[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2
2287
:
志恩
:2014/08/23(土) 06:26:13 ID:.QY5jUA6
4406 :志恩:2014/08/22(金) 04:31:05 ID:.QY5jUA6
4400 :アクエリアン様
昨夕は、2種類の人が 来てまして、夜は疲れて、入浴後、早めに寝てしまい、お返事が遅くなってしまいました。
コメント、ありがとうございます。
スティーブ・ジョブズのこと、アクエリアン様は、大ファンでいらしたんですか。ちっとも知りませんでしたよ。
ビートルズの、特に ジョンレノンの「イマジン」は、何十年経っても名曲中の名曲、私も だいすきな曲の1つです。
ボブディランの曲は、古き良き時代のアメリカっていう香りがしますね。
(⬇「イマジン」、後半部分の和訳)
🎶
(略)
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ
想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって…(略)
……
スティーブジョブの 愛読書は、パラマハンサ・ヨガナンダ著「あ るヨギの自叙伝」であったそうですが、
アクエリアン様によりますと、
光明思想家ロイ・E・デーヴィス師のグルもパラマハンサ・ヨガナンダ師だったのだそうで..、
私は、ロイ・E・デーヴィス師の著書「心の力の秘密」は、昔、読んでおりますが、そのことは、失念しておりました。
で、さっき、アマゾンコムで「あるヨギの自叙伝」を検索してみました。
これでしたか!
この著書は、ずっと以前にも、アクエリアン様がご紹介下さった著書では、なかったでしょうか?
それで私は、以前、買おうとしたのですが、4,536円 。中古も変わらない値段でしたので、ためらって私は あのときは買わなかったのでした。
でも、今回は、奮発して、注文してしまいましたよ。(笑)
なぜかといいますと、56あるブックレビューの、幾つかを読みましたが,どれも大絶賛していましたから。「千の映画を見るにも勝る」なんてのもありましたから。
今度こそ、読んでみようと思い、買ってしまいました。
……………………………………………………….
ブックレビューの1つをご紹介します。
>>20
世紀で書かれた最も偉大な本のひとつ, 2013/5/8
レビュー対象商品: [あるヨギの自叙伝 (ハードカバー)]
スティーブジョブスのiPad2にダウンロードされた、たった1冊の本との事ですが、
青年期から、常に彼のもとに有り(勿論インドを廻った時も)繰り返し読み返され
斬新で、誰も実行しようとも思わない革新的な事を次々と実現出来た理由とその熱源が読み進むうちに見えて来ます。
スティーブは、思うだけで掌に現れるiphoneくらいは見えていた、読了すればきっと誰も、そう考えるでしょう。
社会や宇宙の成り立ち、生と死、思考を実体化する方法、そもそも人生って?人生感が根底から覆される、まさにスティーブの様に人生を奇跡に変え得る本だと思います。
ここに至れば、想い描ける事で、不可能な事は何も無いのでしょう
また釈迦やキリストの域に達した覚者が書き残した、稀有な本でもあります。※自分でそう言い張る著者は多いと思いますが、、
人生と宇宙の深遠な成り立ちを、ヨガナンダの聖人でありながらも、人間臭いお茶目な言い回しで、楽しく驚きと知的スリルに溢れ、百科事典並みの文量も一気に読めて
しまいます、深遠でかなり難しい筈ですが、極めて読む事が楽しい本です。
一般人を混乱させぬ為に、軽くしか触れられていませんし、ここばかり見るとxですが、者は蘇る、透視や幽体離脱、人が浮く程度は当たり前、想念で宇宙に無い物でも
物質化するし、眉間に集中するだけですべての思いは叶う. まさにキリストの域です
また書かれている日時、内容などが極めて詳細で、曖昧さが無く、写真も多く驚かされます。更にガンジーなど偉人とのエピソードも、極めてビビッドでまるでその場にいる様です
時間や空間を超えられるヨガナンダだからこその表現なのでしょうか?
人生の指針として、実益の書として、またヨガナンダの師スリユリテスワが死後、蘇り宇宙の成り立ちを語る章だけでも、読む価値が有ると思います
しかし、こんな昔によくもこんな概念を持てたのでしょう?Lランドールの最新の宇宙論よりも、更に包括的です
一冊の本と言うより人生のバイブルというべき、偉大な本です
高額ですが4000円ちょっと、セミナー数十万の何回分の価値が有るのか?と思えば、星5つより星MAXです。<<
2288
:
志恩
:2014/08/23(土) 06:26:59 ID:.QY5jUA6
4411 :ぼるぼ:2014/08/22(金) 12:04:46 ID:SNRJ/Qz2
>>補遺。
スティーブ・ジョブズの卒業式スピーチの原版:
http://www.youtube.com/watch?v=4RJYHH_iruw&feature=player_detailpag
2289
:
志恩
:2014/08/23(土) 06:28:23 ID:.QY5jUA6
4414 :志恩:2014/08/22(金) 17:25:36 ID:.QY5jUA6
ぼるぼ様
このたびは、また、ご紹介を、ありがとうございました。
4411の“スティーブ・ジョブズの卒業式スピーチの原版“:は、全巻なので、関西弁吹き替え版では
省かれていた スピーチもここには載っていて、とても興味深く視聴出来ましたこと、感謝致します。
他の動画ですが、こちらも、見てよかったので、貼付させていただきます。
💻“「スティーブ・ジョブズ 死の秘密」ザ!世界仰天ニュース“。
これは,視聴時間が、53分も ありますけれど、
彼の生きる姿勢、仕事に対する考え方、人となりが、よくわかる死の直前までを紹介した内容で、これも、いい動画でした。
https://www.youtube.com/watch?v=UEOqQhze4kA
もう1つ、
💻“映画「スティーブ・ジョブズ 1995〜失われたインタビュー〜 」特別映像“
これは、映画のいい部分をピックアップして15分10秒にまとめた動画です。
若い頃のスティーブ・ジョブズの発言と、彼の魅力的な素顔が写っている動画でした。
https://www.youtube.com/watch?v=vkSCLvIaCcI
……………………………………….
それから、
私が昨日、アマゾンコムに注文した パラマハンサ・ヨガナンダ著「あるヨギの自叙伝」が、
さきほど、届きました。
520頁以上もある 辞書みたいに厚みのある 単行本。
しかし、とても読み易い文章で 語りかけるように書かれてあるので、ぐんぐん読み進めそうです。
でも、買って、よかったと、1頁を読んだだけで、わくわくドキドキしているところです。
1頁目から、えっ!と 思いました。
第1章 両親と幼年時代
「私の記憶に残る最も古い思い出は、現代とはおよそかけ離れた前世の光景であった…..」
2290
:
志恩
:2014/08/23(土) 06:31:18 ID:.QY5jUA6
いつもは、ぼるぼ様が、ご紹介くださってます青山繁晴の水曜アンカー。
2014,8,20
2014年8月20日 水曜アンカー より
いったいアメリカは日本をどう見ているのか?
ワシントンで聞いたアメリカの本音とは?
集団的自衛権容認、アメリカはどう見ている?
アメリカ政府は安倍首相をどう見ている?
対ロシア、日本とロシアの関係をどう見ている?
日本と韓国の関係をどう見ている?
「アメリカさん、本当のところ中国をどう思ってる?」
来日時にオバマ大統領が安倍首相に言えなかったこととは?
http://ameblo.jp/blogdetox/
2291
:
志恩
:2014/08/23(土) 07:47:24 ID:.QY5jUA6
ヨガナンダの著書は、夏休みが終わってからでないと、読めそうにありません。
我が家に、毎日のように,孫達が遊びに来ていて慌ただしいので、なかなか読めません。(笑)
夏休みが、終わってからの楽しみに致します。(笑)
2292
:
ぼるぼ
:2014/08/23(土) 10:11:35 ID:SNRJ/Qz2
ヨガナンダに限らず、すべての良き宗教、魂の修業、偉大な導師は、衆生をして完全円満なる神との一体感にまで導くのである。
日本では、万教帰一といっても神仏耶蘇の三っつで事足りるが、世界にはもっとややこしいヒンドゥー教やイスラム教世界がある。
やたら雑行雑修して生噛りしていると、悟らないうちに一生が終わってしまう。
ヨガナンダの言葉というページがありました。
「成果への執着のない冥想に取り組みなさい。」とあります。
つまり、神仏に頼らず、目先のお陰を求めるのではなくただ、神に随順する、無限なる神と一体化する瞑想をするべきであるということ。
http://mandalaya.com/s7.html
2293
:
ぼるぼ
:2014/08/23(土) 12:45:01 ID:SNRJ/Qz2
>>2224
自己レス<メモ>
雅春先生の法語は正に甘露の法雨である。お慕い掲示板から、ただし目次のみ。
詳しくはこちら:
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=yuyu6&mode=res&log=16
法語 谷口雅春先生
【 目次 】
一日の法語 人体は神の宮である
二日の法語 過去は過ぎ去る 未来はわがもの
三日の法語 想念の実現力を応用せよ
四日の法語 現在の不幸より脱する智慧
五日の法語 貧しきを征服するには
六日の法語 責任を自己にもとめよ
七日の法語 成功する人は皆明るい人である
八日の法語 難問題も祝福すれば解決する
九日の法語 人間には大宇宙の生命が宿る
十日の法語 わが生命の神なることを直視する
十一日の法語 神は決して心配しない
十二日の法語 人をみだりに同情してはならない
十三日の法語 真に人を助ける道は?
十四日の法語 神罰の観念を捨てよ
十五日の法語 人間の不幸の原因は真理を知らぬこと
十六日の法語 恐怖心を除く道
十七日の法語 常に好機会がある
十八日の法語 人間は無限に伸びる素質がある
十九日の法語 進歩の目標を定めて努力せよ
二十日の法語 天地一切のものに感謝せよ
二十一日の法語 仕事中には斯く祈れ
二十二日の法語 感謝は周囲を光明化す
二十三日の法語 人を呪わば穴二つ
二十四日の法語 感謝は休息の本質である
二十五日の法語 先ず神の国を求めよ
二十六日の法語 富とは一切の豊富さである
二十七日の法語 金を愛するな
二十八日の法語 金を儲ける秘訣
二十九日の法語 富の本源は愛と智慧とサービス
三十日の法語 致富の秘訣は二つの真理にある
三十一日の法語 人類の日常生活に奉仕せよ
2294
:
アクエリアン
:2014/08/23(土) 18:49:08 ID:Nc8s0Epk
志恩様
ヨガナンダの著書のアマゾンの書評のご紹介ありがとうございます。
まさに、求道者にとって、名著中の名著という感じですね。
恥ずかしながら、まだ読んでいませんので、いずれ読んでみたいです。
ジョブズは、この精神世界の古典を終生肌身離さず座右の書としていたことに、興味がつきません。
やはり、世界を変えるような革命的商品を生み出す原動力となったのは、この世界の根本の真実を求めようとする求道者のような探究心であったのだろうと思います。
アップルの社風やジョブズに心酔する人にとっては、ヨガナンダの著書は必読ですね。
2295
:
志恩
:2014/08/25(月) 04:44:28 ID:.QY5jUA6
(知人が、メールに添付してきた情報..)
⭕~従軍慰安婦捏造記事に続く、東電福島吉田所長の吉田調書の歪曲朝日新聞は、
またまた、事実を捻じ曲げて世界に発信し、日本人の名誉を傷つけた。~
アメリカ他では 朝日新聞のこの歪曲報道を 根拠にして福島原発での日本人作業員の真実の美談を 否定するに至った。
朝日の行為は 本当に許せぬ!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140818/dst14081811160008-n1.htm
【吉田調書】
「朝日新聞は 事実を曲げてまで 日本人をおとしめたいのか」 ジャーナリスト、門田隆将氏
2014.8.18 11:16 (1/2ページ)
門田隆将氏
東京電力福島第1原発事故で現場指揮を執った吉田昌郎所長に対する「吉田調書」について、吉田氏らを取材したジャーナリスト、門田隆将氏が寄稿した。
◇
産経新聞が入手した「吉田調書(聴取結果書)」を読んで、吉田昌郎所長と現場の職員たちの命をかけた闘いのすさまじさに改めて心を動かされた。
「本当に感動したのは、みんな現場に行こうとするわけです」と、危機的な状況で現場に向かう職員たちを吉田氏は褒めたたえている。
いかに現場が事態を収束させようと、そして故郷、ひいては日本を救おうと頑張ったのかがよくわかる内容だ。
私は拙著『死の淵(ふち)を見た男』の取材で、吉田氏や現場の職員たちに数多くインタビ ューしている。
どんな闘いが繰り広げられたかは取材を通じて知っていたが、その時のことを思い出した。
また、菅直人首相や細野豪志首相補佐官らとの電話によって、事故対策を講じる吉田氏の貴重な時間がいかに奪われていたかもよくわかる。
くり返される官邸からの電話に「ずっとおかしいと思っていました」と吉田氏は述べている。
特に細野氏が毎日のように電話をかけてきたことで、吉田氏が相当困惑していた様子が伝わってくる。
全員撤退問題については、「誰が撤退と言ったのか」「使わないです。“撤退”みたいな言葉は」と、激しい口調で吉田氏が反発しているのも印象的だ。
吉田氏がいかにこの問題に大きな怒りを持ち、また当時の民主党政権、あるいは東電本店 と闘いながら、踏ん張ったかが伝わってくる。
それにしても朝日新聞が、この吉田調書をもとに「所員の9割が所長命令に違反して撤退した」と書いたことが信じられない。自分の命令に背いて職員が撤退した、
などという発言はこの中のどこを探しても出てこない。
逆に吉田氏は、「関係ない人間(筆者注=その時、1F〈福島第1原発〉に残っていた現場以外の多くの職員たち)は退避させますからということを言っただけです」
「2F(福島第2原発)まで退避させようとバスを手配したんです」「バスで退避させました。2Fの方に」と、くり返し述べている。
つまり、職員の9割は吉田所長の命令に“従って”2Fに退避しており、朝日の言う“命令に違反”した部 分など、まったく出てこない。
だが、朝日の報道によって、
世界中のメディアが「日本人も現場から逃げていた」「第二のセウォル号事件」と報じたのは事実だ。
最後まで1Fに残った人を
「フクシマ・フィフティーズ」と称して評価していた外国メディアも、今では、所長命令に違反して所員が逃げてしまった結果にすぎない、という評価に変わってしまった。
事実と異なる報道によって日本人をおとしめるという点において、先に撤回された慰安婦報道と図式がまったく同じではないか、と思う。
なぜ朝日新聞は事実を曲げてまで、日本人をおとしめたいのか、私には理解できない。
2296
:
志恩
:2014/08/25(月) 04:55:15 ID:.QY5jUA6
⭕米国 トヨタ本社移転 戸惑う社員・カリフォルニア州政府
2014年08月13日(Wed) 福田恵子 (ロサンゼルス在住ジャーナリスト)
4月最後の週末、「米国トヨタが カリフォルニアから テキサスに移転」とのニュースが全米を駆け巡った。
カリフォルニア州ロサンゼルス郊外トーランスの米国トヨタ本社を、2017年まで段階的に、
テキサス州ダラス北郊のプレイノに 新しく建設される本社キャンパスに 移すことが発表されたのだ。
トーランスの米国トヨタ本社
トーランスのトヨタ本社には4000人の従業員が働いている。人口14万5000人の同市にとって、トヨタは最多従業員を抱える雇用主でもある。
税収は言うに及ばず、地域社会に莫大な寄付金を提供するコミュニティーリーダーとしても、同じくトーランスに本社機能を置くホンダと共に看板企業の役目を担ってきた。
しかし、カリフォルニアはここ最近、高税率かつ不公平で複雑な税金を課す州との悪評が高く、企業には人気がない。
移転先のテキサスは、フォーブスが全米でビジネス好適州7位に位置づけている。トヨタは表向きの移転理由を、ケンタッキーの技術部門とカリフォルニアの販売部門の機能を
一カ所に集めて「One Toyota(1つのトヨタ)」を実現することだとしている。
しかし、トヨタが事前にリストアップした移転候補地10都市にカリフォルニアは一カ所も含まれていなかった。
また、トーランスはロサンゼルスの大都市圏に属すことで優秀な人材には恵まれているが、テキサスのプレイノに比較すると、生活費は4割も高くつく。
言い換えれば、テキサスでは同じ給料でも質の高い暮らしを送ることが可能となる。
今回のニュースを聞いて、フラッシュバックのように蘇ったのが、8年前の日産本社のロサンゼルス郊外からテネシー州ナッシュビルへの移転だ。
日産は当時、本社勤務のうち4割の従業員が移転に伴い転勤したと発表した。
しかし、8人の役員が移転後2年以内に退職している。彼らは、家族を残し単身赴任した後、ロサンゼルスに転職先が見つかると、会社よりも「住み慣れたカリフォルニア」を選択したのだ。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3990
2297
:
志恩
:2014/08/25(月) 06:00:49 ID:.QY5jUA6
2292:ぼるぼ様
ぼるぼ様ー
>>ヨガナンダに限らず、すべての良き宗教、魂の修業、偉大な導師は、衆生をして完全円満なる神との一体感にまで導くのである。<<
志恩ー
本当に,その通りですね。他の透徹した方々の著書を読みますと、雅春先生の教えと共通しているなと私も思います。
そして、雅春先生の偉大さを再認識させて頂けるのですよね。
>>パラマハンサ・ヨガナンダのコトバ<<も、教えられます。
2293:ぼるぼ様
志恩ー
私も「お慕いする掲示板」は、だいすきな掲示板の1つで、お気に入りに いれています。
谷口雅春先生のご法語のご紹介、ありがとうございます。
2298
:
志恩
:2014/08/25(月) 06:03:58 ID:.QY5jUA6
アクエリアン様
ヨガナンダの、あの著書は、まだ 読んでいらっしゃらなかったのですか。
あの著書は、アクエリアン様からご紹介頂きましたが、
買ってよかったと思っています。
2299
:
アクエリアン
:2014/08/25(月) 12:07:51 ID:Y1z96TEQ
志恩様
>>あの著書は、アクエリアン様からご紹 介頂きましたが、 買ってよかったと思っています。
そうなんですか。
まったく記憶にないんです。
遅ればせながら、この精神世界の古典、名著中の名著は是非とも読まなければと思っています。
2300
:
志恩
:2014/08/25(月) 17:25:37 ID:.QY5jUA6
アクエリアン様
まったく記憶にないのですか?
それでは、それは 私の記憶違いであって、別のお方からのご紹介でしたかも、ですよね。
もしも、お人違いでしたら、ごめんなさい。お詫びします。
この著書は、以前に、掲示板で、アクエリアンでなければ、どなたかが、書かれておられました。
この本の直接的な紹介というかたちではなく、
先日のように、デーヴィス氏の愛読書だったとかいうような書き方だったと思うのですけれど…..
それで、私は、この本を検索し、買おうか どうかと、大変迷いました。
しかし、値段が4,000円以上もする本でしたので、そして、中古本でも、同じような値段でしたので、
その時は、躊躇して
買うのをやめた本なので、私は、この本のことは しっかり覚えていたのです。
2301
:
アクエリアン
:2014/08/25(月) 20:51:32 ID:9XBCB86g
志恩様
>>それでは、それは 私の記憶違いで あって、別のお方からのご紹介でした かも、ですよね。
そうかも知れないですね。
或いは、何かの関連でヨガナンダ師の本を推薦していたかも知れません。
過去のことなので私が忘れているのかも知れません。
>>もしも、お人違いでしたら、ごめんな さい。お詫びします。
お詫びなどとんでもないことです。
こんな名著を推薦していたなんて、光栄の極みです。
推薦だけして、まだ未読というのはまずいですから、早速、注文しました。
2302
:
<削除>
:<削除>
<削除>
2303
:
<削除>
:<削除>
<削除>
2304
:
トキ
:2014/08/25(月) 22:24:18 ID:QvXjW8KE
>>2302
,2303
すみません、さすがにこれは掲載できません。
削除させていただきました。
ごめんなさい。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
2305
:
トンチンカン
:2014/08/25(月) 23:24:53 ID:itK3HnHY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<緊急ニュース>
マサノブ爺さん、「後継者」について言及・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
部室板/4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6087 :神の子さん:2014/08/25(月) 21:09:33 ID:zTvAOV2w
総裁のご子息が本山に入られたそうですね。いよいよ次期総裁のための訓練に入られたの
でしょうか。
分派が世迷言を言っても、着々と進んでいますね、生長の家は。みなさんご苦労様です。
身延の日蓮宗から、われこそは日蓮の正統と言って日蓮正宗を立て、この正宗こそ最高の
宗教だといって、在家信徒の集団創価学会なるものが出来た。そして正宗から破門された。
分派の行く末と何かダブりますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・マサノブ爺さんの「息子」さんが 「本山入り?」 ですって・・・
・「次期総裁のための訓練」、、、ですって・・・
・「今の教団」の<聖典、小閑雑感>を、熟読されたのでしょうね・・・?
2306
:
アクエリアン
:2014/08/26(火) 02:36:41 ID:Wf383SKY
>>分派が世迷言を言っても、着々と進ん でいますね、生長の家は。みなさんご 苦労様です。
身延の日蓮宗から、われこそは日蓮の 正統と言って日蓮正宗を立て、この正 宗こそ最高の 宗教だといって、在家信徒の集団創価 学会なるものが出来た。そして正宗か ら破門された。
分派の行く末と何かダブりますね。<<
何がダブルのかよく分かりませんけどねえ。
日蓮正宗から破門された創価 学会と本流とダブルのですか。
それはおかしいでしょう。
日蓮宗の例にたとえるなら、日蓮正宗と本流が似ているとも言えるかもしれませんが、この例えは、そもそもおかしい。
そもそも、現教団は、開祖の御著書を絶版にしている団体ですよ。
開祖の教えに違和感を感じ、開祖の教えから距離をおきたがっている団体ですよ。
生長の家とは似て非なる団体。
日蓮宗に失礼です。
2307
:
アクエリアン
:2014/08/26(火) 18:12:59 ID:OnaXoyqc
>>そもそも、現教団は、開祖の御著書を 絶版にしている団体ですよ。
日蓮正宗を破門された創化学会でさえ、日蓮聖人の教えを継承するために↓のようなことをやっているんです。
現教団とはまったく異なる姿勢で、これこそ当たり前の姿なんです。現教団が如何に異常な団体か分かりますね。
「御書」と創価学会
創価学会では、日蓮大聖人が書き残した論 文・著作・書状などを「御書」と尊称して います。御書は、四百数十編が伝えられ、 「法門書」(開目抄、観心本尊抄など)、 「消息文」(門下等への手紙)等に分類さ れています。 創価学会の戸田第二代会長は、昭和27年4 月に『日蓮大聖人御書全集』を発刊しまし た。 御書には、日蓮大聖人の法門や教義、信仰の在り方と姿勢が説 かれております。創価学会では、毎月の座談会や御書学習会 で、御書の研さんを行っています。
2308
:
アクエリアン
:2014/08/26(火) 18:31:01 ID:OnaXoyqc
以下の文章は創価学会のサイトからのものですが、日蓮大聖人を開祖谷口雅春先生と置き換えて読んでみて下さい。
現教団のトップは創価学会の姿勢に学ばなければならないのではないか。
そもそも、現教団で開祖谷口雅春先生の教えを学ぼうと熱望しても、教えの根幹となる御著書を含め、多数絶版の本がある情況は、正常な宗教団体の体をなしていないでしょう。
日蓮大聖人
創価学会は、鎌倉時代の日蓮大聖人(1222〜1282)が説いた仏 法を信奉し、現代に即して実践している団体です。
日蓮大聖人は、仏教の創始者である釈尊が目指した「万人の成 仏」の真髄を説くのは唯一「法華経」であるとしました。そし て、その法華経の精髄を「南無妙法蓮華経」と顕し、全ての人 が成仏(何があっても揺るがない絶対的な幸福な境涯)できる 方途を示しました。
日蓮大聖人は、妙法こそが全ての民衆を成仏に導く教えである ことを訴え、自ら広めました。そして、当時の為政者にも「立 正安国論」を提出するなど、正しい宗教観に立つよう迫り、命 に及ぶ数々の弾圧を受けました。しかし、日蓮大聖人はいかな る困難にも屈せず、弟子や門下に法門の論文や手紙を綴り、こ の信仰を貫くよう励まし続けました。そして、後事を直弟子の 日興上人に託しました。
創価学会は、民衆の幸福を願い救済し続けた日蓮大聖人を末法 の御本仏と仰ぎ、その生涯をあらゆる機会に学んでいます。そ して、学会員一人一人が、日蓮大聖人の如く、いかなる困難に も屈しない力強い人生を歩めるよう信仰を深めています。
2309
:
神の子さん
:2014/08/26(火) 20:46:33 ID:zTvAOV2w
『神国王御書』なるものが御書全集にある。その末尾に曰く
「他門にきかせ給うなよ大事の事どもかきて候なり」と。
この日蓮の言葉に反して御書の編纂をしたのが戸田城聖。
日蓮の意思を正しく継ぐとは、自称本流が雅春先生の意志を継ぐというのと変わるところなし。
2310
:
アクエリアン
:2014/08/27(水) 17:53:32 ID:OnaXoyqc
>>「他門にきかせ給うなよ大事の事ども かきて候なり」と。<<
お釈迦さんに、次のような言葉がありますね。
比丘僧伽は私に何を期待するの か。私はすでに内外の区別もな く、ことごとく法を説いた。阿 難よ、如来の教法には、あるも のを弟子に隠すということはな い。教師の握りしめた秘密の奥 義(師拳)はない。
2311
:
ぼるぼ
:2014/08/28(木) 04:42:16 ID:jRfJc4fg
目から鱗、楽しく勉強、青山繁晴のニュース解説。安倍総理は11月プーチン訪日の受け入れを決断した。
水曜アンカー:
http://ameblo.jp/blogdetox/
戦後世界が共産主義国ソ連と自由主義国アメリカの2極対立状態になり、互いに核ミサイルを大量生産し徒に軍拡競争した結果、先にソ連が経済破綻して勝手に崩壊したのであった。
その後、アメリカの単独軍事支配状態となったが、オバマ大統領は、アメリカ軍が世界の警察をやる能力も続かないし、かえって多くの国家の反感を買うばかりなので、止めてしまった。
で、今はアメリカの世界支配で利益を得ていたグローバリストが先細りとなり、迷惑を被っていたナショナリストが蘇生し始めている。
ナショナリズムが台頭すると世界は多極化して不安定になり小競り合いが増加するが、核ミサイルを撃ち合うような大きな戦争にはならない。
ただ、大国の覇権主義が頭をもたげてくる。中共は早くもその兆候が顕著である。こういう国家は、自壊してさらに小さな国家に分解してやっと安定する。
日本は幸い島国なので領土拡張の野心や動機を持ちにくいが、大陸の国家間では常に国境が不安定となる。
安倍総理は地球儀外交を展開して、世界を常に俯瞰して日本の手助けができる処を探っている。他の国家の役に立つことが即ち日本の国益であるからである。
2312
:
神の子さん
:2014/08/29(金) 10:34:53 ID:???
田母神が幸福の科学の映画を絶賛
「日本人としての魂を揺さぶられた」と感想を述べる
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8346
2313
:
アクエリアン
:2014/08/29(金) 20:26:54 ID:Nc8s0Epk
それにしても、現教団のトップの、開祖谷口雅春先生を粗末に扱う姿勢、態度、意識、は、世界の宗教史においても、空前絶後ではないかな。
それほど、最凶の、自称法灯継承者を現教団は押しいただいているということでせう。
たちが悪いことこの上なし。
嗚呼!!
2314
:
四代目総裁「訊」
:2014/08/29(金) 20:41:00 ID:???
空前絶後で云えば「本流派も笑えるレベル」でしょう(笑)。
どうして「守れ!」な雅春先生を、それだけ粗末に?扱えますんで?
いやだって、アクエリアンさんなんて「愛国書も未読」でしょう(笑)。
・・・・・・・とか書きそうになった、金曜日の夜。冗談ですよ(笑)冗談(笑)。ビックリしました?アクエリアンさん。
拜
追伸
「幕引きは許さない」従軍慰安婦問題ですが、集団的自衛権だけは幕引き、OKなんですよね?(笑)。
冗談ですよ、冗談(笑)がんばって、生きてくださいね。
2315
:
四代目総裁「訊」
:2014/08/29(金) 20:47:35 ID:???
いや、ホント「アクエリアン」さん。ごめんなさいね(笑)。冗談なんか飛ばしちゃって。
いや、「どうしてこの人、いつもカッコイイ事言うんだろう」と(笑)。素朴に疑問に思っちゃった次第なんです(笑)ごめんなさいね(笑)アクエリアンさん(笑)。九州地方にはイナイ人材です、貴殿は。
私なら、そんなカッチョイイ事言う前に「ヤル事がある」、と思うんで(笑)。いやほんと、ごめんなさいね、アクエリアンさん(笑)。集団的自衛権で逃げた貴殿が、カッコイイ事おっしゃっていると笑えてくるんです。ごめんなさいね(笑)。
拜
2316
:
天の使い
:2014/08/29(金) 20:49:08 ID:dieorbRc
谷口雅春先生・・・真理を説き、多くの衆生を救う如来
谷口清超さん・・・平凡な弟子の一人、文書には忠実な像法時代の教団管財人
谷口雅宣くん・・・末法時代の外道の一人、看板はあれど中身が変質した自称生長の家総裁
2317
:
アクエリアン
:2014/08/29(金) 21:00:52 ID:Nc8s0Epk
>>2313
日蓮正宗を破門された創価学会でさえ、↓のようなことをやっているんですよ。
「御書」と創価学会
創価学会では、日蓮大聖人が書き残し た論 文・著作・書状などを「御書」 と尊称して います。御書は、四百数 十編が伝えられ、 「法門書」(開目 抄、観心本尊抄など)、 「消息文」 (門下等への手紙)等に分類さ れて います。 創価学会の戸田第二代会長 は、昭和27年4 月に『日蓮大聖人御 書全集』を発刊しまし た。 御書に は、日蓮大聖人の法門や教義、信仰の 在り方と姿勢が説 かれております。 創価学会では、毎月の座談会や御書学 習会 で、御書の研さんを行っていま す。
―――――
まあ、これが、普通の宗教団体の姿勢ですわな。
本来、法灯継承者を自認するならば、生長の家の開祖への姿勢としては、日蓮大聖人の「御書」にあたるものを、造らなければならないでしょう。
ところが、現教団のトップは、開祖の御著書を絶版にしてしまっている。
おいおい、この人間は一体どういうことを考えているんだ、おかしいじゃないか、ということになるはずですよね、本来の信徒にとっては。
2318
:
神の子さん
:2014/08/29(金) 21:03:53 ID:zTvAOV2w
>>2316
谷口雅春先生・・・谷口清超さん・・・谷口雅宣くん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「谷口清超さん」とさん付けで呼ぶ失礼な人間が本流自称者なんですか。
そりゃ自分の親をさん付けする信者は無視するわな。
2319
:
四代目総裁「訊」
:2014/08/29(金) 21:09:44 ID:???
よっ!アクエリアン(笑)
カッコイイ、いつも(笑)
拜
2320
:
志恩
:2014/08/29(金) 23:36:15 ID:.QY5jUA6
2318 名前:神の子さん 投稿日: 2014/08/29(金) 21:03:53 ⭕ID:zTvAOV2w
神の子さんへ
お休みする前に、私は、あなたに たいせつなことを、1つ 聞き忘れていたことに気付きましたので、
お尋ねさせて頂きたく出てまいりました。 四代目 総裁のことです。
先日、あなたは、四代目総裁として、雅宣総裁の ご子息さんが、総本山へ入ったという 件を教えて下さいました。
それで,私は、そのご子息さんとは、ご長男の雅敏さんのことかと、受け取っておりましたが、
先ほど、改めて、ネット検索してみましたところ、光明掲示板でも どなたかが書いておられましたが、違うようですね。
彼は、今年の春に、前の会社を退職後、すぐに新しい会社を、設立されましたもの。
ということは、次男さんの 清次郎さん(清ニ朗さん?どちらが正確なお名前なのかは、存じませんが)のことを、
神の子さんは、四代目 総裁….とおっしゃったのでしょうか?長男さんではなく、次男さんのことですよね。
恐れ入りますが、気になりますので、正しい情報を、教えてくださいますよう、お願いします。
…………………………………………………….
先に言いましたように
♣ 谷口雅敏さんのtwitterを見ましたら
「8月28日、ジェシカ アルバに出資してもらうために頑張っております、はい|」
というご本人のツイートが載っていました。これは、つい昨日、書かれたものです。
https://twitter.com/massaro55
写真
https://pbs.twimg.com/profile_images/448304455461507072/PXN5ovQK.jpeg
(ちなみに、ジェシカ アルバとは、「世界一セクシーな女性」第1位に選ばれているアメリカの女優で、可愛くて 色っぽい きれいな人。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90
)
…………………………………………………………………………………………………………
♦つぎに、彼は、「ブルトニア」を4月1日づけで退任後、
2014,3,30に、新・株式会社「シンブリック」を 植村智幸さんとともに設立している事が,分かりました。
株式会社シンブリックの資本金は、9,990,000円。
本社は、「渋谷区恵比寿南」にあり、
オフィスは、「湘南オフィス(茅ヶ崎)」 と、「サンフランシスコ オフィス」と2つ、あると記されています。豪華版な会社ですこと!
シンブリック経営メンバー
谷口 雅敏MASA TANIGUCHI
共同創業者/代表取締役(CEO)
青山学院大学国際政治経済学部卒業後、株式会社CSK(現株式会社SCSK)にてキャリアをスタート。 携帯キャリア、都市銀行の大規模システムの保守・運用業務に従事、
サーバー・ネットワーク・DBなどシステム全般の経験を積む。
2005年、クラウドソーシングサービスの立上げとともに、株式会社ブルトアを設立、代表取締役に就任。 SEOサービスに注力し、業界屈指のサービス力を誇る企業に育てる。
2012年、サンフランシスコに活動拠点を移し、グローバルサービスを生み出すためにSwellbox Inc.を設立、新規事業開発をスタート。
2014年、シンプリック創業へ。(もう1人の植村さんの紹介は、略)
http://simplique.jp/
2321
:
志恩
:2014/08/30(土) 01:11:09 ID:.QY5jUA6
閲覧者の皆様へ
谷口雅春先生の ひ孫さんたちは、雅宣様のご子息さん 以外の方々も、大変立派な ひ孫さんが 揃っておられると伺っております。
例えば、社会事業団の 施設長さんも そうですが、そこで、子供達のために誠意を持って働いておられる方々の中にも、
ひ孫さんが、数人、おられるそうです。
お名前は、間違えるといけませんので、書くのは,控えさせて頂きますけれど。
そして、現在の社会事業団とは、どういう児童養護施設かといいますと、社会事業団のホームページによれば、
>>現在、児童処遇の現場では、入所児童の 62%が 被虐待児、20%が 障害のある児童 という情況…と、ありました。
その児童たちが、より個別的な養育とケアの質を高めるよう施設の小規模化、
ケア単位の縮小が求められています。虐待などのより心に深い傷を持つ子供を対し、職員との個別的な関係を重視したきめ細やかなケアを提供するため、
家庭的な環境の中で小規模グループケアによるケアを行う体制の整備を着実に進めなければなりません。
このような現状を踏まえ、生長の家神の国寮は、平成21年度第4軒目のグループホームの開設と本体施設を改修して小規模グル−プケア゚を実施して、
一層の施設小規模化に取り組んでまいります。
その上で、築後43年を経過して老朽化の著しい本体施設の建て替えを実現すべく検討を開始したいと思います。
その為の募金と、現在個人的に支援して下さる方々を会員として継続的・組織的に支援して頂く仕組みを構築する計画です。<< と記されています。
社会事業団の設立は、
>>終戦後のこと、当時街にあふれていた 戦災孤児達を、
谷口雅春先生が、当時 港区赤坂にあった生長の家の花嫁学校である「家庭光明寮」に収容して養育したことが 出発だそうです。
昭和20年11月14日、谷口雅春先生が『生命の實相』、『真理』等の著作権を寄附され、東京都に 対して、財団法人生長の家社会事業団の設立を申請され、
昭和21年1月8日、 設立を許可され ました。
生長の家社会事業団の生長の家神の国寮は、谷口雅春先生が生命尊重の強いご意志で設立 された尊い施設で、
その施設の運営は聖典「生命の実相」はじめいくつかの聖典の印税で賄う ようにされるため、それらの著作権を寄附されたのでした。<<そうです。
現在は、先にも書きましたように、
入所児童の 62%が 被虐待児で、 20%が 障害のある児童だそうで、 各々の児童に対して 心の援助をして、独立出来るように養育している。
2322
:
志恩
:2014/08/30(土) 01:26:06 ID:.QY5jUA6
光明掲示板11571より、一部抜粋
まず雅春先生のお子様はただお一人。谷口恵美子先生です。
そして荒地家の清超先生を婿養子に迎えられて、5人のお子様がお生まれになりました。
最初に佳世子様、次に雅教(マサノリ)様、壽美様、雅宣様、貴康様で、ご長男の雅教様は幼少期に亡くなられておられます。
そして佳世子様は6人のお子様に恵まれ、そのお子様は 現在 荒地家をお継ぎになられておられます。
その中の男性は3人
☆ 荒地光泰氏(長男)
東京大学卒・大手銀行に就職され、学生時代は生学連の活動をされ、その後東京第二青年会の委員長。
本部勤務を願っておられたのですが雅宣氏に拒否されました。本部就職のため銀行を退職していたため一時浪人。
それを迎え入れたのは、生長の家社会事業団の松下理事長でした。
☆ 次男は清宣氏。
大学時代東京で生学連・学生対策部長拝命。その独特の雰囲気で人望を集め、衰退する青年会においても多くの学生を集めていました。
彼も本部(本山?)に奉職希望でしたが適わず、飛田給で長期研修。ひたすら神官になることを夢見ていましたが雅宣氏に拒絶され断念。
のちに生長の家神の国寮の指導員となっています。これを助けたのも社会事業団の松下氏でありました。
☆ 三男の宗太郎氏は
筑波大学を中退して自由人としてインドに渡り見聞をひろめ、現在は荒地家の山口県萩のお墓を護りながら活動中。
現在の問題は当事者が宗教の勉強をしないせいだと批判するツワモノ。
☆ 壽美様は宮澤潔氏と結婚。
長くアメリカで活動。5人のお子様に恵まれて、お子様達はそれぞれ海外をまたにかけて芸術や特技を生かされて活動されています。
雅春先生と故・長村先生を尊敬しておられます。
☆ 雅宣氏は3人のお子様。
長男は雅敏氏。
次男は清次郎氏。
お2人は一時、青年会の練成会などに来ておられたそうですが親に反対されて離れておられたようです。
IT関係の仕事をされているようですが噂にあるような講習会の仕事などを受け持っているかは確認できていません。
(たぶんそれは無いと思います)お2人ともとても良い青年ですがリーダーシップ経歴から観てなさそうですし活動経験が無いことが最大のネックです。
☆ 貴康氏は2人のお子様。
長男は雅次氏。
荒地清宣氏と谷口雅敏氏同級生。本来はこの三人が協力して次の世代を引っ張っていくべきでした。
雅次氏は何故か人をひきつける魅力があり、本部職員を希望していましたが雅宣氏に拒否され外で働いていたところ、
社会事業団の松下理事長にスカウトされて、現在は養護施設指導員。
妹のあかりさんは・・・
( 劇団四季で活躍中 )
2323
:
志恩
:2014/08/30(土) 06:35:05 ID:.QY5jUA6
貴康様のご長女の 谷口あかりさん(劇団四季で、ご活躍中)
https://www.youtube.com/watch?v=8HOHga0wuhw
https://www.youtube.com/watch?v=rYHoM5sCUUY
2324
:
神の子さん
:2014/08/30(土) 06:36:35 ID:???
>>2322
雅宣氏の三人目は情報なし?
2325
:
志恩
:2014/08/30(土) 06:45:31 ID:.QY5jUA6
2324:神の子さんへ 情報なしですね。雅宣様の次男さんの情報も ネットには なしです。
2326
:
神の子さん
:2014/08/30(土) 06:49:43 ID:???
>>2325
そうですか。でもその他の方の情報をまとめて下さってありがとうございます
優秀な方がたくさんいらっしゃるのは嬉しい事ですが世襲もどうかなとは思います
2327
:
シャンソン
:2014/08/30(土) 07:17:29 ID:VWnaeOxM
谷口あかり様は退団されたそうです。
http://ameblo.jp/akl-0513/
2328
:
志恩
:2014/08/30(土) 07:43:34 ID:.QY5jUA6
2326:神の子さんへ
私も,同感です。「法燈継承は、血脈で」という仏語がありますが、「血脈で」という意味は、
「血族(世襲)で」という意味ではなく、「法脈(法、つまり、教えを一滴もこぼさず、そのまま継ぐ人)」が
法燈継承者として、ふさわしい人だ..という意味の仏教の言葉なのだそうです。
それで、過去の歴史を振り返ってみて、宗教の世界に、なぜ、世襲が多かったかというと、
世襲だと、そのまま、教えを、一滴もこぼさずに継承する可能性が 大だった からだそうです。
しかし、雅宣様は、生長の家の教えを、そのまま一滴もこぼさず、継いではおられないと思います。
果たして、彼は、創始者の 谷口雅春先生のことを 尊敬されておられるのかどうかも、おぼつかない有様です。
今の教団は、中味を変えて、「環境教」に してしまいました。「環境教」そのものが 悪いということではありません。
今の教団は、個人救済も しないと総裁は、言っているし、今までの教えの中味を変え、そのままを継承も していません。
その場合は、生長の家の看板は、返却されて、新しい看板を立て、別個に新宗教団体を立ち上げられて、新しい組織で運動すべきだと、多くの
心ある皆様が 正論を主張されているのです。
それから、最近、四代目の話題を,神の子さんが出されましたが、
つぎの四代目の雅宣様のご子息さんは、生長の家の指導者としての宗教的素質が、おありになる方ならいいですけれど….、どういう人なのか、最近の次男さんの方の情報は 全くみつかりません。
どのような、こころざしを抱いて、次期総裁の座につかれようとされているのか、雅宣総裁ご夫妻に 散々 説得されて、生長の家宗教団体は、総裁を辞めさせられないような
法規に、現総裁が変えたので、総裁の座を、首にもされず、破産もなく、生涯にわたって、高給が懐に入りつづけるおいしい地位だということで、自分中心に考えて
仕方なく そういう気持ちになったのか、
それとも、自らが、大きな高邁な使命を感じて,次期総裁の座につこうとされているのか、情報がまだ、何もありませんので、われわれ信徒たちは、真実を 知りたいと思っているところです。
ご子息さんが、四代目の総裁という情報は、神の子さんが発した 単なる うわさ なのか、本当のことなのか。
もしも、本当のことだとしたら、長男さんが継ぐのか、次男さんが継ぐのかも生長の家信徒の一員として はっきり 知りたいと思っています。
2329
:
志恩
:2014/08/30(土) 07:45:29 ID:.QY5jUA6
シャンソンさん
そうですか、谷口あかりさんは退団されたのですか。情報有り難うございます。
2330
:
神の子さん
:2014/08/30(土) 10:45:14 ID:???
青山、黒木瞳の娘が壮絶なイジメをして問題になった以外にもドロドロしている
江角マキコのママ友イジメの舞台でもありイジメてたのは長嶋一茂の嫁一派
この嫁は元銀座のホステス
結論 青山出身はゴミ 東大出身に任せるべき
2331
:
トキ
:2014/08/30(土) 11:26:40 ID:OGEvuyQE
>>2330
週刊誌からの話題だと思いますが、この掲示板に相応しい内容だと
思いませんので、話題を変えて下さるように御願いします。
私個人は青山学院の出身者で立派な人はたくさんいると思います。
どの大学を出たかで人間の価値は計れないと感じます。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
2332
:
志恩
:2014/08/30(土) 11:43:03 ID:.QY5jUA6
私も、どこの大学卒だとか、高卒だとか、学歴で人物を評価することは、よくないことだと思っております。
どういう人物かという、その人ご自身の問題を 中心に置くべきだと 思っております。
たとえば、松下幸之助さんだって、学歴がなくても、あのように すばらしいお方ですからね。
2333
:
四代目総裁「訊」
:2014/08/30(土) 11:57:58 ID:???
余談ながら、末井勉先生なんて「小学校中退」です(!)。なのに、先生ご著書の『練成にいのち懸けて』は、MBAホルダーの書いた著作よりも経営に役に立ちます。
2334
:
神の子さん
:2014/08/30(土) 13:31:41 ID:???
私は宗教難民です
長年生長の家を信じて来ました
お年寄りに席を譲るのも自分がと考えると恥ずかしいけど
神の子さんがやっていると思えば簡単にできると言われて
世間から見たら偽善的な事も恥ずかしがらずにやって来ました
でもその生長の家に裏切られ信じるものを失ってしまいました
戦争によって生長の家を焦土にした本流も教団も許さない
2335
:
トキ
:2014/08/30(土) 14:33:31 ID:OGEvuyQE
>>2334
誠におっしゃる通りです。争いをした両当事者は残念に感じます。
ただ、おかしいのは生長の家の教団の一部の人たちや一部の分派の人達で、
教え自体は何も価値は変わりません。
幸い、生命の実相もお持ちだし、聖経もあると思います。
生長の家の教団がなくなっても、自分は谷口雅春先生の教えを守り、老人に
席を譲れば良いと思います。
お互いに頑張って、聖典を読み、行をしましょう。
合掌 ありがとうございます
2336
:
転載
:2014/08/30(土) 19:17:38 ID:.cy07rPU
5183 :名無しさん:2014/03/08(土) 14:35:43 最初にお断りしますが、
私は生長の家本部の広報編集部の方々を侮辱する意図はありません。
彼らは上からの命令に拘束されている事も承知しております。
以下の意見は
教団指導部の方々に向けられたものとご理解下さい。
機関誌「生長の家」3月号が届きました。
最近の機関誌はひどいが、これは歴代の機関誌でも特に酷い内容です。
生長の家の雑誌でありながら、
肝心の 谷口雅春先生のご文章は1ページ。
あとは童話や趣味の話が延々と続きます。
これを見た他の信徒も「バカにしている」と激怒しています。
信徒は趣味の雑誌を買っているのではないです。
なら買うな 文句あるなら辞めろ 生長の家は雅宣夫婦を讃える会なのだから理解できない人は退会ください。
計画廃業の最中なのである。 健康で寛大な金持ちしか会にはいらない。
2337
:
神の子さん
:2014/08/31(日) 13:40:15 ID:5pNnMYt.
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますように
私達の天命が完うされますように
守護霊様有難うございます
守護神様有難うございます
五井先生有難うございます
天皇陛下有難うございます
皇后陛下有難うございます
2338
:
神の子さん
:2014/08/31(日) 17:21:58 ID:???
でも谷口一族の方は幸せでは無いですよね
一族で憎み合ってる
生長の家をしていて幸せな方が本流や教団にいらっしゃいますか?
それはどんな幸せですか?
自分たち一族だけが幸せなら、それは生長の家の教えとは関係なく
ゴミ拾いや寄附や修行など積んで来た徳が使われているだけでしょう
全くの他人が救えていますか?
もう生長の家の教えは信徒たちの業によって効力を失っています
2339
:
トキ
:2014/09/03(水) 19:33:20 ID:lMH/UsH2
元日本共産党『二重秘密党員』の遺言(その1)
http://www.jca.apc.org/~altmedka/pro-1.html
*かって共産党はマスコミの中に「同志」を多数潜入させ、報道を通じて日本を赤化する
工作をしていました。それを「二重秘密党員」と称したようです。上のサイトは、
その「二重秘密党員」だった人物の回顧録です。ご参考まで。
2340
:
老婆心
:2014/09/08(月) 15:40:25 ID:bqCTlaUM
<メモ>真珠湾攻撃について
宮崎正弘の書評から
ハミルトン・フィッシュ、渡邊惣樹訳『ルーズベルトの開戦責任』(草思社)
『太平洋戦争』史観がひっくり返る決定版がでた。本書の出現はおそらく論壇を揺らすだろう。
真珠湾攻撃がルーズベルトのしかけた陰謀による行為だったことは、いまや歴史学界における常識となりつつあるが、米国ではまだそうした真実を述べると『修正主義』のレッテル貼りが行われる。
日本の卑怯な奇襲という位置づけ、直前のハルノートをFDRは巧妙に隠したが、事実上の対日最後通牒だった史実は徹底的に無視され、米国史学界ではまだルーズベルト陰謀論は主流にはなっていない。
本書の著者は当時FDR(フランクリン・ルーズベルト大統領)の最大のライバルで、「大統領が最も恐れた」議会共和党の有力者ハミルトン・フィッシュである。
しかもハミルトン・フィッシュはオランダ系移民の名家、FDRの住居のあるNYが、彼の選挙地盤でもあり、実はふたりはそれまでの二十年間、仲が良かった。
共和党の重鎮でもあったハミルトンがFDRと袂を分かったのは、移民によって建国された米国は不干渉主義のくにであり、しかも欧州で展開されていた、あの血なまぐさい宗教戦争に嫌気がさして新天地をもとめてきたピューリタンの末裔が建国したくにであり、その理想からFDRの開戦準備はおおきくはずれているとして、正面から反対したのだ。
しかし、本当のことを知るのはFDRの死後である。
だからこそ、ハミルトン・フィッシュは、この『ルーズベルトの開戦責任』をFDRならびに関係者の死後まで辛抱強くまち、さらに祖国の若者がまだ戦っているベトナム戦争の終結まで待って、ようやく1976年に刊行したのだった。
そして日本語訳はさらに、原著刊行から38年、じつにFDRの死から70年後、第一次世界大戦から百年後になって、ようやく日の目を見ることになる。
書かれている内容は瞠目すべき諸点を含んでいる。
趣旨はルーズベルト大統領が議会を欺き、真珠湾奇襲の翌日に開戦を議会に求めて、これには当時の共和党指導者としてのハミルトンも賛成演説をせざるを得なかった経緯が詳述されている。
米国の不干渉主義は一夜で覆った。
しかし、けっきょくヤルタの密約で東欧、満州、そして中国を失った米国の悲嘆、FDRはいったい何のために参戦したのか、国益を損なったという怒りをハミルトンが告発したところが本書の特色である。
要は「なにがなんでも戦争をしたかった」のがFDRだったのだ。
余談だが、七月にバンクーバーに行ったおり、評者(宮?)は、渡邊さんから、原書を見せて貰った。すでに翻訳は完成していると言っていた。九月にはやくも刊行にこぎ着けたのは慶賀に堪えない。
(続く)
2341
:
老婆心
:2014/09/08(月) 15:41:49 ID:bqCTlaUM
(続き)
さて本書の重要部分である。
第一はFDRがおこなったニューディール政策が完全に「失敗」していたという事実を把握しなければならない。このため、社会主義者、共産主義左派がホワイトハウスに潜り込み、「訳の分からない組織が乱立した」(38p)。
使い放題の資金をばらまく組織が社会主義者らによってオーガナイズされ、それでも経済不況は終わらなかった。
猛烈にFDRは戦争を必要としていた。ウォール街の利害とも一致した。
FDRは「スターリンの友人であるとのべていた。スターリンは世界最悪の殺人者である。FDR自身は確かに共産主義者ではない。彼はキリスト教を信じていた」
ところが、周辺にはコミンテルンのスパイがうようよとしており、FDRの展開した「政策は間違いなく社会主義的であり、我が国の集産主義化あるいは国家社会主義化への地ならしとなるものだった(中略)。この事実はFDRがフェビアン社会主義者であることを示している」
第二はFDR自らが、殆どの権力を集中させ、議会に知らせずに「日本に対する最後通牒を発した。そして戦争への介入に反対する非干渉主義者を徹底的に迫害した。(中略)FDRは世界の半分をスターリンに献上した。そこには中国も含まれる。それはヤルタでの密約の結果であった」(45p)
なぜなら「レーニンが立てていた計画の第一段階は東ヨーロッパの共産化であった。それがヤルタ会談で(スターリンはあっけないほど簡単に目標の獲得に)成功したのである。次の狙いが中国の共産化であった。それもスターリンの支援によって成功した」
第三は世界観の誤認であろう。
なぜヤルタ会談でFDRは、そこまでスターリンに譲歩したのか?
「FDRはソビエトに極東方面への参戦を促したかった。満州を含む中国をソビエトに差し上げる。それが条件になったしまった。(中略)戦いでの成果の分配と戦後の和平維持、それがヤルタ会談の目的に筈だった。しかし結果はスターリンの一人勝ちであった。イギリスはその帝国の殆どを失った。アメリカは朝鮮戦争とベトナム戦争の種をヤルタで貰ったようなものだった。戦後三十年に亘る冷戦の原因を造ったのはヤルタ会談だった。ヤルタへの代表団にはただの一人も共和党員が撰ばれていない。中立系の人物も、経済や財政政策の専門家もいなければ、国際法に精通した人物のいなかった」(287p)
つまり病んでいた(肉体的にも精神的にも)FDRの周囲を囲んだスパイらの暗躍とスターリンの工作司令に基づきアメリカの政策を間違った方向へ舵取りし、世紀の謀略の成就に成功したというわけである。
翻訳者の渡邊惣樹氏がまとめの解説をしている。
「ルーズベルトの死後、彼の対日外交の詳細と日本の外交暗号解読の実態が次第に明らかになり、ハルノートの存在が露見すると、フィッシュはほぞを噛んだ。窮鼠(日本)に猫を噛ませた(真珠湾攻撃)のはルーズベルトだったことに気づいたのである。彼は、対日宣戦布告を容認する演説を行ったことを深く愧(は)じた。彼はルーズベルトに政治利用され、そして、議席を失った」
本書はアメリカにとって「不都合な真実」が書かれており、いまだにフィッシュは「修正主義」のレッテルを貼られている始末だが、修正主義は左翼のプロパガンダ用語に他ならないのである。
そして総括的読後感はといえばスターリンに騙されたFDRは、ただの政治屋に過ぎず、世紀の陰謀を巡らし、そのためスパイを使いこなしたスターリンはまさに孫子の兵法を見事に実践し、孫子から二千数百年を経て、「出藍の誉れ」の典型的な謀略政治家となったのだ。
2342
:
老婆心
:2014/09/08(月) 15:55:22 ID:bqCTlaUM
<移転>
9095 :老婆心:2014/09/06(土) 16:28:08 ID:dHWsY1cU 真珠湾攻撃(Wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83
日本への宣戦布告の署名を行うフランクリン・ルーズベルトの写真がある。彼は日本海軍に真珠湾を攻撃させることにより、アメリカ国民の厭戦気分を一転させることに成功したことに満足げである。
イギリス首相ウィンストン・チャーチルは、真珠湾攻撃のニュースを聞いて戦争の勝利を確信したと回想している。
お人好しな日本人は、ABCD包囲網の手の内で踊ったのであった。
2343
:
「訊」
:2014/09/10(水) 10:06:21 ID:???
<反アベ集会とデング熱の関係(妄想全開)>
いやー、ド田舎に住んでますんでTOKYOの事がワカンナイんですが、スゴイ感じですね。見てみましょうか・・・
○反アベ大集会
http://tanakaryusaku.jp/2014/09/0009988
いやー安倍サンですが、都市部でも嫌われてますか(笑)。ぜんぜんニュースにならないんで、知りませんでしたけども「反アベの大集会」って結構、開かれているんですね。調べてみましたが都市部で、案外やっているみたい。田舎モンは生活に追われ(笑)。反アベ集会までは開催できておりませんが。
・・・・で、これに関連しての妄想ですが「デング熱」の件です。あれって、なんで東京で流行?(笑)なんですかね(笑)。
だって、デング熱の蚊ですよ。流行するなら「沖縄」とか「南九州」でしょうよ(笑)。それがナンで、代々木公園なんですかね?(笑)。私が学生のとき、カヨちゃん(仮名:フェリス女学院大生)と代々木公園に行きましたが、そして、そこでチューしようとしましたが、断られてしまった私でしたけれどもあれ、カヨちゃんはデング熱に感染してイタんでしょうか・・・(中略)・・・話が脱線しそうなんで、元に戻しますがアレ、「デング熱」ですけれども、「なんで東京で流行?」なんですかね。
・・・・・・妄想全開で書きますが、「反アベ集会対策」だったりして(笑)。
反アベ集会を開けそうな公園はこれから、「デング熱蚊が現れたり」(笑)そんな感じにならないでしょうか(笑)
・・・・いや案外、都市部での反対集会って「スゴイ規模みたい」ですからね。アベさんもいよいよ、ムカついて来ちゃって、在日米軍の科学戦班に協力を仰いだりしてないんでしょうか(笑)。「デング熱!東京で流行らせよう!」みたいな(笑)・・・・・・いやホント「妄想が過ぎてすみません」なんですけども、デング熱・・・・・・・・東京で流行るとは、思えナイんだけど(笑)。
拜
2344
:
「訊」
:2014/09/10(水) 10:18:54 ID:???
<訂正>
いややはり、よく考えると「ちがいます」ね(笑)。「東京だから流行る」とも、言えようかと。・・・・・・デング熱ですが、「沖縄・南九州」ではなく、東京で流行る理由です。
たぶん、羽田と成田なのかもしれませんね。
ですんで上記はたぶん、妄想話でしょう。
(ああ損した・・・・「チューしようとして断られた」とか、言わすに済むエピソードだった。早く気づくべきだった)
2345
:
神の子さん
:2014/09/10(水) 13:20:39 ID:???
外国人が集まる場所だからでしょ
昔はあの公園にイラン人がうじゃうじゃいましたねー
今は別の外国人のたまり場になっている可能性もありです
差別されないようにマスコミは黙っているだけでしょう。
2346
:
狛江 田中の公二
:2014/09/11(木) 12:26:20 ID:c7Rmiaww
一提言 生命の実相に 復(かえ)れ! 尊師の文章 聖典四十巻に復帰せよ!
日本国の精神的な土台が危ない。日本民族が本当に立ち直(なお)るには、哲学的な理念からの改革が必須(ひっす)である事は吾々光明思想の信奉者のまなこには自明の事実として認められる。
日本国がまともでないのは、生長の家の運動が、当然、燎原(りょうげん)の火の如(ごと)く広がるべき内容を持ちながら、広がって行かない事に原因がある。生長の家は本来、救国の働き・使命を
も持っている。順調に行けば、日本国は本来の姿に早く辿(たど)りついたはずである、しかし
現実は、混迷の一路(いちろ)を辿(たど)っている。 国民は 全体を忘れ 日本人である事も忘れて
「国民の生活が第一」と称して、個人至上主義に陥(おちい)っている・・・・それは、何故か。
生長の家の宣伝方法、その運動の方法に誤りが在るからである。尊師雅春先生の最も熱心に執心(しゅうしん)された方法、即ち生命の実相の分冊版「生長の家叢書(そうしょ)十冊、光明叢書(そうしょ)十冊計二十冊、これを複製して無代進呈として、全国にばら撒(ま)く・・・。この方法が、今、日本国に必要である。雅春先生若し御存命(ごぞんめい)ならば、この日本国の現状に照らして、更に愛国叢書(そうしょ)とでも名称を付けて更に十冊のパンフレットをも作成し無代進呈されたに違いない。無論、尊師の数々の愛国、憂国の書の精粋部分エキスの抜粋の小冊子(しょうさっし)十冊も編集されて である。
現在の「いわゆる普及誌による光明思想の普及」は完全に失敗であり無力と言ってよい。無論、前記の二つの叢書二十冊の中には、現代に合わない内容も若干はあろうが、改善すればよい、内容は、すべて、谷口雅春先生の渾身(こんしん)の熱(ねつ)筆(ぴつ)による名文(めいぶん)章(しょう)、生命の実相からの引用である。現代人にもアッピールする内容はこの二つの叢書(そうしょ)には「生きる力の神秘」や「治す力の真理」等、沢山あった。両叢書(りょうそうしょ)にはないが、少年時の記憶によれば「人間死んでも死なぬ」「腹の立たなくなる法」等々もあって、尊師雅春先生御苦心の愛行の御心が伝わってくる。人間の名前を○○(なになに)の命(みこと)と呼ぶ中心帰一の精神文化=大和心=生長の家精神=光明思想こそは、大和魂(やまとだましい)、日本精神の真髄である。 此れの復活流行こそが求められている! 総(すべ)ての者に事に感謝して、萬教の帰一、人類總(すべ)て兄弟、人間(にんげん)神(かみ)の子(こ)、等々・・
「生長の家」は一個の宗教法人に、とどまってはならず、アジアに占める尊い文化を持つ日本国の再生に役立つ団体に蘇生しなければならない。
愛国の志いだく、憂国の同志の大同団結を期待して止まないところである。
平成二十五年四月十五日 狛江市 元和泉 二―三二―二二 田中 公二
2347
:
老婆心
:2014/09/11(木) 20:03:26 ID:CzwzozKE
今週の青山繁晴、自民党リーダーである二人の生の声を聞く。
水曜アンカーでは、石破茂:
http://ameblo.jp/blogdetox/
木曜ボイスでは、安倍晋三:
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=zI4x4X7lRf4
2348
:
老婆心
:2014/09/12(金) 19:22:43 ID:TQlB/d2.
<メモ>西村眞悟の時事通信(26.9.11)、重引、インド首相が訪問したインド独立戦争を戦った日本軍人(現在99歳)、戦後日本では塗りつぶされていた本当の歴史がここにある。
インド首相、日本軍兵士を訪れる
アイデンティティー誌を主宰している葛目浩一氏によると、
日本のメディアは無視して一切報道していないが、
この度、我が国を訪問したインドのモディ首相が、
インド国軍の創設者であるネタジ・チャンドラボースとともに戦い、インド国内に進撃してインパールに迫った日本軍の九十九歳になる老兵士に会って跪いたという。
まことに感動的ではないか。
インドは忘れてはいない。しかし、日本は忘れている。
このインドのモディ首相の老兵士訪問を知ったとき、
私の瞼には、ミャンマー(ビルマ)中部の灼熱の大地から遙か西方を眺めた時の情景が甦った。
その西の彼方にインパールがある。
その行く手を阻むアラカン山脈が見えた。
その谷間にはチンドウィンの激流が流れている。
チャンドラボースと今年九十九歳の日本軍兵士は、
あの川を渡りあの山脈を越えてインド領に入りインパールそしてコヒマに迫ったのだろう。
チャンドラボースに率いられたインド国軍が日本軍とともに、イギリス軍と戦い、インド領内に進撃した。
これが、インド独立を決定づけたのだ。
このインド独立を決定したイギリス軍との戦いに参加した九十九歳の元兵士を、七十年後にインド首相が訪れた。
感動せずにはおれない。
しかもその戦いは地獄の戦いだった。
当時の日本軍兵隊は言った。
「地獄のビルマ、天国のジャワ、生きて帰れぬニューギニア」
数年前、ビルマ中部のパガンから西のアラカン山脈を眺めて、
嗚呼英霊よ、
と目をつぶった時、
瞼の中が鮮血に染まったような灼熱の赤になって驚愕した。
インパール作戦を始めビルマ戦線で戦死した十九万将兵の霊が私の周りに押し寄せてきたように思えた。
イギリスの東南アジア地域連合軍総司令として日本軍と戦い、最後のインド総督となったマウントバッテン伯爵は、
あれほどの苦難の中でも秩序を失わず勇戦敢闘した日本軍のような軍隊は、地球上に二度と再び現れないでしょうと語った。
インパール作戦は、戦後の我が国では、ノモンハンとともに無謀で無意味な戦いと見られてきたが、
七十年後の現在においても、
インド首相が、その戦闘に参加した九十九歳の老兵士に跪く作戦である。
昭和十五年五月から九月にかけてのノモンハンでのソビエトとの戦闘についても書いておきたい。
日本軍第二十三師団二万人は、モンゴル・満州国境付近でジューコフ将軍率いる二十三万のソビエト軍との戦闘に突入する。
日本軍は二万に対して、ソビエト軍は二十三万である。
どうなったのか。
日本軍は、一万七千人が死傷したが、
二十三万のソビエト軍を打倒したのだ。
撃墜されたソビエト軍戦闘機は、千六百七十三機。
これに対して日本軍は百七十九機。
破壊されたソビエト軍戦車は、八百台。
これに対して日本軍は二十九台。
ソビエト軍指揮官のジューコフ将軍は、東部戦線で最終的にドイツ軍を打倒して英雄(ゲローイ)となったが、戦後、西側の新聞記者に「どの戦いが最も苦しかったか」と質問されて、
即座に「ノモンハンだ」と答えたという。
ノモンハンで二十三万のソビエト軍に勝利した二万の第二十三師団の将兵は、ジューコフだけではなく、
スターリンを震え上がらせた。
これが、あのスターリンが、昭和二十年の八月九日まで日本軍に手を出さなかった理由である。つまり、スターリンから北海道を守ることができた理由である。
ノモンハンの第二十三師団二万の将兵が最後まで日本を守っていたのだ(福井雄三著「世界最強だった日本陸軍」PHP)。
2349
:
検索
:2014/09/13(土) 00:10:55 ID:JJ2GRsqw
狛江市 元和泉 二―三二―二二 田中 公二
この住所は存在しません。
2350
:
アクエリアン
:2014/09/13(土) 10:39:39 ID:iozOinKU
朝日バッシング盛り上がっていますね。
素晴らしいことです。
これほど日本の国益を毀損しようという意思を持った新聞が日本の高級新聞とは困ったことです。
今回の出来事は、チャンネル桜をはじめとする保守派の地道な努力がじわじわと日本の言論の潮流を変えつつあるということが
顕われてきているということでしょう。
【9月4日生放送】そのまま言うよ!やらまいか「朝日新聞と慰安婦」1/4
http://www.youtube.com/watch?v=-QBNsEgnmTA
2351
:
「訊」
:2014/09/13(土) 11:02:12 ID:???
従軍慰安婦問題で「米国に謝罪した宰相」がおられます。
朝日と同等なんでしょうかね?彼は?・・・・アクエリアンさんはどう、お考えで?
>>これほど日本の国益を毀損しようという意思を持った新聞が日本の高級新聞とは困ったことです。<<
国益毀損の意志ですが、新聞が持つのも問題とは申せ「政府の場合」は?・・・・・・・・・・・・政府が自国民を兵糧攻めにしてたりする、そんな場合はいかがでしょうか。アクエリアンさんはどう、お考えで?
拜
2352
:
「訊」
:2014/09/13(土) 11:12:40 ID:???
ご存じナイ方がおられるかもしれませんので、掲載しておきます。いやホント、「安倍サンって保守なの?」なんです。
○ 安倍サン「慰安婦の件で謝罪」
http://yoshinori-kobayashi.com/4134/
いやホント、「見事な謝罪っぷり」ですね・・・・・「朝日も見習え(笑)」「これが謝罪だ」でしょう(笑)そんなことを言いたくなります。さて、安倍サンですが(石原慎太郎も同様なんですが)どうして保守に区分されるんでしょうかね・・・・・不思議。帰国後には小林よしのりと対談して、「あれは謝罪ではありませんでした」とご発言されたそうな(笑)。いやホント、すごい人だわ安倍サン。
ところで以下は余談ですが・・・・右派はチャンネル桜ばかり見てないで、たまには、朝日も読みましょう。何事も「バランスが大切」だと思います。またサヨクは、朝日ばかり見てないでたまには、産経でもいかが(笑)。何事もバランスが大切だと思います。安倍サンが愛国者に見えている時点で、もう、それは、「自分で考えることをやめている証拠」だと思います。
拜
2353
:
アクエリアン
:2014/09/13(土) 11:19:07 ID:iozOinKU
訊けさん、
どうも。
レス速いですね。
>>従軍慰安婦問題で「米国に謝罪した宰相」がおられます。
朝日と同等なんでしょうかね?彼は?・・・・アクエリアンさんはどう、お考えで?
<<
安倍さんのことでしたら、同等とは思いませんよ。
やはり、周りの影響力に屈したというか、政治家として妥協することが日本の国益のためだと考えたということではないでしょうか。
>>
>>これほど日本の国益を毀損しようという意思を持った新聞が日本の高級新聞とは困ったことです。<<
<<
国益毀損の意志ですが、新聞が持つのも問題とは申せ「政府の場合」は?・・・・・・・・・・・・政府が自国民を兵糧攻めにしてたりする、そんな場合はいかがでしょうか。アクエリアンさんはどう、お考えで?
<<
勿論、政府の場合も問題ですよね、当然。
国民から見放された、政権交代ということでしょう。
2354
:
「訊」
:2014/09/13(土) 17:07:49 ID:???
そうですか。慰安婦マターで妥協する方も保守なんですね。そうですか・・・・・(笑)。
じゃ、スポンサーだの読者だのの影響に屈した、朝日のことも許してあげてくださいよ。「慰安婦で妥協することが国益と考えた」わけでしょ?安倍サンは・・・・朝日だってその方が社益と考えたんだと思いますよ。
拜
2355
:
「訊」
:2014/09/13(土) 17:11:44 ID:???
あ、書き忘れ・・・・・いやホント、貴殿言われるが如く「安倍サン」と「朝日」ですが、同等ではナイですね。周囲の影響に屈した点では同等ですが、〝売り飛ばした魂の部分〟が大違いです。
朝日が売り飛ばしたのは「社の信用」であり、安倍サンが売り飛ばしたのは「国家の・・・(中略)・・・ですからね。いやホント、貴殿言われるがごとく「安倍サン」「朝日」は、同等ではナイですね。
勉強になりました。売り飛ばした魂の部分、これが「おおいに違う」わけですな。
拜
2356
:
老婆心
:2014/09/13(土) 17:54:22 ID:YgULKbwQ
光が現れれば闇は消える。戦後日本を覆ってきた自虐史観の旗手であった朝日新聞が自壊しつつある。
安倍政権の使命は日本を取り戻すことである。戦後情報戦で一方的に国民大衆は洗脳攻撃に晒されてきたのであったが、やっと反撃する機が到来したと言える。
幸い、正気の日本人の声をこうしてインターネットで聴ける時代にいるので、迷いはあっと言う間に消え去るであろう。
このYouTube「やらまいか」、正気の日本人ここにありといったメンバーですね。
①
http://www.youtube.com/watch?v=-QBNsEgnmTA&feature=player_detailpage
②
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IM2puRi-Sao
③
http://www.youtube.com/watch?v=esZaFOzjATY&feature=player_detailpage
日本を取り戻す情報戦の戦士が草莽の中から、地湧の菩薩の如く現れんことを願う。
2357
:
「訊」
:2014/09/13(土) 18:25:49 ID:???
・・・・・・・・。
拜
追伸
朝日が自虐史観なら、安倍サンのは?・・・・・ナニ虐なんでしょうかね。「うん!いい謝罪だったぞ、ボーイ」なんてブッショさんから誉められてた安倍サン。「真逆史観」とか?
2358
:
アクエリアン
:2014/09/13(土) 22:01:55 ID:iozOinKU
>朝日が自虐史観なら、安倍サンのは?・・・・・ナニ虐なんでしょうかね。「うん!いい謝罪だったぞ、ボーイ」なんてブッショさんから誉められてた安倍サン。「真逆史観」とか?
今回の朝日の謝罪のインパクトはかなり大きいのではないかという気がするのですが、
政治家も目覚めてほしいものです。
>安倍サンが売り飛ばしたのは「国家の・・・(中略)・・・ですからね
安倍さん一人に責任を押し付けるのは安倍さんに酷な気がします。
河野談話を放置してきた以前の自民党政権にも大きな責任があるのであり・・・・・
まあ、この問題、西岡さんが、老婆心さんが紹介してくださっている動画の中で指摘されているように、国際社会の認識を改めるためには、官民挙げて努力していかなければならないということでしょう。
その先頭に安倍さんが立つべきではないかな。
河野談話の検証から、河野談話の破棄へ。
2359
:
老婆心
:2014/09/14(日) 12:06:17 ID:Inm4rzCg
今週のCH桜の討論テーマもやっぱり朝日新聞である。
「大捏造メディア・朝日新聞」という、反日メディアの主流にして自虐史観の旗手であった朝日新聞の所行を語り始めたらキリがなくなる。
秋晴れの日曜日の朝、「やらまいか」に続き「ch桜討論」を楽しく視聴した。
GHQの日本占領支配は、軍事的に日本に勝った勢いで、さらに日本精神を撲滅するために、朝日新聞やNHKや国立大学を真っ先に手下にしたのであった。
これらの中に送り込まれた敗戦利得者の左翼リベラル売国奴達が戦後日本の自虐史観を植え付けた。
今日、売国一世は死に、その弟子たちがこれらの組織およびその傘下組織で自壊し始めているのである。
高天原の神様会議の結果、この度安倍政権はこれらの敗戦利得者を一掃し、人類世界において本来の日本の使命を果たすべく現れたのである。
【討論!】大捏造メディア・朝日新聞を糾す![桜H26/9/13]
①
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=dIYZUaUC4Rs
②
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oRtewxp1tPk
③
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=tDyGddCDa0c
2360
:
老婆心
:2014/09/14(日) 14:56:32 ID:Inm4rzCg
>>2348
自己レス
先日、インドのモディ首相が来日の際、99歳の日本軍の老兵士に会いに行ったという件、もう少し詳しく知りたいな、と思っていたら、今日の西村眞悟の時事通信に、この老兵士のプロフィールが追記されていた。
この人は、陸軍の諜報部員であって、行軍可能ルートを調査する任務に当たった人なのであった。
以下、コピペする:
先に、来日したインドのモディ首相が、
インパール作戦で、ネタジ・スバス・チャンドラボースとともにイギリスと戦った九十九歳の日本兵に膝を地につけて会ったと書いた。
その方は、元日印協会専務理事・現顧問の三角佐一郎(みすみさいちろう)氏である。
日印協会は、明治三十六年(一九〇三年)大隈重信や渋沢栄一らによって日本とインドの親善友好を計る目的で設立されて現在に至っている。
この協会は、戦後の一時期、インド独立に協力したとの理由でGHQから活動を禁止された、という輝かしい経歴を持つ。
昭和十六年八月二十八日、日印協会は、陸軍参謀本部の山内豊秋(土佐藩主の直系子孫)から、
「陸軍は南方のことは殆ど調査していないので是非協力して欲しい」と、ビルマ・インド方面の調査を依頼されている。
外務省に、モディ首相の会った九十九歳の日本人のことを問い合わせると、
「名前は、三角佐一郎さんで、軍歴はなく、昭和十三年より日印協会に関係していて、陸軍参謀本部からの命令を受けて行軍可能な全てのルートを歩いて調べたとのことです」との返答をうけた。
モディ首相が三角さんに会ったときの写真を見ると、
椅子に座る三角さんと同じ高さで、三角さんの手を両手で握ったモディ首相が三角さんの顔を見つめている。
「東京でインド首相はネタジ・スバス・チャンドラボースの九十九歳の同僚を迎えようとひざまずいた。
モディは三角について、今でも鮮明にネタジに関するあらゆることを詳細に覚えている日本人男性がいると語った。」
とインド外務省スポークスマンが伝えている。
北進(対ソ戦)を想定していた陸軍は、南進(南方作戦)を想定していなかった。
しかし、陸軍が南進を想定し始めるや、直ちに「インド・ビルマ」まで視野に入れた、すなわち「西亜作戦」またインパール作戦を想定したことは、注目に値する。
この結果、シンガポールが陥落しインドは独立する。
シンガポール陥落無くしてインドの独立はない。
これらは、世界史的転換である。
そして我が国が、この世界史的転換を為し遂げる前提に、
三角佐一郎氏らの現地調査があったことを、我が国の戦後が無視していても、インドが覚えていて、
この度、インド首相のモディ氏が我らに教えてくれた。
2361
:
「訊」
:2014/09/14(日) 17:13:44 ID:???
>>アクエリアンさん
いやーホント、そうですね。
>>>その先頭に安倍さんが立つべきではないかな。河野談話の検証から、河野談話の破棄へ。 <<<
繰り返しですが、そうですね。安倍サン、がんばって欲しいモンです。
・・・・ブッシュから「イイ謝罪だったぞ」と褒められた安倍サンですが、国内向けの政治もスゴイんです。たとえば「本日から増税になります」とご自身のツイッターに書かれた安倍サン。「5%が8%になります。」と告知された後、「105円が105.8円になります」と書きました。
国民を唖然とさせた安倍サンですが、先頭に立ってがんばって欲しいもんです。(勉強の大切さを教えてあげて)・・・・・・(中略)・・・・・・・さらには、安倍サン、「女性の社会進出のため家事に外国人を」です。産経新聞も支持したそうですが、ホントがんばって欲しい(笑)。「幼少期の人格形成に外国人が関わるのか?」なんて異論が出たそうですが、そんなこと言う奴は「サヨク!」です。「日本を取り戻す」ためにも早急に、この、「家事に外国人」を実現して欲しいモンですね。チャンネル桜の声援を浴びながら、ネ・・・・・
私なんかは、こう思います。「安倍サンから日本を取り戻せ」と・・・・・・そう、言いたくナルんですがそんなヤツは、サヨクに違いありません。そんなサヨクなネガキャンに屈することなく、安倍サン、がんばって欲しい・・・・・・・・真性保守・安倍さんバンザイ!
拜
追伸
「谷口雅春先生を読むくらいの読書階級」ですが、どうして安倍サンを支持できるのかが、ワカンナイ(笑)。
<註>
○「105円が105.8円になります」の消費税。
https://twitter.com/datugennohi/status/451193457886126080
2362
:
不生の仏心を求めて
:2014/09/14(日) 17:38:52 ID:zTvAOV2w
私などは『吉田調書』の解釈如何よりも、それが朝日に漏れたこと、政府が秘密にしていたこと、の方が問題と思います。
原発反対の声の鎮静に都合が悪いから、発表を控えたのではと思います。原発再開は至上命令、いろいろ議論するとそれだけ遅れる。
国家でとりあえず秘密としたものが、漏れる。これでは秘密保護法など笊法になるでしょう。
だいたい避難方法の確保がされれば原発再開とは何でです。又爆ぜること前提の話と云うことですかね。こういった話で世間が賑やかに
なっては困るから秘密にしたのでしょう。
2363
:
「訊」
:2014/09/14(日) 17:45:03 ID:???
>>>政府が秘密にしていたこと、の方が問題と思います。<<<
その通りです。たまにはスゴイことを仰るこの方に、完全同意致します。ところで、まあ・・・・・・秘密保護なら保護で、キチンとやっていただきたい。自分の国の首相が「105円が105.8円になります」とか言ってます。
「首相は算数の初歩がアヤシイ」とは国家の「最高機密にあたる情報」ですんで是非、キチンと管理して頂きたい・・・・・
2364
:
アクエリアン
:2014/09/16(火) 18:06:22 ID:gr/Wjprw
12.谷口雅春 昭和44年詳密講習会-6 (SEICHO-NO-IE)
https://www.youtube.com/watch?v=1zQ1ly3Ocyk
谷口雅春先生が、詳密講習会において、日本国家の根本の理念を御講義して下さっています。
これは、もう、本当に、襟を正して、拝聴したいです。
本当の日本とは、天照大御神様の心の中に描かれたものなのである。
天照大御神様の理念が天下ったのが真の日本なのである。
日本国の本質は天照大御神の神勅(みことり)なのである。
この御講義の中で、池田大作氏の地球民族主義の考え方を批判されたり、
この当時刊行された、「占領憲法下の日本」の中の、「生命体としての日本国家」の章に、序文を寄せられた三島由紀夫氏が
感動された文章を紹介されたりしておられ、非常に、懐かしいです。
2365
:
ぼるぼ
:2014/09/21(日) 14:22:46 ID:.0/QjGMo
今週も素晴らしい秋天に恵まれた日曜日、昨日から上記に紹介されている雅春先生の詳密講習会のYouTubeを拝聴している。
PCからFMトランスミッターで飛ばしているので、家中どこにいてもラジカセで聴けるのである。車の中でもカーステレオで聴ける。
という訳で、講習会漬け状態なのであるが、何分にもこの妙楽天国さんがUPしてくれた力作は33本もあって、約60時間分ある。
しかし、ネット時代の御陰で、昔なら到底拝聴できなかった雅春先生の脂ののった旬のころの講習が、自由に気ままに聴けるのである。
インターネットの完成により、時間を超えて限りなくオリジナルな生長の家が保存されている。これでは、如何なる偽物が後継者を自称しても衆生は容易に見破ってしまう。
生長の家は谷口雅春先生の指導を仰ぐ教団としてしか存在できないのである。
https://www.youtube.com/watch?v=oik4G26VOGI&feature=player_detailpage&list=PLSD5-8-K4t_6poJts-4bnQipYa6gzJZaN
2366
:
アクエリアン
:2014/09/21(日) 16:49:38 ID:c5ij10PI
ぼるぼさん、
>という訳で、講習会漬け状態なのであるが、何分にもこの妙楽天国さんがUPしてくれた力作は33本もあって、約60時間分ある。
>しかし、ネット時代の御陰で、昔なら到底拝聴できなかった雅春先生の脂ののった旬のころの講習が、自由に気ままに聴けるのである。
本当に、素晴らしいことですね。
8.谷口雅春先生昭和44年詳密講習会-1(SEICHO-NO-IE)
http://www.youtube.com/watch?v=DQM9j-gNU5Y
上の御講義では、最初17分ほど、真の日本の理念とは何か、という問いから、現在の日本国憲法の批判を展開されています。
それから、万教帰一の教えを説かれています。
生長の家の教えを学ぼうと考えたら、雅春先生の御著書のみならず、妙楽天国さんがUPしてくれた詳密講習会33本は、必聴ですね。
最近、毎日、一本は必ず拝聴するようにしています。
それにしても、アクセス数が少ないのが、不思議です。
現在の生長の家の低迷を象徴しているようでもあります。
もう生長の家の教えは分かった、という人も、今一度、拝聴してみたらどうでしょうか。
また、新しい学び、より深い理解が出来てくるのではないかと思っています。
2367
:
アクエリアン
:2014/09/26(金) 22:00:39 ID:8su..cGU
《太陽の党復活》田母神俊雄、西村眞悟、石原慎太郎氏による記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=0IzsHeGiM6w
西村眞悟の時事通信
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=1014
「太陽の党」復活す
本日午前、「太陽の党」の代表変更届けを総務省に行い、
「太陽の党」が復活し活動を開始することになった。
代表 西村真悟、代表幹事・国民運動本部長 田母神俊雄
午後二時から院内で記者会見し、「太陽の党」の創設者である石原慎太郎氏から代表を引き継いだ旨発表した。
そして、次の通り発言した。
新生「太陽の党」の目標は、「誇りある日本の再興」。
国民を守れなくして国家の誇りはない。
領土を守れなくして国家の誇りはない。
よって、まず、強い日本でなければならない。
その為に、国民運動を喚起して、
「戦後体制から脱却し、本来の日本を取り戻す」
具体的に、以下の実現に取り組む。
1、憲法を取り戻す・・・現「日本国憲法」廃棄
2、国軍を創設する・・・自衛隊を国軍にする
3、歴史を取り戻す・・・東京裁判史観の克服
4、教育の再建・・・教育勅語の精神に戻る
5、経済の活性化・・・総需要喚起、例えば、相続税廃止
何故、「次世代の党」への参加ではなく「太陽の党」の再興であるのか。
それは、田母神俊雄と西村真悟の野生と個性を全面的に発揮する為である。
ーーーーーーーーーーーーーーー
谷口雅春先生の生長の家の政治思想と共通するところが多いですね。
保守のリーディングパーティーとして大活躍を期待しています。
2368
:
「訊」
:2014/09/27(土) 03:57:39 ID:???
>>>谷口雅春先生の生長の家の政治思想と共通するところが多いですね。<<<
冗談ではナイですよ・・・・・・パッケージだけは似てますが、真逆の主張だと観じますね(笑)。
拝
2369
:
アクエリアン
:2014/09/27(土) 10:45:00 ID:8su..cGU
>冗談ではナイですよ・・・・・・パッケージだけは似てますが、真逆の主張だと観じますね(笑)。
私は、そうは思わないですけどね。
多分、雅春先生の時代に、こんな主張をする政党が出てきたら、真っ先に、応援されると思いますねえ。
雅春先生は常々、保守、民族派の大同団結を訴えておられましたから。
2370
:
神の子さん
:2014/09/27(土) 11:42:12 ID:b.cJaliE
>保守、民族派の大同団結
学ぶ会と新教連ですら互いに非難し合っている状況では大同団結なんて無理ってもんだ。
2371
:
「訊」
:2014/09/27(土) 12:02:23 ID:???
>>>学ぶ会と新教連ですら互いに非難し合っている状況では大同団結なんて
無理ってもんだ。<<<
それ、ホントですか?(笑)もうホント、仲良くしろよ(笑)
拜
2372
:
アクエリアン
:2014/09/27(土) 12:19:31 ID:8su..cGU
>学ぶ会と新教連ですら互いに非難し合っている状況では大同団結なんて無理ってもんだ。
学ぶ会と新教連は仲が悪いんですか。
へえー、初めて知りました。
なかなかむずかしいもんですね。
そういえば、今日、鈴木邦男さんが田原さんの激論クロスファイアという番組に出ておられて朝日の慰安婦報道訂正謝罪について論じていましたが、
その中で、思想的に近い組織は喧嘩しやすいということを述べられていて、なかなか興味深かったですね。
ただ、そうはいうものの、生長の家が戦後もっとも力を入れていた政治運動である帝国憲法復元改正を党の綱領のトップに掲げる太陽の党は、やはり、応援しないわけには
いかんでしょう。
憲法問題は国民運動としてやらなければならない政治課題であり、であるならば、小異を捨てて大同につく、という姿勢が必要なのではないでしょうか。
2373
:
「訊」
:2014/09/27(土) 12:22:58 ID:???
>>>思想的に近い組織は喧嘩しやすいということを述べられていて、
なかなか興味深かったですね。<<<
学ぶ会と教団も?思想的に近いんでしょうかね・・・・・(笑)
拜
と、冗談まかしく書きましたが、実は本流も教団も、私から見ていると「ソックリ」ですがね(笑)。岡目八目ってヤツでしょうか「破邪サン」と「不生仏心サン」とか、思考様式は「酷似してます」よ。
2374
:
「訊」
:2014/09/27(土) 12:23:38 ID:???
(×)冗談まかしく書き
(○)冗談めかしく書き
2375
:
アクエリアン
:2014/09/27(土) 20:27:55 ID:pa0wHq2E
>学ぶ会と教団も?思想的に近いんでしょうかね・・・・・(笑)
拜
と、冗談まかしく書きましたが、実は本流も教団も、私から見ていると「ソックリ」ですがね(笑)。岡目八目ってヤツでしょうか「破邪サン」と「不生仏心サン」とか、思考様式は「酷似してます」よ。<
なるほど、訊けさんからの視点では、こんな感じなんですかね。
要は、教団も本流も、生長の家とは何かを分かっていない、自分こそ、最高の理解者なのだ、ということなのですね。
まあ、こういうスタンスはいいと思いますよ。
最終的には、信仰とは、自分が納得するか否か、ですからね。
2376
:
アクエリアン
:2014/09/27(土) 21:44:47 ID:pa0wHq2E
長淵剛の「乾杯」、いいですねえ。
結婚披露宴の人気の歌・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=XTNaFBMXST4
まあ、今日は、終末ということもあり、こんな投稿もご容赦願います。笑い
2377
:
アクエリアン
:2014/09/27(土) 22:19:13 ID:pa0wHq2E
使命行進曲こそ、生長の家の根本の教えだと思っています。
皆様、大きな声歌いませう!!
使命行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=AGUJJxe7aYQ
2378
:
トンチンカン
:2014/09/27(土) 23:18:53 ID:JWwiWw8o
>>2370
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「学ぶ会」と「新教連」ですら互いに非難し合っている、、、なんて、マサノブ爺さんが
言ってるの?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雅春先生のご意志に帰一している事が第一です。 (5252)
日時:2014年09月27日 (土) 22時45分
名前:不動明王
新教連であろうと学ぶ会であろうとその他のグループであろうと、谷口雅春先生の教えに帰一し日本国實相顕現に向けて活動すれば目的は只一つなのです。
活動の方法は違えども目標は同じであり。目に見える組織的大同団結は必要ありません。
現象ばかりに捕らわれる雅宣教団から見れば理解出来ないのでしょう。そのような心の団
結、霊的一体感など、とうてい雅宣教団の方々には理解出来ないでしょうね。
生命の實相によって救われた人の体験談にも感心を示さない雅宣さんを総裁として担いで
いる方々には解らないでしょう・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2379
:
神の子さん
:2014/09/28(日) 13:49:21 ID:???
いつも温かな御配慮と御協力を賜り、本当にありがとうございます。
大切な家族を探しております。どうか、Twitterをなさっていない方にも、広く情報共有いただけますと幸甚にございます。
http://t.co/FOpMzUCAHg
2380
:
アクエリアン
:2014/09/28(日) 19:12:32 ID:pa0wHq2E
>>2367
視察団長として最近イスラエルへ行ってこられた田母神俊雄 氏のイスラエル国防視察ツアーの様子が氏のブログに書かれています。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11927690420.html
又、その視察の様子が動画でアップされています。
http://www.youtube.com/watch?v=tLcK07CU0fY
これも、国防を考える上で非常に参考になりますね。
イスラエルの様子などは、日本のメディアではあまり取り上げられることがないので、貴重な動画だと思います。
なんだか、イスラエルを旅した気持ちになっています。
2381
:
縹
:2014/09/28(日) 23:20:32 ID:oeUx5MQw
2377番 アクエリアン様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、アクエリアン様は、いつも穏やかで良い方ですね。
今回は、使命行進曲を歌っても良いと仰って下さって、ありがとうございます。
私は、総本山は大事だと申しましたら、総本山を大事だと言うなんて、そんなの信仰者じゃないと言われ、
何かもう、私は信仰者ではないそうです。(笑)
使命行進曲は、私の様な者でも、歌っても良いのでしょうか?
著作権は、どちらにあるのすか?
アクエリアン様も、帝国憲法を諦めておられないのですね。
私も、御告文をどうか残せないかと願っております。
アクエリアン様のご投稿文は、いつも明るい気持ちにさせて戴けまして有難いです。
誠にありがとうございます。 再拝
2382
:
民主党反支持者
:2014/09/29(月) 11:20:50 ID:???
目先のことだけの政治家や偽宗教家はやはり恐ろしい!
>
http://www.news-us.jp/article/406156597.html
2383
:
不生の仏心
:2014/09/29(月) 15:35:28 ID:zTvAOV2w
>>2376
アクエリアンさん
先週末の当地の教区練成会でも一番最後使命行進曲歌っていましたよ。
昔からいっしょですね。 お休みなさいの音楽は「マドンナの宝石」です
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=OLIP4LXrrgU
2384
:
アクエリアン
:2014/09/29(月) 17:27:04 ID:pa0wHq2E
不生の仏心さん、
コメントありがとうございます。
やっぱり、生長の家は使命行進曲ですよね。
これが歌われなくなったら、終わりだと思いますが、使命行進曲が歌われている限り、まだまだ大丈夫だと思っています。
2385
:
アクエリアン
:2014/09/29(月) 17:29:00 ID:pa0wHq2E
縹様コメントありがとうございます。
縹様の書き込まれる内容はレベルが高く、なかなかついていくのは難しいのですが、楽しみに読ませてもらっています。
憲法に関しては、雅春先生の憲法についての御著書を拝読してから関心を持ち始めましたので、私の原点は、やはり、一旦、占領憲法であるところの現憲法の廃棄から、というところです。
自民党には西田議員などのような現憲法廃棄という人もいるのですが、全体では、現憲法改正派がほとんどではないかと思っています。
憲法問題については、次世代の党、太陽の党などに期待しています。
学者では、若手の倉山満さんなどががんばっておられますね。
又、私が現憲法廃棄へと考えが変わるきっかけを作ってくれた南出弁護士の活躍にも期待したいです。
とはいうものの、憲法問題はむずかしいですね。
生長の家で学んだり、運動した人でも、周りの環境に妥協してしまうのか、ほとんど帝国憲法の改正を唱える人はいなくなってしまっているように思います。
鈴木邦男さんや百地章先生など、生長の家出身で影響力がある人も、現憲法改正派です。
日本会議も現憲法改正派ではないかと思います。
保守の中でも、圧倒的少数派が帝国憲法復元改正派でしょう。
このような状況の中で、保守派が根本のところで合意できる憲法の条文の作成が、今後の課題ではないかなと思っています。
天皇条項では、日本の国体を明確にすること。
勿論、現憲法の前文の削除。
九条の改正。
こんなところが、基本的に保守派が合意できるところではないでしょうか。
2386
:
縹
:2014/09/30(火) 00:41:10 ID:oeUx5MQw
2385番 アクエリアン様
合掌 ありがとうございます
こんばんはご丁寧なレスを誠にありがとうございました。拙稿をお読み戴き大変恐縮です。ありがとうございます。
力も無いのに憲法の行方が気になっての投稿で、やめようかと思いながらでしたが、日本を失ってしまうような気が致しまして…。
昭和天皇とマッカーサーの美談に、かしこみ続けてしまいそうになりますが、
トルーマンが、500年後に開封予定のタイムカプセルに、「アメリカは原爆の予告を三回していた」、という虚偽の記録映画を入れたそうで、
500年後のためにも、今自主憲法を作って置かないと、もう当時の生き証人の方がおられなくなると思い、やはり憲法問題を解決する事を急いだほうが良いように、内心焦っております。
アクエリアン様のご投稿は穏やかで常に心が和み、とても助けて戴いて、いつも心より感謝させて戴いております。
アクエリアン様の憲法についてのご指摘は、すべてその通りだと思いました。
倉山満氏は、総本山建立とほぼ同時期のお生れで、何かそのようなご使命があられるのかなと思いました。
南出弁護士も、西田議員も、西村議員も、田母神氏も、皆さん同じグループですね。
数手に別れたほうが、効率が良いのでしょうね。
西村議員は、仁徳天皇陵のお近くのお生れで、住吉大社にも、自転車で行けない事も無い距離です。
この方は、明治節に大阪の護国神社で講演会をして下さったり、
毎年、討ち入りの日には、泉岳寺まで歩いて下さって、その事にとても感謝させて戴いております。
一番好きな政治家は、西村議員でしたが、今は方法論よりも、憲法の中身に興味が集中しています。
谷口雅春先生は、天壌無窮の神勅をこれこそ神様の御言葉ですよ、と教えて下さっていましたが、
この言葉が使われている御告文は、ドイツやベルギーの憲法を御手本にした帝国憲法の最大の欠点を消していると思うのです。
通常、ヨーロッパの憲法の上には、ローマ法王がいることになっているのですが、
その支配とは、別系統であるという内容を示している様に思います。
また日本の特長は、永遠性にあるような気が致しておりますので、例えば2600余年の歴史がある、という現象生命の憲法になるのは良くないように思え、私もそれで帝国憲法にこだわらせて戴いております。
アクエリアン様、帝国憲法のお話しをして下さってありがとうございます。
以前の記憶も思い出せ、元気も出ました。
ご親切に本当にありがとうございます。
アクエリアン様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。再拝
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板