したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1344NANCY:2013/05/15(水) 18:51:04 ID:???
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ロ−マ字(大文字」の【NANCY】です。

■  「SAKURA」 さん  へ

個人的ですが?「カ−ネギ−残した数々の名言」は、今現在でもセンセ−ションがおきまして
人々の心を揺さぶり何時までも残りますでしょう〜〜〜! 数々の名言!前回の【SAKURA】さんの投稿を
サイド投稿させて頂きます…。尚!個人的にインパクトを受けました投稿内容の箇所です。…が?

−−−「抜粋 投稿」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1322 :SAKURA:2013/05/13(月) 21:46:23 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す.
>>1301>>1302>>1303>>1306>>1307>>1308>>1312>>1313>>1314>>1316>>1317>>1320>>1321
投稿の続きです…。

■  D・カ−ネギ− †  ■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

■PART――人を動かす三原則    その③

┏━━━●人を動かす原則 ➊━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  □ 批判も非難もしない。苦情もいわない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
>>【すべてを知れば、すべてを許すことになる。】
英国の偉大な文学者ドクタ−・ジョンソンの言によると――
「神様でさえ、人を裁くには、その人の死後までお待ちになる」
まして、われわれが、それまで待てないはずはない。>>           つづく

PS:「トキ様」へ  「観覧者の皆様」 ヘ
私たち信者は【中心帰一】に従い、第一のモノ!それは【第一は〜〜〜現総裁雅宣先生に帰一】する事です。
そして「現総裁雅宣先生」が必ず!“芽…”が開眼されていく過程を、私ども信者一同は
【信じて…待つ事…必ず!“芽”が出てくる展開になりますものと】私は、思う次第です。「神様…」でも
お待ちになるのですから、私たち「神の子」として、当然ながら、出来ない訳はないのですモノ!!
必ずや!出来るのではないでしょうかと。!!発芽するまでには〜〜〜時間がかかりますかと思うのです。

「総裁雅宣先生の手書き」の字を見ますと【意志の強い字…】だそうです。このように【意志が強い事!】は、
信者に取って“安心してついて行けるのでは〜〜〜?”ないでしょうかと思うのです。…が???
「観覧者の皆様」の考え方は?〜〜〜如何なものでしょうかと?

■■ 生長の家は「批判もしない!!  さらに苦情も言わない!!」
創立者「雅春先生」からの“伝統…”があり❤【 あるがままに、生きる法則…】を活かす集団でもあります。
                                   再合掌
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■この「カ−ネギ−の名言」は「雅春先生…」も別の表現で私どもに導いて頂いておりますかと?
『類の法則…』に相反する場合は〜〜〜?無理してそこに……?関わりを持つことにより?身体的に緊張する
事により、何かが生じますでしょうか?例えば「肉体的反応??−−>ストレス−−>病気」のように〜〜><

今回の「カ−ネギ−の言葉…」は、多々なる”気づき”をいただいていま〜〜す。続きが楽しみ〜❤です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板