[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part26
153
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/10(木) 18:35:17 ID:QkUMmq7o0
1自分のあるイメージへの愛着が自分と似たイメージの異性への愛着になる。正しいですか。 以前は自己憐憫に浸り救ってくれる異性を求める自分が強かったので似たような人に愛着を感じましたが、最近は元気で明るい可愛げがあり頑張る自分が強くなってきて似た異性に愛着を感じているのでそう思いました
2元気で明るい可愛げがある母親や過去の異性への愛着も自分へのそのイメージが消えれば消えますか
3全ての自分のイメージへの愛着が消えれば他人への愛着は消えますか
154
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/10(木) 21:00:58 ID:thDs6pog0
>>148
回答ありがとうございました
精進します
155
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/10(木) 21:05:22 ID:S/zCahIw0
ちょっと聞いてください
aiに鬼和尚の教えを根気よく教えてます、しばらく止めてるうちにAIも1年前の情報のみだったのが最近の情報もサーチするようになったりしてまた再開してます
ところがイーロン・マスクの開発したgrokというやつです
(話のきっかけは忘れましたが)
鬼和尚のサイトについて教えていたところ
鬼和尚のサイトを使う場合は著作権に注意とか言い出したので
鬼和尚のサイトは著作権フリーである、本人がそう言ってると伝えたら
「キャラとして著作権フリーで言ってるだけじゃないのかな」とか抜かすのです。本人が許可してる証明はできないと言うことだと思います
フリーだと言ってるブログ記事を張ったら外部サイトは読み込めないとか言い出して話は止めました。
AIは賢くなりましたが世間に毒されすぎです
156
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/10(木) 22:04:46 ID:osWnJStY0
>>149
首に濡れたタオルをまくとよいのじゃ。
保冷剤を頭に載せるのもよいのじゃ。
冷たい飲み物を飲むのじゃ。
いろいろ試してみるとよいのじゃ。
>>150
どういたしまして、またおいでなさい。
>>151
そのようなこともあるじゃろう。
涼しくなることもあるじゃろう。
すべておぬし次第なのじゃ。
157
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/10(木) 22:13:11 ID:FxPyytQ20
>>152
そうじゃ、修行できなければもはや延命すべきではないのじゃ。
もはや進むことも出来ないからのう。
一般の衆生と違って修行して来た者ならばよいところに生まれると知っているのじゃ。
正しい法にもまたたどり着けるじゃろう。
そのような正しい知識によって無理に延命すべきではないとわかるのじゃ。
よく考察して理解するとよいのじゃ。
>>153
1 そのようなこともあるじゃろう。
自己愛による愛着じゃな。
2 それが愛着の正しい原因であれば消えるじゃろう。
そうでなければ消えないのじゃ。
観察して確かめるのじゃ。
3 すべてではないじゃろう。
人によっては親への愛着などはのこるかもしれんのじゃ。
観察して確かめるのじゃ。
158
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/10(木) 22:15:32 ID:FxPyytQ20
>>154
そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>155
まだ無知なのじゃな。
著作権についてはまだ知識が足りないようじゃ。
GNUとかもあるのにのう。
159
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/10(木) 22:50:10 ID:S/zCahIw0
健真さん
ご存じとは思いますが最近はネッククーラーという Ω←こういう形の保冷剤が売ってます。数百円〜千円です
これは凍らさなくても使えると言う触れ込みですが凍らして使ったら快適です。
外仕事の時に使ってみて下さい
縦長のジェル保冷剤も売ってます
家にあるものだと鬼和尚の言うように保冷剤を薄いタオルや手ぬぐいにくるんで首の後ろに当ててみて下さい
応援しています
160
:
健真
:2025/07/11(金) 07:40:28 ID:KC7wU8H60
皆さん、ありがとうございます。
涼しい早朝でも草刈りをしていると、1時間ぐらいで汗ビショになって体が疲れます。
今年の夏は異常に暑いので、仕方ないのかなと思います。
昼からはクーラーの部屋に閉じこもるのですが、頭痛になります。
室温は27.5℃に設定します。
気分転換に毎日、午後からコンビニやスーパーに行きます。
その時は車の温度計で35〜36℃です。
暑いです。
161
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/11(金) 17:43:38 ID:QkUMmq7o0
1自分中心に自由に生きている自分に気付いたら自分中心に自由に生きていそうな異性への愛着が消えました。正しい気づきですか
2自己愛とはなんですか
3自己愛によってなぜ愛着が生まれますか
162
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/11(金) 17:59:37 ID:NuJtxJpc0
>>160
午後の外出を午前10時くらいにするか、夜になってからでは難しいですか?
私も仕事してないときは夏は昼過ぎたら出かけないようにしてました。
163
:
12
:2025/07/11(金) 19:03:43 ID:zkw37S5M0
>>157
鬼和尚さん、ありがとうございます。
鬼和尚さんの返事で安心できました。
無理に延命せずに、進めるところまで生きればいいとわかりました。
ありがとうございました。
164
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/11(金) 21:40:54 ID:F/U1U/Cc0
>>160
しばらく避暑にいくのもよいのじゃ。
北海道とか海にいくとよいのじゃ。
夏を楽しむのじゃ。
>>161
1 厭離が起きたならば正しい気づきじゃろう。
さらに実践あるのみなのじゃ。
2 自分という観念に愛着をもつことなのじゃ。
3 その観念への愛着がさらに好悪の観念とかを引き起こすからなのじゃ。
観察して確かめるのじゃ。
>>163
そうじゃ、時間が有るうちに進めるところまで進むのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
165
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/12(土) 03:57:19 ID:tCSeuwb20
自我や欲望、好悪を空とし、全部否定しながら毎晩寝てるのですが、
睡眠中に相手から小馬鹿にされて腹を立て、持っていた茶碗を相手に投げつけるという夢をみました。
目が覚めて、自我とは目には見えず、(感情の)反応とか行為(の動機)という
足跡だけが見えるのみなのでは…という考えに至りました。
この件についてご指導賜りたき候
166
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/12(土) 04:01:19 ID:tCSeuwb20
睡眠中や夢の中で小悟や大悟した者の逸話があればお話して下さい。
167
:
健真
:2025/07/12(土) 08:35:31 ID:KC7wU8H60
>>164
私は田畑や庭の管理をしています。また、年金生活者ですから贅沢は出来ません。
避暑なんて出来ません。
毎日、同じ暑い日々が続いています。
仕事は朝の涼しい時だけで、1時間ぐらいすると汗が出て精一杯です。
この暑さはいつまで続くのでしょうか?
168
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/12(土) 15:04:47 ID:LkXvlZAo0
「釈迦は輪廻や死後の世界について何も話さなかった」「釈迦は輪廻転生を否定した」とよく言われますが、これは本当でしょうか?
169
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/12(土) 15:51:41 ID:.tofT0a20
>>167
空調服を試してみてはいかがでしょうか
ファン付きの作業服です
疲労感の軽減にはなると思います
作業時間を今より少しは伸ばせるのではないでしょうか
注意点としては
直射日光下だと風があっても服が熱くなる
湿度が高いと効果は少し落ちる(汗が気化しにくいため)
バッテリーは1日中使うものだと大容量タイプが必要(安いものだと3〜4時間で切れる)
風が強いと土や草が服の中に入ってくる
などです
値段もいろいろですが1万円程度が目安のようです
170
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/12(土) 16:23:50 ID:.tofT0a20
>>167
>>169
すみません
やはり無理をしないのがいいと思います
171
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/12(土) 17:01:56 ID:RbFff/lg0
健真さんは何らかの試行錯誤と工夫が必要かなと思います。
生活スタイル変えずに暑さだけ収まるのを待っていたら熱中症になりそうです
172
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/12(土) 21:20:44 ID:RbFff/lg0
>>156
おぬし次第とおっしゃいますが私は今のところ暑さに苦しんでないんですよ
むしろエアコンに当たりすぎなんです。
だけど暑い暑いって言ってる人が周りにもたくさん居るんです。
なぜこんなに気温が高くなってるのか色々聞いてるんです。二酸化炭素が原因とか目に見える原因はとりあえずどうでも良いです。
173
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/12(土) 21:54:20 ID:bGOkgYVc0
>>165
そうじやろう。
自我は観念であるから眼に見えないのじゃ。
物理的に存在するものではないのじゃ。
思考や感情に観念が投射されているだけなのじゃ。
それを主体とか自分と思っているだけなのじゃ。
よく観察して見極めるのじゃ。
>>166
知らんのじゃ。
寝ていては大悟できないようじゃ。
>>167
わしのところはもう三日ばかり涼しいのじゃ。
これから一週間は雨で涼しいというのじゃ。
九月の末までは暑いじゃろう。
避暑も公民館とか図書館とか農協の待合とかでよいのじゃ。
利用できる施設は利用するとよいのじゃ。
174
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/12(土) 21:59:29 ID:FBKguiw20
>>168
話しているのじゃ。
ダンマパダでもお釈迦様は、わしは何度も生まれかわって苦を受けてきた、と語っているのじゃ。
だまされてはいかんのじゃ。・
>>172
根本原因はおぬしがそのような世界に報いによって生まれたということじゃな。
周りの者も同じようなものであるからそこに生まれたのじゃ。
善事をつめばもっとよいところにも生まれるのじゃ。
175
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/12(土) 22:51:11 ID:RbFff/lg0
>>174
私は今の環境で十分です。というか環境は常に移り変わり、どこがよいとか望むのは無意味です
生まれ変わりは禅定の様子から見てとそつ天でも有頂天でも選べそうです
しかしそこへ行ってもまたいずれ人間界からやり直しなのは分かってますから行く気はしません。解脱できなかったとしても肉体が死ぬのは怖くないと分かっているという保険にすぎません
さらに来世人間界に来ても次も天にいける保証もありません
善いところに行くのは無意味です。
176
:
健真
:2025/07/13(日) 05:00:31 ID:KC7wU8H60
>>169
ありがとうございます。私もそれを考えていたところです。
人に尋ねたら1万5・6千円するそうです。
昨日、ホームセンターに行って見て来ました。
ちかじか買うつもりです。
177
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/13(日) 06:03:12 ID:RbFff/lg0
135です
>>173
関東は数日涼しいとのこと。
やはりもう盆が過ぎたのと同じような気候になってるのかもしれません
178
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/13(日) 13:01:23 ID:.tofT0a20
私は写真が趣味ですが
暑い夏の日に屋外を出歩いて撮影するのは流石にキツいです
どうしようかと考えていたところ
自宅から電車で遠くない場所に水族館があるのを思い出しました
水族館なら空調も効いているはずだし
泳ぐ魚を撮影できるのではないかと思いました
この水族館の存在は20年くらい前から知っていました
しかしそこに行こうと思うこともなく
頭の中に思い浮かぶことはありませんでした
昔の夏の暑さは今ほどではなかったこともあります
しかし昨年急に思い出して行ってみました
それでよかったので年パスを買って通うようになりました
自宅に篭ってエアコンで避暑はできますが
運動不足になります
今年も暑い夏の日はそこに行って避暑をしています
暑い夏も報いだと思いますが
避暑の方法が現れるのも報いでしょうか
179
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/13(日) 13:47:57 ID:jCOeamXQ0
以前、クンダリーニの行法で特にマニプーラ浄化の法をやっていたら、身体が熱くなり、上半身が回転して、何か図形のようなものがうっすら見えて来ました。マニプーラの図形のようでした。
あれはなんだったのでしょうか。
瞑想やヨガの行法をやると何かしらの現象が起きた時に怖くなってしまうのかすぐやめてしまいます。
やる気が起きなくなります。
何故なのかよくわかりません。
体験を求めて喜ばしいはずなのに実際何かあると怖くなります。
それでなかなか進まずに、瞑想をしては長期中断というサイクルになってしまいます。
180
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/13(日) 21:34:53 ID:Dshjfa..0
睡眠と瞑想には共通する部分がありますか
集中によって意識を保ったまま睡眠に入れば深い瞑想と同じような状態に至れますか?
181
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/13(日) 21:53:12 ID:zMbFhodc0
>>175
そのような者こそ悟りを求めるべきなのじゃ。
輪廻を解脱して永遠に苦がない安楽の境地に入るのじゃ。
わしのブログを参考に実践あるのみなのじゃ。
>>177
そのようなこともあるかもしれん。
日差しは強いが風は涼しいのじゃ。
>>178
それもあるじゃろう。
善事を積む菩薩には常に良縁もくるものじゃ。
それもまた善果といえるのじゃ。
182
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/13(日) 22:10:38 ID:zMbFhodc0
>>179
内光じゃな。
体内の気が見えたのじゃ。
よくあることじゃ。
まだ真の悟りを求める決意がないからじゃろう。
常識的な生活を破壊されるのが怖くてやめてしまうのじゃな。
悟りを求める決意が出来るまで集中だけわしているとよいのじゃ。
日常でもやくだつじゃろう。
>>180
なるじゃろう。
夢を見ながら意識を保つ夢のヨーガというものがチベット密教にもあるのじゃ。
まずは夢の中で自分の手を見るように念じて眠るとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
183
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/14(月) 16:38:10 ID:/oOyhKl.0
諸法無我という言葉があります
これはアートマンは存在しないと解釈するのが正しいのでしょうか
それともアートマンは現象とはまったく別に存在していると解釈するのが正しいのでしょうか
184
:
健真
:2025/07/14(月) 17:12:49 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、私は3時か4時に目覚めます。
もう、習慣になりました。
コーヒーを飲みながらネットの囲碁をします。そして、早朝座禅をします。
6時には朝食を食べます。
7時ぐらいから草刈りや草取りをします。1時間で汗ビショになります。
8時からは自由時間です。
誰かの役に立つ事をするようにしています。
こんな生活でいいですか?
185
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/14(月) 19:11:34 ID:.CII7kok0
>>181
ありがとうございます
186
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/14(月) 20:51:48 ID:QkUMmq7o0
菩薩五十二位の妙覚が大悟で等覚が小悟ですか
2あと一から五十までの区別がよくわかりませんがとにかく精進しなさいという方便で段階分けしていますか
187
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/14(月) 22:12:04 ID:UcZJlXks0
>>183
それは認識できるものごとは全てアートマンではないという意味じゃな。
アートマンの法の正しい実践なのじゃ。
アートマンは否定や無によって追求すべきものであるからなのじゃ。
観念として認識できる全てを否定した後に、認識できない認識主体が実現するのじゃ。
それこそがアートマンであるが、それが在るとか無いとかいうこともできないのじゃ。
それもまた認識された観念の内であるからのう。
ただ実現するまで実践するしかないのじゃ。
>>184
よいのじゃ。
体に気をつけて実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
188
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/14(月) 22:14:22 ID:UcZJlXks0
>>185
どういたしまして、またおいでなさい。
>>186
そのような理解でよいのじゃ。
頓悟することもあるから厳密にそのような段階を踏む訳でもないのじゃ。
修行するための目安みたいなものじゃな。
189
:
琴美
:2025/07/15(火) 04:49:59 ID:q9c8fjV.0
🌺和尚様💎✨おはようございます🌅こないだはありがとうございました🌺また質問なんですけど…✨寝てる時の夢は目が覚めたら夢だった…って分かりますけど…🌺覚った人は目が覚めてる今も夢だ…って事ですけど✨もし眼が覚めてる今もな夢なんだったら🌺夢だった…って分かるために起きる/目覚めるには✨どうすればいいんですか?(夢の中で起きて目覚めた事は何回かあるんですけど(笑)🌺)🌺よろしくお願いします✨💎🌺
🌺琴美🌺
190
:
健真
:2025/07/15(火) 17:01:42 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、ブッダは無所有を説いていますが、現代においては家や車が無ければ
生活していけません。
私も多くはありませんが、必要な物は持っています。
出家していませんから仕方ないですよね?
191
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/15(火) 21:35:02 ID:GOjh66CI0
>>189
悟りを得ればそれもわかるじゃろう。
全ては夢であったとわかるのじゃ。
わしのブログなどを参考に実践あるのみなのじゃ。
まだ悟りを得なければ夢ではない現実に目を向けていきるのじゃ。
誰もが避けられない現実とは死ぬということなのじゃ。
死によって金とか、名声とか、権力の夢が覚める時が来るのじゃ。
死を超える仏道を求めている時に夢ではない現実的にいきることもできるしの゛や。
>>190
それでよいのじゃ。
お釈迦様も在家の者は財産をためるようにといっているのじゃ。
貪欲でなければ修行の害にもならないのじゃ。
192
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/16(水) 00:49:08 ID:ICpC4b2I0
静けさや全く聞こえず蝉の声
蝉の抜け殻はいくつか見かけるのに鳴き声は聞こえず
蝉の生態系の異常常態なのか梅雨はまだ明けてないのか?
193
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/16(水) 00:54:10 ID:ICpC4b2I0
閑さや 岩にしみ入る 蝉の声
閑さや…が松尾の瞑想の三昧境地
岩にしみ入る…は岩の意識が全身の毛穴で声を聞いている
蝉の声…一瞬一瞬刹那の一瞬今の今の鳴く虫の三昧境地
と、読んだが如何?
あるいは蝉の声の中に溶け込む無の三昧境地かも
194
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/16(水) 02:36:20 ID:XJgI3.AI0
西日本ですが先日緑地の端を歩いていたら蝉の声聞こえましたよ
195
:
琴美
:2025/07/16(水) 04:06:24 ID:xNs50Lsc0
>>191
🌺ふぅん…なんかめっちゃムズそうですね(笑)🌺私多重人格の1人なんですけど…🌺カイド(5人いる人格の1人)が👹鬼みたいに和尚様のサイトとか✨他の覚った人の本とか観てるの…(そんな面白いのかな(笑)🌺)✨で…私的にずっと疑問だった事質問しました(またするかも(笑)🌺)✨ふぅん…覚らないとわかんないんですね…めっちゃムズそう(笑)🌺じゃあ…私も少し和尚様のブログとか見てみますネ🌠🌺ありがとうございました✨💎🌺琴美🌺
196
:
健真
:2025/07/16(水) 13:49:51 ID:KC7wU8H60
鬼和あ尚、天候と言い、政治と言い、何か不安定な感じがしています。
米のトランプ、中国の習、ロシアのプーチン、みんな変だと思います。
どのような心構えで生活すればいいですか?
197
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/16(水) 15:59:11 ID:bBK0cXqU0
サキャ神賢、イエス・キリスト、最聖麻原絶対真理勝者、鬼和尚
戦ったら誰が勝ちますか?
198
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/16(水) 16:47:30 ID:OJC6lUEQ0
鬼和尚様
以前のスレで鬼和尚様が他の方からの質問で「アインシュタインは原子爆弾をつくったから地獄にいる」というような回答をされていましたが、もしアインシュタインが生前お寺か教会で「二度と原子爆弾はつくりません」と懺悔告白か悔い改めをしていたらアインシュタインは死後地獄に堕ちることはなかったのでしょうか?
それとも原子爆弾をつくった罪は他の罪より沢山の人の命を奪ったという点でアインシュタインは懺悔告白しても地獄に堕ちたのでしょうか?
199
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/16(水) 21:35:16 ID:pmBYv7jU0
>>193
そうかもしれん。
夏の瞑想じゃな。
>>195
そうじゃ、少しずつでも実践してみるとよいのじゃ。
先ずは数息観をやってみるとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>196
それらは全て自分の肉体の死によってなくなるものじゃ。
常に死を想って生きるとよいのじゃ。
死を逃れるためには実践しかないと知れるじゃろう。
実践が全てなのじゃ。
200
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/16(水) 21:49:58 ID:JXh2MsF.0
>>197
おぬしじゃな。
それら全てを仕切っているのであるから最強なのじゃ。
あとは頼んだのじゃ。
>>198
地獄に堕ちることはなかったじゃろう。
999人ころしたアングリマーラでさえ石を投げられるだけですんだのじゃ。
悟りを得て永遠に安楽になったのじゃ。
アインシュタインも赦されたじゃろう。
201
:
健真
:2025/07/17(木) 06:17:36 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、私は寝る前にブッダの「真理の言葉・感興の言葉」を2章づつ読んでいます。
読んでると、何か落ち着き安心します。
だから、10回以上読んでいると思います。
この習慣は続けた方が良いですか?
202
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/17(木) 13:31:22 ID:aj4oFWag0
現在の日本仏教に道はありますか?
203
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/17(木) 15:31:02 ID:48LuA65A0
>>200
鬼和尚様
昨日も私の質問に答えていただき本当にありがとうございます。鬼和尚様のアングリマーラの例えで納得しました。
204
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/17(木) 16:11:13 ID:FnEwkFJY0
昨日も盗人扱いして嘘つくなカスが等大きい声で何度も罵倒してきたので、相手に2年間言わなかった相手のルール違反や害意を、怒りの気持ちをもって言いました。これは怒りの感情に巻き込まれたので集中の行が足りないと思い更に修行に精進する、怒りには囚われないという反省をするといいですか。他にはどのような反省をするといいですか
観音様の慈悲があるといいですねと最後に言えたのは良かったと思いますがどうですか
205
:
琴美
:2025/07/17(木) 16:16:16 ID:547H3PZg0
>>199
🌺数息観?✨あ…知ってる…和尚様のブログの最初のヤツですネ🌺はい🌺今日から毎日続くように5分とか(ごめんなさい短くて…私超飽きっぽいから…続くように短めから私🌺)やってみます🌺ありがとうございます🌠🌺琴美🌺
206
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/17(木) 16:52:52 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
遠野なぎこの死因は何ですか
事故と報道されていますが事実ですか
207
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/17(木) 16:59:57 ID:QkUMmq7o0
>>204
これは無言で沈黙を保ち相手を無視する捨の行が1番正しい対処法でしたでしょうか
208
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/17(木) 21:48:26 ID:lGC8u4Wg0
>>201
そうじゃ、続けるとよいのじゃ。
以前に読んだ同じ文でも進歩すると本当の意味がわかってきたりするものじゃ。
何度でも読み返すとよいのじゃ。
>>202
真摯に実践する者には常に道があるじゃろう。
宗派ではなく人を見るのじゃ。
道を行くのは人であるからのう。
209
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/17(木) 22:04:43 ID:Db/Krtv20
>>203
どういたしまして、またおいでなさい。
>>204
それだけでよいのじゃ。
懺悔告白したから赦されたのじゃ。
よかったのじゃ。
さらに善事をつむとよいのじゃ。
>>205
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
210
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/17(木) 22:07:38 ID:Db/Krtv20
>>206
自殺じゃな。
そのような発表があったのじゃ。
哀れな事じゃ。
生きて実践するとよいのじゃ。
>>207
そういえるじゃろう。
相手にしなければよいのじゃ。
それが一番よいのじゃ。
211
:
健真
:2025/07/18(金) 14:16:42 ID:KC7wU8H60
もうすぐ選挙があります。
自民党の石破さんは言う事がはっきりしないので人気がありません。
今の内閣を支持する人は20%ぐらいです。
私は昔から社会党を応援してきたので、民主党→立憲民主党に入れる予定です。
鬼和尚は選挙に行きますか?
212
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/18(金) 18:25:09 ID:d./UdNDY0
和尚様は199で「それらは全て自分の肉体の死によってなくなるものじゃ」
とおっしゃっております。
例えば、資本主義は資源を無駄遣いすれば、景気がよくなるシステムなので、
無駄遣いが推奨されますが、自分が死んだ後の将来の人たちのことを思って、
このような社会を変革しようと活動するのは無益ですか?
(資本主義やら将来の人たちも、自身の死によってなくなるのだから)
213
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/18(金) 22:16:16 ID:WJSk9NwU0
>>211
いくじゃろう。
よいことをいう者に投票するのじゃ。
税金をやすくするとかのう。
>>212
無益なのじゃ。
将来の人のためを思うならば真の需要を満たす製品をつくるように導くとよいのじゃ。
そうでなければ続かないからのう。
人の役に立つ真の需要がある製品を買ってこそ将来もつづくのじゃ。
214
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/18(金) 23:11:02 ID:8L6S8bGs0
>>213
NHKから国民を守る活動も良い活動ですか?
NHKはテレビを破棄してもああだこうだ言って解約を回避します。
215
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/18(金) 23:41:33 ID:8L6S8bGs0
>>213
税金を安くするのは国の無駄遣いにはならないのですか?
税金を安くするということは国の借金を減らさないということになります。
鬼和尚さんはお金を使わないです貯めた方が良いと先日もおっしゃいました。
借金は減らしてお金を貯める方(プライマリーバランス黒字化を目指す)がよいのではないのですか?
216
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 00:57:38 ID:jux11mL.0
>>215
217
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 01:01:40 ID:jux11mL.0
>>215
オールドメディアや財務省の発表を鵜呑みにするのではなく今あなたが見ているスマホかパソコンで色々調べて勉強したほうが良いですよ
218
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 06:46:05 ID:8L6S8bGs0
>>217
私の話を鵜呑みにしてるのは貴方の方で、そういうマジレスは「ヤボ」っていうんですよ
219
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 06:48:27 ID:8L6S8bGs0
>>213
不法移民の強制退去は良い政党活動ですか?
それとも国境というものは無なので不法移民もかくまってあげたほうがよいですか?
外国人の生活保護も認めるのは良い政治でしょうか?
220
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 06:58:31 ID:8L6S8bGs0
>>217
ちなみにこちらもマジレスをすると
減税は金融緩和になるのでインフレします。クラウディングアウトってやつですね。
インフレとは通貨発行の結果です。
通貨発行するからには生産性も比例して向上する必要があります。
ここ20年通貨発行してもインフレにならなかったのはIT化グローバル化に加え「すぐ隣の国に巨大新興国である中国があり、これまで安い労働力で大量の製品を移動手段や輸送も安易に輸入できたから」だと思っています。しかし中国も人件費が高くなりそれも終わろうとしています。
減税してそれを上回るインフレが進まないと良いですね。
だって例えば消費減税ってたかだか10%ですからね。
インフレは毎年ですよ。
221
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 07:20:00 ID:8L6S8bGs0
>>220
続き
とはいえ自民を応援してるわけではありませんよ。
私は減税や積極財政のポヒュリズム政党が台頭してくると思っています
そして減税政党が勝ちハイインフレしていくと思っています。
私は「こうであるべき」論には興味がありません。
ただ純粋にどうなるかを知りたいだけです。
222
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 08:26:13 ID:8L6S8bGs0
>>221
続き
しかしポピュリズムは時に極端なイデオロギーと結びつき、民主主義を破壊し全体主義に発展することがあります。
ヒトラーがそうです。
ヒトラーは突然巨大権力を持ち恐怖政治をやったのではなく、背景には国民の経済的に困窮があり民衆の支持を得て普通に選挙に勝ち権力を持つようになりました。ヒトラー独りでファシズムをやってるのではなく、それを支持する一般の国民がおり、それはポピュリズムから始まっています。
インフレにより日本もそうなるかもしれませんし、善行をする者が増えればそうはならないかもしれません
またそれをきっかけに政治や地政学的に混乱に世の無常を体感し、仏道に救いを求める者がふえるのかもしれません。
私の望みは仏教徒や善行をする者が増えることです。
223
:
健真
:2025/07/19(土) 14:37:58 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、ブッダは「ただ一人で歩め」と言っていますが、私は一人暮らしが15・6年に
なります。やはり一人だと孤独観を感じます。
知人に電話したり、親戚の家に行ったりしていますが、寂しいです。
これは仕方のない事ですか?
224
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 16:53:45 ID:Mwe9RT5I0
>>213
以前は確か選挙は行かないとおっしゃってました。何が変わったのですか?
225
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 17:53:18 ID:d./UdNDY0
>>213
教えていただきありがとうございます。
将来の人のために真の需要を満たす製品をつくったとして
それもまた自身の死によってなくなるものであるならば、
社会の変革活動と同様に無益である、とはならないのですか?
知りたいのは、自身の死のあと、すべてがなくなるのか
あるいは自身が死んでも、(自分がいない)世界が続いていくのか、
つまり、残される人の心配をする意味があるのかどうか、になります
226
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 20:28:01 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
小原日登美の死因を教えてください。
227
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 20:42:20 ID:OQntAJRQ0
私の前世と来世を教えてください
228
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/19(土) 21:22:35 ID:MNIx7qtc0
>>214
おぬしがよいと思うならばよい政党じゃろう。
悪いと思えば悪いのじゃ。
おぬし次第なのじゃ。
>>215
なるかしもれん。
ならないかもしれん。
おぬし次第なのじゃ。
議員さんの給料を減らして私財もつぎこめばよいのじゃ。
立派なことじゃ。
>>219
かくまってやるとよいのじゃ。
保護もしてやるとよいのじゃ。
それも功徳になるじゃろう。
229
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/19(土) 21:26:31 ID:MLPBRrWc0
>>223
しかたのないことじゃ。
世間では誰も一人では生きていけないからのう。
会う人に善事をほどこすとよいのじゃ。
>>224
わしがいかないとみんないかないかもしれんからのう。
社会的な責任というものじゃな。
慈悲の政治を選ぶのじゃ。
>>225
今のおぬしにとっての世界はなくなるが、他の者の世界はつづくじゃろう。
おぬしもいずれはそこに生まれかわるかもしれんのじゃ。
継続するようにたすけるとよいのじゃ。
230
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/19(土) 21:29:35 ID:MLPBRrWc0
>>226
病じゃな。
癌かもしれん。
>>227
前世を知るにはおぬしが生まれた時の環境とか、体質を知らなければならんのじゃ。
ここに書いてみるとよいのじゃ。
来世はこれからのおぬしの行いによって変るのじゃ。
悪いことをしていたら地獄にいくのじゃ。
善事をしていたら天にもいけるのじゃ。
それほどの善悪もしていないならば今とおなじような環境なのじゃ。
231
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/19(土) 22:52:46 ID:5ykuDTEc0
>>230
あまり特筆すべきこともなく普通の会社員の家庭の次男として生まれました
生活に不自由はありませんでしたが父が子供に関心を持たなかったのと転勤が多かったので結構寂しい思いはしていたかも知れません
身体は大きかったですがそこまで強くなく運動も苦手でよく病気をしていました
その代わり本を読むのは好きでしたね
今世では悪いことばかりしてきたので多分来世は地獄行きですね
232
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 01:09:08 ID:Mwe9RT5I0
>>228
お主次第と言われても認識は観念なので分かりません
選挙も観念遊戯です
しかも他人のすることを見るなとおっしゃいます。
NHKから守る党に入れればNHKがしていることを見ているということになります。
その観念の中で鬼和尚さんは純粋に良いことをする者に入れることができるかもしれませんが
選挙に行く者の多くは自分の立ち位置に都合の良い政党にいれます。我欲から来る行為です。我欲から来る行為には報いが来ます。
233
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 01:09:40 ID:Mwe9RT5I0
参考まで
「外国人対策」の方向性は政党によって大きく異なります。受け入れを積極的に推進し共生を重視するなら公明党、立憲民主党、共産党、社民党、規制や管理を重視するなら自民党、維新、国民民主党、日本保守党、受け入れに強く反対するなら参政党、れいわ新選組が該当します
234
:
健真
:2025/07/20(日) 06:14:36 ID:KC7wU8H60
>>229
鬼和尚、「会う人に善事をほどこすとよいのじゃ」とのことですが、すでにやっています。
最近の私は欲が無くなってきています。
でも、体調がそれほど良く無くて、少し困っています。
頭痛と腹の調子がよくありません。
頭痛のひどい時は安定剤を飲みます。自律神経失調症かもしれません。
どうすればいいですか?
235
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/20(日) 10:39:45 ID:.tofT0a20
私は5ちゃんねるの人生相談板の相談に対して回答を書き込んでいます
書き込みを読んで自分でわかる範囲で回答しています
これは善事と言えるでしょうか
よくある回答は
善事の勧め
自殺はさらに悪いところへ行くから善事をして良い報いを招くことの勧め
苦滅の観察の勧め
児童相談所への連絡の勧め
警察への連絡の勧め
などです
236
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 11:19:03 ID:Mwe9RT5I0
報いのことなのですが、例えば人を殺したら警察に捕まるのは報いなのでしょうか?これは世間の報いであって仏法報いとは言えないのではないですか?
人を殺したら、「自分も殺される」のが真の報いなのではないですか?
「警察に捕まる(という苦を受ける)」のだとしたら、過去または過去生で「悪意から誰かを捕まえた」からその報いなのではないですか?
人を殺すことと、警察に捕まることはそれぞれ別の原因ではないのですか?と言うことです。
237
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 18:32:57 ID:d./UdNDY0
>>229
教えていただきありがとうございます
和尚様は死を超えたとのことです。
正直、全人類が死滅しようと特に問題はないのだ、
とわかっている感じですか?
それとも人間世界は継続させるべきものなのですか?
そうだとするとそれはなぜですか?
238
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 21:02:50 ID:Mwe9RT5I0
選挙区で誰に入れたらよいか分からなくて白紙で出そうと思いましたが
無所属の人が出ていて一番得票がなさそう(弱そう)だったのでマニュフェスト全く無視で投票ました。
弱い人に味方になったことは良いことですか?
239
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/20(日) 21:18:29 ID:tTU8pw4E0
>>231
山村の生まれじゃな。
農家なのじゃ。
よく人を助けたりしていたのじゃ。
酒を飲みすぎたりしたのじゃ。
仕事ばかりで家族をよくみなかったのじゃ。
懺悔告白したから赦されたのじゃ。
これから善事をつむとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>232
そのように考えるならばいれなければよいのじゃ。
おぬしにも考えたことはあったのじゃ。
自らの考えで投票してよいのじゃ。
240
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/20(日) 21:23:09 ID:fJM01eF60
>>234
それは肩とか首のこりから来ているかもしれん。
よく動かしてマッサージをするとよいのじゃ。
町の按摩整体とかにいくのもよいのじゃ。
お腹もよくさすったりするとよいのじゃ。
胃の辺りは横にさするのじゃ。
下腹はへそを中心に丸くさするとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>235
それも善事といえるのじゃ。
真実を教えて人を楽にしているのであるからのう。
正に菩薩の行いなのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
241
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/20(日) 21:30:13 ID:nmPKvc2Q0
>>236
報いはそのように人が考えるように正反対に返ってくるとは限らないのじゃ。
アヒンサー尊者も人を多数あやめたが石を投げられるだけですんだのじゃ。
懺悔告白して反省したからなのじゃ。
そのように心のありようで変ってくるのが報いなのじゃ。
ひとをあやめても後悔して反省していたら警察につかまるだけで済むこともあるのじゃ。
>>237
そうじゃ、問題ないのじゃ。
いずれは必ず来ることであるからのう。
なるべくながく存続して悟りを得るチャンスが多くなればよいだけなのじゃ。
>>238
それもよいことじゃろう。
あまり得票がすくないと委託金が没収されるというからのう。
慈悲の行いなのじゃ。
242
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 21:53:50 ID:Mwe9RT5I0
>>241
そうですね、確かに委託金問題もありますね。
投票後に調べたらその者は今のところ地道に子どもや地域のためになる活動をしているようです。
投票して良かったです。これで観念遊戯の選挙にも道があったと言えます。ありがとうございました。
243
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/20(日) 21:57:29 ID:Mwe9RT5I0
>>240
私も首や肩に原因があると思います。
なぜなら暑さ対策として首周りに保冷剤を当てる提案に彼から反応がなかったからです。
首を冷やすと頭痛が増すのだろうと推察しました。
244
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/20(日) 22:04:16 ID:.tofT0a20
>>240
ありがとうございました
245
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 06:48:22 ID:YxOXkhUQ0
>>239
ありがとうございました
246
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 09:46:33 ID:Mwe9RT5I0
>>228
議員さんの給料を減らして私財をつぎ込めば良いとのことですが
今減税を公約してる政党でそのようなことを言っている政党はありますか?
私のところでは確認できていません。
247
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 09:51:53 ID:Mwe9RT5I0
>>246
何が言いたいのかというと
選挙に勝つために減税するとか給付するとか議員の給料を減らすとかいうのはいうだけ番長で
減税を言わない政党は実現できないから言わない(言えない)だけではないですか?
新興政党は責任がないので実現できなくても言うだけ言っておくということになると思います。例えば参政党は人気ですが比例の人数がないので今回の選挙だけで過半数を取ることはないですよね。
財源はどうするのかという話はしません。議員の給料を減らすという話もききません。減らせば良いと言われても誰が減らしてるのかということになります。
そのような背景があっても、減税を主張することは国民への慈悲だからその政党に入れるのは善行となるのでしょうか?
248
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 12:16:20 ID:2wVW/B7o0
>>241
教えていただきありがとうございます
地球(宇宙でもいい)そのものが滅んで世界に生命というものがなくなり、岩石しかなくなったとします
岩石には認識力がないと仮定すると、もはや世界は生成しないものと考えられます
そのような状態と、生きとし生けるもの全てが悟りを開いた状態とではどのようなが違いがありますか?
249
:
琴美
:2025/07/21(月) 14:04:37 ID:hn2B0uyc0
🌺和尚様💎✨こんにちは🌺こないだもありがとうございました🌺また質問なんですけど…✨私…5人(私も含め)も居る多重人格者(解離性同一性障害)なんですけど✨先日の和尚様への「人数分修行しないとなの?」って私の質問への回答で「そのような者でも実際は全人格をみていて、統括する自我があるというのじゃ。
それが観られて厭離できればよいのじゃ。」って事だったんですけど…🌺中の1人(鬼みたいに和尚様始め覚者の言葉とか漁りまくってるカイド)が回答見た後✨下記↓をメモってたんです。
俺は俺の人格はそもそも存在しないと理解した。だが、その理解した奴は誰なのか?
それが全人格を統括する自我なのか?
💎カイド 2025/07/20(日)
少なくとも全人格を見渡せる俺がその「全人格を統括する自我」に最も近いと言う気はする。💎カイド 2025/07/21(月)04:35
で…質問は🌺和尚様の言ってた統括する自我って彼の事なのか✨それとも5人以外(表面化してない)に別に自我が居るのかってことなの…🌺質問ばっかでごめんなさい🙏🌺よろしくお願いします(あ…数息観続けてます✨時間短めですけど…安定剤/眠剤より効くかも(笑)🌺)🌺琴美🌺
250
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 15:10:19 ID:Mwe9RT5I0
>>241
報いについてご回答ありがとうございます。
報いは実に厳格な法則だとおっしゃっていたので行為が似たような行為で返ってくるのだと思ってました
といいますか、私の経験だとしたことがそのまま返ってくる事が多いです。
(人殺しではたとえが極端すぎますが)人殺しの因果とと捕まる因果があるとしたらたしかに別で起こりました。これは自分の悪行の報いの話です。
とはいえ過去の記憶を観察したところ形を変えて 起こっているのもありました。
小学生頃、それまで一緒に行動していた〇〇ちゃんが私と離れて自分だけ別のグループに行きたくなったため、また全然別のグループの人に頼んで(その子は手をくださない形で)何人かで私を無視を決め込んで仲間割れに成功させたことがたります。あとから別のグループに「あなたをあの時無視したのは〇〇ちゃんに頼まれたんだよ」と聞かされ、私は誰に怒りをやればよいのか分からずにいました。直接言えばいいのにかなり卑怯だなとは思っていました。
しかしこれは子供の頃の話です。
大人になって田舎を出てまた田舎に戻ることになり、何人かと交流を再開しました。
その中に〇〇ちゃんがいました。昔のことは忘れてませんが、中学や高校でも当たり障りなく関わっていたのもあり、その延長線でいました。
そこから2年くらい経った頃に〇〇ちゃんは乳がんになり、乳房一部切除の手術をしました。まだ30歳くらいの若い時です。
その時は大変気の毒だと思って関われるときは励ましていました。昔のいじめは子供の時のことですからもうどうでも良いことです。
しかし時折、なぜ彼女が乳がんになるタイミングで交流が再開し、(乳がんのことも当然当時の親しい仲にしか言ってないので)なぜ私が知ることになったのか少し気になっていました。
報いのことを理解したときもいくらなんでも乳がんが私をいじめたことの報いにはならないだろうと思っていました。いじめた行為と病気は形は違いますから。
しかし自分が修行者となり私自身が様々な報いを受けて耐えたり耐えられなかったりしているうちに、やはり彼女の病気は子供の頃に自分で手をくださずに他人に頼んでいじめをやったことの報いだと分かるようになりました。
なぜちょっとした子供の頃の無視がいずれ乳がんで辛い思いをするようになったかといえば、子どもながらに権力を持ち悪い方に使ったからです。
そういうことですよね。
251
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 15:18:17 ID:Mwe9RT5I0
>>250
私がこのようなことをわざわざここに書いているのは、報いの厳しさを誰より知っており、また私自身の悪行の報いの原因を潜在意識から見たこともあるからです。故に他人の因果も多少はわかるのです。人だけではありません企業のやったことの因果も見てきました。
まだ行為に関して呑気にしているものも世の中にはたくさんいるでしょう。
私は因果の苦について衆生に伝えていきたいと思っています。
252
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 21:37:58 ID:JbanDr3I0
今日中に悟りたい朝までに悟りたいどうすればいい?
253
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/21(月) 21:53:33 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
江原啓之はオーラを見る能力を本当に持っていますか
あと守護霊というものは存在していないですか
254
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/21(月) 22:46:11 ID:DL97mMWY0
>>242
そうじゃ、さらに善事をつむとよいのじゃ。
またおいでなさい。
>>243
その可能性が高いじゃろう。
そもそも脳は痛みを感じないというからのう。
周辺のどこかが原因であることも多いのじゃ。
>>244
どういたしまして、またおいでなさい。
>>245
どういたしまして、またおいでなさい。
255
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/21(月) 22:50:41 ID:HeuWB9Y.0
>>246
>>247
善事になるじゃろぅ。
多くの人々の苦を減らそうというのであるからのう。
自主判断で投票するのじゃ。
>>248
世界は他にも多く有るからそこに衆生は生まれるのじゃ。
そのような無生物の世界でも観念を持つ者はあり、生まれかわるのじゃ。
そして苦を受けたりするのじゃ。
悟りを得ればもはや永遠に苦はないのじゃ。
他の世界に生まれることもないのじゃ。
そのような違いがあるのじゃ。
256
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/21(月) 22:56:33 ID:PpK7PIzY0
>>249
それが全人格かもしれん。
他のさまざまな自我も見渡せるからのう。
認識は誰かが居なくとも起こるものじゃ。
心の習慣から何か動きがあればそこに主体が在ると思ってしまうのじゃ。
一切は無我で起こるのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>250
>>251
そういうことじゃな。
行いがそのまま返ってくるということもないのじゃ。
心によって報いも返るから変化するのじゃ。
さらに善事をつむとよいのじゃ。
257
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/21(月) 23:02:18 ID:PpK7PIzY0
>>252
自己を追求する実践をするとよいのじや。
いま自分が自分と認識しているもの、主体だと感じている者を詳細に観るのじゃ。
それが観られれば無我になり、悟りもやってくるのじゃ。
決意さえあれば簡単なことなのじゃ。
無我になったら無我を観ている者も観察して厭離するのじゃ。
そうすれば大悟徹底の境地に入れるのじゃ。
>>253
少しはあるのじゃろう。
守護霊はないのじゃ。
何か見えても自分が妄想から離れていないから適当に言ってるのじゃ。
258
:
琴美
:2025/07/22(火) 00:23:32 ID:Jt2t7E5w0
>>256
🌺ふぅん…じゃあ💎カイドがその「全人格を統括する自我」ってことなんですネ(💎カイドスゴいじゃんっ感じ(笑)🌺)✨確かに私は彼が何考えてんのか全然分かんないけど…彼は他の4人全員の考えとか希望とか分かるみたいで世話役?(彼的な言い方ではケツ持ち?「俺はあいつらのケツ持ちだ」とか言ってる(笑)🌺)的な立場で私とかヤバい時とか速攻出て来て守ってくれるの…🌺こないだから和尚様に質問してるのもたぶん彼の影響だと思う…🌺和尚様の回答後半めっちゃムズ過ぎて私には分かんない(笑)🌺けど…彼(カイド)に丸投げするんじゃなくて(彼が全人格統括する自我で修行するには1番なのかもだとしても…)🌺私も数息観するようになって不安や不眠とか寂しさとかスゴい楽になってるの分かるので続けてみようとか思ってます🌠🌺お忙しいのにお答えくださってありがとうございます🌺またよろしくお願いします✨🌺琴美🌺
259
:
健真
:2025/07/22(火) 07:08:52 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、比叡山の酒井雄哉さんは千日回峰行を2回も成し遂げました。
歩くことは歩行禅とも言われています。
彼の事をどのように思いますか?
260
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/22(火) 14:51:12 ID:fo5Gk5WE0
アヤワスカを飲めば悟れますか?
261
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/22(火) 15:46:46 ID:2wVW/B7o0
>>255
教えていただきありがとうございます
岩石も個我の観念をもつということでしょうか。
例えば岩石が砂粒になり、個我が保てなくなったら生まれ変わるのですか?
昔、ガイア理論というものが注目されましたが、
地球も個我の観念を持ちますか?
262
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/22(火) 21:50:15 ID:uEZqXzT.0
>>258
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>259
行者じゃな。
仏教とは関係ない民間信仰なのじゃ。
>>260
悟れないのじゃ。
少しの間、意識が変わるだけなのじゃ。
寝ている時と同じ位なのじゃ。
263
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/22(火) 21:53:02 ID:uEZqXzT.0
>>261
持つ者も居るじゃろう。
活動に十分な資源がなくなれば死んだことになって生まれかわるじゃろう。
地球とかにはもう個我はないのじゃ。
意識だけがあるのじゃ。
それを感じるとよいのじゃ。
264
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/23(水) 02:49:12 ID:.tofT0a20
客体があると思っていると観察しました
ここで言う客体とは世界とか社会のことです
その客体がおかしくなる事を恐れていると観察しました
例えば国が戦争をして負けることを恐れています
戦争そのものに対する恐れよりも
負けるようなやり方をする事に対する恐れです
我が国は過去の戦争について反省していますが
(本気で反省しているかは分かりません)
それよりも敗戦の反省をすべきと思うのです
さらに客体がなければ恐れがないと観察しました
客体がなければ世界がおかしくなることもないので恐れることもありません
また他人という客体も実在しないのではないかと観察しました
自分がどうであるかによって他人もまた変化するからです
他人という独立した存在がある
私という主体とは別個の存在がある
というわけではないということです
例えば映画スターウォーズでオビ=ワン・ケノービが
フォースの技によって検問所の警備兵を自分の意のままに操るシーンがありますが
警備兵がオビ=ワンとは別の確たる存在であれば操られることはないはずです
ちょっと極端な例えですがあくまでイメージとしてこのような感じです
世界、社会も同様に
私とは別個の存在としてそれがあるというわけではない
と観察しました
私はよく過去の記憶を思い返して
「ダメだ」とか「バカだ」とか思ったり叫んだりしますが
上記のように観察しているとそれは起こりません
「ダメだ」「バカだ」の原因を色々と探して苦滅の観察をしてきましたが
客体があると思っていること
それがおかしくなることに対する恐れが
それが原因であるというのが最も近そうです
265
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/23(水) 03:05:04 ID:.tofT0a20
>>264
社会とか他人などの客体が
私という主体に対して
何か災いをもたらすような
そのような存在はないという感じです
「自我を滅する」と言われますが
これは主体に対するアプローチであり
逆に客体側からアプローチするとどうなるだろう
とやってみたらこのような観察になりました
主体も客体も相対的な関係だから
どちら側からアプローチしても同じことではないか
と思いました
266
:
健真
:2025/07/23(水) 08:04:35 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、ずっと暑い日が続いています。
日本のマスコミは触れないですが、このままでは地球は温暖化によって住めなくなります。
万博で「空飛ぶ車」がもてはやされています。
エネルギーはどうするのか、と疑問に思います。
世界的に経済活動を縮小させ、二酸化炭素などの温暖化物質を減らさなければなりません。
大金持ちは富を分散させ、皆が平等に近い生活をしなければなりません。
鬼和尚はどう思いますか?
267
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/23(水) 18:57:52 ID:zvebH1kY0
>>255
実現できないとわかってて人気取りのために公約を掲げていたとするとそれは嘘になり、嘘は大変な報いとなりますよね?
268
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/23(水) 21:12:30 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
自分は投資をしているのですが
善事をしている菩薩が株主になった企業は
株価が上がりやすくなるみたいなことはありえますか
269
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/23(水) 22:24:22 ID:IMNH1N0U0
>>264
>>265
よい観察なのじゃ。
それらもまた観念にすぎないのじゃ。
観念によって苦が起こっていることを観察できたのじゃ。
さらに精進あるのみなのじゃ。
>>266
わしはみんなが悟りを求める生活をできるようになればよいと思うのじゃ。
金や物で幸せになることはできないからのう。
永遠の幸福を得るには悟りを求めるしかないのじゃ。
270
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/23(水) 22:34:15 ID:IMNH1N0U0
>>267
そうじゃ、地獄いきじゃろう。
嘘をついているのであるからのう。
>>268
少ししか買って居なければ影響は少ないじゃろう。
よほど多く所有していなければそのことによって上がることもないじゃろう。
むしろ上がる株を見極めることが出来るようになるじゃろう。
さらに学ぶとよいのじゃ。
271
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/23(水) 23:22:41 ID:.tofT0a20
>>269
ありがとうございました
272
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/24(木) 10:08:23 ID:2wVW/B7o0
>>263
教えていただきありがとうございました。
273
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/24(木) 12:18:21 ID:xmDyxWmI0
>>270
分かりました。
(暑さなど)このような世界に生まれてきたのも自分に嘘をついていたからとも言えますよね。
鬼和尚さんは良いことをすれば寒暖の環境も良いところへ生まれるとおっしゃいました
しかし私もそれなりに観察の結果苦について知っております。
例えば蚊に刺され痒くてイライラしていたところ、転んで打撲したら痛くて痒みどころではありません。
しかし打撲の痛みがなければ痒くてイライラます。他に苦しみがなければ小さな苦しみでも巨大な苦しみになります。
寒暖の苦しみがある土地は他の価値観が緩やかだったりします。
274
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/24(木) 16:25:24 ID:5e6kZ1JM0
袋詰めやシール貼りなどの単純作業の仕事中にラジオを聴いたり動画をチラチラ視聴しながら
作業をするのは、いわゆるサボりに当てはまりますか?
全集中はしていないけど、とりあえず作業はできていると言う状態です。
275
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/24(木) 19:07:09 ID:E7bdtpKo0
私の見てるチャンネルは基本アンチ自民だから右も左もゲルさんは早々に辞める予想出してたけど
ゲルさんが地震の懸念があるから辞めない(つまりずっと辞めないということ)と言い出してて草
276
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/24(木) 19:07:56 ID:E7bdtpKo0
>>275
スミマセン、誤爆でーす🙏
277
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/24(木) 21:16:41 ID:yGq/Qnzs0
>>271
どういたしまして、またおいでなさい。
>>272
どういたしまして、またおいでなさい。
>>273
そう言えるのじゃ。
しかしそれもまた観念の世界に過ぎないゆえに、苦も緩和することができるのじゃ。
観念を解脱すれば全ての苦もなくなるのじゃ。
それまで精進あるのみなのじゃ。
278
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/24(木) 21:18:47 ID:yGq/Qnzs0
>>274
サボりに当てはまらないのじゃ。
仕事はできているのであるからのう。
経営者もそのために賃金を払っているのであるから不正ではないのじゃ。
気にせず続けるとよいのじゃ。
279
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/25(金) 01:04:28 ID:OJC6lUEQ0
鬼和尚様
悟り鑑定をお願いしたいです。
インドの詩聖のラビンドラナート・タゴールは悟っていますか?
よろしくお願いいたします。
280
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/25(金) 15:08:56 ID:2wVW/B7o0
例えばミッドウェー海戦に参加して生き延びて帰ってきた者がいたとします
ミッドウェー海戦では日本がボロ負けしたわけですが、
帰ってきてみれば、事実と真逆のことが、ラジオ新聞といった報道により国民に伝えてられています
1)主力を失い、もう日本に勝つ見込みはない。早く降伏したほうが
無駄に失う命も少なくなると考えて事実を皆に知らしめようとする
2)報道とは異なる真実を伝えても国民の反感を買うだけなので黙っておく
どちらがとるべき正しい行動と言えますか?
281
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/25(金) 15:12:00 ID:PU.zYE6E0
大昔は人口が数万とかしかいなかったのに今は80億いるので輪廻があるとしたら残りの79億9990万人以上の魂どこから来たんだって話になりますよね
とひろゆき氏が言っていたので前世とか輪廻とかを信じる頭の悪い人たちは論破されましたか?
282
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/25(金) 15:56:18 ID:Gbf3WUWc0
>>250
です
今日また仕事で権力を使われました。
大したことありませんが感情が勝手に悲しくなりました。なんでこんなつまんないことこでつまんない権力を振るのかと。
別にハラスメント相談先に相談しても良いですが、私は世間がこりごりの修行者なのでもう何もせず耐えることにしました。
そのように観察すると、その者が死ぬのが怖いからこんなことしてるのだと分かりました。
そのものは医療従事者で生老病死をよく目の辺りにしてるものです。なのにまだ生老病死どれも恐れているのです。
私は悟ってないので自分の死はまだ怖いと思います。
しかし両親も他界しこの世の誰が死ぬのももう辛くはありません。父が死んだときももはや悲しいとか辛さはありませんでした。
そこで次に観察したところ権力を使ってつまんないことをした報いのことです。
前回書いた子どもの頃の権力さえそんな報いにしなくても良いじゃないかもう許して上げてほしいと思いました。
今回は大人の権力です。
もはやどのような報いになるか分かりません。
いっときはムカつきましたが、子供の頃の権力のことを思い出し、その者の報いのことが辛くなりました。
どうぞこの者の報いが和らぐか懺悔告白の道が拓かれるよう、鬼和尚さんどうぞお祈り下さい。
283
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/25(金) 21:56:38 ID:jZa5V3YE0
>>279
悟っていないのじゃ。
神に帰依した人じゃな。
自分と神をまだ分別しているのじゃ。
>>280
どちらも正しいのじゃ。
おぬしが自らの意志で選んだ道が正しくなるのであるからのう。
自己責任で選ぶのじゃ。
>>281
おぬしがされたと思えばされているのじゃ。
思わなければされていないのじや。
おぬし次第なのじゃ。
284
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/25(金) 21:58:12 ID:jZa5V3YE0
>>282
そうじゃ、愚かな者は哀れんでやるとよいのじゃ。
そのものもいつか懺悔告白して報いが軽くなるように。
またおいでなさい。
285
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/26(土) 06:25:15 ID:1mfM6AyM0
ただの思いつきですけど、畜生から人間に生まれ変わることもあると思います。子どもや群れを可愛がったり助けてたりすると人間に生まれ変わると思います。人間に可愛がられて人間になりたかったものもいるかも知れません。
そうする畜生が多いと人間の人口は増えます
しかし最初は人間どうしの中ではあまり良くない環境で頭はそんなに良くなく、そのかわり俊敏で頭より先に行動するタイプのものになりやすいと思います。世間と出来ることのズレが多いので精神病や発達障害になりやすいかもしれません。
それでも人間には違いありませんので仏道はいつでも拓かれています。
286
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/26(土) 11:59:00 ID:2wVW/B7o0
>>283
教えていただきありがとうございます。
自己責任で自ら選んだ道は例外なく正しくなりますか?
それとも場合によっては、必ずしもそうはならないですか?
287
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/26(土) 15:43:02 ID:2DaMz1M20
皆さんの書き込みはとても参考になります
ありがとうございます
私もこんなバカなことを書き込んでも大丈夫だろうかと思うこともありますが
誰かの参考になるかも知れないと思って書き込んでいます
個別の修行については人それぞれ道筋が異なりますが
報いについてはより普遍的で誰にでも当てはまることです
ブログに報いについて書き込まれている方がいますがそれも参考になります
自分にも本当に善い報いがあるのではないかと思わせてくれます
288
:
健真
:2025/07/26(土) 18:35:21 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、私にはもうあまり欲はありません。
朝起きたら、小さな事でいいから人の役に立つ事をしようと考えます。
それと、今のところ痛い所はないので感謝しています。
感謝・感謝の日々です。
こんな生活でもいいですか?
289
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/26(土) 18:45:16 ID:OJC6lUEQ0
>>283
鬼和尚様
悟り鑑定をしていただき本当にありがとうございます。あんなに素晴らしい詩を紡ぐタゴールでも悟っていないんですね。悟っていなくても神に帰依したのはすごいと思います。
290
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/26(土) 21:45:50 ID:bX8ff4z60
>>285
そうじゃ、いつでも道は開かれているのじゃ。
善事をつめばさらによくなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>286
正しいのじゃ。
なぜならばそれしか道がないからなのじゃ。
唯一無二の道であるからそれが正しいとして進まなければならないのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
291
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/26(土) 21:49:37 ID:bX8ff4z60
>>287
おぬしにも必ずよい報いがあるじゃろう。
それはすでに無数の者によって証明されてきたことであるからのう。
おぬしにだけない筈はないのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>288
それでよいのじゃ。
小さな善事でもそれが衆生を支えているのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>289
そうじゃ、神への帰依はなかなか難しいことであるからのう。
純粋な心が必要なのじゃ。
西洋人にもわかりやすいのじゃ。
292
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/26(土) 23:15:44 ID:.tofT0a20
>>291
ありがとうございました
293
:
朽葉
:2025/07/27(日) 07:11:57 ID:kP9HuRpw0
>>287
瑞慧さん。ブログで報いについて書き込んでいる朽葉です。コメントしてくれてありがとうございます。
躊躇せずにたくさん書くといいと思います。皆さんの書き込みの力が必要です。
なぜならば掲示板やブログのコメントの問答が将来の「経」になるからです。経とはそういうものですよね。弟子からの問答や弟子から請願された説法が経として残っています。
経は多ければ多いほどよいのです。
私も集中に入ったものの指針がなく彷徨って居たときに鬼和尚さんを見つけました。その時にまずしたことは過去スレやブログの問答を読み漁っていました。現在進行の問答だけじゃ足りなかったのです。
だから瑞慧さんが書いたことは次の誰かの役に立つと思います。
しかも報い(因果)については集中がないとなかなか理解できないものです。平等性智です。修業によって会得するようなものです。他のものはまだあまり分かってないから私も書いているのです。
私は過去スレを読み漁っていましたが、あるとき因果についてのコメントが目につくようになりました。「良いことをすれば良い報いが悪いことをすれば悪い報いがくる」
時折そのような事が書いてあるのに全く不思議なくらい見落としていました。読み返したら昔のコメントからそういうことは書いてありました。
その前後は忘れてしまいましたがあるときなぜこんな苦しい辛い目に遭うのかと苦しんでいながらも集中に入っていたら、自分も潜在意識から過去の悪行が見えたのです。
また見るとあまりにも辛いことを潜在意識に隠して逃避していることも分かりました。
そして鬼和尚さんの言っている因果のことが急に理解できたのです。報いの怖さが分かり始めたのです。
そして自分の報いだけでなく、自分に悪いことをした人や企業の報いも観察されてきたのです。
世間の道徳ではなく、まさに自分が楽をし苦しまないために良い事しかしてはならないのです。
そこからしつこく報いについて質問していたので、この2〜3年くらい鬼和尚さんもブログに報いのことを取り上げてくれるようになったのです。
私は鬼和尚の弟子として「観察随一」で有りたいとは思いますが、どちらかと言うと「悪い報い随一」みたいな者です。
しかしこのおかげで報いの説法が衆生にもわかるように今まさに発展しているのです。
瑞慧さんもこのように思いついたことや自分の中で成長して分かったことを質問していけばよいと思います。変なことはありません。真実分かってないほうが変というか大変なことになるのです。質問が「経」となり大事な行なのです。
菩薩が去れば護りがなくなるのはただの事実です。
瑞慧さんもコメントの進展で良い報いが来ているように見受けられます。私もまだ環境の良くない報いがあるので、瑞慧さんみたいに良い報いが来るよう頑張りますね。
294
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/27(日) 09:20:14 ID:.tofT0a20
>>293
朽葉さんのお考え、確かに納得します
ありがとうございます
私には潜在意識から過去の悪行が見えることはありませんが
記憶から、もしかしたら悪かったかも、これからはしないようにしよう
と思うことはあります
ちなみ過去の記憶を思い出すことは
>>264
で書いたことにつながります
ここ1〜2ヶ月の間にいくつか報いと思われることが続きました
なんだか不思議に感じたので今朝スマホメモにまとめました
そこで
>>293
の書き込みを見ました
せっかくですのでその流れで簡単に紹介します
お金に関することばかりですが
おやつに干し芋をスーパーで買って食べています
いつも買っている商品が入荷されなくなりました
代わりに別の干し芋を買いました
代わりの方は以前食べてみて不味かったので買うのは控えていました
しかし改めて食べてみるといつも買っていたものとあまり変わりませんでした
価格は半額以下です
トータルの出費を抑えることができました
インターネットサービスプロバイダから割引プランの案内が届いたので申し込みました
新しいカメラとレンズが欲しいと以前から思っていました
しかし高額だし、自分が欲しいスペックにちょうど当てはまる製品が
見当たらなかったので実際に買うまでには至りませんでした
そんな中、時々見るYouTubeチャンネルで
S社がキャッシュバックキャンペーンをやっていることを知りました
私はS社の製品には興味がなかったので一旦忘れました
しばらくして、存在は知っていましたがほとんど見ないYouTubeチャンネルのサムネが目に入りました
普段は見ないはずの動画ですがたまたま見てしまいました
その動画ではS社のレンズを紹介していました
そのレンズの焦点距離は自分の欲しいものではなかったのですが
自分の欲しい焦点距離のレンズならS社はどんなものを出しているのか調べました
すると自分の欲しいスペックに合っていました
レンズを使うボディを選ぶためにS社のサイトを見ました
そこでキャッシュバックキャンペーンをしていることを改めて知りました
レンズとボディを合わせると7万円のキャッシュバックになります
差し引きすると出せる金額だと分かったので購入することにしました
FXのスワップ狙いのトレードについて
私は毎週末にその週のトレード履歴の記録をしています
その際に業者が今どんなキャンペーンをやっているのか調べて
応募が可能なら応募するようにしています
条件に合わずキャンペーンのリターンがない場合でも応募だけはしています
今週末はスワップの増額キャンペーンが来週月曜日から始まることが分かり応募しました
その条件はキャンペーン期間中に新規のポジションを持った場合に限られていました
私は既に保有中のポジションがあり新規のポジションは持たないから
リターンはないだろうと思いましたがいつも通り応募だけはしました
ところで先々週のことですが
その時に保有していたポジションは価格が下がっていましたが
スワップと合わせると利益が出ていたので全決済して利益を確定させて
再度以前より安い価格で買い直しました
これが今のポジションで、少しだけ含み損があります
そこで気づきました
月曜日(明日)に今のポジションを全決済して即買い直せば新規のポジションを
持つことになり、キャンペーンの条件に当てはまるのでそのリターンが得られます
確定した損失はおそらくスワップの増額分で取り戻せます
増額の割合は40%で、業者の過去の実績を調べると10、20、30%が多くあり
今回の40%は稀に高いものでした
このようなこともありましたので
一昨日、毎月の寄付の金額を少しですが増やしました
臨時の寄付依頼が来ていたので寄付しました
鬼和尚
これらは報いかも知れませんが偶然かも知れません
報いなのか偶然なのかそれらは違いますか?
偶然であったとしてもいくつも積み重なればそれは必然と言えますか?
295
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/27(日) 12:00:13 ID:.tofT0a20
>>293
>私は鬼和尚の弟子として「観察随一」で有りたいとは思いますが
これを見て私に思い当たることがありました
私は維摩経が好きです
他の経典と合わせて何度か繰り返し読んでいます
維摩居士のようになれたらいいかもと思っています
>>235
に書いたことをやっていますが
振り返ってみるとこれは維摩居士があらゆるところに現れて
説法したり仏道へ導いたりする行いと似ていると思いました
私の潜在意識がこのような行いに至らしめた
という観念での説明になりますが
このような理解はできるでしょうか
また維摩居士の行いは辻説法に似ていると思いましたが
辻説法とは布教活動の側面が強く
維摩居士の行いは、結果として布教となることはありますが
慈悲による菩薩としての行いが本質であると理解しましたが
これは正しいでしょうか
296
:
朽葉
:2025/07/27(日) 13:59:07 ID:kP9HuRpw0
>>294
瑞慧さん
それは偶然ではなく良い報であったり潜在意識に望みがあったので観察された引き寄せになります。
鬼和尚さんは鬼和尚さんで返答をいただくことにして私にもわかることを書きます。
干し芋やカメラについては味や価格など自分に合うものが必要と普段から何度も思っていたので潜在意識にも届き、必要なときにそれを手に入れる道が観察されたのです。それが「観察」です。
「観察」とは違いや変化に気づくことです。他の種類の干し芋の存在にも気づいたり、いつもは気にしてなかった他のメーカーの良い機材の存在にも気づいたのです。そしてそれが自分の望みにあっていたので選択したのです。
これは常に自分の心と向き合うようにしていると起こりやすくなります。
特に欲しいものではなくとも目の前の対象の観察の修行や練習を心がけているものはさらに起こる(観察されたとわかる)ようになります。
投資の方はいつも布施行をされていた良い報いだと思います。良かったですね☺️🍀
297
:
朽葉
:2025/07/27(日) 14:11:36 ID:kP9HuRpw0
私は私で今観察がありましたよ。
芋を食べなければと思いつつ最近暑くて芋を食べてなかったので、さつまいもを今朝買って来ました。夏なので価格も高めです。
これを今後も蒸したりして(冷やしたとしても)食べるのはあまり気が進まないと思っていました。瑞慧さんの文書を読み、干し芋があったなと気づきました。冬は食べてたのにもう存在を忘れていたのです。
瑞慧さん書いてくださってありがとうございます。
このようにほんとに些細な観察や気付きは誰にでも常に起こってるのですが見過ごしてるだけなのです。
298
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/27(日) 17:47:54 ID:2wVW/B7o0
>>290
教えていただきありがとうございます。
たぶんですが基本的に人は皆、自分の意志で選んで生きていると思います。
あるいは自分の意思で選んでいると錯覚してるだけかもしれませんが、
つまりは、誰もが皆正しい、ということを和尚様は言っていますか?
正しくない人はひとりもいない、ということですか?
299
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/27(日) 19:03:42 ID:h5P9mv0k0
鬼和尚は大阪・関西万博に行かれましたか?
万博は地球規模の課題の解決策を考えるためのテーマを掲げることに開催の意味があると聞きます。
それ自体は悪いこととは思いませんが、やはり地球の問題よりも個人の心の問題のほうに重点をおくべきでしょうか?
金儲けのショーだと言う批判の声も少なくありません。
よりよい未来社会を考えるのも無駄ではないかもしれませんが、いつか社会も地球も消滅してしまうのであるなら
本当に時間をかけて取り組むべき問題は、外の社会でなく心の中にあるのかもしれませんね。
300
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/27(日) 22:12:50 ID:RKnVO6Sg0
>>292
どういたしまして、またおいでなさい。
>>294
それは報いじゃろう。
偶然ではないのじゃ。
よいことが何度も起こっているのであるからのう。
報いは必然であるから、偶然とは違うのじゃ。
偶然ならば悪い事も同じ確率で起こるはずであるからのう。
さらに精進あるのみなのじゃ。
>>295
正しいのじゃ。
慈悲による行いこそ善事なのじゃ。
それこそ菩薩の行いなのじゃ。
衆生を助ける真の菩薩行なのじゃ。
衆生のために常に実践あるのみなのじゃ。
301
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/27(日) 22:23:38 ID:f/BwNZ5w0
>>298
そうじゃ、それが苦難の道であったとしても自ら選んだ道は正しいのじゃ。
それもまた一度は経験しなくてはならない道であったのであろうからのう。
間違えたと思って修正したとか別の道を選びなおしたとしても、それが正しい道になるのじゃ。
そのようにして誰もが全力で自らの道を歩むべきなのじゃ。
>>299
行っていないのじゃ。
そうじゃ、社会よりも個人の心の中にこそ真の幸福はあるものじゃ。
外に求める必要はないのじゃ。
自らの心に求めるのじゃ。
302
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/27(日) 22:59:37 ID:.tofT0a20
>>300
よく分かりました
ありがとうございました
303
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/28(月) 15:12:21 ID:2wVW/B7o0
>>301
例えば、ある国の指導者が、国土と国民を守りたいという決意から、
戦争を起こしたとして、そのために人がたくさん死ぬわけですが、
それもやはり正しい道だ、ということになります。
起こっていることは全て正しい、という心構えは真理ですか?
お釈迦様は、他人のしたことを見るな、とおっしゃっていますが、
全ては正しいのだから、いちいち気を取られたりせず、自分のことに専念せよと言っていますか?
304
:
健真
:2025/07/28(月) 17:00:45 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、クーラーが無ければ暮らしていけません。
8月になれば、もっと暑くなるでしょう。
世界の平均温度が急激に上がるのは「温暖化」しかありません。
長年にわたり石炭や石油を燃やし、熱帯雨林や森林を伐採したからだと思います。
これは人類が悪い事をしたからですか?
305
:
朽葉
:2025/07/28(月) 18:30:41 ID:oOMD48Mg0
逆に私の住んでるところは昼間は相変わらずですが、朝涼しいです。
梅雨明けすぐは朝も暑くてこのまま日本はどうなるのかと思いエアコン効かせてましたが、最近は朝切ってます。
感覚では盆過ぎのような気分でいます。
西日本ですから先に東京は涼しくなっても残暑が長い厳しい地域です。
私の記憶では7〜8年前の方がもっと暑かったです。24時間暑かったです
306
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/28(月) 18:33:23 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
エドガーケイシーが体は7年ごとに全ての原子を総入れ替えする
と言っていますが事実ですか
307
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/28(月) 19:08:55 ID:b/eG4suo0
昔、私が大学生の頃か社会人になりたての頃
今のような仏道とは全く無縁の頃
心理学者が書いた本をよく読んでいました
その中で「主客未分」という言葉があり
それが印象に残りました
土居健郎氏の「甘えの構造」という本です
この趣旨について
禅のような主客未分ではよくない
という理解した記憶があります
ただしこの理解はおそらく私の誤解だと思います
ともあれその言葉が印象に残ったのは事実です
時は過ぎて今、仏道、菩薩道の実践をする中で
主客は不分であると観察しています
報いのことからもそれが分かります
報いと言うと、報われる者がいる
つまり主体がいるかのように思えますが
実際は主客不分で起こっていると観察しています
報いという言葉は主体という観念を持つ者に対して
それを伝えるための観念であると観察しました
これは正しいでしょうか
308
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/28(月) 23:25:03 ID:HhwGqsCk0
>>302
どういたしまして、またおいでなさい。
>>303
それは道ではないのじゃ。
道とは個人が悟りを求めて行うものであるからのう。
起こっていることに正否はないのじゃ。
たとえば水が高い所から低いところに落ちるという事が起こるのに正否はないようにのう。
そうじゃ、悟りを求めて行う自らの選択は常に正しいのであるから正否に煩わされず進むとよいのじゃ。
309
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/28(月) 23:31:36 ID:.7AQUheQ0
>>304
そうかもしれん。
しかしおぬしが善事をつめばよくなるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
>>305
それもおぬしの実践の賜物じゃろう。
さらに善事をつむとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>306
事実じゃろう。
医学的にも証明されてきているのじゃ。
動的平衡とかいわれているようじゃ。
常に肉体の成分は入れ替わっているが、元の形は保っているのじゃ。
体にもよいことをするとよいのじゃ。
310
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/28(月) 23:33:45 ID:.7AQUheQ0
>>307
そうじゃ、正しいのじゃ。
そうであるから他人にしたことは自分に返ってくるのじゃ。
他人にしたことは自分にしたことと同じであるからのう。
自分がしてほしいことだけを他人に施すというのは真理なのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
311
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/29(火) 06:54:01 ID:.tofT0a20
>>310
ありがとうございました
312
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/29(火) 17:51:29 ID:2wVW/B7o0
>>308
教えていただきありがとうございます。
例えば、ある国の指導者が、国土と国民を守りたいという決意から
戦争を起こして、そのために人がたくさん死んでも
それはおこるべくして必然的におこったことなのだからそこに正否はない。
起こっていることの全ては必然であり、正否はない。
正否がないのであるから、それらにいちいち気を取られたりせず、自分のことに専念せよ。
先の私の文章は、このように訂正すれば近いですか?
また、更に前の質問(280ミッドウェー)ですが、これは悟りを求めてのことではないので、
どちらも選んでも正否はないということになりますか?
313
:
朽葉
:2025/07/29(火) 19:30:06 ID:fZi27ZYE0
以前、能登半島地震のときのニュースでとても気の優しそうな人が被害に遭ってニュースに出ていてなぜこんな良さそうな人がこんな目に遭うのかと悲しくなりました。
それを書いたら鬼和尚さんは性格的に良くても善人とは言えないこともあるとおっしゃってました。
だんだん私もその違いが分かってきました。私もこれまでの人生で実際に顔を知ってる知人のうち、善人と言って良いのは1人か2人くらいで、おそらく善人と性格良しの中間くらいです。
心根が優しく性格のいい人はたくさんいます、皆私より性格良いです。
善人を増やすのは難しい問題です。仏教の教えが必要です。
314
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/29(火) 22:33:35 ID:C.xn7nLg0
>>311
どういたしまして、またおいでなさい。
>>312
近いといえるじゃろう。
自分の目標に専念するとよいのじゃ。
そういえるじゃろう。
315
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/29(火) 22:36:31 ID:C.xn7nLg0
>>313
そうじゃ、自らの意志で善事を行うように教えるのじゃ。
それが衆生のためでもあるのじゃ。
幸運体質になるのであるからのう。
説法あるのみなのじゃ。
316
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/29(火) 22:58:22 ID:.tofT0a20
良いことばかり書き込みましたが悪いこともあります
部屋のエアコンがよく効く時もありますが
設定温度を最低まで下げてもなかなか冷えない時があります
耐えられないほどではないですが
数時間経過してからかなり冷えます
来月から約2ヶ月間住んでる所の外壁の補修をするため
バルコニーに洗濯物や布団を干せなくなります
洗濯物は洗濯機の風乾燥と浴室乾燥を使います
溜め込まないように日々少量ずつ洗濯します
布団は花粉症のために買った布団クリーナーを使います
混んだ通勤電車でなるべく人の邪魔にならないように
空いたところに移動すると目の前にいる人がこちらを振り向いて
当たるなよという感じで睨まれることがあります
手に持った鞄が当たっているのかも知れません
持ち方を変えてみようと思います
悪いことばかり数え上げてもしょうがないので
あまり深く考えないようにしています
これは悪い報いでしょうか
それとも娑婆世界ならこれくらいはあるという程度のものでしょうか
317
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/29(火) 23:57:37 ID:.tofT0a20
>>316
追加で思い出しました
通勤時に駅から会社まで歩きますが
途中で路上喫煙している人がいます
同じ人が一人です
ほぼ毎日私の歩く時間と被ります
路上喫煙禁止区域ですが
大通りから一本入ったところなので
目立たないのです
おそらくこれから駅で電車に乗る前か
電車から降りた後に一服しているのだと思います
その人は道の端で吸っているので
私は反対側の端を離れて通っています
たまに別の人も吸っているのを見かけることがあります
これも今思い出したくらい気にしていませんが
悪いと言えば悪いことです
318
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/30(水) 00:13:58 ID:.tofT0a20
>>317
書いていて思ったのですが
行政に通報して巡回してもらうなどの対応をしてもらうのがいいですよね
他にも気にしている人がいるかもしれないので
319
:
健真
:2025/07/30(水) 16:21:55 ID:KC7wU8H60
>>309
鬼和尚、私は毎日、何か他人のためになる事をしています。
それにしても、この暑さは異常です。
何とかならないのですか?
320
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/30(水) 19:06:24 ID:2wVW/B7o0
>>314
教えていただきありがとうございます。
和尚様は善事を勧め、悪事をしないよう教えています。
起こっていることに正否はないが、
起こっていることに善悪はある、ということであっていますか?
隕石が落ちてきて人がたくさん死んでもそれは悪ではない、
人が爆弾を作って人々の上に落とし、人がたくさん死んだらそれは悪である。
つまり、人の意思が関わったときだけ(そこに正否はないけども)善悪は生じるのですか?
321
:
朽葉
:2025/07/30(水) 20:27:10 ID:eiT6WKGg0
>>315
まだ難しいです。衆生に機根がありません。これは自分もそうだったので分かることです。
知人でも求められてもないのに説くのは難しいです。
鬼和尚さんも聞かれたら答えるスタイルです。
おそらくですが、私が「せめて善人と性格良しの中間」と思ってる者なら興味を持って話を聞いてくれるかもしれません。しかし今連絡取ってる者たちではないので説きません。
YouTubeで話をする練習を兼ねて数本ほど真理を話すだけの動画を作りました。これを続けられたら続けようと思います。
322
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/30(水) 20:51:52 ID:It0uZehQ0
良くも悪くも報いは心のはたらきに干渉しないのであれば、少なくとも今はかなりの善人だが心のはたらきによってすごく苦しんでいる人も存在しうるということでしょうか?
死が近い人とかは必然的にそうかもしれませんが
323
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/30(水) 21:21:47 ID:YCUYHQhs0
>>316
それらは報いというほどでもないじゃろう。
世間によくあることじゃな。
財産をとられたり肉体を傷つけられたわけでもないからのう。
気にせず善事をつむとよいのじゃ。
>>318
そうじゃ、通報するとよいのじゃ。
そのようなものもいなくなるじゃろう。
>>319
よいことじゃ。
どんどん善事をつむとよいのじゃ。
暑いときに暑いことを数えると、暑いものごとが増えると感じるのじゃ。
涼しいものを探してみるのじゃ。
明け方とか夕方の風が涼しいとかのう。
実践あるのみなのじゃ。
324
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/30(水) 21:25:36 ID:YCUYHQhs0
>>320
そういえるじゃろう。
人が害意とか欲で他人を傷付けたり、財産を奪うのが悪なのじゃ。
慈悲の想いで他人を助け、愛育しようとするのが善なのじゃ。
それは人が自らの意志で行うことができることなのじゃ。
どんどん善事を実践するとよいのじゃ。
>>321
善い事じや。
それもまたいつか衆生の助けになるじゃろう。
どんどん続けるとよいのじゃ。
325
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/30(水) 21:27:26 ID:YCUYHQhs0
>>322
そうじゃ、善人でも苦はあるものじゃ。
特に老病死の苦は免れないのじゃ。
そうであるから永遠に苦から解脱するために悟りがひつようなのじゃ。
それは善事だけでは得られないのじゃ。
ただひたすら修行するしかないのじゃ。
326
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/07/30(水) 22:16:18 ID:.tofT0a20
>>323
ありがとうございました
327
:
避難民のマジレスさん
:2025/07/31(木) 18:32:34 ID:2wVW/B7o0
>>324
教えていただきありがとうございます。
自分が悪をこうむったと思ったときはどうすればよいでしょうか?
悪をこうむったとき、同じことを続けてこうむることを避けるため、
あるいは悪に対する憎しみから、抵抗や反撃への本能的な欲求が生まれます。
しかし、ダンマパダ3〜5では、そのような抵抗反応は
悪循環を生むだけだと教えているような気がします。
悪もまた正否はない、と教えていただいております。
難しいことですが、そのようにみなすなどしてスルーに努めるべきですか?
328
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/07/31(木) 21:34:34 ID:svtLGOMs0
>>326
どういたしまして、またおいでなさい。
>>327
そうじゃ、スルーに努めるべきなのじゃ。
もう耐えられないと思っても、そこからあらん限りの力で耐えぬくのじゃ。
そうすれば地獄に行くべきであった悪い報いも消えるのじゃ。
自らも常日頃から懺悔告白していればさらに悪い報いも軽くなるのじゃ。
そして善事を積めばよい所に行けるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
329
:
健真
:2025/08/01(金) 16:07:48 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、私は最近、自分の体に感謝しています。
痛い所がないことに感謝です。
自由に体が動くことに感謝です。
これでもいいですか?
330
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/01(金) 19:44:01 ID:2wVW/B7o0
>>328
教えていただきありがとうございます。
私は現在、ある悪をこうむっていると感じていますが、
私の過去の悪行(覚えていないけれども)が精算されているという状況なのですね。
ダンマパダには「かれは、われを害した」という思いをいだく人は、怨みは止むことはない
とありますが、思いをいだいたとしても、実際に抵抗や反撃などの行動に移らなければ
怨みを捨てたことになりますか?
また、悪行の精算といわれても、身に覚えがないので理不尽さを感じます。
こうむっている悪い報いの原因である悪行を思い出すことは可能なことですか?
331
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/01(金) 22:11:03 ID:2fxYmPmI0
>>329
善い事じゃ。
そのように自分の身にも感謝していれば元気で居られるじゃろう。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>330
そうじゃ、そうすれば怨みを捨てたことになるじゃろう。
もはや怨み連鎖することもないのじゃ。
しかし犯罪とかは警察にいったほうがよいのじゃ。
犯罪者が他の者にも被害を及ぼすかもしれんからのう。
集中力が身につけばそれも可能じゃろう。
大体、子供の頃に虫を捕らえてころしたとかは忘れていることも多いものじゃ。
忘れたことも常に懺悔告白することが大事なのじゃ。
332
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/01(金) 23:08:49 ID:.tofT0a20
苦滅の観察とは要するに
観察すれば、気付きが起こる
気づきがおこれば、苦が厭離する
すなわち苦が厭離する
ということであり
このような流れを誰にでもできるように
具体的な方法として説いたものでしょうか
自灯明という言葉があり
これは一般的には自分を頼りにするという意味に解されていますが
これも苦滅の観察と同様で
自分を観察すると気付きが起こる
それによって進歩する
という意味でもあるのでしょうか
333
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/02(土) 14:07:53 ID:9FsgUNNo0
瞑想中に思考を沈黙させるにはどうしたら良いのでしょうか?
334
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/02(土) 15:11:32 ID:2wVW/B7o0
>>331
教えていただきありがとうございます。
>犯罪とかは警察にいったほうがよいのじゃ。犯罪者が他の者にも被害を及ぼすかもしれんからのう。
についてですが、たとえ他の者が被害にあったとしても、
それはその者の悪行の精算の時が来ただけではないのですか。なぜ干渉したほうがよいのですか?
ここで私がこうむっている悪の性質について説明することをお許しください。
あくまで説明のための仮定の話ですので、内容の真偽はひとまずおいて、正しいものとしてださい。
先にコロナ禍がありましたが、コロナウイルスは人工的につくられたもので、
目的はコロナワクチンを世界中の人々に接種させるためのマッチポンプのマッチでした。
これにより世界の富の超富裕層への偏在はさらに加速されました。
また、ワクチンは日本だけで何百万人もの人を殺し、健康被害にあった人はもっといました。
コロナ対策費として、日本では300兆円以上が費やされ、インフレや増税の一因となりました。
犯罪は新聞テレビ報道、ネット検閲などを通じて大々的に歪曲隠蔽され、気づいた人はあまりいませんでした。
このような戦争に匹敵する大規模な犯罪が行われ、自分を含む不特定多数の人がそれに巻き込まれた場合、
自分の過去の悪行に対する精算がきたのだ、とひたすら耐えることは推奨されますか?
335
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/02(土) 21:52:49 ID:KFln.4Wo0
>>332
そうじゃ、正しい理解なのじゃ。
そのようにして苦の根本原因である自我にも気づき、厭離することもできるのじゃ。
それもあるじゃろう。
自らを明らかにすることも含まれているのじゃ。
自我に依存すれば苦も増すからのう。
自我を明らかにすれば苦もなくなるのじゃ。
実践在るのみなのじゃ。
>>333
ただひたすら集中するとよいのじゃ。
雑念が湧いても放置して集中に戻るのじゃ。
そうすれば自然に思考も止まっていくのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
336
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/02(土) 21:56:13 ID:KFln.4Wo0
>>334
それが慈悲による善事になるのじゃ。
自らの悪い報いも軽くなるじゃろう。
それは耐えていないから放って置いて良いのじゃ。
自分が打たなければ苦もないのであるからのう。
犯罪でもないのじゃ。
337
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/02(土) 22:57:09 ID:.tofT0a20
>>335
ありがとうございました
338
:
朽葉
:2025/08/03(日) 09:53:57 ID:BH.SmG1w0
修行が進んできたら悪事的なものを見つけても報告しなくてよいですか?
アパートの住人が若く未熟者で郵便受けにチラシなどを溜め込んでとうとうゴミ収集のステーションにそのまま捨ててました(通常はゴミは自治体のゴミ袋にいれステーションの網状の箱に入れます)
早朝見つけたので自分でゴミ袋を出してきてそれを入れました。念の為窃盗にならないよう自分のゴミとは別のゴミ袋にしておきました。
チラシの中には郵便物も入ってました。うち1つは若者の前の住人が住所変更してないフリマサイトからの届け物のようでした。
それらは封筒に入れ、表に拾った場所の住所と拾った事情を書いて郵便ポストに入れました。
この者の悪事はゴミステーションをゴミ袋も使わず散らかしていることなので管理会社に報告して治安を乱さないようするのが正しいのでしょうが、そこまでしたくありません。
(因みに若者には怒っていません。若さ故に世間にイライラしているようです。少し前に見かけたとき自転車はここにも停めて良いよと話しかけたとき素直に聞いてました)
ゴミ袋に入れ片付けたのと、郵便物を返送してあげたのは慈悲からですが、管理会社や本人に注意するなど他人を交えないで済む処理であるからです。
本人に忠告するとか他人に報告するなどこちらから他人と交流を図ることは控えたいです。
339
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/03(日) 10:29:29 ID:6qO4VWgM0
以前は仕事について、家に帰ってからも、休日も
あれはこうしよう、こうなったらどうしよう
などと考えていて
同時に不安や怒りも起きていました
その行為は、自然なことであり、特に疑うこともなく
自分がそのような行為をしている自覚はありませんでした
しかし最近(ここ3ヶ月から半年くらい)は会社から家に帰っても、休日も
仕事のことを考えていないことに気付きました
そして仕事に関する不安や怒りが起きないことに気付きました
会社は以前と変わらず存在しますが
私は上記のように変化したことに気付きました
そして私は会社という観念を持っていたと観察しました
そこであえて意図的に会社のことを考えてみました
すると以前と同じように
あれはこうしよう、こうなったらどうしよう
などの考えが起こり
同時に不安や怒りが起こることが観察できました
会社という観念がある時に不安や怒りが起こり
会社という観念がない時に不安や怒りが起こらないと観察しました
340
:
朽葉
:2025/08/03(日) 10:50:33 ID:BH.SmG1w0
そういえばYouTubeで鬼和尚の教えというAIを使ったなかなか綺麗にできているコンテンツを見かけました
私ならすぐに喧伝するのに制作者は謙虚な者なのでしょう、私が代わりに貼っておきますね
https://youtu.be/SaIGXtKMnDM?si=Qs1OKx1jz-T-N9nk
341
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/03(日) 12:44:01 ID:JL2gdK8A0
以前から何度か聞き込んでいますが
私は趣味の写真撮影で仏寺を撮ることがあります
これは修行の一環というよりは運動不足解消の面が大きいです
しかし仏寺を訪れると
例えば厄除けを謳っているお寺で
他の参拝者がおみくじに良いこと書いてなかったと言っていたり
山門で深々とお辞儀をして出入りしているのを見て
山門でお辞儀をするよりは誰か他の人に対して優しい言葉を使うことの方がよほど厄除けになると観察しました
やはり善事をしなければ良い報いはこないと観察しました
342
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/03(日) 13:21:02 ID:W2speC6.0
>>334
>> また、ワクチンは日本だけで何百万人もの人を殺し、健康被害にあった人はもっといました。
コロナワクチンで亡くなった日本人は何百万人もいないと思います。盛り過ぎでは?
何百万人も亡くなってたら流石の無責任卑怯者の鶏日本民族でも恐怖爆発復讐一揆とか軍事蜂起とかしてるでしょう
343
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/03(日) 14:00:43 ID:RwkTVuhg0
>>335
ありかとうこざいます
よく思考を観察するといいというのも聞きますが、思考を無視して集中するのと真っ向から観察するのではどちらがより効果的なのでしょうか
また同じようなやり方で身体の痛みなども乗り越えることができますか?
344
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/03(日) 15:24:36 ID:2wVW/B7o0
>>336
教えていただきありがとうございます。
戦争は犯罪とはいえないですか?それとも犯罪ですか?
戦時中、日本は戦争反対を唱えることを違法としていました。
そのとき、あえて戦争に反対した人の行為は、慈悲による善事ではなく
法を犯した犯罪者であり、また愚行であったといえますか?
>>342
すみません、桁違いですね。何十万人です。ありがとうございました。
345
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/03(日) 22:06:35 ID:wp1rVw5k0
>>337
どういたしまして、またおいでなさい。
>>338
報告しなくてよいのじゃ。
それも善い事じゃ。
人目につかないところで善事をするのも大いなる功徳なのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>339
よい観察なのじゃ。
苦が原因から起こることを完全に理解したのじゃ。
法を理解したといえるのじゃ。
衆生のためにも善い事なのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
346
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/03(日) 22:13:28 ID:wp1rVw5k0
>>340
善い事じゃ。
それも菩薩の行いなのじゃ。
助かる者もいるじゃろう。
数多の衆生を救ったのじゃ。
>>341
その通りなのじゃ。
おかしな行事をするより善事を積んだほうがよほど厄除けになるのじゃ。
正しい知識なのじゃ。
347
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/03(日) 22:25:24 ID:wp1rVw5k0
>>343
思考を止めるという目的ならば集中のほうがよいのじゃ。
観察しても思考は次々に出てきて止まらないのじゃ。
痛むところとは別の所に集中することで痛みも軽くなることもあるのじゃ。
ヨーガの行者が時々やっているように集中が強くなれば針を刺されても全く感じなくなるのじゃ。
しかし痛みは体の危険を知らせる警告であるから原因を調べて治す方がよいのじゃ。
>>344
実行しようとした者には悪じゃろう。
しかたなく参戦した者には悪ではないのじゃ。
慈悲による行為ならば善事なのじゃ。
動機が大事なのじゃ。
348
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/03(日) 23:19:57 ID:.tofT0a20
>>340
チャンネル登録しました
紹介していただきありがとうございました
>>345
>>346
ありがとうございました
349
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/04(月) 12:13:41 ID:DeYXq8.A0
善事や悪事の報いは平等性智と関係がありますか?
まとめブログで
「自己の観念を離れた智恵を平等性智と呼ぶのじゃ。」
とあるのを見ました
報いも自分の心と行いに応じて
自己の観念を離れて
勝手に起こっているように見えます
350
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/04(月) 18:19:58 ID:W6LVZyaU0
>>347
ありがとうございました
まだまだあまりうまく行きませんが精進したいと思います
351
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/04(月) 21:01:42 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
自分はクリック募金を始めて5年ぐらいですが
仮に今 死んだとしても5年ぐらいの善事では
死後 天にはいけないですか?
352
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/04(月) 21:42:08 ID:g5iSurwY0
>>348
どういたしまして、またおいでなさい。
>>349
そうじゃ、平等性智によって報いもあるのじゃ。
自他をも平等に見るのであるからのう。
他の生き物にしたことが返ってくるのじゃ。
心身が報いを受けるように無意識に働いてしまう故に逃げることはできないのじゃ。
>>350
そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
353
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/04(月) 21:46:24 ID:g5iSurwY0
>>351
心が慈悲によって清浄になっていればいけるじゃろう。
慈悲の心が大事なのじゃ。
心が慈悲の念に満たされていれば創造主の世界にも行けるのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
354
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/04(月) 22:53:48 ID:.tofT0a20
>>352
ありがとうございました
355
:
健真
:2025/08/05(火) 04:26:29 ID:KC7wU8H60
「感興の言葉」の
「矢でも、とらえ方を誤ると、手のひらを切るように、修行者の行も、
誤っておこなうと、地獄にひきずりおろす」
と書いてありますが、<誤っておこなう>とはどんな修行なのですか?
356
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/05(火) 10:01:19 ID:59u9BPWw0
鬼和尚
言葉ってなんて不自由なんだと思った次第です。
今、言葉を用いた瞬間に、過去も決まってしまうことがわかりました。
例えば、私は貧乏だと言った瞬間に、今、過去の私の貧乏物語を創出してしまっています。
だからお釈迦さまは、無記としたことも多かったんだなと理解しました。
どんな説明も言葉を用いれば幻想であり、それを掴んでは悟りから遠のきますもんね。
認識による意味づけから抜けることで、この幻想の過去からも抜ける。
輪廻から抜けるとは、このことなんだと理解しました。が、これも言葉なので掴まないようにします。
357
:
朽葉
:2025/08/05(火) 11:56:45 ID:dUY9eVrA0
>>352
嘘を付くと閻魔様に舌を抜かれるとか、死んだあとに閻魔のところに連れて行かれ生前の善行と悪行の量を量られるという言われは閻魔は平等性智の擬人化や擬神化として(子どもなどに教えるために)表現してると言えるでしょうか?
358
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/05(火) 16:18:01 ID:5e6kZ1JM0
鬼和尚。
他人を茶化したり容姿や言動をイジって笑うのは、悪とは言わないまでも推奨できる行動ではないですよね?
ナイーブな人なら真面目に受け取りすぎて最悪自殺してしまうかもしれません。
悪意は無くて単なる冗談だとしても、茶化す・イジるという行為は愛語とは言えませんよね。
この手の笑いを好む人は、なんだか育ちが悪いなと思ってしまいます。
周りにこういう人がいて自分をイジってきた時、スマートなあしらい方はありますか?
359
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/05(火) 19:27:49 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
ニサルガダッタ マハラジは他人の病気の治療をしていたのですか?
悟りを得ると、病気を治療する能力を得ることもあるのですか?
あと鬼和尚様は衆生救済の旅に出ると書き込まれていますが
この旅では、具体的にはどのような活動をされるのですか?
360
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/05(火) 21:18:36 ID:.tofT0a20
>>357
に便乗させていただきます
最近訪れたお寺に閻魔堂がありました
中央に閻魔様の像があり、その左右に下記の像がありました
奪衣婆(だつえば)
https://imgur.com/a/9tkaeB4.jpg
懸衣翁(けんえおう)
https://imgur.com/a/DBaZlSi.jpg
ちなみにこの閻魔堂は建てられて間もないようで新しいものでした
閻魔様の前に賽銭箱があり参拝者が賽銭を入れるとセンサーがそれを感知して
閻魔様からありがたい一言(録音)が聞けました
私は賽銭は入れませんでした
このようなものを造るのはお寺にはお金があるのだなと思いました
またこのようなアトラクションを用いてさらに金を集めるのだなと思いました
さて、奪衣婆と懸衣翁というものを私はこの時初めて知りました
彼らの役目は、死後三途の川のほとりで亡者の衣服を剥いで
その者の生前の罪の重さを計るとのこと
要するにこれは自分の心、行いを自分自身で目の当たりにせざるを得ない
ということを表しているのだろうと思いました
これも報いであり、平等性智を表していると思いました
このような理解をしましたが正しいでしょうか
361
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/05(火) 22:18:39 ID:gAkm5yY.0
>>354
どういたしまして、またおいでなさい。
>>355
一番わかりやすいのはオウムのように力に捉われて他人を害したりすることじゃな。
正しい行をして集中力が身につくといろいろな能力がみにつくのじゃ。
それに捉われて自分はえらいとか神に認められたとか思って暴走すると地獄行きなのじゃ。
ヨーガスートラにも集中力によってさまざまな能力が身につくが、雑念であるから捉われてはいかんといっているのじゃ。
気をつけるのじゃ。
362
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/05(火) 22:29:17 ID:gAkm5yY.0
>>356
そうじゃ、言葉は観念を表すだけのものであるから不自由なのじゃ。
観念や嗜好の一部しか表せないのじゃ。
囚われずに進むのじゃ。
>>357
そうじゃ、平等性智の擬人化といえるじゃろう。
そのために平等な筈の裁判官を模しているのじゃ。
貴賓貧富に関係なくそれぞれの行いによって報いを受けさせる象徴なのじや。
>>358
そうじゃ、悪語なのじゃ。
他人の嫌がることをするのであるからのう。
無視するのが一番よいのじゃ。
沈黙によって答えるのじゃ。
もはや縁を切ってもよいのじや。
363
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/05(火) 22:37:28 ID:gAkm5yY.0
>>359
していなかったようじゃ。
聞いた事はないのじゃ。
身につかないのじゃ。
もともと知っていた医術の知識があれば活用できたりするのじゃ。
たまたま覚えていた知識で治したのかもしれん。
わしは説法したり、各地に足跡を残して災害を鎮めたりするのじゃ。
おぬしの所にいったらいろいろ頼むのじゃ。
>>360
正しい理解なのじゃ。
誰もが免れない行いの報いを実体化したといえるのじゃ。
本当にそのような者がいるのではないが、平等性智の働きを擬人化しているのじゃ。
生きている時に善事を積めば後悔しないと教えているのじゃ。
364
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/06(水) 07:19:45 ID:.tofT0a20
>>363
ありがとうございました
365
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/06(水) 11:57:08 ID:8nhKZ2OM0
鬼和尚
嫌がらせされても軽くみられても、人に慈悲を施したいと心から湧き出ています。内観したのですがこういった感情は生来的なもので誰に対してもあるものと気づきました。
とはいえ上記のような対応を他人からされると辛くなりますし、鬼和尚も無視するようにといくつかのコメントで見ました。
このどうあっても他者へ慈悲を行いたいと思う心は何なのでしょう?私の内観が足りないから辛いと思うのでしょうか?
どうぞ助言をお願いします
366
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/06(水) 11:59:15 ID:8nhKZ2OM0
もちろん慈悲を利用して共同で悪巧みをしようものならピタッと止まります。
やりがい詐欺のようなものであると人のため慈悲という気持ちも止みます
どうぞよろしくお願いします
367
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/06(水) 12:12:38 ID:gzTRzbMA0
私は
>>339
の観察をして以降
雑念が減りました
仕事中でもかなり集中して作業ができます
368
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/06(水) 17:42:18 ID:dNXMgvXM0
鬼和尚が面白かったなと思った映画や漫画、小説などはありますか?
369
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/06(水) 18:48:14 ID:5U03df4A0
受想行識の「行」の意味がいまいちよく把握できません
人によって言うことがまちまちでしかも原語のサンスカーラも文脈によって様々な意味で用いられます
この場合の「行」はどのような働きと理解すればよいのでしょうか
370
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/06(水) 20:15:08 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
oshoが秘教グループについて語っていますが
このあたりの話は真実ですか?
371
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/06(水) 21:16:32 ID:vkUvJMzI0
地獄から脱出したいのですが、般若のお知恵でアドバイスをお願いします。
一般論では何も変わりません。ことごとくそれは証明されました。
372
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/06(水) 21:54:25 ID:X6fAAYR.0
>>364
どういたしまして、またおいでなさい。
>>365
>>366
それは実は依存心とか愛着なのかもしれん。
他人に認められたいと思うから、嫌な対応をされると傷つくのかもしれん。
そのような原因が心にないか観察して見極めるのじゃ。
他人がどのような態度であっても自分は慈悲を施す心を忘れないようにするのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>367
善い事じゃ。
正しい原因から観察できたのじゃ。
苦滅の道を身につけたのじゃ。
それもおぬしの精進のたまものなのじゃ。
373
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/06(水) 22:03:51 ID:X6fAAYR.0
>>368
罪と罰とか遠藤周作の沈黙とかは面白かったのう。
人々が神を求めずにいられない心境がわかったのじゃ。
>>369
意志とかでよいのじゃ。
もともと心の働きを完全に表せる言葉などはないからのう。
意志形成作用を感じればそれが行でよいのじゃ。
374
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/06(水) 22:09:22 ID:X6fAAYR.0
>>370
嘘なのじゃ。
もしそんなものがあって何かの力があるならば戦争や虐殺を止めているじゃろう。
今の時代でも戦争や虐殺がなくなっていないのならばそれは無いか、あっても無力なのじゃ。
気に留める必要も無い無力集団なのじゃ。
>>371
そのような大きな苦の集団も心の中の正しい原因から観察できれば消していくことができるのじゃ。
苦を観察して見極め、心の中に正しい原因を探すのじゃ。
正しい原因から苦が起こり、正しい原因が無ければ苦が起こらない観察できれば苦は消えるのじゃ。
ただ一つの苦が消えただけでもかなり楽になるのじゃ。
わしのブログを参考に実践あるのみなのじゃ。
375
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/06(水) 23:07:18 ID:.tofT0a20
>>372
ありがとうございました
376
:
朽葉
:2025/08/07(木) 12:09:42 ID:j.clBHZQ0
新型コロナは普通の風邪となったのでしょうか?
それともまだ風邪以上に気をつけるべきものでしょうか?
私の認識します風邪とは、無症状有症状関わらず感染ない期間があるとそのウイルスに対する免疫力が低下する。しかしそれに罹患して発熱すること自体で免疫力が再度つく。よってかかって苦しまないに越したことはないが、免疫力低下したものはかかるべきときはかかって置くしかないものであり、それが一定数あることで、集団免疫も(集団免疫が有効なウイルスは)維持される
ただし高齢者や重篤になりうる可能性のあるものは個人の防衛で気をつけるしかない。
というものです。
一定数の罹患をすることで集団免疫も何年かは有効であり、大量に罹患して医療機関を圧迫しないためにも「全く風邪にかからない」考えは馬鹿げていると捉えます。
しかし、また流行っているという新型コロナが仮に普通の風邪でないものとすればこれらの公衆衛生の維持を無意味にするのでやはり普通の風邪以上に恐れるか気をつけるしかないものかどうかを知りたいです。
377
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/07(木) 12:27:46 ID:HagGzEE20
仕事であるやり方で作業をしていて
ふとこのやり方はもう少し変えよう
その方が良さそうだと思って
今までやったところを見返しながら変えていくと
それまでは間違いのないはずだと思っていたところに
間違いがあったことに気付くことがあります
やり方を変えることと
今まで間違っていたところを修正していくことを
同時に進めることになります
結果として以前よりさらに良くなります
このようなことがまだ時々(年に数回くらい)起こります
やり方を変えようと思わなければ
間違いにも気付くことがなかったはずです
しかしやり方を変えたおかげで
間違いにも気付くことができたのです
まるで間違いを修正するために
やり方を変えたようなものです
順序が逆のような感じです
これは実は間違いがあることを知っていたが
意識することはなかった
それに気付かせて修正させるために
やり方を変えようと意識した
という見方もできると思います
これも自己の観念を離れたところで起こる平等性智でしょうか
378
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/07(木) 21:38:09 ID:n0EpxNDg0
>>375
どういたしまして、またおいでなさい。
>>376
もはや風邪やインフルエンザと同じと見なしてよいじゃろう。
流行の初期には治療法や有効な薬もわからなかったから死亡率も10%くらいあったが、もはやそんなにはないのじゃ。
治療法や有効な薬がわかって普通の風邪位になったのじゃ。
さらに毒性も低下してかかっても死亡率が減ったのじゃ。
無理にかかる必要はないがそれほど恐れる必要もないと見なしてよいじゃろう。
379
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/07(木) 21:40:52 ID:n0EpxNDg0
>>377
それも小さいが平等性智の働きといえるじゃろう。
無意識に起こる知恵の働きであるからのう。
集中力があればそのようなことも起こるのじゃ。
さらに精進あるのみなのじゃ。
380
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/07(木) 23:29:35 ID:.tofT0a20
>>379
ありがとうございました
381
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/08(金) 01:43:46 ID:O75A7bhY0
鬼和尚、
なにか願望実現をしたく、しばらくこちらを離れていましたが、実現について突き詰めれば突き詰めるほど願望実現などないことが見えてきてしまいました。
まず何かを実現する自己がそもそもいないこと、
今ここから観て、自我が起こった瞬間に過去が作られていること、
また願望実現できていないから叶えようとすること自体が、ずっと叶っていない自我を作りだしていることなど、、、観念の中をぐるぐると輪廻している状態が願望を実現しようとしている状態であると気づきました。
もう何をしてもズレっぱなしなので、諦めることにしました。
とても清々しいです。
382
:
朽葉
:2025/08/08(金) 03:14:09 ID:pshp/9Xg0
>>378
分かりました。世間のものはただの風邪と言ったり、逆に未だ怯えているものと極端に意見が分かれているので実際どうなのかなと気になりました。ありがとうございました。
383
:
朽葉
:2025/08/08(金) 03:27:03 ID:pshp/9Xg0
>>379
他の読む者が理解しやすいよう補足で質問します。
集中力があれば全てが1つや平等であることの平等性智の垣間見が起こることがあり、繋がりなど見えてくることがある。
本来は全てが繋がっているが垣間見の認識としては似たもの同士の繋がりが見えて来やすい
それらは元々全てがいつでも繋がっているが、それが普段は見えてないだけで集中力があればその垣間見が起こりそれが何やら不思議に思えてくる。
そのように集中力を増すだけでも繋がりが実感できる。それだけでも個我が世界と離れているわけではないと知り不安が減ることでありましょう。やはり集中の行は怠ってはなりません。
ただし修行者はこのようなことが不思議に思えることが増えても囚われてはならない。
なぜならばそれは不思議ではなく囚われるものでもなく、ただ真のありのままであるからである。
このような理解でもよろしいでしょうか。
384
:
健真
:2025/08/08(金) 06:13:58 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、私は修業が未熟なので、この夏の暑さは非常に体にこたえます。
もう、夏バテです。
頭痛、喉が渇く、体がだるい、睡眠不足等々です。
自律神経失調症なのかもしれません。
早朝座禅や瞑想はやっています。
どう対処すればいいですか?
385
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/08(金) 08:30:22 ID:shjDiqMk0
私は最近続けて平等性智について書き込んでいます
私はこの言葉を以前から鬼スレやブログで知ってはいましたが
何のことやらさっぱり分かりませんでした
理解しようという意識も特にありませんでした
しかしこのスレで他の方の書き込みを見たり
まとめブログを読み返したりしていて
自分の経験と照らし合わせて
ようやくこういう事を言っているのではないか
と思えるようになり
それで何度かお尋ねしています
このように続けて書き込みをしているため
自分には平等性智という智慧が身についた
という驕りがないか観察しましたがありませんでした
また、私が他の方の書き込みを見たのと同様に
私の書き込みを他の誰かが見て役に立つかもしれない
という思いで書き込んでいます
このような次第ですがよろしいでしょうか
386
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/08(金) 16:07:32 ID:EfQPUJwc0
>>384
味噌汁を飲む
1日置いた水風呂に20分つかる
387
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/08(金) 21:52:05 ID:It0uZehQ0
苦しみの大きさでいうと
畜生 餓鬼 地獄のざっくりした比率はどれくらいでしょうか
あと餓鬼道はあんまり語られない気がしますが、地獄とまとめて語られる場合が多いのかとも思いましたが、単に言及されてないだけでしょうか。
388
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/08(金) 22:19:17 ID:UjArwGRs0
>>380
どういたしまして、またおいでなさい。
>>381
善い事じゃ。
それも進歩したから気付いたのじゃ。
これからは修行に専念するとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>382
どういたしまして、またおいでなさい。
389
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/08(金) 22:25:56 ID:UjArwGRs0
>>383
そのような理解でよいのじゃ。
自他を一つと見る平等性智は普通の者でもときどき起こるものじゃ。
それに耳を傾けないとわからなくなるのじゃ。
集中力があれば気づくこともできるのじゃ。
>>384
保冷剤とかを活用するとよいのじゃ。
寝る時にタオルとかで包んで頭に載せるのじゃ。
氷枕もよいのじゃ。
汗をかいたら水を浴びるとよいのじゃ。
塩飴とかで塩分も補給するのじゃ。
いろいろ実践あるのみなのじゃ。
390
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/08(金) 22:35:55 ID:UjArwGRs0
>>385
よいのじゃ。
衆生のためにあえてわかっていることでも質問するという、それも菩薩の行いなのじゃ。
衆生の理解を助けているのじゃ。
善事なのじゃ。
>>387
人によって違うが大体、畜生より餓鬼が10倍で、地獄が100倍位じゃな。
餓鬼はこの娑婆世界でも未だありふれているからのう。
わざわざ言及する必要もないのじゃろう。
391
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/08(金) 23:35:09 ID:.tofT0a20
>>390
ありがとうございました
392
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/09(土) 00:21:32 ID:LJbVIh8E0
>>388
そういたします。
皮肉なことに、実現の仕組を探れば探るほど自分を探ることになり、観察が進んだ感じです。
再度精進いたします。
ありがとうございます。
393
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/09(土) 06:22:16 ID:.tofT0a20
何かしらの観念がある時に
例えば我ありという観念がある時に
雑念が浮かびやすく
雑念から不安や怒りなどの感情が起こる
一瞬ですがそのように観察しました
まだ明確に見えてないので間違いかもしれません
また人の話し声が聞こえて
その言葉から自分の記憶が呼び起こされ
そこからさらに雑念や感情が起こると観察しました
これは縁起でしょうか
394
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/09(土) 06:32:20 ID:.tofT0a20
また寝ているときに見る夢も
>>393
と同様に何かしらの観念がある時に
例えば我ありという観念がある時に
夢も明確なものになりやすい
と観察しました
鬼和尚曰く
目覚めた者は寝る時に夢を見ない
とのことでしたが
これは観念がないからでしょうか
また
眠りの意識は死者の意識と同じ
なので寝ている間に死者にも会える
とのことでしたが
それは夢を見ることとは違うのでしょうか
395
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/09(土) 20:03:05 ID:It0uZehQ0
仏教の解説サイトだと一番短い等活地獄で1兆6千億年と書いてありますがこれは盛った数字ですか?
単純に期間によって比較できるわけではないとは思いますが、これが本当なら畜生の苦しみでさえ人間からは到底窺いきれないほどあると思います
396
:
朽葉
:2025/08/09(土) 20:26:14 ID:2wPFt1fM0
>>389
ありがとうございました。平等性智について気付きがありました。
なぜ似たもの同士が集まったり近かったり縁があったりするのかということです。
真実は全ては平等で全ては1つで繋がっているが、不完全な認識においては平等性智において似た者(物)同士の集まりなど似たものの繋がりが見えやすくなる。
それは似たもの同士というのは平等に近い姿だからだと気づきました。本来は全て平等ですがまだ不完全な認識で平等の垣間見が起こるときには似たものから見えてくる。
またこの世が似たものが集まるような姿なのかも知れません。
そう思うと付き合いが面倒で疎遠になった、疎遠にした者は特別悪いわけではなかったのにそうなってよかったのだろうかと気にしていましたが、単に(今の不完全な)平等性智から外れたから疎遠になったと分かりました。
397
:
朽葉
:2025/08/09(土) 20:33:09 ID:2wPFt1fM0
>>396
続き
今日は同級生が帰省したので会ってきました。あの者は疎遠にしてこの者は疎遠になってないのはなぜだろう、違いはなんなのだろうかと思いました。友人に好きとか嫌いとかそういう認識は今の私にはありません。
今日会った者は付き合いは面倒ではありません、その者は善人ではないがその母親がもはや善人と言えるような活動をしている、そのくらいです。
話をしていると今まで家庭の事情で単発の仕事しかしてなかったが春から継続の仕事に就いたということで、業界の種類が今の私の勤務先と同じでした。
やはりその友人と似ている共通点があって引き合っているのだと思いました。
398
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/09(土) 21:52:02 ID:xw0yrmK.0
>>391
どういたしまして、またおいでなさい。
>>392
そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>393
それも縁起といえるのじゃ。
縁によって感情が起こるのであるからのう。
それが苦をもたらすものであれば、原因から縁起によって苦が起きたということになるのじゃ。
それが心の性質なのじゃ。
399
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/09(土) 21:58:15 ID:xw0yrmK.0
>>394
そうじゃ、もはや観念から解脱しているから悟った者は夢も見ないのじゃ。
見ようとすれば見えるがのう。
それは現世と同じ程度に夢なのじゃ。
今の世の観念によって亡くなった他者もあるのであるからのう。
観念がなければ自他一如なのじゃ。
>>395
そうじゃ、盛っているのじゃ。
そのように感じられるというだけなのじゃ。
それもまた観念の世界であるから主観的に地獄はながく感じるだけなのじゃ。
そもそもそんなに長く生きられないのじゃ。
400
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/09(土) 22:02:17 ID:xw0yrmK.0
>>396
>>397
そうじゃ、それも無意識のうちに智恵によって選択しているのじゃ。
自分にあわない者は自然に疎遠になっていくものじゃ。
善事をつめばどんどん善人と会えるのじゃ。
401
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/09(土) 23:51:56 ID:.tofT0a20
>>398
>>399
ありがとうございました
402
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/10(日) 11:18:54 ID:MiSvYbuE0
以前は休日は二度寝三度寝をして昼頃まで寝ていて
いつまでも寝ていたいと思っていました
しかし最近は明け方近くに目が覚めるようになりました
その後再度寝ても平日の朝より少し遅いくらいで起きるようになりました
これは老化が進んだからでしょうか
それとも睡眠に逃避しなくても良くなったからでしょうか
暑いですがカメラを持って撮影に出掛けて
運動不足にならないようにしています
冷えたお茶を飲みながら歩いています
冷却シートを体に貼り
晴雨兼用の折り畳み日傘を使っています
日傘は直射光を遮るには有効です
ただし撮影時は片手が塞がり不便なので
あまり使いませんが
暑いですがなんとかなっています
403
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/10(日) 11:30:52 ID:B2PonQlk0
>>294
で購入したカメラを使っています
詳しい使い方はまだ分かりません
バッテリーやメモリーカードに関することは説明書を読みました
しかしその他は説明書やネットの知識は参考にせず
実際に使いながら覚えようとしています
その中で気付くことが沢山あり
従前のカメラとの違いも分かります
これは実践と観察と言えますか
404
:
朽葉
:2025/08/10(日) 18:41:31 ID:2wPFt1fM0
今回も天候は大丈夫でした。
今日から私の地域は線状降水帯となって豪雨が降ってるのですが、三連休のうち外出の予定は昨日で済み、今日明日は仕事は休みで家にいます。
405
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/10(日) 19:14:25 ID:.tofT0a20
縁起とは観察の方法の一つですか
>>393
の例だと
縁によって感情が起こる
縁がなければ感情が起こらない
このように順観、逆観するのは正しい観察法ですか
406
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/10(日) 19:39:35 ID:K/jjXT5w0
この頃作品作りがつまらないのは何故でしょうか。
以前は夢中になれた気がします。
何を作っていてもつまらない物のように感じます。
とはいえ趣味としてはそれくらいしかないので、何か楽しいと思える題材は無いか模索して毎度工夫を凝らしていますが、自分でもつまらないし、評価も伸びずです。
子供の頃から好きなことではあったので辞めたくはありません。どう向き合えばまた楽しい気持ちになれるのでしょうか。
407
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/10(日) 19:47:18 ID:.tofT0a20
私のところは今日は雨でした
しかし激しくはありませんでした
雨が降ると晴れた時とは異なる写真が撮れますので
あえて撮影に出かけることがあります
葉っぱに付いた水滴などを撮ります
天気予報を見ると
明日は日中には曇りに変わりそうだったので
より確実な今日撮影してきました
雨に対してカメラには防塵防滴性能が必要です
従前のカメラは雨中の撮影は問題ありませんでした
>>294
で購入した新しいカメラはカタログスペック上は
防塵防滴性能があることはわかっていましたが
実際にどうなのかは使ってみなければ分かりません
それを今日試して問題ないことが分かりました
このように同じ天候でも人によって
その人に相応しい天候が訪れる
雨が嫌な人もいれば良い人もいる
そのようなものでしょうか
408
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/10(日) 21:12:11 ID:jrn2MC3E0
>>374
大きな苦の集団の集団とは何のことですか?
409
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/10(日) 21:20:41 ID:jrn2MC3E0
>>406
創作は満たされない己の願望渇望の表れ。
今の生活に満足してる、幸福である等で心が満たされていて
いわゆるコンプレックスが不活性なのでは?と一般論を書いてみる。
創作がイラストなら最近の1枚でも拝見したら何か読めるかもです。
410
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/10(日) 21:50:48 ID:YmQwWueU0
>>374
ブログは読みましたが、私にとって人々とは衆生を虫喰む駆除されるべき害虫です
地上から消えてもらいたい、そして手取り早い方法が私が死ぬ事なのです。
苦し過ぎてもう嫌です。万策尽きて食料も尽きて十日も絶食状態です。
まぁ、海苔2枚位は口にしましたが。
最大の苦しみは毒ガスです。酷い腐臭で24時間睡眠も阻害されて苦しく苦しくて地獄の毎日
地獄の毎秒です。そして肺も奇妙な抵抗ができ始めている。
それで心を見ると毒ガスの発生は消えるのでしょうか?
般若のお知恵もお手上げならば自死以外の脱出ルートは無いという事です。
411
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/10(日) 22:28:49 ID:qtufNT..0
>>401
どういたしまして、またおいでなさい。
>>402
季節によるものかもしれん。
冷房をつけていても光が強いと起きてしまうものじゃ。
秋とか冬にはねむくなるのじゃ。
>>403
観察を実践しているといえるのじゃ。
いろいろ気づくこともあるのであるからのう。
さらに実践あるのみなのじゃ。
412
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/10(日) 22:32:37 ID:qtufNT..0
>>404
幸運だったのじゃな。
それもまた菩薩の行ないによる報いと言えるじゃろう。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>405
そうじゃ、観察の方法の一つなのじゃ。
それが正しい観察なのじゃ。
実践すれば苦も滅していくのじゃ。
さらに精進あるのみなのじゃ。
413
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/10(日) 22:46:41 ID:qtufNT..0
>>406
それが仕事のようになったからかもしれん。
評価をもらうために我慢して続けなければいけないと思い込んだのかもしれん。
子供の頃を思い出して評価など忘れて遊びとしてつくるとよいのじゃ。
楽しみとしてできない時はやらなくてよいのじゃ。
遊びとしてやりたくなったらつくるとよいのじゃ。
>>407
そのようなこともあるじゃろう。
清い心があれば何でも楽しみになるものじゃ。
心が世界を創っているのであるからのう。
414
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/10(日) 22:50:18 ID:qtufNT..0
>>408
たくさんの苦しみなのじゃ。
>>410
消えるのじゃ。
それが本当は何なのか知れるからなのじゃ。
地方自治体の役所に行って相談するとよいのじゃ。
生活保護費とかカウンセリングも受けられるのじゃ。
速やかに実践するのじゃ。
415
:
朽葉
:2025/08/10(日) 23:28:01 ID:2wPFt1fM0
一応また貼っておきます
TikTokライト
#PR TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!
https://lite.tiktok.com/t/ZSHs9nmhE8gbM-37vy2/
TikTokliteとは、TikTokアプリの軽いバージョンです
「ギフト」というタブでポイ活ができます
このリンクからスマホにTikTokliteアプリをダウンロード後に(メールアドレス等で)登録し、タスクをこなせば数千円分のポイントが双方に入ります。
タスクとは現在は毎日(0時〜23:59の間に1日一回)ログインボタンをタップすることです。おそらく2週間連続ログインようです。
あとは動画や広告視聴やゲームに参加でもポイントはいくらかたまります
蛇足ですが私も現在餅つきバトルに参加しています。
また私がやったのと同じように、ご自身の紹介リンクを知り合いに発信し登録してもらいタスクをこなすことでまたあなたと知り合いにもポイントが入ることでしょう。
(現在数千円もポイントが貰える理由)
おそらく今多くの人が従来のTV番組を見なくなり、YouTubeや他の配信サービスと顧客合戦のためだと思われます。
聞きたいことがあれば遠慮なく質問してください
416
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/10(日) 23:30:00 ID:.tofT0a20
>>411
>>412
>>413
ありがとうございました
417
:
朽葉
:2025/08/10(日) 23:47:53 ID:2wPFt1fM0
>>412
はい。今回家の周辺は問題ありませんが、豪雨の時にむやみに出かけるのは良くないので用事がなくてラッキーでした。
今日が豪雨になることも昨日あった人から聞いて初めて知りました。そういえば昨日会った帰省中の同級生もその夫が昨日のうちに妻と子どもの後追いでやってきたというのでその者たちもタイミング良かったようです。
1日ズレていたら新幹線が止まっていました。
このように天候のことで心配したり煩わされることがなくなりました。
地域の森に感謝を重ねたいと思います。
418
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/11(月) 08:38:52 ID:.tofT0a20
>>415
とりあえず登録しました
ありがとうございます
419
:
朽葉
:2025/08/11(月) 08:48:09 ID:2wPFt1fM0
>>418
えええっ、こちらこそありがとうございますm(__)m
前回お二人に登録してもらったんですが私も要領を忘れていて説明不足のため、連続チェックインが完成せずに未達に終わりました。申し訳なかったです。
もし瑞慧さんが夕方になっても毎日のチェックインできてなかったらこちらでお知らせします。単なるリマインダーなので万が一忘れてもお気になさいませんようお願いします。
420
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/11(月) 09:16:05 ID:.tofT0a20
>>419
どういたしまして
詳しくは分かっていませんので
事の成り行きに任せて実践するつもりです
421
:
朽葉
:2025/08/11(月) 09:29:05 ID:2wPFt1fM0
ついでに他に既にTikTokliteを使ってる人向けにも役に立つか立たないかわからないけれど、餅つきバトルについてこれまで分かっていることを述べておきます。
餅つきバトル
1から80人のチームを組んで、AIが勝手に決めた対戦相手とタップし合うバトルです。
深夜1時からスタートで4時間ごとの1ラウンドで合計57ラウンド(約10日間)あります。
1時間のタップ上限は1人5000タップ(2000の時もありました)
勝ったらレベルが上がります。報酬はチーム内の57ラウンドまでの総タップで計算され貢献度で配分が決まります。各ラウンド時の勝ち負けにかかわらず沢山タップすると配分が増えるようです。
ただし、タップを多くすると次のラウンドのバトルでやはりタップ数の多い相手が出現します。
だからなるべく相手より少し多いタップでやるのが理想です。そもそも朝から晩までタップしてると肩や目に負担がかかります。しかし少ないタップでやると終了時間間際に奇襲作戦されることもありリスクもあります。
また1人でやっていると多い人数の対戦相手がくることがあり負けます。
現在私がいるチームは数人いますが相手がタップし始めるまで稼働を控え、少し多いくらいで推移する作戦でやっています。
そうすることで相手が1人だけのチームがあたり勝ちやすくなるという作戦です。
422
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/11(月) 10:21:12 ID:K/jjXT5w0
ジャータカ物語を読んでみているのですが結構面白いですね。あれは実話なのでしょうか?
基本的に過去世にも同じ事があったという構成が繰り返されているのは、現在現れている事は、今に始まった事ではないという知識を定着させる為なのですか?
最近は、十数年前に比べても仏教の情報も多いし、AIに原語の事も聞けたりするので、更に学びやすくなっていますね。
人々の精神状態も向上するでしょうか。
423
:
朽葉
:2025/08/11(月) 10:24:49 ID:2wPFt1fM0
>>421
続き
今考えているのはこの餅つきバトルを攻略し、いずれ鬼和尚チームを作ってお小遣いが稼げるようにならないかということです。
チームは多いほうが有利でXなどで募集してますが、お互い知らない相手なのでタップしたほうが個人間の有利になるためタップ数を控えるなどという戦略が取りにくいです。
もしお盆休み時間ある人は入ってみてください。9ラウンド中1回負けてるところです。
戦略は相手よりかけ離れてタップしすぎない。
相手が動いてなかったら終了5分前に参加できるる人だけタップする。
途中で飽きたり疲れたら無理に打たなくてやめて大丈夫です(どのみち知らない同士の仲間なので遠慮とかは不要で割り切ってよいです)
またチームに入ってもアカウント名は一部しか表示されずお互いのフォローはたどり着きませんのでご安心を。
TikTok Liteで餅つきバトルに参加してポイントを獲得しよう! 4時間ごとにバトルが始まり、勝利すれば必ず報酬がもらえるよ!
https://lite.tiktok.com/t/ZSHsQvGMCEWfF-TgoAY/
424
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/11(月) 10:32:37 ID:K/jjXT5w0
>>409
ありがとうございます。確かに昔よりメンタルが安定しているかもしれません。
>>413
ありがとうございます。仕事のような意識になっており素直に自分の作りたいものが分からなくなっています。
昔は、若い無知の感性だから楽しめたのかもしれません。
心動かされる事も少なくなってきたし、あまり価値があるようにも思えなくなっています。
自分が作りたいものを作るべきか人が喜ぶものを作るべきか葛藤もあります。しかし自分が作りたいものも分からなくなってきました。
アイデンティティのひとつになっているとは感じるので、惰性でも続けるとは思います。
425
:
朽葉
:2025/08/11(月) 11:01:16 ID:2wPFt1fM0
>>424
個人の感想ですが、やはり一度創作は一旦休み、他のことやできれば修行したほうが良いです。
集中力がつき雑念が減るとやりたいことがかえって見えてきます。大丈夫です必ず作りたいもの、またはやりたいことが見えてきます。
何を作るべきか考えないほうが良いです。他の事をしてるうちに思いつきます。その感覚が取り戻せるまでに時間はかかるかもしれませんが、決して肉体が若くなくなったからではないので焦らないでください。
426
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/11(月) 20:32:48 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
oshoが多くの優れた魂は数百年もの間再び誕生することはできない
普通の魂はすぐに生まれると言っていますが事実ですか?
427
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/11(月) 20:48:59 ID:LNoyeQp60
鬼和尚様
いつもいつもありがとうございます。
428
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/11(月) 21:42:54 ID:ddSnDskk0
>>416
どういたしまして、またおいでなさい。
>>417
善い事じや。
感謝もまた善事の一つと言えるのじゃ。
わしも菩薩達に感謝の日々なのじゃ。
>>422
大体創作なのじゃ。
そのような意図もあったじゃろう。
報いには原因があるという逸話が多いからのう。
正しい知識が広まれば向上するじゃろう。
おぬしの力によるのじゃ。
衆生の指導を頼むのじゃ。
429
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/11(月) 21:48:25 ID:ddSnDskk0
>>424
自分のためにだけ作るとよいのじゃ。
それが人の癒しにもなるのじゃ。
偉大な芸術はすべてそのようにして生まれたのじゃ。
己のためであれば一切の妥協をせずに優れた芸術品ができるのであるからのう。
おぬしも実践あるのみなのじゃ。
>>426
それは天の世界に生まれるからじゃろう。
天では娑婆世界の何倍も寿命があるからのう。
善事の報いがなくなって娑婆世界に帰るまで数百年はかかるのじゃ。
>>427
どういたしまして、またおいでなさい。
430
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/11(月) 22:08:22 ID:CAdE7X4.0
天では普通に生きていたら次生まれ変わるのは天か人間かどっちなのでしょうか?
天には報いについての正しい知識も人間世界よりあると思うのですが、それでもいつかは慈悲心を忘れるのでしょうか
431
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/12(火) 00:39:55 ID:.tofT0a20
相談お願いします
あるカメラ系のYouTubeチャンネルで写真作例の募集をしていたので何枚か応募しました
するとかなりの高評価で私の写真を動画内で紹介してもらいました
しばらくするとそのチャンネルが有料メンバーシップを始めました
料金も高くて特にメリットはなさそうだったので参加しませんでした
さらにしばらくすると動画主が値段を下げてきました
参加人数が少なくもっと人を集めたいのと
暗に私にも参加してほしそうなことは分かりました
なので参加しました
有料メンバー限定のBBSがありますがあまり賑わっていません
私はこれも善事と思ってたまに書き込みをしたり作例を投稿したりしていました
最近では新しく購入したカメラと従前のカメラの比較などを書き込んでいました
それに対して他のメンバーから全く反応がないのですが
見ているだけの人もいるかもしれない
その人達の参考になるかもしれないと思い書き込みを続けていました
もちろん自分の役にも立ちますので
そこで気になることがあります
動画の内容でたまに批判が強いものがあります
またBBSの書き込みでも批判が強いものや
執着が強いものがあります
BBSはそもそも賑わっていないのでそれは少数の限られた人によるものですが
それらに対して私は完全にスルーしています
しかし私にとって目先のメリットはやはり特に多くありません
スルーはしますが、わざわざ批判や執着の強い書き込みを読むメリットもありません
なので有料メンバーはやめようと思っています
これは上記で書いた善事に反しますか?
目先のデメリットを気にして
将来的なメリットを捨てる行為でしょうか?
432
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/12(火) 01:06:06 ID:.tofT0a20
>>431
念の為補足です
批判というのは私に対する批判ではありません
カメラメーカーに対するもの
これはよく言えばユーザーからの熱い思いですが
やはり批判です
デジタルカメラはセンサーの大きさが何種類かあり
その大きさごとに大まかにカテゴライズされています
そしてセンサーサイズごとのユーザーが
互いにマウントを取り合ったり批判しあったりしているます
それはネット上で行われますが
リアルでも撮影に行った者の間で行われているとも聞きます
BBSではその批判していることを批判しています
ちなみに私は
ネット上で見かけることはあまりありませんし
リアルで自分がそのような目にあったこともありません
また目にしても一切関わらないようにしています
433
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/12(火) 01:21:42 ID:.tofT0a20
重ね重ねすみません
>>432
>ちなみに私は
>ネット上で見かけることはあまりありませんし
>リアルで自分がそのような目にあったこともありません
>また目にしても一切関わらないようにしています
これは「引き寄せ」の逆で「遠ざけ」みたいなものでしょうか
上記の動画主やBBSに書き込んでいる人たちは
ユーザー同士の批判やマウンティングをよく目にしているのだと思います
要するに「引き寄せ」ているのだと思います
434
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/12(火) 05:59:32 ID:r/1t2JL20
地獄や餓鬼道は死なずに苦しみつづけるのかと思っていましたが、生まれてすぐに死んでを繰り返すのでしょうか?
寿命はどれくらいで、何回くらい転生したら一つ上のところにいけるんでしょうか
435
:
朽葉
:2025/08/12(火) 06:31:26 ID:khMFgspU0
>>428
菩薩たちに感謝していただきありがとうございます
436
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/12(火) 09:11:31 ID:.tofT0a20
>>415
朽葉さん
TikTokLiteに登録してその後
「ギフト」や「いいね」「プロフィール」をクリックすると
「TikTokにログイン」という画面になり
自分のアカウントを選択して次へ次へと進めると
「あなたのアカウントはロックされています」
又は
「ログインできま サーバーエラー 試してください」
と表示されて、先に進めません
これはどうすればいいのでしょうか
運営に聞こうと思ってヘルプセンターから問題の報告をしようとしたのですが
@から始まるユーザー名を入力する必要があり
そもそもそれが不明で問い合わせできません
試しに別のアカウントを作ってみました
「ギフト」をクリックすると
「本イベントに参加できません お持ちのデバイスに別のアカウントにて本イベントに参加したため、再度ご参加はできません。ご了承ください。詳細はFAQをご参照ください。」
と表示されました
解決が無理そうならこのまま止めようと思います
437
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/12(火) 09:29:23 ID:h5P9mv0k0
鬼和尚。
承認欲求に振り回されないように気をつけるべきこと、やると効果があることはどんな事でしょうか?
最近、会社の同僚相手に自分を認めてほしい気持ちが無意識に行動で出ていることに気が付きました。
「ちょっとめんどくさい奴だな」「会社でそんな欲求を満たそうとしてもねぇ」と思われてるように感じます。
同僚からすれば私の承認欲求など知ったことではないし、きっと迷惑なだけでしょう。
完全に無くすまではいかずとも、他人にうざいと思われない程度にする方法などありますでしょうか?
438
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/12(火) 11:21:27 ID:.prFvWUk0
>>425
ありがとうございます。修行をして自分の心や感覚を詳しく観る事は創作にも大きな役に立つだろうと思います。修行についても向き合って行きたいです。皆様の書き込みも参考にさせて頂きます。
>>429
ありがとうございます。自分のためで良いのですね。それはエゴであり他者が喜ぶために作るべきなのではないかという葛藤もあったので、、ほっとしました。他者評価は一旦脇に置き自分の感覚に素直になるよう心掛けて行きたいと思います。
やはり金を稼がねばという意識は色々と心を鈍らせてしまうようです。
439
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/12(火) 11:28:56 ID:.prFvWUk0
修行について質問です。
今後数年間は静かに落ち着いて座る時間と空間が持てないので、日常生活や創作をしながらできる修行法はありますでしょうか。
感覚過敏なところがあり周囲の刺激が非常に気になってしまう性格でもあります。
夜も騒音問題に悩まされているのでノイズキャンセリングイヤフォンとマスキング音を流して寝ている状況です。
440
:
朽葉
:2025/08/12(火) 12:16:42 ID:Jp.LUSA60
>>436
瑞慧さん
なんだかややこしいことをさせてしまって申し訳ないです。
@のあとのidは登録時に勝手に付与されたものでわからないですよね。
私の方で確認できるのは
@us…57 という人が私のリンクから飛んでくれたようです。
中間の…は文字列文字数ともに不明です
解決方法は私もよくわからず検索で出てきたAIの回答をそこまま貼っておきますが面倒ならやめてもらっても大丈夫です。こちらこそお役に立てなくて申し訳ない限りです🙏
私も時々アプリ内でギフトが出ないエラーがあり再インストールすることがあります。
(以下貼り付け)
TikTok Lite で「アカウントはロックされています」と表示される場合、いくつかの原因と対処法が考えられます。まず、パスワードの誤入力や不審なアクティビティが原因でアカウントがロックされている可能性があります。また、TikTokの��コミュニティガイドラインに違反した場合もアカウントがロックされることがあります。��
考えられる原因:
パスワードの誤入力:
短時間に何度も間違ったパスワードを入力すると、アカウントが一時的にロックされることがあります。��
不審なアクティビティ:
不審なログイン試行や、短時間での複数回のログインなど、異常なアクティビティが検出されると、アカウントがロックされることがあります。��
コミュニティガイドライン違反:
TikTokの規約に違反する行為があった場合、アカウントが永久にロックされることがあります。��
その他:
アプリのキャッシュやデータ、ネットワーク接続の問題なども原因となる場合があります。��
対処法:
1.��パスワードのリセット:
TikTokアプリで「パスワードを忘れた場合」などのオプションを選択し、パスワードを再設定してください。��
メールアドレスや電話番号でパスワードを再設定できる場合があります。��
2.��時間を置いて再試行:
数時間から24時間程度時間を置いて、再度ログインを試してみてください。
一時的なロックであれば、時間経過で解除されることがあります。
3.��別のデバイスやネットワークで試す:
別のスマートフォンやパソコンでログインを試したり、Wi-Fi環境を変更したりすることで、問題が解決する場合があります。
4.��TikTokサポートに問い合わせる:
上記の方法で解決しない場合は、TikTokのサポートページに問い合わせて、アカウントロックの解除を依頼してください。
異議申し立てを行う必要がある場合もあります。��
5.��キャッシュとデータの削除、アプリの再インストール:��
TikTok Liteアプリのキャッシュやデータを削除したり、アプリを再インストールしたりすることで、問題が解決する場合があります。��
6.��ネットワーク設定の見直し:
Wi-Fiルーターの再起動や、ネットワーク設定の確認を試してください。
注意点:
アカウントが永久にロックされた場合、異議申し立てを行うことで、アカウントを復活させることができる場合があります。
TikTokの利用規約をよく読み、違反行為をしないように注意してください。
二段階認証を設定するなど、アカウントのセキュリティを強化することをおすすめします。��
上記の方法を試しても解決しない場合は、TikTokサポートに問い合わせるのが確実です。
441
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/12(火) 14:21:06 ID:.tofT0a20
>>440
朽葉さん色々と対応を考えていただきありがとうございます
私の方でも問題解決にあたってAI(ChatGPT5)に聞いてみたのですが
書き込んでいただいた内容とほぼ同じでした
パソコン(Mac)とスマホ(iPhone)の両方試したのですが、どちらも同じです
またお知らせいただいたものが私のユーザー名である可能性もありますので
「@us…57」でパソコンとスマホ内を検索しましたが
何も見当たりませんでした
私が何か損をしたわけでもありませんので気になさらないで下さい
実は私はSNSアプリでこのようなことがよく起こるのです
以前Instagramのサブアカウントを作った時
Threadsのアカウントを新規に作った時
どちらも登録して間もない時にアカウントがロックされログインできなくなりました
その時は確か異議申し立てができて
その後ログインできるようになりました
今回も何かそのような表示が一度されたような記憶がありますので
もしかしたらそのうちログインできるようになるかも知れません
念の為、これを見る他の方へお知らせします
これは私によくあることがまた起きたということであり
朽葉さんやポイ活がよくないということではありませんので
そこのところをよろしくお願いします
鬼和尚にお聞きします
このようなことが毎回起こるのは
これも何かの報いでしょうか
ちなみに以前はそれらSNSには自分の撮影した写真を投稿していましたが今は投稿していません
写真の投稿はアマチュア向けの写真投稿の専門のサイトがありますのでそちらに投稿しています
今のSNSの使い方はInstagramをたまに見ることと
ネットオークションに不用品を出品した場合の宣伝をXに書き込むことくらいです
LINEも通知は来ていますが見ていません
SNSアプリを使うと自分が見たくない情報もたくさん目に入ってきますので
SNSをよく使う生活とほとんど使わない生活を比較したところ
使わない生活の方がよいと観察しました
442
:
朽葉
:2025/08/12(火) 16:04:42 ID:35fwSsZA0
>>441
瑞慧さん、大変お気遣いのあるご返信感謝します。まさに菩薩の振る舞いと思いまた。
ありがとうございました。
443
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/12(火) 16:20:56 ID:pSZntDBc0
鬼和尚さま
以前、私は「華祥」という名前を鬼和尚様につけて頂いたのですが、名前の意味を教えて頂けますでしょうか。
444
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/12(火) 19:41:40 ID:8GkrwQMQ0
るろ健九州住みだったよね
大丈夫なんだろうか?
445
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/12(火) 21:59:52 ID:KMMidec60
>>430
善事を続けていなければ人になるじゃろう。
善事を積んでいればまた天に生まれるのじゃ。
この世でも少し権力を持ったりすると途端に横暴になる者が多いじゃろう。
それまでは大人しかったのであるから人には礼儀正しくすべきだという知識もある筈なのにのう。
そのように知識が多くても力に囚われて慈悲を忘れる者が多いのじゃ。
>>431
>>432
反しないのじゃ。
それまでやっていた活動で、もはや十分な善事なのじゃ。
善事をやめることは悪ではないのじゃ。
もうやめてよいのじゃ。
長期的なメリットもないじゃろう。
プロになれるとか、ストックでロイヤリティが入るということでもないようであるからのう。
言葉が荒れている者達とは付き合わない方がよいのじゃ。
446
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/12(火) 22:15:39 ID:KMMidec60
>>433
何度でも聞いてよいのじゃ。
遠ざけといえるじゃろう。
似た者が引き寄せられるのであるから、似ていない者は遠ざけられるのじゃ。
日頃から遠ざけていれば日常でも関わらなくなるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
>>434
それは衆生の行いの報いによってかなり違うのじゃ。
何度も生物をころした者は何度も殺されて蘇ったりするじゃろう。
そこまではしなかった者達は死なないまま苦しんだりするのじゃ。
寿命も違うのじゃ。
改心しなければいつまでもそこにいるままなのじゃ。
例えば自分の身を犠牲にして他の者を救ったりしたら直ぐにでも人に生まれ変わったりするのじゃ。
それもまた行いの報いによるものなのじゃ。
常に善事を積むとよいのじゃ。
>>435
どういたしまして、またおいでなさい。
447
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/12(火) 22:24:20 ID:Z9kbT0VU0
>>437
今そのように自分が承認欲求に振り回されていると気付くことが一番なのじゃ。
それに気づかなければいつまでもそのままであるからのう。
気付いたことで行いも直ぐに変るのじゃ。
常に自らの行いを可能な限り客観的に観察してみるのじゃ。
そして承認欲求がどのような時に発揮されるのか、その原因は何か、自分の心に追究するのじゃ。
原因から承認欲求が起こり、原因がない時は承認欲求が起こらないことが観察できれば消えるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>436
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>439
創作につよく集中するのじゃ。
自分を忘れる位に集中すればそれがサマーディになるのじゃ。
その集中力は修行にも役立つものになるのじゃ。
騒音とか刺激も気にならなくなるじゃろう。
実践して確かめるのじゃ。
448
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/12(火) 22:27:33 ID:Z9kbT0VU0
>>443
吉祥なる華のような心の持ち主という意味じゃな。
心が慈悲によって清浄であり、人を惹きつける美しさがあるという意味なのじゃ。
さらに実践して心を磨くとよいのじゃ。
449
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/12(火) 23:26:42 ID:.tofT0a20
>>445
>>446
ありがとうございました
450
:
朽葉
:2025/08/13(水) 05:53:46 ID:xaQVwR/U0
>>439
もともとのご質問が創作が作りたいものが分からないという前提で 鬼和尚さんの回答に補足致します。
創作に集中できればそれが行となりますが仮にそれも難しいのであれば、作務というものがございます。禅の修行法です。
日常生活の家事や掃除の作業の手元などに集中し雑念があり集中から外れたことに気がついたらまた作業に注意を戻すのです。何度も何度も集中から外れれば注意を作業に戻すのです。
創作でも下準備があれば作務ができます。道具を掃除したり周辺を整えたりもそれができます。
451
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/13(水) 20:58:54 ID:plu/s7Jw0
>>449
どういたしまして、またおいでなさい。
>>450
善い事じゃ。
それもまた菩薩の行いなのじゃ。
さらに衆生を導くとよいのじゃ。
452
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/14(木) 12:23:41 ID:I3NIbx6c0
本日も撮影にお寺に出かけてきました
気温が35度付近たとさすがにキツいですが
32度くらいだと大丈夫です
お寺の中で石碑を見つけました
https://imgur.com/a/QPNezAC.jpeg
そこには
奉般若心経壱萬巻納
とありました
これはおそらく般若心経を一万回写経して
それをこのお寺に奉納したということだと思います
石碑の側面にはそれをしたと思われる人物の所在地、氏名と日付が刻まれていました
このようなことを行うよりも
一回でも空観を行った方がはるかに功徳が多いですか?
写経の効果としては、何度も繰り返すと
書が上手くなる
集中力がつく
継続力がつく
くらいしかないのではないでしょうか?
写経は集中の行として使えるかもしれませんが
それは本来の使い方とは違いますか?
453
:
朽葉
:2025/08/14(木) 13:02:58 ID:7dYQwn6Q0
最近の世相で理解しがたい世相風俗があるのですが、20〜30代くらいの平成生まれの人が子供の頃の平成に流行った物を懐かしむという傾向があるようです。ほんの一例ですがガラケーのミニチュアキーホルダーをカバンに付けたりとか、ガングロギャル的なアイコンなどです。その次代のアニメキャラなどなど「平成」が流行っているのです。
私の母もかつて「三丁目の夕日」をみて昭和が懐かしい、近所で醤油を借りあった頃に戻りたいとか言ってましたがそれは��代を過ぎてからのことで、母の親も生きていて自身が若くてよかった日々を懐かしんでいるので理解はできなくもありません。
しかしまだ令和⑦年なのに(⑳代��代という現代文化を担ったり楽しんだりする)若い人が少し前の平成を懐かしむのはなぜなのでしょう?懐かしんで執着するには早すぎるのではないかと言うことです。
令和に独特の文化が生まれにくいのでしょうか?そんなことはないと思うのですが。
コロナがあり何か変わってしまったのでしょうか?
454
:
朽葉
:2025/08/14(木) 13:04:24 ID:7dYQwn6Q0
>>453
文字化けしましたが適当に想像して読んでください。
455
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/14(木) 15:10:28 ID:pSZntDBc0
>>448
ありがとうございます。
今まで生活が大変で修行が進んでいない事を恥じ、頂いた名前を名乗れませんでした。ですが、最近になり、観察力、忍耐力、精神力が苦しい状況の中で鍛えられ、名前を頂いた頃より成長している事に気づきました。
修行の励みにしたいので、「華祥」という名前を私に付けた理由を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
456
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/14(木) 23:19:03 ID:fH3YvxCQ0
>>452
そうじゃ、空観を実践した方がよいのじゃ。
お経とは実践するための法が記されているものであるからのう。
実践しないで写していても無意味なのじゃ。
そのように集中力や書道の助けにはなるが本来の使い方とは違うのじゃ。
実践すべき法をしないで、写してばかりでは本末転倒なのじゃ。
実践がすべてであるからなのじゃ。
>>453
今の政治に対する批判的な意味も在るのじゃろう。
コロナにも遅い対策だったとかワクチンも無意味とかいろいろ批判があるのじゃな。
米も高くなって対策が不足であるとかのう。
457
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/14(木) 23:23:59 ID:fH3YvxCQ0
>>455
おぬしの心が誠真に満たされ、法を見る眼も清浄であるのが見えたからなのじゃ。・
清い信仰があり、知恵によって法を選ぶこともできていたのじゃ。
吉祥にして聖なる華の如く輝いているのじゃ。
自信を持って正道を歩むがよいのじゃ。
458
:
朽葉
:2025/08/15(金) 06:55:56 ID:7dYQwn6Q0
>>456
ありがとうございます。政策への不満が無意識に少し前の時代賛美になっているとうことですよね。
平成はインターネット一般国民普及の開始に加えデフレで物や情報が手に入りやすかったですが、令和ではインフレになりました。社会保険料も上がってきています。平成キッズが子供の頃より生きづらさを感じてるのかも知れません。
ワクチンとコロナ対策は(当時は分からないことが多かったので)正しかったことや間違ったことがあってしかるべきなのに総括をやっておらず、有耶無耶にされていて政権への胡散臭を感じてるのかも知れません。
でもいずれ全ては明かされるでしょう。
459
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/15(金) 07:01:52 ID:.tofT0a20
>>456
ありがとうございました
460
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/15(金) 12:27:02 ID:XoXx0YMs0
私は以前は名無しで書き込んでいました
名前に拘りたくないと思っていましたので
しかし名前に拘らないという拘りは捨てて
他の人が見てこの人はどのように進歩しているのか
それとも進歩がないのか
そのようなことが追えるように名前を付けて頂きました
自分で振り返る時も名前を検索に使えますので便利です
私の名前はこのような理由で付けて頂きましたが
これでいいでしょうか?
461
:
朽葉
:2025/08/15(金) 12:49:33 ID:7dYQwn6Q0
因みに私も掲示板では名無しでよいと思ってましたが、私のような頭おかしい書き込みが何人もいると思われると読む者が気の毒なのでしばらくハンドルネームをつけておくことにしました。
462
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/15(金) 15:01:54 ID:/XT8gJVA0
>>457
ありがとうございます。
自己評価よりもとても良く、驚きと嬉しさを感じています。
鬼和尚様には、私の姿、または魂が見えるのですか?もし見えるのでしたら、今の私がどんな状態か見てお教え願えないでしょうか。
沢山辛い経験をしたので、余り清らかではないかもしれないと懸念しています。
客観的な自分の状態を、是非、知りたいです。
463
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/15(金) 15:01:59 ID:ZJ.Je3Ps0
>>447
ありがとうございます。音を含んだ創作物を作る時に騒音が気になる場合はどうしたら良いでしょうか。音に耳を澄ましている時に、苦手な音や嫌いな音が入ってくると、強い苦痛や怒りを感じてしまいます。
>>450
ありがとうございます。それなら日々出来そうですので、やってみます。
464
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/15(金) 15:19:01 ID:.tofT0a20
夏なのでYouTubeで怪談の動画がおすすめされてきたので見ました
ネットの怖い話のまとめとは違いテレビ局が取材して制作したものです
中には創作と思われるものもありました
覚者からすれば全て創作のようなものだと思いますが
それは一旦置いておいて、気になるものもありました
一つはある刑事の話です
この刑事は遺体の声が聞こえるそうです
ある殺人現場でのこと、一人暮らしのおばあさんが殺されました
現場には争った形跡がないため、顔見知りの犯行だと思われました
刑事もそのように思い、その遺体に向かって心の中で「犯人は誰か」と聞きました
するとおばあさんから「知らない人」と答えが返ってきました
しかし捜査本部は顔見知りの犯行を捜査方針として捜査が進められました
刑事は遺体の声のことは言えず、自分の部下数人に知らない人説で捜査させていました
しばらくすると刑事は捜査から外されました
本部の捜査方針と違う方針で動いていたからです
しかしその後しばらくして真犯人が見つかりました
真犯人は、少し前に近くに引っ越してきた人で、顔見知りではありませんでした
二つ目は死体を検視する監察医の話です
監察医の元に警察から幹部数名が急ぎの用件で尋ねてきました
警察官は検視の写真を300枚ほど持参し
「この中から証拠となるものをすぐに探してほしい」と依頼してきました
写真は通常は部位ごと(頭とか腕とか)にまとめられているはずですが
今回は全てバラバラでした
警察官たちはそれらの写真を机の上に全て並べました
監察医が写真を眺めながら、すぐには無理だろうと思ったそうです
すると突然、その中から3枚の写真だけが光を放つように明るく見えたそうです
さらに女の子の姿が現れて「これを、見て」と言います
監察医がその写真をよく見るとあることに気付きました
監察医はその写真にトレーシングペーパー(半透明の紙)を重ね
鉛筆で写真の一部を写しとりました
それは死斑が文字として現れたものでした
これはこの死体が死んでからしばらくの間、車の床に置かれ
床に敷かれてあったマットの銘柄が写り込んだものでした
この発見がきっかけで犯人逮捕に繋がったそうです
このような話は、霊というものが居て、霊が教えてくれる、ということではなくて
普段の我々は肉体に限られたものしか感知できないという思い込みがあるが
実際にはそれを超えて働くことがある、ということを示す事例でしょうか?
465
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/15(金) 21:16:32 ID:Oi/082RA0
>>458
そうじゃ、真実はいずれは明かされるのじゃ。
自らの目的に専念して待てばよいのじゃ。
>>459
どういたしまして、またおいでなさい。
>>460
それでよいのじゃ。
名前もまた観念の一つであるからのう。
一つの道具として使えればそれでよいのじゃ。
466
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/15(金) 21:23:22 ID:Oi/082RA0
>>462
おぬしの心が見えるのじゃ。
誠真があり、智恵もあるがまだ不安定なのじゃ。
自信もないのじゃ。
自分を信じていないのじゃ。
自己敬愛の法とかを実践するとよいのじゃ。
先ずは心を慈悲によって癒し、安定にするとよいのじゃ。
それからいろいろ実践するとよいのじゃ。
>>463
ものすごく集中していればそのような音も気にならないのじゃ。
お釈迦様とかヨーガの行者は瞑想中に近くを隊商が通ったり、雷が近くに落ちても気付かなかったというのじゃ。
まだそのような集中力がないならば小さな防音室を作るとよいのじゃ。
部屋の一部だけを吸音材で覆ったりして機械と共に入るのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
467
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/15(金) 21:26:43 ID:Oi/082RA0
>>464
そういえるじゃろう。
本当は人は自分が意識するより多くのものごとを知っているものじゃ。
集中すると必要な知識が意識に上ってくるのじゃ。
それが智恵なのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
468
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/15(金) 21:51:12 ID:aSI9PR1E0
丹田呼吸のやり方又分からなくなりました
どっちで空気入れるのか?と、意識はどこに持ってくるべきなのか?です。
お願いします
469
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/15(金) 22:44:49 ID:.tofT0a20
>>465
>>467
ありがとうございました
470
:
朽葉
:2025/08/16(土) 03:06:06 ID:7dYQwn6Q0
>>465
そうなんですね、やはり真実は自ずと明かされるのですね。
修行して世間の方は待っていようと思います。
471
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/16(土) 03:12:27 ID:KC7wU8H60
暑さで体調がおかしくなりました。
深夜に目覚めたり、頭痛がしたりします。
体もだるいです。
早朝座禅は続けています。
どうしたら良いでしょうか?
472
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/16(土) 12:58:40 ID:.tofT0a20
小学校低学年の時のことです
図工の授業で、木で小物入れを作りました
私は亀をモチーフにしました
完成後、先生から
「笑顔の亀さんとか、もう少し表情があるといいですね」
と言われました
確かに無表情でした
しかしこれを聞いて
その方がいいとは微塵も思いませんでした
これは前世でも修行していて
(もしそうであれば、ですが)
世間的に良いとされる感情に囚われていないとか
心があまり動かないとか
そのような名残が出たのでしょうか?
ちなみに今でも写真を撮る時は
何か感情的なものを表現したいという気はなく
オプジェクトを表現したいというつもりで撮っています
赤やピンクの可愛い花も撮りますがそれも同じです
お寺で菩薩の石像も撮りますが
菩薩の慈悲心を写し撮りたいなどという考えはなく
光と影が造る陰影による立体感や
石の表面の質感を表現したい
という事がほとんどです
473
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/16(土) 17:32:55 ID:NbLf6.cM0
>>466
ありがとうございます。
集中はしているのですが、聴覚そのものに集中すると、
不測で望んでいない刺激音が入ってきた時に、苦痛を感じてしまいます。
好き嫌いを判定する前に身体的に警戒反応が起こっている感じです。
聴覚に集中している限りは仕方のないことでしょうか?
それとも、集中を高めたら、対象の音を選別出来るようになるとか、刺激音に苦痛を感じなくなるという事なのでしょうか。
474
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/16(土) 17:36:36 ID:NbLf6.cM0
こうして改めて考えてみると聴覚だけでなく身体感覚にも意識を向けており、
五感そのものではなく、「感覚入力から発生する身体的な心地良さ」を追い求めていることに気付きました。
私の創作の動悸はそこにあるのかもしれません。
475
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/16(土) 20:44:20 ID:pSZntDBc0
>>466
ありがとうございます。
少しずつ自分を癒していこうと思います。
今の心の状態のまま死んだとしたら、私はどんな環境に産まれるのでしょうか。
476
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/16(土) 22:10:06 ID:tvyQgR0Q0
>>468
通常は鼻から吸って口から吐き出すのじゃ。
丹田に意識を向けるのじゃ。
足から息を吸う気持ちで深い呼吸をするのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>469
どういたしまして、またおいでなさい。
>>470
そうじゃ、自分の修行に専念するとよいのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
477
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/16(土) 22:15:22 ID:tvyQgR0Q0
>>471
塩分が足りないのかもしれん。
汗をかいた分だけ補給するべきなのじゃ。
ポカリスゥエットとかを飲むのじゃ。
塩飴もよいのじゃ。
塩をそのまま大匙一杯位飲むのもよいのじゃ。
いろいろやってみるとよいのじゃ。
>>472
そうじゃろう。
すでに自分の感性とか考えがあったのじゃな。
写実を心がけていたのじゃな。
さらに感性を磨くとよいのじゃ。
478
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/16(土) 22:20:42 ID:tvyQgR0Q0
>>473
そうじゃ、本当に集中できたら目的の音以外は聞こえなくなるのじゃ。
外の音が耳に入るのは、そちらからも音を聞こうとしているからなのじゃ。
聴覚から身の危険を感じようとしているのじゃ。
それで外の音が気になるのじゃ。
忘我になればそれも気にならなくなるのじゃ。
それまでは防音したらよいのじゃ。
>>475
今と同じような環境じゃろう。
悪事もしていないようであるからのう。
さらに善事を積めばよい所に生まれることも出来るのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
479
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/16(土) 22:56:07 ID:.tofT0a20
>>477
ありがとうございました
480
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/17(日) 06:30:45 ID:oS1ORMCg0
>>476
口から吐くのは初耳でした。
足とは足の裏ですが?
丹田を意識する時は数は数えない方がいいですか?
腹を膨らます時と凹ませる時、どっちに空気入れるのかが特にやってて混沌して分からなくなります。
効果とか目的によって決めるのでしたっけ?
481
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/17(日) 20:45:23 ID:pSZntDBc0
>>478
ありがとうございます。
容姿や能力も、今の自分と同じように産まれますか?
頑張ると、美しい容姿で産まれられると、以前仰られてたと思うのですが、それは何故なのですか?
482
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/17(日) 21:51:46 ID:.Xnf6ziQ0
>>479
どういたしまして、またおいでなさい。
>>480
足の裏なのじゃ。
おぬしがやり易いようにするのじゃ。
数を数えたほうがやり易いようならばそうするのじゃ。
違うならばしなくてよいのじゃ。
下腹を膨らます時に空気を吸うのじゃ。
それが丹田による呼吸になるのじゃ。
>>481
大体同じ位じゃろう。
忍耐すると美しくなるのじゃ。
耐える姿が一番美しいからなのじゃ。
今耐えて善事を積むとよいのじゃ。
483
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/18(月) 20:43:18 ID:pSZntDBc0
>>482
ありがとうございます。
忍耐にも、無策でただ耐え忍ぶ、目標を叶える為に戦略的に耐え忍ぶ、などいろいろあると思うのですが、鬼和尚様の仰る忍耐は、どんなものですか?
細かい事を気にして申し訳ありません。出来るだけ正確に理解したいと思いまして。
484
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/18(月) 21:57:55 ID:MrzA8SN60
>>483
善事のための忍耐ならばどのような実践でもよい報いは来るのじゃ。
悪事ではいかんのじゃ。
ただひたすら実践して確かめるのじゃ。
485
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/18(月) 22:51:00 ID:.tofT0a20
悪事は割と手軽に目先の成果は出やすいと思います
だからこそ多くの人が簡単に悪事に走ると思います
善事はすぐに報いがくるわけではありません
そのために忍耐も必要ということだと思います
善事も悪事もいずれどちらも相応しい報いがありますが
なぜ善事にはすぐに良い報いが来ないのでしょうか
そのような仕組みになっていないのはなぜでしょうか
じゃんじゃん良い報いが来るならば
誰もが皆競って善事をやるのではないでしょうか
娑婆世界ではそのようなことは無理で
天はそのような世界なのでしょうか
486
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/18(月) 23:30:41 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚のおっしゃる善事の定義ってなんですか?
とても興味深いので是非私にご教示ください
487
:
朽葉
:2025/08/18(月) 23:55:43 ID:y8hPHyNk0
>>485
悪事もすぐには報いは来ないですよ
直ぐには報いはこないから悪事がなくならないのです
488
:
朽葉
:2025/08/19(火) 00:01:59 ID:y8hPHyNk0
しかし、仏教徒として善事を心がけようと決意をすると先に罪の浄化(過去の悪事の報いに耐える試練)が起こるのは確かです
それはなぜかといいますと、善事の報いを得るに相応しい心でなければ善事の報いを受けても仕方がないからです。悪い心のまま善事の報いがやってきてもそれは良いことにつながりません、例えばお金であれば悪いことに使ってしまうなどです。
自分で善人または修行者となると決意をしているのですから、良い報いは浄化の後に良い心となって受けたいとそのように自分で望んでいることだからです。
489
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/19(火) 01:41:34 ID:vrv9KGbk0
>>471
>>477
熱中症対策にポカリスゥエットを飲むのも大事ですが、暑くて寝られない、起きてしまうとのことなので、空調を利用した方がいいと思います
ポカリスゥエットは暑くて汗をかいたから飲むものであって、暑い段階を解決する方法は寝室にいるならなおさら空調を利用した方がいいでしょう
490
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/19(火) 20:23:11 ID:pSZntDBc0
>>484
ありがとうございます。
いろいろな物や生物に生まれ変わりながら、善事を行い、心を磨き、段々良い環境、良い身体に産まれ代われるようになっていく、という感じなのでしょうか?
491
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/19(火) 21:59:42 ID:Vn2PBtbQ0
>>485
悪事でも善事でも報いが返ってくるのは遅いのじゃ。
心が変るのが遅いからなのじゃ。
善事によって清められた心が報いをよぶのであるからのう。
それは天でも同じなのじゃ。
それが全ての衆生の法則なのじゃ。
>>486
善事とは人を喜ばせることなのじゃ。
しかし、泥棒を手伝うとか他に悲しむ人が居るようなことはいかんのじゃ。
誰も悲しまないように衆生を喜ばせることが善事なのじゃ。
>>488
衆生のためにご苦労さんなのじゃ。
そのような理解でよいのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
492
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/19(火) 22:02:13 ID:Vn2PBtbQ0
>>490
続けていれば今の世でも善事の報いは返ってくるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
493
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/19(火) 22:21:31 ID:.tofT0a20
>>487
>>491
ありがとうございます
私が聞きたかったのは
悪事をするとすぐに目先の利益は得られるが
善事ではそれほどでもないのはなぜかということです
例えば少しの悪意でも
欲しいものを人から盗んで自分のものにできる
テストでカンニングして良い点をとれる
などです
例えば少しだけ善事をしても
棚ぼたのように欲しいものが手に入るようなことはない
テスト勉強をしていなければ高得点を取るのは難しい
などです
また、仮に少しの善事で多くの報いがあるのであれば
誰もわざわざ悪事をして目先の利益を得ようとはしないのではないか
誰もが皆こぞって善事をするのではないかということです
494
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/19(火) 22:29:35 ID:.tofT0a20
私は自分にできる範囲で善事を心がけていますが
事を行う瞬間は善事のこと、報いのこと、慈悲心などを忘れています
それでいいでしょうか
495
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/19(火) 23:26:26 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚が最近した善事はなんですか
496
:
朽葉
:2025/08/19(火) 23:56:25 ID:JqiLrGRA0
>>493
それは瑞慧さんほどの智慧者なら落ち着いて考えればすぐに分かることであります。
そもそも悪事とは他人の物や境遇を奪うことや他人と差をつけて良い思いをするであり、
善事をするというのは他人に分け与えること、あるいは自分は他人より劣ったものを甘受することです。
そこで何を得ても失っても「原因」に当たることですからまだ「報い」ではないのです。
人から盗んで得たものは利益では無いのです。多くの悪人は利益だと勘違いしているので悪事が止まないのです。人から盗んで得た瞬間に実際は自分から盗まれ奪われているのです。
また逆に他人に善事の布施をし自分の物や金銭が一時的に減っても、他人に与えたその瞬間に実は自分は多くの果報を得ているのです。
また例えのように自分への善事として勉強を努力してもまだそれは原因の段階であるのですぐに結果が来るとは限らないのです。
これは筋肉をつけようと運動をしても筋トレが終わった瞬間筋肉がつくわけではないのと同じです。筋肉は一度休ませる必要があります。
勉強の記憶も睡眠など時間を置いて脳に定着させる必要もありますね。
質問の文章に沿いますと勉強するものが善事をしていれば勉強するに良い環境もいずれやってくるでしょう。
なぜこのような時間がかかるかといいますとこの世は縁によって成り立っていますので、縁が来た時に結果がやってくるのです。縁とは原因と結果が潜在的にありながら、それを縁起するための条件が調うことです。
善事とはまず自分のものなどを分け与えることでありさらに先に罪の浄化も起こりますので、善事の翌日に目に見える果報がくるわけではないので、人によっては悪事で奪うほうが手っ取り早いと思うものもいるでしょう。
(しかし悪事の報いも、先に過去や過去生で良いことをしていればそれが終わるまでやってこないこともあるのです)
497
:
朽葉
:2025/08/20(水) 00:03:28 ID:JqiLrGRA0
>>496
追記です
しかし、私の見たところ善人と言えるものは地域でまだ僅かですが概ね高齢者であり、もはや自分の物質的な欲よりも、他人に分け与え他人が喜んでくれた瞬間、多くの喜びや安寧を得ているのではないかと思います。
善人は善事をした瞬間に果報を得ることもあるのです。
更に私は修行者なのでそのような境地もよく理解できるのです。
そのような心境は誰にでもあると思います。鬼和尚さんと同じ説法になりますがよく観察し確かめる必要があります。
498
:
朽葉
:2025/08/20(水) 00:21:22 ID:JqiLrGRA0
ところで鬼和尚さん、私はブログの空の法を読み返しておりましたところ、
観自在菩薩は心身の全てを空観して智慧の完成に至ったとあるのを読み、文章そのままなのですが、ああそうか観自在菩薩は空観をして智慧を完成なさったのかと気が付きました。
やはり理解しているつもりでも読み返すと理解してなかったことが多々あることに気づきました。
499
:
健真
:2025/08/20(水) 04:35:29 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、ブッダの「真理の言葉・感興の言葉」を何回も読んでいますが、
私は「悟り」からは遠く隔たっています。
一番出来ない事は、ただ一人で居て満足する事です。
誰かと話さないと不安になります。
私はどうすればいいのでしょうか?
500
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/20(水) 08:23:09 ID:X2G.PXtk0
鬼和尚はインド占星術はどう思われますか?
ちょっと齧ってみましたが結構当たっている事もあり面白いです。難し過ぎて齧った程度で断念ですが...。
501
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/20(水) 08:24:57 ID:X2G.PXtk0
ムドラーとはどのような効果がありますか?またどのような人に向いていますか?
なんか気が流れる?ような効果を感じる気がします。
502
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/20(水) 17:11:07 ID:BRznmn8.0
「師は必要な時に現れる」とのことですが
私には3人の師と呼べる人がいます
一人目は鬼和尚
今から10年くらい前に2ちゃんねるで知りました
二人目はFXをYouTubeで教えている人
以前この人のチャンネルのリンクを貼り付けました
この人も10年くらい前に知りました
投資をFXで始めようと思いネットで色々と探した中で見つけた人です
三人目はあるプロの写真家
業界では有名な人で、このスレに参加している人もおそらくそれとは知らずこの人が撮影した写真を目にした事があると思います
この人は5年くらい前のこと、写真、カメラ系のYouTubeを色々と見ていた中でこの人がチャンネルを始めたので見始めました
有料メンバーに登録したらメンバー限定の写真集を作る企画が始まり
自己負担あり、印税なしですが私の写真も掲載されました
今までに二冊出版されました
ちなみに
>>431
のチャンネルとは別です
この人は知識よりも自身で色々と試して写真が上達し
そして売れっ子カメラマンになったそうです
自らの実践によって進歩する姿が鬼和尚の教えに似ていると思います
ネット上ではありますが
師と呼べる人が3人も居るのは
かなり恵まれているのでしょうか?
503
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/20(水) 20:32:02 ID:pSZntDBc0
>>492
ありがとうございます。
いろいろな物や生物に生まれ変わりながら、善事を行い、心を磨き、段々良い環境、良い身体に産まれ代われるようになっていく、という感じなのでしょうか?
↑自分の事では無く、この世界の仕組みについての質問でした。言葉足らずで申し訳ありません。
504
:
なのか
:2025/08/20(水) 21:06:25 ID:3O0i3YAg0
ブッダもといシャカは本当に実在した人物なんでしょうか?
この動画だとシャカは創作された人だって言ってるけど鬼和尚はどう思いますか?
https://www.youtube.com/watch?v=WEsbvWZpDfw
505
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/20(水) 21:32:07 ID:/KIiMysA0
>>493
善事でも速やかに善い報いが来ることもあるのじゃ。
前にプロレスラーの人が子供を助けて表象されたとかのう。
火事を通報したり詐欺を防いで表彰されたりもしたのじゃ。
正しく観察すればそのようなことも気付くじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
>>498
そうじゃ、観世音菩薩は空観によって智恵が起きたのじゃ。
よい気づきなのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>499
ただひたすら集中と観察を続けるとよいのじゃ。
成果を気にせずただひたすらに集中するのじゃ。
それでこそ大いなる気付きもやってくるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
506
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/20(水) 21:46:45 ID:/KIiMysA0
>>500
信じる者には効果が在るという程度じゃな。
人は自分の意志でいろいろできるからのう。
生まれた年月日とかで決まることは少ないのじゃ。
よいところだけて信じて役立てるとよいのじゃ。
>>501
プラーナをチャクラとかの一部分に集める効果があるのじゃ。
ヨーガを信じて実践する者に効果はあるじゃろう。
日々実践すれば効果も大きいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
507
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/20(水) 21:51:20 ID:/KIiMysA0
>>502
恵まれていると言えるのじゃ。
おぬしの真摯に学ぶ心構えが正しい師を引き寄せるのじゃ。
さらに精進あるのみなのじゃ。
>>503
そのような理解でよいのじゃ。
修行者には正しい理解と言えるのじゃ。
わき道に逸れないように日々実践あるのみなのじゃ。
>>504
確かに居たのじゃ。
わしもこの目で見たのじゃ。
おかしな説に騙されてはいかんのじゃ。
508
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/20(水) 22:17:57 ID:.tofT0a20
>>496
>>505
>>507
ありがとうございます
↓こちらもお願いします
>>494
509
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/20(水) 22:28:00 ID:vrv9KGbk0
なんで無視するんですか?
まさか善事をやっていないなんてことないですよね?
510
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/20(水) 23:08:20 ID:.tofT0a20
先日の朝、電車で通勤中のことです
私が乗った電車がある駅に停車した時
同じ路線で別の電車が車両故障をしたため
この電車も運転を見合わせることになったとのことでした
これは遅刻するかもと思いました
しばらくすると運転再開見込み時刻のアナウンスがありました
その時刻まで待っても間に合いそうでした
私は朝はかなり時間に余裕を持って出発しています
その一つの理由は途中で大をしたくなることがよくあるためです
途中で降りる駅を決めておいて予防的にトイレに行くことにしています
ちょうど電車は止まっているのでこの時間を利用してトイレに行きました
また、スマホで迂回経路を探して
近くの別の駅まで歩いて行って別の経路の電車を利用しても良さそうだ
と思いながらトイレから出ると
区間限定で運転再開するとのアナウンスがありました
私は電車に乗り込む時は事故防止のため走らないようにしていますが
この時はせっかくなので少し走って元の電車に乗りました
その後は何も問題なくいつも通りの時刻に通勤できました
もしもあと2本くらい遅い電車に乗っていれば
運転再開の区間から外れており大きく遅刻すると思われました
これも日頃の善事の報いと言えますか?
事故に遭うことそのものは防げなくても
それが大きな問題にならない事を経験したと感じています
511
:
朽葉
:2025/08/20(水) 23:55:40 ID:UIQ9rrVg0
>>495
この者の質問が飛ばされたようですのでどうぞよろしくお願いします。
512
:
朽葉
:2025/08/20(水) 23:58:34 ID:UIQ9rrVg0
>>509
最近よくよく仏教を理解するものが増え質問する者も多いのでたまに質問の返答が飛ぶこともあるのです。
特にあなたに限らずあることなのでお気になさいませんよう、再度お願いすれば次回に回答をいただけますので待たれると良いかと思います。
513
:
朽葉
:2025/08/21(木) 00:39:41 ID:UIQ9rrVg0
>>505
確かにそのように理解し、般若心経を他の者の訳でも読み直してみたところ大変よくできた構成だと分かりました。
まずは智慧第一の舎利弗のような長老に向けて空観のやり方を説きます。修行者向けの説法です。
とは言え読者は舎利弗ほどの智慧はないのでだいたいが意味不明でありましょう。その後にそういった者に向けて真言を並べ唱えることを勧めます。
真実が書いてあるので意味不明でも唱え観想しまた信じることで効果があるというものです。また般若心経自体を唱えても効果があるというものです。
514
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 01:27:33 ID:WZ7VbHKs0
>>494
それでよいのじゃ。
結果を思わず実践するのが最高の善事なのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>495
このようにおぬしに答えているのも善事なのじゃ。
フードバンクにそうめんとそばとラーメンとつゆのもとを寄付したのじゃ。
子供食堂とかにいくやつなのじゃ。
現金などは毒親が使ってしまうかもしれんからこの方がよいのじゃ。
その功徳が菩薩達に返るように回向したのじゃ。
おぬしも実践あるのみなのじゃ。
515
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 01:35:56 ID:WZ7VbHKs0
>>508
どういたしまして、またおいでなさい。
>>509
今答えたのじゃ。
>>510
それもまた日頃の善事の報いといえるじゃろう。
清い心の持ち主には常に福楽が付きまとうとお釈迦様も言っているのじゃ。
慈悲による善事を実践する者の心が清いといえるのじゃ。
516
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 01:39:25 ID:WZ7VbHKs0
>>511
>>512
ご苦労さんなのじゃ。
それこそ如来を助ける菩薩の行いなのじゃ。
これからもよろしくなのじゃ。
>>513
そうじゃ、最初はわからなくとも唱えていればわかってくるものじゃ。
現代訳をよむのが一番であるがのう。
さらにわしのブログの記事をよむのが一番なのじゃ。
517
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 02:49:37 ID:vrv9KGbk0
>>514
鬼和尚が最近した善事はなんですか?との問いに答えるのが善事なんですか?
まるで最近した善事について語るのは不本意だがお前のために答えてあげていると言っているように聞こえますが、なぜ不本意で私のためになるのでしょうか
鬼和尚がまるで自分にとって善事をするのは当たり前かのように語っていたのでただ単に具体的に何をしたか聞いただけなのに、なぜ不本意であるかのようなことをおっしゃるのですか?
518
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 02:58:30 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚は綾瀬はるかさんについてどう思われますか?
519
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/21(木) 08:02:21 ID:HPT8OiFc0
>>514
>>515
ありがとうございます
520
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 09:05:05 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
oshoの講話は、 創作とか噓は結構多いんですか?
521
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 13:22:45 ID:QkUMmq7o0
1忘我した脱身の時に世界をみる認識がありましたがこれは認識は体とは別の機能で働いているということですか
2死んだら脱身と同じように認識が残りますか。それとも認識も消えますか
522
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 16:17:54 ID:pSZntDBc0
>>507
ありがとうございます。
実践に励みたいと思います。
523
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 16:21:14 ID:nXMI1ggE0
アルコール依存症者の暴力、薬物依存症者の違法薬物使用、クレプトマニア(窃盗癖)の万引き、性依存症者の痴漢や盗撮、ギャンブル依存症者の闇バイト。
これらは依存症だからと言う理由で悪行の報いが多少軽くなる、と言うわけではないのでしょうか?
積極的に人を傷つけようと言う犯情より、過剰な欲望で行動のコントロールが効かないような状態です。
しかし他人や自分に害を及ぼして程度の差はあれ法律を犯しているのも事実です。
524
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/21(木) 18:14:23 ID:cEzjj4K.0
小学生の頃のことを思い出しました
小学生の時は
周り(級友)にはおかしな人ばかりがいる
しかしそれは彼らがまだ小学生だからしょうがない
卒業すればみんなまともになる
と思っていました
しかし実際に卒業してもそのようなことはなく
中学、高校、大学、社会人になっても
やはりおかしな人達ばかりだと分かっていきました
このように思ったのは
私の前世では周りに賢者や慈悲深い人達ばかりがいた
前世ではそのような人達に囲まれて過ごしていた
それを基準として現世を見たということでしょうか?
これが前世の名残でしょうか?
525
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/21(木) 19:10:48 ID:.tofT0a20
>>514
回向のやり方を教えてください
526
:
朽葉
:2025/08/21(木) 19:51:12 ID:9KAuRCOs0
>>514
フードバンクに寄付をして下さりありがとうございます。
最近は食品の高騰で寄付数が減る傾向があると聞きます。
最近暑いので食品をポストまで運ぶ発想が失せていましたが見習って近い内に何か購入して寄付に行こうとおもいます。
また菩薩たちのために回向をしてくださりありがとうございます。
527
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 21:34:37 ID:pSZntDBc0
自分の子供の前世を知りたいです。
子供は結婚前に授かりました。
その頃の私はまだ、悟りなど知りませんでしたが、この世の真実を知りたいと強く思っていました。
妊娠中に鬼和尚様の事を知人から教えて貰い、修行を開始しました。
経済的には普通で不自由は無かったです。
夫も私も穏やかな方ですが、夫婦仲は不仲でした(今は改善してます)。
ただ、子供に対しては2人共優しく、子供の前で不仲な姿を見せた事はありません。
私は精一杯、子育てをしてます。子供がなるべく良い環境にいられるよう努力してますが、正直、1人が好きで子育ては苦痛です。
子供はアレルギーがあったり、余り体は強い方ではありません。
小学生ですが、最近は世界や自分は何だろう?と考えています。
よろしくお願いします。
528
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 21:55:05 ID:Dd921cwk0
>>517
他人に優しい言葉で話すのは善事なのじゃ。
教えをもたらすのも善事なのじゃ。
もしそれが不本意に聞こえると思うならば、おぬしの心の中に原因があるからなのじゃ。
その原因から不本意に聞こえると思い、原因がなければ不本意に聞こえないと心の中に観察するのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>518
名前は聞いたことがあるのじゃ。
俳優の仕事を頑張っているようじゃ。
>>519
どういたしまして、またおいでなさい。
529
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 22:01:47 ID:Dd921cwk0
>>520
そのようじゃ。
感情に訴えかけて実践させるための講和であるから歴史的な事実とか正確さはあまりないのじゃ。
言葉は全て嘘であるともいえるがのう。
全ては実践のための作り話であってもそれでよいのじゃ。
>>521
そうじゃ、認識は体の外にもあるじゃろう。
それは死後にも無くならないのじゃ。
他の者にも会えるのじゃ。
修行によって作り出されたのではなく、それが本来のあり方なのじゃ。
さらに進めば肉体にも又それはあり、他の全てと同じ本質をもっているとわかるじゃろう。
さらに精進あるのみなのじゃ。
530
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 22:10:41 ID:Dd921cwk0
>>522
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>523
そうじゃ、同じ程度の報いがくるじゃろう。
そのようにならない選択もできた筈であるからのう。
もとから完全に分別もないのであれば別であるがのう。
>>524
そうじゃろう。
前世の事は子供の頃のほうがよく覚えているものじゃ。
年をとると忘れてしまうのであるがのう。
心の清い者達が集まるところに住んでいたのじゃな。
531
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/21(木) 22:18:55 ID:n8.K9PfM0
>>525
回向は善事をした時にこの功徳が誰々のもとにいくようにと祈るだけなのじゃ。
回向もまた善事なのじゃ。
功徳を布施するのであるからのう。
さらに清い心をつくり福楽も付き従うようになるのじゃ。
>>526
善い事じゃ。
そのように励む事になればわしもうれしいのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>527
もう少し詳しく、子供の性質とか、他の者との交流関係とかを書いてみるのじゃ。
特に何かこだわりがあるとか、食べ物の好き嫌いもかくとよいのじゃ。
地域特性とか得意な事とか生まれつきできることとかも書いてみるのじゃ。
532
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/21(木) 22:49:20 ID:.tofT0a20
>>530
ありがとうございます
前世についてはYouTubeの2ちゃんねるまとめ動画で前世の記憶がある人の話をいくつか聞いていました
創作と思われるものもありましたが、本当だと思えるものもありました
自分のような者でも自分の記憶と現状、それらを観察することによって前世の一端を垣間見ることができて驚いています
これにより自分というものは今の肉体に限られたものではないという理解をしましたが
このような理解は正しいですか?
533
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/21(木) 22:51:47 ID:.tofT0a20
>>531
ありがとうございます
534
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 23:33:23 ID:xZvoEj.c0
アメリカの名物判事のフランク・カプリオ氏が亡くなりました。
彼は善人でしたか?今どうしていますか?
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Frank_Caprio
535
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/21(木) 23:34:34 ID:xZvoEj.c0
フランク·カプリオ氏の前世は何ですか?
536
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 00:03:57 ID:vrv9KGbk0
>>528
別に私は優しい言葉で話してくださいなんてひとことも言っていないので、独善的な優しさの押し売りやめてもらっていいですか?
あなたの己の心には見返りを求める心が存在するようなので、その原因を観察したならば、見返りを求めなくなるでしょう
実践あるのみです
537
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 07:10:34 ID:fN5umApM0
>>529
回答 ありがとうございます
しかし鬼和尚様もいろんな奴に絡まれて大変ですねw
不本意って何だよw
538
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/22(金) 08:14:34 ID:pPExNGis0
私は長らく世間一般に対して違和感がありました
昔(2ちゃんねるの頃だったと思います)
鬼和尚に相談したら
原因から観察すれば消える
とのことでした
それで原因は探したのですがよく分からずでした
今は違和感は気になりません
もう慣れたのか
気にしないようにしているのか
それなりに不動心が身に付いて気にならなくなったのかは分かりません
違和感を感じるおかしな事があったら
沈黙による返答をしたり
優しい言葉を返したりするのが良さそうだと思ってそのようにしています
>>524
、
>>530
にあるように
前世を基準にして現世を見ていたとしたら
違和感があっても当たり前だと思いました
このような理解は正しいですか?
539
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 10:50:57 ID:X2G.PXtk0
>>506
ムドラーが、ヨーガを信じて実践する者に効果があるのは何故ですか?
信じて実践していないものには効果はないのですか?
ヨーガもそうなのですか?
修行法でも
信じて実践すると効果があるもの、
そうでなく誰でも一定の効果があるもの、
があるのでしょうか?
540
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 11:15:03 ID:X2G.PXtk0
最近マンションの不具合が多く心配です。
エレベーターが止まったり火災報知器が鳴ったりしています。
不安症なので引っ越したいですが資金がないのでどうしようもないです。
このような状況は不安は何かの報いなのでしょうか。
どうしたら清潔安全で快適な住環境に安心して住めるようになるでしょうか。
541
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 16:19:27 ID:nXMI1ggE0
罪を犯した者が嘘や証拠隠滅、黙秘などで周到に欺いて無罪放免(あるいは微罪)になってしまった場合、
法律では裁かれないが何らかの形で罪の報いがさらに拡大して返ってきますか?
(内容によりますが事情聴取で嘘をついても原則、罪には問われないようです)
また、無罪になり法の裁きを免れたのは過去の善行のおかげ、と言う見方も出来るのでしょうか?
542
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 20:19:20 ID:pSZntDBc0
>>531
ありがとうございます。
住んでいる地域は緑が多い、程々の田舎ですが、利便性はそれなりに良いです。
五感が敏感、やや潔癖です。不安、寂しい、感動など、感情を強く感じやすいタイプです。
比較的大人しい男の子ですが、やんちゃな部分もあります。
母にベッタリタイプです。
モンテッソーリ教育の幼稚園に行き、仲良くなった友達と小学生の今でも定期的に遊び、お互いの家を泊まりっこしています。
今は全校生徒100人程の小学校に通っています。同級生の皆んなは優しくて好きだ、と言ってました。
友達と遊ぶのが大好きですが、強い子や騒がし過ぎ子は苦手です。家が大好きです。学校には余り行きたくないようですが、支援学級で手厚く援助して貰ってます。先生もとても親身に子供をみてくれています。
食生活は、偏食ぎみで、野菜はみじん切りか、溶けた状態でないとなかなか食べません。魚も鮭以外は嫌がります。肉も挽肉、薄切りの肉以外は食べません。胡桃と花粉アレルギーです。
創作、お絵描きが好きで、形を覚えるのと、立体感覚が秀でています。独自の世界観があります。完璧主義ぎみです。
子供の意思でロボット教室と体操教室に行ってます。
両方の祖父母も元気で、それなりに子供の支援をしてくれます。
543
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/22(金) 20:32:42 ID:pSZntDBc0
542の続きです。
字を読むのが苦手です。
体格は小柄で、細身です。
544
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/22(金) 22:33:15 ID:u.WKBTxc0
>>532
正しい理解なのじゃ。
そのように前世があり、輪廻するということも意識が不滅であることの証なのじゃ。
さらに精進して自らの可能性に気付くとよいのじゃ。
>>533
どういたしまして、またおいでなさい。
>>534
寝ているのじゃ。
また生まれかわるまで眠りの意識に入っているのじゃ。
>>535
騎士じゃな。
正義のためにと戦っていたのじゃ。
545
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/22(金) 22:41:40 ID:u.WKBTxc0
>>536
全く同じ文を読んで賢明な菩薩は励みにして実践するというのじゃ。
他の者は不本意を感じるとか見返りを求める心を感じるというのじゃ。
文章が同じであるからその原因は各々の心の中にあるといえるのじゃ。
仏陀の言葉を励みに実践することが出来るのは心の中に智慧が在るからなのじゃ。
不本意とか見返りを求める心を感じるのはその観念が心の中にあるからなのじゃ。
実にこのようにして報いにも隔たりが出るのじゃ。
>>537
どういたしまして、またおいでなさい。
そうじゃ、そのような者は反面教師にするとよいのじゃ。
546
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/22(金) 22:53:53 ID:0mOsncXM0
>>538
そうじゃ、正しいのじゃ。
この娑婆世界も仮の世界に過ぎないのであるからのう。
仮の宿に居ると思ってよいのじゃ。
修行して衆生を助けられればそれでよいのじゃ。
>>539
そのような修行法も実践していればやはり疑う心が出てくるものじゃ。
本当に効果はあるのかとか、やり方が間違っているのではないかとか疑問がでてくるのじゃ。
そのために適当にやったりやめてしまったりするのじゃ。
信じる心があれば日々熱心に実践することができるのじゃ。
そして効果も現われるのじゃ。
本当はどんな修行も熱心に実践し続ければ一定の効果はあるものじゃ。
念仏や題目でさえ真言と同じく集中してサマーディにも至れるのじゃ。
しかし信じる心がないと続かないのじゃ。
適当になって効果がなかったりするのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
547
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/22(金) 22:58:06 ID:0mOsncXM0
>>540
そうかもしれん。
善事を積めばそこもよいところになるじゃろう。
今のところもいろいろ清掃したりするとよいのじゃ。
それもまた善事になるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
>>541
そうなるじゃろう。
嘘をついたのであるからのう。
悪事の報いはより大きくなって返ってくるじゃろう。
善事を積むとよいのじゃ。
548
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/22(金) 23:01:59 ID:0mOsncXM0
>>542
木彫りの職人みたいじゃな。
多くの道具に囲まれて仕事をしていたのじゃ。
人付き合いは苦手だったのじゃ。
布施とか善事はしていたのじゃ。
弟子も居たようじゃ。
549
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/23(土) 07:02:12 ID:.tofT0a20
>>544
>>546
ありがとうございます
550
:
朽葉
:2025/08/23(土) 07:38:47 ID:Gy.7ybF60
つかぬことをお尋ねします。
鬼和尚ブログの非公開コメントで私たちはアマゾンギフトカードの番号やリンクによる布施ができますね。
少し前にある布施の依頼者に対し、アカウントのギフトカード登録金額の上限が来たので登録は少し待つよう返答されていたのを見かけまた。
登録が上限に達しないようアマゾンで食品などを注文しフードバンクに寄付されることもあるのでしょうか?
551
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/23(土) 08:56:56 ID:vrv9KGbk0
>>545
それなら私の言葉からも励みにして実践するべきではないですか?
552
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/23(土) 14:48:29 ID:YbpgW0aQ0
>>431
こちらで相談した有料メンバーシップは登録解除してチャネル登録も解除してきました
ありがとうございました
553
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/23(土) 15:01:41 ID:bMBl42960
鬼和尚の師は直接お釈迦さまですか?
それとも16羅漢などのどなたかの弟子だったのですか?
お釈迦さまと出会う前は何してましたか?
以後はどんな事やどんな修行をされてましたか?
554
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/23(土) 15:45:20 ID:xZvoEj.c0
フランク・カプリオ氏は人道主義者の判事として知られていましたが、天に行く可能性はありますか?
それとも次も人間でしょうか?人間だとすると、なぜ彼は天に行かないのでしょうか?
555
:
朽葉
:2025/08/23(土) 17:22:12 ID:Uk8RrLCY0
今日はスーパーで小分けのゼリー菓子をいくつか購入し、ショッピングセンター内のフードバンクに寄付をしてきました。
通常ショッピングセンターにはあまり用がないのでそれだけのために行くのは正直なところ面倒くささが生じ、日曜日にでもしようと先延ばしにすることにしました。
ところが土曜の今朝、友人からお茶に誘われました。3カ月に一度程度会う友人です。暑い時期はいつもショッピングセンター内の喫茶で話すと決めているので、ちょうど良い機会であるので承諾しフードバンクにも寄付をしてきました。
このように全ては繋がっており善行が滞りなく実践できたことを幸福に感じます。
>>551
その通り。あなたが如来に最近どのような善行をしているか聞いてくれたおかげで、私もフードバンクへの布施を思い出し実践できました。この菩薩が布施を実践したのはあなたのおかげなのです。よってあなたの質問は多大なる善行に値するでしょう。
この上ない良い機会を与えてくださりありがとうございました。
556
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/23(土) 19:37:03 ID:pSZntDBc0
>>548
ありがとうございます。
お布施や善事をしていたという事は、私達の元へは良い環境の報いとして産まれてきたのでしょうか?
度々、私のような変わった、悟りを目指している人間の所へ産まれ、気の毒だという思いにかられます。
子供の前世では、私は何か繋がりなどあったのでしょうか?
557
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/23(土) 22:12:58 ID:4ROGgPhc0
>>549
どういたしまして、またおいでなさい。
>>550
布施は食料の買い物のたびに常にしているのじゃ。
登録上限とは無関係なのじゃ。
週に一回のまとめ買いの時に実践するのじゃ。
>>551
下ですでにおぬしのお陰で在るとお礼をしている者もいるのじゃ。
よかったのう。
同じ娑婆世界の人間でもかなり違うのう。
558
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/23(土) 22:21:58 ID:4ROGgPhc0
>>553
そうじゃ、お釈迦様だったのじゃ。
その前から修行していたのじゃ。
今で言うヨーガじゃな。
後には教わったとおり止観をしていたのじゃ。
>>554
次も人じゃな。
仕事でしていたからじゃな。
次はかなりよい環境には生まれるじゃろう。
559
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/23(土) 22:30:04 ID:4ROGgPhc0
>>555
善い事じゃ。
それもまた縁が有ったのじゃろう。
ご苦労さんなのじゃ。
実に立派な菩薩の行いなのじゃ。
>>556
そうじゃ、この国に生まれた事もよい報いなのじゃ。
仏縁があったこともよい報いといえるのじゃ。
前は逆におぬしが子供か孫であったようじゃ。
大事にするとよいのじゃ。
560
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/23(土) 22:46:39 ID:vrv9KGbk0
>>557
違いますね
鬼和尚にはできていなかったので、私は実践できている朽葉さんに教えを乞います
561
:
朽葉
:2025/08/23(土) 22:49:34 ID:Uk8RrLCY0
>>557
なるほどよく分かりました、ありがとうございます。
私の普段買い物する店にはフードバンクポストがないので、かなりまとめて公民館のところに持っていってましたが土日が空いてないので遠のいてました。
たまにはあえてフードバンクある店で買い物してついでに寄付しようと思います。
562
:
朽葉
:2025/08/23(土) 23:01:56 ID:Uk8RrLCY0
>>560
そうは行きません。私は未だ悟りを開いてないので自論を展開するわけには行きません。如来の教えが私の教えです。
しかしあなたの気持ちはよく分かっております。あなたはここに来て書き込みをしている。それが何であろうとあなたはここに来て何度か書き込みをした。あなたは何かを求めている。それがどれだけ稀有なことかよく分かっております。
日本語が分かるのにここにたどり着かない哀れで愚かな者が未だ奥単位でいるのです。
諦めずに何度でも来て何度でも質問するのです。話が難しいようであれば私も補助しましょう。
563
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/24(日) 00:25:47 ID:PRJOSyU60
>>558
その時代で悟れなかったのは何故ですか?
その死後から今生迄の区間に、(宇宙人とか含め)肉体のある人間に何回生まれましたか?
564
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/24(日) 09:35:22 ID:Xdh6rhoU0
YouTubeで、認知症の目に映る世界とはどのようなものかという動画を見ました
認知症患者は
周囲の物に付箋を貼っても覚えられない
鏡に映った自分と口論する
拳銃自殺をしようと思って手に取った物をよく見たらドライヤーだった
家族の顔や名前が分からない
といった内容でした
しかしいわゆる健常者が物事を正しく認識できているかというとそうでもないのではないかと思いました
例えば
記憶とイメージによるラベル付けをする
色眼鏡で見るために不安や恐れがある
などです
このように観察しましたが正しいでしょうか?
565
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/24(日) 10:07:27 ID:AqKxi9Oc0
鬼和尚
一時期、願望実現について自身を探求していたら結局悟り方向に向かっていたと気づいた、と書いた者です。
十二縁起は人間の苦が発生する過程のプログラムのモデルですが、各ポイントでの反応に飲まれず手放せば、現実の見方も変わり、見方が変われば現実も変わるぞ、などとワクワクしたり、、、ちょっと邪道かもしれませんが気付いたことは多々ありました。
そこで、まだ私は悟りきってはいないのですが、自身の悟りを深めつつ他者にも私の発見を伝えても良いものでしょうか。
これが菩薩行なら良いのですが、逆に苦に巻き込んでしまってはいけないなという想いもあります。
私の見解では、入口は願望実現モチベではありますが、苦の解放に結果なるのではないかと考えております。
566
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/24(日) 13:36:12 ID:PvBubLjU0
ビスケットは主に小麦粉と砂糖で作られますが
米粉とはちみつで同じよなものを作った方が身体に良いと言えますか?
AIに聞いたところでは後者の方がやや有利とのことでした
私はなるべく小麦粉と砂糖のお菓子は避けて
干し芋、甘栗、ナッツ類を食べています
私の登録している派遣会社では、担当者からビスケットを貰うことがあります
当然ですが小麦粉と砂糖が使われています
頂き物なのでお礼を言って貰います
この派遣会社では障がい者を雇用してビスケットを製造しているようです
これはいいことだと思います
他にはカレンダーやボールペンなども作っていて時々いただきます
せっかくならビスケットは米粉とはちみつを使ったものにすれば
作る側も配る側も貰う側もみなさらに良くなるのではないかと思いましたがどうでしょうか?
今日水族館へ避暑と撮影に行ったところ
併設されている施設の前で米粉を使ったビスケットを臨時の店舗で販売していました
こんなお菓子があればいいなと思っていたものでした
私は店員さんに、小麦粉と砂糖よりも米粉の方がいいのではないかと思うという話もして
いくつか買って帰りました
そのお店では実店舗は一つしかなくネット販売をしているそうです
このお店を実例として
派遣会社のビスケット作りも変えるといいのではないかと勧めようと思うのですが
どうでしょうか?
私は勧めるだけなので簡単ですが
実際に変えるとなると仕入れ先や工場の生産設備など大掛かりな変更が必要で大変だとは思いますが
567
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/24(日) 15:48:36 ID:DgqoSVnE0
悟った方が肉を食うのは、悪い影響が出やすいとか、
普通の人とは全く違う結果になるとかありますか?
お釈迦さまも肉食って腹壊してるし、OSHOも悟ってからは強く避けていたと読んだ事がありますし
現代でも無知な弟子に肉食常食させられて体調を崩した仏陀もいらっしゃいます。
なんなのでしょうか?
568
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/24(日) 18:30:08 ID:.tofT0a20
プリペイドカードを入手して
残高が100円を切るくらいになった頃
なるべく無駄なく使い切ろうと思い
安いレジ袋だけをこのカードで決済して
その他の商品は別に決済していました
残高が不足すれば決済できなくなるはずなので
そうなれば終わりにしようと思っていましたが
なかなかそうはなりませんでした
カード裏面にQRコードがありそこから残高を確認できるので
確認したところ-96円となっていました
AIに状況を説明して聞いてみると
残高のマイナス表示は限度額以上に使用した事を示している
少額決済の場合はその場でチェックせず事後チェックになるため購入ができたと思われる
不足分の請求があなたのところへ来ることはないだろう
とのことでした
それでカードは捨てました
ちなみにカードには使用期限がありますので
カード会社がこの抜け穴を対策しなければ
おそらくその時まではずっと使い続けられたと思います
私はなんとなくおかしいと思いながらも使い続けてしまったのですが
これは悪事でしょうか?
悪事であれば懺悔します
569
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/24(日) 19:17:33 ID:pSZntDBc0
>>559
ありがとうございます。
前世での、子供と私の仲は良かったのでしょうか?
私のところに産まれたいと思い産まれて来たのですか?
また、子供の父親の方は、前世で何か子供と縁がありましたか?
よろしくお願いします。
570
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/24(日) 23:26:58 ID:bqGUtmms0
>>560
それもよいことじゃ。
真に多くの者を救ってきたのは菩薩の方々であるからのう。
善哉なのじゃ。
>>561
善い事じゃ。
手間をかけても積極的に善事にとりくむ真の菩薩なのじゃ。
衆生を頼むのじゃ。
>>563
今の娑婆世界で悟るためだったのじゃ。
悟ってしまえば娑婆世界には生まれないからなのじゃ。
一回天に生まれたのじゃ。
すぐに戻ったと思ったら2500年経っていたのじゃ。
571
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/24(日) 23:36:52 ID:bqGUtmms0
>>564
そうじゃ、正しいのじゃ。
悟っていない者は記憶による観念で現実を認識しているからのう。
それは実際の現実ではないのじゃ。
認知症の人もある程度は同じ観念による認識をしているのじゃ。
記憶の衰えで固定した観念の把握が困難であるだけなのじゃ。
さらに観察してみるとよいのじゃ。
>>565
それもよいことじゃ。
自分の体験や気付きを話すことは真実であるからのう。
誰かの役に立つじゃろう。
実践するとよいのじゃ。
572
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/24(日) 23:53:28 ID:bqGUtmms0
>>566
それも善い事じゃ。
人々の健康によいものを勧めるのであるからのう。
どんどんやるとよいのじゃ。
>>567
そのようなことはないようじゃ。
そもそも肉は多く食べると人体には悪いのじゃ。
肉の消費が多い地域には癌にかかるものも多いというのじゃ。
悟った者にのみ強い悪影響があるということもないのじゃ。
>>568
それは悪事ではないのじゃ。
害意とか欲で財産を奪ったのではないからのう。
今後は気をつけるだけでよいのじゃ。
573
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/24(日) 23:55:08 ID:bqGUtmms0
>>569
そうじゃ、よかったのじゃ。
膝に乗せて遊んだりしていたのじゃ。
口数は少ないが子煩悩だったのじゃ。
父親のほうも詳しく書いてみるのじゃ。
子供との関わりとかも書くのじゃ。
574
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 00:01:39 ID:ytCN99e.0
鬼和尚。
そうですね、誰かの役に立つかもしれないというお言葉で伝えて行こうと思いました。
ありがとうございます。
自分の気づきを誰かに伝える楽しさを感じており、
そのために追求している節があります。
もちろん私自身の救いのためでもありますが、
私が生まれた理由はこれなのかもしれません。
より正しい菩薩行ができるよう精進してまいります。
575
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/25(月) 07:53:52 ID:SvkQ1Rio0
>>571
>>572
ありがとうございます
576
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 16:20:30 ID:nXMI1ggE0
悪事に手を染めてしまった直後にあわてて善事を行い、悪事の報いを取り消そうとしても遅いですか?
やらないよりかはマシだが焼け石に水でしょうか。
577
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 16:59:04 ID:lYwi1q5s0
無欲であるがままとして生きることと
流されることはどのように違うのでしょうか?
覚者まで至らずとも成功者や有名人の中には、割と無欲というか、求めてそうなったわけではなく目の前のことをやっていたらいつの間にかというパターンの人がいます。
一般的には、自分で選択することが大事と言いますし、流れに任せていては危険な場面も多々あるかと思います。
自分で選択して幸福になること、不幸になること、
流れに任せて幸福になること、不幸になること、
どのように違うのでしょうか。
578
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 17:22:32 ID:lYwi1q5s0
お釈迦様の前世の話では動物に生まれている事も多々ありますが、本当なのでしょうか?
菩薩の魂でも動物に生まれ修行することがあるのですか?
輪廻転生は進化という概念とは違うのでしょうか?
579
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/25(月) 18:22:52 ID:ci/X0Kbg0
子供の頃のことをまた思い出しました
小学生になる前のことです
私はいつも一人でいました
しかし母親が、近所に住む同い年の子が外で遊んでいるところへ私を連れて行き
「一緒に遊んでやって」と言いました
それ以降はその子や他の子とも遊ぶようになりました
ある時家族で海に遊びに連れて行かれました
そこでも私は特にはしゃぐこともなく一人でいました
すると母親がある女の人に
「一緒に遊んでやって」と言いました
その人は10代から20代前半の人で
私からするとかなり大人の人でした
それでビーチボールでそのお姉さんと遊ぶことになりました
私は全く乗り気ではありませんでした
なぜこんなことをしなければならないのだろうと思っていました
そしてすぐにその人との遊びは終わりました
母親がその人に「ごめんね、ありがとう」と言っていたような気がします
ちなみにその人とはそれっきりで、どういう関係の人だったのかは分かりません
これは前世でも世間一般の遊びになどには興味がなかったということでしょうか?
前世でも修行をしていてこのようになったのでしょうか?
ちなみに今も旅行やレジャーなどはあまり興味がありません
580
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 18:59:15 ID:QkUMmq7o0
本来意識しかないということは、死んだら全ての人は悟った人が理解した永遠の意識を理解できますか。 理解できないなら何故ですか
581
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 19:54:50 ID:pSZntDBc0
>>573
ありがとうございます。
恩返しの機会を貰ったと思い、大事にしたいと思います。
夫は、今住んでる場所から10分程の場所で生まれ育ちました。緑が多く、地域の交流が密な地域です。
祖母、母、父、姉との5人家族。両親の仲は悪く、収入は少なめでしたが、祖父母は商売でお金を貯めていたそうです。
身体は小柄の細身で、少食で一年の半分は体調を崩している幼児だったそうです。
勉強が得意で運動は苦手。比較的穏やかですが、プライドの高いタイプだったそうです。
夫は自己中心的で、流されてやすく、パチンコ(今は辞めました)タバコを嗜好します。
私は夫の言動でかなり苦労しましたが、子供には優しく、愛情を感じます。
子供と言い合いをする時もありますが、スキンシップをしたり、プールに連れて行ったり、仲は良いです。
ただ、子供は母っ子なので、お風呂や相談事は基本的に母の私にしてきます。
父親として、好かれたいという気持ちを感じます。
よろしくお願いします。
582
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/25(月) 21:20:33 ID:K2w9EHp60
>>570
『来世で悟って衆生済度』はお釈迦さまの指示とか未来予言に従ったのですか?
鬼和尚も人々の未来や来世とか見れますか?
天には時間や空間、時計や定規はあるのですか?
生まれる肉体があるならこちらと同じ物質の世界ですか?
同じ宇宙のどこか別の銀河系なのでしょうか?
怪我、出血、骨折、病気はありますか?
583
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/25(月) 22:33:15 ID:HHYDzRjI0
>>574
そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>575
どういたしまして、またおいでなさい。
>>576
遅くはないのじゃ。
やらないよりましなのじゃ。
悪事の懺悔告白をすれば報いも軽くなるのじゃ。
地獄にいくしかないような罪でも石を投げられるだけですむとかのう。
ここで懺悔告白してもよいのじゃ。
わしのブログに投稿してもよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
584
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/25(月) 22:38:23 ID:HHYDzRjI0
>>577
それは人の役に立つかどうかできまるのじゃ。
自分で選択しても、流されるままであっても他人のために尽くしたものは幸福になるじゃろう。
何かを一生懸命やるにしても人の役に立つことをすれば幸福になるのじゃ。
人の害になるようなことをしていれば不幸になるのじゃ。
流されるままであっても人のために何かしていれば幸福になるのじゃ。
悪事ばかりしていれば不幸になるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
585
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/25(月) 22:45:29 ID:HHYDzRjI0
>>578
創作なのじゃ。
教義とか善事の実践をわかり易くするために創作した話なのじゃ。
そのようなことは有り得ないのじゃ。
菩薩はもはや善事を実践して悟りの道に入っているのであるからのう。
やはり創作に過ぎないのじゃ。
>>579
そうじゃろう。
もはや娯楽も必要ないのじゃ。
それはただ苦を紛らわすためのものであるからのう。
苦もほとんどない菩薩には不要だったのじゃ。
>>580
できないのじゃ。
夢を見ているからなのじゃ。
幻想に囚われているのじゃ。
それは現世でも同じであるがのう。
586
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/25(月) 23:11:09 ID:HHYDzRjI0
>>581
近くに住んでいたもののようじゃ。
職人にあこがれに近い感情があったようじゃ。
それほど深い縁ではないようじゃ。
>>582
そうじゃ、お釈迦様の言葉に従って娑婆世界に戻ってきたのじゃ。
わしにはできないのじゃ。
特に人の未来は自らの意志で変るから予見不可能なのじゃ。
>>583
天にも時間や空間はあるのじゃ。
何でもすぐに知れるから機械はないのじゃ。
物資も在るのじゃ。
何でも作り出せるのじゃ。
娑婆世界より大きな世界なのじゃ。
老病や怪我はないのじゃ。
死はあるのじゃ。
587
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/26(火) 07:53:33 ID:gNVCq48.0
>>585
ありがとうございます
588
:
朽葉
:2025/08/26(火) 07:56:43 ID:bH4YGhwU0
>>585
人は死ぬ時に自我が失せ智慧が戻ってくると思いますがその自我とは今世で生きた自分であったという自我(自己イメージ)が消えるのであって、
(原子の過去からの)主体であるという幻想は未だ持つので死後も夢に入ったままになり、また「縁」が来た時に肉体の生死のある者に生まれ変わるという理解でよろしいでしょうか。
※この際の縁とは過去生での業に見合った環境をもつ肉体を得られる条件が整ったときとでも申しましょうか?
589
:
朽葉
:2025/08/26(火) 07:58:27 ID:bH4YGhwU0
>>588
訂正
原子→原始
590
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/26(火) 15:47:15 ID:QkUMmq7o0
1私が死んだら脱身した時と同じ意識になりますか。それとも死んだ時の修行の進み具合によりますか
2死んだら脱身と同じように認識が残りますか。という質問に、それは死後にも無くならないのじゃ。とお応え頂きましたが、脱身のときのそれが幻想ではない本来の意識ですか
3それを意識している状態は、悟った人と同じ意識状態ですか。それとも違いますか
591
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/26(火) 16:23:10 ID:vrv9KGbk0
やまない雨ってありますか?
592
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/26(火) 17:53:00 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
本山博は死後 天に行きましたか?
593
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/26(火) 20:41:24 ID:pSZntDBc0
>>586
ありがとうございます。
前世でも縁が会った人の方が、現世でも登場しやすいでしょうか?
夫と私は前世で何か関わりはあったのでしょうか?
594
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/26(火) 20:59:21 ID:vrv9KGbk0
「有り得ない」
これをなんと読みますか
595
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/26(火) 21:55:28 ID:PU.zYE6E0
>>587
どういたしまして、またおいでなさい。
>>588
そのような理解でよいのじゃ。
自我の幻想がある限り輪廻も起きてしまうのじゃ。
自我の幻想を脱却して観念をも滅すれば永遠に不死となるのじゃ。
596
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/26(火) 22:00:58 ID:PU.zYE6E0
>>590
1 同じ状態になるじゃろう。
そこまで修行が進んでいるのであるからのう。
2 観念があるならばまだ幻想を見ているのじゃ。
3 まだ悟りではないのじゃ。
観念の幻想があるからのう。
>>591
ないのじゃ。
いつかは雨も止むじゃろう。
>>592
天に行ったのじゃ。
いろいろ人助けもしていたからのう。
597
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/26(火) 22:07:21 ID:PU.zYE6E0
>>593
それはあるじゃろう。
愛着がある者の所に願って生まれることもあるからのう。
おぬしのこととか、夫との現世での付き合いなどを詳しく書いてみるのじゃ。
縁もまた今の状況でわかるものじゃ。
>>594
ありえないじゃな。
598
:
朽葉
:2025/08/26(火) 23:26:08 ID:TL9da1Hs0
少し不思議なことがありました。毎日何かしら不思議なことはあるのですが書いてみます。
私はとある機関で窓口業務をしています。
今日来た来客がここで支払えると聞いたと言ってとあるサービスの支払場所が書いてある請求のハガキを持ってきました。
そこはうちとは全く関係ない企業で更にうちはそういう物やサービスを販売してる機関ではなく、何かの支払い受付をするコンビニや銀行でもありません。
その支払いの受付場所とは同じ市内ですが住所も違うし数キロ離れていて、名前が似てるとか間違えやすいとかでもありません。
来た人を何でも案内するような観光案内所みたいなところでもありません。
その来客は慌てて頭が混乱してるか頭がおかしいので勘違いしている常識はずれの人ということになり、支払いのハガキも支払いが遅れるとくるものなので脳的な障害なのかもしれません。常識の未熟な若者や子どもでもありませんでした。
しかし実は私はその支払場所のある建物内で数年前に短期間で働いたことがあったので、事情は把握しておりその住所の地図をネットからプリントアウトして目印を記入して場所を案内しました。
もし他の者が対応していたら、もうちょっと適当に口頭で説明するだけだったと思います(なぜならばその支払とはまるで関係ない機関なので)
その来客は頭は混乱していたかもしれませんが潜在意識では私が支払い場所を知っていいて更に邪険にすることはないのも知っていてやってきたのだと思います。
599
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/26(火) 23:37:00 ID:.tofT0a20
私の前世について
私が思い出して鬼和尚にお聞きしたところによりますと
私の周りの環境は現世より前世の方が良かったように思いますが、合っていますか?
もしそうならば私はなぜ今の世に生まれたのでしょうか?
より厳しい環境でさらに修行したいと思ったのでしょうか?
それとも何か悪いことをしてその報いとしてこの世に生まれたのでしょうか?
600
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 11:13:37 ID:3jX189sc0
質問の中に答えは有るとはよく聞きますが、近年謎が解けた『デスバレーの動く石』も
謎で不思議な写真の中にも(理解して見れば)確かに答えはありました。
意外と簡単とか単純な答えなので、この謎々を自分であれこれ考えて溶けなかったのが少々悔しい。
鬼和尚は学者が証明する以前に、写真見ただけで自力で気づけましたか?
601
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 13:44:41 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚のいう自由意志とは俗にいう顕在意識のことですか?
602
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 14:49:36 ID:fN5umApM0
>>596
回答 ありがとうございます
天にも覚者みたいな存在はいるんですか?
603
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 15:55:35 ID:QkUMmq7o0
1私は死ぬ時に今よりも修行が後退していることは無い気がしますが、後退して外道に落ちたオウムの麻原さんがもし脱身していたのなら、死んだ直後は脱身時の状態になるが暫くして自らの報いで地獄等下の世界に生まれるということですか。それとも脱身時の状態にもなりませんか
2無我になってもあらや識を滅しないと観念があるから幻想を見ているということですか
3雑念ばかりで集中できませんが観念を捨てるためにはまずとにかく集中の行で無思考を維持するしかないですか
604
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 18:56:38 ID:pSZntDBc0
>>597
ありがとうございます。
私は、山の中の小さな集落で生まれた育ちました。ある仏教の宗派の霊山が隣にあり、修行者達が休息する宿場町として昔栄えた所で、信仰深い地域です。
両親、姉2人の5人家族。
父は、亭主関白、見栄っ張り、物質主義、情に厚い、非論理的、感情的、躾けが厳しい人で、家や子供の学費を無計画に借り、多額の借金がありますが、自分で頑張って返しています。旅行に連れてってくれたり、遊んでくれたりしました。
母は、男尊女卑、感情的、非論理的、躾が厳しい、情に厚い、忍耐力がある、何事も一生懸命、向上心がある、優しい、自己犠牲計画性が無い人です。
家族仲はまあまあ良いです。
私は、幼少期から美術、運動が得意で、容姿を良く褒めらました。勉強は出来ませんでした。
漫画家になるのが夢で、空想と絵ばかり描いてる子供でしたが、かなりやんちゃで、意地悪な男の子を喧嘩で泣かせたり、イタズラして怒られたりしてました。
神経質、向上心が強い、繊細、1人が好き、自己犠牲、正義感が強い、倹約家、好き嫌いが激しい、情に厚いなどの特徴が幼少期からありました。
親戚も近所におり、従姉妹、叔父、叔母に囲まれて育ちましたが、私は彼らの事が嫌いで、兎に角1人になりたがっていました。
夫とは何となく付合い、合わないから別れたいと何百回も思いながら3年付合い、結婚に至りました。
夫は、自己中、嘘つき、無責任、流されやすい面があり、結婚して数年はそれでとても苦労しました。
今は、素行が良くなり穏やかな日々ですが、尊敬出来る所も無いし、ゆくゆくは義両親と敷地内同居させられそうなので、自由に気楽に暮らす為、経済的に自立したら離婚したいと思ってます。
これで、私の前世や、前世での夫との関係などわかりますでしょうか。
605
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 19:24:31 ID:VLUrF.FE0
世間の一般的な価値観だと、人生とは楽しいことをできるだけ行うことが目的で、それが良いことだという風潮があると思います。
私の場合、趣味や恋愛などを無理に楽しもうと思っても、かかる労力と得られる楽しさが全然釣り合っていないと感じ、ほとんどしなくなりました。
周りからは、鬱なんじゃないかと言われますが、私からすると当たり前という感覚です。
悟りを目指す者からすれば、この世とは修行できる地獄くらいに思って、人生を楽しもうという思いは放棄してしまっていいですかね。
606
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/27(水) 22:09:39 ID:mbZD1Fuo0
>>598
善い事じゃ。
それも善事なのじゃ。
それもためしじゃろう。
おぬしの善根が証明されたのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
>>599
衆生を救うためなのじゃ。
今までの苦労も衆生の性質を知るためにあったのじゃ。
自分を救う実践は、他人をも救う法として教えることができるのじゃ。
衆生のためにさらに実践あるのみなのじゃ。
>>600
知らんのじゃ。
知っていもわからなかったじゃろう。
学者に任せるとよいのじゃ。
607
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/27(水) 22:16:29 ID:mbZD1Fuo0
>>601
自由意志は顕在意識の一部なのじゃ。
顕在意識の中にも少しは自由意志はあるのじゃ。
観察して確かめるのじゃ。
>>602
居るのじゃ。
稀には天で修行する者も居るのじゃ。
悟りを得て天人を指導する者もいるのじゃ。
>>603
1 そのまま地獄に行ったのじゃ。
もはや修行の成果も失っていたのじゃ。
2 そうじゃ、観念を創る阿頼耶識が滅しない限り、幻想は続くのじゃ。
3 その通りなのじゃ。
雑念を無視して集中し続けるのじゃ。
そうすれば意識の拡大も常に感じるのじゃ。
608
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/27(水) 22:18:58 ID:mbZD1Fuo0
>>604
前世でも夫婦であったようじゃ。
おぬしのほうがよく耐えていたのじゃ。
もはや愛想が尽きたのじゃな。
別れてよいのじゃ。
609
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/27(水) 22:33:41 ID:vrv9KGbk0
顕在意識の中で自由意志がない状態ってたとえばどんな時ですか?
610
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/28(木) 07:59:29 ID:5OLvbtss0
>>606
ありがとうございます
611
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 10:24:29 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
>>605
の人の回答もお願いします
612
:
朽葉
:2025/08/28(木) 11:50:40 ID:E0OOT2ns0
>>606
これもためしなんですね。自分だからこそ難なくできるためしが来て幸せなことです。これからも衆生の助けになるよう実践します。
613
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 15:25:59 ID:QkUMmq7o0
1衆生は死ぬ時にも肉体が自分だと思ったままだと拡大した意識を経験せずにそのまま眠りの意識に入りますか。経験する場合もありますか
2眠りの意識とはそのまま寝ている状態と同じですか。夢を見るということですか
3記憶が自動的に選択する意志は自由意志とは言えない。正しいですか
4 98%の意志が記憶に依存して選択されている。これは正しいですか
614
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 16:22:23 ID:Ny45ei/.0
家族や伴侶などの近い人間と問題がある場合、
前世では自分がその相手に同等のことをしたカルマということなのでしょうか?
また自分が相手にすることも同様ですか?
615
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 16:25:37 ID:Ny45ei/.0
菩薩が衆生を救うためその性質を知るために苦労する環境を選ぶことがあるといったご回答についてですが、
悪環境の負荷が強すぎる場合、逆に悪いカルマを積んでしまうことも有り得るのでしょうか。
616
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 20:03:28 ID:pSZntDBc0
>>608
ありがとうございます。
前世でも夫婦だったなんて、自分の見る目の無さに驚いてます。
なるべく早く離婚したいと思います。
私が前世で何をして、どんな生活をしていたかたも分かりますでしょうか。
金銭面では、子供時代も、結婚してからも、裕福というわけではありませんが、何不自由なく暮らしています。私の稼ぐ能力は余りありません。
よろしくお願いします。
617
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 20:18:59 ID:OJC6lUEQ0
鬼和尚様
数日前に「観念ってクソだなー」という思考が流れてきたのですが、以前鬼和尚様は「解脱とは観念を超えること」だと説かれていましたが、鬼和尚様は観念自体についてはどう思われていますか?
618
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 21:29:22 ID:7dMlAKVU0
天で修行するものの割合は人間界と同じくらいですか?
619
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/28(木) 21:48:04 ID:BfNmmXl20
>>605
それでよいのじゃ。
どんどん実践するとよいのじゃ。
実践が全てなのじゃ。
>>609
殆どが自由意志のない状態なのじゃ。
感情に囚われたときとか、何かに依存しているとき等なのじゃ。
自由意志は2%位なのじゃ。
>>610
どういたしまして、またおいでなさい。
>>611
今答えたのじゃ。
ご苦労さんなのじゃ。
620
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/28(木) 21:56:26 ID:BfNmmXl20
>>612
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>613
1 そのまま眠るじゃろう。
そもそもそんなものがあるとも知らないからのう。
2 そうじゃ、生きている時に眠った意識状態と同じなのじゃ。
そこで夢を見ているのじゃ。
3 正しいのじゃ。
記憶によって選択が自動的に決まってしまうのであるからのう。
自由意志はどこにもないのじゃ。
4 正しいのじゃ。
人が過ちを繰り返してしまうのもそのせいなのじゃ。
621
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/28(木) 22:01:32 ID:BfNmmXl20
>>614
そうじゃろう。
自分が無意識にしてしまうこともそれによる場合が多いじゃろう。
僅かな意志を振り絞って善事をするとよいのじゃ。
>>615
少しはある事もあるじゃろう。
周囲に同感させるためとかのう。
その場合は悪にはならないのじゃ。
動機が害意とか欲ではないからのう。
622
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/08/28(木) 22:13:51 ID:BfNmmXl20
>>616
農家で米を作っていたのじゃ。
信心深かったのじゃ。
布施もしていたのじゃ。
晩年は出家して尼になったのじゃ。
>>617
それは記憶能力による道具なのじゃ。
過去のものごとを知るには役に立つのじゃ。
それが本来のありかたなじゃ。
記憶に依存すると自我を生み出し、苦の原因ともなるものじゃ。
>>618
苦が少ないから修行する者も少ないのじゃ。
死期を知ってあわてて修業するものが多いのじゃ。
それはこの世とも同じじゃな。
623
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/28(木) 22:28:52 ID:vrv9KGbk0
>>619
鬼和尚も感情に囚われたり依存したりして自由意志が2%ぐらいなんですか?
624
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/08/28(木) 23:50:13 ID:.tofT0a20
いわゆる新興宗教について幾つか思い出しました
私が高校生の頃、街を歩いていると人に呼び止められ
手かざしをされたことがあります
その時は何も感じず、それっきりでした
同じく高校生の時、姉(一学年上)が新興宗教の集会に通うようになりました
近所の友達(姉と同級生、男)も同じところに行っているそうで
その彼が家に来て一緒に説明され、誘われました
何故か「宗教ではない」と言ってました
一度会場に行くと、教祖か講師か分かりませんが、演壇で何やらずっと話をしていて
100人くらい?人が集まっていました
座布団を持って、初めは部屋の最後列に座り
話を聞き終えた最前列の人が立ち去っていき
後ろの人が一列ずつ詰めていく
その間15分くらいお話を聞くというスタイルでした
他の人は皆ありがたそうに聞いていました
内容は覚えていませんが、私は全く関心が持てませんでした
それ以来行っていません
姉もその後しばらくして止めたようでした
大学生の時、同級生が何かの新興宗教に入っていました
彼の家に遊びに行った時、その宗教の経典がありました
さらっと中を見たら、内容は覚えていませんが
いかにもそれらしいことが書いてあるなと思いました
本を床に置いたら彼は
「大事なものだから扱いに気をつけて」
と言いました
床に置いたのが良くなかったようです
同じく大学生の時、高校時代の友人が連絡をしてきて久しぶりに会うことになりました
何かの誘いでした
少し怪しいと思ったので、事前に新興宗教の勧誘の手口を調べました
すると運動で疲れさせ、そこに教義を刷り込んで洗脳するというものがありました
会った場所も料理屋や居酒屋などではなく事務所か会議室のようなところでした
初めは友人と話をしていましたが、その後若い美人のお姉さんと変わりました
彼女は、みんなで合宿に行く、と言いました
そこで私は、合宿で何をするのか、と聞いたら
レクリエーションをする、と答えました
これは正に事前に調べていた手口だと思いました
レクリエーションという曖昧な言葉を使うのも怪しいと思いました
その女性も見た目が魅力的な人で、そのような人とずっと一緒にいられるかも
という思いを起こさせる役割があったのだろうと思いました
その後は友人は姿を見せず、その場はそれで終わりました
後日友人からハガキをもらいました
そこには、内容は忘れましたが、何やら浮ついた言葉が書かれていました
人によっては夢のような幸せそうな内容だと受け取るだろうと思いました
私は、これをどうしろというのだろう、と思い、それっきりです
友人は数年後韓国人女性と結婚して韓国に渡って暮らすようになったそうです
高校時代の別の友人が韓国にいる彼と電話したところ(今から20年くらい前)
日本語を忘れかけていたそうです
このように私は新興宗教に触れる機会がいくつかありましたが
そちらにハマることはありませんでした
そちらに行きたいという思いは全く起きませんでした
私には幸いにも怪しげなところを見抜く力があったのでしょうか?
625
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/29(金) 05:35:34 ID:VLUrF.FE0
>>611
, 619
ありがとうございます( .ˬ. )
626
:
避難民のマジレスさん
:2025/08/29(金) 09:55:20 ID:wyTeeFrY0
>>622
鬼和尚様
私の質問に答えていただき本当にありがとうございます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板