したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Σz ゚ー )リおわはじラジオのようです(´・_・`)

1名無しさん:2018/12/20(木) 21:12:13 ID:GvQ4BAB.0



「終わりが来ても新たに始まる」



「平成最後のお楽しみ」



Σz ゚ー )リ「「おわはじラジオー‼︎」」(´・_・`)



.

2名無しさん:2018/12/20(木) 21:12:47 ID:GvQ4BAB.0
Σz^ー )リ「イェーイ‼︎ はい‼︎ と言うわけで始まりました『おわはじラジオ』」

(´・_・`)「始まりましたね」

Σz ゚ー )リ「MCを勤めるのはこの私。好きなジャンルはギャグにバトルに恋愛にホノボノまで‼︎ 明るくハッピーならば何でも来い‼︎」

Σz >ー )リ「キュートなルックスとドラゴンという濃厚なキャラクター設定で未来のブーン系ヒロイン確実」

Σz ゚ー )リ「『酒蔵スニフィ』と」

(´・_・`)「好きなジャンルはエロとシュールと鬱。今年の出番は皆無だし未来に希望を見出せない」

(´・_・`)「カレンダーは常に真っ白。先の人生は既に真っ黒。どう足掻いても絶望確定。今すぐお家に帰りたい」

(´・_・`)「現実なんて見たくない。泥酔するまで飲んで忘れたい。そんな平成の闇を生きるどこにでもいる男」

(´・_・`)「『小練ショーン』がお送りします」

Σz ゚ー )リ「暗いわ」

3名無しさん:2018/12/20(木) 21:13:19 ID:GvQ4BAB.0
Σz; ゚ー )リ「おまっ、出鼻からおまっ‼︎ せっかく私が盛り上げて行こうとしたのに‼︎ おまっ‼︎」

(´・_・`)「そう言われてもこういうの向いてないですし。大体僕がまともに作品に出たのなんて遥か昔だからテンション上がらないし」

Σz; ゚ー )リ「上げてけよ‼︎ そこは上げてくんだよ‼︎ そうやってアピールして行かないから出番が来ないんだよ⁉︎」

(´・_・`)「いやでも実際は今年どころか産まれてからズーッと暇な訳ですし、今更感がありますから」

Σz; ゚ー )リ「いやいや、あんたが主役の作品とか何作かあったじゃない」

(´・_・`)「全部エタってますけどね」

Σz; ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz; ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」





Σz^ー )リ「はい‼︎ このラジオについて説明しまーす‼︎」

(´・_・`)「はい」

4名無しさん:2018/12/20(木) 21:13:54 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「『おわはじラジオ』では終わりと始まり祭に因んで、平成最後に生まれた、完結した、再開したブーン系作品をガンガン紹介していく企画です‼︎」

(´・_・`)「要するにこの小説は感想、紹介系の作品です」

Σz ゚ー )リ「さらに! このラジオでは視聴者(読者)様からのリクエストやお便りを募集しています‼︎」

Σz^ー )リ「気になる作品や紹介して欲しい今年のホットな作品をバンバンお便りに書いていって下さいね‼︎」

(´・_・`)「ちなみに作中ではラジオらしく何曲か音楽も流していきます。音楽のリクエストもありましたら書いていって下さい」

Σz ゚ー )リ「リスナーの熱いリクエスト私達は待ってますよ‼︎」

(´・_・`)「まあレスつかなかったら盛り上がらない上に尺が持たないからね。どうせ誰も期待してないだろうけど」

Σz ゚ー )リ「ちょくちょくネガティブ要素出すなや」

5名無しさん:2018/12/20(木) 21:14:22 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「だってねえ。そもそも何で僕ら2人が、AA達が糞忙しくなる祭の時期に作品紹介系のラジオやってるか分かってます?」

Σz ゚ー )リ「そんなの当然でしょ‼︎ 平成最後という記憶に残る記念すべき瞬間に」

Σz* ゚ー )リ「ここでドドーンと目立ちまくって知名度上げてテンプレ入りを果たす為に決まっているじゃない‼︎」

(´・_・`)「いや祭でテンプレAA達が忙しいから僕らくらいしか暇な奴いなくて回って来ただけですからね」

Σz ゚ー )リ「何でお前そんな哀しい現実つきつける訳?」

(´・_・`)「下手に期待しておくと後から襲い来る絶望が凄いからです」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」




Σz^ー )リ「はい‼︎ ではここで気分変えて一曲流していきましょう‼︎」

(´・_・`)「はい」

6名無しさん:2018/12/20(木) 21:14:50 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「今回お聴かせ頂く曲は今まさに人気絶頂! 知名度爆上がりの懐かしのソング‼︎ 遥か昔の名曲が今やナウなヤングにバカ受けです‼︎」

(´・_・`)「言い方が既に今時でない」

Σz ゚ー )リ「お前マイク切ったら覚悟しとけ。映画のタイトルにも使われているこの曲。洋楽に詳しく無いけど彼らの事は知っているって人もいるのでは?」

(´・_・`)「目がガチだった。マイク切った瞬間に殴りにかかるよこの女」

Σz ゚ー )リ「では改めましてここで一曲。歌い手は伝説のバンド『QUEEN』で」



Σz^ー )リ「『Bohemian Rhapsody』」


.

7名無しさん:2018/12/20(木) 21:15:18 ID:GvQ4BAB.0



QUEEN-【Bohemian Rhapsody】


https://m.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ



.

8名無しさん:2018/12/20(木) 21:15:59 ID:GvQ4BAB.0
Σz^ー )リ「いやー名曲でしたね」

(#)_・`)「右頬痛い。あの糞長い曲をよくフルで流しましたね。そもそも平成最後を記念した祭のラジオなのに平成の曲じゃ無いし。右頬痛い」

Σz^ー )リ「お前本当黙れ。今回はMCの好みで流してしまいましたが次回の放送からは皆さんのリクエストにガンガンお応えしていきますので乞うご期待下さい」

(#)_・`)「右頬痛い。リクエストは切実に待ってますよ。右頬痛い」

Σz ゚ー )リ「さて‼︎ 場も暖まったところで‼︎」

(#)_・`)「テンションの落差に読者は逆に冷めてない? 右頬痛い」

Σz ゚ー )リ「次は左行っとくかコラ。『おわはじラジオ』のメイン企画である作品紹介のコーナーに移りたいと思います‼︎」

(#)_・`)「相方変えて欲しい」

Σz ゚ー )リ「こっちのセリフだボケ。さてさて、本来なら皆様からのリクエストにお応えして作品を紹介して行くのですがー」

Σz^ー )リ「今回は初回という事で私スニフィと、不本意ながら私の相方枠をぶん取りやがったショーンのオススメを1作ずつ紹介していきまーす‼︎」

(#)_・`)「人生って本当ツライ」

9名無しさん:2018/12/20(木) 21:16:26 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「では早速私のオススメ作品の紹介といきましょう‼︎」

Σz >ー )リ「『おわはじラジオ』紹介しちゃう記念すべき第1作目は〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

Σz >ー )リ「……」

(#)_・`)「……」

Σz >ー )リ「……」

(#)_・`)「……?」

Σz ゚ー )リ「ドラムロール」

(#)_・`)「あ、はい。ダカダカダカダカダカダカ」

Σz >ー )リ「……記念すべき1作目は〜〜〜〜〜〜」

(#)_・`)「ダカダカダカダカダカダカダカダカ」

10名無しさん:2018/12/20(木) 21:16:55 ID:GvQ4BAB.0
(#)_・`)「ダダン」



Σz^ー )リ9m「『( ^ω^)天使はライブハウスにいるようですζ(゚ー゚*ζ』に決定でーす‼︎」





(#)_・`)(ドラムロールのBGMすら用意されないラジオって一体……)

.

11名無しさん:2018/12/20(木) 21:17:20 ID:GvQ4BAB.0



【( ^ω^)天使はライブハウスにいるようですζ(゚ー゚*ζ】


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1512050619/



.

12名無しさん:2018/12/20(木) 21:17:45 ID:GvQ4BAB.0
Σz^ー )リ「これぞまさに今年の傑作‼︎ 酒蔵スニフィの推し作品ですね‼︎」

(´・_・`)「どういう話なんですか?」

Σz^ー )リ「あ、気になっちゃいます? 気になっちゃいますか〜?」

(´・_・`)「正直全く興味は無いですけど、乗ってかないと長くなりそうなので」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz; ゚ー )リ「も、物語は主人公であるブーンが昔の友人であるドクオからCDを強引に押し付けられるところから物語は始まります」

(´・_・`)「あ、音楽系の話なんですか?」

Σz ゚ー )リ「ある意味ではそうですね。しぶしぶCDを聴いてみると見事にハマってしまい歌手検索するブーン。それがきっかけてシンガーソングライター、デレを知ります」

Σz ゚ー )リ「デレの歌声にすっかり魅了されてしまったブーンはあれよこれよと流れに流され彼女のライブに行く事に」

(´・_・`)「あー。だから天使はライブハウスにいるってタイトルに繋がるんですね」

13名無しさん:2018/12/20(木) 21:18:17 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「最初はおっかなびっくりだったブーンもライブの熱と天使の可憐さに参ってしまいすっかりガチ勢と言われるマニアやオタクと言われる人種の仲間入りを果たします」

Σz ゚ー )リ「ライブやtwitterを通して出会う個性豊かなファン仲間。ツンやショボンを筆頭とした友人達との掛け合い、ライブに対する熱意が読者を引き込みます」

Σz ゚ー )リ「深みにハマりにハマっていくブーン。やがてステージ上で何度もデレと逢っていく内に彼は気付いてしまうのです」

Σz ゚ー )リ「そう。自分が恋に落ちている事を」

(´・_・`)「ん? 恋愛系の話なんですか?」

Σz ゚ー )リ「音楽系であり、ライブ内のマナーやルールを学べる薀蓄系でもあり、切ない恋愛モノでもありますね。こう聞くと節操が無いように聴こえるかも知れませんが」

Σz ゚ー )リ「この作品の凄さは自然な場面展開と緩やかな感情の変化です。よくギャグから急にシリアスに変わって白けてしまう人もいるかもしれませんが」

Σz ゚ー )リ「この作品ではソレがありません。むしろ感情表現が緩やかでリアルであるからこそ、読者の心を掴んで離さない傑作なのです」

14名無しさん:2018/12/20(木) 21:19:10 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚、 )リ「ブーンの感情の変化。徐々に滲み出てくるシリアスの雰囲気。そこからのラストの安心感となんとも言えない切なさ。決してファンタジーなんかでは無いリアルさ」

Σz ゚、 )リ「ライブという場においての教材であると同時に、この作品は心の奥底がキュッと絞まるような切ない物語なのです」

(´・_・`)「なるほど」

Σz ゚ー )リ「正直、私は今までアイドルや地下アーティストに熱をあげるオタク達を少し見下した目で見ていました」

(´・_・`)「まあ確かにサブカル趣味の男子勢を鼻で笑った後に唾吹きかけてそうな顔してますもんね」

Σz ゚ー )リ「お前本当マイク切ったら覚えとけよ。ですがこの作品を見て考えが変わりました」

(´・_・`)「また目がガチだった」

Σz ゚ー )リ「彼らはただ熱心で、一途で、一生懸命なだけなのだと」

(´・_・`)「ほう。そこまで考えが変わりますか」

15名無しさん:2018/12/20(木) 21:19:40 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「推しには有名になって欲しい。でも知名度が上がれば自分個人を見て貰えなくなるんじゃないかというファンの不安定な心理」

Σz ゚ー )リ「お金は幾ら掛けても惜しく無い。貢いでいる訳では無い。愛しい天使にどれだけ投資して、どれだけ遠くから応援しに行くかが一種の愛のパラメーター」

(´・_・`)「ホストに貢ぐ風俗嬢の言い訳みたいですね」

Σz ゚ー )リ「名作穢すような事言ってんじゃねえ殺すぞ」

(´・_・`)「この人こわい」

Σz ゚ー )リ「例えイベントや握手会で触れ合えたとしても、それは1時の幻想。叶わぬ夢。けれども恋しい」

Σz ゚ー )リ「理想と現実の狭間で苦悩するファンの危うくも純粋な心境が切実に読者の心に訴えかけてくる」

Σz^ー )リ「平成最後の年に産まれた、紛れも無い名作です」

(´・_・`)「なるほど」

16名無しさん:2018/12/20(木) 21:20:07 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「個人的にはライブや音楽に興味が無い人にこそ見て欲しい作品でありますね」

(´・_・`)「うーん。そこまで言われると惹かれるものがありますね」

Σz ゚ー )リ「薀蓄系は苦手という方々もショボンやツンを始めとした個性豊かなキャラクター達の掛け合いを見てるだけで楽しめますから」

Σz ゚ー )リ「ちょっと長めの800レス近い長編ですが騙されたと思って一度は読んで欲しい作品です。きっとハマってしまいますよー‼︎」

(´・_・`)「ふぅん。後で読んでみようかな」

Σz ゚ー )リ「ちなみにショーンさんはライブに行った事はありますか?」

(´・_・`)「無いですね」

Σz* ゚ー )リ「なら絶対に読むべき作品ですよ‼︎ この作品を読んだ後、私は地元のマイナーバンドのライブに思わず行ってしまいましたからね」

Σz^ー )リ「いやー楽しかったですよ‼︎ あの快感は人生で一度は味わってみるべきですね」

(´・_・`)「なるほど、とても興味深いですが僕には無理ですね」

Σz ゚ー )リ「え? 人ゴミ苦手とか?」

(´・_・`)「いえ、仕事が回って来ないから収入ありませんので」

Σz ゚ー )リ「……」

17名無しさん:2018/12/20(木) 21:20:33 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「ほら。小さなハコとは言えお金が無いと行けないでしょ?」

Σz ゚ー )リ「……」


(´・_・`)「スニフィさん。良い事を教えてあげますよ」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「貧乏ってね。とっても」

Σz ゚ー )リ「……」





(´・_・`)「とっても、辛いんですよ」

Σz ゚ー )リ「お前は視聴者をネガティヴにさせなきゃ死ぬ呪いでも掛けられてんのかコラ」

18名無しさん:2018/12/20(木) 21:20:56 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「仕方ない。日本は貧困の国ですから仕方ない」

Σz ゚ー )リ「せっかく私が場を暖めたのにこの野郎。マジでぶっ殺すぞ」

(´・_・`)「仕方ない。久々の仕事もこんな魚臭い暴力女と組まされたけど仕方ない。ホント鬱だけど仕方ない」

Σz ゚ー )リつTスッ

(´・_・`)「無言で鈍器構えるの辞めて下さい」

Σz ゚ー )リ「えー、ここで一曲お届けします。先ほどに引き続きまして『QUEEN』から。邦題は『僕を止めないで』」

Σz#^ー )リ「いやー正に今の私の心境ですねー。覚悟しろよこの野郎」

(´・_・`)「止めてください」

Σz# ゚ー )リ「ソレでは改めましてここで一曲。曲名は」

(´・_・`)「あの、ソレまじで死ぬやつ」

Σz# ゚ー )リ「『Don’t Stop Me Now』」

(´・_・`)「ちょまっ」

19名無しさん:2018/12/20(木) 21:21:21 ID:GvQ4BAB.0



QUEEN-【Don’t Stop Me Now】


https://m.youtube.com/watch?v=HgzGwKwLmgM



.

20名無しさん:2018/12/20(木) 21:22:02 ID:GvQ4BAB.0
Σz^ー )リ「いやー疾走感溢れる名曲ですね。以前はビールのコマーシャルにも使われていた曲なんですよー」

(####)「前が見えねえ」

Σz ゚ー )リ「ボヘミアンラプソディー効果で平成産まれの若者達にQUEENの曲がブレイクしてるとか。皆さんもカラオケで歌ってみては如何ですか?」

(####)「前が見えねえ」

Σz ゚ー )リ「さて、次の作品紹介に移りましょう。ほらショーンさっさとしろまた脳天カチ割るぞ」

(####)「理不尽なんてもんじゃない」

Σz ゚ー )リ「あんたが余計な事ばっかり言うからでしょうが」

(´・_・`)「失敬な。まあ僕も紹介したい作品はありますからね、しっかりとやらせて貰いますよ」

Σz ゚ー )リ「ちゃんとやりなさいよ?」

(´・_・`)「もちろん」

21名無しさん:2018/12/20(木) 21:22:28 ID:GvQ4BAB.0
Σz >ー )リ「ではでは‼︎ MCショーンがオススメする今年の名作は〜〜〜〜〜〜」

Σz >ー )リ「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ」

(´・_・`)(それ要るかな?)




Σz ゚ー )リ9m「ダダン‼︎」


.

22名無しさん:2018/12/20(木) 21:22:58 ID:GvQ4BAB.0



(´・_・`)「はい。『龍姦(仮)』です」

Σz ゚ー )リ「おいちょっとマイク止めろ」



.

23名無しさん:2018/12/20(木) 21:23:25 ID:GvQ4BAB.0



【龍姦(仮)】


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1515411641/l30

>>283



.

24名無しさん:2018/12/20(木) 21:23:49 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「お前さあ」

(´・_・`)「はい」

Σz; ゚ー )リ「気は確かか?」

(´・_・`)「と、言うと?」

Σz; ゚ー )リ「記念すべき初回だよ? 初回なんだよ? いや、別にエロ作品を蔑む訳じゃないわよ? でもさあ」

Σz; ゚ー )リ「初回でソッチに手を出すか普通?」

(´・_・`)「いいじゃないですか別に。こういうところで紹介しないとタダでさえ少ないエロ作品がドンドン減っちゃいますし」

Σz; ゚ー )リ「いやまあ、理屈は分かるけどさー」

(´・_・`)「今年はドエロ祭もありませんでしたからね。ここら辺でエロにも光を当てなければ」

Σz ゚ー )リ「あーあのお祭って地味に人気ありましたよね。主催者さんはブーン系から居なくなってしまったみたいですが」

(´・_・`)「あの独特のキャラと作風は真似出来ないから戻って来て欲しいですね。さて話を戻しまして」

(´・_・`)「『龍姦(仮)』です」

Σz ゚ー )リ「はい」

25名無しさん:2018/12/20(木) 21:24:13 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「タイトルが仮なのは書いてなかったからです。ご了承下さい」

Σz ゚ー )リ「短編系で無題のヤツってちょくちょくありますからね。もし作者さんがこの放送を聴いていたらタイトル教えて下さいねー」

(´・_・`)「この話、実に単純なんですよ。ハンターであるドクオが小型のドラゴンを捕まえてセックスする。それだけ」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「余計な時代背景や複雑な設定は一切無し。フェラとかアナルファックとかのプレイも無い、どちらかというと淡白な短編。アッサリと読み終わる作品」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「ですがこれだけは言わせて貰いたい。僕はこの作品を読んだ後」

Σz ゚ー )リ「……」






(´・_・`)b「勃起しました」

Σz# ゚ー )リ「さっきから乙女の前でセックスだのフェラだの勃起だの言うなやこの変態‼︎」

26名無しさん:2018/12/20(木) 21:24:42 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「乙女? はて? 僕の目の前には魚臭い暴力オババしか見当たりませんが?」

Σz ゚ー )リ「次にマイクを切った時がテメェが事切れる時だと覚悟しろよ」

(´・_・`)「公共の電波で殺害予告しないで下さいよ。まあ、作品の話に戻りますがね。さっきも言ったとおりこの話は本当に短くてアッサリしています」

(´・_・`)「ですがまあヤル事はしっかりヤッてくれてましてね。媚薬で発情させて鉄の棍棒で中を刺激して挿入してイカせる」

(´・_・`)「血生臭い事は一切無し。オチの後日談も実に爽やかでいい感じです」

Σz; ゚ー )リ「爽やかか。あれ?」

(´・_・`)「日本昔話風でいい感じじゃないですか。異種姦モノですがしっかりとエロい。平成の良作ですよ」

Σz; ゚ー )リ「う、うーん。出演作を褒められて嬉しいような、ソレがエロ作品だから不本意のような」

(´・_・`)「エロだろうと総合短編だろうと文戟作品だろうと、ブーン系はブーン系なんですから。視野を広げて楽しむべきかと」

Σz ゚ー )リ「何かアンタに諭されると殺意が湧くんだけど」

(´・_・`)「理不尽なんてもんじゃない」

Σz ゚ー )リ「今までの言動省みてモノを言いなさいよ。まあ確かにエロ作品にも良作名作は隠れてますね」

27名無しさん:2018/12/20(木) 21:25:07 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「個人的には安易な擬音に頼らなかったところもグッドですね。ああいう表現はかなり好みが分かれますから」

(´・_・`)「以上、僕の作品紹介でした」

Σz; ゚ー )リ「随分短くない?」

(´・_・`)「手を抜いた訳じゃないですよ。ただ作品が短いですから仕方ないかと。大好きな話である事に変わりはありませんがね」

Σz ゚ー )リ「なるほどね。以上! 作品紹介のコーナーでした‼︎」

(´・_・`)「はい」

Σz ゚ー )リ「ではではエンディングと告知のお時間でーす‼︎」

(´・_・`)「おや。もうそんな時間ですか」

Σz ゚ー )リ「初回だから短めよ。さてさて、冒頭でもお話した通りこの『おわはじラジオ』では視聴者様からのリクエストやお便りをお待ちしています‼︎」

(´・_・`)「この作品は読者参加型の作品紹介系のお話です。紹介して欲しい作品は自薦他薦は問いませんので遠慮無く書き込みして下さい」

28名無しさん:2018/12/20(木) 21:25:36 ID:GvQ4BAB.0
Σz ゚ー )リ「また番組中に流して欲しい音楽もリクエスト募集中‼︎ 平成の曲はモチロン、昭和の曲や洋楽だろうと何でもカモンよ‼︎」

(´・_・`)「リクエストが無い場合はスニフィさんの好みでひたすら『QUEEN』を流し続ける事になりますのでご了承ください」

Σz ゚ー )リ「何よ、不満な訳?」

(´・_・`)「いえ別に。それからリクエスト以外にもMCに対するブーン系雑談や質問も募集しています」

Σz^ー )リ「どうぞ皆様お気軽に質問しちゃって下さいねー‼︎」

(´・_・`)「あ、それと次回の放送日についてですが未定となってるそうです」

Σz ゚ー )リ「基本的には2.3日に1回の放送ペースでやっていきたいと思ってます。不定期になる事をどうかご了承ください‼︎」

(´・_・`)「ところでどうして毎日放送しないんですかね?」

Σz ゚ー )リ「馬鹿ね。毎日予定入れてたら急に他作品からのオファーが来た時に困るじゃないの!」

29名無しさん:2018/12/20(木) 21:26:10 ID:GvQ4BAB.0
(´・_・`)「現実を見たらいかがで? 誰も僕らなんか呼ばないですよ」

(´・_・`)「ああ、哺乳類じゃないから視野が狭い上にモノクロにしか物事が映らない可哀想な眼球なんですね」

(´・_・`)「それとも加齢のせいでしょうか? 年明けのお祝いに老眼鏡くらいならプレゼントしてあげますよ? 100均のね」

Σz ゚ー )リ「お前エンディングと同時にブチ殺し確定だからな」

(´・_・`)「おお怖い怖い。ソレではタダでは死なないという意思表示を込めて最後にこの曲をお送りします」

Σz ゚ー )リ「お前にとっては最期だからな」

(´・_・`)「殺意がえげつない。歌い手は引き続き『QUEEN』。邦題は「地獄に道連れ」」

(´・_・`)「曲名は『Another One Bites the Dust』です。それでは今日の放送はここら辺でお終いです」

(´・_・`)「お相手はこれから襲い来る地獄にガタガタ震える小練ショーンと」

Σz ゚ー )リ「殺意に震える酒蔵スニフィがお送りしました」




Σz#^ー )リ「「次回の『はじまり』にお会いしましょう‼︎」」(´・_・`)




.

30名無しさん:2018/12/20(木) 21:26:39 ID:GvQ4BAB.0



QUEEN-【Another One Bites the Dust】


https://m.youtube.com/watch?v=rY0WxgSXdEE



.

31名無しさん:2018/12/20(木) 21:27:14 ID:GvQ4BAB.0
というわけで1話目は終わり。
祭期間中の連載です。リクエストお待ちしています。

32名無しさん:2018/12/20(木) 21:56:20 ID:6IFZSmy60
龍姦(仮)の作者です
あれに題名はないです、ただその時の欲を吐き捨てる為に書いたやつなので。気に入ってくれた人がいて嬉しい驚き
去年のドエロ祭りにも一作品投下してるので見てね(宣伝)

33名無しさん:2018/12/20(木) 22:00:28 ID:6IFZSmy60
あ、あと曲のリクエスト。
【たま】の『電車かもしれない』で

34名無しさん:2018/12/20(木) 22:02:26 ID:ypv1Putk0
テンポがいいから読みやすい
リクエスト:どっかでショーンに爆竹括りつけてKILLER QUEEN流して

35名無しさん:2018/12/20(木) 22:07:09 ID:QAnuQxSU0
おつ!すごく面白いし期待!

作品紹介だけど再開してくれた街狩りお願いしたいな
マジで嬉しかったんだ

36名無しさん:2018/12/20(木) 22:56:30 ID:oqM2MClg0
乙!
作品紹介とはまたなかなか面白いな

37名無しさん:2018/12/20(木) 23:06:11 ID:FPMU1F6Q0
これこれこういうの待ってたんだよ

38名無しさん:2018/12/20(木) 23:07:36 ID:p5xESU/U0
面白い!次回も楽しみ

リクエストします
winter's tale
one vision
who wants to live forever

39名無しさん:2018/12/21(金) 00:24:15 ID:8dg39hwA0
ライブハウスの作者です
記念すべき一作目に選んでいただいて、とっても光栄です……ありがたや……
次回のラジオも楽しみにしてます

40名無しさん:2018/12/21(金) 01:50:37 ID:o8x/sqmM0


読みやすいし、読みたい作品が増えるからこういうの好き。

紹介リクエストはスマブン。

曲のリクエストで、マキシマム ザ ホルモンで鬱くしき人々

41名無しさん:2018/12/21(金) 03:05:47 ID:Xn2x9RrM0
乙乙
平成最後にいいね
リクエストしたいが何をリクエストしていい?曲?作品?

42名無しさん:2018/12/21(金) 08:56:08 ID:5Ceh.gio0
スニフィとショーンの出てる作品って何があるんや

43名無しさん:2018/12/21(金) 14:32:45 ID:kEhHZhZA0
乙!
これって文戟の作品でもおk?

44名無しさん:2018/12/21(金) 15:07:43 ID:pmyWylcE0

Queenなら’39行かないとな
今楽を頼む

45名無しさん:2018/12/21(金) 19:04:50 ID:qyLaaeT20
レスありがとうございます。量多くてマジでビビってます。
曲のリクエスト、作品リクエスト了解です。
ただし街狩り、スマブン、今楽ともに結構長いので改めて読み直しします。
作品紹介に時間がかかるのをご了承下さい。

改めてリクエスト募集します。
募集しているのは

・音楽←YouTubeにリンク貼れればジャンル問わず
・作品←未完、現行、完結、文戟、エロ、クソスレ問わず募集。ただし順番は前後します。
・その他ブーン系雑談、質問←ブーン系に関する事ならなんでも。

お待ちしてます。
ちなみに次の更新は明日か明後日。
書きダメ込みですのでリクエストを直ぐに反映できないことを改めてご了承下さい。

46名無しさん:2018/12/21(金) 20:52:56 ID:fahRL2xc0
そんじゃ遠慮なく

作品は、('A`)のヘソは名産地のようです

曲は、ルビーの指環

リンクが必要だったら貼るから言ってくれい

47名無しさん:2018/12/21(金) 21:33:30 ID:OnCDyOBM0
長編頼んですまんな。
時間きつそうなら無視してくれて構わないから無理だけはしないでくれ。
次回もすごく楽しみにしてる。

48名無しさん:2018/12/21(金) 21:40:46 ID:CWR9Ie6.0
作品紹介:零先生
音楽:作者さんの一番好きな曲で
その他:作者さんが一番好きな作品の話

49名無しさん:2018/12/22(土) 07:43:24 ID:c7kEEU2c0
乙です!

作品:偽りの亡霊

曲:ラストクリスマス

50名無しさん:2018/12/22(土) 08:17:23 ID:atMTy5zA0
作品紹介…ξ゚⊿゚)ξとG師匠のようです
音楽…作者が一番好きなビートルズの曲

楽しみにしてる

51名無しさん:2018/12/22(土) 20:10:44 ID:NXGqaaPg0


「終わりが来ても新たに始まる」



「平成最後のお楽しみ」



Σz ゚ー )リ「「おわはじラジオー‼︎」」(´・_・`)



.

52名無しさん:2018/12/22(土) 20:13:02 ID:NXGqaaPg0
Σz^ー )リ「はい‼︎ 始まりました『おわはじラジオ]‼︎ 2回目の放送です‼︎ 無事に迎えられて何よりです‼︎」

(´・_・`)「まあ企画倒れの可能性も十分ありましたからね。祭用の他の短編書きながらだから時間取られるし」

Σz ゚ー )リ「メタネタは人を選ぶから考えて発言しろよー。えー、はい‼︎ それでは毎度恒例のMC紹介から参りましょう」

(´・_・`)「2回目なのに恒例?」

Σz ゚ー )リ「黙ってろ蛆虫。はい‼︎ 数多のブーン系小説の中でも一番好きな作品は『( ^ω^)はあらゆるチート達と戦うようです』‼︎」

Σz ゚ー )リ「そんな私、『酒蔵スニフィ』と‼︎」

(´・_・`)「数あるブーン系小説の中で一番好きなのは『( ^ω^)ブーンは歴代徳川将軍をオカズにオナニーするようです』」

(´・_・`)「特に綱吉のシーンがお気に入りの『小練ショーン』でお送りします」

Σz ゚ー )リ「マジかお前」

(´・_・`)「面白いじゃないですか、アレ」

Σz; ゚ー )リ「いやまあ面白いけど、どんな顔して読めばいいか分からないのよね」

(´・_・`)「笑えばいいと思いますよ。ところでスニフィさん、一つ聞きたいことがあるんですけども」

Σz ゚ー )リ「はい? どうしましたショーンさん」







(´・_・`)「何で僕は全身に爆竹つけて縛り付けられてるんでしょうか?」

.

53名無しさん:2018/12/22(土) 20:13:36 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz^ー )リ ニコリ







Σz ゚ー )リ「さてソレでは早速一曲流していきましょう」

(´・_・`)「待って待って流さないで二重の意味で流さないで待って」

54名無しさん:2018/12/22(土) 20:14:05 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「何よもう、うっさいわねー。何か文句でもある訳?」

(´・_・`)「むしろ文句しか無いですよ。放送室に入った瞬間スタッフに簀巻きにされた僕の心境を考えて下さいよ」

Σz ゚ー )リ「知らないわよそんなの。ちょっと爆竹くっ付けられただけで大袈裟な」

(´・_・`)「いやちょっとじゃないですよ。駄菓子屋の端っこに売ってるようなオモチャの爆竹ならまだしも、これ中国の旧正月のお祝に使うデカイやつじゃないですか」

Σz ゚ー )リ「ちょっと遠目から観ると孔雀やサンバの踊り子みたいでイイじゃない」

(´・_・`)「最期は派手に散れとでも? 何でこんな目に合わなきゃならないんですかね」

Σz ゚ー )リ「リクエストがあったからに決まってるじゃない」

(´・_・`)「ラジオMCには人権すら無いのか」

Σz ゚ー )リ「あんただけわね。さて、リクエスト通り本日中にQUEENの『KILLER QUEEN』を流す訳ですが、その際に爆竹に着火してショーンさんを爆殺しようと思います」

(´・_・`)「殺意の上乗せに悪意を感じます」

Σz ゚ー )リ「あんたみたいな居ても居なくても変わらないドマイナーAAの散り際には勿体無いくらいじゃない。むしろリクエストに感謝しなさい」

(´・_・`)「ははーん。さてはこの女イかれてますね」

(

55名無しさん:2018/12/22(土) 20:14:45 ID:NXGqaaPg0
(´・_・`)「まあドラゴン娘と言いつつも所詮は魚臭いトカゲ擬き。人間と比べたら頭脳がマヌケなのも致し方ありませんか」

(´・_・`)「それとも単に加齢のせいですかね、前回の視力の事もありましたし。見た目はお若いのに可哀想な事で」

(´・_・`)「オススメの病院を紹介しますよ? 仕事が極端に少ない哀れな貴女に医療費が払えるかは知りませんがね」

(´・_・`)「はははは。哀れ哀れ」

Σz# ゚ー )リ「それでは景気付けの一曲目を爆殺と共に参りましょう。セクシーな歌声と過激な歌詞のギャップが堪らない。歌い手は先日に引き続き伝説のバンド『QUEEN』から」

(´・_・`)「おい馬鹿止めろこういうのは普通オチにやるだろおい止めろマジで」






Σz#^ー )リ「『KILLER QUEEN』」

(´・_・`)「たすけ」

56名無しさん:2018/12/22(土) 20:15:23 ID:NXGqaaPg0




QUEEN-【KILLER QUEEN】


https://m.youtube.com/watch?v=jZt4JPoXiXA




.

57名無しさん:2018/12/22(土) 20:16:26 ID:NXGqaaPg0
Σz^ー )リ「いやーボーカルのフレディーの声はいつ聴いてもいいですねー。男性特有のセクシーな甘い声は堪りません」

Σz ゚ー )リ「『KILLER QUEEN』は漫画、ジョジョの奇妙な冒険シリーズのボスキャラのスタンドとしても採用されていますので名前だけは知っているという方もいるのでは無いでしょうか?」

Σz ゚ー )リ「漫画では怖い役でしたが本家の歌の方はセクシーで優しい歌ですよ。是非ともリピートして聴いて欲しいですね」

Σz^ー )リ「さてさて‼︎ ソレではサクサクと進めちゃいましょう‼︎ 本日の作品紹介コーナーです‼︎」

Σz^ー )リ「イェーイ‼︎」パチパチ

Σz ゚ー )リ「リスナーの皆さん。先日の放送から沢山のリクエストやご要望を頂きましてありがとうございます」

Σz ゚ー )リ「『スマブン』や『街狩り』などの長編名作。しっかりと紹介させて頂く為に現在読み直してる最中になります」

Σz ゚ー )リ「作品紹介は絶対にお約束しますので、紹介作品の順番が前後してしまう事をお許し下さい」

Σz ゚ー )リ「と、言うわけで‼︎ 早速今回からリクエスト作品の紹介行っちゃいますよ‼︎」

Σz >ー )リ「第2回の『おわはじラジオ』一発目の紹介作品は〜〜〜〜〜〜〜〜」

Σz >ー )リ「……」

Σz >ー )リ「……」







Σz ゚ー )リ「おいゴミ屑。ドラムロール」

###### 「死ぬ」

58名無しさん:2018/12/22(土) 20:17:16 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「ドラムロール」

######「死ぬ」

Σz ゚ー )リ「ドラムロール」

######「死ぬ」

Σz ゚ー )リ「ドラムロール」

######「死ぬ」





三ヽΣz ゚ー )リノ┌┛)###)・;' ドゴォ
三  .)  )/  )つ つ
三  >    <<

Σz ゚3 )リ、 ペッ





Σz^ー )リ9m「一発目の紹介作品は『ξ゚⊿゚)ξ中2担任の零先生のようです』でーす‼︎」

)####「神は死んだ」

59名無しさん:2018/12/22(土) 20:17:47 ID:NXGqaaPg0



【ξ゚⊿゚)ξ中2担任の零先生のようです】


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1535787804/



.

60名無しさん:2018/12/22(土) 20:18:23 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「この作品はリクエストを受けてから始めて読んだのですが」

Σz^ー )リ「いやーニヤニヤした笑みが止まりませんでしたよ。人によっては黒歴史を思い出して足をバタバタさせてしまった人もいるのでは?」

(´・_・`)「ほう。どんな話なんですか?」

Σz ゚ー )リ「シレッと復活してんじゃねえよ死んどけタコ」

(´・_・`)「もはや辛辣だなんて生易しいもんじゃない」

Σz ゚ー )リ「このお話は教師であるツンちゃんこと鶴出零子が旧友のハインと互いの近況を報告するところから始まります」

Σz ゚ー )リ「互いの仕事の話になり、ツンは回想に入ります。そう、彼女の仕事は中学教師。しかし受け持つクラスである2年2組は……」

Σz; ゚ー )リ「なんと恐ろしい事に26人の生徒全員が厨二病を患っていた超問題学級だったのです」

(´・_・`)「あ、生徒指導のパクリですか」

Σz ゚ー )リ「オドレは一々名作を貶さないと死ぬ病にでもかかってんのか処すぞゴラ」

(´・_・`)「背後に阿修羅が見えてる」

61名無しさん:2018/12/22(土) 20:18:59 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「クラスのリーダーである、第2鳳凰院をまとめる院長のブーン。真名ブーン・ラン・ホライゾン。二つ名は【常闇の瞳】を始めとした個性豊か過ぎる生徒達」

(´・_・`)「待って初っ端からツッコミ所多過ぎるなんだコレ」

(´・_・`)「えっ、なんだコレ」

(´・_・`)「えっ?」

Σz ゚ー )リ「いやー気持ちは分かりますよ。私も生徒達の自己紹介シーンでポカーンとなりましたから」

(´・_・`)「まず第2鳳凰院ってなんですか? 学校の名前か何か?」

Σz ゚ー )リ「いや、学校の名前はVIP中学です。第2鳳凰院=2組という意味ですね」

(´・_・`)「鳳凰院どこから来た」

Σz ゚ー )リ「鳳凰って伝説の幻獣の名前だからカッコいいじゃないですか。厨二病患者はそういうの大好きですからね」

(´・_・`)「あと真名と二つ名は何なんですかね。これ実は本当に生徒指導みたいな能力バトル物だったり?」

Σz ゚ー )リ「いえ普通に学園ギャグです。異能要素は一切でてきません」

(´・_・`)「えぇ……」

62名無しさん:2018/12/22(土) 20:19:30 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「ちなみに私は【白銀の癒し手】のクーちゃんが好みです。詠唱のダサさが何ともツボ」

(´・_・`)「詠唱て。学園モノで詠唱て」

Σz ゚ー )リ「あと常に錠剤を貪り食ってる狂人のショボン君。ビタミン剤を常に貪り食ってるショボン君」

(´・_・`)「まともな奴がいない」

Σz ゚ー )リ「まあ厨二ギャグですから。そんな感じで個性的な生徒を8割がたスルーしながら頑張って担任やってくツンのお話ですね」

Σz ゚ー )リ「世界史の阿鼻叫喚な授業風景やショボン君が正気に戻るシーンなど特に笑えるポイントも幾つもありつつ」

Σz ゚ー )リ「最後はほっこりするようないい話です。大いに笑わせて貰った後のあの〆方はとても上手いなーと思いましたね」

Σz^ー )リ「総レス数80程度でサクッと読める短編です。ニヤニヤ笑いが止まらなくなる保証付きですので人のいない所で読んで下さいね」

(´・_・`)「気になるなー。読んでみよう」

63名無しさん:2018/12/22(土) 20:20:07 ID:NXGqaaPg0
Σz ゚ー )リ「ちなみにショーンさんは厨二病みたいな黒歴史ってありますか?」

(´・_・`)「強いて言うなら此の世に生を受けて惰性で生き続けている人生全てが黒歴史ですかね」

Σz ゚ー )リ「その無駄なネガティブ感ホント何なの?」

(´・_・`)「……」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「さて、ここで嫌な気分を払拭するためにも一曲流していきましょう」

Σz ゚ー )リ「お前のせいだからな? なあ? シレッと会話の主導権奪ったけどお前のせいだからな?」

(´・_・`)「リクエストにお応えして歌い手は独特の世界観で一世を風靡した『たま』。曲は」

Σz ゚ー )リ「聴けよこら」

(´・_・`)「『電車かもしれない』」

64名無しさん:2018/12/22(土) 20:20:31 ID:NXGqaaPg0



たま-【電車かもしれない】


https://m.youtube.com/watch?v=BYfu-ErF8xY




.

65名無しさん:2018/12/22(土) 20:20:59 ID:NXGqaaPg0
(´・_・`)「誰にも真似できないこの世界観、そしてこの歌声がまたいいですよねー。僕も好きですよ」

(´・_・`)「『たま』と言えば『さよなら人類』が独り歩きしているイメージがあるかも知れませんが名曲はまだまだあります」

(´・_・`)「個人的には『らんちう』辺りから試して貰いたいですね。ハマる人はとことんハマるバンドですから」

Σz ゚ー )リ「あんたがちゃんとMCやってるのって気持ち悪いわね」

(´・_・`)「真面目に仕事したのにコレだよ」

Σz ゚ー )リ「前半サボってた癖によく言うわ」

(´・_・`)「殺しかけといてその言い草」

Σz ゚ー )リ「そのまま死ねば良かったのに」

(´・_・`)「あらやだ本気の言葉。さて、続いての作品紹介に移りましょうか。リクエストにお応えする形になりますが僕の好きな作品でもあります」

Σz ゚ー )リ「またエロじゃないでしょうね?」

(´・_・`)「失敬な。ジャンルとしてはホラーになりますね。では改めまして僕が紹介する作品は」

66名無しさん:2018/12/22(土) 20:21:34 ID:NXGqaaPg0
Σz >ー )リ「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ……」

(´・_・`)(正直ソレ邪魔なんだよなー)

Σz >ー )リ「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ……」





Σz >ー )リ9m「ダダン‼︎」



(´・_・`)「『('A`)のヘソは名産地のようです』です」






.

67名無しさん:2018/12/22(土) 20:22:08 ID:NXGqaaPg0



【('A`)のヘソは名産地のようです】



https://bungeki.jimdofree.com/navelisfamousfor/



.

68名無しさん:2018/12/22(土) 20:22:43 ID:NXGqaaPg0
(´・_・`)「文戟作品ですのでまとめサイトへの誘導になる事をご了承ください」

Σz; ゚ー )リ「え、ホラーなの? シュールギャグじゃなくて?」

(´・_・`)「まあタイトルだけ見るとそういう反応になりますよね。これ、文戟作品なので予めテーマが決まっているんですが」

(´・_・`)「第3回文戟作品のテーマは『ホラー』。予めこの情報が無かったらホラー作品には見えないでしょう」

Σz ゚ー )リ「このタイトルって『スイカの名産地』をパロったものですよね? スイカでホラーっていうとちょっと想像できませんね」

(´・_・`)「まあ普通は思い浮かびませんよね、ホラーとスイカって。強いて言うなら夏が旬の所とか?」

Σz ゚ー )リ「スイカが逆に人を食べるとかそんな感じでしょうか?」

(´・_・`)「いえいえ、そういうファンタジーな話ではありませんよ。では真面目に紹介を始めますね」

Σz ゚ー )リ「これは気になるのでお願いします」

(´・_・`)「はい。まずタイトルから察せるように主人公はドクオ。この作品では彼以外の登場人物もおらず、舞台も彼の家で完結するシンプルな作りです」

Σz ゚ー )リ「ふむふむ」

69名無しさん:2018/12/22(土) 20:25:31 ID:U.Qy9J4U0


(´・_・`)「ある日ドクオのヘソからスイカが生えます」

Σz ゚ー )リ「待てやこら」



(´・_・`)「え?」

Σz; ゚ー )リ「いやいやいやいや。あんたさっきファンタジー要素無いって言ったでしょ⁉︎ いきなり驚きの展開なんだけど⁉︎」

(´・_・`)「ちなみにちゃんと原因も説明されてますよ。先日スイカを食べた時に種を飲み込んでしまったからだそうです」

Σz; ゚ー )リ「えーツッコミたいけどそこにツッこんだら話が進まないんでしょうね、きっと」

(´・_・`)「まあ物語の世界ですからね。さて、話は戻りましてドクオのヘソからはそれは立派なスイカが実っております」

(´・_・`)「動くのに邪魔なくらいのそれはそれは立派なサイズのスイカです。大きくなる前に処理すれば良いのにと思う人もいるかもしれませんが」

(´・_・`)「彼はあえてスイカを大きく熟させてから中身をスプーンでくり抜いて食べてしまおうと考えていたので、大きく育つまで放置していた訳ですね」

Σz; ゚ー )リ「はぁ」

70名無しさん:2018/12/22(土) 20:25:57 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「そしてついにドクオはスイカを食べる決意をします。悪戦苦闘しながら包丁を手にスイカの実を削り、スプーンを使ってメイド・イン・ヘソのスイカを食べ始める訳です」

Σz; ゚ー )リ「実はギャグ作品でしたってオチでは無いですよね?」

(´・_・`)「立派なホラーですよ。スイカを味わうドクオ。その異常なまでの美味さにスプーンが止まりません」

(´・_・`)「この作品の大きなポイントは食事シーンの描写の美しさですね。他の描写は割と淡々としているのにスイカの描写はとても丁寧です」

(´・_・`)「果実の瑞々しさや、その甘さ。果肉と果汁の鮮やか過ぎる程の色彩。これらが単調な風景と対比するかのように美しく描写されています。作者の技量が光りますね」

Σz; ゚ー )リ「ふむふむ」

(´・_・`)「で」

Σz; ゚ー )リ「はい」

(´・_・`)「僕の紹介は以上です」

Σz; ゚ー )リそ「いやいやオチは⁉︎」

71名無しさん:2018/12/22(土) 20:26:42 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「ホラー作品のオチを暴露する訳にはいかないでしょう」

Σz; ゚ー )リ「いやそうだけどさー‼︎ そうだけどさー‼︎」

(´・_・`)「まあこの作品について補足するならこの作品は第3回文戟品評会において優勝している作品です」

(´・_・`)「予め読者からも『ホラー』だとオチが読まれているにも関わらず優勝。このシュールなタイトルにも関わらず優勝」

(´・_・`)「異常なまでの美味いスイカ。過剰なまでの色彩表現。そしてホラーというテーマ。ここまで来ればオチもなんとなく読めてしまうでしょう」

(´・_・`)「ですが、それでも」

(´・_・`)「終盤に近付くにつれて、背筋が薄ら寒くなるのです。それだけの表現や描写を詰め込んだ傑作ですね」

Σz; ゚ー )リ「うー。悔しいけど気になる紹介の仕方ね。番組終わってから読んでみるわ」

72名無しさん:2018/12/22(土) 20:27:09 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「意外とサクサク読めてしまうのも高評価な点ですね。ブーン系は読みやすいのが魅力の一つですし」

(´・_・`)「さて。これにて僕の紹介は以上ですが、このまま一曲お届けしたいと思います」

(´・_・`)「スイカの真っ赤な果肉の描写が印象的な作品を紹介したので、赤繋がりという事で歌い手は『寺尾 聰』」

Σz^ー )リ「曲は『ルビーの指輪』。昭和の名曲をどうぞ」

73名無しさん:2018/12/22(土) 20:27:30 ID:U.Qy9J4U0



寺尾 聰-【ルビーの指輪】


https://m.youtube.com/watch?v=RiLL2vwZfPg



.

74名無しさん:2018/12/22(土) 20:28:09 ID:U.Qy9J4U0
Σz^ー )リ「『QUEEN』のような高くて甘い声も素敵ですが心に響くような男性特有のハスキーボイスも素敵ですよね〜」

(´・_・`)「これカラオケでよく歌うからリクエスト来た時ちょっとビックリしたのは内緒の話です」

Σz ゚ー )リ「さて、放送終了まではもう少し時間があるのですが」

Σz; ゚ー )リ「微妙な時間ね。長編の紹介には尺が足りないし、短編をもう一本が限界かしら」

(´・_・`)「では僕からオススメを1つ紹介させて頂きましょうかね」

Σz ゚ー )リ「どうせエロでしょ」

(´・_・`)「風評被害も甚だしい」

Σz; ゚ー )リ「初日に龍姦(仮)紹介するからでしょうが」

(´・_・`)「確かにエロも好きですが僕だって他にも読みますよ。今回紹介する作品は日常系のシリアスものでしょうか」

(´・_・`)「実は最近投下された短編なのですが、その素晴らしい出来にしてはレスの数が少な過ぎる気がして」

75名無しさん:2018/12/22(土) 20:28:42 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「ここで紹介する事で沢山の方に見て欲しいなと思っています。という訳で本日最後の作品紹介は」

Σz >ー )リ「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ……」

(´・_・`)(舌噛めばいいのに)

Σz >ー )リ「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ……」





Σz >ー )リ9m「ダダン‼︎」



(´・_・`)「『( ・∀・)ワンダリング・ジャックに捧ぐようです』です」




.

76名無しさん:2018/12/22(土) 20:29:07 ID:U.Qy9J4U0



【( ・∀・)ワンダリング・ジャックに捧ぐようです】


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1544363311/-100


.

77名無しさん:2018/12/22(土) 20:29:48 ID:U.Qy9J4U0
Σz ゚ー )リ「あー名前だけは何か見た覚えありますよ。ハロウィンの時期じゃないのに何故ジャック? と思った記憶はあります」

(´・_・`)「まあ確かに微妙に時期がズレた話ですが、これは個人的に凄く好きな作品ですよ」

Σz ゚ー )リ「で、どんなエロなんですか?」

(´・_・`)「信用の無さが滲み出ている」

Σz ゚ー )リ「ぶっちゃけアンタを信頼するくらいなら悪魔との契約の方がマシに思えるわ」

(´・_・`)「ファンタジー生物より信頼されて無いとは哀しいですね」

Σz ゚ー )リ「ふん! 普段の行動を反省なさい‼︎」

(´・_・`)「でも良く考えたらこんな訳わかんないトカゲ女にベタベタされても気持ち悪いから今のままでいいですね」

Σz ゚ー )リ「久々にドラゴンブレスでも試すか」

(´・_・`)「丸焼きは止めて。さて、そろそろ真面目に作品の話をしたいと思います。この短編、どんなお話なのかと言うと」




(´・_・`)「ロクに就活もしない生活力0のロックスター志望の学生バンドマンがグダグダする話です」

Σz ゚ー )リ「クズじゃねえか」

78名無しさん:2018/12/22(土) 20:30:25 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「まあぶっちゃけクズの話なんですよ。確かにね」

Σz ゚ー )リ「つまりクズ同士シンパシーを感じたと」

(´・_・`)「何気にクズ呼ばわりしないで下さい。尺も短いのでサクサク切り込んで行きますが、主人公のモララーは大学の四回生」

(´・_・`)「前述の通り就活から脱落し、現状を嘆きながらもぐだぐだ毎日をやり過ごしています。恋人であるトソンが様子を見に来なければ、まともに生活も出来ない男がなのです」

(´・_・`)「話の流れは単純。トソンに叱られて久々に大学に行き、友人のジョルジュとフサと酒を飲んだり」

(´・_・`)「ハロウィンパーティーの時期にちなんでカボチャを買ったり、トソンの怒りを誤魔化すために就活するフリしてサボったり」

(´・_・`)「ハロウィンパーティーを仮装とも言えない見すぼらしいお面一つで練り歩いたり、そんな話です」

Σz; ゚ー )リ「とても面白そうには思えないんだけど」

(´・_・`)「ぶっちゃけた話、ストーリー自体はそう特筆するものでも無いんですよ。オチまで読んでもモララーの現状は殆ど変わらない」

(´・_・`)「結局クズな部分は変わらないし、何か事件が起きる訳でも無い。強いて言うならジャックオランタンの逸話と天国や地獄の話が少し出るくらい」

(´・_・`)「モラトリアムに縋り付く、哀れな男の話。それだけです」

79名無しさん:2018/12/22(土) 20:30:53 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「ですが」

(´・_・`)「その表現力と鮮やかな描写」

(´・_・`)「これは凄いです。これだけでも読む価値があるんです。本当に好きなんです」

Σz; ゚ー )リ「おおーいつにも増して饒舌」

(´・_・`)「物語の肝である八百屋で買ったカボチャの色彩。そしてハロウィンパーティーの風景描写」

(´・_・`)「今まで読んだブーン系短編小説の中でも最上のモノではないでしょうか」

(´・_・`)「ハッキリいってやり過ぎてクドイぐらいの描写なんです。ですが主人公を取り巻くメランコリックな現状と空元気感」

(´・_・`)「これが奇跡的なバランスで調和されてる訳なんですね。もちろんモララーのキャラクターの魅力というのもあるのですが」

(´・_・`)「やはり情景や風景の描写。これがね、もう、ね」

(´・_・`)「素晴らしい」

Σz; ゚ー )リ「そ、そこまで言いますか」

80名無しさん:2018/12/22(土) 20:31:21 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「ぶっちゃけこの作品を進めるためにラジオ企画を始めたと言っても過言では無い作品なんですよ。華が無いから初日に紹介しませんでしたが」

Σz ゚ー )リ「好きな作品貶すなや」

(´・_・`)「ですからね、皆さん是非とも読んで下さい。好みはあるでしょうがジックリと読みたくなる作品だと僕は思っています」

Σz ゚ー )リ「ふーん。そこまで言うなら読んでみようかしら」

(´・_・`)「是非ともお願いします。さて時間もちょうど良いみたいですね」

Σz ゚ー )リ「そうですね! ではではエンディングと告知のお時間でーす‼︎」

(´・_・`)「この『おわはじラジオ』は読者参加型の作品紹介系の作品です。紹介して欲しい作品は自薦他薦は問いませんので遠慮無く書き込みして下さい」

Σz ゚ー )リ「また番組中に流して欲しい音楽もリクエスト募集中‼︎ ジャンルは問わずだからガンガン応募して下さいねー‼︎」

(´・_・`)「またリクエスト曲とは別に僕らの好みの曲も混ぜさせて貰います。ご了承ください」

Σz ゚ー )リ「作品紹介や音楽のリクエスト以外にもブーン系に関する話題や質問も募集してます‼︎ どうぞ気軽に書き込んで下さいね‼︎」

81名無しさん:2018/12/22(土) 20:32:03 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「次回の放送日は2.3日後です。それではエンディングに一曲お送りしてお別れしましょう」

Σz ゚ー )リ「今日のエンディング曲は何ですか? リクエストにあった『ONE VISION』や『’39』辺りで締めますか?」

(´・_・`)「そのつもりだったんですが、せっかくの土曜の夜の放送ですので相応しい曲を流そうかと思います」

Σz^ー )リ「成る程! 今日はサタデーナイトですからね‼︎ たまには気が効くじゃないですか‼︎」

(´・_・`)「お褒めの言葉をどうもそれで本日最後の曲は」





(´・_・`)「『仙台貨物』の『サタデーナイトゲイバー』です。」

Σz ゚ー )リ「は?」



.

82名無しさん:2018/12/22(土) 20:32:32 ID:U.Qy9J4U0
(´・_・`)「それでは本日はこの辺で。お相手は土曜の夜は引きこもりに徹する『小練ショーン』と」

Σz; ゚ー )リ「え? あ、土曜の夜は友達と朝まで騒ぐ『酒蔵スニフィ』がお送りしました……え、ゲイバー? フィーバーじゃなくて?」





Σz; ゚ー )リ「「次回の『はじまり』にお会いしましょう‼︎」」(´・_・`)






Σz; ゚ー )リ「え? ディスコミュージックの『サタデーナイトフィーバー』じゃなくて? え? え⁉︎」

83名無しさん:2018/12/22(土) 20:32:57 ID:U.Qy9J4U0



仙台貨物-『サタデーナイトゲイバー』


https://m.youtube.com/watch?v=pGDjr3oVC04



.

84名無しさん:2018/12/22(土) 20:34:22 ID:U.Qy9J4U0
2話目終了。
改めてリクエスト募集します。
募集しているのは

・音楽←YouTubeにリンク貼れればジャンル問わず
・作品←未完、現行、完結、文戟、エロ、クソスレ問わず募集。ただし順番は前後します。
・その他ブーン系雑談、質問←ブーン系に関する事ならなんでも。

お待ちしてます。
書きダメ込みですのでリクエストを直ぐに反映できないことを改めてご了承下さい。

85名無しさん:2018/12/22(土) 20:58:54 ID:NgZxLGGg0
おつおつ

紹介リクエストは みれんのようです
曲のリクエストは 月のワルツ

86名無しさん:2018/12/22(土) 21:06:42 ID:PVKPFuRY0
乙です
仙台貨物はうちの∬´_ゝ`)が聴いてたけど、まさかここでも出会えるとは……

87名無しさん:2018/12/22(土) 21:59:51 ID:IcQsk2OM0
>>86兄者乙

88名無しさん:2018/12/23(日) 08:58:03 ID:eu/mKWgk0
乙!
ワンダリング・ジャックも中々面白かったわ

作品:昇竜マリオ

曲:ファイナル・カウントダウン

89名無しさん:2018/12/26(水) 22:05:18 ID:NPU0w4js0



「終わりが来ても新たに始まる」





「平成最後のお楽しみ」





Σz ゚ー )リ「「おわはじラジオー‼︎」」(´・_・`)



.

90名無しさん:2018/12/26(水) 22:05:49 ID:NPU0w4js0
Σz^ー )リ「はい‼︎ 始まりました『おわはじラジオ]‼︎ 本日で3回目の放送です‼︎」

(´・_・`)「以外にも好評でビックリですね。リクエストなんか来ないと思ってたのに」

Σz^ー )リ「嬉しい悲鳴という訳ですね‼︎ では恒例のMC紹介から参りましょう」

Σz ゚ー )リ「短編も好きだけど読み応えバツグンの長編が大好き‼︎ 最近読み直した中でのオススメは」

Σz ゚ー )リ「『「( ´ー`)先生の戦う生徒指導のようです』。笑えて明るく熱い能力バトルが堪らない‼︎」

Σz^ー )リ「そんな私『酒蔵スニフィ』と」

(´・_・`)「長編は疲れるから短編の方が割と好き。最近読み直した中でのオススメは」

(´・_・`)『3年7組( ∵)ビコーズ先生』。いや〜やっぱりシュールギャグはいいですね〜」

(´・_・`)「そんな僕『小練ショーン』がお送りします」

91名無しさん:2018/12/26(水) 22:06:23 ID:NPU0w4js0
Σz ゚ー )リ「世間はクリスマスムード一色ですがブーン系民の皆様はいかがお過ごしですか?」

(´・_・`)「仕事が繁忙して死にそうですか? 富士の樹海へ行きますか?」

Σz ゚ー )リ「恋人や家族、友人達と楽しく過ごせたでしょうか?」

(´・_・`)「街中で恋人達が笑顔で歩く中、ボロボロになった身体に孤独と寒さが身に染みていませんか? 死にそうですか? レッツゴー樹海ですか?」

Σz^ー )リ「楽しむのも大事ですがまだまだ寒さが強くなる時期ですから、風邪なんかを引かないように体調管理も心掛けて下さいね?」

(´・_・`)「独りぼっちの部屋でインフルやノロなんかで死にかけてませんか? ほ〜ら樹海が君を呼んでいますよ?」



Σz ゚ー )リ≡つ)#_・`) ドグシャッ



Σz^ー )リ「ちなみにショーンさんはどんなクリスマスを過ごしましたか?」

(#)_・`)「笑顔で惨劇を無かった事にしないで下さい」

92名無しさん:2018/12/26(水) 22:07:01 ID:NPU0w4js0
Σz# ゚ー )リ「テメェがさっきから茶々入れとるから悪いんやろがぁ? あぁん?」

(#)_・`)「極妻もビックリのこの貫禄」

Σz ゚ー )リ「まあどうせアンタの事だろうから部屋で一日中引きこもってたとか言う面白味の無いクリスマスだったでしょうけどね」

(#)_・`)「心と身体が痛いのに否定できないこの歯痒さよ」

Σz^ー )リ「ちなみに私達は女友達数人で集まって毎年恒例のクリスマスパーティーをやりましたー。いやー楽しかったなー‼︎」

(#)_・`)「あぁ喪女共の傷の舐め合い会ですか」

Σz# ゚ー )リ「テメェを傷だらけにしてやろうかおんどりゃあぁん?」

(#)_・`)「竹内力もビックリのこの貫禄」

Σz# ゚ー )リ「大体独りぼっちのアンタに言われる筋合いは無いっつうの‼︎ どうせ彼女いない歴=年齢の腐れ童貞の癖に‼︎」

(´・_・`)「えっ?」

Σz ゚ー )リ「えっ?」

93名無しさん:2018/12/26(水) 22:07:39 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「……」

Σz ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz; ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……」

Σz; ゚ー )リ「え? いやいや意味深な空気なんか態々作らなくていいから‼︎ 別にアンタにそんな意外性とか期待してないから‼︎」

(´・_・`)「いや僕に恋人いたらそんなに意外ですか失礼ですね。確かにそこまでモテる方ではありませんが蓼食う虫も好き好きですよ」

Σz; ゚ー )リ「いやいやアンタさっき部屋で引きこもってクリスマス過ごしたって言ったじゃん」

(´・_・`)「別に独りぼっちとは言ってないじゃないですか。お金無いから大層なデートとかは出来ないのでTSUTAYAで2、3本DVDを借りて」

(´・_・`)「コンビニでケーキとチキンを買って彼女と二人で引きこもりを満喫した地味なクリスマスだったってだけで」

(´・_・`)「男として情けない話ではありますが、まあナンダカンダで彼女も満足してくれたようで良かったです。はい」

Σz; ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「……?」

94名無しさん:2018/12/26(水) 22:08:04 ID:NPU0w4js0
Σz; ゚ー )リ「に、二次元の彼女とかいうオチでしよ? ラブプラスとかそーいうさあ?」

(´・_・`)「アンタとことん失礼ですね。っていうかスニフィさん僕の彼女と知り合いだと思いますよ。たまに話題に出るし」

Σz; ゚ー )リ「はぁ⁉︎ だ、誰の事よ⁉︎」

(´・_・`)「ケチデレさんですけど」

Σz; ゚ー )リ「えっ……」

(´・_・`)「確かご友人ですよね?」

Σz; ゚ー )リ「……」

(´・_・`)「? スニフィさん?」

Σz; ゚ー )リ「……ナイ」

(´・_・`)「はい?」

95名無しさん:2018/12/26(水) 22:08:38 ID:NPU0w4js0
Σz; ゚ー )リ「ナイナイ‼︎ 絶対に‼︎ えっ⁉︎ いやっ、何で⁉︎ 嘘でしょ⁉︎」

(´・_・`)「公共の電波で何でわざわざ嘘つかなきゃいけないんですか。てっきり本人から聴いてるものだと思ってたから暴露したのに」

Σz; ゚ー )リ「ケッちゃんが、アンタと、はっ? うぇっ?」

(´・_・`)「どれだけ混乱してるんですか」

Σz; ゚ー )リ「……」

Σz; ゚ー )リ「……」

Σz; ー )リ「……」

(´・_・`)「?」









Σz# ;д )リ「うぎゃああああああああああああああああ‼︎」

(´・_・`)「」

96名無しさん:2018/12/26(水) 22:09:05 ID:NPU0w4js0
Σz# ;д )リ「あ、あんまりだああああああ‼︎ こ、こんなクズ野郎にさえ恋人がいるのにどうして私はあああああああああ‼︎」

Σz# ;д )リ「ケッちゃんだってえええええ仮に恋人が出来ても友情の方が大事だからとか言っといてええええええ裏切ったなああああああああ‼︎」

Σz# ;д )リ「何でよおおおお何で私には彼氏がいないのよおおおおおお好きで魚臭い訳じゃないのよおおおおおおお‼︎」

Σz# ;д )リ「あんまりだあああああああこんな理不尽がどうして許されるのよおおおおおおおおお⁉︎」

Σz# ;д )リ「うんびええええええええん‼︎ うぎゃあああああああああああん‼︎」

(´・_・`)「……」







(´・_・`)(えぇー……)

97名無しさん:2018/12/26(水) 22:10:13 ID:NPU0w4js0
Σz# ;д )リ「おびょろおおおおおん‼︎ うんぎょええええええん‼︎」

(´・_・`)「あー。ちょっとスニフィさんがアレなので場を濁す為にもここは一曲」

(´・_・`)「リクエストの中から歌い手はフレディ亡き後も伝説を作り続けるバンド『QUEEN』で、この季節にピッタリの曲」

(´・_・`)「『A Winter Tale』です。どうぞ」

Σz# ;д )リ「おんぎょろげええええええええええええ‼︎」

(´・_・`)(泣き声も泣き顔もブスだなあ)

98名無しさん:2018/12/26(水) 22:10:35 ID:NPU0w4js0



QUEEN-【A Winter Tale】


https://m.youtube.com/watch?v=446q0I3M4yM

.

99名無しさん:2018/12/26(水) 22:11:27 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「この季節にピッタリの名曲。歌詞はフレディの遺作と言われています。もし彼が生きていたならばこの曲もさらに素晴らしいモノになっていたのでしょうか」

(´・_・`)「まあ、今のままでも十分に名曲ですがね。ねえ、スニフィさん?」

Σz# ;д )リ「うびゃあ……ぅんぎゃあ……ぐじゅっ……ひっぐ……」

(´・_・`)「……」

Σz# ;д )リ「じねぇ……じんじゃえよお……リア充なんかみんなじねよお……ぐじゅっ」

(´・_・`)「ねえこれ放送していいの本当に? スタッフ? スタッフー?」








Σz# ;д )リ「ぐじゅっ……ひっぐ……」

(´・_・`)「……あースニフィさんがしばらく使い物にならないので紹介予定作品を変更してお届けします」

100名無しさん:2018/12/26(水) 22:12:05 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「とりあえず僕の方からはリクエストにあった短編の方から1つ。一応ジャンルはホラーなんですかね?」

(´・_・`)「さて、第3回『おわはじラジオ』。紹介作品の第1作目は」

(´・_・`)「……」

(´・_・`)「……あ、ドラムロールやらなきゃダメ? はいはい」

(´・_・`)「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ」





(´・_・`)「ダダン」



.
(

101名無しさん:2018/12/26(水) 22:12:36 ID:NPU0w4js0






(´・_・`)「『('A`)みれんのようです川д川』です」






Σz# ;д )リ「呪っでやるぅ……彼氏持ちを呪っでやるぅ……」

(´・_・`)「ホラー作品よりアンタが怖いわ」


.

102名無しさん:2018/12/26(水) 22:13:14 ID:NPU0w4js0



【('A`)みれんのようです川д川】


http://boonsyo.web.fc2.com/jisaku/tanpen/jisaku40.html




.

103名無しさん:2018/12/26(水) 22:13:44 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「まとめサイトへの誘導になる事をご了承下さい。これ割と昔の作品なんですかね? 何度か読んだ事がありました」

(´・_・`)「さて、先ほどジャンルはホラーとお伝えした訳なのですが個人的にはこれホラーなのかと首を捻りたくなる内容です」

(´・_・`)「個人的にはホノボノだとか若干のシリアス? 恋愛って訳でも無いし……う〜ん」

(´・_・`)「と、頭を悩ませてしまう作品ですね」

Σz# ;д )リ「おんぎゃあああああああああ‼︎ 恋愛脳は死ねええええええええ‼︎ うんぎょろげえええええええええええ‼︎」

(´・_・`)「ああ、恋愛というワードに反応してまたスニフィさんがぶっ壊れてしまった。いやーそれにしてもブサイクですねー」

Σz# ;д )リ「おぼじゃべぼおおおおおおおお‼︎ ほんじょろげえええええええ‼︎」

(´・_・`)「はははは。哀れ哀れ」

Σz# ;д )リ「おがあざああああああああああん‼︎」

104名無しさん:2018/12/26(水) 22:14:16 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「さて、こんな哀れな鱗女は放っておいて作品の話に参りましょう」

(´・_・`)「ジャンルに迷う作品とは言いましたが、逆に言ってしまえばホラーが苦手な人もじっくりと読める名作なんですよ」

(´・_・`)「出だしは唐突。ある日自宅でくつろぐドクオの前に、テレビから突然サダコが登場してドクオにこう告げます」

(´・_・`)「あなたは呪われましたので13日後に死にます。と。はっきり言ってホラー要素は此処までですね」

(´・_・`)「ドクオは取り乱す事も無くその事実を受け入れ、自分の身辺整理を始めます。生命保険に加入したり仕事の引き継ぎを始めたり」

(´・_・`)「淡々と死への支度を始めるドクオに対してサダコは何度もこの世に未練は無いのかと問いかけます。ドクオは未練はあっても仕方ないと何故か割り切っちゃう訳ですね」

(´・_・`)「生きるのに疲れたとか、鬱病を患っているとかそういう訳ではない。なんというか、死ぬのなら仕方ない。このスタンスが強い訳なんですよ、ドクオは」

105名無しさん:2018/12/26(水) 22:14:50 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「流されやすいという言葉では言い表せないような彼のキャラクターは、読者の心にきっと根強く残る事でしょう」

(´・_・`)「やがてサダコもドクオと会話を続ける内に少しずつ打ち解け、奇妙な関係ながら二人の距離は少しずつ縮まり……」

(´・_・`)「……」

(´・_・`)「はい。僕の紹介は以上です。一応ホラー作品? なのでオチは読んでからのお楽しみですね」

(´・_・`)「個人的にはとても『美しい作品』だと感じましたね。タイトルが意味深にひらがなになってるのもとてもイイですね」

(´・_・`)「言葉遊び系のタイトルはやり過ぎると逆に寒いのですが、このくらいの匙加減ならとても綺麗に映るものです」

(´・_・`)「サクッと読める短編ですので、皆様是非ともご一読下さい」

(´・_・`)「では此処で一曲、しんみりした短編。隣で泣き喚いてリア充を呪っている鬱々とした相方。そんな現状を」

(´・_・`)「あえてネガティヴな歌詞と苛烈で過激な曲調と歌声でそれらを吹き飛ばし大逆転させるという意味も含め、歌い手は『マキシマムザホルモン』」

(´・_・`)「リクエスト通り、曲は『鬱くしき人々のうた』です。MADしか見つからなかったので悪しからず。それではどうぞ」

106名無しさん:2018/12/26(水) 22:15:29 ID:NPU0w4js0



マキシマムザホルモン-【鬱くしき人々のうた】


https://m.youtube.com/watch?v=0eI22YVr7OY



.

107名無しさん:2018/12/26(水) 22:15:57 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「デスボイスにシャウトは堪らないですね。思わず頭を振り回したくなります、相変わらず歌詞見ないと何言ってるか分かりませんが」

(´・_・`)「彼らのPV観る度に思うのですがドラム担当の女性は良くアレだけ激しく叩きながら歌えますね。思わず見惚れてしまいます」

(´・_・`)「個人的には『恋のメガラバ』や『爪爪爪』。ドラゴンボールの映画に使われた『F』なんかもオススメですよ」

(´・_・`)「さてさて、マキシマムザホルモンの熱い歌声で陰鬱な気分も吹き飛ばし、スニフィさんも見事に復活したところで」

Σz# ;д )リ「ぐじゅっ……ひっぐ……ぐじゅっ……死ね……死ねみんな死ね……」

(´・_・`)「復活したところで」

Σz# ;д )リ「死ね死ね死ねひっぐ……死んじゃえ死んじゃえリア充死ねよお……‼︎」

(´・_・`)「復活しろよ」

108名無しさん:2018/12/26(水) 22:16:25 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「あー」

(´・_・`)「ちょっとまだトカゲ女が使い物にならないので僕が紹介する感じになりました。はい」

(´・_・`)「大丈夫かな? 今日はスニフィさんリクエストにあった長編の紹介やるとか言ってたのに、尺足りるかな?」

(´・_・`)「まあいいや。今回紹介させて頂く作品はシュールギャグ? の短編にあたります。残念ながらリクエスト作品では無いのですが」

(´・_・`)「何度読んでも面白いですし、未読の人も爆笑必須ですので是非とも読んで下さいね。それでは本日紹介する2作目の作品は」

(´・_・`)「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ」




(´・_・`)「ダダン」



.

109名無しさん:2018/12/26(水) 22:18:18 ID:NPU0w4js0





(´・_・`)「『( ^ω^)バブみを感じてオギャってしまったようです』です」








Σz# ;д )リ「ママあああああああああああ‼︎」

(´・_・`)「お前やっぱ半分くらい復活してるだろ」

110名無しさん:2018/12/26(水) 22:18:45 ID:NPU0w4js0



【( ^ω^)バブみを感じてオギャってしまったようです】


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22495/1466347941/l30


.

111名無しさん:2018/12/26(水) 22:19:09 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「はい。少々以前の作品ですが何度読んでも面白い短編です」

(´・_・`)「えーと、紹介すると言ったは良いのですが」

(´・_・`)「……」

(´・_・`)「……」

(´・_・`)「これ何て説明すりゃいいかマジで分からん」

(´・_・`)「いや、手抜いてる訳じゃないんですよ? ただ、あらすじ説明しても理解出来ないと思うんですよね」

(´・_・`)「うーん」

(´・_・`)「まあとりあえず軽く説明しましょう。物語はブーンがストレスの余りにバブみを感じてオギャッてしまうところから始まります」

(´・_・`)「……」

(´・_・`)「いやこれ説明ムズ過ぎだろ自分で言ってて意味わからんもん」

112名無しさん:2018/12/26(水) 22:19:56 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「あー」

(´・_・`)「ちなみにですがオギャるとはどんな感じかというと」





Σz# ;д )リ「おぎゃあああああああああああああああああ」

(´・_・`)「こんな感じです、分かりやすいですね」



(´・_・`)「そしてバブみを感じるとどういう感じになるかと言うと」





Σz# ;д )リ「ママあああああああああああああああああ‼︎」

(´・_・`)「こうなる訳です」

113名無しさん:2018/12/26(水) 22:20:37 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「まあこんな感じでどうしようもなくなったブーンを友人のドクオとツンが頑張って治そうとする作品です」

(´・_・`)「ドクオの身体のハリっぷりやツンの困惑したツッコミが一々ツボに入って爆笑必須です」

(´・_・`)「感想や乙も込みで20レス程度の超短編ですのでとりあえず読んで見て下さい」

(´・_・`)「以上、僕の紹介でした」

Σz# ;д )リ「おぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ‼︎」

(´・_・`)(帰りたい)

(´・_・`)「えー相変わらず魚女が使い物になら無いのでここで一曲流していきましょう。リクエストから時期にピッタリのクリスマスソング」

(´・_・`)「『Wham!』で『Last Christmas』」





Σz# ;д )リ「リア充死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ‼︎」

(´・_・`)「血管ぷっつんしてアンタが死にそうだよ」

114名無しさん:2018/12/26(水) 22:21:47 ID:NPU0w4js0



Wham!-【Last Christmas】


https://m.youtube.com/watch?v=fnnTILiGHF4



.

115名無しさん:2018/12/26(水) 22:22:13 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「クリスマスソングは数あれど、その中でも特に有名な曲ですよね。この時期はスーパーや駅地下などでも流れていたのでは?」

(´・_・`)「あいにく1日過ぎてしまいましたが仕事で休めず今日や明日や週末をクリスマス代わりにする人もきっといる事でしょう。楽しんで下さいね」

(´・_・`)「さて」

Σz# ;д )リ「もうやだかえるしらないすにふぃかえる」

(´・_・`)「もうこいつ本当に役に立たねえな何しに来たんだよ」

(´・_・`)「えー、こんな状態じゃ紹介無理じゃないですか。どうするんですかタダでさえ長編のリクエスト溜まってるのに」

(´・_・`)「スタッフースタッフーどうするんですかスタッフー」

(´・_・`)「……」

(´・_・`)「……はあ」

116名無しさん:2018/12/26(水) 22:22:37 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「えースタッフの判断でスニフィさんが使い物にならないとの事なので急遽、僕がまた1つ短編紹介して今日は終了との事です」

(´・_・`)「リクエスト作品をなかなか反映できずに申し訳ありません。次回の放送からは徐々に長編作品も紹介できる筈です」

(´・_・`)「さて」

(´・_・`)「何を紹介しようか迷いますが、やはり相方のせいで暗くなった空気を吹き飛ばすようなギャグ作品にしましょう」

(´・_・`)「それでは本日最後の紹介作品は」

(´・_・`)「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ」





(´・_・`)「ダダン」




.

117名無しさん:2018/12/26(水) 22:23:04 ID:NPU0w4js0



(´・_・`)「『( ^ω^)ブーンと迷子センターの不快な仲間達のようです』です」



.

118名無しさん:2018/12/26(水) 22:23:42 ID:NPU0w4js0



【( ^ω^)ブーンと迷子センターの不快な仲間達のようです】


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1536116062/l30



.

119名無しさん:2018/12/26(水) 22:25:02 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「最近になってエタっていた作品が復活するパターンが次々と起こっています。嬉しい限りですね」

(´・_・`)「リクエストにも上がった『今楽』や『偽り』を始め『謳歌』に『所詮犬』など」

(´・_・`)「そしてこの作品も帰って来たうちの一つですね。ジャンルはシュール寄りのギャグ系現行作品」

(´・_・`)「簡単にあらすじを説明すると、デパート内の迷子センターに勤めるブーンが個性豊か過ぎる迷子に振り回される話です」

(´・_・`)「ギャグ作品の命とも言える間の取り方が絶妙です。ギャグセンスは真似しようとしても出来ないモノですから羨ましい限りですね」

(´・_・`)「さて、この『迷子センター』は現在第3話まで公開されています。1話完結型なので、どのお話も面白いのですが」



(´・_・`)「もうね、本当ね。笑うしかないだろこんなの」

(´・_・`)「そんな最高傑作な回。所謂『神回』がある訳なんですよ。それが第2話、タイトルは」

120名無しさん:2018/12/26(水) 22:25:40 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「『HOT LIMIT〜作詞・作曲:浅倉大介〜』」

(´・_・`)「もうね」

(´・_・`)「これはズルいと思うんですよね」

(´・_・`)「いや笑うしかないでしょこんなの。タイトルの時点で、もう、ね?」

(´・_・`)「この回で登場する迷子はショボン君。タイトルから察する通りTMの西川さんを心からリスペクトしている訳ですね」

(´・_・`)「そしてその尊敬のあまり」




   人
( ´・_ )〉
(   (  スッ……
ノ   く




(´・_・`)「こんなポーズを連発するんですね、はい」

121名無しさん:2018/12/26(水) 22:26:19 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「自分の語彙力が貧弱な事が恨めしい。TMのHOT LIMITネタは『あらチー』なんかでも使われて爆笑を誘いました」

(´・_・`)「とにかく、この話は読まないと損しますよ。ギャグがキレッキレですからね。ガンガン推してきます」

(´・_・`)「とにかくテンポ良く笑いどころも各所に散りばめられており、冒頭からオチまで笑いっぱなしで読み終える事の出来る」

(´・_・`)「ギャグ短編の最高傑作だと断言いたしましょう」

(´・_・`)「と言うわけで皆さん『迷子センター』を読みましょう。特に第2話を、第2話を読みましょう」

(´・_・`)「僕の紹介は以上になります」

(´・_・`)「あー。何か予定と全く違う配信になってしまった事を改めてお詫びさせて頂きます」

(´・_・`)「とは言っても肝心のMCの片割れが」

Σz# ;д )リ「わたしいがいのすべてのにんげんがしねばいい。すべてほろんでしまえばいい」

(´・_・`)「こんな感じなんでね、はい。本当に何しに来たんだコイツ」

122名無しさん:2018/12/26(水) 22:26:48 ID:NPU0w4js0
(´・_・`)「さて、エンディングと告知です。次回の放送からは長編の紹介も始めますので、引き続き作品のリクエストを募集しています」

(´・_・`)「音楽のリクエストやブーン系に関する質問や話題も募集しています。また音楽も作品も番組の都合上、リクエストされたもの以外を使用する場合があるのでご了承下さい」

(´・_・`)「次回の放送日は3、4日後になる予定ですが作者多忙の為、予告無しに変更になる場合があります。お許し下さい」

(´・_・`)「さてさて、こんな感じで超ぐっだぐだな番組になってしまいましたが、最後くらいはしっかり締めましょう」

(´・_・`)「リクエスト外ですが、この流れからいってこの曲以外は流せませんよね?」

(´・_・`)「本日のエンディング曲は歌い手『T.M.Revolution』で『HOT LIMIT』。あのポーズを思い出しながら聴いて下さい」

(´・_・`)「それでは今日はこの辺で。お相手はクリスマスを満喫した『小練ショーン』と」

Σz# ;д )リ「せかいぜんじんるいがふこうになりますように」

(´・_・`)「クルシミマスを満喫中の『酒蔵スニフィ』でお送りしました」

123名無しさん:2018/12/26(水) 22:28:32 ID:NPU0w4js0





Σz# ;д )リ「「次回の始まりでお会いしましょう」」(´・_・`)











   人
( ´・_ )〉
(   (  スッ……
ノ   く

124名無しさん:2018/12/26(水) 22:29:01 ID:NPU0w4js0



T.M.Revolution-【HOT LIMIT】


https://m.youtube.com/watch?v=vBmU5v2EyxM




.

125名無しさん:2018/12/26(水) 22:31:37 ID:NPU0w4js0
3話目終了。
改めてリクエスト募集します。
募集しているのは

・音楽←YouTubeにリンク貼れればジャンル問わず
・作品←未完、現行、完結、文戟、エロ、クソスレ問わず募集。ただし順番は前後します。
・その他ブーン系雑談、質問←ブーン系に関する事ならなんでも。

お待ちしてます。
書きダメ込みですのでリクエストを直ぐに反映できないことを改めてご了承下さい。


さて、投下中の短編読みにいくか。

126名無しさん:2018/12/26(水) 22:43:08 ID:bhDs.ZJQ0
乙です、スニフィがぐちゃぐちゃで草
作品リクエスト
『川 ゚ -゚)普通の恋の物語のようです』
個人的に狂おしいほど好きな作品
曲リクエスト:星野源『日常』

127名無しさん:2018/12/26(水) 23:17:40 ID:1YYeMpCw0
乙!

128名無しさん:2018/12/26(水) 23:57:42 ID:Pt3TudzE0
乙乙
ショーンのテンションの上がらないツッコミがじわじわ面白くて草
リクエストは【Roa】のようです…( ><)で、曲は9mm Parabellum bulletのVampiregirlオナシャス

129名無しさん:2018/12/27(木) 01:36:23 ID:LoNe9EMY0
乙!
まったく知らなかった作品を知ることができてありがたいね!

リクエストはのろます屋さだこのようです
曲は任せます

130名無しさん:2018/12/27(木) 03:47:50 ID:vZHmwSes0
乙、スニフィ取り乱し過ぎワロタ
作品リクエストは( ^ω^)流行らない喫茶のようです
曲はお任せで

131名無しさん:2019/01/01(火) 21:30:11 ID:sYJlbF2U0
更新しばらく延期します。打ち切りの場合はまた書き込みします。申し訳ありません。

132名無しさん:2019/01/01(火) 22:13:42 ID:gh6cXldE0
主おつ
忙しい人は忙しいだろうし無理せずにな

133名無しさん:2019/01/02(水) 00:34:33 ID:WZnnd1Qk0
正月だししゃーなしやで
作者のペースで頑張ってや

134名無しさん:2019/01/06(日) 11:12:20 ID:Yn6qUFCg0
迷子センターは3話以外はほぼ無表情だった
やあの辺りはクスッとしたけど

135名無しさん:2019/01/14(月) 13:01:20 ID:wNIPBjnY0
打ち切り。ごめんなさい。

136名無しさん:2019/01/14(月) 15:28:55 ID:fZkH6XMg0
おわはじ祭が15日までだっけ?
15日が過ぎて俺が暇だったら乗っ取って続き書くわ
許されるよな?

137名無しさん:2019/01/14(月) 16:05:33 ID:/iEnxztU0
別に祭りとか関係なく続けてもいいのでは?
続きが読めるなら乗っ取りでもいいけど

138名無しさん:2019/01/14(月) 16:19:54 ID:nP2S22ZE0
避難所で乗っ取りとかアホか

139名無しさん:2019/01/15(火) 02:16:43 ID:evMep7Ic0
避難所?

140名無しさん:2019/01/17(木) 22:51:47 ID:7ICuwK6s0
Europe【The Final Countdown】

youtu.be/9jK-NcRmVcw

141名無しさん:2019/01/17(木) 23:01:51 ID:7ICuwK6s0
Σz ^ー )リ「「あけましておめでとうございます!!」」(´・_・`)


Σz ^ー )リ 「今年の目標は『もっと多くの作品に出演するぞ!』の酒蔵スニフィと」


(´・_・`) 「『昔も今も将来もお先は真っ暗』の小練ショーンです」


Σz ゚ー )リ 「新年早々暗いなおい」


(´・_・`) 「もう新年早々って時期でもないですよね」


(´・_・`) 「年末に泣き叫んでた貴方よりは明るいつもりなんですけどねぇ」


Σz ^ー )リ 「そのことは取りあえずおいといて、」


(####) 「前が見えねえ」


Σz ゚ー )リ 「新年一発目のリクエスト曲は、Europeの『ファイナル・カウントダウン』」


Σz ゚ー )リ 「平成もあと少しで終わり、新時代の幕開けを迎える今にピッタリの曲ではないでしょうか」


(####) 「前が見えねえ」

142名無しさん:2019/01/17(木) 23:15:18 ID:7ICuwK6s0
Σz ゚ー )リ 「あ、そうそう。お知らせをしなければいけないことが2点あります」


Σz ゚ー )リ 「1点目は、『YouTubeのURLがしたらばに貼れなくなった』ということ」


Σz ゚ー )リ 「苦肉の策として『https://』を抜いたURLを貼っていますので、アドレスバーに突っ込む際に追加して頂ければなあと思います」


(´・_・`) 「ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います」


Σz ゚ー )リ 「もう復活したのか」


(´・_・`) 「新年になっても扱いの酷さは変わらず」


Σz ゚ー )リ 「アホな事言ってないでドンドン進めるわよ」


Σz ゚ー )リ 「2点目、こちらのが重要なのですが」

 
Σz ゚ー )リ 「ラジオディレクター(=作者)が変更になりまして、かなり作風が変化することが予想されます」


Σz ゚、 )リ 「そこら辺は温かい目で見守っていただければなあ、と思います」


(´・_・`) 「言い訳がましいことをaaに代弁させるなら引き継がなければ良かったんじゃないですか?」


Σz ゚ー )リ 「まあまあ、作者は作者で思うところがあるようですし、ってぶっ殺すぞ」


(´・_・`) 「うーんこの」

143名無しさん:2019/01/17(木) 23:29:12 ID:7ICuwK6s0
Σz ゚ー )リ 「まあその辺に関してはラジオディレクター自らのコメントが最後にありますので」

Σz ^ー )リ 「今は思いっ切り楽しんでいこうZE!!!!!」

(´・_・`) 「という訳で、今回の二曲目はこれになります」

144名無しさん:2019/01/17(木) 23:31:25 ID:7ICuwK6s0
美空ひばり『川の流れのように』

youtu.be/d_Ns_B23LT0?t=20

145名無しさん:2019/01/17(木) 23:43:50 ID:7ICuwK6s0
(´・_・`) 「この曲がシングルカットされたのは1989年1月11日」

(´・_・`) 「平成が始まってわずか3日のことです。」

(´・_・`) 「歌詞が時代の流れを指していることもあって、多くの人が昭和から平成の移り変わりを想像してしまう曲なのではないかなあと思います」

Σz ゚ー )リ 「私もこの曲は大好きですーってショーンさん、やけに今回は積極的ですね」

(´・_・`) 「そりゃ2019年一発目の放送ですからね、多少は気合を入れていかないと」

Σz ゚ー )リ 「本当にそれだけですか〜?」

(´・_・`) 「本当にそれだけですよ」

Σz ゚ー )リ

(´・_・`)

Σz ゚ー )リ

(´・_・`)

146名無しさん:2019/01/17(木) 23:55:45 ID:7ICuwK6s0
Σz; ゚ー )リ 「ま、まあ作品の紹介に入っていきましょうかね」

(´・_・`) 「じゃあ僕から先に紹介させて頂きますね」

Σz ゚ー )リ 「あ、ああ!どうぞどうぞ」

Σz ゚ー )リ (本当に積極的だなあ)

(´・_・`) 「新年一発目の紹介作品は、」

(´・_・`)

(´・_・`) 「スニフィさん、ドラムロールドラムロール」

Σz ゚ー )リ 「え?」

(´・_・`) 「だから、ドラムロールやらないんですか?」

Σz; ゚ー )リ 「やりますやります!」

Σz; ゚ー )リ 「ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ」

Σz >ー )リ 「ダダン!」

147名無しさん:2019/01/17(木) 23:57:11 ID:7ICuwK6s0
【ξ゚⊿゚)ξとG師匠のようです】

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1530202574/

148名無しさん:2019/01/18(金) 00:17:57 ID:mcImMe/k0
Σz ゚ー )リ 「あー気になってはいたのですがまだ読めていない作品の一つです」

Σz ゚ー )リ 「それではショーンさん、解説をお願いします」 

(´・_・`) 「分かりました。」

(´・_・`) 「まず、この話の主人公はツン。虫が嫌いなOLという設定です。」

(´・_・`) 「しかしツンちゃんにはある特技があります。」

(´・_・`) 「それは、『G』を素手で潰すこと」

Σz ゚ー )リ 「ショーンさん、解説中にすみません。『G』というのはあの『G』のことですか?」

(´・_・`) 「そうです。足が速く空を飛ぶ
、人類の大半が嫌悪感を抱く昆虫『G』のことです。」

Σz; ゚ー )リ 「虫嫌いなのに『G』を素手で潰すんですか!」

(´・_・`) 「素手で潰せるようになったのにはある感動秘話があるのですが、物語の序盤で明かされるので是非読んで欲しいと思います」

149名無しさん:2019/01/18(金) 00:37:32 ID:mcImMe/k0
(´・_・`) 「という訳でなんやかんやあって、ツンちゃんは最寄りの駅から徒歩5分、オートロックで1LDK、出来てまだ1年ほどしかたっていないマンションに住むことになるのです。」

Σz ゚ー )リ 「随分と家賃が高そうなマンションですね。大企業にでも入社したんですか?」

(´・_・`) 「そこそこ良い会社に入ったのは間違いないんですが、なんと家賃は一万円なんですよ」

Σz; ゚ー )リ 「ええ!?一万円ですか!?」

(´・_・`) 「ええ、一万円です」

Σz ゚ー )リ 「ひょっとして事故物件とか…?」

(´・_・`) 「うーん…事故物件といえば事故物件ですし、そこまで深刻なものではないっちゃないんですよ」

Σz ゚ー )リ 「中々気になりますね。理由は教えて貰えますか?」

(´・_・`) 「若干ネタバレになりますが…いいでしょう。教えようじゃありませんか。」

150名無しさん:2019/01/18(金) 00:55:53 ID:mcImMe/k0
(´・_・`)9m 「実は、『G』が住み着いていたんです」ジャーン

Σz; ゚ー )リ 

Σz; ゚ー )リ

Σz; ゚ー )リ 「え?」

(´・_・`) 「あんたは耳が悪いのか。『G』がその物件に住み着いていると言ったんです。」

Σz; ゚ー )リ 「いやいやいやいや、家の中の『G』なんてバルサンで一発でしょう!」

(´・_・`) 「残念ながら世間は甘くなかったんですねぇ」

(´・_・`) 「実はこの個体の『G』は物凄く頭が良くてですね、ちっとやそっとじゃやられないんですよ」

(´・_・`) 「言葉を話し、他の『G』より俊敏で、文明の利器を使いこなす事が出来ます。更に、自分のことを『師匠』と呼ぶようにツンちゃんに求めます」

Σz; ゚ー )リ 「そ、それは中々ですね」

(´・_・`) 「この作品は、ツンちゃんとマンションに棲み着く『G』のやり取りを中心に書かれているんですが、これがとても面白い」

(´・_・`) 「是非読んで欲しい作品ですね」

Σz; ゚ー )リ 「この放送が終わったら読んでみます。そこまでのオススメならば」

(´・_・`) 「しかし、私が注目した部分は他にあるんですよ」

151名無しさん:2019/01/18(金) 01:14:23 ID:mcImMe/k0
Σz ゚ー )リ 「えーと、その注目した部分というのは?」

(´・_・`) 「まずですね、ブーン系というのは基本的にaaに喋らせるものですよね?」

Σz ゚ー )リ 「それがブーン系の一番大きな特徴ですね」

(´・_・`) 「当然ながら、今回の『G』は喋るので、aaを割り当てる必要があります」

(´・_・`) 「まあ作品によっては【G「吾輩は師匠である」】のようにaaの代わりに文字を割り当てる場合もありますが」

(´・_・`) 「この作品では『G』にもaaが割り当てられています」

(´・_・`) 「そのaaとは何か?!それは…」

152名無しさん:2019/01/18(金) 01:24:20 ID:mcImMe/k0
(´・_・`) 「『●』です」

Σz ゚ー )リ 

Σz ゚ー )リ 「え?●ですか?」

(´・_・`) 「●ですよ?」

Σz ゚ー )リ

(´・_・`)

Σz ゚ー )リ 「えーとですね…果たして●はaaと言えるのでしょうかねショーンさん?」

(´・_・`) 「確かにaaというよりは記号ですかね」

(´・_・`) 「まあ、そんな細かいことはどうでもいいんであって、問題は『G』に●を割り振ったところにあるんです」

Σz ゚ー )リ 「…というと?」

(´・_・`) 「読み進めてもらうと分かると思うのですが、段々と●が『G』としか認識出来なくなってくるんです」

(´・_・`) 「読み始めてから一週間くらい、●を見るたびに『G』を思い浮かべ
るほどです」

Σz; ゚ー )リ 「それほど…ですか」

(´・_・`) 「しかし、●で表記してくれると、『G』や『ゴキブリ』と書かれるより不快度が低く、むしろ愛着まで湧いてくるんですよ。これはスゴいと思いましたね」

Σz ゚ー )リ 「あーせっかく『G』で貫き通してたのに名前を出しやがったコイツ」

(´・_・`) 「はいはい唐突に切れたりしないの」

153名無しさん:2019/01/18(金) 01:31:24 ID:mcImMe/k0
(´・_・`) 「まあ、読みやすさといい『G』を●で表すセンスといい、間違いなく一読の価値有りな作品です」

Σz# ゚ー )リ 「今さら『G』と取り繕っても『ゴキブリ』の名をそのまま出した時点で駄目なんだよ」

Σz# ゚ー )リ 「そんなことも分からないのかテメエ」

(´・_・`) 「急にイライラし出したスニフィさんに戸惑いを隠せない小練ショーンですが、今回はここら辺で失礼します」

Σz# ゚ー )リ 「後でちょっと楽屋来い」



Σz# ゚ー )リ「「また次回にお会いしましょう」」(´・_・`)

154作者の一番好きなビートルズの曲:2019/01/18(金) 01:32:46 ID:mcImMe/k0
The Beatles 【a day in the life】


youtu.be/usNsCeOV4GM

155名無しさん:2019/01/18(金) 01:37:19 ID:mcImMe/k0
あああ疲れた〜!
という訳で乗っ取ってからの記念すべき第一話目が終了しました。
いやー書いて消して書いて消してを繰り返しながら、何とか前の作者さんの雰囲気を出そうと努力をしてみましたが、とても難しい。途轍もなく難しい。
話の持っていき方やキャラ設定をなるべく尊重しつつ、人様の続きを担当するってこんなに大変なんですねぇ。
リクエストは受け付けますが、長編の紹介がまるまる残っていますし、読み返さなければいけない作品も多々ありますので、お応え出来ない可能性大。
次回は作品紹介中心でやりたいと思います。

156名無しさん:2019/01/18(金) 04:37:01 ID:dxNJsDuI0
>>155
逃亡だ乗っ取りだとか宣う奴の作品なんか見たくねえんだわ

157名無しさん:2019/01/18(金) 07:20:46 ID:mcImMe/k0
乗っ取りというのはまさしく言葉通りなので、それを否定するつもりはありませんが、逃亡という言葉に前作者さんを貶める響きが感じられたというのであらばお詫び申し上げます。
また私は、逃亡という言葉がそもそも不適切なのであれば、「打ち切り作品」と訂正させて頂きます。

158名無しさん:2019/01/18(金) 07:28:48 ID:mcImMe/k0
また、Twitter内で私が前作者と同一人物ではないかと疑っている人がおりましたが、ここに全くの別人だと断言します。
また、同一作者を疑われたことについて、一定のクオリティや作風を維持できたのだ、と一先ず安心することが出来ましたので、疑いを持ってくれた人に対しここにお礼申し上げます。

159名無しさん:2019/01/18(金) 10:14:13 ID:Fy1oYRp20
多分そのTwitterの奴俺だけど、勘違いされてるのがすげえ嫌だから書くが
自分が疑った理由はクオリティとかではなく書いてるのあいつかなって予想してた作者がこういうおふざけをしそうなのと
作者のなりきりをしたがる寒い奴が今の時代存在するわけない、さすがにネタだろ?という気持ちだっただけです。以上

160名無しさん:2019/01/18(金) 12:03:07 ID:mBbgUalc0
何にせよ、乗っ取りは昔からあったしおもろければオーケーよ

161名無しさん:2019/01/18(金) 12:29:56 ID:OEJtekX20
非難しようかなーと思ったけど159の反応が面白いからこのまま
続けてのっとってくれw

162名無しさん:2019/01/18(金) 14:31:25 ID:8R8txWNQ0
ファビョってんのいて草

163名無しさん:2019/01/18(金) 20:45:16 ID:4zBOenV.0
めり@seishinkei_
ファ板のおわはじラジオ、作者がのっとりのフリしてるだけじゃねえの?って疑ってるんだけどまじに乗っ取りなんですかね

めり@seishinkei_
まじの乗っ取りなら人の褌借りたオナ二一見ても得ねえから見ないし騙りなら気持ち悪いので見ない

めり@seishinkei_
作品の内容を見て同一人物を疑ったんじゃなくてあまりにも臭えから自演だろって疑ったんだけどどんだけプラス思考だよ。作者のおふざけじゃねえならまじのガイジじゃん。

めり@seishinkei_
俺が読みたいのは作者が書いたもんであって気持ち悪いオタクがなりきりして書いた二次創作なんて毛ほども読みたくねえんだよな

めり@seishinkei_
好きだっただけに知らんオタクに汚されてるのほんま残念だわ。見ても不快なだけだし二度と開かない。



ツイッターの方が発狂具合が凄くて面白いぞ

164名無しさん:2019/01/18(金) 20:47:24 ID:BUHhju320
ヲチスレじゃないんだからさぁ

165名無しさん:2019/01/18(金) 20:53:59 ID:Dd1cJy4E0
ここに持ってくるな

166名無しさん:2019/01/18(金) 21:31:49 ID:LTin.DRk0
誰かウルトラマンのAA貼っといて

167名無しさん:2019/01/19(土) 00:26:58 ID:/s0c8QoA0
ばーか、逃げる奴が悪い
そもそも他人にリクエストしてそれを紹介する形だから作者なんかどうでもなるやん

168名無しさん:2019/01/19(土) 12:24:36 ID:beVB1TO.0
Twitterスレでやれよガイジか?

169名無しさん:2019/01/19(土) 17:52:44 ID:OwtC7RQ60
>>163
典型的な高二・大二病のぼっち陰キャ

170名無しさん:2019/01/19(土) 22:37:59 ID:NZ2ueBDk0
Σz ゚ー )リ 「酒蔵スニフィと」

(´・_・`) 「小練ショーンの」

Σz ゚ー )リ 「「おわはじラジオ!!」」(´・_・`)



Σz ゚ー )リ 「インフルエンザが本格的に流行りだしましたがリスナーの皆様はお元気でしょうか!?」

(´・_・`) 「ちなみに僕は元日からインフルエンザにかかってしまいました」

Σz^ ー )リ 「あら〜それは大変でしたねショーンさん」 

Σz ^ー )リ 「私は二年参りに行ったり、おせちやお雑煮を食べたり、箱根駅伝を見たりと、充実した正月を堪能しました」

(´・_・`) 「なんで嬉しそうなんですか」

(´・_・`) 「確かに三が日には何も出来なかったですけど、ケチデレさんが看病にきてくれたり」

(´・_・`) 「松の内までには初詣に行ったりと、それなりに満足のいく正月でしたよ」 

Σz ゚ー )リ≡つ)#_・`) ドグシャッ

(#)_・`) 「ほう。オギャらずに殴りにきましたか。これは予想外」

(####)「前が見えねえ」

(####)「何も1拍もおかずにボコボコにしなくても」

Σz ゚ー )リ 「というわけで、今回は私が作品の紹介をしていきます!」

(####)「おい無視かよ」

171名無しさん:2019/01/19(土) 22:40:13 ID:NZ2ueBDk0
Σz ゚ー )リ 「今回は2作品を紹介するのですが」

Σz ゚ー )リ 「この2作品にはある共通点があります」

Σz ^ー )リ 「その共通点が何かを考えてみてくださいね!!」

Σz ゚ー )リ 「それでは作品紹介の前に一曲お聴きください」

172名無しさん:2019/01/19(土) 22:43:51 ID:NZ2ueBDk0
諫山実生 【月のワルツ】
youtu.be/YtkOM23p1uY

173名無しさん:2019/01/19(土) 22:53:31 ID:NZ2ueBDk0
(´・_・`) 「僕は『メトロポリタン美術館』派なんですけどね」

Σz ゚ー )リ 「いきなりネガティブになるなよ」

Σz ゚ー )リ 「この曲は2004年10・11月のみんなのうたで流された曲でごぜえます」

Σz ゚ー )リ 「とても人気な曲だったこともあり、何度もアンコール放送されてるんですよね」

Σz ^ー )リ 「みんなのうたは、たまに猛烈に聴きかえしたくなる曲がありますが、私の中でのその一曲が『これ』です」

(´・_・`) 「メトロポリタン美術館のがいいのになあ」


三ヽΣz ゚ー )リノ┌┛)###)・;' ドゴォ
三  .)  )/  )つ つ
三  >    <<

Σz ゚3 )リ、 ペッ


Σz ^ー )リ 「さあ!早速作品紹介に入っていきましょうか」

Σz ゚ー )リ 「おい、ドラムロール」

######  死んだ

Σz ゚ー )リ 「#の数を倍に増やされたいる」

######  ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

######  ダダン

174名無しさん:2019/01/19(土) 22:56:09 ID:NZ2ueBDk0
( ^ω^)大乱闘スマッシュブーンラザーズのようです

http://buntsundo.web.fc2.com/long/smash_boonrothers/top.html

175名無しさん:2019/01/19(土) 23:17:25 ID:NZ2ueBDk0
(´・_・`) 「あー、とうとう来ましたか」

(´・_・`) 「スマブンの愛称で知られている“この”作品が」

Σz ゚ー )リ 「相変わらず復活だけは早えなあ」

Σz ^ー )リ 「そうですショーンさん!とうとう紹介する時がやって参りました!」

Σz ^ー )リ 「まあ知っている人が大半だと思いますが、簡単に紹介だけしていきましょう!」

(´・_・`) 「一瞬真顔になるのやめません?」

Σz ^ー )リ 「ブーン系名作のキャラが集結して闘う、そんなゲームを作ってしまったニンテンドー」

Σz ^ー )リ 「ニンテンドーダイレクトではどのキャラが参戦するかが公開されるのですが、」

Σz ^ー )リ 「どのキャラが参戦してくるのか!どのキャラが強くてどのキャラが弱いのか!!そして、そのキャラクターはどんな技を持ちどんな闘いを見せてくれるのか??!!!!!」

Σz ^ー )リ 「そんなお話です」

(´・_・`) 「文章で説明するとイマイチ分からない上に対したことがなさそうな作品に思いますね」

Σz ゚ー )リ 「まあ…多少はね?」

(´・_・`) 「あれ、殴られなかった」

ドカッ

(#)_・`) 「不意討ちやめない?」

176名無しさん:2019/01/19(土) 23:19:27 ID:NZ2ueBDk0
Σz ゚ー )リ 「この作品の見どころは、細かなキャラ設定や戦闘描写など、いろいろあるのですが」

Σz ゚ー )リ 「その中でも抜きん出て凄いのは大型aaの出来です」

Σz ゚ー )リ 「『あらチー』のブーンと、『アルファ』のルージアルのaaをまずはご覧くたさい」

177名無しさん:2019/01/19(土) 23:22:23 ID:NZ2ueBDk0
 
 
 
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
            ,..、 {^! ,-、
            .__ヾ丶! .i/ /,,=‐,
         'ー、     ,=‐''´
              `}   {
            i   i                             ___,
              i     !                              / / ./          /\
              !    ..!   ___               / ̄ ̄ ̄ ̄/__/__/          /_ \    ,/
              .i     !/´    `ヽ            /_,.. -‐7  / γヽ_,.. -‐ '  ̄/    ̄   //
              .}    .{ /ヽ  /ヽ \                / /   |___,.. -‐  ′  |\_/ /
              .i     !  (__人__)    ヽ              /./                 }     /
              .{    .ヾ          |             /                   レー'' ̄
              .ゝ            / ` ー - 、
               .ヽ           ´       ヽ
                  }            ,..-‐-==、   \___           ―――‐( ^ω^)はあらゆるチート達と戦うようです
                !          ./     `ヽ、   ヽ
                |             |         {ヽ   /
              !              i        `  ̄
                .}              {
              /              i、
               /            \
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
 
 
.

178名無しさん:2019/01/19(土) 23:22:53 ID:NZ2ueBDk0
 
 
 
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
             / ,:::::;    |:.x::. /
            ./ /:::::;     | :./   ィ               /ヽ           _へヽ
          〃ヘ,/::::::, .|ヽ、  |:../ / .|               /ヽ > /  /`ー′|_/_/ lヽ、  /
          ,《  〈:::::::; |  ヽ―─ ─  、|              ゝ 〉/ /ー'7 ̄/ |ヽ、  ー'  / |
         r‐》.-、\; .j/ノ    ヽ、 ::.ヽ            | ̄   / テ .〈 ̄  ハ_フ  トー ' /
         | /⌒)'〕_,》/  ●    ●  :::::..            ヽ /  ー‐┘7 /     |_,..ノ
         L|  ) | |  (_人__)  ::::::::.               _     ̄
       《 .ゝ-'/\_    ::.     .:::::::::.                〈  〉 〈 ̄|
         ,:ゞ=・^! . /|'l\          ..::::::::::               }  | 〉  |               へへ
          \\l//|/\\`ー‐'ィ↑:.、::::::::;'                }  | |  .|    ノ|    /\   /|_}_}
         |\/   \,∧_|__/ .:|::::::.>.;⌒ヽ              j  ;| |  .|  / |    /\`フ /  |  ___,
         L...l,     |      ̄ヘ ̄::/}.⌒::〉            / / |  レ′/ー‐― く  フ 八  ̄ ̄_   }  「 ̄!
           ヾ、  /       / }/.::i─〈  _          /./   |    /____ ト′/  / ̄ ト'フイ < ̄〉!  |
               〃_/    ,,/ ,/}::::::::Y⌒ ̄ \        /    |  /        | ̄ ̄  /    〉  //! | | .{   /|
              ||=|     , イ《 / .::}::::::::.}', マムマム             | /         ヽ__/    /  /  j 」 |  |  / .|
              ||=|__,, イ 廴/   .::::}::::::::::!::', マム:マム: ト、                            /_,、-′ // |  レ'  |
          , ィ{:};~__,,斗‐''"     .:::::}:::::::::::!Y:', マム::マ::.! ':、                                /   |   _!
        Y^ヽ::|〈,  ≧‐- ,,,  .::::::}:::::_:::-ゞ,:::', マム:マ ! ':.、                                   |_,-'
        .|_」_|__≧‐- .,__ "''ー--ヤ   /〈::::', マムマ| ト':.、    ―――‐( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
            {/o/、/o^ト ,,___,〉_ イ\゚:} ̄', マム:| | ':.、
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
 
 
.

179名無しさん:2019/01/19(土) 23:32:09 ID:NZ2ueBDk0
Σz ゚ー )リ 「完全自作のaaは無く、殆どコピペのものもあると作者は語っていますが」

Σz ゚ー )リ 「それでもあれだけ多くの、巨大なaaを準備するのは大変だろうなあと勝手に感じておりました」

(´・_・`) 「ウチのラジオディレクターはaa作成能力0らしいですよ」

Σz ゚ー )リ 「どーでもええわいそんなこと」

Σz ゚ー )リ 「まあとにかく、まだ未読だという人には是非とも読んで欲しいですね」

Σz ゚ー )リ 「初期の名作から最近の話題作、完結作品のみならず未完結作品も取り扱っていますので」

Σz ゚ー )リ 「自分の好きなキャラを探したり、未読の作品を知るきっかけになったりと、いろいろな楽しみ方がありますよ!」

180名無しさん:2019/01/19(土) 23:41:18 ID:NZ2ueBDk0
Σz ゚ー )リ 「ところでショーンさん、ボヘミアン・ラプソディはもう観にいかれましたか?」

(´・_・`) 「残念ながら。正月にケチデレさんと観にいく予定だったのですが、インフルだったので」

Σz ^д )リ 「プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwザマアwwwwwwwwwwww」

(´・_・`) 「」

(´・_・`) 「え、えーとスニフィさん、そのボヘラプがどうかしましたか?」

Σz ^д)リ 「いやね、今からQUEENの曲を三曲連続で紹介していきますのでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

(´・_・`) 「スニフィさん、顔、顔」

Σz ^ー )リ 「おっと失礼、腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwww」

(´・_・`) 「そんなに僕とケチデレさんのデートが潰れたのが嬉しいですか」

Σz ^ー )リ 「いえいえ、そんなことは思っておりませんよ〜!」

Σz ^ー )リ 「ささ、それでは一気に三曲どうぞ!!!」

181名無しさん:2019/01/19(土) 23:42:46 ID:NZ2ueBDk0
QUEEN 【One Vision】

youtu.be/-OGd4gplxQM

182名無しさん:2019/01/19(土) 23:43:56 ID:NZ2ueBDk0
QUEEN 【Who Wants to Live Forever】

youtu.be/_Jtpf8N5IDE

183名無しさん:2019/01/19(土) 23:46:54 ID:NZ2ueBDk0
QUEEN 【I Was Born To Love You】

youtu.be/Fna56a_r41s

184名無しさん:2019/01/19(土) 23:47:29 ID:NZ2ueBDk0
とゆーわけで一旦休憩に入ります
朝までにはもう一作紹介して締める予定です

185名無しさん:2019/01/20(日) 00:13:33 ID:zLBUD7As0
乙乙

186名無しさん:2019/01/20(日) 01:23:50 ID:50tOo4qQ0
Σz ゚ー )リ 「さあ!次の作品の紹介に入っていくのですが…」

Σz ゚ー )リ 「ショーンさん、次に何が紹介されるか予想できます?」

(´・_・`) 「恐らくこれだろうなってのは…」

Σz ゚ー )リ 「決め手は?」

(´・_・`) 「aaだと思います。スマブンの紹介からして」

Σz ^ー )リ 「さすがはMC!最低な人間とはいえ仕事に関することはキチッと決めてきますね〜」

Σz ゚ー )リ 「それじゃドラムロールをお願いします」

(´・_・`) ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

(´・_・`)9m ダダン

187名無しさん:2019/01/20(日) 01:24:28 ID:50tOo4qQ0


【Roa】のようです ……( ><)


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1544266818/

188名無しさん:2019/01/20(日) 01:43:15 ID:50tOo4qQ0
(´・_・`) 「やっぱりこれがきましたか」

Σz ゚ー )リ 「はい。今回はaaが素晴らしい作品で統一しようかな、と思いまして」

Σz ゚ー )リ 「それでは簡単に紹介からしていきたいと思います」

Σz ゚ー )リ 「この物語の主人公はヴィロード。ヴィロードは両親と一緒に、希代の芸術家『ロア』の作品展に来ています。」

Σz ゚ー )リ 「ヴィーはひとりでロアの作品を見て回っていたのですが、突然停電が起こります」

Σz ゚ー )リ 「ヴィーは両親と合流しようとするのですが、両親どころか誰一人として見つけることが出来ません」

Σz ゚ー )リ 「さらに、停電前に観ていた作品と停電後の作品の様子が少しずつ違っており…」

Σz ゚ー )リ 「そんな『ロア展』をさまよっているうちに、ヴィーは地下への階段を見つけてしまう…」

Σz ゚ー )リ 「そんなお話です」

(´・_・`) 「いやー全く魅力の感じない説明をありがとうございます。」

(#)_・`) 「だからって殴りますかねぇ」

189名無しさん:2019/01/20(日) 01:49:52 ID:50tOo4qQ0
Σz# ゚ー )リ 「こういった作品は言葉で表現するのが難しいんだよ」

(´・_・`) 「そこを何とかするのが私たちの仕事でしょうが」

Σz; ゚ー )リ 「うっ…」

Σz; ゚ー )リ

Σz; ゚ー )リ

Σz ゚ー )リ 「この作品の見どころの一つはゲームのように話が展開されること。」

Σz ゚ー )リ 「例えば…」



Σz ゚ー )リ≡つ)#_・`) ドグシャッ
┌──────────────────────┐
│スニフィはショーンを殴った! ▼             │
│                                │
└──────────────────────┘


Σz ゚ー )リ 「このような感じで続いていくんですよ」

(####) 「殴る以外に説明方法は無いんですか?」

Σz ゚ー )リ 「無いんです」

(####)

Σz ゚ー )リ

(´・_・`)

Σz ゚ー )リ 「ほら、すぐに治る」

190名無しさん:2019/01/20(日) 01:57:11 ID:50tOo4qQ0
Σz ゚ー )リ 「そして、美術品を表すのにaaが使われているのですが、これがまた独創的でイイんですよ」

(´・_・`) 「僕も最初にあのaaの数々を見たときは驚いてしまいましたね」

Σz ゚ー )リ 「aaだけだと説明がしにくいので、実際に読んで感じ取って頂きたいと思います」

Σz ゚ー )リ 「あ、そうそう。これは小ネタですが」

Σz ゚ー )リ 「『roa』はフリーゲーム『ib』のオマージュなんですよ」

(´・_・`) 「更には、イメージソングが『イトデンワ』のsignalだそうです」

youtu.be/KjM_97qHQrY

(´・_・`) 「残念ながら、グループ『イトデンワ』は昨年の12月22日に活動を終了してしまったそうですが」

(´・_・`) 「僕はroaで初めて知り聴いたのですが、中々良い曲ですので、是非とも『roa』を読みながら聴いて欲しいなあと思います」

191名無しさん:2019/01/20(日) 01:59:42 ID:50tOo4qQ0
Σz ゚ー )リ 「ショーンさあ…」

(´・_・`) 「はい何でしょう」

Σz ゚ー )リ 「最後の最後に私の役割とらなくてよくない?」

(´・_・`)

Σz ゚ー )リ

(´・_・`)

Σz ゚ー )リ

(´・_・`) …

(´・_・`) まあ、多少はね?

Σz ゚ー )リ

Σz# ゚ー )リ

Σz# ゚ー )リ「「次回の放送をお楽しみに!!」」(#####)

192名無しさん:2019/01/20(日) 02:00:46 ID:50tOo4qQ0
第二回目の放送はこれにて終了!!
意見がありましたら遠慮なくお願いします!!!

193名無しさん:2019/01/20(日) 09:23:52 ID:YyoeHaj.0
作者、みんなのうたのメトロポリタン美術館でも伏線張ってたんだな
思わずニヤリとしてしまった


194名無しさん:2019/01/20(日) 10:29:10 ID:AbBg5Jw60
スマブン、メトロ、月のワルツ、Ibと俺得な紹介だわぁ
【Roa】のようですは今から読みます…

195名無しさん:2019/01/20(日) 10:35:54 ID:gi3NXm.I0
roaは確か創作板で連載してたのをこっちに持ってきたんだよな
しばらくファイナル板での更新が無いってことは、多少展開を変えるつもりなのか
作者乙

196名無しさん:2019/01/20(日) 15:06:11 ID:GutcH0Cg0
おつんつん
人のお勧めを見たり聞いたりするのは楽しいな

197名無しさん:2019/01/20(日) 17:22:11 ID:m9KKRU5U0
えーと、現作者です
スマブンの紹介をするに当たり、まとめサイトの一ページ目のみを確認して「ニンテンドー」と表記しましたが、正しくは「株式会社ホラ」のようです
お詫びと訂正をいたします

198名無しさん:2019/01/25(金) 22:14:47 ID:iA.RRUgU0



9mm Parablleum bullet 【Vampiregirl】

youtu.be/iQ2NiFAncWA

199名無しさん:2019/01/25(金) 22:32:33 ID:iA.RRUgU0
Σz ゚ー )リ 「「こんばんは!!」」(´・_・`)

Σz ゚ー )リ 「今日もやって参りました『おわはじラジオ』」

Σz ゚ー )リ 「MCの酒蔵スニフィと」

(´・_・`) 「小練ショーンでお送りします」

Σz ゚ー )リ 「今回のopに使用したのは『9mm Parablluem bullet』の『Vampiregirl』」

Σz ^ー )リ 「実はわたくし、この曲は初めて聴いたのですが疾走感といいますか」

Σz ^ー )リ 「皆で盛り上がるのに最高な楽曲ではないかと感じました」

(´・_・`) 「僕も最初は『カッコイイ曲だなあ』とただただ聴いていたんですが」

(´・_・`) 「どうにも歌詞が聞き取れない」

(´・_・`) 「そこで、検索をかけてみたんですが…」

(´・_・`) 「ダサいというか…香ばしいというか…つまるところ厨二病丸出しの歌詞なんですよ」

(´・_・`) 「こっちが恥ずかしくなってしまいましたね」

Σz; ゚ー )リ 「ま、まあそれも含めて“売り”なんではないでしょうか…!」

200名無しさん:2019/01/25(金) 22:33:22 ID:5a7Q5YqI0
うわきとる支援

201名無しさん:2019/01/25(金) 22:39:31 ID:iA.RRUgU0
(´・_・`) 「あ、ちなみにバンド名は実際の拳銃の弾から来てるんですよ」

(´・_・`) 「9×19パラベラム弾。多くの軍隊や警察機関が採用している拳銃に使用される弾ですね」

Σz; ゚ー )リ 「マニアックな話題に突入する前に作品紹介といきましょうか」

Σz ゚ー )リ 「ゴミ屑、ドラムロールドラムロール」

(´・_・`) 「相変わらずの待遇の悪さ」

Σz ゚ー )リ 「カスに人権なんざ存在しねえんだよ。早くしろや」ボカッ

(#)_・`) (今回ばかりは殴られるようなことしてないと思うんだけどなあ)ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

(#)_・`) ダダン

202名無しさん:2019/01/25(金) 22:40:22 ID:iA.RRUgU0



( ^ω^)流行らない喫茶のようです

http://kurukurucool.blog85.fc2.com/blog-entry-112.html

203名無しさん:2019/01/25(金) 22:53:06 ID:iA.RRUgU0
Σz ゚ー )リ 「まとめサイトへの誘導となることをご了承下さい」

Σz ゚ー )リ 「さて、この作品なんですが」

Σz ゚ー )リ 「主人公はブーン。タイトル通り流行らない喫茶店の店長をやっています」

Σz ゚ー )リ 「ほとんどお客が来ない喫茶店で哀愁を漂わせているブーンと、ごくたまーに訪れる客とのやり取りが面白い作品です」

(´・_・`) 「あーあーあー思い出した、僕この作品読んだことあります」

(´・_・`) 「全体的に気怠い雰囲気を漂わせている作品ですよね。それがまたいい」

Σz ^ー )リ 「そうなんですよ!このような作品はダラダラと読めてしまいますから」

Σz ^ー )リ 「ボーッとしてる時や寝る前にもオススメなんですよね」

204名無しさん:2019/01/25(金) 23:01:56 ID:iA.RRUgU0
(´・_・`) 「特にいいキャラしてるのがドクオだと僕は思うんですよ」

Σz ゚ー )リ 「ほう。ちなみに私はトソン派ですが」

(´・_・`) 「ブーン系におけるドクオの性格って『何気にカッコイイ』か『超絶ブサイクの顔面ゲロ』の二つに分かれると思うんですよ」

Σz ゚ー )リ 「ブサイクが性格だという風潮」

(´・_・`) 「でも何となく分かるでしょ?」

Σz ゚ー )リ 「まあ分からんでもないですが…」

(´・_・`) 「今回のドクオは後者。残念な奴として書かれてます」

(´・_・`) 「やっぱドクオはこうでなくっちゃと常々思いますね」

Σz ゚ー )リ 「もうお前の好みの話じゃねえか。私が好きなトソンは後半からの登場ですが、とにかく図々しいんですよ」

Σz ゚ー )リ 「あんまりここで語るのも何なので、キャラ同士の掛け合いに注目しながら、是非本編を読んで下さい」

205名無しさん:2019/01/25(金) 23:13:28 ID:iA.RRUgU0
Σz ゚ー )リ 「さあて、リクエストをどんどん消化していきますよ!」

Σz ^ー )リ 「次に流すのは『星野源』の『日常』です」

(´・_・`) 「星野源は『恋』と『sun』しか分からないんですけどねえ」

Σz ゚ー )リ 「お前の知ってる知らないはどうでもいいんだよゴミ虫が」

Σz ^ー )リ 「確かに『恋』は『逃げ恥』でヒットしましたね。ガッキーがかわいいドラマでした」

(´・_・`) 「その『逃げ恥』も、もう二年前。時が経つのが本当に早いと感じる今日この頃です」

Σz; ゚ー )リ 「あれ!?そんなに前だっけ」キーボードカタカタ

Σz; ゚ー )リ 「2016年10月11日 - 12月20日だと…?」

(´・_・`) 「いつの間にかそんな前のことになってしまったんですよ、スニフィさん」

Σz ゚ー )リ 「いや〜恐ろしい恐ろしい。このままだとドンドンおばさんになってしまう」

(´・_・`) 「もうおばさんじゃないですか」

Σz ゚ー )リ

(´・_・`)

Σz# ゚ー )リ≡つ)#_・`) ドグシャッ
┌──────────────────────┐
│スニフィはショーンを殴った! ▼             │
│                                │
└──────────────────────┘

206名無しさん:2019/01/25(金) 23:17:59 ID:iA.RRUgU0
(#)_・`) 「すぐに暴力に訴えるのやめません?」

Σz# ゚ー )リ 「あ!?」

(#)_・`) スミマセンナンデモナイデス

Σz# ゚ー )リ 「まったくもう…」カチカチ

Σz ゚ー )リ 「あれ?!逃げ恥の原作が連載再開ですってよショーンさん!」

(´・_・`) 「ああそうですか…ってドンドン話題がずれている」

Σz ゚ー )リ

Σz ゚ー )リ

Σz ゚ー )リ 「…あ、そうだ。リクエストは『日常』でしたね」

Σz ゚ー )リ 「いけないいけない、それではお聴き下さい」

207名無しさん:2019/01/25(金) 23:19:26 ID:iA.RRUgU0


星野源 【日常】

youtu.be/6D01Q2jn9A8

208名無しさん:2019/01/25(金) 23:29:07 ID:iA.RRUgU0
(´・_・`) 「初めて聴きましたが、歌詞が中々味わい深くていいですね」

(´・_・`) 「何か苦しいことや辛いことがあったときに励ましてくれる、そんな一曲だと思いました」

Σz ゚ー )リ 「お前本当にそんなこと考えてんの?」

(´・_・`) 「?」

(´・_・`) 「ええ、本心を述べたまでてすが…」

Σz; ゚ー )リ (まともな思考も出来るのかよコイツ)「な、ならいいんですが」

(´・_・`) 「スニフィさん大丈夫ですか?いつも以上におかしいですよ?」

Σz; ゚ー )リ 「だいじょうぶだいじょうぶ、ドンと任せなさい。次の作品紹介はショーンさんですよね?」

(´・_・`) 「はあ。そうですが」

Σz ゚ー )リ 「それでは紹介、お願いします!!」

Σz ゚ー )リ ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

Σz ゚ー )リ ダダン

209名無しさん:2019/01/25(金) 23:29:54 ID:iA.RRUgU0



川д川のろます屋さだこのようです

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1530875909/

210名無しさん:2019/01/25(金) 23:49:04 ID:iA.RRUgU0
Σz ゚ー )リ 「あー最初だけですが読みました」

Σz ゚ー )リ 「主人公はサダコ。呪い屋の店長をやっています」

Σz ゚ー )リ 「そこへ客がやってくるのですが…」

Σz ^ー )リ 「客とサダコの掛け合いが面白いんですよねこれが」

Σz ^ー )リ 「私が読んだのは最初だけですが、続きも放送終了後に読みたいなあと思います!」

(´・_・`) 「あのさあ」

Σz ゚ー )リ 「はい?」

(´・_・`) 「説明に割り込んできて、しかも大事なところを抜かしてるってどうなのよ」

Σz; ゚ー )リ 「大事なところ…ですか」

(´・_・`) 「まあ序盤しか読んでないならしょうがないか。スニフィさん、『冷血非道ロマネスク』は読んだことあります?」

Σz ゚ー )リ 「ええもちろん!」 

(´・_・`) 「のろます屋も冷血非道と同じ。一話完結型のギャグ作品かと思いきや、実は作品全体で大きなストーリーが組まれている、そんな話なんですよ」

Σz; ゚ー )リ 「そ、そうなんですか!それは知らなんだ」

(´・_・`) 「知らないのに紹介するってどうなのよ…まあ取りあえず、どんなストーリーが背後にあるのかは読んでからのお楽しみということで」

211名無しさん:2019/01/25(金) 23:54:21 ID:iA.RRUgU0
(´・_・`) 「ちなみに、作者は今絶賛子育て中でして」

Σz ゚ー )リ 「育児ですか?」

(´・_・`) 「はい。去年の十月に『もうすぐ子どもが生まれるお』と作者が投下しまして」

(´・_・`) 「今は大変な時期なんだろうと勝手に想像しています」

Σz ゚ー )リ 「赤ん坊の世話は大変でしょうから、是非子育てに専念して欲しいところですね」

212名無しさん:2019/01/26(土) 00:08:23 ID:lWkEKM3E0
Σz ゚ー )リ 「さてさて、次の曲なんですが…村下孝蔵からのチョイスですねえ」

(´・_・`) 「村下孝蔵は僕の好きな歌手の一人です」

Σz ゚ー )リ 「ショーンさん、村下孝蔵が好きなんですか?」

(´・_・`) 「ええ。彼は歌が上手いですし、日本語を巧みに操って書く歌詞も素晴らしいですし」

(´・_・`) 「何より、見かけがただのリーマンなのが高評価です」

Σz ゚ー )リ 「最後はお前自身と重ね合わせてるだろ」

(´・_・`) 「はい。僕もデミタス君みたいな中身のあるキャラになりたかったなあ……」

Σz; ゚ー )リ 「おい待て本気で暗くするのは辞めろ」

Σz; ゚ー )リ 「さてさて、村下孝蔵さんの代表曲といえば『初恋』や『踊り子』等がありますが」

Σz ゚ー )リ 「今回は『陽だまり』を流したいと思います」

(´・_・`) 「いいですねえ。アニメ『めぞん一刻』の主題歌でもありました」

Σz ゚ー )リ9m 「そう、そこですよショーンさん。」

Σz ゚ー )リ 「『めぞん一刻』『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』など、多くの代表作のある高橋留美子先生が」

Σz ゚ー )リ「ヨーロッパ最大の漫画の祭典『アングレーム国際漫画祭』で見事!グランプリを受賞されました」

Σz ゚ー )リ「そのお祝いも兼ねてお送りしたいと思います」

213名無しさん:2019/01/26(土) 00:09:22 ID:lWkEKM3E0



村下孝蔵 【陽だまり】

youtu.be/URIlHXBiddU

214名無しさん:2019/01/26(土) 00:10:19 ID:lWkEKM3E0
一回投下は休憩!gdgdで本当に申し訳ない…
作者、つまり僕は高橋留美子大先生のファンです!
留美子先生、本当におめでとう!!

215名無しさん:2019/01/26(土) 01:49:29 ID:lWkEKM3E0



QUEEN 【'39】

youtu.be/kE8kGMfXaFU

216名無しさん:2019/01/26(土) 01:57:44 ID:lWkEKM3E0
Σz ゚ー )リ 「さあ、あと一作品、張り切って紹介していきますよ!」

Σz ゚ー )リ 「流したのはQUEENの『'39』」

Σz ゚ー )リ 「中々難解な歌詞とカントリーミュージックで有名ですね!」

Σz ゚ー )リ 「さて、次に紹介するのはこの作品です!」

Σz >ー )リ ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

Σz ゚ー )リ ダダン

217名無しさん:2019/01/26(土) 01:58:14 ID:lWkEKM3E0



川 ゚ -゚)普通の恋の物語のようです

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1503400811/

218名無しさん:2019/01/26(土) 02:12:02 ID:lWkEKM3E0
Σz ゚ー )リ 「この物語の主人公は素直空。クーが主人公。」

Σz ゚ー )リ 「クーはヴィップ大学に通う学生。今までは告白してきた男どもを片っ端から振っていたクーですが」

Σz ゚ー )リ 「あるときドクオに恋をしてしまう。さて、クーはドクオの彼女になるために手を変え品を変え努力を重ねていくのですが……」

Σz ^ー )リ 「クーの魅力をトコトン感じる事が出来る名作となっています。」

Σz >ー )リ 「最後の盛り上がりも、とても効果的!」



Σz ∀ )リ ゼヒサイゴマデヨンデクダサイ

219名無しさん:2019/01/26(土) 02:16:51 ID:lWkEKM3E0
Σz ゚ー )リ 「さて、今回はここら辺で失礼します。」

Σz ゚ー )リ 「次回からは、とうとう本格的に長編の紹介をしていきますよ!」

Σz ^ー )リ 「それでは、次回をお楽しみに〜」











Σz ゚ー )リ 「あ、そうそう。ショーンさんは人類が移住できる惑星を探しに宇宙へ飛び立ちました」

Σz ゚ー )リ 「100年もしたら帰ってくるのではないでしょうか」

220名無しさん:2019/01/26(土) 08:13:35 ID:Vemn62HU0

最後のネタは′39の歌詞を知らないと分かりにくくない?

221名無しさん:2019/01/26(土) 08:17:36 ID:4gc.d2Bw0

うーん前の作者のが面白かったな

222名無しさん:2019/01/26(土) 08:35:09 ID:aB/2hZOE0
元作者もツイッターで感謝してたしいいんじゃね?(適当)
確かにスニフィとショーンを効果的に使えてはいないけど

223名無しさん:2019/01/26(土) 11:50:38 ID:UnpDGTSg0
こういう紹介系で自作が紹介されたためしがないんだよなぁ…

224名無しさん:2019/01/26(土) 12:01:25 ID:FAB5HLVo0
そりゃもう自作を紹介しろと頼むんよ
紹介するかしないかはともかくまだ受け付けてるぞ

225名無しさん:2019/01/26(土) 14:34:24 ID:07VD1kNU0

俺は今の書き手も好き

226名無しさん:2019/01/27(日) 08:12:23 ID:NzHb0Gkg0
【現作者から元作者へ】

是非とも乗っ取って第四話『今楽』の紹介をして下さい!!!!
私は全然構いませんというか大歓迎です!!!!

227名無しさん:2019/01/31(木) 22:28:03 ID:D2Q4Y1CQ0


ザ・ドリフターズ【チョットだけヨ!全員集合】

youtu.be/KmeoSJVCgQg

228名無しさん:2019/01/31(木) 22:35:50 ID:D2Q4Y1CQ0
Σz ゚ー )リ 「いよいよ今夜が最終回!」

(´・_・`) 「作者は0時までに完結できるのか?」

Σz >ー )リ 「今夜は長編祭りじゃい!」



Σz ^ー )リ 「「おわはじラジオ、はじまるよー!!!」」(´・_・`)





Σz ゚ー )リ 「いや〜とうとう最終回ですってよショーンさん」

(´・_・`) 「実に、長かった。あまりにも、長すぎた。」

Σz ゚ー )リ 「ショボン=ルージアルの名言パクってんじゃねーぞてめえ」

(´・_・`) 「オー怖い怖い。でも事実じゃないですか」

Σz ゚ー )リ 「確かに、作者交代などのドタバタもあって、祭りの序盤から連載を始めたにも関わらず最終日までもつれ込みましたね」

(´・_・`) 「はい。まあ終わりよければ全てよし。有終の美を飾れるよう頑張りたいとは思います…が」

Σz ゚ー )リ 「?」

229名無しさん:2019/01/31(木) 22:44:30 ID:D2Q4Y1CQ0
(´・_・`) 「土曜日でも8時でもないのに何で『八時だョ!全員集合』のオープニングが使われてるんすかね」 

Σz ゚ー )リσ 「こまけぇこたぁいいんだよ」

(´・_・`) 「やる夫にならないでください」

Σz ^ー )リ v 「テへッ」

(´・_・`) 「キャラ崩壊が酷い」

Σz ゚ー )リ 「長期連載となると自ずとキャラの性格も変わっていきますよね」 

(´・_・`) 「いうほど長期連載ですかね」

Σz ゚ー )リ

Σz ^ー )リ

Σz ゚ー )リσ 「こまけぇこたぁいいんだよ」

(´・_・`) 「まーたやる夫になる」

Σz ゚ー )リ 「おまえもショボン=ルージアルの真似してただろ」

(´・_・`)

(´^_^`) 「こまけぇこたぁいいんだよ」

230名無しさん:2019/01/31(木) 22:46:09 ID:D2Q4Y1CQ0
Σz ゚ー )リ 「さて、時間も余りありませんし、バンバン紹介していきますよ〜!」

Σz ^ー )リ 「最終回最初の作品はこちら!」

(´・_・`) ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

(´・_・`) ダダン

231名無しさん:2019/01/31(木) 22:46:37 ID:D2Q4Y1CQ0



(´・ω・`)は偽りの亡霊を捕まえるようです

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1534955891/

232名無しさん:2019/01/31(木) 23:12:39 ID:D2Q4Y1CQ0
(´・_・`) 「これはまた有名な作品をぶっ込みましたね」

Σz ゚ー )リ 「はい。ブーン系ミステリー小説の代表作とも言われる『偽りシリーズ』の最新作です!」

Σz ゚ー )リ 「まず『偽りシリーズ』とはどのような作品か、説明していきますね」

Σz ゚ー )リ 「主人公はショボン警部」

Σz ゚ー )リ 「ショボン警部の周りで事件が起こっていくのですが…」

Σz ゚ー )リ 「ショボン警部は事件に関わる『発言』や『物事』から嘘、つまり偽りを見いだし、それを基に事件の謎を解き明かしていく、そんなお話です」

(´・_・`) 「こうしてみると、王道のミステリー小説ですね」

Σz ゚ー )リ9m 「その通りだよ、ショーン君」

(´・_・`) 「…シャーロックホームズ?」

Σz ゚ー )リ 「偽りシリーズの凄いことろは、王道のパターンで書かれているにも関わらず最後まで興味深く読める点にあります」

Σz ゚ー )リ 「私も読みながら色々と推理してみるんですが、全然当たらないんですよね。それだけよく練られて書かれているんです」

(´・_・`) 「せっかくのツッコミを無視かよ。推理が外れるのはあなたがノータリンだからでは?」

Σz ゚ー )リ 「じゃあテメエは推理が当たるのかよ」

(´・_・`) 「残念ながら。偽りシリーズはそのまま小説化しても売れる作品だと思います」

233名無しさん:2019/01/31(木) 23:31:19 ID:LSMLcgqI0
Σz; ゚ー )リ 「普通自分も出来ないのに人をノータリン扱いする?」

(´・_・`) 「まあ多少はね?」

ボコッ

バキッバキッ ドカッ



ドゴッ

Σz #^ー )リ 「さて、そんな『偽りシリーズ』ですが、今回の『偽りの亡霊』では連続殺人が起こります」

##### 死ぬ

Σz#^ー )リ 「一見共通点の無い殺された被害者たち」

##### 死ぬ

Σz#^ー )リ 「被害者たちの共通点とは何か?そして犯人は誰なのか?」

##### 死ぬ

Σz#^ー )リ 「二転三転する展開と、最後の驚くべきトリック!これは全ブーン系民が見抜けないと断言できる」

##### 死ぬ

Σz^ー )リ 「王道のミステリーを是非楽しんで下さい!そして騙されろ!」

##### 死ぬ

234名無しさん:2019/01/31(木) 23:37:38 ID:LSMLcgqI0
Σz ゚ー )リ 「おいショーンてめえ使い古されたネタをやめろ使い古されたネタを」

(´・_・`) 「正直、僕たちのやり取りって『カタ』があるじゃないですか」

(´・_・`) 「その『カタ』を崩さないようにちょっとずつ変えながらやると必然的に似たネタになりますよね」

Σz ゚ー )リ 「作者の技量を棚に上げてよく言ったもんだ」

(´・_・`) 「自虐ネタはいいですからさっさと次の紹介に移りましょう」

Σz ゚ー )リ 「その前に、一曲はさみたいと思います。」

Σz ^ー )リ 外国では『SUKIYAKI』の名前でも親しまれている、坂本九さんの『上を向いて歩(´・_・`) 心の瞳をお送りします

235名無しさん:2019/01/31(木) 23:39:11 ID:D2Q4Y1CQ0




坂本九 【心の瞳】

youtu.be/7EC9cPfN7lk

236名無しさん:2019/01/31(木) 23:46:14 ID:D2Q4Y1CQ0
Σz; ゚ー )リ 「あ?え?ちょ、ショーンさん?」

(´・_・`) 「『心の瞳』は合唱曲としても有名な坂本九さんの遺作です」

(´・_・`) 「坂本九さんの名曲となると、『上を向いて歩こう』『見上げてごらん夜の星を』『明日があるさ』がよく挙がりますが、もっと『心の瞳』にもスポットライトが当たってもいいのではないかな、と感じています」

(´・_・`) 「それでは次の作品の紹介にいきます」

Σz; ゚ー )リ

(´・_・`) 「おーいスニフィさーん」

Σz; ゚ー )リ

(´・_・`) 「酒 蔵 ス ニ フィ さ ん」

Σz; ゚ー )リ ハッ

Σz; ゚ー )リ 「す、すみません、ただいま」

Σz ゚ー )リ ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ

Σz ゚ー )リ ダダン

237名無しさん:2019/01/31(木) 23:49:53 ID:pMTkxiF60


( ^ω^)は街で狩りをするようです

https://hail1101.web.fc2.com/machigari.html

238名無しさん:2019/01/31(木) 23:57:56 ID:pMTkxiF60
(´・_・`) 「まとめサイトの誘導となりますがご了承下さい」

Σz ゚ー )リ (ハイル・ヒトラーみたいなURLだな〜)

(´・_・`) (間違いなく意識はしてるでしょう)

Σz ゚ー )リ (そうよね〜ってなんでショーンが)

(´・_・`) (テレパシー的なのが繋がっちゃったみたいですね)

Σz; ゚ー )リ (えぇ〜凄いけど死ぬほど嫌だ)

(´・_・`) (同感です)

239名無しさん:2019/02/01(金) 00:00:32 ID:kb7IpFqE0
2040年代、高度に発達した科学により人類は癌を完全に克服した。
急速的に成長を続ける科学は現代の人類が描いた物を次々と生み出していったのだ。
そして遂には、人類の棲息範囲を宇宙へと拡大するのであった。

比較的地球に近いと言われていた火星に目を付けた人類は、優れた科学力を持って火星を人類に適化させたのである。
数年と経たず内に、火星でも地球と同じように宇宙服要らずの生活をする事が出来るようになったのだ。
そして次々に家やビル、病院やその他の施設を建設し、やがて「第二の地球」と言われる程にまで火星は発展していった。

火星でも社会が安定し始めた頃、人類は太陽系外の星にも調査を踏み込んでいったのだ。
幾つかの星は炎やガスなどで出来ていたが、やがて水分や酸素、微小であるが生命が存在する星を確認する。
人類はその星をセカンドアースと名づけた。

その星で発見された生物は極めて小さな生き物で、ミミズのような容姿を持っていた。
調査隊員は「ミミズ」を数匹捕獲したが、その際に隊員の一人がミミズに咬まれてしまったが、この時は誰も気に留めたりする事はなかったのだ。
それが後に恐ろしい結果を齎すとは知らずに…。

調査隊はその「ミミズ」を火星に持ち帰って、その生態を研究した。
研究の最初の段階で、「ミミズ」が“ウィルス”を持っている事に気づくが、その時の科学技術ではウィルスを解明する事は出来なかったのだ

240名無しさん:2019/02/01(金) 00:00:56 ID:kb7IpFqE0
セカンドアースの調査から半月経った頃、一人の調査隊員が高熱を訴えるようになった。
だがウィルスの撃退法も分からず手の施しようが無く、調査隊員は絶命した。
そして正体不明のウィルスは加速的に火星全体に蔓延し、火星の人間の殆どがウィルスに殺されていった。
急速的な勢力を持って火星を支配し始めたのは、ウィルスに感染した人間が姿を変えた化け物達であった。
正確には支配ではなく、ひたすら人間を喰い尽くすだけの制圧とも統治とも言えない、その化け物の本能による結果のことだ。

生き延びた僅かな人々は火星を脱出し、地球に戻った。
だが脱出者の中にウィルスの感染者がいたのだ。
感染者はすぐに姿を化け物へ変え、人々を襲っていった。

火星と同様にウィルスは猛威を振るい、地球の人間達を次々へと化け物にしていった。
人間がウィルスの対抗手段の開発に成功する頃には、世界の人口は僅か100万人となってしまったのだった。
生き延びた僅かな人々は、ウィルスに感染されて姿を変えた人々をセカンドと呼ぶようになった。
ウィルスが発見されたのがセカンドアースという星だったからなのか、人間が化け物に変わる様を見てセカンドとしたのかは分からない。

地球上のあらゆる都市や土地はセカンドに駆逐され、支配されてしまった。
残された資源や燃料で他に住める星を探す事は難しく、人々は地球での生活を余儀なくされたのだ。

241名無しさん:2019/02/01(金) 00:15:57 ID:kb7IpFqE0
(´・_・`) 「説明すると長すぎるので、プロローグだけ抜粋しました」

(´・_・`) 「さて、0時を越えたけど紹介は続きますよ。主役は『B00N-D1』。本名はホライゾン・ナイトウ、つまるところブーンです」

(´・_・`) 「さて、このブーンですが、『セカンド』を駆逐する為に機械化を施された人間、つまり戦闘用サイボーグです」

(´・_・`) 「セカンドウイルスから生き残った100万人が暮らしているのは『セントラル』と呼ばれる巨大な地下シェルターなのですが、ブーンは『セントラル』から街、つまり地上に繰り出して『セカンド』を倒していく訳です」

(´・_・`) 「この作品は設定が分かりやすくも緻密に、綿密に組まれていますので、ここでの紹介だけではとてもカバーはしきれない。」

(´・_・`) 「是非、一話だけでも、試し読みしてみて下さい。ハマること間違いなしです」

242名無しさん:2019/02/01(金) 00:27:38 ID:kb7IpFqE0
Σz ゚ー )リ 「『街狩り』は私の大好きな作品の一つです」

                       ィ'ト―-イ、
Σz ^ー )リ 「あの有名なイトーイ増井以`゚益゚以 を生み出した作品でもありますし」

(´・_・`) 「未読のリスナーの為に解説しますと、上のaaは第25話にアーマーシステムとして登場するのですが」

(´・_・`) 「格好いい筈のアーマーシステムのaaが何故にああなってしまったのか」

(´・_・`) 「私には不思議でなりません」

Σz ゚ー )リ 「ネタバレしていいんですか?」

(´・_・`) 「ネタバレという程のネタバレでもありませんし、イトーイ増井自体が有名なので大丈夫だと判断しました」

(´・_・`) 「ちなみにアーマーシステムの外見を説明した文書がこちら」

243名無しさん:2019/02/01(金) 00:31:53 ID:kb7IpFqE0
【説明】

黒い鎧が、数メートル離れた地点から、こちらを見ている。

2メートルを大きく越えた、黒尽くめの長身。
その全身が漆黒の金属に固められ、
「元の姿形」をイメージさせる鋭利なフォルムを、頭部から爪先まで施されている。

頭部は「バイクのフロントボディ」を想起せざるを得ない、
犬科のような尖った口先を持っているように見え。
こめかみから後頭部に伸びた突起は、その耳のようである。

両肩に、巨大な砲門を搭載している。
背、腰の辺りから、長い柄のような物が4本伸びている――尾のように見える。




【実物】
         ィ'ト―-イ、
         以`゚益゚以        
        ,ノ      ヽ、_,,,    
     /´`''" '"´    . ;'j   ヽ  
    { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l  
    '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ

244名無しさん:2019/02/01(金) 00:39:05 ID:kb7IpFqE0
Σz* ゚ー )リ 「改めて見ると破壊力抜群のaaですね」ププッ

(*´・_・`) 「いろんな意味でね。ちなみにこのaaが登場する第25話は終始シリアスで進みます。ご参考までに」フフッ

(´・_・`) 「さあて次の一曲は、と」

Σz ゚ー )リ 「次に紹介する曲は『サイモン&ガーファンクル』の『ボクサー』です」

245名無しさん:2019/02/01(金) 00:41:41 ID:pCuBCKRc0



Simon & Garfunkel 【The Boxer】

youtu.be/l3LFML_pxlY

246名無しさん:2019/02/01(金) 00:55:31 ID:pCuBCKRc0
(´・_・`) 「…スニフィさん」

Σz ゚ー )リ 「…はい」

(´・_・`) 「今思ったんですけど、街狩りというよりイトーイの説明が主体じゃないですかこれって」

Σz ゚ー )リ 「…そうですね」

(´・_・`) 「という訳で、もっと真面目な説明もします」

(´・_・`) 「緻密な設定と書きましたが、この作品は『それだけ』では無いんです」

Σz ゚ー )リ 「緊迫感の溢れる戦闘描写やカッチョイイ武器の数々」

(´・_・`) 「セカンド討伐だけでなく、『セントラル』内でのゴタゴタやブーンの心情」

Σz ゚ー )リら「あくまでセカンドとの闘いが主体なものの、他の要素も決して雑にしない作者には脱帽です」

(´・_・`) (これでプラマイゼロになった?)

Σz ゚ー )リ (恐らく)

247名無しさん:2019/02/01(金) 01:00:39 ID:pCuBCKRc0
(´・_・`) 「さて、次の作品の紹介に移ります」

Σz ゚ー )リ 「『スマブン』と『偽りシリーズ』の作者が書いた」

(´・_・`) 「もう一つの代表作品」

Σz ゚ー )リ「「その名も…!」」(´・_・`)

248名無しさん:2019/02/01(金) 01:01:53 ID:kb7IpFqE0




( ^ω^)ブーンは昇竜マリオのようです

http://buntsundo.web.fc2.com/long/shouryuu_mario/top.html

249名無しさん:2019/02/01(金) 01:14:13 ID:kb7IpFqE0
Σz ゚ー )リ 「この作品で私はスマブラ界隈について知りました」

(´・_・`) 「対戦描写もあり、スマブンと同じようにaaにも気合が入っているものの、作品の大部分は『スマブラを語り合うオタク』が書かれています」

(´・_・`) 「雑談系やほのぼの系は一歩間違えばつまらなくなってしまうリスキーなジャンルですが」

Σz ゚ー )リ 「作者は見事に書ききっているんですね」

(´・_・`) 「作者はブログ内で『全然ゲームをしない』と発言していますが、それでも貧乏な僕に比べたら圧倒的にやり込んでいる」

(´・_・`) 「そんな作者が実際のスマブラ界隈を意識しながら書いた今作は」

Σz ゚ー )リ 「ゲームに疎い私たちでも充分に楽しめる内容となっております」

(´・_・`) 「『街狩り』では語り尽くせないと言いましたが、『昇竜マリオ』は紹介でこれ以上言うべきことは無い」

Σz ゚ー )リ 「オタクにも、非オタクにもオススメな作品です!」

250名無しさん:2019/02/01(金) 01:21:10 ID:kb7IpFqE0
(´・_・`) 「さて、次はいよいよ『今楽』の紹介ですかねえスニフィさん」

Σz ゚ー )リ 「それなんですが、嬉しいサプライズがあるんですよ」

(´・_・`) 「えっ何ですか?」

Σz ゚ー )リ 「前のラジオディレクターがTwitterでこう呟いていたんです」

Σz ゚ー )リ 「『今楽を頑張って読んだから紹介したい』と」

(;´・_・`) 「ま、まさかそれは…」

Σz >ー )リ 「そう!原作者の書いた今楽の感想が読める可能性があるってことなんですよ!」

(´・_・`) 「それは嬉しいですねえ」

Σz ゚ー )リ 「原作者様には、Twitterかこのスレで返信を頂ければ幸いです」

251名無しさん:2019/02/01(金) 01:29:41 ID:kb7IpFqE0
(´・_・`) 「そういえば、今回の途中から急激に仲良くなってません僕たち?」

Σz ゚ー )リ 「テレパシーで通じ合ったときからですね。反りが合わないながらも共同で仕事をすると、段々と馬が合ってくるのでしょうか」

(´・_・`) 「殴られたり蹴られたり、爆破されたり打ち上げられたり、色々とありましたが、スニフィさんには色々とお世話になりました」

Σz ゚ー )リ 「いいえこちらこそ、上手い具合に合いの手を入れて下さって感謝しています」

(´・_・`) 「という訳で、最後はこの三曲でお送りします」

252名無しさん:2019/02/01(金) 01:35:35 ID:pCuBCKRc0
USA for Africa 【We Are the World】youtu.be/M9BNoNFKCBI

John Lennon 【Imagine】
youtu.be/YkgkThdzX-8

The Beatles 【All You Need is Love】
youtu.be/SH0TyzD-s1g

253名無しさん:2019/02/01(金) 01:39:31 ID:pCuBCKRc0
(´・_・`) 「最後は仲良く終わる、まさに有終の美ですね」

Σz ゚ー )リ 「本当に。最後は綺麗に締めくくらないと」

(´・_・`) 「ときにスニフィさん」

Σz ゚ー )リ 「はい?」







(´・_・`) 「何故に僕は戦車の前に縛り付けられてるんでしょうか」


          Σz ゚ー )リ
        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ゙i  ゙i      .      ___                        
       ||=| (| ]|||[☆.   |. )[三三三三三三三三三(i ロ|0)                 (´・_・`)
   _____|_______|ゝ____ッ____.          ~ ̄ ̄             
  _ッ___________゙iΘ ∩ Θ_
 ゙ィニニニニニニニニニニニニニ\ \ ☆((== \
 (◎)~O~~~O~~~O~~~O~~~O~《◎》)=)     |=)
 ゙i◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)/=/iiiiiiiiiiiiiii//
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


Σz ゚ー )リ

Σz ゚ー )リ

Σz ^ー )リ ニッコリ

(´・_・`) 「いやニッコリじゃなくて」

254名無しさん:2019/02/01(金) 01:40:33 ID:jHSjMLX20
爆発オチの予感

255名無しさん:2019/02/01(金) 01:42:59 ID:pCuBCKRc0
Σz ゚ー )リ 「いやいや、このまま仲良しこよしで終わったら面白くないでしょう」

Σz ゚ー )リb 「やはり、あなたが体を張らないとリスナーの皆様には楽しんでいただけませんから」

(´・_・`) 「いやグッドじゃなくて」

dΣz ゚ー )リb 

(´・_・`) 「いやいや誤魔化さないで下さいよ」

256名無しさん:2019/02/01(金) 01:49:29 ID:pCuBCKRc0
Σz ー )リ 「小練ショーンさん…」


Σz ;ー )リ 「あなたの犠牲は絶対に無駄にはしない!!!」


Σz ;ー )リ / 「ハイル・ショーン小練!」


(´・_・`) 「え?え?チョットタンm」




         Σz ;ー )リ/
        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ゙i  ゙i      .      ___ 从⌒ ヽ          
       ||=| (| ]|||[☆.   |. )[三三三三三三三三三(i ロ|0).  ::: :: :ヽ三<Σ(三(⊃   (´・_・`)
   _____|_______|ゝ____ッ____.          ~ ̄ ̄W ::: :ノノ
  _ッ___________゙iΘ ∩ Θ_           ー -
 ゙ィニニニニニニニニニニニニニ\ \ ☆((== \
 (◎)~O~~~O~~~O~~~O~~~O~《◎》)=)     |=)
 ゙i◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)/=/iiiiiiiiiiiiiii//
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

257名無しさん:2019/02/01(金) 01:50:49 ID:472QlOtw0



                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´



.


おわはじラジオ 【終】

258名無しさん:2019/02/01(金) 01:59:41 ID:472QlOtw0
てな訳でひとまず完結です。
作者が交代したのにも関わらずご愛読いただいた皆様方に、心より感謝を申し上げます。
私は今、最終回にして、ショーンとスニフィの絡みが漸くサマになってきたなと感じています。
私は前々からブーン系の感想を書き続けてきたこともあり、最初乗っ取ったときは深く考えていなかったのですが、ネタバレを極力せずに作品の魅力を伝える【紹介】がこんなにも難しいことだとは思ってもいませんでした。また、スニフィとショーンの二人を使って書くことも思いの他困難でした。自分は浅はかだったなあ、覚悟が足りなかったなあと猛反省しております。

259名無しさん:2019/02/01(金) 02:14:55 ID:472QlOtw0
【『今楽』について】
私自身で紹介する気もあったのですが、紹介文を考える前に原作者様からのアクションがあったので今回は紹介しませんでした。このスレ内かTwitterで返信して頂ければ幸いです。
もし何の反応も無い場合は、番外編で私が感想を書き綴ろうかなあと考えています。しかし、私含め、原作者様の文で紹介を読みたいというのが読者の総意だと思っておりますので、どうかご検討願います。

【最後に】
原作を過剰に意識する余りスニフィとショーンの掛け合いがチグハグになったり、紹介文が微妙だったり、ながら投稿のため遅かったりと、gdgdな部分もありましたが、私としては自身の成長の糧にもなり、一番嬉しいのがこの作品を完結させることが出来たことでございます。
「作品を貶めた」等の批判は甘んじて受け止めますが、私自身にはそのような意図は全くありません。
もし、万が一リクエストに見落としがありましたらお知らせ下さい。番外編をすぐさま書きますので。

260名無しさん:2019/02/01(金) 07:11:44 ID:p0o//IOU0

最後まで書ききって偉い

261 ◆AdHxxvnvM.:2019/02/01(金) 07:23:26 ID:nt3JBf1E0
すまん、頭がふわふわで何を言ってるのかわからなかだった。
落ち着いたらまた読み返すがちょっとまとめといてくれるとありがたい。
ざらっとスレを追ったが、乗っ取りはオリジナルの二次創作でしかないという意見の人も多々いるしそれが間違っているは思わん。
しかしおもしろかりゃなんだもいいってのも同意です。
けどツイッターのログをこんなところに晒すのは絶対やっちゃだめでしょ。彼の怒りを笑いのネタにしてた方はごめんなさいかてください。 以上長文失礼しました。

262名無しさん:2019/02/01(金) 08:15:41 ID:0QovMUV60
>>261
当初、おわはじラジオを書いてた作者さんが「今楽読んだから感想を書きたいなあ」みたいなことをツイッターで呟いたんよ
乗っ取った作者は「是非このスレで感想を書いて下さいな」って言ってる
今楽、気長に待ってますお!

263名無しさん:2019/02/01(金) 08:51:16 ID:nvuzu1EY0
乙乙
さて来るかな?

264名無しさん:2019/02/01(金) 14:44:24 ID:nt3JBf1E0
>>262
ありがとうございます。
意識が朦朧としてたので原作者からのアクション云々のくだりを見て「え、何も聞いてないけど自分は何かしなきゃいけないのか?」と勘違いしていました。
把握漏れすみません。

265名無しさん:2019/02/01(金) 18:36:38 ID:kb7IpFqE0
乙!
中々楽しめたぜ

266名無しさん:2019/02/01(金) 18:43:59 ID:pCuBCKRc0
ひえ〜自演バレたンゴ!
それはそうと、ツイッターの『まちかりくん』様には厚く御礼申し上げます。ながら投稿なんですが、勿論大体のプロットは組んでから投下しています。
街狩りの紹介では当初の予定よりイトーイの出番が多くなりました。そんな事が起こるのもながら投稿ならではで、これはこれで楽しい要素だなと私自身思っています。
(本当は下書きが面倒いだけです。すみません。)

267名無しさん:2019/02/02(土) 07:25:00 ID:4eolNnqI0
何気にID3つを使いこなしてるジャマイカ
どうなってんだ
まあ乙


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板