したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

1とはずがたり:2004/12/02(木) 04:52
国政の趨勢を占う上でも重要な東京都議選。その重要性に鑑み統一地方選挙スレから独立させます。

http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/togisen.xls
東京都議選の候補者ファイル

その他都議選概要は>>2-10あたり

2360とはずがたり:2010/06/05(土) 10:33:30
>>2354,2357,2359
>党や山田氏へ言いたいことは何もない
って可成り酷い扱い受けた感じ(区長選廻れってのも酷いけどそれ以外にも経緯的に)ですねぇ。
しかも一人でってことは特に山田の後援会は支援しないぞってことでしょうか。

2361神奈川一区民:2010/06/05(土) 11:15:00
>>2360
藤岡氏は会見で、山田区政を否定していた
ので、山田宏氏の後援会が推すことはない
でしょうね。
日本創新党もグダグダですね。

2362チバQ:2010/06/05(土) 18:31:54
管理人=とはさんのコメントも転載。
都内の地方選はこちらのスレにて。  ってとはさんが決めたんじゃん!
2202 名前:名無しさん 投稿日: 2010/06/05(土) 13:15:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000037-san-soci
杉並区長選へ藤岡氏“転戦” 無所属で出馬 参院選創新党候補
6月5日7時56分配信 産経新聞

 日本創新党から参院選東京選挙区の公認候補と発表されていた前金融庁課長補佐の藤岡隆雄氏が4日、都庁で会見を開き、参院選への不出馬と、無所属での杉並区長選への出馬を表明した。藤岡氏は「区長選で前区長の失政、特に財政状況の実態を区民に訴えたい」としている。

 日本創新党をめぐっては、前杉並区長で党首の山田宏氏が5月30日、東京選挙区からの出馬を表明。それ以前に公認候補と発表されていた藤岡氏の去就が注目されていた。

 会見で藤岡氏は、5月28日に山田氏から「党勢が厳しく自分が参院選に出馬するので、君は代わりに杉並区長選に出馬してはどうか。君は若いんだから1人でやってみろ」などと言われたと発言。その上で、「党や山田氏へ言いたいことは何もない」と話した。

 藤岡氏は日本創新党の推薦は受けず、山田区政の目玉政策である「区減税基金条例」の廃止を公約に掲げるとしている。

 区長選は7月4日告示、同11日投票される。


2203 名前:とはずがたり 投稿日: 2010/06/05(土) 14:21:44
>>2202
かなり山田と喧嘩になってますなあ。

>藤岡氏は「区長選で前区長の失政、特に財政状況の実態を区民に訴えたい」としている。

>藤岡氏は日本創新党の推薦は受けず、山田区政の目玉政策である「区減税基金条例」の廃止を公約に掲げるとしている。

2363とはずがたり:2010/06/06(日) 11:56:03
>>2362
転載感謝♪
杉並区長選は当然こちらが当該スレです(`・ω・´)

2364チバQ:2010/06/12(土) 00:00:26
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010061102000214.html?ref=rank
杉並区長選 田中都議長出馬へ
2010年6月11日 夕刊

 東京都杉並区の山田宏前区長の辞職に伴う区長選(七月四日告示、同十一日投票)に、同区選出の民主党都議で現在都議会議長の田中良氏(49)が出馬する意向を固めた。週明けに記者会見して表明する。

 田中氏はテレビ東京社員、杉並区議を経て一九九三年の都議選で同選挙区から出馬し初当選。現在五期目で都議会民主党団長、党都連会長代行を務めている。

 関係者によると、田中氏は十日夜に支援者の会合で出馬要請を受け、決断したという。田中氏は東京新聞の取材に「皆さんの思いを真剣に受け止め、検討している」と話した。

 都議会は、開催中の定例会最終日となる十六日に議長選挙を実施する見通し。

 区長選にはほかに、元金融庁職員の藤岡隆雄氏(33)、元区議の眼科医千葉奈緒子氏(49)が出馬する意向を示しており、田中氏で三人目。

2365名無しさん:2010/06/12(土) 08:41:19
えっ、都議会の勢力図は大丈夫なのか

2366とはずがたり:2010/06/12(土) 09:27:36
うおっ。衆議院石原,区長山田でずっと塞がってきた杉並の政治構図に変化発生で,野心家の田中も動かざる得ない状況ですかねぇ。
補選はどうなるんでしたっけ?

2367名無しさん:2010/06/12(土) 09:30:30
補選は来年の都知事選と同日か

2368和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2010/06/12(土) 20:40:05
世田谷も都議が区長選に出馬、当選?となれば、杉並・世田谷と待望の23区民主系区長の
誕生となりそうですな。世田谷は気が早いですが。

2369チバQ:2010/06/16(水) 00:04:58
>>349とか
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100615/tky1006151738009-n1.htm
都議会民主、和田宗春幹事長代理を新都議会議長に推薦へ
2010.6.15 17:37
 東京都杉並区の山田宏前区長の辞職に伴う区長選(7月4日告示、同11日投票)に民主都議で都議会議長の田中良氏(同区選出)が出馬を表明したことを受け、都議会民主党は15日、都議会議長に同会派幹事長代行の和田宗春都議(北区選出)を推薦する方針を決めた。

 16日の都議会本会議で選任される見通し。和田氏は平成9年の都議選で初当選し3期目。

2370とはずがたり:2010/06/16(水) 00:11:21
>>2369
うおっ。反石原で一時は民主党会派を追い出された和田氏が議長候補とは感慨深い!

2371チバQ:2010/06/19(土) 10:57:53
山田ひでえ
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100619ddlk13010295000c.html
選挙:杉並区長選 千葉氏が出馬正式表明 前区長ら支援 /東京
 前区長の辞職に伴う杉並区長選(7月4日告示、11日投票)で、元区議で眼科医の千葉奈緒子氏(49)が18日、新宿区内のホテルで会見し、正式に立候補を表明した。

 会見には自民党都連会長の石原伸晃衆院議員、日本創新党党首の山田宏前区長の2氏が同席し、千葉氏を支援することを明らかにした。千葉氏は会見で、「山田区政を継承する」と述べ、医療や社会保障の充実などを公約に挙げた。政党の推薦は受けず、無所属で立候補する方針。

 杉並区長選にはこれまでに、元金融庁職員の藤岡隆雄氏(33)、前都議会議長の田中良氏(49)が出馬を表明している。【神足俊輔】

〔都内版〕

2372名無しさん:2010/06/19(土) 11:40:15
無茶苦茶な展開だなぁ。

日本創新党が参院東京選挙区に藤岡隆雄を擁立
   ↓
山田宏が杉並区長を辞任して東京選挙区に出馬表明
藤岡に「杉並区長選に出馬してはどうか。君は若いんだから1人でやってみろ」と打診
   ↓
藤岡、杉並区長選出馬を表明。山田区政を批判
   ↓
千葉奈緒子が杉並区長選出馬表明。会見に山田が同席し、支援を表明

2373とはずがたり:2010/06/19(土) 15:03:30
山田も酷いねぇ。藤岡も山田の誘いに応じるなどとんだ人生の貧乏くじひかされたもんだ。
山田ごときネガキャンするために自陣営に引き込む程のタマでもないし。

2374名無しさん:2010/06/19(土) 18:10:39
藤岡の方はみんなの党と連携してるみたいですよ。
調べてないので、藤岡が逃亡して、怒った山田が千葉に乗ったのか、
山田のほうから藤岡を蹴とばしたのかはわかりませんが、
藤岡のほうから創新党・山田を見切った可能性が高い流れのような。

これで杉並区長選は、
田中良 都議で千葉奈緒子の元夫らしい(民主、ネット)
千葉奈緒子 元区議1999トップ当選で田中良の元妻らしい(自民、創新)
藤岡隆雄 元官僚(みんな)
ってころになりますね。みんなひっついたり離れたり必死だね。
左翼系からは誰か出ないのかな?

2375チバQ:2010/06/20(日) 01:59:38
調布の規模で無投票とは・・・

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100619ddlk13010288000c.html
選挙:調布市長選 あす告示 /東京
 任期満了に伴う調布市長選は20日、告示される。現職の長友貴樹氏(57)が3選を目指し無所属で出馬する意向を表明している。これに対し自民党は候補者擁立を目指すとの姿勢を示しているが、具体的な名前は挙がっていない。対立候補擁立が見送られた場合、1955年の市制施行以来初の無投票となる。

 また、同日告示される市議補選(改選数2)には新人3人が立候補の構えを見せている。

 市長・市議補選ともに投開票は27日。2日現在の選挙人名簿登録者数は18万1850人(男8万9573人、女9万2277人)。【森下功】

〔都内版〕

2006年07月02日
◇調布市長選挙(東京都)開票結果 投票率36.89%(過去最低)
  当40185 長友貴樹(無現、53歳、2回目の当選)
    22043 五嶋幸弘(無新、自推薦、59歳)


2002年7月7日
◇調布市長選(東京都)開票結果 投票率43.02%
  当26518 長友貴樹(無新、由・共・社・生活者ネット支持、49歳、初当選)
    26202 吉尾勝征(無現、自・公・保推薦、53歳)
    16557 片山 哲(無新、60歳)

2376さんだーばー堂:2010/06/21(月) 02:30:37
立川市議選確定です。括弧内は推薦。

公明7/7
民主6/6(1/1)
自民5/5(1/1)
共産4/5
ネット1/1
市民の党1/1
みどり1/1
社民0/2
みんな(0/1)
無所属1/6

結果、定数2減となった分は
自自共社→無民
に。

仮にトップ当選の無所属が隠れ自民だとしても、一応は民主の独り勝ちといえるでしょうか。

2377名無しさん:2010/06/21(月) 09:35:43
>>2376
みんな党は推薦1人だけか(しかも落選)
まあ、ここはあまり力入れてなかったのかな?参院選の方が大事だろうし
そして社民・・・

2378神奈川一区民:2010/06/21(月) 18:23:17
>>2370
確か、和田宗春氏も新党さきがけ出身です
よね。

2379チバQ:2010/06/22(火) 22:57:14
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100622ddlk13010319000c.html
選挙:立川市議選 民主、全員当選 社民、議席失う /東京
 立川市議選(定数28)は20日深夜に新議員の顔ぶれが決まった。民主は前回(06年)より2人多い6人の公認候補が全員当選を果たし、首相交代で国政における民主の支持率がV字回復している状況を反映した結果となった。=一部地域既報

 今回の選挙は菅直人首相の新政権発足後、都内で初の選挙で、参院選への影響が注目される中、各党の国会議員や参院選の立候補予定者が応援に入って支持を訴えた。

 当選者の内訳は現職25人、新人3人。党派別では▽公明7人▽民主6人▽自民5人▽共産4人▽立川・生活者ネットワーク1人▽市民の党1人▽無所属4人となった。

 公明は7人全員が、自民は前回より3人少ない5人を立てて当選した。社民は議席を失った。【池田知広】

==============

 ◇立川市議選開票結果(定数28−37)
当 3269 安東太郎  37 無新(1)
当 3049 木原宏   34 自現(2)
当 2781 伊藤大輔  35 民現(2)
当 2670 古屋直彦  42 自現(3)
当 2585 福島正美  50 公現(2)
当 2539 中山ひと美 53 無現(3)
当 2525 小川亜希子 26 民新(1)
当 2452 岩元喜代子 60 公現(3)
当 2380 清水孝治  44 自現(4)
当 2342 堀憲一   61 公現(5)
当 2337 山本美智代 52 公新(1)
当 2305 大石富巳夫 49 民現(2)
当 2263 中島光男  58 公現(8)
当 2180 伊藤幸秀  49 公現(4)
当 2123 高口靖彦  45 公現(2)
当 2083 須崎八朗  60 自現(3)
当 2066 浅川修一  55 共現(5)
当 2000 稲橋裕美子 51 諸現(2)
当 1997 太田光久  69 民現(6)
当 1899 守重夏樹  60 無現(4)
当 1812 永元須摩子 64 共現(2)
当 1764 佐藤寿宏  67 自現(4)
当 1729 田中清勝  58 民現(4)
当 1649 梅田春生  40 民現(3)
当 1625 五十嵐健  41 諸現(4)
当 1594 堀江重宏  58 共現(5)
当 1548 上條彰一  53 共現(7)
当 1417 大沢豊   60 無現(4)
  1409 箱石強   47 無新
  1408 早川輝   64 共現
  1211 竹内一樹  45 無新
  1145 矢島重治  61 社現
   852 工藤てい子 61 社新
   422 川島英男  63 無新
   390 萬田章   42 無新
   331 柴俊男   73 無新
   288 遠藤弘美  46 無新
=選管最終発表

〔多摩版〕

2380チバQ:2010/06/22(火) 22:59:53
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100622ddlk13010235000c.html
選挙:杉並区長選 みんなの党、藤岡氏推薦 /東京
 みんなの党の渡辺善美代表は21日都内で会見し、杉並区長選(7月4日告示、11日投票)で立候補を表明している元金融庁職員、藤岡隆雄氏(33)を推薦すると発表した。渡辺代表は「党のアジェンダ(政策課題)に共感し扉をたたいてくれた。ふさわしいと、推薦を決定した」と述べた。【神足俊輔】

〔都内版〕

2381チバQ:2010/06/23(水) 23:19:49
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010062390134921.html
思惑絡まる杉並区長選 元夫婦が対決 「師弟」は決別
2010年6月23日 13時49分


 「師弟の決別」「元夫婦対決」−。7月4日告示、同11日投票で参院選とダブル選となる東京都杉並区長選で、既に出馬表明している候補予定者を取り巻く人間関係が話題になっている。山田宏前区長の辞職に伴う選挙で、減税自治体構想など独自政策を進めてきた山田区政の継承が争点の一つとされるが、こうした政策の陰で、有力政治家同士の思惑や駆け引きが見え隠れする。

 最初に出馬表明した元金融庁課長補佐の藤岡隆雄氏(33)は長年、山田氏主宰の勉強会へ参加し、「弟のような存在」(山田氏)だった。五月、藤岡氏は山田氏率いる日本創新党から参院選東京選挙区への出馬を発表したが、五月末に山田氏自身が同選挙区に出馬する意向を表明。

 藤岡氏は一転、山田区政批判を始め区長選出馬を決定し、みんなの党に推薦を要請した。参院選との相乗効果を狙い区長選の候補者を探していたみんなの党にも渡りに船で、渡辺喜美代表は山田氏と、地元選出の自民党衆院議員石原伸晃氏に携帯電話で藤岡氏推薦を報告。山田氏は当初、「藤岡さんの決断にエールを送る」と余裕を示していたが、渡辺氏の電話に絶句したという。

 六月十日夜、眼科医千葉奈緒子氏(49)が区内で行われた自民党の集会で登壇し、石原氏が見守る中、区長選出馬を宣言した。そのころ、千葉氏の元夫で民主党の前都議会議長田中良氏(49)は、区内で若手経営者らと飲食を共にしながら立候補の決意を固めていた。元妻の出馬に、田中氏は「受けて立つ」と覚悟を決めたという。

 夕刊紙には「泥沼の夫婦対決」の見出しが躍ったが、千葉氏は「なに、これー」と笑い飛ばしただけだった。

 そもそも千葉氏擁立に動いたのは、山田氏とその有力支援者の地元総合病院の理事長。ある自民党関係者は「山田氏と田中氏は長年反目し合っており、田中氏が区長になれば、山田区政が批判の的になることは必至。山田氏は田中氏の立候補自体を阻止しようと、千葉氏を擁立したのでは」と推測する。

 山田氏は石原氏陣営に千葉氏支持を要請した。田中氏は一九九〇年の衆院選で石原氏と対決(落選)したが、昨年の都議選で約四万五千票でトップ当選するなど区内の実力者の一人だ。山田氏と親しい知人は「田中氏が区長となって影響力を拡大するのは、石原氏陣営にとっても歓迎すべき事態ではないはずだ」とみている。

 杉並区長選には塾講師土田三盛氏(60)も出馬の意向を示している。

(東京新聞)

2382チバQ:2010/07/05(月) 23:04:26
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001007050001
山田区政 継承か転換か
2010年07月03日


告示を待つ杉並区長選(右)と区議補選のポスター掲示場=区役所前

◆杉並区長選あす告示/新顔5氏が立候補予定


 参院選と同日投票となる杉並区長選が4日、告示される。日本創新党から参院選に立候補した山田宏・前区長の辞職に伴う選挙。山田氏の「政策パートナー」が反旗を翻してみんなの党の推薦を受けて立候補を予定するほか、「元夫婦対決」もあり、各党の駆け引きも思惑も絡み、複雑な構図になっている。
(佐藤清孝)


 立候補予定なのは、いずれも無所属の前都議会議長の田中良氏(49)=民主推薦=、元区議で眼科医の千葉奈緒子氏(49)、元金融庁課長補佐の藤岡隆雄氏(33)=みんな推薦=、学習塾経営の土田三盛氏(60)の4人と、共産党公認の党都委員の沢田俊史氏(59)の新顔5人。


 注目されるのは山田氏と藤岡氏の確執だ。藤岡氏は数年前、山田氏主宰の勉強会に参加して「近しい存在に」なったという。5月中旬、山田氏が党首を務める日本創新党公認で参院選東京選挙区への立候補を発表したが、山田氏自身が同選挙区に立候補を表明したことで変更を余儀なくされた。


 「『山田区政を超えるようなことをやってみろ』と山田さんに出馬を勧められた」と藤岡氏は話すが、山田氏は「(立候補は)寝耳に水だった」とかみ合っていない。


 また、減税自治体構想など独自路線を進めてきた山田区政だったが、藤岡氏は区政を点検した結果、「財政運営に大きな課題がある」と指摘。減税基金条例の廃止を打ち出し、山田氏に反旗を翻した。その後、「杉並で行政改革を進めたい」とみんなの党への推薦を依頼した。


 田中氏は、都議会民主党団長や議長を辞めて区長選に挑む。山田氏の辞任について「突然区政を投げ出し、40日も空白をつくった」と批判。減税自治体構想には「自然体でいく」と話す。


 千葉氏とは元夫婦だ。JR荻窪駅北口近くにある事務所と、同駅前で開業する千葉氏の眼科医院とは目と鼻の先だが、会見では「僕が何か言うとみなさん泥沼に導こうとするでしょ。その手には乗らないよ」とくぎを刺した。


 一方、千葉氏は「山田区政の継承・発展」を掲げる。6月18日の立候補表明の会場には、杉並区が地盤の石原伸晃・自民党都連会長と山田氏が同席し、支援を明らかにした。30日の事務所開きでも、選対本部長の地元総合病院の理事長があいさつで、「今回は山田さんと石原さんが初めて手を組んだ」と強調した。元夫との対決について千葉氏は「全く意識していません。みなさんからいろいろ言われるのがいやです」。


 沢田氏は「区政の転換」を目指しており、減税自治体構想についても「荒唐無稽(こう・とう・む・けい)の発想」と切り捨てている。土田氏は減税基金条例の見直しなどを公約に掲げている。


 区長選と同時に告示される区議補選(被選挙数2)には、8人が立候補を予定している。


 11日に投票があり、12日午前8時から区立荻窪体育館で開票される。6月23日現在の有権者数は46万1309人。

2383チバQ:2010/07/05(月) 23:32:15
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001007050002
杉並区長選 新顔5氏
2010年07月05日


杉並区長選の出陣式。駆けつけた参院選の候補者を携帯カメラで撮影する人も=JR荻窪駅前

◆参院選候補者ら 応援に次々


 杉並区長選が4日、告示され、新顔5人が立候補を届け出た。参院選の選挙戦最後の日曜日とあって、参院選の候補者や党幹部らも次々と杉並入りし、区長選の候補者とともにアピールした。


 立候補したのは届け出順に、前都議会議長の田中良氏(49)、元区議で眼科医の千葉奈緒子氏(49)、学習塾経営の土田三盛氏(60)、共産党都委員の沢田俊史氏(59)、元金融庁職員の藤岡隆雄氏(33)の5人。JR荻窪駅前などで第一声をあげた。


◇「骨埋める覚悟で」


 民主などの推薦を受ける田中氏の出陣式には、五輪の柔道金メダリストで同党の比例区候補者の谷亮子氏が姿を見せた。すぐに人垣ができ、握手をしたり記念撮影したりしてムードを盛り上げた。


 東京選挙区から立候補した小川敏夫氏や、比例区候補の円より子氏も駆けつけ、「私の弟分です」。衆参両議員や都議らも勢ぞろいして、総力戦をアピールした。田中氏は「前区長が突然区政を投げ出し、後継者選びも密室で迷走した。地元に骨を埋める覚悟で死力を尽くす」と声を張り上げた。


◇「山田区政を継承」


 千葉氏は、前区長で日本創新党から東京選挙区に立候補した山田宏氏の選挙カーの上から第一声をあげた。千葉氏は「よくやってくださった山田さんの杉並区を守ります」と述べ、財政再建や独自の教育改革などの山田区政の継承を訴えた。


 千葉氏と並んだ山田氏は「事業仕分けは結構だが、国会議員の定数は減らしたのか。自らの身を削らずして増税は許せない」と民主党の政策を批判。自民党の石原伸晃衆院議員も「政党は違うが、山田さんとは政策が一緒」と応援に駆けつけた。


◇「山田区政を断つ」


 沢田氏は共産党公認。出陣式には、「少ない宣伝カーを効果的に使いたい」と参院選の候補者の姿はなかったが、「大企業減税の“穴うめ”」「消費増税ストップ」ののぼりを掲げ、消費税アップ反対をアピールした。


 応援演説に立った同党都議の吉田信夫氏も「低所得者をいじめる10%増税をやめさせるため、東京選挙区で小池晃候補を押し上げてほしい」と訴えた。沢田氏が「11年間の山田区政を断ち切り、区民が主人公の区政をつくろう」と支持を求めると、「頑張れ」の声援が起きた。


◇「区議員3割減へ」


 「区長を含む区職員の給与と区議会議員定数を3割減らして、行革を徹底する」。こう訴えた藤岡氏の選挙カーの上には、みんなの党の東京選挙区候補の松田公太氏、比例区候補の田中朝子氏、そして党代表の渡辺喜美衆院議員が並び立った。


 松田氏は「今、消費税率を上げたら急激に景気が悪くなる」と主張。田中氏は「政策の善しあしよりも、それが実現できるかできないかだ」と訴えた。渡辺氏も「役人任せでない政策を企画・立案できるのは我が党だけ」と呼びかけた。


◇「レジ袋条例廃止」


 土田氏は、レジ袋条例の廃止などを訴えた。


◆区議補選に8人


 この日は同時に区議補選(被選挙数2)も告示され、新顔6人、前職2人の計8人が立候補を届けた。


 投票は11日で、12日午前8時から区立荻窪体育館で開票される。3日現在の有権者数は46万3385人。

2384チバQ:2010/07/07(水) 22:33:04
http://www2.asahi.com/senkyo2010/localnews/TKY201007050208.html
杉並区長選「応援」続々 金メダリストも前区長も
2010年7月5日
印刷


杉並区長選の出陣式。駆けつけた参院選の候補者を携帯カメラで撮影する人も=JR荻窪駅前
 杉並区長選が4日、告示され、新顔5人が立候補を届け出た。参院選の選挙戦最後の日曜日とあって、参院選の候補者や党幹部らも次々と杉並入りし、区長選の候補者とともにアピールした。

 立候補したのは届け出順に、前都議会議長の田中良氏(49)、元区議で眼科医の千葉奈緒子氏(49)、学習塾経営の土田三盛氏(60)、共産党都委員の沢田俊史氏(59)、元金融庁職員の藤岡隆雄氏(33)の5人。JR荻窪駅前などで第一声をあげた。

 民主などの推薦を受ける田中氏の出陣式には、五輪の柔道金メダリストで同党の比例区候補者の谷亮子氏が姿を見せた。すぐに人垣ができ、握手をしたり記念撮影したりしてムードを盛り上げた。

 東京選挙区から立候補した小川敏夫氏や、比例区候補の円より子氏も駆けつけ、「私の弟分です」。衆参両議員や都議らも勢ぞろいして、総力戦をアピールした。田中氏は「前区長が突然区政を投げ出し、後継者選びも密室で迷走した。地元に骨を埋める覚悟で死力を尽くす」と声を張り上げた。

 千葉氏は、前区長で日本創新党から東京選挙区に立候補した山田宏氏の選挙カーの上から第一声をあげた。千葉氏は「よくやってくださった山田さんの杉並区を守ります」と述べ、財政再建や独自の教育改革などの山田区政の継承を訴えた。

 千葉氏と並んだ山田氏は「事業仕分けは結構だが、国会議員の定数は減らしたのか。自らの身を削らずして増税は許せない」と民主党の政策を批判。自民党の石原伸晃衆院議員も「政党は違うが、山田さんとは政策が一緒」と応援に駆けつけた。

 沢田氏は共産党公認。出陣式には、「少ない宣伝カーを効果的に使いたい」と参院選の候補者の姿はなかったが、「大企業減税の“穴うめ”」「消費増税ストップ」ののぼりを掲げ、消費税アップ反対をアピールした。

 応援演説に立った同党都議の吉田信夫氏も「低所得者をいじめる10%増税をやめさせるため、東京選挙区で小池晃候補を押し上げてほしい」と訴えた。沢田氏が「11年間の山田区政を断ち切り、区民が主人公の区政をつくろう」と支持を求めると、「頑張れ」の声援が起きた。

 「区長を含む区職員の給与と区議会議員定数を3割減らして、行革を徹底する」。こう訴えた藤岡氏の選挙カーの上には、みんなの党の東京選挙区候補の松田公太氏、比例区候補の田中朝子氏、そして党代表の渡辺喜美衆院議員が並び立った。

 松田氏は「今、消費税率を上げたら急激に景気が悪くなる」と主張。田中氏は「政策の善しあしよりも、それが実現できるかできないかだ」と訴えた。渡辺氏も「役人任せでない政策を企画・立案できるのは我が党だけ」と呼びかけた。

 土田氏は、レジ袋条例の廃止などを訴えた。

2385チバQ:2010/07/07(水) 23:28:26
なんだ
タイトル以外同内容か

2386名無しさん:2010/07/12(月) 20:22:12
順当か
【杉並区長選】
当 102,990 田中良     49 無所属[民主、社民]  新 (前)都議会議長
    84,498 千葉奈緒子 49 無所属             新 眼科医 ←自民系、山田後継
    22,289 沢田俊史   59 共産               新 党都委員
    19,306 藤岡隆雄   33 無所属[みんな]      新 (元)金融庁 ←創新党で東京選挙区から出る予定だった
     4,450 土田三盛   60 無所属             新 学習塾経営

民主共倒れ(しかしすぐ統一地方選)
【杉並区議補選】(改選数2)
当 52,204 脇坂達也   28 自民   新 (元)会社員  
当 37,835 横田政直   41 みんな 新 専門学校講師  
   33,024 山本明美   45 民主   新 内装設計    
   28,351 山下和明   46 民主   新 (元)都議秘書 
   26,665 佐々木浩   45 創新   元 党役員
   21,838 曽根文子   41 ネット  新 (元)NPO職員
   21,030 金子健太郎 34 共産   新 党地区室長   
   13,665 新城節子   47 無所属 元 区議秘書

2387チバQ:2010/07/12(月) 21:42:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100711/elc1007112203061-n1.htm
【参院選投票】区長選重なり、投票まで40分待ちも 東京・杉並
2010.7.11 22:01

このニュースのトピックス:選挙
 参院選の投開票をめぐり、東京都杉並区の投票所8カ所で11日、有権者が投票するまでに最大で30〜40分待たされるトラブルがあった。杉並区は、参院選のほか区長選、区議補選の投票が重なったためとしている。

 杉並区によると、区内に設置した投票所66カ所のうち宮前中学校などの8カ所で、有権者が投票用紙に記入する記載台を参院選用、区長・区議補選用の2カ所に分けて設置。記入に時間がかかるなどして行列ができたという。

 同区は「8カ所とも記載台を急きょ増やして対処したが、今後の選挙については対応を検討したい」としている。

2389名無しさん:2010/08/27(金) 00:27:09
目黒区議会は、自民党が14人で第一会派
世田谷区議会は、自民党が13人で第一会派

http://www.t440.com/hitorigoto/index2.html?oid_2=25320273&y=2010&m=08&x=0
結果、目黒では現職7名プラス新人5名の合計12名。世田谷は現職8名プラス元職1名と新人7名の合計16名を
第1次公認候補として東京都連に申請することとしました。もちろん、これで打ち止めではなく、さらにプラス数名の
擁立を目指していきますし、特に目黒では、これはビックリの隠し玉も準備しています。日本全国の模範となるよう
な擁立作業を進め、目黒、世田谷の地元両区議会での第1会派を目指します。ご期待下さい。

2390神奈川一区民:2010/08/27(金) 20:47:26
東国原宮崎県知事、都知事選出馬へ
8月27日12時19分配信 スポーツ報知http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000130-sph-soci

 宮崎県の東国原英夫知事(52)が、来年4月に予定されている東京都知事選への出馬を検討していることが26日、複数の関係者への取材で分かった。次期県知事選(12月予定)には出馬せず、1期限りで知事を引退する意向をすでに固めている。引退表明は、9月定例県議会の閉会日となる10月12日になる見通し。宮崎県で手腕を振るい、高い支持率を得てきた同知事だが、さらなる「地方分権」を実現させるべく、都知事の座を目指すとみられる。

 複数の関係者によると、東国原氏が県知事引退の意向を固めたのは、8月上旬。親交のある政界関係者、芸能界の親しい友人ら数人に「2期目は出ない。県知事を辞めようと思う」と伝えた。来年1月の任期満了が迫り慰留の声が相次いでいるが、支援者からは「都知事選に出るべきだ」との声も多く、都政に関する資料や書籍も手に入れている。

 今年に入り、次期県知事選出馬を含め複数の案を検討していた。親しい関係者との会談の中で、東国原氏は「次期県知事選に立候補した場合、また選んでもらえるかなと思う」と自信を口にした一方で「宮崎は全国的な注目を集め、ブームを起こしたが、次は定番・定着化が必要だ。私が残ることで組織が硬直化していくのではないか」と揺れる胸中を語っていた。「国政に行くなら、60歳では遅い」とも話していた。「地方分権の実現に、一国会議員の力では限界がある」とも考えており、引退表明後は、より大きなフィールドである東京都知事選出馬を最優先に検討を進めている。来年4月には都知事選が行われるが、石原慎太郎都知事(77)は4選不出馬を明言している。

 東国原氏の関係者は「東国原知事から『東京で再スタートを切るので、何かあれば手伝ってほしい』と言われた」と明かした。

 07年1月に県知事に当選してからは「宮崎PR」に力を入れながらも、地方分権を自身の政治活動の中で最大のテーマとして活動してきた。09年8月の衆院選前には、自民党から出馬要請を受け、自身を「総裁候補」とするよう条件を突きつけると同時に、全国知事会が作成した「地方分権についての政権公約」を自民党が採用するよう求めている。また、特定の団体や組織の支援を受けず「しがらみのない政治姿勢」が支持されており、関係者は「派閥の意向を気にしなくてもいい立場。引退の意志は固い」と話した。県知事としての引退表明は、9月定例県議会の閉会日となる10月12日になる見通し。

 東国原氏は10日の記者会見で2期目の進退について、「口蹄疫(こうていえき)からの復興に向けて、今は2期目のことは考える余裕がない」とした上で「9月議会で表明するのが筋」と話している。議会内のどの時期に発表するかについては「わからない」と答えている。

 ◆東国原 英夫(ひがしこくばる・ひでお)1957年9月16日、宮崎県都城市生まれ。52歳。テレビ番組のお笑いコーナー出演をきっかけに、82年にビートたけしの一番弟子に。「風雲!たけし城」「スーパージョッキー」などに出演。90年、女優のかとうかずこ(現・かず子)と結婚。00年、早大第二文学部入学、04年に卒業、同年、早大政経学部に入学。06年2月、かとうと離婚。同3月、同大政経学部退学。07年1月、第52代宮崎県知事に就任した。

 ◆来春の都知事選候補者の情勢 これまでの都知事選で現職が立候補して落選したケースはないが、石原知事はすでに4選不出馬を明言している。作家の猪瀬直樹副知事(63)が“後継”することについて石原氏は「都知事の資格はある」と発言している。09年7月の都議選で初の第1党となった民主党は、99年の知事選で鳩山邦夫氏(衆院議員)、03年は樋口恵子氏(評論家)、07年は浅野史郎氏(元宮城県知事)を支援しているが、いずれも落選。政権交代後初となる都知事選に向け、知名度の高い候補者を中心に選定を進めている。

  最終更新:8月27日12時40分

2391チバQ:2010/08/28(土) 19:40:08
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100827-OHT1T00130.htm
東国原宮崎県知事、都知事選出馬へ
 宮崎県の東国原英夫知事(52)が、来年4月に予定されている東京都知事選への出馬を検討していることが26日、複数の関係者への取材で分かった。次期県知事選(12月予定)には出馬せず、1期限りで知事を引退する意向をすでに固めている。引退表明は、9月定例県議会の閉会日となる10月12日になる見通し。宮崎県で手腕を振るい、高い支持率を得てきた同知事だが、さらなる「地方分権」を実現させるべく、都知事の座を目指すとみられる。

 複数の関係者によると、東国原氏が県知事引退の意向を固めたのは、8月上旬。親交のある政界関係者、芸能界の親しい友人ら数人に「2期目は出ない。県知事を辞めようと思う」と伝えた。来年1月の任期満了が迫り慰留の声が相次いでいるが、支援者からは「都知事選に出るべきだ」との声も多く、都政に関する資料や書籍も手に入れている。

 今年に入り、次期県知事選出馬を含め複数の案を検討していた。親しい関係者との会談の中で、東国原氏は「次期県知事選に立候補した場合、また選んでもらえるかなと思う」と自信を口にした一方で「宮崎は全国的な注目を集め、ブームを起こしたが、次は定番・定着化が必要だ。私が残ることで組織が硬直化していくのではないか」と揺れる胸中を語っていた。「国政に行くなら、60歳では遅い」とも話していた。「地方分権の実現に、一国会議員の力では限界がある」とも考えており、引退表明後は、より大きなフィールドである東京都知事選出馬を最優先に検討を進めている。来年4月には都知事選が行われるが、石原慎太郎都知事(77)は4選不出馬を明言している。

 東国原氏の関係者は「東国原知事から『東京で再スタートを切るので、何かあれば手伝ってほしい』と言われた」と明かした。

 07年1月に県知事に当選してからは「宮崎PR」に力を入れながらも、地方分権を自身の政治活動の中で最大のテーマとして活動してきた。09年8月の衆院選前には、自民党から出馬要請を受け、自身を「総裁候補」とするよう条件を突きつけると同時に、全国知事会が作成した「地方分権についての政権公約」を自民党が採用するよう求めている。また、特定の団体や組織の支援を受けず「しがらみのない政治姿勢」が支持されており、関係者は「派閥の意向を気にしなくてもいい立場。引退の意志は固い」と話した。県知事としての引退表明は、9月定例県議会の閉会日となる10月12日になる見通し。

 東国原氏は10日の記者会見で2期目の進退について、「口蹄疫(こうていえき)からの復興に向けて、今は2期目のことは考える余裕がない」とした上で「9月議会で表明するのが筋」と話している。議会内のどの時期に発表するかについては「わからない」と答えている。

 ◆東国原 英夫(ひがしこくばる・ひでお)1957年9月16日、宮崎県都城市生まれ。52歳。テレビ番組のお笑いコーナー出演をきっかけに、82年にビートたけしの一番弟子に。「風雲!たけし城」「スーパージョッキー」などに出演。90年、女優のかとうかずこ(現・かず子)と結婚。00年、早大第二文学部入学、04年に卒業、同年、早大政経学部に入学。06年2月、かとうと離婚。同3月、同大政経学部退学。07年1月、第52代宮崎県知事に就任した。

 ◆来春の都知事選候補者の情勢 これまでの都知事選で現職が立候補して落選したケースはないが、石原知事はすでに4選不出馬を明言している。作家の猪瀬直樹副知事(63)が“後継”することについて石原氏は「都知事の資格はある」と発言している。09年7月の都議選で初の第1党となった民主党は、99年の知事選で鳩山邦夫氏(衆院議員)、03年は樋口恵子氏(評論家)、07年は浅野史郎氏(元宮城県知事)を支援しているが、いずれも落選。政権交代後初となる都知事選に向け、知名度の高い候補者を中心に選定を進めている。

2392とはずがたり:2010/08/28(土) 22:49:22
>>2390-2391
これどの程度の信頼度のある記事なんでしょうかねぇ。
笑い飛ばしたいところだけど東なら出かねんw

2393神奈川一区民:2010/08/28(土) 23:21:10
>>2392
東国原英夫氏が東京都知事選挙に出馬した
ら面白いと思うのですが。
もし、東国原英男氏が出馬したら、とはさ
んが後藤麻衣を擁立したらいいと思います


2394とはずがたり:2010/08/28(土) 23:27:18
>>2393
流石に東京人は東国原には入れないと思うんだけどどうかなぁ。

その手があったかw>後藤麻衣擁立

2395チバQ:2010/09/01(水) 20:51:03
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100901/CK2010090102000026.html?ref=rank
政調費 こんなものにまで…
2010年9月1日

◆お茶はOK、コーヒーNG
 都議会共産党の控室で来客用に用意している茶葉の購入代は政調費を充当。一方、コーヒーは、各議員の報酬から少しずつ集めた「団費」で購入している。広井孝一郎事務局長は「コーヒーは嗜好(しこう)品でもあり、都の一般職員も自腹で買っている。政調費にはそぐわない」と説明。これに対し、他会派の多くは、来客用に茶菓子や飴(あめ)なども政調費で購入。「社会通念上、妥当な支出」(他会派)としている。

◆1台の車が別々の場所に
 自民の田中豪氏の報告書からは、同じ日の同じ時間帯に、まったく違う駐車場を利用したとする領収書二枚が見つかった。記載してある車のナンバーは同じで、一台の車が別々の場所にあったというミステリー!?

 駐車場を利用したのは昨年五月九日。午後二時四十分すぎから同四時五十分ごろまで、品川区の東大井と鮫洲にいた。田中氏はあわてた様子で「観光振興で区との連携に動いていた時期。秘書と手分けして別々の車で回っていたのに、車のナンバーを同じにした単純ミス。すぐ訂正します」と戸惑っていた。

◆妻に政調費?
 民主の中村明彦氏は自身のホームページ・ブログの作成・管理費を、声楽家の妻が代表を務める会社に委託。月七万円のうち、一万七千五百円を政調費から支出していた。

 家族への公金支出に、中村氏は「正当な支出で問題ないと判断していたが、誤解を与えるようならすぐに返還したい」としており、会派と相談し一年分の計二十一万円を返還する用意があるという。

◆手ぶら拡声器
 公明二十三人のうち、少なくとも十三人が昨年十二月に「手ぶら拡声器」を一斉に購入。頭に取り付けるヘッドセットマイクと肩からかけるアンプ付きスピーカーのセットで、一台三万六千五百四十円。街頭での都政報告に使うためだが、選挙活動でも使えるため、二分の一に案分し支出した。

 中嶋義雄幹事長によると、最初に一人が購入したところ「これは便利」と評判になり、続々購入したという。中嶋氏自身は数カ月後に購入。実際、両手が空いて、のぼり旗などを持てるため便利だが、騒がしい駅頭などでは音量不足だとか。

◆基金に寄付?
 自治市民93年の福士敬子氏は、反原発運動で有名な故・高木仁三郎氏の遺志を継いで設立された「高木仁三郎市民科学基金」に会費一万円を支出。市民科学者の奨励・育成を目的とする基金で、助成の財源は寄付。「寄付行為」なら公職選挙法に抵触する恐れもあるが、福士氏は「会費は助成の財源に充てられるわけでなく、ダム問題やゴミ問題に取り組む市民団体から提出される報告書の対価として支払っている」。

2396チバQ:2010/09/01(水) 20:51:25
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100901/CK2010090102000029.html
全都議の政調費初公開 民主・会合費、提出控え 自民・新年会、支出多く
2010年9月1日


 都議会(定数一二七)の政務調査費が三十一日、公開された。初めて領収書が添付され、現職都議らの政務調査活動の一端がうかがえる。政調費は、都議一人あたり全国最高の月六十万円が支給されてきたが、これまで使途は明かされず、「第二の議員報酬」と呼ばれてきた。初の領収書付き公開を機に、有権者の目を気にしたのか、各会派から都に返納される剰余金も急増。公開論議が始まった四年前の二百倍、六千万円に膨れ上がった。

◆民主党
 収入は三億三千九百万円、支出総額は三億二千九百万円弱。広報紙発行費の約一億三千六百万円が最も多く、政調活動に当たるスタッフの人件費約一億七百万円が続いた。初の領収書添付の公開に、幹事長の大沢昇氏は「新年会など会合費の支出は、政調活動かどうかの判断が難しいので提出を控えるよう通達した」と話す。

 一千万円以上の余剰金が発生した理由については「満額申請していたが、政調費のチェックをする第三者機関と認識に差があり、自腹となった分が多かった」と説明。「議員は行政側のカウンターパートナーでありたいが、人、物、金は断トツに少なく調査能力に限りがある。政調費の使い方に柔軟性があれば、もっといい仕事ができる」としている。

◆自民党
 収入は二億九千七百万円で、支出は二億八千五百万円。各議員の事務所の家賃や光熱費、通信費、人件費などの固定費が多く、およそ半額を占めた。

 他会派に比べて目立ったのは、業界団体や町内会の会合に参加する会費で二千万円超。特に新年会への支出が多数を占め、少ない都議でも十件前後、多い都議は百五十件を超える新年会に支出した。

 会派内でつくる議連に支払う「グループ活動費」も九百万円と突出。調査委託費はゼロ、視察・研修費は二十万円だった。川井重勇・前幹事長は「自民は各種団体との付き合いが深く、さまざまな要望をお聞きしている。調査は(外部委託ではなく)自分で調べるのが一番」と話した。

◆公明党
 収入は議員二十三人で一億六千三百二十万円。自公民で合意した使途基準を順守し、飲食を伴う会合に出席する場合も、参加者からどのような要望があったかを報告書に記載した。幹事長の中嶋義雄氏は「飲み食いを楽しんだだけの会合への支出は許さなかった」と説明。今回の公開対象ではない昨年一〜三月分も含め、七月の都議選までは政調活動と政治活動が混同する場合もあるため、会費や事務所費は案分した。

 最も支出が多かったのは広報紙の発行費で四千四百万円。都へ返還する剰余金も三千七十万円と全会派の中で最多だった。

◆共産党
 収入は六千九百六十万円で、支出総額は六千二百万円余。事務局員六人の人件費などに三千五百万円余を充てた。次いで、広報紙の発行に千八百六十万円を支出。事務所費や議員連盟などのグループ活動費はゼロだった。都への情報公開請求に使った「資料購入・作成費」への支出三百二十五万円が目立った。議員団長の吉田信夫氏は「実費弁償の原則を貫き、後援会活動などが混在する場合や飲食を伴う支出は一切認めなかった」と話した。

◆生活者ネット
 収入は二千四百万円で残金はゼロ。支出総額の半分を超える千三百四十万円を外部への調査委託費として支出した。都議会政調会事務局の職員二人分の人件費約六百四十万円がこれに続いた。剰余金は二〇〇五〜〇九年度、最大でも〇六年度の一万四千六百十六円で、〇九年度は前年度に続いてゼロだった。

◆自治市民93年
 一人会派のため支給総額は七百二十万円。事務所スタッフの人件費に四百四十三万円を充てた。年四回の定例議会のたび、地元・杉並区で発行するリポートの「広報紙発行費」が約九十八万円。地元事務所費のほか、議員控室で使用しているコピー代も案分した。福士敬子氏は「有権者に信頼されないような使い方はしていない。今までも(領収書を)見たい人には見られるようにしてきた」。

◆平成維新の会(現・日本創新)
 今年一月に発足した一人会派のため、収入、支出総額とも百八十万円。広報紙発行費の約百六万円が最多。中でも、都政報告の郵送料として、三月に購入した切手代の約六十八万円が最も大きな支出だった。土屋敬之氏は「直接市民に語りかけるのが自分の姿勢なので、各世帯への機関紙配布に金がかかる」としている。

2397チバQ:2010/09/01(水) 20:52:12
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100831/tky1008312102017-n1.htm
【政調費】「腰が痛い」で23万円の椅子 「駐車場が高くて」で1日13回のタクシー…適用範囲どこまで   (1/3ページ)
2010.8.31 21:00

 31日に公開された東京都議会議員の平成21年度の政務調査費収支報告書。都議会が作成した基準に基づき、約3万点の支出すべてが「適正」と判断されたものの、一般常識からは思わず首をかしげたくなる支出も散見された。指摘を受けた一部の都議は返金も検討している。議員活動の中で政調費のどこまでを適用範囲とするのか、今後の課題となりそうだ。


親族らへ

 民主の大沢昇幹事長は事務所費として月額5万円の家賃を支払っていた長野市の会社社長から年150万円の献金を受けていた。大沢氏は「個人献金であり、政調費を迂(う)回(かい)させたのではない」と説明した。

 また、中村明彦都議は妻経営の会社にホームページ制作管理を月額7万円で委託。中村都議は「都議会局から適正とされたが、返金を含めて今後対応する」。

 自民では、野島善司都議ら7人が自己所有物件に事務所を置いているにもかかわらず、所属会派と賃貸契約を結び、家賃を受け取っていた。金額は月額3万〜11万円とされ、野島都議は「10年前から続けている。会派で決めたことで問題はない」とした。

 また、三宅茂樹幹事長は妻を事務所職員に採用、月16万円の給与を支払っていた。「働いている者への給与は当然。勤務日報もある」と話した。

 田島和明都議は月額10万円を事務所費として妻経営の会社に支出。規定では都議の配偶者を含めた親族が「賃貸業」を営んでいれば問題ないが、田島都議は「会社は清掃業」とした。

 前幹事長、川井重勇都議は兄嫁が代表取締役を務める不動産会社に事務所費として月額12万5000円を支払っていた。「政調費の使途基準は各会派で協議し全国の範となるものを作成した。正式な契約で問題ない」としている。


これ必要?

 民主都議は年度末の3月だけで計12台のパソコンを購入。なかには1人で同月に3台買った者もいた。

 さらに、原田大都議は年度末に地元事務所のオフィスチェア1脚に23万6000円、さらに同じ日にプロジェクターとスクリーン代に23万2000円を支出。原田都議は「腰が悪く高機能チェアを選んだ。いつ急な支出があるか分からず年度末を待って買った」と話した。

 また、松下玲子都議は年度末の3月31日、16万2000円の一眼レフのデジタルカメラを購入。「コンパクトカメラでは工事現場などを上手に撮影することができなかった。議会で買い物の時間がなかった」とした。

 また、松下都議はデジカメ購入の前日、女性誌「Hanako」と吉祥寺周辺のカフェなどを紹介するガイドブックを購入。「地元商店街は店舗の入れ替わりが激しく、新しい商店の把握のために買った」と説明した。15万6800円のDVDプレーヤーも買っていたが、「店員に勧められるまま買った。高級品を求めたわけではない」。

 ネットワーク・みらいは会派事務所と同じビルに入り、会派の元区議が代表を務める「東京市民調査会」に調査委託費・事務委託料を毎月40万〜150万円支出。会派は「都議の数も少ないので、シンクタンクとして委託している。問題ない」と説明している。

 民主の大塚隆朗都議はタクシーを1日で13回使うなど、1月の1カ月間で計98回(約12万6000円)使用。「乗車理由は覚えていないが、少し多すぎたかもしれない。地元の港区は駐車場代が高いので、自分で運転することはほとんどなくタクシーの方が便利。今後、使用理由を精査して対応したい」と語った。

 このほか、民主の女性都議が「書籍購入」で申告と異なる化粧品特集の女性誌を購入したり、“流行”の電動自転車を買っていた都議もいた。

2398とはずがたり:2010/09/14(火) 20:56:33
2404 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/09/14(火) 20:52:14
【民主党代表選】民主都議、安堵と落胆「これで都知事選戦える」との声も 石原知事は「尖閣は試金石」
2010.9.14 20:35
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100914/tky1009142036019-n1.htm

 14日に行われた民主党代表選で、平成23年4月に東京都知事選を控える民主都議は開票状況を映し出すテレビを食い入るように見つめた。菅直人首相の再選には安(あん)堵(ど)や落胆などさまざまな表情が交錯したが、「これで都知事選を戦える」との声も。一方、石原慎太郎知事は、菅首相に対し「もっとものをはっきり言った方がいい」と注文をつけた。

 党大会が始まった14日午後2時過ぎ、都議会議事堂(新宿区)の民主控室には10人ほどの都議が集まり、テレビ中継を固唾を飲んで見守った。

 会派内では開票前から菅首相優位との憶測が流れていたが、菅首相が演説で国会議員の前職を長々と読み上げた際、都議たちは「駄目だ、こりゃ」「時間の無駄だ」と次々と離席、「職業にキャバクラ嬢は何で入らないんだよ」というやじまで飛び出した。

 菅首相が再選された瞬間には思わず安堵のため息を漏らす都議も見られた。

 会派の大沢昇幹事長は「これで一つの方針の下、都知事選に臨むことができる」と述べ、「期待はしていたが、予想していなかった結果。純粋に党を応援する党員やサポーターが永田町と異なる判断を下した」と総括。菅首相には「東京を熟知していることは知事選に有利だが、それに甘んじず、気を引き締めて知事選に当たってほしい」とエールを送った。

 また、民主党都連の幹事長で阿久津幸彦衆院議員は選挙結果について「東京のサポーター票は3ブロック(12、14、15区)以外はすべて菅首相。民意をストレートに反映させる結果となってホッとした。都知事選に向け菅政権が内外に正式に承認された」と語った。

 一方、政局への悪影響を懸念する声も。民主都議の一人は「これで民主党は分裂か?」と自嘲(じちよう)。「政策よりも世論を味方につけた方が勝った。地方議員は国政の足腰だが、頭がしっかりしないと足腰もバラバラになりかねない」と不安を口にした。

 都議会自民の控室も敵対勢力の代表戦に興味津々。「知事選にとっては、東京に地盤のある菅首相より政治とカネのイメージが強い小沢氏の方が戦いやすかったのに」と語った。

 また、石原は都庁内で報道陣に「世間は圧倒的な差で菅君を支援したが、国会議員の票数は際どかった。永田町と世間の常識、価値観の違いが分かった」。その一方、菅首相については、「もうちょっとものをはっきり言った方がいい。抽象的なことばかり。尖閣諸島のことは試金石になる」と語った。

2399チバQ:2010/09/20(月) 19:33:27
海江田閣内入りしたけど、大臣辞任→首長選出馬って前例あるんでしたっけ?
まあ、仕事の内容が良くわからん経済財政担当相だから、途中辞任でも良いが・・・

2400チバQ:2010/09/20(月) 19:44:32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1039104547/594

594 :チバQ:2010/08/04(水) 19:41:56
http://gendai.net/articles/view/syakai/125603
「本命は都知事選出馬」に焦る猪瀬
【政治・経済】
2010年8月4日 掲載
海江田「菅首相の対抗馬」は仮の姿
 海江田万里衆院財務金融委員長(61)が8月3日、国会議員50人超を集めて勉強会を開いた。9月14日の代表選への布石とみられているが、本人は記者団に「憶測にコメントする立場にない」とケムに巻いた。海江田は鳩山グループに属している。ただ、同じグループの小沢鋭仁環境相も勉強会を発足させてやる気マンマンだ。グループの結束は乱れているものの、海江田の出馬意思は固そうだ。
「海江田さんは勝ち負けにこだわっていないでしょう。とにかく出ることに意義があるのです。本命は、ずばり、来年4月の都知事選です。代表選に勝って首相になる可能性もゼロではないが、大臣未経験ではハードルが高い。身の丈を考えれば、首相よりも都知事です。現在は民主党都連のトップ(会長職務代行、会長ポストは空席)だから、候補者選定をリードできるのも強み。9月の代表選で存在感をアピールできれば、たとえ負けてもすんなりと都知事選にチャレンジできると踏んでいるはずです」(政界事情通)
 海江田は衆院5期のベテランだが、選挙に弱く、郵政選挙で落選も経験している。そのため、“出世レース”でも後れを取り、すっかり過去の人になってしまった。
 次のステップを考えるなら、もう一度、顔も名前も売らなければならない。それが代表選出馬だ。都知事選への地ならしは着々と進んでいる。
 そんな動きに気が気じゃないのが、東京都の石原知事が後継含みで引っぱってきた猪瀬直樹副知事だろう。
 8月3日は東京メトロと都営地下鉄の経営統合問題について話し合う初めての協議に出席し、「メトロは都の税金も投入された公共的存在」と国側を説得。「今を逃したら経営統合のチャンスはない」とぶち上げ、久々にテレビに顔が映っていた。
「実績を残そうと焦っているのです。現状では、猪瀬副知事を都知事選候補に担いでくれる政党は見当たりません。石原知事の後継として自公の支援を得られれば万々歳でしょうが、“あいつだけはダメ”との声が多い。エラソーな話し方で言うことを聞かないから嫌われているらしいのです。となると、最後の頼みは無党派層。それにはアピールできる手柄が必要ですからね。必死なんでしょう」(都議会関係者)
 威張る都知事は石原だけで十分だ。

2401名無しさん:2010/09/20(月) 19:49:24

東京都知事選 2011/4

・立候補予定(?)者

猪瀬直樹 無 新 都副知事、作家
東国原英夫 無 新 (前)宮崎県知事、お笑いタレント
??? 共産
??? 無 民主系
ドクター中松 幸福 発明家

2402名無しさん:2010/09/20(月) 19:56:41

東国原知事「2期目考えてない」 都知事選出馬も念頭?
2010年9月20日19時43分
http://www.asahi.com/politics/update/0920/SEB201009200018.html

 宮崎県の東国原英夫知事(53)が12月の県知事選への対応について、有力な支援者に「2期目は考えていない」と立候補しない意向を伝えたことが20日、分かった。周辺には、来春の東京都知事選や国政選挙に立候補する可能性を語っているという。一方、大阪府の橋下徹知事は同日、東国原知事にメールで「不出馬」について問い合わせたところ「決定したわけではない」との趣旨の返信があったと話した。東国原知事は29日の県議会本会議までに進退を明らかにするとみられる。

 支援者によると、18日に東京で知事と面談した際、次の知事選について「2期目は考えていない。(県議会本会議のある)24日か29日に発表する」と伝えられたという。

 この支援者は知事から施策の相談も受ける間柄で「2〜3週間前から『次は考えていない』という趣旨の言葉を知事本人から聞いていた」と証言する。退任後の身の振り方は聞いていないという。

 一方、橋下知事はこの日、報道陣に対し「今日直接メールをしましたけど、まだ決定じゃないって話だった。」と述べた。

 複数の関係者によると、東国原知事は周辺に都知事選に立候補する可能性を語り、都政や都知事選に関する情報収集をしているという。ただ、関係者の一人は「国会議員を目指すなど、ほかの道も検討している」と話している。

 朝日新聞が今夏の参院選に合わせて実施したアンケートで東国原知事の支持率は全国トップの89%だった。来年1月20日の任期満了に伴う県知事選は今年12月9日告示、同26日投開票。現時点では誰も立候補を表明していない。

2403チバQ:2010/09/21(火) 12:21:37
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=31265&catid=74&blogid=13
東国原知事「都知事選出たい」 支援者に意向最終判断へ
2010年09月21日


 12月9日告示の知事選をめぐり、東国原知事は20日、有力な支援者に「都知事選に出たい」と述べ、来年4月の東京都知事選に立候補する考えを伝えた。



 ただ、この支援者や後援会の複数の関係者によると、知事は2期目の県知事選や国政も視野に入れており、県政界や世論の情勢も見極めながら、最終調整に入る見通しだ。

 有力な支援者によると、進退について知事に尋ねたところ「都知事選に出たい」と20日、伝えたという。「(都知事選に)99%出馬するとみていい。残りの1%は、知事が派閥争いを繰り広げた以前の県政に逆戻りすることを懸念している」と語った。

2404とはずがたり:2010/09/21(火) 12:52:20
>>2399
俺はこれで出にくくなったと思ったんですけどどうでしょうかね。
閣僚止めて知事選に負けたら政権への打撃もありそうだし。
これまでの前例はどうなんでしょうかねぇ。。

2405名無しさん:2010/09/21(火) 19:37:12
野党時代の菅直人が出ろ出ろいわれて、それでも(当たり前だけど)出なかった
大臣職をもらった海江田なら、尚のことでないだろう

いっそ小沢が出たらどうかw

2406チバQ:2010/09/29(水) 12:25:35
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010092990070707.html
東京23区 選管委員7割が元議員
2010年9月29日 07時07分

 首長や国会・地方議員などの公職を選ぶ選挙を管理する自治体の選挙管理委員会について、本紙が東京都内の状況を調べたところ、二十三区では委員の約七割を区議や都議OBが占めていることが二十八日分かった。

 非常勤で仕事量の割に高給を取りすぎているとの指摘が出ている中、選挙で落選した議員も複数おり、議員の天下り機関のような選管のあり方に批判が出そうだ。

 本紙は二十三区と多摩地区の二十六市を対象に、各選管に四人いる委員にどういう人が就任しているかや、月額報酬の状況を調査。

 その結果、二十三区で議員OBがいなかったのは中央区のみ。一人だけが千代田、台東、江東の三区。残る十九区では、複数の議員OBが委員を務めていた。計九十二人のうち、OBは実に68・5%の六十三人に達していた。落選議員も十三人いた。報酬は委員長が約二十八万〜約三十一万円、委員は約二十二万〜二十八万円。

 一方、多摩地区では二十六市のうちOBがいるのは、八王子、三鷹、調布、町田、小金井、小平、西東京の七市と限定的。人数も十三人(OB率は12・5%)と、二十三区とは全く異なる状況だ。

 月額報酬は委員長が約六万〜約九万円、委員が約四万〜約八万円と、二十三区の三分の一から五分の一という水準だった。

 選管委員の報酬をめぐっては、月に数回しか勤務しない非常勤の行政委員への月額報酬は違法とした昨年一月の大津地裁判決以降、各地で日額制などへの移行が相次いでいる。ただ、都内で具体的な動きを見せているのは新宿区(条例案審議中)にとどまっている。

(東京新聞)

2407名無しさん:2010/09/29(水) 23:06:01
「←」以降は自分で補完
区議補選は改選数2だけど、民主は公認+推薦で3人出し
----
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100927ddlk13010120000c.html
選挙:品川区長選/品川区議補選 区長選、現新の一騎打ち−−告示 /東京
 ◇区議補選は9人立候補
 任期満了に伴う品川区長選が26日、告示された。立候補したのは届け出順に、いずれも無所属の現職、
浜野健氏(63)=民主、自民、公明、社民推薦=と新人の元区議、沢田英次氏(67)=共産推薦=の2氏。
5新人が乱立した前回(06年)から大きく変わり、現新の一騎打ちとなった。
 再選を目指す浜野氏は同日午前11時、JR大井町駅前で出陣式を行った。推薦する各党の国会議員らが
応援演説に駆けつける中、高齢者福祉施設の整備や小中一貫校の開設など1期4年間の実績を強調。「小
さな区役所から大きなサービスを目指す」と訴えた。
 沢田氏は同日午後0時半、東急武蔵小山駅前で第一声。「保育園待機児童」「75歳以上医療費」「特別養
護老人ホーム待機者」の三つのゼロを政策に掲げた。現区政を「コスト主義」と批判し、「開発中心から福祉
への転換のためがんばっていきたい」と声を張り上げた。
 また、区議補選(改選数2)も同日告示され、元職、新人合わせて9人が立候補した。
 投票は区長選、区議補選とも10月3日午前7時から午後8時まで、区内43カ所で行われ、いずれも区立
総合体育館で即日開票される。9月2日現在の有権者数は30万4455人(男14万8851人、女15万5604人)。

==============

 ◇品川区長選立候補者
 (届け出順)
浜野健(はまの・たけし) 63 無現(1)
 区長[歴]区職員・職員課長・監査委員事務局長・企画部長・助役▽早大=[民][自][公][社]
沢田英次(さわだ・えいじ) 67 無新
 [元]区議[歴]ソニー社員▽共産党品川区議団事務局長▽東京電機大高=[共] ← 09年総選挙(東京3区)立候補

==============

 ◇品川区議補選立候補者
 (改選数2−9、届け出順)
石田知広  35 歯科衛生士     共新
矢羽亮一  59 [元]教師     無新 ← 民主推薦
奥山晃   58 会社社長      民新 ← 07年区議選立候補(民主)
小山内誠  34 会社員       無新
沢田洋和  30 [元]衆院秘書   自新 ← (元)石原宏高秘書
大倉考裕  27 [元]衆院秘書   無新 ← 民主推薦、(元)松原仁秘書
小林けさみ 56 鍼灸師       ネ新
大西光広  53 会社監査役  (1)み元 ← 07年区議選落選(民主)
長岡義男  64 土地家屋調査士   無新

2408チバQ:2010/09/30(木) 20:22:09
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100930/plt1009301239000-n1.htm
タレント政治家“王座決定戦”都知事選に東国原、蓮舫、舛添…
2010.09.30

 宮崎県の東国原英夫知事(53)が29日、「県知事として限界を感じた。国のシステムを変えなければならない」と述べ、12月に行われる同知事選への不出馬を正式に表明した。来年4月の東京都知事選か、次期衆院選を目指すとみられる。いずれにしても念願の上京を狙うわけだが、閉塞感が蔓延する菅政権にどんな衝撃を与えるのか。

 今後について東国原知事は「進路は未定。白紙です」というが、念頭にあるのは都知事選と衆院選の2択だ。18日にタレント時代の恩師、ビートたけし(63)と会談し、助言をあおいだといわれる。

 都知事は現職の石原慎太郎知事(78)いわく「閣僚級以上」のポスト。絶大な権限を持つだけに、次々とタレント経験者や有名議員の名前が浮上している。東国原氏が参戦すれば、さながらタレント政治家の“王座決定戦”となりそうだ。

 石原氏が4選に含みを残すほか、猪瀬直樹副知事(63)も有力視される。国会議員では、民主党から「仕分けの女王」こと蓮舫行政刷新相(42)や海江田万里経済財政担当相(61)、自民党から小池百合子総務会長(58)や丸山和也参院議員(64)、新党改革の舛添要一代表(61)や無所属の鳩山邦夫元法相(62)の出馬もささやかれている。

 首長経験者としても、山田宏前杉並区長(52)や中田宏前横浜市長(46)、松沢成文神奈川県知事(52)の名前が挙がる。

 衆院選に関しては、東国原氏は昨年の総選挙で自民党から出馬を打診されただけに、自民党から宮崎1区での出馬や比例代表での出馬が取りざたされているほか、新党結成も視野にあるという。

 政治評論家の浅川博忠氏は「知事というのは1期目に種をまき、2期目で花を咲かせるもの。東京で過ごしたいという意識ばかりが目立ち、軽い印象だ。都民は青島都政のトラウマでタレント知事にアレルギーがある。当選確率は10%ほど。衆院選は、自民党から東京などのいい選挙区で出れば、前回の揺り戻しで当選できる可能性が50%ある」と話す。

 週末ごとに上京してテレビ出演したり、政治資金パーティーを都内で開くなど東京大好きな東国原氏。果して、台風の目となるのか。

2409名無しさん:2010/10/03(日) 01:50:42
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/201002029.html
東国原知事 都知事選への出馬に意欲にじませる(10/02 17:01)
 去就が注目されている宮崎県の東国原知事は2日、都内で県の畜産業をアピールする会議に出席した後、記者団の質問に答え、「今は白紙」としながらも都知事選への出馬に意欲をにじませました。

 宮崎県・東国原知事:「まだ先のことは分かりません。まったくの白紙で」「国を変えるのに、国と地方の役割分担は両方から攻めていかないといけない」
 東国原知事はまた、「地方分権を実現するには宮崎県という一地域では非常に困難で、東京や大阪など大都市圏から口火を切って機運を高めていくことが非常に重要な役目を担う」と語り、東京都知事選への出馬について意欲をにじませました。さらに、国政への転身についても「選択肢の一つである」と話しました。

2410名無しさん:2010/10/04(月) 01:04:08
改選数2に3人出しじゃ、そりゃ無理だろ・・・
----
・品川区長選 投票率31.75%(前回33.92%)
当 66,315 浜野健   63 無現
   25,716 沢田英次 67 無新

・品川区議補選 改選数2 投票率31.75%(前回33.90%)
当 28,159 沢田洋和  30 [元]衆院秘書    自新 ← (元)石原宏高秘書
当 15,193 大西光広  53 会社監査役     み元 ← 07年区議選落選(民主)
   14,621 石田知広  35 歯科衛生士     共新
   13,685 奥山晃    58 会社社長       民新 ← 07年区議選立候補(民主)
    8,580 大倉考裕  27 [元]衆院秘書    無新 ← 民主推薦、(元)松原仁秘書
    5,810 小林けさみ 56 鍼灸師         ネ新
    2,722 矢羽亮一  59 [元]教師        無新 ← 民主推薦
    1,487 長岡義男  64 土地家屋調査士  無新
      683 小山内誠  34 会社員         無新

2411名無しさん:2010/10/04(月) 01:29:46
>>2410
しかも,民主+推薦の全員の票を併せても約25,000票と自民に3,000票以上離されているし。2人擁立だったとしても1人通るのは微妙と云う…。
 
このままだと,民主は統一地方選,みんなも擁立してくるだろうし,壊滅的な結果になるかもね。

2412和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2010/10/04(月) 01:45:49
>>2411
まだまだ民主の地方議員は少なすぎるよね。前回を下回る壊滅的な結果はパイが多いからあり得ない。
道府県議選で見てもおそらく民主は1000人前半位の公認候補の擁立数になるだろう。
仮に当選率65%としても2007年から倍増(1.8倍増)となる。

まあ杉並区議補選・品川区議補選と積極擁立は半年後の模試みたいなものだからな。
公明票+若さが自民の得票増の要因か。それにしてもみんなは侮るなかれ。

2413名無しさん:2010/10/04(月) 06:59:37
>>2411
何言ってるんだ?一人なら通ってるだろ
自民が1人なのに、わざわざ2人立ての条件つけて何の意味があるのか・・・

2414名無しさん:2010/10/04(月) 09:23:23
>>2413
1人だけ擁立なら勿論通るのは書かなくても分かるじゃない。仮に一番票の取れなかった人の推薦を取りやめたて2人を擁立だった場合を書いたんですけど,何か変なこと書いてますか?

2415チバQ:2010/10/04(月) 19:48:41
2483 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/04(月) 12:23:36
・品川区長選 投票率31.75%(前回33.92%)
当 66,315 浜野健   63 無現
   25,716 沢田英次 67 無新

・品川区議補選 改選数2 投票率31.75%(前回33.90%)
当 28,159 沢田洋和  30 [元]衆院秘書    自新 ← (元)石原宏高秘書
当 15,193 大西光広  53 会社監査役     み元 ← 07年区議選落選(民主)
   14,621 石田知広  35 歯科衛生士     共新
   13,685 奥山晃    58 会社社長       民新 ← 07年区議選立候補(民主)
    8,580 大倉考裕  27 [元]衆院秘書    無新 ← 民主推薦、(元)松原仁秘書
    5,810 小林けさみ 56 鍼灸師         ネ新
    2,722 矢羽亮一  59 [元]教師        無新 ← 民主推薦
    1,487 長岡義男  64 土地家屋調査士  無新
      683 小山内誠  34 会社員         無新


2484 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/04(月) 12:26:28
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101004ddlk13010150000c.html
選挙:品川区長選/品川区議補選 区長選、浜野氏が再選 投票率、過去最低 /東京
 ◇投票率、過去最低の31.75%
 任期満了に伴う品川区長選は3日投開票され、無所属で現職の浜野健氏(63)が無所属新人の元区議、沢田英次氏(67)=共産推薦=との一騎打ちを制し、再選を果たした。投票率は31・75%で、過去最低だった前回(06年)の33・92%を下回った。当日有権者数は29万6897人(男14万4852人、女15万2045人)。

 浜野氏は当選確実の一報を受け午後10時10分ごろ、JR大井町駅近くの特設事務所に駆けつけ、集まった支持者らと万歳した。浜野氏は「2期目も着実に、住み続けたいと思ってもらえる品川の街を作っていきたい」と抱負を語った。

 浜野氏は1期4年の実績を強調。民主、自民、公明、社民の各政党から推薦を受け、終始優位に選挙戦を戦った。

 沢田氏は「開発中心から福祉への転換の区政」を訴えたが、支持が広がらなかった。

 また、9人が立候補した区議補選(改選数2)も投開票され、当選者が決まった。【神足俊輔、山田奈緒】

毎日新聞 2010年10月4日 地方版

2416チバQ:2010/10/04(月) 20:00:41
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001010040002
最終報告 与野党綱引き
2010年10月04日

◆築地再整備案巡る都議会特別委
 民主、議論継続を主張


 築地市場(中央区)を豊洲地区(江東区)に移転するか、現在地で再整備するかをめぐり、都議会で与野党の攻防が激化している。3日の特別委員会でも2014年度の豊洲新市場オープンをめざし、再整備案の検討を早く終わらせたい与党の自民、公明両党に対し、移転に慎重な野党の民主党などは議論継続を主張。特別委は5日に検討結果をまとめる予定だが、最終報告となるかは不透明だ。(渡辺志帆、岡雄一郎)


 豊洲の用地取得費など1281億円の今年度予算は3月の都議会で、執行時の条件が付帯決議の形で付けられ、事実上凍結された。条件は、再整備の可能性について議会が検討し、知事は検討結果を尊重することなどとされた。


 これを踏まえ、特別委は豊洲移転計画と比較するため、再整備の可能性を検討。再整備4案を練り、課題などを話し合ってきた。その報告を、何らかの形で5日の特別委でまとめる予定になっている。


 審議を急ぐため、特別委と、特別委の小委員会は先月26日に続いて3日も異例の日曜日開催となった。民主党は「市場関連業者の意向調査を実現するべきだ」と改めて主張。「今回の報告はあくまで中間報告と認識しており、特別委(での議論)は継続し、一定期間内に検討結果をまとめる」とした。


 一方、自民、公明両党は「現在地再整備案は実現不可能」と指摘。「業者への意向調査は、都議会が判断する責任を業界に押し付けるもので、現時点で特別委として結論を出すべきだ」などと、議論を終わらせるよう求めた。


 都議会の検討結果がまとまれば、それを踏まえて石原慎太郎知事が予算執行の判断をすることになる。検討結果を早く出すよう求めてきた石原知事は1日の定例会見で、予算執行権の行使について、「伝家の宝刀を抜くとか、抜かないとかは先の問題」と述べるにとどめている。


◆凍結予算の執行 民主が一部容認


 築地市場の移転問題で、民主党は3日、都議会特別委員会で、今年度予算に計上され、凍結中の豊洲地区への移転関連予算約1281億円のうち環境影響評価の調査委託費など約20億円について、執行を認める方針を明らかにした。


 民主党は特別委で「用地取得費を除く準備行為は適切に執行すべきだ」と述べた。用地取得費約1260億円の執行は認めないという。同党幹部は「執行期限が迫った予算については認めることにした」と説明。「移転と再整備の両方の可能性を探るスタンスは変わっていない」としている。

2417チバQ:2010/10/06(水) 12:13:00
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101006-OYT1T00201.htm
「代表選の構図」引きずる?民主都連会長選
民主党
 政権交代後初となる民主党都連会長選の立候補受け付けが5日行われ、衆院議員の加藤公一(東京20区)と松原仁(東京3区)の両氏が届け出て、5年ぶりの選挙戦となった。


 12日の都連大会で新会長が選出される。

 立候補には10人以上の推薦人が必要で、加藤氏側には、先の代表選で菅首相を支援した蓮舫行政刷新相や長妻昭・筆頭副幹事長らが、松原氏側には、小沢一郎・元幹事長を支持した海江田万里・経済財政相や中山義活・経産政務官らが名を連ねた。「代表選の構図を引きずっている」(国会議員秘書)との指摘が出ている。

 投票は、国会議員や都議ら地方議員、各総支部ごとに選ばれた代議員の計約400人で行われる。

(2010年10月6日09時53分 読売新聞)

2418名無しさん:2010/10/07(木) 00:41:04
ニュースは
http://geinoukensaku.anime-report.com/

2419チバQ:2010/10/09(土) 19:09:53
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201010090169.html
「ポスト石原」本命は 東国原、猪瀬氏らに注目 '10/10/9

--------------------------------------------------------------------------------

 首都の顔を決める来年4月の東京都知事選。石原慎太郎知事が4選出馬する可能性は低いとみられているが、進退をけむに巻いたまま、あと半年となった。誰も手を挙げず、後出しじゃんけんを狙うような状況の中、東国原英夫ひがしこくばる・ひでお宮崎県知事や猪瀬直樹いのせ・なおき都副知事らの動向が注目されている。

 「私の出処進退によって都政が混乱、混迷するとのご懸念には全く及ばない。それにしても選挙を含めて政治は一寸先は闇ですぞ」。7日閉会した都議会で、石原氏は民主党議員に去就を問われ、こう答えた。

 都庁内では「今期限り」の予想が大勢。都の幹部は「7対3で出ないだろう。最近、都政に対する熱意が感じられない。各部署も新知事に備えて新しい施策を出し惜しみしている」と話す。

 石原氏も2007年の前回選挙で「最後のご奉公」と訴えた。だが言質を求められると「ケセラセラ」(なるようになる)と明言を避けている。

 出馬を取りざたされているのが東国原氏だ。先月29日、県知事選の再選不出馬を明らかにし、都について「国家構造を変えられる強い自治体」と持ち上げた。

 しかし「どこまで本気なのか。東京もなめられたもの。落ちたら、芸能界に復帰するのではないか」(自民党都連関係者)と冷ややかな声も。

 石原氏の肝いりで07年に副知事に就任した作家の猪瀬氏も立候補するとの観測がある。猪瀬氏はポスト石原について一切言及してないが、今年に入り、都の水道事業の海外展開などで積極的にメディアに登場するようになった。都幹部も「職員に対してこれまでより優しく接するようになった」。ただ石原都政で与党の自民、公明両党との関係はよくないとされる。

 都議会第1党の民主党にとっては、悲願の与党になる好機。幹部は「政権の一部をはがしてでも、候補を立てるという判断もあり得る」とし、蓮舫行政刷新担当相や海江田万里経済財政担当相ら知名度の高い国会議員の擁立に含みを持たせる。

 「将棋や囲碁と同じように選挙も戦略がある。後出しじゃんけんと言われても構わない」とも話し、本格的な候補者選びは年明け以降との見方を示した。

2420チバQ:2010/10/10(日) 18:19:05
>>2417
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101010ddlk13010152000c.html
民主都連:会長に加藤公一氏が就任へ 選挙は回避 /東京
 民主党都連の次期会長に、加藤公一衆院議員(東京20区)が就任する見通しとなった。12日の都連大会で正式に選出される。

 会長を巡っては、5日の立候補受け付けで加藤氏のほか、松原仁衆院議員(東京3区)も届け出た。5年ぶりに選挙で決まるとみられていたが、都連関係者が協議。松原氏が立候補を取り下げることになった。

 民主は来年4月の都知事選で独自候補を擁立する方針。関係者によると、知事選を控え、会長選で都連内にしこりが生じることを菅直人首相らが懸念し、調整が行われた。松原氏は会長代行に就任し、都連幹事長は都議会議員から選ばれる見通しという。【石川隆宣】

2421チバQ:2010/10/12(火) 12:21:07
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101012-OHT1T00053.htm
「仮面ライダーストロンガー」「特捜最前線」の荒木しげる氏、目黒区議選に再挑戦


商店街で声をかけられ、手を振ってこたえる荒木しげる 特撮ヒーロー「仮面ライダーストロンガー」(75年)で主役の「城茂」役を演じ、ドラマ「特捜最前線」などでも活躍した俳優の荒木しげる(61)が、来年4月の目黒区議選に民主党公認で出馬予定であることが11日、分かった。2007年の同区議選には無所属で出馬したが、48人中45番目で落選。その後、食道がんが見つかり、全摘出の手術を受けて30キロ以上も激ヤセした。波乱を乗り越えての挑戦で、今度こそ区議にヘ〜ンシン!となるか?

 ライダーが、人生をかけた再挑戦だ。07年4月、目黒区議選に無所属で出馬した荒木。690票を獲得したが、定員36人のところ45位で落選した。直後には本紙の取材に「4年後またやるかというと、もうやりたくない」と語っていたのだが…。

 実は病気と闘っていた。落選後の7月、検査で食道がんが発覚。都内の病院で11時間に及ぶ全摘出手術を受けた。その後「考える時間だけはあった。落選したことよりも、(選挙を)いい加減にやった自分に悔いが残っていた。もう一度だけ立ってみようかという気持ちが、だんだん膨らんできたんです」。

 前回は初めての経験で準備期間も短く、告示日に道具がそろわなかったり、演説場所の確保にも苦労するなど暗中模索だった。「無所属では厳しい」と気づいた今回、助けてくれたのが「特捜最前線」で共演した俳優の横光克彦衆院議員(66)だ。事業仕分けなどに共感していた荒木が相談すると「よし、やれ」と調整に動き、民主党の公認を受けるメドが立ったという。

 「オレは何で俳優になったんだろう。政治家も似たところがあるんじゃないか。人に喜ばれることをやっていきたい」。荒木は病気後、世界の子どもにワクチンを送るボランティア活動などを行ってきた。選挙で掲げるのは「元気な目黒区を復活させる」。商店街の活性化や子どもの教育について訴える予定だ。

 体重は30キロ以上落ちて激ヤセ。食事は一度に多くは食べられない。妻の憲子さん(56)は再出馬を聞いたとき「エ〜ッ」と思ったが、今は「目標ができて、生活に広がりも出るのはいいこと」とバックアップしている。

 08年にはカレッジグループサウンズ「フォー・セインツ」の再結成など、芸能活動もしているが「当選したら一線を引かなきゃいけない。二足のわらじは、やっぱり有権者に失礼」と宣言。「今度こそ区議にヘ〜ンシン? フフフ、そうですね」。選挙戦には前回に続き、こちらも“特捜仲間”で元アカレンジャーの誠直也(62)も「応援に行くよ」と話しているという。

 ◆荒木 しげる(あらき・しげる)1949年2月9日、鹿児島県出水市生まれ。61歳。日本学園高校時代に渋谷でスカウトされ、男性ファッション誌などでモデルを務める。高校卒業後、カレッジグループサウンズ「フォー・セインツ」にドラマーとして参加。俳優としては「仮面ライダーストロンガー」「特捜最前線」「暴れん坊将軍」などテレビドラマのほか、CMや舞台でも活躍。血液型B。

2422チバQ:2010/10/12(火) 22:25:47
貼っておいてなんだけど 有名なんすか?

2423名無しさん:2010/10/12(火) 22:42:46
>>2422
賞味期限切れ。
賞味期限切れの度合いは原田大二郎と同程度@大雑把な目安

ただし、区議選再挑戦ならば当選の可能性もあるかも???

2424名無しさん:2010/10/12(火) 23:38:00
政党公認なら、当選の目もあるだろう
もちろんこれからの活動次第だが

2425名無しさん:2010/10/12(火) 23:47:50
>>2421
>「無所属では厳しい」と気づいた今回、助けてくれたのが「特捜最前線」で共演した俳優の横光克彦衆院議員(66)だ。事業仕分けなどに共感していた荒木が相談すると「よし、やれ」と調整に動き、民主党の公認を受けるメドが立ったという。


他の民主党公認・推薦予定者たち「・・・(沈黙)・・・」w

2426栃木都民:2010/10/13(水) 10:03:50
>>2422
前回の選挙では690票、最下位当選者が1169票。はっきり言って、泡沫。
しかし、横光が助けてくれるのなら、自治労から票が回る可能性も、でも、都職労も複雑怪奇な組織だからどうなるか。
まあ、民主公認になれば400〜500は乗るから当選の芽はあるかも。

2428名無しさん:2010/10/14(木) 22:01:04
統一地方選挙 民主党公認・推薦候補者一覧(公認248名、推薦4名)
http://www.tokyo.dpj.or.jp/2011election/result.php?mode=p_area

もちろん(?)品川区議補選落選者3名も入ってます

2429和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2010/10/15(金) 01:54:31
>>2428
世田谷16人、目黒11人などと大量擁立ですな。
ちなみに民主党のHPにある道府県議選・政令市議選も8.30の1次公認+αとなっていますね。
相模原市議会・京都府会がすごいですな。
http://www.dpj.or.jp/special/go_chihosen2011/

2430名無しさん:2010/10/15(金) 07:27:53
大田区も15人とかなりの陣容、ただ新人に女性がいないのが気になる
逆に、前回チャレンジしすぎて大量落選を招いた新宿区は控えめ

2431チバQ:2010/10/15(金) 19:26:16
相模原は藤井爺 京都は前原の頑張りか?

2432名無しさん:2010/10/16(土) 18:48:38
区部で定数の3割以上立ててるところ(目で数えたので間違いあるかも)
目黒区 定数36−11人(現職6人)
大田区 定数50−15人(現職6人)
世田谷区 定数52−16人(現職8人)
豊島区 定数36−12人(現職6人)

上記以外で10人以上立ててるところ
江東区 定数44−11人(現職7人)
品川区 定数40−10人(現職4人)
練馬区 定数50−11人(現職7人)
足立区 定数45−10人(現職6人)

あと現職で公認漏れがいるな(引退なのかどうかは不明)

2433チバQ:2010/10/16(土) 20:32:59
http://gendai.net/articles/view/syakai/126970
おぞましい展開になってきた 東京都知事選の行方
【政治・経済】
2010年10月16日 掲載
ついに民主党熟女議員の名前も
 来年4月の東京都知事選が早くもバカげた騒ぎになってきた。
 石原慎太郎知事(78)が4選出馬に含みを持たせたかと思えば、宮崎県の東国原英夫知事(53)も色気たっぷり。蓮舫行政刷新相(42)とか自民党の小池百合子総務会長(58)、すっかり影が薄くなった新党改革の舛添要一代表(61)、中田宏前横浜市長(46)らの名前も挙がっている。
 タレント政治家だけではない。民主党の“熟女議員”の面々まで浮上し始め、いよいよおぞましい展開になってきた。
「一部で報じられているように、蓮舫氏や海江田万里氏ら現職大臣が都知事選に出るのは現実的には難しい。そこで民主党内では、都連会長の経験があって先の参院選で落選した元党副代表、円より子氏(63)が急浮上しています。ほかには小宮山洋子厚労副大臣(62)の名前も挙がっている。彼女は入閣が確実視されながら副大臣だったことに腹を立てていて、転身がささやかれているのです」(永田町事情通)
“ウルトラC”もある。自民党から出られなくなった舛添氏が民主党から出馬する説だ。最近、民主党に秋波を送っているのはそのためではないかといわれている。
 では、自民党はどうか。政治ジャーナリストの角谷浩一氏が言う。
「党三役の小池百合子氏の出馬は難しい。丸山和也氏の方が可能性はあるでしょう。副知事の猪瀬直樹氏は、自民党都連に嫌われているから厳しいのではないか。もし、有力な候補がいない場合、自民党は再び石原知事を担ぐ可能性も捨てきれません。石原氏としても自分の目の届く後釜が欲しい。東国原氏ではたまらないと思っているはずです。2年など期間限定の“密約”付きなら、4選出馬もあり得ます」
 ところで、東国原知事はどこから出馬するのか。本人は「さまざまなところからアプローチがある。ドラフト会議にかけられている心境」なんて言っていたが、「彼を担ごうと考えている党は聞いたことがない」(政界関係者)との声も。
 都知事選まであと半年。まだまだ、何が飛び出すか分からない。
.

2434和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2010/10/16(土) 20:40:05
>>2432
杉並は新区長の影響で民・自統一会派ですから大量擁立はどうでしょうかね?

2435名無しさん:2010/10/16(土) 22:16:08
杉並は1人民主の名前で残っている議員がいるけど
これは別に喧嘩別れしたというわけではないのかな・・・?
本人のHPではもっともらしい理由が書いてあったけど

2436チバQ:2010/10/17(日) 01:01:01
http://naosuguro.blog135.fc2.com/blog-entry-167.html
すぐろ奈緒
会派:無所属の記事


民主と自民が統一会派結成
2010/07/23
7月11日に行われた区長選挙で田中良区長が誕生し、
杉並区議会では会派の構成が一気に変わる事態が起こりました。

なんと、選挙では田中氏の対立候補である千葉奈緒子候補を
応援していた自民党などの議員が、選挙が終わったとたんに
民主党と会派を組み、17名の最大会派「新しい杉並」を
結成したのです!
これには他の議員も唖然…
節操がないとはこのこと!

また、山田前区長も千葉氏を応援し、千葉氏は山田前区長の
全てを継承するとしていました。
無所属の岩田議員や五十嵐議員は、その山田氏を党首とする
日本創新党のメンバーですが、同様に最大会派に入りました。

これらの議員は選挙で対立候補への応援を求めた区民に対し、
どう説明をされるのでしょうか。


新会派「新しい杉並」メンバー17名

※敬称略

◆元「民主党杉並区議団」より
・小川宗次郎
・増田裕一
・安斉あきら
・小野清人
・河津利恵子
・山田なおこ


◆元「杉並自民議員倶楽部」より
・藤本なおや
・大熊昌巳
・井口かづ子
・今井譲
・小泉やすお
・河野庄次郎
・富本卓
・脇坂たつや(10年7月11日に当選)

◆元「区政杉並倶楽部」より
・岩田いくま
・五十嵐千代
・太田哲二


※田代さとし議員は「民主党杉並区議団」として残り、1人会派になりました。

2437チバQ:2010/10/17(日) 18:50:17
http://www.cyzo.com/2010/10/post_5702.html
市民からの請願を訴えた東村山市現職市議 控訴審でも敗訴
 一般市民からの請願に対して十分な指摘や反論もないままに、いきなり「名誉毀損だ」と裁判に訴える。そんな信じがたい裁判が、現代の日本において現実に進行してしまっている事実がある。

 事件の発端は、今から3年前の2007年のこと。東京都東村山市の一市民が、同市議会議員の矢野穂積氏(63)と朝木直子氏(43)に対して、自らに批判的な姿勢を示した、東村山市民を含めた一般市民等への、恫喝ともとれるような発言や職業差別的な主張を繰り返したことなどを理由に、両市議の辞職勧告を求める請願を市議会に提出した。

 これに対して矢野氏と朝木氏は、両市議へのそれぞれ250万円の支払いと、ネット上で公開されている「請願全文」の削除、両市議に対する謝罪広告などを求めて民事訴訟を起こしたものである。 

 しかし、今年3月に東京地裁立川支部は、矢野氏と朝木氏の主張を退け、原告敗訴の判決を下した。すなわち、請願はあくまで市議会に提出されたものであり、世間一般にばらまかれたものではないこと、そして、請願の本文がインターネットで公開されたことは事実だが、その内容は意見または論評の域を逸脱するものではないことから、損害賠償ならびに謝罪広告の請求について裁判所は棄却という判断を下した。

 これを矢野氏と朝木氏の両市議は、不服として控訴。その判決がこの10月6日に東京高裁で言い渡されたが、一審を支持して控訴棄却の判決だった。

 二審では、国民に当然の権利として認められている「請願」に対して損害賠償を請求したことについての法的な判断がなされるのではという期待が一部の関係者からうかがわれたが、判決は一審に添った内容に留まった。

 ただ、判決文では、矢野氏と朝木氏の両市議によるインターネット上の発言は、「矢野市議、朝木市議の公式見解」という表題がつけられていることなどから、それは個人的な発言ではなく「市議としての発言」であると認められるという判断を示した。そして、「その発言内容は市議としての適格性に関係すると言わざるをえない」(判決文から引用)と結んだ。

 すなわち、市議であることを自ら標榜しての発言によって市議であることの適格または不適格の判断とまったく無関係とは言えない可能性があることが、裁判所によって確認されたといえよう。

 当日、判決の言い渡しは30秒ほどで終了した。原告の矢野氏と朝木氏の両市議は出廷せず、被告側からは東村山市議の薄井政美氏の姿だけがあった。同控訴審の傍聴者は10名程度だった。

 さて、原告の一人である矢野穂積氏については、同僚市議から一般市民まで、手当たり次第に訴訟を起こすことで一部にはよく知られている。ある関係者によれば、「東京の裁判所では、その名が知られた10人のうちの一人」とも言われているらしい。そして、訴訟を自らに反対する者や異議を唱える者に対して口封じ的に行う、いわば恫喝訴訟的な行為を重ねているという指摘もある。

 さらに、矢野氏と朝木氏は、ここ最近になって世間を何かと騒がせている、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)、「主権回復を目指す会」、「日本を護る市民の会」(日護会)といった、自称・保守系または民族系の活動家たちとの関係が指摘されており、それら活動家たちに事実と相違する、あるいはその可能性がある情報を流し、扇動しているという噂もある。

 実際、そうした自称民族派の活動家たちが矢野氏・朝木氏両名とほぼ同じ主張を繰り返していることも少なくない。また、矢野氏が自称民族派の主催する集会に出席したという事実も確認されている。

 ほかにも、両市議が関係しているという東村山市内の保育園での数々の問題など、矢野氏と朝木氏に関する話題は尽きない。その矢野氏・朝木氏両名だが、一部を除いてほとんどのメディアやジャーナリストの取材を拒絶している。

 さて、来年2011年には、東村山市で市議会議員選挙が行われる。そして、両市議が関係する裁判はまだいくつかが継続中だ。裁判と選挙で、来年は両市議の行動に変化は現れるのだろうか。今後も、両市議の行動からは目が離せそうにない。
(文=橋本玉泉)

2438名無しさん:2010/10/19(火) 11:29:11
民主党は今回も伊豆諸島に候補が立ちそうな気配が全然無いね。

2439チバQ:2010/10/19(火) 12:13:14
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101019ddlk13010283000c.html
自民党都連:衆院小選挙区の8空白区で公募 /東京
 自民党都連は18日、都連大会に代わる総務会を党本部(千代田区)で開き、都内の衆院小選挙区のうち候補者がいない八つの区で公募を実施すると決めた。また、「来春の都知事選と統一地方選の必勝に向け全力で取り組む」との運動方針を決定した。

 公募は1、2、5、12、15、16、21、23の各空白区分を一括して行う。今月25日〜11月8日まで募集し、論文や面接を経て合格者を決め、その中から各区の候補者を決定していくという。

 この日の総務会では、都連会長の石原伸晃党幹事長が「私たちは野党として初めて都知事選や市区町村議選に挑む。組織を挙げて万全の選挙態勢を築こう」と呼びかけた。【真野森作】

〔都内版〕

2440チバQ:2010/10/19(火) 12:18:01
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010101902000043.html
多選自粛条例廃止へ 杉並区長『公平さを欠く』
2010年10月19日 朝刊

 東京都杉並区が区長の多選防止のため任期制限規定を全国で初めて導入した「杉並区長の在任期間に関する条例(多選自粛条例)」について、田中良区長が廃止する方針を固めた。十一月二十日開会の区議会に条例廃止案を提案する。

 条例は、区長の任期を最大三期十二年とする努力規定があり、山田宏前区長が二〇〇三年に成立させた。立候補を制限する法的拘束力はないが四選出馬した場合は、違反との批判も避けられず、多選に一定の歯止めをかける内容になっている。

 田中区長は同条例について「民主主義の根幹をなす参政権を、法律でなくローカルルールで規制するのはおかしい」と指摘していた。

 今回の廃止案提出にあたって田中区長は取材に対し「公平公正な選挙という観点から極めてバランスを欠くと危惧(きぐ)する。選挙は有権者が判断することが重要で、あらかじめ一定の規制を設けるのは参政権尊重の立場から疑問がある」としている。

 区は二十一日から来月十九日まで区民に条例案への意見(パブリックコメント)を募る。

2441名無しさん:2010/10/20(水) 10:45:56
みんなの党、都知事選に候補 党勢拡大へ検討
2010年10月20日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010102002000042.html

 みんなの党は来年四月の東京都知事選に独自候補を擁立する方向で検討に入った。具体的な候補については、今後、民主、自民両党などの動きも見ながら人選を急ぐ方針だ。

 都知事選への対応について、党幹部は本紙の取材に対し「候補を単独推薦することになる」と述べ、他党との相乗りや自主投票でなく、独自に候補を立てる考えを示した。

 同党は七月の参院選で、東京選挙区に松田公太氏を擁立。約六十六万票を獲得して当選した。同党としては次の衆院選をにらみ、都知事選に独自候補を立て支持を集めることで、首都での党勢拡大を図りたい考えだ。

 同党は来年二月の愛知県知事選でも、独自候補の擁立を決めており、都市部の首長選挙で攻勢を強めている。

 ただ、党内には都知事選について「勝つ可能性を綿密に計算すべきだ」との慎重論もあり、候補者選びが難航する可能性もある。

2442チバQ:2010/10/20(水) 19:35:42
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101020-OYT1T00675.htm
都議ら11人「不起訴不当」…ガソリン代水増し
 2005年の東京都議選で選挙カーのガソリン代を水増し請求したとして詐欺容疑で告発され、東京地検が不起訴(起訴猶予)とした都議会の鈴木貫太郎副議長ら都議7人と元都議4人について、東京第3検察審査会は20日、「不起訴不当」とする議決書を公表した。


 議決は19日付。議決の要旨によると、11人は05年都議選に立候補した際、公費負担制度を利用してガソリン代を水増し請求し、それぞれ請求上限額の6万6150円と実際の燃料代との差額分を詐取したとされる。審査会は「公金を詐取した事件の場合、無条件で起訴すべきで、検察官の恣意(しい)的な意思を入れるべきではない。市民感情としては許し難い」などと指摘した。

 選挙カーのガソリン代の水増し請求では、東京第1検察審査会が8月、07年の墨田区議選に立候補した元同区議の木村剛司衆院議員(民主)ら計10人について「不起訴不当」と議決した。

(2010年10月20日14時15分 読売新聞)

2443チバQ:2010/10/20(水) 21:43:57
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101020-OYT1T00976.htm
困ったら、石原都知事4選出馬?伸晃氏が期待感
 自民党の石原幹事長(党東京都連会長)は20日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、来春の東京都知事選に向けた父・石原慎太郎知事の去就について、「家族的にはそろそろ辞めてもらいたいが、都連会長とすると、(候補者擁立で)最後困ったら、もう1回やってもらいたい。複雑な心中だ」と述べ、知事の4選に向けた出馬に期待感を示した。


 石原氏は都知事選に関し、「新党改革の荒井幹事長が電話してきて、『(同党の)舛添代表が出る。間違いない』と言った。周辺取材だが東国原英夫宮崎県知事も出る」とも語った。

 石原氏の発言に対し、舛添氏は20日、「都知事選出馬は検討もしていない。根も葉もないことで、大変迷惑している」と不快感を表明した。荒井氏も「そういう事実関係はない。舛添氏とは都知事選の話は全くしていない」と否定した。

(2010年10月20日20時07分 読売新聞)

2444小説吉田学校読者:2010/10/21(木) 06:58:47
しばらく静かにしてもらったほうが、ご本人のためにもなる。ご両人とも。
別報道では「現状は左翼政権」との話が2人の間であったそうだが、特に由紀夫氏、保守を自認するのであれば、日本人の精神と言われる「恥じる」の精神が全くないのではないか。

「蓮舫氏なら勝てる」 都知事選で鳩山兄弟
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102001001071.html

 民主党の鳩山由紀夫前首相は20日夜、実弟で無所属の鳩山邦夫衆院議員と都内で会談し、来春の東京都知事選の候補者選びをめぐり「いま人気のある蓮舫行政刷新担当相が出馬すれば勝てるのではないか」との認識で一致した。
 邦夫氏の民主党復党にも話題となり、由紀夫氏が、かつて岡田克也民主党幹事長に邦夫氏復党について相談した際、岡田氏が「一度、党を出た人だからなあ」と慎重な姿勢を示した経緯を紹介。「岡田幹事長では復党は厳しい」との認識を伝えたという。
 邦夫氏は自らが旗揚げを目指す“環境新党”を「一緒にやろう」と呼び掛けた。

2445名無しさん:2010/10/21(木) 07:03:22
内容からして、ただの雑談だと思うんだがw、
それをわざわざ畏まって「会談」と書くセンスには苦笑いしかないな

2446名無しさん:2010/10/21(木) 13:05:53
「民主党は、今や、左翼政党」と鳩山邦夫氏 民主党入りは否定
2010.10.20 22:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010202247013-n1.htm

 鳩山邦夫元総務相は20日、菅内閣や民主党の現状について、「今や左翼政党じゃないか。今の政治は閉塞(へいそく)感が強すぎる」と批判した。兄の由紀夫前首相らとの都内での会合後、記者団に語った。

 邦夫氏は、「(自分は民主党の)創業者の1人だ。兄が首相の時はよかったし、小沢(一郎)さんが代表の時はよかったが、今やもう、左翼政党じゃないか。皆さんが問題を感じている」と述べた。さらに、「民主党は左(革新)と右(保守)が極端に分かれているから、本来、たもとを分かってしかるべきだ」とも語った。

 邦夫氏自身の民主党入りについては、「ありえない」と否定した。ただ、由紀夫氏とは、「なるべく、頻繁に会おうと話した」と述べ、定期的に兄弟で意見交換をする考えを示した。

2447名無しさん:2010/10/21(木) 13:33:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102100328
都知事選出馬を否定=舛添氏

 新党改革の舛添要一代表は21日午前の記者会見で、来年4月の東京都知事選に自身が出馬する可能性について「参院選で政党要件を満たすだけの得票をいただいた。その負託に応えるための仕事をきちんとやっていくことが一番重要だ」と述べ、否定した。
 自民党の石原伸晃幹事長が20日の講演で、舛添氏が出馬すると発言。舛添氏は「伝聞情報に基づいて公の場で発言をすることは政治家として慎まなければいけない。少なくとも公の場で語るときに、本人に直接確認しないで軽々に発言をするのは見識を疑う」と、石原氏を批判した。 (2010/10/21-11:52)

2448チバQ:2010/10/21(木) 21:06:13
>>2441
川田龍平を擁立すればいいところまでいけるのでは?
党の政策と自身の信念の板挟みになるだろうから、本人が嫌がりそうだが
左の票+若者票+みんなの党支持者ってのはなかなか面白そう

2449チバQ:2010/10/22(金) 20:09:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101022/crm1010221321018-n1.htm
杉並区議の長男が女子大生を自宅に連れ込み乱暴容疑で逮捕 「合意の上だった」
2010.10.22 13:19


 女子大生を家に連れ込んで乱暴したとして、警視庁杉並署は強姦の疑いで、東京都杉並区和田、無職、斉藤勅之(のりゆき)容疑者(37)を逮捕した。同署によると、斉藤容疑者は斉藤常男・杉並区議の長男で、「合意の上だった」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は8月25日未明、私立大学1年の女子大生(24)を自宅に連れ込み、乱暴したとしている。

 同署によると、斉藤容疑者は、東京・歌舞伎町の路上で泥酔状態だった女子大生に声をかけ、自宅に連れて行ったという。

2450チバQ:2010/10/24(日) 08:42:48
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101023ddlk13010257000c.html
築地市場移転:推進で業界から「歓迎」と「憤り」 反対派の態度硬化も /東京
 ◇東卸、賛否割れる
 「豊洲移転に全力を挙げる」。石原慎太郎知事が築地市場の移転推進を表明したことに、築地の業界関係者からは「歓迎」と「憤り」双方の反応が聞かれた。今後は移転反対派が態度を硬化させることも予想され、都は対応を迫られる。

 水産と青果の2部門で構成する築地には六つの主要業界団体があり、うち5団体は移転賛成。残る1団体、約740の水産仲卸業者が加盟する「東京魚市場卸協同組合(東卸)」で賛否が割れている。

 賛成派の伊藤宏之・東卸理事長は「これ以上、問題解決に時間がかかれば業者の経営が厳しくなっていくので、知事発言を歓迎している」。加えて「今後は仲卸業者に有利な条件を新市場に組み込んでもらうよう、努力する」と気を引き締めた。築地市場青果連合事業協会の泉未紀夫副会長は「10年もたたないうちに世間に『築地』を忘れさせ、『豊洲』を世界一の市場にしていけるよう努力したい」と言葉に力を込めた。

 一方、移転反対派のNPO法人「市場を考える会」役員で水産仲卸会社専務の山崎康弘さんは「とても容認できない」と声を荒らげた。「何のために議会で築地での建て替え案を検討してきたのか分からない」と話し、デモをしてアピールすることも検討するという。反対派の団体「21世紀築地プロジェクトチーム」の小槻(おつき)義夫事務局長(水産仲卸業)は「最初から移転ありきだ」と都を批判。「築地と豊洲をきちんと比較検討し、業者の意向を調査すべきだ」と話した。

 東卸では、11月下旬に総代を決める選挙がある。理事や理事長選挙の前哨戦となるこの総代選挙の動向が、移転反対運動に影響を与えるとみられている。このため、都は選挙戦が本格化する前に移転の方針をアピールする必要もあった。【田村彰子、真野森作】

〔都内版〕

2451チバQ:2010/10/24(日) 16:34:08
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101024069.html
「恥かくぞ」「そちらですよ」石原知事と民主 /築地めぐって対決 石原慎太郎知事の決断で豊洲地区(江東区)への移転が決まった東京都の築地市場。都議会最大会派の民主党の反発で、来年4月の都知事選の争点になる可能性が出てきた。海外からの観光客も集まる「築地ブランド」はどうなるのか。知事と民主のつばぜり合いは激しさを増し、都議会を舞台に前哨戦が繰り広げられそうだ。

 「恥かくぞ」「そちらですよ」。今月7日、定例都議会の閉会後、会派へのあいさつ回りで民主党控室を訪れた知事と、同党の大沢昇幹事長とでこんな応酬があった。

 民主は議会で、現地での再整備案を提示。移転問題の審議は継続となり、結論は先送りされた。知事は「(議会での)議論はもう出尽くした」とうんざりした表情で記者らに語った。

 昨年7月の都議選で、民主は「強引な移転反対」を掲げ、圧勝。選挙戦では、鳩山由紀夫代表(当時)が豊洲地区の土壌汚染の危険性を取り上げ「移転させない」とさらに一歩踏み込んだ。移転を進めたい知事や自民、公明との対決ムードを自らつくった。

 3期目もあと半年を切り、求心力低下がささやかれる中、築地移転で久々にリーダーシップをアピールできた知事。しかし進退はけむに巻いたままだ。「決断」を表明した22日の定例会見でも、知事選への対応について「際どい質問だ。肝要な点を突いているけれどノーコメント」。

 知事選の争点になりかねないと突っ込まれると「争点にはなり得ない。仮に民主が推す知事が誕生しても、消費者のことを考えなければ首都圏のリーダーになり得ない」と民主をけん制した。

 これに対して、大沢幹事長は「強引なやり方にはブレーキをかけていく」と来年度の予算審議で抵抗する構えだ。
[ 2010年10月24日 15:54 ]

2452チバQ:2010/10/25(月) 23:37:55
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001010250002
築地市場、豊洲移転発表
2010年10月23日


築地市場の豊洲移転方針を発表する石原慎太郎都知事=22日午後、東京都庁

◆知事決断、議会に波乱も


 「移転を決断した」。揺れ続けた築地市場(中央区)の将来について、石原慎太郎知事は22日、豊洲地区(江東区)に移転するとの結論を発表した。しかし、都議会最大会派で移転に慎重な民主党は「強引な決定」と反発を強めており、来春の知事選をにらんで都政が混迷する可能性もある。
(渡辺志帆、岡雄一郎、山本桐栄)


 「議会の結論がだらだらと先送りされている。知事が歯車を大きく回すしかない。それがリーダーとしての責任だ」。22日の定例記者会見で、石原知事は決断の背景について、こう述べた。


 民主党などの求めで、都議会で検討されてきた築地での現在地再整備案には「再整備はすべてが順調に進んでも、十数年かかるという致命的な欠点が明らかになった」と指摘。同党の「工期は短縮可能」との主張は、「不可能だ」と否定した。


 知事が繰り返したのは、市場の老朽化だ。「わずかな震度の地震でも屋根が落ちる」「時代遅れの施設では食品の品質や衛生管理の高度化が限界」などと述べ、早急な対策の必要性を強調。「整備が延びるほど、(市場関連)事業者はじり貧になる。業界の大多数も移転を望んでおり、待つ不安を強いるわけにいかない」とした。移転予定地の土壌汚染に関しては、「日本の先端技術を活用した手法を整えている。技術を駆使しながら、市場を立派につくるよう努力したい」と語った。


 都議会は、民主党など都政野党の賛成多数で、移転・再整備に関する検討の継続を決めている。知事は、今後の検討の是非は「議会が決めること」としつつ、「(審議は)やり尽くしたと思う。いろんな議論、案が出た。しかし、再整備は時間的にも非常に無駄だと思う」と話した。

2453チバQ:2010/10/25(月) 23:38:20
◆野党会派、一斉に反発


 都議会が継続審議を決めている中での「移転決断」に、都政野党からは批判が相次いだ。「強引に移転を打ち出すのは議会軽視。場合によっては来年度の移転関連予算に反対する」。民主党の大沢昇幹事長は、強く反発した。


 共産党は「移転を強行したら『百年の悔い』を残す」、生活者ネットワーク・みらいも「十分な議論が必要で、知事の発言に強く抗議する」と、そろって都を批判した。


 移転をめぐる各会派のスタンスは、与党の自民、公明両党が「賛成」、野党の共産党、生活者ネットワーク・みらいは豊洲の土壌汚染などを理由に「反対」と鮮明だ。これに対し、民主党は再整備案の検討を続け、移転計画と比較したうえで結論を出したいという考え方をとってきた。


 同党都議の一人は「都が対決姿勢なら、来春の知事選で移転の是非を問うしかない」と話す。ある都幹部は「民主党系の知事が誕生すれば、また同じ議論を繰り返す恐れもある」と漏らした。


 石原知事は会見で、「いたずらな対立は何の生産性もない。議会が事を引き延ばさないよう協力してもらいたい」と野党を牽制(けんせい)。「移転問題は知事選の争点になるか」との問いには、「なりえない。仮に民主党が推す知事が当選しても、民主党のためだけでなく、消費者のためにものを考えるべきだ」と述べた。



◆現在地で再整備、なぜ無理?


 都はなぜ、築地での再整備案は「現実的でない」と判断したのか。最大の理由として挙げるのは、11年以上という工期の長さだ。


 都議会の特別委員会は今春以降、民主党の提案をもとに再整備4案を作成した。このうち2案は、すべての市場機能を晴海地区(中央区)の都有地に仮移転し、現在地で再整備する計画。残る2案は一部の市場機能を晴海に恒久的に移転し、その後、築地の空いたスペースをほかの施設の仮移転地に使って再整備工事を進めるというものだった。


 都の試算で、工期は11年9カ月〜17年1カ月、工費は1430億〜1780億円と見積もられた。


 都中央卸売市場の岡田至市場長らは22日、記者会見し、「築地市場の老朽化は限界」とした上で、再整備案の問題点として、(1)工期が長い(2)土壌汚染の調査なども必要で工期はさらに長期化する恐れがある(3)仮移転や長い工期は市場関連業者の経営に打撃――などを挙げた。市場関連業者の主要6団体のトップは特別委に参考人招致された際、工期の長さなどを理由に、再整備案に否定的な意見を表明している。


 豊洲移転の場合は2014年度中にオープンできる一方、整備費の総額は約3900億円。ただ、再整備案の工費の試算額(最高1780億円)と違い、土壌汚染対策費などが含まれている。都は「実際には再整備の総工費は膨らむ可能性がある」と説明しており、最終的に「再整備案の優位性は認められない」(都幹部)と結論づけた。

2454チバQ:2010/10/26(火) 23:02:24
>>899
▼33万円かけて世界遺産に丸1日寄り道…07年10月の自民5議員(鈴木一光、林田武、矢島千秋、鈴木隆道、神林茂)のフランス訪問。パリから仏北西部ナントへ向かう途中に寄り道したのが、海に浮かぶ修道院、世界遺産にも登録された観光地「モン・サン・ミシェル」だった。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101026/plt1010261628004-n1.htm
8カ月病欠都議、報酬は満額1000万円! 眉ひそめる関係者も…★自民・矢島千秋都議 事務所は回答なし

2010.10.26
 東京の自民党都議が今年2月から8カ月、「病気療養のため」として本会議や委員会を長期欠席している。この間、議員報酬やボーナスは満額支給されており、その総額は1000万円を超えている。サラリーマンなら収入減は必至だが…。

 「1、2カ月なら許容できるが、8カ月以上も議会活動ができないと…。議会内でも『都民の理解が得られるのか』『やはり問題では』という話が出ている」

 都議会関係者はこう語る。

 長期病欠しているのは自民党の矢島千秋都議(62)=豊島区選出。学習院と中央両大学を卒業後、会社員や幼稚園経営、区議を経て、昨年7月の都議選で3選を果たした。

 環境・建設委員会の副委員長として、昨年12月14日の同委員会までは出席していたが、今年2月18日の同委員会から欠席。都議会本会議も同月24日以降、「病気療養のため」として欠席している。

 都議には、「議員報酬」「政務調査費」「費用弁償」という3つの報酬がある。

 東京都議会局総務課によると、都条例(東京都議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例)では、都議を退職・失職するまでは議員報酬は満額出る。矢島都議の場合、月々103万円の議員報酬と、3月と6月のボーナス(約227万円)の合計は約1051万円にのぼる。

 そして、12月には約254万円のボーナスまで支給される。

 政務調査費は議員1人あたり月々60万円だが、これは所属会派である自民党に支給。本会議などに出席した交通費に充てる費用弁償は欠席のためゼロという。

 法律や条例上の違反ではないが、本会議や委員会に出席できず、職責を果たせていない都議が、長期間、多額の報酬を受け取ることは一般常識としていかがなものか。

 民間企業では、長期病欠すれば給与もボーナスも減少は不可避。公務員でも、病欠90日までは給与は満額支給されるが、それ以降は一部削減する自治体も出てきている。

 矢島都議の事務所に問い合わせたが、26日朝までに回答はなかった。

2455チバQ:2010/10/26(火) 23:04:11
>>2449
http://news.livedoor.com/article/detail/5096291/
強姦男は杉並区議のドラ息子
2010年10月26日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
 またとんでもないバカ息子が捕まった。

 警視庁杉並署は、22日までに強姦の疑いで東京都杉並区の無職、斉藤勅之容疑者(37)を逮捕した。

 斉藤は、8月25日未明、新宿・歌舞伎町の路上で、酩酊状態で意識もうろうとした都内に住む女子大生(24)をナンパし、自宅に連れ込み乱暴したという。

 実はこの男、自民党所属の斉藤常男・杉並区議の長男。親の金にすがっていたようだ。

「大柄な男で、犯行に使われた杉並区和田1丁目の親の建てた大豪邸に一人暮らししていました」(捜査関係者)

 斉藤区議と付き合いのある男性はこう言う。

「父親の選挙のとき手伝っていた姿を1〜2回見ましたが、まじめでおとなしそうでした。数年前まで大手お笑いプロダクションでマネジャーをしていたと聞いています」

 斉藤区議も評判がよくなかったようだ。近所に住む男性は「アイソがいいのは選挙のときだけで、普段はあいさつもしない。息子がいることも知らなかった」という。

 斉藤区議は、重点政策のひとつに“子育て支援の充実と教育改革とエコスクール化の推進”をあげているが……。自分の息子の教育が先のようだ。

(日刊ゲンダイ2010年10月23日掲載)

2456神奈川一区民:2010/10/27(水) 23:40:48

みんなの党統一地方選公認候補予定者

【東京特別区】
▽中央区 田中耕太郎(現)、青木佳乃(新)▽港区 錦織淳二(新)、益満寛志(新)、有働巧(新)▽新宿区 永原隆誉(新)▽文京区 田中敏之(新)▽台東区 阿部光利(新)▽江東区 鈴木清人(元)、大矢根匠(新)▽大田区 今津英幸(現)▽世田谷区 尊田京子(新)、石綿繁雄(新)、末岡雅之(新)▽渋谷区 須田賢(新)▽杉並区 横田政直(現)、生田尚史(新)▽足立区 加藤智(新)、多田太郎(新)▽江戸川区 深江一之(現)、上田令子(現)
【一般市会】▽三鷹市 吉沼徳人(新)▽府中市 小西信生(新)▽調布市 雨宮英雄(元)

2457名無しさん:2010/10/28(木) 01:40:52
>▽大田区 今津英幸(現)
現職ではないような・・・

2458栃木都民:2010/10/28(木) 09:33:37
>>2457
大田区に知合いの区会議員がいて、前回の選挙を手伝ったけど候補者に今津の名前はなかった。
新人の間違いでしょ。

2459かめ:2010/10/29(金) 13:14:30
2358
お前が誰かわかってるからよ。
管理人も早くこの書き込み消せ。
こっちはもう動いてるぜ。人権侵害だからな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板