したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/21(火) 02:04:42

統一地方選スレから近畿のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
京都ネタはこちらだけど選挙関係はややこしいし定着しなかったので概ねこのスレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187488248/l40
奈良ネタもこちらだけど選挙関係はややこしいし定着しなかったので概ねこのスレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1178710048/l40

7292とはずがたり:2022/04/19(火) 14:29:25
誰だ??

42歳「ミセス京都市議」に新たな問題 脱税疑惑と不貞行為を夫が再び告発
国内 政治
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/04120600/?all=1
2022年04月12日

7293チバQ:2022/04/19(火) 21:09:49
https://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20220417232956.html

滋賀・近江八幡市長に小西氏再選 「再対決」大差で制す
2022/04/17 23:27京都新聞

滋賀・近江八幡市長に小西氏再選 「再対決」大差で制す

小西理氏

(京都新聞)

 任期満了に伴う滋賀県近江八幡市長選は17日投開票され、無所属で現職の小西理氏(63)が、前市長の冨士谷英正氏(75)を大差で破り、再選を果たした。4年前と同じ顔ぶれの「再対決」は、少子高齢化や新型コロナウイルスへの対応、前回選から続く新市庁舎整備などが争点となった。

 小西氏は国会議員や県議、近隣市町の首長らの支援を受けて運動を展開、1期4年の実績をアピールした。「3世代が安心して暮らせるまち」を掲げ、子育て環境や医療体制の充実を訴えた。前回選で支持を得た、コンパクトで機能性を重視した新市庁舎整備も継続して支持を集めた。

 冨士谷氏は多世代に向けた具体策とスピード感を重視した市政運営を主張したものの票は伸びず、返り咲きはかなわなかった。

 当日有権者は6万6115人で、投票率は前回より0・34ポイント低い49・63%と微減した。

 近江八幡市長選開票結果(選管最終)
当23,102 小西理  無現

  9,277 冨士谷英正 無元

7294チバQ:2022/04/20(水) 00:18:50
https://www.asahi.com/articles/ASQ4M6JHLQ4MPXLB010.html
和歌山のカジノ含むIR計画、県議会特別委が否決 自民からも反対票
有料会員記事

2022年4月20日 0時04分
和歌山県が誘致を進めるIR(カジノを含む統合型リゾート)をめぐり、県議会のIR対策特別委員会が19日、国への計画の申請について否決した。初期投資で4700億円の計画だが、IRを推進してきた自民党からも「資金計画がずさんだ」などの理由で反対する議員が相次いだ。IRの実現は不透明な情勢になった。

 特別委では、賛成5、反対10で否決された。20日予定の本会議で採決される見込み。否決された場合、28日を期限とする国への申請が間に合わなくなり、計画が頓挫する可能性が高まる。

 19日の特別委では、県と事業者がまとめた区域整備計画に基づき、運営者の資金力や出資株主の状況、カジノ依存症対策などが議論された。運営を担当するクレアベストニームベンチャーズ(CNV)社の代表もオンラインで参加し、最新の出資状況などを説明。「出資は十分で、計画の実現に自信を持っている」と述べた。

 和歌山県のIR誘致を進めてきた自民党県議からも反対が相次ぎました。どのような理由からだったのでしょうか?記事後半では、これまでの経緯や議論を振り返ります。

 しかし、CNVが融資を担うスイスの金融大手クレディ・スイスから融資確約書を得ていないことや、融資する銀行に含むとする邦銀の名前を県が明確にしなかったことなどを問題視する声が上がった。日本企業の参加が少ないことも難点と指摘された。

 採決で反対した自民党の吉井…

7295チバQ:2022/04/20(水) 11:54:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/8325b799b82c117db6f7f4aae9775468e5f7a188
過疎、高齢化…町議選、定数割れ 町民「何言っても届かない」 兵庫
4/19(火) 11:15配信

毎日新聞
空欄が目立った兵庫県神河町議選の掲示板=同町で、2022年4月15日午前10時55分、喜田奈那撮影

 兵庫県内で最も少ない人口1万767人の神河町で、任期満了に伴う12日告示の町議選(定数12)で立候補した11人が無投票で当選した。9人は60歳以上で、女性はゼロだった。町関係者は「高齢で議員を務められない人がいるうえ、若者は政治に興味がない」とこぼし、定数割れとなった町議選は過疎地域での議員の成り手不足を浮き彫りにした。

 神河町は2005年に神崎町と大河内町が合併して誕生。16年3月末で約1万1900人だった人口は、22年3月末で1万767人に減少。25年にも1万人を切ると予測され、国から過疎地域に指定されている。

 県内の市町議選で定数割れで無投票となったのは、1994年の旧温泉町、2004年の旧一宮町に続き、3例目となった。

 神河町の議員報酬は月22万5000円。兼業は認められているが、議会に長時間拘束されるため両立が難しい。自営業を営む町議はいるものの、会社員との兼業はいない。町関係者は「子育て世代が仕事を辞めて町議を目指す環境が整っていない」と指摘。人口減少に加え、待遇面が議員のなり手不足に拍車を掛ける。

 自営業の男性(40)は「定数割れと聞いて、いよいよ町が廃れてきたと思う。だからと言って自分が選挙に出ようとは思わない」。洋服店を営む男性(80)は「選挙で選ばれた人が責任を持って町政をやるべきだ」と話す。

 ◇当選町議の反応はさまざま

 町議会は人口減少に対応し、06年に16だった定数を段階的に削減してきた。今回の町議選の告示前は健康上の理由による辞職や死亡、町長選への立候補で欠員となり、9人での議会運営を余儀なくされていた。ただ、町民から「現状の定数より町議が少なくても問題はないのではないか」との声が上がる。

 18日に当選証書を受け取った町議の反応はさまざまだ。6期目となり議長経験もある安部重助氏(74)は「町の面積が広いので、人口が少ないといえども意見を聞くためにはある程度の人数は必要」と強調。定数削減について「慎重に考えるべきだ」と述べた。

 初当選した木村秀幸氏(35)は「『何を言っても届かない』と諦めている町民がいる。自分が町民の窓口になりたい」と意気込む。議員報酬だけでは「生活が苦しい」と考え、2年前に住宅メンテナンス会社を起業。業績を軌道に乗せてから、町議選に立候補した。議会などへの出席に伴い1日2000円が支給される費用弁償について初めて知ったといい、「町民が気付かない点を公開して、町政に関心を呼び込む活動をしたい」と話す。

 町民の多くは、にぎわいの創出や人口減少への対策を求めている。だが、取材を進めると、町政に期待できず、諦めを感じている町民が多かった。この点について安部氏に見解を問うと「自分も肌で感じている」とし、「国や県への要望活動に力を入れて、何とか町の発展につなげたい」と話した。【喜田奈那】

7296チバQ:2022/04/21(木) 21:09:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbecccc55bb84ca7e7367b1e4e38e531be5fab0
カジノリゾート誘致に土壇場で「ノー」…無念隠さぬ知事、県議「求心力の低下避けられない」
4/21(木) 15:28配信


読売新聞オンライン
 和歌山県の統合型リゾート(IR)誘致に、県議会が「ノー」を突きつけた。県は地域経済回復の起爆剤にすることを目指してきたが、資金計画への不安を払拭(ふっしょく)できず、計画の申請期限(28日)を目前に否決となった。一方、議会の承認を得た大阪、長崎両府県は期限内に申請する方針だが、課題も抱えている。

あと3票
記者の取材に応じた後、退室する仁坂知事(20日午後、和歌山県庁で)=里見研撮影

 「和歌山の成長因子が失われた」。県議会での否決後、取材に応じた仁坂吉伸知事は、無念さを隠さなかった。採決の結果は賛成18、反対22。賛成があと3票上積みされれば、可決されていた。

 仁坂知事は10年以上前から「地域経済のエンジンになる」としてIR誘致を掲げた。2017年には候補地を和歌山市の人工島・和歌山マリーナシティに絞った。県議会も19年9月、IR誘致の支持を自民党などの賛成多数で決議し、県を後押ししていた。

(写真:読売新聞)

 歯車が狂い始めたのは21年5月。県の事業者公募に応募した2社のうち、有力視されていた香港系企業が新型コロナウイルスの影響で、「世界経済の先行きが不透明」として撤退。残るカナダ系の「クレアベストニームベンチャーズ」が同年7月、事業者に決まった。

 有識者でつくる選定委員会による13項目の採点では、事業運営能力など10項目で香港系企業の方が得点が高かった。香港系企業が早くから和歌山市内に事務所を設置するなど積極的に活動していたこともあり、県議会ではクレア社の適格性に疑念が出ていた。

 クレア社への不信感が高まったのは、昨年11月の県議会IR対策特別委員会だった。県が示した区域整備計画案で、初期投資4700億円の調達先がほとんど明らかにされなかったからだ。出資企業の大枠が示されたのは今年3月17日になってからで、「遅すぎる」「審議する時間が足りない」との不満が相次いだ。

 「よろしくお願いします」。危機感を抱いた仁坂知事は、複数の県議に電話をかけ、賛成派の拡大を狙ったが、自民からも反対する議員が続出した。

 仁坂知事は現在4期目で、今年12月16日に任期満了を迎える。知事の肝いり事業が否定され、ある県議は「求心力の低下は避けられないだろう」と語った。

大差で可決
(写真:読売新聞)

 和歌山とは対照的な結果となったのが長崎県だ。

 県議会は20日、佐世保市の大型リゾート施設「ハウステンボス」にIRを誘致する計画を賛成42、反対3の大差で可決した。欧州を中心にカジノを展開する「カジノオーストリアインターナショナル」の日本法人が中核事業者となり、27年秋頃の開業を目指す。

 初期投資額は約4383億円。計画には調達先の具体的な企業名や金額などは示されず、議員の一部からは実現性を不安視する声も上がったが、県は計5000億円以上の融資・出資の意思が表明されていることを説明し、理解を得た。

 大石賢吾知事は議会終了後、取材に対し、「長崎や九州にとって大きなインパクトがある。九州の活性化につながるよう努力したい」と意欲を示した。

7297チバQ:2022/04/21(木) 21:09:25
国の審査焦点
 今後は、国による審査に焦点が移る。

 審査は、観光振興やギャンブル依存症などの専門家7人でつくる審査委員会が担う。▽観光や地域経済への波及効果▽財務面の安定性▽地元の理解▽ギャンブル依存症対策――などの項目ごとに得点をつけ、計1000点満点で評価する。国は審査結果を基に、夏頃に最大3か所を選定する。

 大阪府と大阪市は、3月に議会の承認を得た。松井一郎市長は今月20日、記者団に「我々は世界一のエンターテインメント拠点を目指しており、和歌山とは立地条件も違う。(和歌山の計画が頓挫しても)大阪IRに大きな影響はない」と述べ、選定に自信を示した。

 しかし、課題もある。候補地の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)では、事業者からの要請で、市が約790億円に上る土壌対策費を負担することになった。市議会では、市の負担が膨らむことへの懸念が根強い。

誘致 透明性の確保必要
 カジノの収益を中心に成り立つIRは、賛否が分かれる事業だ。ギャンブル依存症や治安の悪化が懸念され、計画を進めるにあたっては、健全性や透明性の確保が欠かせない。和歌山県のIR誘致が頓挫したのは、資金計画に対する県や事業者の説明に不安が残り、事業の透明性が担保できなかった、ということだろう。

 IR誘致の最有力候補とされた横浜市でも、誘致撤回を掲げた候補が市長選で勝利するなど、IRに注がれる市民の目は厳しい。

 大阪府と長崎県は議会の同意を得たといっても、市民の理解が広がっているとは言い難い。審査する国も含めて様々な懸念の払拭に努め、丁寧に説明していくことが必要だ。(梅本寛之)

7298チバQ:2022/04/21(木) 22:24:47
知事 仁坂吉伸(1950年生まれ 4期目)

1区 岸本周平(国民)
2区 石田真敏(自民 岸田派)
3区 二階俊博(自民 二階派)

参22 鶴保庸介(自民 二階派)
参25 世耕弘成(自民 安倍派)


12月の知事選に岸本周平がでるとすると
23年3月の補欠選はどうする?
新1区:石田
新2区:世耕
世耕の後継に二階伸康ってのがセオリーか

7299チバQ:2022/04/22(金) 08:29:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/16c78dd5862f683b093d574d5ee050380036059e
市職員に不当要求、兵庫・姫路市議を書類送検 公共事業巡る威力業務妨害疑い
4/21(木) 12:24配信
神戸新聞NEXT
松岡広幸・姫路市議

 兵庫県姫路市白浜地域の公共事業を巡り、同市議会の松岡広幸市議(55)が市職員に不当要求行為を繰り返した問題で、県警姫路署は21日までに威力業務妨害の疑いで、松岡市議を神戸地検に書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。姫路市が2月中旬、同署に刑事告訴していた。


 捜査関係者によると、送検容疑は2019年、同地域の公園整備で、遊具の設置事業に応募した業者の提案書を閲覧させるよう求めたほか、自身の要望を遊具の仕様に反映させるよう要求し、市の業務を妨害した疑い。

 また、姫路市中央卸売市場(同市延末)の移転に向けた実施設計の委託について、入札公告を取り下げるよう当時の担当局長に電話で要求した疑いも持たれている。

 公園整備では、市が遊具や安全柵を追加するなど仕様を変更。工期は延長され、事業費も当初の3500万円から約2千万円膨らんだ。入札公告の取り下げを求めた松岡市議は「できないなら農林水産省に補助金を止めてもらう」と強く伝え、市は翌日に入札を中止したという。

 市は、松岡市議の一連の言動を市職員倫理条例に基づき「不当要求行為」と認定。市と市議会は今月7日、再発防止策を検討する共同協議会を設置し、不当要求の疑いがある言動について市が審査する内部委員会を新設する方針を決めていた。公園整備を担当する市幹部は「(市として)不当要求を受けたという認識は持っており、書類送検はあってしかるべきだ。今後の司法判断を見守りたい」と話した。

7300チバQ:2022/04/24(日) 09:49:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ee6b9df45aebf82256db9dbda5adfa94683593
須磨でひき逃げ疑い 甲賀市議会副議長逮捕
4/23(土) 12:37配信
関西テレビ

神戸市須磨区の交差点でひき逃げをした疑いで、滋賀県甲賀市議会の副議長が逮捕されました。

甲賀市議会の副議長里見淳容疑者(55)は、21日午後9時半ごろ、神戸市須磨区の交差点で信号待ちのバイクに追突し、そのまま逃走した疑いが持たれています。
男性は軽傷です。

里見容疑者はプライベートで神戸を訪れていたとみられ、22日になって「事故を起こしたと思う」と須磨警察署に出頭したということです。

しかし、逮捕後の調べに対しては「事故を起こした記憶はない。翌日に車を見たら損傷があり届けた」などと容疑を否認しています。

関西テレビ

7301チバQ:2022/04/24(日) 23:44:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65731d2a8fab8d9f47091e10a4b8d774cae0165
全国初の平成生まれ首長誕生、31歳で現役市長でも最年少…大阪・泉南
4/24(日) 23:03配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
初当選を決めて拳を突き上げる山本さん(左から2人目、泉南市で)

 大阪府泉南市長選は24日、投開票され、新人で前市議の山本優真氏(31)(大阪維新の会)が、元市議の小山広明氏(80)(無所属)を破り、初当選した。山本氏は平成2年生まれで、全国市長会などによると、地方自治体の首長で平成生まれは初めて。現職市長としても同府四條畷市の東修平市長(33)を抜き、全国最年少となる。

 山本氏は岐阜県本巣市出身。立命館大卒業後に衆院議員秘書を務め、2016年の泉南市議選で初当選した。現職市長の不出馬表明を受け、2期目途中で市議を辞職し、出馬した。

 選挙戦では、「新たな税収を生み出す改革を市を挙げて実行する」などと訴え、若さをアピール。子育て施策の充実やふるさと納税の専門部署創設などを掲げた。

 市長の史上最年少当選記録は、1994年5月に27歳で当選した東京都武蔵村山市の志々田浩太郎氏。

7302チバQ:2022/04/26(火) 20:58:40
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202204/0015246686.shtml
2022/4/24 22:24神戸新聞NEXT

加東市長選 前副市長の岩根氏が初当選 新人4人の争い制す

シェア
印刷
岩根正氏
拡大
岩根正氏
 任期満了に伴う兵庫県加東市長選が24日、投開票され、無所属新人で前副市長の岩根正氏(67)=自民、公明推薦=が、いずれも無所属新人で元市議の藤尾潔氏(50)、元副市長の山田義人氏(69)、政治団体代表の仁木琢也氏(44)を抑え、初当選を果たした。投票率は44・16%で、前回2018年より2・77ポイント上昇した。

 3期12年務めた安田正義市長は今期限りで退任し、12年ぶりに新人同士の争いとなった。小中一貫校や中心市街地整備など、大型事業の進め方をテーマに論戦を展開した。

 岩根氏は県職員として但馬県民局長などを歴任し、18年から副市長を務めた。選挙戦では現市政を継承する姿勢を前面に出し、国や県とのパイプの太さを強調。「子どもたちの個性を伸ばす教育を進める」などと訴え、支持を集めた。

 藤尾氏は市民の声を重視する行政への転換を主張したが、及ばなかった。観光振興を掲げた山田氏も伸び悩み、困窮者支援を訴えた仁木氏は浸透しなかった。(岩崎昂志)

7303チバQ:2022/04/26(火) 21:01:43
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220424/2000060505.html
泉南市長選 維新の山本優真氏が初当選 全国最年少市長に
04月24日 23時28分

任期満了に伴う大阪・泉南市の市長選挙は24日に投票が行われ、大阪維新の会の新人で元泉南市議会議員の山本優真氏が、初めての当選を果たしました。
山本氏は31歳で、全国で最も若い市長となります。

泉南市長選挙の開票結果です。
山本優真、大阪維新の会・新、当選。1万861票。
小山広明、無所属・新。2744票。
新人2人の争いとなった今回の泉南市長選挙は、大阪維新の会の山本氏が初めての当選を果たしました。
山本氏は、平成2年生まれの31歳。衆議院議員の秘書などを経て、平成28年から先月まで泉南市議会議員を務めました。
全国市長会によりますと、31歳の山本氏は全国で最も若い市長となります。
今後の抱負について山本氏は、「泉南市が抱える財政難という問題に立ち向かうために、民間の利活用やふるさと納税収入の増額、それに企業誘致を進めていきたい。若い世代の声を吸収しながら、多くの人に住み続けてもらう泉南市を実現したい」と述べました。

7304チバQ:2022/04/27(水) 09:07:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d64b0a4e895ac59a7f7596160cda1376e786f50
【独自】「維新の会」選出の市議会議長のすさまじい暴言テープが流出!恫喝された橿原市長が刑事告発も
4/27(水) 6:02配信

504
コメント504件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
現代ビジネス
事前説明に赴いた市長に浴びせた言葉
吉村洋文氏と写真に写る原山氏(原山氏Twitterより)

 「何で俺の発言だけ問題あんねん、お前、こらぁ!」
「ええ加減にせぇよ!  お前、こらぁ!  都合のええことしやがって、われぇ」

【写真】日本人だけが知らない「日本の強さ」の正体…アジアで見た意外な現実

 昨年9月に録音されたデータには、すさまじい怒号が飛び交う音声が記録されている。

 居酒屋での酔客同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長室である。なぜこのような場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り声が響き渡ったのか。

 怒声の主は、橿原市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総支部で幹事長を務める市議である。一方、怒鳴りつけられていたのは、橿原市の亀田忠彦市長だ。

 なぜ、こんな騒動になったのか。音声が録音されたのは、昨年9月15日の午前11時から開かれた会合でのこと。亀田市長と、市議会議長だった原山氏、副議長や特別委員会の委員長らが出席した。

 実は奈良県では、2031年に国民スポーツ大会(旧・国民体育大会)の開催が内々定している。奈良県は、そのメイン会場として橿原市を推し、県立橿原公苑と市営橿原運動公園を交換し、整備を提案した。その案が、橿原市議会の特別委員会で審議されていた。

 市長の亀田氏は奈良県の提案に賛同し、市議会で可決を希望していた。だが、市議会では亀田市長派と反市長派の議員が拮抗し、賛成か反対か、微妙な状況だった。

 そこで亀田氏が、委員会の前に慣例になっている市議会議長らへの「事前説明」に赴いたのが冒頭のシーンだった。

 当日、まずは亀田市長が交換の提案について、委員会への資料をもとに説明をはじめた。だが数分ほどすると、突然原山氏が怒鳴り始めたのだ。その音声を書き起こしてみよう。

 亀田市長「またいろんな意見を……もうこれをゴリ押ししようなんて、まったく思てないんですよ。でも、県と市が今まで協議してきた結果、一応のたたき台ができたので」

 A副委員長(当時)「要は、これは(奈良県と橿原市の)合同案(の資料)いうことやねんな、ほんなら」

「ええ加減にせぇよ!お前、こらぁ!」
 亀田氏「その通りです。ほいで、ただ、委員会する前に議員さんに配ったやつ(資料)が先に出ちゃうとね、やっぱりいろいろと問題が」

 原山氏「なんで、なんで俺の発言だけ問題あるって言われやなあかんねん」

 亀田氏「何の話ですの……」

 原山氏「何で俺の発言だけ問題あんねん。こらぁ、お前、市からのお前(奈良)県からの書類て書いてあるやつ、なんでお前、(橿原)市の意見も入っとる、お前、こらぁ」

 亀田氏「そら県が作ったんですもん」

 原山氏「お前の発言ほんなら問題ないんかい!  俺の言うことだけ問題あんのか、こらぁ」

 この会合で提示した資料について、亀田市長が「委員会の前に外部には出さないように」と事前に守秘義務の遵守を求めたのが、原山氏の気に障ったようだ。

 ここで激昂した原山氏は、足で机を蹴ったという。

 A副委員長が「議長、ちょっとちょっと」と止めに入ると、亀田氏も「怒らんで話したほうがいい」と宥めた。すると、

 原山氏「ええ加減にせぇよ! お前、こらぁ!  都合のええことしやがって われ!」

 亀田氏「都合のええようなことなんか、なんもしてないですよ」

 怒った原山氏は腰を浮かせて亀田氏に迫ろうとした。そこをA副委員長が「議長!」と声をあげて、冷静になるように求めた。

 亀田氏「議会の意見聞く言うとるんですから」

 原山氏「好きにせえ、ボケ!」

 事務局担当者は原山氏の剣幕に「フッフッフッ」と場違いな笑いを浮かべるしかなく、A副委員長も「いやまあ」と言うだけ。

 亀田氏「おかしないですよ、別に」

7305チバQ:2022/04/27(水) 09:07:56
仁王立ちになった議長
 A副委員長は「いやいやいや」となんとか場を和らげようとした。だがそれでも、原山氏の怒りは爆発した。

 原山氏「どこがおかしないねん。なんで俺のこと言うたらあかんねん。何が問題やねん、言わんかい!  お前の言うこと問題ないんか!」

 亀田氏「(提案を)つぶしたろ言うたのは(原山)議長だけの意見でしょう」

 原山氏「それで、お前、事前に資料配って議員に、何、制限かけとんねんお前」

 亀田氏「だってこれ、委員会する前に公開するのおかしいでしょう」

 原山氏「守秘義務あんのかよ。ほんなら、出すなよ」

 亀田氏「なに?」

 原山氏「制限かけんねんやったら、出すないうとんねん」

 亀田氏「なんで制限かけたらあきませんの?」

 原山氏「ちょっと法律教えたってよ。議員に制限、その、守秘義務あんのかどうか」

 亀田氏「これかけることは法律違反ですか?」

 事務局担当「いや、そら法律違反でもなんでもない。ただ、その……」

 亀田氏「お願いします、でしょ?」

 事務局担当「だからそれは、議長は、議員のそういういろんな資料をもらっていろんな……」

 収録されている音声は以上だ。この後もしばらく、原山氏の怒りは続いたという。

 亀田市長に訊いた。

 「この音声のようなやり取りがあったのは事実です。市議会の中で怒号が鳴り止まない事態については、お恥ずかしい限りで、あるまじき行為です」

 とこの音声の存在を認めた。

 「原山氏は急に怒り出し、録音にあるような『お前、こらぁ』とすごんできたのです。仁王立ちになり、飛びかからんばかりになったこともあり、周囲が慌てて止めに入った。とても怖かったが説明をしないわけにはいかない。

 それでも、原山氏の怒りはなかなか解けませんでした。これまで、市職員からも原山氏の恫喝、叱責は聞いていました。録音の内容から、パワハラは当然ですが、強要、脅迫になりかねない。市職員を守るためにも、今、刑事告発など手続きを検討しています」(亀田市長)

本人を直撃すると
 一方で、原山氏はどう答えるか。

 「その日、確かに議長室で、意見対立して言い合いがあった。だが、恫喝とか強要とか、私はそんな言い方はしていない。声を荒げたりもしていません。なぜそんなことを亀田市長が言っているのか、わかりません」

 しかし、その場に同席していた橿原市の関係者はこう証言する。

 「原山氏の怒りようはすごかったです。立ち上がり、飛び掛かりそうなこともあり、肝を冷やしました。A副委員長が止めに入って事なきを得ました。亀田市長の説明に特段の問題は感じず、どうしてあんなに怒るのか、よくわかりませんでした。橿原市議会では、亀田市長派と反市長派で対立があり、そういう背景が、原山氏のひどい言動につながったのかもしれない」

 結局、奈良県から提案があった交換案は、昨年11月に、橿原市議会で否決された。

 亀田氏は別の案で、メイン会場を誘致する方向を模索している。

 橿原市は、神武天皇が祭られている橿原神宮で知られる歴史ある街だ。天皇皇后両陛下が2019年の即位の際には、橿原神宮近くの神武天皇山陵に拝礼に訪れている。今年4月22日には秋篠宮ご夫妻も参拝した。

 亀田氏が言う。

 「国民スポーツ大会には、天皇皇后両陛下がこれまでもご臨席されております。神武天皇の関係からも、橿原市がメイン会場になれば素晴らしいことだと個人的には思っていました。また、交換案では、メイン会場の周辺整備まで奈良県が費用負担するということで、橿原市に大きなメリットがあると私は推進をしていた。

 市議会で意見の違いはあって当然ですが、賛否について恫喝まがいに抑え込もうという手法は、民主主義にあって絶対にやってはいけない」

 この3月に議長職を退き、現在は議会運営委員長を務める原山氏にとって、民主主義とは何だろうか。そして日本維新の会にとって、民主主義とは何だろうか。それが突きつけられる騒動である。

現代ビジネス編集部

7306チバQ:2022/04/27(水) 21:52:50
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/local/sankei-_politics_local_QTT4ZUPU5NJZBIVOKIRU5RXFXI.html大阪IR、「地元合意」に不安要素 認定まで波乱含み
2022/04/27 20:54産経新聞

大阪IR、「地元合意」に不安要素 認定まで波乱含み

(産経新聞)

国土交通省が27日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)について大阪府と長崎県の区域整備計画を受理し、焦点は国の審査に移った。だが、大阪では要件の一つとされる「十分な合意形成」をめぐってIR反対派が追及姿勢を崩さず、認定までは波乱含みだ。

国交省によると、大阪府と長崎県の申請は27日付。吉村洋文大阪府知事(日本維新の会副代表)は同日の記者会見で「大阪の経済活性化の原動力になる。世界最高水準のIRを誘致したい」と述べた。

国の審査は2段階に分かれ、最初のハードルは19項目の「要求基準」だ。観光庁が事業者公募・選定の公正性や経済効果の根拠などをチェックする。基準に適合しないと判断すれば、次のステップには進めない。

メインとなる第2段階では、有識者委員会が審査。委員長は公共経済学などを専門とする竹内健蔵・東京女子大教授で、観光政策やギャンブル依存症などの学識経験者ら計7人で構成される。

有識者委員会は、①国際競争力の高い魅力ある滞在型観光②経済的社会的効果③IR事業を安定的、継続的に運営する体制④カジノ収益の活用⑤カジノ運営に伴う有害な影響の排除-の5分野に分かれた計25項目の「評価基準」に沿って、千点満点で評価する。

配点が最も高いのは、⑤の1項目で150点。最新の知見を踏まえた依存症対策のほか、暴力団員の入場や犯罪を防ぐ施策を事業者と自治体が連携して講じることを求めている。

大阪府と大阪市は支援拠点「大阪依存症センター(仮称)」を新設し、相談・治療体制を整備する。IR候補地の人工島・夢洲(ゆめしま)での治安対策などに毎年約55億円を充てる方針だ。

③では「地域における十分な合意形成」を築いているかどうかが問われ、50点が配点されている。

IR誘致を目指す地域政党「大阪維新の会」が最大会派の府市両議会では、3月にそれぞれ賛成多数で整備計画を承認したが、自民党市議団は夢洲の地盤沈下による市の負担増のリスクなどを指摘し、反対した。

カジノ反対の立憲民主党府連は、維新と対決する夏の参院選でIR誘致を争点化する構えだ。大阪選挙区の立民候補を支援する特命担当となった菅直人元首相は「カジノをストップさせるのは大阪選挙区の結果で決まる」と気炎を上げる。

吉村氏は合意形成について「法律で必要とされる手続きを丁寧に進めてきた。住民代表である議会の審議も経て申請に至っている。住民の意見を無視して進めているわけではない」と強調。ただカジノの是非を問う住民投票の実施を目指して準備する市民団体もあり、不安要素は残る。(北野裕子、吉国在)

7307チバQ:2022/05/05(木) 18:06:44
https://news.goo.ne.jp/article/mbs_news/region/mbs_news-GE00043677.html
市の公式ツイッターで『議員の政治的投稿をリツイート』大阪・箕面市がアカウント閉鎖
2022/05/05 12:12MBSニュース


 大阪府箕面市の防災情報などを発信する公式ツイッターに、夏の参議院選挙に立候補を予定している議員の政治的な投稿が転載されていたことがわかり、市は「不適切だ」としてアカウントを閉鎖しました。

 箕面市によりますと、新型コロナウイルスの関連情報や防災・防犯などの情報を発信する公式アカウント『箕面市市民安全ツイッター』で、夏の参議院選挙の比例代表に日本維新の会から立候補を予定している大阪市議の投稿を転載(リツイート)したということです。

 箕面市の担当部署は5月3日、外部からの指摘を受け把握。投稿は政治的な内容だったことから「リツイートは不適切」としてアカウントを閉鎖しました。内部での聞き取りでは、今のところリツイートした覚えのある職員はいないということです。

 箕面市は「必要な情報が発信できない状態になりご迷惑をおかけする」と早期の再開を目指すとしています。

7308チバQ:2022/05/05(木) 18:52:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc19d935518c000aeaf2cce6f07646c069ed40e
誹謗中傷、炎上…SNS活用、知事や市長たちの苦悩 「覚悟なければ続けられない」
5/4(水) 21:15配信
神戸新聞NEXT
情報発信に役立つ半面、リスクも伴うツイッター。兵庫県内の首長で利用するのは4人にとどまる(撮影・鈴木雅之)

 「覚悟がなければ続けられない」。兵庫県内の全首長を対象にした交流サイト(SNS)の利用状況調査では、そんな声が多く聞かれた。匿名の誹謗中傷で精神的な負担は重く、途中で利用をやめるケースも。新型コロナウイルス禍では、首長が情報を素早く発信するツールとして注目されたが、失言などが瞬時に拡散して「炎上」する事例もあり、もろ刃の剣の扱いに頭を悩ませている。

【表】兵庫県内でツイッターを利用する首長


■突然の「閉鎖」宣言

 「もう限界です」。4月27日夜、神戸市の久元喜造市長は自身のツイッターで突然つぶやき、9年近くの愛用歴に終止符を打った。

 直近のフォロワー数は約2万9千人。神戸新聞社の取材に「内容によってはインプレッション(投稿が表示された回数)が100万件を超え、情報発信で相当効果がある」と手応えを語っていた。一方で、ツイートへのコメントには「事実無根の内容や捏造もあり、精神衛生上よくない」とも。取材の2日後、アカウントの閉鎖を宣言した。

 ツイッターは利用者の多くが愛称などでアカウントを作り、匿名性が高い。事実と違う情報の発信もあり、中傷を繰り返し受けたプロレスラー木村花さんの自殺などが社会問題化し、規制強化が検討されている。

■利用の店舗にまで…

 ツイッターを活用する斎藤元彦知事も「フォロワー数から見ると、きついコメントはごく一部だが、それが全体のように見えてしまうことがある」と悩みを明かす。3月にはコロナに感染したことをやゆするような内容も書き込まれた。

 ただ「応援のコメントも多く、(中傷などは)気にしすぎないようにしている」と斎藤知事。「自分の考えや県政情報を直接伝えられるメリットは大きい」として、今後も投稿を続けるという。

 同じ悩みから2020年春にツイッターをやめた加古川市の岡田康裕市長。自身が使ったテイクアウトの店舗についてまで批判が寄せられたといい、同時に利用していたフェイスブックに「エネルギーの使いどころとしてマイナスの方が大きい」と停止の理由をつづった。

 岡田市長は「幅広い世代に普及するツイッターの発信力は大きい」と認めつつ、「精神面の健康との兼ね合いが難しい。取り扱いはそれなりの覚悟がいる」と語る。

■「発信力」が裏目

 発信力の強さが裏目に出る事例もある。県内首長で最大のフォロワー数を誇る明石市の泉房穂市長は2月、川崎重工業への法人市民税課税額が載った画像を投稿。批判が集中し10日ほど後に削除したが、市議会が地方税法の守秘義務違反に当たる可能性があるとして、調査特別委員会(百条委員会)を設置する事態に発展した。

 「(課税額の)投稿は不適切で反省している。いったん世に出ると、削除しても広がってしまう」と泉市長。一方、市民の声に直接耳を傾け、国や県に提言できる意義も実感しており「脇を締めて慎重な運用を続けていきたい」とする。

(まとめ・金 旻革)

7309チバQ:2022/05/12(木) 11:10:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/873beca71d1432b0f078f03ba7977f18d0503301
準強制性交容疑の市議 滋賀県警は「相当処分」の意見
5/11(水) 20:21配信

23
コメント23件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
高島市役所=滋賀県高島市

昨年7月、抵抗できない状態の女性に無理やり性行為をしたとして滋賀県高島市議会の万木豊市議(58)が準強制性交容疑で書類送検された事件で、滋賀県警高島署が「相当処分」の意見を付けていたことが11日、関係者らへの取材でわかった。被害女性(42)は今も事件の後遺症で、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しんでいる。万木市議は事件について、取材には応じていない。

捜査関係者らによると、万木市議は昨年7月21日夜、大津市内で、被害女性ら4人で会食。女性を高島市内の自宅に送り届ける間に、コンビニ駐車場で缶ビールを手渡した。その後、数口飲んで意識がもうろうとなった女性に対し、車内で性行為をしたとして、3月30日、書類送検された。

その際、高島署は犯罪事実などとともに4段階で「厳重処分」に次ぐ上から2番目の「相当処分」(検察判断に委ねる)の意見を付けたという。

被害女性によると、事件当日は飲酒していない万木市議が車を運転し、会食参加者を送っていた。大津市内から2番目に近い女性が最後に回され、途中、高島市内のコンビニで停車し、万木市議から買ってきた缶ビールを胸元に強引に渡された。数口飲むと意識がプツリと途切れ、その後、木の茂みが近くに見えるコンビニとは違う場所に止めた車内で、無理やり性行為をされたという。

意識はもうろうとしていたが、抱きつかれ、キスされ、抵抗したが力が入らず押し返せなかった。その後も記憶はブツブツと途切れたが、性行為をされた場面を断片的に覚えており、「やめて」と拒否したことも記憶にあるという。

女性は事件直後の昨年7月29日に高島署に被害を訴えていた。



準強制性交罪 人の心神喪失や抵抗ができないことに乗じて、または、暴力・脅迫によらずこれらの状態にして性交などをする罪。性別に関係なく適用され、被害者の告訴がなくても起訴できる非親告罪。

7310チバQ:2022/05/16(月) 07:45:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/08971d9179a0947202b51cdafd35375f23e69bbf
兵庫・稲美町長選 元同町職員の新人中山氏が初当選 古谷氏、5選ならず
5/15(日) 20:05配信

神戸新聞NEXT
中山哲郎氏

 任期満了に伴う兵庫県稲美町長選が15日に投開票され、無所属新人で元同町職員の中山哲郎氏(49)が、無所属現職の古谷博氏(75)らを破り、初当選を決めた。投票率は50・02%で、前回選挙があった12年前の2010年(55・20%)を5・18ポイント下回った。


 選挙戦は町人口の減少対策や、まちの活力の維持に向けた土地活用、農業・産業振興などが争点になった。

 中山氏は「若い感覚でまちづくりをする」とし、4期16年にわたる古谷町政からの世代交代を訴えた。町職員の経験を踏まえ、農業の大規模化や企業が土地を利用しやすくする規制緩和などを掲げ、変革を求める有権者の支持を広げた。

 一方、3、4期目は無投票当選だった古谷氏は実績をアピールし、町政の継続を主張した。5期目に向けて企業誘致の促進や子育て支援、高齢者福祉の充実を強調したが、広がりを欠いた。

 無所属新人でNPO法人事務局長の土原翔吾氏(31)も及ばなかった。

(門田晋一)

7311チバQ:2022/05/16(月) 20:42:32
2021年奈良市長選落選
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220516X852.html
参院奈良に新人=維新
2022/05/16 17:10時事通信

 日本維新の会は16日、夏の参院選奈良選挙区に新人で元県議の中川崇氏(36)を擁立すると発表した。

7312チバQ:2022/05/20(金) 17:08:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ec1948aee6326c6fc37312d3f3088baf1dc732
準強制性交疑いで書類送検、男性市議に辞職勧告決議を可決
5/20(金) 14:03配信
京都新聞
高島市役所

 滋賀県高島市議会の臨時会が20日開かれ、準強制性交の疑いで書類送検された万木豊議員(58)に対する議員辞職勧告決議案を全会一致で可決した。


 万木議員は昨年7月下旬、同市内の駐車場に止めた乗用車内で、意識がもうろうとした状態だった女性に乱暴した疑いが持たれている。13日の市議会全員協議会で、女性議員が被害者は自分だと実名を明らかにしていた。

 決議では、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が滋賀県内に出されていた昨年8〜9月に、万木議員が計2回、市内の飲食店で飲酒を伴う会食を行っていた問題も指摘している。

7313チバQ:2022/05/20(金) 17:10:56
ついに!きた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/fedb1adba4caa2a52272c35423cbdd2010a792d2
国民・岸本氏が出馬意向 和歌山知事選
5/20(金) 8:52配信
時事通信
 国民民主党の岸本周平衆院議員(65)が12月に任期満了を迎える和歌山県知事選に出馬する意向を複数の関係者に伝えたことが20日、分かった。

 近く正式に表明する見通し。知事選をめぐっては、4期目を務める現職の仁坂吉伸知事(71)を含め、現時点で出馬を表明した候補者はいない。

 岸本氏は東大法卒。大蔵省(現財務省)出身で、2009年の衆院選和歌山1区で初当選し、現在5期目。国民民主党では幹事長代行を務めている。和歌山市出身。

7314チバQ:2022/05/23(月) 19:50:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96f79db4135bd15f38f68deb1f9e16de45d598c
大阪・吉村知事 産経記事画像をツイッターに無断掲載 指摘で削除
5/23(月) 19:41配信
毎日新聞
大阪府の吉村洋文知事=矢追健介撮影

 大阪府の吉村洋文知事が自身のツイッターで、新聞の紙面を撮影した画像を無断で掲載していたことが判明した。吉村氏が取材に事実関係を認め、画像を削除したことを23日に明らかにした。

 記事は、産経新聞の18日付朝刊(大阪本社発行)に「大阪府市が中国『一帯一路』に参加?」という見出しで掲載されたもの。大阪府と大阪市の共同部局が中国の政府系機関と交わした覚書が発端になり、SNS(ネット交流サービス)上で物議を醸しているとの内容で、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」への府市の参加はないという趣旨の吉村知事らのコメントを載せている。産経新聞のウェブには、17日に有料会員用の記事として掲載された。

 吉村氏は18日のツイッターで、この記事の画像を全文が見られる形で掲載し、「大阪府市が一帯一路に参加することはありません」と投稿した。この記事は20日までに880件以上のリツイート(共有)がされ、3000以上の「いいね」が付けられた。吉村知事のツイッターはフォロワー(読者)が120万人以上いる。

 吉村氏は20日、記者からの「著作権を侵害しているのではないか」という質問に対し、「自分の主張として引用した。産経新聞から要請があれば削除する」と話していた。府によると、産経新聞社から23日に当該ツイートの記事が見える部分を削除するよう申し入れがあったといい、同日に画像が削除された。吉村氏はこの日、記者団に「新聞社から削除してほしいという要望があった」と理由を説明した。

 日本新聞協会は、記事や写真を無断でホームページに転載する行為は著作権侵害に該当するとの見解を出している。【隈元悠太】

7315チバQ:2022/05/23(月) 21:37:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f363498d4f4a8b3cdb9d33a0293a51c9ad4841a
岸本周平衆院議員 和歌山県知事選に出馬表明 国民に離党届
5/23(月) 19:04配信
毎日新聞
岸本周平氏

 岸本周平衆院議員(65)=和歌山1区、5期=は23日、和歌山市内で記者会見し、任期満了(12月16日)に伴う和歌山県知事選に無所属で立候補すると表明した。会見に先立ち、幹事長代行を務めていた国民民主党に離党届を提出、当面は議員辞職せず、無所属で活動を続けるという。同知事選への出馬表明は岸本氏が初めて。

7316チバQ:2022/05/26(木) 09:45:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc847d7b054c61a0a25bee12c880f471b43fda0a
パチンコも賭博に 大阪市議会が意見書可決 市長も「遊技」に疑義
5/26(木) 7:30配信
産経新聞
松井一郎・大阪市長=25日午後、大阪市北区

大阪市議会は25日、遊技のパチンコやパチスロなどをギャンブルと位置付け、依存症対策への支援を政府に求める意見書を全会一致で可決した。最大会派の大阪維新の会と公明党が共同提案した。

意見書では、パチンコやパチスロなどは依存症患者が多く、依存症対策の底上げが必要だと指摘。カジノ事業との整合性からも国の適正な指導・管理のもとに運営されるよう法整備を求めた。依存症対策の推進についても支援を要請した。

大阪市の松井一郎市長は25日、記者団に「パチンコは夜店のスマートボールと同じ扱い」と強調。「ギャンブルと位置付け、真正面から依存症の方のケアに取り組むということだ」と述べた。

大阪府と大阪市はカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を進めているが、松井氏はこれまでもギャンブルとしてカジノが厳格に規制される一方、パチンコが遊技のため、実態とは異なり依存症対策などに開きがあるとしていた。

7317チバQ:2022/05/30(月) 10:22:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/270c3c11d50342fb7bed37a9cae9d5556c809ece
60億円かけて設置のコロナ臨時施設、利用303人のみで閉鎖…「軌道修正できなかった」
5/29(日) 20:21配信

読売新聞オンライン
5月末で閉鎖される大阪コロナ大規模医療・療養センター(2021年11月撮影、大阪市住之江区で)

 大阪府が新型コロナウイルス対策で開設した国内最大の臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」(大阪市住之江区)が、5月末で閉鎖される。約60億円をかけて1000床を運用したが、利用者は1日最大70人、累計でも約300人にとどまった。変異株「オミクロン株」は重症化しにくく、利用を想定していた若い世代の多くが自宅にとどまるという誤算があった。(小栗靖彦、山本貴広)


 吉村洋文知事がセンターの開設を表明したのは、感染が拡大していた昨年8月下旬。当時は30〜50歳代が自宅療養中に死亡する事例が全国で相次いでおり、若い世代に医療の目が届く受け皿を提供する狙いだった。

 大阪・南港の大型展示場「インテックス大阪」に、無症状・軽症用800床と中等症用200床を整備。人の移動が活発になる年度替わりの感染拡大に備え、会場は5月末まで押さえた。

 今年に入り、オミクロン株の流行で感染者が急増。1月24日には病床使用率が50%を超えたため、同31日から運用を始めた。

 対象は原則40歳未満の自宅療養者に限定。保健所が入所を決めるのではなく、希望者が府のコールセンターに申し込む仕組みだった。

 しかし、蓋を開けてみれば、利用者はゼロか1桁が続いた。2月15日からは、無症状・軽症用の対象を60歳未満に引き上げたが、1日のピークは3月10日の70人で、受け入れ最終日の4月30日までの3か月の累計でも303人となった。

 なぜ利用が低調だったのか。府幹部は「新たな株の特性を予想できず、ニーズに応じた軌道修正もできなかった」と振り返る。

(写真:読売新聞)

 府の分析では、デルタ株が猛威を振るった「第5波」(昨年6月21日〜12月16日)の重症化率は1%だったが、オミクロン株が流行した「第6波」(昨年12月17日〜)では0・12%に激減。このため、感染しても自宅にとどまった人がほとんどだったとみられる。

 府内の自宅療養者は3万人余りだったセンター開設時から増え続け、ピークの2月16日には7万5805人となった。宿泊療養用ホテルの利用も低調だった。

 センターでは、消灯時間が決まっているなど生活上の制約を受けることも、敬遠された一因とみられる。

 第6波では高齢者施設でクラスター(感染集団)が多発するなど、むしろ高齢者対策が課題になった。府はセンターで高齢者を受け入れることを模索したが、介護スタッフの確保や施設の段差を解消するための改修費がネックになり、断念したという。

 府が施設の運営を委託した事業者が確保した医師は1日最大4人、看護師は1日最大35人。施設の賃料30億円や人件費など経費は計57億円に上る。

 関西大の高鳥毛敏雄教授(公衆衛生学)の話「変異株の性質を予想するのは難しく、結果的に施設の使用率が低かったことはやむを得ない面がある。ただ、公金を投入する以上、施設はできるだけ活用されるべきだ。対象者や場所を慎重に選定し、開設後も感染状況を常に確認しながら、想定外の事態が起きれば柔軟に軌道修正する姿勢が求められる」

第7波では高齢者専用目指す
 府が次の第7波に備えて開設を目指すのが、介護が必要な高齢者専用の臨時医療施設だ。

 大阪市住之江区の新築の福祉施設1棟を借り上げて約40床を用意し、寝たきりなど「要介護3」以上で、中等症1程度までの在宅の高齢者を受け入れる。医師や看護師のほか、介護福祉士や理学療法士を配置し、治療と同時に介護やリハビリを受けられるようにする。7月から来年3月まで開設し、費用は20億円と見込む。

 第6波では、入院患者の67%を70歳以上が占め、第5波の14%から急増。高齢者が病床の逼迫(ひっぱく)で入院できなかったケースも多く、府は高齢者の受け皿が必要だとみる。

 介護人材の確保が課題となるが、施設の運営を担う医療法人は、系列の社会福祉法人が高齢者施設も運営しており、スタッフをそろえるノウハウがあるという。吉村知事は「自宅で寝たきりで入院もできず、行き場のない高齢者を守りたい」と語る。

 ◆臨時医療施設=医療機関が不足した場合、知事が改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づいて開設する。費用は全額、国から支給される。厚生労働省によると、病床数でみた場合のピークは2月23日で、18都道府県が53施設計3265床を開設していた。

7318チバQ:2022/06/02(木) 07:53:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d977a271925a2612a3cf60db9eaa5de5dcb09a5
二階俊階・元幹事長 存在感低下も地元では息子のためにまだまだ暗躍中
6/2(木) 7:03配信

現代ビジネス
知事を追い落とすのか
写真提供: 現代ビジネス

 二階俊博元幹事長(83歳)は、現在「自民党国土強靭化推進本部」の本部長を務めているが、永田町での存在感は薄まる一方だ。だが、地元では変わらず暗躍している。

【写真】安倍晋三が恐れ、小池百合子は泣きついた「永田町最後のフィクサー」

 「今年12月には和歌山県知事選が行われ、現在4期目の仁坂吉伸知事(71歳)が出馬するかが注目を集めています。この仁坂知事と二階さんはツーカーと目されていましたが、二階さんは5選を望んでいないと言われています」(地元県政関係者)

 昵懇のはずの知事を追い落としたい二階氏の思惑は何なのだろうか? 

どうしても息子を議員にしたい
 「次期衆院選で二階氏は引退し、地盤(和歌山3区)を三男に継がせたいのですが、そこに立ちはだかるのが、世耕弘成参院幹事長(59歳)。三男が勝てる見込みはゼロです」(全国紙地元支局記者)

 なんとしても三男に議員バッジをつけたい二階氏は「知事選」を利用するつもりなのだという。

 「5月23日に岸本周平衆院議員(和歌山1区)が、国民民主党から離党して知事選出馬を表明しました。二階氏は『岸本知事』が誕生して選挙区が空くことを熱望しているんですよ」(前出・記者)

 青写真はこうだ。仁坂知事が5選を断念し、岸本氏が予定通り知事選に出馬すれば議員辞職となる。すると和歌山1区は空白地帯になる。

 「そこに二階氏が子飼いの側近を送り込み、当選させる。そして、最終的にはその選挙区を三男に継がせるというわけです」(前出・記者)

 愛息のため「地元強靭化」の執念だけは燃え尽きることがないようだ。

 「週刊現代」2022年6月4日号より

週刊現代(講談社)

7319チバQ:2022/06/13(月) 23:35:54
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015377398.shtml
2022/6/10 22:16神戸新聞NEXT

維新の市議、会派同意得ずに政活費250万円引き出す 10回に分け1日で 尼崎
印刷
光本圭佑・尼崎市議
拡大
光本圭佑・尼崎市議
 兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(42)が、所属する会派「日本維新の会」の政務活動費(政活費)から会派の同意を得ずに計250万円を引き出していたことが10日、関係者への取材で分かった。

 関係者によると、光本市議は4月20日、会派に割り当てられた政活費の口座から、25万円ずつ10回にわたり引き出していた。

 会派の政活費は多くの場合、所属する議員たちの同意を得て、幹事長が会計係を通じて引き出し、議会事務局に支出書を提出する。光本市議は幹事長を務めるが、250万円の支出について議会事務局が会派に確認したところ、大半の議員は知らなかったという。

 光本市議は取材に「議長や議会事務局に説明をする前なので話せない。許可を得た上で、必要なら改めて説明する」と話した。

 2013年に初当選し、3期目。今年11月の尼崎市長選にも意欲を見せている。(広畑千春)

7320チバQ:2022/06/13(月) 23:39:37
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202205/0015331807.shtml
2022/5/26 05:30神戸新聞NEXT

兵庫県議会 大谷議員が自民党会派を退団、無所属に

兵庫県議会(定数86)は25日、自民党会派に所属する大谷勘介議員(尼崎市選出)が同日付で同会派を退団し、無所属になったと発表した。(金 旻革)

7321チバQ:2022/06/13(月) 23:58:23
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015155384.shtml
2022/3/22 20:30神戸新聞NEXT

今夏の参院選比例 維新が兵庫県議の岸口氏擁立へ 得票の上積み狙う
ツイート印刷
岸口実氏
拡大
岸口実氏
 日本維新の会が今夏の参院選比例代表に、兵庫県議の岸口実氏(57)=同県明石市選出=を擁立する方針を固めたことが22日、関係者への取材で分かった。

 岸口氏は神戸大大学院法学研究科修了。国会議員秘書などを経て、2003年の県議選で初当選した。連続3期務めたが、旧民主党の県連幹事長だった15年に落選。19年の県議選は維新から立候補し、返り咲いた。

 神戸新聞社の取材に対し、岸口氏は「国政で(制度を)改めなければ、地方では実現できない施策がある。地方分権改革や社会保障改革などの課題に積極的に取り組みたい」と述べた。

 維新は参院選兵庫選挙区(改選数3)で、現職の片山大介氏(55)が改選を迎えるため、連携して活動し、票の上積みを狙う。(三島大一郎)

7322チバQ:2022/06/14(火) 00:11:07
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/809440
政務活動費で遺言本を滋賀県議が大量購入 専門家「政務と関連ないのでは」
2022年6月7日 6:00
峰政博, 本田貴信, 冨田芳夫
行政書士の経験をアピールしている佐口佳恵滋賀県議(大津市選出)が、公費の政務活動費(政活費)約15万5千円を使って2019〜20年度、遺産相続や遺言作成に関する実務家向けの専門書計40冊を購入していたことが6日、京都新聞社の取材で分かった。専門家は「行政書士の仕事に必要な書籍であり、政務活動との関連はないのではないか」と指摘する。

 佐口県議は「議員としての専門分野を持つために購入し、政務活動に関連すると考えた」とする一方、「余りに専門的で(単に業務目的と)言われても仕方ない。求めがあれば返還する」と述べた。

 行政書士は、遺言書作成支援や相続関連の書類作成を業とする。佐口県議は15年から大津市内で行政書士事務所を構えている。19年4月の前回県議選で行政書士の経験をPRするなどして初当選し、自身の公式ウェブサイトでは「遺言の佐口」「美終活の佐口」と自己を宣伝している。

 政活費の領収書によると、佐口県議は同年10月以降、法令関係専門の出版社から「遺言書作成・遺言執行実務マニュアル」▽「マスター遺産相続の実務」▽「贈与・相続・遺言の文例書式集」-などの書籍を購入。19年度は11冊で計4万7628円、20年度は29冊で計10万7687円を政活費から支出した。

 出版社の説明では、実務家が法令改正など最新の動きを把握できるように追録を重ねる方式で刊行している。

 佐口県議によると、一部は初当選前から購入しており、現在も自身の行政書士事務所に置いているという。

 県議会は、税金を原資とする政活費の不適切な使途として「政務活動と関係の薄いものや政治(政党)活動に関係が深い書籍」を挙げている。

 政務活動費の問題に詳しい市民団体「京都・市民・オンブズパースン委員会」共同代表の浅井亮弁護士の話 今回問題になっている書籍の内容は、遺言や相続などいずれも国で定めるべきもので県政に関係があるとはいえない。しかも、県議でなくなった後も行政書士として利用できてしまう点で私的利用ではないかという疑問がある。

7323チバQ:2022/06/14(火) 00:13:47
https://www.asahi.com/articles/ASQ5T722GQ5TPTJB001.html
大野県議問題、政倫審請求 大野氏「間違っていない」
奥平真也2022年5月26日 10時00分
 滋賀県幹部らに不当な要求をしたとして、自民党県議団を離脱した大野和三郎県議(66)=彦根市・犬上郡選挙区=について、県議会のチームしが県議団、共産党、さざなみ倶楽部、公明党の4会派は25日、政治倫理審査会での審査を岩佐弘明議長に請求した。大野県議は会見を開き、一部の発言を謝罪したが、要求については間違った行動ではないと主張した。

 4会派23人のうち、清水鉄次副議長を除く22人の連名で請求した。27日の臨時議会後に会派代表者会議を開き、政倫審の委員の人数や人選などを協議。同日に政倫審は設置される。

 審査請求書に添付された大野県議と県幹部らとの「面談概要」文書によると、大野県議は議会運営(議運)委員長だった昨年11〜12月、三日月大造知事や県幹部とたびたび面談。全国農業協同組合連合会県本部(JA全農しが)と特定業者の取引について、県がJA側に見直しを求めるよう要求した。

 11月19日は、議運委員長室で他の県議も同席した場で農政水産部長らと面談。「きちっと年内中にけじめをつけておかなければ農水にかかるところの予算、これはペケ。議運のテーマにもしないということ。俺は口に出して言ったことはする」と発言した。

 12月21日は知事室で三日月知事と面談。大野県議に対し、知事は「予算を人質にしたような対応というのは違うのではないか」と反発している。

 また、別の面談概要では、県幹部に「どあほ」と繰り返したり、「何でやねん」「帰れ」などと発言したりしている。

 審査請求書では、これらについて「延べ16回に及んで執拗(しつよう)な要求をしており、高圧的な言葉を使うなど政治倫理基準に反する疑いがある」としている。

 一方、会見した大野県議は「どあほ」などの発言について、「不適切な発言をした。おわび申し上げたい」と頭を下げた。しかし、県幹部らへの要求については正当性を訴えた。

 JAと取引している業者の関係者が恐喝未遂容疑などで逮捕された過去の新聞記事を示し、「問題ある業者とJAとの取引をただすのは、県議として当然の責務だと考える」と述べた。予算に言及した発言についても「(県に)緊張感を持っていただくという意味で、間違った発言ではない」と主張した。(奥平真也)

7324チバQ:2022/06/14(火) 00:14:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ad37e714770afece52d96916ba0a94e1d037b4
不当要求疑いの滋賀県議、委員会審議を抜け出し県職員と面談か
6/9(木) 20:24配信

京都新聞
滋賀県庁

 大野和三郎滋賀県議が県当局に不当な要求をしたとされる問題で、大野県議が当時、委員として出席していた県議会特別委員会の審議を抜け出して県職員と面談していたことが9日、分かった。大野県議はこの面談の時に、要求に応じなければ県の予算案に賛成しないなどと県側に伝えていた。県条例は委員会中のみだりな離席を禁じている。大野県議は「公務なので問題ない」としている。

 県の作成記録によると、大野県議は昨年11月19日午前11時35〜55分に当時の農政水産部長らと面談。JA全農と特定業者との取引について「けじめをつけなければ農水(農政水産部)に係るところの予算、これはペケ」「議運(議会運営委員会)のテーマにしない」などと発言した。

 同日の午前9時59分〜正午は、県庁で行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会が開かれていた。委員の大野県議も出席していた。

 京都新聞社の取材に対し、大野県議は職員と面談するため委員会を離席していたとし、「この時間帯しか都合がつかなかった」と釈明。県議会委員会条例が「会議中みだりに離席してはならない」と定めていることについては、「特別委員会は意見交換だ」と述べ、他の公務での離席はやむを得ないとの認識を示した。

 大野県議の面談時の言動については、県政治倫理条例に違反した疑いがあるとして、県議会政治倫理審査会での審議が決まっている。

7325チバQ:2022/06/14(火) 00:16:51
https://www.sankei.com/article/20220613-VUYUCA7ZMJMSNDWRCGMJWDVNBE/
神戸市議会、定数69→65に  来春市議選から適用
2022/6/13 18:21
神戸市議会は13日、議員定数を現行の69から65に減らす条例改正案を賛成多数で可決した。人口が同規模の政令市である川崎市(定数60)や福岡市(定数62)と同水準を目指した削減で、来年春の市議選から適用される。

改正案は自民、公明など5会派の議員らが共同提出。各会派は次期市議選後、さらに5減を目指すとしている。他に維新が9減、共産などが1増1減の改正案を提出したが、いずれも否決された。定数削減は3減を決めた平成18年以来となる。


市議会の議員定数を巡っては今年1〜3月に開かれた議会制度改革検討会で議論されたが結論に至らず、その後も会派間の調整が続いていた。

7326チバQ:2022/06/14(火) 00:18:04

921: チバQ :2022/06/11(土) 08:10:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5db6afd298af5094940f0622353b3e54a5339e
参院選 日本維新の会、広島選挙区に京都市議の森川央氏を擁立
6/10(金) 19:19配信
テレビ新広島
TSSテレビ新広島

今月22日公示、来月10日投開票が見込まれる参議院議員選挙で日本維新の会は広島選挙区に、京都市議会議員の森川央氏を擁立することを決めました。

【森川央氏】
「この選挙を無駄にしたくない。今ほど政治の役割が求められているこんな時期はない、私は地方政治、現場で経験がありますので、この経験を活かしたいということで、この度、立候補を決意いたしました」

参議院選挙・広島選挙区に立候補を決めたのは、京都市議の森川央氏(46)です。

森川氏は46歳。同志社大学を卒業し、電力会社勤務や国会議員秘書を経て京都市議となり、現在3期目です。森川氏はすでに市議の辞職願を議会に提出しているということです。
また、NHK党・新人の渡辺敏光氏(38)も10日、立候補を表明しました。

参院選広島選挙区にはこれまでに自民党・現職の宮沢洋一氏(72)、共産党・新人の中村孝江氏(36)、立憲民主党・国民民主党・社民党が推薦する無所属・新人の三上絵里氏(51)のほか、諸派新人の野村昌央氏(39)、諸派新人の浅井千晴氏(45)、無所属新人の玉田憲勲氏(64)が立候補を表明しています。

広島ニュースTSS

7327チバQ:2022/06/14(火) 00:23:43
維新参院比例出馬
飯田哲史(大阪)  大阪市議(城東区)
水ノ上成彰(大阪) 堺市議
石田隆史(大阪)  池田市議

7328チバQ:2022/06/15(水) 07:29:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ee520020c9b6a2c276e000bdb5967c5ef8969d
「同意なし」政活費引き出し 尼崎市の光本市議が維新を離党 パソコン納品書偽造疑いも
6/14(火) 19:16配信

神戸新聞NEXT
政務活動費にからむ納品書を偽造していた疑いで釈明をする光本圭佑・尼崎市議=14日午後、尼崎市東七松町1、尼崎市役所

 兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(42)が、所属する会派「日本維新の会」の政務活動費(政活費)から会派の同意を得ずに250万円を引き出していた問題に絡み、光本市議は14日、維新に離党届を提出、受理された。昨年8月に政活費で購入したパソコンなどの納品書1通を自作し、市議会事務局に提出していたことも判明。議会事務局は私文書偽造にあたる可能性があるとみている。



 市議会は同日、会派代表者会を開催し、光本市議から事情を聞いた。

 会派代表者会での説明によると、納品書はインターネットで入手した量販店の印影付き見積書を細工し、金額や物品を記した自作の表を貼っていた。光本市議は「本来の納品書は紛失した。額の水増しはしておらず、レシートなどが出てきた際に差し替えればいいと思った」とした。

 政活費は4月20日に会派への半期分として600万円が振り込まれ、同日、250万円が光本市議名義の口座に移されていた。

 光本市議は「市長選の候補擁立を巡って会派が割れそうだったので、少数派が損をしないように一時的に避難させた」と説明。議会事務局の指摘を受け、6月6日にいったん会派団長が全額を立て替えて会派に返金し、同日中に光本市議が団長に支払ったという。

 これらを含め、会派の同意のない出金は昨年6月からの1年間で600万円超に上った。全額返金されているが、議会事務局は「今後の運用については検証が必要」としている。

 光本市議は2013年に初当選し、3期目。市議会会派の離団届も14日に提出し、受理された。今年11月の尼崎市長選への立候補に意欲を見せていたが、「現時点では考えられない」とする一方、進退については「説明責任を果たし、理解いただけるよう尽力したい」と述べた。(広畑千春)

7329チバQ:2022/06/15(水) 19:49:23
https://news.goo.ne.jp/article/abcnews/region/abcnews-15346.html
和歌山・仁坂知事が“知事選不出馬”表明 2006年初当選で現在4期目 コロナ「和歌山モデル」で注目
2022/06/15 18:44ABC NEWS 関西ニュース

和歌山・仁坂知事が“知事選不出馬”表明 2006年初当選で現在4期目 コロナ「和歌山モデル」で注目

和歌山・仁坂知事が“知事選不出馬”表明 2006年初当選で現在4期目 コロナ「和歌山モデル」で注目

(ABC NEWS 関西ニュース)

 仁坂知事が「次期知事選に出馬しない」と表明しました。

 (和歌山県・仁坂吉伸知事)「次の知事選挙に立候補せずに、知事としての仕事はこの4期目の任期限りとしたい」。

 和歌山県の仁坂吉伸知事は15日の県議会で、このように述べ、今年12月に予定されている知事選に立候補せず、任期満了での退任を表明しました。

 仁坂知事は、2006年の知事選で初当選し、現在4期目です。

 コロナ対策では「原則・全員入院」を掲げた「和歌山モデル」を進め、注目を集めました。

 ところが、知事の肝煎りだった、IR=統合型リゾートの整備計画案が県議会で否決されるなど、次第に議会との対立が表面化しました。

 次の知事選には、国民民主党を離党した岸本周平衆議院議員が立候補を表明しています。

7330チバQ:2022/06/15(水) 20:12:17
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015382459.shtml
2022/6/13 00:37神戸新聞NEXT

加古川市長選 岡田氏が大差で3選 防犯の実績をアピール「新たな魅力を、みなさんと」
印刷
3選を祝って、万歳する岡田康裕氏=加古川市加古川町寺家町(撮影・笠原次郎)
拡大
3選を祝って、万歳する岡田康裕氏=加古川市加古川町寺家町(撮影・笠原次郎)
岡田康裕氏
拡大
岡田康裕氏
 任期満了に伴う兵庫県加古川市長選が12日、投開票された。無所属で現職の岡田康裕氏(46)が、無所属新人でアパレル通販会社社長の久本和明氏(38)を破り、3選を決めた。岡田氏の7万8565票は、久本氏に6万票以上の差を付ける圧勝だった。

 岡田氏は、2015年に県内最多だった待機児童の解消を達成したことなど、2期8年の実績を強調。加古川河川敷をイベント利用しやすく整備していくなど、まちの新たな魅力づくりを訴えた。「市民が加古川市を誇りに感じられるように、魅力を磨いていく」と主張し、支持を広げた。

 岡田氏は、「3期目で加古川市が大きく変わったと思ってもらえる4年間にするために、全力で取り組む」と述べた。

 日本維新の会は候補者擁立を模索したが、3月の西宮市長選で公認候補が大敗したことを受け、参院選前に連敗すれば党勢が低下しかねないとして断念。前回選で対立候補を推薦した共産党も、擁立を見送った。政党推薦を受けた候補者が出なかったことも、岡田氏の勝利の要因となった。

 久本氏は、子育て負担の大幅な軽減策を訴えたが、及ばなかった。

 投票率は44・77%で、前回選から1・16ポイント下がった。(斉藤正志)

7331チバQ:2022/06/15(水) 22:37:48
https://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20220610-OYTNT50052/
<戦いの構図・2022参院・知事ダブル選>(上)全方位外交 3選へ布石
2022/06/10 05:00
共産 VS 県議会4会派
知事選への出馬を表明した小西氏(中央)と石黒委員長(左、大津市で)
会見する三日月知事(前列右)。背後には県議会の4会派の代表が並んだ(大津市で)

 6月22日告示、7月10日投開票の知事選に、共産党県委員会が元甲賀市議の小西喜代次氏(72)を擁立することを決めた。知事選は3選を目指し出馬を表明した現職の三日月大造氏(51)との争いとなる公算が大きく、同日選が見込まれる参院選の滋賀選挙区(改選定数1)では前哨戦が熱を帯びる。選挙戦の行方は県政界の力学を左右するため、各党は総力戦で臨む。各党の戦略や思惑を探る。

<戦いの構図・2022参院・知事ダブル選>(下)「風」を警戒 組織固め図る
  ■与野党相乗り

 三日月氏は9日、県庁で記者会見を開き、知事選で訴える政策集を発表した。

 政策理念「健康しが」を前面に打ち出し、子ども基本条例(仮称)の制定や教育現場での情報通信技術(ICT)の活用推進、公園の魅力向上、観光業の支援など、96項目の施策を盛り込んだ。

 三日月氏は「ポストコロナに向けた滋賀らしい社会や経済の基盤を作りたい」と、3期目への意欲を示した。鉄道やバスなど公共交通機関の運行を維持する財源として、県民に負担を求める「交通税」の導入に向けた検討も進めるとし「公共交通を維持するため、逃げずに負担分担の仕組みを議論したい」と説明した。

 首長が選挙戦で県民の負担増を伴う政策を掲げるのは異例だ。強気の姿勢を貫ける理由は、会見の同席者の顔ぶれが示唆している。

 会見で三日月氏の背後に座ったのは県議会会派の自民党県議会議員団、立憲民主党や国民民主党の県議らで作るチームしが県議団、さざなみ倶楽部、公明党滋賀県議団の代表4人。共産党県議会議員団以外の4会派が、三日月氏を支援する方針だ。

 参院選では自民とチームしがは別々の候補を推し、敵対関係にある。だが、知事選の告示日は衆議院の小選挙区ごとに、1区と3区は自民、2区と4区はチームしが側が三日月氏のポスターを貼る一方、それぞれの参院選候補者が三日月氏と一緒に演説などをしないよう申し合わせた。

  ■ダム建設を歓迎

 三日月氏は嘉田由紀子前知事(現参院議員)から後継指名を受けて2014年の知事選に出馬し、自公が推薦した小鑓隆史氏(現参院議員)らを破って初当選した。嘉田氏は知事在任中に新幹線新駅問題などを巡り、自民と激しく対立。自民党県連は三日月氏が再選した18年の知事選では支援に転じたが、党員には三日月氏への警戒感は根強い。

 このため、県連内には今回選で、対立候補の擁立を模索する動きもあった。その<歯止め>となったのが大戸川ダム(大津市)だ。

 自民は大戸川ダムの建設を推進してきたが、09年に嘉田氏主導で計画が凍結に追い込まれた。だが、三日月氏は19年に建設推進に方針転換し、国土交通省が21年7月に凍結を解除した。

 今年5月に開かれた三日月氏と県内選出の自民党国会議員の意見交換会。武村展英衆院議員は、道路なども含むインフラ(社会資本)整備に対する県の姿勢について「かつてはこちらから不満を言うこともあったが、最近はこちらが土木交通部にお尻をたたかれている」と表情を緩めた。

 一方、嘉田氏は大戸川ダムを巡る三日月氏の方針転換を「傷」と表現する。ただ、嘉田氏は「傷があるから他がダメというわけではない」として、原発の再稼働に否定的な見解を示すなど自身と重なる主張が多い三日月氏の支援を続ける考えだ。

 嘉田氏は、自民と三日月氏の接近については「彼の判断」と多くを語らない。嘉田氏が影響力を及ぼすチームしが県議団は1月下旬、いち早く三日月氏に3選に向けた出馬を要請した。

  ■論戦火ぶた

 「三日月県政は、自民党県政に変容した」――。

 共産党県委員会の石黒良治委員長は三日月氏が大戸川ダムの建設を容認したことを批判。参院選で戦う与野党が知事選では現職に相乗りすることを「理解できない」と語気を強める。

 共産の公認候補となる小西氏は「大型公共事業を見直し、県民の命と暮らしを守る県政を展開する」と、三日月氏に論戦を挑む。

7332チバQ:2022/06/16(木) 00:10:43
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/810577
市職員の親に縁故採用思わせる発言、市議が謝罪 滋賀・守山市議会政倫審
2022年6月11日 11:00

滋賀県守山市議会は、市職員の親に縁故採用されたような発言をしたとして石田清造市議に対する政治倫理審査会を設置し、8日に初会合を市役所で開いた。同市議は弁明で、不適切な発言をしたことを認めた上で謝罪した。市議会では4月に「議員の倫理確保に関する事例集」を作ったばかりだった。


 審査請求書などによると、石田市議は4月上旬、周囲に第三者がいる状況で市職員の親と雑談する中で「市長に直談判したのか」「圧力でもかけたのか」などと発言。約1カ月後に処分を求める匿名の文書が藤木猛議長宛てに届き、5月23日付で政倫審が設置された。相手方に謝罪し、既に会派を離脱している。

 政倫審は学識経験者や市民代表、議員ら8人で構成。初会合で石田市議は「不適切な発言をしたことで尊厳を傷つけてしまい、大変申し訳ない」と改めて謝罪した。出席した委員からは「軽率の極みと言わざるを得ない」「反省の態度が見られず、重要なことだと認識されていないのではないか」などの意見が出た。

 次回は24日で一定の結論を出す予定。

7333チバQ:2022/06/16(木) 22:11:38
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220616/1000081040.html
衆院小選挙区 区割り案 埼玉は1つ増え16選挙区に
06月16日 21時24分

衆議院の小選挙区をめぐる、いわゆる1票の格差を是正するため、政府の審議会は、小選挙区の「10増10減」などの区割り案を岸田総理大臣に勧告しました。
埼玉県では、選挙区が15から16に1つ増えることになります。

政府の「衆議院議員選挙区画定審議会」は会合を開き、おととしの国勢調査の結果などをもとに、小選挙区の区割りを見直す案を決定し、岸田総理大臣に勧告しました。
それによりますと、埼玉県は、小選挙区を5つの都県であわせて10増やす一方、10の県で1つずつ減らす「10増10減」の対象になっていて、現在の15から16に1つ増えることになります。
新たに設けられる16区は現在、1区のさいたま市岩槻区、現在、13区と14区にわかれている春日部市の全域、現在、14区の吉川市と松伏町をあわせた区域です。
また、現在の15選挙区のうち、4区、9区、10区の3つの選挙区以外の12の選挙区で線引きが変更されます。
現在、越谷市や春日部市など7つの市とさいたま市見沼区で、2つの選挙区に分割されていますが、2区と3区にわかれる川口市以外は1つの選挙区となります。
16日の勧告を受けて、政府は、秋の臨時国会で、公職選挙法の改正案を提出し、成立を目指す方針です。
成立すれば、新たな区割りは、1か月程度の周知期間を経て導入されることになっていて、その後の衆議院選挙から適用される見通しです。

7334チバQ:2022/06/17(金) 09:14:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b96bb528c7afe1127e7dc2dd6c4c7e1e377a3cf
「夫は私しかいない」妻が体調不良、和歌山・仁坂知事が次の選挙への不出馬表明
6/16(木) 18:44配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
県議会で不出馬を表明した後、報道陣の取材に応じる仁坂知事(和歌山県庁で)

 「県のリーダーはいい人が現れる可能性があるが、妻にとって夫は私しかいない」。15日の和歌山県議会本会議で仁坂知事は、次期知事選について、悩んだ末、多選や自身の年齢、妻の体調不良などを理由に出馬しないことを決めたと説明した。一方で「今後も県政を担ってくれという声が山のように寄せられた。申し訳なく、断腸の思い」と複雑な心境を明かした。(北谷圭)

 本会議の後に報道陣に対応した仁坂氏は、終始穏やかな表情で約25分間、質疑に応じた。

 次期知事選に向けて、県の政界は「仁坂派」「反仁坂派」で分かれているとされる。仁坂氏は「激しい対立があり、それは続くと思う。好ましくない」と述べ、退任を決めた要因の一つだとした。

 12月16日の任期満了に向けて引き続き課題に取り組む意欲を示し、国政などへの転身は「全くない」と否定した。後継指名も考えていないという。

 仁坂氏は、前知事が官製談合事件で逮捕され、辞職したことに伴い、2006年の知事選で初当選した。制度改革に着手し、指名競争入札を取りやめて、全ての建設工事で条件付きの一般競争入札を導入。共同企業体(JV)の見直しも行った。

 県議会の尾崎要二議長(自民)は「官製談合で県政への信頼が失墜したところからのスタートで、よく頑張ってもらった。高速道路の延伸など、インフラの整備も先頭を切ってやってくれた」と振り返る。

 11年9月の紀伊水害では、孤立した集落の救助のため、当時の防災担当大臣に各地のヘリコプターを集めるよう要請し、実現させた。串本町への民間初の小型ロケット発射場の誘致にも尽力した。

初当選を決め、花束を掲げて笑顔を見せる仁坂知事(2006年12月17日撮影)

 自民党県連の山下直也幹事長(県議)は「国との付き合いも深く、県民のために努力してこられた。行動力が立派だった」とねぎらった。

 20年には、新型コロナウイルスへの対応で成果を上げた。感染者の全員入院を原則とし、徹底的な感染の封じ込めを目指す対応は「和歌山モデル」として全国的に高評価を得た。

 一方で昨年は、新たな副知事の人事案が県議の猛反発で頓挫。肝いり政策だったカジノを中核とした統合型リゾート(IR)の誘致計画についても県議会が4月に否決するなど、苦しい県政運営を余儀なくされた。

 今後の焦点は「ポスト仁坂」に移る。次期知事選には、岸本周平衆院議員(和歌山1区)が立候補を表明している。岸本氏は、事務所を通じて「(仁坂氏の)功績に敬意を表し、県民の一人として感謝を申し上げる。後継者として県民の皆さまに選んでいただけるよう、経験と人脈を生かして努力していきたい」とコメントした。

7335チバQ:2022/06/20(月) 10:15:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc7a63d7823c2e8c7bc273ffde7d1ff399f6ad78
京都・宮津市長に現職の城﨑氏再選 新人の前市議破る
6/19(日) 21:48配信


2
コメント2件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
京都新聞
城﨑雅文氏

 任期満了に伴う京都府宮津市長選が19日投開票され、無所属の現職城﨑雅文氏(51)が無所属新人の前市議長林三代氏(64)を破り、再選を果たした。

 選挙では、前回60年ぶりの新人無投票で当選した城﨑氏の市政評価が問われた。新型コロナウイルスで打撃を受ける地域経済の立て直しや厳しい財政の再建、人口減少対策が争点となった。

 城﨑氏は自然災害や新型コロナ対応といった1期目の実績や、子育て制度の拡充や移住定住促進を訴え、保守系市議や地元商工観光関係者を中心に、連合、自治連合会などの支援も受け、支持を固めた。

 長林氏は、高校卒業までの医療費無料化や水道料金の値下げなど福祉と市民サービスの充実を掲げたが、浸透しなかった。

 当日有権者数は1万4597人。投票率は62・49%で、選挙戦となった2014年の71・40%を8・91ポイント下回った。

【開票結果】

当 6,318 城﨑雅文 無現

  2,621 長林三代 無新

7336チバQ:2022/06/20(月) 16:26:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/972a1af9f0b7e3ba2bfd5f9a07f7054e6d8d7f9d
立憲の大阪・摂津市議が共産党候補を推すツイート 府連が処分
6/20(月) 13:39配信


95
コメント95件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞
立憲民主党のロゴ

 立憲民主党大阪府連は20日、大阪府摂津市の西谷知美市議を党員資格停止(3カ月)処分にしたと発表した。参院選(22日公示、7月10日投開票)に関して自身のツイッターで、共産党の立候補予定者を推すような投稿をしたという。

 立憲府連によると、西谷市議は14日、参院選大阪選挙区(改選数4)では共産党公認の立候補予定者が最適の選択肢であるとの見解をツイッターに投稿した。立憲は大阪選挙区に公認候補を擁立する予定で、府連はこのツイートを「著しく党の結束を乱す反党行為」とみなした。西谷市議は既に投稿を削除している。

 大阪選挙区には自民党や公明党、日本維新の会の現職計4人のほか、共産の元職や立憲の新人らが立候補を準備している。【石川将来】

7337チバQ:2022/06/20(月) 16:27:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/471124fb0de02398922d0d6496af9d5ea53c76b3
「日本一スリム」な大阪府議会、改革後も届きづらい少数会派の声
6/20(月) 12:04配信
毎日新聞
最大会派・大阪維新の会府議団が提出した条例改正案について審議の継続を求め、起立する少数会派の府議ら=大阪府庁で、澤俊太郎撮影

 議員定数削減を進めるなど先進的な議会改革をアピールする大阪府議会で、少数会派の声が届きづらい議会運営が続いている。4人以下の会派は討論に参加できないなど、独自ルールがあるためだ。少数会派は議場外で工夫を凝らし意見を表明するが、発言は府議会の議事録に残らず、議案への反対意見などが歴史に刻まれることはない。切実な訴えを追った。

 ◇「討論の場を」要望、毎年恒例に

 「府政をチェックする役割を果たすには府民に開かれ議論を尽くす府議会、公正な改革が不可欠です」。5月30日、府議会の議長室で共産党の石川多枝団長、内海公仁府議が要望書を提出した。

 「同じ時間をくれとは言わないので、討論の場を与えてほしい」。石川団長は訴えた。森和臣議長(大阪維新の会)は「しっかり受け止め話し合う」としたが、その後5人以上の「交渉会派」は要望を認めなかった。こうした光景は正副両議長の交代ごとに、毎年繰り広げられる。

 府議会のホームページには「『開かれた議会』『適切かつ効果的な議会運営』『監視機能の充実』『政策立案機能の充実』などの観点から改革に取り組んでいます」とある。事務局によると、「改革」とはインターネット上での議会中継や政務活動費収支報告書の公開などを指すという。

 さらに、府議会が積極的に推し進めてきた議会改革が議員定数の削減だ。最大会派の維新が「身を切る改革」の一環で先導してきた。2011年に東京都議会に次いで都道府県議会で2番目に多かった定数は109から88に減り、23年春の府議選では79となる。人口あたりの議員数は都道府県議会で最少で、「日本一スリムな議会」をアピールする。

 ◇委員会では質疑の打ち切りも

 一方で、定数削減が進んでも古い慣習は残ったままで、少数会派の扱いは変わっていない。府議会では現在、維新(48人)、公明(15人)、自民(13人)が交渉会派に該当。少数会派は、採決前に賛否を明らかにして議案への考えを述べる討論や代表質問、議会運営委員会への出席が認められていない。議員提出議案は交渉会派の代表が参加する議運委理事会で事前調整されるが、少数会派は出席できず、採決直前に議案の中身を初めて聞かされるのも茶飯事だ。

 議員個人に与えられた質問する権利も十分ではない。21年6月にあった健康福祉委員会の閉会中審査では、府の新型コロナウイルス対応を巡る質疑が交わされたが、維新府議団は「すでに部局から的確な答弁があった」と、他会派の知事質問を前に審査終了を要求。大阪維新の会代表を務める吉村洋文知事への追及を数の力で打ち切る姿勢に「二元代表制の危機だ」と批判が相次いだ。

7338チバQ:2022/06/20(月) 16:27:46
 ◇定数100以上、制約ない議会も

 少数会派にさまざまな制約を設ける背景には、円滑な運営を進めたいという時間上の理由が挙げられ、議員数の多い議会ほどこうした課題に直面する。毎日新聞が定数100以上の都道府県議会の事情を調べたところ、少数会派に討論を認めていないのは東京(定数127)のみ。神奈川(同105)、愛知(同102)、北海道(同100)はいずれも「議論を尽くして採決に臨むことが大切」と討論に縛りを設けておらず、少数会派に議運委のオブザーバー参加も認めている。

 「議案や予算案に多様な意見が表明できる機会の確保を」。立憲民主党の府議2人で構成する「民主ネット」も5月25日、正副両議長に要望書を出した。討論の代わりに、議会閉会日に野々上愛代表が記者室を回り議案への考えをまとめた用紙を配る場面もある。同会派の山田健太府議は「定数削減が進む中、交渉会派を5人以上とする制度を維持していいのか。要件を満たすハードルが高まり、民意の反映が難しくなっている」と訴える。

 一方で、最近まで交渉会派の自民府議団に所属し、政策への見解の不一致から団を抜け出した少数会派の府議は複雑だ。「自民保守の会」(3人)の占部走馬代表は共産、民主ネットの主張に理解を示しつつも、「交渉会派のような権利を求めれば自民府議団時代の態度と異なり、ダブルスタンダードになる。保守の会の考えはSNS(ネット交流サービス)で発信する」と答えた。

 5月定例会最終日の6月9日。委員会視察の予算廃止などを盛り込んだ維新提出の条例改正案について、少数会派の府議らが審議継続を求めたが、あえなく退けられ可決した。

 日本の政治報道は、政策ではなく、どんな議案が可決する見込みかなど与党中心の政局に比重を置きがちだと批判的に語られることがある。議会が多数決の原理で成り立つ以上、政局を追えば必然的に多数派の論理でニュースは配信される。議事録に反映されない小さな声にも耳を傾けた報道が重要だ、と感じた。【石川将来】

7339チバQ:2022/06/29(水) 19:39:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1043343edcc172b2e1908790e8b4406e6c59c2
元維新尼崎市議に本人除く全会一致で辞職勧告 政務活動費の不正疑惑
6/29(水) 10:31配信
朝日新聞デジタル
納品書の偽造を「作出」と表現し、経緯を話す光本圭佑・兵庫県尼崎市議=同市議会

 兵庫県尼崎市議会は28日、政務活動費で購入したパソコンの納品書を偽造するなどした光本圭佑市議(42)=3期目=への辞職勧告決議案を、本人を除く全会一致で可決した。決議に法的拘束力はなく、光本市議は辞職を否定した。前迫直美議長は「捜査機関への告訴、告発に向け準備を進める」と明らかにした。

 光本市議は、昨年8月にパソコンなど約76万円の納品書を偽造し、市議会事務局に提出。今年4月には、当時幹事長だった日本維新の会市議団の政務活動費から計250万円を無断で引き出し、個人のウェブ口座へ移していた。問題発覚後、兵庫維新の会は光本市議を除名処分にした。

 疑惑を巡っては、14日の会派代表者会で光本市議が口座の出入金履歴を見せようとしたが、ログインできなかった。後日、同僚議員と直接銀行で確認する予定だったが、光本市議が「弁護士を通してほしい」などとし、調査が進まなかった。

 決議は「議会内での調査にも非協力的」とし、「市民の信頼を大きく損なうこととなり、議員を辞職することを強く求める」とした。光本市議は「結論ありきで聞く耳を持っていただけず、事実関係を精査せず、捜査結果が出されていない時点での勧告は誠に遺憾」と述べた。県警捜査2課に自ら捜査を依頼し、16日に関係資料を提出したという。

 光本市議は本会議終了後、報道陣から説明責任について問われ、「捜査2課に説明して、進捗(しんちょく)にあわせて自分の口でも説明する」と話した。(中塚久美子)

朝日新聞社

7340チバQ:2022/07/01(金) 07:57:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/71328e804aa0975f250230ee926e3369cddbf0e4
机にボールペンたたきつけ「3日話しても同じや」…野洲市長のパワハラ一部認定
6/30(木) 18:48配信
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

 滋賀県野洲市の幹部職員ら2人が栢木(かやき)進市長(66)からパワーハラスメントを受けたと訴えている問題で、第三者による市のハラスメント対策委員会が30日、調査結果を公表し、市長の一部の言動をパワハラと認定した。


 対策委の答申書によると、パワハラと認定したのは、▽昨年5月、複数の職員と協議中、栢木市長が机にボールペンをたたきつけ、1人の幹部に「3日話しても同じや」と発言▽今年3月、市議会の議場で、この幹部と別の元幹部に対し「ええかげんにせえよ」「お前もや」などと叱責(しっせき)――の2件。

 昨年9月、栢木市長が来客に幹部職員を「こいつは頑固でうんこや」と紹介したとの訴えに関しては、発言の有無を巡って関係者の証言が食い違っており「該当の言動があるとの判断には至らなかった」とした。

7341チバQ:2022/07/07(木) 14:25:14

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7d992ff87ba8a1079d9f0288d1cc75c66d09b6
USB紛失問題の尼崎市、稲村市長退任へ 昨年末から周囲に相談、今秋の市長選立候補せず
7/7(木) 6:00配信
神戸新聞NEXT
稲村和美尼崎市長

 兵庫県尼崎市の稲村和美市長(49)が、任期満了に伴う今年11月の市長選に立候補せず、3期目の今期限りで退任する意向を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。財政健全化に一定の道筋を付けたと判断したとみられる。市長選の後継候補には、同市の前教育長で文部科学省教育DX推進室室長補佐の松本真氏(42)が有力視されている。


 関係者によると、稲村氏は昨年末ごろから、ごく近い支援者らに相談し、今春に意向を固めて6月市議会の閉会時に表明する予定だった。しかし、直前に全市民分の住民基本台帳データなどを記録したUSBメモリーが一時紛失する事案が発生し、第三者委員会の設置など対応に当たるため、延期していた。近く正式に表明する見通し。

 稲村氏は奈良市出身で、神戸大大学院を修了後、証券会社勤務を経て2003年の兵庫県議選(尼崎市選挙区)で初当選。2期目の10年11月、白井文前市長の事実上の後継指名を受け、当時全国最年少の女性市長として38歳で初当選した。

 財政再建を最重要課題と位置付け、公共施設の再編や人件費の見直しを進めた。17年度には市債を発行せずに予算編成をする収支均衡を達成。また、JR尼崎駅などの駅前ブランド化や暴力団事務所の排除に取り組んだ。今回のUSB紛失問題では「行政への信頼を大きく失墜させたことに対する反省と、再発防止に向けた強い決意、姿勢を示す」として、期末手当を全額カットした。問題の原因などについて現在、第三者委員会が調査している。

 市長選は11月13日告示、20日投開票で、現時点で立候補表明者はいない。

 松本真氏は静岡市出身で、東京学芸大大学院を修了。05年に文科省入りし、内閣事務官、情報教育課課長補佐などを務め、18年4月から3年間、尼崎市教育長を務めた。(広畑千春)

7342チバQ:2022/07/08(金) 08:51:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac4dde34e28f4e444aea68ee13c5dd61aeefb4bb
退任表明の兵庫・尼崎市長、最終決断は西宮市長選か 与野党相乗りで維新圧倒
7/8(金) 5:00配信
神戸新聞NEXT
記者会見場に入室する尼崎市の稲村和美市長=7日午前、尼崎市役所

 12月の任期満了で退任する意向を固めた兵庫県尼崎市の稲村和美市長(49)が、3月にあった同県西宮市長選を経て、退任を最終決断していたことが、関係者への取材で分かった。与野党が事実上の相乗りで支援した現職が日本維新の会の新人に圧勝した西宮の構図を踏まえ、政党の枠組みを超えた支援を見込める後継候補を複数の政党関係者に伝えた上で決めたとみられる。稲村氏は7日、緊急会見を開いて正式に退任を表明した。


 後継候補として検討を進めているのは、前市教育長で文部科学省教育DX推進室室長補佐の松本真氏(42)。稲村氏は昨年3月には打診していたとしたが、理由は明らかにしなかった。松本氏は取材に「7月中にも会見を開いて詳細を話したい」とした。

 尼崎では2代続けて政党の支援を受けない「市民派」の市長が選ばれてきた。しかし、2021年6月の市議選や10月の衆院選では維新が躍進し、次期市長選にも候補擁立を検討している。関係者によると、稲村氏は西宮市長選の結果を受け、幅広い市民の支持を見込めるとして松本氏を推したとみられる。松本氏は、稲村氏が文科省と交渉して人選し、前教育長に据えた経緯がある。

 稲村氏は会見で「しっかりとバトンを渡すところまでが責任」とだけ語った。

 退任の判断については「元々3期12年が区切りと考えており、迷いはなかった」と説明。「一番大きな使命だった」とする財政再建に一定の道筋を付け、市のまちづくり総合計画と行財政計画が本年度で10年の期間を終えることから「(尼崎市が)新しいステージに進むタイミングだと考えた」と話した。

 一方で、現在第三者委員会の調査が進んでいるUSBメモリー紛失問題は「進退の判断とは関係ない」とした上で、「残り半年の任期中に一定の取り組みを終了することが理想。まだ進行形のことも多い。最後の一日までしっかり対応していきたい」と強調した。

 尼崎市長選は11月13日に告示、同20日に投開票される。現時点で立候補表明者はいない。(広畑千春)

7343チバQ:2022/07/11(月) 08:37:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f3d4e315418e25293d2c1a66dcf471cc911d4bb
滋賀知事に三日月大造氏が3選 新人小西氏破る
7/10(日) 20:00配信
京都新聞
三日月大造氏

 任期満了に伴う滋賀県知事選は10日投開票され、無所属現職の三日月大造氏(51)が、共産党新人の小西喜代次氏(72)を大差で退け、3選を果たした。自民、立憲民主、公明、国民民主、社民各党の県組織が「相乗り」で三日月氏を支援し、前回に引き続いて「非共産対共産」の一騎打ちを制した。


「重責、大役に緊張している」
滋賀県知事の3期目の当選を確実にし、こぶしを突き上げる三日月さん(10日午後8時1分、大津市)

 大津市内のホテルで支援を受けた県議や市議らと拳を突き上げ、「しっかりやらなければならないとの重責、大役に緊張している」と表情を引き締めた。

 滋賀県知事の3選は、1994年選挙の稲葉稔氏以来28年ぶり。自身最多だった前回の約37万7千票を更新した。三日月氏は「違う考え方、反対の方の声を丁寧に聞きながら、謙虚な県政運営をしていきたい。『三日月カラー』よりも、滋賀らしさを出していきたい」と決意を述べた。

 政党推薦を受けず、県議会4会派や経済団体でつくる「健康で元気な滋賀をつくる会」を選挙母体に県政の継続を訴えた。新型コロナウイルス対策や県内初となる高等専門学校設置に道筋を付けた2期8年の実績に加え、コロナ禍や人口減少で縮小する地域公共交通を維持する財源としての「交通税」の導入検討や、ICT(情報通信技術)を活用した学力向上、河川の治水対策などを訴えた。

 支援を受けた5党を始め、無党派層や共産の一部からも幅広く得票を得た。年代や性別を超えて票を集めた。

 小西氏は、国の大戸川ダム(大津市)の建設中止や県立病院の独立行政法人化に反対して県政批判票の取り込みを図ったが、明確な争点を作り出せなかった。知名度不足や、立候補表明が6月に入ってからと出遅れたのも響き、党支持層以外への広がりを欠いた。

滋賀県知事選開票結果 (午前0時30分現在、開票率73.83%)

 当399,082三日月大造 無現
   59,937小西喜代次 共産新

7344チバQ:2022/07/14(木) 13:13:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/73df8634ed5a32f5a2b8c6683c76c724d10442a6
武藤元衆院議員の有罪確定へ 滋賀県議選で公選法違反
7/14(木) 11:26配信


5
コメント5件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
武藤貴也元衆院議員

 最高裁第3小法廷(長嶺安政裁判長)は、落選した2019年4月の滋賀県議選で選挙期間中に法定外の文書を配布したとして、公選法違反の罪に問われた元衆院議員武藤貴也被告(43)の上告を棄却する決定をした。12日付。罰金50万円、公民権停止3年とした一、二審判決が確定する。

 判決によると、被告は滋賀県近江八幡市・竜王町選挙区から立候補した際、運動員と共謀し19年3月29〜31日、「選挙戦に臨む、むとう貴也の生の声をお聞きください」などと記した法定外の文書を選挙区内の住宅など29カ所に配った。

7345チバQ:2022/07/14(木) 20:20:10
https://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20220713-OYTNT50083/
<参院・知事 ダブル選 対決のあとに>(上) 相乗り 実態は同床異夢
2022/07/13 05:00
参院選・滋賀
この記事をスクラップする
立民、国民の県議から引き継ぎを受ける自民の桑野県議(右)(2日、大津市で)
 「よろしくお願いします」。参院選と知事選の選挙戦で2度目の土曜日となった2日午後2時頃。大津市のJRおごと温泉駅前で「引き継ぎ」が行われた。

<参院・知事 ダブル選 対決のあとに>(下)組織力の差 明暗強く

 午前中、知事選に出馬した三日月大造氏(51)の選挙カーを先導した立憲民主党の成田政隆県議と国民民主党の河井昭成県議がその任を自民党の桑野仁県議に託すと、桑野県議は「ご苦労さまでした」とねぎらいの言葉をかけた。

 三日月氏は自民、公明、立民、国民、社民の5党から与野党相乗りの支援を受けた。遊説計画は主に自公と立民、国民の県議が分担して立て、三日月氏はそれに沿って各地を巡った。だが、告示日の第一声を除き、与野党が三日月氏の応援で並ぶことはなく、各党の県議が時間を区切って選挙活動を担当した。

■鉢合わせ回避

 2018年の前回選も三日月氏は与野党相乗りの支援を取り付けたが、今回選の特殊事情は参院選と同日になったことだ。

 参院選で与野党が激突したのに対し、知事選は与野党が共闘した。三日月陣営は参院選と一線を画すことに腐心し、各党に参院選の候補者と遊説地域が重ならないように求めた。「鉢合わせてどちらかの候補と握手する姿をSNSにアップされたら不協和音が生じる」(陣営幹部)からだ。

 三日月氏側も「特定の候補に肩入れするような発言はしない」と誓った。

 参院選滋賀選挙区では自民現職の小鑓隆史氏(55)(公明推薦)の応援に岸田首相や茂木幹事長、牧島デジタル相、小林経済安全保障相ら閣僚や党幹部が来県。無所属新人の田島一成氏(60)(立民、国民推薦)にも立民の泉代表らが来援したが、三日月氏は接触しなかった。

■自公に接近

 「(県議会の)会派を超えて、支援をいただいている。皆さんの声をうかがえる体制を大切にする」。三日月氏は街頭演説で、与野党相乗りをいかし、特定の政党に偏らない県政運営を行うことをアピールした。

 三日月氏は、14年の知事選に民主党(当時)の衆院議員を辞して出馬。嘉田由紀子前知事(現参院議員)の後継指名と、民主党の実質的な支援を受けて自公が推薦した小鑓氏を破って初当選を果たした。

 嘉田氏が自民と激しく対立したのとは対照的に、三日月氏は就任後、インフラ(社会資本)整備などで自民に配慮し、18年の知事選では自公の支援も取り付けて再選。19年には嘉田氏が凍結を主導した大戸川ダム(大津市)の建設計画を推進に方針転換し、自公との距離がさらに縮まった。

■政争リスク

 こうした三日月氏の政治姿勢は結果的に、参院選で田島氏に不利に働いた。

 田島氏は6月24日、JR南草津駅前(草津市)で、「三日月知事を生み出した『チームしが』と一緒に戦えることを誇りに思う」と声を張り上げた。チームしがは嘉田氏が代表を務める地域政党で、立民と国民の県議らで構成する県議会会派「チームしが県議団」に大きな影響力を持つ。

 草津市は三日月氏が衆院議員時代に地盤とし、三日月氏と田島氏は民主党政権時代、それぞれ国交副大臣と環境副大臣を務めた盟友だ。田島陣営は当初、三日月氏の知名度の活用をもくろんだが、知事選を巡る与野党の<申し合わせ>で三日月氏への言及は最小限にとどめざるを得なかった。

 立民県連幹部は、「田島氏と三日月氏が一緒に並ぶことができれば、参院選の展開は変わっていた。自民の戦略にしてやられた」と悔しがる。

 一方、自民には選挙前、三日月氏の支援に批判的な意見もあった。知事選の独自候補擁立も検討されたが、参院選に集中することが優先された。自民県連幹部は「三日月氏はいまだに、自民とチームしがをてんびんにかけている。4選はあり得ない」と、早くも4年後を見据える。

 圧勝で、盤石な政治基盤を築いたかに見える三日月氏だが、実態は同床異夢。少しの行き違いが政争を生むリスクをはらむ。

       ◇

 いずれも現職候補が、対立候補を大きく引き離した知事選と参院選滋賀選挙区。陣営の戦いぶりを振り返る。

7346チバQ:2022/07/21(木) 14:59:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/a871865930d1125847ad8df1ed72d4253ca4e0aa
滋賀・高島市議、省庁視察「全部うそです」 議会は刑事告訴の方針
7/21(木) 12:44配信

朝日新聞デジタル
万木豊議員に辞職勧告決議案が出された滋賀県高島市議会=2022年5月20日午前11時45分、高島市、松浦和夫撮影

 滋賀県高島市の万木(ゆるぎ)豊議員(58)が今年3月、上京して中央省庁に行政視察をし政務活動費4万5140円を受け取ったとする報告書について、市議会事務局が面会したとされる当人に確認したところ、面会の事実がないことが分かった。万木議員は広本昌久議長に「全部うそです。誠に申し訳ありません」と虚偽報告書だと認めたという。

 万木議員は政活費を返還する意思を示したが、議会は受け取らず、有印公文書偽造・同行使と詐欺にあたる可能性があるとして刑事告訴をする方針。

 20日開かれた市議会全員協議会で広本議長が明らかにした。関係者によると、万木議員は3月29日から2日間の日程で国土交通省などに行政視察をしたとする行政視察結果報告書を議会に提出した。しかし、誰と面会したのか記載がなかったため、議長が再提出を求めた。

朝日新聞社

7347チバQ:2022/07/25(月) 14:06:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fbc41e489851dde6cce6e33ede7cf006e2d93d
元維新市議 架空の見積書依頼か 知人にLINEで 政活費不正疑惑
7/25(月) 6:00配信


440
コメント440件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞
光本圭佑市議=2021年4月8日、中村清雅撮影

 政務活動費(政活費)で購入した商品の納品書を偽造したとして「兵庫維新の会」を除名された兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(42)=3期目=が、知人の電器店経営者に無料通信アプリ「LINE(ライン)」で架空の見積書作成も依頼した疑いがあることが、関係者への取材で判明した。市議会は、光本市議が政活費の不適切な処理を繰り返したとみて調べている。

【表】政活費700万円を不明朗処理 何にいくら?

 納品書の偽造は6月の市議会で表面化。光本市議は大手家電量販店でパソコンなどを購入したとして、2021年9月、所属していた会派が政活費を管理する口座から約76万円を出金した。

 光本市議は使途を証明する資料として、市議会事務局にパソコンなどの納品書を提出していたが、この納品書が偽造されたものだったことが会派の調査で発覚。光本市議は「レシートを紛失したため、パソコンデータと紙を切り貼りした」「後で差し替えればよいと思った」などと釈明し、購入自体は事実だと主張していた。

 さらに、21年6月にも口座から75万円を出金したまま会計処理をせず、9カ月後に同額を戻していたことが判明。光本市議はこれについてもパソコンなどを購入する目的で、「電器店に現金を先に支払ったが、店が商品をそろえられず、契約をキャンセルした。店側が失念していたため、返金が遅れた」と説明した。

 しかし、光本市議の知人である電器店経営者が「実際は現金を受け取っていない」と会派の調査に証言。22年5月31日、光本市議からLINEで架空の見積書作成を依頼されたとも明かしたという。

 一連の出金を不審に感じた市議会事務局が関連資料の提出を求めており、実際にこの見積書も提出されていた。光本市議が出金を正当化するために見積書を使おうとした疑いがある。

 兵庫維新の会は6月17日に光本市議を除名処分とし、市議会は同28日、全会一致で辞職勧告を決議した。

 毎日新聞の取材に対し、光本市議の代理人弁護士は「個別の質問への回答は差し控えさせていただきます」とメールで回答した。【亀田早苗、中田敦子】

7348チバQ:2022/07/27(水) 11:22:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3d1663f9c14d5771eec64e13244943dd1e3d29
【独自】姫路市長選 元財務官僚の榑谷氏が立候補へ 維新が支援検討 8月にも正式表明
7/25(月) 22:00配信
 任期満了に伴い来年4月に予定される兵庫県姫路市長選で、元近畿財務局金融監督第1課長の榑谷(くれたに)健太郎氏(38)が無所属で立候補する意向を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。早ければ8月にも正式に立候補を表明する見通し。


 関係者によると、榑谷氏はまだ政党への推薦や支援の要請はしていないが、既に日本維新の会の地元組織が接触し、支援の方法を模索しているという。

 榑谷氏は姫路市出身。姫路西高校から京大法学部を経て、2010年に財務省に入った。米コロンビア大大学院を修了後の17年から2年間、宮城県東松島市に出向し、東日本大震災の復興事業や地方創生の推進などに取り組んだ。今月8日、財務省を退職した。

 姫路市長選を巡っては、現職の清元秀泰氏(58)が2期目に向けた態度をまだ明らかにしておらず、現時点では誰も立候補の意向を表明していない。(田中宏樹)

7349チバQ:2022/07/30(土) 08:45:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/273feb38b762eaa075729e59cad7ee95ce6316cc
大阪IR問う住民投票、実現しない見通し 維新府議団が反対方針
7/29(金) 16:11配信

毎日新聞
大阪府・市が計画しているIRのイメージ図=府の公表資料より

 カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府・市による誘致の賛否を問う住民投票条例案について、大阪維新の会府議団は29日、反対する方針を決めた。維新は府議会で過半数を占めており、条例案は同日の臨時議会で否決される。住民投票は実現しない見通しになった。

 住民投票については21日、法定数を超える約19万筆分の有効署名を集めた市民団体が地方自治法の規定に基づいて吉村洋文知事に直接請求した。これを受け、吉村氏は29日に開かれた臨時議会に住民投票条例案を提出した。

 府議会最大会派の維新府議団は29日、府議会が3月にIR区域整備計画を賛成多数で可決していることなどから、反対することを決めた。第2会派の公明も「(3月の)府議会での議決は非常に重い」として条例案に反対することを決めている。

 一方、第3会派の自民は区域整備計画には賛成していたが、多数の署名が集まった点から「府民の意見を直接聞く必要がある」と判断。条例案のうち外国人に投票権を認めた規定などを修正することを提案した上で、住民投票の実施そのものには賛成する方針だ。

 IR実施法では、誘致にあたって住民投票の実施は義務づけられていない。仮に今回、住民投票が実現したとしても、その結果に法的拘束力はない。

 府市の計画では、大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市)の敷地約49万平方メートルにカジノやホテル、展示場などを事業者が整備する。府市は2029年秋〜冬ごろの開業を目指し、今秋に国から認定を受けるとのスケジュールを描いている。一方、建設予定地では液状化リスクや土壌汚染が判明。市が対策費として約790億円を負担することに批判が出ているほか、ギャンブル依存症の問題も懸念されている。【澤俊太郎、石川将来】

7350チバQ:2022/08/01(月) 18:31:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/18172cfb90e57de31a4ecb4e53a1950834fddda1
5月以降、議会欠席 国政3度挑戦、写真集発売も 逮捕の寝屋川市議
8/1(月) 15:30配信

朝日新聞デジタル
吉羽美華容疑者

 新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した福祉・医療関係施設向けの公的融資制度を巡り、融資の仲介をすると偽って、福祉施設側から手数料名目で現金をだまし取ったとして、福岡県警は1日、大阪府寝屋川市議の吉羽美華容疑者(42)らを詐欺容疑で逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。

 吉羽美華容疑者(42)は大阪府寝屋川市出身で、26歳だった2007年に民主党(当時)から同市議に初当選した。無所属で当選した3期目の現在、自民や立憲民主議員らでつくる最大会派「ねやがわ未来議員団」に所属している。

 同市議会事務局によると、吉羽容疑者は5月11日、体調不良を理由に5月臨時会の欠席届を提出。7月中旬まであった6月定例会も、引き続き「体調不良」で休むと議会事務局に連絡があり、姿を見せなかった。

■過去に「希望の党」から国政挑戦、写真集発売も

 吉羽容疑者は政党を替えながら国政に3度挑戦し、いずれも落選した。12年衆院選では大阪1区に民主党(同)から立候補し、13年参院選は大阪選挙区に新党大地から挑んだ。無所属で臨んで落選した16年の大阪府阪南市長選を挟み、17年衆院選では小池百合子・東京都知事が立ち上げた希望の党(同)から東京24区に立候補した。

 過去には政治活動費を捻出するとして、自らの写真集を発売したこともあった。寝屋川市議には19年、シングルマザーとして子育て世代への支援拡充などを訴えて返り咲いた。21年9月定例会では、市長の勤務のあり方や教育現場の新型コロナ対策などについて一般質問に立っていた。議会事務局などによると、20年以降、定例会本会議の欠席はなかったが、22年5月以降は欠席が続いていた。

 吉羽容疑者は東京都内で会社を経営していた。登記簿によると、この会社はイベント運営などを手がけているとされる。吉羽容疑者を知る大阪府内のある市議は、議員としての働きぶりの印象は薄いといい、「議員業以外で忙しくしているように見えた」と話す。ある寝屋川市議は「黄色のベンツで役所に来ており、羽振りがいいのだなと思っていた」と言う。(河野光汰、華野優気)

朝日新聞社

7351チバQ:2022/08/07(日) 07:03:55
https://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_region-ASQ8573YWQ85PLZB00F.html
京都党と維新が新会派結成 京都市議会
2022/08/06 10:30朝日新聞デジタル

京都党と維新が新会派結成 京都市議会

京都市議会の新会派「地域政党京都党・日本維新の会市会議員団」の胡内大輔団長(前列左)=2022年8月5日、京都市役所、河原田慎一撮影

(朝日新聞デジタル)

 京都市議会の日本維新の会(4人)と地域政党京都党(4人)の両市議団が5日、合同会派「地域政党京都党・日本維新の会市会議員団」を結成した。

 新会派は、自民、共産、公明の市議団に次いで第4の勢力となる。所属議員が5人以上の「交渉会派」となり、議会での代表質問の機会が増える。

 京都党と維新は、これまでも条例修正案を共同提出するなど政策が一致する部分で連携してきた。新会派の団長に就いた維新の胡内(こうち)大輔市議は「交渉会派になれば議会運営に関わり、より強力に発言できるので、新会派を組む方が得策だと考えた」と語った。

 新会派は「市長与党の会派が原則として全ての予算・議案に賛成してきた結果、行政の適切な緊張感を失わせ、市は財政破綻(はたん)寸前の事態に陥った」と、市執行部と議会の現状を批判。「是々非々で議論する、議会のチェック機能の再構築を目指す」とした。

 両党の市議団は「対等合併」としている。だが、7月の参院選で善戦し、来年の統一地方選に向けて党勢を拡大したい維新に京都党が合流した、という見方は、京都党の関係者からも出ている。

 京都党は、市長選出馬のために2020年に市議を失職した同党の村山祥栄氏を市長とすることで、財政再建や、オール与党体制の刷新を進めると訴えてきた。村山氏は24年の市長選に意欲を示しており、新会派も「同じ思いを共有しながら適切な緊張関係を継続できる、新たな市長の誕生を模索していきたい」とした。

 だが、市長選の前哨戦となる統一地方選で候補者調整が進むかなどは見通せない。胡内氏は「統一地方選の結果で、どうなるか分からない部分も非常に多い。考えるにしても(統一地方選が)終わってからだ」と慎重な見方を示した。

 京都党の支持層には新会派結成に否定的な意見もあり、同党関係者は「村山氏を市長にしたいあまりに維新と手を組んでも、のみ込まれるだけだ」と話す。(河原田慎一)

7352チバQ:2022/08/15(月) 02:15:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc701994c002bb5c8adc9489c48f7f2f8d129482
また市長に殺害予告「高性能ピストルで」…市役所7部署にメール
8/14(日) 8:57配信
兵庫県明石市は13日、泉房穂市長の殺害を予告するメールが届いたと発表した。

兵庫県警察本部

 発表によると、メールは市長室など市役所の7部署のアドレスで確認。いずれも12日夜に受信しており、13日朝に職員が気づいた。高性能のピストルで殺害するとの趣旨で記されているが、文言の詳細については警察の捜査を理由に、「開示できない」としている。

 泉市長に対しては先月26日にも、「辞職しなければ殺害する」という脅迫メッセージが届いている。

7353チバQ:2022/08/15(月) 02:21:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e932c06ce3eb24aa9d05c40531f4db5ed9dae9
和歌山市長選告示、現新2人が届け出
8/14(日) 10:31配信
任期満了に伴う和歌山市長選が14日告示され、3選を目指す現職の尾花正啓氏(69)=自民、立民、公明、国民推薦=と新人の元市議、吉本昌純氏(65)の無所属2人が立候補を届け出た。投開票は21日。

4党が推薦する尾花氏に対し、吉本氏は共産が自主的な支援を表明している。

昨年10月に市内の紀の川に架かる「六十谷(むそた)水管橋」が突然崩落し、市全体の約4割にあたる約6万世帯約13万8千人が大規模断水に見舞われた問題をめぐり、送水ルート確保などの水道基盤整備が争点に浮上。商店街の衰退などが進む中心市街地の活性化や、人口増加に向けた移住・定住促進策も争点となる。

7354チバQ:2022/08/20(土) 03:37:05
https://www.sankei.com/article/20220820-FOWKMGBDNZMFLO62KNYSOWT57I/
旧統一教会との関係未申告 過去に信者 大阪維新市議
2022/8/20 00:37
政治団体・大阪維新の会の大内啓治大阪市議(71)が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の会合に参加していたのに、内部調査に対し申告していなかったことが19日、分かった。大内氏は取材に、過去に信者だったとした上で「会合は勉強会と認識していた。広告塔になったつもりはなかったので申告しなかった」と話した。

大内氏は取材に、大学生の時に旧統一教会に入信し、30代半ばで政治家を志すまで信者だったと説明。旧統一教会側からの選挙支援については「一切ない」とした。

大阪維新の会は2日、大阪府内の地方議員らを対象とした調査で、16人が関連団体の会合に参加するなどの接点があったと公表。大内氏は含まれていなかった。大内氏によると、過去に複数回、関連団体の会合に参加しており、大阪維新の幹部から18日に問い合わせがあった際に申し出た。


大内氏は大阪市議6期目で、過去に議長も務めた。

7355チバQ:2022/08/21(日) 21:39:13


131:チバQ:2022/08/21(日) 21:16:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa5c00ec91dc583515b4895b884f72507992cbf7
知事交代で動き出す? 和歌山政界のパズル【政界Web】
8/20(土) 15:00配信
 4期目の現職・仁坂吉伸氏(71)が6月の県議会で不出馬の意向を示した和歌山県知事選(11月10日告示、27日投開票)の行方がにわかに注目されている。和歌山県は衆院和歌山3区選出の自民党の二階俊博元幹事長(83)が大きな影響力を持つ「二階王国」とも呼ばれる。知事選には、衆院1区で圧倒的な強さを誇ってきた国民民主党出身の岸本周平氏(66)がいち早く出馬を表明。参院から衆院へのくら替えを模索している自民党の世耕弘成参院幹事長(59)の動向も注目されている。(時事通信政治部・大塚淳子)

自民に推薦依頼
記者会見する岸本周平氏=2022年5月23日、和歌山市

 「直接県民の役に立つ仕事がしたい思いが強くなった。悩みながらの決断だ」。岸本氏は5月の記者会見で、知事選出馬に至った心情をこう語った。関係者によると、岸本氏は前回知事選でも出馬を模索しており、県政への関心は持ち続けていたという。

 岸本氏は2009年の衆院選で、民主党旋風の勢いも受け、自民現職に大差を付けて初当選。以来5期連続で当選し、21年の衆院選では自民・門博文氏の復活当選を許さなかった。つじ立ちを日課とし、地元では野党議員ながら自民支持層にも幅広く浸透。与野党を超えて支持される様子は「岸本党」とも言われる。

 そんな岸本氏は、離党して無所属となる一方で、自民党に推薦依頼を出した。会見では「広い選挙区だ。県民党でないと選挙にならない」と説明した。共産党系を除く与野党から幅広く推薦を受けていた仁坂氏のように、与野党相乗りで選挙戦を優位に進めたいとの狙いがある。

揺れる自民党
和歌山県の仁坂吉伸知事=2020年2月15日、同県庁

 これに対し、自民党は県連の候補者選考会を断続的に開き、知事選への対応を協議しているが、方針は固まっていない。県連内では、「野党候補として戦ってきた人物を支援できない」という主戦論と、岸本氏を推そうとする動きの両方があるためだ。

 5期目を目指すとの見方も強かった仁坂氏が不出馬を決めたことが混乱の一因だ。仁坂氏は経済産業省の元官僚で、ブルネイ大使などを務めた。06年、談合事件で木村良樹知事が辞職したことを受け、二階氏が仁坂氏の擁立を主導した。汚職事件のあった和歌山県政では、仁坂氏の実直さと実務能力が評価され、4期連続で対立候補に圧勝した。

 ただ、盤石に見えた仁坂氏の足元も徐々に揺らいできた。今年4月、仁坂氏の肝煎りだったカジノを含む統合型リゾート(IR)を国に認定申請する議案が県議会で否決された。自民会派も一体となって誘致を目指してきたものの、採決では反対票を投じる自民県議が相次いだ。資金計画の不確実性が懸念されたほか、知事選をにらんだ「仁坂下ろし」との見方もあった。

 仁坂氏は昨年、安倍内閣で内閣官房参与などを務めた本田悦朗氏を副知事に起用する方向で調整していた。しかし、県議会の反対で人事案の提出を断念した。ある自民関係者は「仁坂氏は本田氏を自分の後継者にしようと考えていたのだろう。根回し不足で周囲の怒りを買った」と指摘する。もともと仁坂氏の多選には賛否があり、自民県連の一部が仁坂氏不支持に傾き、代わりに岸本氏を担ぐ動きにつながった可能性がある。

7356チバQ:2022/08/21(日) 21:40:28

132:チバQ:2022/08/21(日) 21:17:07

候補者選びは難航
 岸本氏の知事選出馬で、衆院1区では自民党にとっての強敵がいなくなり、議席奪還の期待が高まる。岸本氏を推しているとされるある自民県議は「知事選まで時間がない。今から候補者を立てるのは難しい」と指摘。県連に対し「大人の対応をすべきだ」といら立ちを募らせる。

 一方で、自民党は独自候補を立てるべきだとの意見も根強い。自民関係者は「大半の県議は何度も戦ってきた岸本氏の推薦はありえないという立場だ。選挙の時だけ無所属になればいいという話ではない」と憤る。地元では知名度が高いものの、全県的には広がりを欠くとの見方もある。

 自民県連内の一部で呼び声が上がっているのが衆院2区選出の石田真敏元総務相(70)だ。海南市長を2期務め、閣僚経験もある。ある自民県議は「石田氏を担げば自民はまとまる。最後のカードだ」と語る。

 ただ、本人は7月17日の候補者選考会後、記者団から自身が出馬する考えがあるか問われ、「あまり前向きではない。ただ、保守の自民党に亀裂が入らないようにしないといけない」と複雑な心境を吐露した。

 県幹部は自民県連の状況について、「まとめ役が誰もいない。(県連会長の)二階氏が主導すれば誰も反対できないが、何も言わない」と指摘する。

二階、世耕氏の動向注目
 知事選は国政にも影響しそうだ。岸本氏が知事選出馬に伴って議員を辞職するか自動失職すると、和歌山1区では補選が実施される。昨年の衆院選をめぐる「1票の格差」訴訟が続いているため、来春以降に実施される見通しだ。自民党では、昨年岸本氏と戦って落選した門氏を推す動きがある一方で、衆院へのくら替えを模索している世耕氏が出馬する可能性もささやかれる。

 さらに、「1票の格差」是正に向けた衆院小選挙区定数の「10増10減」によって、和歌山の次期衆院選の定数は3から2に減る見通しだ。候補者調整が課題となるが、「仮に石田氏が出馬すれば、選挙区1減の問題も調整が進むだろう」(自民関係者)との見方もある。

 現在83歳の二階氏の動向にも注目が集まっている。いずれ衆院3区の地盤を後継に引き継ぐのではないかとの見方もあり、現在二階氏の秘書を務めている三男の名前も取りざたされている。

 二階氏は5年にわたり党幹事長を務め、国土強靭(きょうじん)化や防災などに取り組んできた。「二階王国」とも呼ばれる強固な地盤を築いており、同じ3区を拠点とする世耕氏が簡単にくら替えに踏み切れない理由の一つになっている。

 ただ、自民関係者は「昨年の衆院選と比べ、先の参院選では二階氏の存在感は薄かった」と漏らす。知事選や10増10減が絡み、二階、世耕氏らの動向が注目だ。

7357チバQ:2022/08/22(月) 19:49:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/84175977ec1f009e1772ac8cd6fe967a036f31a4
「10年、20年先の未来しっかり描いていきたい」現職・尾花正啓さん3選 和歌山市長選
8/22(月) 8:00配信


MBSニュース
エラーコード:1001100
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。
MBSニュース

 任期満了に伴う和歌山市長選挙が8月21日に投開票され、現職の尾花正啓さんが3回目の当選を果たしました。

 3回目の当選を果たした現職の尾花正啓さんは69歳。和歌山県の県土整備部長を経て2014年に初当選しました。今回、尾花さんは福祉予算の増額など2期8年の実績をアピール。自民・立憲など4党が推薦するという“与野党相乗り”の支援も受け選挙戦を優位に展開し、新人で、前和歌山市議会議長の吉本昌純さん(65)に約3万5000票の大差を付けました。

 (3選した尾花正啓さん)
 「次の和歌山市の未来、10年先、20年先の和歌山市の未来都市図をしっかり描いて、この4年間の舵取りをやっていきたいと思っています」

 投票率は31.54%(前回31.56%)で、前回の4年前とほぼ同じ数字になりました。

 【和歌山市長選挙の結果】
 無・現 尾花正啓氏(69)6万4721票【当選】
 無・新 吉本昌純氏(65)2万9711票

7358チバQ:2022/08/26(金) 11:25:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2be6ed501b3ab942d9c53be457f6f16604c296
地域経済立て直しへ有権者注視 岐阜・高山市長選、一部市民は「観光偏重」
8/26(金) 9:11配信
岐阜新聞Web
高山市中心市街地の一角に設けられた市長選のポスター掲示場。新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた観光業の立て直しが急務となっている=25日午後4時13分、同市神明町

 28日投開票の岐阜県高山市長選は選挙戦終盤を迎え、4人の候補者は市内を精力的に回り、支持を訴えている。市内の主要産業の観光は新型コロナウイルス感染拡大で国内外からの観光客が大幅に減り、宿泊業者や土産物店などが打撃を受けている。有権者は各候補が示す地域経済の立て直し策に熱いまなざしを注いでいる。

 市によると、コロナ禍前の2019年の観光客数は473万3千人。外国人観光客数も約61万人だった。しかしコロナの流行で観光客数は一昨年は230万1千人に半減、昨年も194万8千人にとどまった。今年は7月までで151万2千人となったが、19年の同じ時期の4割余の水準。今夏は行動制限がなくツアーでの入国も認められてはいるが、回復にはほど遠い。

 市内で旅館を経営する50代男性は「今夏は行動制限がない分、宿泊者数はここ2年と比べると戻ってきたが、まだ不十分。全国旅行支援が始まるのが一番いいが、市の独自策にも期待している」と話す。

 一位一刀彫の土産物店で働く女性(80)は「訪日客はまだ少ない。近場の人が多いのか、ちらっと店をのぞいても、買う人はほぼいない。他の伝統工芸の店もそうだと聞く。もう少し伝統工芸の支援にも力を入れてほしい」と注文する。

 一方、観光をなりわいとしていない市民からは現在の市政について「観光偏重だ」との声も。男性会社員(45)は「コロナ禍で観光が崩れると地域経済全体が冷え込むことを市民皆が思い知った。観光が振るわなくても大丈夫な経済の仕組みが必要だ」と指摘する。

 選挙戦でも国際観光都市高山の今後の在り方が争点となっている。精神科医の益田大輔氏(47)は「観光一辺倒ではなく、地元にお金が落ちる仕組みをつくらねば」、飛騨・高山観光コンベンション協会専務理事の田中明氏(61)は「観光を振興する団体の体制強化と、新たな財源の導入が必要だ」と主張。介護事業所運営会社社長の藤江久子氏(69)は「森林を大規模に整備するなど市民も楽しめる観光資源をつくる」、元会社員の東康弘氏(58)は「高山に長期滞在し、市内各地で楽しめるプランを充実させる」と訴えている。

岐阜新聞社

7359チバQ:2022/08/30(火) 20:09:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4dff5c798e701afd4f7a98b64a81e81d9108d11
兵庫・姫路市長選 元財務官僚の榑谷氏、立候補を正式表明 維新が推薦決定
8/30(火) 17:40配信

神戸新聞NEXT
姫路市役所=姫路市安田4

 任期満了に伴い来年4月に予定される兵庫県姫路市長選で、元近畿財務局金融監督第1課長の榑谷(くれたに)健太郎氏(38)が30日、無所属で立候補することを正式に表明した。日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」が同日までに推薦を決定した。


 榑谷氏は姫路市出身。京都大を卒業後、2010年に財務省に入った。17年から2年間、東日本大震災で被害を受けた宮城県東松島市に出向し、復興事業に取り組んだ。今年7月、財務省を退職した。

 姫路市内で会見した榑谷氏は教育、子育て施策の推進を強調する一方、現市政は行財政改革が不十分と批判。維新との連携には「大阪で改革の実績があり、子育て支援に力を入れる考えも一致した」と述べた。

 同市長選への立候補表明は榑谷氏が初めて。現職で1期目の清元秀泰氏(58)は態度を明らかにしていない。(田中宏樹)

7360チバQ:2022/08/30(火) 22:17:13
https://mainichi.jp/articles/20220827/ddl/k29/010/292000c
県議会 6人が新会派「倭」 四つ目の自民系 /奈良
地域

奈良
毎日新聞 2022/8/27 地方版 有料記事 272文字
 県議会事務局は26日、県議会最大会派の一つ「自民党奈良」所属の4人と他会派所属の2人の計6人が各会派を離脱し、新会派「自民党倭(やまと)」を結成したと発表した。届け出は25日付。三つに分かれていた自民系会派がさらに分裂した形だ。

 「自民党倭」のメンバーは、小泉米造▽岩田国夫▽奥山博康▽山本進章▽乾…

7361チバQ:2022/08/30(火) 22:22:10
https://www.nara-np.co.jp/news/20211102092918.html
2021.11.02
自民・疋田氏 立民・階戸氏が当選 奈良県議補選 県議補選(奈良市・山部郡区、欠員2)が10月31日、衆院選と同日に投開票され、いずれも新人で自民の疋田進一氏(45)と立民の階戸幸一氏(64)が初当選を果たした。

 同県議補選には自民、立民、共産、無所属の新人4人が立候補し、2人超過の激戦。疋田、階戸両氏は公示の約1カ月以上前から選挙戦に向けて準備を進め、党の協力を得ながら組織戦を展開していた。…

7362チバQ:2022/08/30(火) 22:43:24
>>6573更新

奈良
 自由民主党9名
出口武男  自民公認 
米田忠則  自民公認
田中惟允  自民公認 
中野雅史  自民公認 
井岡正徳  自民公認
池田慎久  自民公認 
植村佳史  諸派
樋口清士  自民公認  
小村尚己  自民公認
(国中憲治  自民公認  →死亡)
(亀田忠彦  自民公認  →橿原市長選当選)
 
 自民党倭6名【新会派】
小泉米造  自民公認  元自民党奈良 
岩田国夫  自民公認  元自民党奈良
奥山博康  自民公認  元自民党奈良
乾浩之   自民公認  元自民党奈良
山本進章  無所属   元創生奈良
浦西敦史  無所属   元創生奈良  

 自民党奈良5名 【4派連合】
中村昭   自民公認   県連総務会長   
秋本登志嗣 自民公認   県連選対委員長
粒谷友示  自民公認   県連政調会長 
荻田義雄  自民公認   県連幹事長   
西川均   自民公認

 自民党絆2名【4派連合】
松本宗弘  自民公認 
川口延良  自民公認 

 創生奈良3名【4派連合】
川口正志  無所属 
和田恵治  無所属 
阪口保   無所属
    
 新政なら5名
藤野良次  国民公認 →立憲に名前あり
田尻匠   国民公認 →立憲に名前あり
森山賀文  国民公認 →立憲に名前あり
尾﨑充典  国民推薦 県連名前なし
階戸幸一  補欠選立憲公認当選
(猪奥美里  国民公認 参院選出馬落選) 

 日本共産党4名
山村幸穂 
太田敦 
今井光子 
小林照代

 日本維新の会3名【4派連合】
清水勉 
佐藤光紀 
小林誠 
 (中川崇 22年参院選出馬落選)
 
 公明党3名
大国正博 
山中益敏 
亀甲義明 

 無所属1名
疋田進一  補欠選自民公認当選

7363チバQ:2022/08/31(水) 15:33:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/3db1113045ff95e1b0a3ae6d4f2a1e46f56b3f10
<独自>和歌山知事選に青森県総務部長が出馬検討 総務省出身の小谷氏、自民が擁立へ調整
8/31(水) 13:38配信
産経新聞
任期満了に伴う和歌山県知事選(11月10日告示、同27日投開票)に、青森県総務部長の小谷知也氏(43)が出馬を検討していることが31日、分かった。自民が小谷氏を擁立する方向で調整している。自民幹部らが明らかにした。

和歌山知事選をめぐっては、国民民主党を離党した岸本周平衆院議員=衆院和歌山1区=が出馬を表明し、自民に推薦依頼を提出。自民県連内では岸本氏を推す声がある一方、県議27人のうち、19人が独自候補擁立を求める連判状を県連会長の二階俊博元党幹事長宛てに提出するなど主戦論も強まっている。

小谷氏は和歌山県出身で、京大法学部卒業。総務省入省後、財務調査課理事官や大臣官房秘書課課長補佐などを経て、令和3年8月から青森県総務部長を務めている。

7364チバQ:2022/08/31(水) 19:42:19
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20220831k0000m010265000c.html
和歌山知事選 自民県連幹部らが小谷氏擁立へ 青森県総務部長
2022/08/31 19:08毎日新聞

和歌山知事選 自民県連幹部らが小谷氏擁立へ 青森県総務部長

和歌山県庁=黒川晋史撮影

(毎日新聞)

 任期満了に伴う和歌山県知事選(11月10日告示、27日投開票)で、自民党県連幹部らが青森県総務部長の小谷知也氏(43)に出馬を要請したことが31日、和歌山県連関係者などへの取材で判明した。複数の関係者が「小谷氏は(出馬要請を)受諾したと聞いている」と話しており、近く立候補を表明するとみられる。

 現職で4期目の仁坂吉伸氏(71)は多選などを理由に不出馬を表明。一方、国民民主党を離党し、無所属となっている岸本周平衆院議員(66)=和歌山1区=も立候補の意思を明らかにしており、自民県連の一部には岸本氏の支援に前向きな動きもある。

 小谷氏は同日、毎日新聞の取材に、青森県総務部を通じて「今は取材に応じられない」と答えた。関係者によると、小谷氏は和歌山県出身。京都大卒業後の2002年に総務省に入り、滋賀県企画調整課長や総務省財務調査課理事官などを歴任、21年8月より現職。【山口智、江沢雄志】

7365チバQ:2022/09/05(月) 07:23:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/308e7db8fa1cea8519828808986efed397871911
新顔の山本景氏が初当選 現職ら2人を破る 大阪・交野市長選
9/4(日) 23:39配信

朝日新聞デジタル
初当選を果たし、花束を受け取る山本景氏=2022年9月4日午後10時45分、大阪府交野市、瀬戸口和秀撮影

 大阪府交野市長選は4日投開票され、新顔で元市議の山本景氏(42)=無所属=が、3選を目指した現職の黒田実氏(53)=自民、立憲、公明、国民推薦=と、新顔で元塾講師の下高原正男氏(54)の無所属2人を破り、初当選した。投票率は49・36%(前回46・99%)、当日有権者数は6万4247人だった。


 当選を決めた山本氏は支援者に対し、「私が勝ったというよりは市民が勝った。これはスタートに過ぎない。選挙で約束したことを、みなさんと話し合いながら進める」と話した。

 選挙戦で山本氏は、コミュニティーバスの導入や、施設一体型小中一貫校の建設計画の見直しのほか、市役所庁舎は「移転せず耐震化する」と訴えていた。

 黒田氏は、子育て世代の流入や待機児童の解消、子ども医療費の助成対象の拡充などを強調したが、支持は広がらなかった。

 下高原氏は「恒久平和の実現を成し遂げる」と主張したが、及ばなかった。(瀬戸口和秀、中島隆)

朝日新聞社

7366チバQ:2022/09/05(月) 07:28:35
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20220903-OYT1T50285/
和歌山知事選、自民は青森県部長を擁立へ…不満示す県議も「これから色々あるよ」
2022/09/04 10:26

 自民党和歌山県連は3日、知事選(11月10日告示、同27日投開票)の候補者選考会を和歌山市内のホテルで開き、同市出身で青森県総務部長の小谷知也氏(43)を擁立する方針を決めた。知事選には、国民民主党を離党した前衆院議員(和歌山1区)の岸本周平氏(66)が無所属での出馬を表明しており、選挙戦になることがほぼ確実となった。


 国会議員や県議ら30人で構成する選考会は6月に初めて開かれ、今回が4回目。過去3回では結論が出ず、先月31日夕には東京都内で二階俊博会長ら県選出の国会議員4人が小谷氏の擁立を検討したが、意見はまとまらなかった。

 3日の選考会には、国会議員4人を含む26人が出席した。出席者によると「党の推薦があれば小谷さんは出ると言っている」という説明があり、小谷氏が経歴などを自己紹介する約3分間の動画が流されたという。

 自民党には岸本氏から推薦願が出ており、会では岸本氏のほか元総務相の石田真敏衆院議員(和歌山2区)を推す声もあがった。無記名投票の提案もあったが、「党としてまとまることが大切」として話し合いで決めることになり、最終的に年齢が若い小谷氏の擁立が決まった。

 終了後、石田氏は「南海トラフ巨大地震が起きた場合、10年先も先頭に立つことができる」と期待した。一方で、県議の一人は「声が大きい方に流された。(意見の相違から)これから、色々あるよ」と不満を示した。二階会長は、次の予定があるとして取材に応じなかった。

 「小谷氏は、行政経験はあるが政治手腕は未知数」との声もある。告示まで約2か月しかない中、山下直也・県連幹事長は「厳しい選挙戦になる」と語り、取材陣に「一丸となれるか」と問われ、「そうしないと、いけない」と厳しい表情を見せた。(北谷圭)

7367チバQ:2022/09/05(月) 07:29:05
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220905/2000065890.html
大阪 交野市長選 新人の山本景氏 初当選
09月05日 01時24分

任期満了に伴う大阪・交野市の市長選挙は、新人の山本景氏が3期目を目指した現職らを抑え、初めての当選を果たしました。
交野市長選挙の開票結果です。
▽山本景、無所属・新。当選。1万5816票。
▽黒田実、無所属・現。1万4895票。
▽下高原正男、無所属・新。457票。
山本氏が、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦し、3期目を目指した現職らを抑え、初めての当選を果たしました。
山本氏は42歳。
これまでに大阪府議会議員や交野市議会議員を務め、市長選挙には、2回目の立候補となりました。
今回の選挙で、山本氏は、◇コミュニティーバスを拡充して利便性を向上させることや、◇現在の小中一貫校の整備を中止することなどを訴えました。
山本氏は、「あくまで、まだ、スタートに過ぎないと思っている。市民の皆さんに約束したことを話し合いながらひとつひとつ解決し、進めていきたい」と述べました。
今回の選挙の投票率は49.36%で、前回を2.37ポイント上回りました。
一方、交野市選挙管理委員会によりますと、今回の選挙で、投票者数が3万1714人だったのに対し、開票作業の結果、投票総数が3万1715票と、1票多いことが分かりました。
このため選挙管理委員会では、集計に誤りがないかなど、調査を行いましたが、原因を特定できなかったとして、「持ち帰りその他」をマイナス1票にする対応を行ったということです。
交野市選挙管理委員会は、「今回の事態を重く受け止めている。同じようなことが
二度と起きないよう、適正な選挙の執行に努めます」としています。

7368チバQ:2022/09/05(月) 08:44:27
https://mainichi.jp/articles/20220902/ddl/k29/010/264000c
県議会 3会派が合流 連合・創生結成 /奈良
地域

奈良
毎日新聞 2022/9/2 地方版 有料記事 262文字

 県議会事務局は1日、県議会の「自民党奈良」「自民党絆」「創生奈良」の3会派が合流し、新会派「自民党連合・創生」を結成したと発表した。届け出は8月31日付。

 新会派のメンバーは、川口正志▽中村昭▽秋本登志嗣▽粒谷友示▽荻田義雄▽和田恵治▽西川均▽松本宗弘▽川口延良――の9県議。「創生奈良」の所属だっ…

7369名無しさん:2022/09/06(火) 22:01:16
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_west_west_life_FDXIIAENRVNFRHMKOTGLOYIW5E.html
和歌山知事選出馬の小谷氏、仁坂知事「応分の応援」
2022/09/06 19:24産経新聞

和歌山知事選出馬の小谷氏、仁坂知事「応分の応援」

和歌山県の仁坂吉伸知事

(産経新聞)

和歌山県の仁坂吉伸知事は6日の定例会見で、知事選(11月10日告示、27日投開票)に自民党県連が擁立する青森県総務部長の小谷知也氏(43)について「自民が推薦すれば応分の応援をすることになる」と表明した=写真。

仁坂知事は平成18年、談合汚職による前知事辞職に伴う知事選で初当選した際、自民の推薦を受けており、「選挙でお世話になった時は、選挙でお返しすることにしている。これまでの流れからすると、論理的にそうなる」と応援する理由を説明した。

小谷氏については、「ものすごくいい人」と評価。理由の一つとして若い年齢を挙げ、「全国的にも、若い人を選んで育てるという流れになっている。官民の人脈を生かし成長すれば、(県の)戦力になっていくのではないか」と期待感を示した。

また小谷氏から5日夜、「立候補を考えている」と電話があったことも明かし、「話してみて明るく、公私混同をしない、きちっとした人だと感心した」と発言。「郷土に尽くすのは幸せなこと。頑張ればいい」と小谷氏を激励したという。

知事選には、国民民主党を離党し、衆院議員(和歌山1区)を辞職した岸本周平氏(66)も立候補を表明しており、選挙戦となる見通し。


https://news.goo.ne.jp/article/agara/region/agara-ow222393.html
連合和歌山は岸本氏推薦 次期県知事選
2022/09/06 14:30AGARA 紀伊民報

 連合和歌山は5日、和歌山県知事選で岸本周平氏を推薦すると発表した。
 岸本氏は昨年10月の衆院選和歌山1区で5選を果たし、国民民主党幹事長代行を務めてきた。今年5月に知事選立候補を表明し、7月に離党、9月1日に議員を辞職した。
 連合和歌山の山本龍一会長は会見で「これまで岸本氏を支援し、連携してやってきたので、連合和歌山の政策をよく理解してもらっている。衆院議員を全うしてほしいと考えていたが、県のために働きたいという思いをくんだ」と推薦の理由を説明した。
 これまで自民、連合和歌山がともに現職の仁坂吉伸知事を選挙で支援してきたが、自民は今回、総務官僚で現青森県総務部長の小谷知也氏(43)を擁立する方針。これに対し、山本会長は「組合員3万人の総力を挙げて(岸本氏を)支援する。決戦になるので、よりふんどしを引き締めて向かっていきたい」と述べた。
 連合和歌山は仁坂氏が立候補しないと表明した後の、7月4日に岸本氏への推薦を決定していた。岸本氏が推薦願を出している自民党の態度が決まったことや、議員辞職したことなどを受け、今回の発表に至ったという。

7370チバQ:2022/09/08(木) 17:47:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/327c1a5cad9a2695b9d2353842767c72a802394c
現役市長がM―1の1回戦突破!「仕事ヒマなん?」「ヒマちゃうわ!」柏原市ってどこ?そもそも読めます?
9/8(木) 12:00配信


276
コメント276件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
スポーツ報知
M―1グランプリの1回戦を突破した柏原市・冨宅市長

 現役市長が漫才界の頂上大会・M―1グランプリの1回戦を突破した。大阪・柏原市の冨宅(ふけ)正浩市長(46)が「市長・市民」というコンビ名でエントリー。8月12日に大阪市内で行われた初戦、芸人兼個人事業主の旧友・山本哲史さん(46)とともにネタを披露し、見事にパスした。自治体の首長が公務ではなくプライベートという形で参戦してまで伝えたかったメッセージとは何か。(取材・構成=秋山 剛志)

■大阪府東部の柏原市「かしわらし」と読みます

 まさかの挑戦で見事に第一関門を突破した。「市長・市民」の市長こと冨宅市長は「選挙よりも断然こっちの方が緊張した」と照れ笑いを浮かべた。“出馬”のきっかけは超シンプル。「柏原市のPRになれば」というものだ。ネタは「柏原市の知名度が低い」ことへの嘆きが中心だったが、これが意外にも(!?)観客の笑いを誘い、会場を沸かせた。

 ネタ作りは相方の山本さんが担当した。ネタの中で「M―1出て盛り上げていこうや〜と誘ったら『いいよいいよ』って軽いノリで実現したわけなんですけども〜。柏原市長の仕事、ヒマなん?」とイジられると、良いテンポで「ヒマちゃうわ」とツッコむ。ほかにも「奈良の橿原(かしはら)市と間違われる」。「大阪市内から20分と、そこそこ遠い」など市民目線の悲しみを織り交ぜながら、しっかりと柏原市をPRした内容だ。

 メールで届いた台本を必死で暗記し会場入りした。「ぶっつけ本番だった」とネタ合わせは出番前、会場の隅で壁に向かって短時間行っただけ。不安を抱えながら本番に挑んだ。1回戦で与えられたネタ時間は2分間。無我夢中で笑いを取った。

■コンビ名は「市長・市民」自費&割り勘

 8月初旬に始まり、10月初旬まで全国各地で行われる1回戦。121組が挑戦した当日、31組が通過したが、そのうちアマチュアは「市長・市民」を含めたったの4組。狭き門をクリアしてみせた。「1回戦のスケジュールを見て、公務のない休みの日がここだけだった。すべてプライベート」と市長。会場への移動は自費で、参加費2000円も“若手芸人”らしく、山本さんと1000円ずつ割り勘したという。

 当初は昨夏に挑戦する予定だったが、当時は新型コロナウイルス感染拡大の第5波が日本中を襲い、緊急事態宣言が発出されていた。「さすがに出られなかった」と断念した。満を持して1年越しの夢をかなえた市長に、山本さんも「さすが市長をするだけのこともあって、しゃべりは上手」と舌を巻いた。

 2回戦は10月10日に行われる。「日程のうち、公務がないのは祝日のその日だけ」と参戦を決めた。「優勝を目指します…と言いたいけど、当然そんなに甘くない。ちょっとでも柏原市をPRできれば」と市長。1組3分間となる2回戦のステージでも会場を沸かせ、柏原市の知名度を全国区にするつもりだ。

 ◆冨宅 正浩(ふけ・まさひろ)1975年10月24日、大阪・柏原市生まれ。46歳。八尾市役所職員を経て2013年、柏原市議会議員に当選。17年、柏原市長に就任。趣味は映画観賞と温泉。座右の銘は「初心忘るべからず」。

 ◆柏原市(かしわらし)大阪府の中部で奈良県と隣接する自治体。市全体の3分の2が山間部で、大阪市から約20キロのベッドタウン。ブドウ栽培と染色業が盛ん。1958年に市制施行。中心駅はJR大和路線・柏原駅と近鉄大阪線・河内国分駅。人口約6万7000人。奈良・橿原(かしはら)市や兵庫・丹波市柏原(かいばら)町と間違われたり「かしわばら」と誤読されるのが悩み。

報知新聞社

7371とはずがたり:2022/09/08(木) 23:14:14

https://www.pref.nara.jp/52790.htm
会派名 氏名
自由民主党 出口 武男 米田 忠則 田中 惟允 中野 雅史 井岡 正徳
9名 池田 慎久 植村 佳史 樋口 清士 小村 尚己
自民党連合・創生 川口 正志 中村 昭 秋本 登志嗣 粒谷 友示 荻田 義雄
9名 和田 恵治 西川 均 松本 宗弘 川口 延良
自民党倭
小泉 米造 岩田 国夫 奥山 博康 山本 進章  乾 浩之
6名 浦西 敦史
新政なら  田尻 匠 森山 賀文 藤野 良次 尾﨑 充典 階戸 幸一
5名
日本共産党 今井 光子 山村 幸穂 小林 照代 太田 敦
4名
日本維新の会  清水 勉 佐藤 光紀 小林 誠
3名
公明党 大国 正博 山中 益敏 亀甲 義明
3名
無所属  阪口 保
無所属 疋田 進一

7372チバQ:2022/09/13(火) 19:30:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/25111719a0e8cb77a85da603836a67480b911341
「どあほ」発言の県議が謝罪、自身の態度は「激高していない」と説明
9/13(火) 18:41配信
読売新聞オンライン
自身の発言について謝罪する大野県議(大津市で)

 大野和三郎・滋賀県議が三日月知事や県幹部に面会した際の言動を巡る県議会の政治倫理審査会の第3回会合が12日、県庁で開かれ、大野氏の弁明と委員からの聴取が公開で行われた。

 大野氏は昨年11〜12月、県関係者に対し、全国農業協同組合連合会(JA全農)と特定業者との取引の見直しを働きかけるよう求め、応じなければ当時の所属会派の自民党県議会議員団として予算案に反対すると迫ったり、「どあほ」「帰れ」と発言したりした。

 大野氏は冒頭、「どあほ」という発言について「職員や県民に大変な心労を与え、心からおわびする」と謝罪。一方で「利己的な不当要求ではなく、県の姿勢を正そうとした」と釈明した。

 委員からは16回に及ぶ面会の必要性や、会派の総意のような言動をした理由を問われ、大野氏は「行政の姿勢が改まらなければ、何度でも指摘するのは県民の代表として当然」「会派内で問題がある業者だと説明済みで、(決定事項だと)早合点した」と説明。面会時の自身の態度を「激高していない」、職員の様子を「(追い詰められた様子は)なかったと思う」とした。

 次回は10月、面会に同席した有村国俊県議(自民)への聴取が行われる。

7373チバQ:2022/09/13(火) 20:30:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b3ef2ab1b7cf8d1a0908b465dc1477fd16ffc8
兵庫・尼崎市長選 維新公認の大原氏が立候補表明 11月20日に投開票の予定
9/13(火) 18:25配信


ABCテレビ

 日本維新の会の公認候補が立候補を表明しました。

 尼崎市長選挙に立候補を表明した、大原隼人さん(44)は、尼崎市出身、市内で認可保育園などを経営し、尼崎青年会議所の理事長を務めていました。

 大原さんは「兵庫維新政治塾」出身で、日本維新の会が尼崎市長選挙に公認候補を立てるのは初めてです。

 (大原隼人さん)「子どもたちの未来に対して集中投資をしていく。財源をどうやって捻出していくのか、産業の育成も共に行っていく両輪で進めていく必要がある」。

 市長選をめぐっては7月、稲村和美市長(49)の後継として、前教育長の松本真さん(42)が立候補を表明しています。

 尼崎市長選は11月13日に告示、20日に投開票の予定です。

ABCテレビ

7374チバQ:2022/09/14(水) 17:14:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d8a284639e8175b804e07053ba1665af530bbab
二階・世耕氏が「代理戦争」 和歌山知事選で自民対応混迷
9/14(水) 7:16配信


12
コメント12件
時事通信
 11月の和歌山県知事選をめぐる自民党の候補者選考作業が混迷を極めている。

 党県連は新人擁立を正式に決めていたが、この動きを主導したとされる世耕弘成参院幹事長は13日、事実上の断念を表明した。同じ和歌山選出の二階俊博元幹事長との主導権争いが背景にあるとみられている。

 知事選には前国民民主党衆院議員の岸本周平氏(66)が出馬を表明済み。これに対し、県連は3日、和歌山出身の青森県総務部長、小谷知也氏(43)の擁立を決めていた。しかし、世耕氏は13日の記者会見で「状況が変わった。出馬をお願いできる状況にない」と明言した。

 小谷氏は総務省出身。安倍・菅政権時代に首相秘書官付や官房副長官秘書官を務めた経験もあり、複数の関係者によると、世耕氏が白羽の矢を立てた。世耕氏は6日の会見で「今後、党本部推薦をもらうべく手続きを粛々と進める。若手を中心に選対を組みたい」と意欲を見せていた。

 しかし、事態は一変した。県町村会が8日、世耕氏らに反旗を翻し、岸本氏の推薦を決定。二階氏が影響力を持つ農業や建設関係の業界団体などにも追随の動きが広がり、一枚岩で小谷氏を支援できる状況ではなくなった。町村会などの離反の背後には、県連会長の二階氏の影がちらつく。世耕氏に主導権を奪われまいと動いたとの見方がもっぱらだ。

 和歌山県は衆院小選挙区の「10増10減」で定数1減が見込まれており、二階氏側と衆院くら替えを模索する世耕氏の公認調整は難航必至とされる。党関係者は「2人の代理戦争。行方は今の2人の力関係に直結する」と指摘した。

 小谷氏擁立を断念すれば、県連は岸本氏を推すか、自主投票とするかの対応を迫られる。世耕氏は会見で岸本氏推薦の可能性を問われ「慎重な意見が多かった」と二階氏をけん制した。梶山弘志幹事長代行は13日の会見で、知事選対応について「まだ発表できる段階にはない」と述べるにとどめた。

7375チバQ:2022/09/14(水) 17:17:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/12b4f6a774ac8ae211021af362ceb849876d3b96
「議会に無用な混乱をきたしては」県議会の桜本議長が議長辞任を表明 知事選を前に “議会の鎮静化” 山梨県
9/13(火) 21:46配信



山梨県の県議会の桜本広樹議長が議長を辞任すると表明しました。

知事へのスタンスを巡り自民党会派の対立が続く中「議会の鎮静化」が理由としています。

桜本広樹 県議会議長:
議長職にとどまる事で議会に無用な混乱をきたしてはという思い、次期知事選挙への対応に影響が出てしまう事を懸念されるために決意したところです。

桜本議長は13日に会見し、今月21日の9月県議会の開会日に議長職を辞任する事を明らかにしました。

桜本議長は県有地問題などで知事と距離を置く県議会の最大会派、「自民党誠心会」に所属していますが、そこから分裂した知事に近い3つの自民党会派の議員の数の方が上回っている事から知事選対応などでの混乱を避けるためとしています。

桜本広樹 県議会議長:
私が辞める事で(自民党の分裂が)元の形に戻ればという考え方も持っております。(これまのでの)結果を見て長崎知事を2期目においても支援、支持していきたい。

桜本議長は自民党誠心会に所属して議員活動を続けるとしていて、来年の南アルプス市長選に立候補する意向も示しています。

なお県議会では当選3期目の県議が議長を務める慣例があり、次の議長には知事に近い会派の自由民主党・山梨に所属する久保田松幸議員が有力視されています。

テレビ山梨

7376チバQ:2022/09/14(水) 17:17:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe52ef1d46c31bf2b09ec94530dace8d01b9c7bc
和歌山知事選 自民が独自候補見送る公算大 二階氏と世耕氏対立?
9/13(火) 20:54配信


63
コメント63件
毎日新聞
和歌山県庁=黒川晋史撮影

 自民党の世耕弘成参院幹事長=和歌山選挙区=は13日、任期満了に伴う和歌山県知事選(11月10日告示、27日投開票)について、党県連が党本部に推薦を求めていた和歌山市出身の青森県総務部長、小谷知也氏(43)の擁立見送りを示唆した。和歌山県内で大きな集票力を持つ県町村会が、元衆院議員で唯一知事選への立候補を表明している岸本周平氏(66)の推薦を決めたことなどが理由という。自民は独自候補擁立を見送る公算が大きくなった。

 県連会長代行でもある世耕氏は、この日の記者会見で「県連として選考委員会を開いて(小谷氏擁立を)機関決定したが、状況が変わった。若手官僚にリスクを取って出ていただくという状況にはならないのではないか」と述べた。県連の決定後に町村会が岸本氏の推薦を決めたことに加え、県連の一部に岸本氏支援の動きがあることを挙げ、「こういう状況になったのは極めて残念」と話した。

 小谷氏は13日、毎日新聞の取材に「県連から正式な出馬要請は受けていない」と回答、青森県総務部長の職責を全うする考えを示した。

 和歌山県知事選を巡っては、国民民主党を離党した岸本氏が自民に推薦を依頼し、県連会長の二階俊博元幹事長の周辺が水面下で支援の動きを見せていた。だが、自民県連内には元野党議員を支援することへの拒否感を示す関係者もおり、小谷氏の擁立は世耕氏が中心となって模索していた。

 足並みの乱れの背景には、衆院小選挙区を「10増10減」する区割り改定があるとみられる。県内の小選挙区は次期衆院選で3から2に減る見通し。衆院へのくら替えをうかがう世耕氏と党重鎮の二階氏はともに「新2区」(新宮市、御坊市など)を地盤としており、微妙な関係が指摘される。ある中堅議員は「今回は世耕氏が引いた形だが、二階氏と世耕氏の対立はさらに先鋭化するのではないか」との懸念を示した。【山口智】

7377チバQ:2022/09/14(水) 17:30:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3fecd69b3496502aacfa69dacb76061e6d7aa1f
けん制と観測気球、馬場新代表が継承する「維新政治」 公明との関係「リセット」<結党10年を振り返る>
9/13(火) 16:30配信

神戸新聞NEXT
「維新政治」を軌道に乗せた橋下徹氏と松井一郎=2013年7月、大阪市内

 やはり「維新政治」は続くのか。日本維新の会の馬場伸幸新代表へのインタビューを聞いた率直な感想です。結党10年を振り返ろうと、神戸新聞が京都新聞と合同で行った取材で最も興味深い内容でした。

【写真】統一地方選を含め、党勢拡大に向けた戦略を語る馬場伸幸・日本維新の会代表

 馬場氏は「松井路線」を引き継ぐとしていたので、大阪府知事・市長の入れ替えダブル選といった維新的な政治も継承するのでしょう。飾らない語り口には、政治的なけん制や観測気球的な発言がちりばめられていました。

 最も気になったのは公明党との関係です。兵庫と大阪の衆院小選挙区では維新と公明ですみ分けをしていますが、関係をリセットすると踏み込みました。

 大阪都構想の実現に向けて手を結んでいましたが、構想が失敗した今は、協力するメリットがないというのです。ただ一方で「政治やから交渉の機会があれば、それを否定しない」とも話し、けむに巻きました。公明は連立与党として自民党とも連携する存在。構図を不安定にさせる発言だけに、動向を注目しています。

 昨夏の兵庫県知事選では、維新も推薦して若い斎藤元彦知事を誕生させました。来春の県議選に向けて「積極的に(候補者を)擁立して、助けてあげないと」と語り、議会からの支援を約束しました。選挙の結果次第では、県政への関与の度合いを強め、存在感を増したいとする考えが透けて見えます。

 仮に主要会派と肩を並べるほど議席を獲得すれば、兵庫でどんな政治をするのでしょうか。これまでの訴えではあまり見えないだけに、来春の統一地方選の出方が気になります。(行政担当デスク・井関 徹)

7378チバQ:2022/09/14(水) 17:30:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/d51ea6ea264f5961bf7909ad1f1ebb5faccc5787
自民・世耕氏 和歌山知事選で小谷氏擁立見送り示唆
9/13(火) 15:32配信


32
コメント32件
産経新聞
自民党の世耕弘成参院幹事長

自民党の世耕弘成参院幹事長(和歌山選挙区)は13日の記者会見で、任期満了に伴う和歌山県知事選(11月10日告示、27日投開票)で、党県連が決めた同県出身の青森県総務部長、小谷知也氏の擁立を見送る見通しを示唆した。世耕氏は「状況が変わったと思っている。前途有望な若手官僚にリスクを取って、(知事選に)出てもらう状況にならないのではないか」と述べた。

知事選をめぐっては、国民民主党を離党した岸本周平元衆院議員が出馬を表明。これに対し、自民県連は3日に小谷氏を擁立することを決定したが、県内21町村長でつくる県町村会が岸本氏の推薦を決めるなど対応が割れていた。

世耕氏は「機関決定が行われたにも関わらず、こういう状況になったことは極めて残念だ」と強調した上で「個人の一生に関わる問題でもある。そういった点を優先し、判断していくべきだ」と語った。

7379チバQ:2022/09/15(木) 16:30:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/a079a3a1399fe6db8fb3c7a197916a4ff3873858
次期大阪知事選、吉村氏の進退は「予備選」後
9/14(水) 19:28配信
地域政党「大阪維新の会」の吉村洋文代表(大阪府知事)は14日、来年4月6日の任期満了に伴う知事選について「まだ進退は決めていない」と明言を避けた。府庁で記者団の取材に答えた。

知事選をめぐっては、日本維新の会の馬場伸幸代表が今月13日、2025年大阪・関西万博の開催を控えていることを踏まえ、「(万博の)準備がどんどん進み、途中でほうり出せないのが吉村氏。知事選に再挑戦することになると思う」と述べ、吉村氏の出馬を示唆していた。

吉村氏は次期大阪市長選に向けた大阪維新の会内部の「予備選」についても触れ、「(日本維新前代表の)松井(一郎)市長が予備選をやりたいといった以上、予備選を完結させる。その後(知事選の)時期が迫るので、自分のことは自分で決める」と述べ、自身の進退は予備選後に判断する考えを示した。

7380チバQ:2022/09/16(金) 13:32:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d4ae4d5835e7a304a7e2d40ace72f33296a80e
大阪維新の会、12月に大阪市長選候補予備選 世論調査は見送り
9/15(木) 21:16配信

毎日新聞
日本維新の会・大阪維新の会の本部=大阪市で、岩井香寿美撮影

 地域政党・大阪維新の会は15日、来春の大阪市長選の公認候補を選ぶ「予備選」の方法を発表した。9月30日まで候補者を公募し、選考で2〜3人に絞った上で、新設する「オンライン会員」らの投票で12月10日に最終決定する。当初、有権者を対象にした電話世論調査などが検討されていたが、公職選挙法が禁じる「事前運動」とみなされる恐れがあるため見送った。

 ◇新設のオンライン会員も参加

 松井一郎市長(日本維新の会顧問)が任期限りで政界を引退する意向を示しており、予備選で候補者を決めることになった。松井氏は後継指名もしない方針で、「公平なルールを作って、チャレンジする人を選べばいい」と話している。

 応募できるのは、首長や議員ら特別党員と、大阪維新の会所属の議員が推薦人となった人。応募者が6人以上となった場合、プレゼンテーションを審査する1次選考で5人を選ぶ。さらに選考委員会による2次選考で2〜3人に絞り、12月の公開討論会を経て投票を10日に行う。投票には特別党員と一般党員(大阪府内在住)に加え、今回新たに設ける「オンライン会員」も参加できる。オンライン会員は府内在住なら誰でもなれるが、1票の重みは一般党員・特別党員の1〜2割程度にすることが検討されている。

 市長選と同日選で行われる見通しの府知事選については、大阪維新代表の吉村洋文知事は進退の判断を予備選後に行う意向を示している。【澤俊太郎】

7381チバQ:2022/09/16(金) 17:34:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a60f108bff428231577e859866dc23635e00f35
和歌山県知事選、自民はどうする  候補擁立で足並みそろわず
9/16(金) 16:28配信


紀伊民報
告示まで2カ月を切った知事選(写真は和歌山県庁)

 告示(11月10日)まで2カ月を切った和歌山県知事選(11月27日投開票)。県政で大きな影響力を持つ自民党の方針がまだ決まっていない。足並みがそろわないのは、県連会長の二階俊博衆院議員と会長代行の世耕弘成参院議員による主導権争いとの見方もあり、今後の動向が注目される。

 現職の仁坂吉伸知事が6月、今期限りでの退任を表明。知事選にはいまのところ、国民民主党を離党した元衆院議員の岸本周平氏(66)だけが名乗りを上げ、自民に推薦願を出している。

 自民県連は6月から国会議員や県議による候補者の選考会議を開き、二階氏に近い議員らは岸本氏を推したが、衆院和歌山1区で自民候補と対立してきた岸本氏を推すことに反発する議員も多く、独自候補擁立の声が高まっていた。

 真砂充敏田辺市長や石田真敏衆院議員(和歌山2区)らの名前が挙がるも結論が出ず、世耕氏らが複数の官僚と交渉。総務官僚で青森県総務部長の小谷知也氏(43)=和歌山市出身=から「自民党の推薦があれば立候補する」という回答を得た。

 これを受けた4回目の選考会議が9月3日にあり、小谷氏擁立に決着。ただ、会議後の取材に対し、「県連を挙げて支援する」と興奮気味に語る県議がいた一方、「押し切られてしまった」と不満をこぼし「これからいろいろあるよ」と含みを持たせた県議もいた。

 それから5日後の8日、これまでの知事選で自民党と足並みをそろえてきた県町村会は、緊急の理事会で岸本氏の推薦を決定。町村会の岡本章会長(九度山町長)は「県連は町村会の意見を聞かず、小谷氏擁立を決めた」と県連の対応に不快感を示した。こうした状況を重く見た世耕氏は13日の記者会見で、小谷氏擁立は難しいという見解を示した。

 一連の動きには、二階氏と、衆院くら替えを模索する中で影響力を示したい世耕氏による主導権争いが背景にあるという見方がある。

 小谷氏の擁立断念が決まれば、時間的に別の独自候補を探すのは難しく、県連は岸本氏への推薦か、自主投票かを選択するとみられる。今後、岸本氏が衆院議員を辞職したことで空席となった和歌山1区の対応も合わせて注目される。

紀伊民報

7382チバQ:2022/09/17(土) 19:37:22
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220916X706.html
自民県連、新人推薦願取り下げ=森山選対委員長と協議―和歌山知事選
2022/09/16 17:30時事通信

 和歌山県知事選(11月10日告示、27日投開票)の候補者選考をめぐり、自民党和歌山県連は16日、提出していた新人の推薦願を取り下げた。山下直也県連幹事長らが同日、党本部を訪れ、森山裕選対委員長と協議。山下氏はこの後、記者団に「さまざまな状況の変化もあり、党本部と県連が今後丁寧に対応していくことで意見が一致した」と述べた。

7383チバQ:2022/09/18(日) 20:43:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/3afeb55f08973f21ae4da54b895f3af1629b6591
二階氏の意向くんだか、和歌山知事選巡り町村会が自民に反旗…世耕氏との主導権争い背景
9/18(日) 13:24配信

読売新聞オンライン
二階俊博氏

 11月10日告示、同27日投開票の和歌山県知事選を巡り、自民党県連(二階俊博会長)の対応が迷走している。現職の仁坂吉伸知事(71)の不出馬を受け、いったんは独自候補の擁立を決めたが、事実上、断念に追い込まれた。背景には、県連2トップの二階氏と世耕弘成参院幹事長との主導権争いがあるとみられる。

【イラスト】「二階VS世耕」二人はどのように揉めているのか

 県連は今月3日、総務省から青森県総務部長に出向している和歌山市出身の小谷知也氏(43)の擁立を決めた。人選は、県連会長代行の世耕氏が主導した。

 これに真っ向から異を唱えたのが、県内21町村長でつくる県町村会だった。8日の緊急理事会で、5月に無所属での立候補を表明していた国民民主党出身の岸本周平前衆院議員(66)の推薦を決めた。県町村会が自民に反旗を翻すのは極めて異例だ。

 その後、自民の支持組織である建設関係の団体なども次々と岸本氏の推薦を打ち出した。「状況が変わった」。世耕氏は13日の記者会見で、小谷氏擁立が困難になったことを認めた。

 県北部の衆院和歌山1区で5回連続当選し、保守層にも浸透する岸本氏は今月、衆院議員を辞職。自民に推薦願を出しており、県連内では「勝てる候補」と評価する声が上がる。新たに候補を探す時間は限られ、岸本氏を支援するしかないとの見通しが強まっている。

 混乱の背景には、二階氏と世耕氏の対立があるとされる。和歌山では、次の衆院選から区割りが改定され、小選挙区数が3から2に減る見込みだ。

 世耕氏は衆院へのくら替え出馬を目指すことを公言しているが、世耕氏が地盤とする県南部は二階氏の選挙区である現3区と重なる。83歳の二階氏は息子を国政に送り出すことを視野に入れているとされ、区割り改定に伴い、候補者調整が難航する可能性がある。

 知事選で「キングメーカー」になれば、県政界に大きな影響力を持つことになる。県町村会を構成する21町村のうち17町村は二階氏の3区にある。ある首長は「町村長は二階氏の意向をくんで動いているのだろう。次の衆院選に向けて存在感を示したい世耕氏と、二階氏との『代理戦争』の様相だ」と指摘する。
 二階氏の関係者は「先に刀を抜いてきたのは世耕氏だ」と強調する。

 二階氏は16日、党本部で森山裕選対委員長と会談し、今後の対応について「丁寧にやっていかないといかん」と語った。和歌山1区で自民候補を破ってきた岸本氏には県連内で反発もあるが、推薦する方向で調整が進められるとみられる。

 知事選を巡っては、共産党も候補を擁立する方針だ。

7384チバQ:2022/09/20(火) 20:44:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/420def2f1f162aa939c58884debff7fc8b1c0219
初当選・74歳新人市議が臨時議長…「そんなにドキドキしなかった」
9/20(火) 20:00配信
 20日に開会した京都府綾部市議会で、先月の市議選で初当選したばかりの河北ひさ子さん(74)が、初めての議会でいきなり議長を務めた。
 地方自治法は、選挙後に議長を選ぶまで「年長の議員が臨時に議長の職務を行う」と定める。当選議員18人の中で最年長が、来月で75歳の河北さんだった。

 当選前も色々な活動の経験があるといい「そんなにドキドキしなかった」。無事に臨時議長を終えた。新議長には最年少の種清喜之さん(38)が選ばれた。

朝日新聞社

7385チバQ:2022/09/22(木) 19:03:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3c475785c42ab87b34c2ffb3d708bea689f24d
最古参で議会に〝君臨〟 癒着に疑念の目も不正防げず
9/22(木) 0:03配信


30
コメント30件
産経新聞
小松久展容疑者

奈良県御所(ごせ)市発注の火葬場整備工事を巡り、特定の業者側の受注に便宜を図った見返りに計7500万円の賄賂を受け取ったなどとする加重収賄容疑で大阪地検特捜部に21日逮捕された御所市議の小松久展(ひさのぶ)容疑者(70)は過去に3度、議長を務めた最古参議員。特定業者との癒着がかねてより疑われてはいたものの、威圧的な態度で〝君臨〟する姿に周囲は震え、誰も不正を防ぐことはできなかった。

市関係者によると、久展容疑者は市の施策や法律に精通。市議会では、事件の舞台となった新火葬場整備工事の用地選定や建設計画を急ぐよう市側に繰り返し働きかけた。

久展容疑者の市役所内での振舞いについて、ある市関係者は「強い言葉で圧力をかけ、自身の要求に応えさせようとする」と証言。別の市関係者は「市内の建設業者との近しい関係が古くから噂されていた」と明かす。

また久展容疑者の議員事務所は、加重収賄容疑の共犯として逮捕された、おいの隆浩容疑者(47)が役員を務める建設会社と同じ建物に入居。この建設会社は、工事を受注したJVの代表企業で、贈賄側として特捜部の捜査を受けている建設会社とも密接な関係にあるという。

火葬場整備工事を巡る疑惑について久展容疑者は今月上旬、産経新聞の取材に対し「何も話すことはない」と答えていた。

7386チバQ:2022/09/22(木) 19:35:54
https://news.goo.ne.jp/article/ktv_news/region/ktv_news-01496.html
“勘違い”助長?「議員をセンセイと呼ばないで」議長ら提案に…「わざわざ大阪府議会で話すこと?」意見も
2022/09/21 16:15カンテレNEWS

“勘違い”助長?「議員をセンセイと呼ばないで」議長ら提案に…「わざわざ大阪府議会で話すこと?」意見も

“勘違い”助長?「議員をセンセイと呼ばないで」議長ら提案に…「わざわざ大阪府議会で話すこと?」意見も

(カンテレNEWS)

大阪府議会で議員に対し、これまで慣例的に使われてきた『先生』という呼び方を今後、使わないことが提案されました。

大阪府議会では21日開かれた議会運営委員会で、森和臣議長(大阪維新の会)と三宅史明副議長(公明党)から、議員を『先生』と呼ぶことについて、「『先生』という呼称は本来、教師や医者に使うもので、住民や職員との間で心理的な上下関係を生んだり、議員が『特別』だという勘違いの助長につながりかねない。今後は府議会全体の取り組みとして、○○議員や○○さんと呼ぶとするよう」議員に対し、これまで慣例的に使っていた『先生』という呼び方を使わない提案があり、議論が交わされました。

この中で、自民党の原田亮幹事長は「『先生』と呼ばれたいわけではないので反対はしないが…」とした上で、「ここ(大阪府議会)で決めても地元で(『先生』と)呼ばれるし、自分で律することが出来るかどうかだと思う。府議会で他にもたくさん議論しなければならないことがあるのに、こんなことをルール化しようと話し合っているのが、なんか恥ずべき事じゃないのか」「職員が(議員の)名前を覚えるのは大変そうだが」などという意見を出しました。

議会運営委員会の後、森和臣議長は「議員はあくまで選挙で選ばれてますが、府民の皆さんと対等な関係というので、そういうことを議員自身がしっかり分かっていかないといけないというのもありまして、『先生』はよくないんじゃないかな。今後は、職員などに名前を覚えてもらう努力もしないといけない」と報道陣にコメントしました。

今後、各会派で話し合い、28日の議会運営委員会で賛同が得られれば、その日に議員や大阪府庁の職員に通達を出すとしています。
大阪維新の会
公明党

7388チバQ:2022/09/24(土) 21:02:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/78f749db630b375a646dfb2983480dabf4b8af6e
男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給
9/24(土) 19:33配信

神戸新聞NEXT
議論が交わされる兵庫県議会の議場。原吉三県議の座席(後列中央)はこの1年、無人が続く=2021年9月、神戸市中央区下山手通5

 兵庫県議会の最大会派・自民党(30人)に所属する男性県議が、脳梗塞に伴うリハビリで1年近く本会議や常任委員会を欠席している。男性は議員を続ける意向だが、本格復帰は見通せず、年間約1400万円の議員報酬が満額支給されている。長期欠席した場合の規定はなく、県議の一部は「県民の理解が得られない」と批判。専門家も「報酬減額などのルールは絶対に必要」と指摘している。


 神戸市中央区選出の原吉三県議(80)=8期目。昨年9月の定例会以降、本会議に出たのは正副議長を選んだ今年6月9日のみで、他は全て欠席している。正副議長選にはストレッチャーに体を横たえた状態で臨み、議会事務局職員が意向を確認して代理投票した。

 地方議員の任期は地方自治法で4年と定められているが、長期欠席した場合のルールはない。同事務局によると、過去にも病気を理由に9カ月間休んだ県議はいたが、ほぼ1年に及ぶ長期欠席は例がないという。

 県議の報酬は月額84万円で、夏と冬の期末手当(ボーナス)を合わせると、年間約1400万円になる。在職する限り、この報酬も全て支給される。

     ◇

 関係者によると、原県議は現在、施設に入所しており、新型コロナウイルス感染予防のため、月に1度の通院時を除いて外出を制限されているという。今月12日にあった各会派の代表者会議では、自民の伊藤傑幹事長が「何とか回復し、議員の仕事をしたいという気持ちで闘病している」と家族からの報告を説明した。

 一方、報酬支給の是非を巡っては会派によって温度差があり、「支給し続けるのは県民感情に反する」との意見もあれば、「病気療養なら支給停止は難しい」との主張も=表参照。報酬減額などのルールづくりは、来春の統一地方選後に検討する方向だが、時間を要するとの見方が強い。

 伊藤幹事長によると、原県議は開会中の9月定例会に「1日でも出席したい」と話しているという。委員会にオンライン参加を希望するが、県議会の規定では重大な感染症のまん延や大規模災害で集まるのが困難な場合にのみ可能で、病気は「療養に専念する必要がある」として認めていない。

     ◇

 議員が長期欠席した場合、他の議会はどう対応しているのか。県議会事務局によると、全国で12の都府県議会が減額や不支給の規定を独自に設けている。

 群馬、鳥取両県議会は、病気で長期欠席した議員から減額の申し出などがあり、報酬に関する条例を見直した。1年間欠席した場合、群馬は5割カット、鳥取は不支給としている。

 ただ、ルールを定めている議会でも、減額や不支給の対象に「病気療養」を含めているのは少数派だ。大阪府議会は昨年、1回の定例会を通じて欠席すれば、再度出席するまで支給を停止するよう条例を改正。しかし、念頭にあるのは不祥事などによる欠席で、入院して議会運営委員会が認めれば対象外としている。

 各議会とも1日でも出席すれば長期欠席とはみなされず、「抜け道」との指摘もある。(田中陽一、金 旻革)


■活動できないなら辞職するのが筋

同志社大政策学部・野田遊教授(地方自治論)の話

県議会議員は、県民の意向を県政に反映させる代表として選ばれているのであり、その活動ができないなら辞職するのが筋。欠席期間が1週間や1カ月なら活動を挽回できるだろうが、長期となると難しい。報酬減額などのルールは絶対に必要で、細かく決めた方がよい。病気の場合は適用を除外するケースもあるが、大事なのは有権者の理解を得られるかどうか。議員報酬に関するルールは「議員の権利」という視点ではなく、「県民の意向」に基づいて決めるべきだ。

7389チバQ:2022/09/26(月) 10:44:50
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220923-OYO1T50012/
【大都市考 苦境の京都】<1> 財政は火の車、禁じ手を連発 全国唯一「貯金」ゼロ 
2022/09/24 06:00
この記事をスクラップする
 京都市が深刻な財政危機に直面している。世界有数の観光都市でありながら、改革を進めなければ企業の破産にあたる「財政再生団体」に転落する可能性さえある異例の事態だ。大都市のあり方を考える連載「大都市考」の第3部は、危機に陥った背景や財政再建に向けた道筋を探る。

市バスを利用する高齢者ら。市の財政難で、10月から敬老パスの負担が重くなる(京都市下京区で)
 京都市では10月から、財政難が高齢者の「足」を直撃する。地下鉄やバスに割安で乗れる「敬老乗車証(敬老パス)」。対象年齢は70歳以上から71歳以上に、交付に必要な自己負担額は所得に応じて現行の2〜3倍の年6000〜3万円に引き上げられる。対象年齢は2031年までに段階的に75歳以上に、負担金は来年10月には年9000〜4万5000円となる予定だ。


 今年6月には、動物園の一般入園料が130円増の750円、市営墓園の永年納骨料が3万円増の5万円に上がった。いずれも、市が昨年8月に示した行財政改革計画に基づく見直しだ。

 「火の車」ぶりは、様々なデータから浮き上がる。

 総務省が今年4月に公表した全国1741市区町村の基金残高のリスト。20年度で、貯金にあたる「財政調整基金」をみると「0」の自治体が一つだけある。それが京都市だ。

 本来は、災害や新型コロナウイルス対策といった不測の事態に備えて、積み立てておくべき基金だ。ほかの19政令指定都市では少なくとも30億円は確保しており、最多の大阪市は1663億円。京都市は21年度に実質20億円まで積んだが、「0」は16、19年度にも繰り返され、異常さが際立つ。

 自治体の財政規模に対して将来支払うべき借金の割合を示す「将来負担比率」は20年度、20政令市中ワースト1位の193%だ。数字が大きいほど多額の借金を抱えていることを示す。

 08年度の時点では240%でワースト6位だった。しかし、当時1位だった千葉市(309%)や2位の横浜市(261%)は、市債(借金)の発行額を抑えるなど再建に取り組んだ結果、千葉市128%、横浜市137%と数値を大きく改善させ、京都市は逆転される形となった。

 京都市の市債残高は1兆3678億円。市民1人あたり93万4000円の計算で、20政令市では北九州市(108万8000円)に次ぐワースト2位の借金の多さだ。

 財源不足を補うために、手をつけるべきではないお金も使い込んでいる。将来の借金返済のために積み立てている「公債償還基金」(減債基金)だ。

 返済以外の計画外の取り崩しは05年度に始まり、12年度以降は毎年続く。21年度は過去最大の181億円の取り崩しを予算に計上。改革の効果もあり結果的に50億円に抑えたが、21年度末時点の基金は本来あるべき額を505億円下回る1698億円となっている。

 行財政改革計画で示した市の試算では、従来のペースで取り崩しを続けると、24年度にも公債償還基金が底をつくと想定された。すると収入の不足分を補う手段がなくなるため、数百億円規模の赤字が発生。26年度には一般会計などに生じている赤字の割合を表す「実質赤字比率」が20%以上となり、企業の破産にあたる「財政再生団体」の基準に達する。

 財政再生団体になれば、国の管理下で再建に取り組むことになり、さらに厳しい住民サービスのカットが避けられなくなる。全国で唯一の事例である北海道夕張市では、市民税や固定資産税、軽自動車税が増税された。夕張市の試算では、50歳代の夫婦と小学生の子ども2人で、マイホームと軽自動車を所有する世帯は年4万8480円の負担増になった。

 京都市行財政審議会の会長を務めた小西砂千夫・元関西学院大教授は、市財政を病気に例え、警告を発した。「じわじわと悪くなっている。慢性疾患の状態だ」

7390チバQ:2022/09/26(月) 10:45:06
【大都市考 苦境の京都】<1> 財政は火の車、禁じ手を連発 全国唯一「貯金」ゼロ 
2022/09/24 06:00
この記事をスクラップする
 京都市が深刻な財政危機に直面している。世界有数の観光都市でありながら、改革を進めなければ企業の破産にあたる「財政再生団体」に転落する可能性さえある異例の事態だ。大都市のあり方を考える連載「大都市考」の第3部は、危機に陥った背景や財政再建に向けた道筋を探る。

市バスを利用する高齢者ら。市の財政難で、10月から敬老パスの負担が重くなる(京都市下京区で)
 京都市では10月から、財政難が高齢者の「足」を直撃する。地下鉄やバスに割安で乗れる「敬老乗車証(敬老パス)」。対象年齢は70歳以上から71歳以上に、交付に必要な自己負担額は所得に応じて現行の2〜3倍の年6000〜3万円に引き上げられる。対象年齢は2031年までに段階的に75歳以上に、負担金は来年10月には年9000〜4万5000円となる予定だ。


 今年6月には、動物園の一般入園料が130円増の750円、市営墓園の永年納骨料が3万円増の5万円に上がった。いずれも、市が昨年8月に示した行財政改革計画に基づく見直しだ。

 「火の車」ぶりは、様々なデータから浮き上がる。

 総務省が今年4月に公表した全国1741市区町村の基金残高のリスト。20年度で、貯金にあたる「財政調整基金」をみると「0」の自治体が一つだけある。それが京都市だ。

 本来は、災害や新型コロナウイルス対策といった不測の事態に備えて、積み立てておくべき基金だ。ほかの19政令指定都市では少なくとも30億円は確保しており、最多の大阪市は1663億円。京都市は21年度に実質20億円まで積んだが、「0」は16、19年度にも繰り返され、異常さが際立つ。

 自治体の財政規模に対して将来支払うべき借金の割合を示す「将来負担比率」は20年度、20政令市中ワースト1位の193%だ。数字が大きいほど多額の借金を抱えていることを示す。

 08年度の時点では240%でワースト6位だった。しかし、当時1位だった千葉市(309%)や2位の横浜市(261%)は、市債(借金)の発行額を抑えるなど再建に取り組んだ結果、千葉市128%、横浜市137%と数値を大きく改善させ、京都市は逆転される形となった。

 京都市の市債残高は1兆3678億円。市民1人あたり93万4000円の計算で、20政令市では北九州市(108万8000円)に次ぐワースト2位の借金の多さだ。

 財源不足を補うために、手をつけるべきではないお金も使い込んでいる。将来の借金返済のために積み立てている「公債償還基金」(減債基金)だ。

 返済以外の計画外の取り崩しは05年度に始まり、12年度以降は毎年続く。21年度は過去最大の181億円の取り崩しを予算に計上。改革の効果もあり結果的に50億円に抑えたが、21年度末時点の基金は本来あるべき額を505億円下回る1698億円となっている。

 行財政改革計画で示した市の試算では、従来のペースで取り崩しを続けると、24年度にも公債償還基金が底をつくと想定された。すると収入の不足分を補う手段がなくなるため、数百億円規模の赤字が発生。26年度には一般会計などに生じている赤字の割合を表す「実質赤字比率」が20%以上となり、企業の破産にあたる「財政再生団体」の基準に達する。

 財政再生団体になれば、国の管理下で再建に取り組むことになり、さらに厳しい住民サービスのカットが避けられなくなる。全国で唯一の事例である北海道夕張市では、市民税や固定資産税、軽自動車税が増税された。夕張市の試算では、50歳代の夫婦と小学生の子ども2人で、マイホームと軽自動車を所有する世帯は年4万8480円の負担増になった。

 京都市行財政審議会の会長を務めた小西砂千夫・元関西学院大教授は、市財政を病気に例え、警告を発した。「じわじわと悪くなっている。慢性疾患の状態だ」

7391チバQ:2022/09/26(月) 10:45:52
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220924-OYO1T50021/
【大都市考 苦境の京都】<2> 窮状招いた先送り体質 手厚いサービス 膨らむ支出
2022/09/25 06:00
この記事をスクラップする
 京都市財政はなぜ悪化してきたのか。他の政令市の運営とどこが違うのか。

 最近10年間の決算をみても、公債償還基金(減債基金)の取り崩しなど京都市独自の「特別の財源対策」を除いた毎年度の収支は、8億〜172億円のマイナス。常態化した収支の不足分を穴埋めして、表向きはしのいできた。


 どの自治体でも予算案の編成段階で財源が足りないことはあり、支出を見直したり、基金から借り入れたりはするが、借金返済のために積み立てた公債償還基金をほかの目的に使ってしまうのは、負担の先送りでしかなく「禁じ手」だ。

 この収支構造が続く要因の一つは、国基準や他政令市の水準を上回る市の独自事業にある。

 2020年度予算での市の算定を見ると、保育士は全国平均の1・3倍の給与水準にあり、この給与増や手厚い配置などに60億円。

 他の政令市にない唯一の市民サービスで、小学生の虫歯治療の自己負担無料化に3億円を支出している。

京都市営地下鉄はコロナ禍の影響も大きく、2度目の経営健全化団体となっている(京都駅で)=河村道浩撮影
 高齢化で費用が激増した事業もみられる。バス・地下鉄の敬老パスは、制度初期の1975年度の3億円から、約17倍の52億円まで膨れた。現在、利用者1人当たりが受ける公費支援は約3万1000円で、制度がある13政令市中、最も手厚い。

 こうした事業は26あり、支出は年400億円余り。その一方で、市は借金返済の重荷を抱えている。

 市営地下鉄東西線は97年に開業。建設はバブル期にも重なり、総事業費は当初の想定より1・4倍、5400億円の巨額になった。 この返済で危機に陥った交通局への支援として、市は一般会計で2004〜17年度、市債(借金)を発行して計967億円を出資。この返済はまだ739億円残っている。

 利用料のアップなど安易な市民負担の増加は避けるべきだが、市が一度提示した負担増の方針を先送りしてきた経緯も散見される。

 地下鉄への支援では前提として運賃値上げが想定されていた。05年度に7・4%の値上げは実施されたが10年度以降も「5年ごとに5%改定」とした対策は、「経営状況が改善してきた」などとして見送られた。

 経費の抑制や乗客増にも努め、地下鉄事業は15年度から経常収支が黒字化。しかし余裕があるわけではない。コロナ禍の影響で鉄道事業は単独で昨年度から、2度目の経営健全化団体に転落。全国8の公営地下鉄で京都市が唯一、健全化計画の策定が必要となった。

 敬老パスも13年に見直しの必要性は示したものの、今秋の変更までそのままでこの間も高齢化は進み、支出は年最大9億円増えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板