したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

272小説吉田学校読者:2006/12/06(水) 21:17:15
>>271
職外ですね。
なお、「子供ができないにしても、子作りは続けたい」と宣言しておりました。めざせ朝三暮四。

273とはずがたり@結構年増好み:2006/12/06(水) 21:25:08
>>272
子づくり続行宣言,良いですねぇ,エロイですねぇ〜。

274小説吉田学校読者:2006/12/06(水) 22:16:40
>>273
エロで巨乳で童顔、アニメ声。

さて、それはそれ。腋毛の話題。天下のロイターがこんな記事を配信するなんて(それも最後の一文は全く脈絡がない)、おどロイター通信。

ハリウッドの一流女優、多忙で「脇の処理」はおろそか
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2006-12-06T190411Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-238706-1.xml

 [ロサンゼルス 5日 ロイター] ハリウッドで大きな成功を収めた女優たちの間には、ある意外な共通点があることが分かった。忙し過ぎて脇の下の処理がおろそかになりがちなのだという。
 米ハリウッド・リポーター誌が5日、今年で15回目を迎える「エンターテインメント業界で最も影響力のある女性100人」の発表に併せて催した朝食会で話題にあがった。 
 映画「ワールド・トレード・センター」に出演したマリア・ベロは基調スピーチで「私がここに居るなんて奇跡です」と語り、多忙な母親業にも追われる朝は「2週間ぶりの脇の下の処理」に取り掛かるのもやっとだと明かした。
 さらに同映画で共演したマギー・ギレンホールもスピーチで「私なんて今も2週間伸ばしたままよ」と冗談まじりに続けた。
 なお今年のハリウッドで最も影響力ある女性には、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントのエイミー・パスカル共同会長が選出された。

275片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/07(木) 01:51:13
必死やなコイツ。

佐藤江梨子:涙を浮かべて市川海老蔵との交際宣言
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20061206k0000e040091000c.html

 タレントの佐藤江梨子さんが6日、都内で開かれた主演映画「口裂け女」(白石晃士監督)の舞台あいさつ後の囲み取材で、「いい交際をさせていただいています。追われたりすると、お互いにあまり幸せではないので、今日をもって堂々としたいと思って」とうわさされていた歌舞伎役者の市川海老蔵さん(29)との交際を宣言した。

 佐藤さんと市川さんは、もんじゃ焼屋や映画館でのデートがスポーツ紙などで報道されていた。佐藤さんは「憶測でものを書くとものすごく人を傷つけるんです」とうっすら涙を浮かべて心情を吐露。「電撃結婚は?」という質問には「まったくないです」と否定した。【乗峯滋人】

276小説吉田学校読者:2006/12/09(土) 11:12:56
大晦日はドラえもんかテレ朝。しかも生放送。
静香ちゃんつながりなんだと思うが、シャワーシーンがあればいいけど、亀井静香をなぜ出さぬ。
あと、久本は集会に出なくても大丈夫なのか。

ドラえもんが大みそかに初の生放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000026-nks-ent
 
 大みそかのテレビ朝日系人気アニメ「ドラえもん」(31日午後6時放送)が、79年の放送開始以来初めて生放送されることが7日、分かった。アニメ放送と同時に、9月から番組内と雑誌、インターネットで募集した「史上最大のひみつ道具コンテスト」の最優秀賞を生放送で決めるもので、ドラえもんらが史上初めて生出演し、久本雅美(46)がMCを務める。
 毎年恒例の大みそかスペシャルだが、今年は長編「正義のスーパーヒーロー 行け!ノビタマン」を放送。さらに、8日放送の番組内で発表される最終ノミネート作品3点の中から、最優秀賞を大みそかの生電話投票で決定する。「電話をかけてくれた子どもたちが、ドラえもんと話せたらすごいね、という発想から」(吉川大祐プロデューサー)生放送に決めたという。
 ドラえもんと仲間たちがスタジオで電話を生で受け付ける。生放送初体験のドラえもんたちが緊張しても大丈夫なように、久本がサポート役に指名された。久本は「史上初のドラえもん生放送に出演できるなんて光栄です。もう親せきの子どもたちの間では、私の好感度は絶対上がると思います」。そのほか、荒川静香、北島康介、山下智久らがVTR出演し「ドラえもん」への思いを語る。

277片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/09(土) 12:09:30
去年あたり久本は大晦日テレビで集会してたけど・・・。

278小説吉田学校読者:2006/12/10(日) 09:23:59
まさにカオス。意味分からん。でも、それで良し。
「R指定だ!」10連発。見てみたい。

「R指定だ!」アニマル浜口がオレンジレンジのイベントに乱入
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/orangerange/story/10sankei120061210015/

 プロレスラーのアニマル浜口(59)が9日、東京・渋谷J−POP CAFEで行われたロックバンド、ORANGE RANGEの新アルバム「ORANGE RANGE」の発売記念イベントに乱入した。
 アニマルは「いい曲ばかりで刺激が強すぎる。子供たちが勉強やスポーツに身が入らないんじゃないか心配だ」と言って「R指定だ!!」を10連発。メンバーを代表して登場したNAOTO(23)とRYO(21)と握手し、お約束の「気合だぁ!」を再び10連発して盛り上げた。

279小説吉田学校読者:2006/12/10(日) 09:25:48
インフォシークだと、さらにその下にもアニマル浜口の記事がありました。想像だけでカタストロフィーすら感じてしまう。さらにカオス。意味不明。でも、それで良し。

オレンジレンジは「名曲だ〜」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/orangerange/story/10sponichitycb003/

 人気ユニット「ORANGE RANGE」の新作アルバム(アーティスト名と同タイトル)の発売記念イベントが9日、都内で行われ、宣伝隊長としてアニマル浜口(59)が参加した。
 娘で女子レスリングの浜口京子(28)がORANGE RANGEの大ファンで「寝る前に(アルバム収録曲の)“SAYONARA”を、試合前には“チャンピオーネ”を聴いているようだ」。お決まりの「気合だ〜」の雄叫びを「名曲だ〜」に変えて絶賛した。
 10日にも、京子が出場するアジア大会のためカタールのドーハへ出発。京子からは「ORANGE RANGEと握手したら洗わないできて」と言われたそうで「京子!これで金メダルだ。オレンジメダルじゃないぞ!気合だ〜」とエールを送った。

280小説吉田学校読者:2006/12/10(日) 09:29:37
愛ルケファンの片言丸氏、こんにちわ。ハセキョーの濡れ場はないんかい。
もうね、これね、「ただのエロ」だよ

寺島しのぶ “エクスタシーの世界”を演じきった女傑
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/actress/story/08gendainet07021663/

●濡れ場だらけ
 「初っぱなから5分近くも寺島が騎乗位で体を震わせて“ああん、ううう〜”とくぐもったような声で悶(もだ)えるんです。真っ白だった肌がピンクに染まり、汗がにじむように流れて……。いやあ度肝を抜かれた、興奮しました。ボクがこれまで見た中で一番エッチな映画です」
 映画担当記者がこう早口で興奮気味にまくしたてる。渡辺淳一氏原作の超話題作「愛の流刑地」の試写が行われ、全編エロスのエグ〜い内容が絶賛されているのだ。
 約2時間の上映時間のうち半分近くがこの調子というから物すごい。テーマはセックスのエクスタシー。作家と主婦の不倫を描く。主演は豊川悦司(44)、ヒロインが寺島しのぶ(33)。ヒロイン探しが難航を極めたのもうなずけるほど、激しい濡れ場の連続だ。
●本格派女優
 今の芸能界にここまで濃厚で過激な“艶技”をこなせる女優は寺島しかいないだろう。
 父は人間国宝・尾上菊五郎、母は元東映の大女優・冨司純子という生粋のサラブレッドながら、これまで数々の大胆な濡れ場を演じてきた。03年の「赤目四十八瀧心中未遂」では背中一面に入れ墨を入れて濃厚なセックスシーンを演じ、同年の「ヴァイブレータ」では若いトラック運転手との匂い立つような車中ファックを披露。04年の「東京タワー」では30代の主婦が家事の最中に欲情し、エプロン姿のまま年下の若い男を求めるきわどい演技をみせて話題になった。
 「オナニー、騎乗位、側位など、寺島はありとあらゆる過激シーンを演じてきました。それでも、ただの“エロ”に終わらないのは演技がしっかりしているからでしょう。彼女の表情やしぐさからは女性の持つ悲哀や鬼気迫る情念が感じられる。本当の意味での妖艶さを表現できる女優です」(映画ライター)
●男性遍歴
 そんな寺島の“糧”になっているのは、過去の男たちかもしれない。
 寺島は97年に歌舞伎俳優・市川染五郎との熱愛が報じられたが、婚約寸前で染五郎に隠し子が発覚。染五郎は資産家令嬢と結婚してしまった。
 「寺島は月刊誌に“結婚するものとばかり思っていたのに裏切られた”とぶちまけるほどショックを受けていました。彼女が過激な体当たり演技に挑戦したのは染五郎と破局した直後だったから、失恋が転機になったのは間違いありません」(マスコミ関係者)
 今年6月には40歳前後のフランス人商社マンとの交際が発覚した。だが、それもすれ違い生活が長引いて破局してしまったという。こうした経験がすべて映画の中で生かされているのだろう。

281片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/10(日) 12:22:55
愛の流刑地とかどんな駄作になってもかまわないけど、寺島が悶える姿見て何が楽しいんだ?

赤目四十八瀧心中未遂も寺島がコネで主役に手を上げて寺島身悶え映画になったようだし、一連の寺島身悶え映画をいかがせん。

282小説吉田学校読者:2006/12/10(日) 16:09:35
>>281
寺島が悶える姿を見るよりは、TSUTAYA行って、蒼井そらでも借りた方がいいねえww

さて、ゲンダイによると「殿は反対」だそうですが。ここは芸能スレなので、芸能のことも書きますが、そのまんま東は、「宮崎に民放第3局開設」を公約にすればそれなりの票は取れるのではないかと思います。

そのまんま東出馬、地元政界ブーイング
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/higashi_sonomanma/story/10gendainet07021681/

 どうやら、本人は意欲マンマンのようだ。宮崎県の官製談合事件による安藤忠恕前知事(65)の辞職に伴う“やり直し”知事選(来年1月21日投開票)に向け、地元・都城市出身のタレント、そのまんま東(49、本名・東国原英夫)が着々と出馬準備を進めている。
 すでに東京から宮崎に住民票を移し、市内の繁華街にある5階建てビルの1階には選挙事務所用のオフィスも確保した。4日には、選挙管理委員会に自らを代表とする政治団体「そのまんま会」の届け出を提出。7日の一部報道によれば、14日にも宮崎市内で正式な出馬表明会見を行う方向で調整しているという。
 今年に入り、市内のマラソン大会に積極的に参加するなど地固めをしてきた東だが、地元政界の視線は厳しい。未成年のイメクラ嬢との“淫行”が発覚し、タレント活動謹慎に追い込まれた苦い過去が不評の原因だ。
 検察当局は7日にも前知事の立件に向け最終協議を行うもようだが、ある県議は「前知事が談合事件で刑事責任を追及され、後任者がピンクスキャンダルでは、宮崎は全国の笑いモノになる」とバッサリだ。
 師匠のビートたけしも芸人の政界進出に反対しており、東の出馬条件に「事務所離脱」を突きつけている。タレント生命をかけた東の大勝負、吉と出るか、凶と出るか。

283小説吉田学校読者:2006/12/12(火) 20:38:25
やっぱりこの季節だと、本物のサンタより、サンタの格好した女性がいいよねえ。本当にいいと思う。
ただ、コスプレサンタの基本として、半袖でないといけないと思う。
さて、このコスプレの論評は、このスレの「女子アナウォッチャー班幹事長」(総裁は、不詳吉田学校読者である)の片言丸氏が語ります。

24歳小林麻央が最後?のサンタコスプレ
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061212-129485.html

 キャスターの小林麻央(24)が12日、都内の英国大使館で行われた映画「名犬ラッシー」(23日公開)のPRイベントに参加し、サンタクロースの衣装を披露した。
 「24歳なので、この格好も最後かと思って、存分に楽しみたい」と笑顔を見せた。会場には主演の少年ジョナサン・メイソン(10)も訪れ「すごくきれいでかわいい」と麻央を絶賛し「多くの人に見てほしい」とPRした。

284片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/12(火) 21:44:03
>>283
人気取ろう、注目されよう感がありありでキモチワルイですな。
女子アナはアイドルじゃないのである。そこを踏まえてもらわないと。
でも、セントフォースでがんばってる小林麻央だから、とりあえずは許す。

285小説吉田学校読者:2006/12/12(火) 22:10:50
>>284
さすがは女子アナウオッチャー界の岩見隆夫の片言丸氏。すぐ「セントフォース」と業界用語の出るところといい、改行の具合といい、近聞遠見かポリティカにっぽんを読んでいるような錯覚を覚えさせる名コラムでございました。

286とはずがたり@酔っぱらい:2006/12/13(水) 00:04:51
サンタの恰好いいですね〜。女子アナでもアイドルでも可愛ければなんでもいいなぁ・・。デレデレ・・
この前ダイソーで400円ぐらいで売ってるのを見かけたので買って良いかと連れの女性に聞いたら拒否されました。

それはともかく半井アナのどこがええねんと先日何処かで発言した記憶がありましたけど,先日実家で生(中継)半井見たらそれなりに世のおじさん方の興奮が理解できた気がしました。

287片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/13(水) 00:15:33
400円くらいで売ってるんですか! それは買ってプレゼントしましょう。どんどんやりましょう。

288とはずがたり@酔っぱらい:2006/12/13(水) 00:19:44
なんか100円以外の商品も売ってる大きめのダイソーでした。
期待に応えて近日決行予定!?笑

289小説吉田学校読者:2006/12/13(水) 07:29:15
>>288
いやあ、サンタコスプレは半袖+ミニスカ+三角帽子のボンボンの前垂らしが基本です。これ厳守で行なって下さい。
怪しげな会社主催のサンタランではなく、ミニスカサンタのサンタラン、みたいですねえ。
悪いものを食ったので思考回路がおかしくなっているが、とは氏は、コスプレを半井さんに着させたいということでよろしいか?朝ズバのネモミはやりそうですが。

290とはずがたり@寝起き:2006/12/13(水) 11:20:52
おはようございます。押さえるべき基本のご教授感謝ですw
流石に400円のコスチュームでは無理そうですなぁ〜。まぁ個人的にはミニスカならなんでも良いかな〜ww

291小説吉田学校読者:2006/12/16(土) 10:55:48
最近忙しくて、軟派系記事にしか注目が行かない吉田学校読者ですが、まあ、硬派系も大したことないしね。

さて、女子アナウオッチャー(フリークではない)班総裁の私としては、今日正式発表、ほんとかどうか?剛腕幹事長の論評を待ちたいところだ。

燕・城石とテレ東・大橋アナが1月入籍!挙式は来オフを予定
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200612/bt2006121603.html

 ヤクルトの城石憲之内野手(33)とテレビ東京・大橋未歩アナウンサー(28)が来年1月に入籍することが15日、明らかになった。16日に正式発表される。挙式は来年のシーズンオフの予定で、大橋アナは結婚後も同局で仕事を続ける。
 注目の美男美女カップルがついにゴールインだ。球界が誇るイケメンの城石と、アナウンサーでトップクラスの人気の大橋アナの結婚が決定した。16日に正式発表される。
 「二人が付き合って3年半くらいたちました。お互いに話し合って結婚を決めました」
 二人はサンケイスポーツに喜びのコメントを寄せた。12月上旬に城石が大橋の両親の元を訪れ、結婚を認めてもらった。来月上旬に入籍し、挙式・披露宴は来年のシーズンオフを予定している。入籍後、都内のマンションで新婚生活をスタートさせる。二人は03年に共通の知人を通じて知り合い、一気に関係が深まった。交際4年目でのゴールインとなった。大橋アナは妊娠はしていない。
 大橋アナは上智大法学部出身で、抜群のルックスを誇るテレビ東京の看板アナウンサー。土日夜の『スポーツ魂』のキャスターや、土曜深夜の『やりすぎコージー』でバラエティー番組に出演するなど、今年3月のWBC取材を経験したスポーツ分野だけでなくマルチな才能を発揮している。女子アナウンサーの人気ランキングでは常に上位にランクインする人気者だ。
 「仕事はもちろん、何事にも一生懸命なところが尊敬できる」という城石の理解もあり、大橋アナは結婚後も同局で仕事を続ける。08年の北京五輪取材を目指し、家事と仕事を両立していく。
 城石は生え抜き選手ではないにもかかわらず、今季から選手会長に就任し、すでに来季の続投も決まるなどチーム内の人望は厚い。青学大を中退し、フリーター生活を経てプロ入りをつかんだ苦労人でもある。今季は70試合に出場し、2本塁打、5打点、打率.231と苦しんだ。豊富な練習量は誰もが認める。結婚が最高の発奮材料になる。
 「結婚をきっかけに来年頑張って、古田監督を胴上げしたい」
 人生の伴侶(はんりょ)を得た来季は二塁の定位置の確保と、遠縁にあたる古田兼任監督の胴上げを目指す。お互いを尊敬し合いながら、結婚イヤーの飛躍を誓った。
★城石という男
 高校時代には、主将、遊撃手として甲子園に出場。青学大に進学したが、大学野球部の体質に合わず退部、大学も1年途中で中退した。その後は、ガソリンスタンドで働くなど、2年間のフリーター生活。一方で、プロ野球への夢は捨てきれず、バッティングセンターで打ち込みをしたり、知人を頼り社会人の東芝の練習に参加するなど、地道に練習を続けた。94年、日本ハムの入団テストに合格し、ドラフト5位で指名を受けた。98年に野口(現阪神)との交換トレードでヤクルトに移籍。かつてはどん底を味わった男が、現在は選手会長としてチームを引っ張っている。

292小説吉田学校読者:2006/12/16(土) 11:19:05
久々のナイスポウオッチング。長澤まさみは下ネタ好きだそうだ。
そして、マスコミが煽る長澤vs沢尻。まるで、ヤンキー同士の抗争のようで、最後は凄惨なリンチとかあるんでしょうか。

■“長澤会”発足へ
http://www.naispo.net/entertainment/20061214/03.php

293片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/16(土) 11:42:31
>>291
色恋沙汰とコスプレに関しては、性愛畑上がりの総裁にお任せします。

294小説吉田学校読者:2006/12/17(日) 09:07:23
女子アナウオッチャー班にも「性愛派」「マスコミ派」「UHF派」といろいろの派閥の均衡の上に成り立っているので、合従連衡してでも政権を維持して美しい国を実現するために必要不可欠なものと思っております。

さて、このスレの「ラジオウオッチャー班」幹事長(総裁は不肖、吉田学校読者である)である「長距離ドライバーの孤独」とは氏は、やるMAN終了、どう料理する。

文化放送「やるMAN」が来春終了
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061217-131406.html

 文化放送の看板番組「吉田照美のやる気MANMAN」(月〜金曜午後0時57分=関東地区)が来年3月いっぱいで終了、同4月から吉田照美(55)がパーソナリティーを務める新番組を午前帯にスタートさせることが16日、分かった。
 「やる気−」は平日午後の時間帯で、聴取率調査54回連続トップを記録した怪物番組。吉田は「朝でもトップをとりたい」と意気込んでいるという。

295小説吉田学校読者:2006/12/17(日) 09:48:36
>>291
重箱の隅をつつくようで恐縮だが、サンスポ「妊娠はしていない」って、昨今、「妊娠して結婚」というのが主流になったのか。「できちゃった結婚」と言うな、「婚姻前妊娠」「意図的婚姻前妊娠」「重過失妊娠」とかちゃんと言うように。

296小説吉田学校読者:2006/12/17(日) 16:37:40
なんか芸能裏ネタしか興味が沸かないなあ。この掲示板で、芸能とB級があがっていると、大体俺だしなあ。
ということで、この記事の裏読みは「来年離婚説」の吉本筋からの打ち消しです。

木村祐一 妻の誕生日プレゼントは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000006-dal-ent

 人気ゲームソフトを映画化した「劇場版『どうぶつの森』」(志村錠児監督)が16日、全国で公開され、東京・池袋テアトルダイヤで声優を務めた木村祐一(43)、乙葉(25)らが舞台あいさつを行った。リセット役の木村は「最初、実写版かと思って生きて帰れるかと緊張した」と話すなど、口の方は絶口調。この日は妻・辺見えみりの30歳の誕生日だったが、「wiiリモコンを迫られてますが、プレゼントは別のもので」と明かさなかった。

297小説吉田学校読者:2006/12/17(日) 16:45:22
性愛畑なので、AV界から2本。
奈央ちゃんを泣かすな、陣内、おもんないから風邪ひけ。そして長引け。
しかし、「体だけでもいい」って一度は言われてみたい。

陣内智則ばかりなぜモテる? (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/tomonori_jinnai/story/17gendainet05017436/

 藤原紀香(35)と結納を済ませたばかりのお笑いタレント・陣内智則(32)が、またひとつ“モテ男伝説”を付け加えた。今週発売の「女性セブン」が、元トップAV女優の及川奈央(25)との交際歴を報じているのだ。
 それによると、2人が付き合い始めたのは3年ほど前から。陣内が仕事で上京するたびに会い、及川はブレーク前の陣内の面倒をかいがいしく見ていたという。
 2人の仲にピリオドが打たれたのは、今年の初夏。それでも未練いっぱいの及川は「私のことを体だけの関係だと思っていてもいい。ずっと彼と一緒にいたいの。それくらい本当に好きなの」と、泣きながら関係者に話したという。
 何だよ、このモテっぷり!
 陣内は女性誌の「恋人にしたい芸人ランキング」で1位に輝いた実績を持つ。過去には女優の田丸麻紀(28)やグラビアアイドルの森下千里(25)との交際も報じられた。なぜ、こんなにモテモテなのか?
 「陣内はデビューから売れっ子になるまで時間のかかった苦労人。売れた途端に天狗になるタレントも多いですが、彼は礼儀正しく、今でも周囲のスタッフに気を使う。その一方で、男気あふれる性格なので、そのギャップに女性はコロッと参ってしまうんです」(民放関係者)
 恋愛ライターで「必ず結婚できる45のルール」などの著者・にらさわあきこ氏の分析はこうだ。
 「とっつきにくいイケメン揃いの芸能界。優しい印象で、関西ノリの陣内さんは、それだけで親しみがもてます。三枚目路線ですが、TV出演時の服装はオシャレ。食事に誘われても、女性は身構えることもないし、“この人、センスのいいデートスポットを知ってそう”とスンナリ受けちゃいそう。お付き合いは第一印象が肝心。彼はかなり得をしていますね」
 もちろん、及川が「体だけの関係でもいい」と言うくらいだから“オンナの扱い”も慣れているのだろう。今後も艶話が出てきそうだ。

298小説吉田学校読者:2006/12/17(日) 16:52:00
芸能スレのAV班総裁兼幹事長として、300万党員を率いる私としましては、紅音ほたる、小澤マリア、立花里子あたりをプッシュしていきたいのだが、まだまだメジャーではないようです。

次はそらちゃん。ブログでラブホの写真を公開していましたが、それは撮影で使ったわけじゃないのね。というかブログから足ついたわね。クワバラクワバラ。
あと、事務所、「シモの管理」って、少しは「女優」として扱いなさいって。

性器出す モザイクの裏に 血の涙(由利徹)

蒼井そら熱愛!お相手は東京ダイナマイトのハチミツ二郎
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006121504.html

 Gカップの巨乳を誇る人気AVアイドル、蒼井そら(23)=写真上=がお笑いコンビ、東京ダイナマイトのハチミツ二郎(32)=写真下=と熱愛交際していることが14日、分かった。15日発売の写真週刊誌「フライデー」にツーショットのデート現場を撮られた。
 ハチミツ二郎は体重が推定100キロを超える巨漢で、まさに美女と野獣の組み合わせ。同誌によると、2人は同棲生活を送っているという。
 ハチミツの所属事務所はサンケイスポーツの取材に「お付き合いは事実です。意外に思うかもしれませんが、男らしい性格とかわいらしい顔立ちでモテるんです。女性が安心するんじゃないでしょうか」と公認。一方、蒼井の事務所は「交際は本人に任せています。プライベートの“シモの管理”まではしていませんので」と話している。

299片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/18(月) 09:27:30
>>295
せいこうして過失とは之如何に?

>>296
ファミリーマートの食べ物にコイツの顔がたくさんついてるが、キモチワルイから早く提携解除して欲しい。一度も木村さんの顔がついてる食べ物買っていない。

>>297
どこまでホントかわからないけど、よくできた記事ですよネ之。

300片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/19(火) 10:33:22
森本レオ:石原真理子との交際認める
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20061219spn00m200009000c.html

 自叙伝「ふぞろいな秘密」を出版した女優の石原真理子(42)から新たに週刊誌などで「処女を奪われた」と告白された森本レオ(63)が18日、ファクスで「マリコがんばれ」などとコメントした。

 「週刊大衆」などによると、石原は17歳の時、都内の森本のアパートで演技指導を受けた。その際「ゆだねてごらん」などと言われ“行為”を受けたという。

 この報道を受け、森本はファクスで「一抹(まつ)の寂しさはありますが、本当にいじらしくていい子だったんですよ」と交際を認めるコメント。その上で「今はもう何を言ってもむなしいことなのですが、それでもやっぱりマリコがんばれ、という気持ちはひそかにあります」とエールを送った。

 森本は02年には女優の水沢アキ(52)から週刊誌で「17歳の時に処女を奪われた」などと告白された。

301小説吉田学校読者:2006/12/20(水) 21:48:57
芸能訃報三題。
その1 治るんじゃなかったのか。

キレるTV向けの漫才じゃなくて、ちゃんとしゃべくりをやればやったで面白い漫才であったし、突っ込みも往年の上方よしおやオール巨人を見ているようであったので(褒めすぎか)、これからというときに倒れるというのはあまりに残念。
私は、遅咲きの花というか博多華丸・大吉のように、ちゃんとやれば面白い人だったと思う。惜しいと思う。

そして、白血病が不治の病でなくなるように願う。
合掌。

カンニング 中島さん死去…急性リンパ球性白血病
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000179-sph-ent

 急性リンパ球性白血病のため闘病を続けていたお笑いコンビ「カンニング」の中島忠幸さんが20日午前11時46分、死去した。35歳だった。中島さんは、04年末に体調を崩して入院。06年夏ごろは骨髄移植の手術を行い、その後、一時は退院して自宅からの通院で治療を続けていた。中島とのコンビ復活を心底望んでいた相方・竹山隆範(35)の懸命なサポートも実らず、ついに帰らぬ人となった。

302小説吉田学校読者:2006/12/20(水) 21:55:17
その2 昭和のTV黄金期の終わり。

やはりこの人の魅力は在野精神であります。
ここは芸能スレなので、二院クラブとかのことは書きませんし、都知事のことも書きませんが、TVで、ちゃんと「放送作家」と言えるのは、この方だけじゃなかったのか。
そして、マルチ才能で目立つの好きでわがままで性格もちょっぴり悪い、理想的な生き方だったと思います。

我々の世代ですと、意地悪ばあさんであります。意地悪と在野精神は似ております。
「追跡」で現場に口出す30分報道番組を作ったのもさすが青島だと思います。これとシャボン玉ホリデーで日テレバラエティ黄金期。青島幸男に斎藤太朗、この2人をないがしろに日テレはできません。
合掌。

<青島幸男さん>反骨精神 戦後の社会、文化、政治に話題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000069-mai-soci
 
 戦後の社会、文化、政治に、話題をふりまき続けたマルチタレントの元祖、青島幸男さんが20日、亡くなった。根っからの反骨精神を信念に、「青島だぁ」と叫び続けた青島さんの突然の訃報(ふほう)に、芸能界、政界からは驚きと悲しみの声が上がった。
 日本橋の仕出し弁当店に生まれた青島さんは、少年時代から江戸っ子気質のガキ大将。だが、早稲田大4年の秋、ろく膜炎で療養を余儀なくされる。「医者が深刻な本なんか読んじゃだめっていうもんだからラジオで落語や漫才ばかり聴いていた。そうしたらこれならオレ書けるって……」と1956年、漫才台本で放送作家としてデビュー。
 59年「おとなの漫画」(フジテレビ)で「ハナ肇とザ・クレージーキャッツ」と出会い、61年の「シャボン玉ホリデー」(日本テレビ)では自ら番組に登場。「青島だぁ」は流行語となった。
 62年、植木等さん主演の映画「ニッポン無責任時代」が大ヒット。無責任で調子のいい植木さん演じる平均(たいらひとし)は「実は青島そのもの」だという。映画と共に「スーダラ節」「黙って俺についてこい」「ハイ、それまでよ」といったコミックソングも次々にヒット。高度成長時代の矛盾を、本音と笑いで表現した作品は、共感を集めた。
 青島さんの反骨精神は、政治の世界へも持ち込まれていく。68年、参院議員に無所属で初当選。金権政治の打破を訴え、2期目の選挙からは「公営選挙に徹したい」と街頭演説など金のかかる選挙を一切しないと宣言。89年には自民党の予算案の強行採決に抗議して、突然辞職する。
 一方で、81年には「人間万事塞翁が丙午」で直木賞を受賞するなど、世間をあっと言わせるマルチな才能と“青島節”を見せつけた。
 95年の東京都知事選に出馬。政党推薦の候補を破り、「無党派層の反乱」と世論の圧倒的支持を受けた。1期務めた後は、「意地悪ばあさん」を演じる一方、参院選に挑戦(01年、04年)するなど、最後まで青島節を貫き通したが、最近は体調を崩し表舞台から遠ざかっていた。

303小説吉田学校読者:2006/12/20(水) 22:00:54
その3 逝った前夫を追ったか

私の世代だとムーミンですが、この方の凄みは「舞台女優」(商業演劇ではない)に徹したことであります。
自分をモデルに作られたつかこうへいの「今日子」という舞台がありますが、「この劇にぴったりの女優がいます」と主役のオーディションに参加したのは、岸田今日子その人であります。これぞ女優であり、杉村春子的「男は芸の肥やし」とは一線を画す、古き良き演劇人でありました。

商業演劇でも上手い。役者ではなく女優。
合掌。

<訃報>女優の岸田今日子さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000078-mai-peo&kz=peo

 女優の岸田今日子さん(76)が脳腫瘍による呼吸不全で17日に亡くなっていたことが分かった。所属する演劇集団円が20日発表した。葬儀はすでに近親者のみで行われた。後日、お別れの会を開くという。
 岸田さんは劇作家・小説家の岸田国士氏の二女。文学座などを経て、75年に演劇集団円に設立同人として参加した。62年の映画「破戒」などの演技で毎日映画コンクール女優助演賞、ブルーリボン助演女優賞を受賞。97年には「八つ墓村」などでブルーリボン助演女優賞を再受賞した。このほかNHK大河ドラマ「武田信玄」(88年)「徳川慶喜」(98年)などに出演。アニメ「ムーミン」の声でも知られる。

304小説吉田学校読者:2006/12/20(水) 23:10:41
私、ディズニー的なアメリカ文化よりも、MGM的、ワーナー的、スラップスティックといいますか、徹頭徹尾のドタバタ、追いつ追われつ物が大好きです。
ですから、良い子になったトム&ジェリーよりも、「罠を仕掛けては失敗する」ひたすら繰り返す初期のころのが好きです。

古き良きアメリカングラフティの終わり。合掌。

「トムとジェリー」のJ・バーベラ氏死去
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061219-OHT1T00107.htm

 「トムとジェリー」など子どもに人気のアニメキャラクターをつくり出した米アニメーション作家、ジョゼフ・バーベラ氏が18日、ロサンゼルス郊外の自宅で死去した。95歳だった。老衰とみられるが、詳しい死因は不明。AP通信などが伝えた。
 1911年ニューヨーク生まれ。銀行勤務などを経て、アニメーション作家として30年代に映画会社MGMに採用された。故ウィリアム・ハンナ氏(2001年に死去)とコンビを組み「トムとジェリー」「スクービー・ドゥー」「フリントストーン」などのアニメーションを制作した。(共同)

305小説吉田学校読者:2006/12/23(土) 13:10:12
女子アナウオッチャー班のセントフォース担当、片言丸氏の論及を待ちたいところです。これは総裁命令であります。高田総統みたいだな。
ちなみに私としましては、朝の新聞紹介について、やじうまは特許を取るべきでしたね。今の数字的な体たらくというと・・・

「やじうま」伊藤里絵アナが結婚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000018-nks-ent&kz=ent

 テレビ朝日系「やじうまプラス」キャスターで、フリーアナの伊藤里絵(31)が、1歳年下の会社員と結婚することが22日、分かった。24日に都内の区役所に婚姻届を提出、来春披露宴を行うという。所属事務所によると、相手は建設関係の会社に勤務しており、大学時代の友人の紹介で1年前から交際をスタートさせたという。
 伊藤は「初めて会ったときから考え方や価値観が合い、運命的なものを感じました。前向きだけど、謙虚なところもよかった」。背が高く、がっしりしたスポーツマンタイプだという。「眼鏡の似合う人が好きだったので、一緒に出掛けた際、黒縁の眼鏡を買って掛けてもらったらビビる大木さんに似ていました」と幸せそうなエピソードも披露した。
 今年11月、横浜市内のホテルで、互いの両親と結納に代わる食事会を行い、婚約指輪をもらったという。伊藤はボールペンを記念にプレゼント。「生涯一緒にいたいと思える人に出会えたことに感謝しています。お互いを尊重しあい、感謝の心を忘れず、共に成長できるような関係でいたいと思います。穏やかな家庭を築いていきたいと思います」。
 妊娠はしておらず「前向きに取り組んでいけそう」と、引き続き仕事は続ける意向だ。

306小説吉田学校読者:2006/12/23(土) 13:14:09
一般的な大阪のTVのイメージは「威張るたかじん」「いばる上沼」「とりあえず吉本」。読売TVの深夜の冒険主義を潰したのはたかじんと吉本でした。
素養もなく社会的発言を繰り返し、私が一番嫌う「毒舌だがヨイショ(それも権力に対しては)も辞さない」往年の山城新伍のようなやしきたかじんは本当に要らないと思う。はやく歌の世界に戻りなさい。

やしきたかじん発言は名誉棄損
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/12/22/0000198668.shtml


 関西を中心に人気が高いタレントやしきたかじんさんが、深夜放送の娯楽テレビ番組で事実と異なる発言をしたため名誉を傷つけられたとして、近畿地方の五十代の男性が慰謝料など二千二百万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は二十二日、やしきさんと毎日放送(大阪市)に連帯して三百三十万円を支払うよう命じた。
 被告側は「娯楽番組では脚色を加えるなど面白く見せる工夫がされており、発言の許容範囲は広い」と主張したが、滝華聡之裁判長は「視聴者はすべてうそと考えているとも言えず、番組の性質で違法性はなくならない」と退け、名誉棄損による賠償責任を認定した。
 判決によると、番組は毎日放送が制作、昨年十月十八日深夜に近畿地方や愛知県などで放送されたバラエティー番組「たかじんONEMAN」。
 女性タレント八人を対象に、男運が悪いのは誰かを話し合うコーナーでやしきさんが、一九九九年に男性と離婚したタレント堀ちえみさんに触れ「別れるときは大変やった。最高裁までいった」「男が絶対別れへん言うた」などと発言。実際には、離婚訴訟は大阪高裁で和解していた。
 滝華裁判長は、コーナーの題名や「スキ(好き)になるのは、いつも最低男」と書かれたフリップ(図示板)が使われた点なども挙げて「視聴者は男性に『家庭生活に不向き』との印象を抱く」と判断。男性の妻が、番組を見た友人らから「ご主人ってアイドル好きのストーカーみたい」と言われるなど社会的信用が傷つけられたと認めた。
 やしきさんは辛口の司会ぶりが人気の歌手で、「東京」「やっぱ好きやねん」などのヒット曲でも知られる。

307片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/23(土) 13:45:23
>>305
私、この人知らない・・・。
セントフォースの人は、地方アナウンサー上がりが多いけど、この人もその類かな。
個人的には、芸能人・アナウンサーの結婚ってのはあまり感興わかないですね。結婚してない女の価値、結婚してる女の価値、どっちもそれなりにありまして。
仮に私が好きな市川寛子さんが結婚しても別にどうでもいいというか。へえーっそうって思うだけかもしれません。
市川さんが選挙出て落ちたら泣くけど。

ただ、米田やすみが微妙にきれいになりつつあることが気になる昨今ではありますが。

>>306
読売テレビの深夜の冒険主義って何ですか?

308とはずがたり:2006/12/23(土) 14:01:10
>>304
私もディズニーは嫌い(遊園地には連れてって貰いましたが)でトムとジェリーは好きだったんですが,あれはワーナーだったんですか。
MGMとスラップスティックが何かは知りませんけど。。

309小説吉田学校読者:2006/12/23(土) 17:11:39
>>307
伊藤さんも地方上がりです。
TBS米田、フジ皆藤、テレ朝伊藤に甲斐と、セントフォース独占市場ですね。朝は。

ちなみにトムとジェリーはMGM配給。スラップスティックとは、和訳しますと「ドタバタ」です。ワーナーは知ってのとおりバッグス・バニーで、私はワイリー・コヨーテが好きです。

310小説吉田学校読者:2006/12/24(日) 14:50:48
若い人が大病するのは、つらいというより腹が立つ。復帰できて良かった。
お腹出てましたね。仮病じゃなかったわけでして、ステージママがどうこうとか書いていた凡百の芸能マスコミは本当に反省した方がいい。

若槻千夏:49日ぶり復帰、涙ぐむ場面も
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20061224spn00m200006000c.html

 神経性胃炎などのため活動を休止していたタレント若槻千夏(22)が23日、フジテレビの競馬バラエティー番組「うまッチ!」最終回で49日ぶりに復帰した。同局の競馬中継「スーパー競馬」も24日に卒業で、有馬記念は「もちろんディープです」とラストランを飾るディープインパクトに◎をつけた。
 若槻はこの日夕、フジテレビ入り。「久々の仕事でとても緊張しています」と感想を語ったが、顔色も良く元気に番組の収録をこなした。
 関係者によると、終了後の打ち上げでスタッフから花束をもらい、涙ぐむ場面もあったという。
 番組が最終回を迎えるに当たっては「毎週、土日は競馬の日だったので来週から何をしたらよいか分かりません」と寂しい心情ものぞかせた。
 また、有馬記念でラストランとなるディープインパクトは、番組で競馬を勉強した若槻とともに成長してきた思い出の馬。ともに“最終走”を迎え「私が何か言える立場ではありませんが、ディープと武(豊騎手)さんに出会えたことによってたくさんの感動をもらいました。有馬の予想は、もちろんディープインパクトです」と語った。
 11月4日に体調不良で同番組の収録を欠席して以来、芸能活動を休養。医師からは神経性胃炎と潰瘍(かいよう)性大腸炎で、2カ月の安静が必要と診断されていた。
 年明けからはほかのレギュラー番組などに徐々に復帰する予定で、年末年始の番組についても体調を見ながら調整していく方針。競馬番組は卒業するが、お茶の間に元気な笑顔が戻ってくることで、ファンも一安心となりそうだ。

311小説吉田学校読者:2006/12/24(日) 15:13:32
日本のデルモはパイオツカーデー、シーコーソーホー、ツーケーカーデー、ケーセーNGが主流ですから、大丈夫かも。
日本では、マダム大内初めとして、ほとんどのファッション評論家が「体を服に合わせるのではなく、服を体に合わせる」ということをかなり啓蒙していますので、痩せすぎに偏らないで、伝統的「ボン。キュ。ボン」か「キュ。キュ。ボン」のモデルが主流です。
向こうは、痩身のライス国務長官が痩身というだけで美女の仲間入りですから、推して知るべしですね。

イタリアでもやせ過ぎのモデルを規制へ (AFP=時事)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/20061218afpAFP010147/

 【ローマ17日】スペインなどに続いて、イタリアでも今週中に、やせ過ぎや16歳以下のファッションモデルを使わないとの協定が発効する。≪写真は、背が高くてやせ型のモデル≫
 メランドリ青少年・スポーツ相は17日、ファッション業界の代表的な2団体、イタリア・ファッション連盟とアルタ・モダとの間で22日に、健康的な美を促進するための倫理協定に調印することを明らかにした。
 協定の規定では、体重と身長の比率が規定値の18(例えば、172センチの身長で体重53キロ)の基準を下回るやせ過ぎのモデルと16歳以下のモデルをファッションショーで使うことが禁じられている。同相は当地の日刊紙メッサジェロで、協定の目的は地中海的な美人のタイプを復活させることだと述べている。協定は、来年1月にローマで行われる主要ファッションショーや翌月のミラノでのショーに適用される。
 スペインでは9月に、マドリードでのファッションショーで地域の規定によって、やせ過ぎのモデルが出場を禁止された。また、11月には21歳のブラジル人モデル、アナ・カロリーナ・レストンさんが拒食症で死亡している。アナさんは、身長174センチで体重は40キロだった。

312小説吉田学校読者:2006/12/24(日) 16:12:12
再発してたのか。。。。これが白血病の怖いところであり、最近の医療技術でも寛解はできても再発は防ぎようないのか・・・

カンニング中島さん通夜に爆笑問題ら参列
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000039-nks-ent

 白血病ウイルス性肺炎のため20日に亡くなったお笑いコンビ、カンニングの中島忠幸さん(享年35)の通夜が23日、東京・中野区の宝仙寺で営まれた。参列した所属事務所の先輩タレント、ダンディ坂野(39)は、中島さんが10月にお笑いライブの会場を訪れ、復帰への意欲を見せていたことを明かした。早すぎる死を悼み、斎場には爆笑問題、ダチョウ倶楽部ら多くのタレント仲間が駆け付けた。
 8月に1度は寛解(かんかい=白血病の細胞を消滅させること)した中島さんが東京・中野のなかの芸能小劇場を訪れたのは10月末だった。ダンディら所属するサンミュージックのタレントが月1回、芸を競い合う定例お笑いライブ「東京ビタミン寄席」に顔を出したのだった。ライトに照らされたステージや、笑いに包まれた客席の雰囲気に触れ、来年4月に復帰する決意を固めた。だが、11月27日に白血病が再発して再入院。肺炎を併発し、帰らぬ人となった。
 参列後、ダンディは「中島君が突然ライブ会場に現れて驚いた。遺影と同じように元気そうな顔してたのに。『遊びに行きたい』と言ってたから、来年の春にでも仲間で釣りに行こうぜって話もしてたんです」。そんな折に受けた悲報は受け止められない様子で「僕より若いのに何で…。竹ちゃんは容体を知ってたから意外にしっかりしてた。僕らの方が驚いてオドオドしてしまった」と肩を落とした。
 通夜には約200人のファンを含む800人が参列した。多くのタレント仲間も駆け付けた。相方の竹山隆範(35)は売れなかったデビュー当時を振り返り「僕らを支えてくれた方々が集まってくれて本当にありがたい。僕と中島の昔を考えたら信じられないし、中島も良かったと思ってるでしょう」と、声を振り絞った。
 ひつぎには舞台衣装のジャケットや愛用のセーターなどに加え、趣味で使った釣り針や病に倒れるまで吸っていたたばこなどが入れられた。遺影は昨年の正月、一時帰宅した際に千葉県にある真奈美夫人の実家を訪ねた時に撮影した写真を使用。夫人が選び、竹山も「いい顔だ」と話していたという。

313現実責任二大政党論者@新進党の理想:2006/12/29(金) 02:34:17
昨日は、とんねるずの食わず嫌いを見てたんですが、長澤まさみってメチャ可愛いですね。

314小説吉田学校読者:2006/12/30(土) 13:45:08
>>313
いやあ、メチャメチャ可愛いですね。セーラー服と機関銃の夏服セーラー服+めがね、あれは反則でした(でも、見ないんだな。ダン・ウィズロウのほうが面白い)。

昨日は森昌子礼賛のような書き込みですが、別に好きでもなんでもない。演歌は好きだけど、演歌歌手は嫌いなのが多いねえ。ソウルの域に達するか、芸を見せてくれないと。
藤圭子みたいのは一人だけでいいのです。

アッコvs進一 昌子巡り壮絶口ゲンカ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061230-00000008-dal-ent

 大みそかに行われる「第57回NHK紅白歌合戦」(総合などで後7・20〜)のリハーサルが29日、東京・渋谷のNHKホールで始まった。森進一(59)が森昌子(48)と離婚をした際、昌子を擁護してテレビ番組で森を非難した和田アキ子(56)と激しい口論を展開し、周囲を凍りつかせる一幕もあった。
 “事件”は先に司会者との面談、取材対応を終えた森がNHKホールの通路を引き揚げる時、反対側から司会者面談に向かう和田とすれ違いざまに起こった。
 何やら詰め寄る森に対し、和田も反論。双方の関係者が間に入り、人目を気にするそぶりも見られたが、約3分間ほどの応酬。和田の「番組ではそう言ったけど、あの時はテレビ全体があの話題だったでしょう」という声が聞こえ、森の主張は昨年3月、昌子と離婚した際に番組などで森批判を展開したことに対してだったようだ。森は実際、当時も「言いたいことがあるなら、僕の前に来てキチッと言いなさい。NHKとかで会っても『あ、おはよう』というだけで何も言いませんからね」と反撃していた。
 和田は会見で“森さんとは何か話しましたか”と問われると「『いろいろ、ありましたね』、向こうもお母さんの歌ですから『お互い、頑張りましょう』と言いましたよ」と述べただけで真相は明かさなかったが、森との別れ際にはぶ然とした表情を浮かべていた。
 森は、昌子と離婚後は初めて一緒に出場することに「全然、意識してません」と平静を装ったが、昌子に対してもチクチクと非難するコメントを連ねた。昨年も「おふくろさん」を歌った時に昌子が森のスタッフに泣きながら電話してきたとし、「どういう意味か分かりません。会ってませんから」と突き放した。さらに「子どもたちにも会ってないみたいで、かわいそうだな、と心配してる。仕事が忙しいみたいでね」と昌子の復帰の“弊害”を強調した。
 一方、昌子は午前10時46分ごろ、クリーム色のコート、マフラーに身を包み、関係者約10人に囲まれてNHK入り。音合わせ、司会者面談を終えると、取材に応じることなくノーコメントでNHKを後にした。

315小説吉田学校読者:2006/12/30(土) 13:46:51
とは言いながら、サブちゃんを怒らせる奴は、俺が張り倒すよ。

OZMA「開チン宣言」にサブちゃんキレた…紅白リハーサル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061230-00000076-sph-ent

 大みそかの「第57回NHK紅白歌合戦」(後7時20分)のリハーサルが29日、本番と同じ東京・渋谷のNHKホールでスタートした。「脱ぐ」宣言したDJ OZMAに大御所・北島三郎(70)が「張り倒すよ!」と一喝した。
 OZMAの“開チン宣言”にサブちゃんが怒りの待ったをかけた。OZMAは、報道陣の前に人さし指を股(こ)間の前で突き立てる挑発ポーズで登場。
 「ガチンコでチ○コ。世界中で放送されるみたいなので、日本男児のますらおぶりを見せたい。自信あるんですよ。母ちゃんも見とれてた」暴言はとどまらず、「出して(NHKに)出禁(出入り禁止)になるならまだしも、正月早々(刑務所で)臭い飯ですよ」。
 このOZMAの発言を聞いた大御所たちは黙っていなかった。9回目の大トリを務めるベテランのサブちゃんは怒り心頭だ。「張り倒すよ、そんなことしたら。遊びとは違うんだから。歌手は歌を歌えばいいんだ。大事なのは歌魂」と、真顔でまくし立てた。
 もう一人の“ご意見番”アッコもだまってはいない。「出すわけはないと思うけど、ホントに出すなら、私も“いいもの”持ってるから出すよ」と、ジョークを交えつつもチクリ。
 大御所たちの怒り爆発も知らず、OZMAは「スッポロで行くしかない。男の裸って美しいなと思っていただければ。(生放送でポロリした)笑福亭鶴瓶師匠以来。視聴率より膨張率!」と、暴言は止まらない。
 NHKにも「『やるよ』と言っても信じてくれない。僕を出したことを後悔する」と、宣戦布告。吉田豊久チーフプロデューサーも「僕も楽しみにしている」と、あまり相手にしておらず「全裸よりもすごいサプライズがある」と、演出に自信をのぞかせた。この日、さんざんしゃべったOZMAだが、リハーサルを行わず。演出は謎に包まれたままだ。

316小説吉田学校読者:2007/01/02(火) 23:54:54
なんか、芸能とB級が上がると、俺が書き込んでるなあと感じちゃいますねえ。
そのほかにも、志賀勝、川谷拓三、川地民夫、室田日出男あたりも参加しているそうです。って元ネタ分からない若い片言丸氏あたりにはダメです。

ウワサの「沢尻会」にすごい顔ぶれの男子部が新設された!! (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/erika_sawajiri/story/31gendainet07021853/

 “沢尻伝説”に新たな1ページが加わった。沢尻エリカ(20)がまたしても大物ぶりを発揮している。
 これまで、沢尻は数々の“武勇伝”を残してきた。インタビューを受けた際、気に入らない質問をされると「前にも答えたんで、同じことを書いておいてください」「何が聞きたいわけ?」などと言い放つのは当たり前。隠し子が発覚した山田孝之を公の場で「認知クン」と呼んだり、映画で共演した柳楽優弥に「まだまだ彼、子供だから」とダメ出ししたり……。
 同世代の若手女優たちが沢尻を囲むために結成された「沢尻会」には、上野樹里、中川翔子、香椎由宇、若槻千夏といったメンバーが名を連ね、沢尻のことは“エリカ様”と呼ばなければいけない掟もある。
 その「沢尻会」に、今度は“男子部”が新設されたという。
 「“男子部”は沢尻を可愛がっている唐沢寿明が中心になって結成されました。メンバーは一軍と二軍に分かれていて、現在、一軍は唐沢、渡部篤郎、伊藤英明、二軍は伊勢谷友介、小橋賢児、宮迫博之といったそうそうたる顔ぶれです。メンバーは沢尻のことを“姫”と呼び、一軍に昇格しなければ姫には“謁見”できません。先日、一軍メンバーが集まって“姫を囲む会”が開催されました」(事情通)
 沢尻のライバルといわれる長澤まさみの周辺では、最近になって沢尻会に対抗する「長澤会」が結成された。この“派閥争い”、07年の最大の楽しみだ。

317今亜寿 ◆nlHjMum/8M:2007/01/03(水) 08:34:49
野獣会ですか?大原麗子や加賀まりこ、峰岸徹なんかもいたような

318小説吉田学校読者:2007/01/03(水) 10:47:13
>>317
惜しい。野獣会も懐かしい。

319小説吉田学校読者:2007/01/11(木) 06:35:04
バカじゃないか。バカ原作のバカ映画に群がるバカ。この記事を貼る俺が一番バカかもしれませんけども。
だいたい、トヨエツの文脈からいくと、「犬猫以下の本能の赴くままにセックスした」ということになるのだが、そこまでいくと、ダメじゃないか。

トヨエツ新成人へ「セックス語ろう!」…“愛ルケ”試写会で舌好調
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/etsuishi_toyokawa/story/20070110hochi089/

 濃厚な濡(ぬ)れ場が話題になっている映画「愛の流刑地」(鶴橋康夫監督、13日公開)に主演の俳優・豊川悦司(44)と女優・寺島しのぶ(34)が9日、都内で行われた新成人女性対象の試写で過激な恋愛指南をした。
 今作はR15指定(15歳未満入場禁止)だが、ベッドシーンがてんこ盛りで、新成人には刺激の強すぎる内容だ。いつもは寺島が“舌好調”だが、この日はトヨエツ節がさく裂。若者に向けて「インターネットでこそこそエロ画像見るなら、堂々と『見た!』といえるこの作品を見て、もっとセックスを語ろう」と力強く訴えた。
 さらに豊川は自身の恥ずかしい少年時代を振り返り「酒は未成年から飲んでいたし、バイク盗んだことも。本能の赴くまま、犬猫以下レベルの人間だった」ことを猛反省。だが、もてる男らしく「セックスを語ることを恥ずかしがらないで。半年ごとに好きな人が変わってもいい。目を皿のようにして恋愛してほしい」と熱く語った。

320とはずがたり:2007/01/11(木) 23:35:48

BSのニュース見ててちょいと可愛いなと思って調べたら既にスレ立ってたYO

【きょうの】丁野奈都子キャスター【世界】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1129809813/l100

321小説吉田学校読者:2007/01/13(土) 09:30:13
高校野球は好きだけど、高野連は嫌いな私です。
ナイナイ岡村の言っていることの方が正しいと思います。これは王シュレット事件とは違う。「ハンカチ王子」のミーハー的人気を強烈に皮肉ったもので、高野連は皮肉が急所を突かれたから、それに怒っているだけだ。
高野連指定を外された旅館がかわいそう過ぎる。高野連はふざけんじゃない。

岡村隆史:高野連に“逆遺憾の意”
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070113spn00m200005000c.html

 “ハンカチ王子”をパロディーにしたとして、日本高校野球連盟がフジテレビのバラエティー番組「めちゃ×2イケてるッ!スペシャル」(6日放送)に抗議文を送った騒動で12日、出演していたナインティナインの岡村隆史(36)がラジオ番組で反論した。
 岡村はニッポン放送のレギュラー番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、相方の矢部浩之(35)とともに騒動について言及。「逆に僕の方が遺憾です」「理解に苦しむ」と高野連の抗議にかみついた。球児を傷つけたことはないと強調し「佑ちゃんにも聞いて」とし、早実の斎藤佑樹投手(18)自身の意見も聞きたいと語った。
 フジテレビにはこの日、高野連からの抗議文が郵送で到着。同局は「すでに先方と話をさせていただきました。フジテレビとしては番組の内容、制作過程については問題がなかったと考えていますが、今後も高野連と話し合っていきます」(広報局)とした。
 また、高野連は同日、撮影が行われた兵庫県西宮市内の宿舎関係者から事情を聴き、東京地区代表校の定宿指定から解除することを決めた。高野連は「今後、コンプライアンスが守られるような態勢が整えば、復帰を考えている」としている。以下は、放送での岡村と矢部のやりとり。
 岡村「高野連が怒ってますけど、逆に僕が遺憾です。ハンカチ王子を“オナラ王子”と言ったわけではなく、僕(自身)がオナラ王子と言っているのに、球児の気持ちを踏みにじるとは意味が分からない。高校球児にこれを見せてくれ。それで“バカにされているみたいで腹が立ちます”というのなら、説明に行きます」
 矢部「(抗議に)選手は一切関係ないやろうね」
 岡村「ホンマです。中居が怒るのなら分かる。“何をカプセルの中で屁(へ)をこいてくれんねん”と。これ佑ちゃんにも見て聞いてほしい。バカにしてますか?と。僕らもレベルは違いますが、高校時代、クラブ活動をしていた。選手の気持ちは分かる。バカにするようなことはしない」
 矢部「宿の人にも迷惑かけて。申し訳ないですよ」
 岡村「ほんまですよ。僕ら泊まりに行きます。サッカー部で。理解に苦しむというか、意味が分かんないです。ビックリしました。これは誠に遺憾です」

322小説吉田学校読者:2007/01/14(日) 11:54:04
加藤鷹至極の名言「女には二種類しかいない。淫乱か、淫乱ではないか」
私、これだったら、ぎゃあてい、ぎゃあてい言っていたほうが、100億倍マシだと思うぞ>片言丸氏。

「セックス」連呼!寺島恥じらい捨てた?
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20070114-142192.html

 “愛ルケ効果”なのか、2人の美人女優が性に目覚めた。R−15指定映画「愛の流刑地」が13日、初日を迎え、ヒロイン寺島しのぶ(34)と長谷川京子(28)は、主演豊川悦司(44)らと都内で舞台あいさつを行った。立ち見も出た超満員の観客を前に、寺島の口から「セックス」の言葉が恥じらいもなく飛び出した。
 寺島「初めてのセックスではビクビクと震えていた冬香が、菊治とセックスしてどんどん変わっていく。そして最後は…。実生活もこうありたいと思います」。
 豊川と濃厚なベッドシーンに挑み、全国縦断PR活動で映画を見続けて、すっかり陶酔していた。
 検事役の長谷川は、劇中で豊川に「あなたは死にたくなるほど人を愛したことがあるんですか!」と怒鳴られ「本番中なのに体がビクッと反応して、胸の真ん中にズーッと入ってこられました」と感じやすい体質を暴露。「いつもこれ以上ないって思って人を好きになってます」とも明かした。
 昨秋、寺島はフランス人男性と、長谷川は10歳年上スタイリストとの熱愛が発覚したばかり。私生活でも官能に目覚めたのかと想像するだけで、スクリーン中の2人はより悩ましげに映る。
 一方、大阪・TOHOシネマズなんばでは、全国公開邦画では初の女性専用スクリーンが設けられた。一般女性への愛ルケ効果に拍車を掛けそう。浪速の亭主は妻の不倫に要注意です。

323小説吉田学校読者:2007/01/14(日) 11:55:53
もうね、余貴美子が50歳だった方に驚き。若松監督にお祝いされるというのが、余貴美子好きには琴線に触れるのではないだろうか。

結婚の余貴美子におめでとうコール
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20070114-142194.html

 結婚が明らかになった女優余貴美子(50)が13日、都内で公開初日を迎えた出演映画「子宮の記憶/ここにあなたがいる」(若松節朗監督)の舞台あいさつに立ち、共演者やファンからおめでとうコールを受けた。余は昨年3月にNHKの美術スタッフと結婚したが、12日放送のテレビ番組内で初公表した。
 壇上では、若松監督の「みんなでお祝いしましょう」との掛け声で主演の松雪泰子(34)から花束を渡されると「すいません。ありがとうございます」と照れくさそう。「幸せですか」には「はい」と答えた。作品は、17年前に新生児誘拐事件の被害に遭った少年(柄本佑)が、誘拐犯(松雪)を訪ねる物語で、愛がテーマ。余は「愛について考える時間を持てて良かった」と語った。
[2007年1月14日9時21分 紙面から]

324小説吉田学校読者:2007/01/14(日) 11:56:19
>>323
とおもったら、若松違いでした。ごめんね。

325片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/01/14(日) 18:11:38
>>322
そんなこといわれても〜。勘違いかネタかどっちですねん。

>>323
余貴美子ってニュースステーションでお天気やってた人か?

326小説吉田学校読者:2007/01/18(木) 23:10:59
「坂の上の雲」って本当につまらんよ。止めた方がいいのでは・・
正岡子規をやるんだったら、大河に関川夏央&谷口ジローの「坊っちゃんの時代」をやろうよ。病床六尺なんて、食ってばっかりだよ。楽しいじゃない。そういうの。

「坂の上の雲」の配役決まる NHKが09年秋から放送
http://www.asahi.com/culture/update/0118/015.html

 NHKは18日、09年秋から放送する司馬遼太郎さん原作のスペシャルドラマ「坂の上の雲」の配役を発表した。日露戦争時の将校、秋山真之(さねゆき)と兄・好古(よしふる)を本木雅弘さんと阿部寛さん、俳人正岡子規、律の兄妹を香川照之さんと菅野美穂さんが演じる。
 1回90分の全13回を、11年秋まで3期に分けて放送する予定で、今秋から3年かけて撮影する。1回あたりの制作費は大河ドラマ(約6000万円)を超えるという。
 原作は68年から72年まで産経新聞に連載され、秋山兄弟や子規ら明治期の青春群像を通じて近代国家づくりに突き進んだ日本人の姿を描いた。
 映画やドラマ化の話もあったが、司馬さんは「軍国主義ととられるおそれがある」と拒んだ。NHK側は司馬さんの死後、著作権継承者である妻、福田みどりさんらと交渉し、映像化の許可を取り付けた。

327小説吉田学校読者:2007/01/18(木) 23:32:13
特に見ようという気はないんだけど、全編英語だと、フランス風味が薄れるよなあ。

マリー・アントワネット
http://www.ma-movie.jp/#

328とはずがたり:2007/01/18(木) 23:37:19
>>327
それはよく判りませんがジャッキー・チェンが広東語じゃなくて北京官話で喋ってたら変というぐらいですかね?

329小説吉田学校読者:2007/01/18(木) 23:52:12
>>328
そういうんじゃなくて、マリー・アントワネットが英語を喋れたかという根源的問題に行き着く。
これが許されるんだったら、大河で「三国志」OKなはずだ。数字も政宗並みに取れるぞ。

330とはずがたり:2007/01/18(木) 23:57:59
日本語と古代の漢語は全く違う言語だと思いますが(大河で三国志は良いアイディアの気がするけどけどけどw)ヨーロッパの各言語なんて互いに方言みたいなものだと思いますよ。大河にもそのレベルの錯誤いっぱいあるのでわ?

331小説吉田学校読者:2007/01/19(金) 00:04:07
>>330
この点、かなり私違和感を持つのです。
「シンドラーのリスト」で「グッバイ・クー」(ばいばいユダヤ)と罵声をかけるドイツ人の子供。ここがおかしいと思ってから、どうしても、ハリウッドの外国映画に違和感を持つようになってしまいました。
東北方言満載の独眼流政宗、見たいなあ。愛(めご)姫はめんごいねえ。

332とはずがたり:2007/01/19(金) 00:07:32
>>331
ええ,方言好きとしては寧ろそっちまで行くなら行って欲しいっす。
>愛(めご)姫はめんごいねえ。

スタートレック好きで昔はよくみてたんですが地球人どころか全宇宙人が英語喋ってるのですがもう虚構だと割り切って楽しんでました。

リアリズムをどのレベルまで持って行くかは難しいですねぇ。

333片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/01/19(金) 00:41:50
とことん時代考証にこだわった大河ドラマなら、見てみたいなぁーと思うんですけどもねー。
こだわりの人間は少ないのでしょうか。

334小説吉田学校読者:2007/01/19(金) 20:41:15
2ちゃんねるニュー速の栗山千明シリーズ好きです。涎センセイは最高だ。

栗山千明「漫喫もアキバも行きます」
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20070119-144317.html

 栗山千明(22)がアキバ(秋葉原)通いを告白した。主演映画「エクステ」(2月17日公開)の完成記念トークショーが18日、都内の立大で開催され、肩と背中が大きく開いたドレスで登場した。透き通るような白い肌と長くてツヤのあるロングヘアに、400人の大学生からは男女問わずに「かわいい〜、きれい〜」。栗山は、オタクっぽい男子学生から「漫画は好きですか?」と尋ねられると「漫画もアニメもフィギュアも大好き。漫喫(漫画喫茶)もアキバも行きますよ」と明かした。

335小説吉田学校読者:2007/01/19(金) 20:51:44
秋葉原→上野。
1番 どこかにオタクの香りを乗せて(山手線)
2番 検問所に揺られて着いた遠いあの夜を思い出す(大宮発宇都宮線)
3番 ホームの時計を見つめていたらダイヤに7分遅れてた(常磐線各停)

浜通り出身の私にとって、上野は、本当に心の駅ですけど、もう私の世代だと、上野駅は、どちらかというと石川さゆりのイメージであります。それと結城昌治の某小説。

「あゝ上野駅」大ヒット井沢八郎さん死去
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070119-144305.html

 「あゝ上野駅」などのヒット曲で知られる演歌歌手井沢八郎さん(いざわ・はちろう、本名工藤金一=くどう・きんいち)が17日午後11時18分、食道がんのため、東京都内の病院で死去した。69歳。青森県出身。集団就職者をテーマにした「あゝ上野駅」の爆発的なヒットで一躍人気歌手の仲間入りを果たし、「八ちゃん」と呼ばれ愛された。亡くなった日は、くしくも長女の女優工藤夕貴の36歳の誕生日だった。
 人懐っこい笑顔と、伸びやかな歌声で知られた「八ちゃん」が約1年3カ月の闘病の末に逝った。
 夕貴はこの日、悲しみをこらえて公式ホームページに闘病経緯などを記した。井沢さんの食道がんが見つかったのは05年9月。病気をきっかけに夕貴は「本当に久しぶりに父と再会した」と言う。翌月に手術。無事退院したが、昨年5月にリンパ節へのがん転移が発覚。放射線治療や免疫療法を行ったが、病状が悪化したために、11月に再入院した。
 今月17日朝。病院へ見舞いに行った夕貴は、こん睡状態の井沢さんに話しかけた。「パパに会って誕生日祝ってもらえるなんて何十年ぶりだろうね。こうしてパパに会えることが私にとって最高のプレゼントだね」。病床の井沢さんが「おめでとう」と2回繰り返したのが、父から娘への最後の言葉になった。
 井沢さんは61年に上京。歌手になりたい一心で、親に内証で米を1俵売って交通費を工面した。作曲家大沢浄二さんに弟子入りし、63年に「男船」でデビュー。翌年発売したのが、集団就職者をテーマに、地方出身者の哀愁を歌った「あゝ上野駅」だった。上野駅は東北地方などへのターミナル駅で、「金の卵」と呼ばれた若者の愛唱歌として爆発的な大ヒット。ほかにも「北海の満月」「男傘」などの、伸びやかで力強い歌声が多くのファンを魅了した。
 一方、本業以外でも世間を何度も騒がせた。交通違反の不出頭で逮捕(83年)、16歳少女との淫行(85年)、隠し子発覚(87年)などが重なって89年に離婚。93年に元内弟子の美代子夫人(45)との再婚では25歳の年齢差が話題を呼んだ。
 「もう生の歌声を聞くことはできませんが、歌手としての井沢八郎は生き続けています。今、父には感謝の言葉しか出てきません」。夕貴の言葉は、昭和に響いた歌声を悼む多くのファンの気持ちと通じている。

336小説吉田学校読者:2007/01/19(金) 20:57:11
秋葉原→上野(→押上)→浅草。秋葉原→浅草橋→上野ではないかという声もとは氏から聞こえそうだが、浅草橋は浅草じゃなく浅草橋。
浅草はこうじゃないとね。

『デン助劇団』復活目指す 市民グループがあす浅草でシンポ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20070119/lcl_____tko_____000.shtml

 昭和二十年代から四十年代後半にかけて一世を風靡(ふうび)した「デン助劇団」を復活させようと、台東区浅草の市民グループ「浅草がんばる会」が動きだした。同会代表で浅草で飲食店を営む河野通夫さん(61)は、かつて同劇団の座員だった。復活の手始めとして二十日、テプコ浅草館(同区西浅草)でシンポジウム「君はデン助を知っているか?」と、同劇団の秘蔵写真やがんばる会の活動などを紹介する写真展を開催する。 (丹治早智子)
 デン助劇団は、戦後間もない一九四七年に、喜劇役者の故大宮敏光さん(後に敏充に改名)が、浅草六区にあった松竹演芸場を常小屋に旗揚げした。
 はげ頭にくりくり眼、口の周りに描いたひげがトレードマークの大宮さん演じる主人公デン助を中心に毎回、笑いやペーソスに富んだ下町の人情喜劇を公演した。五九年から十三年間、テレビ放映もされ、お茶の間の人気をさらった。
 脚本、演出、主役と一人三役をこなした大宮さん。しかし、大衆芸能のメッカだった六区の衰微とともに客足も減り、「ファンには申し訳ないが、疲れちゃったんだよ」の言葉を残して、七三年四月のさよなら公演を最後に劇団を解散した。
 名古屋出身の河野さんは、喜劇俳優を目指して十八歳で上京。同劇団前で三日間粘った末、念願の座員になった。三年後には、準主役級のデン助の息子役を射止めた。しかし四年後、地方回りの主役をめぐって大宮さんと対立、劇団を破門された。
 その後は、漫才に転向、破門も許されたが、デン助劇団の後を追うように、河野さんもまた七五年に芸能界を引退した。同じように浅草で活躍し喜劇の帝王と呼ばれたエノケンこと榎本健一さんを語る人は多いが、デン助の名は忘れ去られようとしていた。
 「ぼくが語り部にならなければ」。七七年に浅草に鯨料理の店「捕鯨船」を開店してからは、河野さんを慕って店を訪れる若手芸人や客らに大宮さんの偉大さを語り続けてきた。さらに、「地域ぐるみで芸人を育て、応援していた元気なころの浅草を取り戻そう」と、「浅草がんばる会」を設立した。
 「デン助を見て育った団塊の世代がリタイアする時代になった。バブルに踊らされていた時代には忘れられていた人情喜劇を見直すには、今が好機」と河野さんは言う。
 シンポジウムはすでに満席だが、当日、若干の立ち見席があるという。一部でデン助劇団のフィルム上映。二部では、河野さんを司会に、同劇団で「スミちゃん」役を務めた宮田圭子さんらによる座談会が開かれる。

337今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/01/20(土) 13:21:48
なんで福田みどり氏ら遺族は司馬の遺言を反故にして
映像化にGOサインだしちゃったんでしょうねえ。非常に残念>坂の上の雲

338小説吉田学校読者:2007/01/21(日) 11:18:22
たかじん、田嶋陽子、渡辺淳一、ああ愛ルケ狂想曲。記事だけでお腹いっぱい、たかじん胸いっぱいです。

たかじん、渡辺淳一氏と恋愛激論!21日「-委員会」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200701/21/ente201795.html

 ◆ 「夫婦愛」「不倫」…熱く盛り上がる ◆
 きょう21日放送の、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」(毎週日、午後1・30)に、作家・渡辺淳一氏(73)が出演する。渡辺氏は現在公開中の映画「愛の流刑地」の原作者。「愛の−」は、大胆な性描写が話題の作品だけに、「夫婦愛」「セックスレス」「不倫」などをテーマにやしきたかじん(57)ら出演者は熱い恋愛論で盛り上がった。前日に映画を見てきたというパネラーの田嶋陽子(65)がフェミニストの立場から、渡辺氏に食ってかかる一幕も。渡辺氏は収録後「高視聴率だけど、中身はめちゃくちゃな番組だと聞いていましたが、大阪らしく、活気があって楽しかった」と話していた。

339小説吉田学校読者:2007/01/22(月) 21:05:48
先代歌之助は自身は早逝。落語会をやれば新聞一面クラスの事件・事故が起きる縁起の悪い人として有名。

人間国宝の桂米朝が繁昌亭初出演
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/22nikkansfettp00701220035/

 人間国宝の落語家、桂米朝(81)が22日、落語定席「天満天神繁昌亭」(大阪市北区)で行われた昼公演「桂歌々志改め3代目桂歌之助襲名披露公演」で口上を述べ、繁昌亭初出演を果たした。
 満員の客席から「待ってました!」と掛け声を受けた米朝は「歌之助というのは縁起の悪い名前ですが、彼が襲名することで縁起のいい名前に変えてくれれば」とあいさつ。

340小説吉田学校読者:2007/01/23(火) 06:30:31
ミスコン・水着・女子大生と三拍子揃っております。それで良し。

紀香に続け!2007ミス日本グランプリは大学院生・萩美香さん
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012305.html

 女優、藤原紀香(35)らを輩出した「第39回2007年度ミス日本グランプリ」決定コンテストが22日、東京・新宿の京王プラザホテルで開かれ、立教大大学院法学研究科、萩美香さん(23)が応募総数2432人からグランプリを獲得した。
 萩さんは「信じられない。まだ夢だと思っています」と感激の表情。三重県津市出身で、三重大を卒業し昨年上京してきた。同コンテストは高校時代から始めて3度目の挑戦。「最初は母が勝手に応募したんですが、あきらめきれずに受け続けました」と笑顔をはじけさせた。
 1メートル67、B84W56H88の長身美人、コンテストに向け61センチだったウエストを絞ったという苦労が報われた。
 男性のタイプは「優しくて手がきれいな人」だが、現在は地元の彼氏と遠距離恋愛中。将来は福祉関連の仕事を目指している。

341小説吉田学校読者:2007/01/27(土) 16:45:26
壺は財布の紐を緩くするわ〜〜ご用心、塩も心の隙間を埋めたがるわ〜〜ご用心♪
それでもガマンなどできなくなる。怪しげな怪しげな教えを読んだら〜誰かと合同結婚するかも〜〜〜
危ない、危ない、やっぱりカルトにご用心〜〜〜

桜田淳子 芸能界復帰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000005-gen-ent

 92年の統一教会の合同結婚式で結婚して以来、芸能活動から遠ざかっていた桜田淳子(48)が、22日発売の「婦人公論」で芸能界復帰へ強い意欲を示している。
 桜田は昨年11月にエッセー「アイスル ジュンバン」を出版したが、同誌のインタビューでは「芸能界の仕事も、私の波動の変化をキャッチして一緒にやろうと人が集まってくださるのかもしれない」と答えている。現在、桜田は1男2女の母だが、子供の子育てが一段落。さらに2年前、統一教会の幹部として働く夫の東伸行氏と神戸市から東京都世田谷区の家賃40万円といわれるマンションに引っ越してきたことが復帰を後押ししているという。
 ただし、今も霊感商法などに関する反省はゼロで、「宗教のことで取り沙汰されるたび、忸怩(じくじ)たる思いはある」「弁明する気はありません」と開き直った発言。芸能界復帰の背景には、統一教会の広告塔として再度、話題を提供したい狙いがありそうだ。

342今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/01/27(土) 18:14:38
歌手時代晩年にリリースした「美しい夏」は名曲だと思います

343片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/06(火) 22:04:31
小さい写真だが面白すぎ。

映画「ふぞろい-」に後藤理沙ら
2月6日11時10分配信 デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000024-dal-ent

玉置浩二役の候補男性に熱い視線を送る石原真理子(中央)。

344片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/10(土) 09:32:05
誰?

白井貴子さん 県環境大使に 神奈川
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news005.htm

 県民の環境問題に対する意識を高めてもらおうと、県は9日、鎌倉市在住の歌手白井貴子さん(48)=写真=を初代「かながわ環境大使」に任命した。

 白井さんには、環境月間などに開かれるイベントで、省エネやごみ減量、自然保護などをPRしてもらう。また、県のホームページに白井さんのメッセージも載せる。任期は2年。

 白井さんは藤沢市出身。1981年にデビューして「ロックの女王」として活躍、2001年には県のために合唱曲「ふるさとの風になりたい」を作曲した。環境問題に関心が高く、海辺の環境汚染や地球温暖化などについてのトークイベントにも積極的に参加している。

 任命式で松沢知事から任命状を受け取った白井さんは「私が子供のころは近くに森や小川がいっぱいあったが、今はほとんどない。緑や海を守っていくため頑張りたい」と話していた。

(2007年2月10日 読売新聞)

345今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/10(土) 09:37:19
代表作「チャンス!」を知らない世代はしょうがないでしょうね。

学園祭の女王といわれたのは25年位前のころであります(せいぜい2,3年でしたが)

346小説吉田学校読者:2007/02/10(土) 17:24:07
>>344
片言丸氏は山下久美子も布袋の元奥さんくらいにしか思っていないんじゃない?(笑)

さて、テレ朝地獄の朝ワイド帯に関西のエース、フリーになって登場。

赤江珠緒アナ朝日放送退社でフリーに
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070210-154339.html

 大阪・朝日放送の赤江珠緒アナウンサー(32)が3月31日付で退社してフリーとなり、4月からテレビ朝日系報道情報番組「スーパーモーニング」(月〜金曜午前8時)のメーンキャスターになることが9日、発表された。赤江アナは97年に朝日放送に入社。03年6月から06年3月まで「スーパーー」に出演し、メーンキャスターの渡辺宜嗣アナを支えた。
 朝日放送で1年後輩の山本モナ(30)に続きフリーとなる赤江アナは「涙のお別れから1年、再び戻ってまいりました。丈夫なだけが取りえの私ですが、毎朝新鮮な話題を鮮度のよいままお伝えできるよう心を込めさせていただきます」。小木逸平アナ(32)とのコンビで、芸能・生活情報も充実させるという。

347片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/10(土) 17:43:19
>>346
なるほど・ザ・ワールドのエンディングテーマやなぁ。

赤江さんが抜けると、朝日放送のアナウンサーいよいよパッとしなくなるなぁー。
まぁ今は局アナの時代ではないのか。

348小説吉田学校読者:2007/02/11(日) 08:51:59
芸能も政治経済もB級ニュースもネタ枯れニッパチであります。こういうときは、ナイスポウオッチング。
沢尻会vs長澤組、まさに仁義なき戦い(ナイスポ上では)であります。しかも、男の取り合いなんて、もう昭和の暴走族のレディースの抗争をも彷彿とさせます。
そのほかにもナイスポには「木村カエラ、パンツ一丁で仁王立ち〜ヌードへの布石か」など、私の琴線に触れる情報(与太記事)満載であり、続きを読みたければ国会図書館行かないと。

長澤まさみVS沢尻エリカの裏に塚本高史の影!
http://www.naispo.net/entertainment/20070208/02.php

349片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/12(月) 12:01:53
どっちが名物か、って感じやな。

オアシス「あの道で写真?日本人がやるんだろ」
2月12日11時26分配信 BARKS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-00000926-bark-musi

『(What's The Story) Morning Glory』のジャケ写を撮影した道がUKロック縁りの場所を集めたオンライン・マップ<England Rocks!(england-rocks.co.uk)>に掲載されたオアシス(参照記事: " http://www.barks.jp/news/?id=1000029811 )。ノエル・ギャラガーは、ファンがこのストリートを訪れ彼らと同じポーズで写真を撮るなんて愉快だと話している。

ノエルは、NME.COMにこう語った。「みんな、アビー・ロードでやるのと同じことをやるってえのか、そりゃスゲーな。どうしようもねえ(アルバム)カヴァーだけど、まあいいさ。日本人がラッシュ・アワーに、タクシーよけながらあの道を歩くのか。ブルー・プラーク(過去の著名人が住んでいた、または活動していた場所にはめ込まれる青いプレートのこと)でもつけてもらいたいよ」

もちろん、あの場所(ベリック・ストリート)を訪れ写真を撮りたいと思うのは日本人だけではないだろうが、さすがノエル、鋭いご指摘だ。

Ako Suzuki, London

350小説吉田学校読者:2007/02/13(火) 22:36:12
一瞬、シャア・アズナブルに見えた。ガンダムは別に好きじゃないんだけど。

シャルル・アズナブール日本公演、名古屋でフィナーレ
http://www.asahi.com/culture/update/0213/019.html

 フランス・シャンソン界の大御所で映画俳優のシャルル・アズナブールさん(82)が13日、名古屋市東区の愛知県芸術劇場大ホールで「ありがとう、さよなら日本公演」(メ〜テレ、朝日新聞社主催)を終えた。
 今回は16年ぶりの来日公演で、高齢から「日本で歌う最後のコンサート」とされ、多くの熱心なファンが詰めかけた。すでに大阪、福岡、東京とまわり、最終地の名古屋でも「帰り来ぬ青春」「ラ・ボエーム」など往年の名曲を披露した。
 哀愁を帯びた歌声、青年のような身のこなしでジャズ風、ポップス風などにアレンジされた20曲余りを一気に熱唱し、身を乗り出して聴き入る観客を魅了した。40年来のファンという女性(58)は「80歳を超えたとは思えない力強い声。自分の人生が歌に重なって感激した」と名残を惜しんでいた。

351小説吉田学校読者:2007/02/13(火) 23:21:16
細木先生も祝福。
結婚は当たるも八卦、当たらぬも八卦、墓場まで仲良く、墓石は私の紹介でといった感じでしょうか。まさに、幸せいっぱい、たかじん胸いっぱいであります。

魔裟斗&矢沢心の結婚を細木数子も祝福!「これからもゴハン付き合って」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000001-gbr-fight

 2月13日(火)都内ホテルにて、かねてから交際中だった魔裟斗と女優の矢沢心が二人揃って入籍報告会見を行った。会見の中で、魔裟斗は親しい間柄である六星占術の細木数子さんに結婚を伝えたかを聞かれ、「おめでとうと言われました」と打ち明け“私と親友なんだから、これからもゴハンに付き合ってくれてもいいでしょう”と言われたという。
 これを聞いた矢沢は「そういう関係ではないと思うので、私は否定しません」と笑顔で交際を認めている。

352小説吉田学校読者:2007/02/17(土) 09:05:32
このタイトルのつけ方は意地悪だ。魔法のシェフは水野真紀に決まっていると、関西圏からは反発が起きそうだ。

長澤まさみが魔法のシェフに 久本&広末W主演ドラマに特別出演 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070216-00000037-sph-ent

 女優の長澤まさみ(19)がシェフ姿を初披露した。広末涼子(26)と久本雅美(46)が主演するフジテレビ系ドラマ「ママが料理をつくる理由」(3月3日・後9時放送)に長澤が特別出演することが15日、分かった。グラタンが得意なレストラン「風味堂」の料理人を演じる。
 セーラー服のヤクザの組長から元スーパーモデル、時代劇では明智光秀の妻、さらに現代版「ロミオとジュリエット」まで、ハタチを目前にさまざまな役柄に挑戦している長澤が、今度はシェフに変身する。
 「ママが−」は、広末と久本という異色の2人がダブル主演するホームドラマ。スランプに陥ったかつての人気漫画家でグルメとは縁遠い節子(久本)と、今をときめくカリスマグルメライター・たまき(広末)が、コンビを組んで食をテーマにした漫画を連載するというストーリーを軸に家族の温かさを描く。
 長澤は広末演じるたまきの行きつけの店「風味堂」のシェフ・みゆき役。「魔法の手」と言われる腕前で、物語の鍵を握るグラタンを披露する。
 シェフ姿は初めてになる長澤は「プライベートでも料理をするので、プロのシェフの役は楽しみです」と気分は料理長に。「共演してみたいあこがれの女優さん」だったという広末や、「(同じ名前で)お姉さんみたいな感じ」の久本との初共演を楽しみにしている。
 長部聡介プロデューサーは「各世代で大きな支持を得ている久本さん、広末さんに加えて、長澤さんというもう一つ若い世代が入ってくることで、3人の女性それぞれの立場やキャラクターがうまく“化学反応”を起こして、ドラマを面白くしてくれるだろうと思っています」と期待を寄せている。共演は渡辺いっけい、佐藤隆太ら。長澤の撮影は今月下旬に行われる。

353小説吉田学校読者:2007/02/17(土) 10:11:26
かつて、ダンスを練習しないでダンサー役をやった高岡早紀は爪の垢でも煎じて飲め。
この蒼井優の席巻ぶりは、レッスンのたまものであります。
そして、福島バンザイ、いわきバンザイ、「フラガール」バンザイバンザイバンバンザイ

「フラガール」主要部門で4冠達成−第30回日本アカデミー賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000038-sanspo-ent

 「第30回日本アカデミー賞」の授賞式が16日、東京・新高輪プリンスホテルで行われ、常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)誕生の実話を描いた「フラガール」(李相日監督)が最優秀作品賞、同監督賞、同助演女優賞(蒼井優)、同脚本賞と主要部門で最多の4冠を達成した。
 主演の松雪泰子(34)は「本当にたくさんの方に見ていただいて、応援していただいて感謝しています」と大喜び。これで12冠目と今年の映画賞を総ナメにしている蒼井は「こんなことってあるんだなとビックリしています。すいません…言葉になりません」と瞳を潤ませた。南海キャンディーズの山崎静代(28)も感涙し「ちょっと女の子出ちゃいましたね」と照れ笑い。
 最優秀主演男優賞は「明日の記憶」の渡辺謙(47)が受賞し、思わず涙。同女優賞は「嫌われ松子の一生」の中谷美紀(31)。
 この日の模様は午後9時から日本テレビ系で放送されたが、冒頭で2分ほど音声が途切れるトラブルがあった。

354小説吉田学校読者:2007/02/17(土) 10:27:59
アンビバレンツなお国自慢に終始して我を忘れてしまい、また、片言丸氏に怒られそうであります。クワバラクワバラクワバラオハラ。

結婚直前とか自宅を出入りとか書かれたのにもかかわらず、破局。国分太一が三国駅を三鷹駅と間違ったのが破局の直接の原因だそうです。ウソ。

国分太一とaikoが破局
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070217-OHT1T00118.htm

 人気5人組グループ・TOKIOの国分太一(32)とシンガー・ソングライターのaiko(31)が、昨年8月に破局していたことが16日、スポーツ報知の取材で分かった。1998年から交際を始め、2001年には国分が“交際報告会見”を開いた公認カップル。結婚も近いとされていたが、多忙なスケジュールによるすれ違いが原因で、約8年の交際にピリオドを打った。
 結婚間近と言われた人気者同士のカップルが破局していた。
 関係者によると、別れたのは昨年8月。国分はTOKIOでの音楽活動のほか、テレビ番組6本にレギュラー出演する人気アイドル。aikoも1年を通して楽曲制作、コンサートツアーをこなす売れっ子。お互いの多忙なスケジュールから、すれ違いが多くなったことが原因という。
 2人の出会いは1998年秋。aikoのラジオ番組に国分がゲスト出演し意気投合した。aikoの地元・大阪で行われたTOKIOのコンサートを、aikoが客席で見守ったり、2000年にaikoが都内に引っ越してからは、お互いの家を行き来するなど順調に愛をはぐくんできた。
 交際スタートから約2年後の01年1月、2人の熱愛をスポーツ報知が報道。それを受け、国分は東山紀之(40)同席のもと“交際報告会見”を開いた。会見で国分は「彼女(aiko)がキーボードをやっていて、ピアノで曲を作ることもあって仲良くなった。(今後も)仲良くできたらと思います」と堂々の宣言。aikoが「太一くん」と呼ぶことや、焼き肉店デートなどを照れながら告白した。公認のカップルとなり、交際は8年に及んだが、皮肉にも仕事面のステップアップが別れを呼んでしまった。
 国分は、TOKIOの「宙船(そらふね)」が約50万枚のヒット。バラエティー番組でのユニークなキャラは幅広い層から支持され、最近はトーク番組の進行役に挑戦。単独初主演映画「しゃべれども しゃべれども」が初夏公開予定と、活動の幅を広げている。
 一方、aikoもチャート1位の常連で、音楽誌選出の「ベストアーティスト」で2年連続トップと、不動の人気を得ている。今後は「お互い仕事にまい進する」(関係者)という前向きな別れを決断した2人。恋人関係は解消したが、アーティストとして認め合っており、今後も交流は続けていくことになりそうだ。

355小説吉田学校読者:2007/02/19(月) 00:52:19
芸能裏ネタジャーナルでヤフー検索しても、このスレがトップに来ます!!

それはそれ。ビバリーヒルズ青春白書のマネが今ひとつ面白くないんだな。

R−1ぐらんぷり:なだぎ武さん、ピン芸人日本一に
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070219k0000m040027000c.html

 若手ピン(一人)芸人日本一を選ぶ「R−1ぐらんぷり2007」の決勝戦が18日あり、なだぎ武さん(吉本興業所属)が優勝した。
 なだぎさんはお笑い5人組「ザ・プラン9」のメンバーとして活躍。今回はピン芸人として出場し、出場2183人の頂点に立って、賞金500万円を手にした。

356とはずがたり:2007/02/19(月) 01:14:46
>>355
世界のグーグルでも堂々の一位ですな〜
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E8%8A%B8%E8%83%BD%E8%A3%8F%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

そしてこちらはずらりと並ぶ風俗店の情報w
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=B%E7%B4%9ANews+Watch+%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%9C%B0&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

357やおよろず:2007/02/19(月) 01:49:48
>>356

 勘違いで、この板に流れてくるのがいたりして

358小説吉田学校読者:2007/02/20(火) 22:22:20
ウエディングドレスでイナバウアーをやることに何の意味があるのか。

荒川さんが華麗な花嫁姿に 桂由美さんの新作を披露
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007022001000462.html

 ブライダルデザイナーの桂由美さんの新作を集めたショーが20日、東京都港区で開かれ、トリノ五輪金メダリストの荒川静香さんがモデルとして出演、華麗な純白のドレス姿を披露した。
 荒川さんが身にまとったのは、雪の結晶のモチーフをちりばめたミニドレスや綿帽子の代わりにベールを合わせた打ち掛け。フィナーレは、オーストリッチの羽をあしらい、約9カラットのダイヤモンドのエンブレムなどが光り輝く、総額約10億円という豪華なドレス。
 荒川さんは、五輪で用いた歌劇「トゥーランドット」の曲が流れる中、上体を反らせるイナバウアーのポーズも披露、会場を沸かせた。
 ショー後、荒川さんは「すてきなドレスを着るのは女性の夢。かなって幸せ」と語り、桂さんは「スケーター、女らしさ、次のトレンドも着こなすエレガントさ、と荒川さんの3つの面を3着で表現した」と解説した。

359小説吉田学校読者:2007/02/24(土) 07:59:28
最近、老いも若きもリア・ディゾンのような風潮です。
特にこの前のヤングジャンプでしたか、リア・ディゾンが白いキャミソールで胸元を見せながらコップに入った牛乳を持っているグラビアは、「お葬式の高瀬春奈」くらいのエロチックさを出していて、実に良かった。朝から何書いてんだ俺。

リア・ディゾン、渋谷で初ナマ歌披露!純白のミニ姿で2曲
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/moe_news/story/15sankei120070215010/

 “グラビア界の黒船”の異名を持つ米国出身のアイドル、リア・ディゾン(20)が14日、東京・HMV渋谷で歌手デビューイベントを行った。
 純白のミニのワンピース姿で登場し、「ハロー!! キンチョー、シテイマス」と英語と日本語を交えてあいさつ。デビュー曲「Softly」とカップリング曲「Everything Anything」の2曲を熱唱し、140人のファンを沸かせた。
 歌い終わった後、リアは「3人ぐらいしか、いないんじゃないかと不安だったけど、こんなに来てくれてありがとうございます」と礼儀正しく頭を下げて感謝し、「みんな、ガンバローネ」と笑顔で呼びかけた。

360小説吉田学校読者:2007/02/24(土) 16:20:02
だったら、和装しなさいよ。
まあ、それはさておき、この人、本当はコミカルな役が合うんだと思います。

授賞式へと向かう菊地凛子がキムタクに一言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000016-flix-movi

 23日、『バベル』でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされた菊地凛子が、ノミネートされて以来、初めて日本のマスコミ向けの会見に姿を現した。ロサンゼルスで開催される授賞式へと出席する直前だったため、急きょ会見は成田空港で行われた。
 アカデミー賞授賞式という、世界が注目する晴れの舞台に出席する菊地。意気込みについて聞かれると、名前が凛子になぞらえて「凛とした気持ちで臨みたい」と頼もしい答えが返ってきた。
 芸能界からも多数激励の言葉が寄せられているようで、以前コマーシャルで共演した木村拓哉もその一人。記者から「木村さんは菊地さんが賞を受賞したら、プレゼントを渡したいそうですよ」と伝えると、それまでのまじめな表情と打って変わって「えっ! 本当? 期待しちゃおうかな(笑)」と木村からの激励に本当にうれしそうな笑顔で応えた。
 菊地について気になるのは、やはり授賞式当日に着るドレス。いままで出席した海外の映画祭では、奇抜なドレスを着がちな菊地だが、アカデミー賞では一体? 「その日の気分で決める」らしく、どんな衣装かは当日までのお楽しみだそうだ。ちなみに、この日の菊地は、大きな日の丸がプリントされたマントのようなジャットを着用。気分はまさに“日本代表!”だった。
 最後に「行ってきます!」と明るく手を振り、背中の日の丸をたなびかせながらさっそうと会場を後にした。

361小説吉田学校読者:2007/02/24(土) 16:36:07
>>360
穀田恵二の和装って、似合うんだよなあ。さすが婦唱夫随。
女子アナ班班長片言丸氏は、森田アナクラスになると、もうあれですか?

NHK森田アナ 郷里札幌に異動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070224-00000007-gen-ent

 「ニュース7」などを担当したNHKの“ニュースの顔”森田美由紀アナ(47)が、4月から札幌に異動することが分かった。NHK札幌放送局が20日、異動を発表した。
 森田アナは北海道大学文学部を卒業後、87年にNHK札幌局に入局。翌88年、東京に異動した。95〜00年に「ニュース7」のメーンキャスター、01〜04年に「ニュース10」のサブキャスターなどを務めた。
 今回の異動で19年ぶりに郷里に帰る。

362片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/24(土) 20:24:27
>>361
あれとはなんですか、あれとは。
でも確かに47歳とかだとあれかもなぁ(笑)

363小説吉田学校読者:2007/02/26(月) 06:30:50
>>362
アレですよ。アレ。

円楽師匠、TVの模様を見た感想では、まだ迷っている模様です。

三遊亭円楽さん:引退を表明 ろれつ回らず決意
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070226k0000m040051000c.html

 人気落語家の三遊亭円楽さん(74)が25日、東京・国立演芸場で開かれた落語会「国立名人会」の終了後、「きょうで噺家(はなしか)として引退したい」と、落語界の第一線から退くことを明らかにした。
 円楽さんは05年10月に脳梗塞(こうそく)で入院。その後、復帰したが、06年5月には83年から務めてきた人気テレビ番組「笑点」の司会を勇退した。1日おきに人工透析を続け、歯の具合もよくないという。
 この日はトリで得意ネタの「芝浜」を約45分間演じ、満員の観客から大きな拍手を受けた。しかし直後の記者会見では硬い表情で、「もうちょっとはっきりしゃべれると思ったら、だめですねえ。こんな噺をお客様の前でやるのは情けない」と発言。「今後よくなるということはないですから」と引退を表明した。
 円楽さんはこの日の出来次第では引退すると明言。半年以上前から1日3回のけいこを重ね臨んだが、「ろれつが回っていない。これ以上、恥をかきたくない」と語った。今後、弟子の落語会などにゲスト出演することはあるという。
 円楽さんは55年、六代目三遊亭円生に入門。78年、師匠・円生と共に落語協会を脱会し、翌79年の円生没後も一門を率いてきた。過去には、昭和の名人といわれた八代目桂文楽が高座で言葉に詰まり、「勉強し直してまいります」と言い残し、引退した例などがある。円楽さんも先輩たちの引き際の潔さに触れ、「長い間お世話になりました」と頭を下げ高座を後にした。【油井雅和】
 ◇引退撤回頼みたい
 円楽さんから「笑点」の司会を引き継いだ落語芸術協会会長、桂歌丸さんの話 引退すると言っちゃったことは大変に残念。まだまだ後輩たちのお手本として高座に上がってほしいのだが。私たち噺家はしゃべらなくなったらただの人。多少体調が悪くて失敗することは誰だってある。自分で決めたことを曲げる人ではないが、しばらくしたら引退を撤回するように頼んでみたい。

364小説吉田学校読者:2007/02/26(月) 06:46:23
いやあ、中川翔子、作ってますね、いいですね。中川翔子をデートに連れて行くなら、水道橋→秋葉原→浅草橋→浅草と総武線と京成がよく似合う。

“強引さ”で攻略!?しょこたんが「ときめき〜」PRイベント
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200702/gt2007022605.html

 アイドル、中川翔子(21)が25日、東京・秋葉原のヤマギワソフト館でDVD「ときめき☆しょこたん」(リバプール、3990円)のPRイベントを行い、理想の彼とデートを語った。
 アイドルDVDではかつてないというシミュレーションデートゲーム風の構成。大のゲーム好きを生かし自ら発案したと言い「DVDの中のしょこたんは本当の私と違ってツンデレ系。気に入る選択をしないと怒って帰ってしまいゲームオーバーになっちゃう。私もクリアできていません。ギザ難しいっす」と悲鳴。
 だが現実の話では、デートするなら「後楽園でヒーローショーを観てプラネタリウムに入り、浅草、秋葉原に行く」とニコニコ。相手は「『うるせえ、俺についてこい』っていう男らしい人がいい」と話していた。

365小説吉田学校読者:2007/02/26(月) 07:06:58
コダックシアターは、日本で言えばショッピングモールみたいな建物に映画館や劇場が入っているのでして、実にアメリカ的、プラグマティズムだ。

「凛子さんのドレス姿楽しみ」=ハリウッドはお祭りムード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070225-00000049-jij-int

 【ロサンゼルス24日時事】米映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞授賞式が翌日に迫り、会場となるロサンゼルス市内ハリウッドのコダック劇場周辺は24日、お祭りムードが広がった。日本人観光客の姿も多く、菊地凛子さんの助演女優賞、渡辺謙さん主演作「硫黄島からの手紙」の作品賞などの受賞に、期待が高まっている。
 大学の卒業旅行で日本から来たという小澤知也さんは「日本人俳優が本場ハリウッドで評価されたことは快挙。同じ日本人として誇りに思う」と興奮した様子。同じグループの平手裕子さんは「レッドカーペットを歩く凛子さんのドレス姿が楽しみ。受賞を期待しています」とエールを送った。

366片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/26(月) 08:14:53
>>364
最近の中川翔子必死ですやん。
CD売り上げどうなんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=J2rueTRzOW0

367名無しさん:2007/02/26(月) 21:05:54
パペポテレビがヤフーオークションで1000円で出ている!今!もうすぐしめきり!

368名無しさん:2007/02/26(月) 21:06:38
パペポテレビがヤフーオークションで1000円で出ている!今!もうすぐしめきり!

369名無しさん:2007/02/26(月) 21:43:20
ぱぺぽてれびのカセットブックがヤフーオークションに1000円で出ている。
放送禁止用語がバンバンはいっているやつやでー!今
のうちにチェックしとかなあかんな

370今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/26(月) 23:20:11
>>363
芸能レポータにも一人くらい素っ頓狂な奴がいて
談志にコメントを求めるくらいなのが一人くらいいてもいいのに、
と思ったけどさすがにいませんか>落語家として円楽を認めていない談志には

そういや志ん朝(合掌)の円楽評って誰か聴いたことある人いません?

371小説吉田学校読者:2007/02/27(火) 02:01:35
>>370
志ん朝は、人の批評はしないからね・・・

談志は、円楽は認めていたような気がする。昔、TVでも、「笑点は落語番組としては最低だが、裾野を広げる意味では満点だ」みたいなことは言っていた。談志百選とか読んだんだけど、俎上に乗らない噺家に比べるとまだ認めていたと思う。もう1回、図書館行って読もうかなあ。現代落語論含めて。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板