[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2
5622
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/14(月) 20:22:19 ID:O8R3GTjo
>>5621
>真剣に青年会活動をしている者の迷惑になるから、「部活動」の青年会活動は止めなさい。<
申し訳ないけど、私は真剣に部活動をしています。だけど、全生活を奉げる気なんか、ありません。そして、全生活を青年会に奉げいている人間が、一体、何人いると思っているの?(笑)
『ところで、君の今日のFacebookの投稿
>「身内には、少し甘いぐらい」がちょうどいいのではないだろうか?
というのは、雅宣総裁へのメッセージかい(笑)?』
今日も一昨日の区別もつかないとは、哀れなことですね。(笑)
ところで、貴方は私とはFBでは友達ではないはずです。まぁ、「友達の友達はアルカイダ」の法則を使ったのでしょうが。
さて、私のその投稿は政治問題に関する発言何だけど、それに「いいね!」を推しているのがだれなのか?その中に地方信徒さんの友達もいるのでしょうか?(笑)
5623
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/14(月) 20:24:19 ID:O8R3GTjo
>じゃ、撤回するわ。<
やっと間違いを認めましたね。長い道のりでした。それだけ、貴方は自分の過ちを認めるのに躊躇するわけですね。
まぁ、私が再三指摘してやっと自分の間違いに気づいたわけですから、これまでのやり取りも意味のない物ではありませんでしたね。
5624
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/14(月) 20:26:02 ID:O8R3GTjo
私が総裁先生にメッセージを出すとしたら、直接、伝えます。「友達の友達はアルカイダ」に読ませるようなことは、しません。
総裁先生へのメッセージは、公開すべきではないのです。内部で、堂々と、行ってしかるべきことです。
5625
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/14(月) 20:48:34 ID:O8R3GTjo
だいたい、政治活動って、遊びのレベルでできるものじゃあ、ありません。地方信徒さんには理解できないでしょうけど。
ネット上で新政未来の党が何をしているのか、どういう方が応援してくださっているのか、言えるわけありませんしね。
5626
:
まひろ
:2016/11/14(月) 21:21:23 ID:0KhREGpY
>>5612
どんだけの童貞なの?www
5627
:
志恩
:2016/11/14(月) 21:53:10 ID:6hRUvSRg
石部金吉金兜
5628
:
志恩
:2016/11/14(月) 21:56:21 ID:6hRUvSRg
頑迷固陋_石部金吉金兜
がんめいころう_いしべきんきちかなかぶと
5629
:
「訊」
:2016/11/15(火) 06:13:49 ID:otzau7q6
>>>私にとっては、組織運動こそが部活動であり、日本国実相顕現のための環境運動や愛国運動がむしろ本業ですね。(笑)訊けさんは、そこを逆転しちゃっていますが。(笑)<<<
すみませんが、意味不明です。ええ?逆転しているんですか、当方は(笑)当方は日野サン脳内では「愛国が部活」「組織運動が本業」って人間なんですか?
また「逆転しちゃってますが」のあとの(笑)マークを、ありがとうございますなんですけれども、それ、「訊け解釈=マチガイ」の意味ですかね?(笑)
ところで真正保守の日野サン、スゴイですね。これですが、
>>>だいたい、政治活動って、遊びのレベルでできるものじゃあ、ありません。<<<
と、来てからの、
>>>いえいえ、本来ならば(註:ソープへ行く奴は)保健所で殺処分をすべき存在なのですから、極めて穏健な主張であります。<<<
殺処分(笑)
そうですか。色街狂いは殺処分なんですね(笑)もう、これは日野サンですが、雅春先生や徳久先生も殺処分して仕舞いそうな勢いを感じまして、やっぱ、スゴイとしか言い様がナイですね。なにせ、まあ、コレですからね↓
――――――――――――
5602 :「考える」管理人◇日野:2016/11/14(月) 15:52:16 ID:O8R3GTjo
>>5601
>>雅春先生の教えから見て、が質問者の質問。<<
知らねぇよwwwwwwww
雅春先生のいうことを一言一句、原理主義的に取られる人間の質問なんか、知らねぇよwwwwwwwwwwwww
――――――――――――
はい、なんて云うのか・・・・・・・・・・・バカですね。
ま、その、日本国実相顕現に関しても「深くはキミに問わないことに」しますよ(笑)パッケージだけは雅春先生風ですが、中身を確認したら、まあ、ビックリ!そう、ナリカネナイのでね(笑)
って事で、(雅春先生ではなく)日野版・日本国実相顕現の推進にがんばって下さい。(10年後の同窓会へはどうぞ「政治活動家」の肩書きで出席を期待w)
5630
:
「訊」
:2016/11/15(火) 06:20:02 ID:otzau7q6
もう、何て云うのか、この種の決め付け発言・・・・・・・・・日野サンの真骨頂ですよね。読んでみましょう。
――――――――――――
5612 :「考える」管理人◇日野:2016/11/14(月) 18:10:51 ID:O8R3GTjo
あと、AVを見るような男とかも、ちゃんと去勢しないと危険ですね。
そういう性欲の強い男は、いつ、女性を襲うのか、わかりませんから。
――――――――――――
いつ、女性を襲うかわからない(笑)
そうですか(笑)「わからない」んですね(笑)
いやホント、AV大好きな私ですが、私もいつ(笑)女性を襲うかわからないんですね(笑)「ちゃんと去勢しないと危険ですね。」とか、もうホント、真正保守って賢者なんですね。
今回もかなり、勉強になりました。ありがとうございます。真正保守にして笠最高顧問の弟子で保守論壇で執筆中の日野サンですが、やっぱ、オツムのレベルが段違いだと改めて、気づかせて頂きました。
廃
5631
:
「訊」
:2016/11/15(火) 06:28:45 ID:otzau7q6
医療法人の家に生まれまして、コツコツした努力が苦手で大学受験の勉強をせず、政治活動!なんかを口実に社交にセイを出していたオトコを本県の選挙区で知っておりますが、彼は、エセックス大学に無試験入学しまして、レポートを小林よしのりの『戦争論』なんかを題材に書いちゃったりして、最後は中退となったワケですが、この、外山斎クンっていう政治家(?)が、全国の高卒ニートに於ける出世最高峰であることは論を待ちませんね。オヤジさんの実家はそこそこの¥を持ってますんで、まあ、政治ゴッコをフルに出来る環境でありまして、羨ましい限りです。明治人ならば「高等遊民」と賞賛したことでしょう。
そして、まあ、日本国の実相顕現!な若人が、彼を首相の推しておりますけれども(さらには外山斎の素晴らしさに気づかない奴はアホみたいですが)最早、何の言葉も出てこない現在でございます。ま、それでも「どうして日野サンが外山イツキなんかに憧れるのか?」の理由くらいは、うっすらと判明しましたが(笑)
(さ、仕事しよ。俺も医療法人の家に生まれて政治ゴッコしたかったけどねw)
5632
:
「訊」
:2016/11/15(火) 06:37:48 ID:otzau7q6
あ、あと、これも書いておこう。「実力主義の世界」に関してです。
さて、日野サンと違って高偏差値の私ですが、事業経営の世界では負け続けております。どんな相手に負けているかと申せば、中卒や高卒の社長さんたち、なんですけれども彼らですが、本当にスゴイ人たちです。事業経営の世界って、学歴は無関係なんです。決算書の数字が全て!なんでありまして当方は高偏差値にも関わらず、中卒&高卒の社長さんなんかに最終利益で負けている現在・・・・・・・・
ね?ステキでしょう、事業経営の世界って。
なので、まあ、低偏差値の日野サンだって、まだ、捨てたモンじゃナイんですよ。ですんでどうぞ、頭の悪さをカバーするために、早急に「実力主義の世界」に身を置いてみてください。そこでは結果が全て!なんて世界ですんで、日野サンがいくら低偏差値でも逆転出来る余地がアルんです。
(・・・・・・・って云うか「モロ実力主義の世界」にて日野サンが、ホントに生き残れるかは不明。「低偏差値な上に実力もナシ」だとすると、かなり悲惨ですんで自覚症状がおありでしたら、さあ早く、お勉強を開始されてください。実力もナイとなると、ペーパーテストの高得点で飯が食える、そんな職業をアサルべきです。)
追伸
あと2年少々で就職活動が始まりますよ(笑)
日野サンですが、将来設計は大丈夫ですか?まあ、実力がおありでしたら「モロ実力主義!な世界」をお勧め痛し増すけど、掲示板でのやり取りから判断する限り、日野サンは・・・・・・(後略)
5633
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/15(火) 07:00:14 ID:uatYf2ME
>>5632
>事業経営の世界って、学歴は無関係なんです。<
それ以前に、外山先生に負けていますよね?(笑)
5634
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/15(火) 07:27:57 ID:uatYf2ME
外山先生の素晴らしさに気付かず、AVに嵌る人間の屑でも経営者になれるのですね。
だけど、AVを見るのって、人間としてどうなのか、と思いますよね、普通。
5635
:
志恩
:2016/11/15(火) 07:36:27 ID:6hRUvSRg
日野君が、総理にしたいと思うほど推している外山斎(いつき)氏とは
政治的に、どういう人物かと調べてみましたが、原発反対で、諸費税値上げ反対の人。
「民主党(民進党)」→「国民の生活が第一の党」→「おおさか維新の党」
と移ってきて、今は、「おおさか維新の党」の人。1976年宮崎県生まれの40歳。
5636
:
志恩
:2016/11/15(火) 07:37:53 ID:6hRUvSRg
諸費税→消費税、訂正
5637
:
「考える」管理人◇日野
:2016/11/15(火) 07:46:03 ID:uatYf2ME
>>5635
外山先生は元民主党員とはいえ、民進党は嫌いなんですけどね。
『河野談話』撤回と河野洋平の参考人招致を国会で最初に主張した方です。
5638
:
「訊」
:2016/11/15(火) 07:46:35 ID:8djvuA5.
>>真正保守・天才日野サン
>>>それ以前に、外山先生に負けていますよね?(笑)<<<
そうですね、「出会い系サイト利用回数」や「泣かせた女の数」に於いては当方、外山イツキ君の後塵を拝してますね。ですんで、日野サンのおっしゃる通りです。
また、AVを見るような人間のクズ、でも、なれるのが事業経営の世界です。日野サンもいかがですか?(笑)まあ、モロに実力主義の世界ですが(笑)
拜
5639
:
「訊」
:2016/11/15(火) 07:48:56 ID:8djvuA5.
>>>外山先生は元民主党員とはいえ、民進党は嫌いなんですけどね。<<<
日野脳では、OKなんですね、この、立ち振る舞い(笑)
ところで当方が「私はAVは見るとは云え、宇宙企画は嫌いなんですけどね」と発言したら、評価してくださいますか?
拜
5640
:
シャンソン
:2016/11/15(火) 08:26:52 ID:vMonYmHw
朝から高尚な話で満ち溢れています(笑)
勉強になります。
5641
:
トンチンカン教徒
:2016/11/15(火) 09:49:44 ID:EPK9OiZs
>>5640
5640:シャンソン
16/11/15(火) 08:26:52 ID:vMonYmHw
朝から高尚な話で満ち溢れています(笑)
勉強になります。
そうですか、勉強になりますか。
じゃ、シャンソンさん、
解答して、もらいましょ〜。
『マサハル神』=『谷神』は、何故、女性なんでしょ?オカマだったとか
『谷神』=『マサハル神』なんだそうですね〜。
トンチンカン大師様
(岩波文庫:老子より)
『谷の神は、不死身である。それを玄妙なる牝(めす)という。玄妙なる牝の陰門(いんもん)を、天地の根源(こんげん)と言う。ずっと続いて存在し続けているようであるが、いくら働いても尽き果ててしまうことはない。』
と書いてありました。
『谷神』は、岩波文庫では、牝=女性だそうですよ
5643
:
シャンソン
:2016/11/16(水) 00:22:29 ID:8Ed5bdEk
>じゃ、シャンソンさん、
解答して、もらいましょ〜。
回答になっていないけど、傍流でコメントしています。
うのはなさん専用版だったと思います。ひまができたらみてください。
5644
:
「訊」
:2016/11/16(水) 04:30:09 ID:otzau7q6
さて「正確な情報がなきゃ即死」の世界に生きる、そんな私に寄せられた情報です。
11〜12月に衆院解散総選挙みたいです。蓮舫に関するヤバイ話が直前に、週刊誌に掲載されまして(文春は既に「蓮舫のオヤジが台湾のヤバイ企業のフロント」なんて記事作成済みたい)民進党は大敗みたいですわ。
一方の自民は大勝らしいです。背景を説明しますがTPPの強行採決で官邸は「米政府へ貸しをつくった」みたいですね。米に貸しを作る事でロシアの石油利権、日本がゲットと言う。(ゲットは言い過ぎかな?ロシアの石油開発に日本が投資可能になるって意味になります)宗男さんはロシアとパイプを作って地検に逮捕されましたが、米政府は今回、目をつぶるって話なんでして、まあ、選挙直前に週刊誌はガンガンに報道します、「トンデモ党首・蓮舫!」「外交での歴史的成功!安倍!」とね・・・・・・・・・安倍サンは桂太郎を超える長期政権になりまして、「憲法改正」へと進むみたいです。
はっきりと言いましょう、「ヤバイ」です。
5645
:
「訊」
:2016/11/16(水) 04:38:45 ID:otzau7q6
>>5644
一部誤訳がありましたんで、訂正します。
ヒラリー当選が前提となっている、そんなレポートでした。手元の英文レポですがこれは、ヒラリー当選が前提ですんで12月の解散総選挙ですが、クエスチョンです。また、トランプ当選での今後の政局に関しては、本日中にでも問い合わせをしてみます。
で、雑感めいた話ですが日本政府もどこもかしこも、なんか、ヒラリー当選を前提に動いてたフシを感じます。今後の政治日程などビッシリ決まっていた模様でコワイんですけども・・・・・・・・・
5646
:
「訊」
:2016/11/16(水) 04:55:14 ID:otzau7q6
ついでに、掲載しておきます。茨城教区(予算1億)へ5億の貸付を行った三菱東京UFJ、今度は天皇陛下へケンカを売ってます。読んでみましょう・・・・・・・
● 三菱東京UFJ、独自の仮想通貨発行へ 一般向けに来秋
http://www.asahi.com/articles/ASJ69566CJ69UHBI00V.html
さて、律令制のころより振り返って、このようなヤツがかつて日本史に存在したでしょうか。一民間銀行(株式はほとんど外国人保有)が通貨を発行、するワケですよ。ここで驚かなくて、いつ、驚く・・・・・・・・そしていよいよ、稼動を開始します。いいですか?もう一度云いますけどもここで驚かなくて、いつ、驚くですよ!一民間銀行が通貨発行権、ゲットするって話なんです。そしてこれに、金融庁が、何の文句も言ってイナイわけです。そして通貨発行権ですが、外資と化した三菱東京UFJダケに今回、付与されているワケなんです。
・・・・・・・・律令制のころより振り返って、このようなヤツがかつて日本史に存在したでしょうか。今回、三菱東京UFJですが皇室にケンカを売っている話です。合法的に、何でもヤレますよ?なにせ、輪転機をゲットしたって話なんでして企業買収なんかも、もう、好き勝手という・・・・・・・コワイ。
5647
:
トンチンカン信徒
:2016/11/16(水) 05:20:46 ID:1VJChfqQ
>>5643
なんだ〜、博学の志恩老大師(シャンソン大妃)も、解らないのですね。
残念ですね。
(本文:再)
1102:コメント版
16/11/15(火) 10:21:15
じゃ、シャンソンさん、
解答して、もらいましょ〜。
『マサハル神』=『谷神』は、何故、女性なんでしょ?オカマだったとか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神様だから両性具有なんじゃないですか。
マサハル神、という名称の神様なんて知らないですね。
一説によると、雅春先生は住吉大神の化身だとか。
私もそうじゃないかって思っています。
質問の回答にはなっていませんね。
谷神だっていうのは、雅春先生ご自身が、自分は谷神と書かれていたのでしょう。
それぐらいの知識しかないのでよくわかりません。
(序文)
『岩波文庫』本、では、『谷神』=『女性器』
のことで、ここから、万物が、生みだされる意味らしいです。
ただ、もすこし、エロく書いてあるけどな〜
住吉神とは、だいぶ、違う感じがしました。
5648
:
日野
:2016/11/16(水) 07:43:05 ID:6kt0jokE
外山先生の素晴らしさがわからない時点で訊けの判断は怪しい。
5649
:
日野
:2016/11/16(水) 07:43:05 ID:TrJLXWM.
外山先生の素晴らしさがわからない時点で訊けの判断は怪しい。
5650
:
「訊」
:2016/11/16(水) 08:03:20 ID:udXBO9cE
あの程度の質問にも答えられない、真正保守の日野サンおはようございます(笑)
本日の精神状態は?
5651
:
「訊」
:2016/11/16(水) 08:05:24 ID:udXBO9cE
あと、IDが同時に二種類も掲示されちゃいまして「ナリスマシが常態化してないか?」な疑惑が浮上しそうですが、日野サンのメンタルはその程度では痛みませんよね?
それではコメント板の件、サクッとご返答ください。
5652
:
「訊」
:2016/11/16(水) 08:15:04 ID:udXBO9cE
さて、情報の選択に実際の生活上の〝生き死にがかかっている〟私の申す事と、珍走政治ゴッコをつづける19歳のチェリーな坊やの言う事と、いったいどちらが正確なモノを世間にもたらすか、非常に興味がありますね(笑)コッチは興味本位の、単にオモシロイって理由だけで情報ですが、取ってもいれば「即死」です。一方の日野サンは、情報ですがアクセサリーに過ぎないモノです(笑)
「情報=アクセサリー」程度の19歳が、「情報=武器」の私の前で少々、頭が高いんじゃございませんの?(笑)
拜
追伸
はい、人格批判しやすいように文章後半を工夫しました。本文中身への反論が不能な場合は、どうぞ、「傲慢なキケ!」な方向でのクダラナイ投稿文でも(貴重な青春期に)書いて書いて書きまくればよろしい。
5658
:
日野
:2016/11/16(水) 10:35:35 ID:UQ5AP3AY
>>5652
じゃあ、生き死にがかかるはずの情報分析を間違え、総理にすべき人を見失ったあんたは死ぬね。
5659
:
純粋教理批判
:2016/11/16(水) 10:55:16 ID:UQ5AP3AY
公開質問状は正々堂々とした人間がだすものでしょうか?違いますよね?
相手を追い詰めたいからこその公開質問なのです。
5662
:
「訊」
:2016/11/16(水) 11:59:26 ID:7NGWR1UY
>>5659
また、不思議チャンが登場してるが、そりゃ、またどーして?
理由はなんです?
>>>相手を追い詰めたいからこその公開質問なのです。<<<
キミら青年会ってのは、どうしてこうも根拠を明記しないの?
5663
:
純粋あらし
:2016/11/16(水) 12:00:48 ID:3IGi3Rd.
>>5659
だから、日野氏をキャバクラに正々堂々と接待すべき。
5664
:
純粋あらし
:2016/11/16(水) 12:02:52 ID:3IGi3Rd.
>キミら青年会ってのは、どうしてこうも根拠を明記しないの?
君が「根拠」という理屈情報にとらわれていて、
人の文も気持ちもまともに読めないだけだ。
5665
:
「訊」
:2016/11/16(水) 12:09:35 ID:7NGWR1UY
根拠を求めるのは、普通のことでは?
5666
:
「訊」
:2016/11/16(水) 12:11:38 ID:7NGWR1UY
>>> 人の文も気持ちもまともに読めないだけだ。<<<
まあ、ナリスマシまでして必死だな、そんな気持ちしか読み取れませんね。
また、以前当方がナリスマシを指摘した際は、何でしたっけ?「恥の上塗り」とか書かれてましたが、まあ・・・・・・・・真正保守(笑)
さすが。
笠最高顧問って、もう、大人物なんでしょうね(笑)
5667
:
「訊」
:2016/11/16(水) 12:14:20 ID:7NGWR1UY
>>>相手を追い詰めたいからこその公開質問なのです。<<<
「読み取る力」を相手に求める前に、キチンとした説明をしましょう。そして、それからでしょう、「相手の読解力云々を問題にすべき」は。
違いますか?
いや、なんでも日野サンはご自分の文章に矛盾ですが、ナイんでしょ?(笑)
拜
5668
:
「訊」
:2016/11/16(水) 12:18:48 ID:7NGWR1UY
「訊け氏はカンチガイが多い」ってな事を書いて、ナリスマシですが日野サンは「恰も『していない』かのよう」でしたよね。そしてナリスマシを指摘した当方を「恥の上塗り」とまで仰っておられましたが・・・・・・・・・・・・・・
これは何?
↓
5658 :日野:2016/11/16(水) 10:35:35★ ID:UQ5AP3AY
5659 :純粋教理批判:2016/11/16(水) 10:55:16★ ID:UQ5AP3AY
もう、キミね。
・・・・・・・・・・勉強しなさい。腹を切れ!とは言わないからサ。頭が悪い上にこんなにも不誠実だと、ちょっと(どころではないが)問題だぜ?
拜
5669
:
「訊」
:2016/11/16(水) 12:28:47 ID:7NGWR1UY
総裁 「どうして私の支持者って、こんな、スットコドッコイしかイナイんだっ!」
5670
:
「訊」
:2016/11/16(水) 14:56:50 ID:8HU4yeco
【訊け連合会長講話】
「私の就任後100日以内に『9.11』の徹底調査を開始する」のトランプさんが大統領となり、ヒラリーさんは行方知れずの現米国なんですが、もうホント、今までのインチキが全部、表沙汰になればイイのにね。ちなみに911はペテンである、そう信じる米国人は6割を超えており、これがトランプ勝利の一要因だったらしいんじゃが、ヒラリー逮捕!なんて事になればビビルのは・・・・・・・・・・・・
・ 小泉純一郎
・ 竹中平蔵
・ 安倍晋三
・ その手下たち
って感じになるのかね?電通に厚労省が一斉調査を開始したのも歴史的だし、なんか、物凄い良い事が起こってくれそうな予感もするね。だってね?あの電通に、だぜ?意味は分かるかい?・・・・・・・ホリエモンは電通の買収に乗り出して、あんな事(逮捕)されちゃったワケであり、もうワシなんか興奮しとるけどね。
さて、突然ですが16年前の映画です。これを皆さんで見てみましょうか。
● 華氏911日本語版冒頭ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=bdo6Xu9YXdw
・・・・・・いやワシね、当時、日本会議系の勉強会を除名になったのよ(会場爆笑)。だって、会員全員が「イラク参戦賛成!!!」なんだぜ?バカだろ(会場爆笑)で、ワシひとりだけ空気も読まず、「反対です」と言っちゃったワケ。そしたら「アカ!」だとよ、バカだよなあ(会場爆笑)
なんだかんだで、懐かしい映画じゃけれども、ホントに世の中は「一大ペテンで動いている」と、こう、言えるのよね(悲しけどね)。って事で、少しだけ楽観的な物の見方をするけども、「私の就任後100日以内に『9.11』の徹底調査を開始する」のトランプさん、彼が大統領となりヒラリーさんは行方知れずの現米国なんですが、ヒラリークリントン逮捕となればこれ、ジャパンハンドラーの逮捕も行なわれたりスルと思うわ。つづいて、彼等の自白によって「日本の売国奴ども」だけれども、連鎖で逮捕って流れを作っていきたいモンだね。で、みんなで、祈らないかい?
「谷口雅春先生、我々をお助けください」
と。
・・・・・・・・・40年ほど生きてきたけども、今までで最高潮の良化の兆しだと、思えるんだよなあ。
5671
:
縄文人
:2016/11/16(水) 18:22:08 ID:ztOuZsOk
目から鱗、楽しく勉強、80代になっても現役で情報発信できる畏敬すべき大先輩の対談。
人生は世界交代を繰り返す。自分も若い頃は素直に年長者の話を聞いていたが、年を取り、親や兄貴格の世代が死に、気が付けば今や子や孫達が大多数を占める社会で生きている。
伊勢神宮や出雲大社のように式年遷宮して何時も若々しく真に正しい日本国家の形を護持して生きるよう精進努力しなければならない。
老いも若きも真実に誠実であるという心において一体である。いまここ実相世界、天国浄土、永遠不滅の命の世界である。
⇒youtube:
渡部昇一★ドラクエの作曲家と慰●婦強制の嘘を徹底暴露!君が代が邪魔な人々の正体 #渡部昇一 #すぎやまこういち
https://youtu.be/cEm_nnzs2uQ
5672
:
唯神実相論による国体の把握
:2016/11/17(木) 10:54:00 ID:vpyVTQOs
社会の起源について
社会の起源を、合理主義的な考えによって説明するのは、不可能である。なぜなら、人間は本能によって社会を築いたのであり、合理的理由があって社会を築いたのではないからである。
人間が合理的に行動している、等ということは、ありえない。人間がしばしば非合理な行動をすることは、皆様もよく知っているはずであるし、合理的な行動であっても、その多くは無意識に本能によって行っていることが合理的に説明可能であるというに過ぎない。
例えば、人間が呼吸をしていることに、合理的な理由があるのであろうか?無論、そのようなことは、ありえない。赤ん坊が「私は呼吸をしなければ、死んでしまう」と、合理的に考えて産声を上げる、等ということは、ありえないのである。人間は本能によって呼吸をしているのである。それのことを合理的に説明しようとすると、「人間は呼吸をしなければ生存ができないから」等という理由が出てくるであろうが、それは、人間の本能の営みを合理的に説明しているだけであって、人間が合理的理由によって呼吸をしていることには、ならない。
理性というのは、人間の本能の営みの理由を検証し、説明するのには有効であるが、人間が理性によって生きているというのは、暴論である。ルソーをはじめ、多くの思想家の唱えた社会契約説の誤謬が、そこにある。
人間は、理性によって社会を築いたのではなく、本能によって社会を築いた。そして、一度出来た社会の運営や社会そのものの存在意義の説明のために理性を用いたのであって、あらかじめ「社会を知らない人間」が「理性」によって社会を建設すべきであると考え、社会を建設した、というのはありえない想定なのである。
ルソーは、人間は契約によって社会を築いた、と考え、それこそが不平等の起源であり、人間は自然に帰るべきであると主張した。ならば聞くが、人間がもしも理性によって「社会」なるものを建設すべきであると考え、そのために契約を行ったならば、その理性によって、これから建設されるであろう社会において不平等が存在しうることを、どうして予見できなかったのであろうか?
そもそも、ルソー自身が社会の建設される前の自然状態を、実際には存在しなかったであろうと考えていた。つまり、ルソーの主張は、あくまで社会という存在の起源を、それが建設されてから理性によって説明したに過ぎず、社会の起源を本来の意味で解明したわけでは、ないのである。
5673
:
唯神実相論による国体の把握
:2016/11/17(木) 10:54:47 ID:vpyVTQOs
本能による社会の誕生
社会の誕生を明らかにした偉大な思想家として、私はモンテスキューの名を挙げる。
モンテスキューは、社会ができる前の、孤独な人間を想定した。彼の生活は、恐怖に満ちているであろう。なぜなら、人間は本質的に弱小な体しか持たず、本能的に自分以上の強者の存在を恐れるからである。しかし、やがて彼はほかの人間も、自分と同様の弱小な体しか持っていない、という事実に気が付く。そして、人間は「好奇心」によって他の人間と結びつき、社会を建設した、という旨のことをモンテスキューは『法の精神』で述べている。
理性における契約は、明文化されたものにしろ、暗黙の了解にしろ、両者による利害関係の一致によって発生する。しかし、人間は、利害関係だけによって動くものではない。好奇心こそが、社会の誕生の理由である、というモンテスキューの説は、傾聴に値するものである。
社会というものは、まさに、自然状態の中で、必然的に発生したものなのである。なぜなら、人間にはすべて、他者と何らかの形でかかわりたい、という本能を持っている。これは、決して、合理的な理由のある利害に基づく感情では、ない。他者とのかかわりが時には苦痛を伴うことは、近年問題となっているニートや引き籠りの存在がそれを証明している。しかしながら、そうした問題が存在するにもかかわらず、人間が社会を営むのは、もはや人間が利害関係によって生きる存在ではなく、他者とのかかわりを、利害を超えて人間が希求しているということなのである。
こういうと、「いや、多くの人は、他者との協力によってこそ利益を得ているのである」などと言って反論する者も出てくるであろうが、それでは聞くが、貴方は幼児の頃、社会で暮らさなければ自らの利益が害されると思い、その時の気持ちを持ったまま小学校に入学し、やがて教育を受けて社会に出たのであろうか?そのようなことはないと思われる。他者とともにいると、孤独でいる時には得られない安心感を覚える人間もいるのではないだろうか?逆に、孤独にいる時が他者といるときよりも安心する者は、他者を恐れる何らかの理由が存在するものではないのだろうか?つまり、アプリオリには人間は他者といることにより安心感を覚え、後天的な理由によってのみ、他者を避けるようになるのである。
こうしてみると、人間は本能によって社会を築くのであり、理性によって社会を築いたわけではないと考えられる。
5674
:
唯神実相論による国体の把握
:2016/11/17(木) 10:56:17 ID:vpyVTQOs
家庭の起源
さて、社会を構成する最小の単位は家庭である。
ルソーは、人間が家庭を築くのは、子供は父親に頼らなければ生きていけないからである、と述べた。そして、子供が成人に達した後の家庭というものは、すべて契約によって生まれるのである、と考えたのである。(ここでルソーが言う契約には、明文化されたもの以外にも、暗黙の了解等も含まれるであろう。)
しかし、赤子が親に甘えるのは、本能の営みである。決して、父親に頼ってその生存を保障してもらおう、という意図があるのではなく、本能によって母親に甘え、幸いにも両親が平穏にそろっている場合には父親にも甘える。家庭に恵まれない子供は、本能によってそれに代わる環境を探そうとする。その際に、知恵あるものは自らの理性を使うかもしれないが、感情的に泣いているだけの幼児であっても、母の腕に抱かれると安心する者であり、あくまで本能が主、理性は従の関係である。
これまでの私の主張には納得できない方もいると思うので、もう一つ、分かり易いたとえを用いる。
類人猿で知能の高いオランウータンは群れを築かないのにもかかわらず、知能のないとされる下等生命の中にも、アリや蜂、一部の魚類のように群れを築くものは、存在する。理性によって社会が築かれるのであれば、どうして知能を持つオランウータンが社会を築かないのか、説明がつかない。
ゴリラやチンパンジーも、本能によって社会を築いているのであり、人間も同様である。決して、社会を築いているから知能が高いとか、理性的である、というのではなく、知能が低くても社会を築く本能があれば社会を築くし、知能が高くても社会を築く本能がなければ社会を築かないのである。だからこそ、人間においても、人間社会において「社会不適合」の烙印を押されたものが、時には優れた知能を見せることもあるのである。理性や知能と社会の起源とは全く無関係なものであり、これを混同してはいけないのだ。
5675
:
「訊」
:2016/11/17(木) 14:24:34 ID:pmwWiIqY
【訊け栄える会会長講話】
「正しい事を言いたくても、親分が怖くて言えません」・・・・・・・・・・・これが日米関係なワケなんだけども、昨日、個人的には画期的と思えるニュースが報じられておったんでね、これを皆さんに紹介しとくわ。コレなんじゃけどもね。
● 『アベノミクス4年 減税含む財政拡大必要 内閣官房参与 浜田宏一氏
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO09531030U6A111C1EE8000/
あ、クリックはしなくてもイイよ。経済に関するムズカシイ話なんで、ワシの方でサクッと解説するけども今回の記事、これを(珍しく)ワシが評価するのは安倍政権の経済政策担当者である浜田氏が、だね、なんと、
「安倍政権下での経済政策に関して間違いを認めた」
って点なのよ。これはスゴイ話なんだぜ?そしてこれは2つの意味で大きなニュースよ?
一点目は「親分(米国)の意向に反してモノが言えた」って点ね。今まではこんな事、無かったんだぜ?アメリカ、と云うよりもウォール街の半径100m以内居住者からの指令、これに逆らえなかった日本の経済担当者が「誤りを認めた」って云うんだから、トランプ効果なのかな?な気がしてならんね。ト氏は云うまでもなく「反ウォール街的価値観を奉じてイルわけ」じゃん?トランプの睨みが効いてんのか日本の経済担当者、公の場で政策の誤りを認めやすい環境が整いつつあるのかもしれんね(以前なら命を狙われるくらいの発言よ?これ)
二点目は「脱貧困社会へ向けて真っ当な議論が出来そう」って事になるかな。楽観的に過ぎる?いやいやいや・・・・・・・・・・バカでアホでスットコドッコイ!そんな批判を(私なんかから浴びせられていたw)浜田氏なんだけど、今度の主張は◎なのよ。読んでみるぜ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない」
「金利がゼロに近くては量的緩和は効かなくなるし、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねる。今後は減税も含めた財政の拡大が必要だ。もちろん、ただ歳出を増やすのではなく何に使うかは考えないといけない」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(つづく)
5676
:
「訊」
:2016/11/17(木) 14:25:13 ID:pmwWiIqY
(つづき)
ところで経済に明るくナイ人にはチンプンカンプンかもしれんが、要は浜田氏だけれども「公共工事による経済ブーストに賛成」って事なのね。公共工事ってのが、もっとも¥を世間に循環させるのよ。乗数効果が働くって専門用語では云うんだけども建設業に仕事を出すと、ほとんどの産業に¥が回っていくっていう、そんな意味ね。(ザックリとしか説明しないんで、ワカンナイ点があったら質問してね)
・・・・・・・・・・日本はずっとこの、乗数効果を「働かせられずにイタ」わけよ。なんでか、分かる?
・・・・・ゼネコンを悪者にしたでしょう、マスコミがこぞってね。
そして国民も拍手喝采、送ってたじゃん?ここ20年。あれが、イケなかったんだよね。
・・・・・・・いちばん乗数効果の働く産業(建設業)、つまり、日本の津々浦々に¥が回っていく効果の高い建設業だけども、「これを悪者にする事で日本国民は自らの首をしめてイタ」のよね。まあ、ウォール街から仕掛けられたんだろうけどもね(証拠はナイけどもw)本来、建設投資に回り、インフラ整備をし災害を防ぐべき¥が、あるいは日本国民の雇用を生み出し給与水準を上昇させるハズだった¥は、ほとんど、ここ20年でウォール街に行っちゃっているワケよね。それを考えると「ゼネコン悪玉論!」だけども、日本人は日本人の首を自分で締めてタとも言えるだろう。
・・・・・・・話を戻すけども、「そんな障害が消えつつあるんじゃ?」な、楽観的な望みをもたせてくれたのが、昨日報道の「浜田氏の謝罪」じゃね。ワシ独自の解釈になるけども、大筋では外れてナイとも考える。だって、トランプになった途端だぜ?今までは殺されるのを恐れてなかなか誤りを認めなかった要職にある者が、公の場で過去の経済政策の誤りを認めたのは・・・・・・・・・・画期的だったと、申し上げておく。そして今後だけれども日本の津々浦々、¥がジャンジャン循環していくようになるとイイね。ま、政治家へのワイロだの談合だのの問題も増えるだろうけども、ヒステリーを起こしちゃイカン。理由はわかる?
・・・・・・・ワイロだの談合だので建設業を叩いて、公共工事を減らしたお蔭で「災害にモロい国土になり」の、「小学生の6名に1人は貧困家庭」なんて状況が生まれたんだぜ?あ、なんで貧困が減るのかって?公共工事を増やすとなんでかって?それが・・・・・・・・・乗数効果なのよ。ヒトラーが経済をバンバン良化したのはこの方法なんじゃけれども、このカラクリに興味がある人あらば、質問してください。今回は論点が違うんで詳細は説明しないけどもね。
ま、良い兆候がバシバシと出てないかい?トランプ当選後の世界は・・・・・・・・「正しい事を言いたくても、親分が怖くて言えません」だった日米関係だけども、少しは言えそうな環境になってないかね?ワシはそう、感じとるね。
拜
5677
:
岸和田
:2016/11/17(木) 16:43:27 ID:G4B4B8/w
訊けさんともあろう人が驚いた!
公共工事?お金はどうするんです?
国民ひとり当たり870万借金あるのに
どうやってくの?www
これだけ借金あるのに、また国債(借金です)出して借金増やして景気回復するんです?
大学生を馬鹿に出来るほど優秀な人には思えんwww
借金増やせ政策じゃないかwww
5678
:
岸和田経済
:2016/11/17(木) 16:51:54 ID:0KhREGpY
https://matome.naver.jp/m/odai/2141561241304660701
訊けさん、基本を知らず妄想語ってちゃ恥ずかしいよwww
5679
:
「訊」
:2016/11/17(木) 19:42:46 ID:k0kmeQsg
>>岸和田経済サマ
・・・・・・・・・・・。
あのですね、根本がナッてナイです。ええ?何ですって!?「国民ひとり当たり870万円の借金」ですって!?・・・・・・・・バカも休み休み言いましょう。もしもホントにソウならば、私、
「切腹します」
よ・・・・・・・・・お約束しましょう(さらになお、屁理屈も言わずに切腹、しますんでこうご期待)
以下が本文になります。さて・・・・・・・・最近はセガレが通う小学校でも、これ、「国民ひとり当たり!833万円!」を唱和させてマス。また、日経や産経新聞などがさかんにがなりたててマスよね。曰く「クニの借金は1,057兆円!国民ひとり当たり833万円!!」と。政治家ですら、これ、信じ切ってますけれども「悪質な大本営発表」です。
この話には、あるペテンがあるんです。それを今から解説しますが結論を先に述べれば、
● 国民はひとり当たり833万円を、国に「貸している」
って話になります。イイですか?よおおおおく、読みなさい。
・・・・・・さて、国の借金(国債残高)1,057兆円ですが、たしかに国民ひとり頭に換算すれば833万円になりますが、何が悪いんですか?(笑)意味は伝わります?・・・・・・・よおおおく考えてくださいよ、国債って誰が買うんですか?
金融機関?そう、正解です。では、その金融機関はナニを原資に国債を購入してますか?・・・・・・・・そう、預金者の預金ですよ。
まだ分かんない?
じゃ、預金者って誰ですか?
「日本国民」でしょうよ。OK?
・・・・・・・・つまり、借金ではなく資産なんです。国民ひとり当たり、借金を負っているんじゃなく「833万円づつ国に貸し付けている」んですよ、この、スットコドッコイめ(笑)
・・・・・・もうね、少々頭を使えば我々は債務者なんかじゃナク、「債権者」、つまり、¥を「貸している側だ」って事は分かるんです。そして財務省発大本営発表のこんな、初歩的なペテンにかかっているからいつまで経っても小学生が、貧困なんです。
伝わっているかどうか不安なんで、こんな譬えを掲載します。
日本家って家庭がありまして、オヤジは周囲にイイ顔をしまくっているとしましょう。そして、女房と子供たちからバンバンと¥を借りまくっておりまして、ついに、1000万円の借入になったと、しましょうよ。・・・・・・・・・・そんなある日、オヤジが「たいへんだ!我が家の借金は1000万円!家族ひとりあたり200万円だぁぁ!!!」とか言い出したら、どうですか?しかもこのオヤジ、「これ以上ムダを省く!ひとり当たり、もっと¥を家族に入れろ!」とか言い出してます(笑)ならば、
「バカか、お前(=親父)」
が正常なリアクションでしょう。
「オヤジ、家族ひとり当たり200万の借金って云うけど、貸しているのはオレだから」でしょう。しかも「なんでさらに、¥を取ろうとする?」でしょうよ、正常な脳味噌してたら。「オヤジ、借金がたいへんだからってまた、オレたちから¥を巻き上げるつもりだな?」ってのが当たり前の物の見方なんですが、なんか、伝わらないんですよね(笑)
・・・・・・・・ま、いいか。
ってことで、岸和田経済さん(笑)当方の主張にツッコミを入れてください。それでも国民ひとり当たり833万円の借金が「ある!」と御主張なのであれば、証明された後当方は、潔く腹を切ります(笑)
拜
追伸
なお、貴殿側は「腹は切らなくてイイ」です(笑)
>>>訊けさん、基本を知らず妄想語ってちゃ恥ずかしいよwww<<<
はいはい(笑)
5680
:
「訊」
:2016/11/17(木) 19:47:23 ID:k0kmeQsg
本流派なのか、はたまた教団派なのはか不明ですが、もう少しマシな人材を派遣してください。
知的興奮ですが、もう、まったく催して参りません(笑)
拜
5681
:
「訊」
:2016/11/17(木) 19:52:47 ID:k0kmeQsg
<余談>
先ほども触れましたがセガレが通う小学校でも、これ、「国民ひとり当たり!833万円の借金!」を唱和させてマス。ですんで私はセガレに向かって、「それはウソだ!」と説明しました。それで、「国民ひとり当たり、833万円を国に貸してる!」と言わせたんですが、先生も「?????」になったみたい(笑)
・・・・・・・もう、恐ろしいレベルでの洗脳ですよ。そしてこれは、消費税10%への布石だと診てます。「これだけ借金があるのか〜増税もしょうがナイよな〜」なムード、今、出来上がってませんか?
それは、ウソですからね。さっきの譬えに出てきた、あのオヤジ(笑)
そう、こんなオヤジが「ひとり当たり!833万円!」とか言い出したら我々家族は、キチンと笑い倒してあげるのが愛行です(笑)
OK?日本国民のみなさん。
我々は債務者ではなく、「債権者」つまり、国に¥を「貸している」って事をお忘れなく!
5682
:
志恩
:2016/11/17(木) 19:55:26 ID:6hRUvSRg
訊けさんの言ってることの方が、正しいみたいですよ。
テレ朝news 経済ニュース ニュース記事
日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に (2016/05/24 12:13)
日本の政府や企業などが海外に持っている資産から負債を引いた海外の純資産が去年は339兆円で、
日本は25年連続で世界一お金持ちの国になりました。
財務省によりますと、企業の海外投資の増加や証券投資が増えて「対外資産」は7年連続で増えました。
一方、外国人が持つ日本株が増えたり年末にかけて値上がりしたことから「対外負債」も増え、資産から負債を引いた日本の
「対外純資産」は339兆2630億円と5年ぶりに減少しました。
それでも日本は対外純資産の保有残高が25年連続で世界一となりました。
主要国では、ドイツが23年ぶりに2位に、中国が10年ぶりに2位から転落して3位となっています。
5683
:
「訊」
:2016/11/17(木) 20:00:42 ID:k0kmeQsg
あ、メンドウな展開になりそうなんで、先手を打っておきますが「ギリシャの例は該当しません」のでね、岸和田経済サン。
・・・・・・・・・こういう話の後って必ず、鼻を膨らませながら「ギリシャは!?破綻したぞ!」と来る人間を多数見てるんですが、あの国は「国外から借りていた」ワケですよ。さっきの譬えに出て来た「日本家」とは、事情が違うンです。
・・・・・日本家はオヤジが、家族から借りてました。
ギリシャ家は、サラ金から借りていたんです(笑)なので、比較の前提が違い過ぎるんです。そりゃ借金ですが、サラ金から借りてたらタイヘンですよね。そしてその、サラ金から借りちゃったギリシャ家が経費節減!をするのは当たり前です。けど、日本家はどうでしたか?・・・・・・・・・・・貸し手はサラ金ではなく「家族だった」でしょう?
なので、日本家のオヤジが「たいへんだ!もっとお前ら¥を入れろ!」と騒いでいたら「バカかオヤジ」が正しいリアクションです。
OK?(笑)
5684
:
「訊」
:2016/11/17(木) 20:03:19 ID:k0kmeQsg
>>5682
最近はあの「大前研一」すらも「借金が!破綻だあ!」ですからね(笑)もう、どれだけ強力な洗脳なのか、分かろうというもの(笑)
財務省ですが、ホントに悪質なキャンペーンを張ってますよ。そして消費税10%を、「しょうがないよね〜」な空気を醸成しようと、必死です。
我々はキチンと、笑い倒してあげるベキなんです(笑)
5685
:
志恩
:2016/11/17(木) 20:15:05 ID:6hRUvSRg
麻生太郎氏による「日本の借金」の説明が、超わかりやすい。
================================================================
1000兆円の大台も近づいてきた日本の国債残高を見て、マスコミは「日本が破綻する」と報じますが、
経済通を自認する自民党・麻生太郎氏はこれを完全否定。
その理由を、誰もが理解できるわかりやすい例えを持ちだして解説しました。
旧大蔵省とマスコミが煽っているだけ日本国債の現状は”家庭内での貸し借り”と同じ「ギリシャのようになる」は完全に間違っている
==============================================================
麻生太郎氏(以下、麻生)
マスコミが世の中へ流し、多くの人が信じている間違った話が一つあると思います。それは、日本という国が破産する、って話。
これは簿記っていうものの基本がわかってない人がしゃべって、わかってない人が書いて、わかってない人が読んでいるから、
いよいよ話がわからなくなっているんだと思います。今からわかりやすく例を説明するから、よーく聞いといてくださいね。
帳簿っていうのを見れば、まず借り方と貸し方と、二つがあるでしょ、簡単なこと言えば。今お金を借りているのは、みなさんじゃありませんからね。
お金を借りているのは、政府です。
お金を100借りていれば、必ず、100貸している人がいないとおかしい。帳簿って言うのは左と右が必ず揃うことになってますから。
100借りてる政府がいれば、100貸している誰かがいる。誰が貸しているんです? そうです、国民が貸しているんだね。
ところが新聞を見てごらん、「子どもや孫に至るまで一人700万円の借金」……違うでしょう。700万円の貸付金が起きているんですよ、あれは。
貸しているのはみなさん。
「いや俺、国債なんか買ってないよ」と言われるかもしれませんが、みなさんはお金を銀行に預けておられる。
銀行にとって預金は借金ですから、帳簿の上では借金ですからね。だからその借金を誰かに貸して、その”さや”を稼がないと金貸しという商売は
成り立ちません。銀行って聞こえはいいですけど、金貸しをやっているんですから。
金を借りる人がいてくれない限りはあの職業は成り立たないんだから。
ところが今、みんな借りない。誰もお金を借りようとしない。少なくとも、預金する人は多いけれども、借りる人がいなければ銀行は潰れてしまう。
その借りてくれる人を探している金が年間約30兆円くらいある。約30兆。
年によって違うけど。誰かがそれを借りてくれない限りは30兆でデフレになりますから、それを借りてくれているのが政府。
政府が借りて、みなさんが貸してるの。
みなさんが貸してるってことは円で貸しているんだからね。円で貸しているのよ。日本の国債の94%は日本人が買ってます。
残り6%は外国人が買っているけれども、その人も円だけで買っているから100%円で賄われていると思ってください。
「ギリシャと同じになっては大変だ」ってまだ叫んでいる元財務大臣経験者の方がいらっしゃいますが、ギリシャは、
ギリシャ発行の国債のうち、ギリシャ人が買っているのは3割です。残り7割は、ギリシャ人が買ってくれなくてしょうがないから国債相場に出す。
国債市場はお金持ちがみんな、「ギリシャ人や政府は信用できない」って眉に唾付けてみてるもんだから、誰も買わない。
だからギリシャはその金利を上げにゃいかん。ちなみに現在は13%。日本は0.9%から1.0%です。13倍から15倍違うんですよ。
したがって、日本という国は間違っても、日本の政府が借金しているのであって、みなさんが借金しているのではない。
それと、当然円で賄われているから、いざ満期になったときどうすればいいかって、日本政府がやっているんですから、
日本政府が印刷して返すだけでしょうが。だって日本円なんだから。
簡単なことだろうが。外国に返すんだったら、そりゃドルに替えにゃいかんよ、
ユーロに替えにゃいかん。ギリシャはみんなそうです。
(日本は)全然違います。だから返さなくていい。
旧大蔵省とマスコミが煽っているだけ
http://logmi.jp/14626
5686
:
日野
:2016/11/17(木) 20:16:15 ID:seYeCc9M
>>5681
たまには正論を言うのですね。
外山先生支持だと、もっと偉大な経営者になれるのに。
5687
:
日野
:2016/11/17(木) 20:18:02 ID:seYeCc9M
>>5685
それじゃ、麻生は増税するな。
5688
:
志恩
:2016/11/17(木) 20:19:05 ID:6hRUvSRg
(全文、載せますので、5685の、続きも載せます。)
麻生 いやしかし、そんなこと言ったって「財政が破綻する」と大蔵省が言ってます、っていうけれども、15年前、武村正義という人がいて、
いや、まだ生きておりますが、時の大蔵大臣、細川内閣で働いておられたんだが、「財政破綻宣言」っていうのを言ったんですよ。
その時日本のGDPは500兆です。今とほとんど変わりません、500兆。いいですか。その時の国債発行高は450兆だった。
今は900兆ですからね。あの頃は今の半分よ。稼ぎは500兆、変わらず。でも破綻してないじゃない。
しかも金利はどうだ。あの頃は3.2%ですよ、確か。今は1%、おかしいじゃない。会社の内容が悪くなったら金利が上がるのが当たり前だろ。
なんで日本だけ下がるの。世界中で内容がいいんだって評価されてるからだよ。
大蔵省がえらく危機感を煽ってみたり、新聞はわけのわからない政治部が経済をわかったつもりで書いてみたり、それをまたわかったつもりで
読んでみたりする人がいて、話がどんどんどんどんエスカレートしているけれども、現実問題、金利は下がっとる。
上がる上がるって言い続けて20年間ずっと下がったよ。ほとんどずーっと下がったね。
それが日本という国の持っている力ですよ。みなさんの力だよ、これ。政治家の力でも何でもない。国債マーケットが決めているんだよ。
こんな景気が悪いのに円が上がるって、他の国の通貨が悪いから、他の国の経済がもっと悪いからこうなってる訳で、ぜひその辺をもっと考えて。
決して悪くない。これだけは頭に入れて、少なくとも。
日本国債の現状は”家庭内での貸し借り”と同じ
麻生 家庭で考えればわかりやすいよ。父ちゃんが「会社で困ってるんだ。母ちゃん金貸してくれ」って母ちゃんに言って、
母ちゃん金利とるか? なかなか父ちゃんに貸した金って取り立てもしにくい。そんな具合。
だって郵便局にお金預けて、その郵便局が国債を買っているのだって、相手が国なら同じことでしょう。
左のポッケから右のポッケに入れ替えたって。
世界中はそれを知っているから「あいつら円だけでやっているんだろう」ってみんな思っているんです、世界中でこういうことやってる人は。
だからいくら「大変だ大変だ」って言ったって、世界中は日本の国債を買いたがってる。金利がこんな安いのに。
そして円は、ついこの間まで240円だったんだ。今は83円、4円5円(当時)。えらいことですよ。
そういうぐらいになったくらいからじーっと持ってたら、そりゃどんどん値打ちが上がっていくんなら、
外国人は円持ってた方がいいもん。高くなるんだから。そういうことを計算して、世界中のお金持っている人はお金を動かしている。
ぜひ、そこのところだけ頭に入れておいてもらうと。帳簿に例えるのと、母ちゃんから金借りる話と、
これくらいに因数分解してわかりやすく話せば、だいたい分かってもらえるんじゃないかと思っているんですけれども。
5689
:
志恩
:2016/11/17(木) 20:20:46 ID:6hRUvSRg
減税ですよね。増税でなく。
5690
:
「訊」
:2016/11/18(金) 06:58:51 ID:UEM/rwIs
さてこの
>>5679
日本家に、「イツキ兄ちゃんの云う事を聞けよ」と言い出すヤツが現れました。「イツキ兄ちゃんに賛同できれば偉大な経営者なのに」とかヌカしてますんで、「お前は勉強しろ」と叱られてしまいましたとさ・・・・・・・「だいたい、イツキに賛同しているヤツが、オレに賛同できるワケがない。それは矛盾だ」とも言われましたが、彼にはその理由がしまいまで分かりませんでしたとさ。(チャンチャン♪)
<註>
「クニのシャッキンガー!!!」が外山イツキ。「これ以上、国の借金を膨らませていいんでしょうか!?(キリッ!)」ってな人を支持デキルと、偉大な経営者になれるの?
5691
:
「訊」
:2016/11/18(金) 07:32:45 ID:UEM/rwIs
<新党バラマキ党首・訊け>
新党バラマキは「真っ当な財政出動」を行い日本国民の可処分所得を30%、向上させます。先ずは無期限国債を発行しまして、30兆円を国内で流通させますよ。って、ええ?ナニナニ?そこの方・・・・・・・・・・・・・あ、そうですか。「そんな事していいのか!?」ですか。
そうですね。30兆円を国民口座に(無条件に)ポンと振込むプランを、「真顔で」提言するのが新党バラマキなんですが、それじゃモラハラが起こるかもしれない!って事ですか。ならば、公共事業をしましょうよ。それがいい。
現下デフレの世の中です。ホントはあたしゃ「口座にポン!」が最も有効だと思うんですが、モラハラ起こすくらいならば公共工事がイイですね。うん、あたしゃ、あんたに賛成だ。公共工事はイイよね。
・・・・・・・・第一に複式簿記の資産の部を増やすでしょう。公的資本形成って(専門用語で)呼ぶんだけど政府の資産の部、増加させるのが公共工事です。口座にポン!ではこれが、余り起こらないからね。
ところであたしゃ、建設業の回し者じゃナイのよ。なのになぜ、「建設業優遇!公共投資!」を主張するのかって云うと、「ほとんどの産業へ波及するから」ってのが理由なのよね。考えてご覧よ?政府が「向こう5年間ガンガンにやる!」と宣言したシーンを。建設業は先ず、機械を揃えますよ。銀行だって政府が宣言してんだから、今よりは¥を貸しやすいでしょう。なので¥は確実に、回り始めますよ。さらには「正規雇用が増加」しますよ。これも考えてご覧?なんで企業は正規ではなく「非正規を雇いたがる」の?・・・・・・・・・・・・先が見えないからでしょう(笑)先が見えないから「いつでも解雇できる」非正規が重宝、されているワケですよ。ここで政府が宣言すれば向こう5年、仕事はアルんだから正規雇用しない経営者はバカでしょ?そんな状況を作らなきゃね。
ああ、もっと云いたい事があるんだけども、兎も角我らが新党バラマキですが、「真っ当な財政出動」を行い日本国民の可処分所得を30%、向上させます。普通にマジメに働いているサラリーマンであれば、誰もが例えば「子供を都心の私立大学に行かせられるような環境」を、サクッと実現してみせます。そんなトコでしょうかね(笑)
5692
:
日野
:2016/11/18(金) 07:46:14 ID:9ZE5qvec
>>5690
バカか、外山先生は貴方に近い意見のはず。
5693
:
「訊」
:2016/11/18(金) 07:50:00 ID:UEM/rwIs
>>5692
2016年現在、イツキ君が私に近い考えなのであれば賛成しますが、過去の彼は違いましたよ(笑)
落選して、勉強したんですかねイツキ君・・・・・・・やっとワシに追いついたね(笑)
5694
:
「訊」
:2016/11/18(金) 07:51:29 ID:UEM/rwIs
って云うか日野サン。
未返信分のやり取りスルーで当方へ粘着するって、もう、どこまで真正保守なんですか。
5695
:
岸和田経済
:2016/11/19(土) 05:53:33 ID:Vzadsn6Y
私などより訊け氏の方が世の中を知ってるのは認めよう。けれども、マスコミが嘘を流してる事になるのが信じられぬ。
まだ腑に落ちない。
5696
:
岸和田経済
:2016/11/19(土) 06:03:39 ID:Vzadsn6Y
借入増やして公共工事すればハイパーインフレになります。名目は上がれど実質経済は痛むので国民生活の苦しみは変わらない。
ハイパーインフレを呼ぶのを政策と呼べない。
5697
:
日野
:2016/11/19(土) 07:24:23 ID:vpyVTQOs
政府紙幣の発行というアイディアは、訊け産の頭脳からはついに導かれることはなかったのでした。(三流ドラマ「新党バラマキ」お終い)
5698
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:42:26 ID:2J0MVvkY
>>>政府紙幣の発行というアイディアは、訊け産の頭脳からはついに導か
れることはなかったのでした。<<<
そんな手は古いね。三菱東京UFJが仮想通貨を発行してんだぜ?ならば、日銀が仮想通貨、発行すりゃイイじゃんよ。
って、云うかそれは「質問をした後」に、言いなさいよ、その「ついに導かれなかった」っていう妄想は。「訊けさんはどう思います?」と聞いて、当方が「そんなアイデアはクソ」とか、返答してからでしょ?その、「訊けからはついに導かれることはなかったのでした」って一文は(笑)
・・・・・・ホントにキミ、頭が悪いね。あと、
>>5694
もよく、読んでな。
以上
5699
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:43:19 ID:2J0MVvkY
>>岸和田経済サン
【新党バラマキ党首訊け講話】
もうね、ワシ、「貴方の様な人が大好き」なんです。非常に素直な方なんじゃろうね。報道の、特にセンセーショナルな部分を真に受けておられる辺りが、素直。たぶん戦時中にお生まれであったらば「日本は今勝ってる!」と、真顔で語っておられたタイプじゃと思いますわ。(「沖縄に敵が来てますが?」と当方が質問しようものなら「何を言うか!台湾沖で米機動部隊は壊滅した!沖縄に敵が来るワケない!」と叱られて「それ妄想!お前は非国民!」とね)
で、その、「ハイパーインフレが来る!」ですが、それを語って行きましょう。そしてたぶん、ハイパーインフレですが、こんなイメージですよね?画像で確認します。
●「ハイパーインフレが来るぅぅ!」
http://grapee.jp/54038
そうです。あの、「パン一個を買うのに札束を大量にそろえて」ってヤツです。「これが来る!」と貴殿は仰っておられるワケでして、そして新党バラマキの経済政策は、「経済の初歩的知識を欠いたバカバカしい案だ!」と(そこまで言ってナイですけどw)まあ、そんな感じなんだと思います。
もう、ワクワクして来ました(笑)ごめんなさい(笑)
・・・・・って事で、そのハイパーインフレですが、3つの視点から確認して行きましょうか。当方主張内容ですけれども、たぶん(雑談でもおっ始めない限り)以下3つの方向性になろうかと思います。それは、
1、ハイパーインフレの何が悪い
2、そもそもハイパーインフレって、定義されてますか?
3、ハイパーインフレなぞ、起こらない(起こさない)
それでは順々に語って参りましょうか。
(つづく)
5700
:
日野
:2016/11/19(土) 07:45:06 ID:vpyVTQOs
訊け「仮装通貨発行は陛下への反逆!!!」
古代・中世の日本では、皇朝十二銭以外の貨幣が普通に使用されていました。
中国産の貨幣普通に使われていたんだけど、全く、大げさな男だなぁ、訊け氏は。
5701
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:48:50 ID:2J0MVvkY
あのね、日野サン・・・・・・・現在だってドルが流通してんだけども(笑)
それ、問題なのかね?
5702
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:50:26 ID:2J0MVvkY
ちょっと日野サン、黙っててくれない?(笑)
キミがバカさ加減を披露すると教団も迷惑だし、何より現在、岸和田サンに返答中なのよ(笑)OK?
「流通してる」ってのと「通貨を発行する」の意味の違いも分からずに、アホな事を書いているヒマがあったら「どうやって将来、メシを食うのか?」を考えなさい(笑)
5703
:
日野
:2016/11/19(土) 07:52:03 ID:0tai1wRE
>あのね、日野サン・・・・・・・現在だってドルが流通してんだけども(笑)
それ、問題なのかね?<
全く問題ないね。同様に仮想通貨も全く問題ない。陛下への反逆とかいうのは大げさすぎ。
5704
:
日野
:2016/11/19(土) 07:55:35 ID:0tai1wRE
だいたい、共産主義者は存在自体が日本国の実相への反逆だし、AVを見るような男は存在自体が人類道徳への反逆。
仮想通貨なんかよりも、余程問題。
5705
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:58:56 ID:2J0MVvkY
【新党バラマキ訊け党首講話】
「問題ないね」とか言いながら、その根拠は示さない・・・・・・・典型的なバカですね。「じゃ日野サン、問題がナイ理由は何?」とは問いません。そんな事しているヒマがあれば、将来設計を立てなさい。そして、未返信分やり取りへの返答を。おバカの珍入が迷惑なんですが、スルーして・・・・・さて、岸和田経済サンは、このような嘆き節を披露しておられますね。読んでみましょうか。
>>>名目は上がれど実質経済は痛むので国民生活の苦しみは変わらない<<<
はい、岸和田サン御主張は斯くの如しです。ですが、本当にそうでしょうか。インフレは確かに名目を上昇させます。けれども実質経済を痛めるとは、必ずしもそうは「言えない」と思います。考えても見てクダサイよ?たとえば現在、負債が1億あるとしましょうよ。その、デフレ期に作っちゃった負債1億ですが、インフレになれば体感負担度合ですがかなり希釈化されませんか?・・・・・・・・・これが先ず、「ハイパーインフレの何が悪い」と題した一点目の回答です。
5706
:
「訊」
:2016/11/19(土) 08:11:27 ID:2J0MVvkY
【新党バラマキ訊け党首講話】
岸和田サンですが、「そもそもハイパーインフレって、定義されてますか?」って話に移ります。当方意見としてはハイパーインフレ、「なんの定義もされずに使用されている」としか思えない現状です。なにせあの、大前研一すらも使ってますもんね(笑)「ハイパーインフレが来るぅぅぅ!」は(笑)たぶん、大前研一や野村證券の上席アナリストも定義ナシに、この言葉を使用していると思うんですが、ハイパーインフレとは
インフレ率=13000%のこと
です。そして、なにもこれはキャバ廃人の地方企業CEO(ディーン・フジオカソックリなのは強調)が勝手に言っているんじゃありません。ちゃんとフィリップ・ケーガンにより定義されておりまして、「インフレ率が毎月50%を超えること」となっているんです。毎月のインフレ率50%が継続すると、一年後には物価が130倍に上昇することになりますけども、すなわち、インフレ率13000%で初めて、ハイパーインフレなんですね。
ここまで確認して頂いて、次にいきますが新党バラマキの経済政策は、こんな事態を招きません。100均一で売っているボールペンが130万円になる(!)なんて事、起こりようがナイのです。それを次に語ります。
(つづく)
5707
:
「訊」
:2016/11/19(土) 08:26:38 ID:2J0MVvkY
【新党バラマキ党首訊け講話】
さて、三点目の「ハイパーインフレなぞ、起こらない(起こさない)」に関して語ります。そういえば4年前でしょうか。財務省&日本銀行の意を受けた証券マンたちまでもが「正しいデフレ対策」である自民党の「日銀の建設国債買入&財政出動」について、
「そんなことをすると、はいぱ〜いんふれ〜しょんになる〜っ!」
「日銀が国債を買うのは禁じ手だ!制御不能な悪性インフレになる〜っ!」
と批判を始めてましたけれども、あ、民主党の政治家も「財務省や日本銀行の意を受けている」という点では同じなんですが話がワキに逸れそうなんで、軌道修正します。(そして結局、「正しいデフレ対策」は実行されなかった点にも触れないのですが、涙を呑んで今回は割愛)
4年前の自民党公約、非常に◎だったんです。ですが、金融政策と財政政策のパッケージという「正しいデフレ対策」を実施すると「我が国は一年で物価が130倍になる!」なヤツらが猛反対をしました(笑)ですんで正しいリアクションですが「あら、そうですか」という感じですね。ところで、通貨の発行に歯止めがかからなくなる理由はなんですか?
安倍サンは当時「3%のインフレ率を達成するまで、無制限に日本銀行が国債を買い取る」と言っていたワケなんですけれども、新党バラマキの案と一致ですよ。インフレ率3%というシーリングを設けて、それでも、インフレ率3%超でも「通貨の発行が止まらない」と主張する根拠はなんですか? そんな話にしかならないんですよね・・・・・・・・まあ、これが三点目の「ハイパーインフレなぞ、起こらない(起こさない)」に関する当方主張です。細部に質問等ございましたら、ジャンジャンとお寄せくださいませ。ただし、「訊け案は間違いだ!」とか仰りながら、その根拠がナイようなご質問には返答不能となります(当たり前です。そんなスットコドッコイな問いかけが許されるのは「笠最高顧問」が率いる真正保守団体のみwですよ)
拜
5708
:
縄文人
:2016/11/20(日) 12:50:57 ID:nGwnLgvE
目から鱗、楽しく勉強、トランプ大統領誕生、人の口には戸を建てられぬ、みんなで喋れば怖くない
【討論】トランプ大統領とその後の世界[桜H28/11/19]
https://youtu.be/zAJhHmhb0Yc
5709
:
日野
:2016/11/20(日) 15:31:29 ID:0tai1wRE
>>>「問題ないね」とか言いながら、その根拠は示さない・・・・・・・典型的なバカですね。<<<
問 題 が あ る 理 由 を 示 さ ず 、 「 問 題 だ ! 」 と 叫 ん で い る 本 流 レ ベ ル の 経 営 者 に だ け は 言 わ れ た く な い 。
5710
:
日野
:2016/11/20(日) 15:43:30 ID:0tai1wRE
『また、三菱東京UFJ銀行は「1円=1MUFGコイン」の交換レートを設定する。つまり、MUFGコインの価値は安定している。これによってビットコインが持つ投機性を排除することができる。信用と価値の安定を持つ仮想通貨の将来には大きな広がりがある。それは、仮想通貨と法定通貨の違いが徐々に少なくなると考えられることだ。』
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15755_2.html
三菱銀行の発行する「仮想通貨」を「天皇陛下への反逆だ!」と叫んでいる訊け氏ですが・・・・そもそも、通貨の発行権は陛下ではありませんし(日本銀行は戦前から半官半民)、以下の記事を見て「おお!これは酷い!三菱は陛下に逆らっている!」と思う方が果たしてどれ賀ぐらいいるのか、甚だ疑問です。
寧ろ、AVを観たりソープに行ったりするクズの方が、人の道に反逆しているといえるでしょう。
三菱UFJ銀行、密かに一大計画推進…「莫大なカネ食い虫」巨大システムを捨てる日
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15755_2.html
<要点>
・最近、三菱東京UFJ銀行が、独自の仮想通貨「MUFGコイン」の開発を進めていることが報じられている。
・MUFGコインの詳細は今のところ不明ながら、「ブロックチェーン」と呼ばれる新しいネットワーク技術を用いて、IT関連のコストを削減することを目指しているという。
・これによって、銀行は大型のコンピューターを設置するコストを削減できる。(⇒そりゃ、銀行だって経費節約ぐらい考えるだろ。そんなことも考えずに「陛下への反逆だ!」と叫んでいる頭のイタイ経営者が総裁先生を非難しているわけだ。)
・仮想通貨は、国家の信用を裏付けとせず、ネット空間で特定の参加者の信用、期待を基盤に普及してきた通貨だ。
・ビットコインの発行は、インターネット空間にある計算問題を解くことで実行される。
・MUFGコインとビットコインは異なる。MUFGコインを発行できるのは、三菱東京UFJ銀行だ。つまり、MUFGコインには、銀行の信用が反映される。
・わたしたちは日常的に銀行にお金を預けている。それは銀行が十分な自己資本や業務遂行の体制を備えていることに支えられ、「お金を預けても大丈夫」という安心感=信用があるからだ。これは通貨発行者の信用の裏付けを持たないビットコインと対照的だ。
・貨幣には「価値尺度」「交換手段」「価値保存」の3つの機能がある。
・ビットコインは投機の対象になりやすいことを考えると、貨幣の3つの機能を備えているとは考えづらい。
・仮想通貨というと、「どれもこれもビットコインと同じ」という見方もあるようだ。これは正しくない。
・銀行という一般的に信用力が認められた企業が仮想通貨を発行することで、MUFGコインの将来性は広がりのあるものになるといえそうだ。
・三菱東京UFJ銀行が仮想通貨を発行する最大の理由はコストカットだろう。(※「陛下への反逆だ!」というのは、ソープに行って脳性梅毒に侵されたか、AVの見すぎで可笑しくなった経営者の妄想)
5711
:
岸和田経済
:2016/11/20(日) 16:41:50 ID:0KhREGpY
>>5710
三菱通貨は非常に危険だと考えており、訊け氏発言は間違いではないです。
インフレです。
5712
:
岸和田経済
:2016/11/20(日) 16:53:14 ID:0KhREGpY
訂正
訊け氏問題はインフレの解釈ですの意味。
仮想とは言え三菱に通貨発行権を持たせたのは、私も危険と思います
5713
:
日野
:2016/11/20(日) 17:08:06 ID:0tai1wRE
インフレが問題だというのもおかしな話です。
インフレとは、一言でいうと「負債価値よりも資産価値が高くなる状態」です。デフレに苦しんでいるならば、インフレが来た方が景気が好転するきっかけには、なるでしょう。
問題は、安倍晋三が「アベノミクス三本の矢」とか何とか云いながら、今になっても「第一の矢」の「金融緩和」 だ け で 「デフレ脱却」ができる、と思い込んでいることですよ。
5714
:
「訊」
:2016/11/20(日) 17:10:17 ID:SqghOKyQ
>>笠最高顧問サマ
お宅の若いヤツに、「経済問題を語る上での素養」ってものをキチンと身に付けさせてあげてクダサイ。ツッコミ処が満載ですし恥ずかしいです、コチラが読んでいて。
拜
追伸
>>岸和田経済さま
そもそも、ですが「通貨を発行するとは?」なんて次元から、19歳の子に説明してあげるハメになりますよ?日野サンに反論をしておられると(笑)
5715
:
「訊」
:2016/11/22(火) 10:35:53 ID:NFpAb./s
もう、何て云うのか悲惨の一言です。
● 駆け付け警護任務”部隊出発 家族に心配の声も
https://www.youtube.com/watch?v=om8r79FhWdU
敵国条項にて自分たちを否定するもの(国連)からの命令にて、栄えある日本陸軍が今度は、故郷を犯す外国人と戦う少年兵を撃ちます。戦死者も地獄、ですし生き残った者も地獄でしょう。オレだったら、撃てませんね。スコープに映る14歳くらいの少年ですが、撃てるヤツが自衛隊にいるでしょうか。
拜
5716
:
日野
:2016/11/22(火) 14:03:52 ID:0tai1wRE
「名誉棄損罪を非親告罪に」 法制審議会が答申
http://ncode.syosetu.com/n6283dq/
5717
:
日野
:2016/11/22(火) 14:04:53 ID:0tai1wRE
「反・安倍政権」の中枢になるのは生長の家しかない!
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-326d.html
5718
:
日野
:2016/11/22(火) 14:07:57 ID:0tai1wRE
【爆笑】分派の人間が大スクープを二つを発表!「谷口雅春先生の霊言」に「讃嘆若人=谷口雅宣先生」という衝撃の真実が発覚!なお「神示」が住吉大神ではなく雅春先生の言葉だったことも判明www
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-f213.html
5719
:
「訊」
:2016/11/22(火) 14:19:17 ID:0e/z/Lyk
天才日野サン
拜 (笑)
5720
:
志恩
:2016/11/22(火) 22:40:55 ID:6hRUvSRg
喜ぶべきか、恐ろしがるべきか!
巨乳で美人なのに頭がいいイヴァンカさんが駐日大使に就任?!
_______________________
駐日大使にブロンド巨●美女のイヴァンカさん就任!
「日本の政治家連中は皆ハニートラップですわ」
https://www.youtube.com/watch?v=8knN3AMqy5c
5721
:
志恩
:2016/11/22(火) 22:49:13 ID:6hRUvSRg
なんだか、なんだか、安倍ちゃんとトランプさんの会談、うまくいっちゃったみたいですよ。
訊けさんにとっては、面白くないニュースでしょうけれど...
訊けさんは、このニュースは、精神衛生上、見ないほうが、いいと思います。
【韓国の反応】「日本国民が本当に羨ましいw 私たちは後進国、恥ずかしい・・」と
日本の安倍首相とドナルドトランプ氏の会談に韓国人が
完全に敗北宣言してるww (海外の反応)
https://www.youtube.com/watch?v=ljWw14PPxzE
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板