[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自動車関連銘柄について
1
:
名無しさん
:2016/05/29(日) 14:20:18
ここの所の円高で自動車関連の株って安くなってるけど、
いつ突っ込んでいこうか迷う。
62
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 18:28:22
自動車関連はこれからが本当の地獄だ
63
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 19:16:23
トヨタは今日は上がったみたいだね
64
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 20:33:00
そら今日くらいは上がるさ。
またしばらくしたらがっかりする気配。
65
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 20:33:46
そうかもしれないね
明日からどうなるか
66
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 20:39:33
若者が車を買わなくなったのも影響してると思います。
67
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 20:41:34
もう車売るなら親に金出しまくれっていったほうが売れそう。
まあ、若者の車離れ以前に現在の環境が悪すぎるのだけど。
68
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 21:25:54
為替が戻らない、車も売れないとなると厳しい
69
:
名無し
:2016/06/21(火) 10:22:43
トヨタ、ホンダ、日産あたりが堅調。
70
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 10:27:17
円高が続く限り厳しいかも。
71
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 10:29:59
>>70
ですよね、この円高は厳しいですね・・・
72
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 22:11:21
今日の円高でバタンキューだ
73
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 22:12:09
海外比重の高いところはキツイ
74
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 22:16:20
自動車関連は爆死だろ。
こんなもんどうにかなるか。
75
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 22:21:39
トヨタももうすぐ5000円割れやろ。
76
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 22:48:12
とりあえず90円割ったら自動車関連株買います。
77
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 22:57:42
トヨタそろそろ5000円割れそうやな
78
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 23:09:30
割れるでしょ。上がる要素がない
79
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 23:12:13
むしろトヨタ3000円くらいまで下げへんかなあ
80
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 23:27:41
>>79
トヨタ3000円なら買う
81
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 00:30:16
自動車関連は様子見だねぇ
82
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 02:36:42
3000円なら欲しいよね、トヨタ
83
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 06:16:42
トヨタが2000円はさすがに無理かな。
84
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 08:03:19
自動車離れと円高でダブルパンチですね。
85
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 22:31:35
トヨタ2000円だったら全財産ぶっこむ
86
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:07:17
自動運転車市場を制することができれば。
87
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:12:00
自動運転で儲かるのはトヨタではなくシステム開発銘柄では
と思ったりして自動車銘柄分からなくて怖い
88
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:12:23
幾ら不調でも2000円割れはさすがに無いだろうなぁ〜
どこまで下がるのやら
89
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:13:04
無人車が普通に我が家にくる日はいつだろう
90
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:34:56
>>89
十年以内に実現っぽい感じだけど一般人に行き渡るのはまだまだ先かもね。
子供とか高齢者、無免許の人とか実際どうなるのかな?
91
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 16:27:15
無人車とかそんなすぐ普及しないだろ。
それよりも直近は安い値段になっていく自動車株のほうが目が行くわ
92
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 16:35:30
>>91
流通さえ始まれば事故とかの時「人間が運転してるのが悪い!」とかなって一気に普及とかないかな。
ないか。
93
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:30:59
高嶺の花だろうよ
94
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:31:57
自動運転はまだまだこれからの分野だね
95
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:32:37
ミラーレスですら抵抗感あるのに自動運転とかなぁ
96
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:33:12
日産が固いでしょうね。
97
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:34:19
トヨタのAA株って1株いくらだったんだっけ?
98
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:38:28
ホンダをなんとなく買うかな
99
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:39:09
スズキはまずいかな?
100
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:52:44
三菱ってどうなってるのかね
101
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:58:30
自動車はまだ落ちそう。買いはまだ考えなくてもいいかな。
102
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 00:04:18
今年は自動車関連はキツイね
103
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 06:58:34
正直こっから自動車上がれるか難しい所だな
104
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 07:09:53
自動車や機械なんかはもっと円高が進んでからのほうがいいと思いますよ
今の水準で買っても最終的には戻ってくると思いますけどまだ下を探りそうな気がします
105
:
名無し
:2016/06/28(火) 17:36:06
英国進出企業がじわじわと下がっていく
106
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 17:39:54
三菱ってどうなったの?
107
:
名無し
:2016/06/29(水) 12:13:39
自動車業界の英国対策、早く出してほしいね
108
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 12:23:04
三菱はいまや日産に吸われた形だろ。
日産は上がる可能性大。
109
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 22:38:08
でも下がっちゃったね
110
:
名無しさん
:2016/06/30(木) 01:56:58
自動車関連はいいの?
111
:
名無しさん
:2016/06/30(木) 01:57:26
今はダメじゃない?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板