したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宗教

416とはずがたり:2016/03/29(火) 09:03:25
鎌倉大仏:光り輝くのは顔だけ?
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%A4%A7%E4%BB%8F%E5%85%89%E3%82%8A%E8%BC%9D%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%AF%E9%A1%94%E3%81%A0%E3%81%91%EF%BC%9F/ar-BBqM3qJ
毎日新聞
6日前

 東京文化財研究所(東京都台東区)は22日、55年ぶりに保存修理した国宝、鎌倉大仏(阿弥陀如来坐像、あみだにょらいざぞう)について、13世紀の創建当初から顔だけが金色だった可能性があると発表した。

 鎌倉大仏は江戸時代の文献に金色だったと記され、顔については「金箔(きんぱく)」とする明治時代の報告書があるほか、金メッキ説もある。今回の修理に伴い、X線による金属調査などで大仏の右頬などに残る金が目の周囲や鼻でも確認された。

 調査を担当した同研究所の森井順之(まさゆき)主任研究員は「金は創建当初のものと推測される」と話している。【因幡健悦】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板