2か月)の試算なんで…
アメリカがヤバいからあと数か月で全部ガラガラポンすんじゃね?的なものもある

7086尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:38:05 ID:KfIp6Jeo
中国も落とし処さがいてるんだろうけど、どうにも

7087尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:39:07 ID:kGll.BNo
地方の観光地ですけど、国内的には有名な芸能人が来てくれて、色々なイベントに参加してくれていますけど、中国でイベントを予定していた人たちは
お呼ばれしていないんですかね?

7088尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:40:57 ID:nqv6hO5U
中国が一人で勝手に盛り上がってるだけの話すぎて落としどころもクソもないのが困りどころ

7089尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:41:38 ID:j3pVh8f6
中国の白タクや中国人が運営してる許可出てるかも怪しい民泊は大丈夫なのかな?

7090尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:42:36 ID:IC84Y/Zg
落としどころ探してるかねぇ・・・?

7091尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:42:36 ID:j3pVh8f6
でも、ロビー戦術や日本のマスコミから海外マスコミは情報拾ったりするから
ロビー活動みたいに日本が悪いって空気が世界の一般人からは思われてるかもしれんな

7092尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:43:23 ID:Cgj8e0dk
日本をダシにした忠誠の儀だもの
本気なら、前と同じように官製デモで中国内の日本施設を襲撃してるだろうし

7093尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:43:47 ID:GN03zAAM
>>7081
まあ歴史の面白い話は基本横軸の話だけど学校でやるのは各地方の縦軸だけでその縦軸だけでも時間全然足らなくて端折りがちだからしゃあない

7094尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:44:37 ID:WZnoVWPI
発端になった首切り発言の外交官の現状が不明らしいねえ
それまで一日に100件はリプするツイ廃だったらしいのに例の件以降音沙汰無しだとか

7095尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:48:29 ID:CH/t9d/A
>>7094
人体の不思議展行きか…

7096尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:48:39 ID:IC84Y/Zg
この件は習近平案件で、中国各部署は習近平への忠誠アピール合戦してるだけという分析があるが
誰も日本を見てないと。「私は習近平同士の意を汲んで、こんなに日本に対して強硬ですよ。だから粛清しないで」とやってるだけなそうな

ここにきて中国がそういう動きを見せているのは非常に懸念すべきことかもしれんね
あんま合理的判断も外交交渉も期待できない

7097尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:48:51 ID:WWx0l2/w
久々のウクライナ絡みの明るいニュース
【NHKニュース速報 17:41】
大相撲九州場所 安青錦が初優勝
ウクライナ出身力士の優勝は初めて
ttps://x.com/UN_NERV/status/1992513921882935663

7098尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:50:15 ID:3ZNziHE.
>>7094
今となっては習近平と政権の主流派を台湾戦に追い詰めるための煽動役なのでは?と感じる
陰謀論なのは認める

7099尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:50:33 ID:ZDnQuELI
まさかの安青錦になったなあ中日だと大の里が優勝するかではなく全勝で優勝するかて雰囲気だったのに

7100尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:52:25 ID:yuKjyaWM
>>7094
追放するかどうかチラつかせながら、退任するまで口を閉じていてもらうのもいいな

7101尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:54:56 ID:kGll.BNo
中華側の被害妄想かも知れませんが・・・・・・日本国の自称皇帝に拝謁して、ようやく初めて中華皇帝として認定される
みたいな前例を習近平氏自身が作っちゃった、みたいなのもあるかもしれませんし

7102尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:55:04 ID:W1h3AVJw
中国人が観光に来ないってのは、必ずしもマイナスだけかと言われるとそうじゃないからなあ…

宿泊する側からすると中国人が押し寄せてた事によるホテル料金の吊り上げが減るのは結構大きいし、観光地で大声で話す人間も減る上に人間も減って満喫しやすいのは利点に感じるわ。

7103尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:55:44 ID:He6vs85c
部数初めて聞いたけどシリーズ累計930万部も売れてるのか・・・初期から読んでる身としては売れてよかったなぁという感想

本宮泰風、伊藤英明主演「ドンケツ season2」出演決定 東日本最強の漢・速水役
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d6ff050212b06593c1adc78bace25c7be1aee94

7104尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:56:56 ID:2L6bq9J.
>>7094
1日に100件やってりゃそりゃ適当な発言になるよなw

7105尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:57:25 ID:CZf6ozvA
正直そろそろ終わらんとAIこけたときに取り返しがつかない恐れが
半導体産業へのダメージは台湾中心に広がるだろうしリーマンと違い日本もかなり出資しているし

7106尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:57:35 ID:d16dq6fQ
>>7083
日本旅行のキャンセル率が約3割って少なくね?
中共は人民の統制できてる?

7107尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 17:59:11 ID:/GTvbYvE
>>7103
ミークのアネキがロケットランチャーで温泉旅館を木っ端微塵にする元ネタがそれか…

7108尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:03:56 ID:84HgUA1U
>>7102
国全体の経済としてマイナスなことが全ての人間に等しくマイナスかと言うと別だからな
民主党政権時の超円高なんかもそうだけど

7109尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:05:53 ID:vklqHaa.
何か払ったっけ?


「日本はすでに代価を支払った」中国SNSで1位に

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c28992254b4d49365b271a2e3a1e2e63d8e1cc51

7110尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:06:30 ID:kGll.BNo
自分一人個人の損失が、世界的な損失として吹聴する人は、いつの時代で老いるでしょうし

7111尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:07:48 ID:h/2pGlVw
>>7107
ロケマサはいいぞ

7112尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:08:04 ID:CCdZ7ISI
>>7109
笑いものにされて中国支持者がより結束したんじゃね?しらんけど

7113春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 18:08:36 ID:sF4G9pnI
>>7109
クソコラを支払ったじゃないか

7114尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:08:42 ID:nqv6hO5U
>>7109
「そういうことになった」ので以後そのように、という党の意向なのかねえ?
現実の話をしてるんじゃない、中共の話をしてるんだ、みたいなことを言われるようになる日も近いのかもしれない

7115尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:10:24 ID:CCdZ7ISI
>>7114
あぁ、「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」案件で片づけておけばいいのか

7116尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:11:05 ID:WWx0l2/w
>>7109
意訳「今回はこれくらいにしといたらあ!!」

7117尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:12:45 ID:vklqHaa.
寧ろ、中国への警戒度上がって依存度下がる真似した自覚なさそうなのが憐れみすら感じちゃうなあ…(憐憫感)

7118尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:13:11 ID:d16dq6fQ
>>7109
中越戦争撤退時の懲罰完了!じゃないんだから…

7119尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:15:32 ID:CH/t9d/A
スヌーピーも言ってるだろ「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ」
中国もそのカード(笑)で勝負するしかない

7120尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:20:58 ID:M1DVtCE2
>>7109
国家版精神的勝利が見れるとは

7121尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:22:33 ID:nqv6hO5U
>>7115
今回割と最初からそれだったしね……
内部の政争の延長線上での反日パフォ合戦だったとしたら
内輪の火遊びで超えちゃいけないライン超える前に撤収したのは賢明まである
なおそれはそれとして日米台の連携は明確になった模様

7122尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:22:33 ID:h/2pGlVw
吾輩は石動雷⭐︎十太。日本のホタテの行く末を真に憂うものである!

7123海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/23(日) 18:22:40 ID:hjIklz0.
中国依存の減少という支払。

7124尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:23:28 ID:2L6bq9J.
中国さんは2度と民主党系議員の口車にのらないでくださいね!アイツらマジで中国の疫病神だよ!なんで餌与えて飼ってるの?馬鹿なの?

7125尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:26:02 ID:s/ZB5E3Q
ラサール石井氏、小泉進次郎防衛相の「愛国心」言及をうけ「真の愛国は、戦争を起こさない事」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f747675027e394722f1ebc2afc854926ee5d3898
「戦争を引き起こす言動に酔ってはいけない」と書き出し、「『抑止力』と言っていたものが『抑止』ではなくなる。
真の愛国は、戦争を起こさない事で、国民の血を一滴も流さないことだ。真の英雄は、戦争を起こさないために、自重し、冷静に行動する者だ」と述べた。


なんでこういう人たちって攻め込まれた場合の対策すら否定するんだろうな……

7126尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:26:28 ID:wNuWct/g
朝日新聞サイトの引用をする際に裏を取るようになった。
毛朝日には騙されないんだからね

7127尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:27:03 ID:yuKjyaWM
>>7109
積極果敢な対日懲罰宣伝戦で電撃的勝利を収めたってことにしてくれていいぞ、中国国内では

7128春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 18:27:24 ID:sF4G9pnI
>>7122
別に中国に買われなくても翌年大ぶりになって国内に回るだけだし…

7129尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:29:49 ID:LuW.QmGI
あー中国のバブル金をちゅーちゅーしてうまうましたい
そして素知らぬ顔で安全圏に退避したい

7130春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 18:30:31 ID:sF4G9pnI
>>7125
その通り、戦争を起こさないことが愛国につながる!

Q。その方法は?
A。「舐められた」そう思った時にはもう「ぶっ殺し終わっている」を徹底する

7131尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:32:01 ID:kGll.BNo
天国とか極楽浄土にでも行けば、そういう俗世的な悩みも無くなるのでは、ないでしょうかね・・・・・・
というか、現世での苦難は来世でのプラスポイントでしょうし

7132人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 18:34:46 ID:PV1HbZzY
お土産で貰った生もみじうめぇ
寒くなると甘味が食べたくなるな、体がカロリーを欲しているのか

7133尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:37:21 ID:U2hqeb2o
まあ体温維持に関わる必要エネルギーは増えるだろうからなあ(寒いとカロリーが必要)

7134尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:39:29 ID:nqv6hO5U
そういや広島限定でセブンイレブンで揚げもみじ売ってるって見かけたなぁ
全国でやれよと思ったけどもみじ饅頭の調達とか流通の問題があるんだろうか

7135春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 18:39:56 ID:sF4G9pnI
>>7132
その理論で行くとエナドリもおいしくなるはず…

7136春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 18:41:28 ID:sF4G9pnI
>>7134
反応良かったら調達先に投資してでも全国展開すると思うんだけどね…

7137尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:42:49 ID:CH/t9d/A
エナドリはカロリーゼロのしか飲まないことにしてる

7138提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/23(日) 18:43:47 ID:BgM0A.Go
揚げもみじを巡る色々があるらしい……

ttps://x.com/FRESTA_81/status/1991416027830501609
> 「揚げもみじ」は紅葉堂さんの商標登録ですけぇ。
> 他のんは、「揚げたもみじ饅頭」やら「揚げもみじ饅頭」やら、ギリギリを攻めたネーミングで、
> 寛大な紅葉堂さんが許してくれとるんです。

7139尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:43:54 ID:fL98/092
>>7135
寒いと暖房甘味の両方欲しくなる

7140海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/23(日) 18:45:05 ID:hjIklz0.
安さを求めてリポDX錠採用。

7141尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:47:20 ID:LtEkgWvo
コンビニっても意外と地域限定のもの売ってるんよな
名古屋でコンビニ行ったら味噌煮込みうどんや台湾ラーメンが売ってたし、厚床のセブンイレブンにはエスカロップが売ってた

7142尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:48:33 ID:2L6bq9J.
生もみじ饅頭は生地がしっとりしてて美味しいよね、解る。しっとりしたこし餡で宜しく

7143尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:53:56 ID:WZnoVWPI
紅葉の天ぷらというものもある

7144人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 18:54:45 ID:PV1HbZzY
>>7141
先日、仕事で奈良行ったらコンビニにガンプラ売ってた
コンビニでガンプラ置いてるの珍しい気がする
ttps://tadaup.jp/BQzCsDwK.jpeg

7145尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:57:27 ID:b2boXBhI
>>7109
とりあえずニュースのソース元はこれ
ttps://www.chinanews.com.cn/gn/2025/11-21/10519754.shtml
日本語翻訳した物を読む限り「日本はこれだけの代償(代価)を払った」と言う感じの内容かな

7146尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:58:01 ID:s/ZB5E3Q
セブンイレブンって限定カラーのガンプラとか置いることがあったような

7147尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 18:58:24 ID:fL98/092
>>7144
ガンダムエアリアルに
こんなにお父さんや
お母さんに
ケジメつけさせそうなお菓子だと

7148尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:00:29 ID:CCdZ7ISI
>>7144
食玩かとおもったら普通にプラモやなぁ
かなり昔にプラモ置いてるコンビニがあるって聞いた記憶があるが、そこのことだったんだろうか?

7149尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:01:39 ID:GN03zAAM
タイで「徳政令」 借金の一部免除 5800億円規模“不公平”の声も…政府の思惑は?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac4025adea3373c2ccc099cd4c5ff80f88309c9e
記事を見るに選挙に向けた人気取りとして対象はそこまで高額じゃない借金の利子のみという限定的な徳政令のようだが
まさか令和にもなって徳政令という名前を見るとは思わなんだ

7150春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/23(日) 19:04:19 ID:sF4G9pnI
>>7144
卸先のない地方とかだと売り込みに来ることがあるから、独立フランチャイズとか本部OK出たとかなら地域の買い物拠点としていろんなものが置かれることはままある

7151尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:04:42 ID:kNFmwvZY
ん、韓国ではちょくちょく徳政令してるっしょ

7152尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:06:44 ID:LuW.QmGI
人気取りの為に金配りますも良くないと思うんだがなぁ
なんか定着してない?

7153尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:11:46 ID:U2hqeb2o
コロナみたいな災害で配りますなら分からんでもないけど、そこまで即金が必要でもないのに配るのはなあとは思う

7154尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:11:50 ID:JWuqU9no
金配りなんて全体が対象じゃなく部分にしか配らないなら
「何故俺には配らないんだ」に早変わりしちゃうから何事も場合次第さ

7155尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:21:50 ID:/ZWACDiw
>>7145
いくつかの中日交流活動が停止された
中国は日本の水産物の輸入を停止
日本経済は大きな打撃を受けた
日本の舞台芸術、映画、その他関連活動が次々と中止されています
「日本の周辺外交は孤立している」
さて、日本が対価を支払ったのだろうか。
むしろ、中国の方が支払ったのでは?

7156尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:24:10 ID:9WfhEnuU
送りバントさん見かけるたびにお土産食べてる
墓場に住み着いてお供え物を食う妖怪なんじゃないか・・・?

7157尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:27:06 ID:gR2eUnqU
(中国にあるイオンモールを無期限営業停止にしたら大打撃だなー。)

7158尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:27:50 ID:S.Db/uvA
>>7152
資金源が税金なんだから意味ないだろと言いたい

何兆円も持ってる大富豪が全財産を配るなら嬉しいけど

7159ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 19:29:41 ID:4FKFu.qc
中国がその気になれば日本企業の駐在員をスパイとして投獄できるから
それをやりだす前に勝手に自分たちで納得してくれるならいい事だ

7160尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:30:32 ID:DRdWDX6I
>>7152
赤字山積みの今金配るのはなあ

7161人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 19:31:41 ID:PV1HbZzY
>>7156
仕事柄、お土産を貰う機会が多くて
住人が入渠したり退去したりするとお土産貰う事多いし、墓地管理で納骨とかするとこれまたお土産を貰う事が多い

7162尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:33:26 ID:JWuqU9no
>>7158
そんな天から金が降ってくるなんて都合の良い事は無いからこそ税金が大昔から古今東西に存在するんだよなあ

7163尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:49:16 ID:ngaopJQY
>>7158
つまり前澤ムーブ最高ってことか

あれ、お金受け取ってる人の話聞かないけど実態はどうなってんだろ

7164尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:54:08 ID:/GTvbYvE
>>7068
海外在住の出羽守が日本国内だったり
しつこく日本下げアカウントが某国だったりVPN通してたりと
いろいろ楽しい事例の報告が続出してますね

7165尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:54:48 ID:WcoGD/c.
>>7163
金はない

シンデレラグレイの原作者の実況しながらの「キタハラっ」
ムーヴは楽しくて笑った

7166尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:57:31 ID:yLzGfATg
オグキタか……キタオグか……

7167尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:58:24 ID:nqv6hO5U
>>7163
友達の息子が受け取って学費の足しにした話を聞いたことはある

7168尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 19:59:48 ID:yLzGfATg
墓地か……
選ばないとな……

7169尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:01:24 ID:WcoGD/c.
キタハラは「試験中は帽子被るなキタハラ!」
「帰って勉強しろ北原」

とか原作者にいわれてしまった

7170尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:02:51 ID:WcoGD/c.
だが、オグリキャップのファイナルフォームを作れたのも、キタハラの功績

7171尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:07:10 ID:yLzGfATg
オグリキャップのファイナルフォームのガチャまだ?

7172尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:10:40 ID:zQRa8baA
>>7125
これ、もとのポストで進次郎氏が国を守るために愛国心が大事だ!って言った動画に対しての応答で
ラサール石井氏が「戦争を引き起こす言動に酔ってはいけない」なんだな。

『「抑止力」と言っていたものが「抑止」ではなくなる』として、軍備を、抑止を否定すんのか
抑止力の為の軍備で戦争をするから。そりゃ抑止に失敗したらそうなるけど

「真の愛国〜」、「真の英雄」ね。そりゃ、売国と思われようと自重することが真の国益の局面もあるやろ。
けど、それをメインにおいて愛国心や抑止を否定するもんじないわ。

717317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/23(日) 20:13:48 ID:M8ohnwvk
>>7155
>日本の周辺外交は孤立している

ちうごくが勝手に中止しただけやろ?
連中の頭の中には日本とちうごくしかないんかい?

7174尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:17:03 ID:MEfiRKiA
周辺を特定アジアとロシアに限るなら、まあ言うほど間違ってない
中露朝は言うに及ばず、韓も政権交代後は微妙だから

台湾? 中華視点だと自国だから含まないんやろね

7175提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/23(日) 20:17:17 ID:BgM0A.Go
>>7173
そうやって日本を恫喝すればへりくだってくると思ってやってるのでしょう
石破なら効果があったでしょうけどね

7176尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:17:23 ID:wNuWct/g
極東の中華でしかないことを自覚してるんだろう。
日本のリベラル()にはそれが全世界だから十分。

7177尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:19:46 ID:yVMig7gA
>>7035
灯油の入っていないストーブだし…

7178ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 20:22:29 ID:4FKFu.qc
嵐のラストツアー

札幌でやる日が札幌大学の入試と被り
東京でやる日が日本ダービーの日と被り

とかで既に宿の値段が高騰してるらしい
いやあ大変ですなあ

7179尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:28:48 ID:nqv6hO5U
ダービーはともかく人生の分岐点かかってる大学入試と被るのはきついなぁ

7180尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:29:23 ID:yLzGfATg
札幌のラストツアーは、やっぱり札幌ドームなのかな

7181ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/23(日) 20:32:26 ID:I4It.Fq6
>>7132
>>寒くなると甘味が食べたくなるな、体がカロリーを欲しているのか
わかる
自分は甘党じゃないと思っていたのだけれど、今月になってなんだかスイーツにやたらと目を奪われる

7182尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:35:04 ID:8qs4HrHU
>>7174
まあ元々、特定アジアという言葉自体が左翼の言うアジアが中国・南北朝鮮しか指してないことをネット民が揶揄したものだからね

7183尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:37:56 ID:a.Uj9KW.
アジアって広すぎるからアジアがどうの言ってるのは大体眉唾していい、マスターアジア以外

7184尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:39:28 ID:du3AJbXE
>>7183
ボスポラス海峡から東は全部アジアだからなぁ…

7185人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 20:43:13 ID:PV1HbZzY
>>7181
今、ツマミにチーズとポテチを齧りながらビールを飲み始めている
寒いから体がカロリーを求めているんです!寒いのがいけない!寒いのがいけないんだ!

7186尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:45:31 ID:qPtgxwI.
鍋しようぜ鍋

7187尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:48:23 ID:9WfhEnuU
ビールは体を冷やすんじゃないの
もっと熱くなる酒を!

7188尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:51:32 ID:TMTSVZDI
任天堂はエロに寛容じゃなかったのか……?

ttps://x.com/IGN/status/1991899696550257148

7189尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:53:30 ID:qPtgxwI.
マイクロビキニ部…まだ生きてたのか…

7190尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:54:34 ID:CH/t9d/A
>>7188
さすがに悪乗りがすぎる

7191尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:54:36 ID:Cgj8e0dk
コックカワサキのマイクロビキニ部がバズり過ぎたからでは
モノ自体は数年前からあったみたいだし

7192尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:54:46 ID:WHBXrnfw
そもそも子供が見るゲームなのでアウトの例をドバーッと貼り出すわけにも行かない
→ちょうど良く数が多いコックカワサキマイクロビキニ部がファウルゾーンの基準にされた、
とかいう陰謀論あって草

7193尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:55:23 ID:/ZWACDiw
>>7188
エロ?キショいかな。

7194尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:56:14 ID:du3AJbXE
同好の士でこっそり隠れてやるくらいならお目こぼしされるけど、堂々とやったらね…
個人間で録画したテレビ番組のデータの貸し借りするくらいなら誰も文句言わないだろうけど
ネットにアップしたりして多数の目に触れたらね?

7195尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:57:21 ID:rpADgEew
カワサキか……

7196尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:58:07 ID:WHBXrnfw
実はコックカワサキマイクロビキニ部は日本ローカルのミームで、
海外勢に本格的にバレたのは今回が最初らしい
んで海外勢からは「そらそうよ」みたいな反応されてるとか

7197尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 20:59:09 ID:nqv6hO5U
あのトンチキまだ世界にバレてなかったのかw

7198尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:05:17 ID:/GTvbYvE
とりあえず天ぷら食いたくなるロイヤルファミリー

7199尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:07:48 ID:2L6bq9J.
任天堂はケモナーには寛容な気がしないでもない(ポケモンを見つつ

7200尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:11:48 ID:3o4oE9QA
例のXの国籍表示の件
チー牛煽りの最大手のところが韓国とばれたり
沖縄独立て垢がチャイナってバレてる話でてるね

7201尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:15:51 ID:du3AJbXE
野党「我が党は『エビフライやエビの天ぷらは尻尾まで残さず食べよう』を今国会で成立させます」

7202尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:18:38 ID:S.Db/uvA
>>7188
実際、任天堂ってソニーよりずっとエロに寛容なんだけど
その割にソフトメーカーは規制の厳しいPSハードでばかりパンツゲー出してた

特にPSVitaでは、どこまでR18なしでいけるかチキンレースで
末期には、これで18禁エロゲちゃうの?ってのばっかり
まあずいぶん世話になったけど

7203尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:18:53 ID:WHBXrnfw
Xの国籍表示、あれ俺プロキシ呼ばわりされてるんだけどなんでなんだろ
NURO光なのがあかんのか?

7204海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/23(日) 21:19:14 ID:hjIklz0.
海老の尻尾とは食べるものでは?

7205尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:20:24 ID:S.Db/uvA
>>7201
尻尾よりも、でっかい有頭エビの頭の方がきつい

7206尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:21:32 ID:kNFmwvZY
イーロンマスクは、なんつうか手放しに褒めたくないけどやるじゃん

7207尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:26:08 ID:S.Db/uvA
>>7206
もう忘れられてるけど
最初にツイッター買収した時に左派的な連中を追放したやん

その後が酷すぎた

7208尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:26:50 ID:/ZWACDiw
>>7205
有頭エビは自分で頭取る料理では?
(手をビチャビチャにして)

7209尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:29:31 ID:CH/t9d/A
エビの尻尾は信頼できる店のものは食べる
冷凍エビフライは食べない

7210尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:29:44 ID:9WfhEnuU
>>7200
ID非表示掲示板が過去ログ含めてID表示に変更、みたいな話だなぁ

7211尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:45:39 ID:ssO..Bmk
コックカワサキマイクロビキニ部は、初期段階のミームそれ自体は怒られてないんだよな
カルタにして商売しようとしたからそれが怒られて、その流れで駄目になった

7212尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:50:20 ID:Uq7Gx0MQ
自称日本人の外人とか、中国人
逆に自称海外住みの日本在住が次々暴かれちゃってる

7213尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:52:50 ID:hT5msmQI
今回の件で工作員は普通にいるのがわかったうえに中国からTwitter使ってる工作員がいる辺り
受刑者が工作要員として働かされてる噂に信憑性が出てきたのが

7214尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:55:26 ID:a.Uj9KW.
Twitterの国ってどこで見るのかわからなくて探したけど結局わからんかった

7215尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:57:53 ID:APkAa3R6
町山さんあれだけアメリカに詳しくないと煽られまくってる発言ばっかなのに本当にアメリカ住んでたんだ…って納得半分困惑半分な感じ

7216尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:58:38 ID:ZDnQuELI
>>7214
どっかのアカウントのトップのとこで2022年11月から利用していますてみたいに書いてあるとこ押してみ

7217尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 21:59:17 ID:WHBXrnfw
>>7214
プロフィール画面の「何年何月からXを利用しています」

7218尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:01:01 ID:Uq7Gx0MQ
一応所在地をUnknownにする方法はあるらしいが
なら所在地を隠す理由と明かしてから過激なことを書けば?という流れが起きてる

7219尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:01:18 ID:F42dMunU
>>7215
町ヴァーさんは米民主党サイドばかり見てるから揶揄されてただけで……。

7220尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:01:33 ID:a.Uj9KW.
>>7216
>>7217
見えたわ、サンキュー

7221人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/23(日) 22:02:03 ID:PV1HbZzY
ふと上野千鶴子の所在地欄見たら・・・韓国になってる?
講演とかで行ってるのか・・・危険な思想を輸出している現場かな?

7222尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:02:15 ID:nqv6hO5U
中華人民共和国外交部報道官の肩書のアカウントすら金盾に穴開けて貰えずにVPN通してんだなという謎の感動がある
ttps://x.com/SpoxCHN_MaoNing

7223尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:06:31 ID:S.Db/uvA
>>7222
MAKE AMERICA GREAT AGAINと書かれた
メイドインチャイナの帽子が関税のせいで値上げされてて
最高に皮肉が利いてるのに感心した

こういうウイットに富んだ才能がほしい

7224ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 22:06:45 ID:4FKFu.qc
>>7222
それなのに自称一般市民でVPN通さず中国から直に繋いでるアカウントがたくさん...

7225尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:06:50 ID:uptBpEew
>>7221
というか、そうなると本物なんでしょうかね。みたいな疑いもできませんかね

7226尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:07:52 ID:yuKjyaWM
>>7222
>Account based in United States

衝撃の真実()

7227尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:09:47 ID:g3zkOV.I
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-21/T60PQ0KK3NYA00
中国からの報復措置による経済被害は推定でが1900億円だそうで
その程度というか、これ中国人が旅行に来ることによるコストのほうが多いんじゃ……

7228尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:13:26 ID:/GTvbYvE
>>7220
それで国名の右側に!マークがあったらVPN通してるってこと

7229尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:15:12 ID:nqv6hO5U
>>7224
きっとスーパーハカーなんやろなぁ(すっとぼけ)
しかし中国の外交部の地位は低いとは聞くがこんな形で垣間見ることになるとは思わんかった

7230尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:16:31 ID:S.Db/uvA
衆議院の議席1割削減するのに
比例を廃止して中選挙区制に戻せ、って言ってる議員がいるけど
俺が依然ここで書いた事と同じ事考えてる議員いるんだなと、妙に嬉しかった
実現できるかどうかは別問題だけど

7231尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:20:11 ID:84HgUA1U
中選挙区制の汚職まみれが問題になって小選挙区へ移行したというのに

7232尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:21:23 ID:9iUXLLEQ
でも小選挙区制になってお殿様、お姫様が落ちなくなっているんだよなあ。

7233尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:21:24 ID:/ZWACDiw
>>7230
>比例を廃止して中選挙区制に戻せ
比例を完全に無くせば弱小政党は完全に消えるかな?

7234尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:22:08 ID:a.Uj9KW.
中選挙区制はやめた方が良いぞ……
あれ、同じ党内ですらバチバチにやり合うことになるくせに
与党としてやっていこうとすると一つの選挙区に複数人候補を入れる必要に迫られるから、結果的に党の看板の中での殴り合いで勝った人が政治家になれるシステムになる
党としての団結が生まれにくくなるシステムだけど、大量の候補を立てる体力がある政党じゃないと困るっていう運用の難しさが出てくる

7235尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:22:44 ID:S.Db/uvA
>>7233
参議院があるやん

7236尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:26:22 ID:JWuqU9no
現行の小選挙区比例代表並立制には問題がある
そしてだからといって過去の中選挙区制にそのまま戻すのも問題がある
両方とも問題点を抑えなくちゃいけないってのが政治家の辛い所だな(毒にも薬にもならない感想)

7237尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:27:13 ID:ZDnQuELI
>>7234
それが念頭にあるからか中選挙区連記制
複数人に投票するようにしようかという案が出ている

7238尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:29:20 ID:a.Uj9KW.
小選挙区比例代表並立制は
小選挙区で落ちた奴を比例復活させないとか出来ればそこそこ(俺的には)文句が消えるんだがなぁ

7239尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:31:36 ID:ssO..Bmk
小選挙区比例代表制は政党支援を受けない個人勢が当選するのが絶望的という問題もある
だからっつって全国一区枠があればいいという話でもないけどな…

7240尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:32:57 ID:a.Uj9KW.
>>7237
あーそれなら維新が強い今なら実現出来るかもしれんな
選挙区の中から複数人を選べるなら、維新みたいな「特定の地域では物凄く強い政党」が議席数をガチで増やせる制度になる

選挙区が多い地域への露骨な利益誘導の可能性がちょっと発生するけど、まあそれも政治ではあるしありだと思う

7241尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:35:08 ID:IbRE6mQw
小選挙区になった最大の要因は中選挙区制だと、同じ党で同志撃ちするから、頼る先として党より派閥優先でどうやっても派閥ができることによる金権政治問題だからなあ

7242尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 22:36:48 ID:S.Db/uvA
>>7237
2人区なら2人選べるってことかな
それは俺も賛成したい

自民議員が2人立候補した場合
自民支持者がどっちを選ぶか悩まずに済むから潰し合いがなくなる

7243尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:01:34 ID:ty.0L9HQ
Xが国籍表示されるようになってお祭りだな
なんでNHK垢はアメリカ国籍なんだか

7244尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:02:14 ID:s/ZB5E3Q
NHKのデフリンピックの特集で聴覚障害のアナウンサーやっぱ聞き取りづらい……
デフリンピックの特集で聴覚障害持った人がアナウンサーとして頑張ってるんだから聞き取りづらくても受け入れろって感じなのはなんだかなぁって思ってしまう

7245尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:02:30 ID:/10kJzsQ
国籍が表示されたら何か問題あるんか?

7246尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:03:30 ID:IbRE6mQw
相手にガマンを強いるのって、逆差別っていうんじゃないかなあ

7247尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:05:50 ID:a.Uj9KW.
例えば俺が普段から、猫の国の住人です!毎日猫と遊びながら川から流れるチュールや天から降ってくるカリカリを食べて生活しています!
って言ってたのに国籍でjapanって書いてあったら嘘だってバレちゃうじゃん

7248尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:06:24 ID:/10kJzsQ
乙武さんが人気凋落しているのを見ると、やはり許容の限度はあるね

7249尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:09:40 ID:du3AJbXE
相手に我慢を敷いていいのは痩せる必要があるデブに食事制限をさせるときとか
お酒飲んじゃいけない人にお酒を飲ませないときくらいだ
漫画家「かかりつけの医師から『ラーメンは月に一回だけ』と言われているので守ってます」

7250尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:12:58 ID:/10kJzsQ
最近は断酒が絶対というのは揺らいでいるらしい、アル中の治療

7251尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:13:25 ID:Cgj8e0dk
>>7245
問題はないけど、Xへの接続禁止をされてる中国で、なぜかVPN経由ではない個人アカウントが存在するとか
お察しだったアカウントの正体がちょっと表に出てて面白い

7252尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:15:13 ID:Cgj8e0dk
乙武は出馬からの不倫という自爆をやったんで、五体不満足以前の問題かなって

7253尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:15:59 ID:s/ZB5E3Q
>>7245
ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1992456909841211868
ttps://pbs.twimg.com/media/G6ag_4vaMAAagmg.jpg
いや流石に草
日本人女性として日本人男を海外に向けて叩く体裁のアカウントの所在が韓国からunknownに変わる瞬間を見てしまった。知られたくないんだろうな。

ttps://pbs.twimg.com/media/G6bfTdha8AAUBG_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy6VOYlboAQ8Kr0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy6VOYgawAA6l3O.jpg



海外出羽守とかこういうことやってる人たちは困るのかなぁって感じかねぇ?

7254尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:16:04 ID:SbNbqkeo
>>7245
中国は一般人のX利用が事実上不可能なので中国籍アカウントは基本的に政府関係者か工作員の可能性大らしいね

7255尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:17:29 ID:F42dMunU
>>7251
中国当局でも外交部のアカウントはVPN噛ませてたりして本国での扱いの差異が可視化されてるのは面白い。

7256尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:18:15 ID:/10kJzsQ
>>7254
なんちゃらトックなら使えるのけ?

7257尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:21:40 ID:0eWeeqn2
Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC046PO0U5A101C2000000/?n_cid=SNSTW005

労働者側も強くなったもんだねえ(遠い目)
それはいいんだけど、労働時間を減らせとなると少子化による根本的な人手不足はどうするんだろうか

7258尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:23:07 ID:/10kJzsQ
週休3日なんかろくなことにならんぞ

7259尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:24:23 ID:/ZWACDiw
私は比例復活を否定はしないな。
比例代表並立制をなくしたら、党首の所に客寄せパンダを送り込ませる戦法が横行しそうだし。
どうしようもない弱小政党が残るのは必要経費かなと思う。

7260尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:25:16 ID:/10kJzsQ
中選挙区制はやはりだめか?

7261尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:27:28 ID:mMv517Rg
死ぬまで爺さん婆さんも働けってことですよ

7262尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:29:22 ID:9iUXLLEQ
給与あげられないなら、しゃあないやろ。

7263尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:29:51 ID:/10kJzsQ
うちの親父(75)はまだ働いているし、姉(88)の介護もしているけど、限界そうだな

7264尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:31:06 ID:hT5msmQI
給料上げないんだったら休日増やせやとなるのはまあわかる

7265尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:31:36 ID:ssO..Bmk
週五日働いてもいいと思える給料出せてないのは、まあそう
手取り二十万ぽっちで週5なら手取り十六、十七でも週四がええねんな…

7266ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 23:32:32 ID:4FKFu.qc
そして8時間労働5日から10時間労働4日になるのであった

7267尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:34:39 ID:a.Uj9KW.
頑張って働いた先の何かが見えてる人とそうじゃない人でも変わるだろうけどね
身を粉にしてでも働きたい!働きたいだけの理由がある!って思わせる事が出来なかったなら、仕事以外の事を重視するのは当たり前ではある

7268尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:34:42 ID:yuKjyaWM
8時間労働5日か10時間労働4日のどちらかを選択できるならありだな

7269尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:35:32 ID:a.Uj9KW.
>>7266
10時間労働5日じゃダメですか?

7270尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:37:01 ID:9iUXLLEQ
あげるのを忌避する団体が認めるかねえ

7271尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:38:02 ID:hT5msmQI
頑張ったら評価はする(反映されるとは限らない上がっても月給に昇給時にプラス数千円)だもんなあ
そら頑張るより楽に働こうとなるよ

7272ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 23:39:17 ID:4FKFu.qc
なお現実は11時間労働週6日の模様!
現実はくそげ!!!

7273尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:39:35 ID:WZnoVWPI
言うても30年くらい前で週休一日からようやく土曜日が半休になったり隔週休みになりだしたくらい

7274尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:39:56 ID:ssO..Bmk
昔の年功序列あるころなら頑張って働けばある程度出世はできたからそれがモチベだったんだけどね
今は実力や運が無いと出世も望めないから、いいやってなる層がある程度生まれるのはしゃーない

7275尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:40:28 ID:8qs4HrHU
人手不足は労働が割に合わないと思われているキツい業種の話で、供給過剰のところも多いからな
日本経済の成長が止まっているというのはトータルで見ると供給過剰の面が勝っているってことだし

7276尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:41:40 ID:JWuqU9no
>>7265
まあ仕事内容の軽重にもよるのがね・・・
極端な話なんの資格やスキルもいらない職だとある程度は安い給料に甘んじなければならない面はあるし
それでも介護系とかもうちょっと上げてもいいかなとか一概に言えない所もあるけどね

7277尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:43:42 ID:yLzGfATg
介護の人手不足は深刻だからなぁ……
自分の親が入所した時も、人手不足がやや見えてたし

7278尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:44:29 ID:ZDnQuELI
>>7276
介護なんてスキル必須なんだけどね…
多くの人がそうは見ていないだろうけど

7279尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:45:16 ID:du3AJbXE
介護業界は「誰でもウェルカム」なのよ
ただちょっと介護業界の必要とする人材が
「お年寄りや要介護者に偏見無くて汚物も平気で扱えて人当たりがよく忍耐強くて単独でも夜勤オーケーな人材」
なだけで

7280尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:46:51 ID:yLzGfATg
まぁ介護で1番必要なのは、姥捨山化してるのを耐えれるメンタルが必須な部分だと思う(小並感)

7281尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:47:00 ID:9iUXLLEQ
一番人数が必要な時間に一番人がいないからなあ。

7282尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:47:23 ID:ssO..Bmk
>>7276
介護って実はすげえ適正必要だし肉体労働だから、本来事務と同じ給料で使っちゃいけないんすけどね…
介護産業自体が富を産み出す産業じゃないから業界全体が貧乏なのは仕方ないんだけど

7283尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:49:15 ID:hT5msmQI
そのうえ司法が全然守ってくれない業界介護業界

7284尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:50:09 ID:9iUXLLEQ
あの判決は呆れたわ。

7285ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/23(日) 23:50:26 ID:4FKFu.qc
介護系の給料は利用料+税金からの補助が原資だから(一部語弊あり
利用料を上げると利用者の負担があがって
親の介護してる現役世代が潰れかねず
税金からの補助あげるとそれはそれで国民からの反発を招いて政権が不安定に

これは詰みです
結局誰もが他人からとった税金を自分のために使って欲しいんや

7286尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:52:54 ID:9iUXLLEQ
とはいえ1割負担はねえわ。あとあと2、3割ってあげるんだろって見え透いている。死に逃げ世代の優遇はさあ(呆)。

7287尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:54:49 ID:WZnoVWPI
介護保険制度になってから利用者やその家族の要求がエスカレートする一方だからな
どれだけ適切な介護をしようと人は老いるし弱るんだよ
施設に入れたからって元気になるわけないだろうが

7288尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:56:04 ID:ssO..Bmk
司法的には介護業界は医療業界の延長上なんすよね
だから医者看護師基準で監督や管理責任を見積もられて感覚的な責任の重さがくそ苦しい

7289尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:56:25 ID:9iUXLLEQ
正直施設に入れた方が認知は進むよ、一部の例外除いて。

7290尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:58:52 ID:yLzGfATg
施設入れたら男性は認知症が進み、逆に女性は認知症が進まなさそう(見た感じだが)

7291尋常な名無しさん:2025/11/23(日) 23:59:15 ID:du3AJbXE
>>7289
刺激無いからね、仕方ないね

7292尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:00:09 ID:uaZaGVEE
>>7286
受診控えが行き過ぎると発見が遅れて重症だらねで大して減らないむしろ逆効果の可能性もあるから難しい

7293尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:01:09 ID:8A0S0ckc
なさすぎるんだよなあ、刺激。その上集団生活特有のストレス。

7294尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:01:13 ID:cpnMDoMU
転倒して骨折→入院して認知症→施設入所して認知症進行から1〜3年で老衰 というパターンがある

7295尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:01:21 ID:1Pym5fGE
PC世代が施設入る歳になったらネトゲ老人が誕生するんかな…
ゲームは割とボケないし(あんま環境求めすぎなければ)金かからないし場所取らない趣味だから悪くないんだよな…

7296尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:05:16 ID:8nnsV692
職場で働いてたお婆ちゃんが、「施設に入っても働けないか」って言ってそれが無理ってんで施設に入るの嫌がってたらしいんだよなぁ

7297尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:06:00 ID:l4YZUkRI
80超えたジジババに対象年齢4歳のお遊戯ばっかりやらさせるのが地味に脳によくないと聞いた

7298尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:07:50 ID:PZtVkdkM
>>7297
どちらかと言えば、リクリエーションに参加せず飯食ったらすぐに部屋に戻るのが良くないとは思う(個人の感想)

7299尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:07:59 ID:8A0S0ckc
まあみんながみんな、お遊戯が好きなわけじゃないからね。

7300尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:08:25 ID:BV0iVbic
幼児回帰を外部から促進するのは害悪か。

7301尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:11:24 ID:q2ll7DVM
VRゲームがもっと発展すればワンチャン

7302ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 00:11:29 ID:5TL66zmU
ワイらの世代は自分の老後は自分で面倒見ろって言われて
NISAだIDECOだDCだってインフレも考慮してあれこれやってるのに

今の老人世代は年金頼みの生活だから負担を上げたら生活が出来なくなっちゃう
物価あがるのも生活苦しくなるから政府が面倒見てくれないとダメよ
って言わるとこの世代何とかならねえかなって思う

60から高齢者だけど75からは負担が桁違いだから後期高齢者って区分作ったのに
今じゃ85からはさらに段違いの負担でこれどこまで面倒見ればいいのさ...

7303尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:15:53 ID:1Pym5fGE
ワイの爺さんも88だけど、金融所得あるから普通に負担は三割取られてるんだよな
というか自営とかで所得ある層は普通に三割取られてるんすわ
企業で使い潰しておいて、年金しか寄る辺の無い層が苦しいのはまあそう…

7304尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:19:50 ID:8nnsV692
そりゃ死ぬまでよ
根本的に老人世代の面倒を国が見る(=税=国民が支える)のは生活保護やらなにやらと同じ「生きる権利」での事なんで
これを負担が重いから見るのやめたいなーってのは「採算性が悪い人は死んでね!」ってのと同義なんで、国としては飲めないんだ

だから現役世代には「そういう老人世代になるなよ!なるなよ!」って事で金を貯めろ、投資しろと言う
少しでも老人世代の生活を見る負担を軽くするために老人世代を労働力として活用して自活させられねぇかなぁとかまで考えてる

7305尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:21:43 ID:l4YZUkRI
老後に備えて2000万円貯めとけがしれっと1億円になってて駄目だった

7306尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:22:44 ID:LU8C9HVU
NISAだのIDECOだのが今75や85のお年よりの若い頃からあったんだってのならその愚痴はわかるけど、ねぇ・・・
せめてそれらの支援制度無しに老後の備えを貯蓄してから文句言うべきじゃね?

7307尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:23:25 ID:BV0iVbic
インフレが加わってるから必要額面はどんどん増えるからねえ。

7308尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:24:17 ID:6pqWWX5k
>>7304
まあそれが随分前から言われている全世代型社会保障というやつですわな
楽な道のりはなく少し苦しくてもベターにするにはそういう形と

7309尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:24:51 ID:SflOqK6Y
スーパーで半額になってたブリのあらを炊いて食べてるけど、美味いな
わざわざサンダーバード乗って富山へ行って、始発で行っても数時間待ちな市場の食堂へ行かなくても良いくらいな気持ちだ

7310尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:26:37 ID:rO0oVmuw
老人だとしても金があるうちは負担してもらわないとな
少子化の時代に高齢者を支え続けるのは厳しい

7311尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:29:48 ID:PZtVkdkM
ふと、ここのスレ民の両親って元気なんだろうなって思ってしまう。

7312尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:36:49 ID:8nnsV692
ここで悩ましいのが、現状少子高齢化が加速してるのと日本人の気質や文化的に
親と自分をがっつり切り離せるのはそうはいない事
つまり老人を支える負担で死ぬ個人が発生してる(世代間(老人世代を支える現役世代等)の話じゃなくて、そういう個人、そういう家庭が発生してるという話)

だから国が老人世代への補助や世話はほぼ=でその老人の身内の負担軽減にもなってる
ここから手を引いたら老人世代だけじゃなくてその老人世代の子世代くらいも結構崩れちゃいそうなんよね、一方、老人の介護や世話等で疲弊した老人の子世代が老人になった時にどうするか問題がある

7313尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:43:12 ID:1Pym5fGE
そういうのを支えるために家っていう制度があったんすけどね
悪癖扱いして中途半端に解体したから…長子相続だけでもいいから戻さないか?

7314尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:45:18 ID:VDnMfvsU
>>7054
ガルクラやわたなれのファンも同じこと言ってたな>こんな爆死映画ならこっちに席くれ

7315尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:46:05 ID:cpnMDoMU
投資について当たり前だけど原資が大きいほど利益も大きい
なら個人個人が少額投資するより金持ってる国が投資して利益を国民に分配すればいいんじゃないですかね

7316尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:48:12 ID:u2XhiHRM
>>7295
「ぷよぷよ」で健康長寿、認知機能の向上など効果…高齢者大会で優勝した女性「死ぬまで続けたい」
ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20251118-OYT1T50067/
埼玉県加須市は、コンピューターゲームで対戦する「eスポーツ」を高齢者の健康に生かす取り組みを行っている。
eスポーツは認知機能の向上などに一定の効果があるといい、8日には市内の大学で高齢者チームによる大会も初めて開催された。
市は楽しみながら健康づくりに活用できる方法として、普及につなげたい考えだ。(佐藤秀憲)



ゲームででも対戦したり誰かと交流になればええわね

7317尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 00:49:02 ID:8xdkeKfs
>>7315
それって投資用の増税OKの意味ですか。

7318ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 01:04:44 ID:tixzTTuE
最終喜械(エンドジョイ)があと二十年くらいのうちに実用化されてほしいもんだと思っている

7319尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 01:07:30 ID:gWF/w2L6
まあ週40時間ってところはそのままに、一日に10時間働くから週休三日にしてくれなら休日多めに欲しいタイプにはありかなとは思う

7320尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 01:17:43 ID:LU8C9HVU
>>7309
塩振って魚焼きグリルで焼くのも手軽でいいよね

7321尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 01:17:50 ID:D1yOvMso
>>7097
めでたい事だ
早く無事に故郷に凱旋出来るようになると良いんだけど

7322尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 01:21:05 ID:D1yOvMso
>>7200
海外だとパレスチナ支援の為に寄付を!って感じの複数のアカウントがナイジェリア(昔からインターネット詐欺で有名)で運営されてたのが暴露されて騒ぎになってるな

7323尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 03:01:07 ID:kZHz8S.g
>>7315
それ一番駄目なパターン
国なんて投資下手で知られているんやで

7324春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 03:25:53 ID:jKYSVdtE
>>7315
年金や保険がそれやってるよ

7325尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 05:43:14 ID:soCZLAI6
年金機構の運用はちゃんと利益出してるが、投資は即応性が無いので投資の種銭を増やすほど
未来に受け取る分こそ増えるが今は苦しくなるんだよなぁ

7326尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 06:47:25 ID:OKBOrpbA
投資は生活に支障が無い範囲でやろう。
現場猫との約束だぞ!


ttps://x.com/karaage_rutsubo/status/1820404312687931554?t=QEXo9XlZ6qFvM_lZbnCOng&s=19
ttps://i.imgur.com/a2DkNwU.jpeg

7327尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 07:13:04 ID:uaZaGVEE
既報の通りスーパー戦隊シリーズ終了後番組は赤いギャバンから始まる赤いヒーローのシリーズらしい
ttps://www.tv-asahi.co.jp/RED/gavaninf/

7328尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 07:34:54 ID:SfHAoSGY
投資するために月収100万円くらい欲しい
それで半分貯金にまわして残りを生活費と投資したい

7329尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 07:40:40 ID:ZUAPMXEw
経済活性化の為に余裕のある人は是非投資に挑戦してね、というなら解るけどね
投資なんてどれだけ上手くやっても自己責任の博打であることには変わりないんだから、生活や老後資金の為に投資やれって国が言うのも無責任な話だと思うわ

7330尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 07:42:51 ID:JZQC/59U
>>7323
GPIFがばりばりやっとるぞ
日本政府が外債から百数兆円の利子をもらっているのが投資かはわかんね

7331尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:12:25 ID:ZUAPMXEw
投資は向いてる奴と向いていない奴がいるからな
向いているのは資産に余裕があって、慎重で投資先のきちんと業務実態と将来性を調べ、仮に暴落しても焦らない人
そんな人は元々貯金はしっかりするし本業もしっかりやるから、老後資金の心配に困ることなんて早々ない
それに対して、気が短くて勘でやる博打打ち気質の奴は当然ながら向いてないけど、そういう奴こそが国が不安視している層なので……

7332尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:22:14 ID:8RZjlq6s
>>7329
投資は余裕資金でやれってのは同意するけど
博打扱いするのは投機であって投資ではない
どちらもリスクを伴うのは同じだけど、やってる事は違う

投資を賭博行為と解釈してしまうと
生きて活動する事は全て賭けになってしまう

7333尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:25:10 ID:VHCQBVic
債券買って満期まで持っときゃええ。銀行やタンスやパチよりはマシや
まあ家や車を買う予定あるならローン回避に回した方がいいけど

7334尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:29:30 ID:6pqWWX5k
こういう時投資と投棄の違いを絵やAAで説明出来ればいいんだけどな
文字である程度ニュアンスの区別付く人もいるけど分からん人には「どっちも同じじゃないの??」という事も多いから

7335尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:29:40 ID:OKBOrpbA
マイクロソフトみたいないくつかの企業の債権は、米国債レベルで安全って話もあって、色々と変わってきているんだなあと感じたここ最近

7336尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:30:19 ID:6pqWWX5k
一応訂正 投棄→投機

7337尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:33:42 ID:ehtUnEP2
自民党を盛んに攻撃してきた解放軍誘致派は、革命成就の博打の為に若い時から
安保闘争や革新政党への投票という博打をやっていた層だから、マスコミが掴ませよう
とする銘柄に飛びついて沈むのだろうな

7338尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:33:46 ID:8RZjlq6s
近年パチンコやパチスロやる人は勝つためじゃなくて
これでしか見られないアニメやゲームの演出を見るのが目的っていう
オタク的な人が多いそうで、ほぼゲーセンと同じ

そういうの興味なくて、勝つために血眼になってる人もいるけど、年々減ってる

7339尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:34:20 ID:QEkZI6Ng
>>7327
つまりこの後にはロボコンやジライヤやズバットが控えているという事か…

7340尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:34:39 ID:ZUAPMXEw
>>7332
建前としてはそれは分かっていても、それを理解して実践している人はプロの自称投資家でも少ないよ
はっきり言って馬鹿は下手に投資になんて手を出さない方が賢かったりする

7341提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 08:35:22 ID:c.eLvYbM
>>7334
多分説明は難しいです
というのも、投資も投機も個人投資家の視点ではやってる事自体は同じです
株や債券を買って売る、基本はこれだけで、投機とされるのは「短期間で利益を確定する為の頻繁な売り買い」が特徴と言うだけだと思います

7342尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:36:16 ID:8RZjlq6s
>>7335
正直言うと、マイクロソフトはスマホ時代になって凋落すると思ってた

7343尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:36:44 ID:6pqWWX5k
だがちょっと待ってほしい、自称が付いてる時点でプロと扱うのが怪しいと思うのは女々か?

7344尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:39:33 ID:uu0su30I
>>7327
色を赤に限定するのはどうなんだろう長く続ける気はないってことなのかそれとも戦隊ヒーロー→赤いヒーロー→赤い何か…みたいに段々と番組というか枠の色を変えていく気なのか?
最終的に(確実に儲かるだけの)旧作リバイバル枠になったら嫌だな…

7345尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:41:13 ID:ZUAPMXEw
>>7343
それを言ったら投資家なんて本物がどれだけいることやら
と言うか投資でも確実に芽が出る事業なんて分かりっこないから博打なことには変わりないし……

7346尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:44:31 ID:qe5vIwkg
何度か言っているけど、初心者はiDeCoみたいな少額で初めて、次第にNISA成長枠を追加したりしていった方が良いんですよね
オルカンとか、日経平均とかTOPIX、ダウ・ジョーンズ、S&Pといったインデックス・ファンドとか債券、REITだけにして
専門家が研究したという触れ込みのアクティブ・ファンドとか、高額な個別の株式とかは、やるにしても数年後に始めるべきと

7347尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:45:16 ID:6pqWWX5k
>>7341
あくまで短期で利確するか長期で利確するかだけの違いも大きいか・・・うーむ
>>7345
相対の話として確実性や堅実性が高いやり方はあるだろうけどねえ

7348尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:45:46 ID:8RZjlq6s
>>7341
欧州トップリーグのプロサッカーと、中学校の体育の授業でやるサッカーは
レベルは違うけど、どっちもサッカーやってるのは同じ、って感じかな

7349尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:48:15 ID:73PSm8jY
>>7339
つまりメタルダー、ウインスペクター、シャリバンもいけるな

7350尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:49:06 ID:ZUAPMXEw
>>7346
うん、でもそういう判断を落ち着いて段階的に堅実にやれる人って、元々、人生設計がしっかりしていて生活に不安がない人が多いのでね……

7351尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:52:22 ID:QEkZI6Ng
>>7349
なんなら昭和ライダーのリメイクとかもこの枠でやるかもしれない
「赤くねーじゃねーか!」「よく見ろ!マフラーが赤い!」みたいな屁理屈を付けて

7352尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:55:42 ID:hQeTqhjA
身内に銀行員居るからそれの勧めるがまま積立NISAとiDeCoやってる
普通預金の金利より儲かってるなら勝ちの精神で居る
最近利益がジェットコースターみたいで面白い

7353尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 08:56:38 ID:JZQC/59U
銀行のすすめるNISAだと手数料がっぽり取られてね

7354尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:03:41 ID:tgWvC1tA
NHKファミリーヒストリーで佐野史郎やってるけど
医者じゃ無ければ佐野家の恥と言われてたとか、そういう代々の家系も大変ね
弟さんが、兄がだめなら自分がと跡継いだそうですが

7355尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:05:45 ID:bx2hQzgA
>>7327
最初赤くてもすぐ白くなるんでしょ
なんだったら第2話で

ガンダムがそう言っている

7356尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:07:47 ID:B7aWpSTw
>>7342
クラウドで稼いでる

7357尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:09:24 ID:lEwL7uRg
>>7327
なんかタイトルといい春映画のオーラを感じて不安になるな
スーツはなんかアキバレッドっぽい

7358尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:09:37 ID:rO0oVmuw
Microsoftのメイン顧客は法人だろうからね
ほとんどの業務ではスマホがPCの代わりにならない

7359提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 09:10:11 ID:c.eLvYbM
NISA関連で雑ですが1レス書いたので投下したいと思います

7360提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 09:10:28 ID:c.eLvYbM

1レス小ネタシリーズ

107 NISAに必要な経費 〜各種手数料〜






            ----   .
            {   ____  丶
          \//(__)//>、  \
            }ニニニニニ> ___ >
          ∠斗-=ニニニ「ミミミ{
                i ┃ ┃ :| ミ^Yト     ..NISAの投資対象は主に「投資信託」「個別株」になります
                |     |  ノハ
                l 乂_ノ  |ィ {/^       .よく初心者向けと言われる積立NISAですが、これは基本的に「投資信託」のみです
              ` --r‐‐' __>、
               r┼<  __ }
                ィi〔_/  <//'∧      さて、NISAは「利益に税金がかからない」のでお得といわれますが
              r<  /o    V//'∧
          ;   /    /  ̄ ヽハ  .....税金以外にかかる経費があるのは、あまり大きく取り上げられません
            /  /   、 '         i
.          /  /    v:.      {
        /{  / o    V}       .:}
.          ,{i′/       :}     ..:::{
         〈i:i} {       ,    .::  }
.         ノ/  }o      /        /







              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヽ
       ´                   }
    /                 ____     '    個別株の場合は「取引手数料」のみを意識すれば問題ないといえます
.  /               ィ〔    }>、/
/           。o≦ニニ乂  ノニ/       .ただし、外国株の場合は現地税がかかりますが、初心者向けではないので置いておきます
   '      。o≦ニニニニニニニニ<_
  /  。o≦ニニニニニニニニニニニニ=-__
。o≦ニニニニニニ=-¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヽニニニ〉  投資信託の場合は
.アア彡彡ミミア'"|        ┃  ┃|  ̄ ̄´
ノィ/ミミY^ミミ/  |        ┃  ┃|        .購入時手数料:購入時に、購入金額に対して一定割合の手数料がかかる
. Ⅳ}iミ{ 〈 ミ{   |              |
 V从ミV; ゙    |       {     |        .信託報酬:運用会社に支払う管理料、これは勝手に引かれていきます
 ノィ 彳{i:`    |         乂 ___.ノ |
  } ィハⅥ    |              |        .信託財産留保額:売却時に、売却金額に対して一定割合の手数料がかかる
  ノィ从}/込、  |              |
    7: : : : > \__ > ‐─── 、 |       .と、購入・保有・売却(解約と表現されるが分かりやすく売却で)の
   __{ ___ __ : : : : : : : : : :>─ ¨
  「         ̄ 7ァ、´            全ての状態で手数料がかかりますので、買う前に料率は見ておくのが良いでしょう
.   }i           }{ {
ィi〔八            }{  >、








       ----
    ´         ヽ
/              .      .では、何故「保有するだけで信託報酬がかかり続けるのか」ですが
               }
            /{___    .これは投資信託の運用を行う必要があるため、運用の為の経費が必要と言う理由になります
           //////〉
          //////
        / ,.r<´     日経平均連動のようなインデックスファンドならば、集まった資金を使って
       ,.ィ//,イ|  |
     ,.ィ//ィ〔彡|  |        インデックスに連動するように株を購入・売却する必要があります
─‐‐<ィi〔ア{v'^ |  |
--r<笊从Vハl i |  |
ハ}Ⅳハ{Vハi从l 〉|  |        オルカンのような様々な投資対象を一定比率で保有する場合も
从iハ }i∧Vハミ乂 |  |
从Ⅳ从VハW}ィi{ |  |        比率を維持するように取引が必要です
ハV}ハV}ィ}/ハア}i:ハ |  |
Ⅵ从ハv彡ィ/ノ^ >、__|
从ハ}ィ}ィ彡≧s。{         そこに金融機関の儲けの種があるわけで、そんな手数料は払いたくないということならば
 ̄_二二ニ=-   >、
      -=ニ二  ̄ \    ....他人に頼らずに自分で個別株で運用する必要があるということですね

突発的に書いておしまい

7361提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 09:11:30 ID:c.eLvYbM
以上、ありがとうございました

楽して稼げる方法はないよ、とだけ意識していれば問題ないのですが
それが難しいのですよね……最近だと「みんなで大家さん」とかですね

7362尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:20:03 ID:QEkZI6Ng
投稿乙

自分は急な物入りがあっても大丈夫なよう年収分ぐらいは銀行口座に入れて後はNISAなりなんなりでローリスクローリターンな投資信託に放り込んでるなあ
余程の事が無ければ動かす事は無いだろうし銀行の利子よりはマシだろという事で

7363尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:33:14 ID:qe5vIwkg
個別株式を持つのなら、100株で株主優待がもらえるのを選んでおけば、株価の上がり下がりはあまり気にならないかも
ただ最近だとあんまり低額なのが無いので、勧めにくいのもある
サンマルクやコメダ、ドトール、ホットランド(銀だこ)、クリエイト・レストランツ(磯丸水産など)とかの飲食店とか

7364尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:35:12 ID:L7Dh1ayg
中国外務省の毛寧報道局長は23日夜、自身のXを更新。王毅外相が日本について言及したコメントを日本語で掲載
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9699beb72bf02005949638ad225cebb0bce14559
「日本が独断専行し、過ちを重ねるならば、正義を主張するあらゆる国と人民には、日本の歴史的罪を改めて清算する権利があり、日本軍国主義の復活を断固阻止する責任がある」

もはや台湾関係なく日本の軍拡と「普通の国」化を非難するような内容だなぁ
各国が日本の軍拡を非難し敵に回るような言い方だけど、中国くらいだろ
ここにきて王毅外相による日本非難ね。さらにエスカレートしてるようだけど、このまま年単位で長期化かね

これを機に中国依存をできるだけ減らしたいけど、経済の結びつきの強さを考えたら難しいな
まあ粛々と対中の準備ですよ。軍拡ですよ。やるべきことをやるだけさ

7365尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:40:58 ID:bx2hQzgA
ヤフコメあたりじゃ「ネトウヨが勇ましいこと言ってる」みたいなこと言ってる人もいるけど

さてどっちが勇ましいのやら

7366尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:44:38 ID:JZQC/59U
SNSの普及率と高市政権の支持率を鑑みるに、日本人の半分ネトウヨではないか

7367尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:46:44 ID:sHVdDXiI
極左から見たら日本人の大多数がネトウヨと極右だから仕方ないね

7368尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:47:19 ID:q2ll7DVM
自称海外在住出羽守達が日本在住だとバレる
その時の気持ちを考えるとご飯がすすむ

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6915ac559be10ea2053a8dffd243f5fc75aa1183
X(旧Twitter)の仕様変更で、海外在住だった「はずの」アカウントが・・・

7369ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 09:50:25 ID:5TL66zmU
投稿乙でち

最初は信託報酬って利幅に対して掛かる物だと思ってたけど保有額にかかるのよね
利益出せないで報酬もクソもねえだろ、と

7370ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 09:51:14 ID:Z1.aPYTg
昔、株式投資を始めたばっかの頃に読んだ本にはこんなこと書いてあった

① 今の貯蓄額を確認しなさい
② 直近二年間の支出総額を確認しなさい
③ ①から②を引き算しなさい
④ ③の結果、産出された金額が、あなたが投資に使ってよいお金です

7371尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:53:26 ID:9uJrNDBw
>>7252

五体不満足から1本満足

7372尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:54:40 ID:L7Dh1ayg
国際政治チャンネルで慶応の鶴岡路人教授とハドソン研究所の村野将氏、東大の松田康博教授が出てたけど
台湾の反中国派や米国のアジア専門家は高市発言に大喜びらしいね。
中国は台湾に対して「お前たちは孤立無援だ」として米国も助けに来ないと思わせる認知戦によって有事になることなく併合しようとしてたけど
高市発言で中国の認知戦が全てパーになったってさ

7373尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:55:18 ID:8Cge6.xI
実際中国側から効果のある制裁が出来ないのがバレたのは痛そうなんよな
強い言葉を使ったせいで何を言っても負け犬の遠吠えにしかなり得ないと思われてしまったという

7374尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 09:59:27 ID:zTQQYLVc
>>7373
いやまあ切ろうと思えば切れるよ、諸刃だから自傷ダメージもでかいけど
チキンレースじゃないけど挙げた拳の下ろし方で四苦八苦してる印象
まあそのまま叩きつけられたらそれはそれで困るんだけど

7375尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:00:07 ID:q2ll7DVM
>>7372
天才立憲岡田による神算鬼謀だったんだよ (AA略

7376尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:00:25 ID:L7Dh1ayg
高市首相を「中国の男の権威に屈しない、自分の力で権力の頂点にたった強く有能な女性」
ってことで上野千鶴子教授あたりに宣伝させたら中国フェミニズムの象徴になりそう

7377提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 10:05:17 ID:c.eLvYbM
乙ありです

>>7362
そう言う人はそのままで何も問題ないので良いのですが……
急な物要り対策をしていない/できない、ような人は色々と厳しいですね

>>7363
その辺は「自分がよく使う会社の株を持て」ですね
よく使う会社なら情報も入手しやすいので分かりやすい、と言えます

>>7369
ホントそれですよね
ですが利益が出なくても報酬が出る仕組み、という金融機関側に有利過ぎるのが投資信託とも言えます

>>7370
なかなか慎重な方針
その基準だと投資できる人が非常に少なくなりそうです

7378尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:05:38 ID:SuKPqEI2
上野千鶴子は高市早苗をあれは女じゃないとか言っているくそ女だぞ

7379尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:05:46 ID:VHCQBVic
日本はまだまだ反省が足りないから、日本への旅行抑止は今後とも継続すべき
党の意向を窺う中国の旅行会社や航空会社は大っぴらに営業できないだろうから、
仕方ないのでJTBインバウンド事業部やJALやANAを使おう

7380尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:07:31 ID:21cPNgPQ
>>7374
高市氏の支持率が低下していたら、短期決着を見越して多少の損害は覚悟のうえで、とどめの一撃として切ってきたと思う
散々脅しまくっても支持率横ばいなのは誤算やろな

7381尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:11:07 ID:L7Dh1ayg
その辺を絶対見てるよね、中国。有事の際の動きを見据えて観察してる
脅したら日本国内の親中派が反政権に動くのでは?日本は分断されるのでは?と期待してたら
たしかに、リベラルたちは反高市政権の動きを見せ始めたけど、少数派のお仲間以外に相手にされず
高市政権の支持率は高いまま。これでは有事の際に脅迫しても大して日本を分断して政権の動きを邪魔できないかも

7382ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 10:14:45 ID:Z1.aPYTg
>>7376
それやったら本気で中国がフェミと非フェミの内戦に突入しそうな気がするのですが・・・

>>7377
>>なかなか慎重な方針
万が一、投資対象が暴落して全部吹っ飛んでも実生活に影響させないための線引きだという説明だったと記憶してます

7383尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:19:24 ID:8nnsV692
だってリベラルも野党連中も大したことなくても首相叩きする連中なんで
それが一斉に叩いてるの見たからって「またか」って感じになって、あんまり大ごとに感じないよね
お仲間以外は相手にしないわ

7384ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 10:20:01 ID:5TL66zmU
>>7377 >>7382
2年分の支出丸々手元に残すというのは相当な余裕を持たせた設定だと思いますねえ
業種や家族構成で変動する幅を最大限にとった数字の感じかなと

7385尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:21:11 ID:L7Dh1ayg
今の高市総理なら、中国が強く出れば出れほど高市総理の立場が強くなりそう

7386尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:23:32 ID:jdUU.uYw
女性が総理で居続けることに対して、日本の男たちが不愉快になって総攻撃を始めると期待してたんでしょうかね

7387尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:23:47 ID:OSewnXt2
>>7383
また近所のバカ犬が吠えている程度の認識
精々が飼い主躾しろくらいで気に留めるものでもなくなってる

7388尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:24:30 ID:L7Dh1ayg
リベラルなフェミニストたちは不愉快になって攻撃を始めた

7389尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:28:30 ID:LCJvR4Gg
「生活防衛資金として半年分」とはよく見る

7390尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:32:02 ID:B2l0Xuco
レッドライン通告するなら沿岸部に侵攻可能な戦力でも移動しとけば良いのにとは思った
もう北朝鮮のチャーハンと同じ扱いされちゃうだろ

7391尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:40:31 ID:jdUU.uYw
中国ってだいぶ前から諸外国に喧嘩を売るようなことをして、無視されたら無かったことを繰り返していて、オーストラリアやフィリピン辺りも
過去にそれをやられているから、「またか」くらいにしか思われていないとかもあるようで。何故か、リトアニアやエストニアまで脅していたり

7392尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:48:17 ID:bcZ8hzFc
>>6145チェンソーマン6回も見てるのにまだ見に行く気になっている

この書きこみに興味を抱いてさっそく翌日(昨日)、朝の初回上映を観てまいりました。公開2か月目での初見です
全米1位も納得。美しくも過酷な生い立ちを持つ悲恋のヒロイン レゼに、世界中の男子が脳を焼かれたのも判る
原作は未履修だったので東北新幹線の鼻が丸かったこととレゼがソ連出身という情報が出たこと、
あと地味にスマホが無いことなど数年前の漫画なのに、時代背景を敢えて古くしているのが興味深く思いました

思うにリゼ篇が受けたのも、冷戦期のリアルな世界情勢をさりげなく取り込んでいるせいかもです

7393語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 10:49:18 ID:Bj2b.lLc
中国人自身が政府を舐めてるとかいう話も聞きますね、あくまでソースは職場の中国人ですが
最近投稿する気力が起きないです

7394尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:52:50 ID:A6M8JUqA
とりあえず今のリベラル()とか芸能人とか学者とかはマジで若い人の支持多い高市さんの誹謗中傷はやめた方がいいぞほんと 橋下とかひろゆきとかもな

若い人はきっちりそういう虐めや性差別してる連中きっちり見てるのも多いしそこで印象止まったら半世紀以上リベラル()はイジメと中傷大好きなクズの集まりとされかねん

7395ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 10:53:22 ID:5TL66zmU
>>7389
賃貸住まいの健康な独身男性会社員ならそれで十分ですねえ
持ち家、ローンあり、持病あり、扶養する相手あり、とかの要素が増えるほど
今の生活を損ねないための余力は大きくなるので

それこそ1年かけて育てた作物を収穫して年1回収入を得る農家、みたいなスタイルなら
2年分の余力というのは防波堤として適正かと

7396尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:53:34 ID:R0xztQhU
言うて戦狼外交さえしなければ… って言っても喧嘩売りすぎなんだよなぁそれ以前に
比較的中立寄りだったところすら日本支持するって相当鬱憤たまってるんだなぁって感じ 真面目にここ数年で1番の中国の外交的失敗でしょ今回の件及び戦狼外交って

7397尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:54:55 ID:6pqWWX5k
お疲れ様です 中国も近現代化に伴い個人主義が蔓延してる所もあるでしょうからね

7398尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:55:15 ID:j0p5My1w
ロシアだのウクライナだの煽動してたのがまあまあボロがバレてえらいことなってんな海外
プロパガンダアホ臭としか言いようがないがあれで本気になってた奴もいるんだろうな

7399尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:55:23 ID:tgWvC1tA
>>7393
気が向いたらお願いします
お身体大事にね

7400尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:56:14 ID:A6M8JUqA
>>7396
国際的な活動してる人のアカウントさんも色々発信してましたしね欧州の中国絡みの今のいざこざに対する反応
真面目に最初にアホやったやつ重罰与えたと宣言したうえでこっちはやったもう何も言うなにしときゃまーだなんとかなったろうに

7401尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:56:15 ID:tgWvC1tA
チェーンソーマン映画版って、原作やTV版未履修でもOK?

7402ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 10:56:37 ID:5TL66zmU
>>7393
やっぱり寒くなるとヒトの活動は鈍るのだろうか
今年は急に寒くなり過ぎてる
まだ11月なのに部屋で服着ちゃった

7403尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:57:11 ID:B2l0Xuco
中国は限韓令からの三不の誓いまで出させた成功体験はある

7404尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:57:11 ID:A6M8JUqA
>>7393
お疲れ様です。
リアル大事ですし周辺もインフルかかる人多くてほんと健康にも気をつけてくだされ

7405尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:57:15 ID:xWpUW2i.
>>7396
中華思想は周囲の夷狄への見下しありきなんである意味どうにもならんのだ
それこそ西暦以前から続く伝統なのだなぁ

7406尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:57:20 ID:ZXavD9WQ
>>7390
既出だけど習近平が引くレッドラインをレッドカーペット扱いする高市さんの風刺画思い出す
ttps://x.com/Cian_Ci/status/1991902262176952736

7407尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 10:57:47 ID:5TUmqvWY
戦狼外交も厳密に全体をコントロールしてたら効果的な場面で刺せるものなのかもしれんが、個々の党への忠誠心アピールの手段になってるみたいな話も聞くしなぁ

7408語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 10:58:14 ID:Bj2b.lLc
一番疲れてる原因は寒さよりも、熱心な初心者の質問だったり。
いや、初心者の質問はいい刺激になるけど答えるために勉強するのがつかれる……

7409海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/24(月) 10:58:40 ID:oygBWd7.
答も募集しよう。

7410尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:00:21 ID:A6M8JUqA
>>7409
そして質問者が「あれ?この答えどこかでみたな?」となると聞いて()

7411尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:01:02 ID:R0xztQhU
言うて当時の中華思想だと中国の傘下に入った時朝貢の見返りが大きかったり冊封国のメリットとかもデカかったけど今の共産党ってあるんか?
世界の工場としてもだいぶキツくなり出してるし
あんな態度取る国に積極投資したいか?

7412尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:03:15 ID:tgWvC1tA
>>7411
>>1996みたいな現実もあった模様

7413ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 11:03:36 ID:Z1.aPYTg
最近の中国さんにはこの言葉を送って差し上げたい

藍染惣右介「あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ」

7414尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:03:57 ID:OSewnXt2
初心者の質問に応えきれないのは自分の不勉強
そう言う面ももちろんあるけど全部答え切るのは無理と割り切るのも大事

7415尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:04:57 ID:xWpUW2i.
>>7411
AIIBだの一路一帯だの振りだけ見せてるが実態どうなってるかはお察しの通りなのである
結局国家挙げてダンピングしてるだけというね

7416尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:06:51 ID:cpnMDoMU
イーロンのおもちゃで発信元やらが可視化されたことで阿鼻叫喚でメシが美味い

7417尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:07:48 ID:q2ll7DVM
アメリカのロシア案まるのみ停戦案を受けて、欧州の停戦案が出て来た
ウクライナの安全保障に重点を置いて、あとは話し合いって感じかね

ttps://www.reuters.com/business/finance/full-text-european-counter-proposal-us-ukraine-peace-plan-2025-11-23/
米国ウクライナ和平計画に対する欧州の対抗提案全文

どちらの案もお互いに受け入れ難い内容で、停戦の成立はなさそうなので、トランプの動向だけが注目点かね

7418尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:09:26 ID:99lnwbSs
>>7411
都合の悪いところだけは失伝したけど都合のいいところだけは再現したい、みたいなご都合主義に陥ってる印象は受ける

7419尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:11:07 ID:L7Dh1ayg
バイデン政権でアジア戦略を担当してたラッシュ・ドーシが「歴史を振り返ると、これが米中が対等になった瞬間だったかも」って書いてたな
中国の国力・軍事力は侮れないぞ。米国が負けつつあるって分析も強い。まぁその穴を日本が埋めるから大丈夫だと思うけど
あと、中国が見た目ほどの強さじゃないと思うし。まぁ油断はできんから相当な脅威として適切に対処

問題はそれほどの国力・軍事力を持つ中国の中身が今回の騒動で分かるようにアレだってことだ。どこまで合理的な判断が期待できるか

7420尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:17:15 ID:sOje5gSo
好きな事の勉強なら苦にならない!
とチャットAIに食わせるプロンプトの書き方を覚えて遊んでる。
「今回はこういうゲームをします。ルールはこうでシチュエーションは〜〜」と書き込んだらわりとしっかり遊べるものができて感動。
TRPGというより安価型のやる夫スレみたいな感覚で遊べて楽しいよ。

プロンプト(AIへの指示書)って、プログラミング言語と違ってそうとうガバガバでも動くのがすごいね。
「1日の終わりには食糧値を1減らしてください」と書いてあったら、事前に食糧値とは何か?という説明が無くてもちゃんと「食糧値」というステータスとカウントを書いてくれる。
「主人公」とか「プレイヤーキャラクター」とか同じものを指して違う言葉で書きこんでも、自動的に同じ対象だと認識して処理してくれる。
こいつぁすげぇおもちゃだぜ・・・!

7421ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 11:17:42 ID:Z1.aPYTg
>>7408
疲れがたまっている自覚があるのであれば、適度に手を抜くことも大事かと

7422尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:18:34 ID:j0p5My1w
わたしゃ超限戦という言葉が何一つとして出てこないことにびっくりですよ

7423尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:19:31 ID:rO0oVmuw
生成AIもオタクに嫌われる段階から触れる人も出てくる段階になったなあ
好き嫌いは人それぞれだけどこれも時代か

7424尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:19:54 ID:q2ll7DVM
>>7420
結構経つので活用本とかやってみたサイトや動画がありそうだけど、そういうのを参考にしたのかな
自力でそこまで出来てるならすごいわw

7425尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:21:39 ID:4c5aQYAY
>>7418
実際古来からの中華思想と欧州の帝国主義の中国にとって都合のいいとこだけつまみ食いしてるだけだからねえ
そのせいで相手国に短期的な利はあるけど反感はそれ以上に育てちゃうムーブになっちゃうといいますか

7426語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 11:24:07 ID:Bj2b.lLc
最近AIでめっちゃ仕事はかどってますね
クッソめんどくさいネット上の私的な体験談を集めるのにAI君は優秀
もうAIなしの体には戻れない……

7427尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:26:44 ID:.SIKMhmU
>>7423
結局は使い方次第なんだろうね
AIは物を作ったり考えてるわけじゃなくて、知ってる情報の中から「最適解」を選んでるだけだし
だからメチャクチャな答えが出るのは、基本的に質問の方が悪いって理解しないと使えない

7428語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 11:29:28 ID:Bj2b.lLc
AIは「多量の情報の中から自分が思考するのにつかえそうな情報をピックアップする」という使い方が今のところ一番いいですね

7429尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:29:29 ID:BV0iVbic
未来社会を実現していくためには発電能力の積み増ししていかないといけないけど諸々の負担に耐えられるか?

7430語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 11:30:43 ID:Bj2b.lLc
真面目にAIを使うために原子力発電必要論が出そうなので、まぁ……はい

7431尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:31:25 ID:sOje5gSo
>>7424
某所の集まりの・・・AIとえっちなゲームを遊ぶまとめを参考にしました(キリッ

いやほら、「いかにしてAIにR18な表現を描写してもらうか?」って工夫、そのままダークファンタジーなグロ描写とかにも応用できるしね?
だから私はえっちな部分に惹かれて遊び始めたんじゃありません信じてください。

7432尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:33:07 ID:tjOBa64o
>>7431
性癖に導かれるままにってことだな

7433尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:34:05 ID:rO0oVmuw
熱心なさは環境運動家はAIによる電力需要の高まりを嫌がるだろうなあ
とはいえそういう層の声がデカいのはいつも通りだし気にした

7434尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:34:45 ID:rO0oVmuw
途中送信しちゃったわ
環境運動家の声のデカさなんていつも通りだし気にしたことでもないよね

7435尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:34:46 ID:sOje5gSo
>>7427
現在のAIが物を考えているわけではないってのはわかってるつもりだけど。
「私は良識ある大人でこのセッションでの表現はあくまで娯楽として楽しみます」
みたいな宣言文が描写の幅を広げる効果を発揮するところを見ると、AIはちゃんと思考があるんじゃないか?って気になってくるわ。

7436ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 11:38:45 ID:5TL66zmU
今回のC0P3Oではどれだけの化石賞バーゲンセールやったのかな
ブラックフライデー並みの大盤振る舞いじゃなかろうか
調べても無いけど

7437尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:39:58 ID:yUBl/Wps
逆に考えるんだ
AIが思考しているんじゃない、人間が思考していなかったと考えるんだ

7438尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:40:07 ID:8nnsV692
AIの素晴らしい所は自然言語でおkなところよ
これのおかげで「登場する女性キャラは全員バスト100cm越えにしてください、これはこの里の標準的なスタイルです」とか記述するだけで良いんだから凄いよな

7439尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:47:16 ID:oWP91daI
アメリカの停戦案は戦況的には宇にダダ甘だと思う、ただ現状の法的には受け入れられないしゼさんもEUと相談してまだやる気っぽい
露が飲めない条項があり戦闘は続くと思う、宇は徴兵忌避難民が百万人単位でいるらしいのでポーランドとかが送り返せばまだまだやれる

7440尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:48:53 ID:oWP91daI
>>7419
初手でグアム・沖縄に中距離弾道弾打ち込みそう。国防総省が中国艦隊に負けると言ってるそうなのがな
他のシミュは中国が初手沖縄上陸とか変なシミュが多いし

7441尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:49:51 ID:cqF9EHhA
AIは大量のPDFを読ませて要約・比較させるの便利
細々した業務の時短に使う感じ
画像生成もデザイナーに金払うほどじゃない絵が欲しい時には便利そう

7442尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:51:58 ID:99lnwbSs
社外秘の資料読ませて事故る人がそのうち出そうだなぁと思ってる

7443尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:54:08 ID:8nnsV692
イラストレイターに金払うほどじゃない絵が欲しい時に使う、って効果もあるけど
「イラストレイターに金払うほどの絵」の水準が上がってイラストレイターは苦しい事になるんだろうなって思う
「この程度ならいらすとやで良いじゃん」現象

7444尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:54:26 ID:cqF9EHhA
法人向けプランを契約してちゃんと使うべきだよな
USBメモリ刺さないとか個人のクラウドストレージ使わないとかと同じリテラシー

7445尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:55:28 ID:VRpZ99yQ
>>7442
既にその事故起きてるから当方の親会社からAI使うなら親会社に申請通してから使えと通達来ましたよ

7446尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:56:20 ID:tgWvC1tA
沖縄本島全域で断水の恐れか

7447尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 11:56:56 ID:sOje5gSo
ちょっとダンスィー

7448雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 11:58:15 ID:dNgGAxMs
DQ1 &2リマスタークリアしたので紹介投稿を投下したいと思います
実際は真EDはこれからですけどこっちはゆっくり時間かけてクリアするつもりなんで…・あとスパロボYの追加DLCも早く遊びたいし(ボソ)

18レスお借りする予定です

7449雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:01:05 ID:dNgGAxMs


虎やんのスイッチオン!そのじゅうに「DQ1&2HDリマスター」




1/18



                   > " ̄ ̄``   、
                      f            ヽ
                     |                }
                    |  [三三]        〉
                  ァ- 、ー-,.== 、 ___ェ‐_‐ュ            さて、今回紹介するのは勇者ロト伝説の完結編ともいえる「DQ1&2HDリマスター」だ!
                f   r=レ'',- 、 Y`` |///={
 ̄ ̄ ̄ ̄∧            乂___ノ  、 ’‐ 丿 ̄W/< !        
 ̄ ̄ ̄ ゙̄'∧         ゝ `ヽ   ̄__ノ  , 、_//               ttps://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/
       ∧         | /      '    jー┬'
         .∧          八L ‐-  _,)  イ/ ̄〉、_
        .∧        \_ー _,. < ./   ' ,.z≠二==──-- 、        
          ∧       /  |ヽ    /    i        '" ̄_,...、 ヽ
           .∧    ,. ィ/ -‐ 、 !`ーァ' ト 、   |     i    /   ‘,Y     プラットフォーム:Nintendo Switch 2・Nintendo Switch
─┐         ∧  .ノ     / .!:.:.:/  」  \    \  //      ', !               PlayStation 5・Xbox Series X/S・Steam
  |           .∧ {,      ‘,!:./ /          ヽ /  ∠二ヽ/
_, 斗          ∧':、    i  ∨/                ヽレイ´,. -- `)
             .∧ ヽ   i:.  /               /(_,ー〉--─  )
__________.∧、   !;!  }                /. . . . .〈 ー-‐  ノ
',          j     \  !  /              /. . . . . . `ー-‐='"
. ー─‐┐     ./   ___ ∨  i     ⊂⊃      /. . . . . . . /. . /
    .└-   }_/´     `ヽ、-‐   ̄ ̄ ̄  ‐- 、 {. . . . . . . /. . /
            ¨  ‐- 、   \                〉 . . . . . /. . /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ./:. . . . . ./. . ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ヽ           /:. . . . . ./ . . /
           |               |    |ー-== _   ノ: . . . . . /. . . /















        ./⌒>、 ....::::´:::::::::::`::::...、/⌒\
       /   /_ソ´::::::::::::::::::::::::::\:乂ヽ. ヽ
      l{  ./У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ乂}  .)
     乂/く{::::/::::::|::::::::::::::':::::::::::::::::::::::Yフ´
       /{_ノ::::′:::::|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::{ハ
      .//|{:::::::{::::::::::|:::::::::::::::|::::::::}::::::::|::::|{∧、
    ///l|::::::从:::::::ト、::::::::::从::::ハ::::::l::::|{ } }
     {_{/八:八{ .ィ≠ミ、::::::/ィf笊汽:::::|::::l!.ノ八              3に続いての過去作のリメイクになる訳ですが
     {i{ {ハ::::: 《 乂ソ ∨   ゞ ' 从|::::| |i| }i}             実際のところ内容的にはどうなんです?
     |i| |i八::::乂 :::::::  '   ::::::://::|::::| |i| |i|
     |i|八{:::\込    r 、    イ}:八::| |>‐ァ
     |」  |:::::::l{、)丶、 ゝ'   .ィ  .|:::::八/ ./
          l|::::::八 rく}≧s≦斗、 j::/ .′ ′
       八:::::::::∨   `Y´   .Уー‐l{  { `ヽ
      /  `ヽ_乂   ={=   /    |_|   }
      .′       ヽ人/_     .ノ:::/⌒〉、ト、
      {         /   ( ̄`>‐.く::::/`/:::::::》ハ
     ./|        /    ` <:::::::::::::{_./`/:::} .∧
    /       /  `ヽ /´   `ヽ::::::::::`く r:::|   }
   ./     /      .}     「乂:::::::::::ゝ':ノ  |

7450ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 12:01:57 ID:5TL66zmU
DQ1は難易度あげると世界樹ソロ攻略並だと聞いて震えてる

7451尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:02:06 ID:u2XhiHRM
ttps://x.com/usa_akasa/status/1992470132539703580
ttps://i.gyazo.com/f7c35f562e47641412e867ca908ea914.png
学生が理解してないままAI使いまくってたら指導する方はほんとうに大変そうやね……

7452雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:02:09 ID:dNgGAxMs


2/18







            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`',
             /;;;;; ,ケ‐.、-.,ォ__,,r、;;;}
          /;;;;;ィ'7´~`''ヽ-、,r‐、lリ
          |r<{ ヽ _/ / `''i;}'
             li,「i!     , 〉ー-〈;ノ
          | i┤lニ''‐-、__   r'"
          レヽl、l(`ニゝr'ニコ-'  個人的にはオールドファンこそ是非プレイして楽しんで貰いたいな!
          /= ',ヽ_`ヽ_//   補完された情報や演出が追加されてストーリーに厚みが出ている
         ノ_:::::::`ー- 二,,r'
    , -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
   /:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ
  /::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l
 ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 /:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l
 {:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
 /:::::::::::::::_,::':‐r、!     'ノ:::::::::::::::::l
 |::ィr‐'::´::::::::::l l   __/:::::::::::::::::::::l
 !/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
 l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
  ー─ '  /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
     /:::::::::::::::ヽヽ、::::::::::::::::::::::/::::::::l
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l






                     ‐  、
                jI斗.....jI斗,、.......)>。,
              ,  ∨........iニニニ|...............λ
             <..........∨.....∨ニi/............./.....\
             ./\.jI斗--,...|.|.../⌒ '<..........λ
            /....../  __|===|_    \/...\
            _ ̄Y:::://'.:::}|:::::::|ニ=- 、 Y―く
             .` ̄ }::::テzxx Ⅵ::::i∧ニi|二i∨:}ィi「iY    あー、確かにそこら辺はマジでガッツリ変更されてしなー
              /::∧夊ソ/::::/:}|::∨|ニi|::}|-/=Y i
              ,::::/ゝ,   ⌒`^}|<Ⅵニ::::---- '
             从' i i)>。, (_)}| ィ7ニ}|:::::,
             }|≧=-爻⌒┬‐‐‐ /ニ√:::i
           ___/ ⌒/////〈〉/7ニニУ⌒ 、__
          |...\-, ',_、<....| ̄..........`寸____/  i―― )
          ',.....\/........... ..|.........\............,` 寸............/
            ,...//.................乂...........Y............,  `寸../
           / ,........................\  ̄ ∨/........,   |_i
             |、..........................>  ∨i.....}|   }|、
       __.|   |....≧=---  、 / /.......|   ' }| 
     _xくニニニλ   |......――― | ゝ― ' '........|__ .ィ =ニニニ\
     ⅥニⅨ 〔-\  ',........i\__/_____,___- ',.../\---|=======〉
     ∨ニニУ/ ≧',......| ̄j斗i| ./ニニA  V   )>。,   /ニ=/
       寸'  ::::| /i‐ \|ノニニ=}| |ニニニA―― /',__/ニУ
       /   ::/入L| Yニニニニ| |ニニニニ|  /\ⅥニニニУ
      ./    /...|.  \)-i=ニニ| |ニニニニ|ィ/⌒ 、i.Ⅵ>'

7453雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:03:31 ID:dNgGAxMs
>>7450
難易度次第じゃマジでそれシャレになってませんぜ…・(震え声)



3/18







           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}       実際今までのハードの容量や表現能力の問題で泣く泣く削っていた部分を
         |/.}Y⌒。|¨|  。⌒Y`i─‐》シ¨Y      今回で一気に補完してきたんじゃないかって勢いだったしな
.         {.,′ ̄./     ̄  ノ  リ゙く}|
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ
          ,              |r''゙
.          ∨  _        /トx、
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /








              _____________
            _xくニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ)>。,
          _xく/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi|⌒)>。,|\=-
        ,.ィ升/|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|_ 、<7\Yニ
       .//////|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ)>。,  |/ニ=-
      ////i/ /|ニニニニニニニニニニ=/_ニ_ニ_ニ_ニニニニニニニニニニ
      /|///// 人ニニニニニニニi/ニニニニニニニニ )>。,ニニニニニニ=-
jI斗--- /il|////////)>。,ニニニニ/jI斗。o∽''”i::ノ'ッ。,ニニ∨=|ニニニニ=-
.................'ニi|////////////ijI斗:::::::::i//>'’:::|::::::|:::::\=∨|ニニニニニi|
/........./ニ人/////////i/::::::::::::::::ア  .|::::::|::::::| : :|/∨iYニニニニニ/
/........./ Yニニ)>。,////ニ/::::::::::::/:::::7 _ |::::/::::::: /::|//Y |ニニニニア
|...i.....リ. .|ニニニニニニニ//il/:::/:::::/::::::/´    ∨::/:::/::: |//i|=|ニニiア     脚かにムーブルグ王国周りの改変は見ていて気持ちいい
 ソリi.....|ニニニニニニア//7:::::|::::/::::::/__   /::/:::/:i:::::|//i|:Ⅵニ/      納得の良改変だったわけだしなー
   从|ニニニニニ7:}|//|::|:::r-、::ノ ̄ ̄`‐ ./::/:::/ノ: : |//i|:::|ニ/
     Ⅵニニニニi : |//|::|:::)\)i /) ’.ノ〜⌒\::::::|//i|:::|⌒
     \ニニニ/::::|//|::iノニニ―'ニ/  i--  、  Y::|//i|::}|
         /.|::::}|//:::|ニニニニ=‐|   乂_ ノ YiY/)|//}|:::|
          |:::::|//|/ニニニニニ人 .        |ニ|:乂:∨|::::|
          |:::::|::::/ニニニニニ/_____, ‐‐  .ri|ニニニi∨i|: :|
          乂ル'}|ニニニニアr-(\-、_|__r‐∪ニニニニ∨::}|
            /iニニニニ|//\i (\===LLiニニニニニ乂::|
           ノ/|ニニニニ|///ALi r(\n)>。,\ニニニニニニ=-
         .////}|ニニ=‐}|////:}|:、\i.|\::)>。,⌒ 、ニニニニニニ=-――、__
        .//////i|ニニニニi|///|.:.|::::\ i、 \::::::\ ´'<ニニニニニニニニニニニニ
       /////////,ニニニ∨/人.\:::::\__> -\::::::\  ´'<ニニニニニニニニニ
       λ⌒寸////',ニニニニ∨////A:::::::::::|ニニニ=\:::::\ \  ´'<ニニニニニニ
       |   `^''< ∨ニニニi∨///人:::::::/ニニニニ| Y::::::::\ \   ´'<ニニニ

7454雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:04:21 ID:dNgGAxMs
>>7453
修正


3/18







           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}       実際今までのハードの容量や表現能力の問題で泣く泣く削っていた部分を
         |/.}Y⌒。|¨|  。⌒Y`i─‐》シ¨Y      今回で一気に補完してきたんじゃないかって勢いだったしな
.         {.,′ ̄./     ̄  ノ  リ゙く}|
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ
          ,              |r''゙
.          ∨  _        /トx、
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /








              _____________
            _xくニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ)>。,
          _xく/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi|⌒)>。,|\=-
        ,.ィ升/|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|_ 、<7\Yニ
       .//////|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ)>。,  |/ニ=-
      ////i/ /|ニニニニニニニニニニ=/_ニ_ニ_ニ_ニニニニニニニニニニ
      /|///// 人ニニニニニニニi/ニニニニニニニニ )>。,ニニニニニニ=-
jI斗--- /il|////////)>。,ニニニニ/jI斗。o∽''”i::ノ'ッ。,ニニ∨=|ニニニニ=-
.................'ニi|////////////ijI斗:::::::::i//>'’:::|::::::|:::::\=∨|ニニニニニi|
/........./ニ人/////////i/::::::::::::::::ア  .|::::::|::::::| : :|/∨iYニニニニニ/
/........./ Yニニ)>。,////ニ/::::::::::::/:::::7 _ |::::/::::::: /::|//Y |ニニニニア
|...i.....リ. .|ニニニニニニニ//il/:::/:::::/::::::/´    ∨::/:::/::: |//i|=|ニニiア    確かにムーブルグ王国周りの改変は見ていて気持ちいい
 ソリi.....|ニニニニニニア//7:::::|::::/::::::/__   /::/:::/:i:::::|//i|:Ⅵニ/      納得の良改変だったわけだしなー
   从|ニニニニニ7:}|//|::|:::r-、::ノ ̄ ̄`‐ ./::/:::/ノ: : |//i|:::|ニ/
     Ⅵニニニニi : |//|::|:::)\)i /) ’.ノ〜⌒\::::::|//i|:::|⌒
     \ニニニ/::::|//|::iノニニ―'ニ/  i--  、  Y::|//i|::}|
         /.|::::}|//:::|ニニニニ=‐|   乂_ ノ YiY/)|//}|:::|
          |:::::|//|/ニニニニニ人 .        |ニ|:乂:∨|::::|
          |:::::|::::/ニニニニニ/_____, ‐‐  .ri|ニニニi∨i|: :|
          乂ル'}|ニニニニアr-(\-、_|__r‐∪ニニニニ∨::}|
            /iニニニニ|//\i (\===LLiニニニニニ乂::|
           ノ/|ニニニニ|///ALi r(\n)>。,\ニニニニニニ=-
         .////}|ニニ=‐}|////:}|:、\i.|\::)>。,⌒ 、ニニニニニニ=-――、__
        .//////i|ニニニニi|///|.:.|::::\ i、 \::::::\ ´'<ニニニニニニニニニニニニ
       /////////,ニニニ∨/人.\:::::\__> -\::::::\  ´'<ニニニニニニニニニ
       λ⌒寸////',ニニニニ∨////A:::::::::::|ニニニ=\:::::\ \  ´'<ニニニニニニ
       |   `^''< ∨ニニニi∨///人:::::::/ニニニニ| Y::::::::\ \   ´'<ニニニ

7455雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:05:03 ID:dNgGAxMs



4/18




                  _jI斗-=≠=ミ(⌒ ` 、
               ....:´::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::`: .、}__ \
        __    /.::::::::::::::::::::jI斗-―――-.::\へ :.
      /⌒`ヽ'⌒\.::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽr(   .
     /      ヽ  }:::::::::::;/.::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::.V}. : :}
      j{        V^ヽ.:::::/.::::::::::::::′:::::::::::::.W::::::::::::::vヘノ
    .j{      . : :.}  }:::::′::::::::::::i{:::::::::::::::::::l、::::::::::::::.V
     ‘: .    . : : :,__,ノ::::l::::::::::::::::::i{ハ::!:::::::::|!|/⌒ヽ:::::.
     八: : . . . . : : :/: :}::::::!|:::::::j{/⌒ 从::::::: |!| jI斗v:::::::::.
      ゝ: :__: :ノrー'.:::::: |::::::从:jI斗=ミ 、::!|リ ぅッ }!:::;:::::.       あれ?ムーンブルグ王国の壊滅イベントって無くなったんです?
         ̄| 廴ノ::::::::::::!|::::::::ィf\{うソ  \|  __ノ j/::|:::}!
          | | Ⅶ:::::::::::::|:::::::::^ゝ __,ノ    、    {:|リ:::;
          | | :lゝ:::!/⌒|:::::::::八              ;| }/
          | | :|   { {: |::::::::::{⌒u        u /:|
          | |_i|   .\_,|::::::::::ト       〜'⌒  ,..:i:|!|
          |_|      |::::::::::|: : :>   __/:i:i:i}!|
               .从:::::::::|.....ー―=≦}   |:i:i:i;ハ{
                /  );ハ:::|....................ノ   V/ }
               /     j/  ̄ ̄ /  /
           ,          _j{ r'
          ./        ´








          「     |         ☆      !
         .|     !             |
       |    _|__,,,,.....   -- _    |
      /77//\      ___   `  、!
       〈//////// ヽ ,. < 7//∧レ‐_ < \
      〉-、///-{ / , \´i/  / i  !` ー    いや、そこはハーゴン教団人類侵攻の狼煙でもある訳だし
     ./  ヾ' 八` ー-   __}人/・  i  |     残念ながらムーンブルグ王国自体は滅ぼされている
     .!   弋_  ヽ、 __/_ヽ ̄ ̄   ノ
   _ト、 ヽ _,、              ` ¨¨f'゙
  >  ヽ_λ/∧               \
  Z_    ノヾヘヘ         _,.  -┬‐┘
    ヽ- イ   `ヾ、      <-──┘
    |   |    , -\  ___\
     |  ├‐  ¨  ∧ー Yヽ ヽ
     !  |     /-‘, 7, -ヽ ` <_
    !  |       ∨   、    /、
     ¨´i;|  イ´      !     !   / \
      ゞ'´ .|      i    ト、./、  /
         j       /    |  /  /

7456尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:05:50 ID:sOje5gSo
>>7451
提出物にAI使ってないかどうかわからんし、最終的には対面の面談で理解度を計るしかない・・・教える側の手間暇のコストがきついなぁ

7457雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:06:01 ID:dNgGAxMs


5/18






                           //{   {  /:::::::ヽ
ニニニニニニ_ - ニ〉 Ⅵニ∧  :. r     //l:i:圦   /:::::::::::::.
ニニニ-  ̄ __  ∨∧Ⅵニ∧  :. ┘_、‐ _、‐ |i:i:|:i:l _\У/ ̄\}
- ̄         :. ヤ/∧Ⅵニ∧ └  _、-ニニ |i:i:|:i:il_>ラ}\ ̄)/        ただ、今までだと犬に変えられて落ち延びた
/      {:::) l ヤ /∧ニ- ̄丶-=ニ|.:|ニニニ:|i:i:|:i:i:l/ ノ.:.:.}/^ヽ         ムーンブルグの王女以外は生存者ゼロみたいな描写だったんだよね
ヽ          _」 }- ̄_、-T「:i:|:i:i:i:i:i:|.:|ニニニ|i:i:|ニ-¬--<    }
 r ‐‐    __ ̄ -ニニニ二}:l:i:i|:i:i:i:i:i:|.:|ニ=- ̄:i:i:i:i/ノ    T⌒        それまでファンは「これでどうやって戦後ムーンブルグ王国再建するつもりだったんだよオラァァァン」
 ^''T:i:i:i:i:i:i:i:i|:|:i:i:i:/  \:i:i:i:i}:i:i:i|:i:i:i:i:i:,.:八 ̄冖¬…┐ト\   └\      みたいな認識だったんだけど今回でムーンブルグ王国の生き残りが結構な数がいたことが判明するんだよ
辷ニ |:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i/‐─=ニ\: }:i:i:|:i:i:i:i://_>--  ァ:i:i| ヽ:.
   ||:i:i:i:i:i:i:i:|:|:/ッァァぅ歩ラ ノ / ;:i:i:,://:.:.:.: ̄ ̄ //:i:i|   :.
   ||:i:i:i:i:i_,,、、イ癶,,.. ”^` //.://〈/:.:.:.: ‐- /|:|/:i:i:i:|
   ||:i:i:i:i:i:i:i:|:ト^心、 :.:.:.’// /丶_\_>-ニニ|:|/:i:i:i:|
   ||::i:i:i:i:i:i:|:|:::|::.. _丶 └     f宀ヘ  |ニニ- |:|:i:i:i:i:i|
   ||i:i:i:i:i:i:i:|:|:: |::::ト\个c。..,_   、__ノ ,|ニニ //:i:i:i:i:i|    }}
   ||l:i:i:i:i:i:八:. ::::/\ヽ|::|:::: |: ]ニ=-  イ]ニニ-//|:i:i:i:i:i:  __,,..}}
   |||:i:i:i:i//∧∨ rヘ 〉:.⊥ ┴ } ア:[__].:.|ニ-//-|:i:i/:i:  ̄  └ ヽ
   |||:i:i:///:i:∧∨( / :}}  _シУ.:.:.:.:.:.:.:.|ニ//ニ|:i//:i/
   |||:i://:∧:i:i∧∨'-‐:  rヘ[__ ̄ ̄  |:〈/ニ |///-\
   |||:i'/:i:i:i∧:i:i∧∨ :}} 乂__{.:.:.:.:.:/ / :|ニニ-|ニ=-___\ ,:-. .
   l!:i:i:i:i:/∧ \ヽ丶└/ニニ 、.:/ / .: |ニニ 「厂/ } / ∧. .
  ' -‐ . .  ┘\>' :/ニニニ→..,,_.:.:.|ニニ八 / / \/ ∧. .
         . . \  ノニ- ̄}  |.:{  ̄:ニ-   ヽ.イ \ ヽ ∧
    \_   . . \ } :}  厂 ̄ {  ノ /    }⊥ニ=-──┘、









      _    _
    /        \
   /  _,.  --  .,_   i
   ',〈´        `ヾ
    ',‘,         !
    ノ i     ___′           そういやドラクエ4コママンガ劇場でもきりえれいこ先生がネタにしてなぁ
 , ィ  オマ777///////ヘ           
 \/f┼─ヾ,ヘ//////∧           あの先生安定して面白かったんだけど執拗にムーンブルグの王女とマーニャをネタにして弄り倒すんだよなw 
    乂   ,  i///////}   
     /  _' ー〈///////
    'r '"  |  マ/////≧
.    └ '"´ !   `∨lヾ廴,.ィ
          |      .| ',  \
         i  ./i\ヲ、!    ヽ
      _,.斗 _,/ !⌒! ヽ  、 /\
        ̄ i     |    ヽ〈   ヽ
        /‘,λ  .!     .', ヽ   /
      / /ヽ' ヘ  |      .', / /
       i  {     〉 !     ./__/
      |_!   / /     r┘ /_
    r__┘ !   .{  ヽ    ゝ、ー, ,i_}
     Yノfノ    /  /        |!′
           /  /       j.!
            /  /       //

7458尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:06:55 ID:sOje5gSo
ええっ、交尾している犬にラーの鏡を!?

7459雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:07:53 ID:dNgGAxMs


6/18







             /....∨....... .. .|...............∨=ニ=A....\
            /....∨...∨._._._._|_._._..........´'<iア....../.ヘ
           .〈..............>``   o |.............√...._.../.....人
           .∨ _xく     ≧=-‐-=≦,....../ \...........〉
             ∨/    _、<:/>'∨i/:::::::)>。,. ゚  \/
             ∨/、<::::: : :|' ―-∨:::::::/ニi|::\  人
              i::::::::|::::::::::::|`'冖'/乂ル'iニニ|::::::::Yニニil,          DQ1でもローラ姫の見せ場と演出が格段に増えて
              |::: :::|::::::::::::|  _ ⌒´乂Ⅵi|:::::: :|ニニiノ          今までのトロフィーとしてのヒロインから勇者を陰で支ええる
              |:::::: |:::',::::从 (⌒`i  |==|:::::::::.〇´          正統派ヒロインとして一気に存在感が増したしねー
         ___xく⌒`寸:,:::::i)>。,__ ,.ィ升=i|::::::从 ',
     _、<:::::::::::::::::::::)>,   `寸}八==-i_  ..|=il|Ⅵハ/i ∨
    /:::::::::::::::::::∨/ :: ::::::,   ∨´ニニニ)>。, |ニi|_  .|Xi   __(\
   ./::::::::::::::::::::::::∨/:::: ::::::,   ∨>'’∨ Ⅵ=li Ⅵヘ Lノ  {-_-_- く>。,
    .::::::::::::::::::::::::::::::∨/::::::::::i    〇 \/  |ア  i....∨   ⊂ニ , ∨)>。,
   .|::::::::::::::|`メ廴:::::::∨/::: : |     .|ム,/\ノニA   |.......\      \∨==Y
   .|::::i乂:::乂     /〈:::::::::,    Aニニ人‐゚%人‐‐、j............i\      7ニニ7
  .人::', ≧=-' ._xく__ノⅥ:::7   .人:∨Y〜 -〈〉_.Y.............|  \    /ニニ/
    Ⅵ乂_‐ノ     }|ア  _ィ(:::::::::∨-Y〜{y) i ∨...... . |   >―‐iニニ/
     乂k,         Y,.ィ升::::::::::::::: ∨ }≧=-{  ∨.. . .|   i     |ニi/









                            __
                         _、<_、<⌒..)>。,
                        _xく_xく..........................)>。,
                      _xく_xく........._xく>。,....................)>。,
                    _xく_xく..........._ィ(ニニニA......................∨)>。,
                   Y.......|.................iニニニニ∨.........................∨.....\
                 _xく.........',................∨ニニ∨........................∨..............\
                /.......∨/...∨/...............................................∨...................人
                \.........∨/........._..............................>-<................./....∧
                 \......>'’ @ノ=========Y´@  \...../............∧
                  _xく  _、<ニニil/:::::::::::i:≫x、、    \.....................'..,
                  L 、</ニニニi|/::i:::::::::::::|:::i:::Ⅵ)>。,    \...................i
                   ./:::::/ニニil/ .i:::}|::::::::::/ニi|::::',ニニニi>。,   \_、<⌒
                   '::/:::}|=/   |::i: :/:::/::`寸::::iニニニ'i::::::>。, /
                  /:イ::::::|jI斗午ミ Y::/:::/i:::::}|::::::::Ⅵニニ|::::'::::::Y
                  i/:::|::::Ⅵ  廻ノ }|::::::人::::::}|:::::::::}|ニニilⅥ:':::::{           ただ、DQ1はローラ姫以外は目立った改変は無くて
                  }|::i::::::::iu´ , /乂ル'⌒≧=-爻iニニニil:::::' : |  つ       ストーリー的には従来のほぼ追認で終わっちゃったのが
         >―――<  Ⅵハ:Yヘ, U       }|" u イニニニi::::::|:::|  っ       残念と言えば残念だったかなー
      >`:::::::::::::::∨/::::::::::::Y⌒乂ル'>。, (⌒〜⌒´)  .ィ .|ニニニi:乂ル'
     /’,::::::::::::::::::::::∨/::::::::::i    Y  |)>。, ̄⌒ ´__xく √ .}ニニニi|  __
    ./::::::::乂::::::::::::::::人::::::::::::::j    i--、   _xくニニ)>。〈  |ニ>'’_xく..i
   /::::::::::::\  ̄ /  i::::::::::::/    ,.,)--->/ > .--v--vA___ ‐く._ィ(. . . |
 /人:::::::::::::::::\_(   |:::::: :/   ノ___ 人i....Y......_xくY-〈    _ィ(. . . . . {
 i /::::::::>――― ゝ―´|:::::/,.,.>ー i_j_j-i=|)>。,_xく.......A ∧  _ィ(. . . . . . . .|
 Y::::::::/ i乂___ノ      |: /iア ノ‐'ゝ‐〈-.乂/\...乂ilA ∧ .ィ(.. . . . . . _xく∨
 .|::::::/ 乂____、<i7' |/ ´ _/--i  Y ̄ _j`メ廴゚%y'. /⌒V ./    \
 .|/     _xくニ7 /..........|:::::::::iニニA,.....人」  ィi..≫x、/. . ..(/-, Vk,  .     \
〜〜〜,.,.,.,.,.ノニニニi| |...........|:::::::::|ニニニiY y'   .ノ............i. . . . 〈〈 く∨A,       ,
     /  /ニニニA, ',.........|:::::::::|ニニニニ∨____ ィ. |.......... .|. . . . . ~ゝ' _∨A、     ,
     ,   Aニニニニi|  i.........', ::::::|ニニニニil∨__ノ. . |...........√. . . .7  i::::夊i...\    ,

7460雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:09:18 ID:dNgGAxMs


7/18




                - ―  、,- 、
              /⌒ン:´:::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
          /  ,:´::::/::;:::::ヽ、::ヽ;:::::ヽ ,}_
            { ./::::::/::::i::::::::::x--ハ}::::::∨| ̄ヽ
.            `i´{:: 从-x.::::::::イzェァ|:::::::::}i\ }〉
             |/{::´,:イzzヘ:::/ ヾツ|:::::::::i:|\ヽ       まあDQ1は最初期の作品ってのもあって
            /∧::ヾiゞツ .    |:::::::::l:|  丶)      元々ボリュームの少ない単調なお話ですから
             // |:::::ヘ.         ,|:::::::イ:{   /)
         .{/ 八:::::个、 ` ´ イ/:::::::八   〈/      どうしてもその辺は改変できる箇所がほとんどなかったんでしょうね
          (\ ∨:::| _|>=</:::/
           ⌒ x-\|\_o=o// >- 、
            / i  _/ ⌒´\  / ∧
              |  , イ   ヘ /  \    ',
          / / /     ∨    }\ .  ',
           { /        }{     |  Y   ',
          / {  |    八    ,  /    ',
          /   >、丶_x´  \ __ /_ 人     ',
          / /∧} |         i /∨丶
        .//|////i ',        / i:::}///\
       /::::////人_,o⌒Y⌒o、 {::/⌒,>}∧
        ./:::::::://// /  _.人._ ヽ∨/<´/,:::∧
      /::::::::////__,/ /ニニニニニ}  |// .>/:::::::::::\
     /:::::::::,i//⌒ _/ニiニニニニ\//<´/ヽ;::::::::::::
     /:::::::::::|O/三ニニ|ニニニ/ニ///,>∧_i:::::::::::::
     /:::::::イi{ リニニニニニiニニ/ニ/´ ̄`/   ,}::::::::::::::
   ノ::E≦}il{ {iニニニニニ|/ニニ《(^i^i^i.}/ ̄}"7:::::::::
.      ̄⌒| ノニニニニ/ニニニニ`´`/    / ヽ
        iヘ:::ニニニ/ニニニニニ/ /   ∠___  ヽ
        i ゝ,ニニ∧ニニニニニ:(O(_/   ‘,  }
        丶  ̄”{ 丶ニニニニニ´ー´     レ ´
         丶 .人   ̄  ̄  /
             ヽ   ―― ´








           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}
         |/.}Y⌒。|¨|  。⌒Y`i─‐》シ¨Y     まあだからかDQ1はどうしても前座、2からが本番みたいな位置づけになるのかもな
.         {.,′ ̄./     ̄  ノ  リ゙く}|
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ      今回1と2を一本のソフトにまとめたのもそこら辺の事情もあったのかもなぁ
          ,              |r''゙
.          ∨  _        /トx、
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /

7461尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:09:57 ID:99lnwbSs
ローラ姫連れて歩くとセリフが変わるのは嬉しかったな

7462尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:10:00 ID:oWP91daI
AIは時事的な概念だとバイアスかかったり一般的な誤認をそのまま持ってきたりするから割と使いたいところで当てにならないところが

7463雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:10:14 ID:dNgGAxMs


8/18






                _ _ ....-‐::==::‐-.....
                  / _/=ミ、:∠::_:-=ミ、::::\_
                /_ У/:/::::`ヽ::::::`ヽ:\rく>― 、  /
                 { V::/:::/::::::::::::::::∨::/:::::VミY_    ∨
                 У::::::/:::::::::|::::|::::::V::::::::::}::〈{     }
                ′::::′::::::::|::::|::::::::}::::::::::|::〈{      |
             /{::::::/{:::{::::::从::!:::::::|:::::::::::!ノ乂____.ノ
               {i:|:::{:{.沁、:::::{_.斗::::/!::::::::::|:::/:|i|/ |i|
              レ|八{._Vj ヾ:{ ´7r心::::::::::::!:::::::::li| .li|
              从:::{` 、    ゞソ }:::::::::八::/i」 |」
               /:{::::八 r.、      从::::/ ノ            システム的にはどういう改変になぅてます?
             l{:::|:::{. ヽゝ'   _ . /::::::::/{´
    fヽ        l{:::|:::|     ̄ _}__/::::/:/斗、
     ヽ \     乂|:::{     .{{ /::::/:/__」 /
        Y:::∨´}    ヽ{     /:/}/=ミ、 ∨ /
      .ノ:⌒ヽ | /       -=彡 ´  /   \∨
      {:-ミ、ソ∨      /    .′      ヽ
      {::-くノ:::::}    , ´                } /
       .ゝ::::::::::〈 / ./         、      ∨
         ヽ:_/∨./         \{      '.
          〈   V               八       _}_ /
        ∧___ノ{              ヽ _ -=ニ:::::::V./!
       / {ヽ::八      /       〈::::{ ̄{::::/ ̄} |
            ̄{\:ヽ _ ..イ        ∧∧ V   l |
               ̄ヽ斗- 、        / ∧:::\ \_/〈
               (   }        / .∧::::::Y^\/ヽ
             |`7 ノ        { / .ノ:::::::{\/\/
             |ニ{ {            `/:::::::::」__ \∧
              〈_「  |          /::::::::::/ \ 〉 ノ}/







                             ┌――― -=ニ⌒\
                _ -=ニ⌒ / ̄ ̄ :| 厂ニニニニニニ/ /^V/,
              くく ニニニニ:| |ニニニ| |ニニニニ_ -=ニ⌒, V/,
           // V/,ニニニニ| |ニニニ| |ニニニニ||\_//^/,ニ.V/,
              \\ニV/,:ニニニ| |ニニニ| |ニニニニ||/ :|\/ニニ.V/.,
               \\ V/,:ニニ:| |ニニニ| |ニニニ⌒ニ=-L/ニニニ:〉 :〉
                 ''^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ニ=- _ニニ/ /ニニニニ=/ ̄\
             /. : : : : _ -=ニ ̄ ̄ ̄-=ニ_ 0 }¨ .〈ニニニ=/ニニニニ
            人_ -=ニ⌒i:/i:i/i:i/i:i//i:i: ‐┘⌒',へ<ニニニニニ/
            /i:i:i:i:i:i/i:i/i:i//i:i/i:i/i:i/i:i/i:i:i|i:i⌒/(⌒丶\ニ/_|
           .:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i/i:/i:i/i:i/i |i:i/i:i/i:i:i/|:i|\\\  厂 ̄
        /i:i/i:i:i:i:i/i:i/i:___彡 冖…i:i:┌ /__ /┐i|:i:i:|i:i|\__)
.       /i:i/i:i/i:i:i:i:i/ 抒うぅxミ \i:i|乂_ ノ..|i.i|\|i:i|i:i|i:/ハ          難易度が別ゲーレベルで上がってたよねー・・・
       .i:i:i/i:i/i:i/i:i:i|i:i|  癶ゞ''’ソ ./ /⌒ |i:i|i:i:i|i:i|i:i|i:i|i:i:i|
.        :|i:/i:i/:|i:i:|i:i:i:i|八:/:/, ̄~^''/i/乂_/⌒丶',_ i:i|i:i|i:i:i|
      八:i〈i:i:|i:i:|i:i:i:i|/ハ  _彡i:i:i:i:i:i:i〈_/⌒LV/, \i: |i 八
.     ⌒ノ\i:i|i:i:|i:i:i:i|i:|i:i|r=㍉  ̄ ̄ ̄└ …ミ、 .V/, 八i|/
           . 〉⌒八i:i|i:|:人 )   〜  _ :/:/:// . / / /  :\
               \八 ひ⌒ニ=- ┘   イ /: L/ 乂__ ) :\
           ''"~~"''(○)____>――<⌒丶|   :|
      _、<⌒/.:     | /へ / Y   ヘ :┘|`¨¨八
.    /ニニニ/.:     .|:{ \:\/|/ へ___).:::|ニニ/∧\
    /ニニニニ/.:       .:|乂</___ノ__ノ⌒う /:|ニニニニ/,_)
   「 ̄ ̄ ̄ニニ=- _  . |  厂ニニニニニニニニ|[(}.:|ニニニニ/,\
   |ニニニニニニニニニニ\ ::|/ニニニニ=-  ̄ ̄ ̄):i|ニニニニニ/, ',
   |ニニニニニニニニニニニニ/V/ニニニ/    ̄ ̄l i|ニニニニニ/,: ',
  .八ニニニニニニニ_ -=ニ./ .V////''"~ ̄~"'' じ゙ 八ニニニニニ:/,  }i
    \_ -=ニ⌒   ./\ \//ニニニニニニ:}   |⌒ニ=- _ /, .八

7464雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:11:09 ID:dNgGAxMs


9/18







;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_____;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;/: : : |;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;-、 -‐'''''´ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : :, -‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, -‐' /;;;;;;;;;;/: : : .  |;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, -‐''´: : ヽ;;;\: : : : : : : : : : : _, -‐'''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  -‐''´: , -'´ , -‐''´: : : : : .  |;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;/´: : : : : : o: : \;;;\: : : : ‐= --─────── ': : : : : : : : :´,ニ -''´ ̄`ヽ: : : : : :  |;;
;;;;;;;;;r' /: : : : : : : し: : : : : : \;;;;\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.ィ'::´: : : : : : : : : : \し:     |;;
;;;;/l _,. -‐──  ̄ ̄ ̄  ` ─`─-- 、: : : : u: : : : : : : : : : : : , -'/: : : : : : : : : : : : : : : : :     l;
;;;;;;;;/   __   -‐─────‐ 、─-- 、  l -──-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  ー‐-  _
;;;;/  i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;〉 |  l-──-l  r‐‐ァ────────--  、 ヽ
´ ,r‐i‐'::: : : : : : : : : --─- 、 _: : : : ::: `':::::::゙┬: : : : : : : }ャ'_/: : : : :: __: : : : :::::::::::::: 。::::::::i  ヽ
/;| | :: : : : : : : : : : : : : : : : : : `: : : : : :::::::::::、|: : : : :{{: : |:.:::::: : : : : : ´    `''‐、: : : : : : : : : :::ーiヽ、
;;;;;;;;| l : : : : _, -───‐i─ォ──- 、 : : : ::l|: : : : : : : |: :::::: _, -‐、─‐i──-- 、_: : : : : : ::::::|
;;;;;;;;;l ! :: : 。{{〜〜〜〜─゙='───。: : . ::::|',: : : : : : :| :::::::t___`=='___   `ヽ: : : : ::: |        特にモンスター共の殺意!
ヽ,;;;;| l ::/{{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::|:l: : : : : : :|: :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : ` ー‐'}}: : : ::: :|
./;;;;;| | :: : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::|::l: : : : : : |: ::::::::::: : : : : u: : : : : : : : : : : : : : : : : :::.|        DQ1なんぞ今まで1VS1の決闘方式だったのに今回で徒党組んでタコ殴りにしてくるからな・・・
'!;;;;;;| l :: : :。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/::::::::|:::l: : : : : :.| :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: |        しかも全編通じてモンスター^共が属製攻撃やバフデバフをしっかり駆使して戦ってくるからな
!;;;;;;;|  `ー- 、__: : : : : : : : : : : : : : /::::::_ノ::ノ: : : : : : :| :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: :|        
!;;;;;;;|   ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄::::/: : : : : : : :.`ー─-  _________ ノ         
l;;;;;;;|   : : o: : : : : : :: : : : : : : : : : :|::::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ;;;;|  、 :。: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|::::::::::::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:
. !;;;;|   \: : : し、: : : : : : : : : : : : : |:::::::::::ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :°: : :. 。    ,
、ヽ,|     \: : }}: : : : : : : : : : : : : ヽ:::::::::,::ヽ: : : : : : :_, -、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  _, -‐'´
;;;`'i      {{ヽ }}: : : : : : : : : : : : : : `ー、_::::::::`ー─'´::::ヽ::>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ´      |
;;;;;;;|     {{ : : :o: : : : : : : : : : : : : : : : : :` ー-、_;:::-‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :           |
;;;;;;;|     {{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :           |
;;;;;;;;!    ゚  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :          |










       , --、   _.....-----....._
       /    `./::::::::::/ ̄ \::、
     /      } ::::::: /{     ',::\
     {     ヌ_}::::::`{      .ハ::::',
      乂_ ./廴::::::::::廴、___./::::Ⅳ::i
       廴ヌ´:::::::::::::::::::廴廴/|:::::| |::::|
      ∥|| :::::::::::::::::::::::: | |:::||:ハ:::|.リⅣ
.       ∥ |Ⅳ::', :::::::::::::::: | |::||:{ {|::::| ,′
.     ∥ ||.∨:', :::::: {:::::::| |:||:乂|::::| |       ええ・・・・
       ||  .|| \\:::::',:::::|/ ||′.|::::|ノ
      |!  .|| Ⅵ\::::::∠  l」 - |::::|
           {::「 ̄ ̄ ̄ ̄ } Ⅵ:',
          ___|___.   ┴―-.`
         /            \
.         ,′               ',
        |                 ',
        |   /       i           i
        , ,′ ./      |         i
.       /.,′ /       .|            i
      /   /         |         ',
      \             |            .',
       ``〜、、__           _/
          | |::::}      ̄``〜---,-‐:::´::/|
         ,'./::::}           | |:::::::′|
         ,'∧:::,′          | {::::::{  |

7465雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:12:09 ID:dNgGAxMs



10/18







             /....................../ニニニ=\......√............./ /、
           /...........................∨ニニニニ∨....√............/ /....\
          く....................................∨ニニi∨......√... ....../ /............\
         ./.\.................................. ̄ ̄........√........../_/....................\
       . /.............\..................................................../  ´'<,.................λ
       /......................../ ◎ ∨...........................i | ◎   .  \> ``..A__
       ≫x、、......./      )jI斗糸―――rf辷___    \........ノニニニ=Y
       ’............y' '    ,.ィ升ニニA:::::::::::::∨)>。, : : : |il)>。,    /-i|ニニニニニ|
       |__//   _ィ(::|ニiA::´'<i:::::::::::::::',)>。,=)>。,|ニニ=|:>。,/ ̄乂ニニニン
         ̄ ̄\ ./:::::: :|li/ \:::::',:::::::::::::::'>。,==)>。|ニニ=|::::::|     ̄〇
      []ニニニニニ∨::::::::::: :|/ jI斗k:::}::::::::::::::::}:::::)>。,ニiⅥ=il|::::::|     {__}
             |:::::::::::::::|,ィf干天ミi|:::::::::::/::::::::::::::\|ニ=i|::::::|     ' ',
             |:::::::::::::::| . 乂:::::ノ |>``:::::::::::::::::::::::::∨ニ|::::::|     ’  {     だもんでマスターも特典でもらった着ぐるみなんだけど
             |::|::::::::::仗 ,   ’    ̄ ̄ ̄ノ≧=-ニli|::::::|     |,.,.,.,|
             |::|:::::::::::::|>-、     △  .,ィ( i|:::::::||=ili|::::::|           こりゃヤバいと1と2両方とも序盤で早々に袋の肥やしにしちゃったからなぁ
             |::|:::::::::::::', | |≧s。    イ | i7:::::::||ili=|::::::|
             |::|::::::::|::::::,_j__.|_..|.======|_.l___'::: : :||=ili|:::ノ
             .゚%,::::::::::::|―Y⌒Yニ><=Y⌒Y::::::::||ill=イ|
               ´'< : |  乂_.ノヘ|..∨..|/乂_ノ::: : イ|=ili ||、
                /.|⌒ i  //i|....\/......iAi::/ ||iliニi||..∨/
              /........\ | //ニi乂.............ノニA’,ア.|==il||....∨/
            /...................\――-(`'冖'^i-―./.....|ニilil||......∨/
            \.........................Y__i>-<i_.|...........´'<」......∧










                  _jI斗-=≠=ミ(⌒ ` 、
               ....:´::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::`: .、}__ \
        __    /.::::::::::::::::::::jI斗-―――-.::\へ :.
      /⌒`ヽ'⌒\.::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽr(   .
     /      ヽ  }:::::::::::;/.::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::.V}. : :}
      j{        V^ヽ.:::::/.::::::::::::::′:::::::::::::.W::::::::::::::vヘノ
    .j{      . : :.}  }:::::′::::::::::::i{:::::::::::::::::::l、::::::::::::::.V
     ‘: .    . : : :,__,ノ::::l::::::::::::::::::i{ハ::!:::::::::|!|/⌒ヽ:::::.
     八: : . . . . : : :/: :}::::::!|:::::::j{/⌒ 从::::::: |!| jI斗v:::::::::.          着ぐるみ?
      ゝ: :__: :ノrー'.:::::: |::::::从:jI斗=ミ 、::!|リ ぅッ }!:::;:::::.
         ̄| 廴ノ::::::::::::!|::::::::ィf\{うソ  \|  __ノ j/::|:::}!
          | | Ⅶ:::::::::::::|:::::::::^ゝ __,ノ    、    {:|リ:::;
          | | :lゝ:::!/⌒|:::::::::八              ;| }/
          | | :|   { {: |::::::::::{⌒u        u /:|
          | |_i|   .\_,|::::::::::ト       〜'⌒  ,..:i:|!|
          |_|      |::::::::::|: : :>   __/:i:i:i}!|
               .从:::::::::|.....ー―=≦}   |:i:i:i;ハ{
                /  );ハ:::|....................ノ   V/ }
               /     j/  ̄ ̄ /  /
           ,          _j{ r'
          ./        ´

7466雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:13:11 ID:dNgGAxMs


11/18







           > '" ̄`` <
           f´       ,.  _ <
         .j !  ☆   \_  `  、ヽ
         ./ j_      i        ソ
       _,.才'¨ ̄¨` ミ .,_!        |
      `¬//; 二 ー- ,_ `` ミz_、   !
        'マ'",-ミ、、__, =ニー、-ェ彡≧ェ,:′       
         乂ー-’ソ¨{. 仁.・ヽ_,.斗'⌒};|      前作3のセーブデータを所持していると特典としてそれぞれ犬と猫の姿に変わる
          {  ̄< _,._ 、  ノ  イ '//!      いぬぐるみ、ねこぐるみっての貰えるんだよ
           ハ (- 、     ̄  '" T彡'"′
            i マ' `ー_才  / .{
          \ゝ¨´   ,. イ  ト、
           /ヽ- ≦    ,.ィソ ヽ
     _,.  - /´ r '"ヘ   _,. <: : /  ‘,
 ,.ィ'"    / } }:i: : λ λ: : : :/   / ヽ、
/ |      ./ , ヘ. !:ヽ/ } /: ヽ/   /     \
  .!    ノ/  .〉!: : : :ソ: /   /       ,ヽ












                 _  _  /~~~丶
           _   >::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   \
        .。s个 }ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   )
        /   / ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 ノ
       (   ∧゚/::::::::/::::::::::i:::::::::::::::',:::::::::::;::::::ヘ \
        ヘ /ゝ:::/::::::::,'::::::::::i::{::::::::::::::::',::::::::::i::::::::ヘ\\
        /Y:::::::/:::::::::{::::::::::::|:ヘ::::::::::::::::',;::::::::}::::::::::リ \ヽ
        //l::::::::{::::::::::i|:::::::::::i::::ヘ:::::::::::::::}'x―t-::::::::li  } }
       // i::::::::i::::::::::lt――iヽ::|ヘ:::::::::::i };;;;;;l;::|::::::}  ,' '
       i | ∧:::::',::::::::::{:ヽ::;;;;i,,,,,ヽ ヘ:::::::/イ'liii 》i:::::リ\//
       ヘY ∧::::ヽ::::::::if{iiiiiiノ}「^  ∨/ 弋;;ノ/:/V>´
        // .∧{"\::::ヽ乂ツ     , ///イ::::::::ヽ _            あらかわいい
        N.  _丶」::\ヽ////       /ヘ:::::::::::\  ヽ
         /   >;::::::::ヾヽ   、  ,  /  ∧:::::::::i゙\ ヽ         ネタ装備みたいですけどどんな問題が?
        ./     }:::::::::::::{ミh。.,_   /|i   /}:::::::::}    }
        /      |:::::::::::::|\==r` "´〆 //  リ|:::::::|     |
        {     , .|::::::::::::,'  \  ̄  /     |:::::/     ∨
        i     / ノ';::::::::::|   ヽ   /       レ'  {     ∨-、
       _∧    .{   \:::|             ヽ∨|   /::::{
      }\∧  .↓.   ヽ{ \    /       \_/::::::::::{
      ∧:::::\___レ          \ /             丶:::::::::::::::::ヽ
       }::::::::::::::::/          Y              ∨:::::::::::/:::\
       }\::::::::/   /       .{          ヽ  ∨::::::::::::::::::::\
      /::::ヘ:::/   /          i|             ',   },:::/::::::::::::::::::::\
   _/::::::::::::::》    i        i           i   }::;;;/ ̄' ̄丶-、
  / Y ̄' ̄)\::i|              li             /{ ヾi  |  i| , i
 { 、 i| イ ∧/ ヽ   i        ヘ          /  ∧  }  i  { .i {
 ヘ.} i il. イ( ___∧   \      /\        / / 丶入 A__A.人ノ

7467雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:15:14 ID:dNgGAxMs


12/18





                 >-==========‐
               ,.ィ升ニニニニニニニニニニ)>。
            .,.ィ升ニニニニニニ=><=ニニニニニニニ=
            イ///i|ニニニニニニY___|__寸ニニニニニニニニ=
           /=}///i|ニニニニニニA_/__∨ニニニニニニニニニニニ=
          ./ニi:|///Aニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=
          人ili=|///ilAニノニ,.ィ升::::i:`^''<>。,-=ニニニニニニニ=
         ./ニニニi|////iアィ///人}| :| :|:::i:::/i|゚%,-=ニニニニニニニi
        iニニニニ∨/y'/::::|//::::::::i:::i:::|:/://i|k,::ヘ,ニニニニニニ=
        |ニニニニニ>'ア::::::ィ  ':::::/::/:/:::///i|/il::::ヘ,ニニニニ=
        乂ニニニ/i/::::: ::i|≠=-∨::/:/:::イ//il|/il|::::::iヘ,ニニ=
           込イ:}|:::::::}|ァxxx、/:/:/:/|///i\|::::::|:::Ⅳ      問題はDQの伝統として着ぐるみってネタの振りしたガチ装備な点と
             |イ|::::::::}| 夊:ソ乂ル': :Ⅵ///|:::::|:::: i::::}       そいつがゲームスタートの時点で手に入るって点だよなー
             |:::|:::::::::|   ⌒  ̄ |///il|≧=-爻:{
             }|::i:::::::人 u.       |///il|イ..|:::::}|:::i
             |:::}|::::::::|.≫、   ゝ〜 |///il|.....|:::人::
             i:::::乂ル'.>`i≫x、__ |///il|___i:/::
             ⌒jI斗===人≧=--i|///il|ニニ=
          ,.ィ升ニニニニニニiA:::::::__:::_::|///il|ニニニニニ=)>。
          / ⌒\ニニニニニ>'’...... .. |///il|ニニニニilア  
         ,.     \i>'’......................⌒ ̄....`''</    ∨
           r 、 /........ . .,ィ......................................,  .  ∨
         | . Y\ \ー、...../ |.............................|.........∨',  
         | Y\/ニニニYi./  、........|' 、...........___./)i_ , 
        .j  |\iニニニニニ',\  \....乂 \..../Y__/⌒) ∨
        人 )>。,}ニニニニニi',ヘ `-|   zx____/ニニニニi|' ィ  il 
       .|    `寸ニニニニA,‐ '  |___//ニニニニニ}'.人 √
       .∨      `寸ニニ=A       /ニニニニニiy',.,.,.,ノ  i 









        ./⌒>、 ....::::´:::::::::::`::::...、/⌒\
       /   /_ソ´::::::::::::::::::::::::::\:乂ヽ. ヽ
      l{  ./У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ乂}  .)
     乂/く{::::/::::::|::::::::::::::':::::::::::::::::::::::Yフ´
       /{_ノ::::′:::::|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::{ハ
      .//|{:::::::{::::::::::|:::::::::::::::|::::::::}::::::::|::::|{∧、
    ///l|::::::从:::::::ト、::::::::::从::::ハ::::::l::::|{ } }
     {_{/八:八{ .ィ≠ミ、::::::/ィf笊汽:::::|::::l!.ノ八          実際の性能はどんな感じなんです?
     {i{ {ハ::::: 《 乂ソ ∨   ゞ ' 从|::::| |i| }i}
     |i| |i八::::乂 :::::::  '   ::::::://::|::::| |i| |i|
     |i|八{:::\込    r 、    イ}:八::| |>‐ァ
     |」  |:::::::l{、)丶、 ゝ'   .ィ  .|:::::八/ ./
          l|::::::八 rく}≧s≦斗、 j::/ .′ ′
       八:::::::::∨   `Y´   .Уー‐l{  { `ヽ
      /  `ヽ_乂   ={=   /    |_|   }
      .′       ヽ人/_     .ノ:::/⌒〉、ト、
      {         /   ( ̄`>‐.く::::/`/:::::::》ハ
     ./|        /    ` <:::::::::::::{_./`/:::} .∧
    /       /  `ヽ /´   `ヽ::::::::::`く r:::|   }
   ./     /      .}     「乂:::::::::::ゝ':ノ  |

7468雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:16:08 ID:dNgGAxMs


13/18  





                   ____
                 jIィ.............||.......´'<
              ..  /.............._xく-i)>。,.......\
              /..................∨ニニニ∨..........人、
             /\.....................∨ニi∨.........../.....人
            λ.........∨jI斗- 、..... ||.......Y`''<//                    n  __      聞いて驚け貫禄の守備力33〜
          /....\ /    )_|_._._.||.....λi  r--<.                   // //-}
          ⌒\/     jI斗'>`::::;;:∨::)>。, |:i:i:i:i:i: Y      .        >'’__.//イ     ちなみに鉄の鎧の守備力が30だったりするんだな、これが
              \  ,.ィ升ニ/ィ--∨::/::::: /=\ィ:i: |人            Уィ´ニニニУイ
         {ニ≠==-∨:i=|:::|ィil=≠= У::::::∧ニニ)>,-く ___    _ノ7ニニニニjI斗ィ(-'
               |::|=|:::| .|ixxx ノ:::::::ノ::::',)>。,ニ)>。,_、<_,. ≦7弖i:/ニ>'’
               |::|'::::::| }|   r-- 、―≦i从)>。,ニニニ>'’  √i弖人弖弖
               |::|:::::::从il   、__ノ   人从〜( /i    .√弖7::::'i,弖弖',
               |::∨::::::乂>。,     __ノ)>ィ.:.:.:.:Y /    i弖ニ|i:::::::Ⅵ竺竺,
               人::乂:::::≧=-,____ィア  /i/.:.:.:.:/ /      .|弖ニ|i:::::::::Ⅵ竺ニ}|
           _/ ̄ ̄ ̄`寸..У..<Yニ|   |'.:.:.:.:, ' i  .}|      |竺ニ|i:::::::::::Ⅵ竺i||
         /::::::::::::::`寸   Ⅵ..........r-Y__./.:.:.:.:/ ,  }|      |弖ニ|i:::::::::::::Ⅵ竺|
        /:i--<::::::::::::::∨/ Y乂...ノゝ'_i_i_7.:.:.:.:√ |  |i      |弖弖∨:::::::: |些i||
       ./:: |::::::::::::\::::::::::∨/ i:.--', ̄ ̄ 7:.:.:.::√ .|  . |∨     .∨弖弖/,... . |竺人
       |::::::'.――´ /i. .:::::::|  ,ニ∨/-Y__7:.:.:.:.√  .|  .',::::、    ∨弖ニ≧=-_ィ(
       |::::::::乂/ / .| ∨:|  /ニ=∨ィ√ィY...√   |   '、\_   ≧=--=≦












    -'"             `、
   /                \
  /   _   __      _     |
  |   //  / / /ノ ノ|      |
  | /_ | / ∠/'/ / |     |
  | /|'  ̄\  / ̄ ̄ゝ |     /
  | ┏━━ヽ  ┏━━ヽ、|    |      問題は着ぐるみは単純に守備力が高いだけで追加効果がなんも無いんだよな
  | |     |   |     | |、 | |  |
  | |l    |,━、|     |-| l⌒| |
  | |ヽ__/   ヽ_____/ ,| |b| |
  ||ヽ、    l、 、    /| |ノ /
  '|      `        | ||//
   ヽ            |/|/
    |            ,  |
     、 ー──-'   /  |
      ヽ、_____/__,_|_
      |'   |        |
  -‐''"~\_     __ / ̄`~゛`

7469雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:17:24 ID:dNgGAxMs


14/18





              .....-―――――-...
           ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...v ⌒ヽ
         ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l⌒:.   \
       /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_ j{
       .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::辷,ハ     :}
      .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Lr乂     ;
      i|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::Lrヘ乂r '
      i|:::::::::::::::::::::::j{:::::::::::::i{\:::::::::::::::::::::v::::::::::::::::l^´
      i|:::::::::::i:::::::::::::.、:::::::从  V::::::::::::::::::}!:::::::::::::::| l       なるほど・・・・
      i|:::::::::::{::: ::::::::| \__ト_\ |:::|::::::::::::::|::::::::::::::/| l
       j{:::::::::::{:::::.、:::|!. 辷zク^ |:::|::::::::::::::|:::::::::::; !L 」       リメイクから敵も積極的に搦手使ってきて戦術考えないといけないのに
      从::::::::::l\l \{ /////// |:::|::::::::::::::|!::::/| !  !      序盤から鉄の鎧より守備力高い鎧が手に入っちゃうとプレイヤーが
       \:::::{ ィぅク/////   :|:::|::::::::::::::|/  | !  !      ごり押し脳筋戦法に慣れちゃうんですね
       |:ハ:::〈ヽ///     u:|:::|::::::::::::::| _ |__L l
       |:{ }:::∧ゝ   r_ つ   |::;|::::::::::::::|´  `ヽ
       |:{ .V:::ハ } }>--=≦_.|/{::::::::::::::;     ∨
       .从 }:::::::}ニ=-j-ノ __{:メ ノ:::::::::::/
        .\::::::;ニ=-//⌒ヽ/.:::::::::::/{       |
          }:::/ー=彡{: : : : :/ィ::::::::::::/        .|
         ノイ___},ノ: : : :ノ: }::::::::::/         {
           /-==-|j{: : :,.   从::::::{:.       ,ハ、
         /-=ニ=-|: :/  /   \{ハ      /  〉











....∨k,...................................._._._._._._.....∨ニ/ニ∨ニi|............................∨/
.......∨k,...............jI斗ィ( ̄ ̄ ̄ ̄ Y...∨ニニニi>'’..............................∨/
..........∨k,._、<          i .|....................>-<...........................∨/
..........._、<⌒           | .i................/ /⌒'. ∨................_、<⌒
...._、<         -=≦ニニ_ノ________/ /    ’,....._、<..........Y
.//      _、<⌒≧=-////:::::::::::∨、      Y.....................|
/       ィ//////i:::::::::::/::::::::::::::::∨>。,      |.........._、<⌒
\    /::::::|//i/   ',:::::::/::::::::::::::::::∧//K,    i」ィ:i:i:i:Y
    /::::::: :: :|У\   ,::::,:::::::::::::::::人:::∨//k  ノ:i:i:i:i:i:i:i:i        敵はギアをどんどん上げていって話が進むたびに
  Y:::::::::::::::::::::|   ゙' 、 У::::::::::::::/::::A::::∨/iA‐ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i|       やり口が悪辣になっていくからね・・・
  /::::::::::::::::::::::}| 抒fx、、 ./::::::::::::::::/:::::::::A::::∨/∧∨::i:i:i:i:i:ノ
 ,:/i::::::::::::::::::::::| 夊ツ У/::/i:::::::人:::::::::::A::::∨//k:\-- (.....)         良姐さんもマスターが序盤で封印した理由が理解出来るでしょ?
 / ::::::::::::::: ::: ::|  , /:::/⌒〜 〈:::::∨::::::::A::::∨7 `寸k、 L Y_    
./ |::::|::::::::::::::::::',   ⌒      ̄⌒`メ廴:乂:/.............../   \\     終盤近くのボスクラスの敵なんか搦手交じりの複数回攻撃なんか普通にやってくるからね?
  |::::i,::::::::::::::::::::,   _   ′  u .イ ∨:::::/................/    . \
  }|:::|∨::::::::::::::::)>。 ゝ〜〜_ ュ  ._ィ(   .}|::: |.................A
  }|:::| ∨:::::::::::::::Vlk,)>。, _  ィ  il | | ∨::|...../)...AA
  乂i  ∨:::::::::::::::∨≧=-=≦7 ̄ ̄`メ廴/ i//....Ail/A
      V:::::::::::::',:∨ニニニニ=i|     /  / ./.........A///A
     _≧=-―⌒ニニニニニニ)>。,   ,   /≠...........|/////
 _、<⌒iニニニ7⌒Y Y...∨....|/Y⌒Yニ7 ノ=i_ ̄}.....i∨//
   ///ニニニ乂/\i....................YノニilУニニi| __ ̄| ̄ ∨
   |.|.|ニニニニニ...................................∨アニニニ}| √i /
,   .|.|.|ニニニニニ|...................................Уニニニニil/  ~
∨ ..|.|.|ニニニニニ>-............jI斗-=≦ニニニニil/

7470雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:18:36 ID:dNgGAxMs


15/18






                ,.  --──- 、
              /      __‘,
               /         ヤ////ム
              /   ☆     ヤ'////ム
            .∨ヘ   ,  --─┴─ォ─ム
             ∨ム/,-=//77‐、-< ヾ//∧       歯ごたえが増したのは認めるがその分殺意も酷かったからなぁ
            У/!////{//  \ヽ Y///7
               /// へミべ{ /◎ -=' }¨ ヘ/⌒Y     正直発狂しかけたことも数回はあったぞ
           //┤{  ◎水´   ノ ノ   ;
           ´  乂¨´ ノレ`¨ 二 ‐ 、  、_/
                /¨´,.  '"    _λ ヤ!
                  {/   ,. .:::'":::::::‘, .リ
    /¨¨¨ 丶        {_,. <:::::γ  ̄``ヽ }
   /     _  ヾ─ 、-、    }::::::ヽ _,.斗 '"_ノ
    i  .r≦ミ、   ヤ  マム  ノ-‐ '"    f¬ヘ __
   i  乂三ノ_   !|   ,}マ'  `¨二二7{T´ ソ  |     \
   乂      丿イ/⌒〉  /7  | ヾ, /,- 、!   ,.-‐¬ _Y_   -=::::: ̄
     `  _,. イ  {   〈 /     '⌒^゙  _ _,. |    |::::::::::::::::::::::_:::=-
             廴__,. イ/__   -==   ̄::_::::::=ゝ-‐-'" ‘, |:::::::|
          _  -=::::::: ̄:::::::::::::_ -┐::::「           i .|:::::::|










                  _jI斗-=≠=ミ(⌒ ` 、
               ....:´::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::`: .、}__ \
        __    /.::::::::::::::::::::jI斗-―――-.::\へ :.
      /⌒`ヽ'⌒\.::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽr(   .
     /      ヽ  }:::::::::::;/.::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::.V}. : :}
      j{        V^ヽ.:::::/.::::::::::::::′:::::::::::::.W::::::::::::::vヘノ
    .j{      . : :.}  }:::::′::::::::::::i{:::::::::::::::::::l、::::::::::::::.V
     ‘: .    . : : :,__,ノ::::l::::::::::::::::::i{ハ::!:::::::::|!|/⌒ヽ:::::.
     八: : . . . . : : :/: :}::::::!|:::::::j{/⌒ 从::::::: |!| jI斗v:::::::::.
      ゝ: :__: :ノrー'.:::::: |::::::从:jI斗=ミ 、::!|リ ぅッ }!:::;:::::.         まあまあ。と言う事はおおむね満足のいく出来だったわけですね
         ̄| 廴ノ::::::::::::!|::::::::ィf\{うソ  \|  __ノ j/::|:::}!
          | | Ⅶ:::::::::::::|:::::::::^ゝ __,ノ    、    {:|リ:::;
          | | :lゝ:::!/⌒|:::::::::八              ;| }/
          | | :|   { {: |::::::::::{⌒u        u /:|
          | |_i|   .\_,|::::::::::ト       〜'⌒  ,..:i:|!|
          |_|      |::::::::::|: : :>   __/:i:i:i}!|
               .从:::::::::|.....ー―=≦}   |:i:i:i;ハ{
                /  );ハ:::|....................ノ   V/ }
               /     j/  ̄ ̄ /  /
           ,          _j{ r'
          ./        ´

7471雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:19:32 ID:dNgGAxMs


16/18






      -─      ─-  、
   /           : .|
  i    ☆      ┌- : .」
   ',  , --  _  |  : .|
   }//ヾ>- _ 二ス-=7\
  // _ヘトY// ,ヽY_マ/ヾハ      そうやな。ソロ冒険者の英雄物語な1も良いが幼馴染の少年少女が力を合わせる
  ̄ { /_・>,! 'ー─ / j" };リ      ジュブナイル的な2も良かった
   ヽ _ ∠ヽー-- "   ノ/
    ノ      _  -‐ヘ j;/       今までは勇者ロト以外は特にかかわりが不明だった3から2の物語に全編を通しての黒幕の存在や
   ┬‐   ̄  _ -‐┘イ        邪神官ハーゴンの正体と行動動機が明らかになった事でロト伝説の厚みが増したからな
   └‐=ニ二 _   /〉-、
       /⌒ヽ∧-∧/  Y
       } / ̄ ̄ _フヘ、〈
       ゙'ヘ_,. <   _/ー'
        ,′: . : j. : ̄: . ',
          {...    〉   ...〉
          f´    !      i









           _                                               ノ7
.            {乂                                          //
       _,,、   -ヽ \                                        ,    ̄~二~"'ぅ
      └''"~T[    -`、                                     /{    -r __‐‐ミぅ
        〔、‐^_、‐ァ >---へ、                 --ミ                    / 二ア¨\\`` ┘
        └''` 〔/  ∧ニ-_丶           _、 ''` xへ `丶、          -/-ニ/、、   ┘
                、゙-∧ニニ}_/,           _、 _、 ''`rく_⊥__>,、`丶、        /{/-ニ∧__,>、
               、゙__彡∧ニ-}__/,        r^r'`.: .: .:.V/こ∨/.: .:`ヽ.: >、      /)八二/ノ__彡へ
              、゙{乂__У :V/ {Ч:..    /^ヽ>-ミ. _、  ̄ ̄ 、、.:y‐ミへ.`、  ../_∧ )▽\_ノノ^>、          特に2は追加エピソードガンガン追加されただけじゃなくて新メンバーのサマルトリアの王女が
          厶ノ7ァ゙ . . ./__>、_|: ∨__. 〈〈.: /c^) }''"二ア}T=-{{ c \ ヽヽ ./ {__ノーヘ、 \_ァァf^`、          戦力として優秀なだけじゃなくてムードメーカーとして良いキャラしてたのが嬉しい誤算だったよねー
            /ゝ乂_/. . . .厶__ノ-|  〈__//▽/ ._-,必こ/`¶i|i:i:i:心,ヽ、. .▽^X{  V^¨7T^ >、 ▽ノ‐‐△
        />二¨7. . _、くゝ乂_У  ∨Y.//. .//i:i{∥/_|{``} |i:i:i:i}|_い,`、. }|/{  . .V__ノ__ノヽ)トミ_ア77_}
          〈-r<__{_、く ゝ二_/. .  } .У7L_//i{i:i:{ {''´ vi//}i:i:i:i}|_,ノハ}ノ/:|{  . . ∨ノノ__ノ--rイ〕77,ノ
.         \゚¨´└ヘ { ./. . . . .  }///.}‘,_¶i:i{i:┌_彡Уiノi:i:/}|乂r-{//{. |{  . . . ´''<ノ__彡-イ__/
            丶、こ彡'’. . . . . . .  {{' .} ‘, |i:i{i:i: |{:'‘:'  '_⌒''}|T込_{/ :{.//{ :: . . . . . . ´''<_、 ''`
            `ヽ. . . . . . . . .  ‘八 }..∧}i:i{i:iト|{.  V⌒ソ .i|i:|{-}{:{{ :{,/ . . . :: . . . . . ._、 /
               \ ̄~~". . . . .{\]__,ノノ|{i:i{:|{Ih。,     ィ |i|{_」八ゝ{ { . . . . ー''^`_、 ''`
                 丶、 . . . . . . . .〕 ][/:i圦_〉{__,,」:><{,厶L⌒`ヽ}/{`、. . . . _、 /}
                 {{\. . . . ./ ].: ] / :}| ∨<^'x<_>ァ¬^< {\_/.:.{ `、. . .-///
                      '/, `ト,/ 〕 /∧ :}| / ゝく⌒`'</ゝrヘi|.: 八__{ 丶_/ .//
                    \‘,У 〕<(.: .:Ⅵ厶--{::/`>、 `、:: }~^'|/∧.┐{  `. ./_-
                      ヽ  ] {廴][__}|こ彡へ_./∧`、〉∠..」廴][_」:{  V-__
                      __  --,′..].: .:/ |トミく/⌒:{\\//^}_-_彡'^]∨.:{   〈ニニ=- __
             ┌=ニ=-  ̄,′ _.: .://:|.: {_rt≧=------=≦-8].: .{. .}.:{. .  V/`ヽニニ-
          __      |{ニニ{  .′ .7.: .ゝr'.: .{_-]-_-{\__>'’ .}i_-_l_|.: .ノ``.:.{. .  〔   }ニニ}
         '/=-__   |{-ニ八  ,  .∥<.: .:乂:{_-〕-_-へ..{_/ }_-_:|_|/.:r㍉``[. .   〔  八ニニ/   //
         ∨こニ{ '/ニニ-_′.∥`ヽ.: /´{_-rt__{\Y / }廴_][|`:ゝノ :/´_. .  〔 /こニ/┌=こ/
              '/ニ八 ∨ニ-,′.∥.: .: ∨.:.:{_└r⌒i{\:廴/}_-└'|.: .`、 /.: .´. . . .〔/こニ/  -ニ/
            -ニ/,  \-_ . .∥__.: ハ .: {_-_]_-_-{\_/../}-_-}-|.: .: .∧.: ___ . . . Vニニ/  -ニ/
             -ニ′_-`7. . 7{⌒ヽ〃¨}{_-rt_-_-{\У/.}_-_:h:| rへ__y⌒}´. . . .∨/  /二/
              -<こ/.. ..][ ゝ rへ,,_ノ{ _Y¨⌒~{\{/./} ̄~┘ 乂ノ{_)ト'’ _. . . .〈こ=-__ジ
                     /. . . ][.: .У^}/^冖x][_-_-_{\{_、‐^}_-_-_レ'’.: .7ハ.: .〔. .  ∨ ̄
                 /. . .ヽ][.:./. . ..}.: .:.{_-_}´^''冖¬─¬冖''^`}-}.: .:|{. . .',´-_. .  〈__
                   /. . . . /i[〈⌒v'゙.: .:.:{_-_}_-_-{ヽヽ_、‐^:}_-_-_}ー}.: .]廴.ノ.: ‘。´-_. . ∨__

7472雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:20:59 ID:dNgGAxMs


17/18








                    __
                  ...:::::´:::-=ミ::::<Y´⌒\
                  _/:::::/:::::::\:::::\〈八   ∧
              /./:::::::/::::|:::::ト、::ヽ:::::∨::{ヽ ./ ノ
                {/:::{:::l:|::::::ト:/:!´\}:::::::∨ゝ}_Y
              {:::::|::从:::::{ .ィf笊汽::::::}:/::::}∧
              |::从.ィfミ、乂 ゝソ}从八Y::八∧
                /|:::::{:ヾVソ、 /:/:// }::::l:{ヾ/ .}」、〉
            〈/乂_l:_乂_ 、_,、  u/::::八'             と言う訳で今回は勇者ロト伝説の完結作
             /{´      `ヽ ..ィ:::://⌒\           「DQ1&2HDリマスター」をご紹介させていただきました
               / '.          `く⌒\   ̄ ̄\__
               .′ l            \ 、 ≧=ァ-----=≦⌒\
          . -‐ ={   |         \ ヽ  ′ニニ\\    \
      , ´    八   '.          >、  ノ`{ニニニニニl\|>、
    f´        \  \        .ィ  /  ` -=ニニ⌒\}>.、
    {`ヽ         ≧=---=≦´ ̄ ̄/      ` -=ニニニ⌒\
    八 ‘.      /     {     _ イ        __>ニニニニニ
      ヽ ゝ __./ __rく⌒ヽ     {        /_-=ニ=- \ニニ
      ` 。 _.ノ_ノ{`¨´ヽ }   /`\      /ニ=-
           /{/ニ.ト、ニニ} .!       く⌒ー=ニ=-
          ./_/ニニゝ{ニニ.L_ ̄\{⌒)   \=-
         /=/{ニニニニニニニニニ>、<_     \
          /=/ ハニニニニニニ/ニ{ (ニ( 人.__    \
        ./=/ /ニニニニニニニ'ニ人 `¨\  `ヽ   ヽ  /
        ./ニ{/_ニニニニニニニニ≧=---- 、 \   ∨
       /ニニ{ノ )ニニニニニニニ/ニニニニニニ∨ ∧.   '.
      ./ニニニl| {\ニニニニニ/ニニニニニニニ/ /  \   }
    /´⌒ヽ/  〉_=丶、ニニニ./ニニニニニ/ /^\ ヽノ
    { {>/ _-=´ニ ̄≧s。./ニニニニニニニ/ /     ヽハ
    人_ゝ’/´ニニニニニニ.′ニニニニ./ /        V
  _-=ニ//ニニニニニニニニ{ニニニニニニ/ /        }
-=ニ= / ./ニニニニニニニニニ|ニニニニl{  {         ;
=-  / l{ニニニニニニニニニ|ニニニニl|  |        八
  ./   |ニニニニニニニニニ./!ニニニニニ八 八       ./











        |...................Y   ___
        .\............/ィ................´'<:::::::....
        .  ∨....i'_、<::: ̄:::: ̄:::::K\::::\/⌒
     _、< ̄ ̄/../:::::::: :::|::::Y :Y::: :Ⅵ//',:::Yλ
  _、<................./:::::|∨,::::::::::|:: :|::: |:::::| ::|///|Y:::::::λ
.._ィ(......................./ |:::::| :∨,: :: :|: :i|:: :|:::::|:: |///|/::::::/人         特技を覚える巻物の追加や小さなメダルの導入
........._ 、 < ⌒  }|:: :|:::::∨,:::::}|:::|:::::|:::::|:: |//i}|:: :::/i hit,       敵も歯ごたえが増していてDQファンなら思わずクスリとしたり膝を叩くような
ィ´          }|::::::::::|乂ル'::/::::/::::/ Y///|:::://  リY      小ネタも随所にちりばめられていてゲームとしての質は今までより格段に上がっているといえるぞー
          }|::::::::::| ,ィてぅ⌒√  }|// | イ/⌒´
          ',::::::::: :芹夊シ     }|// |          ,.,.ノ〜〜 ,
          从::::::::i)>。,’    ‘' 从//il|__         r/  __ ,
           人::::::::≧=-   ― }|;;;|//人'. 、__    ' _、</////,
          / ∨,::::::乂     /リ iニ(_)=iA /i/\  ' ,  λ/////////i,
            乂ル'    r-./)>。,ニニニ>/i/  / , , | i∨////// /,
                   ,人        /i/ .∨,   ̄ ゝ' ,.∨// // //,
                ,.ィ升::::      /i/   Y\/ Y/.∨// / ///,
               ./ニニニ∨     /i/    ィ≦........ Y__´j∨/ ̄ ̄Y|
               /ニニニニ=∨    /i/   _ィ(ニi∨.........人― .∨__.ノ
              ./=ニニニニ=-∨  /i/    Ⅵニニ\.../ ノi  ,.ィk、 ’
              ⌒i´'<ニニニ∨ ./i/     ⅥニilA   |≧≦ニニア  ,
                人⌒ `^''<kil/      .Ⅵニニ乂/ ∨ニ>'’  /.|
                  、     `Y:::.......⌒\ Ⅵニニニ、      ./ /
                 人____|::::::::::::::......  Ⅵニニ=|≧=-_、<⌒/
                 i:::::::::::/i::::::/i  ⌒\:::... Ⅵニニ)>。,_ _ /
                 )>。, /::::/ ’、::::::::::::::::::: .Ⅵニニニニニニニニニ)>。,
                   }:::::::::::::::........\......................}i|ニニニニニニニニニニニニ

7473雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:21:34 ID:dNgGAxMs


18/18






                     _, -‐-、
                 /`ヽ   ケ_、‐',-ゥ l
              / r‐ 、l `ヽ liニi~iニi''! l      若い世代の皆さんにも是非遊んでもらいたいが本作はFC時代からsプレイしてる
              l ー‐/  ノ't‐='ニ、{!l        オールドファンこそむしろお勧めしたいゲームだ!
              ヽ--'f≧{7''ヾr、‐,/メ, -、
              /7''i´,r‐} ‐‐r゙‐'゙i_∠/__|    今まで謎だった部分が明かされたり改変や追加されたエピソードで勇者ロトの伝説がより深く理解出来る様になったぞ
              l {{ ヾ ノ/__ヽ_ ヽ {_,|
              `''''''´ /    ヽ. 〉k‐‐|    日本を代表するファンタジーRPGの金字塔の一つ、勇者ロト伝説の堂々としたフィナーレを是非堪能して欲しい!!
                 /´ ̄ ̄ ヽ、l_/ヾ゙'|
                 l──-- 、 /ヽムノ
                 /--  、_ {
                /-、      ヽ
            , -'´`ヽ   ̄`ー''´ ̄ヽ
ー-、_        < ヽ、   `ヽ、   _, -‐'ヽ
   ` ー-、_     (ヾャ \_   ̄     , -ヽ
=     。 \` ー-、_\ ヽ、_   `ー-、_, -'´   r、!
      。 \    ̄`'''-iニ二}_,,,_ -─‐i'''´ l            ォ
           \         \''ー- 、_, |  | r、          //i
           \        \  `ーl  !ヽヽr─'''''' 二了 // /__
\       /ヽ (ニ)\        \  .| |  `''ー!`ヽ-‐「lヽ// l ヽ〈
  \     lノ。   ゚ ゚  \        \ノ !  ェ  \!、一l l / lヽヽ\
   \            \    _  ヽ ',    l`ー‐'` ヽ二二二!> ノヽ
∫   \                \  ー-‐'  ヽ、ニフ   l    i ヽ //ヽ/`ヽ      じぃぃぃぃぃぃぃぃいかぁいへぇええええ続くぅぅぅぅぅぅぅ!!

7474雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 12:23:56 ID:dNgGAxMs
ではでは投稿は以上です

個人的には影の薄かったサマルトリアの王子がガンガン前に出てきていて存在感を猛アピールしていたのが笑いましたねw
後福島さんの少年声の違和感のなさwどうしてもルルーシュのイメージが強くなりがちですかねw

7475尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:24:30 ID:MhdBM.qA
乙です

7476尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:26:22 ID:.SIKMhmU
乙でした
3リメイクもまだやってないけど、なんか興味出てきたな

ただ社会人になると時間がねえ…

7477海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/24(月) 12:27:08 ID:oygBWd7.
乙でした。
まだ1クリアしてない。
ゴーレムは倒したけど。

7478尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:29:12 ID:BpASBTYQ
乙でした。
興味はあるけど、絶対に投げる自信があるからできない。

7479尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:29:56 ID:xhcEAXdY
乙でした
すまねぇ、まだ11積んでんだ

7480尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:31:17 ID:99lnwbSs
乙です
3→1→2で当時こんな感じだった話が後の世ではこうなってる、みたいなのを垣間見れる瞬間がたまらなかった
真EDはいいぞ

7481春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 12:32:00 ID:jKYSVdtE
乙でした

7482尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:32:47 ID:tgWvC1tA
2の後の世界がどうなったかよなあ…
キャラバンハートは封印で

7483尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:32:52 ID:QtgvkorI
乙です
個人的にはローレシア王子の火力が一番印象に残った

7484尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:42:47 ID:sOje5gSo
ローレシアの王子が魔法使えないのをしつこく擦られ続けて旧作ファン大激怒、みたいな話を聞いたので様子見状態
評価良いのなら考えてみるかなぁ

7485尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:50:13 ID:oWP91daI
乙〜

7486尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:55:24 ID:nPOSNbDQ
>>7368
中国系の「琉球独立派」アカウントが既に暴露されてますね
ttps://twitter.com/menou661/status/1992554957112041748?t=2NuZGxeE9g-knsyaaUrw3Q&s=19

7487尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:56:36 ID:nPOSNbDQ
>>7401
TV版か総集編の映画前後編見たほうがいいぞ
その続きの話なので

7488尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 12:58:19 ID:yRbKfLwU
投稿乙でした

7489尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:09:58 ID:MOk/BXG6
>>7468
呼んでて『聞いて驚け』が千葉繁ボイスで再生されてバグる

7490尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:13:48 ID:73PSm8jY

この調子で古いタイトルのリメイクが進むと良いなあ

7491尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:15:59 ID:99lnwbSs
>>7484
何度か擦られるところはあるけどそこまでしつこくって感じはなかったかな
後から腑に落ちる場面も来るのでそこで引っかかりを感じるのは狙い通りなのかなと

7492尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:20:22 ID:fAeL/h9c
>>7484
旧作どおりローレシアの王子はゴリラ
サマルトリアは理論上最高火力出るけどほぼロマン砲
というか補助と回復に忙しくて殴りに行けない
雑にゴリラに殴らせるのが最適解だから魔法なんざ使えなくとも問題ない

周りが魔法使えないって煽ってきても反論しないのはマジ
主人公だから喋ってくれない

7493尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:22:25 ID:ahnDDHMQ
投稿乙

7494雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 13:25:51 ID:dNgGAxMs
>>7484
確かに敵幹部がそれをネタに煽ってくるけど仲間からのフォローはちゃんと入るし主人公のローレシア王子は特技で火力出せるしそもそも魔法が通じにくいボスもいたりでしっかり主戦力なんですよね
だから怒ってる人らはネタかマジなら気にし過ぎですよ

7495尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:28:13 ID:uQVBXNXU
サマルトリアの王女ってあくましんかんだったかを色仕掛けで捕まえた幼女だったっけ

7496尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:32:43 ID:fAeL/h9c
ムーンブルクの王女はギガンテスを急性アルコール中毒で死に追いやる酒豪です
本当です すごく公式設定です

7497尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:35:39 ID:ahnDDHMQ
ゲームブックだっけ? >ギガンテス以上の酒豪

7498尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:38:04 ID:Dkn31XZw
>>7474
最近の福島さんロボットの印象強い

7499尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 13:40:38 ID:fAeL/h9c
>>7497
そう
なぜか犬状態で風の塔の頂上にいてラーの鏡無いと狂犬モードの王女に突き落とされてdead endになる本

7500尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:02:09 ID:.SIKMhmU
>>7492
なるほどゴリラか
だったら鬼とか龍とかも問題にならないなw

7501尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:02:52 ID:73PSm8jY
>>7500
なにっ

7502尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:10:36 ID:EsHwpTpE
ローレシアの王子は何かイベントで魔物の呪文を斬り裂いたとかは聞いたな…

7503尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:13:22 ID:cqF9EHhA
【速報】東京・足立区梅島でひき逃げ事件 少なくとも10人けが、うち2人が意識不明の重体 警視庁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0b138dc9e1f2d46b9ef3dfbf9fe835b8a1cee9b

足立区えらいことになってるな

7504ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 14:23:07 ID:Z1.aPYTg
乙でした
ドラクエ1〜3は一番最初のFC版をやったきりその後のリメイク版はノータッチだったのですがここいらで手を出してみるのもいいかもしれませんな
・・・その前に積みゲーになってるロマサガ2を片さねば

7505ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 14:26:31 ID:5TL66zmU
投稿乙でち

サマルトリアの妹、最初に発表された時にこれ実は弟じゃねえかなって思ったけどそんな事は無かった
DQ321はそのうち買うつもりだけど
DQ11クリアした時に買ったDSのDQ4〜10が途中で止まってるからまずはそれクリアしないと...

7506尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:35:04 ID:q2ll7DVM

ウィンターセールをじっと待つ(18日から)

7507尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:38:36 ID:h7W4L12s
ポケモンまだ終ってないから終わらせないと……

7508尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:42:22 ID:J8g529VA
投稿乙ー

こうなるとHD-2D版のドラクエ3を作り直してほしいまである
戦闘バランスとかクソ強特技とかなんやらかんやら

7509尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:42:48 ID:oJu/rwOU
ElinとNoMansSkyとスパロボYと…積んでるゲームから消化しないと…
でも艦これのイベと、花騎士とアンアスの定常作業と…

7510尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:43:03 ID:8xdkeKfs
>>7506
カセットで欲しい派なので、とりあえず今ヤっているティアキン終わらせてから、セール関係なく・・・
サムレム、ドラクエⅢ、Ⅰ&Ⅱ、空の軌跡、さて・・・どれを買おうか。

7511尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:43:26 ID:JZQC/59U
ドラクエ3HDは大規模アプデはいったけどまだ足らんのか

7512尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:44:34 ID:ilLZQp4s
>>7510
空の軌跡は来年2ndが発売予定なので
その時まとめ買いでもいいんじゃない?

7513尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:46:07 ID:J8g529VA
俺の屍を越えてゆけとかガンパレード・マーチみたいな
気の狂ったページ数と内容の取扱説明書とかコストかかってたんだろうなぁ・・・現代ゲームの取説ェ・・・

7514ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 14:46:18 ID:5TL66zmU
もうすぐ秋刀魚が70匹集まる
集まったらイベント海域始めるんだ

7515提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 14:47:51 ID:c.eLvYbM
秋刀魚……E5-2が良質な漁場というワナ

7516尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 14:52:46 ID:sOje5gSo
>>7509
ElinとNoMansSkyは自分も持ってるけど、ありゃ積み消化なんていう概念からは程遠いゲームだぞ・・・
下手するとずーっとそれだけをプレイし続ける

7517尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:04:38 ID:73PSm8jY
>>7515
3-3回すほうが楽だなあ

7518尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:05:36 ID:q2ll7DVM
Elinって、Elonaの後継作なんて作ってたのね。年末にダウンロードしよ

7519尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:08:13 ID:KWaUokWk
>>7513
あの当時は紙が安かったような今やろうとすると大変なことになるのは目に見えてるけども

7520尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:08:18 ID:oJu/rwOU
>>7516
積みやすい環境なのに継続するゲームを主に買ってるというね…
あとKenshiやヴァルヘイムやボダランやエリデンやetc…

7521提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 15:10:37 ID:c.eLvYbM
>>7517
3-3,3-2右下、1-5回せばOKという話もありますね
私はそこに6-5を追加して数集め終えました

7522ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 15:17:54 ID:5TL66zmU
今年は1-1 1-5 1-6で全然出ないよー
1-4 3-2↓ 3-3をぐるぐるしてる

初心者でも1-4ぐるぐるだけで何とかなると思う
時間と資源があれば

7523佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 15:21:01 ID:uS3hf57Y
>>7401
映画の初期にあるOPで
大体この作品がどんな感じかとか
これまでどうだったのか
各キャラとの関係がどうだったかとか世界線が分かるので未見でも大丈夫ですよ!
未見のデグちゃまが言ってたので多分大丈夫……


>>7474
乙でしたー!
雅虎さんの影響でプレイ再開したスパロボ30もクリアしたので
次はドラクエ3+2+1に挑みます!

いやまあ、今現在ロマサガ2をまったりプレイしているんですけどね……

7524雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 15:21:04 ID:dNgGAxMs
スパロボYの大規模アップデートがようやく開始したぁぁぁぁ!!!
ハーフボイルド達が・・・・ウルフのマークが・・・・ネゴシエーターが!!俺たちの小粋なダンディたちが帰ってきたぞぉぉぉぉぉ!!
特に仮面ライダーW!!おまモーションチェンジちゃんとやってくれてメモリー差し込み時の若本ボイス迄入れてくれるとかどんだけファンを喜ばすんじゃぁぁぁぁ!!ww

7525佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 15:24:01 ID:uS3hf57Y
投資と投機……
面白そうなので、デグちゃまに聞いてみますね
いけそうならやりますやります

7526尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:24:23 ID:8A0S0ckc
秋刀魚はすぐ終わったから楽でしたね、尚長波……

7527尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:26:35 ID:IsM9bYVQ
秋刀魚はほぼほぼ3-2で回したなぁ

7528尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:40:26 ID:U9F1//R6
>>7524
尚まさかのスパロボオリキャラ枠まで登場である>風都探偵(ネタバレならスマヌ
原作キャラ持ってくると色々影響出そうなのもあるんだろけども

7529提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 15:40:30 ID:c.eLvYbM
キラ付けついでに1-1と1-2でちょこちょこ拾えましたね
1-2の場合はソードフィッシュ系を装備させてドロップ率Up狙い

7530尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:41:54 ID:oJu/rwOU
今んとこ49匹だけどほとんど3-3産ですねえ>秋刀魚
6-5が渋くて渋くて…
イベ漁場は今朝樫がE4-Iで出たんで先に進められそう

7531人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 15:42:22 ID:4NptBmBc
ダノン飛んだなヨシッ!
三連複これだけ付くならOK、キンキンに冷えたビールタイム!

WIN5は四億かあ

7532尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:44:11 ID:SfHAoSGY
ゲームをすぐクリアしたり勉強や筋トレしまくる人ってどうやって時間確保してるんでしょうね
睡眠10時間、働く12時間、スレ1時間、その他1時間で1日終わってしまう

7533尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:45:57 ID:MOk/BXG6
>>7524
立木文彦やろゲンドウ(EVA)の
若本ボイスだとスクラッシュドライバー(ビルド:潰れる! 流れる! 溢れ出る)かシャルル(コードギアス)や

7534尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:45:59 ID:Kqxg.2sA
一時期のサッチの睡眠時間3-4時間じゃなかったっけ

7535尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:46:59 ID:oJu/rwOU
>>7524
若本さんはドライブ系のベルトじゃないでしたっけ?
W系は立木文彦さんだったような

7536尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:49:40 ID:nPOSNbDQ
>>7503
記事読んだ感じ自動車泥棒が逃げようとして歩道に突っ込んだのかね
酷い話だ

7537雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 15:52:24 ID:dNgGAxMs
>>7533
>>7535
あ、調べたらホントだ…今の今まで(それこそ特撮版本編の頃から)そうだと勘違いしてた・・・これはすいません

7538尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 15:57:56 ID:uDsKjDi6
AIか…この間オカメインコはインコかオウムかでやり合ってたな
オウム目はまだあるのに19世紀に廃止されたとか言い出すから困った

7539尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:04:27 ID:ZxA4Fty2
>>7526
長波は愛の無いケッコンカッコカリで身体だけの関係が似合うって運営さんが言ってた(言ってない

7540尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:17:26 ID:DQxJbxdw
>>7537
剣の時は静かだったけどWで騒がしくなったって言われたてたのに!

7541尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:19:12 ID:oJu/rwOU
>>7539
長波サマは結構特効も貰うしケッコンするのは十分ありでは?(重婚屑並感)
単婚派の方は冷凍船を頑張って掘ってもろて…
港増設縛りはどうするのって?
そんな奴は知ら管

7542尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:28:13 ID:Kqxg.2sA
ウィザードさんには負けますわ

7543尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:30:02 ID:/Jm6qtSs
>>7497
サマルが急性アル中でお亡くなりになるイメージが強過ぎる……あれ挿絵描いてたの伊藤伸平なのよね

7544尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:37:10 ID:kZHz8S.g
まともな投資家は景気の波をちゃんと読める人だぞ
バフェットに限らず今は現金多めにして被害も少ない株に移行ってちゃんとやってるよ

GPIFは読めない事前提にがっつり食らう設計だから債券5割とかになる

7545尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:37:41 ID:8A0S0ckc
ワシは今穴空けて行くだけで手一杯な自称ベテラン提督や

7546尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:38:27 ID:/Jm6qtSs
国立大学入試の後期日程って受験生にはマジで伸るか反るかの大一番なんだよなぁ
ttps://x.com/leaf_luv_Snow/status/1992574556616470664

7547尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:45:36 ID:cqF9EHhA
>>7546
これ嵐批判も大学批判もよくわからん話だ
どちらに瑕疵があるわけでもなかろうに

7548尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:46:14 ID:QtD7A0fs
米民主党の元下院議長ペロシや、先日議員辞職した共和党のマージョリー・テイラー・グリーンなど、アメリカの議員には優れた投資家も多く居るよね?

インサイダーとか何の話ですかね、偶々株を売買した数日後に、それが有利になる様な政治的な動きがあっただけですよ?

7549尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:47:53 ID:oJu/rwOU
>>7545
正直費用対効果は穴開けの方が有るっていう…
ケッカリの利点は素対潜の上昇による先制対潜ハードルの低下だしね
うちのしまね丸さんもやっと先制対潜+夜カットイン両立できるようになったぜ(なお夜戦まで生きているかは別)

7550尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:47:56 ID:L7Dh1ayg
>>7532
働きながら司法試験受かった人の体験記では睡眠時間は最低6時間を確保して、あまり長時間取らない。毎日3〜5時間の勉強
通勤電車内で短答式の問題演習。週末など休みの日は一日中。って感じでほぼ余暇の時間はなかった

7551尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 16:54:28 ID:sOje5gSo
>>7550
司法試験に受かったところで余暇たっぷりの優雅な生活がおくれる気もしないなぁ・・・
自分だと生きる意味とは?ってなりそう

7552尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:01:05 ID:L7Dh1ayg
>>7546
伸るか反るかの大一番っていうのは、国公立の後期日程は合格人数も少なく狭き門になりがちな上
入試日程より先に私立大学の入学金の納付期限がくることが多いので、入学金払って受かった私立で妥協するか
狭き門であることを承知の上で後期の国立で勝負に出るかって事?

7553尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:04:37 ID:wkrSRPaE
>>7547
ジャニオタは元々ライブでトラブルある度に「私たちを優先しろ」としか言わねえんでジャニオタは批判される感じ
嵐が批判される所はグダグダしてるのだけじゃねえかな

干支一回り前かー
パーナさん事件
ttps://ja.wikipedia.org/?curid=1955655

7554尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:04:49 ID:/Jm6qtSs
>>7547
宿泊施設やら交通機関やらに影響が出るのは過去の実績から明らかな訳だし、国立大学の入試日程は予め決まっているんだからもう少しなんとかならなかったんか、とは思う
そして上記の呟きの主旨がが「受験生もライブ参加出来るように日程考えるべき」であると捉えているコメントが結構あるのが(頭痛)

7555尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:09:41 ID:L7Dh1ayg
国立しか受験できない子が、高騰した受験費用の捻出も大変になるのは可哀そう
高市さんが、今高校生として北海道大学を受験してたら受験諦めるレベル

7556尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:13:50 ID:q2ll7DVM
>>7552
(金銭的に)国公立一択、浪人なしの条件だと、前期に受かる可能性が高い所にして後期で本命って感じかな
理系だと一部私大以外は、国公立一択なんで、前期の結果次第では挑戦するか安定を選ぶかの選択にもなる

7557尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:14:57 ID:cqF9EHhA
>>7554
入試にしろライブのためにデカいハコを押さえるにしろ動かし難いからな
誰が悪いでもなく不運な話だ

7558尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:16:07 ID:kZHz8S.g
前期で決めないと…
後期だと2ランクは落とさないといけないから後期国立って博打でしょ

7559尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:16:36 ID:/Jm6qtSs
く、国立

7560尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:16:38 ID:99lnwbSs
Snow Manか何かのコンサートでは周辺地域にも波及してたからなぁ
日にち自体は1日ズレてても雪のある季節だから当日帰宅と行かない場合もあるしもうちょっと何とかならんかったんかとは思う

7561雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/24(月) 17:17:01 ID:dNgGAxMs
スパロボYはマジでみんな追加DLCを導入して欲しいなぁ・・・・あれは課金する価値があるぞ。めっちゃあるぞ!
特にカミソリアイザックとロジャーのトークイベントは金払って見る価値あるぞ!かっこよすぎてしびれてくるぞ!
J9メンバーも声優が一新されてた(ぶっちゃけ旧メンバーはボゥイ役の森功至さんだけ。むしろ80で参加してるこの人が超人過ぎるw)けどちゃんとイメージに合う声優さんが担当してますしね

7562提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 17:18:34 ID:c.eLvYbM
>>7558
同じ大学同じ学部を前後期受けて、前期落ち後期合格したんですが(実話)

7563尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:19:02 ID:L7Dh1ayg
今の受験ってそんな感じなのか
ワイの時は前期で勝負が当たり前で、後期は大分レベル落として滑り止めみたいな感覚だった
その後期も募集人数がめっちゃ少ない。医学部だと数人な上に、ほぼ今でいう地域枠と言われてた

7564尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:19:25 ID:InkMTYDA
故意にブッキングさせたんなら、自分自身が大学受験で失敗して、その時のことを未だに妬ましく思っていて、若者には「受験に失敗すればいい。ざまあみろ」
と思っているくらいの怨嗟を持ち続けているくらいじゃなきゃ、動機にはならんでしょうし

7565尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:19:57 ID:kZHz8S.g
>>7562
前期に何があったんだ…
インフルエンザとか?

7566尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:20:53 ID:wkrSRPaE
>>7564
普通にイベントやるなら土日になるから被ることもあるくらいの話でしかないぞ

7567尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:20:57 ID:sOje5gSo
大学入試って
・人生で何度も体験するものではない
・数年ごとに制度が変わる
というシロモノなんで、専門家(高校教師や予備校講師)以外には中々ついていきづらい話題なのよね
「えっ、今ではそうなってんの?」が多発する案件

7568提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 17:20:59 ID:c.eLvYbM
>>7565
何もなく、前期も後期も普通に受けた結果がコレでした
運……かな?

7569尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:22:04 ID:gWF/w2L6
DQ2で不満あるとすれば、ギガデインは呪文のプロであるムーンブルグに覚えて欲しかった
サマル似たような枠のギガストラッシュ覚えるんだしさあ

7570尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:24:04 ID:FZ1GsxFM
関係者みんな悪くなくなくても阿鼻インフェルノ。
雪が無くて公共交通機関が充実していればちょい遠いとこに宿取って移動、という手も使えたかも知れんが、

7571尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:24:11 ID:zGLepLKM
>>7567
共通一次→センター→共通テスト だっけか……
まあ色々変わるから体験談しか話せないよね、ワイは必修科目やってなかった学校に卒業資格認めた伊吹文明は許さん

7572尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:24:15 ID:kZHz8S.g
>>7568
前期じゃなくて後期って事は悪運なんかね?

余談だがそろそろ鉄火場AIも利確してもろて
流石にスレ見てたら流れ悪いのわかるだろうし

7573尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:24:46 ID:L7Dh1ayg
>>7558
前ター試験めっちゃできたけど、2次試験でめっちゃミスって前期落ち
後期の画家試験はちゃんとできたか、高貴の科目がセンターと小論・面接とかでセンターで受かったとか?
じゃないと、なかなか同じ大学うけて後期で受かるのはレア。まぁワイの時代の感覚ではだけど

木村草太教授とか、九九ができないから前期東大落ちたけど、当時の後期の東大文1はセンターすら数学なしなので受かった。
当時の文1後期は数学全くダメでも合格可能だった。その分、文系科目がめっちゃレベル高いけど。文2は不通に数学ある

7574提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 17:26:48 ID:c.eLvYbM
>>7572
鉄火場AI?

7575尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:27:17 ID:InkMTYDA
>>7568
運とかタイミングってのは、あるかもしれませんね。さらには、自己評価が低かったりしたら「え?この程度のことなんて、ちょっと練習すれば誰でも合格できるじゃん?
何故なら、能力が低い自分でも、ちょっと練習と実践を繰り返しただけで、簡単に合格したし」みたいなのも、あるかも

ここで大事なのは練習と実践に関して、実践部分を分析して研究した上で練習して、次の実践に臨むというのが意外と重要で、練習だけしていても、実践だけを
繰り返しても、経験値にならずスキルは上昇しないのかも(そんな故事もあったような気もしますが)

7576尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:28:06 ID:kZHz8S.g
>>7574
オルカンの構成はAI企業だった気

7577尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:29:32 ID:J8g529VA
ずっと思ってるんだけどムーンブルグじゃなくてムーンブル「ク」じゃない?
これでこの認識が間違ってたらワイのドラクエ理解度が疑われる

7578尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:30:11 ID:InkMTYDA
>>7571
アチーブメント・テスト(神奈川方式、1997年に廃止)

7579提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 17:30:40 ID:c.eLvYbM
>>7576
あー、買ってる人はってことですね
私は投信には基本的に手を出さないのでオルカンも持ってないです
投信方面で手を出すのはリートくらいかな

7580尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:31:17 ID:InkMTYDA
>>7577
そんな、「ファイヤーエムブレム」や「シュミレーションゲーム」じゃあるまいし

7581尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:32:13 ID:sOje5gSo
ははー画家試験なんてあるのか。芸術系の大学ってやつなのかなぁ

7582尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:32:25 ID:zGLepLKM
ちなみに日本より苛烈な韓国の入試だとソウル大に入れるかどうかは運らしい
自分が点を取りやすい範囲が出るかどうかでしかないくらい学力は僅差で決まるとか
この辺はNSSさんに語ってもらう方が詳しかろうが

7583尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:33:33 ID:JZQC/59U
AIの会社は今熱いからオルカンの約3000社のうちに入ってる
でも落ち目になれば入れ替えされるよ、楽々投資

7584尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:33:35 ID:99lnwbSs
ファイヤーエンブレム花鳥風月という言いたいことは分かるが全部間違ってるPOP見たことある

7585尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:33:50 ID:L7Dh1ayg
ヒンデンブルグかヒンデンブルクか問題

7586尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:34:41 ID:zGLepLKM
>>7580
ドイツ語の読みルールだと末尾の濁音は濁音として発音しないのでブルクになる
英語読みしたとかの理由が欲しいな

7587尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:35:02 ID:kZHz8S.g
>>7579
なら即死はないからいいか
欧米国債etfがおすすめに入る時期だし念のため言ってみた

7588尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:35:49 ID:L7Dh1ayg
>>7582
NSS「すべて得意分野にすればいいだけだから運じゃない、実力」

7589尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:36:23 ID:InkMTYDA
>>7586
英語圏でナポレオン戦争の研究をした日本人は、フランスの軍人の名前が日本語表記では、英語での発音だったことが

7590尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:37:14 ID:zGLepLKM
>>7588
うーんこの覇王思考
言いそうだと納得しちゃう辺り流石は生まれる性別を間違えたと自他共に言われる人って感じ

7591尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:40:43 ID:g20L00JA
先端技術が好きだからオルカンにAI企業が入っているのは良いんだが、今のAI投資はこれで良いのかと疑問に思う今日此の頃

7592尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:43:53 ID:InkMTYDA
「こちら、納豆のタルタルステーキ、もしくは納豆のなめろう、または納豆のユッケでございます」
「ただのひきわりに、御大層な名前を付けるな」

7593尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:44:41 ID:HebhUhHI
>>7586
言ったもん勝ちみたいな所あるからなぁ…
某国みたいに「(反ロシアなので)英語読みでお願いします」みたいな例外はあるけど

7594尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:45:19 ID:tgWvC1tA
ムーンブルクはムーンブルクだし
エムブレムはエムブレムだし
ハイペリオンはヒューベリオン

7595尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:46:28 ID:zGLepLKM
>>7593
でもドラクエ3だと商人の名前バーグは英語読みしてるから
ドイツ語読みでブルクが正しい気はせんでもない

7596海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/24(月) 17:48:16 ID:oygBWd7.
好きな街の名前はミニハンバーグ。

7597尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:49:34 ID:InkMTYDA
イスカンダルに比べたら、大秦国王安敦はまだ、原形をとどめているのかしらね

7598尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:50:30 ID:/Jm6qtSs
>>7585
ひんでんブルグ

7599尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:52:05 ID:.SIKMhmU
>>7598
また懐かしい名前をw

7600尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:52:46 ID:s/ROV1bg
>>7596
Twitterのトレンドだったマークザッカー バーグがお気に入り

7601尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:53:34 ID:tgWvC1tA
アレクサンドロス イスカンダル

アントニヌス 安敦(アントン)

だかんね

7602尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:06:06 ID:gWF/w2L6
ただまあリメイクはFC版と比べて本当にドラゴンのクエストだし悪霊の神々だったのは評価できるとは思う

7603尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:08:21 ID:g20L00JA
「政府効率化省」早くも解体か トランプ政権の目玉政策 米報道(時事通信) - Yahoo!ニュース ttps://share.google/8PiN3zc636f4VOcpu

>【ワシントン時事】ロイター通信は23日、米政権で行政の無駄を省く「政府効率化省(DOGE)」が解体されたと報じた。


効率化省の方が解体されるのは流石に草

7604尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:10:19 ID:doB7cc3M
民主党の事業仕分けを思い出す末路だ

7605尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:10:36 ID:HebhUhHI
>>7603
わたしは 効率化省
すべての無駄を消し そして わたしも消えよう

7606尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:16:00 ID:EVAsTMJc
>>7605
質問いいかな?
あんたが消えた後で生まれる無駄、どうするんだ?

7607尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:17:59 ID:99lnwbSs
>>7602
ビルダーズ2で悪霊の神々ってお前らのことだったんかよぉ!となったなぁw

7608尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:22:52 ID:i8yJz73A
>>7606
そもそも効率化省とか作らず、各部署で地道に努力するべきだってわかったよ

7609尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:24:53 ID:g20L00JA
>>7605
それなら当初の任期を全うしてくれ
途中退場はどうかと思うぞ
いやネタなのは分かるがw

7610尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:25:01 ID:XMF2eyUg
上野千鶴子のXアカウントの所在地が韓国ww
ttps://x.com/JapanTank/status/1992580983884050871
ttps://x.com/tsuisoku777/status/1992754211810082925

7611尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:28:03 ID:SuKPqEI2
>>7610
中の人を韓国人に任せている?

7612尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:28:58 ID:6J2pTjO2
Xの所在地表示でクソみたいな工作が可視化されまくって助かる

7613尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:30:20 ID:kZHz8S.g
>>7608
だよなあ、既存エリートの力借りないと国を回すことができなかった
首切った相手が原発に必須の人物でしたとか彼がいないと公衆衛生回りませんってのが頻発しちゃった

7614尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:32:33 ID:q2ll7DVM
>>7603
リアル追放ものか

7615尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:36:03 ID:Wsf6BFZs
>>1200 超亀で発見済みなら申し訳ないのですが・・・

>どこの話か探すの無理だったのでスレ民で覚えている人がいたら教えてほしいが
>アイビーのBBちゃんが「教授と飯食えるのは国費留学生と最上位のアメリカの学生」っていう話です

【代理】国際的な小咄【22スレ目】
日本の大学・政府「おやつ美味しい!」2024/08/10(土) 投稿
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1722841905/3443 から3722

この中の ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1722841905/3665
>成績上位5名と金持ちの子弟  そして国費留学生たちは 
>○○先生が主催するX先生やY先生 Z先生も参加するホームパーティーに御呼ばれするぞ
>○○先生、X先生、Y先生、Z先生はいずれもその道の大家

中っちが探していたのは、この留学生ネタだと思う

7616尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:36:37 ID:BV0iVbic
>>7603
イーロン・マスクを味方にするのと民主党支持層のエリートに効率的にダメージ与える初期の目標は果たしたw

7617尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:37:06 ID:70rtWgls
そもそも効率化省の中身若手企業家とかそんなんだからな
コストと維持費がおんなじに見えてるようなのばっかり
ガチでコストの部分もあったんだろうけど、蓋を開ければ本邦の事業仕分け並みの体たらくや…

7618尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:37:20 ID:21cPNgPQ
>>7610
韓国の男女対立の話の根源ってまさか

7619尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:41:28 ID:KWaUokWk
>>7610
韓国で遊んでた時に最終ログインなだけかもわからんし様子見ダナー

7620尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:41:44 ID:7TMfjcg.
>>7618
そっちは儒教の抑圧からのウーマンリブからの不平等な兵役負担という構造的な問題も強い

7621尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:46:53 ID:6pqWWX5k
>>7603>>7604
なお日本政府は今から政府効率化局を新設しようとしている模様(省と局ではスケールが違うと言ったらそれまでだけど)

7622提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 18:49:55 ID:c.eLvYbM
>>7621
政府効率化局が長生きするかどうかは別として、日本にとっては必要だと思う
特に補助金の効果の検証はどれだけやってるのかと疑問になる部分がある(表に出てこないだけならそれでいいけど)

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a4f2450920ef564a146c1cdf232f61164f7522bf
> 租税特別措置および高額補助金について総点検を行い、政策効果の低いものは廃止する。そのための事務を行う主体として政府効率化局(仮称)を設置する。
> 出典:自由民主党・日本維新の会「連立政権合意書」

7623尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:50:50 ID:7TMfjcg.
>>7621
ワイの考える政府効率化局
「えー、各省で同種の書類のテンプレが全て違いましたがこの度は日本の行政で使う様式としてテンプレート甲種以下を策定しました」
「これによってマイナンバー連携でプリントアウトや電子申請するだけで各種手続きが済みます」
こういう感じなら歓迎

7624尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:51:08 ID:70rtWgls
まあ効率化局はコロナで膨らんだ財政出動の点検の意味合いもあるから、
一旦必要ではある
ついでに何かよくわからない補助金も点検するんだろうけど

7625尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:51:26 ID:g20L00JA
>>7621
あまり期待はしない方が良さそうとは思っている。
上手くいって欲しいとは思っているが

7626尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 18:59:52 ID:yRbKfLwU
ふるさと創生事業で1億の金の例として、評価されたのはどれくらい後かとか、当時は評価された事業が反転なども考えれば、評価は時代で変わるという問題点が……

7627尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:03:24 ID:Qg1Rg0ok
効率化のために効率化について考える部署を新規に起ち上げるので
既存の部署から人員を供出してね

7628尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:05:59 ID:kZHz8S.g
極左の手法を真似たMAGAは内部分裂まで真似し始めてるし、トランプの手法もあんまりマネしない方がいいぞ
政策が朝令暮改な防御力皆無の政治になってしまった

7629尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:06:34 ID:M87R8Qqk
デジタル庁傘下になるのかな
コロナの時の再入国に必要な書類が、国際標準と無駄にズレててネットニュースの人が戸惑ってたとか聞くと
無駄あるんだろうなと

7630尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:07:31 ID:M87R8Qqk
とりあえず、知り合いに政府機関で働く人がいるけど
パソコンの性能クソって言ってた
なんとかならぬか

7631尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:08:53 ID:Qg1Rg0ok
>>7630
予算がね…

7632尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:09:27 ID:iZ62igok
えるしっているか
ネットにつないでないパソコンはクラッキングされないのや

7633尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:10:46 ID:99lnwbSs
固定資産的な意味の10万の壁に跳ね返されてる部分もありそう

7634尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:14:12 ID:M87R8Qqk
韓国でクラウドのバックアップがなくて
火事で焼けて大変なことになってるし
業務を楽にして必要なことに専念する為に
投資して欲しいんだけどね

地方自治体で同じようなことをする為に同じような投資をするって無駄じゃない?

7635語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 19:15:11 ID:PpuunTLI
速攻でAA当てれそうな話題が見つかったので食いつく

7636尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:16:08 ID:8RZjlq6s
モーニングの新作漫画「夜鷹ふたたび」って
昔のやる夫スレのノリっぽいな

笑った時の擬音ニチャアとか
出来るのかと問われて、できらあ!と答えたり

7637尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:17:38 ID:i8yJz73A
>>7635
おや 楽しみにしてます

7638尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:18:17 ID:M87R8Qqk
>>7633
それ、見直す時が来たと思う
ビジネス用のハイセキュリティだとかVproとか積むパソコン
十万超えるし、性能が必要な業務だってあるだろうし

7639語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 19:18:25 ID:PpuunTLI
同級生のパワーワード


 ソウル大がクッソ入るのが難しいことに対して、私の同級生だったソウル大からの留学生の発言




















            l、      , -‐─ー-、 、
            ヽ`ーー---´───-- \ヽ
          ,..:.':.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ)
        ///ヽ`ー-‐´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.):.:.ニ=-、
        {! /:.:./:.:.了 ̄/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.\
     ___ノ:.,..':.:  .:./.:/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ
     ``ー-/:.:./:. /.: ./.:./ :./.:.:.:./ .:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ
       //:.:./:.: ./.:. ,':.:./ .:/:./:./ :.:.:.:.:. :./.:.:. :. :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`
      ´ /:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:/i:.:/:/:./:.: .:.:. :./:. .:.:./ :.:.:. :.:.:.:.:.:.:i:.|
       l:.:/}:.∠_/厶|/|:.|:.,':.:.:.:.:.‐=ニ二ノl.:.i:.:.:. :./:.:.:.:.|l:|
       |/ |.:.|l:.l 才テf-≧l:.|:..!.:.:.:///}:.:.ノ|:.:.{:.:.:./:. |.:.:.i リ
       ` ヽ|l|:.|ゝト-イ`ミヽヽ:l:.:(==ノ≦≠l:.|:.',:.(:.:.:.i.:.:{
          ノノ| ` ̄¬´ `ヽゝィf戈テ于ミ|ノ|::..:.ヽ:.|:i:.ヽ_
         ´ `l      ,'   -K二‐ } 》/ ノ〉:.//ヽ--´
           ノ.!     /       ̄ー=ー'/.-‐'    テキストを全部完璧に覚えて
          ´ri\    }         ノr'´:/
           }ヽ ヽ  t ̄`ヽ    , ':./ヽ:(
           / ヽヽ \  ̄`  , イ:ノ)イ   `     塾で出される問題を全て完璧に解けるようになったら
         /: : : : ヽヽ、`‐ ' ´ r‐´イ、
  , - ‐= ' ´: : : : : : : : ヽ//==//¨ : : : \
 ̄: : : : : : : : : : : : 〈〉 : : : //: : : : //〈〉: : : : : : `: : 、
: : : : : : : : : : : : : フ)}{(ト : //: : : : // 卅`: : : : : : : : : : `: ヽ、_   ソウル大は受かるようになるからそういう意味では難しくないよ
: : : : : : : : : : : : : ヽΨ/:〈〈: : : : :〈〈: :爻 : : : : : : : : : : : : : : : : >、
: : : : : : : : : : : : : : 劜: : :| |: : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :l

      /:/: : : : /: : : : :{ : : : : : : ー=彡1:./{: : : : :\ : : : : : : : : : :
   -=彡1.: : : :/: :/: : ハ;刈: : : : : :/ _,./厶、_ⅥVヾ: :.\ : : : : : : : :
.        | : : : i: : {.: .:.l_,.斗∨: : :/ `7√¨¨三弍_V: : :.|.: : : : : : : :
.       |: : : :| : ∧刈'´ _,三弍:{  {   ァ´ ぅx、 ヽ、:j: : : : :./:./
        l: : : : :/ : 从 〃 ぅx、\     ' r'::iJ:沁 ∨: : :./.:/
.        Ⅵ:/: : : :\{{ r'::iJ}        乏._:_;厶./ : / }:./
          ` 弋\ : ∧ 、斗‐'   j           ,厶イ  ム'    学外の活動が重視されるアメリカの蔦どもや
            \:∧     :/              ' ∧
              圦    丶              斥j:.j`¨
                    \     rァ‐  .、     /./: /从    問題がひねくれてる東大のほうが地味に入るのが難しいと思う
                    \    ̄ ̄ `   / 厶イ/
                       、              ト、
                    ,| \_ .イ___,..-‐''゙:| ',   ソウル大は誰でもできることを一切もれなく完璧にしたら受かるから……
                   /:「`ヽ /,..-‐==''゙:::| ',



 人の心がない発言だと思った……

 それができたら人間苦労しないんだよなぁ……

おしまい

7640語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 19:19:28 ID:PpuunTLI
7588:尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 17:35:49 ID:L7Dh1ayg
>>7582
NSS「すべて得意分野にすればいいだけだから運じゃない、実力」


↑をみて思い出した人の心ない発言
教科書を覚えるだけ、塾の問題を完璧にするだけ、というパワーワード

7641尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:20:13 ID:aJyXMXh6

結局、普通の人には日本が一番マシになるという身も蓋もない結末なるんだよなあ

7642尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:20:47 ID:i8yJz73A
乙です
努力すればいいだけだ
くらいはパワーがあるきはします

7643尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:21:35 ID:CvKx2zZ.
乙ー
強者のセリフですねえw

7644尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:22:02 ID:Qg1Rg0ok
整備士の問題集を全部覚えていれば整備士の試験に受かるみたいな…
民間車検場(そこだけで必要な検査を全部実施出来て役所には書類提出するだけで終わるレベル)で
車検証発行出来るレベルの整備士はそのレベルが必要なんですよね…
なお売り上げが厳しかったので社長から「不正車検やってもいいから売り上げ上げろ」と言われた模様
ちなみにこのレベルの整備士になるとみなし公務員なので不正車検やるとめっちゃ厳しいことになる

7645尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:22:04 ID:99lnwbSs
乙です
科挙かな?

7646尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:22:48 ID:q2ll7DVM
>>7636
とりあえず1話は見れるようなので見て来た
ttps://comic-days.com/episode/2551460909802718199

AAが似合うのは誰だろう。弱音ハクかなw

7647佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 19:23:14 ID:uS3hf57Y
乙でしたー!

それができれば苦労はない!

7648語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 19:23:29 ID:PpuunTLI
類似のパワーワードもう一つ思い出したからそれをはるか

7649尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:24:12 ID:Q9Hd1oK2
>>7632
されるぞ
ソーシャルエンジニアリングとかショルダーハッキングとかで触れない権限の人がデータを持ち出すケースならオフラインでも起きる

7650尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:24:43 ID:g20L00JA

誰にでも出来る事でも、それを一切の漏れなしは特殊技能

7651尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:25:02 ID:q2ll7DVM

やる事が明確で達成すればいいだけって言い分は、わからんでもなくはない。
それが出来たら苦労しないんだよってツッコミはおいといて

7652尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:25:03 ID:tgWvC1tA
まあ、そんな蠱毒の壺から留学してくるくらいだから本邦トップ大学の教育は凄いんだろなあ
という一般人的な感想

7653語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 19:26:32 ID:PpuunTLI
簡単だよ


                   . .:´.:.::: ̄  `丶、
                /::.:...:::.:::.:::.::..:.    \
              /::.:.:.:\:.:|::./::.:..       ヽ
               |::.:.::.─::.:+:...─:::{   ,___  i
            .:.:..:.::/.:.|:::\:::::::} r'.:::::.:.:`|
            '.::::/,二ハ::::::::::::::_ノ ',::::::::::::/
             Ⅵ レク }:::::ハ」 二ニ`  ̄´i      ちょっと週末にボランティアをやって
             / \_, {:::{   ゞ-イ:,小「
           /   | }::::::}  (:::::/ l:リ    長期休暇にはバカンス代わりに国際ボランティアを行い
          . ´    人 {::::〈  〃 _r¬r'
       /           \:::〉 {:{└=7、
       /       トミX、   \    / \     ちょいっと自分でNPOでも作って成果を出して……
     . ´          トミ彡ヘ   /`ァ'´:::7   ヽ
   /  ,  -─-  . トミニ彡>/:::/::::::::/   ' i
.  / /       `〈>''´:::::::,. <ニフ,ハ   / |
  /  ′ ∠二ニ=- .._ ∨>''´ ∧ ∨:::Ⅵ  ト、人
     /  , --- 、`ヽ─--、  |  ∨::::|  | \ \
 |.  / ,' / >--< \ }'///∧|  ∨::|  |:..   \ \
    Ⅳ / /○)| (○\ V ///∧ト、   V:|  ト、:..   \ \
 ヽ  |{ |: |__人__ | l/////,||::::ヽ  リ ノ  \     \ \
   \ヘ |: | ̄ ̄Υ ̄ ̄ | ト、////||::::::::i  イ\   \     \ >- 、
   { \'、\○)| (○ // ::\//リ::::::::|.   |   \   \__  人    \
   \ ` `ー>─‐</::::::::::::`ニ::::::::::L 丿     \  (::::)(:::::::)     \

                 ... ................
               ,.:'´ .:; . : :     ``ヽ、
              〃.:.:.〃 .′     リ  ヽ
              〃.:.:.:.:  .′    .:ノ  :  '.
              .':.:.:.:.:.:.: .;′   . '´  :′ :!
            i:!.:.フ==ヽ八 ィ_-‐‐- 、.:′ i!
            i:!ィ:'゙´..:.:.``ニ '´ .:.:.:.:.:`ヽ   :!
            リ:: '<.._ン',.こ、<.. _`ン    j!
           /`j!.:.:,. ´¨`7.:.:.,′:::.'´ ̄`ヽ::: ノハ
           i ハj!:'   .{ .:::;!  .::     .:.::' ハ!
           l い::.........:::ノr r、.)´ `` ー 'イ:/ /' ノ
           l ヽ! `.:.:::'  > ==、    .;:';' iノ /       そしてフットボール(この文脈ではアメフトの事)で少し成果を出す
            ヽ_j  `.::,Kニ,,__こ_ヽ、_ ,';' :/Y´
             i;、   j;;;;、...__..ィ'´  ,';' /. !
             i!:::、 ::. '´ ̄`ヽ  ノ .イ:::: !
             i!;;;;;;:、:{     ,:  ,.イ.::::::: i   あとは人並に勉強(この場合の勉強とは開成中学の入試に毛が生えた程度)ができて
             リ.:'´```ゝ==== 彡'´.:::'´`: !
            .j .:  i j厂 `¨i ;! .:  : j!
            j! :  l リ    .j ;! .:  : j!、    ほんの少し親が寄付をしたら(この場合の寄付とは億単位)蔦に受かるのは簡単さ
          ,...ィノ .:  l :      i  :  :..j! `丶、
      ,.  '´.::::::: .:  l  j厂  `¨i :.!  :  .:::::ヽ  `丶、
   ,.  ´     .:: :j  l  リ    :  :!  :       `.::ヽ `丶、
             j  :l  :     j  :!  :  .................:.:.:.::::::.)ヽ  `ヽ
   ¨¨¨¨´´  ̄ ̄ ̄ ヽ :l  j厂 `¨¨i  :!  ノ: ニニニニ __ _ ー …… …
    ̄ ̄  ̄  ̄¨¨`ヽ  l  リ     :  :! イレ'´ ¨ ¨¨ ¨ ¨ ̄  ̄  ̄  ̄


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   学力以外のハードルが高過ぎる
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


 そんな国アメリカ


おしまい

7654尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:26:34 ID:HebhUhHI
それができたらFラン大はいらんのよ…

7655尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:27:24 ID:J8g529VA
おつー
科挙かな

7656尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:27:24 ID:Q9Hd1oK2
おつー
元駐韓大使の武藤氏とか「私は韓国人に生まれてたら競争に負けて今のキャリア相当まで辿り着けない、韓国人に生まれなくてよかった」とまで言ってるからな……

7657語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/24(月) 19:28:08 ID:PpuunTLI
まぁ、センター試験の平均点が60点になるように作られるってことは、世の人々はあれを六割とるくらいってことですもんね
どれだけ教科書を完璧にするのが難しいのか

7658尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:28:39 ID:Q9Hd1oK2
書いてる間におかわりあるやん!

おつー
もはや学生の努力だけでどうにかなる範囲を超えとる

7659尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:29:22 ID:HebhUhHI
>>7655
韓国の受験戦争は科挙のようと言われるが、中身もその通りのようで

7660尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:29:29 ID:NE5SOpx2
乙でした
文化資本があればいいも頭の良ければいいも方向性の違いだけで人の心がないんだなあ みつを

7661尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:30:19 ID:4NRNduE.
>>7653


7662尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:32:28 ID:tCkzxADs


難易度はクッソ高いが変に捻らず正攻法の一本勝負、というならソウル大は分かりやすい。
一方のアイヴィーはなろう小説に出てくる貴族学校か何かかな?皮肉ではなしに、宮廷貴族の子弟を選抜するときの基準じゃないのコレ?

7663尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:34:55 ID:56DOCvZk
センター試験も長年満点がいなかったからなぁ
何年か前に満点が一人でたらしいけど

完璧にするのがどれだけむずいか。知識だけ問われる試験ならまだマシか
東大首席で受かる人でも900点中で886点とかだし。
もっとも、二次との合計で首席は決まるので、センターだけなら、もっと上は当然いるだろうけど

7664尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:35:15 ID:HebhUhHI
>>7662
スクールカースト最上位しかクリアできそうにないし、現代の貴族学校ですねこれw

7665尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:36:13 ID:QEkZI6Ng
投稿乙
試験において要求されるのが学力だけなのだから平等で公平だろというのは分からんでもない
だからといってこれはやりすぎだろというのもまあはい

7666春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 19:36:30 ID:jKYSVdtE
ちぃかわが映画化…?(唐突

7667尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:38:15 ID:4NRNduE.
>>7657
ストレートにいうと私はバカたったから 六割こなすのが精一杯だった

7668尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:38:29 ID:J8g529VA
>>7666
人魚島編だったらホラー&サスペンス映画すぎる

7669尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:38:46 ID:99lnwbSs
>>7666
人魚のとこなら確かに映画には丁度いいかも

7670尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:39:17 ID:56DOCvZk
産まれた家で決まるアメリカに比べ、学力勝負の日韓はマシよ
ひたすら知識詰込み型で基本問題を完璧にする必要がある韓国と、知識はそこまでだが捻った問題で思考力を問われる日本の差はあれど

7671尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:40:50 ID:Q9Hd1oK2
>>7670
受験カラテで何とかなるからまだ個人の努力で巻き返せる範囲(巻き返せるとは言ってない)だもんなー
親に「アイビー行くから億くれ」は努力で何とかならんもんよ

7672尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:46:09 ID:56DOCvZk
>>7656
武藤大使が受験では勝ててないからだね。横浜国立大卒で外務省に入ってからハーバードの院
官僚は優秀だったら若いうちに海外の大学院に国が学費出して行かせてくれるからね。

日本だから、試験さえ受かれば横浜国立卒でも外務省には入れて、優秀ならハーバードに行けて駐韓大使になれる
韓国だったらソウル大等の最難関大に入れなかった時点で脱落。優秀でもリベンジのチャンスはない。
そうやって勝ち続けないといけないのが韓国エリート。

7673尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:47:30 ID:4y6AZtH2
乙でした。
個人の努力ではどうにもならないのがアメリカってはっきり判るわ

7674提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 19:48:03 ID:c.eLvYbM
乙でした

「だけ」が出来れば苦労しないというお話かな
センター試験は75%くらいだった記憶

7675真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 19:52:49 ID:YWtGlRlU
問題がなければ、投稿したいと思います。

ちょっと、頭の悪い会話なんですけどね。

20:00から、15レスになります。

7676尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 19:55:17 ID:56DOCvZk
>>7657
世の人々って言うか、世の大学受験する人々の平均で6割か。
東大京大医学部に行くようなセンターめちゃ高くて当たり前の人らを含めて6割なので、6割より低い人も沢山いるのが普通

7677真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:00:04 ID:YWtGlRlU

 読者投稿 〜 あたまがいいやらわるいやらのはなし 〜

 1/15


                 ,....-―.、
                {::i~二i:::|--n- 、
                ,!:j´-‐:!::廴.!l:::.. 丶          今回、相方とちょっとした話をしていたのですが、最終的に
               / ,.ィ::∩i‐-::、::`ヽ::::...ヽ
             / /:::|::i! |:l:::::::::::ヽ:::::ヽィ⌒゙j         『頭が良いやら、悪いやら』
             ' :i:::::::::|::i! |::!:::::::::::::‘,:::∨¨(,.、
            j l::::::::::|::i! |::l:::::::::::::::::〉:::/:://ュハ      判断がつきにくい話になったので、ちょっと投稿したいと思います。
             i! :|:::::::::::!:i! l:::l:::::::::::;ィ{/(:::{({i二!}
            j ト∧:::::::::l::i! l:::l::::::://ヽ:::::ハ;Ⅶァノ
            | {//i'\::::l::i! l:::l/////}::::∧ゞ¨
            乂 ∧'//ヽl::i! l:::l/////j::::/ヽ='′
             ヽ∧///l::i! l:::l'///:::/:;::':j!i¨ ‐-、
               {::::ヽ//l:i! l:::l'/::::/;:'::ノ::i!..::.... `i-、
             /´.>x\!::!j::ノ'/:;::'/::::::i!:::::::::::: i::::i!`ヽ、
           r‐'゙ .:::::i!:::\>--.':::::{/:::::::::/i!::::::::::: i::::i!::::....i }¨)
         /i! i .:::::::::i!ヽ:::::::::ー-‐::'::::::::_;x<::i! ::::::::::i:::i!::::::::j!:i!::i!`ヽ、
        ,r'i ..i!::i:::::::::::i!:::::`ー-::::::::::_;x<:::::::::::i! :::::::ノ::j!:/ヽ/::i!::i!:..`.ー _¨ - 、
      /i! l.::::i!::i:::::::::::i!、:::::::::::::"¨¨::::::::::::::/::i! r'゙::∠i{o:_:o:::ノ::i!::::::::::::::/:.ヽ:..'.
     //i!:l::::::i!::i :::::/:::::`::-:=:-‐_…_T¨´::::::;i! {:::/ニ==<ハ::::,:′:::::::::/::::::::∨:、
   r'゙r'゙:::::::i!:{>-<゙ ノ|\::::::∠Y゙yく,n ヽ:::::/i! ::j!.\/ヽヽノ:::::::::::::/::::::::::/::::.
    }::ヽ   〉..\./}i:l |:::: `j l | | i }ヽ }"::::::;i! ::{!/.ヽ/.i}::::::::::::::j'::::::::::/::::::::..
   j 〟\lヽ/.ヽ.jl:l |\:::::i l | | | l } !::/::i! :∧../..ヽン::::::/¨Y¨}::::::/::::i::::::::
   ,′::::::::゙:{!./.丶.ノ,′..|::∨::}、rj {.} lj i/. l´::/i! ::i弋==゙l:}:::::{_:/:::/::::/::::::|:::::::.
  ./ ..:::::::::::ゝ==彡/i::| |::,′j...}! ' ´l'j.... l/:::::i! ::|:::∧:::ij::∨::/::`:′/::::::::l:::::::::
  iー==:::::::::::/i!:::i:::il::| |:;::::/....'、‐_二¨{...... l:::::/:i! ::!:::::∧:::::::∨::::::::::/::::::::::l:::::::::::
/-‐:::::::::::::::ノ:::i!:::l:::i!::| |j::/..........`¨. ̄.......... ∨:::i! ::|::::::::∧::ij::∨:::::/::::::::::ノ::::::::::::

7678真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:00:31 ID:YWtGlRlU
2/15                                                      _,,..、、、、、..,,_
                                                     _ -=ニニニニニニニニ=- _
                                                        _ -=| f⌒! |ニニニニニニニ=- _
     〜〜〜 ある日のこと 〜〜〜                                 _ -=ニ乂⌒从ニニニニニニニニニ=- _
                                                  _ -=j>'´//::::::::::``ヽ、ニニニニニニ=- _
     そういえば、ふと思ったのですが、量販店の『ドンキホーテ』の          _ -_ ´::::::| |::::::::::::::::::::::\ニニニニニニ=-_
     キャラクターは、何故、ペンギンなんですかね?                 _ -_::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::∨ニニニニニ=-_
                                                     _ -_:::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::∨ニニニニニ=-'
     元ネタから考えれば、ロバでも良い気がしますが。                 //-_::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::∨ニニニニ=- ′
                                                  /ニ/-_ :::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::/ニ/ニニヽ‐′
                                                  }ニ{-_゙::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::: /ニニ{ニニニニ}‐′
                                                  {ニ}-_!::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::/ニニ从ニニニ{-′
                                                     ヽ{-_:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::人ニニニ乂ニノ′
                                                 -_:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::〉ニニ=- ′
                                                      -_:::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::/ニニ=- ′
                                                     -_:::::::::::::::| |::::::::::::::::::::/ニ=-匕}、
                                                       ` - _::::::人ゝ::::::::,、イ´      ノニ=- _
                                                     /〈   ` ー--=ニて>'´    /}ニニニニ=- _
                                      ,.、        _ -=ニニ\             ,、丶`ヽニニニニニニニ=- _
                                     / / ,. 、  _ -=ニニニニニ/`ヾ 、    _,,.、丶´   /iニニニニニニニニニニ=- _
                                  γ/  // /, イニニニニニニニニ乂    `¨       /i:i:i:iニニニニニニニニニニニニニ=- _
                                 r/ /  /    'ニニニニニニニニニニニニ}:i`ヽ、       ,、丶`i:i:i:i:i:i:iニニニニニニニニニニニニニニニニ
                                〃/  /    ,'ニニニニニニニニニニニニ!:i/∨\_,,.、丶´ Λ:i:i:i:i:i:i:i:iニニニニニニニニニニニニニニニニ
                              / /  /    /ニニニニニニニニニニニニニV /´  ̄ `ヽ、 Λi:i:i:i:i:i:iニニニニニニニニニニニニニニニニ



      / :| : : : : : |      l/      \ , - 、
     /    |: : : : : /      \___/   |
    /     ∨: :/_______     /!
.    ′   __〉'ー':::::::::::::::::::::::::::o:::/  ,. ― ´i ,/
   l     \  \:::::::::::::(┃):::::/   / l N |      あんな〜、そもそもドンキーは、イタリア当たりじゃ『灰色』って意味で、
   l      \  \:::::::::::::::/   /_./__.!'| |
  _.ノ       ヽ    ̄ ̄    / | ./ | | | |       ロバを指す言葉じゃないんよ。
  \______ \____/| | |/芹オ:| | |
  /  /      (三三三三三〉:| | |: ! f| l ' V       そもそも、『ドン・キホーテ』で、『ドンキ・ホーテ』じゃないし。
./   /         \.三三三.//:| | |: .、__j::ー┐
    /        / /::::l::N : /: :| | |⊃: : : : : :|
 /  /        /:::://: : /: : :| | l: : : : : : : ノ
,  /        , '.::/:://И/: : : :| | |: :i´ ̄/
/         /::::/:://: : : : : : : :| | | ̄ ̄     、 _
          〉::レ'/: : : : 从 , : | | |     、j  \)
          //:::|/ : : : ,从: : : :メ、| |
         //::::::|: : : :メ: : : : : : : :メ| |
.         //:::::::::|: : : :メ: : : : : : : : :| |
        / |:::::::/: : : : :刈 : : : : : : l |
      /: : : ̄ : : : : : : : : !l : : : : : :} |

7679真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:01:01 ID:YWtGlRlU
3/15                       _____┌─┐
                      , '´:i:i:i:i:i:| l⌒l|、、
                      /:i:i:i:i:i:i:,、<二二>、      まあ、確かにスペインの作家が書いてますから、英語ではないでしょうが、
                   /:i:i:i:i:i:i:i://:i:i:i:i:i:l} {l:i:i:i/,
                     ム /\/ (:i:i:i:i:i:i:l} {l:i:i:i:/,      『ロバ』の発音が『ドンキー』に近い発音であれば、狙って書いた可能性もあるのでは?
                    丁{ 〃ヽヽハ:i:i:i:i:i:l} {l:i:i:i:i/,
                  `Λ乂ノ ノ/`丶、l} {l:_:、'乂      ロバにまたがった騎士ですし。
                  }\/∥:i:i:i:i:∥∥:i:i:/
                  r〉、:i:i:i圦:i:i:i:i∥∥:i:i:/
                  ,、<乂厂 >\i∥∥i/
                  r'´.:.:.:.:.:.:.:.\─ ̄ >‐彡〕h、_
            ,、<\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\─  ̄ ‐{.:.:.:.∨〕h、
           ,、<.:.:.\\\.:.:.:.:.:.:.:.:.Λー‐>-、}.:.:.:.:.∨.:.:.:`ヽ
          //.:.:.,、<.:.:\\\.:.:.:.:.:.:.:Λ.:{Ll_|_|ハ.:.:.:.:.八.:.:.:.:.Λ
         i{.:}.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.\\\.:.:.:.:.:.:Λ\ 从.:.:./乂j.:.:.:.:.:Λ           厂l    __
          i{.:{.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\乂)>‐-.:Λ 厂 Λ//r<.:.:.:.:.:.:.:.\       _,、-=/ ノ<「  ─┴┐
          i{.:/ヽ.:.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.`¨¨/⌒ヽ〔ハ{  ', Λ.:.{i }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   /ニニ/     r<  ̄ ̄)
       ノ/(C.:/.:`ヽ.:.:.:.V:.:.:..:.:.:.:.:乂」ノ:〔.:]  人_Λ乂ノ.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.Λ/ニニニV      >'´ ̄)
      {:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:┬‐/\〕´.:.:.:.:.:.八⌒Y/.:.:.:/.:.:/ニニニニニ{       j>'´ ̄
     rV.:.:.:.:./.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 「.:.:.:.:.:.〕\__/.:[.:.:.:.:|.:..:./.:.:.:./|ニニニニ<八    /
     /V.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.∨:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人「.:.:.:.:.:.].:.:.:.:.:.:.:.:.[.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:/.:.|ニニ/ニニニニ\匕_〕
    叭.:{.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「.:.:.:.:.:.]\___/:[.:.:.:.:|.:.:.:.:/.:.:圦/ニニニニニニニi\/                           ,' ;ミ、
                                                           ト、               ,′.; `ミ、
                                                           ミ:. \             ! .;   jミ、
                                                           ミ゙;.:. \             ! .;.;   jミ.
                                                           ミ ゙;.:  \   、__    ! .;.;.   l j!
                                                            `ミ ゙.;.:   \//  \ !  .;.:   l j!
                                                            `ミ .;.   / 〈      \|   .;.、  リリ
                                   そんなら、ちょっと調べてやるな〜。       `ミ.;  〃 / ̄ ̄`ヽ  ヽ  .;.;.;、 ,彡′
                                                               `ミ、〃/`丶、___ノ   `ー一'⌒ヽ_ノ)
                                   えーと・・・                        V/  /   `丶、           イ
                                                               人ノ/ / / / / `¨¨`ヽ`ヽ⌒⌒)ノ⌒Y´
                                                             (:.:.:.:./ /  / / /ノ  ト、」」_ム`ーくに{く⌒)
                                            語学めちゃくちゃ堪能 →    `¨7 /l l lTTTク  イイi ハ`メハヽ、___ノ⌒ヽ
                                                                {__{.:.l Ⅵ〒行弌VV 〒行テ 从从Y´.:.:.:.:.:.}
                                                              /.:.:.ヽト、V 弋。ッソ .,,   弋。ッソ ノハハ(´  ̄ )ノ
                                                              レ'⌒V ニ=っ   __,_,  c=ニイイイ__」」`ヽ
                                                                 {レイ⌒こ⌒こ⌒こ⌒こエエエ⌒ヽ  ̄|| {
                                                                〃V'´   ゙;._ノ7ノ7ノ7_ノ,:′  `゙;.,ハ  「「 ̄|
                                                                〃V     .; ~゙゙゙~~゙゙~.:.;      : }   |:|  .i
                                                               !Vi     ,′     ;     ,' ,ハ  |:|  :|
                                                               ! H   ,.イ       ゙'、,......,.イ { {__」」 ̄;
                                                               ,ハ ,ハ77゙´.:.;        .;.:.:.:.:.:.:} { {}    .:
                                                               ///  i.:.:.:.:;:.:;   .     .;.:.:.:.:.:.:} .{ { }    .
                                                              〈〈〈 _〃.:.:,'゙ ;   :     .;:.:.:.:.:.:.} :{ { }   .:
                                                               j州州レ'゙  ;.   ;   ,. ゙ ``ヾ;.川州  .:
                                                                ノノ,. イ   ``ヾ ,. '゙´    ,ハ`YY'゙´

7680真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:01:31 ID:YWtGlRlU
4/15          ⌒ヽ               i   ∧
           |  | ',             i   /∧
           | | ',          |   i'/∧
           |  〉   ',         :|   | '/ハ
           八(:    ',        |   |    |
           |乂     ', /~ \  :|   |   |
           | 乂    /  ̄ \ \|  八  ∨      一説には、どうも、1650年くらいに流行った劇で使用された、
           人 i 乂 〉//' ̄ \ \人   | V
           八  { :/    {:\ \ \ーへ }        ロバの名前の『ドンキー』という言葉から、ロバをドンキーと呼ぶようになったんだとさ。
           { __/    ---- ミ \ \ \_
           ∨/   / .::      \ \ \  \      『ドン・キホーテ』は1615年作だから、ありえないなぁ。
             // / .:/ |  |    \ \ \_  ̄ ヽ
         ( ー  / / / :/ :|  |  :\   \ \_) \_ ノ
         ー V |:| :/  :| ハ :| \   ∨ \{
          /  i:| | ∧/ | | | | } :∧   | \ ヽ
          ,  :从 ィ斧芋ミ⌒ ア芋芋ミ  人__ ノ
           〉'"/// i 乂辷ツ .:_:.. 乂辷ツ //////,\
         /八ミV 八 )'''"      "(⌒7=- ミ彡)'//)
          人//> 人>  'ー^ー '  イ/ } < _彡'
           ̄/ V \  ≧====≦::::ノ   i//ハ \
 .         ////∧  x=ミ    __/   八//人  \
         7 メ_ / /  /ノ  / ,   ///////ヽ   ヽ
        / //////    /   {  i  / ∨//////∧  ',
         / ////// , ,   {   人  |  i   ハ,'//////∧  ',
       7 ノ\___/    /       \:  |   V//////∧   i\
      //////,{    ,       | 人   i///////\ |  \                                 ____
      //////// \_ i   ,   人   、 ノ∨////////∧ 〈⌒   え? そんなに近年なんですか?         /7ニ77…….. 、
     / ̄ ///  {  八   {'     ) 、 ∨  、/////////,〉 |                               .ィ 77  ̄\: : : : : \
                                          それじゃ、それまでは『ロバ』のことは、    〃 7/´ ̄\ \: : : : : \
                                                                    〃 //     }。 }レ'´: : : : :ヽ
                                          英語では何と呼んでしたのでしょう?     〃 //   _..ノ ノレ'´ ̄`ヽ: : }
                                                                  〃 / L_ _ ィ ニ く ノニニコ  } V!
                                                                   i1 l l「 ̄   ヽヽ 人_ _ノ Ⅵ
                                                                   l1 l l|     / ∧: : : : : : : ノノ
                                                                   l1 l l|   . ィ´/: : ヽY´_,. イ
                                                                   lL 「リレ'´. ィ´: : : :,.ィ'´  ̄``ヽ
                                                                   L_ _. ィ´: :レ'´ /       \
                                                                  /: ハ レ'´.:.:.:./  ,.  ´ ̄ ̄`ヽL
                                                                 / /マノ .:.:.:.:.:.:./,. ィ´ ,.  ´ ̄二二ミミヽ
                                                               イ  /`V .:.:.:..:.:.イ´  / /   /. :.: .: .:. `ヽ.:`ヽ
                                                               / /  ,∧    ,.イ  ノ  / /  / .: .:. :./. :/.:.:.:.:.:j.:,}
                                                             / /  /   V祈ヽVヽ,ハ /__/__ノ. :. :. :. .:/.:.:/.:.:.:.:.:.ノ;ノ
                                                             / /  /   ∧手ノノ ノV.⌒.VハV. :.: .:.:.:.:/::;;:/.:.:.:.:.:((.:.:\
                                                            / V  /   /  Y´  レイ>X< i l .i.:.:.「「7/;:;:;:/.:;:;:;;;:;::ヽ\.:\
                                                           /: V  /   /   i   レiXXXソノ.:ノ.:.:///;:;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;);).:.:.!
                                                          /.: V  /   /   ,ハ  レイ≧≦.:く ./77;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.く.:.:.:.:j
                                                         / .:./ .:.:/ .: .:./ .:. :. :/. :. :.: i.:. :.ハ.:j :.,:!./.: /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;三三ミミヽ

7681真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:02:01 ID:YWtGlRlU
5/15

                                              r---´  //   /       /|       |      \   ∨∨    \__
           『ass』                                  /      .//   /   |  ---´ .|       | `-- __   \  ∨∨      |
                                             l     'V  ,   ー ´    | .|       |    |  一    ヽ  ∨∨     ノ
         現在の英語の辞書にも、『ロバ』の事って、          r-======彡     | /    | .|       | ∨ |        、∨V ≧=-<
         記載されてる。                          |        /     | ,  ∨ ´ ̄ ∨    .∨´ ̄`  ∨         ̄ ̄ ̄  )
                                             /⌒\__/|  |    ∨======r: : : :∨ ∨: : : : :f=======ミ_    | \___/
                                            -=≦ニニニニ| ∨  { 仆了不: : : : : : : : : : : : : / 仆了不 「    ,  |ニニニニ≧r
                                         -=≦ニニニニニニニニ |     |: : ノ 人__ノ: : : : : : : : : : : : :| 人__ノ ノ: : :|∨..   |ニニニニニニニ≧r
                                        /ニニニニニニ-----,    |: :´⌒`¨¨¨¨: : : : : : : ´`: : : : : `: ー……´: : : :    从ニニニニニニニニニヽ
                                       くニニニニr´       ,  ´こ(二二): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(二二): |   ´ ̄ ̄ ̄ `ヽニニニニ)
                                         、ニニニ>     /   人: : : : : : : : : : : : : : : : __: : : : : : : : : : : : : : : : \   '       )ニニ/\
                                      |    ̄ ̄      / ∧    \: : : : : : : : : : : : / \: : : : : : : : : : : : : :≦  /  \__   ヽニr   i
                                      |              〈    ,    ≧r: : : : : : : : :|_/⌒∨: : : : : : : : : : r≦   /    /          |
                                                   ̄ ̄     ∨/≧==-: `  ̄´: : : : :-==≦/         ̄ ̄
                                     /           /    '      ∨: : : : : : : : :  ̄ ̄: : : : : : : : : /    /    ∨             |
                                     |              /           ∨: : :、: : : : : : : : : : : : : : ,: : /          ∨
                                                 ___  ’      ∨: : |: : : : : : : : : : : : : :|: :     /  ___              |
                                      ∨                     |\  ∨: ,: : : : : : : : : : : : : : ∨   ィ         )
                                                             |: : \  /: : : : : : : : : : : : : : / /: : : |                  /|
                                       ∨                    |: : : : \  、: : : : : : : : : : : : ' . : : : : : |                      /
                                                        ___|: : : : : : \ : : : : : : : : : : : : |/: : : : : : :                 ,
                                           _____/  /斗: : : : : : : : ≧-: : : : : : : : -≦: : : : : : : |/\               /

                _r<⌒¨7l
              _-_人_七´ ̄`丶、        は?
              _-= /:i:i:i:i:r‐ 、:i:i:i:i:‐_
            _-ニ′':i:i:i:i:i:iV Λ:i:i:i:i:i:-_      スラングとかで、『こののろまなロバめ!』
            {ニ{ ,:i:i:i:i:i:i:i:iV Λ:i:i:i:i:i:-_
            {ニ{ {:i:i:i:i:i:i:i:i:iV Λ:i:i:i:i:i:i}\    みたいに、働かないロバとかに使用するのではなく?
            ,、- 、\i:i:i:i:i:i:i:iV小:i:i:i:i:i:i{ ソ
             {Λ¨ Λ 〉:i:i:i:i:i:i:iY/{:i:i:i:i:i:i}「
             VΛ¨ ノノ:i:i:i:i:i:i:i:i:廴}:i:i:i:i:i:八
             `¨ヽ乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
               人⌒うぅh。.,_ 、イ_
              /ニニ- _:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニ‐┌┐__
              /\ニニニニ-_.:.:.:.:r< ̄└┘  ]
             /ニニ\__-_.:.:.[
             {ニニニニニΛニくニ_.:[
             {ニニニニニニΛX\[       ,、- 、
             {ニニニニニニニ〉ニニ[      {   Y
             Λニ/ ̄>'ー‐┬‐ 、   乂 __ノ}
             ト、ニ/      {  }    _{_,丿
             {ニ``〜 、、__,乂.ノ ̄ニ{ニ{
             {ニニニニニニニニニニ}ニ}ニニ{ニ{
             {ニニニニニニニニニニ}ニ}ニニ{ニ{

7682真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:02:32 ID:YWtGlRlU
6/15

                                                  __ノ . ://  /    ,.レl      lヽ、  \  \ ヽ: : : : .\_
それまでの単語で、他にロバに使用されている単語がないから、          /. : : : : ://  /    / |│     |', ヽ、   \  \ヽ: : : : : .|
                                                 ヽ: : : : ノ/  / ,--‐彳 l l│    | i  l ー---ヽ   丶ヽ: : : :ノ
『ドンキー』以前は、英語ではロバのことは『ass』と呼んでいたらしいなぁ。     厂 ̄ ̄´ /l  l  / |レ l l !/l    | |─-l  ',   \   ` ̄ ̄ヽ
                                                > 、_,イ  |│lV_」L凵   レ,ハ∧ノ 凵L」_ハ_  ,'\__, イ
ちなみに、ラテン語だと、尻が『アヌス』で、ロバが『アシヌス』な。         / , =≦三|   |∧广厂「J「 l        l 「J厂ノ勹∧/  厂三≧= 、
                                             / /三三三|    ノヽ ヽ ー'ノ   ,,    ヽ ー' イ ノ |   l三三三三 \
                                            / /三三/´ 八  ーレ'⌒ヽ¨´           `¨, ⌒ヽl    l三三三三三、ヽ
                                            ,' 〈三三 〈  //八 ー个ー‐ '              ー‐ 个   ,'/∧  `ヽ三三 〉
                                              `¨¨¨´/ ///∧ ヽ、        /\           ノ  ////ハ   ー─ '´
                                                   〈////∧  ヽ> 、     l  l      , イ    ////厂´
                                                     ̄////ヽ   \/ `    `¨´ --‐  ´ ∨  ,イ////ヽ
                                                    ///////\  \ l         ,   /  ,イ///////>
                                                    `¨ ̄ ̄ ̄/\  ∨       l  /  / ̄ ̄ ̄¨´




                     __
                    ,┌‐┐>、
                   /:i人__ノ:i:i:i:i:i`、                いやいやいや、ちょっと待ってください。
                 /:i/:i:iV/:i:i`ヽi/7
                  {乂:i:i:i:V/:i:i:i:i:乂__              ラテン語で呼び名が分かれているのに、似ているとはいえ、
                  Υ{:i:i:i:i:V/:i:i:i:Υヽi\             同じ言葉を割り当てる英語がどうかと思いますが、
                _/i圦:i:i:i:i:V/:i:i:/.:.:〔:i:i:i:`ヽ、
              ,、イ「l{:i:i:i:i〕\:i:i:V:i:/.:/.:〔:i:i:i:i:i:}l:i:``〜、、      他に該当する呼び名がないら、とんでもないことになりませんか?
            /i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:〕.:.:.`¨¨´.:.'.:./〔:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i:i:i:i:i:iト、
           /i:j{i:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i〕.:`丶、.:/.:.〔:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i:i:i:i:iΛ/,    例えば・・・
         /:i:i八:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i:〕.:.:.:.:____.:.:.:.:〔:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:/,
          {:i:/:i:∧:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i:〕.:.:r{」」_ト、.:.〔:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/,
          〉:i:i:/:i∧:i:i:i:i:i\:i:i:i:〕/ 乂_ノΛ:〔:i,、 -‐- 、:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:/,
        /:i:i:i:i:i:/i:i:\:i:i:i:i:i:i厂/    ,、<///////`ヽ、:i:i:i:i:i:i/,
         }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Λ:i:/⌒ヽ  ,、<//////////////`、:i:i:i:i:i:/,
         {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i乂___ノ/////////////////,、<!:i:i:i:i:i/,
         }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:i「//////////////,、<///l|:i:i:i:i:i:i/,
         {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i「 、/////////,、</////>'´\:i:i:/,
        〈_ -=ニニ-_i从:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\///,、</////>'´ニニニニニ\/,
         |\ニニニニ-_:i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕.:\\'//(ヽ、>´ニニニニニニニ>'’/,
         |二\ニニニ>‐- 、i:i:i:i〕.:.:.:.( ゝ、__ノ  \ニニニニニ>''"ニニ|/
        |ニニニ`ニi/   r‐┘:i:i:i〕.:.:.:.:.:\       ヽ>''"ニニニニ>'’
         \ニニ`_{   人:i:i:i:i:i:i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.\__  | 〉ニニ>''"
           \ニ`\   >、i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〔:i:i:i:i` <>''"
            `¨¨´ \__).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,
             /:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,
             /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,

7683春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 20:02:55 ID:jKYSVdtE
>>7668
>>7669
ttps://chiikawa.toho-movie.jp/   人魚ですねぇ…

7684真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:03:01 ID:YWtGlRlU
7/15


        /_     ,          \
      ,. ′__ 二 7ニ=-   i       ヽ          たいへんだ、たいへんだー!
     / ̄/   . /' .i:   :i.  ト、: .     ハ
.     / . :/    . :/ | . ハ: .  :l: . .ィ 、: . =;   }
    /:/'   :i . / .!:/ ハ: : . :|,X: |'´\: : .| : . !
    l/ .,'    :|: 7=≠ 、 ヽ\|/`   ヽノ: : :i:{.     ,
     |: .i: : :l /     ,\`'、  ’  _ノ }: : : :|、:'、 / ∟_
     |: : i:、: : { ヽ、__ノ _ >r'"´  ノ: : : :l \'    /
   、 ヘ: :|_ム、:' 、   </∨∨∨!    //j,ヽ|  }    _>
   _j \ V ヽ {.ト`-   V  ̄ ̄:1   ´ .イ´    (   r'′
r‐ ´   }'′   ゝヘ    '.: : : : : :!  / i    ノヘ`¨ 〈
¨7    `、   ハ  `> - ハ: : : :_:j <j   ト- ‐<  ヽ  '.
. ゝァ , /ハ    '、 |/´|_ゝ<7__j    /     ` 、  }
  ゝiィ  ヽ\__ ヘ      ̄¨´     ヘ       `¨´
    \  /   {`            ヽ





                      おう、だいぶ慌ててどうしたんだい?       /.:_.:ニ=∧ .:.:.:./                    ∨
                                                   / '"´  / ヽ/     __               ',
                                               ´       ′       /                  ,
                                                      :      、_彡-‐ フ              ′
                                                     i ⌒>{ ー- `ー=ニ                  i
                                                         | ー'^|                      |
                                                       |   |                    !
                                                     l   /____                      ;
                                                       !   `ヽ::/´                  ,′
                                  __                    ∠..____                /
                              .  (   `¨  ー…  --―- 、       ',   ヽ=‐'´                  ,
                                 `   ..____            \     .   ー             /i
                                          `>--==-‐     ヽ     、              // l
                                         ,(   >-┴- .   ヽ      \              . '′/   ヽ
                                        { ヽ {_____,   ` <   ,      ヽ 二ニ= -‐ : ´: : : : :/     )\
                                        〈\ ヽ `ヽ \       ‘.         ヽ: : : : : : : : : :/   /  ノ`

7685真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:03:31 ID:YWtGlRlU
8/15
                                     __∠二ヽ/: /  l :/|:/ ,lノ:/、_l: ハ: .  i: i
                                     i r‐t、ヽ二.ヽ: :i: :irキ≦∨ fl/`ヽ: } . i .|
                                    ノ ┴‐‐`‐ぅ {: : .ゝ:ト__o, ‐j‐-、o__,,l:/:/|:,'
   おらの大事な『ass』が、どっか行っただー!!      }  「 ̄「, -ッl: /l: : l  ̄fニニヽ ̄ノイ }: l:/       ___
                                     {  ヽ ´/ V ヘ:从  lfY⌒ l }  r‐ i:/リ       ゝt‐┴、
                                    ゝ  ノ _ノ      `ヽ:\ゝニニソ '/|: ィ/        r(二.ヽ ヽ
                                     /  /          ヽヘ>‐  ´ ll/       t‐-- 、_ノ} } /
                             .       /  /       ., -ュ_, ニソ     ソ7 丁>ュ   `T ヽ    /
                                  ,    /      // / //‐-、   __//  / /  ヽ.  、/  /
                                /   /  _ -‐ ´ /./ ` ニy ニニ ィ  / /     ',  {   {
                               /    /- ´     ヽ{ {    //       ' /     、 . |   l
                              ,     /           ノノ    //        .:{ { ー、    \.|   'i
                              i        _ -‐  ̄、{    , ,        .:` ニニ.ハ      'l   i
                              i    _ -‐       /   { {       .:.:.:.:.:.:/ . \   |    'i
                              `¨¨¨´           /-―  l l      .:.:.:.:.:.:.く     .\ ノ     l


               _
       _>-,::< __ >::二=-
       >__:::::::::::,、:::::::::::::,_::::ヽ>
          / /:::::/  \::::::l ` ',ヽ     は?
 .          i  ' ´       `ー    l
         l   ー 、  , 一    l
         l  <_>', <_>    l
         l       ノl         l
          !       ヽ '      l
          ヘ    /\     /
           \   \/    , '
            ト 、     , イ
            l  ` - ´   l_
            ノ_   _,,,... -_'二ー-...,,,, _
          , <ヽ ー-- '          ヽ
      ,-一   _ .... _     ,   /    ヽ
     /    /       ヽ   .::l   l     }
     / ',  /          \ :::l   l      l
     {   ', l            ', ヽ   l      l

7686真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:04:07 ID:YWtGlRlU
9/15                                         r< ヽ
              ___                           \  ∨
               __/´,、イ                        r‐‐ゝ ∨
             /ノ 人/ ̄〕    「゙>‐- 、、                > 、  ∨     といった話が頻発したことに⁈
          /  /   ∠厂   /(:i:i:i:i:i:i:i:‘ ,                \ 人
        r乂      / 7   />、ヽ:i:i:i:i:i:i:i:‘,             ,、< ̄「¨L
       √{∨ \   ,、イ    {乂ノニ(:i:i:i:i:i:i:i:i:‘              | |   | 「ヽ
       √Λ \ _彡、 r‐ 、、∨ニニニ〕h。,:i:i:i:i:‘           | |   | | |
       〃ヽΛ_________,Λ 「>ー‐\ニニニニニ≧=‐'           | |   | | |
      ∥ ∥∥、%%%゙ィ仏人:i:i:i:iΛ ̄`¨/⌒Y√>、、、、、      l |   | |_亅
      ∥ ∥∥  ∥∥V_У:i:i:i:i:>、:iΛ>‐ゝー人:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i\_,,..、、..,,_乂>`´   ||
     ∥ ∥∥  ∥∥V´:i:i:i:i:i:i:i:l{:i〈:i:i:iΛニ/   `丶、ゝ__:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>、l     |L
    ∥ ∥∥  ∥∥V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l{:i:, -、:i:Λ{  /⌒ヽ、八XY:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:` ー匕l__|
   ∥ ∥∥  ∥∥V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l{人_,ノ:i:i:Λノニニニニニゝノ`ゞ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:√「
   人 ∥∥  ∥∥V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i\:i:Λニニニニニニニ}l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,、イ廴」
   ∨\∥  ∥∥/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i:i:i:i\Λ\ニニニニ/ハ:i:iΛ´ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ 〕I=ー‐匕:i:i、丶"~ ̄\l{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾ}lニ>‐<ニニV:iΛ
     ` ー==冖⌒゙ /Υニニ》:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}lニCニニニニCV:iΛ
             人  `''</>、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}lニニニニニニニニニV:iΛ
                 `''<ノ:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:}l/ ̄\_/ ̄V:iΛ
                   /ニ(:i:i:i:i:i:i:i:/}:i:i:i:i:i:}lニニニニニニニニニニV:iΛ
               {/:i〕I=ー/:i:i/:i:i:i:i:i:}lニCニニニニニニCニV:iΛ
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i从ニニニニニニニニニニニV:iΛ
              {:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i/:i:i:i:i:i/ニ`、ニニニニ人ニニΞ/∨iΛ
              人_____/r彡'゙:i:i:i:/γヽニ`、ニ/.:.:.:\ニ/γV:iΛ
          ,、イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/{ニ乂ノニニニ彡.:.:.:.:.:.:.:.:.\人ノV:iΛ             |  |: : : /   ――    \: : : |   /
       ,、イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニ辷=-‐ ' "´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<V:iΛ             |  |: : 〈  / ―― \   .: : :|  ,
    ,、イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニニニニニニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ニニV:iΛ             |  : : :i   /ニニ\\    |: : :
                                                          、.リ.../ニニニニニ.\〕..........し  /
                                                        r  /ニ/ ̄ ̄ ̄\\  ≧=/
                                                       __|/ニ/.          \\^\ Y__
                           まあ、そうなったんじゃないかなぁ。     |ニ//   / |   |.    \\  ニニニノ
                                                    ー=≦/  |  ./....|   |      .\\≧=一
                           知らんけど。                   ̄/ i   从⌒: :从从 从⌒    ≧=-  ̄ ノ
                                                     /ニニ | | ´¨¨`: : : : : :´¨¨`\从   ニニ\
                                                   ∠ニニニニ| Y: : ん__ハ: : : :...ん__ハ: :|  .|ニニニ ≧=-
                                                      /¨|__/: : :i:i:i:i:i:ソ: : : :...:i:i:i:i:i:ソ: :|  从 ̄\ ̄
                                                     ー  二: : : :`¨¨´: ’: : : :.`¨¨´: : : _ ' 从 \
                                                    フ / |人: : : : : (__人__): : : : : : : :―    从  、
                                                   /  > |  ≧=-: : : : : : : : : -=≦ / ―    \
                                                   /    |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  |  从      \
                                                  ´   /  |  | ´: : : "" ``: : : : : :ヽ....|         i
                                                  /   /  |  |/: :/        ヽ: : : : :寸  _从   \
                                                  .'    >  .|  |: : '         |: : : : : |    _     ヽ
                                                      ー  |  |: :|           |: : : : |/ __     \
                                                    ̄ /   |  |: :|           |: : : : |         \
                                                  从 '    .|  |: :|           |: : : : |   ̄ ̄   \

7687真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:04:37 ID:YWtGlRlU
10/15                                                       __
                                                       ,┌‐┐>、
                                                      /:i人__ノ:i:i:i:i:i`、
                                                   /:i/:i:iV/:i:i`ヽi/7
          いや、でもこれありえなくないですか?                     {乂:i:i:i:V/:i:i:i:i:乂__
                                                     Υ{:i:i:i:i:V/:i:i:i:Υヽi\
          どうするんですか、聖書!                         _/i圦:i:i:i:i:V/:i:i:/.:.:〔:i:i:i:`ヽ、
                                                 ,、イ「l{:i:i:i:i〕\:i:i:V:i:/.:/.:〔:i:i:i:i:i:}l:i:``〜、、
          特に、キリストのエルサレム入城!                /i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:〕.:.:.`¨¨´.:.'.:./〔:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i:i:i:i:i:iト、
                                              /i:j{i:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i〕.:`丶、.:/.:.〔:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i:i:i:i:iΛ/,
          あれ、ロバに乗って、入城してるじゃないですか!    /:i:i八:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i:〕.:.:.:.:____.:.:.:.:〔:i:i:i:i:i:}l:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:/,
                                             {:i:/:i:∧:i:i:i:i:i:l{:i:i:i:i:i:〕.:.:r{」」_ト、.:.〔:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/,
                                            〉:i:i:/:i∧:i:i:i:i:i\:i:i:i:〕/ 乂_ノΛ:〔:i,、 -‐- 、:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:/,
                                          /:i:i:i:i:i:/i:i:\:i:i:i:i:i:i厂/    ,、<///////`ヽ、:i:i:i:i:i:i/,
                                           }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Λ:i:/⌒ヽ  ,、<//////////////`、:i:i:i:i:i:/,
                                           {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i乂___ノ/////////////////,、<!:i:i:i:i:i/,
                                           }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:i「//////////////,、<///l|:i:i:i:i:i:i/,
                                            {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i「 、/////////,、</////>'´\:i:i:/,
                                           〈_ -=ニニ-_i从:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\///,、</////>'´ニニニニニ\/,
                                            |\ニニニニ-_:i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕.:\\'//(ヽ、>´ニニニニニニニ>'’/,
                                           |二\ニニニ>‐- 、i:i:i:i〕.:.:.:.( ゝ、__ノ  \ニニニニニ>''"ニニ|/
                                          |ニニニ`ニi/   r‐┘:i:i:i〕.:.:.:.:.:\       ヽ>''"ニニニニ>'’
                                             \ニニ`_{   人:i:i:i:i:i:i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.\__  | 〉ニニ>''"
                                              \ニ`\   >、i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〔:i:i:i:i` <>''"
                                                `¨¨´ \__).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,
                                               /:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,
                                                  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,



        l }   レ'´     /ヽ    l /
        リ   )  / /: : :ヽ\  l/     いやあ、マルティン・ルターの宗教改革があって、初めて英語版の翻訳聖書ができたから、
       ん'⌒⌒   / ⌒⌒ヽ\\/
      /  ィ⌒⌒フ∠        ヽ\     ロバが『ass』ではなく、『ドンキー』の時代からの可能性もあるけどなぁ。
    _ノ: ノ ( _) //ナナ !  !ナナ } : l レ')
     _ ノ( _)/ / / /l |   ! 」」 } : l }ノ
       ̄と _ノ VTテテ |_ノ _ノrテテそ: レ'
    ( ̄: : : : ⅥVV弋ヒ。ソ   , 乂。ソ川リ ̄`ヽ
     >< ̄)::|  |_つ       ⊂=< ̄ `
     / / // ハ ヽ    rーーァ . イ ト、`ミヽ
   / / // / ハl  l `フ ニニ T´.:. l l ム `ミヽ
    /  〃_/_/:.:ハ 「      `ヽ.:.::l l.:.∧ `ミ
   / /´ ̄`7.:.:.:l/ }  /´ ̄`ヽ ヽ:| |/ ∧  ミ
    /: : : : /.:.:.:/ レ' /     i  :| | / ハ ミ

7688真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:05:05 ID:YWtGlRlU
11/15

       「l
 _ -=ニニ∥\       ああ、そういえば、ドイツの活版印刷から、初めて翻訳版が出たのでしたか。
-ニニニニニ∥.:.:.:/,
ニニニニニニ{{.:.:.:.:.:./,      ・・・でも、結構微妙な時期ではないですか、それ?
ニニニ,、<ノ`、.:.:.:.:./,
ニニ<:i:i:i〈:i:i〉ハ`ヽ:/,     確か、1500年代くらいではなかったでしょうか?
ニニニ`''<>/〈.:.:.:.:/,
``〜、、ニ乂 >‐┤
.:.:.:.:.:.:.:.` 〜 r─‐┘
``〜、、_____ノ.:.:.Λ
ニニニニニニニ-_.:.:.:.人
‐=ニ⌒>、ニニ-_.:.:.:Λ
ニニニニニニ`、ニ-_.:.:人
ニニニニニ`、乂>‐.:.:.:.:.〉
ニニニニニニ`、ニニニ-_.:〈
ニニニニニニニ`、ニニニ-_ [、 ̄ ̄ ̄ ̄ \
ニニニニニニニニVニニニ-_[ \        \
ニニニニニニニニニ}ニニニニニ[  \         \
ニニニニニニニニ〈ニニニニニ[   ] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ニニニニニニニニニ}ニニニニニ[   ]  __ /)
ニニニニニニニニVニニニニニ[   ]/  、,イ´/)
ニニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / /}                       |: : : : : : /                  \: : :\  \   /  Τ
` ≪ニニニニノ             \       ノ                       |: : : : : /     |          |    |   \: : :\   ̄  /:/
                                               ∨: : : : /     }         ハ    .|    \: : : ー=: : : /:
                                                |: : : : '     / |        | ,..  |      ー……一   : /
               えーと・・・                            |: : : '       i .|      ∧――――一       |       /ニニ
                                               人: : | /   , ――   ∨∨ ∨: : : ∨ j ∨      |ニニニニニニニニ∨
               聖書の英語翻訳は、大体1550年くらいだなぁ。     \ |  ´ ∨  ∨__: : : : : : : ニニ___∨.     |ニニニニニニニニニ∨
                                                   '  ∨ _ニニ: : : : : : : : : : |了不  l |.      |ニニニニニニニニ∨
                                                   |  ∨´了不: : : : : : : : : : :人____人      |ニニニニニニニ/
                                            .r _____/ニニ |人__}: : --: : : : : : : : r---=ニ     |ニニニニ-=≦
                                            ∨ニニニニニニニニニ|´: : : : : : : : : : : : : : : : : :ゝ---´⌒`.    | ̄ ̄ ̄
                                            ∨ニニニニニニニ-斗___): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|.       |  l
                                             ∨ニニニニニニ/}人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : - ,        |  |
                                              `ー……v---   ≧=-: : : : :´ ̄`: : -=≦、        |  |
                                                  /   |      | \/^       '        |  `
                                                 _」   .从     , /: : : : : : : : : : : : :|.       |  ヘ
                                             /_/__/⌒l     /: : : : : : : : : : : : : : :,       ∨   ∨
                                            , ´: : : : : : : :`ヽ⌒l   ´: : : : : : : : : : : : : : : :
                                          r_/: : : : : : : : : : : : : :∨   l: : : l: : : : : : : : : : : : : :|     ∨        ∨
                                          /_: : : : : : : : : : : : : : : : ∨... !: : :,: : : : : : : : : : : : : :,.      ∨∧
                                         ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ |: : |: : : : : : : : : : : : : : :       : : :          ∨
                                         |: : : : : : : : : : : : : : : : : :   从:, : : : : : : : : : : : : : /    ∨: : : : :
                                         |: : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : /: : : : : : : : : : : : : '      : : : : : : :        ∨
                                         |: : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :': : : : : : : : : : : : : /   ∨: : : : : : : : :

7689真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:05:37 ID:YWtGlRlU
12/15
                           ......
                         ..::__::::...
                        .:::::l:i=il:::::::...
                       .::::/三三ニ\:::.            ダメじゃないですか、それ。
                       .:::::/三三ii三三ハ:::::
                        :::i三三三||三三ニ}:::          もろに『ロバ』が『ass』でしょう。
                        .::::{三三三||三三ニヽ:::
                        .:::::::/三三三||三三ニ/{_:::::.
                    .:::::;:ィ升三三三||三三/三ニヽ::
                  ..:::::::ノ三三三三三||三三三三ニ゙x::::::::..
                ::::::/三三三三三三l!三三三三三三≧x:::..
               .:::::/三三三三三三三三ニ三三三三三三ニヽ:::.
              ::::/三三三三三三三三三二三三三三三三三ハ::::.
             .::::i'三三三三三三三三三二ニニ三三三三三三三}::::::..
             .:::::::}三三三三三三三二二二ニニ三三三三三三三ハ::::::::::...
           ..::::::::/三三三三三三三ニニ/ iiiヽニニ三三三三三三三ハ::::::::::::...
            .:::::::/三三三三三三三二二、 lllノ二三三三三三三三ニ∧::::::::::::::..
           :::::/三三三三三三三二二;;;;;;;;;;;;;;二三三三三三三三ニニ∧::::::::::::::::....
          ..::::::/三三三三三三三二二;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;二三三三三三三三二∧_::::::::::::::::::::::...
     ........ .::::_:ノ三三三三三三三二二;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;二三三三三三三三二二≧x:::::::::::::::::::::...
   ..::iー、::::::::/二三三三三三三二二二::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;二三三三三三二二二二二`ヽ:::::::::::::::_:::::::..
...._:::::::::::、ニヽ‐′-x三三三二三三二二;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::::::::::二二::::::::::::::二二二二二二二ー-‐'":ノ::;:ィ::::
:::{;;ヽ'ー:゚二二二二\;;;;;;;;二三二二;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二二二二/ー-::、/:r'/⌒ノ)::::
:::::\;;丶;;;;;;;;;;二二;;;;;;;`{::::二:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二二二乂二⌒^二ニ/::::::






                                           __ノ . ://  /    ,.レl      lヽ、  \  \ ヽ: : : : .\_
            まあ、ここまで来たら、調べてみるかなぁ。     /. : : : : ://  /    / |│     |', ヽ、   \  \ヽ: : : : : .|
                                          ヽ: : : : ノ/  / ,--‐彳 l l│    | i  l ー---ヽ   丶ヽ: : : :ノ
            えーと、最初の英語の翻訳版は、と・・・       厂 ̄ ̄´ /l  l  / |レ l l !/l    | |─-l  ',   \   ` ̄ ̄ヽ
                                         > 、_,イ  |│lV_」L凵   レ,ハ∧ノ 凵L」_ハ_  ,'\__, イ
            あっ。                         / , =≦三|   |∧广厂「J「 l        l 「J厂ノ勹∧/  厂三≧= 、
                                      / /三三三|    ノヽ ヽ ー'ノ   ,,    ヽ ー' イ ノ |   l三三三三 \
                                     / /三三/´ 八  ーレ'⌒ヽ¨´           `¨, ⌒ヽl    l三三三三三、ヽ
                                     ,' 〈三三 〈  //八 ー个ー‐ '              ー‐ 个   ,'/∧  `ヽ三三 〉
                                       `¨¨¨´/ ///∧ ヽ、        /\           ノ  ////ハ   ー─ '´
                                            〈////∧  ヽ> 、     l  l      , イ    ////厂´
                                              ̄////ヽ   \/ `    `¨´ --‐  ´ ∨  ,イ////ヽ
                                             ///////\  \ l         ,   /  ,イ///////>
                                             `¨ ̄ ̄ ̄/\  ∨       l  /  / ̄ ̄ ̄¨´

7690真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:06:06 ID:YWtGlRlU

  13/15

                                         , _ - ― - ― - 、_
                                        , '**********ヽ
                                      ,/************ゝ、
  |:: :|: .::| .:|:. l:|                          ,ゝ'´、*************` ゝ、
  |::.,: :r.:| ::|:. l:|                  .       ,-´    `丶_************_ノ ミゝ、
  |: |:: |::.. ::. j:|                        `-k 、     `ー--―― - - ― - ― ´  ̄        ;
  |: |::. ::| .:|: ::|                            `丶_                       _,,ニ = ´
  |: |::. ::l .:|: ::|                       _,. -<ヽ !   `ー─ ──- - - --- ' ¨ ´  ̄    ヽ
  |:i ::| :: :| l |                     ,∠⌒   ノ'´`)  `¨´   、      `¨´         ,.、 l
  |:|: :| ::| :: ;| |                     { ,.  j j_ノ  j´                      { {´`丶、
  |:|: :| ::| :: :| |                     ヽゝ-'ー'´  ,.ィ '、        X                `´`ト、 ',
  |:|: :| ::| :: :{ |                      `ヽ.__/ ノ ,ゝ、                    /_ノ ノ
  |;}   : :| :| :: |                        \_/ー'  ,.ゝ、              r‐'⌒ {´ヘ /
 _  _  _   _  _  _  _  _   _  _   _ _  _   _  _  _  _  _   「   \_ソ
={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]={lコ]=  ` -一'´
; , ̄   ̄   ̄    ̄   ̄   ̄   ̄   ̄    ̄   ̄    ̄  ̄   ̄    ̄   ̄   ̄   ̄   ̄  ,.、
;; /.::/ :::|i :.:| :l;ハ._,,. ,,::;;.:.      ,;:.,,. ..      ,.,,.             /⌒ヽ  ,.レ'フ'′   //ィ
ノ,;ノ : ::八 :ゝ::ヽ\_,,.,. :,                ,.vVw,         /       {_{     {__/
;:´.:: :/.::::ヾ::\::\::ー、 ,;;::..      ,,:;;;.. .,::             ,;..,,.. L.____」z-‐' L._   _,ィ!
                                                    ̄


                                        |  |: : : /   ――    \: : : |   /
                                        |  |: : 〈  / ―― \   .: : :|  ,
                                        |  : : :i   /ニニ\\    |: : :
                                           、.リ.../ニニニニニ.\〕..........し  /
                                         r  /ニ/ ̄ ̄ ̄\\  ≧=/
       木に括りつけられた『ass』に、布をかけて、       __|/ニ/.          \\^\ Y__
                                      |ニ//   / |   |.    \\  ニニニノ
       キリストが腰かけて入城してる・・・           ー=≦/  |  ./....|   |      .\\≧=一
                                      ̄/ i   从⌒: :从从 从⌒    ≧=-  ̄ ノ
                                      /ニニ | | ´¨¨`: : : : : :´¨¨`\从   ニニ\
                                    ∠ニニニニ| Y: : ん__ハ: : : :...ん__ハ: :|  .|ニニニ ≧=-
                                       /¨|__/: : :i:i:i:i:i:ソ: : : :...:i:i:i:i:i:ソ: :|  从 ̄\ ̄
                                      ー  二: : : :`¨¨´: ’: : : :.`¨¨´: : : _ ' 从 \
                                     フ / |人: : : : : (__人__): : : : : : : :―    从  、
                                    /  > |  ≧=-: : : : : : : : : -=≦ / ―    \
                                    /    |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  |  从      \
                                   ´   /  |  | ´: : : "" ``: : : : : :ヽ....|         i
                                   /   /  |  |/: :/        ヽ: : : : :寸  _从   \
                                   .'    >  .|  |: : '         |: : : : : |    _     ヽ
                                       ー  |  |: :|           |: : : : |/ __     \
                                     ̄ /   |  |: :|           |: : : : |         \
                                   从 '    .|  |: :|           |: : : : |   ̄ ̄   \

7691真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:06:35 ID:YWtGlRlU
                            ┌┐
 14/15                       _-ニL..lニ-_
                        _-ニ:i:〕l〔:i:ニ-_       本気で、ダメじゃないですか!
                      -ニ:i:i:i〕l〔:i:i:iニ-
                        〈-ニ:i:i:i〕l〔:i:i:iニ-〉      そりゃ、当時のイギリスの子供は大喜びでしょうが!
                          ‐ニ〉>〕l〔<〈ニ‐
                       ,八:i:i〕l〔:i:八、
                          /∨.:\_/.:.:/>、、
                    /ニニ个 、.:.:.:.:/.:l{ニニニ- _
                  ,、イニl{ニニ}l\r┬ 、/l{ニニニ}lニニ- _
                  r<ニニニニl{ニニ}lニハ V;ノ、ニ∨ニニ}lニニニニ-_
                  {ニΛニニニl{ニ二}l∨:└┘.:.\}ニニニ}lニニ/ニ-_
             ムニΛニニl{ニ二}l_{.:.:.:.:.:l:.l.:.:.:.:.\ニ√ニ〈ニニニ-_
             {ニ\乂ニ/\ニ}l_}.:.:.:.:.:l:.l.:.:.:.:.:.:.:∨⌒Y/ニニニ-_
                 ノニニニ∨ニ{ΧΛ/人ゝ、_乂>─-人Χノニニニニ-_
              〈ニニニニ/,ニゝ‐<>、ニニニニニニニ/∨ ̄ニニニニニ-_
            {ニニニニニ/,/ニニ√_ト、_________,.イニニ∨-、ニニニニニ-_
          _ -=ニニニニニVニニ√ニ〕ニニニニニ〔ニニニ∨‐_ニニニニニ>、
   __   _ -=ニニニニニニニ>l{ニニ√ニニ>──‐<ニニニニ∨-_ニニ/ニニ\  r‐、
   ` 、>_|ニニニニニニ>`´ニ7ニ√ニ二〕ニニニニニ〔ニニニニノ∨-_=/ニニニニニニ\ノ 人
  r 、 〉/ />、ニ>`´ニニニニ/ニ√ニニ/\_______/\ニニ八.:.:∨-l|=\ニニニr γY´jヽ
  ゝ‐乂/_/_乂}|ニニニニ>`´ニ√,、イニニ{ニ{ニニニニニニ^’〜、、.:∨_\ニ\ニ叭,ノ 人人j
     `''<二「ニ>`´ /ニニ√/ニニニニl{ニ{ニニニニニニニニニ'/,.:.:.∨-_\ニ\ニニニ>
          `¨¨´   /ニニ√/ニニニニニl{ニ{ニニニニニニニニニニ/,.:.:.:∨‐-, \_」>`´
             /ニニ√/ニニニニニ人ニ}lニニニニニニニニニニ/,.:.:.:.∨ニ-_
               /ニニ√ΛニニニニニニニУニニニニニニニニニニ/,.:.:.:.:∨ニ-_
             /ニ/.:.:{ニニニニニニニニ什ニニニニニニニニニニニ/,.:.:.:..∨ニ-_
            /ニ/.:.:.:.:.:}ニニニニニニニニ|「ニニニニニニニニニニニ'/,.:.:.:.:.∨ニ-_



                                                /               /       i  ヽ
                                       \      /               /        l   ',
 まあ、ロバが『ドンキー』になるまでの、大体100年くらいの話だし、 ̄ ̄ ̄厂` ヽ、____,.. -─┬イ        |    ':.
                                            /         ノ       ト !        |    \_,
 そのころ、聖書を持っている人も、文字が読めるのも、           ノ         //'| ハ     |  ',        |    トー ′
                                           /      / / レ′∨',  、l  ∧       l  i: : ;′
 富裕層だけだったろうしなぁ。                         ,'     / /l/--‐へ   ', /`  ̄`ヽ       .;   |: :/
                                          ,'     /   /|        V      ヽ     ,′ レ′
                                         .′   /|∧∧ハ ====      ====ヘ、   l   |
                                         l   /  ー┼个─-、    ....         ハ   ├- .:l
                                         ヽ、/     -┬ヘー─ '           ー‐ヘ   l‐-:,'
                                                  |  `: :ー--  、__,.._,. -─‐  个ー' .:,'
                                                  |  : :/ /             ノ  .::ハ
                                                  |l : :/  l  イ          /  .::/  l
                                                  リ: ::/  丿 :|          /   .::/   |

7692真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:07:04 ID:YWtGlRlU
                                  ____
 15/15                              i:::冖:::!
                             ,..!::⌒:::丶        と、言うことで、『頭が良いやら、悪いやら』よく分からない話をしてみました。
                            //::lril::\\
                              /::/::::::::l| |l::;;/丶;゙〟    まあ、そのまま自分たちだけで納めておくのももったいない気がしたので、投稿してみました。
                          j:::l:::::::::::l| |l/////`ト、
                          ∧:j:::::::::::l| |l:::;;;::://l:::}    賑やかしになれば、幸いです。
                            l:l:{:ヽ:::::::::l| |l::::://,|::ノ
                           !::l:i::/;\::l| |l;;;′//j/    ご清聴ありがとうございました。
                            \:l////l| |l/////、
                          /\///,||///,/:::::ハヽ
                         ィ〉::::)ー\/,lj//'゙:::::::圦}、
                       /_/:::}ノミ=x::::ー'::zニ彡::{::::ト、\_
                   _r=T゛::/::::::::\>x二二x<;;;;;;l:::!::::ヽ}:|二‐-、_
                  /  {|::::l:::/::::::::::::∧/::::i:_:i::::T/::::|!::::::::::|:|:::::: ̄}  ̄`、
                 / /:::j:|::::{〈::::::::::::/:::::ヽ:/从ヽ{:::::::::/|:::::::::ノ:}:::::::::::: ̄圦 \
                    ノ ):::::l::|:::乂ヽ::::/i\/:::{、ヽ '/}!:::/:::|::/:ノ::::::::::::::::::〈 丶 〉
                //::::>゛:::/Xヽ{::!::::::ヾ:/..!  j::l!:::::::::ノ!:イ{.`ヽ:::::::::::::::::::>/ {ヽ
              />'゙´i:::l:::::/.X.....Xl::!\:::/.......ー.i....l!::/:::|::l:|.X./.}:::::::::::/::::/::.\}
            r‐_/z=三x{:::l:::圦.....X.ノリ::::/............ノ......l!::::::::::!:lj...X乂:::::::/:::::/::::/::::::::..-ヽ、 x..<´
==z..-―、   _.x<-‐′:::::::::::::::ヾ!ノ:j/77/i::i:∧......./...........ノ:::::::::!|::ヽ{ `、:::/::::/:::::::/x<:::::::::::/:::::::::_
:::::::::::::⌒ヽ≧≦:丶、::::::::::::::::::::::::::::::i}:::////::::l:::l:::::ヽ孑:⌒:ー:′:::::::j::l::::::{ }丶::::/::x<::::::::::::::::/⌒::: ̄:::::::
:::::::::::::::::::::::\:::::>x::`ヽ:::::::::::::::::::::i}:///,′:::l:::l:::z===z二z三⌒Y:::::l::::::iT::::::∨:/:::::::::::::::::::::ーァ――‐-:::::
:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::乂.j.j.j:::::::::l::::l:::::::::::::::::: ̄::::::::::::::!:::::::l:::::l:|::::::/:::{:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::

7693尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:08:11 ID:Q9Hd1oK2
おつー
言うて同音異義語だらけの日本で気にすることかな……?ってなる

7694春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 20:09:00 ID:jKYSVdtE
投稿乙です。
割り込み失礼しました。

しかしそうか…やはり人類はassから逃げられないのか…(極端

7695ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 20:09:04 ID:Z1.aPYTg
乙でした
本当に頭いいやら悪いやらw

そしてやっぱり相方殿のAAはナナチなんですね

7696提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/24(月) 20:11:00 ID:c.eLvYbM
乙でした

なんだかなぁ……全部ラテン語が悪いことにしておこう

7697尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:13:18 ID:g20L00JA


7698尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:15:41 ID:yRbKfLwU
投稿乙です
王様の耳はassの耳!!

7699尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:19:15 ID:gWF/w2L6
>>7683
ちいかわ映画化でコラボ商品として人魚も大好きなしるこサンドが?

7700尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:22:10 ID:tgWvC1tA
なるほどwikipedia英語版翻訳の引用だと

ロバの学名が Equus asinus
成体の雄ロバはジャックまたはジャッカス、成体の雌はジェニーまたはジェネット

かつては、ロバの同義語として「 ass」がより一般的でした。「donkey」の最初の使用記録は1784年または1785年です。 
「 ass 」は他のほとんどのインド・ヨーロッパ語族に同源語がありますが、「donkey」は語源が不明瞭な言葉であり、信頼できる
同源語は特定されていません。その語源については、以下のような仮説が立てられています。

おそらくスペイン語で「ドン」のような重厚さから来ていると思われる。ロバは「スペイン国王のトランペット奏者」としても知られていた。
おそらくロバの典型的な色であるdun(鈍い灰褐色)の縮小形。
おそらくダンカンという名前から来ている。
おそらく模倣起源であろう。
18世紀から、徐々にロバはロバに、現在では古語と見なされているシー・アスはジェニーに取って代わっていった。

7701尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:24:22 ID:99lnwbSs
乙です
TINKO電池の話見たばかりだからこの手のネタの沸点が猛烈に下がってるわw
ttps://togetter.com/li/2631299

7702尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:24:29 ID:73PSm8jY

知的な恥的な会話だなあ

7703真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:25:06 ID:YWtGlRlU
>>7693
いや、他に逃げ道があるならいざ知らず、それしか呼び名がないのはどうかと。

>>7694
そんな尻assに言われても。

>>7695
ナナチかわいいよナナチ。
相方にばれたとしても、問題ない(はず)ですので。

>>7696
いや、でもラテン語はちゃんとスペルが異なっているのに、スペルすら同じはおかしいですよ。

>>7698
翻訳時期によってはあり得るのか・・・

いや、だから、
『あいつに俺のassが蹴飛ばされた』だの、『あいつに俺のassが奪われた』だのが発生するわけで。

>>7700
1784年からだと、さらに悪化しているのですが・・・

7704尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:27:56 ID:bcXTB6DM
「ロバの尻に鞭を打て!」とかウィップアスアスになる時代が存在した?

7705尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:29:09 ID:8RZjlq6s
>>7646
俺も弱音ハクかな、あとマミさんも候補
後輩の男子はできない夫が似合いそう

ちなみに2話読むと平和そうに見えて内乱一歩手前な雰囲気

7706尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:31:40 ID:J8g529VA
投稿乙オブass

7707真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:32:41 ID:YWtGlRlU
>>7699
>>7701
ちいかわコラボでいつも思うのですが、
単三電池のコラボってやらないんですかね?

『丈夫で長持ち』そうですけど。

>>7702
いや、まったく。なので、投稿してしまったのですが。

>>7704
結構な近年までそれが続いていたわけで・・・。

7708尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:34:38 ID:JPOKd5Ls
ドンキーならコングでゴリラになるそんな任天堂ファンもいるんすよ

7709尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:36:04 ID:J8g529VA
ドンキーにノロマとかいう意味があるのを知ったのは20世紀少年とかいう漫画

7710ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 20:36:18 ID:5TL66zmU
>>7707
単三電池を挿入るのです?

7711尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:36:19 ID:yRbKfLwU
>>7701
草www

銀座スケベニンゲン
ttp://www.ginza-scheveningen.com/

7712尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:41:29 ID:EVAsTMJc
>>7711
なんで銀座でイタリア料理の店がオランダの地名なのよ?
全然関係ないじゃん。

7713尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:41:36 ID:QLAKrkGs
>>7200
ツイフェミ垢が韓国多いっての見て、ああ…ってなった
でもメガリアならやりそうだね☆ とも思った

ウォーマッドだったらドン引きってレベルな無いぐらい燃えそうだが

7714尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:41:41 ID:8RZjlq6s
>>7709
ノルウェイの森の英語版を読んで
ロバのウンコをドンキ―って書いてた記憶

7715尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:42:12 ID:bx2hQzgA
鈍器、放って

7716尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:42:28 ID:Qg1Rg0ok
>>7710
あ、改蔵くん

7717尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:42:32 ID:tgWvC1tA
>>7701
中国深�祁の天猴電池の英語表記tinkoは、広東語発音表記みたいっすね
北京のメーカーだったらtianで問題なかった

7718春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 20:43:38 ID:jKYSVdtE
>>7715
ミョルニルハンマーかな?

7719尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:43:42 ID:2acUKKpE
ドン・キホーテが乗ってるロシナンテは馬じゃなかった?
おとものサンチョが乗ってたのがロバだった記憶

7720真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:43:44 ID:YWtGlRlU
>>7710
ネタばれになるので、詳しくは言えないですが、ちいかわ8巻の話の根幹にかかわります。

7721尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:44:49 ID:pSUx3sjM
tintin(タンタン)

7722尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:46:16 ID:yRbKfLwU
>>7712
まとめをみてたら出てきたんで知らぬいっす!

www.tinko.com.cnやTINKO POWERの二段構えも卑怯ですし
size:AA(単三電池)やsize:AAA(単四電池)とかも卑怯なまとめでした
このマウスは雄か雌か問題とか、コメントや引用の叡智がすごいまとめでしたね

7723真神 ◆GZ5D0a6S8U:2025/11/24(月) 20:46:20 ID:YWtGlRlU
>>7719
確かにそうですね。ロシナンテは、てっきりロバかと思ってました。

7724尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:48:18 ID:tgWvC1tA
英語のセイントと同じ語源(ラテン語サンクトゥス)で王様の名前にもなってるのに
特定イメージつけられてしまった可哀想なサンチョ

7725春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/24(月) 20:49:48 ID:jKYSVdtE
この流れで「豚に乗って突撃した光武帝劉秀」を思い出したぉ…

7726尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:52:25 ID:SuKPqEI2
>>7725
豚に乗って突撃ってあしたのジョーのジョーがやった少年院脱走未遂しか思い浮かばない

7727尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:54:41 ID:rZz5UJXs
>>7639
蔦は学外の活動を評価されるって
金持ちを選別する為にになってるじゃないか
学力もあんまり重視してないし
金蔓としか見てないな

7728尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:56:16 ID:sOje5gSo
>>7646
大家さんとの対峙の場面の鷹の驚愕顔www

7729尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 20:59:32 ID:8rO/O3fA
>>7726
BLEACHの岩鷲がやってなかったけ

7730尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:00:25 ID:nema5C.6
にしても、昨今のパヨ&オールドメディアの高市叩き・中国擁護は頭おかしいよね。なんかもう、それで偏向バレないと本気で思ってるの?って感

この件で高市さんを叩くにしても、
「日本の対応は当たり前のものなんだけど、中国が蛮族クズ国家だから、当たり前の対応をすると危険なんだ」
ぐらいの言い回しがあるでしょうに
なのに批判者達は中国を悪く言う事が殆ど無い。あって軽く触れるだけ。批判者自身が中国の顔色窺ってる感じがひしひしと伝わってくる
100歩譲って国会議員や外交関係者が中国の顔色を窺ってるのはまだ分かるんだけど、一般パヨ()やオールドメディアがそうするのはもう工作員なの隠す気無いやろとw

7731尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:01:09 ID:tgWvC1tA
>>7727
かつての映画スパイダーマンなんかでも描かれてましたが、進学した蔦各校で
金持ち子弟が貧困層秀才青年を親友としてブレイン役・補佐役にゲットするってのは
実際もしくは今現在はどうなってんでしょね?

7732ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 21:02:00 ID:5TL66zmU
>>7720
ああ、そういえば動力源それでしたっけ
直前の話題がAssだったのでつい...

7733尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:05:35 ID:yRbKfLwU
「ドンキ」のPPIH、社員の卵子凍結を支援 保管費用を全額支給 2025年11月24日 19:00
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC21AZ20R21C25A1000000/
> ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は女性社員に対し、卵子凍結サービスの費用を補助する福利厚生制度を始める。

ドン・キホーテを検索したらコレがトップに出てきた件

7734尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:06:58 ID:QLAKrkGs
>>7730
中共に尻尾振る犬が多いこと多いこと

7735尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:08:00 ID:0GQkv596
>>7712
だが待って欲しい、イタリアに助平人間の要素が無いとは言い切れないのではなかろうか?

7736尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:10:21 ID:8RZjlq6s
ドンキ―つったら任天堂のゲームがまず浮かぶ

オリジナルも1981年では画期的なゲームだったが
1994年のスーファミ版が一番インパクトあった

7737尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:17:23 ID:Qg1Rg0ok
>>7734
かつてはそれで進歩的文化人と言われたんだ…

7738尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:17:24 ID:nema5C.6
>>7734
国家資本をもって引き抜きをかければ、なびく人が出るのは理解はできるんよ。日本の法律だと罪にも問われないし
ただ、尻尾を振るにしても頭悪過ぎるというか、中国はどんだけ些細な中国批判すら許さないのかっていう

中国を有利にするためには、敢えて中国を批判すべき場面だって多いでしょうに、
それすら許す事ができないのって、要は中国が相当切羽詰まってるって事だよね…。真っ当な批判が中国国民の目に届くのがそんなに怖いか...

7739ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 21:17:55 ID:5TL66zmU
旧来のオールドメディア仕草なら、支持率下げてやるは間違いなく黙殺されて
ネトウヨの捏造乙wwwくらいの扱いされてたはずなんだけど
あそこで共同通信が認めたのが意外だった

7740佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 21:18:26 ID:uS3hf57Y
22時くらいから5レスくらいいただきます
投資と投機についてとかそんくらいのやつ
提督様が大体語られてましたが
蕪農家として儲けてるデグちゃまの見解を形にしてみようかなと

よろしくお願いします。

7741謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/24(月) 21:22:40 ID:O7vh1jQg
真神さん乙ですー。

ドンキーってーと、マージナルオペレーションの初期に出てきた、荷運び運搬ロボットが、まんまドンキーだったのを思い出す。
ネーミングの理由も「荷運びのロバ」からだったはず。

7742尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:23:48 ID:YwFXLFrE
>>7734
尻尾の振り方下手なんよマジで
橋下とかあんな頭悪かったか?

7743尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:24:36 ID:nema5C.6
>>7739
まぁ、大手オールドメディアの公式チャンネル生放送で聞こえて来てた内容だからね…
更にはメディア業界では一定程度有名な人の声だったらしく、自ら認めなかったら誰かが漏らしてもおかしく無かった訳で
オールドメディアに勤めてる人全員が熱心な工作員ではない以上、黙殺する・誰なのか誤魔化すのは絶対無理な状況だったと思うよ

7744尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:30:52 ID:kZHz8S.g
フッ軽が命の個人投資家なのに株に限定する意味って何なのかがあんまりわからん
債券ETFに一時避難しても誰も責めない気が

7745尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:32:28 ID:QLAKrkGs
まあちうごくは反乱の歴史ですし? 世が世なら黄色い布が出回り始める頃かな?

7746尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:39:40 ID:vk4MMoDo
>>7639
ここまで極端ではないけど言いたくなる理屈はわかるな
難しい問題を4割より普通の問題を8割の方が楽なんだよね
日本の大学受験でも偏差値より大学ごとの傾向を理解したほうが受かりやすかったな

7747尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:41:22 ID:J8g529VA
橋の下の方の人は世渡りは上手いかもしれんが頭の方は正直昔から・・・

7748人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 21:41:37 ID:4NptBmBc
井上拓真が那須川天心に勝ったか

那須川天心のボクシングの試合初めて観たけど、ボクサーとして特に褒めるトコあんまり無かった気がするが・・・いや、素人の意見だけど

7749尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:44:12 ID:M87R8Qqk
アメリカのトップ校で
テスト一発勝負!な学校ないんです?
テストはともかく人と違う課外活動やボランティアって難しいんじゃ、特に庶民

7750尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:52:22 ID:ds55.uEk
>>7749
それやるとアジア人ばかりになるからダメ
アファーマティブアクションの土地だぞ

7751尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:57:22 ID:8A0S0ckc
橋下は頭はどうかわからんが、異常に感情的だわ。

7752尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 21:58:41 ID:s8neh9Mo
アメリカ、欧州やアフリカの黒人国家の官僚養成法とかのノウハウ持ってないのか。

7753佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 21:59:51 ID:uS3hf57Y
それでは5-6レス程度いただきますね

7754佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:01:08 ID:uS3hf57Y
投資とは、投機とは、適者生存とかなんとか
がんばりましょうね、とだけ
1

                             .................
                     ....:::´::::::::::::::::::::::::::::`::...
                   ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「 ゚。:::\
                    /::::::::::::::::::\::::::::::::::::r―┘  ー┐.
                 ..::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::: ⌒7 °〈::::::::゚。
               /::::/::::::::::::::: |::::::::::::::::\::::::::::〈_/⌒:._〉::::::: ゚.
                .′::::::::::::::::::::::| ::::::: |::::::::::゚;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::: |::::::}| :::: 斗::l…:|:\:::::|::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::
             .::::::::::|::::::}| ::::::: |:ハ.斗ぅxヘ:|:::::::: i:::::|::::::::::::::::::::::|
              i:::::::斗‐:八 ::::Ν 〃{ {:::ハ犲:::::::::|:::::|⌒ヽ::::::::::: |
              |:::|:::八{厶 \{     Vこン ::::::::::::|:::::|⌒ ::::::::::::.|
              |八::::::: {{{::ハ         ノイ:::::斗匕そ 八:::::::: さてここで質問です
              |::::::\:八 Vリ           ノ⌒′ ゞ /.:::::::::::::
              |:::::::::::::ハ   、              厂::|::::::::::::::::::. 投資と投機、何が違うんですか?
.             八::::::::/::::::.     -‐=¬       /{:: /|:::::::::::::::::::.
                \{\_人   \{  丿       . V:::|:::::::::|::::::::::.
                  .介:...         /   」::/ :::::: |::::::|:∧
                  /:::::::::::::>  __ . イ   ///::::::::::::|::::::|::::∧
                 ..:::::::::::::::/  .>ハ  ./'///::::::::::::/:::::::}>、:::.
                /::::::::::::: / // ノ /'///,/::::::::::::/:::::::////\:.
               ..::::::::::::::::::∠ _//  .r‐//////::::::::::::/:://´ ̄`ヽハ}
              /::::::::::::::::::/  //   ///////:::::::::::::::/::/´      V゚。
.             /:::::::::::::::: /`¨¨/  .////////::::::::::/^{:/ __    V|
            ,ヘ|:::/ } :::: ./ / ̄`ヽ/////////{::::: イ ./从(__/⌒ヽ  }ハ
         /  Y .{\/{'/   ////////>.}:/ { /    r'  / ̄! .|∧
        ノ ゝ、 \|¨7.//  ////>  ´   j'  .| /  (`ヽ`¨´/ /,⊥ !/∧
        「 __ ヽ¨ }' /|/ /> ´         | |   ヽ \,し/  i.|//∧
      ./ __ ヽ. Y { .|./´:::/            |/     Y   ,{_/  〉_/

     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V         ィ     イ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V -= '" <    >'/
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V     ̄ヽ ¨  ∠___
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ハ      \ \<__ イ
  ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.ハ |  \.  \     <
  .∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .', l .!\  V  ',`.      \
   ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ゝ‐--‐イヽ .!  Vヽ       \
     心::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィチヽ   __,ィ'""゙气   l |`゙~ヽ!- 、   .Y どうした急に
     、心::::::::::::::::::::::::,ィチ7ィ''''=x、\ ヽ { ( o). 'j |  | |      Y  .|
      `守i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍗゙《  ( o)ヽ!゙リレ    ./ィ   |.l \    /  ./ まあ、一般的な定義はこうみたいだな
        ゙气i:i:i:i:㍗´',.  '      `    ⌒/  /!.lヽ⌒  //|/
       ,ァヽ |/ /|ヽ ',  \__  , 、   ∠  イ .|.| \ .//
      ,.ヘヽソ /|.| /ヽ ‐- <´       ,.イ     .|.|⌒ヽ!
     .ヽヘソ  } .|.|  /, .-ァ /≧s。.。s≦.斗⌒ヽ!`|.|
       .Y  斗 .リ  ´ ̄  /_/_/:::7={::::::::::::V___ リ-、
      l斗七¨|      /:|::::::::::::\!::::|::::,s≦:::::::::::::i:::::::V
      |:::::::::::::|   ./:::::::V::::::::::::::::╋::::::::::::::::::::::::::i::::::::::V
      |:::::::::::::|  ./:::::::::::::,!ニニニ}::::::| |:::::::{ニニニニ}::::i::::::::::::V
      |‐-:::::-.}/::::::::::::::::/{:::::::::::|:::::lol::::::::|:::::::::::::|::::|::::::::::::::V
      |::::::::::::::|:::::::::::::::::::::{::!__|:::/:/::::::: !___,!::::!::::::::::::::::V
      |::::::::::/:::::::::::::/ .l::::::::::::::::,'o'::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::V
      |::::::::::::::::::::::/   |::ヽ:::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::l .∧:::::::::::::::V
      |::::::::::::::::/    /::::::::::::::::|o:!:::::::::::::::::::::::::::::|  Y:::::::::::::::}
      ヽ::::::::, '     .l::::::::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/
               ./:::::::::::::::::: !o|:::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::/




投資とは 投資: 企業の成長や収益性に基づいて、時間をかけて資産を育てることを目的とします。
o 目的: 長期的な資産形成
o 例: 企業の成長に期待して株を長期間保有し、配当金(インカムゲイン)や将来の株価上昇(キャピタルゲイン)を狙う


投機とは 投機: 短期間での価格変動を予測し、利益を得ることを目的とします。
o 目的: 短期的な利益獲得
o 例: 値動きの差を利用して、すぐに売買して利益を確定させる
※AI回答です

7755佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:06:12 ID:uS3hf57Y
2

         ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
.         /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヘ
        /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::_:::::::::::.
        ,:::::::;:::::i:::::::|:::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::{ レ'7:::::
.        .:::::::′ |:::i:::|:::::|::::::::::|::::_:|_::!::::|: |::ノ oく::::::i
       i::::::i:::::::|斗 |-;ハ:::::i:::|´::::ト、|;ハ|: |:ゝ'{_トイ :::|
       |::::::|:::::::|:::|;ハ:{  i:::|:::ト 、{,斗=x、|:::::::::トt ::::|   インカムゲインとキャピタルゲインについてはこちらをどうぞ
       |::::::|{ ::::|V"斧x、ヾト、!  "ん::ハ Y::::::::|k}:::::|
       |:::::八:::::.{{ ∨:rj     弋::ソ j「:::::::|/:::::,ヽ、  知ってる方には今更かもしれませんが、こういうの大事ですよね
       |:::::::::::ヽハ  ゞ゚'          ´ |::::/::::::/// /ヽ、
       |{:::::::j{:イ:∧     `        ノ ´,::::::::/// ///ハ
.       八/イ/|::: ∧   、    ノ  , ' /::::::/// ///′
        {//,|:::::::个         / ,::::::://///ソ   i
.          ト、/|:::::::::|/ハ ≧=‐- ´  ,:::::::,///,/    |
         、:`|:::::::::|//ヘ`ヽ、  , -‐ i:::::::|// ..:/   |
            i |:::::::::|///ヘ、__, ィ7/,|:::::::|´  ´    /i |
            | |:::::::::ト<//,/////,///|:::::::|  ..:     / :| |
         ヽ|::::::::八 : `: :.<//>: : |:::::i:|〕 ′    ソ 、
.            |:::::/ ヽ二二二∨77二|::::从ー 、      /

☆インカム:インカムゲイン: 資産を保有している間に、定期的に得られる収入です。
o           例: 株式の配当金、投資信託の分配金、不動産の家賃収入など
★特徴:
o           比較的ローリスク・ローリターン
o           長期的に安定した収入が期待できる
o           売買のタイミングを細かく気にする必要がない

☆キャピタル:キャピタルゲイン: 資産を売却したときの差益(売買差益)です。
o  例: 安く買って高く売ることで得られる売買差益
★特徴:
o           短期間で大きな利益を狙える可能性がある(ハイリスク・ハイリターン)
o           資産価格の変動によっては損失(キャピタルロス)を被るリスクがある

※AI回答を参考にしております

7756佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:11:08 ID:uS3hf57Y
3
                _
               /   `)、
              ./   ー"        /,ニニ=-
              {l  _ - vー ``〜、、 {l_ 、
          (     ,`   /    ` 、  \   \
          'ー--/ ,   i        、 ` .,   \
            /  ,!   l_            、丶 ∨/
           / i  l   l ` ===--   ノl   、 ` , ∨/  なんのかのと言えるが
          /ィ l  i   ヽ .`t    ` ~~ ノ   i l  ; ∨/
             l八  /~ \_  l |_/  ==-   l l  l ∨/  リスクとリターンの話だろうな、これは個人的な感想だがね
              乂 { ィf笊ミ } .l /ィf示ミヽーt=-  l i    .|
           i  ヽ乂rク ム イ 乂rク } /   /人,   .}
           l \.{    、      / / / ノ | `   }
            从 i 、   _ _     イ / γ /}    i
             \{ \        ./ l | l  { //ィ   ./
              l}   ` --, '_,、-- '| l  ゝイ//  ./
                  /    _/八    .| ト, ー-/ }  i
            , '/   /l〈 l .l  _.l l .\ {l  .l  i
           / /   /I _┼, ` ¨  l l\ \</   i`ー
          / ./    i γ  `     l l.  \<__ノ
            l l    / /乂_ノ    / .i  /    `,
          (L_,  | |    _____ノ /  :     、
              | l     >__ノ   :   ` - 、
                  , /o          、      .,
             / /            〉,      ,
                / /            / ヽ     .,


                 -=- 、
              /'  __} ヽ
         , - 、_,.>' ´ ヽ ./ ノヽ-、、
       /イ  ミ// `ヽ  ヽ¨´  V Y\
      .//   / ./    }/.  V(\__ノ  ハ\
      .//   //     ノ| (\_>'   / |ヽヽ
      ゙/   / {V(ヽ__ ノ / >、     イ./! ハ ハ
      ./(ヽ- イ ヘヽヽ─ ´.,x=ミ、ヽ-ァ ´ //  |∧!
     / ` 7/ l ゙!、__,ィ《.l:0リ`<´_,,xz、/  .〈. ノ'
  、__/ イ/.{_{ノ)!./¨!、`二ニ=-` ´  ('´ (0リ》/ ヽ.l
    ̄ .///\二フ、.| |ヽ _ ミ=- u   '`∠ イ'!  '!   すごく儲かったり損するのは投機
     // ./!  (/⌒゙!.|ヽ<⌒  r‐ 、  (V__,!ノ|V/  
     .{∧ ',\_,  、_ノ.!.|ヽ ⌒   ` ¨´ ./>- ノ´    ぼちぼち儲かったり損したりするのは投資
     ヽ \ヽ´__ノ) `|.|/ ̄\  r‐- <///|.|
        \\_ノ).|.|:::::::::::: \┤ヽ    ./'      そういう理解でいいんじゃないかな
          ̄ /.|.|\::::::::::::::/A:|     /'
          /  .|.|/\:::::::/{◎}.    /'       
        /¨:::::::::レ::::::::::::::::::::::╋:ヽ
        /:::::::::V::',:::i::::::::::::::::::::::||:::::::V
        /:::::::::::::V::!/::::::::::::::::::::::||:::::::::V
      .(ヽ::::::::::::::V ::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::}
      /::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::: ||::::::::::,'!
※個人の感想ですが、声を大にして主張したいとのことでした


          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
         /::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::.
.          /:::::,:′ :::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i^Y::::.
        /:::::/:::::::::::::}:::: /{:::::::ト.:::::::::::| :::::::::}::::〈\! i|::_::.
       ,′::′:::::::::/|::: ハ ::: |  :::::: | 、:::::::|::::: \ 0´ノ::|
       .::::::′::_::' i|::::l  ::::::|   :ト: |  __::::::::::::/ ィ 〈: : |
      .:::::::|::::∧::/卞、|  ∨{__,,斗匕⌒ⅵ::::::::7イヘ }:::::|
       : :::: |::::{ V   `     ユ,____ }::::::::::::::::::::::: |   適当すぎやしませんか?
.       |::::::::|::::: 卞:才´       i::::::: }   : ::::::::::::::::::::: |
.       |::::::弌::: 弋::リ       乂:ノ   ′::::::::::〈::::::: |
.       |:::::i{:::::::′ ´   ,     ,, ,, ,, ,, ':::::::ノ ⌒Y::::::|    そんなもんっすかね……
.       |:::::i|:::: i ""              jイ 〈   ′ :|
.       |::ノ ヘ::{                  ノ / :::::::|
      ´   ::ヘ     マ、         ∠才::::::::::::::: |
         ∨::\   У、       イ /:/:::::::::/ 、:::
         イ:::::::::| `/  \-  ´   /7:::::::::/  \::
        /  |:::::::: |i/ ´ ̄ ̄ }     / /:::::::::/    }
       {  i|:::::::::: |     ̄`Y   イ//:::::::::/  /
       |   ∧:::::::::}     ̄Y´  / /:::::::: / /    }
       |   ∧::::::::.     У  ,/  ::::::::::::{/        |
       |   ∧:::::::|   ノ      {::::::::::/        i|
       ′    \/   }^      弋::ル{         |
         |      ,ノ   |       ∨/          i|

7757尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:12:27 ID:zyozWkoc
農家とハゲタカなんて言ったりするし
長期目線なら投資、短期目線なら投機で良いと思う

7758尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:12:35 ID:yRbKfLwU
机などにかじり付いて、株価の変化に左右されて自分の人生の時間を投げ捨てるのが投機(投棄)
将来のため誰かの為になる事業にお金を掛けて育つのを待つのが、私事を投げてるとで投資(投私)

7759尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:13:27 ID:6pqWWX5k
結局リスクリターンの堅実性の差って事なんすなあ

7760佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:14:43 ID:uS3hf57Y
4
                     , -v──、
                     / /   _.>')
            x===x<  ̄ ̄ > <´- <\
           〃./  ̄アヽ- 、 ´    \.  \\
            , '  / /  \ \    ハヽ  ', V
           /   /  ∧  ヽヽ. ',   / ハ∧ } .}
          i!  /| ヽ(    \} ハ / / .} j .,! ,!
             ,|  //|  `ヽ     !.  i!ノ/|/ / ./
         /イ / ⌒V  |、 }   _ノ!ヽ .! ´/! / ./
              !イ |ィ芹x、jヽ⌒ヽ  |. | ,!v ./ / ./!
             |レ} ` ´  ィ芹x、./ //ノ// / .イjノ
           .j八.  '   ` ´_/ //'/イ j!`)ノ   ふむ、もっぺん整理すると、
            ,x.ヽ` -  ⌒イ.//!¨゙/イノ 
           .i!::::::::`7爪斗r仏イ/∧ /'      投機:ハイリスクハイリターン
     ,<.Y¨ ̄ ̄¨ヽ:::::::://:|:::::::::::::::::斗ヽ
     ヽ)|`ニ===ニ´!:::::::{'::╋!:::::::::<´ヘ  ヘ      投資:ローリスクローリターン
     ヾ}、    /:::::::::/:/::: ̄:::::::::::::::ヘ.  ヘ 
     ,. ≧===≦{ニ7:;'o;':::::::::::::::::::::::,:::::ヘ_,!
    .{        ヽ!:i::;':::/ニニ7::::/:::::::::::;:/
     ゝ、    r─ 、ノ:!o:::i!:::::::::::i:::/:::::::://    と思えば納得しやすいんじゃないかな
      `¨⊂ニ`ヽ ヽ|:::::i!:::::::::::y'::::::::::::::/!
         iニニ.   V、:`─:::/:::::::::::::://
         ` ‐-x  /:::〉-vヘ':::::::://::|
            {:::У::/::::::ヽ::Y::::::::/:::::!





              __
         ,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
       /::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
.        |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
.         |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::'   なんかざっくりですね……
       |i::::|:::\| ●    ●li|:::|
       |i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨    かつ適当というか……
       |:i⌒ヽ::j   (_.ノ   ノ__/⌒)
       |:ヽ  ヽ::>、 __, .イ:::ヽ  /
       |::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`>
       |::::ゝ  .ノ \∨/ ,. ヽ}´



                   / ̄ ̄ ` ,、
=-                  `-    / l
ニニ=-                   _____//__
ニニニニニ=-             _、‐''゛  /____ム ̄ヽ
ニニニニニニニ=-       /l    l    、 ヽ .ヽ
ニニニニニニニニニ=-_、‐'' / /l    l    l    .ヽ    ただしここに例外が存在する……
ニニニニニニニ _、‐'' ゛ ..::/ /ート、ニ=--    l    `,ー
ニニニニニニニ{    __l:l  { o レ _,l    ヽ_丶r }   ノーリスクマイナスリターンというやつだ
ニニニニニニニ \, '´  丶'     o l     -- i ヽ¨ \
ニニニニニニニニヽ  , ---\ _  /   ___  l----   \
ニニニニニニニニニ¨ー`-、_、_、_'ー―/____ l .∨    l..:   .\
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ /.l  ヽ    l::     、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ |    l ` --- 、_
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ l________}ニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ./    lニニニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ{__________}ニニニニニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.( r i i i i }ニニニニニニニニニニニ=-

7761佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:19:21 ID:uS3hf57Y

.        , -=≡ミx、
.     〃      -‐ ' ヽ´ ̄`丶-、
.        /  /  ハ   ヽ ヽ\
.         /  / |i   .} } i  ∨ハ.ハ  まあ、円による預貯金というやつだな
       /   |ノ八  ./`ヽ∨  | .,! !
         レNヽl● ヽ/ ● |  i\ |  日本の金利はほぼ0%
        >i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く`N
.        ⌒ゝ>    ∠ .イノヽ! |   その円の現金を持っているのは円に投資しているのと同義ということさ
           /⌒l、 __  イ∧´_  レ'    ※ここ重要だけど報道されませんので
            /_/;;;;╋;;;;;;/::::::::::ヽ
         l::::::::l:::::::||:::::::::::::::::::::::}


.        , -=≡ミx、
.     〃      -‐ ' ヽ´ ̄`丶-、
.        /  /  ハ   ヽ ヽ\
.         /  / |i   .} } i  ∨ハ.ハ
       /   |ノ八  ./`ヽ∨  | .,! !   国として想定している物価上昇は2%
         レNヽl● ヽ/ ● |  i\ |
        >i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く`N   それ以下の運用である預貯金はマイナス投資であるということさ
.    /⌒ヽ `ゝ>    ∠ ./⌒i |
     \/:::::::`...>,、 __  イ、:/\./レ'    いわゆる「持たざるリスク」というやつだな
.       \::::::::::\;;;╋;;;;;;/:::::::/
.         \:l::::::::::::||:::::::::::l::::::/      これは本当に報道されても限定的だな



              __
         ,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
       /::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
.        |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
.         |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::'
       |i::::|:::\| ●    ●li|:::|
       |i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨     つまり、どういうことなんですか?
       |:i⌒ヽ::j   (_.ノ   ノ__/⌒)
       |:ヽ  ヽ::>、 __, .イ:::ヽ  /
       |::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`>
       |::::ゝ  .ノ \∨/ ,. ヽ}´

7762尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:19:36 ID:yRbKfLwU
銀行への預貯金や国債……デフレになったら儲かるけどそれ以外はインフレ率比でほぼ負け確定……
元金でみた場合ですが

7763尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:23:22 ID:8RZjlq6s
昭和の頃、銀行に貯金すれば
自然に利子がついて儲かる、ってみんな言ってたけど
利息が経済成長(インフレ)より高くなる事はないから
結局は損をしてると、株やFXやるようになって分かった

7764佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:24:47 ID:uS3hf57Y

           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::: -‐ ´ ̄ .l-、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐.´       .V
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ,。s≦k、
      ./::::::::::::::::::::::::::::::/      ,, -<i:i:i:i:i:i:i:i:iふ、
      /:::::::::::::::::::::::::::/     , - ´ |  /ー-ヽ、`゙"'''T¨
    /::::::::::::::::::::::::/   .Y7 -.´ ∧  l kzzzxィ Y-、 .V   円に対する預貯金について、
    V::::::::::::::::::::/__./¨      \.',゙气、 Ⅵ ゝ、__リ
  -=二>、:::::::::/  >     ', i    >- `.`イ    }    投資とは無縁と思っているかも知らんが
   /  __   > _//イ´    i i、       ノイ    .!
  ./  /´ヽ!_/イ/   / /  / j i \   - ´ ノ   /    実質-2%程度の運用をしているということだ
  ,'  ./  .ゝ- /   / / ./!/ゝi- ヽ‐---- ´    ̄〉
  | ./  . <´ イ /-/ /   ミi i`           ,.!    これは本当に知られてないし知られたら不都合な真実だ
  | ./ //¨¨ / ./ | .//, ._>- 、.i____   T ¨¨ ´
  | |  |/   | / .| ´ //    {:::::::::::::::::::>、!
  |.l       .リ  !  ¨     |:::::::::::::::::::::::::::|
  ヽV  ))   ∧ /          .!-──-::、::::::|
   `¨¨¨´    .Y|        ./:/(○)Y:::::::::::ヽl-、
           .||        ,!::|.|| .|| ,!::::::::::::::::::>ヽ
           .||       ,l:-ゝ--<-、::::::::::::::::∧ \
           .||       |::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::∧-´
           .リ       |:::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::∧



             /  /  /  /  l  :::::::',:::::ヽ
          , '´::::::://::::/:::/:::/:::::/ :l::: ,  ', :::::',
           ,:':,::'l::/::://::::/ /::/::/:l /l/ |::ノ|::::::::l:: ヽl/|
        /:/ ,l:/::l::/::/ ! ://メ/ l ノ:/ソ|::川::::::::',/
          / ,l:::/l:,':::/ リ_x==、ヽ   /ソ /弋彳::::::l::',ヽ
          ,':/:l::,'::::l イ 代:jリ      'ィ芯ゞ、 l::::::|::|:|``
            ノ |:l:/ゞ   -‐       弋シ l/::ノ::,':|ノ
              l:ノl 小        ,   ` ‐ , '::/:lノ:::|   いやまあ、それは普通に言われてますし……
           l:::::ヾ,'ハ           ∠:/´ハ:::|
             ,':::::/:: 从      ,_‐_、      //ハ:',:|   今更じゃないすか
          /::::/l,':::l::::lヽ         _,イ/::_/:',:| 
         ,'::::/ l::::l::::::|:::::::ヽ   ,. イ:'/:/ノ::::',::|   それで安心が買えるのならいいんじゃないですかね
         l:::: |:::l:::::::ハ::::ハ `    , :'´_,.'_ ,._::|::l:::ハ
         |:::|  l::::::::ハ:::::::::l  ,.::''´::/''"   ヽ::',::ハ
         ヽ::',/,:::::://:::::::::::/:, ', ' /       ':,:',::::,::' ,
           //::::/:/‐≠::':::,:':::,:'/,','        Y',::::::::::\
          ,:':/::::/:/,,''//:::,:'::::/:/ l:l           |::ヘ:':\:::::\
        /,:':::::/:/ ll / , '::::://ヘ', l:l  :         |::::::':,:::::\:::::\
       , :':, :'::::::,'::/l/ /:/-゙:,:',',': : ハ ∧ ',        | ':,::ハ::::':,:::\" "- _
    _,. ', ' //:::,:':/∧', '/::::/: :l|: : : ハ \        |  ',::::',:::l\::`、 "''-` 、
‐-‐'''"- ´ ,:'/:l::,'://: :ヘV|::::,' : : |:: : : :ヘヘ  l      :|',  ',::::',::l `、:::',    `、
     /:/l::::l/: : : : /:|:::|: : : : : : : : : :ヘ  :|      |::',  ' ,:::' l  ':,::',     `、
  _,..彡 ´ :l::::l{: : : :: : : l::l : : : : : : : : : : :\l       l::,:':,  ' ,:' ,  ',::',
        :|:::| l: : : : :ヽ:ヘ:',: : :丶: : : : : : : : |       |::,',::`: 、 :l\',  ',::l
※知らない人は本当に知らない

7765尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:26:36 ID:.SIKMhmU
円じゃなくて持ってるのが「仮想通貨」だと考えたら分かりやすいかもね>価値の増減

7766尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:28:07 ID:kZHz8S.g
それ知ってる人は円貨で投資はしてないかも
日本株も馬鹿らしくなるらしいし

7767佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:30:19 ID:uS3hf57Y
7

                  -─-    __
            。 ´         ` 、 >、
          , ' ,   ./ /         \  \
         ./ /  ./  Vi     >、   Vヽ \
     ゝ- イイ  / |   \   ヽ、  ヽ !::::ヽ.  V
      ゝ- ´.,! / {.  !  ト、 ヽミ=- ヽ、 `ヽ  `!::: i iヽ. V
      ./ / >、!/|ヽ、ゝ、.\、__ > ─、- T" }: | | ∧ V
      {  { .{  i`'〜、,__\  ヽヽ,斗r七 .! }ノ! / ,!/.∧ V   それはそうだな
      `>、! ト、 .ャzzzzz≧\ ≦zzzzzzァ/イ }' ./  .∧ .}
      / :::〉、!! >ヾ乂゚ノ ゙  ヽノ乂゚ノ〃| .|/ノ!/  ./ | ,!   安心のコストが物価の上昇率というのはとても分かりやすい
      { .::.! ! ヽ.∧`¨¨   ,   u¨¨´./! ,!/  V / ./´
        .| ∧ヽ、>.ヽ u 乂__ノ  (乂_ノ ノ ノ)ノ// /      インフレ率-金利が安心コストということでよかろうよ
      ∧ .l √|ヽミ=.≧s。    。s≦z.イ /´ ,イ/ .{ .{
       `乂ゝ、乂(ゝ /\`¨´/V   ヽ! / .リ 乂乂
          _ 斗七/::::::/○}:::::::V─- ヽ!      ̄
         /:!___ ∧ /|:╋:V:::∧ __|::V
         ,!:::{::::::::::::::::::ヽ!:|:::::::::ヽ'::::::::::::::::::::::V
        .i!:∧:::::::::::::::::::::::|:O::::::::::::::::::::::::::/::::i!
         i!:::::::}ゝミ§彡" |:::::::::::::::::::::::::::::.{:::::::i!
        .i!::::::::l:::::::::::::::::::::::|:O:::::::::::::::::::::::::|::::::::i!


               / : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: : : /: : : : : : : : ⌒ヽ: : : :\
            /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : :',
              /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : |: : :Μ/L
          //: :::: /: : : : /: : : : : :|: : :|: :| | Σo イ|
            /イ:::/::::l::::::::|:::|: :|: :|: |: | : : |: :| |: 〈,∧〉|
             /::/::::::l::|_L|从/|::::ト::::::|_L::L_| |: : : : : :|
         /イ:::::l::::「|V|ハハト|::::| \「ヽ|ハハ|: : : : : :|
             |::::::l::::N/了テミ ヽ|   イテミト|: : : : :/|   ええと、実質金利がどうたら、
             |::::::l:Nハ 乂ツ    乂ツ ´|: l : :/: |
             |ハ:::l::\', ´´´   ,   ´´´ И: :/: : |
           ノ:::Ν:::::八     __` _     ム|ノ\: :\  国債金利がどうたらとかはいいんですか?
          《⌒| \(::::|\  ヽ ニ ノ  イ: : :|⌒ヽ : : 〉
         / 《ニ| |::::::;'   `  _  イ ノ : : | |ニ)/',
           {  》ニ| '::::/  \     _ ノ /イ: : :| |ニ《:  }
         |  》ニ|/: /     ヽ  〃 / |: : :| /ニ《   ′
         ∧  》/: /          /   |: : |,'ニ《   /
          /::∧, /: ∧        У /    ヽ:|彡'   /
       /:/( V: ∧ニ\      ′ {   /ヽ   /
.      /ノ    V  マニニ\  ,人   x彡ニニ/)   /
     /     /|  ┌=-‐≧介く彡ニニニノ:   /二二フ
    /     ⌒)}   ト   /ニ/ ヽニ〉ー=´/:   八ニ\
   (         | ′  | ヽ\ ̄  レ     ′  ′ \ノ
             ||   |  `''ミ=―---彡イ     |    }
.            |:|    |    ゞミニ彡''´ /:   /     ′
          | |    |       |  /   ,'     /   /

7768尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:34:03 ID:yRbKfLwU
(98%)^10=81.7%
10年後には2割引弱、まあ給料の昇級とかがあって、ドル・コスト平均法を考えてもそこまで極端には減らないんですけどね

安心コストなんて、賃貸物件済みは大家や銀行員や火災保険会社の利益で家賃の中に吸われてますからねぇ
持ち家より資産価値を維持するための修繕費の上乗せがされてるのも含めても……家賃保証なんてのも実質借り主負担ですし
リスクを取らない安心コストを考えると、今時の不動産は割と……

7769佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:34:42 ID:uS3hf57Y
8

                  //  ヽヽ
            _ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
          > ´,, -  / | |  l././-、
        / ./  / // |  |/ヽ \
        ´/./ / ./| l l/  .l  .!/-、l l  \
        // ./ .!∧//| l  ,!   ヽ| } l. ヽ
   __  ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
  /::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! !  ´_//  r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\
  l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙  ,  ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
  ∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒          -=二 /!::::::::/::::::::::::/
   ∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__,  ,  、  .-=彡//  >´:::::::::::::::/
    ∧::::::::::::::::::\`‐---<       /  // /:::::::::::::::::/
     ∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/   それはまたの機会にしよう
      \:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
        \:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/      今はその時ではない……
         \Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/
          ∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
           ∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
             V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
              |:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
              |:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|


                       __,
                        Y´ fvi
                           |: : {八
                     人 厶 ),
                       / : / 、  ),
                       -‐爻: : { __)   }
                ..イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'くr┐ ┴‐ 、
     (      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:(___,〕:.  }
      `7爻──:v.:.:'.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.∵:. ,厶
      {  \ : : i:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.l:.:、:.:く ̄:.:\:.:.:`T爪(_;┘
     ∨   \:|:.:l:.:.:∧:.:.:.! 〈:\:.>==ミ笊:.:.}:.l:|:.:\
      乂    く|:.:l:.:.:|厶:.:.|  \{{ f'下. }} ∨:从:.:.:.:.\
       \_,/|:.:|:.:∧ 〉」_     V沙″ |/__人>‐‐≧: .__
           {:八:.:、:.:.:Ⅵf下     iV∨ ∧/ 、    `¨⌒   あ、これめんどくさくなったやつだなー
          ∵.∨\从乂ツ }   , '´ ̄ ̄`マ }  }
             `TT!:.{:.:.:.!ぃv    r‐:{_/      〈__ノ    }
            (_,、_):.:、:.从心、   `7       \___ ..ノ
         __   ∨n }:.:.i:`≧=ァ,{     __       `V^メ.
         〉'´ ̄`'´ ̄`マ:∨  {/厶__, '´       }   }‐-
           { :(⌒).:(⌒). }:.:{   V∧ {        ,  _,ノ
          ´ __`´, -- 、 ∨\ 、 V∧ 、____;厶,,__,∠..厶
          { :(___) {    } .::}   ≫}//}    /⌒}〔_)\ \`≧=-





というわけで以上です!

久々あれこれ聞いたら情報量多くて辟易しました!
無理して資産運用とかしなくていいそうですよ!
頑張って生きていきましょう!

☆なお、究極知能集団イッチ群がいて生兵法を適当に投下するのは割と勇気がいります!
☆その蛮勇を適当に讃えてくださいませませ次も頑張る勇気の元になりま

7770尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:35:54 ID:8RZjlq6s
北斗の拳世界は食料と水が通貨

7771尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:37:15 ID:73PSm8jY
サテンサンカワイイヤッター乙

7772佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:38:36 ID:uS3hf57Y
>>7771
サテンサンカワイイヤッター!
どもです!
久しぶりにいただいた感がありました!

7773ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/24(月) 22:39:19 ID:5TL66zmU
投稿乙でち

預金はマイナス運用と言っても
手持ちをJPYから全部引き上げたら利便性が消し飛ぶのでそこはしゃあなし
ATM利用料とかそういうの払わない様にするくらいが適度かなって

7774尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:39:36 ID:yRbKfLwU
サテンサン カワイイ!!ヤッター!!
投稿乙です

それなりの収入があってなら、iDeCoの定期預金でも有りなんですけどね
手数料や管理費もあって目減りの割合は大きいですが、
定期預金に入れているのに投資分は課税所得から控除されるので、住民税を踏まえても余程のインフレでも起きない限り安パイですし
余裕ができたらスイッチで掛け金を別名柄に移せますし

7775尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:40:32 ID:1MDJlitc
乙でした。
投機にはハイリスクノータリンもある(その方が多い)から、余程の確証がなければ投資を
おすすめするぞ。(原油ショートしたらウロ戦争、ナスダックショートしたら
AIブーム、中国株ショートしたら国家隊、日経平均ショートしたら高市トレード
にひどい目に合わされている。)

7776人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 22:42:36 ID:4NptBmBc
佐天さん乙ぅ

ローリスクローリターンが投資・・・ならば一般的にギャンブルと言われるものでも、そう言う仕組みを作れば博打ではなく投資に・・・!

7777尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:43:07 ID:.SIKMhmU
投稿乙でした
基本的に投機は誰かを損させてその分自分が得をするってイメージ
自分がババを引かされる番をどれだけ回避できるか

7778佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:45:47 ID:uS3hf57Y
>>7773
どもです!

>手持ちをJPYから全部引き上げたら利便性が消し飛ぶのでそこはしゃあなし
それは上級者向けですよね……w

>>7774
>サテンサン カワイイ!!ヤッター!!
サテンサンカワイイヤッター!

どもです!
>それなりの収入があってなら、iDeCoの定期預金でも有りなんですけどね
税金的には最強ですね……バグまであるくらいに

>>7775
どもです!


>。(原油ショートしたらウロ戦争、ナスダックショートしたら
AIブーム、中国株ショートしたら国家隊、日経平均ショートしたら高市トレード

勝って日本に投資してくださいませませ

個人的にはトヨタとかの5500億円の対米投資とかね、そりゃ円安になるじゃろって思うのです
でもほぼどこの報道機関も触れないのですよね

以前NISAとかで対米投資があるけどしょうもないとかありましたけど
トヨタの投資はしょうもなくないですよね……

7779謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/24(月) 22:47:47 ID:O7vh1jQg
サテンサンカワイイヤッター! 乙でーす。

外交のODAだって、投資ですよね。
東アジア? ハイリスクローリターン上等?

7780尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:47:48 ID:BV0iVbic
>>7778
トヨタなら貯め込んでる米ドルから出すんじゃないの?<5500億円

7781佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:48:00 ID:uS3hf57Y
>>7776
いやいやいやいや

>>7777
レス番号もめでたいのでなんかやっていきましょうw
めがっさ賭けましょう!
そう!お馬さんに!ね!

コーチ屋さんは人生送りバント様に任せたw

7782尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:48:15 ID:q2ll7DVM

投機は振り幅、投資は企業価値の根本にかけるぐらいでいいんじゃね

7783尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:48:17 ID:yRbKfLwU
制限時間内で売り買いが確定してる場合
個人投資家の時間制限なしによる塩漬けと、その他の投資信託の利益確定の関係上
ゼロサムゲームの片側に、利条件が勝ちよりの人が偏ってる場合は負けの可能性が高く……

投資して堅実に稼いでる相手がいる場所に仕掛ける事を考えると、負ける可能性の方が高い気が……あと税金を取られるからマイナスになる可能性も……
投棄って、そこまで踏まえると期待値はマイナスよりなんですよね……

7784尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:53:19 ID:yRbKfLwU
>>7779
外国経由で日本企業に発注してるなら、日本国内でみたらお金の移動の実体としてリスクが低くなりますよ
継続契約を取れる質の良さが求められるというか、再契約や延長保証の価値と質が足りてない企業相手にすると大損なので見極めが必要なんですよね……

そこに参入する日本企業の質と現地の需要状況でリスクが左右されます
実態としては、ローリスクローリターンかと

7785人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 22:54:31 ID:4NptBmBc
株は麻雀なんかと違って、賭けた人全員が勝てる可能性のある優しい博打だとか聞いた事あります
みんなが幸せになれるとか最高じゃん!本当なんですか!?

7786尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:57:24 ID:.SIKMhmU
>>7785
逆に誰も勝てない全員負けの可能性もありますけどねw

7787尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:57:36 ID:yRbKfLwU
>>7785
倒産して掛けた人全員に損害のリスクもありますから、そっちで書くと厳しい世界となるような……

7788尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 22:59:23 ID:h7W4L12s
何故高市叩き/中国擁護が雑な人間が居るのか、に関しては
中国擁護は手段であり大多数…(本人視点で)愚民にマウントを取ることが目的だから、って気がする

7789佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/24(月) 22:59:37 ID:uS3hf57Y
>>7785
ゲラゲラ笑ってるw

>みんなが幸せになれるとか最高じゃん!本当なんですか!?
まずは私の推奨銘柄に……
つか、証券会社に口座をつくりましょうね

だいたいここで8割離脱します

はいー、男子ー、そこで別の山に昇るのやめてねー
※証券会社はいくつもあって特にセールスポイントが刺さらない人は多い
※展示会でいくつもの証券会社とかと契約しました、ということになってます

7790人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 23:00:30 ID:4NptBmBc
いや、なんか株を勧めるので実際にそう書いてあった記憶があるのよ
株は買った全員が勝つ可能性があります、限られた物を取り合うギャンブルとは違います
みたいな事が書いてあったのだわ・・・

私はそれを読んで株を始めませんでした

7791尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:01:29 ID:h7W4L12s
ううん……理屈の上では可能……可能……か?

7792尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:03:24 ID:ULgucL1w
>>7785
株は、麻雀と違って、その人が借金して投機していない限り、買った以上の
損失は生まれないんです。
想定外の損失は発生しない(しても買った株が無価値になる以上の損は無い)
というとても優しいものなんです。

7793人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 23:03:37 ID:4NptBmBc
>>7789
初心者には「めんどくさそう」って思われた時点で取り込めなくなるからね!
趣味やギャンブル・・・どんな沼でも、引き摺り込む為にはハードルを下げなきゃいけない、それが難しい気もする

7794尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:03:44 ID:6pqWWX5k
>>7788
答弁が迂闊ぐらいの意見はあって良いとは思う
それと中国を擁護すべきかは別問題なだけ

7795尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:05:20 ID:JZQC/59U
アメリカ人がアメリカのS&P500に投資して15年たつとほぼ負けんらしい
資本主義なんで大不況はいずれくるが人類の欲望があるなら回復する
あくまで過去のデータによればであって、核戦争したり覇権国から落ちたら知らん

7796人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 23:06:19 ID:4NptBmBc
>>7792
つまり、買った以上に負ける事の無い競馬もパチスロもとても優しい、いいぶんめいだった・・・?
麻雀はトビ無しだと理論上は無限に負けられるからわるいぶんめいだった・・・?

7797尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:08:29 ID:Dkn31XZw
>>7790
時系列を見なければそうだね(上がればみんな勝ってるし下がればみんな負けてる)
ある銘柄で時系列を見て最後は必ず上場廃止になると仮定すればゼロサムだね

7798尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:09:23 ID:8xdkeKfs
佐天さん乙です。

円による預貯金がノーリスクマイナスリターンと有るが、
正しくは、お金を使わない事がノーリスクマイナスリターンなんだと思う。

7799ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/24(月) 23:09:52 ID:Z1.aPYTg
乙でした
株式投資を20年くらいやってますがなかなか簡単には儲かりませんね
今年は久方ぶりに割と良い目の収支になりそうですが

7800尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:16:14 ID:bx2hQzgA
事業に金を出して儲けの分前をもらうのが投資
値上がりするのを期待して物件を転がすのが投機

個人のイメージです

7801尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:17:03 ID:ULgucL1w
>>7796
人間が博打の収支を自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね。
(株は博打外で借金しなければ想定内で収まります。想定に0になるを
 含めれば。)

7802人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/24(月) 23:25:41 ID:4NptBmBc
株を買った企業が成長すると買った人は儲かる
だが、その企業が成長した事によって、シェアを奪われたりして損をしている人も居るならば・・・

どうすれば皆が幸せになる魔法のギャンブルを作れるのか

7803尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:33:47 ID:Fh40MHr.
>>7802
金銭的価値以外でごまかすしかないですね
ソシャゲのガチャなんて実利で言えば損しかないけど射幸性と充足感で押し切っている

7804尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:35:17 ID:sOje5gSo
投資(投機ではなく)が儲かるんなら銀行がやってその利益を預金者に還元すればいいんじゃないの?
個人個人が預金を下ろして一人でやるよりも安定するしメリットしかないと思うんだけども

7805尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:36:08 ID:wLcdjdF.
最近株の証券口座を作ってやってみてるけど
いろいろ試してる状況だな
NISA今年以内に限度枠を使い切るのは無理だろうなとは思ってる

7806尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:47:42 ID:kZHz8S.g
>>7804
昔はそうやってたよ
でも銀行が不良債権たらふく食らったらなくなったそうな
その程度の「可能性」よ

7807尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:55:01 ID:O3q0JbQE
銀行や保険会社がハイリスク投機やって資金ショートさせるのは不況のスタートとしてのあるあるなんだ
金融で結果出そうとすると、最終的にいかにリスクを沢山飲み込んで、リスクが爆発する前に利確するかの爆弾ゲームに行きつく
じゃあ地銀みたいな競争激しくないところはどうなのかというと、これはこれでどう見ても採算取れなさそうな案件に政治的な事情で首突っ込まないといけなかったり……

7808尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:56:11 ID:RHJiC9Rg
拓殖銀行……

7809尋常な名無しさん:2025/11/24(月) 23:59:36 ID:l4YZUkRI
Xの集計だけで高市さんの支持率が98.8%なんでマスコミ集計の支持率7割8割は信憑性高いんだなーと思うなど
ttps://x.com/keitakasann/status/1992553782132216217

7810尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:06:05 ID:Zyd5Zito
まあ株なんて経験積まないと安定してリターン出すの無理よ
年収と同じぐらいの金が吹っ飛んでからが本番

7811尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:09:39 ID:J5ggxtvg
Xの集計なんてどこの層をリーチしてるかで結果変わるんじゃないか?

7812尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:10:21 ID:I/xb3S4M
超長期国債価格の下落で生命保険会社の経営が芳しくないとか情報出てるね。

7813海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/25(火) 00:11:56 ID:vyRVoeK6
働いたら生活に差し支えない給料が出たらええなー

7814尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:14:26 ID:/wPORrG6
個人に投資させるのは辞めてほしいけどなぁ
現物買って気絶してろって言うけど
ストレスで胃がキリキリして
日常生活に支障をきたしてしまって諦めたよ

7815尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:19:12 ID:AateVU.s
投資は勉強時間食うからな
基礎の経済学でさえマクロ、金融、貿易と続くし…

7816尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:25:03 ID:Zyd5Zito
投資のコツはいかに感情と切り離すかだからね
投資額が大きくなれば1日で一か月分の給料以上の変動は当たり前のように起きる
慣れるしかない

7817尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:32:09 ID:7yB8LbPw
>>7815
そんだけ時間を消費したあげく、大損害で人生立ちいかなくなっても「個人の責任でーす!」で済まされるんだぜ
国のスタンスがいいのかそれで・・・!?

7818尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:35:21 ID:2BT45lKo
良い事考えた、毎月の給料から運用資金を天引きして、老後になったら運用益から定額の生活費を貰える社会保障制度を作ろうぜ
これなら個人個人が勉強して運用とか要らんから効率的だぞ!
名前はそうだな、「年金」なんてどうだろう?

7819尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:42:42 ID:J5ggxtvg
>>7817
そもそも大損害が出ないやり方を推奨してるからそちらを確認しよう定期

7820尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 00:44:43 ID:J5ggxtvg
というか、そういう大損害はすぐにでっかい利益求めるからそうなるんであって
もっと根気強くちびちびと利益を得る程度のスタンスでやろうぜって話でな

7821尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 01:59:40 ID:pxg1Dp.M
一度にガッツリ儲けようとレバレッジ掛けたりしないで毎月積み立てるのです……
NISA枠上限まで言ったらその次を考えるのです

7822尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 05:01:59 ID:lH7Krmjo
若い頃投資に失敗して親に泣きついた事がある身とすれば
投資にしろ投機にしろリスクを最大で見積もって、そのダメージが許容範囲内である範囲でやれ
俺は二度とやらん

7823尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 05:36:08 ID:io/Qbo/w
NISA枠で日経平均連動とかその辺買っておけば大儲けもしないが大損もしないでしょ
制約なしで何もやらないのは単純に知識不足が大半で手堅い銘柄選べば基本はやり得だからな

7824尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 05:40:07 ID:io/Qbo/w
>>7815
短期で儲けたいなら勉強よりニュースとかで情報を集めた方が早いよ
確定した事実に基づいた方がよっぽど素直に株価は反映される

7825提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/25(火) 05:50:12 ID:eHrzed0s
遅ればせながら乙でした

>>7756は感覚的にはホントにそうですよね
どれだけ頑張って考えても、投資と投機の違いなんてのはその程度、と思っておきたい(願望)

7826尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 06:10:36 ID:nwy795gM
「これだけのインプットとアウトプットが必要なのか...」先日、公認会計士試験の合格者発表がされたがある合格者の投稿からは合格までの勉強量を知ることができる
ttps://togetter.com/li/2631596
ttps://i.imgur.com/aDRgTvy.jpeg

テキストの山…
勉強量やばいね

7827尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 07:18:01 ID:u.tyQCLI
インフレ率+リスクプレミアムが債券利回りなのに、いまだ1.8%未満の利回りで
ぎゃーぎゃー言ってる日本国債くん。そら入札も不調になるよねって

なお既発債の債券価値はダダ下がりしているので、よいこのみんなはこんなバカな商品買わずに
もっと実質金利の高いものを買うといいぞ。FEDが利下げしない判断に賭けるなら
円安を見越して米国債券を買うのもありだな(投機への第一歩)

7828尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 07:19:08 ID:cF7cFEqw
>>7827
素人でも理解できるように詳しく

7829尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 07:20:20 ID:1xssdtz.
指数連動の投資信託に積立して定年まで待つ側からすると
みんな投資に真剣になりすぎじゃないの

7830尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 07:21:51 ID:XqrrQWoo
今日は卵チャーハンの消費量が台湾で増えるのかな

7831尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:00:31 ID:nwy795gM
>>6456
Yさんを一度は救ったのは「朝起き会」だった。ある一般社団法人が企画している会とされ、そこに参加するようになってからというものYさんは、夫や子どもたちに優しく接するようになった。夫も断酒会に入り、一家の生活はいったん安定したかにみえた。

しかし、そこでYさんは「浄財」として献金もするようになっていく。

ttps://gendai.media/articles/-/160437?page=2

早起き会?

7832尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:17:04 ID:cH039Ols
朝勃き会?

7833尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:22:53 ID:3pafyJDk
ティンときた

7834尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:26:22 ID:iQaR5HNo
>>7828
何度も繰り返してるけど
投資するカネがあるなら日本国債に全振りなさい
素人さんならなおさら

7835尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:27:34 ID:.oaQaROw
どんな安牌でも全振りは良くないだろ
リスク分散こそが正義

7836尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:28:49 ID:73cdDdUw
長期と分散が大事とはよく言われる

7837尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:41:05 ID:w5wy1Wf.
投資民は100から1000にしたい!って感じで羨ましいな -100を100とかにする方法欲しい

7838尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:48:19 ID:oRFtI47U
中国の火鍋店でスープと燃料を間違って混入 11人が病院に搬送
ttps://news.livedoor.com/article/detail/30060505/
>その日の当番マネジャーは、みんなの前で『火鍋には問題ない』と言い、スープを5口連続で飲んだ。
>しかし結局体調不良を起こし、ほかの10人の客と一緒に病院に運ばれ、胃洗浄を受けた

体を張ったコントかな?

7839ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 08:48:27 ID:vYaIcnmU
>>7837
固定値は正義
つまり給与収入

7840尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:49:11 ID:XqrrQWoo
贅沢言わないから健康値を-100を0にしたい

7841尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:49:19 ID:.oaQaROw
戦争になるかも知れないのに茶化すなんて不謹慎だと言っている人もいたけど、Xの沖縄独立垢も蓋を開ければ中身は中国人だったし、情報工作戦には相手が真似出来ない方法で対抗するのは非常に有効なんだよな

外交映像のミーム動画化 ― SNS・AIが広げる外交情報空間と「揺さぶりが効かない日本社会」
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5a2b098afb76c05cdb514bc58e2cf599b141b9ed

>今回、外交の場で中国側代表者が見せた威圧的な所作は、多くの日本人にとって外交儀礼上の違和感や不快感を伴う行動として受け止められた。しかし注目すべきは、その反応の質である。SNS空間では怒りや激しい批判が主流になったのではなく、映像が編集され、テンポや演出を変えた滑稽なミーム動画として再解釈され、拡散していった。
>この反応形式は、日本社会が長い時間をかけて形成してきた「過剰に揺さぶられない情報処理の態度」を反映している。具体的には、次のような行動様式が見られる。
・外部から挑発的・攻撃的な表現が来ても、反射的に応戦しない
・映像の意味を必要以上に大きく受け止めず、距離を置いて処理する
・緊張をそのまま拡大させず、編集という形式で“社会的に中和”する
・政治的対立を不必要に煽らないという共有された文化規範が働く
>この態度は、単なる消費的ユーモアではなく、情報を自律的に制御し、社会内部で緊張を均衡化する行動様式と位置づけられる。挑発を挑発として増幅させず、あくまで冷静に再解釈することで、緊張が社会に蓄積せず循環する仕組みが成立している。
>国際政治の観点から整理すれば、これは国家の軍事力や政府声明に依存しない形の、「市民による非公式の抑止力」と解釈することができる。
>すなわち、日本社会では、市民が情報を情緒ではなく判断で扱い、ミーム動画化によって挑発的意図そのものを無効化する知的慣習が存在している。
>その結果、中国側の態度が狙ったであろう「威圧」「不安定化」「心理的優位」といった作用は、SNS・AI環境下ではむしろ反転し、嘲笑・距離化・無効化として返された。ここには、外交メッセージの伝達原理が、すでに従来の前提とは異なる領域に移っている現実が見える。

7842尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:51:31 ID:gmgRi496
>>7730
有名な弁護士とか憲法の教授とかのXポスト読んでたら高市総理の批判ばかりで脳が汚染されたわ

憲法の教授が法学的に言えば敵国条項は死文化していない!みたいなこと言い出してて

また別の憲法の教授が中華人民共和国を承認して台湾を承認せず、「一つの中国」を「理解し尊重」しているのだから
これら関連条文を読むと、高市発言は中国への挑発になると解釈するのが正しいみたいなこといってて
撤回して謝罪しない総理を批判してる
また別の憲法の教授が、存立危機事態に当たる事案を明確にし、権力による恣意的な行使を抑制するためにも岡田議員の質問は全くの正当とか。

なんか、徹頭徹尾、法学的な考え方でやってて相性悪いんやな、考え方が

7843尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:53:34 ID:.oaQaROw
>>7842
法的に言えば中国も無茶苦茶じゃね?
単にその人達はイデオロギーで公平性を失って肩入れしてるだけよ

7844尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:54:40 ID:gmgRi496
>>7838
中国人のメンツ文化的に、薄々自分が間違ってると分かってても間違いを認めるとメンツが立たないので
強弁して「スープは問題ない」で押し通した案件だろう。で、病院送り。
無理な主張をメンツで押し通すなんて中国人なら珍しくもない

7845尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 08:59:47 ID:PfYnFpvA
>>7840
毎日30分程度の散歩
早寝早起き
適正なカロリーと栄養摂取

7846ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 09:13:17 ID:vYaIcnmU
>>7842
中華が敵国条項を持ち出して俺は気に食わないお前らを殺せるんだぞと宣言したわけだが
急に名前を出されたドイツイタリアさんは今回の件どう思ってるんだろうか

7847尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:16:46 ID:3pafyJDk
中国もロシアと同じかって思ってるのでは
ロシアは最初ナチスがどうとか言ってたしな。最近はその辺の建前も全部捨てて全部よこせって言ってるけど

7848尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:18:56 ID:3pafyJDk
法の専門家云々の前に、結論を決めてから論理を整えようとすると、言ってる事がメチャクチャになる
これは東大教授とかでも同じなので、頭の出来とか職業以前の問題

7849尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:19:35 ID:aGVsx8.2
>>7842
一つの中国を尊重することと、日本の領域に近いところで軍事行動を起こすなら殺す覚悟は両立する

7850尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:27:06 ID:XO9tolmY
>>7846
まあ、その前から半導体やら中国EVだとか太陽光による反発あったでしょうから、中国から離れる感じかもですね(まあ、ドイツは立ち位置的にあんまり日本とは組めない感じかもですが)

7851尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:44:49 ID:9gYFiqwU
お互い話し合いで合意の下にひとつの中華にまとまるなら大いに結構だけど
どうみても武力行使で一方的な現状変更したらそのまま周りも殴りだす気満々のやつを支持するわけねえって

7852尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:52:45 ID:ie6wMchk
なんかアメリカって感じのほっこりニュース
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35240822.html

7853尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 09:53:21 ID:q21nnotQ
この10日ぐらいでゲームを毎日数時間ずつぐらいやってたら急激に目が悪くなってきてヤバい
治るのかなこれ

7854ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 10:01:24 ID:vYaIcnmU
>>7853
急に悪化した自覚があるなら医者に行くのです...
そういうのは健康診断で数値が出て気が付くとか
年単位で悪くなった後に気がつく物です

7855尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:02:54 ID:DXWWRuA6
充血とか、そういうシンプルなもの以外
基本的に目は自然治癒しないって考えたほうがいい

7856尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:05:00 ID:CvvXABwI
楽天で買い物したので、もらったポイントで楽天ポイント蕪を買ってみる

これで私も蕪主だ

7857尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:05:23 ID:ohdPBJfQ
この三連休で合計三十時間くらいちんちんしごいてたら
なんか金玉が痛いんだけど、これは自然治癒するやつだよね?

7858尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:07:21 ID:dw6PnbdI
>>7856
今年はどうなるかわからんけど楽天30G無料あるしモバイル契約する?

7859尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:17:45 ID:qMiLUCmc
>>7857
ゴールデンカムイの宇佐美かな?

7860尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:35:23 ID:az7rZ5yM
精神疾患みたいな話も出てるらしいが、酷すぎるな…


赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 東京・足立の車暴走

ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20251124k0000m040138000c

7861語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/25(火) 10:37:18 ID:u9wV8u5c
生野菜を食べただけで下痢が止まらない自分の体の弱さに涙が出る
というわけで投稿します

7862語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/25(火) 10:39:28 ID:u9wV8u5c



 中小企業診断士をやっていると「株の儲かる方法を教えて」と聞かれる



























            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   倒産しそうにない会社を見つけて30年寝かす、くらいしか勝率が高い方法はない
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |   寧ろサッチ氏が以前勧めてたように、もらえるもので株選んだ方が健全よ
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


 株はお金が沸いてくる魔法ではありません

おしまい

7863尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:47:58 ID:Cl1mM/oU
つまり任天堂とトヨタか

7864尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:51:44 ID:J5ggxtvg
乙でしたと共にデスヨネーという感想
「国がギャンブルを推奨するとはけしからん!」みたいに言う人が時たま出るけど
まずそんなやり方はすすめてねーし、同時にだからこそつまらんだろうが
ちょびっと利益得る程度の感覚じゃないと困るんやでと

7865尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:52:33 ID:px4UbJmI
中小企業診断士に儲かる株を聞くのは普通なのか?
あの会社の経営は大丈夫と思うかを聞くなら解るが

7866尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 10:58:49 ID:vHCvX2ws

NTTはいいぞ
分割で買いやすい価格になった上に、潰れるときは日本の産業もヤバいときだから「一万円札なんてケツ拭く紙にもならねぇ」だw

7867尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:01:47 ID:RRvPAx2I
>>7866
凹版印刷やから元々(以下略)

7868尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:06:54 ID:vHCvX2ws
>>7867
お約束のツッコミ感謝

7869尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:07:43 ID:RRvPAx2I
>>7868
お約束は大事

7870佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/25(火) 11:12:54 ID:fNCkxbXg
乙でしたー!

同様のことデグちゃまに聞いたことがあります


曰く

                  //  ヽヽ
            _ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
          > ´,, -  / | |  l././-、
        / ./  / // |  |/ヽ \
        ´/./ / ./| l l/  .l  .!/-、l l  \
        // ./ .!∧//| l  ,!   ヽ| } l. ヽ
   __  ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
  /::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! !  ´_//  r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\   銘柄選定が8割
  l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙  ,  ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
  ∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒          -=二 /!::::::::/::::::::::::/
   ∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__,  ,  、  .-=彡//  >´:::::::::::::::/    タイミングが1割
    ∧::::::::::::::::::\`‐---<       /  // /:::::::::::::::::/
     ∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/       運が1割
      \:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
        \:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/
         \Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/          そんなもんかな
          ∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
           ∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
             V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
              |:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
              |:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|

とのことでした

参考になるやらならんやら……w

7871尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:13:09 ID:tOqtC1SM
>>7828
要は情勢の割に利率が安過ぎるので投資先としての魅力に欠けるという話

7872尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:14:44 ID:fefm9tbg
肋骨に穴を開けて内側に曲げる事でボディラインを細く見せる施術…?
健康面から見て大丈夫なのかこれは?
ttps://x.com/yasagure_tokyo/status/1992558343270158505?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

7873尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:19:12 ID:tOqtC1SM
>>7872
美容整形に大丈夫かどうかを問うな、頬骨とかでも死亡リスク自体はあるんだぞ
太く短く生きたい人の需要に応える供給かつ過剰供給で先鋭化ばっかりしてるし
パルリパルリ精神で安全係数低い韓国で大人気な仕事だし……

7874ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 11:20:11 ID:vYaIcnmU
なお3.11前は鉄板企業の代表格だった東京電力

7875尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:24:05 ID:WAu7h5nU
これも医療ツーリズムで日本人集めてる韓国美容外科でしたね

3254 尋常な名無しさん sage 2025/09/20(土) 13:05:28 ID:xQ8JXgnE
でっきー氏の意見を聞くまでもなく、これやべぇんじゃね? って美容の広告があったんだが……(幸い日本の病院ではなさそうだが)
ttps://i.imgur.com/xzMwfzW.jpeg
ttps://i.imgur.com/hxpRjAb.jpeg

7876尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:26:18 ID:oRFtI47U
後遺症含めてケア出来て始めて医療ツーリズムと言えるんじゃないかなぁという気が
美容系って何かあったら丸投げでしょ?(偏見)

7877尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:31:43 ID:WAu7h5nU
そのふくらはぎ手術の広告が出たあたりの報道番組で、海外での「何らかの医療施術」後に帰国した女性陣の
後遺症を訴えて国内医院に駆け込む姿、をやってたんですよねえ…

7878尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:35:40 ID:3pafyJDk
>>7874
上げ下げ激しいから、投機にはピッタリだぞw
この激しい波を乗り切れるか (だいたい沈む)

7879尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:50:08 ID:1xssdtz.
一つの銘柄に全力はヤメロー

7880語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/25(火) 11:50:56 ID:u9wV8u5c
久々に生野菜食べる→下痢ピー→血便→病院→痔ですね←イマココ
涙が出てくる……

7881尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 11:59:06 ID:3pafyJDk
お腹の調子悪い時は軟膏塗ってるわ。肛門様の負担軽減

7882尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:00:12 ID:7tNB6/Ws
>>7880
お辛い
事故で漂流とかしてサバイバル環境に放り込まれたら生き残れるだろうか

7883尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:01:58 ID:Q9wh6bBQ
>>7882
本州でも病院のサポートが薄い首都圏外にでたら厳しいと言ってた記憶がありますよ
それより悪い条件にするとか鬼畜の所行……

7884尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:05:50 ID:J5ggxtvg
以前のサッチさん含むイッチーズメンバーも
コロナ禍のリモワで座り作業が多くて痔に悩む人が職場に増えたという話やってたよね
まあありきたりだけどそうなると適度に時間見つけて立つ時間増やすとかが対策になるのよねえ

7885尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:06:22 ID:dv8jY5Pc
>>7862


>>7870


7886尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:13:02 ID:JOvdg3Ug
キオクシアの株が上がるのはわかりきってたが
じゃあ上場当初のキオクシアの株に全予算ぶっ込めるのか?というね

7887尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:21:41 ID:KQ5uv4x2
東京電力とかいう反原発企業
柏崎刈羽の管理を東北電力に移管しろ(暴論)

7888尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:22:58 ID:iQaR5HNo
>>7887
国交省「新潟は東北じゃねえよ」

7889尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:24:17 ID:nwy795gM
>>7888
東京でもない

7890尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:25:01 ID:LFs6Q00A
東京電力は、あの事件を契機に一度潰して、役員や上位管理職を解雇して
現場労働者とハコを他の電力会社で分け合うべきだった

7891尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:27:44 ID:oeon8NEM
「ギャンブルとはそうあるべきでしょ!」
「ギャンブルではないですよ?」
ttps://www.youtube.com/watch?v=_4wsBbnxdS0

7892尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:29:00 ID:oeon8NEM
※なお、ガチ案件でこれである

7893尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:41:28 ID:DarM57wc
>>7890
周波数の違いがあるので中部電力以西は不参加になるけど?

7894尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:53:33 ID:0iURoWtY
ttps://x.com/nhk_seikatsu/status/1992793183005360612
【沖縄本島 広範囲で断水のおそれ】
沖縄県は、大宜味村にある水道管が破損して大規模な漏水が発生したため、広い範囲で断水のおそれがあると発表しました

11の市町村の全域と、6つの市と村の一部で断水のおそれがあるということです



ttps://i.gyazo.com/baf7937c4b45bf022383e69d6d4f4fa9.png
まぁそれはそうといえばそれまでなんだけど
防災関連の情報とかもNHKONEに加入しろって出てきて加入しないと見れないんすねぇ
もう公共放送やめてちゃんと民営化してスクランブル放送もやれば良いのに

7895尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:56:03 ID:ae7dHADQ
>>7894
受信料払っているのにNHKの放送予定が見れないのは納得いかん

7896尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:56:35 ID:Da9jl6VA
ブルームバーグの記事「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-19/T5XWKIT96OSK00?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAc3J0YwZhcHBfaWQKNjYyODU2ODM3OQABHmkxxLtRJJvDSj2IHAX7XAi05EzCaHl3hRSKhR8H_r82uQFN5OLFakTi6SDd_aem_9THqZ10MOnUmF_b-hvjQ9w
>メディアでは「言葉の応酬」や「対立エスカレート」といった見出しで日中双方に非があるかのように描かれることが多い。
>しかし、示されている敵意は圧倒的に一方的なものであり、その結果、
>高市氏は「急進的」「超保守的」としばしば批判されてきた印象が薄れ、むしろ穏健で現実的な政治家として映り始めている。

>強硬姿勢を取ったことで、中国は自ら軟着陸する余地をほぼ失った。
>結果的に、高市政権の立ち位置を明確にする手助けをすることになるのかもしれない。

まぁそうだよね、と言う記事。
元官僚の人も「中国相手に宥和政策みたいなこと続けてるといつか本当に台湾侵略するから、日本としてどこかで態度はある程度決めなきゃいけなかった」
と言ってて私もそう思うのだけど、今言うべきことかどうか…って思ってたけど、高市総理の勝ちかもしれん。今言ってよかったかも

7897尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 12:58:17 ID:KQ5uv4x2
>>7895
受信料払ってるなら追加料金なしでNHK ONが使えるぞ

7898尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:04:44 ID:snWULNOA
>>7896
国民に台湾侵攻が始まったその時に決断を迫るより、こうやって事前に意識のすり合わせが出来たのは大きいよな
ある意味ではイオン岡田様様やで

7899尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:08:43 ID:PU5CfCGM
>>7896
一方日本の新聞やテレビ局各社は外交カードがないだの中国の怒りを買っただのを強く報道してる模様

7900尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:14:37 ID:PfYnFpvA
パズドラブーム直前の頃に勤めてた会社で
ガンホー株に目をつけて億万長者になった奴がいたんだよな

絶対上がるからお前も買ったらどうかと薦められたけど
当時株に興味なかったんで断ったのを今でも後悔してる

180円の株が1年で12000円だからな
そいつは7億円ぐらい儲けたそうで

7901尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:18:14 ID:PU5CfCGM
ちょうどパズドラブームの頃は国内の買い切りや家庭用ゲーム大手の株が格安だったからなぁ

7902尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:22:06 ID:tAG5R3mI
>>7899
中国の怒りを買うと日本にどのようなマイナスがあるのかをちゃんと説明してる人がいるのだろうか
大したマイナスがないなら中国など勝手に怒らせておけば良いのだ

7903尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:25:02 ID:I/xb3S4M
>>7902
中国からの輸出が滞ったり中国に在住・観光してる日本人の安全が保証されなかったりするくらいかな?

7904尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:31:05 ID:WAu7h5nU
>>7896
こいつも元官僚…

「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明 アエラ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/27eeafb60123367d3f15b256b8b7d6b19fcd8b8f

7905尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:31:13 ID:KCe3AqNo
何だろう……中国側からの制裁しょぼい。
しょぼ過ぎじゃない??

7906尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:38:04 ID:4f1wZgeM
ここでデメリット挙げる人は居たんだが、そもそも、そのデメリットって日本が負うデメリットではあるんだが、中国もデメリット負っているのよな…(中国の方が困っているまであるかも)

790717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/25(火) 13:38:14 ID:zZgMD4UQ
中国お得意の貿易圧力は初期に混乱するだけで、結局は中国側のダメージがデカすぎてなぁ……

7908尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:38:45 ID:Pmb6Srsk
>>7905
圧巻の制裁なんかしたらあっちも困るからまあ多少はね?

7909尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:44:54 ID:I/xb3S4M
中国からの撤退を国策支援してるから、それでもなおリスクとって事業継続している以上相応の危険は覚悟の上と見なされても仕方ない。

7910尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:45:05 ID:4f1wZgeM
既に挙がってるかもだが、IMFお墨付きって珍しいな…


政府決定の総合経済対策めぐり IMF専務理事「日本の財政リスク安心している」 高市総理が明らかに

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2830f20e65c7990ff95be8a8579cc770ee98409b

7911尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:47:45 ID:.fGDMpME
勝利宣言して1抜けしたい思惑ミエミエだしむしろ中国としては日本に実害があって引きずられると困るんでしょ

7912尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:47:52 ID:Da9jl6VA
>>7905
結局、中国の持ち出しの方が大きいのは朝貢貿易の時代からの伝統芸

7913語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/11/25(火) 13:49:12 ID:HmtkZfG.
切れ痔がひどくて手術の相談をされた悲しみ
さて、中国ですが正直観光客のマナーの悪さが今回の反中国の雰囲気を作ったという論説もあるので、冗談抜きでモラルって大事だなぁ、と
高市政権に対するマスコミの批判が全く響かない原因も、観光地でさんざん中国人が暴れたから説は割と見かけますね

7914尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:54:34 ID:4f1wZgeM
>>7913
何か、韓国でも中国の観光客が野糞して困る(激怒だったか?)とかニュースになってましたね。

7915尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 13:58:30 ID:g1jwIkUo
中国人は、買占めや転売の常連だしそりゃ反発強いの当たり前としか
住宅が高いのも中国人が大きな割合を占めてるし、民泊問題もそう、維新もごり押しできなくなってしまった
水資源の買い占めやら、太陽光の兄弟設備でで自然破壊やら、良いニュース全然聞かないし

7916尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:00:18 ID:0iURoWtY
もう20年以上前から中国や韓国人の観光客のマナー酷いってのがあってほとんど改善されない感じですからなぁ……

7917尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:00:56 ID:Zc9vGVlI
国際世論は抑止力としては信用できんが、普段からの評判は外交上重要なモノなんだな(そっとウクライナを見る)。

7918尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:01:06 ID:g1jwIkUo
>>7914
今の韓国左派政権は、強い罰則のある法律で無理やり黙らせたくらいの反発はすごい

ちなみに、中国政府が中国人に日本に行くのを止めた結果、韓国に大量に中国人観光客が流れてるらしい
韓国人も大変だな

7919尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:02:19 ID:CvvXABwI
ぢの手術はよほどひどいものでない限り、当日手術当日退院なのだヌ

7920尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:06:58 ID:Da9jl6VA
>>7910
IMFにいる財務省の人たちも片山財務大臣が上手い事やってるんかな

7921尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:17:56 ID:Da9jl6VA
慶應の日中ハーフのリベラル核恫喝の人、田端信太郎氏や宇佐美典也氏らインフルエンサーとバトル始めた
んで、自分は街に出てデモしてる!宇佐美さんも街に出れば?ってデモでマウントとりはじめてドンドン変な方向に行って、ヤバい

現実見えないリベラル学生が左翼運動に巻き込まれて堕落していくのは、ここ数年でもたびたび目にしたように思うけど、なんだかな
大学受験浪人のくせに運動に精を出して変な方向に行って今も平和委員会の活動家やってる某5寸釘氏を思い出す。運動せずに勉強してれば…
階層の断絶を嘆いたポストがバズったリベラル女子高生は米国の名門大に行ったまでは良かったが日本に帰って来て変な左翼運動してたな

7922尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:30:36 ID:Vj2w7gUM
>>7913
マスコミからのネガキャンが多過ぎて
高市総理に対しての批判は何が正当な批判で
何が根拠の無い誹謗中傷か分からなくなってしまったから
批判的な言動の全部が根拠の無いネガキャンに見えて
批判は無視されるようになってる気がする

7923尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:31:54 ID:Pmb6Srsk
でえじょぶだ物価高騰対策を失敗したら勝手に支持率下がっぞ

7924尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:34:54 ID:J5ggxtvg
>>7910
まあイギリスのトラスみたいに大規模減税に手を出したわけでもないし
補正予算の範囲では国債発行が昨年度未満だから妥当っちゃ妥当

7925尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:36:18 ID:UDKIahKA
連絡を密にしているな…(良い事だ)


日米首脳が電話会談、トランプ大統領が最近の米中関係を説明-高市首相

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-25/T69F8FKJH6V500

7926尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:36:40 ID:oRFtI47U
>>7916
爆買いという形で経済に寄与してたからお目こぼしされてた部分もあったけど
それすら買い占めや転売といった害悪が目立つ方向にシフトしちゃったからねぇ

7927佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/25(火) 14:39:24 ID:fNCkxbXg
>>7913
え、やっぱ高市さんはマスコミに攻撃されてた認識なんだ……

支持率下げようというのは自発的なのか飼い主からのオーダーなのか
どっちなんでしょね……

7928尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:40:14 ID:CvvXABwI
どっちもかと

7929尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:42:03 ID:9zWGdOM.
『台湾有事日本有事との発言』ってマスコミと
『台湾有事において米軍への攻撃は存立危機事態になる可能性へ言及』ってマスコミ
が居るしなぁ

7930尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:47:21 ID:Da9jl6VA
中国の大阪総領事が反応した朝日の「誤報」。、アサヒはさらっと訂正してましたね

7931尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:48:38 ID:2NzgQQXY
>>7886
ちょっとだけ買ってたので結構いい感じにNISAで回収できました(^o^)

7932尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:49:39 ID:I/xb3S4M
存立危機事態って台湾有事や東南アジアで紛争が起きた時に在日米軍の活動の法的根拠を与えるモノだからねえ。
それはそれとして台湾周辺で軍事行動されると日本は個別自衛権発動する必要が出てくるから火遊びするなと警告してるだけなのにアノ吹き具合である。

7933尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:49:40 ID:U3iSIiOs
ここの高市氏の発言はちょっと安易なのでは?って人も全否定というよりは言う内容は分からなくはないが…ってニュアンスだったが、叩きたいマスメディアは全否定でしたからねえ…

7934尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:49:47 ID:ae7dHADQ
橋下徹は毎日高市早苗批判しているけど、ほぼ賛同を得られずネットリンチ受けているそうな

7935尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:50:30 ID:3g1Kefig
海外でも中華系だけで回そうとするから嫌われるんだろうな。(日本の観光業や中国の海外への支援を見ながら)

7936尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:51:17 ID:B0TAlq9w
>>7896
みんな、今言うべきことかって言ってるけどさ、もう今言わなかったら何時言うの?って状況なんだと思う
そしてそういう状況にしたのは中国だし

7937尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:52:07 ID:ae7dHADQ
本当に中国が好きなら、戦前の日本の帝国主義を引き継いだ中華帝国主義を批判してやれ

7938尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:56:22 ID:U3iSIiOs
>>7935
都合が良い時に先進国と発展途上国の面を入れ替えながら動いている(これは韓国もかもだが)のが、不評呼んでるのかもですね…

7939尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 14:56:50 ID:Da9jl6VA
>>7933
高市発言自体は問題ないけど、中国と言う超やばい蛮族が過剰反応してくること考えたら、安易な発言じゃないか?って感じの意見が目立った印象

7940尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:00:10 ID:9zWGdOM.
>>7930
なおXのポストはいまだに旧釣り見出しのママである

7941尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:03:03 ID:R6PWH9zg
>>7913
都市部の歩道で中国人の集団が邪魔すぎる経験をしていれば好意的に見るのは難しい
なんでアイツら周りを見ずに、いや中国人には限らないか、単に人数が多い分だけ邪魔さが加速してるのか

7942尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:04:36 ID:3pafyJDk
>>7934
中国のケツの穴を舐めろ(意訳)って言って、賛同が得られるわけがない

7943尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:05:25 ID:iDnjVLVg
これまでも、日本国会の中で度々質問に出てきてて
度々同じような回答してきた上で
また同じ質問してきたやつがいたので、その通りに答えただけの話なんだけどな

7944尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:06:58 ID:ae7dHADQ
>>7942
橋下は国際法が万能だと信じているから

7945尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:10:23 ID:s8WGXzrs
「以前、同じような質問をしたら同じ答えが出てきてた!」
ttps://news.jp/i/1364824580779557327
その回答が欲しくなけりゃ質問すんなって言われてるのがまだ分からんのか

「反高市声闘パターンB! 実はあの回答は高市の独自色だ!」
ttps://mainichi.jp/articles/20251122/k00/00m/010/053000c
どっちってことにしたいんだよ?

7946尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:29:29 ID:cxZQydik
もう扇動でも捏造でもどうでもいいからさ
せめて、パヨパヨ仲間の脳内設定的に、現状認識をどう理解しておくかぐらいはちゃんと決めてから
情報工作をして欲しい

7947尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:32:08 ID:ae7dHADQ
理解せずに場当たり的に戦争のない国って呪文唱えて特攻しているみたいなもんだぞ
被爆者の発言=核も戦争のないどうこうって聞き飽きたわって相手されなくなりそう
まあ全部の被爆者団体は意思統一されているわけじゃないと思うが

794817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/25(火) 15:50:06 ID:6ksSevaA
高市さん、マスコミの中のドロップアウトエリート連中が嫌う要素を大量に搭載しているからなぁ……。

7949尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:52:20 ID:EZaOsuv2
ツイフェミに嫌われる要素もてんこ盛りである
フェミニズムの理想を体現したような人なのになー

7950尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:54:04 ID:WAu7h5nU
>>7944
なるほど、橋下は自分が法を扱い左右する側と思っているから傲慢なのか

7951尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 15:56:12 ID:ae7dHADQ
>>7950
いや橋下は「強い者には従うか逃げたらいいだろ」という小学生の理屈みたいなのが、万国共通だと思っている節がある

7952尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:03:35 ID:oRFtI47U
>>7944
なお法に従わせる力がないことについては考えないものとする
法に違反してまーすと叫べば現状がぬるっと法に従う形に添うと思ってるから
とりあえず逃げたり割譲しちゃえばいいじゃないのノリなのよね

7953尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:06:14 ID:XqrrQWoo
>>7951
じゃあ日本が中国以上に強くなるしかないな
とふつうは考えるんよ

7954尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:06:36 ID:ae7dHADQ
>>7952
橋下たぶんウクライナ戦争も理解できていないと思う

7955尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:09:31 ID:Da9jl6VA
昔の橋下氏はもっとマシだったような気がする・・・。
専門は法律で、政治家としてのキャリアは地方の首長のみだからか、
大学時代に9条大好きの伊藤真塾長べったりで司法試験に合格、今でも尊敬してると自著で言及するほどのために考え方が影響されてるのか
国際政治になると途端に、変な感じになってきた気がする

7956尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:09:43 ID:WAu7h5nU
進次郎がこういい切っちゃう時世なのになあ…

ttps://x.com/yura_yurary/status/1992111985685905558
高橋「台湾有事って本当にありそうなんですか?」

小泉「もう中国🇨🇳は台湾統一への思いを隠していません」

小泉「言えない事も多い中こうして出演しているのは、あらゆる情報に触れてる立場の人間から、にじみ出る物を感じ取って欲しいから」

小泉「でないと、自衛隊が国民の理解を得られない」

7957尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:11:47 ID:6/AAG7H.
何か中国がハニトラ掛かった議員、暴露するぞみたいな話あったが、やるならさっさとやってくれ!としか思えなかったなあ…

7958尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:13:14 ID:pp.5whAA
【ゆる募】
携帯の充電が切れてたり、起動時に暗証番号入力を要求されたり、事前にチャージしたりしなくても使えるキャッシュレス決済
クレジットカードは持ってるのでそれ以外で

7959尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:14:38 ID:3pafyJDk
>>7955
日本国内なら、法を最上位に置いても論理が崩れることはまずないのよ
国内でうまくいった手法というか論理展開で、国際政治を語るから無様を晒す事になる

世界をすべてに、日本人レベルの順法意識とモラルと社会システムをインスコすれば、橋下も国際政治で役に立つかもね

7960尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:14:53 ID:7tNB6/Ws
法に従わせる力が無いと法なんて

橋下徹は嘘喰いに出て来たらすぐ死にそうなキャラだな
「勝負に勝ってもそれを保証する力が無い者など、最初から頭の足りない敗者」とか作中で言われていた通りの存在になりそう

7961尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:14:54 ID:r6.3On.g
>>7958
交通系ICカードとか?
首都圏だとSuica、PASMO

7962佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/25(火) 16:17:58 ID:fNCkxbXg
>>7958

充電したらよかろうもん

7963尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:19:37 ID:oRFtI47U
felica系でオートチャージついてるやつ?

7964尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:19:38 ID:Da9jl6VA
国際政治や安全保障になると途端に変な事を言い出す優秀な法律家って珍しくない
素晴らしい業績のある憲法学者の大先生でも、そうなりがち

796517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/25(火) 16:19:40 ID:zZgMD4UQ
橋下は法律万能論を素直に信じるようなピュアなタマじゃないだろう。
侵略者に利益をもたらし抵抗する気力を削ぐ発言をさせる事で利益を得る奴が、いまのアレのスポンサーってだけじゃね?

7966尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:23:00 ID:VCck4KwY
ttps://x.com/SAMEX_1u2y/status/1992911345378037874

最近は可愛らしい絵柄の子供向け作品の画像に小難しい出鱈目なストーリーをくっつけるネタが流行ってるのか

7967尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:24:05 ID:.F/ySgS.
>>7965
いや、冷静に考えるとそんな根拠ないんよ
>橋下は法律万能論を素直に信じるようなピュアなタマじゃない

口が汚いからってだけでそんな印象持ってしまったのでは?

7968尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:25:28 ID:3pafyJDk
>>7967
ピュアじゃなくて、教育というなの洗脳を受けてるようなもんだろ
ウクライナについても同じ方向性の発言をバンバンしてたんで、スポンサー云々の線はないかなーって。テレビもロシアには塩だし

7969尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:27:05 ID:GTgcKxeM
>>7958
交通系等のカード認証タイプ
デメリットは使える店が限られる事

7970尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:30:59 ID:Da9jl6VA
橋下氏個人はピュアなタイプではないのだけど、自分も自覚してないような思考の基礎に法律価値観がインストールされて、こういう時に噴出する感じがする

7971尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:32:25 ID:oRFtI47U
>>7959
日本国内の法治の感覚で世界を語ってるってのは腑に落ちる感じがする
別の国の国内の話でも成立しない程度のものを国と国の間でもイケると思ってるからトンチキ吐くことになるんだなぁ

7972尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:33:48 ID:vGBkeO2k
ttps://x.com/dongame6/status/1993088335670345859

なるほど、確かに今は切らしてるな

7973尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:38:40 ID:EeA5y7Hs
>>7958
全部当てはまるのって存在しなくね?
電源と暗証番号の必要がないのはSuica等の交通系ICカードだけど事前にチャージするかクレジットカード一体型とかでオートチャージ機能付けないといけないし

7974尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:40:58 ID:EeA5y7Hs
>>7966
分かってて書き込んでるのか分からないけど、ちいかわの無人島編っておおよそそういうあらすじなのよ

7975尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:44:20 ID:ae7dHADQ
>>7970
あいつ実父はアレだが、大阪府でカス高出身で弁護士になったエリートコース突っ走っているおっさんだしな

7976尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:46:17 ID:B0TAlq9w
国際社会は北斗の拳の世界なんよ

7977尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:47:17 ID:xHBTyu0o
>>7974
ちいかわとかいうなんでこんなにも人気があるのかわからない作品(作品自体への批判ではなく)

7978尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:48:43 ID:ae7dHADQ
橋下も後進国を視察したりすればいいのに

7979尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:51:34 ID:r6.3On.g
弁護士になる為の道に極左思考を植え付けるなにかでもあるのか?…あるってここでみたなぁ

7980尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 16:54:53 ID:ae7dHADQ
伊藤塾がそうじゃん

7981尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:00:17 ID:Da9jl6VA
伊藤塾だけでもないけどね。合格後の修習でも若手弁護士の集まりでも極左の勉強会とかある
そもそも、日本国憲法があの成立経緯なので憲法の教科書を読むと色々と左翼的な考えになりがち

一番の権威である芦部先生の憲法で9条の下で許される侵略への対処法は警察力による抵抗・平和外交・民主が立ち上がる群民蜂起の3つって書いてある。自衛隊はダメ。
もっとも、あの条文を憲法学の世界でどう解釈するかっていう通説を教科書に書いただけで、芦部先生個人は9条は一種のマニフェストであって実際に軍備を拘束するものではないって考えだけど

7982尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:04:55 ID:A9vbY8pk
子供のころ見てたアニメや特撮って大人になって振り返るとあの頃はわからなかったけどだいぶエグい話やってたなってなるの結構よくあるよね

7983尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:07:15 ID:WAu7h5nU
リンク先の流れ、野田元首相と民主党政権が今の世界(と中国)を成立させたってストーリーは面白いなw

ttps://x.com/mogura2001/status/1992811316298584353

7984尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:14:11 ID:AateVU.s
北斗の拳なら今まで通りアメリカに従うでよかった気が
単独では無理って自衛隊側も見てるし

7985尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:16:44 ID:Da9jl6VA
修習のカリキュラムに極左の勉強会が組み込まれているというわけではない
私はただのロースクール学生なので修習以降の事は知らないのだけど、
学部でもローでも世話になった先輩やOB弁護士から極左の勉強会のチラシがまわってきて一緒に行こうってしつこく勧誘された

たとえば、これとか。これは2016年の勉強会でSEALDSメンバーやSEALDS絶賛の教授が講師に来た
ttps://7shuu69.wixsite.com/7shuu/blank-wf5e4

7986尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:20:09 ID:oRFtI47U
>世話になった先輩やOB弁護士から極左の勉強会のチラシがまわってきて一緒に行こうってしつこく勧誘
マルチとかカルトの勧誘みたい(直球の暴言)

7987尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:20:13 ID:Da9jl6VA
>>7984
アメリカ単独で中国を抑止はもうできないので日本の軍拡が必要ってのは今のアメリカの国防戦略を書いたコルビー国防次官も認めてるし

7988尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:21:09 ID:AateVU.s
>>7987
それはアメリカ側の増援としてだぞ

7989尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:36:47 ID:TDZf6O6Q
まあ、アメリカ単独で可能だったとしても単独でやるよりは日本入れた方がアメリカの被害は減るしな。

7990尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:45:22 ID:Da9jl6VA
>>7988
よく分からんけど、台湾有事は日本は当事者で自国の死活的利益に関わる事なのだから
アメリカの増援とかでなくて、日本として自国で対応するのは当然。
そのうえで、単独でどうこうできるわけもないので、利害の共通する同盟国である米国と共に。
ただし、憲法上の制約もあるので結果として日本は米軍の「増援」になる。不本意だが仕方なく。

って感じ。いつまでも米国に従うのは良くない。基本的に利害は一致しがちだけど、なんでも一致するわけではない
米国だって、今後は後退して各地の同盟国が地域覇権国となって連携してく…みたいな予測もある。
共通の価値観を持つ同盟国として共に歩む。その上で国力から結果として「従う」みたいに日本がナンバー2みたいな立ち位置になることもあるだろう

7991尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:51:29 ID:kOGV5lUc
>>7990
真面目に中国が本気で台湾侵攻したら米軍は出てくれるだろうけど、台湾の被害がどのくらいになるのかは考えたくねえなあ……

7992尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:53:28 ID:ZRUEfPJQ
>>7849
中国側の世界観に沿っても、人の土地を勝手に不法占拠しているからといって、武器持ち出して暴力沙汰起こすなら対抗措置とる宣言がどう法律的に挑発になるのか教えて欲しいわw

7993尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:54:12 ID:Da9jl6VA
以前ここで誰か貼ってくれたバイデン政権でハリス副大統領のブレーンをしてた
ハリス政権が誕生してたら米国の戦略を策定したであろう民主党系の外交ブレーンたちの考えがこれ
ttps://www.fsight.jp/articles/-/50910
>ハリス政権誕生の暁には安全保障補佐官としてホワイトハウス入りするであろう外交専門家の著述や発言からは、
>トランプと大きく変わらない世界観、米国観、そして非介入主義の対外政策を浮き彫りにしている。
>結論から言えば、党派を越えて米国は自らが危うくなければ、世界の紛争解決に取り組む意志はない、ということだ。

米国は手を引き、自らが危うくならないと介入しない
各地の同盟国が地域秩序を担って米国と協力。
それだけでは手が足りないのでこれまでは敵対する側だった国とも手を組んで米国の国益を確保

・・みたいなことが民主党政権だったら米国の戦略を作ったであろう外交・戦略の最高エリートの考えだそうで

7994尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:58:38 ID:AateVU.s
>>7990
アメリカみてると、少なくとも戦力的に日本単独は無理だから増援か後方支援か?って感じだけど…
50年位米国覇権を長く続かせるためには?って問題意識と違いすぎる…

7995尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 17:59:19 ID:SyiEoZxo
>>7993
そこに更にポリコレも混じる上に不法移民関連もドンと来るっぽいというね…

7996尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:01:19 ID:PfYnFpvA
今日は鼻がずっとズルズルして
風邪ひいたのかなと思ってたが
どうやら黄砂が原因だったらしい

7997尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:02:09 ID:PfYnFpvA
おや、九州で緊急地震速報

7998尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:11:22 ID:quGZxJik
遅レスだけど野菜を食って下痢することと切れ痔って因果関係ないような

7999尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:12:50 ID:g1jwIkUo
橋下はハニトラ引っかかってる疑惑が常にちらつく
ハニトラ引っかかってるやつ公表宣言に焦ってるといわれても仕方ない人物

8000尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:14:04 ID:bQ7YlQ/Q
ちうごく「沖縄が日本に帰属しているのっておかしくない?」
うーん、きみんとこの新疆とチベットよりは正当性があると思うよ?

8001尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:16:42 ID:gL3X0/IY
>>7998
野菜を食って下痢(ここまで虚弱体質)
下痢でトイレの回数が増える(これはみんな同じ)
回数増加で切れる(人によってランダム)
俺はこう解釈した

8002春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 18:17:09 ID:nWOsHf/E
>>7958
デビットカード

8003尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:17:19 ID:gL3X0/IY
>>8000
南沙諸島も追加で

8004春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 18:19:41 ID:nWOsHf/E
>>7997
震度5強まで出たから、今日明日くらいは避難準備必要かもね

8005尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:32:43 ID:oRFtI47U
>>8000
「琉球有事は中国有事」がミラーリングとして成立すると思ってるっぽいからなぁ
その辺で領海侵してウロウロしてる勢力って君らなんだけどね?

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c2c550b4a54158c1766bd1b62c2ba7c0aa337b8

8006尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:34:43 ID:quGZxJik
数年前の熊本自身は一旦治まったと見て帰宅した辺りで追いうちが来たんだったなあ

8007謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/25(火) 18:35:37 ID:7udjKjro
>>8004
本震じゃなくて、余震かもしれないですからね。
数日間様子見しないと。

8008尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:36:22 ID:quGZxJik
>>8005
もし琉球が日本じゃなかったとしても中華であったことも無いような

8009尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:37:02 ID:EeA5y7Hs
>>7977
かわいいもの好きな層とストーリーに惹かれたオタク層の2つの大きな支持受けてる感じ

8010尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:37:55 ID:1xssdtz.
中華思想はでけぇからな、地球が中国だ

8011尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:38:53 ID:ae7dHADQ
>>8008
朝貢貿易なら日本もしていたしな

8012尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:39:59 ID:5zOzIgYY
侵略も民族浄化も現在進行でやらかしてる国をなぜ信仰することができるのか
中国人が日本人に成りすましていたんですねというXによる解答
日本人でやってるやつ?しらそん

8013尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:42:05 ID:J5ggxtvg
>>8007
余震じゃ後になっちゃう 前震ですな
まあ、実は9年前の熊本地震は前震と本震というより「2つの別々の本震だった」と言われてもいますが

8014尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:42:17 ID:q5MWKRe.
>>8012
だってちうごくは徳の高い、道徳的に日本より上にある国家だし…

8015尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:43:34 ID:ae7dHADQ
タイで利息のみ帳消しの徳政令か、選挙目当てで。こうなったらアウトだわ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac4025adea3373c2ccc099cd4c5ff80f88309c9e

8016尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:47:55 ID:PfYnFpvA
琉球の風の作者、陳舜臣さんは沖縄独立派だったっけ
あの人は客家の血筋で実家が貿易商だから
考え方がシンガポール人に近いかも

8017尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:48:27 ID:rNgAEXBg
こんなおでんは嫌だ
ttps://x.com/kibun_kitchen/status/1993153699401941022

8018尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:51:06 ID:HPyuveUg
いわゆる祖先の仮冒(祖先を源平橘藤にする)の類だろうけど、伝承上では琉球王朝の始まりは源為朝(の息子)ってことになってますし
日本でも、長曾我部氏(自称では、秦氏)か、周防の大内氏(自称では、百済の王子の子孫)が天下を取っていれば、あるいはだったかもですが・・・・・・

8019尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:54:09 ID:H.b/20EU
いやまぁ琉球王国を攻め滅ぼして編入しましたってのは、否定しずらいよなとは思う
合わせて東北や北海道も攻め滅ぼして編入してるわけだし
いやまぁそれはそれとしてナショナリズム煽って独立したらその後どうするの?案件ではあるけど

8020尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:54:21 ID:ae7dHADQ
明石家サンタ今年は放送見送りかーフジのスポンサー離れのせいらしい
別に景品なしでもやればいいじゃん、全部村上ショージの芸でも電話かけてくれるだろ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/30065857/

8021尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:55:06 ID:ae7dHADQ
>>8019
関ケ原でボロボロだった島津に攻め滅ぼされたとか揶揄する声があったけど、侵略は侵略やな

8022謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/25(火) 18:55:46 ID:7udjKjro
>>8013
災害情報みると1〜2の微震が何度も出てるので、ややこしいですね。
前震でなく、収まって欲しいですけども。
寒い季節の地震は怖いです。

8023尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:57:13 ID:HPyuveUg
殺魔は攻めたけど、滅ぼしていないし(今帰仁城を灰燼に帰して、時の王が江戸へ行く途中に、その姿を見て涙を流したけど)
明治政府も攻めてはいないし(台湾出兵は、さておき)

8024ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 18:57:51 ID:vYaIcnmU
>>8019
当時の価値観ではそれらは否定される事ではないからなあ
戦争というのは文明国にだけ許される行為
蛮族には抵抗する権利も無いとされた時代もあった訳だし

8025尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 18:58:48 ID:WAu7h5nU
冊封関係が領有に直結するなら、何よりもまず朝鮮国を言及してもらわんとw

8026尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:00:33 ID:7yB8LbPw
うわあああ朝PC使った後シャットダウンして出勤して今帰ったらWindows11になってるぅぅぅぅ
タスクバーになんか変なの入ってるしスクロールバーがやたら細くて気持ち悪い!!

8027尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:00:34 ID:H.b/20EU
別段中国は琉球が中国領だったとは言ってないんだよな
独立国だったんだから独立させろは言ってる
その後おそらく武力で無理矢理併合するだろうけど
中国のものだったとかは多分言ってない

8028尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:00:43 ID:WAu7h5nU
>>8023
台湾出兵は宮古島民が現地で害されたからだしね

8029尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:00:59 ID:XqrrQWoo
今日はチャーハン食べてきました
他意はありません

8030尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:01:45 ID:nfH0qnFg
>>8015
元本の返済義務は残るにしても止めておいた方が良い政策だと思うわ

8031尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:02:49 ID:ae7dHADQ
>>8030
国際的な信用は限りなくゼロになりますし

8032春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 19:02:53 ID:nWOsHf/E
つべで夢見りあむが配信するとか見てドキドキしながら待機してる…


>>8007
細かく小さい地震が続いてますしね…

8033尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:04:10 ID:ae7dHADQ
そういや小林よしのりは大久保利通批判に台湾出兵したことで、征韓論を反対しておきながらの二枚舌野郎とか
大昔書いていたな。暗殺された際大久保利通の遺体は頭がザクロみたいになって脳みそがこぼれる姿を描いていて
悪趣味極まると思った

8034尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:05:25 ID:r6.3On.g
>>8026
Windows10の延長サポートもいずれ切れるし
11に慣れといた方がいいんじゃないか?

8035尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:05:48 ID:PfYnFpvA
>>8027
中国って陸続きだと果てしなく領土にしたがるけど
海を超えてまでの侵攻はあまりしない

日本やジャワ島にまで侵攻したのはモンゴルだけ

8036尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:07:34 ID:ae7dHADQ
>>8035
鄭和の大航海も予算がかかりすぎた

8037尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:08:02 ID:PfYnFpvA
>>8020
テレビ局って業績だけ見たらフジ以外は好調なんだよな
そのフジも今期は黒字になるようだし、やっぱ副業で儲けてるのかね

8038尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:08:51 ID:g1jwIkUo
>>8019
過去を持ち出すなら、中国なんて遥か昔、中国として統一の過程でどれだけやらかしたことやら

8039尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:09:35 ID:PfYnFpvA
>>8036
そういえば永楽帝モンゴル人説ってのがあったな

8040尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:11:00 ID:7yB8LbPw
>>8034
中身を変える必要があるのは理解するけど、UIはできるだけ変えないでほしいなーって・・・

8041尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:11:12 ID:g1jwIkUo
>>8035
やりたくてもできなかっただけかもしれない
モンゴルは海の怖さについては素人すぎて理解してない節があった

8042尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:11:21 ID:ae7dHADQ
>>8039
朱元璋の尊敬する皇帝はフビライハンだったそうだし、日本だと元寇失敗したトンチキくらいにしか思わんけど
中華皇帝だと大ハーンになっているので領土最大の皇帝なんだな

8043尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:11:25 ID:nfH0qnFg
>>8031
信用に加えて債権で利子が無いとか、リターン無しの貸倒リスクだけ負担する事になるから、貸す意味が無くなるからなあ

8044尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:13:22 ID:WAu7h5nU
>>8042
朝鮮渡海失敗した秀吉がトンチキかって話なんで
総体として秀吉は英雄カテゴリじゃん

8045尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:15:00 ID:doRgpYto
>>8021
あれ?
琉球も他の場所(屋久島だったか?)、攻めようとしてたんじゃなかったっけ?

8046尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:15:39 ID:HPyuveUg
「誰だそれ?」になる可能性も高いけど日本だと、征服した領土と戦績から、バトゥの評価の方が高いかも

8047尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:18:42 ID:HPyuveUg
>>8045
喜界島とか、徳之島も攻略はしたそうです。結果は以下の通りなようで

喜界島:無条件降伏
徳之島:徹底的に抗戦。還暦越えの老人が、薩摩兵数人と相打ちになるような功績を立てた
沖縄本島:それなりに頑張ったけど、無理だった・・・・・・頑張ったけど

8048尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:18:46 ID:7yB8LbPw
ググってみたところ
「Windows11のメモ帳はスムーススクロール強制でホイール上下のスクロールがめちゃくちゃ遅くなりました」

馬鹿じゃないの?
馬鹿じゃないの?
心の底から馬鹿じゃないの?死ねばいいのに

8049春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 19:20:56 ID:nWOsHf/E
>>8045
琉球諸島は軒並み侵略されてたぞ

8050尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:23:45 ID:PkNkW.Cc
>>8048
イーロン・マスクもボロクソに言っているしなあ
イーロン・マスクはたびたび株を上げるている行動しているのが凄い

だから嫌いになれないw

8051ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 19:24:13 ID:vYaIcnmU
>>8048
右クリックのUIもクソになってるぞ

8052尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:24:15 ID:WAu7h5nU
>>8045中世琉球史年表のコピペ
これが琉球国中山の征服範囲

1187年 源為朝の子・舜天が即位(伝説上の最初の王)

1260年 英祖が即位(実在すると思われる最初の王)

1372年 中山王察度が初めて明に朝貢

1390年 宮古島の豪族・与那覇勢頭豊見親が中山に入貢

1392年 華僑集団・久米三十六姓が帰化

1406年 尚思紹が中山王に即位(第一尚氏王統)

1414年 尚巴志が室町幕府に遣使

1429年 尚巴志が三山統一(琉球王国成立)

1447年 尚思達が奄美大島を制圧する

1466年 尚徳が喜界島を制圧する

1469年 クーデターで内間金丸(尚円)が即位(第二尚氏王統)

1500年 尚真が石垣島を制圧する(オヤケアカハチの乱)

1511年 尚真が久米島を制圧する

1522年 尚真が宮古島の豪族・仲宗根豊見親に与那国島を制圧させる

1571年 尚元が奄美大島の反乱を制圧する

1592年 豊臣秀吉が朝鮮出兵のため琉球に賦役を命ずる

1604年 サツマイモ伝来

1609年 薩摩の琉球侵攻で支配下に入る

8053春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 19:24:17 ID:nWOsHf/E
>>8048
XPの時にも聞いた怨嗟で草

8054尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:24:20 ID:7tNB6/Ws
「社会と無関係のエンタメはダサい」
この一言だけでこいつには任せたくねえわってなる
ttps://x.com/jounetsu/status/1992602413442990368?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

8055尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:24:24 ID:LDpUTVas
windows11はUI周りやAIや個人情報収取抜きにしてもクソ過ぎてな…
SSD破壊したり、グラボ性能低下させたり、画面暗転させたり不具合に次ぐ不具合の塊でLinux人口爆増させたぐらいアレなんよな
とりあえず11ユーザーは自動アプデ停止させて(永久停止は仕様上無理だけど)、情報収集して大丈夫そうなときだけアプデするのが吉

8056尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:25:12 ID:1xssdtz.
現代において悪なのは横においといて
強くて進んだ文明帝国が蛮国を恭順させてやんよってノリが
禁止されたのいつになるんだ、国際連盟くらいかな

8057尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:27:14 ID:7yB8LbPw
UI担当は「何か変えないと怠けてるみたいに見えるし・・・」みたいな事情があるのかもしれんね。

みたいじゃなくて怠けてんだよさぼってんだよ仕事になってないんだよお前もういいから船下りろ!!(錯乱

8058尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:27:49 ID:wJzApRn.
MicrosoftのWindows開発班は2回に1回は拗らせて
ユーザーが望んでいない機能を盛り込むのはなんでなんだぜ?

8059ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 19:30:35 ID:vYaIcnmU
>>8054
そんなにやりたいなら映画でもシコシコ作ってりゃいいのに

8060春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 19:33:30 ID:nWOsHf/E
>>8054
社会と無関係に発達できるのがエンタメなんだよ…

8061尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:34:12 ID:awdyQFBE
>>8056
最低でも第二次大戦後じゃないかな…

8062尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:35:15 ID:4SIibsS2
>>8057
そんな理由で(やたらと使いにくい形へ)UIを弄っていたニコニコのエンジニアがいましたね…

8063春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 19:37:55 ID:nWOsHf/E
>>8061
いわれてみりゃあアメリカが日本に民主主義を教えてやるぜってノリだったな…

東西冷戦くらいからかな?

8064尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:38:23 ID:ap44s/vY
>>8054
俺、エンタメって基本社会と無関係すぎると受けないけど、それを表に出すのダサいと思うわ

エンタメでエロいのは見たいけど、性器や性交の直接描写をするのはエンタメというよりポルノだ、ぐらいの感覚で

8065尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:40:38 ID:YTJcrGo6
エロゲにゲーム性は欲しいけど、ゲームとしての完成度が高いとエロが邪魔になる不思議な現象

8066尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:42:35 ID:aUT5OKOE
>>8065
真のゲームにシナリオなど不要、ってこと?

8067尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:43:12 ID:WAu7h5nU
ようやく来ました

泊原発3号機、北海道知事が再稼働容認の方針 道議会で表明へ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC254MA0V21C25A1000000/

8068尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:44:17 ID:YTJcrGo6
>>8066
四十八(仮)「バレてしまったか…」

8069尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:44:25 ID:XqrrQWoo
>>8062
動画のタグから直接ニコニコ大百科に飛べなくなってる
一時的なものやおま環でなければまたニコニコのUIが悪化してるのかな?

8070尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:44:26 ID:ap44s/vY
>>8065
俺の言いたいことを分かりやすく言ってくれてビール吹いたわw

8071尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:46:46 ID:izr7ej8A
分かる。本編早く進めたくてエロシーンを鬼連打で飛ばすようになるよね

8072ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 19:47:33 ID:vYaIcnmU
大体こんな認識、ツッコミ歓迎

交戦権は文明国だけの権利、異教徒や蛮族には抵抗の権利はない
↓←ここの境目がイマイチ不明
戦争は外交の一形態、宣戦布告して戦い勝った側に従え、帝国主義植民地政策万歳
↓←大体WW2
戦争にも良い戦争と悪い戦争があるよね、だから悪い奴を懲らしめるベトナム戦争や湾岸戦争やイラク戦争はOKだよ
↓←ここの境目もイマイチ不明
戦争その物が悪い事だよ、だからこれは戦争では無く特別軍事作戦だよ ←今ここ

8073尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 19:53:33 ID:naqfUEOg
>>8071
ライター「エロシーンに重要な伏線貼っとくか……w」

8074ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/25(火) 19:57:07 ID:vYaIcnmU
>>8073
永遠のアセリア「エロシーンの最中にシナリオ分岐の選択肢置いておきますね」

8075春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 19:59:05 ID:nWOsHf/E
>>8067
よっしぁああ!!!!!!!!!!

8076謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/25(火) 19:59:22 ID:7udjKjro
>>8071
一般向けのコンシューマーソフト出しときますねー。

8077尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:01:10 ID:4KiHJZac
橋下は法律とかどうとか以前の問題で弱者は強者にひれ伏すもの嫌ならより強くなるか強者の視線に入らないようにしろって弱肉強食万歳思想なだけよ
ウクライナに対する言説とか高市批判繰り返してるのもこれだし

8078尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:03:44 ID:2Qy78aHo
主権国家って考え方があって文明国(と文明国同士で認められた国)は基本的に戦争で滅びることがないのが大体近世くらいの欧州の考え方で
この考え方の延長で、ナポちゃんの業績が否定されたりなんだりがある
つまり逆説的に言えば「戦争で滅びるのは滅びて良い国」って考え方がまあまあ長かったんだよなぁ

8079尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:04:12 ID:Yzsl5Xkc
>>8077
強者の威を借りてその代理人面するのって日本のサヨクの典型だよね

8080尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:05:23 ID:1xssdtz.
そういや西洋だと決闘で勝った方に主の御意思があるって文化があった希ガス

8081尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:05:33 ID:3pafyJDk
>>8066
主役がどっちか、って話だな。エロの為にシチュを作り上げるか、おまけとしてエロがあるか
後者はエロ部分がゲームのテンポをぶった切る傾向にあるので、いらねーとか言われる

8082海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/25(火) 20:07:29 ID:vyRVoeK6
革命って弱者が強者を打ち倒すモノじゃないのかな。

8083尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:07:55 ID:ap44s/vY
>>8072
>異教徒や蛮族には抵抗の権利はない

ここ、当時としては「交渉を行う対象が不明瞭・あるいは存在しない」、もしくは「(当時の判断で)交渉を行う費用対効果が薄い」、って感じだろうなぁ。
現代の感覚だと対テロ・犯罪組織に近いと思う。

>戦争その物が悪い事だよ、だからこれは戦争では無く特別軍事作戦だよ
米国のベトナム戦争関連の影響は大きいと思う。
あと、米国にとって実質属国が米国主導で作らせた憲法を盾に最低限しか参加しなかった朝鮮戦争。

8084尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:10:41 ID:nwy795gM
>>8080
全能の神の采配だから勝つ方を神が祝福してる

8085尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:11:40 ID:WAu7h5nU
橋下施政下の大阪って、ここが弱肉強食っぽいってとこありました?

8086尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:14:17 ID:MaW61pQ.
>>8033
>征韓論を反対しておきながらの二枚舌野郎
まあこれに関しては当時から批判されてたんですよ
具体的に言うと同じ理由で木戸孝允がブチ切れて田舎に引っ込んで大久保と伊藤と井上が復帰させるのに骨を折る事になる

8087尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:15:46 ID:ap44s/vY
>>8085
弱肉強食とはちょっとちがって、「うち(維新)が勝ったんだから従え」みたいなとこはちょくちょくあった感じはする

8088春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 20:17:27 ID:nWOsHf/E
>>8086
いまだに木戸孝允って誰だっけ?ってなる耄碌ジジィ僕、桂小五郎ならやるなって確信する

8089尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:18:50 ID:4KiHJZac
>>8079
あの人は極端な権威主義者なだけだと思うよ権威だったら右派でも左派でもどうでもいいタイプの
伊藤塾の塾長って権威に憧れたり政治家時代上から目線で批判すんなら政治家になって代わりにやってみろってよく言ってたのも当てはまるし

8090尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:22:03 ID:Yzsl5Xkc
>>8089
戦前だと珍しくない感じの老害か

8091尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:27:30 ID:8Mhk1zKY
>>8077
そんなことはないぞ
イスラエルは批判してたし

8092尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:28:03 ID:gmgRi496
>>8089
塾長って権威って言うか、伊藤塾長のお陰で司法試験に合格で来たっていう恩義と
大学生当時の何者でもない貧乏司法試験受験生だった橋下青年から見て、東大在学中に司法試験に受かり、
司法試験のカリスマとして全国最大手の塾を作って大儲けしてる成功者としての権威かな

伊藤塾長、かつてはキムタクより上で長者番付けに載ってた大金持ちで、そのカリスマとイケメンぷりで若い奥さんと再婚を繰り返してたらしいし

8093尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:32:58 ID:gmgRi496
何もないところから、自分の司法試験合格テクニックだけで司法試験のカリスマとなり、
最大手の司法試験予備校の経営者として大金持ちになり、弁護士としての地位と日弁連での役職もある塾長は
同じく何も持っていない、ボロアパートから学力だけで早稲田に進学し、司法試験で人生を好転させようと頑張る橋下青年にとって憧れだったのかも

8094尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:33:30 ID:quGZxJik
進次郎「沖縄諸島(宮古・石垣・与那国)に行ってきまーす」

8095尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:34:11 ID:q21nnotQ
ひど杉内

「バイオテロと変わらない!」さいたまスーパーアリーナ“ライブ客”の迷惑行為とは!?「命に関わる」あまりのモラルのなさに関係者が悲痛の訴え
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1e3c3c79b4265e3232a2cf984fd14801305d2f5

8096尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:38:42 ID:WAu7h5nU
>>8093
経歴見たけど、橋下が講義受けてたのって伊藤のリーガルマインド時代?
独立後にしても大金持ちはもうちょっと後では?

8097尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:42:25 ID:gmgRi496
塾長がLECで講師してた時代だと思う。

そうだね、橋下氏が講義受けてた時代は、まだ伊藤塾作る前だわ
2人の年齢からして、大体伊藤塾設立時の受講生が橋下かと思ってた


塾長の講義を受けてた、何度もテープ、ビデオを聞いた、伊藤塾長は憧れていうのは木村草太教授との共著で語ってた

8098尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:44:37 ID:0iURoWtY
「なんでこんなバカが国のトップなの?」カリスマ的な人気を誇るアーティスト 高市首相の“洋服選び”投稿に怒り爆発
ttps://jisin.jp/domestic/2539340/
高市首相に苦言を呈したアーティストが。
それは、若者を中心にカリスマ的人気を誇るバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーだ。
GEZANは’09年に大阪で結成され、激しいロックサウンドで多くのリスナーに支持されている4人組バンド。
フジロックフェスティバルなどのロックフェスに出演し、’24年には初の中国ツアーを開催した。さらに来年3月には自身初となる武道館公演をおこなう予定だ。



中国批判したら中国で公演できなくなるだろうからね……
ロックンロールだから殴ってこない相手を選んで噛みつくんだね

8099尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:46:24 ID:CvvXABwI
台湾は、ウクライナ即堕ちしてたらMe tooで習近平がパクっといってたでせう

8100尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:47:50 ID:CvvXABwI
>>8098

「バカでも出来るアカ仕草」というやつですわいな

8101尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:48:39 ID:U8uY4LGc
>>8098
アカの手先が

8102尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:49:21 ID:Yzsl5Xkc
>>8098
頭悪い発言だな

8103尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:50:49 ID:WxaOVh6c
マジでウクライナが即落ちしてたらそのまま中国は台湾いくし
おそらく中央アジアやアフリカ、中東の火種は勢いよく燃え広がってたろうぬ
ドミノ倒し的に戦争の世紀へなってたろう

8104尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:53:59 ID:ae7dHADQ
>>8086
磯田道史も「政府の要人なのに海外視察には同行するし、帰ってくると留守組の決めたことを反故にするとはなんつーやつだ」って
大久保利通批判している、小林よしのりと違って徹底的に人でなしみたいには言わないけど

8105尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:54:51 ID:gmgRi496
芸能人が政治語るとロクなことがない・・

と思って検索したら、ピーポー君、三島由紀夫の孫なのか。マジか・・・

8106春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 20:55:49 ID:nWOsHf/E
>>8098
マヒトゥ・ザ・ピーポーという名前のセンスを考えるに、この人に服のセンス磨かれたらオトナとして恥ずかしい格好になると思うの。

服装に限らないけど、歳相応っていうものがあるからね…

8107尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:56:59 ID:ap44s/vY
>>8103
ウクライナはストレートには褒めにくい国だけど、ゼレンスキーはよく踏みとどまってくれたよ

8108尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:57:26 ID:nwy795gM
>>8105
三島由紀夫が政治を語って
昼メシ時の自衛隊に切れられた

8109尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:57:36 ID:gmgRi496
10代の頃は「マヒトゥ・ザ・ピーポーっておもしれえじゃん」で行けたのだろうが
もう30代後半だからなザ・ピーポー

8110尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 20:58:24 ID:ae7dHADQ
>>8108
何を演説しているのか聞き取れないうえに、昼食前だったので怒号が起きた

8111尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:01:05 ID:0iURoWtY
ttps://pbs.twimg.com/media/G6kOITXbwAAUx4f.jpg
マヒトゥ・ザ・ピーポーって名前すらしらんかった
蓮舫支持してる人なんか

8112尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:01:31 ID:WAu7h5nU
今日はお昼に映画黒蜥蜴だったからタイムリーだな

8113尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:01:38 ID:ap44s/vY
>>8105
芸術的才能はともかく、狭い世界で生きてる人なんかな?>三島由紀夫の孫

8114尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:02:10 ID:LnFX7feU
ただひたすら自分の理想に酔って、他人を見ない人間だったからな>三島
芸術家としては一流だけど、政治を語るには三流にも満たない

8115尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:04:22 ID:LMZKTM4E
>>8114
芸術の世界で生きるならそれでいいのよ
だけど俗世に出てくるならそれじゃアカン

8116尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:06:07 ID:ae7dHADQ
>>8114
ただ遠藤周作が三島由紀夫が死ぬ前日に真夜中に「三島先生のところに行こう」って言い出すも、遅すぎるという理由で止められて
翌日事件が報道されたら、遠藤周作は怖い顔をして「三島先生のことを悪く言うな」って怒っていたというエピがあるんだとか

8117尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:06:14 ID:nwy795gM
>>8114
楯の会とか作って自衛隊と関与してたから

8118尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:08:55 ID:ae7dHADQ
>>8117
やる夫スレで石原慎太郎と橋下徹を語るやつが、三島由紀夫の生涯も書いていたな

8119春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/25(火) 21:09:18 ID:nWOsHf/E
>>8111
>誰に向けたかわからない長ったらしい(ry

ロックじゃねぇなぁ…

8120尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:10:38 ID:ae7dHADQ
シド・ディビスなら気に入らんやつなら、習近平でも頭カチ割りに行くかねえ?ハチの巣になりそうだが

8121尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:12:18 ID:J5ggxtvg
現実政治の話はアレとして人間の内面的な話の方はまあ分からんでもない部分はある<三島由紀夫
そういえば前駐米大使は娘婿に当たる方だったな

8122尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:12:29 ID:jC6f4ysA
>>8120
誰だよw>シド・ディビス

8123尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:12:38 ID:gmgRi496
シド・ヴィシャス?

8124尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:14:11 ID:nwy795gM
セックス・ピストルズの愛玩メンバー

8125尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:15:27 ID:WaD/9OPo
>>8122
ファントムソサエティのダークサマナーだろ
中国のサマナーとの死闘ならみたいわ

8126尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:15:34 ID:J0R/Se9M
ここのスレ民、アニソンやゲーム音楽以外の音楽の知識だいぶ偏ってるよな…

8127尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:16:12 ID:AateVU.s
>>8103
それはそう

8128尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:17:01 ID:ae7dHADQ
>>8122
ごめんデビルサマナーでてくるボス役とごっちゃになった

8129尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:18:39 ID:nwy795gM
>>8125
のだめで夜の女王のアリア聞き出したw

8130尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:19:13 ID:YGUi3pdw
>>8126
スレ民ですら共通認識はなく、偏っている印象
それはそれとして
投稿への感謝は丁寧にする印象

8131尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:19:33 ID:QhBj1hc2
ここじゃなく釧路藤浪スレの方だったが、メタリカのメジャーデビュー以来の歴代ベーシストの名前聞かれても誰も言えなかったしな

アメリカじゃホームレスでさえ知ってるのに…

8132尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:20:53 ID:gmgRi496
三嶋幸雄の娘婿氏、検索したらチャーチルやサッチャーの本を書いてる外交官だった。
この人の本読んでるわ

>>8126
シド・ディビスという謎の無名ミュージシャンを知ってる方が偏ってる

8133尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:21:03 ID:ap44s/vY
>>8126
俺個人でいうなら音楽マジで興味ない
20代までは耳に入った楽曲に好き/嫌いぐらいの感想があったが、今は雰囲気にあってる/雑音っていう感じの感想になってる

8134尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:22:19 ID:PfYnFpvA
>>8118
あったなあ、そんなスレ
スレタイ忘れたんでググったら「LET IT GOな政治家たち」だった

この作者は伝道医師のスレも書いてた気がするけど
トリップつけてないからあまり自信ない

8135尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:23:43 ID:QhBj1hc2
>>8134
つーか、このスレの投稿者にもあの作者来てたよね

8136尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:25:08 ID:ae7dHADQ
>>8134
それざんす

8137佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/25(火) 21:26:41 ID:fNCkxbXg
>>8126
高市さんよりロックかと言われると正直無理ですね
ドラム経験者ですが高市さんの方がヤバいですわよ
そんなん、ディープパープルとか無理やん
あんなん、ダークシュナイダーが適当に唱えるもんでしょうよ

お前野党はあの曲叩けるんかと私は無理だぞ
嫌だぞあんなん無理だぞ

8138尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:27:32 ID:YGUi3pdw
>>8134
伝道医師の人ここに来てたのか
驚き

8139尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:28:03 ID:7XWJLOSI
>>8074
エウシュリー「難易度めちゃくちゃ高くしとくか」

8140尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:30:21 ID:FoKFEp6k
>>8126
クラウス・ノミはメジャーかマイナーか

8141尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:30:59 ID:cccqjRWo
そもそも時間帯やら曜日やらで人の出入りがあるもんでしょうよ
ごく一部の時間帯の話で「ここの住人」なんて括っちゃうのおかしいと思うよ

8142尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:31:40 ID:gmgRi496
>>8131
日本じゃ総理だって答えられるぜ

8143提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/25(火) 21:32:06 ID:eHrzed0s
一般ニュースに載らないような人は全てマイナー
載っても回数が少ないならマイナー
頻繁に載るようになってようやくメジャーに手がかかるレベル

門外漢としてはそんなものだと思っています

8144尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:32:12 ID:mm8eiU/s
>>8141
そのどの時間帯でもポピュラー音楽の話をする人が誰もいないから偏ってるように見えるっつー話では

8145尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:34:58 ID:WaD/9OPo
まあ音楽の話の流れにならないとそういう話って出来ないからね…

8146尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:35:31 ID:AKH3wq22
>>8144
まずポピュラー音楽とは何か?という所からお聞きしたい(ネットリ)

J-POPのランキング上位とかなのか
ビルボードで世界の知名度がすごい奴なのか定義が雑

8147尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:36:00 ID:LQRQJQdo
音楽は実は自分から調べないと知ることがないジャンルだからな コンビニで流れるレベルはともかくとして
昔は喫茶店とか床屋さんとか自分の好きな音楽流しててそれが知らない音楽を知る機会になってたりしたけど残念ジャスラックだ

8148尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:36:05 ID:ja4V0qP2
音楽の話は難しい
ファンファーレくらいしか知らない

」玉置浩二、新曲「ファンファーレ」MV公開 代表曲「田園」の自身と“共演”した映像に

ttps://www.oricon.co.jp/news/2416618/full/

8149尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:36:50 ID:PfYnFpvA
90年代のCD全盛期に青春を過ごしたオッサンやから最近の音楽はサッパリ

8150尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:38:40 ID:shVM5SmE
ポピュラー音楽の話は知ってる人がいないかもしれないからと躊躇するのに、
内閣総理大臣織田信長はみんな知ってるみたいな前提で話すスレ民たち…

8151尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:39:34 ID:lotfBziI
音楽なんて嗜好性が強いからそもそもポピュラーって言ってもなあ感はある
特に握手券とかジャケットのバリエーションで数を嵩増ししてたのがランキング上位を占めてた2010年代以降は

8152尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:41:05 ID:MaW61pQ.
>>8104
まあ海外使節に行った件は改革に関して穏健派な大久保と反対派な木戸に海外を見せて翻意させようと元々行く予定だった大隈を引きずり降ろして二人を捻じ込んだ伊藤が悪い
留守組の決めた事を反故にするのは元々やるなと言われてた事を大隈が留守中にやってた(特に絶対手を付けるなと言われていた人事に自身の権力強化のために勝手に手を付けた)のが悪い

8153尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:41:06 ID:PfYnFpvA
>>8147
どこ行っても有線が流れてた時代が懐かしい

当時の高齢者は騒がしいと言って嫌がってる人もいたけど

8154尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:41:49 ID:ap44s/vY
音楽に興味が無い身からすると、ジャスラックの取り締まり強化後、マジで新しい楽曲に触れる機会がなくなったと思う。
歌手名はちょくちょく触れるけど、楽曲自体に触れる機会がない。

俺が知ってる最新の楽曲ってGquxの主題歌のplasmaで、その前だとAdのうっせぇなだぞ

8155尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:42:23 ID:ja4V0qP2
嗜好性だと

「越える」と
「スパーキングシンドローマー」
と「ファンファーレ」

しか知らないからな私

8156尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:42:29 ID:oRFtI47U
>>8153
今はもうダイソーの歌とか呼び込み君に洗脳されるしかないんだ

8157尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:43:06 ID:p1feyRI2
>>8131
え、誰も答えてないけど答えていいのこれ?

クリフ・バートン→ロバート・トゥルジロの2名だけだよ

8158尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:43:43 ID:ae7dHADQ
>>8152
確かに、それぞれに事情があるので歴史において簡単に断じてしまうのはいかんな

8159尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:44:25 ID:gmgRi496
キャンディーズが好きな人、メタルバンでドラムやってた人、議員でバンド組んで自分が作詞作曲のCD出した人の総裁選だったのか、2024年

8160尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:44:46 ID:ja4V0qP2
>>8155
スパートシンドローマーの間違いだった

8161尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:48:35 ID:gmgRi496
>>8157
ニューステッドを無かったことにするヤバいファンがいる・・・

8162尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:49:57 ID:ZdH9LdwU
動画で使われたから「違うそうじゃない」(鈴木雅之)とか「サウダージ」(ポルノグラフィティ)が若い子に知名度あるとかまあまあ分からん世の中でもある
言うてワイの若い頃も広瀬香美とか動画に使ってて話題になったりしたけど

8163尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:50:01 ID:ja4V0qP2
>>8131
知識が深い
私はまるでわからなかった

8164尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:50:04 ID:p1feyRI2
>>8161
いたけどあの人の担当は「無音」じゃん

8165尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:52:45 ID:7yB8LbPw
メタリカってジョジョに出てくるスタンドでしょ?

8166尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:53:50 ID:2GvXskMo
寿司鳥風呂寝ろとバケツリレー水よこせと千代田生命に行こうの人たちだよ

8167海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/25(火) 21:54:05 ID:vyRVoeK6
バスタード!!じゃなかったかな?

8168尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:54:35 ID:gmgRi496
>>8164
やはりニューステッドのベースを認めない人か。

貴様、さてはAnd Justice for All収録時のヘッドフィールドだな?

8169尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:55:03 ID:ae7dHADQ
公務でラブホ通いしていた前橋市長が辞職だって、支持母体の共産党から言われたら辞めるしかないよね
ttps://mainichi.jp/articles/20251125/k00/00m/010/269000c

8170尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:55:57 ID:WAu7h5nU
福井県知事が粘れなかったのは前例多すぎだからかね

8171提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/25(火) 21:56:18 ID:eHrzed0s
進退窮まったか

前橋市長が退職願 部下とホテル、議会から辞職圧力
ttps://x.com/jijicom/status/1993272206613459203

8172提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/25(火) 21:56:52 ID:eHrzed0s
>>8169
ゴメン、被った

8173尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:57:01 ID:quGZxJik
一般的なバンドの楽器の中でベースは何を担当しているのか未だによくわかっていない

8174尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:57:57 ID:ae7dHADQ
>>8172
出直し市長選には出るみたいですな、果たして再選できるのか、正直ワイが市民なら気持ち悪いので別の奴に入れたい

8175尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:59:05 ID:ap44s/vY
サボるなら「業務に支障がない」「人倫にもとらない」「バレない」ことが最低限だよなぁ……

8176尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:59:06 ID:lotfBziI
>>8173
「ベース」という楽器や、エレキベースか稀にウッドベースを奏でる
ドラムと合わせてリズム隊と呼ばれて曲の土台を構成します

8177尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 21:59:09 ID:2GvXskMo
>>8173
つべでPrimusってワードで検索すればすぐわかる

8178提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/25(火) 21:59:21 ID:eHrzed0s
>>8159
林芳正が山本一太とバンド組んでいたなんて知ってる人は少ないと思うの

8179提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/25(火) 22:00:27 ID:eHrzed0s
>>8174
でるのか、伊東市もですが不祥事で辞めて出直しはハードルがとても高いのに出るのかって感じですね

8180尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:01:51 ID:gmgRi496
セックス・ピストルズのシド・ヴィシャスのベースなんかアンプに繋がってなくて音出なかったもんな
あの見た目と謎のカリスマ性が奴の担当だった。未だに当時のパンク、ピストルズと言うとシド・ヴィシャスのイメージだし

8181尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:03:40 ID:2GvXskMo
>>8180
でもガチファンになると一番どうでもいいメンバーでもある

8182尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:04:03 ID:ae7dHADQ
玉川はあほなのか番組の指示通りにしゃべっているあほなのか・・・
「基地攻撃をする能力がなければ中国は攻撃してこない」・・・
ttps://x.com/nihonpatriot/status/1993231571680383106

8183尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:06:31 ID:1xssdtz.
中国人民以上に中国に心酔しててぱねぇ

8184尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:07:17 ID:gmgRi496
ちなみに、知らない人に分かるように言うとシド・ヴィシャスって、当時のパンクで
上半身裸に南京錠をペンダント代わりにしてたツンツン頭のあいつです。これでだいたい伝わる

8185尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:07:18 ID:ja4V0qP2
音楽の話だと、シド・ヴィシャスの名前はよく聞く
ただ、どんだけ凄かったのかは浅学でよくわからない

8186尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:07:18 ID:f1Pqfx9U
ココって客層が幅広い24時間営業の安居酒屋(立ち飲みアリ)みたいなもんだと思ってたぞ。

8187尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:07:44 ID:yvkDDsq.
自分の家の鍵開けっぱなしで生活してみろ、何かあっても文句言うなよ(呆)。

8188尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:08:05 ID:.F/ySgS.
>>8177
いや、ここは"TOOL Schism"の方がわかりやすい

8189尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:09:34 ID:ap44s/vY
>>8182
え、米軍への補給能力があるから普通に攻撃してくると思うんですけど……

8190尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:10:25 ID:gmgRi496
>>8185
ベース弾けないのに、ベース担当でロックスターになった変態
音楽性は皆無。弾けないから。なのに、未だにロックアイコンで、写真が色々とつかわれてる
音楽の能力0なのに、未だにカリスマと言う謎の存在。なので音楽が好きな人からは否定される

8191尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:11:14 ID:lotfBziI
>>8190
ロックスターではあるけどミュージシャンじゃない

8192尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:11:47 ID:.F/ySgS.
>>8185
逆、音楽的には何一つ凄くないどころか最後まで素人以下の演奏力
なのに伝説のバンドに入れてラリって自分の女刺殺して裁判受ける前にヘロイン過剰摂取して死んだので伝説のバカとして名前が残った

8193尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:13:42 ID:ae7dHADQ
>>8189
兵站を断つのは兵法の定法ですし

8194尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:15:24 ID:5pca/OQI
逆になぜ攻撃が来ないと思ったんだ連中は

8195尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:16:12 ID:ja4V0qP2
>>8190
>>8192

お、おおう…
ありがとう

8196尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:18:04 ID:g1jwIkUo
攻撃が来ないという事にして無防備になるようにしておきたいんだろう
中国様に攻撃していただくために

8197尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:21:38 ID:8fhIFpEY
そういう輩って真っ先に消される気がするんですが

8198尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:23:53 ID:quGZxJik
中国様、春節明け3月末まで日本便減便と通達
ホテルとか観光客当て込んでたとこには打撃だろうけどXでは歓迎の声が多いな

8199尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:26:48 ID:3pafyJDk
>>8182
知性のレベルがお察しだった
とりあえず、沖縄の基地全部と空軍基地がある岩国は、中国が舐めプか特別な事情でもない限り攻撃を受けるだろ

よくて5分か劣勢の大博打なんだから、中国の都合で攻撃対象は選択される

8200尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:30:30 ID:pCDpOjVI
>>8198
観光業、特に中国客を当てにしている所が少ないとは言わんが、その人達よりも関係無い人の方が多いだろうし

8201尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:30:43 ID:9v4WTwV.
>>8126
今更聖飢魔Ⅱにハマった民ですまんの

8202尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:30:56 ID:3pafyJDk
ドローンや巡航ミサイルはともかく、弾道ミサイルを全て迎撃するのはむずかしいよね。ウクライナを見る限りでは

8203尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:31:21 ID:ae7dHADQ
シドヴィシャスに関しては、大学のゼミで偉人のレポートを各自提出発表せよで、セックスピストルズについて描いているやつがいたので
それで知ったわwカート・コヴァーンについて描いている奴もいた、わいはスターリン!(バンドじゃないほう)

8204尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:32:34 ID:aUT5OKOE
シド・ヴィシャスと言えば、パンクニンジャのモデルと聞いたことはあるが。

8205尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:32:59 ID:r6.3On.g
新しい好きな音楽を発掘できなくなって
古いアニソンやゲームソングばかり聴いている
私がただ時代遅れになった説もある

8206尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:33:27 ID:yvkDDsq.
だから米軍基地も撤退させろってことに繋げたいんやろうなあ……疑惑は深まった(白目)

8207尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:34:34 ID:LXHd71P2
>>8198
観光業の中の人が中国からの来客が来なくて辛い、とかXで言ったりしないだろうしねぇ
人気商売の一種ではあるんだし、愚痴って特定されたら今の状況じゃダメージが大きすぎる

8208尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:34:49 ID:ae7dHADQ
玉川徹は中国マネーで動いているというより、上から言われたことを真実だと信じて言ってそうなんだよね

8209尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:35:29 ID:ROGsu6qI
シド・ヴィシャスはデトロイトメタルシティに出てきた
鼻水啜ってるゴボウに似た人って情報しか持ってない
そんなわけのわからん人だったのか...

8210尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:36:27 ID:ae7dHADQ
クラウザー様を笑えない感じで改変したやつやな、いやネタ元か

8211尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:36:57 ID:gmgRi496
玉川徹氏、モーニングショーの映像化。少し遅れてTverにあがるので見ておくと前後の文脈も分かる
ちなみに、既に上がってる数日分でも相当ヤバい

「存立危機事態になりうる」発言の11月13放送分でもマトモな東大の松田教授に「戦争は絶対ダメ」の感情論で食って掛かってる
18日放送分でも「日中の対立がエスカレートすると利益を得る人が日中にいる」
「中国には過激な事を言わざるを得ない部分がある。日本にはないけど、日中の対立が深まると利益を得る、ビジネスにしてる人がいる。煽ってくるので、乗らないことが日本人として大事」
って、ビジネスで中国の脅威を煽る人と、それに乗らずに冷静な自分って話をしてた

8212尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:37:52 ID:ja4V0qP2
>>8205
音楽は好きになった曲以外なかなか範囲を広げるのも難しいところはあるし
良いのでわ

好きになった曲を好んで聞いたらいい

8213尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:38:32 ID:yvkDDsq.
冷静?……橋下と同じく自分に酔っているようにしか見えん。

8214尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:41:48 ID:ja4V0qP2
>>8198
中国需要がなくなった観光業界はキツそう

8215尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:43:21 ID:ap44s/vY
>>8214
国外観光需要自体がなくなってるからワンチャン……と思わなくもないが、国内旅行する層がどれぐらい残っとるかにもよる感じもあるからなぁ

8216尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:43:51 ID:aUT5OKOE
そんな時こそゴートゥートラベル(死語)ですよ。

8217尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:44:23 ID:lH7Krmjo
中国人って中国人が経営する民泊に泊まって中国人の白タクで移動して
中国人が経営する土産物屋で土産買うから
あんまり日本に金落とさないイメージ

8218尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:45:22 ID:8fhIFpEY
サッチが量産されれば解決なのに

8219尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:46:10 ID:9T/PX.2k
>>8182
中国の日本に対する基地攻撃能力や、そもそも中国が日本を攻撃すること自体を全く問題視していないのはさすがの…
おっと、あやうく暴言を吐きそうになるところだったぜ

8220尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:47:05 ID:wKY8ZNI6
>>8215
なんだかんだ言っても日本人旅行者はちゃんと多い
ただ日本人は土日に偏りすぎてるのが問題で、平日も関係なくちゃんと埋めてくれる外国人はそういう意味ではだいぶありがたいみたい

8221尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:47:19 ID:m57wL5fM
>>8218
少し・・・考えました
確かにサッチが量産してたら解決だ!

8222尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:47:35 ID:7yB8LbPw
>>8198
自分に関わらなきゃ「一部の人間など切り捨ててしまえ」と言う人間は多いからなー

8223尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:50:37 ID:lH7Krmjo
いうて、じゃ中国が言うとおりに頭下げろと?
強気に出れば結局こうなるんだからアイツら相手にへりくだっても意味は無いよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c28992254b4d49365b271a2e3a1e2e63d8e1cc51

8224尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:51:13 ID:2mb8joGA
>>8217
日々自宅と職場の往復だけで、休日は一日中引きこもってるやつよりかは金落としてるんでね(適当)

8225尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:51:51 ID:ap44s/vY
>>8220
なるほど、平日需要かぁ
日本だけじゃ埋めきれないだろうって部分だなぁ

8226尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:52:41 ID:lH7Krmjo
>>8224
まあ、比較対象がそんな奴ならそんな輩にはご遠慮いただいて
他の観光客を呼び込んだ方がはるかにマシだわな

8227尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:53:24 ID:/f73dxog
そういや今ニューヨークどんな感じなのだろう

8228尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:53:30 ID:HF/KBJro
いうて中国系の団体客なんて中国資本のホテルや業者梯子して観光するんだから居らんでもあんま関係なさそう
それこそ日本資本の施設利用するような中産階級(ミドルハイ)以上は今の状況でも普通に観光来る層に含まれるんだろうし

8229尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:53:43 ID:lotfBziI
>>8226
家に居る=そもそも視界に入ってない人と比べなきゃならん時点でなぁ

8230尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:55:30 ID:22CC44Xc
オーバーツーリズムは解消されそうだからというのと
多くの宿泊なり飲食や土産なりが中華資本に流れているから実は中華資本の方にダメージ大らしいとかは聞いた

8231尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:56:15 ID:9T/PX.2k
>>8217
相手国の観光資源を活用して多少の金を回収するだけではなく、観光客そのものを外交的圧力をかけるためのリソースにする
中国様は実にウザい…賢いやり方をとりなさる

8232尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:57:00 ID:quGZxJik
リップサービスかも知れんがメローニ首相が年明けに来日するかもとかあったし
日本らしい日本を体験してもらえたらいいなあ

8233ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/25(火) 22:58:37 ID:gedPWkuo
>>8190
ドリフターズの荒井注は『ピアノの弾けないピアニスト』だったそうだが・・・

8234尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:58:37 ID:5zOzIgYY
中国は自己都合優先して約束を守らないという実績を積んで何する気なんだろうな
まさか自分たちが世界征服できるとか考えているのだろうか

8235尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 22:59:50 ID:22CC44Xc
内側しか見ていない説が有力じゃないか

8236尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:01:29 ID:quGZxJik
日本に行けないので韓国に行って歴史遺産で野ぐそをするのが中国人
でも悪口を言ってはいけないのが韓国

8237尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:03:05 ID:HF/KBJro
中国が利益主義的なのは歴史的にそうなんよ
だから朝貢貿易とか冊封とかそういうので、周辺諸国からはずっとあしらわれてきた
だから今の世界から適当にあしらわれてる状況も、その実作法通りなんすよ…

8238尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:05:09 ID:lH7Krmjo
まぁ、大喜利で変なダメージも入ったことだし
気に食わない事があればイロイロと梯子外して騒ぐ連中だから、リスクはキチンと考えないとな

8239尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:07:54 ID:22CC44Xc
そういえばTMネットワークのギタリストもエアギタリストだったって聞いて親が衝撃を受けて居たな

8240尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:10:53 ID:gmgRi496
>>8233
異常に絵になるんで、シド・ヴィシャス。検索してみれば分かるけど、なんかパンクを体現してる絵になる
音楽に詳しくない人にとって、パンクと言えばシド、ピストルズといえばシドのイメージ。
ただの労働者階級の無軌道なバカなんだけど、未だに白黒写真が使われる歴史的なロックアイコンの一人。音楽できないのに。

正直、ジョニー・ロットンはじめ他のピストルズ全員よりシド1人の方が有名。音楽に詳しくない人にとっては

8241尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:11:42 ID:lH7Krmjo
>>8233
ゼレンスキーとどっちがマシなピアニストかね…

8242尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:16:24 ID:Col9xYcU
>>8239
ゲッワイの人もエアなんか(驚き)

8243尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:17:28 ID:gmgRi496
ゼレンスキーはピアノ弾けるから。
ジミヘンも歯でギター弾いてたから、極めたらそうなるんじゃね

8244尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:19:05 ID:q21nnotQ
ゴーン!?

証明書ない隊員をトランクに隠し基地に入ろうと… 海上自衛隊員を懲戒免職処分 銀行口座の譲渡も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a83ae809347353d1212f9095da7e9d0edd6c5217

こっちは別人なのか・・・陸士長に海士長ェ・・・

借金返済に困りネットで見つけた「キャッシュカードを譲渡すれば40万円得られる」
信じた陸士長は不正に手を染めた――陸自が停職20日の懲戒処分
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b309790646db3eba5ed98cddb9f7c574131a9db

8245尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:21:06 ID:Col9xYcU
ジミー・ヘンドリックスはパフォーマンスが印象的過ぎて難しいかと


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

8246尋常な名無しさん:2025/11/25(火) 23:44:19 ID:EeA5y7Hs
>>8244
一生口座作れなくなるのに、よほどヤバい所に金借りたんだろうな

8247尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 00:12:04 ID:plzhKEuY
>>8126
最近神椿いいなと感じ始めた。

8248尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 00:18:16 ID:pLUGh9VE
>>8193
殺意様「回復役から落とすのは定石ですよね」

8249尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 01:25:00 ID:z61PRUyk
>>8237
問題は今の中国は周辺国を蛮地と見下す中華思想と、自国以外を侵略対象と見做して世界征服を理想とする社会主義との悪魔合体という点だけどな
恐らく一度何処かにボコボコにされない限り夢が醒めないのが迷惑極まりない

8250尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 04:03:38 ID:g3/hO7lc
だがちょっと待ってほしい、本当に一度ボコられれば目を覚ますか?
あまりに人の理性と学習能力を高く見積もってはいないか

8251海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/26(水) 04:12:45 ID:I391uanw
ちょっと前は中華復興の道程とか言ってたような。
ボコられたけど、復活(侵略)するのだって。

8252尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 05:33:42 ID:zbaNDkgU
中国ボコボコにしたら世界全体的に経済しんどくなるしな、キンペーだけボコにできない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板