したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

1デモクラット:2003/12/18(木) 21:19
おりーぶの木さんとの個人メールで話題に上ったので、立てることにしました。
年が明ければ予備選が始まりますし、前近代的な暴力政治を繰り返す頭の悪い現職大統領に天罰が下るかもしれませんし。
大統領選の記事やコメントをご記入くださいませ
(「ご記入くださいませなんて、オーナーを差し置いて申し訳ありません」)。

1678チバQ:2013/01/29(火) 00:52:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2013012800193
米大統領選出馬に含み=待望論拡大も−クリントン長官
 【ワシントン時事】クリントン米国務長官(65)は27日放映のCBSテレビの番組で、2016年の次期大統領選に出馬する考えはあるか尋ねられ、「あす、あるいは来年のことは予測できない」と答え、立候補に含みを残した。
 民主党内でオバマ大統領(51)をしのぐ人気を誇るクリントン長官には08年に続く出馬待望論が強い一方、長官自身はこれまで再挑戦を明確に否定してきた。この日の発言で、一段と期待が高まりそうだ。(2013/01/28-10:55)

--------------------------------------------------------------------------------

1679チバQ:2013/01/29(火) 21:26:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013012900732
移民制度改革へ動き本格化=選挙にらみ共和党にも機運−米
 【ワシントン時事】米国で移民制度改革を進める動きが本格化してきた。政権2期目の重要課題として不法移民に対する市民権付与に本格的に着手するオバマ大統領に対し、中南米系有権者の支持拡大を急務とする野党共和党の一部から同調の機運が出始めたためだ。ただ、多数を占める保守派の抵抗は依然として強く、大統領の描く通り改革が実現するか見通せない。
 中南米系を中心とする不法移民対策は大統領にとり、銃規制や気候変動問題と並ぶ就任以来の課題。2期目の就任演説では「米国をチャンスに満ちた土地と信じる移民を受け入れる、より良い方策を見いだす」と訴えた。
 これを実行に移すため、29日に早速、2期目最初の地方遊説として中南米系住民の多い西部ネバダ州を訪問。包括的な移民制度改革の基本方針を表明する。
 2012年11月の大統領選で、オバマ氏は中南米系有権者の7割以上の支持を獲得した。中南米系は人口増加が著しいため、このままでは国政選挙全般で大きく不利になるとの危機感が選挙後に共和党内で高まってきた。(2013/01/29-17:27)

--------------------------------------------------------------------------------

1680チバQ:2013/02/02(土) 00:26:49
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130201/amr13020119240010-n1.htm
クリントン長官退任へ、外交の顔で人気維持 次期大統領に待望論
2013.2.1 19:22 (1/2ページ)
 【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米政権で「外交の顔」を果たしてきたクリントン国務長官(65)が1日を最後に退任する。歴代長官では最多の112カ国を歴訪。就任後の初外遊で日本を訪れ、時には中国に厳しい注文も付ける対中牽制(けんせい)役も担ったが、「特筆できる成果に乏しい」との批判もつきまとう。それでも、米国民には華々しさと勤勉さへの支持が高く、2016年の大統領選に向けた出馬待望論も勢いを増している。

 「世界にとって必要不可欠な国家を代表する栄誉と責任感を感じてきた」

 クリントン氏はワシントン市内で1月31日に行った任期中最後の講演で、世界の安定と繁栄、自由を牽引(けんいん)する米国の役割は今後も「引き継がれていく」と締めくくり、総立ちの拍手を浴びた。1日午後(日本時間2日未明)に国務省職員にあいさつして公務を終え、ケリー次期国務長官にバトンを渡す。

 08年の大統領選では民主党候補の大本命で、米国初の女性大統領誕生も期待されたが、オバマ上院議員(当時)の破竹の勢いに差しきられて涙をのんだ。

 敗れた当初は政権入りに興味がなかったとされるが、指名争いを戦ったオバマ大統領との間に「他者には理解しにくい結束」が生まれ、最後は「私が当選していれば、ぜひとも彼を閣僚にしたかっただろう」との思いから就任を決めた。

 4年間の外交成果では、イラン制裁の強化やリビアでの多国籍軍による軍事行動で、アラブ諸国の支持を取り付けた「協調路線」の推進が挙げられる。日米関係でも沖縄県・尖閣諸島を「安保の適用範囲」と明言するなど、アジア重視戦略を軸に中国を牽制する役割も担った。

 一方で重要課題だった北朝鮮やイランの核問題、中東和平などは手詰まり感が否めない。歴史に残る功績は見あたらず、米メディアも、見た目は「派手だが、目を見張らされるものはない」(ロサンゼルス・タイムズ紙)と手厳しい。

 それでも、ときおり疲れた表情をみせながら精力的に世界を飛び回るクリントン氏への支持率は高く、最新世論調査でも軒並み60%台後半から70%台の「驚異的な数字」(民主党関係者)を出している。

 すでに16年大統領選出馬もささやかれ、早くも一部支援者が勝手連として、資金面での支援が可能となる特別政治活動委員会(スーパーPAC)を設立した。

 クリントン氏は昨年12月に頭部の血栓で入院。「目が覚めても、また眠りに戻れる生活を楽しみにしている」と退任直後は静養を優先させる考えだ。それでも「将来のことは誰にも分からない」と出馬に含みを残しており、今後も動向が注目を集めそうだ。

1681チバQ:2013/02/02(土) 00:37:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013020100995
ヒスパニック系が多数派に=14年初頭、史上初−米加州
 【ロサンゼルスAFP=時事】米カリフォルニア州では2014年初頭、ヒスパニック系が多数派になりそうだ。米財務省が1月31日、予想を発表した。米墨戦争後の1850年にカリフォルニア州が誕生して以来初めてのことだ。
 予想によれば、ヒスパニック系の州内における人口比率は13年半ばに39%に上昇。ヒスパニック系以外の白人と並ぶ。さらに14年初頭には追い越し、2060年にはヒスパニック系が48%と州人口の半数近くを占めるようになる。(2013/02/01-20:23)

--------------------------------------------------------------------------------

1682チバQ:2013/02/02(土) 00:44:54
http://mainichi.jp/select/news/20130201k0000e030185000c.html
米国:次期国防長官の過去の中東発言に批判…公聴会
毎日新聞 2013年02月01日 12時07分(最終更新 02月01日 13時11分)


米上院軍事委員会で開かれた公聴会で証言するヘーゲル元上院議員=2013年1月31日、ロイター
拡大写真 【ワシントン古本陽荘】米上院軍事委員会は31日、オバマ大統領が次期国防長官に指名したヘーゲル元上院議員の承認に向けた公聴会を開いた。共和党議員を中心にヘーゲル氏のイスラエルやイランに関する過去の発言を激しい口調でただす場面が目立ち、異例の大荒れ公聴会となった。

 ヘーゲル氏は、冒頭証言で「アジア太平洋地域は米国にとって安全保障上も経済的にも、ますます重要になっている」と強調。さらに「日本、韓国、オーストラリアといった伝統的同盟国との関係を深化させるため国防態勢の見直しを進めている」と語り、同盟国との関係強化の方針を継続する考えを示した。

 だが、公聴会ではアジア政策には焦点が当たらず、複数の議員が、ヘーゲル氏が上院議員時代、イランに対する米国単独制裁やイラン革命防衛隊をテロ団体に指名する採決で反対したことを批判。また、イスラエルの影響力について「ユダヤ・ロビーが多くの人を脅している」と発言したこともただされ、ヘーゲル氏は「後悔している」と弁明した。

 最終的には国防長官への就任は承認されるとの見通しだが、圧倒的支持で次期国務長官に承認されたケリー上院議員とは対照的に、承認された場合でも小差となる見通し。定数100人の上院での承認には、議事妨害を受けない60人の賛成が必要だが、民主党は55議席(会派を組む無所属2人含む)で、共和党から5人が賛成に回らないと承認されない。

 一方、承認権限を持たない下院のマケオン軍事委員長(共和)は同日、声明を発表し、ヘーゲル氏の国防長官就任に反対する考えを発表。承認された場合でも、ヘーゲル氏が議会の協力を取り付けるのに苦心するのは必至の情勢だ。

 一方、ヘーゲル氏は、3度目の核実験の準備を進めている北朝鮮の核兵器開発について「単なる脅威を超え、現実の核保有国だ」と証言し、北朝鮮の核開発がすでに「核保有国」の技術レベルに達しているとの認識を示した。

 「イランの核兵器開発を認めない」との答弁のなかで、イランの核開発を「重大な脅威」と述べた上で、北朝鮮の技術がはるかに進んでいることを強調した。

1683チバQ:2013/02/07(木) 22:41:03
http://mainichi.jp/select/news/20130207k0000e030177000c.html
米内務長官:女性経営者を起用へ アウトドア用品販売大手
毎日新聞 2013年02月07日 11時29分(最終更新 02月07日 17時47分)


内務長官の後任に指名されたサリー・ジュエル氏=ホワイトハウスで2013年2月6日、AP 【ワシントン古本陽荘】オバマ米大統領は6日、退任するサラザール内務長官の後任にアウトドア用品販売大手「REI」の女性経営者、サリー・ジュエル氏(56)を充てる人事を発表した。

 米国の内務省は野生動物の保護も含めた国立公園の管理に責任を持つ一方、国有地内のエネルギー資源開発の許可権限を有する。ジュエル氏は、環境保護に熱心なことで知られる企業経営者だが、若い頃には石油会社の技術者として勤務した経歴も持つ。ホワイトハウスでジュエル氏を紹介した大統領は「エネルギーと気候変動問題の専門家で、環境保護と雇用の接点を理解する人物」と語った。

 ただ、野党・共和党の一部の保守派議員は「(REIは)急進的な政治課題を進めようとする利益団体を熱心に支援してきた」(ユタ州選出のビショップ下院議員)などとジュエル氏が環境保護団体の意向を重視するのではないかと警戒心をあらわにしている。

 就任には上院の承認が必要となる。

1684チバQ:2013/02/07(木) 23:29:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013020700130
中南米系有望株が対抗演説=12日の一般教書−米共和党
 【ワシントン時事】米野党・共和党は6日、オバマ大統領が12日に行う一般教書演説を受け、党を代表して反論を試みる「対抗演説」に中南米系の若手、マルコ・ルビオ上院議員(41)が立つと発表した。演説は英語とスペイン語で行われる予定。共和党が支持拡大に苦戦する中南米系有権者にアピールする狙いだ。
 キューバ系移民2世のルビオ氏はフロリダ州選出で当選1回。保守、穏健両派から広く支持を集める。2012年の大統領選で党の副大統領候補の一人となり、次期大統領候補としても取り沙汰されている。(2013/02/07-08:39)

--------------------------------------------------------------------------------

1685チバQ:2013/02/08(金) 01:01:15
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130205/amr13020508090000-n1.htm
【日々是世界 国際情勢分析】
米財政問題 勢いづく「ハト派」
2013.2.5 08:08 (1/2ページ)
 米国の連邦債務の残高が国内総生産(GDP)比約110%という高水準に達しているにもかかわらず、景気刺激のための債務拡大を容認する「ハト派」の論調が目立っている。クリントン政権時代の財政赤字解消に貢献したサマーズ元財務長官がハト派寄りの発言をしたと報じられたほか、ハト派のクルーグマン・プリンストン大教授も「(財政再建を強く求める)タカ派は撃墜された」と勢いづく。しかし拡大を続ける連邦債務への懸念は根強く、論戦が決着したわけではない。

 1月25日付の国際紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは「タカ派の代表格がハト派に」と題する記事で、財政を黒字化させたクリントン政権時代の財務長官として知られるサマーズ元ハーバード大学学長が1月下旬のインタビューでは、米国経済の現状は、金利がゼロ水準にあることや、投資が伸びない原因が需要低迷にあること、労働者の生産性が賃金水準に比べて高いといった点でクリントン政権時代と異なると指摘したことを紹介。サマーズ氏の「財政赤字の削減が投資を促し、中間層の賃金も増えるという三段論法は以前と同じようには通用しない」との発言を引用した。記事はサマーズ氏の発言について「現実が経済学における教条主義的な主張を打ち破った」としている。

 また米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が24日に掲載したクルーグマン氏のコラムは、オバマ大統領が2期目の就任演説で債務問題にほとんど触れなかったことに触れ、「財政タカ派は政治的なよりどころを失いつつある」と指摘。タカ派が主張する連邦債務の拡大が米国経済の破綻につながるというシナリオが実現していないとして、タカ派をオオカミ少年になぞらえた。

 一方、25日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(アジア版)では、ロゴフ・ハーバード大教授が寄稿記事で「米国の債務水準は低成長に苦しむ他の先進国と同程度だ」と強調。「歳出拡大による景気刺激に頼ることは危険だ」とした。また米紙ワシントン・ポスト(電子版)は27日の社説で「連邦債務の対GDP比を減少傾向にすべきだ」と主張。同紙では22日、ハト派寄りの発言が報じられたサマーズ氏自身が「財政再建に取り組むべきだ」とタカ派に理解を示したうえで、「雇用や成長も忘れてはならない」としている。

1686チバQ:2013/02/13(水) 22:59:10
http://mainichi.jp/select/news/20130213k0000e030190000c.html
米大統領:一般教書演説 雇用創出、移民制度改革など強調
毎日新聞 2013年02月13日 12時00分(最終更新 02月13日 13時26分)

 【ワシントン古本陽荘】オバマ米大統領は12日夜(日本時間13日午前)、政権2期目最初の一般教書演説を行った。中間層の雇用創出に全力を挙げる考えを示すとともに「財政赤字削減だけでは経済政策とは言えない」と述べ、極端な財政赤字削減を求める野党・共和党の姿勢を批判。国民の支持を背景に強気の政権運営を目指す決意表明の場となった。

 大統領は中間層を「経済成長のエンジン」と位置づけ、「出自や人種によらず、懸命に働き責任を果たせば成功できる」社会の再建を訴えた。平等な社会の実現のために「自由な経済活動を支援し、子どもに機会を与える」のが政府の役割だと指摘。教育や公共インフラへの投資を通じ、経済成長を目指す考えを示した。

 一方で「私が提案するもので財政赤字が拡大することはない」と強調。国防予算の大幅削減を含めた歳出の強制削減が3月1日に発動される可能性があることを「非常に悪い考え」と強調。歳出削減と公平な税収入の組み合わせによる政策が必要と訴えた。

 外交では、現在6万6000人のアフガニスタン駐留米軍について、「今後1年間に3万4000人の米部隊が帰還する。この撤収は続き、来年末までにアフガニスタンにおける我々の戦争は終わる」と3万4000人の追加撤収を明言。政権公約の「14年末までの米軍完全撤収」に向けた道筋を示し、国内経済再建を優先する姿勢を強調した。

 内政では、昨年12月の東部コネティカット州の小学校銃乱射事件に言及し、「圧倒的多数の米国人が常識的な改革を望んでいる」と語り、銃購入者の身元調査や殺傷能力の高い銃の規制導入の必要性を訴えた。

1687チバQ:2013/02/13(水) 23:00:16
http://mainichi.jp/select/news/20130214k0000m030067000c.html
米大統領:銃規制「国民が支持」…一般教書演説
毎日新聞 2013年02月13日 21時03分(最終更新 02月13日 22時37分)


12日、オバマ大統領の一般教書演説中に涙を拭う女性。手にするのは昨年11月に起きた銃撃事件で亡くなった息子の写真=AP
拡大写真 オバマ米大統領は12日の一般教書演説で、銃規制の強化や不法移民に寛容な制度導入など「リベラル色」の強い政策を訴えた。いずれも野党・共和党が反発しているが、党派色の強い政策の実現をあえて訴えることで求心力を高める狙いがある。ただ、実現の見通しは依然として厳しく、むしろ指導力を問われることになりそうだ。

 ◇世論味方に賛成迫る
 【ニューヨーク草野和彦】オバマ米大統領は演説で、国内での銃規制をめぐる議論について「今回は(これまでとは)違う。圧倒的多数の国民が良識的な改革を支持している」と強調し、規制強化に向けた意気込みを改めて示した。ただ、民主党の一部を含めて議会では、規制反対の声が依然として根強い。現状では、大統領が望む銃規制すべてが法案に盛り込まれる可能性は低く、大統領は国民の支持を背景に議会に採決を迫る戦術に出ている。

 約1時間に及ぶ演説は、終盤にきて最も盛り上がった。大統領が、米西部アリゾナ州で11年1月、銃乱射事件に巻き込まれて重傷を負ったギフォーズ元下院議員(民主)の名前や、昨年12月に銃乱射事件が起きた東部コネティカット州ニュータウンの名前をあげた時だった。「彼らのために(規制法案の)採決を」と訴えると、拍手が鳴りやまなかった。

 大統領が求める銃規制は4本柱だ。乱射事件で使用された半自動式ライフルなど殺傷能力が高い攻撃用銃器の販売や所持の禁止▽弾倉に装てんできる弾薬を10発までに制限▽すべての銃器販売における購入者の犯罪歴など身元調査の義務づけ▽銃の密売の犯罪化−−だ。

 このうち、大統領が「良識的な改革」の目玉として強く推し進めているのが、身元調査の強化だ。各種世論調査でも、8〜9割の支持を得ている。また、銃の密売の犯罪化についても、大統領は演説で「超党派で法案に取り組んでいる」と評価した。

 一方、攻撃用銃器と弾倉の規制については、「採決に値する」と述べるにとどまった。世論調査でも支持は半数をやや超える程度。銃器そのものの規制には抵抗感が強く、下院で共和党が多数派を占める現状を踏まえれば、法案としての通過は難しい情勢だ。

 また現在は、党派間対立が激しいうえ、全米ライフル協会などによる規制反対のロビー活動も活発化しており、議会対策は困難な状況にある。

 そのため大統領は、有権者に直接語りかける得意の「選挙キャンペーン型」の戦術に乗り出している。皮切りとして今月4日にミネソタ州で遊説。「正しいことをするように議員に圧力をかけ続ける人々が必要だ」と訴えた。今月15日には、地元シカゴで遊説する予定だ。

 今月末までに上院司法委員会で銃規制法案の採決が始まるとの見通しがあり、それまでに国民の支持をどれだけ集めることができるかが鍵となる。

1688チバQ:2013/02/13(水) 23:00:59
http://mainichi.jp/select/news/20130214k0000m030070000c.html
米大統領:移民制度改革でも強気…一般教書演説
毎日新聞 2013年02月13日 21時22分

 オバマ米大統領は一般教書演説で「数カ月以内に(移民制度を改革する)包括法案を通してくれれば、ただちに署名する」と述べ、増加する不法移民に市民権獲得への道を開くと言われる法案について、議会に協力を求めた。昨年11月の大統領選では、ヒスパニック(中南米)系有権者の7割以上がオバマ大統領の再選を支持。移民制度の改革は、2期目の最優先課題となった。オバマ大統領は、共和党内の中道穏健派を巻き込み、今年上半期にも法案成立を目指したい考えだ。

 法案に対し、下院の過半数を占める共和党の反対は根強い。だがCNNの1月末の世論調査によると、国民の72%は賛成している。移民の労働力を積極的に受け入れ、経済の活性化を促したいという思いがある。「経済界や労働界を含むすべての指導者が、法案成立の時が来たという認識で一致している」。大統領は演説でそう述べて、法案成立への自信をうかがわせた。

 大統領の「強気」の背景には、大統領選で敗北した共和党内で最近見られる変化がある。従来のような強硬姿勢を見直し、より柔軟な移民政策をとるべきだとの動きが目立ち始めている。共和党は大統領の一般教書演説に反対討論する演説者に、キューバ移民の2世で、先の大統領選で共和党の移民制度改革案をまとめたマルコ・ルビオ上院議員(41)を起用した。演説でルビオ氏は、「移民制度改革は経済成長に役立つ」と一定の必要性を認めたうえで、メキシコ国境の警備強化などを求めた。

 ルビオ氏は1月末、包括的移民法案の骨子に合意した上院の与野党有力議員8人のうちの一人だ。次期大統領選(16年)に向けての共和党有力候補と目され、米週刊誌タイムは「共和党の救世主」と題して18日号の表紙に選んだ。だが共和党下院には、こうした「妥協案」に難色を示す議員が少なくない。ルビオ氏が指導力を発揮し、党内をまとめられるかが党内政治に影響しそうだ。

 一方、不法移民の強制送還中止を求める市民団体は国境警備強化を条件にした改革案に反発。大統領も演説で「国境警備は1期目ですでに強化された」と述べており、改革の条件を巡る攻防は続いている。【ロサンゼルス堀山明子】

1689チバQ:2013/02/13(水) 23:27:50
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130213/amr13021319000021-n1.htm
中間所得層と少数派に焦点 目立つ内向き姿勢 外交方針に疑問符
2013.2.13 18:58 [米国]
 【ワシントン=佐々木類】2期目の就任演説で同性愛や移民の権利などリベラル色を前面に出したオバマ大統領は、12日の一般教書演説でも中間所得層やマイノリティー(少数派)への配慮を強くにじませた。演説から見えてきたのは、外交での華麗なレガシー(遺産)づくりではなく、初の黒人大統領として少数派に焦点を当てた内政での堅実な実績を目指す姿だ。中東や東アジアの安全保障環境が緊迫する中、「内向きな政治姿勢」(英紙フィナンシャル・タイムズ)を危ぶむ指摘も出始めている。

 「米憲法は与野党の権力争いのためではなく、共に前進するためにある。ともにこの国を良くしようではないか」。オバマ大統領は冒頭、今でも米国民に人気の高いケネディ大統領を引用して結束を訴えた。

 だが、昨秋の大統領選以来、与野党の溝は深い。財政に加え、移民政策や同性愛など少数派をめぐる内政問題でリベラル色が強いと共和党は反発している。

 「あなたがどこから来たのか、どのような外見か、だれを愛するのかは問題ではない」。就任演説に比べて全体的に抑制の効いた表現が目立ったが、少数派の旗手として、歴史に名を刻む決意を随所にちりばめたのが特徴だ。

 大統領再選を果たし「左のレーガン大統領」(米紙ワシントン・ポスト)になれるという自信が芽生えたようだ。保守とリベラルという方向性は違うが、自分も世の中を変える力を持った大統領というわけだ。

 同紙コラムニストのクラウトハマー氏は「オバマ氏の最大の狙いは、レーガン政権前のリベラルだった米国の復活だ」と言い切る。

 一方、2期目の米大統領は、遺産を残そうとして、レーガン大統領が核軍縮で旧ソ連のゴルバチョフ共産党書記長との首脳交渉に乗り出したように、「外交面で大勝負に出るケースが少なくない」(英紙フィナンシャル・タイムズ)。

 この点、オバマ氏は例外中の例外で、視線の先にあるのは内政問題だ。外交・安保への関心の薄さから「本能的な反介入主義者」(同紙)との評もある。

 発動が迫る歳出の強制削減で、国防費の大幅削減が現実味を帯びる中、「ピボット(軸足旋回)」とか、「リバランス(軍事力の再均衡)」といわれるオバマ政権の安保戦略の具体像が見えにくいのも、こうした台所事情が背景にある。

 米シンクタンク「国家政策センター」のスコット・ベイツ会長は「経済力あっての米軍事力だ。財政は厳しいが、オバマ氏は太平洋に軸足を移すピボット戦略を進めるだろう」と語る。

 ただ、演説で「内向き志向」がいっそう鮮明となり、中国軍の活発な活動や北朝鮮の核開発という安保危機が高まる日本など、他の同盟諸国のいらだちは募りそうだ。

1690チバQ:2013/02/15(金) 22:21:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130215/amr13021517220008-n1.htm
米国防長官の承認先送り 共和党、史上初の議事妨害で抵抗
2013.2.15 17:19

米国のヘーゲル元上院議員(UPI=共同)
 【ワシントン=犬塚陽介】米上院は14日、次期国防長官に指名されたヘーゲル元上院議員の承認で、長時間の演説による議事妨害(フィリバスター)を終結させる動議を否決した。最終的には承認されるとの見方が有力だが、承認は休会期間を挟んで、新たな妨害終結動議が提案される26日以降にずれ込むことが確実となった。

 国防長官人事が議事妨害で先送りされるのは史上初めて。ホワイトハウスは、安全保障よりも政治的な駆け引きを優先させた共和党による「時間の浪費」と強く批判した。

 ヘーゲル元議員にはイスラエルやイランに関する姿勢に共和党側が反発。リビアの米領事館襲撃事件をめぐるオバマ政権の対応への批判も絡み、ヘーゲル元議員や事件に関する資料の追加提出を求めるなど審議引き延ばしが続いている。

 ただ、共和党議員の多くは、資料の精査に時間が必要とする一方で、次回の採決で審議打ち切りに賛成する意向を現時点で示しており、最終的には承認されるとの見方が強い。

 国防総省によると、アフガニスタン情勢が協議される来週の北大西洋条約機構(NATO)国防相会議には、退任予定だったパネッタ国防長官が出席する。

1691チバQ:2013/02/17(日) 11:12:54
http://mainichi.jp/select/news/20130217k0000m030021000c.html
米シカゴ:「麻薬犯罪王」凶悪犯トップに カポネより危険
毎日新聞 2013年02月16日 18時36分(最終更新 02月16日 23時22分)

 【メキシコ市・國枝すみれ】米麻薬取締局(DEA)とシカゴ犯罪委員会は14日、メキシコの麻薬密輸犯罪組織シナロア・カルテルの首領ホアキン・グスマン容疑者(58)=通称エルチャポ(ちび)=をシカゴの凶悪犯指名手配リストのトップに指定したと発表した。「凶悪犯」指定は禁酒法時代にシカゴを拠点に「暗黒街の帝王」と呼ばれたギャング、アル・カポネ以来だが、当局は「アル・カポネよりずっと危険」としている。

 DEAなどによると、グスマン容疑者はシカゴを中心に米中西部に月1500〜2000キロのコカインを供給しているとされる。シナロア・カルテルの違法ビジネスは世界規模に拡大している。グスマン容疑者の資産は推定10億ドル(約935億円)。米フォーブス誌の長者番付入りし、12年世界影響力ランキングでは63位。米国は11年に同時多発テロの主導者ウサマ・ビンラディン容疑者を殺害後、グスマン容疑者を次の標的とみなしている。ライリーDEA特別捜査官は「対戦したらグスマンは生きたままアル・カポネを食ってしまうだろう」と形容した。

 グスマン容疑者は01年にメキシコの刑務所を脱走し逃亡中。情報提供者に500万ドル(約4億6800万円)の懸賞金が提供される。

1692チバQ:2013/02/17(日) 20:07:46
http://www.cnn.co.jp/usa/35028325.html?ref=yj
機内で泣いた2歳児を平手打ち、男逮捕 人種差別発言も 米国
2013.02.16 Sat posted at 15:34 JST

(CNN) 米連邦捜査局(FBI)などは16日までに、大手デルタ航空の国内便で泣き続ける2歳の男の子に腹を立てて悪態を付き、顔面を殴った男性が未成年者への暴行の罪で訴追されたと発表した。

人種差別的な言葉も浴びせたという。16歳以下の未成年者への暴行で有罪が確定すれば禁錮1年の判決が下される可能性がある。

ジョージア州アトランタの地方裁判所に提出されたFBIの捜査文書によると、事件は今月8日、ミネソタ州ミネアポリス発アトランタ行きのフライトで発生。最終の着陸態勢に入って同機が降下を始めた際、これに驚いた幼児が泣き出し、33歳の母親があやし始めていた。

この後、母親の隣席にいたアイダホ州居住の被告が「子どもを黙らせろ」などの悪態を付き、幼児の顔を平手でたたいた。右目下にかすり傷を負った幼児の泣き声は一層激しくなったという。

1693チバQ:2013/02/27(水) 23:22:30
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130227/amr13022719530009-n1.htm
米国防長官にヘーゲル氏就任へ 共和党側に強い不信感 政権内にも「準備不足で、危なっかしい」 
2013.2.27 19:49

ヘーゲル氏(UPI=共同)
 【ワシントン=犬塚陽介】パネッタ米国防長官の後任に指名されていたチャック・ヘーゲル元上院議員(66)が27日、国防総省で宣誓し、国防長官に正式就任する。史上初のフィリバスター(議事妨害)で承認に抵抗していた共和党上院の一部議員が軟化し、人事案は賛成多数で、26日に可決された。

 ヘーゲル氏は国防費削減に直面しながら、アフガニスタン駐留米軍の撤退や中国の台頭をにらんだアジア重視戦略を推し進めるが、共和党側にヘーゲル氏への抵抗感は強く、承認手続きの難航は今後の政策遂行にも禍根を残しそうだ。

 オバマ大統領は26日に発表した声明で、「アフガンでの戦争の終結に向け、判断と助言に期待している」とヘーゲル氏に信頼感を示した。

 共和党側は、ヘーゲル氏がイスラエルに批判的で、核開発を続けるイランには弱腰だとして、当初から承認に抵抗。議会での承認手続きでは史上初の議事妨害を実行し、上院15議員が連名でオバマ大統領に指名撤回を求める泥仕合の様相となっていた。

 ただ、与野党が合意に達しなければ国防予算など歳出の強制削減発動が3月1日に迫る中、国防長官が空席となることに批判もあり、最終的には共和党の一部議員が議事妨害の打ち切りに賛成し、僅差での承認にこぎ着けた。

 それでもヘーゲル氏には批判がつきまとう。公聴会では北朝鮮を実質的な核保有国のように扱い、イランの核開発の「阻止」ではなく、「囲い込み」を支持すると核保有を容認するかのように証言し、慌てて訂正する一幕もあった。米メディアによると、オバマ政権内にも、ヘーゲル氏は「準備不足で、危なっかしい」と不安視する見方が出ていたという。

 ハドソン研究所のガブリエル・ショーンフェルド上級研究員は、ヘーゲル氏が過去に米軍の規模や役割の縮小を求めていたと指摘。ヘーゲル氏の就任は中国の台頭に神経をとがらせるアジアの同盟国にとっても、米国の長期的なアジア関与への「懸念を必然的に高めるだろう」と予測した。

1694チバQ:2013/02/27(水) 23:22:51
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130227/amr13022718370008-n1.htm
シー・シェパードは「疑いもなく海賊だ」 米高裁が認定 連邦地裁の判断を覆す
2013.2.27 18:36

シー・シェパード代表のポール・ワトソン容疑者(AP)
 【ニューヨーク=黒沢潤】米サンフランシスコの連邦高裁は25日、日本の調査捕鯨団に対して妨害行為をしてきた米国の反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」を「海賊」と認定、連邦地裁の判断を覆した。

 裁判長は「船を衝突させ、酸入りのガラス容器を投げつけ、プロペラを破壊するため金属で補強したロープを使用するならば、どんな信条を持とうと、疑いもなく海賊だ」と断定。また、SS創設者で国際指名手配中のポール・ワトソン容疑者を「常軌を逸した人物」と批判した。

 この件をめぐっては、調査捕鯨を実施している日本鯨類研究所(東京)が2011年12月、SSの妨害行為差し止めと海賊認定を求めて同州の連邦地裁に提訴。しかし、連邦地裁は昨年2月、SSの妨害は海賊行為にはあたらないとの判断を下していた。

 日本の異議申し立てを受け同高裁は昨年12月、SSの船が日本の調査捕鯨団から500ヤード(約457メートル)以内に接近するのを禁じるなどの命令を出していた。

1695チバQ:2013/02/27(水) 23:31:02
http://mainichi.jp/select/news/20130227k0000e030148000c.html
米上院:ヘーゲル氏の国防長官承認 党派対立も象徴
毎日新聞 2013年02月27日 10時33分

 【ワシントン古本陽荘】米上院は26日、パネッタ国防長官の後任にヘーゲル元上院議員(66)を充てる人事案を賛成多数で可決した。27日に就任する。採決は賛成58票、反対41票。出席した民主党(会派を組む無所属2人含む)の54人全員が賛成し、共和党は4人にとどまった。国防長官の承認案は、野党も含め圧倒的な賛成で承認されるのが通例で、党派対立を象徴する異例の結果となった。

 ヘーゲル氏は、中西部ネブラスカ州選出の共和党の上院議員(97〜09年)だったが、共和党のブッシュ政権によるイラク戦争への米軍増派方針に反対し、共和党タカ派と対立。承認に先立つ公聴会でも、マケイン上院議員(共和)がイラク増派への評価を繰り返し問いただし、険悪な雰囲気になった。

 また、イスラエルの影響力について「ユダヤ人ロビーが(議員を)脅している」と過去に発言していたことなども問題となった。

 上院は14日にも、ヘーゲル氏の人事案を採決しようとしたが、共和党側が採決に進むための動議に反対し、延期となっていた。

 米軍のアフガニスタン撤収や国防費削減問題への対応が課題となるが、共和党の協力を得て政策を進めるのが極めて難しい状況下での船出となる。

 ヘーゲル氏は、ネブラスカ州ノースプラット生まれ。ベトナム戦争に従軍し、負傷兵士に与えられるパープル・ハート章を2度、受章している。リリベット夫人との間に1男1女。

1696チバQ:2013/03/02(土) 02:21:45
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130301/amr13030109030001-n1.htm
ケネディ氏娘は日本びいき? 次期駐日米大使に急浮上
2013.3.1 09:01 [米国]

キャロライン・ケネディ氏と夫のエドウィン・シュロスバーグ氏=2012年12月1日、ワシントン(AP)
 【ワシントン=佐々木類】ルース駐日米大使の後任候補に、故ケネディ大統領の娘、キャロライン・ケネディ氏(55)が急浮上し、米メディアでも去就に注目が集まっている。

 弁護士資格を持つケネディ氏は、会社経営者のエドウィン・シュロスバーグ氏と1986年に結婚。新婚旅行先に欧州ではなくわざわざ東京、大阪を選んだ浅からぬ日本との縁の持ち主だ。米メディアの報道を受け、日本でも「ケネディ大統領は非常になじみがあり(事実なら)歓迎したい」(菅義偉官房長官)との期待感が出ている。

 ケネディ氏は2008年と12年の大統領選で、オバマ陣営の選挙資金集めと票固めに奔走。昨年9月の民主党大会では、オバマ大統領への支持を訴える基調演説を行った。

 ただ、米紙ワシントン・タイムズによると、昨年5月に出版されたオバマ大統領に関する著作の中で、ケネディ氏は、オバマ大統領への不信感から、「彼の声はもう聞くのに耐えられない」と語ったと伝えられたこともある。ケネディ氏はこれについて否定も肯定もしていないという。

 ケネディ氏の次期駐日大使説は、米通信社のブルームバーグが27日に有力候補として報じた。ただ、ニュース専門の米CNNテレビは28日、「まだどこの大使にも内定していない」と慎重な味方を示している。

1697チバQ:2013/03/02(土) 02:27:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2013030100351
強制歳出削減、回避案共倒れ=与野党歩み寄りなく−米上院
 【ワシントン時事】米上院本会議は28日、国防費を中心とした強制的な歳出削減の回避を目指して民主、共和両党がそれぞれ提出した法案を審議した。しかし、与野党双方に歩み寄りはなく、非難の応酬に終始。両案とも審議の打ち切りに必要な60票を獲得できず、共倒れに終わった。
 オバマ米大統領は1日午前(日本時間2日未明)に両党の幹部をホワイトハウスに招き、同日発動される強制削減への対応を協議する。しかし、上下両院とも週内は立法作業を行わない方向で、強制削減の発動は避けられない状況だ。(2013/03/01-11:25)

--------------------------------------------------------------------------------

1698チバQ:2013/03/03(日) 17:41:07
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130302/amr13030218560009-n1.htm
オバマ米大統領、再選後も「決められない政治」に野党強気
2013.3.2 18:52 (1/2ページ)[米国]

議会与野党トップとの協議決裂で記者会見するオバマ米大統領=1日、ホワイトハウス(ロイター)
 【ワシントン=佐々木類】米連邦政府職員だけでなく、公共の交通機関や教育など国民の生活に大きな影響を及ぼす歳出強制削減が1日、発動された。大統領再選後も与野党の対立による「決められない政治」は変えられず、米軍の世界戦略という国家の根幹にまで影響を与える事態を招いてしまった。

 「政治ショーと政治を取り違えてはならない」。オバマ大統領は今年1月の2期目の就任演説で共和党幹部を前にこう述べ、「抵抗のための抵抗」を牽制(けんせい)。下院で多数派を占める野党共和党に協力を呼び掛けたが、この発言に集約された懸念がさっそく現実となってしまった。

 再選直後の昨年末、下院共和党を率いるベイナー議長と、「財政の崖」問題をめぐって死闘を演じ、歳出の強制削減は開始を2カ月遅らせた。だが、財政再建実現に向け、自らが退路を断つ意思を示して設定した強制削減実施の自縄自縛に陥る隘路(あいろ)にはまった。

 歳出強制削減への対応をめぐるオバマ氏の支持率は1日現在で51%(米ギャラップ社)。野党が歩み寄りを拒否し続ける背景には、再選を果たしたものの、決して高いとはいえないオバマ氏の支持率が影響を与えているようだ。

 議事進行や立法計画について強大な権限を持ち、もう一人の米大統領というほどの権力を持つベイナー氏の方が、歳出強制削減に突入した後の「世論の動向を見極めている」(米CNNテレビ)との見方もある。 実際、オバマ政権が歳出強制削減の悪影響を大げさにあおっているとの批判が共和党を中心に噴出。

 2月28日のカーニー大統領報道官の記者会見でも「影響を大げさに主張しているのではないか」との質問が出される場面があった。

 米メディアの世論調査によると、「財政の崖」をめぐる攻防ではオバマ氏より共和党の責任が重い、と回答した人は53%だったが、今回の問題では共和党の責任が重い、と回答した人は45%にとどまった。

1699チバQ:2013/03/04(月) 22:53:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130304/amr13030416250002-n1.htm
米デトロイトが破綻危機 「自動車の街」空洞化
2013.3.4 16:22 [米国]

米デトロイト中心部の遠景=2月21日、ミシガン州(ロイター=共同)
 米ゼネラル・モーターズ(GM)が本社を構えるなど「自動車の街」として知られるデトロイト市(ミシガン州)が自治体破綻の危機に陥っている。自動車業界の長期低迷で空洞化が進み、慢性的な財政難から資金繰りにも行き詰まりつつある。連邦破産法9条を適用申請すれば、負債規模は米自治体では史上最大となる見込みだ。

 最盛期には人口が180万人を超す大都市だったデトロイトは、自動車産業が日本メーカーなどに押されるなどして衰退し、約70万人に減少。失業率が高く税収も落ち込んだところに、治安の悪化や高齢化の進行、景気低迷が追い打ちを掛けた。市財政は「人口減に応じた支出削減に失敗し破綻寸前の状態」(州選出の上院議員)で、長期債務は140億ドル(約1兆3千億円)を超える。

 ミシガン州のスナイダー知事は昨年末、デトロイトに監査団を派遣。さらに3月1日、デトロイトについて財政上の非常事態を宣言した。(共同)

1700チバQ:2013/03/05(火) 22:56:37
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2013030500759
クリントン時代の顔ずらり=財政布陣は経験重視−オバマ米大統領
 【ワシントン時事】オバマ米大統領は4日、行政管理予算局(OMB)長官にウォルマート財団のバーウェル理事長を指名し、ルー財務長官、スパーリング国家経済会議(NEC)委員長ら政権2期目の財政運営を担う布陣が固まった。いずれも財政黒字を達成したクリントン政権を支えた面々で、強制歳出削減などの難題解決に向けた経験重視の起用となった。(2013/03/05-16:43)

--------------------------------------------------------------------------------

1701チバQ:2013/03/06(水) 22:35:21
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130306-OYT1T00007.htm?from=ylist
JR東海リニア「ワシントン―NY」想定し対応


 安倍首相が日米首脳会談でオバマ大統領に表明した米国への「超電導リニアモーターカー」の技術提供を巡り、JR東海の葛西敬之(かさいよしゆき)会長は、将来、ワシントン―ニューヨーク間を直結するリニア路線が整備される場合に備え、対応を進める考えを明らかにした。

 実現すれば、政府が成長戦略に掲げるインフラ(社会基盤)輸出の象徴的な存在になりそうだ。

 葛西氏が読売新聞のインタビューに対して語った。

 葛西氏は、ワシントン―ニューヨーク間を「日本の東京―名古屋間にほぼ匹敵する人口集積がある」と強調。現時点でリニアの有力候補とされるワシントン―ボルティモア(メリーランド州)間から、ニューヨークまで延ばして米国の2大都市を結び、時速500キロの「超高速バイパス」となることが想定されるという。実現すれば、ワシントン―ニューヨーク間の所要時間は、航空機に匹敵する約1時間に短縮される。

(2013年3月6日10時29分 読売新聞)

1702チバQ:2013/03/18(月) 19:42:55
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130318/amr13031815540004-n1.htm
同性婚、息子に告白され容認 米議員
2013.3.18 15:53

ポートマン米上院議員(右)と息子のウィルさん(ポートマン上院議員事務所提供、AP)
 米共和党保守派のロブ・ポートマン上院議員(57)が、これまで強く反対してきた同性婚を容認すると表明した。息子に同性愛者であることを告白され、父親として2年間悩んだ末の結論という。銃規制や中絶の是非などと並び米世論を分断する社会問題に一石を投じた。

 ポートマン氏はブッシュ前政権下で通商代表や行政管理予算局長を務め、昨年の大統領選では副大統領候補として名前が挙がった党内有力者。同性婚を許容する法案に対しては、一貫して反対票を投じてきた。

 しかし地元オハイオ州の地元紙に、18日までに寄稿し「政府が同性愛者の結婚の機会を否定すべきではないと思うようになった」と吐露。エール大学に通う息子のウィルさんから同性愛者であることを告げられ、自分の信条と相いれないことに苦悩した経緯を記した。(共同)

1703チバQ:2013/03/19(火) 23:01:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2013031900096
同性婚支持を初表明=大統領選再出馬に臆測−クリントン前長官
 【ワシントン時事】クリントン前米国務長官は18日、同性婚への支持を初めて表明した。同性婚支持は民主党の基本的な立場になっていることから、2016年の次期大統領選出馬に向けた布石との見方も出ている。同性愛者の保護活動を展開している人権団体が作成、発表したビデオの中で語った。
 この中でクリントン前長官は、同性愛者を「われわれの仲間であり、教師であり、兵士であり、結婚の自由を含め市民としての権利を等しく持つ」と指摘。「政策上、法律上の問題として個人的に同性婚を支持する」と述べた。
 クリントン前長官はこれまで同性愛者の権利は認めながらも、同性婚については支持していなかった。(2013/03/19-07:22)

--------------------------------------------------------------------------------

1704チバQ:2013/03/20(水) 00:14:53
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013031902000238.html
たばこ陳列販売「ダメ」 米で初 NY市長が規制案
2013年3月19日 夕刊

 【ニューヨーク=長田弘己】たばこは、陳列棚から撤去を−。健康に配慮した独自の政策を次々と打ち出している米ニューヨークのブルームバーグ市長は十八日、たばこを販売する際、人目にふれない場所に商品を並べたり、一箱の最低価格を一〇・五〇ドル(約千円)に設定するなどの条例案を市議会に提出した。

 米メディアによると、陳列方法の規制は既にカナダやアイスランドなどで導入されているが、米国では初めて。

 条例案は、たばこ販売店の脱税など違法行為に対しての罰を強化するほか、クーポン券などを使用した安売りも禁じる。

 ブルームバーグ市長は、この日の記者会見で「たばこが目につくところにあれば、若者が吸ってみたくなる。(条例案は)次世代を喫煙による病気から守るためのものだ」と強調した。

 喫煙対策に取り組んできた市長は、これまでに公園やレストランなど公共の場での禁煙を実施してきた。

 市によると、ブルームバーグ氏の市長就任時の二〇〇二年、喫煙率は21・5%だったが、一一年には14・8%まで低下した。だが年間七千人が喫煙が原因の病気で死亡しているという。

1705チバQ:2013/03/21(木) 19:50:27
http://mainichi.jp/select/news/20130322k0000m030021000c.html
米国:攻撃用銃器禁止が廃案に 民主議員も法案に慎重
毎日新聞 2013年03月21日 18時51分(最終更新 03月21日 19時01分)

 【ニューヨーク草野和彦】児童ら26人が殺害された米東部コネティカット州のサンディフック小銃乱射事件(昨年12月)を受けて銃規制を審議していた連邦議会で、殺傷能力の高い銃器の製造や販売を禁止する法案が事実上、「廃案」となった。共和党が反対しただけでなく、民主党の中でも、銃の権利意識が強い州選出の議員が法案に慎重姿勢を示したことが背景にある。

 法案は、157種類の攻撃用銃器を禁止対象とし、弾倉に装填(そうてん)できる弾薬を10発までに制限する内容。上院司法委員会を今月14日に通過したが、法案可決に60票の賛成が必要な上院本会議(定数100)で、民主党は55議席(無所属2議席を含む)しかない。リード院内総務は19日、「最も楽観的に見積もっても、40票に満たない」との見通しを示した。

 銃乱射事件後、オバマ大統領は包括的な銃犯罪対策の必要性を主張。攻撃用銃器の製造・販売禁止は柱の一つだったが、事件に使われたのと同タイプの半自動式ライフルが今後も米社会に出回ることになる。全米ライフル協会(NRA)の圧力も強力だったとみられ、法案を提出した民主党のファインスタイン上院議員は19日、「とても残念。敵は強力だ」と敗北を認めた。

 司法委員会ではこの他、▽銃購入希望者の身元調査の強化▽銃の密売や横流しの厳罰化▽学校のセキュリティー強化|−−の3法案が通過しており、銃規制論議は今後、これらの法案を中心に進められることになる。

.

1706チバQ:2013/03/24(日) 00:29:39
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130323-OYT1T00556.htm
米空港、149の管制塔閉鎖へ…歳出強制削減で

 22日、米ジョージア州ケネソーの空港に着陸する小型飛行機。

 同空港を含む米全土の小規模空港にある149の管制塔は、オバマ大統領が今月1日に発動した歳出の強制削減の影響で来月上旬から閉鎖される。空港そのものは閉鎖されないが、飛行機の離着陸は管制官の指示なしで行われることになり、安全性への懸念が高まっている

(2013年3月23日16時51分 読売新聞)

1707チバQ:2013/03/26(火) 19:16:15
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130326/amr13032615020005-n1.htm
米軍女性兵の戦闘参加、なお“壁”高く 体力差や文化の違い 
2013.3.26 15:01 (1/3ページ)

訓練で砂袋を運ぶ重装備の米軍女性兵士(前)=2012年5月、米ケンタッキー州(AP)
 米国防総省が今年初め、女性の前線での戦闘任務を禁じた規定を撤廃する方針を表明した。性差別の是正を訴える議会や部隊内の声を反映したものだ。ただ、前線投入の基準作りなど、さまざまな問題が残っており、女性が前線に立つまでの道のりは長く険しいものになりそうだ。(米南部バージニア州クワンティコ 黒沢潤)

 首都ワシントンへと通じるポトマック川の下流域を切り開いて作られたクワンティコ米海兵隊基地。軍関係の車両が頻繁に出入りするなど、ものものしさが漂うこの地で昨秋、陸戦投入への準備として女性兵2人に特別訓練が施された。

 ところが訓練は途中で中止。関係者は「1人は初日に脱落した。もう1人も疲労骨折し、脱落した」と述べ、男性でも音を上げる猛訓練を女性がクリアすることの困難さを指摘した。

 男女間に体力差があるにもかかわらず、米国防総省が1月に示した新方針は、前線の約23万7千のポストを女性に順次、担当させるというものだ。米軍は戦闘地域での補助業務や戦闘機操縦、艦船内での業務などを女性に担当させてきたが、前線投入は避けてきた。新方針では5月に具体案を提示し、2016年までに実行に移す方針だ。

 米軍将校の妻で軍関連の著書もあるタニヤ・ビアンクさんは、「女性は対テロ戦争後の約10年間、男性の傍らで任務に就き、闘い、そして命も落としてきた。劣悪な環境の中、身体的にも部下への指導力といった面でも軍に貢献できることを実証した」と、方針転換の背景を指摘する。

 アフガニスタンやイラクの戦地で監視パトロール中に攻撃され、“実戦”を経験したものの、昇進をめぐり差別があったことも撤廃の引き金となった。


■   ■


 今回の方針転換について、イラク戦争に女性医官として従軍、昨秋の下院選で当選したタルシ・ガバード議員(民主党)は、「米国では南北戦争(1861〜65年)時、女性が貢献するため男装して従軍した例もある。軍の決定は遅すぎるが歓迎する」と話す。

 異論もある。重装備での移動や、かさばる武器の取り扱いを余儀なくされる結果、軍の弱体化を招く懸念があるためだ。ダンカン・ハンター下院議員(共和党)も、「女性は(冷徹に)敵を殺せるのか」と疑問を投げ掛ける。

 米軍140万人のうち女性の割合は14%。アフガン、イラク戦争に赴いた女性のべ28万人のうち、戦死者は150人以上、負傷者は860人以上に上る。女性の前線投入で死傷者数が増える可能性は否めない。

 こうした事情から、方針を転換しても前線投入の基準を変えるべきでないとの声は多い。

 陸軍歩兵部隊の規定では隊員2人で100ポンド(45キロ)の物体を持ち上げ、15フィート(4・6メートル)の距離を何度も移動できる体力が要求される。特殊部隊グリーンベレーでは、2人で200ポンドの物体を持ち上げて移動、1ポンドの物体を40メートル遠投できる能力も必要となる。

 ただ従来の基準通りだと、「オリンピック級の身体能力を持つ女性しか採用できない」(軍高官)との指摘もあり、一定の配慮がなされる可能性もある。


■   ■


 女性が基準をクリアし、前線に投入されたとしても解決すべき問題は多い。

 女性は部隊内で男性から「レズビアン」と呼ばれ蔑(さげす)まれる空気が残る。女性が“鬼上官”の場合、男性部下からの反発は尋常でなく、「女性の前線進出に伴ってこうした傾向が助長されないか心配だ」という声は少なくない。

 女性が前線で妊娠した場合、部隊を離れざるを得ず、「結束力に打撃となる」(関係者)。ビアンクさんも「家族を残して男性が戦地に赴けば『英雄』扱いされるが、女性の場合は『悪い母』と批判される」と述べ、女性が前線に立つことの難しさを指摘する。

 パネッタ前国防長官は、トルーマン元大統領による米軍内の人種差別の撤廃や、オバマ大統領による同性愛者差別の撤廃などの事例に触れ、「(こうした変化は)簡単には実現しなかった。多大な犠牲を払い、努力や献身、リーダーシップを必要とした。今回も同じことだと思う」と強調している。

1708チバQ:2013/03/26(火) 21:01:42
http://www.cnn.co.jp/usa/35029968.html
米国人の57%、「家族や友人に同性愛者」 米世論調査
2013.03.26 Tue posted at 11:52 JST

(CNN) 米国人の過半数が家族や親しい友人の中に同性愛の人がいると答え、同姓婚の支持率も上昇していることが、CNNとORCインターナショナルが25日に発表した世論調査で分かった。

それによると、同性愛の家族や親しい友人がいるという回答者は57%を占め、2007年に比べて12ポイント増えた。

同性婚を支持するという回答も、07年の40%から今回調査では53%に上昇。身内や親しい友人が同性愛者だと知って同性婚を支持する人が増えつつある傾向がうかがえる。

こうした現象を、息子が同性愛者だと知って同性婚に対する強硬姿勢を転換した共和党のロブ・ポートマン上院議員にちなんで「ポートマン効果」と呼ぶ向きもある。

同性愛の家族や知人がいると回答した割合は若い世代や大卒者の方が多く、男性よりは女性の方が多かった。同性婚も女性と大卒者、若者世代が最も高い割合で支持している。

調査は3月15〜17日に米国の成人1021人を対象に電話で実施した。

1709チバQ:2013/03/31(日) 02:32:26
http://www.cnn.co.jp/usa/35030111.html
米シークレットサービスに初の女性長官誕生、勤務歴30年
2013.03.28 Thu posted at 16:16 JST

(CNN) オバマ米大統領は28日までに、大統領警護隊(シークレットサービス)の新たな長官に同隊勤務が30年となるジュリア・ピアソン氏を任命した。同隊の148年の歴史の中で女性の長官誕生は初めて。

ピアソン氏は27日、オバマ大統領とバイデン副大統領の立ち会いの下に宣誓、長官に就任した。大統領はピアソン氏起用について「彼女はシークレットサービスで求められる全ての職務をこなしてきた」と適材適所であることを強調した。今年2月に退任したサリバン前長官の後任となる。

ピアソン氏は2008年以降、同隊長官の首席補佐官を務めてきた。1983年にフロリダ州マイアミのオフィスでシークレットサービスに入り、2000年には警護担当業務を統括する幹部職に抜てきされていた。

オバマ政権は、要職への女性起用が少ないとして批判を受けてきた。

シークレットサービスは昨年、オバマ大統領のコロンビア訪問に伴って現地で買春スキャンダルを起こしイメージ失墜を被った。シークレットサービスを管轄する国土安全保障省は近くこの不祥事の調査報告書を出す予定。

また、同省の報道官は不祥事の背景要因となったとするシークレットサービスの組織的な体質に関する報告書を今年6月中旬ごろに発表する方針も示している。長官に新たに就任したピアソン氏は組織の綱紀粛正の責務も担うことになる。

1710チバQ:2013/03/31(日) 02:37:55
http://www.afpbb.com/article/politics/2936064/10507887
米ノースダコタ州、全米で最も厳しい中絶禁止法律が成立
2013年03月28日 11:37 発信地:シカゴ/米国

【3月28日 AFP】米ノースダコタ(North Dakota)州で26日、米国で最も厳しい中絶禁止法が成立した。

 胎児の心音が聞き取れるようになって以降の中絶を全面禁止する法律で、ジャック・ダルリンプル(Jack Dalrymple)知事(共和党)が法案に署名して成立した。胎児の心音が聞こえるようになるのは一般的に妊娠6週目ごろで、このころは女性がまだ妊娠に気づいていないことが多い。

 また法律は、レイプや近親相姦による妊娠や、母体の健康に危険がある場合、胎児異常により結果的に胎児を失う恐れがある場合でも中絶を認めない。

 中絶禁止法に合わせて、ダルリンプル知事は胎児の遺伝子異常を理由とする中絶と、男女産み分けのための中絶をともに禁止し、州で唯一の中絶病院の医師たちに周辺病院で診察する許可(admitting privilege)の取得を義務付けるという2法律にも署名した。

■14年中間選挙で「生命の定義」変える州憲法改正投票

 さらに、共和党が多数を占めるノースダコタ州議会は22日、受胎した時点で生命の始まりとみなす州憲法改正案の住民投票を求める法案を可決した。

 2014年11月の中間選挙の際に行われる住民投票で承認されれば、改正州憲法は胚や胎児に対して全面的な法的保護を与え、特定の産児制限や幹細胞研究、それに体外受精などの違法化につながる可能性もあるとみられている。(c)AFP/Mira Oberman

1711チバQ:2013/04/01(月) 22:34:20
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130401/amr13040111120003-n1.htm
米国の白人至上主義組織KKK元会員 ウィルソン氏死去
2013.4.1 11:07

2009年3月、1960年代初頭の公民権運動を伝える写真を手に語るウィルソン氏=AP
 AP通信によると、米国の白人至上主義組織KKKの元会員、エルウィン・ウィルソン氏が3月28日、米サウスカロライナ州の病院で死去、76歳。心臓病などを患っていた。

 人種差別撤廃を目指す公民権運動が盛り上がっていた1961年、サウスカロライナ州で、運動に参加していた黒人のルイス氏(現・民主党下院議員)に激しい暴行を加えた。

 オバマ大統領の就任直後の09年2月、首都ワシントンの連邦議会でルイス氏に直接謝罪。ルイス氏はこれを受け入れ和解した。(共同)

1712チバQ:2013/04/02(火) 20:28:37
http://mainichi.jp/select/news/20130402k0000e030157000c.html
米国:次期駐日大使に故ケネディ大統領の長女固まる
毎日新聞 2013年04月02日 10時57分(最終更新 04月02日 12時50分)


次期駐日大使候補のキャロライン・ケネディ氏=AP
拡大写真 【ワシントン白戸圭一】オバマ米大統領が故ケネディ元米大統領の長女キャロライン・ケネディ氏(55)を次期駐日大使に起用することがほぼ固まった。複数の米主要メディアが1日伝えた。実現すれば、駐日米大使に女性が起用されるのは初めて。

 キャロライン氏を巡っては、米通信社ブルームバーグが2月末、次期駐日大使の「有力候補」と伝えていた。米紙ワシントン・ポスト(電子版)は1日、同氏の起用が「ほぼ固まった」とし、デザイン会社経営の夫シュロスバーグ氏は米国にとどまる見通しと伝えた。CNNテレビによると、本人に就任を打診し、身辺調査が進んでいるという。

 キャロライン氏はニューヨーク生まれで、6歳の誕生日を5日後に控えた63年11月22日に父親のケネディ大統領(当時)を暗殺で亡くした。米ハーバード大などを卒業後、弁護士資格を取得。現在は米マサチューセッツ州にあるジョン・F・ケネディ図書館の館長を務めている。

 08年と12年の大統領選でオバマ氏の資金集めに尽力し、昨年9月の民主党大会ではオバマ氏支持の演説に立つなど、大統領との親交が深いことで知られる。ケネディ家は多くの政治家を輩出した名門一族だが、キャロライン氏に政治家の経験はない。08〜09年初めに上院選への出馬を検討したが、断念した経緯がある。

 09年8月に着任したルース駐日米大使は今夏に退任の見通し。カーニー米大統領報道官は1日の会見で、キャロライン氏の次期駐日大使の起用について「人事に関する発表はない」と述べるにとどめた。

1713チバQ:2013/04/03(水) 22:38:12
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news_ny1/201304036.html
党公認欲しさに賄賂 NY市長選



2013年4月3日


 11月のニューヨーク市長選に出馬した民主党の州議会議員が党公認を得ることが難しいと判断し、共和党の公認を得ようと賄賂を贈っていたことが発覚しました。議員は連邦検察当局に起訴され、共和党の地元幹部3人も収賄などで起訴されました。
 この事件はFBI=アメリカ連邦捜査局の覆面捜査官が賄賂を受け取る、いわゆる「おとり捜査」で決定的な証拠を入手したということです。

1714チバQ:2013/04/06(土) 16:58:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013040600193
「外交の素人」「大統領とパイプ」=ケネディ氏起用に賛否両論−米
 【ワシントン時事】故ケネディ米大統領の長女キャロライン・ケネディ氏(55)の次期駐日大使起用が報じられたのを受け、米国内でこの人選の是非をめぐり論争が広がっている。ケネディ氏が「外交の素人で日本の事情に疎い」というのが反対論の主な理由。賛成論者はオバマ大統領と太いパイプを持つことなどを根拠に挙げる。
 ケネディ氏が実際に起用されるとすれば、大統領選でオバマ氏を全面支援した論功行賞というのが大方の見方。野党共和党のローラバッカー下院議員はFOXテレビに対し、報道が今月1日だったことから「エイプリル・フールの冗談だと思った」と一笑に付した。
 北東アジア情勢に詳しいヘリテージ財団のクリングナー上級研究員は取材に「外交、軍事、経済の分野で死活的に重要な局面を迎えている日本には経験豊富な人物を送り込むのがベター」と指摘。1日のホワイトハウスの記者会見では「ケネディ氏の手腕を大統領はどう見ているのか」との質問が飛んだ。
 米メディアによると、主要国に派遣される米大使の85%は大統領の有力支援者ら。ハーバード大のウォルト教授(国際政治)はフォーリン・ポリシー誌に寄稿した論文でこれに触れ「メモを読み上げるだけの大使は不要」と是正を訴えた。
 一方、日本専門家であるジョンズ・ホプキンス大高等国際問題研究大学院(SAIS)のブルック教授は「ケネディ氏はオバマ大統領だけでなくケリー国務長官とも近い」と説明。日常業務は有能なスタッフがさばくので問題ないと指摘した。
 クリスチャン・サイエンス・モニター紙は「日本の存在感の大きさを象徴する知名度の高い大使を日本人は好む」として、ケネディ氏起用は「妙案」と解説した。(2013/04/06-14:47)

--------------------------------------------------------------------------------

1715チバQ:2013/04/06(土) 17:17:52
http://mainichi.jp/select/news/20130406k0000e030139000c.html
米大統領:失言で謝罪「彼女はルックス抜群」
毎日新聞 2013年04月06日 08時48分(最終更新 04月06日 09時27分)


米ワシントンの司法省で記者会見するカリフォルニア州のカマラ・ハリス州司法長官(右)=AP共同
拡大写真 オバマ米大統領が、女性のカリフォルニア州司法長官を「全米でも抜群にルックスが良い司法長官」と形容したことで批判を浴び、本人への謝罪に追い込まれた。カーニー大統領報道官が5日明らかにした。

 大統領は4日に同州内で開かれた民主党のイベントで、カマラ・ハリス州司法長官を紹介。その際にハリス氏の容姿を褒めた上で、聴衆に「事実じゃないか。そうだろう」と同意を求めた。

 これに対し、女性の成功を容姿と関連づけるのは「男女差別的」ではないかとの批判がメディアなどから上がり、大統領は同日中にハリス氏に電話をかけて謝罪した。(ワシントン共同)

1716チバQ:2013/04/06(土) 17:50:23
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130406/amr13040611120005-n1.htm
米大統領夫妻、破局の危機!? 夫は州司法長官を「断トツの美人」 妻は自分を「シングルマザー」
2013.4.6 11:11 [オバマ米大統領]

ミシェル夫人にキスするオバマ米大統領=1日、ホワイトハウス(AP)
 【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領がカリフォルニア州で開かれた民主党の集会で、同州の女性司法長官を「断トツの美人」と紹介したことが「性差別的」との批判を受け、電話で直接、騒動を謝罪する事態に陥った。カーニー大統領報道官が5日の記者会見で明らかにした。

 大統領はカリフォルニア州で4日、カマラ・ハリス長官を「才気にあふれ、献身的でタフだ」と称賛し、「断トツで最も美人な司法長官だ。事実だろ?」と聴衆に呼びかけた。

 カーニー報道官によると2人は親しい友人。大統領は支持者を前に長官を持ち上げたかったようだが、一部で「地位と容姿を結びつける不適切発言」との批判が上がり、混乱を引き起こしたと謝罪したという。

 一方、ミシェル大統領夫人も4日のテレビ・インタビューで、自分を「多忙なシングルマザー」と言い間違え、「夫が大統領だと少しだけシングルに感じられる。彼は近くにいてくれるけど」と“釈明”した。

1717チバQ:2013/04/06(土) 17:52:25
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130405/amr13040510050002-n1.htm
ヒラリー・クリントン氏、新回想録を来夏出版 “選挙運動”?
2013.4.5 10:03

ヒラリー・クリントン氏(AP)
 米国務長官を2月に退任したヒラリー・クリントン氏(65)が、来年夏に新たな回想録を出版する計画が明らかになった。米大手出版社サイモン・アンド・シュスターが4日発表した。クリントン氏は最新の世論調査でも高い人気を維持し、次期大統領選への出馬観測が絶えない。出版記念イベントで全米を行脚することも予想され、来秋の中間選挙の民主党支援と、自身の宣伝を兼ねた格好の“選挙運動”になるとの見方が広がっている。

 AP通信によると、出版は来年6月の予定。国務長官を務めた4年間の回想を中心に、国際テロ組織アルカーイダの指導者ビンラーディン殺害作戦の内幕や、北朝鮮とイランの核問題への対応などをつづるとみられる。クリントン氏はこれまで、自伝「リビング・ヒストリー」などを出版。印税は約800万ドル(約7億7千万円)とされる。(共同)

1718チバQ:2013/04/06(土) 23:17:50
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013040602000102.html
銃規制強化へ州法続々 米連邦議会に立法促す
2013年4月6日 朝刊

 【ワシントン=竹内洋一】米東部コネティカット州の小学校で昨年十二月、児童ら二十六人が殺害された乱射事件を受け、州単位で銃規制を強める立法が相次いでいる。全米レベルの規制強化に踏み切れない連邦議会に決断を促す動きだ。オバマ大統領はこの動きに呼応し、議会に法案の可決を迫っている。

 コネティカット州のマロイ知事は四日、乱射事件の遺族が立ち会う中で銃規制強化法案に署名。「ここにいる全員にとって本当に感慨深い日だ」と述べた。同州の上下両院が同日までに法案を可決していた。

 成立した州法は、殺傷能力の高い攻撃用銃器の販売禁止対象を百種類以上増やした上で、十発以上の弾丸を装填(そうてん)できる弾倉の販売を禁じた。銃の購入希望者に対する犯罪・精神疾患歴のチェックも義務付けた。

 これより先、ニューヨーク州が一月に銃規制を厳格化。昨年七月の映画館乱射事件で十二人が殺害された西部コロラド州では、三月に新たな規制法が成立した。東部メリーランド州でも新法が近く成立する見通しだ。

 ただ、こうした動きは今のところ、多数が犠牲になる乱射事件を経験するか、もともと銃規制が厳しい州に限られる。さらに、州単位で規制を強めても、犯罪者が他州で銃を入手して持ち込むことまでは防げない。効果的な銃犯罪対策には、連邦レベルの規制強化が必要になる。

 オバマ大統領は三日、コロラド州デンバーで演説し、全米での銃購入者全員の経歴チェック義務付けは「常識的だ。実現できない理由は何もない」と強調。「国民の圧倒的多数が支持する規制法案の採決を阻止する動きがある」と連邦議会の規制反対派を非難した。

1719チバQ:2013/04/06(土) 23:18:42
http://www.afpbb.com/article/politics/2937168/10538766?ctm_campaign=txt_topics
小学校銃乱射事件の米コネティカット州、銃規制強化法成立
2013年04月05日 10:24 発信地:コネティカット/米国
【4月5日 AFP】米コネティカット(Connecticut)州で4日、同州議会が可決した銃規制を厳格化する法案にダン・マロイ (Dannel Malloy)知事が署名、新法が成立した。知事によれば、新法は警察など法執行機関側に認められる準備期間を経て、今年8月1日までに施行される。

 同州では昨年12月14日、精神状態に問題を抱えていたとされるアダム・ランザ(Adam Lanza)容疑者がサンディフック小学校(Sandy Hook Elementary School)で銃を乱射し、子ども20人と大人6人を殺害する事件が発生。米国内ではこれを受け、すでにニューヨーク(New York)州、コロラド(Colorado)州で銃規制を強化した新法が成立している。

 コネティカット州の新法では、ランザ容疑者が使ったブッシュマスター(Bushmaster)AR-15を含む100種類以上のライフル銃が新たに所有を禁止されるなど、軍仕様ライフルの販売禁止対象が大幅に拡大された。

 また、10発以上の銃弾が入る大型の弾倉の販売が禁止され、すでに所持されているものについては登録が義務付けられた。さらに、銃を購入する際の身元調査の手続きが強化され、購入が認められる最低年齢が18歳から21歳に引き上げられた。

 このほか新法は米国内で初めて、銃にかかわる罪で有罪判決を受けた経歴がある者の登録簿の作成を定めた。(c)AFP/Sebastian Smith

1720チバQ:2013/04/09(火) 22:13:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130409/amr13040920310007-n1.htm
米、銃規制で“温度差” 惨劇起きた各州で相次ぐ規制法成立、連邦は法案骨抜き状態
2013.4.9 20:27 (1/2ページ)

8日、米コネティカット州ハートフォードで、小学校銃乱射事件で息子を亡くした母親を抱きしめるオバマ大統領(ロイター=共同)
 【ニューヨーク=黒沢潤】米東部コネティカット州や西部コロラド州など銃乱射事件で多数の犠牲者が出た州で、銃規制強化法が相次いで成立している。連邦レベルでは一方、オバマ政権によって1月に提示された銃規制強化策が保守勢力の反抗に遭い、骨抜き状態となっている。米憲法が銃所持を認めている事情もあり、惨劇を身近で経験しなければ銃を手放せない米社会の限界が浮き彫りになっている。

 昨年12月中旬、小学校で発生した銃乱射事件で児童ら26人が犠牲となったコネティカット州では今月4日、「全米で最も包括的」(米メディア)な銃規制強化法が成立した。

 同法は、販売を禁止する攻撃用銃の種類を大幅に増やし、10発以上の実弾を装(そう)填(てん)できる弾倉の販売を禁じた。銃取得時の指紋採取や経歴チェックも義務付けた。法案の採決では、銃規制強化に抵抗してきた共和党内からも賛成者が出た。

 一方、昨年7月中旬、デンバー郊外の映画館での銃乱射事件で死者12人を含む70人の死傷者が出たコロラド州でも今年3月20日、銃規制強化法が成立した。

 15発以上の実弾を装填できる弾倉の販売を禁止したほか、個人間の銃売買にも経歴チェックを義務付けた。コロラド州は西部開拓時代の名残で銃規制反対の空気が強く、「教師が護身用に銃を学校に持ち込む」(関係者)土壌。だが13人の死者を出した同州コロンバイン高校銃乱射事件(1999年)に続く惨劇発生で世論が劇的に変化した。

 地方州が銃規制強化へと大きくかじを切る中、連邦レベルの銃規制強化は頓挫の危機にひんしている。

 オバマ政権が1月に提示した銃規制強化策は、半自動小銃など殺傷力の高い攻撃用銃の製造・販売禁止や、銃購入者に経歴チェックを義務付けることなどが柱で、上院司法委員会で先月14日に可決された。

 ところが、来年の中間選挙を見据えてロビー攻勢をかける「全米ライフル協会」(NRA)が上院本会議(定数100)で、計55議席を占める民主党系議員を切り崩した結果、賛成票が40票前後にとどまることが判明。これを受けて民主党のリード上院院内総務は19日、攻撃用銃の製造・販売禁止条項については採決を断念する意向を表明した。

 今月4日発表の世論調査で、91%の有権者が経歴チェックの義務化を望んでいることを踏まえ、オバマ政権は最低限、同義務化の実現に全力を注ぐが、共和党やNRAが激しく抵抗するのは必至。オバマ大統領は8日、コネティカット州の大学での演説で「恐るべき銃の暴力が発生している。私たちは変わらなければならない」と早期の立法化を訴えた。

1721チバQ:2013/04/11(木) 21:05:50
http://www.afpbb.com/article/politics/2938205/10566778?ctm_campaign=txt_topics
オバマ米大統領、2014年予算教書を提出 共和党は反発
2013年04月11日 15:47 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月11日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は10日、2014会計年度の予算編成方針を示す「予算教書」を議会に提出した。予算規模は総額3兆7800億ドル(約376兆円)。共和党が反対する富裕層への増税が盛り込まれた一方、退職者手当てなど社会保障費の抑制では共和党に譲歩し、リベラル派の懸念を呼ぶ内容となっている。

 骨子は、これまでオバマ大統領が主張してきた中流層保護と歳出削減に重点を置いている。一方でインフラ、教育、社会保障面では大幅な予算削減は回避した。

 ホワイトハウス(White House)で予算教書を発表したオバマ大統領は、赤字削減か経済成長かという議会を二分してきた議論への答えがこの予算教書だと述べ、「経済成長と赤字削減の同時達成は可能だ」と主張した。

 これに対し、共和党側はただちに反論。ジョン・ベイナー(John Boehner)下院議長は、オバマ政権下で富裕層の生活は既に苦しくなっており「米国民にこれ以上の増税は必要ない」と批判した。

 米政府高官によると予算教書では、今後10年間で1兆8000億ドル(約180兆円)の赤字を削減し、富裕層への減税措置見直しによって増税なしで新たに5800億ドル(約58兆円)の歳入を確保するとしている。

 ただ共和党は、3月1日に発動された米連邦予算の強制削減により1兆2000ドル(約120兆円)は自動的に削減されるため、オバマ大統領の予算教書における実質的な削減額は6000億ドル(約60兆円)に過ぎないと指摘している。

 予算教書ではほかにも、科学・健康に関する研究開発費や、2025年までに人類を小惑星へ、30年には火星へ送り込むという米航空宇宙局(NASA)の宇宙開発計画の予算などが増額されている。
 
 一方、米国防総省が同日発表した国防予算案は、ほぼ横ばいとなった。だが、800億ドル(約80兆円)を上回ると予測されるアフガニスタンでの経費はこの中に含まれていない。(c)AFP/Stephen Collinson

1722チバQ:2013/04/12(金) 23:36:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2013041200379
ザッカーバーグ氏が政治団体=移民受け入れ拡大目指し設立
 【シリコンバレー時事】インターネット交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は11日、新たな政治団体を設立したと発表した。米紙ワシントン・ポストへの寄稿の中で明らかにした。移民制度改革の実現を議会に働き掛けるという。
 ザッカーバーグ氏が立ち上げた政治団体の名称は「FWD.us(フォワード・アス)」。共同発起人には米グーグルのシュミット会長や、米ヤフーのメイヤーCEOなど米IT業界の実力者が名を連ねており、政治的に影響力を持つ可能性がある。
 ザッカーバーグ氏は、高度な技術を有する移民受け入れを拡大するため、就労ビザの発給要件の緩和などを議会に求めていく考え。(2013/04/12-12:00)

--------------------------------------------------------------------------------

1723チバQ:2013/04/14(日) 10:42:39
http://mainichi.jp/select/news/20130414ddm008030121000c.html
米国:与野党、財政協議で対立長期化 回復機運の足かせに
毎日新聞 2013年04月14日 東京朝刊

 【ワシントン平地修】米国の財政を巡る混乱が長期化し、回復途上にある米経済の足かせになっている。オバマ米大統領は10日に発表した14会計年度(13年10月〜14年9月)の予算教書で、10年間で1・8兆ドルの赤字削減策を提示。与野党の財政協議を本格化させる方針を示したが、政府の果たすべき役割を巡る考え方の違いから、増税などに関する与野党の溝はなお埋められそうにない。

 「われわれは経済成長と財政赤字削減を両立できる。この予算は数年間の議論の答えを示している」。オバマ大統領は10日、予算教書を議会に提出した後、予算案を基に与野党が歩み寄るよう求めた。

 民主・共和両党は、08年のリーマン・ショック後に膨張した財政赤字の削減策をめぐり対立を続けてきた。大きな政府を是とする民主党が増税を柱にした財政再建策を主張する一方、小さな政府を支持する共和党は国民皆保険制度を目指すオバマ大統領に反発し、社会保障費や医療費の削減による財政再建を提案してきたためだ。

 今年3月には、与野党が赤字削減策で合意できず、10年間で1・2兆ドルの歳出の強制削減が発動された。無差別的な歳出削減を迫られた国防総省は、70万人を超える職員の一時解雇の準備を進めているほか、米連邦航空局(FAA)は6月に約150カ所の空港で管制塔の閉鎖を予定するなど国民の生活への影響が現実味を帯びてきた。今年の国内総生産(GDP)の伸びは0・6ポイント下振れすると予想されている。

 オバマ大統領は予算教書で、大幅な歳出カットによる赤字削減を主張する共和党に配慮し、与党民主党内に抵抗が強い社会保障費や医療費の大幅削減を盛り込んだ。「われわれはすでに(双方の妥協に向けた)中間点を超えている」と訴え、10日夜には共和党上院議員をホワイトハウスの夕食会に招くなど、共和党が少数勢力の上院議員を中心に切り崩しを図る狙いだ。しかし、共和党は、予算案にインフラ整備などの新たな歳出を盛り込んでいることに反発。「これは真剣なプランではなく、左派(民主党リベラル派)の願い事だ」(マコネル上院院内総務)と批判を強めている。

 米議会は今年9月末までの今年度予算をすでに確保。5月に先延ばしされた債務上限の引き上げ問題は特例措置などで7〜8月まで政府の資金繰りが可能とみられる。しかしそれまでに両党の合意によって債務上限を引き上げなければ再び債務不履行(デフォルト)などの危機に直面する。

==============

 ◇米財政を巡る協議の経緯と見通し
 1月 2日  大型減税を延長し、歳出の強制削減発動を3月に先送り

 2月 4日  5月18日まで債務上限を一時的に引き上げる法が成立

 3月 1日  10年間で1.2兆ドルの歳出の強制削減が発動

   21日  下院で2023年までに赤字を解消する共和党の予算決議案可決

   23日  上院で1.85兆ドルの赤字削減を盛り込んだ民主党の予算決議案可決

   26日  9月末までの予算を確保する法が成立し、政府機関の閉鎖を回避

 4月10日  オバマ大統領が予算教書を提出

===================

 5月19日  債務上限を再設定

        →引き上げが決まらなければ特別措置で当面の資金繰り確保へ

7月末〜8月? 債務上限引き上げの最終期限

10月 1日  14年度予算がスタート

1724チバQ:2013/04/16(火) 20:57:21
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041607010002-n1.htm
【ボストン・マラソン爆発】
歓喜のゴール一転、吹き上がる火炎と煙、血の跡
2013.4.16 07:00

ボストンマラソンで爆発、吹き上がる煙(AP)
 アスリートと観客で混み合うマラソンコースのゴールに突然、激しい爆発音が響いた。建物近くから吹き上がる火炎と煙。15日、ボストン・マラソンの終点付近での爆発で多くの死傷者が発生し、邦人ランナーは「こんなことが」と衝撃を受けた。米メディアは現場で記録された映像を生々しく映し出した。

 現場付近は数キロにわたり封鎖され、ゴールできないランナーで一時混雑した。米テレビの映像によると、爆発の瞬間、爆風と白煙はコースにまで及び、倒れる参加者も。近くの歩道には血が点々と残された。沿道の柵と一緒に並んでいた各国の旗は倒れた。

 東京都から参加した山田市雄さん(67)は22回連続の出場。「10年に1度ぐらいの、ランナーにとって最高のコンディションで走れたのだが、こんな展開になり残念」と話した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041610510006-n1.htm
サイレン鳴り騒然 「テロ?」声ふるわせる日本人参加者
2013.4.16 10:49 (1/2ページ)[テロ]

ゴール近くでけがをして倒れるランナーら=MetroWest Daily News, Ken McGagh(AP)
 米東部ボストンで15日、伝統あるボストン・マラソンのゴール付近で起きた爆発は、参加者や住民に大きな衝撃を与えた。世界中からランナーが集まる大イベントが一転して惨劇となり、多くの米国市民や現地の日本人には、2001年の米同時多発テロを想起させた。

 「テロか?」。在住するニューヨークからマラソンに参加した日本人ランナー、河本健一さん(46)は、こう声を震わせた。

 爆発が起きたのは午後3時ごろ。河本さんは、2時間ほど前に完走し、近くのレストランで食事をしていた最中だった。爆発音は聞こえなかったが、サイレンが鳴り響き、店外が急にバタバタとし始めた。

 爆発を知ったのは、ゴールが遅れた友人の日本人ランナーからあった「爆発があったようだ」との連絡だった。

 15日は、独立戦争が始まった日を記念した「ペイトリオッツ・デイ(愛国者の日)」で、ボストンのあるマサチューセッツ州では祝日とされている。マラソン応援などで多くの人出があったが、現場には一転悪夢が広がった。

 周辺の店舗は慌ただしく閉店し、救急車や警察車両などが急行。空気がピリピリと高まるのを感じた。

 「もしテロだったら許し難いですね。本当に物騒だ」

 ボストンマラソンへの参加が2回目だった河本さん。幸いにも爆発には遭遇しなかったが、「ニューヨークも大都会なので…」と、自らが生活する場にも不安を募らせた。

 地元メディアによると、ケネディ米大統領を記念した「ジョン・F・ケネディ図書館」でも爆発のようなものがあり、地下鉄などが封鎖されている。地元警察は、外出を控えるよう呼びかけている。

 ボストンの日本人社会にも動揺が広がっている。中学生の娘を持つ主婦(44)は「日本人の被害者が出ていないか心配です。普段はとても治安の良いところだけに、ショックです」と顔を曇らせた。

1725チバQ:2013/04/16(火) 20:58:06
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041610580007-n1.htm
【ボストン・マラソン爆発】
被害拡大、劇場効果狙い…人混み利用の爆弾テロ
2013.4.16 10:56 [テロ]

ボストン・マラソンの爆発現場。遠方に見える煙は2度目の爆発のもの(AP)
 米ボストンで15日起きた爆発事件は、何者かが多数の市民が密集する場所を標的に爆弾を爆発させた疑いが強まっている。こうした手口は、欧米や中東、アジアなど各地で多発。犯人側には被害を拡大させ、多くの目撃者が居合わせることにより“劇場効果”を得る狙いがあるとみられる。

 2001年の米中枢同時テロ以降、02年にはインドネシア・バリ島で爆弾テロが発生しディスコの客ら約200人が死亡。04年にはスペイン・マドリードの鉄道駅を標的にした爆弾テロで約190人が犠牲となり、ロンドンでは05年に地下鉄駅やバスで同時テロが発生し、50人以上が死亡した。

 これらのテロ現場には多人数が密集していたため、爆発による被害が極めて大きくなる上、生存者らによる多くの目撃証言が、被害の悲惨さを波及させる劇場的な効果をもたらした。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041611410013-n1.htm
絞れぬ犯人像 練られた計画、テロ組織?
2013.4.16 11:35 [テロ]

特別機動隊が警戒する中、車いすに乗って会場を後にする参加者(ロイター)
 米ボストン・マラソンで15日起きた爆発事件について、米専門家はテロとの見方で一致している。しかし、現時点で実行犯特定に結びつく証拠や犯行声明はなく、国際テロ組織か米国内の組織か、グループか個人かといった犯人像は絞られていない。

 ボストン・マラソンは世界的なスポーツイベント。加えてメディアが集まるゴール近くでほぼ同時に起きた2回の爆発は、綿密に練り上げられた計画である可能性を示し、テロ組織の関与をうかがわせる。

 捜査当局は、事前に事件を察知する情報を得ていなかったとされる。ボストンがなぜ狙われたかも分かっていないが、テロに詳しいデューク大のシャンザー准教授は、テロリストにとって重要なのは「注目を集めること」であり、警備の範囲が広いボストン・マラソンは「脆弱な標的」だったと指摘する。(共同)

1726チバQ:2013/04/16(火) 20:58:44
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041611570015-n1.htm
防げなかったテロ、米社会に衝撃…オバマ大統領「正義の裁き下る」
2013.4.16 11:53 (1/2ページ)[オバマ米大統領]

記者会見で沈痛な表情を浮かべるオバマ大統領(AP)
 【ワシントン=佐々木類】米北東部マサチューセッツ州ボストンで起きた爆弾事件は、死者3人、負傷者140人以上の犠牲者を出し、2001年の中枢同時多発テロ以降、米国で起きた事件としては最大規模となった。海外だけでなく国内でのテロ対策に取り組んできたオバマ政権と米社会は大きな衝撃を受けている。

 「犠牲者に深い哀悼の意を示したい」。事件発生から数時間後の15日午後6時(日本時間16日午前7時ごろ)、ホワイトハウスの記者会見場に姿を現したオバマ大統領は苦渋に満ちた表情でこう語り、犯行に関わった個人や集団には「正義の裁きが下る」とし、全容解明に全力を尽くす姿勢を示した。

 オバマ氏は、米連邦捜査局(FBI)のミューラー長官と国土安全保障省のナポリターノ長官に徹底捜査するよう指示したと強調した。米メディアも繰り返し現場からの中継を行っており、衝撃の大きさを物語っている。

 米中枢同時テロを受け、当時のブッシュ政権は徹底したテロ対策を進めた。テロリストやテロ組織を指定して資産を凍結したほか、出入国管理の強化を盛り込んだ愛国者法を制定。国際、地方空港の検査を強化した。さらに、捜査機関の権限拡大や国際規模のマネーロンダリングの防止などが行われた。

 ブッシュ政権の対テロ政策を踏襲してきたオバマ政権下では、事前に防止してきたもののテロ計画はたびたび発覚。一筋縄ではいかない現状を示していた。

 09年12月のクリスマスにはデルタ航空機爆破計画が発覚、ナイジェリア国籍の男が拘束された。男は下着に高性能爆弾を忍ばせていた。10年5月にはニューヨークの繁華街、タイムズ・スクエアでパキスタン移民の男が車爆弾を仕掛けて逮捕された。11年1月には米北西部ワシントン州で、公民権運動指導者、キング牧師を偲(しの)ぶパレードでバックパックに爆弾を仕込んだ男が逮捕されている。

1727チバQ:2013/04/16(火) 20:59:14
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041613030017-n1.htm
【ボストン・マラソン爆発】
浅黒い肌の外国人?…複数の不審者が浮上、訓練受けたテロリストか
2013.4.16 13:00 [テロ]

ゴールに向かうランナーの前方で爆発が起きた(ロイター)
 【ワシントン=佐々木類】米マサチューセッツ州ボストンで起きた爆弾事件に関し同国メディアは、複数の不審な男が捜査線に浮上していると伝えている。

 CNNは警察当局の手配情報として、不審人物は、浅黒い肌か黒人で外国人の英語アクセントを持つ男と報じた。男は黒いリュックサックを背負いスエットシャツ姿。爆発事件発生の5分前にマラソン大会の規制地域内に入ろうとしていたとの目撃情報があったという。米紙ニューヨーク・ポストは、サウジアラビア国籍の不審な男が足を負傷して病院に収容されたとの情報が捜査当局に寄せられていると報じた。

 ホワイトハウス高官は米メディアに「複数の爆発物がほぼ同時に爆発しており、テロ事件として捜査していく」と指摘した。ただ、オバマ米大統領は15日の記者会見で、「われわれが徹底捜査する前に犯人像について早合点してはいけない。犯人は必ず見け出す」と強調した。

 テロ問題に詳しく、米捜査当局に近い民間機関は15日、同じ時間帯に複数の攻撃を敢行、確実に人を殺傷した手口からみて、テロ組織で十分に訓練を受けたテロリストの犯行である可能性が高いとの見方を示した。

 国土安全保障省のカイアム元長官補佐官は、「警察によるゴール周辺の不審物チェックは48時間前には終わっていた。爆発物は爆発直前に現場に持ち込まれたのではないか」と語った。

1728チバQ:2013/04/16(火) 21:05:33
http://mainichi.jp/select/news/20130417k0000m030061000c.html
ボストン爆発:犯人像は…極右の反政府主義者?
毎日新聞 2013年04月16日 20時25分(最終更新 04月16日 20時41分)


爆発現場近くで、けが人を救助する救急隊員ら=AP
拡大写真 【ニューヨーク草野和彦、ボストン小坂大】ボストン・マラソンの会場で発生した15日の同時爆発事件で、米メディアは実行日や手法に着目し、過激な政治的背景を持ったグループか個人が関与しているとの捜査当局の見方を伝えている。

 犯人像の一つとして浮かび上がるのが、極右の反政府主義者だ。事件が起きた15日は確定申告の締め切り日で、政府の税政策への反発を示す絶好の機会。また、4月の第3月曜に当たり、マサチューセッツ州の祝日「パトリオット・デー(愛国者の日)」とも重なる。米独立戦争の最初の勝利を祝う、極右主義者にとって重要な日となっている。

 2001年の米同時多発テロ以前、米国で史上最悪のテロとされたのは死者168人を出した1995年4月のオクラホマシティー連邦ビル爆破事件で、白人至上主義などを主張する極右組織に関係しているとされた男の犯行だった。

 一方で、イスラム過激主義に何らかの影響を受けた者の犯行では、との見方もある。

 今回の事件はボストン・マラソンという世界中の注目を集めるイベントを舞台に、数十メートルしか離れていない二つの場所でほぼ同時に爆発が起きた。ロイター通信によると、こうした手法は、イエメンに拠点を置く「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」が発行するオンライン雑誌「インスパイア」が推奨していた。事件で使われたのは「強力な爆発物」(ボストン警察)だったが、仕組みはそれほど高性能ではないとされる。インスパイアは最近、手製爆弾を紹介していたという。

 このほか、現場付近で不審な動きをし、爆発で足を負傷したというサウジアラビア国籍の20歳前後の男や、黒いバックパックを背負い、立ち入り制限エリアに入ろうとしていた男がいたことなどが米メディアで取り上げられている。

http://mainichi.jp/select/news/20130417k0000m030049000c.html
ボストン爆発:米国民に再びテロの脅威 対策問われる
毎日新聞 2013年04月16日 19時55分

【ワシントン白戸圭一】米東部マサチューセッツ州ボストンで15日に起きたボストン・マラソン開催中の同時爆発事件は、2001年9月の米同時多発テロから11年半が経過し、米社会でテロへの警戒心が薄れていた中で起きた。オバマ政権は国民の期待に応えようと「対テロ戦争」より「経済再生」を優先してきたが、事件を機に国民の間で再びテロの脅威への関心が高まり、政権のテロ対策の妥当性が問われる可能性もある。

 オバマ政権は11年5月、国際テロ組織アルカイダの最高指導者ウサマ・ビンラディン容疑者を殺害し、その翌月、4年9カ月ぶりに「対テロ国家戦略」を改定した。新戦略ではブッシュ前政権が追求した世界規模の対テロ戦争ではなく、アルカイダと系列の過激派に狙いを絞ったテロ対策を宣言した。

 オバマ政権が新たなテロ対策を打ち出した背景には、ビンラディン容疑者の殺害などでアルカイダ中枢が壊滅し、米本土に対するテロの脅威が低下したことで、政権の優先課題を「対テロ戦争」から「経済再生」に移せるとの判断があった。

 米シンクタンク・ヘリテージ財団の研究によると、同時テロから昨年4月までに、米当局は50件のテロ計画を未遂に終わらせた。昨年9月、リビアの米領事館が襲撃されたが、あくまでも国外で起きたテロ攻撃だった。09年11月、イエメンのアルカイダ系組織と連絡を取っていた米陸軍医師が同僚兵士13人を射殺した事件は、基地内でだった。同時テロ以降、米本土で民間人が犠牲になったテロはなく、政権はテロ対策に自信を深めていたとみられる。

 オバマ大統領は昨年の大統領選キャンペーンで「アルカイダは壊滅途上だ」とテロ対策の成功を強調し、再選を果たした。テロ戦略の転換は経済の再生を望む国民の声に応えた面もあったが、今後の捜査で実行犯とアルカイダ系過激派との関係が明らかになれば、大統領は「テロ対策の見通しが甘かった」と指摘され、苦しい立場に立たされることになる。

 新しい対テロ国家戦略には、旧戦略にはなかった「潜在的なテロの脅威と見なされる国内外の組織、個人に対する注意深い監視」の必要性が盛り込まれている。今回の実行犯がアルカイダ系組織と関係ない場合でも、当局の「潜在的テロ容疑者」に対する監視が十分だったかが問われ、政権が批判にさらされる可能性がある。

1729チバQ:2013/04/16(火) 21:45:11
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/amr13041620570022-n1.htm
国際組織? 単独犯? 不審者の目撃情報も
2013.4.16 20:55 (1/3ページ)[テロ]

米アイダホ州で開かれた追悼集会で、ボストン・マラソン爆破事件の犠牲者の冥福を祈る少女=15日(AP)
 【ボストン=犬塚陽介】米北東部マサチューセッツ州ボストンで起きた爆弾テロは、数万人が集まるイベントを狙って大きな被害を出し、注目を集める手口から、国内外の過激派やテロ組織の関与を指摘する声が出ている。一方で、爆発物は金属片を埋め込み殺傷力を高めた可能性はあるものの、精巧ではなかったとの指摘もあり、単独犯や小集団の可能性も捨てきれない。米当局は容疑者の絞り込みに全力を挙げている。


国際テロ組織


 米メディアは現時点では有力な犯行動機を報じていない。米上院のファインスタイン情報特別委員長は「米国出身者でも外国人でもあり得る」と述べ、犯人特定が動機解明に不可欠との見方を示した。

 犯人像をめぐっては、2001年に米中枢同時テロを起こした国際テロ組織アルカーイダ系の関与説が取り沙汰されている。「アラビア半島のアルカーイダ」(AQAP)は09年、デルタ航空機爆破テロ未遂事件を起こすなど、米国を標的にテロを先鋭化させていた。

 米政府系情報企業「インテルセンター」は、AQAPが12年に発行した機関誌で、スポーツイベントを標的にしたテロを奨励していたと指摘する。

 パキスタンのイスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動」(TTP)は10年にニューヨーク・タイムズスクエアで起きた車上爆弾爆破未遂事件で犯行声明を出したが、米CNNによると、今回のテロでは関与を否定する声明を出した。


国内過激主義者


 今回の爆弾は周辺のビルに与えた被害が比較的少なく、テロ組織が使用する爆発物とは傾向が異なるとの指摘もある。

 同時に複数の爆弾を起爆させる場合、携帯電話の通信技術を使う手口が発達しているが、「必ずしも専門的な知識や訓練が必要な犯行にはみえない」(対テロ専門家)との分析もあり、「ローン・ウルフ」(一匹おおかみ)と呼ばれる単独犯や小規模グループの可能性も浮上している。

 米紙ワシントン・ポストは1996年にアトランタ五輪会場近くで起きた爆発事件の犯人が、中絶や同性愛に反対する「過激主義者」だったと指摘。リベラル色を強めるオバマ政権を敵視する保守強硬派、銃規制反対派なども挙げながら「暴力の脅威が迫っている」との民間団体の見方を伝え、国内犯の可能性も示唆している。

 95年にオクラホマの連邦ビルで大規模爆破事件を起こしたのは、白人至上主義の民間武装組織と関わりのある男らだった。組織は白人保守層の不満を背景に勢力を伸ばし、銃規制に反対し、少数派優遇政策に反対していた。


不審者目撃情報


 国土安全保障省のカイアム元長官補佐官は、「警察による周辺の不審物チェックは48時間前には終わっていた」と述べ、警備の間隙を縫って直前に爆弾を仕掛けた可能性を指摘した。

 事件直前の不審者情報も浮上している。サウジアラビア系の20代の男が足にやけどを負って市内の病院に収容されており、捜査当局が「参考人」として強い関心を持っていると複数のメディアが報じた。

 CNNは、浅黒い肌か黒人で外国人の英語なまりの男が捜査線上に浮上していると報道。黒いリュックサックを背負い、テロ発生の5分前にマラソン大会の規制地域内に入ろうとしていたとの目撃情報を伝えた。

 事件現場は商店が並ぶボストンの中心地。連邦捜査局(FBI)は周辺の店舗の監視カメラや観戦者が携帯電話などで撮影した映像の提供を求め、容疑者の割り出しを進める。

1730チバQ:2013/04/17(水) 20:04:19
http://mainichi.jp/select/news/20130417ddm002030068000c.html
ボストン・マラソン爆発:経済優先、足すくわれ 問われる対テロ戦略
毎日新聞 2013年04月17日 東京朝刊

 【ワシントン白戸圭一】米東部マサチューセッツ州ボストンで15日に起きたボストン・マラソン開催中の同時爆発事件は、2001年9月の米同時多発テロから11年半が経過し、米社会でテロへの警戒心が薄れていた中で起きた。オバマ政権は国民の期待に応えようと「対テロ戦争」より「経済再生」を優先してきたが、事件を機に国民の間で再びテロの脅威への関心が高まり、政権のテロ対策の妥当性が問われる可能性もある。

 オバマ政権は11年5月、国際テロ組織アルカイダの最高指導者ウサマ・ビンラディン容疑者を殺害し、その翌月、4年9カ月ぶりに「対テロ国家戦略」を改定した。新戦略ではブッシュ前政権が追求した世界規模の対テロ戦争ではなく、アルカイダと系列の過激派に狙いを絞ったテロ対策を宣言した。

 オバマ政権が新たなテロ対策を打ち出した背景には、ビンラディン容疑者の殺害などでアルカイダ中枢が壊滅し、米本土に対するテロの脅威が低下したことで、政権の優先課題を「対テロ戦争」から「経済再生」に移せるとの判断があった。

 米シンクタンク・ヘリテージ財団の研究によると、同時テロから昨年4月までに、米当局は50件のテロ計画を未遂に終わらせた。昨年9月、リビアの米領事館が襲撃されたが、あくまでも国外で起きたテロ攻撃だった。09年11月、イエメンのアルカイダ系組織と連絡を取っていた米陸軍医師が同僚兵士13人を射殺した事件は基地内でだった。同時テロ以降、米本土で民間人が犠牲になった大規模テロはなく、政権は対策に自信を深めていたとみられる。

 オバマ大統領は昨年の大統領選キャンペーンで「アルカイダは壊滅途上だ」とテロ対策の成功を強調し、再選を果たした。テロ戦略の転換は経済再生を望む国民の声に応えた面もあったが、捜査で実行犯とアルカイダ系過激派との関係が明らかになれば、大統領は「テロ対策の見通しが甘かった」と指摘され、苦しい立場に立たされることになる。

 新しい対テロ国家戦略には、旧戦略にはなかった「潜在的なテロの脅威と見なされる国内外の組織、個人に対する注意深い監視」の必要性が盛り込まれている。今回の実行犯がアルカイダ系組織と関係ない場合でも、「潜在的テロ容疑者」に対する監視が十分だったかが問われ、政権が批判にさらされる可能性がある。

 ◇極右?過激派? 定まらぬ犯人像

 【ニューヨーク草野和彦、ボストン小坂大】ボストン・マラソンの会場で発生した15日の同時爆発事件で、米メディアは実行日や手法に着目し、過激な政治的背景を持ったグループか個人が関与しているとの捜査当局の見方を伝えている。

 犯人像の一つとして浮かび上がるのが、極右の反政府主義者だ。事件が起きた15日は確定申告の締め切り日で、政府の税政策への反発を示す絶好の機会。また、4月の第3月曜に当たり、マサチューセッツ州の祝日「パトリオット・デー(愛国者の日)」とも重なる。米独立戦争の最初の勝利を祝う、極右主義者にとって重要な日となっている。

 2001年の米同時多発テロ以前、米国で史上最悪のテロとされたのは死者168人を出した1995年4月のオクラホマシティー連邦ビル爆破事件で、白人至上主義などを主張する極右組織に関係しているとされた男の犯行だった。

 一方で、イスラム過激主義に影響を受けた者の犯行では、との見方もある。

 今回の事件は世界中の注目を集めるイベントを舞台に、数十メートルしか離れていない二つの場所でほぼ同時に爆発が起きた。ロイター通信によると、こうした手法は、イエメンに拠点を置く「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」が発行するオンライン雑誌「インスパイア」が推奨していた。事件で使われたのは「強力な爆発物」(ボストン警察)だったが、仕組みはそれほど高性能ではないとされる。インスパイアは最近、手製爆弾を紹介していたという。

 このほか、現場付近で不審な動きをし、爆発で足を負傷したというサウジアラビア国籍の20歳前後の男や、黒いバックパックを背負い、立ち入り制限エリアに入ろうとしていた男がいたことなどが米メディアで取り上げられている。

.

1731チバQ:2013/04/17(水) 21:43:32
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130417/amr13041711360005-n1.htm
米上院議員宛て封書に猛毒リシン テロとの関連不明 FBI捜査
2013.4.17 11:30 [米国]

猛毒が送られたウィッカー上院議員(右)=AP
 【ワシントン=柿内公輔】米メディアは16日、ミシシッピ州選出のウィッカー上院議員(共和党)に宛てた封書から猛毒のリシンが検出されたと報じた。議員らに被害はなかった。ボストン爆弾テロ事件との関連は不明。

 封書がウィッカー議員に配達される前の検査で、リシンの陽性反応が確認されたという。連邦捜査局(FBI)のモラー長官らが爆弾テロ事件に関し議員らに説明した際、封書の発見についても明らかにした。CNNテレビによると、ウィッカー議員は現在、ボディーガードに警護されているという。

 リシンは植物性毒素タンパク質で、2003〜04年にもホワイトハウスや議会の郵便室でリシンが検出される事件が起きた。米国では2001年の中枢同時テロ直後に、炭疽(たんそ)菌が入った郵便物が上院議員らに送りつけられる事件が発生し、議員宛の郵便物は配達前に検査するようになった。

1732チバQ:2013/04/17(水) 21:43:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130417/amr13041713400007-n1.htm
18日からのG20控えワシントン厳戒 観光客・業者はため息
2013.4.17 13:35

16日、米ワシントンの連邦議会で、犠牲者を追悼する半旗が掲げられる中で、警備に当たる警官(AP)
 【ワシントン=柿内公輔】米ボストン爆弾テロを受け首都ワシントンが厳戒態勢に入っている。各国の要人が集まる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を18日に控え、警察当局が会場やホワイトハウス周辺の警備を強化。市内は緊張に包まれている。

 「もっとホワイトハウスを間近に見たい。ちょっと写真を撮るだけだ」

 カメラ片手に警官に詰め寄っていた男性(48)は結局押し返され、「怪しい者じゃないのは見れば分かるだろう」と家族を振り返り、ため息をついた。休暇が取れたのでジョージア州からやってきたという。

 ワシントンの警察当局は15日の爆発直後に警戒態勢を引き上げ、ホワイトハウスと財務省周辺の歩道では規制線を設け、政府関係者などを除き立ち入りが禁じられた。近接する国際通貨基金(IMF)や世界銀行の本部周辺にも警察官を増強して配備し、ものものしい空気が漂っている。

 ワシントンでは18、19日にG20が開かれるほか、同時期にIMF・世銀の春季会合も開催され、複数の会場で世界各国からの参加者が交流を深める。すでに一部のイベントは始まっており、市内のホテルは予約で満杯。当局も要人や市民に万一のことがあってはならないと警戒モードを高め、路上の不審者や不審物に目を光らせている。

 そのあおりを一番食ったのは、春の陽気にもひかれて首都に足を運ぶ観光客と彼らが目当ての業者だ。ホワイトハウス近辺の売店の店主は「売り上げはいつもの6割ほど。いい迷惑だと犯人に言ってやりたいよ」とこぼしていた。

1733チバQ:2013/04/18(木) 21:14:00
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130418-OYT1T00476.htm?from=ylist
「ワシントンの恥ずべき日」銃規制否決で大統領

 【ワシントン=白川義和】米上院本会議は17日、銃購入者の犯罪歴など身元確認を義務づける銃規制強化法案を否決した。


 賛成54、反対46で可決に必要な60票に届かなかった。

 銃規制強化を2期目の優先課題に掲げていたオバマ大統領にとって大きな打撃となった。

 オバマ政権は昨年12月に児童ら26人が死亡したコネティカット州の銃乱射事件を受け、身元確認の義務化や短時間で大量発射できる「攻撃用銃器」の製造・販売禁止を柱とする銃犯罪防止策をまとめていた。

 「ガン・ショー」と呼ばれる銃の展示販売会やインターネットを通じた個人間の銃売買では身元確認の必要がなく、銃犯罪の土壌になっていると指摘されていた。世論調査では90%が身元確認の義務化に賛成し、与野党の有志議員が法案を作成したが、採決では与党の民主党議員からも反対票が出た。

 「攻撃用銃器」の禁止など、ほかの銃規制法案も否決され、銃擁護のロビー団体、全米ライフル協会(NRA)の影響力の強さが改めて浮き彫りになった。米紙ニューヨーク・タイムズによると、反対した民主党議員4人はアラスカ、アーカンソー、モンタナなど保守的で共和党が伝統的地盤とする州の選出だった。NRAは組織を総動員して、与野党の上院議員に電話やメール、書簡を大量に送る運動を展開し、大統領を非難する広告費を、17日だけで50万ドル使ったという。

 大統領はホワイトハウスで同州の乱射事件の犠牲者遺族らと記者会見し、「ワシントンにとって恥ずべき日だ」と議会を非難した。大統領は反対票を投じた議員について「銃のロビー団体が多額の資金を使い、憲法で保障された銃所持の権利の反対者というレッテルを貼るのを恐れている」と批判し、「多くの共和党議員がその恐れを抱いている。民主党議員も同じだ」と身内にも矛先を向けた。

 大統領は、「これは第1ラウンドに過ぎない」とし、今後も銃規制に取り組むと強調したが、乱射事件の記憶が薄れるなかで、問題を提起し続けるのは容易でない。「法制化の実現には、さらに痛ましい事件を待たなければいけないのか」という悲壮な意見も出ている。

(2013年4月18日20時39分 読売新聞)

1734チバQ:2013/04/18(木) 21:34:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000036-jij_afp-int
ボストン爆発事件、負傷者の脚部切断を迫られる医師たち
AFP=時事 4月18日(木)16時28分配信



米マサチューセッツ州ボストンで、現場付近に供えられたランニングシューズや花束(2013年4月17日撮影)。
【AFP=時事】米ボストン・マラソン(Boston Marathon)を狙った15日の爆発事件で、ボストンの医師たちは爆発による負傷者たちを救うため脚部切断という、つらい任務に取り組んでいる。これまでに行った脚部切断手術は13件に上る。

ボストン・マラソン爆発、犠牲になった3人

 脚部切断手術を終えたばかりだというマサチューセッツ総合病院(Massachusetts General Hospital)の外傷外科医ジョージ・ベルマホス(George Velmahos)医師は、手術を「爆弾がもたらした忌まわしい仕事」と評した。

 負傷者の搬送先となったボストンの病院や医療機関の外科医たちは、こうした苦渋の決断を下した経験はある。それでも、一度にこれほど多くの手術を迫られたことはない。

 負傷者のなかでも爆発当時にゴール付近に居合わせた2人は、両脚を切断しなければならなかった。この2人は、マラソンに参加していたボストンの美容師セレステ・コルコラン(Celeste Corcoran)さん(47)と、現場から車いすで搬送される姿がメディアで報道されたジェフ・バウマン(Jeff Bauman)さんだ。

 ベルマホス医師によれば、搬送されてきた時の2人は両脚がめちゃくちゃな状態で肉や皮膚が垂れ下がっていた。このため、心痛む両脚切断という処置を遂行しなければならなかったという。

 他にも2人のような重傷者は多数いることから、今後も脚を切断せねばならない患者は増えるものとみられる。

■苦しい決断迫られる医師たち

 医師にとって平時でさえ深刻な四肢切断という決断は、多数の死傷者を出したテロ攻撃の後では、ことさら重苦しいものだ。

「ある患者の脚を切断するという非常に難しい判断を下す場合、通常は他に医師2人の同意を求める」と、ボストン・メディカルセンター(Boston Medical Center)の外科医トレーシー・ディチャート(Tracey Dechert)医師は説明する。そうすることで、本当は脚を切断する必要はなかったのではとの不安を払拭(ふっしょく)して手術に臨めるのだという。

 コルコランさんとともにボストンマラソンに参加していた妹のアカボさんによると、両脚切断手術を終えて麻酔から覚めたコルコランさんは、アカボさんがゴールするところを見られなかったことが残念だと語ったという。報道陣らに対しアカボさんは、今後コルコランさんには長いリハビリ生活が待ち受けており、彼女の人生は非常に困難なものになるだろうと語った。

 その一方で、ボストン・メディカルセンターのピーター・バーク(Peter Burke)外科部長は、負傷者の家族もショックを受けており、家族に対しても早急な精神的ケアが必要だと指摘した。【翻訳編集】 AFPBB News

1735チバQ:2013/04/18(木) 22:26:21
http://www.asahi.com/international/update/0418/TKY201304180102.html
2013年4月18日19時45分
米テキサスの肥料工場爆発、死者5〜15人か

 【ボストン=中井大助】17日午後8時(日本時間18日午前10時)ごろ、米テキサス州の肥料工場で爆発が起き、周辺で負傷者が多数出ている模様だ。米メディアによると、消火活動が続いており、被害が広がる可能性もある。地元警察によると、5〜15人が死亡し、160人以上がけがをしたという。また、火災はまだ燃えており、新たに爆発が起きる可能性があるとして近郊の町の住民は避難をした。

 工場は同州ウェイコの約30キロ北にある。地元テレビ局は、爆発で複数の消防士がけがをし、近くの老人ホームでも多数のけが人が出ていると報じている。

1736チバQ:2013/04/18(木) 22:26:58
http://www.asahi.com/international/update/0418/TKY201304170637.html
2013年4月18日11時5分
猛毒封書送った疑いで男逮捕 オバマ大統領含む3通
 【ワシントン=望月洋嗣】米連邦捜査局(FBI)は17日、オバマ大統領宛てに不審物入りの封書が届き、初期検査で猛毒「リシン」が検出されたと発表した。FBIは同日、オバマ氏宛てを含む3通の封書を送った疑いで、ミシシッピ州に住む男を逮捕した。

 FBIによると、逮捕されたのはポール・ケビン・カーティス容疑者。オバマ氏のほか、上院議員1人とミシシッピ州の司法当局者に同様の封書を送った疑いがある。AP通信によると、カーティス容疑者は45歳。封書には「悪事を見て告発しなければ、その悪事のパートナーになる」と書かれていたという。FBIは、ボストンの爆破テロ事件との関連を示す証拠はないとしている。

 リシンは16日、米議会のウィッカー上院議員(共和)宛ての封書から検出。17日には別の上院議員らに宛てて不審な郵便物が複数届き、上院の建物への出入りが一部制限された。これらの郵便物からはリシンは検出されていないという。

 ワシントンでは18日から主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開かれる予定で、厳重な警戒態勢が敷かれている。

1737チバQ:2013/04/19(金) 18:32:28
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130419/amr13041900360000-n1.htm
米国に不穏な影…武装宗教集団の悪夢、政治的背景に関心も
2013.4.19 00:33 (1/2ページ)[米国]

ゴール付近の爆発の瞬間。奥が1回目、手前が2回目の爆発とみられる=15日、ボストン(ロイター)
 【ワシントン=佐々木類】多くの死傷者を出した米南部テキサス州での肥料工場爆発事故とボストン爆弾テロ事件、オバマ大統領らに送られた猛毒リシン入りの手紙と容疑者逮捕−。それぞれの関連は不明だが、米国社会はここ数日、不穏な出来事に相次いで見舞われている。

 米捜査当局によると、ボストン、ワシントンという大都市に加え、テキサス州で起きた一連の事故、事件を結びつける証拠は今のところ、何も出ていない。ボストン爆弾テロ事件後に発覚した、リシン送付の容疑者逮捕も、爆弾テロとの関連性は認められていない。

 しかし、17日夜、テキサスで起きた大規模爆発・火災で、にわかに米国社会の一部で取り沙汰され始めたのが、何らかの政治的背景だ。

 20年前の1993年4月19日、今回の爆発火災現場の近くで集団自殺事件が起きた。同じテキサス州ウェーコ近郊で、キリスト教武装集団「ブランチ・デビディアン」の信徒が51日間にわたって教団施設に立てこもり、その間、連邦の銃取締官と銃撃戦を展開。施設が爆発炎上して80人以上が集団自殺した。

 当時、反連邦政府主義を掲げる米国の右翼活動家の多くが、この事件をFBIと、連邦アルコールたばこ火器取締局(ATF)による弾圧ととらえ、武装グループを組織した経緯がある。

 これを機に増加した反連邦政府武装集団「義勇軍」のメンバーが、2年後の95年、オクラホマ州オクラホマシティーで連邦ビル爆破テロを起こした。彼らは反連邦政府、反納税、反銃規制などを掲げる白人至上主義者で、その拡大は大きな社会問題となった。

 図らずも、17日は銃規制をめぐり、連邦議会とオバマ大統領サイドが議会採決で正面からぶつかった。

 上院は本会議で、すべての銃取引で購入者に対する犯罪・精神疾患歴の確認を義務づけるとした銃規制強化法案の修正案を否決。この後、オバマ大統領は「大いに恥ずべき日だ」と野党共和党を強く批難した。上院はオバマ氏が所属する民主党が多数派だが、全米ライフル協会(NRA)をはじめとする保守派の攻勢で切り崩された形だ。

 米国は宗教的背景を持つ妊娠中絶問題や銃規制、移民政策などで分断されてきただけに、捜査当局も、同時期に発生した不穏な事件の関連性について関心を示しているようだ。

1738チバQ:2013/04/19(金) 18:33:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130419/amr13041917480013-n1.htm
【ボストン爆弾テロ】
実行犯1人を拘束も死亡、1人はなお逃走
2013.4.19 17:48 [テロ]

ボストン爆弾テロ事件の実行犯とみられる2人の男うちの1人がコンビニに入った映像。2人は車で逃走中に警官と銃撃戦になり1人が身柄を拘束された後に死亡、1人は逃走した(AP)
 【ワシントン=犬塚陽介】マサチューセッツ州の警察当局は19日未明(日本時間同日夕)、ボストン爆弾テロ事件の実行犯2人とみられる男とボストン西郊のウオータータウンで銃撃戦となり、実行犯の1人を拘束したものの、その後に死亡、もう1人はさらに逃走したと発表した。逃走中の男はウオータータウンに潜伏しているとみられる。

 AP通信が地元地方検事らの話として伝えたところによると、爆弾テロ事件の実効犯らは18日夜、ボストン爆弾テロ現場の対岸に位置する同州ケンブリッジのマサチューセッツ工科大学(MIT)で警察官と銃撃になり、警察官1人が死亡。実行犯らはその場で車を奪って西郊のウオータータウン方面に爆弾を投げながら逃走した末、ウオータータウンで警察官らと銃撃戦になったという。

 警察当局者は逃走した男が殺害を目的とする「テロリスト」と指摘し、住民は外出を避け、警察官以外にはドアを開けないよう呼びかけている。

1739チバQ:2013/04/19(金) 20:56:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041900961
容疑者1人死亡、1人逃走=米TV「チェチェン出身の兄弟」−ボストン爆弾テロ
 【ニューヨーク時事】米マサチューセッツ州ボストンで15日起きたボストン・マラソン爆弾テロ事件で、警察当局は19日未明(日本時間同日午後)、ボストン郊外で容疑者2人を発見、銃撃戦を伴う追跡の末、1人を拘束したことを明らかにした。拘束された容疑者は銃撃戦で負傷し、搬送先の病院で死亡。警察は残る1人の行方を追っている。170人以上が死傷したテロ事件は、発生から5日目に重大局面を迎えた。
 NBCテレビは、容疑者2人は兄弟で、ロシア・チェチェン出身と報じた。逃走しているのはジョハル・ツァルナエフ容疑者(19)で、米国には約1年滞在していたとみられている。
 CNNテレビが治安当局者の話として報じたところでは、射殺された容疑者は爆発物を身に着けていた。逃走中の容疑者も爆発物を所持している可能性があり、当局は周辺住民に外出を控えるよう要請。また、ボストン圏のすべての公共交通機関は運行が停止された。
 警察は逃亡中の容疑者の確保に向け、ボストン近郊で大規模な捜索を行っている。(2013/04/19-20:50)

--------------------------------------------------------------------------------

1740チバQ:2013/04/19(金) 23:39:53
http://mainichi.jp/select/news/20130420k0000m030091000c.html
ボストン爆破テロ:容疑者はチェチェン人兄弟 軍事経験も
毎日新聞 2013年04月19日 21時35分(最終更新 04月19日 23時32分)


米東部ボストン郊外のウォータータウンで、爆破テロ犯を警戒して銃を構える警官ら=2013年4月19日、AP
写真特集へ
ウォータータウンの位置
写真特集へ 【ウォータータウン(米東部マサチューセッツ州)小坂大】ボストン・マラソン連続爆破テロ事件で捜査当局は19日未明(日本時間同日午後)、ボストンの西約16キロのウォータータウンで容疑者の男1人を銃撃戦の末に拘束、男は搬送先の病院で死亡が確認された。残る1人の容疑者の男は逃走中。事件は15日の発生から3日で急展開し、今後は逃げる容疑者の身柄確保と動機の解明が急がれる。

 捜査当局は19日、逃走中の容疑者を、ボストンの北に隣接するケンブリッジ在住のジョハル・ツァルナエフ容疑者(19)と特定し顔写真を公表した。

 ロシア・チェチェン共和国の首長報道官はインタファクス通信に対し、容疑者2人がチェチェン出身の兄弟だと確認した。複数の米メディアによると、逃亡中なのは弟で、兄のタメルラン・ツァルナエフ容疑者(26)が死亡したと見られる。2人は米国に合法的に入国して数年滞在し、共に軍事活動の経験があるとみられている。イスラム教徒だとの情報もある。

 捜査当局によると、2人は18日午後10時ごろ、ケンブリッジ市にあるマサチューセッツ工科大近くのコンビニエンスストアに強盗に押し入った後、同大構内に逃げ込んだ。この際、通報で駆け付けた警察官に銃弾を複数発撃ち込み、殺害した疑い。さらに、近くで乗用車を強奪し、運転手の男性を人質に取って逃走した。途中、ガソリンスタンドで人質を解放してチャールズ川沿いに更に西へ逃走。追跡する捜査車両に向け発砲し、爆発物を投げつけたという。

 約10キロの逃走劇の末、19日午前1時ごろ、ウォータータウンで逃走車両が止められ、捜査当局との銃撃戦に発展。目撃者によると、容疑者は銃撃戦の最中に圧力鍋のようなものを警察官に投げつけ爆発させた。さらに、1人は警察官の集団に向かって突進し取り押さえられた。もう1人は奪った車に戻り警察官の間を猛スピードで突き抜けたという。この銃撃戦で警察官1人が被弾し重傷を負った。

 取り押さえられた容疑者は搬送先の病院で死亡が確認された。逃走したジョハル容疑者は武器や爆発物を持つ可能性が高いという。

 米連邦捜査局(FBI)や州、地元警察などは数百人単位の要員を展開し、容疑者捜索に全力をあげている。米CNNテレビなどによると、武装警官がウォータータウンの住宅1軒を包囲中だという。

 マサチューセッツ州のパトリック知事は19日、地下鉄、バス、フェリーなど全ての交通機関を閉鎖するよう命じた。現場近隣の住民に対しては外出を控えるよう呼びかけ、各企業や店舗にも営業自粛を求めた。ケンブリッジ市内のマサチューセッツ工科大とハーバード大など現場周辺の大学・学校は19日の休講を決定した。

 マラソン大会連続爆破テロ事件は15日、マサチューセッツ州ボストン中心部のゴール地点の2カ所でほぼ同時に発生。8歳の男児を含む3人が死亡、180人以上が負傷した。FBIは18日、容疑者2人の写真とビデオ映像を公開し、情報提供を求めていた。

1742チバQ:2013/04/20(土) 11:05:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130420/erp13042001380002-n1.htm
容疑者兄弟 10代で米国に移住、文化なじめず孤独か
2013.4.20 01:36 (1/3ページ)[テロ]

米連邦捜査局(FBI)が特設ウェブサイトで公開したボストン爆弾テロ犯の兄弟、タメルラン・ツァルナエフ(右)とジョハル・ツァルナエフの両容疑者。兄のタメルラン容疑者は19日、銃撃戦の末に死亡した(共同)
 【ワシントン=犬塚陽介】米ボストン爆弾テロの容疑者である男2人はロシアのチェチェン共和国近辺の出身で、約10年前に米国に入国したとの情報がある。米CNNは死亡した兄がインターネットに米国社会に溶け込めない様子を書き込んでいたと報じた。欧米では10代で移住したイスラム系の若者が文化になじめず、急進的なイスラム教に傾倒する例も増えている。一方で米当局は国際テロ組織との関連も含めて捜査しているようだ。

 容疑者兄弟の素性では、中央アジアのキルギス共和国出身のチェチェン人との報道もあり、情報は錯綜している。フェイスブックに似たロシアの交流サイトには、逃亡中の弟のものとみられるアカウントがあり、英語とロシア語、チェチェン語を話し、ロシア南部ダゲスタン共和国の首都マハチカラの学校に通っていたと記されているという。

 ただ、複数のメディアは米国に住む親類の話として、2人は米国に約10年滞在していると伝えた。米紙ニューヨーク・タイムズも兄弟は2002年に家族と米国に移住したと報じた。


□  □


 兄はマサチューセッツ州で評価の高い2年制のコミュニティー・カレッジで工学を専攻。兄弟の父という男性はAP通信に、弟は医学を専攻し「純粋な天使だ」と述べた。

 一方、ボストンの地元テレビは兄弟がボストン近郊のケンブリッジに住んでいたと報道。元クラスメートらの話として、弟は「物静かな少年。普通の高校生で頭が良かった」と報じた。

 ただ、弟のものとみられるロシアの交流サイトには、「人生で大切なこと」の欄に、「キャリアと金(ゴールド)」、「世界観」はイスラム教とも記載されているという。

 10代半ばで渡米したとみられる兄はたばこや酒とは無縁で、武道に熱中していたとの情報もある。米国社会に溶け込めなかったようで、CNNによると、兄はネット上で、「米国に友人は一人もいない。彼らのことは理解できない」と書き込んでいたという。

 米ABCニュースは、兄弟が民兵の訓練を受けていたとも報じている。

 欧米では、移住してきた若者が孤立感を深め、イスラム教への信仰を深める傾向もあるとされる。兄がイスラム教への信仰が篤かったとの報道も出始めた。


□  □


 大胆な爆弾テロとは裏腹に、兄弟には逃走の無計画性や短絡性など、行動の稚拙さも目立つ。犯行後も現場に近いボストン郊外に潜伏していた。監視カメラが捉えた犯行前の映像で、わざと顔面を露出するように野球帽を後ろ向きにかぶり、プロの手口とは考えにくい行動を取っている。

 オバマ米大統領は19日、ホワイトハウスの危機管理室で、モラー連邦捜査局(FBI)長官らから報告を受けた。ブレナン中央情報局(CIA)長官やヘーゲル国防長官も加わり、国際テロ組織との関連を協議した可能性もある。

1743チバQ:2013/04/24(水) 22:16:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042400647
日系女性が上院挑戦へ=ハワイから14年中間選挙−米
 【ワシントン時事】複数の米メディアによると、民主党のコリーン・ハナブサ下院議員(61)は23日、オバマ政権2期目の中間選挙として行われる2014年11月の上院選に向け、地元ハワイ州の党予備選に出馬する意向を固めた。
 ハナブサ氏は日系の女性で下院2期目。ハワイは民主党の強固な地盤となっており、ハナブサ氏優位と予想されている予備選を順調に勝ち抜けば、日系女性2人目の上院議員が誕生する見通しだ。 
 今回争われるのは12年末に死去した日系のダニエル・イノウエ上院議員の正式な後継議席。現在は州知事に指名された前副知事が暫定的に務めており、ハナブサ氏はこの前副知事と対決する。日系女性上院議員は12年11月に同じハワイから当選したメイジー・ヒロノ氏(65)が初めて。(2013/04/24-15:28)

--------------------------------------------------------------------------------

1744チバQ:2013/04/25(木) 23:04:27
http://www.afpbb.com/article/politics/2940794/10640381?ctm_campaign=txt_topics
ブッシュ前米大統領、弟ジェブ氏に16年出馬勧める
2013年04月25日 18:21 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月25日 AFP】ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前米大統領が、弟のジェブ・ブッシュ(Jeb Bush)元フロリダ州知事に2016年米大統領選への出馬を勧めている。

 24日、テキサス(Texas)州にある自らの名前を冠した大統領図書館の落成式を翌日に控え、ABCニュースのインタビューに応じたブッシュ前大統領は、弟ジェブ氏立候補の可能性を質問され「もしそうすることを選んだら、素晴らしい候補になるだろう。私の助言は必要としないね。どういうことだかは分かっているから…『出馬する』ということが」と答えた。ただし「彼がそうするかどうかは、非常に個人的な決断だ」とも述べた。

 物議を醸した兄の後を継ぐという「血縁の重荷」さえなければ、ジェブ・ブッシュ氏は米共和党にとって3年後の有力候補だろう。そうした障害を乗り越え、父ジョージ・H・W・ブッシュ(George H.W. Bush)元大統領と兄に続いて大統領の座を手にすれば、米政界に例をみない一家による権力維持となる。(c)AFP

1745apoteksvenska:2013/05/05(日) 07:41:49
köp cialis super active var kopa cialis <a href=http://khez5o.pen.io/ >tabletter tadalafil tadacip</a> beställ tadalafil super active buy tadacip 20 <a href=http://billigviagra.pen.io/ >svenska viagra 200</a> ajanta pharma tadalafil super active free recepte viagra 200 cheap tadalafil super active kjop cialis super active 20mg <a href=http://billigviagra.pen.io/ >potensproblem viarga</a>

1746チバQ:2013/05/05(日) 23:21:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130427/amr13042719570007-n1.htm
米の「空」の混乱回避へ、議会が管制官手当ての法案可決、抜本解決は先送り
2013.4.27 19:56 [米国]
 【ワシントン=柿内公輔】米下院は26日、歳出強制削減に伴う航空職員の一時帰休などを当面回避する法案を賛成多数で可決した。すでに上院も可決しており、オバマ大統領の署名を経て成立する。全米で広がっていた欠航などの航空サービスの混乱は、ひとまず収束に向かいそうだ。

 法案は、運輸長官に対して、連邦航空局(FAA)の航空管制官などの要員確保や必要業務にあてる予算約2億5千万ドル(約245億円)を執行する権限を9月末まで与える内容。

 米国では3月に財政赤字削減のための歳出強制削減が発動されたことに伴い、今週から管制官らの一時帰休が本格化して人員不足が深刻化した。安全確保のため過密ダイヤを緩和する必要も生じ、ニューヨークやロサンゼルスなどの大都市を中心に主要空港で発着便の遅延や欠航が相次ぎ、社会問題に発展していた。

 米メディアも連日影響を報じ、航空会社は政府や議会の対応を批判。混乱が長引けば各国からの旅行者への影響を含めて国際社会からの風当たりも強まることが懸念され、超党派の合意がようやく成立した。

 ただ法案の対象期間は9月までで、抜本的解決には長期的な予算の手当てが必要。オバマ大統領は週末恒例の国民向けビデオ演説で、「法案は一時しのぎで、責任のある手法ではない」と不満を漏らした。

 歳出強制削減の見直しを含めた議会の財政協議は、大統領や与党民主党が求める増税に野党共和党が反発して難航している。「航空行政の窮状を声高に訴えるのは、野党から譲歩を引き出す政権側の戦略」との見方まで飛び交い、今後の展開は予断を許さない。

1747チバQ:2013/05/06(月) 16:08:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130506/amr13050608040000-n1.htm
オバマ氏、米議会に不満爆発 「現状打破」訴える
2013.5.6 08:03 [オバマ米大統領]

5日、米オハイオ州立大の卒業式で演説するオバマ大統領(ロイター=共同)
 オバマ米大統領は5日、中西部オハイオ州コロンバスのオハイオ州立大の卒業式で演説し、上院での銃規制強化法案否決や、停滞する地球温暖化対策を念頭に、大多数の有権者が望む政策が葬り去られていると議会側への不満を爆発させた。

 オバマ氏は、卒業生たちのような若者の政治参加と意識向上が鍵と指摘。それこそが特定団体の議会側へのロビー活動によって国民が支持する政策が取り上げられない現状を「打破できる」と訴えた。

 一方で、銃規制強化を実現できていない現在の自分に言い聞かせるかのように「人生には失敗はつきもの。それが次回の成功につながる」と、卒業生にはなむけの言葉を送った。上院議員を務め大統領選に出馬する前に、下院選に挑戦し「落選した」経験にも触れた。(共同)

1748チバQ:2013/05/06(月) 18:43:06
http://mainichi.jp/select/news/20130503k0000m030078000c.html
米国:「未婚の母」20代前半で6割超
毎日新聞 2013年05月02日 21時45分

 米国勢調査局は1日、米国で2011年に出産した女性の35.7%が未婚で、20代前半では6割を超えるとの推計を発表した。

 「未婚の母」の割合は1940年代以降ほぼ一貫して増加しているが、国勢調査局は2005年と比べ全体で5ポイント以上増えたとして、近年の急増ぶりは際立っていると指摘。結婚の形式にこだわらないなど「家族形態の変化」を反映していると分析した。

 11年に出産した女性(15〜50歳)は約411万人。年齢別では15〜19歳で86.1%、20〜24歳で61.5%、25〜29歳で31.9%が未婚だった。最も低かったのは35〜39歳で17.4%だった。(共同)

1749チバQ:2013/05/08(水) 22:15:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130508/amr13050808010000-n1.htm
次期大統領選へ布石?米共和党有力知事、こっそり減量手術
2013.5.8 07:59

7日、米ニュージャージー州ニューアークでの式典に出席したクリスティー同州知事(ロイター)
 米共和党の有力者で、巨体で知られるクリス・クリスティー・ニュージャージー州知事(50)が、2月にこっそり減量手術を受けたことを認めた。7日付のニューヨーク・ポスト紙が報じた。2016年の次期大統領選に向けた布石との臆測が広がっている。

 知事はユーモアや歯に衣着せぬ発言で人気があるが、ホワイトハウスを狙うには肥満が足かせになるとの見方が強かった。「50歳を機に4人の子どもと末永く一緒にいたいと考えた」と動機を語り、政治的な意図はないと強調している。

 食事の摂取量を制限するため胃の上部にシリコーンバンドを巻き付ける日帰りの手術。「ステーキも3分の1で満腹感が得られるようになった」。手術後に約18キロ減ったという。

 知事は肥満を冗談にしていたが、選挙戦で相手陣営の攻撃の的になったほか、心臓発作などで「職務中に死ぬのでは」とテレビでコメントした医師に「黙れ」と立腹するなど、悩みの種でもあった。(共同)

1750チバQ:2013/05/09(木) 00:21:48
http://mainichi.jp/select/news/20130509k0000m030050000c.html
米下院補選:共和党、圧勝ならず…民主党にも追い風なく
毎日新聞 2013年05月08日 20時19分

 【ワシントン西田進一郎】オバマ米政権が2期目に入って最初の国政選挙となる南部サウスカロライナ州選出の連邦下院1区補欠選挙が7日、投開票され、前州知事で共和党のマーク・サンフォード候補(52)が、民主党のコルベルト・ブッシュ候補(58)を破った。強固な地盤を持ちながらスキャンダル絡みで圧勝できなかった共和党、組織を挙げた切り崩しでも議席に届かなかった民主党のいずれも来年の中間選挙に向けて弾みをつけるまでには至らなかった。

 補選は、共和党上院の保守派の代表格、ジム・デミント氏の引退を受け、下院1区選出のティム・スコット氏が上院議員に指名されたことに伴うもの。1区は80年代以降、共和党が一貫して議席を確保してきた「共和党の牙城」の一つだ。

 しかし、米メディアによると、得票率はサンフォード氏54%、ブッシュ氏45%で、差は約9ポイント。12年の大統領選では、この地域で共和党のロムニー候補がオバマ大統領に18ポイントの差をつけて圧勝しており、今回は民主党が差を詰めた。民主党が、過去に女性スキャンダルを抱えるサンフォード氏を支援しない共和党支持層の女性などを一定程度引きつけたものとみられる。

 2期目に入ったオバマ政権は、リベラル色の強い政策を前面に出し、共和党との関係でも対決姿勢が目立つ。来年の中間選挙で上院での多数を維持しつつ下院の多数党も共和党から奪還し、自身の政策遂行を後押しする体制を作りたい考えとみられる。ただ、そうした環境作りに必要な民主党への「追い風」は、補選結果を見る限り吹いていないようだ。

1751チバQ:2013/05/10(金) 00:07:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130509/k10014457371000.html
米選挙 マイノリティーが影響力
5月9日 15時23分去年のアメリカ大統領選挙で、黒人の投票率が初めて白人の投票率を上回るなど、いわゆるマイノリティーの有権者の影響力が高まっていることが明らかになり、アメリカの選挙ではマイノリティーの票をいかに獲得していくかが一層、重要になりそうです。

アメリカの国勢調査局が8日に発表した報告書によりますと、去年11月のアメリカ大統領選挙で黒人の投票率は66.2%で白人の64.1%を上回り、比較できる統計がある1968年以降では初めて、黒人の投票率が白人を上回りました。
また、いわゆるマイノリティーの投票者の数が増え、2008年の大統領選挙と比べて、黒人はおよそ170万人、ヒスパニック系は140万人、アジア系は55万人、それぞれ増加したのに対し、白人は200万人余り減少しています。
この結果、去年の大統領選挙では、マイノリティーが投票した人の4人に1人にまで増えるなど、有権者の人種が多様化している現状が浮き彫りになっており、アメリカの選挙ではマイノリティーの票をいかに獲得していくかが一層、重要になりそうです。

1752チバQ:2013/05/11(土) 18:12:51
http://mainichi.jp/select/news/20130511dde018030018000c.html
ケリー米国務長官:また不規則発言 シリア政府のサリン使用「強い証拠」
毎日新聞 2013年05月11日 東京夕刊

 【ワシントン白戸圭一】ケリー米国務長官は10日、インターネットを使った市民との意見交換の場で、シリアのアサド政権が猛毒の神経ガス・サリンを使用した「強い証拠がある」と述べた。オバマ米政権はアサド政権による化学兵器使用疑惑について「慎重に調査中」と説明しており、発言は政権の説明と食い違う。ケリー氏はこれまでに政権の公式見解や方針と食い違う発言を繰り返しており、サリン使用に関する発言も真偽は不明だ。

 ケリー氏の発言は、シリア情勢に関する市民の質問に答える中で飛び出したもので、同氏はサリン使用の「強い証拠」の詳細は明らかにしなかった。発言の真偽について国務省のベントレル副報道官代行は記者会見で「(化学兵器使用について)慎重かつ厳密な方法で調査を続けている最中だ」と述べるにとどまった。

 オバマ政権は先月25日、米情報機関の調査により、シリア国内で化学兵器が小規模な形で使用されたことに「一定の確信がある」との見解を明らかにした。しかしオバマ大統領はその後、使用の日時や場所などの詳細が不明だとして、調査を続ける考えを繰り返し表明している。

 ケリー氏は今年1月、長官就任の是非を問う上院公聴会で、世界の米軍艦船の6割をアジア太平洋に配備する政権の方針に疑問を呈し、物議を醸した。先月12日の韓国訪問では、「オバマ大統領が朝鮮半島の緊張緩和のために米韓合同演習の訓練の一部を中止した」などと記者会見で表明したが、カーニー大統領報道官は翌日に全面否定し、米メディアや専門家からケリー氏の「軽率な発言」を指摘する声が出た。

1753チバQ:2013/05/14(火) 23:59:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130514/amr13051419040011-n1.htm
リビア領事館事件めぐり米国で党派対立再燃 次期大統領選にらみヒラリー氏批判 
2013.5.14 19:02 (1/2ページ)
 【ワシントン=犬塚陽介】昨年9月に米大使ら4人が死亡したリビア東部ベンガジの米領事館襲撃事件をめぐり、民主と共和両党の対立が再び先鋭化している。共和党側は、オバマ政権が約2カ月後に迫っていた大統領選を考慮し、事件は「テロ」との分析を意図的に隠蔽した可能性を示唆するのに対し、政権・民主党側が猛反発している。

 2016年の次期大統領選をにらみ、民主党の有力候補と目されるヒラリー・クリントン前国務長官を牽制(けんせい)する政治的な意図も見え隠れしており、火種は当分くすぶりそうだ。

 「このような政治ゲームをしている時間はない」

 オバマ大統領は13日の米英首脳会談後の共同記者会見で、共和党側の言い分には「政治的な動機が多分にある」と非難し、「枝葉の問題」に難癖を付けていると対決色をあらわにした。

 焦点は、事件発生5日後、ライス米国連大使が情報当局の「分析資料」を基に、政権を代表してテレビ番組で語った「現時点で計画的な攻撃と断定する情報を持っていない」という発言の正当性だ。

 メディアが最近報じた事件直後の省庁間の電子メールによると、中央情報局(CIA)は当初から国際テロ組織アルカーイダ系の関与の可能性を指摘し、それについて事前警告していたことも分析資料の草案に盛り込んだという。

 ところが、調整段階で国務省のヌランド報道官(当時)が、テロ組織の関与は未確定であり、事前警告の存在まで盛り込めば、それを生かすことができなかったなどとして国務省が追及対象になりかねないと削除を要求。ホワイトハウスも巻き込んだ紆余(うよ)曲折の末に、「ライス発言」に落ち着いたとされる。

 これに対し、共和党の有力議員は、意図的な隠蔽の可能性を示唆し、批判の矛先をクリントン前長官に向ける。保守系に影響力の強いランド・ポール上院議員は不作為が事態を拡大させたとして、次期大統領選を念頭に「ヒラリー・クリントンが政府のポストに就くのは不可能だ」と訴えている。

1754チバQ:2013/05/16(木) 19:09:34
http://mainichi.jp/select/news/20130516k0000e030201000c.html
オバマ大統領:失地回復に躍起…政権スキャンダル次々
毎日新聞 2013年05月16日 12時32分(最終更新 05月16日 13時30分)


ホワイトハウスで記者会見するオバマ米大統領=AP
拡大写真 【ワシントン西田進一郎】オバマ米大統領は15日、米内国歳入庁(IRS)が保守系団体を抽出して免税措置の審査を厳格化していた問題について緊急記者会見を開き、ミラーIRS長官代行の辞任や新たな再発防止策を導入することなどを発表した。オバマ政権はスキャンダルが続いており、人事刷新など矢継ぎ早の対応で政権へのダメージを最小限にとどめたい考えだ。

 大統領は会見で、IRSの行為について「許し難いことだ。米国人は怒る権利がある。私は怒っている」と強調。信頼回復への一歩として、IRSを所管するルー財務長官がミラー氏に辞任を求め、ミラー氏も辞任を受け入れたことを明らかにした。ミラー氏については、野党の共和党から辞任を求める声が出ていた。

 また、「今回のような行為を再び起こせないようにするための新たなセーフガードを導入する」とし、「議会と手を取り合って問題解決に取り組む」と語った。

 この問題を巡っては、米連邦捜査局(FBI)が司法省と協力し、IRSの活動に法律違反がなかったかどうか捜査を始めている。IRSが保守系団体を標的に審査を厳格化していた時期は、オバマ大統領が大統領選での再選に向けて保守系団体を支持基盤とする共和党と激しい選挙戦を繰り広げていた時期にあたり、共和党は政権批判を強めている。

 オバマ政権はこのほかにも、司法省がAP通信の記者らの通話記録を極秘に入手していた問題や、昨年9月にリビア東部ベンガジの米領事館が武装集団に襲撃された事件に関して政権が情報を隠していたのではないかとされる疑惑を巡り、共和党から厳しい追及を受けている。

1755チバQ:2013/05/16(木) 19:13:18
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130516/amr13051609310003-n1.htm
米大統領、IRS長官代行を更迭 茶会など保守系標的の税審査疑惑
2013.5.16 09:30

スティーブン・ミラー長官代行の更迭を発表するオバマ米大統領=15日、ホワイトハウス(AP)
 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は15日、ホワイトハウスで緊急記者会見し、徴税業務を所管する内国歳入庁(IRS)のスティーブン・ミラー長官代行を更迭したことを明らかにした。

 IRSは「ティーパーティー(茶会)」など保守系団体を対象に税務審査を厳格化していた疑いが浮上、司法省と連邦捜査局(FBI)が捜査に乗り出していた。オバマ大統領は疑惑発覚後、「(事実であれば)断固として許し難い」と述べ、不快感を表明していた。

 FBIの捜査結果を待たずにミラー長官代行を更迭することで、共和党を中心とした議会や世論の反発を交わし、早期の幕引きを狙ったものとみられる。

1756チバQ:2013/05/16(木) 21:07:36
http://www.cnn.co.jp/usa/35032150.html
米大統領選有力候補の知事が減量手術、服合わず怒りの決意
2013.05.16 Thu posted at 18:15 JST

(CNN) 2016年の米大統領選で野党共和党の有力候補とも目されるニュージャージー州のクリス・クリスティー知事(50)が16日までに、先週告白していた減量のための手術実施はサイズが増す体形に衣服が合わなくなったことへのいら立ちが一因になったと明かした。

同州の地元紙によると、プリンストンでの出版サイン会で述べた。「肥満」が指摘される知事は先週、寿命を伸ばすため減量手術に踏み切ったと告白していた。

次期大統領選をにらんだ支持率調査などで人気が高い知事だが、米政界などでは健康管理への懸念も出ている。知事の体重は伝えられていないが、自ら「30ポンド(14キロ)落としてくれたら、より見栄えがするのに」との高齢女性の有権者からの助言を明かしている。

クリスティー氏はサイン会で、自らの体重問題を「何で克服出来ないのか」と強く自問するのは妻と共に衣服の店に出掛けた時だろうと指摘。「仕事用の服から離れようとカジュアル店に行って探しても、多くは着られず、一部はサイズに合わない。自分に腹が立つのはそういう時だ」と吐露した。

知事は今年2月、胃にシリコーン製バンドをはめる手術を内密に受けていた。この事実が明らかになった際、知事は自らのキャリアより家族のことを考えての手術と説明していた。

1757チバQ:2013/05/16(木) 21:08:11
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35032116.html?tag=mcol;relStories
ディズニーの行列、障害者を雇って回避? 富裕層の行動に批判 米
2013.05.16 Thu posted at 11:42 JST

(CNN) 米フロリダ州のディズニー・ワールドで行列に並ぶことを嫌った富裕層が、障害者を雇って家族の一員のように見せかけ、行列を飛ばしていた――。米大衆紙の報道をきっかけに、そんな富裕層の行動に対する批判が強まっている。

米紙ニューヨーク・ポストの報道によると、障害者を「ガイド」として雇ってディズニー・ワールドを訪れるツアーの存在は、ニューヨークに住む富裕層の行動について調べていた研究者のウェンズデイ・マーティン氏が突き止めた。

「闇市場のディズニーガイド」を雇うための料金は1時間130ドル(約1万3000円)、1日8時間で1040ドル(約10万6000円)。匿名で同紙の取材に応じた女性は、「娘は1分並んだだけで『イッツ・ア・スモールワールド』に入場できた。ほかの子どもたちは2時間半並ばなければならなかった。ツアーコンシェルジェがいなければディズニーには行けない。これが1%(の富裕層)がディズニーでやっていること」と証言している。

この女性はドリームツアーズという旅行会社を利用し、自己免疫疾患を持つ同社の関係者が、電動車いすを使ってツアーガイドを務めたという。

ドリームツアーは「不正確な報道と中傷により、現在VIPツアーは行っていません。私たちは特別なニーズを持つ大人に素晴らしい休暇を提供し、その夢をかなえる手伝いをすることに力を入れてきました」とのコメントをウェブサイトに掲載した。

ディズニーでは待ち時間を短縮するためのツアーや、ファストパスなどのサービスも提供している。しかしマーティン氏によれば、富裕層は障害者のガイドを雇った方が安上がりで、行列の一番前に並ばせてもらえると話していたという。

ディズニー広報は15日、「障害を持つゲストのためのはからいを悪用することは容認できない」「徹底調査を行って、こうした行為を阻止するための対策を取る」と言明した。

ネット上ではこうしたやり方を強く非難するコメントがツイッターなどに殺到した。一方で、障害者が収入を得る助けになると擁護するコメントも投稿されている。

1758名無しさん:2013/05/18(土) 23:29:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130518/amr13051820450010-n1.htm
米で「アマゾン税」賛否、業界も議会も賛否割れる 州財政救済へ上院が法案可決
2013.5.18 20:44
 【ワシントン=柿内公輔】米インターネット通販大手アマゾン・コムなどのオンライン小売業者への課税を強化する「アマゾン税」と呼ばれる税制論議が米国で高まっている。ネット通販の普及と、財政難にあえぐ自治体の台所事情が背景にあるが、導入をめぐっては業界や議会内でも賛否が割れている。こうした中、議会上院は6日、各州に売上税(日本の消費税に相当)徴収を義務づける法案を可決した。

 全国一律の連邦消費税がない米国では、一部の州を除き、オンライン業者は州外で販売した商品に対しては売上税の徴収が免除される。厳密には消費者が納付義務を負うが、自己申告のため、「多くの米国民は知らず知らず“脱税”している」(民間コンサルタント)とも指摘されてきた。

 だが、インターネットの普及と、割引やスピード配送を売り物にしたオンライン業者の台頭で、既存の小売業者との競合が激化。米調査会社によると、昨年の年末商戦でオンライン販売の売上高は前年同期比16%増の387億ドルに上った。

 上院が可決した法案は、年商100万ドル(約1億円)以上のオンライン業者への徴税義務を州に課すもの。ウォルマート・ストアーズなどが中心の全米小売業協会(NRF)は「公平な税制に向けた重要な一歩」と歓迎する。税収増につながる各州の期待は強く、財政が危機的なカリフォルニア州はすでに導入している。

 だが、事態は複雑だ。ネット通販最大手で新税の標的とされたアマゾンは、当初の反対から一転して賛成に回った。大手業者は経営体力もあり、徴税で各州に協力する代わりに物流センター増設で公的支援を引き出す「したたかな戦術」(米メディア)に転換した。一方、零細業者は徴税事務などの負担を懸念し、ネット競売大手イーベイは「中小業者を守るべきだ」と訴える。米シンクタンクのヘリテージ財団も、各州で税率が異なり、州政府も顧客の購買情報を追跡する負担が増すと指摘する。

 増税に抵抗する野党共和党には「税収に飢えた州による強奪だ」との慎重論が多い。だが、流通業者の支持を受ける議員もいるだけに、共和党が主導権を握る下院でも法案が通過する可能性もある。

1759チバQ:2013/05/19(日) 21:55:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130519-00000023-mai-n_ame
<米オバマ政権>三つの大型不祥事表面化 共和党、攻勢強め
毎日新聞 5月19日(日)12時29分配信

 【ワシントン西田進一郎】司法省が情報源特定のため記者の通話記録を極秘入手するなど、米政府内で三つの大型不祥事が相次いで表面化し、オバマ政権が揺さぶられている。「三重苦」に直面するホワイトハウスは対応策を次々打ち出すが、野党共和党は来年秋の中間選挙を見据え攻勢を強めるばかり。政権は早くも失速ぎみで、2期目の最重要課題に掲げた銃規制強化や移民制度改革などの実現も厳しくなっている。

 不祥事は(1)米内国歳入庁(IRS)が保守系団体を抽出して免税審査を厳格化していた問題(2)AP通信による報道の情報源を突き止めるため司法省が記者らの通話記録を極秘入手した問題(3)昨年9月にリビア東部ベンガジの領事館が襲撃された事件をめぐる情報隠し疑惑−−の三つ。

 ベンガジの領事館襲撃事件では、11月に大統領選を控えたオバマ政権が「テロ」との分析結果を隠蔽(いんぺい)したのではないかと共和党が批判している。

 ホワイトハウスは15日、事件直後に政府内でやりとりされた100ページ分の電子メールを公開。逆に、大統領が記者会見で在外公館警備の予算増額を議会に求めるなど、下院の多数を握る共和党をけん制した。

 しかし、共和党は徹底追及の構えを崩していない。追及の標的の一人が、当時、事件を知る立場にあったクリントン前国務長官だからだ。

 国民的人気が高く2016年次期大統領選の民主党有力候補と目されるクリントン氏を追い詰めることは、中間選挙で下院に加えて上院でも過半数を獲得し、次期大統領選で2期8年ぶりのホワイトハウス奪還を目指す共和党の選挙戦略に合致する。

1760チバQ:2013/05/22(水) 23:05:42
>>771-772
ブルームバーグもそろそろ引退か?
http://www.cnn.co.jp/usa/35032390.html
「下半身写真」で辞任の元議員、NY市長選に出馬表明
2013.05.22 Wed posted at 17:28 JST

(CNN) インターネット上で複数の女性にみだらな写真を送りつけたことが発覚して辞任に追い込まれた米民主党のアンソニー・ウィーナー元下院議員が22日、ニューヨーク市長選への出馬を表明した。

ウィーナー氏は公式サイトで「私は大きな過ちを犯し、多くの人々を失望させたが、この経験から学んだこともある」「今までずっと中間層や生活に困る人々のために闘ってきた。もう一度皆さんに尽くすチャンスをください」と述べている。

同氏は2011年、自分の下半身の下着姿の写真やメッセージを女性らに送信していたと指摘された。当初はツイッターのアカウントが乗っ取られたなどと主張したが、その後うそをついたことを認め、議員の職を退いていた。

1761チバQ:2013/05/23(木) 23:47:32
http://www.cnn.co.jp/usa/35032460.html
米ロサンゼルスに初のユダヤ系市長誕生、市議ガーセッティ氏
2013.05.23 Thu posted at 19:05 JST

(CNN) アントニオ・ビヤライゴサ現市長の任期満了に伴う全米第2の都市ロサンゼルスの市長選の決戦投票が21日実施され、市議のエリック・ガーセッティ氏(42)が初当選を決めた。同市では初のユダヤ系市長となった。

任期は4年。決戦投票では初の女性市長を目指した市会計監査官のウエンディ・グルーワル氏(51)との対決となったが、同市の開票結果によると総投票数33万7000票のうちガーセッティ氏が54%、グルーワル氏が46%の支持率を獲得した。

勝利を決めたガーセッティ氏は22日朝、短文投稿サイト「ツイッター」を通じ「ロサンゼルスを再び偉大な都市に蘇らせたい」との抱負を表明。地元紙ロサンゼルス・タイムズによると、グルーワル氏は敗北を認め、女性による社会進出の限界の壁を乗り越えることが出来なかったと述べた。

ガーセッティ氏は母がユダヤ系で、元検事の父はメキシコ系、イタリア系の両親を持つ。父は全米社会の注目を集めた元米フットボール選手O・J・シンプソン氏の殺人事件を担当した検事として知られている。

ロサンゼルス・タイムズ紙によると、ガーセッティ氏は気候変動問題の実態調査で北極圏にいた際、メキシコ出身の女優サルマ・ハエックさんが凍土帯で落としていた財布をスノーモービルを操って見つけ出したという逸話も持つ。

ビヤライゴサ氏は130年以上の市政では初のヒスパニック市長で、計2期を務めていた。

1762チバQ:2013/05/26(日) 13:01:11
http://www.afpbb.com/article/politics/2946068/10801924
米NY市長選に出馬意向のウィーナー氏、写真でまた騒動
2013年05月25日 18:20 発信地:ニューヨーク/米国
【5月25日 AFP】今年11月に行われる米ニューヨーク(New York)の市長選に出馬する意向を表明したばかりのアンソニー・ウィーナー(Anthony Weiner)氏(48)が24日、再びインターネット絡みのトラブルに見舞われた。同氏は2年前、ネット上で女性にみだらな写真を送信していた事実が発覚し、下院議員を辞職していた。

 新たに問題となったのは、同氏が選挙活動に使用しているホームページに掲載されていた写真。バナーには街の風景の輪郭が描かれていたが、それは市長を目指すニューヨークではなく、ペンシルベニア(Pennsylvania)州ピッツバーグ(Pittsburgh)の景色だった。

 この間違いはすぐに人々の目に留まり、ブロガーやジャーナリストたちの嘲笑の的となった。すでに差し替えられ、24日までにはニューヨークの写真5枚が新たに掲載されている。

 民主党所属の下院議員だったウィーナー氏は22日に出馬を表明したが、ニューヨーク市民の反応は冷たい。多くの人たちは、「家から出てくるべきではなかった」としている。(c)AFP

1764チバQ:2013/06/01(土) 16:02:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&amp;k=2013053100634
「ヒトラー似のやかん」が物議=ユダヤ系市長が激高、広告撤去−米

ナチス・ドイツ総統ヒトラーに似ていると話題になっている「やかん」の屋外広告を映しだすパソコン(左)=30日、米ロサンゼルス(AFP=時事) 【ロサンゼルス時事】米百貨店大手JCペニーが売り出した「やかん」が、なぜかナチス・ドイツ総統ヒトラーに似ているとして物議を醸している。問題のやかんはインターネットで高値で取引される一方、ユダヤ系市長が不快感を示し、広告看板が撤去を余儀なくされる騒ぎになっている。
 騒動のきっかけは、カリフォルニア州南部カルバーシティーの幹線道路沿いに設置された広告看板。看板を見た人々が「ヒトラーにそっくり」と写真とともにツイッターなどに投稿し、話題となった。
 やかんは米著名建築家マイケル・グレーブス氏のデザイン。取っ手の形状やふたの黒いつまみが、ヒトラーの髪形と口ひげに似ているとされ、注ぎ口がナチス式の敬礼をするヒトラーの姿を連想させるという。
 ユダヤ系であるカルバーシティーのクーパー市長はこの看板に激高。「JCペニーがこのような看板を設置したことは遺憾だ」とかみついた。JCペニーは看板を撤去した上で、「(ヒトラーに似せる)意図は全くなかった」と弁明した。
 一方、JCペニーが通販サイトで40ドル(約4000円)で販売しているやかんは品薄状態。オークションサイトでは200ドル(約2万円)以上の高値が付けられている。(2013/05/31-15:40)

--------------------------------------------------------------------------------

1765チバQ:2013/06/01(土) 16:02:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&amp;k=2013053100106
米大統領支持率、45%に低下=相次ぐ不祥事が影響
 【ワシントン時事】米キニピアック大学が30日に発表した世論調査結果によると、オバマ大統領の支持率は45%にとどまり、不支持の49%を下回った。保守系団体を狙い撃ちにした内国歳入庁(IRS)の不公平な税務審査など政府の不祥事が相次いだ影響とみられる。
 5月1日発表の前回調査では支持率48%、不支持率45%。無党派層に限ると、今回は支持37%、不支持57%で、前回(支持42%、不支持48%)に比べ、支持低下が顕著になっている。(2013/05/31-07:40)

--------------------------------------------------------------------------------

1766チバQ:2013/06/05(水) 23:58:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2013060500973
ライス氏、安保担当補佐官に就任へ=国連大使にパワー氏−米大統領

ライス米国連大使=4月17日、ブラジリア(AFP=時事) 【ワシントン時事】オバマ大統領は5日、ドニロン大統領補佐官(国家安全保障担当)の後任にライス国連大使(48)を起用する方針を固めた。同日午後に発表する。ライス氏の後任には、ハーバード大教授のサマンサ・パワー氏を指名する。ホワイトハウス高官が明らかにした。
 ドニロン氏は7月上旬にも退任する。これにより、オバマ政権2期目の外交チームが正式に発足。ライス氏はオバマ政権の掲げる多国間協調路線のかじ取りを期待される。
 大統領は当初、ライス氏を国務長官に起用する方針だったが、2012年9月のリビア・ベンガジでの米公館テロ事件をめぐる同氏の対応に野党共和党が反発し、指名を断念した経緯がある。(2013/06/05-23:18)

--------------------------------------------------------------------------------

1767チバQ:2013/06/06(木) 23:44:55
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130606/amr13060620570014-n1.htm
ライス次期大統領補佐官 「干渉主義者」の対シリア焦点 
2013.6.6 20:56

5日、米ホワイトハウスで、オバマ大統領(右)とサマンサ・パワー氏(左)が見守る中、国家安全保障問題担当の大統領補佐官に任命され、演説するライス氏(ロイター=共同)
 気性の激しさと冷徹に戦略を計算できる実務能力の高さで、就任前からオバマ大統領の厚い信頼を得てきた。1994年のルワンダ大虐殺を阻止できなかった苦い教訓から、人道問題なら他国への積極介入もいとわない「干渉主義者」とされ、内戦状態が続くシリアへの対応が注目される。

 スタンフォード大卒で、ローズ奨学生として英オックスフォード大で博士号を取得。クリントン政権で国務次官補(アフリカ担当)などを務め、2008年にオバマ大統領の上級外交政策顧問、09年に国連大使と順調にキャリアを築いた。

 対立をいとわない“攻撃性”は、「ときおり(相手に)ひじ鉄を食らわせる」とオバマ大統領も苦笑するほど。それでも、リビア米領事館襲撃事件の対応で共和党側の批判を受けた際には、一切の言い訳をせずに国務長官の指名レースから自ら退き、政権内の信望を一気に高めた。

 11年に米国がリビアでの軍事行動に踏み切った際には、クリントン前国務長官、パワー次期国連大使の女性3人で、大量虐殺の発生を懸念した関係者の説得に奔走した。テレビプロデューサーの夫との間に子供2人がいる。48歳。(ワシントン 犬塚陽介)

1768チバQ:2013/06/06(木) 23:47:06
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130606/amr13060609160003-n1.htm
米大統領補佐官にライス氏指名「情熱と実利を併せ持つ」
2013.6.6 09:10 [米国]

5日、国家安全保障問題担当の大統領補佐官に任命され、演説するライス氏=米ホワイトハウス(AP)
 【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領は5日、ドニロン大統領補佐官(国家安全保障担当)が7月初旬に退任し、後任にライス国連大使が就任すると正式発表した。国連大使には2月までホワイトハウスで人権問題を担当したサマンサ・パワー氏を指名した。ライス、パワー両氏はともに女性。

 オバマ大統領はホワイトハウスで記者団らに対し、ライス大使は「情熱と実利的な要素を併せ持っている」と述べ、2期目の外交・安全保障政策の調整役として「私のそばに戻ってくれることに、わくわくしている」と歓迎した。

 また、記者出身でオバマ大統領を上院議員時代から支え、人権・人道問題に造詣が深いパワー氏は、米国の国益と価値観の「厳格な擁護者」として活動してきたと述べ、早期に指名を承認するよう議会に求めた。

 ライス大使はスタンフォード大卒で、クリントン政権で国家安全保障会議(NSC)国際機関担当部長や国務次官補(アフリカ担当)を歴任。2008年にオバマ大統領の上級外交政策顧問となり、09年から国連大使を務めている。

 国務長官候補でもあったが、リビアで昨年に起きた米領事館襲撃事件が「抗議行動」から自然発生した可能性が高いと発言。大統領選前に誤った情報を流したと共和党側の批判を浴び、オバマ大統領が指名断念に追い込まれていた。

1769チバQ:2013/06/07(金) 00:26:47
http://www.afpbb.com/article/politics/2948149/10857733
米大統領補佐官にライス国連大使、7月就任へ
2013年06月06日 10:21 発信地:ワシントンD.C./米国
【6月6日 AFP】 バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は5日、スーザン・ライス(Susan Rice)国連大使(48)を7月に退任するトム・ドニロン(Tom Donilon)大統領補佐官(国家安全保障担当)の後任に起用する人事を発表した。

 野党共和党はリビア・ベンガジ(Benghazi)で発生した米領事館への襲撃事件でのライス氏の対応を批判してきたが、大統領はこれをはねつけ、同氏を「模範的な公務員」だと称賛している。ライス氏はベンガジの一件で批判を浴びたことから、国務長官候補として名前が挙げられていたものの、指名を見送られていた。

 米国人4人が犠牲になったベンガジでの事件について、ライス氏は発生直後に出演したテレビ番組で、計画的なテロ攻撃ではなく、一部の人々による自発的な行動の結果であるとの見解を示していた。これに対し共和党は、「間違った情報を提供し、米国民の判断を誤らせた」と非難していた。

 なお、オバマ大統領は同日、ライス氏の後任となる国連大使にジェノサイド(大量虐殺)問題に詳しく、ピューリッツァー賞の受賞経験を持つアイルランド生まれのサマンサ・パワー(Samantha Power)氏(42)を指名した。(c)AFP/Stephen Collinson

1770チバQ:2013/06/09(日) 09:35:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2013060800210
議員在職57年、記録更新=ミシガンの86歳下院議員−米
 【ワシントン時事】米下院のジョン・ディンゲル議員(86)が7日、米連邦議会議員として史上最長となる2万997日(約57年6カ月)の在職日数を記録した。オバマ大統領は声明を出し、「米国民のため常に懸命に職務に取り組んできた」とたたえた。
 民主党のディンゲル氏は1926年生まれ。中西部ミシガン州選出の下院議員だった父の死去後、地盤を引き継ぎ55年に初当選。その年の12月に就任した。
 下院議員の任期は2年と短いため、当選回数は30回を数える。この間、エネルギー・商業委員長などを歴任した。
 米メディアによると、ディンゲル氏は下院の見習い職員を務めていた41年12月、フランクリン・ルーズベルト大統領の対日宣戦演説を本会議場で聞いていた。次に改選期を迎える2014年秋も出馬する方針という。(2013/06/08-15:26)

--------------------------------------------------------------------------------

1771チバQ:2013/06/09(日) 10:36:45
http://www.cnn.co.jp/travel/35032156.html?tag=mcol;relStories
(CNN) ニューヨークにはマンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクス、スタテンアイランドの5つの行政区があるが、ニューヨークを訪れる旅行者の大半は5つの区すべてを訪問することはないだろう。しかし、ニューヨーカー(ニューヨーク居住者)にはある特徴があり、旅行者がそれを知っていれば役立つし、少なくともニューヨーカーたちからトラクターに乗って田舎に帰れと言われることはない。

これから挙げるニューヨーカーの特徴を記憶し、ニューヨーカーになりきっていただきたい。

1.ニューヨーカーは必ずしもマンハッタン出身ではない

人気映画監督のウディ・アレンのおかげで、世界の人々は、ニューヨーカーは皆アパート暮らしで、自意識過剰で、車の運転ができないと考えているかもしれないが、まったく、ばかげた話だ。

たしかにウディ・アレンはマンハッタン(とブルックリンの一部)の人々の生活を不気味なほど正確に描いたが、ニューヨーク市のその他の区には、庭付き一戸建て住宅が立ち並んでいたり、無料駐車場が簡単に見付かったりするなど、それぞれ独自の特徴がある。

もっとも、旅行者は地下鉄で寝過ごすなどしない限りそのような地区を訪れることはないだろう。

2.ニューヨーカーは必要に応じてマンハッタン出身になる

米国のほとんどの地域では車は事実上生活必需品だ。だが、マンハッタンは超高層ビルが立ち並び、駐車場の料金がアイビーリーグの授業料と同じくらい高額な場所だ。なので、さりげなく「車を2台所有している」と言えば十分に裕福さを誇示できるだろう。

3.ニューヨーカーは決して見上げない

映画「キングコング」が極めて非現実的なのは、巨大な猿がエンパイア・ステート・ビルに登ったからではなく、ニューヨーカーたちがそれに気が付いたからだ。というのも、ニューヨーカーは絶対に高層ビル群を見上げたりしない。

大半のニューヨーカーは、ニューヨークのスカイラインに大変誇りを持っているが、小学2年生の時に遠足で自由の女神に行って以来、見上げていない。なぜニューヨーカーは見上げないのか。その理由は・・・

4.ニューヨーカーは決して立ち止まらない

旅行者たちは、ニューヨークは驚きや感動が尽きない場所だと感じる(とりわけタイムズ・スクエアは魅力的に映るようだ)。そのため、彼らは歩いていて突然、歩道の真ん中で立ち止まり、人気シェフ、ガイ・フィエリのレストランの写真を撮ったりする。

さらに悪いことに、彼らはグランドセントラル駅を歩いていて、天井に描かれている星座に気付いてしまう。ニューヨーカーたちはこれに激怒する。なぜなら・・・(5に続く)

5.ニューヨーカーは常に急いでいる

ニューヨーカーは常に急いでいるのだ。というのも、大多数のニューヨーカーは、気まぐれな公共交通機関に依存している。彼らは、地下鉄にギリギリ間に合わず、目の前でドアが閉まってしまった時、2分以内に次の電車が来るか、あるいは二度と家に帰れないかのどちらかであると分かっている。

無論、後者は最悪のシナリオであるが、線路敷設工事で電車のルートが変更されたり、「現在、59丁目とレキシントン駅で警察による犯罪捜査が行われています」というアナウンスがあったりした場合は、地下鉄に乗らない方が無難だ。なぜなら、途中で地下鉄が止まり、近くにバス停がない場合は、タクシーに乗らなければならない。しかし・・・

1772チバQ:2013/06/09(日) 10:37:57
6.ニューヨーカーはタクシーには乗らない

このルールにはいくつかの例外がある。例えば、飲み過ぎて自分が乗るべき地下鉄を覚えていない場合や、クイーンズに住んでいて、ラガーディア空港に行く必要がある場合などだ。

タクシー代が必要経費で落とせたり、個人的に言葉で表せないほど金持ちであったりしても、タクシーが正当化されることはない。なぜなら、それまでにタクシーを卒業し、タウンカーに移行しているべきだったからだ。

7.ニューヨーカーは地下鉄でのエチケットをわきまえている

地下鉄内で立っているのが大変そうな高齢者、けが人、幼児を見かけたら席を譲るべきだ。しかし、年配の女性でも、毎週末マラソンに参加するためにトレーニングを続けており、本人が立っていたいと言うなら、無理に席を譲ろうとしてはいけない。

また地下鉄の3分の2の車両は満員だが、最後の3両目だけ誰も乗っていない場合、誰もがあまりに愚かすぎて3両目に移動しないわけではない。彼らはあなたがまだ気付いてない何かを感知しているのだ。もし、果敢に悪臭に立ち向かう気がないなら、恥をかかないように群衆と行動を共にすべきだ。

8.ニューヨーカーは99セントのピザを食べても恥ずかしいとは思わない

ニューヨーカーはそれぞれ自分好みのピザ屋があるが、都市での生活は生活費がかさむ上に多忙であることも認識している。タクシーに乗らずに地下鉄に乗ることですでに節約もしているし、「2 Bros Pizza」のようなピザチェーンの1ドルピザを食べても何ら問題ないと考えている。

9.ニューヨーカーはニューヨークで車をレンタルすべきでないと分かっている

ニューヨークはとにかく物価が高いので、ここにいると損した気分になるだろう。さらに、ニューヨーク州でレンタカーにかかる19.875%という法外な特別消費税率にショックを受けることになる。

実際、ニューヨークはこの詐欺に近い高額の税金を、「ニューヨーカーはこんなに高い税金を払うほどばかじゃない」と暗に考えさせることで正当化しているといえる。その結果、気が付くと、ラッシュアワーの交通渋滞にはまりながら、もう少し車が安かったらと考えるのだから。

10.ニューヨーカーは、ジャイアンツとヤンキースの応援と、ジェッツとメッツの応援の違いを理解している

ジャイアンツは過去25年間にNFLの優勝決定戦スーパーボウルで3度勝利し、ヤンキースもMLBの優勝決定戦ワールドシリーズで5度勝利している。一方、ジェッツとメッツはどちらも過去25年間に優勝はなく、ほとんどのシーズンで下位に低迷している。

そのかわり、ジェッツとメッツの両チームは、場外でファンを楽しませることに全力を注いできた。例えば、ジェッツのヘッドコーチのレックス・ライアン氏は自分の妻をモデルに足フェチビデオを作成し、またメッツの外野手だったビンス・コールマン選手はファンに爆竹を投げ込んで負傷させるという事件を起こした。

そこで「自分は勝利に酔いしれたいのか、敗戦に文句を言いたいのか」を自問してから、応援するチームを選択するのがいいだろう。

11.ニューヨーカーは有名人を普通の人か、それ以下とみなす

ニューヨーク以外の都市に住む一般人は、セレブたちにこびへつらう。しかし、ニューヨーカーたちは、例えば英国のロックバンド、レッド・ツェッペリンに出会ったら、自分ももしかしたらレッド・ツェッペリンとともにまずまずの曲をリリースしていたかもしれないということを必死に伝えることで彼らに敬意を示す。

よって、テレビで見たことがある有名人に出会っても、決しておどおどしてはいけない。ツカツカと歩み寄り、なぜ「愛の伝道師ラブ・グル」のような映画を作ったのかなど聞くべきだ。

上に挙げた11のアドバイスに従えば、あなたもすぐにニューヨーカーになりきれるはずだ。

1773チバQ:2013/06/12(水) 00:15:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130611/amr13061108540003-n1.htm
クリントン氏、ツイッター開始 大統領選も意識?フォロワーいきなり20万人
2013.6.11 08:53

ヒラリー・クリントン前米国務長官(AP)
 【ワシントン=犬塚陽介】今年2月に退任した米国のヒラリー・クリントン前国務長官(65)が10日、短文投稿サイト「ツイッター」にアカウントを開設し、知人らに感謝を示す“つぶやき”を投稿した。

 2016年の大統領選出馬も取り沙汰される高い人気が後押ししたのか、同日夕の時点でフォロワー(登録閲覧者)は20万人を超えている。

 クリントン氏は自己紹介欄に「妻、母、弁護士、FLOTUS(ファーストレディー)、上院議員」などと記し、過去にファッションでマスコミをにぎわせたことから、「髪形のイコン(崇拝の的)」、「パンツスーツの熱烈ファン」などとユーモアも交えた。

 また、自己紹介の最後の部分では、次期大統領選を意識するように「TBD(今後に決定される)」と思わせぶりな言葉で締めくくっている。

1774とはずがたり:2013/06/12(水) 14:28:04

米債務上限、10月にも到達=デフォルト危機の恐れ―議会予算局予想
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-130612X534.html
2013年6月12日(水)07:26

 【ワシントン時事】米議会予算局(CBO)は11日、議会が連邦債務の法定上限を引き上げなければ、財務省の緊急措置は10〜11月に尽き、米国はデフォルト(債務不履行)危機に直面する恐れがあるとの予測を公表した。

 債務上限は現在約16兆7000億ドル(約1600兆円)で、財務省は5月中旬以降、米国債の元利払いが不能になるデフォルトを回避するため、複数の緊急措置を講じている。

 しかしCBOは、こうした措置も10〜11月で尽き、同省は新たな借り入れができなくなると予想した。

1775チバQ:2013/06/19(水) 23:31:10
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130619/amr13061912500010-n1.htm
米財務長官の“ぐるぐる署名” ちょっぴり判読可に 秋にもお目見え
2013.6.19 12:41

ルー財務長官のサインのビフォア&アフター。下が改善されたもの(AP)
 【ワシントン=柿内公輔】米財務省は18日、ルー財務長官が判読不能で「子供の落書きのようだ」などと話題を集めていた自身の署名を一新したと発表した。新しい署名は一部の文字が判読でき、AP通信は「少し改善した」と“努力”を評価した。

 ルー氏の当初の署名はぐるぐると円を連ねたような形で、「とても判読できない」とインターネットなどで話題になった。

 財務長官の署名はドル紙幣に印刷されるため、財務長官に指名された今年1月、オバマ大統領に「紙幣価値を落とさないように」とからかわれ、せめて1文字は判読可能にするよう約束させられていた。

 新しい署名は「J」や「L」といった文字が読み取れ、ネット上では「かなり進歩した」「まだ変」など評価はさまざま。早ければ今秋にも新署名入りの紙幣が市中に出回る。

1776チバQ:2013/06/21(金) 23:36:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130621/amr13062103040001-n1.htm
【外信コラム】
アイ・ラブ・ニューヨーク 「二流官庁」の意地
2013.6.21 03:03 [外信コラム]
 18日にマンハッタンを訪れた米証券取引委員会(SEC)幹部が、ウォール街関係者の前で「MIDAS」の宣伝をしていた。「MIDAS」とは、SECが最近開発した市場情報収集システムである。

 過去にさかのぼって、あらゆる株式の注文状況を再現・調査するデータ収集機能を持っている。2010年に起きた「フラッシュ・クラッシュ」(株式相場の瞬間暴落)を反省して生まれたプログラムで、最近流行する電子高速取引を取り締まるのが目的である。

 SECは1990年代後半までエリート官庁だったが、その後のアナリスト不祥事や大掛かりな粉飾決算を見逃したのを機に、二流の烙印(らくいん)を押された。金融危機の原因となった投資銀行の過剰投資も黙認し、米社会から批判を浴びた。

 予算不足でウォール街の技術革新からも遅れていたが、最近になって奮起する兆しが見られ、IT関係者を多く採用している。「MIDAS」開発は「二流官庁」の意地である。

 18日の会合でもSEC幹部が参加者からエールをおくられていた。米国家安全保障局(NSA)が通話記録などを収集していた事件を受けて、全米で個人情報保護に関する関心が高まる中、「もっと情報収集せよ」と励まされる政府機関も珍しい。(松浦肇)

1777チバQ:2013/06/23(日) 09:15:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&amp;k=2013062200106
質問者に「君はタリバンか」=米国防長官、失言で謝罪
 【ワシントン時事】ヘーゲル米国防長官が中西部ネブラスカ州で行った講演後の質疑応答で、質問者を指す際に「君は(アフガニスタンの反政府勢力)タリバンのメンバーじゃないよな」と冗談を飛ばし、謝罪に追い込まれた。国防総省のリトル報道官が21日、明らかにした。
 長官は19日、母校ネブラスカ大オマハ校で講演した後、質問を受け付け、「タリバン」発言を行った。質問しようとしていたのは、アフガンと地理的に近いインド出身の研究者。会場は約15秒にわたり静寂に包まれた。(2013/06/22-09:16)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板