したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/26(日) 15:36:55

統一地方選スレから東海・北陸所謂中部地方のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
掛川ネタはこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187487997/l40

659名無しさん:2009/07/02(木) 11:37:21
海野は民主で無いと明言していますよ。
民主分裂ではないんですけどね。

先の事ですが、各開票区での川勝と海野の得票数を分析すると
民主の地力の強いところとそうでないところが判りますね。

今回は坂本批判と併せて、
如何に非自民・非共産票を分散させないようにするかが課題ですね。

660とはずがたり:2009/07/03(金) 13:45:26
>>659
>海野は民主で無いと明言していますよ。
勿論そうですけど,実際には民主党の参院議員だった訳で県民の捉え方は民主系なんじゃないでしょうかね?

僅差で坂本なんて話しも小耳に挟みましたがはてさてどうなりましょうか。。

661二階席:2009/07/03(金) 19:16:08
>>660

残念ながらおっしゃる通り、現在のところ大激戦ですが坂本が抜け出している、という
情報が二階席のところにも入ってきました。

政治資金のことについて県民は忘れてしまった訳ではないと思うのですが。
あと一日。

そして追っているのは海野ではなく、川勝だけど「伸びがない」と。
うーむ、うっかり一票がっかり4年間にしないでほしい。

662とはずがたり:2009/07/03(金) 19:40:51
>>661
二階席さんの情報もそうですか。。
う〜ん,劣勢から最期に伸ばすのが無党派型選挙ですけど今回は海野との分裂が最期迄響いて難しいかなぁ。。

663名無しさん:2009/07/03(金) 22:43:36
無党派は候補者にこれと言う分かりやすい特徴がないとなかなか一つの方向には動かないからね
今回の場合坂本のほうが女性と言う要素がある分だけむしろ引き付けるものがあるから難しい

664千葉9区:2009/07/04(土) 00:19:27
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090623ddlk22010249000c.html
転機:’09知事選 新知事の課題/上 静岡空港 /静岡
 ◇利用率向上が不可欠
 「当面は週2便にして状況を見たい」

 今月11日、中国・上海の中国東方航空本社。自動失職を18日に控えた石川嘉延知事が訪問した。同社が上海と静岡空港を結ぶ週4便の定期便就航を決めたことに感謝の気持ちを伝えるためだったが、同社から突きつけられたのは「便の半減」という厳しい現実だった。

 同社も既に予約が入っていることなどから7〜8月の減便は週1便程度にとどめる見通しだが、県は「こういった反応は予想してなかった」と、今月4日の開港直後からの苦戦に戸惑う。県の台所に直接、打撃を与えるからだ。

 減便が増えれば、航空機の着陸料収入が減り、空港の収支に響く。空港の維持管理費は、初年度を除いて約5億3000万円。今年度は収入のメーンとなる着陸料として2億円弱を当初見込んでいたが、出足から上海便15便が欠航する見通しで、その分の着陸料収入を失うことになる。

 搭乗率70%を下回った場合、県が支援金を払う「搭乗率保証」の唯一の対象である日本航空の福岡便も利用が伸び悩む。

 18日までの搭乗率は61・5%。新幹線との競合などを理由に特例的に設けたが、底上げできないまま来年3月末までに8%下回れば、約3億円の県税を支払うことになる。

 この制度には、静岡空港に就航する他の航空会社も不満をくすぶらせる。全日空幹部は2月、県庁を訪れ「特定企業への支援だ」と抗議した。大韓航空の金森慶多静岡支店長は「特定路線に支援し続けるやり方は遺憾だ。各就航先を宣伝するなど、利用者総数を増やす努力をするのが県の仕事ではないか」と指摘する。

 新しい知事には、景気低迷下で利用率の向上を図り、各航空会社との意見調整を迫られるという難題が突きつけられている。

  ◇    ◇

 知事選は7月5日投票され、石川前知事に代わる県の新しいかじ取り役が生まれる。新知事が負うことになる県政の課題を探った。

==============

 ◇静岡空港をめぐる主な主張◇
海野徹氏  「在来線と結ぶ『空港アクセス鉄道』、格安航空誘致を検討」

川勝平太氏 「宣伝で利用率向上。09年度に搭乗率保証のあり方を見直す」

平野定義氏 「搭乗率保証など、さらなる税金の投入を中止する」

坂本由紀子氏「活用して観光振興、地域産業の一層の活性化を図る」

 ※各候補のマニフェストから

665千葉9区:2009/07/04(土) 00:20:32
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090624ddlk22010213000c.html
転機:’09知事選 新知事の課題/中 SPAC /静岡
 ◇「遺産」の運営、岐路に
 県舞台芸術センター(SPAC)主催の「春の芸術祭」が今月6日、静岡市駿河区の会場で初日を迎えた。1カ月にわたり国内外から「第一級」の舞台などを招へいする一大事業だ。

 俳優や制作スタッフら総勢59人のSPACを率いる宮城聰・芸術総監督(50)はその日、芸術祭の講座で聴衆に語りかけた。「県内の中高生は在学中に必ず一度は舞台を見に来られるようにしたい」

 SPAC設立は石川嘉延前知事の肝いりだった。93年に初当選し1期目に「静岡からの平成芸術ルネッサンス」を提唱。2期目の99年には総工費706億円をかけて「グランシップ」(静岡市駿河区)を建設した。SPACはグランシップのほか、総工費約82億円をかけた県舞台芸術公園(同)内の専用劇場を拠点に据える。

 ただ、その運営をめぐっては異論もある。01年の県議会では、与党である自民党の県議から「SPACに加担しすぎだ」との声が上がった。県は08年度に事業費の56%にあたる3億2000万円を投入するなど財政支援を続けてきたためだ。

 SPACは昨年度、中高生向けの無料公演に6421人の生徒を初めて招いた。初代の鈴木忠志さんから総監督を引き継いだ宮城さんが「地元でどれだけすそ野を広げられるかが使命と感じていた。舞台を見に来る若い人を育てたい」と語るのも、県民の目を意識してのことだ。

 実際、財政悪化を背景に自治体と芸術団体との関係は揺れる。大阪府の橋下徹知事は08年の就任早々、大阪センチュリー交響楽団を運営する「府文化振興財団」への補助金廃止を主張。09年度は大なたを振るい、前年度の3億9000万円から1億1000万円に減らした。

 グランシップは稼働率を年々上げてはいるが、運営する県文化財団への10億5000万円(08年度)の指定管理料(運営委託料)などは県の負担だ。新しい知事が、県をどうデザインするのか。石川前知事の哲学から生まれた「遺産」も岐路に立つ。

==============

 ◆各候補の主な主張◆

 ◇海野徹氏
 「非効率経営のグランシップ、舞台芸術公園、エコパなど大規模施設運営の大胆な見直し」

 ◇川勝平太氏
 「ハコモノ建設計画は白紙で1年以内に必要性をゼロベースで見直し。費用対効果をチェック」

 ◇平野定義氏
 「(グランシップなどは)経費節減に努め、一層利用しやすいよう県民の声を生かしていく」

 ◇坂本由紀子氏
 「グランシップは集客できる大会をやる。民間の創意工夫があってもいいが、活用していく」

 (マニフェストや取材から)

666千葉9区:2009/07/04(土) 00:21:07
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090626ddlk22010178000c.html
転機:’09知事選 新知事の課題/下 財政 /静岡
 ◇税収減どうやりくり
 16年ぶりに新しいトップを迎える静岡市葵区の県庁。職員の机の上で目立つのは、知事選に立候補した新人4人のマニフェストや、それぞれの主張をまとめた新聞記事だ。

 「誰が知事になっても対応できるよう、心構えをしておこうということだ」。県幹部が話した。「ただ、新しい政策を大胆に打ち出す余地があるかどうか……」。新知事が独自色を打ち出そうと、采配(さいはい)を振るはずの10年度予算案。だが、いきなり厳しい財政事情に直面することになりそうだからだ。

 08年度までの県の税収は6年連続で増えていた。「ものづくりの県」らしく、輸出好調の製造業が屋台骨を支えた。ところが、昨秋の米国発の「リーマンショック」以来、外需頼みの経済基盤を激しく揺さぶる。

 「政策的事業費は試算の12%減以上の額で提出するように」

 09年度当初予算案の編成に向けたヒアリング前の昨秋、財政室は全部局にこう通告した。実際、税収は前年当初に比べ2割の大幅減。県幹部の1人は「必要最低限の事業しか提案できなかった」と振り返る。

 この減収を埋めるため県は、家庭でいえば貯蓄にあたる基金を取り崩した。その結果、残高は過去10年で最低の48億円に落ち込んだ。地方債「臨時財政対策債」にも手を付け、借金である県債発行残高見込み(臨財債、病院債含む)は09年度末で過去最高の2兆3212億円に上る。

 県が2月に発表した中期見通しでは、10年度の財源不足は400億〜500億円にもなる。老人医療費など社会保障費は年々増え続け、景気の底もはっきり見えない。「借金などで財源を確保したとしても、自由に使えるお金は一層減るだろう」。県幹部は語る。

 4候補が県民への約束として掲げたマニフェスト。どこまで実現可能なのか。実行力は備わっているのか。有権者の選択する目が問われている。(この企画は浜中慎哉、望月和美、竹地広憲が担当しました)

==============

 ◆各候補の主な主張

 ◇海野徹氏
 「知事の月額報酬を30%カットする。全国2位の県職員給与を全国平均レベルに引き下げる」

 ◇川勝平太氏
 「第三者による事業仕分けを2年以内に実施する。その結果を次年度予算に反映させる」

 ◇平野定義氏
 「駿河湾3港構想など無駄な事業を中止する。大企業の法人県民税の超過課税を実施する」

 ◇坂本由紀子氏
 「いらないものを見直す。知事の退職金はいらない。報酬は第三者に評価してもらう」

 (マニフェストや取材から)

667とはずがたり:2009/07/04(土) 01:34:27
佐賀県知事が民主の応援!?まあ川勝氏との関係でしょうけど。

4 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日:2009/07/04(土) 00:45:16 ID:IQJC8/IH
7月4日(土) 
10時30分 浜松 旧松菱前
高木剛・連合会長  
        
14時 掛川城三の丸広場
古川康・佐賀県知事
         
16時30分 藤枝駅南口
鳩山由紀夫代表
古川康・佐賀県知事
        
17時30分 清水駅西口 
鳩山由紀夫代表
        
19時30分 静岡駅南口 
鳩山由紀夫代表

668とはずがたり:2009/07/04(土) 01:46:05

静岡県知事選、応援に閣僚・党幹部が続々
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090703-OYT1T00972.htm

 5日投開票の静岡県知事選には、自民、民主両党の閣僚や党幹部が3日、次々と応援に入った。与野党の攻防は最高潮に達した。

 前自民党参院議員・坂本由紀子さん(60)の浜松市での街頭演説に自民党の舛添厚生労働相が駆けつけ、「日本は舛添を中心に変える、静岡は坂本さんを中心として変える。力を合わせてやっていきたい」と訴えた。

 同市内の集会では小池百合子・元防衛相が「県民と目線を合わせ、着実なリーダーになってほしい」と支持を求めた。坂本陣営は「国政の対立を県政に持ち込むべきではない」と党幹部の応援を前面に出さない作戦だ。

 一方、静岡文化芸術大の前学長・川勝平太さん(60)の応援に民主党の岡田幹事長が静岡市入りし、「静岡で政権交代をなし遂げ、国政でも政権交代を」とエールを送り、「自分たちが選んだリーダーを支えることもできず、自民党はまさに終わっている」と自民を批判した。

 川勝陣営は「知事選と衆院選を連動させる」と選挙戦を展開しており、これまでに鳩山代表や菅代表代行らが駆けつけている。

 元民主党参院議員・海野徹さん(60)は「純粋無所属」を掲げ、共産党県常任委員・平野定義さん(59)は党の政策を訴え、総選挙を見据えた戦をしている。
(2009年7月3日21時14分 読売新聞)

669とはずがたり:2009/07/04(土) 18:23:38

坂本は金に穢いし自公候補だし女を前に出すしか無いんだよねー。それでも組織が付いてる分強いのでしょうけど。逃げきっちまったのかねぇ。。

浜四津代表代行や 亀井久幹事長ら遊説
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090702-OYT8T01097.htm

 公明党の浜四津代表代行が2日、知事選で同党と自民党が推薦する女性候補者の応援で沼津市を訪れた。

 同市千本港町の沼津魚市場で演説した浜四津代表代行は、「知事選は、パフォーマンスやきれいな言葉で選ぶものではない。政権交代の弾みにするのもどうかと思う。いい静岡にできる人物かどうかで選ぶべきだ」と述べ、衆院選と知事選を絡める民主党などを批判。同党の鳩山代表や小沢前代表の「政治とカネ」を巡る問題も引き合いに出し、「金まみれの民主党に静岡を任せられない」と語った。

 自民党の小池百合子・元防衛相も富士市などで街頭演説を行い、「5日の投票日は雨ではなくて、(女性候補への)票の雨を降らせてほしい」などと訴えた。

 一方、国民新党の亀井久興幹事長はJR沼津駅南口で、同党のほか民主、社民両党が推薦する候補への支持を呼びかけた。演説した亀井氏は「野党第1党の民主党を中心にして政権交代を行わない限り、新しい国はつくれない。大変厳しい選挙だが、県東部で勝てば必ず勝てる」と訴えた。
(2009年7月3日 読売新聞)

670千葉9区:2009/07/05(日) 16:22:02
選挙直前にこんな記事が出ましたが影響はあるのか?
あまり搭乗率保障=税金投入という話には焦点が当てられていませんが
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225487931/621-622

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090704ddlk22040201000c.html
静岡空港:開港1カ月 搭乗率、明暗くっきり /静岡
 ◇札幌・沖縄80%超 福岡60%割れ
毎日新聞 2009年7月4日 地方版

http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20090702000000000012.htm
搭乗率全体で67・8% 6月の静岡空港
>年間実績が仮に6月末と同じだと、支援金は約3億7000万円になる。目標搭乗率を大きく下回る状況が続けば、便数や使用する航空機を見直す可能性も出てくる。

671千葉9区:2009/07/05(日) 16:25:49
投票率高いですね
ただ、この後雨が降りそうとのこと

519 :広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/07/05(日) 16:14:44 ID:39dnBJLO
静岡知事選投票速報

        今回  前回    前回比     
10時現在  12.12%  *8.09%  +4.03%
11時現在  19.14%  13.04%  +6.10%
14時現在  32.11%  22.89%  +9.22%
16時現在  39.18%
17時現在
18時現在

期日前投票 4.89%  2.39% +2.50% 7月2日(木)現在
              3.86%       期日前投票最終投票率
最終投票率      44.49%
有権者数 3037208人 3020378人

http://www.pref.shizuoka.jp/senkan/kenchiji2009/index.html

●参院選のときの静岡の投票率データ

10時現在投票率 11.38%←●今回の県知事選では、0.74%参議院選挙を上回ってます!
11時現在投票率 17.39%←●今回の県知事選では、1.75%参議院選挙を上回ってます!
14時現在投票率 27.79%←●今回の県知事選では、4.32%参議院選挙を上回ってます!
16時現在投票率 34.08%←●今回の県知事選では、5.10%参議院選挙を上回ってます!
17時現在投票率 37.57%
18時現在投票率 41.45%
最終投票率    58.41%←●この投票率を超えられるか?

672とはずがたり:2009/07/05(日) 16:28:25
60%行きますかね〜。
自公隠ししてる坂本が無党派に喰い込んでる可能性もありますので必ずしも高投票率が民主にプラスとは限りませんが。。

673二階席:2009/07/05(日) 16:41:24
川勝に勝機があるとすれば、65%越えをした場合のみです。
60程度では勝てない。

正直、海野が善戦しちゃいました。

あと、衆院選を考えて公明が本腰です。でなければ最終盤の段階で
浜四津を投じたりしないです、あそこは。

・・・繰り返しますが投票率次第です。あとは。
50%台ならガッカリです。
何がどうなっても坂本になっちゃいます。

674とはずがたり:2009/07/05(日) 17:14:25
65%は結構ハードル高いっすよねぇ。。

川勝の功績って安倍ちゃんの美しい国とかに拘わって自民の脚を引っ張った位しか思いつかないんでねー。
その辺の魅力の無さ割り引いても自民に喰い込めるんなら良かったんですけど,海野が善戦したなら潜在的民主支持層への訴求力も弱かったと云わざる得ないっすね。
まあ未だ蓋を開ける迄どうなってるか判らないので諦めちゃいませんけど。

675千葉9区:2009/07/05(日) 19:45:18
>>482-485ほか
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090702_3.htm
港区補選三つどもえ ――河村流
自・民・共 自公過半数あと1 あす3日告示
 現職市議の死去に伴う名古屋市議会の港区選挙区補欠選挙(欠員1)が3日、告示される。自民、民主、共産が候補擁立を決めており、市長選で河村たかし市長の対立候補を支援した自民が議席を獲得すれば、公明と合わせ過半数の38議席になる。河村市長の市政運営に影響を与えるとみられ、市長を推薦した民主は過半数阻止を狙う。党勢拡大を目指す共産を含め、三つどもえの激戦が予想される。

 市議会(定数75)の勢力は民主26、自民23、公明14、共産8、その他の会派3で、補選には美容外科経営増田裕二氏(34)(自民)、NPO理事長安井伸治氏(45)(民主)、介護施設職員渡辺直子氏(61)(共産)の3新人が立候補を予定している。

 自民党市議団幹部は「市長選で共闘した公明と合わせて過半数を握れば、市長もわれわれの考えを聞かざるを得なくなる」と意気込む。陣営が警戒するのは河村市長の動きで、桜井治幸市議団長は「市長に『応援に行かないで』とは言えない。民主の候補者と一緒に自転車に乗られると、影響は出るだろう」と懸念する。

 一方、民主党市議団は河村市長の応援を期待する。選対事務局長を務める加藤一登市議は「市長が応援すれば、勝利に近づく」と話す。ただ、市議団幹部には「市長とは是々非々で対応しており、応援で“借り”を作りたくない」という思惑もあり、現段階では応援を要請していない。河村市長も「要請があれば考える」と静観している。

 共産党市議団の江上博之幹事長は「港区は共産支持層の多い地域。党としての戦いに全力で取り組む。市長の動向は気にしない」と話す。市議補選は12日に投開票される。

減税基本条例案 継続審議で合意
 名古屋市議会の民主、自民、公明の3会派は1日、6月定例会に提案されている市民税減税の基本条例案を、「財源や方法が不明確」として、継続審議とすることで合意した。

 また、初の民間人副市長の起用については賛成し、特別職の政務秘書を設置する条例案、市長公用車として軽ワゴン車を購入する補正予算案は、2日の市議会総務環境委員会で河村市長の説明を聞いて判断することにした。



(2009年7月2日 読売新聞)

676千葉9区:2009/07/05(日) 20:09:27
期日前があるからわからんな

952 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:06:08 ID:ul8hEDjs
出口調査@JNNニュースバード
川勝 41
坂本 39
海野 16
平野 4

677秋田2区の名無し:2009/07/05(日) 20:52:11
859 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:46:16 ID:uO3I5Wuj
坂本と川勝が超接戦@NHK静岡

678秋田2区の名無し:2009/07/05(日) 21:00:34
913 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:55:22 ID:ne/RYtDf
NHK東京。
川勝と坂本が激しく競り合ってると報道。
川勝が一応先

679あかかもめ:2009/07/05(日) 21:03:29
予想以上の高投票率で圧勝かなぁと思ったんですけどねぇ。
予断を許しませんな。思いのほか、海野に票が分散しちゃった感があるし・・

680秋田2区の名無し:2009/07/05(日) 21:03:35
942 :無党派さん:2009/07/05(日) 20:58:39 ID:36fetxXR
静岡朝日
川勝42 坂本38

静岡第一テレビ
テレビ静岡
川勝42 坂本35

川勝スレより


いずれにせよ接戦ですねぇ。

681とは:2009/07/05(日) 21:06:50
なんか川勝優勢ですねぇ。期日前で逆転か?期日前投票増えた分そうか票は薄まってるんでしょうかねぇ

682名無しさん:2009/07/05(日) 21:20:07
55 :無党派さん:2009/07/05(日) 21:18:30 ID:HoKLVRBF
分度器ではかったよ全部
川勝約140度
坂本約130度
海野約65度
平野約15度

683とはずがたり:2009/07/05(日) 22:12:33
戻ってきました。
ケータイで議員板見て俺もおっと思ったレスがこちらに転載されてあってワロタ。有り難うございましたw

684神奈川一区民:2009/07/05(日) 22:20:54
静岡県知事選
投票率61.05%(確定)

ソースはNHK静岡

685とはずがたり:2009/07/05(日) 22:25:31
ホントにこんなこと云ったんかな?!

821 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/05(日) 22:21:36 ID:/0gfLr1p
坂本「私は自民じゃありませんよ。だから麻生さんも来ないでしょ、細田さんも来ないでしょ
あの程度の者(猪口)しか応援に来ないんですよ!」

686とはずがたり:2009/07/05(日) 22:26:48
>>685

414 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/05(日) 22:22:01 ID:XBkoEEF4
【坂本由紀子の発言詳細】

私は県民党であって自民党ではない。
その証拠に麻生さんだって細田さんだって応援に来ないでしょ。
猪口とかあの程度の者だけでね。

687あかかもめ:2009/07/05(日) 22:35:44
てか、差が縮まらないのだが・・・

688とはずがたり:2009/07/05(日) 22:40:14
ちょっと厳しいっすかねぇ。。

689名無しさん:2009/07/05(日) 22:47:31
静岡県選管のサーバが落ちてる!?

って正式な処見てもしょうがないか。

690とはずがたり:2009/07/05(日) 22:54:19
>>689
一番正確だけど一番遅いでしょうしねw

691とはずがたり:2009/07/05(日) 23:01:42
こっちたのしみ。

518 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 23:00:05 ID:xd7tPXN7
県議会議員補欠選挙(掛川市) 投票率67.02%
http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/senkyo/election090705/200907_tohyokaihyo.html

開票率 46.73%
12,000 東堂 陽一   無新 53 自民推薦
17,000 戸塚 久美子 無新 50 民主推薦


今夜から静岡3区の予想を変えようと思う。

ズバリ、☆小山、★柳澤!
柳澤も完全に尻に火が付いている。

692千葉9区:2009/07/05(日) 23:13:28
テレ朝で川勝に当確

693とはずがたり:2009/07/05(日) 23:14:48
マジですか。

694とはずがたり:2009/07/05(日) 23:17:02
NHK来ましたね

695千葉9区:2009/07/05(日) 23:20:24
23 :無党派さん:2009/07/05(日) 23:17:33 ID:IzzRwe4U
静岡分度器選挙
96%で  ▲16,000票差   ←当確、ゲームセット
92%で  ▲12,000票差   ←川勝側「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」、坂本側失禁
80%で  11,000票差   ←驚愕の展開開始
71%で  31,000票差   ←川勝側「あれ、ちょっと詰まったな」、坂本側「逃げ切れ!」
63%で  46,000票差
58%で  41,000票差
53%で  47,000票差   ←川勝側諦めムード、坂本側「民主涙目〜www」など勝利宣言が続く
44%で  41,000票差
40%で  39,000票差
33%で  24,000票差   ←川勝側「海野伸びすぎだろ…」坂本側「これは勝ったな」
27%で  19,000票差
23%で  18,000票差
21%で  18,000票差
15%で  17,000票差
12%で  12,000票差   ←川勝側一向に差が縮まらず焦り始める、坂本側調子に乗り始める
09%で  10,000票差
07%で  9,000票差
06%で  9,000票差
05%で  8,000票差   ←出口調査川勝側やや優勢で余裕感漂う、坂本側出だし順調で勢いづく

696名無しさん:2009/07/05(日) 23:20:37
掛川で負けるようでは流石に柳澤も黄信号だと思いますが、どうでしょう?

697名無しさん:2009/07/05(日) 23:22:59
静岡新聞・SBSの後、NHKも川勝当確打った様です。

698小説吉田学校読者:2009/07/05(日) 23:25:35
70万挟んでの攻防と思っていたが・・・海野取り過ぎ。海野は県民に愛されているな。以って瞑すべし。
そして、川勝+海野で100万超えは凄いな。敗北はともかくとして、これは自公はとんでもない衝撃だと思う。

静岡県知事に民主系の川勝氏 自公系の坂本氏破る
http://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY200907050246.html

 静岡県知事選は5日に投開票され、民主などが推薦する前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏(60)が、自民、公明が推薦する元参院議員の坂本由紀子氏(60)ら3氏を破り、初当選した。麻生政権の支持率が低迷する中、東京都議選とともに「総選挙の前哨戦」として注目されたが、「静岡から政権交代を」と訴えた民主が勝利した。投票率は61.05%(前回44.49%)だった。
 静岡空港の立ち木問題を巡り、4期16年務めた石川嘉延前知事が辞任したことに伴う選挙。総選挙をにらみ、自公と民主が総力をあげた選挙戦を繰り広げた。坂本氏の敗北で、自民党内では麻生首相の退陣を求める声がさらに高まりかねず、首相は窮地に追い込まれた。
 川勝氏には、鳩山由紀夫代表や菅直人代表代行、岡田克也幹事長ら民主党幹部が連日応援に入り、自民対民主の構図を前面に押し出した。「政権交代のスタートをまず静岡で」と訴え、国政と知事選を連動させる選挙戦を展開した。
 告示直前まで小沢代表代行が目指していた候補者一本化の失敗で、民主支持層の一部は元党参院議員の海野徹氏にも流れた。しかし、民主への追い風を確実に受け止めて、立候補表明の出遅れや知名度不足を補った。
 坂本氏は自民色を消す戦術をとった。選挙戦では県民を代表する意味を込めた「県民党」を名乗るとともに、唯一の女性候補をアピール。水面下では、自民党本部から細田博之幹事長や古賀誠選挙対策委員長が静岡入りし、支援組織の引き締めなどに奔走した。しかし、無党派層への支持に広がりを欠き、党に吹く強い逆風をかわしきれなかった。
 川勝氏は、早大教授、国際日本文化研究センター教授を経て静岡文化芸術大学学長。今年6月に辞職し、知事選に立候補を表明した。


○ 静岡県知事選(NHK)
開票 97% 
 有権者 3,037,911人  投票率 61.05% 
 川勝 平太  無  新   確  704,928  39.5   60  
 坂本由紀子  無  新      692,609  38.8   60  
 海野  徹  無  新      325,938  18.3   60  
 平野 定義  共産  新      61,178  3.4   59  

(おまけ)開票速報をジリジリしながら見た貴方へ ブロードアピール ものすごい追い込み 2001年 根岸ステークス
http://www.youtube.com/watch?v=QYGCMtCW8Lc

699二階席:2009/07/05(日) 23:29:36
>>何番か忘れました
>>65%でないと(以下略)

完璧な「敗北宣言」です(苦笑)。

700名無しさん:2009/07/05(日) 23:31:27
川勝、「つくる会」賛同した過去、今後どう出るか、気に成ります。

701とはずがたり:2009/07/05(日) 23:32:08
>>696
今回は県議補選で民主が女性候補出して連動したりしてたので柳沢の基盤が多少脆くはなってるかもしれませんが,未だ未だ青であるかと思います。
対立候補の滲透がイマイチかと。

702とはずがたり:2009/07/05(日) 23:33:00
>>698
ずっと応援してた海野が結構とって結構ホッとしてます。
政治生命失わず静岡市長選辺りに繋がったのでは?

703とはずがたり:2009/07/05(日) 23:35:09
>>699
いやぁ,此処迄接戦ですからw

>>695
ここ↓で何処が開いたんですかねぇ??浜松辺りでは有りましょうけど。
>80%で  11,000票差   ←驚愕の展開開始
>71%で  31,000票差   ←川勝側「あれ、ちょっと詰まったな」、坂本側「逃げ切れ!」

704あかかもめ:2009/07/05(日) 23:37:43
静岡分度器選挙
96%で  ▲16,000票差   ←当確、ゲームセット
92%で  ▲12,000票差   ←川勝側「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」、坂本側失禁
80%で  11,000票差   ←驚愕の展開開始
71%で  31,000票差   ←川勝側「あれ、ちょっと詰まったな」、坂本側「逃げ切れ!」
63%で  46,000票差
58%で  41,000票差
53%で  47,000票差   ←川勝側諦めムード、坂本側「民主涙目〜www」など勝利宣言が続く
44%で  41,000票差
40%で  39,000票差
33%で  24,000票差   ←川勝側「海野伸びすぎだろ…」、坂本側「これは勝ったな」
27%で  19,000票差
23%で  18,000票差
21%で  18,000票差
15%で  17,000票差
12%で  12,000票差   ←川勝側一向に差が縮まらず焦り始める、坂本側調子に乗り始める
09%で  10,000票差
07%で  9,000票差
06%で  9,000票差
05%で  8,000票差   ←出口調査川勝側やや優勢で余裕感漂う、坂本側出だし順調で勢いづく


まさにこんな感じでした。60%辺りでは半分あきらめていて、楽観論唱える連中に気休め言わんでくれと腹立ったくらいですからww

705名無しさん:2009/07/05(日) 23:54:10
掛川市区 静岡県県議会議員補欠選挙開票状況(開票終了)
当 戸塚  久美子 無所属新 31,715 (民主推薦)
  東堂  陽一  無所属新 28,776  (自民掛川支部推薦)

706名無しさん:2009/07/05(日) 23:54:36
浜松(確定)
海野  65885
川勝 174990
平野  14962
坂本 134632

707とはずがたり:2009/07/06(月) 00:07:07
>>705
あざーす。
東堂を支援してた母は憮然としてましたw

>>706
ここで4万票の差を付けて突き放したんですねー。

708事情通A氏:2009/07/06(月) 00:47:44
静岡の接線ぶりは凄いものがありました

思い出す05千葉知事選 00栃木知事選

やはり高投票率もモノを言ったのでしょう

709とはずがたり:2009/07/06(月) 01:37:59

【静岡県知事選】川勝氏が当確 大型地方選で民主4連勝 自民党内に「麻生退陣論」広がる
2009.7.5 23:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090705/stt0907052318007-n1.htm

 石川嘉延前知事の辞職に伴う静岡県知事選は5日投開票され、無所属新人で元静岡文化芸術大学長の川勝平太(かわかつへいた)氏(60)=民主、社民、国民新推薦=が、前自民党参院議員の坂本由紀子(さかもとゆきこ)氏(60)=自民、公明推薦=ら新人3人を破り初当選した。今春の名古屋、さいたま、千葉の各政令市長選に続き、自民党推薦候補は大型地方選で4連敗となり、自民党内には麻生太郎首相の「退陣論」が広がりそうだ。一方、勝利した民主党は、次期衆院選に向けてさらにはずみをつけた。

 川勝氏は民主や連合の要請を受け、投票日1カ月前に立候補表明した。民主党の小沢一郎代表代行は分裂選挙を回避しようと元民主党参院議員の海野徹(うんのとおる)氏(60)との一本化を目指したが不調に終わった。だが、川勝氏はその影響も受けず、無党派層や自民支持層にも広く浸透した。

 共同通信によると、支持政党別で川勝氏は民主党支持層の75.8%を固めた上で、自民党支持層からも17.4%を取り込んだ。坂本氏には自民党支持層の68.4%、公明党支持層の89.1%が投票。民主党支持層からも8・5%が流れた。

 性別による支持は、川勝氏の男性44.4%、女性37.3%に対し、坂本氏は男性34.1%、女性43.3%。20代と70代以上で坂本氏が優位に立ったが、30代〜60代は川勝氏への支持が多かった。

 昨年9月の麻生太郎首相就任後、自民、民主両党が対決した7つの大型地方選で民主党は5勝目。自民党は2勝止まり。地域事情はあるが、民主党は今春からの4連勝で、衆院選を目前に勢いを印象付けた。

 1月の山形県知事選は、民主党の支援を受けた吉村美栄子氏が、自民党の大半が応援した現職を破り初当選した。だが、3月に西松建設の違法献金事件で民主党の小沢一郎前代表の公設第1秘書が逮捕されて風向きが変わり、千葉県知事選では森田健作氏、秋田県知事選で佐竹敬久氏と与党系候補が連勝した。

 4月の名古屋市長選は高い知名度を誇る民主党推薦の河村たかし氏が圧勝。5月に鳩山由紀夫氏が民主党代表に就任してからは、さいたま市長選で党県連支持の清水勇人氏が当選。6月の千葉市長選でも党推薦の熊谷俊人氏が全国最年少市長となっていた。

 今月12日には東京都議選の投票が行われる。ここでも民主党が勝利すれば、麻生首相はさらに厳しい局面に追い込まれそうだ。

 川勝氏は、比較経済史専門の経済学者。安倍内閣では教育再生会議の分科会主査や「美しい国づくり」企画会議の委員などを務め、有識者メンバーとして国政にかかわった。「新しい歴史教科書をつくる会」の賛同者にも名を連ねている。

 ▽静岡県知事選開票結果
当728706川勝 平太 無新
 713654坂本由紀子 無新
 332952海野  徹 無新
  65669平野 定義 共新
         (開票終了)

710名無しさん:2009/07/06(月) 02:52:09
>>685
たまたま録画していたサキヨミを見てみると…

・坂本由紀子発言
(私は)全然自民党じゃないのよ。
だから麻生さんだって来ないでしょ。
細田さんだって来ないでしょ。
ね。党の人は来てないんだから。

だからほら、あんな一年生議員の猪口
程度の人しか来ない訳ですよ。
あの程度の者しか。分かった? はい。

711とはずがたり:2009/07/06(月) 03:13:30
あざーすヽ(´ー`)/
その内どなたか偉い人がyoutubeにでもうpしてくれますやろかね(;´Д`)

何時の時点での演説なんでしょうかね?その時点で数字的に手応えが足りずにそれなりに焦りを感じる程追い詰められてたんでしょーかねー。
それにしてもあんな猪口才(ちょこざい)な猪口議員ってなもんですなw

712とはずがたり:2009/07/06(月) 03:55:14
【主張】静岡県知事選 浮足立たず敗因分析せよ
2009.7.6 03:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090706/lcl0907060302003-n1.htm

 東京都議会議員選挙(12日投開票)と並んで次期衆院選の前哨戦と位置付けられていた静岡県知事選で、民主党などが推した候補が自民、公明の推薦候補らを破って初当選した。

 自民党はこのところ与野党対決となった名古屋、さいたま、千葉の大型市長選で連敗しており、政権交代を目指す民主党の勢いを止められなかった。さらに都議選で敗れた場合、麻生太郎首相の退陣を求める動きが一気に加速するのは避けられないだろう。

 しかし、敗因をしっかりと分析せずに浮足立つのは、政権政党の責任を放棄するに等しい。首相の指導力不足だけではない。自民党がもっとも訴えたいのは何か。有権者にその旗が見えない点を認識することが急務である。

 当選した川勝平太氏と前自民党参院議員の坂本由紀子氏は、激しく競り合った。安倍内閣の教育再生会議のメンバーなども務めた川勝氏が、無党派層に加えて自民党支持層にも浸透した。

 民主党は同党元参院議員の海野徹氏との候補者一本化に失敗し、分裂選挙となった。不利な状況でも勝利したことは、民主党に弾みをつけることになろう。

 投票率は前回よりも高く、期日前投票も多かった。こうした傾向が民主党推薦候補側に有利に働いたとすれば、自民党は無党派層対策などの再検討を迫られよう。

 都議選応援で、首相は「政権交代して景気がよくなるのか」と民主党の政権担当能力への疑問をぶつけているが、それだけでは十分でない。

 民主党政権にはできない、こういう国づくりをするという具体論を示さなければ、国民の不信感は消えず、政権交代への漠然とした期待はしぼまない。

 中川秀直元幹事長が都議選敗北時には自ら総裁選前倒し論を主張する考えを示すなど、自民党内には麻生首相の退陣を想定した発言が出ている。だが、何をもって総裁を代えるのか、論点を明確にしなければ、有権者不在の権力闘争に映るのではないか。

 民主党は勝利したとはいえ、鳩山由紀夫代表の政治資金収支報告書への虚偽記載をめぐる疑惑は消えていない。共産、社民両党も国会への参考人招致などを求めている。民主党が「与党が選挙対策で鳩山氏を攻撃している」として問題をすり替え、疑惑追及をかわそうとするのは見当違いだ。

714とはずがたり:2009/07/06(月) 04:05:21
知事選の出口調査結果 静岡新聞社・静岡放送が実施
07/05 23:58
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090705235530.htm

 静岡新聞社・静岡放送は5日の知事選投票に合わせ、県内各地で出口調査を行った。有権者に投票の選択基準や政党別の候補者支持などを聴き取り、投票動向との関連を分析した。
 
 ▼男女・年齢別
 男女、年齢別の投票動向を見ると、坂本由紀子氏は女性の43・3%、20代の42%、70歳以上の53%の支持を集めた。川勝平太氏は男性の44・4%が選んだほか、30〜60代から4割以上の支持を得て、坂本氏を上回った。海野徹氏は各世代の10〜20%から支持を受け、50代男性と40代女性は2割を超えた。地域別では、川勝氏は中部で40・5%、西部で43・3%と高い支持を集めた。坂本氏は出身地の東部で44・6%となった。

 ▼支持政党別
 政党別でみると、「支持政党なし」の4割は川勝氏、3割が坂本氏、2割が海野氏と分かれた。坂本氏は自民の68・4%、公明の89・1%の支持層を固めた。一方、川勝氏は民主75・8%、社民63・6%の支持を集めた。自民支持層は17・4%は川勝氏、13・3%は海野氏に投票、海野氏は民主の13・5%も取り込んだ。平野氏は共産の約7割から支持を得た。

 ▼投票理由
 「マニフェスト・政策」を理由に挙げた人が最も多く32・4%。「候補の人柄」(26・8%)、「景気・経済対策」(18・2%)、「医療・福祉」(17・1%)、「支持政党」(16・5%)と続いた。「医療・福祉」「教育」「人柄」を理由にした人のそれぞれ約5割が坂本氏を選んだ。川勝氏は「支持政党」「マニフェスト」「景気・経済対策」を選んだ人の4〜6割から支持を得た。海野氏は「マニフェスト」を選んだ2割から支持を集めた。平野定義氏は「静岡空港の考え方」を挙げた人の約2割が票を投じた。

 ▼県政満足度
 現在の県政に「ほぼ満足」は16・5%、「かなり満足」は2・6%となった。「ほぼ満足」「かなり満足」のうち、坂本氏を選んだ人は約6割となった。「どちらでもない」は29・6%。全体では「やや不満」が31・4%で最も多く、「かなり不満」と合わせると50%を超えた。うち約半数は川勝氏を選んだ。

 【出口調査】県内の投票所から東部12地点、中部11地点、西部12地点を選び、年齢層や時間帯を考慮し、調査員が投票を終えた有権者(各地点40人)を対象に実施。1400人から回答を得た。

715とはずがたり:2009/07/06(月) 04:05:56
【速報】戸塚氏が初当選 県議掛川補選
07/05 23:17
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090705232712.htm

 前県議の市長転出に伴う県議会議員補欠選挙掛川市選挙区(欠員1)は5日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属で元市議の戸塚久美子氏(50)=民主党、連合静岡推薦=が初当選した。
 戸塚氏は同じく無所属で元市議の東堂陽一氏(53)=自民党掛川市支部推薦=との激しい一騎打ちを制した。
 得票数は戸塚氏が31715票、東堂氏は28776票だった。

716とはずがたり:2009/07/06(月) 05:00:31
720 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:54:22 ID:9exoACAD
明暗分かれる地域別各自治体の勝敗図
(海野については何もかかれていなければ、3番手です)

葵区:海野勝利(川勝次点)
駿河:川勝勝利(海野次点)
清水:坂本辛勝(川勝次点)
焼津:坂本勝利
藤枝:川勝勝利

浜松:川勝圧勝、天竜区のみ坂本勝利
磐田:川勝圧勝
掛川:坂本勝利
袋井:川勝勝利
湖西:川勝圧勝
御前:坂本勝利
菊川:川勝勝利50票差
牧原:坂本圧勝

沼津:坂本勝利
熱海:坂本勝利
三島:坂本圧勝
富宮:芝川含めてほぼ同じ
富士:川勝勝利
下田:坂本勝利
裾野:坂本辛勝30票差
伊豆:坂本圧勝
伊国:坂本勝利

市計:川勝28000差勝利

721 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:55:03 ID:9exoACAD
賀茂:坂本圧勝Wスコア
駿東:坂本勝利、長泉のみ川勝勝利
函南:坂本勝利
榛原:坂本勝利
森町:川勝勝利
新居:川勝勝利

郡計:坂本11000差勝利

県計:川勝17000差勝利

717とはずがたり:2009/07/06(月) 11:56:08
760 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 11:52:26 ID:M6+umr+T
まとめてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207224.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207225.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207226.jpg

坂本は伊豆で強いが、それ以外の東部では伸び悩む。
地域ごとの得票率も偏りがあり、都市部の票田で差をつけられた。

川勝はコンスタントに4割前後を得票し、地域差が少ない。
浜松市の差で逃げ切ったが、静岡市では予想以上に海野に流れた。

海野は地盤もある静岡市内で川勝、坂本と互角以上の票を獲得。
その他に都市部では2氏を脅かすには至らず、伊豆地方は1割未満。

718とはずがたり:2009/07/06(月) 11:56:33
754 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/06(月) 10:23:10 ID:gEAu2Pa6
県知事選で東中西部の票で、今回のように東部vs西部(+中部)
という図式は珍しいんじゃないかな?
東部と西部でここまで票に差が出るのって記憶にない。

なんとなくだが静岡県知事選挙って、東部+西部vs中部という図式が
多かった気がする。で、大抵が東部+西部が勝って中部が負けると。
竹山も山本も斉藤も石川も、東部と西部で強くて中部で弱かったという
印象があるのだが、記憶違いかな?

755 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/06(月) 10:34:47 ID:gEAu2Pa6
山本vs永原のときも東部+西部vs中部だったと思うし、
石川vs水野のときも東部+西部vs中部だったと思う。

中部をメイン票田にしている候補って県知事選で勝てないんだよね。

719とはずがたり:2009/07/06(月) 17:10:54

川勝氏、県政指揮に意気高く 知事選から一夜明け
07/06 15:38
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090706113650.htm

 知事選で初当選を果たした川勝平太氏(60)は6日、喜びの朝を迎えた。川勝氏は午前9時、貴美夫人(62)とともに選挙事務所にしていた静岡市葵区の後援会事務所に姿を見せた。自らの勝利を報じる新聞朝刊に目を通し、16年ぶりの新たな県政のリーダーとして責務の重さをかみしめた。
 常に学びの場にいるという意味の「常在道場」を座右の銘にしていることから、当選から一夜明けた感想を「選挙という道場を卒業し、県政という道場に入門させていただく」と表現。激戦を制したことには、「保守王国といわれる静岡で勝利したことは大きい」とする一方、「100万票以上が他候補に流れた。他候補の政策の良いところを取って自分のマニフェストを肉付けしたい」との姿勢を示した。
 選挙で対峙(たいじ)した自民党が過半数を占める県議会への対応については、「74人の県議はそれぞれ立脚している地域があり、固有の問題がある。党派で色分けするよりも、地域の問題を共有して解決する姿勢で臨めば、理解が得られると思う」と強調した。
 川勝氏は同日未明までテレビの生中継に出演するなどし、宿舎の静岡市内のホテルに戻ったのは午前1時半すぎ。好きな日本酒を飲んで就寝し、目覚ましなしで午前5時に起床したという。事務所では疲れた様子も見せず、笑顔で「知名度ゼロだったわたしに、72万票もの支持をいただいたことに感激した」と述べた。
 この日は午前中に新聞、テレビの取材に応じた後、県市長会の会合に出席。午後は支援団体、県議会などへのあいさつ回りの後、夕方からはテレビ各社の報道番組に相次いで出演する。

720名無しさん:2009/07/06(月) 18:24:44
川勝、図に乗って、就任直後からウヨ的な政策をしないと良いのですが。海野が喜美@新自由と組むなんて。河村@名古屋にも同憂慮。

721名無しさん:2009/07/06(月) 19:06:21
海野はこれだけ票が取れるのなら夜明け公認で衆議院選挙に出る可能性も考えないといかんな

722名無しさん:2009/07/06(月) 20:32:51
>>721 海野、確かにここでポイしちゃ駄目ですね。

723千葉9区:2009/07/06(月) 21:46:01
http://www.shizushin.com/news/feature/tijisen_new/news/20090706000000000035.htm
激戦映し大幅上昇 単独選、38年ぶり60%超 投票率
2009/07/06
 5日の知事選の投票率は61・06%と、現職、新人の一騎打ちとなった前回選の44・49%を16・57ポイント上回った。参院選とのダブル選となった前々回の62・15%に迫り、単独の知事選では1971年以来、38年ぶりに60%を超えた。
 石川嘉延前知事の辞職により、16年ぶりに新知事が誕生する選挙となったことや、新人4氏の激戦となった上、国政の政局で政権交代をかけた次期衆院選の前哨戦と目され、全国的な注目を集めたことなどから、有権者の関心が高まり、投票率を押し上げたとみられる。期日前投票が浸透し、前回の2倍を超える24万6000人余りが利用したことも影響した。
 市町別では、すべての市町で前回選より投票率が上昇。川根本町が81・89%で45市区町村のトップ。次いで松崎町の73・57%、浜松市天竜区の71・61%と続いた。大票田は静岡市が59・38%、浜松市が61・92%だった。
 最低は熱海市の51・08%。前回選最下位だった伊東市(52・19%)は44位、沼津市(54・38%)が43位、富士市(56・79%)が42位、御殿場市(57・61%)が41位、富士宮市(57・66%)40位と40位以下はすべて東部の市が占めた。県議補選とのダブル選となった掛川市は67・22%で、11位に入った。
 県選管は「厳しい経済情勢の中、また、地方分権が進む中で県の新しいリーダーを選ぶ重要な選挙で、県民の関心が高かったと受け止めている」と述べた。

724千葉9区:2009/07/06(月) 21:47:49
13 :無党派さん:2009/07/06(月) 19:48:40 ID:EWZfjQTj
静岡県知事選挙の結果を参考に市区町単位で小選挙区の予測を立てた。
静岡市葵区の票は全て一区に編入。浜松市天竜区と分割されている
市は無条件に投票数÷2にして公平に各選挙区に分配。
自民票は自民へ。分裂した票は合算して民主へ。共産票は共産へ。
共産が立候補しない選挙区は民主とプラス。結果・・・自民完全崩壊の様相。
7区混戦模様。

1
上川 陽子 自民 現64,931
牧野 聖修 民主 元150,291◎
池野 元章 共産 新8,543

2
原田 令嗣 自民 現104,531
津川 祥吾 民主 元145,522+7,710◎

3
柳沢 伯夫 自民 現94,473
小山 展弘 民主 新137,598+9,412◎


14 :無党派さん:2009/07/06(月) 19:50:02 ID:EWZfjQTj
4
望月 義夫 自民 現94,777
田村 謙治 民主 現137,825+8,374◎

5
斉藤 斗志二 自民 現103,879
細野 豪志 民主 現114,667+7,049◎

6
倉田 雅年 自民 現115,642
渡辺 周 民主 現123,031+9,101◎

7
片山 さつき 自民 現113,504
斉木 武志 民主 新?
城内 実 無所属 元?
202,304+12,333

8
塩谷 立 自民 現63,019
斎藤 進 民主 新123,337◎
平賀 高成 共産 元7,657

725千葉9区:2009/07/06(月) 21:58:31
>>717
葵区ってこんな形だったんすか・・・

726とはずがたり:2009/07/07(火) 02:06:24
>>721-722
分裂・混戦がデフォの静岡1区っすかね?!

727名無しさん:2009/07/07(火) 02:48:31
>>726 民主の層の厚さなんでしょうかね。選択の幅が大な事は良い事かなと。

それと繰返しになりますが、川勝、昔のよしみ!?で晋三的つくる会的!?言動に傾倒しないか心配。上田@埼玉みたいなつくる会系&統一教会系!の教育委員任命とか。

728とはずがたり:2009/07/07(火) 03:13:30
川勝も変に思い上がらないと良いんですけどねー。
そういう意味ではあんま支持できないですし。。

取り敢えず県議会自民が割れないかなーと期待。。
なんか分裂を誘う政策ないでしょうかね。

729千葉9区:2009/07/07(火) 07:02:03
「川勝だから勝った」のではなく、「民主党が勝った」選挙だったことは本人がわかっているはずです。
県議会で自民が多数を占めている状況と合わせても、そんな変なことは出来ないんじゃないですか?


と希望的観測

730名無しさん:2009/07/07(火) 15:41:03
>>724
そう簡単には行きそうにも無いですけどね。

浮動票的な海野票は民主に流れる可能性は高いですが、
コアな支持者は難しいと思います。特に1区では。
海野氏のこれからの動向が気になります。

ある程度の共産票は民主に流れるでしょうが
比例は共産、選挙区は白票も多いかと思います。

731とはずがたり:2009/07/07(火) 16:14:37
確かに>>724の無党派さんの計算はかなり乱暴なものですよねw
兵庫県知事選もその方法+自公と民主の配分比率を07参の比例票使ってやってみようかなw衆院選区別の得票どっかに落ちてないかなぁ

それはさておき、1区の牧野は連合と喧嘩したり海野的な候補者ですので却って親和性は高そうであります。寧ろ牧野氏は海野に候補者差し替えて静岡市長選にでも挑戦して欲しい位w

732名無しさん:2009/07/07(火) 16:34:35
>>731
でも面白い計算ではあります。
歩留まりの分は投票率が上がればカバー出来そうでもあります。

海野氏と牧野氏の差し替えは無いでしょうし、
牧野氏はチベット問題にも取り組んでいるので国政の場で活躍して欲しいです。

海野氏が大英断をして牧野支援に動けば、次の静岡市長選で目があるのですが。

733とはずがたり:2009/07/07(火) 17:24:51
川内・サトケン・牧野・中井と本人の政策など関係なしに当人の選挙の弱さから差し替えろとワタクシ主張して支持者のお叱りを受けることがしばしばございますが,個々人の政策の評価とは別に,民主が弱い選挙区で這い蹲ってどぶ板やってるのに対して折角の都市部を地盤に貰いながら易々と復活当選してる不甲斐ない連中への些細な一批判と悪しからず聞き流していただければ幸いです。。

>>724の数字に関してましては,衆院は知事選・参院選と違って個人票が効きますのでその辺の補正を真面目にやると「使える数字」になるんじゃないでしょうかね。

734とはずがたり:2009/07/07(火) 18:51:50
自民公認候補選挙区得票/自公比例票を計算してみた。
数字が1より大きい方が個人票持つ。

取り敢えず分裂の1区・7区は除いて

____ 03年 05年
2区原田: 0.96 1.04
3区柳沢: 1.13 1.16
4区望月: 1.02 1.02
5区斉藤: 1.00 0.94
6区倉田: 0.86 0.78 ←03年は栗原自100+平田無20に分裂
8区塩谷: 0.97 1.04

2区4区5区6区は自公票がほぼ原田票・望月票・斉藤票・塩谷票に成ってる。
05年は共産が立ててない選挙区で小選挙区の自民票が上がってるケースは共→自の可能性もあるが,無党派が入ったのだとは思うが。まあ一応共産票は民主か白票と見て良さそう。

3区は自公票を上回る柳沢票がある。15〜20千票。6区は渡辺周票が強そう。細野票は思った程ではないな。

①坂本の東部票・海野の中部票・川勝の西部票,②知事選と衆院選の投票率の差,③塩谷の大臣就任祝儀票を考慮しなければ>>724の様に成るかも。

2区
原田 令嗣 自民 現 104,531
津川 祥吾 民主 元 153,232◎

4区
望月 義夫 自民 現  94,777
田村 謙治 民主 現 146,199◎

5区
斉藤 斗志二 自民 現 103,879
細野 豪志 民主 現 121,716◎

8区
塩谷 立 自民 現  63,019
斎藤 進 民主 新 123,337◎
平賀 高成 共産 元 7,657

なんかそれっぽい数字に見えなくもないっすねw
8区はしょぼい塩谷がなんだかんだで勝っちまいそうな気もするけど本来この位の差で圧勝したい所ではありますなー。
大臣祝儀票を3万として斎藤から差し引いて足しても未だ負けてる。

3区は柳沢の個人票を2万と多めに見積もってして差し引き。

3区
柳沢 伯夫 自民 現114,473
小山 展弘 民主 新127,010◎

うわ,3区も勝てるかもww

735とはずがたり:2009/07/08(水) 12:08:55
平均と云う偉大な凡庸をこよなく嫌悪する俺ですがアイデンティティは純粋静岡県民もしくは完全静岡県民なんすよねー。

其れは兎も角,平均指標の静岡県と先行指標の東京都の輿論の動向が判るってのは来たる総選挙の予想に向けて非常に貴重ですな。

744 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/05(日) 23:44:26 ID:YjRmQdpH
静岡県は、全国の平均を表す指標として新製品なんかもよく先行販売
される土地柄だ。ここで民主系が勝利したということは、来るべき
総選挙で民主が圧勝するということだ。麻生が並みの人間なら、今晩は
眠れないだろう!!。共産は独自の戦いで論評に値しないw

927 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 22:08:13 ID:FGzUXgm+
>744
 しかし、共産党候補が県知事選で3.57%しか取れないというのはちょっと
記憶にないな・・・。確かに自民、民主、有力無所属がいたのは事実。立候補が
遅かったのも事実。でも、ここまで落ちぶれるかな。前回衆院選の票数は
小選挙区:77837(2、4、7区は空白区)
比例代表:126042(6.79%)
 これが65669票・3.57%まで減っている。ま、共産党がこういう考察を
するとは思えないが(w

736千葉9区:2009/07/08(水) 20:20:09
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090707ddlk22010197000c.html
始動:16年ぶりの新知事/上 自公との距離手探り /静岡
 ◇「今日からノーサイド」
 「よっ、平太」「おめでとう」

 6日午後、県議会で開かれた県議会の民主系会派「平成21」の議員総会に、川勝平太・新知事が当選のお礼に訪れた。部屋に入ると同時に起きた県議らの大きな拍手と歓声の出迎えに、川勝氏の笑顔がはじけた。

 総会には、5日の県議補選で当選した戸塚久美子氏(50)を含め20人が出席。三ツ谷金秋会長は「会派としても自民、公明党に働きかけ、新知事の円滑な事業実施に向けてお世話したい」と県政与党として支える意気込みを述べると、川勝氏は「この恩義は忘れません」と頭を下げた。

 選挙戦をともに戦った「同志」を前に、「これからも『平太、頑張れ』と呼んでいただいて構いません」と軽口も飛び出す上機嫌で、笑いを誘った。

 これに先立ち、静岡市内のホテルで開かれた県市長会の7月定例会。三島市出身で、川勝氏と激しく争った前自民党参院議員で坂本由紀子氏を支援してきた県東部の9市長も顔をそろえた。

 川勝氏の表情は一転して硬かった。「争いは争いで今日からはノーサイドだ。3地域が協力して静岡の魅力、幸せ度を上げるようにまい進したい」。慎重に言葉を選びながら協力を求める姿に、対立を何とか避けたい思いがうかがえた。

 掛川市出身の石川前知事に続いて県西部に縁の深い県政トップの誕生に、東部市長会の会長である大橋俊二・裾野市長は会合後、「今まで『西高東低』で、県は西部ばかりを見ていた。今後はバランスをとって目を向けてもらわなければ」と注文をつけた。

 坂本氏に出馬を促した鈴木尚・富士市長は「(選挙結果は)仕方がないこと。今後は東部のことを分かってもらうため、コミュニケーションをとっていきたい」と話し、明確な姿勢は見せなかった。

 川勝氏はこの日、連合静岡など支援団体へのあいさつ回りに追われたが、自民党の県議団総会への出席をしなかった。

 「(川勝氏から総会に)来たいという要請も受けていないし、こちらからもしていない」(自民党県連幹部)。自民、公明両党とも「県政野党」の立場について「是々非々にやっていく」と言うのが精いっぱい。互いに、どう距離を取りながら、県政を運営していくのか、手探りは始まったばかりだ。

 ◇  ◇  ◇
 自民党と民主党が全面対決し、激戦の末に誕生した川勝新県政。その始動を追った。

737千葉9区:2009/07/08(水) 20:20:45
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090708ddlk22010204000c.html
始動:16年ぶりの新知事/下 県職員、方向性を注視 /静岡
 ◇期待された変革の行方は
 「県政という道場を預かることになった。県庁のすべての人に力を発揮してもらい日本一の道場にしたい」

 7日午前の県庁。川勝平太氏(60)に、知事選の当選証書が手渡された。式典前には、目を閉じて緊張した雰囲気を漂わせたが、証書を手にすると一転。「道場」にたとえる独特の言い回しで、記者団に今後の県政運営を熱く語った。

 午後も精力的だった。出馬表明した先月5日まで学長を務めていた浜松市中区の静岡文化芸術大に。高階秀爾(しゅうじ)・東大名誉教授の講義を聴くために集まった約360人の学生から大きな歓声と拍手がわき起こった。

 壇上に上った川勝氏は「いろいろとお騒がせして申し訳なかった。しかし、私はいつもこの大学を愛しています」とあいさつ。長野県軽井沢町の自宅に慌ただしく向かった。

 かたずを飲んで知事選の行方を見守っていた県庁だが、静けさは一変。16年ぶりの新知事に戸惑いと期待が広がっている。

 教育委員会のある幹部は、石川嘉延前知事の諮問機関「理想の学校教育具現化委員会」の議事録を読み解こうとしている。委員だった川勝氏の発言から方向性を探ろうとの狙いからだ。

 実際、川勝氏は安倍晋三内閣で教育再生会議のメンバーを務めるなど「教育改革」に積極的だ。教委幹部は「教育計画は11年度までだが、新知事になったし、1年前倒しで見直す可能性がある」との見方を示した。

 議会図書室の一角には6日、「新知事著書コーナー」ができた。石川前知事が県政の基本理念に据えた「富国有徳」を唱えたのが川勝氏だったため、著作9冊をそろえていたが、すでに7冊が貸し出し中だ。

 幹部は7日、当選証書を受け取ったばかりの川勝氏と初めて顔を合わせた。「初登庁の朝、目覚めた時の気持ちは?」「静岡空港の利活用について」−−。県広報局は8日の就任会見に備え想定質問を用意した。しかし川勝氏は「自分の言葉で答える」と一蹴(いっしゅう)した。

 「搭乗率保証は見直します」と熱っぽい主張に、県幹部は「マニフェスト通り、そう言っていただいて構いません。詳細は部局長に説明させる、とおっしゃってください」。そう言葉を引き取るしかなかった。

 「変革」を求める県民の期待が後押しした川勝新知事の誕生。8日、「知事の椅子」に座り、職務を始める。(この企画は松久英子、浜中慎哉、望月和美が担当しました)

738爬堵夜魔サンの自己献金は全く問題ないだろw ◆S3/.7DxKSg:2009/07/09(木) 21:51:32
こんちはーーー
お久しぶりでーす!
___
左翼が安倍晋三ブレーンの川勝平太当選を狂喜する倒錯
政治がどんどん悪い方向に向かっている。
静岡県知事選に当選した川勝平太がどのような人物か、何も知らない者でもネットで一寸調べれば簡単に情報を得られる。
川勝平太の勝利を熱狂的に歓喜しているのは、平素は護憲を言い、産経新聞や読売新聞の論説を蛇蝎の如く嫌悪し罵倒しているブログ左翼である。
川勝平太が「正論」や「諸君」の常連文化人であり、「新しい歴史教科書をつくる会」の論客であり、極右と定義すべき危険思想の持ち主で、
「美しい国づくり」プロジェクトの企画会議委員を務めた安倍晋三の側近である事実を知らない人間はいないだろう。
私の理解では、ブログ左翼が最も忌み嫌っている政治家が安倍晋三だと思っていたが、左翼が安倍晋三ブレーンの政界進出に
涙を流して随喜している。
それも、ほぼ例外なく全員のブログ左翼が一列に整列して、北朝鮮で金正日に花を振る女たちのように全身を震わせて、
安倍晋三の参謀の選挙戦勝利に歓喜の叫びを上げている。
川勝平太の理論や主張は中西輝政や八木秀次と全く同じだ。
過激な右翼で新自由主義の知識人は何人かいるが、その中でも川勝平太は屈指の一人と言っていい。
この倒錯きわまる政治的現実を苦々しく思い、眩暈がする気分で見ているのは、
残念ながら私一人しかいない。
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-101.html

739爬堵夜魔サンの自己献金は全く問題ないだろw ◆S3/.7DxKSg:2009/07/09(木) 21:52:06
こんちはーーー
お久しぶりでーす!
___
左翼が安倍晋三ブレーンの川勝平太当選を狂喜する倒錯
政治がどんどん悪い方向に向かっている。
静岡県知事選に当選した川勝平太がどのような人物か、何も知らない者でもネットで一寸調べれば簡単に情報を得られる。
川勝平太の勝利を熱狂的に歓喜しているのは、平素は護憲を言い、産経新聞や読売新聞の論説を蛇蝎の如く嫌悪し罵倒しているブログ左翼である。
川勝平太が「正論」や「諸君」の常連文化人であり、「新しい歴史教科書をつくる会」の論客であり、極右と定義すべき危険思想の持ち主で、
「美しい国づくり」プロジェクトの企画会議委員を務めた安倍晋三の側近である事実を知らない人間はいないだろう。
私の理解では、ブログ左翼が最も忌み嫌っている政治家が安倍晋三だと思っていたが、左翼が安倍晋三ブレーンの政界進出に
涙を流して随喜している。
それも、ほぼ例外なく全員のブログ左翼が一列に整列して、北朝鮮で金正日に花を振る女たちのように全身を震わせて、
安倍晋三の参謀の選挙戦勝利に歓喜の叫びを上げている。
川勝平太の理論や主張は中西輝政や八木秀次と全く同じだ。
過激な右翼で新自由主義の知識人は何人かいるが、その中でも川勝平太は屈指の一人と言っていい。
この倒錯きわまる政治的現実を苦々しく思い、眩暈がする気分で見ているのは、
残念ながら私一人しかいない。
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-101.html

740とはずがたり:2009/07/09(木) 22:00:16
おお,お久しぶり。
そんなんゆうて,開票直後は坂本リードに欣喜雀躍してた口でしょw

741爬堵夜魔サンの自己献金は全く問題ないだろw ◆S3/.7DxKSg:2009/07/09(木) 22:00:58
おっと二重投稿スマソ

742さんだーばー堂:2009/07/09(木) 22:08:44
静岡知事選の話題が落ち着くのを待って投下。
同姓対決ということを除けば話題性ゼロです(´・ω・`)

>>604など
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090706/23613.html
高橋正樹・高橋渡氏の戦い 高岡市長選告示、橘市政継承が争点
2009年07月06日 07:15
「元気な高岡づくりに取り組む」と訴える高橋正樹候補=高岡市駅南(写真左)と「市民の暮らしと命を守る」と呼び掛ける高橋渡候補=高岡市内免
 橘前高岡市長の辞職に伴う高岡市長選は5日告示され、無所属の元総務省審議官、高橋正樹(まさき)氏(55)=自民、公明、国民新推薦、駅南=、共産党公認の党呉西地区委員長、高橋渡(わたる)氏(46)=富山市八町=の2新人が立候補した。第一声で、高橋正樹候補が橘市政の継承と元気な高岡づくりを主張したのに対し、高橋渡候補は橘市政では不十分だったとして医療や福祉施策の充実を訴えた。市長選の選挙戦は平成17年の合併後初めて。投開票は12日。
 市長選は、次期衆院選富山3区に出馬する橘前市長が6月に辞職したため行われる。立候補の届け出は市役所で受け付け、抽選で高橋正樹、高橋渡候補の順になった。
 高橋正樹候補は駅南の事務所前で出陣式に臨み「ふるさと高岡の元気創造に向け、全力を挙げたい」と支持を求めた。高橋渡候補は内免の事務所前で「市民の暮らしと命を守ることを一番に考えたい」と支援を呼び掛けた。両候補とも街頭演説や個人演説会で、主要政策や市政への思いを述べた。
 選挙戦は、無所属の市民党的な立場を掲げ自民、公明、国民新党の推薦を受けた高橋正樹候補に、共産公認の高橋渡候補が挑む構図。民主、社民両党は自主投票としている。
 期日前投票は6日から市役所、福岡庁舎、市万葉スポーツセンター、市農業センターの4会場で始まる。

743千葉9区:2009/07/09(木) 23:16:07
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000907070001
開町400年目の選択(上)
2009年07月08日


内には、開町400年に合わせた世界文化遺産登録の懸垂幕が今も掲げられている=高岡市片原町

高岡市長選課題を探る

古城公園 世界遺産登録
     今も見えぬ将来像

お堀端の木々が、この時期、最も緑の濃さを増す高岡市の高岡古城公園。アジサイが咲く園内を歩くと、9月に迫った開町400年事業とともに、世界文化遺産登録運動への協力を呼びかける、カラフルな幟(のぼり)旗が並ぶ。


 古城公園などの「近世高岡の文化遺産群」は昨年9月、世界文化遺産の国内暫定リスト漏れが明らかになった。リスト入りには距離がある「候補」には残ったが、先導役の橘慶一郎市長(当時)は、同10月から要請を受けた衆院選転出に応じ、主役交代の選挙戦が展開されている。


 そんな中で、登録に向けた市民ぐるみの取り組みは、今も続けられている。


  ◇◇◇


 07年に結成された「世界文化遺産をめざす市民の会」では今年度、啓発用の幟旗100本を新たに制作した。さらにエコバックやTシャツ、ハンカチなどの記念グッズの制作にも取りかかる。


 当初千人が目標だった会員数は大幅に膨らみ、現在約5900人。だが昨秋から新規加入が激減し、勢いをなくした。県と市の補助金も今年大幅ダウンし、運営は苦しい。


「やはり行政側の姿勢が明確でないと再度盛り上がるのは難しい」と同会事務局。


 市は、利長公墓所内の整備など「個々の資産に磨きをかける」取り組みを続ける。だが資産群の中核の一つで、高岡開町の地となった古城公園は、整備方針が定まらないままだ。昨秋の審査で文化庁が求めた「顕著で普遍的価値の証明」にかかわる、城跡と歴史的に無縁な各施設の取り扱いが決まらないからだ。


  ◇◇◇


 城跡は、明治期に民間払い下げなどで破壊の危機にあった際、都市公園に変わることで存続が可能になった。その後、公園として受け入れた文化・娯楽施設が、今は世界に向けた発信への障害物ともされる状況にある。


 有識者や市民代表らによる「高岡古城公園保全・活用方針策定委員会」の会議で、埴生雅章委員長は「古城公園のあり方については、感謝と反省が必要」と述べてきた。
 明治の先人の知恵に感謝しながらも「野球場や市民会館に動物園、神社も二つ入れた。ないのは寺くらい。あまりに安易だったのではないか」と指摘する。


 これまでに野球場と美術館、図書館が公園の外へ移転した。今も残るのは、体育館と博物館、動物園、市民会館、二つの神社など。城跡が持つ歴史的な資産価値と、親しみやすい各種施設のスペース、豊かな水と緑の自然公園の3要素が入り交じり、整理されていない状況という。


 開町400年に向け、当面の整備・修復が進められたが、中長期の方向付けは、事務局の市も明確な目標を提起できないのが実情だ。


 委員会は今秋にも報告書を提出するが、委員の1人、伊藤裕夫富山大教授(文化政策)は「各要素を盛り込めば総花的になる。今後も本気で世界遺産をめざすのか、地域啓発にとどめるのか。市の姿勢が問われる」と話す。



    ◇


 12日に投開票される高岡市長選。昨秋まで想定もされなかった市長選の中で、開町400年目のまちづくりの課題を探る。

744千葉9区:2009/07/09(木) 23:16:34
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000907090003
開町400年目の選択(下)
2009年07月09日


現高岡駅(中央)を挟んで、公共交通による南北一体化が課題の高岡市の市街地=本社機から

高岡市長選課題を探る


公共交通


 新駅とまちづくり
 高まる市民の関心


 北陸新幹線の新高岡駅予定地周辺は横ばい、現高岡駅前商店街は下落率が半減。1日に公表された路線価の高岡市内の傾向を見て、市の都市開発担当者は胸をなで下ろした。両駅の周辺事業の影響が読み取れるからだ。


 「地価は、高いと若い世帯の流出が心配だが、下がり続けていても活気が出ない」


 事業の影響が表れたのは、地価だけではない。現駅から南へ1・5キロの場所にできる分離駅の新幹線新駅へのアクセスに対する、市民の関心も高まり、問い合わせや提言が増え続けているのだ。


 これを受けて、市は6月、中堅・若手職員による「公共交通ワーキングチーム」を発足させ、現駅と新幹線新駅を結ぶアクセス方法の検証に乗り出した。


 北陸新幹線開業まで、あと5年。今なら様々な意見や提言を、カネや時間を理由に排除せず、現実感を持って検討できる。必要に応じてJRなどの外部に協力を依頼するなど、事務レベルの論議を活性化し、整理する方針という。


  ◇ ◇ ◇


 意見や提言は、新幹線と城端線の交差地点に設けられる構想が明らかになった、城端線新駅関係に集中する。並行在来線になる北陸線と、北陸線に交差する城端線と氷見線、路面電車・万葉線からの乗り継ぎなど、これまでの鉄道の利用方法と大きく変わるからだ。


 寄せられた構想や提言では、氷見線や万葉線から城端線へ駅構内をスイッチバック方式で横断して乗り入れる▽城端線新駅の前後に沿線観光地などに合わせた「瑞龍寺駅」や「スポーツコア駅」を新設する▽城端線から新たに「枝線」を敷き、近くの病院や大型店に線路を延ばす▽鉄道は現状のままで新型バスを走らせる▽高岡駅から瑞龍寺へ徒歩で誘導する歩道整備計画……。


 しかし、駅構内でのスイッチバックは効率などの問題から、実際には困難とも。氷見線、万葉線、北陸線から城端線へ直接列車を乗り入れる場合、ダイヤ調整や、どこが運営主体になるのか、その採算性など、避けて通れない問題もある。


 万葉線を中心としたまちづくりを考える市民団体「RACDA高岡」の島正範会長は、新駅へのアクセスで「万葉線にはこだわらない」と明言する。「今ある公共交通を便利なものにして残すにはどうするのか。必要な先行投資などへの市民の関心を高めないと」と話し、技術的な論議に偏ることを心配する。


  ◇ ◇ ◇


 新幹線新駅には車の利用者の増大を想定し、市街地中心部の併設駅にまねのできない大型駐車場設置計画が進められている。「乗り換えなどが不便というイメージを変え、分離駅の強みにできれば」との狙いがある。


 JR西日本によると、現駅の乗客数は1日7864人(08年度)。県庁所在地の福井駅9981人(同)などとの比較で、少なくないとみられる。だが東海北陸道などによる車利用の拡大の流れが、新幹線新駅の利用に結びつくと、在来線の存続も危ぶまれる。公共交通とまちづくりに対する、市民のコンセンサスづくりが問われる。
(この連載は八田伸拓が担当しました)

745千葉9区:2009/07/09(木) 23:18:46
意外な展開です
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20090709/CK2009070902000015.html?ref=rank
自民県政会が副知事選任案否決 感情的もつれ避けられず
2009年7月9日

 県議会最大会派の自民党県政会は8日、本会議で史上2例目となる特別職の人事案否決に踏み切った。事前説明不足などを理由にした異例の判断。一般会計補正予算案などほかの議案は可決して閉会したが、感情的なもつれは続きそうだ。

 「否決なんかさすがにできないでしょ」。開会前の正午すぎ、早々に賛成を決めた他会派からは軽口が漏れていたが、午後2時の予定時間を過ぎても一向に始まる気配がなかった。

 副知事や総務部長ら県幹部が押し黙ったまま何度も県庁と議事堂を往復。西川一誠知事が県政会に直接人事案の趣旨を説明し、会長、幹事長とも話し合ったが、落としどころは見つからなかった。

 「(副知事)2人制は必要な措置だと思う。理解を得られなかったのは残念」。否決後に会見した西川知事は淡々と、努めて笑顔を見せているかのようだった。

 本会議に先立つ議会運営委員会で、議会に事前説明をする際のルールをつくるべきだとの意見が県議から出た。今回の否決を経て、県と議会との関係に一定の変化が生じるのか、注目を集めそうだ。

 (渥美龍太)

746千葉9区:2009/07/11(土) 00:43:59
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090709-OYT8T01269.htm
福岡地区42年ぶりの首長選で膨らむ期待 高岡市長選
60歳代でも初体験


市役所福岡庁舎で期日前投票をする有権者(手前)(9日午後、高岡市福岡町で) 12日投開票の高岡市長選は、旧高岡市と2005年に合併した旧福岡町民にとって、42年ぶりの首長選挙となる。60歳代にして、初めて地元の首長を選ぶ有権者もおり、地元の代表者選びに期待を膨らませている住民は多い。

 高岡市長選には、元総務省大臣官房審議官の高橋正樹氏(55)(無所属=自民、公明、国民推薦)と共産党呉西地区委員長の高橋渡氏(46)(共産)が立候補している。同市選管によると、旧福岡町長選は、1967年1月に現職と新人による一騎打ちの選挙戦が行われたのを最後に、2人の町長を9回連続で無投票で選出。2005年の旧高岡市との新設合併に伴い、行われた前回選挙でも、橘慶一郎氏が無投票で初代新高岡市長に就いた(今年6月辞職)。

 旧福岡町の有権者数は4日現在、1万1101人で、市全体の有権者の約7・4%。だが、8日までに期日前投票に訪れた人は、旧福岡町の地域に住む有権者が、全体の約11%を占めている。

 同市福岡町馬場の無職小林武之さん(73)は「町長選に投票した時にはまだ31歳だった。競争があって、候補を選べるのは良いことだ。選挙には必ず行くつもり」と話していた。

(2009年7月10日 読売新聞)

747とはずがたり:2009/07/11(土) 00:59:20
戸塚進也は落選後自民党に裏切られたと怒って息子や妻と一緒に自民党離党して静岡に帰ってしまった様です。
静岡繋がりで海野氏を支援した様ですが,まさか静岡1区で出馬したりしんらねぇw

748名無しさん:2009/07/11(土) 02:03:46
まだ完全に疑念は払拭できませんが、公式記者会見での発言ですから信用することにします。

静岡県-記者会見質疑応答記録 2009年7月8日(水)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kishakaiken.nsf/WebDateView/4A2592303A11A30C492575EE002BE7A1
<記者>
教育についてお聞きします。川勝知事は選挙中も「一に勉強、二に勉強、三に勉強」と教育について力を入れられていました。今までも教育再生会議の委員等も務めておられました。あと過去に、新しい歴史教科書に賛同されたと伺っておりますが、教育において、人間への愛だとか、地域への愛だとかそういったものをどのようにお考えでしょうか。

<知事>
非常に大事な質問をありがとうございました。まず誤解を解かなければいけません。新しい歴史教科書をつくる会ですか。一度もメンバーになっておりません。あれは最初会長になった西尾幹二という方が電話をかけてこられて、歴史教科書についてどう思うか、私の観点では日本史と東洋史と西洋史が分けられているのがおかしいと、そしてそれが選択科目になっているのがおかしいと、そういう観点での歴史教科書についての疑問があったので、教科書を見直すというのであればいいと、ところが御承知のように蓋を開けたところ特定の問題について必ずしも歴史家でない人たちが自らイデオロギーを論じる場になっていたので、一度もメンバーになっていません。それが誤解されてですね、あなたは中日新聞ですか、朝日新聞でも、教育再生会議の委員になったときに最初の版で、私がメンバーであるとお書きになって、それは調べてみたら違ったと、それで外されました。ですから私はメンバーではありません。

<記者>
賛同されているのではないのですか。

<知事>
もう違います。ああいった方々とは一線も二線も画しております。

749とはずがたり:2009/07/11(土) 02:36:41
なんと。。随分強く否定してますねー。
こういうのは選挙前に明らかにしとく方が良い様な気がしますが。

坂本落選で新しい歴史教科書候補川勝が当選したと「転進」した酷使様方涙目wwですな。

750名無しさん:2009/07/11(土) 08:32:02
川勝氏は、「国際感覚を持ったソフトな愛国者」というイメージがあります。
作る会には正しい歴史認識を広めようという方もいるのですが
おかしな連中も混ざって玉石混交ですからねえ。
変な連中の広告塔に利用されないように予防線を張ったものと思われます。

751千葉9区:2009/07/11(土) 11:22:56
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090710-OYT8T01205.htm
学会か議会か学者知事“余波”
知事「すぐに帰国する」  議長「空港セールスを」
 川勝知事が8月3〜7日にオランダ・ユトレヒトで開かれる国際学会「世界経済史学会」に分科会座長として出席を要請されていることが10日、わかった。川勝氏の知事就任前から入っていた予定というが、8月7日までの県議会定例会の日程と重なるため、学会への出席が可能かどうか、調整が行われているという。県議会開会中、知事が公務以外で海外に行った例は過去にないとみられる。学者出身の川勝氏ならではの“余波”といえそうだ。

 世界経済史学会のホームページによると、川勝知事が座長を務める分科会は、現地時間の8月4日午前9時〜午後0時半の予定で開かれる。テーマは、世界の経済発展の中でインドが果たした役割について。

 川勝知事と浜井卓男・県議会議長らが10日に会談した際、この話が話題に上った。浜井議長によると、知事は学会への出席を3年前から要請されていたとしたうえで、出席した場合でもすぐに帰国する意向を示したという。

 知事選のため休会している県議会6月定例会は21日に再開され、会期は8月7日まで。知事が出席する本会議は7月29日で終わる予定だが、同31日と8月3日には常任委員会がある。知事が学会に出席した場合、日程からみて、3日の常任委員会の際に県庁にいることはできないとみられる。

 県議会事務局によると、常任委員会には通常、知事は出席しないが、県庁内で待機するか、出席可能な場所にいることが慣例となっている。最近では、昨年12月の県議会常任委員会の開催日に石川嘉延・前知事が中国へ出張した例がある。この際は静岡空港のセールスが目的で議会側も公務と認め出張に同意したが、今回は公務と位置づけるのは困難とみられる。

 読売新聞の取材に対し、川勝知事は「日程が調整できれば、学会に行くべきだと考えている」と述べた。一方、浜井議長は「15日の議会運営委員会などで協議したい。すぐに帰国するのであれば問題はないと思うが、参加する場合は海外に静岡空港をセールスしてきてほしい」と語った。

(2009年7月11日 読売新聞)

752千葉9区:2009/07/11(土) 12:39:32
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090711/CK2009071102000187.html
7行政区を3区程度に 浜松行革審が最終意見書提出
2009年7月11日

市会議員定数減も
行革審の委員を代表して鈴木康友浜松市長(右)に意見書を手渡す鈴木修会長=10日夜、浜松市中区で


 浜松市の第二次行財政改革推進審議会(行革審)は10日、活動の総仕上げとなる最終の意見書を鈴木康友市長に提出した。中区、東区など現在七つある行政区を3区程度に減らし、将来的には区廃止も視野に入れることや、定数54の市議会議員の削減を求める内容。市政への影響の大きさを考慮し、住民投票で市民の判断を仰ぐべきだ−とも指摘した。

 浜松市中区の静岡文化芸術大で審議会があり、会長の鈴木修スズキ社長兼会長が意見書を手渡した。鈴木市長はこれまでの行革審の提言を実施に移すためのチェック機関として、第三次の行革審を秋ごろに設置することを表明した。

 行政区を整理する理由については「横浜市や名古屋市のような人口100万人以上の政令市には必要だが、80万人規模の浜松市ではかえって一体感を損なう」とした。試算では3区への集約で、年24億円の人件費が節約できるという。

 市議会については「他の政令市に比べ議員数は多いが、行政の監視機能は不十分」と評価。議員数の人口比が政令市平均で2万2000人に1人、横浜市で3万9000人に1人であるのに対し、浜松市は1万5000人に1人と多いことも指摘し、大幅削減を迫った。

 行革審は、鈴木会長ら地元経済界のトップの「第三者の目線」を期待して北脇保之前市長が05年8月に設置して始まった。07年3月までの第一次で83億円のコスト削減を実現したが、進行度をめぐって対立があり、07年市長選で鈴木会長に擁立され当選した鈴木市長が同年8月に第二次をスタート。今年3月に最終答申を出したものの、市の工程表を点検した上で、不足点を補うため意見書を出した。

 行革審委員の任期は8月16日まで。実質的な活動は今回の審議会で終了する。鈴木会長は第三次行革審に参加しない意向を示し、「今後は市民の立場で見守りたい」と述べた。

行革審意見書の骨子
(1)行政区の再編・廃止

 ▽7区から3区程度に再編

 ▽将来的には行政区を廃止

(2)市議会の改革

 ▽議員定数の削減

 ▽削減に伴う議員報酬の引き上げ

 ▽市議選は一市一選挙区制

(3)区協議会の充実

 ▽委員の増員

 ▽市の支援体制の充実

753名無しさん:2009/07/11(土) 22:16:06
>>752
これは県議選・市議選にも影響ありますねぇ。
区割りは以下の3案が上がっていました。

A:中区+東区+南区、浜北区+西区+北区、天竜区
B:中区+東区+南区+浜北区、西区+北区、天竜区
C:中区+東区+南区、浜北区+西区、北区+天竜区

http://www.h-gyoukaku.jp/council_information/index.html
http://www.h-gyoukaku.jp/council_information/pdf/21/ikensyo_p.pdf

754とはずがたり:2009/07/11(土) 23:35:57
あざーっす
中央区+引佐区+天竜区って所でしょうかね〜。
定数は7人×3=49人くらい?

静岡市が基本静岡+清水の2市合併だったのに対し,新潟や浜松は多数の市町村の合併だったので区の数も多めっすね。

755名無しさん:2009/07/12(日) 01:41:54
浜松の区割り変更は衆院の区割りにも反映されますかね。
何ともややこしいです。

756とはずがたり:2009/07/12(日) 22:15:28
これもそろそろっすかね。

「姓名書いて」 高岡市長選 きょう投開票
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000907120004
2009年07月12日

 高岡市長選は最終日の11日、元総務省官房審議官・高橋正樹(55)、共産党地区委員長・高橋渡(46)の両候補が市内一円を回り、最後まで舌戦を展開した。ともに高橋姓のため、名前の連呼に力を入れていた。12日に投票、即日開票される。
 高橋正樹氏は、市内27の全小学校区を選挙カーで回り、新幹線関連事業などによる「元気な高岡づくり」を訴え、声をからした。午後7時半過ぎ、同市駅南の事務所前で改めて支持を呼びかけ、選挙戦を締めくくった。
 高橋渡氏は、市街地のスーパーなどを回った。大型事業を見直す一方、児童の医療費無料化や学校耐震化工事推進などの「緊急政策」を訴えた。午後8時前、同市内免の事務所近くで「最後のお願い」をし、マイクを納めた。
 市選管が同日発表した当日有権者数は、14万7550人(男6万9995人、女7万7555人)。前回(05年11月20日)を2442人下回った。市長選での同一姓の候補の争いは初めてで、「どちらへの投票か確認しづらいと無効になるので姓名をはっきり書いてほしい」と呼びかけている。
 投票は市立南星中体育館など47カ所であり、午後9時から同志貴野中体育館で開票される。新市長が判明するのは午後10時半ごろとみられる。

757千葉9区:2009/07/13(月) 07:27:12
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090713-OYT8T00119.htm
名古屋市議港区補選 安井氏、追い風に

 12日投票が行われた名古屋市議選港区選挙区の補欠選挙(欠員1)で当選した民主新人のNPO理事長安井伸治氏(45)は、過去最多得票で圧勝した河村たかし市長の誕生による民主への追い風に乗った。

 補選は荒川直之氏(無所属)の死去に伴うもので、安井氏は「循環型社会の実現に取り組んだNPOでの経験をいかしたい」と、高齢者福祉や教育の充実を訴え、美容外科経営増田裕二氏(34)(自民)、介護施設職員渡辺直子氏(61)(共産)を破った。

 安井氏はまた、後援会事務局長を務めた荒川氏の組織も引き継ぎ、選挙戦を終始、有利に進めた。

 当日有権者は11万7369人。投票率は27・14%だった。

■民主に貴重な1議席

 民主候補の当選で、市議会(定数75)の新たな会派勢力は民主27、自民23、公明14、共産8などとなる。河村与党はそれでも、衆院議員時代の元秘書による1人会派を含めても28人で、過半数には及ばない。

 自民、公明は6月市議会で特別職の政務秘書設置条例案を否決するなど、対決姿勢を取った。自公による過半数到達は阻止したが、河村市長にとって引き続き難しい議会対策が続く。

 ただ、低投票率にとどまりがちな補選で、組織選挙に強い公明、共産支持層が多い港区で民主が勝利したことは、市民の「河村改革」への期待の高さの表れと言える。

 2か月以内には衆院総選挙が行われる。国政の勢力図の変化に伴い、市議会各会派の河村市政へのスタンスが変わる可能性はある。その意味で、民主は貴重な1議席を獲得した。

(小山内晃)

  港区市議補選開票結果

当17,355安井 伸治45民新

  8,735増田 裕二34自新

  5,444渡辺 直子61共新

(選管確定)

(2009年7月13日 読売新聞)

758名無しさん:2009/07/13(月) 21:41:09
>>757
名古屋市港区は、公明票だけで一万近くあるはずなんですがねぇ…
こんな低投票率で圧勝するとは思いませんでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板