したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

7310チバQ:2022/05/16(月) 07:45:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/08971d9179a0947202b51cdafd35375f23e69bbf
兵庫・稲美町長選 元同町職員の新人中山氏が初当選 古谷氏、5選ならず
5/15(日) 20:05配信

神戸新聞NEXT
中山哲郎氏

 任期満了に伴う兵庫県稲美町長選が15日に投開票され、無所属新人で元同町職員の中山哲郎氏(49)が、無所属現職の古谷博氏(75)らを破り、初当選を決めた。投票率は50・02%で、前回選挙があった12年前の2010年(55・20%)を5・18ポイント下回った。


 選挙戦は町人口の減少対策や、まちの活力の維持に向けた土地活用、農業・産業振興などが争点になった。

 中山氏は「若い感覚でまちづくりをする」とし、4期16年にわたる古谷町政からの世代交代を訴えた。町職員の経験を踏まえ、農業の大規模化や企業が土地を利用しやすくする規制緩和などを掲げ、変革を求める有権者の支持を広げた。

 一方、3、4期目は無投票当選だった古谷氏は実績をアピールし、町政の継続を主張した。5期目に向けて企業誘致の促進や子育て支援、高齢者福祉の充実を強調したが、広がりを欠いた。

 無所属新人でNPO法人事務局長の土原翔吾氏(31)も及ばなかった。

(門田晋一)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板