【14:88】高配当銘柄
- 1 名前:名無しさん :2016/05/30(月) 20:55:08
- 高配当銘柄について語るスレ。
できれば、高配当の維持とかができそうな企業の情報も
- 69 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 18:36:23
- 配当通知が届くとちょっとだけ嬉しくなる
- 70 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 18:37:37
- 銀行利息が期待できないからな。配当だけが楽しみ
- 71 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 18:38:28
- 確定日まで持ってたことないや
- 72 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:07:14
- 通知くると嬉しいですよね
- 73 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:45:38
- ドコモは国が守るでしょ。
- 74 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:47:04
- 5%以上の配当がある会社知ってるけど非上場なんよ。
- 75 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:48:36
- 配当無しの権利獲得空しいよね
- 76 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:56:42
- 最近、配当に着目して買ってる
9986 蔵王産業 55円 8316 三井住友 150円 4928 ノエビアHD 100円
特に蔵王産業とノエビアはEU離脱に負けない安定さ抜群、 負債0運営が安心感が大きい その上配当原資となる利益余剰金がたっぷり
三井住友は最悪20年持ってれば買った金額が配当で賄えるため、 20年すぎには必ず利益が産まれる高配当安定銘柄 どれも潰れなければ、だが潰れやしないと思って買った 危なくなったら国がなんとかしてくれる感も良い
- 77 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:57:56
- 最近、配当に着目して買ってる
9986 蔵王産業 55円 8316 三井住友 150円 4928 ノエビアHD 100円
特に蔵王産業とノエビアはEU離脱に負けない安定さ抜群、 負債0運営が安心感が大きい その上配当原資となる利益余剰金がたっぷり
三井住友は最悪20年持ってれば買った金額が配当で賄えるため、 20年すぎには必ず利益が産まれる高配当安定銘柄 どれも潰れなければ、だが潰れやしないと思って買った 危なくなったら国がなんとかしてくれる感も良い
- 78 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:58:26
- 連投スマン
- 79 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 19:59:53
- 三井住友ほしい。
- 80 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 20:02:39
- 三井住友は今、買いじゃないかな
今日の動きはコンマ刻みで細かった 下がっても知れてる 上がり幅のほうがデカイはず まあ外れても自己責任で
- 81 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 20:08:01
- 蔵王は地味に人気あるよね
利回り4%こえてる
- 82 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 22:29:45
- 蔵王にアラートセットした
- 83 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 22:32:26
- 配当生活は美味しい
- 84 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 22:34:07
- 配当より優待目当て
- 85 名前:名無しさん :2016/06/29(水) 22:34:40
- 安定して配当貰える銘柄教えて
- 86 名前:名無しさん :2016/06/30(木) 00:56:28
- 安心できる銘柄、自分も知りたいな
- 87 名前:名無しさん :2016/06/30(木) 01:00:29
- まず一番に浮かぶのは安いの限定で(今大体安いけど)銀行株でしょう。
利回り結構すごいのもあるよ
- 88 名前:名無しさん :2016/06/30(木) 01:58:10
- 銀行株はやはり安定してるんですね
|