したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宗教

1とはずがたり:2008/11/07(金) 19:32:26
新興宗教ウオッチとかに使いましょうか。

392名無しさん:2016/01/17(日) 13:22:51
245 : Jaguar☆et☆Saul 2016/01/17(日) 13:14:35 ID:rNgX5Mcw0
ヨハネ・パウロ2世「聖人」に(2013年7月3日

ヨハネ・パウロ2世が、崇敬対象である「聖人」に認定される見通し。専門委員会が2つ目 の奇跡を認めた。

カロル・ユゼフ・ヴォイティワ

393名無しさん:2016/01/20(水) 02:42:19
鳥インフルエンザ流行の裏でタミフルでボロ儲けした人物とは? - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZXH9iP0xifg

394名無しさん:2016/01/30(土) 20:32:37
市販品類似薬とは、医療機関で処方されているが、薬局でも処方箋なしで購入できる医薬品のこと。湿布薬、うがい薬、ビタミン剤、漢方薬、風邪薬(総合感冒薬)などが代表的だ。これら市販品類似薬を公的医療保険の対象外にするか、もしくは自己負担額を引き上げるべきではないかという議論が事業仕分けで繰り返されてきた。
2012.11.22(木)

395名無しさん:2016/01/31(日) 09:37:08
(English) Cowboy Bebop - Brain Scratch - Watching tv - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dD2ggMnjgbg



396チバQ:2016/02/01(月) 22:39:51
http://mainichi.jp/articles/20160202/k00/00m/030/056000c
バチカン
断交・中国と合意 新司教の任命方法で

毎日新聞2016年2月1日 20時04分(最終更新 2月1日 20時04分) 
【ローマ福島良典】1月31日付のイタリア紙コリエレ・デラ・セラは、キリスト教カトリックの総本山・バチカン(ローマ法王庁)と断交中の中国との間で新たな司教の任命方法について合意に達したと報じた。フランシスコ・ローマ法王は就任以来、中国との関係改善に意欲を示しており、司教の任命権限は両国間の最大の対立点になっていた。

 中国側代表団が1月下旬にローマ入りして2日間、バチカン側と協議。司教が空位になっている中国教区の新司教3人について、中国側が候補者リストをバチカン側に提出し、その中からフランシスコ法王が適任者を任命するという手続きで双方が合意したという。

 これまでは、中国政府公認の「中国天主教愛国会」側が、バチカンにとって受け入れ可能な人物の中から司教を任命するのが通例となっていた。コリエレ紙によると、法王が愛国会の司教を直接任命すれば、1951年に断交して以来初のケースになるという。

 バチカンではフランシスコ法王の下、「首相」にあたるパロリン国務長官が中国との関係改善のための対話を進めている。アジアを重視する法王は中国を訪問したいとの意向を再三、表明している。

 中国のカトリック教会は愛国会(所属信徒数約400万人)と、法王に忠誠を誓う非公認の地下教会(人権団体による推定信徒数約1600万人)に分かれている。

 バチカンにとって対中関係の改善には、(1)中国における教会の統一と、信徒の信仰・安全の確保(2)紛争や貧困、気候変動など国際的課題への取り組みでの中国からの協力取り付け--という狙いがあるとみられる。

397名無しさん:2016/02/06(土) 21:56:25
【炎上】香山リカならぬ「リカちゃん」Twitterが大荒れ!「この野郎 文科省の犬かよ!」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OLvWDhZgD3c

398名無しさん:2016/02/07(日) 00:33:23
Canonical、世界初のUbuntu搭載10.1型タブレット。・・なんだって

ついに登場したUbuntu OS搭載タブレット「BQ Aquaris M10 Ubuntu Edition」

WindowsXPから移行するための、代替OS Ubuntu Linux 定番ソフト

399名無しさん:2016/02/11(木) 16:19:45
ぼんちおさむ
ちんぽおさむ

400チバQ:2016/02/12(金) 19:41:05
http://www.sankei.com/world/news/160212/wor1602120035-n1.html
2016.2.12 17:14

ローマ法王、ロシア正教会総主教と会談へ 史上初、1000年近くの対立を経て

 【ニューヨーク=黒沢潤】ローマ・カトリック教会を率いる法王フランシスコは12日、キューバの首都ハバナで、東方正教会の最大勢力であるロシア正教会のキリル総主教と会談する。両勢力のトップが会談するのは史上初めて。1000年近くの対立を経て、歴史的和解に向けた一歩を踏み出す。

 キリル総主教は11日にハバナ入りし、12日午後にハバナの国際空港内でフランシスコと会談する。会談は両者が中米地域を訪問するのに合わせて実現する運びとなった。

 両者は、中東・アフリカ地域でキリスト教徒がイスラム過激派から迫害されている問題などについて協議し、共同宣言も発表する。

 キリスト教会は1054年、東西に分裂。ソ連崩壊後、カトリック教会の旧ソ連圏での教勢拡大などにロシア正教会側が反発していたが、法王フランシスコは2014年11月、「あなたが望む所ならどこへでも行く。あなたが呼んだら、私は訪れる」と、キリル総主教に対話を呼び掛けていた。

 ロイター通信によれば、ロシア正教会の信者は約1億6500万人。ローマ・カトリック教会の信者は約12億人。

401とはずがたり:2016/02/14(日) 18:38:20

カトリックとロシア正教会トップ、分裂後初の歴史的会談
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2702468.html

 およそ1000年前にキリスト教会が東西に分裂して以降、ローマ法王とロシア正教会のトップの初めての会談がキューバで行われました。

 会談したのは、ローマ・カトリックの法王フランシスコと東方正教会の最大勢力であるロシア正教会のキリル総主教です。双方のトップの会談は、1054年にキリスト教会がカトリック教会と東方正教会に分裂して以降初めてで、キューバのカストロ国家評議会議長の仲介で準備が行われました。

 2人は、中東や北アフリカで過激派組織「イスラム国」がキリスト教徒を迫害していることなどについて話し合い、暴力をなくすため宗派をこえて協力するとの共同宣言に署名しました。

 「兄弟のように話しました。 私たちの教会について話し合い、同じ道を歩むことで団結できるのだと同意しました」(ローマ法王 フランシスコ)

 関係改善が進めば、ウクライナやシリア問題を巡り対立が深まっている欧米とロシアの関係にも影響を及ぼす可能性もあります。(13日19:21)

402名無しさん:2016/02/15(月) 03:05:58
科学発展技術進化至上主義者
サイエンスとテクノロジー
戦争こそが科学発展と技術進化の
最たる政策であると
主張を述べる

やがて戦争国が最先端技術を用い
世界を支配するだろう

403名無しさん:2016/02/19(金) 02:19:40
俺は転がり続けてこんなとこにたどりついた
http://thebbs.fc2.com/thread/353053

404名無しさん:2016/02/19(金) 02:21:32
千葉県第9区 

佐倉市

405名無しさん:2016/02/27(土) 13:08:48
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160224-01060133-sspa-soci
旧統一教会が開催した「国際合同結婚式」に潜入。どんな人たちが参加しているのか?
週刊SPA! 2月24日(水)16時21分配信

 政府が盛んに叫ぶ少子化問題には未だ実効性のある解決策がほとんど見当たらない。そんな中で出生率が第二次ベビーブーム時並みの2.1人(!)、さらに基本的には結婚率も100%(!)、しかも離婚率がこれまた驚異の1.7%だという、にわかには信じがたいコミュニティがある。

 それが本当なのか嘘なのか、外部からはすぐに検証する手段はないが、3000組が一堂に会する国際合同結婚式があり、参加する新婚カップルに直接話が聞けるというので、急きょ開催地の韓国・ソウルに飛んだ。

 この国際合同結婚式は、旧統一教会、今の世界平和統一家庭連合(以下、家庭連合)が開催する世界的にも他に類を見ない大規模な集団による結婚式で、1990年代には日本でも芸能人・有名人などが参加して大きな注目を集めたものの、その後、霊感商法などが問題となり、報道もあまりされなくなっていた。

 それが今も続いているというのにも驚きだが、振り返ってみると、式典自体の様子はニュースとして出ていたものの、そこに一体どんな人たちが参加しているのか、その個人の素顔については、ほとんど報じられておらず、ネット上には見た目の印象や噂レベルの情報があふれていて、どうもよく分からない。

 実際に行ってみてどうだったか。それは想像をはるかに超える規模のド派手かつ非常に組織化されたセレモニーであり、また式典に参加している新婚カップルそれぞれも独特な結婚観や家庭観を持つ人たちで、まさに驚きの連続だったことから、式典のレポートと新婚カップルのインタビューを2回に分けてレポートする。

◆世界62か国3000組、日本から778人が参加した結婚式

 国際合同結婚式は2月20日、韓国・ソウルから車で2時間ほどの加平にある清心平和ワールドセンターという会場で開催された。

 主催者の発表によると、会場には世界62か国から計3000組、うち日本からは778人が参加。これに加えてネットによる生中継を通して、世界で12000組が参加したという。

 家庭連合の日本本部によると、これまで日本からは17万人以上がこの結婚式に参加していて、今回は統一教会が世界平和統一家庭連合という名称に変更してから初めての国際合同結婚式になるとのこと。

 現地に行ってみて最初に驚くのは、やはりイベントとしての規模感で、3万人収容のスタジアム型の施設が参列客も含めてほぼ満席になっている。これまで見ていたあのニュース写真が、加工されたものでないことがよく分かった。

 日本からも毎年この時期に数百組の参加カップルとその家族などの参列客で2千人以上が韓国に渡航していると言い、航空・旅行会社にとっても無視のできない規模のビジネスになっていることだろう。

406名無しさん:2016/02/27(土) 13:09:11
>>405

◆日本人同士の初婚カップル専用宿舎を訪ねた

 日本人の参加者は大きく分けて、日本人同士の初婚カップルと、彼らが既成婚と呼ぶ結婚した後に信仰を持った人たち、それと日本人と外国人のカップルという3つのグループがある。今回は、日本人同士の初婚カップルの宿舎を訪れた。

 参加者は前日までに会場付近にある宿舎に集まり、まず結婚式の流れやさまざまな儀式の説明を受ける。

 まずそこで不思議な光景を見た。

◆平均23〜24歳の新婚カップルたち

 一言で言うと、その雰囲気は結婚式というより入社式に近いのだ。

 新入社員のような若者たちが、男女ペアになって座っている。それもそのはず、この場に集まっている参加者の平均年齢は23〜24歳。学生も少なくなく、着ているスーツが見た目にしっくりきていない。

 その若者たちが結婚するという。

 こうしたレクチャーを受けている様子が入社式なら、宿舎の中は、さながら修学旅行のようだ。

 意外なことに、宿舎の部屋は新婚カップルというのに男女別々になっている。さらに結婚式に出たからといって、すぐにその後、一緒に暮らすこともないらしい。

 一体どういうことなのか。順を追って説明しよう。

 まず、家庭連合では自由恋愛が認められていない。未婚カップルは、ほぼ例外なく見合いで出会い、結婚相手を決めて合同結婚式に臨む。

 しかし、その時はまだ性的関係を結ばない。

 結婚式の後、少なくとも40日間を開けて(宗教的な意味があるらしい)、夫婦の共同生活に移る。結婚式に出てから一緒に暮らし始めるまで、平均して2〜3年は間を置くのだという。

 こうした理由によって、初婚カップルの泊まる部屋も男女別々になっており、しかも彼らは日常的に教会の文化活動やボランティアなどで行動を共にしてきたことから、23〜24歳の仲間たちが集まるこの不思議な空間は、それゆえに修学旅行っぽく感じられるようだ。

407名無しさん:2016/02/27(土) 13:09:26
>>406

◆一連行事はタイトなスケジュールで進行

 合同結婚式は、多数のカップルが挙式に参加するため、ツアーのように流れと時間が決まっている。

 準備は前日の夕食を終えたころから始まる。女性たちは順番を待ってメイク・ヘアメイクをし、ウエディングドレスに着替える。

 ヘアメイクは、まるでファーストフードのメニューを選ぶかのように、というと語弊があるかもしれないが、効率よく希望を伝えられるような髪型のパターンが掲示されている。

 メイクと着替えが終わると、今度は記念撮影だ。

 記念撮影が終わった後、朝5時から十数台のバスに分乗して会場に向かう。そして朝6時を過ぎたころから会場には、世界から集まったカップルたち、そして参列客が続々と訪れる。

 式典は朝10時からだが、7時を回るころにはすでにほとんどのカップルが会場内のアリーナに参集。

 たくさんのカップルが仲間同士でお互いの結婚を祝いつつ、参列客と一緒に写真を撮りあっていた。

 式典が始まる前にはステージ上でリハーサル、そして歌や踊りのパフォーマンスがあった。そしていよいよ本番が始まる。

◆海外から主要メディアも集まる式典

 国際的に見ても、これほどまでにド派手で視覚的にインパクトのあるセレモニーもそう多くはないのかもしれない。

 会場には、BBCやAP通信、ロイター、AFPなどの国際メディアが入って報じていた。

 また個人的に注目したのは、主催者側がメディアの扱いに長けていたことだ。

 長年の大イベント開催によって知見を蓄えてきたのか、誘導が非常にスムーズで、どういう写真や映像をメディアに撮らせて報じさせようとしているのかもよく研究している印象を受けた。

 まずアリーナに集められたカップルのうち、若くて比較的ルックスの良い人たちが前方の目立つ位置に座っている。

 いや、それが不自然と言う訳でもない。全体的なレベルは高い(失礼!)。

 既成婚と思われるシニア席は後ろだ。

 また、一方に日本や韓国をはじめとするアジア系、もう一方に欧米系と別れて座っている。従って、たとえば欧米メディアはその定位置から狙えば画像としても具合のいいものが撮れるようになっている。

 こうして取材陣にとっては欲しいものが撮れるし、それは結果として家庭連合の効果的なイメージ戦略にもなっているのだろう。

◆「気持ち悪い」という声もありますが?

 あの数え切れないほどのカップルが集まる合同結婚式のニュースを見て、ネット上には、「気持ち悪い」「こんなので幸せになれるわけがない」などという声が少なからず見られる。

 それを今回、本人たちに対して、率直にぶつけてみた。

 それぞれのカップルの詳しいインタビューについては、次回まとめることにするが、現場責任者を長年務めているという人物は、次のように語った。

「以前は自分で望んで信仰を持った一世の人たちが中心で、相手についても神が選んだ相手と考え、ほとんど相手自体を見ずに受け入れることが多かった。そうした人たちにとって、一般的にどう見えるかなどを気にする人は少なかったように思う」

 その子供世代である二世の場合、幼いころから教会でのさまざまな活動などを通してお互いに知り合う機会が多く、仲良しだと言う。その一方で結婚は愛の成長のためのものと考え、いつか天から与えられる相手のために純潔を守っている。

「以前とは異なり、今では相手と会って本人同士で話し合い、本当に一緒にやっていけそうか、本当にこの人が神の決めた人物なのかという目で見て結婚相手を決めている。その意味で、過去の祝福(結婚)は不安を乗り越えるイメージがあったが、今は感覚に差があるだろう。つまり、この人を思いっきり愛してもいいと、純粋に嬉しい、喜びの気持ちが強いように思う」

 次回「国際合同結婚式で結ばれた日本人男女8組の結婚観」では、実際に本人たちの言葉を紹介する。

<取材・文/鶴野充茂>

日刊SPA!

408とはずがたり:2016/02/27(土) 16:31:20
野党共闘に冷や水 民主・社民推薦候補に“新興宗教”幹部疑惑
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/175960
2016年2月25日

 共産党が参院選1人区での候補者取り下げを英断し、民主と維新が合流で合意。ここにきて野党共闘が加速する可能性が出てきた。ところが、そんな動きに水を差す懸念材料が石川選挙区で発覚した。民主党と社民党の推薦で出馬する予定の弁護士・柴田未来氏(45)が、問題のある新興宗教の幹部信者だというのである。

 柴田氏が入信しているのは富山県に本部のある宗教法人「浄土真宗親鸞会」。一般的な浄土真宗とは無関係の新興宗教団体で、宗教ジャーナリストの藤倉善郎氏によれば、「大学で『学生生活に役立つ情報を提供するサークル』や『古典を学ぶサークル』などと偽って学生への勧誘活動を繰り広げ、全国の大学で問題視されているカルト教団」だという。一般市民向けには、公共施設で「仏教講座」と称して勧誘活動を行っている。柴田氏も少なくとも学生時代には、同様の活動を行ってきたようだ。

「柴田氏は学生時代に宗教法人を表に出さないサークルで大学生を勧誘していて、卒業後は司法試験浪人中に、教団内で1000万円のお布施を宣言している筋金入りの信者です。少なくとも数年前まで教団の『特専部』に所属していて、幹部と言っていい。現在、親鸞会の特専部長兼顧問弁護士がボス弁を務め、所属弁護士のほぼ全員が信者という事務所で働いています。今月20日、金沢の柴田氏の後援会事務所でトークイベントがあり、本人に親鸞会の信者であるかどうかを確認したところ、ハッキリと認めました。ただ、選挙を支える政党スタッフはその事実をどこまで認識しているのでしょうか。民主党の県連代表は『信仰がどうこうというところまでは……。詳しく分からないので』と言っていました」(藤倉善郎氏)

 その後、柴田氏の後援会事務所に確認すると、〈親鸞会の会員であることは事実だが、同会の意思決定に関与する立場にはなく、いわゆる『幹部』ではない〉と文書で回答したものの、「特専部所属」かどうかについては回答を避けた。

柴田氏は北海道出身で神戸大法学部卒。2000年に弁護士登録し、13年から金沢弁護士会に所属している。市民グループ主催の勉強会で講師を務めるなど安保法反対の運動にも関わっており、安倍政権批判の受け皿として民主と社民の両県連が白羽の矢を立てた。

 両党は、柴田氏が問題のある宗教団体の幹部だと認識した上で推薦しているのか?

「候補者選定に際して、信教の自由に関わることについては確認していません。万一、柴田氏が違法行為に関与した事実が判明した場合には、党として適切に対応する所存です」(民主党役員室)

「事実関係を把握していないのでコメントできない」(社民党石川県連)

 この先、柴田氏が野党統一候補になる可能性は高い。打倒安倍政権の勢いをそぐことにならなければいいが。

409名無しさん:2016/03/05(土) 12:59:54
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/04/news146.html
全日本仏教会、Amazonに「お坊さん便」販売中止を要請 定額のお布施は「本来の宗教性を損なう」
全日本仏教会がアマゾンジャパンに「お坊さん便」の販売中止を求める文書を提出した。定額の“お布施”で宗教行為を提供することを強く批判している。

 全日本仏教会は3月4日、みんれびがAmazon.co.jpを通して提供する「お坊さん便 僧侶手配サービス」の販売中止を要請する文書をアマゾンジャパンと米Amazon本社に提出したと発表した。「お布施は宗教行為に対する対価ではない」と、定額販売によって本来の宗教性を損なうと強く批判している。

 「お坊さん便」は全国一律定額料金で読経・法話を僧侶に依頼できるサービス。「読経をしてもらいたいものの、お寺との付き合いがない」「お布施をいくら包めばいいのか相場が分からず不安」という声に応えた商品として、ネット上でも話題を集めた。

 提出した文書では「僧侶の宗教行為を定額の商品として販売することに大いなる疑問を感じる」とし、「およそ世界の宗教事情に鑑みても、宗教行為を商品として販売することを許している国はないのではないでしょうか」と強く批判。

 「お布施」は宗教行為に対する対価ではなく、定額にすることによって本来の宗教性を損なう――と、協会として一貫して定額表示・販売に反対する姿勢を示している。

 同協会は、昨年12月にも同サービスに苦言を呈する声明を発表している。訴える内容は大きく変わらないが、今回はアマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長宛てに明確に「販売中止」を求めている。

410とはずがたり:2016/03/11(金) 12:30:35
涅槃図になぜ猫いない?
http://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20160310000022.html
03月10日 08:34京都新聞

 新暦で釈迦(しゃか)が亡くなった日に当たるのが3月15日ごろ。京都市内では、威徳をしのぶ涅槃会(ねはんえ)を営み、釈迦の入滅の様子を描いた涅槃図(ねはんず)を公開する寺院も多い。あらゆる生きものが嘆き悲しむ場面で、描かれなかった動物が「猫」。この謎をひもときながら、仏教絵画が専門で京都国立博物館保存修理指導室長の大原嘉豊さんに、涅槃図の楽しみ方を聞いた。

 通常、画面に存在しない猫。だが、京都市内の寺院には、猫が描かれた涅槃図がいくつかある。

 右京区の西寿寺の涅槃図は縦約5メートル、横約3メートル。裏書きから、江戸初期の奉納とみられる。毎年3月の彼岸に本堂に掛けるが、今年2月、村井定心住職(59)が、初めて猫がいることに気付いたという。

 なぜ猫が珍しいのだろう。「釈迦の使いだったネズミの天敵だから」「身繕いにかまけて入滅に間に合わなかった」など描かれなかった理由は諸説ある。だが、大原さんは、「猫のルーツは中東とされ、お釈迦さまの時代にインドにいなかったから」と説明する。

 国内の文献で猫が確認されるのが平安時代の初期で、鎌倉時代になると猫のいる涅槃図が出てくるという。「街中に猫が増えてきて、『涅槃図にいないのはかわいそう』となったのではないか。後でもっともらしい伝説が付け加えられたのでしょう」と推察する。

 涅槃図には、ぶら下がった赤い袋もある。猫が描かれなかった理由の一つに、「木に掛かった薬袋をネズミが取りに行ったが、猫に邪魔されたために、釈迦は薬を飲めずに亡くなった」という説もある。だが、大原さんは、「涅槃図に見られる袋が薬袋というのは間違い。これは、托鉢に使う鉢を包んだもの。『衣鉢を継ぐ』の言葉があるように、悟りを開く人のために残したのです」と教えてくれた。

 大原さんは「動物を見れば絵師の腕が分かる」とも話した。インドや中国を経て日本に入ってきた涅槃図。昔の絵師は、先人の作を模写して絵のパターンを手中に収めたという。こうした事情や、仏画としての約束事もあり、涅槃図は全体として大きな違いが表れにくかったようだ。

 ただ、「絵の脇役ともいえる動物は、絵師のオリジナリティーが出せる。腕の立つ絵師は、ひと味違った動物を描こうとしている」と語る。西寿寺の涅槃図には、猫のほか、スズメのようにインドにはいなかった動物も描かれている。「優れた絵師が手がけた証拠。絵師も腕が鳴ったのでしょう」と分析した。

 他の寺院には、釈迦は内陸部で亡くなったにもかかわらず、海の魚が描かれた涅槃図もあるという。江戸時代に海外から博物学の知識が伝わると、当時の国内では見られなかった動物がリアルに描写されるなど、時代背景も反映されている。

 涅槃図はその大きさでも知られるが、動物は主に下側に描かれている。大原さんは「上ばかり見ていると首が疲れる。下の動物を眺めてみると、楽しいですよ」。

411とはずがたり:2016/03/13(日) 21:33:45
>礼拝所不敬の疑い
こんな罪があるのか。

墓地の十字架引き抜き、礼拝所不敬の疑いで男逮捕 函館
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%A2%93%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%8D%81%E5%AD%97%E6%9E%B6%E5%BC%95%E3%81%8D%E6%8A%9C%E3%81%8D%E3%80%81%E7%A4%BC%E6%8B%9D%E6%89%80%E4%B8%8D%E6%95%AC%E3%81%AE%E7%96%91%E3%81%84%E3%81%A7%E7%94%B7%E9%80%AE%E6%8D%95-%E5%87%BD%E9%A4%A8/ar-AAgJ6f0
朝日新聞デジタル
4 時間前

 墓地の十字架を引き抜いたとして、北海道警函館中央署は13日、函館市の無職の男(20)を礼拝所不敬の疑いで逮捕し、発表した。「友人と一緒に肝試しに行き、ふざけて抜いた」と容疑を認めているという。

 同署によると、男の逮捕容疑は昨年8月12日、北斗市野崎の野崎墓地で、木製の十字架1体を引き抜いたというもの。「若い男が十字架の墓標を持っている写真がフェイスブックに投稿されている」との通報があり、墓地の管理者が昨年12月に被害届を出していたという。

412名無しさん:2016/03/15(火) 20:58:15
「医師免許の更新制導入について2005年度中に検討し、結論を得る」と明記されていたが、日本医師会や厚生労働省、自民党議員らの抵抗で、実現が見送られた。

413とはずがたり:2016/03/21(月) 21:09:16
平群だったのか。当時は生駒に住むなんて思ってもみなかったけど隣だ。

マスコミが報道しない騒音おばさん事件の真相
http://blog.goo.ne.jp/naosuke26_1978/e/9a8747ec28d77d80a0d57d70bdabd932?fm=entry_awp_sleep
2008年02月18日 | 都市伝説

414名無しさん:2016/03/22(火) 03:12:10
322

415322:2016/03/22(火) 21:31:17
284 : 掲示板TOPをご覧下さい 2016/03/22(火) 02:57:03

[181] 名も無きザビラー@ザ掲示板
2016/03/13 12:14 7e/8OMoHJwA

449 : 不思議な名無しさん 2016/03/22(火) 02:55:37

210 : 不思議な名無しさん 2016/03/22(火) 02:33:30

304 : 名無鹿さん@7周年 2016/03/22(火) 03:10:23

161 : 名無しさん 2016/03/22(火) 03:08:08

416とはずがたり:2016/03/29(火) 09:03:25
鎌倉大仏:光り輝くのは顔だけ?
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%A4%A7%E4%BB%8F%E5%85%89%E3%82%8A%E8%BC%9D%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%AF%E9%A1%94%E3%81%A0%E3%81%91%EF%BC%9F/ar-BBqM3qJ
毎日新聞
6日前

 東京文化財研究所(東京都台東区)は22日、55年ぶりに保存修理した国宝、鎌倉大仏(阿弥陀如来坐像、あみだにょらいざぞう)について、13世紀の創建当初から顔だけが金色だった可能性があると発表した。

 鎌倉大仏は江戸時代の文献に金色だったと記され、顔については「金箔(きんぱく)」とする明治時代の報告書があるほか、金メッキ説もある。今回の修理に伴い、X線による金属調査などで大仏の右頬などに残る金が目の周囲や鼻でも確認された。

 調査を担当した同研究所の森井順之(まさゆき)主任研究員は「金は創建当初のものと推測される」と話している。【因幡健悦】

417とはずがたり:2016/03/29(火) 09:04:34
金箔と金メッキの違いはなんだ?!

あと奈良の大仏は盧舎那仏だけど鎌倉のは阿弥陀如来なんだな。

418名無しさん:2016/03/30(水) 22:26:29
ワンピース人工地震で
http://thebbs.fc2.com/thread/324328

419名無しさん:2016/03/31(木) 23:08:59
[296] 名も無きザビラー@ザ掲示板
2016/02/15 00:21 W4/QeI8KIJA
科学発展技術進化至上主義者
サイエンスとテクノロジー
戦争こそが科学発展と技術進化の
最たる政策であると
主張を述べる

やがて戦争国が最先端技術を用い
世界を支配するだろう

[297] 名も無きザビラー@ザ掲示板
2016/02/16 21:27 DU/lx3iZCEo
初代江戸家小猫

420チバQ:2016/04/10(日) 23:50:56
665 :チバQ :2016/04/10(日) 23:47:46
http://www.asahi.com/articles/ASJ467V9SJ46UHBI02V.html
同性愛が理由?バチカンが大使信任せず 仏が差し替えへ
パリ=青田秀樹2016年4月7日18時39分
 フランス政府は6日、同性愛者だと伝えられる駐バチカン(ローマ法王庁)大使(55)の人事を差し替えることを決めた。ローマ・カトリック教会は同性愛を否定する立場をとっており、仏側が昨年1月に任命したものの、信任しない状態が続いていた。

 仏政府は詳しい説明をしていないが、6日、バチカンではなく、新たにユネスコ(国連教育科学文化機関)大使に任命すると発表した。バチカンの信任を得られない状態が続いたことを踏まえ、フランス側が折れたとみられる。

 フランシスコ法王は「結婚とは男女がしっかり結ばれること」などとして、カトリック教会の従来の考えを堅持しつつ、同性愛者を排除しない姿勢も示してきた。フランスは同性婚を認めている。(パリ=青田秀樹)


666 :チバQ :2016/04/10(日) 23:48:58
http://www.afpbb.com/articles/-/3083458
ローマ法王の新指針、離婚に一定理解 同性愛には依然不寛容
2016年04月09日 14:39 発信地:バチカン市国
【4月9日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王が8日、家庭生活に関するカトリック教会の新たな指針を発表し、離婚や同棲に理解を示す一方で、同性愛者の信者には依然、門戸を閉ざした。
 法王は、カトリック教会の教義や慣例をまとめた260ページに及ぶ「使徒的勧告」の改訂版で、同性愛関係の法的承認をカトリック教会は容認しない態度を改めて強く打ち出した。

 最も注目を集めていた項目では、司祭らに対して、民事婚で再婚した信者をもっと受け入れるよう呼び掛けており、場合によっては、離婚・再婚した信者らへの聖体拝領を禁じる措置を撤廃する可能性についても示唆している。

 今回発表された指針は、カトリック教会の寛容の度合いを広げたいという法王の意欲を反映している。一方で法王は、2014年と15年に開催された教会会議で同性カップルに関する教義を見直した司教らが「同性同士の結合については、婚姻と家族に関する神の計画に少しでも類似したものだとみなせる根拠が見当たらない」という見解を下したことを指摘した。

 同指針は、性的指向を「不当に差別するあらゆる兆候」には異議を唱える一方で、同性愛関係に関する肯定的な文言は見当たらず、予想通りだったとはいえ、同性愛者の信者を落胆させる内容となった。(c)AFP/Angus MACKINNON

421名無しさん:2016/04/16(土) 16:23:41
旧統一教会・国際合同結婚式で結婚した4組の夫婦を直撃。見ず知らずの人と結婚するってどんな感じ?
週刊SPA! 4月9日(土)9時21分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160409-01089605-sspa-soci

422チバQ:2016/04/18(月) 21:48:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000025-jij_afp-int
空飛ぶスパゲティモンスター教会、世界初の「パスタ婚」執行 NZ
AFP=時事 4月18日(月)13時16分配信

空飛ぶスパゲティモンスター教会、世界初の「パスタ婚」執行 NZ
ニュージーランドの首都ウェリントンで、「空飛ぶスパゲティモンスター教会」初の法的に認められた結婚式を執り行うにあたり、海賊の衣装に身を包んだ叙任牧師「ミニステロニ」ことカレン・マーティン氏(2016年4月15日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】「空飛ぶスパゲティモンスター教会(Church of the Flying Spaghetti Monster)」が16日、法的に認められた世界初の「パスタ婚」をニュージーランドで執り行った。パロディー宗教として始まり、本物の宗教としての認知を目指す同教会にとって記念碑的な出来事だとたたえられている。

【写真6枚】海賊姿の「牧師」

 空飛ぶスパゲティモンスター教会の信者は「パスタファリアン(Pastafarian)」と呼ばれ、湯切りざるを頭にかぶり、海賊をあがめ、宇宙はスパゲティでできた巨大な神によって創造されたと信じている。自分たちの宗教は決してジョークなどではないと主張しており、ニュージーランド当局も昨年末、「真に哲学的な信念」に基づいた教会として認可していた。

 同国当局は先月、首都ウェリントン(Wellington)在住のパスタファリアンのカレン・マーティン(Karen Martyn)氏を結婚執行者として承認。同氏は16日、空飛ぶスパゲティモンスター教会の叙任牧師「ミニステロニ(Ministeroni)」として、南島(South Island)のアカロア(Akaroa)で初めて結婚式を執り行った。

 記念すべき「パスタ婚」第一号となったのは、ドキュメンタリー映画監督のトビー・リケッツ(Toby Ricketts)さんとマリアナ・ヤング(Marianna Young)さんのカップルだ。海賊船を模したチャーター船で開かれた結婚式には、コスプレ姿の参列者が集まった。

 宗教に関するドキュメンタリー映像の撮影中に空飛ぶスパゲティモンスター教の信仰に目覚めたというリケッツさんは、AFPの取材に対し、自分たちの結婚を真剣に受け止めてくれない人もいるだろうとコメント。「だからこそ、魅力を感じたんだ。僕らには結婚する気も、普通の結婚式を挙げる気もなかったんだけど、これなら違和感なく挙式できると思った」と語った。「両家の家族は100%僕らの味方だよ」

 マーティン氏は今後、同国で2013年に合法化された同性婚も含め、さらに多くの結婚式を執行する予定だという。ロシアやドイツ、デンマークなどからも、空飛ぶスパゲティモンスター教会で結婚式を挙げたいという要望が続々届いているそうだ。

 とはいえ、誰もがパスタ婚に好意的だというわけではない。

 ニュージーランドのマッセー大学(Massey University)で宗教史を専門とするピーター・ラインハム(Peter Lineham)教授は、「(同教会に)真正な教義があるとは、まるで思えない」「スパゲティモンスターより、(SF映画「スター・ウォーズ(Star Wars)」シリーズに登場する)フォースの方がずっと有意義だと考えている人々もいる」などと述べ、空飛ぶスパゲティモンスター教会は本質的に宗教をあげつらった風刺的な団体だとの見方を示している。【翻訳編集】 AFPBB News

423名無しさん:2016/04/22(金) 22:26:41
尾田 栄一郎(おだ えいいちろう、本名同じ[1]、1975年1月1日[1] - )は、日本の漫画家。熊本県熊本市出身

424名無しさん:2016/04/22(金) 22:28:12
きゃりーぱみゅぱみゅ おねだり44°C -kyary pamyu pamyu- - YouTube
youtube/watch?v=RzyymRuevtA


四十四

4月14日熊本地震

425名無しさん:2016/04/23(土) 13:56:35
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042200195&g=pol
超党派議員90人が靖国参拝

 超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久元参院副議長)のメンバーが22日午前、東京・九段北の靖国神社を春季例大祭に合わせて集団参拝した。自民党の渡嘉敷奈緒美厚生労働副大臣ら政府関係者を含め、自民、民進両党などから約90人が参加した。
 参拝後に記者会見した尾辻氏は、熊本地震を受け、「亡くなった方のご冥福、一日も早い復興を合わせてお祈りした」と強調。安倍晋三首相が参拝を見送ることについては「地震で政府として、やらなければいけないことを多く抱えている事情があるので、残念だが、やむを得ない」と述べた。(2016/04/22-09:50)

426名無しさん:2016/04/23(土) 16:15:16
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493571000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_020
超党派の衆参90人余の議員が靖国参拝
4月22日 19時51分
超党派でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の、90人余りの議員が22日、春の例大祭が行われている靖国神社に参拝しました。
「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、毎年、春と秋の例大祭と8月15日の「終戦の日」に、東京・九段の靖国神社に参拝しています。

22日、会長を務める自民党の尾辻元参議院副議長や民進党の羽田元国土交通大臣、おおさか維新の会の東総務会長、日本のこころを大切にする党の中山代表ら、衆参両院の92人の国会議員が、午前8時に靖国神社の本殿に昇殿し、そろって参拝しました。また、安倍内閣からは、高鳥内閣府副大臣、渡嘉敷厚生労働副大臣、伊東農林水産副大臣、井上環境副大臣のほか、2人の政務官が参拝しました。
このあと、尾辻氏は記者会見し、安倍総理大臣が春の例大祭に合わせた参拝を行わない見通しとなっていることについて、「熊本地震で、政府としてやらなければならないことを多く抱えている事情もあり、残念ではあるが、やむをえない」と述べました。
韓国外務省「怒りを禁じえない」
春の例大祭が行われている靖国神社に閣僚や国会議員が参拝したことについて、韓国外務省のチョ・ジュンヒョク(趙俊赫)報道官は論評を出し、「日本の一部の現職の閣僚や国会議員が、過去の植民地侵奪と侵略戦争を美化して、戦争犯罪者を合祀した靖国神社に再び参拝したことに憤りを禁じえない」と批判しました。そのうえで、「日本の責任ある政治家ならば歴史を正しく直視して過去を謙虚に省み、真の反省を実際の行動で示さなければならない」と強調しました。

一方、中国外務省の華春瑩報道官は22日の記者会見で、「われわれは、日本の政治家が正確な歴史観をしっかり持ち、日本とアジアの隣国の和解の実現と相互の信頼関係の促進に役立つよう行動することを求める」と述べました。

427名無しさん:2016/04/26(火) 04:01:32
人工地震 Artificial Earthquake by 品川寿男 Hisao Shinagawa - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pnPVVc0NNc0

428とはずがたり:2016/04/27(水) 14:36:37
偽善http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1036554230/1081-1082どころか悪じゃねーか(;´Д`)

マザー・テレサの“黒いウワサ”が繰り返し囁かれるワケ
http://www.iza.ne.jp/topics/world/world-9431-m.html
2016.04.21

世界100カ国にあるテレサのホスピスは衛生状態が悪く満足な治療が施せなかった
カナダの2大学の研究者らによると、マザー・テレサが100カ国で計517箇所に開設したホスピス『死を待つ人々の家』は、衛生状態が悪く、医薬品も慢性的に足りず、満足な治療が施せなかったと報告している。

マザー・テレサは聖人ではなかった〔2016年4月12日 Huffington Post〕

一方で多額の寄付はあり、金銭的には困窮していなかった
2大学は「『神の愛の宣教者会』は何百万ドルもの多額の寄付金を受けており、金銭的に困っているわけではなかった」という事実を突き止めたとも述べている。

聖女ではなかったマザー・テレサ 「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!?〔2013年3月13日 ハピズム〕

患者には痛みに耐えることを賛美して癒やすという「怪しげ」な療法
論文は、マザー・テレサは、患者の痛みを和らげることはせず、痛みに耐えることを賛美して癒やすという、怪しげなことをしていたと報告。一方で、彼女自身は、衛生的で設備が整った近代的な米国の病院でペースメーカー手術を受け、痛みを和らげる麻酔薬を投与されながらの治療だったと指摘する。

聖女ではなかったマザー・テレサ 「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!?〔2013年3月13日 ハピズム〕

テレサが起こした「奇跡」とされる病気の治癒は「薬によるもの」と医師が証言
バチカンは「マザー・テレサは、ひどい腹痛に苦しむ…若いインド人女性の腹部に、宗教的なメダルを置き、祈ったことで治癒」し、「奇跡」と伝えているが、医師は、「女性が患っていた卵巣嚢腫と結核は、投与された薬により治癒したのだ」と証言している。

聖女ではなかったマザー・テレサ 「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!?〔2013年3月13日 ハピズム〕

429とはずがたり:2016/05/01(日) 10:34:29

岐阜県の苗木藩が廃仏毀釈を徹底したようだ。

「東白川村の廃仏毀釈」
http://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/archive/haibutu/main.html

430名無しさん:2016/05/03(火) 20:27:05
俺は転がり続けてこんなとこにたどりついた
http://thebbs.fc2.com/thread/353053/

431とはずがたり:2016/05/25(水) 23:07:22
AVをよく見る人ほど信仰心に篤いことが判明! 罪悪感が関連か?
http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201605_post_9833.html

 お互いにわかりあえない関係というものがある。ポルノと宗教は、そういう関係だと思っていた。しかし、最新のアメリカでの調査研究によると、どうやらポルノと宗教は、思いのほか奇妙な関係にあるらしい。

■ポルノを週に1回以上見る人は宗教活動に熱心

 イギリスの「Daily Mail」紙のレポートによれば、アメリカでの調査において、ポルノを週に1回以上見る人は、ポルノを見ない人と比較した場合、宗教的であり、祈りの回数も多く、宗教に疑念をもつことが少ないという結果になったとのことである。現時点でその理由を特定することは非常に難しいが、おそらく各個人の罪悪感との関連があるのではないかとされている。

 多くの宗教団体は、信者にポルノの鑑賞を容認しているわけではなく、逆にポルノの鑑賞は信仰を失うきっかけになるのではないかと考えているのだが、実際の調査においては、ポルノをよく見る人ほど、その罪悪感と羞恥心のために、より宗教的、精神的活動に熱心になるという逆の結果があらわれている。また、ポルノを見ることによって、自分が所属している宗教団体からの疎外感が生まれ、それを埋め合わせるためにこうした行動になるとも考えられている。

 この発表は、米オクラホマ大学の心理学および宗教学のサミュエル・ペリー助教授によるもので、ペリー助教授はアメリカでの宗教に関する調査団体であるARDA(アメリカ宗教データアーカイブ)が、2006年から2012年の間に実施したPALS(アメリカの生活研究の類型)と呼ばれる1300名を超える被検者団体による調査の解析研究の結果に基づいているものとしている。 39%の成人のアメリカ人は、過去12カ月の間になんらかのポルノを鑑賞し、女性に比べて男性は約3倍の割合で激しいポルノ(いわゆるハードコア)を見ているとのこと。しかし、ポルノを見た女性の方が、男性に比べてより宗教的になるという結果も出ている。月に2回から3回程度ポルノを鑑賞する人物が、調査の中では最も宗教的な関心度が低く、それ以上の割合で見ている人物の方が宗教的関心が高くなり、宗教に対する疑念が低くなるとのこと。

■ポルノを見ることで自責の念が生まれる

 ペリー助教授の仮説によれば、「ポルノはそれを鑑賞する人に自責の念を生み、自分自身が信仰から離れていく感覚をあたえている。それを修復するために、より宗教的な行動になったり、信仰を深めていったりする。また、人によってはポルノを鑑賞すること自体を神から許されようとしている場合もあるのではないだろうか」とのことである。

 欧米諸国に比較すると、日本では宗教への関心度が著しく低いとも言われ、また宗教に対しての警戒心も非常に高い。アメリカにおいての宗教は、日常生活に密接で、日本に生まれ育った私たちは、宗教とポルノの関係を実感として捉えることは難しいと思われる。

 しかし、確かにポルノを見る時のちょっとした罪悪感や、アダルト関連のショップや、DVDコーナーに入る時の照れや恥ずかしさはわかる。その感覚の延長線上に宗教があるのではないかという仮説なのかもしれない。
(文=高夏五道)

432名無しさん:2016/06/06(月) 05:53:02
RT @opc_420: 大麻をタブーにする日本、議論するアメリカ 武田 邦彦 長い歴史の中で、日本人は大麻を嫌ったことも社会から追放したこともない。日本が大麻を規制し始めたのはアメリカのGHQが占領政策の一環として日本人に強制したに過ぎない。

433とはずがたり:2016/07/03(日) 20:34:11

全国各地の神社が初詣客を狙って改憲の署名集め! 日本会議・神社本庁が指令、戦前復活の目的を隠す卑劣な手口
http://lite-ra.com/2016/01/post-1863.html
寺社憲法日本会議梶田陽介 2016.01.05

434メラゾーマ:2016/07/09(土) 11:26:17
RT @ncaq:
「支持政党なし」のやっていることは日本の選挙制度へのハッキングである 誤認投票を誘うのもそうだし、議員で直接民主制をエミュレートするのはまるで著作権に対するGPLのようなハック 名前が姑息で詐欺に近いが、クールに見えてしまう

RT @sijinashi: @katepanda2
現行法の中で直接民主主義を実現しようと考えております。よって予め政策を持たずに、国会に出る法案毎にネット上で党員に賛否を問います間接民主主義制度で満足のいかない方も多いはずですので。

RT @yunod:
独裁も無政府も嫌だけど議会民主制度にも不満なら、それこそスイスみたいに年に何度も国民投票をやる直接民主制にでもするしかないけど、スイスでも政党や議会はあるんだよね。誰かが「何を国民投票に掛けるか」を決めなきゃならないので。

RT @MTss0063:
【注意喚起】知っている方も多いかと思いますが「支持政党なし」という名前の政党が今回も出ています。比例票に「支持政党なし」、「政党なし」、「支持政党」、「支持」と記載されるとこの政党の票になるようなのでご注意ください。

435名無しさん:2016/07/17(日) 10:53:51
799 : たこやきマンボで なんぼ チューチュー sage 2016/07/17(日) 10:46:44
平野綾

平野綾(12歳)「多重人格探偵サイコ 雨宮一彦の帰還」インタビュー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pXuE0NOQPL0

436雨宮一幸:2016/07/22(金) 23:05:56
Lucy Monostone - I Can Hear the Sirens Singing Again - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uCia6zG0tpc




441名無しさん:2016/08/20(土) 22:00:33
http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/10/obosanbin_n_11441630.html
"お坊さん便"の中止求める全日本仏教会に批判殺到「対案も出さずに批判するのか」
朝日新聞デジタル | 執筆者: 佐藤秀男
投稿日: 2016年08月11日 10時58分 JST 更新: 2016年08月11日 11時20分 JST

アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判

アマゾンでクリック、カートに入れて決済すれば、やがてお坊さんが自宅にやってくる。僧侶手配サービス「お坊さん便」は、そのユニークなネーミングもあって大きな反響を呼びました。仏教界が販売の中止を求めても商品化が止まらない背景には、頼む側、頼まれる側双方に事情があるようです。

受話器から、ため息交じりの声が聞こえた。

「試しにクリックしたら、在庫切れって表示されたんです。僧侶がモノ扱い、在庫扱いですよ」

 昨年12月、ネット通販大手アマゾンに法事や法要に僧侶を手配するサービス「お坊さん便」が出品され、ネット上やテレビで話題になった。旧知の僧侶に電話で感想を求めると、こんな答えが返ってきた。

「宗教の商品化」に、仏教の主な宗派でつくる全日本仏教会(全仏〈ぜんぶつ〉)は黙っていなかった。昨年暮れ、当時の斎藤明聖(あきさと)理事長名で「宗教に対する姿勢に疑問と失望を禁じ得ない」との談話を発表。今年3月にはお坊さん便の販売中止をアマゾンに申し入れた。

お坊さん便は葬儀関連会社の「みんれび」(東京)が3年前に始めた。定額で僧侶を法事や法要に仲介する。基本価格は税込み3万5千円。さらに多く払えば戒名も授けてくれる。みんれびへの手数料を除いた分が僧侶に「お布施」として入る。アマゾンに払う手数料はみんれびが負担する。

「ここまで反響があるとは思わなかった」。みんれび副社長の秋田将志(30)は言う。みんれびは、岐阜県の高校で同級生だった社長の芦沢雅治(30)と秋田が7年前、仲間と3人で始めたベンチャー企業だ。

当初、葬儀社を仲介・紹介するサイトの運営に力を入れた。ネットがまだ業界に浸透しておらず、成長が見込める市場の割に競合が少なかったからだ。飛び込みで近隣の葬儀社に営業し、紹介できる業者を増やした。やがて葬儀社だけでなく僧侶の仲介ニーズがあると気づく。インパクトのある商品名は100以上の候補から決めた。

一方、全仏にとって想定外だったのは、お坊さん便に対する批判が、「なぜお布施と称して多額の金銭を要求するのか」「対案も出さずに批判するのか」などと、ブーメランのように自らへの批判となって返ってきたことだ。電話やメールで寄せられた意見で、全仏を支持する声はわずかだった。

思わぬ「劣勢」に全仏は今年1月、学識経験者と各宗派の代表ら十数人でつくる「協議会」の設置を決めた。商品化が進むのは仏教界にも問題があるとして、菩提(ぼだい)寺を持たない人に近隣の寺を紹介する取り組みや、過疎地の僧侶への対応策などを話し合う予定だった。

だがメンバーの人選などに手間取り、初会合は9月にずれ込む見通し。アマゾンからも具体的な返答はなく、現時点では成果がないまま批判だけ浴びた格好だ。6月に就任した全仏の新理事長、石上智康(いわがみちこう、79)は「決定打はなかなかない。このような商品が成立しない土壌をつくるために我々も襟を正し、愚直に信頼を回復していくしかない」と話す。

(朝日新聞デジタル 2016年8月11日04時04分)

asahi shimbun logo
(朝日新聞社提供)

442とはずがたり:2016/08/30(火) 09:36:50

「監督義務怠った」開運商法で世界遺産の仁和寺など2総本山を提訴 1都7県の9人 東京地裁
18:19産経新聞
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-afr1608290032.html

 「開運商法」で多額の金銭を支払わされたとして、1都7県に住む30?80代の男女9人が29日、開運商法業者3社と、加持祈祷名目で関与したとされる岡山県高梁市の「戒徳寺」と「観音寺」、両寺がそれぞれ所属する2つの包括宗教法人(総本山)に計約8700万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 提訴された総本山は世界遺産に登録されている「仁和寺(にんなじ)」(京都市)と、弘法大師・空海の生誕地として伝えられる「善通寺」(香川県善通寺市)。原告側の開運商法被害弁護団によると、開運商法に関与したとされる寺が属する宗派の総本山を被告に含めた訴訟は初という。

 訴状などによると、被告の業者「笑福堂」「さくら」「ひかり」=いずれも解散=は実質的に同一で、平成25、26年、「宝くじが当たる」「必ず効果が出る」などとする開運グッズの広告を雑誌に掲載。「購入したのに効果が出ない」と電話した顧客に「悪霊がいるためだ」などと説明し戒徳寺と観音寺に加持祈祷を依頼する名目で、9人に数百万円から1千数百万円の支払いをさせた。両寺の代表者は親子で、支払われた金銭の一部は両寺が受け取っていたとしている。

 仁和寺と善通寺については、戒徳寺と観音寺の霊感商法への関与をやめさせるよう弁護団が申し入れていたにもかかわらず改善措置をしなかったとして、監督責任を問うとした。

 戒徳寺と観音寺は「名義を冒用(不正利用)されたと考えている」とコメント。仁和寺側は「訴状を見た上で内容を検討したい」、善通寺側は「係争中なのでコメントは差し控える」とした。

443とはずがたり:2016/09/05(月) 11:19:01

寺院数、福井県がダントツ日本一 都道府県ランキング、北陸が上位
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/shrine/103708.html
(2016年9月3日午前7時20分)

 福井県は寺院の数も日本一。NTTタウンページ(本社東京)の都道府県ランキング調査によると、人口10万人当たりの寺院の数は、福井県が162・78件でトップだった。2位は島根県(132・14件)、3位は富山県(125・42件)。

 同社が今年の職業別電話帳登録件数を基に調査した。

 福井県の寺院の登録数は1286件で全国18位だが、人口当たりでは2位以下を大きく離しダントツのトップ。これについて同社は「浄土真宗中興の祖と呼ばれる蓮如上人が北陸の布教拠点にした吉崎御坊(あわら市)があるなど、日本で一番信徒数の多い浄土真宗が盛んなため、寺院が多いのではないか」と分析している。

 4位は佐賀県(109・22件)、5位は石川県(109・08件)で、上位5位までに北陸3県が入っている。

 ただ、寺院は過疎化などで全国的に減少。07年の登録数6万3596件に比べ、16年は10・8%減の5万6741件だった。

 一方、10万人当たりの神社の件数のトップは島根県(21・66件)で、鳥取県(16・20件)、山口県(15・13件)と続いた。福井県は12・15件で12位だった。

444名無しさん:2016/09/18(日) 14:23:30
7 月25日、山本正光(死亡)
7月26日、植松聖

445名無しさん:2016/09/18(日) 14:24:16
配信まとめ&要望スレ&録画うpスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/netgame/7409/1327516291/

446名無しさん:2016/09/19(月) 13:08:49
【宇宙終焉シナリオ その3 ビッグリップ】
近年撮影した鮮明な画像が、宇宙は膨張しているだけでなく速さが増していることを突き止めた。 もし宇宙が勢いを増していくと、500億年後、宇宙はバラバラになり、星や原子さえもが引き裂かれる
From: astronomy1248

447名無しさん:2016/09/29(木) 20:58:05

文化庁の統計によると、日本で信者が最も多いのは神道の約9200万人で、次に仏教の8700万人となっており、キリスト教の約200万人が続く。神道と仏教の信者数だけで日本人口を優に超えることから、一人が複数の宗教を信奉していることがわかる。海外では日本人の宗教観をどのようなイメージでみているのか。そもそも神道を知っているのか。海外在住ライターが、日本人の宗教がどう見られているのかをリポートする。

【アメリカ】「そんな考え方があるの!?」日本の宗教観に興味深々

(現地在住ライター 長谷川サツキ)

アメリカ人は昔に比べて無宗教者が増えてきたものの、キリスト教徒が圧倒的に多い。信心深い人が多く、毎週末教会へ行き、ボランティア活動に勤しみ、クリスマスはミサに出かけていく。そんなアメリカ人は日本人の信仰についてはあまり知識がない。そのため親しくなってくると遠慮がちに何の宗教を信仰しているのか聞いてきたりする。

だが私たち日本人の宗教観をアメリカ人に説明するのは正直難しい。日本人は宗教を伝統や文化に近い感覚で柔軟に受け入れているように思う。クリスマスを祝い、元旦に神社へ初詣へ行き、帰れば家に仏壇があり、八百万の神の昔話をする。特定の宗教を信仰していないからといって無宗教者と答えてしまうと、神を積極的に排除しているようでこれまたニュアンスが違う。一言で説明するのは難しいので長々と例を交えながら日本人の宗教観を説明することになるのだが、ほとんどの場合仰天しつつも「そんな面白い考え方があるなんて」と興味を示してくれる。宗教の話は海外ではタブーと思っていたが、宗教を通じての異文化交流もなかなか面白い。

【イギリス】複数の宗教を信仰するのに違和感?

(現地在住ライター バックリー佳菜子)

イギリスでは日常会話のどの宗教を信仰しているのか聞いたり、宗教によって差別されることは大きなタブーとなっている。そのため宗教を意識せずに日々の生活ができるが、その影響か時々大きな勘違いをしているイギリス人に出会うことがある。例えば筆者は個人的に豚肉や牛肉があまり好きではないので鶏肉料理かベジタリアンのメニューを注文することが多いのだが、同席していた友人から宗教上の理由でRed Meat(牛肉やラム肉など)を食べないのだろうと思われていたということがあった。

またアジア人というだけで必然的に仏教徒だと思われることも多々ある。(イギリスではタイ系移民も多く、アジア人というとタイに近いと思われがちだ)筆者は例に漏れず、父方は神道、母方は仏教の家庭出身でどちらも信仰しているタイプであるが、この事実を伝えるとまだびっくりされることも多いのである。

【ブラジル】日本といえばやっぱり仏教

(現地在住ライター 増成かおり)

ブラジル人には、日本は仏教の国と思われていると思う。宗教を聞かれた私が仏教徒だと答えると、すべての人が「やっぱり」と言うからだ。逆に、日本にもキリスト教など他の宗教を信じる人もいると言うと驚かれることもある。日本人が信仰しているのは仏教だけというイメージがあるのだろう。

そんなブラジルは約65%の人がカトリック教徒で、他にも仏教を含め多くの宗教が存在する。

しかし複数の宗教が同時に自然に溶け込む日本の日常を、ただ一人を神と崇めるクリスチャンのブラジル人には理解しにくい。日本では、仏壇が置いてある家で神棚に手を合わせるのは普通だし、12月になればそこにクリスマスツリーを飾るのも当たり前と言っても不思議そうな顔をされるばかりだ。

以前、古く大きな木を切る様子を友人と見た。私が、日本では八百万もの神がいると信じられているので、この木にも神が宿っていると思うと言うと、その数に驚いていた。こうした日本の宗教観が、日本を神秘的にみせているのだろう。

外部リンク:www.howtravel.com

448名無しさん:2016/10/02(日) 13:18:39
このスレかな?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160927-00000008-pseven-life
「友引が決まらない」 葬儀業界を震撼させる2033年旧暦問題
NEWS ポストセブン 9月27日(火)7時0分配信

「友を引く」として葬式を避ける「友引」。これが決められなくなるとして、葬儀業界に波紋を広げているのが「2033年問題」だ。

〈終活業界に激震!? 友引が消える 六曜の2033年問題〉と大見出しを打ったのはシニア向け雑誌『ソナエ』(9月16日発売号)だ。「六曜」は、「友引」「大安」など日の吉凶を示す民間信仰。結婚式の日程を考えるときに「大安かな」と自然にカレンダーに目をやるように、日本人にとって身近な縁起物だ。

 旧暦(天保暦)の日付の確定には、

(1)新月と新月の間を1か月とする。
(2)「その月が何月か」は春分、夏至など太陽の動きから算出される「中気」の日で決める。春分のある月が2月、夏至は5月、秋分が8月、冬至は11月とする。

 など複数のルールがある。ところが、2033年秋に、「ルールを全て満たそうとすると、『9月の次の月が11月』になってしまう」といった不具合が生じてしまうのだ。これは1844年に天保暦が導入されて以来、初めての異常事態だ。

 旧暦の日付が決められない以上、六曜も「友引」の日も決まらない──これが2033年問題である。最も混乱が懸念されるのが葬儀業界だ。火葬場は、葬儀の日としては避ける人が多い友引を定休とするところが少なくない。

「友引の休業日は、火葬炉のメンテナンスのために必要なものです」(都営の瑞江葬儀所管理事務所)

 年間130万人が亡くなる多死社会において、うまく休業日が設定できず、火葬炉の金属部分などが熱疲労を起こして事故などになればそれこそ一大事だ。

 影響は業界全体に及ぶ。桐ヶ谷斎場など6斎場に61基の火葬炉を所有する東京博善の管理本部は「毎年12月に葬儀業者向けに翌年の友引日を記した冊子を配っているが、その時までに六曜が決まっていなければどうしたらいいか」と話す。僧侶でジャーナリストの鵜飼秀徳氏もこういう。

「寺院関係者は葬儀がない友引をコンサート観賞や家族旅行に充てる場合が多い。友引がなくなれば休日を決められなくなる」

449名無しさん:2016/10/02(日) 13:18:57
>>448

 春分などを決める立場の国立天文台(文科省所管)は「あれこれいう立場ではない」とコメントするのみ。

 日本カレンダー暦文化振興協会は解決に向けて昨年8月、2033年11月に閏月(※暦のズレを調整するために例外的に設けられる「13番目の月」)を置く案を発表したが、この方法も旧暦のルールを全て満たすわけではない。

 そのため、「他の案が今後出てきてもおかしくない」(業界関係者)といい、仮に友引がカレンダーによってバラバラなら、火葬場、葬儀業者、僧侶の日程が合わず、葬儀日程がスムーズに決められない事態も発生する。住職の都合に合わせてスケジュールを設定したら遠方で骨を焼かされるハメに──といったケースが続出する懸念もある。

 ただでさえ2033年頃は団塊世代が80代後半になり、“葬儀インフラ”が足りなくなる時代だ。「混乱を避けるためには、できる限り見解を統一させることが好ましい」(中牧弘允・暦振協理事長)

「穏やかな死」のためにも、無関心ではいられない。

※週刊ポスト2016年10月7日号

450とはずがたり:2016/10/06(木) 11:47:51
“反安倍”になった右翼教団 日本会議の母体「生長の家」の今
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161006/DailyShincho_513291.html
デイリー新潮 2016年10月6日 06時45分 (2016年10月6日 11時32分 更新)

 私たちは、美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動を推進する民間団体です――こうHPで謳う「日本会議」は、これを支援する議員連盟に安倍内閣閣僚も多く所属する、いわゆる右派組織である。

その母体は、1930年に創設された宗教団体「生長の家」。こちらも右寄りの教団として知られてきたが、近年、その思想・教義に“異変”が起きていた。「新潮45」10月号に掲載の「『反安倍』となった日本会議の母体『生長の家』」で、フリーライターの藤倉善郎氏がその変化の様を取材している。

 ***

 藤倉氏によれば、生長の家はもともと、

〈日本国憲法を改正する「明治憲法復元論」や「紀元節の復活」を主張する「右翼教団」だった〉※〈〉は本文より引用、以下同

 これには「やや日刊カルト新聞」を主宰し、宗教問題に通じている氏も、

〈宗教、とりわけ歴史の長くない新宗教では、指導者の代替わりによって教義や政治的スタンスが変化すること自体は珍しくないだろう。しかし「右翼」から「左翼」へという極端な変化は、生長の家以外では思い当たらない〉

■3代目・谷口雅宣
〈指導者の代替わり〉がもたらした変化とは、どのようなものだったのか。3代目となる生長の家の総裁は、創始者・雅春の孫にあたる谷口雅宣氏である。〈雅宣に批判的な古参信者たちは、雅宣を「愛国運動嫌い」どころか、はっきり「左翼」と呼ぶ〉という思想の持ち主で、総裁に就いたのは2009年のことである。…

就任する過程で多くの古参信者や親族までもが教団を離れた。

生長の家(宗教法人生長の家の本部「森の中オフィス」にある神像)
 藤倉氏は、創始者の教えに立ち返ることを主張して発足され、教団と対立関係にある「谷口雅春先生を学ぶ会」代表の中島省治氏に接触している。中島氏は取材に対し、教団が方針を変えた“ターニングポイント”について証言をした。ひとつ目は、信者議員を政界に送り込んだ生長の家政治連合(生政連)が83年に“凍結”(活動休止)されたこと、もうひとつは92年に決定された教祖・雅春の著作が事実上の絶版になったこと。詳しくは「新潮45」本誌に譲るが、いずれも雅宣氏の意向によるものだという。

■「森の中のオフィス」
 教団は活動の拠点である国際本部を2013年に山梨県北杜市の「森の中のオフィス」に移転している。ここへ足を運んだ藤倉氏は、思いもよらない施設群を見る。約2万坪の森林の中に屋根にソーラー発電のパネルを敷き詰めたCO2排出量ゼロの“ゼロ・エネルギー・ビル”が立ち並んでいた。そこに通う職員の通勤用バスは電動、食堂では飼育時に発生するCO2を嫌って「ノーミートフード」が提供されていた。

〈受付カウンターの壁に教団のロゴマークがあるだけで、見学者の目に触れる範囲に教団ポスターなどの掲示物や祭壇はない〉

〈肉食を推奨しないのは、教祖・雅春の教えでもある。しかし現在、職員が口にするのは「CO2排出量」の抑制という「エコの論理」だ〉

 そして藤倉氏は、こう問うのだ――〈これは本当に「宗教」なのか?〉。最盛期の約300万人の信者数から、52万人(数字はいずれも公称)に激減した生長の家の変節を、「新潮45」でより詳しく報じている。

デイリー新潮編集部

「新潮45」2016年10月号 掲載

451とはずがたり:2016/10/10(月) 22:45:18
レアな御朱印、高額転売相次ぐ…寺社が不快感
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20161003-567-OYT1T50099.html
10月03日 17:32読売新聞

レアな御朱印、高額転売相次ぐ…寺社が不快感
福島県会津若松市の飯盛山で発行されている御朱印の見本 【読売新聞社】
(読売新聞)
 神社仏閣で参拝などの証しに手に入れられる御朱印集めの人気が高まり、インターネットのオークションサイトで転売されるケースが相次いでいる。

 発行する神社や寺院などは不快感を示しているが、やめさせる妙案は見あたらず、自粛を呼びかけるにとどまっている。

 福島県会津若松市の飯盛山ではこの夏、「神様の分身を稼ぎ目的で集めて高く売買する者は、売り手も買い手も罰が当たります」との警告文が貼り出された。戊辰戦争の犠牲になった白虎隊士の墓があり、参拝客向けに300円の奉納料を置けば「白虎隊十九士霊神」などと書かれた御朱印を持ち帰れるようにしていたが、対面発行に切り替えた。3種類がセットとしてネット上で2698円で売られていることがわかったためだ。

452とはずがたり:2016/10/13(木) 20:07:40
真宗興正派、門主の長女が後継者就任へ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000002-kyt-l26
京都新聞 10月13日(木)8時49分配信

真宗興正派、門主の長女が後継者就任へ 
華園沙弥香さん
 真宗興正派(本山・興正寺、京都市下京区)は12日、華園真暢(しんちょう)門主(59)の長女沙弥香(さやか)さん(22)=法名・真慶(しんきょう)=が来年4月1日、門主後継者である「嗣法(しほう)」に就任することを明らかにした。沙弥香さんは継承順位1位だったが、正式に門主を継承する立場に就く。この2年半の間に、京都市内に本山を置く浄土真宗の四つの宗派全てで、世襲制のトップの代替わりや後継者選びが完了したことになる。
 この日開催された興正派の最高議決機関の宗会で、龍村豊雄(ほうゆう)宗務総長(74)が、9月7日に開催された法灯(ほうとう)伝承委員会で沙弥香さんを嗣法に選定したと述べた。就任時期は来春に東京都内の大学を卒業するのに合わせたという。嗣法は「新門」とも呼ばれる。
 2001年4月に就任した真暢門主の子は沙弥香さんのみ。宗派の以前の規則では、男子以外は門主になることができなかったため、同年に女性が門主に就任できるよう、規則を変更していた。
 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)では2014年6月に、光真(こうしん)氏(71)から長男光淳(こうじゅん)氏(39)に門主の座が譲られた。一方で、「ご隣山」の東本願寺(真宗大谷派本山)では、「お東紛争」で直系の男子4人のうち3人が宗派を離脱。18年間の後継者不在を経て、ようやく14年4月に大谷暢顕(ちょうけん)門首(86)のいとこ暢裕(ちょうゆう)氏(65)を門首後継者に選定した。真宗仏光寺派(本山・仏光寺)では、続いて門主を務めた兄弟がいずれも退任し、10年9月に兄弟の母渋谷恵照(えしょう)氏(91)が門主に就任した。今年11月に、恵照門主の孫覚(さとし)氏(36)が門主後継者の「新門」に就任する。

453名無しさん:2016/10/16(日) 23:17:47
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161016-00049956-gendaibiz-soci
キリスト教を絶対に体内に取り込まない「日本文化」の見えない力 大正時代のクリスマスからわかること
現代ビジネス 10月16日(日)11時1分配信

 日露戦争の勝利を転機に、クリスマスを「西洋気分を味わいながらはしゃぐ日」に変えた日本人。そして大正年間に入り、日本の風俗の中にクリスマスは完全に定着していく。同時に、キリスト教の宗教的な側面は断固として拒否しつづける日本文化の目に見えない力が浮かび上がってくる。

 日本人とクリスマスの不思議な関係をずんずん調べる連載第13回。(第1回はこちらから http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47056)

「欧州大戦」の影響
 大正年間は1912年の7月31日から、1926年の12月25日までの14年5ヵ月間である。

 この15年足らずの期間に起きた出来事のうち、とても大きな出来事はこの二つであろう。

 1914年からの欧州大戦。
1923年の関東大震災。

 25年のちに再び欧州で大戦が起こるので、1914年のほうは「第一次大戦」といまでは呼ばれるが、当時そんな呼び方をする人はいない。なので本稿でも1914年から18年までの戦争を〝欧州大戦〟と記すことにする。

 日本はこの欧州大戦に参戦している。ドイツと戦い、東洋から太平洋にかけてのドイツ権益を奪取する。

 日露戦争に続き、この世界大戦でも勝利して、日本はますます変わっていく。

 また、欧州大戦の影響でロシアに赤色革命が起こり、その革命干渉戦として(共産主義政権を倒す目的で)〝シベリア出兵〟が日米軍を中心におこなわれ、そこから米価が高騰し、ために1918年には米騒動が起こった。

 大正年間の大きな出来事をもうひとつ加えるのならこの「米騒動」になるだろう。ただこれも大きな視野から見れば〝欧州大戦の影響のひとつ〟と見ることができる。

 二十数年後の第二次大戦の印象が強く、日本におけるこの欧州大戦の影響が語られることがないのだが、日本のいろんな運命は、この大戦によって変わってきている。

 日本のクリスマスにも、その影響は出ている。

454名無しさん:2016/10/16(日) 23:18:30
>>453

クリスマス記事のパターン
 大戦前年の大正2年、1913年12月10日のクリスマス記事には「この二、三年クリスマスの急に盛んになり、もう花やかなクリスマス装飾がそこここの町の中を春のよう彩っている」という相変わらずの記事が載っている。ここ最近クリスマスが盛んになった、と、新聞はずっと書き続ける。

 たしかに定着はしてきたようだ。大正期のクリスマス記事はある定型ができていく。

 まず12月の初頭、だいたい3日から遅くとも10日くらいまで「街ではもうクリスマス装飾が始まった」という写真入りの記事が入る。ほぼ毎回、銀座の風景である。

 そのあと「クリスマスの贈物には何がいいか」という記事が出る。クリスマス用の舶来の玩具や、クリスマスカードなどの商品紹介がある。だいたい明治屋、亀屋などの商品である。

 そして12月23日から24日ごろに、都内各教会でのクリスマス会の予定日時が紹介される。

 12月25日26日は、その紹介した教会での様子がレポートされる。

 これがパターンである。

 「装飾始まる」「贈物紹介」「祝会予定」「祝会報告」。この4パターンが繰り返される。

 もちろんこれ以外のいくつかのクリスマス記事が載る年もある。

 クリスマスは明らかに「12月らしい日本の風景」として定着していった。どこまでも日本の風景である。

どんどん日本仕様に
 12月初めの記事は、たとえばこういう記事が載る。

 「なかにも凝ったのは銀座の亀屋で『勅題・社頭の杉』にちなんだ店内一面の装飾は、芝居の舞台面を見るような大仕掛けになっている。日光陽明門を背景に、二抱えもある大杉を立て、商品はよしず張りの掛け茶屋の中に飾られてある」

 「大鳥居、春日灯籠、絵馬や奉納額が、数十本の桜と杉のあいだに並んでいる。二階の朱塗りの大門の内では、エプロンをかけた美しい三人の給仕女が、誰彼の別なくココアを御馳走する」

 こういう風景である。とても楽しそうだけれど、クリスマス飾りが「日光東照宮」を見立てた飾りの中に置かれているのである。

 そのときの明治屋も同じく社頭の杉の趣向で、階段を石段に見立て、杉の大木が数本、花ざかりの紅白の梅の木が十数本置かれ、そのあいまに無数の豆電灯が点滅している。

 どちらも大正2年末の風景である。新年の「歌合わせ」のお題が「社頭の杉」と発表されたので、そういう趣向になったらしい。天皇家と神社と杉の木と、それとクリスマスが違和感なく(少しはあるが、まあ気にするほどではない)ここに同居している。

 日本人は、自分たちに馴染めるようにクリスマスをどんどん変えて取り込んでいった。

455名無しさん:2016/10/16(日) 23:18:58
>>454

完全に子供向けだった
 この時期のクリスマスは、完全に「子供向けのもの」として設定されている。

 それは明治のころからそうだったし、昭和の終わりまでそうであった。

 クリスマス贈物として紹介されているのは子供向け玩具だし、25日(前後の)クリスマス会も、ほぼすべて「子供向けの会」として報告されている。

 「番町教会、午後一時過ぎ、太陽が斜めに堂内に流れこんで子供らの林檎のような顔はひときわ映えて美しい。唱歌も対話も表情も可愛らしい出来。日本メソヂスト教会でも、少年少女はよそ行きの着物を着飾って続々参集、今日は上草履が新しくなったと、なにからなにまで嬉しがる(……)十一時に散会した、子供たちは「もう一度クリスマスが来て欲しいなあ」と言っていた」(1913年大正2年)

 「師走の街を尖り顔をして急ぐ人々をあとに教会のクリスマスに入ると、飾り立てた贈物いっぱいのツリーと自分の晴れ着を見比べて、茶目君はしきりにはしゃいでいる、べそ子は皹(ひび)の切れた頬を林檎のように紅くして、にこにこする、どこの教会も同じように嬉しそうな気分がみなぎっていた」(1915年大正4年)

 「嬉しい歩みを教会堂へ運ぶいたいけな幼児が、昨日は昼から夜にかけて、各所の基督教の会堂を賑わした。クリスマス、どんなにか一年のあいだを彼らは待ち侘びたのであろう、教会はまばゆいほどいつものように飾っている」(1918年大正7年)

 あくまで「可愛い子供たちのお楽しみ会」というのが教会でのクリスマス会の様子であり、大人たちは微笑ましくそれを見守る、という形になっている。大人がその輪に入るときは、童心に帰って、つまり子供と化して入るばかりである。どこまでも、クリスマスは子供のための祝祭であった。

 これも、「キリスト教祝祭の外側だけ受け入れて、その中身は受け入れない」日本方式のひとつであろう。(もともと欧米においてもクリスマスは子供向けの側面があるが、日本ではよりそこを強調しているようにおもう)。

 教会での〝本格的なクリスマス〟は本来、信者のための空間である。ただ、子供だったら非信者でもいいだろう、という判断のようだ。

 ものごとの判断がつかない子供だから、かまわない。

 非キリスト教日本人からすれば、べつだんこれで子供がキリスト教徒になるわけではないから楽しいならいいだろう、ということである。

 キリスト教会側としては、子供のころから通わせるとひょっとしてキリスト教徒が増えるのではないかという目論見があるのだろう。

 数字から見るなら、日本人側の判断のほうが合っている。子供のころにキリスト教教会に通ってもべつだんキリスト教信者になるわけではない。それは〝ミッション系の中高一貫校〟に6年間通い、キリストの言葉に日々触れていようと、キリスト教に転向する者がほとんど存在しないのと同じである。

 子供は自分ひとりの考えで転向はできない。親に相談しないと、と考える。親がキリスト教徒でなければ、ふつう反対される。それが日本システムである。16世紀以来培ってきている「反キリスト体制」なのである。

 クリスマスを教会で過ごして、饅頭と玩具をもらったくらいでは転向しない。ただ、キリスト教に対して漠然とした好意を持たせる、ということには成功はしているとおもう。

 みんな表面的な気分ではキリスト教のことを悪くおもっていない。でもそれだけのことである。

456名無しさん:2016/10/16(日) 23:19:25
>>455

日本の文化の底流の力
 クリスマスは「子供の日」として、宗教的ではない行事として、日本に定着していく。

 どこまでも、ひとつの風俗でしかない、ということである。クリスマスは、その周辺では騒ぐのだけれど、さほど重くとらえられた風俗ではないのだ。

 たとえば、日本のクリスマスに関する学術的な研究、はほとんど存在しない。

 お祭りというのは、明治以降、学術研究の対象となっていったが、クリスマスはそういう扱いを受けていない。明治以来受けておらず、いまだにそうである。

 日本のクリスマスのあらゆる文献を片っ端しから見て行ったから、そのへんの状況はすごくわかる。何というか、言い方は悪いが「誰もまともに相手をしていない事象」なのである。

 日本のクリスマスに関して、いつ始まったか、どれぐらい長くやっているか、どのように行われてきたのか、ほとんど誰も興味を持っていない。

 つまり「明治時代からクリスマスのバカ騒ぎは始まっていた」と言うと、ほとんどの日本人が一瞬だけ驚く、ということを指している。驚くだけである。覚えない。何年か経ってその話をすると、みなまた、一瞬だけ驚く。忘れる。その繰り返しである。

 どう考えてもこれは、何となく興味を持っていない、というレベルのものではない。

 必死で興味を持たないようにしている、としか考えられない。絶対に興味を持たないように、みんなすごくがんばっているのだろう。すごくがんばっているのだから、とりあえず見守るしかない。それが、目に見えない日本の文化の底流の力である。

 簡単に言ってしまえば、キリスト教はいつまでも舶来のものであり、外に存在するものであり、百年以上続いていようが、それは伝統的な存在としてはとらえない、ということである。明確な言葉にされていない。気分は共有している。とても強い文化的な力である。

 その潜在する文化的な力によって、クリスマスの「救世主が地球上に顕れた日」という部分をまったく無視して〝無垢な子供の日〟として、のちに〝恋人たちの浮ついた日〟としてあつかわれていくことになる。

 (続きはこちら→ gendai.ismedia.jp/articles/-/49957 )

堀井 憲一郎

457名無しさん:2016/10/16(日) 23:20:23
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49821
徳川以来、この国の政府がキリスト教を公式に「解禁」した事実はない
明治政府の本音と、黙認した事情
堀井 憲一郎コラムニスト
プロフィール
一般に、江戸時代はキリスト教は禁止されていたが、明治に入って「解禁」されたというイメージが持たれている。しかし、実情は全然違ったのだ。近代日本とキリスト教の微妙な関係を、コラムニスト堀井憲一郎氏がずんずん調べる。好評連載第8回(→第1回はこちら)

458名無しさん:2016/10/18(火) 00:05:55
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101700071&g=pol
安倍首相、靖国神社に真榊奉納=参拝は見送り-秋季例大祭

 安倍晋三首相は17日午前、東京・九段北の靖国神社で始まった秋季例大祭に合わせ、真榊(まさかき)を奉納した。20日までの例大祭期間中の参拝は見送る。年内の日本開催を調整している日中韓首脳会談への影響を考慮したものとみられる。
 真榊は「内閣総理大臣」の肩書で供えられた。秋季例大祭には、大島理森衆院議長、伊達忠一参院議長も真榊を奉納した。(2016/10/17-08:30)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101700575&g=pol
安倍首相の真榊奉納は「私人として」=菅長官

 菅義偉官房長官は17日午後の記者会見で、安倍晋三首相が靖国神社の秋季例大祭に合わせて真榊(まさかき)を奉納したことについて、「私人としての行動だと思っている。首相が適切に判断された」と述べた。「内閣総理大臣」の肩書が添えられたことに関しては、「慣例」との認識を示した。(2016/10/17-16:58)

459名無しさん:2016/10/22(土) 16:36:29
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101900299&g=pol
衛藤補佐官が靖国参拝=秋季例大祭で

 衛藤晟一首相補佐官は19日、東京・九段北の靖国神社を秋季例大祭に合わせて参拝した。この後記者団に「犠牲になられた方々に感謝と鎮魂、慰霊の思いで参拝した」と述べた。玉串料は私費で納め、首相補佐官の肩書を記帳した。(2016/10/19-11:30)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101900478&g=pol
高市総務相、加藤1億相が靖国参拝=秋季例大祭

 高市早苗総務相と加藤勝信1億総活躍担当相は19日午後、東京・九段北の靖国神社を秋季例大祭に合わせてそれぞれ参拝した。今秋の例大祭で閣僚の参拝は初めて。高市氏はこの後、「国策に殉じた方々のみ霊に、尊崇の念を持って感謝の誠をささげた。(戦没者慰霊が)決して外交問題になってはならない」と記者団に述べた。

 高市氏は2014年9月の総務相就任以降、春秋の例大祭や8月15日の終戦記念日に欠かさず参拝。加藤氏は昨秋の例大祭でも参拝した。同氏は参拝後、記者団に「私的な思いで参拝した」と述べた。高市氏は「総務大臣」、加藤氏は「国務大臣」の肩書でそれぞれ記帳した。両氏とも玉串料は私費で納めた。

 菅義偉官房長官は19日午後の記者会見で、高市、加藤両氏の参拝について「私人として参拝したと思う。個人の信教の自由に関する問題であるので、政府としては立ち入らない」と語った。
 20日までの例大祭期間中、安倍晋三首相は参拝を見送る意向で、既に祭具の真榊(まさかき)を奉納した。政府要人の参拝に批判的な中韓両国や東アジアの安定を望む米国に配慮したとみられる。塩崎恭久厚生労働相も真榊を奉納した。
 衛藤晟一首相補佐官も19日に参拝。この後、記者団に「犠牲になられた方々に感謝し、鎮魂、慰霊の思いで参拝した」と語った。玉串料は私費で納め、記帳には首相補佐官の肩書を使った。(2016/10/19-17:22)

460名無しさん:2016/10/22(土) 23:05:20
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101700575&g=pol
安倍首相の真榊奉納は「私人として」=菅長官

 菅義偉官房長官は17日午後の記者会見で、安倍晋三首相が靖国神社の秋季例大祭に合わせて真榊(まさかき)を奉納したことについて、「私人としての行動だと思っている。首相が適切に判断された」と述べた。「内閣総理大臣」の肩書が添えられたことに関しては、「慣例」との認識を示した。(2016/10/17-16:58)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101800213&g=pol
超党派国会議員が靖国参拝

 超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久元参院副議長)のメンバーが18日午前、東京・九段北の靖国神社を秋季例大祭に合わせて集団参拝した。自民党、民進党、日本維新の会、日本のこころを大切にする党の4党と無所属の計80人余りが参加。自民党の古屋圭司選対委員長や馳浩前文部科学相、水落敏栄文部科学副大臣ら政府関係者も参拝した。

 この後、記者会見した尾辻氏は、安倍晋三首相が参拝を見送ったことについて「諸外国との関係を考えてその方がいいと判断したなら、亡くなった方々は理解されるだろう」と述べ、やむを得ないとの認識を示した。(2016/10/18-11:58)

461名無しさん:2016/10/23(日) 07:06:31
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161017/k10010732321000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_112
安倍首相 靖国神社の秋の例大祭で「真榊」奉納
10月17日 18時22分
安倍総理大臣は、17日から始まった靖国神社の秋の例大祭にあわせて、「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。
東京・九段の靖国神社では、17日から4日間の日程で秋の例大祭が始まりました。
安倍総理大臣はこれにあわせて、「内閣総理大臣安倍晋三」名で、「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。

安倍総理大臣は17日、今の国会の焦点となっているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の国会承認を求める議案を審議する衆議院の特別委員会に出席する予定で、秋の例大祭にあわせた靖国神社参拝は行わない見通しです。

安倍総理大臣は、春の例大祭にも今回と同様に「真榊」を奉納し、8月15日の「終戦の日」には、自民党総裁として私費で玉串料を納めています。

また、今回の例大祭にあわせて、塩崎厚生労働大臣も「真榊」を奉納しました。
官房長官「私人としての行動」
菅官房長官は午後の記者会見で、「安倍総理大臣が『真榊』を奉納したのは当然承知しているが、私人としての行動だと思っているし、政府として見解を申し上げる事柄ではない。いずれにせよ、安倍総理大臣が適切に判断されたと思う」と述べました。
また菅官房長官は記者団から、安倍内閣の靖国神社参拝に対する方針を問われたのに対し、「私人としての行動なので内閣として方針があるということではない」と述べました。
中国「間違ったやり方に断固反対」
中国外務省の華春瑩報道官は17日の定例の記者会見で、「日本の政界の要人の間違ったやり方に断固として反対する」と述べました。そして、「日本側には侵略の歴史を直視して深く反省し、実際の行動でアジアの隣国や国際社会の信用を得るよう、せつに促す」と強調しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161018/k10010733441000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_081
超党派国会議員85人が靖国参拝
10月18日 18時24分
超党派でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の衆参両院の国会議員85人が、18日、秋の例大祭が行われている靖国神社に参拝しました。
「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、毎年、春と秋の例大祭と、8月15日の「終戦の日」に、東京・九段の靖国神社に参拝しています。

18日は、会長を務める自民党の尾辻元参議院副議長や、民進党の羽田元国土交通大臣、日本維新の会の東総務会長、日本のこころを大切にする党の中山代表ら、超党派の衆参両院の国会議員85人が、午前8時に靖国神社の本殿に昇殿し、そろって参拝しました。安倍内閣からは水落文部科学副大臣らが参拝しました。
参拝のあと尾辻氏は記者会見し、安倍総理大臣が秋の例大祭に合わせた靖国神社参拝は行わない見通しであることについて、「諸外国との関係を考えて判断したのであれば、亡くなった方々もそれなりに理解すると思う。ただ、安倍総理大臣にはそのことを率直に、『参拝できないことは痛恨の極みだ』などと語っていただいたほうがいい」と述べました。
韓国外務省「深い憂慮と失望」
安倍総理大臣が17日、靖国神社の秋の例大祭に合わせて「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納したほか、18日、衆参両院の国会議員85人が靖国神社に参拝したことについて、韓国外務省のチョ・ジュンヒョク(趙俊赫)報道官は18日の記者会見で、「日本の政府と国会の政治指導者たちが、過去の日本の侵略戦争を美化する靖国神社に再び供え物を奉納し、参拝を繰り返したことに、深い憂慮と失望を禁じえない」と批判しました。そのうえで、「日本の政治家が正しい歴史認識を土台にして、過去の歴史に対する謙虚な省察と誠実な反省を行動で示すことで、周辺国と国際社会の信頼を得て未来に向かうよう求める」としています。
中国外務省も批判
衆参両院の国会議員85人が靖国神社に参拝したことについて、中国外務省の華春瑩報道官は、18日の定例の記者会見で「われわれは、日本の政治に関わる人物が正しい歴史観を持って、アジアの隣国との和解の実現や信頼増進に役立つことを多く行うよう望む」と述べ、批判しました。

462名無しさん:2016/10/23(日) 07:11:23
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161019/k10010735281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_063
高市総務相と加藤一億総活躍相 靖国神社に参拝
10月19日 16時08分
高市総務大臣と加藤一億総活躍担当大臣は、19日にそれぞれ秋の例大祭が行われている東京・九段の靖国神社に参拝しました。
東京・九段の靖国神社では、17日から秋の例大祭が行われていて、高市総務大臣と加藤一億総活躍担当大臣は19日午後、それぞれ靖国神社を訪れ本殿に上がって参拝しました。

このうち高市大臣は、参拝を終えたあと記者団に対し、「ひとりの日本人として、国策に殉じた方々のみ霊(御霊)に対し、尊崇の念を持って感謝の誠をささげ、合わせてご遺族の皆さまのご健康をお祈り申し上げた」と述べ、私費で玉串料を納め、「総務大臣・高市早苗」と記帳したことを明らかにしました。

高市大臣は、おととし9月に総務大臣に就任して以降、春と秋の例大祭の期間中や8月15日の終戦の日に靖国神社に参拝しています。

一方、加藤大臣は内閣府で記者団に対し、「私的な気持ちで参拝した」と述べ、私費で玉串料を納め、「国務大臣・加藤勝信」と記帳したことを明らかにしました。
加藤大臣は、官房副長官を務めていた際にも、春や秋の例大祭に合わせてたびたび靖国神社に参拝しています。

また、19日は、衛藤総理大臣補佐官も、午前に靖国神社に参拝しました。
衛藤補佐官は記者団に対し「犠牲になられた方々に感謝し、また、鎮魂、慰霊の思いで参拝した」と述べました。
官房長官 私人としての参拝に立ち入るべきでない
菅官房長官は午後の記者会見で、「両大臣とも、私人として参拝されたのだろうと思う。個人の信教の自由に関する問題なので、政府としては立ち入るべきではないと思う」と述べました。
そのうえで菅官房長官は、記者団が「中国や韓国から反発があるがどう考えるか」と質問したのに対し、「両国の外交部から、両国の主張に基づく論評やコメントが発表されていると承知している」と述べました。
中国外務省報道官「断固として反対」
中国外務省の華春瑩報道官は、19日の定例の記者会見で、「日本政府の歴史に対する間違った向き合い方を改めて反映したものだ。断固として反対する」と強調しました。そして「日本側には、侵略の歴史を直視して深く反省し、軍国主義と徹底的にけじめをつけ、実際の行動でアジアの隣国や国際社会の信用を得るよう、せつに促す」と述べました。

463チバQ:2016/10/24(月) 21:22:49
>>326に続く感じか?

5356 :チバQ :2016/10/24(月) 21:21:40
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12122
鹿児島県薩摩川内市議選に幸福実現党候補が当選
2016.10.24
23日に投開票が行われた鹿児島県薩摩川内市議選において、幸福実現党県本部副代表の松澤力氏(34)が当選した。

松澤氏は本誌取材に対し、「今回の当選は、本当に皆様のご支援のおかげです。わたくしにとってはここがスタートだと考えています。チャンスを頂いたこの4年間で、地域の困りごとにも丁寧に耳を傾け、『松澤議員でよかった』と思っていただける仕事を重ねていきたい。一つひとつ、市民の皆様の役に立つ政策を実現してまいりたいです」と決意を語った。

松澤氏は、鹿児島県鹿児島市出身。コンビニエンスチェーン本部勤務を経て、幸福の科学・大川隆法総裁が創立したHS政経塾を卒業している。

松澤氏は2012年9月の国政選挙に初挑戦して以来、川内原発再稼働の必要性を一貫して主張してきた。鹿児島県においては、知事の三反園訓氏が再稼働に反対の立場で、これまでにも川内原発の即時停止を九州電力に複数回申し入れるなどしている。松澤氏は市議選においても、「地元の市議として、川内原発再稼働の必要性を訴えていきたい」などとしていた。

464とはずがたり:2016/11/01(火) 12:30:59
強大な中華の力がバチカンをねじ伏せたのか!?

<バチカン中国>司教の任命方法を巡り合意か
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20161101k0000m030104000c.html
00:08毎日新聞

 【ローマ福島良典】断交中のバチカン(ローマ法王庁)と中国がカトリック聖職者である司教の任命方法を巡って作業部会で合意草案をまとめたと10月31日付米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。フランシスコ・ローマ法王が内容に同意すれば、草案は中国指導部の了承を得る最終段階に移るという。

 中国とバチカンは1951年に断交し、「どちらが司教の任命権限を握るか」が最大の対立点になってきた。中国のカトリック教会は政府公認の「中国天主教愛国会」と、法王に忠誠を誓う非公認の地下教会に分かれ、バチカンは教会統一を目指している。

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、合意草案では中国側が司教候補者リストをバチカン側に提出し、法王がその中から適格者1人を選ぶか、全員を拒否して新たなリストの提出を中国側に求める選択権を持つ。

 また、中国側は合意案受け入れの条件として、バチカンの了解を得ずに任命した愛国会の司教8人にフランシスコ法王が「お墨付き」を与えることを求めているという。

 香港カトリック教会トップの湯漢・枢機卿も今年7月末、香港のカトリック系週刊紙・公教報(電子版)への寄稿で、ほぼ同様の任命方式を提唱し、双方が「了解に達するのに前向きになっている」と指摘していた。

 フランシスコ法王は2013年3月の就任以来、推定約1200万人のカトリック信徒を擁する中国との関係改善に意欲を示し、中国との対話や文化交流に力を入れている。

 だが、合意草案には、司教任命で中国側に裁量権を認める側面があり、地下教会やバチカン内の慎重派からの反発も予想される。

465とはずがたり:2016/11/16(水) 11:49:56

幸福の科学が沖縄の「反対派」暴力動画を公開 10日間で66万回再生
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161116/DailyShincho_514624.html
デイリー新潮 2016年11月16日 06時59分 (2016年11月16日 11時41分 更新)

 沖縄県東村(ひがしそん)高江周辺で進む米軍のヘリパッド建設工事に反対する人たちの無法ぶりは本誌(「週刊新潮」)でも紹介したが、彼らの暴力行為を“告発”する動きが意外なところから飛び出した。動いたのは、あの「幸福の科学」である。しかも、誰かの霊を呼び出し、その霊言によって何かを主張するといういつもの手法ではなく、真正面から取り組んでいるから驚かされるのだ。一体、背景にはいかなる目的があるのか。

 ***

 大阪府警の機動隊員による「土人発言」を撮影した動画が公開されたのは10月18日。それが大騒動に発展したことはご承知の通りだが、その最中の21日、幸福の科学が運営する「ザ・ファクト」なるネットメディアに、独自に撮影したとされる映像が配信された。そこに映し出されていたのは、8月5日の高江。反対派たちが沖縄防衛局の職員に暴力を振るって屈服させる様子であった。


10月21日に配信された動画の一場面(「THE FACT」のYouTubeより)
 全部で22分ほどのその映像は、反対派のテントの前に、沖縄防衛局の職員らが〈関係者以外通行禁止〉の警告文を貼りにくる場面から始まっている。職員を妨害する反対派の中には、リーダーの山城博治の姿も。「取り囲め!」「抗議してやれ!」といった怒号が飛び交う中、カメラが向けられた先では、職員が複数の反対派に囲まれて体をつかまれ、マスクやサングラスをはぎ取られそうになっている。結局その職員は無理やり顔を撮影された。

 手当たり次第職員に掴みかかる反対派メンバー。そのうちにカメラは、1人の若い職員が羽交い締めにされている様を捉える。周囲にいる反対派メンバーは口々に「座ってみるー?」「正座せい、正座」などと怒鳴っており、ほどなく、職員を座らせることに成功。「何しに来た?」と皆で問い詰め、「強盗!」「泥棒!」と罵っていると、ようやく近くの警察官が「離れて下さい」。が、反対派メンバーは「協議が始まっている」などと言うだけで、若い職員の髪の毛を掴んだり、肩をゆすったり、押さえつけたりするのを止めようとはしなかったのだ。
■「信者が大挙して…」
 10日間で66万回という再生回数を記録したこの映像を撮影した「ザ・ファクト」のプロデューサーで教団職員の奥津貴之氏は、

「安全保障の観点から見た場合、沖縄の米軍基地の重要性は非常に大きい。しかし、大手新聞、テレビの基地問題に関する報道は十分ではありません」

 と、取材の動機を語るが、それにしてもなぜ幸福の科学が「沖縄問題」なのか。

「幸福の科学の大川隆法総裁はかねてより日米同盟の堅持を主張してきました。当然、今回の高江取材もその主張の延長線上にあると考えられます」(ジャーナリストの藤倉善郎氏)

 そこはやはり宗教団体、今回のような映像1本ですら、元を辿ればトップの「ご意思」に行きつくのだ。

 映像の評判が上々なことに気をよくしたのか、「ザ・ファクト」は11月3日には高江への再潜入映像を配信。そこには反対派メンバーが自分の顔をギリギリまで奥津氏の顔に近づけて挑発する場面があるが、

「こうした映像に触発されて、幸福の科学の信者が大挙して高江に行ったりしたら、不測の事態が起こる怖れがあります」(同)

 もちろんそれは「無用な混乱」以外の何物でもない。

ワイド特集「神帰月の超常現象」より
「週刊新潮」2016年11月17日号 掲載

466名無しさん:2016/12/04(日) 09:55:26
インフルエンザ陰謀論

アビガンでインフルエンザ壊滅の危機
検査キット市販化への圧力
タミフル飛び降り
プラズマクラスター嘘説

467チバQ:2016/12/04(日) 14:55:33
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1612020043.html
真宗大谷派の宗務総長が任期途中の辞意表明
12月02日 13:49産経新聞

真宗大谷派の宗務総長が任期途中の辞意表明
辞意を表明した里雄康意宗務総長
(産経新聞)
 真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)の里雄康意(さとおこうい)宗務総長(67)が任期途中での辞意を表明したことが2日、東本願寺への取材で分かった。宗務総長は実務のトップ。

 東本願寺によると、1日の宗議会会派代表者会議と、全国の門徒の代表者などで集まる参議会執行部会で辞意を表明した。後任は12月中旬の宗会臨時会で選出される。

 里雄宗務総長は平成24年10月から現職。

468名無しさん:2016/12/07(水) 21:20:11
インフルエンザ陰謀論

アビガンでインフルエンザ壊滅の危機
検査キット市販化への圧力
タミフル飛び降り
プラズマクラスター嘘説
フルミスト弾圧

469チバQ:2016/12/08(木) 22:24:54
ひっこせよ。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-00010000-abemav-soci
“仏教の教え“で中止を決断? 「除夜の鐘」にうるさいとクレーム
AbemaTIMES 12/8(木) 16:16配信
 大晦日の風物詩『除夜の鐘』。この音を聞かないと新年を迎えた気がしない、という人も多いかもしれない。しかし今、『除夜の鐘』を自粛する寺が出てきているという。

 東京・小金井市 にある、100年 以上の歴史を持つ『千手院』 。住宅街に囲まれており、近隣からの苦情で『除夜の鐘』の中止を決めた。

 7代目住職の足利正尊 氏さんは「家族で鐘つきをするのを楽しみにしていた方もおり、私の代で止めてしまうのは悲しい思いではあるが、致し方ないところです」と話す。

 静岡県牧之原市にある、450年以上の歴史を持つ大澤寺 も『除夜の鐘』をやめた。

 15代目住職の今井一光 さんは「夜中に鐘が鳴るということに非常に腹を立てた近隣の方からのクレームがありまして、それでやめました」と説明。

 しかし復活を望む声も強く、今井さんは昼に鐘をつく『除夕の鐘』(じょせきのかね)を始めた。

「去年は120〜130人 くらいが列になって並んでくれた。そういうような形でみなさんに認められつつあるところです」と教えてくれた。

■ネット上でも賛否両論
 『除夜の鐘』自粛について、Twitter上では

 「季節の風物詩を理解できないって、日本人の感性ではないね」
 「日本はどんどん残念な国になるな」
 「うるさいって言われて引き下がるお寺も微妙。そのクレームの人に除夜の鐘の意味をとうとうと説いてやればいいじゃない」

など、残すべきだという意見が多い一方、

「禁止になればいい。深夜0時に、でっかい鐘の音を聞かされる近隣住民に同情する」

と、中止に理解を示す意見も。

 仏教経済ジャーナリストの井上暉堂 さんは、『除夜の鐘』を自粛したお寺について「1000人に一人でも鐘の音をうるさいと感じる人がいれば”仏教の教え”として対応してしまう、ということが原因のひとつかもしれない」話す。

 東京・中野にある“坊主バー”のマスターである釈源光 さんは「除夜の鐘は、一年の終わりに煩悩を洗い直して新年から心を入れ替える、という一つの区切りであり、昔から日本人はそうやって鐘の音を聞いてきた。苦情が出て、やめてしまうのは寂しい思いがある。やはり世の中の流れに合ったやり方で、工夫して何とか続けていってほしい」と、一定の理解を求める。

■変わる伝統行事、『除夜の鐘』以外にも
 変わりつつある伝統行事は、『除夜の鐘』だけではない。

 正月の風物詩『餅つき』も、集団食中毒の危険があるとしてイベントを禁じる地域が続出。愛知県 では「『盆踊り』の音がうるさい」という苦情が出たため、ラジオの電波に音を乗せ、イヤホンで聴きながら踊る、という何ともシュールな光景が見られたことも。


 これ以外にも『豆まき』は危険という理由で中止、鬼が家々を回る『なまはげ』は、「子どもが怖がる」という苦情で鬼がとても優しくなってしまったという。

 一部の過剰とも思える反応の影響で、伝統行事が変化を迫られる昨今。今は当たり前だと思っていたものが将来、貴重になってくるのかもしれない。

470チバQ:2016/12/12(月) 19:44:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00010012-minyu-l07
仏像損壊90体か 須賀川・郡山で被害届け、同一犯の可能性
福島民友新聞 12/7(水) 11:05配信

 福島県須賀川、郡山両市の墓地や寺で地蔵像などの石像が相次いで壊された器物損壊事件で、須賀川、郡山各署に6日、新たに墓地で約20体の被害の届け出や目撃情報があった。これまでに判明した被害は合わせて約90体となった。神社などが荒らされたケースを含めると、両市の12カ所で被害が確認された。地蔵像などの壊され方が似ていることから、両署は同一犯の可能性が高いとみて、捜査している。

 郡山市三穂田町大谷字団子林の共同墓地では、石仏の地蔵像11体が壊されているのが発見された。地蔵像の頭が壊されたほか、台座から取り外された像もあった。

 郡山署によると、6日午前、墓地の代表管理者の男性から届け出があった。墓地利用者の70代女性は「嫌がらせなのか分からないが、他人の墓地を荒らしてひどい」と憤った。

 須賀川市木之崎の墓地では、石の地蔵像約10体が壊されていることが6日、墓地関係者への取材で分かった。墓地関係者によると、墓地では地蔵像が倒され、頭が取れているものがほとんどだった。

 「孫が生後5カ月くらいで亡くなったので、建てた地蔵なのに」。墓地を利用する70代男性は、供養のために建てた地蔵像の壊れた姿を見て肩を落とした。「子どもか、地蔵に恨みがある人なのか。許せない」と語気を強めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161212-00000017-ann-soci

100体超“仏像破壊”か 韓国籍の男が関与認める
テレビ朝日系(ANN) 12/12(月) 11:49配信
 福島県で100体を超える仏像などが相次いで壊された事件で、キツネの像を壊すなどした疑いで逮捕された韓国籍の男が他の事件への関与も認めていることが分かりました。

 韓国国籍で住居不定・無職のチョン・スンホ容疑者(35)は今月9日、福島県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊した疑いで逮捕されました。チョン容疑者は先月に入国し、逮捕された時に背負っていたリュックには50センチくらいの金属の棒が入っていて、容疑を認めているということです。福島県内では今月になってから、約30キロ離れた福島県須賀川市や福島県郡山市で墓地の仏像などが100体以上、壊されているのが見つかっていて、捜査関係者によりますと、チョン容疑者はこれらの事件への関与も認めているということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000046-mai-soci
<器物損壊容疑>キツネの石像破壊の韓国籍男を逮捕 福島
毎日新聞 12/11(日) 19:26配信

 ◇烏峠稲荷神社 拝殿や本殿に侵入、キツネの木像も壊す

 神社に侵入しキツネの石像などを壊したとして、福島県警白河署は10日、住所不定、無職で韓国籍のチョン・スンホ容疑者(35)を建造物侵入と器物損壊の疑いで逮捕した。

 逮捕容疑は、12月9日夜、同県泉崎村の烏峠稲荷神社で、境内のキツネの石像2体の頭部を壊した後、拝殿や本殿に侵入し、キツネの木像や、さい銭箱を壊したとしている。

 白河署によると、数キロ離れた同県白河市内の路上を歩いていたチョン容疑者を署員が発見し、職務質問したところキツネの石像を壊したことを認めた。壊す際に使ったとみられる道具も所持していた。

 10日は、周辺の二つの寺社でも、拝殿などにあった神体の木像が壊されたり、境内の石灯籠(とうろう)や石仏が倒されたりする被害が見つかった。

 福島県内では、秋以降、寺や共同墓地にある地蔵などの仏像の損壊が約90件相次いでおり、同署が関連を調べている。【曽根田和久、宮崎稔樹】

471チバQ:2016/12/19(月) 22:48:09
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1612160103.html
真宗大谷派の実務トップ、但馬氏を選出 新宗務総長、19日就任へ

12月16日 21:44産経新聞


真宗大谷派の実務トップ、但馬氏を選出 新宗務総長、19日就任へ

真宗大谷派の新宗務総長に選出された但馬弘氏=16日、京都市下京区の東本願寺(北崎諒子撮影)

(産経新聞)


 真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)の実務のトップにあたる里雄康意(さとお・こうい)宗務総長(67)が16日、辞任。同日、宗議会・参議会の臨時会で選挙を行い、後任に但馬弘氏(57)を選出した。

 19日に大谷暢顕(ちょうけん)門首から認証され、正式就任する予定だ。但馬氏は興宗寺(石川県小松市)住職で宗議会議員5期目。16日に記者会見を行い、「人と寺を大切にし、真宗大谷派をもり立てていきたい」と抱負を語った。

472名無しさん:2017/01/23(月) 05:34:39
RT @io302:
とうとうフジテレビお抱えの医療ジャーナリスト、伊藤隼也氏がB型肝炎ワクチン反対に参戦。フジテレビもワクチン反対という認識ですか?B型肝炎ワクチンせずに乳幼児が罹患した場合、フジテレビも訴えられますよ?

473名無しさん:2017/01/24(火) 06:27:42
RT @m0370: しかしまあ、ハーボニーは高額だから目立つだけで、他の薬も全部調査しろみたいな通達が出たら大変なことになるなこれは。調査が来るとわかったら当の闇組織は地下に潜るだろうしなぁ。調べろって言われてもとても調べきれんよね。。

474名無しさん:2017/01/24(火) 20:46:36
RT @mainichi:
奈良県内で高額なC型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品が見つかった問題で、東京都内の卸売業者2社から新たにボトル9本の偽造品が見つかりました。

475名無しさん:2017/01/24(火) 20:47:06
関西メディコは、「仕入れ先は卸売り販売業の許可をもった会社だったので信用していた。二度と同じようなことがないよう、処方の際は十分注意する」と話した。

476チバQ:2017/01/26(木) 18:18:34
http://jbbs.shitaraba.net/study/2246/
ローマ教会、保守派会長が辞任 コンドーム巡り法王と対立

CNN.co.jp 1/26(木) 13:21配信

ローマ(CNN) ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王はこのほど、歴史ある修道会の「マルタ騎士団」の保守的な総長に事実上の譴責(けんせき)を行い、辞任に追いやった。

選挙で選ばれた修道会のリーダーを法王が辞任に追い込むのは異例のことで、カトリック内の保守派勢力と進歩的な法王との緊張を象徴する出来事だ。

きっかけは、マルタ騎士団の関連する慈善団体が、ミャンマーでコンドームを配布していたことだ。カトリックでは避妊具の使用は禁止されており、騎士団の幹部1人が責任を問われて解任された。

だが幹部は、配布を知ってすぐにやめさせたと主張。解任への異議を法王に申し立て、法王も解任を支持しなかった。

昨年12月、法王はこの幹部の解任についてマルタ騎士団を調査するよう命令を出した。

だが、同騎士団のマシュー・フェスティング総長は騎士団にバチカンの権限は及ばないとして調査への協力を拒否。今月10日、マルタ騎士団は調査は「法的に不可能」で「無用」だとの立場を公に示していた。

そしてついに、法王はフェスティング総長に辞任を求めた。本来であれば、総長は終身制だ。

マルタ騎士団の広報担当者は25日、CNNに対してフェスティング総長が辞任に同意したと述べた。

バチカンによれば、法王と総長は24日に面談。法王は25日に総長の辞任を受け入れたという。

またバチカンは同日声明を出し、マルタ騎士団の当面の運営に当たる法王の代理人が近々指名されると発表した。

マルタ騎士団は歴史的な経緯から、主権国家に近い法的地位を持つ。独自のパスポートを発行し、バチカンを含む100を超える国々と外交関係を維持している。

477とはずがたり:2017/02/06(月) 02:47:22
2017年 02月 5日 09:50 JST
特別リポート:ローマ法王とマルタ騎士団、「対立」の舞台裏
http://jp.reuters.com/article/pope-knights-idJPKBN15I0CT?sp=true

[バチカン市国 28日 ロイター] - 1月24日の午後、ローマ市中にある16世紀様式の宮殿から黒のBMWが滑り出て、ティベル川を渡ってバチカンに向かった。ローマ法王フランシスコの権威に対する大胆な挑戦を終わらせるための短い旅である。

車中には67歳の英国人マシュー・フェスティング氏の姿があった。はるか昔から続くカトリック系の騎士修道会で、現在は外交上で独特の地位を保ち、世界的な慈善活動に従事するマルタ騎士団の総長である。

フェスティング氏は辞任しようとするところだった。聖地エルサレムにおいて巡礼者のための医療支援を提供する趣旨で1048年に設立されたマルタ騎士団の総長が、終身ではなく生前に退任するのは数世紀ぶりである。

騎士団の運営をめぐって、フェスティング氏と改革派の法王フランシスコとのあいだの対立が衆目を集めており、今回の辞任は、そうした対立に終止符を打つことが狙いだ。

法王フランシスコは12億人の信徒を抱えるローマカトリック教会の近代化を進めているが、フェスティング氏との数週間にわたる対立は、そうした法王の努力に対する内部からの最大の抵抗の1つとなった。

焦点となっているのは、ミャンマーにおけるマルタ騎士団による援助事業の1つでコンドームの配布が判明したことに対する騎士団の対応だ。騎士団は、コンドーム配布に関する責任者だった外務総官のアルプレヒト・フライヘル・フォン・ベーゼラガー氏を解任。今回の取材について同氏からのコメントは得られなかった。

コンドームの使用はカトリックの教義に反しているが、ローマ法王庁(バチカン)はベーゼラガー氏の解任に関する調査を指示。その後、調査への協力を拒否したフェスティング氏を、バチカンは公然と非難している。

かつてサザビーのオークション担当者だったフェスティング氏は、調査拒否を撤回し、法王フランシスコの私邸において自筆の辞職願を提出した、とバチカン上層部の関係者は明らかにした。「大公」の称号を持つフェスティング氏に対し、ロイターはインタビューを申し入れたが、断られた。

だが、フェスティング氏の辞任は、対立を沈静化させるどころか、法王フランシスコの権威に対する新たな挑戦を招いた。バチカンとマルタ騎士団の関係者によれば、その主役は、活発に法王批判を行っている米国のレイモンド・レオ・バーク枢機卿であるという。

具体的にはどういうことか。

関係者によれば、バーク枢機卿はフェスティング氏に辞任を撤回し法王との戦いを続けるよう説得しようとしたという。だが21日、マルタ騎士団の政務評議会はフェスティング氏の辞任を承認し、ベーゼラガー氏を復帰させた。明らかにバーク枢機卿の敗北である。本記事に関してバーク枢機卿のコメントは得られなかった。

バチカンの内部関係者によれば、今回の対立は、法王就任からほぼ4年が経過した今でも、依然として法王フランシスコがローマカトリック教会における権力基盤強化に苦心していることを示している。

関係者はさらに、今回の対立は、コンドーム配布をめぐる議論にとどまらず、教会内の保守派と、法王の改革志向を支持する進歩派との分裂が続いていることを物語っているという。

法王フランシスコは、カトリック教会が従来の教条主義を抑え、同性愛者や離婚経験者など、教会から排除されていると感じている人々も歓迎するようにしていきたいと努力している。

478とはずがたり:2017/02/06(月) 02:47:32

「今回のゴタゴタはすべて内部の問題であり、そのように扱われるべきだったかもしれないが、保守派と進歩派の分裂を示す対立に変質してしまった」と法王フランシスコに関するいくつかの著書があるアンドレア・トルニエリ氏は語る。

今回の対立と法王による権力基盤強化の取り組みについて、バチカンからのコメントは得られなかった。

バチカンはロイターの取材に対し、2つの公式声明を参照するよう指示している。1つは12月22日付けで、ベーゼラガー氏解任についての調査を命じるバチカンからの指示に関するものだ。もう1つは1月17日付けで、マルタ騎士団のウェブサイトでフェスティング氏がバチカンによる調査に協力しないよう要請したことを受けたもので、フェスティング氏の抵抗を批判し、騎士団のメンバーに対し協力するよう指示している。

<ドイツ貴族>

マルタ騎士団のトップ幹部は全員男性で、聖職者ではないが、清貧、貞潔、そして法王への服従という誓願を行っている。

べーゼラガー氏はドイツ貴族の家柄であり、その父親は第2次世界大戦中、失敗に終わったヒトラー暗殺計画に参加している。ベーゼラガー氏は12月、マルタ騎士団のグローバルな人道支援事業を統括しているときにコンドームの使用を許可したことを非難され、フェスティング氏に解任された。

騎士団やバチカンの関係者によれば、フェスティング氏はバーク枢機卿立ち会いのもとで、ベーゼラガー氏が外務総官に指名された際に、コンドーム使用を許可したことを騎士団の幹部たちに隠したと主張して、ベーゼラガー氏を解任したという。

この解任は、ただちに騎士団指導部とバチカンのあいだに対立を引き起こした。

敬虔なカトリック教徒であるベーゼラガー氏は、12月23日の声明で、自分は完全にカトリック教会の教えに従っていると述べた。コンドーム配布が発覚したため、開発途上国における2件の事業を中止したが、もう1件のミャンマーにおける事業については、中止してしまうと、貧困層に対する基礎医療サービスの提供がすべて唐突に終了してしまうとの理由で継続した。

カトリック教会は産児制限の手段としてのコンドームの使用を認めておらず、禁欲と一夫一妻制の異性間結婚がエイズ蔓延を防ぐ最善の手段だとしている。

ベーゼラガー氏は上述の声明のなかで、フェスティング氏とバーク枢機卿から、バチカンが彼の辞任を望んでいる、辞任しなければマルタ騎士団にとって「深刻な結果」を招くだろうと言われたとしている。

バチカンの国務長官から騎士団に宛てた書簡をロイターが閲覧したところ、バチカンはベーゼラガー氏の辞任を命じたことを否定しており、騎士団に対して、法王が対話による解決を望んでいると伝えている。

ベーゼラガー氏は、今回の解任は騎士団の憲章に違反しているとして、法王に上訴し、調査の命令を引き出している。

フェスティング氏は調査への協力を拒否し、一連の公式声明の語調は次第に強まっていった。ある声明で彼は、解任を調査する法王の諮問委員会は「法的に無効」と述べている。

騎士団のトップ幹部に宛てた1月14日付けの書簡をロイターが閲覧したところ、フェスティング氏は次のように書いている。「私がこの一団の人々の司法管轄権を認めないのは、騎士団の主権を守るためだ」

マルタ騎士団は主権実体としての地位を持っており、100以上の国及び欧州連合との外交関係を維持している。国際連合においても常任オブザーバーとしての地位を有する。

479とはずがたり:2017/02/06(月) 02:47:46
>>477-479
バチカン上層部の関係者によれば、法王はフェスティング氏の挑戦的な態度に立腹し、バチカンは騎士団に服従を命じる公式声明で反撃した。この公式声明の後、フェスティング氏の態度は軟化し、1週間後、法王私邸での辞任となった。

フェスティング氏の辞任は騎士団の多くの関係者に衝撃を与えた。ロイターの取材に対し、2013年の法王ベネディクト16世の退位に匹敵するショックだと語る関係者もいた。

ただし、4人の情報提供者によれば、騎士団メンバーの多くはフェスティング氏の辞任によって安堵したという。世界中の最貧困層の支援に当たっている団員1万3000人、ボランティア8万人、有給の医療スタッフ2万人を擁する騎士団にとって、今回の対立がイメージ低下につながることを危惧していたからだ。

バチカン及び騎士団の関係者によれば、フェスティング氏が法王に辞職願を渡した翌日、バーク枢機卿はバチカン近郊の自宅から騎士団の本部へと車を走らせ、フェスティング氏に辞任を撤回するよう説得を試みたという。バーク枢機卿はフェスティング氏との会談についてコメントを拒んでいる。

バーク枢機卿は以前から法王に対する抵抗の先頭に立ってきた。フランシスコ法王は2014年、公式には何の説明もなく、バーク枢機卿をバチカンの要職から外し、マルタ騎士団の「擁護者」に指名した。

こうした「擁護者」の地位は、もっと年長の枢機卿が75歳で引退した後に与えられるのが普通である。バーク枢機卿はまだ65歳であり、この降格人事は、法王の改革をバーク枢機卿がたえず批判していることに対する法王の苛立ちを示すものとの見方が広まっていた。

特にバーク枢機卿が反発したのは、法王フランシスコが、カトリック教会による婚姻無効の宣告を受けずに離婚・再婚した教徒に対して、聖体拝領の儀式への復帰を認めたことである。降格人事について、バーク枢機卿はコメントを拒んでいる。

降格以来、同枢機卿はますます保守派にとっての拠り所となり、世界中を飛び回っては保守派グループを相手に講演を行い、インタビューのなかで法王の決定を批判することも多い。

11月、バーク枢機卿は他の3人の枢機卿と一緒に、めったに見られない、法王に対する公然たる挑戦の先頭に立った。離婚した信徒の聖体拝領など重要な倫理上の問題について混乱を招いたとして法王を批判したのである。

その後バーク枢機卿は、あるインタビューのなかで、もし法王が彼らの書簡に対応しなければ、カトリック教会のために枢機卿ら自身が法王の行いを「正す」必要があるかもしれないと述べている。

バチカン側は当時、この反乱について何もコメントしなかったが、法王支持者の多くは4人の枢機卿を公然と批判している。

法王は、少なくともマルタ騎士団の新たな総長を決める選挙が行われるまで、騎士団の運営を支援するための「教皇使節団」を指名する予定である。

騎士団政務評議会に宛てた1月27日付けの直筆の書簡をロイターが閲覧したところ、法王フランシスコは、バチカンは騎士団の主権に干渉する意図はないことを明言しつつ、使節団は「騎士団、特に誓願を行ったメンバーの崇高さを新たにすること」を求めるだろうと述べている。

(翻訳:エァクレーレン)

480とはずがたり:2017/02/12(日) 07:37:23
清水富美加可愛かったのにぃ〜。石原さとみも創価学会だし,山本美月は大丈夫やろうねえ〜!?

「出家します」清水富美加が電撃引退!『幸福の科学』活動専念へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-00000503-sanspo-ent
サンケイスポーツ 2/12(日) 5:00配信

「出家します」清水富美加が電撃引退!『幸福の科学』活動専念へ
芸能界の電撃引退を決断した清水富美加。キュートな風貌に加え、演技力も抜群だっただけに惜しまれる(写真:サンケイスポーツ)
 電撃引退へ!! 女優、清水富美加(22)が芸能界を引退する意思を固めたことが11日、分かった。関係者によると、先月下旬に宗教団体「幸福の科学」の信者であることを所属事務所に明かし、「仕事を辞めて幸福の科学に出家(就職)します」と説明したという。清水は、今月4日に出演したフジテレビ系「にじいろジーン」を最後に仕事をすべて欠席しており、事務所は対応に追われている。

 映画、ドラマのみならず、バラエティーでも活躍中の新進女優が、芸能界を去る決断をした-。

 関係者によると、先月19日、幸福の科学グループ総裁の大川隆法氏(60)が清水の守護霊に“インタビュー”した動画が同団体の公式サイトに掲載。その動画に気づいたチーフマネジャーが清水に確認したところ、「実は信者なんです」と一家で信者だったことを告白した。

 清水はその後も普段通り仕事を続けていたが、同下旬にマネジャーを呼び出し、立ち会った同団体側の弁護士2人の前で「仕事を辞めて幸福の科学に出家します。幸福の科学のために働きたい。専念したいです」と自ら引退を宣言。マネジャーが清水に何を話しかけても通じない状態だった。

 2008年に事務所のオーディションでグッドキャラクター賞を受賞し、芸能界デビュー。15年にNHK連続テレビ小説「まれ」でブレークし、抜群のトーク力を武器に現在は「にじいろ-」(土曜前8・30)などレギュラー番組2本、ラジオ1本、CM2本を持つ人気者に成長した。

 今月3日には守護霊のインタビューが書籍「女優・清水富美加の可能性」として発売され、翌4日の「にじいろ-」を最後に清水は仕事を放棄。事務所は当初、休んだ理由を体調不良にしていたが、現在は関係各所に事実を説明するなど対応に追われている。本人とは音信不通という。

 この日、清水が公式ツイッターで「来週、ある『宣言』をします」と意味深に投稿。しかし、すぐにツイッターが削除されると直後に個人ツイッターを立ち上げ、「色々ありましたし、色々あります」と告白。同日深夜には「私以外に私の本当の事を語れる人なんていないことを、今のうちに言っておきます。自分の真実くらい、自分で語らせて下さい」と綴った。

 別の関係者によると、事務所は清水との契約が残っており、「せめて契約期間中に決まっている仕事はやり遂げてほしい」と説得しているが、団体側はすぐに事務所を退社させたい意向で、平行線をたどっている。

481チバQ:2017/02/12(日) 18:21:13
http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20170212074.html
幸福の科学 清水富美加の仕事欠席は「大きな善」と説明…幸福実現党からの出馬否定
17:45デイリースポーツ

幸福の科学 清水富美加の仕事欠席は「大きな善」と説明…幸福実現党からの出馬否定
清水富美加の出家について会見する代理人弁護士の佐藤悠人氏=東京都品川区の幸福の科学総合本部(撮影・出月俊成)
(デイリースポーツ)
 女優の清水富美加(22)が、宗教団体「幸福の科学」に出家し、芸能界引退の意志を固めたことに関し、幸福の科学グループ専務理事・広報担当の里村英一氏(56)と、清水の代理人である佐藤悠人弁護士(58)が12日、都内の同教団本部で会見を行った。

 佐藤弁護士は、清水が仕事の欠席を繰り返したことについては「共演者の方々などにご迷惑をお掛けしていることは、本人も申し訳なく思っている」と回答。里村氏は「宗教には大きな善、小さな善という考え方がございます」と理解を求めた。

 里村氏はさらに「確かに、身の回りの方の期待、自分に与えられてる責任を放棄することは一見、悪いことに思えますけど、1日も早く、1人でも多くの方が救われる、そちらの善を取るという考え方なんです。それを実践したのは、仏教的の開祖・釈尊です」と説明。「決してそういうことをしていいというわけではないですが、より大きな善を実現するためには、今現在において不義理に見えることもやらざるを得ないということです」と熱弁した。

 その上で、今後の清水の生き方について「本人の魂の救済、浄化をすると同時に、世俗と縁を絶って魂を救済する、24時間それに専属するようになる。今後は宗教家・清水富美加になるわけです」と解説。同教団を母体とする芸能事務所「ニュースター・プロダクション」に所属しての芸能活動や、政党「幸福実現党」からの出馬は「ありません」と否定した。

482とはずがたり:2017/02/13(月) 15:51:51

清水富美加 出家は信者6000人に1人の特別な立場 大川氏から「覚悟決めよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000064-spnannex-ent
スポニチアネックス 2/13(月) 7:49配信

 人気若手女優の突然の引退に芸能界が揺れる中、幸福の科学は絶好の広告塔を手に入れた。

 清水の今後について、教団は「千眼美子(せんげんよしこ)」という法名で、宗教家として活動すると説明した。

 全国区の知名度になった清水が精神的な悩みを抱える中、教団は「出家」への覚悟を迫った。今月3日に発売された大川隆法総裁の著書「女優清水富美加の可能性 守護霊インタビュー」には、「女優・清水富美加の“運命の輪”を回し、彼女に“覚悟を決めよ。”と迫る一冊の書となることだろう」とメッセージ性の強い文章がつづられている。教団によると、このインタビューが行われた1月17日以降に、大川氏と清水本人が直接会っているという。

 幸福の科学における「出家」は希望すればできるというものではなく、大川氏に選ばれた信者だけが行える特別なもの。教団は「全世界の信者1200万人のうち、出家しているのは約2000人だけなのです」と説明。清水には信者の6000人に1人という特別な立場が用意されたことになる。

 「千眼美子」という法名の由来になった千手観音は「千の手で一人でも多くの人を救う」という救済の象徴ともいえる存在。大川氏からここまでの厚遇を提示された清水に、断るという選択肢はなかったとみられる。

 同教団における「出家」とは、人に教えを説いたり、瞑想(めいそう)や祈願を指導する立場になることだという。住み込みでの修行という意味ではない。清水は教団の施設で研修「出家修行」に臨んだ後、宗教家としての仕事を始める。

 教団内には、広報の役割を担う芸能事務所「ニュースター・プロダクション」がある。大川氏の長男宏洋氏が代表を務めていて、これまでに映画10作を公開、15年からは毎年1作を発表。今年5月には、大川氏製作、総合プロデューサー宏洋氏で、宏洋氏の俳優デビュー作が公開される。今後、こうした教団のプロダクション製作の作品への清水の参加について広報担当者は「可能性はあり得る」と話した。

 また、大川氏の悲願である政界進出においても、広告塔として活動する可能性も。幸福実現党から出馬するかについては教団が会見で「ありません」と否定。だが、候補者の応援などで姿を見せることはありそうだ。昨年の都知事選では、同党から出馬して落選した七海ひろこ氏が、有権者にハグをしてアピールし、2万8809票を獲得した。清水による“ハグ応援”も行われるかもしれない。

483とはずがたり:2017/02/14(火) 11:04:10
出家ってのは幸福の科学職員として採用されてそれだけで暮らして行ける様になるって事なんだな。

幸福の科学、独自定義の「出家」 清水富美加の生活はこうなる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000006-jct-soci
J-CASTニュース 2/13(月) 18:39配信

…過去に、様々な宗教での「出家」が報じられた著名人は、これまでの環境を離れて生活を送ることが多く、主要な辞書でも、「出家」は「家を出て仏門に入ること」だと説明されている。

 ただ、幸福の科学は、教団職員を「出家者」と位置付けており、「出家生活」は「社会と隔離された集団生活ではない」と説明。広く知られている「出家」のイメージとは異なっている。

■「職員としての採用が決まった時点で、出家が決まったことになります」

 幸福の科学の2016年の職員採用ページには、「幸福の科学の職員(出家者)」という表現がある。この点について、J-CASTニュースが

  「宗教法人幸福の科学の職員に採用されれば、住んでいる環境や場所にかかわらず『出家』した、ということになるのでしょうか」

と確認したところ、幸福の科学グループ広報局は、

  「職員としての採用が決まった時点で、出家が決まったことになります」

と回答。出家生活については、

  「社会と隔離された集団生活ではなく、基本的には現代的な社会生活と変わりません。家族とともに居住する場合もあります」

と説明した。具体的な生活スタイルについても、

  「朝の祈りから始まり、仏神への感謝と人々への救済を常に考え続けながら、教団の指導者の一人として清浄な生活を送るものです」

と説明した。12日の記者会見では、法名として「千眼美子」という名前で活動していくことも発表されている。



484チバQ:2017/02/19(日) 18:30:18
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20170218-0130.html
幸福の科学 清水富美加告白本スピード発刊のワケ「独自の体制」
02月18日 19:52スポニチアネックス

幸福の科学 清水富美加告白本スピード発刊のワケ「独自の体制」
告白本を出版した清水富美加
(スポニチアネックス)
 宗教法人「幸福の科学」に出家し、芸能界引退を表明した女優・清水富美加(22)の告白本「全部、言っちゃうね。」が今月11日以降のインタビューで17日にスピード発刊が可能になった理由について、幸福の科学は18日、公式サイトで明かした。

 「わずか2〜3日での印刷、発刊は不可能ではないのか?」という疑問に対し「幸福の科学出版では可能です」と回答。

 「時事テーマなどを扱った書籍については、これまでもできるだけタイムリーに世の中に公開するため、独自の編集・制作体制を整えてきました。詳細については答えられませんが、緊急で書籍を発刊する場合には『音声データ』を入手した時点から『製本された書籍』として刷り上がるまでの時間を、1〜2日程度に短縮させています」とした。

 具体例として、昨年11月9日の米大統領選挙の結果を受けて「トランプ新大統領で 世界はこう動く」(著大川隆法総裁)は3日後の同12日に発刊されたことを挙げた。「スピード発刊」は120冊ほど行っているという。

485チバQ:2017/02/26(日) 23:09:43
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170225/dms1702251530013-n1.htm
激変する宗教界 脱原発訴え民進党を支持する法華系新宗教も
2017.02.25
信者数が減り続けているとはいえ、いまも絶大な影響力と存在感を示す宗教界。いま、安倍政権の誕生で、その宗教界に地殻変動が起きている。宗教界のなかでも安倍政権と一定の距離を置いているとされる宗教団体を紹介する。

 【ワールドメイト】
 ・代表:深見東州リーダー
 ・創立:1984年
 ・信者数:7.2万人
 ・本部所在地:静岡県伊豆の国市

 深見東州氏は本名の半田晴久名義で塾経営など多様な事業を営む。教団関連出版社からは保守系の出版物が多数発行。しかし深見氏と親交の深い政治家は亀井静香氏や小沢一郎氏らで、安倍政権とは微妙な距離感もある。

 【幸福の科学】
 ・代表:大川隆法総裁
 ・創立:1986年
 ・信者数:世界1200万人
 ・本部所在地:東京都品川区

 創始者の大川隆法氏を地球神「エル・カンターレ」とし、ユートピア建設を目指す。幸福の科学を母体とする「幸福実現党」は憲法改正などを訴える保守政党だが、消費税増税反対、マイナンバー見直しなども主張。安倍政権の政策に批判的な側面も。

 【パーフェクト リバティー(PL)教団】
 ・代表:御木貴日止教主
 ・創立:1946年(前身1916年)
 ・信者数:90.3万人
 ・本部所在地:大阪府富田林市

 戦前、前身教団「扶桑教ひとのみち教団」が国家から弾圧を受けた経緯から、戦後は平和運動などに注力。改憲や総理の靖國参拝に反対する新日本宗教団体連合会(新宗連)の中心教団の一つでもある。

 【大本】
 ・代表:出口紅教主
 ・創立:1892年
 ・信者数:16.8万人
 ・本部所在地:京都府亀岡市

 神道系の新宗教。霊能力で知られ、「聖師」とされた教団指導者、故・出口王仁三郎の時代に急拡大するが、戦時下に国家から大弾圧を受ける。戦後はリベラル寄りの姿勢を見せ、護憲、脱原発などを訴える。

 【生長の家】
 ・代表:谷口雅宣総裁
 ・創立:1930年
 ・信者数:52.1万人
 ・本部所在地:山梨県北杜市

 かつては「愛国教団」と呼ばれたほどの保守的な団体だったが、現在では政治運動からほぼ撤退。2016年の参院選では「与党を支持しない」と表明。環境運動に注力するなどして「エコロジー左翼」との評価も。

 【全日本仏教会】
 ・代表:小峰一允会長
 ・創立:1957年
 ・加盟団体数:105団体
 ・本部所在地:東京都港区

 伝統仏教教団の連合体。閣僚の靖國参拝反対、憲法9条擁護、脱原発など、リベラルな政治的見解を発信し続けている。

 【立正佼成会】
 ・代表:庭野日鑛会長
 ・創立:1938年
 ・信者数:282万人
 ・本部所在地:東京都杉並区

 法華系の新宗教団体。開祖である故・庭野日敬氏は宗教界における反創価学会派の旗手で、現在も自公連立と対立する関係から民進党支持。安保法制への反対や脱原発なども訴える。

 ●監修/小川寛大(季刊「宗教問題」編集長)

 ※信者数など各種データは宗教年鑑(平成27年度版)や公表資料をもとに本誌が作成。

 ※SAPIO2017年3月号

486チバQ:2017/02/26(日) 23:10:10
http://www.news-postseven.com/archives/20170207_491343.html
激変する宗教界 自民党と懇意の韓国のキリスト教系新宗教も
2017.02.07 16:00


多くの保守系の政治家が参拝する靖國神社
【多くの保守系の政治家が参拝する靖國神社】


 信者数が減り続けているとはいえ、いまも絶大な影響力と存在感を示す宗教界。いま、安倍政権の誕生で、その宗教界に地殻変動が起きている。宗教界のなかでも安倍政権寄りとされる宗教を紹介する。

【神社本庁】
代表:北白川道久統理
創立:1946年
加盟神社数:7.9万社
本部所在地:東京都渋谷区
全国の神社の統括組織。伊勢神宮を信仰の中心・根本とあおぎ、天皇・皇室崇拝を重視。政治姿勢は明確に保守で、関係団体「神道政治連盟」は改憲や総理大臣の靖國参拝を主張。協調する国会議員は自民党を中心に約300人。

【靖國神社】
代表:徳川康久宮司
創立:1869年
所在地:東京都千代田区
戊辰戦争の戦没者の霊を祀るために造った東京招魂社が前身。戦前は軍部が管理。現在は神社本庁の傘下にない単立の宗教法人。8月15日には多くの保守系の政治家が参拝する。

【霊友会】
代表:末吉将祠会長
創立:1930年
信者数:134万人
本部所在地:東京都港区
法華系の新宗教団体だが皇室崇拝や靖國神社参拝の重要性を主張。石原慎太郎・元東京都知事は信者であり、石原氏の強大な票田として機能し続けた。

【天理教】
代表:中山善司真柱
創立:1838年
信者数:116万人
本部所在地:奈良県天理市
教祖の故・中山みき氏は病気治しなどの能力を持った霊能者で、奈良県を中心に強固な教勢を誇る。高市早苗総務相など、自民党の有力政治家とも協調関係を築いている。

【世界救世教】
代表:岡田陽一教主
創立:1935年
信者数:83.5万人
本部所在地:静岡県熱海市
手かざしによる「浄霊」で人間の病気治しなどを行う教団として発展。保守寄りの政治姿勢を持ち、選挙時に自民党候補を応援することも。

【真如苑】
代表:伊藤真聰苑主
創立:1936年
信者数:92.2万人
本部所在地:東京都立川市
真言宗系新宗教。目立つ政治運動は行っていないが、本部のある東京・多摩地区の地方選では自民党候補を応援しているとされる。

【世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)】
代表:徳野英治会長(日本法人)
創立:1954年
信者数:60万人
本部所在地:東京都渋谷区
文鮮明氏が創始した韓国のキリスト教系新宗教。当初は北朝鮮を敵視する反共宗教で、日本法人は自民党の政治家とも懇意だった。しかし近年はやや距離をとりつつある。

【創価学会】
代表:原田稔会長
創立:1930年
信者数:827万世帯
本部所在地:東京都新宿区
日蓮正宗の流れをくむ日本最大の新宗教団体。教団のカリスマ・池田大作名誉会長は長年、反戦平和、憲法9条擁護を訴えてきた。1999年以来、公明党は自民党と連立。安保法案などを巡って党と教団の間にすきま風が吹く。

●監修/小川寛大(季刊「宗教問題」編集長)

※信者数など各種データは宗教年鑑(平成27年度版)や公表資料をもとに小誌作成。

※SAPIO2017年3月号

487とはずがたり:2017/03/10(金) 19:52:51

米極右勢力に幸福の科学が関与、産経新聞との繋がりも
http://buzzap.jp/news/20170227-jcu-aeba/
2017年2月27日15:20 by 深海 | カテゴリー 社会 | タグ 政治, 産経新聞

日本の誇るカルト宗教、幸福の科学がアメリカ合衆国の極右勢力に食い込んでいることが判明しました。産経新聞まで絡んできています。詳細は以下から。

◆マイロ・ヤノプルスの失脚とあえば直道の登壇
トランプ政権のスティーブ・バノン首席戦略官が経営していた極右ニュースサイト「ブライトバート・ニュース」の編集幹部であったマイロ・ヤノプルスがペドフィリア(幼児性愛)擁護発言で失脚http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1071749960/4356したことは大きなニュースになりました。

ヤノプルスは「ゴーストバスターズ」の主演女優のレスリー・ジョーンズへのツイッター上での執拗な嫌がらせによってツイッターから永久追放されたことで知られていますが、それ以外にもゲーマーゲート事件にも絡み、レイシズム、セクシズムに満ち溢れた言葉を撒き散らす最低最悪の差別主義者です。

ヤノプルスがペドフィリア擁護発言を受け、慌てて自己弁護に満ちた釈明文をFacebookで公開したのが2月20日。そして2月21日付けでブライトバート・ニュースの編集幹部を辞任し、「保守政治行動会議(CPAC)」への招待・講演も取り消しとなりました。

そして、このヤノプルスが抜けた穴を埋めるために急遽白羽の矢が立てられたのが幸福実現党初代党首のあえば直道。あえばは2016年のCPACでも講演しており、今回で2度目の登壇となります。



◆あえば直道の肩書きと共和党の関係
あえば直道は自らの肩書きを「共和党全米委員会 顧問(アジア担当)」としていました(2017年1月に退任)が、BuzzFeedはこの肩書きが共和党の公式サイトなどに一切掲載されていなかったことから調査を行い、「あえば氏は共和党全米委員会(RNC)で何の役職にも就いていません」との回答を得ています。

共和党顧問は詐称か TVに出ている、あえば氏の経歴をアメリカで確認

実際にCPAC 2017のあえばのプロフィールを見ても、「共和党全米委員会顧問」であったという記述は一切出てきません。トランプ大統領を始め共和党関係の講演者が多く集まる集会であるにも関わらず、です。

Conservative Political Action Conference _ Jikido Aeba(魚拓)

このプロフィールではアメリカ合衆国最大の共和党支持組織「アメリカ保守連合(ACU)」の日本側のパートナー組織である「一般社団法人JCU」を2015年に設立し、議長であること、日本の保守論客でありコメンテーターであり著作者、訳書の監修者であることのみに触れられています。もちろん幸福の科学との関係、幸福実現党の初代党首であった事への言及も一切ありません。

「共和党全米委員会顧問」であるかどうかは確認が取れていないとしても、確実なのは共和党と密接に結びつく「一般社団法人JCU」の中心人物で議長を努める人物が幸福実現党の初代党首であること。そして、ここにはもうひとつ見逃せない繋がりがあります。

◆産経新聞と幸福の科学の関係
「一般社団法人JCU」の創始者にして代表理事として公式サイトに名前が掲載されている江口峻という人物は産経新聞社取締役(魚拓)、日本工業新聞社代表取締役会長(魚拓)、フジサンケイビジネスアイ代表取締役会長(魚拓)を歴任しています。

つまり、「一般社団法人JCU」フジサンケイグループの要職を勤め上げた江口峻と幸福実現党初代党首のあえばがタッグを組んで作り上げた組織であり、トランプ政権下の共和党と密接に結びついているということになります。もちろんどこの誰が個人的に特定の信仰や政治的信条を持とうと自由なのですが、問題は個人には留まりません。

「一般社団法人JCU」は昨年11月に開催され、あえば直道が初めての講演を行ったCPAC2016において「全米最大級の政治イベントCPAC2016日本初となるJAPANブースの協賛企業を募集いたします」(魚拓)というキャンペーンを打っており、この企画・運営を行っているのが産経新聞社傘下の産経広告社なのです。

単にフジサンケイグループの要人が代表理事を務めるだけではなく、産経広告社という会社までもが「一般社団法人JCU」の活動をバックアップする企画・運営を行っていたということになり、まったく無関係であると言える範囲をはるかに超えています。


488とはずがたり:2017/03/20(月) 06:21:23
『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%80%8E%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%80%8F%E3%82%92%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E4%BB%8F%E6%95%99%E3%81%AE%E5%83%A7%E4%BE%B6%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%9F-%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%82%92%E8%81%9E%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%BA%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%90%E8%BF%94%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F-%E5%8B%A7%E8%AA%98%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%84%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B%E2%80%A6%E2%80%A6%E3%81%AA%E3%81%A9/ar-AAok5Np#page=2
ロケットニュース24
和才雄一郎
5日前

今年に入ってから、ニュースでよく耳にするようになった宗教団体といえば「幸福の科学」だ。ご存知の通り、女優の清水富美加さんの出家騒動で注目を浴びた宗教団体であり、以前に当サイトでは、「幸福の科学について現役の僧侶に聞いてみた」という記事をお届けした。

すると、一部から「創価学会についても同様に教えて欲しい」との声が……。ならば聞いてみるか! というわけで、現役の僧侶に『創価学会』をどう見ているのか質問したのでレポートしよう。 

・宗教にもカルト問題にも詳しい現役の僧侶
今回、私の質問に答えてくれたのは、当サイトの記事にも何度か登場している天神九十五(Twitter のアカウント名 / @tenjin95)さん。天神九十五さんは、現役の僧侶(曹洞宗)にして、大学で宗教学の講師もしており、おまけにカルト問題の研究・啓発活動もしているという。

つまり、宗教にもカルト問題にも詳しい人である。そんな天神九十五さんに、創価学会について色々と聞いてみた回答が以下の通り!

【創価学会にまつわるQ&A】

Q. 創価学会は仏教の一派なのでしょうか?

A. 「仏教系の新宗教(新興宗教)の1つであると考えています。なぜなら、創価学会は明確に『鎌倉時代の僧侶である日蓮聖人(※ 同会では日蓮大聖人と呼称)の仏法を信じる』と明言しているからです」

Q. なるほど……。それでは、創価学会と仏教の関わりについて教えて下さい

A. 「創価学会は、教育者達が日蓮聖人の教育精神を活用する『創価教育学会』として発足したのが始まりです。その後、初代会長である牧口常三郎氏が折伏(しゃくぶく)を受けて日蓮正宗に帰依をし、日蓮正宗の講の1つに……難しい言葉が続きますが、分かりやすく簡単に言うと、初代の会長が日蓮正宗に入信し、創価学会が日蓮正宗の信者団体として認められたのです。

ただし、1991年に創価学会は日蓮正宗から破門されています。そして最近の創価学会は、独自の本尊観や仏陀観を打ち出そうとしている印象がありますが、今でも基本的な思想や立場は日蓮正宗の教義体系に負っているところが多いと感じます。かいつまんでザッと言えば、こんなところでしょうか」

Q. 『創価学会 勧誘』でグーグル検索すると、「しつこい」「怖い」という主旨の記事やコメントがいくつも見受けられます。その真偽は置いておいて、「勧誘がしつこい」という意見が少なからずあるのは何故だと思いますか?

A. 「1951年から、当時の会長であった戸田城聖氏の呼びかけで、全国的に大規模な勧誘運動、いわゆる『折伏大行進』という一大布教活動が実施されました。この時にはかなり強引な活動を行ったようで、その印象がいまだに強いのではないでしょうか。

489とはずがたり:2017/03/20(月) 06:21:42
>>488-489
また現在でも、創価学会の支持政党である公明党を応援するために、選挙前になると学会員が電話をかけてくることがあります。そのイメージが払拭できていない点も、『勧誘がしつこい』というイメージを持たれる原因の1つかと思います。

ちなみに、かつてウチのお寺にも『ここを明け渡すべきだ』というような押しかけ問答を創価学会関係者にされたことがあったようです。迷惑な話です」

Q. もし、「創価学会には入りたくない」と思っている人が執拗に勧誘された場合、どのようにすればいいと思いますか?

A. 「しつこいだけの勧誘であれば、何度も断るべきでしょう。信教の自由が憲法で保障されている日本では、誰かから信仰を強制されることがあってはなりません。

また、入信を迫る上で拉致監禁や脅迫などの違法行為がもし行われたのであれば、警察や弁護士などのしかるべき立場の人に頼んで、刑事事件にしてもらうべきです。ただし、あくまでも『もしあったら』であり、私が『創価学会信者がそこまでの違法行為をした』との話を実際に聞いたわけではありません」

Q. 曹洞宗をはじめとした伝統仏教で、信者になってもらうためにしつこく勧誘することはあるのですか?

A. 「他の伝統仏教教団まで確実に同様かというと自信はないのですが、少なくとも、曹洞宗ではそこまでのしつこい勧誘はしていないと思います。また、私自身は行いません」

Q. ズバリ、創価学会はカルト宗教だと思いますか?

A. 「日本では、『カルト』の定義は極めて曖昧であり、その認定は難しいと思います。ただ、1990年代にフランスの国民議会は、『セクト(カルト)として注意するべき団体』の1つとして創価学会を挙げています。

リストアップされた団体は多数ありますので、創価学会を狙い撃ちしてフランスの国民議会が指定したわけではないでしょう。ちなみに、フランスは外国からの宗教の流入に敏感であるという風土もあります」

Q. 日本と海外では、カルト宗教の基準が違う?

A. 「はい。カルトの定義が曖昧な日本では、かつてのオウム真理教のように、明らかに教団ぐるみの犯罪を犯した団体以外はカルト宗教だと認められない印象があります。しかし その基準が明確になれば、オウム真理教以外にも問題視されるべき団体や人物が出て来るのではないでしょうか。

例えば仮に、周囲に迷惑をかけるかどうかを基準とする場合、以前のオウム真理教のような団体だけが『迷惑行為』は行っているわけではありません。我々 伝統教団の僧侶にも迷惑行為をする人がおりますし、創価学会のような新興宗教の信者にも、相手の事情を考えずに自分の価値観・正義感を押し付けてくる人がおります。

カルト宗教、新興宗教、伝統宗教の枠組みに関係なく、それらの行為は『おかしい』という話になるべきだと思います」

??以上である。

もちろん、『創価学会』にかぎらず宗教に関する考え方は様々であり、どのような宗教を信じるのも人の自由である。だから、必ずしも1人の意見が絶対というわけではない。

ただ、個人的には「天神九十五さんのように宗教に詳しい人の意見は勉強になる」と感じたのだが……いかがだろうか。

490チバQ:2017/03/21(火) 18:47:33
http://mainichi.jp/articles/20170313/dde/007/030/015000c

貧者の教会

.
内なる抵抗/1 「避妊」暴露、保守派の反旗 エイズ予防活動、騎士団総長解任劇に

 高級ブランド店が軒を連ねるローマ中心部のコンドッティ通り。エルメスの催事場の隣にキリスト教カトリックの修道会「マルタ騎士団」の本部がある。昨年末から今年初めにかけ、カトリック教会の総本山バチカン(ローマ法王庁)を巻き込んだスキャンダルの震源地となった。

 「騎士団傘下の人道・医療救援組織がミャンマーでエイズ予防のためにコンドームを配布していた」と米保守系カトリック団体「レパント協会」が暴露したのがきっかけ。人間の生命を神聖視するカトリック教会では避妊はご法度だ。

 騎士団本部は2004年時点でコンドーム配布事業には参加しない方針を決めており、救援組織はミャンマー国内3事業のうち二つから撤退した。だが、対中国境沿いの北部では貧困層への基礎医療サービスに組み込まれていたため、配布は当面、継続された。

 騎士団トップのマシュー・フェスティング総長(67)は昨年12月、救援組織の監督責任者だったアルプレヒト・ビューゼラーガー外務総官(67)に辞任を迫った。バチカンは真相の合同調査を求めたが、フェスティング氏は拒否。弱い女性の立場から「避妊は絶対悪ではない」と考えるフランシスコ・ローマ法王(80)は1月24日、たてついたフェスティング氏を解任し、ビューゼラーガー氏はその4日後に復職した。

 騎士団総長は原則終身制で生前退位は異例だ。10日後、ローマ中心部に法王を批判するポスターが張られた。ポスターは「マルタ騎士団トップをクビにするお前のいつくしみはどこにあるのか」とフェスティング氏の解任を糾弾していた。

 ポスター制作者は不明だが、法王に不満を抱く抵抗勢力の存在が明るみに出た。レパント協会のマイケル・ヒッチボーン会長(42)は「法王がコンドーム配布責任者を復帰させ、騎士団トップを辞任させたのは不名誉極まりない。『正統性を守ろうとする者は罰する』というメッセージに等しい」と憤る。

 騎士団本部で毎日新聞のインタビューに応じたビューゼラーガー氏の見解は異なる。「法王は力になってくれたのであり、ポスターの批判は不当だ。避妊具問題は前総長による権力闘争の口実にすぎず、騎士団は危機に巻き込まれてしまった」

 レパント協会が昨年11月末、コンドーム配布問題について報告書を提出したのは、騎士団を担当する保守派聖職者のレイモンド・バーク枢機卿(68)に宛ててだった。騎士団内紛の背景には、法王と対立するバーク氏の策動があった。

  ◇

 フランシスコ法王が初の中南米出身法王に選出されて13日で丸4年を迎えた。社会的弱者に寄り添う「貧者の教会」を掲げ、バチカン改革に取り組むが、保守派の反対が表面化している。「内なる抵抗」から浮き彫りになるフランシスコ像を探った。【ローマ福島良典】=つづく


 ■ことば

マルタ騎士団

 聖地エルサレムを訪れる巡礼者を守るために1048年ごろに創設された騎士修道会。かつてロードス島、マルタ島などに領土を持っていたが、1798年に領土を失い、「領土なき国家」とも呼ばれる。現在は106カ国と外交関係を持ち、国連にオブザーバーとして加盟。紛争地や被災地など120カ国で救援活動を展開している。メンバーは約1万3500人。協力するボランティア約8万5000人、医師・看護師約2万5000人。


ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170313/dde/007/030/015000c#csidxc1805c3885c9538bdface3f1dc0849a
Copyright 毎日新聞

491とはずがたり:2017/04/24(月) 11:09:30
浄土真宗の宗派後継に23歳女性…南北朝期以来
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170423-OYT1T50015.html?from=y10
2017年04月24日 08時19分

http://tohazugatali.web.fc2.com/nihonshi/2017-04-24.jpg

 今月、真宗興正派(本山・興正寺、京都市下京区)の華園真暢しんちょう門主(60)の後継者となる「嗣法しほう」に、長女の沙弥香さん(23)が就任した。

 浄土真宗で京都に本山のある4宗派各トップの後継者が、この3年のうちに次々と決まった。識者は「これだけ短期間に後継者の決定が重なるのは画期的」と指摘する。

 ◆宗規を改正

 3日、真宗興正派の嗣法に就いた沙弥香さんが「悩み苦しんでいる人たちに寄り添いたい」と抱負を語った。嗣法の選考順位は門主の長男、長男の子などとしていたが、真暢門主には沙弥香さんしか子がいなかった。2001年、女性も継げるよう宗規を改正。門主に就任すれば女性は南北朝期以来となる。

 大学卒業を待って就任した沙弥香さんには、女性らしい感性が期待される。「女性職員が活躍し、多くの女性参拝者が訪れる寺を築きたい」と意気込んだ。

 ◆法灯を継ぐ

 ここ10年で動きが目立ったのが、真宗仏光寺派(本山・仏光寺、京都市下京区)。昨年11月、渋谷恵照えしょう門主(91)の孫・覚さとし氏(36)が後継の「法嗣ほうし」に就いた。

 同派は渋谷家が門主を継承。前々門主の真承しんじょう氏が1995年に病気で辞し、弟の暁真きょうしん氏へ。暁真氏も健康上の理由で2008年に辞任し、10年に両氏の母・恵照氏が門主となった。覚氏は真承氏の長男で、京都を離れて宮崎県で育ったが、宗派側の強い要請で法嗣を引き受けた。

 ◆混乱収束へ

 「お東紛争」と呼ばれる混乱が収束に向かっている真宗大谷派(本山・東本願寺、同区)では、後継問題も落ち着きをみせている。

 1969年、大谷光暢こうちょう前門首(法主)の後継指名を巡り、門首を継ぐ大谷家と宗派の対立が表面化。訴訟合戦が続き、光暢氏の子息4人中3人が宗派を離脱した。96年に三男の暢顕ちょうけん氏(87)が就任したが、子がおらず後継者不在が続いた。

 人選の結果、2014年に暢顕氏のいとこで1歳の時に開教使の父とブラジルに渡った暢裕ちょうゆう氏(65)に決まった。さらに今年3月、暢裕氏の長男・裕ゆう氏(31)が門首に次ぐ地位「鍵役かぎやく」の一人に。事実上、継承の流れが定まった。

 ◆世相を反映

 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、同区)では14年、大谷光真・前門主(71)が退任し、長男の光淳氏(39)が継いだ。16年10月から門主就任を内外に示す宗派最大級の法要「伝灯奉告法要」が始まり、来月末まで続く。

 京都4宗派各トップの後継者が全て定まったことに、大谷大の草野顕之けんし教授(真宗史)は「信仰の象徴ともいえる門主(門首)制度の継続が明示され、僧侶や門信徒に安心感が広がった。人口減や若者の宗教離れなど、寺院運営が厳しい現代の社会状況に突き動かされたのではないか」と話す。

     ◇

 親鸞(1173〜1263年)が開いた浄土真宗は現在、国内に主要10派がある。文化庁の宗教年鑑によると、10派の門信徒数は1623万人。京都の4宗派にはその98%に上る1592万人が属する。

 宗派が分かれた流れは大きく二つあり、一つは親鸞の血統を伝える。室町時代に現れた蓮如は各地で布教を進め、教団として大きく発展した。安土桃山時代、顕如の三男・准如が西本願寺(本願寺派)を、長男・教如が東本願寺(大谷派)をそれぞれ建て、両寺が分立。現在も両寺(両宗派)のトップは親鸞の血脈を継ぐ男子が就任する。

 もう一つは親鸞の教えを継承する弟子筋が形成した教団だ。親鸞門弟の真仏しんぶつらの系譜から仏光寺や興正寺、専修寺(三重県、真宗高田派)などができた。(佐藤行彦)

2017年04月24日 08時19分 Copyright c The Yomiuri Shimbun


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板