したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

2407名無しさん:2010/09/29(水) 23:06:01
「←」以降は自分で補完
区議補選は改選数2だけど、民主は公認+推薦で3人出し
----
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100927ddlk13010120000c.html
選挙:品川区長選/品川区議補選 区長選、現新の一騎打ち−−告示 /東京
 ◇区議補選は9人立候補
 任期満了に伴う品川区長選が26日、告示された。立候補したのは届け出順に、いずれも無所属の現職、
浜野健氏(63)=民主、自民、公明、社民推薦=と新人の元区議、沢田英次氏(67)=共産推薦=の2氏。
5新人が乱立した前回(06年)から大きく変わり、現新の一騎打ちとなった。
 再選を目指す浜野氏は同日午前11時、JR大井町駅前で出陣式を行った。推薦する各党の国会議員らが
応援演説に駆けつける中、高齢者福祉施設の整備や小中一貫校の開設など1期4年間の実績を強調。「小
さな区役所から大きなサービスを目指す」と訴えた。
 沢田氏は同日午後0時半、東急武蔵小山駅前で第一声。「保育園待機児童」「75歳以上医療費」「特別養
護老人ホーム待機者」の三つのゼロを政策に掲げた。現区政を「コスト主義」と批判し、「開発中心から福祉
への転換のためがんばっていきたい」と声を張り上げた。
 また、区議補選(改選数2)も同日告示され、元職、新人合わせて9人が立候補した。
 投票は区長選、区議補選とも10月3日午前7時から午後8時まで、区内43カ所で行われ、いずれも区立
総合体育館で即日開票される。9月2日現在の有権者数は30万4455人(男14万8851人、女15万5604人)。

==============

 ◇品川区長選立候補者
 (届け出順)
浜野健(はまの・たけし) 63 無現(1)
 区長[歴]区職員・職員課長・監査委員事務局長・企画部長・助役▽早大=[民][自][公][社]
沢田英次(さわだ・えいじ) 67 無新
 [元]区議[歴]ソニー社員▽共産党品川区議団事務局長▽東京電機大高=[共] ← 09年総選挙(東京3区)立候補

==============

 ◇品川区議補選立候補者
 (改選数2−9、届け出順)
石田知広  35 歯科衛生士     共新
矢羽亮一  59 [元]教師     無新 ← 民主推薦
奥山晃   58 会社社長      民新 ← 07年区議選立候補(民主)
小山内誠  34 会社員       無新
沢田洋和  30 [元]衆院秘書   自新 ← (元)石原宏高秘書
大倉考裕  27 [元]衆院秘書   無新 ← 民主推薦、(元)松原仁秘書
小林けさみ 56 鍼灸師       ネ新
大西光広  53 会社監査役  (1)み元 ← 07年区議選落選(民主)
長岡義男  64 土地家屋調査士   無新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板