[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宗教
470
:
チバQ
:2016/12/12(月) 19:44:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00010012-minyu-l07
仏像損壊90体か 須賀川・郡山で被害届け、同一犯の可能性
福島民友新聞 12/7(水) 11:05配信
福島県須賀川、郡山両市の墓地や寺で地蔵像などの石像が相次いで壊された器物損壊事件で、須賀川、郡山各署に6日、新たに墓地で約20体の被害の届け出や目撃情報があった。これまでに判明した被害は合わせて約90体となった。神社などが荒らされたケースを含めると、両市の12カ所で被害が確認された。地蔵像などの壊され方が似ていることから、両署は同一犯の可能性が高いとみて、捜査している。
郡山市三穂田町大谷字団子林の共同墓地では、石仏の地蔵像11体が壊されているのが発見された。地蔵像の頭が壊されたほか、台座から取り外された像もあった。
郡山署によると、6日午前、墓地の代表管理者の男性から届け出があった。墓地利用者の70代女性は「嫌がらせなのか分からないが、他人の墓地を荒らしてひどい」と憤った。
須賀川市木之崎の墓地では、石の地蔵像約10体が壊されていることが6日、墓地関係者への取材で分かった。墓地関係者によると、墓地では地蔵像が倒され、頭が取れているものがほとんどだった。
「孫が生後5カ月くらいで亡くなったので、建てた地蔵なのに」。墓地を利用する70代男性は、供養のために建てた地蔵像の壊れた姿を見て肩を落とした。「子どもか、地蔵に恨みがある人なのか。許せない」と語気を強めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161212-00000017-ann-soci
100体超“仏像破壊”か 韓国籍の男が関与認める
テレビ朝日系(ANN) 12/12(月) 11:49配信
福島県で100体を超える仏像などが相次いで壊された事件で、キツネの像を壊すなどした疑いで逮捕された韓国籍の男が他の事件への関与も認めていることが分かりました。
韓国国籍で住居不定・無職のチョン・スンホ容疑者(35)は今月9日、福島県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊した疑いで逮捕されました。チョン容疑者は先月に入国し、逮捕された時に背負っていたリュックには50センチくらいの金属の棒が入っていて、容疑を認めているということです。福島県内では今月になってから、約30キロ離れた福島県須賀川市や福島県郡山市で墓地の仏像などが100体以上、壊されているのが見つかっていて、捜査関係者によりますと、チョン容疑者はこれらの事件への関与も認めているということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000046-mai-soci
<器物損壊容疑>キツネの石像破壊の韓国籍男を逮捕 福島
毎日新聞 12/11(日) 19:26配信
◇烏峠稲荷神社 拝殿や本殿に侵入、キツネの木像も壊す
神社に侵入しキツネの石像などを壊したとして、福島県警白河署は10日、住所不定、無職で韓国籍のチョン・スンホ容疑者(35)を建造物侵入と器物損壊の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は、12月9日夜、同県泉崎村の烏峠稲荷神社で、境内のキツネの石像2体の頭部を壊した後、拝殿や本殿に侵入し、キツネの木像や、さい銭箱を壊したとしている。
白河署によると、数キロ離れた同県白河市内の路上を歩いていたチョン容疑者を署員が発見し、職務質問したところキツネの石像を壊したことを認めた。壊す際に使ったとみられる道具も所持していた。
10日は、周辺の二つの寺社でも、拝殿などにあった神体の木像が壊されたり、境内の石灯籠(とうろう)や石仏が倒されたりする被害が見つかった。
福島県内では、秋以降、寺や共同墓地にある地蔵などの仏像の損壊が約90件相次いでおり、同署が関連を調べている。【曽根田和久、宮崎稔樹】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板