[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
2315
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 12:26:48 ID:???
>>大志恩将軍
>>2307
よりですが、
>>> 私は、具体的に言って来ていますが、あなたは、言っていない、言っていない
というばかりの年月が3年経ちました。<<<
とのことです。はあ、おっしゃっておられましたか(笑)。その「神との和解」ですが。それは失礼しました。それではその投稿文ですが、再掲ください。期待して待っております。繰り返しですが、「神との和解」ですが、キチンと定義されておられるワケですね。総裁との和解シナイが「神との和解だ!」と・・・・期待してます。ところで、
>>> それでは、訊けさんが、お考えである聖典に従う「神との和解」とは、なんなのか、
具体的に 記述されて下さい。 <<<
とのことですが、サクッと書いております。(既に
>>2306
にて)
聖典にある「神との和解」とは、たとえばこんな感じです。
○ 「神が創造し給うた」ものに、悪いものはナイと思うこと。
これです。一例だけにしますが、これで間違いナイですよね。ですんで志恩将軍は、矛盾しているんです。つまり、神の創造に「悪いものはない」が、神との和解です。で、神と和解しているのに「総裁は悪!」ってのは、オカシイですよね。
・・・・・さらにたとえば「現れたものは消える姿」とか、そんな風に礼拝するんじゃなかったですかね?「神との和解」ですが。
総裁の奇行を捉えて「ああ!またやってる!」てな騒ぎ方をするのは、神との和解ではナイですよね。意味は伝わりますかね・・・・・。
拝
追伸
で、「批判」に関しても、繰り返しておきましょう。私は過去、「批判がイケナイ」なんて言っておりません。むしろ、「堂々と疑問を呈すること」は、背教にあらずとのスタンスでした。そうですよね。なので「総裁を批判するな」とは、申しませんよ。
・・・・じゃ、大将軍の問題は、何でしょうか。それは
1) そもそも「和解を目指してイナイ」点。
2) 批判が批判の体を成してイナイ点。
になりましょうか。1)は説明不要でしょうから、2)を説明しますがまあ、志恩さん(笑)。批判するなら「堂々と」ですよ(笑)。貴女のは、批判になってイナイんです。ただのハラスメントなんです。一例だけ、挙げましょうか・・・・むしかえしとか、言われるがしょうがない(笑)。
先日「無免許サンを擁護」あそばされましたよね。あの際のやり取りは覚えておられますか。貴女は「無免許が正しい!」「訊けが間違っている!」と、書かれました。でも、その根拠って何でした・・・・・
貴女が根拠にされたのは、「無免許サンが必死に消去した文章」だったでしょう(笑)。
・・・・・いやつまり、「貴女さまの批判ではない」「たんなるハラスメント」なんです。
根拠を問われればスカスカな主張、それを(根拠未掲載にて)反復掲載されておられるダケなのです。そんなものは「批判」ではありません。まして、「何も知らない信徒さんに!情報発信!」なんて・・・・・・・・・・いやなんか、悪い冗談にしか見えませんよ。
・・・・まあ、今日のところは以上です。「ナリスマシ疑惑」の件にも触れたいトコだが(笑)
2316
:
神の子さん
:2014/03/01(土) 12:37:37 ID:oo5HO1vU
生長の家55年の歴史(谷口雅春先生の御教え)を否定するこの30年(清超・雅宣体制)であったことを知る日が来ました。
*******************************************************************************************************************
やっと本音が出ましたね。
雅春先生盲信者の清超先生否定の30年と云うべきでしょう。
恵美子先生が何も言われないことが証明していると私は思う。
2317
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 12:37:47 ID:???
>>大志恩将軍
<余談:「ナリスマシ疑惑」に関し>
以下は以前、貴女が「完全スルー」された件です。ええ私の、ナリスマシ疑惑に関しです。で、大将軍・・・・・もうそろそろこの問題ですが、決着をつけようではないですか(笑)。で、「賭けをする」のです。いかがでしょう。
・・・・私がウソをついていたならば私は、「タイに行き性転換手術を受け」ます。では大将軍は、何をなさいますか。
・・・・ナリスマシ疑惑ですがこれがもしも、「濡れ衣だった際」の話です。その際はなにを?
灰
追伸
私の希望は、以下です。志恩さんの言、「訊けはナリスマシてる!」ですが、これが濡れ衣だった際は志恩のHNを「大志恩将軍」に変更して頂きます。さらには投稿文の文末は、常に、「で、あ〜る」にしてもらいます。(ついでに一人称は、常に、「ヨ」で)
よろしいですか?
濡れ衣判明の際は今後、たとえば2307の投稿文は、以下のような感じにしていただきますよ・・・・ごらんください。
…………………………….
2307 :大志恩将軍:2014/03/01(土) 07:43:01 ID:.QY5jUA6
訊けさん
ヨは、具体的に言って来ていま〜すが、あなたは、言っていない、言っていない
というばかりの年月が3年経ったので、あ〜る。
それでは、訊けさんが、お考えである聖典に従う「神との和解」とは、なんなのか、
具体的に 記述されて下さい。、なのであ〜る。
…………………………….
(ウン、素敵)
2318
:
志恩
:2014/03/01(土) 12:49:17 ID:.QY5jUA6
訊けさんと解説者さんと、同じような人が2人で出て来て
同じ事を、オームみたいに、2重に言えば、いいという
子供染みたやり方は、もう、飽きました。
どうみても、ふたりとも、訊けさんに見えます。
例えば、
元々、日本の領土であった「尖閣列島」を中国に乗っ取られたとします。
それを、取り返さなければならないと、運動している人たちが居るとします。
そして、そのような間違ったことをしている中国人達を批判している者たちに対して、
訊けさん達は
あなた方は、そのあこぎな中国人達と
「神との和解」を「する」つもりがあるか。「ないのか」返事をせよ、
と問いつめていると同等の、質問をしているのです。
和解をするとか、しないとかよりも、もっと大事な
根本的な問題があるでしょう。
もともとの教えの復活です。
それが、双方でなされれば、和解は、しようと思わなくとも自然と成立します。
しかし、教団側は、また裁判で、本流側を、控訴したばかりです。
教団に、再々度、控訴された側に、
あなた方は、和解をする気があるのかないのか、聞く神経が、分かりません。
単なるばかです。
2319
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 12:51:53 ID:???
論点移動は結構です。
そろそろマジメにお答えを。
灰
あと余談ですが、このまま行きますと次回から、投稿がこうなります↓
…………………………….
2307 :大志恩将軍:2014/03/01(土) 07:43:01 ID:.QY5jUA6
訊けさん
ヨは、具体的に言って来ていま〜すが、あなたは、言っていない、言っていない
というばかりの年月が3年経ったので、あ〜る。
それでは、訊けさんが、お考えである聖典に従う「神との和解」とは、なんなのか、
具体的に 記述されて下さい。、なのであ〜る。
…………………………….
(
>>2317
投稿文ご参照)
2320
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 12:57:07 ID:???
>>>教団に、再々度、控訴された側に、
あなた方は、和解をする気があるのかないのか、聞く神経が、分かりません。<<<
まあそれは、「神との和解」では、ナイですよね。で、本流や志恩さんですが、目指しているのが「神との和解でナイ」ことは、ここで判明しました。反論あらば、どうぞ。
>>>和解をするとか、しないとかよりも、もっと大事な
根本的な問題があるでしょう。
もともとの教えの復活です。<<<
はい(笑)そのとおりです。「もともとの教えの復活」ですね。で、もともとの教えって、何ですか。聖典第一巻の巻頭に、なにが掲載してありましたか?
で、結論を言えば「はい(笑)そのとおり」です。「どんな悪人とも和解せよ」とのもともとの教えを、復活させることだと思います。そして本流派ですが、「とても元々の教えどおりには見えない」という、そんなお話しでございます。(実際、本流の嫌われ方はどうですかwもう、教団もイヤですが本流もイヤなんです。そんな信徒が大半でしょう?妄想の世界におられない限りは・・・)
拝
2321
:
志恩
:2014/03/01(土) 13:01:55 ID:.QY5jUA6
あなたのほうが論点移動です。3年まえから、理解し合えない
あなたのような思考回路の人間と、
いくら話しても、無駄なことです。
トキ様も教団のことを、度々批判されてますから、
トキ様におたずねください。
2322
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:09:39 ID:???
>>大志恩将軍
・・・・・あいまいな言葉で大上段。これがやり取りの第一弾ですよね、いつも・・・・たとえば今回は本流ですが、目指しているものとして「神との和解です」と、おっしゃいましたね(笑)。でもこれ、「あいまいな言葉」です。
「総裁は批判しますが、神とは和解してます」 ―― これ、おっしゃっている志恩さんには、意味はわかっておられるのですか(笑)
受け手である我々にはさっぱり、意味が伝わってきません。そこで「具体的にはどんなこと?」それを問うているワケです。とてもではないが本流派が、神との和解を「目指しているようには見えないため」です。
ここまでは、OKですか。
・・・・・さて、本流派ですが、「神との和解を目指しているようには見えない」と今回、私から言われたわけです。ですから大将軍はその、「神との和解に関し」て、キチンと説明する必要があります。いったい、どんなものなんですか、貴女の考えておられる「神との和解」とは・・・・・・・ちなみに私見は、既に述べました。私見では、聖典にある「神との和解」とは、「神の創造に悪いものはないと認めること」です。では、志恩将軍の定義されるところの「神との和解」とは、いったい何ですか・・・・・これが現在の、やり取りの段階です。
・・・・余談ながら「批判は大切!」なんてことを、言われる貴女さまです。この程度のやり取りをスキップされておられるようでは、とても、「批判は大切!」とは、言えないと思います。批判をされるならば知的誠実さ、これは最低限必要だからです。
以上、よろしくお願い致します。私とのやり取りを通して「迷える信徒」さんに対し、「正しい情報発信を」お願い致します(笑)。期待してますよ、多くの方が。
拝
2323
:
志恩
:2014/03/01(土) 13:11:22 ID:.QY5jUA6
どんな悪人とも、和解せよ?
それは、実相に対してです。実相と現象の混同した考え方です。
現象世界で、尖閣諸島を乗っ取られたとしたら、
それは、現象問題のことですから、和解なんて、とんでもないです。
断固、戦って、取り戻すべき事態です。
2324
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:14:05 ID:???
<余談>
>>大志恩将軍
罰ゲームのお約束どおり、2321文は以下のようにご投稿ください。宜しくお願い致します・・・・・
…………………………….
2321 名前:大志恩将軍 投稿日: 2014/03/01(土) 13:01:55 ID:.QY5jUA6
ナンジのほうが論点移動であ〜る。3年まえから、理解し合えないのであ〜る。
ナンジのような思考回路の人間と、
いくら話しても、無駄なことであ〜る。
トキ様も教団のことを、度々批判されているのであ〜るから、
トキ様に訊けであ〜る。
…………………………….
・・・・・大志恩将軍。
貴女ご発言の真意を、なんで「トキさんに聞かねばナラン」のよ(笑)。大丈夫ですか。神と和解してください。
2325
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:15:36 ID:???
>>2323
初歩の初歩、そこで誤読されてます・・・・
・・・・まあいずれにせよ「神との和解」を目指される志恩さんです。私は定義しましたんで、貴女さまの定義をお待ちしてます。
拝
2326
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:22:20 ID:???
>>2323
補足
「どんな悪人とも和解せよ」、です。それが御教えです。尖閣の件でも「たいへんだ!」と騒ぐのは、大川隆法はどうか知らぬが、雅春先生は否定されます。(反論あらばどうぞ。論拠多数にて歓待致しましょう)
・・・・まあ、一例だけにしますが、騒ぐことが問題解決なんですか?
て、言いますか志恩説は「そもそも和解を目指さない」ワケでしょう。「中国悪い!」「総裁悪い!」でしょう。
・・・・それって、大川総裁なら喜ぶでしょうが、雅春先生は聖典で「何度も何度も注意を喚起されておられる思想」では、なかったですか。(反論あらばどうぞ。論拠多数にて歓待致しましょう)
拝
追伸
で、最後は「訊けとは話にならない」です(笑)。そりゃあ、そうでしょうよ(笑)。
だって私が論拠にしているのは、『生命の実相』なんです。志恩説の論拠は、何ですか?そこを一致させなきゃ話には、ならんでしょうよ、ええ・・・・
2327
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:25:02 ID:???
>>大志恩将軍
・・・・・あいまいな言葉で大上段。これがやり取りの第一弾ですよね、いつも・・・・たとえば今回は本流ですが、目指しているものとして「神との和解です」と、おっしゃいましたね(笑)。でもこれ、「あいまいな言葉」です。
「総裁は批判しますが、神とは和解してます」 ―― これ、おっしゃっている志恩さんには、意味はわかっておられるのですか(笑)以上議論錯綜を回避するため、念のため再掲します。
現在のやり取りは、「ここ」です。
ここをまずは貴女さまが、定義されてください。私の定義は既に、披露済みです。
拝
2328
:
志恩
:2014/03/01(土) 13:32:31 ID:.QY5jUA6
訊けさんの方が、よっぽど大騒ぎですよね。いつもいつもです。
口を開けば、本流、大大大大批判。
和解するおつもりは、あるのかしら、訊けさんが。
2329
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:38:59 ID:???
だから大将軍は「ダメ」なんです。
批判は大切なんでしょ?ならば、堂々と受けるべきでしょう。なのに貴女ときたら、「批判は大切!」とか言われながらも最後は、逆ギレでしょう。それじゃ、ダメです。
・・・さあ、堂々とお答えください。「神との和解」って、何ですか?
総裁とは和解しないが「神とは和解している」って、いったい、どんな意味なんですか。
拝
2330
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:44:28 ID:???
「和解不要!」「批判は大切!」な大将軍、志恩閣下から以下、迷える信徒さまへ向けた「正しい情報発信」です。ご静聴ください・・・・・・
これが「正しい情報発信!」
↓
2331
:
解説者
:2014/03/01(土) 13:53:31 ID:???
何で私のシンプルな問いに答えられないのかなぁ。
志恩様は和解をめざして「いる」のか「いない」のかだけお答えください。
2332
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:55:13 ID:???
あんたが答えちゃ、ダメじゃないか(笑)
さあ、次こそです。次こそ正しい情報です。これが寄せられます。「和解不要!」「批判は大切!」な大将軍、志恩閣下から以下、迷える信徒さまへ向けた「正しい情報発信」です。ご静聴ください・・・・・・
これが「正しい情報発信!」
↓
2333
:
HONNE
:2014/03/01(土) 13:57:33 ID:jtmmmlXY
「和解、和解」と唱える人が、ここではさっぱり和解していません。
「志恩さん VS 訊けさん」の構図は、「雅宣総裁+教団 VS 本流」の構図とそっくりなのでは?
「志恩さん VS 訊けさん」が和解することができたなら、それを検証し、
「雅宣総裁+教団 VS 本流」の和解のための貴重な参考としたら良い。
2334
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 13:59:57 ID:???
和解してイナイんでしょうか。大丈夫ですか?
拝
たしかHONNEさんは、私の相手は「しない」とか・・・・
2335
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:02:44 ID:???
「相手の主張をまずは、聞こうではないですか」それが私のスタンスです。神との和解ですが「どんな定義なんですか」と聞いている段階です。
一方的に相手を糾弾していれば、まあそれは、「和解ではない」でしょう。でも私はそんなスタンスは、採用しないのです。
・・・・返答に窮された相手を指してそして、「和解していない」とはもはや、何も言葉が浮かんでこないのですが・・・・
どうぞ堂々のご返答を。
これではなんか、私が本流派を「イジメテいるみたい」ではないですか(笑)反論の権利はアルんですからね。がんばってくださいませ。
拝
2336
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:10:46 ID:???
>>>志恩さん VS 訊けさん」の構図は、「雅宣総裁+教団 VS 本流」の構図とそっくりなのでは?<<<
どういう点が、そう見えましたか。むしろ「真逆」では、ないですか・・・・・・聖典を論拠に「していない」者と「している」者とのやり取りです。私と大将軍のはね。でも、教団と本流が、そう言えますか
・・・・教団と本流のはむしろ、どちらも「聖典を無視している」わけでしょう。その点が、違いますよね。
で、以下は余談なんですが、あなた方はいつも「そう」ですよね。返答に窮されたら「和解していない」と。
これ、どんな意味なんですかね。
・・・あなた方はいつも、返答に窮されるワケですよ。聖典を論拠にしますよネ・・・・・で、返答に窮した際に出てくる言葉はいつも、「和解しているのか」でしょう。なんかこれ、トホホではないですか・・・・・「和解しているのか」なんて問う場合はたとえば、相手方があなた様の発言機会等を「奪っていたりした場合」にはそう、言えると思いますよ。それを、何ですか。
返答に窮されたから「和解していない」とは・・・・・・・
堂々受けましょう。ですんであなたも、堂々と来なさい。「神との和解」ですが、HONNNEさんでも結構です。堂々と定義なさい。(日本男児なんでしょ?)的を射た反論ならばこちらも、返信を投稿致しましょう。
拝
2337
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:16:08 ID:???
>>大志恩将軍
さて話をもとに、戻しますよ。
論点回避も結構ですが、たまにはマジメに説明ください。以下よろしく・・・
――――――――――――――――
2276 :「訊け」管理人:2014/02/28(金) 07:54:31 ID:???
簡単に問いますが「神との和解」って、何ですか?(笑)志恩さんの言葉はあいまいで、具体論になりません。具体例を挙げられますか、その、「神との和解」に関し・・・・
たとえば聖典に従えば「神との和解」ですが、「神は悪いものをお創りになられてイナイ」ことではなかったですか。神の創造に欠陥を見出さないこと、これが「神との和解」では、なかったですか?(笑)で、総裁の悪ばかりを見つめ、和解をスキップされて連日の「批判」・・・・・これって神との和解なんですか。
さて繰り返しですがその、本流が目指しているという「神との和解」・・・・・・定義できますか。「神との和解」って、何ですか?(笑)志恩さんの言葉はあいまいで、具体論になりません。具体例は挙げられますか。その、「神との和解」に関し・・・・話はそこからでしょうね(さもないと今度は、大熊先生に関しての歪曲暴走が開始、されそうです)
拜
――――――――――――――――
2338
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:22:58 ID:???
「総裁は批判しますが、神とは和解してます」 ―― これ、おっしゃっている志恩さんや本流派には意味、キチンとわかっておられるのですか(笑)
それが、問いかけです。
拝
2339
:
HONNE
:2014/03/01(土) 14:23:01 ID:jtmmmlXY
やり取りで、平行線状態又は同意できていない状態を、「和解していない」と理解してください。
2340
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:27:00 ID:???
(
>>2338
は削除ください。正しくは、以下です)
「総裁とは和解しませんが、神とは和解します」 ―― これ、おっしゃっている志恩さんや本流派には意味、キチンとわかっておられるのですか(笑)
それが、問いかけです。
拝
2341
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:28:54 ID:???
>>2339
>>>やり取りで、平行線状態又は同意できていない状態を、「和解していない」と理解してください。<<<
それはそれは、斬新なご定義で。
ただしその際は、解決策はカンタンです。双方が聖典を「論拠にすればイイ」んです。カンタンでしょ?
聖典を手元に置かれながら、堂々の議論を。皆さんが「守れ!!!」といわれている、その、聖典です。私が言っているのは。
拝
2342
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:41:00 ID:???
なお返答不能の場合は、その旨、「堂々と掲載」ください。批判が大切!とか言っておられるんですから、まあ、負けた際は「負けた」・・・・・・そう、表明された方が傷は、浅くて済みます。いや無論、当方は未だ「論破されることを期待してます」けども ―― いやだって、そんな楽しいことはないでしょう(笑)「総裁とは和解セズ、神とは和解デキル」わけですからね(笑)いまだに私は論破されること、期待してますよ。ただし ―― 論破不能ならば「不能」と、掲示板に掲載ください。(私にではなく、雅春先生に降伏するの意味ですよ)
・・・・で、余談ながら私も、案外忙しいんですよ(笑)。今日も明日も仕事ですし・・・・銀行サマから週明け、呼ばれてますし、夜は接待に行かなきゃなりませんし、「サザンクロスの真奈美チャン」から、メールは着てますし・・・・案外、忙しい。
ですんでどうぞ、やり取りをシタんですから結果くらいは掲載、してくださいね。「まだまだヤルわよ!」なのか、「返答不能」なのか・・・・・・さもないと貴女がたの言われる「迷える信徒さん」ですが、その方々に対して「間違った情報を発信している事になる」のですから。
拝
2343
:
志恩
:2014/03/01(土) 14:41:14 ID:.QY5jUA6
HONNEさんのご参加、大歓迎です。
今日は、訊けさんは、総本山の式典に参加されてたのかしら、
えらく、多弁で 興奮していますね。
2344
:
「訊け」管理人
:2014/03/01(土) 14:43:43 ID:???
↑だ、そうです。(迷える信徒さんへの「正しい情報発信」&「そのための批判の内容」ですた・・・)
拝
2345
:
再掲
:2014/03/01(土) 15:20:54 ID:???
2314 :愛国本流掲示板より:2014/03/01(土) 12:19:04 ID:???
歴史を否定するこの30年。軽佻浮薄な情報に踊らされないことが大切です。 (3004)
日時:2014年03月01日 (土) 09時27分
名前:老人の遺言
軽佻浮薄な情報に踊らされないことが大切です。
大局に立ちましょう。
生長の家55年の歴史(谷口雅春先生の御教え)を否定するこの30年(清超・雅宣体制)であったことを知る日が来ました。
創始者の御遺言を知り、理解し、具現化することのできる「智者、仁者」が出現し、新たなウエーブを生まなければ、
この魅力も志もない、保身の意気地なしばかりが、烏合の衆となっているこの運動体は死ぬでしょう。
2346
:
志恩
:2014/03/01(土) 15:27:54 ID:.QY5jUA6
訊けさん
「和解」の件は、本流の大物のお方にお尋ねするのが、いい回答が得られると
思います。
私は、本流派ですけれど、ここの掲示板の住人であり、
「学ぶ会」「こころのかけはし」の、誌友でしかないのですから、
わたしのようなものに、
そのように、がんがん、問いつめても、お答えのしようがないのです。
だって、くちだけですから。
和解は、妥協ではないですから、片方だけが、
和解、和解といってもね。
頭冷やして考えてみて下さい。
またまた、教団は、社会事業団に、喧嘩をふっかけている状態なんですよ。
裁判をしかけているのですから。
棍棒で、頭、殴りつけながら、
『おまえ、仲良くする気があるのか、ないのか、こたえろや!』
仲良くするといわねえと、聖典に準拠してねえと、さけんでやるからな、と
脅している、入れ墨いれた 危ないひとみたい。
2347
:
再掲
:2014/03/01(土) 15:30:30 ID:oo5HO1vU
2316 :神の子さん:2014/03/01(土) 12:37:37 ID:oo5HO1vU
生長の家55年の歴史(谷口雅春先生の御教え)を否定するこの30年(清超・雅宣体制)であったことを知る日が来ました。
*******************************************************************************************************************
やっと本音が出ましたね。
雅春先生盲信者の清超先生否定の30年と云うべきでしょう。
恵美子先生が何も言われないことが証明していると私は思う。
2348
:
HONNE
:2014/03/01(土) 15:42:41 ID:jtmmmlXY
私は、宗教団体「生長の家」は、谷口雅春先生の教えを正しく伝えて行く使命があると思っています。
この「正しく伝えて行く」ということについては、人それぞれ異なる部分のあると思います。
いずれにしても、「正しく伝えていない」と感じた人が、組織を去ることになったのでしょう。
「祈り」が和解の行動であるとして、他の行動をしない人については、それはその人の自由意志なので、もう批判などしたくもありません。
今のインターネットの時代では、末端会員の私であっても、雅宣総裁と対話できた時期がありました。その後、雅宣総裁自身の検閲後のコメント掲載となり、批判とみなされるものは掲載されなくなりました。教団に対しても質問メールを送ったことがありましたが、返信はありませんでした。
>>やり取りで、平行線状態又は同意できていない状態を、「和解していない」と理解してください。
>それはそれは、斬新なご定義で。
>ただしその際は、解決策はカンタンです。双方が聖典を「論拠にすればイイ」んです。カンタンでしょ?
聖典を論拠するまでもなく、もっとカンタンな通常の常識と思われる対処を、生長の家トップと教団事務局ができないのです。無視することがどのような結果をもたらすかを予想することは、「聖典を論拠…」云々の話でもありません。
私とって、雅宣さんや教団は、和解という言葉は適用にもなりません。つながりがなくなった存在といえるでしょう。
谷口雅春先生の教えを正しく伝えて行くのは、他の団体に任せます。そして、「生長の家」という名称が付いている宗教団体が「谷口雅春先生の教えを正しく伝えていない」ことはハッキリ言って行こうと思います。
2349
:
縹
:2014/03/01(土) 15:45:58 ID:oeUx5MQw
2311番 かぴ様へ
合掌 ありがとうございます
こんにちは、はじめまして、トーキングスティックボードという部分でこちらの掲示板にお邪魔させて戴いております、ハナダと申します。
かぴ様のご投稿を拝見させて戴きました。
>私にも教えてください。今の総裁を追いやって惨めな末路を迎えさせることが、正しい運動なのでしょうか?
>人一人救うことができないのが、正しい道なのでしょうか?私にはどうしたらよいかよくわかりません。
かぴ様のご質問には、お答えさせて戴けるかも知れません、
今までも、その事について、長い間投稿させて戴きました。
・・・しかし、今まで、長期間に渡ってご説明させて戴いてきた為、膨大な説明文になってしまいます。
どこからご説明させて戴けば良いのか、今考えさせて戴いておりますが…
2350
:
縹
:2014/03/01(土) 17:49:34 ID:oeUx5MQw
かぴ様へ
合掌 ありがとうございます
多くの方々は、総裁更迭による生長の家の維持を望んでおられますが、
私は一人、この事態は、預言の進んでいる状態だと、長い間ご説明させて戴いておりました。
「だからこれで良いと言うつもりなのか」と、いつも反論されるのですが、
「預言は、あらすじのようなもので、その状況でいかに私達が、み教えを守って神の子らしく魂を伸ばしていくかが求められている」と、ご説明させて戴いております。
生長の家は、本当に本物の宗教なので、そこまでの事態(預言の成就)なども起こったのだと思っています。
ですから、今の事態を、他団体様にお見せしても、恥ずかしくないと私自身は思っております。
>人一人救うことができないのが、正しい道なのでしょうか?
これは、私個人で思う事なのですが、聖書には、「迷っていない多くの羊を置いてさえも、迷っている羊一匹を探しに行く」、ということが書かれてありますので、私個人は、同じようにさせて戴きたいつもりなのです。でも、力量がないので、それが可能かどうかは、わかりません。
他の方からは、夢物語だと言われると思います。
長文を簡略化させて戴きましたので、十分なご説明にはなっておりませんが、概略は伝わりましたでしょうか?
2351
:
かぴ
:2014/03/01(土) 17:52:07 ID:J5m05C8w
>>2349
縹様 ありがとうございます。私のようなものにお答えいただき有り難うございます。
すみません。トーキングスティックボードを全然読んでないので、最初の方からよませていただこうと思いますが、何せ根気がない(笑)
以前におっしゃってた雛形理論。世界で起こっていることは、日本が縮図になっている。又日本で起こっていることが生長の家でも起こっているというのはなんとなく理解できましたが、それではいったい生長の家はどこへ行こうとしているのですか?このままではトキ様のいうとおり、生長の家の船は沈んでゆきますね。
もうとっくに私は組織の人間ではないです、かといってトンチンカンさんのような「あいつはこんなに悪いんだ!」みたいな投稿は非常に違和感を覚えます。(これは総裁御本人としゃべったことがないから言えるのかもしれませんが)
たとえば自分の身近にあのような方がいらっしゃった場合、どうしましょう?と思いますよね。私にはなんか御本人も喜んでみえない、真理がわからない苦悩やつらさがみえるような気がするのですが・・・。
誰があの方を助けてあげるのでしょうか?お姉さまでしょうか?
又、お時間の空いたときでよいのでお答えしていただけるとありがたいです。
2352
:
縹
:2014/03/01(土) 19:02:20 ID:oeUx5MQw
2351番 かぴ様
合掌 ありがとうございます
かぴ様、ご返信ありがとうございました。私の様な者だなんて、かぴ様も神の子様で、大事な方ではないですか、全世界の人は、本当なら、家族だと思います。
私は、生長の家の御教えの凄さを感じているのですが、本当に宇宙が直接つくった宗教だと思います。
人の生死まで、全部管理しています。こんな教えは、他に無いと思います。
この事態は、「預言の成就」したものであると感じるのと同時に、世界的な大きな業のようなものを感じています。
多分、生長の家は、それほど大きな本物の宗教だと思います。
生長の家程の高レベルの宗教に出逢えるまでには、それまでの転生の回数も多いと思うのです。
それまでの時代は、生長の家の完成の教えは無かった訳ですから、私達は、ほかの宗教をしていた事が予想されます。私なども、過去に、別の教えを人様に伝道していた可能性が高いと思っています。そうした各々の業も今世で清算しないといけないように思うのですが…今世の四分の一は前世の業でしたよね。
(・・・個人的には、憲法に関係するようにも思えるのですが…これはまだ分かりません、今調べている最中ですが、私の手には負えないのかも知れません。)
確実に言えますのは、『生命の實相』をすべての人にお伝えすると良いという事だと思います。それが一番堅実な作業だと思います。
かぴ様ありがとうございます。こんな事を書きますと、私はまた批判されるのかも知れないですね。
2353
:
縹
:2014/03/01(土) 19:51:19 ID:oeUx5MQw
追伸:
先ほど四分の一が前世の業と書きましたが、半分でしたね。
業無しと思うために、業のグラフを目に印象させないで忘れるようにしていました。
『人類無罪宣言』を筆写させて戴いたり、積極的に業が無いという姿勢をとらないといけないと思っていますので…
2354
:
トキ
:2014/03/01(土) 21:56:41 ID:6CyRZRMQ
縹 様
たいへんユニークなご意見で、個人的には興味を持っています。
たいへん博識で、独自の視点でのお考えは多角的な視点を提供する
意味でも歓迎されるべきだと思います。
今後ともよろしくお願いします。
合掌 ありがとうございます
2355
:
縹
:2014/03/01(土) 22:25:11 ID:oeUx5MQw
続き
私には、トンチンカン様は、とてもご活躍下さっているように思えます。
現象界には、警官が必要ですし、
人それぞれ役割が違って、一人一人が大切な存在だと思います。
例えば戦争でも、高級霊の方と、自己処罰の方と、色々混在していたと思うのです。
私などは全く自信が無いですが、本流の先生方は、高級霊としてご活躍なのだと思います。
多分、一人一人全部違うのではないでしょうか…概略としては、預言の中を改善の努力をしながら、自らの魂を高めていかないといけないですが、全員が一律に同じではないように思えます。
私などは悟れていないものですから、そのように感じますが、
谷口雅春先生は、「若ししその人が宗教を信じていながら、尚、「悪」から被害を受けることがあるならば、それは「悪」を罪を消すために必要なる「必然悪」として認めているからである。」ともお教え下さっています。
2356
:
縹
:2014/03/01(土) 22:40:19 ID:oeUx5MQw
2354番 トキ様
合掌 ありがとうございます
いつもお世話になりありがとうございます。
2354番に気が付かないまま2355番を投稿してしまいました。
私は博識ではないのですが…
預言の通過していく最中である、という見方ですと、生長の家の教義からはみ出さないで居られると思うのです。
これは、ただの混乱ではなく、2000年前から予定されていたものだとしたら…。
他の宗教の方にご覧戴いても、恥ずかしくないと思うのですが…。
私は悟っていないので、自信が無いのですが。
2357
:
かぴ
:2014/03/01(土) 22:41:30 ID:J5m05C8w
縹様 ありがとうございます。先ほどの投稿は同時投稿で2350を拝見せずに2351を投稿してしまいました。
そうですね。これほどの教えに出会えたことを感謝いたします。預言が成就するかどうかは、まだ決定ではないと思いますが、いかがでしょう。総裁はユダのように預言どおりに行動してしまうということですね。
生長の家は、この大きな業を背負って立ち上がった教えかもしれませんね。私は壽美お姉さまが総裁を救うことができるのではと期待しているのですが、今の教団について預言が成就するなら、これは無理でしょうか?
ちなみに私は以前、前世回帰したときに修行がつらくて嫌になってなって町へ降りた修行者だった自分が見えました(笑)(そののち幸せに暮らしたようですけど・・・)
つい最近、前世・今世・来世で素晴らしいご縁のある方と関わりがあると感じられて非常に嬉しかったことがあります。
「人類無罪宣言の筆写」は皆様勧められますね。やってみようと思います。
よいお言葉をありがとうございました。感謝・感謝です。又トーキング・スティックボード拝見させていただきます。
2358
:
縹
:2014/03/01(土) 22:50:10 ID:oeUx5MQw
2356番訂正:預言の通過していく最中→預言されていた事態の通過していく最中
2359
:
縹
:2014/03/01(土) 23:17:24 ID:oeUx5MQw
2357番 かぴ様
合掌 ありがとうございます
2357番に気が付かずに2358番を投稿してしまいました。
預言の成就ですが、現在の状況は既に、手元の本の内容にそっくりである気がしているのです。
でも、あいまいにしておいたほうが良いのでしょうね。
現在では、インターネットの投稿日時で記録として残りますので、後世になって、「あれはもしや…」ということが判明するかも知れません?
「総裁を救う」という意味についてなのですが、私は「既に救われている」と感じているのです。この辺りが、他の方ととらえ方が違うのでしょうか?
生長の家大神様は、大宇宙の神様で、本当に完璧な方で、計算違いされないと思うのです。
私は生長の家大神様のすごさを、しみじみ感じる事があるのです。
孫悟空が、お釈迦様から逃げ回っても、どうしても手の内から逃げられなかったように、宇宙の外にはみ出すのは誰でも無理だと思うのです。
これが他の宗教なら知りませんが、生長の家は、本当に別格の完璧さだと思っています。
そうしましたら、総裁は、ユダのように未来が決まっているのか?と申しますと、
神示には、受難と言っても受難ではないような事が書かれています。
私の視点は、総裁を高く評価している内容だと思うのですが…。(それで八方から批判が来るのかも知れないですね)
今は、教団内の混乱に目が行きがちですが、本来でしたら、生長の家は、国家を支える立場ですので、憲法に関する手をゆるめてはいけないように感じています。
でも憲法改正には、『生命の實相』65巻の出版が必要になりますので、同じ努力だと思います。
私が、預言の成就という観点を持ち出させて戴きますのは、それですと、「喜び勇んで」現在の活動が出来るからなのです。
今がただの混乱ですと、「ああとうとう生長の家もダメになった、こんなものか」と気持ちが沈みますが…
トーキングスティックボードですが、過去発言は何となくお恥ずかしいので、あまりおすすめできないのです。
今回かぴ様のお心が少しでも軽くなられたのでしたら嬉しかったです。
こちらこそ感謝・感謝です。ありがとうございました。
2360
:
トンチンカン
:2014/03/02(日) 00:49:05 ID:itK3HnHY
縹さん、有難うございます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2355 名前:縹 投稿日: 2014/03/01(土) 22:25:11 ID:oeUx5MQw続き
私には、トンチンカン様は、とてもご活躍下さっているように思えます。
現象界には、警官が必要ですし、人それぞれ役割が違って、一人一人が大切な存在だと思
います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・マサノブ君が率いる「現教団」はどう見てもオカシイ・・・(現象的唯物論)
・雅春先生の説かれた「御教え」に戻さなくてはならない・・・
・唯々、この想いで投稿させていただいております。 今後ともよろしくお願い申し上げ
ます。
2361
:
うのはな
:2014/03/02(日) 10:07:27 ID:lJFnIxLA
志恩さんへ
読み間違えかもしれないけど、志恩さんは、うのはなさんのフォローがどうとか言われてませんでしたか?
前に志恩さんが学ぶ会誌の中からある先生の引用をしたら、谷口雅春先生の引用だけにしてください、
前に学ぶ会の活動のことを、町内会の活動のほうがましとか批判していた
人が、本流の活動の先にあるものを知りたいだとか、
珍文バカ女から見ても、こんな話し合いはばからしいんですよ。
多くの人がサジを投げている中、ご苦労様です。
2362
:
うのはな
:2014/03/02(日) 10:15:44 ID:lJFnIxLA
白鳩講師が雅春先生の方針に従って、子どもは神に全託せよの結果の息子の
掲示板で、洗脳ボケが幼児教育動画を貼りつけ説教しだし、スパイ業務に従事していた
女性が「うのちゃん、、あなたはここでは何をいっても無罪放免みたいだけど」
って、いうような場所なのに。スパイ工作員が昇格して裁判員ですか?って、
尋ねるのもあほらしい今の生長の家なのに。
志恩さんがトキさんにお尋ねください、というのは皮肉ですね。
雅春先生も悲しまれていると思います。
2363
:
削除申請しながら荒らし続ける珍文バカ女へ
:2014/03/02(日) 10:57:16 ID:???
665 名前:神の子様 投稿日: 2014/03/01(土) 18:32:44
>>663
僭越ながら私の意見を述べさせていただきます。
結論から申し上げれば不可能だと思います。
削除した翌日にはうのはな様の投稿で掲示板が埋もれてしまうからです。
実際、削除申請後もうのはな様はよくわからない文をコピペしています。
普通、削除を申請するのであれば、この掲示板には二度と投稿しないものではないでしょうか。
2364
:
志恩
:2014/03/02(日) 11:10:52 ID:.QY5jUA6
うのはな姐さん
えぇ、そうですよ。
ずっと前からです。
私が ちょいわるKIKEに からまれていると、ふいにご登場下さって、
私をフォローして下さる とても頼り甲斐のある優しいひとです。
いつも、ありがとうございます。
それから、
私が 訊けさんに
「トキさんにお尋ねください」と言ったのは
私が 批判してる、批判してると、訊けさんは、いうので
訊けさんが敬愛されてるトキさんは、どうなんですか?
トキさんだって、教団を 批判してるじゃないですか?
ですから、「批判、和解問題』で、私を追求するよりも
教団をしっかり批判している、訊けさんの尊敬しているトキさんにお尋ね下さい、
その方が、適確な回答を得られるでしょうという意味で、
トキさんにお尋ね下さいと、訊けさんに言ったのです。
2365
:
うのはな
:2014/03/02(日) 13:15:15 ID:gD8OSmB2
>>2363
トキ管理人さまへ。上のコピペは昨日の別版のものですね。
それについてトキさんがなにも回答していないことに、きょう仕事から帰って
初めて読んで、驚きました。
これについての回答を、僭越ではなく、当然の権利として、わたしはいまさっき、
別版に書き終えたところです。
というわけで、上の別版話題2363と、今のこの投稿は削除をお願いします。
上の2363の転写をされた方が、生長の家のひとから、「馬を見て鹿だ」というタイプに
まちがわれたら、お気の毒ですので。
2366
:
うのはな
:2014/03/02(日) 13:21:17 ID:gD8OSmB2
>>2364
志恩さんがおっしゃりたいこと、なんとなくわかります。
実はこの議論は昨日から読んでなかったので、朝、ちらちら見ながらわけもわからず
珍文根性が出てきて書かせてもらいました。荒らしと書かれてるから、余計なことだったのかもしれません。
志恩さんには失礼ですが、志恩さんも、まともな男性信徒とそうでない人を
同一人物みたいに書くから、突っ込まれやすいんだと思いますよ(笑)
2367
:
うのはな
:2014/03/02(日) 13:42:12 ID:0B4MHCTk
関西の某所で、白鳩講師の息子に対する悪口ともとれる個人的嘆きを
話していたら、あるミセスが「子供は女の子がいいと思いますよ。洗い物とか手伝ってくれるし」
ミセスの横にいる幼稚園の男の子に「お名前はなんですか?」って尋ねたら、
「アンパンマンや!」
関西人はこんなところがすごいと思う。
2368
:
縹
:2014/03/02(日) 15:17:56 ID:oeUx5MQw
2360番 トンチンカン様
合掌 ありがとうございます
こちらこそありがとうございます、情報をありがたく読ませて戴いております。
日々ご活躍下さり、誠にありがとうございます。 再拝
2369
:
流氷
:2014/03/02(日) 16:38:17 ID:KytojstM
2020年覚醒 アガシャの預言
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1228
2370
:
縹
:2014/03/02(日) 16:46:57 ID:oeUx5MQw
2369番 流氷様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、リンクをありがとうございました。
きっと私が、預言がどうのと発言させて戴いたので、偽預言に気をつけなさいと仰って下さるのですね。
私も一般に流布している予言は、興味が無いのですが、
神示や、谷口雅春先生がお書き下さっているものは、正しいと思っております。
2371
:
「訊け」管理人
:2014/03/03(月) 06:54:05 ID:???
>>大志恩将軍・・・・・
まあ、相手方の主張を「まったく読んでおられない」のが、貴女様ですが、今回のもヒドイですね。
>>>「トキさんにお尋ねください」と言ったのは
私が 批判してる、批判してると、訊けさんは、いうので
訊けさんが敬愛されてるトキさんは、どうなんですか?<<<
・・・・・そんな事、言ってますか?(笑)「疑問を呈するのは背教にあらず」ですよ、当方の主張は。つまり、批判を問題になんか、していないですよ。
では、問題点はなにですか?
・・・・・「和解を目指してイナイ点」でしょ?
・・・・・和解も目指されずに「批判を反復」、これが、問題です。そしてこれこそが、大志恩将軍の問題です。
(まあまた、未返信での敵前逃亡でしょうが・・・・・・大本営発表を待ちましょうかw)
廃
2372
:
志恩
:2014/03/03(月) 08:01:28 ID:.QY5jUA6
「和解」は、もしも、トキ様や訊けさんが、雅宣様だったなら、
とっくの昔に、実現していたでしょう。
私が、雅宣様でも、すぐに、和解するように行動していたでしょう。
雅宣様は、つい先日、裁判で社会事業団に控訴したばかりです。
雅宣様は、「和解」する気がないから、控訴したのではないのですか。
ご自分が、生長の家の看板と遺産がありますから、
社会事業団を、潰すきもちがあるから、控訴したのではないのですか。
「和解」など、なにも考えておらないのは、雅宣様のほうなのではないのですか。
「和解」について、末端信徒の私にいくら聞いても、仕方の無い事です。
2373
:
「和解」は、もしも、トキ様や訊けさんが、雅宣様だったなら、
:2014/03/04(火) 17:31:23 ID:???
でも、それは《示談》って言うんですよ。
2374
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 17:50:01 ID:???
でもこの投稿は、<<佐村河内童子>>って言うんですよ。
拝
追伸
ところで、大志恩将軍にお尋ねします。「和解」ですがそれは、「相手の事情次第なの」ですか。
相手と和解デキナイ場合は「和解」ですが、「しなくてもイイ」と?そんな意味ですか。
相手が酒乱の夫だった場合は和解ですが、しなくてイイと。もしくは、宇治に流行ったのが「赤痢菌だった場合」ですが、そんな場合は和解、しなくてイイと・・・・・そんな意味です。相手と和解デキナイ場合は「和解」ですが、「しなくてもイイ」んですかね。
・・・・・まあ、谷口雅春先生の教えとは、違いますよね。(大川隆法とか池田大作ならOKでしょうが)
2375
:
もしも、雅宣様でなく、トキ・訊け師団ならば、示談で時短解決?
:2014/03/04(火) 17:56:41 ID:???
・・・・・だ は は は は は っ
2376
:
神の子さん
:2014/03/04(火) 18:00:03 ID:oo5HO1vU
>>2373
さんそういうことですね。
和解なんて言うからこれから和解した状態がこれから出てくる、と考える御仁がいるんですよ。
『和』と元々言っていたことなんです。全宇宙と今現在和しているんです。
まぁ 実相なんて言葉を立てて現象と違うものがあると思わせたところが?なんです。
えぇもちろん現象はないですよ、有りながら無く、無き乍ら有る。
有りながら無いから執着しないし、無き乍ら有るから大事にするんですね。
えぇこの世は夢ですよ、その夢を見せているものがある、父母未生以前の本来の面目というものが。
2377
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 18:12:43 ID:???
>>2376
神の子チャン・・・・
もう、ものすごい抽象論ですね(笑)笑えるくらいに、抽象的です。
で、その意味するところですが、ひとつひとつ検証してみましょうか。たとえば、「実相なんて言葉を立てて現象と違うものがあると思わせたところが?」の部分とか(笑)
いやそれ、そんな事言っているようじゃ、まだ甘い(笑)工作員としては、三流です。『生命の実相』ですが、キチンと読みましょう。雅春先生がそんな事、言っておられますか?(笑)つまり「「実相なんて言葉を立てて現象と違うものがあると思わせた」なんてこと、してますかね?(笑)
まあ、出直してきやんせ。工作をかける際は対象の「生長の家」ですが、その、聖典くらいはキチンと読みやんせ。まだまだ工作が、なっちゃオランでごわんど。
拝
2378
:
光明第2掲示板から
:2014/03/04(火) 18:14:40 ID:???
「トキ」さんをはじめとして、それに連なる人たちは、自らの願う「和解」を阻んでいる、そこに立ちはだかる、一番、大きな壁が谷口雅宣総裁自身にあることを少しも見ようとはしないのです。
あろうことか、それを“本流”にのみ求めてくるのです。
どうして、こんなお門違いな、非現実的な要求を性懲りもなく繰り返すことができるのか。
2379
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 18:30:23 ID:???
>>2378
>>>「トキ」さんをはじめとして、それに連なる人たちは、自らの願う「和解」を阻んでいる、そこに立ちはだかる、一番、大きな壁が谷口雅宣総裁自身にあることを少しも見ようとはしないのです。<<<
この論点からして聖典ですが、本流派に於かれましては「少しも読まれてイナイ」事が露呈しております。総裁が悪い、ゆえに和解デキナイ・・・・・そんなモノが、御教えなんですか?(笑)みなさんが守れー!と連呼されておられる聖典ですが、どこにそんな記述がございますか。
次です・・・・・
>>>あろうことか、それを“本流”にのみ求めてくるのです。<<<
あなた方と教団が、最も「和解を拒否しているから」でしょう。そして、あなた方と教団が一番、聖典を蔑ろにしておられるからでしょう。
>>>どうして、こんなお門違いな、非現実的な要求を性懲りもなく繰り返すことができるのか。<<<
じゃ、あれですか。「精神鑑定」ですか(笑)まあ、精神鑑定されるならば、以下の者ドモも要鑑定です。ホンリュウ派賢者でよってたかって、以下の方々を精神鑑定なさってはいかがでしょう。リストを掲載します・・・・
<お門違いな非現実的な要求を性懲りもナク繰り返すヤツら>
・服部仁朗先生
・吉田國太郎先生
・藤原敏之先生
・徳久克己先生 (←大悪党w)
・榎本恵吾先生
・平岡初枝先生
等々・・・・・・
・・・・・まあ「こいつ等」が、主犯ですわ(笑)。こいつらが「和解しかナイ」とか言うモンでトキさんや私は、そう、洗脳されてイルんです。ですんでどうぞ、ホンリュウ派賢者で精神鑑定に、おかけください。ヨロシク。
廃
2380
:
光明第2掲示板から
:2014/03/04(火) 18:35:58 ID:???
故・荒井英太郎講師の研究ノートからNEW (6132)
日時:2014年03月04日 (火) 17時47分
名前:童子
○顔面に症状が出るのは
表面的に意志の力でこらえ我慢しているのだが、
赦さぬ相手があり、往々相手が死んだ人に関係がある。
一切を赦す心になれば必ず治る。
他人ではなく、多くは身内の人と争っている。
・・・・・・・・
まずは浄心行と聖経読誦による先祖供養から始められたらよろしいかと。
2381
:
神の子さん
:2014/03/04(火) 18:37:02 ID:oo5HO1vU
>>2377
さん
あちぁ三流でしたか、普通よりは読んだつもりだったんたがなぁ
でもねぇ、ほかで書いといたけど、生命の実相に出合ったと云う人いるんですかねぇ。
そうゆうのだから訊け大将は出会ったんでしょうねぇ
抽象的ですか笑っちゃうほどに、そりゃ笑いの練習になってよかった、せっかく書いても一つぐらいいいことないとね。
2382
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 18:39:53 ID:???
まあしかし、ホンリュウ派って、オモシロイですね(笑)。「守れ!」とか言っておられるその〝聖典〟から、「ご自分たちの運動を否定されている」わけです。これは、コメディーとしては、最高の展開ですね。
ここで一句。
<本流川柳>
「守りたい!」 その聖典から 否定され
御教えの 〝本〟(もと)を〝流〟(スルー)し 本流派
拝
2383
:
光明第2掲示板から
:2014/03/04(火) 18:42:43 ID:???
○偉大になるとは『反対者』をも包容し得るようになることだ。
○右廻りの歯車は左廻りの歯車を『反対者』だと思うが、時計全体から見れば右廻りの歯車と
左廻りの歯車と両方あるので調和しているのである。
2384
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 18:43:26 ID:???
>>2380
そこは、こう書かないと・・・・(たるんでますよ)その方の投稿を引用される際は、こう書くんです。
・・・・・・・「童子様のご投稿より」と(笑)
拝
2385
:
PJから
:2014/03/04(火) 18:51:25 ID:???
笑えますか?
登録日:2014/03/04 18:13 (GMT+09:00) / カテゴリ:よろこび日記 登録者:ケーちゃんさん 中国の笑い話を検索していると、世相を反映して、なかなか面白い。
庶民のガス抜きとも思えるこんな笑い話があった。
飛行機に省長と市長と区長が乗っていた。
省長:この100元札を放り投げたら、拾った奴は、喜ぶぞ!
市長:100元を10元札10枚にして、放り投げたら喜ぶ奴が増えますよ。
区長:1元玉を100枚放り投げたら、もっと喜ぶ奴が増えるでしょう!
それを聞いていた機長が言った。
『あんたらを窓から放り投げた方が、もっとたくさんの人が喜ぶぞ!』
2386
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 18:53:18 ID:???
<本流川柳>
脱教団! 「いらっしゃい!」でも お・し・え・な・し
2387
:
「訊け」管理人
:2014/03/04(火) 18:55:31 ID:???
>>2385
いや、笑えません。本流派の真顔投稿の方が、数段、笑えます。
拝
2388
:
静聴の家
:2014/03/06(木) 09:25:15 ID:???
批判して 批判されて 獣道
見下す派 己が姿は 見えずして
俯瞰せよ やがては見える 真の道
2389
:
「訊け」管理人
:2014/03/06(木) 09:37:34 ID:???
↑返歌
本流(もとなが)し 「我こそ正義」と 言う者の
言葉虚しき 早春の折
拝
追伸
まあ「本流派」ですが、新規開拓は不能と診ます。これでは、「生長の家以外の若者」ですが、付いて来ないでしょう。理由は、明瞭です。
・・・『生命の実相』を軽視されておられるからです。
これから『生命の実相』に触れる者があなた方に対し、聖典第一巻巻頭を話題にしたら、どうされますか。あなた方が「読め」と勧められる聖典です。その、第一巻巻頭です。新人は素朴にこう、疑問を呈してくることでしょう。それは、「天地一切と和解ではないんですか?」と・・・・
・・・・どう、対応されますか。
・・・・まあいずれにせよ「本流派」ですが、新規開拓は不能と診ます。「これ以上拡大は望めない運動である」の意味です。理由は「聖典の軽視」でありこれでは、「生長の家以外の若者」ですが、付いて来ないと思われるためです。
2390
:
「訊け」管理人
:2014/03/06(木) 09:52:16 ID:???
さて、教団川柳も詠んでみましょう。
<教団川柳>
長老の 左遷で増やす CO2
(長老=「楠本加美野」先生 CO2=「ため息」)
2391
:
「訊け」管理人
:2014/03/06(木) 10:24:25 ID:???
<教団川柳>
宇治浄財 奪って推進 No meet
拝
(宇治浄財=「特別会計」の意 No meet=「教団離れ」の意 )
ところで、ええと、あのお・・・・・本部のB級幹部の方に、お知らせします。これら川柳ですがひょっとすると、宇治別格本山に既に、「落書き」されてあるかもしれません。(あくまでも「ひょっとすると」です)でも早まって、職員の方を粛清されたりなさいませんよう・・・・
いやもしも、そんな落書きあらば犯人は、職員の方ではなく「私」ですから(笑)間違って他の方を、粛清しないでくださいね。
2392
:
神の子さん
:2014/03/06(木) 13:08:35 ID:TMuQcZHI
>(長老=「楠本加美野」先生 CO2=「ため息」)
子どもの頃、ため息をつけば寿命が縮まるのだ、と叱れましたが、
楠本先生はお元気そうですね。
2393
:
自分を棚上げ管理人
:2014/03/06(木) 15:29:54 ID:.m.YXaow
「我こそ正義」と 言う者の
言葉虚しき 早春の折
これは、自分のことを内省されているわけですね。野狐禅は。
2394
:
自分を棚上げ管理人
:2014/03/06(木) 15:36:17 ID:.m.YXaow
まあ「本流派」ですが、新規開拓は不能と診ます。これでは、「生長の家以外の若者」ですが、付いて来ないでしょう。理由は、明瞭です。
・・・『生命の実相』を軽視されておられるからです
もう知ったかぶりの本流批判はいいですから、
『生命の實相』を重視している個人献本運動の成果と、閑古鳥ウェブ誌友会の
次回開催はいつか、運営状況をお知らせください。
2395
:
自分を棚上げ管理人
:2014/03/06(木) 15:42:31 ID:.m.YXaow
久しぶりの雅春先生の著書
http://tecnopla1011.blog.jp/
2396
:
「訊け」管理人
:2014/03/06(木) 19:30:42 ID:???
本流の皆さん、ごめんなさい。また、「私の追っかけ」が現れてますね。美少年もつらいです。
でも、気になさらずに反論ください。
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
て、いうかどうして「山ちゃん」さんのブログは、女子高生テイストなんでしょう。不思議ですねえ。
2397
:
神の子さん
:2014/03/07(金) 15:27:33 ID:84VaSaMA
道場について質問NEW (6274)
日時:2014年03月07日 (金) 10時36分
名前:信者①
地方の道場はその経営が本部の管轄ではなく、独立していると聞きますが、その地域の信徒の意思で生長の家教団から離れて 学ぶ会の支部道場にすることも可能なのでしょうか?
2398
:
神の子さん
:2014/03/07(金) 16:31:58 ID:63Scxhoo
<不真面目なWEBサイト・ブログ>
○トキ傍流・・・・・(教団管理)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/
○トキ本島・・・・・(教団管理)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11346/
○谷口雅春に訊け・・・・(呼捨てブログ)
http://blog.livedoor.jp/con5151/
上記は「要注意」です。こんなトコで投稿とかしておりますと、「頭オカシイ」と認定されます。注意しましょう。
2399
:
流氷
:2014/03/09(日) 21:29:52 ID:D3DJ3PEQ
宗教は気休めであってはならない
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&mode=res&log=1148
2400
:
愛と追憶の日々
:2014/03/10(月) 05:08:58 ID:.2fZeQXI
志恩さん、渋谷先生の貴重な御文章を童子様が紹介して下さっています
http://blogs.yahoo.co.jp/vanon32/18127005.html
2401
:
流氷
:2014/03/11(火) 14:53:59 ID:rY/nvBlQ
19 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/06/17 23:55
『週刊ポスト』S56・9
●レポート 溝口敦と本誌機動班
問題摘出巨大宗教法人の『財産』にメスを入れる!
贅を尽くした施設と、毎月の会費に追われる信者たちのギャップを埋めるために、
まさか、宗教が存在しているわけではあるまい。宗教法人を税制優遇し、かつ保護
することが目的の宗教法人とはいったい何なのか。再び根本的な疑問を提起する。
「教団発表で百万坪(三百三十万平方メートル、国土地理院調べでは百五十三万七千
平方メートル)、西彼町全体で六千九百五十万平方メートルだから、実にその約二十一
分の一をも占める。にもかかわらず納めている税金は――、
「ほとんどが境内地ですから非課税ですね。わずかに課税できる土地が約六千四百平
方メートル(千九百四十坪)、固定資産税が年額十五万円、それに谷口総裁の家(宅
地)が大村湾に面してあるんですけど、それを入れても生長の家からとれる固定資産
税は年に八十五万円、微々たるものですよ」(長崎県西彼町企画課長)
2402
:
神の子さん
:2014/03/11(火) 23:04:54 ID:hbBOnlj6
1851 :閲覧者99:2014/01/23(木) 09:09:36 ID:Q5x361sg
「トキ」さん、それは違いますよ
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2339
2403
:
神の子さん
:2014/03/12(水) 00:21:33 ID:XUulcvrY
先生、ありがとうございます。御恩は忘れません。 (3174)
日時:2014年03月11日 (火) 22時55分
名前:北陸信徒 末広
私は大事にしていただきました。今回の聖典裁判においては、大変な裁判を受けて立たれた、すばらしい先生でした。宮澤先生と並んで(親族との裁判という)辛いお気持ちでお過ごしでしたでしょう。御冥福をお祈りするとともに、更なる導きをお願い致します。
神の子さん:2014/03/11(火) 21:38:59 ID:.1nlG.i2 名前:トキ 投稿日: 2014/03/11(火) 15:33:36 ID:z0wnFjFc
>>1665
>>去る3月8日社会事業団代表 松下昭 理事長が、ご逝去されました!
ご逝去の報に接し、たいへん驚いています。生長の家の信仰に生涯を捧げられた姿勢には深く敬意と感謝の意を表します。
私個人はご生前には親しくする機会はついになく、また、現在の立場は異なりますが、心から弔意を表します。
肉体はなくなりましたが、きっと、生長の家のために今後もご活躍されると思います。
2405
:
「訊け」管理人
:2014/03/12(水) 14:01:23 ID:???
ああこれ(笑)再度貼り付けをありがとう、珍文団。
ちなみに「マ」さんってのは、「マリーゴールド」さんのことね。
そこまで書いて頂ければ、もっと、よかったですねえ。
しかし珍文団(笑)まあホント、「終った話を何度も何度も」・・・・・(笑)ホントにお疲れさんね。マさんはたぶん、大迷惑でしょうね(愛☆国サン同様に、迷惑してますねw)
・・・・でもこういう珍文は、私個人は大歓迎です。どんどんやってください。私の主張を強調してくれて、ホントにありがとう、珍文団(笑)
廃
2406
:
神の子さん
:2014/03/12(水) 14:34:02 ID:.P/CW8KM
125 :「訊け」管理人:2013/12/11(水) 16:27:32 ID:???
>>トキ理事長
たまたま読んでいた雑誌(エロ系)に、こんな事が書いてありました。「日本人の死因第一位は?」というものです。まあ、基礎資料が2003年のものなんですが、日本人の死因第一位、なんと・・・・・
○ 人工中絶死 約32万人
○ ガン 約30万人
とのこと(!)
ちなみに上記、「年間の」ですよ。「年間の死亡者数」です。改めて見ますと、本当にすごい数字ですね。日本人の死因第一位が、ガンではなく、〝それ〟だったわけです。たしか、大熊先生のブログだったと記憶してますが、「戒厳令が布かれるレベルのだ」ですよね。そんな趣旨の御文章が、ありました。
この他にも我が国には、「自殺者が約3万」「行方不明者が約10万」おります。もうホント、いったいどーなってんだ、そんな感じと云えますね。そしてまあ、大熊先生や岡野先生はこの、第一位の死因に関連するテーマで日夜、活動されておられるわけですよね。
余談ですが、「支那事変での戦死者が年間4万人」でした。4万人で大騒ぎするならば、32万人をどうして問題にしないのか。国家存亡がかかった、そんなテーマと云えますね。今回、この雑誌 ―― くどいがエロ系 ―― に随分、教えられました。さらに余談ですが最近は、エロ雑誌の方が正論掲載されてます。特に『週刊プレーボーイ』記事は、ホントウにお勧めです。勉強になりましたね。
拜
2407
:
神の子さん
:2014/03/12(水) 14:40:47 ID:.P/CW8KM
1873 :「訊け」管理人:2014/03/11(火) 17:01:42 ID:???
珍文も歓迎しますが、部室板でお願いします。
今は「大熊先生の宣伝」してます。過去送りは、困りますんで・・・・では、本題へ。
>>1871
の追記です。
<大熊事務所支援・振込み先>
--------------------------------------------------------------------------------
郵便貯金での振り込み(ゆうちょ)
記号14480−番号18130901
振込先 和来教育研究センター
--------------------------------------------------------------------------------
京都銀行宇治支店
店番313−口座5027998
振込先 和来教育研究センター
(1)郵貯口座のある方は、振り込み手数料が無料です。(2)銀行は手数料かかります。
拝
追伸
「振り込ませて『訊け』のヤロウ、大熊先生をキャバクラに連れ出す算段か!?」ですって?なにをおっしゃる、ウサギさん・・・・・・妄想が過ぎますよ。
いやホント、¥の問題は深刻です。いかに精兵であれ「補給」ですが、絶たれればオシマイなんです。ちなみに私は今月、もう、「いろんなところに寄付しまくって¥がナイ」んです。そこで皆さんにお願い、しております。また、大熊先生をキャバクラですが、連れ出す際には「私が払い」ます(笑)。皆さんの寄付金には触れませんので、どうぞご安心を。
2408
:
重要!
:2014/03/12(水) 15:55:13 ID:???
<不真面目なWEBサイト・ブログ>
○トキ傍流・・・・・(教団管理)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/
○トキ本島・・・・・(教団管理)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11346/
○谷口雅春に訊け・・・・(呼捨てブログ)
http://blog.livedoor.jp/con5151/
上記は「要注意」です。こんなトコで投稿とかしておりますと、「頭オカシイ」と認定されます。注意しましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板