レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
実写・カフェ
-
(無題)
マウスさんの方がいいと思います。
私は異議なしです。
もし、戻るのでしたらデーターはキーボード操作、マウス操作で分させて頂きます。
さて、どうしようかな!!
=============================================================================
ルーターが変わったら無線はつながっているのにパソコンが無線を、
認識しなくなってしまった。
設定をいろいろいじるすぎたら有線もつながらなくなり悪戦苦闘。
なんとか、有線はつながったが無線は相変わらずだ。困ったな。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
M.マウス
名前なんて、M・マウスでも、きい坊でも、力道山でも大木金太郎でもいいんです。
私がお慕いしているのは、キーボード操作で頑張っている、あ・な・たです。
だって・・
だって・・・・だって・・・だって、勝率上げるには、もってこいでしたから・・・。
愛してます。M・マウス&きい坊。
-
デストローイ
PC液晶バックライト切れになったので(以前にも書きましたがこんな早いとは思わなかった)
深夜PCも環境悪いですし
しばらく 休業(もしく引退)しかたなく。
マウス人口向上も諦めます。
宣伝等は 出来る範囲でサポートします
独り言ですが
しかし ことごとく 皆と意見が食い違う
よく分からなくなってきた。
あと何?↓の書き込み
不愉快だ おまえいらん(会長、これは消さないように
これも軽口になるんですかね
大口との違いはなんだ
-
お名前について
どうなったとしても処理は可能です。
もし、今「M.マウス」に戻ったとしたら、
戦績はマウス操作時代のものに加算されていきます。
キーボード時代を独立させたい場合、
例えばですが、「K.マウス」にするなど、
名前を変えないとサーバーのほうでは区別されないはずです。
そうした場合、K.マウスに改名後、
きい坊氏時代の戦績を
プラスすれば全て解決すると思います。
(プラスは簡単なので、待つ必要なし)
ふと名前を間違えて入力してしまったのですが、
やはりもう何年もマウス氏とお呼びしていたので、
完全に愛着というか、認識があったみたいです。
戻ったとしたら、個人的には自然な呼びかけができるかな?と
思っていますし、もしきい坊氏になったとしても、数ヵ月後には
それが自然になったのかもしれないし…
どちらでも対応できますので、気楽に決定を♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>実ボク宣伝の手伝い 何すればいいんでしょうか
>勝手に登録はマズイと思いますので
勝手にでOKです♪
推薦という形もあると思いますので…
無理だな、面倒だな、と思ったら
特に何もしなくても結構どえーす。
>度々ボディジャブについてですが(失礼
>マウスだと非常に出しづらいです
>(ポインタの範囲がせまく、下に移動させすぎて打てずに棒立ちになることしばしば)
>どうにかならないでしょうか。ボディ蓄積与えられません。
なるほど、具体的に書いて頂けて助かります。
ポインタの範囲が狭いということなので、
2.31では拡張したいと思います。
要望ありがとうございました。
-
(無題)
節目記録
オノヨル氏 2000戦 歴代4位の速さで達成です。
おめでとうございます。
オノヨルさん引退なんて言わず、実ボクの記録を塗り替えてくださいね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
たかが名前、されど名前。
「M・マウス」を捨てきれない自分がいます。
3年半に渡る、お粗末な戦績ですが、この中には過去の数々のスパーが埋まっています。
無にしたくない気持ちもあります。
>もし、今「M.マウス」に戻ったとしたら、
>戦績はマウス操作時代のものに加算されていきます。
再び、キーボードの「M・マウス」として「スパ天」リングに上がらせて下さい。
fightさんにもご面倒おかけし、申し訳ありません。
「無線」ですが、自分も無線・ワイヤレスのマウスが突然動かなくなりました。
そこで有線に変えましたが認識しません。
一体何なんでしょうね・・・・?
----------------------------
ミス・グラ様。
有難うございます。
今日からキーボードの「M・マウス」として頑張りマウス。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
引退試合 対戦者募集
本日を持って引退することを決めました。
理由はいろいろありますが、今までありがとうございました。
今日一日を引退試合としまして対戦者を募集してます〜。
よろしければお付き合い願います。
-
えーーーーーっ!!
・・・・・・・残・念です。
「強打直後のガード」ぽせいどんさんからの最初で最後のアドバイスになりました。
Z→C、Z→C・・・何度も何度も繰り返しました。
又、お会いできますよね・・・・きっと。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ぽせいどんさん
理由は聞きませんが、引退は悲しいですね。
実ボクに引退はありません。
好きな時にまた来て下さいね。
お待ちしています。
====================================================
マウスさん、私の方はいつでも「M・マウス??」で戦ってもOKです。
タイトル戦していなかったのが助かりました。
アップはしていませんが準備完了。
あとは、会長待ちです。
-
fightさん。
了解です。
会長さんのGO!!サイン確認の上はいります。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
バグ?
今日ちょっとちらちらデータを見ていましたら、ネット対戦時から抜けたとき勝ち数ランキングが出ると思いますが、レベルは反映されていますが、勝ち数が反映されていません。
これってバグですかね?既出でしたらすいません。
-
長い間ありがとうございました
最初に来たときは、誰も私が強くなるとは思わなかったのではないでしょうか?
負けて負けて、負けたくない一心で実ボクをプレイしてきました。
本日をもって引退いたします。
この場を借りて対戦していただいた、全ての方たちにお礼を言いたく書き込みさせていただきました。
本当にありがとうございました。
-
(無題)
ぽせいどんさん・・・。
今日、夜勤があるせいで対戦できなかったのが残念でした。
しかし、またフッとやりたくなる時があるかもしれません。
その時は、また対戦してください!
お待ちしています!
-
↓
私の書き込みです(汗)
名前と題名を間違えました・・・。
-
(無題)
>勝ち数が反映されていません。
>これってバグですかね?
報告ありがとうございます。
人数が多いときは、勝ち星のデータを受信しないようにしています。
本来16位が表示される部分に(↑勝ち星ランク未更新↑)
と表示されていたかどうか、次回にでも確認してみてください。
しっかし、よく気が付きましたね〜♪(助かります!)
今後とも不思議な点があったらお願いします!
ねったさんの眼力、今後とも期待しています♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長さんのGO!!サイン確認の上はいります。
了解、どぞ!
ただし、現状では私の方で何もしない状態です。
(自動的にマウス氏の戦績に追加されていきます)
なにか希望はありますか?
きい坊戦績を足すのも可能だし、
別にするのも可能です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽせいどん氏、お疲れ様でした。
一時代を築いた男がまた一人去っていきます。
寂しいという気持ちが、私の気持ちの全てです。
私も引退の理由を積極的には聞きません。が…
こうゆうのって恥ずかしながら勝手に予想してしまうものです。
もしかしたら、実力者と新人とのスパーにおけるハンデに
断固反対の気持ちがあったのかな、とか…
もし、ぽせ氏からなにか伝えたいことがあるのでしたら、
メールなり書き込みなりで伝えていただけると
なにかツカエが取れたような気持ちになれます。
よろしく〜。
もし、なにもなくったって、ぽせ氏と何度も拳を交えて、
いつの間にか勝てなくなっていく過程は、
私にとって素晴らしい思い出です。
このゲームを一生懸命に遊んでくれて、
強敵を攻略する楽しみを与えてくれて…
ありがとうございました!
(残念ながら攻略はできませんでしたが…)
-
会長さん、「スパ天」の皆様。
◎●●実写でボクシング ネット対戦の記録●●◎
M・マウス??レベル 160/288??戦績 20028戦 6237勝(5916KO)13679敗 117分
20028戦目 kou vs M・マウス??6ラウンドKO( 2分 29秒 )??勝者 kou??2009/12/30
-----------------------------------------------------------------------
上記、マウス操作最後の戦績です。
引き続き、本日より「キーボードのM・マウス」としてリングに上がります。
短い間でしたが「きい坊」にお相手頂いた皆様にお礼申し上げます。
これからも、よろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>上記、マウス操作最後の戦績です。
サーバーの勝ち星ランクとも合致していますね。
では、このまま復活を!(デビュー戦はいかに!?)
操作機器による変化はあるのか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回バージョン2.31がテストを残すのみとなりました。
今日開発しながら、このまましばらく待ってまーす♪
ちなみに更新内容は…
2.31…マッチング時のデータ送信量を独自圧縮、約20%削減。
ただし、2.30以前のバージョンと接続できなくなりました。
マウス操作時、Bジャブの認識範囲を拡大(オノヨル氏感謝)
同着ヒット時、赤コーナー側が不利になっていたバグ修正。
(ついでにジャブとストレートで同着だとSが勝つように変更)
最後のジャブにストレートが有利になるのは、
ぽせ氏の遺言?と言えるかもしれません。
かつて自身から得意のジャブにストレートをもっと決められてもいいと思うとあり、
(あ、この人、まだまだ強くなるな…)と感じました。
と言っても、同着なので、滅多にありませんが…
(が、あった場合、ガツーンと大ダメージになるでしょう!)
それと名前読み上げに数人追加いたしました。
if RANSU="aha":RANSU1="あは/"
if RANSU="ねった":RANSU1="ねった/"
if RANSU="ken":RANSU1="けん/"
if RANSU="牛獅子":RANSU1="ぎゅうじし/"
以上の新人さん、末永〜く、よろしくお願いします♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
後大変申し訳ないのですが、グラボクのオプトメディアを外そうにも、
元のexeを紛失してしまっていて、外せなくて困っています。
もし!
非オプトメディアのグラフでボクシングをお持ちの方がいたら…
私に送っていただけると助かります!
(でも私もこれから本気で探します!)
-
(無題)
持っています!
帰宅後、送らせていただきます。
-
おっ♪
困った時のフリッカー氏♪
助かります!
(作者よりもしっかりしている!)
人気ドラマ、行政書士を目指す補助者である嵐の櫻井翔、
カバチタレの影響で我が家のフリッカー株が急上昇です!
今度来たら、ちょっと扱いが違うかもよ♪
(ちょっと大盛り?)
なんか幼稚園のママトモの間でフリッカー氏が話題になったらしい。
弁護士さんじゃなくて、これからは行政書士だよね〜みたいな。
んで、だんなの友達に行政書士がいるって感じで…
ブログも読んでいるからね。
なーんかいい風が吹いてきている感じ!
(もーーーーう、何年も逆風だったもんね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラフ分析にバグがあり、戦績がちゃんと表示されない人がいます。
(赤ラインがグワーッと長く♪)
2.31で治りますので、しばしお待ちを…!
もうちょいテストしてから公開します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
e氏とkazu氏に負けまくる。
いや〜、強かった。
ちょっと集中力を増さねば!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
久しぶりにサーバーの掃除をしました。
結構ゴミが取れたので、いい感じかもしれません。
ひとつ後付けしたファンがビーーーッと異音を発生しています。
ナイスな角度で消えますが、こりゃ寿命が近いかも♪
(今は静か…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
節目記録
鳩山理紀夫氏??19000戦
おめでとうございます。
会長。
ぽせいどんさんが引退なさったので、王座返還ですか。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
この前の勝ち星ランクの件
いつもお世話になります、ねったです。
さてこの前返信して頂いた件確認してみました。見てみますと、1〜14位まで表記、
その下に自分(圏外)と表記されており、事実上ランキング16行目が表記されていない状況です。(↑勝ち星ランク未更新↑がないです。)自分だけですかねー。とりあえず報告までです。
>報告ありがとうございます。
>人数が多いときは、勝ち星のデータを受信しないようにしています。
>
>本来16位が表示される部分に(↑勝ち星ランク未更新↑)
>と表示されていたかどうか、次回にでも確認してみてください。
-
お知らせ!!
先日引退宣言されたぽせいどんさんと
しばらく休業(もしく引退)宣言されたオノヨルさんは
来月リーグ戦から削除します。
本当に来ないのかな?
良いですか?
で、1年間来なかったらfightのデーターより削除します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>>会長。
ぽせいどんさんが引退なさったので、王座返還ですか。
あ、そういえばボクが最後のぽせいどんさんとスパー(タイトル戦)
を行う前に、タイトルを持って引退なされたら??
と質問したら、会長に剥奪していただきますと答えていました〜。
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
(無題)
ごめんなさい、王座のことを書き忘れてました。
剥奪して王座決定戦などで決めてください。
それとリーグ戦のほうも削除お願いします。
ご迷惑おかけします。
あと、引退試合をアップさせていただきました。
興味があればご覧下さい。
-
ぽせいどん氏お疲れでした
fight氏
PCの めど はすでにたちましたが
しばらく 自粛(考えるところがあります。復帰の気持ちはありますがどう ころがる かは分かりません)
リーグからも 外して下さい。
会長 実ボク宣伝についてですが
私は 体験版やったことないんですね、そういえば。
違いが把握できない。
各サイトさんに 紹介は可能です
が その場合 紹介HPにダウンロード本体置く場合どうすればいいのでしょうか。
木村さん 孤独マウス頑張って下さい
マウス氏 いつかまたスパー願います
掲示板は覗かせていただきます。
又、上記のように普及サポートも 要望がありましたら行わせていただきます。
以上 不安定な文章ですが 書かせていただきました。
-
音について
会長、お願いがあります。
もし間違っていたらすみません。
実ボクのサウンドトラックは自分の意志で消すことはできないのでしょうか?
あのサウンドトラックはボクは大好きです。
しかし時には消してスパーしたい時もあります。
なので、選択的に消すことが出来る機能がついたらいいなあと思っているのですが
どうでしょうか?
-
(無題)
ぽせいどんさんオノヨルさん了解しました。
復帰したらいつでもリーグ戦に入れますよ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
木村さん、がんばれっ!!
マウサーには常に「唯一の」という言葉が宿命なのでしょうか?
単に操作機器が違うだけの事ですが、ここ「スパ天」に於いてはそれだけではない・・・
「孤独さ」?と共に歩いてきたような気がします。
今年からキーボード操作に転向以来、四苦八苦していますが
どうにか王座戦に手の届くところまで来ました。
「きい坊」時の戦績を加算すればクリアできますが、会長さん、fightさんにご面倒はかけたくないし、
(ミス・日グラ様のエールには応えたいし・・・ ^ ^; )
う〜〜〜〜〜ん・・・
変な所で悩んでいるM・マウスでした。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
> 見てみますと、1〜14位まで表記、
> その下に自分(圏外)と表記されており、事実上ランキング16行目が表記されていない状況です。
はっ!
なるほど、スパー終了直後のロビーではなく、
ロビー退出後の夜の画面ですね♪
了解しました、(↓最新記録ではありません)との文言を追加します!
(詳しく書いてくれてありがとう〜♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長に剥奪していただきますと答えていました〜。
了解、
では近日、ぽせいどん氏引退に伴って空位となった
ボク街王座の争奪トーナメント行います。
参加資格は…
・完全版購入者
・ランキング不問
・開催日時にキチンとスパ天に入室できる方
・バレンタインデーに新たに愛を告白されていない!
参加したい!という意思表示は必要なく、
日時発表後に現地集合といたします。
その場でトーナメントを作成し、順次戦います。
敗北者はスパ天に残る義務はありません。
回線が重くなるほど参加者がいる場合、
o2サーバを待合室とします。
細かいルールなどサンドバックの独断で決めます。
万が一、バレンタインに告白されてしまった方は、
その旨を掲示板に書き込むことで参加できるようになるかもしれません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長 実ボク宣伝についてですが
> 私は 体験版やったことないんですね、そういえば。
> 違いが把握できない。
特に違いを意識せず、宣伝していただいて大丈夫かと。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox08.htm
ただし、こちらに記してある差異の情報が役に立つかもしれません。
(古い記事なので、間違いがあるかもしれません)
いや〜、期待しています♪
> 各サイトさんに 紹介は可能です
> が その場合 紹介HPにダウンロード本体置く場合どうすればいいのでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se350838.html
こちらに体験版の最新をアップするようにしています。
なのでこちらから入手してください。
バージョンアップの激しいゲームなので、
多少古くなってしまったとしても仕方ないですね。
> 普及サポートも 要望がありましたら行わせていただきます。
要望なくとも普及活動はどんどんお願いしま〜す!
(要望したくともそのアイデアがないので…
若いオノヨル氏のヒラメキに期待します。
なにか不安な要素がある場合、なんでも書き込んでください。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>実ボクのサウンドトラックは自分の意志で消すことはできないのでしょうか?
要望書き込みありがとう〜♪
さてさて、サウンドトラックとはなんだろう。
効果音なら設定で変更可、実況アナウンサー実況も変更可、
唯一、ミディのオンオフが現状では変更できません。
(今回で言うミディとは、クラシック・ピアノの演奏データです)
ミディだと思って、返答いたします。
>選択的に消すことが出来る機能がついたらいいなあと思っているのですが
そうですね、では、ミディのオンオフを設定で変更できるようにしてみます。
ちなみに設定の変更は、スパ天チャット画面の左下に並んでいるボタンを使います。
説明不足で申し訳ありません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 「きい坊」時の戦績を加算すればクリアできますが、
戦績加算の作業は簡単で私は何もしません。
マウス氏がチャット画面で自分で行うことができます。
その方法が必要なら記載したメールをお送りします。
(送ったっけかな? 送ったような…)
月のポイントを合算するのは手動ですが、
こちらは月末に行うつもりでいま〜す。
また不明点があったら、教えてください。
-
うわ〜
マウス氏〜、戦績復活方法は公開しないでください。
実家なのでパス不明、削除できなーい、お願いします!
お仕事中で大変かとは思いますが、お急ぎでお願い〜
-
(無題)
木村雅人氏と無頼男氏7時間の死闘。
どんだけ戦っているのですか。
1日の個人試合数2人ともベスト10入りですね。
まだ伸びそうですけど。
武のん氏の記録を塗り替えるか。
一昔前の武のん氏とfightのようです。
午後12時現在で全試合のログが197試合を超えています。
今日は記録が期待されます。
=====================================================================
東 宜男さんfightのデーター修正しました。
ご指摘ありがとうございます。
ついでに選手名鑑のコメントも追加しました。
私が考えたのではないので怒らないでね。
グラフ.exeより抜粋しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
あわわわわわわぁ〜〜〜!!
即、速攻削除しました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
すみませ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
================================================
「門外不出」とはつゆ知らず・・・・ ^ ^;
ふぅ〜〜〜〜。。。。。
昼休みで良かったです。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
バグ報告
会長殿。現バージョンになってからですが、試合開始のゴング前から方向ボタンを押しっぱなしにしていると、ダッシュがでてしまいます。わたしだけでしょうか?
あと、グラフ分析ですが、いろんな人の戦績がおかしくなって表示されます(例:1戦100勝)。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
-
ぬお〜
>試合開始のゴング前から方向ボタンを押しっぱなしにしていると、
>ダッシュがでてしまいます。
そういえば、そんな気がしたけど、そうだったみたいですね。
(気がするレベルを確認してくれるっていうのは大きいです!)
しかし、ダッシュに関して特にいじった記憶もなく、
なぜ今になって突然そうなったのか、不思議な気がします。
バージョンによる互換性、リプレイでちゃんと再現されるかなど、
とても不安を感じるバグ報告なので、
帰宅したら一通り調べてみたいと思います。
>グラフ分析ですが、いろんな人の戦績がおかしくなって表示されます
申し訳ありません、これは認知してまして、
次回バージョンで修正させています。
戦数を1にして、勝ちと負けと分けを足して算出するようにしたのですが、
グラフ.exeをそのままにしてしまっていました。
いや〜、気を抜くとすぐにボロがでます。
ご報告、感謝します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、迅速な対応ありがとうございます♪
セーフ、かな♪
-
動画貼り付けの件
ちょっと試したのですが、ニコニコ動画からなら載せることが可能でした。
ブログに貼るという選択肢でgooブログがあったので出来ました。
実ボクTOPからのサイトでは、gooブログという選択肢が無いため出来ませんでした;;
なので、ニコ動に載せていただければ載せたかったあのCMがボクのブログでも載せる事ができます♪♪
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
オリンピック開幕〜!!!
まあ、それほど関心がありませんが・・・
サンドバックさんが私のブログにコメントをくれたのですが、
それほど私の専門でもないので、詳しい人が見てるかもしれない
こちらの掲示板で返事をしま〜す。<- 語尾をのばすと批判されるの?
>今年は、サーバーのRAMディスク化でcgiの応答速度が高速化するかのテスト、
最近のHDDはかなり高速なので設備費がかかる割には効果は期待できない気がします。
httpのサーバーによっては、
cgiを予めキャッシュしておいて表示できたりするものがあったような?
perlの読出しは負荷が大きい気がするので、
サーバーのソフトを変えるだけでも効果があるかもしれません。
でもperlはプリコンパイルとかできないのかなぁ?、PHPとか方がいいのか?
web関係に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。
>更にはo2サンプルサーバからの脱却など、多人数接続にも耐えうる環境作りに腐心します。
そうですねぇ、でも現状では多人数が利用しているケースは少ないので、
あまり急務でもない気がします。
>(o2サンプルサーバ、オフラインで接続していても、最高速が出ないということは、
>勝手に速度を落としているのでは?と。HSPで代用可能なサーバーアプリが作れるのか、
ここでの最高速が出ないという意味がはっきりわかりませんが、
o2での接続方法は単純にダウンロードする場合などの
一方通行のケースとは違い相互接続なので、
よく通信速度を計測して出る値(主にダウンのみ)が出ることはないでしょう。
HSPでサーバーを作ることは、HSPコンテストでHTTPサーバーを作ってる人などが
いるので不可能ではないでしょうが、かなり難しいですし、
最初にきっちりと仕様を決めて時間をかけないとうまくいかないでしょう。
現実的な話をしますと、今あるジムサーバーで何人ぐらいまでを同時に対戦できる
ことを目標にするのかということになるでしょう。
>実ボクのサウンドトラックは自分の意志で消すことはできないのでしょうか?
サウンドカード依存かもしれませんが、Windowsの設定機能を使い
すべてのプログラム->アクセサリ->エンターテイメント->ボリュームコントロール
で"SWシンセサイザ"をミュートすればMIDI音(実ボクでのBGM)を消すことができます。
ちなみに私はほとんどBGMも実況もOFFでスパーをしています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007636.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
試合開始時の前押しで前ダッシュになってしまう件ですが、
新人さん向けハンデで前のスパーの入力が残ってしまっていたようです。
2.31では、直前に入力情報をリセットしてスパー開始としました。
もうちょいテストして大丈夫か確認します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
昨日は2.31でテスト対戦を何度かしたのですが、
よく落ちてしまってご迷惑をおかけしました。
ズバリ私のプログラムミスが原因でした。
ごめんなさい〜。
(相打ち同着に関するバグで解決しました)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
seuserstatという命令があって、相手が接続されているか確認しているんです。
(なぜかo2説明書に記載されていない謎の命令)
で、毎フレーム確認しているので、これも不要なのでは?と考えて、
思い切ってなくしてみました。
(接続されていないんじゃ、どうせどうにもならないので)
なにか不具合が出るか、ビビリつつの運用、これも処理軽減に繋がれば…
ちなみに本当に落ちたなら、データゲットできない空転の数を数えて、
一定数に達したら、こりゃ相手が落ちたな!と判断しています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>httpのサーバーによっては、
>cgiを予めキャッシュしておいて表示できたりするものがあったような?
アパッチサーバーのモッドパールがそうみたいなのですが、
乗り換えてみようかな…
やっぱり毎回呼び出されるのとキャッシュしておくのって、
相当違うと思うんですよね。
まずはウェブ上で勉強してみます。
(でもサーバを変えるって結構勇気も…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最初にきっちりと仕様を決めて時間をかけないとうまくいかないでしょう。
なんでも作るとき、私は手探りで進んでいくので、
こういったサーバの開発など向いていないタイプだな〜と痛感します。
サーバーのマニア(そんな人種いるのか?)、
誰か友達になってください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ニコニコにCM動画を載せたいのですが、
無料メンバーでは例のCMを動画としてダウンロードできないのです。
とにかくみなさんの告知活動が実ったのか、
昨日のスパー数は新記録?ですよね!
木村さんと無頼さんが演じた戦いは、
伝説化されるのではないでしょうか?
(この二人、寝てないのか!?)
現在、マウス操作でポイント感知、ボディジャブの範囲が狭いので、
木村さんにはご迷惑をおかけしていますが、近日公開の2.31では改善されています。
久々にマウス操作を開発テストで試しましたが、
要望に応えることで少しずつでもいい操作感になっていると実感しました。
要望に育てられていますので、今後ともお願いします。
スパー数が多い日のログを見ると、
なんだかみんなが私を励ましてくれているような気になります。
引退する方がいる中、来てくれる方もいる。
実ボクは止まらない。
私は今後も人生の一定の割合をずっと実ボクに割いていきたいと思っています。
ひとりの郵便配達夫が拾った石ころを集めて、公園を作った話があるのですが、
この活動もやり続けることでとんでもない成果を果たすかもしれません。
(ウェブ上にあるかな?)
動画ももっと目立つよう広告としての価値を高めたいと思いますが、
その方法など調べるのもまた楽しみと考えて…
ハレー彗星って溶けながら飛んでいるそうですが、
実ボクは溶けながら、吸着しながら…
飛んでいきたい!!
-
2.31公開〜!
2.31のテストが大方終わったので公開いたします!
今回は最近の中では集大成的なバージョンと言えるかもしれません。
個人的に大きいと感じているのは、やはり赤コーナー不利説に
プログラム的な原因が存在していた点を修正できたことです。
今後のコーナー別勝率を注視したいと思います。
(もう赤が不利!という傾向も減っていくのでは?と??)
と、同時にジャブの巧みな実力者に強打が当たる確率を
僅かに上昇させたことで、バランスも是正されたかもしれません。
これはぽせ氏からの古い要望でした。
当時は当たる判定を大きくするのは面倒なので保留としたのですが、
同着をした場合に、
ストレートが打ち勝つようにするという形で実現できたと思っています。
ま、よくよく考えると、ジャブに右を被せるのは常套手段でして、
その再現がより現実的に、ほんのワンフレームですが可能になったと。
理にかなった要望、もう引退なされましたが、
最後の最後で希望に応えることができたかな、と。
マウス操作に関してもBジャブを出しやすくなったはずです。
オノヨルさんはなにがあっての引退なのか分からず
ユーザーからのバグ報告や要望に応えられたという点でも
満足感のある更新でして、久々に「でけた♪」という感じです。
以下、更新内容です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス操作時、Bジャブの認識範囲を拡大(オノヨル氏感謝)
同着ヒット時、赤コーナー側が不利になっていたバグ修正。
(ついでにジャブとストレートで同着だとSが勝つように変更)
スパー中に相手の接続を確認していたがヤメ!(軽量化?)
スパー開始直前に重くなる箇所の負担を軽減。(ボツ)
スパー直前の個別戦績グラフ、50%のところに白ドット追加。
設定でスパ天時、ミディ演奏オンオフが可能に(かさご3氏感謝!)
スパー開始時に前押しでダッシュするバグ修正(しうまい氏感謝)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大掃除開始、
懐かしいドリームキャスト、サターンのゲームと
さよならします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏合格記念カレー会を
そろそろ…なんて考えています。
足立区近郊の方、4名ほどで定員かな〜…
当日はフリッカー氏の挨拶、
および実ボク関係の開発環境公開、
不要な物のプレゼントなど考えています。
例えば、エレキギターがありますが、
欲しい方がいたらあげちゃいます。
ただし、スパ天で100勝以上が条件かな♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この画像はしばらく宝物にしておきます♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007638.png
-
記録です
個人1日試合数
無頼男氏 202試合 歴代2位
木村雅人氏 153試合 歴代9位
個人1日勝数
無頼男氏 85勝 歴代9位
日試合数ランキング
440試合 歴代1位
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
バグもなく順調…
かな?
いや〜今朝は寒い。
わきの下にカイロを貼って出勤します!
無頼男氏が2位、一位ではないのにビックリ、
やっぱり武のんは凄かったんだなぁと再確認。
無頼さんの名前が、す・き♪
ちなみに月Pも混沌としてきました。
御幸氏が逃げ切るのか、強力な新人さんが逆転するのか…
見応えがありそうです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2/28の日曜日、フリッカー氏暇かな〜?
他にも例えばUME氏とかパロ氏とか…
こないだのコンサート組のみんなを基本にして
フリッカー氏合格食事会をどうかな〜なんて。
どうでしょう〜
他にも参加希望の方がいたらぜひぜひ書き込みを!
足立区竹ノ塚駅に迎えの車が行く予定です。
定員も適当なのでお気軽に〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007640.png
-
実ボク版「ギネスブック」?
しかし、・・・・凄いですね ^ ^
個人1日試合数、勝数の歴代1位は、武のんさん?fightさん?
以前、武のんさんのお住まいは「ボク街」だったとの噂がありますが。
無頼男さんも木村さんも絶対スパー画面の夢を見ている筈です。
ともあれ、お疲れ様でした。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
個人1日試合数歴代1位
試合数だけは、
武のん氏ではなくて、fightです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kakusyurankinghi.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
データー課より
節目記録
kazu氏 1000勝
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
カレー会
会長〜〜www
お願いしますw日程ずらしてください…
というのも,今月の19日に成績発表がありまして,25日から来月5日まで再試験期間なのです…
勉強はして臨んだのですが万が一くらったときに28は参加できない可能性大です。。。
-
(無題)
>お願いしますw日程ずらしてください…
了解!
特に急ぐ必要もないので、じっくり、決・め・よ♪
でも読んでみると…
> 勉強はして臨んだのですが
>万が一くらったときに28は参加できない可能性大です。。。
万が一だから、大丈夫っぽくな〜い?
(でも可能性大だから、あんまし自信なさそ♪)
他の参加者へまだ何の連絡もしていないので、
完全に予定は流動的です。
UME氏はどうかな〜、フリッカー氏はどうかな〜
他の参加希望者はどうかな〜(気楽にどうぞ〜)
当初の予定は2/28の昼間ですがこだわっていません。
どこかの日曜日になると思いますが、
きっと3月前半以降は卒園式やらなんやら?
どうもスケジュールを組むのが下手な自分。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>試合数だけは、武のん氏ではなくて、fightです。
fight氏サイトのデータを閲覧してみると…
なんと後9試合で無頼さんは新記録だったのか〜!
(相手も必要なのでなかなかこんなチャンスはないはず?)
私は10試合もやればもう集中力がスカスカに…
気楽にやろうにもどうしても必死になっちゃうんですよね〜
かつてわたわたさんも「私は5戦くらいです」って言っていたので、
試合数のスタミナは相当に個人差があるみたいですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
オノヨル氏からメールが届きました。
問題なさそうなので、転載いたしま〜す。
(せっかく頑張ってくれているのにクローズはもったいない)
> 無期限休養中 オノヨルです
復帰を待っていま〜す。
君からの要望、マウス操作によるBジャブ、範囲拡大で出しやすくしたので、
なんかしらの感想を頂けたら、開発として手応えを感じることができます。
でも、もちろん強要はしません。可能なら、ですね。
> いくつかのサイトさんに登録しましたので(知人にメールで紹介もしたりしました)
> スパ天にそのうち刺客が多数押し寄せることを期待します。
ありがとう〜、ご苦労様♪
刺客が来たら片っ端からやっつけます!(←違うだろ♪)
> そのほか会長がすでに登録ずみのサイトさんが結構ありましたので
> これをどうするか困っています。
> 例えば ゲームモリモリ さんで検索しましたら
> ver1.71でしたので更新が必要かと。
なるほど、確かにほったらかしです!
1.71とかだとすでに2.31と互換性がありませんので、
スパ天に辿りついたとしても無駄になってしまいます。
念のため確認、
更新する際に「完全版」をアップしないでください。
アップするのは「体験版」ということをお忘れなく♪
> 会長が がんがん 進化させているので(お疲れ様です)
ガンガンバグ作るので、それを治しているだけだったり♪
> そういったバージョン更新のサポートでもしましょうか。
助かります!
君のおかげで開発に没頭できます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まだ×押ししている方がいるようです。
あのね〜…あまり酷いようだと、ip拒否で接続できないようにします。
(そんなのでは甘い。もっと後悔させたいと思っています。)
×押しする人は「アホ」です。
(もっと酷い言葉を浴びせたいけれど、イマジネーションが足りず!)
不意に終了されたとしても実ボクはただでは死にません。
落ちてしまう直前に力を振り絞って、
実ボクフォルダ内にBMP形式の静止画を残してから落ちます。
もし×押しされたと思った方は、私宛にその画像を送ってください。
(すでに数枚届いていますが)
立てないダウンの最中、負けが確定してから押しています。
×押しは全て相手側に画像が残ります。
なので数が集まれば証明できますし、
営業妨害としてなんらかの罪に問えるのでは?
などとも思います。
(こっちには法律の専門家、行政書士がいるんだぞ!)
面倒かと思いますが、不正行為の撲滅にご協力ください!
スパ天はそんなにルールにうるさい場所ではないと思います。
×押しは最低の行為、それすらも守れない「アホ」を私は許しません。
「アホ」と言われて悔しいのなら反論してください!
もしくは自分が確かに「アホ」だなと思って、
申し訳ないと思ったのなら謝罪の書き込みをしてください。
名前を変えればいいと考えているのなら無駄です。
名前を変えて新人として入室したとしても
ipが同じなら同一人物だと判明します。
時折私に届く、悔しい思いをしたためたメール。
そんなメールを増やすために活動しているのではありません。
-
パロさん。
九地スパ連(九州地区スパー天国連盟)を代表して
万難を排してご出席の程を。。。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
早速朝から対策を…
2.31は公開済みなので、次回では以下の文言ダイアログが追加されます。
フリッカー氏、なにかの時はよろしく〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007647.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007647_2.png
-
チラシを作ってみよう…
と思い立ったものの、まったくもって素人。
でもとにかくやってみるのが大事と考えて、
オープンオフィスのドローを使ってポチポチ…。
以下、A5用紙で印刷する予定のチラシです。
なんか物凄い素人っぽさにビビリますが、
DTPのプロってやっぱりセンスがあるんですね♪
(文句を言うのとやるのとでは大違いだった!)
まだ印刷していないので、もし、DTP系の技を持っている方で
チョチョッと手直ししていただけるような方がいたら
ぜひぜひお声を〜!
レイアウトがへぼいんだよな、きっと。
あとフォントとかも工夫がないし…
印刷してカラーコピーして、
近所のマンションのポストにでも配り歩こうかな、
などと草の根広告活動を考えています。
(なーんか効果なさそう…
でも、やらないよりはきっとマシだろう!)
後楽園ホールの試合後、帰途に着く観客のみんなに配ったほうが
ヒット率が高そうだなぁ…
(もしくは学生の下校時間、駅前とか)
(最近、観戦に行ってないなぁ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そういえば、昔の写真がアルバムからたくさん出てきました。
(大掃除をなぜかしました。ドリームキャスト・サターンとさよなら)
輪島さんや渡辺二郎さん、浜田さん、
坂本博之のチームと一緒に取った写真などなど…
もうさすがに現役のボクサーはひとりもいませんでした。
時間って確実に過ぎているんですね…
(かみさんが若かったし…)
(もちろん自分も若くてなんかピチピチしていた…)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007648.png
-
既存バグ?
いつもお世話になります。ねったです。
たびたびバグの報告で申し訳ございません。
"0番スパーで闘われている"といったところをクリックすると実ボクの
動作が聞かなくなるのは既存バグですか?
また新バージョンになってから対戦したい相手をクリックすると
選択中ですとメッセージが出て闘うことができません。(一度落ちると直りますが...)
以上ご報告までです。
追伸勝ち数の更新の件見ることが出来ましたので報告します。
-
最近スパ天に入室できない!
そんな近況のフリッカーです^^;
ダイアログの件に関しては、会長宛にメールをお送りしましたので
ご覧下さいませ〜。
私の方は、2月28日及び3月7日については、大丈夫です。
もしオフ会が成立しましたら、その際にチラシについて、微力ですが
お手伝いできれば、と思います(かえってマイナスになるかも知れませんが!)
-
バグ!!
出勤途中、温かい缶コーヒーをと自販機に立ち寄りました。
200円入れて、130円の「生クリーム入りエスプリッツ」のボタンをクリックしました。
当然ですが、お釣りの70円が出てきました、が・・・・コーヒーが見当たりません。
このバグはさすがに会長さんでも・・・・・
今後はコンビニで現物交換します。
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
節目記録
節目記録
しうまい氏 4000勝
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
2.31になってから…
何度も落ちてしまうとの報告を受けました。
×押しを疑われるケースであっても、もしかしたら、
なんらかのバグが関係している可能性も捨て切れません。
もし同様の感覚を抱いている方がいたら教えてください。
急にキーボードの操作が効かなくなるようです。
(ようは相手と違う動作になってしまう)
もし多数いる場合、2.31で行った更新を見直し作業いたします。
確かにデータの見張りをやめたり処理軽減をやったので、
なんらかの不具合が出ている可能性があります。
相手とこっちで別の動きになってしまうということ。
これは怖い…
なんせあっちは立っていて、こちらでは倒している場合、
もろ×押しされたような結果になるのですから…
ますますややこしくなってきた!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
その自動販売機はすごい!
私の友達は500円入れてコーヒーのボタンを押したら、
自動的に連射になっていて、5本出てきて
おつりが出てこなかったことがありました♪
無人っていうのが味ですよね〜
-
(無題)
キーボード操作転向以来、自分のスタイルを作らねばと
左指の筋トレに励んでいます。
「強打直後のガード固め」、ぽせいどんさんの遺言?アドバイスで
X(ジャブ)→Z(ストレート)→C(ガード)の動きを徹底してやっています。
野村くんの腕が一瞬下がった所をジャブでつぶしストレートを決める・・・
このパターンで野村くんには負け知らずになりましたが、最近これが通用しなくなりました。
良く見るとXキーが反応していません。
自分ではキーボードのせいにしていますが・・・?
もしや、と思い書き込みました(バグとは無関係とは思いますが)
=======
fightさん!!
よくも、よくもボコボコにしてくれましたね!!
今度お会いしたらお覚悟っ!!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>良く見るとXキーが反応していません。
報告ありがとうございます。
ただし、ジャブがでなくなるような仕組みに関して
特にいじっていないので、現時点ではピンときません。
でもなにかあるのかもしれませんね…
Xキー自体は、物理的に壊れていないんですよね?
(ジャブは一度も出ないのですか?)
オプションのオフライン遅延の数値を大きく設定すると
なかなかジャブが出ないので、出ん!と感じるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
う〜、今回の件、私の行う対戦で再現できず、
なかなか核心にたどり着くことができません。
ただし、わたわたさんも首相やk1氏と立て続けに
キーボード操作不能になったという報告もあったので、
恐らく2.31に不具合があるんだろうと予想されます。
2.32として、軽量化した部分を元に戻しただけのバージョンを公開して、
原因の絞込みをするべきか、考えています。
わたわたさんとマウス氏に集中しているということはあるでしょうか?
(他の方でまったく問題のない方もいるかな?)
もしかしたら、なにか環境(といってもネット接続かキーボード)が、
(操作の癖とか…?)
なんかしらの影響を与えているということがあるかも…
あったとしても、一部の方でだめなら軽量化は見送りで元に戻します。
ちなみに戻す作業は比較的簡単です。
もうひとつ考えられるのは、同着に関するバグです。
現在、怪しいと思って何度も見直しているのですが
問題がないように見えます。(あるのかな〜、不安)
これから座談会なので終わって戻ってきたら、
同着部分を徹底的に見直してみたいと思います。
-
2.32公開いたしました
前回の2.31で互換性の問題が疑われているため、
緊急のリリースとなりました。
2.32との対戦でフリーズするようなら
掲示板にて報告をいただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.32…スパー前の処理軽減が怪しい、2.30時点に戻す。
強制終了時、どうにかリプレイデータを残そうと努力。
(rep77m.datとrep77.datですが、再生可能かは謎)
2.31+…×押しユーザーを通常ユーザーと一緒に取り締まる仕組み。
リプレイ選択時、右押し開始でミディ・実況・ボタン表示なし。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まず、前回の2.31が安定しないことを申し訳なく思います。
何度もバージョンアップを強要してごめんなさい。
ただし、相打ちの完全な見直しによって、
コーナー別の有利不利が解決するなど、
2.31は開発者としてとても手応えのある版でした。
2.32で安定さえしてくれれば!と願っています。
2.32同士の対戦で落ちた場合、教えていただけると助かります。
vs 2.31との対戦では、2.31時代と同じ原因だと思われるので
それはもう過去のものと考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
肝心の原因ですが、相手がオンラインか調査する命令を全削除したので
快適になったのですが、なにか不安定になる原因だったようです。
開始ゴング直前に同期しているのですが、そこの部分だけ
命令を復活させました。
多分、この部分では同期させることが絶対に必要だったみたいです。
報告を並べて共通点を調べてみると、混雑時に集中していました。
プログラム的な整合性ではなく、タイミングが混雑時にずれるのではと考えて、
今回の訂正となりましたが、
これでもダメなら削除した命令を全復活させようと考えています。
私は昼間の対戦が多いので、混雑していない状況ばかりです。
深夜の混雑している時間帯のことを知りたいので、
なにか気が付いた点があったら報告していただけると助かります。
不意のフリーズが原因なのに、×押しと疑われてしまったり、
色々な疑惑の原因になってしまったことがあったかと思います。
ごめんなさーい!
-
(無題)
> "0番スパーで闘われている"といったところをクリックすると実ボクの
> 動作が聞かなくなるのは既存バグですか?
ま、押さないで♪
O2のチャットシステムを流用しているので、
あまーりいじっていないのです。
> また新バージョンになってから対戦したい相手をクリックすると
> 選択中ですとメッセージが出て闘うことができません。(一度落ちると直りますが...)
これは以前からだったと思います。
チャットとのタイミングなどでうまく押せないときがあるようです。
私が何かをいじってしまったのだろうか?
久々にO2のチャットシステムの無印と見比べて
調べてみようかな、と思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 私の方は、2月28日及び3月7日については、大丈夫です。
2/28にパロ氏が追試がなくなると一番いいのかもね♪
フリッカー氏、UME氏と連絡ってつくかな?
もし連絡できるようなら確認取れたらうれしいなぁ…
パソコン故障中だから、掲示板を見ていない気がするので…
(まさかあれ以来、
ここに来ないと決めたとかだったら寂しいけれど)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> しうまい氏 4000勝
やるぅ〜、
ハンデによるタイミング低下に影響を最も受けるであろう、
カウンタータイプのしうまい氏。
もしUME氏が来れて、ボクシングバイブル読み終わっていたら、
次にはしうまい氏に読んでもらいたいなぁ〜、なんて♪
-
オフ会の件part2
ただいま成績配布があり、学校から帰ってまいりました。。。
> 私の方は、2月28日及び3月7日については、大丈夫です。
> 2/28にパロ氏が追試がなくなると一番いいのかもね♪
会長…申し訳ないです。。。思いもよらず再試験をくらぃました…
しかも1個ではなく数個…確実に取れたと思っていた科目ばかり落としたので、こんなに不思議な気持ちがするのもひさしぶりです。
全体的に落としている人が多いらしく、今年の後期は例年の倍近くの即留(即留年者)が出た模様。。。さすがに私は留年とまではいきませんでしたが…
大学の怖さを知った今日だったように思います。
とにかく、つめが甘かったのだと思いますので3月4日まで必死に片っ端から教科書暗記に努めたいと思います。。。
長文失礼しました。がんばってきます。。。。泣
-
(無題)
現在実ボク普及活動中
とりあえず有名どころとして
無現さん 紹介
http://freegame.on.arena.ne.jp/
会長
メールでも書きましたが すでに登録済みサイトについて問題ありですね
あのまま 放置はちょっと。削除依頼をメールでだしてもいいですか?
マウス配慮して頂いたので
チェックとともに
スパ天行きましょうかな。。
-
(無題)
うむ
誤字修正
夢現(ゆめうつつ)さん です!
-
(無題)
大会期間もあと1週間です。
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位e
2位しうまい
3位サンドバック
2部リーグ
1位御幸
2位isahama2
3位koudaiの父
3部リーグ
1位かさご3
2位aha
3位鳳蛋
=============================================
ドロー数王決定戦
1位鳩山理紀夫
2位e
3位しうまい
=============================================
オノヨルさん復活ですか。
最近リーグ戦の人数が減少しています。
ぜひ、戻っていただけたら助かります。
リーグ戦は来月このままにしますれど。
ちなみに、スペシャルグレード大会の戦数王決定戦に
内定していますよ。
復活しますか。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
バイブル
会長殿。ボクシングバイブルなるもの、ぜひ一読してみたいものです。わたしのサイドでもボクシングの好きな方にぜひ読んでいただきたい本は数冊あります。もしよろしければ。
-
(無題)
会長
マウス ボディジャブについて
大満足です。かなり有効に使えます。有難うございました。
fight氏
リーグ含め完全復帰は…
同じこと繰り返している気がして。
掲示板で引退っぽいこと書いて 数日で復帰、みたいな。
気持ちが揺れるというか 精神面で弱いので 不安です
今回、デスクトップ使用、初めてフル画面でやりました でかかった。。
それに 無頼男氏 det_tr氏 という 初めから強い謎の刺客達に驚き
ねった氏がずいぶん強くなっておりさらに驚き(600戦でとは)
木村さんが勝率上がり調子なのは凄いし
色々楽しかったです
終了しデータをメモリーカードに移そうとしましたが何回やってもうまくいかずエラー。
おそらくセキュリティ等かなりいじってあるPCですのでそれが問題かと。CDに書き込み何とかOKでした。
まだ私用ノートPC(中古)を使える状態にセットしていないのでそれ完了し次第 復帰
かな……。 意見ありましたらメールでもここでもおっしゃって下さい(どなたでも
あいかわらず長文失礼しました
-
2.33
やっぱり2.32同士でもダメだったとの報告アリ。
ご迷惑をお掛けしますが処理軽減を全て2.30時代に戻した2.33を緊急リリースします。
出勤前にはメールを送るとこまで…!
-
オノヨルさん
>気持ちが揺れるというか 精神面で弱いので 不安です
大丈夫です、この掲示板に来ているという事はスパ天に
参加している事と同じです。
よって、強制的に復活です。
勝手に決定です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
節目記録
節目記録
木村雅人氏 2000戦
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
アフェリエイト
以前に実ボクサーバー維持費についてアフェリエイトの話がありましたが、
私がネットショッピングで購入するもので、一番多いのは書籍です。
なぜなら、私の好きなSF小説は大きな書店に行ってもあまり品揃えがよくないからです。
ちなみによく使うサイトはコンビニが近くにあり、
受け取りやすいのでセブンネットショッピングです。
http://www.7netshopping.jp/
さて、そこで考えたのですが、どうも実ボクユーザーには
読書好きな方が多いように思われます。
なので、ボクシングやゲーム作成などの書籍を紹介するコーナーを作り、
アフェリエイトをすれば多少は収入になるのでないでしょうか。
試しにamazonのアフェリエイトを調べてみましたが、
割と簡単に導入できるようです。
https://affiliate.amazon.co.jp/
さらに言えば、本を買いたい場合などに掲示板で
「この本を買いたいので、紹介して〜」などと書き込み、
サンドバックさんにリンクを張ってもらってから購入すれば、
いくらかの広告料が入るはずですし、
同じものを購入したいと思い人が結構いれば、
どんどんと紹介コーナーも充実していくことでしょう。
もちろん、他人には内緒で購入したい本の場合は駄目ですが・・・
>やっぱり2.32同士でもダメだったとの報告アリ。
>ご迷惑をお掛けしますが処理軽減を全て2.30時代に戻した2.33を緊急リリースします。
o2システムでのネット対戦の仕様は、
おそらく対戦相手に直接データを送るのではなく、
必ずサーバー(サンドバックさんのマシン)経由で、
相手にデータを転送する仕組みだと思うので、
seUserStatでチェックせずにデータを送ったりすれば、
相手が落ちていた場合に、
行き場のないデータがサーバーにどんどん投げつれられてしまい、
サーバーの負荷が増えてしまうような気がしますね。
まあ、すべての試合がきちんと完了すれば問題ないのですが・・・
>3部リーグ
>1位 かさご3
>2位 aha
>3位 鳳蛋
お、昇格できるかも?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
mixi実ボクコミュ復活♪
皆さんご無沙汰してます。
今運転免許取得のため、群馬に帰省しています。
なので今は、自宅のPCからの書き込み、スパ天にも入れません。(笑)
しかしその間にも、実ボク普及の草の根運動(?)を続けています。
以前、mixiに実ボクコミュを立ち上げたことがありましたが、管理人である僕の不手際により消滅(せっかく入ってくれたUMEさん、パロさん、本当に申し訳ありませんでした)、しばらく打ちひしがれていましたが、コミュの仕組みがわかったので再び立ててみました。
コミュ内の「トピック」という掲示板がなかったり、コミュのメンバーが1人だったりという状態が1ヶ月続くと、自動で削除になるそうです。
とりあえず今回は、自己紹介トピックを立てておきましたので、削除されないと思います^^;
というわけで、実ボクやっててmixiもやってる方は、是非入っていただけるとありがたいです♪
あと、トピックは参加者が自由に立てられるようにしてありますので、「こんなトピックがあればいいなぁ…。」というのがあればどんどん立てちゃって下さい♪
http://bjork2009.blog85.fc2.com/
-
mixi実ボクコミュに入りました!
こんにちは。初めて書き込みします。
ビョークさんの立ち上げたmixiの実ボクコミュに入りました。
少しは実ボク普及につながるかな。
-
(無題)
キーボードのM・マウスです。
会長さん、大変ですね ^ ^;
「何もセン伝」部長ですが、ユーザー皆様それぞれ頑張っておられるようですね。
持論の
「実ボクが何をしてくれるのか、ではなく我々ユーザーが実ボクに何が出来るのか」
芽が実に、実が花になりつつあるように思います。
そして、大樹に。。。。
----------------------------------------------------
ゴールデンタイム、落ちまくり、固まりまくりでした ^ ^:
スパー成立、半分ぐらいだったと思います。
う〜〜〜〜ん?!
3組、10人前後の入室でした。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007670M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
なんか元気がでてきた♪
> seUserStatでチェックせずにデータを送ったりすれば、
> 相手が落ちていた場合に、
> 行き場のないデータがサーバーにどんどん投げつれられてしまい、
> サーバーの負荷が増えてしまうような気がしますね。
2.33で上記seUserStatを復活させました。
マウス氏指摘のスパー落ちも同じ原因のような気がしています。
鳳蛋氏にアドバイス頂けて、安心できました。
今日は仕事中も全然集中できなくて、
普段よりも2時間も早くあがってしまいました。
(ノルマまで5000円足りず。あきらめ〜)
2.33で安定するといいなぁ…
> ボクシングやゲーム作成などの書籍を紹介するコーナーを作り、
> アフェリエイトをすれば多少は収入になるのでないでしょうか。
> 試しにamazonのアフェリエイトを調べてみましたが、
> 割と簡単に導入できるようです。
うわ〜、今回のバグがひと段落したら…と考えていたのですが、
直リンクがあったので眺めていたら…
登録までしてしまいました♪
近く導入します。
いつもアドバイスしていただきありがとうございます!
(話題の面でもいいですよね♪)
> もちろん、他人には内緒で購入したい本の場合は駄目ですが・・・
そこが一番知りたかったりして♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今運転免許取得のため、群馬に帰省しています。
こないだラジオで変な地名チャンピオンってううコーナーで
群馬の「なんじゃい」という駅が優勝していました。
漢字ではどう書くんだろう…♪
> しかしその間にも、実ボク普及の草の根運動(?)を続けています。
ありがとう〜♪
そんなことしてるのに東大ってのが凄い♪
パロ氏は追試だけど、ビョーク氏は大丈夫かな?
> 実ボクやっててmixiもやってる方は、是非入っていただけるとありがたいです♪
ぬぉー! 友達がいないので、ミクシってない!
なんかでもそろそろ登録制になるって聞いたような…?
そしたら入るね♪
> 少しは実ボク普及につながるかな。
うえーん、木村氏もありがとーっ
ありがとーーーっ
更にオノヨル氏もサンキュー♪
なんちゅう幸せ者だ、俺は♪♪♪
なんか掲示板読んでいたら元気が出てきた。
仕事もできず、ちょい悲しい気持ちでしたが、
なんてこたぁない、こんなに色々な仲間がいるんだ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ふっと運転中にアポロクリードという名前を思い出す。
役者の名前は知らないけれど、あの人は俺の中ではアポロ。
プレデターの時だって、「あっ!アポロ死んだ!」と思ったっけ。
(意外とすぐ死んだ)
(若者はこの内容がわかるまい!)←なぜいばる?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> とにかく、つめが甘かったのだと思いますので3月4日まで
>必死に片っ端から教科書暗記に努めたいと思います。。。
ぬおー、ピンチ!
パロ氏はしばらくダメそうだね、
そっちに集中して我々の出会いはまたいずれ!
(こっちに来るとまずいぞっ♪)
(ピアノ演奏会、楽しみはとっておくからね♪)
> さすがに私は留年とまではいきませんでしたが…
まさにサバイバル!
弱肉強食の世界!!
留年したら親が…
財布がっ!?
オフ会はフリッカー氏としうまい氏で2/28、
ボクシング書籍交換会、かな?
(楽しみ〜♪)
フリッカー氏、そうなったら読み終わった本をお願い〜
実ボクユーザーにて循環させよう♪
みんな同じ本を持ってきたりして♪
他にも参加意思のある方がいたらぜひ〜
おいしいカレーがでます!
(お金のかかる会ではありません)
(竹ノ塚駅待ち合わせの予定、時間は昼頃?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
空位のボク街王座、決定トーナメント!!
2/21、サンドバック入室時にいたメンバーで争います。
形式未定。少なければ総当り。多ければトーナメント。
状況によっては、サンドバックに勝った人に贈呈、かな?
午前中に入室できると思います。
-
オプトメディアについて
先日ネット版に移行した際に、体験版と付随するオプトメディアをアンインストールしようとしたのですが、方法を誤ったようで以前のデータもすべて失われてしまいました。名前は変更していないのですが、戦績等が消えてしまったようです。同名の人物が二人いるようになってしまうなど、問題がおこる可能性も考えて報告しておきます。更新等大変な時にすみません。何か解決策などあればよろしくお願いします。
-
ご心配なく♪
581戦 275勝(247KO)295敗 11分
現在の無頼さんの戦績です。(凄いペース♪)
これがサーバーに残っているので焦ることはありません。
で、セーブデータが消えてしまったとしたら、
大変申し訳ありませんが、また基本技術からやり直してください。
(しかし、今の無頼さんなら簡単なはずです)
んで、普通に「無頼男」として、
以前と同じ名前でスパ天を楽しんでください。
0からのレベル・戦績となりますが、
それにいつでも以前の戦績をプラスすることができます。
その合算方法をお教えしますので、私宛にメールを送ってください。
ちなみにオプトのアンインストールでセーブが消えないはずだと思うのですが、
環境によっては消えちゃうかな…?
・同じ場所にインストールしているか?
もしインストール場所が違うと消えてしまったように感じられます。が、元のインストール場所にセーブデータが残っているのでは?とも思います。
ただし、セーブデータの発見、移動はPCの知識が必要になるかも知れないので、自信がなければ諦めて合算でいいと思います。
実ボクをぞん分に楽しんでくださいね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さてさて、ボク街王座の決定戦が楽しみです。
本日の午前中でーす。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
後、体験版の方のバージョンアップを緊急事態として、
特別に公式HPにアップしてある版で行いたいと思います。
2.33
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxt.zip
こちらからダウンロードできます。
スパ天でよく戦う方は、ベクターにアップされるまで時間がかかってしまうため、
少しでも早く安定していると思われる2.33に更新をお願いします。
-
会長さん。
ファイル送信しました。
よろしくお願いします。
うっかりファイルの添付、忘れていました ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
2.34でとどめとしたい!
何度も連続で申し訳ありません。
本日、大事な試合でまたバグが発生し、
スパーが正常に行えませんでした。
新人ハンデを無効にした2.34をリリースしました。
これで発生が治まるのでは?と信じていますが、
もし!(こわーい)発生したらまた教えてください。
後、体験版の方のバージョンアップを緊急事態として、
特別に公式HPにアップしてある版で行いたいと思います。
2.34
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxt.zip
こちらからダウンロードできます。
スパ天でよく戦う方は、ベクターにアップされるまで時間がかかってしまうため、
少しでも早く安定していると思われる2.34に更新をお願いします。
対戦相手が2.34以下だった場合、指摘してなるべく早い移行をお願いします。
大変申し訳ありませんでした!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏から送られて来たリプレイデータが
キー情報がまったく保存されていなかったので、
なにかのタイミングで駄目になったのではなく、
スパー開始直後からおかしいと判明。
そうなるとハンデかな…と。
お手数お掛けしましたが、ヒントを頂けて助かりました。
ありがとうございました!
-
タイトル獲得&防衛
fightさんとの王座決定戦を制して久々のタイトル獲得です。
その後、fightさんとサンドバックさんの挑戦を退けて
初の2回防衛を果たしました。
特に、サンドバックさんとのタイトルマッチは白熱しました〜。
リプレイをアップしたのでよろしければ、ご覧ください。
展開は
1R サンドバックの猛攻ではじまり、この日サンドバックに連敗していた
鳳蛋はペースをつかめずかなり劣勢。
2〜3R なんとか落ち着きを取り戻し互角の展開。
4R コーナーに追い詰めボディフックを狙うも、逆にボディにカウンターを
もらってしまい鳳蛋大ピンチ。
5〜6R ボディのダメージが大きく、鳳蛋かなり劣勢。
7R???? やや単調になったサンドバックのボディジャブ狙いに、
鳳蛋のカウンターフックが見事にヒット、
そのままコーナーに追い込みダウンを奪う。
8〜10R 両者ともに決め手を欠き、ややドロドロとした展開に。
11R最終ラウンドにすべてをかけるために、力をためる鳳蛋。
12Rそして、運命の最終回、猛攻の鳳蛋、勝利の女神はどちらに微笑んだのか?
といった感じです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ありゃっ!いつの間に。。。
私としうまいさんの対戦は・・・・・何処に・・・
verアップのナビゲーター役だったのでしょうか!?
しかし、鳳蛋さん相変わらずの実力者ぶり、おめでとうございます♪
昨日はお久し振りのPongchangさんの豪腕・ド迫力パンチを浴びました。
強い人の辞書には「ブランク」の文字は載っていないようですね ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
現在デスクトップ使用しておりますので
画面が小さく、フル画面に設定しています。
その場合、日本語入力ができないのですが
どうすれば 解決できますでしょうか。
(しかし フェイントの練習になりました
-
ResoChanger
諸事情により、実ボクのフルスクリーンモードでは日本語入力ができないはずです。
ネット対戦時に画面が小さすぎてやりにくいと感じたら、
鳳蛋作成のResoChangerを試してみてください。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/pdb/download/JdBTools.lzh
Vistaや7で動くかどうかは試したことありませんが・・・
しうまいさんにタイトルを奪われてしまった・・・
しかし、しうまいさんはファンの数がものすごったなぁ
残念ですが、また挑戦しますよ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>私としうまいさんの対戦は・・・・・何処に・・・
>verアップのナビゲーター役だったのでしょうか!?
あっ…
すいませーーーん!
出かける用事もあって、例のバグの手がかりで掴めていた事もあり、
焦って決定戦をしてしまいました〜♪
でも本当に役立ちました。
なんせフリーズした試合の両者のリプレイが手に入ったのですから…
(最高の資料でした!)
新人さんへのハンデは一旦休止していますが、
どうにか復活させたいな、と思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>鳳蛋作成のResoChangerを試してみてください。
解像度を変更して見やすくなり、更に日本語入力もできる!
素晴らしいですよね♪
ちなみにログアナライザーが
戦績が多い選手ほど起動に時間がかかってしまうのですが、
あれはどうにか高速化は可能でしょうか?
無理ですかね〜?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>しかし、しうまいさんはファンの数がものすごったなぁ
やっぱりファンの後押しってあるのかもしれませんね。
それがたとえデジタルの数値データだとしても…!
>特に、サンドバックさんとのタイトルマッチは白熱しました〜。
うえーん、悔しいドローでした。
ボディにダメージを与え、弱りきっているはずの鳳蛋氏に
最後の一撃を与えようとするたびに出会い頭に食らう悪夢。
無理せずじっくり判定にたどり着いたらドロー…!
全体的なペースは私でも、爆発力と勇気で要所を取られました。
特にワンチャンス、疲労すら持さずに一気に攻めてきた7R。
自分に足りなかった「勇気」を如実に見せ付けられたシーン。
これに圧倒されて、その後のラウンドは萎縮していたと思います。
勉強になったけど…
ぐやじぃ〜!ぐぞーー
-
SG大会
SG大会の賞点を半分の点数にします。
あまりにも大きすぎた為です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ログアナライザー
>ちなみにログアナライザーが
>戦績が多い選手ほど起動に時間がかかってしまうのですが、
>あれはどうにか高速化は可能でしょうか?
そうですねぇ、元々がバラバラのテキストファイルですから、
読込むだけでも結構時間がかかってしまいます。
しかし、一番ネックになっているのはソート(並べ替え)部分で
かなり遅いバブルソートというアルゴリズムを使っているのが原因でしょう。
これをクイックソートとかにすればかなり早くなるとは思いますが、
まあ、それほど需要がないであろうということで保留中です。
ソースファイルも公開しているので、
改造してやろうという人がいればお願いします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
無頼男さん
購入したのでfightのデーターに追加しようと思うのですけど、
なんとお読みになるのですか
ブレーメン又はむせおとこ、それとも他の読み方がありますか。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん
よみづらくてすみません。無頼(男)でぶらいです。()内は性別ということでお願いします。
-
(無題)
鳳蛋さん 情報ありがとうございます。
意外にフル画面でやってる方いないのが驚き。
で、ノートPC新調しましたので(中古
積極的に参加できます また心折れなければいいのですが。
新人の活躍が目覚ましい!
なんでしょうか この 質の高さは(どっから来たんだろ)
そんな中で 苦戦し 操作機器変えるー って方(もうやめたいって方)
マウス という手があります
コツ、癖、特有の技等 些細ですが 一応自身3人目のマウス派としてサポートできるかも。ここ掲示板もしくはスパ天にて。待ってます いなくても
会長 お忙しい中 色々ごめんなさい。
fight氏、復帰宣言します
マウス氏 またよろしくお願いします
-
さて、大掃除!
2/28にお客さんが来るということで、大掃除が始まりました。
まず、サンドバックの紐が切れてしまっていたので裁縫!
タコ糸で縫ったのですが、裁縫って力が要るんですね、
こりゃ新鮮な体験でした。
一応、ぶる下げましたが、どこまで重さに耐えるのか…
不安もあり、叩けないっていうのが悲しい♪
(妻いわく「捨てなさい、あるから叩くんだ」と。
叩くもんだってーの♪)
後、子供のおもちゃやらなんやら場所をとっていたものを
整理整頓してたくさん捨てています。
ボクシング本も畑山の自伝がないので探していたら
「あ、捨てた」とのこと。
(うちにある最もイケメンの本だったのに?)
あちゃ〜、捨てるなら読んでいないユーザーに渡したかった〜
今のうちにボクシング本を安全地帯に移動しておかねば…
パソコン本もそうとうあるなぁ…
「はじめてのSQL」、これがこれまでで一番難しかった。
導入したくてできなかった最も大きな要素かな…
エレキギターともお別れかな。
(欲しい人がいたらあげますが、取りに来れる方のみ)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さんハンデがなくなりましたが、
こりゃ神様が不要だ!と言っているのかもしれません。
でも、なんだか新人さんが増えたような気がしていたのも事実。
ハンデのどの部分でバグがあったのか、
きちんと解明・納得がいったらまた復活させようと思います。
2.34安定していたら、しばらく開発から離れて、
アフェリエイトなどの設置について考えようと思っています。
ちなみにアマゾンからメールで設置の審査に合格したとの事です。
なので、後はいつでも設置できるということみたいなので、
レイアウトやら仕組みなどちょっと勉強します。
さ、そろそろ掃除に戻らないと…
(視線が怖くなってきた)
-
off会かぁ
さすがに東京まで行くのは無理なので、ネットで遠隔参加とかできたらいいですね。
チャットでの参加者募集はありませんか?
>アフェリエイトなどの設置について考えようと思っています
「最近の主婦はアフェリエイトで月10万ぐらい稼ぐらしいよ」
とかいって奥様を洗脳(だま)して、やってもらうといいかもしれませんね。
まあ、そんなにうまくはいかないと思いますが、
サンドバックさんが丁寧に教えて差し上げれば、意外といけるかも?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
無頼男さん
オノヨルさん了解しました。
無頼男さんをfightのデーターに追加しました。
ドロー数王決定戦。
順位に変動がありました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgdorou.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>「最近の主婦はアフェリエイトで月10万ぐらい稼ぐらしいよ」
これは、お勧めできません。
「がくぶん」のアフェリエイトの通信講座を受けましたが
これはPCスキルとは別問題です。
「労多く、実少なし・実無し」の典型的なパターンです。
この領域に頭を突っ込むと大変な目にあいます(経験者は語る ^ ^; )
ネットビジネスは魑魅魍魎、騙し合いの世界である事をを痛感しました。
よって、メルアドを変更し、このジャンルから全て手を引きました。
もし、アフェリエイトを含めネットビジネスでお金を稼ぎたい・・・・
と、いうお方はご一報ください。
少なからずのアドバイスは出来ると思います。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
タイトル戦
pongchangさんからタイトル頂きました。
pongchangさんのエンジンが始動する前のタイトル戦だったので運良く勝てました。
リプレイアップしておきました。
無頼は「ぶらい」と読むんですよね。
新人さんの無頼男さんの名前見た時、2年位前に日本で買ってこちらに持ち帰った本の内の「アジア無頼―「幇」という生き方」というのを思い出しました。
ノンフィクションの本で、日本人でもこんな物凄い人生送るのがいるんだなーと感心しました。なかなか面白い本でした。
-
(無題)
>チャットでの参加者募集はありませんか?
参加していただきたい♪と同時にチャットする暇かないかも♪
やっぱり実際の人が目の前にいて、
更にチャットにも気を配ると言うのは、
私のテクニックでは無理♪
でも、時々、スパ天は覗くかもしれません♪
>サンドバックさんが丁寧に教えて差し上げれば、意外といけるかも?
これなんですよね、なんかパソコンで自分が知っていることを
教えるのって、なんかイライラと短期になってしまって
自分でもなんでこんな教え方になってしまうんだろう…と!
反省すべき点なんですよね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相からも本の紹介が!
アフェリエイトの設置は明後日に行う予定です。
今、左下にあるトピックスを削除して、
そこに設置しようかなと思っています。
>「労多く、実少なし・実無し」の典型的なパターンです。
あちょ〜っ♪
ま、友達から「あの女は止めておけ!」と言われると
なぜかもっとはまってしまう青春時代と同様、
とりあえずやってみようと思います。
ま、そんなに手間をかけずに気軽に…
時々100円拾える感じで満足しようと考えています。
(その時に妻に対してアピール10倍します!)
>「アジア無頼―「幇」という生き方」
どんな生き方なんだろう…
図書館で探してみます!(本人がアフェリエイトしないし♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏サイトの今日は何の日がグーグルクロームだと変な表示になってしまいます。
報告だけでいまいち的確なアドバイスはできませんが…
-
アフェリエイト。
自分のスキル不足を棚に上げた書き込みでしたが・・・ ^ ^;
まっ、これでメシ食う訳でもありませんし、損しなければ良しですね ^ ^
しかし、総理もタダ者ではありませんね♪
リプレイ観ていませんが、かなり厳しいボディーの攻め合いがあったのでは。
先日Pongchang さんと対戦した折、余りにも厳しいボディー攻めに
「お腹はぶたないでっ!!」と申し入れしましたら
今度は更に厳しい顔面攻めでボッコボッコされました ^ ^;
何とかしなければ・・・・
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
実ボク体験版
ディンギル ゲームズ さんに紹介しました
http://dimguilgames.jp/
-
(無題)
>fight氏サイトの今日は何の日がグーグルクロームだと変な表示になってしまいます。
すみません、ある方が作ったソフトなので、私にはどうする事も出来ないです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
確定申告のシーズンがやってきました
>参加していただきたい♪と同時にチャットする暇かないかも♪
やはり難しそうですね。ボイスチャットとかもありますが、
複数人参加できるのはなかったような気がしますし・・・
>これなんですよね、なんかパソコンで自分が知っていることを
>教えるのって、なんかイライラと短期になってしまって
人にものを教えるというのはなかなか難しいものです。
相手が「何を理解して、何を理解していないのか」
を正確に把握することが重要だと私は思っています。
まあ、スポーツとか場合は「これは体で覚えるのだぁ〜!!!」
という手法の方が有用なのかもしれませんね。
>「労多く、実少なし・実無し」の典型的なパターンです。
"個人でゲーム作成"とかが正にそれに当たります。
>この領域に頭を突っ込むと大変な目にあいます(経験者は語る ^ ^; )
ははは、何事ものめり込み過ぎるのはよくないですね。
私も株でもやってみようかなぁ〜、と
税込6825円もするテクニカル分析の本をつい買ってしまいました。
しかし、JALやウィルコムの会社更正法申請が行われた
影響もあってか日本の株価は足踏み状態です。
そんな訳で、いい香港株の銘柄を教えてくださ〜い。 > 総理
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007695M.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
確定申告、奮闘中です。
会計事務所に依頼していましたが30万〜40万の決算料を取られます。
(その代わり楽ですが・・・・)
よって、専用ソフトで自分でやっていますが
貧乏人は汗を流せ、って事でしょうか ^ ^;
最近ネットで「FX」という言葉を目にしますが、これは株の事なんでしょうか?
中国株で一財産作ったものの一夜でパー〜〜〜!!
鳳蛋さん、くれぐれもご注意を ^ ^;
以前、私の忠告にお耳を傾けず、100万Vの落雷に遭われたお方が・・・・
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ちょっと強引ですが…
ginfoという命令でマウス位置を確認、
スパー中や結果画面にて×ボタンの周辺に来たら、
勝手にモニタの左上にワープするようにしました。
これで物理的にバツを押せないはずです。
後、新人ハンデによるバグの原因を調査していますが、
これってなかなか自分の環境で再現できないんですよね。
マウス氏からセーブデータをいただけたので、これで再現できるかテストしてみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとなんと…
なぜかマウス氏のセーブデータで対戦をすると
互換性が保たれていないことが判明しました。
あちらとこちらでボクサーの動きが違う…
サンドバックのセーブデータで行うと問題なし。
もしかしたら、×押しではなく、バグかもしれません。
マウス氏、これから本気で調べますので…!
取り急ぎ報告まで。
-
原因判明?
と言っても、なぜなのか?は、分からないのです。
ただ、マウス氏のセーブデータにて
戦績復活プログラムを使ってもう一度
戦績を入力しなおしたら正常になりました。
で、元のセーブでやったらまだダメ、
んで治したら大丈夫、ということで
箇所としては判明したのですが、
どんな入力をするとおかしくなるのか?までは不明です。
戦績自体は正しかったので、
なんらかの全角系文字列が混じったか、
空白がどこかに混じっていたか…などなど。
ま、判明したので、これでヨシと♪
マウス氏、メールにて入力する内容を明記しましたので、
それをチャット欄にコピーして貼り付けてCtrl押してください。
全て解決するかと思われます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さきほどマウス氏に会えて、復活を確認いたしました。
仕事中ということで慌てていた様子でしたが、
しっかり復活したようです。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
(しかしどういった時になるんだろう…)
(他の戦績復活組は無事のようだけど、本当のところどうなんだろう。
もしよく落ちてしまう戦績復活経験者がいたら教えてください!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
で、新人ハンデは無罪♪と判明したので復活させました。
(疑ってゴメン〜)
2.34、ハンデ復活バージョンとして再アップしたので、
完全版の方はもう一度ダウンロードして、新人ハンデオンにすれば
人気上昇のアドバンテージを得ることができます。
(強い相手を1RKOすると人気値+99が出現!)
更に×ボタン上空にマウスポインタが
到達しないという罠も仕掛けてあります。
スパー中と結果画面では押せません♪
(フリーズした時とかどーすんじゃい!?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
株!
トヨタが落ちきったら、チャンスなのかな?
でも何も買わないことで、株について考える時間を
別のことに(家族と遊ぶとか)使ったほうが
ストレス溜まらないかな?と思っているので、
私はマネーゲームには参加しませーん♪
(ようは難しそうなので近寄らないだけ♪)
サーバーの電気代を浮かすために太陽光利用、
窓辺に銀紙を敷いて照明として使っているサンドバック、
アフェリエイトの説明をこれから読みます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アフェリエイト設置しました。
公式HPの左側メニューから「ボク街アフェリエイト」を
押すことでボク街本屋さんへ飛ぶことができます。
ま、無理して買うことなく、どうせ買うのなら…的な
使い方をしていただけたら、と思っています。
(誰が買ってくれたのか、感謝とかしたいけれど
そこまでは分からないのかな〜?)
(時々、売り上げとか報告します)
自分も商品を眺めてみたのですが、
ナウシカの愛蔵版みたいのがあって
感想とか読んだだけで面白そうだなーと。
でも置く場所ないか♪
愛蔵版と言えば、思い出すぜ…
かみさんと付き合って
最初の誕生日になにがいいかな…と悩んだ挙句に買ったのが…
キャンディキャンディ愛蔵版!
19歳、生傷の絶えない革ジャンブーツ男が
年上の女ってなに喜ぶんだろう、と考えた結果。
なんちゅうかわいいモノを選んだんだろう♪
(当時からバグっています)
いや!
なんかかっこいい!よね?
(6000円くらいした記憶が…)
-
節目記録
節目記録
e氏 2000勝
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
有難うございました。
何となく「きい坊」が原因だったような気がします。
きい坊のバカ!!!
-
2/28のオフ会
2/28の正午、竹ノ塚駅、東口、噴水広場にEKワゴンが迎えに参ります。
現在、フリッカー氏としうまい氏の参加が予定されていますが、
車は後一人乗れますので、飛び入り参加も可能です。
目立つように車の上に赤いグラブを乗せておきます。
カレーを食しながら、ボクシング本の交換、
サンドバックやパンチングボールを叩いたり、
マス程度のスパーや経験者立会いの安全スパー体験、
実写でボクシングの開発環境やらサーバーなど…
興味のある方は是非〜
(パロ氏が来ていたら、ピアノ演奏会もあった♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月Pも佳境に!
無頼男さんが徹夜スパー効果で依然首位も
じわじわと後続が迫る展開!
あ、最新2.34で無頼さんも音声発音に対応しました。
どぞ〜♪
-
月Pランク課より。
今月も残り僅かになりましたが
来月の第1週は
1.確定申告
2.レセプト(診療報酬明細書)集計
3.月Pランク集計
上記の優先順位でのトリプル集計作業が待ち構えています。
従いまして、月Pランクの方が多少遅くなる事が予想されますので
予め、ご了承願います。
=================
オフラインで「ボディー攻め」に対する効果的なトレーニング法。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
最近、○理の容赦ない「ボディー攻め」に△意?!を抱いています ^ ^;
マウス操作時代は、は入り鼻を結構ジャブで潰していましたが
キーボード転向以来、翻弄され放っしです。
やはり、ジャブ出しのスピード、タイミングでしょうか・・・
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
オフ会
飛び入りで参加致します!
-
よっしゃー!
さらにオフ会が盛り上がりますね!
当日がますます楽しみになってまいりました!
今日、無料相談のメールがきて、質問内容について調べるために法務局(都内の出張所)へ電話を掛けました。
詳細は省きますが、役人根性、縦割り行政の洗礼を見事に受けてしまいました。
良い人も当然いますが、いわゆる役人が嫌われる理由を、身を持って知りましたorz
-
(無題)
会長殿。案内ありがとうございます。12時に指定の場所に伺います。
フリッカーさん、UMEさん、当方おぢさんですがよろしくです。
-
メンバー決定〜!
これで車は満杯です♪
(男4人♪スパ天仲間♪)
(もし人数増えたらダーティハリー状態、その方は天井張り付きでお願いします。
しっかし、歩道橋の上に立つイーストウッドの勇姿。まさにダーティ!?)
UMEさん、もーギリギリまで焦らすんだから〜♪
(んで文字数が少ないのもまたクール、彼らしい♪)
ボクシングバイブルを読み終わっていたら、
しうまい氏に循環させるので持参よろしく〜!
(本当にあれは名著だと思う。)
しっかし、今回はスパ天屈指、生粋のボクシングファンが揃った♪
すごい! 濃すぎる!!! マニアすぎるーーっ!!!
前回はZIR氏がボクシング特にどうこうではなかったので、
あんましボクシングの話をしなかったのですが、
今回は物凄いことになりそうです♪
(前回、最初の話題は世界の独裁者。なぜだったんだ…!?)
指導、国内、wowow、新旧ボクサー、ジョー氏ダジャレ、
なんでもござれ!
(鳳蛋氏がいれば広島ボクサーの話題なんかも♪
中広、坂田。名古屋よりも今は広島かな?)
楽しみにしていま〜す♪
あ、そういえば、しうまい氏だけお顔を知らない…。
なにか目印って必要ですかね?
(私は実ボクボクサーの着ているシャツで…
ん? だめだ、寒すぎるか! 車の上の赤グラブが目印です!
しうまい氏から話しかけていただけると助かります!)
>当方おぢさんですがよろしくです。
いや、心配要りません! 大丈夫です!
あまりフリッカー氏から若さは感じられません♪
(そもそもボクシングの話題も私以上に古いし…!)
(いや〜、興奮してきて、失言が…)
あと…
今回のメンバー共通点。
全員、実ボクのテクニシャン、実力者である点。
(もちろん、私も入れていいですよね…!? よね!!?)
あ…
ポップンミュージック、先週、売ってしまった♪
(我が家では、リズム天国とオス!応援団、ドンキーコンガが音楽ゲーム)
当日は「第一回実ボクサミット」も行いたいな、と…
以前から保留していた点を決定したい、と考えています。
・Bダメージによるスウェー速度低下をもっと激しくしたいがどうか?
・ジャブからガードが常に一瞬。ジャブ連打による疲労時にガード押しても1フレーム反応なしではどうか?(Bダメージあるともう1フレーム追加)
・リングの広さは実は変更可能な状態。なにか活用できないか?
・新人さん定着までのナイスアイデアはないか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボデラー対策について、wikiに記事…、
あ、これだこれだ。(古いですが)
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/265.html
個人的には、ちょっとでもやられてきたな、と感じたら、
前後に動いて翻弄します。(時間も稼げる)
Bフック空振りなんてしてくれたら、シメシメです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
有難うございました。
ボディーにはボディーで対抗するのも策かもしれませんね。
ボディー中心のトレーニングをやってみます。
明日のオフ会、ご盛会を祈ります。
その時分は確定申告の書類とPCに埋もれている頃だと思います ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>明日のオフ会、ご盛会を祈ります。
日曜ですよ〜、間違えて来ないでね♪
(大丈夫ですよね?)
マウス氏ともいつか会えると信じています。
東京に来た時、宿代を浮かしたい時は声をかけてください。
(私にできるせめてもの恩返しですね)
即席で実ボク歯科検診?をやってもらったりして♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボク会議の議題を書いたら止まらなくなって実装しちゃいました。
2.35で採用するつもりです。
>・Bダメージによるスウェー速度低下をもっと激しくしたいがどうか?
激しくしました。
これでボディにダメージを負ったときに
スウェーすると危険度が大幅にア〜ップ!
最終ラウンドのスウェー逃げにドラマが?
もうスウェー逃げはお手上げ!とはならないかも?
>・ジャブからガード戻しが常に一瞬。
>ジャブ連打による疲労時にガード押しても1フレーム反応なしではどうか?
>(Bダメージあるともう1フレーム追加)
ジャブ連打するとガード戻しにディレイ追加。
更にボディダメージ少量あってもディレイ追加。
ボディにジャブ打ってから、顔面に返すと
やや当たりやすくなるかも?
しかし、ほんの一瞬のディレイなので、
ギリギリ間に合っていたジャブが当たるイメージかな?
ジャブ派にやや不利な変更かもしれません。
(kazu氏とかに影響あるかも?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チャット画面にて、部屋を作った状態でなにかを発言したと同時に
誰かが部屋をクリックすると落ちてしまいます。
時にはまわりを巻き込んで落ちたりするようなので、
部屋を作るとチャットができないようにしようか、
と考えたんですが、特に問題ないですかね?
発言すると「リング作成後は発言できません」と表示されるので、
混乱は起きないようにするつもりです。
相手が話しかけてきたら、リングを消してから返事、
最初は面倒かと思いますが、慣れてしまえば、
リングが設置された=やりましょう!、と同意、
みたいな暗黙の了解となるかな〜?と。
よりスムーズな連戦が可能に?
-
(無題)
5〜6年ぐらい迄は、会務で年に1〜2度上京の機会がありました。
当時は「江戸川区・松江」(多分会長さんご存知と思います)の友人宅で
家族ぐるみの一晩を送りました。
3階建て、二重窓で、開けると目の前には首都高速が・・・・
時々、ユッサユッサと揺れ驚きました。
>即席で実ボク歯科検診?をやってもらったりして♪
その折は診療器具持参でお伺いしマウス ^ ^
皆様によろしくお伝えくださいませ。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
復活!!!!!!
ども。ahaです。
学校のテストがあり、12日(金)〜25日(木)まで実ボクを休んでいました。
(といっても、一度だけ会長とやらせていただきましたが・・・)
がしかし!。今日からこのaha、復活いたします。
今こうして見ると、なんだか見慣れない新人さんが多数いますが、
新人さん含め、改めましてよろしくお願い致します。
頑張るぜ!!!!!!!!
-
リーグ戦&大会
更新しました!!
実ボク杯リーグ戦
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
SG大会
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
年間獲得賞点
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/syouten.html
会長、
box04ファイルのデーターですけど、左から34番目が戦(最後に戦った時)
ですけどfightの場合は8175とでるのですけど何かおかしくなっていませんか。
たとえば無頼男氏は1でした。
何かわけがわからなくなってきました。
解決しない場合はbox04分析はやめにします。
fight
42443&11925&20363&814&4610&641&54162&40103&3286&1547&184086&187492&184065&19443&13473&25949&437215&35722&76527&935&1657&6205&0&0&5376&2971&66&1526&307&1583&549464&568879&634822&8175&4204&3943&3919&52&218&240&11652942&0&0&0&0&0!
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
キーボードで。
Pongchangさんの19連勝目、止めました ^ ^
以前にも・・・・・・!?
むふふ♪
> オフ会日、すっかり間違えました ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
スパ天タイトル
スパ天王座、無頼男さんに持って行かれました。
99%判定で勝ったと思っていたところ、文字通り最後の最後、最終R3分で・・・・・
まさにスジ書きの無い、長島茂男氏の言うメイクドラマな展開でした。
リプレイアップしておきました。
-
今度は間違いなく ^ ^;
明日のオフ会、ご盛会を祈ります。
ご報告、楽しみです ^ ^
間違えた人間が間違いを指摘するのは憚られますが
「長島茂男氏」→「長嶋茂雄氏」
総理、突っ込みごめんなさい ^ ^;
ボディー攻めのお返しです ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
会長殿。以前貴我間で話題になったジャッカル丸山vs関博之(第1戦)のビデオがクローゼットの奥から発掘されました。明日おもちします。
-
3部リーグ優勝〜!!!
下部リーグとはいえ、やはり優勝という響きはよいものですね。
今月は1部リーグ昇格が目標です。
そういえば先日、駅の周辺にやけに人がいるなぁと思っていたら、
どうやらサンフレッチェのACLの試合があったらしい。
地方チームですが、なんとか勝ち抜いて世界大会に進出してもらいたいです。
昨年のトヨタカップ決勝戦はいい試合だったなぁ〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>江戸川区・松江
うわっ、家の家内が育った場所です。
縁があるものですね〜♪
(ちなみに弟の奥さんが偶然妻と同じ中学校!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> がしかし!。今日からこのaha、復活いたします。
>頑張るぜ!!!!!!!!
かっこい〜♪
テイクオンミーーーーッ!!!
(あれは高い声を自慢するような歌だった♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>box04ファイルのデーターですけど、
>何かわけがわからなくなってきました。
申し訳ない〜、報告してませんでした!
戦数は桁数が多いので、少しでもデータの送信量を減らすべく、
送信後に、勝ち星・負け数・引き分けを合計して算出するように変更しました。
どうにか対応できますでしょうか?
(難しいかな?? エクセラーの本領発揮か!?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> スパ天王座、無頼男さんに持って行かれました。
V5戦で失敗〜!
ちなみに…
V3戦となった、vs はまこ〜戦が史上初の
無観客タイトルマッチとなりました♪
一体なにが!?
(フィギュアと重なったのが原因か!?)
かつてガッツ石松のタイトルマッチが台風で大変だったそうな。
タクシーの運転手に「試合会場まで頼む」と言うと、運転手が
「こんな嵐の中、なにしに行くんですか?」と質問。
ガッツの返した言葉がなんともかっこいい。
「決まってるだろ、チャンピオンをぶっとばしに行くんだ」
こんなの乗せちゃったら、しびれる〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ジャッカル丸山vs関博之(第1戦)のビデオがクローゼットの奥から発掘されました。
伝説の一戦、上映会しましょう♪
(そんな時間あるのか? 足りない!!)
ストレート系と伝えられる関ですが、
ではでは接近戦ではどんな武器があったのか、
などとても興味があります。
クリンチ技術に難があったのでは?
もしくはストレートそのものに意外な欠陥があったのか…
記事でしか読んだことがない名試合。
こりゃ正座だな♪
個人的に印象に残っている国内KO決着。
浅川 vs 福田は、どっちも面白かったし、
佐藤仁徳 vs 吉野弘幸、リック vs 坂本博之、
りゅうこう vs 松倉などもタイプが対照的でよかった。
世界王者になった選手を含めると
新井田 vs 鈴木、セレス vs 石原、
徳山 vs 井岡、飯田 vs 松島…
個人的な期待外れだったカードは
山口 vs 名護、かなぁ…?
(いや、立場ある二人だけに仕方ないか…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏にそういえばお願いしたいことが!
オフカイの最中、BGMでさ、熱帯ジャズ楽団なんてかけたらよくない?
CDあったら持ってきて〜♪
カシオペアって感じじゃないよね、きっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏のブログが完全復活、がんがん更新されています♪
(「ポリボク」で検索!)
-
(無題)
節目記録
無頼男氏?? 1000戦歴代対2位の早さです。
御幸氏 2000勝
しうまい氏 3000KO
達成おめでとうございます。
来月更新します。
==============================================================================
>送信後に、勝ち星・負け数・引き分けを合計して算出するように変更しました。
いつのまに、変更したのですか。
ごめんなさい、けっこう手間なので廃止します。
BOX4ランキングは削除します。
BOX4ランキング選手分析は今までのはこのままで、
追加する方に関しては、廃止します。
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>ごめんなさい、けっこう手間なので廃止します。
ですよね〜、申し訳ありませんでした!
悩んで困っていた時間を考えると、
なんと謝っていいのやら…
>BOX4ランキングは削除します。
>BOX4ランキング選手分析は今までのはこのままで、
>追加する方に関しては、廃止します。
了解いたしました!
要望して追加していただいたデータなのに
不手際でごめんなさい〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼氏の1000戦達成記録が歴代2位の速さ。
一位じゃないことに、びっくり♪
タイトルも獲ったし、飛躍する香りがビンビンします!
(次は初防衛を達成したいですよね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さ、今日はオフ会です。
なんと外を見ると…、雪!
足元に気をつけていらっしゃってください!
温かいカレーが待っています!
しうまい氏が王者のまま、来日。(日じゃないか♪)
公開タイトルマッチの可能性もあるので、
本日午後入室していただけると、
本当に観客付きのタイトルマッチを行うチャンスが…?
-
(無題)
ただいま、京浜東北に乗っています。
到着は正午ジャストまたは一分オーバーになりそうです。
よろしくお願いします!
-
寝坊
致しました(汗
着いたら連絡致しますので
お先に向かって下さい!
-
UME氏ーーー!!
今、竹ノ塚駅でお待まちしています。
12時50分ぐらいまで待ってダメならば、
一旦、自宅へ帰ります!
そのあとも、ちょくちょく掲示板は確認しますので書き込みいただけると助かります。
お待ちしてまーすっ!!
-
えっと
今から出るとかいうレベルなので
先に向かって頂けると助かります・・・汗汗。
名前欄クリックで携帯のメルアドに送れますので
そちらでどなたか連絡くれると助かります!
-
えと
あと10分くらいで着きますー
お騒がせして申し訳ないです!
-
(無題)
UMEさん、お疲れ様です。
今、会長が向かいましたので、駅東口の噴水前で
お待ちくださいーー^^
-
今帰宅しました
会長殿、フリッカーさん、UMEさん、ありがとうございました。
「世界の独裁者」の話題で切り出そうと思っていたのですが(嘘)、
ボクシングフリークの皆さんを前にして我を失ってしまいました。
ホント、いろいろと豆知識を教えていただき(&マスボクシング)感謝感謝です。
あっという間の半日でした。
これからバイブルを読み込むこととします。
総理、御幸さん、入れ替わり対戦いただきありがとうございました。
あと、会長の奥さん、カレーおいしかったです。
お嬢ちゃん、ぼくちゃん、大好きなパパを独占しちゃってごめんなさいね。
取り急ぎ御礼まで。
-
オフ会♪
しうまい氏、フリッカー氏、UME氏の参加で行われた
実ボクオフ会、名付けて「フリッカー氏の行政書士合格記念会!」。
(今、名付けました♪)
朝から雨模様(時に雪混じり)で心配されましたが、
メンバーが揃う頃には、どうにか傘がなくても大丈夫な状態に。
まず、しうまい氏が落ち着いた歩みで登場(さすが年の功♪)、
しかも、しゅうまいをお土産にするというかっちょよさ!
会った瞬間から旧知の仲のよう、一気にボクシングの話題に…。
チャットという通信手段が確実に心を結んでくれていた、
スパ天で拳を交えた絆を実際に確認できた瞬間でした。
そして、本日の主役フリッカー氏が登場、
合格おめでとうの言葉が終わると更にボクシング談義…!
(最後の雄、UME氏は寝坊により遅刻♪)
話題はボクシング、実ボク、…そしてなぜかグラボクに!
二人ともグラボクの古参ユーザーである事実が発覚、
今でも熱心にやっているという事から、
私も当時の記憶を思い出しながら話題に参加。
なんということでしょう!
二人とも開発者の私よりもグラボクに詳しいのです♪
(ビフォーアフターっぽく)
ボクシングファンだからこそ、勝手に補完されるグラボクの世界。
あのゲームの持つ時を超えた普遍性に作者ながら感激しました。
(二人ともやりこみすぎです!)
で、UME氏の登場、ここから話題が徐々に海外ボクシングへとシフト。
ユーチューブでの名試合ダイジェスト、UME氏リミックスを楽しむ。
そして、西沢ジムのプチ復活…!
(なんか強引に♪)
前回よりも格段によくなっていたフリッカー氏、
繰り返したシャドーですでにフォームが完成していたしうまい氏、
立ち気味ながら、飛ばしてくる右が不意で鋭いUME氏。
生粋のボクシングファンばかり、私が教える前から
形が出来上がっていて、拳のインパクト位置も正確。
ガードキャッチの衝撃慣れでダメージの登竜門を体験。
(これがスパー前に絶対必要、前回忘れた♪)
こりゃスパーできちゃうな、と感じてすぐにマス。
ただし、新人同士のスパーには危険が伴うので私が相手。
ポジショニングを移動しながらジャブの刺し合い、
3名とも自分の中で可能なボクシングをしっかり展開。
こちらのジャブに無反応なボクサーは一人もいませんでした。
(それどころか私が左肩痛めて3R持たず、とほほ♪)
もっともっと深くやろうと思えばできましたが、
「プチ復活!」をしうまい氏のブレーキで思い出し、終了。
壁にぶつかるまでやって、次回までにその対策を考える…
の循環が西沢ジムの基本ですが、プチなのでこれでOKです。
あれ…、なんだろう、このちょうどいい感じ。
体験が目的なら、この段階で止めるのも意味がありそうです。
(でも、精神的にまだ未成熟で幼い段階なら、
このままだと調子に乗る可能性アリ、は心に刻んでます!)
拳の交換、ボクシングの初体験をどう感じたのか…?
それぞれに充実した手応えがあったんじゃないか、と。(想像!)
休憩後に実ボクを起動、総員サンドバック名義でスパ天入場!
首相や御幸氏と対戦するもみんなやたら不調(リアルダメージの影響!?)。
これだけ濃い面子で、12戦4勝8敗…。
サンドバックの成績はボロボロ〜♪(わざとか〜?)
その後は持ち寄ったボクシング本の交換会、
時間が許すならいつまでも続きそうな雰囲気の中、
時間も押してきたので惜しまれつつ閉会となりました。
最後にフリッカー氏の行政書士合格証明書が降臨!
(よーし、俺も個人タクシーの資格を絶対に取るぞ!)
と改めて決意(これが大事だと思う!)できました。
楽しかったな〜♪
お別れの竹ノ塚駅に到着する寸前まで
ボクシングの話題は絶えませんでした。
(思ったよりも遅い時間になってしまい申し訳な〜い)
(あれ? 左肩が上がらない…。もう歳なんだなと実感!
真部 vs 植田や飯田のラストファイト、肩のトラブルを初めて体験、
ボクシング的マゾなのでもっと試したかった気持ちも!?
私の続きを勤めてくれたフリッカー氏、サンクス!)
(フリッカー氏、教えてあった肩上フック、良かったよ〜)
(しうまい氏、こちらの圧力に視線切らないのを感心♪)
(UME氏、距離維持も打つべきチョイスも正解。刺し合いできてた!)
また機会があったら、会いましょ〜♪
(交換した本は、アバウトな仲間内流浪の旅に。
気長〜な感じでまたいつか持ち寄りましょう♪)
(もし紛失とかあっても、私の本は問題ないです)
(お土産を美味しく頂きました、ありがと〜♪)
-
おつでした!
遅刻すいませんでしたw
とても楽しかったです!二の腕がすでにやばいですが・・・w
足運びが全くわからなかったですが
膝を柔らかくしとくのが解決方法かなーとか今更ながらに思いました。
ひとまずシャドーだけでワンツースリーまでは綺麗に打てることをしうまいさんが証明してくれたので
もーちょっと色々練習してみようかと思います!
あと実ボク4連敗してすいませんww
みゆきさん強くなりすぎ!
-
(無題)
月間Pの結果発表〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1002.htm
すっかり公開を忘れていました♪
新人さん、ベテランさん、がんばってくれています。
うーん、開発者なのにランク落ちしてしまった〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>膝を柔らかくしとくのが解決方法かなーとか今更ながらに思いました。
パンチの来る色々な方向から押してもらっても、
倒れないフォームが理想的なフォームと言います。
(パンチが届く距離ならば)
が、横田広明や木村鋭景とやった木内というアウトボクサーは
UME氏くらいのスタンスで両名選手をキリキリ舞いさせました。
なので、スタンスの広さは絶対的な決め事ではありません。
彼もジャブとストレートを灯台の上からポンポンだった。
現状ではUME氏は木内タイプ…、じゃ分かりにくすぎる♪
(しうまい氏やフリッカー氏だって分かるまい!)
あ、海外でいえば、ポールウィリアムズだって狭かったよね。
距離守って動けば、疲れるまではそこそこできそう、
んで、次の段階としては、相手が入ってきたら…
UME氏にどんな対策ができるのか? 向いているのか?
そこを自分なりにイメージしてシャドーしていれば、
もし次回があれば、…一ファンとして楽しみですね♪
(すでに脳内サンプルをみんな相当持ってるからね♪)
後はホントーーッにシャドーは有効ですね。
しうまい氏の安定したフォームはびっくりしました!
(年取ると安定するのか!?)
んで、これは予想ですが、フリッカー氏。
とーーっても良くなっていたのですが、
しうまい氏の落ち着いた雰囲気が彼にも波及したのでは!と。
肩痛めて、UME氏とのマスはフリッカー氏にタッチ。
リラックスして有酸素運動できていた…。
進化を目の前で感じられた瞬間がなによりの喜びでした♪
あと、照明器具の紐を打つ遊びってやりますよね?
あれもとても有効だと思いました。
私は30名以上の素人さんを教えていますが、
1/3は、まともにミットの中心を打つことができません。
オフ会のメンバーはみんなその点をクリアーしていました。
実ボクユーザーの皆さん、
さ、紐を前にしてシャドーボクシングしましょう!
(意外と中指の付け根ヒットは難しい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
皆さん帰って、すぐに熟睡!
(徹夜明けで座談会、2時間しか寝てなかった)
起きたら…
しゅうまいが、あんなに楽しみにしていた、
しゅうまいが、なーーーーーいっ!!
(空箱のみ…!)
「すごい美味しかった♪」
とのことでした!!!
(ちゃんと確認したら、もう一箱あるそうな♪
二箱ってのに感謝ーーーっ♪♪♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここに書いていて思ったのですが…
本当にみんなが私の作ったゲームを楽しんでくれている。
実際に目の前にいる人が私のゲームの話題で盛り上がっている。
代表者が対戦している時、後ろからみんなであーだこーだ…
(首相ワールド、彼のストレートヒット率が尋常じゃない点、
御幸氏のダッキング誘い、その充実した強さについて、
年齢による反射神経の衰え、先読みでカパー可能か?…などなど)
グラボクの話題の時なんて、こみあげてきた感動で
危険な涙腺グロッキーになってしまいました。
(噛み締めて、ダウン拒否!)
不思議なもので会うと、その人のファンになってしまいます。
オフ会ってなんでやるんだろう…と昔は思っていたのですが、
会うってやっぱり素晴らしい。
一緒に語り合うってやっぱり素晴らしい。
スパ天のチャット機能は無駄ではないか、と言われた時もあります。
(対戦だけできればいいじゃないか、と)
が、やっぱり、交流っていうのは、
色々な問題を起こす可能性もありつつ、
その問題を解決する力も備えています。
そして、それぞれが歩む人生の活力となる力もあるんだなぁ…と。
私のゲームを楽しんでくれて、本当にありがとうございます!
純粋に、心から、「嬉しかった」、そんな一日でした。
実ボクを、スパ天を、そして、さかのぼればクラボクも!
本当に作ってよかった〜♪
そして、この活動に参加してくれて、楽しんでくれて、
盛り上げてくれて、手強いボクサーとして立ちはだかってくれる、
全てのユーザーに、心から感謝しています。
ありがとう〜
-
オフ会
昨日のオフ会、大変お疲れ様でした!
私は今頃になって、背中が痛くなっています。
みなさん、知識が濃くて濃くて内心びびりっぱなしでしたf^_^;
マススパーでは、スウェー体勢が不安定になったり足の運びが相変わらずバタバタだったりと、足の強化をしなくてはと痛感しました。
(しうまいさん、パンチスムーズだったなぁ)
また、オフ会ができる機会がありましたら、行いましょう!
(次は後楽園オフとかも面白そうですね)
-
うわっ!
しうまい氏がボク街王座V10を達成しています!
強豪、御幸氏とのV8を賭けた防衛戦ではホールも超満員、熱狂の7RKO!
その後も雪辱に燃えるねった氏をフルラウンド判定で退けるあたり、
こりゃ長期防衛、ベルトを本気で守る気持ちが伝わってきます!
そろそろ刺客が…、立ちはだかる予感!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男さんからいい提案を頂きました。
グラボクの非オプトメディア化のバージョンはどうなりましたか?と!
(すっかり忘れていました〜)
実はリードミーに実ボクの宣伝を書いたグラボクがあって、
その版で更に非オプトにしたいなぁなどと考えていたら
すっかり手が止まってしまってました。
なので、次回の2.35完全版のメールから
グラボクの非オプト版入手用のURLを記載します。
(完全版の方になら、宣伝メールなしでも♪)
グラボクの需要をオフ会の会話の中からしっかり感じました。
個人的には、グラフとダイアログの組み合わせで
なんというか、気恥ずかしいような気持ちもあったのです。
(稚拙な作品かと)
しかし、情熱はしっかり込められている作品であり、
ボクシングファンにとって大事な作品だと再認識しました。
もうしばらくお待ちを〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.35の目玉、Bダメージ時のスウェー速度鈍化と、
ジャブ戻しにディレイがかかる仕様を
オフ会で実際に試してもらいたかったのに忘れていました。
思ったことの半分もできなかったかも♪
(熱帯もデジタル●ピーしたかった!)
ジャッカルも見たかった!
(ビデオのコンセントがない! 妻よ、どこやった!)
-
1000スパー達成
いつもお世話になります、ねったです。
今日ついに1000スパー達成しました。ほぼ1月での達成で無頼男さん
と同じくらいかなと思ってます。
タイトルマッチのデビューも出来たりしたのでこれからも勝ち数等を
伸ばしていきたいと思ってます。
-
(無題)
たった今決めました
今日このままスパ天にできる限りいます
で 引退いたします
目標200戦かな
なんかいろいろ とね
スタイル粗いですが よろしくお願いします
-
御幸さんとの....
御幸さんとのタイトルマッチ奇跡の逆転でした。
リプレイアップしておきますー
-
各賞発表!!
遅れてすみません。
クリックしまくって下さい。
戦数王決定戦、リーグ戦とも開幕しています。
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
むむっ
PACKファイルが消えてしまった。
-
ど
形式に沿って 引退と書きましたが
私の場合 やめる と言ったほうがいいのかもしれません
先日の ぽせいどん氏のようにクールに去るわけでもなく
144試合 ばたばたした 粗い内容が多かったと反省しております
それでもスパー相手してくださった方に敬意を。
復帰は ありえません
fight氏 データ、リーグ等削除を、お願いします
-
(無題)
こんなメールがきました♪
(作ってよかった♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サンドバックさんへ
こんにちは。
コマーシャライザー事務局のマーシャです。
いつもご利用いただきありがとうございます!
2010/03/01時点で、サンドバックさんのCM「実写でボクシング」の再生回数が、1000 回を記録達成しま
した!
素敵なCMを作ってくださって、ありがとうございます★
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>復帰は ありえません
ありがとうございました。
広告など協力してくれたことは忘れません。
特に返事の書き込みは不要です。
さようなら〜、オノヨル氏。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>クリックしまくって下さい。
新時代到来!って感じでした!
あと、リーグ戦での自分の成績がなかなかいい♪
初戦っていうのが向いているのかも!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>PACKファイルが消えてしまった。
実ボクにはPACKフォルダを消してしまう仕組みはありませんので、
ひぃさん自身によるファイル移動に関するミスがあったのだと予想されます。
コピーではなく、切り取り移動したのかな…?
不明点があったら、また書き込んでください。
書き込む前に…
・なにをしたらそうなったのか、自分でもよく考えてみる
・相手に伝わるように、文章の内容を見直してみる
など注意していただけると、解決が早いかもしれません。
(状況を文章で伝達するのって、結構難しいんですよね♪)
私としては、実力者のひぃさんが戦闘不能なのは辛いので、
早期に問題が解決できたらいいな、と考えています。
ちなみにどんな最悪の事態が発生したとしても、
新規にインストール、基本技術の習得、スパ天にて戦績復活プログラムの適用、
で問題なく復帰することができま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>タイトルマッチのデビューも出来たりしたので
>これからも勝ち数等を伸ばしていきたいと思ってます。
カウンターの名手、しうまい氏相手にフルラウンド判定まで
二度も(しかも2-0も!)持ち込んだのですから、
確実に安定感は増しているのだと予想できます。
今月の勝率、および初王座に期待していまーす♪
-
月Pランク課より。
先日、ご案内の通り、トリプル集計の一段目、確定申告をどうにか済ませました。
二段目、本業のレセプト集計中です。
月Pランキング一覧、多少遅れます点、ご容赦願います ^ ^;
>CM「実写でボクシング」の再生回数が、1000 回を記録達成しました!
動画とBGMのマッチングが絶妙ですよね♪♪
このインパクトの強さは「実ボク」以上の絶品だと思います♪
転職しても食っていけるのでは・・・・
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
マウス氏、ご苦労様です。
そうですよね、個人事業主になったからには、
この時期は色々と手間がありますよね〜。
私もいずれ個タクで独立できた暁には…!
みなさんの書き込み、人生のちょっとした部分から、
私はモチベーションを得て、より確実に免許取得できるよう、
勝手にチカラをもらっていきます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんかあのCM、熱いですよね♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
最初に出てくるプロボクシングの試合の様子、
二試合ありますが○vs○、○vs○、当てた人がいたらすごい♪
「感じてほしい…」「俺のボクシングを!」ってのも、
ちょっと恥ずかしいかな?とも思ったのですが、
音楽の迫力で一気に押し通していま〜す!!
でも、逆の言い方をすれば…
「俺の!」だから、っていう逃げもできたりして?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ジャッカル vs 関を観戦!
緊迫の初回、関はキビキビしたボクシングで、
ジャッカルの攻撃を見切って完全に防御する。
有酸素運動のジャッカルと無酸素運動の関、
あまりに関がキビキビしているのが逆に不安要素。
しっかし、練習してきた対策、素晴らしい。
ジャッカルのパンチ軌道には必ずグラブが置いてある。
さあ、伝説の2R、なんと最初の半分がカット!されてたけど、
私のスパー疲れにより意識が飛んだのかと納得する。
初回で見切った関がこのRから攻撃をどこまで挟めるか、
危険のない範囲で試し始める。
その試験は面白いほどに成功していき…
終盤にはもう試しまくって、理詰めダウンを奪う。
更には再開後に飛びかかり、勇気と強引さで二度目のダウン。
アマエリート、無敗、期待のホープ…
古豪を完膚なまでに倒しきった二枚目。
ここまではもう栄光のレールまっしぐらである。
ここまでは…!
続く3R…!
ぬおっ!! 錯覚か!? 6Rが始まった!!
関の動きが重い。酸欠による筋肉疲労が感じられる。
すでにカット、側頭部からの出血もある。
作戦成功による満足感、無呼吸ラッシュによる疲労ダメージ、
ほんの数分前まであった輝きがこれでもかと失せている。
対してジャッカルは、動きの止まったホープに反骨心を叩きつける。
相手に反応するボクシングじゃない、ただ追いかけて、
叩きつける、その反動でまた叩きつける…。
関がダメージを吸収できていない動きになってきた。
出血がひどくなる、その箇所も増えていく…。
ドクターの診断を子供のように嫌がる関。
陣営も泡食って、怒号が飛んでいる。
パックリ…、ドロドロ…。
ストップは妥当だったと思う。
観客も陣営も、そして、本人達も、数ヵ月後に
このスゴイ試合が、実は…
ほんのプロローグだってことに驚かされるのだが!
しうまい氏、貴重なVTRをありがとう〜♪
正座してみちゃった♪
-
(無題)
うーむ、久しぶりにスパ天に入ろうとしたらネット対戦の項目を選択した瞬間に
「問題が発生したため、実写.exeを終了します。」というエラーでゲーム自体が落ちてしまいます。完全版のバージョン2.34と2.30で確認しました。OSはWindowsXPのSP3です。
どのような原因が考えられるでしょうか?
-
どうも、こんにちは!
ただ今、こちらで入室してみたら、入室できました。
(しばらくいまーす)
(私もXP3です)
この再現できないというのが、一番厄介なんですよね…
ひでるりんさんのセーブデータを使って入室してみようと思います。
お手数ですが、落ち着いて読んでみていただけますか…
実写.exeのあるフォルダにpackというフォルダがあり、
その中にsaveというフォルダがあります。
そのsaveというフォルダを圧縮、
メールに添付して私宛に送っていただけますか?
このデータで私が入室できた場合、
ひでるりん氏の環境でなんらかのセキュリティソフトが
邪魔をしている可能性があります。
全てのセキュリティを一時的にオフにして、
入室できるか確認していただけると助かります。
せっかく訪問していただけたのですから、
戦っていただけたらなぁ…と思います。
-
(無題)
どうやらセキュリティソフトが悪さをしていたみたいで、停止したら入ることが出来ました!
サンドバック氏ありがとうございました!
-
(無題)
節目記録
ねった氏??1000戦
おめでとうございます。
==============================================
オノヨル氏お疲れ様でした。
==============================================
会長おめでとうございます。
誰が見てもあのCMは良くできています。
プロ級ですね。
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
hidelrinさん=ひでりんさん、ではありませんか!!
すっかり吸い取られました ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
管理人様こんばんは…いやここでは会長様のほうがよろしいでしょうか?
どうもご無沙汰いたしております。初心者です
3,4日前からまた実ボクやらせていただいております。
ちょっとこの場をお借りいたしまして…
御幸さん、しうまいさん
昨日は大変失礼いたしました。
皆様ほどPCの知識もありませんし、ちょっと原因が分からないのですが…(多分回線?)
とにかくすぐに戻って謝罪できずに申し訳ありませんでした
これに懲りずにどうかまたよろしくお願いいたします。
そして会長様
お仕事と家庭とのバランスですとか自分の頭では容易には想像できないくらい大変だとは思いますが、開発やこちらの管理など、お体に気をつけながらこれからもよろしくお願い致します。
長文失礼いたしました。
-
2.35公開〜!
新人ハンデ適用時、白ドットをコメント枠左上に表示。
ジャブ連打時やBダメージがある時、ガード戻しを鈍化。
Bダメージによるスウェー速度鈍化をより激しく適用。
バージョン違いによる互換性確保に新たな仕組み導入。
マッチングとチャットが同着だと落ちるバグに対策?
2.35以外との対戦では適用されないので、
戦術に気をつける必要があるかもしれません。
一番下の対策は、治っていたらいいな♪程度です。
なかなか発生しないので確認できませんでした。
ねった氏とマッチングの際に偶然発生したので(下の画像)、
その貴重なデータを凍結したまま、変数チェックして作業しました。
もし発生した方がいたら、…
別に報告しなくてもいいか♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>hidelrinさん=ひでりんさん、ではありませんか!!
あ、ひでりんさんか!
新人さんというより、ばりばりの中堅クラス♪
また楽しんでいってください!
スリーノックダウンなど追加されているので、
また新鮮な気持ちになれるかも…♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>お仕事と家庭とのバランスですとか
もう完全にライフワーク化していますね。
オフ会とかで私のゲームの話題を大の大人がやっているのを見て、
家庭内でも更に認められた、というか…♪
>お体に気をつけながらこれからもよろしくお願い致します。
みなさんもまだまだ寒いので…!
春まで、この不況を!
乗り切るぞーーーー♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007747.png
-
月Pランク課より。
2月度部門別一覧、アップしました。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/201002.html
歴代王者一覧は後日アップします。
1月:入室数47名 規定スパー数(30戦)クリア24名
2月:入室数56名 規定スパー数(30戦)クリア34名
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
> 2月度部門別一覧、アップしました。
無頼さんの月でしたね♪
すでに勝率50超えを果たしているのがスゴイ!
kazu氏でさえ、50超えまで
結構かかったような記憶があるんだけどなぁ…
ねった氏も戦い続け、じわじわと上昇中。
「自分、つよくなってますか?」
この問をしてくるタイプは間違いなく強くなる!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版、現在2.34、2.35は申請中です。
2.35同士だと採用される…
> ジャブ連打時やBダメージがある時、ガード戻しを鈍化。
> Bダメージによるスウェー速度鈍化をより激しく適用。
上段のジャブ戻しはなかなか気が付かない程度の補正、
ただし、確実に乱戦での強打が生きてくると思います。
スウェー鈍化は、スバリ最終ラウンドのスウェー逃げがターゲットです。
これまでよりも少ないボディダメージで鈍化が開始、
その鈍化もより激しくなっています。
ズゴッとBフック決まって、そのままスウェー押しっぱなしなら、
鈍化したスウェーが発生してしまい、
次の顔面強打を避けることができない、そんな狙いです。
これまで二発のBフックが発生したシーンを一発でも…
という考え、より緊迫感を増したいな、と。
-
月Pランク課より。
P王者一覧、アップしました。
部門1位の部分は色付けで表すようにします。
1月:入室数47名 規定スパー数(30戦)クリア24名
2月:入室数56名 規定スパー数(30戦)クリア34名
↑ ↑
前期、後期と推移をグラフ表示してみたいと考えていマウス。。。。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007750.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
もえかの脱出ゲームについて
9歳の娘が脱出ゲームに凝りはじめました。
あちこちのサイトで見つけてきては、
遊んでいます。(クリアーまでやらないが)
んで、私も作りたい!と言いはじめました。
こりゃHSPプログラマーとしては逃げる訳にはいかない。
「まず企画だ、どんな内容にするのか決めましょう」
すると、ノートに細かく書き始めた。
子供ながらしっかりしているぞ…
「では、グラフィック化しよう。ペイントを起動して…」
これまたすぐに描き始めた。
へぼいが、子供ならではの味といえば味だ。
その後、娘がトランポリンで出かけた隙に
チャチャッと記述、帰ってきたらどうだ〜!と♪
いつの間にか、実ボクで培われた技術によって、
たったの3時間で形になりました。
流用できる部分もあって、ボク街の開発技術、侮れん!と、
我ながらニヤリ♪
娘ともしっかりコミュニュケーションできて、
なんだか楽しかったです。
手直しして、いずれアップするつもりですが、
子供でもクリアーできる難易度で
子供向けの作品にしたいなと思っています。
実ボクユーザーなら、簡単かな♪
(クリアーできなかったりして♪)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007751.png
-
蛙の子は蛙?
子供さんは理屈より感性が先に働きますね。
図書館に行きますと数台あるパソコンには小学生の子供さんが向かっています。
誰に教わるでもなくカチャカチャやってますが、結構使いこなしているみたいです。
パパ似だとクリエイターの資質充分ですね♪
大人になると、どうしても理屈が先走り→挫折・・・の傾向がありますが(自分の事?)
「子供は親の背中を見て育つ」と言いますが
会長さん、しっかり見られてますよ〜〜〜〜♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
サーバー落ち?
お疲れ様です。ねったです。
本日22:29ごろサーバーが落ちているため入れませんといったメッセージが出て
ネット対戦に入室することが出来ません。
取り急ぎ報告までです。
-
サーバーが!
落ちた形跡はないのですが、
サーバーアプリの表示位置が左上に…。
なんらかの原因でアプリの再起動があったようです。
しかし、自動復帰システムで復活したようですね。
ご迷惑をお掛けしましたが、最小限で凌いだ!といった感じです。
これからサーバーのログやら見直します。
不正アクセスがあったら、追っかけるぞ〜
時間まで正確に書いてくれたねった氏、
あなたの報告はいつも的確で大変助かります。
作業時間が半分です、きっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さん向けのセコンドを音声実況で実装しようとしていて、
自分が主導するとなんともディフェンシブになってしまうのに嫌気、
結局、準備だけで作業が止まってしまっています。
その準備だけでもここに記すことで…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サンドバック的 負けない実写でボクシング
1.
スパー開始のゴングが鳴ったら、前進して自分の背後にスペースを空ける。
(そうすることで後々ピンチの際に下がって回復を狙える)
2.
拳が届く間合いに入ったら、ガード前進に切り替える。
ガードが鈍い相手ならいきなりストレートを刺してみる。
ガード姿勢に飛び込みフックを当ててみる。
3.
ガード解除→ジャブ→ジャブの戻り動作をガードでキャンセル
(この動作はジャブによる攻防の基本である)
この制空権争いをしつつ、頭の中では冷静にポイントを計算する。
(最大ダメージ数で判断するジャッジA、ヒット数の多さで判断するジャッジC)
もし、相手がガードを固めたままじっとしていたら、4へ。
もし、不運にも強打を受けてしまったら、5へ。
相手もジャブの刺しあいに応じた場合…
AかC、どちらかで優勢なまま、ラウンド終盤になったら、6へ。
軽打の打ち合いで後手、不利なまま、ラウンド終盤になったら、7へ。
4.
ガードしている相手がカウンターを返す実力のない場合…
ストレートを先端で強く当てるとガードされても12程度のダメージとなる。ジャッジA獲得に微妙に有効。
Bジャブで10〜20程度のダメージ。ジャッジAとC獲得に有効。
フック削りで40前後のダメージ。カウンターが怖いなら時にフェイントを。ジャッジA獲得に有効。
ぼ〜っとしている相手なら、呼吸ゲージ最高値でのBフック。ジャッジAとC、ボディ攻撃に有効。
ただし、カウンターを打てる実力者が相手の場合、上記選択支は危険(特に下段ふたつ)かもしれない。より、リスクの少ない、地味で繊細な戦術が要求される。
ジャブ&ガードで小差をピックアップ、地道にジャッジAとCで優勢を重ねていく。
フック削りを仕掛けるなら、自分と相手の呼吸ゲージを見比べて、返しを食っても被害が最小限になるように配慮。
フェイントを使ってカウンターを誘発させ、そこに逆カウンター。が、真の実力者はフェイントすら見破る。
もし、AかC、どちらか優位なまま、ラウンド終盤になったら、6へ。
もし、不利なまま、ラウンド終盤を迎えたら、7へ。
もし、不運にもカウンターを受けてしまったら、5へ。
5.
蓄積化していないのであれば、とにかく回復を心がけよう。ラウンド終了のゴングまでに全回復できれば、大したビハインドにはならない。一番よくないのは、回復もせずにこちらから打ち合うこと。不利な状態のまま、ムキになって打ち返して成功したとしても、それはその場限り、実にならない成功だ。
背後にあるスペースを利用、前後に動きつつ時間を稼ぐ。
クリンチメーターが短であれば、積極的にクリンチを狙う。
相手の疲労ゲージが減っていたら、空転させて疲労蓄積を狙いたい。
強打で追撃してくる相手なら、カウンター迎撃を狙うのも手だろう。あわよくば形勢逆転だ。
すでにAは難しいが、ヒット数で判断するCはどうだろう。可能なら狙ってみよう。
蓄積化してしまったら、それはもう仕方がない。ここからは、倒れないように、倒れたとしても立ち上がれる戦術を意識しよう。ポイントに関しても、ジャッジBはしばらく相手を支持し続けるだろうし、相当厳しいといわざるをえない。が、諦めることはない。「逆転」という目標、「倒されない」という意地、まだまだ男として見せ場はある。
ダメージにより、自身の呼吸ゲージが活発化。実はボディアタックを仕掛けやすい状況である。残りラウンドが2以上あれば、狙う価値はある。
とどめを刺しにくる相手に手痛いカウンターを食らわそう。倒したいという欲望を利用するのだ!
ジャッジAとCを取り続けて、2-1判定による勝利も考えられる。まだヤケになるには早い。
ラウンド終了直前、8へ。
6.
このままラウンドを終えれば、ポイントを得ることができる場合、もう無駄にリスクを負う必要はない。例えば、すでに50ダメージを与えてジャッジAの評価を得ているなら、40程度のフック削りを狙う価値はない。蓄積を奪いたいのは山々だが、実力者ほどそのフックを待っているはずだ。
背後のスペースを利用して、前後のフットワーク。なるべく時間を稼ぐ。
ガード姿勢で待つ。例え、フック削りされてもAの評価が変わらないなら、一発削られたとしてもまったく問題ない。
フック削りで相手が優勢になるのであれば、打ってくるのが予想される。…ズバリ狙おう!
ラウンド終了直前、8へ。
7.
相手に有効打を奪われ、ジャッジの評価も得られそうもないとしても、…それでもベストを尽くすべきだ!
AとCがダメでも、せめてBは10-10にならないか?など失点を最小限に留める努力をする。
相手のタイプにもよるが、強引さも時には重要。しかし、まだ序盤、ブレーキも大事だ。
フック削りでもA取れないなら、無理にリスクは負いたくない。
ラウンド終了直前、8へ。
8.
ラウンドタイマーを凝視、最後の一撃を狙ってみよう。返しの攻撃がないタイミングを覚えてしまえば、リスクの少ない攻撃が可能だ。
ただし、こちらが有利なのであれば、無理をする必要はない。
ワンツーが比較的安全に、楽に出せるかもしれない。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この辺で止まっています。
こんなんじゃ勝てないだろう…と!
この文章はここで尻切れトンボどえす…(着地できず!)
もし、続きを書いてくれる方がいたらぜひぜひ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
実ボクOneDayトーナメント2010
バンクーバー・オリンピックも終了し、
新たなメダル争いの企画が欲しくなったので、
実ボクOneDayトーナメント2010を開催したいと思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
注)メダルは過去のものを流用します。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
形式 : 参加者二人 三本勝負
?????? 参加者三人 巴戦
参加者四人以上 トーナメント
注) 参加者なしの場合は開催されません。
ルール
・8(最大)ラウンド・引分け再試合
・遅延値は4〜9の範囲内で設定してください。
・ホストはその時点でのレベルが高い方が担当します。
ただし、接続状態が著しく好転する場合などでは
交代してもかまいません。再試合の場合はホストを入れ替えます。
・フリーズやデータ送信失敗の場合は4ラウンド以前の場合は再試合、
5ラウンド以降でそれまでの判定結果が3-0の場合は優勢の方を判定勝ちとします。
??ただし、明らかに勝負がついた(KO)状態であれば、
??この限りではなく優勢であった方を勝者とします。
??基本的に両対戦者の申告によって判断しますが、
??スクリーンショットを撮っておけば証拠となります。
・チャットもどきの使用はかまいませんが、
ある程度の品位を保つことをお願いします。
・私はあまり好きではありませんが、
実ボク・ルールでは↓押しによる故意のダウンも認められているようなので、
??一応使用可とします。ただし一試合に一度しか使えないはずですし、
??操作ミスでKO負けになっても試合終了となります。
進行方法は次のように行う予定です。
1.開始時間になったら、その場でトーナメント表を作り
掲示板に貼り付けます。
2.トーナメント表にしたがって試合を行っていきます。
3.後日に結果をまとめて表彰します。
使用ソフト : 実ボク Vol 2.35(特に問題が無ければそのときの最新版)
場所 : ジムサーバー
その他 : 私に急用など発生した場合は基本的に中止、
どなたか運営を引き継いでいただける方がいれば行います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007755.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
参加
夜の部参加希望します!!
空位王座争奪戦では決勝で敗れたので今回はメダル狙います!!
-
参加
「夜の部」しマウス。
鳳蛋さん、ご苦労様です。よろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ぬーわー
その日は長野へスキー旅行に行く予定!
無念の不参加です…
鳳蛋氏の大会企画・運営に感謝します♪
懐かしいメダルですよね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.35に新人ハンデとBGMオンオフのスイッチに関するバグが発見されました。
2.35+として修正したものをアップしました。(完全版のみ)
プレイに支障はありませんので必須の更新ではありませんが、
気になる方はどうぞ〜
-
参加希望の方、ありがとうございます
>その日は長野へスキー旅行に行く予定!
長野といえば、白馬のあたりですかねぇ?
まあ、三連休の方も多いと思うので、
連休なのに暇な人向けの大会かもしれません。
現在の参加予定者
朝の部?? : 鳳蛋
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス
しばらくは、大会情報を随時投稿します。
実ボクOneDayトーナメント2010を開催したいと思います。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
one day トーナメント 参加
夜の部希望です。
日曜がオフなら朝の部も参加したいです。
わかり次第連絡します。
トーナメントは楽しみ☆☆
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
う〜ん、出てみたい
鳳蛋さん、お疲れ様です。
残念ながら当日は自宅におりませんで、終日外出予定ですので参加できません。
かげながら参加される皆様方のご健闘をお祈りするばかりでございます。
ではでは。
-
ただいまぁ
再試験おわりまして帰ってまいりましたパロです。
明日から部活の合宿があるのでまた1週間ほどいなくなりますが終わり次第スパ天に顔を出せたらと思います。
トーナメント開催とのこと。
ぜひ参加できたらと思っております。おそらく誰にもかてませんが←
でゎまた^^
-
(無題)
>再試験おわりまして帰ってまいりましたパロです。
おっ、なんかブログを見ると、
結構な数の再試験者がいたみたいですね〜
せっかく入った大学、
着実に進級してくださいね♪
そして、ヴァイオリンの合宿にいってらっしゃーい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏が風邪でお仕事をお休みしているとの事!
みなさん、まだまだ寒いので、
最後まで油断せずに暖かくして過ごしましょう!
(でも、スパーではボコボコにされました、仮病だったりして♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxd.zip
子供用のだっしゅつゲームです。
暇な方はどうぞー♪
やっぱりHSPはさくさく直感的に書けるので早い!
興味のある方には、ソースも公開します♪
(HSP2.61ですが…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
ひさしぶりに実ボク起動
で、会長さんとスパーしたまではいいんですが
今日のログに残ってない?
何か間違えましたかね〜アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
もしくは会長さんがダミーか…w
=-=-=-=-=-=-=-
トーナメント出たい〜
確約はできないので飛び入りでもいいですか゚+.(・∀・)゚+.゚
-
(無題)
でぃる vs サンドバック4ラウンドKO( 3分 0秒 )??勝者 でぃる
サンドバック vs でぃる6ラウンドKO( 0分 31秒 )??勝者 サンドバック
でぃる vs サンドバック3ラウンドKO( 3分 0秒 )??勝者 サンドバック
サンドバック vs でぃる4ラウンドKO( 1分 26秒 )??勝者 サンドバック
でぃる vs サンドバック1ラウンドKO( 1分 42秒 )??勝者 でぃる
サンドバック vs でぃる1ラウンドKO( 2分 53秒 )??勝者 サンドバック
でぃる vs サンドバック1ラウンドKO( 2分 5秒 )??勝者 でぃる
サンドバック vs でぃる2ラウンドKO( 2分 47秒 )??勝者 サンドバック
でぃる vs サンドバック1ラウンドKO( 2分 54秒 )??勝者 サンドバック
こんなにやったのにサーバーに保存されていないなんて…
(一戦だけならまだしも、こんなにやったのに!)
ちなみに私も初めての経験で
なぜ保存されなかったのか原因が分かっていません。
うーむ、なぜだろう…
ちなみに先ほど(-谷-)さんと出会い、
スパーをしたら正常にセーブされました。
なので、短絡的に考えると、でぃる氏の環境、
もしかしたら、セーブデータかな…
かつてマウス氏の戦績復活に関係したバグがありましたが、
こちらでもイマイチ解明できていないバグなんです。
あれと関係あるのかな…?
でぃる氏、戦績の復活とかってしました?
もし、していたら、もう一度正しく説明に従って入力することで
不具合が治るかもしれません。
こちらも戦績復活に関する箇所やら、
最近手直しした部分を再確認してみます。
でぃる氏側も今日の夜にでも誰かと対戦して、
保存されるか確認していただけると嬉しいです。
もしくは、他のユーザーの方も
自分も記録されなかったことがある!などと
情報を書き込んでいただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コーナーに詰まった際、少しだけタワむような動作を追加しようかな
とでぃる氏との会話の中で思いつきました。
でぃる氏としては、あしたのジョーのように
反動を使って戦う仕組みを考えていたようですが♪
あと、白いドットによる煙のような表現をもっと活用して、
ストレートやらフックやらアッパー、強打系に
風がまとわり付いてくるようなエフェクトも研究中です。
-
(無題)
今日やったのは229から235へのバージョンアップです。
戦跡復活は行っていません。
wikiにあるのかな?…やり方知りません(;^_^A
ローカルのNETsperLOG.txtには
該当ログが残ってます〜
バージョンアップが原因ですかね(゚_。)?
-
(無題)
謎なので、もう一回できたらなにか分かるかもしれません。
しばらく待ってまーす♪
戦績は手動で復活を試みま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
肉体美に期待?“立て!立つんだ山P!”
3月8日7時2分配信 スポニチアネックス
伝説的ボクシング漫画「あしたのジョー」が実写映画化され、アイドルグループ「NEWS」の山下智久(24)が主人公の矢吹丈を演じる。卓球映画「ピンポン」(02年)を手掛けた曽利文彦監督(45)のメガホンで、来年年明けから春までに公開される予定。丈の才能を見いだす丹下段平役は香川照之(44)が務める。
山下は以前からボクシングに興味があり、20歳の時に2カ月、昨年も3カ月、ジムに通った。今月後半から、さらに本格的なボクシング練習を積み、4月から撮影に入る予定。「偉大な作品を傷つけないよう一生懸命やります」としている。
映画化が悲願だったという伊與田英徳プロデューサー(42)は「山下さんなら肉体美も期待できる上、ジョーの持つ芯の強さとチャーミングな部分を兼ね備える」と説明。生身の迫力と、曽利監督が誇るCG技術を組み合わせて迫真の試合映像を作り出すとし「ロッキーを超える」と自信を見せる。
香川もボクシングの大ファン。試合中継で解説したことや、専門誌で連載を持ったこともあり「私生活でボクシングを30年間見守り続けてきたのは、この役のためではなかったか。リアルなボクシング映画、リアルな段平を狙いたい」とコメント。2月の顔合わせでは、山下とシャドーボクシングしてコンビネーションを確認。伊與田氏は「香川さんの雑草魂が段平とだぶった」とする。
あしたのジョーは1968年1月〜73年5月に「週刊少年マガジン」で連載され、単行本は累計2000万部を発行。ジョーの宿命のライバル力石徹が死んだ時には出版社に抗議が殺到し、葬儀が行われるなど社会現象になった。テレビアニメは70年4月〜71年9月と80年10月〜81年8月に放送された。
今作ではジョーと段平の出会い、力石との壮絶な死闘が軸に描かれ、マンモス西、ヒロインの白木葉子らも登場。他のキャストは今後、発表される。クランクインは今月下旬予定。物語の舞台となった昭和40年代の東京都荒川区と台東区の境にある泪橋(なみだばし)周辺の街並みは、都内近郊に広大なロケセットをつくり再現される。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ヤマピーーー!?
が、ジョーーーーーーー!?
ま、しかし、これも時代の流れ。
若い人の間でボクシング人気が復活すれば嬉しいな…♪
(香川さんの段ペイ♪
すごいメイクしそう♪♪♪)
-
(無題)
ホストじゃないと記録できないみたいです〜
ホスト時の記録はあります(?_?)ウーン
※ローカルのNETsperLOG.txtには全部記録されてます。
無頼さんに負けた記録がないので
証拠隠滅には成功してますがw
実ボク入れなおしてやってみます〜
=-=-=-=-=-=-
(追記)
\501相当のセーブデータ、メールで送りました〜
=-=-=-=-=-=-
(追記2)
会長さんから貰ったぼったくり?のセーブデータで上手くいきましたヽ(´▽`)ノワーイ♪
ローカルの戦跡復活がいけなかったんですかね?
ありがとうございました〜
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮)
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮)
>トーナメントは楽しみ☆☆
参加希望ありがとうございます。
>トーナメント開催とのこと。
>ぜひ参加できたらと思っております。おそらく誰にもかてませんが←
ま、私も参加しますのでー
>残念ながら当日は自宅におりませんで、終日外出予定ですので参加できません。
仕方ありませんねぇ、が・・・、ひょっとして
午後八時までに帰宅されましたら、飛び入り参加をお願いします。
>確約はできないので飛び入りでもいいですか゚+.(・∀・)゚+.゚
もちろんOKです。
この大会は、指定された時間にその場にいれば誰でも参加できます。
しばらくは、大会情報を随時投稿します。
あしたのジョーの実写版・・・たしか昔もありましたよね。
やはり出崎統監督の「あしたのジョー2」が私の中では最高峰です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
大会
ちょっと予定がありますので、間に合えば飛び入り参加します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
強打が打てない
今日谷さんとのスパー中、強打とガードが作動しない状態になりました。インストールしなおすことで正常に戻りましたが、一応報告しておきます。ちなみに、ガードボタン(C)を押すとフェイントが作動し、強打(X)ではジャブが作動しました。また、フェイント(D)でもジャブとなりました。こちらのPCが原因かもしれませんが、取り急ぎ報告までに。
-
(無題)
いつか点が線になるかもしれませんね。
マウス氏…コーナーが変…戦績復活で治る
でぃる氏…クライアントだと記録されず…戦績復活で治る
無頼氏…操作系統の混乱…再インストールで治る
でぃる氏…時々、左右に動けない…他アプリの影響?
これらが原因のハッキリしない最近のバグです。
変数に謎の悪影響が与えられてしまい、おかしくなっているようです。
情報が集まることで、本当に共通点が洗いでてくる?かもしれません。
なにかお気づきの点がある場合、ご報告をお願いいたします。
数値変数になぜか文字列変数が代入されたりすると、
はみ出して、他の変数に悪影響がランダムに…とか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜再掲載〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxd.zip
子供用のだっしゅつゲームです。
暇な方はどうぞー♪
やっぱりHSPはさくさく直感的に書けるので早い!
興味のある方には、ソースも公開します♪
(HSP2.61ですが…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮)
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮)
しばらくは、大会情報を随時投稿します。
>ちょっと予定がありますので、間に合えば飛び入り参加します。
了解です。
>子供用のだっしゅつゲームです。
ふっふっふっ、「奇跡のプリズンブレイカー」
と呼ばれた私に脱出できないものなどないのだぁ〜!!!
わたしはてんさい?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
節目記録
kazu氏 2000戦 達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
「朝の部」エントリーです。
日曜日、午前10時前後はビミョーな時間帯ですが
一応加えて下さい。
多分、大丈夫と思います。
-
バグ?
本日21時28分ごろ 対総理戦で1Rから操作キーが反応しない事がありました。
総理がそのまま攻撃を止めてくださって
1R終了後 「ダイヤルを閉じます」というのが出てきて落ちました。
以前にも マウスさんと対戦したときに起きたのでボクは2度目です。
以上報告でした。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007776.jpg
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
OneDayトーナメント参加希望
半月ぶり(?)に入ったら新人さんや復帰された方が多くて
戸惑いがちの太毛死ですが
参加させてください!朝と夜両方で!
その日(トーナメントの次の日かな?)を境に平日深夜スパのほうも
再開したいとおもってますんで
誰か「あ〜俺、平日の深夜って暇だわ〜」
って人(あんまいないかもw)いたら
下記の掲示板に書き込みおねがいします〜
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
ホストでない場合に記録がうまくいかないバグですが
谷さんもうまくいってないぽいです。
少なくとも私がホストでのスパーが2回程記録されていません。
私ホストで他のかたのは記録されているので
谷さんも同じバグ?かなと思いました。
違ってたらすんません<(_ _)>
気付きにくいですし、
影響大きくなければよいですけど(;^_^A
-
(無題)
マウス氏…コーナーが変…戦績復活で治る(解決)
でぃる氏…クライアントだと記録されず…戦績復活で治る(解決)
無頼氏…操作系統の混乱( vs 谷氏)…再インストールで治る(セーブはそのままなので、谷氏側の問題?)
ねった氏…時々、左右に動けない…他アプリの影響?
御幸氏…動かせない( vs 首相)…戦績復活のメール送る、経過観察
谷氏…クライアント記録されず( vs でぃる氏)…メールください!
皆さんの報告をまとめました。
とにかく戦績復活を正しく行うと治るようです♪
メルアドの分かっていた御幸氏と首相に戦績復活のための情報を送信済み、
他にも自分は最近おかしい!という方がいたらメールください。
無頼氏、谷さん、ねった氏にも念のため、
戦績復活プログラムを送って様子をみたいと考えています。
私宛にメールをください!(↑の投稿者サンドバックをクリック!)
他にも私も時々おかしい!という方がいたら、
遠慮なくメールをください。
ホントー!に報告ありがとうございます。
皆さんの情報で謎の不具合が解決に向かっています!
現時点では、チャットに入力する戦績復活に
何らかの問題があったのでは?
と考えています。
最後に!があると、文字検索を終える仕組みなのですが、
もし、それを記載しないで入力を終えた場合、
堂々巡りになってしまうはずが、なぜか普通にプレイ再開できていました。
その際になんらかのダメージが
セーブデータに残ってしまった可能性があります。
(バグの形態がまちまちだし…)
2.35、3/8にアップした版では、
!がない場合、100回堂々巡りすると、
復帰するように改善してあります。
なので、今回のメンバーが無事に解決すれば、
収束するのでは…と期待しています!
-
2.36公開しました
クライアントになるとサーバーに戦績が記録されない…。
そんな方は私にメールをください。
個々の環境のセーブデータを修正することで
改善することができます。
よろしくお願いします。
(特に谷さんが心配です!
誰か彼を見かけたら掲示板のことを伝えてください)
会えました!
もう改善済みでーす♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.36では、キー操作不能に関して怪しいと思われる場所の改善に加え、
ジャブ連打によるガード戻しの速度鈍化を調整しました。
キー操作が変
コーナーが変
クライアントだとサーバーに記録されない
これらはプログラム的にスパー数にどれも関係していました。
スパー数偶数奇数でコーナーが決まるので、
戦績に異常があり正しく送られてこないとあっちとこっちで
コーナーの情報がおかしくなってしまう?っぽい?
なので、戦績復活プログラムの改善、
おかしい場合でもどうにかしちゃうシステム、
などでこの窮地を乗り切ろうと考えました。
どちらかが2.35だとまた発生するかもしれません。
-
途中経過
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位御幸
2位しうまい
3位鳩山理紀夫
2部リーグ
1位オノヨル
2位木村雅人
3位かさご3
3部リーグ
1位ねった
2位無頼男
3位投資
戦数王決定戦
1位しうまい
2位鳩山理紀夫
3位わたわたぼう
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), M・マウス(仮), 太毛死
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死
しばらくは、大会情報を随時投稿します。
>多分、大丈夫と思います。
追加しました。
>参加させてください!朝と夜両方で!
これで夜の部は八名ぐらいはいけそうです
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
?
お疲れ様です。ねったです
今日の戦績でおかしなことになってます。谷さんvs谷さんが連続で10戦近く続いてます。
なんかおかしく思い投稿させて頂きました。取り急ぎ報告まで
-
(無題)
>谷さんvs谷さんが連続で10戦近く続いてます。
ぎょえ〜、自分 vs 自分ですね。
ポイント稼ぎのために繰り返す方がいる可能性もありますが、
戦績復活の際に「ありがとうございました!」ときちんと言えた谷さんを
頭ごなしに攻めるのも気が引けます。
今回は技術的な練習をしたくて、自分 vs 自分をやってしまったと考えます。
(次回からは、トレーニングモード、もしくは2P対戦でお願いします)
可能であれば、谷さん本人が状況を教えていただけると助かります。
次回、2.37では、自分 vs 自分を行えなくします。
(システム側でも対応すべきですよね♪)
(でも、開発でどうしてもサンド vs サンドで試したい時もあるんだよなぁ…)
(もうちょっと考えます)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コーナーに詰まると、コーナーポストが後ろに
たわむ仕組みを作っています。
現在、青コーナーだけ作ったのですが、
3箇所関節を設けて動かす繊細さ。
(鉄柱とロープは動かず、綿部分だけ動く)
自然な動きになるように心がけます。
その自然な動きができなかったのが、強打風エフェクト。
アッパーに風が付いてくるのは、半日作業した末に
どうもしっくり来なかったのでボツとなりました。
そもそもHSPはドット線画が鈍いそうな。
汗やら結構重い原因なのかな…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リーグ杯現在トップ、御幸さん3部からついにここまで!
まさに成り上がりですね♪
しうまい氏、首相とやっぱり実力者は名前が載りますね。
自分も大事に戦って、結果が付いてくるといいなぁ…
(初戦と次戦は、目の色変えます!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大会も8名以上で公式大会として認定されます。
夜の部が公式メダルの対象となりそうです!
ワクワクしますね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクプログラム、ソース量の限界?説を唱えましたが、
たくさん不要な部分を削除したらまた開発できそうです。
(本当の原因は不明)
ちなみにソース中のコメント部分(覚書で認識されない部分)、
これがexe化した後の容量に関係していたとは知りませんでした。
もう必要ないと思われるコメントとか掃除していこうかな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏の本で
尾崎豊と矢吹丈について、という章を読む。
状況的に死ぬしかなかったヒーロー。
ふむふむ…、レイやらサウザーやらラオウやらもしかり。
死ぬしかないって状況、物語にはありますよね…
(タッチのカズヤもやっぱりそうだよなぁ)
マンガの世界ではなく、現実でそうなった尾崎、
確かに中年になった尾崎を見ることはなくなったけれど…
面白い本をありがとう〜
-
(無題)
節目記録
しうまい氏??7000戦
おめでとうございます。
==============================================
自分 vs 自分を抜かしてfightのデーターは計算しました。
会長も、ポイントランキングを訂正してください。
昨日の(-谷ー)氏は59ポイントになっていますが、
実際は14ポイントです。
>次回、2.37では、自分 vs 自分を行えなくします。
>(システム側でも対応すべきですよね♪)
>(でも、開発でどうしてもサンド vs サンドで試したい時もあるんだよなぁ…)
>(もうちょっと考えます)
早急に対応して下さい。
毎回計算が大変です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
節目記録。
fightさんと同じくデータ部員ですので勝手に自分自身で書き込みました。
M・マウス氏 6000KO達成。
おめでとうございます♪
いえいえ、上には上が・・・
後は
キーボードでのタイトル奪取が目標です。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>早急に対応して下さい。
>毎回計算が大変です。
ですよね、今日作業いたします。
コーナーポストがたわむ仕様と同時に追加いたします。
同じ名前での対戦は、名前が自動的に「テスト対戦」になるか、
あっ! 強制的に練習試合にしちゃおう!これだ♪
いいのを思いつけました♪
谷さんのポイントも後で修正いたします。
いつもご指摘ありがとうございます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏がキーボードの歴史で節目を!
タイトルマッチで勝つというのは一体いつ実現するのか!?
マウス時代と比べると
・勝率はどうか?
・戦術に変化はあったか?
どんな感じですか〜?
-
2.37アップしました!
体験版は2.35のままです。しばらくお待ちください!
同名でマッチングされた場合、強制的に練習試合化。(谷氏感謝?)
コーナーポストに触れると後ろにたわみます。(でぃる氏感謝)
R終了時スウェーしてると次R開始時も継続してるバグ修正
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
互換性があるので体験版の方は焦らず♪
早速ですが、二重起動による同名対戦を
強制的に練習試合とする仕組みを導入しました。
これでまた仕様として不正を防げるようになりました。
なんだかんだで色々あるとそれに対して対処できますね♪
2.37の最大の注目点は…!
コーナーポストのたわみです!
後退でコーナーポストを押すとクッションがたわむんですが、
自然に感じることができるように何度も何度もトライ。
単純にコーナーポストを後方に移動させるのではなく、
3つのパーツに分けて、それぞれが独立した動きをします。
鉄柱は動かない、ロープも動かない、
クッションと連結部分だけが後方に移動!
すっごい細かい部分なのですが、
(うっ、もう後がない!)
(おしっ、追い詰めたぞぞ)
などの感情がよりドラマを生んでくれたら…と♪
-
(無題)
【317戦 84勝(84KO) 233負 0分】 勝率 26.5% 平均R数 2.72R
どうにか頭と指の動きが近づき、勝負になりつつあります。
>・勝率はどうか?
一番の泣き所ですね ^ ^;
当初は毎晩のように1勝もできず、何度も々マウスに戻そうと思いましたが
最近は、かなり違和感が薄れてきました。
全体の勝率は戦数の関係で今以上にも今以下の変動は少ないないと思いますが
キーボードでは、せめてマウス操作以上の勝率を上げたい気持ちです。
>・戦術に変化はあったか?
いやいや、これは大あり、です ^ ^
オフラインで遅延「5」設定、ジャブとガードのみで「逃げまくり」戦法を
徹底的にトレーニングしましたが、実戦ではまったく通用しませんでした ^ ^;
(これは相当高度なテクニック、実力が必要です。フリッカーさんみたいに・・・)
マウス操作では慣れてきますと軽いフットワーク、自在な動きができますが
逆に言えば、それが命取りになるという屈辱をイヤというほど味わいました。
或る戦術確立の指筋トレ中です(企業秘密・報道陣シャットアウト ^ ^)
現在、両王座挑戦権保有中ですが、なにしろお相手が・・・・!!
目標というより「夢」に近いですね ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
キーボードは指を酷使する傾向があるみたいですね。
(そして、キーボードを物理的にぶっ壊すという悪夢も!)
オフ会の時に一流プレイヤー達の操作する姿を目撃したのですが、
軽い感じでチャッチャッって感じでした。
頭は集中していても、体はリラックスしている。
慣れることで意識と動作が一体化する領域に達してから、
実ボクはそこからが勝負なのかもしれませんね♪
そして、彼らでさえ、自身が慣れていない操作機器、
コントローラーではボロボロでした♪
なので、操作機器の慣れ、というのは、
戦う上で本当に重要な部分なんでしょうね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そして、強い者達の共通点、KOは結果であって、
決して無理に狙っていないという点でした。
安全な動作の中でいかに勝利を手にするか。
安全に大きなヒットを当てられる時はいつなのか…
一瞬のタイミング、時間の針穴に拳を打ち込む男達。
かっこよかったです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜サンドバック的 全ての戦術に打開策があるはずだ〜
●スパー序盤、ペース争い●
・ジャブで相手が隙なく攻めてくる…
?こちらもジャブで立ち向かう!
これでポイントが取れれば一番いい。
ダメージ1でも上ならA取れる、一発でもヒット多ければCとれる。
ミクロ部分で獲得した1Pもビッグヒットの1Pも同じ1P、クールに!
・数ラウンド経過、ジャブで勝てそうもないなら…
?小さなダメージを回復しながらワンツーヒット狙い
ビッグヒット後は継続してジャッジBを獲得できる。
・ストレート見切られているなら…
?呼吸ゲージ注視、最高に有利なタイミングでフック!
自分マックス、相手最低のタイミングを狙う。
返されたとしても、やや有利になる可能性が高い。
・ジャブ連打でフック打ち消されてしまうなら…
?フックボタン連打、消された瞬間に無理やり打つ!
消されたって疲労しない。ジャブは疲労する。
・フックを後退で避けられ、ストレート返されるなら…
?フックをやめて、後退する相手にストレートを伸ばす!
コーナーに詰めてプレッシャーを与えよう。
・フックをダッキングされるなら…
?先読みダッキングに先読みアッパーをあわせろ!
蓄積間違いなしのアタック。もう二度とダックできまい。
・ずっとスウェーされちゃうのですが…
?こちらの呼吸ゲージマックスでBフック!
ボディダメージでスウェースピードは激しく鈍化する。
鈍ってもスウェーするならむしろ顔面攻撃のチャンスだ!
・相手がやけになって振り回してきた!
?こちらの思うツボ! やっと派手に動けるってもんだ♪
・カウンターで迎え撃つ
・空振りさせて疲労させる
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
勝てなくて苦しんでいる新人さんの手助けになれば…と書きました。
(ベテランさんも…♪)
私は勝率56%、反射神経が鈍くたってどうにか奮闘しています。
熟知することで若者をキリキリ舞させる快感っていうのもありますからね♪
-
戦跡復活のお願い
PCを新調した際に、昔のPACKファイルをコピーしてUSB保存をしていたのですが
そのUSBを紛失してしまいまして…元のセーブデータが見つからなくなりました。。。
以前の戦跡が残っておりましたら戦跡復活のほうをお願いできたらと思います。
windows7でも2,27の起動はできましたので^^
お手数かけますがよろしくお願いいたします。
-
(無題)
2010年03月12日のはまけぃの日記に戦績復活方法を記しました。
管理人のみ閲覧できるようになっていますのでそちらでご確認ください!
(パロ氏とはまけぃが同一人物だってことを一瞬忘れていた♪)
ちなみに戦績と戦跡ってどっちが正しいのかなぁ…??
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.37でみんな、コーナーに寄りかかりすぎです!
ダウンを奪ったら、相手が立ってくるまで寄りかかりまくりなので、
そこまで待つんだ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>windows7でも2,27の起動はできましたので^^
いーなー7!
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=42427
報告に感謝します、やっとベクターに動作報告ができます♪
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), M・マウス(仮), 太毛死
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死
>(そして、キーボードを物理的にぶっ壊すという悪夢も!)
まあ、最近はキーボードも安いですからねぇ。
でもノートだと修理費がたいへんかも・・・
>ちなみに戦績と戦跡ってどっちが正しいのかなぁ…??
何勝何敗とかいう成績なら"戦績"、
ここで戦いがありましたということなら"戦跡"、
でしょうから実ボクなら"戦績"が言葉の意味から考えると
正しいように思います。
私もカレー食べよう〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
マウスさん6000KOおめでとうございます。
================================================
>あっ! 強制的に練習試合にしちゃおう!これだ♪
会長、良い思い付きですね。
ありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
4月3日(土)に大阪で開催される、U-15アマチュアボクシング西日本予選に出るんでこれなくても応援してください^^
-
おっ! 阿久井さん!
そうですか! がんばってください!
結果なども教えていただけると嬉しいです♪
さすがに観に行くことはできませんが、
会場やら時間やら書き込んでいただけると近隣の方が
直接応援にいける可能性があります。
それも教えてください♪ がんばってね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちょっと前の話ですが、チャットによる暴言が報告されています。
判定負けしたら、逃げてばかりいることに不満を洩らすなどなど。
男としてかっこ悪いですよね。
本当のボクシングに置き換えれば、もっとかっこ悪いですよね。
川嶋は徳山に負けて「捕まえられなかった…」と悔やんでも、
「逃げてばっかりでずるい」とは対戦相手本人に直接言いませんよね。
心当たりのある方は、気をつけてくださ〜い!
(文面で人を不快にさせることがあります)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長、良い思い付きですね。
でしょ〜♪
書き込みながら思いついたので、fight氏のおかげでもあります。
コーナーもたれかかりもでぃる氏とのチャットで思いついたし、
直接的な要望でなくても、なんらかのアイデアに繋がります。
なんでも雑談すると…
スウェー逃げを捕まえられない!とかも、数ヵ月後に
Bダメージによるスウェー鈍化として実現したり…
仕様としてどうかな?という部分があったら、
なんでも書き込んでくださ〜い。
-
月Pランク課より。
2009年度の「スパ天」入室数、規定スパークリア数をグラフにしてみました。
fightさん、こんなものでいいでしょうか?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007798.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
阿久井さんがんばって!!
応援しています。
=============================================
マウスさん、さすがです。
十分すぎるほど、わかりやすいです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
阿久井さん頑張ってください!!
大阪のどの辺りでしょうか?出来れば行きたいのですが。
-
(無題)
fightさん、どもどもです。
もう少し複雑なものも出来るように勉強します。
☆阿久井さん、頑張ってください。
その日は「スパ天」ユーザー全員が応援団です ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
同名でマッチング
本日、阿久井さん VS 阿久井さんによる同名でマッチング(3戦)があったので報告です。
同名でマッチングされた場合、強制的に練習試合化になるが、もしかして体験版なのかな?
-
システム上影響はないですが...
いつもお世話になります、ねったです。
さて今日スパーしててきになりましたが、節目の文字が真ん中に寄ってませんか?と思いました。今まで、左寄りでしたので若干気になりましたので、報告しました。
-
(無題)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000049-spn-ent
五輪なんて…しずちゃん“悔し涙のデビュー戦”
ボクシングは誰に対しても平等だってトコに惹かれます。
しずちゃんも悪いところを修正していって…
その繰り返しの末、どうなるか、を見てみたいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>節目の文字が真ん中に寄ってませんか?
文字を縁どりにしたので大きくなって、
右側にずれたように感じたのかもしれません。
1ドット分、左に移動させます!(ありがとー)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>本日、阿久井さん VS 阿久井さんによる同名でマッチング(3戦)があった
ま、がっかりですね。
これだけ話題になっている中、行うっていうのは驚きです♪
>同名でマッチングされた場合、強制的に練習試合化になるが、
>もしかして体験版なのかな?
体験版なのかもしれませんね。
後で修正作業いたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
HSP2.61が最近、異常な動作をします。
絶対に正しい命令でエラー、というか、
コンパイルすらできなくなる…
あまりにソースが多いので、許容範囲を超えてしまったようです。
それがラベルなのか、変数なのか、ソースの量なのか…
これから、ソースを分割したり、調査します…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
不具合の報告メールが届きました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
お世話になります〜
バージョンアップが2.35以降できないのですが、
私のパソコンが問題なのでしょうか??
他この様な現状報告がありましたら
教えて下さい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
他に同様の方はいらっしゃいますか?
-
的外れかもしれませんが・・・
>バージョンアップが2.35以降できないのですが、
Ver アップのURLをクリックします。
↓
「実行」又は「保存」を聞かれます。
↓
「実行」をクリック。
↓
「インストールフォルダ」が出てきます←フォルダ内は空です。
一旦、デスクトップもしくはマイドキュメントに保存、解凍で
インストーラーが現れます。
無関係かも知れませんが2度ほどこういう事がありました。
とりあえず、念のために。。。。です。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>的外れかもしれませんが・・・
書き込んでもらえて嬉しいです。
実ボク側ではないような気がするので、
操作系など含めての回答はなかなか思いつかなくて…
助かりました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
エディタの最大容量というべきか、
Win9*系では制限がありましたが、Xpでは制限なしのはず。
(実際、そうでした)
でもでも、もしかしたら、ソースを分割して
エディタの最大容量を9*系の推奨値まで戻してみたら…
異常な反応がさっぱりなくなって、
見事なまでに正常動作してくれました!
(開発を継続できそうです♪)
これまで謎のフリーズで諦めていた部分をさかのぼって
もう一度挑戦すると…、動く動く♪
命が燃えている!をクリックすると落ちるバグを修正できました。
(ねったさんの報告でしたよね、ありがとー)
次回更新で修正されます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさんと長話、なんとあやせ産婦人科で生まれたらしい!
(妻の出産、二度ともここで私も立ち会った!)
なーんか親近感、いつか会えたらいいですね♪
年代を超えた交流にネットというツールの素晴らしさ、再確認♪
話題の中で伝達したのですが、
文字変換のエンター入力で送信されてしまう方は、
スパ天の設定(下の■ボタンのどれか)でCtrlキーに変更できます。
うーん、変換のエンターと送信のエンター分離ってどうやるんだろう…?
kazuさんも同席していて、
kazuさんと御幸さんが同じ歳だってことも発覚、
実力者同士なんかホントライバルって感じだなぁ〜。
などなど…
朝はしうまい氏に6連続KO食らうし、なんか中身の濃い一日♪
(9歳娘はトランポリンの大会、無念の予選落ち、高さが足りなかったかな〜)
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), M・マウス(仮), 太毛死
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死
そういえば、突然操作不能になる不具合が昨日発生しました。
まあ、次のスパーからは問題なかったので、何か偶発的なものかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん。
ご苦労様です。
「午前の部」エントリーします。よろしくお願いします。
10時前後にはインします。
でぃるさん&tofuさん、21日は参加ですよね!!??
--------------------
新人さんらしからぬ新人さんにボコボコされまくり
タイトル挑戦権、ブッ飛びました ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>突然操作不能になる不具合が昨日発生しました。
実は私も相手がこれになったっぽい感じに
なったことがありました。(新人の方で帰還せず。確認まで至らず)
ただし、相手のバージョンは2.35だったと記憶していますので、
最新では大丈夫?…と勝手に予想。
やっぱり最近変ですよね…
(実ボクが壊れていく?)
ちなみに
インクルード命令でソースを分割して製作しているのですが、
なんか起動にやたら時間がかかるので、
なにか別の不具合が内包されたのでは…となんかドキドキ。
デバックウィンドウの実行モード=65576という数値が
なにを意味するのか…、こんなに大きかったっけか…?
どこにも記されていないし、だっしゅつゲームでは、
とても小さい数値になっていました。
ちょっと試行錯誤して安定してもらえるように、
安定化に力を注ぎます。
かつてdim命令を減らすことで安定したことがあったなぁ…
なんか騙し騙し大きくしてきた建造物のようです。
一度、土台から見直そう…
-
大会なのに人すくないな〜
…
来週でした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
鳳蛋さんが宣伝しまくるから
てっきり今日だと思ってましたよおおお。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
わくわく感を返せ〜w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
エディタの限界ですかー
ソースすごい量なんでしょうねw
作りなおしたいことは多々あるけど、
うまく動いてるのを触るのも怖い、デスネ(汗
気軽にアイデア出す奴がいうのもなんですが
軽量化安定化がんばってください〜
-
(無題)
プログラム面はプの字も分からない門外漢ですが
現在、安定度は高いと思います。
昨夜は、暫くの間、でぃるさん、tofuさんと三つ巴戦でしたが一人負けなるも
快適な負けスパーでした ^ ^;
安定化を図りつつ更なる進化を、というのはクリエーターの宿命でしょうか?
データ部門、HPをやってますが、あれもこれもになりがちですね ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>現在、安定度は高いと思います。
ありがとうございます!
昨日はサーバーの埃落としもしたので、より快適だったのかも♪
一時期のうるさいサーバーと比べると本当に快適です、
M.マウス氏に心から感謝〜♪
(通風箇所にミカンのアミを張って、埃の侵入も防ぎました)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先ほど、2.37のこっそりアップを致しました。
試合中リングをクリックすると落ちるバグ修正(ねった氏感謝)
プログラムのソースを分割、開発環境の整理整頓。
メモリへの負担を軽減。(不要なdim命令を大掃除)
マッチングでやり取りするデータを更なる軽量化。(準備)
実感としてプレイヤーが変わった!と感じる更新はありませんが、
先日書いた起動がなんかやたら遅いとかの感触?が良くなっているので、
原因不明のモロモロが直ったらな〜との期待も込みのアップです。
ちょうど体験版のベクターアップに間に合ったりしたら、
安定版が流通してより平和になるといいなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さん用の質問掲示板をツリー形式で用意しようと思います。
ツリー形式で先輩方が返事を蓄積させていく、
その結果として、
ユーザー主導のFAQみたくなるかな〜と。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>気軽にアイデア出す奴がいうのもなんですが
>軽量化安定化がんばってください〜
いやいや、特に今回のコーナーたわみは、
最高のアイデアだったと思っています。
安定さえしてしまえば、そろそろ入力系のできる事を
一段落できたように思うので、
細切れ進行となっているマニュアルの執筆、新人さん向けの仕組み導入、
みなさんからの要望蓄積・実現、下準備や研究の必要な部分にも
注力していきたいと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そろそろ新しい技?なんてのも欲しいかな〜とも…。
ボクサーの画像は限られているので、
(新規に増やすと急に老ける可能性アリ♪)
例えば、スパー直前の睨み合いってありますよね。
あそこで視線ビームを打てて、小遊びできるとか…
(技じゃねー!)
にらみ合いに強いとか弱いとかもなんらかのプレッシャーになるかな?
みたいな細かい再現にまで踏み込む、この重箱の隅具合!
他にもダッシュ中にジャブとかストレート乗せる選手っているんです。
(私は苦手でしたが)
ダッシュ操作直後にジャブボタン押す事で、
ガードキャンセル不能で出たら出っ放しのジャブを打てたりとか…
(リスクの割にダメージはなさそうですが)
ステップインジャブ、どこのジムも最初にやるかも…
どうかな〜?
-
本日より・・・。
本日より、私ahaがブログ開始しました〜。。
とってもとっても地味ですが、どうかコメントも含め閲覧お願いします。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
2.38公開しました!
大会まで更新を控えようと思ったのですが、
同着ヒットの場合のプログラミングにミスが発覚、
よく動いていたな、とびっくり、2.38公開となりました。
どうにか互換性があるので体験版の方とのバージョン違いも吸収しますが、
ぜひぜひ大会は2.38を〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
試合中リングをクリックすると落ちるバグ修正(ねった氏感謝)
同着に関して記述ミスを発見、修正。
プログラムのソースを分割、開発環境の整理整頓。
メモリへの負担を軽減。(不要なdim命令を大掃除)
マッチングでやり取りするデータを更なる軽量化。(準備)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
aha氏のブログ、一週間後くらいにまだ書き続けていたら、
実ボクHPのリンクに掲載しまーす♪
また楽しみが増えました♪
(みんなのブログを巡回していますが、
寝る直前が多いので、コメントせずに寝てしまう…。
ただし、しっかり読んではいます♪
パロ氏の読んでいるとストーカー並に彼のスケジュール熟知しちゃったり!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
変数ダイエットやdim命令削除をあっちこっち。
(むむむ、ここは大量だ!)
タイトル画面に漂うメッセージの変数を
スパー中の飛び散る汗の変数と共用すべく作業。
これなら絶対に同時に使いませんからね♪
改めてタイトル画面に漂う文面を読むと、
う〜ん、我ながらしびれるメッセージ。
開発初期、タイトル画面ってどうゆうのにしようかな…と考えた時、
炎、それもぐわーっと燃えるのではなく、
ジリジリと秘めるような情熱を示したい、と…。
その炎から発せられた熱が文になったら、どんなだろう。
ボクシングは多くの者にとってルーザーゲームである。
栄光は一握り、しかし敗者にも必ず何かを残す。
その敗者の想いが、読もうと意識したユーザーにだけ、
読み取ることができるように暗く流れていく…
モニターの光度によっては読めないユーザーもいるでしょう。
しかし、雄弁に真っ白な色にはしたくない。
そんなメッセージ…
長く作っていると、日記を読み返しているような気持ちになります。
うーん、いつまでもいつまでも、開発を続けたいなぁ…
-
2.38 トレーニングモード。
とりあえず、ご報告します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007815.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), M・マウス, 太毛死
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死
そういえば、突然操作不能になる不具合が昨日発生しました。
まあ、次のスパーからは問題なかったので、何か偶発的なものかもしれません。
>「午前の部」エントリーします。よろしくお願いします
了解です。
>わくわく感を返せ〜w
なんとかもう一週間維持してくださ〜い。
大会までに燃え尽きるかも?
ちょっと告知が早すぎたかも知れませんね。
それから、今回はジムサーバーに全員集合予定なので、
果たして大丈夫なのかがちょっと心配です。
おっとそれと、可能でしたら最新版メールでの大会告知と、
これは大会前日または当日の話ですが、
ラウンド数を8に固定するのをお願いします。 > サンドバックさん
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
バグ報告!
ただ今修正いたしました!
トレーニングモードか…、もうあっちこっちでテストしたのに
そこは見ていなかったです、大変申し訳ありませんでした!
そして、なによりありがとうございました!!
大変申し訳ありませんが、再導入をお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>これは大会前日または当日の話ですが、
>ラウンド数を8に固定するのをお願いします。
了解いたしました!
うわ〜、最新版メールで告知するのを忘れていた〜!
本当に気が利かないんだよな、俺♪
あ、今からトレーニングモードちゃんとできるか
確認してダメなら再導入を!とメールを一斉送信します!
色々申し訳ありませんでした〜
-
有難うございました。
トレーニングモード、キーボード転向以来、距離感の確認でやっています。
ご面倒おかけしました。
基本に忠実な動きが勝利への道、の信念で続けます。
会長さん、ありがとうございました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
トレーニングモード
最近では、実際に体を動かすラウンドタイマーとして
認識しつつあったので、深く考えていなかったのですが、
「ジャブ!」とか音声指示が流れるじゃないですか。
通常に操作の練習として考えるとうるさいかもしれませんね。
どこかで設定画面を用意して、
ユーザー好みにカスタマイズできるようにしたいと思います。
左端で、そうだな…武者震いでもすると、
設定用のダイアログが出て変更できるようにします。
(で、次回起動時からトレーニング選択したらその設定になる)
他にもトレーニングモードでなにか要望があったら、教えてください。
画面キャプチャーによるバグ報告、
エラーナンバーも確認できて、とにかく助かりました。
(マウス氏はバグ報告数No1かも知れませんね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アハさんのブログ
http://ameblo.jp/dremifa/
デザインがエコイメージで素敵ですね。
ジムにも通われているということなので、
楽しみに拝読させていただきまーす♪
-
(無題)
仕事柄パソコンは必需品ですし、データがブッ飛びますと仕事になりません。
それ以上に「メシの種」を失ってしまいます ^??^;
メインPCとバックアップ用のノートPCを常に同期させ、イザという場合に備えています。
勿論「実ボク」もこの中にはいっています。(こっそりスパー、自粛中です)
仕事時間の半分はPCの前に座っていますので音量ミュートで空いた時間は
もっぱら掲示板情報、指筋トレに励んでいますが戦績といえば・・・・!?
自宅の「実ボク」PCのスペックが(2.2GHz,1GBメモリ)もっとも高い・・・というのもなんですが・・・
機器に頼らず技術を磨けっ!!と言われそうです。。。。。^??^;
と、言うことでトレーニング環境には恵まれていますが、素質に恵まれていないようですね。
>他にもトレーニングモードでなにか要望があったら、教えてください。
はい。
以前、あった要望?と記憶がありますが、トレモードの左右があったら、と思います。
チャレンジモードではスパー毎にコーナーを変えてやっています。
どうも青コーナーの方がしっくりしますね。
昨年「青コーナー有利」説があり、1ヶ月間勝敗データを取ってみました。
印象的だったのは「高嶺さん」(最近お見かけしませんが)
コーナーを変えても連戦連勝!!強い人はどちらでも関係ないようですね ^ ^
僅差ですが青コーナーが上回りました。
ahaさん、メンテナンス中でした。
又、改めてお伺いしマウス ^ ^
駄文、長文失礼しました。
---------------------------------
Ps)
会長さん
上記環境ですので
開発段階でのテストプレイ、私で良ければご利用ください。
(解決しましたっけ)
PM12:30〜14:00 昼休みですので空き時間帯です。
因みにADSL、ルーター経由のPCに最新のsaveファイルが入れてあります。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
バグ?
本日19時36分頃 チャット中いきなり落ちる事が発生しました^^;
びっくり びっくり!
落ち方は、いきなりショートするような感じで・・・。
偶然かな? 参考までに入室中の皆さんも落ちたみたいです。
初めての事だったので一応報告します^^
P.S 本日 谷さんとの試合でものすごく早く決着がついたのでアップしておきます。
記録とかってあるんでしょーか??
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
会長〜〜
会長さん。
前にマウスさんが会長に言っていたトレーニングモードができないってこと
あったじゃないですか??
なんですが、僕もできないんです〜〜。
開発、バグ直し等忙しいときにすいません。
報告しておきます。
-
御幸さん
>P.S 本日 谷さんとの試合でものすごく早く決着がついたのでアップしておきます。
>記録とかってあるんでしょーか??
歴代の記録です。
11位までですけど。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/time.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>前にマウスさんが会長に言っていた
>トレーニングモードができないってこと
>あったじゃないですか??
現在アップされているものは直っていると思います。
こちらで確認したら直っていましたので、
再導入をお願いします!(お手数お掛けします)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>以前、あった要望?と記憶がありますが、
>トレモードの左右があったら、と思います。
じゃーーん、じゃーーーーん、じゃじゃーーーん!
トレーニングモードでイヤ倒れをしてみてください!
奇跡が起こるはずです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>落ち方は、いきなりショートするような感じで・・・。
>偶然かな? 参考までに入室中の皆さんも落ちたみたいです。
呪文で言ったら、メガンテですね♪
なにをしたら…が判明したら対処できるかもしれませんが、
こりゃなかなか原因特定は難しそうです。
が、報告の蓄積がいずれ共通点を洗い出す時があります。
今後とも同様の落ち方があったら報告をお願いします!
(通称、メガンテで…)
-
驚木、桃の木・・・・!!
>奇跡が起こるはずです♪
おっ、おっ、起こりました!!
幼なかりし日、家に帰ると欲しかった補助なし自転車が玄関にありました。
思わずその時の感動が蘇りました ^ ^
知らなかったのは自分だけでしょうか・・・・?
これで月10勝はカサ上げできそうです ^ ^?
ありがとうございました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
坊主さんと
何度やってもスパー出来ません。
このような画面になります。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007826.jpg
-
質問です!
えっと、チャレンジ・モードのミニゲームって
どうやったらできるんですか?
全種類を経験後ってかいてあるんですが
一応全部やったような気が・・・?
もしかしてタイムアタックの
超回復モードもやらないとだめですか?
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
(無題)
> 何度やってもスパー出来ません。
> このような画面になります。
バージョンが古すぎたようですね。
画像添付のおかげですぐに理解できました♪
この後、坊主さんがバージョン新しくなったみたいで
無事にスパーできたようです、よかったよかった♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 幼なかりし日、家に帰ると欲しかった補助なし自転車が玄関にありました。
> 思わずその時の感動が蘇りました ^ ^
なんか素敵な思い出ですね♪
私はいい思い出で思い出すのは、
深夜、妻と不動産屋で物件を探していて、
よくガラスに張ってあるじゃないですか…
チラッと見たら奇跡の誤植が!
「徒歩5年 築5分」
ケンカしていたのですが、一気に仲直りできた誤植でした♪
どーゆーアパートなんだ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> えっと、チャレンジ・モードのミニゲームって
> どうやったらできるんですか?
> 全種類を経験後ってかいてあるんですが
> 一応全部やったような気が・・・?
全種類のつもりでした。
が、そういやテストしてません…
あんまりプレイ報告もないし、もしや…?
後で調べます♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.38にバグが!
リプレイが正常に再生されませんでした!
(今日はずっとその原因探しでした…)
結果、悪名高き新人ハンデがリプレイ時にも反映されていて、
それが原因と判明…(ぬーわー)
先ほど修正した2.38をアップいたしましたので、
完全版の方はぜひとも〜!(申し訳ありませーん!)
体験版の方も
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxt.zip
こちらから2.38修正版をゲットできますが、
ベクターを待っていただいても構いません。
(二日くらいかかるかな?)
ベクターからダウンロードすると
ランキングが上昇して注目度が上がるのかも!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), M・マウス, 太毛死
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸, パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死
そういえば、突然操作不能になる不具合が昨日発生しました。
まあ、次のスパーからは問題なかったので、何か偶発的なものかもしれません。
>えっと、チャレンジ・モードのミニゲームって
>どうやったらできるんですか?
>全種類を経験後ってかいてあるんですが
>一応全部やったような気が・・・?
確か全種類経験ではなくて、
全種類クリアしないといけなかったような気がします。
メールでの告知、ありがとうございました。 > サンドバックさん
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007829.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
すみません21日は部の3年生とお別れ会があります。
ですので、朝の部は出れません;;
そして、夜の部は先輩たちとの二次会が終わり次第
間に合えば参加できそうです。
直前の連絡ですみません。
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
会長さんへ
会長さん。
本当にすいませんでした。
会長さんの許可なしに、実写でボクシングの紹介pvを僕のブログにはりつけてしまいました・・・・。
学校の友達にもこのゲームをぜひやってもらいたいなと思い載せてしまいました・・・。
本当にすいませんでした。
深くお詫びいたします。
以後、絶対にこのようなことが起こらぬよう、しっかりと相手の許可を得てから動画など、
アップしていきます。
ほんとうにほんとうにほんとうにすいませんでした・・・。
会長さんに報告しておきます。
-
21日
部活の大会の予定か変わりまして、
21日の大会は出れそうです^^
おそらく朝夜どちらもでれますが、朝は寝過ごすかもしれないので
その時は勝手に進めてくださいー
-
実ボクOneDayトーナメント
実ボクOneDayトーナメント、朝夜ともに出場希望しますが、
実ボクに関してどちらかというと面白く思っていない鬼ヨメから、
朝の部は日曜なのに昼頃までゆっくりベッドにいないで朝からPCの前で何やってるんだと言われそうで、
夜の部は夕食時間と重なるかもしれませんので、
参加希望ですが、仮という形にしておいて下さい。
時間になっても現れなかったら待たずに開始してしまって下さい。
-
(無題)
>本当にすいませんでした。
ぬぬっ? いきなりの謝罪!!
>会長さんの許可なしに、
>実写でボクシングの紹介pvを僕のブログにはりつけてしまいました・・・・。
なーーにーーーーーっ!!
バツとして今後も実ボクの記事をたくさん書きなさ〜い!!
そして、たっくさん、スパーをしなさーーーい!
こちらとしても頭に血が上ってしまったので、
リンクに追加しておきました。
今後とも、よ・ろ・し・く♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>確か全種類経験ではなくて、
>全種類クリアしないといけなかったような気がします。
あ、出てる♪
さすが鳳蛋氏♪(開発者もでてなかったりして♪)
ラウンド8は明日には先行して設定しちゃおうと思います。
楽しみですね〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>実ボクに関してどちらかというと面白く思っていない鬼ヨメから、
もっと美男子の実写にするしか…!
あっ!!
ヤマピーの矢吹ジョーをキャプチャー!?
これだーーっ!!
-
(無題)
総理、ご心中お察し申し上げます。
大会優勝候補の一角だけに残念ですね ^ ^;
しかし、
裏を返せば夫婦愛を大切にしたいという奥様の美しいお気持ちの表れでは・・・・
当マウス家ではスパーをしないと
「何の為にネット回線を引いたの?」とばかりの目で見られてしまいます。
私、これでも公認大会2つの銅メダルを保有しています。
オリンピックの或る銅メダリストのコメントですが
「銅」という字は「金+同」と書きます。
よって
銅メダルは金と同じです ^ ^
以前、鳳蛋さんからプレゼント頂きました1000勝記念「ヤラレ姿」の鉛製メダル。
だんだんくすぶった色合いになってきましたが・・・・・??
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
はい!
会長さん!
実ボクの内容もどんどんブログに載せていきます♪
ですので、会長さん含めスパ天の皆様どうぞ私ahaのブログをこれからもみてください!
改めまして、これからもお願いします!!
あと会長さん、リンクしていただき、誠にありがとうございます。
とってもとっても感謝しています。
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, パロディーブレンド, でぃる, M・マウス, 太毛死, ひぃ(仮), 鳩山理紀夫(仮)
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死, ひぃ, 鳩山理紀夫(仮)
しばらくは、大会情報を随時投稿します。
>間に合えば参加できそうです。
了解です。まあ、あせらずにどうぞ〜。
>おそらく朝夜どちらもでれますが、朝は寝過ごすかもしれないので
>その時は勝手に進めてくださいー
はい、はーい、参加希望ありがとうございます。
>実ボクOneDayトーナメント、朝夜ともに出場希望しますが、
分かりました・・・。厳しい、スパーすることはなんと厳しいことなのか・・・
実生活でKOされないようにお願いします。
>ラウンド8は明日には先行して設定しちゃおうと思います。
ありがとうございます。
皆さん、慣れておいてくださ〜い。
夜の部は結構参加人数が増えそうなので、
一部の方々にはo2サーバーの方で待機していただくことになるかもしれません。
わざわざ新たにIDを取り直すほどのこともないのですが、
すでにIDを取得されている方々は、
一度パスワードの確認などしておいていただけると助かります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://ameblo.jp/dremifa/
アハさんのブログはこちらで〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
強いと評判の御幸氏からタイトルを奪取!
体力メーターの見えない状況での12R、
カウンターを狙っている御幸氏に
呼吸ゲージ自分最大値&相手最少値での交錯を多用、
例え食らってもどうにか打ち勝てる?ように戦いました。
ジャブの差し合いでは叶わないので、
強打ボタン押しっぱなしによる強引な攻めなど…
地味ながらどちらも効果があったようです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
冷蔵庫の中にプリン発見。
食ってもいいのだろうか…
食べちゃお♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>「銅」という字は「金+同」と書きます。
ほんとだ…♪
知らなかった〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏主催大会に向けて、8R固定となりました!
この特殊な縛りを楽しんでください♪
(ボディの練習などできるかも?)
-
2.39、大会用バージョンを公開!
大会用として2.39をアップいたしました。
2.38は二度アップしていますので、まさかまさかのバグ落ちを防ぐために
2.38のバグを直した安定版として、2.39を使用していただけると助かります。
体験版の方もバージョン同一で戦えるように、
アップしてあります。
ベクターは公開に時間差がある現在では古いので、
体験版の最新2.39は
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxt.zip
こちらから入手できます。
大会は2.39で! なるべく早めの更新をお願いしま〜す。
-
21日
祖父の葬式になりましたので参加取り消してください。
-
大会の予想♪
ひぃさん、大会残念ですね〜。
ご愁傷様です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これで明日仕事、そのまま旅行なので、
大会最後の書き込みに…
鳳蛋氏、
大会の開催、本当にありがとうございます♪
盛り上げる意味で即席の予想(夜)をしてみますと…
ズバリ!
kazu氏と御幸氏、二人の若者です。
kazu氏も御幸氏もクレバーで決してスパーを投げず、
最後の最後まで油断のできない立派なボクサーです。
一言で説明するなら、隙がない、この一点に尽きます。
ただし、爆発力の点で言うと、御幸氏に分があるように感じます。
が、爆発力とモロさは同居するのが常なので
大会という一発勝負ではよりクレバーが重要になるのかも。
本命がkazu氏、次点が御幸氏…。
ブランクの影響がなければ、パロディーブレンド氏は
台風の目として両雄を倒すかもしれませんね。
しかし、ボデラーは大会でなかなか結果を残せない印象も?
首相の大人力による大会用戦術と独特のワールドは、
ジャブ派やカウンター派に対して番狂わせ要素があるけれど、
奥さんの外出がメダル獲得の条件だったりして♪
fight氏も大会用スタイルを持つ古豪。
本気でじっくり戦うと実は相当強い。
どこまで本気モードの集中力が持つか、がポイント。
8Rというラウンド数が一番あっているイメージも?
でぃる氏も去年に防衛10度を果たした集中力が怖い。
なにより乱戦には滅法強いので、大物食いもありそう。
が、ちょい精密機械タイプを苦手としているかな…
鳳蛋氏は主催者としてどこまでスパーに集中できるかがキー。
判定型ではなく、刺し違える破滅型タイプ(完全決着型)なので、
序盤のビッグヒットが欲しい展開が続くかも…
M・マウス氏は操作機器変更からまだ本調子ではなく、
開幕に間に合わなかった、という感じもするけれど、
これまでの伝説を考えるになにかやるのでは?と期待感がある♪
太毛死さんは無念の欠席となった友人ひぃさんの意思を継ぎ、
ドラマチックな参戦となりますが、大舞台の経験が足りないかも。
ここぞで開いてしまうガードを最後までしっかり!
ひぃ氏は出場していれば、メダル圏内の実力も無念の辞退。
他にもしうまい氏、Pongchang、田中氏、e氏、の飛び入りがあれば、
これらの予想は根底から覆されることでしょう。
新人さんもぜひぜひ参加して、名前を残していただきたいな、
と思っています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox12.htm
こんな感じで永久に記録は残されます。
名前をスパ天の歴史に刻んでください♪
結果を楽しみにしています!
がんばれ〜
http://ち
-
さっきおっしゃっていましたが・・・。
ahaです。
さっき(夕方)おっしゃっていた会長の一言。
「知っていて、やったと認識したんですが、本気なのか〜」
貼るまで全く気づいておりませんでした。
貼り終わった直後の一文。
「作成者の無許可でやった場合、○○円の罰金または○○年の懲役となります。」
そこで僕はあっ!となったのです。
あの一文を見て僕は、会長に無許可で貼ってしまった・・・。と思ったのです。
これは、僕がいけない(悪いことををした)、誤魔化すのではなく素直に謝らなければいけないと思ったので、前のような謝り文を書き込んだのです。
本当に僕は、知っていたうえでやった訳ではないのです!
信じてください!
お願いします。
-
実ボクOneDayトーナメント2010
を開催したいと思います。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, パロディーブレンド, でぃる, M・マウス, 太毛死, 鳩山理紀夫(仮)
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死, 鳩山理紀夫(仮)
>祖父の葬式になりましたので参加取り消してください。
謹んでお悔やみ申し上げます。
>これで明日仕事、そのまま旅行なので、
お気をつけて〜、足折ったりしないでくださいね。(T T)/~~~
サンドバックさんの予想・・・
確かに私の最近の対戦成績を見ると御幸さんとkazuさん
には大きく負け越しています。
しかし、逆にこの二人を倒せば私にも優勝の可能性が・・・
まあ、とりあえず初戦突破が目標です。
43戦 23勝(22KO) 20敗(20KO) 0分??53%/95%/5連勝/4連敗??fight
12戦 11勝(11KO) 1敗(1KO) 0分??91%/100%/10連勝/1連敗??M・マウス
12戦 1勝(1KO) 10敗(10KO) 1分??8%/100%/1連勝/6連敗??御幸
6戦 2勝(2KO) 4敗(4KO) 0分??33%/100%/2連勝/3連敗??鳩山理紀夫
5戦 3勝(3KO) 2敗(2KO) 0分??60%/100%/1連勝/1連敗??パロディーブレンド
4戦 2勝(2KO) 2敗(2KO) 0分??50%/100%/2連勝/1連敗??太毛死
3戦 0勝(0KO) 3敗(3KO) 0分??0%/0%/0連勝/3連敗??kazu
おっと、それと勝手にマウスさんを進行補佐に任命いたしましたので、
もし私に何かあった場合には、大会の進行をお願いします。
まあ、あきらめて中止にしていただいてもかまいません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
出勤前書き込み♪
ahaさん、なにも心配しなくていいんですよ〜、
いい印象しか持っていませんので。
そもそもあの映像はプロモーションビデオ♪
広告を目的として製作されているのですから、
どんどん引用していただきたい。というモノ。
それを使った事を本気でなにやら謝っているので、
(??…これはちょっとした冗談なのかな…??と)
んで、こちらも冗談ぽく言って和ませようとしたのが裏目に出ているみたい?
マジメな若者に軽口で申し訳ない、って感じかな?
http://ameblo.jp/dremifa/
アハさんのブログはこちらで〜す。
ちなみに大会にも出場してみたらどうでしょう?
思い出になりますよ♪(ブログのネタにも!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
謝罪しすぎて、こんな事になってしまいました。
↓
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007844.png
-
実ボクOneDayトーナメント2010
大会補佐役拝命のM・マウスです。
万が一という時の為の進行役ですが、準備だけはとTMakerを引っ張り出しました。
リーグ戦表と違い不慣れですので、もしも、の折の不手際ご容赦願います ^ ^;
因みに
前回の鳳蛋さん主催大会でもストコーさんと補佐役を務めています。
まっ、「出ると負け、一回戦ボーイ」の代表選手ですので、時間的余裕は、はい、^ ^
開始時間5分前にはスタンバイ予定です。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
朝の部参加希望
直前で申し訳ないのですが、、朝の部に参加できればと思っています。よろしくお願いします。
-
了解です
会長。了解です。
おかげで僕の友達にこの実ボクを誘ったところ、なんと友達も実ボクをやり始めたんです〜。
会長の作ったpvのおかげ!?
これからも、お願いします。
鳳蛋さ〜ん。
はじめまして。ahaです。
本当に急で申し訳ないんですが、夜の部に私ahaを入れていただけないでしょうか??
お願いします。
本当に急で申し訳ございません。
(一応、仮でお願いします。)←参加がokだったら・・。
-
ああ・・
連投になってしまって申し訳ないのですが、日程を勘違いしていました。朝夜ともに不参加でお願いします。失礼しました。
-
またまた
サーバーにログが記録されていません(ノД`)
昨日起動するときに
クライアントの戦績復活プログラムが動いたのですが
これが原因ですかね?
一応現段階のsaveデータをメールで送りました〜
-
びっくり〜・・・
本日 御幸・・・いえ御辛さんと会いました;;
本日のログに
75 8回戦 御辛 vs 御幸 2RKO(2分55秒) 御幸 13時56分40秒
とありますが・・・
御幸vs御幸 ではないのでご安心を〜。
御辛さんに由来を聞くと、近くのラーメン屋からとったとの事・・・。
ボクからじゃないんかい!! (勘違いで・・・恥ずかしかった;;)
ん〜、かなりビックリしています。
スパ天の発言でもややこしいっ!!(笑)
名前被ってませんが、名前被り??・・・(-.-;)
別人のこういうケースって過去にありますか・・・?
このままお互い続けても支障ありませんかね・・・??
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
ミニゲーム
会長さん鳳蛋さん御回答ありがとうございました
よく見たらハエとの一騎打ちっていう奴を
一回もやってませんでした。(次のページを全然みてなかったw)
ってか、これってかなりレアなミニゲームなんですか!?
お騒がせしました〜
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
途中経過
1部リーグ
1位御幸
2位しうまい
3位鳩山理紀夫
2部リーグ
1位オノヨル
2位aha
3位ひぃ
3部リーグ
1位ねった
2位無頼男
3位投資
第1回戦数王決定戦
1位しうまい
2位鳩山理紀夫
3位fight
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実ボクOneDayトーナメント2010
いよいよ明日開幕です。
急に予定が変更になり、参加出来たり出来なくなったりする方々も
いらっしゃると思いますが、時間になったらスパ天にいるメンバーで開始します。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, パロディーブレンド, でぃる, M・マウス, 太毛死, 鳩山理紀夫(仮)
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死, 鳩山理紀夫(仮), aha(仮)
>日程を勘違いしていました。朝夜ともに不参加でお願いします。失礼しました。
いえいえ〜、どういたしまして。
>本当に急で申し訳ないんですが、夜の部に私ahaを入れていただけないでしょうか??
はい、入れておきました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
朝の部仮参加でお願いします。
-
非常に遅ればせながら
朝の部に参加を希望いたします!
ブランクありまくりの状態で不安だらけですが、
タイミングよく時間ができたので大会という響きに誘われての飛び込み!
よろしくおねがいいたしま〜す!
-
(無題)
節目記録
Pongchang氏 8000戦
おめでとうございます。
=========================================================================
実ボクOneDayトーナメント2010
朝の部、夜の部、8名に達した場合は公式大会となり
賞点対象試合となります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/syouten.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実ボクOneDayトーナメント2010
本日開幕です。
急に予定が変更になり、参加出来たり出来なくなったりする方々も
いらっしゃると思いますが、時間になったらスパ天にいるメンバーで開始します。
日付 : 3月21日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部?? : 鳳蛋, パロディーブレンド, でぃる, M・マウス, 太毛死, 鳩山理紀夫(仮), kazu(仮), フリッカー
夜の部?? : 鳳蛋, kazu, M・マウス, 御幸(仮), パロディーブレンド, でぃる(仮), fight(仮), 太毛死, 鳩山理紀夫(仮), aha(仮)
>朝の部に参加を希望いたします!
おっ、これで朝の部も8名ぐらいいけるかも?
>朝の部仮参加でお願いします。
追加しました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボクOneDayトーナメント2010(朝の部)
トーナメント表です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007858.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボクOneDayトーナメント2010(朝の部)
結果発表〜!!!
飛び込み参加のtofuさんが優勝をさらっていきました〜!!!
おめでとうございます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007859.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007859_2.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
御幸さん
熱暴走でPCがシャットダウンしてしまいました。
途中で落ちてごめんなさい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
すいません
風邪ひいちゃいました
昨日から鼻炎がひどかったんですが、
今朝は加えて咳もでてます。
できれば夜はでたいと思ってますが
ぜぇぜぇいってる状態なんでほぼキャンセルでおねがいします
ホントにすいません
-
実ボクOneDayトーナメント2010(朝の部)
鳳蛋さん、お疲れさまでした。
夜の部、よろしくお願いします。
明日の甲子園選抜大会
前橋工vs宮崎工の対戦です。
せめて
こちらは・・・・
リプレイ、アップしました。
--------------------------------
春荒れ天候、
会長さんご注意を ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
参加
お葬式がはやく終わりましたので夜の部参加でおねがいします^^
-
実ボクOneDayトーナメント2010(夜の部)
現在
マルボロさん
パロさん
ひぃさん
御幸さん
M・マウス
参加です。
Pongchangさん(仮)
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
実ボクOneDayトーナメント2010(夜の部)
夜の部 14名で開催
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007865.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボクOneDayトーナメント2010(夜の部)結果
OneDayトーナメント史上最大15名の参加となりました。
そして、優勝は〜!!!
Pongchangさんです。タイトル防衛も果たして、すごい!!!
おめでとうございます。
いや〜、盛り上がったなぁ!!!
ちょっと混みすぎて、特に一回戦あたりは重くて、
実力をあまり発揮できなかった方々もいらっしゃると思います。
やはりo2集合にするべきだったかもしれません。
朝の部で勧誘した マルボロさん
特別参加してくださった ぽせいどんさん
初めて来たらいきなり大会だった abcさん
病身を押して参加してくれた 方々など
みなさんのご協力のおかげで無事進行できました。
ありがとうございました。それでは、またの機会にお会いしましょう。
---------------------------------------------------------------------
(朝の部)私の感想
いきなりベスト4からの戦いとなり、相手はfightさん
普段はパワフルな連打を織り成して攻める古豪ですが、
大会モードだとちょっと慎重な感じです。
作戦は8ラウンドとかなり長い試合も可能なので、
やはり得意のボディ攻めでいくことにしました。
幸先よくボディフックを当てることができ、
コーナーに追い込んだところでゴング間近での追撃、
のはずだったのですが逆にカウンターフックをくらいダウン。
かなりのディスアドバンテージとなりました。
しかし、大会なのでそんな簡単にはあきらめません。
作戦変更、ガードを固めて僅かな隙をうかがいます。
3ラウンド、フックのヒットともに追いかけますが、
大きなチャンスとはなりません。
そして、4ランド再びフックから突破口を開こうとしたところに
カウンターストレートで撃沈・・・
結局たいした見せ場もなく敗退してしまいました。
続いての三位決定戦、相手は最近ほとんど勝てない御幸さんです。
なんとかドロドロ長期戦に持ち込んで勝ちを拾おうと考えました。
しかしながら・・・気がつくとコーナーを背負っていて、
あわてた強打にカウンターをもらい、まさかの?1ラウンドKO負け。
またしてもいいところなく敗北・・・
ま、気を取り直して夜の部に挑むぞ〜!!!
御幸さん, tofuさん, fightさん、
ポリボク対戦もして頂いて、ありがとうございました。
(夜の部)の感想は
あっさりと1ラウンドKO負け・・・
ひぃさんのちょっとだしたフック → アッパーにやられた(T T)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007866.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007866_2.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
会長さん、貰ったsaveデータに変えたら
うまくいきました〜
チャットルームに入室した時に起動する
戦跡復活プログラムが怪しいと思うんですが…
会長さんが行うものと違いが無かったらすんません(>ω<。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
OneDayとなめんつは
Ponさんとの事実上の決勝戦(嘘、大げさ、まぎらわしい
に敗れてあっけなく終わりました(つд`)゜。
O2が敗者酒場になってましたw
-
戦い終り夜が明けて。
鳳蛋さん、朝の部・夜の部ご苦労様でした。
特に夜の部、7時30分頃入室のPongchangさんに参加勧誘したのがウンのつき!!
意外な参加者数で2ブロック案もあり、補佐役としましては
TMaker起動準備態勢でしたが鳳蛋さんのソツのない進行で杞憂に終りました。
後はもっぱらでぃるさん共々負け組溜まり場のO2酒場のチャット盛り上げ要員でした ^ ^;
しかし、大会は独特の雰囲気があり楽しめますね ^ ^
Pongchangさんの強さをまざまざと見せつけられた印象が残りました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
鳳蛋さん朝夜とも大変お疲れ様でした。
私は夜の部、八時過ぎに用事があったので
負け次第、挨拶もそこそこ退出して申し訳なかったです。
やはり、みんな集まっての大会は白熱違しますね。
どなたでも、大会を開けますので気楽にやってみてください。
トーナメントを作るソフトは、実ボクに付属している
鳳蛋さんが作ったTMakerで作れますの。
もしホームページがなかった場合は、実写カフェの掲示板でも大丈夫です。
会長(勝手に決めてごめんなさい)。
告知してやるのも良し、その場にいる人だけでやるのもいいと思います。
どちらでも、8名以上になったら公式大会です。
皆さんぜひチャレンジしてみてください。
fightのデーター更新しました。
他にも通常更新ありです。
公式大会記録
実ボクOneDayトーナメント2010(朝の部) は、
人数が満たないため公式大会になりませんでしたので、
記載はしていません。
私は公式大会にならなかったため幻の準優勝でした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/taikai.html
獲得賞点
公式大会の分を加算しました
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/syouten.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
投資さんへ
さきほど対戦中に落ちてしまいました。失礼しました。よろしければまたお願いします。
-
大会、お疲れ様でした〜♪
Pongchang氏というマスタータイプの古豪が
トーナメントをしっかり制したその結果…!
そのまんま、「やっぱり強いんだな!」と。
個人的には、ライト級時代のデュラン、
テクニックあり、強引さあり、なにより…
時々相手を強いと認めるとしっかり戦うクレバーさ。
あなたのスタイルをいまや尊敬の粋の視点で私は見ています。
対戦するたびに、(どうにかしてこの人に勝ちたいな)と
しびれるような緊張感を与えてくれるPongchang氏。
おめでとうございま〜す!!(近日メダル数記載します)
そして、現役バリバリ、技を磨き続けたkazu氏が銀!
慎重な戦いの中、相手の強打に確実に、そして深く、
刺してくるシステマチックなボクサー。
個人的には、スナイパーユーリのボクシングを思いだします。
どんなにPongchang氏が圧力をかけても、
クールにその恐怖に向かい合うkazu氏。
そんな決勝のシーンをイメージしちゃいますね♪
銅のひぃ氏は予定が入り組む中、どうにか参戦!
決定戦では、未知の強豪マルボロ氏との対戦。
御幸氏に勝った実績からその実力がうかがい知れます。
緊迫感、あったんでしょうね〜♪
主催者である鳳蛋氏、本当に感謝しています。
大会、さいこ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox13.htm
取り急ぎ、歴代のメダル表を書き換えました。
もうしばらくしたら、大会結果ページとのリンクを設置します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
寝る時間なので長く書けない!
手短に核心だけを書きます!
みからさん!(変換できん)
偽名のeさん、(本物じゃないですよ)
それ以前の色々な名前!
改名行為は止めてください。
それをギャグだと思っているのなら面白くありませんし、
改名するだびにダイアログで警告文も表示されていますよね。
レベルランキングなどのcgi処理に負担が増すだけでなく、
ユーザーとしても混乱します。
そして、相手を舐めるような不遜な態度も止めてください。
不快に感じている方がたったの数日で4名以上います。
(+1、私も不快に思います)
ip追跡はとても面倒です。
なので…
今回のこの指摘で行為を反省、態度を改めてスパ天で楽しんでいただくか、
別のゲームで遊んでいただけたら、と思っています。
このまま人を傷つけるような態度を続ける場合、
ipによる入室制限を設けようと思っています。
それでもip変更などでしつこく入室して同じような問題を繰り返すと、
スパ天入室にパスワード制を導入しなくてはならないなど、
全てのユーザーに負担していただかないと達成できないような
制度を導入しなくてはならなくなります。
もし、あまりに不快で非社会的な態度を見かけたら、
みなさんも勇気を持って直接本人に指摘していただけたら嬉しく思います。
(その行為の後ろには、スパ天ユーザーみんながいると思って、勇気を!)
この掲示板を見ていない、と言われると
まったくこの文章も意味をなくしてしまいます。
ご負担かと思いますが、スパ天の秩序維持に、
火事の初期消火に、ご協力いただけると助かります。
申し訳ありませ〜ん!
(急いで書いているので、誤字脱字などありましたらごめんなさい!)
-
月Pランク課より。
3月、最終コーナーです。
過去、
最終日でのドラマチックなメイク・ドラマが何度か生まれています。
上位陣の皆様、栄光のチャンスのあるお方は頑張ってください。
自分自身はキーボード操作転向後の初入賞を目指していマウス ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
大会をリプレイで観戦!
「Pongchang優勝への歩み」(仮名)、を観戦しました。
…圧巻です。
これまで私は強くなるためには、シンプルに
どこまでもシンプルになって、隙を見せない事が
最も大事だと思っていました。
強くなればなるほど、ボクシングは玄人好みに偏り、
見た目的に地味になり、面白くなくなる、と。
しかし、そんな思いでいた自分が恥ずかしいです。
大会という舞台でこんなにも自由で、自在で…
攻めて攻めて、また攻めるかっちょいいボクシング。
一発あるマルボロ氏との激戦(大会最高試合では?)、
現時点では格下の太毛死氏を睨んで倒す仁王像、
強打のでぃる氏に正面からBフックで奇襲アタック!
そして迎えた決勝は現役最強の声もあったkazu氏戦。
あの若き精密機械をどうやって狂わすのだろうか…
ぬお〜。狂わすんじゃないっ!!
ぶっ、ぶっ壊した!!!
まさにブルドーザー、かつてのあだ名を思い出しました。
V18だけじゃない。リアルディールが帰ってきたんだ!!
まだ未見の方がいたら、是非!
どのスパーもまったくもって別のスパー内容。
はっきし言って、すごいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>3月、最終コーナーです。
忘れてた♪
以下、途中経過です!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007874.png
-
(無題)
Pongchangさん(以下畏敬を込めてPonさん)評、↓会長さんの言葉に尽きると思います。
私、Ponさんとは奇縁がありまして、
・今大会も直前にお会いしましての参加勧誘→優勝!!
(翌日、参加勧誘のお礼、恐縮です)
古くは
・休みなしの20連戦20連敗
・王座戦19連覇阻止
・実ボク史上初の10000負目のお相手
などが挙げられますが、PonさんのPCには何か仕掛けが・・・と思ってしまいます ^ ^;
お陰で「伝説男」「止め男」の異名を頂戴していますが
Ponさんが強ければ強いほど、伝説度合いも高まるというものです ^ ^
も〜〜〜「スパ天」で生き残るにはこれしかないっ!!
失礼しました。
=================================================
☆ 月Pランク課より。
内規で月のスパー数30戦を規定スパー数としていますが
28戦〜29戦で好成績の方を時折見かけます。
部門別ランキング上位に食い込めるのに勿体無いな〜
と、思いながら集計する事があります。
規定数クリア間際のユーザーさん、頑張ってください。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
こんなメールが!
この度は、グラボクの他プラットフォームへの移植、もしくは
「グラフで戦況を表現する」といった発明をお借りした別ゲームの
開発を弊社で行わせていただくことの可能性に関しまして、
ご確認させていただきたくメールいたしました。
弊社のスタッフの多くが、そちらで開発、配布されております
多くのソフトウェアに大変感銘を受けており、何かしらの形で
現在携わっているゲームプラットフォーム上で動かすことが
できないかと考えております。
弊社の方でも、まだ特に具体的にはなっていない話では
ございますが…末広な形でお話をさせて頂きたく思います。
既にグラボクや実ボクをPSPやiPhoneなどに移植する等の
お話が別件で動いている、というようなことが無ければ
ご検討頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
との事です♪
もしかしたら、ユーザーの誰かが推薦してくれたのかな〜と…
誰だか分かりませんが、とにかくありがとうございます!
嬉しい話なので、進めていただくようにお返事いたしました。
決め手は「グラボク」とか「実ボク」とか、
我々が使っている略称をいきなり使ってくれている点です。
きっとHPをあっちこっち読んでいただけたのかな〜みたいな。
ただし、契約の折衝など私はまったく無知なので、
皆さんの知識を借りる事が多々あると思います。
不安もありますので、相談事、進捗など、
随時、こちらに記していこうと思っています。
よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
(無題)
御辛(not御幸)さんが引退されました。
大変すいませんといっていました。
本人に書くように諭したのですが、
恥ずかしくて書けないということで代筆です。
これでなりすましや似た名前などでの行為が
なくなることを願います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
またサーバーに記録されず。・゚・(ノД`)・゚・。
他の人はなってないのかな〜
何が悪いんだろう(?_?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>グラボクの他プラットフォームへの移植
>現在携わっているゲームプラットフォーム上で動かす
>グラボクや実ボクをPSPやiPhoneなどに移植する
携帯課金は考えたことはありましたが(個人では難しいようです
移植やアイデアのロイヤリティは思いつきませんでした
ホントならかなり嬉しいですね〜
待てば海路の日和ありますねヽ(*´∀`*)ノ☆.。.:*・゚
契約といえば実ボクカバチの出番?(フリさん失礼w
-
(無題)
>またサーバーに記録されず。・゚・(ノД`)・゚・。
また勝ち星がどうのこうのダイアログでたのですか?
あれが出ること事態が異常事態なんですよね…
なぜだろう?
セーブデータの移行や持ち運びをしていますか?
もしくは複数のPCで遊んでいるとか…?
ま、どうであれ、気楽に!
でぃるさん、メールに書いた例の文を
チャット欄に打ち込めば直ります。
文の数値はランキングから得てください。
私がやっているのはそれだけなので。
(でぃる氏側で簡単にできます)
例のダイアログが出たらそれを必ずやってください。
ま、やるように記載されていますが。
一度やれば二度とあのダイアログは出ないはずです。
最悪、0のセーブデータで開始して、
スパ天にたどり着いたら戦績復活。
これで謎の原因がなくなるはずです。
でぃる氏と私でなにか認識が違うのかな…?
不明点ってなにかありますか?
なにか噛み合っていないような、そんな気も…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ミカラさん、引退するか、改心するか、
どっちかになると思って、ズガッと指摘しました。
引退するのであればそれも選択でしょう。
謝っていた、というのが救いです。
さようなら〜
-
(無題)
今日はダイアログ出てないんですよ(汗
んでも記録されないorz
PC複数ですが、問題ありますかね???
まあチャットで戦跡復活してみます〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(追記)
チャットでの戦跡復活でも直りませんorz
さーどうしたものか・・・
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(追記2)
ファイアーウォール無効にしたら記録でけたヽ(゜∀゜ )ノワーイ
と思ったら、鳳蛋さんとの最後のスパーが記録されていないとなorz
ファイアーウォール有効にしたのは実ボク落とした後だったはず…
ちなみにスパー結果はクライアント側が送信してるそーデス(会長談
-
そうですか〜
我々も記録されていない時があるのかな…
でぃる氏だけがしっかり気にしているから気が付くだけで!
以前、でぃる氏に頂いたセーブデータを使って、
サーバーに送信をしないケースはどんな時なのか、
調べてみようと思います。
ダイアログとか戦績復活とか、
関係なかったりして…?
-
節目記録
e氏 2000KO達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
大会リプレイ
そういえば忘れたいたので、私も見てみました。
うっ、確かにどれもすごい試合だ!!!
私の試合のリプレイは投稿してなかったんですけど、
ほとんど見る価値ないような惨敗・・・
ま、記録なので一応投稿しておきます♪
OneDay2010の記録は
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
にまとめました。
まだまだ、感想等ございましたら、
掲示板に投稿していただければ転載させていただきます。
>既にグラボクや実ボクをPSPやiPhoneなどに移植する等の
HSPLet3の機能を使ってJavaにすれば、
グラボクなら結構いろんなプラットフォームでいけるんじゃないか?
とかは思っていましたが、なかなか実現するところまではいけてないですね。
携帯ですとAndroidがLinuxベースなので、
開発キットとかも無償で配布されるとか、
う〜ん、そのうち移植してみたい気もしますね。
>我々も記録されていない時があるのかな…
でぃるさんがおっしゃってるのは個人のログとサーバーログに
差異があることが見られるということだと思います。
私の場合でも月間Pランキングの記録では
108戦 62勝(58%)
ですが、ログアナでは
110戦 64勝(59KO) 46敗(45KO) 0分??58%/92%/9連勝/4連敗
となっており2試合分一致していません。
サーバーログ記録用のCGIの呼び出しはおそろくホスト側の
ユーザーが行っていると思うので、
自分の方はうまく終了してるのにホスト側に原因があって
サーバーに記録されいないというケースがあるのではないでしょうか?
---------------------------------------------------------------------
と上記のように書いたのですが、今日の最後のでぃるさんとの試合、
確か私がホストだったような気がしますが、なぜか記録されていません。
4811戦目鳳蛋 vs でぃる1ラウンドKO( 2分 3秒 )??勝者 でぃる2010/3/24
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
会長殿、グラボクが日の目をみることになり、ご同慶の至りに存じます。
ひょっとするとわたしが唱えております「ホモボクサーは強い」説の真偽が解明されるのではないかと期待しております。ではでは。
-
(無題)
>HSPLet3の機能を使ってJavaにすれば、
>グラボクなら結構いろんなプラットフォームでいけるんじゃないか?
あっ、あれならDLLとかあまり使っていなかったと思うので、
簡単にjava化できたかもしれませんね〜。
もったいない!
大会のリンクは明後日作業します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長殿、グラボクが日の目をみることになり、ご同慶の至りに存じます。
実ボクかかりっきりの今、こうして昔のソフトが注目されるのは、
なんか得した気分、という感想です。
ホントーーッに作っておいて良かったですね♪
>ひょっとするとわたしが唱えております
>「ホモボクサーは強い」説の真偽が解明されるのではないか
その唱えている時の熱いなまざしを私は忘れることができません♪
しかし、移植される方もどこにピンと来たんだろう…
ちょっとだけ心配に♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバーに送信しない時があるのか、
もしくは送信したのにサーバー側が無視するのか、
なかなか切り訳が難しいのですが、
ちょっと工夫をしてしばらく注視しようと思います。
クライアントが送信せずにロビー戻ってきたら、
背景がまっかになるとか、目立つテスト環境で…
ちなみに同着ヒットで不具合出ると私の環境では、
スパー中に背景が真っ赤になります。
んで、2.39からはさっぱりでなくなりました。
ついに両コーナーの平等な判定に成功したと考えています。
ここからはログ未送信問題に尽力します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発をされる?会社のウェブサイトです。
すごいゲームを作っているみたいですね。
■弊社のWEBサイト
http://www.goshow.co.jp/
-
(無題)
大会非常に楽しめました。
会長が本命に推してくださっていた事を知りました。
fightさんやパロさんに勝った時点で本懐は遂げたようなものだったので
嬉しく思っています。
ただ、pongchangさんに完膚なきまでに叩きのめされたのでショックを受けております。
-
お知らせ・・・
ahaです。
会長はご存知だとは思いますが、実は今引越しの準備をしております。
しかも、ノートPCではないので向こうに持っていっても光につなぎなおすとか何とかで
しばらくブログ更新もそうですが実ボクが一時できなくなります・・・。
(最悪の場合、一からやり直すかも・・・)
その時は戦績復活させたいと思いますので、お願いします。
少なくとも、今週いっぱいはできます。
29日ぐらいからできなくなると思います。
パソコンが使え次第、ブログとこちらのカフェで伝えたいと思います。
向こうに持って行った後では遅いと思いましたのでとりあえず報告しておきます。
皆様の御理解と御協力どうかお願い致します。
僕のブログはこちらです☆
http://ameblo.jp/dremifa/
-
不具合かな?
>サーバーに送信しない時があるのか、
>もしくは送信したのにサーバー側が無視するのか、
どうもサーバーには送っているけど
CGIに蹴られてるような雰囲気ですね。
文字列関連で化けたりしてるのかもしれません。
おそらくCGI側で不整なデータの場合、
受けつないようにしている部分があると思いますが、
そこに引っかかったら、
どんなデータなのかログを取るようにしておけば、
データのどこが破損しているのか分かるのでないでしょうか?
>ちなみに同着ヒットで不具合出ると私の環境では
そういえば、ストーリーモードでタイトル部分に
何かエラーメッセージぽいのが表示されたのですが・・・
まだ、ときどき操作不能になる不具合が発生することがあるようです。
同着まわりが何か怪しいのでは? と疑っています。
------------------------------------------------------------------
10戦未勝利のYZさんと対戦
ふっ、ここらで引導渡してやるぜ < ユーザー減らす気か!!!
とか思っていたら、最終ラウンドで逆転KO負け
初勝利を献上してしまいました。 (T T)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007887.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
節目記録
御幸氏 2000KO達成
おめでとうございます。
===================================
リーグ戦
SG大会とも、最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
2.39、サーバー未送信?修正
> ただ、pongchangさんに完膚なきまでに叩きのめされたのでショックを受けております。
オニツヨだよね…
んで私も先ほどしうまい氏に連敗、ベルトも…!
彼のトーナメント参戦も見てみたかったなぁ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
完全版の解凍ができなくなった方いますか?
パスを入れても解凍できないという情報があります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長はご存知だとは思いますが、実は今引越しの準備をしております。
引っ越して、ついにaha氏も足立区仲間!
ひったくり件数日本一のマッドシティにようこそ♪
ほとんど北斗の拳の世界です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> そういえば、ストーリーモードでタイトル部分に
> 何かエラーメッセージぽいのが表示されたのですが・・・
ぐわっ、実はこれ、ちゃんとなっているのに
表示されてしまう、バク表示のバグ!なんです。
サンドバッグのみ表示されるつもりなのですが、
そういや数分だけアップしてあったかな…
現在、でないようにしてあります!
> まだ、ときどき操作不能になる不具合が発生することがあるようです。
> 同着まわりが何か怪しいのでは? と疑っています。
同着まわりというより、いきなり操作不能になるようなので、
コーナー、もしくはサーバーとクライアントの数値が
おかしい可能性を探っていて、対処を施しました。
打ち合いの後に動かなくなるとか、
そんなケースもあるのかな…
> どうもサーバーには送っているけど
この部分を対処、もし送られていない場合、
ロビーに戻ってきたら、もう一度送るようにしました。
ツールバーにもどんなデータを
送ろうとしていたのか表示するようにしました。
> CGIに蹴られてるような雰囲気ですね。
> 文字列関連で化けたりしてるのかもしれません。
なるほど…
cgi側の確認をしてみます。
変なのが来たら変な戦績を記録するように?
してみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
という訳で、上記の更新を施した2.39をアップいたしました。
でぃる氏に是非更新していただいて、
クライアントでプレイしていただき、スパー後ロビー帰還時、
ツールバーにエラー表示が出ないか確認を…
(もしでたら、画面キャプチャー欲しいです!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
移植の話をしてくださった娯匠様からのメールを一部コピペします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
弊社ではあのグラフシステムは相当な発明だと思っております。
特に格闘技観戦経験があれば、あのグラフがガッガッと瞬間的に
上がったり下がったりする「あの瞬間」で起きている出来事が
脳内でアリアリと再生され、興奮します。
激しいKO時に線が表示枠を超えて突き抜け、カタルシスを得たとき
「これをグラフで感じることができるとは…」と驚嘆を隠せませんでした。
また、実ボクの距離、空間を意識したシステムは、弊社が開発をした
いくつかのゲームでも同様の点を意識した設計を行っていたこともあり、
「同じことを考えている人がいた」と感動いたしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
う〜れしいな♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
(無題)
exe最新にして〜
ファイアウォール無効にして〜
戦跡復活ダイアログも動いてません〜
でも相変わらずクライアント側じゃ記録されない…
しかもエラーでねいっす(つд∩) ウエーン(つд・ ) チラ
他の皆さん再現しないなら
やぱし私の環境が原因ですかね〜???
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>弊社ではあのグラフシステムは相当な発明だと思っております。
社長が名のある実ボクユーザーだったりw
-
ふっと目が覚めて…
掲示板見たら、でぃる氏悲痛の叫び!
うーん、どうしたものか、
やっぱりcgi側で弾かれていると言う事、
確定ですね。
今回のexe最新だと、送信行の直下に確認用の変数があり、
通過をチェックしています。
なので、ツールバーになにもでないのであれば、
確実に送信はしているということですね。
では、でぃる氏専用2.39を開発し、
(シャアみたい!
ズゴックがジムのボディ突き破りますが、
あれが私の見た最強のBジャブです!)
でぃる氏送信なら別の専用cgiに送信、
何を受信したのかテキストに残す。
これでなぜ記録されないか、
謎が解けるはずです。
例えば、でぃるという文字がなんらかの原因で文字化けしているとか…
あ、そうか!
特定の環境って名前の可能性もある。
例えばですが、「でぃーる」にしてみるとか…
試しにやってみませんか?
どうせなら「でぃる」というひらがなになにかある可能性も考えて、
Dillにしてみるとか…
特例として名前変更、お願いします!
(専用の前に名前を試したいです)
ちなみに再現率は100%ではないんですよね。
私とやったときは記録されたのだし…
どういう時にダメなんだろう…
ちなみに送信データは&文字区切りを使っているのですが、
偶然にでぃるという並びに&が混じってしまうのだろうか…?
以前、圧縮してチャット文字列を送受信する仕組みに挑戦したら、
どうしても謎の文字化けが発生してしまい、断念。
なので、とにかくcgiに渡したり、経由するとなにか起きるのは有り得そうなんです。
うーむ、怖い怖い。
http://ち
-
セ・リーグ開幕〜!!!
春にしては最近ちょっと寒い気もしますが、
いよいよセ・リーグも開幕です。
カープには今年こそCS進出してほしい・・・
そして、開幕戦は野村監督初勝利〜!!! やりました(^ ^)/
先発ローテンションの頭数が足りないのがどうしても気になりますが、
まあ、なんとかくらいついて欲しいですね。
ボクシングの方も明日は亀田選手の防衛戦です。
その後も長谷川選手、西岡選手、内山選手と
日本人王者による世界戦ラッシュだ〜!!!
相手もいいので、どれも面白い試合になりそうです。
>表示されてしまう、バク表示のバグ!なんです。
なるほどデバッグ用表示でしたか。
>打ち合いの後に動かなくなるとか、
>そんなケースもあるのかな…
ダウンした後に操作不能で立てない・・・
とかいうことがあったような気がします。
>弊社ではあのグラフシステムは相当な発明だと思っております。
イマジネーションが豊富な人ほど楽しめますよね。
>特定の環境って名前の可能性もある。
自己紹介ツールのせいかもしれません。
どこかでなにか異常なものが加えられているのかも・・・
なぞですね? まさかミステリ〜
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
SG大会
実ボク杯リーグ戦
それぞれ更新しました。
SG大会
次回開催メンバー発表です。
実ボク杯リーグ戦
メンバー発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
サンドバック!
開発者なのに二部降格〜♪
来月すぐに一部に返り咲くように、
アイオブザタイガーのBGMで攻めます!
(弱くなったりして♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.40はまだ公開されませんが、公開されたら、
2.38以前のバージョンとマッチングできません。
かさご3さん、坊主さん、をはじめ体験版の方も
すでに公開されている2.39への更新をお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
皆勤賞、一ヶ月休みなくスパーをした者を
どこかで表示したいなぁ〜と思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
個人タクシーの事務所による
勉強会にそろそろ参加します。
4月からはちょっと更新のペースが落ちるかもしれませんが、
今回のサーバーに記録されないバグは決して放置しません。
どうにか、どうにか、修正したいですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スペシャルグレネードはしうまい氏が制しつづけています。
最近10連敗近くしているかもしれません。
以前は強いけれど、ガラスのアゴイメージがあって、
いつか逆転できるかな…と甘く考えていましたが、
最近は先制・中押し・トドメ! 充実の強さです!
サンドバックko率決定戦にもでれず〜
以下メンバー表です!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007894.png
-
今日から
まだPCは復活していませんが、
戦績復活して公式戦におじゃましようかと思います。
(saveフォルダは自HPサーバーに保存)
しばらくレベル低いのでご迷惑をおかけ・・・できればいいな(笑)
-
(無題)
キョウハウマクイキマシタ:-)
マタキマス:-p
-
(無題)
自己紹介を全部英文にしてみたらうまくいきました〜
んで全部戻してもうまくいった???
文字化けじゃないのか〜
※↓の人とは関係ありませんw
-
(無題)
実写でボクシングスペシャルグレード大会の歴代成績が、
間違っていたので訂正しました。
=============================================================
実ボク杯リーグ戦
御幸氏がすべての部連続優勝の快挙!!
=============================================================
UME氏が復活してくれれば、翌々月からリーグ戦に入れますよ。
先月から復活したPongchang氏、来月は会長と同じ2部リーグです。
==============================================================
muk氏がスパ天から去って1年が過ぎましたので、
fightの実写でボクシングデーターより削除します。
また、お待ちしています。
==============================================================
>皆勤賞、一ヶ月休みなくスパーをした者を
>どこかで表示したいなぁ〜と思っています。
そんなすごい人いるのですか。
会長、ぜひお願いします。
==============================================================
>やっぱりcgi側で弾かれていると言う事、
>確定ですね。
やはり、私のデーターとレベルランクの戦数データーが、
合わなかったのは、ここにあったのですね。
節目記録は、私のデーターをレベルランクの数字に訂正して発表していますので、
実際に皆さんの手元にあるデーターと違うかもしれません。
実際の数字は、私のデーターを足せば出るのでしょうけど。
古くからのユーザの方は正しい数値は不明です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
1部リーグ昇格ならず〜!!!
大会でひぃさんに勝ってたら昇格できたのに〜 残念(T T)
カープも今日はポロ負けだな・・・
>4月からはちょっと更新のペースが落ちるかもしれませんが、
バージョン番号のキリもいいので、
ここらで一休みするのもいいかもしれませんね。
>戦績復活して公式戦におじゃましようかと思います。
お、またまたツワモノが帰ってきました。
>自己紹介を全部英文にしてみたらうまくいきました〜
>んで全部戻してもうまくいった???
>文字化けじゃないのか〜
何か目に見えない制御コードとかが混じってたのかもしれないですね。
-------------------------------------------------------------------
おおおお、通算勝ち星ランキングでパロさんを抜いた〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> まだPCは復活していませんが、
> 戦績復活して公式戦におじゃましようかと思います。
UME氏が帰ってくる!!!
考えるだけでぞっとします♪
ブランクの影響はどうなのか?
最近の更新が彼に与える影響は?
はやく拳を交えてみたいものです!
(勘を取り戻すまえに!
きょしんへいみたく溶けている内に…)
念のため、新人さんに彼の説明を…
以下、ライバル分析の文章です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox29.htm#r002
UME HP/wiki/100質/勝率/月P
客観的で確かな目を持つボクシングマニアであり、全国屈指の実力を誇る生粋のゲーマー。「スーパースター」「スパ天のメイウェザー」「死刑執行人」など、常に当時のパウンドフォーパウンドを思わせるあだ名で呼ばれ、最強プレイヤーとの声をフリッカー氏と二分している。ジャブの刺し合い、ボディアタック、カウンター、積極アタック、全ての戦術に秀でており、まさにオールマイティプレイヤー。
有効な戦術 … 攻め込んで勝つのは難しいが、ストレートを散らばしておくと当たる時がある。顔面に蓄積を与えると、作戦をボディ攻めに変更してくる傾向があるので、UME氏の呼吸ゲージに注目。高くなった時に仕掛けてくるので、ワンツー迎撃を狙う。好調時は手に負えないシャアのような男。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> キョウハウマクイキマシタ:-)
> マタキマス:-p
ウン、マタキテネ:->
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 自己紹介を全部英文にしてみたらうまくいきました〜
> んで全部戻してもうまくいった???
> 文字化けじゃないのか〜
これでふと不安になり、でぃる氏から受け取ったsaveを確認。
ふむふむ、自己紹介のチャットもどきが空欄になっています。
もしかしたら、これかな…
行でデータの種類を認識していたので、
もしかしたら、行が増えていっていなかったのかも。
2.40から""だった場合、自動で" "へとこちらで置き換えます!
これが原因のような気がする!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> muk氏がスパ天から去って1年が過ぎましたので、
> fightの実写でボクシングデーターより削除します。
また会いたいですね〜。
体調不良も伝えられていたけれど大丈夫かな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> >皆勤賞、一ヶ月休みなくスパーをした者を
> >どこかで表示したいなぁ〜と思っています。
>
> そんなすごい人いるのですか。
> 会長、ぜひお願いします。
まだ確認していません♪
入室時に「何日連続入室!」みたく表示したり…
ちょっと色々と考えてみます。
ウィーフィットにこないだ乗ったら
「2ヶ月ぶりですね」と言ってきました。
それでふと思いつきました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> >やっぱりcgi側で弾かれていると言う事、
> >確定ですね。
>
> やはり、私のデーターとレベルランクの戦数データーが、
> 合わなかったのは、ここにあったのですね。
ご迷惑をお掛けしています。
上記の自己紹介が原因の可能性もありますので、
cgiの調査はちょっと待ちます。
一気にいじりすぎるとなにが原因なのか
理解を超えてしまうので…♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> おおおお、通算勝ち星ランキングでパロさんを抜いた〜!!!
パロさんは学生生活を謳歌しているので、
今のうちにおっさんの集団が追い抜いていきます♪
> カープも今日はポロ負けだな・・・
今年の注目選手を一人お願いします!
-
(無題)
NewDealさんはでぃるさんですか?
レベルランクで同じ数字を表していたもので。
違っていたら、会長訂正をお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
月Pランク課より。
2007年10月より「月間ポイントランク」制が導入されました。
その推移をグラフで表してみました。
未公認記録では2006年10月、武のんさんの3638Pが最高Pですが
当時は王座戦がありませんでしたので、もし、あったとすれば4000Pは・・・?
因みに、王座戦は2007年3月〜になっています。
2009年10月の「ひぃさん」の傑出したデータです。
・Point:3000P(タイトルP:520P)=1位
・スパー数:1504戦=1位
・勝利数:1002勝=1位
・勝率:66.62% =4位
・1RKO度数:513度=1位
・瞬殺率:34.11%=1位
・王座戦:19戦=1位
・王座獲得:13度=1位
・王座獲得率:68.42%=5位
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007902.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
落ちた後、ジムサーバーに入れなくなってしまった。
O2には入れるのになぁ。
対戦が終わってチャットやっているときに、落ちました。
無頼男さん、kenさんすみません戻れません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
fightさん
自分もおなじ時間に落ちた後入室できなくなっていましたが、現在は入室可能になりました。対戦またお願いします。
-
今、確認したら
今、確認したら、下の子供が「テレーッと鳴った」とのこと。
なんか兄弟並んでペイントソフトで絵を描いていたそうです。
6歳なので、これ以上聞いても詳細は分からない感じなので、
突っ込みませんが、なんかしらあったようです。
皆さん発の落ちではなく、こちら発の落ちなのは確実です。
熱戦に水を差してしまい、申し訳ありませ〜ん。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃるさん、またなにかあったら教えてくださいね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
個タクになるべく履歴書を久しぶりに書きました。
書いたというか、プリンタで用紙を出力しようとしたら、
なんと名前とか生年月日とか入力して
ワープロみたく内容部分まで印刷されてしまいました。
昔のようにボールペンを使わなかった事に不安。
やっぱり直筆のほうがいいんですかね…?
誰か教えて〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼さんと連戦、スタイルについて…
「カウンターがあったら、無頼さん化けますね!」
言ったものの、覚えちゃったら怖いなぁ〜♪
http://ち
-
ああ、今日はサヨナラ負け・・・
まあ、惜しかった。
>今年の注目選手を一人お願いします!
うーん、あえて一人だけとなると・・・
やはり、前田智徳 外野手ですかね。
昨シーズンは一軍出場がありませんでした。
今年は代打中心の出番になると思いますが、
彼の雄姿を多くのカープファンが見たいと思っているでしょう。
明日の選抜第一試合は
宮崎工(宮崎)−広陵(広島)
ですね。 > マウスさん
-----------------------------------------------------------
ぽせいどんさんに連敗・・・ 歯がたたない〜
マウスさんにいい歯をいれてもらおう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
履歴書の件ですが。
私自身、「履歴書」は見る立場ですので、その点では
用紙への直筆がベターだと思います。
仕事柄、行政・官公庁への公的書類の提出が多々ありますので、その場合は
スキャナーで読み込み、必要な部分をPCで処理、印刷しています。
その為の専用ソフトも結構出回っています。
自営業となりますと、あらゆる部分での書類提出に関わらざるを得なくなります。
その面では
行政書士・フリッカーさん、頼もしいですね♪
==========
fightさんの次は鳳蛋さんですね♪
>マウスさんにいい歯をいれてもらおう。
「ネズミ歯」で良ければ結構カジレますよ〜〜〜〜〜♪
今回、宮崎工、投手力・打線バランスのいいチームです。
古豪広陵なんのそのっ!!
「スパ天」でのリベンジ、期待していマウス!!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
なぬっ
> おおおお、通算勝ち星ランキングでパロさんを抜いた〜!!!
>パロさんは学生生活を謳歌しているので、
>今のうちにおっさんの集団が追い抜いていきます♪
なぬぬぬっ!!!!といいつつ学生生活のほう、謳歌しておりますw
私事ですが、再試験のほうはすべて回収できまして、無事に2年生進級です♪1年生が1割、2年生が3割方留年したということで、学内でも大変な話題となっております。。。
謳歌ということですが、ちょっこらセミナーで名古屋に行ってきました。お土産としてしゃちほこ饅頭とやらを何も考えずに買ったのですが今思えばういろうとかの方がよかったのかなぁなんて^^日本中いろいろなところを来年度も回ってみようかと思ってます。
長くなりました。。
またちょくちょくレポート等の間をぬって来年度も入れたらと思いますのでみなさんお手柔らかに。。。パロでした。
-
履歴書
この前、大会不参加になってしまいましたフリッカーです(汗)
履歴書と言えば、去年の12月、バイトの面接に行った際、なんと内容どころか写真まで白黒コピーした履歴書を持ってきたおばちゃんがいました。
結果は知りえませんが(多分落ちたはず)、何でもありな世の中だなと思わされました。
やはりマウスさんのおっしゃる通り、手書きの方が印象面から見ても良いですね。
近いうち、離婚協議書に関する依頼が来るかもと言われました。自分ではまだ受任できませんが、師事している行政書士の先生経由で私が動くことになるかもです。
将来的に手掛けたい分野なので、特に勉強したいです。
-
(無題)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tjk/sc/tokushu/sports/1-1/
前田選手について調べたら、こんなページが…
人にドラマあり、ですね。
私も応援しちゃいますね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
再び、グーグルの日本語入力システムを試用しています。
以前はかな入力とローマ字入力のキーによる切り替え方法がわからず、
すぐにアンインストールしたのですが、
ネットで調べたらshift + Ctrl + ローマ字で変更可能とのこと。
これまでAlt + ローマ字だったので慣れるまで大変かもしれませんが、
しばらく使ってみようと思っています。
この文章も使っていますが、なかなか好感触。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏のサーバーに記録されない問題を
お風呂の中でよく考える…
(そういやgetによる文字送信は、確か文字数に制限があったっけ…)
気のせいかもしれませんが、
環境によって最大文字数が違うと聞いたこともあったような…
たぶん今回の原因ではないと思うのですが、
1/3は成功するというので、文字数ならあり得るかな…と。
どうせなら、と文字数を減らす仕組みを導入してみました。
("RKO(" を "a" とかに変換して、通信量を軽量化)
2.40から採用されます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
履歴書を肉筆?で書くことにしました。
マウス氏、フリッカー氏、教えてくれてありがとうございました!
なんせ久しぶりなもので、スタンダードが変化したのかも、と。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 1年生が1割、2年生が3割方留年
い〜っ!
そんなに厳しいんだ…
若者受難の時代、順調に乗り切ってください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
祝ぽせいどん氏復活♪
なんか続々と時代を作ったレジェント達が復活を…。
鳳蛋氏の大会がみんなに熱を与えてくれたような気がします。
素晴らしい大会だったみたいですね〜
-
惜敗!!
宮崎工 vs 広陵、0−1のサヨナラ負けでした。
互角の戦いなるも
最終ラウンド鳳蛋さんのボディー→ストレートで沈んだみたいなものです。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
2.40公開!
体験版の方はちょいお待ちを…
基本的に通信量の軽量化を目的としたバージョンで、
2.39との互換性はあります。
が、それ以前との対戦は、マッチング画面で落ちちゃうと思います。
気がつき次第、相手の方に伝えていただけると助かります。
2.40…サーバへ送るスパー結果の文字列を軽量化。
マッチング時に送る文字列を軽量化。(2.38準備の実現)
チャット発言と入室がダブった時に落ちにくく?
2.39+…同名対戦した場合、戦績が増えたと注意されるバグ修正。
サーバへ結果未送信だと再送信。ツールバーに表示。(でぃる氏感謝)
誤って表示される同着バグ警告を修正。(鳳蛋氏感謝)
-
(無題)
節目記録
kazu氏 1000KO
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
履歴書 etc.
履歴書と職務経歴書は私はパソコンでタイプしてプリントアウトしてものでしたね。(東京で)
書店等で売っている既製の履歴書用紙の空欄に手書きで記入するのとどちらがいいのかは会社によって異なってくると思います。
ちなみに欧米やこちら香港では手書きは皆無で、ほぼ100%各々自分のスキルや経験をアピールしたものをパソコンでタイプしてそれをプリントしたものに写真を貼り付ます。
既製の履歴書の用紙を使ってそれに手書きというのは、こちらでは見た事も聞いた事もないです。
少し前に会長がお子さんの為に脱出ゲーム云々という事書いてましたが、脱出不可能、監禁型のせっかん部屋を作って欲しいですな。
最近、新人さん数名にボコボコにやられる事があり、彼らをそのせっかん部屋に入れてお仕置きしたいですわ。
-
(無題)
Rikuです!!
知らない人も多いと思いますが今日からまた
復帰するのでよろしくお願いします
-
(無題)
>少し前に会長がお子さんの為に脱出ゲーム云々という事書いてましたが、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se482559.html
こちらですね♪
一応アップしてありますので暇なときに脱出してください!
>既製の履歴書の用紙を使ってそれに手書きというのは、
>こちらでは見た事も聞いた事もないです。
うわ〜、トコロ違えば…ですね!
きっと日本語の上手下手を重視する文化、
きっと海外には書道はないですよね?
そういった部分なんですかね〜?
私個人としては、便利になったものだと思いながら入力していたのですが、
こればっかりは見る方の評価を得るためなので、
今回は、というか、この日本社会にいる以上は手書きにせざるをえないですね。
海外情報、ありがとうございました♪
来週の日曜日から勉強会に参加することになりましたが、
新免という自分の車購入して個タク営業はしばらく凍結、
残念ながら引退する方から譲渡される以外、手段がないと…
一刻も早く個タクになるべく、来週からよく話を聞いてきます!
(長引くと無事故無違反の条件を守る自信がない?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Riku君、どうも〜♪
みなさん強いし、さらにいえば、強豪の復活も!
fight氏によるリーグ戦など新要素もありますので、
楽しんでいってください♪
(来月、私としては二部からのだっしゅつゲーム!)
-
ぐへぇ
本日、朝からPongchanさんに12RKOされました。
これで11防衛・・・。
すげぇ〜どこまでいくのか自身の持つ記録を塗り替えるのか〜^^
今日の試合
惜しかったな〜と自負しています(笑)
リプレイアップしておきまーす。
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing
-
(無題)
Pongchangさんの快進撃11防衛中!!
データーからボク街王座でPongchangさんに強い選手は、
鳳蛋さん、パロディーブレンドさん、高嶺竜司さんが負けなし、
次に会長さんが会長の2勝1敗で勝ち越しています。
とくにパロディーブレンドさんはタイトル戦でPongchangさんに負けなしです。
あとは、マウスさんの止め男かな。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
せっかん?
総理。せっかんお好きですか?
特集を見つけてきましたのでご参考までに。↓
おぢさん世代には懐かしいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=G_O04fpeLK8
先週末は実家(高松)にしけこんでましたので、スパ天には参加できませんでしたが、
無事帰京しましたんでみなさんまたよろしくです。
-
およよ?
<とくにパロディーブレンドさんはタイトル戦でPongchangさんに負けなしです。
だったですかぁwいつもタイトル戦だけは戦法を変えようとは努力してますがどうしてもうまくいかない最近です。。。11防衛中とのことで権利獲得次第できたらなぁと思ったりもしてます^^
そろそろ顔を出したいなぁと思うのですがどうしても日中に用事がありすぎてありすぎてwwどうにか時間を見つけ出したぃものです。。。。
-
せっかん!
これまで紹介してくれたどのVTRよりも叩かれてる!
「ステーキ300g!」って子供に言われたら、どーしましょ!
(なぜか妻にストライクしたみたい!
なんせ一言一句、全部セリフ覚えているんだから!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.40から使っていたCGIにバグがあり、昨日のポイントが
正しく計算されていませんでした。
現在は復旧しています。
メールで報告してくれたPongchang氏、ありがと〜。
ちなみに防衛数の表示が変になるバグも2.40本体に発見。
先ほど修正・再アップしましたが、
これは王者になって防衛した際に
必ず再現するバグなので、王者になる可能性がある方!
大変申し訳ありませんが、再インストールをお願いします。
(入手方法は前回の2.40入手方法と同じです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月P最終日です!
上記ポイント計算ミスにより、順位が一部入れ替わりました。
油断していた方がいたら、ごめんなさい〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏が持つV18の大記録、
まさか、まさか、まさか…?
長期政権って、こう書くといつも陥落するんですよね♪
fight氏紹介の刺客がここからは立ちはだかります。
さあ、試される茨の道!
誰が暴走ブルドーザーを止めるのか!?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007921.png
http://ち
-
今晩12時スタート
SG大会 KO率王決定戦、実ボク杯リーグ戦のスタートです。
あと、発表の方は遅れるかもしれません。
楽しみに待ってて下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
せっかん
スゴ!
よく見つけましたねー、崎陽軒さん。
「オダマリ!!ビシッ!」
「この子は〜この子は〜グリグリ。」
これ見たら岡本太郎も草葉の陰で目を丸くするでしょう。
今の時代だとTV放映は苦情殺到で無理でしょうなー。
-
投稿が…♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/12boxer.htm
3/31! あるボクサーの物語に投稿あり!
はまこ〜氏の物語は、これまでとひと味違う♪
ボクシング、夢、そして恋…! 熱いです!
そして、私的に、実ボク的に…
なにより感動的な話がこの後に!
後日、ご報告いたします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月ピー、最終日!
もう逆転はないかな〜?
-
なーーーーにーーーーー!
大逆転がありました!
な、なんとpongchang氏が月ピー最終日に
タイトルマッチ3連戦3連勝!!!
ゴールドメダルです!
寝坊したので詳細を書けませんが、
こりゃ恐ろしいことになりました。
スパ天の歴史的快挙と言っていいような!!
おめでとう〜!!(ねった氏は無念〜!)
-
月Pランク課より。
3月は改めてPongchangさんの強さを見せつけられたように思います。
何と獲得ポイントの半分以上がタイトルマッチでした!!
1月:入室数(47名) 規定スパークリア(24名) 51.06%
2月:入室数(56名) 規定スパークリア(34名) 60.71%
3月:入室数(62名) 規定スパークリア(46名) 74.19%
例によって月初めの1週は本業の集計ありますので
部門別ランキング一覧、暫くお待ちください。
=================
私には常に「唯一の」という言葉が付いて回りましたが
キーボード操作変更で一つは消え、二つ目の「唯一の負け数5桁」も
総理のお陰で消えました ^ ^
これで晴れて総理も「5桁負け友組」のメンバー入り、おめでたくありませんが ^ ^;??!!
早く私を追い越してください ^ ^;
==========================
キーボード操作転向後、初入賞を狙いましたが数歩及ばず!!
キーボードでは、しっかりした基本的な技術がないとなかなか勝てない
と、いう事を実感しました。
猛者揃いのスパ天では一瞬のスキを突かれてしまいます。
4月に賭けマウス♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ラスト40分で...
こんばんわ、ねったです。
先月の月Pランキングですが、まさにpongchang氏の底力を見せられたような気がします。
まさかラスト40分まで首位でしたが(23:20まで)タイトルマッチ3連勝で100ポイント取られ
猛追されました。3日前は多分届かないでしょうと思ってましたが、ホントまさかでしたorz...
今月こそ金メダル取りたいところですが、今月より就職確定しまして、昼間は出れません。
夜だけ出れますが、それで取れるほど甘くないかなと思ってます。多分無冠の帝王とか呼ばれるのかなと思ってます。
-
(無題)
発表作業、今日は終わりません。
なので、明日の夜発表します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1003.htm
月Pの結果を掲載しました!
とにかくドラマチックでしたね〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
1月:入室数(47名) 規定スパークリア(24名) 51.06%
2月:入室数(56名) 規定スパークリア(34名) 60.71%
3月:入室数(62名) 規定スパークリア(46名) 74.19%
マウス氏のデータ、こりゃ…
とーーーっても励みになります!
新人ハンデをどうするべきか、考えていたのですが、
まずは一定の成果が出ているような気がします。
今後とも注視していきたいと思います。
社会的に注目度の高い亀田興毅の試合もあったので、
そういった効果の可能性もあるので…
ちなみにあしたのジョー実写化もきっと実ボク的に
追い風になると勝手に期待しています。
その時を安定した状態で迎えられるように…
そして、新人さんが増えるということは、
問題も増えて、イヤな思いをされるユーザーも…
今の素敵な環境が、悪意ある新人ユーザーを自然淘汰してくれる!
と言ったら、また楽観しすぎ!と思われるかもしれませんが、
なんかとっても今のスパ天、私は安心しちゃうんです。
精神的に落ち着いた方が揃っている。
そして、スパーは熱い!
まさに理想的、かもしれない♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.41を開発していますが、これまでにない追加事項が…
幸せなゴー!がでたら、みなさんに報告します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>今月より就職確定しまして、昼間は出れません。
ねったさん、おめでとう〜!
今の若い方は本当に厳しい時代で大変だと思います。
社会にて既得権益や自身の立場を守ろうとする大人に負けず、
というかあんまり相手にせず、若い人なりに歩んでください!
ほんとーっにおめでとう♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se350838.html
体験版の方〜!
2.40が公開されています!
最新版でプレイを♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007929M.png
-
Pongchang氏の防衛記録
現在のランカーからボク街王座への挑戦権保有者を調べてみると…
おっ、ぽせいどん氏に挑戦権がありますね。
復帰明けですが、どこまで勘が戻っているか…?
もしこのタイトルマッチが実現すれば、
今回の長期防衛の中でもまさに山場、
語り継がれるような一戦となるでしょう。
更にわたわたぼう氏もテクニックに定評のある実ボクサー、
Pongchang氏とのタイトルマッチはきっと長期戦になるでしょうね。
でも、消極型のスタイルは王者にとって得意なタイプなのかな〜?
残るチャレンジャー候補もストッパーとして
名を残す可能性を十分に感じさせます。
現在、レベルランク首位を走るはまこ〜氏、
スパ天での最多勝ち星を誇る鉄人fight氏、
もはや月P常連メダリストと化した無頼男氏、
歴代2位、金メダルを5枚も獲得しているでぃる氏、
暴れ馬としてミラクルを秘めるコウダイ父さん。
さぁ〜、現在V14。
最高記録であるV18に届くのか…???
なんだかワクワクしてきます♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007930M.png
-
広陵は決勝進出ならず〜
カープは四連敗で今日から巨人戦だ〜!!!
なんとか地元で一勝したいぞ〜!!!
Pongchangさんの防衛を止めたい〜!!!
---------------------------------------------------------
おおおお、4点先制だ〜、掲示板で実況中継みたい。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
発表
お待たせしました。
クリックしまくって下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoupeiji.html
他にも、いろいろ更新しました。
ご覧あれ!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
横浜中華街戦争
もとい、しうまいさんとのボク街タイトルマッチは
リードしていましたが最後雑になり
逆転KO負け〜(ノTДT)ノ 三┻┻
しうまいさんに挑戦まであと53勝Σ(゚Д゚)ガーン
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ランキング関係で提案をひとつ!
1RKOのランキングがあるので
逆の被瞬殺率とか平均ラウンド数など
粘り強く戦ってる人用のランキングがあればな〜
と思いましたがどうでしょう?
勝率・瞬殺率・防御率?の3冠とか全部とるの大変そうw
-
(無題)
> しうまいさんとのボク街タイトルマッチは
> リードしていましたが最後雑になり
> 逆転KO負け〜(ノTДT)ノ 三┻┻
しうまい氏って、序盤に意外と許すんですが、
最後の一撃をもらわない、そんなボクシングですよね!
更にはカウンターもある…!
リプレイみたいですね〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 被瞬殺率とか平均ラウンド数など
> 粘り強く戦ってる人用のランキングがあればな〜
> と思いましたがどうでしょう?
なるほど、何ラウンドまで戦ったかの数値は残っているので、
可能だと思います。
被瞬殺も出せそうですね。ちょっと調べてみます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> クリックしまくって下さい。
うわ〜、今月は色々な方の名前が!
割りまくり!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>Pongchangさんの防衛を止めたい〜!!!
ですよね〜っ!?(増やしちゃいそう?)
-
(無題)
ご要望にお応えして、対会長/でぃるさんとのスパーのリプレイをアップしておきました。
恥ずかしながらいずれのスパーもその瞬間まではほとんどのラウンドを取られちゃってます。
-
月Pランク課より。
3月度部門別ランキング一覧、集計アップしました。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/201003.html
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
Pongchangさん16防衛達成!!
Pongchangさん両方のタイトル戦を合わせて、歴代2位タイ記録です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/renzokubouei.htm
==================================================================================
>ランキング関係で提案をひとつ!
>1RKOのランキングがあるので
>逆の被瞬殺率とか平均ラウンド数など
>粘り強く戦ってる人用のランキングがあればな〜
>と思いましたがどうでしょう?
私の方でも被瞬殺率は判定率という形で、
あとは、判定数を追加します。
平均ラウンド数は私の方では、過去ログは保存していませんので出来ないです。
ご期待に添えなくてすみません。
判定率と判定数は
生涯ランキング
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kakusyuranking.htm
年度別月別各種データーNO.1&最優秀選手・優秀賞・賞点
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/NO1.html
過去に戻って載せてあります。
他に今月の発表にくす玉を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou1003.html
年間データーでは表示していた判定率、判定数、KO率、瞬殺率を
毎日更新している(出来る限りですけど)月別データーに上位5位までを
載せるようにしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
でぃるさん案へ。
自分自身の 2/12〜3/11 (318戦) のデータを出してみました。
・平均R:2.72R
・1RKO 負け 49(15.41%)
・1RKO 勝ち 22( 6.91%)
・1R勝負 71(22.32%)
最長Rは vs しうまいさん戦の7R判定負けでした。
エクセルに取り込んでの集計はちとしんどいですね ^ ^;
========================================================
巨人軍コーチのキムタクさん、当地新聞1面扱いでした。
それも鳳蛋さんのカープ戦。
鳳蛋さん、ボディー攻めに甘んじます ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
パリからの刺客
TadaxinParisさんと対戦、
やはり海外参戦の場合は遅いので、
TadaxinParisさんにホストをやってもらって対戦した方がいいでしょう。
-----------------------------------------------------------------
> 巨人軍コーチのキムタクさん、当地新聞1面扱いでした。
カープでもかなり活躍されました。よくなってくれるといいですね。
カープはとうとう・・・六連敗
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あれ?
あのぉ ストーリーでだけ
ボディ攻撃が使えなくなってしまいました
キーはちゃんと押しているのに何回やっても
ボディ攻撃ができないんです
他のモードではできるのに・・・・
どうすればいいのかな(@_@;)
-
すいません!!
↓のぜんぶ勘違いでしたっ!!
-
(無題)
節目記録
e氏 4000戦達成
おめでとうございます。
=================================================================
正式版購入したので、
Riku氏をfightのデーターに追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sensyunopagedata.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
2.41を公開!
今回の2.41から起動時のロゴ画面に
スポンサー様の社名広告を掲載しました。
これまでも「ボクシングの街」と表示されていたので、
時間的にもユーザーのみなさんの負担になることもありません。
こちらから社長様にネット対戦用サーバ電気代のお話をいたしまして、
快くご協力いただけた顛末は私にとって感動的でした。
真剣に作り続けた6年、
なかなか一般には理解されない作業。
(それでも全然構わないのですが)
この活動にここまで情熱に注ぎ込めるのは、
世の中広しと自分以外にいないはず!
と思って、空いた時間のほとんどをぶつけてきました。
いや、ホント、結構な勉強量だとも思うのです。
ボクシングを知っている人は山ほどいますが、
それをパソコン上に再現できる人というのはあんまりいない。
ずぶの素人プログラマーがサンドバック横のPCに座り、
HSP、perl、html、O2、様々な技術を毎日毎日積み上げて、
仕事中も赤信号で止まる度に頭の中でアイデアを整理して…
最初のうちはネット上に先人がたくさんいて、
参考にしながらプログラミングできました。
が、ネット対戦部分に差し掛かると、
もう自分以外同じ道を歩んでいる人はいなくて、
道なき道を本当に試作・試作の繰り返し…
まさに牛歩、這って這って進んでいく日々の末に
「今」、こうして最新バージョンの実ボクがある。
そんな部分を社長様にすっと理解していただけたのかな…
そんな気がしています。(勝手に拡大解釈してますが♪)
心から感謝すると共に、広告効果をきちんと発揮したい!
という熱い気持ちがあります。
起動時、マウスで社名部分をポインタすることで
NEOインターナショナル様のHPが開きます。
(チャンスは数秒!?)
是非、ご覧になっていただけると嬉しく思います!
http://www.neo-west.co.jp
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
起動時にスポンサー名!(NEOインターナショナル様、感謝!)
スパ天王座の防衛数が0になるバグ修正(pongchang氏感謝)
ファンレター配達を一日の最初に退室した時限定に…
連続入室をカウント、最長記録をセーブ。
自己紹介.exeを更新。禁則文字をセーブ前に指摘します。
戦績が長い時、フォント小さく(fight氏・マウス氏・首相感謝♪)
禁則文字を自動で変換してマッチングへ。
チャットもどきの文字列を解凍(圧縮は次回)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏が大記録目前!
誰がストップするのか?
フリッカー氏なり、UME氏なり、
絡んでいない猛者が現れるのか。
それともスッ…と通過点のように我々を撃破していくのか、
もしくは、伝説の留め男が再び奇跡を起こすのか…!?
緊張感が高まってきました。
次がタイ記録、そして、その先はもう孤高の世界。
Pongchang氏ひとりが立ち尽くす、神々の領域…
ちなみにタイトルマッチでは、新人ハンデは適用されません。
実力、それだけが勝者を決めます!
-
戦績について
月末から月始めにかけての戦績表示についてです。3月31日にスパ天入室、日をまたいでスパーを行い4月1日に退室すると、行ったスパーの戦績がすべて3月分に反映されているようです。ただ、これはあくまでスパ天内の表示(チャット欄上)なので月Pランキングなどは正確に表示されているので特に問題はないと思います。報告までに。
-
なるほど!
確かに日時の取得は、入室時に行うだけなので、
無頼氏報告のようになってしまいますね。
(こりゃまずい)
よくよく考えたら、昨日の戦績とかも同様なので、
次回バージョンでは修正したいと思います。
スパー終了、結果書き込みと同時に日時を再取得して
もろもろ色々と処理を行おうと思います。
ご指摘、感謝しまーす!
自分はテッペン越えなかなかないので、
いつまでたっても発見できない不具合だったと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ・平均R:2.72R
> ・1RKO 負け 49(15.41%)
> ・1RKO 勝ち 22( 6.91%)
> ・1R勝負 71(22.32%)
試合が終わるラウンド数って
人によって相当ばらつきがあるようですね〜!
先制打を食うと、「よーし、こっからだ!」と、
むしろ集中力が増すのを感じます。
(自分からも相手からも。特にしうまい氏から!)
私の場合、とにかく初回に倒されるというのが悔しいので、
食らったとしてもどうにかこうにか耐え忍ぼうと考えます。
そのまんまズルズル有効打を浴びて後半KO負けもありますが、
相手の疲労、隙や慢心を突いて苦労の末に逆転で勝つほうが
ただ単に勝つよりもグッと燃えるんですよね。
で、試合後、相手のロビー復帰が遅かったりすると、
「おっ、思い出としてリプレイ保存しているのかな?」
と勝手に悦に入ったりしています。
それと同様で新人ハンデも個人的には燃えます。
「うっ、緊張のせいか、体が重い!」とか、
「遅延4なのに、カウンター決めちゃう俺!」みたいな。
やはりマゾの部分があるんでしょうね。
負けず嫌いのマゾ、これがボクサーの条件だったりして?
しっかし、最近は勝てない!
無頼氏が強くなったなぁ〜としみじみ。
強い人はコンスタントに強い。
例えば、Pongchangの勝率変動。
こりゃ強い…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007945.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
無頼男氏 1000勝 歴代2位の早さです
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
無頼さん、戦っている数もすごいですが、
一段と強くなっていることに驚きます。
昨日は5戦して1勝しかできず…!
戦い方がしっかりしてきて、向かい合うだけで、
もはや新人ではない!といった、雰囲気(オーラ)を感じますね〜
んで、こりゃfight氏データで研究せねば!
と調べたのですが、下の表のタイトルマッチの数が
通常のスパー数と同数で表示されています。
ご確認を♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TadaxinParisさんはなんとパリから??
うぃ!? すごい!
(読み方がわからなーい)
回線の重さを体感したいな〜♪
一番遠い方はイタリアだったかな〜?
どっちが遠いのだろうか…
ちなみに自己紹介.exeが1.07から1.08になりました。
禁則文字が入っていると注意されるようになったので、
既存の方ももう一度入力し直していただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
他に新人さんの名前で…
ゲルググさん!
一番かっこいいモビルスーツかな?
ナギナタがいいですよね♪
Dr.Mさん!
もしかして、お医者さん!?
歯科医のマウス氏に続き、医療界から参戦なのかな???
ユーザーの学歴やら資格がすごい♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007947.png
-
vs 会長戦。
最近スパ天でまったく勝てません。
レベルも海底深く沈みっ放し!!
もうキーボード転向という言い訳も通用しなくなりました ^ ^;
そこで
ウサ晴らしに、せめて会長さんをボコボコにと挑戦。
Lv1 1RKO??Lv2 1RKO Lv3でかなり手こずるも Lv4 1RKO クリア。
ニンマリ ^ ^ ランク確認を覗きましたら・・・・・・!!!!!!!
だめだっ!!こりゃ・・・・!!
------------------------------------------
>Dr.Mさん!
ちょっと気になるお名前ですね。
一般的には医師への称号ですが大学教授に対しても使われるようです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007948.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>通常のスパー数と同数で表示されています。
ありがとうございます。
やりっぱなしで、確認していませんでした。
助かります。他にもあったら教えてください。
========================================================
節目記録
鳩山理紀夫氏 20000戦 2人目です
無頼男氏 2000戦 歴代3位
無頼男氏 1000KO 歴代2位
おめでとうございます。
-
(無題)
> 最近スパ天でまったく勝てません。
きつそうですね〜、そうなると戦術やスタイルで
なにか変化が求められるのかもしれませんね。
かつてブッダが木の下で覚醒した「悟り」を自分なりに文章化すると…
(と言っても、私のブッダは手塚治虫のブッダですが)
「全ての苦しみには原因がある!」
「苦しみと向かい合うのではなく、原因と向かい合うべきだ!」
という事だと私は解釈しています。
ここから考えるに
「負けるのには、原因がある」となり、
ここを掘り下げていくと…
「負けるのは、打たれるから」
「打たれるのは、防御が甘いから」
「防御が甘いのは、攻めているから」
「攻めるのは、勝ちたいから」
…?
うーむ、無限地獄に陥りました♪
なので、数値面から考えます♪ 過去データ蓄積から分析すると、
平均ラウンドが少ない方ほど勝率が低い、とかってあるのでしょうか?
あるとしたら、一か八かのアタックが多すぎる、
もしくは早すぎる、とかあるのかもしれませんね。
経験・キャリアに関しては、マウス氏はトップです。
その経験が役に立つ時が…!
> 一般的には医師への称号ですが大学教授に対しても使われるようです。
大学教授のユーザー♪
いてほしいけれど、いたとしたらその方の専門って…♪♪
怪しい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏がスパ天王座から陥落。
首相が見事に防衛も果たしています。
ダメージから回復すれば、しうまい vs Pongchang戦も?
記録目前、Pongchangに会うのが怖い!
(だってだって勝てる気がまったくしない!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
節目記録。
fightさん 20000戦 3人目です。
おめでとうございます♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
http://novel.fc2.com/novel.php?mode=tc&nid=63286
本棚に置いてあった「未来から来た男」を
FC2小説に投稿いたしました。
ま、せっかく書いたんだから、読んでいただこうかな…と。
最後にはちゃっかり実ボクのURLを記載、
一人でもいいからユーザーが増えたら…と♪
きっと小説畑にはまったくアピールしていなかったので、
もしかしたら、まったく新しいタイプの新人さんが来たりして…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.41完全版に無頼氏ご指摘の日付またぎの戦績問題を
修正したものをこっそりアップいたしました。
実際に日付をまたぐ方に是非、テストプレイしていただけたら…と思います。
(お願い〜、結果を書き込んでいただけると助かります)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007952M.png
-
『出戻り』マウスです。
本日より、マウス操作に戻し木村さんと共に
マウサーの2枚看板として、上位ランカーの皆様をイジメたい(イジメられ?)と思います ^ ^
「スパ天」の皆様、よろしくお願いしマウス。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
マウスさんありがとうございます。
マウス操作の方は腕が鈍っているのではないですか。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
久しぶりに
ぽせさんにコテンパンにやられました…
敗北感打ちのめされた感がスゴイです-∀-) ハァ
鷹村目の前にした一歩、いやゲロ道だな(古くてスイマセンw
ぽせさんには全員もれなく
ハンデでいいとおもいまーす(人´∀`).☆.。.:*・°←ヒドイw
=-=-=-=-=-=-
おまけにvs総理のタイトルマッチも負け…
今日はボロボロだ〜
-
(無題)
>ぽせさんにコテンパンにやられました…
>敗北感打ちのめされた感がスゴイです-∀-) ハァ
圧迫感があるので、強さを間近に感じますよね!
マゾ代表として、ちょっと体験したいような気も…!?
しっかし、そのぽせいどん氏もPongchang氏にはあっけなくKO負け。
勝負の運は時の運、っていう事もあるので、次回はリベンジを!
(ログ見ると(-谷ー)氏にも連敗していますね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏がマウスに復帰!
いきなり好成績を上げているところを見ると、
キーボード転向も無駄ではなかったようですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏がV18を達成、タイ記録です!
成長著しい無頼さんも叶わず〜!
-
今日は何の日
今日は2006年に実ボク O2システムにて通信成功した日です。
ネット対戦5年目に突入です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
体験版も2.41に!
なったので、体験版の方も最新版に更新をお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ネット対戦5年目に突入です。
やった〜♪
改めてHSP、およびO2に感謝です!
ちなみに先週届いたメールですが…
「ボクはパソコンが得意でクラスで一番できます。
実ボクの作り方を教えてください!」
ものすごい長いメールになってしまいそうなので、
HSPの勉強ページを教えて凌ぎましたが、
彼は一体、なにを聞きたかったのだろう、
どんな答えを待っていたのだろう…???
(ちなみにお返事きません♪)
-
(無題)
http://know-how.fc2.com/id:31
>身近にある道具で手作りの本を作る方法を
>書いてみたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
というページを見つけたので、実ボクのマニュアルを
一冊個人的につくってみようと思います。
PDF化された状態で、あちこち文章も古くて見直しが必要ですが、
(ちょっと見ただけでもフリーノックダウン制とあったり…)
ひとまず形にすることで、
なんかモチベーションが上がるような気がしています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.42の開発中ですが、
チャット発言とリングに登るのが同時だと
よく発言がマッチング画面に乱入して落ちませんか?
それを防ぐためにリングを作成した人のチャット入力に
ディレイをかけて、ディレイ中はリングに登れなく…
ってここまで書いて自分で気がつく。
登る相手はそのディレイを感知しないか…
うーん、無駄な作業をしてしまいました♪
また別の方法を考えます!
-
(無題)
>チャット発言とリングに登るのが同時だと
>よく発言がマッチング画面に乱入して落ちませんか?
ありますね〜〜〜〜!!
自分では注意してワンテンポおいてクリックするようにしています。
それから
オフラインでの四方のドット(有難いです♪)
マウス操作の場合、どうしてもポインタの動きが大きくなりがちですので
ドット枠内での操作に気をつけていますが
「フック」の場合、枠内だと「ストレート」になってしまいます。
まっ、ちょっと後方にずらし気味にすれば問題ありませんが一応ご報告まで。
木村さん、最近お会いしませんがどうでしょうか?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
4月3日の試合勝ちました!!
-
阿久井さん♪
3月13日の書き込みです。
おめでとうございます♪
☆阿久井さん、頑張ってください。
その日は「スパ天」ユーザー全員が応援団です ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>4月3日の試合勝ちました!!
やりましたね♪
コングラッチュレーション!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ドット枠内での操作に気をつけていますが
>「フック」の場合、枠内だと「ストレート」になってしまいます。
枠内だとストレートなのは仕様です。(ずっとこうですね)
枠外が方向キー扱い、フックは後方キー+強打が必要なので…
ちなみにアッパーやボディ、前進ストレート、
方向キーが必要な全ての強打は同様に枠外です。
上記全て確認したら記述したとおりでしたが、
もし私がなにか質問を勘違いしている場合、教えてください。
マウス操作はユーザーが少なく、
マウサーの声だけが頼りなので…
>ありますね〜〜〜〜!!
>自分では注意してワンテンポおいてクリックするようにしています。
どうにか治したいな、と思っています。
先程、(開発環境内のみ)
リングをクリックした人は、
チャット文を受け付けないようにしましたが、
これで大丈夫かな…
テストも兼ねてこっそりアップ(完全版のみ)いたしました。
チャット文乱入が治っているか…
なにか別の不具合が混じっていないか…
勇気のあるテスター様、こっそりダウンロードを♪
-
有難うございました ^ ^;
こちらの表現力不足でした。すみませんでした。
あくまでも「ドット基準枠」の考え方をすべきでした。
実際、スパ天ではポインタの位置は枠外にある訳ですので。
変な部分でご面倒おかけしました(謝)
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
途中経過です
1部リーグ
1位しうまい
2位鳩山理紀夫
3位e
2部リーグ
1位無頼男
2位Pongchang
3位ねった
3部リーグ
1位でぃる
2位(-谷ー)
3位M・マウス
KO率王決定戦
1位御幸
2位でぃる
3位fight
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
祝 新記録
Pongchangさんにタイトルをとられた張本人として意気込んで新記録阻止に向かいましたが
あえなく撃沈。Pongchangさんの強さばかりが際立つリプレイをupしました。
Pongchangさんおめでとうございます。
-
その直後に…
私もPongchang氏に挑戦、いいとこなしでした。
しうまい氏との一戦で精神的に消耗しているはず!と考え、
スパー前に「開発者の本気、とくと味わえ〜!」的な
発言でびびらした?のですが、まったく効果なし…♪
Pongchang氏の強さ、昔から知っていますが、
「今」が一番強いような気がしています。
相手の強打が止まって見える、そんな感じじゃないかな〜
どこまで記録が伸びるのか…?
そして、誰が止めるのか…!
V20の響き、憧れちゃうなぁ…♪♪♪
新記録、おめでとうございます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日はこれから法令の勉強会です。
久々のスーツで机に向かうのは、
1時から5時の4時間。
最後にはテストもするらしいので、
成績をここにアップすることでモチベーションを高めようと思います。
最初なので現在の実力をまず知りたい…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
数分前のこっそりアップ、read meに2.41+と表記されています。
これがマッチングと同時にチャットされた時の対策版です。
もしご協力してください方がいたら、
2.41+(ツールバーは2.41のまま)完全版で
上記の問題(名付けてチャット乱入?)が発生しないか、
確認していただけると助かります。
発生したら教えてください!
(施した仕組み的に発生しないと思っているのですが…
別の不具合があったりして…?)
-
その約半日後に
僕もPongchangさんにボッコボコにされました〜T_T
初回に強打がきまり落ち着いていけばひょっとしたら・・・
と、思ってたらボディをボコボコにされてKO
これでV22ですね!!どうなるんでしょう?
あ、今確認したらV23になってる・・・
Pongchangさんの精神力ってどうなってるんでしょう・・
一応明日にでもリプレイをアップしておきます
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相、折檻はご勘弁です・・
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
(無題)
Pongchang氏の防衛数がどんなに凄いのか…!
実ボクの世界と
プロボクシングの世界を比較してみました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
?ジョー・ルイス(米)・・・・・・・・・・・・・25度(H)
?ダリウス・ミハエルゾウスキー(独)・・・・・・23度(WBO, LH)
Pongchang(日本) ・・・・・・・・・・・・・・23度(ボク街)
?リカルド・ロペス(メキシコ)・・・・・・・・・22度(WBC, Mm)
?スベン・オットケ(独)・・・・・・・・・・・・21度(IBF, SM)
?ジョー・カルザゲ(英)・・・・・・・・・・・・21度(WBO,SM)
?エイブ・アッテル(米)・・・・・・・・・・・・20度(Fe)
?ラリー・ホームズ(米)・・・・・・・・・・・・20度(WBC→IBF, H)
?バーナード・ホプキンス(米)・・・・・・・・・20度(IBF, M)
Pongchang(日本) ・・・・・・・・・・・・・・18度(スパ天)
?ヘンリー・アームストロング(米)・・・・・・・19度(W)
?エウセビオ・ペドロサ(パナマ)・・・・・・・・19度(WBA, Fe)
?カオサイ・ギャラクシー(タイ)・・・・・・・・19度(WBA, SF)
?ウィルフレド・ゴメス(プエルトリコ)・・・・・17度(WBC, SB)
?柳明佑(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・・17度(WBA, LF)
?アルツール・ゴレゴリアン(ウズベキスタン)・・17度(WBO, L)
?ポンサクレック・クラティンデーンジム(タイ)・17度(WBC,F)
?ジョージ・ディクソン(カナダ)・・・・・・・・16度(Fe)
?オルランド・カニザレス(米)・・・・・・・・・16度(IBF, B)
?オマール・ナルバエス(アル)・・・・・・・・・16度(WBO, F)
フリッカー(日本)・・・・・・・・・・・・・・16度(スパ天)
?マヌエル・オルチス(米)・・・・・・・・・・・15度(B)
?張正九(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・・15度(WBC,LF)
?フェリックス・トリニダード(プエルトリコ)・・15度(IBF, W)
?ナジーム・ハメド(英)・・・・・・・・・・・・15度(WBO, Fe)
14度・・・・ミゲル・カント(メキシコ・WBC,F)
ボブ・フォスター(米・WBC,LH)
クリス・ユーバンク(英・WBO,SM)
ウィラポン・ナコンルアンプロモーション(タイ・WBC,B)
ぽせいどん(日本・ボク街)
13度・・・・具志堅用高(協栄・WBA,LF)
ジョニー・タピア(米・WBO,SF)
ブヤニ・ブング(南ア・IBF,SB)
ジョニー・ネルソン(英・WBO,C)
UME(日本・ボク街)
フリッカー(日本・スパ天)
12度・・・・ロベルト・デュラン(パナマ・WBA,L)
?? マービン・ハグラー(米・WBA&WBC,M)
フリオ・セサール・チャベス(メキシコ・WBC,SL)
?????? ???? ラタナポン・ソー・ウォラピン(タイ・IBF,Mm)
クリス・ジョン(インドネシア・WBA,Fe)
muk(日本・ボク街)
11度・・・・トミー・バーンズ(カナダ・H)
トッド・モーガン(米・SFe)
ジョー・ブラウン(米・L)
ホセ・ピピノ・クエバス(メキシコ・WBA,W)
ルイス・エスタバ(ベネズエラ・WBC,LF)
ブライアン・ミッチェル(南ア・WBA,SFe)
ジャン・フランコ・ロッシ(イタリア・IBF,SW)
??????????????トム・ジョンソン(米・IBF,Fe)
ロイ・ジョーンズ・ジュニア(米・WBC,LH)
イバン・カルデロン(プエルトリコ・WBO,Mm)
ゾルト・エルディ(ハンガリー・WBO,LH)
フリッカー(日本・ボク街)
10度・・・・サマン・ソー・チャトロン(タイ・WBC,LF)
フラッシュ・エロルデ(比・SFe)
サムエル・セラノ(プエルトリコ・WBA,SFe)
アズマー・ネルソン(ガーナ・WBC,SFe)
アルフレド・エスカレラ(プエルトリコ・WBC,SFe)
アセリノ・フレイタス(ブラジル・WBO,SFe)
ジョー・ガンス(米・L)
ミゲル・アンヘル・ゴンサレス(メキシコ・WBC,L)
アントニオ・セルバンテス(コロンビア・WBA,SL)
フリオ・セサール・バスケス(アルゼンチン・WBA,SW)
テリー・ノリス(米・WBC,SW)
ビクトル・ガリンデス(アルゼンチン・WBA,LH)
マイケル・スピンクス(米・WBA,LH)
バージル・ヒル(米・WBA,LH)
ヘンリー・マスケ(独・IBF,LH)
ファン・カルロス・ゴメス(キューバ・WBC,C)
ジャック・ジョンソン(米・H)
モハメド・アリ(米・WBA&WBC,H)
長谷川穂積(真正・WBC,B)
でぃる(日本・ボク街)
しうまい(日本・ボク街)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
不思議と実ボクの防衛数が実際の世界記録などと似たような数値になるんですね〜。
リアルボクシングでは年齢や負傷などの衰えがあるので、
実ボクのほうが爆発的な数値が出る可能性があるのに…
さてさて、今回の防衛記録、しばらくお祭りは続きます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
Pongchang氏 6000勝
鳩山理紀夫 9000KO
。
Pongchang氏23防衛達成。
おめでとうございます
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
総理!!
落ちた後、PCが熱暴走でシャットダウンしてしまい、
戻れませんでした、すみませんでした。
また、お願いします。
今日は立て続けで操作不能になってしまった。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>最後にはテストもするらしいので、
>成績をここにアップすることでモチベーションを高めようと思います。
と思ったら、まずは法令本の読み合わせと言って、
とにかく読み上げていって不明な点で説明する、という方法でした。
4時間法令集に向かうというのが新鮮でしたが、
さすがにもう9年やってきた仕事なので、
なんとなく理解できる内容が多かったように感じています。
復習、復習の繰り返しで分厚いこの法令集を
攻略してやるぞ!という気持ちです。
まだまだ試験は先で2011年7月だと予想されます。
こんなに早く勉強会に来る人は珍しいといわれたので、
(地理試験免除なら半年前くらいらしい)
はっきし言って間違えてしまった感ありありですが♪
教わったことを忘れないように、しっかり勉強していきたいです。
学生時代もこれだけ謙虚な姿勢があったら、
きっと楽しかっただろうな〜と今更ながらに思いますね。
私は大学受験を経験していないので、
人生が変わるような試験に向けて取り組んだことがありません。
不安もありますが、この挑戦に向けた苦労も
いつかいい思い出にしたいな、と思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>PCが熱暴走でシャットダウンしてしまい、
私はこれまで4台ほど自作パソコンを組み立てているのですが、
そのうち2台はファンの付いていないチップセット部分が
熱くなってしまう仕様で、別にファンをつけないと不安定でした。
CPUの熱暴走やらグラボだなんだと情報が溢れていますが、
意外と盲点もあるんだな、と思いましたね〜。
安いジャンクファンを設置するといいかもしれませんね。
各箇所の温度を調べるアプリもいくつかあったので…
例えば私は…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
SpeedFan(スピードファン)は、インストールするだけでファンの回転数を自由に調整できるようにするソフトです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これを使って調整していますが、マザーボードによって
正しく計測できないこともあるようです。
ちなみに温度も数値で確認できるので、原因特定には重宝します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さんが光通信に!
これまで重かった通信が改善されて、
スムーズに対戦できました。
今後ともよろしくお願いします♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
会長
SpeedFan(スピードファン)をインストールしてみました。
ありがとうございます。
様子を見てみます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
2.42
2.42をアップしました。
fight氏に操作不能になったスパーのリプレイを頂き、
調査しましたがイマイチ原因にはたどり着けず…
ま、操作不能ということなので、新人ハンデが原因と考えて、
その辺の数値を見直したものの治ったかどうかまで確認できません。
(私の環境では再現できないため)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちなみに2.40とのスパーでは、
チャットもどきが表示されないようです。
体験版の方、2.41がアップされていますので
更新をお願いしま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
深夜0時またぎのスパー、きちんと記録。(無頼男氏、感謝!)
リング作成のボタンを連射押し禁止に。
マッチング時にチャット文が乱入して落ちる不具合に対処。
スポンサー様のHPを開いた時、タイトル画面のBGMを優しく♪
スパ天後にリプレイ見ると落ちるバグ修正(fight氏感謝!)
操作不能になる不具合に対策、結果未確認(fight氏感謝)
マッチング時に送受信するチャットもどきを圧縮送信。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チャットもどきの文面も圧縮処理し、マッチング失敗が減るかも知れません。
ちなみにどんな圧縮をしているかというと…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
RANSU1=">":RANSU=">":gosub *kaitou07
RANSU1=">1":RANSU="ありがとう":gosub *kaitou07
RANSU1=">2":RANSU="ございました":gosub *kaitou07
RANSU1=">3":RANSU="まだまだ":gosub *kaitou07
RANSU1=">4":RANSU="よろしく":gosub *kaitou07
RANSU1=">5":RANSU="ボコボコ":gosub *kaitou07
RANSU1=">6":RANSU="おはよう":gosub *kaitou07
RANSU1=">7":RANSU="こんにち":gosub *kaitou07
RANSU1=">8":RANSU="こんばん":gosub *kaitou07
RANSU1=">a9":RANSU="あああああああああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a8":RANSU="ああああああああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a7":RANSU="あああああああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a6":RANSU="ああああああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a5":RANSU="あああああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a4":RANSU="ああああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a3":RANSU="あああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">a":RANSU="ああ":gosub *kaitou07
RANSU1=">o9":RANSU="おおおおおおおおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o8":RANSU="おおおおおおおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o7":RANSU="おおおおおおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o6":RANSU="おおおおおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o5":RANSU="おおおおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o4":RANSU="おおおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o3":RANSU="おおお":gosub *kaitou07
RANSU1=">o":RANSU="おお":gosub *kaitou07
RANSU1=">!9":RANSU="!!!!!!!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!8":RANSU="!!!!!!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!7":RANSU="!!!!!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!6":RANSU="!!!!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!5":RANSU="!!!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!4":RANSU="!!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!3":RANSU="!!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">!":RANSU="!!":gosub *kaitou07
RANSU1=">~9":RANSU="〜〜〜〜〜〜〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~8":RANSU="〜〜〜〜〜〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~7":RANSU="〜〜〜〜〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~6":RANSU="〜〜〜〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~5":RANSU="〜〜〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~4":RANSU="〜〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~3":RANSU="〜〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">~":RANSU="〜〜":gosub *kaitou07
RANSU1=">-9":RANSU="ーーーーーーーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-8":RANSU="ーーーーーーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-7":RANSU="ーーーーーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-6":RANSU="ーーーーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-5":RANSU="ーーーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-4":RANSU="ーーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-3":RANSU="ーーー":gosub *kaitou07
RANSU1=">-":RANSU="ーー":gosub *kaitou07
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ありがちな文字列を記号に置き換えます!
これでマッチング時に送受信する文字量が激減します。
効果あるかな…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スピードファンとか英語版のソフトを使う度に
「英語ができたらなぁ…」としみじみ思います。
海外のボクシングニュースもいち早く確認できるし、
実ボクの英語版なんてのも作って、海外公開とか…
ま、こればっかりは仕方ないか、勉強しなかったんだもの♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
福島学が初回KO負けしてから、どうなったのかふっと気になる。
ボクシングが好きで好きで上京してきた若者が
(確か福島から自転車で綾瀬まで来たんだったっけか)
やっとの思いでたどり着いた夢の世界戦。
どんなドラマでも描けない、なんとも皮肉な結果が待っていた。
こんな福島は見たことがなかった。
初回にハードブローを食った後、意識が飛んでしまい、
危険な距離なのに髪型をいじったり、人の良さそうな愛想笑いを浮かべたり、
とにかくとにかく、戦う姿勢が悲しいほどにぶっ飛んでしまった…
努力の末にたどり着いた舞台で演じてしまった不可解なボクシング。
全国ネット、初めて彼を見たファンも多かっただろう。
「なんだありゃ…」
「かっこつけてやがる」
顔立ちも端整で、日に焼けた二枚目だっただけに(完全に裏目…)、
そう思われてしまうのも(悲しいことに)理解できてしまう試合内容だった。
(事実、一緒に観戦していた妻は酷評だった)
が、国内ライバルとしっかり戦って、
ハードなマッチメイクを乗り切ってきた男だった。
近年稀に見る、まともな世界挑戦決定だった。
出来立てジムのリーダー的存在、
会長の愛弟子として練習熱心なだけでなく、
そのスタイルも奇抜・意外、アイデアの宝庫だった。
ジャブっぽいフォームのままアッパーをリードブローに使ったり、
パーリングで相手を壊してイライラさせてエサを撒く様子など、
当時の国内リングでは工夫が感じられるボクサーだった。
(真ん中重心がしっかりしていたからこそデキた芸当。
近年は軸もずれてしまって、動きがバラバラ気味だったが…)
世界戦に負けた後、周囲にも様々な不幸な状況があったと聞く。
ジムも移籍し、ハードなマッチメイクで再浮上を目指しているという噂。
そこそこヒット曲を出したミュージシャンが、
やがて大手の会社からインディーズレーベルへ…
そんな悲哀を感じながら、ボクマガの試合結果ページに
時折名前を見つけてはチェックしていたのだが…
最近、名前を見ていないなぁ…
ボクシング、そして人生で、
彼のようにボクシングに一途だった男が
元気にやっていてくれたら…と願ってしまいます。
-
英語学習
>ま、こればっかりは仕方ないか、勉強しなかったんだもの♪
「学ぶことに遅すぎるということはない」という言葉がありますよ〜!!!
お金をかけずに語学を勉強したいという人には、NHKラジオ講座がお勧めです。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/
最近はストリーミング配信とかもあるので、時間に関係なくいつでも聞けるようです。
まあ、サンドバックさんは仕事関係もお忙しいでしょうから、
お子さん方に勉強させて、翻訳させるのがいいかもしれません
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
福島学
一応、まだ花形ジムにいるようです。↓
http://www.hanagata-gym.com/boxer_data/fukushima.html
わたしもホールに2度ほど彼の試合を見に行きました。
はじめて見たのは、瀬川にまさかの判定負けでの王座転落。
入場時にはしゃぎまくっていたのが
(EXILEのようなダンスをしながら入場だったと思う。)
嘘のように負けた後は静かに去って行きました。
いい選手だったけど、やはり引き際が肝心だと思う次第です。
-
(無題)
安定王者として首相が迎えたV6戦、
まさかのうっちゃりが!
はまこ〜氏が2RKO(2分40秒)、速攻による王座奪取です!
首相は自身の防衛記録が5で途切れてしまいましたが、
Pongchang氏のウラで見事な王座防衛を果たしていましたね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 一応、まだ花形ジムにいるようです。↓
おっ、新情報♪
> 49戦35勝19KO10敗4分
こりゃ国内屈指の試合数ですね〜。
> いい選手だったけど、やはり引き際が肝心だと思う次第です。
そうですね〜、
引退したとしたら、じっくりインタビューしてみたい。
そんな選手ですね〜。
瀬川、名護、本田…
トップから落ちてなお、戦い続ける選手になぜか目がいってしまいます。
情報、ありがとう〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 「学ぶことに遅すぎるということはない」という言葉がありますよ〜!!!
たしかに!(なんか燃えてきた!)
> お金をかけずに語学を勉強したいという人には、NHKラジオ講座がお勧めです。
> http://www.nhk.or.jp/gogaku/
> 最近はストリーミング配信とかもあるので、時間に関係なくいつでも聞けるようです。
そっか、無料だ!
> まあ、サンドバックさんは仕事関係もお忙しいでしょうから、
今は個タクの勉強、合格したら絶対に英語を勉強するぞ〜!
そして、アメリカに行って、「ヘイ!カール!」とか言いたい!
モチベーションを高めてくれてありがとうございます♪
ホントにやりますよ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
でぃる氏 9000戦
はまこ〜氏王座初獲得です。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
苦しい〜戦いだった
fightさんコメントありがとうございます〜
初防衛すっごい苦しい戦いでした^^;
マウスさんありがとうございました。
防衛戦がこんなに辛いとは初めて知りました^^;
頑張ります〜〜〜〜
-
久し振りのタイトルマッチ。
はまこ〜さん、ありがとうございました。
リプレイ、アップしました。
チャンスをモノに出来ませんでした。
はまこ〜さん、Pongchangさんより怖かったです・・・・・・(涙)
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
安定していると書いた途端、バグ発見。
新人ハンデ適用スパーだと、インターバル時に
チャットもどきが送信できない不具合を修正しました。
申し訳ありませーん、こっそりアップ致しました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここ最近は、バグ修正や通信量のダイエットなどに集中していましたが、
2.42、今バージョンはなかなか安定しているな、と手応えを感じています。
今、考えているのは…
チャット時のo2wait 30を60に増やしてみる。
すると反応は遅くなるが負担が減るはず。
より多くのユーザーが快適にスパーできるんじゃないかな〜と…
なにか弊害がでないのか、確認してみます。
(ボールゲームや各表示の速度を倍加しないと)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
王者はまこ〜 vs 挑戦者マウスを観戦!
初回からタイトルマッチの緊張感がひしひし、
両者ともに固い動きながら隙を狙いあう。
はまこ〜氏堅固なガードから強打、マウス氏が下がりつつジャブ・防御。
ふたりとも決定打を許さない、会場全体が息を飲む展開。
マウス氏のダッキングにはまこ〜氏のアッパーがなんども紙一重。
が、空振りにより疲労蓄積、はまこ〜氏やや失速。
マウス氏のジャブが出頭に当たるようになり、
更に追撃のフック削り、はまこ〜氏の顔面が紅潮。
ペースが経験豊富なマウス氏へ…と思った矢先、
狙い続けていたはまこ〜氏アッパーがついにヒット!!
マウス氏、普段はピンチになると振り回すタイプですが、
久々のタイトルマッチ、自重して防御、乗り切る構え。
7R、はまこ〜氏のストレート一閃、ついにベテラン倒れる。
ダメージは深く、ここまでかと思われたが、
立ったマウス氏は落ち着いた弱火アタックで無茶のない応戦。
ノックアウトの危機を回避しつつ、チャンスを伺い続ける。
が、前進する王者、はまこ〜氏のガードがとにかく固い。
(亀田大毅・佐藤仁徳・トラッシュ・古城…)
例えジャブを深く食ったとしても、二の矢、追撃は許さない。
そして、なによりプレッシャーが強く、マウス氏に楽をさせない。
迎えた11R、我慢し続けたマウス氏が強打の封印を解く。
コーナーに追い詰めた王者がファイナルショットを狙う。
そこにマウス氏がフ〜ック!鏡写しのように二人が動く。
「あっ」両者ともに危険なタイミングだっ!
両者ともにギリギリ届かず、青い顔のまま時が止まる。
当たっていれば、相当深く入ったであろう、
そんなタイミングだった…。
冷や汗タイミングから回復したのは余力のあった王者。
直後に再びファイナルショットを放ち初防衛を決めた。
最後の最後で魅せたマウス氏の罠、
きっと観客たちは帰りの電車で話題にするでしょう。
タイトルマッチのスリルをありがとう〜♪
-
もう少し・・・
お久しぶりです。ahaです。
ただいま、my friend のPCより書き込みしております。
(friendも実ボクやってます♪)
すみませんが、もう少し時間がかかりそうです・・・
会長、ブログのコメどうもです^^
ここで返信させていただきます(ブログじゃなくてごめんなさい><)
スパ天の皆様、ahaが復活次第改めてお願いします!
(暖かく迎え入れてね♪)
ちなみに、マウスさん♪
ボクの家の目の前、歯科医院です(笑
会長、一応は足立区の仲間になりました♪(わーい^^)
これで少しは会長宅から近くなったかな!?
-
ahaさん。
>ボクの家の目の前、歯科医院です(笑
そこの受付嬢の「美人度」を偵察してください。
(隠し撮りはダメですよ、停学処分 ^ ^;)
以前、知人の歯科医院の受付嬢が「ミス・宮崎」に選ばれました。
男性患者がグンと増えたそうですが、寿退職で以前よりも減ったそうです・・・・・^ ^:
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ログアナ
鳳蛋氏のスパ天データ解析ソフト「ログアナ」。
先日話題に出たように、ソートの方法次第では高速化も可能と…。
ちょっとソースを覗いてみようとダウンロード。
バージョンが1.09のソースがあったのですが、
1.10のソースって公開されていましたっけ?
あ、メールで送っていただいたような気も…
(一号機、子供に占領されていて確認できず)
もし、ポリボクサイトの配布所版を最新にしていただけたら、
後日、ソースとにらめっこしてみたいな♪と思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさん、待ってますよ〜
帰ってきたら…
なぐるぞ〜(これしかできないゲーム♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ソッスね〜
>1.10のソースって公開されていましたっけ?
実はHD不調が原因で1.10のソースは、
サンドバックさんに送ったものしかありません。
まあ、ファイルの読込み名を変更しただけなので、
17行目の
>net_log = "Save\\ネット戦績"
を
>net_log = "Save\\NETsperLOG"
と書き換えればよいだけだったと思います。
ついにPongchangさんが、あのジョー・ルイスと並んだ〜!!!
---------------------------------------------------------
カープは前田のサヨナラ・ヒット〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
koudaiパパさん、すみません。
折角の勝利、ごめんなさい。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007986.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
> 実はHD不調が原因で1.10のソースは、
> サンドバックさんに送ったものしかありません。
title "ログアナライザー Ver 1.1.0"、
メール添付で確かに受け取っておりました!
では、後日、ソースを眺めてみようと思います。
ちょうど、なんとかアップルマンのプログラムの本を読んでいて、
そこにバブルソートとクイックソートの項目があって、
そういえば…と思い出した次第です。
http://astore.amazon.co.jp/boxingcity-22/detail/4883373347
あ、これだ。批評が厳しいなぁ〜(でも的確♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ついにPongchangさんが、あのジョー・ルイスと並んだ〜!!!
鳩山理紀夫 vs Pongchang 5RKO(1分5秒) Pongchang 0 + 82 = 82 2010年04月15日
無頼男 vs Pongchang 2RKO(1分48秒) Pongchang 0 + 82 = 82 2010年04月14日
Pongchang vs でぃる 6RKO(2分27秒) Pongchang 75 + 3 = 78 2010年04月11日
Pongchang vs 太毛死 9RKO(1分57秒) Pongchang 75 + 0 = 75 2010年04月11日
少年 vs Pongchang 10RKO(0分52秒) Pongchang 9 + 73 = 82 2010年04月11日
サンドバック vs Pongchang 7RKO(1分37秒) Pongchang 34 + 63 = 97 2010年04月11日
Pongchang vs しうまい 8RKO(3分0秒) Pongchang 61 + 80 = 141 2010年04月11日
Pongchang vs 無頼男 8RKO(2分35秒) Pongchang 52 + 0 = 52 2010年04月07日
fight vs Pongchang 12RKO(2分30秒) Pongchang 2 + 93 = 95 2010年04月03日
Pongchang vs 無頼男 7RKO(1分21秒) Pongchang 90 + 0 = 90 2010年04月03日
Pongchang vs ぽせいどん 4RKO(2分12秒) Pongchang 89 + 2 = 91 2010年04月02日
Pongchang vs ひぃ 12R1-0判定ドロー Pongchang 72 + 0 = 72 2010年03月31日
ねった vs Pongchang 3RKO(2分23秒) Pongchang 1 + 66 = 67 2010年03月31日
Pongchang vs 鳩山理紀夫 7RKO(0分43秒) Pongchang 64 + 1 = 65 2010年03月31日
Pongchang vs 御幸 12RKO(3分0秒) Pongchang 64 + 50 = 114 2010年03月30日
Pongchang vs サンドバック 2RKO(2分20秒) Pongchang 100 + 54 = 154 2010年03月29日
Pongchang vs 無頼男 10RKO(3分0秒) Pongchang 100 + 0 = 100 2010年03月27日
Pongchang vs kazu 7RKO(0分28秒) Pongchang 100 + 100 = 200 2010年03月21日
御幸 vs Pongchang 9RKO(1分44秒) Pongchang 100 + 100 = 200 2010年03月21日
Pongchang vs kazu 12R3-0判定 Pongchang 100 + 100 = 200 2010年03月21日
東 宜男 vs Pongchang 8RKO(3分0秒) Pongchang 0 + 100 = 100 2010年03月21日
Pongchang vs tofu 5RKO(2分50秒) Pongchang 100 + 33 = 133 2010年03月20日
ひぃ vs Pongchang 3RKO(3分0秒) Pongchang 2 + 100 = 102 2010年03月17日
無頼男 vs Pongchang 8RKO(3分0秒) Pongchang 1 + 100 = 101 2010年03月13日
サンドバック vs Pongchang 6RKO(1分50秒) Pongchang 38 + 85 = 123 2010年03月10日
Pongchang vs しうまい 5RKO(3分0秒) Pongchang 78 + 100 = 178 2010年03月02日
コピーするとこんなに長く!
どこまで伸びるのか、誰が止めるのか!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 土壇場の場面に立った前田智が考えたことがふるっている。「適当にいこう」。コマが回るような空振りで追い込まれたが、直後の変化球を鋭いスイングでたたいて、チームを劇的な勝利へ導いた。感覚と技が絶妙に合わさった決勝打だった。(毎日新聞)
か、かっちょいい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://d.hatena.ne.jp/dental16/20100408
マウス氏のブログにマウス操作復帰の文!
コメント欄に vs はまこ〜氏王座戦について…。
セコンドだったら的な視点で書いてみました♪
リプレイ観戦した方がいたら、ぜひぜひ一読を〜。
-
「実ボク」ギネス版。
爆走・激走のPongchangさん。
現在時点でのタイトル戦データ。
ラウンド総数:187R
平均R数 : 7R
最長R : 12R (kazu、御幸、ひぃ、fight)
最短R : 2R??(サンドバック、無頼男)
そろそろ「伝説男・止め男」の出番ですが、春の陽気で居眠り中!!^ ^;
起きそうにありません。
失礼しました。
==============
会長さん、ご紹介有難うございます。
===============
月Pランクのデータを見ましたら
2008年1月に
フリッカーさん、タイトルマッチ680P(21戦17勝)がありました。
4月のタイトル戦11戦ですので・・・記録の塗り替えも・・・!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
fightの新企画
今度は、プロ野球のペナントレースを真似てみましょう。
プロ野球は年間144試合ですけど、ここでは50試合とします。
年間ではなく、2,3ヶ月単位でやりたいのでなるべくスパ天に来られる方を
募集します。
1リーグ6人ですので、6の倍数で募集します。
こちらの掲示板をお借りして出場したい方は書いてください。
来月くらいから始めたいと思います。
下記のアドレスがペナントレースのページです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
とりあえず、今月分のシュミレーションをしたのでご覧ください。
戦数が多い方を勝手に選出しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0007989.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ボトルネックはどこにある?
>先日話題に出たように、ソートの方法次第では高速化も可能と…。
よく分析せずに返事をしてしまったのでちょっと調べてみたら、
どうも一番問題なのはデータを行ごと分解する部分に
"noteget"という命令を使用しているのですが、
これが行が多いテキストファイルだととてつもなく遅いらしく、
それでデータの読込みに時間がかかってしまっているようです。
そこで"noteget"をやめて"getstr"という命令を使ったら
かなり高速になりました。
もちろんソート方法を変更すれば更に速くなるとは思いますが、
とりあえずまあまあいけるんじゃないかいえるレベルになったので、
サンドバックさんにソースを送っておきます。
-------------------------------------------------------------------
今日のカープは広瀬の一打で連続サヨナラ勝ち〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ペナントレース。
参加しま〜〜〜す♪
でも、これって勝率争いですよね(一番の泣き所!!)
シュミレーションでは・・・ゲッ!!・・・最下位、ドンベではありませんか。
ただ、マジックナンバーの点灯、消灯も出せそうですし、面白そうですね。
☆ ☆ ☆
しからば、当方では未定の予定ですが
「マウス杯 or マウサー杯(仮称)」の構想があります。
鳳蛋さん作の TMaker をお借りしてのトーナメント方式。
ルールその他、通常のスパー通りですが、操作機器は「マウス限定」。
つまり、意図は
マウス操作のデリケートかつ微妙なタッチ感の苦しみ?を味わって欲しいという
極めてサド的な悪趣味企画ですが、マウサーの私と木村さんは参加資格はありません。
(もし、参加して優勝できなかったら、それこそ恥じの晒し首ものです ^ ^; )
まっ、こんな馬鹿げた企画に参加する人いないと思いますが。。。。
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
御幸氏 4000戦
おめでとうございます。
======================================
ペナントレース参加者
M・マウスさん
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
色々な企画!
ペナントですね♪
参加しまーす!(fight氏ありがとう〜)
最近なかなか勝てなくなってきましたが、
負けるにしても、スパーが楽しいんですよね♪
(この人、強くなったな〜)
この感覚は実際のスパーでも同様で、
フリッカー氏の頭上フックを食った時も
心から嬉しくなったんですよね♪
・新人さんが強くなる
・ライバルとなる
・真剣勝負のスパーが楽しめる!
・ライバル同士のログを眺めて楽しむ♪
この流れが好き♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏がもう激走止まらず!です。
昨晩3時頃?、深夜にしうまい氏がふらっと現れ、
更に対抗王者、はまこ〜氏もひょいっと登場!
一気にボルテージが上がりましたが、
しうまい氏は朝ゴルフの準備
私は20時間走っての徹夜明け
はまこ〜氏は飲み会から帰宅
もう中年チーム、ボロボロ状態♪
そんな中、タイトルマッチが行われ最終12R、
自身の新記録、V2を目指したはまこ〜氏でしたがKO負け!
「危ないシーンもありました」と新王者の弁。
フルラウンドって意味があると思うのです。
リカルドロペス vs 大橋がフルラウンド見れたら…
尾崎のラストファイトがフルラウンドだったら…
納得できたような気がします。
(当の本人達は納得しているようですが?)
しうまい氏とPongchang氏が王座。
こりゃもしかしてPongchangへの刺客が一枚減った?
と考えることもできますよね。
私も勝てる気がしないし…
古豪の復活に期待するしかないかな♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス杯、やりたいですね〜。
2010のTシャツ杯も突発的に行うかもしれません。
たくさん人が集まったときの重さについて…
・人がたくさんいる
・スパーは一試合だけ
・他はスパ天待機状態
このスパーは重いのでしょうか?
重いとしたら、チャット画面のo2waitを増やすことで
軽くなるのかもしれません。
(ボールゲームはスパ天に3名以内限定に。
waitで速度が変化してしまうので。)
一人ではテストができないので、
教えていただけると助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>サンドバックさんにソースを送っておきます。
届きました〜!
ふむふむ、なんて見やすいソースなんだろう…
あ、HSP3か、導入せねば♪
はやーーーい♪
さすがに一瞬ではありませんが、
4倍くらい早くなっているような体感でした。
なんか私のログは変にいじってしまったようで、
表示がバグるのですが、
他の方に以前送っていただいたセーブでは全て正常に表示されました。
次回バージョンに乗せたいと思っています。
ありがとうございました〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日は法令の勉強会です。
難しい漢字が多いので読み間違えないように…
と言っても知らないのは仕方ないので、
恥ずかしがらずになんでも聞いていこうと思います。
フリッカー氏やビョーク氏・パロ氏の合格が
私のモチベーションになっています。
他にも今年受験の方、結構いますよね〜。
(私は来年ですが)
なにかに挑戦されている方、書き込んでいただけると
きっと誰か、更には自分の力になると思います。
ここスパ天には色々な立場の方がいて、
それぞれが頑張っているように感じます。
それぞれ、乗り切りましょう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
カープ地元で三連勝〜!!!
>たくさん人が集まったときの重さについて…
そうですねぇ、8人ぐらいまでなら、
それほど変わらないような気がします。
大勢が集まってそれぞれがチャットを始めると、
文字数も増えるので少し重くなるような気がします。
>今度は、プロ野球のペナントレースを真似てみましょう。
ペナントレースといえば〜、ということでふと思いついたので提案します。
個人で総当たり戦をすると、どうしても会えない人とがいて、
なかなか試合数が増えていかないように思います。
そこで2〜3人のチーム制にして、6チームつくり、
自分のチーム以外の人と対戦したときはカウントするようにする、
チーム制のリーグにしてみるのはどうでしょうか?
チーム編成の仕方としてはよく試合をされる6人をまず選出し、
その後でドラフト会議みたいなのを行って、
それぞれ自分のチームに組み入れていくとか・・・
そうすれば1チーム3人とすれば18人ぐらい参加できますし、
途中で試合があまりこなせなくなっても、
チームの他のメンバーに任せることで、
リーグ自体は最後まで消化できるのではないかと考えました。
スパ天初の団体戦企画どうでしょう?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あれ…!!
Pongchang氏が王座から陥落しています!
そりゃ強い人が勝ったんだろうな〜♪
かっこいいなぁ〜♪♪
憧れちゃうな〜〜♪♪♪
だれかな…♪♪♪♪♪
あ、リプレイ投稿版にもアップされてる!
-
♪ ♪ ♪ !!
伝説部への仲間入り、歓迎します♪
サンドバックさんって確か会長さんですよね ^ ^;
おめでとうございます♪
リプレイ見なくては・・・・・・!!
=====================
リプレイ拝見。
ワン・ツーのコンビ、距離感が絶妙でしたね。
プラス、フック強打のタイミング。
お手本にしマウス♪
=======================
鳳蛋さん案
良いと思いマウス。
具体的な部分はfightさんお任せですが、お手伝いできる点は協力します。
マジックナンバーの出し所、興味があります。
エクセル関数で可能とは思います。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ペナントレース
確かに、個人だと試合の消化するのに差が出てきたりします。
たとえば、30勝15敗の人もいれば10勝1敗の方もいます。
10勝1敗の方が勝率が良いのでゲームの差に−10とかでてきそうな予感がします。
鳳蛋さんのご意見で考えてみますので。
1チーム4、5人で6チーム作ります。
皆さんに楽しんでもらいたいので、1チーム10人とかも考えています。
あとは、試合数はどのぐらいやりますか。
25試合の125試合とか、27試合の135試合ぐらいとか、
多分ひと月135試合はこなせるかと思います。
チーム人数が増えれば、プロ野球ぐらいいけますよ。
チームの振り分けもどうしましょか?
勝率順とかポイント順とか何が良いですか。
あとは、チーム名6チーム募集します。
5月までに間に合うかなぁ!!
================================================================================
>具体的な部分はfightさんお任せですが、お手伝いできる点は協力します。
頼りにしていますよ。ありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
キー操作不能になるバグ
に関して多くの報告に感謝します。
投稿された画像を比較していると…
(はっ! 遅延値が0/5、0ばかりだ!)
こうなると狙い撃ちで調査ができるってもんです。
そういや、この部分をいじった頃から報告があったような気もしてきました。
旧式の方法に戻してみました!
こっそりアップしましたので、完全版の方は、
2.42と同様の方法で入手してください。
体験版の方はベクターアップを待つか、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxt.zip
からどうぞ〜
ちなみに…
ログアナ、高速版同梱です!!
鳳蛋氏、ありがとーー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>チーム人数が増えれば、プロ野球ぐらいいけますよ。
わーぉ、こりゃキー操作不能なんて残しておいたらまずい!
これで治ったらいいなぁ…
うーむ、チーム名…か…。
アラフォーメンズ!とか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
王座防衛が絶好調〜!
特にでぃる氏戦は一方的なピンチから逆転、
諦めなくて、雑にならないで、よかったーーーーー♪
-
ペナントレース。
チーム数「6」は固定のようですので
月Pランクの直近3ヶ月から割り出してみました。
あくまでも平均値ですが
・規定スパー数30戦クリア36人
・平均スパー数209戦
・1人平均スパー数35戦は可能
上記の数値が参考になれば、と書き込みました。
補足です)
規定スパー数クリアを基準にしましたが
全体の入室平均数は55人ですので1チーム10人はいけると思います。
☆ ☆ ☆
チーム名称(駄案)
・スパ天ブラザーズ
・ボクサーファイターズ
・実ボクフレンズ
・日本パンチャーズ
・ポイントゲッターズ
・ボク街フッカーズ
イマジネーション不足ですみません ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
まじっすか…
[カラカス 18日 ロイター] ベネズエラの警察当局は18日、世界ボクシング評議会(WBC)元ライト級チャンピオンのエドウィン・バレロ容疑者(28)を殺人の疑いで逮捕したと明らかにした。
検察当局が発表した資料によると、バレロ容疑者は、同国中部カラボボ州バレンシアのホテルで妻(24)を殺害したことを認めている。妻の遺体には複数の刺し傷があったという。
「ザ・インカ」のニックネームで知られたバレロ容疑者は3月、妻への暴行容疑で身柄を拘束され、アルコール依存症の治療も受けていた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ショックです…
なんてこったーーー!
まだ底を見せていないボクシング界の宝が
殺人という酷い犯行に及ぶなんて…
はぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
バレロ以上の強さを発揮していたPongchang氏から奪った
ボク街タイトルを順調に防衛中!
初防衛戦では、初回ダウン食らいつつ、でぃる氏に逆転KO勝ち、
二度目の防衛戦は先日ボコボコにされたタケシさんに雪辱の形!
本日、実力者のぽせいどん氏と遭遇しましたが、
運良く挑戦権がなかったので助かりました♪
運も実力のうち♪
ちなみにぽせさん、明日から光通信導入とのこと。
スパ天が誇るアタッカー、強くなるのか、弱体化なのか!
ま、遅延の快適化だけは確実♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
余っていた紙粘土でいきなり実ボクボクサーを制作!
(なんか軽いタイプで異常に軽い!)
乾いたら色でも塗って写真をアップしまーす♪
(ド下手ですが!)
-
(無題)
>アラフォーメンズ!とか?
会長、若い子がここに入ったら嫌がるでしょう!!
でも、アイデアありがとうございます。
マウスさんいいですね。
全部採用します。
ありがとうございます。
・スパ天ブラザーズ
・ボクサーファイターズ
・実ボクフレンズ
・日本パンチャーズ
・ポイントゲッターズ
・ボク街フッカーズ
に決定します。
あとは、チーム選手の振り分けだ。
どうしょうかなぁ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
お、企画が進んでいる
>あとは、チーム選手の振り分けだ
そうですねぇ、まあ最初なので試合数と勝率がなるべく均衡するように
fightさんが適当に振り分ければいいんじゃないかと思います。
それで、どうしても参加されたくないという人がいればはずすとかで。
>・規定スパー数30戦クリア36人
とのことなので、1チーム 5 or 6人
一人平均30スパーとすれば150戦ぐらいであれば、
一ヶ月で終了するのではないかと予想されます。
とりあえず、こんな感じでスタートして、後は様子見ではどうでしょう。
>まだ底を見せていないボクシング界の宝が
>殺人という酷い犯行に及ぶなんて…
えー、ほんとになってこったいです。
>バレロ以上の強さを発揮していたPongchang氏から奪った
伝説のボクサーであるジョー・ルイスの記録と同じとはこれまた奇遇ですね。
>ログアナ、高速版同梱です!!
10000戦以上の方々でも動くのかなぁ? どうです? > fightさん、マウスさん
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>fightさんが適当に振り分ければいいんじゃないかと思います。
は〜い適当にやってみます。
明日にでも、チームメンバーを発表します。
試合数は、135試合で進めていきます。
=============================================================
>10000戦以上の方々でも動くのかなぁ? どうです? > fightさん、マウスさん
以前より断然早くなりました。
15秒ぐらいででてきます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
バレロが…
2階級制覇王者で元WBC王者エドウィン・バレロ(28=ベネズエラ)が19日未明、留置場の中で自殺したとベネズエラ警察が発表した。バレロは18日早朝、中部カラボボ州バレンシアのホテルの受付で妻(24)を殺害したなどと告げ、駆けつけたベネズエラ警察官が室内で妻の遺体を発見。殺人容疑でベネズエラ警察当局に逮捕されていた。当時は容疑を認めており、アルコール依存症だったという情報もあった。親睦(しんぼく)のある同国のチャベス大統領からはキューバの施設に入るよう勧められていたという。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あのボクシングが頭から離れません…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長、若い子がここに入ったら嫌がるでしょう!!
す、すいませ〜ん♪
>明日にでも、チームメンバーを発表します。
ワクワク♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>伝説のボクサーであるジョー・ルイスの記録と同じとはこれまた奇遇ですね。
そうですよね〜
ふと思いつく。
世界の中心で愛を叫ぶ
ほわちゃ〜!編
…
えっと、とにかくすごい記録なので、前回のV18時のインタビューを…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タイトル連続防衛 最多記録 18度 (pongchang氏・ボク街王座)
2007年04月21日、ZIR氏を2RKOで切って落とし王座獲得、伝説に着火。
武のん戦を2-1薄氷勝利で凌ぐと、あれよあれよと強豪を連続KO。
元記録保持者であるフリッカー氏・UME氏らの阻止も通じず、新記録樹立。
ゴールデン杯優勝めっど氏ですら呆気なく初回KO負け、もはや敵なしの様相。
が、運命のV18戦。伝説の留め男、スパ天唯一のマウサーが意地を見せた。
ロープに詰まりながらも必死の応戦、削りフックで記録に終止符を打った。
〜 pongchang氏 スペシャルインタビュー 〜
・V18の大記録、おめでとうございます!
「doumo-」
・一番きつかった防衛戦は?
「一戦、一戦大変でした。」
伝説の留め男、M・マウス氏に対して一言!
「すばらしい、最後なぜか一歩も動けませんでした、まさにマウスマジック。」
・防衛を続けるコツなんぞがあったら…
「こだわらないことですかね」
・以上、ありがとうございました〜
「もっと、技術を磨いてがんばります!ほわちゃ〜!!」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・V25の大記録、おめでとうございます!
「」
・一番きつかった防衛戦は?
「」
サンドバック氏に対して一言!
「」
・防衛を続けるコツなんぞがあったら…
「」
・以上、ありがとうございました〜
「ほわちゃ〜!!」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、またお答えいただけたら…と思います♪
(すごい記録に掲載します!)
(質問もまんねりなので、自由に変えていただいて構いません♪)
(他の方もこの質問を入れたい!があったら教えてください!)
-
(無題)
まず、
Pongchangさんの偉業に敬意を表します。
実力は折り紙つきですが、それに加えての精神力・集中力、凄いですね。
防衛中のラウンド数の平均が「7R」
奇しくもその7R目に勝負がつきましたが、リプレイを観る限り
会長さんの気合、気迫勝ちという感想です。
素人ですので技術的な論評はできませんが、そういう気合、気迫はモニターから伝わるものなんですね。
通常スパーでのPongchangさん、容赦ない厳しいボディー攻めがありますが
さすがにタイトルマッチとなると戦法も変りますね。
会長さんの技術がそれを許さなかった・・・・という面もあったかも知れませんが
自分にはお手本になる試合でした。
Pongchangさん、又、記録に挑戦してください。
===========================
fightさん、ご苦労様です。
チーム名、駄案の採用、有難うございます。
余裕で5月開幕できそうですね ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
バレロ・・・
なんかもうよく分からん展開ですね。
不遇の元世界王者とか・・・
結構ありがちですけど、こんな結末とは。
Pongchangさんの防衛記録と共に
阪神金本選手のフル出場記録も止まってしまいました。
10年以上休みなしとはやはりすごい記録でした。
>以前より断然早くなりました。
>15秒ぐらいででてきます。
20000戦以上で15秒かぁ、まあ一応実用の範囲内かな?
とりあえず高速化成功〜!!!
>・ボク街フッカーズ
チーム名ですが、あまり気にする人はいないかも知れませんが、
"フッカー"はあまりいい意味がないので、
・ボク街アッパーズ
にしませんか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
選手発表
今月のデーターでシュミレーションしたところ、
8日間で135試合を終わってしまいました。
もっと、増やそうかなと思います。
プロ野球は、一試合づつ消化していきマジックナンバーが出ますが
実ボクですと、あっという間に消化しますのでいきなり優勝が決まってしまいます。
あまり期待した結果が得られないと思います。
節目記録
ぽせいどん氏 4000KO
おめでとうございます
====================================
1部リーグ
1位鳩山理紀夫
2位fight
3位しうまい
2部リーグ
1位Pongchang
2位ねった
3位無頼男
3部リーグ
1位太毛死
2位(-谷ー)
3位でぃる
KO率王決定戦
1位fight
2位御幸
3位でぃる
======================================
実ボクペナントレース
チーム別所属選手発表です。
尚、勝率は今月のもので毎回変動します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
ボク街アッパーズに変更しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 会長さんの気合、気迫勝ちという感想です。
私がPongchang氏をブルドーザーと呼んでいるのは、
やっぱりそのスタイルからなんです。
微差で満足して時間稼ぎをしていると
ぐぐぐっと来て押しつぶされる。
なので、来たら、徹底応戦せねば!
という戦略を立てていたと思います。
以下、実況テキストのコピペです。
0
サンドバック vs Pongchang、タイトルマッチ!
1
注目の一戦、勝利の女神はどちらに微笑むか?
209
サンドバックのストレートが静寂を破った〜っ!
641
Pongchangのストレートが一閃!
728
まるでレーザー! Pongchang、反応できない!
826
両者共にダメージか?! 1ラウンド終了!
827
ドラマの予感、2ラウンド開始!
1087
まるでレーザー! Pongchang、反応できない!
1574
サンドバックが優勢! 2ラウンド終了!
1575
Pongchangに注目、3ラウンド開始!
2325
拳が芯を捕らえない! 3ラウンド終了!
2326
前半、4ラウンド開始!
2500
あっ! 倒れた! Pongchang、ダウ〜ン!
3063
サンドバックが圧倒! 4ラウンド終了!
3064
Pongchangに注目、5ラウンド開始!
3842
神経消耗戦、5ラウンド終了!
3843
中盤、6ラウンド開始!
3940
あぁ〜、Pongchang! 2度目のダウンだ〜!
4582
サンドバックが圧倒! 6ラウンド終了!
4583
ここから後半戦、7ラウンド開始!
4961
サンドバックのフックが決まった〜!
4972
Pongchang、3度目のダウ〜ン!
5151
7ラウンドKO( 2分 22秒 )、勝者 サンドバック〜!
END
2.42
先制・中押し・ダメ押し…
どこをサボったとしても負けてしまう!
そんな恐怖を感じながらの7ラウンズでした。
思えば、初回終了間際の一撃がなければ、
この展開にならなかったと思うので、
あの一撃が命運を分けたんだなぁ…と。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
関西地区にお住まいの皆さん。
近日、ちょいとしたお願いがあるかも…♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じチームになった皆さん!
よろしくお願いしま〜す♪
優勝しましょ〜♪
ポイントゲッターズ、名前のごとくそんなメンバーかも
と思ったけれど…
kazuさん、御幸さん、わたわたさんあたりも
ポイントゲッタータイプだから、そうでもないか♪
仲間の勝利に一喜一憂できるって凄いですね♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008008.png
-
チームネーミング。
確かに・・・プログラマーのお方には気になる響きですね ^ ^; (謝)
そもそも、考え抜いた挙句という事ではなく
語呂合わせ的、ところてん式に浮かんだ単語を組み合わせただけに過ぎません。
ちなみに
メモでは当初「ボク街ボクサーズ」と記してあります。
我が「日本パンチャーズ」蒼々たるメンバーです。
これなら自分の押し下げた勝率もカバーしてもらえそうです。
パロさんっ!!
屋根の上でバイオリンを弾いてる場合ではありませんぞっ!!
ついでにですが
5月26日、鹿児島市の荒田町という所に行く予定です。
市内のどの辺りか教えてくださ〜〜〜い(当方の掲示板で結構です)
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
日本パンチャーズ
むむっ!!ぁ。お久しぶりです。パロです。。。。
春の定期演奏会が今週末にせまってまして、そっちの練習で毎日夜までつぶれているために入れないでいます。。。。左手の人差し指から薬指までがうずうずする〜ww
日本パンチャーズに入ったとのことで。少しでもお力になれるように奮闘できたらと思います。明日はひさびさに早く家に帰ってこれるので^^
荒田町。いわゆる鹿児島市の市街地中心に位置するところです♪市電が車道を通っているので、中心街である「天文館」であったり先日ビッグカメラができた「鹿児島中央駅」などは電車一本で行くことができますょ(`・ω・´)
それと、荒田には鹿児島大学があるということでしょうか…
また何かあったら答えられる範囲で答えます〜(`・ω・´)シャキーン
-
九州と言えば…
軍艦島っていうのに興味が有ります。
福山雅治のラジオで紹介されていたのですが、
人がいなくなってしまった島って、なんか燃える!
(KBS京都でも放送されているんですね、この番組!
実は近くラジオ関連の新情報が…!?)
アイアムレジェンドを地で行く世界が現実に…
って感じかな、と。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チャットの入力文章を事前に圧縮して送受信して
負担を減らす仕組みを導入しました。
圧縮解凍の送受信には成功したのですが、
以下のキーワード以外にも
よく出てくるキーワードってありますかね〜?
RANSU1=">1":RANSU="ありがとう":gosub *kaitou07
RANSU1=">2":RANSU="ございました":gosub *kaitou07
RANSU1=">3":RANSU="まだまだ":gosub *kaitou07
RANSU1=">4":RANSU="よろしく":gosub *kaitou07
RANSU1=">5":RANSU="ボコボコ":gosub *kaitou07
RANSU1=">6":RANSU="おはよう":gosub *kaitou07
RANSU1=">7":RANSU="こんにち":gosub *kaitou07
RANSU1=">8":RANSU="こんばん":gosub *kaitou07
相当な数を登録できますので、よく入力するキーワード、
圧縮する価値があると思われる並びを
教えていただけると助かります!
2.43で実装しますが、上記キーワードを旧バージョンの方に
発言すると左側の>1とかに変換されて表示されてしまいます。
なので、2.43は体験版と完全版を同時に一気に公開しようと思います!
(ま、フリーズしちゃうわけではないので…)
ちなみに現在公開されている2.42こっそりアップ版では、
キー操作不能バグに対する対策が施されています。
頻発する方、心配な方は先行導入を!
-
パロさん、速攻お返事感謝です♪
「天文館・鹿児島大学」、これで見当がつきました。
左手3本指、鍛えておいてください。
===================================
>軍艦島っていうのに興味が有ります。
確か長崎県?の沖合いにある離れ島で、炭鉱採掘で終戦後繁栄していたそうです。
遠くからは軍艦のように見える事で「軍艦島」と呼ばれていたようです。
繁栄期には2000人〜3000人の人口、小学校もありましたが
今では廃墟と化し、そのままの状態で残っている為、行政側がそれを利用し
観光の目玉として誘致活動を行っているというNHKの九州限定の放映がありましたが
多分、その事でしょうか・・・?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
皆様お待たせ♪&復活!!!
どうも〜、ahaです。
ネット回線も安定し、今日から正式に復活します!!
ですので、まだ慣れてなくて弱弱だとは思いますがどうぞ
よろしくお願いします^^
会長〜、僕の家は綾瀬駅から一本道です〜^^
そしてそして、ブログも今日から始めようと思います♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
はまこ〜氏からメールで報告が!
はまこ〜氏がメインパーソナリティを努めるラジオ番組、
【濱田幸一のキラピカ☆】の番組内で
なんと実写でボクシングの話題が放送されるそうです!
パチパチパチ〜♪
ドンドンドン、わーわーわー!
すごい、すごい〜
メディアに取りあげていただけるのは、
もーーー素直に嬉しいです!
(というか、ユーザーがラジオパーソナリティってすごい♪)
5月1日(土曜日)
KBS京都ラジオ AM1143HZ
お昼11時55分
はまこ〜氏、ありがとうございま〜す♪
んで、実は私の住んでいる東京では
この番組を聞くことができないのです!
ユーザーの方で関西在住の方…!!!
大変申し訳ないのですが、
録音できる環境の方はいらっしゃるでしょうか…!
もしくは私が聞くことができる手段をご存じの方、
教えていただける方、どうぞお知恵を〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽせいどん氏が光通信導入!
いきなりのタイトルマッチでしたが、
どうにか勝利を収めました!
(その後のスパーではボコボコにされましたが♪)
やった〜♪
-
(無題)
>はまこ〜氏がメインパーソナリティを努めるラジオ番組、
>【濱田幸一のキラピカ☆】の番組内で
>なんと実写でボクシングの話題が放送されるそうです!
すごい、おめでとうございます。
>ポイントゲッターズ、名前のごとくそんなメンバーかも
と思ったけれど…
メンバーはチーム名とは何も考えず、いつも来ている方を
6チームに振り分けてそのあとは勝率が偏らないように
振り分けました。
試合数は、各90試合で450試合で進めていきます。
20日で終わる予定です。
来月は様子見で試合数が多かったら次回から減らします。
どうなるかわかりませんが、5月1日スタートですので。
皆さんよろしくお願いします。
優勝したチームの中から最多勝利数の方がMVPです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ログアナについて。
以前の ver に比べると確かに高速化されていると思います。
fightさんは10秒〜15秒と仰ってましたが、体感的にはもっと速いように感じます。
そこで愚問ですが
私の場合、改名後の199戦目(2006/09/14)〜10289戦目(2007/10/19)のデータを
別フォルダに保存してしまいましたので、この分は反映されません。
(理由はスパーが少しでも軽くなるのかな・・・・と思いまして・・・・ ^ ^; )
このログデータを現在のsaveファイルに加えるのは可能でしょうか・・・?
======================================
>はまこ〜氏がメインパーソナリティを努めるラジオ番組、
>【濱田幸一のキラピカ☆】の番組内で
>なんと実写でボクシングの話題が放送されるそうです!
☆ ☆ 最大の宣伝効果が期待されますね♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
質問
プロ野球のゲーム差の表し方は1位のチームからのゲーム差か、
それとも、すぐ上の順位からのゲーム差とではどちらが普通使われているのですか。
あまり詳しくないので、実ボクペナントレースもどちらかにすればいいのか
悩んでいます。
詳しい方どなたか教えてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
今日は雨で中止かぁ
>プロ野球のゲーム差の表し方は1位のチームからのゲーム差か、
>それとも、すぐ上の順位からのゲーム差とではどちらが普通使われているのですか。
どちらも使われていますが、どちらかというと今は
"すぐ上の順位からのゲーム差"の方が多い気がします。
>このログデータを現在のsaveファイルに加えるのは可能でしょうか・・・?
基本的にはsaveフォルダ内にある"NETsperLOG番号.txt"
というファイルを順番に読込んでいるだけなので、
その形式に沿ってsaveフォルダ内に戻して頂ければ出来るはずです。
番号の無い"NETsperLOG.txt"が最新で後は番号が大きい順に
新しいスパーログになっているはずです。
しかしながら、同時に解析できるリングネームはひとつだけなので、
もし別名で戦っていた戦跡も同時に解析したいのであれば、
テキストエディタなどを用いて、リングネームをひとつに統一して
保存し直さなければいけません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>はまこ〜氏がメインパーソナリティを努めるラジオ番組、
>【濱田幸一のキラピカ☆】の番組内で
>なんと実写でボクシングの話題が放送されるそうです!
ほんとスゴイですね〜。
実ボクが電波で紹介されるってのはスゴイですね〜。
ところで、これまでのスパーの瞬殺記録ってあるんでしょうか。
今日、無頼男さんとのスパーで1R36秒でKOってのがありました。
一応リプレイをアップしておきます。
-
(無題)
>KBS京都ラジオ AM1143HZ
どうにか電波が届かないか、試行錯誤したのですが、
東京では無理なようです…!
関西方面にお住まいの方で、
録音してMP3形式にして送っていただける方がいたら…
お願いできませんでしょうか〜〜〜!(いないか♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長〜、僕の家は綾瀬駅から一本道です〜^^
むちゃくちゃ近所♪
綾瀬産婦人科で子供二人産まれました♪
どっちも立ち会ったんですが、はっきし言って…
出産って男もむちゃくちゃ燃えます!
当日の旦那は全員、松岡修造です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ところで、これまでのスパーの瞬殺記録ってあるんでしょうか。
上には上が!
fight氏サイトに掲載されていました♪
(上段の画像です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今月のポイント推移もついでに貼り付け!
首位争いがまるで絡みあう龍のよう…
このグラフ好きなんですよね〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008021.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008021_2.png
-
鳳蛋さん、有難うございました。
ちょっと大変な作業になりそうですし、戦績復活の影響でしょうか別フォルダの
戦数との連続性も保てませんので下手な事はやめます ^ ^;
ゲーム差ですが、以前は首位チームを対象にしていたと思いますが
今は直上チーム対するゲーム差で表しているようですね。
---------------------------------------
☆ ガードサイン!!
ガード時に小さなドット枠が・・・・今頃気付きました ^ ^;
小さな親切、大きな効果♪
会長さん、有難うございます♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100423_362824.html
日常の中で刻まれていくマウスカーソルの軌跡がアートを生み出す「IOGraphica」
偶然生み出されたにも関わらず、確かな意味をもつ1枚の絵を作成できる
とのアプリを発見!
マウス操作の方は起動してからスパーを行うことで
不思議なアートが楽しめるかも知れませんね♪
>ガード時に小さなドット枠が・・・・今頃気付きました ^ ^;
ま、説明不足は毎度のことなんですよね♪
活用していただけたら嬉しいですし、
なにか要望があったらいつでも教えてください。
操作方法の改善で強くなっていただけるのであれば、
なんなりと改善しようと思っています!
(強さ、これって無条件に憧れる要素のひとつ。
バレロの例もあるので最高の人間ってことではないけれど、
強い、その部分だけは認めざるを得ない絶対的な要素…!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
(無題)
先月、まったくスパ点に入らずに終わってしまいました(汗)
明日は、ボチボチでられたらと思っております…(本当にやりたいなぁ・・・)
25日日曜、パロさんの大学よりコンサートの招待状が届きましたので、友人と八王子へ行って参ります。
1枚で何名でも招待可能となっておりますので、もしご都合がよろしい方は、こちらの掲示板へご記入ください〜。
(ちなみに開催は13時30分開演、八王子駅より徒歩13分のホールです)
-
ゲーム差
鳳蛋さん、マウスさん調べて頂きありがとうございます。
では、すぐ上の順位からのゲーム差で表します。
試合数はもっと減らそうかな。
考えてみます。
>ところで、これまでのスパーの瞬殺記録ってあるんでしょうか。
会長調べて頂きありがとうございます。
結構、役に立っているかなfightのデーター!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
タイトル陥落〜!
ken氏との対戦、序盤に大砲を食ってしまい、
ボディへと標的を変えての中盤戦。
蓄積ダメージを奪うもなんとも落ち着いた小学生、
回復に徹する姿はホントに試合巧者でした。
ピンチを脱したチャレンジャーに焦る王者の図式。
結果として、終盤に大砲を食ってしまいKO陥落劇。
落ち着いていて素晴らしい戦いぶりでした。
やられたー…
その後、光通信化したぽせいどん氏と連戦。
ジャブとストレートの長距離戦でリード、
焦った相手のフックに返してくるストレートカウンター…
パターンはもう身に染みて分かっているのですが、
これがこれが攻略できない。
UME氏とニアミスだったみたいだけど、
二人の対戦とか見てみたいなぁ…
(意外とUME氏って初戦は落としたりするんだよなぁ♪
舞台はwowow、ぽせ氏を解析することは可能なのだろうか…?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>先月、まったくスパ点に入らずに終わってしまいました(汗)
おいおいおい〜!
スパ点になっちゃうほど来ていないのか〜!
(ま、でも大事な時期だもんね♪)
パロさんのブログ、練習頑張っている様子。
私は八王子遠すぎて難しいのと勉強会があるので、
しばらく週末は難しいですね〜
バイオリンの上達振りを見たかったなぁ…♪
今週末は勉強会お休みなので、
清水公園にてアスレチックに挑戦。
水に落ちたら、それはそれで思い出♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AHAさんのブログに本の紹介が!
図書館で探しちゃおっかな〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日はラジオ放送日。
しかし、聞けなーい!
関西の方、聞けたら感想だけでも聞かせて〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
明日?
>5月1日(土曜日)
>KBS京都ラジオ AM1143HZ
>お昼11時55分
まだ一週間ほど先のような・・・
-
(無題)
ken氏ボク街王座初獲得
おめでとうございます。
実ボクペナントレースは、
やはり試合数は450試合でやってみます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>まだ一週間ほど先のような・・・
げげっ、ホントだ♪
オフ会の時も私の言い間違いをたっくさん直してくれたしうまい氏♪
今後とも直してね♪(一家に一台だ、ホントに!)
ちなみに子供に今まで連れていってもらって
一番楽しかった場所はどこだい?と聞いたら…
「イケヤ!」と即答!
家具屋がそんなに楽しかったのか…♪
(子供遊ぶスペースあり)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ken氏ボク街王座初獲得
>おめでとうございます。
おおぉ〜!
初の獲得だったんだ〜♪
おめでとう! ニッポンイチ〜!
(びっくり日本新記録、っていう番組の最後にこーいう)
ちなみに陥落となったタイトルマッチの様子です。
0
ken vs サンドバック、タイトルマッチ!
1
さぁ〜、初回から目が離せない、注目のカードです。
824
初回終了! 互いに有効打を許さな〜い!
825
序盤、2ラウンド開始!
964
先制の有効打は、サンドバックのボディジャブ!
1064
kenのストレートがグサリ!
1566
両者共に持ち味を発揮! 2ラウンド終了!
1567
前半、3ラウンド開始!
2320
ビッグヒットなし! 3ラウンド終了!
2321
前半、4ラウンド開始!
2507
サンドバックのストレートが一閃!
3072
サンドバックが優勢! 4ラウンド終了!
3073
ドラマの予感、5ラウンド開始!
3438
kenのフックが決まった〜!
3647
あっ! 倒れた! サンドバック、ダウ〜ン!
3804
kenが圧倒! 5ラウンド終了!
3805
中盤、6ラウンド開始!
4555
互いに無理せず、6ラウンド終了!
4556
ここから後半戦、7ラウンド開始!
4685
サンドバック、ボディジャブ!
5321
サンドバックが優勢! 7ラウンド終了!
5322
ドラマの予感、8ラウンド開始!
5503
kenの重〜いハンマーフック!
5514
あぁ〜、サンドバック! 2度目のダウンだ〜!
6069
kenが圧倒! 8ラウンド終了!
6070
後半、9ラウンド開始!
6389
サンドバック、まだ諦めていな〜い!
6422
kenのアッパー、効いた〜!
6433
サンドバック、3度目のダウン! 厳しいか?
6502
9ラウンドKO( 1分 48秒 )、勝者 ken〜!
END
2.43
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リプレイもアップしておきますが、
グーグルクロームだとダウンロードできないようです。
もしかしたら、アップロードのCGIを別のモノに差し替えるかも知れません。
-
「実ボク」アート部より。
野村くんと数戦スパーした時のマウスポインタの軌跡です。
黒点はパンチを出した部分だと思いますが・・・・・?
ラインの集中部分がリング上でしょうか。
もっと動きの範囲を狭くしなければいけませんね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008030.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
(-谷ー)氏 1000戦
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
清水公園
会長、清水公園をご存知なんですね〜^^
自分も、小学5年生の時に遠足で行った記憶があります♪
水につかると何かと大変です^^;
三種類にわかれていて、どれもすっごく楽しい!
いい思い出作れますよ♪
-
(無題)
今朝、節目記録のデーターとレベルランクのデーターを合うように手直しをしていたら、
UMEさんが登場!!
しかし、チャットを打っても反映されず再起動して再入出。
ずーと実ボクを立ち上げてインターネットをしていたからかな?
久々にUMEさんと連戦をしました。
UMEさんと27戦1勝26敗と散々な結果でした。
途中UMEさんがレベルランクに反映されていないとおっしゃったので。
UMEさんの戦歴を比べたところ以下のようになっています。
朝の状態のレベルランク
戦計KO判定敗ドロー
783256815298383209160
試合終了後のレベルランク
戦計KO判定敗ドロー
784156905307383209160
UMEさんのPCの結果
戦計KO判定敗ドロー
785957075324383209260
単純に引き算をしたら、はじめから9戦目までを記録していました。
10戦目以降は記録されていません。
ここで、思い浮かぶ原因は10連勝以上は記録されていないかと思ったのですけど。
私と対戦する前にUMEさんはすでに5連勝していて、
そうすると同一人物に15連勝以上かな、それともその日に同一人物に10連勝以上すると記録されない。
あくまでも、仮説ですが原因究明のお役にたてれば良いかと思います。
ちなみに、私の方は正常に記録されています。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
$ima101 = decode('shiftjis', $_);
CGIに送られてきた文字列をこの文で修正?していたのを、
ある時期にストップしたのですが、やっぱり必要なのかも…?
消しても何ら問題がなかったので、確認してから消したのですが、
もしかしたら、状況が揃うとNGなのかも知れません。
今回、CGI側も疑うという観点から試験的に元に戻してみました。
僅かでも軽量化しよう!として、
いじるとなにか起こるケースが目立つ…
(もちろんうまく行っているケースが大部分なのですが)
自分の環境でokだとしても、長期的に様々な環境による実地テストが
絶対に必要だと改めて考えさせられています。
ホント油断できないんだよなぁ…
でぃる氏の問題(ログに記録されない問題)の部分にも
同様の修正箇所があったので、同様に処置いたしました。
ついでに治っちゃったら嬉しいな♪♪♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
清水公園、忍者のごとく走り抜けます!
(そして水没…?)
ahaさんが掲示板に書き込んだ際、ブログURLも記載してあると、
ポチッと気軽にahaブログに飛んだりできるし、
なんとなんと相互リンク自体が検索時の上位表示に有効だとか。
一度入力すると自動で毎回追加されるので、
ブログある方はURL欄にも記載を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏のマウス軌跡のアート。
もっともっと激してヤツを一枚アップしていただけたら、
(可能ならpng形式で! jpgはモアレがでてしまうので…)
ちょっとしたロゴの背景に活用したいな〜と考えています。
暇な時に長時間プレイバージョンを♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>UMEさんと27戦1勝26敗と散々な結果でした。
UME氏は錆び付いていませんね〜!
ぽせいどん氏との対戦を見ると…
昨日はぽせ氏優勢のようです!!!
神々の戦い、タイタンの戦〜い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>しかし、チャットを打っても反映されず再起動して再入出。
うーん、なんでしょう…
確かにチャット部分をいじったのであり得るとは思うのですが、
現状ではまだピンとくる原因が思い浮かびません。
また同様の現象の積み重ねから…という構えで♪
>途中UMEさんがレベルランクに反映されていないとおっしゃったので。
冒頭の修正で果たして治ったのか…
要経過観察、一戦だけでもテストしてから出発したかったけれど
清水公園へ…、いってきまーす!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
つーか…!
王座のログ見てびびりました♪
UMEさん、9歳に負けてる〜♪
しうまい vs 首相もフルラウンド2-1!
これはリプレイ見たいなぁ〜♪♪
(しうまい氏は結構首相が苦手っぽい?)
そして、無頼さんが最終的にゲット!
Pongchang超長期政権の時代が終わり、
ベルトは流浪の旅へ!!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
vs総理戦アップしました。序盤の優勢を生かせず・・・
ーーー
昨日、カミサンが会長の書き込みを見て、イケアに行きたい
と言い出したので、しぶしぶイケアに。
車で15分弱でいけるのに、初めて行ってきました。
子供の遊び場は長くなると嫌なので見て見ぬふりして
さっさと家具フロアに行き、何も買わずにレストランで
飯だけ食って帰りました。
-
(無題)
>今回、CGI側も疑うという観点から試験的に元に戻してみました。
少し様子を見てみます。
今日は、実ボクリーグ、KO率決定戦とも最終日です!!
皆さんご家族で楽しそうですね。
ご家族の協力で実ボクが出来るですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
スパーはアートなり?
約30分の作品です。
左右の動きがはっきり出ています。
大・小の丸黒点はポインタの静止時のようです。
昼食前でストップしましたが、時間をかければ大作ができそうな・・・?
今度、又挑戦します♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008037.png
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
日本から種を持ってきてバルコニーで栽培している桃太郎トマトがたくさん実りました。
写真は数週間前に嬉しくて撮ったものです。
大きくて味もジューシーで最高に美味しいです。
今日起きてバルコニーを見たら10個程度鳥につつかれて食べられなくなってしまっていました。
赤々と実ってきてあと数日したら収穫しようと楽しみにしていたものなんですが・・・・・
怒り心頭の私を横に、オニヨメは「鳥もお腹をすかせているんでしょ。かわいそうじゃない。防鳥用のネットでも買ってきたら」と言っていますが、
私は散弾銃でも買ってきたい。
友愛という文字は今私の頭の中にはありません。
は?
しうまいさんから取ったベルトですか?
すぐに無頼男さんに持っていかれました。
リプレイはショックで撮り忘れました。
イケアはこちら香港にもあります。
今家で使っているソファーやベッドやキッチンの収納関係の物等はイケアで買いました。
写真の紙でできた表裏それぞれcmとinchのメジャー(100cmと39inch強まで測れます)と5-6cmくらいの鉛筆が店の入口に置いてあってご自由におとり下さいっていう感じになっています。
数年前に持ち帰ったものですが、今でも時々ちょっとサイズを測るのに使っています。
日本のイケアも繁盛していると思いますが、こちらのイケアもいつ行っても賑わっていて商売繁盛みたいです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008038.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008038_2.jpg
-
東京ドーム三連敗の無念〜
をマウスさんにぶつけました。
>大きくて味もジューシーで最高に美味しいです。
確かにうまそうだぁ〜
鳥をトマト煮にすれば一石二鳥?
>今日は、実ボクリーグ、KO率決定戦とも最終日です!!
今月も1部昇格は無理のようだ〜 (T T)/
>$ima101 = decode('shiftjis', $_)
文字コードをSJISに変換する命令でしょうから、
HSPから呼び出すCGIだったら確かに無理に必要なさそうです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>をマウスさんにぶつけました。
相変わらず鳳蛋さんの上お得意様でした ^ ^;
芸術家?は常にぶっつけられる宿命にあります。
そのうちキムタクさんの亡霊がぁ〜〜〜〜〜!!
おまけに総理、しうまいさんにもボコボコ。
総理、友愛の精神を(日本の総理は「憂哀」ですが)
どうも毎回得点圏内にランナーを進めながら決定打不足で
残塁の山を築いている試合運びのようです・・・・。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
サーバアプリのログ
サーバアプリのログを高速化のために停止していたのですが、
サーバに記録されない問題を解決すべくオンに設定しました。
これで全てのアクセスがtxtファイルとして記録されます。
でぃる氏がクライアントになると記録されない状態。
UME氏がスパーを行ってもレベルランクに記録されない問題。
これらはオカルトではなく、完全な事実です。
その際にどんなデータが送られてきているのか、
テキストデータとして確実に検査することができます。
あっという間にこのログファイルは膨大な数になってしまうので、
長い期間オンにするつもりはありませんので、
ここ数日でなにか記録されていない状態があったら報告していただけると助かります。
その報告に関して、徹底的に検査して、
必ずや何らかの原因に辿りつけると現段階では感じています。
ぜひともでぃる氏、UME氏もバグが出るようなスパーを♪?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏のマウスアート、いいですね〜♪
地平線に浮かぶ球体がとてもSFチックです。
白黒反転すればなにかの背景に活用できると!
またいいのができたら貼付けを〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ログですが、昨日の夜をざっと見た感じ、
わたわた vs かさご3のラストファイト、
かさご3氏のレベルランクが送信されてきていません。
可能性として×押しなのか、フリーズなのか、
なんらかのバグで送信されてきていないのか…?
サーバーのスパーログには記録されています。
送信データ不良じゃなくて、
HSP側から送信すらしていないのだろうか…???
ちょっと送信不良を確認すべく、HSP側も罠を仕掛けてみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
イケヤブーーーム♪
なんかあそこに行くと子供ランドに無料で預けられるので、
親としてはちょっとしたデートみたいな感覚?
で、帰りにはソフトクリーム50円!があるので、
子供的にも満足感が高いのかも知れませんね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
投稿天国のリプレイでしうまい vs 首相を観戦!
圧倒的リードを奪ったしうまい氏が
王座戦ゆえのやや消極策。
首相が丁寧に丁寧に長丁場を戦う…
ボディに蓄積を奪ったものの一気に攻めない。
痛めた箇所を騙しながらのアタック。
が、ジャブ戻しに1フレーム分の遅延を負った王者、
ところどころでの被弾が目立つようになる。
が、とにかく二人とも勝負を投げない。
ギリギリの攻防が果てしなく続き、ファイナルR!
いいスパーでした!
0
しうまい vs 鳩山理紀夫、タイトルマッチ!
1
さぁ〜、初回から目が離せない、注目のカードです。
587
しうまいが渾身のフック、汗が飛んだっ!
811
しうまいが優勢! 1ラウンド終了!
812
序盤、2ラウンド開始!
1555
拳が芯を捕らえない! 2ラウンド終了!
1556
前半、3ラウンド開始!
2328
ビッグヒットなし! 3ラウンド終了!
2329
前半、4ラウンド開始!
3106
細かいボクシング! 4ラウンド終了!
3107
前半、5ラウンド開始!
3842
嵐の前の静けさ? 5ラウンド終了!
3843
鳩山理紀夫に注目、6ラウンド開始!
4622
光るディフェンス! 6ラウンド終了!
4623
ここから後半戦、7ラウンド開始!
5372
嵐の前の静けさ? 7ラウンド終了!
5373
後半、8ラウンド開始!
5443
鳩山理紀夫、ボディジャブ!
5887
しうまいの体が くの字 に折れ曲がった!
6135
鳩山理紀夫が優勢! 8ラウンド終了!
6136
後半、9ラウンド開始!
6910
光るディフェンス! 9ラウンド終了!
6911
後半、10ラウンド開始!
7088
鳩山理紀夫のフックが入った〜!
7504
しうまいの体が くの字 に折れ曲がった!
7557
鳩山理紀夫のフックが入った〜!
7685
鳩山理紀夫が優勢! 10ラウンド終了!
7686
後半、11ラウンド開始!
8212
鳩山理紀夫のアッパー! 技ありだ〜!
8223
おぉ〜っと! しうまいがダウ〜ン!
8409
鳩山理紀夫が圧倒! 11ラウンド終了!
8410
ファイナルラウンド〜!
8608
しうまいの重〜いハンマーフック!
8817
鳩山理紀夫のフックが入った〜!
8828
しうまい、2度目のダウ〜ン! ダメか!?
9066
しうまい、奇跡を起こすかっ!
9190
鳩山理紀夫のフックが止まらない!
9201
しうまい、3度目のダウン! 目が虚ろ〜!
9386
12ラウンド 2-1 判定、勝者 鳩山理紀夫〜!
END
2.42
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
本日20:21ごろ総理ホストでスパーしましたが
敏腕バグ要員の力?でサーバー記録されてませーん(TдT )ゞ
確認お願いしまふ
-=-=-=-=-=-=-=-=-
あと今日のスパ天は
文字化け?か分かりませんが
変な表示になっていましたよ〜
きゃぷ貼っときまふ
-=-=-=-=-=-=-=-=-
(追記)
exe最新化したら文字化け直りました^^;
チャットもエンコード指定しました??
-=-=-=-=-=-=-=-=-
(追記2)
ねったさんとタイトルマッチやって
見事勝利したのは良いのですが、
王座が移動しないT-T(スパ天の表示はねったさん王者のまま
スパー自体のログはありますが、
タイトルマッチの記録がありません…
しかもその後ねったさんとの対戦が
またタイトルマッチになってました〜
ねったさんが最新のexeではないようでしたので
それが原因かもしれません(その時には私は最新化してました
調査よろしくです〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008042.jpg
-
!致命的バグにつき至急修正願います!
お疲れ様です、ねったです。
いつもお世話になります。
さて今回のバグの件ですが、本日21:39頃タイトル防衛失敗したのですが、反映されていません。そのあと、21:47,54にそれぞれタイトル防衛戦というスパーになりました。3戦とも負けたのですが、全く反映されておりません。今日のポイントには反映されていますが、スパ天歴代王者には反映されておりません。至急修正願います。
-
(無題)
実ボクリーグ
KO率決定戦
実写でボクシングスペシャルグレード大会
実ボクペナントレース
それぞれ更新しました。
実ボクペナントレースは各70試合3、合計350試合で行います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
最新は2.43〜(書き忘れ!)
>exe最新化したら文字化け直りました^^;
>チャットもエンコード指定しました??
チャットの文字化けは、独自圧縮によるモノです。
2.43発信で旧バージョンが受け取ると発生します!
バージョンアップの告知を掲示板に書くのを忘れていました!
混乱させて申し訳ありませんでした〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人ハンデ適用スパー、チャットもどき表示できないバグ修正。
←ブレイク→の表示、色が暗くなりすぎる処理を修正!
スパ天に3名以上、ロビーwait増加で通信負担半減。
操作不能バグ対策、治ったか経過観察。(fight氏・首相、感謝!)
ログアナの速度、大幅アップ!(鳳蛋氏感謝!)
チャット文を圧縮、送受信の負担を軽減!(2.43以前と互換なし)
ボールゲーム、下押しするとボールが弾まない。
ボールゲーム、光点タッチ時、壁方向押しで激しく弾みます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 本日20:21ごろ総理ホストでスパーしましたが
> 敏腕バグ要員の力?でサーバー記録されてませーん(TдT )ゞ
> 確認お願いしまふ
了解!
ふむふむ、サーバーアプリの通信ログを確認すると確かに変ですね。
でぃる氏との対戦ですが、首相からの送信データしかありませんね。
んで、この日はでぃる氏たくさん対戦していますので、
追跡調査をいたしました。
唯一、koudaiの父氏と対戦したスパーでだけがでぃる氏発信成功、
これでレベルランクに反映された以外、でぃる氏発信のログがありません。
219.160.182.233 - - [26/Apr/2010:20:27:00 +0900] "GET /cgi-bin/sockLVKAw.cgi?でぃる&156&306&9278&3912&3730&5305&22&0&2.42&26&1450&0&12&11555,55155,15511,51511 HTTP/1.0" 200 115
このようにURLの後ろにデータをセットして送信するのですが、
そういったケースだとでぃる氏PCから発信されていません。
(上のデータは唯一成功したものです)
(サーバのログには痕跡もなし、恐らくHSP(実写.exe)は発信しているはず。
もし未発信ならツールバーに表示される仕組みです。
一度成功してその後全部失敗、うーむ…)
現状ですと、ホストになったとしてもレベルランクにも反映されませんね…
(なぜか最初の一戦は成功していますが)
更に言うと、タイトルマッチは勝者がサーバーへデータを送信する仕組みです。
なので、でぃる氏はこのままだと完全に王者になれない〜!
ちなみにURL以降にセットされない通常のアクセスは発信・受信されています。
例えば、チャット画面のレベルランク表のデータ取得はされていますもんね。
ファイヤーウォールの設定かなぁ…?
(そんな設定あるのか?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
という訳でねったさん、しばらくでぃる氏は王座獲得したとしても
防衛戦もできない状態になっています。(なんちゅう状態♪)
なので、このまま他の方との防衛戦を…
(特例処置として、今回は王座維持でお願いします)
でぃる氏のポイントは価値として正しいので、
このままHP上の数値を流用いたします。
でぃる氏の問題が
・URLの末尾にデータセットの場合のみサーバに届いていない
・なぜか最初の一発目は成功
とここまで突き止めることが出来ました。
さ、ここからどう手を打つか…
-
でぃる氏〜
http://www.futomi.com/lecture/form/index.html#s3
こちらのページにある入力欄にて確認できそうです。
正しくゲットできるでしょうか…?
出社前なので取り急ぎ…(説明不足ごめんなさい)
namae=%E5%A4%AA%E9%83%8E&OS=win&submit=%E9%80%81%E4%BF%A1
私だとこうでした。
何度か試してみてください。
(最初は成功しちゃうかも知れないので)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
isahama2氏 1000KO達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
KO率決定戦では、優勝fight氏!
大会ごとに特色があって
いろいろな選手にチャンスがありますね♪
月初めの初戦、及び数戦…
本気の真剣勝負で結果を残したい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏、あと思いついたのは、
ファイアーウォールの設定でアプリごとに
あがり方向/許可・遮断
くだり方向/許可・遮断
みたいな設定があるとおもうのです。
実写.exeの欄を見つけて、どちらも許可になっているか、
確認していただけたら…と思います。
ゾーンアラーム(フリー)であがり方向を遮断にしたら、
同じようなサーバログになりました。
(同じというか、記録されない。遮断されたという事。)
通信を伴うアプリを初めて起動した時に
「このアプリをブロックしますか?」
みたいなことを聞かれると思うのです。
あと、ファイアーウォールはwindws付属のを
いつの間にか使用されていることも考えられます。
フリーのファイアーウォールにて設定許可しても
実はwindowsので遮断されていたり…
以上、運転中に思いついたアイデアでした♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
事務所より
昨日の夜から今日に掛け、1ヶ月以上振りにスパーを行いました。
いや〜、ディフェンスの感覚が戻らず、苦戦を強いられました(汗)
おまけに、総理は攻撃のタイミングがやや変化しており、もらう度に、
(あれ?)となり混乱する事態。
そんな中驚いたのが無頼男さん。
強打のチョイスが絶妙です、特にフックがぎりぎり当たる距離での
ストレートを放つタイミングが絶妙でカウンターがしづらかったです。
非常に嬉しかったなぁ・・・。
今回は負け越したので、スパー結果を分析してリベンジしたいと思います。
その後、Pongchangさんとも遭遇。6~7連勝した後、お返しと言わんばかりの7連敗を頂戴いたしました。
スパ天のジョー・ルイスは健在ですね(汗)
やっぱり、実ボクは楽しいです。
また今日も上がろう・・・。
パロさんの定期演奏会に行ってきました(友人も1名拉致して)
パロさん、前回よりも堂々たる雰囲気でバイオリンを弾いていました^^
演奏のアンコールはなんと結婚行進曲。生音で聴くのは初めてなので、感動しました。
オーケストラというのは、本当に素晴らしいですね。
5月の第4土曜日にに別の団体ですが文京区でもコンサートがあるので、そっちにも行ってみようと思います。
パロさんにも演奏会終了後に、数分ですがお会いすることができました。その後、打ち上げがあるので、ご一緒することはできませんでしたが、またどこかで時間が合えば、お会いしたいですね(例えばG.W中のどこか、喫茶店でお昼とか)
-
(無題)
>事務所より
まずここにツッコミ♪
最近やたら職場から参戦する方が多いぞ〜♪
>いや〜、ディフェンスの感覚が戻らず、苦戦を強いられました(汗)
実はジャブ派にとって不利な変更要素が一時期続きました。
・ジャブ戻しにディレイがかかる
・ボディに僅かでもダメージがある時
・ジャブを連打した時
・そのラウンドでたくさんジャブを打つと、上記連打の適用が拡大
(ラウンドごとにリセットされます)
・ジャブ連打時の疲労度がややアップ
これらが大きいのかも知れませんね。
ジャブ一本だけで乗り切るのは難しくなったかも知れません。
>非常に嬉しかったなぁ・・・。
そうそう、負けることが嬉しくなる。
なぜなら…
ライバルが増えるのだから!
この感覚、味わい続けたい!
>パロさんにも演奏会終了後に、数分ですがお会いすることができました。
いーなー♪
私は眼が悪いので、
いまだにパロさんの顔をしっかり覚えていません。
でも、バイオリンを構えた
かっちょいい感じは伝わりましたね〜。
フォームがかっこいい、
これって大事な要素ですよね♪
(ボクシングに通じる♪)
ブログのプロフィールの写真だとなーんか、
パロさん、近未来的な雰囲気が!
最近、個タクの法律に関する勉強をしていると
いつもフリッカー氏、パロ氏、ビョーク氏らの
努力を思い出して、励みにしています。
(風呂場でやっているので、テキストがフニャフニャ♪)
スパ天受験組も今年はたくさんいます。(ひぃさん、御幸さん、Rikuさんも?)
太毛死さんもこないだチャットしたら難度の高い高校を目指しているとのこと。
どんな挑戦も、後悔のないように熱く乗り切りたい…!
来年、みんなの受験後に私の試験です。
がんばりましょうね♪
みんなで笑お〜う!!!
(泣いちゃうぜ♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
永遠のチャレンジャー
何かでブロックされてるんでしょうが
分かりませ〜ん
ファイアーウォール無効にしたり
設定を確認しましたが(-ω-;)ウーン
ま、気長にやりまふ
=-=-=-=-=-=-=-=-=
今日のスパ天は結構混みました〜
フリさんと久しぶりにスパーしましたし
ベテランから新人まで
いい具合の賑わいでした^^
-
(無題)
ですね、気長に…
んで、getとpostという送信方法があり、
実ボクではgetを使用しています。
http://www.futomi.com/lecture/form/index.html#s3
こちらのページにある入力欄にて
getが機能しているか確認できそうです。
正しくゲットできるでしょうか…?
namae=%E5%A4%AA%E9%83%8E&OS=win&submit=%E9%80%81%E4%BF%A1
私だとこうでした。
何度か試してみてください。
(最初は成功しちゃうかも知れないので)
もし、失敗するようなら、そのページの下のほうに
postによる送信欄があります。
postで成功するようなら、実ボクもpostによる
送信に変更したいと考えています。
あと、もしかしたら、サーバのファイアーウォールで
でぃる氏だけ何らかの原因で防いでいる可能性もあります。
(なんちゅう差別♪)
なので、次回、でぃる氏に会ったら、サーバの壁も取って
丸裸で向かい合います♪
気長にですが、ひとつひとつ、yes/noで
潰していきましょう!
(そうすればいつかは解決できると思うので…)
後、可能ならファイヤーウォールのアプリの名前を教えていただけると
こちらで実地テストが可能になります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
いんたびゅー
会長〜!
インタビューについて以下の感じで行きたいと思います。
・V25の大記録、おめでとうございます!
「domo-」
・一番きつかった防衛戦は?
「一戦、一戦大変でした。特にひぃ氏との試合はドローとはいえ1-0で負けていたのであそこはターニングポイントでした。」
サンドバック氏に対して一言!
「すばらしい、なぜかいつも通りにできませんでした、まさにか開発者マジック」
・防衛を続けるコツなんぞがあったら…
「こだわらないことですかね」
・以上、ありがとうございました〜
「また新しい記録を目指して精進したいと思います!ほわちゃ〜!!」
-
リプレイデータの件
リプレイフォルダの確認をしたのですが・・・よくよく考えると問題のスパーを記憶していない!!「最近のスパー」のほうで再生しただけだったのでリプレイデータの保存をしていませんでした。バグ報告のつもりだったのですが、問題丸投げになってしまい申し訳ありません。改めて他のスパーのリプレイを確認したところ問題は見つかりませんでした。今後このようなことがあればまたあらためて報告したいと思います。今日は深夜スパーにお付き合いいただきありがとうございました^^またよろしくお願いします。
-
月Pランク課より。
さっ、4月最終日です。
毎月のようにドラマチックな展開の見られる日です。
メダル圏内、入賞に絡める方々、頑張ってくださ〜〜〜い ^ ^
例によって本業の集計優先ですが連休返上(実は貧乏ヒマなし ^ ^; )で
こちらの集計も早めにアップしマウス。。。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
無頼さん、了解!
また同様の現象が発見できたら送ってください!
というか、私のほうでも、リプレイが実際の結果と違う結果になってしまったら、
それを開発者に送ってほしいと言うメッセージを出すようにしてみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最終日ですね〜♪
なんか風邪を引いてしまったようなので、
みなさんもお大事に!
清水公園、張り切りすぎたかな…?
ちなみに水上コースも完走、
お父さん方がターザンでほぼ全滅、落下していく中、
かっちょよくクリアーして株をあげました♪
足が震えてしまいました…!
ちなみに4年生の娘もクリアー!
男の子達から「女なのにスゲー」と♪
あ〜、なんか寒気する。横になろう…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
いよいよ明日!!
いよいよ明日土曜日!11時55分〜(5分だけ^^;)
KBS京都ラジオAM1143 『濱田幸一のキラピカ☆』で
実写でボクシングの話をします〜〜〜
是非関西のプレーヤー様〜車でプチっとKBS京都にチャンネルを〜〜〜
http://www.kbs-kyoto.co.jp/now_on_air/radio.htm/?p=1
-
会長、お疲れ様です♪
どぅも〜。
ahaです。。
会長、清水公園は楽しかったですか〜??
僕は真っ逆さまに水中ダイブして鼻に水が大量に入った苦い思い出があります^^;
後は、友達と投げ合ったりとか^^;
風邪だけはひかないように、体調管理はしっかりしてくださいね♪
僕のブログも見てくださいね〜
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
節目記録
鳩山理紀夫氏 10000勝達成
おめでとうございます。
======================================================
総理が10000勝達成したのでレベルランキングの、
総理の場所が2行になっています。
あと、4ドバック氏出現!!
======================================================
はまこ〜さんお疲れさまです。
聞いてみたいなぁ!!
関東じゃ聞けないし。
KBS京都ラジオAM1143 『濱田幸一のキラピカ☆』
======================================================
今晩12時から実写でボクシング初となる、
団体戦の第1回実ボクペナントレースが開催されます。
初回の為上手くいくかわかりませんが、
皆さんよろしくお願いします。
他にポイント王決定戦や実ボク杯リーグ戦も開幕です。
尚、アップの方は発表とランキングの更新作業がありますので、
5月3日ぐらいになります、早ければ2日です!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
今日は
夜にスパ天入ります。
むしょうに殴りたい気分・・・
リナレスショック再び!
-
ぐわー
寝る時間なので、寝ますが…
長谷川がーっ!
しかし、スローで見ると納得するべき時間帯があった。
逃さなかった相手を褒めるしかない!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
4ドバック、消しました♪
(今後もテストプレイで出現するかも…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラジオ、東京では1134の文化放送が入ってしまいますので、
やっぱり難しそうです。が…
関西地域の方、ぜひぜひ感想を聞かせてくださいましーーっ!
(書き込んでいただけると助かります!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西岡の試合は見れない、明日の朝に…!
頼む、勝ってくれーっ!!
-
そして
殴る価値のないやつが現れた・・・
試合中の暴言でレッドカードです。
ボクシングやったことないからそんな戦い方なんだ!とか
わざわざ2ボタン使っていわれるとは・・・w
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008062.jpg
-
(無題)
ほんまのことだからしょうがないけど
ごめんなさい
-
思うところがあるので
余計な騒ぎを広げてしまうかも知れないことを承知で、書きます。
阿久井君、「今」のあなたには、私がこれから書くことの真意は伝わらないかも知れない。
どのように反応するかは、あなたの自由だし、「ウザイ」だの「必死すぎ」だのと思ってもらっても構わない。
だが、それを承知の上で、私はあなたにものを言いたい。
あなたは実際のボクシングをしていて、それは身体的には強いのでしょう。
実際の腕っ節の強さ(見たわけではないからどれぐらい凄いのかは分からないが)というのは、確かに素直にリスペクトすべき部分ではあります。
しかし、この実ボクの対戦におけるあなたの姿勢はどうでしょう?
負けたときに、何故負けたのかを、素直に顧みたことがあるだろうか?
実際のボクシングではこんな戦い方はしない、と言って、自分の負けを認めない、
それは負け犬のすることです。
たかがゲーム、とあなたは思うかも知れません。
しかし、ならば尚更のこと、
たかがゲームですら現実に起きている負けという事実を認められない、そんな姿勢は、
果たして人間的に強いと言えるだろうか?
負けることは恥ずかしいことではない、格好悪いことでもない。
しかし、負け犬に成り下がることは、恥ずかしいことだし、格好悪いことだ。
今のあなたは、その負け犬と同じです。
非常に残念なことです。
実際と違いすぎるというのであれば、もっと提案をすべきです。
「こうすれば、より実際らしくできる」
「これはいくらなんでも現実と乖離しすぎている」
実際に体験、経験をしているからこその意見というものを、もっと提案という形でぶつけるべきではないだろうか?
批判するだけならば、誰でもできる。あなたにしかできないことではない。
あなたにこそできる貢献、それを考えることがあなたの成長の第一歩ではないかと、私は思うのです。
こんな、顔も名前も知らない、文字だけのつながりしかない人間に、こんな説教めいたことを言われて、
すぐに行動を変えよう、と思うのは困難でしょう。
私も言われる側であれば、当然に感じる感情です。
しかし、ある程度の時間をおいてから、今、私が書いたことについて、
自身の中で問いかけてもらえないだろうか。
もし、時間をおいてもそれができない、する気がない、する価値がないと判断したのであれば、あなたはここを去るべきです。
そのような姿勢がない人の居場所は、ここにはないのです。
この仮想空間だけではない、現実の社会においても、そのような姿勢しか持てない人間の居場所は、存在し得ないのです。
人は負けや失敗から学ぶ謙虚な姿勢がないと、決して成長できない。
トレーニングをすれば、身体的には強くなるかも知れないが、
いずれ限界が来る、衰えも来る。
しかし精神というのは、本人が望む限り成長し、投げない限り衰えないものです。
今のあなたは、弱い。
これは、単なるプレイ上の強さ弱さのみを話しているわけではありません。
あなたは、私よりもずっと若く、伸びる力は私などよりも桁違いにあるのだから、
せっかくのそれを無駄にしないで欲しい。
本当の意味で、今よりも強くなってください。
お願いします。
以上、知ったような偉そうなことではありますが、私の言いたい本音でした。
-
阿久井さん
これは私の責任もあると思っています。
実は阿久井さんの暴言については、4名の方から苦情のメールを頂き、
それ以上の方からチャットによる報告を受けていました。
が、まだ子供ということで、
きっとまだその他大勢と触れ合う機会がなかったと予想。
どうやって初めての社会的経験、スパ天でのコミュニケーションでの間違いを
意義あるインパクトとして与えようか…と考えていました。
理解度がしっかりとしている大人ならすぐに指摘できるのですが、
言動の節々に未熟な部分が感じられ、
恐らく素直に理解出来ないだろうな…と判断していました。
もう公になったのでそのまま想いを書かせていただきます。
(公にしてくれたUME氏に感謝しています)
ズバリ、フリッカー氏の書き込みが全てです。
が、阿久井さんには難しくて理解出来ないかな…とも。
ただ、何度も何度も読み直して、
理解しようと努力してみてください。
「このクソガキが!」と一喝されて放り出されても文句は言えない中、
こんなに「伝えたい!」という文章はなかなかありません!
これは阿久井さんを集中攻撃しているようですが、
みんなからの阿久井さんへの熱い指摘だと思ってください。
もし、阿久井さんに伝えたい方がいたら、
書き込みをお願いします。
多ければ多いほど、阿久井さんに伝わるかも知れません。
そして、自分の何がいけなかったのか、
しっかり考えてみてください。
これを本当にいい機会にしてください。
勇気を持って!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボクシングをやっていたと伝えると
「ボクシングやってるヤツに悪いヤツはいねーよ」
この言葉をよく返されるのですが、
私は笑顔のまま、更に言葉を返します。
「いや〜、悪いヤツもたっくさんいますよ」
社会に対して比較対象がなく、自分自身の価値がはっきりしていないのに、
ボクシングをやっている、というだけで勘違いしがちな中高生の時期。
ボクシングをやっていることがむちゃくちゃ裏目に出ちゃってるタイプ。
このタイプだけを作らないように、私はボクシングを教えてきました。
(ボクシングに対するイメージが悪い人は、
総じてこういったタイプに会ってしまっているから)
ボクシングをやると、自分よりも強い存在と会い、
自分の価値というものが理解できるはずなんです。
その中でどう頑張っていくか…。
「壁」を作って乗り越えていく過程、それから逃げてしまう君たちに
俺はボクシングで、そんな「壁」を与えたいんだ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、西澤ジムを運営していた頃に書いた文章にちょい追加した文章です。
阿久井さん、俺は君を放り投げない。
…恥ずかしい言葉かもしれないけど、
「更生させたい」。
「成長させたい」。
「恥ずかしくないボクサーになってもらいたい」。
もし目の前に君がいるなら、伝えることができるかも知れない。
でも、文字でしか伝えられない今、そんなに自信はない…
もし、阿久井さんとのチャットでこれまでなにか感じた方がいたら、
書き込んで頂けませんか?
きっと役に立つはずです。
(こういった書き込みには勇気がいります。
この勇気にもちゃんと感謝するんだよ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
出勤時間だ…
西岡の試合を見れなかったーーーーーーっ!!
彼のことだ、きっと、きっと…!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
阿久井さ〜ん♪
どうも。。ahaです〜ん。
あまり阿久井さんと戦った記憶がありませんが・・・
阿久井さんもボクシングやってるんですか〜^^
実は僕もボクシングをやってるんです。
確かに実際のボクシングとこのゲームでのボクシングは違います。
(特にダッキングだとか)
ボクシングをやっている阿久井さんなら知っているとは思います。
僕は、実ボクやってもまだなかなか勝てないものですよ^^;
実際のボクシングでも、ジムの会長にいろーんな指摘を受けます。
いろーんなことを注意されます。
そして、いーっぱい負けます^^;
でも、それは勝つための道のりなんです。
負けがあるから勝ちがある。
勝ちがあれば負けだってある。
実ボクはその繰り返しです。
ボクシングの西岡選手をご存知ですね?
あの人は、小5で帝挙ジム入門。
ジムの中では天才、才能があるといわれていました。
しかし、初の世界戦で、己の弱さを知らされます。
さらに、じん帯?を切る大怪我もしたんだとか。
挫折を考えた西岡選手。
研究をして、いっぱい練習して挑んだ二回目の世界戦。
またしても西岡選手の負け。
それでも西岡選手はあきらめなかったのです。
だからこそ、今WBCのベルトを持ち王者となっているのです。
負けがあるから勝ちがある。
まさに西岡選手に捧げたい言葉です。
僕もまだまだ未成年、発揮できるものはどんどんあげていきたい年頃です♪
フリッカーさんもおっしゃっていましたが、まさにそのとおりだと僕も思います。
スパ天ユーザーみんなで仲良くやりましょう!
会長率いるスパ天で仲良くやりましょう!
大口たたいてゴメンネ^^;
でもこれで阿久井さんが心をいれかえてくれるのなら、僕はそれで十分です。
おんなじボクサーとして語り合いましょうよ〜♪
以上。ahaでした〜^^
※僕のブログも見てね。。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
長文失礼
何度となく暴言を受けた人間から少しばかりきつい言い方で。
(別に恨んでいるわけではなく、直球で分かりやすくという意図を持ってのことです。)
昨日のUMEさんに対する阿久井さんの態度ははっきりいってまともじゃない。
(チャット画面だけでも断言できる。)
この「まともじゃない」というのは、小学生ユーザー
でも感じとれるくらい「まともじゃない」レベルだと思っています。
対戦相手に実際のボクシングと実ボクの違いを言ってもしょうがない。
それはボクシングをやっている阿久井さんのただの「自慢」であり、
他人からみれば「だからなんなの?」となって当たり前です。
納得がいかないなら、フリッカーさんの
仰る通り、会長に提案すべきだと思います。
対戦相手にあたりちらすのは最低です。
今の阿久井さんのやっていることは、息子の敗戦後に感情をコントロール
できずにJBCに噛みついた亀父と同じです。意味不明の負け犬の遠吠えです。
昨日の長谷川ですが、負けた後、モンティエルの強さを素直に
讃えていたと思います。本当に強い人はこういう人のことを
言うのだと思います。
普通の社会人から見れば、暴言の数々によりレッドカードやむなしのところ、
会長のご厚意で実ボクを続けられることに感謝の気持ちを持つべき
だと思います。
社会は阿久井さんが思っているよりはるかに冷たい。
(おそらく阿久井さんの周りにいらっしゃる方々は温かい。
いや、想像ですが阿久井さんを怒ることができないくらい
甘いのではなかろうか。)
親でもない、先生でもない立場からすれば
阿久井さんがこの先どうなろうと知ったこっちゃない。
だけど会長は「君を放り投げない」と仰っているわけです。
この言葉がどれほどありがたいことか
今一度よく考えるべきだと思います。
それでも実ボクと実際のボクシングとの
ギャップに納得がいかないのであれば、、、
その先は自分で考えてください。
(阿久井さんの謝罪文の中の「ほんまのことだからしょうがないけど」
というのがひっかかります。本当に反省してるのでしょうか。)
-
質問で〜す。
ahaです〜。
会長、質問なんですが強打並みの破壊力のあるジャブってあったんですか?
昨日、りっきーさん(鳩山理紀夫さん)とやっていたときにりっきーさんのストレートをジャブで食い止めたときに73ぐらいの超大きなジャブが発生したのです・・・。
リプレイアップしていなくて申し訳ないのですが、こんなジャブは実ボクでありえるのでしょうか???
ちょいと気になったので書き込んでおきます。。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
長文ごめんなさい・・・
荒れるの覚悟でちょっとだけ書き込ませていただきます。
実ボクと実際のボクシングは違う、至極当たり前のことです。
なぜなら、これはゲームだから・・・。
漫画のはじめの○歩とかあしたの○ョーなどを見て実際のボクシングと違うなどという人はいないでしょう・・。
あれは、ああいう風に書かないと面白くならない、もしくは大衆に受けないからです。
実ボクも一緒で、リアルに出来ないところ、しないところもあると思います。
その中で出来る操作を駆使し、プレイヤーのテクニックなどを競うのがこのゲームです。
実際のボクシングとは違うんです。
阿久井さんの論法で話をすると、私と阿久井さんが実際のボクシングで試合したとします。
当然、私が負けますがそのときに「実写でボクシングなら負けない!!」と言ったらどう思いますか? 阿久井さんが言っていることはそういうことです。
少しだけ考えてもらいたくて書き込みしました。
文字で伝えることが苦手なため、意味不明なところもあると思いますがご容赦を・・・。
-
ahaさんへ
ジャブでの70以上のダメージですが、諸条件が重なると有り得ます。
カウンターのタイミング+呼吸メーターのタイミングがドンぴしゃだと、
超えます。(ドガッという強打特有の音に、びびります)
私は72が最高でしたが・・・73、本当に凄いですねこれは(汗)
-
GW突入&実ボクペナントレース開幕〜!!!
ということで、私の所属する"実ボクフレンズ"の
チーム紹介を行います。
まずはエース、御幸〜
現在スパ天でトップクラスの実力者です。
高勝率で貯金を稼いでくれると思います。
次は脇を固めるベテラン二人、fight&鳳蛋〜
派手さはありませんが、確実に五割を計算できるメンバーです。
ちなみにfightさんは先月の1部リーグ&KO率決定戦
でも優勝されています。おめでとうございました。
そして若手の三人、(-谷ー)& aha & ショタコン〜
まだまだ伸びが期待される面子なので、
一気に五割ラインを突破し、強豪に進化する可能性があります。
最後は切り札、フリッカー〜
最近は多忙のようなので、あまり参戦が期待できませんが、
月はじめはゴールデンウィークということもあるので、
スタートダッシュをかけてほしい〜。
いや〜、なかなかのメンバーですねぇ。
こりゃ、優勝しちゃうかもしれません。
私はGWはちょっと実家に帰るので序盤戦には参加できませんが、
まさかそんなすぐに終わらないでしょうから、
後半の追い上げには参加しようと思います。
長谷川選手の試合は・・・
めったにないビックマッチなので、正直もうちょっと見たかったなぁ。
すぐにゴングだったし、「止めるのはやすぎ〜!!!」
と見てるときは感じました。
まあ、でも最近のベガス試合とかは、
安全面を考慮してあんなものだと聞いているので、
仕方がないのかもしれません。
>会長、質問なんですが強打並みの破壊力のあるジャブってあったんですか?
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/49.html
wiki情報によると
ジャブの最大攻撃力は20ですが、
カウンターだとこれに相手の受けダメが加わるはずなので、
タイミングよってはもちろん強打なみの破壊力になる?
この表を見ると
20 + 99(アッパー受けダメ) + 5(呼吸) = 124
が最大値なのか?
さすがに100超えたのは記憶ないけど、理論的にはありえるのかなぁ〜
と最後はサンドバックさんに投げとこう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
今実写カフェのコメントみてビックリ
阿久井さんの件なのですが、私には礼儀ただしい人でしたよ!
でもついつい若さがでてしまったのか、ついついムキになったのだと思います。。
私もほんと20年以上まえにボクシングをしていました、
ジムは神戸拳斗ってジムです、この実写でボクシングを知ったのは
実は今は亡き浅川誠二さんのコメントから検索してたどり着きました!
当時派手な学生服(不良っぽい)で俺は強いんだって勘違いして、
神戸の三宮駅で電車を待っていたとき、後ろから綺麗な女性を連れて黒いサングラスを
していた男性が『なんちゅうカッコしてるんや!』って怒ってきたのが浅川さんでした。
ほんとに強い奴はカッコや態度には出さないと言わんばかりに、怒られました。
当時辰吉選手が浅川さんとスパーリングに来てて、テレビの辰吉選手の違いにビックリしました、あの辰吉選手は敬語で話て、なんと着替えの服、脱いだ服は女性顔負けぐらいに綺麗にたたんで、靴もそれえて、別のジムなのに敬語でアドバイスまでしてました!私はビックリしました。
テレビと違う^^;本当はこんなひとだったんだって
辰吉選手が『ボクシングは自分の為にしてる。』あの言葉を聞いて私は完全に負けました。
俺とはレベルが違いすぎるって、本当は家族の為友達の為なはずなのに、自分の為って言えるんですから、裏を返せば、駄目なのは自分が駄目なんだといえるすごさ・・
私はお前の為にやる、なーんて言ってましたから^^;
偽りは人の為と書きます。更生するのは自分の為ですよ^^阿久井さん^^
KBS京都ラジオ〜〜〜〜
実ボク宣伝できたかな??無事放送されました〜〜〜〜
http://ameblo.jp/neoinnter1120/
-
しからば、日本パンチャーズ。
実ボク界の4番打者Pongchangさんを主軸に
実力派、総理に田中さんのクリーンナップトリオ。
そして、
爆発力を秘めたパロさんが控え、期待の新鋭 kenさん、アメルスさんという布陣。
残る一人はM・マウス。
やたらスパー数は多いものの勝率面では・・・^ ^;
--------------------------------------------------------------------------
とりあえず、です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008073.png
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ペナントレース
ペナントレースKOで先陣切ろうと思いましたが
ポセイドン氏に逆に強打でやられました(・谷・;)
ううう(−答ー)まだまだやりますよ!!ファイトだ!
-
過ぎゆく春を〜♪
どもーペナ開幕しましたねー
いきなりPongchangさんにボコボコニされました汗
アッパーズのみなさん
おそらくかなり足を引っ張ると思いますが
へぇづらこいて参戦しますんで
どうぞよろしくお願いします〜
-
月Pランク課より。
4月度部門別一覧アップしました。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/201004.html
本業の集計を後回しにして良いのでしょうか?
食べ物の好き嫌いはありませんが
好きな物は先に箸を出しますよね ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
このたびはご迷惑おかけしました
さっきahaさんと再起戦をして
KO勝ちを収めました
これからもがんばります
すみませんでした
-
発表で〜す!!
みなさん、今月もお疲れ様でした。
作業終わったのでクリックしまくって下さい。
===========================================
KBS京都ラジオ、夜は群馬でも聞けたのですけど、
昼間はほとんど何を言っているかわからない
状態でした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
はまこ〜氏のラジオ聞いてみたかったなー。
聞けないのが残念。
阿久井さんの件で少しだけ、
阿久井さんとの対戦で私が何度か続けて勝った際に「ボクシングをバカにしない方がいいよ」とかいったような事を何度か言われた事があります。
その時に、私が社会に出て駆け出しの頃に、私に全く似た様な事を言った先輩の事を思い出し、アイツと同類だなと思い、放っておくのが一番と思い、問題にはしませんでした。
その当時の先輩(A氏としましょうか)というのは私より10年近く上の人なんですが、取引先からは何故か直接仕事が来ないんですね。
他の人の所に来た仕事で、その人の手が一杯で処理できないといった仕事ばかり回してもらって代わりにやっているという人でした。
その仕事を長い事やっている人なので、入ってきた仕事を任せれば何の問題もなく処理できるんですが、取引先から仕事の依頼はその先輩のところには全く来ないんですね。
私が入社して1年近く経った頃にようやく私のところにも続けざまに何件か取引先から仕事の依頼が来るようになって、ある日電話で仕事の依頼を受けて電話の向こうの取引先の方に深々とお辞儀しながらお礼を言って電話を切った後に、側で聞いていたA氏が私に言ったのが「この仕事をバカにしない方がいいよ」でした。
その他にも「いいなーお前は、その金額でそんな楽な案件で、私なんかこんな低い金額でこんなに難しい案件だ」とイヤミったらしく言われた事もありました。A氏は自分では仕事を取ってこれず他の人から仕事を回してもらうばかりなので、割りの悪い仕事が多くなるのは当たり前なんですが。
私は最初の会社は5年程で辞めて転職しました。その後昔の同僚からA氏は会社からリストラされたという話が入ってきました。今何しているのか全然知りません。
私がA氏の事を比較的よく覚えているのは「あんな風になっってしまったらどうしようもない。彼の様に思考し行動したらいつまで経ってもウダツの上がらない敗者になってしまい、一生をヒガミ・妬みで終わってしまうので、絶対に彼の様に行動してはダメだ」という反面教師として非常に素晴らしい人生の見本となっているからです。
正直、阿久井さんの事もアイツと同類でどうなろうが知ったこっちゃないと思い、適当な受け答えだけしてあしらって、会長にも報告しませんでしたし、ここの掲示板でも問題としてとり上げませんでした。
私はフリッカー氏や会長やハマコー氏の様に阿久井さんに対し熱くはなれませんが、彼らの熱い思いが阿久井さんに伝わって理解できている事を祈ります。
私からは一言、英語の言葉でこういうのがあります。
A Winner respects those who are superior to him and tries to learn from them.
But a Loser resents those who are superior to him and tries to find fault.
勝者は自分より勝る者に敬意を払い、彼から学び取ろうとする。
敗者は自分より勝る者を不快に思い、アラ探しをする。
私の印象では阿久井さんはA氏と同様、明らかにここで言う敗者でした。
阿久井さんはA氏と違ってまだ若いんでしょうから、思考・行動パターンを入れ替えるのは難しい事ではないでしょう。
敗者のままで、妬み・ヒガミ・犬の遠吠えで一生を終えてしまうのはもったいないですよ。
-
(無題)
> この表を見ると
> 20 + 99(アッパー受けダメ) + 5(呼吸) = 124
> が最大値なのか?
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/49.html
ついにwiki掲載のあの表が役に立った♪
(ページ下の文も読み返すと我ながら熱いなぁ)
鳳蛋氏の計算がほぼ合っているのですが、
20+(99/2)+5=74
となって74が最大値となりますね♪
ジャブのカウンター効果が半分というのがミソです♪
最高に伸びきる直前、最も腰が入ったジャブが
スコーン!と入ったんでしょうね〜
すごい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1004.htm
4月度の月P結果を掲載しました。
毎月毎月、実ボク日記のような意味合いもあるので、
ぜひぜひ読んでいただきた〜い♪
ちなみに、NEOインターナショナル様のHPが
リニューアルしています!
よりワイドな感じになってます♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
全国のボクシングファンが3Rの長谷川マジックパンチに痺れ、
続く4Rも慎重に終えようとしていた、その時…
結構な近距離でも重心真ん中を維持するのはメキシカン特有、
いつでもハードブロウを打てるスタイルから…
まともだった。
更に重心を維持したまま、また打ったWBO王者。
あれで倒れない長谷川の精神力に驚かされるが、
すぐさま追いかけて仕留めるモンティエルの集中力ときたら…
凄い試合だった。凄い10秒だった。凄い二人だった。
負けたが、なんだろう…。
決して株を落としていない、そんな負け方だと。
ただ、ただ、敢えて言うと…
最後、侵入したのは長谷川。リードしていたラウンドの最後の10秒。
確かに不用意だった…(結果が全て、か…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西岡の試合、こちらも熱い試合でした。
初回、西岡のジャブポンポンから半歩踏み込みストレート。
ハードヒットッ!!(見切るの早すぎ♪)
あんたねぇ…、凄いストレート打つねぇしかし。
下がって挑戦者もエスケープしているのにあんなに深く。
ボクシングって私も含めて、大方キャリアを積むと、
小さくなっていくモノだと思っていたけれど…
西岡の努力と目指し続けるボクシングに震える。
2R、右を食った西岡。この挑戦者が無敗だと思い出す。
左のワイルドスイング、右のショート、二人いるみたいだ。
顎の引き方も打点の高い西岡のストレートをスリップさせそう。
確かにイヤなスタイルだ、長引かせたくない。
3R、おっ…、二人の頭の高さが同じになった。
西岡がスタンス広げてストレートの打ち出し位置を下げている。
なるほど、あの引いた顔面にストレートをマトモに当てるためか…
あの葛西裕一がセコンド、一緒に戦っているのがなんとも心強い。
(ifの練習をしている時点で陣営が持つ意識の高さを感じる)
ボディにストレート! 相手がそれをほぼシカトすると、
すぐさま同じ場所に同じ攻撃、またシカトされるとまた同じ攻撃!
(同じ事3度やっても反撃こないはず!という西岡の確信が凄い)
どれもハードヒット、バンゴヤンの混乱が顕著に…。
5R、混乱したバンゴヤンの顔面ど真ん中だった。
高さぴったり、ストレートがスリップせずにズドン!
美しかった。世界戦でここまで美しいクリーンヒットを拝める幸せ。
この挑戦者も運が悪い、この日の西岡は強すぎた。
ランキングは10位だけど、決して弱いボクサーじゃない。
序盤、ボディを食らわせると西岡の口が開いた。
もしかしたら、西岡のスパートも必死のスパートだったのかも…
素晴らしい世界戦でした。
そして、ボクシング未経験の実ボクユーザーの皆さんもきっとこの世界戦を、
実ボクを始める前よりもずっとずっと熱く見れたのでは…と勝手に期待しちゃいます。
実ボクは確かにゲームであり、本物のボクシングではありません。
んがっ!
再現できている部分が確実にある!と自信を持って自負しています!
正直、再現度の部分で阿久井さんにあーだこーだ言われるのは、
穏やかな気持ではありませんでしたが、それもまた事実です。
(そもそもボクシングは人によってまったく違うスポーツだ。
カオサイをフラつかせたあの松村謙二、同じ加古川の西岡のボクシング。
同じスポーツとは思えないほど二人のコツは別物だろう。)
ただ、私の中では世の中のどんなボクシングゲームよりも
長い時間をかけて、納得がいくまで、開発していると思っています。
20オンスで行う西沢ジムのスパーに関する再現度で誇りを持っています。
どのプログラマーよりも実際に打たれ、実際に打ち…
ボクシングを愛している男であると自分を思っています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
実ボクのCMで表示される私の叫び。
「感じて欲しい…」
「俺のボクシングを!」
「俺の」ってのがミソなんだーーーー♪♪♪
(っていう逃げで終わる!)
-
会長&フリッカーさん&鳳蛋
僕のささいな質問の返答、どうもありがとうございました♪
とってもとっても参考になりましたよ〜^^
本当にありがとうございました^^
ペナントレース・・・・
きっと皆さんの足を引っ張ってしまうとは思いますが、どうか
「フレンズ」で温かくahaを接してあげてください^^;
お願いします。。
-
連続で・・・
下のタイトルに鳳蛋だけになってしまいましたね・・・・
鳳蛋さんごめんなさい><
さんがついていると思ってよんでいただければ・・・・
http://ameblo.jp/dremifa/
-
久々書き込み^^
ブログさぼってる御幸です♪♪
部活は明日から4連戦でもちろんブログを再開する元気も無く;;
本題へ^^
ファイト氏の
ペナントレースでは「フレンズ」に所属!!
ボクシングという個人競技を団体競技へ!!
すごい、連携とか一緒に頑張ってる感じがすごい嬉しいです。
どうなるか楽しみ!!
さて、僕や皆さんの
より現実っぽく年俸などは・・・??
(仮)契約金を交わすのも面白いかもですよ♪♪
そして、FA権を得たら好きな団体へGO!!
おおーーーー盛り上がるぅぅ!!
と思いません?^^;
以上勝手に盛り上がってる御幸でした!!
-
(無題)
節目記録
ねった氏 2000戦達成
おめでとうございます。
=========================================================
ペナントレース
リーグ戦
SG大会
更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruCLG10.cgi
チャレンジのクエスト成績とかの日付がおかしいのですが、
いまいち原因がわからず…
後日、調査します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
キグレサーカス、これから行ってきます!
越谷のしらこばと、子供たちにとって
はじめてのサーカス!
「象が出てくるぞ!」と言ったけれど、
さて、ホントに出るのか!?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
フレンズの皆様・・・
朝からすみません、ahaです。。。
すみません。。
僕の力不足ばっかりに足を引っ張ってしまいましたね・・・
申し訳ないです><
しっかり鍛えてから望みたいと思います(^_^;
会長、なぜか僕の懐かしい思い出ばかりば蘇りますね〜♪
しらこばとは、確かプールのとこですよね?
ちっちゃいころに友達の家族と行って、流れるプールの流れるのがコワいっ!
とわめいていた記憶があります(笑
流れるプールの流れるのがなくなったら、ただのプールですね(^_^;
サーカスもやるんですかぁ〜。
さすがにそれは知らないですね〜。
楽しんできてくださいね〜
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ペナントレース
御幸さんのアイデアとても素晴らしいです。
アイデアありがとうございます。
年棒はちょっと私にはアイデアが浮かばないですけど、
予算を設定してチーム予算が無くなったらチーム崩壊なんて、それは困ります。
人生ゲームになってしまいますので、それは難しいかと思います。
FA宣言とかは可能かと思います、
実ボクでは、一ヶ月が終わったら選手入れ変えはできますけど!!
すべての選手を入れ替えては面白くないかと思いますけどね。
あと、新人さんが育ったらどこに入れる(ドラフト)とか、
まぁ、なにかありましたら案をお願いします。
昨日までのペナントレースゲーム差にマイナスが出現!!
気にしないでくださいね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ふむふむ、すみませんでした ^ ^;
以後、注意しマウス。。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008088.png
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ポイントゲッターズ
現在、我がポイントゲッターズは最下位を独走中です。
唯一の勝ち越し、エースのしうまい氏が頑張っていますが、
私を含め他のメンバーは全員負け越しどえす。
メイクドラマ…。
メンバーのみなさん、メイクしましょう?!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さ、これからいきなりですが、筑波山登山に!
体力的に不安ですが、無理せずに登頂したいと思います。
ちょっと太ってきたし、ちょうどいいか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏の貼り付けてくれたダイアログ、
急いで戻りたいシーンの割に内容が長いですよね♪
でも、みんな二度目からは読み飛ばすだろうし、
ま、いいか…
-
日本パンチャーズ。
チームの勝率押し下げ戦犯のM・マウスです ^ ^;
この調子ですとシーズン終了後、主将(首相)の総理から
自由契約、トレードの通告を受けそうです・・・・・
しかし、
こんな自分を引き取るチーム、ありませんよね ^ ^;
fightさ〜〜〜ん。
今度は大相撲制の「実ボク夏場所」15日間にしませんかぁ〜〜〜〜!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>fightさ〜〜〜ん。
>今度は大相撲制の「実ボク夏場所」15日間にしませんかぁ〜〜〜〜!!
ひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
=====================================================================
購入した方のみですけど、
選手個別データー内のグラフ選手別勝率の表示を変えました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
GW最終日?
一足早く今日から仕事ですが、
昨日の筑波山登山が想像以上に堪えました。
アクセルちゃんとなめらかに踏めるか、心配なほどなんかカクカクです♪
最後の坂でもう右足がツリそうになり、
50歩ごとに休みながらの登頂達成でした。
ちなみに6才の息子は身が軽くひょいひょい。
山頂に辿りついた時の最初の一言が衝撃。
きょろきょろしてから、
「ねぇ、山ってどこにあるの?」
お前が今登っていたのが山だろー♪
とにかく子供の体力に脱帽、自分の体力に日々の鍛錬不足を痛感しました。
あたたた…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チャレンジCGI、日付がおかしい点は明日からチェック開始します。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
ぽせいどん氏 7000戦達成
おめでとうございます。
========================================================================
実ボクペナント新ルール。
開催終了後1位チーム内の勝率1位(開催月分)選手と、
6位チーム内の勝率最下位(開催月分)選手(勝率0%は除く)のトレードをします。
開催終了後2位チーム内の勝率2位(開催月分)選手と、
5位チーム内の勝率ワースト2位(開催月分)選手(勝率0%は除く)のトレードをします。
新人選手は、ドラフトで決定。各チームほしいと思ったら宣言してください(どなたでも結構です)。
複数チームから指名があった場合、抽選します(非公開です)。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
お疲れ様です♪
筑波山の山登り、お疲れ様です♪
子供の衝撃的な一言におもわず吹いちゃいました(笑
9月に僕は、福島県にある安達太良(あだたら)山への修学旅行が行きます。。
僕も登れるのだろうか・・・・(^_^;)
足腰鍛えなきゃ♪
お仕事頑張ってください♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
実ボクペナント新ルール。
さすがfightさん、芸が細かいですね ^ ^
各チームの均衡性を保つためには必要なルールだと思います。
そもそも、個人戦のスポーツゲームを団体戦に組み込む発想が
実ボク発展、ユーザー間のコミニュケーションに繋がると思います。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
現在、実ボクではワンツーというコンビネーションを打つことができます。
というか、これしかありません。
これは私自身があまりコンビネーションを打たないタイプだったので、
自分的には自分の再現という意味で満足しているのですが、
ちょいとワンツースリーってあったらどうかな…と。
・ストレート(ワンがないとだめ!)の戻りをキャンセルできる。
・右手のストレートの次なので、左手フックアッパーBフックから選択。
・通常の単発よりは僅かに疲れない。が、さすがに万全からでも疲労一歩手前…
・ヘロストだろうとキャンセル可能。結果的に蓄積ほぼ確定ですが。
ジャブ→ストレート→???
この件について深夜、フリッカー氏・無頼男氏と
会議したのですが、ま、面白そうだけど止めておこう、と。
・新人さんにとって複雑すぎる
・より実力差が…?
・西沢ジムではスリーまで打たせない(教えない)
・今の黄金バランスに蛇足ではないか?
・が、面白そうだ! 打ってみたい♪
てな感じでした。
なにかご意見ある方がいたらぜひ〜
・ついでにヘロストの遅さ
ワンツー化させるとジャブの反動利用で一段階だけ早くなる。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
1日(現地時間)ラスベガスのMGMグランドで行われた注目のビッグマッチ、フロイド“マネー”メイウェザー(米)−“シュガー”シェーン・モズリー(米)のウェルター級12回戦は、直前の賭け率で4−1で有利だったメイウェザーが大差の判定勝ちを飾った。
UMEさん、メイの衰えはなかったかな?
ロイジョーンズの例もあるし、一気に老け込むからね〜
おいおい、パッキャオ君。
いい加減に注射しなさい!
じゃないと、ホプキンスとロイみたく、
タイソンとルイスみたく…
なーんか旬がずれちゃうぞ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> お仕事頑張ってください♪
ありがとう!
修学旅行か…
旅館の押入れに何者かが隠したエロ本。
なぜにあんなにパニックになったのだろうか…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ワンツースリー
個人的には反対ですねー
初期のブンブン丸傾向に拍車をかける気がします。
メイウェザーはやばかった・・・
ライト級時代の防衛戦を見てる気分でした。
ちなみにモズリーのスタミナ不足を
ネットで過度に主張してるやつは多分ただのメイウェザー嫌いだと思いますw
あれはメイウェザーのパンチが見えない、何を打っても当たってくれないという
心理的ストレスからくる疲労であって、スタミナとはまた別のもの。
瞬間のひらめきで勝負するモズリーの急所をメイが突き続けたと私は解釈しています。
2Rにメイが初めてピヨったときは
ちょっと肝が冷えたけど・・・
-
(無題)
> 心理的ストレスからくる疲労であって、スタミナとはまた別のもの。
うーん、いぃねぇ〜
なぜにこんなにアナライズい〜んだろう♪
マラソン3時間台で走るあるボクサーがいましたが、
スタミナのカタマリでは決してありませんでした。
ジムワークはそりゃ怪人並みにこなしていましたが、
スパーとなるとまた疲れ方は別でしたね。
(ま、あったほうがいいんだろうけれど…)
精神的な優位ってあるんですよね、特に20オンスとかだと、
こないだの長谷川戦みたく一瞬でも気を抜いたら殺される!
っていう緊張感があんまりないんですよね。
のらりくらりとこっちのペース、
疲れないように食らわないようにやっていくと
自分より若くて体力のある相手が肩で息を…
数年前まではこんな感じでしたが、
もう自信がなくなってきたかな…(ちょっと試したい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発環境で成功したのですが、
ミディの再生方法をDLL活用してロードに時間がかからなくなりました。
これにより、起動時の広告クリックの際の違和感が減ったり、
スパー後のピアノミディロードが一瞬で再生、
データの送受信など忙しい時間帯がよりスムースに…(期待)。
まだ公開はテストを重ねてからとします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
朝から懐かしのオノヨルさんが参戦、
引退から復活へ…!
また熱く戦ってください!
ちょっと戦いましたが、ポイント計算のアドバイスだけで
見違えるほど強くなったと感じました。
すでに操作に関して経験があるのですから、
後は戦術のチョイスでどうにでも化けるはず。
がんばれ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>個人的には反対ですねー
ワンツースリーは採用しないと思いますが、
ま、妄想だけ楽しみます♪
昨晩のチャットでは、
「フリッカー:すでにUMEさんはワンツースリー打ってるような…」
みたいな発言が出たりしましたね♪
-
(無題)
http://ameblo.jp/hamakeipharmacy/
パロ氏のブログが移転しました。
近くリンクも変更・更新しま〜す。
最近はブログで読むことの方が多いので、
イメージもハマケイになってきたかも♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かさご3氏のバージョンが2.40なので、恐らくチャット時に
文字が圧縮された状態で表示されていると思います。
体験版も2.43アップされているので更新を〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マンガグリルというアプリを発見、
ちょっとしたフラッシュアニメを作れるそうな。
数分でここまで…
(ちゃんと再生されるかな?)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008099.gif
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
太毛死さんへ・・・・
太毛死さん、さっきはチャットの返信できなくて申し訳ございませんでした(Y_Y、、)
あまりにもお腹が痛くて、トイレで○ん○しちゃってました^^;
(↑下品でゴメンなさい^^;)
次からはちゃんとコメントいたしますので^^;
お願いします♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
fight氏(太毛死氏、他皆さん)へご連絡
スパ天へ復帰させていただいております。
相変わらず マウス操作ー ですので初めての方、どうぞよろしく。
会長
宣伝もサポート再開予定です。
言葉少なく 失礼します。
意見、不満 はメールへ
-
ahaさん オノヨルさん
>さっきはチャットの返信できなくて申し訳ございませんでした(Y_Y、、)
気にしなくていいですよ〜♪ そんなところだろう思ってましたw
またスパ天であったらお話しましょう
>スパ天へ復帰させていただいております。
やっほ〜い! 必ず復帰されると思ってましたYO!
またよろしくおねがいします^^
↓まだまだ活動中です!!?
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
(無題)
オノヨルさんお帰りなさい。
きっと帰ってくると思ってfightのデーターのオノヨル氏は消しませんでした。
で、来月より実ボク杯は3部リーグからスタートします。
実ボクペナントレースなんですがオノヨル氏は新人ではないので、
ドラフトにはかけません。
スパ天ブラザーズは、一番進行が遅いのでこちらのチームに入れようと思います。
意義ある人はいますか!!
スパ天ブラザーズに入ると昨日から復帰して戦った結果はすべて反映されます。
============================================================================
>マンガグリルというアプリを発見
いろいろあるんですね。
実ボクのドラマができそうですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
プログラミング関連…
鳳蛋氏、もしくはプログラムに詳しい方がいたら是非…
RANSU=%00001001
これは二進数で表記したものです。
10進数で9なんです。
実ボクでは、キーを押した情報を
相手に送ったり受け取ったりしているのですが、
RANSU=9を送るのと
RANSU=%00001001を送るのとでは、
二進数で送った方が負担が少ないのでしょうか?
(送信直前に2進数にして受信先にて10進数に戻す)
(見る限り、二進数のほうが量は多く見えるが…)
私は数値型変数をひとつ送っているのだから、
これ以上、キー情報の送受信はダイエットできない!
と思っていたのですが、上記かっこ内の方法で
減量できるのであれば是非採用したいな…と。
あっちこちウェブ上を調べたのですが、
なかなかこれだ!という情報に辿りつけず
なんとなく、コンピューターは二進数と相性がいい、みたいな…
これがもし送受信量のダイエットにつながるのであれば、
膨大な軽量化が実現すると思うのですが…
お知恵を〜
-
二進数・・・それは0と1だけの世界
>二進数で送った方が負担が少ないのでしょうか?
結論からいえば、まったく同じです。
>これ以上、キー情報の送受信はダイエットできない!
データを送る命令の最低単位が32ビットで、現在送っているのが16ビット程度だと思うので、
基本的にこれ以上は無理ですが、逆にもっと多くのキー情報を送っても同じ負荷になります。
>なんとなく、コンピューターは二進数と相性がいい、みたいな…
というか基本的にコンピューター内部では二進数しか扱いません。
10進数や文字列などは、人間が理解できるようにそのような表現を使っているにすぎません。
>膨大な軽量化が実現すると思うのですが…
軽量化という考えであれば、実ボクのネット対戦で1フレームあたりに送っているデータ量は、
極めて少ないのでこれ以上は難しいでしょう。
どちらかというとデータが順番に相手にとどくためにかかる物理的なラグが遅延の原因を占めています。
サーバーの負荷を軽減するのであれば、
対戦データをサーバー経由にせずに直接やりとりする方法にすれば、
複数の対戦が同時に行われても重くなったりしなくなりますし、
純粋に対戦者同士の距離が遅延の原因となるでしょう(現在はサーバー経由)
なので現在のサーバーはロビー機能(チャット・マッチメイク・結果記録)などに集中し、
対戦用のデータはお互いにやり取りする方式を開発するのも一つの方法でしょう。
もし、この開発を行うのであれば、
手始めにIPアドレスを直接入力して対戦相手を指定する方法での対戦プログラムを作り、
その後で、サーバーで相手のIPを自動でやりとりするようなマッチメイク部分を構築すれば可能でしょう。
が、もちろんこの方法には問題もあり、すべでの人がいわばサーバーの状態になるためには
多くの場合ポートの解放を行う必要があります。
(サンドバックさんもサーバー建てるときに最初にやったやつです。)
この作業は多くのパソコンの初心者にとっては難しいでしょうから、
現在データ送信方式を結局は残すことになり、両者を併用することとになるなってしまいます。
しかし、どんどん参加人数が増えた場合の解決策は、
それぐらいが現実的なものだと思います。
>手始めにIPアドレスを直接入力して対戦相手を指定する方法での対戦プログラムを作り、
というわけで、まずこれをやってみるのはどうでしょう?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pランク課より。
5月の第一週が過ぎました。
昨日時点でのポイント推移のベスト5です。
(10人ですと見づらいですので、こちらも軽量化を・・・ ^ ^; )
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008106.png
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
> >二進数で送った方が負担が少ないのでしょうか?
> 結論からいえば、まったく同じです。
ぬーおー、かなり自分ではあっちこっち、
ホント三日三晩探し苦しんだ質問が一行で解決!
どんな質問サイトよりも鳳蛋氏の解答がすっきりします!
> 基本的にこれ以上は無理ですが、逆にもっと多くのキー情報を送っても同じ負荷になります。
なるほど…
キー情報が0の時はマイナス値にして、受けたら0認識しつつも
マイナス値からなにかゲットしたりできそうですね。
ちょい活用方法を考えてみます!
> 対戦用のデータはお互いにやり取りする方式を開発するのも一つの方法でしょう。
これにしたい!と思ったのですが、
やっぱりip入力とか手間がかかるなぁと思い…
(その部分の全自動とかも可能っぽいが…)
> 多くの場合ポートの解放を行う必要があります。
ですよね〜、やっぱり手間は増やしたくないですね…
> 現在データ送信方式を結局は残すことになり、両者を併用することとになるなってしまいます。
なるほど、併用・選択式なら…
ちょい基礎研究してみます。
が、現在、やっている作業が終わってからなので、
ちょい作業希望項目に追加して先延ばし…
毎度毎度、素晴らしいアドバイス、ありがとうございました!
(こりゃ広島に足を向けて眠れない…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラフの途中経過、いいですね〜♪
多忙?で月末にペースの落ちるケースの多い首相、
まだまだ油断できませんよ〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
禅問答・・・!?
会長さんと鳳蛋さんのやり取りを拝見しますと
「何のこっちゃ??」という感じですが、そこはさすがに熟達プログラマー同士ですね。
打てば響くスキルに感服です ^ ^
自分も専門職として同業者間では一つの単語で10を知る事ができますが
患者さんに対しては1を理解してもらう為には10の表現、説明が必要になります。
(中にはまったく聞いていない人もいますが・・・・)
それから、この場をお借りしまして
鳳蛋さん、
ブログへのコメント、有難うございました。
そこで、HPのアップの件ですが
過去にアップ済みのHTMLファイルはサーバーに残っていますので
更新に必要なファイルのみをHPフォルダに置いてアップしても良いわけですよね・・・?
という、自分勝手な結論ですが。。。。
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
初のタイトル戦
逆転KOでタイトルを〜〜〜〜〜
キャー嬉しい〜〜〜〜
kenさんありがとうございました!!
まさかあそこでフックが入るとは思っていませんでした^^
ありがとう ございました!!
-
HP更新方法
>過去にアップ済みのHTMLファイルはサーバーに残っていますので
>更新に必要なファイルのみをHPフォルダに置いてアップしても良いわけですよね・・・?
もちろんそれでもかまいませんが、
サーバーと同じディレクトリ構造で、
そのままローカル(自分のパソコン)で編集すれば、
いちいち仕分けしなくてすみますし、
FFFTPであればファイルの日付を見て、
サーバーにあるファイルよりも日付の新しいファイルのみを
選択してアップロードしてくれます。
アップする前にローカルで表示のチェックをすることも出来ますし、
いざというときのバックアップにもなるので、
大抵はこのような方法で行うのが楽だと思います。
他のHP管理者の方々はどうでしょう???> サンドバックさん、fightさん
>逆転KOでタイトルを〜〜〜〜〜
(-谷ー) さんタイトル獲得おめでとうございます。
ふふふ、でも次はみんなに狙われる立場ですよ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ども、どもです ^ ^
>サーバーと同じディレクトリ構造で、
>そのままローカル(自分のパソコン)で編集すれば、
>いちいち仕分けしなくてすみますし、
そっか、そうですね ^ ^
いつも貴重なアドバイス有難うございます。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
(-谷ー)さん ボク街王座初獲得&初防衛
おめでとうございます。
(-谷ー)さん fightのデーターの(-谷ー)さん分の各種データーを
追加しましたご覧ください。
==============================================================
節目記録
M・マウス氏 21000戦達成
おめでとうございます。
==============================================================
各種大会途中経過
==============================================================
1部リーグ
1位鳩山理紀夫
2位御幸
3位Pongchang
2部リーグ
1位(-谷ー)
2位aha
3位isahama2
3部リーグ
1位ぽせいどん
2位少年
3位M・マウス
第1回ポイント王決定戦
1位しうまい
2位サンドバック
3位御幸
実ボクペナントレース
1位ボクサーファイターズ
2位ボク街アッパーズ
3位実ボクフレンズ
4位日本パンチャーズ
5位ポイントゲッターズ
6位スパ天ブラザーズ
尚、実ボクフレンズは規定試合数消化です。
思ったより早く終わってしまった。
鳳蛋さん出番が無くなってしまいましたよ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 患者さんに対しては1を理解してもらう為には10の表現、説明が必要になります。
お医者さんも接客業なんだよ、と東大の先生が言っていました。
神経を使う仕事ですよね〜、責任も重いし…
> M・マウス氏 21000戦達成
一歩一歩、積み重ねていますね…
着実に!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 逆転KOでタイトルを〜〜〜〜〜
> キャー嬉しい〜〜〜〜
谷さん壊れた♪
> kenさんありがとうございました!!
> まさかあそこでフックが入るとは思っていませんでした^^
kenさんはUMEさん相手に防衛するなど、
ミラクルなチャンピオンロードでしたね。
そして、谷さんとの防衛戦もいい内容だった様子…
リプレイを見たいですね〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 他のHP管理者の方々はどうでしょう?
やっぱり私もローカルで保存して、
ffftpというアプリでアップロードしています。
最近はブログみたく直接ウェブを編集するスタイルが主流なのかな…?
wikiもそうだし…
でも、個人的にはローカルでテストできるのは
とても精神衛生上、楽な気持ちがありますね…
特にcgiとかだと相手サーバーに
迷惑がかかる可能性もありますからね〜
無限ループから脱出できなくなったperlプログラム、
ジムサーバーが落ちていたこともありました。
ま、でも、htmlならそんな心配もないのか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
図書館の無料コーナーでpascalの教科書をゲット。
こりゃゲーム作る言語じゃないですね♪
ただ、マーカーとかであっちこっち印が…。
テスト勉強っぽい書き込みもあったので、
プログラムが遊びの手段ではなかったんだと予想。
好きな事、実現したい事に特化する勉強だったら、
楽しそうだなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
謎のニュース発見!
ンド西部グジャラート州でこのほど、一度も飲食せずに70年以上生活してきたと主張する男性(82)が現れ、軍の研究所が調査に乗り出した。
PTI通信などによると、医師団が5月上旬までの約2週間、男性を病院に移して行動パターンを調査。男性は監視カメラが見守る中、定期的な入浴とうがいは行うものの、飲食は全くせず、トイレにも行かないことが確認された。
どゆこと?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
節目記録。
お相手頂いた皆様、ありがとうございます ^ ^
実質的には総理が25000超えと思いますが
その総理が背後からヒタヒタと・・・・ (愛妻教育効果?でしょうか)
ちょっとアクセルを踏み込まねば!!
負け数の「節目記録」、ありませんよね、fightさん?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
fightさんデーターありがとうございます!
防御ができるプレーヤー目指します!!
持ち前のダッキングアッパーとカウンターフックも
磨きます^^
-
しまった〜!!!
>鳳蛋さん出番が無くなってしまいましたよ。
一歩遅かったか・・・
まあ、次のシーズンにがんばります。
プロ野球の方は明日から交流戦ですね〜。
カープがパの投手陣をどう攻略するのか楽しみ。
(押さえ込まれる可能性も大だが・・・)
>こりゃゲーム作る言語じゃないですね♪
「人間は考える葦である」で有名な天才パスカルの名を冠した言語・・・
最近はあまり流行ってない。
>謎のニュース発見!
まあ、インドには仙人ぽい人がたくさんいますからねぇ。
節目記録、私も5000試合が目前です。
----------------------------------------------------------------------------
ahaさんとの試合で5000試合達成〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>負け数の「節目記録」、ありませんよね、fightさん?
ごめんなさい、マウスさん ありません!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
無頼男さんとの防衛戦をアップさせてもらいました。
初めてのリプレイアップなので出来ているか心配です。
もし宜しければ観戦してみてください〜
-
リプレイ観戦しました!
無頼氏 vs 谷氏のタイトルマッチを観戦しました。
谷氏と言えば、ダックアッパー、
その魅力が存分に散りばめられた試合でした!
0
無頼男 vs (-谷ー)、タイトルマッチ!
1
スパー開始のゴング! ファイッ!
445
無頼男が渾身のフック、汗が飛んだっ!
824
無頼男が優勢! 1ラウンド終了!
825
序盤、2ラウンド開始!
1039
(-谷ー)のフックが入った〜!
1268
無頼男の体が くの字 に折れ曲がった!
1603
(-谷ー)が反撃! 2ラウンド終了!
1604
前半、3ラウンド開始!
1692
(-谷ー)のフックが入った〜!
2056
無頼男の重〜いハンマーフック!
2089
無頼男のストレートがグサリ!
2100
あっ! 倒れた! (-谷ー)、ダウ〜ン!
2350
無頼男が圧倒! 3ラウンド終了!
2351
前半、4ラウンド開始!
2824
(-谷ー)のアッパー! 技ありだ〜!
2835
(-谷ー)、倒し返した! ダウンの応酬だ〜!
3123
(-谷ー)が圧倒! 4ラウンド終了!
3124
前半、5ラウンド開始!
3885
細かいボクシング! 5ラウンド終了!
3886
ドラマの予感、6ラウンド開始!
3996
(-谷ー)のストレートが一閃!
4173
無頼男の体が くの字 に折れ曲がった!
4544
(-谷ー)のアッパー! 技ありだ〜!
4555
無頼男、2度目のダウ〜ン!
4581
6ラウンドKO( 2分 54秒 )、勝者 (-谷ー)〜!
END
2.43
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ダックアッパー、私も主武器にしているのですが、
ダックをアッパーで狙われすぎて集中してダックできなくなってしまい…
悩みつつだと間に合わないんですよね〜…
両者の持ち味が存分に発揮された好試合でした。
ナイススパーをありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>「人間は考える葦である」で有名な天才パスカルの名を冠した言語・・・
>最近はあまり流行ってない。
私も結局、まえがきとかコラムとか、
本道じゃない部分だけ読んで終わり…
になりそうです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ミクシィのパスを得て、入室…
友達を探さねば…で、唯一頭に浮かぶのはフリッカー氏。
友達申請は受け付けていませんと書いてありましたが、
強引に申請!(君しかいなーーーーいっ!と)
受け付けてもらえました♪
これからウロウロしたいと思いますが、
なんか場違いな感じに二の足を踏んでいるかも…?
ミクシィの先輩方がいたら、私にアドバイスを…
(そもそもここはなにをする場所なのか…?)
-
月Pランク課より。
独走態勢を築くかと思われた総理ですが入れ替わり(-谷ー)さんトップに。
タイトルマッチでの獲得Pはこれから大きな要素になりそうですね。
4月のPongchangさん、半分以上はタイトル獲得で叩き出しています。
まだまだ混沌状況ですが、15日を過ぎましたら前半ベスト5のグラフを発表予定です。
皆勤スパー賞の唯一の候補だった isahama2 さん、10日目でストップ。
残念!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
鳳蛋氏 5000戦達成
無頼男氏 3000戦達成 歴代2位の早さです。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ぽせいどんさんとの
ひさびさのタイトルマッチ・・・
惨敗でした・・・
ファンの数も大違い・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
M・マウスさんタイトル戦緊張しました〜
実は会社の営業部でマウスさんとのタイトル戦
パソコンの周りにギャラリーが何人もいたんです^^;
こちらでは社員みんなが『うわー』とか『いけー』とか
それはもう凄かったんですよ^^;
防衛できて良かったです〜^^
ありがとうございました^^
-
残念!!!!
(-谷ー)さん、有難うございました。
前回のはまこ〜さん戦同様、相変わらずチャンスでの決定打不足でした。
リプレイアップの気力、失せました。不甲斐ない試合・・・・情けない。。。
こちらのギャラリー、愛妻唯一人 ^ ^;
ギャラリー負け(負け惜しみ・・・^ ^)でした。
西沢ジムに入門希望です。。。。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
> 実は会社の営業部でマウスさんとのタイトル戦
> パソコンの周りにギャラリーが何人もいたんです^^;
> こちらでは社員みんなが『うわー』とか『いけー』とか
> それはもう凄かったんですよ^^;
うわ〜、盛り上がっている風景がヒシヒシと…♪
実ボクのタイトルマッチがプレイヤー同士だけではなく、
ギャラリーも一体となってわーわーきゃーきゃー…
嬉しいですね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ぽせいどんさんとのひさびさのタイトルマッチ・・・
> 惨敗でした・・・
ぽせさんの強さが際立っていますよね!
四天王の最後のひとりは、ぼんやりと暗く描かれていて、
空位のまま、いまだに誰だか確定していないままでしたが…
(南斗六聖拳、最後の将みたい?)
他にもしうまい氏、御幸氏が候補に上がると思いますが、
ぽせさんが私の中では最有力候補、ですね〜
なんかガツーンと防衛記録とか作っちゃったら、
四天王として確定させちゃうのはどうでしょう!
な〜んて気持ちがあります♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> まだまだ混沌状況ですが、15日を過ぎましたら前半ベスト5のグラフを発表予定です。
今月は激動のグラフとなりそうですね!
あ、皆勤賞に関して実ボクの中で計測しているのに
まだ表示に反映させていなかった…
ちょい考えます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
後、マッチング画面に
●が入場しました!
●が入場しました!
と表示されますが、
あれを省くことでマッチングの成功率が上がるかな…と。
現在、開発環境でテスト中です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
お久しぶりです。
皆様、半年もご無沙汰で申し訳ありません。
私ZIRはこの土日、(性懲りもなく)今年も航空自衛隊の幹部候補生(飛行要員)を受験して参ります……。
軍隊には士官(幹部、将官〜佐官〜尉官)、下士官(曹長〜軍曹〜伍長)、兵(兵長〜二等兵)に分かれていますが、自分の受けるのは幹部、かつパイロットのコースです。
採用が決まった段階で曹長となり、一年の後、少尉(自衛隊では三尉)に任官されます。
正直、猛烈な難関です。パイロット不適格でも一般幹部候補生として採用されることも可能なので、ほとんどそちらに賭けていますが、それでも60倍程度の倍率です……。
追い詰められてきたので、書き込みいたしました。
皆様、ZIR曹長の誕生を、一瞬でも良いのでお祈り下さい……。
-
拳友の挑戦!
私は一度でも拳を交えた男の事は忘れません。
スパー中の一挙一動、鮮明に思い出せる特技があります。
ZIR氏の書き込みを読んでほんの一瞬、
あの日、あの間合い、あの勇気。
汗の香り、若者の真剣な瞳が沸き上がってきます。
「…!」
仮に私が君のやっていたフェンシングに挑戦したとして、
初日にあんなにまっすぐに打ち込める自信なんかない。
君はとてもチャレンジングだった。
怖がって動けなくなる者が半分以上いるのに、
君は未知の世界であるボクシングに果敢に挑んだ。
そして、笑顔を魅せた…!
(昨日のことのように思い出せる!)
いけーい、私の知っている素敵な男、ZIR氏!
君がどんなチャレンジであろうと手を抜かない男だって事を知っている。
そして、これまでずーーっと自分を探し続けてきた男だって知っている。
君が自分の道を見つけることができた時、
…やるだろうな、こいつ〜!と思っています。
今回の挑戦、その結果がどうなるか…
君に興味を持っている拳友として待っています。
どんな結果だろうと、ここに書き込んで欲しい。
必ず返信書き込みをするんだぞ! 祈るから!
俺の祈りはハンパじゃないぞ♪(もらすぞ!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
ZIRさん、お久しぶりです。
お名前を再び見ることができ、ほっとしています。
ずっと追い続けて手にすることが出来た時、その喜びはスムーズに手にした時とは比べものになりません。
また、その夢、仕事に対する思い入れ、バックボーンの厚さも増し、いつか必ず来る現状への嫌気差しにも耐えられる依り処となります。
ZIRさんはそれを得る権利を手にしています。
ぜひとも行使するためにも、
幹部候補生試験、存分に力を発揮してきてください。
四年間、枯れずに懲りずに根を張り待ちつづけた雑草よりでした。
-
ZIR総長殿。
HPP(強打派友の会)創立者のあなたは、当時の実ボク界の新風でした。
理論、実力共に秀でた貴兄の理念、その灯火、守ります。
そして、今後の幸あらんことを祈ります。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
実ボクペナントレース
ボクサーファイターズ、マジックナンバー点灯しました。
======================================================
ZIRさん fight!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ZIR氏
ZIR曹長の誕生を心よりお祈り申し上げます。
防衛省に早稲田精神を吹き込め。
ZIR曹長の誕生まで私の内閣がもつかどうかわかりませんが、陰ながら応援しております。
パイロットというと航空自衛隊ですか。
数年前まであの田母神さんがトップの航空幕僚長だったところですね。
個人的にはあの人好きです。あの人の核や防衛論はいたって正論で私の頭にはしっくりきます。youtubeでみると広島での講演では調子にのって経済の事も話してますが、経済に関しては全くド素人でトンチンカンな事言ってますが。危険人物どころか大変良い人のような印象を受けます。
面接ではあの人の事を賞賛してはいけないでしょうね。防衛省の内局の背広組からは反感持たれて危険人物と思われてる人でしょうから。
あの人の話になったら、文民統制・シビリアンコントロールの観点から内閣の方針と齟齬が生じるような言動は慎むべきだったとか言っておくのが無難でしょうな。
曹長と聞くとコンバットの中でヴィック・モローが演じていたサンダース軍曹を思い出します。
このTV番組好きでした。
http://www.youtube.com/watch?v=d0qQGS4fXSY
-
(無題)
ZIRさんo(^∇^o)(o^∇^)oフレフレ♪
もれなく応援してます〜
めざせG?4勝!(トップガン違いw
携帯から駄文すんません(;^_^A
-
(無題)
節目記録
鳩山理紀夫氏 21000戦達成
aha氏 1000戦達成
おめでとうございます。
fightのデーターにe氏を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
フリマに行くというので実ボクから落ちたら、
そこから嵐のライブDVD3周連続再生が始まり、
誰もその場を動かなくなりました。
う・ご・か〜ん!!
なんとこれから出発、
こんなパターンが多いんだよなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001604&nyteblgc000000000001
理系の人々
ネットで漫画を読む機会はあまりないのですが、
無料ということで読んでみました。
やっぱりパソコンは趣味で使いたいな♪と再確認!
仕事にしたら、納期だなんだ、大変ですものね…
実ボクの開発は、まさに納期無限の仕事。
納期があったら、どこで止めるんだろう…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
タイトル失う
やっと肩の荷がおりました(*^^)
タイトル失うが気持ちは晴れやかです〜〜〜
fightさん対戦ありがとうございました^^
実ボクの厳しさを感じた一戦でした〜
もっと練習して真のチャンピオンになります^^
月間ランキングのポイントと1ラウンドKOの
二冠達成はあきらめてませんよ!!
頑張ります〜〜〜台風を巻き起こします
-
(無題)
(-谷ー)さん、こちらこそ対戦ありがとうございます。
ただ運が良かっただけです。
最近、忙しくホームページのアップだけで
なかなかスパ天に入れなかったのですけど
皆さんがかなり腕を上げていて、なかなか勝つのが
難しくなってきました。
でも、久々のベルト大切に守っていきましょう。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
タイトル
ボク街王座、fightさんからいただきました。
互いに気持ちのいい打ち合いになったと思います。
リプレイupしておきました。
>やっと肩の荷がおりました(*^^)
>タイトル失うが気持ちは晴れやかです〜〜〜
私もタイトル失う度に同じような気持ちになります。
ホッとするというか、あーこれで余り勝敗を意識しすぎないでスパー楽しめるなって感じになります。
タイトル取ってまた両肩に荷物がドカッとのっかっているような感じです。
-
月Pランク課より。
皆様、やってますね〜〜〜 ^ ^
今日のスパー終了後、前半戦のポイント獲得ベスト5の推移を
グラフ表示発表予定です。
不気味なのはPongchangさん、両タイトル挑戦権保有中です。
爆走体勢にはいりますと「かっぱえびせん」モード!!
自分の事よりこちらが楽しみです♪
-----------------------------------------------------------------
自前のCGIに挑戦していますが、プラウザ表示が出来ません。
パーミッションも755設定でアップしています。
どこかに設置ミスがあると思うのですが・・・・???
PATHが通っていないのでしょうか・・・・???
もしかして、この画像「禁」??でしょうか。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008138.png
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
カープはサヨナラ勝ち〜
三連敗中でしたが、マエケンvsダルビッシュのエース対決を制して
なんとか1-0の勝利です。
>自前のCGIに挑戦していますが、プラウザ表示が出来ません。
ん??? ちょっと状況がよく分からないのですが。
ローカルでテストされているのですか?
いきなり自作は難しいので、
まずは確実に動くサンプルのCGIとかで、
動作チェックをされてみるのがいいと思いますよ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ペナントレース
今回のペナントレースはとりあえず試作です。
来月から12球団で行きますよ。
実際のプロ野球とだいたい同じくしたいと思います。
各チーム24試合、交流戦対別リーグ各チーム4試合 合計144試合です。
ただ違うのはジャパンリーグと称して、
各リーグ上位3チーム合計6チームで最終リーグを各チーム5試合で行い、
日本一を決めます。期間は決まるまで行い、その翌月から新たにスタートとします。
で、チーム名6チーム募集します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>マウス氏
もしかしたら、プラウザのアドレス入力欄に
C:perlなんたら
を入力するとOKかな…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>月間ランキングのポイントと1ラウンドKOの
>二冠達成はあきらめてませんよ!!
かっちょいい♪
が、現在、首相がまたトップに返り咲き!
今月はマウス氏発表のグラフが面白そう!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日は午後1時から個人タクシーの勉強会です。
そろそろ基本部分が終わって、仮試験突入かな…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チーム名か…
1位ボクサーファイターズ
2位ボク街アッパーズ
3位実ボクフレンズ
4位日本パンチャーズ
5位ポイントゲッターズ
6位スパ天ブラザーズ
なんとかアタッカーズ
鉄壁ディフェンスズ?
とかかな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
gep.hpi
HSP2.6用の高速2D画像合成/図形描画プラグイン
Hot Soup Processor ver2.6用の2D画像合成/図形描画プラグインです。
HSP標準の画像コピー命令よりも高速に処理できるため、その代替としても使用できます。
MMX/SSEに対応し、CPUの対応状況に応じてMMX/SSEに対応したコードを自動的に使用します。
画像合成の負荷が高いプログラムで威力を発揮します。
主要機能一覧
・CPU情報取得(CPUID)
・点、直線、円、矩形枠の描画
・円、矩形の塗りつぶし
・画像のコピー、透明色付きコピー
・画像のα合成、透明色付きα合成
・画像の加算合成、減算合成、AND合成、OR合成、XOR合成
これでスパー中のboxf塗りつぶしとか
汗のpset線画が高速化するかも…。
ちょっと試してみます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
折り返し前半戦ベスト5のポイント推移です。
--------------------------------------------
鳳蛋さん、有難うございます。
perl 文法を幾ら覚えても、実際にプラウザ上で動かなければ意味がありません。
その為には、まず単純な1行のスクリプトから始めました。
nifty のHPはCGI設置可ですが、いろいろな制約、設定基準があるようです。
とにかく、調べまくります。
>会長さん、ヒント有難うございます。試してみます。
----------------------------------------------
チームネーミング案(駄作ですが真面目です ^ ^; )
◎ホワイトベアーズ ◎デイリータイマーズ ◎白黒パンダーズ
◎サンシーサーファーズ ◎ブラックチーターズ ◎ブルーベリーズ
===
◎毎日ランナーズ ◎ヒマナスターズ ◎サランラッパーズ ◎スカイダイバーズ
◎トム&ジェリーズ
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008142.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
CGI設置法〜
>perl 文法を幾ら覚えても、実際にプラウザ上で動かなければ意味がありません。
まあ、基本的にCGIはhtmlのテキストを吐き出すだけなので、
perlの文法がいくら正しくてもhtmlになったときに、
間違えていれば正しく表示されませんね。
もともとあるソースを改造して自分のやりたいように修正する。
サンドバックさん方式(私もだが・・・)のパクリ?が簡単でしょう。
>nifty のHPはCGI設置可ですが、いろいろな制約、設定基準があるようです。
私がCGIを作成する際に最高にしたサイト&ソフトです。
niftyの自作CGI利用方法です。
http://homepage.nifty.com/make/cgi_own/
とほほのWWW入門のCGIの設置方法です。
http://www.tohoho-web.com/wwwcgi2.htm#CgiReadme
まずはローカルでテストしたいのであれば、
自分のマシンにHTTPサーバをインストールしたほうが簡単です。
というわけで"AN HTTP Server"を紹介しておきます。
サンドバックさんが使ってるサーバーもこれでしたっけ?
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw2/pw002291.html
>来月から12球団で行きますよ。
次こそ、開幕ダッシュをかけるぞ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> というわけで"AN HTTP Server"を紹介しておきます。
> サンドバックさんが使ってるサーバーもこれでしたっけ?
ですね、実ボクのジムサーバーは、
"AN HTTP Server"を利用しています。
CGIの初心者には主流のアパッチサーバーよりも
こっちをオススメするケースが多いらしいのですが、
私にとっては、"AN HTTP Server"は必要十分なサーバです。
インストールも必要なく、解凍するだけ。
中にあるexe起動でもう立ち上がってしまいます。
でも、パスの問題もあるので、
設置場所をしっかりしないと逆に意味不明になるかも…
(でも、設置場所を意識するという意味でこれでいいのかな)
http://www.tohoho-web.com/wwwcgi6.htm
ここに設置方法あり!(私も「とほほ」を参考にしています)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパー前のマッチング画面にて、直前スパー、
オープニングヒットの瞬間を撮影した画像を
毎回表示するようにしました。
これで、(あ、さっきはこれを食ったんだった)と思い出し、
連敗ボコボコの堂々巡りにならない効果に期待しています。
でも、時間が短すぎて確認できないかもなぁ〜…
(私はできていない!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ボク街タイトルマッチ
vsPongchang戦のリプレイアップしてみました。やはり王者は強かった!!12Rという長丁場での戦い方を教えられる一戦でした。よかったら見てみてください。ん〜悔しい!!
-
御礼ご報告。
>> というわけで"AN HTTP Server"を紹介しておきます。
会長さん、鳳蛋さん、有難うございました。
多少手こずりましたが、ここまでくれば気合に根性、未熟な知力に自慢の?体力総出動でした。
とにかくお陰様でCGIのプラウザ表示、1週間の悩みが数時間で解決しました♪
「聞くは一時の恥?聞かぬは一生のムダ骨」実ボクはPC知識の宝庫ですね。
お礼の意味を込めましての画像貼り付けです。
又、ご紹介のURL、ポチポチしっかりスキルアップの参考にさせて頂きます。
改めまして御礼まで。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008146M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
会長、マウスさんいつもありがとうございます。
6チーム名は以下にしました。
ホワイトベアーズ
デイリータイマーズ
サンシーサーファーズ
ブラックチーターズ
鉄壁ディフェンスズ
ゴングマリーンズ
マウスさん何やら新しい事始めていますね。
楽しみで〜す。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん。
fightさん、駄案採用、有難うございます。
これでこの次はfightさんへのサポート依頼があると思いますが
エクセルの ver が違いますので暫くは自力解決で調べます。
「web クエリ」です。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
しうまいさんと戦っていたら…
子供たちが帰ってきて大騒ぎ。
「パパ、マンションの駐車場に来て!」
行ってみると、なんと子供用の自転車が!
しかも、まだ乗れなかった6才の息子がススーッと!
自慢気なあの顔…。
こりゃ一生忘れませんね♪
そして、息子も今日という日を忘れないだろう!
と感慨深く思っていたら…
その後、スパ天でアハさんに会って報告、雑談。
「ボクは5才の頃、自転車で転んで顎を縫った事があるんですが
まったく記憶に残っていないんですよね〜」
ぬぁ〜にぃ〜♪
息子は6才だから、ここ最近の記憶って無くなっちゃうってことか♪
(軽くショック♪)
他にもなんか壊れたおもちゃを買ってきた。
壊れていると聞くと、腕がうずく。
(俺に直せないおもちゃはな〜い!)
では、直してきます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
本日は超強豪らとスパー。面白かった。
Pongchangさんといきなりタイトルで驚きでしたが(負けたー)。
無頼男氏は吸収力ハンパなく、今の私では歯が立たないですね。
サンド会長はダック狙ってくるので困った困った。
マウスの打開策模索中。
fight氏
本格ペナントレースって面白そうじゃないですか
-
(無題)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100514_366767.html
簡単なスクリプトでRPGを開発できるフリーのゲーム作成ソフト「AzRPGScript」
ゲームを作ってみたい!という気持ちに応えるアプリを発見!
HSPはプログラム言語なので、様々なものを作れますが、
上記アプリは、RPG作成に特化している様子。
逆にRPGを作りたい!という方には手間が相当省ける言語かと!
もし趣味プログラマーに興味がある方がいたら、
最初は街だけでも…、
という軽い気持ちで作ってみてはいかがでしょう?
ゲームを作るのって、ゲームで遊ぶ事以上に面白いと思います♪
ちなみにボクシングの街というHP名称もあるし、
いつか作ってみたいと思いつつ、実ボクに追われ手付かず…
(もう何年か前から思っているだけ。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回2.44から、
ワンツーだと最初のジャブの反動を利用してのツー、
ヘロストの鈍化が一段階緩くなるような仕様変更を考えていたのですが、
実際にテストプレイしてみたらとても違和感があったので不採用に。
こいつはもう疲れていて、ストレートはない!
と思って、ストレートが届かない距離で待つと
相手が急に元気なワンツーを飛ばしてくる…
違和感ありありでした…
(やってみないと気がつかない♪)
この部分はこれまでと変更ありません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> とにかくお陰様でCGIのプラウザ表示、1週間の悩みが数時間で解決しました♪
本当に私も鳳蛋氏には助けていただいてばかり。
実ボクも節目節目で絶大なアドバイスを頂いています。
お礼にカープのナイターをラジオでせめて聞こう…と、
聞いているとな〜んか延長戦で楽天に負けたり…。
ダルビッシュに勝つとかは聞いていないんですよね〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ありがとうございました&長文失礼いたします
皆様、ありがとうございました。試験はやや失敗気味でしたが、後は心静かに六月六日を待ちたいと思います。
>>会長
ありがとうございます。
最初に書き込まれたものも読んだあと、しばらくして更新したらさらに良い文章になっていました。
わざわざ推敲までしてくださったのに感動しました。
また遊び(と書いてスパーと読む)に行かせてください。
たまにスパーの動画を見ては、「フリッカーさんと比べて動きが単純だし、固いなあ」
「なんだこの腰砕けパンチww」「でも、俺、ちょっとだけ格好いい♪」などとニヤニヤしてしまう自分がいます。
>>フリッカー氏
行政書士、合格なさったそうですね。ROMさえしていなかったので、ついこの間知りました。
遅くなりましたが、おめでとうございます。
フリッカーさんの人となり、地道なボディージャブにて腹で理解いたしているつもりです。
私も一発ストレートだけではなく、あのボディージャブを真似して生きていきたいと思っています。
バイクで15分の距離、お暇なときにお会いしませんか。メールお待ちしております。
>>マウスさん
自分で立ち上げた強打派、きっちりした区切りも付けず反引退状態の今に至ることをお許しください。
前のように余裕ができれば参戦したいのですが、家賃に学費に就職にと時間があまりないのです。
>>でぃるさん
トップガンはアメリカ海軍戦闘隊の用語ですので、「ベストガイ」を目指しますw
そろそろ都会の生活にも慣れて来ましたか。一二年のうちに可能性を探すことに邁進するといいですよ。
>>首相閣下
ありがとうございます。
最近は一般大学出身(中卒でも差別なく受けられますが。軍隊の美徳ですね)の幹部も増えてきたようで、
航空自衛隊は稲門会の活動も活発だそうです(早くも誘われています)。
はい、空です。「幹部候補生でパイロット」という区分で募集しているのは空自だけです。
陸はヘリと輸送機、海はそれに加え、哨戒機がいます(アメリカには海軍も海兵隊にも戦闘機パイロットがいますが)。
陸海には幹部パイロットはあまり必要ありませんが(叩き上げ幹部が最適)、空自は防空こそが第一任務ですので、
パイロット出身の司令官や参謀も必要です。そういうわけで航空自衛隊のパイロットを志願しました。
田母神さんですか、早稲田にも二回ほど講演に来ていますよ。嫌いではないです。
一度話を伺いましたが、軍事に関しては流石です。しかし歴史や政治の話は、ウーンという感じです(経済は知識不足で判断不能)。
「日本は侵略国家ではない」と彼は言いますが、個人的には(極論ですが)昔も今も日本は侵略国家ではないかと思っています。
「1945年までは軍事力による侵略、その後は経済力による侵略だった」と、次の戦争に負けたら言われそうです。
空自は自由闊達な雰囲気が売りだそうですが、やはり幕僚長(他国で言う大将)として軽率かと。
開戦の責任は陸、敗戦の責任は海ですし、海軍は解体さえされずに今日海自として存在しているので、仕方ないかとも思いますが。
-
(無題)
>本格ペナントレースって面白そうじゃないですか
皆さんご協力お願いします。
多く戦って頂かないと終わらないのでよろしくお願いします。
今の試験的にやっているペナントレースの優勝が決まったら、
本格的なペナントレースを始めます。
とりあえず1チーム3〜4人で行います。
良く来る選手を12人、分けてあとは抽選で決めました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
こないだ子供としりとりをしていて「ぷ」がまわってきて、
思わず言ってしまったのが「プリティボーイルーカス」。
「誰それ?」
「昔いたボクサーの名前だよ」
「プリティだから、かわいいの?」
「うーん…、どうだったかなぁ…」
「ま、いいや。最後スでしょ? す、す、す、…」
思いがけず通過、セーフでした♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
バージョン2.44、制作途中経過
練習試合後、レベルランク再送信される不具合修正。
マッチングのデータ交換量を更に圧縮。(方式も変更)
ミディの再生、負担の掛からない手段に変更。(dll使用)
チャットと同時にマッチングすると落ちてしまうバグ対策。
チャット入力欄に長〜い文を入れると落ちるバグ修正。
マッチング画面右下に直前スパーのフォトを挿入。
ヘロスト、ワンツーの反動で一段階キレアップはボツ…
クエストの成功がサーバへ未送信だった不具合を修正。
gep.hpiを導入、線画速度アップにより通信にも好影響?
蓄積アイコンとブレイク等の文字が重なる見苦しさ解消!
チャット文字圧縮のため、もたついていたのを解消。
ユーザー視点からだとどこが変わったの?という更新ですが、
今回は久々に大きな仕様変更などを含んでいます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
会長さん、鳳蛋さん。
先日は有難うございました。
↓ ↓
http://hpcgi3.nifty.com/den1623/test18.pl
見れますか?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ジャーン!
みれました!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008156M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
有難うございます♪
もう、ここまでくると知識力というより根性と執念に動物的嗅覚力ですね ^ ^;
とにかく、分からない事があると知りたがる性分ですが何故perlCGIなのか・・・
と、問われましても・・・?
そもそもは実ボクを始めたのがきっかけで首を突っ込みました。
エクセルは以前から仕事の関係でやってましたが、ここで師匠・fightさんに出会い
随分と教えて頂きました。
いつの間にかデータ部門を担当するうちに少しづつ必要にせままれ、ある程度はこなしていますが
まだまだ師匠の域には達せません。
どうにかperlCGIのおおまかな流れが掴めましたので一歩一歩スクリプトの読み書きを身につけたいと思います。
何らかの形で仕事面でも実ボク面でも役立つ時が来るように感じます。
PC教習所たる実ボクに感謝しマウス。。。。。
失礼しました。
レベル26の?さんにゴツンとやられ10位→ランク外に・・・・!!
又、這い上がります。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
ひぃ氏 3000KO達成
おめでとうございます。
=================================================
1部リーグ
1位鳩山理紀夫
2位無頼男
3位御幸
2部リーグ
1位(-谷ー)
2位aha
3位太毛死
3部リーグ
1位ぽせいどん
2位M・マウス
3位少年
ポイント王決定戦
1位サンドバック
2位しうまい
3位御幸
実ボクペナントレース
1位ボクサーファイターズ
2位ボク街アッパーズ
3位実ボクフレンズ
4位ポイントゲッターズ
5位日本パンチャーズ
6位スパ天ブラザーズ
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ポイント王だ〜♪
サンドバック、月の初戦だけは集中しているようです♪
リーグ戦のチーム分けも楽しみです!
ファイト氏、ありがとう〜!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクのネット対戦中に通過する部分をじーっと睨みつけて、
gep.hpiによる高速線画命令に置き換えているのですが…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
g*_palcolor p1 [パレットコード設定] (すべて)
p1=0〜255(0) : パレットコード
パレットモード時に使用する色のパレットコードを設定します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
色の指定方法の変化で手間取っています。
これまでcolor 100,100,100とかみたくRGB指定だったのが、
なんとパレットコードなる255階調、謎の指定方法に!
調べるためのプログラムを組んで、
背景色などは無事に置き換えられました。
が、汗のように段々と灰色に変化していく類の置き換えが大変…
(グラデーションをひとつひとつ調べて置き換える…)
(呼吸ゲージもなんと10階調のグラデ、凝り過ぎたか…)
汗の処理を子どもたちが学校に行っている間に一気に終わらせて、
早く最新版として一般公開したいです。
なんかCPUのMMX命令とか使って高速化しているので
対応していないCPUの方がいた場合、
なんと処理せずに命令がスルーされるとのこと。
(ボクサーが透明に?)
私の環境では大丈夫でしたが、全員が大丈夫とは限りません。
(調べてみると、ほぼ大丈夫っぽいのですが…。)
汗の作業の前に一度こっそりアップして試してみたいような気も…
(やってから動かない!だと戻す時の精神的ショックが怖い!)
下の画像は255色のパレット色を吐き出したものです。
カラーピッカーで必要な色と同じ色を255の中から地道に探す…
(縦ラインが10個ごとなのですが、判明して数えるのも大変!)
徐々に灰色になっていく汗なんて何階調あるのだろうか!
(数値的には40階調ですが、255色置き換えなので
実際は10ほどになっていると思いたい…)
気が遠くなりますが、処理が軽くなって悪いことはないはず。
汗が大量に出た時だけ、時々引っかかるように止まるシーン。
ずっと気になっていたあれを無くすための作業だと思えば!
辛くなーーい!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏、ふと思ったのですが…
ファイヤーウォールがアプリ名でブロックするかどうか判断しているとしたら、
実写.exeをじっしゃ.exeなどと改名すれば、スルーしてもらえたりして…
さすがにこんな単純な騙し方じゃだめかも…?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008159.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
最新バージョン2.44公開!
以下、更新内容です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
練習試合後、レベルランク再送信される不具合修正。
マッチングのデータ交換量を更に圧縮。(方式も変更)
ミディの再生、より負担の掛からない手段に変更。
チャットと同時にマッチングすると落ちてしまうバグに対策。
チャット入力欄に長〜い文を入れると落ちるバグ修正。
マッチング画面右下に直前スパーのフォト挿入。
ヘロスト、ワンツーの反動で一段階キレアップはボツ…
クエストの成功がサーバへ未送信だった不具合を修正。
gep.hpiを導入、線画速度アップにより通信にも好影響?
蓄積アイコンとブレイク等の文字が重なる見苦しさ解消!
チャット文字圧縮のため、入力直後もたつくのを解消。
赤コーナー側の呼吸ゲージ、ヒット時のチカチカを修正。
新人さんがチャットもどきで「/」となっていた不具合修正。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版の方はもうしばらくお待ち下さい。
gepという新しい線画方式を採用したので、
環境によってはなにかが発生するかも知れません。
(キックが使えるとかはありません)
線画高速化の作業中に過去の?な部分もいくつか発見されて、
より安定した内容になったと思います。
早く対戦してテストしたい…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ZIR氏の最近の活動についてチャット。
前にちょこっと話していた映画を撮影している件について、
あの時点で終わっているわけではなく、本格的に作品として
仕上げている様子でした。
ミクシィで彼の友達になるとトレーラーのような動画を確認できます。
ユーザーの創作物に関して私はやたらと興味があります。
仕事ではない、趣味の範疇でどこまで情熱を注げるか…
興味がありますね〜
-
バージョンアップお疲れ様です。
>リーグ戦のチーム分けも楽しみです!
あ、3日位前にアップして言うの忘れていました。
チーム分けしました。
以下よりご覧ください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
チーム分け
これは楽しみです。
一人相撲にならぬように多くの方に参加して欲しいですね。。
アッパーズ 大丈夫なのか……
バージョン
2.44 さらに進化してますね まさに無限
今後もよろしくお願いします
-
(無題)
2.44、現在のところ不具合の報告もなく順調な滑り出しです。
どれだけ線画が速くなったのか、await 30を外して比較したいと思っています。
動画が撮れたら公開します。(あまり変わっていなかったりして♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チーム分けを確認しました!
私はホワイトベアーズ!
名前的にビッグなイメージもあるので、ビッグなボクシングをしたいのですが、
どうにもこうにもせこく戦ってしまいますが…♪
スパー数を戦う人が牽引する傾向があると思うので、
頑張ってスパー数もこなしたいと思っています。
投資さん、fight氏、完全版を購入しためっど氏、
今後ともよろしくお願いしま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.44からクエストを達成するたびにサーバに記録されます。
早速ランキングに変動があったので画像で発表〜♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008163M.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008163_2M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>2.44、現在のところ不具合の報告もなく順調な滑り出しです。
と思ったら、本日のスパー数が記録されていないのでは?
という指摘がありました。
スパーする。
退室。
再び入室。
本日のスパー数が消えていた。
の流れだと思います。
2.44の開発でいじった部分ではないので、
ここだ!と原因が浮かばない感じです。
ちょっと本日は仕事で確認できないので、
同様の問題を確認できた方がいたら、
報告していただけると助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版の方はもう少しお待ちくださ〜い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アハさんのブログで雄二ゴメスの動画が紹介されていました。
実ボクのボクサーは簡単に倒れすぎなのでは?
という指摘を以前受けたのですが、
あの動画見ちゃうと実ボク以上にKO率が高いかと♪
彼の場合、キャリア後半は自身もバッタバタ倒れたので、
素手で殴り合っているんじゃないか、という試合ばかりでした。
ゴメスに惜敗した木村も、ゴメスの魔法が解けた後に
対戦すれば、もしかしたらもうちょっと上があったのかも…
魔法を解いたのは、名前失念の韓国人と洲鎌。
勇気だけが魔法を解く…!
・追記(個人的な予想)・
八王子中屋ジムは同時期に不幸な試合中の事故もあった。
もしかしたら、心優しいゴメスの心理になにか影響もあったのかな…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
お詫び&お知らせ。
今月のランキングベスト5の推移、グラフ表示の予定でしたが
ここにきてデータが狂ってしまいました ^ ^;
原因は
あの日あの時あの操作、一瞬?!と思いましたが公式HPとの照合を怠り
そのまま続けてしまいました。
よって
今月のグラフ表示、ボツにします。
すみませ〜〜〜〜ん ^ ^;
こうなるとCGIより「webクエリ」機能のマスターが先決のようです。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
マエケンで久々の連勝〜!!!
今日はスパ天も大入り満員でした〜。
久々のマウスさんと勝負は・・・
最終ラウンドKO負け、残念・・・
>こうなるとCGIより「webクエリ」機能のマスターが先決のようです。
エクセルのwebクエリですか〜、株価情報とか取得するにも便利ですよね。
日経平均はとうとう1000万円をわってしまいました。
宮崎県はといえば、口蹄疫が拡散してたいへんそうだ。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>宮崎県はといえば、口蹄疫が拡散してたいへんそうだ。
そうなんです。
「そのまんま知事」もそのまんまでは(どげんかせんと)いかんです。
それよりも社民党代表の福島氏(宮崎県選出)普天間問題ばかりで
アンタ何してるの?って感じです。
松坂牛ブランド、半分は宮崎産だそうですが・・・・・
口蹄疫の影響で各種イベント、中止状態です。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ボク街タイトル
さきほどPongchangさんからタイトル奪取に成功しましたが、数分後にベルトはフリッカーさんのもとへ・・・
百日天下ならぬ一日天下でした。(一日ももってないですが・・)
二戦ともリプレイアップしましたのでよろしければ見てください。
それとサンドバッグさん!!バグかはわかりませんが、掲示板の投稿画面を開きながら実ボクを起動、スパ天にてグラフ分析をクリックすると、連続でグラフ分析が表示されました。(グラフ分析のウィンドウが7,8枚)もう一度試してみたところ発生しなかったので、特に問題はないと思いますが、一応報告しておきます。
-
(無題)
節目記録
isahama2氏 3000戦達成
オノヨル氏 3000戦達成
おめでとうございます。
=====================================
実ボクペナントレース
ボクサーファイターズ??マジック4!!
いよいよ優勝が決まる。
とりあえず、予定通り終わりそうですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
fight師匠より日別Point一覧のデータファイルが届きました ^ ^
群馬県に足を向けないようベッドの位置を変えます。
広島・東京にもとなると・・・・・
======================
口蹄疫の余波が当地にも。
強制的に消石灰をばら撒かれました ^ ^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008170M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
無頼男さん、ごめんなさい〜
チャレンジのランキングを見ていると、おかしな点に気がつく…
げげっ!
実は2.44から採用した文字圧縮、無頼男の「無」の漢字が
正しく変換されず、正しく登録されないことに気がつきました。
チャレンジとランキングに影響が出ていました。
先程、無頼男の無の時を内部的に変換して無事に送受信できる
修正版をアップいたしました。
無頼男さんはなるべく早く、次のスパー前に2.44を再ダウンロード、
再インストールをお願いします。
大変申し訳ありませんでした!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
困った時はお互い様です。
>口蹄疫の余波が当地にも。
>強制的に消石灰をばら撒かれました ^ ^;
ニュース情報だけではなくて、こうやって写真をみると
あらためて大変さが伝わってきます。
それにしても、マウスさんの医院は駐車場が広いですね。
うちの方の歯科医院では、こんなに駐車場はとっていませんよ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.youtube.com/watch?v=23wxvH5iGOU
ボクシング青春映画「ボックス」の紹介映像です。
ヒットするといいなぁ〜♪
深夜録画放送の撤退など新規ボクシングファンの獲得は
限りなく難しい昨今。
若者がボクシングに興味を持ってくれたら…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男さん、下の書き込みを読んで、
再ダウンロードしていただけると助かります!
(お手数おかけしまーす)
しっかし、「無」が化けるなんて記事、どこにもないぞ…
どーなってんだ…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏の写真を見て、
あ〜、遠くの話じゃないんだな、実感。
すっごく身近に感じることができました。
不況でみんな大変な中、更に追い打ち…
酪農家のみなさん、この不幸を乗り切りましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>バグかはわかりませんが、掲示板の投稿画面を開きながら実ボクを起動、
>スパ天にてグラフ分析をクリックすると、連続でグラフ分析が表示されました。
ボタンの上にポインタ認定がのこったままになっていて、
画面がグラフに移動したのにクリックが
何度も感知されてしまうのが原因だと思われます。
次回バージョンで、
連続プッシュできないような仕組みを導入してみます!
でも、画面移動しちゃうとプログラムが止まるので、
対策もできないような気も…(調査します!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
fightさんのお陰で正確なデータが出ましたので
後半戦に向けてのベスト5、21日現在の推移を発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008174.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
今日のスパ天は大入り満員
だったので、久々に02に行ってみようかと思ったら入れませんでした。
たまたま、向こうのサーバーが落ちてただけかもしれませんが・・・
>口蹄疫の余波が当地にも。
うーむ、生々しいですね〜。
知事は「一生懸命やっている」とか言ってましたが、
今回はいささか後手を踏んだ感が否めません。
まあ、誰がやってても同じだったんでしょうが・・・
---------------------------------------------------------------
ちっょと空いてきたので、ひさびさに総理と連戦、
今日は分がよくて、だいぶ借金を返済できました〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
サンドバッグさん!!!
ご迷惑おかけしました!さきほど再ダウンロード、インストールしたところランキングに異常はありませんでした。もし名前変更する必要などありましたら教えてください。ありがとうございました。
-
(無題)
ボク街王座 e氏 初獲得。
節目記録
オノヨル氏 1000勝達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>もし名前変更する必要などありましたら教えてください。
ないないない〜♪
無頼男っていう名前は、ホントーッにかっこいい、ナイスな名前です。
ずっと使ってください!
内部的には、無をaネと置き換えて送信して、サーバで無に戻しています。
他の文字でも発生したら、順次対応していきますが、
こういった原因不明の文字化けってイヤだなぁ…
他のユーザーの名前も後手後手で注視しますが、
もし異常に気がつかれた方がいたら、教えてください!
(チャレンジ表が壊れるか、レベルランキングに異常がでるか)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ボク街王座 e氏 初獲得。
めっどさんに続き、eさんも完全版に移行、ありがとうございます!
(メールだとスパ天ネームじゃないので私も今気がついた♪)
(あ、でもeさん、2.43ですね。2.44に更新を〜)
フリッカー氏というフルラウンド活用してくる強豪を
6RKO(2分16秒)、後半戦突入を許さなかった破壊力!
体験版で温め続けてきた実力者だけに今後、
王座に絡む機会も多いボクサーだと思います。
こりゃ盛り上がりますね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏の順位推移グラフを見ると、
こりゃ今月の月Pは、
ギリギリまで執筆できないな♪と!
これ、誰がゴールテープを切るんだろう…?
10位圏内も新しい名前がズラリ!
こりゃ私も夜の時間帯に参加して、
どんなスパーをするのか体験しないと
二行とはいえ紹介できないかも…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
昨日も200スパー超…
公式HPの訪問者も先月と比べて15%増。
http://www.youtube.com/watch?v=23wxvH5iGOU
映画ボックスの告知動画、コメントでこちらに誘導できたら…と、
ちょいと書き込んでみましたが、地道な効果があるのかな?
市原隼人効果でユーザー増加を狙います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
o2入れませんね〜。
うーむ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
観て来ました〜♪
会長が告知していた映画「ボックス」。
ボクもブログでずっと観たいと思ってまして^^;
今日友達と観てきました〜♪
う〜ん!感動でしたね〜☆
天性の才能を持つカブと、カブの親友で優等生だったゆうちゃんがリングの上でライバルとなり戦っていく・・・
はっきり言うとネタバレになってしまうので詳しくは述べませんが、ボクシングが好きな方はすごく観やすいと思いますよ〜♪
ちなみにですが、試合中のパンチは、全て本当に殴り合っているそうです。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ペナントレース開催
今日で模擬ペナントレースが全日程終了しますので、
今晩12時から新ペナントレース開催します。
スパ天リーグ
ボク街リーグ
交流戦
以上開催です。
それで今月26日以降は発表の更新作業でホームページの更新は
一時停止しますがペナントレースの表だけは更新します。
交流戦とは別リーグの6チームと各4戦づつ戦って、
その勝率で順位を出します。
お祭りですね!!
その勝敗もリーグの成績に含まれます。
結構終了まで時間がかかると思いますので、
皆さんよろしくお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>会長が告知していた映画「ボックス」。
>う〜ん!感動でしたね〜☆
そうですか〜♪
私も見たいと思っています!
ホントこれでボクシングが盛り上がるといいなぁ♪
お隣の韓国でボクシング人気がイマイチなのは、
あしたのジョーがなかったから、という意見があります。
映画でも漫画でも小説でも、
素晴らしい物語が引っ張ってくれる…
ボクシング
その光も闇も伝わって欲しい、大勢に!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>今晩12時から新ペナントレース開催します。
さぁ〜、本番ですよ〜!
熱く戦いましょう!!
fight氏サイトをちょくちょく覗きましょう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ペナントレース
開催
どうなるんでしょうね
気づいたら月間Pランク2位に
すごい苦戦続きで色々と試しつつ戦い続けた結果。
勝率散々でも認めてくださいな。
1位 ゴールド はもらった……?
-
(無題)
>天性の才能を持つカブと、カブの親友で優等生だったゆうちゃんがリングの上でライバルとなり戦っていく・・・
思い起こせば、西澤ジムにもしばらくすると、
お友達をつれてくるんですよね。
確実に自分よりも弱そうなお友達を♪
しかし、そこはボクシング。
気の強い弱いは、怖いほど関係ない。
拳の軌道とタイミングと頭の位置が、
冷酷なほどに二人の立場を変化させていく…!
心のケアしながら教えていく。
そんな半日が結構あったなぁ、と思い出されます。
(時々、ほんとに強そうなのを連れてくる猛者も♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、映画の紹介文をコピペ…(公式より)
チェック:百田尚樹の同名の人気小説を『デトロイト・メタル・シティ』の李闘士男監督が映画化した青春映画。高校のボクシング部を舞台に、まったくタイプの異なる青年二人がリングに青春を懸ける姿を鮮やかに映し出す。『ROOKIES』シリーズの市原隼人が丸刈りで天才肌のボクサーを熱演。そのライバルを『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』の高良健吾が体当たりで演じている。実力派の俳優たちが命懸けで挑む迫力のファイトシーンは必見。
ストーリー:高校のアマチュアボクシング部所属の体育科の鏑矢(市原隼人)は、ボクサーとして天性の素質を持っていた。一方、彼とは幼なじみで進学科の秀才、木樽(高良健吾)は子どものころから腕力にはまったく自信がなかった。だが、木樽は自分も鏑矢のように強くなりたいと願い、ボクシング部に入部して日々コツコツと努力を積み重ねていき……。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
スパ天王座連続防衛
ぽせいどん氏 10防衛中
オノヨル氏 1000KO達成
おめでとうございます。
=======================================
模擬 実ボクペナントレース
優勝 ボクサーファイターズ
でぃる氏
太毛死氏
ぽせいどん氏
isahama2氏
東 宜男氏
はまこ〜氏
めっど氏
MVPぽせいどん氏
最多勝鳩山理紀夫氏
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
今日のカープは
昇り調子の新外国人スタルツが、
ナイター14連勝中、パ・リーグ屈指のピッチャーである
西武の岸を相手に勝利〜!!!
>模擬 実ボクペナントレース
うーむ、結果が本物のペナントレースと同じような勝率に
なっているのが、さすがに見事なチームわけでした。
さて新シーズンでは私は"ボクサーファイターズ"に
所属することになりした。チームメイトは、
isahama2さん、kenさん、田中さんです。
三人とも最近はあまりお会いしてませんが、
優勝目指してがんばりましょう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>うーむ、結果が本物のペナントレースと同じような勝率に
>なっているのが、さすがに見事なチームわけでした。
いや〜私もびっくりです。
今度は、そううまくいかないと思います。
最後まで終わるかどうか心配です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
谷氏が1000P超え、一番乗り!
月によっては優勝できるポイントですが、
今月はまったくもって油断できないと思います。
な〜んか盛り上がっているみたい♪
ペナントのおかげだと思います、ありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽせ氏があれよあれよのV10達成!
ペナントではMVPだし、勝率も1位だし、
手堅いボクシングでどこまで防衛を伸ばすか…
なんとなくV10達成者は、殿堂入りって感じ。
過去にどれだけいるんだろう…?
あとでfight氏サイトで探してみようっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとなんと!
はまこ〜氏によると実ボクを紹介してくれたラジオの音源を
もしかしたら送っていただけるとのこと。(まだ未定、来月後半頃?)
内容もそりゃワクワクモノですが、
はまこ〜氏の肉声も、た・の・し・み♪
届いたらMP3形式にして私のHPにアップして、
ユーザーみんなにも聞いてもらいたいなぁ〜
でも、著作権とか色々あると思うのですが、
その辺どうなのでしょう…?
私としては、公開していつでも誰でも聞ける状態で
Web上に残したいと思うのですが、法律には従います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版も2.44がベクターにアップされました。
更新を〜
毎度、完全版の配布メールを一斉送信しているのですが、
メールデーモンから届いていないかも?が何通か…
もし、届いていない方がいたら、
お手数ですが教えてください。
すぐに送信いたします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
ペナントレース初日の結果をアップしました。
ゲーム差が変ですけど気にしないでください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
またしても・・・
タイトル獲得ならず・・・
鬼門のスパ天王座でしたが、
残念ながらまたしてもポセイドンさんにはばまれました。
2ラウンド、チャンスと思ったので、
一気に攻め込むもカウンターに沈みました。
まあ、また挑戦しますよ〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ボク街リーグは、ブラックチーターズが3連勝スタート、
いきなりの首位ですが、そこはチーター。
きっと短距離走の選手なので、バテるハズ♪
焦りませんよ〜(ベアーズは虎視眈々?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、ボクシングビートより…
無敵パックマンも不死身ではなかった。フィリピンからのニュースで、WBO世界ウェルター級王者マニー・パッキアオ(31歳)が軽症ながら胃潰瘍にかかり、入院したことが伝えられた。
パッキアオのフィリピンのマネジャーによると、日曜日23日、病院で検査を受けた王者は胃潰瘍の症状が発覚。家族の進言もあり、マニラ郊外の病院に数日入院することになった。原因は今月中旬行われた国会議員選挙運動の疲労。選挙戦の終盤、パッキアオは食欲が減退したと言われ、病院では点滴を受けた。
一方で、ボブ・アラム・プロモーターはメイウェザー戦実現に向けて交渉がスタートすることを公言。予定日は11月13日。場所はラスベガスとテキサスが有力。
パッキャオ vs メイウェザーもまだ赤い糸が残っている様子。
ここまで来て実現しないと気持ちが悪すぎる…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
土星の衛星にもパックマン? NASA研が画像公開
http://www.asahi.com/science/update/0524/TKY201005240088.html
パックマンついで♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>2ラウンド、チャンスと思ったので、
>一気に攻め込むもカウンターに沈みました。
一気に行くか、じっくり行くか。
ぽせさん相手だとホントに悩みますよね…
こりゃまた大記録の予感も…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
団子6兄弟。
Pointは一日、一晩で入れ替わります。
31日11時59分59秒まで予断を許せません ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008191.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
会長!ラジオの宣伝ありがとうございます!!^^
来月の4週目あたりにはCDを送ることができると思います〜
著作権は大丈夫だと思いますが一度聞いてみます^^
最近弟子の(ー谷ー)氏が頑張っています
今は師弟対決を避けていますが負けそうです^^;
http://ameblo.jp/neoinnter1120/
-
(無題)
スパ天王座連続防衛
ぽせいどんさん 12防衛達成。
=========================================================
実写でボクシングスペシャルグレード大会
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
実ボクリーグ戦
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
結果発表です。相変わらず粗末ですけど。
優勝した皆さんおめでとうございます。
過去記録よりどうぞ。
来月分のリーグ表と判定率王決定戦の出場選手を発表です。
==========================================================
ペナントレース
開幕ダッシュ狙ったつもりが・・・・・・・!
会長がんばりましょう。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
行ってみようかな?
実ボク杯!
なんとか一部リーグ復帰!
よかったよかった♪
また皆様、お願いします(^o^)
----------------------------------------------------------------
報告です。
ただいま、学校のテスト期間へ突入しました。
(またこの期間がやってきやがった^^;)
ということなので、なかなかスパ天に行けない日が多くなると思います。
ご理解とご了承、お願いします。
----------------------------------------------------------------
ネット版購入の件。
会長、ボクの理解力のなさですね^^;
ゴメンなさい><
実際に300円持って会長宅に向かってみようかな^^
って思ってみました♪
竹ノ塚でしたよね?
そう遠くはないので、チャリンコぷらぷらか徒歩でテクテクすればいけるとは思います。
この会長の提案も、考えてみようかな!?
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
最近は実ボクソースのチューニングにハマっています。
()かっこを使わなくてもいい部分で多用していたので、
ひとつひとつ外したり…(意外と効果があるそうな)
ずっと処理を重くする方向でしたが、
この機会に徹底的に見直します!
(実ボクの事業仕分けです!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとif (a+b)>(c+D):の比較文の
左辺の()を外しても問題ないと発覚!
if a+b>(c+d):
右辺はダメみたいですが、これでも高速化に寄与するので、
もうスパー時のループ箇所は全部しらみ潰しにします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
はまこ〜さん、楽しみにしていまーす♪
関西在住の方は土曜お昼11:55、KBS京都、
濱田幸一のキラピカ☆を聞いてみましょう!
(ラジコで挑戦も関西圏の放送は圏外…!)
谷さんはホント強くなりましたよね。
初回ノックアウトと高勝率の両立は大変なはず。
相当、自分の中で切り分けして戦っているかと…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ポイントグラフ、ahaさんが追い上げ!
しかし、体験版なのでタイトルマッチがない!
こりゃ厳しいか…
そう思っていたら、買い方がイマイチ分からないとのメール。
確かに中学生で銀行振込ってやった事ないですよね〜
(私もない!)
んじゃご招待が手っ取り早い♪(近所だし)
今週の土曜日か日曜日、どっちか暇かな?
住所を送るので、グーグルマップかなんかに入力して、
位置を確認してみて、来れそうなら…
もしくは、竹の塚駅に集合…?
(今回は綾瀬駅or北綾瀬のほうがいいかな?)
(バスだと足立総合スポーツセンター前とか第4都営住宅かな…)
ついでにまたカレーを食べたい方がいたら、
挙手してくださ〜い。ahaさんに会えます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あ、だめだ!
ahaさんはテストに集中しなさい!
上の計画は延期どえーす!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ホームページビルダー11の教本を図書館の無料コーナーにて発見。
が、現在は11を持っていないので(昔あった)、
もしお持ちの方がいたら郵送にてお譲りします。
完全版ユーザー限定でお願いしま〜す!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
オノヨルさんパソコンが突然固まってしまいました。
すみませんでした。
強烈な連敗が最近続きます(T谷T)
プレッシャーに潰れちゃいました(T谷T)
すこし冷静に頑張ります^^
-
(無題)
問題なく
また ライバルとして会いましょう
月Pゴールド、盗りますよ
-
本日デビューの・・・
まいど♪ahaです^^
安心してください!ちゃんとテスト勉やってますから^^
息抜き息抜き〜。
------------------------------------------------------------
さてさて。。
本日デビューした情野クン。
実はボクのお友達で〜す(^3^)b
まだまだツルツルの新人さんですが、スパ天ユーザーの皆さん、どうか仲良くしてあげてください♪
ボクも、できるだけバックアップしたいと思いますので^^
-
今日のカープは
マエケンで超強力ロッテ打線を封じて連敗ストップ〜!!!
が、スパ天ではひさびさに対戦したtofuさんに連敗〜!!!
実ボク・ペナントレースはボクサーファイターズは結構好調です。
リーグ戦の方は、今月も1部昇格できなかったよ〜(T T)/~~~
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
自分を分析
今日は新人さんに、まさかの連敗、レベル25までダウン、連勝の次に連敗、負けるとザツになる性格分析しました
( ̄谷 ̄)
実ボクはすごい!その時の体調、性格、がもろに出ます。
ここを乗り越えないと
(。・谷・。)
明日からレベル25が荒らしますよ〜
Ψ(`谷´#)
二冠王頑張ります〜
-
(無題)
>連勝の次に連敗、負けるとザツになる性格分析しました
実ボク あだ名占い
http://u-maker.com/318625.html
↑こちらで谷さんは一体、なにになるのか…!
ライバルオノヨル氏との月ピーの頂点争い、
興味深く見ています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
カープのTシャツ、盛り上げましたね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
寝坊したのでもう書けない〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
tofu氏 7000戦達成。
おめでとうございます。
=======================================
ペナントレースアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>本日デビューした情野クン。
>実はボクのお友達で〜す(^3^)b
おお〜、お友達紹介、助かります!
ahaさんはブログと言い、豊富なプレイといい、
掲示板書き込みといい…
実ボク的には、超優等生ユーザー♪
ひぃさんと太毛死さんもお友達、
若者を中心に紹介ブーーム!
大歓迎!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏サイトがグーグルクロームプラウザだと文字化けするのですが、
恐らくエンコードの指定をしていないからだと思います。
<META content="text/html; charset=SHIFT_JIS" http-equiv="Content-Type">
こんなのを<head>と</head>の間に追加すると直るかも知れません。
で、実ボクサイトを閲覧しているユーザー、
クローム派がどれだけいるか調べてみました。
(下段の画像)
5%か…。
でもまぁ、無視できない数字ですよね♪
リプレイ投稿天国もクロームでダウンロードできない不具合があるので、
ちょっと手直しをしたいと思っています。
(太毛死さんの報告だったよね、ありがとー)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
a=a+1をa+と書き換えるだけでこれまた高速化!
全部、置き換えます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版の方で2.44にアップされていない方、
最新版への更新をお願いします!
特にかごさんは2.40!
チャット文字もバグって表示されると思うので…♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008203.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008203_2.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
修正アップしました。
すみません、有難うございました ^ ^;
プラウザはIEが多数派のようですが、配慮は必要ですね。
これでOKでしょうか?
---------------------------------------------
しつこく団子兄弟レースを。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008204.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
マウス氏、オッケーでーす♪
CGI Lesson
FormTest(工事中)
とかあったんですね、なにが計画されているのか…
楽しみですが、焦らないで待ってます♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
あ…!
2010.05.29
ありきちさんより速フリを受付 (300 POINT)
■ありきちさんからのメッセージ
よろしくお願いします
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ありきちさーん。
購入して頂き、ありがとうございます!
んが!
返信用のメルアドが見当たらず、ネット版を送ることができません。
この書き込みの「サンドバック」をクリックしてメルアドを教えてくださ〜い。
あと、ちなみに…
ウェブマネーだと500ウェブマネーなんですが、
手間だな〜と思ったら、特別に300でもOKとします。
(手間じゃなかったら、よ・ろ・し・く…)
ありきちさんじゃない方がメールくれちゃうと区別できません。
ありきちさん、ウェブマネーの「受付番号」というのもメールに記載を…
※「受付番号」は送り元と受取り先(あなた)に共通のものが通知されます。
と書いてあったので、ありきちさんもご存知だと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちなみに購入ページの文面コピペ。
WebMoneyの送信は、上にある「速フリ」ボタンでも行えます。
(メッセージ入力の欄に、返信用のメルアドとスパ天ネームを記載してください)
こちらでお客様からの入金を確認したら、
すぐメールにてネット版を返信致します。
(入金の確認は、特別な用事がない限りほぼ毎日する予定です)
(返信用のメルアドがないと返信できません。ご確認を!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
ペナントレース
交流戦、早くもマジックナンバー点灯です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
アドバイス、有難うございました。
>楽しみですが、焦らないで待ってます♪
むっふふ♪
そのうちに「アッと驚くperlCGI」を。
fightさん、毎度ご苦労様です。
マジックナンバー、消滅の可能性もありますよね?
===============
実ボク用PCのHDD、時々変な異音で気になります。
今夜〜明日にかけて、HDDの交換予定です。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>マジックナンバー、消滅の可能性もありますよね?
はい、消えます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
タイトル
ボク街戦、e氏相手になんとか獲りました。
これで月P1位は……と思ったら
谷 さんいったい何戦やってんですか。離されてる!
こりゃ防衛続けても(防衛成功したことないです)きびしいか。
リプレイアップしました。
-
昨日の記録です。
1日個人試合数
ゼファー氏 193試合 歴代3位です。
(-谷ー)氏 185試合 歴代4位です。
1日個人勝ち数
(-谷ー)氏 128試合 歴代2位です。
1日個人KO数
(-谷ー)氏 127試合 歴代2位です。
1日試合数
499試合 歴代1位です。
節目記録
(-谷ー)氏 2000戦達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
今年の記録です。
今月の「スパ天」入室者数:昨日時点で65名。
特に新人さんの増加が目立ちます。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
ぐわ〜、なんちゅうスパー数!
嬉しいです、ホントに…(グスン)
今年はスタートからコミュニティとして、
つまずきがあったり、ご指摘があったりで、
どこまで期待に応えることができるのだろうか…と、
不安を感じながらの船出でした。
このスパー数は「答え」だと思います。
実ボクを一生懸命作っていてよかったし、
コミュニティとしても大きく間違っていない、と!
それに499っていう数字がまたいいじゃないですか♪
500という大台に一歩足りないのが、
また暖かく叱咤されたような気がしています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
昨日、Pongchang氏とスパーも落ちてしまう事、二度。
(フリーズしなきゃ、スパー数500超え可能だったのか!)
広く浅くプログラムを修正したので、
こりゃ原因特定に時間がかかるぞ…と覚悟。
a=a+1みたいのをa+と書き換えたのが80箇所以上。
ひとつひとつ手動でチェックしていく過程で不安に襲われる。
なんせものすごい量の中から数文字の間違いを見つけるのである。
(プログラムを壊してしまったのでは…)
(二度と元に戻せないのでは…)
(あってる、あってる、あってる。…むっ!)
中程でa=a+2なのにa+と置き換えてある箇所が!
発見できた時の安堵感。
(プログラム壊さないでよかった…)
ちなみに青コーナー選手のジャブ疲労度に関する数値で、
少しだけ疲れなくなるバグ、スパーでも細かくジャブ出す選手じゃないと
なかなか発現しないバグかと思われます。
Pongchang氏の巧みなジャブでバグ発現されたので、それにも感謝です。
直前スパー、私が青コーナーの時は発現しなかったので…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さぁ〜、最終日!
うっちゃりはあるのか!?
-
fightさん〜
交流戦一位のM22となっているのはマジックナンバーのことですか?
だとすると、マジックの定義(他の全チームに自力優勝の可能性がない)
という観点からすると、ちょっとおかしいような気がするのですが?
以下wikipedia(マジックナンバー)へのリンクです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29
まあ、別に間違っていても問題ないのですが、
ちょっと気になりました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
痛いところを突かれました!!
>マジックの定義(他の全チームに自力優勝の可能性がない)
鳳蛋さんのおっしゃる通りです。
ご指摘ありがとうございます。
リーグ戦の計算を交流戦に同じように使うと、
なぜか出てしまいます。
なんか計算が間違っているみたいです。
リーグ戦のマジックは、マジックの定義通りでます。
たぶん!!
私、プロ野球の事は本当にド素人です。
いろいろ調べて作ったのでまた違うところがあると思います。
またあったら教えてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
もう一度、書き込み!
010.05.29
ありきちさんより速フリを受付 (300 POINT)
■ありきちさんからのメッセージ
よろしくお願いします
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ありきちさーん。
購入して頂き、ありがとうございます!
んが!
返信用のメルアドが見当たらず、ネット版を送ることができません。
この書き込みの「サンドバック」をクリックしてメルアドを教えてくださ〜い。
あと、ちなみに…
ウェブマネーだと500ウェブマネーなんですが、
手間だな〜と思ったら、特別に300でもOKとします。
(手間じゃなかったら、よ・ろ・し・く…)
ありきちさんじゃない方がメールくれちゃうと区別できません。
ありきちさん、ウェブマネーの「受付番号」というのもメールに記載を…
※「受付番号」は送り元と受取り先(あなた)に共通のものが通知されます。
と書いてあったので、ありきちさんもご存知だと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちなみに購入ページの文面コピペ。
WebMoneyの送信は、上にある「速フリ」ボタンでも行えます。
(メッセージ入力の欄に、返信用のメルアドとスパ天ネームを記載してください)
こちらでお客様からの入金を確認したら、
すぐメールにてネット版を返信致します。
(入金の確認は、特別な用事がない限りほぼ毎日する予定です)
(返信用のメルアドがないと返信できません。ご確認を!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そういやマジックって正確な意味を知っているようで知りませんでした。
ウィキペディアってホントに役立ちますよね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ふあ
タイトル e氏に戻りました(e氏、よろしければリプレイアップ願います)
昨日スパー数 驚き。ゼファーさん、今後も頑張って下さい。
ペナントレース、tofu氏、kokoさん 出てください〜
-
なるほどアメリカ式のマジックナンバーなのか
>通常交流戦ではマジックナンバーはでないと思います。
そうですね。出ても2とか3ぐらいになるでしょう。
>同リーグのチームとは戦わないし、
直接対決が少ないのは、自力優勝の可能性をより低くすることなので
これは逆に出やすい要素のように思います。
>まぁ、雰囲気を味わってもらう為にだしたのですけど、
まあ、そういうことでしたら納得です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pランク速報!
本日、午後7時30分時点での経過です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008219.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
おひさしぶりです^^
チラッと寄ってみました!会長さん、皆さん、お久しぶりです^^
「始めまして」な方は、はじめまして^^;
なかなか仕事が忙しくて、入ることはできなさそうですが、
時間ができればまたお会いしましょ〜^^
話し足りないですが、睡魔が襲ってきたんで・・・。
また来ますね〜^^ノシ
-
mukさんだ♪
うわ〜、お久しぶりです!
英語の先生として仕事が決まって、
忙しく頑張っているんだろうな〜と思いながら、
元気にしているかな〜と…。
(ベースの練習はどうかな?)
勝ち星ランキング見ると
12位
muk
144/292
7127戦 4467勝(3540KO)2542敗 118分
62%/79%/24連勝
◎○○◎◎ ◎◎×◎◎ ※○◎※○ ○※×○◎
2009/2/15
最後にスパーしてからもう一年以上、ですね♪
スパ天にも多くの新人さんが集い盛り上がっています。
mukさんのクラシックスタイルがどこまで通用するかなど、
とっきどき試してくださいね♪
(スパー中に音声実況が入ったりって、
まだ体験していなかったり?)
オフ会とかもあったので、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox11.htm
色々読み物も増えているかも知れません。
暇な時に楽しんでいってくださ〜い。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相と熱戦の末、王座を獲得しました!
チャット画面に戻った途端に私だけ落ちてしまって
冷や汗でしたが、無事だったようです。
(最近、ソースのチューニングばかりしているので、
どこかに不具合があったのかも知れず、ビクビクです)
本日は仕事なので、タイトルマッチができません。
月P最終日の結果、帰宅したらどんな状況になっているのか…
すっごい楽しみにしています!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
fightさん記録ありがとうございます!!
>1日個人勝ち数
(-谷ー)氏 128試合 歴代2位です。
>1日個人KO数
(-谷ー)氏 127試合 歴代2位です。
嬉しいです〜〜〜歴代2位ってところがいいですね^^
今日月間タイトル二冠王+勝数王いれて三冠王ねらいます〜〜〜〜〜〜
-
(無題)
オノヨル氏 ボク街王座初防衛
サンドバック氏 10000戦達成。
六人目です。
おめでとうございます。
====================================================
mukさんお久しぶりです。
もう来ないかと思ってfightのデーターより
全部消してしまいました。
また来るようになったら復活します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
あっ、mukさんだ
おひさしぶり〜!!!
今日はランク1位のeさんとフルランド末にKO勝利〜!!!
昨日2試合連続判定で持っていかれた雪辱をしました。
当たり前ですが、やはりポイント有利
の状況で試合進行していかないと、
最後は玉砕するか軽くさばかれて終わっちゃいますね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
はい
最終日、頑張りましたよ?
ただ 谷さん ゼファーさん あれには脱帽。おめでとー。
月末、なんらかんら新人さん来たので皆さんよろしく。
えーと ゼファーさん(有名)、チップさん(面白い)、りんだまんさん(やる気あります)
あ、mukさん……はじめまして
嘘で歪む心臓
ぜひお会いしたいです
-
月P、結果!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1005.htm
今月は6位まで1000pを超える激戦月でした!
数名によるデッドヒートの最中、
熱く宣言して盛り上げてくれた(-谷ー)氏の金!
おめでとうございま〜す!
そして、ポイント推移グラフの出力も盛り上げに一役!
マウス氏、ありがと〜♪
更にペナントの開幕も重なったりで、もう盛りだくさんだったなぁ〜♪
(うれしい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>軽くさばかれて終わっちゃいますね。
特にe氏は捌くのが上手ですよね。
めっど氏も上手な印象があるかな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ありきちさーん。
購入して頂き、ありがとうございます!
んが!
返信用のメルアドが見当たらず、ネット版を送ることができません。
この書き込みの「サンドバック」をクリックしてメルアドを教えてくださ〜い。
あと、ちなみに…
ウェブマネーだと500ウェブマネーなんですが、
手間だな〜と思ったら、特別に300でもOKとします。
(手間じゃなかったら、よ・ろ・し・く…)
ありきちさんじゃない方がメールくれちゃうと区別できません。
ありきちさん、ウェブマネーの「受付番号」というのもメールに記載を…
※「受付番号」は送り元と受取り先(あなた)に共通のものが通知されます。
と書いてあったので、ありきちさんもご存知だと思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008226M.png
-
月Pランク課より。
先月は激戦でしたね ^ ^
5月の入室数68名、規定スパー数(30戦)クリア41名でした。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008227.jpg
-
(T谷T)念願達成
やった〜念願の月P・1RKOタイトル獲得できました!!
いろいろなアドバイスが成長につながり
実ボクの記録に名前を残すことができました!!
オノヨルさんの追い上げがなければ、
記録は達成出来なかったと思います!!
これからもよろしくお願いします〜〜〜〜
-
グラフその?です。
団子6兄弟の推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008229.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
目指したものの・・・・
5月月Pランキング終了!
最終日の昨日、ラッシュをかけて猛スパーをこなしブロンズを狙ってみたのですが・・・
やはりりっきーさんには適いませんでした^^;
ゴールド獲得の(-谷ー)さん!
ボクの挙友の中で唯一!100戦を超えているスパ天ユーザー。
ボクの話にもしっかり聞いてくれる心優しい(-谷ー)さん。
あなたの戦う姿勢、とっても感動しました!ありがとうございました!
シルバーのオノヨルさん!
シルバー獲得おめでとうございます!
キーボード操作にはないトリッキーな動きでフェイントも混ぜ、ボクもうっかり強打をくらってしまう場面も・・・
ちょいとトラブルになってしまった事もありましたが、それでも仲良く戦ってくれたことに感謝です!ありがとうございました!
ブロンズ獲得のりっきーさん(鳩山理紀夫さん)!
おめでとうございました!
ボクがスパ天を去るときも讃えましたね^^
ブロンズ狙ってラッシュをかけてみたものの、やっぱり追いつけませんでしたね〜^^;
キー操作が遅れる中、地道なボデー攻撃でボクを困惑してしまうことも・・・
確実な戦法でブロンズ獲得!おめでとうございました!
その他にも、スパ天ユーザーの皆さん、熱い熱いスパーをありがとうございました!
その栄光を讃えます。
aha
※ブログのレイアウトCHANGEしましたぁ〜♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
何故かレベルランクに入らないのです?
レベルポイントはランキングに達してるのですが??
ランキングに入りません??
最近の試合数が少ないとランキングに入らないのかな??
(−谷ー)氏月P金おめでとう!!
まだまだ負けませんよ!!
-
大変申し訳ありません!
はまこ〜氏、報告して頂き感謝しています!
2.44の送受信の高速化に伴い、
なぜか特定の文字が名前に入っていると
きちんと登録されないという不具合がありました。
(レベルランクとチャレンジ)
無頼男氏に続き、はまこ〜氏にもご迷惑をおかけしてしまい
大変申し訳ありません!
先程2.44+をアップいたしました。
名前に「こ」が入っている方は、
更新をお願いします。
(現在、はまこ〜氏だけだと思います)
(2.44完全版と同様の入手方法です)
報告がある度に事後対応で直していこう、と考えていましたが、
明後日、時間をとって色々な文字で事前にテストしたいと思います!
更に同様の報告も待っています。
レベルランキングに登録されないという方がいたら、
書き込んで頂けると助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.44+…無頼男氏の「無」の文字が登録されない不具合を修正。
はまこ〜氏の「こ」の文字が登録されない不具合を修正。
各モード後、リプレイで実況がおかしかった不具合修正。
高速化するためにプログラム記述方法をガーッと変更。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そっか、(-谷ー)氏は縦にならないか♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>その他にも、スパ天ユーザーの皆さん、熱い熱いスパーをありがとうございました!
>その栄光を讃えます。 aha
こうゆう感想文、嬉しいですね♪
公式HPの月P発表ページにも後日コピペさせて頂きます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
発表です!!
節目記録
少年氏 1000戦達成。
おめでとうございます。
===============================================
いろいろ更新しました。
月別ランキング
選手データー
などなどです。
===============================================
ペナントレース
実ボクフレンズが進んでいない。
新人さんを追加しようかな!!
===============================================
発表で(−谷ー)さん縦にすると変になってしまった。
気にしないでくださいね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ahaさんコメントありがとうございます^^
最近は新人さんのランクインする方が多くてビックリです!!
新人さんに負けると激ダウンするのでいつもより緊張してしまいます
昨日はすこしチャットのもめ事がありましたが、
実ボクでは2ちゃんねる化してほしくないので
喧嘩はやめましょう!!
純粋にメジャーにしたいので、
チャットでの悪口はやめましょう!!
ぽせいどんさんありがとうございました!!
-
阿久井君へ
阿久井〜。
俺はお前がいなくて寂しいぞぉ。
-
(無題)
節目記録。
(-谷ー)氏 1000勝達成。
おめでとうございます。
===============================================
実ボクフレンズの進行が遅いため、
kai氏を入れました。
以前確認したところやらないと言ったのですけど、
すみません、メンバーに入って下さい。
お願いします。
他の新しく参戦している方は、次回開催時に入れますので
それまでに腕を磨いてください。
===============================================
実ボク杯リーグ戦
人数が増えたので、4部リーグを追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
発見!
木村氏の「村」の文字も化けていました…
申し訳ありません!
こっそりアップしたので木村氏、ぜひぜひ導入をお願いします!
(お手数をおかけします!)
今回の件を後追いだけでは、毎回迷惑をかけてしまう…
で、仕事中に思いついた文字化け感知を導入しました。
もし化けてしまう方は一度だけ化けますが、
レベルランク16位以内のレベルに入ったのに
ランク表に入っていないと、次回送信から圧縮をせず、
旧方式で素のまま送信するように致しました。
これで未知の文字化け文字にも対応できます!
(一度だけ送信されるので、ランク表が壊れる可能性はあり。)
2.44+…無頼男氏の「無」の文字が登録されない不具合を修正。
はまこ〜氏の「こ」の文字が登録されない不具合を修正。
??木村氏の「村」の文字が登録されない不具合を修正。
各モード後、リプレイで実況がおかしかった不具合修正。
高速化するためにプログラム記述方法をガーッと変更。
文字化けを感知、そのユーザーのみ旧方式で送信。
完全版の方なら、2.45の先取りベータという気分で導入をどうぞ〜
2.44と入手方法は同一です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ありきちさーん、メールください〜
メルアド知りたい〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>阿久井〜。
>俺はお前がいなくて寂しいぞぉ。
なんちゅう暖かい呼び掛け!
阿久井君、実ボクを悲しい思い出にしないためにも、
イサさんの声に反応してみよ〜う!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://www.acrobat-academy.jp/exam/index.html
ふと自身の資質に不安、私のリーダー度は…!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008237.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
総理、改名のご準備を。
どうも「管○○」名が濃厚なようです。
スパ天総理も論客のお一人ですが、次期総理候補の「管氏」
野党時代は舌鋒鋭い論客者として存在感を示しましたが
今度は与党総理として守る立場。どうでしょうか・・・・
スパ天総理もあまりボディー攻めをやりすぎると足元すくわれますぞ!!??^ ^;
☆ 5月度部門別ポイント一覧、集計中です。
本業の集計優先ですので今しばらくお待ちくださいませ。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
訂正。
管 ⇒ 菅 でした。すみません ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
> 新人さんに負けると激ダウンするのでいつもより緊張してしまいます
ですよね、ジム内の立場ランクと当初考えていたので、
新人さんが来る→それに倒されて負ける→とても恥ずかしい!
という流れをイメージしていただければ…!
なので、緊張する!というのは、正しいですね♪
(開発者の思惑通り!)
> 昨日はすこしチャットのもめ事がありましたが、
> 実ボクでは2ちゃんねる化してほしくないので
> 喧嘩はやめましょう!!
スパー天国という名前は、ちょいと照れくさいのですが、
結構名付けた本人としてはあっつい想いを込めた好きな名前です。
不特定多数のユーザーが集い、本名で存在するわけではない世界。
チャットを導入している以上、なんやかんやと問題が起こるのは、
避けて通れない道だと言うことは覚悟しています。
ですが、問題以上に得るものは必ずあるので、
決してチャットをなくそうとは思いません。
(殴り合うだけでは、絶対に天国なんて付けられない!)
ただし、なんども問題を起こしたり、誰かを傷つけたり…
そういった事があった場合、全力で私は立ち向かいたいと考えています。
皆さんもなにかが目の前で発生した場合、
今回のように書き込んでいただいたり、
もしくはその場でいさめたり…
様々な形で助けて頂けると助かります。
公の場、実写カフェ(ここ)に書きこむことで
「あ、あの時の俺はちょっと間違えていたんじゃないか…」
とか考える余地が生まれてくると思うのです。
スパ天には多くの大人がいます。
自分で稼いで家族を養っていたり、恋をしたり、
学生時代のなんやかんやを乗り越えてきた大人達が…!
そして、誇りに思えるような若者もたくさんいます。
様々な世代、大勢に判断してもらうのが一番いいと思います。
(ん? 女がいない!!! なーぜーだー?)
本人がここに書き込まないと言うのは、
きっと自分が正しいという自信がないんだろうな…
とも考えられても仕方ないと思います。
もし、同意を得られなくても、実際に殴られる事はありません。
文字だけの交流で済み、実ボク以外でのコミュニティでも役に立つかも知れません。
自身の人生でマイナスにはならないと思います。
スパ天で納得がいかない事があったら、なんでも書き込んでください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.45の開発がそこそこ進んでいます。
首相の名前変更について首相と相談…(会談?)
「>2」という文字列をサーバ側と実ボク側双方で「鳩山理紀夫」と変換しています。
なので、以前のように名前が変わった、だけではなく、
全員のバージョンを同時に差し替えないと
あっちとこっちで名前が小沢二郎になったり、
管ナオトになったり、鳩山のままだったり…
ちょい名前変更に関して、どうスムーズに移行できるか
頭で描けていないのが現状です。
ま、スパ天名物(行事?)なので無くしたくありませんので、
バージョンアップを一緒のタイミングで行う事になるかも知れません。
もし首相の名前が決まったタイミングで2.45公開としたいな〜と考えています。
が、焦らず! 私もまだすぐ公開できませんし、
体験版配布のベクターは登録申請してから4日くらいかかりますので…
>スパ天総理も論客のお一人ですが、次期総理候補の「管氏」
>野党時代は舌鋒鋭い論客者として存在感を示しましたが
>今度は与党総理として守る立場。どうでしょうか・・・・
菅さんになったら、というか誰でもいいから、
実ボク的にも長くやってくれないと処理が大変だ〜♪
首相がスパ天に登場してから、もう何人目なんだーー!
(面倒だからオバマにしちゃうとか♪冗談!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ボク街王座
タイトルが私の手の中に(T谷T)
防衛戦はいつもと違う試合が続きますが!
また防衛できれば嬉しいです〜〜〜〜
会長タイトルマッチに限って勝ってしまい
すみませんm(__)m
タイトルマッチに限って勝って〜う・嬉しい〜〜〜
頑張ります〜〜〜
-
1日part1
しかたない。
サンドバック会長が どちらに 言ってるのか分かりませんが
私が事の顛末を書きましょう(他の方にまかせるのもダメか)
えーと
今月1日
1人のプレイヤーが 酔っ払った状態(本人より)でスパ天入り
初めに 挨拶なしで koi とホスト入り
私が入り、KO勝利。
domo- と挨拶
再戦(同じくホスト)
私がKO負け
その時点で チャットもどきより
不愉快な言葉
内容は 卑下するものでした
これを他のユーザー(特に新人)が受けると 多くの方は腹が立つ文章だと断言できます。
そこからこじれます長文ですのでいったん締めます。
-
1日part2
続きです
そのプレイヤーは
以前(3月)
に おなじくチャットもどきで
あり得ない事を書いていました
被害者は私を含め2,3名かと。
内容を明らかにすると
「殺すぞ」といったものでした。
このとき 私がそれはないだろ と指摘し
当人は 『会社で嫌なことがあったので……』と反省(言い訳)し
その文の削除を私が求め、それに応じ、報告はしませんでした。
そして1日。
上記のようなことがありましたので またか と思い
飽きれつつ 荒れた言葉で返したところ
私がなにかしましたか? と
チャットもどきで本人と対戦相手しか見れない状態とはいえ
明らかに馬鹿にした文章を送っているのを自覚なし。
さらに 上記3月の出来事をまったく覚えていないということで
話がこじれました。
※ここで 当本人へ修正 1日当日、「死ね」のようなこととだった散々いいましたが
修正、「殺すぞ」の間違いでした。
覚えていないという当人は 今度は根拠は?事実は?証拠は?とせめてきましたが
チャットもどきなぞプレイヤー調べようにもありません。
さらに あなた(私のことですね)は学生?社会人?年齢は?と
およそ この 話し合いに不必要なことをいってきて 沸騰させてきたので
それに 乗る形で長時間言い合いが続いたということです。
まだ続きます
-
1日part3
証拠?
ぽせいどんさんに間に入っていただき
あとで思い返したら
証拠には程遠いかもしれませんが
当人が 「殺すぞ」発言した日を確実に特定できました。
私が 突如 「復帰はありません」 と掲示板書いた
引退日の 前日のことだからです。
1日での当人と 「殺すぞ」発言の人 私が間違えるとは思えないのです。
あの時は それで済みましたが
他のプレイヤーにも発言する可能性は高く、もうチャットが嫌になったことが
私の「復帰はありえない」に一部通じる行動になったからです。
私からは以上。
補足
・そんな出来事の翌日に おなじ名のプレイヤーがスパ天に入っています(ログより)
どんな神経して入れたものでしょうか。
そして、その2日の人物は『偽者』の可能性もあると私は考えるため
本人より 説明を願いたい。
さらに補足
・1日での討論中(喧嘩中)ぽせいどんさんもいましたね。
同じく 当人の名前で スパ天入り、悪乗りした 偽者がいました。
スパーはせず、チャットもせず、数秒で去りました。
これで私からは終わり。各所、当事者でしか分からない部分はあるでしょうが
一気に書きました故、ご了承を。
-
月Pランク課より。
5月度月Pランキング部門別一覧アップしました。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/201005.html
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
(-谷ー)です、この一部は私も聞きました、
オノヨルさんの相手さんも一部の暴言は認めていました。
相手さんは若干かも知れませんが・・暴言を認め
オノヨルさんに謝罪、しかし『殺すぞ』の言葉がきいてるのだと思いますが、
謝罪を認める事が出来ず、争いは悪化
そしてぽそせいどんさんに後をお願いしたのが私が知ってるところです。
オノヨルさんの相手のプレーヤーさんは
鬱にかかり自殺も考えていた、親がガンで今はボロボロだと
それが本当か嘘かは私は分かりませんが、
嘘だったら正直悲しいです・・
鬱で苦しんでる人はたくさんいてて、
苦しんでるかたは何万人もいてます
ただ私はオノヨルさんの方をもつ訳ではないですが
ちょっと疑ってしまいました。。
勝手に疑った事はすみません。私的に感じた事なので
ただ後でぽせいどんさんが言った言葉が正しいと私は思います。
暴言に暴言で返せばお互いが駄目になる。
私は思います、ゲームかも知れませんが、
やはり対戦プレーなので、負けるとイライラするし
勝つと嬉しい、ある種スポーツと同じなんです
でも勝っても暴言吐くものは負けと同じです。
あの時何度も言いましたが、
私的にはお互い和解してほしいです。。
-
なるほど、状況が半分分かりました。
とても読みやすい文章で、
オノヨルさんからの状況がよく分かりました。
(時間を割いてくれて感謝です)
さて、次はかさご3氏(お名前出させて頂きます)ですね。
もし、なにも弁明がないのであれば、
どんなに自分が酷い状況であっても「殺すぞ」と
ユーザーに吐くユーザーは迷惑です。
書き込みがなければip拒否による入場制限の対象とさせて頂きます。
ジムサーバーへの接続ができなくなりますがご了承ください。
あと、おかしな書き込みはprintscreenキーで
画像キャプチャーして保存していただくことで
簡単に公の場に貼り付けることができます。
ここには相手ひとりしかいないから…
相手が弱そうだから…
相手が年下だから…
スパ天のチャットは保存されないだろうから…
私は弱い者いじめをする者を許しません。
私がスパ天で嫌な思いをして引退する方がいる事実を
どんだけ真剣に悩んでいるのか。
今、30代後半の男が奥歯を噛み締めています。
(ちょっと走ってこないと落ち着けないかな?)
酒を飲んでいようが、暴言は全力で罰します。
人によっちゃ怖い文面に思われるかもしれませんが、
私は苦労して作った大好きなスパ天を荒れた場所にしたくはありません。
ご理解を〜
なにより勇気を持って書き込みをお願いします。
弁明・謝罪・不満、なんだっていいんです。
前に進みましょう、かさごさん、あなたの勇気を待ちます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
タイトルをゼファーさんに取られました・・・
ゼファーさん何故!私に強いの(T谷T)うううう
一発に一発に一発に落ちていったタイトル。。。
でも負けは負けです。
本当におめでとうございます。
実況で新人と呼ばれて、チャンピオンになったプレーヤーは
初めてじゃないですか!?
悔しいけど、心からおめでとうございます!
防衛して真のチャンピオンになってください
またアップしておきます。
-
次の総理は誰だ〜!!!
>首相がスパ天に登場してから、もう何人目なんだーー!
小泉 → 安部 → 福田 → 麻生 → 鳩山 → ???
なので、次で六人目かな?
なんとか参院選までやって欲しかったなぁ、
どうも最近この手の負けそうなので先に辞める傾向がありますね。
その点では、麻生さんはある意味我慢強かった。
空気読めなかっただけとの説もありますが・・・
>これで未知の文字化け文字にも対応できます!
なんか文字化け率が高いみたいですね。
ちなみにどんな圧縮方法を使ってるんですか?
>「>2」という文字列をサーバ側と実ボク側双方で
>「鳩山理紀夫」と変換しています。
全部こういった方法ですか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
職場帰り、携帯より
ゼファーさんすごいですね。
こうして新しい伝説が生まれていくのを見るのはとても楽しいです(自身が被害者なら非常に悔しいですが、やはり楽しい)
先程、書き込みを一通り見ましたが、事実であれば(今はかさご3さんの書き込みがないため、推定の話として)論ずるまでもなく恥ずかしい行動です。
自身が言われたら、されたら。
この客観力を身につけなくてはなりません。
ネットは年齢、性別、身体的特徴、出身、学歴の別なく話ができる。
これは尊敬の態度が必要なくなったのではありません。
むしろ、どんなに幼くとも最低限の礼儀を求められ、どんなに社会的地位があろうとも相手への敬意が求められる空間なのです。
ある意味、リアルよりも逆に厳しいと私は思います。
礼儀なき偉人は礼儀ある愚者に劣る。
偉そうな事を書いていますが、反論は受けつけます。言い過ぎかも知れない、何様と思われるかも知れない。
どうか、(仮に私への個人攻撃であったとしても)勇気ある書き込みをお願いします。
もし、この書き込みに不快感を覚えた方がいましたら、深くお詫び申し上げます。
上記を覚悟の上での確信的書き込みとさせていただきます。
久々に風邪を引いたようです、健康管理はしてきたはずなのに、鼻水と軽いめまい。
あぁ、辛いorz
-
まさかの・・・
やってしまいました〜〜〜
な・なんとこの私がチャンピオンに!!!
信じられない・・・・
谷さんありがとうございました!
こんな自分とたくさんスパーしてくださった谷さんのおかげです。
まだまだ上位の方々にぜんぜん歯がたたない私ですので
はっきり言って防衛する自信はまったくありません・・・
でももっともっと練習して頑張ります!
今後とも宜しくお願いします!
会長〜〜〜
やりました〜
やっちゃいました〜
ラッキーパンチですが・・・・
例の秘密を打ち明ける事ができました!!!
-
(無題)
先ほどかさご3さんに会いました。
わたくしの「掲示板読まれましたか?」の質問に対して返答なく、
一度別のユーザーさんと対戦を終えた後、出て行かれました。
以上事実報告まで。
-
(無題)
1日のスパ天チャット、私もいましたが、状況不明でしたので
私見述べられず退出しました。
私も今では古株の一人です。
過去、様々なトラブルを経験してきました。
当時にはなかったような問題(特にチャットでの)が頻発傾向のように感じます。
さて
皆様、この「実ボク」ゲーム、どのように捉えておられるのでしょうか。
これは、その人個人々の感性の問題ですが、このゲームが単なる格闘ゲームとしか思われていない
としたら非常に残念です。悲しいです。
敢えて、このゲームが何たるか・・・を、もっと公式HPの中から掴み取って欲しい気持ちです。
-
(無題)
ゼファー氏・ボク街王座初獲得
おめでとうございます。
ゼファー氏 fightのデーターに追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sensyunopagedata.html
実ボク杯リーグ戦
ゼファー氏4部リーグに入れさせていただきました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
私も途中からあの場にいましたが、ぽせいどんさん・オノヨルさんとかさご3さんとが何か言い合っているような感じで内容は全く不明で、ぽせいどんさんも(他の人のスパーを邪魔したくなかったんでしょう)他の人に対してはスパーを続けて下さいとのことでしたので、私も何も意見を述べずにスパーだけやっていました。
そうですね、マウスさんの言われるようにチャットでの問題が頻発傾向にある感じですね。
人が増えてくれば、ある意味この種の問題は必然的に発生するんでしょう。
実社会でも全体の内の何パーセントかはマナー・常識が欠落して何を言っても通じない人はいるでしょう。
各人のマナーに任せるのも限界があるでしょうし、今回の件はそういった場合に実ボクとしてどういった対応をとるのが良いのかという事の試金石になると思います。
ただ言葉というのは人によって受け止め方が異なってきますし、又その言葉を発した脈絡・前後の状況によっても相手の受け止め方が異なってくるので難しいところはあるでしょうけど、
例えば、私は対戦中のチャットもどきでよく「覚悟しろボコボコにしてやる」というのを使いますが、これは受け止め方によっては怖い・不安感を覚えるという人もいるかもしれません(Ponさんに対して使うと「はいありがとうございました」と軽くあしらわれます)。
またeさんと対戦して勝った時は「おほほほほほほ」って感じで、受け止め方によっては負けた相手を侮辱したような言葉を発します。
またでいるさんと対戦して私が何連敗もしていた時は「あんさんの明日の夕食に青酸カリを入れたいんで、住所教えて」と言ったりもしていました。
これらは私としては相手に恐怖心を与える或いは侮辱するという気は全くなく、一種の言葉のキャッチボールのような感覚で使っています。相手から苦情が出ればその人に対しては当然使いません。
チャットでの言葉で相手に不快感を与えた場合は、とにかく弁解・謝罪のチャンスを与えてそれでも直らない・あるいは返事がないという場合に入場拒否等の措置をとるのがいいんだと思います。
改名の件、了解しました。
新しい名前を決めた時点で会長にメールで報告しましょうか。
それでバージョンアップで何月何日以降OKとなったらその日から新しい名前としましょうか。
別にこちらも急いではいませんのでゆっくり行きましょう。
こちらでは鳩山さんの辞任は昨日・今日のTVニュースでは全く取り上げられていません。鳩山のハの字も出てきません。
鳩山さんは海外では全く存在感のない空気のような人です。
友愛・友愛と言っていれば他国からは楽な相手として表面上はニコニコ顔でwelcome歓迎はされるでしょうが(同時に見下されもするでしょう)、ヒトクセもフタクセもあるアクの強い各国のリーダーの間でタフで手ごわい相手としての尊敬の念は全く持たれません。名前さえ覚えてもらえません。
海外で100人中95人以上は鳩山さんの名前を知らないでしょう。
職場でこちらの人や欧米人と話をしても、日本はコイズミの後何ヶ月ごとに総理大臣が代わってるんだ?って感じです。
次は管さんなんでしょうか。民主党もやってる事は自民党と同じで、仲間内での政権のタライ回しって気がしてなりません。
これじゃ支持政党なしの無党派層が多いってのも肯けますな。
-
受け止め方
首相、マウス氏 ベテラン勢へ
意見感謝
>首相
あなたのいうことはおおいに理解しています。
初めは驚きはありました
・私が新人のころ、首相vs誰か で 首相が勝ったら物凄いいやらしい喜び方をする
のをチャットでみて(しかしこれは私自身が首相自身と関わるようになったとたん氷解する、ユーモアと解る類のものでそれは今後の新人さんらも同様でしょう)この人はなに?と思いました。
・そして首相のチャットもどき 文も同じく。ユーモアとして受け入れています。
※ここで新人さん方に説明(一応ね
「チャットもどき」とは スパー中にF1〜F3押しで画面に表示できる
挨拶、遊び、を兼ねたシステムです(これはリプレイでは表示されません)。
私が問題とするのは
氏が、 かさご氏が
以前負けたときに 「殺してやる」と発言し
今回勝ったときに(内容を明らかにしますが) 「まだまだだなあよわいなきみは」
と2面性でチャットもどきを利用していたことです。
だいたい、自己紹介欄でこんな文面を『書く』こと自体許せないことで
私は、自分くらいの新人卒業あたりのプレイヤー含め
新人の方が これを受けたら 一瞬にして「実ボク」を嫌いになる可能性があると感じたのです。
そして 皮肉にも私が本日掲示板に事件の顛末を書いたことにより
新人たち が スパ天に 入りづらい状態を作ってしまっているのを理解しています。
私はスパ天での『新人』という存在が消えて欲しくない。
だから それにつながるような許せないことははっきり言いますよ。
まだ言いたいことはありますが……
当人の意見を待つ。
そして 他プレイヤーよりGOサインが出るまで
私は一切スパ天には行きませんし、『引退』もしません。
-
会長!
さきほどshunさんとスパーしていたところ(私がKO負け)、結果表示画面にてフリーズ(shunさん側も同じ)してしまいました。再度スパーをしたところ問題はありませんでしたが落ちた場面が場面なだけに気になりました。とりあえず報告しておきます。
次の対戦では王座狙いますよ〜!!では〜
-
(無題)
> ちなみにどんな圧縮方法を使ってるんですか?
RANSU="&2.":RANSU1="ア":gosub *kaitou07
HSP側で文字数を少なく置き換え変換して、
CGI側に送って、サーバーに保存するのですが、
保存の時点で文字化けします。
サーバの受信ログは化けていないのでCGIの処理の過程だと思います。
で、2.44からHSPでしている置き換えと同様の処理を
perl(CGI)でもやっていて、それが原因だとは分かっているのですが…
ま、登録されなかったら、旧方式の圧縮しない方法で送るように
前回のコッソリアップからしているので、
解決していると言えば解決している状態です。
一般でいう文字化け(表とか)と一致しないので諦めました!
なにかアドバイスあったら、お願いしま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 実況で新人と呼ばれて、チャンピオンになったプレーヤーは
> 初めてじゃないですか!?
かも知れませんね!
ちなみに現在、コッソリアップされている2.44+では、ゼファーと発します♪
ちょっと発音的に難しかったので、満足していただけるか心配もありますが、
ぜひぜひ試してみてください。
タイトルマッチの前にゼファーさんとスパーしたのですが、
疲労をいとわず強打を振るってくるので、疲れるのを待ってから
ワンツーを決めていく戦術で対応していきました。
で、疲労すると仰け反り幅が増すので、ワンツー確定しちゃいます、と
アドバイスしたら、ぐっと我慢するシーンも増えてきました。
それでも、先月ゴールドメダルを獲得した谷氏のボックスには、
通用しないかもな…、しかし、序盤にガツンがあれば…?
でも、谷氏はあの開発者のサンドバックさんからベルト獲ったんだし、
やっぱりやっぱりさすがに負けないでしょ〜… … …!! ??
で、ログ見たら見事な初回KOによるベルト奪取!
いや〜、想いが拳に乗る、ってあるのかも知れませんね♪
コングラッチレーション!
> 会長〜〜〜
> やりました〜
> やっちゃいました〜
> ラッキーパンチですが・・・・
そのラッキーを当てたのだからすごーーい♪
こりゃリプレイを見たいです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 例えば、私は対戦中のチャットもどきでよく「覚悟しろボコボコにしてやる」というのを使いますが、これは受け止め方によっては怖い・不安感を覚えるという人もいるかもしれません
ヘッドギアかぶった鳩山さんが怒っている想像…
上質のギャグだと我々はすぐに理解できますし、
だいたい、自身がボコボコになった後に言ってくる…♪♪♪
暴言とギャグの境目がどこにあるのか、
これは受け止める側に一任ということでしょうね〜
ただし、「殺す」は、救いようがないと思います。
掲示板に殺害予告なんて物騒なことになったら、
それって掲示告訴の対象になるんですよね?
それと同レベルのことをしてしまった、と自覚はあるのでしょうか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 先ほどかさご3さんに会いました。
> わたくしの「掲示板読まれましたか?」の質問に対して返答なく、
> 一度別のユーザーさんと対戦を終えた後、出て行かれました。
間違いなく読んでないということはないと予想できます。
以前、トラブルがあった時、かさごさんとメールのやりとりをしました。
文章に気遣いが感じられ、話せば分かる男だと感じています。
勇気。
別にお金を取るわけでもなく、殴られるわけでもありません。
書き込みをお願いします。
(バージョンも2.40なので更新を!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼さん、了解〜!
実は深夜の3時頃からサーバーがウィルスチェックやらデフラグやら、
色々と自動的にメンテナンスを行っています。
もしかしたら、それと関係しているのかも…
またなにかあったら教えてください!
ありがとー
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
かさご氏よ〜
domo-
あたちは基本的にこういうときは静観タイプですが、
かさご氏とは、昔、スパ天で個人的なお話しもしたことがあり、
チャットでは挨拶や感謝の言葉を言っていただいている
ので、今回このように話がこじれていることは
ちょっと驚いております。
そんなことで、
氏とはちょっとだけつながりを感じているので、
このまま、やめたりしないでいただきたので、
一言。
(届けばいいアルネ〜)
いじめ、セクハラ、パワハラにあるように、
自分の意思に関係なく、
(本当は自分がそう思ってなくても)
言動は、基本的に相手の捕らえ方によって変化します。
ネット上では相手方の顔、目などが見えませんので、
(状況がつかめないので)
なおさら、タイプされた言葉は、単語ですと解釈が難しくなります。
氏は
殺すぞ
をどういう意図で言われたのでしょうか?
(尊敬の念を込めて)殺すぞ ?
(貴方が好きなので)殺すぞ ?
(くやしい〜〜〜〜)殺すぞ ?
前置きがわかれば、面白く読めることもあるかもしれませんが、
このままの単語ですと、
これまでのみなさんのご意見を読ましていただく限りでは
スパ天では、あまり言ってほしくないようです。
会長もNOと言っておられますので。
さて、話はこじれてしまっておりますが、
実ボクは一発退場の世界ではないところのようです。
ぜひ、一言、ご自分の思うところを述べていただいたらどうでしょうか?
私も就職浪人時代から、長く、ここにいさしていただいていろいろ
見させていただいておりますが、
会長を筆頭にお互いを理解しようという考えの方が多数に感じます。
氏とはちょっとだけつながりを感じているので、
このまま、やめたりしないでいただきたので、
ぜひ、一言。
長々とすいませんでした。
ほわちゃ〜
-
(無題)
ゼファー氏、初タイトル奪還
リプレイ投稿しました。
-
合格!
なかなかスパ天に入れず、ご無沙汰いたしております。
先ほど発表があったのですが、航空自衛隊の飛行幹部候補生の一次考査(択一・記述・適正検査)に合格いたしました。
次の二次考査(面接・身体検査・シミュレータ)に合格すれば五泊六日の航空適正三次検査(実機による飛行)、
残念ながら不合格の場合、航空自衛隊の一般幹部候補生への受験へ切り替わります。
とりあえず一次を突破し、ホッとしております。二週間ほどで二次ですので、また頑張ります。
個人的なことですが、一応報告まで。お目汚し失礼しました。
ところで、ゼファー氏……「VTR」「箱」「VT250Z」「ハカランダ」などというワードに
思い当たりはありませんか?
下の件ですが、私もかつて不配慮な発言によって、ベテランさんを怒らせてしまった
ことがあります。
悪気は全くなかったのですが、それだけに非常に温厚なその方が怒るほどまでにして
しまったことにショックを受けました。
他にも、生来の無神経さと口の悪さのせいで何回もトラブルを起こしてしまいました。
相手の方、周囲の方々にお詫びして回り、幸いにもいずれもお許しを頂いたので
最悪の事態こそ避けられましたが、テキストだけのコミュニケーションの難しさと、
自分の無神経さを痛感しました。
今でも、ちょっとしたトラウマとしてエンターを押す前の一瞬の躊躇いになって現れます。
まさに「お前が言うな」ですが、冗談はその場にいる全員がそう認識して、
初めて冗談たりえます。何も冗談に限ったことではありませんが。
ちょっとした感情の波が文字にはすぐ現れます。トラブルの予防は難しいですが、
しまったと思ったらその場ですぐ謝ることが大切でしょうか。
言った方、言われた方に関わらず、最悪なのは回線切断ですね。
まとまりがなくて申し訳ありません。
-
(無題)
突然!東京支店から大阪本社に電話!
○○取締役から電話です!え!どうしたん??
実は私がゼファーなんです!え!え!マジで!
見ればボク街王座のチャンピオン!?
ついついゼファー氏に防衛戦は、まず!はまこ〜として
指名タイトルマッチになりました^^;すみません
ゼファー氏に夕方しか会社に戻らないから、
その時間までにタイトル失うな命令が^^;すみません
そしてゼファー氏の実ボク情報を^^入手
一発が恐いと・・・すみません無難に判定させてもらいました^^
サンドバック会長!指名試合してすみません^^;
防衛頑張ります!!
タイトル取得後すぐに Pongchangさん来場!!
すみません、いけないことですが、逃げちゃいました^^;
ほんとにすみません
でも頑張ります!!!
ゼファー氏また激しい対戦おねがいします〜
勝ててよかったです
ありがとうございました
-
ZIRさん
>ところで、ゼファー氏……「VTR」「箱」「VT250Z」「ハカランダ」などというワードに
思い当たりはありませんか?
すいません、まったく心当たりありません・・・
これらのワードってバイク関係なんですかね?で、ゼファーって名前も。
ゼファーって名前は実はバイクから付けたんでなかったもんで・・・・
-
次は菅総理
で決まりのようですね。
久々に世襲(総理経験者の子孫)でない総理になるみたい?
菅さんのwikipediaへのリンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA
東工大出身らしいので鳩山さんに続いて工業系の人みたいですね。
ならばここはひとつ、
「海兵隊に代わる抑止力として、ロボット兵を導入します。」
とか言って欲しい〜!!!
そのうち、ZIRさんもガンダムぽぃのを操縦してるかもしれません。
>RANSU="&2.":RANSU1="ア":gosub *kaitou07
うーむ、どうも半角カナ文字があやしげですね。
perlやライブラリの種類にもよりますが、
半角カナが正しく扱えない処理系は結構あります。
半角カナの歴史をたどれば原因が判るかも?
例によって、wikipedia半角カナへのリンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E8%A7%92%E3%82%AB%E3%83%8A
>なにかアドバイスあったら、お願いしま〜す!
「半角カナは基本的に使わないほうがいいです。」
という元も子もない言葉を送りましょう〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ZIR氏
とりあえず1次の合格おめでとうござんす。
引き続き2次3次と頑張って下さい。
めざせ日本のトムクルーズ。
めざせ日本のトップガン。
ゼファーさんの名前でも連想するものは人によって違いますね〜。
私はゼファーさんの名前見た時、少し前まで東証に上場してたゼファーという不動産会社を思い出しました。民事再生手続きに入って既に上場廃止となっているようですが、その会社と何か関係あった人なのかなと思いました。
Ponさん
かさごさんとかさご3さんとは違う方だったと思います。
以前この掲示板で、”かさご3さん”から、自分は”かさごさん”とは別人だ、”かさごさん”という人は知らないという趣旨の発言があったように記憶しています。
-
ゼファーさん
わたしはいの一番にこちらを連想しました↓
http://www.youtube.com/watch?v=I8-GhLMTiHI
おぢさんまるだしですが。
-
しうまいさん
そうなんです!
ヤマニンゼファーが好きだったんですよー
この安田記念も取りましたし^^
おぢさんまるだしですかー?
まぁ、おぢさんですからいいんですけど^^
ん、?そういうしうまいさんも?^^
-
バグ報告
漫画喫茶から接続してスパ天に入室したのですが、
誰と対戦しても中盤あたりにバグが起こります。
状況としては、
・お互い相手の挙動がおかしい(超離れてるのにアッパー打ったり、ボディすかすかなのに超速く歩いてきたり)。
・お互いにおかしいので、まず間違いなく両者の行動がそれぞれ食い違っている。
・次のR開始前に止まる
というかんじです。
なかなかヒントに乏しいところかと思われますが、調査お願いいたします。
-
実写でボクシング2.45最新版公開!
UME氏のバグ報告に感謝!
ボディダメージに関係なく早く歩くが
報告的にはむちゃくちゃ的確な報告で
すぐさま原因に辿りつけました。
a=a+1をa+1は大丈夫なのに
a=a+1+bをa+1+bだとダメなんて!
油断しました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天の伝統行事! 首相の改名に対応!
無頼男氏の「無」の文字が登録されない不具合を修正。
はまこ〜氏の「こ」の文字が登録されない不具合を修正。
木村氏の「村」の文字が登録されない不具合を修正。
各モード後、リプレイで実況がおかしかった不具合修正。
高速化するためにプログラム記述方法をガーッと変更。
2.44+で発生するUME氏報告のバグを修正!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
購入者の方にはメールを送りましたが、
最近、メールデーモンから届いていないとの報告もチラホラ。
もし、届いていない方がいたら教えてください。
(一斉送信に対応していないのかな…?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
2.45バグありそうです。ちょい保留を…
申し訳ない!
サーバから削除しました。
朝までに直そうと思いましたが、限界きたので一旦寝ます。
ごめんなさい〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
(-谷ー)氏 1000KO達成。
おめでとうございます。
============================================================
最短記録です!!
21 8回戦 無頼男 vs shun 1RKO(0分13秒) shun 02時31分00秒
こんなに早い決着が出来るんですね。
=============================================================
各種大会途中経過です。
1部リーグ
1位鳩山理紀夫
2位(-谷ー)
3位e
2部リーグ
1位太毛死
2位abc
3位かさご3
3部リーグ
勝敗なし
4部リーグ
1位タカシ
2位ゼファー
3位tosi.
第1回判定率王決定戦
1位フリッカー
2位しうまい
3位ぽせいどん
ペナントレース
スパ天リーグ
1位スパ天ブラザーズ
2位日本パンチャーズ
3位ボク街アッパーズ
4位ボクサーファイターズ
5位実ボクフレンズ
6位ポイントゲッターズ
ボク街リーグ
1位サンシーサーファーズ
2位鉄壁ディフェンスズ
3位ホワイトベアーズ
4位ゴングマリーンズ
5位デイリータイマーズ
6位ブラックチーターズ
スパ天リーグ・ボク街リーグ順位変動表を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
2.45正式公開!
ご迷惑をおかけしました!
バグ取りが無事に終わり、2.43などと対戦しても
完全に互換性を維持できています!
投資さんと朝方にスパー、あれで発覚したバグに
もう焦って焦って、久々に眠気の限界で作業…
結果的に一度寝て、シャワーを浴びたら、
色々と原因箇所の特定方法が頭に浮かんできました。
2.43時代のソースをジワジワとバグソースに貼付け。
そのたびに投資さんとのリプレイスパーデータを再生、
正しくバグれば?、もっと貼りつけて、ある箇所で…
直った♪
ということは今、貼りつけた箇所が怪しい…!
どれどれー…
おっ!
if kaipt.12=218":d=d+1
「"」が! あってはいけない「"」を発見!
たったこの「"」だけで一ヶ月もバグっていた私の環境。
が、ボディジャブの箇所だったので発現しなかった…
スパ天が誇るボデラーUME氏の報告、
そして投資さんとスパーで偶然ボディを攻めた偶然…
やった〜!
ここ最近のモヤモヤが一気に晴れ渡った気分です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天の伝統行事! 首相の改名に対応!
無頼男氏の「無」の文字が登録されない不具合を修正。
はまこ〜氏の「こ」の文字が登録されない不具合を修正。
木村氏の「村」の文字が登録されない不具合を修正。
各モード後、リプレイで実況がおかしかった不具合修正。
高速化するためにプログラム記述方法をガーッと変更。
2.44+で発生するUME氏報告のバグを修正!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相の改名に対応しているのでスパーする方、
なるべく一気に更新していただきたいと思っています。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします!
菅さんってあんなに喋るのたどたどしかったっけ…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版の方はベクター待ちとなります。
が、首相と対戦する場合、名前が>2と表示されてしまいます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxt.zip
こちらで先行入手できます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ペナントレース
思ったより進行が遅くなっていますので、新しい方を追加しました。
それによって、順位変更があると思われます。
第一回と言う事でお許しを!!
年間に10サイクル(1サイクルはリーグ、ジャパンリーグ)ぐらいやりたいので
お願いします。
追加選手と所属チームは以下の通りです。
kai氏????スパ天ブラザーズ
ゼファー氏?? 実ボクフレンズ
tosi.氏????デイリータイマーズ
にしおか氏?? デイリータイマーズ
タカシ氏????サンシーサーファーズ
情野氏????ゴングマリーンズ
shun氏????ホワイトベアーズ
以上です。
結果は今、更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
謝♪・会長さん、fightさん。
お二人とも余り無理しないでください。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
なんか長文に!
>突然!東京支店から大阪本社に電話!
>○○取締役から電話です!え!どうしたん??
>実は私がゼファーなんです!え!え!マジで!
バタバタしていたのでじっくり読めず、
改めて掲示板読み返すと…
どうゆう社内電話なんですか〜♪
ハラにダメージを負ってしまいました!
>ゼファー氏に夕方しか会社に戻らないから、
>その時間までにタイトル失うな命令が^^;すみません
どうゆう社内命令〜♪♪♪
だめだ、もう蓄積ダメージを負ってしまいました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ZIR氏、おめでとう〜!
んが!
第二ステージはサスケでもやたら意地悪な事が多い。
油断しないで挑もう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_arashi.htm
ボク街の管理人として、問題発生時のアクションが気になったので、
他のコミュニティはどうしているのかな?と色々調べていますが、
まだまだどこも手探りですし、
堂々とこうだ!と書いてあっても実際に管理してなさそうな著者だったり…
どこもそれぞれ、と言うのが印象であり、実際の様です。
スパ天においてどこよりも自信があるのは、ユーザーの質です。
実ボクを大事に思ってくださっているみんな。
更には論理的な考えがちゃんとできるみんな。
改めて本当にありがたいと思いました!
ちょい納得というか、もっと多面的に満足したかったので、
川口の前川図書館にも足を運び、同様の案件がないかのんびり閲覧。
んが、ニュートンの別冊を発見してしまい、
気が付けば2時間経過。目に留まった記事は…
3月号のネイチャーに光通信が4倍になる技術の発表
isdnの通信網って日本だけだったそうな。国策なのか?
LEDライトは紫外線を発していないので虫が寄ってこない
アインシュタインの発表は1905年に集中、奇跡の一年と呼ばれている
などなど。
(あり? なにを調べに行ったんだっけ?)
川口に行くと、フリッカー氏を探しちゃうな〜
(もういないのに)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
昨晩、テストのために
サンドバック vs テストを繰り返してしまいました。
開発者ということでお許しを〜
もし月Pでメダル獲得など絡むようでしたら、
ちゃんと差し引きますのでご了承を!
テスト氏を2.34にしてスパー、旧との互換性異常を発生させるため
二画面同時立ち上げで2.35のサンドバックと何度も何度も対戦。
ふたつのコントローラ、一つは足で操作。
(深夜に俺はなにをやっているんだろう?)
ガンガン打ち合って3試合にいっぺんくらいでバグ発生。
上と下の画面でダメージがずれるバグが発生したら、よく思い出す。
(直前に俺はなにをした? Bジャブか? ダッキングか?)
その原因を探るのは、眠い中、本当に辛かった…
実際、最後は思考能力が限界に達して寝てしまった。
20時間、東京を走り回った後だもん、仕方ないか♪
でもでも、克服できて、う・れ・し〜♪
さあ、明日は朝から子供の運動会の場所取り、
午後からは個タクの勉強会が4時間。
とにかく寝ないとまずそうだ!
>お二人とも余り無理しないでください。
なんか無理が好きみたいですね。
マゾっていうことなんでしょうね〜
マウス氏もお大事に〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さんも増えたので、再び紹介♪
http://portal.nifty.com/2009/11/27/a/
ファンクラブ掲示板ジェネレーター
ここに名前を入力すると、人気者になれるそうです!!
辛くなったらここに入力せよ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相、名前を変えるのと同時に2.45に更新をお願いします!
サーバーサイドなど準備OKです!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
会長
2.45に更新しました。
改名の件お手数おかけします。
ランキング関係に菅直也と鳩山理紀夫の両名が載ってしまっていますので、鳩山理紀夫の方を削除お願いします。
-
改名作業終わりました〜!
菅直也さん、う〜んマンダムって言うんでしょうね♪
よろしくお願いします!
(改めて見ると、勝ち星がもうfight氏に肉薄!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.45の配布メールが届いていない方がいるかも知れず、
メールデーモンから届いたアドレス全部に再送。
が、またデーモンから同様の指摘が戻ってくる。
英語なのでよくわからないけれど、
これはどうしたらいいんだろう…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>半角カナが…
ですよね、怪しいと思いつつも誰も使わないのを使いたくって…
タイミングとしてはperlで文字列の置き換えを経ると化けるようです。
$buffer =~ s/ン/&-/g;
正規表現でンを&-に置き換えているのですが、
この際にまるで関係ない「こ」とか「無」「村」が
破壊変換されちゃうんですよね〜。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
昨日
前総理40P
新総理18P
計58Pとして新総理名への差し替え、という事でよろしいでしょうか・・・
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
「犯人はお前か、2バイト目に潜む罠」
と火サス風のタイトルをつけてみました。
>正規表現でンを&-に置き換えているのですが、
Shift-JISでの文字コードは
無
0x96
0xB3×?? 半角カナの"ウ"と同じコード
村
0x91
0xBA×?? 半角カナの"コ"と同じコード
こ
0x82
0xB1×?? 半角カナの"ア"と同じコード
鳳
0x96
0x50○?? ASCIIコード
蛋
0x92
0x60○?? ASCIIコード
ですから、
化けてる文字はコードの2バイト目が、
半角カナのコード(0xA0〜0xDF)とかぶってるためではないでしょうか?
対策としては1バイト目のコードも調べて、
全角文字かどうかを判定してから置き換える。
という方法があると思います。
でそもそも、この圧縮方式ですが、
1. 文字化けの危険度大。
2. プログラム保守の手間がかかりすぎる。
3. 文字列のマッチングとかは負荷が高いので、
perlプログラムが長くなっていくと、
サーバー負荷は逆に上がりかねない。
などなどの理由からあまりよい方法とは思えないのですが・・・
>英語なのでよくわからないけれど、
問題なければ、エラーメッセージを貼り付けてくださ〜い。
ありそうなら、メールで送っていただければ、
(可能なら)超訳しましょう。
英語関連、長くなったのでブログに記載しました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2010/06/post-5d03.html
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
うわ〜、やっぱり鳳蛋氏はすごい!
予想じゃなくて、スバリ核心ですね。
まさに今回の原因がこれだと思います。
> でそもそも、この圧縮方式ですが、
>
> 1. 文字化けの危険度大。
ですね、まだまだでちゃいそうですよね〜
2.45では、出た場合、ランキングに正しく反映されないので、
ランキング表を入手した際に、
入っているハズのレベルなのに名前が見つからない場合、
圧縮なしで送信するかつての方法にそれ以降ずっと切り替える、
という対策をとっています。
が、最初の時点で文字化けしてランキング表に変な名前が
出現してしまうので手間がかかりますし、
その初戦がタイトルマッチだった場合、
挑戦権の有無が相手と一致しなくなって
悲しいフリーズが発生することも予想されます。
なので、根本的な解決ではないですね…
> 2. プログラム保守の手間がかかりすぎる。
かかる!
> 3. 文字列のマッチングとかは負荷が高いので、
> perlプログラムが長くなっていくと、
> サーバー負荷は逆に上がりかねない。
これなんですよね〜
採用した流れを説明しますと…
サーバーの作業を監視すると、どんなにユーザーがいようと
CPUの稼働率はたったの数%、なので余裕があるだろうと予想。
(数ヶ月前からperlをメモリ上にて高速で走らせるdllを使用、
むちゃくちゃ負担が減ったっぽい(比較はしていないが))
しかし、スパー動作が重くなったりフリーズする事実が確かにある。
きっと通信回線、通信量に負担が掛かっているだろう、と予想。
なので、サーバーのログを注視すると、ランキングやログの登録など、
スパー終了時のタイミングに様々なデータ送信が集中していた。
渋滞地点を、ばらかしたり、ダイエットしたり…
の一環として今回の送信データ圧縮を行いました。
送信量は約3/4になって、減ったという事実があるのですが、
こうして文字化けが発生するのは予想外でした。
元に戻すのは簡単ですが、せっかく行ったダイエットを
諦めるのももったいないかな〜とも感じています。
なので、名前のデータ以外は半角数値で化けるはずないので、
名前直後の部分だけ&分割じゃなくて/分割にし事前に外して、
置き換えを名前以外の部分だけで適用しようかな…と考えています。
でも、分割処理の追加によりサーバーのCPU負荷としては増す傾向ですよね。
どっちがよりスパーを快適に行うことができるんだろう…
> などなどの理由からあまりよい方法とは思えないのですが・・・
私も不安になってきました♪
ちなみに以前zip圧縮して送信、相手にたどり着いて解凍すると
やっぱり同じような文字化けが発生して壊れていました。
圧縮送信・受信はスパッと諦めてたって、
CPUの負荷としては優しいってことか…
通信量とCPU負荷、どっちを優先したらいいのだろう。
上に書いた私の予想が正しくない可能性も大きいと思うので、
鳳蛋氏の意見を改めて聞いて決断したいと思います。
(そんなの知らね〜よ♪って言わないで〜)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
私の意見としては
>数ヶ月前からperlをメモリ上にて高速で走らせるdllを使用、
>むちゃくちゃ負担が減ったっぽい(比較はしていないが))
であるとすると呼び出しコストはそれほどではないとしても
>> 2. プログラム保守の手間がかかりすぎる。
>かかる!
がやはり最大のネックではないでしょうか。
>元に戻すのは簡単ですが、せっかく行ったダイエットを
>諦めるのももったいないかな〜とも感じています。
お気持ちは分かりますが、手間ほどの効果はないと思います。
他の人がやらない方法を試そうというオリジナリティは好きですが、
やらないにはやらない理由がある場合もありますね〜!!!
まあ、最終判断はやはりサンドバックさんしだいなので、
意見は意見としてほっといていただいても全然かまいません。
どこぞの総理のように
「ユーザーが聞く耳を持たなくなった」とかは言わないで〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ですよね〜
文字化けする名前と数値部分を分割して、
ハイブリッドっぽい動作にして真ん中を取ります!
これで保守はかからなくなって、
文字置き換えする対象のサイズも小さくなり
多少の高速化もすると思うので…
意見いただけて助かりました〜♪
今後、ユーザーが増えた場合に備えてのチューニング。
時々チェックして後退しないように気をつけます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
運動会、下の子供は6人中5位でした。
顔だけは速そうだったんだけど、
すーっと遅れていきました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>どこぞの総理のように
>「ユーザーが聞く耳を持たなくなった」とかは言わないで〜!!!
実ボクの場合、ユーザーのほうが詳しいので、
私が聞き逃さないように必死かも!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
かさご3氏からの返答がない件
かさご3氏からの返答がない状況が続いています。
改心して、なんという恥ずかしい行為をしてしまったんだ!と考えて、
とても書き込みができない状態なのか、
ここはなんて居づらい場所なんだ!、と去っていったのか…
どちらにせよ、暴言の際はきっと雄弁だった男が、
公の場で発言せよ、と言われた途端に黙ってしまっている。
…
オノヨル氏はこれに付き合ってスパーしない宣言していますが、
どうでしょう、返答はもう期待できないんじゃないかな…?
そろそろ貴重なマウサーとの対戦が恋しくなってきたユーザーもいるのでは?
どうでしょ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
上の4年生の娘は、なんと1位!
ゴールした途端に思い出す。
「ね、一位になったら、DSのiLLだからね! 約束だよ!」
(あ…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
所詮マウサーは・・・・・
マイノリティーな存在なのでしょうか。
っていいますか、木村さんも出てきませんし・・・
又しても「唯一の」という言葉がついて回りそうです。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
not所詮
んーと
マウス先生、
私はいますよ……
この掲示板も 最近は毎日数回のぞいています。
※木村さんも先月お会いできました。
氏からはメール等でも音沙汰なしです
>ここはなんて居づらい場所なんだ
こう思わせたのであればそれは私のせいでもあります
……
今月スパ天入り可となりましたら
ゼファーさん、谷さん
猛ラッシュで追い上げますから
-
(無題)
オノヨルさんお待ちしてますよ!!
ゼファー氏を脅かしてください(〜谷〜)
やはり金は中堅組み↑で取りましょうよ^^
-
(無題)
スパ天王座連続防衛
ぽせいどん氏 16 歴代1位タイです。
ボク街王座も合わせて歴代3位タイです。
おめでとうございます。
節目記録
フリッカー氏 8000勝達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
節目記録
無頼男氏 2000勝達成
歴代2位の早さです。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusime.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E5%93%89
-
勝ち星ランキング!
首相がついについに勝ち星の首位に躍り出ました!
これまでfight氏が長く首位を走り、
爆発的な勢いの武のんとデットヒート。
そして武のん不在の中、fight氏がまた独走…。
その後ろから、相当後ろからじわじわと追い上げてきたのが
…首相でした!
コングラッチレーション!
fight氏ページの節目記録が面白かったです。
爆発力と持続力、色々な要素がありますね!
激闘派、ゼファー氏、(-谷ー)氏ら、
ここ最近の熱いユーザーがどこまで食い込むのか楽しみです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.45の体験版がベクターにアップされました。
左側メニュー「体験版のダウンロード」から入手できます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここ数日、CGI、ジムサーバーへの記録処理の最適化に没頭しています。
通信量を減らし、そもそもランクに入らない場合は送信すらしない。
これまでどんなに無駄に送信をしていたのか、
ログを改めて調査してみると痛感してしまいます。
「perlをはじめよう」というエディタでperlを書きはじめました。
やはり専用だけあって便利です。
実行とかこれまで実際にアクセスしてましたが、
オフラインで引数を渡せたりするので労力が減りました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏の書き込みは、
菅直也という人物がいる!ということなのかな?
ちょうど、元バレー選手が覚せい剤逮捕と重なっているので、
なにか謎めいたメッセージのようにも感じますが…?!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008290.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>「perlをはじめよう」というエディタでperlを書きはじめました。
>やはり専用だけあって便利です。
もしか、これでしょうか・・・?
http://homepage3.nifty.com/aokura/asperl/asperl.html
Perl 1年生でして、変数の代入スクリプトの段階で、syntax OK が出たたけで
喜んでいる程度のスキルです ^ ^;
Perl ver 5.8.7 です。
よろしくお願いしマウス。。。。。
==============
多分これだろうとDLしました。
aspl2065というフォルダですよね。
別に目的があって、というわけではありませんが、やってるうちに何かが見えてきそうな気がします。
九州人ですので一歩一歩吸収 ^ ^していきます。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
勝ち星数を総理にいつの間にか追いつかれてしまった。
おめでとうございます。
=================================================================
節目記録
しうまい氏 8000戦達成
Pongchang氏 6000KO達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusime.html
=================================================================
ペナントレース
交流戦
全試合終了しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
そうだ
無頼男さん、フリッカーさん
shun氏、tetsu氏
平日深夜スパー同盟 というのがあります
代表:太毛死さん(ほっといてごめんよ)
私が勧誘、サポートとか
今の所自室LAN PCは無理っぽいので、私は参加しませんが
太毛死氏設立掲示板がありますので
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
よかったら除いて、書き込み、ご意見なんか頼みます
。。。。
首相おめでとうございます。
ベテラン新人問わず相手してくださった成果ですよ。
(フリッカーさんに勝つコツを教えてほしい……)
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
(無題)
Perlをはじめようエディタの前は、HSP用のエディタでしたので、
実行すらその場でできなかったのですが、もうワンボタン♪
私にとってperlはhspと比べてめんどくさいイメージがあります。
(各行末に;が必須とか…)
が、CGIの世界ではシェアを握っているようなので、
避けて通るわけには行きません!
なんかRubyという言語がperlの後釜を狙っているようですが…
賛否両論ある感じなので、乗り換えるほどの魅力は感じられません。
マウス氏がもし上達したら、
ジムサーバーの各プログラムを公開しますので、
改造したりして助けていただけたら…、嬉しいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100607_lzh_end/
lzh形式の開発が終了?!
(いまだに読めない!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
無から有への茨道。
黙ってやればいいものを、すぐに公表したがるトホホ者です ^ ^;
赤ちゃんがやっとアー、ウーと声を出し始めた段階ですが
数行の単純なスクリプトが動いた時は難解な因数分解が解けた時の喜びに似ています。
そもそも
実ボクをやっていなければ「Perl」という言葉すら知らなかったと思います。
元来、凝り性(肩こりはありません)のせいか何でもかんでも首を突っ込みたがっては挫折 ^ ^;
(エクセルのマクロ・・・・などなど)
しかし、アバウトな性格の自分には妥協を許さないプログラミングの世界は魅力です。
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 月Pランク課より。
前半(1日〜10日)、中盤(11日〜20日)、後半(21日〜)に分けまして
ポイントランクのベスト5のグラフ推移発表予定です。
マタ公表してしまったぁ〜〜〜〜〜 ^ ^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008295M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
プログラミングの魅力
>無から有への茨道。
マウス氏書き込みの題名がググッときました。
プログラミングってホントに無から有ですよね♪
私がプログラミング好きなのってなんでだろう…
なにか不具合があると、必ずどこか間違えている。
原因は全て自分にある気持ちよさ、かな〜?
これはボクシングのスパーでの自己責任と似ていると思います。
(ユーザーになんでもボクシングにこじつけると言われましたが、
私にとってボクシングはとても大きな要素です。
ボクシングに当てはめて考えるのは、私にとって自然なことです。)
そして、どんなに苦労した箇所でも一度うまくいってしまえば、
その部分はいじらない限り、もうず〜っとうまくいく快感。
過去の成功を忘れ、心機一転、次のところを作り始める。
どんどん増えていく。どの部分も作った時は必死だった。
過去の必死はもう全自動、自分でどう作ったのかも思い出せない。
日々の必死が重なっていく…
撮影したボクサーが動き、その拳に当たり判定が生まれ、
背後にコーナーポストが立ち、周囲にヒゲ面のジャッジが座り、
目の前のCPUボクサーが生き生きと殴りかかってきて、
パンチを食らった途端に汗がピッと飛び散り、
102ダメージという数値が虚空に消えていく…
どの部分も無事に動いた時に感動がありました。
その積み重ねが、6年もの時間が積み重なった結果が…
今の実ボク。
もう二度と作り直すことなんてできない。
今も積み重なっている真っ只中。
私がこれまで遊んだどんな娯楽よりも面白い、
自作ゲームをプログラミングして開発する、という作業。
「ボクシング」という私の青春の大部分を占めていた「熱」。
若かった私を受け止めてくれたその「熱」がなんだったのか…?
(今でも熱いんだ。死ぬまで熱いんじゃないか!?)
もう止まりません…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
イヤ倒れが暴発してしまう、という
ケースがあるようです。
確かに下押しを3連続で押しちゃうこともあると思います。
腹筋に力を入れたり、戻したり…
設定でイヤ倒れのONOFFも要望を頂き、考えたのですが、
相手に「私はOFFです」という情報を送らないと
こっちでは倒れていない、あっちでは倒れている、
という状態が生まれてしまいます。
が、相手への情報送信はダイエットの真っ最中、
マッチング時の落ちも減ってきた今、
積極的に増やそうとなるとちょい考えてしまいます。
うーん、どうしようかな…
・下押し4回にする。
・もっと高速で押さないとダメにする。
・不慮の事故、として納得する。(スリップが誤判定でダウンみたいな?)
ちなみにピューマ vs 岡田でピューマがスリップダウンしたのですが、
いまだにあれがダメージを伴ったダウンだったように思えてならない。
どの試合も血塗れで戦う岡田はまさに叩き上げのプロだった。
あの試合に勝利していれば、違う未来が待っていたんじゃないか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
10連敗中、今年勝ち星無しの
ぽせいどんさんについに勝利〜!!!
レベルが足りずタイトルマッチではありませんでしたが、
天敵(というか実力差がある)相手を見事にKO〜!!!
第2ラウンド、いいストレートが入ってコーナーに追い込む、
前回はここでカウンターをくらって負けた・・・
どうする? どうする? ええぃ、アッパーだぁ!!!
入った〜!!!
とまあ、ラッキーパンチの感もありますが、
やはりこういった刹那の煌きが、
ボクシングの魅力の最たるものではかと私は思います。
>設定でイヤ倒れのONOFFも要望を頂き、考えたのですが、
プログラム的には
if (イヤ倒れ発生条件) {
????if (イヤ倒れON) {
????????イヤ倒れ
????} else {
????????キー情報から↓を削除
????}
}
とかすれば送信情報を追加しなくても
対応できるのでないかと思います。
>・不慮の事故、として納得する。
が、私は勝手にあれはボディダメージによるダウンだと思っています。
>無から有への茨道。
僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る
といったところでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>レベルが足りずタイトルマッチではありませんでしたが、
うわ〜、防衛を止めたのかと思いました!
誰が止めるんでしょうね〜…?
>とかすれば送信情報を追加しなくても
>対応できるのでないかと思います。
そのオンとオフが相手とこちらで別になってしまうので、
こっちとあっちで結果が変わってしまうと思います。
同一にするためにマッチング時に同期が必要だと思います。
・5分後追記!
あっ、そうか、↓キーを送信しないから、相手に伝わらないのか!
すごい、鳳蛋氏、やっぱりあってまーす♪
さっすが〜
オンオフ、いれちゃおっかな〜
・5分後追記
でも、オフの人は、腹筋防御ができない時ができちゃうってことか…
やっぱりやめます!
あ〜、出勤時間が近づいてきた
>が、私は勝手にあれはボディダメージによるダウンだと思っています。
ものすごく好意的にボディが効いて倒れたと解釈!
そういえば、実ボクにはボディダメージによるダウンがありませんし♪
ジャッジが3点だか大量に減点食らわすのは愛嬌ということで…♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラムディスク、
すでにあるメモリをハードディスクとして扱うソフト。
これでビクビク実験しています。
激しく書き込み・読み込みを繰り返す
レベルランキングの記録されているテキストをここに置いて、
どれだけ快適になるか確認中…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
6月前半戦(1日〜10日)のPoint推移ベスト5です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008299.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
やっと終わった〜〜♪
いぇ〜い♪^^^^やっと学校の期末考査が終わりました!ブログもながく更新できなかったので、きょうからまた再開しま〜す♪ ちょっとやらないうちにたくさんの新人さんがっ!?やばいやばい^^;先を越される・・・^^;これから燃えてくので覚悟しいや!(←冗談です^^;) また再び、よろしくお願い致します。ボクの事忘れてないよね〜っ!?ですよね♪ -------------------------------------------------- 見てなかった皆さんの書き込みを読んでくうちに・・・なにかトラブルがあったようですね。確か阿久井さん事件のときにもしうまいさんもおっしゃってたことなんですが、実ボクをやらせていただいてることを第一に考えるべきですね。スパ天でのチャットがなければ、会話もすることができないし。会長がこの実ボクを作ってくださったからネットで全国の挙友と戦えるわけだし。チャットで悪口をいって相手を不快にさせるということは、とっても会長に失礼だと思います。一度過ぎたことをもいっかい思い出させてごめんね^^;大事なことなのでちょろっと。。。仲良くやっていきましょうよ!ね♪ -------------------------------------------------- テストの前に会長がおっしゃっていた件。 (ネット版購入も兼ねて) だいたい、土曜日が塾が入ってしまっているので日曜日であればどこの日でもOKです!会ってみたいですね〜♪ -------------------------------------------------- 長々となりましたが、これからもお願いします^^
http://ameblo.jp/dremifa/
-
サッカーワールドカップ2010南アフリカ大会
いよいよ開幕ですね。前回ドイツ大会において、
優勝国イタリアを見事的中させた私ですが、
今回の優勝予想は・・・
ズバリ!!! ブラジルです!!!
まあ、サッカー大会でブラジル優勝予想では、
まったく面白みはありませんが、
今回はブラジルで決まりだと思います。
そして、我らが日本代表は・・・
何とか、目指せ一勝!!!
というところですかね。
とにかく最初の対カメルーン戦に全力を注ぎ込んでほしい〜!!!
--------------------------------------------------------------
ああああ、ぽせいどんさんの連続防衛が〜、とまってる〜!!!
実ボクペナントもいよいよ佳境ですね。
我らがボクサーファターズはなんと現在首位タイ、
しかし、四位までは混戦模様でプレイオフ進出も確定していない〜!!!
ものすごい接戦です。
で、カープの方は・・・
横山(抑えのピッチャー)、栗原(不動の四番)と怪我で次々と戦力ダウン(T T)/~~~~
シーズン半ばに達する前に力尽きてしまいそうです・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
e氏 スパ天王座タイトル初獲得です。
ぽせいどん氏 スパ天王座タイトル17防衛でストップ!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kirokutaitoru.html
=========================================================
1部リーグ
1位e
2位菅直也
3位無頼男
4位Pongchang
5位(-谷ー)
2部リーグ
1位ぽせいどん
2位太毛死
3位M・マウス
4位ひぃ
5位鳳蛋
3部リーグ
1位tofu
2位はまこ〜
3位フリッカー
4位kazu
5位UME
対戦なし、勝率での順位。
4部リーグ
1位shun
2位タカシ
3位ゼファー
4位情野
5位にしおか
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
判定率王決定戦
1位フリッカー
2位しうまい
3位ぽせいどん
4位御幸
5位aha
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
ペナントレース
交流戦
優勝鉄壁ディフェンスズ
2位サンシーサーファーズ
3位スパ天ブラザーズ
3位ホワイトベアーズ
3位ブラックチーターズ
3位デイリータイマーズ
スパ天リーグ
1位スパ天ブラザーズ
1位ボクサーファイターズ
3位日本パンチャーズ
4位ボク街アッパーズ
5位ポイントゲッターズ
6位実ボクフレンズ
第1回ボク街リーグ
1位デイリータイマーズ
2位鉄壁ディフェンスズ
3位サンシーサーファーズ
4位ブラックチーターズ
5位ゴングマリーンズ
6位ホワイトベアーズ
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
私も予想を。
決勝はスペイン対イングランド
スペイン優勝を予想します。
一応決勝トーナメントまで再現して予想してみました。
それだとベスト8でフランス対イングランド、オランダ対ブラジルが実現すると予想しました。
私は大胆にオランダがブラジルに勝つと予想しました。しかしそれを倒してイングランドが決勝へ、という。
オランダは欧州CLでのスナイデルやロッベンの充実ぶりと最近の好調ぶりを評価。カウンター型で勝ちに徹するブラジルの恐ろしさもほんとに捨てがたいんだけど・・・
得点王はビジャと予想。
予選で格下相手にハットとかして稼ぐんじゃないかなーとか。
-
久々の書き込み
ご無沙汰してます^^;
中学最後の総体が間近に迫っておりましてあまりスパ天には入れませんが
出会ったらよろしくお願いします♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ワールドカップいよいよですね^^;
僕はF・トーレスのファンなのでスペインに頑張って貰いたいです!!
なんとか怪我からも復帰できたのでトーレスに頑張って貰いたいです。
スペインは強いですけどそれ以上にブラジル強い気がします。
なんか堅実でスペインのような華麗な戦術はないですけど
ブラジルは勝負強いと思います。
イングランドはジェラードに期待しています。
今シーズンあまり良くありませんでしたがすばらしい選手なので。
僕の決勝予想はふつうですがスペインvsブラジルです。
でもスペインは途中で負けそうなw
-
tetsuさん
さきほどのスパーで試合終了後落ちてしまいました。すみません!
またスパーよろしくお願いします。
-
ひさびさにすぱー
新人さん多いですね♪
皆さん強いし堅い☆
破綻してるのは新総理ぐらいw
では私も予想をばーo(´▽`*)/
順番的に南米の優勝なので
アルゼンチンが優勝するとして
決勝 アルゼンチン○ vs ×イングランド
ベスト4はイングランド、オランダ、アルゼンチン、スペイン
ブラジルはスペインが全力で決勝トーナメント1回戦で倒すとして、
そのスペインもイタリア戦が荒れて怪我人続出カードもらいまくりで〜
う〜ん…
優勝はスペインかなw
日本は…
1引分をどこから持ってくるか…
つД`)ガンバレー
-
ワールドカップ!
街が盛り上がると期待したが、
一人もジャパンのユニフォーム見かけず…
うーん、こりゃだめだ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ワールドカップ!
どう楽しめばいいのか、ちょいわからなかったのですが、
みんなの予想で楽しめるようになりました。
ありがとう〜♪
私も予想したいのですが、知識不足でダメだ…
こないだ乗せた韓国の方(20代男性)のお客さんは、
今回の韓国チームは史上最強です!とのこと。
海外修行の解禁で素晴らしい成果があったそうな。
色々と選手の名前を言われたのですが、
さっぱりわからない。
んが! ふっと
「チェヨンス」
と聞こえたので反応!
「ボクシングチャンピオン?」と言ったら、
逆に向こうが「?」って感じで噛み合いませんでした。
(つーか、韓国の人ってチェヨンス知らないのか?)
(モンゴルの人にラクバシンって言ったら、むちゃくちゃ喜んでいた♪)
きっと似た名前の人がいるんでしょう…?
そして、やはり応援せねば!の我々ジャパーン。
果たして過去と比べて強くなっているのでしょうか?
ふと全員バカ殿メイクなら勝てるのでは?と思う。
んな訳ないか…
(せめて岡ちゃんだけでも!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
んじゃ善は急げだ、aha君!
(テストお疲れさん♪)
今週の日曜日、お昼頃に竹の塚駅なんてどうかな?
もしくは第4都営住宅前っていうのがバス停であるけれど
綾瀬から出ているのかな…
どうせなら近隣の方で暇な方がいたらどうでしょう?
(寝ているので未確認ですが、恐らくカレーが出ます!)
あ、ahaさんの動きも見てみたいな♪
となると過去に私がスパーちょっとでも教えた方だと
スパー習得(1Rマトモに動き終える)に向けた続きができるね。
(ギクッ! お、俺か!?と思った方。そう、君です!!)
(更には、興味のある新参者君も大歓迎です。)
(んが、部屋には4名が限界かな…?)
突然なので予定組むのが難しいと思うけれど、どうかな〜?
ここ、掲示板書き込みで教えて頂けると嬉しいです。
(実は明日、越谷の実家に帰るのでメールだと返信できない)
とっても気楽に、ラフなかっこでいらっしゃ〜い。
(頭ボサボサ、サンダルで迎えに行くからね)
以前来た練習生で「き、君はデートか?」みたく決めてきた子が♪
(西沢ジム来訪時、おしゃれ度をどんなに高めても無駄で〜す)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
安定王者ぽせ氏、陥落!
e氏はテクニックあるもんな〜、うんうん想像できるかも♪
対抗王者のはまこ〜氏がしっかりと防衛ロード。
強者、ひぃ氏相手に防衛した星が特に光ります!(キラリ!)
fight氏サイトのタイトル獲得数一覧を見ると…
意外とサンドバックもがんばってるじゃ〜ん♪
ahaさんも完全版になったらタイトルを狙ってください!
タイトルマッチってね、色々な仕掛けが…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008307M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
大丈夫です!
ということは、6月13日(日)になるのかな?
てことですよね♪
ボクはぜんぜんOK・大丈夫ですよ♪
もう竹ノ塚駅はちゃんとGoogleってますから☆
急な話になってしまいましたが、大丈夫ですかね^^;?
http://ameblo.jp/dremifa/
-
おけーい♪
んでは、日曜日の12時に竹の塚駅東口の噴水としましょう〜!
(前回のカレー食べよう会と同じです)
>急な話になってしまいましたが、大丈夫ですかね^^;?
もし二人だけでもこじんまりとやろ〜
(追加の参加、大歓迎でーす!)
-
私も!
急遽参加、よろしいでしょうか^^
ahaさん、会長。当日はぜひともよろしくお願いいたします。
ahaさん、いよいよ完全版へ移行ですね、タイトル戦線、どんどん絡んでくださいね^^
>(ギクッ! お、俺か!?と思った方。そう、君です!!)
まさに私か!?と思いました^^;
今回、コンタクトレンズに変えたので、前よりスムーズに動けるとおもいまーす。
-
こちらこそ!
こちらこそ!どうぞよろしくお願い致します〜♪
どんな日になるんだろぉ〜〜〜(^3^)
会長はどのようにしていらっしゃるのでしょうか?
是非是非教えてください〜♪
当日に集合しやすくなりますね^o^v
http://ameblo.jp/dremifa/
-
どんなかっこうだって…?
そりゃ実ボクの開発者なので、実ボクの服で行きます!
(何年着ているんだ?)(下はGパンかな?)
車の上には赤い20オンスグローブ、ヘッドギアは未着用です。
(足立区といえばオ●ム。さすがにヘッドギアはまずい!)
車種はEKワゴンで、屋根に黒いバーが設置してあります。
(この上にたんす用クリアケース二箱を乗せてキャンプへ…
ま、夜逃げに見えた人のほうが多いかな♪)
先ほど、カレー粉を買ったので、もう準備はバッチリです。
決して高いカレーじゃないけれど、
ま、出てくる料理って美味いよね、きっと。
(うまい!って言うんだぞ! 後が怖いんだぞ!?)
二度の切断を乗り越えたサンドバック紐も修理以降まだ耐えていて、
やや柔らかくなっていたパンチングボールにも空気注入…
うーん、ジム運営していた時代を思い出す。
(あいつら元気かなぁ。優しい言葉が思い出される…)
(ここ数年、大人買いしたマウスピースが全部見当たらん。今回もなし♪)
さぁ〜、後、ひとりか二人は対応できます!
明日の正午に竹ノ塚東口で会いましょう!
でも、あまりに急な告知なので無理かな〜。
(遠慮せずどぞ〜。怖くない、会長は怖くないぞ〜)
今回のオフ会名称は…
「aha氏が完全版購入代金を支払いに来る会」
かな♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
どうも。パロです^^
今からバイトなので掲示板を見るのは夜になりますがどうしても書き込みたかったので携帯からです…
オフ会の件ですが,明日は久々に暇なんです!!
ってなことで参加できたらしたいなぁと考えているところです。大丈夫でしょうか??
-
いえ〜い♪
ちょっと遠方なので、会いたいな♪と思っても
なかなか遠慮していたのですが…
(プログ見ているとなんか青春を謳歌している感じで
な〜んかおっさんに付きあわせちゃ悪いなぁ〜と…)
も〜、止まんないな、この気持ち!
パロさん! きてきてきて〜♪
こーゆーハプニング的な登場がとっても嬉しいな〜♪
あ、もしや…!
ピアノの演奏なんて真剣に聞きたいかも!
(誰も弾けないのですが、ピアノがあるんですよね〜)
ショパンの幻想なんて弾かれちゃったら泣いちゃうかも…
後はパロさんと言えば剣道のイメージがあるけれど、
ボクサー vs 剣道とかはやらないのでご安心を♪
あっ、そういえばっ!!!
マウス氏からの手紙を預かっていました!
2009/03/22/宮崎、私にとって南国から届いた初めての消印。
なんか感慨深いなぁ〜と眺めて、ふっと気がつく。
うっ…。封筒の裏面に無意識で実ボク開発のメモ書きがたくさん…。
(ごめんなさい〜と同時に、より実ボク色が濃くって事で!)
(もちろん中身は無事です! 申し訳ない〜!)
お渡しするのが、のびのびになりましたが、
この開発用キーボードの下にずっと敷いてあった手紙♪
(絶対に忘れないためです!)
会いたかったユーザーにまた会えます♪ 幸せだな〜。
(マウス氏、時空を超えて、ありがと〜♪)
あと一人、誰かカレーを食べたくないかーい?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
やはりスペイン優勝予想が
結構多いですね〜!!!
>一人もジャパンのユニフォーム見かけず…
日本の試合は
6月14日(月) 23:00 対 カメルーン
6月19日(土) 20:30 対 オランダ
6月24日(木) 27:30 対 デンマーク
の予定ですから、この時間前後には多少は見かけるかもしれません。
>きっと似た名前の人がいるんでしょう…?
チェヨンスのwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%94%E9%BE%8D%E6%B4%99
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%94%E9%BE%8D%E6%B4%99_%28%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC%29
同姓同名らしいですが、ボクサーの方には(ボクサー)がついてるので、
世間的にはサッカー選手の方が有名みたい〜!!!
今日は韓国 vs ギリシャを見なくては!!!
またまたオフ会ですか〜、いいですね〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
節目記録
ゼファー氏 1000戦達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusime.html
==========================================================
ペナントレース
スパ天リーグ 優勝が決まりました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
了解です!
了解しました!
車の上に乗った赤いグローブ・・・
必死で探します!
----------------------------------------------------
もちろん!ネット版代300円はきっちり持ってきます♪
運動しやすい感じの服装のほうがよろしいのですかね??
いつもの普段着は普通な感じですよ^^;
----------------------------------------------------
カレーは大好きです!
学校の給食で出ても、必ず2杯、いや、あったら3杯くらい食べちゃうぐらい好き!
おいしそう♪
-
(無題)
オフ会いいですね^^カレーうちも食べたいです〜
関西に来た際は是非 関西オフ会も開催してほしいです^^
最近はうちの会社の(−谷ー)やゼファーが必死にはまってますが
時間があれば、はまこ〜も頑張ります^^
-
寝る前に、ふと
グーグルマップで調べたところ、自転車でも十分行ける距離だったので、
(大体12kmぐらい)自転車で竹ノ塚駅まで行ってしまおうと思います。
(会長の自宅まで視野に入れていますが、とりあえず駅まで)
足立区近辺で、地図を見てキョロキョロしながら自転車に乗っている男がいたら、それはおそらく私です。
パロさん、いよいよ時間に余裕を持ってお会いできますね、お昼は、楽しくオフ会やりましょー^^
-
あぅ〜
ちょっとオフ会にいけなくなりました。。。
当日の朝の報告となり大変申し訳ないです(´Д`)
今さっきメールが来まして、所属している学生団体のMTG(ミーティング)が入ってるのをすっかり忘れていました。。。行く気満々で交通手段まで調べていたのですが残念です…
また次の機会にでもお邪魔します('A`)
奥さんにもよろしくお伝えください。
フリさん〜
せっかくのゆっくりお話できる時間だったのですが…テスト期間が終わったらまた暇できますので、またよろしくお願いします。
-
大丈夫、心配ないさ〜
パロさん、仕方な〜い、またの機会に!
すれ違いでなかなか会えない感じが
きっと次の機会を盛り上げるパワーになります!
大西ライオンの「しーんぱーい、ないさー♪」って
心の中で言うと気が楽になりすよね♪
マウス氏の手紙には、もうしばらく実ボクの開発入力の振動を
やわらげてくれる役割を果たしていただきます♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>(大体12kmぐらい)自転車で竹ノ塚駅まで行ってしまおうと思います。
おっ、いいね〜♪
ただし、熱くなりそうだからちゃんと帽子をかぶってくるんだよ。
着いたらシャワー浴びると気持ちがいいかもね♪
ただし、横走りと言って、環状線方向は意外と道が難しい。
(参勤交代、東京はとにかく皇居へ向かうようにできている。)
川口から竹ノ塚、外環よりいい道を考えると…
タクシーの私でも簡単には思い浮かばない。
時間はアバウトで早くなっちゃっても全然いいので、
早めに出発したほうがいいかもね。
状況によっては、そのまま家でも全然大丈夫だよ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>関西に来た際は是非 関西オフ会も開催してほしいです^^
ですね〜♪
関西のユーザーもたくさんいらっしゃるので、
いつかお会いしたいですね〜
修学旅行以来、関西には行っていないので、
のんびりといつか行ってみたいものです。
(いまだに飛行機にも乗ったことがない…!)
おっ!?
月Pランキング確認したのですが、
ゼファーさん、もう1000p突破してる!
凄いですね♪
みなさんの参加により、スパー数がぐっと上がり、
サーバーの処理軽減にとても興味が沸きました。
(「ネットワークのe本」という本を読破、ホントe本でした♪)
実は実ボク、昨晩から新たな挑戦をしています。
頻繁に読み書きされるレベルランキングと勝ち星ランキングと
クエスト成績のデータをハードディスクからメモリ上に移動して、
超高速書き込み/読み込み、にて運用を開始しました。
サーバーがスパー終わるたびにカリカリッとHDを読んでいたのですが、
うーん…ほぼ無音になったのを実感できています。
(きっとサーバ自体の寿命にもいい影響が!)
ただし、弱点もあって、もし不慮の電源落ちがあると、
上記のランキングデータが吹っ飛んでしまうのです。
(なのでスパーログとか蓄積すべきデータはHD側に残しました)
深夜に自動でバックアップを取るので、一日前に戻せるのですが、
やはり不安な要素である、とは思います。
実績からすると、ここ数年、サーバ本体が落ちる気配ありません。
(新サーバ、マウス氏に感謝です!)
だからこそ、チャレンジできているこのRAMディスク化。
しばらく運用したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さ〜、あと数時間。
もし、どうしようかな〜と思っている方がいたら是非是非。
勝手に正午、竹ノ塚の駅に来ちゃってもOKですよ〜。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
半?祝・オフ会。
パロさん、残念ですね。
先月26日、鹿児島に行ってきましたがパロさんのご案内のお陰でした。
鹿児島中央駅(以前は西鹿児島駅でしたよね?)
荒田町の「フリエールかごしまホール」での学術講演会でした。
パロさんも資格を取りましたら、専門分野の講演会には積極参加がいいですよ〜〜〜〜。
オフ会の盛り上がり、お祈りします。
ahaさん、フリッカーさんお気をつけて??^ ^ (自転車でコケた経験者より ^ ^; )
>(新サーバ、マウス氏に感謝です!)
いえいえ、グッド・タイミングに恵まれただけです。
会長さんの書き込み状況から旧サーバー機では昨夏はとても乗り切れなかったと思います。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
今から家を出ます。
途中、通過するであろう舎人(とねり)公園の景色を楽しみながら、
竹ノ塚駅へ向かいたいと思います。
-
ありがとうございました!!
今日のオフ会、とっても楽しかったし、勉強になりました!
本当にありがとうございました!
カレーもとてもおいしかったですよ♪
------------------------------------------------------
会長にお支払いもしたので!ネット版になれますね♪
タイトルマッチはなにやら色んな仕掛けが・・・
それも楽しそうです!
------------------------------------------------------
帰る前にちょこっとwiiを初体験。
肉体年齢は実年齢と同じで正直ホッとしました^^;
スキージャンプは・・・・・・^^;
苦手だったかな^^;
とっても貴重な経験をさせてもらいました!
会長、フリッカーさん、今日はありがとうございました!
また機会があったらどうぞよろしくお願いします。
フリッカーさん、お口大丈夫ですかね^^;?
http://ameblo.jp/dremifa/
-
偽物?
わたしのにせものがスパ天にいるようです。わたしは本日一度も入っていないのに
何故か総理との対戦履歴が・・・履歴の即刻削除お願いします。
わたしの名前をかたって遊んでるのはどこの誰や。
-
しうまい氏!
削除し、更には犯人のipを控えました。
素早い対応に感謝します。
菅直也&しうまい&1RKO(2分54秒)&菅直也&10&15時45分40秒&
菅直也&しうまい&8RKO(3分0秒)&菅直也&10&16時05分59秒&
菅直也&しうまい&4RKO(2分51秒)&菅直也&10&16時21分05秒&
菅直也&しうまい&4RKO(2分51秒)&菅直也&10&16時21分47秒&
150.70.66.181 "GET /cgi-bin/sockLOGwN.cgi?>2&>9&1a2e54b&>2&10& HTTP/1.0" 200 115
150.70.66.181 "GET /cgi-bin/sockLOGwN.cgi?>2&>9&8a3e0b&>2&10& HTTP/1.0" 200 115
150.70.66.181 "GET /cgi-bin/sockLOGwN.cgi?>2&>9&4a2e51b&>2&10& HTTP/1.0" 200 115
150.70.66.181 "GET /cgi-bin/sockLOGwN.cgi?>2&>9&4a2e51b&>2&10& HTTP/1.0" 200 115
ようは犯人のipは150.70.66.181です。
対戦すればレベルランクにも送信されるのですが、
ログだけに送信されているので普通の実ボクでは不可能な結果です。
このipで実ボクの通信ログから検索すると、6月9日に
スパ天に入室、誰にも戦わず退室した情報のみでした。
一戦でも戦っていればスパ天ネームと符号できるのですが…
とりあえず、なにかで、例えばHSPでプログラムを組んで
送信しないとこのような結果にはなりません。
サーバの設置データを閲覧された可能性もあります。
(しうまい氏を圧縮すると>9になるという仕組みを知っている)
素人ではないと言うことなので
こちらとしてもサーバへの入室拒否を設定しました。
でもip変えればいっくらでも入れます。
なぜ書き込み方法がわかったのか…(くそーぅ!)
確かにこれまで善意に甘えて、快適なスパー優先、
セキュリティはオフにして速度を追求してきました。
エスカレートするなら許しません。
目にモノを見せてやろう…と思っています。
色々と調べて準備しますのでまた…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
楽しかったオフ会の感想書こうと思ったら、
こんなんなので、ちょい後回し〜。
楽しかったな〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
オフお疲れ様でした。
んー偽者ってやはり発生するんですね。
対策 私はプログラム等 未知の世界なので
頑張ってください。
>エスカレートするなら許しません
これは スパ天入りしてる方皆さん思っていることですよね。
許せん、行為です
-
本題
連続で失礼。
もう
スパ天入り していいですかね……?
自分じゃ判断できない。
ゼファーさん1千超えってことで
燃えてきたー。から
え!ゼファーさん、はまこ〜さん、谷さん に そんな繋がりが??
面白いにゃー
-
(無題)
>スパ天入り していいですかね……?
はい、急いで復帰してください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さて、ipを調べるとあちこちでアクセス禁止食らっている様子。
色々判明しましたが、きっと慣れているようなので
ipもちょこちょこ変えてくるでしょう。
んで、そんな人がやった行為がスパーログをあんなふうに書き換えただけ。
なーんの目的だったんだろうか…
私にも反省するところがあって
サーバのフォルダを開発しやすくするために共有許可にしていました。
しかも、書き換えにも許可を与えていたので完全ノーガード。
本気で嫌がらせなら、全部のCGIを「バーカ」という
内容だらけにするのも簡単だったはず。
掲示板でサーバのRAMディスク化に関する話題をしたばかり、
詳しい人がちょいと侵入してみたら玄関が空いていた。
ちょいとイタズラした。
こっちは焦りまくって、玄関閉じて鍵をかけた。
泥棒に置き手紙で「ちゃんと防犯しなさい」と言われた気分。
ありがとうとは言いませんが、確かに私も甘かった。
とまあ、途中経過はこんな感じです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
偽しうまいさんの件ですが
Point算定、↓になりますが、fightさん、どうすれば・・・・・・SOS!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008330.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
マウスさん
しうまいさんの偽物は今日だけだと思いますので、
会長がすべて削除してありますから、
ポイントはそのまま使えばよいと思います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん、どもです ^ ^
ありがとうございました ^ ^
日付の部分が気になっていましたので。
しかし、
IPアドレス、そんな簡単には変えられないと思いますけど
う〜〜〜ん!?知能犯ですね。
実ボクデータ、perlで書かれていますが演算関数の部分で、なるほど!!
と、いう点がありました。
楽しみ&苦しんでいマウス ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
カープ三連勝&3000勝達成〜!!!
セキュリティ対策は〜
まあ、公の掲示板で話す内容でもないので、
スパ天でお会いしたときにでもお話しましょうか。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
獲得!
eさんとのスパ天タイトルマッチ、見事ベルト獲得しました〜♪
きゃ〜〜〜〜、嬉♪
初のタイトル戦ということもあって、すごく緊張しました!
できるだけ長く防衛できたらなぁ〜と思います。
eさん、名試合ありがとうございました!!
-
連続ですみません^^;
ひぃさんとの防衛戦!
ざんねんながらベルトを取られてしまいましたが・・・・
厳しさを教えてくれた試合となりました。
ひぃさんありがとうございました!
次はとってみせる!!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
いきなりのタイトル奪取
ahaさん、おめでとうございます^^
やはり、いきなり戦線に絡んできましたね、これからも頑張ってください。
会長、ahaさん、今日は本当にありがとうございました。
プチスパーも、収穫、課題ともに多く得ることができ、勉強になりました。
口ですが、上唇の裏側を深さは殆どありませんが、3cmくらい横に切っていたらしく、
今頃になって、少し腫れてきました^^;
しかし、本当に大丈夫ですのでご心配なく〜。
あぁ〜、若さってすごい・・・スタミナが切れないんだもの・・・。
-
(無題)
さきほどのタイトルマッチ、リプレイアップしましたので・・・
どうぞご覧ください^^
これからもっと修行を積んでいきます!
-
(無題)
>あぁ〜、若さってすごい・・・スタミナが切れないんだもの・・・。
ホントだね〜♪
ナイスガイだったなぁ〜、ahaさん♪
ボクシングを楽しんでくれている様子が
そりゃ〜嬉しかったなぁ〜…
後日、様子はまた開発者のコラムに掲載します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏、配慮に感謝しまーす!
一応出来る対策をしたので、今は様子見ですね…
なにかアドバイスあったら、ぜひぜひ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさんのタイトルマッチリプレイを確認!
eさんとは慎重に慎重に戦っているのが印象的。
最後は長期戦の得意なeさんが先に集中力が切れてしまった感も…
ひぃさんとの防衛戦はこりゃ名試合。
意地と意地のぶつかり合いも経験に勝るひぃさんが
なにかに勝っていたようです。
皆さんもご覧アレ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
aha氏 スパ天王座初獲得!!
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kirokutaitoru.html
========================================
節目記録
鳳蛋氏 3000勝達成!!
おめでとうございます。
フリッカー氏 6000KO成!!
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusime.html
==================================================================
aha氏
wasaby氏
tetsu氏
各種勝率・グラフ・タイトル戦の選手・選手名鑑
に追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sensyunopagedata.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
タイトルマッチ
ひぃさんとのタイトルマッチ アップしました
これは名勝負でした〜〜〜
敗れましたが・・・・・
-
オフ会、リアルスパーの動画
を参加してくれた二人用にメールしました。
二人ともダウンロードしたら削除しまーす。
改めて大画面で見ると、フリッカー氏のストレートが
ガンガン当たっているんだけど、
さすがにフォームのしっかりしたahaさん、
バランスを崩すことがなかったですね。
フリッカー氏は打ちすぎて疲労蓄積、
最後はのけぞり幅アップで連打に対応できず…
みたいなスパーだったかも知れませんね。
でも、ナイススパーでした。
おつかれさーん!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
RAMディスク作成ソフトで作成した領域が再起動に伴い、
記録が消えてしまうのは想定内だったのですが、
バックアップ・起動時に戻すという仕組みがなぜか無反応。
なので、RAMディスク作成ソフトを変更して解決。
昨日の深夜から今まで入室できなかったと思います。
ごめんなさい〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サッカー、日本勝ったね〜、凄い!
予選突破したら盛り上がるんだけど、
どうなのかな〜…?
デンマークもオランダも強そうだけど…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ひぃ vs (-谷ー)…!
新旧瞬殺王がタイトルマッチで対戦した好カード!
初回から互いに持ち味発揮、強打を交互に炸裂させる展開に
観客総立ち!(7 + 6 = 13人しかいませんが♪)
嵐の後、ガードを固めつつ強打を狙うラウンドが続く。
致命打を許さない二台のタンクが睨み合うが、
キャリアのあるひぃ氏がより戦術に幅、
フェイントやボディで幻惑、中盤から有効打を決め始める。
耐えてきた(-谷ー)氏だったが、ついに10Rダウンを喫し、
ポイント劣勢が顕著になる。
11R、更に追撃を食い、万事休すかと思われたが…
最終ラウンドにドラマが!!!
ナーイススパーを観戦した13人は安い買い物だったかも知れません。
生でこれを観戦したら、そりゃボクシングファンになるだろうな〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008341.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
2.46ネット版先行公開!
2.46…レベルランキングの送受信方法を改善
・レベルランク圏外で負けたら送信すらしない
・レベルランク30位まで保存を22位までに減らす
・サーバにてRAMディスクにセーブ。HDよりも高速化!
2.45時に発生した文字化けバグを根治(鳳蛋氏感謝!)
10000戦超える選手の戦績が横に長すぎるので変更。
各種ランク送信、ランク圏外だと送信を自粛♪
ピアノのミディに6曲追加。(piano1001様、感謝!)
体験版はしばらくしたらの更新となります。
互換性はありますので、これまで同様お楽しみください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox35.htm#030
オフ会の様子をアップしました〜。
楽しかったな〜♪♪♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ページを上にスクロールさせるとボツ文章が読めます。
ちゃんと終わっていませ〜ん。
-
オフ会の様子は
楽しそうですね。
>サッカー、日本勝ったね〜、凄い!
おおお、次はオランダ戦だ〜!!!
>イギリスのイアン・リビングストンやスティーブジャクソン
懐かしい、「ソーサリー」シリーズは実家に帰ればたぶんまだあるなぁ。
---------------------------------------------------------------------
王者のひぃさんを発見したので、慎重にランクを上昇させて挑戦権獲得、
ひさびさのタイトルマッチに挑ました〜!!!
が、残念無念のKO負け、どうも力が入りすぎるようです。
また、出直して挑戦するぞ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
少年さんタイトルマッチ
チャンピオンおめでとうございます!
あ〜〜悔しいですが、負けは負けです
防衛頑張ってくださいね〜〜〜〜
-
バグ?
2.46にバージョンアップした後そのままスパ天に入場したら
今月分(くらい)の戦績が抜けてたようです。
一戦した後にきづき、いったん落ちてログアナライザーを確認したら
元にもどっていました。
それでレベルランクなどを確認したんですが
全体の戦績に異常はなかったのですが
今月分と今日の戦績がさっきの一戦分だけずれていました。
ログアナライザーの方が一戦分ぬけてるんですが
どうせればよいでしょう?
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
-
(無題)
太毛死さん、報告ありがとうございま〜す!
サーバに保存されているのが
2844戦 894勝(870KO)1942敗 8分
で、ログアナのほうと戦績がずれていると言うことですよね〜
最初に入った時のズレは恐らく
レベルランク表が最新に更新されていなかったか、
昨晩の再起動でRAMディスクが
データ書き戻ししていなかったのと関係しているのかと思います。
ログアナのセーブは、saveフォルダのNETsperLOG.txtに
どんどん追記されていきます。
テキストデータなので、そちらを編集するもよし、
戦績復活で実ボク本体の戦績を修正するもよし。
この場合、方法を個別に教える必要があります。
なぜずれてしまったかは、確認しないとなんともいえないので
こちらでもどんな可能性があるか洗い出してみたいと思います。
なにか情報があったらまた教えてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
はまこ〜さん、王座陥落!
しかしV4は今年に入ってボク街王座4番目に長い防衛です。
タイトルマッチの勝率に関して言えば、Pongchangについで二位!
すごいです!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
チャンプ!
昨日のはまこ〜さんとのタイトルマッチに勝利し、チャンプの栄冠を手にしました。YATTA!
なんとか頑張って防衛していきたいと思います。
すぐに集中が途切れるチャンプをボコボコにしたい方は挑戦してください。
膝ガックガクに震えながら待ってます!
-
月Pランク課より。
折り返し地点でのベスト5です。
先月のだんごレースと異なり、ゼファーさんの勢い、凄いですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008348.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ゼファーさん
試合開始直後、フリーズ?してしまいました。音声実況のみが流れている状況になり、操作不能でした。もしも、落ちるときの画像などありましたら会長のほうへお願いします。こういう場合は残ってないかもしれませんが・・
また対戦お願いします。失礼しました。
-
(無題)
少年氏 ボク街王座初獲得!!
あめでとうございます。
======================================
今月の入場者と試合数をグラフにして過去2年の
6月と比べてみました。
入場者数
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/h6gatu.mht
試合数
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/s6gatu.mht
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
無頼男さん
>もしも、落ちるときの画像などありましたら会長のほうへお願いします。こういう場合は残ってないかもしれませんが・・
すいません、画像なさそうです。自分だけ動けてて、無頼男さんが何か用事で抜けられたかと思ってました。
こちらこそまたよろしくお願いします!!!
-
タイトル奪還
少年さんタイトルマッチありがとうございました!!
ダウンを取られての判定勝ちでしたが!!
少年さんの連続タイトルマッチ!すごいです!!!
恐らく(−谷ー)との対戦時は疲れてたと思います!
私はタイトルマッチ一試合が限度です(−谷ー;)
タイトルは勝利にでしたが!!
少年さんに賞賛です〜!!
ありがとうございました
リプレイアップしました^^
-
(無題)
http://www.youtube.com/watch?v=k4v87aiMM4A&feature=player_embedded
このドラマーのアクションを見たら、
スパ天元祖ボデラー、武のんを思い出しました。
腰痛持ちのドラマー、何をしているのかな〜
(元気ならそれでいいんだ♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
防衛を続ける少年氏が強豪しうまい氏をも3Rで倒し、
長期政権の香りを纏う。
そんな中、(-谷ー)氏との対戦!
(-谷ー)氏がガードを固めながら前進、お馴染みのスタイル。
少年氏も同様に固いガード、互いに顔面狙いのガチ勝負。
初回ラウンド終了間際に(-谷ー)氏がチャレンジングブロー、
見事に蓄積を奪うことに成功するが、ここから焦らない。
少年氏も長期戦覚悟の動き、互いに固いガードを崩さない。
前半をリードした(-谷ー)氏、中盤にも中押しで強打ヒット、
ポイントでの優位を背景にやや守りのボクシングへ移行。
手負いの少年氏が9R、我慢の末にワンチャンス爆発!
ここぞの場面でぐいぐいアタック、V4は伊達じゃない。
初のダウンはチャレンジャー、タイトルマッチは混沌として、
終盤を迎える…!!
果たして!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今月の入場者と試合数をグラフにして過去2年の
> 6月と比べてみました。
すごい!
こりゃ勝負をかける時かも知れません。
2.46がベクターでも公開されたら、
窓の杜に推薦メールを送ってみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下は自薦メールのサンプルです。参考にしていただければ幸いです。
【ソフト名称】実写でボクシング
【バージョン】2.46
【公開日】10/06/20
【著作権者名】サンドバック
【ソフト種別】体験版無料/完全版300円
【ソフト紹介ページのURL】http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
【ダウンロードページのURL】http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se350838.html
二年間に渡る私設ボクシングジムを運営した経験を元に作成され、
特にボクシングにおけるスパーリングの再現に注力したゲームです。
HSP2004プログラムコンテスト最優秀ゲーム賞を受賞後も開発続行、
ネット対戦やリアルタイムランキングに対応しました。
快適な対戦環境を構築すべく自宅サーバも導入、
毎日100スパー以上の熱戦で盛り上がっています。
以前、http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/16/boxing.html
にて窓の杜さんより紹介していただいたのですが、
当時はまだネット対戦にも対応しておらず、オフラインのゲームでした。
機能が充実し盛り上がってきた実感がありますので、
ぜひこの機会に紹介していただきたくメールいたしました。
ご検討、よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏報告のフリーズ、太毛死さんのバグ、
綺麗にしてから自薦かな、ちょい待ち!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
武のんさん・・・・
と、いえば早朝スパーが思い出されます。
どうしているんでしょうか・・・?
当時は自宅にはネット環境がなく、1時間早く出勤。
スパ天を覗くと必ずいたのが武のんさんに、♪karurosuさんでした。
今だに消えないボディー恐怖症のトラウマ。
多分、武のんさんに植え付けられたと思っています。
そのうちに
ひょうひょうと、やぁ〜〜、やぁ〜〜!!と現れるような気もしますが・・・・
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
武のんさんですか。
なつかしいですね。もう数年来ていないんでしょうかね。
私にとって、どうにも手に負えないズバ抜けて強くて全く歯がたたないのが武のんとUMEさんです。
両者ともボディー攻めが特徴なんですが、ボディー攻撃の仕方が微妙に違う印象でした。
UMEさんのボディー攻撃は、すばしっこくて俊敏な感じの攻撃。
武のんのは変態オヤジが何も知らない女子中高生にイタズラするようないやらしい感じの攻撃でした。
両者ともボディー攻撃が来るとわかっていて、そのボディー攻撃を防げない、どうにも手に負えないタイプです。
この両者に対してフリッカーさんは互角に対戦していたんですから、やはりフリッカーさんは強いんですね。
今週の前半は出張で東京に2日だけ行ってきました、香港ではワールドカップの日本の試合は見れないので、対カメルーン戦を東京でTV観戦できたのはラッキーでした。
土曜日のオランダ戦を見れないのは残念です。
帰りの飛行機の中シートプログラムで井上陽水の最近のコンサートを見てたんですが、あごから喉にかけての脂肪の付き方を見てびっくりする位老けたなーって印象でした。
声の張りや伸びも以前と比べると大分衰えてましたね。
彼の曲をよく聴いていたのが20年以上前ですから、今はもう老けているのは当たり前といえば当たり前なんですけどね。
あの人はオヤジさんが歯科医で、本人も歯科医を目指して受験勉強したんですが、歯科大の受験に何度も失敗して、趣味でやってたギターや作曲を仕事にしてミュージシャンとして成功した人です。
彼の曲は私の耳には自然に心地良く入ってくるものが多く好きです。
-
「芸は身を助く」?
自分も歯科医の父のもとに一人息子として生まれた為に
物心ついた時から父親の敷いたレールの上を当然の如く歩いてきました。
井上陽水さん。
ミュージシャンとしての才、博多弁の訛り、私も好きですね。
逆に受験失敗によって、現在の井上陽水が生まれた訳ですから人生って不思議なものですね〜〜♪
私、無芸、酒飲みですので今の仕事を続けるしかありません ^ ^;
最近、総理のボディー攻めも精度↑のようですが、ほどほどに、お手柔らかに・・・・ ^ ^;
===================
会長さん。
※ 次のプログラムは何を表示しますか。
my $price = 1000;
print "$price is $price\n";
まだまだ、こんな程度です ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
前略、(通勤の)道の上より
本当に人生って不思議ですよね・・・。
私はサラリーマンの家に生まれ、進路に関してはかなり自由な視点で見られました。
最初はゲームプログラマという、コテコテの理系を目指し、体を壊し秋田へ戻り挫折。
気がつけば今は行政書士というコテコテの文系。
振り子が正反対の方向に言ってしまいました。
しかし、最初の道を断ったおかげで、全く未知の世界へ足を踏み入れることができたのも事実。終わりは次の始まり。陳腐な表現かもしれませんが、後々振り返れば悪いことばかりではないみたいですね、その時は苦痛でしかありませんが。
改名後の総理に殆ど勝てずにいます。
読まれているのか、体で覚えられてしまったのか、こちらが少しでも後退すると面白いように追撃が決まる。
なんとしてもアキレス腱を見つけて追及し、下野させなくては!(政治的意図は全ーくありません^^)
-
年寄り!
>※ 次のプログラムは何を表示しますか。
>my $price = 1000;
>print "$price is $price\n";
ぬお〜
1000 is 1000
かな?
myってのが使ったことないなぁ〜
(調べれば解るけれど、調べない♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実は手首を剥離骨折してしまいました♪
ミット打ちを受けていた時にな〜んか痛いなと思っていたのですが、
やっぱり年なんだな…と寂しくなる負傷です。
その後のスパーで右も結構当てていたけれど、
あまり痛みを感じることはありませんでした。
帰宅して横になったら腫れてきて…な感じでした。
(鈍感すぎる!)
ここで勘違いしてほしくないのは、
20オンススパーが骨折するほど危険ではないということ。
私はミット打ちの際に、バシッと音を立てたくて
ちょいと無理な受け止め方を故意にしていました。
完全に私の未熟なテクニックが原因です。
ちょっとキーボード入力も大変な状況なので
文字入力量が減りますが、みなさん、
実写カフェ、この場を盛り上げていただけると助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
井上陽水の話題など書き込みたいけれど、
やっぱり文字を打ったりすると痛いなぁ〜、全治6週間ほどかかるらしい。
(今、硬い包帯でがっちり固定しています。)
二人でボートに乗って新しい世界へ行くような歌が好きです。
題名が思い出せないんだよなぁ…。
氷の世界が入り口でしたが、やはり魅力的ですよね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
武のんの本名で検索するもまだ登場せず。
いつかブレイクしたら…の気持ちで時々検索してみます♪
-
お大事に・・・
>実は手首を剥離骨折してしまいました♪
え〜、栗原に続いてサンドバックさんもですか〜 < 関連性なし
まあ、年をとると骨粗しょう症になったりするので、
気をつけなければいけません。
小魚を食べて、牛乳を飲めば早く治るかもしれませんね。
今日はいよいよ対オランダ戦だ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
さあ、実家にて…
なんと夕飯のメニューはトンカツ!
がんばれーーーーっ!
一家総出で応援します♪
-
会長さん、お大事に。。。。
>小魚を食べて、牛乳を飲めば早く治るかもしれませんね。
今更、間に合いませ〜〜〜ん ^ ^;
メモリアル戦(何でしたっけ?確かKO記録?)
Pongchangさん戦でした。いつもPonさんが絡んでいるような気がしますが・・・・
>「トンカツ」
宮崎県産は安全です。風評被害対策の為にも!!!
------------------------------------------------------
Perl 正解(あったり前ですよね ^ ^ )
ただ、perl の場合は幾通りかの書き方があるみたいですね。
------------------------------------------------------
地デジ、ワンセグチュナーでの「COPP」対策。
MS社からDLアップできる筈なんですが、ご存知のお方お教え下さ〜〜〜い。
-----------------------------------------------------------------------
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
会長、お大事に。
もう若くないのですから、ご無理は禁物です!!
ペナントレースが進まなくなりました。
次回は試合数を減らします。
あと一週間待って進まなかったらこのままの順位で
次に進みます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
うおおおおおおお、残念!!!
でもまあ、デンマークがオランダに0-2で負けてる
ことを考慮すれば、悪くない結果ともいえます。
後は最終戦、デンマークに勝って、
決勝トーナメント進出を決めて欲しい〜!!!
↑ ↑ ↑
展開しだいでは引き分けでもOK
>宮崎県産は安全です。風評被害対策の為にも!!!
食べる分には何の問題もありませんね。
>地デジ、ワンセグチュナーでの「COPP」対策。
>MS社からDLアップできる筈なんですが、
たぶん、ビデオカードのドライバーの問題ではないでしょうか?
メーカー(NVIDIAとかATI)のHPで最新のドライバーをインストールすれば、
解決したりするかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
会長さん!大丈夫ですか!
私も腕骨折一回と足骨折一回と骨折の痛さは分かります。
無理をせずゆっくり治してください!!
骨は治ると丈夫になりますから〜〜〜
-
(無題)
運転もできるし、職業ボクサーでもないので、
気楽に治しま〜す。
温かいお言葉の数々、ありがとうございます!
で、怪我したのも私で本当に良かったです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サッカーってちゃんと一試合見ることが少ないのですが、
ものすごい運動量ですね…
私の目には、オランダの得点の直前に
ハンドがあったように見えたのですが…
あと、川島キーパーも悔しそうでしたが、
あれを止めるのは難しいんでしょうか…?
思った以上に速いんだろうなぁ〜…
最後は猛攻をしかけて惜しいシーンもあり、
強豪相手に頑張った、という感想です。
セルジオ越後さんが
「ボクシングで言えばジャブです。後から効いてきますよ、これは!」
とメジャーなサッカーを
よりマイナーなボクシングに例えて説明していたのが嬉しかったです。
言われてみれば、カウンターとかボクシング用語との共通点も多いのかな…
-
会長
2010年 ボク街王座の記録で昨日のタイトル戦
ぽせいどん vs Pongchang 4RKO(2分45秒) Pongchang 60 + 80 = 140 2010年06月19日
ぽせいどん vs Pongchang 4RKO(2分45秒) Pongchang 60 + 80 = 140 2010年06月19日
これはダブっていませんか。
2010年06月19日(土)スパーリング一覧では
一戦しか載っていないのですけど?
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ぬぬっ
本当だ、ダブってますね!
特にいじっていない部分なので原因に心当たりがないのですが、
サーバに送信されたログも残っているはずなので
帰宅したらじっくり精査したいと思います。
が、午後から勉強会なのでちょい先になります。
報告助かります!
しかし、ポンチャンvsぽせさんという現在考えられる
最強決定戦に近いタイトルマッチでばぐる。
さすがにジムサーバも興奮したのかな?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ひぃさんの防衛も何気にすごい!
-
お願いします。
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位e
2位菅直也
3位Pongchang
2部リーグ
1位ぽせいどん
2位ひぃ
3位太毛死
3部リーグ
1位フリッカー
2位阿久井
3位木村雅人
4部リーグ
1位shun
2位にしおか
3位ゲルググ
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
判定率王決定戦
1位aha
2位ぽせいどん
3位フリッカー
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
バグ報告
12時30分ころのわたくしとぽせいどんさんとの試合のデータが二重送信になっているようです。本来はわたくしの3勝1敗なのですが、なぜかわたくしが勝った試合だけ二重送信になっていて、わたくしの6勝1敗になっています。お手数ですが修正よろしくお願いします。
-
連投すいません
その後もう一度ログを見たら、わたくしの負けた試合も二重送信になっているようです。
-
獲得タイトル決定戦の出場候補
来月開催の獲得タイトル決定戦の出場候補です。
1位ぽせいどん50
2位ひぃ???????? 37
3位しうまい??36
4位Pongchang???????? 31
5位サンドバック21
6位菅直也???????? 21
7位kazu???????? 19
8位でぃる???????? 14
9位フリッカー13
10位御幸???????? 12
11位fight???????? 10
12位パロディーブレンド9
13位わたわたぼう8
14位kou???????? 6
15位e???????? 4
16位(-谷ー)???????? 4
17位オノヨル?????? 4
18位無頼男???????? 4
19位ken???????? 3
20位isahama2???????? 3
6月25日からさかのぼって30日以内にスパ天で戦歴があり尚且つ、
30戦以上戦っている人、上位10人が出場です。
それ以外の人は欠場です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>その後もう一度ログを見たら、わたくしの負けた試合も二重送信になっているようです。
ご迷惑をお掛けします。
二重送信しているipを調べると、しうまい氏でもなく、
ぽせ氏でもありませんでした。
第三者によるcgiアクセスで引数を直前なりの引数を借りています。
どうやっているのか、不明ですが、
どうやら私側の、実ボク側の問題ではない様子です。
アクセス拒否設定を施してバリヤーしましたが、
また次に何をしてくるのか…
ただし、ipが変化してきたとしても
蓄積されていくとこちらとしても情報が増えて、
しっぺ返しを食らわすことができます。
データ改ざんとして迷惑行為認定されれば、
軽いイタズラでは済まなくなると思います。
こちらとしても調べるのも通報するのも面倒なので
できることならこのアクセス拒否に気がついて、
イタズラをやめてくれたらな、と思っています。
データ修正も考えたのですが、
逆に証拠として残したいな、という気持ちもあるので
このままで敢えて残したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
レベルランクに不具合があって、
ランクが正しく反映されないケースがあるようです。
注視していますが、なにか法則などありましたら
教えてくださ〜い!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
サッカーは格闘技だ〜!!!
とかいう人、結構いますよね?
>あれを止めるのは難しいんでしょうか…?
途中でボールの方向が変化したみたい、
弾こうと思ったのと逆方向になってしまったのでしょう。
>思った以上に速いんだろうなぁ〜…
プロ選手が蹴るボールにはへビィ級ボクサーのパンチと
同じぐらいの威力がある、とかはよく聞きます。
>言われてみれば、カウンターとかボクシング用語との共通点も多いのかな…
そうですね〜、攻撃と防御のバランス、スタミナ配分など、
ボクシングと共通する部分も野球とかに比べると多い気がします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
オノヨル選手
いろいろとお気づかい ありがとうございます。
助かっています。
-
fight氏
ペナントレース
ドラフト指名します!
本日復帰された K1氏を
スパ天リーグ ボク街アッパーズに(!スパ天リーグなのにボク街アッパーズ)
是非!
isahama2さん
ありがとうございます。
なんか嬉しいです。
-
会長さん
頼まれてたとおり、確認しました。
20位に入れましたが、レベルなどには特に問題はないようです。
-
あ
しまった。
下のドラフトの件ですが k1氏は『新人』ではないので
指名は反則ですかね。
-
(無題)
19日土曜日の16時台にオノヨルさんと対戦していた時に私のPC内のデータとそちらのサーバー側のデータが食い違うとかいうダイアログが出て指示通りにして両方のデータを合うようにしておきました。
下の投稿の二重送信云々と何か関係あるんでしょうかね。
一応報告だけしておきます。
こちらは今の季節、暑さと特に湿気が物凄いです。
外に出ると蒸し風呂の中にいるような感じで、湿気が半端じゃないです。
日曜日の午後は2時間位こちらの島のハイキングコースをジョギングしたんですが、余りの暑さと湿気に途中でぶっ倒れるかと思いました。
会長、骨折ですか。お大事にして下さい。
以前、巨人に定岡という投手がいて、彼が子供の頃に柿の木から落ちてどこかを骨折した後に、急に身長が伸び始めたと言っていました。
これを機に会長の身長も伸びるかな。
あ、もう成長期はとうの昔に過ぎていましたか。失礼。
-
寝坊!
返信書き込みできず〜
有益な情報、感謝しまーす
-
地デジPC・・・!!
鳳蛋さん、アドバイス有難うございました。
奮闘しましたが、結局PCショップに持ち込みました。
PCをテレビにとなりますと著作権うんぬんに始まりいろいろ縛りがあるようです。
ショップに持ち込み込みました所、CPUが非対応。
こりゃ完全にアウトです。
当方のPCスペック、CPU 2.20GHz、1.24GB RAM。
通常使用には十分ですが・・・・
結局
地デジ対応のPCを買いなさい、というオチでした ^ ^;
----------------------------------------------------------------
☆ 月Pランク課より。
後半戦に向けて!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008381.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
偽者?
今日、15時ごろPongchangさんと対戦したことになってますが・・・。
私、対戦してませんよ。
どういうことだ??
-
(無題)
偽者問題。
ちょっと思ったんですが
偽者と対戦した方(下の件ではPongchangさん)
がそのスパーを一時的にリプレイ投稿天国にアップしていただき
皆で確認(スタイルが全然違うはずだから)できる形にしたらどうでしょうか。
本質的な解決ではないですが 思いつきとして。
・・・・・・・
偽者続発について
1日の事件が絡んで悪乗りする人が増えたのだとしたら
なんとも 申し訳ないです
-
お願い妨害しないでね!!
節目記録
太毛死氏 3000戦達成
おめでとうございます。
=====================================================================================
ボク街王座の記録
ぽせいどん vs Pongchang 4RKO(2分45秒) Pongchang 60 + 80 = 140 2010年06月21日
ぽせいどん vs Pongchang 4RKO(2分45秒) Pongchang 60 + 80 = 140 2010年06月19日
2010年06月21日(月)スパーリング一覧
25 12回戦 ぽせいどん vs Pongchang 4RKO(2分45秒) Pongchang 15時22分22秒
削除願います。
それまで、ボク街王座の更新はしません。
======================================================================================
>下のドラフトの件ですが k1氏は『新人』ではないので
>指名は反則ですかね。
オノヨルさんありがとうございます。
了解しました。
K1さんをボク街アッパーズに入団させます。
ジャパンリーグが終わって次回開催から入れます。
その他に、
tetsuさん
koすけさん
ゲルググさん
wasabyさん
りんだまんさん
あと、今月30戦以上戦った人を入団させる予定です。
初め作った時はドラフトと考えていたのですけど、
やはり、進行を優先させたいので遅れているところに
新しい方を入れようと思っています。
ほしいと思ったら今回見たく言ってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ワンセグ・チューナー
>当方のPCスペック、CPU 2.20GHz、1.24GB RAM
確かに地デジ(フルセグ)はきついかもしれません。
もう買ってしまったのなら手遅れですが、
以下のBUFFALOのHPとかで(もちろんBUFFALO製品のみ)、
マシンスペック的に見れるかどうか確認できるソフトがあります。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html
まあ、PC操作しながらニュースとかを"ながら見"するなら、
ワンセグで十分な気もします。もちろん映画やスポーツには向きません。
ボクシングを見るなら、やはり大画面テレビの方が断然いいです。
で、BUFFALOのワンセグ・チューナーのページです。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/oneseg.html
ちなみに私が目をつけている(買ってはいない)製品ですが、
価格.comで見ると
http://kakaku.com/item/K0000071367/?cid=shop_g_1_pc
実売価格はこれくらいかぁ〜!!!
>地デジ対応のPCを買いなさい、というオチでした ^ ^;
ま、お金さえあればそれが一番!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん。
>ちなみに私が目をつけている(買ってはいない)製品ですが、
>価格.comで見ると
>http://kakaku.com/item/K0000071367/?cid=shop_g_1_pc
>実売価格はこれくらいかぁ〜!!!
^^; ↑ これを買ったばっかりに泥沼入りでした ^ ^
しかし、
この製品はハード、ソフトの条件が揃えば○優のようです。
着払いでお送りしますので試してみませんか?
-
ポルトガル強いなぁ!!!
>^^; ↑ これを買ったばっかりに泥沼入りでした ^ ^
>着払いでお送りしますので試してみませんか?
ははは、さすがお目が高い、私の場合は
環境確認ツールでNGだったので購入はしませんでした。
ちなみに確認ツールは使用されましたか?
http://buffalo.jp/download/driver/multi/pcasthdpccheck.html
私は現在ワンセグだけのチューナーを使っているのですが、
それでは問題なく表示できているので、
それほどのマシンパワーが必要とも思いません。
COPP対応だけの問題であれば、
グラフィックカード(あるいはドライバー)を
交換するだけでも大丈夫かもしれません。
CPUが非対応というのはちょっとあやしげですね。
かくかくしても、映るだけは映るよう様な気がします。
CPUではなくGPUの問題だと思うけどなぁ。
グラフィックカードの種類は分かりますか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あああああああああ
オフ会、知りませんでした……('A`)
見ればmixにもこちらにもバッチリ告示。悲しいです。
会長、お手間ですが、今度OFF会がある時はメールしてくださいませんか……('A`)
お手を痛めているところ恐縮ですが、今度はフックを教えてください('A`)
なんと、k1兄者が戻っておいでなのですか。
半引退状態の私ですが、また……
あいたいひとが、増えました。(糸井重里風)
ところで、二次試験行って参りました。
突破した場合について、山口県の防府基地がいいか、静岡県の静浜基地がいいか尋ねられました。
「移動手段は国費ですか?」と訊くと、「申し訳ないのですが予算が無くて……」とのことなので、静浜基地を希望しました。
10年連続で絶賛軍縮中の自衛隊、基地によってはトイレットペーパーを買う金にも事欠いているといいますが、交通費くらいねえ……。
-
(無題)
どもー、今日は仕事中でしたので、
15時のプレーはないですよ〜。
ちなみに、KOのタイムを見ると前回の王座戦と一緒ですので、
同じ方のいたずらでしょうか??
-
(無題)
TREND MICRO
不正に書き込んでくるipを検索してみると、
ウイルスバスターの会社から発信されていると発見。
ここ数日のKOタイムが同一で怪しいアタックを抜粋。
150.70.66.179 - - [21/Jun/2010:13:05:41 +0900]
150.70.66.179 - - [21/Jun/2010:15:22:21 +0900]
150.70.66.179 - - [21/Jun/2010:15:22:22 +0900]
150.70.66.179 - - [21/Jun/2010:15:49:31 +0900]
216.104.15.130 - - [21/Jun/2010:20:14:41 +0900]
216.104.15.142 - - [21/Jun/2010:20:15:09 +0900]
216.104.15.142 - - [21/Jun/2010:22:37:38 +0900]
216.104.15.138 - - [21/Jun/2010:23:16:07 +0900]
216.104.15.134 - - [21/Jun/2010:23:17:11 +0900]
216.104.15.142 - - [21/Jun/2010:23:45:30 +0900]
216.104.15.130 - - [20/Jun/2010:02:49:39 +0900]
216.104.15.138 - - [20/Jun/2010:02:50:09 +0900]
216.104.15.130 - - [20/Jun/2010:09:59:25 +0900]
216.104.15.134 - - [20/Jun/2010:09:59:28 +0900]
216.104.15.138 - - [20/Jun/2010:12:25:00 +0900]
216.104.15.138 - - [20/Jun/2010:12:25:02 +0900]
216.104.15.134 - - [20/Jun/2010:18:03:42 +0900]
216.104.15.134 - - [20/Jun/2010:18:19:03 +0900]
216.104.15.134 - - [20/Jun/2010:18:38:11 +0900]
216.104.15.138 - - [20/Jun/2010:22:59:08 +0900]
216.104.15.134 - - [20/Jun/2010:22:59:18 +0900]
216.104.15.138 - - [20/Jun/2010:12:34:48 +0900]
216.104.15.134 - - [20/Jun/2010:12:40:11 +0900]
150.70.84.41 - - [19/Jun/2010:16:49:46 +0900] "
150.70.84.41 - - [19/Jun/2010:16:54:21 +0900] "
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:17:01:40 +0900] TTP/1.0" 200 115
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:17:26:14 +0900] TP/1.0" 200 115
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:17:30:28 +0900] TP/1.0" 200 115
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:17:39:55 +0900] 1.0" 200 115
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:17:41:19 +0900] /1.0" 200 115
150.70.84.41 - - [19/Jun/2010:17:42:59 +0900] "1.0" 200 115
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:18:41:21 +0900]
150.70.84.152 - - [19/Jun/2010:18:44:54 +0900]
一体、どうゆうことなのか…
ホント頭が痛いです。
迷惑をこうむっている皆さん、申し訳ない!
今日は寝て、明日の作業とします!
ぐぞ〜
(とりあえず、片っ端からip拒否していますが…)
なぜにウイルスバスターの会社から飛んでくるんだ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>それまで、ボク街王座の更新はしません。
証拠として残しておきたいので、ちょいそのままにしたいと思います。
最終的に、今回の騒動が解決したら、治します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
個別招待は面倒なので
ZIR氏、君が気付きなさい!
(疲れていて、いい加減な対応♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://himaj.in/blog/archives/2009/05/01-2249.php
なぬ…
どうゆう仕様なんですか、マイクロトレンドさん。
どんなにこちらが迷惑して、
どんなに時間を割いて、
どんなに自分のプログラムを疑って、
悩んだことか…
日本語変ですが、もう眠くてダメです。
ただただ悔しいです…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ウィルス蔓延!!
当地、宮崎県では口蹄疫で大混乱。
畜産農家のみならず随所に影響が広がっています。
お隣の鹿児島県、熊本県、大分県からは宮崎ナンバーの車はすっかり嫌われものです。
実ボク界も会長さんを悩ます侵入者。
口蹄疫は人海戦術に加え、徹底した予防策で封じ込め可能ですが
実ボクの場合は会長さんただ一人・・・
何もできないユーザーとしては実に歯がゆい思いです。
お仕事柄、睡眠・休養をしっかりお取りください。
----------------------------------------------------------------------
何故、パソコンでテレビなのか。。。。
つまり
パソコンを設置している自室のテレビ、成仏・廃棄処分になりました。
リモコンは効かない上に2〜3分もすると画面真っ黒、音声のみ!!
テレビはあまり観ませんが、NHKのニュース、特集番組、大河ドラマ・・・・
それに時々教育テレビでいいのがありますね。
チャンネル権の問題もありますし・・・ ^ ^;
ニュース、天気予報程度ならワンセグでもいいのですが・・・・
鳳蛋さんにはいつもポイントアドバイス、有難うございます ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
http://www.fulldigit.net/content/view/72/18/
ようはウィルスバスター利用していると、
勝手に二重送信してしまうというオチ…。
トレンドマイクロ発信のipを全部拒否しました。
(ホスト名で拒否だとパフォーマンスに影響があるそうな)
鳳蛋氏、メールで情報ありがとうございました!
決してウイルスバスターを利用していた方が悪いのではありません。
はっきり言ってしまえば、ウィルスバスターが大問題です。
こっちとしては戦績データベースを壊されたわけですから、
立派な営業妨害です。
またなにか不具合があったら報告をお願いします。
報告がなければ、私は気がつかなかった神知れません。
ちょっと気が楽になりました♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
http://cacoo.com/
結構多くの図面処理がこれで済んじゃったりして…
プラウザで動くいわゆるウェブアプリも充実してきましたね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天のレベル平均値が高くなってきました。
ランカー全員の実力が充実してきたと同時に
新たな新戦力の参入が減っているというサインでもあります。
どうにかして新人さんを増やしたいな…
ワールドカップの盛り上がり真っ只中なだけに
ボクシングの試合に相乗りできない時期なのかも…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ウイルスバスターをご利用の皆さんへ
ジムサーバーへの不正アクセスの原因は確かにウイルスバスターでしたが、
このソフトは一般に充分流通しているモノで、
一人二人が使っているマイナーなモノではありません。
なので、ジムサーバー側で対策を施します。
ファイヤーウォールでトレンドマイクロからのアクセスがくるたびに
順次ipを探索し、ブロックするように設定、をしていきます。
後追いですが、そんな対策で乗り切ります。
(が、ipは予期なく変わることもあります)
今後ともウイルスバスターを利用しても大丈夫だと思います。
が、もし、戦績に重複があったりした場合、
報告していただけると助かります。
ウイルスバスターの「URLフィルター」という設定の部分で、
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/
ジムサーバのアドレスを許可としてしていただけると
(か無視かスルーか未監視かなんかだろう…?)
不正なアクセスをしてこなくなるので
ジムサーバの負担が減って快適なスパーが行えるようになると思います。
お暇な時に対処していただけると助かります。
(私、持っていないので正確な方法はわかりません)
トレンドマイクロ社には、後日、苦情のメールを送ろうと思っています。
が、この仕組みは2007年頃のあっちこっちのブログにも散見されてるので、
直す気はないのかもしれません。(しかし、酷い仕様だと私は思います)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
(-谷ー)氏 3000戦達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ウイルスバスター
会長殿、不正アクセスの謎を解明していただきありがとうございました。
そして、わたくしがウイルスバスターを使用していたために、
データ複製の二次被害にあわれた総理、ぽせいどんさん
ご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。
これで安心してスパ天に入れます。
バスターついでにこちらは如何↓
http://www.youtube.com/watch?v=9gHzmIYtCbc&NR=1
-
バスター&ドライバー
再掲載? です。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2006/09/post_bad2.html
意味は・・・、 ありません。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008396.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008396_2.jpg
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
懐かしい♪
髪型のない時代ですね♪
ポリゴンだと動きに関して何でもできるので
うらましいです。
実写だと私がまたモデルになって撮影しなければならないのですが、
6年たっての撮影だと急に老け込んだり色々ありそうです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さあ、韓国が決勝トーナメント進出!
日本もいけたらいいなぁ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ひぃさんがすごい!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008397.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ウィルス戦。
実ボクのワザあり、1本勝ちでしたね ^ ^
会長さん、お疲れ様でした。
当地のウィルス戦、延長に持ち越され勝負がついていません。
消石灰→消毒マットに。
なんでも「酢」が染込んでいるらしいですが、この雨降り、効果の程は・・・・?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008398M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
5度目の挑戦で!
ついにやりましたーーーーー。
初のスパ天のチャンピォンに!
勝った瞬間叫んでました^^
ひぃさんの10度の防衛のあとなんですごいプレッシャーですが・・・・
もっともっと練習して強くならないとですね〜
うれしくてリプレイアップしちゃいました!
-
(無題)
ゼファー氏・スパ天王座初獲得
おめでとうございます!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ゼファーさんタイトルおめでとうございます〜
この実ののように防衛積み重ねてください!!
応援してます〜
まあ私が奪うかもしれませんが^^;
-
どうしたものでしょうか
会長
骨折で苦しんでいる中申し訳ないのですが、
本日22時57分wasabyさんと1戦だけ対戦終了後にPCが固まり戻れなくなりました。
再起動もできないのでPCのスイッチを切って起動しなおして実ボクを立ち上げてネット対戦しようとすると「ネット対戦は基本技術習得後に選択できます」という注意書きと共にネット対戦が選択できなくなっています。
基本技術習得を初めからやり直す位は別にかまいませんが、私のPC内の実ボクの対戦データ等が壊れてしまっているのでしょうかね。
このまま基本技術を習得してネット対戦して何かトラブルがあってもいけないので、どうすべきかアドバイス願います。
-
ぬーわー
原因は不明ですが、消えてしまったようですね…
(ちょっと前からなにか不安定だったようですね…)
大変申し訳ありません!
・基本技術習得して、スパ天入室
・戦績復活作業
の流れでお願いします。
今回の不具合報告を受けて、定期的に、
(ゲーム終了時かな?)
セーブデータのバックアップを自動で行うようにしたいと思います。
今回のように消えてしまったとしても、
リストア操作をすることで復活できるような仕組みを考えています。
転んでもただでは起きません!
報告に感謝します!
他にも同様の症状の方がいたら教えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
な〜んと、はまこ〜氏からラジオ音源が届きました♪
CM部分をカットしてから公開いたします。
お待ちを〜♪♪♪
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
えーーーーーっ!
安定王者のひぃ氏が!
ゼファー氏すごい♪
タイトルマッチで奇跡を起こす男、
今後は警戒されちゃうかも知れませんね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
絵がうまい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
総理の件ですが。。。
今回はHDDのトラブルではなく
saveフォルダが消えてしまった、という事なんでしょうか。
↓画像、診療録ソフトと共にメシの種の二大ソフトです。
ベースはデータベースソフトの「アクセス」を基に作られているようですが
ワンクリックで指定フォルダ(自分の場合はUSBメモリ)に圧縮保存してくれます。
よって、トラブっても再インストール→リストアで元に戻ります。
「実ボク」の場合はスパーが終わるとsaveフォルダを抜き出しドロップBoxにコピー保存
していますが、毎日だとちょっと面倒ですね ^ ^;
こんな書き込みをすると、骨折中の会長さんに二次骨折のお骨折りを
お与えかねませんのでパスして下さい。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008404.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
おおっ、そんなモノが!
至らぬ部分をユーザーそれぞれの尽力で
補ってもらっているのが嬉しいやら申し訳ないやら♪
ま、頭の中でバックアップとリストアはできそうだな、
と感じていますので、2.47では実現したいと思います。
(首相のデータぶっ飛び、ホントに申し訳なかった〜のですが、
消えてしまった原因まで辿りつけず。フリーズのタイミングが
ものすっごく不幸なタイミングだったのかな…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発途中経過報告
2.46+を現在開発中ですが、
更に通信部分のダイエットを押し進めています。
まだHD上にて読み書きしているログデータ部分も
仮運用中?RAMディスクの安定化が実証されたら、
メモリ上の読み書きに移行させて高速化したいな、と思っています。
更にサーバのログを眺めるコツを覚えたせいで
巡回ロボットをブロックしたり、とにかく無駄な応答を減らしています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さてさて、本題!
はまこ〜氏のラジオにて紹介して頂いた実ボク♪
音源が届きましたので、公開させて頂きます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
このページの中段のリンクから飛べます。
(最上段にあるCMの音量をオフにしてからじゃないと音が被るかも…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/Track01.mp3
なので、こっちの直リンクがオススメです。
ボリュームアップで電波に乗った「実写でボクシング」を
お楽しみください♪
聞く前の勝手なサンドバック的予想?としては、
グラサンのはまこ〜氏がアイオブザタイガーのBGMで登場、
「おっす、はまこ〜です! リスナーのみんな! 今日も実ボクやってるかい?」
「…アシスタントのたけだやすこです 」(ものすごい温度差!)
みたいなノリかと思ったのですが、ほんわかしたBGMの情報番組でした♪
まずは前編、後編は近日公開いたします!
関西圏の方はエアチェックもよろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.46+完全版、自動バックアップ/自動リストアに対応したものを
先行公開しました。
不安な方はどうぞ〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008405M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ラジオありがとうございます
会長!ラジオ載せていただき、ありがとうございました!
今後も継続で実写でボクシングの宣伝を
していきたいと思います〜〜〜〜
関西のみなさま!車に乗ってる時は
是非!聞いてくだされば嬉しく思います^^
今後もよろしくお願いします〜〜
-
完全版の方、先行で…
2.46++…ランキング取得時、データのダイエット(約80%)!
セーブ自動バックアップ、破損時リストア(首相感謝!)
レベルランク反映に問題あり修正(にしおか氏感謝!)
時々、レベルランクに反映されない時があったのを修正いたしました。
にしおか氏、それ以前にも指摘してくださっていた方(ひぃ氏だったっけ?)、
本当に助かりました!
お手数をおかけいたしますが、2.46と同様の方法で
ダウンロード・解凍・インストールをお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長!ラジオ載せていただき、ありがとうございました!
ども〜、こちらこそこちらこそ感謝です!
プロのアナウンサー、いや!
それ以前に女性が「実写でボクシング」と発音しただけでも
身震いモノでした♪
注目のキラピカラジオ後編はあさって公開と致します!
(出し惜しみま〜す♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
ジムサーバー応答がありません!!
ログファイルも見られません!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
初のスパ天王座につきました!!
にしおかさんタイトル戦ありがとうございました^^
ゼファーさんを狙って入った時、タイトルがにしおかさんに^^
運良くタイトルマッチに!
緊張の12Rでしたが、
どうにか7戦目でやっと、スパ天タイトルを奪うことができました!
しかし・・・スパ天王座は防衛が・・・厳しい・・・
-
fight氏!
書き込み直前の19:00頃にブロックしている通信を発見、
設定していないのにブロックしている不思議…
ただ今、そのipに許可を出しました。
どうでしょう?
他にも接続できないという方がいたら教えてください。
アクセス拒否は怪しいと判断したモノを20以上設定したのですが、
もしかしたらユーザーさんをブロックしてしまった可能性もあります。
robot.txtにアクセスしてきた巡回っぽいのとかも一斉に…
ちょっと心配になってきました、ごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
谷氏もついに両王座獲得ですね♪
最近とても強くなったのを感じています。
勝負どころに賭けてくる感じ…
特にアッパーフックストレートをジャンケンのように使ってくるのが、
混乱してしまったら手に負えなくなるので、
アタックが来た時にしっかり落ち着いて対処できるように、
精神を落ち着かせて戦う必要が…!
ライバルがまたひとり増えた事を嬉しく思います♪
-
ラジオ放送
おお、全面実ボク大プッシュ放送ですね。
さて、ワールドカップの方は、いよいよデンマークとの最終決戦です。
引き分け以上で決勝トーナメント進出という分かりやすい展開になりました。
若干日本に有利な感じですが、冷静に考えれば五分五分の状況でしょう。
明日午前3:30キックオフなので早起きして見ようかと思っています。
韓国も生き残ったし、日本も負けてられません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
会長
入れました。
ペナントレース途中ですけど明日リーグ最終日です。
やはりうまくいかなかった。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>今回はHDDのトラブルではなく
>saveフォルダが消えてしまった、という事なんでしょうか。
HDDのトラブルでもなくsaveフォルダも中身もちゃんとありネット戦跡やnetsperlogもあり中身を見ると安倍晋一の頃からの戦跡が記録されていますが、何故か基本技術を習得しないとネット対戦できなくなっていました。
基本技術の習得は終えて(最後にあったはずのボディーフックの習得が何故かありませんでした)、戦跡復活作業をしてネット対戦レベル1で復活しました。
フリーズのタイミングがドンピシャリの不幸なタイミングだったのかもしれないですね。
大変お騒がせしました。
>プロのアナウンサー、いや!
>それ以前に女性が「実写でボクシング」と発音しただけでも
>身震いモノでした♪
これは興奮モノですね!!!
-
寝る前に報告!
寝る前にちょろっと公式HPをみたのですが・・・・
レベルランクの太毛死さんの戦績データーがすごいことに!?
なっております^^;
97/44レベルって・・・・
ありえないですね^^;
これも何らかのバグなのかなと・・・・
知識不十分なので詳しくは分かりませんが。。。
報告までに伝えておきます。
ではでは〜おやすみ〜♪
Good night!!!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
太毛死 97/44 21953戦 10659勝(9887KO)2069敗 9225分
fightさんを抜いて勝数2位になってます。
勝率も48%どころではないですね。スゴイ勝率。
引き分けの数も驚異的
私の数戦前の数字の負け数と引き分け数を、酔っ払った変態オヤジがグチャグチャにイタズラした感じになってますね。
私と太毛死さん本日数戦対戦しましたんで、それと関係してるんでしょうかね。
-
(無題)
なんらかのバグだと思います。
ちょい調査しますので一旦タケシ氏の記録を消しました。
タケシさんにはなんの非もありませんので、
大変申し訳ありませんでした〜…
もし、大本のセーブデータが壊れてしまっているのでしたら
戦績復活が必要になります。
タケシさんは2.46++、最近コッソリアップした版に
さしかえして頂けると助かります。
(もし、昨日の時点で更新していた場合、教えてください!)
-
ありゃ〜
テスト前だったので深夜スパをせずに寝たら
妙なことになってたにたいですね・・・^^;
深夜スパしとけば良かったw(なんちゃって♪)
セーブデータに異常はないみたいなので、
2.46++にバージョンアップしておきます。
お騒がせしましたぁ〜
-
連投すいません
たった今2.46++にバージョンアップしたんですが、
この前と同じように戦績が一部抜けてしまってました。
起動しなおすともとに戻りましたが・・・
バージョンアップをするとそのまま実ボクが起動しますよね?
そのままスパ天に入場すると最近分の戦績が抜けてしまうようです。
今回は試合前にEscキーを押したら落ちたので
戦績に異常はありません、報告だけです。
-
(無題)
皆様〜ラジオ収録テープ聴いて頂き
ありがとうございました!!
これからもバンバン 実ボクの宣伝していきます〜
みんなの力で!全国〜世界に広げていきましょう^^/
-
(無題)
はまこ〜さんのラジオ 続きが早く聞きたいです。
===========================================================
節目記録。
ゼファー氏 2000戦達成 歴代4位の早さです。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusime.html
==========================================================
ペナントレース
第1回スパ天リーグは全日程終了しました。
最高勝率 ぽせいどん氏
最多勝 オノヨル氏
1位スパ天ブラザーズ
2位日本パンチャーズ
3位ボクサーファイターズ
以上の3チームはジャパンリーグ進出!!
あとは、第1回ボク街リーグが残すところ13試合です。
今日終わるかな?日程消化しなくても今日で終了です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
===========================================================
実ボク杯リーグ戦と実写でボクシングスペシャルグレード大会
判定率王決定戦も今日が最終日です。
判定率王決定戦は今月は皆さん忙しかったのか、
あまり試合を消化できませんでした。
判定率王決定戦
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
実ボク杯リーグ
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
入室不能!!
↓です。
「今日」プラウザNG、見れません。
Why・・・・・・?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008421M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
マウスさん
今21:14ですが僕は、問題なく入れました。
-
(無題)
>「今日」プラウザNG、見れません。
>Why・・・・・・?
私のipブロック設定による弊害です。
大変申し訳ありません。
さきほど許可設定にしてみましたが、どうでしょう?
他にも接続できない方がいたら書き込みをお願いします!
巡回クローラというのがやたらめったらアクセスしてきます。
これだろう、と思うのを拒否していたのですが、
熱心にアクセスしてくれていたありがたいfight氏とマウス氏も
私の現在の眼力では正しく認識できず申し訳ありません。
変な接続を一掃しようとしている過渡期、
ご迷惑をおかけいたしますが、必ずや落ち着いた時には
快適な環境に一歩前進できると思っています。
ご容赦を!(ごめんなさいー)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
太毛死さん、報告助かります。
> たった今2.46++にバージョンアップしたんですが、
> この前と同じように戦績が一部抜けてしまってました。
> 起動しなおすともとに戻りましたが・・・
>
> バージョンアップをするとそのまま実ボクが起動しますよね?
> そのままスパ天に入場すると最近分の戦績が抜けてしまうようです。
> 今回は試合前にEscキーを押したら落ちたので
> 戦績に異常はありません、報告だけです。
>
> -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>
> 2.46にバージョンアップした後そのままスパ天に入場したら
> 今月分(くらい)の戦績が抜けてたようです。
> 一戦した後にきづき、いったん落ちてログアナライザーを確認したら
> 元にもどっていました。
> それでレベルランクなどを確認したんですが
> 全体の戦績に異常はなかったのですが
> 今月分と今日の戦績がさっきの一戦分だけずれていました。
同様の確認ができた方がいたら報告をお願いします!
ちょうど先程ネット版の2.46を再度アップしたので
2.46の入手方法で上書きインストールして頂けると助かります。
レベルランクのデータ受信などちょこちょこいじってあります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>はまこ〜さんのラジオ 続きが早く聞きたいです。
先程アップいたしました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
このページの中段のリンクから飛べます。
(最上段にあるCMの音量をオフにしてからじゃないと音が被るかも…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/Track02.mp3
なので、こっちの直リンクがオススメです。
ボリュームアップで電波に乗った「実写でボクシング」を
お楽しみください♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
フムフム、了解です。
「スパ天」治安維持の取り締まり検問にかかってしまったんですね ^ ^
ここまで対策を迫られる会長さんにとっても迷惑、ご苦労な事です。
>さきほど許可設定にしてみましたが、どうでしょう?
問題ありませんでした。
はまこ〜さんの放送、聴きましたよ〜〜♪
もっぱら女性アナの声に耳を奪われましたけど・・・ ^ ^;
「集中力」・・・ですか。
はまこ〜さんに勝てないのは、その集中力負けのようです。。。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
ぽせいどん氏と8戦して全敗を喫す!
色々と試したのですが、やはりマスター。
対処も完璧でしたし、とにかくストレートが
ノーモーションでヤスヤスと食らってしまいます。
恐らく私のガード開くパターンを見切っているのでしょう。
単純に強打を打ってこないので、カウンターを拾えない。
なので逆転の糸口を掴むことができず、ビッグヒットできない。
最後二戦は判定まで粘りましたが、万策尽きた感ありあり。
どうにかしないとな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月間Pのポイントはタイトルマッチに勝つと、
(正確には防衛に成功すると)
2+38=40Pが入るようになっています。
この数値をいじろうと思うのですが、
いくつか候補があるんです。
・2+38=40を60に増やす。
・観客の数とする。(自分と相手側を足す!)(なので2〜202!)
・観客の数÷2(なので2〜102♪)
・40か観客の数÷2の大きい方(40〜102)
・現行のまま
採用はまだ先ですが、どうでしょう?
ご意見頂けたら嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
(無題)
ラジオアップありがとうございます。
早速聞きました。
==============================================
>月間Pのポイントはタイトルマッチに勝つと、
>(正確には防衛に成功すると)
>2+38=40Pが入るようになっています。
>この数値をいじろうと思うのですが
変えるのは良い事と思いますが、
せっかく過去3年の歴代ランキングがありますので、
私は、現行のままで良いかと思います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kakusyuranking.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
お知らせ
にしおか氏fightのデーターに追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sensyunopagedata.html
=================================================================
節目記録。
太毛死氏 1000勝達成!!
おめでとうございます。
=================================================================
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ 優勝 e氏
2部リーグ 優勝 ぽせいどん氏
3部リーグ 優勝 フリッカー氏
4部リーグ 優勝 shun氏
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
来月分のリーグ表もアップしました。
新しく4部リーグに追加した選手は以下の通りです。
koすけ氏
K1氏
tetsu氏
君島氏
でぃる氏
りんだまん氏
4部リーグから降格した選手もいますので、確認下さい。
====================================================================
実写でボクシングスペシャルグレード大会
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
第1回判定率王決定戦
優勝 aha氏
aha氏は、
来年6月開催の判定率王決定戦の優先出場権を獲得しました。
来月は獲得タイトル決定戦です。
出場選手は以下の方です。
ぽせいどん氏
ひぃ氏
しうまい氏
Pongchang氏
サンドバック氏
菅直也氏
kazu氏
でぃる氏
フリッカー氏
御幸氏
予想はこちらから↓
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgsyutujyoukettei.htm
判定率王決定戦の結果はこちらから↓
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikaikakokiroku.html
======================================================================
ペナントレース
ボク街リーグ 最終日優勝が決まりました。
デイリータイマーズ
最高勝率 Pongchang氏
最多勝 無頼男氏
おめでとうございます。
ジャパンリーグの出場チームは以下の通りです。
デイリータイマーズ
鉄壁ディフェンスズ
ブラックチーターズ
ジャパンリーグは、今晩12時スタートします。
ジャパンリーグでは、各リーグで優勝、2位のチームにアドバンテージを付けます。
優勝チームには6勝、準優勝チームには3勝3敗、3位は6敗からのスタートです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん
さっそく所在地更新ありがとうございました!
すいません、私勘違いしてまして出身地だと思ってたものですから
千葉県とお伝えしてしまったのですが、現住所は神奈川県でした。
申し訳ございませんが、訂正お願いいたします。
-
無印良品
>来月は獲得タイトル決定戦です。
いつの間にか出場者!しかも無印!!(そらそうだw
がんばりマース゚+.(・∀・)゚+.
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月間Pの算出方法を変えるとのことですが
観客数は、何をすれば多くなるのか等々
いまいちピンときてませんw
防衛の価値を増やしたいのであれば、
防衛1回につき10Pずつボーナスとかどうでしょ?
※2回防衛したら 40+50+60=150(現在120)
-
(無題)
ラジオ感想コメント本当に本当にありがとうございます!^^
すごく嬉しいです^^
これからもラジオでちょくちょく実ボクの宣伝活動していきます〜
最近ゼファー氏が(−谷ー)氏ではなく、私に指名スパ依頼してきます^^;
たった2ヶ月ですごい成長しています・・・
もうぬかれたのかな。。うっヤバイ
まだまだゼファー氏には負けられません
-
(無題)
にしおかさんの名前読み上げに対応いたしました。
コッソリアップいたしましたのでぜひぜひ導入を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラジオは私の家族にも大評判です♪
>最近ゼファー氏が(−谷ー)氏ではなく、私に指名スパ依頼してきます^^;
リプレイ投稿天国にアップされている
ひぃ vs ゼファーを観戦、驚きました。
やはり個々のテクニック、小技ではV10王者ひぃ氏が上回っていました。
ラウンド微差が積み重なり、時にダウンを食いつつ、リードされての終盤。
振り回す癖が目立ち、疲れたところを仕留められていた、
これまでのゼファーさんならバテバテの状態が予想できます。
が、終盤にきて、打たれているものの、疲労度は無傷!
逆転の力をまだまだ秘めているのが不気味なチャレンジャー。
そして…ボクシングですから、そんな想いが刹那に終わる事も
多々あるのですが…(それはそれで私の好きな部分なのですが)
今回は実を結ぶんで〜す♪
慎重にV11を、計画を周到に進めていたベテランの夢を、
圧倒的に不利な予想の中、逆転で打ち砕いたルーキーの拳。
ボクシング、感じさせていただきました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 観客数は、何をすれば多くなるのか等々
> いまいちピンときてませんw
たしかにちゃんとした説明をしていなかったかもしれません♪
(すまん〜)
スパー後のスロットみたいな数字の決定で変化します。
しかもタイトルマッチでしか登場しないので、
でぃる氏(現在謎の不具合でタイトル戦不能)、
更に更に縁遠く感じちゃいますよね…、すまーーん!
> 防衛の価値を増やしたいのであれば、
> 防衛1回につき10Pずつボーナスとかどうでしょ?
> ※2回防衛したら 40+50+60=150(現在120)
なるほど!
防衛のたびに+10、ナ〜イス!
最高値を100とすれば超人的な数値も出ないと思われます。
候補に追加♪
(プログラミング簡素にしたいのでちょい便利に変えました)
●タイトルマッチの獲得月P改定案について
現在は2+38=40pですが、いい加減に決めた数値なので
いつか見直すべきだろうと考えておりました。
昔から月Pの傾向として、多くの防衛を果たした実力者が
激闘派にまるで叶わない、時に10位圏外となるケースも…。
そんな感じが現状です。
ただし、激闘してくださるのも最高に嬉しいと感じており、
もちろんこれまで同様に評価されるべきだと思っています。
月P開始から一度も議論せずに今日まで来たので、
ちょっと一石を投じてみようかな…と。
現行のままで着地も大いに意味ありと考えています。
○改定案の候補
・2+38=40を60に増やす。
・観客の数とする。(自分と相手側を足す!)(なので2〜202!)
・観客の数÷2(なので2〜102♪)
・40か観客の数÷2の大きい方(40〜102)
・現行のまま
・防衛で+10(最高値100)(獲得40初防衛50二度目60…)
やっぱりでぃる氏は頭が切れるなぁ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
レベルランキング
チャンピオンの防衛はすごいことだと思いますので、
月間ポイントは加算されるのは賛成です!!^^
レベルランクの1位の上にチャンピオンを表示して、
チャンピオンはレベルランクに表示されないのはどうでしょう??
負けるとそのレベルに応じてランクに戻るのはどうしょう!
それだとチャンピオンの価値が向上しポイントの加算も良く分かりやすく
そしてなにより、チャンピオンをさらに目指したくなる
そう思います〜〜〜
-
ゼファーさん
修正しました。
ご報告ありがとうございます。
=====================================================================
久々にスパ天王座のチャンピオンになりました。
(-谷ー)さんからタイトルを奪い、ゼファーさんから防衛を頂きました。
リプレイ天国にアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
それだ!
ボクシングマガジンの読者ならお気づきだと思いますが、
いわゆる世界ランキングでも王者はランクに入っていません。
なぜならあの順位は挑戦権のランキングだからです。
スパ天では、ランキングの後に王者制度が確立されました。
なので現行のスタイルをとっていたのですが…
谷氏の書き込みで(やるぞ!)と電気が走りました。
並び替えの基準はレベル、のランキング、なので、
王者のレベルを特別に(例えば5000、表示は--とか特殊に)
とかにしちゃえば、イヤでも一位表示されます。
で、表示を王者にして、二位を一位とかにずらして…
い・け・そ♪
次回の更新で採用すべく、まずは企画書というか設計してみます。
個タク勉強用ノートの後ろから実ボク開発メモ書いているのですが、
後ろからのほうがペースが速くてなんだか…ですが、仕方ない!
谷氏、ナイスアイデアをありがとーー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
又しても入室不能!!
なんたルチア、サンタルチア〜〜〜〜〜!!
私、・・・・グスン(涙
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
マウス氏〜!
今どうでしょう!?
-
ほっ!!
入れました。
ご面倒おかけしました♪
とりあえず・・・!!
-
賛成〜♪
谷さん考案のレベルランキングの件、大賛成〜!!!
やはり王者というものは、一位よりも輝かしいものですね!!
ですよね♪
もしそれを採用するということになったら、スパ天王者とボク街王者、二つのチャンピオンをどうするかというのにも考える必要がありますね^^
ボクシングのゲームでも、やっぱり一位の上に王者が存在するし、
実際のボクシングでもベルトを巻いた王者が存在するし。。。
僕的には、谷さんの意見は大賛成!!
やる気が一段と上がります!!!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
夏は体がだるい
土日ですが深夜メンバーは参加してくれています。2時……
あと無頼男氏から平日深夜スパーでのイベント。イベント?ですね。
を提案されましたが 思いつかん。なのでどなたか意見、アイデア下さい。
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
↑平日深夜スパー同盟掲示板
チャンピオンの防衛について。私は当然月Pに今以上に加算されるべきと思います。
結果超人的な数値になっても構わない。
連続防衛は素晴らしい。一戦一戦の集中力の凄さを最近知った。私にはまだまだ先。
マウス先生、木村さん、サンドバック会長
マウス操作についてー。
ジャブ→ガードの危険回避スタイル。私(オノヨル)のカウンター許さん対策に苦戦。
私はそもそも同じ相手と立て続けに10数戦してようやく掴めた、と尻上がりなタイプで。負けは布石だとさえ思っていますが、勝てないのは勝てない。
。まあ もう少し考えてみます。工夫を搾り出してみます。
どうにもならなかったら マウス改良の提案も……
-
蛇足
サッカー嫌いな方に
『龍二』野沢尚 著(文春文庫)
(以前)サッカー大嫌いですがこれ読んで興味でた。
ボクシングを扱った小説……
岡嶋二人の『タイトルマッチ』くらいしか思い浮かばないなぁ
-
無頼男さんへ
結果画面でフリーズして落ちたあと、待っていたのですが来られなかったので書き込みしときます。
次回対戦時にちゃんと調整させてもらうので、またよろしくお願いします。
前回も同じようなことが起きてしまったので、もしかしたら怒っておられるのではないかと思い書き込ませていただきました。
-
昨日も。。。。
検問に引っかかりましたが、免許証拝見で無事パスできました♪
しかし、
fightさんにボッコボコされまくり連勝街道に火をつけてしまいました ^ ^;
結構、波の大きなお人ですが、強モードにはいると手がつけられません!!
(-谷ー)さん案、ナイスだと思います。
チャンピオンのポイント見直し、異論ありませんが
ついでに、挑戦者にも相応のポイント付加、どうでしょうか?
それから、オノヨルさん、
私、技術論の部分はさっぱり・・・ですのでお任せします。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
菅直也氏 22000戦達成!!
おめでとうございます。
====================================================
マウスさん、昨日はありがとうございます。
久々に勝たせて頂きました。
調子が良かっただけです。
====================================================
実ボクも、一定期間チャンピオンが来なかったら
暫定王座出現とか王座統一戦とかできたらいいですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ただいま
ヒョードルが負けて絶賛ふてくされ中のUMEがスパ天にて待機しておりますw
くっそおおおおおおおおおおおおおおおお!
-
あー
誤字訂正
一応
野沢尚『龍時』(永遠の未完。全3巻)
寝ぼけながら書いてること多いので深夜は危険だ。
-
shunさん
あのフリーズはこちらのPCに原因があったと思われるので、気にしないでください。また対戦しましょう!!ではでは〜
-
(無題)
ジムサーバーからの応答がありません。
となり入室できません。
私だけかな。
-
(無題)
入れました。
お騒がせしました。
-
月Pランク課より。
日付の表示、おかしいですが。
焦点は3位争いでしょうか。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008450.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>ジムサーバーからの応答がありません。
>となり入室できません。
ファイアウォールのログで確認しました。
確かにブロックされていました。
ただ、拒否ipに設定していないのにブロックしているんです。
なぜなのか不明なので、ファイアウォールを再起動して様子を見ています。
ご迷惑をおかけしております!(申し訳ありません!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ヒョードルが負けて絶賛ふてくされ中のUMEがスパ天にて待機しておりますw
こんな荒れた男がいるとこにゃ〜なかなかいけん♪
しかし、負けちゃったんだ…
日本が一時リーグ突破するし、なんか番狂わせが多い!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
レベルランクの上段に王者を表示させて、
ランクには入れない仕組みを導入しています。
開発環境ではもう実装できました。
テスト後、今週中に2.47としてアップいたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.46の無印にバグがあり、
レベルランク20位以降からランクインした場合、
戦績などの数値が壊れる可能性があります。
こっそりアップしてある2.46では治っていますので、
20位近辺を出たり入ったりの方はぜひぜひ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月間Pランキング
このままいくと自分が今月は1位になってしまいますが
なんか申し訳ない気持ちです。たんに試合数が多いだけなので。
タイトルマッチの加点方法は検討していただいているみたいですが
通常スパーも改善していただいたほうが良いのでは・・・・・
たとえば?勝者だけに加点?勝者と敗者の加点の差を今よりつける
?連勝するごとに加点が増えるなどなど。
勝率30%台の自分がこんなにダントツになってしまうのは問題のような気がします。
ご検討お願いします!
-
(無題)
スパ天王座獲得数
フリッカー氏 100度獲得達成です。
おめでとうございます。
==========================================================
節目記録
太毛死氏 1000KO達成
おめでとうございます。
==========================================================
ペナントレース
ジャパンリーグ初日の結果アップしました
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantrace.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
応援どうもありがとうございます
えっと、、、、昨日グリーンツダボクシングジムでU-15西日本予選の決勝がありまして
それで2R、1分5秒、RSC(KO)で優勝してしまいました^^;
次は8月8日になんと!!!!!東京後楽園ホールで行われる全国大会に出ることになってしまいました;;
観戦無料なので来れる方は応援よろしくお願いします!!
時間はまだわからんので、わかったらまた言います。
ではよろしくお願いします!!
-
おめでとう
阿久井君 おめでとう!
しばらく見えないと思ってたら、しっかり練習してたな。
しかし、まだまだ上があるよ。きつい練習だが、1年後の自分の為だと思って頑張れよ!
とにかく、おめでとう!! うれしいよ。
文面から見ても、心身共に強くなっているのがよくわかるぞ。
-
(無題)
> このままいくと自分が今月は1位になってしまいますが
> なんか申し訳ない気持ちです。たんに試合数が多いだけなので。
いやいや!
スパー数が多いというのは、ここスパ天にとって、
もっとも貢献度が高い、素晴らしいポイントです。
開発者にとって、なにより全ての実ボクユーザーにとって!
思えば、なかなか対戦相手が見つからない時代もありました。
が、最近の皆さんの熱い、活発な参戦により、
…対戦相手に困る、って減りましたよね♪
データ課の情報によると月P最高記録は…
2009年10月ひぃ3000p
現在ゼファーさんは
2982p
戦績 2050戦 818勝(40%)
瞬殺 245度(12%)
タイトル 14戦 3勝(22%)
もう最高記録の直前です。
そして、どの要素を見ても恥じるような箇所はありません!
堂々と伝説を作ってください!
ワクワクしてみんな待ってますよ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> たとえば?勝者だけに加点?勝者と敗者の加点の差を今よりつける
> ?連勝するごとに加点が増えるなどなど。
ふむふむ。
これらも興味深い提案です!
特に?に注目しています。
スパーで+1、勝利で+2(これまでは+1)
でどんな風になるのかな…
勝利のためにより緻密な戦いになるのもいいし、
草スパーとしてガンガン戦う魅力も捨てがたい。
バランスはホントーに難しいのですが、
見ていない世界を見たい、ってのはあるかも。
スパ天のシステムについて(レベルランクと王者の関係等)、
最近の要望がなんかやたら具体的でやりがいを感じてしまうんですよね♪
来月開始は急なので、来月中に話し合いましょう!
(ご意見ある方、書き込みをお願いします!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> スパ天王座獲得数
> フリッカー氏 100度獲得達成です。
ちゅ、ちゅげぇ…
東を見ればPongchang、
西を見ればフリッカー氏。
こりゃしばらく世界の壁を痛感しそうな感じ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> それで2R、1分5秒、RSC(KO)で優勝してしまいました^^;
おおーっ、ボクマガに載るかもね♪
おめでとう!
> 観戦無料なので来れる方は応援よろしくお願いします!!
行けたら行くぞ〜
> 時間はまだわからんので、わかったらまた言います。
絶対だよ♪
しっかし、結果を出したね。
私はボクサーとしてなんの結果も残していないので、
「阿久井君、君は凄い!」と心から思えます。
後はとにかく怪我のないように!
忘れられない夏、聖地のリングを楽しんでください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ゼファーさん。
>勝率30%台の自分がこんなにダントツになってしまうのは問題のような気がします。
決して問題ではないと思います。
月Pランク制も王座制もなくユーザー数も限られ、非公式記録ですが
現在のポイント制に換算すると
-------------------------------------------------------
2006年10月 武のん 3638p 2400戦(1238勝) 勝率51.58%
-------------------------------------------------------
という記録もあります。
記録目標に頑張ってください。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
2.47最新版公開!
ランキング取得時、データのダイエット(約80%)!
セーブ自動バックアップ、破損時リストア(首相感謝!)
レベルランク反映に問題あり修正(にしおか氏感謝!)
王者がレベルランクに入らないように((-谷ー)氏感謝!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
レベルランクに関する部分をいじったので、
多岐に影響が出るデリケートな部分の変更を施したバージョンです。
もし、私の想定していなかった不具合を発見した方は、
掲示板にて報告頂けると助かります。(すぐに治します!)
タイトルマッチに挑戦できる方が2名増えたので、
より盛んなタイトルマッチが行われる、そんな気もしています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ネット出来ん
流れぶったぎってすみません。
突然ネット出来なくなった〜><
実ボクやりたいのに〜
何でこうなったw
ああ困ったorz
阿久井さんおめでとうございます!
-
ごめんなさい
>突然ネット出来なくなった〜><
ちょっとkazu氏の書き込みの意味がよくわからないのですが。
スパ天に入場できないということですか?と考えて調査。
ログしらべてもブロックしたっぽい形跡がないので、
なにもできずにいますがこのままなにもしなくてよろしいですか?
うーん、でも掲示板に書き込みができているのですから、
ネット自体ができないというわけではなさそうだし…
教えていただけると助かります。
どんな箇所で止まるのか、例えばスパ天に入室ができないとか、
レベルランキングを見れない、など…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
いいですね^^
ランキング表示すっごくいいですね〜〜
チャンピオンって感じが、すっごく伝わってきます!
私も頑張るぞ!!
-
太毛死さん
さきほどはありがとうございました!
タイムアタックで練習したらちょっとだけできました!
ほんのちょっとだけですが・・・・
またお願いします!
無頼男さん、話し込んでしまい無視したみたいになってしまい
申し訳ありませんでした。私が質問して太毛死さんが答えてくれて
たものですから。
すみませんでした・・・。
-
(無題)
ペナントレース
2日目アップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/japonpenanto.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
いや〜、じめじめした
季節ですね〜。
ジャイアンツのホームランでスカッとしますね。 < するか!!!
今日はいよいよい決勝トーナメントのパラグアイ戦です。
初のベスト8への扉を開くのははたしてどちらか?
南アフリカ産ワインでも飲みながら、ゆっくりと観戦するつもりです。
とにかく、いい試合を期待してます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ゼファーさん
最近PCがフリーズ多いためにあまり長時間滞在できなかったので、少し離れさせてもらいました。気にしないでください!!今度会ったときはぜひぜひ対戦しましょう!!よろしくお願いします!では〜
-
惜しかった
日本代表惜しかった!!
でも本当に頑張った!!
寝不足をありがとう!!
分かりにくくてすみません。
PS3から書きこんでいるので
PCのネットが出来ないということです。
実ボクは悪くありません^^
-
(無題)
2.47配布メールでこれまで同様やっぱり
リターンされてしまうケースが多くなってきました。
鳳蛋氏、首相、英語のわかる方、
これはどんな意味のことを言っているのでょうか?
Message from yahoo.co.jp.
Unable to deliver message to the following address(es).
The original message was received at Tue, 29 Jun 2010 10:31:47 +0900
from [172.21.242.67]
?? ----- The following addresses had permanent fatal errors -----
?? ----- Transcript of session follows -----
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
日本代表、ホントに頑張りましたね。
PKって素人考えだと「枠に入れなさい〜」と思うのですが、
やっぱり世界で戦うレベルだと別のファクターがあるのかも知れませんね。
そのあたり、経験者の方に教えてもらいたいなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
kazuさん、了解〜
ps3もあるんだ♪
そういえばPSPへグラボク移植の話は進捗なにも報告なし。
どうなったのかな…??
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファーさん、堂々の3000超え!!
公式記録では最高記録となりました!
個人的にはタイトルマッチでの勝利が光っていると思います。
打たれても打たれても諦めなかった、逆転の一戦が…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
指名されてませんが ^ ^;
何でも首突っ込み屋のM・マウスです。
貧弱な英語力ですので誤訳の折はご容赦ください。
----------------------------------------------------------------
メール送信エラーについてのヤフーからのメッセージのようですが
>Unable to deliver message to the following address(es).
次のアドレスにはメールを届けられませんでした。
>The original message was received at Tue, 29 Jun 2010 10:31:47 +0900
from [172.21.242.67]
2010年6月29日(火)10:31:47??[172.21.242.67] からの最初のメールが確認できました。
> ----- The following addresses had received??permanent fatal errors -----
「宛先アドレス不明」、または「存在しないユーザー」です。
> ----- Transcript of session follows -----
この点の概要について、一連の操作をお手伝いします。
-----------------------------------------------------------------
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
メッセージの意味は
要は、そんなメールアドレスは存在しないと言うぐらいでしょう。
おそらくプロバイダを解約したとか、
長い間使ってないフリーのメールアドレスだったりして、
メールのアカウントが削除されているのだと考えられます。
送っても無駄でしょうから、リストから削除すればよいと思います。
PKを外したことで有名な?
ロベルト・バッジョの言葉が紹介されてました。
「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
「PKを決めても誰も覚えていないが、外したら誰もが忘れない」
う〜む、やはり含蓄がありますね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
直訳に近い形で訳しますと(ネット関係の知識がないので日本語のネット専門用語に置き換えられないので、その点は了解して下さい)。
Message from yahoo.co.jp.
yahoo.co.jpからのメッセージ
Unable to deliver message to the following address(es).
以下のアドレスにメッセージ(たぶんメールの事でしょう)を送れませんでした。
(続いてアドレスが記載されていると思います)。
The original message was received at Tue, 29 Jun 2010 10:31:47 +0900
from [172.21.242.67]
オリジナルのメッセージは10:31:47 +0900(+0900は日本の時刻です)の時刻に[172.21.242.67](IPアドレスでしょう)から受け取りました。
?? ----- The following addresses had permanent fatal errors -----
以下のアドレスは回復不可能で致命的な誤りがあります。
(この次にアドレスが記載されていると思います)
?? ----- Transcript of session follows -----
セッションの写しは以下の通りです。
(続けて送信した内容が記載されていると思います)
内容からするとアドレスに誤りがあるように思います。
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1006.htm
月P6月度の結果をアップしました〜!
大記録を書いていて興奮しました♪
しかし、改めて月を振り返ると色々ありましたね♪
すっかり忘れている自分が怖いです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
翻訳課?のみなさんありがとう〜
購入者名簿から消しちゃっていいのだろうか…
不安…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「PKを決めても誰も覚えていないが、外したら誰もが忘れない」
うわ〜、過酷!
門外漢として思いつくのは…
・PK専用、特化したゴールキーパーを一人連れて行く
・やたらでかい手袋、つま先ビョーンと長い靴で防ぐ
・髪型もでかくする
うーん、本場で発言したら殺されそうだ…
-
タイタニックのテーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=X2WH8mHJnhM&feature=player_embedded
誰もが演奏したことのあるリコーダー(縦笛)。
演奏する人と雰囲気でここまで印象が変わるとは…
私も練習して吹ける様になりたいな、と思いました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
映画『タイタニック』の主題歌で、映画同様世界的に大ヒット、アカデミー歌曲賞も受賞したセリーヌ・ディオンの「My Heart Will Go On」をニュージーランドのマットさんがリコーダーで演奏。耳を奪って離しません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
例によって、本業優先のため
部門別一覧、暫しお待ちください。とりあえず。。。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008473.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008473_2.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
22160戦 10764勝(9989KO)11143敗 253分
首相がもうすぐ10000KOとなり、桁がまた増えます。
勝ち星ランクの幅が足りずに表示が変になるかも知れません。
なので、ドキドキしながら待っています♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラフを見ると本当に3位争いが激しかったんですね。
首相も鳩山+菅なので、いきなり惜しいポイントになったし…
熱い月でしたね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今後の開発予定
最近はサーバの通信処理の部分ばっかりいじっていて、
更新とか変化、として考えると地味な内容ばかり…
そろそろオフラインにもなにか新要素を加えたいと思っています。
以前から要望のあった
・オフラインでのランキングモード
・CPUキャラの動作や反応のカスタマイズ
などに着手しようと思っています。
上段のランキングモードは、
4回戦からダメージを負わずにチャンピオンを目指すモードで
上に行けば行くほど遅延が邪魔をしてくる仕組み?で
上級者にも意地悪してみようかな…というイメージ。
(たぶん容赦ない引退勧告に不満が出そう…)
CPU思考ルーチンカスタマイズは、固定の30ポイントを割り振って
ストレートへの反応やら各要素を調整して相手ボクサーを作っていく感じ。
カスタマイズを作ってからランキングのほうが
開発の流れとして自然かもしれませんね…
野村君とか会長、既存の思考ルーチンは無視、
完全に新規で組んでしまおうと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏、炎の防衛ロード、再び!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008474.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
月Pランク6月度部門別一覧、アップしました。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/201006.html
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
6月分の各賞発表です
クリックしまくって下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou1006.html
================================================================
節目記録
Pongchang氏 9000戦達成。
ゼファー氏 1000勝達成。歴代4位
ゼファー氏 1000KO達成。歴代4位
おめでとうございます。
===============================================================
6月の記録です。
歴代10位までに入った記録です。
歴代ポイント数ランキング(-谷ー)氏1974 で歴代9位に
歴代ポイント数ランキングゼファー氏3241 で歴代2位に
歴代瞬殺率ランキングひぃ氏35.838% で歴代4位に
歴代1RKO数ランキング(-谷ー)氏179で歴代9位に
歴代1RKO数ランキングゼファー氏254で歴代2位に
歴代KO数ランキング(-谷ー)氏649で歴代6位に
歴代KO数ランキングゼファー氏873で歴代4位に
歴代勝星数ランキング(-谷ー)氏666で歴代8位に
歴代勝星数ランキングゼファー氏897で歴代4位に
歴代試合数ランキング(-谷ー)氏1156で歴代8位に
歴代試合数ランキングゼファー氏2230で歴代2位に
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kakusyuranking.htm
1日個人試合数ランキング
ゼファー氏 168試合で歴代9位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kakusyurankinghi.htm
==================================================================
ペナントレース
SG大会
獲得タイトル王決定戦
実ボク杯リーグ戦
更新しました。
その他いろいろ更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 首相がもうすぐ10000KOとなり、桁がまた増えます。
> 勝ち星ランクの幅が足りずに表示が変になるかも知れません。
なりました♪
んで、もう直しました!
さすがに次はドロー数が4桁なので、しばらく先でしょうね♪
たくさん戦ってくださってありがとうございます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無料ゲームの紹介サイトなどに実ボクを自薦してみました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版も2.47になりました!
ベクターよりダウンロードお願いします。
(公式HP左側メニューより…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月の発表作業、お疲れ様です!
(毎月ありがとう〜)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
どなたか教えてください
いつもと違うパソコンから入るやり方が知りたいです。
宜しくお願いしますー!
-
(無題)
http://chibicon.net/LINK/link.php
こちらに実ボクの宣伝のため、登録を致しました。
ユーザーの感想を書くスペースもありますので、
感想など書き込んで盛り上げていただけたら嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>いつもと違うパソコンから入るやり方が知りたいです。
セーブフォルダをUSBメモリなどに入れて移動させるのが一番楽かも知れませんが、
また元のPCに戻すのも忘れないようにする必要があります。
このへんも一度しっかり考えるべきかも知れませんね。
ちよっと考えますし、ご意見があったらぜひ〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
図書館の無料配布で古いボクマガゲット。
カルサーギ vs ホプキンスの記事がトップ!
ほうほう、こういった選手が攻略するってか…
-
月Pランク課より。
今年(1月〜6月)の前期総合ランキング、集計アップしました。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/2010zenkitotal.html
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
e氏 5000戦達成。
菅直也氏 10000KO達成。
おめでとうございます。
==============================================
>月の発表作業、お疲れ様です!
>(毎月ありがとう〜)
そのうち突然すべて辞める時が来ると思います。
そのときはごめんなさい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> そのうち突然すべて辞める時が来ると思います。
> そのときはごめんなさい。
あくまで趣味の範囲で、楽しいな、という部分がある範囲で…
もし実生活に対して負担になってしまったり、
悪影響があったりすると本末転倒なので、覚悟しています!
もし、終わってもこれまでの膨大な作業に
対する感謝の気持ちは変わりません!
気楽にお願いします♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://chibicon.net/LINK/link.php
>
> こちらに実ボクの宣伝のため、登録を致しました。
>
> ユーザーの感想を書くスペースもありますので、
> 感想など書き込んで盛り上げていただけたら嬉しいです!
感想書き込み、ありがとう〜。
感想など書き込みがあるとしばらく上位に、
目立つ場所に掲載されると書いてあるので
お暇な時間があったら暇つぶしに書き込みを…
(どれだけ効果があるか不明ですが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
セーブデータの移動に関して…
OSがVistaや7の場合、インストールしたProgramFileのフォルダには保存されていません。隠しフォルダに保存されています。
(1)隠しファイルを表示できるようにする。
左下のWindowsのマーク→コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→フォルダオプション→「表示」タブ→「詳細設定」の中の「ファイルとフォルダの表示」で「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択→OK
(2)リプレイファイルの保存場所
Cドライブ→※Users→※ユーザー名→AppData→Local→VirtualStore→Program Files→tasofro→th123の中にあると思います(※の名称は人によって異なります。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
●議題●
月Pポイントの改定について
開始…来月からを考えています
・通常のスパーでのポイント
現在…スパーすると+1、勝利すると+1
来月…スパーすると+1、勝利すると+2
・タイトルマッチでのポイント
現在…2+38=40p
○来月からの改定案候補
・現行のまま
・2+38=40 を 2+58=60 に増やす。
・防衛で+10(最高値100)(獲得40初防衛50二度目60…)
・会場にいる観客の数÷2(なので2〜102♪)
・40か観客の数÷2の大きい方(40〜102)
(上段ほど処理が楽かと思われます)
データ課の計算方法にも影響する問題なので、
データ課の意見を最優先して決めていきたいと思います。
そもそもマクロ?で観客の数だとかが反映できるのか、
など私には不明な部分が多いので…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
fightさん、毎度ご苦労様です。
>>月の発表作業、お疲れ様です!
>>(毎月ありがとう〜)
自分の場合は
サーバーの月Pランクデータをダウンロード、エクセルファイルに変換後
集計アップするだけの単純なルーチン作業ですのでそうでもありませんが
fightさんは総合的なデータ集計ですので大変だと思います。
>そのうち突然すべて辞める時が来ると思います。
>そのときはごめんなさい。
fightさんがいるからこそ安心して続けられていますが
そのときは一蓮托生、私を道連れにしてくださ〜〜〜〜い ^ ^;
fightさんの代わりはとても務まりません。。。。。。。
>月Pポイントの改定について
私の方の異論はありませんが、内容をしっかり把握しておかないと
集計ミスにつながりますので、具体的な部分、よろしくお願いします。
それから、以前から考えていたのですが
・挑戦者への相応のポイント付与。
・チャンピオンの挑戦者指名権(又は挑戦者の逆指名)
今時の「スパ天」界、ウカウカ・マゴマゴしていると、あっという間にランク外、権利失効の憂き目に。
いきなり、ばったりタイトルマッチというのも妙味ですが・・・・ ^ ^
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
会長、マウスさん温かいお言葉ありがとうございます。
>月Pポイントの改定について
対処しますのでお任せします。
歴代ポイントランキングの上に新ポイントを入れていきます。
新ポイントの方が得点が上になりますけど気にしないでください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ブラジルまさかの敗退!!!
で、私のワールドカップ優勝予想連覇の夢も絶たれました。
アルゼンチンも負けて、まさかの展開です。
ひさびさのタイトルマッチ、連続防衛&連勝中のPongchangさんに挑戦、
序盤から、王者のボディを丹念にケア、ポイントを稼ぐ、
その後もポイントを取ってリード、いける、いけるのか?
よし、勝負のアッパー〜、でアッパー返しでKO負け(T T)/~~~
流石の一撃でした。
しかし、その後に連勝して、連勝だけはなんとストップさせました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html
宇宙太陽光利用システム(SSPS)
これに期待しているんですよね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ブラジルに勝った! オランダが快進撃ですが、
そうなると日本もそこそこ強かったと考えていいんですかね?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
昨日は個タクの勉強会で仮テスト?を受けてきました。
50点満点で45点合格、
4回挑戦して3回はセーフでした。
完璧になるまで高めようと思っています!
(なにより無事故無違反をベースに!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ・挑戦者への相応のポイント付与。
個人的には、挑戦した事に対するポイントはないほうがいいかな、と…。
チャンピオンになった! ここでポイントが発生すると考えています。
この辺は実際にボクシングを見ていて感じてきた、
「ベルト」に関する意識、が出ているのだと思います。
申し訳ない〜
> ・チャンピオンの挑戦者指名権(又は挑戦者の逆指名)
これは具体的にはどういった事でしょうか…?
チャンピオンが誰々と戦いたい、と宣言して、その方と戦う?
ちょっと自分がちゃんと読み取れていないと思っているので、
教えていただけたら、考えてみたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> >月Pポイントの改定について
> 対処しますのでお任せします。
了解、では遠慮なく改定しようと思います♪
通常スパー
・スパーすると+1、勝利すると+2
タイトルマッチ勝者
・2+38=40 を 2+58=60 に増やす。
・防衛で+10(最高値100)(獲得40初防衛50二度目60…)
・40か観客の数÷2の大きい方(40〜102)
これらから選ぼうと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>よし、勝負のアッパー〜、でアッパー返しでKO負け(T T)/~~~
いける!と思った時のアッパー!
思い出すのは横田広明の世界挑戦失敗です!
もったいなかった…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
会長さんへ。
私は「ボクシング」というスポーツが好きです。が、未経験者です。
会長さんは現実のボクシングの経験者であり、ボクシングの世界を熟知され
限りなく現実のボクシングに近づけようと開発されています。
前述の私の提案は、素人の単なる思いつき・発想からですので
その面で会長さんにうまくお伝え出来ないのは当然かも知れません。
(もっとも、自分のボキャブラリー不足もありますが・・・・)
>> ・チャンピオンの挑戦者指名権(又は挑戦者の逆指名)
>これは具体的にはどういった事でしょうか…?
>チャンピオンが誰々と戦いたい、と宣言して、その方と戦う?
仰る通りです。
これは、仕組みはわかりませんが時々「指名試合」という言葉を耳にしますが
そこから出てきたものです(的外れかも知れませんが)
>(又は挑戦者の逆指名)
これはプロ野球のドラフト制が発想源です。
一握りの実力者ユーザーさん以外は、挑戦権を維持し続けるのは
大変な面があると思います。
勝負の世界ですので当然ですし、タイミングの問題もあるでしょう。
要するに挑戦権のあるうちにタイトルマッチを、との考えからです。
長年のスパー経験からの単なる思いを書き込んだだけですので不要点はパスしてください。
言葉足らず、ご説明不足ご容赦願います。
失礼しました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
月Pポイントの改定について
>通常スパー
>・スパーすると+1、勝利すると+2
>タイトルマッチ勝者
>・防衛で+10(最高値100)(獲得40初防衛50二度目60…)
これだったら今までに皆さんが出してきたポイントを、
修正できそうですけど!!
そうすれば、仮想ですけど過去と比べられますよ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
入室不能!!!
・・・・自分だけ?・・・・でしょうか。。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>・・・・自分だけ?・・・・でしょうか。。。。
ログを調べたら、確かにブロック設定していないIPがブロックされています。
試しにブロック設定全解除で試しても通らないので何がブロックしているのか…
悩みに悩みましたが、基本に立ち返ろう…と、
使っているファイアーウォールのREADMEを読んでみたら、
ちょっと気になる記述を発見。
あるバージョンでの更新履歴に
「設定していないIPをブロックしてしまう不具合を修正」
と…!
これは想像ですが、このバグが完全に治っていないのでは!?
怪しすぎるので、ファイアーウォールのアプリを変更いたします。
謎のブロックで悩ませてしまい申し訳ありません!
もう大丈夫だと思います!
問題だったトレンドマイクロのアクセスは、
サーバのアクセス拒否で対処します。
不要ポートも別の手段で閉じてみます。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>時々「指名試合」という言葉を耳にしますが
一定期間に一度、王者は挑戦権1位の者と戦わなければならない、
という仕組みです。
なので、好きな挑戦者と戦える、というモノではないですね〜。
>長年のスパー経験からの単なる思いを書き込んだだけですので
>不要点はパスしてください。
了解しました〜
ひとつひとつその場で答えてしまうと、角が立つかも知れませんね♪
スルーしてあったとしてもご容赦を〜
マウス氏、変なタイミングでアクセスできなくなってしまい、
お気をもんだと思いますが、全てタイミングの妙です!
これまで同様、楽しんでいただけたら!と思いま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
日本のみなさん、こんにちは。ジュセリーノ・ダ・ルースです。
2010年の後半にどんなことが起こるのか、私が予知した内容をお伝えしたいと思います。
まず、災害に関することです。
世界規模で見ると、8月にイタリアで、12月に台湾で大地震が起こる可能性があります。10月にはモロッコで豪雨が、アルゼンチンで干ばつによる水不足が心配されます。
日本に関しては……このことをみなさんにお伝えすべきかどうか悩みました。
しかし、見えてしまった以上はこの予知夢が間違いであって欲しいと願いながら、お伝えすることにします。
10月に東京で、12月に北海道で大きな地震が起こる可能性があります。
経済に関しては、2010年の終わりには南米やオーストラリアも不況に陥ります。中国やインドは不安定ではありますが、経済成長が続きます。
残念ながら日本経済には明るい兆しが見えてきません。もうしばらく我慢が必要です。
私は世の中を騒がせたいわけではないのです。悪い予知夢はあなたの行動次第で回避することができますから、一人でも多くの方が困難な状況を回避できるようにと願っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
だそうです。
ホンマかいな!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9
こちらでどんな人物なのか読めます。
うーむ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
いろいろと。。。。
ご面倒お掛けしました ^ ^:
検問に引っ掛かりますと、「今日のスパー」ページも開けませんし
頼るのは掲示板になってしまいます。
同じ書き込みがなければ自分のPCを疑ってしまいます。
有難うございました ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ホントですよね~
お時間取らせてしまったと思います。
でも、もう怪しいアプリを停止しているので大丈夫だと思います。
これからそのアプリの代わりを探して設置するので、
またちょい心配ですが…!
(ネットワーク系はやってみないと分からないので申し訳ない…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まるこむさんと連戦。
な、なんか強くなっています!
(嬉しい♪)
-
結局…
いいファイアーウォール発見できず!
残念ながらこれまでと同様のアプリを使います。
不要なポートを一斉に閉じてくれる点を捨てきれませんでした。
が、またマウス氏やfight氏がブロックされてしまってはダメなので、
一度削除してからまた再導入しています。
今晩、もしfight氏マウス氏が入室できなかったら、
完全にこのアプリを諦めますので、もしもの時は今日だけごめんなさい!
-
うーん…
でも、ネットワークテストしてみたら、やっぱりタイムアウト…
こりゃダメだ。諦めてファイアーウォール探しに戻ります。
二転三転しましたが、これでとりあえずは接続できると思います。
ただし、ポートが開いちゃっていると思うので
ちょいなにかセキュリティの手段を考えます。
ひとりでバタバタしてごめんなさ〜い
-
(無題)
ホントですよね、お時間取らせてしまったと思います。
でも、もう怪しいアプリを停止しているので大丈夫だと思います。
これからそのアプリの代わりを探して設置するので、
またちょい心配ですが…!
(ネットワーク系はやってみないと分からないので申し訳ない…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まるこむさんと連戦。
な、なんか強くなっています!
(嬉しい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
結局… いいファイアーウォール発見できず!
残念ながらこれまでと同様のアプリを使います。
不要なポートを一斉に閉じてくれる点を捨てきれませんでした。
が、またマウス氏やfight氏がブロックされてしまってはダメなので、
一度削除してからまた再導入しています。
今晩、もしfight氏マウス氏が入室できなかったら、
完全にこのアプリを諦めますので、もしもの時は今日だけごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
うーん…
でも、ネットワークテストしてみたら、やっぱりタイムアウト…
こりゃダメだ。諦めてファイアーウォール探しに戻ります。
なので今晩大丈夫だと思います。
二転三転しましたが、これでとりあえずは接続できると思います。
ただし、ポートが開いちゃっていると思うので
ちょいなにかセキュリティの手段を考えます。
ひとりでバタバタしてごめんなさ〜い
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
入室できません!
他の人も入れないみたいですー
-
入室できないです
ほんとだマウスさんが話してたレベルランクとかも
覗けないですね!
-
私も・・・
私も入室できないっぽいです(:_;)
会長さんもさぞ忙しいだろうし、今すぐに!とは決して言いません^^
ゆっくりとバグの修正をよろしくお願いします。
いつでもマッテマ〜ス^^
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
節目記録
ゼファー氏 3000戦達成。
歴代二位の早さです。
e氏 3000勝達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ご迷惑をおかけいたしました!
サーバのアプリだけが落ちていました…!
(なぜだろう…?)
ファイアウォールを外したので、何者かのイタズラかもしれませんし、
私の操作ミスとかがあったのかも知れません。
明日、仕事明けに代替手段を考えます。
今後とも接続できなくなったら、書き込みをお願いします!
助かります!
セキュリティの事なので、大々的に問題を書き込めず、
(なにやっとんじゃ?)的に感じていると思います。
が、私本人もどうなってんじゃ?、です。
しばらく試行錯誤が続くかも知れません。
ごめんなさい〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近、ゼファー氏の勝率が上昇中。
開眼!?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
レベルランクはランキング内のポイントなのですが
以前の様にランキングに反映されていないみたいです。。
-
(無題)
Domo-
かいちょうー
王者がおかしく表示されております。
ご確認お願いします。
-
(無題)
> レベルランクはランキング内のポイントなのですが
> 以前の様にランキングに反映されていないみたいです。。
ぬぬっ!
直したつもりだけどまだ未送信になってしまうときがあるのかな…
調査します!
念のため確認してほしい点があります。
一日たつたびにレベルはランキング表でだけ、
マイナス4されます。(スパーしない方がいずれ陥落するように)
はまこ〜氏が掲示板に書き込みをしてくれた時点で
まだその日はスパーをしていないので、
もしかしたら、上記に関係しているかな?と思ったので
念のため書き込みました。
恐らく、書き込みの時点では実ボク側よりもサーバ側が4低く表示されていたはずです。
場合によっては、ランクから陥落していた可能性もあります。
んで、スパーを一戦でもすると実ボク側と一致する仕組みになっています。
もう覚えてないですよね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏のはこりゃ参りました。
・王座剥奪のダイアログとか表示されましたでしょうか?
・勝者予想をしましたか?
・ボールゲームをしましたか?
ちょっと調べる箇所が多くなりそうなので、
セーブフォルダを送っていただけるとより助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
お二方とも報告に感謝します。
よく寝て明日、頭が冴えたら必ずや直すべく頑張ります!
しっかし、ダメだな〜、俺…。
大変申し訳ありませんでした!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ぬーん…
だめです、原因が分かりません。
なにか見落としていると思うのですが…
引き続き、調査を続行します…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバ側の王者名と実ボク側での自分の身分が一致しないと
自動的に実ボク側が修正される仕組みがすでに導入されていて
今回のような結果になるはずがない、で思考が停止してしまいます。
次回、Pongchang氏入室で自動的に修正されたら…
Pongchang氏のOSって、xp以外でしょうか?
なんかビスタからセーブデータが変なところに移動されてしまうので、
そういった要素も関係しているのかな…?
ランキング表を修正しても、あのデータは毎スパーごとに更新されるので、
次のスパーまでしか保証されません。
色々やった末の手付かず…で様子を注視いたします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ぬぬ?
これかな?という部分が偶然でてきました。
もうソースを眺めてもなにも発見できず、
変な部分をいじって壊してしまいそうになりアタフタ。
ふっとスパ天を覗くと人の気配。
ゼファーさんと熱戦、序盤に強打を受けつつも
ボディで弱らせることに成功して逆転〜♪の感動、
ふとロビーに戻ると勝ち星ランク自己最高記録と謎の誤表示。
見ないふりせずに、なぜだ!?と調査。
その変数を調べてみると、王座の有無をあらわす変数の側…。
こりゃどこかでバッファオーバーフローが発生していて、
変数を壊してしまっているんだ!と予想。
そういえば、先日報告のあった首相のセーブデータ破損が序曲だったんだ!
と点と点が繋がっていく…!
オーバーフローした箇所は発見できないのですが、
とりあえず怪しい変数のメモリ確保を増強、
ソースの肥大化も以前悪影響があったっぽいので
均等になるように調整いたしました!
完全版を2.47+としてアップいたしました。
ついでに最近の更新も反映されています。
完全版の方はぜひぜひこちらに更新を!
体験版の方もベクター申請したのでしばらくお待ちを。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.47+…二万スパー以上でライン飛び出すのを修正(首相感謝!)
ロゴ画面のスキップ、序盤も適用
スパー直前の写真バグ修正(しうまい氏感謝!)
効果音オフでスパー開始直前のガッシャンもオフ
変数が壊れる謎現象。ソース量整形などで対処?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008505.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
今日はまさかのザファー氏にぼろぼろ・・・
谷氏に敵討ちをお願いしたが、谷氏もぼろぼろ・・・
うちらの情報だけ頭に入ってるのか???
ゼファー氏の笑い顔が思い浮かぶ
ぐ・ぐやしい・・・・
-
(無題)
節目記録
aha氏 2000戦達成。
fight 10000KO達成。
おめでとうございます。
==========================================
ペナントレース
ほとんど進んでいないです。
やはり12チームは無理があったか!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> ゼファー氏の笑い顔が思い浮かぶ
> ぐ・ぐやしい・・・・
ゼファー氏、今月もポイント、快調に飛ばしていますが、
昨日は72戦 40勝(55%)、勝率ついに勝ち越し側に!
これまで(-谷ー)氏が一日の長、技術的な部分を引っ張ってきましたが、
連戦に次ぐ連戦でゼファー氏もテクニック的開眼かも知れませんね♪
はまこ〜氏にくやしがられる♪ほどの成長、
猛者が増える喜び、嬉しいです!
(知っている人とのスパーは格別!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさんとスパーしましたが、やはり顔を知っている、
ってスリルを感じますね。
ポンポン元気に手を出してくる実際の彼、と実ボクのahaさんがダブりました。
顔を知っている、って、素敵な事かも知れませんね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
レベルランク表ですが、Pongchang氏が2.47こっそりアップ版にて
一度でもスパーをすると復活するんじゃないかな、と思っています。
もし、その時点で不具合があったら手動で治します。
変数がプログラミングで指定していないのに突然リセット破壊される恐怖のバグ、
これはもうプレイしてプレイして、事後対策を繰り返すしかありません。
今回の2.47+でどこまで治っているのか…
個人的には期待しています!
この素晴らしいレベルランク表を維持したいと思っていますので!
(旧方式に戻す、という選択をしたくない!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
谷川俊太郎の「すてきなひとりぼっち」という詩集を読む。
(この人、かっこいいんだよなぁ…)
ハードボイルドであり、ロマンチストであり、
男の強い部分と弱い部分と、
ひとりぼっちを楽しむ部分と寂しがる部分と…
時代を超えて、やたらと心のなかに届きました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
aha氏 1000勝達成!!
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
Pongchang氏の防衛数など直って一安心です!
ご迷惑をおかけいたしました。
今後の対策として、変数破壊が発生した場合、
せっかくバックアップを取っているのだから
それを活用したいと思います。
なるはずのない数値になっているセーブデータがあったら、
変数破壊が発生したと考えて、直前のデータと差し替える、
もしくはセーブしないで落ちる、などを考えています。
転んでもただでは起きない!の精神で
実ボクをよりよくしたいと考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日は一日、埼玉の川の博物館という場所に行ってきます。
勉強会のない日曜日となると今週しかない!と!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>aha氏 1000勝達成!!
実は1000勝には大きな意味があります。
これまで時々密かに新人ハンデが適用されていたのですが、
ここからはハンデが二度と発生しません!
以下、最近までのaha氏のスタイル分析です!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008510.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008510_2.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
でぃる氏 4000勝達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
深夜同盟の掲示板からコピーしました
前々から話のあった平日深夜スパー同盟主催の大会の開催についてです。
僕は月例平深大会なるものを開催したいと考えています。
ルールについては詳しくは考えていませんが、毎月違ったかたちの
(例えばこの月はトーナメント、次の月はリーグ戦など・・・)
大会を開ければおもしろいんじゃないかと思います。
また、参加人数が8人を越えれば会長にお願いして
公式大会として承認してもらいたいと考えています。
開催日につきましては平日の深夜(毎月第一月曜日など)といったかんじで
時間はやはり深夜スパ主催の大会なので24時からスタートがいいと考えます。
詳しいことはこれから話し合いたいと思いますので、
メンバーの皆さん意見・提案等よろしくおねがいします。
もちろんメンバー以外の方も意見他ありましたら
平日深夜スパーの掲示板に書き込みお願いします
-
ダブっています!!
2010年 ボク街王座の記録
青コーナー vs 赤コーナー スパー結果 勝者 観客動員 開催日時
Pongchang vs 菅直也 1RKO(2分59秒) Pongchang 100 + 0 = 100 2010年07月11日
Pongchang vs 菅直也 1RKO(2分59秒) Pongchang 100 + 0 = 100 2010年07月11日
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
前半(1日〜10日)のPoint推移ベスト5です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008514.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
にしおか氏 1000戦達成
おめでとうございます。
Pongchang氏
ボク街王座連続防衛17に更新中
全体で歴代3位です。
簡単にやり遂げるところがすごいです。
おめでとうございます。
=================================================
各種大会途中経過です。
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位ぽせいどん
2位太毛死
3位菅直也
2部リーグ
1位aha
2位isahama2
3位サンドバック
3部リーグ
1位shun
2位ゼファー
3位はまこ〜
4部リーグ
1位君島
2位tetsu
獲得タイトル王決定戦
1位しうまい
2位でぃる
3位菅直也
ジャパンリーグ
1位スパ天ブラザーズ
2位日本パンチャーズ
3位ブラックチーターズ
4位ボクサーファイターズ
4位デイリータイマーズ
6位鉄壁ディフェンスズ
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> また、参加人数が8人を越えれば会長にお願いして
> 公式大会として承認してもらいたいと考えています。
お〜、期待しています!
8名を超えたらメダル対象公式大会として認証いたします!
ありがとう〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ダブっています!!
報告に感謝します!
確認してみますと、anhttpdというサーバーソフトのアクセス拒否を
なぜなのかさっぱりわかりませんが突破されています。
(トレンドマイクロからのアクセス)
以前は、Xガードというファイアウォールで防御していたのですが、
これがなぜか設定していないのにマウス氏やファイト氏を拒否してしまうので
現在は使用していません。
(両名のipを一度設定して削除。なのに拒否続行される。
iniには記載されていないので、レジストリかなと思うが、
インストーラーのないアプリ。)
今回、anhttpd のアクセス拒否が突破されたので、
新たにダウンロード・解凍、新規の状態から
xガードを復活させたいと思いましたが、
今さっき設定していないipをまたもやブロックしているのを発見。
うえーん、ルータで設定するのも手だけれど、
ルータは事情があって設定ができない状態。
なにか方法はないものか…
とりあえず朝ごはん食べます!
-
Gガードからpeerblockへ
調べた結果、peerblockというフィルタリングソフトを使っています。
世界中の怪しいipがすでに登録されているということ。
導入直後に様子を見ていたら、すでにトレンドマイクロ社のipが
登録されていて、自動的にブロックしてくれていました。
ノーメンテで自動遮断、
これまで悩んでいたのはなんだったんだ!と
ちょっと拍子抜けですが、とりあえず使用続行いたします。
これまでファイアウォールで検索していたので
なかなか辿り着けなかったのですが、
パケットフィルタで検索して解決となりました。
が、登録されているipに頼っているだけなので
使用続行の中で「接続できません!」という方も
出てくるかもしれません。
書き込んでいただければすぐに対処します。
(特に海外のipが心配です。首相が繋がれば安心かも…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
入室するとぽせ氏ががっくし状態で立ち尽くし。
Pongchang氏とのタイトルマッチでボディーを破られての敗北、
なんか弱っている感じ(衰弱?)だったので、急襲♪
んが、3連敗!
どうやってこの人のボディを破るのか…
ジャブがラティゴ(鞭)、手数が多いわけじゃないんですが、
とにかくタイミングが絶妙。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ワールドカップも
いよいよファイナル、オランダ vs スペインとなりました。
ついに終わってしまいますが、果たしてどちらの初優勝なになるのかぁ〜!!!
ひさびさのサンドバックさんとの対戦は2連敗・・・
動きを読まれてしまった・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
昨晩は首相の…
スパ天入室がありませんでしたが、
もしかしてブロックしてしまっているのではないだろうか、と心配…
偶然だといいけれど…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スペインーーーーーーーーっ!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
最近・・・!!
ボディーを主体に厳しい攻めをする人が多くなったように感じるのは・・・
自分だけ・・・でしょうか?
それも、どうもローブロー気味のような気がしますけどレフリーがいないので
アピールできません ^ ^;
地デジチューナー。
購入前に地デジチェッカーで対応度を判断した賢い知恵者の鳳蛋さんとは逆に
購入後にチェックした愚か者の画像です ^ ^;
通常使用には十分なスペックだと思いますが、問題はCPU。
デュアルコアが条件のようです。
皆様、ご注意を。
>偶然だといいけれど…
多分、奥様孝行では?お陰で総理のボディー攻め、逃れました ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008520.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
shun氏 1000戦達成!!
aha氏 1000KO達成!!
おめでとうございます。
======================================================
>ボディーを主体に厳しい攻めをする人が多くなったように感じるのは・・・
今、人気のようですね。
マウスさんもぜひチャレンジしてください。
私は、昨日ぽせいどんさんにボロボロにやられました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
スペイン優勝!!!
見事予想を的中させたUMEさん、他の方々(誰だったかな?)
おめでとうございます。 流石の眼力ですね。
第二次ボデラーブームの到来なのか?
もしかして、武のんさんの怨念が・・・
成仏して〜!!!?? <??て、生きてる?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
タコ優勝〜
ジュゼリーノを軽くひねって
乗っかってきたインコも一蹴、圧勝でした^^
実は途中で寝てしまったので今から見ますw
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-
Ponさんとのタイトル戦、
くやしいくやしい負け〜
ボデラー対策上手くいくと思いきや軽く一捻り('A`)
不器用な自分に腹立つ!ぐやじ〜
ボデラーは敵!仇!怨!(いい意味でですw
意地でもボデラーにならずに勝ってやる〜
-
(無題)
>もしかしてブロックしてしまっているのではないだろうか
大丈夫です。
日曜の夜は、オニヨメと島の野外の海鮮料理屋で食事をして、超蒸し暑い夜で普段ビール飲まないオニヨメもビール飲んで、二人で酔っ払って帰宅してそのまま寝ちゃいました。
日曜の夜は休肝日ならぬ休実ボク日でした。
こっちは今の季節、島のあちこちでライチの実が木から落ちて転がっています。
ライチ好きの人には嬉しいでしょうが、甘い香りに誘われてハチがよってきてるので、ちょっと困ったもんだなって感じです。
-
(無題)
> 意地でもボデラーにならずに勝ってやる〜
おっ、心意気がいい♪
で、でぃる氏のチャレンジ成績を見てみると…
でぃる名前
19% Cクエスト
15% B1RKO
0% Eボディ
48% A強打
7% D安全
26% D手数
堂々のボディ0%、こりゃ生粋の顔面アタッカー♪
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/265.html
もう既読だと思いますが、wikiのボディページ。
誰でも追加書き込み可能です!
個人的にはボディ攻撃を自分で何度もやることで
ボデラーの弱点が見えてくるような気がしています。
強いようで脆い、脆いようでほっとけない危機。
ボディ攻撃は実ボクの奥深さとして
開発者の意思を超える存在感を示しています。
編み出してくれた武のんやUME氏には感謝です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
好評の新レベルランク表、
王者の欄が王座陥落の際にちゃんと動くか心配なので
陥落直後にチェックしようと思っているのですが、
なかなか王者が負けない♪
なんちゅうテストに不向きな二人♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
来月からのポイントβ
王座+80
スパー+1
勝利+2
過去の月など色々と調べた結果、
これで試してみたいと考えています。
防衛ごとに増えていく変動方式も考えたのですが、
プログラミング的にシンプルな固定方式にしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相、接続の件、安心できました。
peerblock関連のページでいくつかアジア圏からのアタックに
やたら神経質になっているページなどあったので…
首相久々の海外レポート。
ライチが落ちている、で思い出すのは、
上野から赤羽まで乗っていったホームレス。
メーター額2500円位だったかな…
「お金がないから東大の敷地で拾った銀杏で勘弁してくれ」
背負っていたスーパーの袋のうちひとつを渡してくる。
仕方ないので受け取って降ろすと、笑顔で戻ってくる男。
「4時ごろ上野に戻るけど、また乗せてくれるかい?」
「その時はちゃんと支払いできるんですか?」
「いや! 銀杏だ!」(キッパリ即答!)
「アハハ、おっちゃん、
申し訳ないけどさすがに分かってたら乗せられないよ♪」
なんてことがあったなぁ〜。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>来月からのポイントβ
>王座+80
>スパー+1
>勝利+2
王座+80は防衛数1も防衛数5でも80ですか。
============================================================
判定率王決定戦の賞点が入っていなかったため追加しました。
============================================================
ボク街王座連続防衛
Pongchang氏 20防衛??歴代2位!!
ボク街王座獲得数
Pongchang氏 100回達成!!
おめでとうございます。
=============================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
地道に…
ネット上で実ボクの紹介できそうな場所を探して、
チビチビと書き込む夕方…。
うーん、地味だ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>王座+80は防衛数1も防衛数5でも80ですか。
そうなんですよ、当初の予想と違う形になってしまい申し訳ありません。
防衛数で変化させたかったのですが、防衛数とポイントが別のファイルで管理していて、
意外と一体化させるのが難しかったので、早々に諦めてしまいました。
バグでちょい弱気になってしまっている自覚あり!
申し訳ありません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
手首はもう違和感だけで痛みもなく、
洗車も痛めた手でできるようになりました!
ご心配をおかけいたしました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
下のボディの記事、なんというか、自分の部分もそうですが、
どーーーも、ピンと来ませんよね♪
攻略記事って難しいですよね〜
記事といえば…
実ボクのマニュアルが結構形になってきたので、
時期限定でpdf形式で公開したいと思います。
いずれ製本したいな、と思っているのですが、
まずはPDF形式で公開して、見ていただいて、
既存ユーザーの方から感想いただけたら…と。
またその時に書き込みます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
来月からのポイントβ
了解しました。
時間がとれたら、その形式で過去のポイントを修正してみます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
王座Pointですが、従来の+40Pが+83Pになるだけですので
集計面では問題ありません。
でも、fightさん
>時間がとれたら、その形式で過去のポイントを修正してみます。
ちょっと大変ですけど
Pointランキング、かなりの変動が予想されます。
こちらも、やってみましょうか・・・・?!
シンドそう ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ごめんなさい!
>王座Pointですが、従来の+40Pが+83Pになるだけですので
従来が+38で来月からが+77ですね、
言葉足らずで申し訳ありませんでした!
具体的に書いていただけて、こうして発覚して、助かりました!
データ課の皆さんに多大なご迷惑とお手間をかけてしまうことを
反省しております!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今、ふと夜中に目が覚めてこの掲示板に書き込みしています。
長野、田舎のおばあちゃんのお見舞いに行く夢を見ました。
あと数ヶ月で100歳になるおばあちゃん、なぜ夢を見たんだろう…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かつて挫折した、苦い経験のある分野。
SQL(データベース)を再び導入検討しています。
ジムサーバに導入するとスパーに悪影響が出るかもしれませんので、
@pageというレンタルサーバにて無料でスペースを借りました。
全自動リアルタイム方式は将来的な夢で、
まずは日々のデータを翌日には反映、みたいなものを考えています。
これが実現すれば、Pongchangって誰に一番負けているのか?とか、
チャレンジのデータから、最強のボデラーは誰かとか、
グラフ.exeのファーステストヒット王は誰なのかとか…
全ての散財しているデータが一列に並ぶのです!
が、phpという新しい言語を覚える必要があるので、
突然!という訳にはいきません。
しばらく革新的な更新からは遠ざかるかもしれませんが、
これも最近の活発なスパー数により、
SQL入れるなら今しかない!と確信できたからだといえます。
長期的な挑戦となりそうです。
(また挫折する可能性もあり)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
了解しました。
(旧) (新)
スパーP(+1) → スパーP(+1)
勝利P (+1) → 勝利P (+2)
王座P (+38)→ 王座P (+77)
以上、確認しました。有難うございました ^ ^
ドロー防衛の場合は当然勝利P(0P)と思いますが
過去にあったような気がしますけど。。。。?
>@pageというレンタルサーバ
自分もレンタルしています。
自宅のPCの中ですので帰宅したら覗いてみます。
何に使っていたのか・・・?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
でぃる氏 1RKO(0分25秒)で歴代6位の早さです。
相手は菅直也氏です。
=====================================================
ポイント了解しました。
マウスさんもお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
大雨だった地域もあるようですが、
みなさん、大丈夫ですか〜!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ドロー防衛の場合は当然勝利P(0P)と思いますが
> 過去にあったような気がしますけど。。。。?
ドロー防衛は勝利と同じで+77です。
ドローでも勝利でも王座を維持した事を評価しています。
ホントーに言葉足らずで申し訳ない!
追記…ごめんなさい、今調べたら
ドロー防衛は+0でした。勘違いでしたーーーーっ!!
>自分もレンタルしています。
なんかSQLも使えるというので…。
あまりに企業的な分野ですが、本格的なデータベースは魅力的です。
実ボクで採用しているperlでテキストファイルを使ってランキング、
これも最近ではもはや旧式なスタイルだと思います。
データベース化、今度は諦めません!
(たぶん!?)
(なーんか事務的で燃えない分野なのかも…?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 岐阜県内の公立中学校で、2年生の男子生徒(13)が同級生の男子生徒(13)に殴るけるの暴行を受け、警察に被害届を出していたことが14日、分かった。この中学では、先月にも女子生徒(12)が上級生に服を脱がされ、携帯電話で動画撮影される事件が発覚。校長は14日の会見で暴行の事実を認め「いじめをなくすよう取り組んでいたところで、残念で仕方がない。本当に申し訳ない」と謝罪した。
>
> 校長らによると、被害生徒は今月12日の休み時間、学校内の廊下で加害生徒から「ボクシングごっこ」と称して5〜10回、腹を殴られるなどの暴行を受けた。病院で全治3日と診断され、家族は13日に警察に被害届を出したという。
>
> 同校によると、被害生徒は、今回の事件とは別に昨年12月ごろから今年3月にかけて別の同級生2人からも数回にわたって暴行を受けていたという。学校側は家族に「再発防止に努める」と話していたという。【小林哲夫】
mixiニュースからの転載です。
ボクシングごっこ…?
5〜10回、腹を殴った…?
このニュースを見て胸が痛くなりました。
私はいじめられっこを集めて、ボクシングを教えたい。
ボクシングは決して無防備な相手を殴るものじゃない。
同じ体格、同じような実力、同じような覚悟。
ゴングとゴングの間に互いの隙を狙って、
やっと当てられるインテリジェンスな競技。
相手の拳、その恐怖に負けないように迫る勇気。
失点がそのまま痛みとなって刻まれる究極の罰則。
終了のゴング直後、相手と心から抱きあえる競技。
ボクシングを通じた同志、きっと心に同じような
なにかがあったはずなんだ、ありがとう…!
一方的ないじめの暴力をボクシングごっこだと?
久々に素通りできない怒りを感じます。
ボクシング。
ボクシング。
なんだろう、このもやもやは…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
こちらこそ。
言葉足らずの質問ですみません ^ ^;
本当に毎日のように悲惨な事件、事故が報道されています。
加えて全国的大雨災害。
特に山口県、広島県(鳳蛋さん、ご注意を)は被害甚大なようです。
当地では先日、
「水難無事故祈願祭」の最中でしたか、直後でしたか
19歳の少年が増水した川で溺れ、数時間後遺体で発見という
「何てこった!!」という事故がありました。
=========
データベース。
普通、既存のソフトを基に作られる場合が多いのですが
それをプログラム的にやろうとする会長さんの気概に一礼!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
レベルランキングの表に「調子」を追加しました!
◎とかで直近20試合が記録されていますが、
そこから直近の勝率を計算して、
全体と勝率と比較、5段階で表しています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
来月から新しくなるポイント計算を
月替わりのタイミングで自動的に導入されるように
サーバのcgiをいじりました。
(で、その時にドロー防衛が+0だと気づく!)
(大変申し訳ありませんでした!)
来月が楽しみですが、旧方式、最後の雄は誰の手に!?
(ま、このまま行くとゼファー氏かな♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
更にずっと気になっていたガードアクションの動作。
基本→ガードしかけ→ガード
という感じで2枚のガード絵しかありませんでした。
新たに撮影するとガードするたびに6歳老ける!ので、
最後のガード絵のグラブ部分を分割して第3の絵を生成。
ガードをちょこちょこ出し入れする際に
慣性が感じられるような動きになりました。
すっごく微妙な部分なので気がつかない方もいると思います。
ですが、個人的には満足な
完全版2.47++としてアップしましたので
興味のある方はどうぞ〜
2.47++…二万スパー以上でライン飛び出すのを修正(首相感謝!)
ロゴ画面のサクサクスキップ、序盤も適用。
スパー直前の写真バグ修正(しうまい氏感謝!)
効果音オフでスパー開始直前のガッシャンもオフ
変数が壊れる謎現象。ソース量整形などで対処?
王座在位時、タイトル画面にベルト画像。
コーナーでの頭部移動エフェクト、はみだし修正。
ガード姿勢への線画、より滑らかに!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>レベルランキングの表に「調子」を追加しました!
まさにその通り不調です。
===========================================================
節目記録
はまこ〜氏 1000戦達成!!
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 亀田三男、和毅がユース・インター王座獲得
> 10日メキシコ・グアダラハラで行なわれたWBCユース・インターコンチネンタル・S・バンタム級王座決定戦(10回戦)に出場した亀田和毅(亀田)は、アルトゥロ・カマルゴ(メキシコ)に3−0判定勝ちを飾り、新チャンピオンとなった。
> 亀田プロに入った連絡によると、和毅は中盤にあわやダウンのチャンスがあったが、タフな相手にねばられKO機を逸した。判定は大差の3−0だったという。
> タイトルは世界ユースのインター版で、和毅は「世界ユース王座獲得」を今年の目標に掲げている。この勝利で和毅は15連勝11KO負けなし。
三男はきちんとマイナータイトルも通過しています。
以前テレビで彼のミット打ちを見たのですが、
はっきしいってびびりました。
肘の角度、モーション、インパクト、ポーカーフェイス。
すべてがボクサーとして完璧だったのでホレボレしました。
今後が楽しみです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
小4の娘が友達を連れてきてマリオカート。
こういった時、お父さんは何をしていたらいいのだろう…
昨日は息子と私も足して4名でマリオカートしましたが、
これって変かな〜…?(たのしそうではあったが!)
最近、不審者に対する対策みたいな会合があって小学校に行ったのですが、
参加しているのは奥さんばかりで父親は私一人でした。
警察の方の不審者に関する話が終わると、
「男の人ってなんたらかんたら…」
とディスカッションがはじまり、
なんだか男全体が悪者のような雰囲気に…
なにも発言できずに帰ってきました。
自分と不審者の区別ってなんだろう…?
歩いているだけでどんな風に見られるのだろう…?
うーむ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> >レベルランキングの表に「調子」を追加しました!
> まさにその通り不調です。
ここ20試合から算出するので、しばらく勝ち続けると変化します♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
7月折り返しのランキングベスト5の推移です。
会長さん、さぞかし座り心地が悪かったと推察いたします ^ ^;
「男と女」
古来より未来に続く永遠のテーマではないでしょうか。
聖書的に考えますと、悪魔の誘惑に負けたエバ(女性)がアダム(男性)をそそのかし
神の怒りに触れ、エデンの園を追い出され、そこから人類の不幸が始まった。
と、されていますが、
現代、男性の女性化・女性の男性化傾向に加え
女性の犯罪(虐待を含め)も目にすることが多くなったように思います。
犯罪の男女比率、どうなんでしょうね。
ともあれ、男性と女性の脳回路の作りは全く別物、というのが定説のようですが。
女性の直観力、これはあなどれません。
男性諸氏、ご注意を〜〜〜〜〜〜 ^ ^;
女性(奥様)操縦術は総理にお聞きを・・・・・ ^ ^
駄文、長文、失礼しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008538.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
私は数年前大阪の堺市で警察に検問、拳銃やナイフを車に置いてないかと
車を調べられました(・・;)見た目が怪しいのか!!!
『普通の人なので、そんな物ないですよ!!』
その言葉がさらに怪しかったのか!さらに隅々まで・・・
よくよく考えると、私は知らず知らずに車を逆そうで走行してて、たまたま金の時計にベルサーチのダブルのスーツ!!無茶怪しい
結局、警察官は『はずかしい思いさせてごめんな!』と言い
逆走違反キップをまけてもらった!!
不審者に思われてラッキーな事もありました(・・;)え!違うかな^^;
でも最近は凶悪な事件が多いですよね!
私も娘がいるので心配です。
-
(無題)
節目記録。
ぽせいどん氏 5000勝達成!!
おめでとうございます。
ボク街王座 Pongchang氏 22防衛中
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ボクシングの街を読んだ方からメールを頂きました。
> 私は渡辺次郎が大好きでした。今でも、あのスタイルが大好きです。そして、一番見
> たかったのが、対カオサイ・ギャラクシー戦でした。
>
> 一部には、次郎さんがカオサイから逃げるためにWBAのタイトルをはく奪覚悟でパヤ
> オとの統一戦を行い、WBCにくら替えしたと言う人もいますが、
>私は、実際に戦ったら、次郎さんがアウトポイントして楽勝したと思うの
>ですが、どうでしょうか。
こりゃやっぱり国内二郎最強論、しうまい氏の意見も聞きたいし、
関西でリアルタイムならはまこ〜氏もきっと詳しいのではと…!?
メールの返信でこの掲示板で話題に取り上げると書いて、
実ボクに興味を持ってもらえたらな〜と目論んでいます♪
ぜひぜひ一筆お願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
渡辺が勝つでしょう、と私も言いたいのですが、
あえて不安要素を並べてみます。
個人的にはカオサイとの相性に不気味さを感じるのです。
ガッチャガチャの松村謙一(二)に大苦戦して腰を落としたカオサイ、
テクニシャンでボクシングを知っているグスマンをぶっ倒したカオサイ。
(ようは頭の低い相手に苦戦する傾向)
アルマンドカストロにもカオサイは大苦戦しています。
彼も松村のようなファイタースタイルと言えるでしょう。
黒光りする渡辺は旋回しながら単発、背を立ててのアウトボックス。
どうしてもそれがグスマンのスタイルと重なってしまう…!
渡辺ラストファイトはポイントの計算を間違えての敗戦と言われていますが、
いまいち渡辺はボクシングの幅という意味ではそれほど広くないと思うのです。
(それだけ渡辺本来のスタイルが強力ということですが!)
もし、渡辺の最も得意とするスタイルが通用しなかったら…
渡辺には松村のようなガチャガチャや玉砕や潜り込みはない。
つらく長い展開が続くことも予想されます。
が、渡辺が試合を諦めるということはありえない。
うーーーーーーっ!
観たい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あとふと思ったのですが、渡辺のジャブとストレートは
ノーモーションで見切りづらいのは素晴らしいと思うのですが、
腰がくるっと回るようなストレートではなかった。
(徳山にはあった)
良くも悪くも「手打ち」です。(グスマンも手打ちでした)
6オンスの時代だからこそ効果的だったと言えるかも知れない。
頑丈なカオサイにどこまでダメージを与えられただろう。
ふと最後に追記してみました。
>あえて不安要素を並べてみます。
自己レス、並べすぎました。
ごめんなさい!
私ももちろん渡辺の評価は高いです。
あえて、です。あえて。(手遅れ?)
確かに手打ちですが避けた頭位置を覚えていて、
次のコンビネーションで逃げる頭にドンピシャ。
渡辺は顔は怖いが、慎重で頭脳的なボクサーでした。
私の予想も杞憂に終わるんでしょうね、きっと!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/matumura.htm
松村謙一
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 私は数年前大阪の堺市で警察に検問、拳銃やナイフを車に置いてないかと
> 車を調べられました(・・;)見た目が怪しいのか!!!
もしや!
ラジオ番組の名前も変更に!?
「濱田幸一のナイフとかキラピカ☆」
うーん、5分以上放送したら危険ですね♪
(ごめんなさい〜♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長さん、さぞかし座り心地が悪かったと推察いたします ^ ^;
はい、なんか座っているだけで
自分が不審者のような風貌に感じられてきました。
最初に部屋を覗いた時点で逃げ帰ればよかったかも…
(やっぱり不審者だ!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ぢろうさん
ここんところ忙しくてスパ天入れておらずすんません。
二郎さんとカオサイですかー。わたしも見たかった。
確かに二郎さんのストレートは若干手打ち気味ですが、
ナックルをきれいにあてているので決して悪いとは思いません。
(ほとんどの日本人ボクサーはこれができない。)
二郎さんは左ストレートの戻しが早く、防御の意識が非常に強い
スタイルと思っております。
対してカオサイですが、アウトボクサーには強い、とのイメージですが
コントラニーとの試合は、アウトボクシングに巻き込まれ、ダウンを
食らったうえでかろうじて判定勝ち(一部では疑惑の判定とも)。
動画はこちら(ちなみに主審は森田健氏)↓
http://www.youtube.com/watch?v=amqH9C5g-e8
コントラニー並の打たれ強さが
二郎さんにあれば二郎さんがカオサイに判定勝ちできるでしょう。
そうでなければ・・・
二郎さんもどつきあいができることはバリャス戦で証明済みですが、
カオサイ相手にそれができるかは微妙。
開催地がタイだったら負けちゃうかも・・・
ところで、会長の仰ってた「グスマン」とは「グリマン」のことでしょうか???
動画はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=raPG-jKz5iI&feature=related
-
(無題)
コントラニー戦見ました。(初見!)
あの恐怖を前にちゃんと対応しているこの男に拍手。
飲み込まれそうで飲み込まれず、
要所で自分の攻撃印象をちゃんと残す。
まさに「ボクサー」ですね〜。
が、逆にボクサーという規格に入らないカオサイの
変則ボクシングにも驚かされました。
のしのし。
サンドバック打ち。
のしのし。
サンドバック打ち。
実際に相手がいると、サンドバック打ちのフォームを維持したまま、
ちゃんと強く打つ!というのはホントーに難しい。
平気な顔でやっちゃう…
やはり私もボクサーの端くれ。
自分だったら…で考えるのですが、
びびっちゃうな、こりゃ。
私のぬるいジャブでは前進をストップできないでしょうし、
カオサイのアタックが適当なようで恐ろしいほどに多彩。
どこ飛んでくるのか初動で読めず、
もう訳が分からなくなるでしょうね〜
(膝だけで高さが変化。上だか下だかも読めない。
そもそも顔がずっと変わらない。肩もプラモみたく固定…)
しかし、よくよく考えると
のしのし。
サンドバック打ち。
この文面を鵜呑み、国内で言えば、赤井英和。
(でもスタミナや初動のキレなど格段に違うが)
とにかく赤井は勇気があったんだなぁ〜。
> ところで、会長の仰ってた「グスマン」とは「グリマン」のことでしょうか???
デビッドグリマンメンデス…
あ、グリマンだ♪
フルネームで読むとすぐわかるのに間違えた〜
(オフ会の時も私の間違い修正係でしたものね♪)
ビデオ見ると、グリマンがガードのまま足が止まってますね。
渡辺は相当追い込まれない限り足を止めないでしょう。
なので、渡辺不利説に結びつかないかも知れませんね。
(ビデオ紹介、ありがとー)
二戦見て再認識。
カオサイの圧力、プレッシャーと来たら…
ダッキングもガードもない、とにかくあの怖い顔が迫ってくる。
ジャブで牽制でもしようモノなら、同着で石が飛んでくるようなパンチ。
見てから打つタイプの渡辺に見る暇があるのか…
そんな不安も芽生えました。
距離で避ける天才渡辺、距離を殺す天才カオサイ。
果たしてどっちの距離で展開するのだろうか…!?
あちょ〜、この試合は絶対にするべきだった!
怖いくらいに両極端、同じ時代に素晴らしい二人のボクサー。
10年以上たってもこんなに熱く語り合える名選手。
しうまい氏、ビデオ紹介、ありがとーーー!
(ふと思う。実ボクでのしうまい氏は二郎っぽいな、と。
でも2Dの実ボクではあのボクシングを完全再現はできないか…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
実ボクのマニュアル
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/book01.pdf
いずれ出版できたら…などといって頓挫していた攻略本ですが、
マニュアルとして文字校正などを進めていました。
期間限定、途中経過のマニュアルを評価版としてアップしました。
印刷すると結構読み応えがあるかも知れません。
(53ページあります)
空白部分などにコラムを追加、あとがきなども手付かずです。
感想文などあればコラム部分と差し替えて掲載したい考えています。
(内容のかぶっているコラムもあるのでできたらボツにしたい)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
有難うございます。
昨日、私が送ったメールを話題にして頂き、うれしくて参加させていただきました。私も大阪のアマのジムでボクシングをしています。また、環状線の福島駅前で「おふくろ」という居酒屋をやっているのですが、先日、女子の世界チャンプの多田悦子さんが来店されたとき、二郎さんの話題になり、多田さんも私もサウスポーなので、盛り上がったのですが、二郎さんの独特のアップライトスタイルでの、あの次元の高い空間把握能力は多田さん曰く、やはり天才らしく、とてもまねができないらしいです。だから、私は、スピードの違いでサイドに回り込んで、カオサイの尖ったあごに右フックを叩きこめると思うのですが、いかがですか。また、参加させていただきます。
-
(無題)
渡辺次郎選手は私がまだ中学生のときでした!^^
中学生のときテレビに夢中に観戦してました。
当時はまだサウスポー イコール ハードパンチャー的なイメージが
あったのですが、的確にジャブを出し相手を崩しストレート
当時ではめずらしく安心できるボクサーのイメージが強かったです。
ジャブが的確で相手のフック、アッパーをひき出させ、決めパンチ!!
実ボクではゼファー氏が師匠と呼ぶまさしく
渡辺次郎=実ボクのぽせいどんさんのイメージですね^^!
-
(無題)
ゆでたまごですが、ネットゲームに入れなくなりました!後、実写カフェしかみれません。
-
peerblockのリスト
>ゆでたまごですが、ネットゲームに入れなくなりました!
至急調査いたしました。
peerblockという結構流通しているipブロッキングソフトの
ブロックリストになぜかipが登録されています。
このソフトを導入しているサーバには
アクセスできないという仕組みになっています。
ですが、もちろんゆでたまごさんがどうこうなのではなく、
なぜだか発信ipが登録されているという事実だけお伝えします。
ちなみに大手企業や学術機関なども登録されたりしているので、
怪しいからとかうんぬんではありません。(と思います。)
さきほど許可設定にいたしました。
これで接続できるでしょうか?
今後もユーザーのipは次々に許可を与えて行きたいと思っています。
書き込みをしていただけると助かります。
-
(無題)
できました♪有難うございます。
-
(無題)
昨夜のスパー。
総理、自らのタオル投入、もしや・・・・・・。。。!?
========
マニュアルPDF拝読しました。
きっちりとまとまっていますね♪
マウス操作の駄文掲載、有難うございます。
こうなると、会長さんの以前からの製本化の夢が再び膨らむのでは。
実ボクユーザーのみならずボクシングファンにも一読の価値があると思います。
A4版の53ページだと立派な解説書になりそうですが
製本化〜出版へのハードル、かなりの高さと感じます。
「夢」の実現を信じたいものです。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
実ボクのマニュアル 拝見しました。
もう本格的ですね。
ひぃ氏がPongchang氏の連続防衛を22で阻止しました。
Pongchang氏 歴代2位です。
最近ペナントレースが進みません。
このままでは廃止になるかもしれません。
会長がレベルランキングに調子を表示したので、
私も、近況好調選手をランキングにしてみました。
各期間の勝率をポイントにし過去4回のポイントを合計してランキングにしました。
各期間のポイントは勝率の小数点を切り捨てた数字です。
1期間は5日間です。
各期間で10試合以上した人を対象にしています。
毎日変動します。
fightのデータートップページの上から入れます。
ランキングは毎日変動します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
マウスさん
>総理、自らのタオル投入、もしや・・・・・・。。。!?
たぶんマウスさんのご想像通りだと思います。
ゴングが鳴った直後に、料理中のオニヨメから魚を洗えとのキッチンへの有無を言わせぬ召集命令がかかりタオル投入となりました。
一緒になる前は控えめで優しかったのになー・・・・・。
-
やはり・・・・ ^ ^;
総理とは小泉姓時代から長年殴り合ってきていますので
大方の予想はつきます。
緊急時はご遠慮なく問答無用で落としてください ^ ^
夫婦間のバランス関係、年毎に微妙に変化するものですね。
マウス家の女房殿は実ボクに関しては比較的寛容ですので
その点は恵まれていますが、自分も今では一切逆らいません ^ ^;
口論では絶対的に不利な事を悟りました。。。。
実ボクを続ける為には必要な要素でしょうか・・・・・・
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
とうとう1万も負けてしまった。
会長、総理との戦歴がくっついてしまっています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008554.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> ゴングが鳴った直後に、料理中のオニヨメから魚を洗え
グボッ!
プリンを危うく噴出するところでした♪
「魚を洗え!」
だめだ、しばらく頭から消えないと思います。
(チャットもどきで使いたい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏、戦績くっつきバグ、報告助かります。
ちなみに戦績の長い人の場合、(KO)が(KO)と半角になっています。
それでも今回、対応できないということですね。
まさかこんなにスパー数が増えるとは想定していなかったので、
嬉しい事故と言えるでしょう、開発者としては♪(だめか)
次は戦や敗の後ろの半角空白スペースを削除してみます。
さすがにこれで安泰でしょう…?
しかし、添付されたスパー直前の画像を見ると、
衣笠と金本がリングの上で向かい合っている印象!
どっちも広島カープ(元含む)の名選手ですが、
チームに息の長い選手を育てる素地があるのかも知れませんね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
8月から新月間ポイント導入ということで
それに対応した2.48を公開に向けて準備中です。
ボールゲームって不人気なゲームがありますが、今回!
ストップゲームというミニゲームが追加されます。
(こ、懲りてない…!)
スパ天で一人で待っているのも退屈だろう、
なんでもいいから時間つぶしがあればきっと
すぐに帰らないで待っていてくれるのでは…が開発動機です。
つまらなくても怒らないでね♪
(開始のボタン押さなきゃいいだけですので!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>こうなると、会長さんの以前からの製本化の夢が再び膨らむのでは。
ですね、諦めてはいません♪
ただ、自分的にまだクオリティが足りないという自覚があります。
(コラムはもっとちゃんと書きたいし、あとがき、奥付、まえがき…)
あと、ページ数が64ページだと値段的に有利なのです。
(16の倍数だと色々と安くなる)
微調整の段階まであと少しかもしれません。
もし、執筆したいという方がいたら、書きたいページ枚数を
教えてください。
ワードやライターで執筆できるファイルをお渡しします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 私も、近況好調選手をランキングにしてみました。
おっ♪
毎日更新ってすごいですね!
データベース化で各吐き出しの全自動化が夢ですが、
どーもこーもSQL関係の指導サイトの閲覧が眠くなる…
HSPみたく娯楽要素が感じられれば楽しいのかもしれませんが、
なーんか仕事仕事してるんですよね。(当たり前か!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
雲氏 1000KO達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
どうしようもないガキが出てきました
今日対戦した「筋肉マスター3段」というガキがこの実ボクも含め、
会長・僕自身を中傷する発言をし始めました。
>こんな、くそげーやんねーからww
これは実ボクを完璧バカにしてます。
>会長っていうなまえ出す時点でかすきちだなwww
これはボクを完璧バカにしてます。
分かっていないみたいだったので、会長がどんな思いでこのゲームつくったかせつめいするものの
>2年間なにしてたんだよ
「諸事情により活動休止」の反応に
>死んだのか?wwww
っと、もろ会長をバカにしてました。
こういう2チャンみたいなカスがいるから、せっかくの実ボクもだめになってしまいます。
一応報告までに。。
きっとこの書き込みを見た会長は憤りが感じられるでしょう。
会長だけでなく、他のユーザーのみなさんも不快に思う事と思います。
-
(無題)
たま〜に、こういうタイプの人というのが現れますね。
相手の文面を読む限り、改心や反省は到底できないと思われますので、
放置するのが一番の得策ですね。確かに不快ですが。
この手の輩は、反応してもらうことに快感を感じますので。
実ボクは、建設的批判は常に大歓迎な場です。
それによって実ボクは発展を遂げ、個人運営のゲームとしては、
かなり息が長いソフトとなっていると思われます。
しかし、それができない人には、静かにご退場を願う、そんな場です。
他にも書きたいこと、怒りは山ほどありますが、これもまた反応しているという事実なので、
この程度で終わりたいと思います。
-
ふむふむ
ま、今、実家に帰省中なので、帰宅しだい
ip調べてアクセスできないようにします。
それまでこのあほまるだしの方の相手を
不快だと思いますが、むしろ楽しんでください?
私は犯罪心理学に興味があって、
特に未成年(もしくは相当)の犯罪関係の書籍を読むのが好きです。
(50冊以上読んでいると思います)
家庭環境に左右される場合が多いのですが、
どんな環境でもがんばっている者も大勢います。
なのでそれを言い訳にしているということは…
若者の行動に関する判断基準って色々あると思うのです。
いいことか悪いことか。で社会は判断します。
が、意外と若者にはそれがピンとこないことがあります。
そんな時、私が使うのは
「かっこいいか、かっこわるいか」
の判断基準です。
そう、家庭環境を言い訳にすることはかっこわるい。
同じような環境をむしろバネにしている若者を
私はたくさん知っているからです。
だから私は彼らにボクシングを教えるのかもしれません。
チャットじゃなかなか伝わりませんが、何人かは
ここスパ天でのチャットで伝えられたかな、という手応えもありました。
でも、チャットでは限界もあり、
全員に伝えられたとは思っていません。
それに労力と時間も必要なので、
今回どういうわけだかファイトが沸いてきません。
ぱっと浮かぶだけでももう10度目くらいだと思います。
さすがに繰り返されるもぐら叩きに疲れたのかもしれません。
(本人たちは自分がモグラだと思っていないでしょうが)
こうしてアクセス拒否設定をすぐに施すことによって
手を打てるようになったのはいいことだと思うので、
面倒だと思いますが、今後とも報告をお願いします。
aha君のブログ見るとこの暑い中、
ハードにボクシング励んでいます。
君は本当に体力あったもんね♪
私なんてこの季節、いるだけで消耗していきます。
書き込みありがとう〜。
しっかし、名前からしてすごいね♪
(ホントに名前にでるのって不思議…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あと嬉しいのはaha君がその相手に5戦5勝している点です。
意地でも負けないでください!
先制、中押し、ダメ押し!
ノーダメージで誇り高く!
そして、ロビーで紳士的に対応。
次第に自分の愚かさが身に染みてくるんじゃないかな。
もう5度繰り返している。
すでにそうなっているかもね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏、ミクシィブログで荒れた気持ちのまま、
消息が途絶えていたので、なにか大事になったんじゃ…なんて思っていたけれど、
ま、大丈夫だったんだね。
ユーザーの方でミクシィやられている方、
私もサンドバック名義でやっていますので
友達申請していただけたら嬉しいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実家の床下に潜り、ベコベコになった床を補修工事。
いや〜、腹ばい前進のつらいことつらいこと。
子供たちが必要な板など資材を運んできてくれるのですが、
さすがに小さいマリオは平気で移動できるようです。
スーパーマリオは大変だと実感しました。
さてさて、ご褒美のここいちカレー、
大盛りにしちゃうぞ〜(しかもカツにしちゃうぞ!)
-
ahaさんのブログ
の辰吉 vs 薬師寺紹介で久々に観戦。
コメント欄にオールド中年ファンが大集合♪
興味深いコメントも多いので是非ご覧あれ〜
http://ameblo.jp/dremifa/entry-10594183029.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
では、ip拒否設定をさせていただきました。
今後は新人の方の入室時に暴言を吐くユーザーの
出入り禁止を明確に表示したいと考えています。
ご了承ください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
チャットで中傷
ネットIT化が進み、すごく便利になった面は多いですが、逆に弱い人間が平気でネットで人を傷つける発言などをする、そんな人が増えたのも確かです。
私も会社経営してる為、悪質な会社から、まったくの嘘や事実無根の私を中傷するコメントなど、目を伏せたくなる誹謗中傷など書かれてます。でもそのたびに私は燃えてきます批判悪口中傷すべて負けてる奴のセリフですもんね批判悪口陰口それは僻みしかならないですもんね!
本当に強い人間は常に自分自身にダメ出ししてます。
今後チャットで中傷する者がいれば自分に強くなれよ、だけ言えばスッキリするかもね
-
そうですね ^ ^
はまこ〜さんのお言葉に尽きると思います。
悪しき者、不貞の輩は必ず淘汰される。
「実ボク」の浄化能力の高さを示した一件ではなかったでしょうか。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
完全版2.48公開〜!
2.48の開発が終了しました。
来月からの新月間ポイント制に対応したバージョンですので、
今月中に更新をお願いします!
(体験版はベクターに申請中、近日公開です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
二万スパー以上でライン飛び出すのを修正(首相感謝!)
ロゴ画面のサクサクスキップ、改善。
スパー直前の写真バグ修正(しうまい氏感謝!)
効果音オフでスパー開始直前のガッシャンもオフ
変数が壊れる謎現象。ソース量整形などで対処?
王座在位時、タイトル画面にベルト画像。
コーナーでの頭部移動エフェクト、はみだしを修正。
ガード姿勢への線画、より滑らかに!
ガード時にジャブやストレートを受けるとちょい後退。
スパ天ミニゲーム、ストップゲームを追加。
月Pの新得点方式に対応。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今回、自分でも驚いた更新点があって、
ガード姿勢の時にジャブやストレートを防ぐと、
1ドットもしくは2ドット後退する仕組みだったのですが、
これはバージョン1から採用されていてもう当たり前の仕様でした。
ガード姿勢でのフォーム更新に伴い、ある事実が判明しました。
なんと後退していないのです!
後退しているように見えるだけで位置が後退していない。
pos MYBX-1,MYBYというように見た目だけを後退させていたのです。
これは勝敗の結果にも影響、スタイルにも関係してくるでしょう。
ジャブで相手のガードを叩いて前進速度を鈍らせる、
より手数型のアウトボクサーが有利になるかもしれません。
(先日の話題になった薬師寺が手数型アウトボクサーかな。
後は八尋史朗、大和心の帝拳スタイル、両者共に元は大場か)
完全空転、ダッキングで接近する事の重要性が増すかもしれません。
ダッキング接近型と言えば、ファイターの多くがそうですね。
(グレート金山、ジャッカル、坂本博之。
届かなかった男達ながらも強烈な印象を残しているな…。
でもダッキング増えるとそれだけアッパー直撃も目立つかも。
(坂本がスティーブジョンストンとやった最初の世界戦、
王者が序盤にスコーン!とアッパー入れたのは器用だった。
後、ヨネクラの故松本トレーナーがインターバルの練習生に
「相手がダッキングしたら、なにも考えずアッパー!」と
アドバイスしていたのが思い出される。まさに合理的だ!)
ちょっとだけスパ天の勢力図に変化があるかもしれませんね。
でもさすがに1ドットだけの変化じゃ変わらないか…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ip拒否設定いたしました。
が、本人が
>こんな、くそげーやんねーからww
と言っているんだし、もうこないのかも…?
が、ブロックのログ残しているので、
もし接続しようとした形跡があったらすぐに確認できます。
しばらく見ていよう…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここ読んでくれたら、はまこ〜氏の言葉などから
なにか感じ取ってくれるといいんですけどね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
夏嫌い
2.48公開お疲れ様です
本日午後から
入る予定です
よろしくお願いします。
暑い
-
実ボクのこわ〜い話^^;
あれは暑さが厳しくなってきて、
いよいよ初夏かなぁって時のことなんですけどね。
アタシがいつものようにふら〜っと実ボク立ち上げて
スパ天に入室すると5名ボクサーがいる!と表示されたんです。
でも/whoを打つとahaさんとぽせさんしかいない。
あれ見間違いかな〜と気にせずにスパーしたんです、えぇ。
ぽせさんが去ってahaさんとアタシだけになって
ふと表示を見ると、3名ボクサーがいる!なんですね。
あれおかしいな〜
ぽせさんの接続が落ちきっていないのかな〜
変だな〜と思ったんだけどスパーを続けたんです。
そうこうしてるうちにahaさんも去って
さぁアタシも落ちようかな〜と思ったときに
2名ボクサーがいる!の表示がでたんです。
あぁスパーの間に誰か来たんだな〜と思って
/who打って確認したんです。
でもね、いるのアタシだけなんですね。
冷や汗が全身から噴き出して来ましたねー
それでね、アタシはピーンときたんだ。
ああ、これはバグの仕業だって。
-=-=-=-=-=-=-=-=-
ま、端的にいうとスパ天の人数表示がおかしいですw
くそ暑いですし、稲川淳二風にバグを報告です〜
長文失礼しました<(_ _)>
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008565.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008565_2.jpg
-
でぃる川淳二!
いや〜、読み方本気で読むと、
これ誰でも稲川淳二そのものになっちゃうんですね♪
変だな〜、妙だな〜、
って私もよく子供達に怪談話すのですが、
最後は「わっ」とか大きな声で怖がらせる反則使ってます♪
あ、これ、バグ報告か♪
うーん、なんでだろう、しかもanhttpd経由じゃないので、
サーバアプリのログには残らないか…
peerblockはブロックのログしか残していないので
こっちも接続成功のログを残してみようと思います。
次回、同様の接続があったらip確認できると思います。
以前もo2のサンプルサーバに接続された時期があったっけ。
あの時は摩天楼氏の熱い書き込みで追い払ってくれたんだっけなぁ…
そろそろ自分でちゃんと対応できるようにしないと!
と実感しております。暗いところから報告ありがとうございます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ドキッ!!
怖いですね〜〜〜 ^ ^;
でぃるさんほどではありませんが、先日入室しますと
2名いる、の表示。
早速、ご挨拶するも応答なし、で、/whoで確認すると自分一人だけ。
でぃるさんの書き込みで思い出しました。はい。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
きっと予想するに…
ミクシィHSP板に参加して、はじめましてトピってところに
実ボクの紹介みたいのを書いたから、
きっと、んではo2のサンプル五目並べゲームで接続できるのでは?となり、
ほーら接続できちゃった、みたいな流れなのかも知れませんね。
以前はその後、10連続接続とかされて明らかな迷惑行為でしたが、
今回は、
接続してみた、なにも起こらない、ふーん、という方かな…と。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しっかし、寝苦しかった。
クーラーのない部屋で寝ている方、いますか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ひぃさんが立て続けに防衛。
フルラウンド、初回、とボクシングの魅力たっぷり!
昔は初回KOとかで終わると、KO集みたいの放送しましたよね。
もうチャンネルとか放映権とか統合して、
もっと盛り上がるダイジェスト作ってほしいな♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あと、数槽にてバトル勃発!
どじょうとサワガニ(どっちもスーパーの食材売り場から!)が
入っているのですが、カニがどじょうを追いかけまわしています。
いずれ食われてしまうのだろうか…?
(ま、もともと食材ですが!)
ピーーンチ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
7月も後半戦に突入。
例によって、前半〜中盤の推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008569.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
節目記録
ゼファー氏 4000戦達成。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>2名いる、の表示。
>早速、ご挨拶するも応答なし、で、/whoで確認すると自分一人だけ。
私も何度かあります。
でぃる稲川さんの話で私も思い出しました。
>ip拒否設定いたしました。
筋肉三段腹でしたっけ。
今夜私がログインして最初の試合やるまでの間入ってきましたよ。21時55分位から21時59分の間ですね。
他に2組試合中で、私含めて5人入室中のところに6人目として入ってきました。私はリング作って待機中でした。
私は掲示板で書かれてたアイツかと思って、完全無視を決めこんでいたので挨拶もしませんでしたし、私のリングに入ってきたらEscで落とすつもりでした。
会話は一切無しで私のリングに入ってこないで、自分でリング作っていました。
その後ゼファーさんと谷さんが試合終わって、私がゼファーさんと試合終わって戻った時は私とゼファーさん2人だけになっていました。
また入ってくるようだったら、ソイツとは誰も何も会話しない・試合しない・相手しないの3ない運動がいいかも。ww
-
偶然・・・?!
それともでぃる川さんのせい・・・・・・?
女房殿の方の親戚の訃報が届きました。
よって、今夜はお通夜に行って参ります。
多分、遅い帰宅になると思いますので、もし、スパ天にM・マウスが現れましたら・・・・
それは・・・怖いですよ〜〜〜 ^ ^;
会長さん、おヒマな折にご参考まで。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/t-mura/sawagani.html
http://www.cia.co.jp/nwcp/djzsi.htm
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
なおさん(菅直也さん)の書き込み
確かにいましたね。。
ボクがなおさんに挨拶できなかったのは残念でしたけど、
昨日のログを見る限り、一戦もしなかったようですね。
ボクも一言
「あれ??こんなくそげーやらないんじゃなかったっけ?」
っと言ってやりたかったんですが、時間の都合とここは少し大人になってやろうということで、挨拶して落ちました。。
言ってる事とやってることが矛盾してます。。
ちなみに「筋肉マスター3段」です。。
良く分からない名前なので分かりにくいですね。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
筋肉マスター3段いましたね^^;
わたしと2人きりになったので、
何も言わずでましたよ!!
その後復帰しましたが、いなくなってました〜〜〜
-
作ってみました。。
どうもです。いつもお世話になっております^^
さてさて、この実ボクに
「強打派友の会」や「平日深夜スパー同盟」という会がある中、
ボデーを極める男たちの集いがあってもいいのではないか!!
という僕の勝手な妄想から^^;
「ボデラー共同組合」という組合を作ってみました♪
ブログ同様、色んな書き込みをしていきたいと思います!!
ボデラーの方がいれば、どしどし入会をお願いしたいです。
会員制として登録ができればいいな〜と思います^^
当たり前ですが、ボデラーの方だけではなくその他の皆さんの書き込みも大歓迎です^3^
トーナメント戦などのイベントも開催できたらいいな〜と思います。
こちらからお願いします↓↓
http://9306.teacup.com/zituboku/bbs
-
(無題)
ふっと目が覚めて掲示板を確認すると、
ahaさんの書き込みに気が付く。
お〜、新団体設立だね♪
ニッチながらも奥深い戦術、ボディ攻撃。
盛り上げてください!
近く公式HPからのリンクも設定しようと思います。
なかなかメンバーが集まらないなど、
新団体は活動が大変そうだなぁとも思いますが、
地道〜に♪
深夜組と団体戦とかできたら、
公式文書として残したりしてみたいですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/
OPBFスーパー・ライト級タイトルマッチは、1階級下げて王者ランディ・スイコ(比)に挑戦した佐々木基樹(帝拳)が12回を戦って2−1判定勝ち。昨年世界挑戦が決まって返上するまで保持していたウェルター級に次いで2本目のOPBFベルトをゲットした。
「負けたら引退」と公言してリングに上がった佐々木は、10回までは決定打こそ受けないものの、王者スイコに追い上げられて苦しい展開。4、8回終了後の公式採点でもやや劣勢だった。顔は腫れ、鼻血を流すなど、疲労の色も濃くなり、このまま判定負けか……というペース。しかし運命を切り開いた10回、打ち合いで左フックを強打すると、これがカウンター気味にスイコの顔面を直撃。大きくフラついたところにすかさず追撃の左フック。王者もたまらずダウン。これは終了ゴングまで時間がなかったが、11回も猛攻してポイントを奪い、逆転に望みを繋いだ。
スイコもよく踏み留まり、最終回も佐々木に応戦してKO負けを拒否。判定は、日本の浦谷、安部の2人が115−113で佐々木の勝利を支持したのに対し、オラロ副審は逆に114−113の1点差でスイコの勝ち。スプリット・デシジョンで佐々木の手が上がった。 この瞬間、帝拳ジムは世界王者西岡らに佐々木を加えて、現役8人目のチャンピオン誕生となり、自己記録を更新した。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
佐々木ってかっこいいよなぁ…
ストレート系に対策を持っている。
格上とマッチメイクする。
凄い厳しい試合になる。
その中で結果を出していく…
男だよなぁ、毎度毎度の必死さが伝わってきますもの。
数年前の戸田戦で(うーん、このクラス止まりかな)と
勝手にポジションをイメージしてしまった自分の予想を
遥かに上回り、遥かに長く現役として戦っています。
今回だってスイコが相手ですよ? 全てのアクションで
佐々木を上回っていると予想して不思議ではない相手。
素直に拍手を送ります、素晴らしい!(一冊書いてほしい!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
筋肉マスター3段の名前をよくよく考えると楽しくなってくる。
筋肉をマスターしていて、それに段位がある?
それでいて暴言を吐く人格。
わからーん♪
ちなみに初日と次回のipが変化しています。
ルータ再起動しているか、そういった環境なのかもしれません。
ipだけで完全に防ぐというのは難しいですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日は変数ダイエットでプログラム安定化を図りましたが、
どこかで間違えたらしくゼファー氏とのスパー中にフリーズ。
(申し訳ない〜)
結局、朝の時点にとったバックアップに戻したということで、
まったく作業が進行しなかったです。
これもし仕事だったら怒られちゃうけれど、趣味なので…
趣味であり仕事であり、不思議なワークだなぁ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
追加で・・・
追加で申し訳ないですが・・・・
ボデラーになってみたい!という新人さんの方でも入会大歓迎です♪
ボクもまだまだいっちょまえのボデラーでもなく、
浅い未熟者ですが、できる限りの事やっていきたいと思います。
ぜひ入会お願いします!
ベテランユーザーの方も、どしどし入会お願いします!!!!
極めましょう〜〜!!
※既に他の会に入っている方でも全然OKです♪
ここ実写・カフェでの書き込みでもよろしいですが、
ボクの掲示板での書き込みでも全然OKですよ〜^3^
入会お待ちしております。。
-
(無題)
早速ユーザーの入会が決定しました〜♪
会員番号002:普段はzzz。さん
会員番号003:tetsuさん
まずはこのお二人が会員決定いたしました^^
その他の皆さんも是非是非入会お願いします♪
こちらから。。↓
http://9306.teacup.com/zituboku/bbs
-
決定
皆様、掲示板でのお祝いの書き込みありがとうございます!!
できる限りのことを精一杯やっていきますので。。
さてさて。パロディーブレンドさんも入会が決定致しました^^
誠にありがとうございます♪
会員番号001:aha
会員番号002:普段はzzz。さん
会員番号003:tetsuさん
そして新メンバー^3^
会員番号004:パロディーブレンドさん
もう二人集まると深夜スパー同盟と同じ6人ぐらいにはなりますが、6人以上いても全然かまいませんので^^
夢の団体戦とかもできたらいいですね^o^
http://9306.teacup.com/zituboku/bbs
-
(無題)
節目記録
無頼男氏 4000戦達成
無頼男氏 2000KO達成
(-谷ー)氏 2000勝達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ボディ攻撃に関して、実ボクの開発の歴史を振り返ってみると、
何度か勇気ある開拓者によるテクニック的なブレイクスルーがありました。
勇気ある、と書いたのは、顔面へのダメージを受ける事も怖がらず、
徹底的にボディを攻撃することによって、境地に達した事実からです。
武のんやUME氏の勇気によって、ボデラーというスタイルが定着しました。
が、残念ながら、今、当時のテクニックは失われつつあるように思えます。
私や摩天楼氏は、武のんと夜な夜な戦い、
そのテクニックについて語り合い、
ボデラーとはなにか?を実際に痛いほど思い知らされました。
ボディを打たれてピンチに陥ると、実ボクは別のゲームになります。
(ここから、この窮状からどう脱してやろうか!?)
異様に燃えてくるんですよね。
最近、あそこまでのボディアタックを目の当たりにすることもなくなり、
vsボデラーのスリルに飢えている、そんな自分も感じています。
今回のaha氏による「ボデラー共同組合」。
スパ天に嵐を起こしてください!
そしてまたあのうんざりするようなボディ地獄を再び♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> テクニック的なブレイクスルー
被害者の一人として、記憶しているボデラーのテクニックを…
・ラウンド終了間際、ボディダメージを回復させないために後退していた。
(この駆け引きにまた色々なドラマがあったと記憶しています)
・最終ラウンド、もしくはその直前ラウンドはボディ攻撃を諦めていた。
(決してボディ攻撃と心中しなかった。勝利を求めていた。)
・呼吸ゲージが高い時に攻撃開始。僅かなボディ攻撃力をアップさせていた。
・ダメージを負うと呼吸ゲージの速度がアップするので、それを利用していた。
(むしろダメージを負った後のほうが怖かった)
・自身の疲労度に敏感だった。蓄積したらボディ攻撃を諦めていた。
・クリンチレベルが「短」の時は、仕掛けてこなかった。
・「短」でラウンドを終えると、次のラウンドは「長」から開始、を利用していた。
などが記憶に残っています。
以上、記憶の伝達でした〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新メンバーのパロさんがもしかしたら、
武のんからのバトンを託された一人かもしれません。
ボディ攻撃の系譜、まだ終わっていない!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
(-谷ー)氏 4000戦達成
オノヨル氏 4000戦達成
菅直也氏 11000勝達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
イタリアの街角で…
女性が持ち運んでいるポスターは…
実ボクアイコ〜ン!
ついに世界進出、というより、数年ぶりの女性ユーザー獲得♪
のほうが大ニュースかもしれませんね。
(おふざけです)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008584.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
マンマ・ミーア!!!
なんとなくこれからポスターを燃やしにいくデモかと思いました〜!!!
総理やマウスさんの奥さん方が参加してそうな雰囲気です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
むむっっ
なんと!
ボデラー共同組合ですか〜
僕もボディを練習中ですが
(ボディの基本はfightさんや首相・パロさんに学び、個人的には
UMEさんを師事してます)
ですが、せっかく深夜VSボデラー組合の話が
持ち上がってますので、深夜のほうでは
ボディ対策を練ろうかと思いますw
今度8月に深夜同盟主催の大会を開催したいと思っています。
仔細は追ってこちらに書き込みますので
参加よろしくおねがいします。
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
-
マウス考察
マウス文
今までの4千近い経験(100戦ほどはコントローラ使用)より
駄文ですが 思いつきとか
利点
・ステップインの圧倒的な はやさ
・片手仕様なので「フェイント」が使いやすい(私は10戦ほどで覚え、実戦で使えるようになりました)
・コーナーに左右されない操作感
・ダッキングがスムース
・バックステップの扱いやすさ
このなかで「バックステップ」が一番の武器かもしれません。通常は強打後→防御
が定石ですが ステップの はやさ により 強打後にすぐ下がれば 相手の空転を狙えます。カウンター遅れが付いてくるマウス派ですが ストレートに合わすアッパー等
リスク大の手も悪くない成功率でいけます。
中級
ダッキング。現在3名のマウス派の中で私だけでしょうか。主流としているのは。
これは カウンターアッパーへの布石でもあり、ほとんどの攻撃を避けれます。
※ただし 逆にアッパーには注意
フェイント。フックフェイント→アッパー。逆にアッパーフェイント→フック
自己流として フックフェイント→ストレート。ボディフックを前半に何発か打ったとき
にボディフックフェイント→アッパー。
フェイント覚えたら
(ジャブをほとんど使わない私ならではですが)ジャブ→アッパー。
フックフェイントを主流に、ストレート、アッパーカウンター狙い。
ボディ対策:とにかく「下がりつつ」ストレート。相手が諦めたら真っ向勝負。
対策といいつつボディー攻めベテラン勢にはマウスは歯が立たないのも事実。
早期決着を見越して、失敗したらスタミナ蓄積気にしつつ1ラウンド1発を目処とし、カウンター決めに絞る。つまり、フェイントが主。
上級
手数少なく。相手のストレートのみに焦点をあわせ、確実にアッパーを入れる。
各ラウンドは場合によっては「避ける」ことに集中しても良い。
ジャブ→ガード、安定派に対して。
点取りに徹しても 手数負けが多いため ジャブダウン構わずKO狙い。……だとヤケになってしまうので相手と同じくジャブ主流に切り替える。ここで大切なのは
ボディジャブを覚えること
ボディ蓄積は狙わなくて良い。そもそもマウスの操作からいって(ガードが両クリック押しでさらに条件あり)カウンターに十分な時間完全に無防備になるリスク大なボディジャブですがこれを使えるようになれば
そのリスクの代償を得る結果につながる、かも。
基本は打ったらすぐバックステップという前述のやり方。
ただ同じ動きだと狙われ放題なのでフェイントとしてちょいだし(ちょい押し)ボディジャブ等で動きの一部とする。ガードも忘れずに。
ボディ派、ジャブ派 共に天敵ですが ヤケにならずに何戦か布石、動きを見る とか自分なりにやればそのうち勝てるようになる。マウスは面白い動きができ、見栄えも良いです。初心者の方、一度お試しあれ。
開拓者 マウス先生 最近は強打振らず、距離感でつぶしてくる。
2代目 木村 さん どっしりとしたガードスタイル。フック巧妙。
同じマウスでも全く違うスタイルになるのは さすが 実ボクでしょうか。
とりあえず マウスという手もあるということを 忘れずに。長文失礼。それがいいたいだけだったのかも。
-
(無題)
あー 連続投稿失礼。消し方解らないのでおねがいします。
太毛死 さん
夏バテ中ですが かえって夜中は涼しいのか?
とにかく深夜同盟大会 には 参加の意思を伝えておきます。
もしかしたら LANノートで行くので ちょー 重いかもしれません。
-
オノヨルさん。
さすがに理論派マウサーですね。
自分はそこまでの分析力、見識は持ち合わせていません。
「開拓者」というより、自分以外にマウサーのいない時代が長かっただけです。
投稿の編集、削除は
インターネットのツール→オプション→プライバシー→詳細設定で
Cookieオンの設定でできると思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008590.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
オノヨルさん、マウスに関しての文書、
残す価値があるかな、と思うので、
wikiに転載して頂けると
今後のマウサーにいい影響があるかも知れませんね。
(マウサーページを新規に作っちゃっていいと思います)
掲示板の書き込み削除はマウス氏の方法を試していただいて、
それでもわからないのであればこちらで消去します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>なんとなくこれからポスターを燃やしにいくデモかと思いました〜!!!
>総理やマウスさんの奥さん方が参加してそうな雰囲気です。
ぬーわー!
そんな事を書き込むから、
本当に燃やされてしまったじゃないですか!
(女は怖い!)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008591M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
削除について
失礼。毎回落とすときに履歴もろともソフトで削除しているで
昨日の投稿の編集、削除は出来ませんでした。
そちらで 削除願います。
>wikiに転載
夜中寝起きにぼけーっとしながら
書かせていただきます。やったことない 多分苦手分野ですが
とりあえず マウスの為にもー やってみましょう。
-
(無題)
最近各団体が増えてきたので、盛り上げるためにも
各チームの勝率を今月と今年で表してみました。
fightのページのトップからお入りください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
防衛数
レベルランク表のひぃさんが防衛数が0になっていますね。
またセーブデータ破損が発生している模様です。
2.48+として完全版を更新しました。
サーバの防衛数と一致していない場合、
自動的に同期するようにいたしました。
2.48+…ボールゲーム、光点に当たると反射速度アップ。
絶好調としか表示されないバグを修正。
王者の防衛数が壊れるバグ修正。
変数ダイエットで安定度が増したかも?
ひぃ氏が更新して、一戦でも戦うとレベルランク表も修正される、
と思っています。
面倒をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フランスの映画祭に出品した時の映像です。
観客もあまりスクリーンに注目していない様子ですね。
(おふざけです)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008594.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
落日!!「強打派友の会」
ホープのパロさん、kazuさんが去ってしまった・・・・ ^ ^;
ZIR総長殿はZIR曹長殿へ変身模様。
mareさんは引退。
副総長の豪腕tofuさんはご無沙汰。
盛り下がりる一方の上、現役は情けない勝率の顧問M・マウスのみ!!
え〜〜い、こうなりゃ解散・総選挙(意味不明)
>>なんとなくこれからポスターを燃やしにいくデモかと思いました〜!!!
>>総理やマウスさんの奥さん方が参加してそうな雰囲気です。
それは
社民党・党首の福島 瑞穂氏(宮崎県選出)ですね ^ ^
総理夫人もM・マウス夫人も家庭内デモでしょうか?
鳳蛋さんの上得意様から脱却しかけたと思っていたのが昨夜は
しっかりボディーを決められ、お久しぶりのねったさんにはレベル吸い取られまくり
ぽせいどんさんには可愛がられ・・・散々でした。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
あら…
強打派友の会にも入ったままのつもりでいました^^;
アッパーが決め球ですので←
それにしても、ボディーは難しいですよね。
武のんさんから一日3時間くらい寝る前に教えていただいていたのを
ついこの前のように思い出します。。。
再びボディーが脚光を浴びるようになっていったらいいなという思いは強くあります^^
会長さんがお書きになっていた、
「ラウンド終了間際、ボディダメージを回復させないために後退していた。」
などという6つくらいの項目。さすがとおもうくらいすべて当てはまります。
そのことを基本にして、なんか新しいテクニックといいますか、wikiのほうに掲載されていないやり方を開発して行くのも面白いのかなぁとおもったりしているところです。
たまには一人トレーニングでひたすらサンドバック相手にボディーを打つ練習をしてみようとおもったパロでした。長文すみません(´∀`)
-
ボンジュール、マドモアゼル
>本当に燃やされてしまったじゃないですか!
おお、メラメラと燃えている〜!!!
>フランスの映画祭に出品した時の映像です。
ボクシング映画といえば、やはり『どついたるねん』ですかね。
個人的には『レイジング・ブル』より面白かったような気がします。
トリプル世界前哨戦を見ました〜。
私としては、亀田選手 vs 坂田選手の前座に予定されているという
中広選手 vs 佐藤選手の日本Sフライの統一戦が楽しみです。
----------------------------------------------------------------
今日はボディを決めて圧倒的に有利な状態から、何度か総理に逆転負けをしてしまった。
うーむ、油断したわけではないのですが・・・、なぜか逆転アッパーを食らってしまう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
fightさんのHPによると、kazuさんが強打派友の会からボデラー共同組合への移籍と記されていますが・・・・・
深夜スパー同盟のメンバーになっておりますね♪
kazuさんはボデラー共同組合?深夜スパー同盟??
どちらなのでしょうか??
人気者kazuさんだ^^;
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
ボデラー協同組合って何だー!!!???
-
(無題)
> ボクシング映画といえば、やはり『どついたるねん』ですかね。
よかったですよね〜♪
ロッキーも好きですが、邦画では断然どついたるねんですね♪
赤井の醸しだす本気、ドキュメンタリーとしての迫力、
坂本監督の撮りたい!という気持ち、全てがマッチしていました。
チャラチャラしてて漫画的、絶対にみんな嫌いだと思いますが、
福田健吾主演のウェルターもまあまあ面白かったと思います。
なんといっても彼のシャドーが美しかった。
(当時はまだ野性味があった。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 武のんさんから一日3時間くらい寝る前に教えていただいていたのを
> ついこの前のように思い出します。。。
> 再びボディーが脚光を浴びるようになっていったらいいなという思いは強くあります^^
なんだか嬉しい書き込みです。
武のんの魂が継承されているんですね〜♪
パロさん多忙だろうけれど、
来た際には熱く存在感を残してください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>投稿者:阿久井☆自演乙☆政悟
阿久井さん、かな?
ボクシングマガジンに写真が掲載されていましたね。
がんばってね〜(書き込みの際はなるべく名前統一で…)
>ボデラー協同組合って何だー!!!???
http://9306.teacup.com/zituboku/bbs
こちらが活動の本拠、掲示板です。
確かになにかウェブページとして一ページ、
「ボデ共」について必要かもしれませんね。
あ、公式HPのリンクページにも追加いたしました。
掲載の順番も更新が盛んなページを上位にするなど
ちょっといじりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクも映画祭ではあまりにニッチな人にしか伝わらない、
と考えて、大型のショッピングモールに広告を…
これだけやれば効果も出るのかな…?
(おふざけです)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008600.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
なるほどね〜〜〜ww
なら俺はリアボク協同組合でも作ろうかな〜〜ww^^
-
月Pランク課より。
恒例の終盤ベスト5の推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008602.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
ザファー氏が明日と明後日午後まで出張なので、
月P金を狙おうと思いきや!!この差は・・・無理だ・・・
しかも私も出張だった!!!(・谷・:)う!
-
確認です
========================================================
パロディーブレンドさんkazuさんはどこの団体に所属ですか?
========================================================
節目記録
fight 21000戦達成
=========================================================
みなさんお疲れ様です。
実ボク杯リーグ戦
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
獲得タイトル決定戦
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
結果発表です。
スペシャルグレード大会
次回開催はタイトル勝率決定戦です。
出場者発表です。予想もあります。
実ボク杯リーグ戦
各部選手発表です。
==========================================================
ペナントレースはまだ終わらないので
続いています。優勝が決まるまで行います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
いや〜、不快な日が続きますね。
体調に気をつけて乗り切りましょ〜!
(こんな挨拶、普段しないか…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ザファー氏が明日と明後日午後まで出張なので、
>月P金を狙おうと思いきや!!この差は・・・無理だ・・・
1位 ゼファー 2729 1876戦 853勝(46%) 150度(8%) 3戦 0勝(0%)
2位 (-谷ー) 1245 801戦 444勝(56%) 78度(10%) 1戦 0勝(0%)
3位 aha 984 585戦 399勝(69%) 45度(8%) 3戦 0勝(0%)
4位 菅直也 848 569戦 279勝(50%) 61度(11%) 3戦 0勝(0%)
ダブルスコアですから厳しいかも知れませんね〜!
しかし、(-谷ー)氏も堂々の勝率56%、
来月からはより有利になるかも知れませんね。
ゼファー氏の一途にスパーを重ねる姿勢と
果たしてどっちが上回るのか…!
楽しみの一つです♪
(3位争いにも注目。が、首相は月末失速の傾向あり!)
>しかも私も出張だった!!!(・谷・:)う!
なんちゅーーーー♪
(しかも(-谷ー)氏の顔文字が変化してます♪)
あと、今月はタイトルマッチが比較的少ない月でした。
上位陣が揃って挑戦失敗も珍しいのかも…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏の月P推移グラフを見る。
おっ?
上位二人が出張となると…
aha氏がうっちゃったり…!?
ボデ共設立の記念すべき月、
さてさて、どんな結果を残すのか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクもグッズ販売で儲ける時がそろそろ…
まずはジグソーパズルかな♪
(おふざけ)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008605.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
「今、お時間ありますか?」
「なんだい?」
「サンドバックさんに見てもらいたい動画があるんです!」
深夜に活躍しているtetsu氏から
突然、謎のアドレスを教わる。
(も、もしや! 動画って!!! ムフ♪)
再生ボタン、プ〜ッシュ!
ぬぬぬ、汗だくの男が二人、半裸で発汗状態。
やがて真剣なまなざしの二人が向かい合い…、そして…!
接近して…、あああぁぁぁぁぁっ!!
(こ、これは!!! tetsuさん!!)
申し訳ありませんが、ここから先の内容は書けません。
自己責任でご覧ください!!
(tetsu氏と私が同じ趣味だったなんて♪)
http://www.youtube.com/user/IKIKAZEBOXING#g/u
今後とも実ボクも楽しんでくださいね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グッズと言えば、やっぱり定番のマグカップ。
よく見ると上下が切れているので、
ツメの甘さを感じてしまう製品だ…
(おふざけシリーズ)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008606.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
第1回タイトル勝率王決定戦
出場メンバーです。
Pongchang氏
ぽせいどん氏
フリッカー氏
はまこ〜氏
e氏
しうまい氏
サンドバック氏
パロディーブレンド氏
でぃる氏
fight
以上です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
グーテン・ターク、フロイライン!
>と考えて、大型のショッピングモールに広告を…
ここは〜、ドイツのソニーセンター? 違うか?
>まずはジグソーパズルかな♪
>グッズと言えば、やっぱり定番のマグカップ。
これは・・・、売れるかもしれない!!!
----------------------------------------------
ついに〜!!!??念願の1部リーグ昇格です。
むむむ、強敵揃いなのですぐに陥落しないように、
気を引き締めて来月から挑みたいと思います。
サンドバックさんやマウスさんも早く上がってきてね〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
強制チョメ褻罪
会長〜
久々にオフラインをやってましたら
vs直樹君の時にエラー6がでました〜
最新のexeをDLしてセーブデータ無し状態から起動してます。
--------------------------------------------------------------
実ボク2.48 : 2010年 7月 27日 22時:
エラー 6 : 0からのエラー報告:PMODE=0
発生行 -1 : 体験版 0 : x=-251 : y=118 : ループ0
レベルランキング=0:王座=0/0
受信データ=:TOUGOU04.10=0:
MYID=0:RED=0:cntT=0:NETAA=0:NETBB=0:NETCC=0:NETDD=0:cntTmax=0
スパ天に0名。(0 vs )
RANSU=22
RANSU1=1
RANSU2=143
ive=ずっと待ってた瞬間
ive1=きっと俺もいつか彼とスパーリング、するんだろうなぁ〜♪
ive2=10
--------------------------------------------------------------
その後、しばらくスパーできてたんですが、
vs高原君の時に画面が固まったまま応答がない状態になりました。
logも何もない感じです。
連続して起きたので報告しときます〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
パロさん、Ponさんとスパーしましたが、
お腹辺りをチョメチョメチョメチョメ^^;
犯罪ですw
長文失礼しました<(_ _)>
-
(無題)
>エラー6 パラメータの型が違います
>パラメータに指定された型(文字列型、数値型)が、規定のものではない時に表示されます。
>変数が指定されている場合は、変数の型が間違っています。
まずーーーい!
すぐに直さなければならないバグのようですね。
これから仕事なので、明日の作業となります。
報告に感謝します!
(確かに変数を色々といじりました。やってしまったっぽいです!)
もし!
画面キャプチャーが残っていたら、みたいです!
今、出勤前に4戦ほど直樹と小島くんとやったのですが、
ホント運悪く無事でした!(がびーん)
しかも小島くんには2勝1敗、最後はノックアウト負けで
高原くんと対戦できず!(こんなに強かったっけ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>サンドバックさんやマウスさんも早く上がってきてね〜!!!
月の初戦、久し振りにあった相手の時は…!
牙を向きます!!
で、fight氏サイトをグーグルクロームで閲覧すると…
以下の画像のようになってしまいます。うーむ…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008610M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>サンドバックさんやマウスさんも早く上がってきてね〜!!!
会長さんは昇格の可能性、十分ですが
こちらは実質ドン尻??^ ^;
降格の方が心配です。。。。。!!
--------------------------------------
月Pランク。
出口調査では
ゼファーさん、2期連続のトップ当選確実。
残る2議席ビミョウ〜〜〜ですね。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
会長
グーグルクロームでは、
・黒の棒線を表示できない。
・隠したセルを表示してしまう。
・グラフに使っているmhtファイルを表示できない。
ですね。
とりあえず上の二点はグーグルクロームでも見られるように修正しました。
あと、fightのデーターのトップページにある、
今日は何の日は削除しました。
これで会長でも見られると思います。
グラフは何してもだめでした。
internet explorerで見てください。
勉強不足でした。
======================================================================
ジャパンリーグやっと優勝が決まりました。
スパ天ブラザーズ
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.cnn.co.jp/science/AIC201007270011.html
風レンズで風力発電量を3倍に 九州大学の研究
これはすごい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏の報告してくれたバグを探して
ストーリーモードをやりまくる。
バグの発見はできなかったけれど、
グラブ色の変更イベントが表示されなくなっていたり、
別の要因のバグをたくさん発見できました。
オフラインはなかなか目を向けていなかったので、
今日一日やりまくって、問題点を洗い出します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏作業お疲れ様です。
今日のニュースがなくなってしまうのは寂しいですが、
ユーザー数の増えてきているクロームで表示が変なのは
困りモノですよね〜。
実は実ボクHPのフラッシュパーツも
文字の色が変になってしまうので、
撤去を検討しています。
クロームとエクスプローラの互換性は永遠に
いたちごっこなのだろうか…?
-
2.48+++として…
でぃる氏報告のバグの原因かも知れない部分を
あっちこっち修正しました。
こっそりアップしてありますので、完全版の方は是非!
2.48+++…ボールゲーム、光点に当たると反射速度アップ。
絶好調としか表示されないバグを修正。
王者の防衛数が壊れるバグ修正。
変数ダイエットで安定度が増したかも?
同時イヤ倒れを防止。
タイトル画面のベルト表示が逆、修正。
エラー6未然防止に先手。(でぃる氏感謝!)
ジャッジ表に?が残る不具合修正。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽせ氏から我慢のボクシングで奪ったスパ天タイトルを
aha氏による我慢のボクシングで奪われてしまいました!
リプレイアップしましたので、熱戦をお楽しみください。
しっかし、やっぱりタイトルマッチ、緊張しました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
0
サンドバック vs aha、タイトルマッチ!
1
注目の一戦、勝利の女神はどちらに微笑むか?
829
初回終了! 互いに有効打を許さな〜い!
830
序盤、2ラウンド開始!
1022
先制の有効打! aha〜!
1132
サンドバックのストレートがグサリ!
1578
火の出るような打撃戦! 2ラウンド終了!
1579
ahaに注目、3ラウンド開始!
1637
ahaのジャブが冴える!
1790
まるでレーザー! aha、反応できない!
2235
まるでレーザー! aha、反応できない!
2351
お互い一歩も引かない! 3ラウンド終了!
2352
前半、4ラウンド開始!
2459
ahaのストレートが一閃!
3121
ahaが優勢! 4ラウンド終了!
3122
前半、5ラウンド開始!
3293
またもahaのストレート!
3304
おぉ〜っと! サンドバックがダウ〜ン!
3891
ahaが圧倒! 5ラウンド終了!
3892
中盤、6ラウンド開始!
4654
細かいボクシング! 6ラウンド終了!
4655
ここから後半戦、7ラウンド開始!
5316
まるでレーザー! aha、反応できない!
5327
手負いのサンドバック、倒し返した〜!
5457
サンドバックが圧倒! 7ラウンド終了!
5458
ドラマの予感、8ラウンド開始!
6101
まるでレーザー! aha、反応できない!
6112
aha、2度目のダウ〜ン!
6223
サンドバックの独壇場! 8ラウンド終了!
6224
後半、9ラウンド開始!
6992
ビッグヒットなし! 9ラウンド終了!
6993
後半、10ラウンド開始!
7699
サンドバック、2度目のダウ〜ン!
7758
ahaが圧倒! 10ラウンド終了!
7759
サンドバックに注目、11ラウンド開始!
8200
サンドバック、3度目のダウ〜ン!
8516
ahaの独壇場! 11ラウンド終了!
8517
ファイナルラウンド〜!
8634
aha、3度目のダウ〜ン!
9216
ahaのアッパー! 技ありだ〜!
9227
サンドバック、4度目のダウ〜ン!
9406
12ラウンドKO( 3分 0秒 )、勝者 aha〜!
END
2.48
-
タイトルマッチ
ahaさんタイトルマッチありがとうございました^^
リプレイアップさせてもらいました〜
久しぶりのタイトルマッチ!緊張しました^^
チャンピオン〜〜〜響きが嬉しいぃ〜〜〜〜
-
(無題)
>ahaさんタイトルマッチありがとうございました^^
>リプレイアップさせてもらいました〜
観戦いたしました!
序盤の慎重な滑り出しが二人の真剣味を如実に。
そう、二人は月Pの2・3位を熱く争う間柄。
勝率でも拮抗、なかなかの好カードである。
特に(-谷ー)氏が牽制ジャブと堅いガード、
隙を見せずにラウンドを重ねていく。
5R、ダメージを与えることが難しいaha氏、
徐々に顔面からボディへと攻撃ターゲットをシフト。
ここまで慎重だった(-谷ー)氏、
待っていたかのように封印していたフックを強振、
この試合最初のビッグヒットで王者が大きくのけぞる。
が、ここでaha氏、即座にアッパーを返して、
一気に決めようとしていた挑戦者に釘を刺す。
が、この一発は再び(-谷ー)氏に冷静さを思い出させる。
堅いガードとジャブをaha氏はなかなか崩すことができない。
ここからは生観戦でど〜ぞ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アートな場にも出展。
新しいユーザ層にアピール!
(おふざけ)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008616.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
最近、合成画像?にハマっている会長さんに続き
グラフ推移にハマったM・マウスです。しつこくてすみません ^ ^;
残り2日、1日で、いや1晩でメイクドラマの可能性を秘めた月Pランキング。
ここにきて、ahaさんの急追!!
さてさて・・・・・ ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008617.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
やっぱり悔しいですねぇ〜。
自分も保存したリプレイを観ました。
わずかの差でフックあたっちゃいましたね〜^^;
残念です!!
挑戦権復活したらもう一度谷さんに挑みます!!!!
それまでベルト温存しておいてくださいね♪
獲りにいきます・・・・・^3^〜〜♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
入会決定
毎度お世話になってます^^
さて!ボデラー共同組合に正式に新メンバーが加わりました。
会員番号:005初心者さん
これからも、宣伝活動&イベントもどしどしやっていくので
おうえんおねがいいたします。。
以上〜〜♪
-
タイトルマッチ
マウスさんタイトルマッチありがとうございました^^
焦りました^^
ぎりぎり判定で勝てて嬉しいです〜
ダメージが見えないので、12Rは勝負から逃げてしまいましたが
次はガンガンいきます〜^^
-
久々のタイトルマッチ。
(-谷ー)さん、ありがとうございました ^ ^
いきなりの王座戦、ちょっとびっくりしました。
タイトル戦、60戦?ぐらいの経験がありますが、戦法違ってきますね。
ただ、今日は通常スパーの感覚で挑みました。
>ぎりぎり判定で勝てて嬉しいです〜
いえいえ、完璧に攻めあぐねました。
(-谷ー)さんのガード、崩せませんでした ^ ^;
またよろしくお願いしま〜〜〜〜す ^^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
深夜同盟主催大会開催!
前々からはなしがあったやつですが開催を決定しました!(ほぼ独断で・・すいません)
今回の大会が盛り上がれば月例にしたいと思ってます。
日時 8月8日 24:00〜 (8月9日 00:00〜)
ルール
・トーナメント方式で行います。(トーナメント表の作成はTMakerをつかわせてもらいます
・勝敗はいつも通りで 引き分け・フリーズした場合は再戦
・暴言・×押し・故意のイヤ倒れなどは反則とし、相手の不戦勝とします。
・参加人数が8人を超えた場合は公式大会となります。
もちろん飛び入り参加もありですが、あるていど人数を把握しておきたいので
事前に参加表明をしていただきたいと思います。
-
(無題)
太毛死さん、大会開催に感謝しま〜す。
初の深夜開催、8名参加の快挙に期待!
普通に考えたら難しい時間帯かも知れませんが、
新しいチャレンジには常に困難が立ちはだかります。
どんな結果になろうと真剣勝負の場は楽しみだし、
太毛死さんの努力に感謝する気持ちは変わりません。
残念ながら私は参加できないのですが、
ふと考えると社会人の参加が全滅だとしても
若いユーザー達の登竜門的な大会になるのも…!
それはそれはで素晴らしい意義があると!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox12.htm
ナイトフィーバー、実ボクナイツ…
なにかカッコいい大会名があるといいかな?
上記リンクで過去の大会の記録を閲覧できます!
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs?
平日深夜スパー同盟
略して……!? 思いつかーーん♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/295.html
こちらwikiにてマウス操作に関する記述が公開されています。
(オノヨル氏、感謝!)
マウス操作に関して多方面から迫った内容、
素晴らしい文書だと思います。
マウス操作に関するデメリットを少しでも無くすべく、
開発側からもできることはないか、と考えています。
ガードは現在、左クリックを先で両クリック押しです。
確かにワンボタンの他の操作と比べると一手間多いです。
フェイント同様にキーボード活用、
ガードボタンもキーを有効にしましょうか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://ameblo.jp/dremifa/entry-10605277764.html
aha氏のブログが面白い。
君は色々なアンテナを持っているんだなぁ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最近、合成画像?にハマっている会長さんに続き
実はあの画像、ほんの数秒で制作されています!
近日、制作する方法をネタばらしします!
>グラフ推移にハマったM・マウスです。
推移、きっと来月からはもっと急に伸びる日が!
そのインパクト、今月との比較も楽しみです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜次回作のお知らせ〜
手描きでボクシング
(公開は50年後?)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008623.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
拝読。
オノヨルさんのマウサーの技術的側面からの切り込み、感服しました。
確かに!!という点が随所に網羅された名著だと思います。
瞬間的な反応が要求されますので、ポインタの位置による意図しない誤発ミス。
フックのつもりが→ヘロスト、これは致命的です ^ ^;
この点はマウサーの不利な部分ですね。
>フェイント同様にキーボード活用、
>ガードボタンもキーを有効にしましょうか?
う〜〜〜ん!!これは気がつきませんでした。
(そうなった場合の操作性を想像する事、約10分・・・)
操作面での向上は間違いないと思います。
オノヨルさん、木村さん如何ですか?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
まだまだ改稿、加筆の必要あると思いますが
ひとまず 書き終えました。
マウスさん、木村さんもどうぞ 編集下さい。
>ガードボタンもキーを有効
これは……
ガードのみに有効でしょうか。
ダッキング、スウェーの使い方に大幅な変化がありそうなので。
キー押しでノーマルガードのみ発生 でしたら
有効に活かせるかもしれません(他の防御方法はそのまま)。
太毛死 さん 企画ありがとう。
LAN不安定なので 参加はちょっと保留します。日にち、時間的には今のところ問題ありません。
-
ガードキー。
>>ガードボタンもキーを有効
>これは……
>ガードのみに有効でしょうか。
これは自分では「ガードのみ有効」前提での考え方をしています。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
言葉足らずで申し訳ない!
マウス操作によるガードについて
防御ボタンをキーボードに新設するということで、
そのボタンを押したまま、ポインタを下にすればダッキング、
後ろにすればスウェーとなります。(真ん中ならガード)
もちろん、これまで同様、ジャブボタン+強打ボタン同時押しによる
ガードも健在とします。(なのでこれまでの操作方法も問題なく使える)
キーボードの防御ボタンをガード限定にするのは、
プログラム的に不安があり、上記方法だと簡単です。
ガードボタンと書いたので混乱を招きましたが、
防御ボタンとしたほうがよかったかも知れませんね。
ただし、キーボードでは防御ボタン+方向で各種ガードでしたが、
マウス操作の場合は方向キーは無効、ポインタと連動します。
この方向で必要だと感じられる場合、追加します。
マウサーの方の要望に応えたい、というのが目的ですので、
なんなりと…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
指導用動画
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/t2v-20100731142300.wmv
なんか音が小さいのでボリュームアップでお願いします。
シリーズ化しようと思って作ったのですが、
ずっと放置になっていました。
-
ゼファーさんと20連戦
結果は8勝12敗と負越し・・・
むむむ、確実に実力アップしてる。
もはや実力で抜かれてしまったような気がしますが、
まだまだ、負けないぞ〜!!!
>シリーズ化しようと思って作ったのですが
次はストレート編?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
>もはや実力で抜かれてしまったような気がしますが、
まだまだ、負けないぞ〜!!!
いえいえ、今日はラッキーなパンチが多かったです。
またよろしくお願いします〜^^
今度ポリゴンでも対戦してみたいです!!!
-
マウサーへのご配慮。
感謝しています。
ただ、
操作機器の有利、不利は関係ない、というのが正直な気持ちです。
今日一日考えましたが、マウス操作に関しましては現在の仕様に満足しています。
ここまでマウサーを続けますと新たな仕様に対する抵抗感もありますが
これから「マウスで実ボク」のユーザーさんには意義があるかも知れません。
初代マウサーの意地(特にボデラーさん ^ ^ )を通したい・・・・
これが本音です。
-----------
↓
女性アナが・・・・シラケっぽい・・・ ^ ^
-------------------------
鳳蛋さん ふふふっ♪
vs Pongchangさん戦、20連戦20連敗のレコードホルダーです ♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
めっちゃすいません!!!
すいません! 今まで何で気づかなかったのか分かんないんですが
よく見たら・・・ 8月8日は日曜日でした・・・
最初に深夜同盟のほうで提案したときに
8月の第一水曜日(8月4日)とかいていたんんですが
うち間違いでそのまま8月8日になってしまってました・・・
本当に申し訳ないんですが11日延期に
したいと思います。
真っ先に参加表明をしてくれたshunさん
本当にごめんなさい;;
日時 8月11日(水) 24:00〜 (8月12日 00:00〜)
ルール
・トーナメント方式で行います。(トーナメント表の作成はTMakerをつかわせてもらいます
・勝敗はいつも通りで 引き分け・フリーズした場合は再戦
・暴言・×押し・故意のイヤ倒れなどは反則とし、相手の不戦勝とします。
・参加人数が8人を超えた場合は公式大会となります。
もちろん飛び入り参加もありですが、あるていど人数を把握しておきたいので
事前に参加表明をしていただきたいと思います。
-
今晩0時スタート
実ボク杯リーグ戦
タイトル勝率王決定戦
始まります。
賞の発表は遅れるかもしれません!!
それと次回更新からグラフはすべてPDFファイルにします。
開くか保存をしてご覧ください。
PDFファイルを見られない人は無料のAdobe Readerをインストールしてください。
とりあえず先行で各月の試合数・入場者数はPDFファイルでアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/siaisuu.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
菅さん
さっきのスパーはすみません!
コードがぬけてもどれなくなりました。
またスパーおねがいします!!
-
(無題)
koすけさん
了解です。
次の対戦時はお仕置きですので、覚悟しておいてください。
-
月Pランク課より。
7月度のグラフ発表です。
部門別一覧、後日アップします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008637.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008637_2.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
8月度でーす!
さあ、8月。
新方式による月Pが始まります!
月間ポイントは、スパーすると+1、勝利で+2、
タイトルマッチに勝つと+77です。
最初の栄冠は誰の頭上に!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1007.htm
7月度の結果を公開いたしました!
ゼファー氏が見事な独走でV2を達成!
(マウス氏グラフ推移でもハッキリ!)
ちなみに過去、ひぃ氏とでぃる氏が月PでV3を達成しています。
8月、新方式でどうなるのか…。楽しみです!
2、3位争いも今回は熱かったですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008638M.png
-
各賞の発表です!!
クリックしまくって下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoupeiji.html
歴代ランキングなど、他にも更新しましたのでご覧ください。
ポイントは歴代の記録すべて新方式で表しています。
節目記録
鳳蛋氏 3000KO達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
fightさん、ご苦労様です。
7月度部門別ランキングアップしました。
ど〜〜も本業の集計よりこちらの集計が優先傾向のようで
これでいいのだろうか?と、感じていますが・・・いいですよね ^ ^ はい。
↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/den1623/201007.html
ん!!
集計バグ発見、すみません ^ ^;
修正アップしますぅ〜〜〜〜!!
ひぃさん、¥マークさんが規定スパー数(30戦)不足でした。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
あと一週間!!
1週間後に東京後楽園ホールで行われるU-15ジュニアボクシング大会に50?級西日本代表として出場します!!!
ヲタクの星、☆自演乙☆様に続いて、「アニヲタによる日本征服」を目指します!!!!
来れる方挙手
時間は、9時45分くらいに軽量なので、12時くらいに小学生の部開始だと思います。
多分後楽園ホールにポスター貼ってあると思うけどwww
入場料はタダなのでぜひきてください!!!!
-
決定
また新たに新メンバーが決定しました〜〜
会員番号:006kokoさん
ボク個人的には、すごくセンスがあって練習すればどんどん力がつく選手だと思っております^^
盛り上がっていきましょう〜♪
以上!!
-
月Pランク課より。
部門別ランク一覧、修正アップしました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/201007.html
「率」の関係で30戦/月を内規にしていますが、好成績ながらも
規定スパー数に1〜2戦及ばないケースがあります。
残念、勿体無いと思いながらもどこかでシビアな線引きをせざるを得ません。
その点
ユーザー皆様のご理解、よろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
西沢ジム スパーリング動画集見てたら宇野君とやりたくなってしまったwww
-
変更
つい最近なんですが、メールアドレスを変更いたしました。
何か連絡、意見等ありましたら上の「aha」をクリックしてメールお願いします。。
一応連絡として投稿させていただきました!!!
以上!!!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
残念
うううやってしまった!
8月は防衛点数を狙っていましたが・・・
ゼファー氏にタイトルをとられてしまった(t谷t)
ahaさんとの対戦までベルト守れなかったです。。。
ゼファー氏タイトルおめでとうございます〜
防衛続けてください〜
-
(無題)
谷さんありがとうございましたー^^
防衛あんまり自信ないですが、頑張りますっ!
新方式のポイントですが、「月間」は80Pになってますが
「今日」は40Pになっています。
ご報告まで。
-
(無題)
> 新方式のポイントですが、「月間」は80Pになってますが
> 「今日」は40Pになっています。
ぐぼーっ!
確かに変更作業が漏れていました!
洩れる?と漢字どっちだか悩む。
で、更に思い出す。
固いガード
硬いガード
堅いガード
うーむ、どれが正解なのでしょうか…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ahaさんとの対戦までベルト守れなかったです。。。
一歩 vs 宮田みたいですね♪
ってそういえば、あの二人はまだ対戦していないんでしょうか?
最近、ちょっと読んでいないので…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> つい最近なんですが、メールアドレスを変更いたしました。
了解!
完全版購入者名簿にも登録しました。
念のため旧アドレスも残しておきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 入場料はタダなのでぜひきてください!!!!
ホール未体験の方は是非!
私は会社の安全委員会引退の慰労会と重なってしまい、
行けなくなってしまいました…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ど〜〜も本業の集計よりこちらの集計が優先傾向のようで
> これでいいのだろうか?と、感じていますが・・・いいですよね ^ ^ はい。
い〜と思います!(キリッ)
ずら〜っと見ると色々な時代がありました。
みなさん、元気かな〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとはまこ〜氏がたったの一戦でランクイン!
一撃必殺!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008648.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
mixiのスト2コミュニティにて
実ボクの勧誘書き込みをしようと考えているのですが、
この文面が失礼なのではないか、という気持ちが拭えません。
かくなる上は、スパ天の仲間の力、意見を貸りよう!と思い、
mixiに書き込む前にここ実写カフェにてワンテンポ…
ご意見をお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
はじめまして、サンドバックと申します。
私はスト2をやっていないのですが、
2D格闘における最高のプレイヤー達は、
きっとここのコミュニティに集うだろう、
と予想して書き込んでいます。
以下、場違いな書き込みだとしたら、
削除していただいて結構です。
私は「実写でボクシング」というゲームの開発者です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
(HSPプログラムコンテスト2004最優秀ゲーム賞作品)
ネット対戦に対応しており、多くのユーザーが拳を振るっており、
一日に100〜300のスパーが行われ、定期的に大会も開かれています。
主なユーザーは、ボクシングそのものののファンであり、
生粋のゲーマーと呼ばれるようなユーザーは少数派です。
開発者として実ボクのネット対戦をここ3年間見てきて、
ふっと、ある興味が湧いてきました。
(上級レベルの格闘ゲーマーが参加してくれたら、
果たしてどれだけ強いのだろうか…?)
もし時間を割いていただいて、実ボクに挑戦していただけたら、
開発者として、運営者として、一プレイヤーとして、本当に嬉しく思います。
ここまで書いて、本当に場違いな書き込みだ!とも思ったのですが、
無料でネット対戦に参加できますので、よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どうでしょう…?
自分的に自信がないので、どこが悪いとか具体的に教えていただけたら、
柔軟に内容を変化させていきたいと考えています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
紹介文の件
下の紹介文の
私はスト2をやっていないのですが、
2D格闘における最高のプレイヤー達は、
きっとここのコミュニティに集うだろう、
と予想して書き込んでいます。
のところをmixiやったことないので良く分からない部分がありますが、この文でどうでしょうか?
ここの書き込みを見て(mixiコミュニティ)腕利きのプレイヤーが集っておられるので、
少し紹介したいゲームがあるので書き込みさせていただきます。
スト2(もしくは他のゲーム)をやっていないと言ってしまうと、やっていないのに書き込むな、と言われそうです。 書き込みを読んでいないのにコピペしまくるのもだめなので、
ほどほどにするといいと思います。
おかしな部分などありましたら修正お願いします。
-
(無題)
はじめまして、サンドバックと申します。
ここの書き込みを見て腕利きのプレイヤーが集っておられるので、
少し紹介したいゲームがあるので書き込みさせていただきます。
以下、場違いな書き込みだとしたら、
削除していただいて結構です。
私は「実写でボクシング」というゲームの開発者です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
(HSPプログラムコンテスト2004最優秀ゲーム賞作品)
ネット対戦に対応しており、多くのユーザーが拳を振るっており、
一日に100〜300のスパーが行われ、定期的に大会も開かれています。
主なユーザーは、ボクシングそのものののファンであり、
生粋のゲーマーと呼ばれるようなユーザーは少数派です。
開発者として実ボクのネット対戦をここ3年間見てきて、
ふっと、ある興味が湧いてきました。
(上級レベルの格闘ゲーマーが参加してくれたら、
果たしてどれだけ強いのだろうか…?)
もし時間を割いていただいて、実ボクに挑戦していただけたら、
開発者として、運営者として、一プレイヤーとして、本当に嬉しく思います。
ここまで書いて、本当に場違いな書き込みだ!とも思ったのですが、
無料でネット対戦に参加できますので、よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
いい感じになったと思います。
ぽせさん、ありがとう〜♪
今晩あたりに書き込もうと思っています。
もし、本当に来て頂けたら、
歓迎していただけると嬉しいです!
(言葉で、そして拳で!)
-
(無題)
太毛死 さん
>8月の第一水曜日(8月4日)とかいていたんんですが
うち間違いでそのまま8月8日になってしまってました・
わー 失礼。全然気づかなかった
日曜はだめですからね 「平日」ははずせない
以前の私の書き込み、適当じゃないです 夏の暑さのせいだ。ごめんなさい。
11日LANノートPCで参加します。
カックカックの可能性大ですが お許しを。
会長
マウス防御ボタンについて
返答遅れました。
私は 特に必要ではいと 結論を出しました。
wikiで書いた「利点」はマウスならではですので
それで キーボード、コントローラに対抗していきます。
スウェーに対する記述を書き忘れていたので
後に編集しておきます。
-
獲ったぞ〜!!!
初のスパ天タイトルです。
2-1のスプリット、最後は徹底したスェーで逃げました。
長い間鬼門だったスパ天タイトルでしたが、初奪取です。
やった、やった〜??(^ ^)/
ゼファーさん、すぐに挑戦を受けられずに申し訳ありませんでした。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
防衛できず・・
鳳蛋さんチャンピオンおめでとうございます!!
最終ラウンド体力がなく、ストレートがあたりませんでした!
完全に作戦ミスです・・・
またの対戦おねがいします!!
防衛続けてくださいね!!
-
(無題)
鳳蛋氏 スパ天王座初獲得
おめでとうございます。
節目記録
ゼファー氏 2000勝達成
おめでとうございます。
(-谷ー)氏 2000KO 達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
私もmixiやったことないんで、それ関係のところは全くわかりませんが、
ぽせさんの意見を受け入れた後の文章は、うーんマンダムな良い感じだと思います。
日本も暑いでしょうが、こっちも毎日暑くて、最近は毎晩冷たいビールをオニヨメと家で飲んでます。今もほろ酔い気分です。
こっちはビール安いんですよね。
ちょっと割高な店で買ってもキリンの一番搾りは大瓶で13HK$(150円位)、中国本土から入ってきてるチンタオビールなどは大瓶で8HK$(100円以下)です。チンタオビールは中国本土で売られてる値段が消してあるんですけど、消し忘れてるの見ると3元だから40円以下ですね。
缶ビールだと3缶で10HK$(120円以下)です。
明日から出張で、今月はその他にも出張がだいぶ入っていて、休暇の旅行もあるので実ボクやれる日は極端に少なくなると思います。
-
(無題)
mixi の件、総理と同感です。
マウス防御キーの件は同様にオノヨルさん意見に同感です。
(かなり考えましたが・・・)
やはりマウサーはマウス操作のみの仕様がベスト、との結論です。
ご配慮、有難うございました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
一回防衛の後、失冠
ゼファーさんを迎えての初防衛、
じりじりとポイントをリードしつつ、ここぞのアッパー〜!!!
決まって見事に防衛!!!
続いての刺客は(-谷ー)さん、
はまこ〜さん、ゼファーさんに続いてスポンサートリオ?
のジェットストリーム・アタックを受けます。
先ほどとは逆に、ポイントを奪われてしまい、よくない展開、
流れを変えるべく決死のアッパー〜!!!
が空回りして逆にKO負け、あああああ、無念!!!
まあ、一回防衛できたのでよしとしておきます。
また、回復したら挑戦しますよ。
-----------------------------------------------------------
リプレイをアップしました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
タイトルマッチ
鳳蛋さんタイトルマッチありがとうございました〜
実はタイトル権がないと思ってたので!
正直ビックリしてました^^
ジェットストリーム・アタック!みごとに命中してラッキーでした^^
ゼファー氏で鳳蛋さんが疲れていたところのアタック〜〜
嬉しかったです〜〜〜〜〜〜
偶然に嬉しいです^^
また対戦よろしくお願いします〜〜〜〜
-
(無題)
タイトルマッチ観戦しました。
はまこ〜氏が最終ラウンドに見せたラッシュ、
必死でスウェーするも体の動かない鳳蛋氏。
ストレートが鈍化して届かないジレンマ!!
うおぉーっと声が出てしまいそう、
そんな熱いラウンドでした!
落ち着いて考えると、ボディフックの後、
疲れてもスピードの鈍化しない
フックとかアッパーを打てたら…
ま、if…は、わからないですけどね〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
皆さんのご意見助かりました!
昨日、mixiに書き込みをいたしました。
別の話題が盛り上がっていたこともあり、
一日で私の書き込みは遥か後方に…
ただ!
お一方だけ反応を示してくれました。
(嬉しすぎる!)
(北海道の方で近所に熊がでるらしい!)
無料なら挑戦してもいいですよ、という事でしたので、
直接メールしてマイミクシィが先ほど成立しました。
格闘ゲーマーのお友達にも紹介していただける、
ともおっしゃってくれたので、楽しみですが、
市販ゲームの猛者達があの地味な基本技術修得までを
遊んでくれるのだろうか…とも。
もしスパ天に辿りついてくれたら…
う・れ・し・い♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
いきなりネット対戦できる仕様のほうがいいのだろうか…?
それとも体験版の10戦しばりを緩和するべきか…?
見直してみようかな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パロ氏のつぶやき、親知らずが痛くて夜も眠れないとのこと!
マウス氏に相談してみたら?とコメントしてみました。
大丈夫かな…?
一人暮らしで歯が痛くて眠れない、って、つらそ〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウスの防御ですが、勝手に作業してしまっていて、
(ごめんなさい、早とちり)
cボタンも防御になりましたが、これまで同様の
左クリックしながら右クリックも認識します。
なので、無理に使う必要はないけれど
一応使えるということで試す程度でどうぞ〜。
(まだアップしていませんので後日)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
パロさん。
>パロ氏のつぶやき、親知らずが痛くて夜も眠れないとのこと!
http://6416.teacup.com/dc1623/bbs
パロさん↑に見解を書いときました。
御幸さんからのご相談のお返事の部分もありますのでご参考に。
>マウスの防御ですが、勝手に作業してしまっていて、
ご苦労様です。
試して見たい気持ちは十分です。
ある種の期待感はあります^^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
助かります
これまで虫歯といった虫歯をしたことがなく、歯の痛みってこんなんかなぁ…
とおもいながら一日過ごしました。。。
黒くなったりしているわけではないので虫歯じゃないんだろうなぁという考え&
膿がでているということもないのでまだいいほうなのかなともおもっております。
3日くらい前からおかしいか?とおもってイソジンとかで消毒しまくった甲斐がありました。
話したりといったときには全然問題ないのですが、物をかんだりといったときに
歯茎というかどちらかというと頬の内側が痛いといった感じです。。。
歯茎の頬側のところに若干白い部分があるとでもいいましょうか…
マウスさんの掲示板見に行きました(´・ω・`)
なんか急なことだったにもかかわらず本当にありがとうございます。
やっぱりこういうときはロキソの処方になるのですね…
勉強になります。。。
ちょっと明日から学会のようなもので新潟に3泊4日で行かないといけないということで
歯医者にいけなーい!!ということでちょっと気がかりですが1週間で治るとのことでほっとしました。様子を見たいとおもいます。
会長さん。。。なんか親代わりみたいになってもらってすみません(´Д`)
これからもよろしくお願いします。。。。
長文失礼しました。。。
-
今後とも…
一人暮らしユーザーの不安に応えられるような、
コミュニティとしての一面も大事にしたいですよね。
歯医者さんがいるというのは、なんとも心強い♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
完全版だけマウス操作Cボタン追加バージョンをアップしました。
ま、あってもなくても、だと思いますので、
気楽にお試しください。
私自身がやってみた感じでは、
慣れた方法から変えるのは容易じゃないでしょうね〜と。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
節目記録
ゼファー氏 2000KO達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>気楽にお試しください。
気楽にやってみました♪
キーの「C」の位置の違和感がありませんね。
キーボードとマウスのマッチング、何かの予感が!?
期待薄ですが・・・
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008665.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/134687
アスペルガー、シモ・ヘイヘ、不気味の谷――はてなブックマークで人気のWikipedia記事ベスト10
最近のネットユーザーによる興味の対象10傑です。
全部読むと相当な知識量になりますね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
夏休み、相模湖トレジャーフォレストへ行こうと思っています。
涼しい日を選ばねば…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
シモ・ヘイへですか。確か、第二次大戦中に活躍したフィンランドの伝説的狙撃兵ですね。
バリバリとコマンドーよろしく最前線に殴り込みを掛ける兵士の度胸も凄まじいですが、スコープを通して世の中を傍観しつつ、遥か遠くの獲物を一途に待ち続けるスナイパーにもある種、渋さを感じます。
-
復帰
今日から復帰します。
お騒がせしてすみませんでした。
新しいパソコンを買いました。
お手柔らかにお願いします。
-
(無題)
連投すみません。
戦績を教えていただいてもいいでしょうか?
投稿した後に思い出した…
-
(無題)
>シモ・ヘイへですか。
>確か、第二次大戦中に活躍したフィンランドの伝説的狙撃兵ですね。
あだ名が「白い死神」!
(赤い彗星っぽい♪)
スパ天でも白いグラブがしばらく流行りそう、かな?
しかし、猟師ってやっぱり戦場では即戦力なんですね。
隠れながら狙って打つんだからそりゃそうか…。
34人が4000人に勝つ。
どっから飛んでくるのかわからないと、
打たれ放題だろうし、
頭数はあまり有利不利に関係ないのかな?
(そういや宮本武蔵は戦ではイマイチだったようですね)
最近、タンカーが海賊に襲われたりしていますが、
正直、海の上で狙われたら防ぎようがないですよね…。
飛び道具は先に撃ったもの勝ちって気がして、
どうもロマンを感じないんですよね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
熊の襲撃事件も興味深く読みました。
よくよく考えると先住民?は熊。
複雑な気持ちになりました…
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
ボクシングも熊の前ではまったく役に立たないんだろう…
私はよく家族を守るために戦う夢を見ます。
(相手は泥棒とか暴漢、大抵凶器を持っていて廊下で向かい合う)
そんな時、夢の中での本音が不思議なくらい
「死んだっていっか…」なんです。
もちろんわざと死ぬわけじゃなく、
とにかくコイツを逃しはしないし、自分も逃げないという決意というか…
意外と蛋白に死を受け入れるタイプなのかも知れません。
夢の中では決して戦いは決着せず、
間合いをジリジリ調節して終わります。
(さあ、切りかかってこい。
お前の空振りフォームを確認したいんだ…)
と考えながら。
いつかあの続きを…
現実に体験するのだろうか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
kazuさん、お久しぶり〜
私と最後に対戦したデータは以下の画像です。
もっと最新の方がいたらなるべく最新、
なければ私のデータがいいと思います。
(勝ち星ランクに入っていないのでややアバウトでも可?)
あなたのすぐれたアウトボクシングを久々に体験したい♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008670.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
kazuさんが最後に戦った記録です。
2010年7月25日
2176戦1261勝1048KO856敗59ドローです。
==================================================
節目記録
ゼファー氏 5000戦達成
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://photofunia.com/
例の画像合成サイトです。
簡単にインパクトのある合成が可能です!
きっと未来ではこうしたウェブアプリが多くなり、
インストーラー形式のアプリは減っていくんでしょうね…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ひぃさんが防衛を伸ばしています!
月Pでもランクイン!(たったの4戦で!)
王座獲得・防衛が大きいですね〜
月初めから飛ばしていた無頼氏が
ゼファー氏に抜かれる!
今月のグラフ推移はさすがに独走にはならなそうですね!
私も王座獲得を狙います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008672.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
報告!
先ほど無頼男さんとのスパー中にフリーズ?したため×押してしまいました。
-
(−谷ー)の中での名勝負
ゼファー氏とのタイトルマッチ
今までで一番の接戦!二度のダウンをとられながら
判定でタイトルを守る事ができました!!
ゼファー氏タイトルマッチありがとうございました!!
リプレイアップしました^^
-
(無題)
会長殿。スパ天に入室した際に、パソコンとサーバーの戦績がずれていると
出てきました。見たところ、確かに本日の勝った試合がレベルランクに反映されてないようです。コメントに従い戦績復活したほうがよろしいでしょうか。
ご指示賜りたく、ご多忙中恐縮ですがよろしくお願いします。
あと、本日fightさんとは2戦しかしていないのに、2重に記録されているようです。
これまたお手数ですが、17時48分34秒と18時03分42秒の対戦記録を削除ください。
よろしくお願いします。
-
またか…
http://himaj.in/blog/archives/2010/06/10-2144.php
トレンドマイクロがまた巡回用のサーバで
新たなipを使い始めました。
これでは完全にいたちごっこです。
とりあえずはブロック処理を施しましたが、
また別のipに変更されるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ウイルスバスター使用のユーザがスパー
結果がサーバにて正しく記録される
数分後にそっくりなデータをトレンドマイクロが送ってくる
戦績が二重登録されてしまう
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんてことをしてくるんだろう…!
私以外にも迷惑を受けている方が大勢います。
ウイルスバスターのフィルタリング機能?を無効にしていただけると問題ありません。
もしくはジムサーバ、
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/
を信頼できるサイトとして登録みたいな事はできるのかな…
今後ともおかしい点があったら報告をお願いします。
戦績は現在HSP側が何でサーバが何かが
よくわからず答えることが出来ませんが、
恐らくHSP側が正しいのでしょう。
教えていただければサーバ側を変更します。
もし、二度手間が面倒であればHSP側をサーバに合わせてしまっても構いません。
ちょっとログとにらめっこ、追っかけで疲れました。
(が、しうまい氏の時間特定書き込みで労力は半分でした)
ホントーーーーーーッにトレンドマイクロのこの仕組みに怒りを覚えます。
戦績を破壊されるんですから。
寝ま〜す!
-
(無題)
会長殿。早速にありがとうございました。
戦績のほうですが、
PC側は8379戦 4976勝(3734KO)3321敗 82分
サーバー側は8376戦 4973勝(3732KO)3321敗 82分です。
昨日やった4戦のうち、最後の3戦が何故かサーバー側に
反映されていないようです。サーバー側を変更いただければ
助かります。よろしくお願いします。
-
(無題)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1677009
工藤慎太郎というミュージシャンのビデオです。
地元の川口が活動拠点ということで注目していたのですが、
なかなか爆発的なヒット曲がでない中、息長く活動を続けています。
疲れた時、彼の歌を聴くと「まだがんばれそうだ…」と
なんというか、強くなれるんですよね。
ボクサーの試合からそれを感じることもある「なにか」。
決して二枚目ではないし、大スターでもないかも知れませんが、
個人的に応援していて、
勝手ながら私も応援してもらっているような気がしています。
工藤慎太郎、彼は「なにか」を持っている。と思いま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://himaj.in/blog/archives/2006/12/16-2351.php
こちらのブログにウイルスバスターのURLフィルターに関する
挙動の説明がありました。
可能であればURLフィルターをオフにしていただけると助かります。
(http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2060274.aspx)
デフォルトはオフらしい。
ようは危険じゃないか事前にトレンドマイクロがアクセスして調べる。
が、そのアクセスが戦績を増やしてしまうということですね。
しかもそのアクセスは直前スパー結果の情報を含んでいるので、
まるでスパーをやったかのようなアクセスなのです。
(世界中のアクセスカウンターがこれによって狂わされているはずです)
こちらとしては、そのアクセスを遮断しているのですが、
トレンドマイクロがipを変えるたびに突破されてしまいます。
(恐らく毎年変わると思われます。)
もしユーザー側の設定でURLフィルターをオフにしていただけたら…
嬉しいです。
個人的には、相当危ないサイトを巡っている方以外は不必要な機能だと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏、サーバ側の戦績を修正しました。
今回も情報助かりました!
参考までに他にもウイルスバスターユーザーの方がいたら教えてください。
そのあたりのログを注視するようにしますので…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
今現在ポイントランキングトップの無頼男さんの、
今月1日から昨日までの対戦相手別の勝敗を出してみました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008679.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
これこれ、こーゆーの!
をリアルタイムで見れるように
データベース化を考えているんですよ!
が、やっぱり難しいんですよね〜
ぽせいどん vs Pongchang、
この二人だとどっちが勝っているのかな〜とか、
しうまい氏の苦手は誰なんだろう…とか…
実力者の穴?というか、ヒントも見えてきそうな気が!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さきほどURLフィルタの設定をお願いするような書き込みをしたのですが、
半分だけ別の気持ちもあって、
こうしてしうまい氏のように戦績をチェックしてくれるユーザーが貴重すぎるので、
このままの設定でプレイしていただき、
またなにかあったら(トレンドマイクロのip変化)報告して頂ける方が
もしかして助かるんじゃないか!?と…。
なので、現行のままで…と書き込んだら本人登場!
繊細なストレートパンチャーの印象だったしうまい氏に前半リード。
もらった!と思ったら、フックを打ちながら多分アッパー押しだと思うのですが、
ガツーンと食らってしまいました。(同じのを二度も!)
フックがくる、こちらジャブでスッピング、すると即座にアッパー、
ジャブをワンツーにしていたのでそれを食う、みたいな…
だからワンツーがいけなかったということか…
文書にすると食った理由がわかるものですね♪
で、今、リプレイ確認。
自分ワンツー打ってなかったです。
実際に確認するとストレートが浅すぎて、
のけぞりからすぐに回復してのアッパー返し。
二度やられているので、偶然ではないだろうし、
何年もやっているのに新しいテクニックに出会えるんだなぁ〜
(出会う、というか、食らう、というか♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
うむむ!!
データ部員としてfightさんのスキルに感嘆していマウス!!
ここまでやるかっ!!という感じです ^ ^
休日縁無しの自営(自衛)業ですのでスパータイムの制限はありますが
月Pランクのデータ部門だけでもしっかりこなします。
前橋商高、初戦突破ですね ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>リアルタイムで見れるように
>データベース化を考えているんですよ!
見れたらすごいですね!!
対戦相手別の勝敗ですが毎日全員の更新は難しいので、
自分の成績が見たい方は、見たい時にこちらに見たいと書き込んで
もらえばこちらに貼り付けます。
体験版の方でもいいですよ。
で、その月単位になります。
データーの蓄積はしていませんので。(1ヶ月だけは蓄積しています。)
=================================================================
実ボク スパ天 Wikiにデーターを過去の勝率を保存しました。
=================================================================
前橋商高勝ったみたいですね。
どこまで勝ちあがれるか楽しみです。
漫画タッチの作者の出身高みたいです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
1部リーグの
しうまいさん、ahaさん、太毛死さんの初戦をそれぞれ撃破〜!!!
これで結構いけるかも?
連敗中だったサンドバックさんにも判定で勝利、
今月はなんか調子いいので、優勝をねらいたいですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
どうもどうも
8月8日の全国大会の結果は・・・・・・
1R 45秒RSCで日本チャンピオンになりました^^
応援どうもありがとうございました!!
-
(無題)
阿久井さんおめでとうございます。
これからが楽しみですね。
応援しています。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
阿久井さん♪
スパ天チャンプも狙ってくださ〜〜〜〜い♪
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
獲得!
猛緊張の中、どうにかゼファーさんからベルト奪い取りました!!
谷さんへのリベンジタイトルではありませんでしたが、まさにリベンジ精神で奪いました!
やっぱり見えないボディー攻撃は辛いです^^;
夢は・・・・・・悲願の初防衛!!!!!!∀;
頑張ります!!!
一応ですが、獲得までしかやっていませんがリプレイアップしておきます。。。
ボデ共としての執念のボデー、どうぞごらんください♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
リプレイ観戦!
(-谷ー) vs ゼファー、もう完全に実力者として
スパ天の雄と化した二人のハードパンチャーが激突!
特に最近手合わせした際のゼファー氏の成長に驚かされました。
堅いガード、自身のカウンターこそ少ないのですが、
カウンターされないタイミングに放つ強打が時にビッグヒット。
防御が堅くなったので、逆転も容易には許さない安定感。
強くなった!と心底感じていました。
対する(-谷ー)氏は一日の長として負ける訳にいかない。
事実、ガードの堅さは(-谷ー)氏が上回っている印象。
さてさて、タイトルマッチ。
王者(-谷ー)氏、ゼファー氏ともにガード&ジャブ、
微差を拾いあう展開をことごとく(-谷ー)氏が支配。
リングジェネラルシップがジャッジ3氏の目を引き続ける。
さすがに穴がなく、交じるゼファー氏の強打も防御・空転・回避。
3Rまではほぼパーフェクトな展開も両者無傷、油断できない。
4R、制空権争いではかなわぬ、とゼファー氏が強引にアタック。
チャンネルチェンジに対応が追いつかず、ジャスト、ズゴーッ!!
フックが長谷川を、じゃなかった(-谷ー)氏をのけぞらす。
ダメージを負った(-谷ー)氏だが、落ち着きをキープ、
とにかくとにかくガードを上げて、ジャブを突く。
迫るチャレンジャーの出頭を弾き続け、
またも微差を拾い集める展開に戻す。
中盤のポイントを得るもゼファー氏の勢いが増してきた10R、
ハンマーパンチャーが本領発揮、今度のヒットは王者からダウンを奪う!
王座獲得に向けて最終R、コーナー付近で挑戦者ダメ押しのフック一閃、
ストーンと落ちた(-谷ー)氏に、もはや気力はないかと思われた。
が、試合終了間際に素晴らしい動きで上下に巧打を決めて終了!
さぁ…判定はーーーーーーーっ!!という試合でした♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さん、おめでとう〜♪
そうですね、スパ天王座も狙ってくれたまえ〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ん?
スパ天王座はダイレクトリマッチ、
ゼファー氏が2RKOで雪辱に成功!
(なぜか激闘の再戦はあっけなく終わったりする)
更に!
実力者しうまい氏をも10RKOで倒し、初防衛成功。
うーん、ゼファー氏の時代が来たか?
続くaha戦、若武者相手に6Rまでほぼフルマークの展開。
が、ここから顔面血まみれのボデ共代表が意地を見せる!
このリプレイを見ると…
「俺もボディアタックを覚えたい!」と思うのではないでしょうか?
ぜひぜひご覧アレ〜
-
(無題)
体験版だから無理かもwww
-
(無題)
ゼファー氏へ
故意に倒れることが出来なかった(たまに出来る?)為、×押ししました。
最終ラウンド、倒れるつもりでしたので。
何かあるなら メールしな。掲示板過去ログにあります。
-
明日開催!
平日深夜スパー同盟主催大会!!
略して深夜大会(?)〜〜開催!!!
明日の深夜24:00から24:10(←これじゃ明後日か^^;
の間受付をしてそのまま大会をスタートしたいと思います。
大会の途中でも一回戦のあいだは参加を受け付けようと思っています
大会のトーナメント表は太毛死が作成してこちらの掲示板に貼ります〜
人数が集まらずとも大会は開催しますが
さすがに少人数だとかなしいので
みなさまふるってご参加ください〜
===============================================
ついでですがブログはじめました〜
http://ameblo.jp/rwt-revolution/
あまり更新する気はないですが・・・
深夜同盟の活動などについても
書き込んでいきたいな〜と思っています
題名の「Death thick hair」は
太毛死の英訳ですw
-
SG戦
fightさんへ。
SG戦についてですが、勝敗が記録されるのは当該月の
最初から2戦目という理解でおりますが、よろしいでしょうか。
わたしの理解に間違いがないようでしたら、
わたくしの記録が少し違っているようです。
会長との対戦は今月まだ1戦ですが、わたしの◎になっています。
また、はまこ〜さんとは2戦しておりますが、2戦目のわたしの◎ではなく、
初戦のはまこ〜さんの◎が記録されております。
お手数をおかけして恐縮ですが修正よろしくお願いします。
-
(無題)
>ゼファー氏へ
故意に倒れることが出来なかった(たまに出来る?)為、×押ししました。
書き込み遅くなりました。
こちらは矢印キーがきかなくなり身動きができませんでした。
すみませんでした。
-
月Pランク課より。
8月前半のベスト5Point推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008694.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
しうまいさんさんありがとうございます。
グーグルクロームでも見られるように修正して、
実ボク杯のリーグ表をそのまま張り付けてしまった為、
一戦目が記録されてしましました。
よくぞ気付いてくれました。
助かります!!
また何かあったらお願いします。
修正してアップしました。
今回はしうまいさんの今月選手別成績を貼り付けます。
=========================================================
節目記録
ぽせいどん氏 8000戦達成
おめでとうございます。
=========================================================
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008696.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
選手別勝率
ポイントランキングトップ
ゼファーさんの選手別勝率です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008698.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
一時間後!!
今から一時間後に深夜大会の受付(?)を開始します。
参加よろしくお願いします〜
-
トーナメント!!
4人での開催です!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008701.png
-
(無題)
ゼファー氏
雑な物言い大変失礼しました。
こんどお会いしたら 謝罪します。
太毛死 さん
諸事情により参加できず申し訳ない。
-
深夜大会!
夏だけにあっさり終了しました〜(でぃるさん曰く
スパ天を代表する瞬殺の猛者(ひぃくん、でぃるさん)が2人も現れ、
まさにあっさり終わってしまいました!!
優勝をかっさらっていったのは今日久々にスパ天に現れた・・・
ビョークさんでした〜〜〜!!
おめでとうございます〜〜!!
一回戦
ひぃ氏VSビョーク氏 7RKO ビョーク氏の勝利
でぃる氏VS太毛死 1RKO でぃる氏の勝利
決勝
ビョーク氏VSでぃる氏 1RKO ビョーク氏勝利
三位決定戦
ひぃ氏VS太毛死 2RKO 太毛死勝利
1位ビョーク氏
2位でぃる氏
3位太毛死
でした〜
ちなみにリプレイはでぃるさんとひぃくんに協力してもらい
投稿しておきます。
暑くて眠い中深夜に集まってくれたビョークさん、でぃるさん、ひぃくん
本当にありがとうございました〜そしておつかれさまでした〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008704.png
-
ありゃ^^;
すいません今見直したら
同じ投稿が2個ありました〜
なぜか僕のほうから消せないので
申し訳ありませんがスルーしてください
==========================
今日参加できなかったオノヨルさん、無頼さん、shunさん
今度からは一定人数集まったら勝手に
深夜に大会を開きたいと思いますので
これからもよろしくおねがいします〜
いつもいる人がいなくて
いつもいない人がいる大会でした〜
本当にありがとうございました〜
-
真夏のみっどないととーなめんと
最近スパーしてない人ばかり?集まりましたが
トーナメントの形を最低限確保できてヨカタヨカタ( ̄∇ ̄*)ゞ
寝る前に掲示板見てみるもんですw
肝心のスパー内容は…
アッパーを最後まで我慢してたら隠したままにorz
残念でしたが楽しかったです^^
優勝したビョークさん、ブービーよりましなひぃさん
そして主催者の太毛死さんお疲れさまでした〜
-
ありゃっ!?
見れません。
とりあえずご報告しマウス。。。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008709M.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ボクも・・・
ボクも見えない状況です・。・。・。
お助けを〜〜T_T
http://ameblo.jp/dremifa/
-
外出してました
2010.08.12 ramonさんより速フリを受付 (500 POINT)
返信用のアドレスが記載されてないため、
完全版をお送りすることができず困っています。
ぜひ、教えてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大会お疲れ様でした!
最近あまり手合わせすることができませんが、
ビョーク氏は顔面カウンターに特化、
その精度はホントにスナイパーって感じでした。
きっとあのストレートがビシビシ決まったんだろうな〜
おめでとう〜!!!
太毛死さん、企画、告知、運営、発表、としていただいて、
私もその推移からしてずっと楽しませていただきました。
お疲れ様でした、なにより、ありがとーーーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
もし、今後もスパ天、もしくは掲示板で暴言が頻出するようなら、
スパ天の状況を悪くしたくないので特定のユーザーを入室禁止に致します。
苦肉の策です、申し訳ありませんがご了承ください。
(この書き込みを落ち着いてご理解して頂けると助かります)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバが落ちていたようですが、夏休みということで
相模湖のアスレチックに行っていました。
管理者として気がつくこと、
対処することができませんでした。
もうしわけない〜!
宿代もなく、軽車両の中で4人寝たのですが、
クーラーが壊れているため暑くなって眠れず。
仕方なく、私だけ車外で寝袋。
(虫対策で頭が虫取り網を被りながら)
湖畔ロードを車が通るたびにライトを顔面に浴びながら、
でっかい蛾を無視して…、さすがにまったく眠れず。
しかし、車内を見ると、スヤスヤ眠っている家族。
(車外に出た甲斐があった、ってもんだな…)
気分展開、湖の周囲を歩きまわる。
蜘蛛のでかさ、それ以上にナメクジのでかさ!
親指がうねうね動いているようなナメクジ!
巨大なダム、湖面までやたらと距離のある橋、
スケールのデカさに驚かされつつ、湖面を眺める。
ある一点に異常が!
数分にわたりゴボコボ…と泡が出て、それが尋常じゃない量。
その泡により、湖面に描かれた円、流れがしばらく消えない。
あれはなんだったんだ…
翌日のアスレチックはみんな元気にクリアーしていました。
さすがにクラクラ、もう若くないなと痛感しております。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ビョークさん
すいません、勝手なお願いなんですが
ひぃくんが事情あってリプレイをアップできないようなので
ひぃくんVSビョークさんの分を投稿しておいてもらえませんか?
本当すいませんおねがいします〜
-
自分の中での参考としてですが・・
なんとか掲示板以外のところも見れるようになりました♪
会長、ありがとうございました^^
んでなんですが、知っている人であればどなたでもよろしいのですが、
実ボクのグラフ分析を表したところであったり、対戦中の画像であったり・・・
(↑具体的に言うと、この前のでぃるさんの人数バグのことであったりとか、以前に会長がボクのグラフ分析を載せていたときのような画像です。)
こういったような画像はどうしたら保存できるのでしょうか?
バグが起こったときなどの報告であったり、なにか問題が起こったときの報告がより明確に伝えられるようにしたいなぁ〜と思いまして^^;
どなたでも結構です。保存の方法を教えてください・・。
よろしくお願い致します。。
-
(無題)
http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/tips/windows/026.aspx
このページがわかりやすいかもしれません。
最終的にはpng形式でデスクトップに保存、
掲示板とかで活用したらすぐに消してしまう、っていう感じです。
jpgだと滲んだりするし、gifだと色数が256色、
やっぱりpngかな〜と。
実ボクを通じてパソコンのテクニックも
色々と覚えてくださいね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2010.08.12 ramonさんより速フリを受付 (500 POINT)
返信用のアドレスが記載されてないため、
完全版をお送りすることができず困っています。
ぜひ、教えてください!
-
(無題)
aha氏 スパ天王座初防衛
おめでとうございます。
===========================================================
今日は会長と、マウスさんで行きます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008716.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008716_2.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ありがとうございました!!
会長さんの紹介ページをみたおかげで、やり方が分かりました♪
ありがとうございました!!!!
何かあったときは、これを活用させていただきます^^
うっし!!!!二度目の防衛・・・・
がんばりまっせぃ!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
う〜〜〜ん!!
やっぱり・・・相変わらず鳳蛋さんの上お得意様から脱出できてませんね ^ ^;
しうまいさん、結構勝負できてると思うのですが、気がついた時は
一瞬のスキを狙われ倒されパターンの連続です ^ ^;
会長さんには動き回ってのラッキーパンチ狙い、
fightさんには不調モードの時狙い、
他、それぞれ個性のある実力者揃いのスパ天ですが
置いてけぼりにならないよう頑張りまっす!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
前回、二郎 vs カオサイの予想などで盛り上がったsada氏のメール、
昨日、最新版♪が届きました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今回、リクエストしたいのが、80年代国内Jr.ウェルター最強決定戦です。赤井
英和、浜田剛史、平仲明信の三人の中から、お願いします。
時期的には、赤井英和はブルース・カリーに挑戦したときが一番、油が乗っていたと
思います。浜田剛史は膝の怪我をする前の東洋をとる前がベストかと思います。そし
て、平仲は、コッジから1ラウンドに実際は3度のダウンを奪っており、ロザリオを
1ラウンドでKOしているので、どの時期でもOKかと思います。よろしくお願いし
ます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぬーおー、悩ましい!
80年代とくくりがあるので吉野や仁徳は間に合わないかな…
(いや、本来の階級だとジュニアがつかないのか…)
(吉野 vs コッジは悲しいほどの差を感じた点から平仲の凄さが…)
挙げられた3氏の中では赤井の評価が最も難しいと思うのです。
カリー戦でのガードの低さ、距離調節のレベル、
更に言えばフックを食ったのにガード修正されない対応能力。
世界戦ということで平常心でなかったかも知れないが、
落ち着いた目で見ると世界を戦うレベルになかったと思う。
んが!
過去に尾崎という安定感のある選手にKO勝ちも記録している。
(腰痛持ちの尾崎がよっほど不調だったのだろうか、未見試合)
赤井は勝つだけでなくショーとして盛り上げる気持ちも強かった選手。
指導陣の指示を聞き、ガチで勝負に徹したら…を見たかった気がする。
残る、浜田 vs 平仲をイメージしてみるが、これまた難しい。
共にジャブを主としないため、最初になにが起こるのかすら!
両者ともに頑丈なので顔面叩き合うと拳が持たないのでは?
果たしてボディ打ちが巧みなのはどっちだろうか…
となるとスタミナも大事な要素になりそうだ…
試合枯れの時期もあった平仲ですが、対戦相手の質は上。
序盤で押し切れれば平仲、失速したら浜田に勝機も…?
決めなければならないとしたら、平仲に一票かな〜?
ふと仁徳を思う。彼はジャブもあり、打点が遠い。
自分より頭が低い選手に対するボディ打ちも巧みだった。
もしかしたら、モーリスイースト(平仲ラストファイトの相手)にも勝っているし、
横槍になってしまいますが、なんか予想の中では一番勝利を想像しやすいボクサーかも…
(打たれ弱さ、一気に来る吉野を捌けなかった実績は赤信号ですが…)
うぬ〜、サダさんのメールはいつも難問ですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長さんには動き回ってのラッキーパンチ狙い、
読めないんですよね〜、特に初戦!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさん!
実力者である御幸氏相手に防衛するとは…!
できる!
ちなみに御幸氏のクエストデータです。
攻防どちらもしっかりした好選手!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008719.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
載せました!!
御幸さんとの初防衛戦、王座陥落したときにまとめて載せようと思ったんですが・・・
ウズウズしているので載せちゃいました(笑
悲願の初防衛戦ん、ジャブを主武器としている御幸さん、さすがにボデーで圧倒することはできませんでしたが、悲願の初防衛を果たしました!!!
どうぞご覧あれ〜〜〜♪
※初防衛した日からだいぶ遅れて申し訳ないです:_;
-
(無題)
http://ameblo.jp/rwt-revolution/entry-10617116368.html#cbox
Death thick hair
太毛死氏のダークな雰囲気漂うブログ。
深夜のスパ天で遭遇するであろう、闇のボクサー達。
それらを統べる夜の帝王が彼なのだ〜!(か?)
リンク掲載しました!
太毛死さん、ありがと〜♪
決勝のリプレイ
ビョーク vs でぃるを観戦!
なにか生き急いでいる男、でぃる氏のアタックが
カウンター待ちのビョーク氏をガードごと揺らす。
が、生き急ぎすぎの男、でぃる氏のアタックに慣れてきたビョーク氏、
開始数秒で対戦相手の解析を終えた様子。
カウンターを矢継ぎ早に決め、優勝〜!
深夜だけに早く寝たかったのか〜!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
aha vs 御幸を観戦!
序盤は御幸氏のジャブが支配、
潜ろうとするaha氏を小突く展開。
aha氏もヘッドスリップ多用で深手を避ける。
ストレートを交えた御幸氏のストレートが4R、
潜りかけの王者の顔面を大きく弾く。
実績に勝るチャレンジャーのペースに傾くかと思われたが、
若き王者も終了間際にストレート反撃、まだ許さない。
ここからカルサーギのようなボクシングで御幸氏が
微差を集め続け、中盤を支配。aha氏の蓄積が増していく。
7R、王者のボディアタックが実を結び、蓄積寸前まで追い詰めるも
ラウンド終了の立ち位置不良、インターバルでほぼ回復される。
が、御幸氏の頭にいつかボディを破られる!という恐怖が芽生える。
知らず知らず腹筋に意識を取られ、その隙に王者のストレートが!
終盤にきて、御幸氏の顔色が変わり、戦術が大味に。
これまで封印していたフックを交え倒しにかかる。
10R、攻め手を強める王者にフックヒット、ダウン!
ポイント的には御幸氏のダメ押しと思われたが、
勢い、流れ。
目に見えない力が持つ輝きが王者から消えてない!!!
後はリプレイでどうぞ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
トーフ君と連戦もほぼ完封されました。
突き詰めればどんどん防御とジャブに偏り、
単調な作業になってしまうボクシング、及び実ボク。
そんな中、強打、しかも攻め攻め!
トーフ君のスタイルは素晴らしい。
結果として勝率に結びついているその価値。
実ボクから伸びる各方向へのベクトル、
そのひとつの頂点付近を開拓しているユーザに感謝!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
盆・正月「スパ天」考。
平日の賑わいがスーと潮を引いた感じですね。
そこで、お邪魔文投稿すみません。
先日、タクシーに乗りました。
静かなエンジン音と共に現れたのはシルバーグレーの高級乗用車。
後部ドアが開きましたので??と思いながらも乗り込みました。
座って運転席を見ますと・・・おどろ木・ももの木・・・!!!
ボタンだらけ、ハイテク機器てんこ盛りの装備満載。
思わず運転手さんに「料金、一緒ですよね!?」って聞いてしまいました ^ ^;
何でも営業所に一台だけ納車されたばかりのハイブリッドカー初乗りとの事。
柔らかいクッション、快適エアコン、座り心地の良いシート。
会長さんも個タクの折はこういう車になるのでしょうか?
後ほどジムサーバー、覗いてみマウス ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ううーー
マウス氏、今、実はまったく集中力がなくって…
以前よく磨くように言われていた
右下の奥歯が痛くて痛くて…
鏡で見ると歯の一部に穴が開いているのを確認しました。
行きつけの歯医者さんがお盆休みでどうにもならず
とてもじゃないけれどスパーできません!
うえーん…
明日、休日応急診療所に行ってきます。
でも別料金なのでもう一日待つかどうか…
痛い〜!
-
会長さん。
昨夜は眠れましたでしょうか?
夜間に出てくる痛みは限りなく赤信号に近い黄色信号です。
2通りの治療法が考えられますが、どちらにしても休日加算がかかります。
多分、社会保険の3割負担と思いますので2.000円〜5.000円の範囲でしょうか。
処置内容によっては通院回数も多くなると思います。
領収書ではなく、診療明細書の発行が義務付けられていますので
内容が分かれば今後の具体的な治療内容のお返事ができます。
おだいじに〜〜〜 ^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
バッファリンを飲んだのでしっかり寝れました。
(半分がやさしさでできているだけの事はあります!)
10時からなので9:30に出て、治していただいて、
1時からの勉強会に間に合わせます。
なにか相談することがあったら、マウス氏の診療所掲示板を
活用させていただきます!
http://6416.teacup.com/dc1623/bbs
こちら!
妻が執拗に正露丸を詰めてあげよう!と言うのですが、
そんなのが効くはずはない!と拒否してのバファリン。
家庭での一時的な治療なら正露丸はアリ?ナシ?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
痛いながらもちょこちょこいじりまして、
レベルランク表の枠幅を狭くして視認性を高めました。
(でもこれしかできませんでした)
ついでにクエストのSランクとかもレベルランクに表示されたら、
この実ボクサーは会ったことがないけれど、ボディAか…とか
そのスタイルを想像することができます。
更にグラフ.exeの六角グラフによる得意パンチの表示など、
送信量が増えないよう送信できるなら追加したいと思っています。
(直近20戦の◎など送信は無駄だと思うので調整の余地あり…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>家庭での一時的な治療なら正露丸はアリ?ナシ?
お答えを書いておきました。
その?のお返事、追加しました。
パロさん、お返事書いておきました♪
↓ ↓
http://6416.teacup.com/dc1623/bbs?
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
http://freesoftnoki.blog87.fc2.com/blog-entry-1038.html
マインドマップという自己啓発に活用する手段があるのですが、
上記アプリを使えばPC上で作成できるようです。
企業のQC活動のの一環として行われたりするそうですが、
私も自身を見つめ直す意味も込めていつかやってみたいなぁと。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日から子供たちが早朝ラジオ体操。
そうとーーー眠そうで目覚ましがずっとなっています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
aha氏のスパ天王座に挑戦。
前哨戦の御幸戦を優位に進めながらも逆転KO負け。
こりゃまずいと思いつつも自身の好調は感じていました。
果たしてaha戦も前半はストレートを当て優位に。
ダッキングからの起き上がりにビシビシヒット。
ここらからボディを狙ってくるだろうとジャブ弾幕で迎えた終盤、
フックの相打ちで負け、140超えの大ダメージを食らう。
ダウンこそ拒否も一気に膝が笑い、余裕のない顔に。
とりあえず、ここからはリプレイを!
最後はジャッジBで取れると勘違いが響いてしまいました…
(あの144フックで私自身も壊れたようです)
実際にリプレイを見ると思った以上に前半から中盤を
圧倒的に支配していたと思いすぎていると感じました。
やはり客観的に見ると違うものですね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、ありがとうございました!
今のところ痛みも引いています。
掛り付けの医院の復活、お盆明けまでこのまま小康状態が続くことを祈ります!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
折り返し地点です。
タイトル戦の絡みがPointランクに大きく反映されそうですね。
>今のところ痛みも引いています。
この状態が続けば無理に抜歯する必要もないと思います♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008728.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
・・・うううおぉ〜〜・・・^^;
今夜も昨日に続き、ゼファーさんとのタイトル戦!!!!!!
自分が奪い取ったあのゼファーさんの再戦!
120フックでやられ、なんだか劣勢になりつつあったとこでのKO勝ち!!
正直、下から這い上がって這い上がって迫ってきたゼファーさんが恐かったです^^;
うまくまた底へ突き落とすのに成功しましたが(笑
きっとまた挑戦がやってきます!!
そのときまでに・・・・温存したいです♪
どの選手もすごくいい試合をさせていただきました!
でもボクが一番ぶつかり合いたい相手・・・・・それは・・
ズバリ谷さん!!!!!!
今は王者でいる僕ですが、気持ちはいつでもチャレンジャーです!!!
谷さんとの対戦まで、待ってます!!!!
リプレイアップしておきま〜〜〜す★
http://ameblo.jp/dremifa/
-
無料でウェブマネーを獲得
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox02.htm#02a
上記リンクのサイトでウェブマネーを無料で獲得できます。
これで体験版の方もがんばり次第では無料で完全版に移行できるかも!
上記リンクから登録すると250ポイントがいきなり獲得できるとのこと。
(なんと私にもポイントが! ポイントねずみ講?!)
んで、私はまだやっていませんが
ちょっとしたゲームで遊ぶたびに随時獲得できるようです。
スパ天での待ち時間、ミニゲームでちょこちょことポイントを貯めて
完全版購入に必要な500pを目指してみてはいかがでしょうか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> でもボクが一番ぶつかり合いたい相手・・・・・それは・・
> ズバリ谷さん!!!!!!
おお〜、盛り上げるねぇ♪
宿命の対決、どうなるのか!?
かつて江口九州男という根性のあるボクサーが
二度負けている相手と再び拳を交えましたが、
やっぱり負けたのを思い出します。
その相手はなんというか熱意が足りないようで
遅刻やらなんやらの噂、ジムにも顔を出さなくなり…
ボクシングにはどうしても超えられない相性、
もあるような気がしますが、次の激突はどうなるでしょうね…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://ameblo.jp/neoinnter1120/entry-10608877284.html
●●人の未来は神様だってわからない〜●●
実ボクの紹介をしていただいてありがとうございます!
で、すぐにaha氏がコメントしているんですよね、
ユーザー同士の絆を感じ、嬉しく思います!
で、はまこ〜氏・太毛死氏、両氏のブログだと
コメントしようとするとアメーバ会員限定と!
アメーバか…
確かに今回の書き込みも「実写でボクシング」で検索すると
最初のページに食い込んでくるほど検索順位にも強い。
いい機会なので、ちかくアメーバ会員になってみようと思っています。
(ブログをするほどの余力はありませんが!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近は実ボクのプログラムをいじれていません。
それもやっぱり個タクの勉強に時間を取られているからです。
来年の7月試験の予定なので、しばらく…
大きな更新の頻度は減ってしまうと予想されます。
そんな中、深夜大会・ブログなどで盛り上げていただけている、
こりゃ〜ホントにありがたいです。
最近、新人さんへの宣伝アピールを怠っているので、
なにかしないと…と思いつつ、時間が取れない!
あ、トップページだけでもアメーバブログで
開発者ブログみたいのを作れば新しい方の目に止まったりするかな…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://blog.goo.ne.jp/miyuki-bokusing/e/2f646cbe010c91a24c76aa60423262c6
御幸氏のブログ、久々の更新がとてもいい内容でした。
長い人生で多くの人が通り過ぎる、そんな時期・場面なのですが、
それぞれがそれぞれの宝物を得る、心の実家みたいなというか…
拳友、知っている若者が今、その時期を過ごしているんだな…
そう思うだけで感傷的になってしまいます。ぐすん。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
う〜ん・・おかしい・・・
たった今、会長とHIDEさんと対戦させていただいたのですが・・・・
kasahiさんとだけ何故か対戦できないです:_;
すべて自分の方が受信失敗するようで、ホストを替えても意味がなかったです。。
会長とやったときも、HIDEさんとやったときも、回線が重かったです。。
う〜ん・・どうしてだろう・・・
おそらくボクの方に問題があるんだと思います。。
報告しておきます。
-
再起動しました
ahaさんの書き込みを読んで、ジムサーバも再起動しました。
その後は快適だった模様です。
なんか昨日の書き込みで無料でウェブマネーもらえると書きましたが、
そこのミニゲームみたいのにかみさんがはまって、
メイン機では子供が、サーバー機では妻が、
並んでプレイしていました。
重かったと報告があったときにはやめていたのですが、
多分、原因はサーバ機での遊戯が原因だったような気がしています。
遊んでもいいけれど、その後に再起動してもらうよう、
家族のルールとしてみます。
やはりサーバ機はサーバに専念すべきだな、と痛感しています。
今後とも重い!と思ったら書き込みをお願いします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
会長!ブログの紹介していただき
ありがとうございました^^/
これからも、いろいろなところで
宣伝活動していきます^^
-
(無題)
ahaチャンピオン挑戦権があれば
よろしくお願いします〜〜
最近不調ですが
頑張ります〜〜〜〜〜
-
シミケン!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000131-jij-soci
「ボクシングで生まれ変わった。もう二度と過ちは繰り返さない。」
みたいな事を過去にジムでインタビュアーに答えていました。
(この時点ですでに4度捕まっていましたが!)
ボクシングは問題のある状態から更生する上で効果があるスポーツだ。
が、ここまで繰り返す人が、ボクシングというキーワードを出すだけで
一般の方に悪いイメージが定着しないか心配になります。
ダメ、ゼッタイ…
と言っても、効果なしだろうなぁ〜…
やはり人は変われないのだろうか…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
大会・・・
最近は不調になって情けない感じになっているahaです^ ^;
先日、深夜スパーの方で大会が開かれ、この実ボクも活発になっている今日この頃です。。。
せっかく、今盛り上がっているこの実ボクが冷めてはもったいない!!!!
ということで、深夜大会が終わったばかりで申し訳ないのですが、こちらボデ共の方でも大会を開かせていただきたいのですが・・・・
まずは開いていいかどうか、会長さんにお願いする段階です。
もしOKならば、まだ先ですが今月29日(日曜日)に開きたいな〜っと思っております。
会長さん、いかがでしょうか??
時間はゴールデンタイムに開きたいと思っております。
※ボデ共の掲示板と実写カフェふたつに載せておきます。
-
もちろんOKです!
では、よろしくお願いしま〜す!(嬉しいな♪)
大会名・ルール・告知活動など…
しばらくご苦労があると思いますが、
若いaha氏のアイデアを楽しみにしています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無念〜!
新人さん、kasahi氏との接続がなかなか成功しませんでした。
千葉県の銚子・非光通信ということなので、
もしかしたら環境の問題で成功しないのかも知れません。
が、中学校のPCから試してみます、とのこと。
学校の先生に怒られない程度に、ど・ぞ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
mixiで自分が書き込んだ日記欄の下段に
実ボクの紹介を数行必ず入れています。
新しい層にアピールできたらいいなぁ…
既存の層は…
・ボクシング
・HSPプログラミング
・ゲーマー
だと思います。(まさに男しかいないだろ!という要素)
例えば先日は山ピーがジョー役、がんばってほしいと書いたら、
うら若き?女性からの書き込みが2度ありました。
まさに新しい層、どうなることやら♪
皆さんのブログでも紹介していただけていて
私も何かするぞ〜と息巻いていますが、
あまりに露骨だと違和感持たれると思うので
機を見極めて今後とも掲載していきたいと考えています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>最近は不調になって情けない感じになっているahaです
という事でahaさんの、今月1日から昨日までの
選手別成績です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008739.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ありがとうございます!
大会の許可、誠にありがとうございます!!!!!!
でわ、まだ10日先のことではありますが・・・・
早速大会の告知を。。。。。
ボデ共主催!!「実ボクSummerトーナメント大会」を開催したいと思います。
・開催日時
・・・8月29日(日曜日)
・開催時間
・・・午後の8時からの開催にしたいと思います♪
・ルール
・・・基本は実ボクでのルールを主にしたいと思います。
?参加方法
参加表明をする場合は、こちら実写・カフェ又はボデ共掲示板への書き込みお願いします。
当日での飛び入り参加ももちろんOKですが、人数の把握をしたいので、あらかじめの参加表明をお願いします。
又、参加表明したが、当日に参加できなくなる可能性が高い!っという場合には
「仮参加」でお願いします。
?ホスト権
試合をするときに、その時点でのレベルが高い方がホストとなってください。
しかし、回線が重くて通信状況がよくならないなどの問題が生じた場合には、
対戦相手同士で話し合ってから決めてください。
?ラウンド
対戦したときのその時点でのラウンド数で試合を行ってください。
又、なるべくラウンド数を変更しないようお願い致します。
?故意のダウンについて
もし既に負けは決まったなどという理由で、わざと故意のダウンを行った場合に限っては
その選手を棄権とし、片方の対戦相手の勝利とします。
また、わざとではなく、間違えて押してしまった場合は、カウント4までに立ち上がれば
試合続行とします。
ラウンド5以降での立ち上がりは、ルールとして失格とします。
又、なにか急な用事があったというでの故意のダウンは、試合続行とします。
もちろんですが、×押しをした場合は、回線状況が悪くやむなく押した等、特定の理由以外は、強制失格とします。マナーを弁えましょう。
?トーナメント表
トーナメント表は、TMeakerを使わせていただきます。
トーナメント表は、当日に参加者全員が集まったところで確認し、作成、
実写・カフェにトーナメント表を貼っておきます。
トーナメントの表をチェックして、対戦相手を把握してください。
だらだらと長くルールを書いてしまいましたが、後はいつもの実ボクでのルールと一緒です。
参加者がたくさんいらっしゃる場合ですと、いつもより回線状況が悪くなってしまいますがご了承ください。
大会の規定ルールとして、参加者8名を超えた場合には公式トーナメントとし、
メダルが授与されます。
今日からでも、参加を希望する方は書き込みお願いします。
どんどんしちゃってください^^
自身初のトーナメント開催なので、分からない、うまくできないこともあるとは思います。
そこで、主な大会進行は私ahaがやりますので、補佐をお願いしたいのですが・・・
今回のトーナメントの大会進行補佐をしてくださる方、一名お願いします。
勝手なお願い申し訳ないです。
心優しい方、どうかお願いします。
参加者に加えて、私ahaの補佐をしてくださる方一名も希望します。
以上です♪
またしばらく長く告知活動していきますので、参加者どしどし待ってます^^
http://ameblo.jp/dremifa/
-
仮参加について・・
先ほどのルールの書き込みで、
>参加表明したが、当日に参加できなくなる可能性が高い!っという場合には
「仮参加」でお願いします。
のところなんですが、
例:トーナメントの参加、仕事の都合でいけなくなる可能性が高いので、
仮でお願いします。
などというように書き込んでください^ ^;
言葉足らずで申し訳ないです。。。
-
大会〜!
日曜日は8時に寝てしまうので、残念ながら参加できませんが、
もし昼寝などできるチャンスがあって、
(いける!)という手応えがあったら参加したいと思います!
現時点ではどうにかして参加したい!という気持ちです。
ま、これも念のため、「仮」ということですかね。
規定の8名が集まって本大会とすべく、
お時間ある方の参加に期待しま〜す!
過去の大会、雰囲気を知りたい方はこちらから…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox12.htm
実はトーナメントでも月Pでも
私はまだメダルを獲得していません。
今回こそ!という気持ちが強く、本音で「狙っています!」。
トーメント。
一発勝負、どんなに劣勢になっても狙い続け…
きっと勝利の女神を振り向かせてみせ〜る!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
kasahiさんがHIDEさんとスパー成功したログがありますね♪
完全にダメというわけではなさそう…!
日本の端っこ、銚子に念を送ります!
(船橋だとなんの問題もない)
(快適に接続できて、有望なカサイさんともっとスパーしたーい!)
(森田健作知事、回線を太くしてくれ〜!)
(剣道二段が正式ではなかったらしいが、私も柔道初段を届出していない。
なぜか合格後に登録料みたいの取られるので拒否したんだ〜)
(ふっと思う。カサイさんって、「カオサイ」っぽくてかっこいい…?)
こんな念で役に立つだろうか…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、過去のメダル獲得履歴です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008742M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ahaさん。
☆参加☆しマウス。よろしくお願いします。
自分もtofuさんと二人で大会運営の経験がありますが大変でした ^ ^;
ただ、
今思えばその大変さを逆に楽しんでいたような気もします。
HP作製の勉強にもなりましたし良い経験でした。
頑張ってください!!
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ありがとうございます〜♪
参加誠にありがとうございます★
早速ですがまた朝から告知を。。。
ボデ共主催!!「実ボクSummerトーナメント大会」を開催します。
日時・・・8月29日(日)
時間・・・・PM:8:00〜
参加者:aha、M・マウスさん、会長さん(仮)
まだまだ大会まで時間がありますので、皆さん是非参加してください!!!
よろしくお願いします!!!!
マウスさん。。
ちょっとお願いがありまして・・・・・
マウスさんの豊富な知識と経験で、今回の大会進行補佐をやっていただけないでしょうか?
無理を言って申し訳ないです。
自分でやり遂げたい気持ちがいっぱいですが、万が一のことを考えてサポートしていただけたら光栄です。
お願いしてもよろしいでしょうか?
-
あいやぁ〜〜〜!!
私、ahaさんが考えている程知識もスキルもありまっせん ^??^:
一杯飲んで気楽に・・・参加のつもりでしたが・・・・ ^ ^;
頼まれると断れない性分ですし、1回戦ボーイの常連ですので
時間的余裕はあると思いますが・・・
とりあえず、微力ですがお引き受けしマウス。
気合、入れ直します。。。。
-------------------------------------
↑のお返事しましたが、
「ボデ共主催」ですのでメンバーの中から補佐役選出が筋と思います。
ちなみに、私、「強打派友の会」所属です。
メンバーの中からあたってみて下さい。
鳳蛋さんの主催大会は個人的なものですので
専属補佐役を務めさせられています ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
そうでしたね^^;
確かにマウスさんは「強打は友の会」でしたね^^;
勝手なこと言って申し訳なかったですね:_;
ちょっと向こうの掲示板で引き受けてくれる方を探してみます。
わざわざお返事していただいてありがとうございました^^
-
しつこいとはおもいますが・・・
あくまでも告知活動です^ ^;
実ボクSummerトーナメント大会を開催します!!!
開催日時・・・8月29日(日)
開催時間・・・PM 8:00〜〜(終わる時間は未定です)
場所・・・・ジムサーバー(O2は、おしゃべり会にでも活用してください。)
現時点での参加者・・・aha,M・マウス氏,会長(仮)さん
まだ大会まで時間はありますが、できるだけ多くのユーザーの方たちが参加してもらえるよう、告知活動をしていきます。
ゴールデンタイムでの大会ですので、時間的には参加しやすいかなぁ〜っと思います♪
皆様、奮ってご参加してください!!!!
お願い致します。。。。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
久々書き込み♪
会長>>
シミケンさんの件
ちょうど引っかかったので♪
>>やはり人は変われないのだろうか…
うちの学年主任がよく、学年集会や何かあれば必ず口にするのが「人は変われる」です。
うちの学校で問題を起こした生徒は一度面接を受け
繰り返さないことを約束に集団生活に復帰します。
大事なのは周りが変わることを期待して待っていてあげる事だと話していました。
実際ウチの学年は年々問題が減ってきました。
これは、信じて待っていたあの人の賜物なのかなぁ〜と感心しました。
もちろん本人の変わりたいって気持ちが90%だと思うのですがやはり本人も周りの期待を背負っていたら変われるんじゃないかなと3年間通して思いました。
ちょうど「人は変われる」というキーワードがどんぴしゃだったので書いちゃいました(笑)
少なからずボクは、人は変われるんだなと経験を通して思っています。
ahaさん>
大会の件
29日都合がつけば参加したいです♪仮参加でおねがいします。
-
実ボクSummerトーナメント大会
を開催します。。
開催日時・・・8月29日(日)
開催時間・・・・PM 8:00〜〜
場所・・・ジムサーバー(O2は試合後の雑談会などに活用してください)
参加者:aha,M・マウス氏、会長さん(仮)、御幸氏(仮)
急かしているわけではございません^ ^;
告知活動です♪あと9日残っているので、参加できる方は、奮って書き込みお願い致します^^
画像はTMeakerの練習です。
当日に慌てることのないように・・・・・^^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008749.jpg
-
(無題)
最短KO記録
ゼファー氏がパロディーブレンド氏を相手に1RKO(0分14秒)
歴代2位の記録です。
おめでとうございます。
-
(無題)
>最短KO記録
ゼファー氏がパロディーブレンド氏を相手に1RKO(0分14秒)
歴代2位の記録です。
すいません、これなんですけど、パロディーブレンドさんが試合開始直後に
対戦データがおかしいとの事で自らダウンされたものなんです・・・^^;
-
(無題)
マウスさんパソコンが重たくて
挨拶もなにも出来ませんでした。
またの対戦お願いします〜〜〜〜
-
(無題)
ゼファーさんご報告ありがとうございます。
修正します。
-
(無題)
> うちの学年主任がよく、学年集会や何かあれば必ず口にするのが「人は変われる」です。
ロッキー4、ロッキーは「人は変われるんだ!」と叫んで終わります。
「更生」は私のテーマでもあるんですよね。
ジムの練習生で過去に自動車泥棒で捕まった過去のある若者がいました。
(自転車じゃないです!)
で、ある日、突然訪ねてきました。相談を受けたのですが…
「10万貸して欲しい。でないと殺されるかも知れない。」
真顔でした。
「どんな事があっても俺は金の貸し借りをしない男だ。
なので、金は貸せないが、君をほっとけない。警察に行こう。」
ごねたけれど、強引に車に乗せる。
警察に行くと若者の原付免許のコピー、で相談。
しばらくすると私だけ別室。
「君はあの子とどうゆう関係なの?」
「ボクシングを教えています。まだ2回目ですが…」
免許のコピーの下に走り書きで警官によるメモがあった。
これまでの犯罪歴、そして、驚いたのは私に伝えていた名前と違う名前が…
(偽名、だったのか…)
ボクシングを教えている時、とても素直だった。
怖さに負けずに頑張っていた。
スパーが終わって、飲み物を飲む時に手が震えていて、
それを私に気付かれぬよう、すぐにグラスを置いていた。
なにを教えても、悪かった点を伝えても、返事が曖昧だったので、
私がはっきり言え!と言うと、頑張って大きい声を出していた。
その日は最後まで大きい声で返事をしていたっけ。
(…俺はこの子をまっとうにしたい!)
若者は何度も何度も私に礼を言って、朝日の中、帰っていった。
「落ち着いたら、またボクシング教わりに来ます。」
「わかった。〇〇君(もちろん偽名で)、気をつけて帰れよ」
あの日を最後に彼には会えていません。
尻切れトンボな気持ちと同時に会えなくなった安心感?もある矛盾。
私はまだボクシングで「更生」に成功していない。
ボクシング以外でも家族・親戚に不幸があると、
あんなに言ったのになぜだ…と無力感を感じたりします。
こんな悔いはいつも心の中にあります。
そして、これがボクシングを教えたい!という気持ちの原動力だと思います。
不思議なもので、一途になれない自分もいて、本心では
「ダメなヤツに何を言っても無駄かもしれない」
「本当は無理かもしれない」
「俺はきれいごとばかり言っている」
とも思っています。
スパ天でのごたごたがあるたびに上記のモヤモヤが証明されているような…
そんな蓄積ダメージを感じながらの日々に書き込まれた御幸君の書き込み。
ありがとう!
個タク合格して余裕ができて、またボクシング教えて…
その時になにかしらの答えに辿りつけるかも知れないね♪
ちょっと勉強なり、違反の恐怖なり、で気持ちが病んでいたような気がする。
自分よりバカ正直はいないんじゃないか?と思っていた日々の中、
自分より遥かに清々しい、まっすぐな気持ちに会えた幸運。
おーし、殴るぞ〜♪(?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさん、もう毎日書き込んだっていいからね。
実ボクスパ天のメッセージ(画面の下段部分)にも大会告知を入れておきます。
8名、集まるといいな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パロさん、大丈夫かな?
心配な点、異常な点があったらなんでも書き込んでね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
はまこ〜さ〜〜ん。
>挨拶もなにも出来ませんでした。
ドンマイ、お互い様です。
時々やたらと重い時がありますね。確か昨夜は負け無し!!さすがっ!!
こちらこそ又お相手よろしくお願いしマウス ^ ^
-----------------------------------------------------
「人は変われるのか」
重いテーマですね。
「人は生まれながらにして悪である」という性悪説派ですが
これ以上は信仰的な絡みもありますので・・・
-----------------------------------------------------
ahaさん。
部外者ですが、当日はできる範囲でお手伝い・ご協力しマウス♪
------------------------------------------------------
☆ 月Pランク課より。
中盤〜後半戦突入です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008755.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ありがとうございます!
>会長さん
ありがとうございます!これで、ふとしたときに気づいてくれるかな???^^
(こっちの実写・カフェをみてる時点で気づいてくれていたりとか!?)
もっと告知活動していきます。
>マウスさん
ありがとうございマウス♪
(↑パクッちゃダメΣ\( ̄ー ̄;)
っというのは冗談で・・・
本当にありがとうございます!!!
気楽に、楽しんでやりましょうね♪
意外と大会後の雑談会で盛り上がったりして★!?
TMakerの使い方にも慣れたし、あまり心配することもなさそうです^^
(今のところですが・・・・)
ほんとうに、何かあったときにはお願いしますね^3^
今日も引き続き告知かつど〜〜〜う!
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しま〜〜す^^
開催日時・・・・8月29日
開催時間・・・・PM 8:00〜〜
場所・・・・ジムサーバー(O2は、雑談会や通信状況安定のためにでも活用してください)
現時点での参加者・・aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮)
あともう少し参加者が集まれば、公式トーナメントとしての大会になるので・・・・
皆様奮ってご参加くだしゃ〜〜〜い♪о(ж>▽<)y ☆オネガイシマース!!
-
しうまい氏の報告で
気がついたのですが、勝ち星の戦数とレベルランクの勝ち星にズレが…
本日は帰宅したら、この部分を徹底的に調べます。
しうまい氏の数字関係の鬼チェックは素晴らしいですね。
やはりミスの許されない仕事をしているんでしょうね〜♪
もし、私が船とか建造物を作ったら、絶対に壊れそうです…!
-
実ボクSummerトーナメント大会
確実とはいえませんが、私も八割方参加します。
ちなみにTMakerの機能ですが、"PNG"ボタンを押すと、
掲示板に貼り付けやすい形式の"png"画像が作れます。
スクリーンショットを撮るよりは簡単だと思うので、
試してみてくださ〜い。
以下、大会を主催してきた経験から〜
?10名以上の大会となると全員ジムサーバーだと、
かなり重くなる印象なので、出来るだけo2サーバーを
控え室として利用した方が良いと思います。
?人数が増えるとすべての人に対応するのは難しくなります、
大会を進行することに集中する方が良いでしょう
?後はリラックスして、気楽に進めましょう〜!!!
参加できたら私も出来るだけのサポートはしますよ〜!!!
>ロッキー4、ロッキーは「人は変われるんだ!」と叫んで終わります。
「人は変われるか?」なかなか重いテーマですね。
英語のジョークであるのが、
Practice makes perfect.??「継続は力なり」とよく訳されます。
直訳すると「努力が完全をもたらす」ぐらい?
Nobody's perfect.????????「完全な人はいない」
Then, why practice? 「じゃ、なんで努力するの?」
まあ、答えは人それぞれですが、
例によって、ネルソン・マンデラの名言を送りましょう。
「達成するまでそれは不可能に見える」
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あ、、ありがとうございます!!!!!
鳳蛋さん、参加表明に加えてTMakerの使い方、過去の経験など、
さまざまなことを教えていただき、本当にありがとうございます!!!!
>参加できたら私も出来るだけのサポートはしますよ〜!!!
ありがとうございます!なるべく、皆さんには迷惑をかけないようにしますが・・
万が一の時にはよろしくお願いします。
TMakerの方、試してみたいと思います♪
でわ!夜の告知を。。
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しまっす♪
開催日時・・・8月29日(日)
開催時間・・・PM 8:00〜
場所・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、もしたくさんの方が参加してくださったときには、O2サーバーを控え室等に利用しなるべく回線状況を安定できるようにしたいと思います。)
参加者:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮)
段々と迫ってきています。
とは言っても、まだまだ後の方なのでゆっくり気長にいきましょ〜う^^
皆様、奮ってご参加してくださいまし〜〜〜〜♪(・∀・)ノヨロシクネン
-
やったぁ〜〜〜!!
今日は久しぶりのスパ天入室。。。。
んでもっていきなりにしおかさんとのタイトル戦!!!
ストレートが恐い、にしおかさん相手でしたがなんとか勝利〜〜〜!!
これで4度目の防衛だ〜なんてうかれていたら・・・・
そこへ御幸さんの登場〜〜〜〜!
以前防衛を成功させたあの御幸さんが復活のタイトル!!
やはり安定した試合運びが戦法の御幸さんは恐い^^;
ですが試合はこちらが支配〜〜♪
なんとか5度の防衛成功〜〜〜〜!!!
次防衛に成功すれば、ひぃさんと並ぶ気が・・・
うし!負けてられません!!告知活動&防衛頑張ります!!!!!
にしおかさん、御幸さん、対戦ありがとうございました!!!
ふたつまとめてリプレイアップしておきますん♪
---------------------------------------------------------
tofuさんも仮参加してくださるそうなので、再び告知。。。。
実ボクSummerトーナメント開催しま〜っす★
開催日時・・・8月29日
開催時間・・・PM 8:00〜〜
場所・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、たくさんの方が参加してくださると、回線状況がわるくなってしまうので、選手控え室&試合後の雑談会など含めてO2を利用してください。)
参加者:aha,御幸氏(仮)会長さん(仮),M・マウス氏,tofu氏(仮),鳳蛋氏(仮)
皆様、是非参加おねがいしますん★
-
(無題)
> ネルソン・マンデラの名言を送りましょう。
> 「達成するまでそれは不可能に見える」
こ、これは…!
もやもやしていたっていい。今は!と思える、
素晴らしい名言ですね。
なんかまた前向きに、目標に向かって迫ることができる!
と心底感じています。ありがとう〜!
なんか私の個人的なもやもや相談室のようになっていますが、
よくよく思い返すと何度も何度も皆さんに助けられていたっけ、
と思い出します。
このゲームの開発や運営は、自分のためでもあるけれど、
そして、僅かでも、集ってくれたみんなのためになったなら…
作った甲斐があるってモノですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あ、今日は歯医者に行く予定だったのに、
応急処置で痛みだけとってもらった効果で
思わず忘れてしまいました!
(行きつけの歯医者さんに予約も何も取っていませんが、
必ず行くように!と休日診療のお医者さんに言われていた)
でもでも、これは痛みがなくなったのだから
次に痛くなるまでこのままでもいいのかな〜と、
甘く考えちゃっている自分もいます。
でも!
やっぱりダメですよね、来週の火曜日に必ず行きます!
(書いていてマウス氏に怒られそうなのを感じて素直化!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.v2p.jp/video/
こちらからダウンロードできるアプリは
パソコンでテレビを見るためのアプリです。
チューナーもなにもなくたってインターネット回線で可能とは凄い時代になったモンです。
んが、私の環境ではものすごいコマ落ち、ボクシングの録画は不可能だと思われます。
テレビ視聴できるだけでも凄いですが、なんとそれだけじゃないんです!
私にはある目的がありました…。
なんと!
このアプリにはラジオが聞けるというマイナー技もあり、
東京からでも、いや、世界中からKBS京都が入るのです!
はまこ〜氏のラジオ、予約で毎回録音できないか、
色々といじっていますので、
もう完全に遠距離リスナー化しちゃいます♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
レベルランキングと勝ち星の戦数が一致しないバグの
原因を修正しました。
perlによるcgi側で勝ち星が少ないユーザーからの送信なら
勝ち星ファイルを開きもしない、軽量作業にする仕様にしていました。
これの不等号処理にミスがありました。
戦数をAとして足し算で算出したり、変なことしていたら、
数値じゃないのでそりゃ変になりますよね。
しうまい氏の報告に感謝します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
夜勤の職場より携帯から
>人は変われるか?
ここに変われた人間がいます。確かに変われない人もいますが、変われる人は確かに存在します。
かつてあまり社交的ではなく、話し掛けられるまで決して初対面の他人と話さない私でしたが、社会へ出て揉まれ、さらにボク街での交流を通じて、自分から人に気軽に話せるまでになりました。
結局の部分、人が変わるためには、最後は自らが動き出さないと不可能です。
しかし、周りはその手助け、きっかけ作りならできる。
そのきっかけを提供する。それが更正という仕事なのかな、と思います。
すべてを救うのはおそらく不可能です。
しかし、そのきっかけすら提供されなくなれば、立ち直れたかもしれない人も立ち直れません。
100が出来ないから0のまま、よりも、10でも出来るならそれを目指す。
青臭いと言えばそれまでですが、
見ている人はきっといる。その中からそれに習う人がまた一人だけでも増える。そう思い、ことに当たりたいですね。
ahaさん。私も仮参加でお願いいたします!
携帯の画面から
今回は新宿の某ビルの管理室より書きました。
(世界の車窓から風に。ナチュラルハイの為、大変失礼しました)
-
(無題)
会長!私のラジオが聴けるかもしれないのですか!!
もし良かったら是非聴いてみてください〜嬉しいです〜〜
人は変われるのか〜
私はサラリーマン時代に上司の死が原因で重い自律神経失調症って病気に罹りました。
その当時パニック症の病気がまだ浸透してない時代で、
頭がおかしいとか、甘えてるだけとか、それはもう酷いほど言われました、
そしてそんな時代でした・・私は何度も何度も会社を転職ほとんど1ヶ月ももたなくて
会社を転々としてる時、もう死んだほうがましなのかな、俺はもう終わりなのかな、
毎日辛い一日を繰り返していました・・・
そんなある時、いつもの様にまた会社を退職し、その会社を出ようとした時
たまたま、そこの会社の常務さんが声をかけて来たんです。
『濱田君!辞める土産にある事を教えてあげる』って
『それは山登りと会社はまったく同じなんだよ』って言葉でした。
『山登りは登りはじめても何も良い事がない、友達と登っても途中で一緒に降りたり
獣が襲って来たり、迷子になったり、登るのを諦めたり・・・
でも山登りは上まで登ると、初めてその山の素晴らしさが分かるんだよ。
濱田くん、次の就職先で一度会社の山登りをしてみないか!』
会社は上に立って初めてその会社の素晴らしさが分かる・・・
私はその言葉で会社の山登りがしたくなったんです〜
その後私はある会社の支店長になり、良い事も悪い事も経験し
初めてその言葉の意味をしり
そして変わることができたのです〜
人は変われるか!私は単純に言葉の宝物を大切にしてます〜
だって私は『山登りと会社は同じなんだよ』
たったその言葉だけで変わることができたんですもの〜
人はきっと変われる〜そう信じて、私は社員教育してます^^
PS・・・たまに大丈夫か!!って思うときは多々ありますが^^;
-
朝の告知。
おはようございます^^
今日も朝の告知をさせてください。。。
太毛死氏と、フリッカー氏(仮)も参加してくださいます!!!!
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しまっせう。
開催日時・・・・・8月29日(日)
開催時間・・・・・PM 8:00〜〜〜
場所・・・・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&試合後の雑談会等にO2を活用してください。)
参加者:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,フリッカー氏(仮)
着々と参加をしてくださっていますね〜^^
さらに参加者募集中ですので、どんどん書き込みお願いします!!!!!
-
(無題)
「人は変われるのか」
あまりにいい文章を読むことができたので、
昔使っていたブログに転載して永久保存したいと思います。
(後で作業します)
きっと、いつか役に立つ人がいるかもしれない。
そんな気がして…
社会に出る。社会を知る。居心地の悪さを感じる。社会と関わらない。
そんな若者が多いと聞きます。
いや、若者というくくりでもないかもしれない。
色々な世代にいるかと思います。
孤独ってやっぱり悲しいけれど狭くなってしまう。
辛いこともあるだろう、思い通りにならないこともあるだろう。
でも…、と。
あれ?
人は変われるのかって最初はシミケンの話題だったのか!?
か、変われないっ!ていうオチになってしまいそう〜!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天王者、ahaさんが快進撃を続行中!
慎重なスタイル、大崩れのない御幸氏が
二度も獲得に失敗しているのが
ahaさんの成長を物語っていますね。
大事に戦っている、という事実が、
タイトルを設定してよかった!と思わせてくれます!
リプレイ、みたいな〜、というか、
aha防衛ロードというファイルに獲得から陥落まで
全ての試合をセットにして連続再生したいかな♪
にこ動のラインナップを増やすためにも
アップしてくれたら、投稿作業しちゃうかも♪
で・も…。
陥落しないと作れないか♪
ちょっと先かもね!
-
現役引退します!!
PCを買い替えたのですけど
さきほどHIDEさんと数戦戦ってボディジャブが反応悪くてほとんど
出ない状態でした、なぜなんだろう?キーボードが悪いのかでも、
タイムアタックとかでは、普通に出るのですけどね。
ボディ連打はまず無理でした。
ということで裏方で、やらせて頂きます。
-
ですか…
公開直後から参加してくれていたfight氏、
現役引退ということで、寂しい気持ちですが、
こればっかりは仕方が無いですね…
「お疲れ様でした!」
>キーボードが悪いのか
>でも、タイムアタックとかでは、普通に出るのですけどね。
うーむ、考えるに通信状況の問題だと。
新PCになったということで、それが原因だと思われているようですが、
高い確率で通信回線や相手との相性かと思われます。
もし、快適にできる、ようであれば、
いつでも戻ってきてくださいね。
という訳で〜
退職届けは保留・預かりとさせて頂きます?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/
こちら半分ほったらかしのブログで〜す。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
夜(夕方)の告知。。。〜その1〜
朝の告知に引き続き、またやります♪
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しまっっせうぅ^3^
(↑発音できない^^;)
開催日時〜
・・・・8月29日(日)
開催時間〜〜〜
・・・・・PM 8:00〜
場所〜〜
・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&試合後の雑談会等に、O2サーバーも活用してください。通信回線を安定させるためです。)
参加者〜〜
・・・aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏(仮),フリッカー氏(仮)
今更ですが・・・・
参加してくださる方も増えてまいりましたので、今一度ルールを書いておきます。
お分かりの方も多数いるとは思いますが・・・^^;一応∀;
・ルール
・・・基本は実ボクでのルールを主にしたいと思います。
?参加方法
参加表明をする場合は、こちら実写・カフェ又はボデ共掲示板への書き込みお願いします。
当日での飛び入り参加ももちろんOKですが、人数の把握をしたいので、あらかじめの参加表明をお願いします。
又、参加表明したが、当日に参加できなくなる可能性が高い!っという場合には
「仮参加」でお願いします。
?ホスト権
試合をするときに、その時点でのレベルが高い方がホストとなってください。
しかし、回線が重くて通信状況がよくならないなどの問題が生じた場合には、
対戦相手同士で話し合ってから決めてください。
?ラウンド
対戦したときのその時点でのラウンド数で試合を行ってください。
又、なるべくラウンド数を変更しないようお願い致します。
?故意のダウンについて
もし既に負けは決まったなどという理由で、わざと故意のダウンを行った場合に限っては
その選手を棄権とし、片方の対戦相手の勝利とします。
また、わざとではなく、間違えて押してしまった場合は、カウント4までに立ち上がれば
試合続行とします。
ラウンド5以降での立ち上がりは、ルールとして失格とします。
又、なにか急な用事があったというでの故意のダウンは、試合続行とします。
もちろんですが、×押しをした場合は、回線状況が悪くやむなく押した等、特定の理由以外は、強制失格とします。マナーを弁えましょう。
?トーナメント表
トーナメント表は、TMeakerを使わせていただきます。
トーナメント表は、当日に参加者全員が集まったところで確認し、作成、
実写・カフェにトーナメント表を貼っておきます。
トーナメントの表をチェックして、対戦相手を把握してください。
だらだらと長くルールを書いてしまいましたが、後はいつもの実ボクでのルールと一緒です。
参加者がたくさんいらっしゃる場合ですと、いつもより回線状況が悪くなってしまいますがご了承ください。
大会の規定ルールとして、参加者8名を超えた場合には公式トーナメントとし、
メダルが授与されます。
参加を希望する方は書き込みお願いします。
どんどんしちゃってください^^
お待ちしておりますので・・・・・♪♪
以上です♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
訂正・・・
連続投稿申し訳ないです:_;
参加者の太毛死さんは、今のところ仮ではないそうなので報告しておきます。。
誤り申し訳ないです・・。
-
(無題)
先日スパーしたときに連絡すれば良かったのですが…遅れて申し訳ないです。
スパーし終わってから気付いたのですが,戦績が昔の状態になっていたようで,送信データがおかしいことになっているかと思います。
何かしらのことで戦績がなくなってしまっているようなので,戦績復活プログラムといいますか,何か対策をしていただけると助かります。
お仕事を一つ増やしてしまって申し訳ないです。よろしくお願いします。
-
(無題)
何か一つの大きな柱を失った気持ちです。
我儘、お許しください。
自分にはfightさんの存在が目標であり、ライバルであり、それと共に
データ部門での師匠でもありました。
「引退」以前から
fightさんが辞める時は自分も共に・・・とお伝えしてあります。
今はこれ以上思考能力、欠如状態です。
すみません。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
そんな大したことではありません。
やりたくても実ボクができないのでやめるだけなので。
まぁ、もし治ったらたまには来るかもしれません。
青コーナはできたのですけど、赤コーナはなぜかボディジャブが出なかった!!
データーやリーク戦は続けていきます。
ペナントレースはちょっと考えます。
-
パロさんの戦績
正しい戦績がどんな数値なのか分からないので、
イマイチどうすればいいのか…
もし、この数値にしたい!という数値がはっきりしているのであれば、
その数値に合わせることが可能です。
もし、曖昧であれば、このまま続行していただいて
はっきりしたときに合わせる、という形で…
個々の戦績を追いかけていないので
正しい数値をこちらからお伝えすることができず申し訳ありません。
5374戦 2814勝(2491KO)2509敗 51分
サーバにはこの数値が残っていますね。
この数値とずれている、ということでしょうか?
もし、勝ち星に異常があります!というダイアログが出るようなら、
その後に表示される方法で戦績復活が可能です。
戦績復活の方法は個々にお伝えするので、
メールで復活の方法もお伝えしておきます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>まぁ、もし治ったらたまには来るかもしれません。
了解〜
>青コーナはできたのですけど、赤コーナはなぜかボディジャブが出なかった!!
以前にも同様の報告があったような気が…
そういったPCもあるということなんでしょうね〜
>データーやリーク戦は続けていきます。
>ペナントレースはちょっと考えます。
無理のない程度に…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
>退職届けは保留・預かりとさせて頂きます?
これで気持ちが動転してしまいました ^ ^;
今は落ち着いています。
はまこ〜さんって苦労人なんですね。
それに引き換え自分といえば
受験戦争を生き抜いてきた苦労ぐらいのものでしょうか。
時々、妻から
「これだから世間知らずのボンボン育ちは困るっ!!」と言われます。
そんな面の出た書き込みでした・・・すみません。
変わらなきゃいけないのは・・・「自分自身」・・・・なのかも。
会長さん。
>必ず行くように!
ちょっと気になる言葉ですので相談掲示板に書いておきました。
http://6416.teacup.com/dc1623/bbs
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
今日も。。。
fightさんの現役引退、すごく残念な限りです。。
でも!また復活して戻ってきてくれる事を信じてます♪
------------------------------------------
今日もですが、大会の告知をさせていただきます^^
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しまっせう★
開催日時・・・8月29日(日)
開催時間・・・PM 8:00〜
場所・・・ジムサーバー(鳳蛋さんの意見を参考に、選手控え室&試合後の雑談会にでもO2サーバーを活用してください。)
参加者:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,フリッカー氏(仮),koko氏(仮)
本当に皆様、大会の参加表明ありがとうございます!!!!
もちろん!その他のユーザーの方の参加お待ちしております♪
どしどし書き込みを〜〜〜^3^
http://ameblo.jp/dremifa/
-
完敗!!!
ニューグラボでパワーアップした?ぽせいどんさんに
アッパーを完全に見切られて1勝9敗と大幅負越し(T T)
今月は調子いいと思ってたのになぁ〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あと6日。
あと6日にまで迫ってまいりました〜^^
早い!!!今日も夜の告知をさせてくださいましまし♪
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しまっすよぃ^3^
開催日時・・・・8月29日(日)
開催時間・・・・PM 8:00〜
場所・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&通信状況安定にする&試合後の雑談会、その他諸々でO2サーバーも活用したいと思います。)
参加者・・・aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,フリッカー氏(仮),koko氏(仮)
そろそろ迫ってまいりましたね♪
もちろん飛び入り参加も可能ですので、新人の皆様も是非参加してください!!!!
もちろん、参加表明の書き込みもおねがいしますねん★
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ネット版支払い!
ネット版の支払いしてきた
新人です^^
よろしく〜
まだ送られてはこないけど・・・
待ち遠しい!!!w
-
(無題)
5374戦 2814勝(2491KO)2509敗 51分
でおそらくあっているとおもいます。。。
先日スパーしたときに1800勝1900負位の数字が下のほうに出ていたので
「これはこのままスパーを続けるとまずい・・・」
とおもったためです。。。。
戦績復活の方法についてメールで教えていただけると助かります。
-
(無題)
パロさーん、復旧の方法をメールで送ったつもりだけど
届いてないかな?
http://ameblo.jp/hamakeipharmacy/
ブログからメッセージとして送ろうかと思ったら、
アメーバメンテナンス、9時までとのこと。
(なんてついてない〜)
もし、可能であれば、
ここの掲示板のメルアド記入欄に入力して書き込みを〜
(もしくは私にメールを!そのアドレスに返信します)
ちなみに戦績破壊は前例があり、最新版では治っているかも知れません。
2.48を再ダウンロード・インストールで何か改善されるかも知れません。
(壊れた戦績は治りませんが、今後は壊れないかも?)
明日は10時半から歯医者なのでそれまでに送れたらいいな♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ネット版の支払いしてきた
> 新人です^^
ども〜、
ヤベさんとグレーさんに送信いたしました。
完全版ではスパ天での頂点、ベルトを巡る戦いに参加できます。
更にはストーリーモードでも西沢ジムの行末が…!
腕を磨いて挑戦を!
(できたら、書き込みの名前とスパ天ネームを
一致させて頂けると混乱が起きません。)
今後ともよろしく!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさん、規定人数、正式大会認定となる8名を超えました!
が、仮が不安要素ですよね〜
(すまん〜♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ニューグラボ
ぬぬっ!
なんていうグラボ?
知りたーい♪
(たぶん、数人はグラボクと勘違いしていたりして?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長さん。
>>必ず行くように!
>ちょっと気になる言葉ですので相談掲示板に書いておきました。
じつは…
今、猛烈に痛いのです!
(昼ごろから…)
セメントが取れているのを確認。
反省しています!
な、泣きそう…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
参加表明
大会参加する予定です^^p
今年は勉強忙しくてあまりやれてませんが、
タイトル持ったままやらないのもあれなので
大会で華々しく散ろうと思いますw
絶対とは言えませんので仮でお願いします^^p
まぁたぶん大丈夫す♪
-
遅くなりましたが・・・・
遅くなりましたが、大会の告知を・。・。・。
ひぃさんも参加してくださるそうなので(ありがとうございます!!)、まとめて書きこきます。
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催しまっせうまっせう〜♪
開催日時〜・・・・8月29日(日)←あと5日!
開催時間〜・・・・PM 8:00〜
場所〜・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&試合後の雑談会&通信回線安定などなど、他の事にでもO2サーバーを利用します。)
参加者〜:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,
フリッカー氏(仮),koko氏(仮),ひぃ氏(仮)
参加者を改めて見ると、結構の実力者揃い^^;
これではボクも一回戦ボーイか〜・・・!?
い〜や!!!王者の意地、魅せます!!!
(↑この字を使わせていただきました♪)
んま、第一の目的・目標は、「楽しくやること!!!」ですので★
皆様、どんどん奮ってご参加願います^3^
お待ちしておりま〜す(・∀・)ノマッテルヨン♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
大会迫る〜!!!
両王者も参加ということなので、
なんとか挑戦権を獲得しておきたいところですね。
>なんていうグラボ?
RADEON HD????(忘れた)で諭吉さんが三人逝ってしまった。
とおっしゃっていたので、かなりの高級品ですね。
>今、猛烈に痛いのです!
油断しましたね〜!!! お大事に。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
戦跡復活できました〜
助かりました。。。
夏休みも31日で終わり。
今日は久々に顔を出して、ボディーのお話とかしに行きたいなぁとおもっております。
ちょっとwikiとかを見まして。
やっぱり武のんさんから実際に話を聞いて今ボデラーをしているのは私とtofuさんくらいなのかなぁと。
せっかくボデラーの会もできているということで
少しは教わったことを伝えていってもいいのかなぁと最近おもったりしてます。
といいつつあまりボディー蓄積をとれず悩んではいるのですけど…笑
-
(無題)
>やっぱり武のんさんから実際に話を聞いて今
>ボデラーをしているのは私とtofuさんくらいなのかなぁと。
本当ですよね〜。
もしかしたら、最後に種まきをしてくれたのかもしれませんね♪
おっ…。でも、チャレンジの
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruCLG10.cgi#020
成績を見ると、結構隠れボデラーもいる様子。
対戦前にこのクエストデータが確認できたら、
(おっ、この人はボディくるのか…)
とか
(初回に来るな?)
とか色々と楽しめそうな気がします。
ちょっとやってみます。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
kazuさん
さっきは申し訳ないです><
戻ったものの私しかロビーにいなかったので・・・・
会ったら再びよろしくおねがいします!!!
本当に申し訳ないです:_;
-
総理が・・・
突然消えた・・・
ダイイング・メッセージは「すみません、鬼嫁・・・」でした。
いったい何が起こったのでしょう〜???
とりあえず、合掌 (T T)/~~~~~
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あと4日♪
遂にあと4日にまできました〜〜★
一般に「やのあさって」?ってことですね^^;
いつものように!告知させてください!!
「実ボクSummerトーナメント大会」を開催し〜まっす^3^ノ
開催日時・・・8月29日(日)←あと4日!
開催時間・・・PM 8:00〜
場所・・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんの意見を参考に、選手控え室&試合後の雑談会&通信回線安定等などでO2サーバーを利用します。)
参加者:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,フリッカー氏(仮),koko氏(仮),ひぃ氏(仮)
その他のユーザーの方の参戦もお待ちしております!!!
あと、4日ですので〜♪
お早めに〜〜^^
http://ameblo.jp/dremifa/
-
鳳蛋さん
先ほどは大変失礼しました。
ログイン直後に台所にいたオノヨメから魚を洗えとの召集命令がかかり、挨拶もそこそこに退出せざるを得ませんでした。
タイミング悪すぎでした。数秒前ならログインしていなかったのに。
-
総理、厳しいですね ^ ^;
折角、お久し振りなのに。。。。
まさか
魚洗いに洗剤は使ってませんよね ^ ^
マウス家のヨメはスパー中は完全無視です。
総理の環境での戦績、ご立派とおもいマウス ^ ^
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ダイイングメッセージ!
>「すみません、鬼嫁・・・」
これ以上、書くことができないくらいの恐怖!
恐怖といえば、はじめて観たゾンビ物って異常に怖くなかったですか?
私は人によってはコメディだと言われるバタリアンが怖くて怖くて…
(しばらく普通の墓参りもビクビクしていた!)
怖さを乗り越えなければ日常に戻る自信がなくなってしまい、
何度も何度も見直して、恐怖を克服したのを思い出します。
怖い映画を最近観てないなぁ…
もうあんなに怖がることもできないのかも。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>一般に「やのあさって」?ってことですね^^;
う…。一度も使ったことがない言葉!
矢野顕子っぽくて夢に出そう…?
さ、大会間近!
タイトルがあっちこっちに移動する可能性もあり、
色々な意味で楽しそうですね。
もしですが、リプレイが全試合保存できたら
動画として大会の様子をダイジェストでまとめてみようかな…と。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3319612
摩天楼 vs カエル太郎、伝説?の実況動画もさすがに古くなってきたので、
そろそろ新作を作るべき頃なのかな、と。
あのテンション、再び発揮できるのだろうか…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
ゼファーさんの3連覇濃厚ですが
過去の3連覇の記録は
でぃるさん(2009年6月〜8月)、ひぃさん(2009年9月〜11月)です。
ちなみに、この年でぃるさんが4度獲得。
記録更新も期待できますね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008793.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
クエスト1RKOボディ強打安全手数
「強打」の名称ですが、ちょっと広すぎると思い変更を考えています。
全角二文字、100以上のクリーンヒットが条件なので
「百超」
もしくはもっと一般的なボクシング用語である
「一発」
などを候補に挙げています。
どっちがいいでしょうか、ご意見をお願いします!
さっきゼファーさんに「百超」を聞いて、
その後に「一発」を思いつきました。
もっといいのってありますかね…?
で、変更後、自分と相手のクエスト成績をスパー前に表示して、
大まかなタイプを知った上で対戦できるようにするつもりです。
以前、フリッカー氏に対戦前「ボデラー」などとタイプの表示をすると
約束したのですが、どうしてもカウンタータイプとブンブン丸の
区別が数値データから正確に抽出できずに止まっていました。
両者の違いは手合わせするとすぐに分かるのに、
ブンブン丸が時に放つビッグヒットが数値データに混沌を…
仕方なく、個別オフレコデータの予定としていたクエストデータを
タイプ判断の資料として使わせていただくことにしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
小沢さん、出るのか…
政治の停滞をよーく理解していて、
自粛するのかと思っていましたが。
どうも政治というのは権力争いしている時間のほうが長いような…
ま、政治の事は門外漢。
ボクシングで決めるのなら口を挟みますが!
あ、そういえば、橋幸夫がボクサーと歌手、
どっちになるか最後まで悩んでいたそうな。
歌手オーディションとプロ試験がなんと同じ日。
母がどうしても歌手を!とのことでした。
で、ブツブツつぶやいたのが、
当時の東日本新人王がダレダレ、西日本がダレダレ、
など詳細な独り言。
(橋さん、本気だったんだなぁ…)と感じました。
残念ながらインタビュアーには完全無視されてました♪
当時はボクシングっていうのが、夢のある職業だったんですね。
ふむふむ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
kokoさんを読み上げに追加、
他にもスパー前に勝率表示など追加。
まだ公開していないので、次回ですね〜
kokoさんが強くなっていてビックリ。
きっと伸びますね。(キッパリ!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
早いもので・・・・
早いものでもうあと3日!?
あんなに
「まだ大会までじかんがあるので、ゆっくり進めていきたいな〜っと思います♪」
って言ってたのに・・・・・(^▽^;)
やのあさってはボクしか使わない・・・・のか〜・・・・・∀;
っということで、今日も告知させてく〜ださい♪
「実ボクSummerトーナメント大会」がそろそろ始まります〜〜^3^
開催日時〜〜・・・8月29日(日)
開催時間〜〜・・・PM 8:00〜
場所〜〜〜〜・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&試合後の雑談会&通信状況安定などなど・・・にO2サーバーも利用しまっせう♪)
参加者〜〜:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋(仮),tofu氏(仮),太毛死,フリッカー氏(仮),koko氏(仮),ひぃ氏(仮),普段はzzz。氏(仮),情野氏(おそらく8割仮∀;)
前にも書いたので、もう分かっているとは思いますが^^;
(↑しつこさ、お許しください(;´▽`A``)
ルールをもう一度載せておきます。
・ルール
・・・基本は実ボクでのルールを主にしたいと思います。
?参加方法
参加表明をする場合は、こちら実写・カフェ又はボデ共掲示板への書き込みお願いします。
当日での飛び入り参加ももちろんOKですが、人数の把握をしたいので、あらかじめの参加表明をお願いします。
又、参加表明したが、当日に参加できなくなる可能性が高い!っという場合には
「仮参加」でお願いします。
?ホスト権
試合をするときに、その時点でのレベルが高い方がホストとなってください。
しかし、回線が重くて通信状況がよくならないなどの問題が生じた場合には、
対戦相手同士で話し合ってから決めてください。
?ラウンド
対戦したときのその時点でのラウンド数で試合を行ってください。
又、なるべくラウンド数を変更しないようお願い致します。
?故意のダウンについて
もし既に負けは決まったなどという理由で、わざと故意のダウンを行った場合に限っては
その選手を棄権とし、片方の対戦相手の勝利とします。
また、わざとではなく、間違えて押してしまった場合は、カウント4までに立ち上がれば
試合続行とします。
ラウンド5以降での立ち上がりは、ルールとして失格とします。
又、なにか急な用事があったというでの故意のダウンは、試合続行とします。
もちろんですが、×押しをした場合は、回線状況が悪くやむなく押した等、特定の理由以外は、強制失格とします。マナーを弁えましょう。
?トーナメント表
トーナメント表は、TMeakerを使わせていただきます。
トーナメント表は、当日に参加者全員が集まったところで確認し、作成、
実写・カフェにトーナメント表を貼っておきます。
トーナメントの表をチェックして、対戦相手を把握してください。
だらだらと長くルールを書いてしまいましたが、後はいつもの実ボクでのルールと一緒です。
参加者がたくさんいらっしゃる場合ですと、いつもより回線状況が悪くなってしまいますがご了承ください。
大会の規定ルールとして、参加者8名を超えた場合には公式トーナメントとし、
メダルが授与されます。
参加を希望する方は書き込みお願いします。
どんどんしちゃってください^^
お待ちしておりますので・・・・・♪♪
以上です♪
飛び入り参加もお待ちしております・。・。・。
http://ameblo.jp/dremifa/
-
バグ?
久々にストーリーモードをやりました。
信頼度がアップしてグラブの色が変わる時に実ボクサーの
画像が消えており、赤/青、青/白と交互に色が出る画面が
出てきません。バグでしょうか?
-
とまらない!!
今日は、またもやいきなりのにしおかさんとの防衛戦!
気持ちはチャレンジャー、堂々と挑みました!!
ストレートにビビリながらも防衛成功!!!
試合終了後に今度は谷さん登場〜〜!!
因縁?(ボクの思いこみ^^;)の相手に、ピンチに陥るものの防衛成功〜〜〜♪
やりました!
気づくと・・・・
7回防衛・・・・∀;
勢いがとまらないですぜぃ!
10回防衛までなんとか頑張ってみせます!!
にしおかさん&谷さん
対戦ありがとうございました!!
-
(無題)
ahaさんタイトルマッチありがとうございました^^
防衛おめでとうございます!
因縁の対決^^見事に主役を取られてしまいました^^;
終盤にダウンをとりましたが、冷静になれませんでした
10防衛頑張ってください〜〜〜〜〜
-
(無題)
> 久々にストーリーモードをやりました。
しうまい氏だともう簡単にクリアーでしょうね♪
ちなみにオプション設定でオフラインモードに遅延値を設けることが可能なのですが、
9の遅延値とか設定すると野村君やなんかが結構手強くなります。
舞いつつカウンター、しうまい氏のような繊細なスタイルは遅延の影響を受けると思うので、
…でも試合運びもクレバーなので、奥の手・二枚腰、どうにかしちゃうでしょうが!
> 信頼度がアップしてグラブの色が変わる時に実ボクサーの
> 画像が消えており、赤/青、青/白と交互に色が出る画面が
> 出てきません。バグでしょうか?
はい、バグです!!(ばれた)
2.48の最初のアップではまだ残されていたバグで、
2.48として現在アップされているモノは改善されています。
報告助かります!
最新の2.48を導入してみてください。
(それでも消えていたりして…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 気づくと・・・・
> 7回防衛・・・・∀;
あれよあれよと防衛ロードを猛進!
(一層あの時のドローが悔やまれます)
宿命、谷氏とのタイトルマッチをもクリアー、
さすがに気持ちに余裕、もしくは油断がそろそろ?
V17のPongchang、V10のひぃ氏、
スパ天王座の今年度防衛数としては3位。
ここからは満足感もあり、自分との戦いも加味されるはず!
大会まで保てるか?!
月Pも少ないスパーながら高順位。
そろそろ月末なので、大会の結果は色々影響が大きそうですね。
参加する方はO2のパスワードの取得はお済でしょうか?
試しにO2入室してみるなどそろそろ準備を…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3319612
久々に自分の実況動画を見る。
ニコニコ動画のコメントにて
「ガンガード」との言葉。
意味を知りたーい。多分、がっちりガード、かな?
こういった格闘ゲームに詳しい方の参加が
新たな技術的嵐を起こしてくれたら…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月P、途中経過!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008799.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
鳳蛋さん。
↓一押しのスグレ物です ^ ^
http://d.hatena.ne.jp/dental16/
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
むむむ・・・??
ただいま、O2サーバーの方に入れるか試してみたんですけど・・・・・
入れないです^^;
う〜む・・・。なんでだろう・・・・。
ちょっと気になります・。・。・。
-
O2サーバーに入るには
ジムサーバーと違い登録が必要です。
http://o2.zener.co.jp/
それとも以前は入れていたのに、入れなくなったということでしょうか?
一時期は入れないこともありましたが、今日は私は入れました〜。
もし、登録がまだでしたら、IDを取得してからもう一度試してみてくださ〜い。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
痛トランクス
アニヲタニよる世界征服をするのならこれくらいはしないといかんww
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008803.jpg
-
入れました〜〜〜♪
O2サーバーに入れました^^
登録をして、一応再セットアップを行ったら、無事入室することができました★
鳳蛋さん、ありがとうございました!!!!
遂に「あさって」です!!
「実ボクSummerトーナメント大会」開催しまっすよ〜〜!!!!
開催日時・・・8月29日(日)←あさってです!!
開催時間・・・PM 8:00〜〜
場所・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&試合終了後の雑談会&通信回線安定などなど・・・・・にもO2サーバーを活用してください。)
※まだO2サーバーに登録をされていない方は、早めの登録お願いします。。
参加者:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,フリッカー氏(仮),koko氏(仮・大会進行補佐),普段はzzz。さん(仮),情野氏(仮)
いよいよあさってです!!!!!!
参加される方は、是非参加書き込みお願い致します〜〜〜!!!★
http://ameblo.jp/dremifa/
-
バグ報告
今日ゼファーさんとのボク街タイトルマッチに勝利したのですが、
「サーバーの王者名とあなたの名前が一致しませんでした 一時的にボク街王座を消滅させます」
みたいなダイアログが出ました。
なお私の実ボクロビー画面では、タイトルの移動が起きていない感じの状態です。
(ゼファーさんが王者のまま)
また実写.exeが「防衛数にズレ発生 1→1」という表示タイトルに変わってます。
とまあこんなかんじですー
-
報告
レベルランクのボク街王者が消えてます〜〜
UMEさんとのタイトルマッチで私が負けました^^;
試合が終わって「あなたのベルトが消滅しています」?みたいな
メッセージが出てました。
ご報告でしたー
-
タイトルに関して
報告ありがとうございます!
(ショック!)
節目にバグ!で大変申し訳なく思っています。
で、調べたのですが、原因が分からず。
(FWにてブロッキングはされていない)
(UME氏PCから発信されていない)
(が、他のレベルランクなどは発信されている)
(なのでUME氏PCは問題なし)
(恐らく実写.exeにバグ。が、なぜだろう…)
・タイトルマッチ時、UME氏側だけ11R通常スパーと認識されていたのではないか?
(UME氏PCに保存されているリプレイが何回戦になっているかで確認できます)
・スパー後、ものすごく素早く退室できてしまった。
(退室できないようにしてあるのですが、時々できちゃう人がいる様子…)
上の結果で調査する箇所のめぼしをつけられます。
ご面倒をお掛けいたしますが、確認を〜
とりあえず手動でサーバデータを修正しましたが、
次のUMEさんの防衛戦が正しく記録されるか、
そこが心配です!
ちなみに謎バグ保留中、でぃる氏が王者になった場合も、
同様のバグが発生する可能性があると思われます。
次回バージョンでは、でぃる氏という名前の場合、
相手が全て送信するように試みます。
UME氏も同様の原因だとしたら、同じ処置をします。
共通する送信データがあるか、確認してみます。
あ…
UME vs でぃるだとなにも送信されないか…!
うぬ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さん、個々の趣味なのでなんともですが、
派手ですね〜。
よく分かりませんが、勝手に画像とか使っていいのでしょうか?
いいのかな? わかりませーん!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
偶然ですが、本日の仕事中、UME氏のことばかり考えていました。
あまりに中途半端なボクシング指導だったなぁ…と。
aha氏、フリッカー氏、UME氏、ZIR氏でスパー総当りしたら
色々と得る物があるんじゃないかな〜なんて想像したり…
指導をほとんどしていないUME氏だけ2時間ほど早く来て、
スパーのコツを教えてしまえば、拮抗するんじゃないかな…
(のみこみは早そうな感じだったし!)
しうまい氏もお時間あれば、セコンド役で!
ま、考えていただけ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
報告
昨日ボク街タイトルマッチで敗れて、たしかダメージ大になったような・・・
なのに今日には挑戦権ありになってます。(↑記憶はあいまいですが・・・)
でもスパ天はダメージ中なのでKO負けしたボク街のが大きいはず・・・
あとスパ天入りするとき、左上にチャンピオンの印が今日も出てました^^;
-
絶好調でタイトル奪取!!!
今日は調子よく連勝を重ねて挑戦権を獲得、
その勢いのままahaさんに挑戦、一進一退の攻防が続く中、
連続防衛中の王者をわすがに上回り判定勝利〜!!!
今月二度目のタイトル獲得です。
念願の実ボクリーグ杯1部も制覇して、
月Pもトップ10入りできそうです。
この調子なら明日のトーナメントでの戴冠もあり得る?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実家より
越谷のプールに行った帰りに実家に寄り、
ついでに泊まってのんびりしています。
本日はトーナメント大会の当日、夜の8時スタート!
初のメダル獲得、あわよくば優勝も!
ついでにタイトルも奪えたりしちゃって…
夢だけは大きく!
張り切っています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファー氏の報告、助かります。
挑戦権に関しての変更が行われていないようなので、
色々と不測の事態があった場合でも
少しでも違和感なく移行できるよう対処してみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ついにahaさんも陥落ですね〜。
ベテランとフルラウンド2-1、
最後まで大切に戦ったのが想像できます。
-
惜しくも・・・・
昨日のタイトル戦、見事判定でベテラン鳳蛋さんに取られてしまいました∀;
まだまだ修行が必要みたいです^^;
でも、7度防衛という素晴らしい経験ができただけでもすごく嬉しかったです^^
また挑戦権を持って再戦したいと思います♪
鳳蛋さん、昨日はありがとうございました!!!
防衛頑張ってくださいねん♪
------------------------------------------------
さてさて。。長く告知活動をしてきましたが、遂に今日開催です!!!!!
「実ボクSummerトーナメント大会」開催しまっす!!!
開催日時〜〜・・・8月29日(日)←今日です!!
開催時間〜〜・・・PM 8:00〜〜←今夜です!!
場所〜・・・・・・ジムサーバー(鳳蛋さんのアドバイスを参考に、選手控え室&試合後の雑談会&通信回線安定などなど・・・・にもO2サーバーを活用します。)
※まだO2サーバーの登録をされていない方は、早めの登録お願いします★
参加者:aha,M・マウス氏,会長さん(仮),御幸氏(仮),鳳蛋氏(仮),tofu氏(仮),太毛死氏,フリッカー氏(仮),ひぃ氏(仮),oko氏(仮),普段はzzz。さん(仮),情野氏(仮)
飛び入り参加もOKですが、TMakerでトーナメントを作成する前に入場してください。
時間がかかってしまいますので・。・。・。^^;
8:00の時点でまず入場者を確認します。
5分〜6分ほどしたら、その時点でスパ天にいる方でトーナメントを作成します。
なので、早めの入場を!!!
最終確認として、再びルールを載せておきます。
・ルール
・・・基本は実ボクでのルールを主にしたいと思います。
?参加方法
参加表明をする場合は、こちら実写・カフェ又はボデ共掲示板への書き込みお願いします。
当日での飛び入り参加ももちろんOKですが、人数の把握をしたいので、あらかじめの参加表明をお願いします。
又、参加表明したが、当日に参加できなくなる可能性が高い!っという場合には
「仮参加」でお願いします。
?ホスト権
試合をするときに、その時点でのレベルが高い方がホストとなってください。
しかし、回線が重くて通信状況がよくならないなどの問題が生じた場合には、
対戦相手同士で話し合ってから決めてください。
?ラウンド
対戦したときのその時点でのラウンド数で試合を行ってください。
又、なるべくラウンド数を変更しないようお願い致します。
?故意のダウンについて
もし既に負けは決まったなどという理由で、わざと故意のダウンを行った場合に限っては
その選手を棄権とし、片方の対戦相手の勝利とします。
また、わざとではなく、間違えて押してしまった場合は、カウント4までに立ち上がれば
試合続行とします。
ラウンド5以降での立ち上がりは、ルールとして失格とします。
又、なにか急な用事があったというでの故意のダウンは、試合続行とします。
もちろんですが、×押しをした場合は、回線状況が悪くやむなく押した等、特定の理由以外は、強制失格とします。マナーを弁えましょう。
?トーナメント表
トーナメント表は、TMeakerを使わせていただきます。
トーナメント表は、当日に参加者全員が集まったところで確認し、作成、
実写・カフェにトーナメント表を貼っておきます。
トーナメントの表をチェックして、対戦相手を把握してください。
だらだらと長くルールを書いてしまいましたが、後はいつもの実ボクでのルールと一緒です。
参加者がたくさんいらっしゃる場合ですと、いつもより回線状況が悪くなってしまいますがご了承ください。
大会の規定ルールとして、参加者8名を超えた場合には公式トーナメントとし、
メダルが授与されます。
でわ!!!お待ちしております♪
楽しくやりましょ〜〜〜〜!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
地獄の連戦
先ほど、UMEさんにタイトル挑戦、ぽせいどんさんとの初防衛戦という、
非常にタフな連戦となりました。
どちらも、ボディに蓄積をあたえられた状態からの強引な攻めで何とか勝利できたものの、
ああいう試合展開は心臓に悪すぎます・・・;
ただ、ある意味、ボデラー相手に如何に闘うかのサンプル的なスパーとなったかもしれません。(そう、前向きに考えよう、前向きに・・・)
今夜の大会でも、タイトルマッチになる可能性がある方が数名いらっしゃるので、今日は修羅の国を歩く気分です。
大会終了後辺りに、リプレイをアップしたいと思います。
-
連続ですみません
入室、数分遅れます!
-
トーナメント表〜〜〜
こちらがトーナメント表です^^
しっかり把握してくださいね〜〜♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008814.png
-
作り直し〜〜:_;
申し訳ないです:_;
tofuさんの登場で、ちょっとボクが混乱してしまったので、作り直しさせてください〜〜:_;
申し訳ないです!!
こちらっで^^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008815.png
-
大会、
さいこーーーーーーーーーーーーーーっ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
tofuさんおめでとー
自分の大会は即終了してしまいましたが、楽しかったです^^
準優勝の会長、3位&主催者のahaさん、
その他出場者の皆さんおつかれ様でした〜
-
お疲れ様でした〜〜〜〜!!
熱い夏の「実ボクSummerトーナメント大会」も無事終了することができました!!
皆様、本当にお疲れ様でした!!!!^3^
次は、「実ボクWinterトーナメント」でも(笑
トーナメントの結果です♪
優勝は・・・・・・
tofu氏〜〜〜〜〜!!
少し遅れをとってしまったながらも見事優勝!!!
豆腐はそんな甘くない!?(嘘
お疲れ様でした!!!
そして準優勝は・・・・・
会長:サンドバック氏〜〜〜〜〜!!!
悲願のメダル獲得おめでとうございます!!
これで、無事いい夢が観れそう!?
そして3位は・・・・・・
私aha〜〜〜〜〜!!!!!
いえぇ〜い!
って逃げるな〜〜〜〜〜〜!!(嘘
主催者の私が勝ちました^^;
そして、その他の選手
普段はzzz。さん、ひぃさん、でぃるさん、鳳蛋さん、M・マウスさん、kokoさん、御幸さん、フリッカーさん、太毛死さん、
そして・・・・
飛び入り参加の医野 克さんもお疲れ様でした!!!!
みなさん、ごゆっくり指のケアを^^;
以上です〜〜〜!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008818.png
-
tofuさん優勝〜!!!
おめでとうございます。
ahaさん、zzzさん大会進行お疲れ様でした。
私も一試合で負けてしまいましたが、
なかなかの熱戦だったので満足しています。
サンドバックさんも寝不足注意〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
お疲れ様でした。
毎回、大きな大会では良い結果を残せないチキンキャラが定着しつつあったtofuですが、
何とか優勝を飾ることが出来ました。
これも大遅刻をやらかしたにもかかわらず、トーナメント表をつくりなおしていただいた主催者のahaさんのおかげです。本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
初メダルが金メダルになるとは・・・。今夜は良く眠れそうです♪
-
(無題)
太毛死さんとの初戦、初回にストレートを食い、
トーナメントの緊張感が一気に高まりました。
慎重な戦いでどうにか逆転すると、
そこからは一戦一戦を、一瞬一瞬を
大事に大事に戦っていきました。
二回戦は優勝候補の御幸氏が相手、
直前の調整試合ではカウンターを食らったので、
とにかく慎重に、ジャブの交換に徹しました。
が、結果はドロー。
再試合では、初回にビッグヒット!
そこから攻めあぐねる上、5Rには
アッパー・ストレートと立て続けに被弾。
更に追い討ちのフックか飛んできましたが、
やっとここにダックアッパーを合わせKO。
この勝利は自分の中で大金星だと思います。
続く準決勝は主催者のaha氏。
若き昇り竜、過去のタイトルマッチでも
手合わせしていて(いつか抜かれるな…)と。
上下に飛ばすパンチ、凌ぐだけで大変だが、
打たれながらも規則性のあるダッキングに着目。
1、2、3Rと取られつつもここぞのアッパー温存、
規則性の解読に全神経を集中した末に…ズドン!
今大会、私の中でのベストショットでした。
決勝は強打のチェンジアップ、tofu君。
過去に自分のスタイルで戦って勝ったことがないので、
自分を崩すジョーカー的な戦略を選択しました。
初回からボディアタックを試みるも二度のダウンを食い、
2Rやや盛り返すも、続く3Rにフックで沈みました。
とまあ、緊張の全試合。
投稿いたしましたので、どうぞ〜。
初となるメダル獲得の余韻を楽しみながらの出勤。
ニヤニヤしちゃうかもしれませんが、安全第一で!
ありがとうございました〜!
(メダルなどの作業は後日…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
o2ロビーではチャットも大盛況でした。
控え室的な雰囲気がよかったです。
(敗者の溜まり場って誰かが言ったりして♪)
あ〜、楽しかった♪
主催者のaha氏、かっこよかったzzzさん、
関わった全てのユーザーのみなさん、ありがとう〜!
いってきまーす
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
8月の月P記録ページ
以下、月P結果の下書きです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
8月はユーザー主催の大会がふたつも開催されました!
まずは深夜に開催というレアトーナメント、
その詳細は太毛死氏のブログに!(ブログの大会ページとリンク)
敢えて選んだ深夜帯、4名の参加ですが、
瞬殺に定評のあるハードヒッターが集いました。
現役東大生、必殺カウンターのビョーク氏が
ワイルドなでぃる氏との殴り合いを制し見事に優勝!
ピリッと光る大会を開催してくれた太毛死氏に感謝〜
続く大会は、ボデ共開設者、aha氏による
「実ボクSummerトーナメント大会」。
日曜日のゴールデンタイム、さすがに人数も集い、
久々の公式メダル対象トーナメントとなりました。
結果はこちらに!(ブログの大会ページとリンク)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
みたいな書き出しになったのですが、
大会の様子・結果を各々ブログのページにまとめていただけないでしょうか?
すごい簡素な感じで大丈夫です。
この掲示板の書き込みをペッペッとコピーするだけでもいいので…
(この掲示板は1000件で消滅してしまいます。ブログだと消えませんよね?)
ブログ内のそのページにリンクしたいと考えています。
お手数ですが、よろしくお願いします!
大会ページともリンクさせますので、半永久的に読み物として残りますので
太毛死さん、ahaさん、ご協力をお願いしま〜す!(お手数お掛けします!)
今後大会を開きたいという新人さんがいた時に
最新の大会の様子やルールを参考にするはず。
ごめんなさ〜い。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
HDレコーダーが欲しい!
と妻がなにかあるたびに言います。
俺「今日のハンバーグ、うまい!」
妻「HDレコーダーが欲しい!」
俺「今日の味噌汁、うまい!」
妻「HDレコーダーが欲しい!」
脈絡なし、まさにこんな感じです。
見ると4万円くらいするんですよね。
高い買い物ですが、テレビを見ない私からすると
どうなのかな〜と。
HDレコーダーは必需品だ!と思いますか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
深夜のログを見てビックリ。
無頼男氏 vs パロ氏、
なかなかの好カードだなぁ…と気になり、結果確認。
勝者パロパロパロ…!
な〜に〜、最近では私とほぼ互角のせめぎあい、
ライバルと感じていた無頼男氏がバゴバゴに〜!!!
着実なボクシングにカウンターもある無頼氏。
どうやってそんなに倒したんだろう…。
そろそろ腕も落ちているのでは…と思っていたパロ氏。
さすがだな〜、いつか会えたら熱く戦いたいです!
-
太毛死さんのブログ
ずっと固定日にリンクされてたので更新されてないのかと思っていたら、
結構記事がありました。
>HDレコーダーは必需品だ!と思いますか?
必需品とまではいえない気もしますが、
四万円で奥様のご機嫌が取れれば安いかも?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>>HDレコーダーは必需品だ!と思いますか?
無ければ無しで済む機器とは思いますが
完全地デジ化になれば必要になるかも知れません。
IT世界、これからは主流になるでしょうね。
そのうち性能↑、価格↓のような気がしマウス ^ ^
>四万円で奥様のご機嫌が取れれば安いかも?
もっと安くであるみたいですが
実ボク存続の面では必需品かも知れませんね。。。。^ ^;
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
(無題)
>>HDレコーダーは必需品だ!と思いますか?
>必需品とまではいえない気もしますが、
>四万円で奥様のご機嫌が取れれば安いかも?
鳳蛋さんに同感です。
女が欲しいという物に必需品だなんだは関係ないでしょう。
私はオニヨメが欲しいというものさっぱり理解できません。
-
ブログ
ブログについてなんですが・・・
アメーバのほうでは僕自身の個人的なブログにして
http://sports.ap.teacup.com/night_boxing/
新たにteacupで作ったこちらのブログで
深夜同盟の活動などについて書こうと思います。
こっちのほうは深夜同盟の掲示板とリンクしてますので
お手数ですがリンクはこっちでおねがいします〜
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1008.htm
月Pの結果をアップしました〜
大会のメダルなども適用いたしました。
ゼファー氏、すごい!
今月も取ったら…、新記録です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
太毛死さん、ありがと〜。
後で公式リンクなどもいじっておきまーす♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
HDレコーダー、統率の取れたメンバーの
ご意見、ありがとうございました♪
(しかし、なんという反応の速さ!)
腹をくくって、ごねずに買おうと思います。
これで無駄な夫婦ケンカをせずに済んだかもしれません。
かつてほぼ同額のジムサーバのゴーを妻から貰えず、
数年粘った末カンパ購入だったのと比べると、なんと早い決断!
みたいな愚痴も彼女には一言も言わず購入したいと思います!
-
月Pランク課より。
8月入室数57名、規定スパー数(30戦)クリア36名でした。
後日、部門別一覧アップします
お休み中のfight師匠にご様子伺いメールしました。
そのうちにあの凄腕パンチが・・・ ^ ^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008829.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008829_2.jpg
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
私も・・・
私も太毛死さんと同様で、
こちらに大会専用のブログを作成しました!
http://sports.ap.teacup.com/boxingtaikai/
-
引退声明。
「スパ天」ユーザーの皆様、今迄有難うございました。
自分の気持ちをまとめた上で会長さんにメールさせて頂きます。
幾ら努力しても勝てない勝負は無意味です。
その勝ちたいという気力、無くしてしまいました。
疲れました。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
ひさびさに連戦
皆さん強い強い^^;
特にアッパーあてて矢継ぎ早にフック出すと
高確率でダックアッパーくらいますね〜
出したくないんだけど体が勝手にフックをorz
あとゼファーさんのゲームスタミナはすごいですね。
仕事中もできるってのがあるけどw
軽く4連覇達成しそうです〜
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウスさんひとまずお疲れさまです。
fightさんもそうですけど
休んでみてまたやりたくなったら
気楽に復活していいと思いますよ〜
ではまた会える日をヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
-
マウスさん
マウスさん引退なんて言わないで!!
マウスさんは永遠のライバルなんですから〜
一旦休んでまた復帰してください!!
実ボクは辞めれないですよ!!
必ず戻ってきてください!!
始めみんなにボコボコされて無理と思ったとき
マウスさんに何度も挑戦したら強くなるよと言われて
ここまでこれたんですから!!
また戻ってきてください!それか撤回してください!!
-
マウスさん
とにかくショックです。
言葉が思い当たりません・・・
-
マウスさん
マウスさん引退・・・・
うーん残念。言葉がないです。
fightさんもなんですか???
オンライン上で谷さんもゼファーさんも皆マウスさんの引退声明には驚きと共に非常に残念がっていました。
マウスさんは歯科医ですから手先が不器用という事は決してないと思いますし、野球もやっておられたようなので反射神経が特に鈍いという訳でもないと思います。
マウスでの操作からキーボードやコントローラーでの操作に長期間変更したりしてはどうでしょうか。
最初の頃私もマウスで数日間試してみましたが、このゲームはマウス操作には向いていないなというのが率直な印象で、マウス操作は即止めました。
もちろん人それぞれでマウス操作の方がいいという方も中にはいるかもしれませんが・・・・
マウスさんが調子の良い時は私のボデー攻撃はジャブでことごとくカットされてしまいます。
反面、マウスさんが調子悪い時は、スタイルが計ったように非常に正直すぎて、こちらのフェイントに直ちに反応してすぐに大振りしてくれて、大振り直後にこちらのパンチが入ってこちらの思うツボという場面が多いという印象です。
私との対戦でマウスさんが負ける場合は、このフェイントに直ぐに反応して大振りして自滅するというパターンが9割方だと思います。
これもマウスでやってるのが原因じゃないのかなという印象は持っています。
このゲームは「相手との距離」と「パンチを出すタイミング」が非常に重要で、マウス操作ですとこの2つの重要な要素がキーボードに比べると極端に雑になりやすいなというのが私がマウス操作でこのゲームをした際の印象でした。
マウス操作から他のものの操作に長期間変更して、スタイルも今の様に非常に正直なスタイルを変更して、相手を騙して打たせて体力を消耗させるような知能犯的なスタイルに変えたりとか、まだまだ工夫の仕方はあると思います。
あまり勝とう勝とうと思わないで、色んなスタイルを楽しみながら試してみて、「あーこういった微妙な距離・タイミングでこういうことやると相手は引っかかってくるなー」とかいう様な事を見つけながらこのゲームやるのも楽しいですよ。
引退などという言葉は口にしないで、ちょっと休んで、またやりたくなったら気楽な気分でまた復活して下さい。
-
総理、そして皆様。
暖かいお言葉・・・ありがとうございました。
・・・・・・
・・・・・・「歯科相談室」残しておきます。。。。。
http://homepage3.nifty.com/den1623/
-
マウス氏の引退
実ボクの運営における功労者、マウス氏。
引退宣言されたということで驚きました。
感謝の念が大きいだけに「是非、復帰を!」という
思いと同じくらいの「マウス氏の気持ちを尊重せねば…」
という思いがあります。
ここスパ天を仮想空間のボクシングジムと考えると、
いつか別れの時が来る、というのも、
悲しいかな、リアリティがあるのだとも…。
勝負のコントラストが色濃い、
ボクシングというスポーツ。
勝てなくなった。
実力の向上を感じることができない。
辛い…。
マウス氏のメールにはそんな文面が並んでいました。
私が考えている以上に真剣に取り組んでおられたんだな、と。
「ボクシングは麻薬のようだ」
昔からよく言われますが、この麻薬にやられている一人として、
この実ボクにもきっと麻薬的な部分がある、と信じて、
マウス氏のファイティングスピリッツの再燃を待ちます。
気持ちが燃え上がらない状態で戦い続けるのは辛いと思います。
「勝ちたい!」という強い気持ちがある相手に「勝つ」。
「俺は負けない!」という自分を必死で証明してみせる。
チームプレーではないので責任の所在は怖いほど「自分」です。
「自分」という存在を賭けて、戦っていると言えるでしょう。
なので「負ける」という結果に逃げ場がありません。
その結果が続く、というのは確かに辛いでしょう。
真剣にやっている人ほど、かも知れませんね。
※※※※※ ※※※※※ ※※※※※ ※※※※※
マウス氏の直近20戦の結果です。
確かに辛かったと思います。
しかし、勝っているほうが手を抜いたことで連敗脱出するのは、
きっと連敗するよりも辛いことだと思いますし、失礼です。
真剣勝負の結果が上記、これがマウス氏の現在の実力。
怖いくらいにこれは現実であり、結果なんだと思います。
(書いていて思う。俺はなにが言いたいんだろう…)
もし対戦相手が(負けてもいいや)と思っているとしたら、
こっちとしても全然燃え上がりませんし、
互いにとって無駄な時間となってしまいます。
本当のスパーで相手が無気力だとしたら…
もうそれはスパーとして成立しません。
あの人に勝ちたい。目標にしよう!
勝つために次はこうしよう。
勝てない。でも、いい勝負になってきた。
次こそは…
(勝てた〜っ!)
おーし、勝てるようになってきた。
次は私が誰かの目標になってみせる!
この輪廻がスパ天の魅力だと思うのです。
誰かの目標でありたい…。
誰かに達成感を与える目標でありたい!
今日も私は仮想空間のリングに立ちます。
グラブをはめて待っています。
きっと誰かが私と戦いたがっている。
そう信じて…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
熱く語りましたが、実ボクの楽しみ方は人それぞれです!
心から楽しいな〜と思える、個々の楽しみ方で!
開発としても、どのような更新が役に立つのか…
日々、真剣に考えています。
引退宣言に対して、ユーザーみなさんの書き込みがある。
それも心のこもった書き込みが!
素敵な場所であることを誇りに思います!
>あまり勝とう勝とうと思わないで、色んなスタイルを楽しみながら試してみて、
>「あーこういった微妙な距離・タイミングでこういうことやると相手は引っかかってくるなー」
>とかいう様な事を見つけながらこのゲームやるのも楽しいですよ。
私も本当はこんな内容を伝えたいんです!
(書いているとなんか脱線していっちゃうんです!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
そんな・・・・・
まだこの実ボクというのに出会ってから、まだ9ヶ月・・・・・。
こんなまだ未熟な僕に比べたら、20000以上ものスパーを重ねてきたマウスさんは、この実ボク界のベテランだと思っております。
どんなに負けても、どんなに倒されても、あきらめずに何度も挑戦してくださるマウスさん。
きっと僕がずっと連敗していたら、嫌になって投げ出してしまうかと思います。
それに、実ボクのことだけでなく、パソコン知識にしたって、さまざまなことを教えていただいたのを覚えています。
僕がトラブルにあった時、泣いてはいませんでしたが、親身になって相談してくれましたよね^^
「泣いてちゃ分からない。ゆっくりでいいんだよ^^」
ネット上で、こんなに温かく接してくれるのはここ実ボクでしかないと思うんです。
確かに20戦やって20敗は辛いです。
文のとおり、疲れてしまうのも無理はありません。
でも、マウスさんのスタイルを僕はまだ、完璧に読めてはいないところもあります。
いつも夜になれば、一緒にスパーしてくださいましたよね^^
正直、マウスさんの力になれなかったのが残念でならないです。
すごく悔しいです。
皆さんのように、しっかりとしたコメントをすることはできませんが、今の僕の、
マウスさんに対する全ての気持ちです。
また元気に復活して、バリバリのスパーを見せてください!
僕は、引退という言葉は認めてないです!
まだまだ教えて欲しいこともたくさんあります!
勝手なこと言って申し訳ございませんが、僕はマウスさんが復活し、いつもの熱いスパーをしてくださるまでここに残ります!
ずっとリングで待ち続けます!
ずっと、ずっと、なにがあっても待ち続けます!
今はゆっくり休んで、考えてみてください。
挙友達と共に、マウスさんが帰ってくるのを祈り、待ち続けます・・・。
-
マウスさん!!
マウスさん!掲示板見てショックで言葉になりません・・
マウスさんとの試合
今でも覚えている初のタイトル防衛戦
ストレートはすべてジャブでかわされ、
いつもポイントでリードされフックをだすとアッパーでカウンター
私も谷も防衛戦マウスさんが一番緊張すると話していました。
私もあまり試合出来ていない為、今では谷に追い越され、ゼファーにも・・・
でもなんか嬉しいんです〜悔しいけど・・
スパ天一番のアウトボクサー
マウスさんの引退宣言・・・すごくショックです。。
是非また熱いアウトボクサー同士の戦いしたいので!
ずっと待ってますよ!!
-
連続防衛〜、の後・・・失冠・・・
菅vs小沢、大きくは日本の顔を、
小さくは実ボクユーザーのリングネームを
左右する対決が行われるようですね。
まあ、私はうやむや談合とかよりは、
ガチ対決の方が好きなのでこれはこれで面白いと思っています。
マウスさんも引退宣言!!!
まあ疲れたのであれば、休むのが一番だと思います。
しかしながら私は、戻ってきたならいつでもマウスさんを
叩きのめせるように準備して置くつもりです。
倒れてもまた立ち上がりたいと思えるようになったら、
また対戦しましょう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
え!? マウスさん
掲示板をボー〜っと覗くとマウス氏の引退への気持ちが・・・
率直に、引退してほしくない。
マウスさんはボクがルーキーの時からのベテラン
尊敬する先輩の一人です☆
確かに、実ボクというボクシングゲーム
勝負の世界。 ゲームでも相手は人間で連勝ばっかりされたら
悔しい!
ボクも一戦一戦負けるたび、かなり悔しい思いをします。
けど、悔しさと同時に感動を覚えます。
なんてすばらしいゲームなんだろう。
ゲームなのにこんなに勝負にストイックになれる。。
簡単に攻略できない 絶対勝てる戦術なんてない
相手がCPUじゃないから尚更、負けると悔しい。
ああすれば勝てた! とかこうすれば勝てた! とか
そういうのって相手が人間だから出来る読み合いなんでしょうね♪
マウス氏の引退の理由はこれだけじゃないと思いますが
まだまだ!
しばらく休んで悔しさや脱力感とかすべて抜けきったとき
実ボクをしたいなって熱くなったときまた開いてください!
そのときはぜひ真剣勝負をしましょう!
-
マウス氏からのメール
転載の了承を頂いていませんが、
みなさんの熱いメッセージを受けている今、
なるべく早く伝えるべきだ、と考えて一部転載いたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
M・マウスです。
実ボクに関する部分、全て削除しました。
ただ、
「実ボク公式HP」これだけは手をつける事ができませんでした。
何故なのか・・・
そうする事は、今迄の自分の実ボク人生の破壊に繋がってしまう。
心底にはまだ完全に断ち切れない自分がいるのですね。
会長さんの熱い、熱いお言葉、そして挙友の温かい書き込み。
実ボクを去ったとはいえ、まだ実ボクからの細い糸が切れていないのでしょうか。
「人は変われるのか」
先日のテーマでもあり
意味合いは違うかも知れませんが、今の自分に問われている気がします。
この細い一本の糸、切ることは出来ないかも知れません。
何時の日か「M・マウス」の再来をお待ちください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上です。
出勤時間が迫っており、今は転載しかできません…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
同志マウスさんへ。
夜になってもなんだか落ち着かず、耐えられなくなってバイクでぶっ飛ばしてきました。
帰ってきて、放心しながら近頃訪れていないブックマークをあちこち放浪していました。
マウスさん……。お気持ちは分かります。
チャレンジのタイムアタックモード。ちょうど二年前の九月に、はまりまくっていました。 しかしそれから闘争心が燃え上がらなくなってしまいました。
自分はもう二年近くここを離れていて、半引退状態です。
あのころはジャブ・ボディともに改正前で、連打も効きましたし効果も今よりありました。
強打で戦う人は「ブンブン丸」と呼ばれ、初心者ユーザーの代名詞のように使われ、強打での戦いは「泥仕合」などと揶揄される有様でした。
自分はそれが嫌で、なんとか強打でも互角に戦えるよう、強打派を設立しました。
カウンター理論をあれこれと考え、逃げる相手に不意の一撃をかます方法をマウスさんと語ったのが懐かしいです。
勝率50%で最初の壁が来て、それまで全く使っていなかったジャブを解禁しました。
随分皆さんには驚かれた覚えがあります。
私の勝率は、短期間のうちに65%を超えました。
私がデビューした当時(現在もですが)御三家と言われたponchangさん、UMEさん、フリッカーさんなどは75%前後という圧倒的な戦闘力を誇っていました(現在もその立ち位置を維持してらっしゃるのはお見事としか言いようがありません)。
四人目から先、つまり武のんさん、mukさんなどは60%前後で、御三家には大きく水をあけられている感がありました。ここに、当時新鋭の私とめっどさんもいました。
私は65%まで勝率を上昇させ、ついに「四天王候補の筆頭」などと嬉しい言葉すら頂くようになりました。
私は鼻高々でした。随分皆さんにはご不快だったと思います。今となってはお恥ずかしい限りですが、当時リアルの世界で行き詰まっていた自分には、これほど嬉しいことはなかったのです。
しかし自分はそこで熱が冷めてしまいました。どうやっても、御三家や武のんさんに勝てなかったのです。
UMEさんの優秀な戦略、防御からジャブを繋ぎ、機を見て繰り出される火力は圧倒的でしたし、ポンさんには飄々とかわされ、フリッカーさんには苦手の判定戦に持ち込まれ、武のんさんにはひたすら腹を殴られました。
所詮自分の火力というのはカウンターだけでした。 相手に重心を下げられればこちらから攻める手段は飛び込みフックくらいしかなく、冷静にストレートで迎撃されれば他に手の打ちようが無かったのです。
何人かの新鋭が勝率60%に肉薄し始め、私の勝率は65%を割りました。
自分はオフラインでボディを練習すると言ってチャレンジモードに熱を上げ、結局そのまま半引退となりました。
何度か再起を試みましたが、新鋭さんの戦いぶりを見るたび、これではもう勝てないなと思ってがっくりきてしまい、ついに今日まで現役復帰する気力が出ません。
マウスさん、「勝ちたいなら」と何度かキーボード操作をお勧めしましたね。あの時も低い勝率に悩んでおいででした。
いえ、きっと、ずっと悩んでいらっしゃったんだと思います。
あの時は「自分はマウス操作が好きだから」と、マウサーに戻られました。自分もそれ以上強くはお勧め致しませんでした。
しかしもし、マウス操作に限界をお感じになっているなら、勝つことによって情熱を取り戻したいなら、あの時のようにキーボード操作のお相手を申し上げます。
今度は自分も、ボディ攻撃と防御の練習のために、お相手致します。
今すぐと言うことではありませんし、キーボードでなければという訳でもありません、しかしご決心がおつきになったらお知らせ下さい。
自分もこのままでは不完全燃焼です。もう一度勝率65%を取り戻すために、喜んでご協力致します。
長々と長文失礼致しました。お許し下さい。
-
少々遅れましたが・・・
私も実ボクをやりまくっていた時期と比べると、最近の試合数は少ないもので、
月に100戦程度です。しかしながら、この「実写でボクシング」というゲーム、
なかなかの中毒性を孕んでおります。
私もふと、やりたくなってついついスパ天に入室してしまいます。
ましてや、強打派大会で主催者以上の働きを補佐役ながらしていただいたり、毎日データベースを更新されていたマウスさんのことですから、実ボクに対する情熱は私の比ではないでしょう。
マウスさん、今は熱が冷めてしまったかもしれませんが、時がたつと実ボク熱が再燃するやも知れません。そんなとき、どうか、「もう引退宣言してるから」と、頑なにならないで下さい。マウスさんと関わった人全員が、マウスさんを暖かく迎え入れてくれるはずです。今はごゆっくりとお休みください。お疲れ様でした。
-
ユーザー皆様。
「引退声明」発表の不肖M・マウスです。
以来、皆様の暖かい、温かい書き込みに感謝の思いと共に
断ち切れずにいた1本の細い糸が次第に太いロープに変わりつつあります。
「引退声明」の原因は余りにも不甲斐ない負け方にありました。
「勝つ」事への研究心の不足。「負け」に対する悔しさの欠如心。
行き当たりばったりのラッキーパンチでしか勝てない自分自身への嫌悪感。
結果、実ボクに対して情熱、闘争心が潮を引くように失せてしまいました。
しかし、
このままで終わりたくない、という気持ちを蘇らせたのは
会長さんはじめユーザー皆様の力です。
改めて感謝申し上げます。
いつの日か現れるであろうキーボードのM・マウスをよろしくお願い致します。
-
(無題)
マウスさん乙です・・・
正直寂しいです・・・
先輩としていろいろお世話になりますた
またあったらスパーお願いします^^
なまって俺にフルボッコにされないようにwww
-
(無題)
マウスさんの引退式をしたいんですが、
参加する人挙手
-
阿久井さん。
>マウスさんの引退式をしたいんですが、
お気持ち、有難く受け止めますが
今回の書き込みは「引退声明」撤回の意味であり
暫く、気持ちの充電期間とキーボード操作でのトレーニング期間ですので
その点ご理解ください。
-
遅れましたが・・・
メダルの授与です。
鳳蛋さんから貴重なメダルファイルをいただいたので、慣れない手つきで一生懸命加工しました^ ^;
(名前の入力だけですが^^;)
金メダル:tofu氏!
銀メダル:サンドバック氏!
銅メダル:aha!
おめでとうございました!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008849.png
-
マウスさんへ
キーボード操作で復帰なさるなら、いろいろお手伝いできると思うので19時〜21時あたりにお時間があればスパ天をのぞきに着てくださいね〜。
気持ちの整理がついたなら、練習試合モードで練習しましょう!!
(最近、仕事が忙しいので自分自身入れるかわかりませんが。)
-
なつかしい〜
メダル、ありがと〜!
盾に入れてモニタの横に飾りたいな♪
自身初のメダル、これで脳裏に
現物としてイメージできます。
aha君がどうやって加工したのか…
PCのテクニックも上達している様子!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽせ氏の教室!
伸び悩みを感じている方がいたら、
…例の時間に!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏は、また復帰を目指すということ。
あたたかく、のんびりと見守りたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
O2登録は任意です。
まずはジムサーバに入室でお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーム自体の上手下手があると思います。
調べてみると…
以下、mixiニュース記事の転載です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
『2ちゃんねる』ユーザーにはゲーム好きが多いのか、テレビゲームの話題でも盛りあがっており、『あ、こいつゲーム下手だなって奴の特徴』という掲示板が人気となっています。
ゲームをやり込んでいるからこそ、他人のプレイスタイルを見れば「あ、こいつゲーム下手だな」と瞬時にわかるのでしょう。『2ちゃんねる』ユーザーが語る、「あ、こいつゲーム下手だなって奴の特徴」を抜粋して掲載したいと思います。
<あ、こいつゲーム下手だなって奴の特徴>
・連打が苦手
・Yボタン押しながらBボタンが押せない
・スマッシュ攻撃しか出さない。そして隙を突かれて負ける
・マリオでジャンプと一緒に体が揺れる
・カーブするとき体も一緒に横になる
・格ゲーで開始直後にジャンプしてキックしてくる奴
・コントローラーを見る
・負けそうになるとやたらボタンをガチャガチャする
・格ゲーで2P側になるとコマンド技が出せない
・ポテチ食べた手でためらいなくコントローラーに触れる
・肩と肘上げて「ぬおお」と言いながらボタン連打しちゃうやつ
・名前入力でなかなか次の文字が見つけられない
・バイオハザードで主人公が意味不明な動きをする
・マサラタウンに一週間ほど閉じ込められる
・4Pぐらいになったら自分がどれかわからない
・何のゲームをしているのか分からない
どれもこれも「あるある!」と思ってしまうものばかり。特に「コントローラーを見る」や「カーブするとき体も一緒に横になる」という人は多いのではないでしょうか? 「負けそうになるとやたらボタンをガチャガチャする」は、ゲーム初心者と格闘ゲームをプレイしたときによくある光景ですね。「バイオハザードで主人公が意味不明な動きをする」もよくありますよね(壁の方向に走り出したりなど)。
ロールプレイングゲームより、アクションゲームのほうがテクニックが必要ということで、よりヘタさが強調されてしまうようですね。特に対戦格闘ゲームはテクニック重視なのでヘタをはごまかせません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
いくつか合致する点が!!
よくよく考えたら実ボクは十字キー、及びボタンを4つも使うので
複雑な操作に属するゲームなのかもしれません。
シンプルにしたいんだけどなぁ…
-
ぽせいどんさん。
有難うございます。
いつの日かお会いできると思いますが
その折はガチ勝負で叩きのめしてください ^ ^;
>…例の時間に!!
ん?!、何だか怪しげな時間ですね・・・
-
でぃるさんへ
先ほどは申し訳ないです:_;
落ちたあとにスパ天に入ろうとしたものの・・・・
全く入室できずTT
本当に申し訳ないです!
次に会ったらまた再戦よろしくお願いします!!
-
ahaさん
お気になさらずに^^
またやりましょー
しっかしahaさんはフットワーク軽いスタイルになりましたね〜
ジャブもBジャブもすいすい出る♪
私ジャブ連打が未だにできません。体力激減するし^^;
ゲーム下手の特徴に当てはまりまくりだな〜(ノ_-。)うぅ
まぁ出来ることからこつこつとw
=-=-=-=-=-=-=-
ゼファーさんがもう月P1000超え〜
今月はスパーしてるほうと思ったけど
こりゃ敵いません^^;
ゼファーさんの会社の人、どんどん仕事まわして〜w
-
2.49、公開間近…
2.49…トレーニングモード、プレイ事前にモード分割。
ストレート伸びきり直前、攻撃力ダウン1フレーム追加。
ボールゲーム、光点に当たると反射速度アップ。
絶好調としか表示されないバグを修正。
王者の防衛数が壊れるバグ修正。
変数ダイエットで安定度が増したかも?
同時イヤ倒れを防止。
タイトル画面のベルト表示が逆、修正。
エラー6未然防止に先手。(でぃる氏感謝!)
ジャッジ表に?が残る不具合修正。
体験版の最後で消えていく会長、最後にネット対戦を勧誘。
マウス操作、Cボタンで防御を追加。(マウサーに感謝)
スパー直前、個別戦績の横に勝率を表示。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
更新箇所がたまってきたので、
そろそろ新バージョンとしてアップしようと思っています。
トレーニングモードは新人さんがステップアップにもっと活用できるよう、
サンドバック打ちとシャドー用のラウンドタイマー混在の状況を廃止、
タイトル画面からボタンで分割いたしました。
「サンドバック」「ラウンドタイマー」「タイマー+声」
「」「」「戻る」
ふたつボタンが余っているので、オフラインで指導できるような、
よく言う「ウィザード形式」のテクニック講座を追加したいと考えています。
これまでのM.マウス氏の存在を考えた時、悪い意味ではなく、
新人さんのステップアップとしての意義があったと思います。
その部分を埋めるような、追加ができれば…と考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>しっかしahaさんはフットワーク軽いスタイルになりましたね〜
自在に動かしている感じがしますよね!
で、実際のahaさんのボクシングも軽い動きで、
とーってもスムースなボクサーなんです。
実ボクの疲労ゲージの減り方が申し訳なく感じる、
そんな無尽蔵なスタミナも持ち合わせていました。
最近、個人的にはゼファー氏と無頼男氏の強さに驚いています。
無頼男氏のカウンター精度はスナイパーの域に達したと思います。
タイトルマッチ、真剣勝負の場で会えたのなら…
いい試合ができるんじゃないかな♪とワクワクしています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
子供がメトロイドにはまっています。
テレビCMを見て、すごい!と言っていたので
買ってきたぞ〜とGBAのメトロイドを渡す。
これじゃない!という視線を「こ・れ・な・ん・だ!」
の視線でカウンター。
ま、楽しそうにやっているのでOK♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
8月部門別一覧
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201008.html
歴代月P王者一覧
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
上記アップしました。
尚、HP転居により過去データの移植がまだですが
近いうちにまとめます。
会長さん、fightさんご面倒おかけしましてすみません。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
昼友募集中!
>ゼファーさんの会社の人、どんどん仕事まわして〜w
や・やはりでぃる氏が今月狙っている・・・^^;
今月は月末に仕事の都合で失速しそうな見込み・・・
なんとか前半で引き離したい!
そこで昼休みにお相手していただける方大募集です〜
自分はほぼ毎日12時半ごろ入室してみるのですが、最近はどなたも
いらっしゃらないことが多いです(TT)
お昼にお時間のある方、ぜひぜひよろしくお願いします〜!!!
-
途中で・・・
なんかネットの調子が悪くなったので失礼しました〜!!!
もしかして台風の影響でしょうか?
また、お会いできましたら、よろしくお願いします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pランク課より。
ニューHPへの月Pデータの移植、完了しました。
ただ
2009年11月のファイルが失踪?していましたので
後日集計アップします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ふと思い出したこと
> 会長さん、fightさんご面倒おかけしましてすみません。
いやいや、こちらこそ。
お手数おかけしております。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> そこで昼休みにお相手していただける方大募集です〜
おお〜っ!
歯医者が早く終わればいけそう♪
他にも「真昼の決闘」に参加できる方、
短い時間でこーーーい緊張感を楽しみませんか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> もしかして台風の影響でしょうか?
通信不良の原因になりそうな雰囲気アリアリ、
東京はまさにその時間帯、豪雨でした。
ワイパーマックスでも前方を確認できず、
ゆっくり安全確認しつつ走っていく感じでした。
「むぅぅぅぅおぉぉぉぉぉぅ!」(実際は雨音で聞こえない)
土手下のホームレスが上半身裸でなにかを叫んでいました。
見ると、住まいと見られるブルーシートがつぶれています。
川も増水しそうだし、危険な雰囲気…。
このおじさんをもう10年もウォッチングしているけれど、
感情をあらわにしているのをはじめて見ました。
思い出します。
かつて私にはホームレスの友達?がいました。
高校時代、八百屋でアルバイトしていたのですが、
社長が新人の私に惣菜の残りを持たせて、川に行って来い、と。
裏手の川に行くと橋の下に寝ている人影。
高校生の私には別世界で襲われるのでは?みたいなビビリ感情アリ。
初日はその存在が怖くて、側にパックを置いて走って逃げ帰りました。
次の日も寝ていましたが、私が置くと「ありがと」と聞こえました。
(あ、しゃべった…)
次の日はあぐらをかいて待っていました。
次の日はヒゲを剃っていました。
次の日は「お疲れさん」と言われました。
そんなこんなでなぜか皿の上に持って行った時があって、
食べ終わるまで待たなければいけないときがありました。
待っている間にやっぱりしてしまうシャドー。
「ボクはボクシングやっているのか?」
「はい」
「そうかい…」
ここから交友が始まったのですが、話題は普通の大人なんです。
女の話、昔は金持ちだったとか、親の葬式で始めて借金をした、とか…
(普通じゃないかも?)
数ヵ月後、同級生も八百屋のバイトに参加。
惣菜を二人で届けたのですが、おじさんが私に
「今日は二人かい?」と言ったのに…
私はホームレスと知り合いというのが当時恥ずかしく感じて、
二度も繰り返して言ったおじさんを無視してしまいました。
今思うと心の狭さに悲しくなります。
次の日から惣菜届けは同級生に任せ、
自分は行かなくなりました。
二度とおじさんに会いませんでした。
(橋の上は通学で毎日通りましたが…)
どうしているのかな、何年かぶりに思い出しました。
高校時代の俺「なんでホームレスなんてやってるの?」
ホームレスおじさん「家は岩槻にあるんだ」
俺「帰らないの?」
おじさん、だまって頷く。
俺「家には誰か今住んでいるの?」
おじさん「うーんうーん。ご馳走! ありがと!」
教えてくれなかったけれど、なにがあったんだろう…。
もっともっと知りたかったけれど、もう二度と聞けない。
なにがあったんだろう…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
うわ〜
朝によくしうまい氏に会えるので、
スパ天で待っていたら、いつの間にか開発に熱中。
スピーカーをオフにしていたので入室の「ナーイス!」
に気が付くことができませんでした!
ごめんなさい〜!
(戦いたかった)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でもその後、医野さんと遭遇。
やや重い中、制空権争いでジャブとストレートで戦うも
カウンターにも優れていて、3連敗を喫す。
(ぬぬっ、できる!
この落ち着きは30代と見たっ!!)
と思って色々と聞いてみると、ネット対戦では新人ですが、
すでに2年間ほどオフラインモードで遊んでいたとの事。
しかもハタチの若人!
(まったく私に見る目無し!)
高原君で鍛え続けていた、となると、あのランダムストレート、
最も人間らしいCPUに対して戦い続けていたのか…
孤独♪とちゃかして、連戦。
CPUとそれだけ戦っているのであれば、
なにか本人も気が付かないような癖があってりして…?
(おっ、強打の後にダック癖発見!)
お辞儀をアッパーで勝ちあげ!を繰り返して、連勝。
ダックを止めたら、今度は後退にストレートが追いつくように。
医野さんが混乱しているも、なにか対応策を探っている様子。
(あ、この人は強くなるかもしれない!)
次回2.49から実況の名前読み上げに追加させていただきました。
頑張ってくださ〜い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
うわ〜、ゼファー氏、昼寝してしまいました!
すいませーーーん!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
会長へ
>うわ〜、ゼファー氏、昼寝してしまいました!
すいませーーーん!
いえいえお気になさらずに〜^^
またお願いします〜!
-
ホームレスさんの話〜
ホームレスさんの話、私も少し同じ様な経験があります。
小学生の時、神戸須磨海岸の近くにホームレスがいました。
小学生がみんな馬鹿にして石を投げたりしてからかっていて
そしてホームレスの人が小学生を追いかけまわして脅かす
そんな事が繰り返されていました。
たまたま私もその場にいて、何故か逃げてる時、
石に躓き倒れてしまったんです!!
『うっ捕まって殺される』って思ったとき
ホームレスの人が『大丈夫か』って・・
優しく声をかけてきたのです。
そのホームレスの人は
『むかし私は会社の社長だったんや、こんな人間になるなよ』って
さっていったんです・・・
その時、私から見ても夢も希望もない顔にみえました。
その人に何があったんだろ?って今も思いますが
人は夢を失うと・・・恐いって感じたことを覚えています。
私は夢の持ち方を社員に徹底してます。
夢は必ず自分が頑張ったら叶う夢をもてっていっています。
他人次第の夢なんてもつな!って言っています。
片思いの人と結ばれる、
じゃなくて片思いの人が振り向く人間になれ!
金持ちになる、
じゃなくてお金を出してくれる人にお前が必要だと思われる人間になれ!
他人次第の夢だと失敗した時、その人の責任にしてしまいますもんね^^
常に自分の頑張り次第だからこそ、それが重なり大きな夢につながるのだと
私は思います〜〜〜〜
人の為って書いて偽りと読む・・・
漢字って奥深いです。。
-
会長殿〜
朝の件、どんまいです。
ところで、お調べいただきたいことがあります。
レベルランキングの勝率ランキングですが、
わたしのレベルは100前後でレベルランキング圏外
なのでリストされていませんが、
会長殿はレベル72でもリストされております。
わたしのレベルデータが何らかの障害で
飛んでいないとかそういう可能性があるのでしょうか???
お手すきのときに調査/ご教示いただければ幸甚です。
よろしくお願いします。
-
ぬぅおおおぉぉぉっ!
> 朝の件、どんまいです。
しうまいさんが現われました。
しうまいさんが去りました。
が連続している様子から、
「ナーイス!」連発で私に呼びかけていたのが分かりました。
すまん〜!
> レベルランキングの勝率ランキングですが、
> わたしのレベルは100前後でレベルランキング圏外
> なのでリストされていませんが、
> 会長殿はレベル72でもリストされております。
これは恐らく私が最近スパーしたのでレベルランクの最下位に残っていて、
誰か私よりレベルの高い人が戦ってセーブされた時に弾かれる、のだと思います。
(最下位は見えていませんが、24位だったかな?)
kazu氏ら実力のある低レベルボクサーに倒され、
一気にレベル下落したりすると時々こんな状態になります。
(強かった。カウンターキレキレだったなぁ…)
あと、未入室だと一日にレベルランクのレベルが4づつ下がっていくので
入室が久々の人だと実際のレベルとランクが一致しないことがあります。
入室、じゃなかった、スパーを行うことで実ボク側のレベルと同じになるように
サーバ側が訂正されます。で、高数値から並び替え(ソート)されます。
しうまい氏の指摘で何度も何度も不具合が修正されています。
今回も数値を注視したいと思います。
(想定外だったりするかもしれないので)
と・こ・ろ・で…
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/09/blog-post_04.html
湯場に勝ったチャーリーってのは本物なのだろうか。
まだ見ていないのでなんとも…。
時代は移り変わるんですね〜
どこかのタイミングで湯場に世界のチャンスをあげたかったなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 人は夢を失うと・・・恐いって感じたことを覚えています。
ホントですね。
私は今、個人タクシーの免許を取り、
その後に無料、もしくは安価で少年達にボクシングを教えたい!
という夢を持って日々、熱く生きていられる…。
夢がある、ってだけでも幸せだと思います。
この夢が無駄にならぬよう、無事故無違反を徹底します。
ちなみに違反すると夢が5年間遠のくという鬼ルールです。
はまこ〜氏の書き込みで、
また私のモチベーションが燃え上がりました。
いつだって、初心に戻れる。
慢心から抜け出す、っていうのも個々の意識ですからね。
また明日から一歩一歩、落ち着いて進めそうです。
ありがとうございます!
(しっかし、熱い文章でした。)
私ははまこ〜氏の文章のファンです。
上手い下手を超えていて、
とにかく熱いんです。
そして、その人生があるから説得力がある。
人に火をつけてくれる、そんな文章。
誰かに力を貰ったり、ミスを指摘されたり、
私も誰かの力になったり、キッカケになったり…
私がスパ天を作った本当の、最大の成果は
もしかしたらですが、コミュニティに集ったユーザーから
迷っている時に背中を押したり押されたり…
…立ち止まらず、熱く生きたかったからなのかも。
フリッカー氏も長年の夢、行政書士に合格しましたが、
その後は開業に向けて新たな壁に挑んで苦戦している様子。
その苦境を(超えてくれ!)と心から熱く叫べる、
挑んでいる仲間の姿を見て熱くなれる自分、そしてみんな。
来年が受験だっていうユーザーも大勢いる。私も7月受験です。
みんな、幸を掴もう!
目標を持って、例えおぼろげでも「夢」を持って!
がんばろーーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
会長殿。ありがとうございました。
わたしのほうでもおかしい点に気づくことがありましたら
連絡させていただきます。
ーーー
土曜の湯場の試合、娘を連れて後楽園に行くかどうか
迷った挙句、家でサッカーを観ていました・・・
(カミサンは嵐のコンサートに行ってたもんで、娘と二人きり。)
チャーリーの試合は、前回の防衛戦をテレビで見ました。
初回に痛烈なダウンを喫しており、まだまだ危なっかしいかも。
湯場の試合は今晩深夜にG+で録画中継があるようなので、
起きていたら見てみます。
-
入団決定!!
ライバルでもあった僕の最高の相手、(-谷ー)さんがボデ共に入団する事が決定!!!
会員番号:007 (-谷ー)さん
これで、結構有力な選手たちが揃ってくださいました♪
盛り上げていきましょう〜〜〜!!!
-
伸びます!!
最近伸び悩んでた私(−谷ー)は成長するために!!
ボデ共に入団いたします^^
これからは強打派(−谷ー)はボディー攻撃も
してきますよ!!!
ボデ共の先輩たちを追い抜きます!!!!!
-
ご迷惑おかけします
PC不調のためキーボード入力が一部できません。今現在はスクリーンキーボードで代用しています。幸い実ボクで使用するキーは無事ですが、挨拶などできない(または極端に遅い)場合があります。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
-
(無題)
http://www.ntv.co.jp/G/boxing/index.html
G+のHPをチェック。
ヤバイ、面白そうだなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>PC不調のためキーボード入力が一部できません。
あちゃ〜、実ボクのキーは無事ということですが、
kazu氏からはzxcキーが不調かも?の相談がありました。
実ボクはキーボードクラッシャーとしての実績があります。
大変ご迷惑をおかけしております!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>挨拶などできない(または極端に遅い)場合があります。
挨拶などの定型文を一発で送信できるキーなんてあったら…
便利でしょうか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(-谷ー)氏がボデ共に!
顔面ガードで迫り、強打を振るっていく印象が強かったのですが、
今後はもっとスピーディなスタイルに変化していくのか…!?
楽しみです!
(時間が合わずそういえばしばらく手合わせをしていないかも…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
おーし、金曜日。
無事故で帰ってくるぞ〜!
(初心、初心…
なんか前向きになれてるぞ♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
はじめまして
まだ実ボクを始めたばかりの初心者ですが書き込みますー。
チャーリー太田さんの試合はタイトル奪取戦を直に後楽園で観て来ました。
首が太く身長が低いのにリーチが180位ある強打者ですね。
前チャンピオンの柴田選手も強打が当たってる割にはケロッとしてて
途中から撃ち合っても勝てそうにないと判断したそうです。。
タフさと強打でガンガン打ちに行くタイプなので、試合は面白いです。
知人と観に行き、日本人じゃない肉体と外見を見て
国内では負けない様に思えましたが・・・
S・ウェルター級なので世界へは難しいかもしれませんね。
まだ野村君にやられているヘタレですが、いつかは皆さんと
スパーを楽しめたらと思います^^
-
(無題)
Pongchang vs ぽせいどん
12RKO(2分42秒)勝者 Pongchang
ぽせいどん氏はPongchang氏戦が鬼門みたいですね♪
昨今のスパ天、実力的に頂上決戦だったかと!
ぜひぜひリプレイを見たいです! リクエスト!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> まだ実ボクを始めたばかりの初心者ですが書き込みますー。
ども〜♪
書き込みありがと〜、大歓迎!
最近後楽園行けてないので、実地観戦が羨ましいです。
> 首が太く身長が低いのにリーチが180位ある強打者ですね。
すごい体格!(レオガメスが巨大化した感じかな?)
下から上がってきた湯場もこれまでは体格差で優位に立っていたけれど、
そろそろ真正面からだとメリット感じなくなってきてるんでしょうね。
チャーリー相手だとリーチからして体格負けしていたのかも…
(向かい合っている絵ではじめて感じるのってありますよね)
ところで実ボクではみんな同体格なので、
時々能力差があったらどうかな〜なんて考えることがあります。
ジャブやストレートを画像処理して伸ばすことも技術的には可能です。
はじめの一歩のマシバみたいな非現実ジャブも実現できるこたぁできるんだけど…
今の手堅い作りを大事にすべきかな〜。
脱線しましたが、S・ウェルター級ってことは、jr.ミドル。
(旧クラス名に翻訳しないと実感が沸かない!)
確かに世界は遠いクラスですね〜…
一撃梅さん、スパ天で会えることを楽しみにしています!
(会った途端に殴りあうってのも申し訳ないけれど♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1023
愚痴を言いながら人生を送りたくない
元東洋太平洋ライト級チャンピオン 坂本博之
平成のKOキング、坂本博之の近状です。
「どうした! お前の怒りは、そんなもんじゃないだろう!」。
そう発破をかけられ、歯を食いしばって拳を繰り出す彼の眼は、潤んでいるようだった。
発破を食らって、発奮してくれる。
これって理想ですよね。
何か体が熱くなってきました。
手首も治ってきたし、そろそろ叩いたりしてみようかな…
あと、掃除していたらマウスピース発見!
これでもう口の中切らなくて大丈夫!
坂本の幼少時代…
「両親の離婚で、小学校1年生の時に弟と2人で知人宅に預けられました。食事は与えてもらえず、一日、学校の給食1食だけ。夜は玄関口にバスタオル1枚を敷いて寝て、トイレは『水道代がもったいない』と言われて、外で用を足しました。不満を言うと、顔の形が変わるほど殴られた。弟を死なせるわけにはいかない、俺がなんとかしてやると思っていました。休みの日は給食もないから、その日どうやって食べるかが先決で、川でザリガニを、空き地でトカゲを捕っては、火にあぶって飢えをしのいだ」
こんな少年がボクシングと出会う事で…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
皆さんお久しぶりです。
この間久しぶりに戦ってみたのですけど、
赤コーナーでの、キーボードの↓と←をに押すとなにも動作が起きないです。
個別ですと動作するのですけどね。
鳳蛋さんと総理に確認したいのですけど、昨日の対戦で
22 5回戦 鳳蛋 vs 菅直也 1RKO(0分13秒) 鳳蛋 19時12分23秒
最短記録になっているのですけど、記録ですか?
今年の獲得賞点
1しうまい68,285,000
2ぽせいどん65,973,000
3サンドバック49,763,000
4fight 36,030,000
5菅直也 33,696,500
今月の勝率
1位ぽせいどん78.13%
2位aha 77.07%
3位Pongchang73.53%
4位無頼男 72.97%
5位御幸 65.38%
1部リーグ
1位aha
2位(-谷ー)
3位無頼男
2部リーグ
1位ゼファー
2位Pongchang
3位菅直也
3部リーグ
1位サンドバック
2位普段はzzz。
3位情野
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
続き
4部リーグ
1位めっど
2位HIDE
3位kazu
勝数王決定戦
1位ぽせいどん
2位しうまい
3位ゼファー
-
(無題)
domo-
会長のリクエストにお答えして、リプレイをアップしようと
思いましたが、アクセスできず〜。
ご確認お願いします。
昨晩のぽせ氏との試合はアツかったです。
ご期待を〜〜〜。
-
代表戦前に・・・
>鳳蛋さんと総理に確認したいのですけど、昨日の対戦で
>22 5回戦 鳳蛋 vs 菅直也 1RKO(0分13秒) 鳳蛋 19時12分23秒
>最短記録になっているのですけど、記録ですか?
突然のタオルで、その後、総理の姿をお見かけしませんでした。
おそらくは、恐怖の「魚洗え!!!」指令によるものだと推測されます。
なので試合によるものではありません。
>赤コーナーでの、キーボードの↓と←をに押すとなにも動作が起きないです。
斜め操作が効かない事例は以前もあったような気がします。
どちらかのコーナーでダック前進ができないという報告だったかな?
HSPのバグか、逆にキーボードがHSPに合わないとかの関係でしょうね。
コントローラーを買ってくるのがいいかもしれませんね。
ちなみに私は実ボクではキーボード派ですが、
レースゲームとかではコントローラー使ってます!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008876M.jpg
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
たまにオフラインで・・・
私もコントローラー使ってます(笑
時にスパ天でも使用する事もありますが・・(汗
レースゲーム(特にPS2やPS3でできるグランツーリスモなど)は、コントローラーじゃないとやった感がないというような・・・・
と思ってます^^;
ちなみに、コントローラーはPS2のを使ってます♪
写真が異様に大きい^ ^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008877.jpg
http://ameblo.jp/dremifa/
-
入室できませ〜ん!!!
実写・カフェ以外が見れないのでもしやと思い入室を
試みてみましたが・・・・・
ご確認お願いします〜!
-
(無題)
鳳蛋さんありがとうございます。
マウスさんも操作機器を変えて頑張っていますが、
私も、と思いコントローラーでやってみようと思いましたが、
撃沈!!
難しいです。
会長はすごいですね。
やはりやるならハンデがありますがキーボードですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
入室できません
私も入室できません。
本日の試合結果のページも見れないので、サーバーダウンでしょうか。
>鳳蛋さんと総理に確認したいのですけど、昨日の対戦で
>22 5回戦 鳳蛋 vs 菅直也 1RKO(0分13秒) 鳳蛋 19時12分23秒
>最短記録になっているのですけど、記録ですか?
ゴングが鳴った直後に、昨日は「魚洗え」ではなく「貝洗え」でした。
先日はログイン直後、昨日はゴングが鳴った直後、計った様にタイミングが悪い。
-
(無題)
総理も大変ですね!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
こんにちは。昨晩から、実ボクを起動した後「ネット対戦」をクリックすると画面が真っ白になってしまい、その先に進めなくなってしまう現象に悩まされています。
どなたか、解決法をご存知でしたら助けて下さい
-
現在・・・
どうもサーバーがダウンしているようです。
もしかして台風による水没なのか〜!!!
それとも猛暑により熱暴走なのか〜!!!
ここまで長時間落ちてるのはめずらしいので、
マシンとかネットのハード面でのトラブルかもしれません。
>どなたか、解決法をご存知でしたら助けて下さい
そんな訳で、復旧までしばらくお待ちください。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
昨日の朝からですよね?
こんだけ落ちたままのも珍しいですよね〜
会長は実家バックになってるか
はたまたプチ旅行か…
トラブルでない事を祈ります(;^_^A
-
そうですね?!
どんな些細な事でも迅速な反応・対応をされる会長さんだけに
ちょっと心配です。
昨年の新サーバー機導入でハード面のトラブルは・・・?
それに掲示板も正常作動のようですし・・・・?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マンションの管理人室にある基盤にトラブルでした。
通信回線のトラブルで完全にサービスを停止していました。
ご迷惑をお掛けしました!
土曜の朝の5時に気がつきバタバタ、ルータの再起動やら、
ケーブルの断線を疑い全パターン差し替えやら予備と交換やら…
思い当たる可能性を全て試しても改善せず、
お手上げとなり、サポートの手助けを…
ビッグローブプロバイダーのサポートの方が好感持てる人物で
怒り、というよりも、こりゃ仕方ないか…と思わせてくれました。
「西沢様のお住まいになっているマンション丸ごとダメですね…」
ぬわっ、私の努力は無駄だった♪
もっとはやく電話すればよかった〜!
インターネットができない状態、更には電話も不通、
翌日の管理人室にある基盤修理を待つしかない…
皆さんに途中経過の報告をまったくできない状態は
ものすっごく歯がゆかったです。ごめんなさい!
(携帯はネット接続の契約をしていません…)
接続を何度も試みてくれた皆さん、大変申し訳ありませんでした。
書き込みをしてくださったみなさんのおかげで
「?」と思った方も自分ひとりじゃないと確認できたと思います。
ありがとうございます!
基盤交換でむちゃくちゃ軽くなっていたら嬉しい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
家族の会話の中でなにかあるたびに私が
「あ、じゃ、ネットで調べてみよう…。あっ、使えないか!」
を何度も繰り返してしまいました。
知らない間にネットと生活は色濃く融合していたんだな…と
改めて認識することができました。
こうなったら、アナログで勉強するか…と考えて、
家族総出で川口のショッピングモールへ行き、
妻と子供は子供木工工作教室みたいのに参加して、
私はお店の近所にある前川図書館に入りびたり。
(ここの蔵書数は凄い!)(埼玉のほうが東京より充実している!)
時間がたくさん取れる時は、偏らないように常に二分野を読みます。
ひとつはサーバーのセキュリティ関係とか
ワード形式データを製本まで自宅でしちゃう方法(要は実ボク関連)。
もうひとつのジャンルは何にするか…で、
ふっと目に留まったアルツハイマー病の進行に関する本を選択。
そもそも人の心がどうやって壊れていくか、孤独による思考の飛躍、
ちょっとした疎外感から犯罪に走るまで…とか暗い本が好きなのですが、
今回はアルツハイマーに犯されていく過程を本人が直々に記す内容。
(ま、充分暗いか♪)
苦しみつつも受け入れていく、
そんな内容は時にユーモラスも交えてあり、
楽しく読むことができました。(題名失念…)
余った時間はPC開いて実ボクマニュアルに加筆修正。
パソコン室で作業していると、なんかいい匂い…。
見ると周囲が若い女だらけ!
一瞬、女性専用部屋なのか!?とビビリました。
華麗にキーを叩きつつ(叩いているフリ?)、
エイトフォーの香りを思いっきり吸ってきました。
うーん、前川図書館、癖になりそうだぜ…♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ストレートのダメージ調整を2.49から採用します。
ストレートは伸びきる直前まで攻撃力が上昇していき、
限界に達すると一気に攻撃力・当たり判定が消えていました。
が、時々、伸びきる直前の拳に前進してきた相手がうっかり当たって、
そのダメージが132!とか驚くほど高かったりするのに違和感あり。
なので、伸びきる直前、最後のフレームの攻撃力を約半減させました。
(実際には約1/3かな)
公開から6年近くたっているのに、こんなコアな部分に手入れする。
なんだか不思議な気分ですが、納得のいく調整になったと感じています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏、コントローラ転向に期待します!
慣れたキーボードを超える動作は難しいかもしれませんが、
恐らく我々はゲームと言えばコントローラ!のファミコン世代。
きっときっと年代的にはコントローラが最良なんじゃないかな〜と予想します。
(値段もとても安いし、家族と対戦ゲームとかもできますし)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
会長、お疲れ様でした。
リプレイアップしました!
-
おお、ついに復旧〜!!!
>通信回線のトラブルで完全にサービスを停止していました。
予想が当たった。マンションやアパートだと、
建物ごと使えなくなることがたまにありますよね。
光電話だけとかにしてると困る気もするけど、
みんな携帯持ってるから関係ないか・・・
-----------------------------------------------------------------
久々に大型連勝の14連勝を達成〜!!!
ときどき「フルスクリーンで日本語が打てないのか?」という質問を受けます。
残念ながらHSPの仕様でいろいろためしたけど出来ませんでした。
が、Windowだと小さくて見づらいという人がいたら私(鳳蛋)作成の
"ResoChanger"を試してみてください。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/pdb/download/JdBTools.lzh
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
良かった、良かった。
会長さん、心配しましたよ〜〜〜〜!!
>久々に大型連勝の14連勝を達成〜!!!
相変わらず鳳蛋さんに貢献させて頂きました ^ ^;
キーボード変更のM・マウスとしてはまずまずの再起でした。
今後ともよろしくお願いしマウス♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>キーボード変更のM・マウスとしてはまずまずの再起でした。
>今後ともよろしくお願いしマウス♪
さすがですね。
私も今日コントローラーで再出発しましたが、
ahaさんがなんとコントローラーで勝負してくれたのですが、
これが強くて、全敗でした。
キーボードの時は手が勝手に動いたのですけど、
コントローラーでは先に頭で考えてからボタンを押すというようになってしまって、
うまくできませんでした。
年を取ったせいか脳の伝達が行動を起こすまで遅くなったような気がします。
勝ち越しをするまでにあと何か月かかかるかもしれませんが、
コントローラーで頑張ってみようと思います。
勝ち越しというか一勝がむずかしいかな。
会長のことを師匠と呼びたくなってしまった!!
それと、医野 克さんをfightのデーターに追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>良かった、良かった。
>会長さん、心配しましたよ〜〜〜〜!!
私も全く同じです。
これまで小さな事にでも直ぐに反応されてたので何かあったのではと嫌な予感を抱いていました。
先日のHDレコーダーの件で会長の気が変わって奥様が怒り心頭になってサーバーをゴミ収集日に出してしまったのでは・・・・とか、奥様が回線をハサミでちょん切って子供を連れて実家に帰ってしまって、奥様の説得に忙しくサーバーの復旧どころではないのではないか・・・・とか。
マウスさん再起。
よかった。
キーボードに変更したのを機に、スタイルも変更して、これまでの非常に正直なスタイルから違った色んなスタイルを試されてみたらいかがでしょう。
意図的に相手の嫌がりそうな微妙な距離をキープするようにして、そこからボデーやカウンターにチョコチョコちょっかい出すような嫌らしいスタイルとか、
これまでとは全く違うスタイルを試していくうちに色んな発見があると思います。
-
(無題)
>ゴングが鳴った直後に、昨日は「魚洗え」ではなく「貝洗え」でした。
よく読み返したら、また新たな伝説が!!
3文字で的確に指示する奥さんのなんと簡素な指令!!
それに数秒で反応する首相♪
コントのようだ〜♪
>先日のHDレコーダーの件で
結局購入しました!
すでに嵐の番組でHDいっぱいになっているようです。
しうまいさんの奥さんも嵐のライブに行ったようですし、
中年女性がターゲットなのかな〜?
こないだ大会の時に鳳蛋氏とチャットしていて
「代表選挙も管 vs 小沢 vs マツジュンならきっとマツジュンが勝つだろう」
なんて会話しました。
でも議員と党員だから無理か…
あ、首相の改名もあるのかな?
段々と改名ペースが上がっているような!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang vs ぽせいどん、観戦!
アタッカーの印象が強いPongchangが中盤を
恐ろしいほど大人しく戦っていてビックリ。
頂点付近の猛者たちはこうして戦うのか…と勉強になりました。
ギリギリのせめぎあい、ってことなんですね…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
「操作機器」考。
先ず、洗い物上手な?総理のアドバイスに感謝いたします。
総理から「お仕置き」されるようになりたいものです。
囲碁・将棋の世界では十数手先を読むといいますが
実ボクでは一手先が読めればいいんですよね。
Ponさん vs ぽせさん。
リプレイ観ていませんが、卓越した技術力の両雄。
一手先の読み合いを巡る攻防の神経戦だった感じがします。
>年を取ったせいか脳の伝達が行動を起こすまで遅くなったような気がします。
fightさん、よ〜〜〜く分かります ^ ^;
難易度の点ではキーボード→コントローラー→マウスだと思いますが
マウス→キーボードの変更が最も難しい気がします。
反射神経も動体視力も年々衰える中での変更ですが、敢えて変更に踏み切ったのも
雑になりがちなマウス操作から脱却したいという部分があっての事です。
暫くは勝ち負けに拘らず、楽しみながら(苦しみながら?)実戦で勉強します。
お互い20000戦超えからの変更、茨道、頑張ってください ^ ^
ゴールデンタイム出没の皆様、よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
そのうち・・・
脳波で操作とかできるかな?
>キーボードの時は手が勝手に動いたのですけど、
>コントローラーでは先に頭で考えてからボタンを押すというようになってしまって、
>うまくできませんでした。
キーボードだと移動が右手(指)で攻撃が左手(指)だけど、
コントローラーだと逆になりますよね。
慣れるには結構時間がかかるような気がしますが、
右脳の脳トレだと思えばいいかもしれません。
>キーボード変更のM・マウスとしてはまずまずの再起でした。
マウスさんもキーボードだと左手を使うのでいいかも〜!!!
>Pongchang vs ぽせいどん
ガチガチの試合ですね。
まあ、ここまでしないとこの二人に勝つことは難しい・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>キーボードだと移動が右手(指)で攻撃が左手(指)だけど、
>コントローラーだと逆になりますよね。
>慣れるには結構時間がかかるような気がしますが、
>右脳の脳トレだと思えばいいかもしれません。
鳳蛋さん、まさにそれです。
逆はよくないです、頭がパニック状態です。
マウスさんと競争です。
どちらが勝率が上になるか!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
Pongchangさん。
旧メルアドだったんですね。
↓HPからメールできます。
-------------------------------------------
>マウスさんと競争です。
>どちらが勝率が上になるか!!
お互いハンディを背負ってのスパーですが
今迄の実績からも
勝率面では試合巧者のfightさんが優勢でしょうか ^ ^
こちらは左指の訓練次第です ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000576-san-soci
鬼束ちひろさんに暴行、知人の男に逮捕状
素手で殴るという行為、しかも女を…
私はボクシングを指導していますが、グラブなしで人を殴ると言うことが
どれだけ危険な行為なのか…を知らない男を恥ずかしく思います。
眼球、眼底、鼻骨、前歯。
一発がただ事で済まない、一生回復しない障害が残る可能性があります。
素手で怒りに任せて女を殴る男。
自分よりも強い男と戦ったことがないはずの男。
かっこ悪すぎる…
それとドラマなどでも素手で殴るシーンが多すぎると思います。
滝沢ケンジはちゃんと横っ面を殴っていました(ように見えた)が、
最近のスポコン物は真正面から何発も殴っているシーンがありました。
若者が勘違いしてしまいそうで、とても不安になります。
ドラマ製作者の皆さん、ご一考を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
強くなるためのテクニックを新人さんも増えてきたので改めて…
(以下、執筆途中のマニュアルから転載です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここでは対人戦での基本となる数々のテクニックを紹介します。
実際にはどのテクニックにも対応策が確立されているので、単一のテクニックだけでは勝ち続けることはできないはずです。
各テクニックをマスターするのはスパーするボクサーなら当たり前、それらを状況に応じてチョイスしていく頭脳、いわゆる「戦術」に優れてこそ一流のボクサーと言えるでしょう。
攻撃テクニック
(1) カウンター
相手の攻撃モーションの最中(主にフックやアッパーの打ち終わり)に、こちらの攻撃を当てるテクニック。
相手の前重心が拳の衝撃に加算されるため、通常のヒットよりも大きなダメージを与えることが可能。
ただし、こちらが軽打(ジャブ、Bジャブ)でカウンターヒットした場合、ダメージ増加の効果は強打でヒットした時と比べると約半分になってしまいます。
タイミングに集中するため自身の手数が減ってしまう点と相手が打ってこないとどうにもならない点がデメリットと言えるでしょう。更にボディアタックが巧みな相手にもチャンスを与えてしまうかもしれません。
(2) フック削り
ガードをしている相手にフックを叩きつけ、強引にダメージを与えるテクニック。40前後のダメージを奪うことができる。
相手がカウンターパンチャーの場合、フックは格好の標的になってしまうので、フェイントを交えたり、テンポを遅らせるなどの狙われない工夫が必要となる。
(3) ジャブによるバリア
ジャブを細かく何度も打つことで、相手の強打を打ち消し続けるテクニック。大きなダメージを奪うことは難しいが、時間稼ぎにもなるのでポイント劣勢の相手を焦らせる効果もある。
ジャブの連打は小刻みに長時間放つと、思った以上に疲労度が高くなってしまう。筋肉疲労しない程度、数秒の休みを入れながら行う必要がある。
覚悟を決めた相手が強打ボタンを連打押ししてくると、ジャブの間に割り込まれて大ダメージを受けることもある。
(4) 強打ボタン連打
強打ボタンを連打すること(もしくは押しっぱなし)で、消されても消されてもすぐに強打モーションを復活させるテクニック。タイミングが合えば、ジャブの弾幕を突き破ることができる。
強打の疲労ゲージは打ち終わって初めて消費されるので、強打ボタンを連打していたとしても打ち消された分はまったく疲労しない。
ただし、連打という性格上、タイミングがどうしても大味になってしまう点と読まれてしまえば距離を取られて空転→カウンターを食らってしまうのが大きなデメリットである。
(5) コーナー釘付け
コーナーに相手を追い詰め、ポジション的に有利な状態で、チャンスを伺い続けるテクニック。背後にスペースがない状態で攻撃をヒットさせると、通常よりも多いダメージを奪うことができ、反撃を受けた場合でも自身の背後にある広大なスペースを有効利用できる。
特にボディへの攻撃は腹筋で僅かに軽減させる以外は防御不能なので、不足気味の攻撃力を充分に補うことができる。更に終了ゴング直前の立ち位置を優先的に調整できるので、インターバルの回復量も優先的に調整できる可能性が高い。ボディアタックを成功させるための重要なテクニックと言えるだろう。
(6) ボディ攻撃
相手のボディにダメージを与え、回復力や移動力を奪う戦術。単にボディを連打で攻め続けても、攻撃力不足や自身の打ち疲れで失敗することが多い。 自身が疲労していない状態に加え、自身の呼吸ゲージが上部にあるタイミングで攻撃を開始することで、成功率を高めることができる。(自身がダメージを負ってしまうと呼吸ゲージの往復速度がアップするが、これは上部を通過する回数が増えるとも言える。)
ラウンド終了時の立ち位置調整などで一度与えたボディダメージを回復させない、相手が腹筋に力を込めているなら即座に顔面攻撃へとターゲットを変えるなど、ある程度の知識と状況に応じた判断が必要なテクニックといえる。
逆転の定石手段だが即効性は薄い。最終ラウンドに仕掛けて成就するほど甘くはない。
(7) 終了間際の一撃
ラウンド終了時間のギリギリ直前、相手の反撃が時間的に不可能なタイミングで強打を打っておくテクニック。ようは制限時間を利用した打ち逃げだが、相手も同じことを考えていた場合、強打の正面衝突、大事故に発展する可能性もある。
大量にポイントをリードしている展開なら、ラウンドの終了間際は確実に防御するのがアンパイと言えるだろう。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
他にも攻撃に関するテクニックがあるぞ!という方、
教えてください!
結構マニュアルも地味に充実してきていま〜す♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
代表戦勝利でも・・・
今日も総理が突然消えた〜!!!
「魚洗え」、「貝洗え」につづく指令は何だったのかぁ〜?
「蟹洗え」とかかな?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
xp home
サーバのOSがXP homeなのですが、
同時アクセス数が5台までという制限があるようです。
XP proだと10台までなので、
恐らく多人数接続で遅くなる大きな原因なのでは…と判断。
この見立てはあっていると思いますか?
もしあっているなら、サーバの入れ替えなども検討してみたいと思います。
(なんたって、昨日のスパー数334! ずっと同時スパーしているような状況♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マニュアルより転載、資料公開です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
防御テクニック
(1) 徹底したスウェー
スウェーの姿勢が完成すれば顔面攻撃を完全に防げるので、リードした展開で迎えたスパー終盤に徹底的なスウェーを行えば、絶大な逃げ切り効果を発揮できます。
ただし、スウェー中はボディの防御力が激減しているため、ボディダメージを受けた場合のスウェースピード鈍化には細心の注意が必要です。スウェー鈍化中、ガラ空きの顔面に強打を受けてダウンした場合、ダメージの回復力も低下しているので立ち上がれないケースが多いのです。
(2) 細かい出入り
接近と離脱(前後の移動)を繰り返し、相手の強打空振りを誘うテクニック。
ガードしたまま前進して、相手のフック削りを誘発してみる。そろそろ来るかなのタイミングで後退を開始する。もしフックが飛んできていたら、その目の前で空転している相手にしっかりカウンターを合わせるもよし、そのまま空振りさせて疲労させるのもよし。
攻防一体の優れた戦術なのだが、相手がこちらの後退タイミングに合わせて前進ストレートで追ってきた場合が怖い。動作が単調にならないよう注意しよう。
(3) クリンチ
短いクリンチメータの場合、積極的に狙って密着すると、高確率でクリンチを成立させることができる。成立すれば結構な時間稼ぎとなるので、展開によっては有効な戦術となる。
クリンチメータが中から長の場合は、密着時間の増加によるリスク増加を考える必要がある。が、ガード姿勢のまましつこくぐいぐいと押してくるスタイルは、新しい展開を生むこともあるので制空権争いで敵わない場合など突発的にこの戦術を選択するのも面白い。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
的外れかも知れませんし、
もう既にご参考になられているかも知れませんが。
>もしあっているなら、サーバの入れ替えなども検討してみたいと思います。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~naokiaku/computer/server_os.html
http://www.24recommend.com/file-server/os.html
しかし、昨夜のスパー数 ^ ^ 平日にも関わらず記録ものでは?
----------------------------------------------------------------------------------
(転載元、分からなくなりました。著者のお方すみません)
基本的に用途が違うものなので全く別物といえますが、サーバー用OSを選択する理由として、
データ共有を多くのクライアントPCで利用したい場合があります。
一般的なPC用OSの場合、データ共有の設定をしても同時のアクセスできる台数に制限があります。
XP HOME では5台、XP Pro では10台が同時アクセスする上限になります。
これは単に台数ではなくセッション数ですので、1台でも同時に複数のデータをにアクセスしていたりすると、
1台で2セッション以上利用していることもあります。
従ってネットワーク上にこの上限を超えるパソコンがあり、
サーバ機にアクセスしようとすると単なるPC用のWindowsではアクセスが拒絶される場合があります。
こうした状況の中ではすべてのパソコンでデータ共有が必ずしも常に利用できる状況にないので、
10台以上のクライアントがある環境ではサーバーOSを導入したサーバー機に、
共有データを保存しておいた方が問題は少ないです。
そのほかアクティブディレクトリなど、ユーザ管理をサーバで一元管理できる点など、
一般的なPC用OSと比べて便利な機能もたくさんあります。
サーバーOS(WindowsServer2003等)は接続クライアント数を必要に応じて追加することができます
(1クライアントあたり5,000円くらいのライセンス料がかかりますが)。
サーバー用OSは利用できるクライアント数によって値段が違います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
う〜む
>この見立てはあっていると思いますか?
それはおそらくWindowsでファイル共有する場合の
アクセス制限についての話ではないでしょうか?
l_serverやHTTPサーバーに接続するのには
関係ないような気がします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ふむふむ…
マウス氏、鳳蛋氏、アドバイス助かります。
同時接続数は実ボク的には関係なさそうですね…。
サーバのOSはこのままXp homeのままで継続します!
しかし、サーバー専用のOS(WindowsServerとか)もありますよね。
実際に性能が良かったりするのであれば魅力を感じてしまいますが、
サーバのアプリは別途フリーソフト(anhttp)を使っているので、
OSの入れ替えなどは関係なさそうですね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、メモに残しておいたのですが、
日の目を見ることなくお蔵入りの文章です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
赤グラブ
初心に帰って戦うぞ!という意思表示。
炎のごとく攻めてノックアウトするぞ!
青グラブ
クールに避けて、ピシピシ決めるぞ!
ポイントを意識、冷酷なほど勝負に徹するぞ!
白グラブ
神聖な気持ちで正々堂々と戦う意思表示。
白だけに白星、負けませんぜ!という意思表示。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜実写でボクシング、最初の壁をどう超えるか?〜
実ボクではストーリーモードで基本技術を習得すると
スパー天国に入場する資格を得ることができます。
が、対人戦では残念ながら、なっかなか勝てない。
(しかもその時期は思ったよりも長くなるだろう)
なぜならスパ天に集っている既存ユーザー達は
すでに最初の壁を超えた存在であることが多く、
勝つためのコツを会得しているからです。
負け続ける多くのユーザーが、スパ天での活動に
魅力を、勝つ喜びを見出すことなく引退していきます。
現在では高勝率を誇る一流ユーザーでさえ、
デビューからしばらくなかなか勝てなかったはず。
彼らはどうやって勝てるようになったのだろうか?
そのコツや心構えをウェブ上に記すことで、
もしかしたらスパ天の新人定着率を
増やすことができるのではないだろうか…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どちらも尻切れトンボの文章ですが、
とりあえず掲載…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
地下鉄内で
需要があるかはわかりませんが
久々に攻略コラムを書いてみました。
ひとまず自分では
「中級者から上級者にランクアップするためのノウハウ」というテーマ設定で書いて見ました。
ざっと書いたので雑な表現だったり
上から目線みたくなってて不快な印象を与えるかもしれませんが、ちょっと貼ってみます!
1.フックの処理
いわゆる中級者クラスまで猛威を振るうフックの性能。
これを的確に捌けるかどうかは勝率に直結するファクター。
? フックのキャッチ
要はフックをガードした直後にガードを離す。感覚としてはフックが当たる瞬間にガードボタンを一瞬だけ押すような感じ。勝手にキャッチという言葉を使ってますがパーリングが近いのかな?
このメリットは単純に、ガード直後に即反撃ができることである。
まずはこのタイミングを掴むことが第一。
キャッチができてくれば
各種反撃がスムーズに行えるはず。
・ジャブ精算
有名かつ鉄板。
平均してお互い五分五分のダメージのやり取りなので体力優位時に使うとベスト。欲張らないときはこれ。
フェイントに釣られてもガードし直し打ち直しができる。
・ストレート返し
ガードアタック。キャッチ前に微妙に後退して距離を調節するとよい。
リーズナブルな強打カウンターで上位陣に大人気だが、カス当たりだと相手のフック押しっぱが間に合う・・・。
・後出しBジャブ
UMEの一押し。ボディダメージ30以上が軽く出る。
頑張るなら決め打ちキャンセルBフックまで。決まれば試合の決定打になるかも。
なんにせよボディダメージ30とか与えれば一発で追い払えるのでそこから自分のターンにもってく。
? ダックアッパー
フック処理の王道かつ王様。
結構読み切ってないと打てないので上手く使うコツをいくつか。
-
続き
・ダッキングは1秒まで
ダッキング体制でフック待ち中
ダッキングが長すぎると色々バレるしアッパー打たれる。
見切り、諦めは大切。
・ダック仕込み
至近距離でガチャガチャやってる中にダッキングを混ぜる。
その間にフックが来たらアッパーを打つ意識をきちんと持つ。
・指と頭の分割
ジャブ、ガード、たまにダッキングは一連の指の動きとして
勝手にやらせる。
意識はダックアッパーに集中。
難しいけどキャリア積んでれば結構指動くはず。
-
フックの処理!
大ダメージを与える事が可能な数少ないポイントですよね。
どんなに勝っていても、最終ラウンドにひょいと出すと、
ガツーーーン!と何度やられたことか…!
上級者にフックは厳禁という頭があります。
が、不思議と上級者はチェンジアップのようにフックをずらして打ってきて、
私から簡単に削りダメージを持っていったりします。
(ぽせ・tofu・UME…)
あのズラしのコツは知りたいですね〜
(文章化できないか。なんせズラスだけかも知れないし…)
私はダックアッパーに思い入れがあり、唯一開発段階から、
(こう使ってもらいたいな)と考えて導入した素のテクニック。
意外と皆さん使っていないので、
あの駆け引きをもっと楽しんでもらいたいかも…?
UMEさんは久しぶりですが、もう体に実ボクが染み込んでいると思うので、
将来ボケ老人になったとしても、スパ天に連れてこられたら、
なぜかやたらと強い!というアンビリバボーに出演できそうな技を魅せそう…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私も今、トレーニングモード、もしくは基本技術習得時に
サンドバックを前に自由に動けるモードの充実を計っています。
(右上のゲージとか見直すと適当過ぎでした♪)
チュートリアル的な…
基本技術の説明、
及び、遅延5設定にて行う擬似スパ天での
カウンター練習などなど。
(しかし、中級者は自然とスキップできる手間省きも重要視!)
2.49が遅れてしまっていますが、これらの開発が原因です。
UME氏は携帯から投稿と言うことなので、
wiki投稿できないのかもしれませんよね。
なので、ひと段落したら、私のほうで転載しておきますので、
思うままに書きまくってください!
(更にいえばマニュアルにも転載させてください!
勝手にしちゃいますが!
UME氏ってテクニックの文章化に優れていますよね。
すんなり理解できます!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
失礼しました!
キーボード修復できず、スクリーンキーボードのため試合後などチャット遅れたり、できない場合があります。以前も書き込みましたが、実ボクにおいてあいさつは私の中では重要なものであり、それがないことで不快に思われる方もいらっしゃると思ったので、あらためて書き込みます。しばらくかかるかも知れませんがよろしくお願いします。
-
フック
ではではリクエストにお答えして!
強打テクニックはもう山ほどある中でまずはフックを。
フックの使い方
上級者のカウンターの標的となりやすいフック。ここではカウンターを外しながら当てるコツを紹介する。
・打数を減らす
沢山打ってたらやっぱりいつか合わせられる。身も蓋も無いが超大事な基本。
・フックフェイントの活用
フックは注目を浴びるパンチなだけにフェイントが非常に強力。
相手が反応して下がったところをジャブで押さえつけてフック実弾、とか
アッパー当てた直後にフックフェイント→相手が釣られてアッパーきたらカウンター。
Bジャブキャンセル→フックフェイントとかで牽制したりしながら不意にダイレクトフック などなど様々。
・掠りフック
飛び込みフックの射程ギリギリから狙ってみる。後退からのストレートカウンター狙われるとアウト。
・コンビネーション
視覚的に反応しにくいのはBジャブ前進ガードキャンセル飛び込みフック。
・意識を逸らす
遠距離ストレートをちらつかせといて中距離ストレートフェイント飛び込みフック、とか。
・ゲージの壁
ボディアタック中、早めに腹筋する相手には
BジャブBジャブフックなど、ゲージ状況を逆手にとる。
相手疲労時にはカウンターがないのでメインで振る。アッパーフェイントで立たせてからフックのダブルとか。
・相手の反応を確認
カウンターの気配が無ければ多めに振る。
過信は禁物。
フックの打数を減らし、他の武器を色々見せておけば
相手は削りフックを受け入れざるを得なくなる。
相手にフックの存在を忘れさせるセンスが必要。バレるな危険。
-
(無題)
ボクシングマガジンに載ったんでまた見てください
-
(無題)
ついさっきSミドル級統一王者ミッケル・ケスラーの防衛戦を見ていました。
ともかく基本に忠実な綺麗なボクシング、しかし体格に恵まれパンチもありスタミナもある。
完成されたボクサーといえる彼ですが、なにせあまりボディを打たない!
ヨーロッパでは特にディフェンシブな教え方をする場合は、
ボディ打ちによって顔面を相手の射程距離においてしまうリスキーな方法より、
ストレート・ワンツーで突き放すローリスクローリターンな戦法をセオリーとしているようです。
今だボクシングに方程式は確立していない・・・
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/12.html
wikiの上級テクニックページにあったUME氏のボクシング考察です。
最後の一行にUMAが存在するかもしれない、
そんなロマンを残しているあたりに痺れます。
実ボクに通じる部分もある!というのが、
なんだか開発している身として自信になりました。
とてもクールな印象の彼でしたが、
芯には熱いスピリッツが流れている…。
(いつかじっくり聞いてみたいものです)
というか、このページ、すごいです…!
未読の方がいたら、必読です!!
(ボデラー志願の方、特に!)
wikiにフックについての考察(UME)を追加しました。
題名をフックに限定してしまうのもどうかと思ってます。
題名は仮、ということで…。
ふと、UME氏のことを考えながら走っていました。
あの日のスパー、一撃も当てていないけれど、
一撃も食らっていない彼。
まだちゃんと教えていないし、全体的にガチャガチャしていたけれど、
なんだかんだで当日可能な技術の中で最高の結果を引き出していたんだな…と。
フォームが安定するようになって(30分の指導で安定するはず!)、
向かい合っているだけでリングジェネラルシップを感じさせるような、
圧力オーラのある方向で育てるだろうな〜…とか…。
(そのオーラは実はフェイク、頭の中は防御重視。国内では越本ら。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクのジャブは私のジャブを再現していて、
スローに打つも防御が即座にできるぬるぬるジャブです。
でも、一世を風靡した帝拳型ジャブも人によっては主なはず。
八尋、大和、古くは大場のように
とにかくノーモーションで刺すように打つジャブ。
(私は苦手だった。肘を痛めてしまうし。)
それはガードキャンセル不能、時に正面衝突もあるのだが、
現在の実ボクジャブと比較すると倍の速度かもしれない。
ん?
そういえば↑+ジャブって、使っていないキーの組み合わせか…
なんて考えながら、直感的に↑押しじゃないよな〜とか…。
前押しながらジャブだと突き刺しジャブだとどうか…
でも、個人的には前押しジャブでガードキャンセル的な
ボクシングをよくしている気もするので、排除したくない…。
結局、突き刺しジャブは、キー的にしっくりこないか…。
ん?
↑→+ジャブで前進突き刺しジャブってアリな気分。
↑だけで打つのも可能だけどステップを伴うのが主な印象だし…
ここまで思うままに書いていますが、
とりあえず仕様書としてまとめてみます。
・突き刺しジャブ
約1.5倍もハンドスピードが早いジャブ
ガードキャンセル不能
発動中は前後に動けない。
攻撃力は通常のジャブと同等
疲労度も通常のジャブと同等
防御力も通常のジャブと同等
ワンツー化できない
(できるとしたら、今のストレートじゃない手打ちストレートが必要に…)
無呼吸打ちの影響でモーション最中は全ゲージ回復できず
(シャドーしてみて。呼吸止まっちゃいますよね?)
突き刺しボディジャブは、なし!
↑+ジャブで発動。
発動時に←→も足してあれば、ステップ移動しつつ打てる。
移動打ちだと打ち終わりまで移動し続ける。変化不可。
(移動は飛び込みフックみたいなピョン型かも?)
面白そうだけど、複雑すぎるかな…
止めといたほうが無難かな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>あらためて書き込みます。
無頼さん、遠慮なく書き込んでくださ〜い!
ちなみにほとんど全店、ハードオフのジャンクコーナーでは
キーボードが100円から売っています。
私の使用しているキーボードは問題なく動いています!
中古も拭けば新品、私は塗装も+しましたが、いかがでしょ〜か〜?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天でフリッカー氏が5時間以上も反応なし!!
し、死んでる! この人、やっと合格したのに、死・ん・で・る!
というサスペンスでないことを祈ります!
(きっと最近ジレンマを感じているっぽいから、飲み過ぎたりしたのかな?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さん、図書館に今度行ったら読んでおきまーす。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
大型連勝〜!!!
16連勝達成〜!!!??最後はゼファーさんにとめられた〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>16連勝達成〜!!!
鳳蛋さんの連勝には大体私メが加担していると思います ^ ^;
「止め男」の座はゼファーさんにお譲りします。
ぽせいどんさんに1勝しました♪エヘヘ!!
---------------------------------------------
実ボク界には会長さん始めPC達人のお方が多くおられますので
そこで質問なのですが、
「1行7列」のテーブルを作りましたが、文字数によって
幅が変化します。
<head>〜</head>間の記述で一定にできるのは分かりますが
そうすると、他のテーブルまでおかしくなってしまいます。
随分調べましたが??です。
お困り度、お急ぎ度「低」ですのでお目に止まりましたなら
ご教示よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
テーブルの幅は
<table width="xxx">
・・・・・・・・・・・
</table>
widthの値で指定できると思います。
>「1行7列」のテーブルを作りましたが、文字数によって
幅が変化します。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
有難うございます。
一応
<table border="1" width="600">
の指定はしてあるのですが、等幅になりません ^ ^;
縦に並べるのは簡単ですが、横並びの等幅揃えは(自分には)難題です。
もう少し頑張ってみます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
最新版公開!
2.49公開しました!
トレーニングモード、プレイ事前にモード分割。
ストレート伸びきり直前、攻撃力ダウン1フレーム追加。
4名以上いる場合、チャットルームのo2waitを倍に。
トレーニングモード、右上のメータ表示を調整。
ボールゲーム、光点に当たると反射速度アップ。
絶好調としか表示されないバグを修正。
王者の防衛数が壊れるバグ修正。
変数ダイエットで安定度が増したかも?
同時イヤ倒れを防止。
タイトル画面のベルト表示が逆、修正。
エラー6未然防止に先手。(でぃる氏感謝!)
ジャッジ表に?が残る不具合修正。
体験版の最後で消えていく会長、最後にネット対戦を勧誘。
マウス操作、Cボタンで防御を追加。(マウサーに感謝)
スパー直前、個別戦績の横に勝率を表示。
ストレートの伸びきり直前のマックスを
弱体化しましたが、
ほんの一瞬なのでそれほど発生しないと思います。
体験版は数日後にベクター繁栄されると思います。
しばらくお待ちを…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
<table border="1" width="2250">
<tr><th width=50>ランク</th><th width=130>名前</th><th width=80>レベル</th><th width=324>戦績</th><th width=140>勝率/KO率/MAX連勝</th><th width=370>最近のスパー結果</th><th width=54>調子</th><th width=130>名前</th><th width=50>与得点</th><th width=90>スパ天王座</th><th width=90>ボク街王座</th><th width=90>人気(ファン)</th><th width=66>登場時間</th><th width=240>本日の得点MAX(相当)</th><th width=130>名前</th><th width=70>版</th><th width=40>vol</th><th width="100">年/月/日</th></tr>
表全体の幅を指定して、更に一番上の行で
個々の幅を指定する必要があるのかもしれませんね。
<th width=130>とか。
文字数で幅を変化させたくない場合、
強引ですが<NOBR>で改行を禁止できます。
うまくいかないケースのソースを貼り付けていただければ、
修正したものを提示できると思います。
-
多謝、有難うございました♪
なるほどっ!!
先ず、総枠幅を決め、それから均等に割り振れば良い訳ですね♪
完璧に均等枠幅になりました♪
これで鳳蛋さんのアドバイスの意味が理解できました。
これから細かい部分に手をいれます。
有難うございました♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
久々に
みっちりスパーできました!
今日はちとスピードが乗らない感じでしたが
遠距離ストレートがやたら冴えたので中々の戦績で終えることができました。
ahaさんや無頼男さん、随分強くなってますね。
接戦を無理矢理強打の閃きでまくった試合ばかりだったので
もうパンチの技術差はほとんどなさそうだなあ。
最近の全体的なトレンドは
「ミスが少ないボクシング」なのかな?と感じました。
勝つためのシンプルな強さを感じさせますが、
私や武さん、あるいは摩天楼さんが追い求めた
ファンタジックな強打テクニックも忘れないで欲しいなーとかw
後ほどBジャブ考察を貼りますね。
-
Bジャブ
フックと入れ替わりに存在感を増してくるのがBジャブ。
ボディアタック狙いの連発だけではなく
手早くヒット数を稼げるまさにリードパンチ。
・ジャブの隙間狙い
やみくもに打つとジャブに潰される。
基本は後出しを心掛ける。
相手のジャブのリズムが一定のときにBジャブでその裏を取ったりする。
2発くらい当てたら相手も対応してくるが。
実はBジャブを打つコツはそれくらいだと思う。
要は「相手の打ち気を察知する能力」である。
しかしこれはセンスと経験でどこまでも伸びる。
・具体的な活用法
ジャッジC奪取かボディアタック、あるいはその2択。
相手が打って来ないならBジャブで数回触っておけばC取れる。これだけで試合全体がかなり楽になる。
ゲージ状況が許すなら本格的にボディアタックにいく。
劣勢時にボディジャブを連続で当てたら
相手は最大限ボディのケアをする。が、実はポイント奪取が狙いで
それがバレるまで2、3Rくらいはポイントもらえたりする。
ポイントが目的なので守備意識第一で。
または逆にいかにもタッチボクシングみたいなことしながら徐々にBジャブの比率を上げていき
気がついたら立派な酸欠、みたいな状況を狙ったり。
「相手の嫌がることをする」とよくいわれる言葉があるが、これでは実は不十分。
嫌がるというのは、狙いがバレているということに他ならないから。
ベストは「相手が嫌がる前に優位に立ってしまう」こと。
あるいは「嫌がることを嫌がらせないでやる技術」というか。
-
(無題)
以下のブログでfight氏君島氏の問題に関係しているっぽい状況が!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://vegetable36.blog50.fc2.com/blog-entry-67.html
> 方向キーの右と上を押しっぱなしにしてキーボードのQから{までを順々に押していくと
>
> qwetuop@[となりRとYが認識されてないことが分かりました。
>
> これは無理だと思いもう1つあったキーボードを引っ張り出して調べてみたところ
>
> RとYが反応したのです!やった!!!
>
> ところが・・・
>
> 練習してみたところ今度は左上を押しっぱなしにしておくとDとHが認識されないようです・・・
>
> ちなみにRが疾風、Dがジャンプに設定されてます。
>
> 知り合いにも方向キーを全部押しっぱにして片っ端からキーボードを押してもらったところG H Nが認識されてないようでした。
>
>
> そんなこんなで今はRが認識されてないキーボードを使ってるのですがどなたか解決策を知っていたら教えてください;w;
>
> 2009/02/10(火)
> アラド戦記 トラバ(0) コメント(4)
> コメント
> 解決ではない答
> お気づきのとおり、キーボードの仕様で内部配線・処理により同時押しできる個数・組み合わせが異なります。
>
> 特にUSB接続のキーボードは転送速度の問題からか6個までしか対応していないものが多い。
> PS2接続のものでは全ボタン同時押し認識のものがあるそうです。
>
> なかでも「ゲーマー向けキーボード」として売られているのは同時押し可能なボタンが数が多いようです。
> 逆にセット品や激安キーボードなどでは3つめで反応しないものも多くあるようです。
>
> その場合、キーボードの内部配線で理論的に無理なのでpppなどのツールを使っても無意味です。
>
> 提案その1:キーボードを買う
> その2:外付け10キーを併用
> その3;その状態でも俺より強いから満足する。
> by: 2段 * 2009/02/10 05:54 * URL [ 編集] | UP↑
>
> 自分と同じ状況ですね
> たとえばエレマスでムーブキャストしながら左斜め(左下、左上)移動、移動射撃中の左斜め、インファでのスウェー、崩拳?での斜め移動など
> 左斜め関係を同時押しで認識できませんでした。
> 自分の場合はノートです。
> 解決策はわからないですが、解決できるよう自分も調べてみますね。
> by: 村民 * 2009/02/11 02:27 * URL [ 編集] | UP↑
>
> これ困りますよね自分のキーボもH(他は調べてない)が右上と一緒には反応しませんね。韓国公式キーボ?とかあるなら気になるところですね
> by: * 2009/02/11 13:05 * URL [ 編集] | UP↑
>
> たぶんそれは2キーロールオーバーっていうものかなと・・・
> 私のも右+上+他のボタンが効きません(´・ω・`) なので右上にスラホや疾風が出来ないっていう(´・c_・`)
>
> Nキーロールオーバーでググればwikiが出てくると思います
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
もし、参考になれば…!
やっぱりキーボードはゲーム用じゃないですものね。
なにか改善策はないのかな…
ドライバだけ変えたり、ハード買い替え以外で…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏のBジャブ論文、こりゃまたかっこいいなぁ〜♪
> 「相手の嫌がることをする」とよくいわれる言葉があるが、これでは実は不十分。
> 嫌がるというのは、狙いがバレているということに他ならないから。
か、かっけぇ…!!!
思うんだけどさ、長くUME氏の文章を読んでいて、
そのかっこよさが大好きなんですが…
さっき、これかっこよくない?と妻に読ませたら
「意味が分からない」とそのまま洗い場へ…。
男にしか通じないのか!
UME氏のかっこよさは!!!?
(というか、実ボクも?)
またちょっとしたら、wikiに転載しますね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>私や武さん、あるいは摩天楼さんが追い求めた
>ファンタジックな強打テクニックも忘れないで欲しいなーとかw
これこれ、あの時代はキラキラしていたかも♪
でも、さすがに最近は成熟してきたのかも…とも。
でもでも、ハメドのような異端児が現われたりして!
なにか新要素、もしくは新しいパンチがないと
どでかい変化はないと思いますが…。
スパ天ウォッチャーとしての楽しみってありますよね。
過去、無頼さんと戦っていてカウンターの精度にびびり、
これに過去の猛者達だったらどう対処するのだろう…と。
昨日のログ見ると、あの無頼さんがUME氏と連戦、
粘っているも大きく負け越し〜!(なーぬー)
あのおっかないカウンターマシンを上から下から壊していく…
大和がすばしこい戦闘機に囲まれてアタフタする場面を想像。
しかし!
すばしこいだけではダメで…
来るかもしれない時はいかない。
こないか…と気を抜くとググッと来る。
この駆け引き、もしかしたら、aha氏が覚えたら、
おおバケするんじゃないかな…なんて想像しています。
彼の動きはここ最近のスパ天で一番スムーズ、柔らかいと思います。
(私とか鳳蛋氏とかfight氏とか…。体硬そうな動きですものね♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
6000試合達成〜!!!
見事にKO勝利で飾りました。
>(私とか鳳蛋氏とかfight氏とか…。体硬そうな動きですものね♪)
なんですと〜!!!
確かに体は硬いが、頭は柔らかい〜 < つもりです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん、おめでとうです ^ ^
アドバイス、ありがとうございました。
ついでにですがリンク張らして頂きました。
(事後承諾すみません、ご迷惑でしたら削除しマウス)
それから
ahaさんの「ボデ共」も登録したいのですが
よろしければURLを教えて頂けないでしょうか。
----------------------------------------------
UMEさんの理論、実績、圧巻ですね ^ ^
頭も体も硬いM・マウスです・・・・はい。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ありがとうございます!!!!
ありがとうございます〜〜!!
是非載せてください!
↓こちらになりまっす★
http://9306.teacup.com/zituboku/bbs
-
(無題)
> 方向キーの右と上を押しっぱなしにしてキーボードのQから{までを順々に押していくと
上記のようにやってみたところつぎのところが認識しませんでした。
←と↓ sg]zvbn\m,./\
→と↓ ru@asdgk]b./20\
こんなにあった!!
昨日オフラインモードで←と↓で前進ジャブを試したところ、
できたといったのですけど、オプションでボタンの設定を変えていたから、
できただけで実際はできていませんでした。指が勝手に覚えていて
違うキーを押していました。
実際は、Zキーは反応しません。
>私とか鳳蛋氏とかfight氏とか…。体硬そうな動きですものね♪
まさにその通り、硬いのに柔軟もスポーツもしないから硬すぎです。
ゲームにも現れたか!!
fightのデーターのトップに選手検索を作ってみました。
ソフトに頼ったせいで含まれる文字をすべて検索してしまうのですけどね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
嫌がる前に。
文章化すると実感しますね。
ユデガエル状態というところでしょうか。
UMEさんの文章を読んで触発されました。
大部分が網羅されてしまい、かつ攻撃については私が書いてもクオリティーがとても叶いませんが、自身のやって来たことを棚卸ししてみたいと思います。
-
(無題)
>UMEさんの文章を読んで触発されました。
ね、なんか火をつけくれる文章ですよね。
例の実ボクマニュアルですが、
マニュアルとして完成しつつあるのですが、
後半部分、攻略本としての部分が弱いのです。
更にいえば、開発者自身が攻略法を記すとなると、
なかなかこれが見えない縛りみたいのがあって…
思いっきり、かっこつけて書いていただきたいです!
(正直、前半部分はマニュアル。とんがってない!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
↑+ジャブだとガードキャンセルできないが、
速度の速いジャブを打てる。
が、モーション中は全ゲージが回復できない。
これを追加しようか…。2.50で追加してみて、
不評なら2.51で消す!というのもアリですよね…?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008925.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
途中経過
1部リーグ
1位aha
2位(-谷ー)
3位無頼男
2部リーグ
1位Pongchang
2位ゼファー
3位阿久井
3部リーグ
1位君島
2位サンドバック
3位フリッカー
4部リーグ
1位UME
2位雲
3位めっど
勝数王決定戦
1位ぽせいどん
2位しうまい
3位菅直也
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
作成。
マウスさんにサイトのご紹介をしてくださったり、いろんな所を見て回り、なんとか作成することができました〜〜!!!
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
ボデラー共同組合のHPです^^
まだ内容もあまりなく、浅いものとなっておりますが、是非ご覧ください〜★
ぼちぼち追加できたらな〜っと思います。
以上で〜〜す♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
いやはや♪
体も頭も柔らかい?ahaさんの速攻ですね ^ ^
過去、数々の団体設立がありましたが泡の如く、の感があります。
「強打派友の会」も存続危機な面がありますが
ZIR総長殿の設立理念の灯火は消したくありません。
(現在の実力者ユーザーさん、皆ZIR氏の理念を受け継いでいるような?)
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>上下に打ち分けた内山は5回、顔への強烈な右フックから連打でダウンを奪い快勝。日本人最多記録となる世界王座奪取からの3連続KO勝ちで、戦績を16戦全勝(13KO)とした。ムクリスは22勝(17KO)3敗2分け。
内山、やるなぁ…。
あれだけパンチあるのに、「自分は非力」と公言、
上下の打ち分けや連打もちゃんと練習しているのが素晴らしい。
セミの東洋戦で敗北した福原が気になる。
イケメン王者っていうのも定期的に必要かと…
> 再三のアクシデントで試合が延期になり、ようやくこの日東洋太平洋S・フェザー級王座決定戦のリングに上がった福原。だが、結果は無残だった。立ち上がりは左ストレートで制していたが、無敗タナダ(9勝4KO2分)はかまわず振ってくる。福原は力みがうかがえ、3回右で打ちかかったところにタナダの右フックを浴びてダウン。立ち上がり、タナダの攻勢をしのいでいたが、右で再び倒され、最後も右でロープへと後退させられ、試合が終わった
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/
より転載。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさんのサイト訪問♪
後で公式HPからもリンクを貼っておきます!
若いとチャッチャッと作れちゃうんだねぇ〜♪
ボディは実力者同士の戦いだとなかなか深く決まりませんが、
決まらなくても布石として意味があります。
この火を絶やすことなく、
いずれ大火事を起こしてください!
(もうさすがに弱体化更新はないと思います!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ガード戻しできないジャブを追加しようか…の件ですが、
脳内シュミレーションの結果、
よりチクチクしたボクシングが主流になってしまうと…。
↑+ジャブは、保留とします!
(焦らず…!)
太毛死さんのブログで導入に期待の書き込みもありましたが…
でも、スピーディな感じにはなるかな…
連打できない仕組みは必要になりそう。
だって、連打していたら完全なバリヤーになってしまうので…
やはり、難しいかな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ナメ藤氏
124/152
325戦 168勝(156KO)151敗 6分
勝率51%
彼、強いですよね!
もう勝ち越しなんですね〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
一部復活目指してがんばります!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
芸術的な画像を生成できる
かも知れないサイトです。
http://www.escapemotions.com/experiments/flame/#gallery
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.musicpv.jp/music.cgi?order=&class=0/11&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=9073&superkey=1
トータスのちょい前の曲ですが、心に火をつけてくれる曲です。
このサイト、PVたくさん見れるので重宝してます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008930.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
ただの通信エラーかもしれませんが一応報告・・・
私ホストで雲さんがリング選択後、
スパー前の情報画面になる前に落ちました〜
--------------------------------------------------------------
実ボク2.49 : 2010年 9月 22日 0時:
エラー 20 : でぃるからのエラー報告:PMODE=3
発生行 -1 : 体験版 0 : x=16 : y=48 : ループ0
レベルランキング=5:王座=0/0
受信データ=1alejejjjct:TOUGOU04.10=0:
MYID=0:RED=0:cntT=60:NETAA=0:NETBB=0:NETCC=0:NETDD=0:cntTmax=50
スパ天に5名。(でぃる vs (-谷ー))
RANSU=0
RANSU1=0
RANSU2=0
ive=0
ive1=0
ive2=0
--------------------------------------------------------------
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さんボクマガ見ましたよ〜
笑顔全開の親父さんのほうが印象に残りましたが(????)ノ??
頑張ってぜひ実ボクトランクス実現をw
-
(無題)
久しぶりにスパ天に顔を出してみたところ
非常に熱いスパーができました。
なぜか動きが速くなるにつれて、相手のパンチを避けられるようになっていく感覚がたまらない。
脳から麻薬が出てました。
そんな感じで書き込みに来てみるとUMEさんの文章でまた熱く。
フリッカーさんではないですが、確かに触発される。
本読みとして参考文献が増えるのは非常にうれしい。
理屈だけじゃダメだと知りつつも読み込んじゃう。
実践で生かせたとき、自分の中で上達を解り易く実感できるというか、なんというか。
どうしたらいいか分からないときの指針みたいなものなのかな?
夜中のテンションでいろいろ書いてしまいました。
まとまり無いですが
スパ天で会ったらよろしくお願いします。ということで。
またなんか書きたいなぁ・・・
-
(無題)
雲さん、お久しぶり〜。
記念に過去のwikiを転載します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
皆さん、リプレイ見てますか?
大会やタイトル戦前の相手分析といったスパーに役立つ情報や、
名勝負の観戦などの楽しさもあります。
しかし!
せっかくの強者達の技術が詰まっているリプレイ。
分析だけではもったいないということで、
強者の技を盗めるだけ盗んでしまいましょう!
早い話がリプレイ見ながら強い人の真似をしようという魂胆です。
でも、リプレイ見ながら他の操作できない・・・
そこで実ボクを二重起動しちゃいましょう。
一方でリプレイを再生しながら、もう一方ではトレーニングでサンドバックを叩く。
別に強い人を観るべきだ!とか、そんなことはまったくありません。
自分の負けスパーだっていいのです。
自分でカッコイイ、すげえ、と思ったところを反復 していれば、なんとなく動けるようになると思います。
あんな動き無理!と思わずに、まず真似してみる。
納得できたら野村君などに相手してもらい、
そしてスパ天へ・・・
確かにスパ天で即、実行するのは難しいかもしれません。
でも一人なら、オフラインなら格段に真似しやすい。
きっと遅延や、腹の読みあいなどに慣れてくればスパ天でも出来るようになるはず。
そのときはきっと自分の技術になっています。
スパ天で絶望する前に技を盗んでしまいましょう!
自分と他の人達との動きの比較などにもいいかもしれません。
何はともあれ一度試してみてはいかがでしょうか。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
雲氏の文章、視点が確かにUME氏ら実力者とは違いますよね。
新人さんのステップアップにいい影響があると思います!
トレーニングモードも2.49で微調整してあるのでぜひ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏、報告助かります。
5名以上いるとスパー失敗、ちょっとびびります。
成功例っていうのもあるんですよね…?
実は2.49から5名いると、チャット時のwaitを増やしているので、
何らかの悪影響があるのかも…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さん、実ボクトランクスになったら…
こちらとしても完全版進呈で応えるしかないかな♪
ボクマガ、楽しみです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
爆発!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008933.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
実写カフェ
なぜだか実写カフェがPCで見れません(T_T)他は見れるしスパーは普通にできるのに………。ちなみに今は携帯からで携帯だと見れるんですよね〜???
-
実写カフェ .
ゼファーさん、
確か昨夜〜今朝の9時までメインテナンスの時間だったと
メッセージが出ていたようです。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
そうだったんですかー!!!
すいません・・・
ありがとうございますー!
-
(無題)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51757348.html
栄枯盛衰を物語る、マイク・タイソンの豪邸廃墟
なぜに栄光を得たボクサーの末路はこうも…
いや!
アリゲリョのように…という決め言葉も今はもう昔。
(議員として活躍するも、最近、自殺?の一報が…)
ボクシングを経験した者の一人として、
まじめで幸せな人生を歩んでいきたい。
そんな責任を勝手に背負っています。
これからボクシングに触れる若者に成功例もあるって見せたくって…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
元日本Sフライ級王者の名護明彦(全日本パブリック)が日本では3年ぶりのリングに立ち、笛木亮(ワールドスポーツ)に6回3−0判定勝ちした。接近戦で左右フックを相手のボディー目がけて繰り出し続けた名護。笛木も必死に応戦したが、ジャッジ全員が58−57で名護の勝利を支持した。2度世界挑戦歴もある名護は、昨年5月米国での6回戦でホセ・ベルトランに判定負けしたのが直近の試合だった。試合4日後には33歳の誕生日を迎える。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
名護はがんばっていますね〜。
まだ思ったよりも若いのに驚きました。
もう一花があるんじゃないかな…?
試合中に繰り返される具志堅の「手を出せ!」の声に
ノイローゼになってしまうのでは…と個人的には感じていました。
自分のボクシングで感じる壁なら…
きっと人のアドバイスも素直に聞けるはず!
とか勝手に予想しちゃいます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ですね、ティーカップのメンテナンスだったようです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
小学校4年生の子供チャレンジにあった問題
デュランはハーンズの3倍の年齢です
デュランとハーンズの年齢を足すと28です
さて、デュランは何歳でしょう?
段々と難しくなってきたけれど、
頭のいい親でいるためにがんばるぞ♪
-
(無題)
http://www.sourcenext.com/present/
期間限定、無料で市販アプリを導入できます!
興味のある方、どうぞ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
Q&A
>デュランはハーンズの3倍の年齢です
>デュランとハーンズの年齢を足すと28です
>さて、デュランは何歳でしょう?----⇒21才です。
デュラン = x
ハーンズ = y
とすれば、簡単な方程式で求められますが、小学校4年生の算数では
まだ方程式は習っていないと思います。
学校の先生はどういう教え方をするのでしょうか?
教える側の方が難しいですね ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
確かに・・・
x&yを使えば、簡単に解けますね ^ ^;
連立方程式、ですかね??
デュラン=x
ハーンズ=y
>デュランはハーンズの3倍の年齢です
てことは
x=3y
>デュランとハーンズの年齢を足すと28です
てことは
x+y=28
連立して・・
x=3y
x+y=28
↑のxに「x=3y」を代入して
3y+y=28
→4y=28
y=7
ハーンズは七歳ですね^^
7×3=21・・・・答え
あれ・・?解説しちゃってた^ ^;
これは中学で習う方法ですもんね・・・∀;
どう教えたら分かるか・・・
難しい^^;
-
分数を習っていれば・・・
お子さんが分数を習っていれば・・・
デュラン=1とおく。
(1とおくのは、色んな問題でも使えます。)
デュラン=ハーンズ×3
なので
1=ハーンズ×3
ハーンズ=1
???????? -
???????? 3????(←分数を表しづらい^^;)
(←三分の一です。)
なので、
>デュランとハーンズの年齢を足すと28です
を式にすると
1+1=28
-
????3
???????????????? 1
そのまま足して→1- =28
???????????????? 3
→仮分数に直して→4
??????????????????- =??28
??????????????????3
??????????????????なので
1=21
っとなるのですが・・・・・
説明がヘタクソで申し訳ないです ^ ^;
自分はこうやって解きました・・・。
やはり「〜とおく。&〜とする。」は大事かも・・!?
-
ですよね〜
やっぱりxyを使っちゃいますよね…
おっ、分数は習っているので、尋ねてみます。
1と置く、ってのがミソですね。
ありがと〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
この問題に関しまして。
自宅から学校まで4km あります。
人の歩く速さを4km/h とすれば学校まで何時間かかりますか?
当然、全員正解でしたが、一人だけ白紙答案。
「先生」どうして?
「生徒」だって、途中で大きな犬がいるかも、道路の穴から抜けられないかも?
・・・・・
多分、この生徒は科学者の道に進むと思いマウス ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
んー
中学受験経験者ですが
小学生の解き方でもこういう問題はほとんど文字使うような感じになりますよ。
まあx.yではなくハーンズを?、デュランを?とおくみたいな感じかなあ。
なるべく文字を使わない方向でいくと
ハーンズ:デュラン=?:? より
ハーンズ:(ハーンズ+デュラン)=?:? が得られるので
?=28より?=7 ?=21 というような感じかなー。
-
会長!!
ただいまPC修理のため、代替PCを使用しています。戦跡復活使用してもよろしいでしょうか?もしかするとデータ荒らしのようになっているかもしれないので・・
それと、2.39を代替PCで起動したところ、チャレンジで野村君としか対戦できません。完全版になっていないためかも知れませんが、一応報告しておきます。
レベル激減のためしばらくご迷惑おかけしますが、よろしくおねがいします!!
-
(無題)
>戦跡復活使用してもよろしいでしょうか?
了解、返信用のメルアドを教えてください。
完全版配布の名簿にはスパ天ネーム登録されていない方がほとんどで
スパ天ネームと連動できていないので…
上のサンドバックという文字をクリックして
私にメールを〜。すぐに返信いたします!
>チャレンジで野村君としか対戦できません。
>完全版になっていないためかも知れませんが、一応報告しておきます。
体験版ではそうなっています♪
>レベル激減のためしばらくご迷惑おかけしますが、よろしくおねがいします!!
ちょうど新人さんの活躍が減ってきて、
レベル高騰気味かな…と思っていたので
嵐を起こしてください♪
しっかし、無頼さんがUME氏に通用しなかったログは衝撃的だったなぁ…
現役最高のカウンターストレートだと思っていたのですが…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>中学受験経験者ですが
ご意見助かります!
もう完全に自分の学生時代の記憶は曖昧なので…
女便所に女3人に呼び出されて、もしや告白か!と思ったら、
ダレダレちゃんのお父さんが亡くなった(離婚か?)らしくて、
その子の前でお父さんの話をするのは無神経だとかなんとか、
説教食らった記憶とかそんなのしか覚えていない…!
なんだったんだ、あれは…?(イヤな記憶ではないが)
実はXyを使ったり連立したりして私も解くのですが、
子供にそれが通じるはずないでしょと妻に言われ、
んじゃどうやって教えるんだ!みたくプチゲンカ状態に…!
ちなみに問題文に「割り算を使って」とあるんです。
最終的には「これは問題が絶対おかしい!」と仲直りしました。
子供はもう興味を失ったようで、しかも理解できなかった様子。
(私の声が大きいと言われ、子供人気も失墜!)
教科書を見ると、同様の問題はないので、
子供チャレンジのチャレンジング要素の高い問題だと考えています。
UME氏の言うように、小学生の子供にxy連立やら:を教えてしまうのが
一番いい道だと思います。
まずは、うまく、冷静に教える自信を…!
ちなみに問題文では、ピロシとモトキなんですが、
妻はピロシという名前にも怒りが飛び火!
ふざけた名前に頭が来る!とエキサイトしてました♪
問題文を掲載したい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
世界タイトルマッチの影響でダウンロード数が上昇中です。
ですが、スパ天で活躍するまでに立ちはだかる壁!
打ち砕いて欲しいな〜…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
体験版も…
アップ申請していた2.49が
先ほどベクターに反映されました。
体験版の方もどうぞ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ダイジェスト再生を記録できるような仕組みを考えています。
txtファイルに保存して、いつでも再生できる…
これを使って、
カウンターとかの指導用トレーニングモードを作る予定です。
更にはストーリーのジャブ指導などでも、
自分で動かす前にちょっとした動画で説明するなど…
ちょっと新人さん向けの更新が続くので、
代わり映えしないなと思うでしょうが、ご勘弁を〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
勝ったか…!
坂田というはっきりとした実力者に中差の判定勝ち。
これまでイマイチはっきりしなかった大毅の「強さ」。
トップクラスの実力を認めざるをえない勝利と言える。
ボクシングを通じて人間的な成長というか、
公の場でのマトモなふるまいを覚えた点にも注目したい。
蒸し返すようだが、確かに内藤戦での反則行為は酷かった。
が、日本タイトルマッチレベルで同程度の酷い試合もないことはない。
時間が経った今、改めて考えると、やや過剰反応ではなかったか?
(世界の舞台だし、確かに酷かった、という上で)
ちなみに内藤は次の試合でもポンサクレックに投げられている。
密着時に乗っかるようにしているのも原因のひとつだし、
あの試合、内藤もラフな行為をしていたのを忘れてはならない。
(内藤が悪いという事ではなく、試合自体が荒れていたと言える)
(乗っかるのはテクニックだが、ややダーティテクニックと言える)
(リードしていた川益、乗っかってこられたら毎回崩れて時間稼ぎ。
勝つための立派なテクニックと言えるが、ダーティと言われても仕方ない。
この試合は悲劇的な結果となるので深くは遠慮します。)
(乗ってこられて、下に崩れても、上に持ち上げても批判される現実。)
(もしスパーで何度も乗ってこられたら、俺、どうするだろうか…)
話が脱線してしまいましたが、まあ言いたいのは、
謎めいていた大毅の実力は世界クラスだったという事です。
坂田という近年稀に見る努力の男に勝った。
こりゃ日本中のボクシングファンに対する印籠となる。
素直に認め、次の防衛戦を楽しみにしたいものです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/09/blog-post_3008.html
25日の世界フライ級戦のセミで行われた日本S・フライ級チャンピオン統一戦は、暫定王者・佐藤洋太(協栄)が正規王者中広大悟(広島三栄)から立ち上がり2度のダウンを奪い、その後も優勢に試合を運んで大差の判定勝ち。晴れて正規チャンピオンとなった。
昨年の4度目の防衛戦以来ケガで長期ブランクを余儀なくされた中広。この日は完全にカンが戻らなかったか、佐藤の速いジャブ、右ストレートに対応が遅れた。初回にいきなりの右を浴びて尻もちをつき、2回には飛び込みざまに佐藤の右ショートを見事にカウンターされて喫したダウンではかなりのダメージを負った。佐藤はここで仕留め損ねたものの、その後もジャブと右を主体に優勢に試合を進めた。中広は終盤9回にボディーを攻めて動きを止めかけたが、佐藤も踏ん張り、10回を戦い抜いた。
スコアは、97−92、99−90、99−89と大差で佐藤のチャンピオン統一を支持していた。これで文句なしの正規王者となった佐藤。ダウンを奪ったのは想定外といい、「中広さんみたいなビッグネームに勝ったのはうれしい」と、勝利を喜んでいた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
広島の雄が立て続けに散ってしまいました。
しかし、佐藤のアイドル的な魅力は業界にとって新風と言えるかも…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
第1回勝数王決定戦 結果です
1位ぽせいどん
2位しうまい
3位菅直也
4位ゼファー
5位aha
6位無頼男
7位(-谷ー)
8位e
9位御幸
ぽせいどん氏は過去3回大会連続優勝です。
1部リーグ
優勝 aha
2部リーグ
優勝 Pongchang
3部リーグ
優勝 フリッカー
4部リーグ
優勝 UME
各部とも実力者が勝ちました。
次回スペシャルグレード大会の
勝率王決定戦
年間の勝率上位の者(最近来られていない選手は除外しました。)
出場者
ぽせいどん
Pongchang
kazu
しうまい
e
フリッカー
鳳蛋
サンドバック
無頼男
雲
お疲れ様でした。
次回開催は10月1日スタートです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
負けたか…!
>広島の雄が立て続けに散ってしまいました。
またやり直しになりますが、もう一度くらいはチャンスがあるかも?
>しかし、佐藤のアイドル的な魅力は業界にとって新風と言えるかも…
うーむ、やはり勢いが違った感じですね。このまま上を狙って欲しい!!!
>次回スペシャルグレード大会の勝率王決定戦
おおお、この大会初めてエントリーされた〜!!!
でも面子見たらほとんど全員、大幅負け越しの相手だ・・・
目指せ一勝だな♪
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
やりました・・・
でぃるさんとの対戦後、Pongchangさんとばったり会い、そのままタイトル戦〜〜。
鬼ボデーのPonさんにずたずたにされながらも獲っちゃいました^^;
う、嬉しいです・・・♪
リプレイアップしておきま〜す。。。
さて、新記録だすぞぉ〜!
-
ナイスゲーーーム!
ぽせいどん氏を破り、防衛も続ける磐石王者、Pongchang氏。
かつて自身が叩きだしたV25の大記録もあり、
挑戦することすらびびってしまう生きる伝説である。
それに挑むはボディアタッカー、若武者のaha氏。
著しい成長を感じさせるも予想としては不利、が妥当だったはず。
特にタイトルマッチではゲージが見えないなどの仕様により、
綿密な計算を必要とするボデラーは圧倒的に不利であり、
元祖ボデラー武のんでさえ、タイトル関連の記録とは無縁だったと記憶している。
序盤からアタックを仕掛けるaha氏、対処するPongchang氏。
ストレートによる迎撃が挑戦者を捕らえ流血カット。
以降、王者ペースが永遠と続く。…はずだった。
下がりながらも有効打を的確に当ててきた王者が
7R、唐突にボディに欠陥を抱え、破綻が始まる。
小さい穴がやがて巨大なダムを決壊させるように、
みるみる顔色が青くなり、冷や汗まみれに!
新時代到来を告げるターニングポイント。
ボデ共の創設者が自ら魅せてくれました。
さ〜、もう一回見よっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ソフトバンク優勝〜!!
今年はペナントが激戦でしたね〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
以下、ボクシングビートの記事より
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長谷川(29歳)は4月にモンティエルに敗れてバンタム級王座を失った後、2階級上げての再起即挑戦となる。
長谷川の山下正人・真正ジム会長によると、オファーしていたモンティエルとの再戦交渉が実らず、それならば減量苦から解放するためにフェザー級に転級を決めたという。同級はエリオ・ロハスが負傷により休暇王者扱いとなっており、最新ランクで2位に入った長谷川と1位ブルゴスの間で正規王者決定戦が行われることになった。
「モンティエルと戦えれば一番よかったが、できないのならば前に進もうと思った。モンティエルと戦う運命にあるならば、いずれ戦うことができると思う。いまは11月26日にチャンピオンになることしか考えていない」。長谷川は現在の心境をそう語った。体重リミットが53.5キロから今後は57.1キロになることで「バンタムの時にできなかった自分のボクシングができる」(長谷川)と意気込む。
もっともフェザー級は初体験で「正直、どうなるか分からない。おそらく一番厳しい試合になると思う」とも話した。「世界戦がそんなに甘くないのは分かっている。それでも一生懸命トレーニングをしてベルトを獲りたい」――。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
二階級あげましたか!
確かにリーチを生かして上から戦うタイプではないだけに、
それほどサイズの壁は感じないかもしれませんね。
調整試合を挟まないというのも彼らしい。
日本のエースと呼ばれた男、楽しみです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
おめでとうございます!!
今日はしうまい氏のデビュー2周年です。
総理が麻生慎太郎氏に改名した日です。
ちょうど、しうまい氏がデビューした日に総理が改名しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
Thank you!
いやー、2周年ですか。早いものです。
デビュー当初、麻生慎太郎というスパ天ネームに出会い、
なんておもろい名前をつける人がいるんだと感銘を
受けたのが、昨日のように思い出されます。
↓こちらにはどうやら実名の麻生慎太郎くんがいるようですよ(いまさらですが・・・)。
http://www.phys.s.u-tokyo.ac.jp/TOSHO/shuron/shu21.html
-
「スパ天ネーム」考。
勝手な改名はご法度のスパ天で唯一「改名しなければならない」という
総理のお立場ですが、そこで、ユーザーさん全てのお名前を目にする
データ部員としまして
「○んたま」さん・・・・
どういうお名前にしようが個人の自由ですが
知性、品格、礼節を旨とする実ボク界にありましては如何なものか、という
個人的な気持ちです。
気にしなければそれで済む事ですが・・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10462090
開発中になにか音楽でも聴くか…とニコニコ動画へ。
「知らなかったほうがいい雑学」を視聴。
全部読んでしまって作業まったく進まず♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「きんたま」は、まずいですよね〜。
なんてったって、どこ殴られても激痛っぽいし…(違うか)
ゼルダの伝説で店の物を勝手に持っていくことができるのですが、
その後に勝手に名前が「こそどろ」に変更されてしまうという仕様がありました。
実ボクもそうしてみようかな…と思いつつも、
万が一、本当に「きんたま」さんという苗字の可能性も
万が一!が怖いですよね。(ないか!)
と思いつつ、ネット上ではあらゆる可能性を考えないと…
という思いもあります。
当面様子を見つつも出会ったら聞いてみる、
というアクションを個人的にはしてみようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2010/09/29/01.html
遅咲きは父譲り!?輪島氏の33歳次男、決勝進出
次男・大千(左)と握手する元世界王者の輪島会長
プロボクシングの東日本新人王準決勝4回戦が28日、後楽園ホールで行われ、ウエルター級では元世界王者・輪島会長の次男・大千(ひろかず)が藤中周作(金子)を判定で下し、決勝進出を決めた。
2回に左フックで藤中からダウンを奪い3―0の判定勝ち。31歳でプロデビューし昨年は初戦敗退。33歳は「あんまりでかいことは言えないけど、まずはランカーになって日本タイトルを目指したい」と言う。父の功一氏も28歳で世界王者になった遅咲きだけに活躍が期待できそうだ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ダイジェストを指導用画面の背後に流しているのですが、
なんか乱闘が始まったような雰囲気に…!
この後に動画を右端に移動させて、背景の黒を灰色にして…
ストーリーのジャブ指導の場面に設置したボタンを押すと、
指導用のダイジェストとアドバイス文が流れるようにします。
指導用のダイジェストも作らなくちゃいけないので、
公開は先になりそうなので、途中経過をちょこちょこと…
モチベーション維持のために!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008957.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
そー言えば、昨日私、どなたかと対戦し終わって戻った時に、「きんたま」っていう人がリング作っていましたねー。
凄い名前ですね〜とでも挨拶しようと思ったんですが、すぐに何も言わずに出ていってしまいました。
子供の頃、下ネタが好きな親戚のおじさんが来て、テレビのクイズ番組見ながら一緒に夕食食べてる時、金(キン)なんとかさんという韓国系の人なんでしょうかね、が回答者として出ていたんですが、すかさずほろ酔い気分のおじさん曰く、「あの人の奥さんはキンタマコさんだ」って言ったのを思い出しました。
最近、日中間の関係が険悪になって、中国本土では上海でのSMAPの講演が無期延期になったりだいぶ反日感情が高まっているようですが、
中国領内ではありますが情報が何でも入って直ぐにニュースとして伝わる特別行政区の香港では皆冷静で、先週の土曜日の夜は日本から玉置浩二と安全地帯が来てオニヨメが行きたいというので一緒にコンサートに行ってきました。
あの漁船の件は事件発生当時は香港のメディアも「中国の領海で漁をしていた中国の漁船が日本の巡視船に取り囲まれて連れ去られた」という感じで、まるで日本で北朝鮮の事を人さらい国家と非難しているような調子で報道していましたが、
次第に、中国の漁船の方から日本の船にぶつかってきたという日本の主張もそのまま報道されて、今は日本が悪者という感じで報道はされていません。
毎日顔を会わす香港人に、あの島は元々これこれこーで、昔は日本の鰹節工場もあったんだという事を話すと、香港人も「じゃあそれは日本のモノじゃん」って感じです。
過激な反日感情を持った人もいますが、総じて皆比較的冷静で中国政府の言う事をそのまま鵜呑みにする人はほとんどいません。
ただ事件当時のビデオはなるべく早く公開して欲しいですね。公開しないと事件発生当時の状況は中国政府の言っている事が本当なんじゃないかという憶測も呼びますし、
中国はあんなヒドイ事をやった船長を英雄扱いしているんだと、世界に知らしめる責任が日本政府にはあると思うんですが。
中国はベトナムに対しても島の帰属で好き勝手やり放題やって、最初は漁船、次は海洋調査船、そして最後は軍艦出動というパターンで中国の主張を相手に認めさせています。
アジアの中で中国は好き勝手やり放題やっている感があるので、このまま放っておくとエライ事になるなと思います。
世界の世論に訴える意味でもビデオの公開は早くして欲しいですね。
-
豆知識
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%8B
-
(無題)
居酒屋
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/355063/
あとはウイルスでそんなのあったな・・・(ってなぜ探す^^;
-
なぜか詳しくなってしまう♪
キンタマーニ犬も不憫ですよね♪
そういえば、ちゃうちゃうは食用だったとかいう豆知識、
なんだかぞっとしました。
飲食店でもきわどく命名するんですね〜♪
トラのキンタマが高級食材だとかなんとか聞いたこともあるような…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
中国情報、思ったよりも冷静な状態のようでほっとします。
日本のニュースでは、中国の冷静な人と熱く語る人の二種類を報道していて、
どちらかというと、船長がヒーロー扱いされているシーンの印象が強いかも。
でも、なんだか首相の書き込みでほっとできました。
国内ではこんな仰天記事も!
http://kyoko-np.net/2010092701.html
(冗談です!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1009.htm
9月度の結果をアップしました!
ゼファー氏、前人未到のV4達成、おめでと〜う!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/09/39.html
嶋田ヒヤリ……。3度目の世界挑戦を目指す39歳のベテラン嶋田雄大(ヨネクラ・WBA世界ライト級15位)が調整試合で意外な苦闘。29日後楽園ホールでのメインカードでフィリピンS・フェザー級9位マイク・トゥンバガにダウンを喫し、辛くも2―1の判定勝ち。試合後世界挑戦の具体的な話が出るのではという期待もあったが、「情けない……これでは内山さんに挑戦だなんて恥ずかしくて言えない」と悔しがっていた。
国内ランキング下位、しかもこれまでの戦績が「11勝11敗2分」でKO勝ちが0と聞けば、誰だって嶋田の早い回のKO勝ちを期待したくもなろう。ところが、「あれ(記録)はウソでしょう」と嶋田がビックリするほど、トゥンバガが強かったのだ。
これもパッキアオ効果なのか、最近は格下でもフィリピン選手は頑張るという評判が定着しつつある。トゥンバガも立ち上がりから荒々しく右ストレート、左フックと手を出し、しかも守りもいいので嶋田もなかなかスキをつけない。6回にはダックしたところに右を打ちおろされ、思わず手をついて8カウントを取られた。この直後に右を痛打してあわやダウンのチャンスもつかみかけたが、これは追撃できず。得意のジャブをヒットし続けたものの、結局最後まで消化不良のままラウンドを重ねた。スコアは2人が96−94(浅尾)、97−93(染谷)で嶋田の勝ちにしたが、残る1人は逆に97−94(土屋)でトゥンバガの勝ちというスプリット・デシジョン。嶋田は中盤に右拳を痛めるアクシデントもあったが、それにしても際どい勝利だった。嶋田の戦績は25勝16KO5敗1分。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近は新旧交代が目立つような気がします。
ベテランの奮起も新人の台頭も
ファンにとっては楽しめる要素。
それぞれが輝いて欲しい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>世界の世論に訴える意味でもビデオの公開は早くして欲しいですね。
前原さんは故意の衝突が一目瞭然のビデオ見た、と。
菅さんは、見てないが聞いた、と。
うーん、前原さん本当に見たのかな?
一目瞭然ならすぐに公開できると思うし…
なんかバタバタしてますよね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
キンタマーニのページ、再読。
発音すると、すごいユニーク♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
月Pランク課より。
9月の入室数60名、規定スパー数(30戦)クリア39名。
※残念なのは御幸さん、見事な戦績ながら規定スパー数に4戦及ばず!!
ここはシビアに涙を飲んで集計します。
御幸さん、ゴメ〜〜〜〜〜ンなさ〜〜〜い ^ ^;
---------------------------------------
9月度部門別ランク一覧。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201009.html
Point歴代王者一覧。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
集計アップ完了しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008963.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
申し訳ございませんが・・・
いつもお世話になっております。情野です。。
この度、わけあって改名させていただきました。
「情野」→「情野雄也」です。
もちろん、改名はしてはいけないです。
なのですが・・・
お手数なのですが、今後この名前でやらせていただけたら光栄です。
会長さん含め、その他ユーザーの方々に迷惑をかけて申し訳ございません。
再登録のほう、よろしくお願いいたします。
そして、今後とも私情野をよろしくお願いいたします・・・。
情野雄也
-
(無題)
>この度、わけあって改名させていただきました。
>「情野」→「情野雄也」です。
了解いたしました!
また実況音声読み上げに対応する場合、
「じょうのゆうや」でよろしいですか?
もし、語呂的にしっくりこないと「じょうの」オンリーにするかもしれませんが…
では、今後とも熱く戦ってください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://astore.amazon.co.jp/boxingcity-22/detail/4569779352
RING
百田尚樹
原田の時代をぬるぬる書いているのですが、
突然、へぇ〜という史実が混じっていたりして楽しめました。
原田が青木と戦う前に
「私が負けたら、世の中の全ての努力している者に申し訳ない」
と語ったらしいのですが、なんとも背負う男だなぁ…と。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
音声実況の件
フルネームであれば「せいのゆうや」。
苗字のみであれば「せいの」でよろしくお願い致します。。
お手数かけて申し訳ございません・・。
これからもよろしくお願い致します。。
-
結果発表!!
くす玉をクリックしまくって下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoupeiji.html
ほかにも成績データー、歴代ランキングなどいろいろ更新しました。
==================================================================
>この度、わけあって改名させていただきました。
>「情野」→「情野雄也」です。
私の方もfightのデーターを修正しました。
===================================================================
やっぱりコントローラーは向いていないようです。
ハンデがあってもキーボードーでします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ストレートあれこれ
ストレートあれこれ
・私の用途はざっというと以下の4点。
遠距離ストレート牽制、各種カウンター、特殊コンビネーション、そしてUMEスペシャル。
・ワンツーそのものには相手を突き放したり、切り込んでいくような性能はあまりない。ジャブ牽制の中にストレートをご褒美的に混ぜるという使い方がメイン。
ワンツー突破はむしろびっくり箱的なアタックである。
・遠距離ストレートはジャブの出し際に刺さる。でも踏み込まれてジャブ返されると何気に痛いので
返されたくないならより遠目から振る。
好調時には自然と打つべきタイミングが閃くものなので乱発しない。
早いラウンドに当てればポイント面でのリターンが大きい。その辺も打つ割合を考える材料にするとよい。
・相手の強打に対するカウンターはストレート一本でも問題ない。発生が早くリーチがあるので当てやすい。
・特殊コンビネーションといっても、まあ要は「罠」や「騙し」である。
ボディアタック中不意に遠目からBジャブキャンセル前進ストレートとか
ダウンした際に立ち上がると見せかけてギリギリで止まって
相手がダッシュしてきたとこにストレート、とか。セコい。
・相手が腕スタミナマイナスになると、ワンツーからワンツーが確定する。
かなりきわどいタイミングながらBジャブキャンセルワンツーも確定するので、Bジャブキャンセル→ワンツー×3 が10割コンボになる。
ちなみにワンツー始動のジャブダメージアップのため
Bジャブキャンセルからワンツーの間には「若干の後退から前進」を挟む必要がある。
ジャブに判定がまるで勝てないため
いまいち使い勝手が悪かったストレート牽制だが、タイミングと距離適正を見極めることで
立派なダメージソースになることはすでに広く証明された。
Bジャブのインパクトが強すぎてあまり語られないが、実はストレートの打ち方というのも
スパ天の歴史の中で大きな進化を遂げてきたものの代表だといえる気がしている。
-
(無題)
気分を盛り上げるために、改名します!!!
阿久井→阿久井☆自演乙
です!
これからもよろしくお願いします
-
コマーシャル
私どもの会社?NEOインターナショナルが
関西地区限定ですが、
テレビCM、コマーシャルデビューします^^
先ずサンテレビ 朝9時30分からの放送『アサスマ』
の番組中にCMがながれます〜〜〜
是非関西地区の方で朝早起きの方
是非コマーシャル観てください
m(__)m
あと10月か11月にサンテレビに出演予定です^^
ゼファー氏は出る予定はありませんが(^^;)
-
キーボードのマウスさんに・・・
初の敗北を喫してしまいました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
むっふふ♪
鳳蛋さんの上お得意様のM・マウスでしたが
ありがとうございました ^ ^
次期宮崎県知事、広島県出身の副知事が濃厚な気配です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
コマーシャルスタートは明日!日曜日です。
-
コマーシャル
>ゼファー氏は出る予定はありませんが(^^;)
ちなみにはまこ〜社長は出る気満々ですが、みんなにとめられています(^_^;)
やはりイメージてきに…………( ̄∀ ̄)
-
(無題)
> ジャブに判定がまるで勝てないため
> いまいち使い勝手が悪かったストレート牽制だが、タイミングと距離適正を見極めることで
> 立派なダメージソースになることはすでに広く証明された。
> Bジャブのインパクトが強すぎてあまり語られないが、実はストレートの打ち方というのも
> スパ天の歴史の中で大きな進化を遂げてきたものの代表だといえる気がしている。
ストレートはボクシングにおけるパンチの王様と言います。
(誰が言ってたのか…? 俺の造語だろうか? もはや記憶なし)
私自身も相手のジャブに平行で切り込んだりするので、
本当ならジャブにはもっと打ち勝ちたい印象はありますね。
そもそも時折ガードのど真ん中に思いっきり打ったりもする。
相手は怖くて手が出なくなるし、ガード閉じる意識で視界も減る。
やはり、実際のスパーの複雑な現実は表現できないだろうな〜
当たると相手の攻撃をリセットできるゲーム的な仕様。
なので、相打ちが決してないという、都合のいい仕組み。
どうしても存在してしまうゲームと現実の壁。
突き詰めると、突き詰めれば突き詰めるほど、
どうしても見えてきてしまいますがご容赦を〜!
私のストレート用途は…
・ボデラー対策で散らばす
・ラウンド終了間際に散らばす
・まっすぐに後退する癖のある人に届く
どれも運の要素に頼る部分がありますが、
当たるっぽいなとニュータイプのように察知できる時も。
ストレートの歴史、か…
思えば一時期は摩天楼氏の真似で成長したかも…。
彼は反射神経で戦うのではなく、方法で戦っていたと感じます。
なので、こっそりコピーしましたね〜。
最近では、しうまい氏や無頼男氏から盗んでいます。
二人ともここぞのフェイントがあって驚かされるので、
私も誰かを驚かしたいな〜と…。
(でも、ここぞはどうしても打っちゃうんだよな…)
UME氏のやるワンツーにダックアッパーで割り込んでくるアレ、
こないだ誰かに成功したんだよな〜♪
やってみると意外とできるものですね♪
(まず読む、これが大前提ですが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> やっぱりコントローラーは向いていないようです。
> ハンデがあってもキーボードーでします。
ですか!
仲間が増えるのか!と期待したのですが残念!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 阿久井→阿久井☆自演乙
ぐおっ!
止まらない青春!
了解しますが、名前の変更は手間になるので、
これで最後にしてくださいね〜
他の方もなにか特別な理由がない限り、
名前を大事に〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 先ずサンテレビ 朝9時30分からの放送『アサスマ』
> の番組中にCMがながれます〜〜〜
例のソフトでキャプチャーに挑みます!
(カクカクの録画になると予想されます)
もし、キレイな動画データがありましたら、
私のほうでユーチューブにアップして、
実ボクHPからリンクするなり、
微力ながら協力できるかもしれません。
> ちなみにはまこ〜社長は出る気満々ですが、みんなにとめられています(^_^;)
うふふ、ドクターストップならぬ社員ストップ♪
社長が出演するCMっていくつかありますが、評判はどうなのだろう…と調査。
(もーうぉーなやみむよぉーっ!とか、アパホテルの女社長とか…)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320999598
↑質問の答え欄を読むと、辛らつな意見と好意的な意見にわかれるようですね。
ま、数分で調べたデータなので、あまり気になさらず〜
(って、気になるか♪ 申し訳ない〜)
でも、はまこ〜氏の人生の歩みをもっと多くの人に知ってもらいたいな、
という気持ちはありますね。(ボクシング絡みというのも魅力)
個人的にはラジオ人生相談とかにも出演してもらいたいかな〜。
(どんな立場の人にも意見できる、そんな資格があると!)
アンビリバボーで取り上げてもいけそうかも…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ぬーわー
録画できず!
サンテレビがチャンネル設定されていませんでした。
無念〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ストーリーの練習シーンで流す指導動画の準備。
こんな要素を教えたいと思っています。
あまり複雑なのでは難解になってしまうので…
シンプルな選択にしてみました。
・ジャブ
長いジャブと短いジャブ
前進してのジャブ後退してのジャブ
・防御
ガードスウェーダッキング
ジャブのガード戻し
・ストレート
ガード解除からストレート発射を短く
・フック
飛び込みフック
ガードを削る
・アッパー
ダッキングからアッパーがスムーズ
相手のダッキングにヒット
・ボディ攻撃
ガードしている相手にヒット
・基本技術習得後(ネット対戦に向けて)
フェイントからの強打
一般的なカウンターについて
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ボクシングがすきなのですで
このゲームをやっていますが、かてません。簡単だといいなとおもえました。
-
ですよね〜
難しいという声はよく届くのですが…。
ゲーム自体を簡単にする予定はありません。
ごめんなさい〜
(同じ内容でメールくれた方ですよね、ども!)
今の苦境を克服してネット対戦の場までたどり着いていただいて、
そこで勝ちを得るまでを、…楽しみだと感じていただけると嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
大会!!途中経過
1部リーグ
1位ゼファー
2位aha
3位ぽせいどん
4位無頼男
5位Pongchang
2部リーグ
1位菅直也
2位でぃる
3位e
4位君島
5位サンドバック
3部リーグ
1位ひぃ
2位普段はzzz。
3位めっど
4位tofu
5位koko
4部リーグ
1位fight
2位vani
3位医野 克
4位血祭
5位tetsu
勝率王決定戦
1位サンドバック
2位Pongchang
3位ぽせいどん
4位e
5位無頼男
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ありがとうございます
サンドバック会長!
嬉しいコメントありがとうございます〜
またテレビ出演した際は
ご連絡させてもらいます^^
ゼファー氏の発言!これは大阪本社に転勤命令がでますね!!
(^^;)
-
(無題)
ゼファー氏には尖閣出張所への転勤命令お願いします。
仕事は朝と夕方に日の丸の旗を振る事。
それ以外の時間は自由行動。魚釣りし放題。
命の保障は無し。
コマーシャル見てみたいですね。
社長が出演するTVコマーシャルっていうと、私の世代ではピップエレキバンのCMが頭に残っています。
-
社長殿ご出演
わたくしの記憶が確かなら、ヅラが取れてしまうお方、
社長殿だったかと・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3084993
1980年代後半、岡山/香川エリアでは誰もが知っていたCMです。
(岡山と香川は瀬戸内海を隔てて、同じ放送局なのです。)
当時、「やまだかつてないテレビ」でも紹介されました。
-
ぎゃあああ(T_T)
私はただ事実を皆さんに知っていただこうとしただけなのに(ToT)
だってコンビニの駐車場にただ停まってただけで警察に職質かけられてトランクの中とか全部チェックされるようなお方ですよ〜(◎o◎)
命の保障はないってどんなとこですか
ちなみに今日、会長にCMのデータをメールしておきましたので、うまくいけば皆さんにもご覧いただけるかもです。
-
CM
ゼファー氏からCMの動画が届きました!
で、閲覧する前にしうまい氏のリンクを確認…
なんじゃこりゃーーーー♪
を見た後に、NEO様のCMチェーック!
(か、かわゆい…!!!)
なーんかぎこちない感じからプロの女優さんではないと思われる女性が
登場するのですが、これがまたい〜んですよね〜♪
(社員さんと見た!)
しかし!
この後、ゼファー氏によると…
>コンビニの駐車場にただ停まってただけで
>警察に職質かけられてトランクの中とか全部チェックされるようなお方ですよ〜
このほんわかムードの中、↑このお方が登場するのか!?と思うと、気が気でない私!
(タッチにラオウが登場する!?)
が、無難に?登場せず終了〜!
好感バッチシ、むちゃくちゃいいですね♪
商品の説明も分かりやすく、イメージCMとかじゃなくて、
直接売り上げアップに繋がりそうな内容で素晴らしかったです。
アップ作業は後でやりますが、とりあえず最初の印象を報告いたしました!
(シロアリのCMが夢に出そう…! 四国だとあんなのばかりなのか〜!?)
(でも、ちょっと社長登場編を見てみたい気も…!)
(その場合、しうまい氏提供の動画が悪影響を与えていそうで怖い!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
途中経過によると…
勝率王決定戦
1位サンドバック
2位Pongchang
3位ぽせいどん
4位e
5位無頼男
ものすごい強烈な猛追を受けそう!
(場違いな順位にびびる!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.youtube.com/watch?v=0jKnerOxXF8
CMのアップ完了しました!
後で公式HPのリンクにも追加します。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ありがとうございます〜
会長そしてみなさんコメントありがとうございます〜
私はCMには出ないようにしました^^;
また今度会社の説明で番組取材がありますので〜
その時は社員を振り切って出たいとおもいます^^
ただ見た目もそんな・・悪くみえませんよ^^;
ほんとです^^
車がたまたま、イカツクみえるだけですよ^^;
アハハ^^;
-
ふと・・・
はまこ〜さんの会社CM見ました!!!
この次のCMなんかも出るといいな〜なんて思ってます♪
そんでもって・・・・
久しぶりにボク街HPを見ていて、はまこ〜さんのボクシング物語読みました^^
すごい感動物語でしたね★おっと・・目頭が熱い・・・・°・(ノД`)・°・
もう既に読まれた方もいらっしゃるとは思いますが、是非読んでみてください^^
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/indexq.htm
はまこ〜さん、最高です!!!^3^
恥ずかしいとは思いますが・・・
紹介したいお話です^ ^;
-
(無題)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8155813
【作業用BGM】切ないピアノ曲を集めてみた
本日の開発BGMは、歌詞のないピアノを選択。
やはりプログラミングには、こういったものがあっているみたい。
なかなか順調な作業となりました、さすが作業用!
下段の画像が作業途中の画像です。
ストーリーモードの基本技術の習得時に
サンドバックを叩いて練習できるのですが、
そこにアドバイスを送る会長のアイコンを設置!
右下のアイコンクリックで簡潔なアドバイス文を表示、
もう一度クリックで関連したダイジェスト動画が流れます。
色々と考えたのですが、最低限のアドバイスにしよう、と。
文字の多いゲームってちょっと面倒ですものね。
(すでに多すぎるような気もしているので…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/12boxer.htm
aha氏紹介、はまこ〜氏の物語へのアドレスです。
左にメニュー置いているとアドレス欄に正しく表示されないので、
みんな間違えちゃうんですよね、ごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox33.htm
こちらのリンクにて30秒CMもリンクいたしました。
(これで半永久的に残ります)
今後もNEO様宛リンクを貼る際は一緒に貼り付けたりして、
より理解してもらえるように…みたいな感じにしま〜す。
動画の説得力ってありますものね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんじゃこの事件!
2010年10月06日18:21
恋愛って順序ってモノがありますよね。
出会う→仲良くなる→ワクワクする→手をつなぐ→キスをする→…
その果てに辿り着く極地、
「パンツちょうだい」がいきなり最初に…!
なんちゅうヤツだ〜!
コミュニュケーション能力が欠如していて、
■「パンツちょうだい」女性を脅し、奪って逃走
(読売新聞 - 10月06日 11:19)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1364935&media_id=20
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜 実写でボクシング 〜
HSPプログラムコンテスト2004 最優秀ゲーム賞を受賞!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
↑こちらからダウンロードできます
(基本技術の習得でリアルタイムネット対戦が可能!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
とまあ、こんな感じでミクシィに日記を書いて、
実ボクの宣伝もしています。地味だけどきっと誰かが…?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008987.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0008987_2.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ありがとうございます〜
サンドバック会長〜
YouTube - ありがとうございました!!
社員も携帯で観れるので喜んでいます!!
ありがとうございました〜〜〜
ahaさん!!うれしいコメントありがとうございます!!
そう言ってもらえると
私の方が目頭が熱くなります^^
嬉しいコメントありがとうございました〜〜〜〜
-
今年の賞レース
今年もあと2か月になりました。
そろそろ毎年恒例の年間発表の日も近づいてきました。
最優秀新人賞・新人賞は今年デビューした人に贈られます。
今年は、昨日現在で113人の新人さんがこのスパ天に来られました。
その中で賞候補は以下の方です。
aha
無頼男
ねった
T-RouM
御辛
ken
牛獅子
ark
koko
ショタコン
ゼファー
shun
tosi.
にしおか
まるこむ
ポルポ
君島
情野雄也
以上18人が候補選手です。
各月の各項目の順位をポイントにして毎月加算して多い方が最優秀新人賞です。
尚、最優秀選手賞・優秀賞は2年目以降の方から選ばれます。
今年の年間獲得賞点1位の方は来年の実写でボクシングスペシャルグレード大会に、
毎月無条件に優先出場する権利が与えられます。
11月終了後の賞点上位5人で賞点王決定戦が行われます。
ここで優勝した選手が賞点王になります。
今現在の賞点上位の方は以下の通りです。
1 ぽせいどん?? 86,538,000
2 しうまい???? 76,386,500
3 サンドバック 49,888,500
4 菅直也?????? 39,854,500
5 fight????????36,359,000
6 aha??????????32,196,000
7 Pongchang????28,569,000
8 e????????????25,216,500
9 御幸???????? 22,623,000
ちなみに昨年は、ぽせいどんさんでした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyounopage.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
思い出せば・・・
思い出せば、もうあと少しでデビュー一年目になるんですね〜。
何度も負けて負けて、ホントに勝てるのかと不安になったこともありましたが・・・・
時が経つのって早いものですね^ ^;
僕的に、無頼さんとゼファーさんが狙いそうな感が・・・
頑張ります!!!
-
2.50途中経過
練習シーンで指導するための全動画と
コメントの作業を終了しました。
実は先日の世界戦の後からダウンロード数が伸びています。
ですが、スパ天まで辿りつけていないのが現状です。
これでストーリーの基本技術修得を突破できるユーザーが
増えてくれると信じたいです。
以下、指導内容の要約です。
・ジャブ
前進してのジャブ後退してのジャブ
・防御
ジャブのガード戻し
・ストレート
相手のストレートをガード
疲れさせてから打ち込む
・フック
ダッキングで避けられる
・アッパー
カウンターでアッパー
危険性の伝達
・ボディ攻撃
ボディジャブで修得可能な点
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
後、新人に伝えたい、ベテランが気がつかずにやっている、
このゲーム独特、かつ基本的なコツってなんだろう…
負けた後、基本技術を習得できなかった状態で、
翌日に再び練習シーンに向かう場合、
もうちょっと突っ込んだ指導内容も考えています。
・ゲージを見ながら戦うコト
・攻めすぎの傾向があるコト
・疲れないように戦うコト
・蓄積ダメージを溜めないように努力するコト
(コトをカタカナにしたらなんか気持ち悪い…♪)
なにかいいアドバイスがあったら教えてください!
ストーリーモードのオチこぼれユーザーを救いた〜い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さんを増やして、また来年、
>思い出せば、もうあと少しでデビュー一年目になるんですね〜。
というコメントをまだ見ぬ誰かから頂ける様にしたいな♪
-
入会決定!!
つい昨日、ポルポさんのボデ共入会が決定いたしました〜〜^3^
会員番号008:ポルポ
ですのでお忘れなく♪
長く険しいボデーの道ですが、ゆっくりと歩んでいってくださ〜い・∀・ノ
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
デビュー月の勝率
みなさんにもデビューした月があります。
その時の勝率を振り返ってみましょう。
最近スパ天に来られている選手をまとめてみました。
抜けている方がおられたら教えてください。
ランキングにしてあります。
fightのデータートップよりお入りください。
==========================================================================
>なにかいいアドバイスがあったら教えてください!
・よく相手の動きをみる事。
・カウンターに気をつける事。
・ガードをする事
・ジャブをもっと多用する事
・スウェー、ダッキングをもっと使うようにする事
・相手のコンビネーションには気をつけろ。
場違いな回答だったらごめんなさい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
新人さん
まずはダックアッパーじゃないでしょうか〜
新人からこいつ強くなったと、まず思うのは
ダックアッパーですもんね〜
そこからまた一旦行き詰まって悩んで
ジャブ中心のアウトボクサーにかわるか、
ボディにかわるか、
上下を上手く使うタイプにかわるか、
ハードパンチャーを極めるかに
変わっていくのだと思います^^
新人さんがベテランさんに突然勝つのは
私はダックアッパーをまず極めるのが
まず第一歩だと思います(^谷^)
私が新人丸出しの時、ベテランさんに
まぐれで勝ち始めたのはダックでした!
-
あくまで参考までに・・
会長の書き込みをみてあらためてストーリーモードやってみました。あくまで基本技術習得までということで私なりの攻略?を・・
1 ジャブ
これを一戦で習得するのは難しかったと思います。ガードが使えないので、後出しでジャブを入れるのが難しいためです。ただ、野村君をロープぎわに追い込んで「打たれたらすぐ返す!」をくりかえすことでダウンも奪えると思います。何回かやってみるとタイミング掴めると思います。
2ガード
この時点ではガードですべての攻撃が防げるので、ガードで前進しながらジャブを打ち、野村君をコーナーに追いこみます。あとはジャブの要領で後出し気味にジャブをうてればダウンも奪えるはずです。ジャブ連射は体力も消費するうえに割り込まれる可能性が高いため、ガードを常に意識して合間にリズムよくジャブを打つようにするのがベストだと思います。
3ストレート・フック
もしかするとこれが最初に野村君にKOされる場面かもしれません。私はされました・・・
しかし、この時点ではダッキングですべての攻撃が回避できます。あとは一定の距離で野村君にブンブンしてもらって、疲れたところにズドン!でクリアーできると思います。速いストレートにカウンターを合わせるのは難しいので、遅くなった場面で合わせてみるとうまくいくはずです。
4アッパー
ここで、ダッキング不敗神話が終わります・・。ただ何度かやってみるうちにわかると思いますが、野村君の攻撃には法則性があります。ストレートストレートアッパーのように強打の連射の最後はアッパーが圧倒的に多いのです。このアッパーにアッパーを合わせることでおそらくダウンもしくはKOできるようなダメージを与えることができます。はじめは難しいかもしれませんがガードで接近してアッパーうってくるのを待っていれば、意外とできると思います。
5ボディー攻撃
これもアッパー同様に、野村君のコンビネーションの終わりにボディジャブを差し込むのを繰り返すことでおそらくクリアーできると思います。闇雲に打つと強打をもらってしまうのでコンビネーション終わりが一番安全で効果的だと思います。
※私の場合、ボディ習得のさいに強打での野村君KOを狙ってしまって習得できないことが多々ありましたが、ボディのときはボディと割り切って蓄積奪ってからKOを狙うのが理想的だと思います。
駄文長文失礼しました!新しいライバル(実ボク依存症患者)が増えることを期待しています!では〜
-
すばらしい〜!
fight氏、(-谷ー)氏、無頼氏、ご意見ありがたい〜!
実は昨日2.49+として、ストーリーにアドバイスを追加したものを
アップしました。(2.49完全版と同じ入手方法です)
もし、お時間ありましたら途中経過の版ですが、
是非是非ご確認、及びご意見をいただけたらと思います。
(なんかバグがあったりして!)
しかし、みなさんもう長く戦っているので、
ストーリーモード、簡単でしたよね。
これがこれが!
初心者にとってなんとも高いハードルなんです。
このストーリーモードでHSPプログラミングコンテストの最優秀ゲーム賞を頂いたのですが、
今となってはスパ天で活躍するためのチュートリアル?みたいな位置付けかも…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
初心に帰って…
fight氏のデビュー時の勝率ページ、
い〜企画ですね〜♪
そーだそーだ、みんな最初は弱かったんだ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽるぽさんも実況の名前読み上げに追加しました♪
血祭さんも!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
キーボード3っつ同時押しが不可能だったので、
とうとう1180円のキーボードを買ってきてしまった。
ノートパソコンに別キーボードはちょっと変ですけど快適です。
ということでahaさんにボディで挑戦も惨敗でした。
やはり強かった。
練習に付き合ってくれて、ありがとう。
こんなに、ボディの練習をしたのは武のんさん以来かな!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
いえいえ・・・^ ^;
ログを見たら、こんなにまで・・・・・^ ^;
こんなにやったの初めてです∀;
(これで、夜中の無頼さんぐらい??)
こちらこそ、なが〜い対戦ありがとうございました!!^^
あの時は、結構目がパサパサしかけてました(^▽^;)
まだまだボデーの勉強不足です、僕^^;
これからも、よろしくお願いしますね〜〜〜〜♪
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
実ボク専用
>キーボード3っつ同時押しが不可能だったので、
>とうとう1180円のキーボードを買ってきてしまった。
でもよく考えたらコントローラーより安いし、
ノートのキーボード修理代とかを考えると一番お得かもしれませんね。
「何とか」専用とか・・・、なんとなくかっこいいですよね?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>ノートのキーボード修理代とかを考えると一番お得かもしれませんね。
確かにそうですね、過去にキーボード壊しましたので。
ノートだと修理が高そうですし、これなら強くたたいて壊れたら
安く済みますし、皆さんにお勧めです。
ノートパソコンの方は是非ゲーム操作最適のキーボードを買いましょう。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
前半戦(1日〜10日)のPoint推移ベスト5です。
総理談話ではゼファーさん、尖閣諸島配属となり、海上保安庁の警護つきなるも
装備は威嚇程度の機関銃のみで命の保障はされていないとの事ですが
現在、無事である事が確認されています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009001.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/297.html
wikiに掲示板に書き込まれたストーリーモード用のアドバイスを
まとめてみました。
上段に書いてある条件を満たす方は、
自由に編集していただいて構いません。
ただし、あまりに問題がある内容の場合、
こちらで編集するかもしれません。
ご了承ください。(ないと思いますが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/KOU/KOU0000.htm
古いページですが、ストーリーモードの攻略HPです。
もう長く手付かずのまま設置してあるのですが、
ストーリーモードそのものも変化に乏しいのでまだ使えそう?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏がキーボード購入!
それがもし動かなかったら…が怖かったですが、
どうやら大丈夫のようですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月Pグラフ、久々にグググッと刺激的なラインが!
昨日はタイトルマッチと言うわけじゃなく、
aha氏 vs fight氏の連戦がここまでの結果を…!
ちゅげ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
大会!!途中経過
1部リーグ
1位ゼファー
2位aha
3位ぽせいどん
4位Pongchang
5位無頼男
2部リーグ
1位菅直也
2位でぃる
3位サンドバック
4位e
5位阿久井☆自演乙
3部リーグ
1位ひぃ
2位普段はzzz。
3位情野雄也
4位めっど
5位koko
4部リーグ
1位fight
2位vani
3位医野 克
4位血祭
5位tetsu
勝率王決定戦
1位無頼男
2位サンドバック
3位Pongchang
4位ぽせいどん
5位e
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
僕からも・・・
wikiにて、ストーリーモードの攻略法を書いてみました。
文の記述は苦手で、分かりづらいとは思いますが・・・・
よかったら読んでみてください^^
意味不明な文章であれば、消していただいて構わないです。。。
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
スパ天王座
あれるスパ天王座!!
久しぶりの王座獲得〜
荒れてるスパ天王座守れるかは分からないけど〜
でもスランプからやっと!少し立ち直れた気がしました^^
うれしい〜^^
-
(無題)
http://byokan.net/ds/ieimaker.php?uid=20101013171843&hname=%E5%AE%9F%E5%86%99%E3%81%A7%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%A4%EF%BC%B3
突然の発売決定!
いや〜、驚きました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> wikiにて、ストーリーモードの攻略法を書いてみました。
ありがとう〜♪
この勢いで今後もよろしく!
ちょっと整形しましたので確認を。
(内容はいじっていません)
こんな感じで後処理等こちらに任せる気持ちで
気楽に書いて残して…、
未来のユーザー獲得になったらいーなー♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>でもスランプからやっと!少し立ち直れた気がしました^^
スランプの先になにかある!?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
にそてんどーでした!
ごめんなさい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
(無題)
にそてんど〜面白い^^
でも発売まで、あっと言う間だったりして^^
実ボク販売はみんなの憧れですもんね〜
ゼファー氏最近ほんとに強くなりました。
でも私は負けません!!宣言(^谷^)/
-
本日は…
ウェブページ全体のSEO対策を行っていました。
これまで「ボクシング」「ゲーム」とかで
検索されるように努力してきました。
が、私のサイト全体ではどのような語句で検索されているのか調べてみると…
10倍以上の差をつけて「辰吉」「長谷川」などのボクサー名でした!
ずっと放置していたボク街HPが実ボクページよりもずっとずっと
注目を集めているという事実に驚き、同時に嬉しく思いました。
早速ですが、各ボクサーの紹介ページの上段に
実ボクの広告を入れてこちらへ引き込む作戦を実行。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxer.htm
更に内山や亀田兄弟に関する記述がないので、
これらもいずれ執筆して項目を追加しようと計画。
悲しいかな、世界に挑むボクサー欄に引退した名前もちらほら。
時間は確実に経っているんですねぇ…
各所、手を入れて修正せねば…
もし、ボクサーに関して執筆を新規に、
もしくは追加で書き加えていただける方がいたら大歓迎です。
メールで送ってください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、検索されているサイトです。
意外ですよね〜♪(畑山人気が高すぎる!)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009010.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボク2.49+としてアップいたしました。
(体験版はベクターに申請中)
今回はインストーラーの更新です。
これまでインストール完了すると自動的に新しい実ボクが起動していたのですが、
どうやらこれがビスタ以降のOSだとセーブデータを正しくロードできないようなのです。
今回のインストーラーでは完了しても自動的に起動しません。
ただそれだけですが、起動する際のショートカット名の変更も。
実ボク(完全版)とか実ボク(体験版)だったのを
実ボク、だけに変更しました。(共通になった)
基本的には(次へ)ボタンを押すだけなのでご安心を…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボク街サイトの選手紹介ページをいじりました。
・世界王者
・挑んでいる選手
・届かなかった選手
と冷酷な分類をしていたのですが、
久々に見直すと引退した選手が山ほどいて…
挑んでいる選手がたったの二人になってしまいました。
しかも、そのメンツは名護と西澤ヨシノリ。
(なんともコメントの難しい?)
届かなかった選手も大所帯に…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/tatu.htm
人気のある選手の上段には実ボク広告も挿入。
javascriptによるぼんやり変更で画像が変化します。
でもこれってゲッコー?エンジンだと再生されないみたい。
詳しい方、改善方法を教えていただけたら…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
ラスト
パンチの具体的な説明はこれで終わりです。
あとは細かい(セコい)テクニック色々と、あとはもう「哲学」かなぁ・・・
ジャブ
・ジャブに哲学なし。相手より早く打ち、相手より長く腕を伸ばすことで相手より先に当てる。
遅れた場合は相手のジャブが伸びきる瞬間を外してから自分の腕が伸びきったところを当てる。
そして伸びきった直後にガードに戻す。
ただシンプルにこれだけを正確に行えるかどうか、ジャブはそれだけが問われる。
・しかし遅延や人間の反応速度を考えると
これらが常に完璧に行えるわけがないので、打ち負けるようなら賢い運用も必要。
ペース、リズムを変えてみたり、ジャブの引き(ガード戻し)を気持ち早めにして
ひとまず食わないことを第一にしてみる、とか。
アッパー
・なくてはならないパンチ。アッパーが打てなければダッキングで全てのパンチを外せてしまう(極論だが、基本技術のフック偏までと同じような状態である)。
ダックアッパーは例外的な使い方(まあ、最も代表的なものではあるが)なので除外、
ここでは相手のダッキングに対してこちらから振るアッパーについて考える。
・「読み」と「反応」
大きく分けて2通りの打ち方がある。
1つは相手のダッキング癖を「読んで」アッパーを置いておく方法。
もう1つは相手がダッキングしたところをすかさず打つ方法。
前者は相手の変化が怖い、博打的な要素を含む。後者は間に合わない可能性もあるし、そもそも相手が罠でダッキングを見せてアッパーを誘っている可能性もある。
どちらも必要な一打である。
前者は相手がついダッキングしてしまうような状況にセッティングする、という工夫が必要。
強打を当てた直後などのように、相手をテンパらせる必要がある。
後者は、打つなら思い切りのよさが肝心。今から打っても遅い!と感じたら打たない、ということができるかどうかが重要、ともいえる。
ちなみに私は「打つか否か」という思考が頭に浮かんだ瞬間に打つのを止めることにしている。無心で打てなきゃ間に合わない。
-
(無題)
>ちなみに私は「打つか否か」という思考が頭に浮かんだ瞬間に打つのを止めることにしている。
>無心で打てなきゃ間に合わない。
俺よりも複雑なことを簡略化してやっていると言う事か…
これまで年齢のせいとか色々と自分に言い訳していたけれど、
もしかしたら、雑念を消すことができれば…
自分もあの領域に、あのステージに!!!
逆にUME氏と長話チャットした後だとなぜか勝てるジンクスがあったけれど、
あれは雑念を与えていた…と言う意味で理にかなった策略だったのかも♪
あと、冒頭に書いてあった「せこい部分」も気になるなぁ…
それにボク街サイド、これはUME氏の分野じゃないね…
ボクサー記念館にもUME氏のエッセンスが欲しいと思ったけれど、
海外畑、トップレベルのテクニック志向、スタイルの仕組みを楽しむ男。
選手の生き様とか歩んで残した軌跡に強い興味があるタイプじゃないんだもんね〜♪
ここは仕方ないよね。(勝手に決め付けているけれど、遠からず、でしょ?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こっそりアップについて新人さんから質問メールがありました。
もし体験版なら…
公式HPの体験版のダウンロードからベクターのダウンロードページに行きダウンロードする。
後は指示に従い、次へ次へボタン押しまくりで完了です。
もし完全版なら…
2.49完全版の入手方法を記したメールが届いているはずなので、
それと同様の方法で入手する。後は指示に従い、次へ次へボタン押しまくりで完了です。
体験版は2.49で完全版は2.49+です。
返信を念のためこちらにも…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
寝る前に巡回していたら…
↓なんじゃこりゃ〜!
wowwowで観れるってこと?
い〜な〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「WOW FES! 2010」に出場する帝拳ジムのホルヘ・リナレス、亀海喜寛、山中慎介が14日、ジムで練習を公開。3選手とも順調な調整ぶりを印象付けた。
リナレスと亀海は3ラウンドのマスを披露。リナレスがシャープなブローを連射すれば、亀海も汗を飛び散らせてそれに反応していた。山中は2ラウンドのスパー。こちらは得意の左強打を2回目に軽く放つ程度ながら、左を生かすための右パンチを多用。好調さを感じさせた。
試合ではリナレスが元世界2階級王者ヘスス・チャベスを、亀海は元世界王者ホセ・アルファロを、そして山中は新鋭世界ランカーのホセ・シルベイラを迎える。練習に先立つ会見で3人は本番に向けて必勝コメントを発した。
「タイトルマッチではないけれど、いい試合をして、来年は3階級制覇をしたい」(リナレス)
「国内ではディフェンス中心でしたが、世界に向けて攻撃力を増したボクシングをしたい」(亀海)
「今回は(出場選手の)メンツがすごいので、目立てるようにいい試合をしたい」(山中)
(ボクシングビートより転載)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こうゆうカードが面白いんですよねぇ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
まあ
試合中はほとんど言語ではなく
イメージで立ち回りを考えてますからねー。
僕は比較的連戦に強いタイプだと思うのですが、その辺の思考ルーチンが暖まってきてからが本領発揮、というタイプなのかもしれません。
動きながら考えるゲームだからなぁ・・・
あ、私のボクシング観に関しては割と当たってると思います(笑)
それでも名城選手のように、重いモノを背負って戦うボクサーはどうしても応援しちゃうなあ。
ただガチ悪人と名高いホプキンスや、2Rにモズリーに右を痛打されぐわんぐわんしてたくせに
3R開始のゴングが鳴るとエゴ剥き出しで左のガードを下げたまま戦い始めるスーパーナルシストなメイウェザー。
この辺にどうしても惹かれちゃうんだよなあ・・・日本人世界王者は人間的にとても立派な方が多くて
心から尊敬していますが、やはりあのタチの悪い化け物ボクサー達にあって彼らにないものが、何かあるような気がしてしまいます。
-
執筆、お疲れ〜
wikiに移動させました。
これで一段落かな。
マニュアルにも掲載させて頂きます!
(攻略面も充実してきたぞーっ)
題名が「フックについての考察」にしてしまったので、
ここだけどうするべきか、思案中。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
-
大会!!途中経過
1部リーグ
1位ゼファー
2位aha
3位ぽせいどん
4位Pongchang
5位無頼男
2部リーグ
1位でぃる
2位菅直也
3位サンドバック
4位M・マウス
5位e
3部リーグ
1位ひぃ
2位普段はzzz。
3位めっど
4位情野雄也
5位koko
4部リーグ
1位fight
2位vani
3位医野 克
4位血祭
5位tetsu
勝率王決定戦
1位無頼男
2位サンドバック
3位Pongchang
4位ぽせいどん
5位e
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
71ジャブ・・^^;
めったにおとずれない珍しいジャブに遭遇しました^^;
ダメージ・・71・・・・ ^ ^;
呼吸ゲージとカウンターがうまく合致したんでしょうね★
isahama2さんとの対戦、結果としては負けてしまいましたが・・・
気になる方はご覧ください♪
リプレイアップしておきましたので〜〜^3^
う〜ん・・。めずらしい〜^ ^;
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
感動!
誰からも届かなくても仕方ないか…と思っていた
ボクサー記念館に投稿アリ!!
しかも…、確かな着眼点、内山の攻撃面ではなく防御技術、
いや、もっと深く言えば「繊細な防御意識」!
こりゃ嬉しい投稿です!
ちなみに実ボクユーザーですが、
誰からの投稿だかみなさん分かりますか?
ボクサー記念館の内山ページに掲載済み、
最下段にお名前記してありますので興味のある方は是非!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
K.Oダイナマイト
日本人離れしたパンチ力からそう呼ばれていますが
彼と出会ったのは2010年1月11日ビッグサイトが初めてでした。
その頃は無敗とは言え、東洋太平洋S.フェザー級チャンピオンというだけで
恥ずかしながら名前も顔も知りませんでした。
ですが私の通うジムの担当トレーナーが内山選手のフィジカルトレーナーだった事もあり
細野選手、内山選手どちらかの世界奪取を期待してSRS席で観に行きました。
ラッキーパンチで王者になったと言われるサルガドを追い詰めた最終ラウンド。
自分も友人もサルガドダウンの瞬間立ち上がり、興奮気味に応援したのを覚えています。
ですがこの試合を終えても「ラッキーパンチのサルガドに勝っただけ」
とボクシング好きの友人から言われていました。
それでも直に観たあの強さ、目の前で怯えるサルガド選手の表情は驚きで
試合を間近で見ていた私達を一発で虜にしました。
その後、V1戦〜V2戦と埼玉スーパーアリーナに多くの友人を連れて
毎回観戦に行ってますが、その友人も今では強いの一言です。
K.Oダイナマイトというあだ名からパンチ力ばかりに目がいきますが
打たれないボクシングを常に心掛け、常に保険を掛けたボクシングスタイル。
元々アマ出身でオリンピックを目指し、挫折してボクシングから離れた内山選手。
その間営業マンをしていたそうですが、初めから営業も上手く好成績だったと聞きます。
あれだけパンチ力があっても、常に冷静で深追いしないボクシングスタイルは
営業を上手くこなす細かな人間性も兼ね揃えているのかもしれないな、と感じます。
まだ穴が多いと指摘されている方も多い様ですが、実際に試合を良く見ると解ります。
距離感が抜群で足の動きだけで相手に打たれない位置をキープしています。
更に詰められてもスウェーで確実に避けられる保険を掛け、避ける際も
必要最小限の動きでスタミナをロスしません。
それでも詰められた場合でも、ボディーを中心とした強力なパンチがあります。
難を言えば、パンチがあり過ぎるので国内にスパーリングパートナーが殆ど居ない点でしょうか・・・。
ヘッドギアを付けていてもボディーで肋骨を折られる人が後を絶たないそうです・・・。
しかし、パンチ力があるのはボクサーとして最高なのかもしれませんが
毎回、試合前になると拳に麻酔を打ち(パンチ力が強すぎるので殆ど骨折する為)
その上で試合に臨むのですが、試合後の痛みは強烈で毎晩うなされる程だそうです。
毎試合、拳に麻酔を打ちリングに上がるボクサー。
試合では強力な拳を相手に打ちこみ、その拳の痛みに耐えている姿を想像すると
K.Oダイナマイトの裏側を見ている気がします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
うえーん、嬉しい♪
内山ページの最上段にあるバナーも一定時間で別の画像に!
ご覧あれ〜(ゲッコーエンジン不可)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これから水元公園のお祭り。
aha氏も行くんじゃないかな?近所だし?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
10月度、折り返し地点の月PランクPoint推移ベスト5です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009019.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
そうなんですか〜。
今日は水元公園でお祭りだったんですか〜〜。。。
近所なので、行けたら行ってみようと思います♪
-
辞令
少し前に転勤が噂された私ですが、本日めでたく?大阪への転勤を言い渡されました
書き込みが原因?
-
ゼファーさん
おめでとうございます!!
本社に移動ですね。
fightのデーターも移動しておきます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
リアル転勤ですか!!
ということは引越も伴うでしょうし、
色々としばらくバタバタしそうですね〜。
いってらっしゃーい!
月Pではaha氏を猛追しているゼファー氏ですが、
多少のスローダウンが予想されますね〜♪
もしかしたら、ゼファー氏とはいつかお会いできるんじゃないかな〜
なんて想像していたりしたので、遠くにお引越しはちょっと残念かも…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.skuare.net/test/bluff.html
これって表からグラフを自動生成してくれると言うことなのかな!?
だとしたら、マウス氏らの負担軽減となるかも…
でも、javascriptは、プラウザによって動いたり動かなかったり…
ちょっと自分の中で信用度?が低いんですよね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さても今日は個タクの勉強会。
張り切って勉学してきます。
最初は戸惑っていた法律の言い回しにもだいぶ慣れてきました。
疲れた時、サボろうという気持ちが出てきた時、
集中力が切れてきていい加減に○×記入しそうな時…
山を乗り越えてきたスパ天の仲間を思い出します。
行政書士試験に合格した者、東大合格した者、
様々な目標を達成したみんなに続きたい!
そして、今後なにかに挑む方の励みにもなるはず。
先は長いですが、絶対モノにします!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
水元公園で気球に乗ろうとするも、
乗船券が配布時間前の行列で完全に終了!
乗りたかった…
駐車場代を浮かすべく自転車で行ったのですが、
さすがに疲れました。
下の子を乗せた私もそうですが、39の妻も小4の娘も頑張りました。
自転車激走が一番の思い出だったりして…
下の地図ではaha氏のお家も圏内かな…
他にも下の地図圏内のユーザーさん、いらっしゃいますか〜?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009023.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
グラフ作成ツール。
ご紹介、有難うございます。
fightさん級のスキルでもJavaScriptは使いこなせないそうですので
弟子の自分にはとても無理です ^ ^;
kidbengin(シェアウエア1000円)
これだと手が出せそうですが、かなりの勉強が必要なようです。
グラフ作成はエクセルのグラフウィザードを利用しています。
これだと自動的に各種グラフを作ってくれますので簡単です。
よって、負担になるどころか楽しんでいます♪
ご配慮、有難うございました♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
もろ近所です・・・^^
会長さんが載せた地図にボクの家載ってますね^^;
ど真ん中の「北綾瀬」をまっすぐ、ずーっと下におりたところにある「東綾瀬公園」・・・
の文字の下辺りですね^^
-
もろ近所です・・・^^
会長さんが載せた地図にボクの家載ってますね^^;
ど真ん中の「北綾瀬」をまっすぐ、ずーっと下におりたところにある「東綾瀬公園」・・・
の文字の下辺りですね^^
灰色の線の隣です♪
-
とほほ
データーも引っ越しですね。了解しました。よろしくお願いします
会長にはいつか会いに行くと思います!はまこ〜氏と自分てきには、たまに都内でタクシー乗りますので偶然バッタリなんてのを想像してたんですけどね
-
ああっ!
ボディフック・・・w
-
追加
ボデラー共同組合のHPに、「ボデーを極めるコツ!」を追加しました〜。。
wikiに載っているものも転載させていただきました!
同じようなことが書かれていますが、逆に言えばこうやってやることが大事なんだ!
っという風にも捕らえることができるので・・・
んま、興味があればご覧ください★
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
新企画
また、サッカー・競艇・プロ野球ペナントレース(中止)に続く企画
相撲を考えています。
表が大きいためPDFでの出力にします。
攻うご期待!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 相撲を考えています。
横綱とか憧れちゃうかも♪
休場が多いとやっぱり…?
実ボク向きかも♪
楽しみです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ボデラー共同組合のHPに、「ボデーを極めるコツ!」を追加しました〜。。
お〜、よりボデ共らしくなってきましたね♪
文章のセンター寄せですが、
私のボク街HPでも多用しています。
ネットを始めて間もない頃…
私的な詩を発表しているHPを訪問、
センター寄せを上手に活用している方と知り合いになりました。
センター寄せは嫌がられますが、改行と文字数の調整で
通常のレイアウトよりも深く伝えることができるはず。
との意見を頂き、なるほど…と。
ネット黎明期だったので表現方法も多様だったと記憶しています。
が、徐々に一ページに掲載される文章量が増えていき、
ブログの時代になると完全にセンター寄せ文化は廃れました。
でも、私は名前も忘れてしまったあの紳士の意見は正しかったと思います。
改行と文字数の調整。
これをキチンと守ることができれば…。
ボデ共ページの文章も執筆者によりけりで
センター寄せよりも左寄せのほうが読みやすいかな…
と思われる箇所もありますね。
一考を!
(開発者のコラムでもバラバラ、
私もレイアウトは悩みつつです。)
wiki転載、公式転載、なんでもオッケイです。
今後ともよろしく〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ああっ! ボディフック・・・w
これも必要でしょーーーーっ!
ん? むしろ「ない」という認識のほうがいいという判断…?
いやいや、思えば武のんはBフックも上手だった。
あの異常な?こだわりの恐怖は忘れられない。
私のように立ったままガード主体のボクサーを見るや、
よだれを流しながら迫ってくる感じというか…?
やっぱりなし?Bフック。欲しいなぁ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
個タクの勉強会、行ってきました。
順調に覚えられている実感があるので、
後は無事故無違反を徹底、来年の7月を目指したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
前回の書き込みでマップを表示させて思ったのですが、
ユーザーさんの住んでいる町をグーグルマップとかで
うまく表示できたら…なんて思いました。
さすがに住所ズバリだと怖い気持ちもあるので、
お住まいになっている町名までの入力で…
でも、方法が分からず座礁中…。
もし興味のある方がいたら、バトンタッチ依頼したいです。
公式HPからリンクして一コンテンツとして残したいです!
中部地区、勝率ランク一位!
とか関東チャンプ vs 関西チャンプとか
ベルトを四国が独占!とか…
なんか楽しめる要素がありそうで…
-
(無題)
ボディラーによる実ボク征服を防ぐぞ〜〜!!
おーー!!
-
ブロックされてる?
諸事情で通信回線を変更したのですが、
どうもときどきジムサーバーに接続できない場合があります。
ルーター再起動してIP変えたりすると繋がったりするので、
たぶんときどきブロックされてるのだと思うのですが・・・
まあ、とりあえずは今は大丈夫みたいです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
申し訳ありません!
ipで判断してのブロックだと思いますので、
もし接続できなかった時間を教えていただければ
その時間にブロックしたログを確認して
許可を与えることで解決できると思います。
もし、次回、同様のブロック被害にあわれたら
時間を教えていただければ解除したいと思います。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。
例えば新人さんとかで同様の方がいたら
「なーんだ、できん」で直引退も…
ファイヤーウォールは難しい…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.inudge.net/
このアプリで曲を作ると音楽って楽しいな〜って思えます。
保存はできませんが、一時の楽しみにどうぞ〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>前回の書き込みでマップを表示させて思ったのですが、
>ユーザーさんの住んでいる町をグーグルマップとかで
>うまく表示できたら…なんて思いました
こんなのは、どうでしょうか!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kyojyuuti.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ゼファーさん
大阪の次の青写真は既にハマコー社長の頭の中では出来上がっていますよ。
大阪の次は、尖閣出張所開設そして初代所長ですよ。
日本政府が全面的にバックアップしますし、島の周りは友愛の海ですから安心して下さい。
但し、繰り返しますが命の保障はありませんので覚悟しておいて下さい。
こちら香港は中国領ではありますが、政治体制が中国本土とは全く違っていて、ガチガチの資本主義・自由主義でニュースは世界中から何でも入ってきて何でも報道されています。
こちらでは東京での反中デモと中国本土での反日デモ双方の様子がTVニュースで放映されてますが、何故か日本のTVや新聞では中国でのデモは報道されても、東京でのデモは全く報道されてないみたいですね。
こちらのTVニュースで東京でのデモの様子を見ましたが、あれが日本のどこのTV局・新聞も報道しないというのは全く不思議です。
こちらの人にそれを話すと「日本も中国本土のように報道の自由がないんだな」っていう話になってしまいます。
不謹慎ですが、こちらの人は第三者的に「日本と中国本土双方で互いにデモ合戦しあってる」と笑って話してます。
日本に報道の自由がないとは思いたくありませんが、日本のどのTVも新聞も東京でのデモを報道していないというのは何とも不可解です。
-
では
Bフックに関しても執筆致します。
まあ正直、なくてもなんとかなるパンチではあるけど・・・
Bフック
・発生が遅く、打ち終わりのスキが大きく
被カウンターダメージ最大。しかもBフックのダメージ値は顔面強打よりはるかに小さいため
相手ののけ反りが少ない。食らってから後出しストレートがだいたい間に合う。
まずはこの性能の悪さをきちんと理解すること。
ちなみにリーチが短いためほぼ全ての状況で前進Bフックを使う。定位置Bフックのメリットはあまり思い浮かばなかった。
・基本はクリンチ当て逃げ。基本がすでに難しい。
絶対に返されないタイミングがこれしかない。
打ち気を察知した上で上手く発動させよう。
・短クリンチゲージなら出会い頭に当ててボディアタックの着火点に。
中、長クリンチゲージならボディアタックの仕上げに使おう。
・その他の狙いどころは、コーナーに詰めた瞬間(約70ダメージ与えて大きくのけ反る)、スウェーの瞬間(同上)、R終了の瞬間 などがある。
・それ以外でも、ある程度の危険性を許容すれば
いくつか狙いどころは出てくる。
何気ない立ち回りの中で、少し後退してから相手の前進に合わせて前進Bフック、
相手の前進ジャブに後出し前進Bフック、などなど。
・多少の反撃を覚悟するなら、Bジャブキャンセル前進Bフックのコンビネーションが強力。
相手の手数が止んだときに奇襲として。
・つまるところ、一切反撃を受けないのが理想ではあるが
相手がハンパに反応してBフックをジャブで返してくるのがむしろ一番ありがたいのも事実(スタミナ消費リセットが超ありがたい)。
打つメリットがあり、かつ相手の意識の裏をつけるようなタイミングなら打っても構わないとは思う。
ただし何を合わせられても文句はいわないが。
まとめると、
・基本は当て逃げ可能な状況で。
・リターンがよい状況ならもうちょっと頑張って打ってもよいが、「多少の反撃を受けても構わない、それでもBフックを当てるメリットを優先する!」という心構えが必要。
・大前提として、先に打たれて潰されないよう細心の注意を払う。これが最大の肝。
・小ネタとして、最終Rのポイント争いで
先に削りフックを当てて逃走をはかる相手に対する
ジャッジA奪取の切り札になったりする。
あくまで最後の手段。ちなみに実戦で武さんにやられた。
-
環境
>大阪の次は、尖閣出張所開設そして初代所長ですよ。
え〜、あそこだとネット繋がるんでしょうか?
多分ダメっぽいですよね。
実ボクできないじゃないですか!!!
でも、島の環境もきっとすぐに変わるかも。
以前、ビギンのメンバーのお母さんから電話があって、
「今どこにいるの?」とお母さんに聞いたら
返事が「今ネカフェ」と言われ耳を疑ったそうな。
しばらくの我慢ですね♪
というか、さすがに無理か…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
デモに関しては田原総一郎氏が今の若者に対して不満だと言っていました。
ネットでのデモ、で止まっているので報道されない。
これでは圧力にならない、と。
で、実際にデモが起きた。でも報道されない。
報道側にもデモ報道に関して拒否反応があるのかな…?
私は田原氏を人間として好きなのですが、
素直なところが好きなのです。
ラジオで…
奥さんの介護は大変だったのでは?の問いに…
「相手は動けないから、風呂に入れてあげなきゃならない。
必然的に裸を見れるし、触れることができる。
だから、私は介護が好きだった。幸せだったんです。」
こんな内容をスラスラーッと即答。
目頭が熱くなりました。
もちろん、意見の分かれる政の世界に関わっているので、
万人に好かれるのは無理な方ですが…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏のマップ、見ました!
個々で入力追加するのではなく、
住んでいる町の名前をfight氏・もしくはここ実写カフェに書き込み、
ですかね〜。
fight氏の町に東武伊勢崎線が!
なんと我々は線路で繋がっていた〜!!
高速道路や電車、なにかと便が良さそうだ…
(学校の校庭が広〜い♪)
やはり地図だと色々な発見がありますね。
でも!
もうちょっと拡大できればもっと発見がありそうなんですよね〜
残念。
すぐに反応してくれてありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Bフック、イヤイヤ書かせてゴメン♪
ちなみにスウェーへの攻撃力がUME氏全盛時代よりもアップしています。
それでも、完全に反撃を受けないかの保障は確かにありませんが…
最終ラウンド、残り一分、コーナーでスウェー逃げする相手。
こちらにスタミナが残っていれば…
Bフックから顔面でドラマを起こしたい!
あと、その場Bフックはスタミナ消費が前進よりも少ないので、
前進アッパーとかしてきてくれる相手を見切った場合とか…
って言っても、それなら顔面にアッパーで終わらしたほうがいいか♪
最も使いどころの難しいパンチですよね〜。
実際の私も密着時に使うだけだったし…。
執筆お疲れ様! 近くマニュアルに掲載します。
どんなに充実しただろう…!
ん?
最近話題、電子書籍ってよく聞きますが…
あれってpdf形式を読めるのでしょうか?
だとしたら!
誰かアイパッドお持ちの方でご存知の方がいたら教えて〜
(というか、あれは普及しているのかな…?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ゼファー氏大阪転勤おめでとうございます。
もし隣で実ボクしてると、
ゼファー氏にキーボードの音
読まれそうです(−谷ー;)
ついついストレート、フックの際は
自然につい強めにキーボード叩いてしまうので^^;
まあ逆に読めるのかな^^;
-
リスク…
>長崎県立壱岐高校(壱岐市)で平成16年、柔道部の練習で背負い投げされ頭を強打、
>脳などに重い障害を負ったのは学校側が注意義務を怠ったためだとして、
>生徒の男性(21)と両親=壱岐市=が長崎県に計約7280万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
>長崎地裁は18日、請求を棄却した。
> 判決理由で須田啓之裁判長は、男性は当時、
>練習で自由に技をかけ合う「乱取り」に必要な受け身を一定程度習得していたとして
>「教諭がそばで注視したり、練習するべき義務があったとは言えない」と指摘。
>男性側は「初心者への安全配慮に欠けていた」と主張したが、
>須田裁判長は「練習をこなしており、上級生の相手をするのに
>必要な技能があったと判断したことに安全配慮義務違反はなかった」と述べた。
>男性は、高次脳機能障害や言語障害が残り、現在も常時介護が必要で、同校を休学している。
とても不幸な事故だと思うのですが…
私は高校時代は柔道部でした。
背負い投げされて頭を強打ということは…
・受身をとっていない
・他の乱取り選手と接触、不慮の事故
が予想されます。
下段はどこにも書いてないのでやはり受身が不完全だったのでしょう。
学校側に責任があるのかどうか。
ズバリ「ない」と私は思うのですが、冷たすぎるかな…
私は将来ボクシングジムを運営したいと考えています。
同じような事故が起きる可能性は山ほどあります。
口を切ったり、鼻血が出たり、は毎日でしょう。
(最近さぼってマウスピース未着用だったのはごめん!)
(私は高校時代、授業中によくちり紙鼻に詰めていた)
(それをかっこいいと思っていたのが、黒歴史…)
でもその原因って基本的には打たれたからなので、
自分の責任としか言いようがないと思うのです。
もし、大事故になったからといって責任の所在は変わるのか。
悲劇が大きければ責任の所在は変わるのか…
もし、事故が起こった時、私は耐えられるだろうか…?
逆に考えれば、私の子供たちが通うトランポリン教室で事故があって、
息子が半身不随になった時、素直に息子の責任です、と言えるだろうか…
ボクシング、いや全てのスポーツを教えるリスク。
かつて「無保険で安価、もしくは無料で教えるボクシングジム」
これを二年やってきた自分の経験はただのラッキーだったんじゃないか…
怖い…。今頃気が付くのもどうかと思うのですが、
当時との変化「自分の子供がいる」という事実が大きいのかな…
スポーツ保険加入で他のジムと同じような値段じゃやる意味はない。
ボクシングはもっと気軽にやったっていい「スポーツ」なんだ!
と言ってきたけれど、やはり危険な人には危険だろう。
信念の根底が揺らいできた私。どうしようと立ち尽くす。
ノープラン、今の気持ちを書き残してみました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(-谷ー)とゼファー氏が2P対戦派になってしまうと寂しいので
スパ天にて戦うように! 希望いたします♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>もし隣で実ボクしてると、
ゼファー氏にキーボードの音
読まれそうです(−谷ー;)
心配でしたら席を離しておいてください^^;
>(-谷ー)とゼファー氏が2P対戦派になってしまうと寂しいので
スパ天にて戦うように! 希望いたします♪
大丈夫ですよ〜♪最近(-谷ー)さんに「やりましょ」言っても
逃げられちゃいますので^^
-
(無題)
ランキング1位なのに挑戦できないのが悔しい!!(>_<)
-
(無題)
>個々で入力追加するのではなく、
>住んでいる町の名前をfight氏・もしくはここ実写カフェに書き込み、
>ですかね〜。
あれれ全然違いましたね。
とれあえず名前を消して日本地図だけを残しておきます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kyojyuuti.html
>fight氏の町に東武伊勢崎線が!
>なんと我々は線路で繋がっていた〜!!
>高速道路や電車、なにかと便が良さそうだ…
たしかに線路でつながっていますね。
しかし、1時間に同一方向は2本ぐらいしかないです。
乗り遅れたら大変です。
群馬は、車がないと大変不便なとこですよ。
新たな企画相撲大会の構想まとまりましたので発表します。
名付けて実ボク星取大会です。
ルールは以下の通りです。
・月初めの一戦目を記録
・1日から25日まで
・幕内・十両とも20人総当たり戦
・関脇 小結で2場所連続13勝以上で大関
・大関で2場所連続15勝以上優勝で横綱
・横綱で2場所連続負け越しで大関に降格
・大関で2場所連続負け越しで関脇に降格
・前頭7・8で負け越した場合は十両へ降格
・対戦0は休場扱いで次回降格
・十両で優勝、2位は幕内へ但し幕内で降格者がいない場合は除く。
・優勝争いで勝数が同数の場合は直接対決の結果、対戦がない場合は負け数が少ない方が優勝
番付は私が勝手に毎月変動させます。
こんなものかな、とりあえず来月から始めます。
下記に来月の星取表をアップしました。
PDFファイルです。保存するかその場で開いてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
遅れました
今日はぽせいどんさんのデビューした日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
短期決戦!
今年だけじゃない。福岡はなぜにこんなに短期決戦に弱いのだろう。
押さえはしっかりしているし、先発もロッテより充実していた。
専門家の戦前予想も総じてホークスだった。
なのに…
誰か的確な理由を教えてくれたら胸のつかえが取れるんですが…
詳しい方、教えて〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぽせ氏がデビュー…
当時はまだまだ私のほうが強くて、
…強かったんだよなぁ〜
最近は新人育成の分野にも想いを寄せてくださっている彼。
ありがたい存在です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ipブロックですが、デフォルトで教育機関という項目もチェックが。
企業というのもチェックが入っています。
ちょっと過剰なブロックっぽい…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
相撲の番付が楽しみです!
格闘技なのでペナント方式よりもしっくりきそう♪
期待してまーす。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ジフアニメで実ボクサーがウェブ上で動いているような、
そんなロゴを作る計画を開始します。
fight氏サイトにあった練習風景を見ても、
やはり動いているというのはインパクトがあるし、
このゲームのキモは思ったよりも実写がスムーズに動く点だと。
ただし、全コマ取り込みだと起動に時間がかかってしまうし、
なにかいい方法はないのか模索中。
javascriptで再現するか、
(左のボクサー画像変化と同様)
hspletを使ってもいいのか、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP0906.htm
(起動に時間がかかる、見れない環境もある)
となるとやはりジフアニメかな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ランキング1位なのに挑戦できないのが悔しい!!(>_<)
(完全版ユーザーにな〜れ〜!)
と枕元で朝までつぶやきたい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
血祭氏が都内在住30代だと発覚。
このゲームの平均年齢はなぜこうも高いのか!?
若い人はもうポリゴン表現で育ったから、
2D表現だとやっぱり物足りないのかな…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ボクシングビートの記事より…
> 24日東京・両国国技館で行われるWBC世界S・バンタム級タイトルマッチで王者西岡利晃(帝拳)に挑戦する1位・レンドール・ムンロー(英)が18日午後帝拳ジムでメディアに練習を公開した。
> この日は「すでに準備はでき上がっている」ということから、スパーはせず、軽くシャドウやミット打ち、サンドバッグ打ちなど30分も要さずに練習を切り上げた(上写真)が、スピードと手数は前評判通り。「24ラウンドでも30ラウンドでも戦える体力を持っている」と豪語したように、エネルギッシュな連打は要注意。もし試合が終盤に持ち込まれると、西岡といえども厄介なことになりそう?
> ムンロー一行には大物フランク・マロニー・プロモーター(レノックス・ルイスを手がけた)も合流している。今回の試合は英国のBBCが生中継し、母国からは300名を超す熱狂的ファンが大挙押しかけて応援するとか。それだけ期待されているわけだが、「安くない旅費をかけて僕を応援してくれるのだから、サポートは大きな力になる」とムンロー。ボクシングの前はサッカー選手だったそうだが、どの程度の実力かという記者の質問には「とてもグッドだったよ。なんなら、試合後にお相手しようか」と笑顔で返す余裕もみせた。
> 練習後カメラマンの注文に応じて上半身裸となり、引き締まった肉体を誇示。この際には全身いたるところに施したタトゥー(入れ墨)を、「これは2人の息子の名、これは恋人……」とひとつひとつ説明するサービスも(写真下)。といって、決してお人よしではない。関係者の話では、夜8時に帝拳ジムにやってきて、ジム・スタッフもオフリミットにして練習しているという。「イギリスで最も有名な廃品回収業者」(マロニー・プロモーター)ムンローは手ごわいぞ!!
西岡、今回は強敵だ!
実力者 vs 実力者、最高のカードを楽しみにしています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でけた♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009046M.gif
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
平均年齢を上げてしまったのか不安な血祭です。。。
>このゲームの平均年齢はなぜこうも高いのか!?
>若い人はもうポリゴン表現で育ったから、
>2D表現だとやっぱり物足りないのかな…
最近、大学生や若い20代の男の子と接する機会があり聞きました。
「ボクシングを観ていますか?」「知っているボクサーは居ますか?」
ボクシング自体を一度も観ていない子が居る事に驚き
長谷川穂積の名前すら「あ、聞いた事あります!」に驚き
亀田兄弟位しかちゃんと名前を知らない人が多い事にびっくりしました。
自分の世代ではカリスマだった辰吉丈一郎(当たり前かもしれませんが
更にはマイクタイソンすら知らなかったのは流石に驚きました・・・。
最後に・・・
「TVはご飯の時位しか見ません。ご飯中に殴り合う姿なんて見たくないです。
たまにやっててもチャンネルを変えますね」
ボクシングだけでは無く、K-1含め格闘技を全く見ない若者も多い様です。
今流行りの「草食系」なのかなぁ、、、とシンミリしました(´・ω・`)
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox11.htm#010
こちらのページで例のgifアニメを使用しています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
後、ロッテが強かった〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://6129.teacup.com/kounotai/bbs/t1/l50
gifアニメ投稿の掲示板にアップして宣伝?しました。
ちょっと場違いな投稿だったかもしれませんが…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ミクシィに返信がちょこちょこと…
> WBCの時もそうですけど松中とか責任感ありすぎて逆にダメになってますね。背負わんでいいもんまで背負ってるような。
> 松中や小久保に混じってサッカー日本代表でいう遠藤みたいな飄々としたキャラがいると中和されていい雰囲気になるんでしょうけど。
> 中村俊輔をワールドカップで外したように、名前だけの選手を3番4番5番にもってくるのは辞めて、調子の良い選手、つまり強心な選手を使えば、勝てると思います。
>まつな…か…
大舞台に弱いってやっぱりあるんでしょうね〜
うーむ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>血祭さん
ですよね〜、ボクシング人気はよりディープになってますよね。
曲がりなりにもオリンピック競技なんだし、
もっと4年に一度くらいはもっと取り上げてもらいたいです。
ライフスタイルが多様化した、テレビをそもそも見ない昨今、
ボクシングを積極的に見ないと見れない時代。
男ファンは諦めて、女…
見たい!と思わせるような、美男子ボクサー。
私個人はセレスのようなボクサーは大好きですが。
(なぜセレスが出てくる〜!)
例えば、ジャニーズのコンサートの人の数、熱狂。
あれが全員12Rガンミするようなボクシングの試合。
うーん、なんか書いていて、無理があると感じてきました。
ファン獲得って難しいですよね。
石川遼君がボクシング転向とかが手っ取り早いかな?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
128MBしか積んでないノートにlinux導入。
うーん、インストール最中で固まる。
んで、再起動もbiosでず。
ビープ音を久々に聞きました。
ハード壊すインストーラーってすごいな…。
電源切ってまた明日やろう。疲れた…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちょいパンチを高速化…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009048M.gif
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
大会!!途中経過
1部リーグ
1位ぽせいどん
2位ゼファー
3位aha
4位Pongchang
5位無頼男
2部リーグ
1位でぃる
2位菅直也
3位阿久井☆自演乙
4位サンドバック
5位M・マウス
3部リーグ
1位ひぃ
2位普段はzzz。
3位めっど
4位情野雄也
5位koko
4部リーグ
1位fight
2位vani
3位医野 克
4位血祭
5位tetsu
勝率王決定戦
1位ぽせいどん
2位無頼男
3位サンドバック
4位Pongchang
5位e
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
https://sites.google.com/site/jboxingitem/home
自作フリーソフト作成用のフリーソフト
というミニサイトを執筆しています。
実ボクサイトへのリンクがきっとグーグルランクを上げてくれるのでは…?
という僅かな希望、
およびOSリストアからの復帰時、再構築作業を楽に…
更に実ボクの開発環境に興味のある方への資料、
フリーソフト作者さんへの感謝…
色々な想いが裏に♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
128MBのノートパソコン、コムズクリアで復活。
キーボードばらさないと電池の場所に辿り着けず、
内心こりゃもう復活しそうにないな…と思いつつ作業。
組み立てなおすとBiosでたので、今度は手堅くXP入れる。
なんだかんだでインストール工程も丁寧で
Linuxが普及しない意味を実感…?
娘にあげると言うと喜んだものの、
一度も起動していない…
好きなシール貼ってもいいよと言うとニヤリ。
こりゃPCじゃなくてもよかったっぽい?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
gifアニメもロゴ化して、ボク街のボクサー記念館上部、
実ボクの宣伝として活用することにしました。
動きのあるほうが目を引くかもしれませんね♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009050M.gif
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボク星取り大会
毎月26日から20日までに変更します。
各選手1戦目を記録するためリーグ戦と少しでも、
かぶるのを避ける為に日にちをずらします。
まず、関脇・小結を目指して
そこから2場所連続13勝以上で大関に
そのあとは大関で2場所連続15勝以上の優勝で横綱になります。
みなさん、横綱を目指して頑張ってください。
最新の番付をアップしました。
選手が増えただけですけど。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
=====================================================
gifアニメ
いいですね。
でも、作るのは大変です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん。
ご苦労様です。
自分も以前大相撲制度のアンを持っていましたが
さすがに師匠、やってくれますね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ボクシングビートの記事より…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
王者西岡利晃(帝拳)は、5連続KO防衛を期待されるものの
「いつも言っている通りKOは狙っていないですが、期待に応える素晴らしい試合を必ずします」と、落ち着いて抱負を語った。
対する挑戦者1位レンドール・ムンローはこの日一番過激なコメントを吐いた。
「夢を叶えるため、わざわざ日本まできた。一歩家を出た時から、自分は世界チャンピオンになると決意している。試合が終わった時には必ず世界チャンピオンになっている」「試合は12回制だが、24回でも36回でも、あるいは2回で終わっても、自分が勝つと決めている」。会見場に居合わせた取り巻きから拍手が起こった。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さて、どうなるだろう…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
番付のPDF見ました!
すごい〜♪
というか…
fight氏サイトが進化しまくっています!
・地図のはどう登録するんでしたっけ?
・検索システムみたいのがすごい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ダイジェスト動画ばかり見ていたら、
スパー中のボクサー画像の重なり方で
ずっと気になっていた点がクローズアップ…
奥の選手が放ったストレートが
手前選手のジャブより奥に線画されていて
それでも顔面にヒットしたりする…
(説明が下手で意味がわからないですよね♪)
とにかくこの部分を直します!
(ストレートの時、線画順を最後にする!)
同様にスパー直前のフォト、ダイジェストも直します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
検索サイトBing(知ってます?)にも実ボクアドレスを登録。
インターネットエクスプローラーのデフォルト検索エンジンなので、
きっとPC初心者を呼び寄せる効果があるだろうと予想。
楽しみ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ビョーク氏サイトに気になる広告?(警告?)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009053.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
メールをください!
http://gensenfg.blog76.fc2.com/blog-entry-18.html
実ボクを紹介してくれてありがとう〜
>数で勝負では無く質で勝負!見所の無い物はそもそも載せません!!
>文句無しに面白かった物は殿堂入りとし、
>評価の低い物でも何かしらの魅力のある物のみを厳選して紹介して行きます。
こんなかっちょいい看板を掲げるサイトに選ばれたのが嬉し〜い!
以下、勝手ながらコピーさせていただきます♪
(ホントーーーに納得の内容です! ありがとー)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実写でボクシング(体験版)
ジャンル ボクシング系アクションゲーム(格ゲーに近い操作性)
カテゴリ シェアウェア体験版 DL(Vector)
68点!
今回は以前レビューしたグラフでボクシングと同じ作者の「実写でボクシング」をレビューします。ここの作者は元々ボクシング畑の方らしく、現在は休止中ですがマンションの一室でボクシングジムを開いて近所の子供にボクシングを教えてたりしている凄いお方です。それだけにボクシングと言う物の面白さを深く理解していて、それがゲーム作りに活かされているから最低限のグラフィックやサウンドでここまで面白い物を作れるんだろうと思います。
その割に点数が低いんじゃないか?との声が聞こえて来そうですが、いや申し訳ない。かなり悩んだんですが、やはり体験版なのでこれ単体での評価となると落とさざるを得ないと言いますか。一応やり込めばそこそこ遊べますし、体験版でもネット対戦可能なので対人戦も楽しめますが、やはり良い所で終わってしまう感じは拭えないのでやむなくかなり評価を下げてます。
とはいえやはり有名になるだけの事はあって、内容そのものは物凄く面白いです。こういうゲームは大抵、市販品のリスペクト的な内容の物が多くオリジナリティの高いゲームと言うのは結構珍しいのですが、ここのゲームは完全に独自の路線を行っていると思います。
パッと見は結構ショボイ感じですが、やって見ると物凄くリアルにボクシングをしている感じがして非常に面白いです。ボクサー畑の作者が製作しただけに単なるパンチの連打ゲーとは根本的に違って、大きなパンチを連打するとあっと言う間に動けなくなりますし、カウンターでパンチを食らったら凄まじいダメージを受けます。ダメージを受けても翌日には回復!などと言う事も無くしっかりダメージが蓄積されますし、CPUの対戦相手もダメージを引きずっていたりします(笑)
アクションゲームとして一番大切な「操作していて楽しい」と思わせる部分が非常によく出来ており、カウンターで大きいパンチが入ったりするともう滅茶苦茶気持ち良いです。実は自分はかなり昔に製品版を購入した事があったりするのですが、今はもう購入した時のメールアドレスは使わなくなってしまった為また体験版で遊んでいます。その関係で動画も体験版の物です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どちら様だかわからないのですが、的確なレビューに感謝カンゲキです!
ありがと〜!
ちなみに完全版の記憶についてなんらかのメール頂ければ、
特別に完全版復帰も検討しますので、ぜひぜひ…
本日は相互リンクを増やすべくあっちこっちにメールを…
そんな中、的確なレビューに出会えて本当に嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします!
他にもブログなり、投稿なり、で実ボクを紹介していただけたり、
友達に紹介していただけるととても嬉しいです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/
(こちらにリンクしていただけるとグーグル順位が上がる!?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://gensenfg.blog76.fc2.com/blog-entry-9.html
グラボクは殿堂入り♪
オプトメディアは実ボク完全版購入で消えます。
だからメール頂戴♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
初のタイトルマッチ!
凄く緊張しましたが楽しかったです^^
windows7だと少し大変な作業でしたがリプレイデータをUPしてみました!
…ゲージ見えないのがこんなにコワイとは思いませんでした^^;
-
おめでとうございます!
はじめてのタイトルマッチでチャンピオンなんて凄いと思いますV(^-^)V
防衛頑張ってくださ〜い
-
月Pランク課より。
後半戦にはいります。
メダル可能性のある方々、頑張ってくださ〜〜い ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009057.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ジムサーバーの応答がない
すいません
なぜか
ジムサーバーの応答がないのですが
-
調べますので…
アクセスして失敗した時間を教えてください。
ブロックログでip特定、許可出せます。
情野さん書き込み直前を調べましたが見当たらず…
いつでもいいので教えてください♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>・地図のはどう登録するんでしたっけ?
あ、あれは会長の趣旨と違ったので名前と場所は削除して
地図だけにしました。
fightのデーターにある地図は私しか登録ができないので、
私か会長に、登録をしても良いと言う方は自分の都道府県、市町村、町名
までを教えていただければ
ピンポイントはまずいので最寄りの駅や公共の施設などに合わせて
地図に登録をしますよ!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=107410265949096350324.0004934742b822ec7c76f
実ボクユーザーマップがひょんなことから…
fight氏、これだと自由にユーザー個人が追加できそうです。
完全版購入者の方にはその旨メールいたしました。
盛り上げのため、もしくはコメント欄にてなんらかの宣伝するもよし…
どうぞご利用ください。
で、fight氏の地図とリンク差し替えで活用していただけたら…と思っています。
fight氏、よろしいですか?
(私のほうでもリンクしたいと思っています。重複のデメリットなさそうなので♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、古い文です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あり?
ごめんなさい、なんかうまく伝わっていないみたい?
>個々で入力追加するのではなく、
>住んでいる町の名前をfight氏・もしくはここ実写カフェに書き込み、
>ですかね〜。
>私か会長に、登録をしても良いと言う方は自分の都道府県、市町村、町名
>までを教えていただければ
>ピンポイントはまずいので最寄りの駅や公共の施設などに合わせて
>地図に登録をしますよ!!
たぶん同じ主旨だと思います♪(ですよね?)
fight氏に会った時に皆さん、お住まいを伝達していただければ
マップに大体の位置が登録されま〜す。(最寄の駅、とか?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>実ボクユーザーマップがひょんなことから…
>fight氏、これだと自由にユーザー個人が追加できそうです。
おぉ!!これはいいですね。
どうやってマークを作るのかわからないですけど、
簡単に作れそうですね。
でもこれってログインして編集しないといけませんよね!!
私の方は、HTMLで緯度・経度をいれて組まないといけないので、
ちょっと手間ですので、会長の地図で行きましょう。
私の方は飾りで残しておきます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ズラズラズラーッ!
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=107410265949096350324.0004934742b822ec7c76f
目が覚めて地図を眺めると驚き!
こんなにたくさんの方が入力してくれたのが嬉しいです!
ありがとう〜♪
鳳蛋氏の家の近所には中広という地名がありますね。
中広というとここ数年活躍していたボクサーの名前と同じで
広島出身なのですが、地名でもあるのか…
中広通りなんて書いてあるとパレードするんだったらここだったんだろうな…
広島球場入り口とあるけれど航空写真にしても発見できず、なぜだろう…
(近所なんですね♪)
首相は…とおーーーーーーい!
台湾の側かとイメージしていましたが、
こんなに遠くの方と仮想空間でスパーしている事実。
私はすんごい技術に支えられているんだなと思うと同時に
素晴らしいものを作ったんだなという感慨もあり♪
(海底ケーブルを通じてジャブやストレートが…)
冗談でゼファー氏が尖閣にマーキングするかな♪と思っていましたが
これはありませんでした♪
太毛死さんは四国で鳳蛋氏とは近所ですが、海を隔てています。
その海には島がたくさんあるんだな〜、地図は面白い!
瀬戸の花嫁って素敵な歌ですよね。映画みたい!
しうまい氏のあたりは時々タクシーで行きます。
(都内からだと一万円超えるので嬉しい地名♪
高速もあるのでこちらとしても楽なんです!)
中山競馬場も側だし買い物も便利、ただ道が混むんですよね〜
きっと地元の方は裏道知っているんだろうな〜
マウス氏の町は綾子(私の妻)の綾がやたらと!
綾中学校とかマルコビッチの穴みたくたくさん同じ顔の人がいそうとか…
kazuさんの大阪は私は行ったことがないのですが大阪の町に驚き。
なんじゃこの高速道路の複雑な直角カーブ!とか分岐の多さ、
タクシー運転手としては煩雑な雰囲気にびびりました♪
ZIR氏の方みて東京の高速道路を改めてみると…
まぁこっちも似たりよったりかな…
うーん、いやいや、やっぱり大阪の高速はグニャグニャだ♪
(カチコチ?)
まだ東北方面がいませんね♪
期待♪♪♪
うーん、気が付いたら二時間も眺めていた…
心のどこかで本当はみんな足立区に住んでいるんじゃないか、
じゃないと遅延値5でリアルタイムで戦うなんて無理でしょ?
なんて思っていたはずはないのですが、
実際にこうして地名とか航空写真なんかを眺めると
なぜ私が宮崎でスウェーできたり、中国で後ろダッシュしたりできるのか…
ネット対戦を実現できて本当に嬉しい。
今後とも仮想空間スパー天国で拳を交えましょう!
ん?
スパー天国はどこにあるんだろう…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
左側メニューに「マップ」という項目を追加。
いつでも更新できま〜す。
グーグルアカウントでのログインが必要です。
久々にポチッと。
天国カフェって寂れているカフェだな〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パウンドフォーパウンド今年度版発表されました。
(ボクシングビートより)
1位 マニー・パッキアオ(382)
2位 フロイド・メイウェザー(358。8人が1位に投票)
3位 ポール・ウィリアムズ(272)
4位 フアン・マヌエル・マルケス(240)
5位 セルヒオ・マルティネス(198)
6位 ウラジミール・クリチコ(156)
7位 ティモシー・ブラッドリー(116)
8位 アンドレ・ウォード(105)
9位 フアン・マヌエル・ロペス(77)
10位 ノニト・ドネア(75)
驚いたのはUME氏に教わったポールウィリアムズの3位。
彼に教わった頃はまだランカー時代でした。
ありゃ何年前だったろう…、先見の明があるなぁ♪
来年、西岡が入る可能性もあると信じたい。
(先見の明がなさそうな俺!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
タイトル運だけは・・・・^^;
タイトル運だけは強いのかな・・・・・^^;
またまた昨夜、Pongchangさんとタイトルをやらせていただきました!!!
今回は大きく流れを掴んで勝ち取ることができました〜♪
(やった〜〜〜〜〜о(ж>▽<)y ☆)
その後の対戦はボロ負けしましたが ^ ^;
・・・ん・?
リプレイアップページが開けないようなので、、、
復活し次第アップします!!
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
謎の挙動…
aha氏がアクセスしたであろう時間を書き込み直前と仮定して調査、
ブロックされていないのですが、サーバーアプリが変な動作。
再起動で治りましたが、まさに謎です。
CCクリーナーでレジストリ掃除したのですが、
それが原因で変な動作をしていたのだろうか…?
大変申し訳ありませんでした、それ以上に書き込んでくれたので助かりました。
恐らく放置していたらスパーもできない状態だったと思われますので。
しっかし、Pongchang氏を倒すaha氏の急成長ぶりがすごい!
一般スパーだとまだボディを狙って研究している様子がありありですが、
タイトルマッチとなるとまた別物なんでしょうね〜。
今月はこのまま突っ走りそうですね!?
マップのほうもお時間あったらよろしく〜
(グーグルアカウントが必要なのが面倒かもね)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近の悩み
ネット上で検索してもなかなかでないので…
私はかな入力なのですが勝手にローマ字入力になったり、
打ち込もうとすると逆になっていたり…
なんかイッテンポずれがあるというか…
文字をたくさん打つので困っています。
同じ症状で困っている方がいたら教えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
赤コーナー側の選手のストレートが青の奥を通過しているように線画されていた件、
2.50では修正されます。一瞬なので誰も気がつかないと思うのですが…
実ボクの更新も重箱の隅をつつくようになってきました。
最近ではSEO対策(みんながアクセスしてくれるようにする対策)をやっています。
で、実ボク公式HP・ボク街HPを調べていると…
ボクサー記念館にない選手へのアクセスが山ほど。
その名も「渡辺二郎」。
こりゃ追加しないと罰が当たります。
もし記述していただける方がいたらほぼ確実に採用しますので
各世代の思い入れ・個々の印象、なんでもお願いします!
ボク街ページから実ボク公式HPへの呼び込みに
タノキン全力投球です。
-
マップ登録しました〜〜^^
会長さんと同じ足立区ということで、スーパーのポイントから割りと近いです★
東綾瀬公園に近いんですよ、ボクの家♪
-
(無題)
こうやって地図を見ていると、東京在住が多いですね。
しかし総理は遠いところに住んでいますね。
なぜかマウスさんは、海の上になっていますよ。
========================================================
明日で各種大会が終了します。
スペシャルグレード大会はぽせいどんさんの4大会連続優勝なるか!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>なぜかマウスさんは、海の上になっていますよ。
ありゃりゃ ^ ^;
元マウサーのくせにマウス操作下手っぴーですね。
これは海の上でなくぽせいどんさんに海底に引きずり込まれたせいです ^ ^
後で修正しマウス....
----------------------------------------
マップ修正しました。
どうも総理に最も近いのは私メで、最も遠いのはfightさんでしょうか?
香港との時差は1時間だそうです。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>どうも総理に最も近いのは私メで、最も遠いのはfightさんでしょうか?
今のところそうですね。
あの地図でルート検索をすると私のところからマウスさんのところまで、
徒歩で8日間と2時間だそうですよ。
総理のとこまでは検索できなかったです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>あの地図でルート検索をすると私のところからマウスさんのところまで、
>徒歩で8日間と2時間だそうですよ。
でも、それって8日間歩きっぱなしじゃ・・^^;
徒歩のルートってあんな詳細に表示されるんですね
「道路を渡る」とか「スロープをのぼる」とかまでw
家から会長さんのところまでは徒歩で5日ほど〜
いつか行ってみたいですね〜徒歩以外でw
-
どうもすいません
どうもこんばんは。おひさしぶりです。
ユーザーズマップに登録しようとしたら2重登録になっちゃったみたいです。
で、削除の仕方も登録の変更もわからないのであせってます(汗)
どうすればいいでしょうか?
ほんとすいません。
ちなみに仙台市太白区中田5丁目2-1(最寄り駅)です。
-
マップ
私も登録しました。最寄り駅は、西川口駅と、高らかには言いづらいので蕨駅にしてしまいました^^;
(距離的には殆ど一緒です)
なかなか入室できず申し訳ありません。
ベルトを保持したまま試合ができないのも良くないので、もう少し個の状態が続いてしまったら、残念ですがベルトを一旦返上するのも筋かな・・・と思ったりしている今日この頃です。
あ〜〜〜〜スパーしたい!!!!!!!!!!!!!!!!」
東北は一昨年までならば、私が登録できましたが・・・。
しかし総理、香港は遠いですね!地理が全然ダメなのですが、香港との距離に、ネットのすごさを再認識した次第です。
-
王者西岡 vs 世界ランク1位
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/10/blog-post_2256.html
西岡 vs ムンローの結果は上記アドレスから!
ワウワウに入りたい!(妻のゴーでず)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マップは編集ボタンを押した後にマーキングの上で削除を押したら削除できました。
後は木村さん、新規で再び登録をお願いします!
ちょい寝坊気味でお返事できず、ごめんなさい〜。
最北端の男はフリッカー氏から木村さんへ…ですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>家から会長さんのところまでは徒歩で5日ほど〜
なんか時間を提示されるといけそうな気がしてきますよね。
参勤交代とかって大変だったんでしょうね〜。
いつか…、行ける所まで歩いてみたい!
これって誰もが思うことだけど生活があるとなかなか、ね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
aha氏へ
先ほどはスパー中にpcの閉じるボタンを押してしまい申し訳ございませんでした。非情に重かったため、これも一種の策かと思い、押したところpcから恐ろしいメッセージが……。すぐに謝罪しようと思ったのですが、ボクがスパ天に入ったとき、ahaさんはすでにいませんでした。
この場を借りて謝罪します。申し訳ございませんでした。
もしまた、スパ天で顔を合わせることがあれば、そのときは是非再び対戦していただけるとうれしいです。
-
心配なさらずに♪
こちらこそ、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした;;
また対戦お願いします!!!!
(11:03分現在、今スパ天にいます!ので〜^^)
-
遅れてすいません
アクセスできなかった時間は
10月23日
17時10分ごろです
-
実ボク星取り大会
今晩零時スタートです。
参加者
幕内
ぽせいどん
aha
でぃる
ひぃ
菅直也
ゼファー
無頼男
鳳蛋
血祭
ポルポ
サンドバック
Pongchang
しうまい
fight
はまこ〜
e
isahama2
太毛死
M・マウス
(-谷ー)
十両
御幸
君島
阿久井☆自演乙
vani
フリッカー
yuuki
情野雄也
にしおか
普段はzzz。
koko
tofu
めっど
木村雅人
じゃも
中島影継
koudaiの父
医野 克
ロック
一昨日のジョ
マツザワ
以上です。
とりあえずこの面々で行います。
新人さんや最近来られていない方などが来て数戦ってくれれば
どんどん入れ替えます。
リーグ戦と勝率王決定戦は今日までです。
fightのデーターのページは今月は明日が最終更新日ですが、
実ボク星取り大会の番付表のみアップしていきます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
久々の深夜スパー
阿久井氏と連戦。
以前よりもずっと駆け引きが巧くなりましたが、残念ながら心の成長は、それと引き替えるとまだ時間を要するようです。
気にするなと言っても、それは自己都合な要求であり、相手が不快に感じ、それを口にした時点で、まず、その人物に対しては謝罪すべきです。
また、いくつかのスパーにおいて、パンチが当たらないからと、ボディ蓄積があるわけでもないのにタオル投入ですぐに投げ出すなど、首をかしげたくなる行動。それも、参った、などではなく、明らかに面倒くさくなったから、と言わんばかりの投げ方。
あなたは、実際のスパーにおいても、今は経験したことがないのでしょうが、いざ劣勢になるときが来たら、すぐに効いたふりして倒れるのですか?
たとえゲームと言えど、全国のU−15リアルボクサーを侮辱している。
スパーをリプレイに投稿しますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
あまり、一ユーザーが言うべきことではありませんが、今のあなたに、スパ天にこれ以上入っては欲しくない。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009079.jpg
-
(無題)
スタミナがない状態でチャンピオンにどうやって勝てと??
しかも勝手にめんどくさくなったとか解釈してもらわれても困る、
自分で勝てないと思ったら負けですから、そこんとこよろしく
棄権ってことですよ
それと、名前は言わんが(忘れただけ)ボコボコにしてやるとか言っている人がいるがその人に対しては何も言わないとかおかしいと思うんですが??
実際のスパーとか言ってたらきりがないからやめてください/■\
(´дq)
-
半年前のまとめ(1)
今日は??投稿者:UME??投稿日:2010年 4月30日(金)19時44分0秒
夜にスパ天入ります。
むしょうに殴りたい気分・・・
リナレスショック再び!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そして??投稿者:UME??投稿日:2010年 5月 1日(土)00時50分2秒
殴る価値のないやつが現れた・・・
試合中の暴言でレッドカードです。
ボクシングやったことないからそんな戦い方なんだ!とか
わざわざ2ボタン使っていわれるとは・・・w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(無題)??投稿者:阿久井??投稿日:2010年 5月 1日(土)01時26分19秒
ほんまのことだからしょうがないけど
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ごめんなさい
思うところがあるので??投稿者:フリッカー??投稿日:2010年 5月 1日(土)04時20分9秒
余計な騒ぎを広げてしまうかも知れないことを承知で、書きます。
阿久井君、「今」のあなたには、私がこれから書くことの真意は伝わらないかも知れない。
どのように反応するかは、あなたの自由だし、「ウザイ」だの「必死すぎ」だのと思ってもらっても構わない。
だが、それを承知の上で、私はあなたにものを言いたい。
あなたは実際のボクシングをしていて、それは身体的には強いのでしょう。
実際の腕っ節の強さ(見たわけではないからどれぐらい凄いのかは分からないが)というのは、確かに素直にリスペクトすべき部分ではあります。
しかし、この実ボクの対戦におけるあなたの姿勢はどうでしょう?
負けたときに、何故負けたのかを、素直に顧みたことがあるだろうか?
実際のボクシングではこんな戦い方はしない、と言って、自分の負けを認めない、
それは負け犬のすることです。
たかがゲーム、とあなたは思うかも知れません。
しかし、ならば尚更のこと、
たかがゲームですら現実に起きている負けという事実を認められない、そんな姿勢は、
果たして人間的に強いと言えるだろうか?
負けることは恥ずかしいことではない、格好悪いことでもない。
しかし、負け犬に成り下がることは、恥ずかしいことだし、格好悪いことだ。
今のあなたは、その負け犬と同じです。
非常に残念なことです。
実際と違いすぎるというのであれば、もっと提案をすべきです。
「こうすれば、より実際らしくできる」
「これはいくらなんでも現実と乖離しすぎている」
実際に体験、経験をしているからこその意見というものを、もっと提案という形でぶつけるべきではないだろうか?
批判するだけならば、誰でもできる。あなたにしかできないことではない。
あなたにこそできる貢献、それを考えることがあなたの成長の第一歩ではないかと、私は思うのです。
こんな、顔も名前も知らない、文字だけのつながりしかない人間に、こんな説教めいたことを言われて、
すぐに行動を変えよう、と思うのは困難でしょう。
私も言われる側であれば、当然に感じる感情です。
しかし、ある程度の時間をおいてから、今、私が書いたことについて、
自身の中で問いかけてもらえないだろうか。
もし、時間をおいてもそれができない、する気がない、する価値がないと判断したのであれば、あなたはここを去るべきです。
そのような姿勢がない人の居場所は、ここにはないのです。
この仮想空間だけではない、現実の社会においても、そのような姿勢しか持てない人間の居場所は、存在し得ないのです。
人は負けや失敗から学ぶ謙虚な姿勢がないと、決して成長できない。
トレーニングをすれば、身体的には強くなるかも知れないが、
いずれ限界が来る、衰えも来る。
しかし精神というのは、本人が望む限り成長し、投げない限り衰えないものです。
今のあなたは、弱い。
これは、単なるプレイ上の強さ弱さのみを話しているわけではありません。
あなたは、私よりもずっと若く、伸びる力は私などよりも桁違いにあるのだから、
せっかくのそれを無駄にしないで欲しい。
本当の意味で、今よりも強くなってください。
お願いします。
以上、知ったような偉そうなことではありますが、私の言いたい本音でした。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さん??投稿者:サンドバック??投稿日:2010年 5月 1日(土)06時48分1秒
これは私の責任もあると思っています。
実は阿久井さんの暴言については、4名の方から苦情のメールを頂き、
それ以上の方からチャットによる報告を受けていました。
が、まだ子供ということで、
きっとまだその他大勢と触れ合う機会がなかったと予想。
どうやって初めての社会的経験、スパ天でのコミュニケーションでの間違いを
意義あるインパクトとして与えようか…と考えていました。
理解度がしっかりとしている大人ならすぐに指摘できるのですが、
言動の節々に未熟な部分が感じられ、
恐らく素直に理解出来ないだろうな…と判断していました。
もう公になったのでそのまま想いを書かせていただきます。
(公にしてくれたUME氏に感謝しています)
ズバリ、フリッカー氏の書き込みが全てです。
が、阿久井さんには難しくて理解出来ないかな…とも。
ただ、何度も何度も読み直して、
理解しようと努力してみてください。
「このクソガキが!」と一喝されて放り出されても文句は言えない中、
こんなに「伝えたい!」という文章はなかなかありません!
これは阿久井さんを集中攻撃しているようですが、
みんなからの阿久井さんへの熱い指摘だと思ってください。
もし、阿久井さんに伝えたい方がいたら、
書き込みをお願いします。
多ければ多いほど、阿久井さんに伝わるかも知れません。
そして、自分の何がいけなかったのか、
しっかり考えてみてください。
これを本当にいい機会にしてください。
勇気を持って!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボクシングをやっていたと伝えると
「ボクシングやってるヤツに悪いヤツはいねーよ」
この言葉をよく返されるのですが、
私は笑顔のまま、更に言葉を返します。
「いや〜、悪いヤツもたっくさんいますよ」
社会に対して比較対象がなく、自分自身の価値がはっきりしていないのに、
ボクシングをやっている、というだけで勘違いしがちな中高生の時期。
ボクシングをやっていることがむちゃくちゃ裏目に出ちゃってるタイプ。
このタイプだけを作らないように、私はボクシングを教えてきました。
(ボクシングに対するイメージが悪い人は、
総じてこういったタイプに会ってしまっているから)
ボクシングをやると、自分よりも強い存在と会い、
自分の価値というものが理解できるはずなんです。
その中でどう頑張っていくか…。
「壁」を作って乗り越えていく過程、それから逃げてしまう君たちに
俺はボクシングで、そんな「壁」を与えたいんだ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、西澤ジムを運営していた頃に書いた文章にちょい追加した文章です。
阿久井さん、俺は君を放り投げない。
…恥ずかしい言葉かもしれないけど、
「更生させたい」。
「成長させたい」。
「恥ずかしくないボクサーになってもらいたい」。
もし目の前に君がいるなら、伝えることができるかも知れない。
でも、文字でしか伝えられない今、そんなに自信はない…
もし、阿久井さんとのチャットでこれまでなにか感じた方がいたら、
書き込んで頂けませんか?
きっと役に立つはずです。
(こういった書き込みには勇気がいります。
この勇気にもちゃんと感謝するんだよ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
半年前のまとめ(2)
阿久井さ〜ん♪??投稿者:aha??投稿日:2010年 5月 1日(土)09時11分34秒
どうも。。ahaです〜ん。
あまり阿久井さんと戦った記憶がありませんが・・・
阿久井さんもボクシングやってるんですか〜^^
実は僕もボクシングをやってるんです。
確かに実際のボクシングとこのゲームでのボクシングは違います。
(特にダッキングだとか)
ボクシングをやっている阿久井さんなら知っているとは思います。
僕は、実ボクやってもまだなかなか勝てないものですよ^^;
実際のボクシングでも、ジムの会長にいろーんな指摘を受けます。
いろーんなことを注意されます。
そして、いーっぱい負けます^^;
でも、それは勝つための道のりなんです。
負けがあるから勝ちがある。
勝ちがあれば負けだってある。
実ボクはその繰り返しです。
ボクシングの西岡選手をご存知ですね?
あの人は、小5で帝挙ジム入門。
ジムの中では天才、才能があるといわれていました。
しかし、初の世界戦で、己の弱さを知らされます。
さらに、じん帯?を切る大怪我もしたんだとか。
挫折を考えた西岡選手。
研究をして、いっぱい練習して挑んだ二回目の世界戦。
またしても西岡選手の負け。
それでも西岡選手はあきらめなかったのです。
だからこそ、今WBCのベルトを持ち王者となっているのです。
負けがあるから勝ちがある。
まさに西岡選手に捧げたい言葉です。
僕もまだまだ未成年、発揮できるものはどんどんあげていきたい年頃です♪
フリッカーさんもおっしゃっていましたが、まさにそのとおりだと僕も思います。
スパ天ユーザーみんなで仲良くやりましょう!
会長率いるスパ天で仲良くやりましょう!
大口たたいてゴメンネ^^;
でもこれで阿久井さんが心をいれかえてくれるのなら、僕はそれで十分です。
おんなじボクサーとして語り合いましょうよ〜♪
以上。ahaでした〜^^
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長文失礼??投稿者:しうまい??投稿日:2010年 5月 1日(土)09時51分42秒
何度となく暴言を受けた人間から少しばかりきつい言い方で。
(別に恨んでいるわけではなく、直球で分かりやすくという意図を持ってのことです。)
昨日のUMEさんに対する阿久井さんの態度ははっきりいってまともじゃない。
(チャット画面だけでも断言できる。)
この「まともじゃない」というのは、小学生ユーザー
でも感じとれるくらい「まともじゃない」レベルだと思っています。
対戦相手に実際のボクシングと実ボクの違いを言ってもしょうがない。
それはボクシングをやっている阿久井さんのただの「自慢」であり、
他人からみれば「だからなんなの?」となって当たり前です。
納得がいかないなら、フリッカーさんの
仰る通り、会長に提案すべきだと思います。
対戦相手にあたりちらすのは最低です。
今の阿久井さんのやっていることは、息子の敗戦後に感情をコントロール
できずにJBCに噛みついた亀父と同じです。意味不明の負け犬の遠吠えです。
昨日の長谷川ですが、負けた後、モンティエルの強さを素直に
讃えていたと思います。本当に強い人はこういう人のことを
言うのだと思います。
普通の社会人から見れば、暴言の数々によりレッドカードやむなしのところ、
会長のご厚意で実ボクを続けられることに感謝の気持ちを持つべき
だと思います。
社会は阿久井さんが思っているよりはるかに冷たい。
(おそらく阿久井さんの周りにいらっしゃる方々は温かい。
いや、想像ですが阿久井さんを怒ることができないくらい
甘いのではなかろうか。)
親でもない、先生でもない立場からすれば
阿久井さんがこの先どうなろうと知ったこっちゃない。
だけど会長は「君を放り投げない」と仰っているわけです。
この言葉がどれほどありがたいことか
今一度よく考えるべきだと思います。
それでも実ボクと実際のボクシングとの
ギャップに納得がいかないのであれば、、、
その先は自分で考えてください。
(阿久井さんの謝罪文の中の「ほんまのことだからしょうがないけど」
というのがひっかかります。本当に反省してるのでしょうか。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長文ごめんなさい・・・??投稿者:ぽせいどん??投稿日:2010年 5月 1日(土)11時48分26秒
荒れるの覚悟でちょっとだけ書き込ませていただきます。
実ボクと実際のボクシングは違う、至極当たり前のことです。
なぜなら、これはゲームだから・・・。
漫画のはじめの○歩とかあしたの○ョーなどを見て実際のボクシングと違うなどという人はいないでしょう・・。
あれは、ああいう風に書かないと面白くならない、もしくは大衆に受けないからです。
実ボクも一緒で、リアルに出来ないところ、しないところもあると思います。
その中で出来る操作を駆使し、プレイヤーのテクニックなどを競うのがこのゲームです。
実際のボクシングとは違うんです。
阿久井さんの論法で話をすると、私と阿久井さんが実際のボクシングで試合したとします。
当然、私が負けますがそのときに「実写でボクシングなら負けない!!」と言ったらどう思いますか? 阿久井さんが言っていることはそういうことです。
少しだけ考えてもらいたくて書き込みしました。
文字で伝えることが苦手なため、意味不明なところもあると思いますがご容赦を・・・。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(無題)??投稿者:はまこ〜??投稿日:2010年 5月 1日(土)13時32分22秒
今実写カフェのコメントみてビックリ
阿久井さんの件なのですが、私には礼儀ただしい人でしたよ!
でもついつい若さがでてしまったのか、ついついムキになったのだと思います。。
私もほんと20年以上まえにボクシングをしていました、
ジムは神戸拳斗ってジムです、この実写でボクシングを知ったのは
実は今は亡き浅川誠二さんのコメントから検索してたどり着きました!
当時派手な学生服(不良っぽい)で俺は強いんだって勘違いして、
神戸の三宮駅で電車を待っていたとき、後ろから綺麗な女性を連れて黒いサングラスを
していた男性が『なんちゅうカッコしてるんや!』って怒ってきたのが浅川さんでした。
ほんとに強い奴はカッコや態度には出さないと言わんばかりに、怒られました。
当時辰吉選手が浅川さんとスパーリングに来てて、テレビの辰吉選手の違いにビックリしました、あの辰吉選手は敬語で話て、なんと着替えの服、脱いだ服は女性顔負けぐらいに綺麗にたたんで、靴もそれえて、別のジムなのに敬語でアドバイスまでしてました!私はビックリしました。
テレビと違う^^;本当はこんなひとだったんだって
辰吉選手が『ボクシングは自分の為にしてる。』あの言葉を聞いて私は完全に負けました。
俺とはレベルが違いすぎるって、本当は家族の為友達の為なはずなのに、自分の為って言えるんですから、裏を返せば、駄目なのは自分が駄目なんだといえるすごさ・・
私はお前の為にやる、なーんて言ってましたから^^;
偽りは人の為と書きます。更生するのは自分の為ですよ^^阿久井さん^^
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(無題)??投稿者:阿久井??投稿日:2010年 5月 1日(土)21時11分1秒
このたびはご迷惑おかけしました
さっきahaさんと再起戦をして
KO勝ちを収めました
これからもがんばります
すみませんでした
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(無題)??投稿者:鳩山理紀夫??投稿日:2010年 5月 2日(日)01時59分53秒
阿久井さんの件で少しだけ、
阿久井さんとの対戦で私が何度か続けて勝った際に「ボクシングをバカにしない方がいいよ」とかいったような事を何度か言われた事があります。
その時に、私が社会に出て駆け出しの頃に、私に全く似た様な事を言った先輩の事を思い出し、アイツと同類だなと思い、放っておくのが一番と思い、問題にはしませんでした。
その当時の先輩(A氏としましょうか)というのは私より10年近く上の人なんですが、取引先からは何故か直接仕事が来ないんですね。
他の人の所に来た仕事で、その人の手が一杯で処理できないといった仕事ばかり回してもらって代わりにやっているという人でした。
その仕事を長い事やっている人なので、入ってきた仕事を任せれば何の問題もなく処理できるんですが、取引先から仕事の依頼はその先輩のところには全く来ないんですね。
私が入社して1年近く経った頃にようやく私のところにも続けざまに何件か取引先から仕事の依頼が来るようになって、ある日電話で仕事の依頼を受けて電話の向こうの取引先の方に深々とお辞儀しながらお礼を言って電話を切った後に、側で聞いていたA氏が私に言ったのが「この仕事をバカにしない方がいいよ」でした。
その他にも「いいなーお前は、その金額でそんな楽な案件で、私なんかこんな低い金額でこんなに難しい案件だ」とイヤミったらしく言われた事もありました。A氏は自分では仕事を取ってこれず他の人から仕事を回してもらうばかりなので、割りの悪い仕事が多くなるのは当たり前なんですが。
私は最初の会社は5年程で辞めて転職しました。その後昔の同僚からA氏は会社からリストラされたという話が入ってきました。今何しているのか全然知りません。
私がA氏の事を比較的よく覚えているのは「あんな風になっってしまったらどうしようもない。彼の様に思考し行動したらいつまで経ってもウダツの上がらない敗者になってしまい、一生をヒガミ・妬みで終わってしまうので、絶対に彼の様に行動してはダメだ」という反面教師として非常に素晴らしい人生の見本となっているからです。
正直、阿久井さんの事もアイツと同類でどうなろうが知ったこっちゃないと思い、適当な受け答えだけしてあしらって、会長にも報告しませんでしたし、ここの掲示板でも問題としてとり上げませんでした。
私はフリッカー氏や会長やハマコー氏の様に阿久井さんに対し熱くはなれませんが、彼らの熱い思いが阿久井さんに伝わって理解できている事を祈ります。
私からは一言、英語の言葉でこういうのがあります。
A Winner respects those who are superior to him and tries to learn from them.
But a Loser resents those who are superior to him and tries to find fault.
勝者は自分より勝る者に敬意を払い、彼から学び取ろうとする。
敗者は自分より勝る者を不快に思い、アラ探しをする。
私の印象では阿久井さんはA氏と同様、明らかにここで言う敗者でした。
阿久井さんはA氏と違ってまだ若いんでしょうから、思考・行動パターンを入れ替えるのは難しい事ではないでしょう。
敗者のままで、妬み・ヒガミ・犬の遠吠えで一生を終えてしまうのはもったいないですよ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
どうしたらいいのだろう…
http://enq-maker.com/03fEemZ
↑阿久井君に関してアンケート
徹夜明け、眠い頭で朝まで考えた結果、
みなさんにアンケートにてご意見を伺いたいと…。
率直なご意見をお聞かせください。
私としてはスパ天という場所をとても大事に思っています。
自由は素敵な言葉かもしれませんが、
最低限のルールというモノはどんな社会にもあるはずです。
不快な発言を繰り返す者のおかげで
スパ天を訪れるユーザーが減ってしまうとしたら…
今回のアンケート結果をユーザーの総意として
運営者の私が決断を下したいと考えています。
どんな結果が出たとしても従いたいと思っています。
そして、意見が反映されなかった方もご理解していただけたら…と思います。
このアンケートの結果がどうであれ、ここスパ天を引き続き楽しんでいただけたら…
朝からお手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>アクセスできなかった時間は
>10月23日 17時10分ごろです
うーん、情野さん、5〜15分の範囲を調べたのですが、
アクセス到達もブロックもどちらもありませんでした。
もしかしたらですが、
23日からファイヤーウォールを導入したとか
情野さん側の要因はありませんか?
こちらにアクセスが届いていないので、
どこかでブロックされているようなんですが…
手応えの出てきた情野さん、ぜひぜひ復活をお待ちしています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マツザワさん、いきなり荒れていますが、
ここスパ天を楽しんでください!
現在は異常事態、ごめんなさい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
そもそも
半年前の件も、内容にまで言及した謝罪があったわけじゃないですし
彼は根本的に理解できないと思いますよ。
元々リアルボクシング経験をひけらかしたくてやってるだけにしか見えないし。
虚栄心ばかりが目立つのは見苦しいばかりですね。
まあ個人的には、こんな当たり前なことを理解できない
貧弱なオツムのやつがアマチュアのジュニアタイトルを取れてしまう
日本アマボクシング界のレベルの低さを憂慮してしまいますけどね。
性格悪いのは別にいいけど黙ってりゃ面倒起こらないのに
それすらわからないとは。
ま、僕だったら
自分からタオル投げるようなカモはありがたく頂きますが。
皆さん優しいなあと感心します(皮肉じゃないです)。
-
(無題)
長すぎて読むのに時間が、(´д`;)
-
(無題)
http://enq-maker.com/03fEemZ
↑阿久井君に関してアンケート
明日の朝にアンケートの結果を公開いたします。
そして、尊重して多数決に従いたいと思います。
(全員の思いに応えられず申し訳ありません…)
もしくは阿久井さんからなにかあれば書き込んでいただいても構いません。
それまでに解決できてしまえば一番いいと思いますので…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jirou.htm
ボクサー記念館に渡辺二郎を追加!
皆さんの書き込みもお借りいたしました。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発中の2.50…
2.50…ストーリーモードの練習シーンにアドバイス動画追加!
トレーニング時、タイマー未表示だとボタン履歴を表示。
打たれるたびにサンドバックが1ドットづつ後退。
赤コーナー選手のストレートが青の奥を通過する線画を手前に修正。
ダウンのカウント中、ラウンドタイマーを微妙に鈍化。
旧バージョンとの接続、自動認識して自動調整。
他にリプレイデータを任意の場所にコピーできる仕組みを考えています。
(リプレイ投稿が楽になるのが目的です)
>赤コーナー選手のストレートが青の奥を通過する線画を手前に修正。
なんかこれが違和感あるんですよね…
ガードしている青のこちら側をストレートが追加するだけなのですが、
慣れだとは思うのですが…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ごたごた悪いときに戻ってきてなんですが
阿久井くん
に関しては 半年以降もわだかまりを抱えてるユーザーが多かったでしょう。
スパー後挨拶等しないのが当人には当たり前だったようなので
彼とのスパー後はこちらも挨拶しなく(したく)なくなっていた。
ここ1、2ヶ月は知りませんが。
サンドバック氏の対応も遅かったと思います。
あと阿久井くん の書き込み
>それと、名前は言わんが(忘れただけ)ボコボコにしてやるとか言っている人がいるがその人に対しては何も言わないとかおかしいと思うんですが??
これね。当然誰かは皆(新人除く)分かっているでしょうし
その チャットもどき、スパー後のチャットが
『ユーモア』であることが それこそ分かっていなかった 阿久井くん に驚きです。
下にアップされた過去の書き込み見る限り 当人との衝突が早すぎて、というのもありますが。
自身もトラブルメーカーなので言えることもある、と。
-
フリッカーさんとの対戦中のタオル投げ
題名が長くて申し訳ございません ^ ^;
今回の件、以前の時と一緒、またしても阿久井さん・・・
確かかなり前の書き込みに
(無題) 投稿者:阿久井☆自演乙??投稿日:2010年10月17日(日)18時14分28秒
?? ボディラーによる実ボク征服を防ぐぞ〜〜!!
おーー!!
というのがありました。
僕としては、どんな言われようをしても構わないと思っています。
だってボデーですよ、顔面勝負するのにお腹をいじくって攻撃する。いわばセコイボクシングといわれてもおかしくはありません。
少なからず、僕を含めたボデ共メンバーは、ボデーを攻撃し続けます。。
ただ、タオル投げ(まだ可能性が十分ある状態での)は正直イラッっときます。
そんなことされても、こちら側としては勝った気持ちにはなれない。
相手と互角に戦い、接戦をし、KO勝ちor判定勝利で、初めて「勝ち」というのを味わえる。
自分がめんどくさくなってやったんじゃないと言っていても、相手がめんどくさくなってやった風に思われていたら、それが正論です。
さらにチャットもどきでの
「よかったね^^」
と「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」
に関してはどうだろうか・・・
挑発以外のなにものでもないと思う。
さすがにこれは「冗談」とは思えない。
こういった阿久井さんに関するのは、今回が二回目。
いかがなものか考えてほしい。
-
(無題)
>>これね。当然誰かは皆(新人除く)分かっているでしょうし
その チャットもどき、スパー後のチャットが
『ユーモア』であることが それこそ分かっていなかった 阿久井くん に驚きです。
なら俺のこともユーモアと思ってくれてもいいのでは?
まぁこんな事言っても否定されるのはわかってはいるが
ほかの人のカキコ見ての思い
-
(無題)
>>ahaさん
ただ、タオル投げ(まだ可能性が十分ある状態での)は正直イラッっときます。
そんなことされても、こちら側としては勝った気持ちにはなれない。
相手と互角に戦い、接戦をし、KO勝ちor判定勝利で、初めて「勝ち」というのを味わえる。
ほかの選手なら、可能性があるときでも勝てるかもしれないけど、
まだまだ実ボクでは実力がない俺みたいな人にはどうにもできない、
続けていても後からやられるのが落ちだし・・・
-
(無題)
そのユーザーとやりとりすれば分かるから。
その方とチャットでも話していて、その人は大人なユニークさがあると思いました。
こっちもスパー後冗談で「いまのなし」とか言ったりと
おたがい無茶苦茶なことを言い合い、笑いながら
ずっと続けていたこともあるくらいです。
あなたは
スパ天で私があなたの態度に意見したときに
なにも言わず(言えず)
「おち」と打って去ったのさえ覚えていないのでしょう。
そんな人に
「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」
と言われても不快なだけ。
もしかしてですが さすがに 新人の方相手に打ってないでしょうね。
使っていたとしたら
相手は あなたに どんな反応をしたでしょうか。
-
(無題)
>>なにも言わず(言えず)
?????????????????????????? /■\
なぜそう解釈されるんですか!?(´д`;)
俺としてでも、この言葉は「俺にとって不快」です(pへ;)
-
んーと
本性見たり、ですね。
彼に何をいっても「何マジになっちゃってんのw」くらいにしか思わないんですよどーせ、こういうクズは。
自分のわがままをなんでそんなに声高に主張できるんだ?
本当にわからない。理解ができん。
君の暴言のどこにユーモアがあるんだ?
相手が不快になるのがわからずに使ったとはいわせないよ。つーかこの期に及んで言い訳ほざくな!
まあ私もこれ以上書き込みを続けても
空気を悪くするだけかと思うのでこの辺で。
ただ最後に、扇動するわけではないですが
皆さんにひとつだけ。
彼を何か諭そうとしても、無駄です。気持ちが通じることはありません。
彼にまだ何かいいたいのであればそれを念頭において書くことをオススメします。
その上で彼が皆さんに対する返答ではなく、自分の言葉で反省の弁を明日の朝までに述べて
それが誠実な内容であったときに初めて、今後の彼の更正を願うところまでいくのだと思います。
今はその前の段階、彼に更正の余地が「全く無い」のか否か、それだけが問われているのだと。
-
(無題)
リーグ戦とスペシャルグレード大会を更新しました。
来月のスペシャルグレード大会
チャンピオン大会の出場者
今年の順位をポイント化してそれをすべて合計し、そのポイントの上位者
しうまい
ぽせいどん
サンドバック
菅直也
fight
e
aha
Pongchang
でぃる
ひぃ
以上です。
来月分のリーグ戦選手更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
うーん、阿久井さんですか。
数ヶ月前に問題になって、その後本人は本当に判ったのか判らないのかウヤムヤの内にスパー再開となって、
その後何度か対戦している内に、私は、「この人は自分の悪かったところを自分で言葉に出してそれに関してきちんと謝罪するのが苦手なだけで、自分の言動のどこが何故悪かったかという事は理解していて反省もしているんだろー」
と何となく善解していました。
が、どうも違っていたみたいですね。
以前、具志堅や竹原や輪島やガッツ石松等がチームとなってクイズ番組に出演した際、
その中の誰かが質問の意味自体を理解できずに全くトンチンカンな回答をした時に、
ガッツ石松が、「現役ん時、頭打たれすぎたもんで・・・・」ってフォローして大爆笑でしたが、阿久井さんはボクシングやっていてもそこまでトンチンカンになる程まだ打たれてないでしょう。
もともと理解する能力がないのか、頭打たれすぎて理解できないのか、それとも、理解はしているが自分はそうは思わない反省もしていない、自分のしたいようにするだけだという事なんでしょうか。
フリッカーさんとの対戦でタオル投げたとこの画像見ると真ん中と一番右のゲージは未だほとんど満杯状態ですから、動きは鈍ってないし、パンチも普通に出せる状態ですし、
あの状態でタオル投げたというのは「あんたとやるのはもう面倒くさいからやーめた」と相手に解釈されても仕方ないでしょう。
その後の書き込み見ると、親から言われて強制的に直ぐにゲームを止めざるを得なかったとかいう特殊な事情もなさそうですし。
>それと、名前は言わんが(忘れただけ)ボコボコにしてやるとか言っている人がいるがその人に対しては何も言わないとかおかしいと思うんですが??
「覚悟しろボコボコにしてやる」という私のチャットもどきの事だと思いますが、
「その人に対しては何も言わない」のは不快に思っていないからなんですよ。
私はジョークのつもりで使っていて、阿久井さんを除く他の全ての人はジョークと理解しています。
阿久井さんの不快な言動と私のチャットもどきの言葉を比較の対象として同列に持ち出す事自体、頭打たれすぎちゃったのかなって周囲からは思われますよ。
負けず嫌いとかある程度の虚栄心とかいったものはスポーツに限らず色んな分野で、上にのし上がって行くには必要なモノなんでしょうが、
阿久井さんの場合はそれが相手に不快感を与えるような変な形で表に出てしまうようですね。
この実ボクは皆さんスパーのひと時をお互い楽しむ為にやって来てるんですから、自分の言動が相手に不快感を与えるか否か適切に判断できない人間・判断はできるが意図的に相手に不快感を与えようとする人間は、この実ボクには来るべきじゃないですよ。
-
(無題)
今回のことはとりあえず謝罪しておきます
すみませんでしたm(__)m
今後絶対、二度と、必ず、100%、120%、400%
こんなことがないように気をつけます
でも
>>彼に何をいっても「何マジになっちゃってんのw」くらいにしか思わないんですよどーせ、こういうクズは。
とか言われると、こっちとしても「自分だって暴言言ってるクセに」ってなっちゃいますから、お互いに喧嘩のないようにしましょう
まぁ2度目とあって許してもらえるかわかりませんが、許してもらえたら、皆さんとスパーをお願いしたいです
最後になりましたが、どうもすみませでしたm(__)m
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009096.jpg
-
だから
それは何に対する謝罪なのか、が大事なのですよ。
自分がどのようなことをして、それがどのようにみんなに捉えられたか。
どうすれば改善ができて、そのために自分はどんな努力をするつもりなのか。
その辺が理解できているように見えないから
またどうせ同じことを繰り返すんだろ、と少なくとも私は思うわけです。
先程の書き込みは表現に乱暴さを含むものなので
これを見た皆さんに対しての謝罪はいくらでもいたします。
しかしあなた自身に対しては至極妥当な評価を記しただけだという確信をもって書いたので
喧嘩両成敗、みたいな形でまとめられてもただのごまかしにしか見えませんね。
そもそも「とりあえず謝罪」の「とりあえず」ってなんやねん、と・・・
-
(無題)
>>それは何に対する謝罪なのか、が大事なのですよ。
今はスパー中の暴言について話してるんだから
その暴言について誤っているんです
ごまかしとかじゃありませんから^^;
ちなみに
とりあえず=ほかのことはさしおいて、まず第一に。
という意味なので使いました^^;
-
もう
うんざり。
写真も含めて 不快な書き込み。
阿久井くんよ。
みんな(少なくとも私は)我慢して意見してるのに
何にも理解できてないな。
思い切ったことを言うが
画像、目障りだ。
リアルボクサー?
だから何?
-
(無題)
いや・_・;;
今後ともよろしくという意味ですが・・・
いけなかったのであれば誤りますけど・・・
-
(ー谷ー)さん!
こういう状況の中で申し訳ないんですが・・さきほどは緊急の電話が入ったため、途中タオル投入しました。ろくに説明できないまま退出してしまい、大変失礼しました。今度お会いしたら思いっきりスパーしましょう!またよろしくお願いします!では〜
-
(無題)
今、帰宅しました。
非常に多くの方々からの書き込みがあり、驚いています。
阿久井氏には、一人の言動は、ここまで周りに大きな影響を与える、ということを
私は理解していただきたいのです。
「じゃあ、どうすればいいの。」
と思われるかも知れませんが、そこからは自分で考えて、考えた結果出した答えを行動にしていくだけです。それが成長の一歩です。
しかし、だからといって、卑屈になる必要はありません、素の状態で善くなって頂きたい。無いとなるべく信じますが、「とにかく謝っとけばうるさく言われずに済むから謝っとこう」という気持ちでは行動しないで欲しい。それは完全に見透かされます、まず見透かされます。
それだけ気をつけて、今後を考えてください。
ちなみに、私はタオル投入自体は否定派ではありません。
私もタイトルでボディ蓄積がたまって、次の試合に響く!と思ったら、投げますし、普段のスパーでも、蓄積が散々たまって、もうダメだと思ったら、降参はします。その際は、その後に必ず完全ギブアップの宣言をします。もちろん、それまでは相当しぶとく逆転を狙いますが・・・。ようは、使いどころだと、思っています。
-
(無題)
たくさんのコメントを呼んで、自分にプラスになることを言ってくれる人や、
俺を引退に追い込もうとしているような冷たい人もいましたが、
正直実ボクは続けたいです
-
アンケートの結果
http://enq-maker.com/03fEemZ
アンケートの結果です。
参加していただいた方、真剣にスパ天の今後について考えて、
ご意見のメールをくれた方、本当にありがとうございました。
前回の騒動で即刻入室禁止にしなかった、
運営者として対応が遅い・甘いというご意見も真摯に受け止めています。
そのせいで不快な発言を繰り返すユーザーを野放しにしてしまい、
不快な思いをされ続けたユーザーに耐え続けさせてしまっていたスパ天。
私としては彼は言葉は下手だけどきっと心では反省していて…
などと思っていたのが甘かったのかな。
今回も若者を更正させられなかったな。
毎度の事だけど、裏切られてしまったな…という想いはあります。
またまったく別の機関でコミュニティについての問題を扱っている場にて、
今回の状況を提示してご意見を頂いたのですが、ここでも意見は分化しました。
a・問題ユーザーは即刻入場禁止にすべし
b・そういう方が現れるたびに処置するのでは解決にならない
(なので既存側が受け流す体質、過敏反応しない精神で対処していく)
c・放置。そもそも運営者は顔を見せないほうがいい。流れに任せる。
bの()内は心凍らせて継続、東京砂漠みたいで寂しすぎるかな…と。
(しかしある意味、現実社会と同様の対処ともいえる)
私個人としては aが楽なんです。
ただ私が人を裁いていいのか?という疑問はあります。
私が開発した実写でボクシング、そのスパーを世界中のユーザーと楽しめる空間、
スパー天国。
何年も何年も楽しい場で、そりゃ楽しい場で…
でも、人数が増えることで色々なことが起こりました。
段々と全員にとって「スパー天国」でなくなってしまいました。
私へ運営者としての責任を問う方も増えてきました。
私にとって、私の心にとって気がついたら負担になってきました。
ふっと辞めちゃおうか、ウェブ上の叱咤激励じゃ人は変えられないし、
全部切って近所の子供達にボクシング教えることに集中しようかな…
あ…
今、実際に書いたことで本当に心が揺れてしまった…
いかんいかん。
あーうー。
あんまり長く書くと、長くて読めないと言われてしまうし…
君に合わせて、リアルボクシングだなんだで言えば…
私37歳ですが、U-15の日本チャンピオンにまったく負けないと思っています。
そりゃ何発か食うでしょうが、倒そうと思えばいつでも倒せるかと。
その上で悪いところ指導して、もっともっと強くしてあげられると。
でも、これが真実なのかどうかウェブ上じゃ証明できません。
朝から晩まで、会うたびに私が阿久井君に
「俺は君なんかいつでも倒せるぜ」と言い続けていたら…
スパー中のチャットで打たれるたびに
「マグレ。本当のスパーだったら、泣かせてやるのに♪」
みたいに言ってばかりいたら…
イヤでしょ?
君はこれをずっとやってきた。
どんなに相手はイヤだったでしょうね。
スパ天を作った私はどんなに君や同等の存在に困ったでしょうね。
仕事の準備をする時間になってしまいました。
アンケートの結果を私は尊重します。
半数に近い数、不本意に感じる方もいるかと思います。
というか確実に「います」。
阿久井君。というか「阿久井」!
もう裏切るなよッ!
次はもうアンケートなしだ。
みなさん、これで納得していただけますか?
というか、了承してください。よろしくお願いします。
よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>俺を引退に追い込もうとしているような冷たい人もいましたが、
いや、阿久井君。
みなさん、的確だと思いますよ。
しっかり受け止めてください!
受け止めないとここにいれないぞ!
本当に的確なんだ。一言一句、的確なんだーーーっ!
理解することから逃げるなーーーーーっ!
ぐすん。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
優しさと厳しさ。
アンケートの結果は自分にとっては意外なものでしたが
同時に実ボクユーザーさんの優しさに触れた思いもあります。
>ただ私が人を裁いていいのか?という疑問はあります。
実社会で人が人を裁く、という点では重く大きな問題ですが
「実ボク」に於いては開発者・運営者である会長さんの当然の権限であり義務でもあると思います。
仕事柄、相手に対して理解を得る事の大変さは身に染み付いています。
顔の見えないネット上では打ち込まれた単語の一つ々から判断するしかありません。
会長さんはもっと毅然とした対応を取られても良いと思います。
(生意気な言葉、すみません)
>私へ運営者としての責任を問う方も増えてきました。
>私にとって、私の心にとって気がついたら負担になってきました。
会長さんのご心労お察しいたします。
これは、会長さんだけの責任ではなく、我々ユーザー側にもその一端はあるのではないでしょうか。
こういう問題は今後も勃発する事が想像されますが
まずは、我々ユーザー同志で問題に対する冷静な意見の集約を図り(倫理委員会みたいな)
結論を会長さんに求める、というようなシステムもあって良いのではないかと思います。
余計な口出し、申し訳ありません。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
やべぇ、、
会長の言葉、感動した(ToT)
-
無頼男さん
無頼男さん全然気にしてませんよ^^
逆にラッキーなんて思ってたりもしましたが^^;
書き込み見てると『いけない・いけない』と反省しつつ・・
実ボクはゲームであってゲームじゃない
やり続けるとハマル!謎の空間
実ボクで負けると、現実の試合に負けた感覚がある。。
悔しいからついつい、言い訳をしてしまう・・
自分との戦いなんだと思います。
うちの社長は自分に負けなければ良いといいます。
これは現実じゃないと言ってしまえば、
自分に負けを意味します。
私も自分に負けたくないから、
いろいろな面でも頑張ります!!
-
実ボク星取り大会
初日の結果アップしました。
スタートダッシュした方がおります。
すごい!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
今月のfightさんのリーグ
どちらも成績は全くだめでした。
星取り大会はなんとかがんばって、
前頭筆頭ぐらいにはなりたいなぁ。
毎度おなじみ?のごたごたがあるようですね。
まあ、他の人のことは分かりませんが、
スパ天は私にとって楽しいところです。
そして、ボクシングか好きな人であれば、
たぶん楽しめるところであると思います。
"スパー天国"と"天国"を名乗っていても、
所詮は浮世の投影でしかありません。
すべてが楽しくいくことはないでしょう。
>段々と全員にとって「スパー天国」でなくなってしまいました。
すべての人を満足させることはお釈迦様でも不可能です。
サンドバックさんも楽しめる範囲で、
運営を行っていけば十分なのではないかと思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
鳳蛋さん、リーグ戦来月も合わせると4か月連続1部リーグは、
さすがです。
1部リーグと3部リーグで優勝が一回づつあります。
なかなか1部リーグで優勝はとれるものではありません。
星取り大会も始まりましたので、大関・横綱を狙ってください。
しかし皆さん強くなりましたのでなかなか勝たせてもらえないです。
星取り大会は負け越さないように頑張ろう!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
私もだいたいマウスさんに同感です。
>ただ私が人を裁いていいのか?という疑問はあります。
いいのかどうかと悩んでいる場合じゃないと思いますが・・・・
裁くとは言っても刑務所入れたり、しうまいさんの好きなセッカン部屋に入れて苦痛を与えたり、命を奪ったりという訳ではないですから。
会長、それはあなたがやらなきゃいけない事、あなたの義務だと思いますよ。
裁く事によって裁かれる人を傷つける加害者になってしまうのではないかと危惧してるのでしょうが、
特定の人間の他のユーザーに不快感を与える言動によって、会長の作って運営している実ボクが被害を受けて、他のユーザーが不快な思いをさせられている事を考えて下さい。
被害者になって、さらにより多くの被害を受けそうな時に自分が加害者になる心配をしてどうするんですか?
会長には管理運営者として、実ボクの一般ユーザーが平穏にスパーできるよう、悪意のある、或いは本人に悪意はないが非常識で他人に不快感を与える性癖のある人間をブロックしてこの実ボクから排除する責務があると思います。
管理運営者がこれを怠った時には、一般のユーザーが不快な思いをさせられ続けて次第に去っていき、反面、この実ボク内に他人に不快感を与える人間が増えていく事になると思います。
まあ、今回のようなアンケート方式で判断というのも一つの方法だと思います。
サッカーの様にレッドカード・イエロカードを設けて、レッドで1発永久追放、イエロー2回で永久追放なんてのも方法としてはありかなとも思います。
今回はアンケートの結果、「謝罪した上で、納得のいく謝罪であればスパ天に残る」という事になる訳ですねー。
私は、きちんとした謝罪ないし弁解の機会を与えないのはフェアーじゃないと思って、これに入れたんですが、「納得のいく謝罪」か否かは誰がどう判断するんでしょうかね。
今回、フリッカーさんの書き込みで始まりましたが、彼のチャットもどきのに「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」は、ここ数日何人にもやっていた事でしょう。
私にもやりましたよ。ただ私は目がかすんでて3文字じゃなくて8文字と見えたので何だか全くかわからず意味の無いチャットもどきかと受け止めていました。
3文字ならば、以前あんな事があったのに、またか、失礼な奴だなーと改めて思いますよ。
阿久井さんの書き込み見た限りでは、前回と変わらないような、本当に判っているのかどうかわかんないような印象を私は受けます。
少なくとも、私は全く納得いく謝罪とは思いません。
言葉自体が人に謝罪する時の言葉じゃないでしょう。
別に卑屈になってヘコヘコしろと言ってるんじゃありませんよ。
ただ人に謝罪する時はどういう言葉使うのか、謝罪の中身にどういった内容を入れて相手に許しを請うのか−−−そういった基本的な生活習慣をおそらく親から全然教えてもらっていないんでしょうが・・・哀れというか可哀想といえば可哀想なんですが。
彼には非常に難しい事でしょうが、掲示板上にきちんとした言葉できちんと内容のある「始末書」を期限を設けて提出させて、それを見てアンケートで納得のいく謝罪か否かユーザーに問う、納得のいくものでなければ永久追放というのはどうでしょうか。
もちろん期限までに提出がない場合も永久追放ってことで。
さっき警察が家に来て、この周辺で不審な男を見なかったか聞かれました。
何があったのか聞いたところ、パンツを脱いで下半身を露出した白人の男がこの辺を徘徊しているという通報があったという事でした。
まあ、どこの国にもいるもんですなー、こうゆうのが(爆)。
-
(無題)
阿久井さんには謝罪をしていただきます。
そして、その謝罪を受け入れる事ができたのか、
変わった彼を今後スパ天で受け入れる事が可能か、
再びアンケートでみなさんに確認を取りたいと思います。
(選択肢は曖昧さをなくすため、Yes Noの二択とします)
期限は今月いっぱい、書き込み先はここ実写カフェとします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ご意見に感謝します。
客観的に考えて私が裁くべきだと思います。
(もっと早くチャッチャッと、これまで全てのトラブルを…)
皆さんがなにやってんだ!とイライラしているのを
みなさんが書き込む前からずっと感じています。
正直に言うと私は
個人を名指しで裁くことに怖さを感じています。
びびっているんです。
コミュニティを健全に維持すべく、
私が裁くべきだと強く思っています。
実際にこの人は来てほしくないな、と過去に思ったことが
皆さんが思う以上にあったかもしれません。
ただ、実際に手を下すとなるとリアルに怖い。
これは隠してきた本音です。
掲示板なりメールで
「もうあなたは入室禁止です」と伝えた後が…
(相手は人間性を否定された!と逆上すると思う)
セキュリティ上の問題もあり、実際に公にしていませんが、
実際に過去、ある指摘の書き込み以降、CGIにアクセスを連続で何度も行うイヤガラセを受けました。
2時間耐えた末にサーバはフリーズ、CPUの温度計測データも異常値を示しており、
ハードごと壊される可能性があったので私にとって大事件でした。
ipブロックすると、ipを変更して繰り返してくる周到さ、
この時はその場にいたのでリアルタイムでブロックできました。
(トイレ以外、一日中サーバに張り付いてました)
(夕方にも再び変更してのアタック。これも即座に対処。これが最後でした。)
私はipアドレスや時間帯からその人が誰だか高い確率で特定できているつもりです。
しかし、名指しで指摘して、「私じゃない」と言い張られたら…
私には次の打つ手がありません。
むしろ勘違いして疑ってしまって申し訳ないと謝罪するかもしれません。
私はジムを運営していたこともあり、住所をウェブ上に公開していました。
(今は消していますが)
こういったイヤガラセをしてくる人間が
もしかしたら私の家を知っているかもしれない…!。
対処後の一手先を考えると、こじれる可能性を考えると、
逆恨みされたりすることを考えると…
(間違いなくごめんなさい失礼しますもう来ませんでは終わらないと思うのです)
(今回の阿久井さんの件で逆恨みがあるとは夢にも思っていません)
「私には裁く権利があるのか」と書いてきましたが、
正しくは「私には裁く勇気がない」なんです。
「裁いた末に起こりえるリスクが怖い」なんです。
臆病で大変申し訳ないと思います。
過剰な不安だと思われる方もいるでしょう。
携帯で妻に電話して出ないとなにかあったんじゃないのか?
学校から子供の帰りが遅いとなにかあったんじゃないのか?
と、なにかあるたびに不安になっているのは事実です。
どこの誰だか知らない人間が実際にイヤガラセをしてきている現実。
どこの誰だか知らない人間に恨まれているかもしれない不安。
その人間が私のマンションに来るんじゃないかと言うイヤな予想。
私は怖いんです。
この臆病のせいで健全で大事な、私の大好きなユーザーがたっくさん
不快な思いをしている現実を痛いほど痛いほど私は知っています。
不甲斐ないとはまさに今の私だと思います。
(なんで住所なんて載せていたんだろう…)
ない頭を絞った末に辿り着いたアンケートという多数に従う方法。
今、その途中経過です。
歯がゆい思いをしている方、大変申し訳ありませんが、
もうしばらくで今回の件はなにかしらの答えが出るはずです。
曖昧さのないYes No、数の優劣で決定します。
(仮に同数だった場合、入室禁止といたします。)
まったくもって頼りない管理者で申し訳ありません。
明日は8時から座談会があるのでこの辺で…、
徹夜明けにガーッと思いのままに書いたのでうまく書けたのか心配です。
ごめんなさい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ジムサーバーの応答がありません
スパー終了画面で落ち、現在題名のコメントが出て入れませんー(´;ω;`)
ゼファーさんすいません!戻れない様なのでまた宜しくお願い致します!
-
血祭さん
私もです^^;
同じメッセージが出て入れません。
こちらこそ、また宜しくお願いします〜!!
-
復旧しました。
あまり多くは書けませんが復旧しました!
血祭氏 vs ゼファー氏の熱戦に水を指す形になってしまい、
申し訳ありません!!!(中年対決〜!?)
サーバに対するアクセスで、ある一定の条件を満たしてしまうアクセスを
遮断するように設定しました。(奥の手です)
もし!
接続できない方がいたら教えてください。
徐々に緩和してベストの遮断、落ち着く場所を探りたいと思います。
(情野さんは大丈夫だろうか…、心配。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
星取り大会
2日目の記録をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
会長の気持ちわかります!
私も今数億円の特許訴訟をしています。
私どもが訴えてる会社は、ずばり悪質業者です。
ネットでの嫌がらせは凄いものがあり
さらに嘘偽りなコメントを2ちゃんねるに書き込み
こんな会社を訴えてるので、
命の心配も・・なんて考える事もあります。
社長の知り合いは、すべてと言っていいぐらい
孤独な方が多いです。
『最後の判断は社長に・・・』
判断ミスで、何十人・何百人・何千人って
人生変えてしまう恐れがあるからです・・
そりゃ恐ろしいですよ・・・
私は社員を守るために社員をクビにしたことがあります・・・
会社にとってマイナス社員をかばうのは会社にも影響がでるからです。
でも・・社員守るために社員をクビにするんですよ・・・
何をしてるのか、なんの為に・・誰を守るため・・??
正直一人で悩むこともあります・・
毎日悪夢に魘される事もあります・・・
私はよく幹部クラスの社員にお願いすることがあります。
『俺がもし自分の為の・・優しさで道間違える時があったら、
変わりに社員をクビにしてほしい・・』って
私はアンケートの対策は私は正解だと思います。
反省できるのであれば、いいと思うし〜
会長はどんなプレーヤーでも、みんな好きなんだと思うし。
私が社員思う気持ちと同じではないかと思います。
孤独になる必要はないと思います〜
そんな強い人はいませんから〜^^
-
入室禁止措置
については私は反対です。
もちろんサーバーへの直接的な攻撃などを行ったのであれば、
そういった対象にすることも必要ですが、
今回の阿久井さんの問題は、
阿久井さんの言動や態度が不快であるという意見が多い
というのがそもそもの発端です。
こういった言動や態度に対する感覚は個々の人によって印象が違います。
もちろん阿久井さんの態度に問題がない訳ではありません。
しかしながら、言動や態度によって個人を排除するという
のはいいことだとは思いません。
>阿久井さんには謝罪をしていただきます。
もちろん不快な思いをさせた人たちに対する謝罪は必要だと思います。
けれども、公の掲示板で謝罪をさせるという、
中国共産党で昔行われていた"自己批判"のようなやり方は、
私は好きではありません。
チャットで出会ったときに
「この前はすませんでした。もう一度スパーしていただけますか?」
と尋ね、相手が了承すれば、それで手打ちにすればよいのではないでしょうか?
もちろん納得いかなければスパーをする必要はありません。
「あなたとは対戦したくありません」
と言えばいいことだと思います。
現在の実ボクには対戦を拒否するシステムはないので、
なんなら"対戦拒否"というボタンを作ってもらうのも一つの手でしょう。
皆さんはスパーの相手をどのようにして決めているのでしょうか?
この人と対戦してみたいと思うからこそ対戦しているのでないですか?
対戦してみて不快であったら、
「こんなユーザーを野放しにしているのは管理人が悪いからだ」
というのは、一種の責任転嫁ではないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
いろいろとお騒がせしました
俺のせいでスパ天がむちゃくちゃになったことを心から謝罪します
本当にすみませんでした
これからも続けれたらよろしくお願いします
-
…
http://enq-maker.com/8wzHVa6
アンケートを作成しました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・騒動の内容
阿久井氏による不特定多数に対して繰り返された暴言問題。
半年前に注意されたにも関わらず、今回再び暴言を吐いたので、
多くのユーザーから様々な意見が出ました。
(彼がいることで入室を控えているユーザーもいる)
(なのでスパ天の運営面から言うと実害がでていると言えます)
(管理者権限で入室禁止にすべきという意見あり)
(イヤな人は戦わなければいいのではという意見あり)
(管理者は臆病で個人を裁けず、アンケートによる多数決を選択)
http://8609.teacup.com/jboxing01/bbs/9081
騒動の詳細はこちらから「前のページ」クリック、時系列で読めます。
・最初に行ったアンケート
http://enq-maker.com/03fEemZ
結果、阿久井氏は反省しているのであれば謝罪することに。
その内容によって、今後のスパ天に入室できるかを判断。
・謝罪の内容
http://8609.teacup.com/jboxing01/bbs/9119
今回が最後のアンケートとなります。個人的に疲労も感じていて、これ以上長く耐えられそうもありません。
どの意見にも私にとって肯定できる部分があり、コミュニティを維持すること、決め事を作る等のリーダーシップを発揮する難しさに直面しました。(中学時代、私は生徒会の議長だったのに…)
私は最終的に誰もが納得する結論はないという考えに至りました。
多数決で決めます。
今回の設問に対する答えはシンプルに二択とします。
解釈で色々な捉え方ができてしまった前回の設問と答えを反省した結果です。
今回はより納得のいく結果を得るために、投票の途中経過も公開とします。
投票資格は基本的には阿久井氏と戦ったことがある方ですが、戦ったことがなくても上にある騒動の内容をしっかり読んで一票を投じたいと思う方も可とします。
ただし、投票の結果が自分の考えと違うことで暴言を吐いたり、この問題をむやみに長期化させようとする方は遠慮願います。
今回の騒動に関する書き込みは全て保存・公開し、今後のスパ天における活動に役立てたいと考えています。ご協力をお願いします。
・ユーザー数から考えて、重い一票になると思います。熟考して投じてください。投票後の変更はできません。結果も覆りません。
(今月いっぱい受け付け)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://enq-maker.com/8wzHVa6
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
「正」必ずしも・・・・・
「真」ならず、「真」必ずしも「正」ならず。
同時に
「汝裁くなかれ、汝が裁かれんために」
人生の機微に通じた見識あるユーザー諸氏のご意見を拝見しながらの思いです。
しかし
何らかの形で何らかの措置を取らなければならない現状では仕方ない事ですね・・・
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.50最新版、アップ!
アンケートの集計途中ですが、2.50最新版の開発が終わりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://enq-maker.com/8wzHVa6
アンケートです。今月一杯で締め切りとします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ストーリーモードの練習シーンにアドバイスや動画を追加!
トレーニング時、タイマー未表示だとボタンの履歴を表示。
トレーニング時、打たれるたびにサンドバックが1ドットづつ後退。
赤コーナー選手のストレートが青の奥を通過する線画を手前に修正。
ダウンのカウント中、ラウンドタイマーのスピードを微妙に鈍化。
旧バージョンとの接続、自動で認識して自動で調整する内部処理。
自己紹介ボタン等が連続で誤動作する不具合を修正。(血祭氏感謝)
リプレイ選択画面から投稿用データをデスクトップへ送る機能追加。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版の公開についてはベクター申請中につき、
数日間の遅延があります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 自己紹介ボタン等が連続で誤動作する不具合を修正。(血祭氏感謝)
発生の報告もなくもう忘れかけていた、
自己紹介ボタンを押すとプラウザクラッシャーのように連続起動するバグ。
血祭氏より報告があり、久々にプログラムを見直してみました。
当時は諦めていたバグでしたが、私の知識も向上しているようで
ここをちょい、数箇所で修正することができました。
報告していただきありがとうございます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 赤コーナー選手のストレートが青の奥を通過する線画を手前に修正。
これで赤コーナー側選手のストレートがより見た目でインパクトアップ。
(モンスターレフトっぽくなりました?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先日の世界戦。
西岡はムンローがガードするのは重々承知の上で打つ。
(このままじゃ西岡疲れちまうぞ。もたないか?)
厳選カウンターを狙うとポイント取られてしまう相手。
口を開けての有酸素運動ボクシングに前半で切り替えた西岡。
(有酸素マラソンスタイル。カウンター狙いは無呼吸瞬発スタイル)
防御のしっかりしたムンローに対し、
こっそりとカウンターを諦めたのは正解ですね。
なにより驚いたのは…民放とWOWWOWの大きな違い。
「採点不利がわかっているのに、ムンローは手数が出ませんね」
「パンチが引っかからないのでコンビネーションにならないんですよ」(即答)
このやりとり。充実の解説。
亀田相手に空転する内藤にこの解説があれば、
ずっとずっと一般の方がボクシングを理解できたであろう一言。
それをサラッと言えちゃうレベルに段違いの実力を感じました。
うらやましい、絶対にボクシングを好きになりますよ、男なら。
素晴らしいーーーーーっ!(試合も良かったが、なぜかこっちに感動?)
(えっとユーチューブに感謝、ごめんなさい)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009122.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>けれども、公の掲示板で謝罪をさせるという、
>中国共産党で昔行われていた"自己批判"のようなやり方は、
>私は好きではありません。
>チャットで出会ったときに
>「この前はすませんでした。もう一度スパーしていただけますか?」
>と尋ね、相手が了承すれば、それで手打ちにすればよいのではないでしょうか?
1対1又は相手がごく少数の場合ならば、鳳蛋さんの言うこういった流れで手打ちになれば一番良いと思いますし、自然な流れだと思います。
当人同士でパーソナルに解決できれば、何も掲示板で公に謝罪など必要のない事だと思います。
ただ阿久井さんの場合、多くの人が不快と感じる言動を不特定多数の対戦相手に対して無差別に行っていて、実際に多くの人を不快な思いにさせている事を考えると
やはり不特定多数のユーザーが閲覧する掲示板で謝罪させるのが良いのではないかと思います。
もちろんチャットで会った際に本人への直接謝罪が最も重要だと思いますが。
ただ、阿久井さん自身、誰に対してこういった言動をとって不快な思いをさせたのか、人数が多すぎて全ての人を覚えてないでしょう。
加えて、阿久井さんのこれまでの言動からすると、「この前はすませんでした。もう一度スパーしていただけますか?」とかいう言葉を個別に相手に掛ける事自体、期待できません。
阿久井さんが前回問題になって掲示板上で彼が彼なりに謝罪した後、最初に私が阿久井さんにチャットで出会った際に、彼からは謝罪の言葉は一言もありませんでした。
ただ、どことなく、ぎこちないような雰囲気が私なりに彼から感じられたので、
「あー、この人は、心の中では反省しているが、それを言葉に出して相手に伝えるのが苦手な人なのか」と私なりに感じて、何戦か対戦して、二言三言会話をして、彼には謝罪の要求もしませんでしたし、説教じみた事も一切言いませんでした。
今回フリッカーさんの書き込みを発端に再度彼の言動が問題になって、それに対する他のユーザーからの書き込みを見ると、やはり前回の件では個別に謝罪もしてないし、ケジメもつけていなかったんだなと容易に推測できます。
又、おっしゃる様に言動や態度に対する感覚は個々人によって印象が違いますし、いってみれば感性の問題で世代間のギャップ等も関係してくるでしょう。
しかし、それも程度というものがあって、「いくら何でもこれはーー」というような、明らかに一般通常人の常識的な感性ないし感覚を持った人間ならば不快に感じる言動を繰り返し行う性癖のある人間は、一般通常人のコミュニティーから、その言動や態度を理由に排除されるのも仕方のない事だと思います。
もっと端的にわかりやすく言えば、普通の人が嫌がる事を繰り返し行うクセのある人は、普通の人の集まりから「アンタは出て行ってくれ、入って来るな」と排除されても仕方の無い事だと思います。
これは思想や信条による差別あるいは「オマエの顔が気に入らないから出て行け」という様な理不尽な差別とは全く違うものだと思います。
まー、ただ唯一の救いは、彼はタチの悪い荒らし的な事はしていないんですよね。X押しをしている訳でもないですし。
やっている事は小学生並みの幼稚さで、そういうのにメクジラ立てるのも大人気ないかなという気もしますし・・・・
ただ人をバカにしたような言動をとられた方としては腹もたちますし・・・・
実際、投票するとなると、どっちにすべきなのか、よーわかりませんわ、この人に関しては。
会長が心配している家族への報復みたいのは、彼に関してはないでしょう。
自意識過剰(?)で自分の写真を掲示板に貼り付けるくらいだから、こそこそ影で何かやって報復するっていうタイプじゃないでしょ(笑)
-
やはり応答が、、、
何度か試してみましたが
一回入れたのですが
次の日に入るとできませんでした
すいませんが
調べていただきたい
のでよろしくおねがいします
-
結果は投票で
決まることになりました。
なので、ここからは賛成派・反対派の意見を
述べ合うことにしましょう。
私が入室禁止措置に反対しているのは、
別に阿久井さんを擁護しているためでありません。
スパ天が異質な物を排除する全体主義的な体質に
なってしまうのを危惧しているからです。
企業や軍隊であるならば、
一糸乱れぬ統率が必要なこともありますが、
スパ天のようなコミュニティーにおいては、
そのような体制は不似合いであると考えます。
もちろん不快な思いをしたのであれば、
我慢する必要はありません。掲示板に
「○○さんと対戦したときに、
△△のようなことを言われて不快でした。
??今後、この方とは対戦したくありません。」
という風に、実際に起こった事実を
書き込むのはよいと思います。
けれども
「他の人も○○さんと対戦するべきではない。
○○さんはスパ天に来るべきではない。」
と言うのは少し独善的な意見になってしまいます。
以上のようなことから、
入室禁止という完全排除ではなく、
個別に対戦拒否をする方法での対応がよいと思います。
>阿久井さん自身、誰に対してこういった言動をとって
>不快な思いをさせたのか、
>人数が多すぎて全ての人を覚えてないでしょう。
それはそうかも知れません。
それならば対戦忌避リスト等を作成する手もあるでしょう。
嫌われている人というのは、
案外自分では気づかないケースが多いものです。
そして、気づかないままでいるのは不幸なことです。
「あなたと対戦したくないと思っている人がこんなにいますよ。」
と明示してあげれば、本人も自分の振る舞いに注意するように
なる可能性もあります。
総理のおっしゃるように
「あなたとは対戦したくありません」
とはっきり申し出ることは、
物言えぬ弱者である多数派には難しいことでしょう。
しかし、そういうことをきっちりとやっていけば、
粗暴な言動や振る舞いをする人たちは、
自然淘汰的にいなくなるのではないかと思います。
>(えっとユーチューブに感謝、ごめんなさい)
奥さんに、「WOWOWに入れば"嵐"のコンサート見れるよ〜」
とか言ってみるのは、どうですか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
情野さん!
メルアドを教えてくださ〜い。
個別対応で必ずや復帰への道を探りたいと思います!
もしこっちが原因だとしたら、ipを教えていただけるのが一番早いかな…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://enq-maker.com/8wzHVa6
阿久井さんの件に関するアンケートです。
今月一杯で締め切りとします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
寝る時間なので寝ますが、
国政なんてホントに難しいんでしょうね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
2.50にあげてsaveデータ上書きましたが
記録がないと言われます><(2度試しました
皆さんうまくいってます?
インストーラー変わりましたよね(?_?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=
キーボードがやばいです。
→を押していると押しっぱなしになります。
zxcの反応も時々怪しい…
とうとう来たか〜(゚_゚i)
ノートなので買い替えようと思いますが
実ボクってMacでも動くんですよね?
ネット見てるとMacBookAirが良さそうな(流されてるなぁw
それかThinkpadか・・・
Macで実ボクしてる人っているんですかね?
-
(無題)
鳳蛋さんの意見の大筋というか骨格部分は私も賛成です。
鳳蛋さん主張の骨格は要するに、
目的達成の為に、選択肢として他により制限的でない方法があるならば、その方法によるべきだという事だと思います。
ここでいう目的は、一般のユーザーが不快な思いをさせられないようにする事、
より制限的でない方法というのは対戦拒否のボタンであったり対戦忌避リストの作成です。
対戦拒否のボタンないしは無視機能が可能ならば、それによるべきで入室禁止措置は不要だと私も思います。
以前よくアメリカのyahooメッセンジャーを利用していて、そこのチャットの広場ではignore(無視)の機能があって、非常に重宝しました。
特定の人に対して無視機能をオンにすると、視界からその人やその人の発言などは全て消えてなくなる、但しオンにしていない人には見えるというものです。
ああいった機能があれば相手にしたくない人は完全に無視できるので、入室禁止措置は不要だと私も思います。
但し、対戦忌避リストでは、リストに載っているのにリングを作ったところに勝手に飛び込んできたり、それが元で争いがより大きくなったり、チャットでの暴言等には全く無力
なので有効なものとは思いません。
>スパ天が異質な物を排除する全体主義的な体質に
>なってしまうのを危惧しているからです。
私もそうあってはいけないと思いますし、可能な限り自由な雰囲気が保たれればよいと思います。
私は日本の企業にいた時は、日本の企業の中では、はみ出し者ないしは異質な者の部類でした。
今は欧州系の企業にいますが、異質な者や創造性が尊ばれる雰囲気を心地好く感じています。
全体主義的な体質・雰囲気であれば、非常に息苦しく私もそういったところは願い下げです。
もし実ボクがそうなったら、私は実ボクに来たいとは思いませんし、離れていくでしょう。
ただ、今回の入室禁止云々の話は異質なものを排除するのが目的ではなく、
多くのユーザーに不快な思いをさせるという害悪を排除するのを目的とするものです。
そもそも軍隊のような一糸乱れぬ統率云々は、この実ボクとは全く世界が違うと思いますし、仮にそうなったらほとんどのユーザーは自然に去っていってしまうでしょう。
>○○さんはスパ天に来るべきではない。」
>と言うのは少し独善的な意見になってしまいます。
自分が不快な思いをした事のみを理由に「○○さんはスパ天に来るべきではない。」と言うのは、おっしゃる通り独善的です。
ただ、期間的にも半年以上前から、人数的にもかなりの人数の人が不快な思いをさせられて、
管理者がユーザーから苦情を受けていて、念のためアンケートも実施して、
仮にもしアンケートの結果もここにこれ以上来て欲しくない、というのであれば、
そういった不快な思いをさせている言動の主に対して、管理者が「もうここには来ないでくれ」と言うのは独善的とは思いません。
但し、特定の人に対する入室禁止という措置は言ってみれば究極の措置ですから、アンケートの「半数以上」という要件は緩いなと思います。
「3分の2以上」といった位にした方がいいと個人的は思います。
今回の阿久井さんの件については、私はアンケートでどちらに入れるか全く決めかねています。
前の投稿にも書きましたが、悪質な荒らしをしている訳でもなく、X押ししているわけでもないし、
入室禁止にしてしまうのはちょっと・・・・・・って感じでいます。
ただ、本人が本当に反省しているんかいなという疑問も残りますし、
まあ、ホントどっちに入れたら良いのか決めあぐねてる状態です。
鳳蛋さんは憲法を勉強された事あるんですか?
鳳蛋さんの意見の骨組みというか骨格は、非常に有名なある憲法上の法理論そのものなんです。
その法理論というのは、L.R.A(Less Restrictive Alternatives)の法理と呼ばれていて、日本語では「より制限的でない他に選び得る手段の法理」と呼ばれています。
これは何十年も前にアメリカの連邦最高裁判所が示した法理論で、日本の最高裁の判例でもこの理論は採用されています。
これは、様々な自由権の中でも高度に保障されなければならない精神的自由に属する自由権を国家が制限しようとする場合には、
目的達成の為に、より制限的でない他に選ぶ事のできる方法があるならば、その方法によるべきで、より制限の多い方法でこの自由権を制限した場合には憲法違反となるという理論です。
まあ、この実ボクは国家ではありませんから、そもそもこの実ボクの運営について憲法が適用される事はありませんし、
運営者である会長には集会・結社の自由や思想・信条の自由等様々な自由権がありますので、
例えば、キリスト教徒以外は実ボクには入室禁止としたり、AKB48のファン以外は実ボクに入室禁止というような大きな制限を設けたとしても憲法違反の問題は全く生じません。
ただ、実ボク内で自由な雰囲気を可能な限り大切にしようとするならば、LRAの法理は参考になると思います。
-
(無題)
鳳蛋さん発言
>皆さんはスパーの相手をどのようにして決めているのでしょうか?
この人と対戦してみたいと思うからこそ対戦しているのでないですか?
対戦してみて不快であったら、
「こんなユーザーを野放しにしているのは管理人が悪いからだ」
というのは、一種の責任転嫁ではないでしょうか?
スパー相手を決めることは意識しない方多いのでは。私はそうです。
ログみて入るよりも待っていて誰か入室したら会話含めスパーする。もしくは入って誰かいたら入れてもらう。
『トラブル起こすユーザーが発生し、解決しないのは 製作者のせい』
これは被害を受けたユーザーが当人にどう反応したかにもよりますし、
その後掲示板に書き込むタイミング、製作者への被害メール等で大きく異なる。
その上で現状を把握しつつ 解決に乗り出さなかったのであれば 製作者側にも一部責任があると考えます。
今回フリッカーさんの掲示板からこの流れになりましたが
本実ボクは何年も経営しているとはいえ、月数十戦、さらには100戦以上スパ天で対戦しているユーザーはごく少ないのが現状であり、
「問題」を起こしたユーザーに対してその場で ものを言える方は 何名いるでしょうか。
後に会長にメールで相談、という方、スルーする方が半々では。
これは 個人経営の 「まだ」小さな コミュニティだからこそ発生し、こんがらがった問題でしょう。蛇足ですが私はチャットで「あなたとはもう会いたくない」等の発言をした事は数回ありますし結果発展し、永久追放にしてしまったユーザーもいます。
今回再アンケートという手段になりましたが
これは 永久追放とういう点で各ユーザーの重みもかなりあり
私は投票パスしようとさえ考えていました。
「悪質ないたずら」をしない、今後更生は ありえる
ことから おそらく許されるのだろう(スパ天入り許せない と投票出来る人は自身にもきつい)。そしてそれは正しいことだと思えます。※この文章はけん制等ではありません。
まだ発展途上のコミュニティが抱えなければいけない問題です。
現在 スパ天ユーザーで本掲示板に(バグ報告ら以外で)発言する方は少数です。
さらに言えば
この掲示板のごたごた、製作者の 人間味ある書き込みが
ユーザー(主に新規の)に 悪い影響を与えていることも事実でしょう。
追放に関しての賛否ですが
私は
・場合により製作者判断で行っても良い。
・しかし 荒し等の被害 以外の追放は やるせない(極力避けるべき)
・「無視ボタン案」について ユーザーが少ない現状では賛成しかねる
・また 謝罪文は「必ずしも」必要ではない。
問題を起こしたユーザー一対一での対話等。で解決を望むのが好ましい。
しかし 今回は多くの方が被害を蒙った。これが難しいですが(やはり即対応すべきだった)本人がいくつか書き込み(返答)しており それがマイナスに働いていると当人が理解出来ていない為、今回 簡単なものでしたが
謝罪 したことは 重要と受け入れています。
以上 長文失礼
サンドバック氏へ
メールが現在開けない個人的問題が発生中です。
もし返信してくださっていたのならば 申し訳ありませんがまだ拝見しておりません。
-
(無題)
今回の騒動を明るみに出した者として。
半年前の騒動後、あのとき、具体的かつ明確な謝罪の書き込みこそありませんでしたが、
その後の、スパーやチャット時において「リアルでクリンチしてきたら殺してるwww」のような悪質な言動もなく、入室時も「こん」等とは言え、コミュニケーションが生まれてきていたため、時間の経過とともに、お互いにある程度話せる関係になっていけるかと思っていました。
そこへ来て、先のチャットもどきを見て、ショックを受けました。
せっかく少しずつ進めてきた時計の針を、いとも簡単に元に戻すように・・・。
ここへ問題を提起する際、悩みました。
個人間の問題として、これ以上スパーしないで無視して干せばいいのか、あえて提起して問題の大きさに気づいてもらうか。
2度目なので、きっと前と比べものにならない位荒れるかもしれない。
それを覚悟した上での書き込みでした。
遅かれ早かれ、この問題は必ずどこかで再発すると思ったので・・・。
ここまで、様々なご意見が出てきています。
あくまでも私見で言えば、
イエスマンではないことを先に申し上げた上で、サンドバックさんの今回のアンケート施策に至るまでの過程は、遅すぎではないと思っています。
メール等での水面下では、恐らく、半年前の一件以降も時々あったかも知れません(あくまでも勝手な予想です)
しかし、水面下における苦情に対して取れる行動は、問題の人物とコンタクトが取れたときに、その行動を窘める、場合によっては厳罰の可能性を含めた警告を個人に対して行うのが限界かと思います。
掲示板において、いきなり管理人が「こんなメールがあった」と積極介入をしすぎると、ギスギスした空間となる恐れもあるためです。
(もちろん、管理人判断で、これはすぐに意見を集めなくては!という場合もあります)
前回はUMEさんが問題提起をし、今回は私。
必ず、臨界点というのが存在します。この場合は掲示板への書き込み、複数の同意意見の発生などがそれに当たりますが、そこへ到達した段階でも「まぁまぁ」としてしまうのはそれこそ大問題です。
しかし、それを除けば、そこのコミュニティの色を出すのは、管理人の裁量です。
我々ユーザは、「〜〜に対して、強い不満を持っている」と表明は大いにすべきですが「〜〜へ××をしないのは職務放棄だ」とまでは言えないのでは、と思います。
上記の意見はかなり偏っているなと思いますし、甘いかも知れません。それこそ独善的かなとも感じます。ただ、他の方のご意見も受け止めた上で、自分の意見があるならば、それは表すべきと思い、これに至りました。
最後に、阿久井さんへ。
今回の揉め事は、オフライン時代(阿久井さんがまだ小学校の中学年くらいだった頃)から含めて、最大の事件となっています。
結末がどのような形になるかは、正直分かりません。
この書き込み前の、最後のあなたの書き込みによる謝罪、これを100%信じることは、残念ながら今はできません。
恐らく100%信じることができるようになるのは、アンケートの結果、阿久井さんがスパ天入室継続可能となったとき、スパーやチャットにおける様子で、友人として接することが出来ると感じたときになるでしょう。
この、僅かに感じている甘いかもしれない気持ちを、あなた自身のためにも踏みにじらないで欲しい。
前にも書きましたが、卑屈になることは全くないのです。掲示板への書き込みに関しては、現段階ではあれ以上は表現のしようはないでしょう。後は自然と振る舞うその行動においてのみでしか、伝えることはできません。
月初めの、ボク街からの回答。まずはここが全てになります。
どのような結果になっても、それぞれの結果を受け止めて、今後の行動に反映させて頂きたい・・・。
私からは、以上です。
-
でぃるさん
2.50でセーブデータが消えてしまったとの事!
確かにインストーラーの変更があったので、
なにかしら予見できないなにかが起こった可能性があります。
他にも同様の症状になってしまった方はいますか?
セーブ上書きとありますが、インストールの最中は何もせず、
次への繰り返しかと思いますが、なにか変更箇所などありましたでしょうか?
考えられるのは、インストールの場所を前回と違う場所にした場合、
セーブデータがありません、となってしまうはずです。
デフォルトの場所は前回と今回で同じなので、
次へ連射で問題ないと今は思っていますがなにかあるのかも…。
>Mac
では動作しないと思います。
動いちゃったりしたら感動ものですが、ダメだと思いま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>この掲示板のごたごた、製作者の 人間味ある書き込みが
>ユーザー(主に新規の)に 悪い影響を与えていることも事実でしょう。
どのあたりがまずいのか具体的に言っていただければ直したいと思います。
>私はチャットで「あなたとはもう会いたくない」等の発言をした事は数回ありますし
>結果発展し、永久追放にしてしまったユーザーもいます。
ユーザーがユーザーを引退させている点に驚きました。
が、大きくなっていく上で仕方ないことでもあるのかな、とも。
問題のあるユーザーを私に報告する前に
個別対処してくれているとも受け取れます。
私の書き込みも含め、大きくなっていくコミャニティの全員に
気に入られる活動というのは難しいと思います。
ただなるべく小さな意見も聞きたいと思います。
(それを採用できるかどうかは別問題ですが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
みなさん、議論が大きくなってきていますが
現在行われているアンケートの結果でスパッと決めましょう。
(この採択も悩んだ末です。ご理解を…)
http://enq-maker.com/8wzHVa6
阿久井さんの件に関するアンケートです。
今月一杯で締め切りとします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
「スパ天」台風、温帯性低気圧に変わりそうですが
台風14号は関東地方に向かっています。
関東地方在住のユーザーさん、ご注意ください。
----------------------------------------------
10月も残り2日。Point推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009132.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
一通り
私の真意は伝わったようですね。
罵り合いではなく、まともな意見交換が
できたことをうれしく思います。
もちろん私も結果には従いますし、
私と意見を異にしている方々に対し、
対戦拒否をしたりするはずもありません。
>あえて提起して問題の大きさに気づいてもらうか。
前にも書きましたが、問題を提起することはよいことだと思います。
本人が気づいていないことを気づかせることが出来るからです。
その場合に重要なのは、起こった事実を提示することであり、
憶測や類推のたぐいは控えることにあるでしょう。
>スパー相手を決めることは意識しない方多いのでは。私はそうです。
なるほど、そうかもしれませんね。
ネット対戦実現に苦闘し、なんとか夢の舞台を手に入れた。
そんな古参メンバーの郷愁を語ってしまったようです。
>鳳蛋さんは憲法を勉強された事あるんですか?
一般教養で「日本国憲法」の授業は受けました。
アメリカ映画やドラマの裁判物は結構好きですよ〜。
>実ボクってMacでも動くんですよね?
Mac OSでは動かないでしょうが、MacでもCPUがインテル系なら、
Windowsをインストールすれば動くはずですが・・・
(Boot Campというマルチブートを可能にするツールがあるらしい)
試したことはありませんし、やってる人も知りません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>2.50でセーブデータが消えてしまったとの事!
正確にはsaveフォルダ上書きではセーブデータを認識してくれない、ということです。
2.49から2.50へ上げた場合はOKですが、
何もない状態で2.50を入れてsaveフォルダ上書きではダメということです。
私のセーブデータがおかしいのかもしれませんが…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>Macでは動作しないと思います。
そうですか〜
まぁVMWare上のWindowsで動かせるとは思いますが
MacBookAirでやると重くないかな…
ちょっと小型で持ち歩けるノートが欲しいので
スペックと懐具合と相談ですw
-
(無題)
>ユーザーがユーザーを引退させている点に驚きました。
あれ……以前のかさご3氏はどうなったのでしょう。
引退に自身で追い込んだのではなく
同じく本掲示板により提示し、製作者が判断したのでは?
しかし実際にチャットで口論に発展した件もありますし
それは私自身の短気さにあると自覚しています。
>どのあたりがまずいのか具体的に言っていただければ直したいと思います。
・新規ユーザーが掲示板を見る→なんてうっとうしいコミュニティなのかと思う可能性
・もっと機械的に運営される場を望む 若手ユーザーからの疎遠
・退屈しのぎの『ゲーム』、そのひとつであるとの意識から 個人経営、愛情が強すぎる やりとりに共感できないユーザー
・DL前に掲示板を見て、面倒な場だと印象を与える
・もしかしたら 本掲示板を見たまったく関係の無いユーザーでない第3者から「荒らし」等の 被害を受けるかもしれない危惧
結論
コミュニティの発展に障害がある。
根気よく、経営者と共に意見を出し合うユーザーでなければ
大方長く続かないのではないでしょうか。
もちろん「初めは全く勝てないスパ天」という問題もありますが
それはベテラン勢のアドバイス(wiki)により解決しつつある。
-
うぬっ・・・(・・;;)ボクだけ・・?
実ボク最新版(2.50)の中の・・・
>ストーリーモードの練習シーンにアドバイスや動画を追加!
なんですが、
コントローラー操作だとしっかり右側に映るのですが、
マウス&キーボード操作では、クリックしてもキーを押しても反応しませんでした^^;
これって僕だけでしょうか・・・・・???
会長さん、お願い致します。。∀;
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
(無題)
> コントローラー操作だとしっかり右側に映るのですが、
> マウス&キーボード操作では、クリックしてもキーを押しても反応しませんでした^^;
ahaさん、今確認しました!
まさにその通り、テストプレイをコントローラでしかしていませんでした!
(申し訳ない〜!)
2.50+として完全版は差し替えアップ致しました。
ストーリーやる方はぜひ!
更にリプレイ投稿を楽にする仕組みで使っていたDLLを
配布版に入れ忘れていたのをこっそり直しました…
(ごめんなさい)
リプレイ選択画面にて
投稿したいリプレイの上で防御ボタンを押すとデスクトップに
リプレイデータを吐き出します。(マウス不可、ごめんなさい…)
で、体験版もすぐさま更新手続きを致しました。
aha氏のおかげで新人さんが「なんだ?この震えている顔面は!」
と不気味に思わずに済みそうです!
(ベクター申請中、体験版公開は後日となります)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 正確にはsaveフォルダ上書きではセーブデータを認識してくれない、ということです。
なるほど、合点がいきました。
恐らくビスタ以降で行われた謎の改悪仕様によるものかと。
(なので以前のインストーラーでも同様だったと思われます)
Cドライブのプログラムファイル内では、
なぜかsave領域が別の場所に勝手に移動されてしまうのです。
なので、実ボクのPACK内のsaveにコピーしても認識されないんです。
ではどこにコピーすれば認識されるのかですが、
rep01c.txtとかを検索するとそのフォルダを発見できるはずです。
細かく書いていただき助かりました。
これで解決できると思います。
最近のウィンドウズはヘルプファイルの拡張子をデフォルトで関連付けを止めたり、
多くのフリーソフト作家が困っています。
(実ボクは関係ありませんが、ヘルプ書いた作者さんは気の毒…)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/29/news072.html
こりゃいい…!
でもMacだとHSP言語が使えないんだよなぁ…
(あるけどベータ版)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ネット対戦実現に苦闘し、なんとか夢の舞台を手に入れた。
>そんな古参メンバーの郷愁を語ってしまったようです。
あの日々…!
今の快適な対戦が予想できていなかった当時。
ネット上にも先人がいない中、右往左往…。
鳳蛋氏から頂いたサンプル、
あれは私にとってターヘルアナトミア、ロゼッタストーン。
(自分で書いていて例えの意味がわからん!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
はまこ〜氏のヘビーな問題…
身の危険ってやっぱり感じますよね。
ネット上って相手がどれほど怒っているのか、
冗談のつもりなのか完全にはわからないので…
なにか協力できることがあったらなんでも言ってください。
(あの書き込みで理解してくれている方がいて安心できました。
あまい!と一喝されて終わりかもしれないと思っていたので…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> あれ……以前のかさご3氏はどうなったのでしょう。
なるほど、その事ですか。了解です。
以下、いくつか不明点の確認をしたくって質問。
別に問い詰めるのではなくて、意味が私に通じていないので確認をしたい!
> ・もっと機械的に運営される場を望む 若手ユーザーからの疎遠
機械的ってどういう事ですか?あいさつとかお礼をなしがいいって事?
> ・DL前に掲示板を見て、面倒な場だと印象を与える
掲示板を廃止したほうがいいという事?
それとも掲示板の内容に問題があるのかな?
なにが面倒だと感じるのかな?あいさつとか?
>個人経営、愛情が強すぎる
これはどうにもなりません。
そもそも原動力なので…
(市販ゲームと比較しているのであれば別物です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>様々な自由権の中でも高度に保障されなければならない精神的自由に属する自由権。
>これを国家が制限しようとする場合には、
>より制限的でない他に選ぶ事のできる方法があるならば、その方法によるべき。
>より制限の多い方法でこの自由権を制限した場合には憲法違反となるという理論です。
ちょっと区切ってみてよーく考える。
国家に対する決め事なんですね。
なるべくそのものをダメっと言わずに、
自然にダメにさせることができる方法があれば
それを選ぶべきだ。で解釈は合っていますよね。
では、今後は方法をよく考えて、
制限すべきことを制限したいと思います。
最初読んだ時は難しくて理解が無理だ!と思ったのですが、
こんなに一生懸命書いてくれたので、本気で理解を試みました。
子育てに通じる部分があるなぁ…と。
勉強になりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://enq-maker.com/8wzHVa6
阿久井さんの件に関するアンケートです。
今月一杯で締め切りとします。
が!
私が31日に8時に寝ますので、投票締め切り処理を
8時ごろに行わせていただきます。ご了承を。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
星取り大会!!
昨日までの結果をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 機械的ってどういう事ですか?あいさつとかお礼をなしがいいって事?
感情を無視して「経営者」として取り締まることを望む。
「製作者」としてあくまでもサポートに専念。問題者をキるならキればいい。
製作者は掲示板では静観しユーザーのやりとり見て判断すればいい。
どう転がるにすれ今回のアンケート案は失敗でしょう。
追放をユーザーに委ねるのはいかがなものか(これは個人的意見ですが今回アンケートで不許可になっても反対派から、もしくはサンドバック氏の意見により 追放は ない 結論になると思っています)。
>掲示板を廃止したほうがいいという事?
それとも掲示板の内容に問題があるのかな?
なにが面倒だと感じるのかな?あいさつとか?
掲示板での議論は第一印象が悪い。やはり「うっとうしく、いやな場」というイメージは
否応なく付く(時代が時代です)。個人的には毎日のサンドバック氏の書き込みに氏自身の日常等の部分で不要と感じることがある。日記と掲示板をごったにしてはいけない。
それならば別途にブログ等作ればいい。
>個人経営、愛情が強すぎる
これはどうにもなりません。
そもそも原動力なので…
(市販ゲームと比較しているのであれば別物です)
その返答は予測済み。偏った褒め言葉です。
市販ゲームと混合する方が「いる」であろうということを忘れずに。
実ボク発展へ ともに付いていく(いける)ユーザーは大切にして下さい。
_________________________
一応言っておきますが一部を除き広い目でみた意見です。
ほとんどが 経営者の気質により 実現は難しいことは承知の上で意見したまで。
寝起き、キーボード一部故障により誤字等又説明不足はあるでしょうが。
-
アンケートを締め切りました。
結果は…
http://enq-maker.com/8wzHVa6
今後、あなたは阿久井氏のスパ天への入室を許せますか?
・許せる14票56.0%
・許せない11票44.0%
となりました。
アンケート開始前に宣言したとおり、この結果を尊重し
阿久井君の入室を許可したいと思います。
反省の言葉を信じています。
他のユーザーに不快な思いをさせぬよう、
スパ天で活躍してください。(強くなってください)
よろしくお願いします。
半数に迫る反対意見の方も決して少数派ではありませんが、
多数決によりどちらかに決めなければなりませんでした。
この結果を尊重していただきたいと思います。
ご協力をお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
オノヨル氏、お返事ありがとう。
>日記と掲示板をごったにしてはいけない。
掲示板の冒頭には「仮想空間で戦うボクサー達が集うカフェ…」とあります。
トップからのリンク説明文には
「 ユーザーが集う洒落た喫茶店(掲示板)です。要望、質問、なんでもどうぞ〜♪」
と私が記しました。
私は開発者ですが、最古参のユーザーでもあります。
私ももちろん集いたいと思います。
スバリ、オノヨルさんの捉え方が間違えていると。
海外の方は海外の様子、試験に挑戦する人はその不安を記し、
ネット対戦でのバグ報告、新しいテクニックの追求、
その結果を皆で一喜一憂し、スパ天はユーザーと共に歩んできました。
あなた(やいるのであればあなたの言う若手ユーザー)が
開発者の気質や掲示板が気に入らないのであれば、
掲示板を見なければいいし、去っていただけて構いません。
そもそもこのゲームのユーザー全員が
掲示板でのやりとりに参加する必要はまったくありません。
>どう転がるにすれ今回のアンケート案は失敗でしょう。
>追放をユーザーに委ねるのはいかがなものか
確かにそういう考えもあるかと思いますが、
今回はもう決めたのです。で、結果も出ているのです。
ご了承くださいと何度も記しています。
> 掲示板での議論は第一印象が悪い。
>やはり「うっとうしく、いやな場」というイメージは否応なく付く
ホントですね。
ただし議論のキッカケになるのは
こういった書き込みをする方がいるからです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(無題)??投稿者:だれでもいい??投稿日:2010年 8月10日(火)21時22分4秒
通報 ゼファー氏へ
故意に倒れることが出来なかった(たまに出来る?)為、×押ししました。
最終ラウンド、倒れるつもりでしたので。
何かあるなら メールしな。掲示板過去ログにあります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>実ボク発展へ ともに付いていく(いける)ユーザーは大切にして下さい。
はい、そうします。
そして、問題がある、害があると感じたユーザーは去っていただきたいと思っています。
> 感情を無視して「経営者」として取り締まることを望む。
> 問題者をキるならキればいい。
はい、では今回は切ります。
と言っても前回の暴言の際に「入室禁止にしますよ」の警告で
自主的に来なくなったので心からほっとしていました。
が、今回の騒動に乗じて書き込み復活。
その名前を見たとき、私は怖かったです。
ユーザーの皆さんはなぜこんなに私が急に決断しているのか、
怖がっているのか、不思議に感じているかと思います。
私は二人きりの際、チャットで相当な暴言を受けています。
(時にそれは連続3時間以上に及びました)
私はあなたが嫌いだ、から始まり、語尾に♪をつけるな!、
既存ユーザーと開発者が馴れ合っていてここは気持ち悪い、
あなたがなんでもボクシングに例えるのが気持ち悪い、
あなたは掲示板の使い方を間違えている、
私の書き込みがあるたびに気持ち悪いなどと立て続けに言われました。
(半分くらいしか覚えていませんが…)
(最後、言う事なくなると最近のヘビー級についてどう思う?と
態度が急変、あまりの落差に寒気を感じました。)
彼はまだ新人で来たばかりなのに堂々と発言し続ける様子に、
どういう人間だかも分からない私は怯えました。
(以前書いた私が怖がっているという部分の大部分です)
その後、オノヨル氏はいくつかのトラブルに絡むようになり、
怖くなった私はベテランユーザー数人に相談し見守ってきました。
もうビクビクしたくない。
はっきり言わせていただきます。
「オノヨルさんは入室禁止にします。」
私が今まで一度も行っていない厳しい処置ですが、あなた自身が
> 感情を無視して「経営者」として取り締まることを望む。
> 問題者をキるならキればいい。
と言っているのですから、お許しを。
(メール等頂いたとしても返信できません。ごめんなさい。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
では、通常に戻り、スパーをお楽しみいただけたら…と思います。
最後に今後もなにかあった時は、アンケートによるご意見で
ユーザーの皆さんに助けていただくことがあるかと思います。
よろしくお願いします!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
返信不要
前回のゼファー氏への あれは
十分な問題がありましたので記したものです。
(御幸氏に少し話した気が……)
ここは弁明する気はありませんが。
その後の 「掲示板」その対応をみて
ご安心下さい
当時全データ消していますし
バックアップデータもないですし、復元法も忘れています
メール受信拒否諸々
自身で ここは嫌いだ
と判断したので こなくなりました。
日記、掲示板は別途にすべき という意見は根強く持っています。
今回書き込み参加したのは
「追放」に関係しているから。今回問題になった方への対処をメールでずいぶん以前に報告していたから。
・発言者が『少ない』から。
サンドバック氏は 好きでないし
実ボクも何度嫌いになったことか。
私の全データ消去
(しかし以下 経営者の文は保存)
頼みました。fight氏、マウス氏。
※経営者判断で一方的に排除してもよい
これを忘れずに
-
中学生としての意見・・。
阿久井さんのアンケート、会長さんご苦労様でした。。
今回の騒動、阿久井さんの相手を不快にさせる言動から始まりました。
当たり前のことですが、相手はCPUじゃない、ロボットじゃない、同じ人間です。
いくらネット上での世界だろうと、顔も見たことがない知らない人だろうと
マナーは存在します。。
対戦で負けたからといって、「マグレ」などと煽るのは、ただの負け惜しみ。
勝てないのなら、勝つ努力をするのが筋です。
努力をしないで逃げているから負け惜しみを言うんだと僕は思ってます。
会長さん、実は無頼さんからこんな言葉を聞いたんです・・・。
「どうしてahaさんとこんなにも違うんだろう〜・・・。」
っと。
決して特別なことをしているわけではありません。
一般のマナーを守っているだけです。。
みんなが楽しくボクシングゲームで遊べるように、どんどんアドバイスを入れて発展させるために・・その為にスパ天はあるのではないでしょうか??
これからスパ天がよりよく、もっと発展的になる指摘ならいくらでも言って良いと思います。
(そのおかげで今があると思います)
ただ、バカにするような言葉であったり、今回のような不快にさせる言動をとるような事は言ってはいけない。何があっても言ってはいけない。そう思います。
終わった事なのにいつまでもひきずるような事を言って申し訳ないです。
アンケートの結果に従い、今後の様子を見ていきたいと思います。。
-
(無題)
ずっと前、山口組のカリスマ的な存在だった3代目の田岡一雄さんが死んだ後に、
その後継に山本広という人が決まりかけて、
3代目姐の立場だった文子氏がそれをひっくり返すような形で、
竹中という人物を4代目に指名した後に
NHKのインタビューで答えていた事が以下のような内容だったのを覚えています。
竹中は、けじめというか・・物事が起きた時の判断がキチっとできる男。
山本広は、優柔不断というか、何か起きた時に、あの人はこうなんじゃないか・・・この人はこうなんじゃないか・・・といっている間に物事がどんどん大きくなっていってしまう。
もちろん、ヤクザ社会とこの実ボクとは全く別の社会ですけど、人間の集まりの中で、
それなりの権限を委ねられている人はこうあるべきという意味で参考になる言葉かとも思います。
今回の阿久井さんの件は、ahaさんの言う通り、アンケートの結果に従って今後の様子を見ていきましょう。
今回の阿久井さんの様な事は、今後も当然起こり得るので、どういった対応をすべきか予めある程度会長の頭の中で体制を整えておく事も必要かと思います。
もちろん、会長はこの実ボクが本業ではなく、実ボクで利益を得ている訳でもなく、
実ボクにさける時間も物理的に限られているでしょうし、労力の面でも当然限りがあるでしょう。
時間や労力の面で生活に支障の無い範囲で続けていって下さい。
>なるべくそのものをダメっと言わずに、
>自然にダメにさせることができる方法があれば
>それを選ぶべきだ。で解釈は合っていますよね。
当たらずといえど遠からず、です。
>なるべくそのものをダメっと言わずに
この部分はいいです。
>自然にダメにさせることができる方法があれば
違います。「自然に」ではなく、「強制的」に自由(権)を制限する場面を前提としています。
制限の方法や量で、より小さな制限でも目的を達成できるならば、その小さな制限でいくべきだという事です。
-
ありがとうございました。
>終わった事なのにいつまでもひきずるような事を言って申し訳ないです。
>アンケートの結果に従い、今後の様子を見ていきたいと思います。。
色々思うところ、みなさんそれぞれだとは思いますが、
ahaさんの書き込みが総括になるんじゃないかなと思います。
今後ともよろしくお願いします。
(ありがとう!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>優柔不断というか、何か起きた時に、あの人はこうなんじゃないか・・・
>この人はこうなんじゃないか・・・といっている間に物事がどんどん大きくなっていってしまう。
今回の私の対応ですね。申し訳ない。
>時間や労力の面で生活に支障の無い範囲で続けていって下さい。
はい、そうします。
以下、反省点…
私の仕事は二日に一度、一度出勤したら24時間帰ってきません。(プチ漁師?)
これは対応が遅くなってしまう原因のひとつかもしれません。
後、心のどこかで「ボクシングで若者を更正させたい」
という私のジム時代(今でもそうですが)の信念が邪魔をしていたように思えます。
阿久井君の今後に関してはもう祈るような思いです。
希望に添えるリーダーシップを発揮できず申し訳ありませんでした。
>>なるべくそのものをダメっと言わずに
>この部分はいいです。
>>自然にダメにさせることができる方法があれば
>違います。「自然に」ではなく、「強制的」に自由(権)を制限する場面を前提としています。
>制限の方法や量で、より小さな制限でも目的を達成できるならば、その小さな制限でいくべきだという事です。
なるほど、意味を理解できました。
ただ、この法律に照らした上で今回の件はどのような制限をするべきだったのかがわかりませんが、この法律の話になったのは別件ですものね。(私の頭が悪すぎるようです…)
毎度、様々な根拠や論点をくっきりさせて頂き、首相の書き込みに助けられています。
この法律も今後のスパ天において参考にしたいと思います。ありがとうございました。
同時に今回の件で書き込みくださった全ての方に感謝したいです。
メールでも色々な意見を頂きました。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
で、本日仕事なので24時間帰ってきません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
10月度入室数53名、規定スパー数(30戦)クリア33名でした。
Point4桁台の推移グラフです。
部門別ランキング、後日発表いたします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009145.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009145_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
新参者ですが書き込みます。
アンケートにより無事解決出来た事は良かったと思います。
私は半年前の事件というものを過去ログでしか読んだ事は無く、あくまで
新参者の意見として書き込ませて頂きます。長文、乱文にて失礼致します。
「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」
このチャットスパー後何度も見ましたが…私は人格も知らない為、普通に流していました。
もし返答が出来るのであれば「そうですwマグレですw」とでも返していたかもしれません。
それは語尾に「w」が使われていたり、内容から冗談という認識も人によっては受け取れるからです。
他の例を挙げても意味は無いかも知れませんが、この程度であれば
インターネットの中で「暴言」より「軽口・冗談」の方が受け取る場合が多いと思います。
例えば「○○殺す」「○○死ね」等と言ったものは「暴言」に入り、一部のゲームや
掲示板でそれを打っても「伏せ字(**等)」として表示させる様になっていたりします。
「負け惜しみ」とも「侮辱」とも取れるかもしれませんが「冗談」や「軽口」が
上記であり得ないというのは少々偏っているかと思います。
その為、果たしてこの言葉がそこまで人を不快にするものなのか、と私は感じていました。
「それは貴方が半年前の事件を知らないからだろう」と言われてしまえば
それまでだと思いますし、私はやはり書き込まない方が良かったのだと思います。
しかし、半年前の事を知る方だけで裁きたいのであれば、それ相当の閉鎖的な場で
阿久井さんの件についてお話をするべきだったと私は思います。
新参者である私や、半年前を知らないユーザーさんやこれからやってみようと思う
未ユーザーの方々がこの掲示板を見て、どう感じるのでしょうか。
下記私の様に感じる方も「もしかすると居るかも知れない」
程度で構いませんが、お読み頂ければと思います。
こうした意見を書く事により、常連さん方から干されてしまうかもしれません。
そうなった場合は潔く私はこの場を去り、不快にさせる為に現れる様な真似は致しません。
色々な意見を、この掲示板で拝見した上で私は阿久井さんの事を凄いと思います。
「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」の件で被害を受けた方、私もそうですが
一行の文字を目にし、スパー後に頭に来たかもしれません。不快になったかもしれません。
半年前の事をご存知の方であれば、その嫌悪感は私には測り知る事は出来ません。
ですが、こうした公の場である掲示板に態度が悪いと書き込まれ
更には恐らく大人でいらっしゃる常連の方々に、恐らく未成年の阿久井さんが
その態度を批判され、更には同じ未成年の方にも公の場で批判され、その精神的ダメージは
「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」を見た方とは比べ物にならないのでは
無いでしょうか。よく再度この掲示板を見る事が出来たと感じます。
恐らくは実写でボクシングが凄く好きなのでしょう。素晴らしいと思います。
ここに書き込んでいる、恐らく大人の方々がもし逆の立場でこうして批判をされ
それでもここにまたやってくるでしょうか?私は来ないかもしれません。
擁護するのか?と言われれば、答えに悩むところですが・・・
結局何が言いたいのか、と言いますと少なからず年齢も判明していれば
年上である大人の方々は、相手を思いやる事が必要ではないかと感じました。
大人である父は「息子を子供の前で叱りつけない」と言います。
暴言は排除!侮辱する言動はしてはいけない!勿論、その通りです。
ですが、公の場で大勢による批判をするというのは、一言の言動に比べ
相手のプライド、自尊心すら折ってしまうのではないでしょうか。
サンドバックさんの「更生させたい!」と願うのは素晴らしいと思います。
「卑屈になるな」という言葉も目にし、私も同感でした。
ですが、若者でも大人の方でも、こうした公の掲示板上で「お前が悪い!」と
一方的に多数で相手の事を批判するのは「更生」に繋がるのでしょうか。
「卑屈にならざるを得ない状況下」を作り出しているのではなかと思います。
ここで「すいません」と謝罪をさせて残るのは、一体何なのか。
こうした大人主体のコミュニティでは「軽口も暴言である」と再認識する事が
未来ある若者に対して、上記代償の引き換えとして大きな糧になるのでしょうか…。
阿久井さんへ
阿久井さんは、まだ若いのでしょうし、言動に対しては大人の一般常識を知る事は
非常に難しいでしょう。ですが、若い頃はそれが悪いと一概には言いません。
「コミュニティ」に属する以上は、そのコミュニティの「色」に従う必要があります。
「郷に入っては郷に従え」という言葉がありますが、それがこの場では必要だったと
認識すれば良いだけであり、その「郷」に属したいなら理解する他ありません。
「郷」が違えば、自身の「色」も認めてくれる場所は沢山あります。
写真を拝見しました。リングに向かう真剣な目はボクシングに対して真剣なのだと
感じます。これからもボクシングでは自分の「色」を最大限に発揮して頑張って下さい。
こうした「色」「郷」を作るのが、このゲームを楽しんでいる私を含めた
ユーザーの方々だと思います。私は新参者ながらその「郷」に対して、少なからず
否定的な意見を書いてしまったかもしれません。それはお詫び致します。
迷惑という事であれば、私は二度と実写でボクシングに現れる事は致しません。
判官贔屓だと思われるかも知れませんが、皆さんが感じる一般常識による問題勃発、
それに伴う私の一般常識による見解として、書いておこうと決意しました。
>・発言者が『少ない』から。
という言葉は「事なかれ主義」にも取られているかもしれませんね。
私はまだ一ヶ月程度ですが1000以上のスパーを皆さんと一緒に楽しませて頂き
この実写でボクシングを楽しむ事が出来ました。
これからも、若者を拒む様な体制ではなく老若男女が楽しめるゲームとして
そして掲示板として在り続けて欲しいと願い、書き込ませて頂きます。
-
さて、ひとまず
決定は下りました。
しかし、「今後の対策はどうするのか?」ということで、
忌避対戦者リスト作成についての素案をまとめました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/avoid.html
--------------------------------------------------------------
ユーザーの掲示板への書き込みを元に忌避対戦者リストの作成を行う。
忌避対象となるのは、スパ天においてマナーの悪い言動・態度を
行った場合とする。
○強過ぎるので対戦したくない。
○スパーにおける作戦が気に入らない。
○接続環境が悪い。
などは対象外とする。
いきなりリストに記載したりはせず、まずは改善勧告を行う。
「○○さんのチャットもどきは不快なので変更してもらいたい」
「ロビーでの挑発行為はやめてもらいたい」
などと掲示板で具体的な改善内容を申告してもらう。
これに対し何らかの返答があり、
申請者が了承すればリストへの記載は見送る。
リストへの記載認定は○○、××、△△が行う。
忌避対象となった場合、両者は対戦してはならない。
チャットで挨拶や謝罪等をすることはできるが、
挑発的な発言をしてはならない。
これらのことに違反すれば、入室禁止措置を含む懲罰の対象となる。
操作ミス・記憶違い等、故意ではない場合にも弁明を必要とする。
尚、申告者からの申し入れがあれば、忌避対象はいつでも解除される。
--------------------------------------------------------------
「リストを作っても実行力はない。」とのお話もありましたが、
1. こんなリストに載るのは空恐ろしいことなので、
マナーの悪い人も改めるようになる。
2. リストに載っているのに対戦・挑発しようとすれば、
それは明らかに悪意があると断定できる。
等のメリットはあるかと思います。
反面、訴訟合戦みたいになってギスギスしてしまうなどの
懸念が存在することも考慮にいれる必要があるでしょう。
私が提案したので導入できるようまとめました。
まあ、採用の可否はサンドバックさんに一任するとして、
みなさんのご意見はどうでしょう?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
発表です!!
いろいろとありましたが。
とりあえず恒例の発表です。
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoupeiji.html
ほかにも更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
血祭さん^^実ボクの好きな気持ちが
私個人的に伝わりました^^
すこし前に血祭さんがデビューしたころ
ゼファー氏と血祭さんのことを話したことがあります〜
『名前は血祭だけど、すごく礼儀正しい人ですね』って
やはり礼儀は単純に気持ちがいいと思いますよね。
実は私もデビュー当時、
『挨拶しないと2人同時に入る恐れがあって落ちる原因になるから
必ず挨拶してからにしてください!!言うか迷ったけど
気をつけてください!!』とキツク注意された経験があります。
その時・・なんか、気まずくなって一度離れた事がありました。
でも何度かやってるうちに、その意味も分かってきたのですが、
何も知らない時はすごく気まずかったのを覚えています。
3人いてると4人いてると、暗黙で次俺次俺とか分かるけど、
新人さんとかは、あいてると何も言わず順番抜かしとかしてしまい
悪気がないのに相手に
不愉快な思いをさせてしまう恐れもあります。
ちゃんと伝えると分かってもらえるとおもいますし
もともとチャット機能はその為のものだとおもっていました。
ただ今は礼儀は単純に気持ちがいいと思いますし^^;
アドバイスされて成長したり
実ボクのチャット機能は楽しいです^^
話は少しズレましたが^^;
礼儀だけではないけど〜優しく〜ルールを伝えて〜
全国に広げたいですね^^
-
(無題)
血祭さんのおっしゃる事、一般論としてもっともだと思うところもありますし、ちょっと違うんじゃないかなーと思うところもあります。
決定的に違うなーと思うのは、
>こうした意見を書く事により、常連さん方から干されてしまうかもしれません。
の部分です。
あり得ません。
この実ボクは狂信的な反阿久井論者の集まりではありません(笑)。
血祭さんに反感を持つ人は皆無だと思います(笑)。
今回の阿久井さんの件は、これ以上ひきずるべきではないと思うので余り申しませんが、
ちょっとだけ、血祭さんに返信という意味で、
「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」
これ単独だったら、ここでこんなに騒ぎにならないでしょう。
今回の阿久井さんの件は、半年前の伏線がだいふあったと思いますし、
それから、「マで始まって・・・・やつかw」そのものよりも、
(前回もそうでしたが)掲示板上、あるいはその場で注意された後の、
阿久井さんの相手に対してケンカを売る様な挑発的な言動が、今回のような騒ぎになる大きな理由だったと思います。
>半年前の事を知る方だけで裁きたいのであれば、それ相当の閉鎖的な場で
>阿久井さんの件についてお話をするべきだったと私は思います。
たしかにそういう閉鎖的な場があればいいんですけど、
この掲示板以外こういった話をお互いにする場がないのが現状なので・・・
うーん、難しいですねー。
血祭さんのおっしゃるとおり、今回の件、何も知らない未ユーザーの方が見たら、
なんてゴタゴタした窮屈なところかと思うかもしれないですねー。
>その精神的ダメージは
>「マで始まって、レで終わる3文字のやつかw」を見た方とは比べ物にならないのでは無いでしょうか。
私なんかから見ると、掲示板での謝罪やその他の書き込み見ると、とても精神的ダメージを受けてる「タマ」には思えないんですよ。
他の方も、阿久井さんが精神的ダメージ受けていると思えば、こんなに阿久井さんを批判しなかったと思います。
ダメージどころか全くへにも思っていないで相手を挑発しているんじゃないかと思われているから、これほど批判されたんだと思います。
それから、この点は会長は違うと思いますが、
ここの一般のユーザーはゲームやお互いのやりとりを楽しむ為に来ているのであって、
青少年の教育や更正をしようと来ているのではないです。
従って、そういった場で他人に不快な言動や挑発的な言動をとれば自ずとケンカになり、「オマエ謝れ!」という事になるのは自然な事だと思います。
多数人に対してそれを行えば、多数人から ボコボコに批判されるのは当然だと思います。
それは一般社会と同じです。
それが更正に繋がるか否か云々というのは、一般のユーザーからすれば、ちょっと場所が違うよ、他でやってという事だと思います。
私も阿久井さんをこの掲示板で批判しましたが、
彼が本物のボクシングもの凄く強いというのは知っていますし、
半年前問題になった後、少しだけチャットで彼と話して、言葉で細かい事を表現するのは苦手なようですけど、
別にイヤなヤツだという印象はないですし、
負けん気も強そうで、いい度胸してそうですし、私個人的には、彼については「コイツ将来大物になる要素は持っているな」と思っています。
ただここ以外でも、ああいった挑発的な言動を一般人に対してとっていると、
プロになっても、ある事ない事で足引っ張られて、大物になる前に沈められるだろうなー、もったいないなー、もう少し頭使うというか大人になればいいのになー、とも思います。
-
(無題)
上野駅の長い列に並び、ここ数日をぼんやり考えていた。
仕事を終えて帰宅。PCを立ち上げるのが怖い。
アンケートの結果(んじゃここにはいたくない)と
去ってしまう方が相当な数いるのでは…
管理者の対応が悪い、結果に納得がいかない!
などの書き込みで荒れているんじゃないのか…
どうしたらいいんだろう、
自分にはもう策がない…、と。
しかし完全な杞憂でした。
自分の意見をしっかり持っていて、
ちゃんと根拠が感じられる書き込みだらけ。
反対意見もこれだけいるんだな、色々な考えがあるんだな、
と一定の理解がみんなにあったんじゃないかな…と思います。
血祭氏の書き込みも大歓迎、助かります。
いきなりこの状態ですから、そう思われるのは当然だろうな〜と。
そして、首相の返答もまさにそーゆー事なんですよ、と。
>こうした意見を書く事により、常連さん方から干されてしまうかもしれません。
暴言以外でここスパ天から干された人は一人もいません。
心から私が願っているのは、
今後も血祭さんが熱く戦い続けてくれることです。
そして、ライバルになってくれたら…
感動です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
対戦する、殴りあう、一対一の世界。実ボクネット対戦。
もう根本の部分が「激突」であるこの仮想世界。
この世界が生まれた時、鳳蛋氏やフリッカー氏と
もう勝ち負けなど記憶に残っていませんが、嬉しくて嬉しくて殴りあいました。
ずっとオフラインでそれぞれが別々に戦っていたのに、今、
掲示板だけの付き合いだった我々がリアルタイムで殴り合っている…!
嬉しい! 嬉しすぎる!!
これなら痛いのがいやだ、と思う人もボクシングができる!
これでおじいさんになったってボクシングができる!
どんなに離れていたってボクシングができるんだ!
そうだ、この夢のような世界を「スパー天国」と名付けよう。
みんなにも楽しんでもらいたい!!!
…
最初は来る人来る人、みんなが友達になるまでチャットしました。
でも、さすがに人数が増えてくると、そうもいかなくなってきました。
やがて故意に×押しするユーザーが現われます。
この場所を守るため、既存ユーザーは一丸となりました。
(あんなに酷いヤツはもういないだろう)と思いましたが、
…甘かった。
定期的に起こる事件、そのたびに一から繰り返す対処、
逆切れされて捨て台詞を食らって何度立ち尽くしたことか。
「こんなクソゲー作ってんじゃねーよ」
私も、きっとみんなもさすがに疲れてきました。
(いつか飲み込まれ、イヤイヤながらも受け入れざるを…)
と憂慮しつつ、いまだにスパ天は稼動し続けています。
少しずつ、少しずつ、時代に染まりつつ。
もしかして、これでいいんじゃないかな、とも。
キラキラした夢の時間はもう終わったんだ。
私設ボクシングジムの会長。
実写でボクシングの開発者。
そして、オンライン対戦ゲームの運営管理責任者。
最初はボクシングを教わりたいという若者が相手でしたが、
それもいつしかネット上における不特定多数が相手となりました。
もう同じ目標を共有している相手だけではありません。
今後も難しい決断を迫られるたびに私は悩むと思いますが、
そういった悩みを超える「喜び」をいまだに忘れられません。
実ボクサーが動いた喜び、ネットに接続できた喜び、
素敵なユーザー達との出会い、そして…
ライバルとの拳の交換! 勝利までのプロセス!!
私はボクシングと同じくらい実ボクが好きなんです。
(もしかしたら私の中では一致しているのかもしれない)
(確かに気持ち悪いかも知れないが、私自身はかっちょいいと信じる!)
改めて思う。
私はここスパ天にもっともっと多くの人を呼びたいな、と。
きっとこの先、困ることが山ほどあるだろう。
でも、くよくよしてなんかいられない。
苦しみを超える喜びがきっとあるはずなんだ、きっと!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここから先はどんな方が来るか、…私には予想すらもできていません。
皆さんが言うように、なにかしらの対策、雛形が必要になると思います。
嵐の去った今では次の騒動に向けた準備なんてなんか物騒だな、と思われるかもしれませんが、
私の鈍い反応がまた問題を大きくして、誰かを傷付けてしまうのはごめんです。
鳳蛋氏のアイデアによるリストを採用していただきたいと思います。
(存在しているだけで、使われないのが一番いいと願いつつ…)
よろしくお願いします!(感謝!)
ちなみに私…
>忌避対戦者リスト
の読み方が分からな〜い!
(みなさん、読めました?)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
まあ
個人的には、僕はほぼ総理と同意見ですね。
ところで、こういった問題が起きたときに、問題を起こした人間を批判する声に
これだけ多くの反対意見や対案が出たことや、
また議論を闘わせた双方がわだかまりなくスパ天で顔を合わせることができる(であろう)ことというのは
スパ天常連の皆さんがとても冷静な客観的視点を持ち合わせているということにほかならないと思うのです。
他の同系統のコミュニティを見渡してみると、これは非常に異質なことであり、そしてとても素晴らしいことです。
他の場所であれば恐らく阿久井氏をみんなでバッシングして追い出しておしまい、となってしまっていた気がする。
(というより最近は日本全体がバッシング大国みたくなってて、国それ自体の「貧しさ」をそのたび実感してしまいます・・・)
自分はスパ天常連になって、得たものが沢山あるし
これからも皆さんに見習いたいと思うものもまだまだ沢山あります。
(差し当たって真面目な議論をさりげなく柔らかくする総理のユーモアのセンスがほんとに欲しい!私は一方通行な傾向があるので・・・)
願わくばここがそういう場であり続けて欲しいですね。
で、全然話が変わりますが
こんな名文章を発見したので張っておきますね。
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC
スト2総集編、ハイパースト2のWIKIの一部なのですが
格闘ゲーム全般に通用しそうな心がまえが書いてあります。
勿論実ボクにも流用できることではないかと。
-
(無題)
無頼男さんahaさんごめんなさいm(__)m
急用でパソコンからはなれてました。
また対戦お願いしますm(__)m
-
結果発表〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1010.htm
10月度ポイントランキングの結果を公開しました!
こんなにたくさん拳を振るって頂けて毎度毎度ながら嬉しいです!
ありがとー!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>格闘ゲーム全般に通用しそうな心がまえが書いてあります。
>勿論実ボクにも流用できることではないかと。
通じる、というか、実ボクの攻略ページか!と錯覚しちゃうかも?
(さすがに飛び道具とジャンプはないけれど)
自分は自分のボクシング再現というのを念頭においていましたが、
もしかしたら心のどこかでストツーやなんかのシステムは頭にあったのかも。
横に並んで殴りあう、この仕組みは同じですものね。
そうそう、ボディダメージと疲労がマックスダメージに達した場合、
更にボディアタックを受けた場合、これ以上戦っても難しいと考えられ、
テクニカルノックアウトとする仕組みを考えています。
なかなかなる状況ではありませし、
人によっては「おれはまだ諦めていない!」と思うでしょうが、
色々と利点もあると考えました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
過去のメダル獲得履歴を横に二列並べました。
tableをふたつ横に並べるだけでhtmlはやたら煩雑に…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009154.png
-
忌避(きひ)対戦者リスト
の素案です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/avoid.html
>鳳蛋氏のアイデアによるリストを採用していただきたいと思います。
>(存在しているだけで、使われないのが一番いいと願いつつ…)
それでは記載認定する係が必要となるので、
言い出したので、私(鳳蛋)と
>まずは、我々ユーザー同志で問題に対する冷静な意見の集約を図り(倫理委員会みたいな)
>結論を会長さんに求める、というようなシステムもあって良いのではないかと思います。
とのことでしたので、マウスさん、
後は三権の長たる総理(菅直也さん)、
ぐらいで行うのはいかがですか?
マジョリティー・デシジョン以上で認定されます(棄権するのもあり)
まあ、やりたい人がいれば立候補していただき、
交代あるいは追加していけばよいでしょう。
通常は「報告→認定」の手順を必要としますが、
今回の阿久井さんのケースは、
数も多いし古い話でよく覚えてないでしょうから、
希望者をリストに記載すればよいかと考えます。
リスト記載を希望する人はシンプルに
「対象者"阿久井☆自演乙"を忌避対戦者にすることを希望します」
という感じで掲示板に書き込んでもらえばよいでしょう。
さて実行力についてですが、どちらにしても
入室禁止等の懲罰を行う権限を持っているのは、
実質的にサンドバックさんのみなので、
最終的な決断を下すのはサンドバックさんとなります。
>テクニカルノックアウトとする仕組みを考えています。
タオル投入が実装されているので、
必要ない気がするのですが・・・
あきらめるより玉砕が好きな人の意見かもしれない。
>私はまだ一ヶ月程度ですが1000以上のスパーを皆さんと一緒に楽しませて
血祭りさん・・・
9月は私の全勝でした。
10月は勝率7割でした。
今月は・・・、果たして勝ち越せるのか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん。
了解です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
忌避リスト
そうですね、一応こういった制度があってもいいかとは思います。
もちろん、あるだけで、使われないのが一番いいですけどね。
誰からの報告もなく、ホント使われない事を願いつつ。
私もOKです、鳳蛋さん。
>まあ、やりたい人がいれば立候補していただき、
>交代あるいは追加していけばよいでしょう
それがいいですね。
>そうそう、ボディダメージと疲労がマックスダメージに達した場合、
>更にボディアタックを受けた場合、これ以上戦っても難しいと考えられ、
>テクニカルノックアウトとする仕組みを考えています。
タオル投げより玉砕選びたいので、私、賛成です。
私、こういった場面時々あります。
こうゆう場面で、さらにボデーを集中的に打たれ続けるのは、SMのM役を強制的にやらされているようで非常に辛いです。
かといって、倒れた訳ではないので、タオル投げも潔い気分ではないので
システム的にTKOとなるならありがたいです。
逆に私が相手に時々やってしまう事もあります。
この前ゼファーさんにやったら、試合後「コラーー!!!」と一喝されました。
-
コラーー!!!
なんて言いましたっけ?まあ菅さん相手の時は言ってそうな気がしますけど
私もTKO賛成です!!!
>SMのM役を強制的にやらされているようで非常に辛いです。
こんなん言ってますけど逆にS役は大変お好きなようで非常にいたぶられてしまいます「もう早く倒して〜〜〜!!」と何度思ったことか………
是非是非ご導入を!
今月はスタートダッシュを決めるぞ〜と思っていたのに、なんとネットが繋がらなずなぜだ??まだ東京で粘ってましたが、こりゃあ大阪に引っ越し急がないとかも……。
-
ボディによるレフリーストップ
さてボディ攻撃によるレフリーストップについて。
・実ボクは顔面マイナスで倒れる仕組み
・ボディダウンだと立ち上がる条件指定ないので一発でレフリーストップ
・ボディダメージがマックスに達した状態でコーナーに詰まり、更に一発ボディに食うとストップ。
・コーナー以外ではストップがかからないようにしたい。なぜなら、ボディダメージマックスでも諦めたいという願望がなく、むしろトドメ狙いのフックに対してのダックアッパーを狙っている虎視眈々タイプの猛者がいるため。(もしストップしたら、そのダックアッパーをレフリーに決めちゃうかも…♪)
こんな感じで進めていこうと思います。
私自身がボディでダウンしたことがないという経験は決して異常でも自慢でもなく、まして経験不足とも言えないと思います(最盛期はスパー三昧一日2R×4を週5日、質も高かった)。
個人的にはどこをグラブを通じて打たれたとしても直後に痛い!と思ったことがないので(翌日は痛い♪)、体質なのかな〜と思っています。それも稀有ではなく、ボクサーには多いと思います。(肘と頭は痛い。)。
例えば有名な方で言えば、何年にも及ぶプロ生活で薬師寺はダウンをしたことがなく、日々の練習、スパーでも一度もダウンしていません。要は倒れ方を知らないタイプと言ってもいいと思います。
私もプロのリングを選択して、長いラウンドを薄い8とか6オンスで殴り続けられら…さすがに地獄を見たことでしょう。(私の通っていたジムでは人生を掛けないボクサーはスパーを連続で2R以上やらせなかった。当時は若くて文句ばかり言ったけれど、ホント正解だと思う。ちなみに西沢ジムは1Rで必ず休憩、目的が違う。)
実ボクのスパーは西沢ジムでのスパー再現なので、ボクサー画像も20オンスでヘッドギアです。やはりボディでダウンがないという仕様は手抜きではなく、一定の根拠がある、と言う点はご理解・ご了承ください。
(しっかし、こないだの西岡のボディはかっこよかった…!)
過度にボディ攻撃を受け続けると本当に辛いかと思います。
が、また逆の要素として攻める側として決してボディ攻撃を控えなければ…というものでもありません。立派なテクニックなので堂々とボディアタックをしてもいいと思います。(一部でボディ蓄積マックスでも更にボディを叩き続けるというやりすぎが問題となった。が、今回のボディストップ導入でこれもなくなる!)
あと、腹筋によるボディダメージ軽減について知らないユーザーがもしかしたらいるのでは…?とも思いました。(なんせ途中から導入された仕組み。ストーリーモードの基本技術の習得で会長教えてくれないし! このヤロー!(一応、文字で説明はあり))
以下、発刊未定のマニュアルより一部抜粋です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(2) ボディの防御
ボディをどんなに打たれても直接的にダウンを奪われることはありませんが、回復力や移動力、ジャッジの判定に多大な影響を及ぼします。
腹筋に力を込めることが唯一の防御手段ですが、もちろん後退によるダメージ軽減や回避、ジャブによるストッピング、更には相手の呼吸ゲージ確認などもボディ防御と言えるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
腹筋
ボディ・受け止め
↓キー
(1) ボディダメージを防ぐ
腹筋に力を込めることで、最大12のボディダメージを防ぐことができます。が、腹筋の防御開始からマックス値まで防御力を上げるために、一呼吸分ほどの時間を必要とします。
最大でもボディダメージを12ダメージ防ぐだけなので、ボディフックを完全に無力化するほどの効果は期待できません。
(2) 腹筋中、顔面の防御力が激減
腹筋にグッと力を込めることによって、体全体が硬直してしまい、ダメージを逃すために重要な柔軟性が失われてしまいます。
腹筋中に顔面を打たれてしまった場合、最大で36ダメージが余計に追加されます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
おーし、作業頑張ります。
また新たな駆け引きが生まれるかと思うとワクワクします。
コーナー付近でボデラーと必死の攻防。私ならアッパードンピシャに命を懸けて目を見開きます。もう背後にスペースがない。(よし、次しかない! 次のチャンスだ! さあ、こいこいこ〜い!)
ストーーーーップ!(がっくし!)
う〜、ワクワクする♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>まあ菅さん相手の時は言ってそうな気がしますけど
夜な夜ないい年したおっさんが「コラーーーーーー」とかやってるのが…
し・あ・わ・せ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
私、理論派ではありませんので的確な言い回しは出来ませんが
その点ご容赦願います。
マウサー時代はフットワーク主体の空中戦スタイルでしたが
キーボーダーに転向しまして戸惑い状態中です ^ ^;
↓会長さんがボディについてお書きになられていますので一筆啓上。
私がボディ攻めを極端に嫌がるのをご存知のユーザーさんは意識的に容赦なく攻めてきます。
(身に覚えのあるお方は胸に手を当てて・・・・)
甘く入ってきたボディに対しては入り鼻をジャブ、そしてストレート、フック、アッパーの強打で
対応できますが
最近はボデラーさんのテクニック向上のせいか上手に攻め込まれています。
くるなっ!!と分かっていても、どうしても一瞬早く決められ空振り。。。
後は蛇に睨まれたマウスみたいなものです。
キーボード操作もすっかり馴染みまして違和感はありませんが
どうも対応の一瞬遅れは否めません。
私は幾らボディを攻められても自身は絶対ボディを攻めず(そのテクニック無し!)
勝つ努力をしまっす!!!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
それでは
お二人の了承を頂いたので、
当面は"鳳蛋","M・マウス","菅直也"の三人で
リストへの記載認定を行います。
忌避(きひ)対戦者リスト制度のスタートです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/avoid.html
今後もリストについてのご意見があればお願いします。
記載認定をする係への立候補も受け付けています。
ページの管理はどうしましょう?
私がやってリンクだけ張ってもらう事にしますか?
それともファイルを送りましょうか? > サンドバックさん
>さてボディ攻撃によるレフリーストップについて。
なるほど、スタンディングダウン廃止で
すぐにレフリーストップとなる
現在のルールのイメージに近い感じですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ボデラーと戦うリプレイ投稿
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/uploader/
みなさんもしかしたらボデラーの対策が分からず、
ボディやられたら終わりのゲームなんだ!と思っているのでは…と心配になり、
先ほどahaさんと行った3連戦を投稿いたしました。
wikiなどで対策は記してあるのですが、
なかなか読んだだけでは…、見ないと伝わらないのでは、と。
・ボディダメージを受けたらすぐに回復する意識。
・打たれても、ジャブ弾幕や後退、腹筋で追撃を防ぐ。
・ロングからのBジャブ出始めタイミングにストレートを狙う。
・空振りをさせ疲れさせる。ボデラーは疲れたら攻められない。
・短なら簡単に狙いクリンチ可能。中クリンチ後ラウンド終えれば、次Rは短から。
私は反射神経も鈍く、カウンター返しとか間に合いません。
ゲームもさほど上手なほうではありません。
しかし、ちゃんと対策を立てて戦えば、ボデラーはどうにかなります!
こうゆう仕様なんだ、で諦めず、研究と実践を!
・ただし、腹筋時に顔面狙うようになるなどボデラーも次の手を打ってきます。
そこからはもう戦術の選択をどうするかの戦いになります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏、感謝します!
ユーザーサイドで忌避リストという微妙な部分を担ってくれる…
ホントーーっに感謝しています!
公式からリンクしたいと思います。(公式っぽい背景等、感謝します!)
(リンク作業は後で行いますが、左側のメニューとトップページの下部分、及びwikiからを予定しています。助かります!)
子供が突然ローラースケートしたいと言い出し、公園に行くことになりました。
帰ってきて時間があったら、本日中に作業します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちなみに2.50+から投稿が楽になっています。
以下の画像を参考に…(防御ボタンでダイアログでます)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009162.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009162_2.png
-
(無題)
ボデラーと戦うリプレイ!
すごく勉強になりました〜〜〜
ストーリーモードやチャレンジモードで
一人ボデラーが追加されたら嬉しい^^
なんてよく思ってしまいます〜
やはり!実戦ボデラーと対戦を繰り返すのが
強くなる秘訣ですよね^^;
-
(無題)
>ストーリーモードやチャレンジモードで
>一人ボデラーが追加されたら嬉しい^^
>なんてよく思ってしまいます〜
ぬぬっ!
確かにいないっ!
今のボディすっからかんロープ際でレフリーストップの作業が終わったら、
繊細な状況判断を必要とされるボデラーをCOM再現できるかを基礎研究してみます。
でも、蓄積ダメージがストーリーで引退に直結する要素なので、
あまりいじめるのもどうかとか色々考えるところありそう。
チャレンジモードかな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/11/blog-post_03.html
ツニャカオが本田を圧倒 東洋バンタム級戦
また時代がひとつ終わったかもしれない…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://rocketnews24.com/?p=54457
近視の人だけマリリン・モンローに見えるアインシュタインの画像
うっ…まずい。いきなりマリリンモンローに見えちゃうんですが…。
年か!?
ま〜でも、スパ天に集う方ならきっとみんなマリリンが見えるはず!!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
Pongchangさんと
20連戦、打ち合いあり、持久戦あり、大逆転ありと
一進一退でしたが、9勝11敗と微妙に負越し・・・
しかし、スパ天最強とも言える相手に善戦できたことに満足です。
1時間弱・・・、あっという間に過ぎますね。
>ま〜でも、スパ天に集う方ならきっとみんなマリリンが見えるはず!!!
いや、どうみてもアインシュタインです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
会長〜
2.50になって違うPCへのsaveデータの移しがやり難くなりました。
セーブデータのImport/Export機能つけるのは難しいですか?
できればぜひ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>近視の人だけマリリン・モンローに見えるアインシュタインの画像
目をすご〜く薄めてやっとモンローに見えましたw
-
(無題)
>セーブデータのImport/Export機能つけるのは難しいですか?
なんと2.50から採用したDLLに個々の環境のデスクトップのディレクトリを取得する、
というのがあるんです。
セーブをデスクトップに吐き出す、というのが可能なので、
次回バージョンでセーブフォルダを移動できるかもしれません。
でもフォルダのコピー、できたかな?
ちょい今の作業終わってから調査します。
要望に感謝!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>いや、どうみてもアインシュタインです。
>目をすご〜く薄めてやっとモンローに見えましたw
みんな若ぶっちゃって〜♪
しっかし、不思議な写真ですよね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>一進一退でしたが、9勝11敗と微妙に負越し・・・
>しかし、スパ天最強とも言える相手に善戦できたことに満足です。
すごい濃密!
Pongchang氏の強さってプレッシャーだと思うのですが、
あれを一時間ってのがすごい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/bumonrekidai.html
fight氏サイトの上記ページ「タ勝数」、なにかと質問しようとしたら…
(あっ!タイトルマッチか!)と自己解決。
夕方の猛者の項目ってなんだろう…と
相当ずれた勘違いしてました♪
kidbenginなる仕組みを導入したfight氏サイト。
選手名を入力することで個々のデータ抽出、
ピンポイントによる分析に活用できます。
すごい仕組みだなと思い、kidbenginを調べる。
> 変換したいExcelのデ−タベ−スを開き本プログラムを実行すれば、
>デ−タベ−スの検索をJavaScriptで実行するHTMLファイルにになります。
なるほど…。動的に表を変更できるのか…。
ん!? 有料のソフトなんですか!
私はエクセルを突っ込んで使っていないので、
企業では役に立たないパソコン係になるんだろうな〜♪
fight氏のスキルアップに驚いています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボデラー対策の資料リプレイを動画に変換して
ニコニコとユーチューブにアップしたいと思います。
恒久的な資料としたくて…
(本日仕事なので明日以降の作業です)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
10月度部門別ランキング集計アップしました。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201010.html
月次別Point王者の部門別データです。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
-----------------------------------------------
※ KIDBengin
以前ちょっと覗いてみましたが・・・・・う〜〜ん!!
エクセルならそこそこ扱えますが、fightさん級のスキルが必要ですね。
使いこなせれば強力アイテムですね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>fight氏サイトの上記ページ「タ勝数」、なにかと質問しようとしたら…
>(あっ!タイトルマッチか!)と自己解決。
>夕方の猛者の項目ってなんだろう…と
>相当ずれた勘違いしてました♪
感がいいですねその通りです。
すべて書くと長くなるので略しました。
夕方の猛者の項目いいですね。
どんな項目ですか!(笑)
でも夕方の猛者と言ったらahaさんでしょう。
>fight氏のスキルアップに驚いています!
いやぁ〜kidbenginに頼っただけで私の力ではありません。
>選手名を入力することで個々のデータ抽出、
>ピンポイントによる分析に活用できます。
あれなんですが、例えばeさんでやるとeとつくものすべて検索してしまいます。
ahaさんで検索するとahaさんとisahama2が検索されてしまいます。
私に力がないのでどうすることもできません。
すみません!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
星取り大会途中経過
幕内
無頼男?????? 12勝0敗0分12KO
Pongchang????????8勝4敗0分7KO
血祭????????7勝9敗0分7KO
でぃる????????7勝5敗0分7KO
ゼファー???????? 6勝7敗0分6KO
aha????????6勝5敗0分6KO
鳳蛋????????6勝2敗0分6KO
e????????5勝3敗0分5KO
菅直也????????4勝7敗0分3KO
(-谷ー)???????? 4勝5敗0分4KO
fight????????4勝4敗0分4KO
サンドバック???? 3勝5敗0分3KO
しうまい???????? 3勝2敗0分3KO
M・マウス?????? 1勝8敗0分1KO
isahama2????????1勝5敗0分1KO
ポルポ????????1勝3敗0分1KO
はまこ〜????????1勝3敗0分0KO
太毛死????????0勝2敗0分0KO
ぽせいどん?????? 0勝0敗0分0KO
ひぃ????????0勝0敗0分0KO
十両
フリッカー3勝0敗0分2KO
yuuki???????? 1勝1敗0分1KO
koudaiの父1勝0敗0分1KO
tofu???????? 0勝1敗0分0KO
阿久井☆自演乙0勝1敗0分0KO
医野 克???????? 0勝1敗0分0KO
ロック???????? 0勝1敗0分0KO
めっど???????? 0勝0敗0分0KO
木村雅人???????? 0勝0敗0分0KO
にしおか????0勝0敗0分0KO
koko???????? 0勝0敗0分0KO
中島影継???????? 0勝0敗0分0KO
一昨日のジョ0勝0敗0分0KO
vani???????? 0勝0敗0分0KO
情野雄也0勝0敗0分0KO
御幸????????0勝0敗0分0KO
君島????????0勝0敗0分0KO
普段はzzz。0勝0敗0分0KO
じゃも0勝0敗0分0KO
マツザワ0勝0敗0分0KO
今月20日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
いかんっ!!
幕尻でこの成績では十両陥落ではありませんか・・・!!
(野村くん、直樹くんには大きく勝ち越してますけど ^ ^)
>Pongchangさんと
>一進一退でしたが、9勝11敗と微妙に負越し・・・
さすが鳳蛋さん、
私、20連戦20連敗の(快?怪?)記録ホルダーです ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
動画をアップしました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12652062?mypage_nicorepo
ニコニコ動画にボデラー対策をアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=ljjKKIK0sYI
ユーチューブにもボデラー対策をアップしました。
(こちらのほうが画像が悪いようです。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 無頼男????????12勝0敗0分12KO
最近強くなったなぁ…なんて思っていましたが、
こうして数字を見ると恐ろしい快進撃!
カウンターを待っている状態を
待っているっぽくなくできている彼。
打たれてから「やっぱり返せるか…」と
いつも思うのだから、打たなきゃいいんだけど!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アマレコというデスクトップ録画アプリ発見。
カハマハルの瞳をこれまで使ってきましたが、
アマレコはコーデックから自作しているマニア的作者の作品。
(こだわりすぎる?男、なにか通じる部分はあるかもしれない!?)
使ってみると…、うーんいい♪
今後、使わせていただきます。
今、右のパソコンでボデラー対策を録画しています。
(録画中なのでサーバー機で書いています)
んで、後でユーチューブとニコニコにアップしたいと思います。
(船の衝突動画で話題のユーチューブに横槍?)
(後にアップ。上にアップしたリンク記載済み)
aha氏との3連戦、さすがに短気決着もできず、長い動画となりますが、
ボディ対策はこのゲームを永く楽しむために必要な要素だと再認識。
ぜひぜひ参考にしていただきたいと!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボディ打たれてのレフリーストップ
どういった時にストップされるか…
様々な状況・精神状態などをノートにまとめた末、
ふたつの発生条件に絞りました。
・ボディダメージがマイナス時、ロープ際にて一定以上のボディアタックを受ける
・ボディダメージがマックスに達している時、一定以上のボディアタックを受ける
このふたつを条件とします。
マイナスになるとダッシュ移動しかできなくなるので、
コーナーに詰まりやすくなると思います。
詰めようと押し相撲を仕掛けるボデラー、
それを防ごうとする相手にはチャンスも生まれるはずです。
(それはファイナルチャンスかも知れないが…)
ダメージマックスはもうストップ止むなしでしょう。
軽めのBジャブでもストップとなります。
でも、実際のボクシングだとダメージマックスでも
最終ラウンド、ポイントリードしている選手には温情もあったり…?
↑だと「なぜストップしな〜い!」という曖昧さを生んでしまうので
実ボクでは非情な裁定に徹することとします。(ストップします!)
ボデラーはレフリーストップを狙えるということで
結果的には有利になるといえるかもしれません。
しかし、新人さんはじめ、ベテラン勢にも♪精神衛生上キツイという意見もあり、
今回の導入となりました。
ご了承ください!
これからレフリーストップのプログラミングを行いますが、
発生条件に関してはまだ意見を受け付けたいと思います。
(ネットで調べたらレフリーじゃなくて、レフェリーが多数派と判明)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実写でボクシング 体験版??2.50+
boxt.zip (boxt.zip)
10/10/31 2396197
概要: HSP2004最優秀ゲーム賞を受賞! 体験版でも制限なくネット対戦可能!
説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se350838.html
体験版も最新版がアップされました。
aha氏報告のストーリモードバグが修正された+版がいきなり公開!
バグ版となる2.50無印が一度もアップされなかったラッキー。
aha氏の迅速な報告で新人さんを混乱させずに済みました!
ありがとーっ!
(動画のアップにも快諾頂き、サンクスサンクスサンクスサンクスあ〜はぁ〜)
(吉川コウジのモニカっぽく読んでください)
-
リプレイ
ざっと拝見しましたー。
では私からはaha君にアドバイス!
失敗した点はざっというと
・会長のジャブとストレート迎撃を受けすぎた。特にストレートのダブルが見えていない。
・満遍なく攻めすぎて、チャンスを会長の腹筋に阻まれたり
スタミナ不足で放流してしまったりした。
という辺りかと思います。
これらの点に反省してトライして見て下さいなー。
具体的には、
・「何もしない」という選択肢も忘却しない。相手にストレートを振らせてから自分のターンにするとか。
・ストレートを振らせたらボディで割り込むだけでなく
その場はジャブを返しておくのもアリ。
ストレートのダブルもこれなら安心。二つとも後出しジャブで返したら相手も受け番にまわってくれる。
・フックフェイントを使って腹筋緩めてもらったり
Bフックフェイント使って相手になんか振ってもらったりすると
スタミナ面で効率よく攻めることできる。
・むしろ腹筋中は大きなチャンス。ワンツーからフォローのBジャブキャンセルアッパーとかで一気に畳み掛けよう(全部当たるとワンチャンスKO)。
とかでどうでしょうか!
ところで、会長のコラムのライバル分析
対会長の分析がないですよね。
私が草案を書くので
皆さんがそれに色々突っ込んだりしつつ作成してみません?w
-
各大会途中経過
1部リーグ
1位菅直也
2位Pongchang
3位無頼男
4位でぃる
5位阿久井☆自演乙
2部リーグ
1位e
2位isahama2
3位(-谷ー)
4位サンドバック
5位情野雄也
3部リーグ
1位fight
2位tofu
3位フリッカー
4位はまこ〜
4部リーグ
1位Chrome
2位yuuki
3位ロック
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
チャンピオン大会
1位Pongchang
2位サンドバック
3位でぃる
4位fight
5位e
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
なるほどぉ〜・・・。
UME様、貴重なアドバイス誠にありがとうございます♪
フェイントも混ぜる事でより攻めやすくなるのですね!!
これも実践して見たいと思います★
ま〜だまだチマチマひよっこボデーですが^ ^;、もっと練習して、強くなっていけるように頑張ります!!
まだまだ修行あるのみ!!
>でも夕方の猛者と言ったらahaさんでしょう。
あら、いつのまにボクにこんなあだ名が・・・・・∀;;
「夕方の猛者」・・。
う〜ん・・・・この響き、悪くない♪
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
(無題)
がんばらなければ!!
-
ぎくっ
> ところで、会長のコラムのライバル分析
> 対会長の分析がないですよね。
ない!
> 私が草案を書くので
> 皆さんがそれに色々突っ込んだりしつつ作成してみません?w
ぎくっ!
でも面白そうなのでどうぞ〜♪
(公式にも掲載します!)
ライバル分析のページは…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox29.htm
こちらです!
ただし、一時期にまとめて書いたので最近のユーザーさんで
強い!ライバルだ!と思っていても書いていない方が山ほどいます。
(今となっては無頼男氏がいないのは不自然ですね)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ニコニコのコメントに大事まんブラザーズバンドの歌詞!
どこの中年ユーザーだーーー♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12652062?mypage_nicorepo
ニコニコ動画にボデラー対策をアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=ljjKKIK0sYI
ユーチューブにもボデラー対策をアップしました。
(こちらのほうが画像が悪いようです。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> あれなんですが、例えばeさんでやるとeとつくものすべて検索してしまいます。
> ahaさんで検索するとahaさんとisahama2が検索されてしまいます。
なるほど…
こういった場合の解決方法ってあるんですかね…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> がんばらなければ!!
がんばってね〜
(と言いつつ、このゲームでは殴ることしか♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
では!
書いて見ました!
地下鉄はアイデアの山。
サンドバック
説明不要、西澤ジム会長兼実ボク開発者。
自身の理念とするセーフティボクシングをスパ天でも再現するかのような
守備重視のスタイルが特徴。
特にリーチを知り尽くしているかのような(まあリアル自分のリーチだし・・・)ストレート牽制はこだわりの一打で、その精度はスパ天随一である。
良いアイデアは積極的にアップデートに採用してくれるので気軽に進言してみよう!
有効な戦術・・・距離とタイミングを計って放たれるストレート牽制の処理が最大のキモ。なるべく先に振らせてから後出ししたい。
たまにタイミングを遅らせて打ったりフェイントを挟んでくるので、落ち着いてガード前進などともかく刺さらないよう常にケアする。
手数は少なめなので、そこをアドバンテージにしたい。空いているところを丁寧に触っていこう。
やる気がある人は、後退ジャブを見てからストレート読みでダック前進アッパーとかも一考の価値アリ。
-
(無題)
>>ただし、一時期にまとめて書いたので最近のユーザーさんで
強い!ライバルだ!と思っていても書いていない方が山ほどいます。
(今となっては無頼男氏がいないのは不自然ですね)
俺も書かれていない^^
-
会長
勝手ながら最新のバナーをfightのデーターに貼り付けました。
いただきます!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2010/10/post-94bd.html
鳳蛋氏のポリボクブログにて、鳳蛋氏のフラッシュ俳句公開中!
パワフラというフリーのフラッシュ作成ソフトで作成されています。
私にとってデータベースとフラッシュはどうも肌が合わず、
何度もアタックはしているのですが使いこなせが挫折の連続。
鳳蛋氏はプログラミング言語やツールの垣根をものともしない男、
理解力とか適応能力が格段に優れているんでしょうね〜♪
羨ましいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏、サンクス!
> ストレート牽制はこだわりの一打で、その精度はスパ天随一である。
カウンターストレートじゃなくて、牽制っていうのがミソ♪
ワンツーのツーは、最初のジャブに返してくる相手アタックの
出会い頭にツーが当たったらいいなぁ…と期待して打っています。
これがボデラーに対して有効に機能しているんでしょうね。
現実の国内世界チャンピオンでワンツー押しを主武器にしている人は少なく、
勢いで打つワンツーは日本ランカーまでしか使えないなどという方もいます。
しかし、シンデレラボーイ西城・逆転の大場政夫・世紀の一戦、薬師寺保栄。(飯田覚士も)
どれもやるこたあ単調ながら、なにかしらの強い印象を残しているボクサーばかり。
でも、彼らの精力的な動きを実ボクでやると一気にばてそう。
やはり彼らは驚異的な努力をしていたんだろうなぁ…としみじみ。
> やる気がある人は、後退ジャブを見てからストレート読みでダック前進アッパーとかも一考の価値アリ。
この人、ワンツーのツーにダックアッパーを割り込ませてきます。
常人にできる技じゃない!(でも意外とやればできる範囲なのかも?)
UME氏によるサンドバック分析、近日掲載します!
(今日はこれから勉強会なので後日の作業かも)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 俺も書かれていない^^
だね、まだ阿久井君書いてないね。
お〜し、こうしよう!
現在の勝率37.06%、これを40%の大台に乗せられて、
その時に私がしっかりしてきたなと判断したら掲載しましょう!
ライバルと認められるよう、
一戦一戦を大事に戦ってみよ〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏、バナーどうぞどうぞ!
私はフラッシュを使えなかったので、
もっと古い技術GIFアニメで作成しました。
古本屋の100円コーナーと図書館でパソコン本を探しているので、
私の技術・知識はどうにも10年遅れなんですよね。
HTMLの本で「フレームのHPが今熱い!」とか書いてあるのですが、
最近ではフレーム使用したサイトはSEO的に不利で嫌われるそうな。
うーむ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
つぶやき
私もよくあるのですが一人でスパ天で待っているときに、
どうも他の事をやってしまって誰かが入出してもわからない時って
ありますよね。
PCのパソコンの音をONにしている時はすぐ分かるのですが、
問題は音を消してネットを回覧している(又は他のアブリーケーション)とか、ブラウザの後ろに隠れて
実ボクEXEが見えなくなってしまって、人が来てもわからないことってありますよね。
そんなときに何か仕掛けがあればいいなと思いました。
例えば人が入ってきたら、実ボクEXEが最前画面に来るとか。
下のタスクバーのところに吹き出しが出るとか、点滅するとか。
あくまでもPCで他の事をやっているというのが前程ですけどね。
寝ていたり、その場に居ないのは例外ですが。
会長のお勉強もありますので、終わった時にでも思い出してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
無題
めっどさんahaさんさきほどは入室に気がつきませんでした。大変失礼しました。また対戦お願いします。
-
要望に感謝!
> そんなときに何か仕掛けがあればいいなと思いました。
確かにこれは必要ですね!
title "★ ☆ ★ ☆ ★ ☆"
title " ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★"
一度もスパーをしていなくて、ひとりっきりの状態で
誰かが入室すると、これまで通り「ナ〜イス!」、
更にツールバーにてチカチカチカーッと星が瞬きます。
ただし、ずっとだとしつこいと思い、
100フレーム分、数秒のみとしました。
2.51で追加されます!
要望してくれてありがとー♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボディ攻撃によるレフェリーストップが完成しました。
ネット対戦時のみ採用されます。(スリーノックダウンと同様)
条件があって(ちょい変更しました)、
・ボディダメージマックスでコーナーに詰まっている
・ボディダメージマックスで疲労ダメージもマックス
上記どちらかの時にボディ攻撃を受けると
レフェリーストップとなります。
導入作業中に結構バグがたくさんでて、テストプレイを延々繰り返していたのですが、
そろそろ公開してもいい完成度になってきたような気がしています。
ウエッっていうモーションで苦しむ動きをするので、
やられたーという気分になると思います。
今回はボデラーを有利にしたいという観点ではなく、
ボディーを必要以上に叩かれるのが新人さんや苦手な方にとって
苦痛なんです、という意見が寄せられたので、
それならば!と取り組んだ次第です。
今後ともなにかご意見ありましたら、お聞かせください。
できることでしたらなんでも本気で取り組んで、
少しでもいい環境になるようにと考えています!
2.51と2.51の対戦でのみ反映、どちらかが2.50だと通常通りとなります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏要望のインポートエクスポートの作業は明日かな…
ただしこれ、私がXPなので、テストできないんですよね。
私が思うにインストーラーうんぬんではなく
バージョンが2.50うんぬんでもなく、
OSがビスタ以降だと変な場所に勝手に移動されてしまうのは確認されています。
(これは私のせいではなく、Windowsの改変。)
http://sagaoz.net/savedata/vista.htm
こちら同様の問題で困っている他の方のページ。
ディレクトリ指定をどうビスタ以降が認識するのか…
とりあえずやってみるので、どうなったか教えていただく方向で考えています。
(公開後、のんびりで結構です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
モンハンってやったことないのですが、
きっとハンティングするんですよね。
1000勝以上している相手に連戦で3連勝すると、
ハンティングリストみたいなテキストに名前が記録されていく仕組み。
へぇ〜、君のリストにはUME氏いるんだ、すごいね。
ボクはサンドバックとfight氏がいるよ。
ハンティング数8、とか相手の活躍も確認できる。
みたいな感じですが、ハンティングリストという名称が
いいのか悪いのか…(人によっては不快かな…)
強い人と戦うのが単に勝率下がるからイヤだな〜と思われるのではなく、
うわーどでかい獲物発見!みたく思っていただけたらヤル気でるかな…と。
なぜか個タク仮試験中に思いつくのって不思議…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
Flash俳句
>パワフラというフリーのフラッシュ作成ソフトで作成されています。
「ParaFla!」だから"パラフラ"ですね。もちろん"パワハラ"ではありません。
http://www.geocities.jp/coa9999/
おもしろいので興味のある方は試してみてはいいがでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------
久々の大型連勝で12連勝達成です。
通算勝ち星ランキングもひぃさんを抜いて16位に上昇しました。
>みたいな感じですが、ハンティングリストという名称が
>いいのか悪いのか…(人によっては不快かな…)
獲得金星とかの方がいいかもしれませんね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
モンハン(モンスターハンターポータブル)
>モンハンってやったことないのですが、
きっとハンティングするんですよね。
ですね♪
どデカイ獲物等を狩るのがゲームの目的ですね〜。
最近は全くやっていませんが・・・^^;
>強い人と戦うのが単に勝率下がるからイヤだな〜と思われるのではなく、
うわーどでかい獲物発見!みたく思っていただけたらヤル気でるかな…と。
まさにその通りですね。
でっかい獲物を狩りに行く→負けそうだからやる気がわかない。
ではなく、
でっかい獲物を狩りに行く→絶対このモンスターを倒してみせる!!
っという風にボクは思ってます★
個人的な意見ですが、僕としては「ハンティングリスト」という名前も悪くはないかな〜っと思います^ ^;
「えっ・・・このユーザーさん、あの人に三連勝も・・・・・(°д°;)」
「えっ・・・あの人にも三連勝・・・(°Д°;≡°Д°;)?」
「うっしゃ〜〜!!やってやろうじゃね〜か〜〜!!!」
という感覚を、いち早く味わいたいです^^
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
会長!
さきほど阿久井さんと対戦していたところ、何試合か「今日の結果」ページに試合結果が反映されていない試合がありました。ゲーム内の戦績とHPの戦績にズレが生じているようです。実際の結果は18勝3敗なのに対してHPでは14勝3敗になっています。阿久井さんに聞いたところ、毎試合、試合結果の場面でセキュリティソフトが起動され、許可するかどうかの表示がでるそうです。それ自体はかなり前から表示されていて、すべて許可にしているそうです。レベルランクなどで表示される戦績自体は合っているようですが、今後戦績にズレが生じることを考えて、一応報告しておきます。
会長のライバル分析に追加してもらえたら嬉しいですね〜
もちろん気が向いたらで結構ですが・・。ただ、ボディが弱点なのは伏せておいてください。切実に。では〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009187.jpg
-
判明してよかった報告感謝
> 阿久井さんに聞いたところ、毎試合、試合結果の場面でセキュリティソフトが起動され、許可するかどうかの表示がでるそうです。
なぬっ!
確かにデータは送信していますが、そのデータが怪しいかどうかなんて
セキュリティソフトが判断できるはずもないので、
そのダイアログが出るのはセキュリティ屋としては仕方ないと思います。
(セキュリティソフト、さすがに無視はできないでしょう)
ただスパー結果の送信なのでまったくもって安全、必要な送信です。
ご安心を。
相手と退室のタイミング次第では記録にズレが出るだろうな…という
可能性を充分に感じます。
可能であればこのアプリからの送信を毎回信用する、みたいなチェックを入れて、
そのダイアログが出ないようにしてください。
(絶対にそうゆう設定があると思います)
分からなければ乱暴ですが、実ボクの際にセキュリティソフトを無効にしてください。
勝手に危険な目には遭いませんので心配は要らないと思います。
阿久井君に質問、セキュリティソフトの名前を教えてください。
可能ならダイアログのスクリーンキャプチャも欲しいです。
そして、同様のセキュリティソフトを使っている方がいたら、
その方も同様のダイアログが出ますでしょうか?
更にそのダイアログが出ない方法を阿久井君に教えていただけたら…と思っています。
これは実ボクのプログラミングでどうこうなる問題ではなくって、
更に言えば、戦績データを狂わされてしまう由々しき問題です。
皆さんのご協力をお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏のパソコンの日本語入力がバイデュー(カタカナ弱いので正確じゃないと思う)ですね。
最近話題ですが、使い勝手はやはりいいですか?(私はグーグルのを使っています)
ちなみにスクリーンキャプチャはAltキーを押しながらプリントスクリーンを押すと、
一番手前のウィンドウのみがキャプチャーされます。(実ボクのみ、とか)
あ、検索でスクリーンキャプチャの方法を調べた様子発見♪
正確な報告をするための努力をひしひしと感じます、感謝!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長のライバル分析に追加してもらえたら嬉しいですね〜
追加します!
が、今、開発が結構詰まっていて、間を空けると
進行とか記述箇所とか忘却してしまいそうなので、後日!
UME氏のサンドバック攻略を反映させるのと同時にやっちゃおうっと。
(もろとも忘れたりして♪)
そうだ、aha氏もいれよう。最近、彼と熱戦しています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパー中のチャット欄の下のほうに謎のラインがありますよね。
あれが意味不明でまったく活用されていないので廃止とします。
ただ、どうせ意味がないのであれば、空白ももったいないので、
回復するたびに伸びていくラインと置き換えます。
(あー、彼は回復が上手だな)とか思うためのライン。
あんまり需要はないと思いますが、
けっこう個人差が出ると思うのです。
総ダメージ量では打ち勝っているのに、
なぜか蓄積量では自分のほうが多い。
やるなぁ…、みたいな。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
三連勝リストにしようかなぁ…
(うーむ、へぼい)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ぶらいさんごめん〜
開発バージョンにバグがあったみたいで
回復量に誤差があったみたいです。
(チャット欄のラインを回復量と連動させた部分のミス)
2勝分、ご迷惑をお掛けしました!
(一応こっちでは立っていたのを画面キャプチャしました、ごめんー)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009189.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
一応・・・
ニ戦目のリプレイ送っておきました!1戦目はファイル残っていないようでした!お気になさらず!!またおねがいします!!では!!
-
インポート/エクスポート
私がこのバグ?を確認したPCはXPです。
あと2.49では同様の処理をしてもエラーなく認識してくれましたので
2.50になってからの問題、
つまりインストーラー絡みのバグかなと思いました。
Vista以降のユーザー情報の保存場所の改悪も勿論あります。
インポート/エクスポート機能があれば実ファイルの置き場所は
意識しないでよくなるので
これらは問題ではなくなります。
逆にアプリを通さないセーブデータへのアクセスは極力させないほうがセキュリティ上いいでしょうし。
ということで会長よろしくたのんますo(^∇^o)(o^∇^)o
携帯で長文失礼しました〜
-
(無題)
さて、インポートとか作業するか…
> 私がこのバグ?を確認したPCはXPです。
ぬわ〜!
どれどれと試してみると確かに認識しません。
しかもデータの削除もできず(使用中だとか…)、
よく見たらアンインストーラーもない!
(ありの設定で作っているのに…)
このインストーラーダメだ!
2.51から古いインストーラーに戻します!
ご迷惑をお掛けしました。
で、救急、2.50の旧インストーラー版をアップしておきました。
完全版の方はどうぞ。
体験版の方は2.51から変更されます。
ちなみに消せなかったデータは…
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/wr
こちらの強制削除アプリのお世話になりました。
もしかしたら、旧でインストールしても悪さが残るかもしれないので、
セーブをどこかにコピーして、実写フォルダごと上記アプリで削除、
旧で新規にインストール、セーブ戻す、がいいかもしれません。
でぃる氏の携帯からの書き込みに助けられました!
データの移動をなさる方は旧インストーラー版でお願いします。
インポートエクスポートは2.51以降の導入として、
2.51をなるべく早く公開したいな、と作戦変更します。
(2.50体験版を長引かせたくないので…)
テストプレイ終わったら2.51公開します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼さん、ありがとう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox29.htm
無頼男氏とaha氏をライバル分析に追加!
>ただ、ボディが弱点なのは伏せておいてください。切実に。
あ、忘れてた♪
他にゼファー氏らもお載せしたいのですが、
最近時間が合わず、対戦できてないので後日…♪
近く追加するかもしれません!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ちょっと気になったことですが・・・
皆様、お疲れ様です。
以前から気になっていましたが、
相手のフックをダッキング等でよけた後に、
Bジャブを打つと、相手をすり抜けることがあったのですが、
気のせいでしょうか?
残念ながら、リプレイはありませんが、
次回同様の現象があった際は、投稿します。
-
完全版の2.51を公開!
リプレイ再生時、早送りしているとインターバル中も高速化。
酷いボディダメージ、レフェリーストップを追加。(メール感謝)
ロビーで「設定」のままスパー、スパー後直近結果に自動変更。
誰もいないロビーに誰かが来るとツールバーで☆点滅(fight氏感謝)
チャット欄の下部分にあるラインを回復量の合計に変更。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ジャブを打つと、相手をすり抜けることがあったのですが、
> 気のせいでしょうか?
うーん、感じたこと、私はないです。
が、警戒したいです!
> 残念ながら、リプレイはありませんが、
> 次回同様の現象があった際は、投稿します。
ぜひぜひ!
より違和感のない内容を目指したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
レフェリーストップの条件
・ボディダメージが最高値でロープ際に詰まっている
・ボディダメージが最高値で疲労値も最高値
この状態でもう一撃ボディに攻撃を受けると、
レフェリーが試合を止めます。
無敗神話、チャベスの最終回ストップ並に無慈悲なストップなので、
リードしている方は警戒してください!
(なかなかならないと思いますが…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・実ボクを起動、タイトル画面から「リプレイ」モードへ。
・投稿したいリプレイを上下キーで選択、防御ボタンを押す。
・デスクトップにリプレイデータ(2〜3個)がコピーされます。
・それらを適当な空フォルダに入れて圧縮してください。
・リプレイ投稿天国のウェブページを開く。
・「参照」ボタンを押して、デスクトップにある圧縮されたデータを選択。
・空欄に「○○ vs ◎◎(説明)」のように説明文を入力。
・「削除用pass」に入力。(222とか適当でOK)
・右端の「UP」ボタンを押すと、アップロードされます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
インストーラーはもちろん旧に戻しました。
大変申し訳ありませんでした!
でもちょっと慌ててアップしたのでテストプレイが少ないかも…。
ちょっと不安あり、なにかあったら教えてください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ストーリーにて
最近思ったのですがストーリーやチャレンジモードなどを
していたときに防御している間にストレートを打たれると
身体を突き抜けたみたいに見えるんですが、まえからこんな感じでしたっけ?
少し気になったので・・・
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009195.jpg
-
早速・・
僕とゼファーさんで第一号のレフェリーストップを体験しました^^;
うずくまっているようなこの感じ・・・・なんかすごかったです∀;;;
↓こんな感じになりました。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009196.jpg
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
(無題)
記念すべき第一号ですねw
あとストーリーしているときのタイトル部分が0になっています^^p
-
(無題)
>身体を突き抜けたみたいに見えるんですが、まえからこんな感じでしたっけ?
よくぞ見破りましたね!
2.49からだったかな?
フックを画面手前で振っていたり、ストレートが奥だったり、
物理的に変だったのを線画順番を変えて修正しました。
告知したのに誰も気が付かず…
ひぃさんだけです♪
ちなみに青コーナー側は昔から手前を通っています。
>あとストーリーしているときのタイトル部分が0になっています^^p
ぐわっ、今、直したものを再アップしました。
デバッグ用の表示が残ったままでした、ごめんなさい〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なーんともうレフェリーストップが!
第一号はahaさんか、さすがボディ協同組合のリーダー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12652062
なんかあの動画を公開してから、またエンジンがかかったような…
以下、ライバル分析をコピー…
ahaブログ/HP/掲示板/
ボデラー協同組合の若き主催者。度重なる調整で弱体化を施されたボディアタック、武のんが切り開いたボデラー道を歩む者はまばらに…。顔面攻撃による攻防が主流になっていた昨今、颯爽と新風を吹き込んだのはジム通いをしている中学生だった。高速Bジャブマシンガン、腹筋されれば突き刺しストレート。無数のゼロ戦が巨大戦艦を沈める様を思わせる、スパ天の若きスピードスター。
有効な戦術 … ボディアタックを腹筋とガードで凌ぎつつ、出会い頭にストレートを叩き込みたい。顔面に少々のダメージを負わせても彼は決して怯まない。むしろテンポアップしてくるので、油断せずにボディ凌ぎに徹しよう。ボデラーは自身の疲労に敏感、疲れが見え始めたら強打を狙うのもいいだろう。恐らく返しはないはずだ。しっかし、とにかく動きが速い。飲み込まれるな!(Cは諦め)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
レフリーストップ
今日、谷さんとの試合中にSに目覚めてしまいました。
3Rにレフリーストップとなりました。
が、たぶん会長が本来予期した形でのレフリーストップではないような気がします。
ボディダメージが最高値で、疲労値は最高値でなく、時間となりコーナーに戻ったところでレフリーストップでした。
リプレイをアップしておきましたので会長ご覧下さい。
次回の改善点となりますかどうか。
-
(無題)
> 今日、谷さんとの試合中にSに目覚めてしまいました。
なんか2.51からみんなS化しているような!?
> が、たぶん会長が本来予期した形でのレフリーストップではないような気がします。
ぬぬっ、まずい雰囲気!
> ボディダメージが最高値で、疲労値は最高値でなく、
>時間となりコーナーに戻ったところでレフリーストップでした。
なるほど、確かに…
> レフェリーストップの条件
>
> ・ボディダメージが最高値でロープ際に詰まっている
> ・ボディダメージが最高値で疲労値も最高値
>
> この状態でもう一撃ボディに攻撃を受けると、
> レフェリーが試合を止めます。
に合致していません。
時間になりコーナーに戻ったのが、ロープ際と誤認識されたっぽいです。
まさに予期したレフェリーストップではありません。
リプレイがあるので、ものすっごい助かります。
なぜなら、こういった場合、プログラム修正、自分の手と足で2P対戦、
同じ状況を再現、確認、またプログラムの繰り返しなんです。
リプレイがあると2P対戦不要ですから!
(リプレイ作ってよかった!)
首相も(-谷ー)さんもありがとう〜!
(しっかし、大暴れのスパーでしたね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あのVTRを見ても、日本側が当たってきている、と?
こりゃもう…
-
(無題)
最近元社員に裏切られて少し落ち込んでいましたが
裏切られる度に強くなっていく自分がいます。
ふと人が話す幸せについて考えてみました。
人が話す幸せって・・もしかすると
お金で80%いや90%は買えるのかもしれません。
でも私がよく話す幸せって考えると、
苦労したとき助けてくれた人の話が多い事に気づいたんです・・
私は会社を経営したかったのは、
お金で買える幸せを求めてた訳ではありませんでした。
お金で買えない10%の幸せのすごさに気づきました。
お金で買えない幸せの大きさ・・
お金で買えない幸せの大切さ・・
サンドバック会長のボクシングの情熱!
同じではないでしょうか〜
-
でぃる様
先ほどは、トイレに行ってたもので入室に全く気がつきませんでした^^;
申し訳ございませんでした!!!!!TT
会えたらまたスパーお願いします!!!
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
(無題)
> 私も今数億円の特許訴訟をしています。
> 私どもが訴えてる会社は、ずばり悪質業者です。
はまこ〜氏が恐ろしく理不尽な相手を前にして、
辛い思いをしているんだろうな、
相当なストレスなんだろうな、と心配しています。
と同時に強い人なので、きっと乗り切るだろうな!とも!
> ネットでの嫌がらせは凄いものがあり
> さらに嘘偽りなコメントを2ちゃんねるに書き込み
検索して調べてみました。
…
悪意そのものですね。
ネットは言った者勝ちの面が怖いです。
その者が何者なのか、信憑性はあるのか。
真偽不明の書き込みがその場にずっと残る。
それを見た方がどう思うか。
これは永遠にダメージを与え続けますよね。
書いた本人がすっかり忘れていようとも…。
> 正直一人で悩むこともあります・・
> 毎日悪夢に魘される事もあります・・・
いつも前向きなアドバイスをくれていたはまこ〜氏が
自身の辛さを語ったのは初めてのような気がします。
> 私はアンケートの対策は私は正解だと思います。
> 反省できるのであれば、いいと思うし〜
> 会長はどんなプレーヤーでも、みんな好きなんだと思うし。
> 私が社員思う気持ちと同じではないかと思います。
>
> 孤独になる必要はないと思います〜
> そんな強い人はいませんから〜^^
うえーん、優しいんですよね、はまこ〜氏は。
スパ天での騒動はアンケートの結果がでて、
スパー数こそ激減していますが、通常運営に戻ったところです。
幸せなことにスパ天には、「識者」が集ってくれています。
若き法律の専門家もいますし、様々なジャンルの「大人」がいます。
完全に社外の人間ですから客観的な意見も言えるかもしれません。
公の場だとなかなか書き込めないかもしれませんが、
ここスパ天のディスカッション能力は高いと思います。
なにかあったらこの掲示板を使ってください!
(なんせスポンサー様ですから!)
>ふと人が話す幸せについて考えてみました。
私も時々考えます。
「幸せ」って感情だと思うので、思っちゃえば「幸せ」だと思うのです。
食べていけるお金があれば、後は「思う力」なのかな〜とも!
(逆に言えば、不幸せな人は不幸せだと思っちゃっている人)
私は「幸せ」と思う力に優れているのかもしれません。
マクドナルドや吉野家を心から美味しいと思えるし、
私の妻は私より2歳年上で、今年ついに40の大台に乗りましたが、
(俺は熟女好きだ、熟女好きだ、熟女好きなんだ!)と心の中で唱えることで
本当に熟女好きのデブ専になりました!
ある意味、天才なのかもしれません!?
(この書き込み、読まれませんように!)
> お金で買えない幸せの大きさ・・
> お金で買えない幸せの大切さ・・
> サンドバック会長のボクシングの情熱!
> 同じではないでしょうか〜
私もはまこ〜氏も青春の一時期をボクシングで過ごしたと思います。
で、はまこ〜氏は社長になり、それが一番の肩書きだと思うのです。
私にとってボクシングはいまだに私の一番の肩書きであり、
だからこそそれに情熱(執着?)を傾けているのかもしれません。
いい歳して情熱をなにかに注げる。
私はそんな自分やおっさんが好きなんですよね。
少年時代、自分が大人になったら今の心を失ってしまうのではないか。
そんじょそこらのおっさんの仲間入りをしてしまうのではないだろうか。
漠然とした不安を持ったことがあります。
でも…
プログラミングで作品を作る大人。ボクシングを若者に教えたり、スパーする大人。
子供たちと本気で遊べる大人。ここスパ天を真剣に考えたり楽しんだりする大人。
う〜ん、なかなかいい大人になったじゃないか!と思えちゃうんですよね。
やはり自分の事を「幸せ」だと思う事だけは得意なのかも♪
(不況真っ只中、先月の給料は14万円でしたが!)
はまこ〜氏の場合は社員さんの幸せも背負っているので、
自身が幸せと思うだけでは足りないのかもしれませんね。
なんとも難しい立場ですよね…
難局を乗り切れるよう、祈っております!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
サンドバック会長の言葉すごく力がつきます〜
私が尊敬する一人で石井裕之さんが話してた言葉に
美味しい物を食べると美味しく食べるは違う!
じゃどっちが自由なのか!って質問があります。
美味しい物を食べるには食べ続けるには
ずっと縛られつづける。
しかし美味しく食べるのは、自分を自由にしてくれる。
自分の好きな仕事を永遠に探し続けるのではなく
自分の好きな仕事としてやり続ける。
それが自由な心
自分の夢を一心に追いかけるのは自由の証
一万円も一億円も同じお金持ち。
一万円しかないと思った時点で、自由じゃなくなる
一億円もってても満足いかなければ貧乏になる。
一万円も財布にはいってる・・
そう思ったとき
人は心からお金持ちになる。
私も会長と同じく、社員にボクシングを例え話によく使います。
それは楽しいものを探し続けた結果ではなく
ボクシングという奥深さに気づき
一心に追い求めてた結果だと思います。
これかもボクシングを例えて!
あつい気持ちを伝えてください〜
-
(無題)
無頼さんと連戦。
う〜む、強くなったなぁ…。
こうすればああくる。ああすればこうくる。
もう完全に戦略で後手を踏んでいるのを感じました!
しかし、勝てない相手に挑むのが嬉しい。
3タテリスト導入していたら、
完全にハンティングされていました。
3連勝食らうのはよほど差があるんだろうな…
リプレイ良く見て研究します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>これからもボクシングを例えて!
>あつい気持ちを伝えてください〜
ですね♪
先日の個タクテストも仮試験を8回受けたのですが、
完全に頭の中では「これは八回戦なんだ!」と。
初回、まだ相手の出方を見極めていたので49/50点で取られたが、
しっかり研究してきたサンドバック、2〜8Rまで50/50の満点!
(大橋って初回ほぼ全試合落としていたんじゃないかな…)
最後のほうはもう疲れてしまって集中力も激減も
6、7、8Rで後悔したくない!と奮起できました。
野球の好きな人だとここで中継ぎ、抑え、みたくだったり…
何かに例えて奮起できるなら積極的に例えたいですね!
脱線しますが、私はボクシングしか詳しくないのに、
よく会社の先輩に「じゃ君はファンク兄弟って知ってるか?」
など、ちょっとズレた質問を受けたりもします。
これは今後もずっと続く宿命かもしれませんね♪
体調壊しやすい時期、暖かくして早く寝て、
年末に備えましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
セーブデータのインポート/エクスポートに対応!(でぃる氏感謝)
レフェリーストップのタイミングに関するバグを修正(首相感謝)
レフェリーストップした場合の音声実況を追加。
ロビーで5分以上経過、誰かが来るとツールバー点滅。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まだテスト不足ですぐに公開できませんが、
2.52の作業が順調に進んでいます。
でぃる氏要望のインポートエクスポートも成功しました。
ただし、デスクトップ吐き出し、デスクトップからインポート、
デスクトップ経由で行うような仕様になってしまいました。
セーブ関係は怖いので、じっくりテストいたします。
と同時にテストしつつ、3タテリストも導入すべく基礎研究。
(要はその部分だけ別プログラムで組んでみる事)
うんうん簡単そう。
スパー前に「今月初顔合わせ」って表示されますが、
あんな感じで「3タテリスト記載リーチ!」と…。
あ、今日は無頼氏に3タテ食ったっけ…
リストに「サンドバック」と表示されるんだなぁ…
ちょっと嬉しいような♪
(ロビー退出の夜画面で確認可能にする予定)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009205.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
途中経過
1部リーグ
1位無頼男
2位でぃる
3位aha
4位菅直也
5位Pongchang
2部リーグ
1位e
2位isahama2
3位サンドバック
4位M・マウス
5位(-谷ー)
3部リーグ
1位フリッカー
2位tofu
3位fight
4位医野 克
5位はまこ〜
4部リーグ
1位Chrome
2位yuuki
3位ロック
4位wasaby
5位木村雅人
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
チャンピオン大会
1位Pongchang
2位fight
3位でぃる
4位aha
5位菅直也
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
星取り大会
幕内
無頼男 14勝0敗0分14KO
Pongchang?????? 9勝6敗0分8KO
aha???????????? 8勝5敗0分8KO
血祭????????????7勝9敗0分7KO
でぃる??????????7勝7敗0分7KO
fight?????????? 7勝4敗0分6KO
ゼファー????????6勝8敗0分6KO
鳳蛋????????????6勝3敗0分6KO
サンドバック 5勝5敗0分5KO
e?????????????? 5勝3敗0分5KO
しうまい????????5勝2敗0分5KO
菅直也??????????5勝10敗0分4KO
(-谷ー)????????4勝8敗0分4KO
ひぃ????????????2勝0敗0分2KO
isahama???????? 2勝8敗0分2KO
M・マウス??????2勝10敗0分2KO
ポルポ??????????1勝3敗0分1KO
はまこ〜????????1勝3敗0分0KO
太毛死??????????0勝2敗0分0KO
ぽせいどん??????0勝0敗0分0KO
十両
フリッカー??????3勝0敗0分2KO
yuuki?????????? 1勝1敗0分1KO
koudaiの父??????1勝0敗0分1KO
tofu????????????0勝1敗0分0KO
阿久井☆自演乙??0勝1敗0分0KO
医野 克???????? 0勝1敗0分0KO
ロック??????????0勝1敗0分0KO
めっど??????????0勝0敗0分0KO
木村雅人????????0勝0敗0分0KO
にしおか????????0勝0敗0分0KO
koko????????????0勝0敗0分0KO
中島影継????????0勝0敗0分0KO
一昨日のジョ?? 0勝0敗0分0KO
vani????????????0勝0敗0分0KO
情野雄也????????0勝0敗0分0KO
御幸????????????0勝0敗0分0KO
君島????????????0勝0敗0分0KO
普段はzzz。??0勝0敗0分0KO
じゃも??????????0勝0敗0分0KO
マツザワ????????0勝0敗0分0KO
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
※お知らせ
ぽせいどんさん、そろそろスパ天に来ていただかないと
来月の賞点王決定戦が欠場になりますよ。
せっかく賞点1位なのですからお待ちしています。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
星取り大会
無頼男さんの連勝を止められず・・・
が、その後の試合、ダメージ1でダウンを奪い勝利という珍場面を体験!!!
ま、結局は15戦5勝10敗と大量負け越しでした。(T T)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
mixiニュースより転載
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
仙台市のアパートで、住人の男性(24)が首をつって死亡し、その模様を男性自身がインターネットの動画サイトで生中継していたことがわかった。
仙台北署は、自殺した可能性が高いとみて詳しい状況などを調べている。
男性の勤務先によると、男性は今年5月から休みがちになり、8月から体調不良を理由に、休職していた。
映像が流されたのは動画サイト「ユーストリーム」。男性は9日早朝に自殺したとみられ、同サイトには同日午前6時頃から視聴者からの通報が急増、動画の内容を確認し、配信を停止した。県警にも通報があり、現場に駆けつけた同署員が、男性を発見した。
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」には今月4日以降、死亡した男性のものと見られる書き込みがあり、自殺をほのめかすタイトルで職場への不満などを書き込んでいた。これに対し、自殺を思いとどまるような書き込みのほか、自殺をあおる書き込みが相次いでいた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以前、スパ天での騒動の際に
「ネット上ではこの程度の暴言は溢れています。
皆さん、過敏反応しすぎです。」
とご意見を頂きました。
私はネット上、特に2chとか見ないので確かに全般を知りません。
あ、我々が過敏すぎたのかな。
ネット上での常識はそうなのかな。
とも思った…。
でも、やっぱり上記ニュースを読んで思いました。
ネット上という広い世界の中の一部、
2chという巨大掲示板のスタンダード。
ネット上全てのコミュニティに2chの常識が適用されるはずがない。
今後も一般社会でめんと向かってこれを言われたらマズイだろう。
人を不快にさせてしまうだろう。
それが不適切な発言なんだ。
その基準でスパ天を歩んでいけたら…と強く思いました。
お亡くなりになった男性が知り合いだったとしたら伝えたかった。
明日、会いませんか?と。
誰かがなんでもいい。明日を約束してあげたかった。
合掌。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
物騒な世の中になりましたね。
ゴキブリを退治しようとしてアルコールをかけて火をつけたら、
火が付いたまま逃げ回り、
しいたけ栽培場が全焼というニュースもありました。
なんとも不幸なニュースでした。
===================================================
星取り大会
無頼男さんが16戦16勝あと3勝で全勝です。
今月の無頼男さんは手が付けられないほど強いです。
節目記録でゼファーさんが昨日4000KOを達成しました。
この記録が1000KO・2000KO・3000KOといずれも武のんさんが最速だったのですけど、
ゼファーさんが4000KOではじめて武のんさんの壁を破って最短記録になりました。
戦数ではすでに記録を塗り替えています。
やはり只者ではないですね!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
実力者Pongchang氏と熱戦!
も、圧倒的に不利な状況にてスパー中に謎のフリーズ(原因不明)、
スパー後にフリーズ(こちらはバグがありました。+と-間違えた…)、
熱戦に水を差して申し訳ありませんでしたーっ!
なんかサーバーも重いので、これから掃除機で埃を吸いたいと思います。
電源入れたまま強引にやるので、落としません!(危険な事だけど慎重にします)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
文字打つ方にとって便利なフリーソフトの紹介
http://ringonoki.net/tool/kaizou/setcaretcolor.php
SetCaretColor
IMEのON/OFFと入力モードでキャレットの色とサイズを変更
私はかな入力方式なのですが、英数になっていたり、
妻がローマ字入力なので意図しない文字がズラーッと並んだり…。
それらが上のアプリで解決しました。
文字入力のキャロット(ポインタ?)の色やら太さを、
状態によって変化させることができるので、一目瞭然。
文字入力の速度が一段とアップしました。
是非、試してみてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さてさて、2.52準備、開発環境では3タテリストが実装されています。
この人達を3タテリストに載せたいなぁ…という希望込みのテストになりました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009210.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
スパ天王座
でぃるvsaha3RKO(3分0秒)でぃる
若きボデラーを短期決戦で攻略したブンブンでぃる氏!
どんな試合展開だったのか気になります!
リプレイをリクエストしまーす♪
2.50から簡単になったリプレイの投稿方法です…
・実ボクを起動、タイトル画面から「リプレイ」モードへ。
・投稿したいリプレイを上下キーで選択、防御ボタンを押す。
・デスクトップにリプレイデータ(2〜3個)がコピーされます。
・それらを適当な空フォルダに入れて圧縮してください。
・リプレイ投稿天国のウェブページを開く。
・「参照」ボタンを押して、デスクトップにある圧縮されたデータを選択。
・空欄に「○○ vs ◎◎(説明)」のように説明文を入力。
・「削除用pass」に入力。(222とか適当でOK)
・右端の「UP」ボタンを押すと、アップロードされます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.52から導入される3たてリストの条件
・1000勝以上している相手
・連戦(途中で別の相手を挟まない)
・一気にやる(途中でスパ天から去らない)
・3連勝する(ドローは×、また0から)
・KO、判定はどちらでも可
・もちろん練習試合は不可
となっています。
・連戦(途中で別の相手を挟まない)
の部分がちょっと気になっていて、もし途中で新人さんなり
誰かが来たら、それはそれ、運命だと諦めて
相手をしてあげていただきたいな〜と。
なるべく、「今3たてリストリーチだから!」と
無視しないで暖かく対応していただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日は小学校のPTAの講演会があって、
妻が司会をするそうな。
子供の発表会並みに楽しみです。
公演する方は欽ちゃん(の弟!)です。
子育てに関する内容だとか。
その後は足立区の千住にある図書館が
リサイクル本を配布するらしいのでチェック。
ボクシング本、プログラミングの本、
犯罪心理やらなんやらの本…
うーん、こうやって書くと気味悪い人だ♪
以下、言い訳。
一度、最初に勤めた会社の若い女の子が読んでいた本が
犯罪史だったんですよね。
(ぬ!意外!)と思ったので、あれがキッカケだったかも。
色々と話をする機会もあって、その子は…
・彼氏がいるが愛情がない
・というか、そもそも人を好きになったことがない
・彼氏に触れられてもずっと本を読んでいて怒られた
・そもそも最中に声を出すというのがわからない
・しかし別れるという気もない
ちょっとした愛情コミュニュケーション不器用…
・両親は離婚していて母親に育てられた
・母親は彼氏がいて夜は出かけていく
・これは中学時代からずっとそうだった
うーん、原因っていうのはやはり家庭環境にあるんだろうな…
彼女自身もその部分に確信を持ちたくてそんな本を読んでいるんだろうなと。
ボクシングに触れる子供達に聞いてみると、
両親の不仲や学校での孤立など問題を抱えています。
犯罪心理の本を読むというと、怪しく感じますが、
どちらかというと、
闇から脱するパターンというのがあるんじゃないか?を
探っているので自分としては健全だと思っています!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リングの上には誰もいない・・・
よって
今から女子バレーのブラジル戦を観マウス^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
あ、リプレイ・・・
保存し忘れていて、残ってないです・・・・∀;;;
申し訳ないです!!!!TT
でぃる様、リプレイ保存していいますかね・・・・・^^;?
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
そうそう
今日はネットカフェから入室、会長と数戦だけしましたが
実は前回ネットカフェからやろうとしたらセーブデータの引き継ぎエラーが起こりました(でぃるさんだったかな?と同じ状況)。
で、今日は無事引き継ぎが行えたので一応報告しておきます!
それにしてもまさに寝起き直後のスパーだったのに
戦いながらみるみる脳が活性化、2戦目に入るころには完全に眠気吹っ飛びました。実ボクの脳トレ効果すごいw
(ちなみに寝起きにネット麻雀とかやると
覚醒するまで一時間くらいひどい打牌しちゃいます)
-
(無題)
>実は前回ネットカフェからやろうとしたらセーブデータの引き継ぎエラーが起こりました
>(でぃるさんだったかな?と同じ状況)。
報告→修正のありがたさを心底感じます。
もし、開発者→ユーザーが一方通行の環境だったら、
実ボクはここまでバージョンアップを繰り返すことはできなかったはずです。
完全版の方は先行配布していますが、先行配布とは名ばかりで
完全版の方にテストプレイを依頼してしまっているような面も…。
毎度お世話になります!
>戦いながらみるみる脳が活性化、2戦目に入るころには完全に眠気吹っ飛びました。
3タテリストのテストプレイをしたいのに
そんな時に限ってUME氏なんかと会っちゃう俺!
初戦に希望を持たせるところがまた憎い♪
まだ私の3タテリストは白紙のままです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日は仕事です。
景気が悪く日曜も仕事に…とほほ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>保存し忘れていて、残ってないです・・・・∀;;;
思い出に残さない男!
(最近aha氏のブログが復活していま〜す)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
Pongchangさん・・・
先ほどは申し訳ないですTT、
落ちた後にスパ天へ戻ったのですが・・・・だれもいなかったので^^;
また会ったら対戦お願い致します!!!
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
(無題)
会長ご要望のムフフなリプレイ、
アップしました〜
ラッキーパンチを駆使しているので
参考にならない感じしますがw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リプレイアップついでのバグ報告なんですが、
リプレイ画面から最近のリプレイを選択して
一度再生するとZXCキーが効かなくなります。
確認お願いします〜
-
(無題)
最近のリプレイじゃなくて最近のスパーでした^^;
-
フリッカーさんの連続防衛
がとうとう10回に達していますね。
なんとかして、そろそろ止めないといけないですが、
調べてみると現在四連敗中で2月以来対戦なしでした。
うーむ、これは運良く遭遇しても勝てないメタルスライム状態のようです。
星取り大会も黒星先行となり、リーグ戦も1部から転落の危機です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
さっきは対戦ありがとうでした。
あいにく当方のほうのモデムにトラブルが起きました。
残念ながら戻ることはできませんでした。
またぜひお願いします!
-
(無題)
さっきは対戦ありがとうでした。
あいにく当方のほうのモデムにトラブルが起きました。
残念ながら戻ることはできませんでした。
またぜひお願いします!
-
以下の投稿
すいません、だぶりの上、投稿者名入ってなかったっす(TT)
-
(無題)
リプレイ保存できず。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009223.png
-
蛇足になるので
一言だけ。
やっぱりもうメイウェザーしかいないよなぁ・・・
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/11/blog-post_1759.html
強い!パッキアオ、マルガリートに大差勝利
7階級制覇ってどーゆー人間じゃーい!
強いだけではなく、増量にも対応していく怪物。
距離感をリーチで作るんじゃなくて、
一瞬で間合いを壊すスキルがあるんでしょうね。
ガードのしっかりした相手を下したが、
触れもさせないタイプ、メイだとどうだろう。
メイもモズリーには2Rに一発食ったんでしょ?
やはりメイが負けるとしたら波状攻撃型じゃないかな…
カオサイ vs 二郎以上のもやもや。
世界中のボクシングファンに後悔させないでくれ!
ちなみに地味に見たかったのが、
スティーブジョンストンやセサールバサンと戦うリック吉村。
(どちらも坂本は善戦したと思うが、足りなかったとも思う)
リックは両王者に決して負けなかったと思うんだけどなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ジムサーバーの埃掃除完了。
どうもファンがうるさくなってきたので、
後で油を差してみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長ご要望のムフフなリプレイ、
> アップしました〜
動くaha氏に対して動かざるごとでぃるのごとし。
静から動、初回から打つ強打打つ強打がガンガン決まる!
深手を負った若き王者aha、2Rは落ち着いて戦いポイント取るも、
でぃる氏の目がじっと追ってくる様子にガチャガチャしている。
3Rエンジンが入りかけたaha氏にまたもでぃる強打が一閃!
ストンと腰から落ちるダウン、立ち上がるももはや目に生気なし。
最後はアッパーで失神KO、ベルトを奪われ担架での退場となった…
圧勝劇、かっちょよかったです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> リプレイ画面から最近のスパーを選択して
> 一度再生するとZXCキーが効かなくなります。
> 確認お願いします〜
うーむ、再現できず。
でぃるさん環境だと毎回ですか?
なにか条件があるのかな…
追記…
無頼氏もなるとのこと。
時々らしい。
スペースキーで代用できるらしい。
もしかしたら、特定のスパー再生後かもしれない。
そのスパーで毎回だとしたら、投稿天国に投稿をお願いします!
再現したいです!
開発環境で再現できると変数確認できるので原因特定できるかと!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> リプレイ保存できず。
ネット対戦して確認してみます。
もしかして全員かな…?
例のインストーラーの悪さが残っているのかな…
後、ダイアログの文が古いですね。書き直します。
追記…
こちらではリプレイ記憶できました。
無頼氏もOK。二人ともXP。
fight氏7ですよね。
他に7の方っているかな…
情報が欲しい!
以下、もしかしたら復旧するかもしれない方法。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/wr
こちらの強制削除アプリを使います。
セーブをどこかにコピーして、実写フォルダごと上記アプリで削除、
新規に2.51をインストール、セーブ戻す、がいいかもしれません。
あ、7はセーブの場所が変なんですよね。
不明点があったらいじらず、2.52のインポートエクスポートに期待を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>うーむ、これは運良く遭遇しても勝てないメタルスライム状態のようです。
思えば、ドラクエも5を最後にやってない…。
もうRPGやる気力ってないかもなぁ…、定年後にやりまくります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3タテリスト。初の登録成功!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009225.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
報告
リプレイ再生確認してみました。どうやら特定のスパーが原因ということではない様です。
1、思い出スパーでは一度再生すると、zxcが無効に。
2、最近のスパーだと一度か二度再生するとzxcが無効に。
3、スパ天退出後の夜画面でも同様。
すべてスペースキーで再生可能でした。一応、連続スパー再生も試しましたが、どれも正常に再生されています。
でぃるさんと状況が異なるかもしれませんが、報告しておきます。
よろしくお願いします。では〜
-
再現できました!
そして、原因を突き止め、修正できました!
ありがとうございました!
(2.52で直ります)
取り急ぎ報告まで…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>fight氏7ですよね。
そうです。
>以下、もしかしたら復旧するかもしれない方法。
>http://www.vector.co.jp/soft/winnt/wr>
こちらの強制削除アプリを使います。
リンクされていません。
Not Found :指定されたページは存在しません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se298257.html
ありゃりゃ、確かにアドレスが不完全ですね。
上記アドレスは別ソフトですが、同様のアプリです。
「使用されているため削除できません」と出るデータを
削除することができますので、真っ白な状態にするのに役に立つはずです。
前回のインストーラーでインストール、
そして作成されたセーブデータがなぜか削除できないようです。
(なんちゅうインストーラーだったんだ…)
コピーしてセーブデータをどこかに保存、
実ボク本体を丸ごと削除、実ボク本体を新規にインストール、
保存しておいたセーブデータを戻す、という順番で直ると思います。
セーブデータは7だと変な場所にあると思いますのでご注意を!
お手間おかけしますが、貴重なデータの無事を祈っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.dream-think.com/ebook/ebook.htm
電子書籍の作り方
ここを読みました。
(実ボクのマニュアルをどうにか形にしたくて…)
まだ本気で中身を整理していないので、
ひと段落したらマニュアルもバージョン1.0としたいです。
(マニュアルにもバージョン!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リプレイ投稿の方法(2.50以降)
・実ボクを起動、タイトル画面から「リプレイ」モードへ。
・投稿したいリプレイを上下キーで選択、防御ボタンを押す。
・デスクトップにリプレイデータ(2〜3個)がコピーされます。
・それらを適当な空フォルダに入れて圧縮してください。
・リプレイ投稿天国のウェブページを開く。
・「参照」ボタンを押して、デスクトップにある圧縮されたデータを選択。
・空欄に「○○ vs ◎◎(説明)」のように説明文を入力。
・「削除用pass」に入力。(222とか適当でOK)
・右端の「UP」ボタンを押すと、アップロードされます。
ビスタ以降のOSを使用している方が
防御ボタンでデスクトップにコピーできるか、
その確認をしたいのです。
ビスタ以降の方で成功した方がいたら教えてください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
解決
>「使用されているため削除できません」と出るデータを
>削除することができますので、真っ白な状態にするのに役に立つはずです。
私の場合ソフトを使わなくても普通に削除できました。
再インストールをしたらリプレイの保存ができました。
ありがとうございます。
>ビスタ以降のOSを使用している方が
>防御ボタンでデスクトップにコピーできるか、
>その確認をしたいのです。
正常に動作しました。
これは楽ですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
fight氏、ありがとうございました!
(と同時にご迷惑をお掛けしました!)
2.52、安心して作業を続けます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
情野さんの接続障害が心残りです。
可能であればメールください。
(この書き込みの↑サンドバックという文字をクリック)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさんという新人さんと対戦。
負け続けても戦い続ける姿勢に心からエールを送ります。
対戦ゲームという特性上、どうしても最初はコツを掴むまで
苦しい時間が続いてしまうのです。
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/13.html
まずは↑の「スパーの基本」というページを参考にして、
少しでも苦しい時間を短くしていただいて、
我々にスリルを与えてくれたら、自身が楽しんでいただけたら…
嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
上野が殴られた映像提出へ=全柔連、IJFに問題提起―アジア大会
時事通信 11月15日(月)16時7分配信
【広州時事】アジア大会柔道女子63キロ級準決勝で、上野順恵(三井住友海上)がキム・スギョン(北朝鮮)に殴られた問題で、全日本柔道連盟(全柔連)の上村春樹会長は15日、試合中の映像を編集して国際柔道連盟(IJF)に提出する考えを明らかにした。同会長はアジア大会日本選手団の副団長も務めている。
上村会長は「殴られている場面を3カ所ほど(編集して)作るように指示した。右フックのように殴られているところもある。(はれ上がった)顔の写真も出す。こんなことでいいのか、ということ」と説明。正式な抗議の形式は取らないが、問題を提起するという。
上野は14日の試合中に左目付近をこぶしで数回殴られて負傷。打撲と診断された。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
柔道部→ボクシングの私。
こらーっ!
>右フックのように殴られているところもある。
柔道は殴らないで戦う格闘技というのが大前提。
こりゃもう酷い反則ですよ。
ボクシングの試合でかかと落としするのと同等です。
なぜ正式な抗議じゃないのか…
そもそも試合中に止めるべきでしょ!
選手を非道な行為から守ってあげないと…
国策なのか、選手の個々の意思なのか。
とにかく「こらーっ!」です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3タテリストにツワモノ達の名前が増えていくのは
とてもやりがいに繋がります!
2.52をお楽しみに!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009231.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
中間地点のPoint獲得ベスト5の推移です。
ベスト10まで出したい所ですが、グジャグジャで見ずらくなりますので。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009232.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実写でボクシング2.52最新版公開!
ネット配布完全版の開発が終わりました。
(体験版の方はしばらくお待ちください!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3タテリスト導入。1000勝以上の相手に3連勝で記載。
セーブデータのインポート/エクスポートに対応!(でぃる氏感謝)
レフェリーストップのタイミングに関するバグを修正(首相感謝)
レフェリーストップした場合の音声実況を追加。
ロビーで5分以上経過、誰かが来るとツールバー点滅。
リプレイモード閲覧後、zxcキー不能を修正(でぃる氏無頼男氏感謝)
体験版も最新版バージョンの告知を正確に認識。
大きく仰け反った際、戻りタイミング把握できるようドット追加。
リプレイない時も別ファイルを選択できるよう改善(無頼男氏感謝)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜 ボク街ニュース 〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3タテリストに名前を記載する条件
・相手が1000勝以上している
・同一相手と連戦(途中で別選手と対戦しない)
・3連勝(ドロー含まず)
セーブデータのインポート、エクスポートは、
タイトル画面→オプションから行うことができます。
申し訳ありませんが、リプレイデータやスパーログを含みません。
ゲームのセーブデータのみの移行となります。ご了承ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏が首位か…
今月はまさに彼の月ですね!
そして、フリッカー氏も防衛記録をジワジワと…
数より内容で勝負のベテラン、どこまで伸ばすでしょうか…?
(フルラウンドが多いですよね、挑戦側も長丁場覚悟の精神で!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ニュースです!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009233.jpg
-
サンドバックさんに・・・
三タテをくらってしまった〜。
うーむ、粘られての逆転負けが多く、くやしい敗戦ばかりでした。
ポイントリードしてついつい慣れない逃げ切り作戦を行うという
消極的戦術になってしまったようです。
いつか逆三タテでリベンジしますよ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
三タテ。
でぃるさん、ごめんなさい。
お互い2連勝の交換でしたが、でぃるさんの3連勝目、
壊したみたいです。スミマセン。。。。。
うっかりしていました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> うーむ、粘られての逆転負けが多く、くやしい敗戦ばかりでした。
なんか最近のピンチ時、
ダウンをしても立ち上がれる選択、を重視しているんです。
…まずい。
でも、フック削りで倒されてしまうのなら仕方ない、立てるし!
と思えば、フックの直撃ヒットを食ってのお寝んねはなくなる。
何度も立ち上がってこられると相手としては、
より深く倒しきりたい、よりリスクの高いアタックをしてくるだろう。
そうなったらそこを突く、さぁ来い…!と目を光らせる。
逆にリードして守りに入った相手なら、ボディを狙ってみる。
ガード固めている相手なら低リスクでヒット数を稼げるし、
運良く深手を負わせることができたら、こっちの時間が始まる。
この戦い方は劣勢でも「諦めない」という気持ちに繋がると思います。
一泡吹かせてやる! そしてこっちは一度のダウンで君を倒しきるぞ!
この成就は快感です♪
> いつか逆三タテでリベンジしますよ〜!!!
待ってます!
3連続ってのがミソですよね。
ジャンケンでも3番勝負が一番熱いし♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏、マウス氏と雑談していたら、ナイスアイデアに遭遇。
ドロップボックスというウェブ上に保存スペースを作成して、
複数のパソコンで同期できるアプリがあるのですが、
このスペースに実ボクをインストールすると、
複数のパソコンで実ボクのセーブを使いまわすことができるようです。
実写.exeのショートカットを各パソコンのデスクトップにでも置けば、
まったく違和感なく同期させることができるかと予想されます。
もし、USBメモリなどで移動している方がいたらお試しを…
個人的にはIDマネージャというパスワード管理アプリを
ドロップボックスに直入れしてみました。
これでどのパソコンでも使えます、便利♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
selfolder p1,"message"フォルダ選択ダイアログ
最近導入したDLLにこんな新規命令を発見!
2.52導入のインポートエクスポートはデスクトップ経由でしたので、
厳選したデータだけを移動可能にしてました(ゴチャゴチャを避けるため)が、
この命令でフォルダ指定できれば全データの*ポートに対応できそうです。
ちょっと基礎研究してみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://bjork2009.blog85.fc2.com/
ビョーク氏のサイト消滅(プロバイダ自身が運営放棄!)、
そのうち別の場所で復活する予定とのコメントを頂きました。
大学生活も忙しそうなので、暇な時にお願いしま〜す♪
パロ氏と言い皆さん、大学生活・一人暮らしは大変そうです。
一人暮らしか…、やったことがないなぁ…。
ちょっと憧れる。
図書館でホームレス関連の本があって読んだのですが、
ある会社員は家族と住む自宅だと落ち着いて本を読めないので、
半年に一度だけホームレスになって新宿地下道で横になり、
溜まりに溜まった文庫本を一気に読み漁る一週間を作るそうです。
つっこみどころありすぎですが、人によって落ち着く場所は違うんでしょうね。
一人暮らしは孤独を楽しむ、邪魔されたくない人にはうってつけかも知れません。
話題のウィリアム王子もホームレス体験をしたことがあるのだとか。
(お付の人ありでしたが、清掃車に轢かれそうになったらしい)
私も相模原ダム脇で家族は車内、私だけ寝袋っていう夜がありましたが、
騒音や物音、気配で完全には眠れませんでした。(ぐったり…)
精神的な図太さがないと、とてもじゃないけれど落ち着けないと思う!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
実ボクのスクリーンショットページにて、
これまで掲示板で使ってきた画像を残すことにしました。
リンク先の下のほうですが、今後も追加していこうと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
下の子供(小1)が帰宅直後は元気だったのに、
なんだかぐったりしていたので検温。
38.4、こりゃダメだ。
皆勤賞、今年はあきらめよう!
急に寒くなってきた昨今、
暖かくして皆さんもお休みを!
自分が高校の時に発熱、学校も欠席。
急に母親が私の部屋に入ってきて
足の裏をもんでくれたのを思い出します。
恥ずかしかったけれど、強引に揉まれたなぁ…
体中が痛かったので、最初は痛かったけれど、
まあ、心なしか楽になってきたような気がしてきて、
ありがたいなぁと思ったっけ。
子供の頃、私が熱を出すと
よく揉んでいたそうです。
もういいよ、と言っても、まだだめだと言われ、
結構長い時間揉んでくれたのを覚えています。
熱がでた子供の足を揉む。
親って言っても、これくらいしかできないのですが、
なぜか揉みながら昔を思い出していました。
そして、実感。
(俺も親なんだなぁ…)
(こいつも親になって、いつか子供の足を揉むかもしれない)
(その時、今日の事を思い出すかな)
さ、暖かくして寝ましょう!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009237.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
寒くなりましたね。
会長さんのお子様、どうぞお大事に。
ドロップボックス。
以前、会長さんにご紹介頂いて以来愛用しています ^ ^
仕事柄データの破壊は生活に直結しますのでバックアップには気を使っていますし
自宅〜診療所と複数のPCを使っていますので重宝です。
実ボクフォルダはc:\Program Filesに置くもの、という固定観念でsaveフォルダだけを
ドロップボックスに放り込んでいましたが本体をドロップボックスに置いて
そこからショートカットキーをデスクトップに作れば常に同期・更新されますね。
(仕事中のこっそりスパーも音量ミュートで可能に・・・・ ^ ^; )
有意義なチャット雑談でした ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
稲垣早希ちゃん
可愛くないですか??
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009239M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009239_2M.jpg
-
DropBox その?
間違いなく同期しています。
これでバックアップの手間が省けます♪
他にも「スカイドライブ」、プロバイダに同じようなアプリがありますが
こちらの方が使い勝手が良いようです。
昨夜、ahaさんと11戦しましたが2回3タテ喰らいました!!
それも11戦すべて1R勝負!!
アグレッシブなahaさんの攻めに逃げるヒマもなく逃げたくもありませんので
応戦しましたが、スピードとタイミング、1枚も2枚も上手です。
1年間でここまで実力をつけるとは・・・!!
失礼しました ^ ^;
------------------------------------------------
↑
「悪夢」を見たfightさん。
私を巻き込むのはよしてくださいね・・・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
星取り大会最終日です
断トツのトップは、無頼男さん17勝0敗0分17KOと素晴らしい成績を残しています。
もう、優勝は間違いないでしょう。
=============================================================================
ahaさんの強さは本物です。
マウスさん同様私も昨日ぼこぼこにされました。
なんか、全盛期のUMEさんとやっているような歯が立たないと思ってしまった。
しかし、星取り大会の結果は9勝6敗0分9KOと勝ち越しているけど
ahaさんの強さからしたらパッとしない成績です。
もしかしたら、初戦に弱いな(笑)。
======================================================================
昨日かなテレビでタクシーに乗車してお金を払わないで逃げたとか、
わざと足をドアに挟ませて運転手さんからお金を請求する手口とか、
かなり大変な被害にあっている方がおられますね。
会長さんは、あった事はないのですか。
タクシー業界も大変ですね。
これから年末に向けて忙しくなると思いますけど、
安全運転でお仕事か頑張ってください。
そうだ、ご存じだったらあれなんですけど。
国土交通省からでているメールマガジンで、事業用自動車安全通信
というのがあります。
国土交通省において収集した事業用自動車に関する事故情報
等のうち重大なものだけを集めて、一週間分メールマガジンで来るというのがあります。
もし、興味があればと思いまして。
無料です。
登録はこちらからです。
よくある質問を載せておきます。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/anzenplan2009/faq.html
==============================================================================
きのうポルポさんが途中で最新版にしてきましたと再入場していざ、対戦!!
なんと初期状態、新人さん状態
でも、今のインストーラーではならないはずと思い。
再選、元に戻っている!!
なんだったのかな?
しかもレベル0のポルポさんにで負けてしまってレベル大幅ダウン
ポルポさんのレベル0は厳しいです。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
悪夢でした!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 間違いなく同期しています。
裏がとれましたね♪
人によっては相当便利だと思うので、
どこか公式に記述して残したいかも…
> 昨夜、ahaさんと11戦しましたが2回3タテ喰らいました!!
複数回食らった場合、
aha
2
のように回数も内部ではちゃんと記録されていきます。
ただし、現状ではどこにも表示されていません…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 断トツのトップは、無頼男さん17勝0敗0分17KOと素晴らしい成績を残しています。
すごいですよね!
これは私見ですが、連戦派と集中派がいると思うのです。
昨晩(いや今朝と言うべきか)の無頼氏の連戦、
そして私と戦う時の集中力、一瞬のツバメ返し。
恐らくチャンネルがあって、切り替えているんでしょうね〜。
彼がフック削りで迫る、私はガードキャッチ、そしてストレート返し、
微妙に打ち勝つ算定が成功した直後に再び戻ってくるストレート拳!
カウンター返し返し、何度も食らって偶然ではないと確信。
聞いてみると、過去にしうまい氏に受けたパターンをキャプチャーしたとのこと。
テクニックの系譜が受け継がれていく!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.ashitano-joe.com/
あしたのジョー 予告編が公開されました。
(アイドルがジョー? けっ!)と先入観があるかも知れませんが、
この時代にジョーを作ってくれた事に感謝したいと思います。
(民放放送のない今、私は若者達に向けたボクシングバトンタッチを
ライフワークとして取り組んでいけたら…と思っています)
予告編を見て(あ、本気で取り組んでいる!)と!
泪橋見ただけでぐっと来るし、
そこに現われたジョーの姿、純粋に(あ、ジョーだ…)と!
リングも大場時代を彷彿させるロープや質感。
クロスカウンターのシーンにて動作としてパンチが止まっている、
肩ごとパンチ打って頭がぶれている、など拳闘論で突っ込むのは可能ですが、
そんなこたぁ「ヤボ」でしょう。
更に言えば、香川段平をキャスティングした以上、
我々ボクシングファンもこの作品を見逃せない。
純粋に「観たい!」と私は思いました。
「この時代の若者にジョーはいるか?」
少年時代の坂本は飽食の時代にザリガニを食べて飢えを凌いだ。
全員が貧乏だった時代よりももしかしたら過酷だっただろう。
どの時代にもジョーはいる、必ず。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>タクシー業界も大変ですね。
愚痴は言いますま〜い!
心配してくれてありがとう♪
メルマガも登録しました、ありがとう〜。
7月までの無事故無違反、個人を目指す仲間が4名いましたが、
2名が違反で脱落してしまいました。
洗車していたら、今年還暦の先輩が歩いてきて握手。
「西沢君、俺はダメだったけれど、ガンバレよ!」
「また5年後、がんばりましょうよ!」
「いや、もう年齢的に今回がラストチャンスだったんだ、諦めるよ…」
「そうですか…」
やはりボクシングに例えてしまう。
渡辺雄二に負けた赤城、時期がとにかく合わなかったコウジ有沢、
いぶし銀の輝きが渋かった串木野や岡本、ストレートが切れた真部。
世界に挑戦できなかった男達は山ほどいる。
俺はどうしても個人タクシーになりたい。
今の俺にとっての世界挑戦は個人タクシー試験。
運命の日まで無違反じゃないと全てがおじゃん、
更に5年に渡って同様の我慢が必要となってしまう。
しばらくは成績度外視、とにかく7月までは…。
辿り着きたい、運命の日。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> きのうポルポさんが途中で最新版にしてきましたと再入場していざ、対戦!!
> なんと初期状態、新人さん状態
インストール後、自動的に起動される実ボクがvista以降だと
なぜかセーブを正しく読まないようです。
(手動で起動だと大丈夫らしい)
これを改善しようとして自動起動しない例の問題インストーラーに変えたので、
現在のインストーラーでは認知のバグです。
一応、すぐに起動しないをチェックしてください、と
インストーラー内で注意喚起しているのですが、
皆さん「次へ」ボタン押すのに必死で読んでいないですよね♪
うーむ、いたしかゆし…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かわいいと思いますが、あまりにこの場に関係ないと思うのでなんとも…。
そもそも自演乙さんは阿久井さんかな?
名前も統一してくれないと困惑の原因となります。
あまりこういった指摘が理解できなかったら、
掲示板への書き込みを自粛するのも手ではないかな?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
リプレイ投稿天国にあるフリッカー vs 無頼男を観戦。
なんちゅうドラマ、最後に諦めない男が成就させた…。
山岡 vs グレート金山のような試合でした。
(金山が最終ラウンドにアッパーで逆転KO勝ち、
ポイントは山岡リードしていたんじゃないかな…)
後に山岡は無敗ホープ葛西相手にしぶといベテランとして立ち塞がり、
ボディ打たれても決してガード下げず青い顔で最後まで耐えぬいた。
顔面を守りきりダウン拒否の判定負け、ある意味男らしかった。
山岡選手は事故で家族を失った不幸な生い立ちだったと記憶している。
リングで彼が発揮したがんばり、私にとっては熱かった!
…冷房のない(壊れていたのかも?)荒川のジム。
彼と話したことはありませんが、会ったら
(というか靴履いているのを見ただけですが)、
意外に小さかったのを覚えています。
が、リングでは本当にビッグに、屈強に見えました。
山岡選手、なんか懐かしい名前ですが、
それぞれにドラマを思い出します。
ありがとう!と言いたいですね。
(そういえば、あそこの会長さん、どうしているかな。
確かコンビニ前で若者の喫煙を注意したら後ろから殴られて後遺症が残ったんだっけ…
なんという悔しい事件…!)
あと、リプレイ投稿天国がグーグルクロームでダウンロードできない不具合のため、
別のアップローダCGIを物色中です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実写でボクシングは日本で人気のあるボクシングゲームです。
ゲームで使われている言語は日本語なので、
英語用のWindowsでは正しく表示されません。
でも、ゲームそのものはプレイできるので
興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。
ただし、ネット対戦は遠方だと正常に接続できないと思います。
混乱を避けるために英語版の実ボクではネット対戦非対応とします。
現状ではオフラインモードだけの提供となりますが、
将来的には世界中のユーザーと対戦できる日が来るかもしれません。
その日にネット上でスパーできたら素敵ですよね。
ダウンロードはこちら!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Boxing is a boxing game by the photograph taken from life popular in Japan.
Because the language used in the game is Japanese, it is not correctly displayed in Windows for English.
However, the game can be played and challenge interesting one by all means, please.
This opening to the public is ..being likely to become it.. exciting to the chance of a wonderful meeting though I cannot speak English.
However, I think that I cannot normally connect the net fighting in case of the distance.
To avoid confusing, it is assumed the net fighting non-correspondence in me of an English version real.
Though it becomes an offer only of an off-line mode under the present situation
The day when it can fight against a user all over the world might come in the future.
It is wonderful when coming in SPAR on the net on the day.
Download is here.
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
英語版を別途に開発するスキルは私にはないのですが、
海外からアクセスやリンクを稼ぐことは
検索のランクを上げることに対して有効だと思います。
上記の文でページを作成し、
僅かながらも英語圏、もしくはそれ以外の言語で
紹介されたり、遊んでいただけたら…と。
http://www.excite.co.jp/world/english/
このエキサイト翻訳を利用したのですが、
どんな感じでしょうか?
ばっちり?
だとしたら、この英文でページを作成しちゃいます。
そもそも英語用ウィンドウズで実ボクは起動するのだろうか…?
英語版を持っている方からの実ボク動作報告も希望します!
首相からのお返事待ち、かな。
なかなかいませんよね、さすがに。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.musicpv.jp/music.cgi?order=&class=2&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=10262&superkey=1
九州男と書いて「くすお」。
ボクシングファンなら江口九州男が一瞬にして出てくると思いますが、
今回紹介するのはミュージシャンです。
>父と子の関係を鋭く、また愛情こもった言葉で赤裸々に書き綴った渾身の一曲。
>主演は漫画家であり、実際に一男一女の父親でもある蛭子能収。
>父と子の強い絆を描いた感動作。蛭子能収のイメージとは一味違う凛々しい表情は必見。
お時間ありましたらどうぞ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
英語講座?
>だとしたら、この英文でページを作成しちゃいます。
あまり良い訳とは言えませんね。
>Boxing is a boxing game by the photograph taken from life popular in Japan.
主語が「ボクシングは〜」となっています。
明らかに誤訳されています。
>Because the language used in the game is Japanese, it is not correctly displayed in Windows for English.
主語が「言語は〜」となっています。
文法的には正しいようですが、あまりこう言った言い回しはしないでしょう。
どうもこの翻訳エンジンは「〜は」を主語とする傾向があるようです。
以下、全体的に少し意味の通じない文章になっていますね。
まあ世の中には邦訳された文章で、
訳分からんけど面白いものもあるので、
洒落として受け入れられる可能性はあります。
>そもそも英語用ウィンドウズで実ボクは起動するのだろうか…?
XP以降であれば多言語化が標準になったはずなので、
"MS明朝"とかの日本語フォントがあれば、
たぶん普通に日本語表示がされるのではないかと思います。
しかし、さすがにそれを「ゲームそのものはプレイできる」と
言うのは無理があるのではないでしょうか?
せめて操作方法や基本的なメッセージだけでも英語化した
英語版を作成するなどの対策を行ってからの方がよいので?
>現在のインストーラーでは認知のバグです。
ついでに日本語講座ですが、こういう場合は一般的に
"認知"ではなく"既知"という言葉を使います。
意味的に間違いではありませんが、
"認知"ですとバグの存在自体を容認しているという印象を
与えるためです。
と、細かいツッコミでした。
-------------------------------------------------------
久々のタイトルマッチ、惜しい場面もありましたが、
Pongchangさん相手にボロボロ・・・
再チャレンジまで130勝必要です(T T)/~~~~~
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
J=実写で
B=ボクシング
C=コミッション
ww
-
(無題)
お返事してくれた鳳蛋氏に感謝!
> どうもこの翻訳エンジンは「〜は」を主語とする傾向があるようです。
> 以下、全体的に少し意味の通じない文章になっていますね。
翻訳機もやはり完璧ではないようですね。
私もboxing is の時点で変だなぁと思ったんですが、
まずはこの翻訳機に従ってみようかしら…なんて。
日本語で文章を作って英語にするのではなく、
自分で理解できる範囲の英語で作文してみようと思います。
> さすがにそれを「ゲームそのものはプレイできる」と
> 言うのは無理があるのではないでしょうか?
> せめて操作方法や基本的なメッセージだけでも英語化した
> 英語版を作成するなどの対策を行ってからの方がよいので?
んでは、ボタンの部分やタイトル名の英語化からやってみます。
そもそも「実写でボクシング」を英語にするのも分からない。
「20オンスボクシング」みたいなのがいいかな…
それともこの英語化は私にとってあまりに壁が高いので諦めて、
日本人で英語さっぱりでも英語のゲーム遊ぶ方がいるので、
当初のように完全日本語化を了承してもらって公開しちゃうか…
(ボクシング、日本語に興味のあるごく一部の方からの
アクセスが一人でもいてくれたら面白いな…とは思います。)
ま、目的としては英語圏からのアクセス数を稼いで、
グーグルの検索ランクが上がるのではないかしら…程度です。
実ボク、英語圏に出陣じゃーい、の覚悟はないので、
まずは「完全日本語でもよろしければ…」の英語ページを作り、
そこで完全日本語版を公開して、
その後、開発の時間が空いたらボタンやタイトルの英語化を
少しずつ進めていく、こんな感じを考えています。
(なので上のほうの決意、もう諦めている!)
もし、完全日本語による公開ページの英文を書いてくださる方が
いらっしゃって助けていただけたら…! 心底嬉しく思います。
(ついでに英語版のreadme.txtも…)
しばらく通常の開発も作業がありますので、
私のほうではしばらく英文作成はしません。
(なんという投げやり…申し訳ない)
> ついでに日本語講座ですが、こういう場合は一般的に
> "認知"ではなく"既知"という言葉を使います。
うっ、日本語すらできていない!
今後は既知(きち)のバグです、でいきます!
はずかしい〜(だらけです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
現在、新人さん向けのウィザードを開発しています。
これはアドベンチャーゲームブックのような記述で
誰でもダイアログを作ることができる別アプリです。
以下のようなテキストを作成…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
1
新人さん向け、スパー指導用ダイアログです。
執筆はサンドバック、このゲームの開発者です。
t2
2
あなたはカウンターが得意ですか?
y3
n4
3
では、ジャブは得意ですか?
y5
n6
4
なるほど。では、カウンターの指導をします。
カウンターとは、相手の強打を防いだり避けたりして、
打っている最中の相手に強打を叩き込む攻撃です。
t7
5
素晴らしい! カウンターもジャブも得意であれば、
もう充分にスパ天で活躍できていると思われます。
今後ともご活躍を!
end
6
なるほど。では、ジャブの指導をします。
しかし、まだ執筆していないのでまた次回に!
end
7
あなたがカウンターが苦手なのは…
はい 狙う心理状態にならない
いいえ 狙っても間に合わない
y8
n9
8
カウンターを狙う心理状態にならないってことは、
相手の強打を待てない、自分から強打を打っている、
そんな状態ではないでしょうか?
時には後手に回り、じっくりガード姿勢のまま、
じっと相手のフックやアッパーを待ってみましょう。
しっかりキャッチしたら、すぐにストレート返し!
(慣れてきたらアッパーもOK)
では、次のスパーでやってみましょう!
end
9
カウンターを狙っても間に合わないということは、
相手が強打を打ってくる場面を予想しきれず、
心の準備ができていないのかもしれません。
色々な場面を想定せず、ガード姿勢のまま、
頭の中をカウンター返し一本に絞りましょう。
では、次のスパーでやってみましょう。
end
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こんなテキストファイルを私、もしくはユーザーが自由に作成し、
ダイアログによるウィザード形式で指導することができます。
半角数字の行は、パタグラフを示します。
t*は、そのパタグラフへ飛ぶ。
y*は、イエスを押した場合の飛ぶパタグラフ。
n*は、ノーを押した場合の飛ぶパタグラフ。
endの行は、終了を示します。
作成に使う命令は以上の5つだけ。
実ボクでももちろん活用しますが、
別アプリとしても公開するかもしれません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
そうですね
>翻訳機もやはり完璧ではないようですね。
逆に言えば、翻訳機の特徴を掴む必要があります。
英語の文章というのは、昔習ったかと思いますが、
5文型というものに整理されます。
なので、主語は何で、述語は何というのをはっきりさせておけば、
意味的には正しく翻訳されます。
メッセージ的な文章であれば、
多くの場合は"I"や"you"が主語になります。
同じようにエキサイト翻訳を利用した結果です。、
-----------------------------------------------------------------
私(Sandbag)はJissyaDeBoxingというボクシングゲームを作成しました。
"JissyaDe"は日本語で写真を意味します。
そして、このゲームは日本でとても人気があります。
あなたはそれを日本語で楽しめます。
しかしながら、あなたはメッセージ達を理解できないかもしれません。
もし、あなたがボクシングファンであるなら、ぜひこのゲームを試用してください。
技術的な問題があるので、海外からのネット対戦は禁止にしています。
でも、いつの日か、私たちはあなた方と対戦できるのを楽しみにしています。
どうか楽しんでください。
-----------------------------------------------------------------
I (Sandbag) made the boxing game named JissyaDeBoxing.
"JissyaDe" means the photograph in Japanese.
And, this game is very popular in Japan.
You can enjoy it in Japanese.
However, you might not understand messages.
Please try this game by all means if you are a boxing fan.
The net fighting from foreign countries is prohibited because there is a technical subject.
However, we are looking forward to fighting against you some time.
Please enjoy it.
-----------------------------------------------------------------
まあ、希望する英文になるように日本語をいじった感がありますが、
一応、日本語→英語の翻訳です。
操作方法については
-----------------------------------------------------------------
Controls:
move??????: right key or left key.
jab?????? : "z" key
body jab??: "z" key + down key
straight??: "x" key
hook ??: "x" key + back key
upper : "x" key + up key
body hook : "x" key + down key
guard???? : "c" key
sway??????: "c" key + back key
ducking?? : "c" key + down key
faint???? : "v" key
-----------------------------------------------------------------
ぐらいで辛うじて判るかも。
後は画面の説明ぐらいですね。
まあ、あまり細かいことは気にせず大体でいいでしょう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
各種大会
星取り大会
初開催は終了しました。
ご協力ありがとうございます。
幕内優勝は無頼男さん17勝0敗0分17KOと素晴らしい成績でした。
おめでとうございます。
2位はahaさん?? Pongchangさんがともに9勝6敗0分9KOでした。
十両優勝はフリッカーさん3勝0敗0分2KOで見事優勝でした。
次回開催では幕内に昇進です。
2位はkoudaiの父さん2勝0敗0分2KOでした。
久々に参戦してくれてありがとうございます。
次回開催は今月26日からです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
===============================================================
途中経過
1部リーグ
1位無頼男
2位でぃる
3位阿久井☆自演乙
4位菅直也
5位aha
2部リーグ
1位ひぃ
2位e
3位サンドバック
4位isahama2
5位M・マウス
3部リーグ
1位koko
2位fight
3位フリッカー
4位tofu
5位はまこ〜
4部リーグ
1位Chrome
2位vani
3位yuuki
4位ポルポ
5位木村雅人
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
チャンピオン大会
1位Pongchang
2位でぃる
3位fight
4位サンドバック
5位aha
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ahaさんすみません!!
寝てました^^;
またお願いします
-
さすが、鳳蛋さん。。。
ちょっと厳しい?鳳蛋博士のコメントがありましたが
漢字圏内の日本人にとって和文英訳は難しいですね ^ ^;
以前、当地にホームステイ中の英国人の男性患者さんを数回治療しました。
初診の日だけ通訳の人が一緒でしたが、それ以後は単独来院。
英文と違い、身振り手振りに単語を加えればどうにか通じますが
インフォームドコンセント(説明と同意)に苦労しました。
歯科での麻酔はanesthesia(アネステージア)と言いますが
まったく通用しませんでした。
英語圏内ではinjection(車のエンジン語みたいですが)の表現だそうです。
↓英訳は私にも理解できます。
諺に「平易に叙す」という言葉があり
要するに難しい事は簡単に、という意味ですがその点分かり易いですね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 希望する英文になるように日本語をいじった感がありますが、
> 一応、日本語→英語の翻訳です。
うわ〜、助かります!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/english00.htm
早速、ウェブページに転載させていただきました。
ダウンロード先は通常の体験版なので、
実はネット対戦もできてしまいます。
近くネット対戦をクローズにしたり、
ボタンだけでも英語化したり…
簡易英語版を開発しようと思います。
壁にぶつかるたびに私を助けてくれる…
鳳蛋氏、ありがとうございました!
(もう何回こんな想いしてるだろう♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ちょっと厳しい?鳳蛋博士のコメントがありましたが
いやいや、このストレートな指摘こそが嬉しいんです。
オブラートに包んだようで真意が伝わらない指摘より、
ホント何100倍もありがたいです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 星取り大会
> 初開催は終了しました。
お疲れ様です!
PDF印刷して出力しちゃいました。
しばらくトイレの壁に貼っておきます♪
およよ?
fight vs aha、本日の対戦ログがずらり…
負けまくっているじゃないですかーーーーっ!
確かにaha氏は赤丸急上昇のルーキーですが、
鉄人海千山千のfight氏がこんなにっ!
個人的にはfight氏がこんなに負けるのは意外かも…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox10.htm
Pongchang氏のV25のスペシャルインタビュー、
すごい記録ページへの転載を忘れていました〜!
(申し訳ないーっ)
しっかし、なんともすごい記録なのですが、
よくよくインタビューを読んだら…
ほとんどV18の時と同じじゃないですかーーーーっ♪
んが、とにかくとにかくの大記録。
改めまして、おめでとうございま〜す!
そして、全員に目標をくれてありがとーーーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>PDF印刷して出力しちゃいました。
>しばらくトイレの壁に貼っておきます♪
いやー、会長の自宅に張るような代物ではないですけど、
ありがとうございます。
>個人的にはfight氏がこんなに負けるのは意外かも…?
ほんとうに強いのです。
なんか。武のんさんにとりつかれているようなあのボディジャブ。
こわっ!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
後半戦にはいりました。
一日300P超えの猛者もいますのでこれからですね ^ ^
頑張ってくださ〜〜〜い!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009253.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
新人さんが一刻も早く勝つ喜びを楽しんでいただけるよう、
新人さん向けのアドバイスウィザードを開発しました。
以前、ぽせいどん氏に「新人さん向けの動画を作りましょう!」と
ありがたいお誘いがあったものの開発予定が山積みの状況、
多忙で協力できず悶々としていましたが、とりあえず同系統の流れかと。
これはユーザーの皆さんにも開発できるツールですので、
興味のある方がいたら是非チャレンジしてみてください。
一度記述することで半永久的に新人さんにいい影響を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/txt.zip
2.53で導入される簡易ウィザードツクールを公開します。
これはテキストファイルを編集することで
アドバイス用のウィザードを作ることができるアプリです。
実ボクではスパ天と退室後の夜画面にて
ボタンから起動させることができます。
テキストファイル記述のルールは簡単で
.y*(はいを選択したら*へ飛ぶ)
.n*(いいえを選択したら*へ飛ぶ)
.t*(OKを押したら*へ飛ぶ)
.*(飛ぶ目印。)
.end(OKを押すと終了)
5つの命令を使うだけです。(*は半角の数字)
それぞれ命令を記述した行は、命令以外書かないでください。
同梱されているアドバイス(サンドバック).txtの中身を
参考にしていただけると仕組みが分かると思います。
ウィザード.exeを起動して、アドバイス(サンドバック).txtを
選択するとサンプルが起動します。
ちなみにanto.txtという名前で保存すると、
ウィザード.exe起動で直に再生されます。(ファイル選択画面なし)
もし皆さんがアドバイス(名前).txtを作成してくれたら
2.53に同梱したいと考えていますので、挑戦してみたい方がいたらぜひ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
仕事がなくまさかの4連休。
うーむ、ジリ貧状態ですが、開発が進む進む♪
喜んでいいのか! サンドバック!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
星取り大会
出だし好調も白星が伸びずに結局負越し・・・
なんとか今月は勝ち越したいですね〜。
上位陣を倒す金星も狙って行きます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ウィザードツクール
にバグがあって、正しく記述しても
最終行が再生されない可能性があります。
(一時的な対策として最終行に「.99」と記述すると回避できます。)
現在は実家の開発機にて修正されております。
公開時には正しく再生されますのでご報告まで。
---------------
血祭氏がゼファー氏とのタイトルマッチに挑み、
またも奪取に成功!
タイトルに縁がある男、なのかも知れませんね♪
すごい!
(しかし、ゼファー氏もそう簡単に手放すタイプではないかと。
2RKOってのは、ちょっと意外…。リプレイ、リクエストします!)
-------
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=107410265949096350324.0004934742b822ec7c76f
申し訳ありません!
先ほど実家の場所をマップに登録しようとしたら、
血祭氏のマーキングを手違いで動かしてしまって
海の上になってしまいました。
元の場所もわからなくなってしまい、
もう謝る事しかできない状況に!
お時間ありましたらぜひぜひ修正を…
(ホントーーーーーっにごめんなさい!)
-
(無題)
130試合目のマウスさんとの試合が
カウントされてませんでした。
退出したさいの結果画面には載ってたのですが・・
一様報告させてもらいました〜
-
(無題)
谷さん、報告に感謝します。
時々サーバーに戦績が記録されないバグがどうしても改善できません。
・サーバーにスパーの結果が記録されない
・サーバーのログを確認すると戦績記録のためのアクセスが来ていない
・なので、実写.exeが送っていないのかと思い、調査するもどう考えても送信してそう。
・では、個々の環境のファイヤーウォールとかが防いでしまっているのか?
ここで思考が停止しています。
なにか改善せねば放置になってしまうので、今考えてみたのですが、
ホスト(リングを作った人)
クライアント(そのリングをクリックした人)
このクライアントがスパー結果をサーバに送信しています。
で、送信行を通過しなかった場合、ロビー復帰後に再び送信する仕組みになっています。
それでも送信されてこないことがあります。
こりゃクライアントが何度もやってもダメかもしれないので…
・ロビーに戻ってしばらくしたらホスト側がサーバにアクセスして
戦績ログを取得、記録されていなかったらホスト側から送信。
・ロビーに戻ってしばらくしたらホスト側もサーバに送信、
戦績ログに記録しようとするが、同じデータがあった場合記録しない。
下のほうがサーバの負担が少ないかもしれませんね。
同じスパーなのか判断する材料として
10回戦とかの数値
選手名とコーナーの一致
スパー結果の一致
勝者名の一致
判断する対象のスパーはその日の全スパーだと偶然一致してしまうケースもあると予想されるので、
直近3試合から、とします。
実家なので作業は先になりますが、
2.53では導入したいと思います。
戦績ログの未記録事件はなかなか発見できず、悩んでいましたが、
こうして何度も報告を受けることで前進しているのは確かです。
今後とも「おかしい!」という点がありましたら
遠慮なく指摘していただけたら嬉しいです!
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
実家寒いです。
東京より越谷は北なので冷えるんでしょうね。
皆さん、暖かくしてよい祝日を!
-
(無題)
先週の半ばから出張で東京に行ってきました。
今まで到着も出発も成田だったんですが、今回は羽田でした。
体感的には羽田の方が全然楽です。
羽田の国際線のターミナルは先月オープンしたばかりらしいですが、
チェックイン終わって出国審査の前も後もレストランやショップがそこそこあって、
全体の規模は成田より小さいですが、個人的には成田より良いなーって感じでした。
会長の投稿の翻訳機での英訳はシッチャカメッチャカです。
鳳蛋さんの訳で大体いい感じなんじゃないでしょうか。
但し、海外からのネット対戦は禁止にはなっていませんが。
以前、英語版のwindowsに実ボクをインストールしてみた事があります。
たしか上の青い部分の文字の表示が文字化けしてました。
実際にログインしてやってみたかどうかは覚えていませんが、ログインする際の画面の文字も文字化けしてたような気がします。
鳳蛋さんの訳で十分良いと思いますが、
こういった感じの訳もあるよという意味で、
このボクシングゲームは日本ではとても人気のあるゲームです。
このゲームは日本語での表示を前提としているので、英語版のウィンドウズでは文字が正しく表示されないかもしれません。
もしあなたが、そういった言語の問題を気にしないのならば、このゲームを楽しむ事はできます。
しかし、海外からリアルタイムでの試合をやろうとすると、遅く感じるかもしれません。
ちょっとやってみませんか?
ダウンロードはこちら。
This boxing game is very popular in Japan.
Your computer may have some problems on displaying some words if your Windows is English version, because everything is supporsed to be described in Japanese in this game.
If you don't care those problems on language, you can play and enjoy this game.
But if you try to enjoy real time fighting from overseas, maybe you'll feel it's so slow.
Why don't you try?
Downlord Here.
>血祭氏のマーキングを手違いで動かしてしまって
>海の上になってしまいました。
家が海の上だったら固定資産税がかからなくなって、かえって良いかも。
-
(無題)
>血祭氏のマーキングを手違いで動かしてしまって
>海の上になってしまいました。
ふっと以前会話した時に「初台」と聞いたことがあったような気が…
初台駅に移動しておきました。
間違えていたらごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本場の英語訳、ありがとうございます!
現在、ネット対戦クローズしてないので、
クローズ処理するまで首相の訳、
クローズ処理してから鳳蛋氏の訳、
みたいにしようかと思います。
作業は明後日しま〜す!
英語。
私はボンジョビが何を言っているのか、
ビートルズが何を助けて欲しいのか、
昨日に何があったのか、わかりません。
クラッシュがロンドンに何を告げているのか…も。
英語、歌詞などが理解できたら素敵だろうな〜。
HSPプログラム言語は英語ですが、
文法というより、パーツとして設置していく感じなので
英語力アップには関係ありません。
(読み方も適当なのできっと間違えているでしょう)
上野には海外のお客さんも大勢来ます。
お客さんと会話らしきものはどうにか成立するのですが、
やはり深い話に至る事はできません。
もっと話せたら…と思うことも良くあるので、
無事に個タクになれて時間ができたら覚えたいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/txt.zip
2.53で導入される簡易ウィザードツクールを公開します。
先日のバグを修正してあります。
これはテキストファイルを編集することで
アドバイス用のウィザードを作ることができるアプリです。
2.53実ボクではスパ天と退室後の夜画面にて
ミニボタンから起動させることができます。
テキストファイル記述のルールは簡単で
.y*(はいを選択したら*へ飛ぶ)
.n*(いいえを選択したら*へ飛ぶ)
.t*(OKを押したら*へ飛ぶ)
.*(飛ぶ目印。)
.end(OKを押すと終了)
5つの命令を使うだけです。(*は半角の数字)
それぞれ命令を記述した行は、命令以外書かないでください。
同梱されているアドバイス(サンドバック).txtの中身を
参考にしていただけると仕組みが分かると思います。
更に追加で仮想スパー(サンドバック).txtを執筆。
これも同梱する予定です。
ウィザード.exeを起動して、txtを
選択するとサンプルが起動します。
ちなみにanto.txtという名前で保存すると、
ウィザード.exe起動で直に再生されます。(ファイル選択画面なし)
(自分のアプリなどで使う方はこの方法がいいかもしれません)
もし皆さんがアドバイス(名前).txtを作成してくれたら
2.53に同梱したいと考えていますので、挑戦してみたい方がいたらぜひ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
Point推移グラフ作成の為、毎日公式HPの「昨日」のPointを
エクセルに移植・整形していますが、
ここ数日、総理をお見掛けしないのでちょっと気になっていました。
「洗い物?」にしては長すぎますので。。。。
>羽田空港
は通称で正式名称は「東京国際空港」だそうです。
学生時代、帰省・上京に利用しましたが上京の際は夜7時前後の最終便が多く
上空から見る東京の夜景の素晴らしさが記憶に残っています。
ちなみに
香港の空港はビルの谷間をぬって離着陸するそうで世界一難しい空港だそうですね!?
>家が海の上だったら固定資産税がかからなくなって、かえって良いかも。
いえいえ、現実に家財道具一式を船に積み込み、船上生活をしている人がいまして
役所が対応に苦慮した、という話がありましたけど。
こういう場合どうなるのか?
フリッカーさんにお伺いせねば・・・
----------------------------------------
それにしても
留まる事を知らない実ボクの発展ぶりですね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
すいません、外泊をしていて書き込みが遅れました。
>初台駅に移動しておきました。
ありがとうございます、初台駅でしたので大丈夫です。
リプレイアップしておきました。
久しぶりにゼファーさんと出会い、即タイトルマッチで
気負いより楽しもうと思いながら出来ました^^
-
でぃるさん
さっきはすいませんでした。
モデムが落ちました。
またお願いします。
-
会長!
入室全く気づきませんでした・・何度も入退室繰り返して、気づかせようとしてくれていたのに!!本当にすみません!!またお願いします!!
-
(無題)
http://bjork2010.web.fc2.com/
ビョーク氏のサイトが復活!
嬉しい♪
で、改めてスパ天講座を読むと素晴らしい!
公式マニュアルに入れたいと思うのですがよろしいでしょうか?
近く電子書籍化して公開する予定ですが、
マナーの部分に言及している部分がかけていたので
どうしても入れたいです。
後でブログのほうにもお願い文を書いてみます。
これは消えちゃったらもったいない内容。
早々に作業してくれてありがとう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ホスト… リングを作った人
クライアント… リングに登った人
スパーが終わると
ホストが去ってからクライアントが去る。
・スパー後の結果画面になった直後
ホスト … レベルランクとか勝ち星にデータ戦績送信
クライ … レベルランクとか勝ち星にデータ戦績送信/スパー結果のログ送信
・ロビー帰還直後
ホスト … スパー結果のログ送信(クライアントにより正しく記録されていれば破棄される)
(直近3試合に同じ内容のログがなければ未記録と判断、改めてホストにより記録)
(この直近3試合を抽出するのが意外と難産でした。古いperlの教本が役に立った…)
(ちなみにその古いperl教本の表紙には私の落書きでラクダを描きました。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日はサーバに記録する仕組みを色々といじっていました。
両者、二重で戦績未記録を行い、漏れを防ぐ構えです。
懸念されるのは二重登録になってしまうのでは?という部分です。
ちゃんと記録されているのが大部分なので、
しばらく私のほうでテストいたします。
ちなみにもしホスト側で登録された場合、スパーログの日時に
20秒!みたくびっくりマークが追記されます。
これがあったら、クライアントによる記録がなされなかったという証拠です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
妻がトワイライトと言う吸血鬼の映画にハマル。
この冬は私も美白に気を使いたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どうも「フリーター家を買う」というドラマが
「フリッカー家を買う」に思えて仕方ありません。
フリーターって住宅ローン組めるのだろうか…
よくよく考えたら、賃貸に引越しじゃダメなのかしら…とか。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フィリピン人のお客さん(カップル)とパッキャオで大盛り上がり。
「彼は貧しい人に寄付をしている。いい男なんだ!」
「本当にかっこいい」
しっかし、こないだのガード固めている大男の顔、その潰れ様。
どーゆーストレートだとガードの上からであそこまで腫れるんだ。
ちなみに対戦相手の名前、何人も知っていました。
フィリピンの人ってボクシング詳しいんだなぁ…
私がフラッシュエロルデって言ったら知っていたのにびびりました。
(ちなみにルイシト小泉は通じなくて、エスピノサで通じた)
後、フィリピンにはビリヤードのスターがいるそうな、名前失念。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>入室全く気づきませんでした・・
実は気付かれなくてほっとしていたりして♪
最近、無頼さん強いもんな〜♪
でも!
そんな相手を倒す快感が好きなのでまたお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チマさんから
「Eキーもフェイント対応して欲しい」と要望。
オケーイ!採用します!
(こうなったら全キーフェイントにしちゃうぞ!)
-
(無題)
ついさっき気づいたのですが、起動時にベルトが表示されていました^^p
随分タイトルには縁がなかったので知らなかったー
今はできるかぎりこの状態を維持することを目指そうかな!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ビョークさんのサイトを拝見していて発見したのですがストーリーを
クリアした後にでてくる謎の青い光?
僕も見たことあるのですが、あれはなんなのでしょうか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>妻がトワイライトと言う吸血鬼の映画にハマル。
僕も映画1作目と2作目は見ました^^p
アメリカでは原作は、大変人気だそうですよ。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦
チャンピオン大会
今日が最終日です。
今晩12時から星取り大会開始です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
Ponさん気になさらずに〜
ぶん殴らせてもらえば全然無問題です( ´∀`)ヵヵヵ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>チマさんから
>「Eキーもフェイント対応して欲しい」と要望。
>オケーイ!採用します!
せっかくだから短めのフェイント、長めのフェイントとか
無理ですかね〜
>(こうなったら全キーフェイントにしちゃうぞ!)
全キーに意味を持たせて実写でタイピングへと・・・w
-
しうまいさん。。。。。
すみませんでした。
ちょっと席を外していました。
しばらくお待ちしてましたけど ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
こちらこそすみません。本当は待ちたかったのですが、
カミサンから飯食え指令が出ちゃったもので・・・
またよろしくです。
-
(無題)
> せっかくだから短めのフェイント、長めのフェイントとか
> 無理ですかね〜
実際にはありますが、ジャブとの差別化が必要なので、
やや不器用ボクサーという事でご了承を♪
内藤の完全空振り型のフックフェイント、
あれでも正面にいる相手には脅威となる。
ボクシングは横から見ていると種も仕掛けも全部見える。
そこが面白い部分なんですよね。
正面の相手だけ騙す…。
本日行われる高度な騙しあい。
楽しみましょう!(出勤で見れず!)
長谷川も粟生もこれまでで最強の相手に挑みます。
楽しむ、というより正座で見ちゃうかもな…
>> 全キーに意味を持たせて実写でタイピングへと・・・w
実写でタイピング…
なにかある!ムフフと思い、検索!
なーーーにーーーーーー!
http://ascii.jp/elem/000/000/320/320606/
こんなページに辿り着いてしまった!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ストーリーをクリアした後にでてくる謎の青い光?
謎だし、もしかしたら本編の炎よりもかっちょいいかも…?
現役時は赤い炎、引退後は青いイメージだったので
ああいった演出にしてみました。
ストーリークリア、ぜひぜひ挑戦を!
(しばらくエンディング見てないな…)
> ついさっき気づいたのですが、起動時にベルトが表示されていました^^p
あ、忘れてた♪
色々と変化させています!
血祭氏と「ひぃ氏は強い、特に強打の当て方が…」と話していたら、
すぐにひぃ氏が木村さんとの防衛戦で敗北!
今は木村さんがそのベルトを!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3タテリストに達成回数を追記しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009271.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
木村さん強かったです!
序盤フック多かったので狙い優勢になったかな?
と思った頃にストレートうち負けました^^p
次こそは長期防衛を目指してがんばりたいですー
-
ボク街タイトル、3連続・・・。
やりきりました∀;;;;
木村さんから獲り、v.s血祭さんで初防衛を果たし、無頼さんに二度の防衛を重ね・・・・
見事ボク街チャンプになれました〜♪
スパ天王座の方をずっとやっていて、実に5ヶ月ぶりのボク街タイトルでした^^;;
その故、
・ゲージが見えない
・与えたダメージ数も分からない
というのが見慣れていたので、個人的にはすごくやりやすかったです。
スパ天チャンプ時同様、たくさん防衛できるようにがんばります!!
※3連続タイトル、リプレイアップしておきます。。
http://sports.geocities.jp/ahaboxing/
-
(無題)
各種大会結果発表です。
実ボク杯リーグ戦
優勝者
1部リーグ 無頼男
2部リーグ isahama2
3部リーグ koko
4部リーグ ロック
おめでとうございます。
来月開催の各リーグメンバー発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
チャンピオン大会
優勝 Pongchang
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
実写でボクシングスペシャルグレード大会
来月は賞点王決定戦と賞点シリーズです。
出場選手はこちらから見てください。予想つきです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgsyutujyoukettei.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
お仕事でフィリピンパブに行って、今帰宅しました。
会長殿が先日比国のお客様を乗せて、スヌーカ(ビリヤード)の名プレイヤーの話題に
なったとの書き込みがあったと思い出し、お店の皆さまにお聞きしたところ、
皆さま口をそろえて「エフレン・バタリニスがbest」と言っていました。
パッキャオについては、当然皆さんご存知で、逆に
「なんでお前が知ってんの???」みたいにきかれてしまいました。
「ボクシングはわたしのライフワークです。」と答えておきました。
-
月Pランク課より。
終盤戦です。
逃げる無頼男さん、猛追のahaさん。
2006年10月、武のんさんの2400戦3638P(現在のPoint制に換算)
の記録は未だ破られていませんが
近いのは2010年6月ゼファーさんの2230戦、2010年9月3605Pです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009276.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
星取り大会 初日の結果アップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
(-谷ー)氏と初防衛、じっくりと戦い、
ワンツー・ストレートで先制を狙う戦略。
が、固いガードに阻まれ好打できずズルズル。
中盤、防御型挑戦者に対してフック削りへと作戦変更、
削り削って後一発で蓄積だ!という瞬間に
ダックアッパーを食らってしまう。
((-谷ー)氏、思った以上にできる。
が…、このフルラウンドどこかで隙があるはず!)
フックが来たら絶対にアッパー入れてフック入れて、
大逆転を食らわすぞーーっと意気込みつつ戦う。
しかし、(-谷ー)氏がいつになくクレバー、
じっくり丁寧にジャブとストレートで刺してくる。
更にこちらのワンツーストレートはほぼ完全に防がれる。
終盤、ボディに狙いを変更するも、すでに負ったダメージが
ここぞの一発を打つ勇気を与えてくれない。
最終ラウンドも上手く凌がれ、大差の判定負け。
一発のダックアッパーが私のフック攻勢にブレーキをかけ、
動くべきシーンにどうもこうも動けませんでした。
西岡とやった消化不良のムンローのような敗戦!
(ムンローがどんな敗戦の弁なのかボクマガが楽しみ♪)
うーん、ボクシングやった、っていう感じでした!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> お仕事でフィリピンパブに行って、今帰宅しました。
お疲れ様です。
フィリピンの方の陽気さと適当感は素晴らしい♪
> 皆さま口をそろえて「エフレン・バタリニスがbest」と言っていました。
エフレン! 確かにそう言っていました!
ビリヤードの話題は降り際だったのですが、エフレンだったかと!
なーんか貧困から成功を掴む有名人を
心から祝福している感じがとてもよかったなぁ…
> パッキャオについては、当然皆さんご存知で、逆に
> 「なんでお前が知ってんの???」みたいにきかれてしまいました。
> 「ボクシングはわたしのライフワークです。」と答えておきました。
かっけ〜♪
私はモンゴル人に「ラクバシンはかっこよかった」と言ったら、
メンタマ丸くされて驚かれ、なーんだか気持ちが良かったです。
しっかし、パッキャオは一般の日本国民の認知度ってどのくらいなんだろう…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 終盤戦です。
> 逃げる無頼男さん、猛追のahaさん。
ahaさんとタイトルマッチ、なんとなんと初回ノックアウトで勝利!
無頼さんにトップへのパスを贈ってしまったかな?
(しかも無頼氏と対戦したら奪われそうだし…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 次こそは長期防衛を目指してがんばりたいですー
ひぃさんは確か今年受験ですよね。
がんばってください!
(忙しい中、息抜きにちょこちょこ来てね♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
タイトルマッチ
久しぶりのタイトル〜〜
嬉しいです。昨日の長谷川戦を思い出して
ダブルのストレートからカウンターフック
をイメージしていましたが
ただ恐くて打てませんでした(^^;)
偶然にフックが入りダックが打てたので
冷静になり、いつものガードでジャブを
打てたのが良かったです(*^^*)
タイトルマッチありがとうございました〜〜〜〜
-
一部リーグ
なんとか残留です。
昨日のダブル世界戦、いい試合でしたねぇ。
中量級にこれだけ日本人のチャンピオンがそろうのも珍しい気がしますが、
これで、まだまだ楽しみが広がりました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
星取り大会 2日目の結果アップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
こんにちは。
しばらくスパ天から遠ざかっていました。
理由はというと、通信環境の悪さです。
ほとんどの場合にフリーズしてしまうため、様々な方にご迷惑をおかけしてしまいました。
パソコンの設定などは全て父親がやったため回線の種類などは不明なのですが現在「光にしてくれー」と交渉しています。交渉が成立した場合には、再びスパ天に戻ります。
-
2.52+完全版、こっそりアップ!
2.52+…ダイアログによるアドバイスを追加。誰でも自由に作成可能!
ロビー入室時の推移グラフ、背景に大きく王者名を表示。
インポートとエクスポート、自己紹介も同期対象に。(でぃる氏感謝)
クライアントのスパーログ送信タイミング変更(無頼男氏(-谷ー)氏感謝)
フェイントのキーにEキーを追加!(血祭氏感謝)
ロビー退室後の3タテリストに成功回数の累積数を表示
ロビー退室後の3タテリストに記載者数を表示
ロビー退室画面のレベルランク、王者時に崩れるバグ修正
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.52配布メール同様の入手方法でお願いします。
完全版のみの更新となります。
ダイアログによるアドバイスはロビーのミニボタン、
一番右端が起動ボタンとなっております。
今回はスパーログが記録されない不具合を防止した部分を
テスト的に運用して本当に効果があるのか、を確かめたくリリースいたしました。
私の環境ではこれまで全て登録されています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リプレイ投稿天国の記述を変更しました。
とても楽に投稿できるようになったのでぜひ!
あと、インターネットエクスプローラー以外のプラウザでも
ダウンロードする方法が判明したので記述いたしました。
どうぞーっ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月P、トップ争いがあつすぎる!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マツザワさん、ぜひぜひ復帰してくださいね♪
待ってまーす!
快適に対戦できると本当に楽しめると思います。
いつまでも待ってますよ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.52+完全版。
会長さん、こっそりアップご苦労様です。
インストール先をドロップボックス指定しましたがOKですよね ^ ^
明日、確認します。
今月の月Pランク、集計側も楽しみです♪
---------------------------
マツザワさん、こんばんは。
>理由はというと、通信環境の悪さです。
私、ADSL接続ですが遠いfightさん、総理共に結構安定しています。
案外PC設定の部分かも知れませんね?
----------
追伸)
ネット接続不良の原因はADSL接続の場合、モデムよりスプリッターに問題があるようです。
自身の経験ですがスプリッターを交換してから正常になりました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
勝率40%来た〜〜〜
-
お試しWimaxで実ボクしてみたら
ものすご〜くカクカクでした(;´Д`A ```
最近は遅いと思う方とのスパーでも結構安定しているので、
ボクシングというより将棋やカードゲームのような劇遅感覚は久々でしたw
高遅延大会でもしたら面白いですかね〜
しかも初戦がahaさんとのタイトルマッチというw
しかもしかも負けちゃいました(ノД`)
無頼さんと全国3000万人(30人?)の月Pファンの皆様すいません。
興を削いでしまったなぁ…
-
(無題)
> 無頼さんと全国3000万人(30人?)の月Pファンの皆様すいません。
じゃあ、ahaさん抜け出したかな?と
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruPOINT00.cgi
月Pを確認すると…
無頼さんがまさかの激烈スパート!
このタイミングでこの爆発力、
さすがに決まったかもしれませんね。
なので、でぃる氏は月Pを面白くした人なのかも♪
(そのでぃる氏も銅が確定しそう?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> インストール先をドロップボックス指定しましたがOKですよね ^ ^
大丈夫だと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 勝率40%来た〜〜〜
お、。やりましたね。
ではライバル分析に近日追加いたします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
28日時点で97P差でahaさんが遂に無頼男さんを抜いたと思いきや
日付が変わり・・・・・
深夜スパーどころか徹夜スパーではありませんか!!!
無頼男さん、お体にお気をつけて・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
みっくん。。さん
先ほどリングを作成されていたので入って対戦させていただいたのですが、離席されていたのでしょうか。そうでしたら、スパー開始してしまい失礼しました。もしよろしければ、また対戦お願いします。
-
(無題)
応答がありませんと出ました><
-
(無題)
すいませんなおりました
-
月Pランク課より。
最終日です。
抜きつ抜かれつの終盤、ボク立競技場の門をトップで入った無頼さん。
430P/dayは記録ものではないでしょうか。。。
6月以降「金」は3000P台が続いています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009294.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
969回戦阿久井☆自演乙vs血祭4RKO(2分7秒)阿久井☆自演乙16時41分10秒!
でました!
血祭さんが恐らくホストで2.52+を導入してくださったと思われます。
そして、阿久井氏側のPCからスパー結果が送信されなかったようです。
が、ここで新機能、ホスト側からも奥の手で送信、
正しくスパー結果が記録されました!
やったーっ、成功だ!
近く2.53としてアップしたいと思います。
(もう一回くらいテストしようかな…)
今後も10秒!のようにびっくりマークがあったら、同様の成果と言えます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボクシングでダイエットというアプリを開発しました。
要は実ボクの機能限定版で、
トレーニングモードの3分計とボイスアドバイスのモードに特化したアプリです。
シャドーボクシングで脂肪を燃やしてもらいます。
ま、本心としては実ボクの宣伝ですね。
終了時に実ボクの紹介が出るようになっています。
ベクター申請中なので近日公開かと思われます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ロックさん、書き込みありがとー♪
いつもログを見て、楽しみにしています。
期待しています!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ネット配布完全版2.53
ネット配布完全版2.53の開発が終わりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ダイアログによるアドバイスを追加。誰でも自由に作成!
ロビー入室時の推移グラフ、背景に大きく王者名を表示。
インポートとエクスポート、自己紹介も同期対象に。(でぃる氏感謝)
クライアントのスパーログ送信タイミング変更(無頼男氏(-谷ー)氏感謝)
フェイントのキーにEキーを追加!(血祭氏感謝)
ロビー退室後の3タテリストに成功回数の累積数を表示
ロビー退室後の3タテリストに記載者数を表示
ロビー退室画面のレベルランク、王者時に崩れるバグ修正
起動モード.txtにより開発の労力減!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜 ボク街ニュース 〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天ロビー、一番右側のミニボタンを押すと、
イエスノー形式のダイアログが現われて、
様々なアドバイスなどを読むことができます。
ロビー退室後の「AD」というボタンも同様です。
自作できますので、皆さんも作成に挑戦してみてください。
簡単な審査を通過すれば次回バージョンに同梱いたします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月P、結果!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1011.htm
11月の結果を掲載!
すごい月でしたね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
えびぞうさんの事件でふと思う。
どの程度酷いことをされたら殴っていいのだろうか?
ボクシングに関わる者として常に考える。
ドラマでは殴る。
ごくせんもルーキーズも、最近の人気ドラマはとにかく殴る。
彼らはなぜ傷害罪で訴えられないのだろうか?
酷いことをされた報復行為だから許されているのだろうか。
少年によるリンチ殺人は定期的に起きている。
家族を殺されている親や兄弟がいるのだ。
無垢な時期にああいったドラマを見せられたんじゃ、
少なからず影響はあると思う。
(なんだかんだ、ドラマ自体は面白かったという不条理を感じつつ…)
以前、過去に誰かを殴った人になぜ殴ったのかと聞いたら、
相手が悪いんですよと言われた。
反省した様子はまったくなかった。
小一の私の子供が小四の知らない子供に首を絞められた。
自分の子供に魔の手が迫ったかと思うと、一気に体温が上がった。
翌日に相手の親から謝罪があったが、
暴力というのはやはり日常にあってはならないと思う。
リングの上。
鍛え上げられた者が向かい合うリング。
パンチにも防御にもコツがある。
慣れればそうそうマトモに当たるもんじゃない。
なによりそこには相手に対するリスペクトがある。
その特別な空間から眺める、
日常生活の中で弱い者を殴る、自分が強いのか弱いのかも知らない人達。
相手が構えてもいないのに殴って自分が強いと思っている人達。
…ま、彼らも被害者なのかもしれないが…。
-
月Pランク課より。
11月はドラマチックな展開でした。
今日から又、新たな気持ちで頑張りましょ〜〜〜〜!!
入室数48名、規定スパー数クリア30名でした。
後日、部門別一覧の集計・発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009299.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009299_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
発表
先月の結果発表です!!
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoupeiji.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん
いつもデータお疲れ様です!
さっそくクリックしまくらせていただきました^^
獲得ポイントのところ、ご確認お願いします!
無頼男さんでは?
-
月Pランク課より。
11月部門別一覧
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201011.html
月別王者一覧
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
無頼さんの爆発力、ahaさんの追いかけぶり見ごたえありましたね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ゼファーさんご指摘ありがとうございます。
ポイントだけ先月のままでした、訂正しました。
==============================================
Pongchangさん10000戦達成。
8人目です。
また一人鉄人が誕生しました。
鉄人の方々
武のん
M・マウス
fight
菅直也
でぃる
フリッカー
サンドバック
Pongchang
以上
================================================
星取り大会途中経過
幕内
aha 8勝3敗0分8KO
無頼男??????????7勝4敗0分7KO
(-谷ー)????????5勝2敗0分4KO
サンドバック 5勝1敗0分5KO
ゼファー????????4勝9敗0分3KO
菅直也??????????4勝3敗0分4KO
ひぃ????????????4勝1敗0分4KO
鳳蛋????????????4勝0敗0分4KO
でぃる??????????3勝3敗0分3KO
しうまい????????3勝0敗0分3KO
血祭????????????2勝9敗0分2KO
fight?????????? 2勝4敗0分2KO
はまこ〜????????2勝1敗0分2KO
ポルポ??????????1勝6敗0分0KO
Pongchang?????? 1勝1敗0分1KO
M・マウス??????0勝7敗0分0KO
フリッカー??????0勝1敗0分0KO
e?????????????? 0勝0敗0分0KO
isahama2????????0勝0敗0分0KO
太毛死??????????0勝0敗0分0KO
十両
阿久井☆自演乙??3勝1敗0分3KO
yuuki?????????? 2勝0敗0分2KO
ロック??????????1勝0敗0分1KO
理系数学????????1勝0敗0分1KO
よしの??????????0勝4敗0分0KO
木村雅人????????0勝1敗0分0KO
御幸????????????0勝1敗0分0KO
vani????????????0勝0敗0分0KO
tofu????????????0勝0敗0分0KO
koko????????????0勝0敗0分0KO
EL??????????????0勝0敗0分0KO
アメルス????????0勝0敗0分0KO
koudaiの父??????0勝0敗0分0KO
医野 克???????? 0勝0敗0分0KO
ぽせいどん??????0勝0敗0分0KO
情野雄也????????0勝0敗0分0KO
にしおか????????0勝0敗0分0KO
Chrome??????????0勝0敗0分0KO
wasaby??????????0勝0敗0分0KO
チョチョッキ????0勝0敗0分0KO
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
タイベルト vs 粟生をやっと観戦。
タイベルト、手打ちながらキレのあるフック。
(キレというかハンドスピードというか…)
交錯する場面ほぼ全てにアウトサイドからフック、
しかも振り切らないで次の矢、次の矢、
こりゃ粟生はカウンターの溜めを作れないだろう。
防御姿勢も粟生にとって難解だと言える。
小柄で首の角度が長身選手のストレートを頭頂部で
真っ直ぐ受ける防ぎ方になっていて、直撃を食わない。
(というか直撃すぎて、脳が震えてくれない)
誰に似ているんだろうと考えた。
あ、チャナポーパオイン、だ(顔は紳士だが)。
捕まえられそうで捕まえられなかった星野敬太郎がよぎる。
序盤、手打ちと気がつくまでなんちゅう速さ!とびびる。
が、粟生が避け重視から、相打ち覚悟に切り替えると、
俄然として体格差が生きてくる。
粟生のストレートがタイベルトの下を向いた頭部の頭頂部、
かと思ったら、やはり精度が高い! 目鼻アゴの前面を叩く。
(狭い上に動く標的を何度も捉えていた。さすがだ!)
が、タイベルトの手打ちもコンビネーションの途中がやたらと
絶妙なタイミングと角度で、立った粟生の顔面の左右を叩く。
こりゃ姿勢の相性で言ったら、やや不利かも…と私は困りかけたが、
当の粟生は強い意思で被弾を無視して自身のベストブローを放ち続ける。
私がトレーナーだったら、距離を取る戦法を指示したかもしれない。
更にどっちかのガードをあげて、カウンター厳選せよ、とも。
が、粟生は前に出て、顔面とボディに重くめりこませていく。
3R、早い段階でダウンを奪えたのが、更に追い風。
が、ダウン奪ってペースを崩すテクニシャン数知れず。
粟生も「詰め」という部分では世界レベルでの特性がない。
無理するな!と私がトレーナーだったら指示しただろう。
が、粟生はハイプレッシャーで一定の追撃に成功する。
これまでの粟生の中で最も強い意思を感じる試合だ。
(が、次の長谷川からは更に強い意思を見せつけられる!)
はっきり言って、私がトレーナーだったら負けていたかもしれない。
実力者タイベルトとの二階級戦、粟生の覚悟は相当なモノだったのだろう。
中盤、疲れにより手数バリアが減り、元々この日は雑だった粟生の防御。
不利を自覚したタイベルトがここぞとばかりに巧みに漬け込んでくる。
5Rだったろうか、終わり際に粟生は連打を食いふらつく。
元々ボーッとした表情をする男だが、更に雲ってみえる。
(だ、大丈夫か!?)
が、終盤に入るとスタミナに難のあるタイベルトのキレが減り、
更にボディワークも怪しくなってきて下がるシーンが増えてくる。
距離が開くと自然と粟生のパンチが光りだし、有効打散発の展開。
途中、故意か偶然か、タイベルトの頭が粟生に当たり注意が入る。
これにより、紳士タイベルトは手札がなくなり、失速に拍車がかかる。
(チャナだったら、注意なんてどこ吹く風だったかも♪)
粟生の見事な判定勝利だった。
こんなに精神的にタフな男だったっけ…
こんなに相手に威圧感を与えられる男だったっけ…
これがアニキと慕う長谷川の影響だとしたら、
なんと素晴らしい両輪だろう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
タイベルトどころじゃない!
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
ポリボク作者の鳳蛋氏サイトにフラッシュのゲームが!
ボクシングの練習、ロードワークを再現したその名も…
「ロードワーカー」
普段はあんなに滑らかだったポリボクサーが、
ガッチャガチャに走っている姿に涙〜♪
最初に落ちているブロックを飛び越えることができずに
まったくロードワークができない私ですが、
皆さんはどうですか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパーログの!マーク付きが一日に数回あるので、
結構記録されていないのがあったんだな…と驚き。
次回バージョンでは、更に高度な方法でログに残します。
スパーナンバーを二桁で用意して、重複がないか審査。
(現在では直近で結果がまったく同じだとスルーの憂き目に…)
あと、次回で実装されるのでその先の更新時に有効になるのですが、
完全版だとバージョンアップの際にパスワードを入れるんです。
完全版から完全版なら絶対に完全版を持っているという事なので、
最新版告知のダイアログにパスワードを表示させてしまいます。
(メールを確認しなくても可能に)
ただし、念のためでセーブデータの審査があって、
スパ天で1000勝している必要があります。
もちろん従来どうり、メールでも送信しますのでご安心を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
勝率40%を達成した阿久井君のライバル分析執筆と
長谷川の二階級成功試合の記事がバッティング。
どちらも途中まで書いてあります。
長谷川すごかったなぁ…。
あのファイト、そしてあの謙虚なインタビュー。
母親という存在がなにか力を与えてくれた成功例。
というのも、かつて辰吉がお父さんの遺影を刻んだガウンを背に、
宿敵ウィラポンと戦った悲壮の覚悟の試合がありました。
辰吉がお父さんへ向けた愛は、長谷川に勝るとも劣らない、
現代のファンタジーと言ってもいいような関係でした。
(子供の頃、辰吉が友達と危険な池のある場所へ遊びに行く。
普通の親なら「池に落ちるなよ」ですが、
辰吉家では「落ちたら泳げ」です。素晴らしいと私は思う!)
しかし、非情。結果は悲しく無残でした。
ボクシングの結果はまさに両極端です…
悲しみを背負えば必ず勝てる!とは言い切れません。
ただ、意思が体を動かす。これは確実な事実です。
あんなに強い相手と打ち合っている姿、
逃げるところを一番のファンに見せたくなかったという意思。
そして、勝ち取った勝利という結果。
(勝っても泣いているように見えた)
長谷川は二階級制覇と同時に悲しみも乗り越えようと…。
すごいよ、長谷川のファイトは素晴らしかった。
(次の試合への目標を失ってしまうんじゃないかと心配してしまうほどに…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>「ロードワーカー」
ブロックにけつまづきました!!
19.4m地点でした ^ ^;
>辰吉家では「落ちたら泳げ」です。
幼かりし日、泳げずにプールサイドでパチャパチャしていました。
が、突き飛ばされてプール内転落。
以後、泳げるようになりました ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
初のボク街タイトル
初めてボク街のタイトル奪取しましたー^^
inしたばかりで少し不調気味だった無頼さんに・・・
まさかまさかの勝利でした!
師匠のゼファーさんと肩を並べて
チャンピオンになれたのは嬉しい限りです^^
昨日必死にランキングに入ろうとタイムアタックをやった成果?
なのかも知れません…ランキング上位の人は凄すぎると実感しました^^;
リプレイアップしておきますー。
-
(無題)
>初めてボク街のタイトル奪取しましたー^^
すごい!
無頼さんから獲得するなんてーーーーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タイトル画面のボタンを英訳して英語版を少しでも…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ストーリー
トレーニング
オプション
リプレイ
チャレンジ
ネット対戦
タイムアタック
サバイバル
ミニゲーム
2P対戦
vs 会長
戻る
サンドバック打ち
ラウンドタイマー
ラウンドタイマーと音声アドバイス
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Story
training
option
replay
challenge
net fighting
time Attack
survival
mini-game
2P fighting
vs chairman
return
Sand backing strike
round timer
round timer and voice advice
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これでおかしくないですよね…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
会長、グラフでボクシングの画像を使わせていただきます。
fightのデーターTOPに使います。
====================================================
英語版ができるのですね。
チャットで英語で話しかけられたら困ったな。
誰か通訳付けないと!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
早速の挑戦
ありがとうございます。が・・・
>最初に落ちているブロックを飛び越えることができずに
>まったくロードワークができない私ですが
>ブロックにけつまづきました!!
>19.4m地点でした ^ ^;
貴様ら〜、そんなことで世界が獲れるか〜!!!??< 鬼コーチ風です。
ちなみにfightさんは322m、私の記録は380mです。
>これでおかしくないですよね…?
ぱっと見で気が付いたのは
>mini-game
複数形なので"games"の方がいいかも
>vs chairman
ジムの会長に"chariman"は使わない気がしますね。
"gym owner"か"trainer"ぐらいが普通だと思います。
>Sand backing strike
英語で"sandbag"はいわゆる土嚢の意味で使われます。
"punching bag"の方がいいでしょう。
といったところでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
・・・あと少し・・・!!!
記録は・・・・355m!!
鳳蛋さんの記録まであとちょっと!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009312.jpg
http://ameblo.jp/dremifa/
-
とりあえず・・・
ahaさんは抜いた〜
目がしばしばしますw
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009313.png
-
ロードワーカー
俺は371.8でした
超惜しい;;
-
無頼男さん・・・
先ほどは申し訳ございませんでしたTT
スピーカーをoffにした状態でトイレへ行っていたために、入室に気が付きませんでした・・・∀;;
帰って来たらもう退室していたので^^;;
会ったらまた対戦よろしくお願いします!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
英訳ですが、
ネット対戦
ネット対戦はonline fightingないしはonline boxing,
またはネットというのを入れたいのならばfighting on internet
でしょうか。
日本語ではインターネットをネットと言っていますが、
英語でnetと言うとインターネットの意味になりません。
vs 会長
会長を実ボクという組織の代表者という意味で使うならば、chairmanでもいいと思います。
ボクシングジムの会長という意味ですと、普通何と言うのかわかりません。
とりあえず、この場で隣にいるボクシングジムの会長を英語で紹介しろというのならば、
He is the owner of a boxing gym. ないしは He is a boxing gym owner.
ないしは、所有者(オーナー)でもあり同時に運営者でもあるならば、He runs his own boxing gym.
とでも言います。
日本ではまだまだ所有と経営(運営)はごっちゃになってるところがあるかもしれませんが、
欧米では所有は投資家や金持ちの人、経営ないし運営はオーナーから高給で雇われた経営能力に長けた人というパターンをよく目にします。
vs会長ですと
vs. chairman
か
vs. gym owner
でしょうか。
鳳蛋さんの訳の
vs. trainerも対会長という意味にはなりませんが、発想としては面白い感じです。
それから、vs.はversusの省略形なので、vsの後に.(ピリオド)を忘れないように。
サンドバック打ち
>Sand backing strike
sandbag strikeと言いたいのでしょうが、ちょっと変な表現です。
sandbag strikeというと、サンドバッグが生き物の様に宙を浮いて、サンドバッグの下の部分を回転させながら、
こちらに一撃を加えようと攻撃して来るというようなSFの世界みたいな感じになると思います。
サンドバッグはsandbagでもpunching bagでも両方ボクシング関連で使われているのを見た事ありますので、どちらでもOKでしょう。
サンドバッグ打ちはサンドバッグにパンチを打ちこむトレーニングの事だと思いますが、
ボクシング関連の言葉よくわからないのですが、パンチを打つという意味でstrikeという言葉よく使うんでしょうか?
私の感覚的にはボクシングでの「打ち」はstrikeよりpunchを使った方が良いような気がします。
そうなるとpunchをing形の動名詞にしてその後に目的語で、
サンドバッグのところをpunching bagを使うとpunching punching bagとなってしまうので、
sandbagを使って、punching sandbagでOKなんじゃないでしょうか。
ラウンドタイマーというのは日本語の意味がよくわからないので、英語でなんというのかもわかりません。
-
でぃるさん
わたしが負けていたのにかたまっておちてしまい申し訳ないです。
数分待ったのですが動かなかったのでわたしのほうでxを押しました。
また対戦よろしくお願いします。
-
(無題)
明日多田悦子さんの前座で池山さんが出るんで見に行ってきます^^
-
(無題)
> 数分待ったのですが動かなかったのでわたしのほうでxを押しました。
一定時間で強制的に「フリーズしました」という
ダイアログを出すようにしてみます。
(フリーズしているから無理か?要確認します)
10秒から復活した方っていますか?
いなければ10秒でフリーズとみなします。
そして、フリーズ数や時間をサーバーにて記録したり、
どんな状況の時(滞在人数等)に発生するのか、など、
特定の条件があるのか調査したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
英訳アドバイスありがとうございます!
英訳だけではなく、色々と勉強になりますね。
ちょっと話が過去に戻りますが、履歴書の相談をした時に
手書き or ワープロ、まさに日本と海外の差だな〜と感心しました。
実は英訳ボタン化に伴う最大の問題は、
あの小さなボタンの中にどうやって詰め込むか…
だったりして!
ま、英語版はなにか私の考える以上の
奇跡的なラッキーの可能性を多少でも…、
みたいな版です。
ちょこちょこ追加していこうと思っていますので、
ご協力をお願いします。(自分が情けない…)
> sandbag strikeというと、サンドバッグが生き物の様に宙を浮いて、サンドバッグの下の部分を回転させながら、
> こちらに一撃を加えようと攻撃して来るというようなSFの世界みたいな感じになると思います。
鳳蛋氏がフラッシュでミニゲーム化しそう!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大人気のロードワーカー!
> 貴様ら〜、そんなことで世界が獲れるか〜!!!??< 鬼コーチ風です。
ぬりょーっ
おっかないコーチに怒られてロードワークへ逃げる!
なるほど、前を押してジャンプだ!
とりあえず118.4mまで伸びました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009319.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
各種大会途中経過
星取り大会
幕内
aha????????????8勝4敗0分8KO
無頼男???????? 7勝4敗0分7KO
菅直也???????? 7勝4敗0分7KO
でぃる???????? 6勝4敗0分6KO
(-谷ー)?????? 6勝4敗0分5KO
鳳蛋?????????? 6勝3敗0分6KO
サンドバック?? 6勝1敗0分6KO
Pongchang??????5勝3敗0分5KO
十両
阿久井☆自演乙 4勝1敗0分4KO
yuuki??????????2勝0敗0分2KO
理系数学?????? 1勝1敗0分1KO
ロック???????? 1勝0敗0分1KO
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位でぃる
2位aha
3位菅直也
4位鳳蛋
5位無頼男
2部リーグ
1位Pongchang
2位(-谷ー)
3位ゼファー
4位fight
5位M・マウス
3部リーグ
1位血祭
2位はまこ〜
3位御幸
4位ロック
5位vani
4部リーグ
1位ポルポ
2位理系数学
3位よしの
4位yuuki
5位木村雅人
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
実写でボクシングスペシャルグレード大会
賞点王決定戦
1位Pongchang
2位菅直也
3位しうまい
4位サンドバック
5位fight
賞点シリーズ
1位aha
2位(-谷ー)
3位血祭
4位ゼファー
5位阿久井☆自演乙
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.youtube.com/watch?v=v4L8TehYCe8
浜田省吾の「アイアムファーザー」、
あまり知らないと思いますが彼の歌で私の最も好きな歌です。
父親の俺って学生の俺より、ずっとずっとロックだ。
なってみるまで気が付かなかった…!
もし父親になるのが不利益だと思っている男がいたら…
なってみる価値のある「立場」なんだ!と伝えたい。
毎日が熱いっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
10回戦UMEvsサンドバック7RKO(2分57秒)サンドバック
10回戦サンドバックvsUME1RKO(3分0秒)UME
10回戦UMEvsサンドバック3RKO(2分20秒)UME
10回戦サンドバックvsUME1RKO(1分57秒)UME
10回戦UMEvsサンドバック7RKO(0分40秒)サンドバック
6回戦サンドバックvsぽせいどん2RKO(2分52秒)ぽせいどん
4回戦ぽせいどんvsサンドバック4R3-0判定サンドバック
4回戦サンドバックvsぽせいどん3RKO(0分35秒)サンドバック
4回戦ぽせいどんvsサンドバック4RKO(3分0秒)サンドバック
4回戦サンドバックvsぽせいどん2RKO(0分58秒)サンドバック
強豪と会って、充実の対戦を楽しみました。
まずはUME氏と朝から熱戦、寝起きの初戦は取ったものの
次戦から無念の3タテを取られてしまいました。
初戦ワンツー主体で勝利、以前ワンツーの必要性が薄いとあったので、
意地の主武器で「どうだーっ」と粘り粘りの勝利。
が、次の試合で目が覚めたパウンドフォーパウンド男、
涼しい顔で「私は倒し方を知っているので」。
あのチャット、くぅ〜、しびれる!
防御型として自分は一定の実力がある、と信じているのですが、
どのスパーもストトトトトン!とコンボのように一気に倒されてしまいます。
この人はまさに別次元、スーパースターのボクシングを
イヤと言うほど味わいました。(言っていることがあってんだよね)
が、その後、海神ぽせいどん氏から奇跡の3タテゲット!
(彼のブランク明けを加味しても嬉しい!)
ラウンド少なかったのでポイントを意識、
リードされたら最後の最後まで逆転を狙う。
なんかかっこいい事を言いたくなって、去り際に
「万全のぽせいどん氏と今度は戦いたいかな」
と言ってみたりする♪
さあ、勉強会。
やるぞーーーっ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009321.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
被三タテリスト&・・・!!
・被1R3KOダウン
・被レフリーストップ
ことごとく新仕様システム献上の憂き目に遭っています ^ ^;
「ロードワーカー」コケッ放し!!
人並みの反射神経はあるつもりですが・・・・
あと23勝で大台達成、今月・今年の努力目標です。
が、
午前は月初めの事務処理、今から市内へ実家マウスです。
鳳蛋鬼コーチ殿
一度コケただけでゲームオーバーはちと酷な気もするのですが・・・!?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
記録報告
ありがとうございます。
>10秒から復活した方っていますか?
10秒ぐらいだと復帰したことがあるような気がしますね。
余裕を見て1分ぐらいでもいいかと思います。
>> こちらに一撃を加えようと攻撃して来るというようなSFの世界みたいな感じになると思います。
>鳳蛋氏がフラッシュでミニゲーム化しそう!?
そのアイデアもらった〜!!!
ロードワーカーが予想以上に(俳句よりも)好評なので、
もうちょい手を入れようと思います。
次の敵キャラに謎の物体を追加しよう。
>とりあえず118.4mまで伸びました。
>一度コケただけでゲームオーバーはちと酷な気もするのですが・・・!?
ふふふ、世界への道は厳しいのですよ。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
英語版
100ダメージ以上で顔面カットを導入するつもり。
全コマで目の辺りに赤ドットを置いていく作業。
時間のある時に一気にやります。
実際には20オンスヘッドギアでカットはなかったので、
鼻血か口の中かなぁ…(見えないか)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
音声実況の名前読み上げ希望の新人さんは
書き込みなりメールでアピールを!
(希望する読み方も書いてください)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
小4の娘に風呂で質問される。
「サンタってさ…、何人もいるの?」
(まずい、世界の秘密がばれる!)
と思い、とっさに出た言葉が…
「5000人いるよ」「ふーん」
セーフ!?
ちなみに欲しいのはなにか聞いたら
「アイパッド」か「モップ」との事。
アイパッドは子供のじゃないからダメだというと、
モップがいいと兄弟二人揃って言う。
なんかひねって一気に絞れるタイプと言う。
なんじゃそれ…?(こっちのほうが子供のじゃない?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
英語版の開発(置き換え?)をやっています。
自信のないことをやる、というのは、
なんとも気持ちが盛り上がらないのですが、
一歩一歩でも進んでいけば戻ることはないので…
「実写BOXING」
をどうするかに悩んでいます。
妻と相談…
「ワンルームボクシング」
「20オンスグラブボクシング」
ワンルームって英語で実際に使うのだろうか…
(ワンルームマンションみたいな意味で)
なにがいいだろうか…
アイデアありましたらお願いします!
(「実写」にこだわりません!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009325.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20091208_333949.html
カッチリ絞れるモップ
うーむ、検索するとこれっぽい。
どこでこんなのに興味を持ったのだろうか…?
安いので助かる♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏から「遅延値をスパー中に知りたい」とQアリ。
A.チャットもどきのボックスの左上に表示されています!
よく考えたら、どこにも記していなかったと思うので
マニュアルに記載します!
そろそろ電子出版(無料)に登録しようかな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリーズ対策で色々と調査。
改めて見直すと「?」な箇所が散見。
スパー開始直前のバーが止まってしまうことありますよね。
ちょいといじってみたので、
次回バージョンから改善されるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>ワンルームって英語で実際に使うのだろうか…(ワンルームマンションみたいな意味で)
日本で言うワンルームマンションの意味で英語でone room apartmentって言う言葉使いますよ。
さすがにマンションとはいいませんが、英語でマンション(mansion)というと、
超リッチな人が住む物凄いデカイ邸宅になってしまうので、
one roomとmansionという言葉は繋げようが無い感じです。
ただ、one room boxingって意味がさっぱりわかりません(笑)。
ボク街タイトル、血祭さんに持っていかれました。
血祭さんは、その後直ぐにfightさんに持っていかれたようです。
-
英語名タイトル
JITSUBOKU BOXING
ってそのままな感じでどうでしょう?
もっと説明が要りそうなら
サブタイトルに-the real sparring-とかつけて…
SAMURAIとかNINJAな感じですw
ただ総理にも聞いて見たんですが
頭からのJI(ZI)と続くTSUは外国人には発音しづらいのかなと
そこが引っかかるとこではあります
まぁ英語名なんて全然別でもいいかもしれません
FINAL ROUNDとかw
もちろんワンルームボクシングでも(^∇^*)
逆に何だ?って食いつくかもしれませんw
-
(無題)
>ただ、one room boxingって意味がさっぱりわかりません(笑)。
ですか♪
聞いてみないとわからないモノですね。
>SAMURAIとかNINJAな感じですw
こっちに反応♪
サムライボクシングにしちゃいました!
いつでも変更できるシステムにしたので、
まずはこれで…!
>-the real sparring-
こっちも頂きます!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009329.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
英語表記。
漢字国の日本人には難しい部分ですね。
以前、英国人の患者さんの治療に苦労した書き込みをしましたが
総理のご意見のように間違ったカタカナ語が日本では通用しているのですね。
例えば
ゴルフでハンデキャップ10を切ると「シングル・プレヤー」と呼ばれますが
これは日本造語で英語圏では変な意味に取られるようです。
その他諸々・・・
「翻訳担当部」に総理、鳳蛋さんを配属。
「実ボク英語版」のプロジェクトチームの発足、如何でしょうか?
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
完全版2.54を公開!
スパーログに記録されない可能性を排除。
バージョンアップの手間を軽減(次回から)
フェイントのキーにEとSキーを今度こそ追加!(血祭氏感謝)
フリーズに対する対策、落ちにくくなる仕組みを導入。
英語版「SAMURAI BOXING」にβ対応
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
英語ページからSAMURAI BOXINGのβをダウンロードできます。
・実ボク体験版がベース
・タイトルやボタンを英語表記しました。
今後もストーリーモードを中心にじわじわ英語化を進めていく予定ですが、
私には英語力が足りないため、翻訳アプリの間違いを認識できません。
お力をお貸し頂けると嬉しく思います。
いつかいつか…
hey!みたいな挨拶が、本当の世界タイトルマッチが…!
一般的になったら、泣いちゃうだろうなぁ
-
(無題)
https://sites.google.com/site/dietboxing/
ボクシングでダイエットというアプリを開発、公開いたしました。
以下、公式HPの文面のコピーです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
シャドーボクシングは、短い時間でできるダイエットに効果的な全身運動です。
ただし、一人で行うには気恥ずかしさもありますし、単調なアクションに陥って飽きてしまう傾向があります。
フリーソフト、「ボクシングでダイエット」が、あなたのシャドーボクシングを盛り上げます!
ボクシングのラウンド3分とインターバル1分をリアルなゴング音で知らせるだけでなく、
更にラウンド中には「下から上へコンビネーション!」のような音声指示が流れます。
ダウンロードはこちら!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「ボクシングでダイエット」は、「実写でボクシング」(以下"実ボク")というボクシングゲームのラウンドタイマーをダイエット用に特化、抽出したフリーソフトです。
実ボクはネット対戦可能な2DボクシングゲームでHSPプログラムコンテストで最優秀ゲーム賞を受賞しています。興味のある方は紹介ページへどうぞ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちかく私自身がシャドーボクシングしている動画でも公開しようかな…と考えています。
(そして、みんなのシャドー動画も募集してみたり…?)
最近、自分は動きや眼力の衰えを感じています。
その原因のひとつは粟生 vs タイベルトのボクシングでした。
初回、(へ?)となってしまうタイベルトのハンドスピード。
正面から見切れないではなく、私は観戦しているのに見切れない。
粟生がダウンを奪ったシーンも左フックかと思ったら、
スローで見たらショートストレートがまっすぐでした。
中盤以降は納得のいく見切れで観戦ができましたが、
序盤は観戦すら目が付いていっていない自分に落胆しました。
もうしばらくスパーしていないので、
衰えを実際に打たれるという結果で知ることができないのですが、
…な〜んかまずそうです。
ま、ボクシングマゾなので、誰かに打たれてみたいな、
もし打たれたとしても磨り減った現状でまだこんな一発がある、みたいな
自分なりのボクシングを発揮したいな、という気持ちがあるんですよね。
脱線しましたが、ボクシングでダイエットから繋がる
新しい実ボクユーザー、それも女性の参加に可能性を感じつつ…!
終わります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.54、先ほどテストで確認できたのですが、スパ天に誰かが来ると
実ボクのウィンドウが最前列に飛び出てくるようになりました。
これで別作業をしていても、気が付きます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長!
2.54にしてからですかね?
結果が全部だぶってしまいます!
「今日」のところなんですが・・・・
ご確認お願いします!
-
ご迷惑をお掛けしました!
修正中にお二方がガンガン戦ってくれたので、
リアルタイムに検査・修正ができました。
ありがとうーっ
現在は直っています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
コラム
実はネタがまだまだ余っています。
とりあえず完成しているのは「各種フェイントについて」。
他に浮かぶネタとしては
アクションならコンビネーションあれこれとか。
あとはゲージ状況解釈や対戦中の意識配分。
また勝率アップの具体案として連戦に強くなるコツなど。
気分次第ではありますがちょっとずつ書いていきますねー。
まあ対会長のリプレイとかが一番参考になりそうな気がするけど・・・w
-
開発動画が埋まっていました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12971877
実ボク開発動画をニコニコにアップ!
音声オンでお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>とりあえず完成しているのは「各種フェイントについて」。
なぬーーっ
完成しているのならアップしたまえ〜♪
2.54もアップしたし、そろそろマニュアルの電子出版を!と
考えていたので、ぜひぜひ!
ビョーク氏の実ボク講座も掲載します。(したい?)
以前許可いただいたような気がするのですが、大丈夫ですよね?
(すっかり忘れてしまって…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これから子供トランポリン送って、やっている間に図書館で
ボクマガ一気に読みます。
ムンローの負けコメントを知りたい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
楽天に続いて
スパ天も公用語を英語化?
とかいうニュースになりそうですね。
「SAMURAI BOXING」負けるとHarakiriです。
タイトルはインパクト重視でもいいかもしれませんね。
血祭さんに三タテくらってしまった・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
では。
各種フェイントについて
共通
・「実弾と見間違えるようなフェイントの使い方をする」。これがフェイント運用の定義。
フェイントを多用し「実弾をフェイントと勘違いさせる」という使い方も一応あるが、これは相手が亀になっているような状況に限定される(スキだらけだから)。
・直前の相手の挙動に注目すべし。フェイント中は無防備なので
ブンブン振ってる相手にはおとなしくジャブにしとく、とか。
・そのフェイントによって相手がどのような反応をするか、というところまで具体的に想定して使う。
例えばフックフェイントは相手のダックアッパーを釣り出すのが一番の目的なのだから、フックフェイントを入れたあとダッキングしてたらアッパー食ってただの自滅。
アッパーが来ることを想定して立ちガードからの後出しストレートやバックダッシュ→前進ストレートなどを用意しておかなければいけない。
・ストレートフェイントは長距離から牽制で使ったりする。
相手が気持ち下がってくれたり。
・フックフェイントは一番使用頻度が高い。強打を当てた直後の追撃に使うのが地味にオススメ。
・アッパーフェイントはダッキング中の相手を起こしたいときに使う。
ただしアッパー実弾も忘却しない。
・Bフックフェイントは基本前進Bフックで。
ボディアタック中にコンビで混ぜたりすると効果的。あの微妙な前進が実にイヤ。
・ボディアタック中などは、クイっとダッキング前進して立つというアクションが
案外ボディジャブフェイントとして機能する。
優位なゲージ状況を作れたらこういうアクションを駆使して相手に先に動いてもらうのがベター。
-
試合中突然落ちた件
こんばんは。
今夜7時頃、鳳蛋さんとの試合中に急にこちらの(たぶんプロバイダの問題で)回線が切断になり試合が無効になってしまいました。
鳳蛋さんが勝っていた状況でしたし、すぐに戻って謝りたかったのですが、しばらくの間回線が繋がらなかったので復帰できませんでした。
鳳蛋さん、すいませんでした。
-
今日は・・・
どうも私もサーバーにつながりません。
まあ、あきらめるとして。
>鳳蛋さん、すいませんでした。
不可抗力なのでお気になさらずに〜
お会いできたら、また対戦お願いします。
--------------------------------------------------
とかいってたらつながったけど、飲みすぎたのでまたこんど!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ベクターからメールが!
実写でボクシング 体験版??2.52→2.54
????boxt.zip (boxt.zip)
????10/11/17 2500625
概要: HSP2004最優秀ゲーム賞を受賞! 体験版でも制限なくネット対戦可能!
ダウンロード数: 220
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★コメント・評価機能のご案内★
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ コメント・評価サービスとは、現在、ライブラリサービスにて登録・公開
┃ されているソフトウェアについて、ユーザーからコメント・評価を書き込
┃ んでいただき、その内容を公開するというサービスです。
┃
┃ ・コメント・評価サービスについて
┃ http://www.vector.co.jp/for_authors/comment/info_author.html
┃
┃ また、利用者の方の利用を促進するため、作者様のサイトからコメント・
┃ 評価ページへのリンクを行っていただければ幸いです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://comment.vector.co.jp/comment.php/350838#list
↑が実ボクのコメントページです。
書き込んでいただいてご支援いただけると嬉しく思います!
近い将来、ネット対戦の仲間を増やす効果があると期待されます。
お願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
窓の杜からもメールが!
> サンドバック 様
>
> 「窓の杜」の記事の中で、貴ソフト「ボクシングでダイエット」を
> ご紹介させていただきましたので、ご連絡いたします。
> 記事は次のURLにございますので、ご覧いただければ幸いです。
>
> --
> 【今日のお気に入り】孤独なシャドーボクシングを音声で支援「ボクシングでダイエット」
> 『アッパー』『鋭くストレート!』指示の声とゴングで一人でも熱くボクササイズ
> http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20101208_412242.html
> --
やった〜♪
少しでも新規ユーザーが実ボクに流れてきてくれたら嬉しいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバー不調のようですね…
なぜだろう…?
なにかやっていなかったか、家族に聞いてみます。
なんか最近DSに無線でダウンロードできる設定に切り替えたり、
色々いじっている様子があったので、怪しい…?
バンドブラザーズに曲を入れるとか何とか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 「SAMURAI BOXING」負けるとHarakiriです。
引退画面にHarakiriと表示させます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101209_412976.html
絵を描かなくてもマンガを制作できる「コミPo!」の体験版が公開
体験版は2011年の1月31日まで使用可能、製品版は12月15日発売予定
絵を描かなくても!という部分に惹かれ、いじってみる。
スクリーンショットのページに4コマ漫画をアップしました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
↑このページの下のほうにあります。
(一部、勝手に名前を使ってしまいました。ごめんなさい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
じっと見ることで立体視できる画像も設置してあります。
何名の方が立体に見ることができるのでしょうか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
↑このページの下のほうにあります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
それと
いつだか会長がどっかのヤツ貼ってたので。
私的PFPランキングです。
1位 マニー・パッキャオ
説明不要
2位 フロイド・メイウェザー
同上
3位 セルヒオ・マルチネス
天才の香り。パッキャオ戦の噂は?
4位 ノニト・ドネア
これまたスター候補。モンティエル戦は合意目前?
5位 アンドレ・ウォード
カルザゲの後継者
6位 ビタリ・クリチコ
兄のが強いと思う
7位 ウラジミール・クリチコ
でも兄と大差はつけられない
8位 ファン・マヌエル・ロペス
最近打たれるけど・・・
9位 ファン・マヌエル・マルケス
ピークは過ぎたのも感じるのでこの辺に
10位 バーナード・ホプキンス
変態仮面いまだ健在
11位 ユリオルキス・ガンボア
前戦の凡戦がなきゃもっと上
12位 ティモシー・ブラッドリー
ビッグマッチはこれから
13位 ポール・ウィリアムス
あとは上手さだけ。でもそれが難しい・・・
14位 ローマン・ゴンサレス
ライトフライまでなら敵なしか
15位 ジャン・パスカル
ドーソンに勝ったけど多分変態仮面に泣かされる
16位 ミゲール・コット
Sウェルターでの活躍に期待
17位 デビッド・ヘイ
このままじゃクリチコには勝てないかな
18位 フェルナンド・モンティエル
長谷川とほぼ入れ替わり
19位 アンドレ・ベルト
ビッグマッチ路線から置いてかれたホープ
20位 セルゲイ・ジンジルク
裏番。試合枯れしてるけどビッグマッチいけるかな?
こんな感じですー
Sミドル勢の扱いが非常に難しいです。
ケスラー、アブラハム、ビュテ辺りは入れてもいいんですが
この辺の順列がまだまだ定まらないので保留。
-
途中経過
星取り大会
幕内
菅直也?????? 9勝4敗0分8KO
無頼男?????? 8勝7敗0分8KO
aha?????????? 8勝4敗0分8KO
でぃる?????? 8勝4敗0分8KO
サンドバック 7勝3敗0分7KO
(-谷ー)???? 6勝5敗0分5KO
Pongchang???? 6勝4敗0分6KO
鳳蛋???????? 6勝3敗0分6KO
十両
阿久井☆自演乙 5勝1敗0分5KO
ぽせいどん 2勝1敗0分1KO
yuuki 2勝0敗0分2KO
よしの 1勝5敗0分1KO
木村雅人 1勝2敗0分1KO
理系数学 1勝2敗0分1KO
ロック 1勝0敗0分1KO
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位無頼男
2位でぃる
3位aha
4位菅直也
5位鳳蛋
2部リーグ
1位ぽせいどん
2位Pongchang
3位(-谷ー)
4位fight
5位ゼファー
3部リーグ
1位血祭
2位御幸
3位はまこ〜
4位tofu
5位ロック
4部リーグ
1位ポルポ
2位木村雅人
3位理系数学
4位ねった
5位よしの
実写でボクシングスペシャルグレード大会
賞点王決定戦
1位fight
2位Pongchang
3位サンドバック
4位菅直也
5位しうまい
賞点シリーズ
1位aha
2位(-谷ー)
3位ゼファー
4位血祭
5位でぃる
====================================================
>何名の方が立体に見ることができるのでしょうか…?
はい、見えました。
一応、私のホームページトップも3Dです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/12/blog-post_11.html
> 試合後の福島(36歳)は引退を口にしている。
ついに引退の時が来たようですね。
最前線から離れてもカードを組み続けた姿勢に
「お疲れ様」と言いたいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏のパウンドフォーパウンド、
ふむふむ…。
ポールウィリアムズの再起後に興味あり。
敗戦で自信を失ってしまっているのであれば、
あのボクシングは坂を転げ落ちるように…。
自分のボクシングへの信頼があの攻撃力だったと思います。
下手にスウェーしたりダッキングすると破綻しそう…。
意外だったのは、ホルヘ・リナレスを外した点かな〜。
後、if編としてエドウィン・バレロ。
無敗のまま、妻を殺して牢獄で自殺。
許されないレベルの犯罪なので、話題にするのもどうかと思うのですが、
ただリングの中ではハンパなく「強かった」、恐ろしく「強かった」。
個人的には全盛期のリック吉村なんかと戦った場合、
果たしてバレロは空転しただろうか?と想いを巡らします。
いや、やっぱり止めましょう。
やはり最後が酷すぎるので…。
後、UME氏の攻略記事、フェイント編をwikiに転載しました。
・の記号がwikiでは箇条書きの印となっていて、
行組みが壊れて表示されるので消してあります。
改めて全体を読むと、テクニック大空の高さにビビリます!
要はアクション前に予め対処方法を予測して準備しておく、
なんですが、
彼が次々と仕掛けてくる二択はテンポが速すぎる!
ぷよぷよで連続して連鎖してくる姉ちゃんのようです!
(そんな姉ちゃんは私の周りにいませんが)
(自分でもたとえが変だと思っています…)
で、ついでにゲーム関係で思い出した苦い記憶…
過去に長野へ葬式で里帰りした時に従兄弟達が
スーファミのマリオカートのタイムアタックしてました。
田舎の葬式は長いので、私が来る前の晩から
ぶっ続けで数人がワイワイガヤガヤ頑張っていた様子。
実力伯仲、コンマ一秒の差で物凄く盛り上がっています。
東京から来た私はちょっと距離を置いて眺めていたのですが、
(こ、この人たち、ドリフトの存在を知らない!!!)
(あ…。ロケットスタートも知らないみたいだ!!!)
と気が付いてしまいました。
自分に順番が回ってきた時にお酒の入っているリーダー格が
「よ、東京の兄ちゃん。これ面白いからやってみな!
このボタンがアクセルで…」と親切に教えてくれます。
(まずい…、このままやったらダントツで一位になってしまう!)
続きは明日書きます!(眠すぎます!)(思い出したくない!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://comment.vector.co.jp/comment.php/350838#list
↑がベクターの実ボクコメントページです。
書き込んでいただいてご支援いただけると嬉しく思います!
近い将来、ネット対戦の仲間を増やす効果があると期待されます。
(なんか☆の数に応じて優先して表示してもらえるようです)
お暇な時間ありましたら、ぜひお願いします!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
12月序盤のPoint推移です。
☆ 節目記録
M・マウス氏、おめでとうございます♪(すみません ^ ^; 一応データ部員ですので)
ゼファーさん有難うございました。
こういう表示、嬉しいですね ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009346.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009346_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ふむふむ。
ウィリアムスは今後のマッチメイクが非常に大事ですね。
一言でいうとこいつは駆け引きのできるタイプが苦手です。ミドル近辺だとパブリックにはまず勝てると思いますが、アンドレ・ウォードは厳しい。
アブラハムにも勝てないかなあ。アブラハムの強打を12R食わなければ当然勝てるんですが
どんなに打っても受け止められて、空いてる場所を探そうとするころに強打がくるというアブラハムの必勝パターンにもろにハマりそうです。
ウィリアムスが12Rに2000発のパンチを打てるなら話は別ですが、アブラハムはブロックで受けてくれる選手なのに
相手に気持ちよく打たせないプレッシャーを持ち合わせていますし。
リナレスは、まだトップ戦線返り咲きは果たしていないと見ます。
タイトル奪取だけでなくビッグマッチを1つくらいは経験しないと評価は上がりませんね。
バレロはもし存命なは私はブラッドリーの上くらいにランクします。まだ試されていない選手ですが
パッキャオとは噛み合った気がどことなくするんですよね。
-
(無題)
>バレロはもし存命ならば…中略…パッキャオとは噛み合った気がどことなくするんですよね。
うんうん思う思う。
あんだけ頭立っていればパッキャオガンガン来るでしょ、
バレロはそんな相手に絶対打ち負けない強さがあった。
惜しいカードだよなぁ…
死んでしまうと過大評価しちゃうのってあるのかな…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさんが同世代と判明!
(3つ違いは同世代でしょ?)
たつよしを見てきた世代とのこと。
今度色々とお話しちゃおっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、おめでとーっ!
よしのさんはまだ発展途上、もしかしたら
マウス氏が育てることのできる新人さんでは!?
拳で伝えてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
データ課の皆さんに謝罪かも!?
ポイントランキングや今日のスパーログなどで、
タイトル戦をしていない選手の成績欄を--としました。
(0戦0勝(0%)に違和感があったので…)
瞬殺も0だと--となりました。
もしかしたら、集計作業に悪影響があるのでは…と危惧しております。
ごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
歯の間磨きを習慣化しました。
もうやらないと気持ちが悪い…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
いろいろと。。。。
>データ課の皆さんに謝罪かも!?
ドンマイです ^ ^
データはエクセルで処理しますので問題ありません。
fightさん、ですよね?
と、言いますか
部門別一覧も0値→ -- に置き換えるのも一手と思います。
>よしのさんはまだ発展途上、もしかしたら
>マウス氏が育てることのできる新人さんでは!?
おこがましいですが私を倒して勝つ魅力を楽しんで下さい。
(ちなみに、vs よしのさん戦、6戦4勝2負ですが)
中年組?のホープと期待しマウス。
以前、パロさんのデビュー時はブンブン丸、勢いに恐れながらも脇の甘さをついて
連戦連勝でしたがキラッと光る部分を感じました。
その後の活躍、ご存知の通りです。
>歯の間磨きを習慣化しました。
そうですね ^ ^
もっとも大事な部分です。
虫歯と歯周病予防には歯磨きだけでは不十分です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
月Pランク課より。
連投、すみません ^ ^;
部門別ランク一覧を修正アップしました。実ボク公式HPに準じ
・データ配置を中央に。
・0値 → 「--」
一覧表としてはこちらの方がすっきりするようです。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201011.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
SEO対策でグーグルアナライズを導入、
様々な意外な発見があり、実ボクの広告を展開しています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/kikaku02.htm
ボクシングの街への訪問者で意外と多かったのが、
上記ページでした。(正直、忘れていたページ…)
もっとここに光を当てるべき、と考えて、ボクサー記念館から
ページに飛べるようにしたり、記念館の各選手へリンクしたり…
(もちろん実ボクのバナー張って新規ユーザーへアピールも)
ついでだし、10年たった今!
長谷川の名前もまったくなかった当時、
あれからボクサー勢力図も変わったはず。
新風を入れましょう!
歴代国内選手の1〜5位を募集します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
楽天(旧イーバンク)からのカンパや完全版購入の際に
口座名義も必要になっていたので、追記しました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
完全版購入してくれた中学生の方が、
封筒に現金を入れて送ってくれましたが、
なんと郵便局から「法律違反です」と通達。
呼び出しを食らってしまったので、
これから行ってきます。とほほ…
-
(無題)
>もしかしたら、集計作業に悪影響があるのでは…と危惧しております。
>ごめんなさい!
月末作業に影響が!!
でも、対処します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
パウンドフォーパウンド国内編
2001年の時点です。
1位具志堅用高4613度連続防衛記録、21世紀中に更新されるのか?
2位渡辺二郎31あの威圧感と自信満々のスタイルは凄い…
3位ファイティング原田29実質の三階級制覇。当時はジュニア階級なし…
4位竹原慎二16日本人最重量級王者。カストロ戦は凄かった…!
5位戸高秀樹15ホープ名護を空転させ、ヨックタイを撃沈したその実力。
6位川島郭志12繊細緻密なボクシングに隠されたカウンター。
畑山隆則12トレーナー経験が明らかに彼を強くした!
8位徳山昌守11電光石火の右を当てるまでのプロセスは二郎をも凌ぐか?
9位大場政夫8首都高に散った永遠のチャンピオン。凄い試合の連続だった…
輪島功一8炎の男。25歳デビューの男が咲かせた大輪の花!
11位薬師寺保栄7現役を通じてダウン経験なし。引いた顎が印象的。
12位藤猛6元祖ブンブン丸。名台詞「勝っても負けても緒を締める!」
平仲明信6日本屈指の速攻爆発型パンチャー!
14位亀田昭雄5デビューから辻本戦までは光り輝いていたが…
ユーリ・アルバチャコフ5ロシアン・スナイパーの右は完全にノーモーション!
坂本博之5復帰が待たれる平成のKOキング。サラスの改革とは?
17位柴田国明4ガラスの顎を持ったソリッド天才パンチャー!
18位村田英次郎3ドロー、ドローの世界挑戦は強すぎたカウンターが原因か?
浅井勇登3彼の流れるようなシャドーは、美しさを感じさせるという…
沼田義明3精密機械、時にはラフな攻撃で逆転も!
21位小林弘2元祖雑草男が海外修行で習得した右クロス、沼田西城を撃破!
白井義男2白髪の老人、かつて躍動感のあるジャブとフットワークで…
23位海老原博幸1骨折癖がなければ、もっと上位に食い込んだはず…
本望信人1移動しながら左右をノーモーションで打てるのは貴重。
辰吉丈一郎1戦い続ける伝説のボクサー。もっと票が集まるのかと…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2010年サンドバック的だと…。
うーむ。
歴代ですからね…
1位 長谷川
2位 渡辺二郎
3位 西岡
4位 畑山
5位 具志堅
で合算しようと思います。
長谷川は相手の質の問題もあるけれど、
やはりV10何度も倒して達成は評価。
二郎はやはり外せない。
西岡は指名挑戦を退け、海外での勝利を評価。
畑山の身体能力はもっと大きな事を成し遂げられたような気も…。
具志堅も外せない。が当時のJr階級の評価にマイナス要素あり。
次点は徳山かな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>月末作業に影響が!!
>でも、対処します。
お手数お掛けします!
ごめんなさい〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
あら〜(汗)
>完全版購入してくれた中学生の方が、
封筒に現金を入れて送ってくれましたが、
なんと郵便局から「法律違反です」と通達
現金書留じゃなくて、そのまま入れて送られたんですね〜。
郵便法第19条:
「現金又は総務大臣の指定する貴金属、宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、書留(第58条第4項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない。
↑に引っかかったようですね、刑事罰があるわけではありませんが手数料とかが
地味に痛そうですね・・・。
歴代国内選手1〜5位、面白そうですね。
私個人ですと、
1.長谷川穂積(国内しか経験してないとは言え、技術はダントツ)
2.具志堅用高(何がすごいというより、全体が平均して高い)
3.渡辺二郎(連打はないが、ストレートの当て感は危険)
4.徳山昌守(個人的に一番好きなスタイル。空間支配は完璧)
5.川島敦志(ご存知アンタッチャブル、エスピノ戦、一応指名試合です)
次点.ファイティング原田(ポーン戦のスタミナは永久機関を思わせる)
甲乙付けがたすぎますが、あえて付けるならこうですかね・・・反対意見が
あれば、すぐに傾いてしまいそうなぐらい、悩むところです。
-
(無題)
流星群が見れるということで駐車場から夜空を見上げる。
(おっ!?)
流れ星に願い事をせねば…
(個人タクシーになれますように!)
(今年受験のひぃさんや太毛死さんが実力を発揮できますように!)
(フリッカー氏の起業が無事でありますように!)
(妻が嵐より俺を愛しますように!)
(WOWWOWの機械がどこかに落ちていますように!)
(ぽせいどん氏の膝が治りますように!)
(とにかくスパ天の仲間に幸あれーーーーっ!)
など思いつくままに祈りまくりました。
(流れ星は一回しか確認できませんでしたが!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 1位には5ポイント、2位には4ポイント…5位には1ポイント
> といった計算で集計いたします。」
でいくと…
長谷川穂積5+5
渡辺二郎4+3
具志堅用高1+4
西岡3
畑山2
徳山昌守2
川島敦志1
が途中経過です。いずれ2001と合算します。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/kikaku02.htm
ふと思う。
ユーリとナザロフって相当強かったよなぁ…と。
ついでにリック vs バサンとか見たかったなぁ…とか夢想。
あと佐竹政一は今でも草試合に出ているとの噂あり。
(京都の知人が試合したと書いてあったが、詳細不明)
彼の引退はなぜあんなに早かったのだろう。
今でも拳闘やってるんじゃ、もったいなかったような…
あとなぜか別枠で考えてしまうのが、亀田こうき。
ランダエダは総合力が高い、穴のないボクサーだったし、
精神力のある内藤も決して楽なターゲットではなかった。
こないだのポンサク戦、負けて評価の下がる相手ではない。
(ありゃモンスターだ。内藤よく勝ったよ、すごい!)
すでに二階級制覇に成功、次のムニョスに勝ったら日本人初の三階級。
対戦相手の質をどうこう言われた時代もあったが、
すでにその疑問点はクリアーされたと言える。
ムニョスというちょい古い名前ながら稀代の日本人キラー。
いいカードだと私は思う。(パーラ戦より100倍楽しそう)
かつてポンサクとムニョスに挑んだ男達の無念。
トラッシュ、本田、小島、川嶋、セレス、相沢、名城、
清水、名古屋の浅井なんてのもいたっけ。
改めて思い出すと熱い名前がたくさんある。
(おいおいってのもいたけれど)
亀田親父さんも表舞台から退場(恐らく永久)し、
やっと純粋に一ボクサーとして彼らを見れる。
拳闘知識のある長男は打たれ弱いがとにかく慎重だ。
ムニョスのホーミングストレートにどう対処するだろう。
ガードじゃセレスのようにガードごと潰される。
逃げたんじゃ小島や相沢のようにいつか捕まる。
前に出て相撲のように揉み合うボクシング、
これがムニョス殺しに有効だと思うけれどどうだろう。
一般的にはムニョスの疲労を待って後半勝負が定石だろうが、
亀田一発食うと弱気になる傾向、後半ぼんやり終わる可能性あり。
序盤に一発入れたいな…
凡戦の可能性もあるが、楽しみなカードだ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>現金書留じゃなくて、そのまま入れて送られたんですね〜。
封筒に600円(100円玉*6枚)入っていました。
(多めに入れてくれてありがとー)
送り主の名前も住所も書いてなくて、封筒の後ろに
「メールした中三です」とのみ!
やるな、中学生♪ 君に罪はない!
(ちなみに切手代も10円足りず♪)
完全版をお送りしました!
スパー天国で会おう! (が、名前すら不明♪)
中学生の方が購入する場合、やはり難しいのかな…と実感。
ahaさんのように近所なら
300円持って渡しに来るという究極手段がありますが、
遠方の場合、手段すらないかもしれません。
小中のみ300円相当の宣伝活動などで完全版としたら甘いですかね…?
例えばベクターのコメント評価欄に記入すると、
スポーツゲームページの上部に実ボクが表示されるので、
他のユーザーを増やす効果があると思われます。
他にもレビューサイトにとにかく記入してもらって、
10件ほどで300円の働きとするイメージですが…
(大人はダメ、小中のみ。)
ご意見のある方、お聞かせください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
小・中学生ユーザーさんには
やはりご両親のご理解とお力添えが必要なのでは。
koudai父さんのようにパパさんの方がハマッてしまう、という
相乗効果も狙えますし・・・・ ^ ^
特に実ボクは陰でコソコソやるのではなく、家庭で堂々と楽しんで欲しいですね。
-----------------
会長さん、いろいろと妙案お持ちのようですが
私のほうはそれプラス
「タイムアタック」モード(体験版では野村くんだけですが)
本来、KOタイムを競うものですが、自分はトレーニング用として
いかに長い時間戦えるか1戦毎コーナーを変えて仕事の合間にやっています。
(当然?大きく勝ち越しています ^ ^)
で、
例えば1000スパーをこなし100勝以上の勝ち越しで完全版のプレゼント。
みたいなアイデアを出してみました。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
この冬・・・
こんばんは!毎度お世話になっております。
いや〜、寒い時期となってきましたね〜^^;
後少しで街はX'mas一色になりますね〜
っということで、今年の夏に続いて今回も大会を開きたいなぁ〜なんて思っております☆
もちろん、皆様お忙しいですよね^^;;
なるべく皆様が空いてる日に開きたいです!
以前初めて運営させていただいたSummer大会では、無事成功することができました!
できるのであれば、今回も「ボデ共主催」でやりたいとおもっております!
あ、名前を付けると・・・・
「ボデ共主催!実ボクWinterトーナメント大会」です♪
まずは会長さんへ大会運営をしていいかの判断をとっていただきたく投稿させていただきました。
OKであれば、また後日詳しい日程を書き込もうと思います^^
でわ〜〜〜〜〜ノシ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
>ahaさんのように近所なら
300円持って渡しに来るという究極手段がありますが、
これは本当に偶然でしたね^^;
僕も銀行振り込みが分からない身でしたから∀;;
http://ameblo.jp/dremifa/
-
大会も久々だなぁ
今月は現在負越し・・・、いまひとつの調子ですが、
最後に優勝していい年越しにしたいですね。
日本人初の三階級制覇は達成できますかね?
相手も対日本人全勝のムニョスとあっては、
おもしろい試合になりそうです。
>小中のみ300円相当の宣伝活動などで完全版としたら甘いですかね…?
これは過去にも何度か出てきた話ですね。
個人的にはいいと思うのですが、
1. 年齢確認をすることができない。
2. 「300円相当の宣伝活動」をどのように定義するかが不明確
3. 過去に支払いをしている人との整合性をどうするのか?
などなどの意見があり、
あまり賛同を得られなかったように思います。
まあ、最近では紙ベースの金券とかがなくなってきているし、
現金書留で500円程度を送るのもどうかと思うので、
よく分からなかったら、とりあえず切手を500円分買って
送ってもらうのはどうでしょうか?
もちろんWebMoneyとかの方がいいのですが、
とりあえずのなんとかなる方法としては、
切手ならどこでも買えますしある程度換金も可能です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
封筒に現金を入れて送るというのは、中学生の時何度かやりましたねー。
「私の恥ずかしい無修正の・・・」なんていう怪しい宣伝文句に騙されて、
友人数名とカネを出し合って千円札2−3枚かな、封筒に入れて送りました。
結局送られてきたのは全く期待外れのモノで、
何度か騙されて数千円をドブに捨てた感じでした。
硬貨は封筒に入れて送ろうとするとバレバレなので、さすがにそれはやりませんでいたね。
>小中のみ300円相当の宣伝活動などで完全版としたら甘いですかね…?
鳳蛋さんの言う、
「300円相当の宣伝活動」をどのように定義するかが不明確
がネックになるような気がします。
400−500円分位の収入印紙を送付とすれば簡単なんじゃないでしょうかね。
送る側は郵便局で買えますし、
受け取る会長は金券ショップに行けば額面の8割位で買い取ってもらえるでしょう。
300円オーバー分は換金の際に割り引かれる分と金券ショップに行く手間賃という事で。
金券ショップは都内なら主要駅周辺のあちこちにたくさんあるでしょう。
切手でもいいでしょうが、ただ切手だと買い取り額が半額とか6割くらいになっちゃうでしょうから、
600円以上にしないと受け取る会長側、実ボクの財政状況、を考えるとフェアーじゃない気がします。
以前、東京で不動産部門にいたころ収入印紙はよく使いましたねー。
契約書にも使いますし、法務局に行っても使いましたし、
ビジネスの実務の場では結構需要があって、金券ショップでも買取価格は切手よりずっと良かったと記憶しています。
こちらはもう街中はクリスマスムードが漂っています。
写真は香港島の国際金融センターで撮ったものです。
東京で言うと大手町と銀座を足して2で割った様な感じのエリアです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009359.jpg
-
(無題)
> できるのであれば、今回も「ボデ共主催」でやりたいとおもっております!
大歓迎でーーーーす!
各ユーザーの実力も安定し、まさに竜虎の対戦ばかり。
これだ!という優勝候補、特定も難しいのでは?
楽しみです!
ありがとう!
> 「ボデ共主催!実ボクWinterトーナメント大会」です♪
いーねー♪
燃えてきました!
ちなみに過去に行われた冬の大会といえば…!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5395484
HPが失われてしまい、動画のみの公開ですが、
いい大会だったと!音声オンでどうぞー!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 1. 年齢確認をすることができない。
> 2. 「300円相当の宣伝活動」をどのように定義するかが不明確
> 3. 過去に支払いをしている人との整合性をどうするのか?
これら全てがクリアーできていませんものね。
鳳蛋氏・首相の話にあるように切手、収入印紙500円の手段も追記して、
しばらく様子を見ようと思います。
これなら銀行だ、口座だなんだよりも簡単ですものね。
郵便局ならきっと近所にあるし、一度の外出で完結する、
というのがきっと「行くぞ」という気持ちになるような…。
毎度ながらご意見助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 特に実ボクは陰でコソコソやるのではなく、家庭で堂々と楽しんで欲しいですね。
以前メールで「実写で、という部分にドキドキしてダウンロード」と。
実写。
人によってはなにかを期待させるタイトルのようです!
> 「私の恥ずかしい無修正の・・・」なんていう怪しい宣伝文句に騙されて、
首相も「実写」部分に騙された一人だったりして♪
> こちらはもう街中はクリスマスムードが漂っています。
すごい!
写真左の巨大人形がポリボクっぽい♪
12月だけクリスマス仕様になるゲームってよくありますが、
スパ天はもう鬼のような無機質空間。
aha氏の大会から季節を感じ取ろうと思います!
8名以上の参加に期待しておりまーーーす!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
人気値について
実際の実ボクユーザーからの人気ではなく、
スパ天にいる仮想観客からの人気です。
スパー後の結果画面からロビーに戻るための
ボタンを押すタイミングで増減が決定されます。
勝てばじわじわと上昇し、負けるとガクンと下がります。
スパー序盤で倒されるような内容だと減少幅が大きくなります。
長くスパ天を訪れなくなると、減ってしまうこともあるようです。
人気値に比例してファンも増減し、
タイトルマッチとなると観戦に訪れます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
中間発表です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009361.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
了解しました!!
会長さん、大会運営許可ありがとうございます♪
でわ!告知させていただきます★
※ルール等は、前回の大会と同じですのでご安心を^^;
一応書かせていただきます。
「実ボクWinterトーナメント大会」を開催します!
開催日時:12月30日(木)
※年末でお忙しい方もたくさんいらっしゃると思います。無理せず参加してください!
忙しい日時になってしまい、申し訳ないです(/TДT)/
尚、今回は以前よりもパワーアップさせ、なるべくたくさんの方が参加できるように
「morningゲーム」と「nightゲーム」を開かせていただきます!
morningゲームの開催時間:AM10:00〜
nightゲームの開催時間:PM8:00〜
開催場所:ジムサーバー(通信回線の安定、選手控え室等の為O2サーバーも活用させていただきます!)
参加者:今日より募集します♪
・ルール
先ほど述べたように、基本的には以前の大会と変わらず、普段のスパ天ルールに従ってください。
?参加者へのお願い
大会は10:00〜と20:00〜からスタートさせますが、参加者が遅れて来られる場合のことを考えて、約10分ほど待ちます。
尚、当日の飛び入り参加もOKとします。
ですので、10分を過ぎたらその時点で集合された方でトーナメント表を作成します。
な〜るべく遅れないようにお願い致します。
(↑もちろん、焦って来なくても大丈夫です。皆様それぞれの用事等もあると思うのでそこはしっかりと配慮します!)
?参加方法
こちらの実写・カフェorボデ共掲示板へ参加の書き込みをお願いします。
尚、今回は朝と夜の2つがあるので、どちらに参加するのかもしくはどちらにも参加するか、仮でもいいので明確にお願いします。
例・・・
投稿者:aha 投稿日:2010年12月16日(木)00時00分0秒
実ボクWinterトーナメント大会(←ここは『大会』でいいです♪)の朝大会(夜大会、どちらも、のいずれか)に参加します!
もしくは
当日行けるか分からないので、仮参加でおねがいします!
的な感じで書き込んでください^^
どれに参加するのか、というのが分かればいいです!
例にもありますが、当日参加できるか分からない場合は、仮をつけてください。お願いします。
?大会について
・ラウンド数
これは、その時点でのラウンド数で行ってください。なるべくラウンド数は変えないようにお願いします。
・ホスト権
基本、その時点でのレベルが高い方がホストとなってください。
尚、通信回線が重く何度も落ちる場合に限っては、ホスト権を変えてもOKです。
・試合中
これは絶対条件ですが、特別な用事がない限り「故意によるダウン」はやめてください。
わざと用事等意外で行った場合は、強制棄権とし退場させていただきます。
簡易チャット(チャットもどき)に関しては、相手が不愉快に思わなければ使ってOKです。
押すときに、その言葉が相手を不快にさせないか、十分確認をしてから押してください。
尚、試合がタイトルマッチになる場合ももしかしたら有り得るかもしれません。
そのときも、「タイトルマッチ」として試合を行ってください。
ものすごく緊張するとは思いますが^^;
・トーナメント表
トーナメント作成には、以前と同様「T-Maker」を使わせていただきます。
・公式大会
大会規制人数として、8名以上の参加の場合には公式トーナメント大会となり、上位3位までの方にはメダルが授与されます。
っという感じです。
大会までまだまだ時間がありますので、ゆっくりと募集していきます♪
補足:ボデ共会員の皆様へ
今回も、もしかしたら僕のミスでごちゃごちゃになってしまう可能性もあります∀;;
ですので、大会進行補佐の方も募集しています。
nightゲームに参加できる会員の方がいらっしゃれば、是非お手伝いの方お願い致します。
ということで、皆様この寒い冬に熱いスパーをしましょう!!
是非ご参加ください^^お待ちしております。
何か質問があれば、掲示板に書き込みか直接僕にメールでご相談ください。
練習用トーナメント表です。気にせずに^^;;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009362.png
http://ameblo.jp/dremifa/
-
「実ボクWinterトーナメント大会」
ahaさん、ご苦労様です。
「夜の部」参加します。
よろしくお願いしマウス。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
参加できると思います!
30日は休みなのでフルでいけるかと思います!
燃えてきましたーーーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私事ですが…
急ぎのお客さんお乗せしていて、
黄色から赤の信号で交差点に侵入し違反を受けました。
これもサービス!と考えてしまっていて、
無理な運転だったと思います。
来年の7月に迫っていた個人タクシーの試験が
3年遠のいてしまいました。(無事故無違反が条件だったので)
もうずっと思い描いていたジム運営の夢が遠のいてしまい、
更にスパーで直接教えるというアクションも年齢的に厳しいかもしれません。
でも、違反したという事実を真正面で受け止め、
次の3年間の無事故無違反、
及び法令試験と地理試験の勉強を進めたいと思います。
もしかしたら、次も違反を起こしてしまうかもしれません。
急ぎのお客さんお乗せして、黄色信号で止まれるか…。
自分の中でもよく葛藤する部分なのですが、今後、
大変申し訳ありませんが、止まるのが正解と心を入れ替えます。
試験勉強はばっちりしていたのに試験まで辿り着けなかった事実。
タイトルマッチが決まっているのに、
前哨戦で惨敗した気分です。
いや、日々のトレーニング中、不注意から大怪我したと言うべきか…
自分の不甲斐なさにガッカリですが、
ここから這い上がるのも自分物語の一要素。
昨日は車の中でくよくよして、
「俺は負けた。タクシー以外の仕事を探そう…」
と考えていたのですが、38の男に早々仕事はないだろう。
腐らない、諦めない男に必ず届く吉報。
世界4度失敗の西岡なんてアキレス腱断裂から復活したじゃないか。
子供の高校入試までには安定した生活を…!
サンドバックは今、逆境に燃えています。
この勢いで大会も優勝だーーーーーーーーーーーっ!!
どりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長の夢
まさか、試験を直前に控えた時期に・・・
会長の書き込みを見た瞬間、目を疑いました。
会長が日頃から一生懸命 個人タクシーの試験に向けてがんばっている姿をぼくを含め実ボクユーザーの方々が応援していたはずなので、会長の今の心境を考えるだけで本当に心苦しいです。
しかし!
まだまだ終わってませんよ♪
そうですよ!
西岡選手だって!長谷川選手だって!
10度防衛したプライドを踏みにじられた挫折からたった半年で立ち上がり再び花開き!
我らがホークスの小久保だって大怪我から復帰して右打者としてジャイアンツの長島でさえ成しえなかった40HRという金字塔を打ち立てたし!
これからを考えてすぐ切り替えられる
会長はさすが!だと思います。
これからも
安全に会長自身のお体にも気をつけて運転がんばってください!
-
御幸さん、ありがとう!
ありがとう。
>これからを考えてすぐ切り替えられる
>会長はさすが!だと思います。
いや〜、ホント言うとクヨクヨしまくりと混在です。
(躁鬱って状態かも♪)
子供が書いてくれた作文や西澤タクシーと書いてあるミニカー。
色々な想いを裏切ってしまったなぁ…とトイレから出れなくなりました。
自分でもあの瞬間が夢であったら…と思ったりもしますが、
もう結果は覆らないので前向きになるしかないですからね。
我々が敬愛すべきボクサー達には挫折と復活があります。
私達は彼らのリスクに自分の人生を投影しているのでしょう。
リングの上にある輝くような、悲哀のこもった、
結果の伴わないなんとも皮肉な、様々なシーン。
それらは彼らが人生の一部、体を張って演じた「リアル」。
それらはリングへ登らない人生を選んだ私達のif…として訴えかけてきます。
まさに今、私はそんなシーンの数々に励まされています。
私は仕事を首になった訳じゃないし、
もっともっと辛い想いをしている人だっている。
長年の努力が一瞬にして消えた事実に無常感は感じますが…
今回の私の挫折もある意味、体を張って演じた「リアル」。
誰かの、これからなにかに挑戦する人のif…として役に立つかもしれません。
御幸さんの書き込み、嬉しかった。
ありがとーーーっ!
状況は厳しくなりましたが、
よりドラマチックになったともいえる。
無敗で登りつめた男もそりゃいいけれど、
負けて負けて這い上がってきた男達の涙はグッとくる。
もしダメだったとしてもそれはそれで必死の結果。
全てを受け入れて年月を重ねたいと思います。
-
(無題)
短い時の中で嫌なことを思うと辛くなるけど
長い時の中で嫌なことを思いだしても辛くならない
10年前にどんなに辛いことがあっても
今思い出しても、あまり辛いとは思わない。
悔しいことは10年前の出来事だと思い飛ばしてしまう!!
情熱や夢は短い時間!毎時間つねに思い続ける!!
会長!悔しい思い私にも伝わってます!!
悔しい思いは10年前の出来事のように
飛ばしてください!!
夢はきっと諦めなければ叶います!!
会長の夢は!!
実ボクのファン全員
夢の一部ですよ!!
-
(無題)
>3年間の無事故無違反
個人タクシーの試験受けるにはこういった要件があるんですか。
厳しい要件ですね。
普段車を運転してて3年間の無事故無違反、特に無違反というのは、ホント厳しい要件ですね。
逆に言うと、個人タクシーのドライバーの方は本当に安全第一というか、万に一つも事故起こさない様な、客にとっては安心できるドライバーなんでしょうね。
年に数回東京に行きますが、東京に行った際についでに時々健康状態を診てもらう女医さんがいるんですが、
その方は、3−4年前に仕事終えてタクシーで帰宅する途中、首都高の代々木近辺で、
乗っていたタクシーが大事故起こして(タクシーが何かに乗り上げて、ああーこれで自分は死ぬんだなーと思ったと言ってました)、
今年の夏、その女医さんに診てもらった時も、いまだに歩くのに杖が必要だと言ってました。
本人曰く、「多分一生杖が必要」との事でした。
信号が黄色から赤に変わるところ。
急いでる客の時など、ついつい行ってしまいがちでしょう、
会長としては安全だという確信の基でいったんでしょうが、、
それを繰り返していると、何度目かは悪魔が大きな鎌持って待ち構えてるかもしれません。
今回は個人タクシーの試験の準備をしてきた会長にとっては、非常に厳しい、悔やみきれない痛恨のペナルティーになりましたが、
客の命・身の安全を預かっているドライバーとして徹底的に安全運転に徹する癖を普段からつけろという天の声かもしれません。
プラス思考で考えて、これを機に普段から徹底的に安全運転に徹する癖をつけるように心がけられてはいかがでしょう。
香港のタクシーは危ない運転しますよ。
ほとんどのタクシーは車線変更の際にウインカー出さないのはビックリしましたね。
ほんと危ないですわ。
マカオのタクシーも危ない運転します。
車自体がクラウンより小さいファミリーカータイプの小さめ車で、急いでもいないのに140kmくらいでガンガンにとばすんですよ。
私はオヤジが結構スピード出す方で、子供の時からスピートには慣れてしまって、車に乗ってもスピードに対する恐怖感みたいなものは麻痺していまっている感じなんですが、
マカオのタクシーの比較的小型の車であのスピードは怖かったですね。
「カネは払うから、アンタ運転しなくていいよ、俺が運転するよ」と言いたかったです。
-
(無題)
私も都内でよくタクシーに乗る事があるのですが、都内のタクシー会社さん
名前は伏せさせて頂きますが、凄く飛ばす方もいらっしゃいます。
羽田に向かう途中、首都高で飛ばしあわや大事故の場面、突然の急ブレーキで
警告音が20分以上車内に鳴り続いていた事もあった程です。
「空港までの道のりは一番飛ばさないといけないかと・・・」
と、そのドライバーさんは仰っていました。
首都高でなくても、普通に飛ばすタクシードライバーさんは多く、恐らく
「他のお客さんに急かされている経験が多いのかなぁ」と想像しながら
余り飛ばさないで良いですよ、と伝える事が多いです。
タクシーに乗っていて軽くですが2度、事故にも遭いました。。。
乗客の方に急いでくれ、と言われたらなるべく急ぐのはサービスなのかも
しれませんが、私は安全第一の運転で問題は無いと思います。
どんな事情があるかは解らないかもしれません。
妻の出産…重大な会議…急病の見舞い…搭乗時間…それでも、タクシーに乗ったら
道路交通法を守り、目的地まで届けて頂く事が当たり前だと思います。
私も少なからず会長さんの夢は存じていた為、悔しさが伝わります。
それでも管さんの言う様に、もしかしたら大事故に繋がっていたかもしれません。
身体が一番大切です。身体が動き続ける事が出来れば夢は追えます!
年末年始、タクシー利用のお客様も増えると思います。
どうか、お身体にはお気を付けて、頑張って下さい!!
-
(無題)
>会長としては安全だという確信の基でいったんでしょうが、、
>それを繰り返していると、
>何度目かは悪魔が大きな鎌持って待ち構えてるかもしれません。
>それでも管さんの言う様に、もしかしたら大事故に繋がっていたかもしれません。
まさにそうですね。
そう考えると事故ではなく、違反で済んだというのは良かったかも…。
良かったんです。
天からの啓示と心から思えてきました!
黄色で止まって「なんで行かないんだ」と後ろからイスを蹴られ、
六本木交差点に着くと「金なんか払わねぇぞ!」という経験。
10年やっていて一度だけの事に縛られていたなぁ…と反省。
安全、確実、迅速。
タクシーの三要素の先頭「安全」。
この順番の意味を再び心に刻もうと思います。
お客さん視点からの意見、なんとも心強いです。
自分のブレーキに確信を持って明日から仕事に励めます。
>夢はきっと諦めなければ叶います!!
>会長の夢は!!
>実ボクのファン全員
>夢の一部ですよ!!
うう…
マジで泣いています!
うおぉーーーーーーーーーーっ
湧き上がってきます!
俺なんかにもハンカチ王子と同じ想いが!
私にも「仲間」がいる!
スパ天の「仲間」がいるんだ!
ぐすん。
違反して大袈裟ではなく「絶望」した時間帯がありました。
それもすぐさっきまで。
メインパソコンの前に座る気力もなく、
部屋で何をしていいのかさっぱり。
読んだことのある本を開いては閉じる。
中身は同じ内容なので意味なんてない。
「…」
寒いので毛布をかぶって横になる。
「…」
数分でさえこんなに長い。
3年ってどんだけ長いんだろう。
(俺はなんてことをしてしまったんだ…!)
ただただ「絶望」しているこの時間はいつまで続くんだ?
ふとサーバー機を見ると、ウィンドウズアップデートのアイコンが
表示されていたのでアップデート、ついでに掲示板を見ると…
若い御幸さんからの書き込み。
そして、次々と皆さんからの書き込み。
(みんな…!)
言葉で今の気持ちを表すことは難しいのですが、
さっきよりも3年を100倍短く感じられるようになった自分がいます。
私に対する一言一句に…
(あ・り・が・と・う)!
大会参加の書き込みもよろしくーーーーー♪
-
RoadWorker Ver 0.3
翻訳機が出力した妙ちくりんな英訳から生まれたネタゲームですが、
今回ついにサンドバッグ星人がその正体を現します。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
時間があるときにでも見てくださ〜い。
>黄色から赤の信号で交差点に侵入し違反を受けました。
ここまで来て残念ですね。
確かにまた三年は長いので、あまりよい言葉が浮かびません。
しかし、仕事を続けられる以上は、無事故・無違反を目標にすることは
どちらにしても大前提であるような気もするので、
もう一回積み上げていくしかないですかね。
>開催日時:12月30日(木)
そういえば、年末はたぶん帰省するので参加は難しいです。
ま、可能だったら飛び入りでいきます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
掲示板をのぞいて、本当に一瞬だけ時が止まったような衝撃を受けました。
私も4年間ひたすら、何とかの一つ覚えみたいに行政書士試験に挑戦し続けてきました。
3年というと、言葉では一言ですが、非常に長い年月だと思います。
これからまた3年間と思うと、その大変さは、どう言葉を掛けてよいやらと思います。
しかし、道は閉ざされたわけではありません。
今回の悔しさは、きっと次の3年間に対する強い決意の拠り所となると思います。
私も今、開業準備に入っていますが、都からの融資のタイミングが上手くいかず、最速で3月半ば以降まで延期となってしまいました。(融資が下りるという保証も当然まだありません)昼間の事務所も年明けで退職という形(11月から鬱病診断され休職に入ってます)になり、それまでは短期バイトなりで繋がなくてはならない事態になりました(汗)
しかし、決してどちらも無期限延期ではありません。(ここ、とても大事です)期間の違いはあれど、厳しい状況なれど、耐え続ける事で挑戦権を手にできます。
私も、3年後の会長の個タク免許取得後、開業登録申請のお手伝いができる日を楽しみに、事務所をなんとしても開いてその時まで持続させますので、
会長も、踏ん張ってください!
もう本当に、会長の夢は実ボクファンの夢の一部ですから。
30日・・・・・・!確か、夜勤のバイトが入っていたような・・・スケジュールを後日確認したいと思います。
大会、そろそろまた入賞したいなぁ・・・・・・。
-
(無題)
>掲示板をのぞいて、本当に一瞬だけ時が止まったような衝撃を受けました。
まったく同感です。
「たかが3年間、されど3年間」
会長さんの「夢」は我々ユーザーの夢でもあり、その夢を共有していただけに残念です。
しかし、これでメゲるようなヤワな会長さんではないと信じています。
人生には人それぞれにそれぞれの岐路があり時があると思います。
ちっぽけな一個人開業医として「一国一城の主」と言えば聞こえはいいですが反面
「倒産」というリスクを背負っています。
自分自身この不況下、勝ち組として生き残るための岐路に立っています。
乗るかそるかの大賭博・・・
一般歯科に加え矯正歯科、小児歯科、口腔外科(インプラント)のスペシャリストを集めた
「医療法人」設立の準備中です。
年齢的にも今がその時であり最初で最後のチャンスかも知れません。
「最近マウスさん見掛けないし、月Pランクデータも出ないけど・・・・」
と、囁かれるようになりましたら夜逃げしたと思ってください ^ ^;
会長さん、ファイトっ!!!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
みなさん、それぞれが岐路に立ち、
常に挑戦し続けている…。
>スペシャリストを集めた「医療法人」設立の準備中です。
>年齢的にも今がその時であり最初で最後のチャンスかも知れません。
この不況の中、チャレンジする姿勢に励まされます。
実ボクを支えてくれているマウス氏の成功を祈っています!
>私も、3年後の会長の個タク免許取得後、
>開業登録申請のお手伝いができる日を楽しみに、
>事務所をなんとしても開いてその時まで持続させますので、
>会長も、踏ん張ってください!
了解! 頼んだぞーーーっ!
これも私の目標の一つ!
互いの目標としよう。フリッカー氏の事務所で握手だ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
小1と小4の子供達が
「今年はサンタいらない」とのこと。
なにがあったか、どんな相談があったのか!
すまん〜! うぅ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
途中経過
星取り大会 あと3日
幕内
無頼男??????????9勝7敗0分9KO
菅直也??????????9勝6敗0分8KO
でぃる??????????9勝5敗0分9KO
aha???????????? 8勝4敗0分8KO
サンドバック????8勝3敗0分8KO
幕内優勝争いは大混戦です。
とびぬけて勝ち越している選手はいません。
9勝で3人8勝で2人合計5人での
戦いです。
このまま戦数が進まないと、
でぃるさんが直接対決で無頼男さん・菅直也さんに
勝っているため、
優勝が決定です。
十両
阿久井☆自演乙??6勝1敗0分6KO
ぽせいどん ??4勝1敗0分3KO
yuuki?????????? 4勝0敗0分3KO
十両優勝争いは3人に絞られています。
大本命は阿久井☆自演乙さんです。
十両は欠場が多いため勝ち星を増やすのは困難です。
阿久井☆自演乙さん
yuukiさんは来場所幕内確定です。
ぽせいどんさんは優勝すれば、来場所幕内です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
せっかく近づきつつあった夢がまた離れていく・・・
すごく辛く苦しいことですよね^^;
でも、「Never give up!!」
諦めずに続ける事が大事なのですよね!
皆様が書き込んでらっしゃる通りです。
会長さんには僕たちがついてますからね♪
夢に向かって再びチャレンジする会長さんの「気」、
ずっと応援してます!^^
------------------------------------
マウスさん&会長さん、早速の書き込みありがとうございます^^
追加しておきます☆
>そういえば、年末はたぶん帰省するので参加は難しいです。
>ま、可能だったら飛び入りでいきます。
鳳蛋さん、本当に参加しづらい日での開催申し訳ないです・・・;_;
飛び入り参加を待ってます!!
まだまだ先ですが、もう告知していくので・・・・
ほぼ毎日同じような書き込みが続くとは思いますが、ご理解とご協力お願いします^^;
「実ボクWinterトーナメント大会」を開催します!
開催日時:12月30日(木)
開催時間:朝ゲーム・・・AM10:00〜
夜ゲーム・・・PM8:00〜
開催場所:ジムサーバー(通信回線安定や選手控え室としてO2サーバーも活用します。まだ未登録の方は、早めの登録を!)
参加者:朝ゲーム:aha,会長さん
夜ゲーム:aha,会長さん,M・マウス氏,
以前にも書き込みましたが、本当に皆様それぞれの用事がある中での開催、申し訳ないです。
決して無理はせず、参加してください。
お願い致します♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ありがと〜う!
これまで無事故無違反のためと思い、仕事もセーブして来ましたが、
伸びてしまったので、仕事にもっとパワーを割こうと思います。
もう違反をしない運転をする自信がなにか沸いてきました。
びびっていたというのは、やはり違反する要素があったのでしょう。
まさに「お前はまだ早い」と。
堂々と黄色で止まれる気持ちで日々歩んで、
(あ、もうこんなに月日が経ったのか)と思えたら…
と今は思っています。
今日も仕事なので行ってきまーす。
皆さんの言葉を胸に…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
乞う、ご教示を。
「医療法人」化へ向けて広告用のHPを作成中ですが
サブページに医院外観〜内の写真を掲載予定です。
そこからトップページに「戻る」ボタン、アイコンを使いたいのですが
自力でとあらゆる検索で試しましたがスキル不足でうまくいきません ^ ^;
<body>〜</body> 内に
<Form>
<Input type=button value="戻る" onClick="javascript:history.go(-1)">
</Form>
のソースがbody攻め?でレフリーストップになりました。
どうも「javascript」辺りが曲者のような気がするのですが・・・
実ボク界のPC達人のお方の助け船に期待します ^ ^
ちなみにプラウザIE7です。
よろしくお願いしマウス。。。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
RoadWorker Ver 0.4
ついにサンドバック星人がその怒りの拳を振上げる。
画像は作ってあって後は動かすだけだったので、
意外とスムーズにできました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
>今日も仕事なので行ってきまーす。
師走でせわしなくなるので、お気をつけて〜!!!
> <Form>
> <Input type=button value="戻る" onClick="javascript:history.go(-1)">
> </Form>
記述自体には問題ないと思います。
考えられることは、
1. JavaScriptを使っているので、
当然JavaScriptがonになっていないと動かないでしょう。
2. これは相対的な移動方法なので、
トップページ -> サブページと順番で移動した後でないとうまく動きません。
もっと簡単に
<a href="../index.html" >?? <!-- 戻るページのURL -->
戻る
</a>
と直接トップページのリンクにした方がよいのではないでしょうか?
アンカータグの間に文字の代わりに、アイコンの画像ファイルを入れれば、
<a href="../index.html">??????????<!-- 戻るページのURL -->
<img src="icon.gif" alt="戻る" />?? <!-- アイコンの画像 -->
</a>
で好みの画像を指定できます。
いちいち画像を用意するのが面倒で、単に"戻る"に枠を付けたいだけであれば、
formタグを使用するのではなく、CSSなどでスタイル指定をする方がよいと思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
すいません、ホームページを見ていて切ってしまいした。どなたか分りませんがスイマセン・・・
-
多謝です。
もう鳳蛋鬼コーチ殿とはお呼びしません ^ ^;
考えてみますとエクセラーfightさん始め実ボク界のお方にはいつも助けられています。
有難うございます♪
で、
ご解説のソースをアップしました。
確かにトップページに戻りますが二重に重なります。
もう少し自力解決に挑戦します。
早い話し、右上の×押しで済む事ですが・・・
---------------------------------------------
結局
<form>
<input type>="button" value="このウィンドウを閉じる" onClick="window.close()">
</form>
で済ませました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
人生の急変に心がついていかず、不安が堂々巡り。
でも、励ましはもう充分に頂きました。
はまこ〜氏の言われるように時間が私を癒してくれるでしょう。
きっと。
とりあえず、なにがこんなに不安なのかハッキリさせるべく、
紙に書き出してみました。
無事故で乗り切るためにはノルマの厳しい今の会社は
よりストレスが溜まる状況ではないだろうか?等々…。
マインドマップっぽく書いてみると確かに…
心が落ち着いたような気がしています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、サイトの完成を期待しています。
実ボクページを作った知識が役に立つといいですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとロードワーカー、うちの子供に大うけ!
ネットランキング対応とか欲しかったりして♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009382.png
-
走れ〜、走れ〜!!!
>なんとロードワーカー、うちの子供に大うけ!
>ネットランキング対応とか欲しかったりして♪
おお、一通りアイデアを詰め終わったらやってみますね。
ログアナのperlをそのまま流用すればいけると思います。
>確かにトップページに戻りますが二重に重なります。
ひょっとして最近流行らないと言われるframeタグを使ってますか?
その場合は、target指定すればできるかもしれません。
<a href="../index.html" target="_top">?? <!-- 戻るページのURL -->
戻る
</a>
医療法人で儲かったら、ボク街スポンサーになって
実ボクからリンクしてもらうのもいいいですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボクWinterトーナメント大会
告知日が空いてしまいましたが、お知らせします!!!
開催日時:12月30日(木)
開催時間:朝ゲーム・・・AM10:00〜
夜ゲーム・・・PM:8:00〜
開催場所:ジムサーバー(通信回線安定や選手控え室等で、O2サーバーも活用します)
参加者:朝・・・aha,会長さん
夜・・・aha,会長さん,M・マウス氏
まだまだ大会まで時間がありますが、皆様是非奮ってご参加お願いします!!!!!
公式トーナメント大会にしましょう!!^^
http://ameblo.jp/dremifa/
-
確かに!!
実ボクで得た知識(まだまだですが)がここにきて役に立つとは想像外でした。
先日、「ホームページを作りませんか」と医院専門の業者さんが見えました。
さすがにプロの技術、素晴らしいものですね。
が、
製作費がオドロ木、モモの木・・・おまけに複雑過ぎてソースが読めません ^ ^;
と、いう事は修正、更新も不可能「index.html」程度の知識はありますので、と丁重に
お引取り願いました。
続いて
保健所より届きました事務連絡文書。
・医療法人の定款変更認可申請について〜個人開設の廃止届けについて。
内容を見て、これ又オドロ木、モモの木・・・
提出書類の多さ、煩雑さに呆然・・・(フリッカーさんに丸投げしたい気持ちです)
>ひょっとして最近流行らないと言われるframeタグを使ってますか?
貴見の通りです。(frameタグ、流行らないのですか!!)
試してみます。有難うございました♪
最後に、
ahaさんにカモられ放っしでした・・・・又、上お得意様が増えました ^ ^;
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
お役所手続きは奇々怪々!
マウスさん、医療法人設立に際し、非常に苦労なされているようですね!
当然未経験ですが、開業していたらお手伝いしたいのですが・・・。
役所絡みの許認可、設立手続きは非常に多くの添付書類などを要し、本来の準備に時間が割きづらくなります。
実際に手掛けた風営許可申請(スナック)でも、
申請書
誓約書×三種
店舗内の照明配置図
客席配置図
店舗面積の求積表
申請地の周辺地図(千分の一縮尺)
建物の使用承諾書
身分証明書
登記されていないことの証明書
住民票
飲食店営業許可証(この時は事前に取られてました)
と、こんなに求められます・・・。求積表と周辺地図作成は専門知識がないとまず不可能です(あれは泣きたくなった・・・。)
確か医療法人設立の手続きは当然規模にもよりますが、行政書士に頼むと三十〜五十万近くが相場だった気がします。(うろ覚えです)
いま、電車で隣のアラブ人がハメドそっくりでびびりました。
本当に似ていたなぁ。
-
星取り大会
幕内は大接戦でした。
9勝で4人が並び直接対決の結果ahaさんが見事優勝しました。
十両では阿久井☆自演乙さんが6勝で見事優勝しました。
来月は幕内です。
なかなか大関が誕生しませんね。
やはり難しいのですね。
次回開催は今月26日スタートです。
番付表をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
フリッカーさん。
>役所絡みの許認可、設立手続きは非常に多くの添付書類などを要し、本来の準備に時間が割きづらくなります。
そうですね。
既に錨を上げた船です。
知力より、根性・体力・○ポビタンDで得意の速攻突破します。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
今年は今日が仕事納めにして、明日からクリスマス休暇でネット環境のないところに行ってノンビリ羽を伸ばしてきます(オニヨメが一緒なので独身時代のようにおもいっきりハメを外す事はできませんが)。
こちらでは年末の休暇は、日本の様に何日から皆いっせいに休みという感じではなく、同じ会社内でも個人個人それぞれの判断でいつから休みにするか決めています。
休暇中は実ボクはお休みする事になると思います。
12月30日は日本に行っていますが、ahaさん主催のトーナメントに出場は難しい感じです。
一応欠席という事にして、もしかしたら飛び入りという事にしておいて下さい。
実ボク復帰は年明けの上旬だと思います。
少し早いですが、メリークリスマスそして皆様良いお年をお迎え下さい。
マウスさん医療法人設立いろいろ大変なようですね。
世の中の変化に合わせて新しいモノにチャレンジする姿勢は素晴らしいと思います。
進化論を唱えたダーウィンは以下のような事を言っていました。
「生き残る種というのは、強いものでもなければ、知的なものでもない。変化に適応できるものが生き残る」
社会の中での人間も同じだと思います。
今日本をとりまく状況は目まぐるしく変化しています。
20年前でしたらアジアでダントツに影響力があり、力のある国は間違いなく日本でしたが、
今は政治・経済・軍事、どれをとっても完全に中国に追い抜かれてしまい、その差はひらく一方となっています。
日本のメディアはあまり報じていないと思いますが、アメリカでも中国でもヨーロッパ諸国でも、1990年以降の日本の様にならない為にはどうすればよいかなどと、
日本の様になってはいけない、日本がダメな国の例として取り上げられる事が最近非常に多いです。
戦後1980年代まであれほど輝かしく自信に溢れてイケイケだった日本が、1990年以後の20年間でここまで落ちぶれてしまった最大の原因は、世界の変化に全く適応できていない事だと思います。
今の世界の中で、生き残っていける人というのは、変化に対応して新しいモノにチャレンジできる意識を持った人だと思います。
いろいろ大変でしょうが、マウスさん頑張って下さい。
-
実ボクWinterトーナメント大会
またまた告知です。開催しま〜〜〜す!!!!!!
開催日時:12月30日(木)
開催時間:朝ゲーム・・・AM10:00〜
夜ゲーム・・・PM:8:00〜
開催場所:ジムサーバー(通信回線安定や選手控え室等で、O2サーバーも活用します)
参加者:朝・・・aha,会長さん
夜・・・aha,会長さん,M・マウス氏
現在朝ゲーム参加者2名、夜ゲーム参加者3名となっております^^;
お忙しい時期での開催で申し訳ありません∀;;;
是非この2010年最後に有終の美を飾って、良い年明けを向かえましょう!!^^
皆様の参加、お待ちしております!!
奮って参加表明をお願い致します!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
総理からのエール、感謝です。
(スパ天チャットではよく怒鳴られますが・・・・?)
懇意にしている母校の恩師(病理学教授)が今年定年を迎え退官しました。
年金、退職金もあり、夫婦2人暮らしで生活の心配はないようですが、まだ60台半ば。
隠居は早すぎます。そこで、
現在は教え子の医院でアルバイトをしているそうですが
長年臨床から離れていたせいか、現在のやり方にはついていけない・・・
と、こぼしていました。
我々の業界ばかりではないと思いますが、普通に普通の事をやっていたのでは
当然ながら取り残されてしまいます。
本業でも来患数、診療点数、収入額などなどの日別・月別・年別のデータを取っていますが
グラフ推移をするまでもなく数字を見ただけでも見事な右肩下がりぶりです。
規模の縮小も考えましたが、これは衰退に繋がるとの判断のもと、リスクを伴いますが
診療ユニットの増設、デジタル医療機器の導入、スタッフの増員など拡大チャレンジの道を選びました。
現在は選ばれる時代です。これからは歯科医という以上に事業家としてのスキルが求められます。
法人化へ向けての緒手続きはフリッカーさんのような専門家に委ねるしかありませんが
経営ノウハウの面は自分自身で学び勝ち取るしかありません。
綿密な事業計画書作成を持って銀行への融資取り付けも必要になります。
正直いいまして今の自分が怖いです。そして不安です。
しかし、仮に散るなら座して死を待つより戦って華々しく散りたい気持ちもあります。
事業経営者として成功を収めておられるはまこ〜さんのご助言頂ければ嬉しいです♪
個人的な事での掲示板使用、申し訳ありません。
(自分の胸のうちを吐き出す唯一の場でしたので)
長文、失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ガンガン掲示板をご活用ください!
不思議なものでみんなも働いているんだ!という事実が
自分を前向きにしてくれているのを感じます。
どんどんご活用ください。
ここは実写カフェ、ユーザーが集う場所です。
実ボクだけの話題ではなく、
それぞれの話題を聞いていたいです。
しばらく私の頭の中が回転せず、
書き込みも激減しています。
その間を埋めてくださるだけでも嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
私的緊急事態勃発(汗)
金融機関に預け入れせずタンス預金をしていた開業資金が、
預け入れをした瞬間、5万円少なく表示されました。
「はて?」と思いつつ、キャンセルをして手元で数えなおすも、
やはり少ない。
数日前までキッチリとあったはずのお金が、「ない」。
家には鍵を掛けていたし、盗まれるはずもない、まして無駄に使うはずなど…。
しかし、「減っている」のは事実で、結局融資の申請自体も先送りになる羽目になりました。(自己資金としての説明力が失われた為)
ToT
思いっきり水を差すような書き込みで申し訳ないのですが、つい書いてしまいました。
結局、一晩じゅう探し続けて、一睡もせずにバイト先にいます(今日は24時間拘束の日!)
もう、機動力重視だったとは言え、タンス預金は危険すぎるので止めようと思います…。
しかし、捨てる神あれば拾う神ありというところでしょうか、今朝、ハローワークを
確認すると昨日付で法務局で登記業務の短期バイトが募集開始されていたため、それを受けてバイトを掛け持ちしようと思っています。
>しかし、仮に散るなら座して死を待つより戦って華々しく散りたい気持ちもあります。
まさに今、この気持ちです。昔の自分なら、お金がなくなっていた時点で、とっくに自棄を起こし腐っていたと思いますが、
今は不思議と、「ダメ」になりそうになるほど、「なんとしてもやりたい!」という気持ちが出てきます。精神的に、少しは打たれ強くなったのかなぁ……。
マウスさんの書き込みを読んでいると、経営者の大変さがひしひしと伝わってきます。
私は当面は独り身で生計を立てていくので、まだまだな面もありますが、
スタッフの生活も掛っているとなると、マウスさんの日々の心労、お察し致します。
しかし、確かに今の時代、ただ黙っているとあっという間に波に飲まれる時代、
リスクを承知での攻めの姿勢、見習わなければ!と思った次第です。
今以上に激動になるであろう2011年、乗り切りましょう!
-
(無題)
> 数日前までキッチリとあったはずのお金が、「ない」。
そ、そんな事があるのか〜!?
とにかく無くなってしまったのは仕方ない。
気持ちを切り替えて、ここからの最善を考えるしかないですよね。
> 結局融資の申請自体も先送りになる羽目になりました。
先送りブーム到来なのだろうか…!
> 「ダメ」になりそうになるほど、「なんとしてもやりたい!」という気持ちが出てきます。
私も違反後のほうが強い気持ちで個タクを意識しています。
互いに頑張りましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏のチャレンジも推移を見守りたいと思います。
その熱がきっと我々にもパワーを与えてくれるような…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
aha氏大会、年末の忙しい時期ですので、
飛び入りに期待って感じですかね。
公式にならずともやはり嬉しい大会開催です。
よろしく〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
「ない」と言えば!!
当方、もっとも重要な「歯科医師免許証」の原本が見当たりません。
大切な物ですので燃えるゴミに出すのは考えられません。
ここに至ってフリッカーさんと似たような状況に遭遇しました ^ ^;
厚生省医務局医事課からの登録番号の書かれた登録通知書は保存していますので
それを手に保健所に駆け込みました。
再発行のための申請書類を何枚も何枚も書かされた挙句3,100円の収入印紙代まで取られました。
ただ、
最後の「届出済証」が原本の代用になるとの事で一安心です。
再発行まで約2ヶ月かかるそうです。
フリッカーさん、お互いにスタート時点でどなたか作のブロックにコケましたね ^ ^;
-------------------------------
ahaさん大会夜の部、このままだと巴戦でしょうか?
前門の虎、後門の狼って感じですが未公認の銅は確定です ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009397.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
大会
今月全日程終了しました。
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ 優勝 無頼男
2部リーグ 優勝 ぽせいどん
3部リーグ 優勝 血祭
4部リーグ 優勝 ポルポ
各リーグ詳細は下記よりどうぞ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league.html
実写でボクシングスペシャルグレード大会
賞点王決定戦 優勝 fight
賞点王シリーズ 優勝 aha
詳細は下記よりどうぞ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgtaikai.html
次回開催は来年元旦スタートです。
実写でボクシングスペシャルグレード大会は、
グランドチャンピオン大会です。
出場メンバーは以下の方です。
ぽせいどん
しうまい
aha
fight
サンドバック
Pongchang
御幸
フリッカー
無頼男
鳳蛋
予想は下記よりどうぞ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sgsyutujyoukettei.htm
※今日より星取り大会が始まります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
探し物は何ですか〜?
「RoadWorker Ver 0.5」ではないですよね?
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
ついにサンドバック星人が大空に舞い上がる。
飛行形態のサンドバック星人を追加しました。
ジャンプ攻撃でしか倒せないのでかなり厄介な敵です。
ネットランキングも追加したので、
どしどし参加してください。
今月はスパー数が少なかったのですが
>出場メンバーは以下の方です。
おお、エントリーされてる!!!
が、流石に強敵揃いだ・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
遅ればせながら
朝、昼ともに参加でお願いします。
勝って一年を締め括るぞ!
今日は亀三兄弟の試合ですね。
夜勤先に幸いテレビがあるので、じっくり見てみようと思います。
やや微妙なマッチメイク(2位対5位(ピーク過ぎ)の決定戦、ランキング二桁の挑戦者など)ではありますが、なるべくフラットな視点で観戦したいですね。
-
了解です!!
フリッカーさん、大会の参加、誠にありがとうございます!!!
----------切り取り----------
実ボクWinterトーナメント大会を開催します!!
開催日時・・・12月30日(木)
開催時間・・・朝ゲーム:AM10:00〜
夜ゲーム:PM8:00〜
開催場所・・・ジムサーバー(尚、選手控え室&通信回線の安定etc...により、o2サーバーも使用します。)
参加者・・・朝:aha,会長さん,フリッカー氏
夜:aha,会長さん,M・マウス氏,フリッカー氏
あと4日と迫ってまいりました!!!
飛び入り参加を期待しつつ・・・・
皆様の大会参加、お待ちしております!!!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ちょっと早いですが…
お久しぶりです。パロです。
今日はひさびさにスパ天のほうにinさせてもらいました。
tofuさん他数人の方とお話することができ、大変楽しい時間をすごしました。
やっぱり難しく、そして楽しいですね♪
さて。
明日27日に1年ぶりに実家、鹿児島に帰省します。
実家にPCが今はありませんので、この掲示板に顔を出せるのも今年は最後とのことで
ちょっと早い気もしますが挨拶に来ました。
2年前の冬、受験勉強を予備校の寮でしていたのをついこの前のことのように思い出します。
今の実ボクにも受験生の方がいらっしゃるのかな…ぜひがんばってほしいと思います。
毎日この掲示板には目を通していまして、最近の会長さんの話であったり、マウスさんの法人設立の話など、みなさんがんばってらっしゃるなぁと思っていました。
私も来月末からテストが控えていますので、しっかりと勉強をしなければと思っております。
長くなりました。
来年もますますよりよい、みんなが楽しく集えるそんな実ボクになることを祈って。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
パロでした。
-
(無題)
鳳蛋○コーチ殿。
「RoadWorker Ver 0.5」
一層難易度が高くなったような気がするのですが・・・!?
--------------------------------------------------
先日パロさんの故郷鹿児島市にある
「医療人材センター」という会社に行ってきました。
(医療職専門のハローワークみたいな会社です)
事実は小説よりも奇なり、と申しますが
そこでの数時間の間に起こった出来事。
マウス家を、いや当診療所を根底から揺るがしかねない激震が走りました!!
話せば長くなりますので会長さん許可があれば掲載させて頂きます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 当診療所を根底から揺るがしかねない激震が走りました!!
一体何がっ!?
ぜひぜひお書きください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パロさん書き込み、ありがとう〜!
パロさんの浪人時代を思い出し、
今の苦境を乗り切ろうと思います。
(一気に3年浪人決定と考えると落ち込みますが!)
いや〜、ここ数日、食べ物を受け付けなくて、
昨日はご飯二口と飲み物だけです。
目が管ナオトのように半開きという自覚。
人生に笑顔を取り戻したい。
のに気持ちがまだ、っていう自覚。
もう少し時間があれば、必ず立ち直ります。
(正月休み、実家訪問が気分展開になりそう)
幸せは感情。思えば幸せだ。
自分で言ったこの言葉に立ち返るぞ!
今は仕事を熱心にやるべきだ、と実感中。
しばらく長い書き込み、プログラミングやバージョンアップ、
パソコンの前に長時間座るという行為が出来ないと思います。
幸いにして2.54は安定しています。
しばらく更新が止まりますが、ご了承くださ〜い。
もしかしたら、月Pも中断する可能性があります。
ごめんなさい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大会、接近中!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
こんにちわです。今年も一週間をきりましたね・・・ 今年も残り少ないですが風邪等を引かないように良い年を迎えましょう。
さて、私は11月から実写でボクシングに参加させてもらい楽しい時間を過ごす事が出来ましたが来年は少し参加させてもらう時間が減りそうな予感がします。仕事が今以上に忙しくなりそうなのと資格勉強(国家資格)と家族サービスの向上(?)のためです・・・
今年も残り少ない時間と来年も時間を見つけてなんとか参加したいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。。。
それでは来年も実写でボクシングをされてる、みなさんがご健康とご多忙でありますように・・・
-
「医療法人化」前編
鹿児島に行きましたのは勿論、法人化へ向けての人材確保が目的です(でした)
その前日、引き合わせたい人物がいるので履歴書を持ってきてください。
との電話がありました。
こちらは履歴書は見ても見られる立場ではないのにと訝しく思いながらも
言われた通りに準備をして鹿児島へ向かいました。
着くなり早々に別室の応接室に通され、見るとソファーに某老紳士が座っておられました。
お互いの会話から、どうもここの人材センターの所長と某紳士はツーカーの間柄のようです。
もう既に私の目的は某紳士の耳にはいっているようでした。
要約しますと、某紳士曰く
あなたのご計画、お考え、ご意見、誠にご立派です。
しかし、私には机上の空論にしか思えません。
医療法人設立は一種の事業です。あなたが考えるほど生易しいものではなく甘くもありません。
失礼ですが、はっきり言って事業にド素人のあなた個人一人の力では無理です。
日々進歩する医療の世界では歯科医師としての技術・知識の研鑽を怠らず
それを患者さんに還元するのがあなたの務めでであり、それ以外の事に身を裂くべきではありません。
そして、そのようなシステム、体制確立にはソフト面〜ハード面に対する資金が必要になります。
ただ、
あなたの現状を変えなければ生き残れない、という積極的姿勢は評価に値します。
と、いう手厳しい一撃、お説教でした。
== 続く ==
-------------------------------------------------------
ahaさん大会夜の部、フリッカーさんの参加で
4位入賞、確定的です ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
あと3日!!!
開催まで、あと3日となりました〜〜〜!!!
--------切り取り-----------
実ボクWinterトーナメント大会を開催します!
開催日時・・・12月30日(木)←あと3日です!
開催時間・・・朝ゲーム:AM10:00〜
夜ゲーム;PM8:00〜
場所・・・ジムサーバー(o2サーバーも活用します!!!)
参加者・・・朝:aha,会長さん,フリッカー氏
夜:aha,会長さん,M・マウス氏,フリッカー氏
あと3日と迫って参りました!!
飛び入り参加も含め、たくさんの方々の大会参加をお待ちしております!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
タイトルマッチ
しうまいさんタイトルマッチありがとうございました^^
ダウンの取り合い
すごい熱戦した戦いでした!!
リプレイアップしました〜
-
(無題)
>資格勉強(国家資格)と家族サービスの向上(?)のためです
お〜っ!
よしのさんも目標に向かって頑張っている!
実ボクユーザーに幸あれ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
謎の老人出現!
さいとうたかをっぽい展開!?
(私も含〜む!)
もし新人さんが来たら…
よしのさんが最初の壁としてガンガン、
よろしくお願いします!
(無理のない程度に期待しております♪)
-
年間表彰
実ボクと国内ボクシングは皆様にお任せするとして、
海外担当のUMEが年間表彰を勝手に発表いたします!
MVP セルヒオ・マルチネス
(次点:アミール・カーン)
ベストマッチ アミール・カーン対マルコス・マイダナ
(次点:ファン・マヌエル・ロペス対ラファエル・マルケス)
ベストKO セルヒオ・マルチネス対ポール・ウィリアムス
ベストラウンド マニー・パッキャオ対アントニオ・マルガリート 第8R
ベストパンチ フロイド・メイウェザー対シェーン・モズリー モズリーの右オーバーハンド
MVPはマルチネス。パプリックとウィリアムスに勝ってPFP評価うなぎ登り。こいつは久々の天才型と感じます。
次点のカーンはスター候補からビックマッチを経てスター選手に格上げされたといってよいでしょう!
次々点のノニト・ドネアと比べて非常に迷ったけど・・・
ベストマッチはパッキャオ、メイウェザー共に除外。だって強すぎるもん。
実力者同士、しかも期待のホープ同士の熱戦ということでカーン対マイダナをチョイス。
ロペス対マルケス弟はマルケスの劣化も気になっちゃったしね。
ベストKOはマルチネスのドラゴンフィッシュブローで文句なし!
ベストラウンドが難しかったですがパッキャオ対マルガリートの中で両者がダメージを与えあった8Rの興奮を買いました。
ベストパンチはモズリーに。マルチネスちゃうんか!ってのもあるけど
あのモズリーの右には(ってかピヨったメイウェザーには)世界が揺れたはず。一発の衝撃度はこちらの方が上だと思いました。
とりあえずこんなとこで。
大会は飛び入りでいけたらいいなー!
-
年越しも秒読みですね〜
皆さんの
大晦日はどんな風に過ごすのかな〜。
「ダイナマイト」猪木さん頑張ってますね☆
「紅白」「ガキの使い」←^^;(そこそこ視聴率とってるみたいで
個人的には「ダイナマイト」の注目カード
長島☆自演乙選手と青木選手とのミックスマッチをのんびり見ようかと思います♪
っと!
報告し忘れていました大会なのですが
ちょうど30日から帰省するようなので出場は難しいです。
もし、帰省しなかったら飛び入りで!
おねがいしまーす!
そして本日スパ天王座 タイトルマッチを3戦!
ゼファーさん 血祭さん ahaさん との試合で何とか生き延びれました(汗)
特にahaさんとの試合はすごく、白熱しました^^;
正直負けを覚悟しました・・・。
僕の防衛がストップしましたらまとめてアップしたいと思います♪
-
(無題)
今年もそろそろ終わりですね。お疲れ様でした^^
UMEさんの書いてある試合私も全て観ました。
セルヒオ・マルチネス対ポール・ウィリアムス
アミール・カーン対マルコス・マイダナ
ファン・マヌエル・ロペス対ラファエル・マルケス
この3試合は凄く面白かったです^^
>あのモズリーの右には
自分もLIVEで観ていて思わず揺れました。
しかし手にしがみ付いてでも難を逃れるメイウェザーは
やはり凄いと実感した瞬間でした。復帰を楽しみにしていますが…
>そして本日スパ天王座 タイトルマッチを3戦!
凄い神経戦でしたが楽しかったです^^
29日〜は予定が入ってしまい、参加は難しそうです^^;
年始も3日〜6日まで帰省するので、7日〜現れると思いますw
今年の目標だったタイトル防衛を一度だけでも出来た事が嬉しかったです。
来年もまた、宜しくお願いします!
皆様、良いお年を^^
-
あさって♪
です!!
実ボクWinterトーナメント大会を開催します!!あとちょっと!!
開催日時・・・12月30日(木)←あさってです☆
開催時間・・・朝:AM10:00〜
夜:PM8:00〜
開催場所・・・ジムサーバー(o2サーバーも活用します!!)
参加者・・・朝:aha,会長さん,フリッカー氏
夜:aha,会長さん,M・マウス氏,フリッカー氏
今回は、皆様多忙のために参加者が少なくなると思われますので・・・
ちょっと落ち着きだした1月中旬ぐらいにも開きたいな〜と思います♪
ま、とりあえず大会まであさってです!!
飛び入り参加をお待ちしております!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
「医療法人化」シリーズ・中篇
某老紳士と表現しましたが、最初はそう見えました。
お伺いすると四捨五入で70歳(「老」ではありませんね)
くだんの某紳士、九州各県のスーパーを相手とする食品会社の経営者であり
奥様が歯科医師という事もあり、福岡県を中心に佐賀、熊本に10軒余りの歯科医院を傘下として
束ねている医療法人組織のオーナーでありました。
その後、近隣周辺のリサーチを兼ね、女性秘書、本部事務長のお方を帯同し当地にお見えになり
診療所内をつぶさに見て回られました。
問われるままに一日の外来患者数、銀行への負債額、毎月の診療点数、収入額のデータを差し出しました。
即座に
幹線道路に面しているという立地条件、建物の造作・レイアウト、広い駐車スペースがありながらこの程度の収入というのは
余りにもやり方が悪すぎます。
(どうも、ここなら法人グループの一環として見込みがある・・・と確信されたようです)
ここまでくると、もう聡明な実ボクユーザー諸氏はお分かりと思います。
狙いは歯科医院のコンビニチェーン化という某氏の目的は明らかです。
結局、
人材確保の筈が逆に確保されてしまったという皮肉な状況に立たされてしまいました。
人材センターに行った時点でこのような「ワナ」は仕組まれていたとしか考えられません。
もう、こうなりますと完全に某氏ペース。
有無を言わせない説得力にただ頷くのみ。
これからの時代はレーザー治療を始め、あらゆるデジタル医療機器を導入し集客(集患)力を高めなければ生き残れません。
私もこの法人事業はボランティアでやっている訳ではありません。当然、利潤を追求します。
そのお手伝いをさせて頂けませんか?
== 後編に続く ==
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
今日が今年の仕事終わりです。
今年は実ボクですごく燃える事ができました。
みなさん!ありがとうございました〜
会社のパソコンでプレーしてる為
来年は1月4日からプレーしたいと思います〜
タイトル保持したままで申し訳ありません
みなさん良いお年を
どうか来年もよろしく〜お願いします!!
-
明日です!!!
遂に明日のなって参りました!!
この寒い中、熱いスパーを交わしてホットになりましょう〜☆
開催時間・・・朝:AM10:00〜
夜:PM:8:00〜
開催場所・・・ジムサーバー(今回は、人数の都合上o2サーバーを使わないかも?しれませんが、一応使っていく予定です。)
参加者:朝・・・aha,会長さん,フリッカー氏
夜・・・aha,会長さん,M・マウス氏,フリッカー氏
当日の飛び入り参加を期待します!!!!
※トーナメントについて
参加者が3人の場合→そのまま交代交代でやっていきたいと思います。
→トーナメント表は使いません。
参加者が4人〜の場合→トーナメント表を使って、表通りに進めていくとします。
ルール詳細につきましては、明日の朝早く(9時台)に書き込んでおきます。
でわ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
明日、大会でお会いしましょう〜〜〜〜〜〜♪
飛び入り参加でユーザーさんが来ますように!!!!
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ahaさん。
ご苦労様です。
このまま3人だけですと「巴戦」
つまり、クジ引きで最初の対戦者を決め、連勝すれば優勝。
残りお二人で2位、3位の決定戦。
連勝しない限り永遠に続きます。
朝の部、参加したいのですが残念ながら午前中まで仕事、その後大掃除です。
夜の部、OKです。
ただ、メンバーの顔ぶれが・・・・・!!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
今日です!
実ボクWinterトーナメント大会まで、あと約40分ほど?です!
ワクワク♪
--------------------------------
マウス様
なるほど。そういう進行方法があったのですね^^;
でわ、大会人数が3人になった場合にこの方法でやっていきます!!
アドバイス、ありがとうございました☆
http://ameblo.jp/dremifa/
-
たぶん
午前中は11:00すぎくらいまでならたぶん参加できるかと思います^^p
-
ルール詳細
毎度のことですが、基本的なルールは一緒です。
今回は、参加人数の都合で、試合進行方法が多少変わるのかもしれません。
?トーナメント作成について
トーナメント表作成につきましては、参加人数が4人以上で作ります。
3人の場合は「巴戦」で行うため、トーナメント表は使いません。
?ラウンド数
そのときのラウンド数で行います。
練習試合では行いません。
※ラウンド数は、多かれ少なかれ買えないようにお願いします。
?×押しについて
超大事又は急用(宅急便がきた等)意外での×押しは禁止します。
?ダウン
ダウンにつきましては、故意のダウンにだけ触れます。
故意のダウンは、×押し同様、急用がない限り禁止です。
?ホスト権
ホスト権は、その時点でのレベルが高い方がホストとなってください。
尚、通信状況が悪く、安定させるためにチェンジすることはOKとします。
-----切り取り-----
参加者が増えました!!
ひぃさん、勉強でお忙しい中での参加、誠にありがとうございます!!
参加者:朝・・・aha,会長さん,フリッカー氏,ひぃ氏,
っとこんな感じです。
でわ〜〜
http://ameblo.jp/dremifa/
-
実ボクWinterトーナメント大会、スタートです!!
さあ!大会がスタートしました〜〜〜〜〜〜
トーナメント表はこちらです♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009421.png
http://ameblo.jp/dremifa/
-
大会朝の部
久々に実ボク、楽しかったです!
5名ということでメダル対象大会にはなりませんでしたが、
O2サーバが落ちている今、これ以上多くなってしまうと重くなってしまいますよね。
http://chat2.net4u.jp/chat/mkframe.cgi?z=24rocky
ボク街のチャットルーム、長らく使われていませんが、
待合場所で活用するといいかもしれませんね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なーんか元気が出てきたぞ♪
いずれトーナメント表、大会リプレイを連結して
ニコニコ動画にアップしたいと思います。
初戦のゼファー戦、決勝のaha戦、
大会向けの試合運び、自分なりにできたと思います。
主催してくれたaha氏、ありがとう〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
お疲れ様でした!!!
あっという間でしたが、無事に終わることができました〜
朝の部:優勝・・・会長ことサンドバック氏!
準優勝・・・主催者の僕!(←・・・^^;)
3位・・・・ひぃ氏
また、その他参加してくださったゼファーさんやフリッカーさん、本当にありがとうございました!!
そして、皆様お疲れ様でした〜〜〜〜!!!!
この後夜の部もあるので、参加できる方がいらっしゃいましたら、是非きてください!!
本当に、お疲れ様でした〜〜〜!!
↓大会結果です★
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009423.png
http://ameblo.jp/dremifa/
-
お疲れ様でしたー!!
初めての大会参加、緊張しましたが楽しかったです!^^
結果は・・・・(T_T)
夜の部は参加できませんので今年はこれで終了です!
今年を振り返ってみるとどれだけの時間を実ボクのリングで過ごしたことか。。。
みなさん、本当にありがとうございましたー!!!!
おつかれさまでしたー!!!
来年も宜しくお願いします〜!
良いお年を〜〜〜
-
ahaさん。
夜の部、スタンバイOKです。
オフラインで指トレしながら待ちます。
やるぜよ〜〜〜〜〜〜〜!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ナイス心意気!★
マウスさん、ナイス心意気です!!
あと30分ほどですね〜〜♪
ちなみに、参加者に変更がありますので書き込みます。
参加者:aha,会長さん,M・マウス氏
です。フリッカーさんは、用事ができてしまったために欠場となりました。
残念ですが、次の大会では是非!^^
夜の飛び入り参加できる方、是非とも参加してください!!!!
お願いします〜〜〜〜〜!!!!!!
※朝の部と同様で・・・(スパ天でも一応伝えますが・・・。)
対戦した試合のリプレイを保存→アップしてください。
来れなかっ方にも分かるようにするためです。
御協力、お願い致します♪
http://ameblo.jp/dremifa/
-
実ボクWinterトーナメント大会、夜ゲームスタートです!!!
朝の部につづいて、遂に夜の部がスタートしました!!!
トーナメント表はこちらです!!!!↓
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009427.png
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
夜大会も決勝に進出、相手はまたもaha氏!
頭の中に対策はある相手。
落ち着いてボディを叩くために下がった頭にストレートを…。
初回こそスピードに翻弄されたが、慣れてくると
びしびしとダメージングブローが刺さりはじめる。
(朝と同じだ。このままいくぞ…!)
むしろ朝より彼に元気がないように感じる。
俺の調子がいいのかもしれない!
(いける!)
この感情を抱いた時点で私は術中だった。
最終ラウンドの若いフックで昏倒するのだった!
(うわ〜、詰めが甘い部分が出てもうたっ!)
熱い時間をありがとう、
3位決定戦のリプレイも楽しみです。
aha氏、開催してくれてありがとう!
今年最高のプレゼントでした♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
終了!
無事に「実ボクWinterトーナメント大会」終了となりました^^;
いやぁ〜、まさかまさかの主催者の優勝・・・・∀;;
優勝:ぼっくです!(←オイっ・・・、)
準優勝:会長さんことサンドバック氏
3位:M・マウス氏
また、飛び入り参加してくださったfightさんや阿久井さん、よしのさん
本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!!!
トーナメントの結果です☆
(手遅れだったので手書きで作りました・・・お許しを・・・)
参加してくださった方へ
まことにお手数をかけてしまうのですが、今回の対戦結果をリプレイアップしてください。
よろしくお願いします。
(ahavs.fightさん/ahavs.阿久井さんのリプレイは僕がアップしておきます。)
さて。これで久しぶりに大会用ブログの更新になりそうです。時間を見つけて書きます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009429.png
http://ameblo.jp/dremifa/
-
(無題)
今年は波乱の幕開けでしたが、未公認とはいえ
新鋭ahaさん主催の大会で「終わり良し」の年だったと思います。
老練な会長さんには悔しい負けでしたが阿久井さんに勝てた事で
先輩としての意地は保たれた思いです。
今夜の2戦のリプレイ、アップしました。
実ボクの次代を担うに相応しいahaさんへエールをお送りします。
自身、キーボード操作への変更、又、仕事面でも転換期でした。
仕事面では来年は激動の年になりそうですが
「実ボク」の存在を糧に頑張ります!!
皆様、良いお年をお迎えください。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ahaさん大会お疲れ様でした。
一回戦からahaさんにあたり厳しい戦いでした。
さすが優勝おめでとうございます。
リプレイアップありがとう。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
さて、戸締りをして…
越谷の実家に移動します。
無人でもジムサーバーは稼動し続けるので、時間のある方は楽しんでください。
CGIの仕様で年またぎの際にタイトル防衛数がリセットされてしまいます。
大変申し訳ありませんがご了承ください。(価値は引き継がれます)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
バージョンアップ作業を行わなくなって、
家にいて何をしていいのか迷う時間が増えました。
子供の勉強を見たり、掃除を手伝ったり、
妻と会話をしたり、テレビを見たり。
これまで自分以外でもできることはしなかった私。
父親としての割合が増えたような気がしています・
後、無事故無違反の恐怖で蕁麻疹、悪夢、疲れやすいなど
ここ数年苦しんでいたのですが、
違反したせいか、ふっと気が楽になったような気もしています。
開発の時間を睡眠や仕事にあて、
健康的に次の3年を目指そうと思っています。
スパーをしながらボクシングを教える。
そんなジム運営は年齢的に難しくなってきました。
が、その時にまだ自分に気力があれば…
とぼんやり思い続けようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大会用リプレイを観戦。
フリッカー氏がひぃ氏のアッパーで二度も破壊される様。
ひぃ氏とゼファー氏の倒し合い、そしてトドメの勇気。
初回に火を噴いたfight氏、じわじわと追い上げ逆転するaha氏。
(大会ではないけれど(-谷ー)vsしうまい戦もすごかった!)
やはり真剣に戦っているスパーは違いますね。
(倒れたくない!)という思いが伝わってきます。
ではでは…
そろそろ着替えて出発です。
年明けになにかcgi的なバグが出ないかちょい心配ですが、
無事を祈ります。
では、暖かくして皆さんも新年を迎えてください!
みなさん、今年もありがとうございました。
感謝の気持ちが湧き上がってきます。
実ボクを楽しんでくれてありがとうございました!!
来年も拳を交えましょう!!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
おめでとう〜
1196回戦ahavsミーク2RKO(2分45秒)ミーク22時00分46秒
2010年最後の勝者は、ミークさん!
(誰やねーーーーん♪)
2011年、今年もよろしくお願いしマース!
-
(無題)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
月間と年間の、
発表は遅れます。
-
月Pランク課より。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
>>月間と年間の、
>>発表は遅れます。
fightさん、パクリすみません ^ ^;
が、
とりあえず2010年度部門別総合1位の選手を発表します(敬称略)
-----------------------------
・Point:ゼファー ??19342P
----------------------------
・スパー数:ゼファー 10152戦
----------------------------
・勝利数:無頼男 ????5100勝
----------------------------
・勝率:ぽせいどん ??75.78%
----------------------------
・1RKO度数:aha ????1125度
----------------------------
・瞬殺率:ひぃ ??35.26%
----------------------------
・王座獲得数:Pongchang 62度
----------------------------
・王座獲得率:Pongchang??87.32%
----------------------------
・王座戦数:Pongchang???? 71戦
----------------------------
入室数199名、規定スパー数(360戦)クリア51名でした。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
月Pランク課よりその?
12月度上位6名のPoint推移と
2010年度の入室数、規定スパー数(30戦/月)クリア数の月別グラフです。
12月度、年間総合の部門別一覧は後日発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009436.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009436_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
誰かスパ天来てくださ〜い
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1012.htm
12月度、アップしました〜。
冒頭、私の現状を書きとめ、記録いたしました。
日記的な要素もありますよね、月Pページって。
ふっと読み返すと、残し続けて良かったなと思います。
文章の量は減りますが、継続しようと考えています。
よろしくお願いします!
本編の結果ですが、血祭氏が初の金!
ボクシングマニアによる月P制覇、
実ボク的にも箔がつきます♪
おめでとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
名前を変更してしまうと、3タテリストやデータ集計に
悪影響が出てしまうので、名前の変更をしないでください。
よろしく〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクユーザーからリアル年賀状♪
しうまい氏、ありがとうございました〜!
(今、子供達がポストに入れに行きました。数日で届くと思います!)
どんな気持ちで過ごせるのか不安もあったのですが、
いいリフレッシュができている正月かな、と。
はやく仕事したいな、とまで思えています。
どん底からここまで気持ちが戻ってきたのは、
本当にみなさんのアドバイスが大きかったです。
戻ってきた、いや、もっと前に進んでいるような気さえ!
軽量グラブによるスパー指導、安価なジム運営も今は忘れ、
次のチャンスの時に体が動いたら…と気楽に考えています。
強く思いすぎるのも、長い人生にとっていい事ばかりじゃないのかも。
時期が来ないとどうにもならないことは、時期が来るまでは仕方ない。
気楽に気楽に、楽しみながら日々歩んでいくことが大事なんだ、きっと。
年末にジャニーズスーパーライブってのがやっていて、
かみさんが録画していて朝食食べながら鑑賞。
なんの歌とかは分からないのですが、
「思い出は今を越えない」という歌詞があり、
「笑って〜、笑って〜、笑って〜!」という励ましソング。
笑って歩んでいこう。そうだそうだ、と。
いい曲を聴けたなぁ。
(同世代マッチも頑張っていたし♪)
若い人から素直に元気をもらえる、
そんな気持ちのある中年でいたい。
あ、子供達帰ってきた。
板チョコ買ってきてくれた、ありがとう。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
改めまして、マウス氏データのみなさんに感謝!
-----------------------------
・Point:ゼファー ??19342P
----------------------------
・スパー数:ゼファー 10152戦
----------------------------
・勝利数:無頼男 ????5100勝
----------------------------
・勝率:ぽせいどん ??75.78%
----------------------------
・1RKO度数:aha ????1125度
----------------------------
・瞬殺率:ひぃ ??35.26%
----------------------------
・王座獲得数:Pongchang 62度
----------------------------
・王座獲得率:Pongchang??87.32%
----------------------------
・王座戦数:Pongchang???? 71戦
----------------------------
ありがとう〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
12月度ランキング一覧
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201012.html
2010年度部門別総合ランキング一覧
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/2010total.html
アップしました。
fightさん、集計ミスがありましたらご指摘お願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
マウスさんお疲れ様です。
私の方は明日の夜には発表できると思います。
それで、多少マウスさんと数値が違うのでみなさんあまり気にしないでください。
上位順位は同じだと思います。
規定数に差があるみたいですけど。
細かいことは気にしないでください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク課より。
fightさん、ご苦労様です。
2010年度年間総合ランキング王者&月次別王者一覧アップしました。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
月P4連覇の偉業達成のゼファーさんが年間総合も制しました。
おめでとうございます♪
尚、王座Pointの部分は8月から新制度になりましたので空欄です。
集計は可能なのですが(手抜き!!)ちょっと面倒でしたので・・・ ^ ^;
後ほど集計後再アップします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://9425.teacup.com/boxingcity/chat
スパ天における負荷軽減の役に立つかと思い、
チャットルームを設置しました。
大勢になってきたり、話題に花が咲きそうだけど人も多いとか、
大会時における集合場所など、O2の代替みたいなイメージ。
ですが、基本的に自由に使ってください。
-
発表です!!
お待たせしました。
月間・年間のタイトル者の発表です。
くす玉を割りまくってください。
他、ランキングなどいろいろ更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
年間タイトルのくすだま
色々な方の名前が出てきて楽しかったです。
(KO率は特に意外でした、すごい!)
改めてみると、
スパー数に関して新人賞の皆さんに助けられた2010年だったなぁと。
今年はどんな新しい出会いがあるでしょう…
楽しみです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グーグルアドセンスで訪問者の分析をしてみると、
ボク街のアクセスが意外と多くて驚かされました。
特に長谷川から始まり、亀田の3階級制覇などで
一気に訪問者が伸びている印象です。
この機会に邪魔にならない程度に広告を設置して、
生活の足しにしようとあっちこっち更新いたしました。
月に数百円の収入でしょうが、
家計の下支え、塵も積もれば…と。
ボクサー記念館のアクセス数が、
各ボクサーの人気投票のようで面白く感じたので、
時間の空いた時にページを作ろうと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
去年公開した「ボクシングでダイエット」が大ヒット!
ゲームではなくダイエットというカテゴリは、
新しいユーザーの開拓へと繋がるかも知れません。
新人さんが実ボク、スパ天に辿り着いたら嬉しい♪
(けど、きっとゲームに慣れていない方も多いはず。
でもわざと負けるわけにもいかないもんなぁ…)
-
賞評
>(KO率は特に意外でした、すごい!)
名前はクリックしてのお楽しみにしておきます。
こちらの方は規定数をクリアしており、1500以上戦っていて、
判定の勝利はたった2回だけで他はすべてKOでした。
なかなかできることではないと思います。
素晴らしい。
本当に昨年は新人の方が引っ張っていた年でした、
優秀賞、最優秀賞に選ばれてもおかしくはない活躍でした。
しかし、デビューして1年目は無我夢中で頑張っていきます。
2年目以降では、いなくなる者・仕事・学生生活が忙しくなる者と、
なかなかスパ天に顔を出せなくなってくる方が、
増えてくるかと思います。
そこで、2年目以降で記録を残している方にこそ優秀賞・最優秀賞を与えています。
ポイント的には新人賞・最優秀新人賞の方の方がうわまっている場合もあります。
昨年デビューした方は今年優秀賞・最優秀賞をぜひとれるよう頑張ってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
あけましておめでとうございます。
なんとか、昨日の深夜に田舎から
帰宅できました〜♪
夜に出発しようとしたらあまりの渋滞でもう一度もどり
深夜からの出発に変更しました^^;
fight氏のくすだまをワクワクしながらパカッと開けながら楽しませて頂きました〜♪
最優秀選手はahaさんだとばかり思っていたので
ビックリと同時に最優秀選手の受賞うれしかったです☆
ありがとうございました^^。
-
月Pランク課より。
データ集計のため前日のスパーログを記録していますが
最近、同一人物と思われるお名前を見掛けます。
一度決めたスパ天ネームを変えてのスパーは総理以外は禁止事項です。
こちらは別人として集計しますので支障ありませんが
月Pランク制は1戦々のスパーの積み重ねの結果です。
それ以上に
折角の獲得Point、勿体無いですよ〜〜〜〜 ♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
あけまして
おめでとうございます!
今年は歴史をかえる勢いで
やってみせます!!!
実ボクのみなさま!
どうか今年もよろしくお願いします!!
-
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年初のスパ天入室で、天敵の一人ぽせいどんさんから、スパ天王座を獲得することができ、幸先の良いスタートを切ることができました。
今年は去年以上に一戦一戦を大事に戦い抜いて行こうと思います。
-
(無題)
2010最優秀選手の御幸氏を2Rでノックアウトしたぽせいどん氏、
そのぽせいどん氏を最終ラウンドに倒した古豪フリッカー氏。
2011、最初の王座変換史、各時代のトップ達が競演!
かっこいい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
仕事始め、東京の街を走ってきました。
平常心で走れたので一安心。
新年ということもあり、
お客さんも希望に溢れていたように感じました。
おみくじは末吉、
夜の細道を孤独に歩む日々が続くが慌てずじっくり進みなさい
とのメッセージが書いてありました。
本来なら神社の木に結んで帰るのですが、
あまりに忘れたくない叱咤も記してあり、
財布に入れて持ち歩くことにしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>今年は歴史をかえる勢いでやってみせます!!!
なみなみならぬ決意表明!
なんだかさっぱり分かりませんが、なーーーーんか元気をもらいました。
それぞれの環境でベストを尽くしましょう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=107410265949096350324.0004934742b822ec7c76f
久々に実ボクのマップを見てみると…
「しうまい
2010年12月18日更新
将来わたしが別荘を建てるところです」
ぬぬっ、さすがしうまい氏、そんな計画が!
と思い、拡大してみると…
驚愕の事実がっ!!!
は、ともかくこりゃ驚きのニュースを一本。
しうまい氏とパッキャオがニアミスです。
船橋と浦安、数キロに接近した模様!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/01/blog-post_04.html
世界のスーパースター、マニー・パッキアオ(比)が暮れにお忍びで来日していた!!
6階級世界チャンピオンのパッキアオは17日に32回目の誕生日を迎え、マニラで盛大に誕生パーティを開いた後、27日にマニラからジンキー夫人と長男を伴い来日。リッチな日本人ファンの招待に応じてやってきたという。31日まで4日間滞在し、ディズニーランドを訪れるなど、たっぷり日本の休暇を楽しんだようだ。
今回日本に滞在中は、プライベートで家族サービスに徹したため、ボクシングに関する動きは一切なかったという。日本の休日を楽しんだパッキアオ・ファミリーは31日に次の滞在先、オーストラリアに向けて飛び立った。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ディズニーランドに行った方っています?
実際に側にいても気が付かなかったりするのかな…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ちなみに
パッキャオよりちょっと前にドネアも来日してたそうですよー
普通に観光目的だったそうですw
去年は若干ビッグマッチに乏しいシーズンだったので
今年こそ例の2人の頂上対決に期待したいですね。
-
(無題)
会長殿が例の件でずいぶん落ち込んでいたので、元気を出していただこうと
こっそりおふざけしてしまいました。失礼失礼。
会長、少しは元気になりましたか?
-
(無題)
年末はすっかり元気が失せてしまい、
16日に違反、19日は妻の誕生日だったのですが、
あまりのショックにプレゼントもケーキも自粛。
食も細くなり、げっそりしてしまいました。
が、皆さんの書き込みが本当にじわじわと
私を励ましてくれました。
そして、正月休みもいいリフレッシュになりました。
(母が仏壇に毎日無事故無違反を祈っていたそうな、すまん〜)
現実に目標が遠のいてしまったので、
元気一杯!にはなりませんが、
落ち着いて現状を理解できてきた感じです。
運転もこれでもか!と安全運転になりました。
黄色で止まり、(チッ!)と舌打ちが聞こえたこともありましたが、
ここで図太い神経、プロとして安全運転に徹したいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました!
妻に「期待に応えられなくてごめんな」と言うと、
「そんなに期待していないから大丈夫」と。
意外とこれが安心できた言葉だったりして…。
勝手に自分を大きく評価しようとしていたのかもしれません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
今年の初スパーは。。。
ぽせいどんさんと連戦でした。
ベルトをフリッカーさんに奪われたとは言え
当然ですが格の違いをまざまざと見せ付けられました ^ ^;
他に入室者のお方もいないので最後はチャットで色々教わりました。
結論は、
力の差ではなく「相手の動きをどう読みきるか」の差でしょうか。
まったく同じパターンで負けています。
対してぽせいどんさん(を含め実力者と呼ばれる方々は)
或る一点を見据えた試合運びの中で勝機のポイントを確実に掴んでいます。
相変わらず気合ばかりが空回りしていマウス・・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www.youtube.com/watch?v=LTGF8wG2_Sk&feature=player_embedded
デラホーヤ vs バスケ選手(巨人)
ホプキンスもセコンドして出演。ですが…
可能ならブヨブヨのデラよりあんたが戦ってくれ〜って感じ。
最初っからデラも本気でやって欲しかったな。
相手は本気でやっている、倒されても文句ない勢いでしょうに…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/getw.htm
こちらに亀田コウキを追加して欲しいという要望がチラホラ届きます。
うーん、書けーん。
募集します!
おもいっきし、個人的偏見を歓迎します。
(匿名でも可能です!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
苦手中の苦手、フリッカー氏を下し、
今年初めてのスパ天王座を獲得〜♪
私と同タイプ(カウンターなし長期戦タイプ)の
血祭氏が直前に12Rをフルでダウン無しで戦いました。
(さすがのフリッカー氏も精神力を使ったはず!)
と考えて、アリ地獄スタイルで長期戦を挑みました。
ダックとスウェーを交互に使うフリッカー氏、
これを崩したいと常々考えていた成果が出て判定勝ち!
やった〜♪
ロビー退室後のランキング画面でスパ天王座を獲得していると
グラフがはみ出てしまうバグを発見。
久しぶりにプログラムを確認、もうやり方を忘れているかなと思いましたが、
あっという間にひょいひょい、こりゃもう簡単には忘れませんね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まったくやり方を思いつかないのですが、
ウェブ上(プラウザ)で
「スパ天に2名の人影が!」
みたいに確認できたら、いいなぁと思っています。
鳳蛋氏、なにか方法って思いつきますか?
ロビーサーバに表示されている数値を
CGIで獲得ってできるんでしょうか…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさんのブログにあるAKBの記事を読んでいると、
大島さんのファンだとか。
うちの子もAKBに興味を持ち始めています。
どんなところが好きなのか、と聞くと、
「曲がいい」とのことでした。
確かにキュンとくる曲が多いですよね。
あるラジオパーソナリティーが
ヘビーローテーションという曲を掛ける時に
「題名から察するにこりゃ相当深刻な恋愛の歌なんでしょうね」と開始。
曲が終わると
「いや〜、ヘビーローテーションって何度も繰り返すことなんですね」
と笑っていました。
子供もそろそろカラオケに行ってみたいと言いだしそう。
なんかタイトルも獲得したし、久々にキーが進むなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私にとってデラホーヤはボクマガの中の人。
かつてシュガーレイなどを始めて動画で見たときに
(こんなスピードが有り得るのか!)とびびった記憶。
デラは動画であんまり見たことがなかったのですが、
もしかしたら今回が一番じっくり見たかもなんですが…
ちょいガッカリ…
反応も悪いし、でかい相手を打つのに正面から攻めているし、
接近戦では怖がって下向いているし…
落ち着いてよく見れば、大男のパンチはフォームこそ誰かに教わっていますが、
これまでデラが戦ってきた誰よりもスローで足運びもムチャクチャでしょ。
ま、相手でかすぎなので、私に理解できない恐怖があるのか、
テレビ番組ということでわざとポージングしてやっているのか…
以前、具志堅が岡村とスパーした時は、
(やるな、具志堅!)と感心したのですが…。
デラホーヤ〜!
個人的にがっかりすぎです!
-
ほほほ^^;
読んでくださっていたとは・・・・^^;
「会いに行けるアイドル」から「国民的アイドル」になっちゃったくらいですから、この一年で相当人気がブアッとでたのでしょう。
同じAKB好きが増えるのはとても嬉しいですね〜☆
(↑個人的にw^^;)
>どんなところが好きなのか、と聞くと、
「曲がいい」とのことでした。
なるほど。それはそうですね♪
曲のメロディーが良いです★
たっだ、歌唱力は・・・なので、そこはアイドルだからっというので許されてしまっています^^;
ただそれだけです∀;;
http://ameblo.jp/dremifa/
-
ああー
デラホーヤ対シャック、僕も以前見ました!
セコンドの悪人ヅラのおっさんが一番熱くなってるのがものすごく印象深かったですw
たしかチャリティーマッチかなんかだったと記憶してますね。
そういえばタイソンも引退後サンダースか誰かとチャリティーマッチやってましたが
腹出てるわなんか顔付き優しいわで別人のようでもあり
しかしナチュラルに繰り出されるコンビネーションはやはりマイクタイソンのそれでもあり、なかなか見ていて複雑な心境になってしまいました。
-
RoadWorkerランキング
1位 aha 05:07:4 1376.0 2010/12/27
2位 ひぃ??02:38:1??839.2??2010/12/26
3位 fight 04:08:8??824.2??2010/12/26
1位のahaさんがもうちょいのところまで行ってますが、
現在参加者5名で、まだクリアした人なしです。
我こそはと思われる方はご参加ください。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/roadworker/roadworker05.html
>ロビーサーバに表示されている数値を
>CGIで獲得ってできるんでしょうか…?
直接的に獲得する方法はないと思いますが、
例えばユーザーの入退出時にcgiを呼び出していると思うので、
そのcgiに現在部屋にいる人数を渡し、
cgi側で保存すれば可能になると思います。
cgiで保存するときについでにhtmlにしておけば、
表示側はcgiにしなくても、表示できるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
栄光の世界王者
サンドバックさん、栄光の世界王者を読ませて頂きました。まだ辰吉偏しか読んでないですが私も同じ気持ちでシリモンコン戦を見に行きました。僕の若きボクシング青春時代は辰吉・鬼塚で始まり辰吉・鬼塚で終わりました・・・ 辰吉の試合には他の選手にはない感動・感激・感涙・喪失・絶望・悔涙・など様々な感情をもらいました。今でもあの時の感情は私の大事な宝物です。。。 昔、デラホーヤ VS チャべスの一戦目をラスベガスまで見に行きましたが辰吉にもラスベガスで試合をして欲しいと思いました。あの頃から、かなりの年月が過ぎましたが、まだ引退を正式に表明しない辰吉さんを大阪の守口市でよく見掛けます。昔はよく声を掛けさせてもらいましたが、今ではただ心の整理をつけて引退表明をして欲しいと願うばかりです。。。
-
(無題)
>デラホーヤ vs バスケ選手(巨人)
こちらの動画拝見しました!確かに巨人だなぁ・・・と思いましたが
あのシャキール・オニールだったんですね^^
中学時代、初めて買ったバッシュがシャック1というモノで、当時余り有名では
無かったものの、後にプレミアが付いたのを覚えています。
ブルズ黄金時代、NBAばかり観ていた頃を思い出しました(年齢バレそうですが^^;
よしのさんには良く辰吉さんのお話をして頂いています。
>今ではただ心の整理をつけて引退表明をして欲しいと願うばかりです
最も好きなボクサーですが、私も同感です。。
-
(無題)
> 例えばユーザーの入退出時にcgiを呼び出していると思うので、
> そのcgiに現在部屋にいる人数を渡し、
> cgi側で保存すれば可能になると思います。
なるほど、入室時に+1、退室時に-1するCGIで
spkazu.txtなんなりに数値を記録しておく。
もしくはスパ天人数を送信してサーバで記録。
で、HPを開く際にそこからゲットする。
もしくは、記録する際にHTMLで保存しておく。
ありがとうございました〜!
道筋が見えたので、気力次第で作業してみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リングは人生の縮図と言いますが、
辰吉ほど山あり谷ありも珍しいですよね。
> 辰吉さんを大阪の守口市でよく見掛けます。
ですか〜、子供の通学に毎日付き添った優しい、
心配性の男、辰吉にボクサー以外の部分でも愛着を感じます。
きっと人に気を使う男なんですよね〜、
はまこ〜氏もおっしゃっていたし。
引退したって彼の偉業は決して失われない。
辰吉にとって痛烈な提言かも知れませんが…
ボクサー記念館を書いて残して、
現時点では本当に良かったと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> あのシャキール・オニールだったんですね^^
ボクシング vs バスケ、と表題にありましたが、
もしロイジョーンズジュニアだったら、
もうバスケだかボクシングだかなんだか…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
大会途中経過!!
実ボク杯リーグ戦
1部リーグ
1位阿久井☆自演乙
2位ぽせいどん
3位aha
4位でぃる
5位Pongchang
2部リーグ
1位サンドバック
2位フリッカー
3位血祭
4位ゼファー
5位M・マウス
3部リーグ
1位ロック
2位yuuki
3位vani
4部リーグ
1位よしの
2位少年
3位kotetsu♪
1部では阿久井☆自演乙さんがトップです。
初優勝を狙える位置です。
2部リーグではサンドバックさんと
フリッカーさんの一騎打ち状態です。
二人とも、
来月1部に返り咲くことができるか。
3,4部リーグはほとんど対戦がない状態です。
実写でボクシングスペシャルグレード大会
グランドチャンピオン大会
1位ぽせいどん
2位御幸
3位フリッカー
4位aha
5位Pongchang
今年は進行が遅れています。
だれでも優勝を狙える位置にいます。
星取り大会
幕内
サンドバック??????6勝0敗0分4KO
aha?????????????? 5勝1敗0分5KO
フリッカー????????4勝2敗0分2KO
ゼファー??????????3勝5敗0分3KO
阿久井☆自演乙????2勝7敗0分2KO
ひぃ??????????????2勝1敗0分2KO
yuuki???????????? 2勝0敗0分2KO
(-谷ー)??????????2勝0敗0分2KO
Pongchang???????? 2勝0敗0分2KO
十両
少年??????????????2勝2敗0分2KO
御幸??????????????2勝1敗0分1KO
ぽせいどん????????2勝0敗0分2KO
kotetsu♪???????? 2勝0敗0分2KO
木村雅人??????????1勝1敗0分1KO
tofu??????????????1勝0敗0分1KO
幕内は
サンドバックさんが6戦全勝と好スタート
続くは前回幕内優勝のahaさんが追っています。
十両では混戦模様です。
※総括
今年に入って初めての大会(星取り大会は先月26日から)
サンドバックさんが全体を通して絶好調ですね
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
いつの間にか一位になっとるw
-
本年初スパー
いろいろとあってほぼ一ヶ月ぶりのスパ天になってしまいました。
で遭遇したのがぽせいどんさん&血祭さんという強敵!!!
一度は流れを掴みかけましたが、後は泥沼の連敗でした・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pランク課より。
前半・序盤のPoint推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009467.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>いつの間にか一位になっとるw
すごい阿久井さん!
この勢いで2011年は完全版でベルトを〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>遭遇したのがぽせいどんさん&血祭さんという強敵!!!
チマさん、勝率以上に強さを身に付けているなぁ…と感じます。
強敵相手に揉まれている&慎重なスパー&少ない隙。
できる限り壁として立ちはだかりたいですが、
ぽせ氏のようにあっという間に超えていくかも?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>前半・序盤のPoint推移です。
よしの氏が先行逃げ切りを狙うも、
ナメ藤氏、チマさんが一気の追い上げ!
私も今月は現時点でタイトルを保持しているので、
月Pも久々にランクインできたらなぁ…と。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
子供が今日から学校。
(前期後期なので始業式はないそうな)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
プロレスラーのタナハシ選手を去年乗せました。
尋常じゃないオーラ、かっこよかったなぁ…。
(後から名前と画像が一致、有名選手らしいですね!)
-
(無題)
>ぽせいどんさん&血祭さんという強敵!!!
昨日は凄く調子が良かったです^^
>ぽせ氏のようにあっという間に超えていくかも?
まだまだスパ天の皆さんは大きな壁です^^;
でも強い方との連戦は負けて悔しいですが、逆に笑みが浮かぶほど
見事に上手く倒されるので、モチベーションが下がる事は無いです!
昨日wowowのエキサイトマッチでファン・マヌエル・マルケス戦を観ました。
ダウンするも盛り返して逆転KO、やっぱり強かったです。
下がりながらのコンビネーションは、難しいとの事ですが凄まじく
ロープに詰められても逃げずにジャブとコンビネーションで応戦。
個人的にはずっと「これは!ぽせいどんさんだ!」と思いながら観てましたw
自分はまだまだスタイルが定まっていないので、これから頑張ります!
-
ぽせいどんさんに
連敗中〜、まあまだ六連敗なので珍しくないかもしれませんが・・・
対アッパーのカウンターがものすごく正確に飛んできます。
その試合初めてのアッパーをかわされてドスンとやられます。
もしやモーションにくせが・・・
ある訳ありませんが、やはりパターンを読まれてる感じです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/01/blog-post_11.html
関西のホープ、井岡一翔(WBC・L・フライ級8位=井岡)のプロ7戦目での世界初挑戦が決まった。
BOXING BEAT
相手が強い!
40戦無敗(39勝1分)の強豪にどこまで戦えるか…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回バージョンで
無人のスパ天で留守番してくれている方の人気度が
ジワジワと上昇する仕組みを導入しようと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
公式HPからロードワーカーへのリンクを貼りました!
目指すぞ、ハイスコア!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
止めた〜!!!
ラストでなんとかぽせいどんさんの連勝を止めました。
>公式HPからロードワーカーへのリンクを貼りました!
リンクありがとうございます。
なんとか製作者本人がクリアできました〜。
一応クリア画像もあるので、トライしてみてください。
RoadWorkerまだまだ挑戦者を待ってます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/roadworker/rw-dev.html
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
118戦・・・
今日は昼から今までずっと試合をさせて頂きました。みなさん、ありがとうございました・・・
まだまだ勝てないですが、少しづつ勝って行きたいと思います。話はかわりますが、試合が終わった後
の挨拶や御礼などをせず消えて行く人達が多いのが最近気になります・・・ もちろん複数人数で試合
中などの時は別ですが、二人の時になんの挨拶もなく試合が始まり試合が終われば消えて行く・・・
なんか違和感を感じます。人との繋がりは挨拶に始まり挨拶で終わる と思います。説教みたいですが
30代オヤジの小言です。
-
(無題)
http://bjork2010.web.fc2.com/jitubox.html
実ボク倉庫
ビョーク氏による実ボク講座から…
>5つ目は基本戦術ではありませんが、スパ天における、対戦以前の問題です。
>他のプレイヤーが来たら挨拶をする、
>対戦が終わったらお礼を言う、
>落ちるときはあらかじめ言っておく、
>コンピューターに異常が発生したとき以外は×押しはしない、
>その4つを守るだけでいいのです。この4つのことすらできない人は、
>この際はっきり言っておきますが、スパ天に入る資格などありません。
当初(本編製作時は特に)、実ボクは西沢ジムの再現という意識が強く、
ジム(スパ天)に挨拶もなく入ってくるとは!という気持ちでした。
ユーザーもまだ少なく、そのつど指摘していたと記憶しています。
徐々にユーザーが増えていく中で、
挨拶に関しても多様な考え方があるんだな、と知りました。
それでも…
「挨拶」です。
たった一言、「どもー」「ではまた」「ありがとー」です。
簡単なことだと思うのです。
というか、絶対に作業的には簡単です。
なのに挨拶をしない方がいるということは、
スパ天では挨拶は大事な要素なんだ、を「知らない」ということでしょう。
対戦する、殴りあう、倒す、という場。
仮想世界とはいえ、
「挨拶なしでいきなりスパーをする」
「スパー終わったら無言で帰ってしまう」
これがどんなに不自然なのか、知って欲しい。
実力者ぽせいどん氏が開始ゴングと同時にひょいとダッキングします。
私には「よろしくお願いします!」の声が聞こえてきます。
あまり発言をしない無口な彼がスパ天で名声を得ているのは、
強い!だけではなく、振る舞いの素晴らしさもあるはずです。
まあ、「ありがとー」はタイマン連戦スパーの最後のみとか、
慣れた間柄ならありかなとも思います。
(チャットもどきで済ますのもアリかも知れません)
(連戦いきますか!発言の後ならガンガンクリックとか)
ここを読んで知ってもらいたいけれど、
全員がここを読んでいるとは限らないので
スパ天のメッセージでも告知しておきます。
よしのさん、ご指摘ありがとうございました!
(118戦! お疲れ様♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
他のネット対戦可能なネットゲームではどうなのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。(ものすごく知りたい!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://homepage2.nifty.com/FengDan/roadworker/rw-chara.html
なんかスピンオフのショートショートとか書けそうなほど
充実してきましたね♪
サンドバックとして鼻が高いです♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
「法人化」シリーズ・後編。
さて、
年末、年始の休みも明けお役所も始動開始になり
我が人生を賭けた「法人化」への茨道、いよいよヤマ場、佳境を迎えました。
以後の進捗状況は舞台をブログに移します ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>他のネット対戦可能なネットゲームではどうなのでしょうか?
>ご存知の方がいたら教えてください。(ものすごく知りたい!)
私は以前、一年半程FPSという類のゲームをやっていましたが
特殊なオンラインゲームになると思うので、ご参考までに^^;
基本的にClan(チーム)を作り、それに属してCW(ClanWar)を楽しむのが
ゲームの本質になっていましたので、個人間での挨拶は余りありません。
ですが、若年層も多いからか、FPSというゲームなのからか解りませんが
glhf nf dm gm ns gj gg
等の略語は頻繁に使われていました。
対戦開始時の挨拶として最も多かったのが
glhfでした。
(Good Luck Have Fun、ゲーム開始時の挨拶)
終わりの挨拶は内容によりますが
gg(GoodGame)か02(お疲れ)という挨拶で終わる事が多かったと思います。
会社の人間と同ゲームにハマり、Clanを自ら作りネット上で50名位が
属したClanというチーム内でコミュニケーションを取りながら一年程楽しみましたが
同じチーム内の仲間に対してin、out時の挨拶は義務付けていました。
最低限のマナーにも言及し、時には該当者の強制除隊も行っていました。
「厳し過ぎる」との意見もありましたが、残ったのは20〜30歳だけでした^^;
SkypeやVentrilo、MumbleといったVC(VoiceChat)を導入して連携を取りながら
楽しむゲームですが、どちらかと言うと音声の方が挨拶はしっかりしていた気がします。
基本的に1vs1のゲームを余りやっていないのですが、
モバゲーやグリー(花札やオセロ等の1vs1)では
挨拶は基本的にせず無言対戦も比較的多い様です。
私は普段、車で移動する事が多いのですが、年末久しぶりに電車に乗りました。
久しぶりの電車で中吊り広告を見たり、過ぎ去る風景を見て楽しんでいましたが
ふと周りを見渡すと、誰もが携帯か携帯ゲーム機をずっとしていたのが印象的でした。
確かに、静かな電車内で携帯ゲームをしている感じであれば
無言対戦も当たり前なのかなぁ、、、と感じました。
話が逸れてしまいましたが、私も挨拶は大切だと思います。
>ジム(スパ天)に挨拶もなく入ってくるとは!という気持ちでした。
昨年、初めてボクシングジム(ワタナベジム)に行き友人とトレーニングをしました。
挨拶と礼をしてジムの中に入り、同じく挨拶と礼をしてそこから出る。
永年続けていた剣道を思い出す光景で、改めてボクシングに対する好感が持てました。
-
(無題)
2.54+…スパ天王者だとロビー退室後のグラフが誤表示されるバグ修正
無人のスパ天で留守番すると一定時間ごとに人気値+1(感謝!)
2.54+として完全版のみコッソリアップいたします。
2.54無印と同様の入手方法ですので、
完全版の方はどうぞ〜♪
(送ってあるメール参照)
留守番で人気値が上昇するのを少しでも早くアップしたくなって…。
(ちなみに誰かが来ると人気値アップしなくなりますのでご容赦を!)
無人のスパ天にて留守番していただくことで、新人さんが
「ネット対戦は過疎化している」と思って帰ってしまう悲劇を
防ぐことができると思います。
よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
久々にプログラムをいじっていて、
(あ〜、気持ちが楽になってきたんだな)と実感。
完全版を配布用に作業していると
(なにも変わっていないんだ、心配するこたぁない!)と。
今後ともよろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チマさんの書き込みで最近の流れが見えてきたような気がしています。
10代ではもしかしたら挨拶なしの傾向があるのかもしれませんね。
しかし、同じ世代でももちろんそれぞれで違うでしょうが…。
挨拶に関する書き込みを近くまとめて1ページ残したいと思います。
なるべく多くの方のご意見書き込みを集約したいと思っています。
他のゲームの方が検索で飛んでくる可能性もあると思うので、
多様な意見、大歓迎です。
私は古いタイプなのかもしれませんし、
そもそも実際のボクシングジムと混同している時点で
この場ではスタンダードではないと自覚しています。
もっと実ボクのユーザーを増やしたい。
この気持ちを尊重すると挨拶なしの層を切るのは痛い。
でも挨拶すらもできないユーザーは荒れる原因となるし、
知り合いとか友達にもなるつもりもないので不要だとも感じています。
(ちなみに初入室時にはダイアログで挨拶の必要性を表示しています)
はっ!
そうか!
そもそも知り合いとか友達になるつもりもないのか!
たかがゲーム、そうなんだもんねぇ…
もしかしたら、老若男女(にょはないか)が集う時点でスタンダードすらないのかな、
多様化を受け入れ、どうすれば一緒に戦えるのかを考えていくべきなのかな、
とも考えたりしますが、
これは私の大好きな既存ユーザーや私の好きなスパ天にとって失う部分を感じたりもします。
現在、スパ天の下段のメッセージ欄に挨拶の必要性を数分毎に流しています。
これで気付きが起こってくれたらいいな、と…。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
センター試験
の当日、全国的な大寒波!
実力を発揮できることを祈ります。
がんばれ〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ダウン応酬のタイトルマッチの末、
御幸さんにスパ天タイトルを奪われました。
次に控えてアップしていたぽせいどん氏も
御幸氏のボディを痛めつけるもノックアウト負け。
やるなぁ…!
落ち着いたボクシング、負けないボクシング。
いつか攻略してみたいものです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
古本屋で
あしたのボクシング
という本を購入(100円)。
ボディブローについて特集されており、
当時の名手が各々自論を語っています。
面白い!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
受験生の皆さん頑張れ!!
=====================================
途中経過
実ボクリーグ
1部リーグ
1位ぽせいどん
2位阿久井☆自演乙
3位aha
4位鳳蛋
5位でぃる
2部リーグ
1位血祭
2位サンドバック
3位御幸
4位フリッカー
5位ゼファー
3部リーグ
1位はまこ〜
2位ロック
3位ポルポ
4位雲
5位yuuki
4部リーグ
1位よしの
2位ゼロマン
3位少年
4位kotetsu♪
グランドチャンピオン大会
1位ぽせいどん
2位鳳蛋
3位御幸
4位aha
5位フリッカー
星取り大会
幕内
血祭???????????? 7勝6敗0分7KO
サンドバック???? 7勝0敗0分5KO
(-谷ー)???????? 5勝3敗0分5KO
フリッカー?????? 5勝3敗0分2KO
aha??????????????5勝1敗0分5KO
阿久井☆自演乙?? 4勝7敗0分4KO
十両
ぽせいどん?????? 3勝0敗0分3KO
少年???????????? 2勝2敗0分2KO
御幸???????????? 2勝1敗0分1KO
kotetsu♪????????2勝0敗0分2KO
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ゼファー氏が大阪本社に来ました〜
当分大阪暮らし・・ふふふ
ゼファー氏との白熱試合が
夜!中心にまた繰り広げられます!!
ガンガン倒していきます〜
-
(無題)
>ゼファー氏が大阪本社に来ました〜
当分大阪暮らし・・ふふふ
ですね〜ついに来てしまいました〜
まあ、実ボクはどこでもできますから!!!
ストレスは(−谷ー)氏を殴って発散します!
-
受験生ユーザーの皆様。
体調管理に注意して頑張ってください。
自分の受験戦争は既に遠い過去のものとなりましたが
今は「人生」のセンター試験と向かい合っています。
-----------------
「挨拶」
古い話しになりますけど以前、mukさんだったと思いますが
「挨拶推進運動委員会」なるものを提唱されていた記憶があります。
こうしてみるとスパ天に於ける「挨拶」は永遠の課題のようですね。
個人的には、余りにも当然過ぎる事ですので不思議な違和感を覚えます。
家庭内でも朝起きれば「おはよう」食事時は「いただきます・ごちそうさまでした」
夜寝る時は「おやすみなさい」
別に考えて言ってる訳でもなければ意識している訳でもありません。
従って
挨拶のできない人は家庭でもこのような習慣がないのかな?
と、思ってしまいます。
Pongchangさんの「domo」、これだって立派な挨拶ですし
逆に丁寧に挨拶されると返って気持ち悪いですよね ^ ^;
他の対人ネットゲームはやった事がありませんので分かりませんが
実ボクに関する限り挨拶抜きのスパーは無味乾燥そのものです。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
血祭さんと16連戦〜
16戦9勝(9KO)7敗となんとか勝ち越しです。
今日は寒くて試験にはあまりよい日でありませんでしたね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>16戦9勝(9KO)7敗となんとか勝ち越しです。
16連戦お疲れ様でした!
今日は全て熱いスパーだった気がします・・・楽しかったです^^
落ちようと思っていたらボク街チャンピオンのfightさんに出会い
KO寸前まで追い詰められましたが、奇跡の逆転勝利で
久しぶりにタイトル獲れました!
防衛戦、宜しくお願いしますー!
-
月Pランク課より。
上位中間発表です。
血祭さんの角度が不気味ですね♪
---------------
Body攻めによるレフリーストップ、
チャットでは、かかる場合とそうでない場合があるそうです。
vs 御幸さん戦ですが今迄の経験ではストップになっても不思議でない状況かと思い
リプレイUPしました。おヒマの時で結構です。
よろしくお願いします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009485.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
リプレイ確認しました!
ちょっと細かなストップの条件をはっきり思い出せないので、
確認して間違いがあったら直したいと思います。
もしくは、もうちょっとストップの条件を大きくしようかな、とも。
でも、マウス氏勝っちゃっているので、まだストップは早すぎるのかな〜?
ま、こちらで一定の条件をはっきり提示すれば、
納得がいくと思うので、調査してから2.55公開とします。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
寒いので暖かくしていきましょう!
(カイロとか!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
でぃるさんすみません!!
PCの電源が落ちてしまいました!!
またあったらお願いします
-
阿久井さん、すいません
阿久井さん、すいませんトイレに行ってたので気づきませんでした・・・
またお願いします・・・
-
実写でボクシング2.55最新版公開!
レフェリーストップが無効になっていたバグを修正(マウス氏感謝!)
スパ天王者だとロビー退室後のグラフが誤表示されるバグ修正
無人のスパ天で留守番すると一定時間ごとに人気値+1(感謝!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リプレイを投稿していただけたおかげで迅速に作業ができました。
ホントーーに助かりました!
2.55同士での対戦でレフェリーストップ、復活です!
-
早速!!
血祭さんに
レフェリーストップの憂き目に遭いました ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>レフェリーストップの憂き目に遭いました ^ ^;
機能しているようですね♪
(ほっ)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラフでボクシングのオプトメディア化を止めて、
通常のフリーソフトとして公開することにしました。
現在、ベクターさんに申請中なので数日で変更されると思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファー氏がタイトル獲得、防衛!
月Pも3位、メダル圏内に!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実写でボクシングで検索していたら…!
http://bonkura360.seesaa.net/article/173770938.html
【プライズファイター】一人称実写ボクシングゲーム
http://bonkura360.seesaa.net/article/165173564.html
【James "Buster” Douglas Knockout Boxing】
筆者はゲーマーでボクシング好きと見た!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.55でスパー中のツールバーに数値が表示されてしまう場合、
開発用のデバッグ表示を消し忘れてしまったバージョンです。
すぐに差し替えしたので大丈夫だとは思いますが、
もし上記の不具合がある場合、差し替えをお願いします。
(プレイに影響はありません)
ごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとうつ症状含む無気力状態の原因のひとつに
筋力低下があるそうな。
気持ちを元気にするために
運動は効果的だということか!!
眠っていたウィーフィットを取り出し、
ここ数日筋トレしまくりです。
なーんか確かに元気になったような…。
しばらく続けてみます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今月のポイントランキング、トップ争いが熱い!
よしの氏と血祭氏のデッドヒート、
新年初の金メダルはどちらの手に!?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
さっ、後半戦にはいります。
一日で300P〜400Pを稼ぐ猛者もいますしタイトルPointが絡めば・・・・
まだまだこれからですね ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009493.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
選手当てクーーーイズ!
二人の実ボクサーの能力グラフです。
(グラフ.ezeで確認できますが、見ないで〜!)
誰と誰でしょう!?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009494M.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009494_2M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
選手当てクーーーイズ!
お互いに似たスタイルのように思いますが
「ワイルド」の部分に着目。
結論
上:サンドバック選手。
下:でぃる選手。
と、見ました。直感勝負です ^ ^;
------------
さすがに↑フリッカーさん、分析力が違いますね ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
パンチ力が低く試合運びが低めの点、またスピードの高さから、ボデー得意の傾向が感じられますね。
軽打中心で手数多いも、被弾リスクが高くポイント流出のリスクがあるからです。(外れていたら恥ずかしいですが!)
少なくともどちらかはahaさんだと思うのですが・・・(汗)
-
(無題)
星取り大会初場所終了しました。
幕内優勝 サンドバック氏
十両優勝 ぽせいどん氏
今月はお正月と受験シーズン突入で対戦数が少なかったです。
その中での優勝おめでとうございます。
次回二月場所の星取表をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hositoritaikai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
よしのさん〜
連戦中にすいません^^;
試合終了後に落ちてしまい、その後ソフトを立ち上げても何故か
ネット対戦を押すと必ずフリーズして入れなくなりました;;
時間が無いので落ちますが、また宜しくお願いしますー!
-
(無題)
7時58分
スパー入れないです〜
あと今日のスパーもみれません
-
血祭さん
血祭さん了解しました。またお願いしますね。
-
申し訳ありません!
サーバがなんらかの原因で落ちてしまっていたようです。
ご迷惑をお掛けしました!
子供がサーバ機でだっしゅつゲームをやっていたので、
なんかしらの誤動作をしてしまったと思うのですが、
見た目的にはサーバアプリも生きており、
異常はないのですが通信ができない状態でした。
今後とも書き込んでいただけると迅速な対処ができます。
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
では、実ボクサー当てクイズの答えです!
上段が血祭氏、下段が阿久井氏でした〜♪
やはり能力ゲージだけでボデラーとかの判断は難しいですよね…。
(タイプ、ボクシングスタイルの表示の実装がうまくいかない訳か)
第二段もいずれ行いますのでお付き合いを…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>幕内優勝 サンドバック氏
やった〜♪
少ないチャンスを大事に戦いました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
月間Pointランキング発足3年3ヶ月が経ちました。
ここ最近、メダル争いが壮絶な傾向にあるように感じます。
そこで、
過去の歴代「金」のベスト10を集計してみました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009502M.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
マウスさんお疲れ様です。
なんと私の名前があった!!
おどろきです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ダメだこりゃ・・・
ザコ、消えろ、つまんない、ぶっとばしてやる、等の暴言を今日、初めて見ました。
僕に対してではありませんが、対戦者に対して失礼です。
またアドバイスをした人には、<わかりました>と返事をしてましたが、その人が試合を始
めると、また同じような暴言。僕が相手にせず様子を見ていると、今度は僕に挑発言語。
僕は基本的に相手にせず流せます。今後も流しますので。。。あなたには興味はないです
が、ここに集まる人間は僕にとって素晴らしいライバルが多いので、みなさんに知ってもら
うために書き込みました。さて、今回、名前は伏せますがこれを読んだら心を改めて下さ
い。
-
お久しぶりです☆
こんばんは!
最近は、年始早々ドタバタしていて実ボクは愚か、ブログにも手を付けられないほど忙しい日々を過ごしています^^;
また落ち着いた頃に顔を出しますので…
またよろしくお願いします♪
話は変わって…
よしのさんの書き込み、拝見致しました。
実は僕も暴言を吐かれた事があります。
放っておくのはマズイ!と思ったので
すかさず僕も書き込ませていただきました。
大抵暴言を吐くのは、まだスパ天に慣れていない新人の方に多いです。
何か新人さんの方が間違えていた時に注意をして、それを素直に聞いてくれればそれでいいのですが…
非常に不愉快ですよね。
対戦する気が失せます。
ザコ…
どんなに弱くても、弱いなりに強くなろうと努力をしているはずなのに、それをバカにするのはすごく腹が立ちます。
これは書き込んで正解だと思います。
みんなで解決できたらなと思います。
久しぶりの書き込みでこんなブルーな内容で申し訳ないですf^_^;)
-
(無題)
フリッカーさんすみません!!
またpcの電源がおちました^^;
また会えたらおねがいします^^
-
また暴言!
他のネット対戦での取り締まり方法を調べてみると、
ファミスタはチャット機能のoff、
某ゲームベテランからの書き込みで「徹底無視」、
管理者に通報でipブロックによる入室拒否。
などがありました。
ここスパ天で暴言を見かけたら…
徹底無視せず、オオヤケにして対処したいと考えています。
ご協力をお願いします!
徹底無視では、他のユーザー、他のゲームでも同じような暴言を吐くでしょう。
どんなに不快な思いを撒き散らしているのか、
せめて理解してから去ってもらいたいと考えています。
スパ天が無視だらけになってしまったら寂しいです。
ただし、反省している場合、許します。
実写でボクシングのスパーを楽しんでもらいたい。
この部分でなぜ?と思われる方もいるかと思いますが、
ご協力をお願いします。
(面倒だな、と思う方の徹底無視も理解しています。
でも、スパ天を楽しい場として残したい!という気持ちがあるのであれば…
ぜひご協力をお願いします!)
●皆さんにお願いしたい、具体的な対処方法
・証拠としてスクリーンショットを撮る
(Alt+スクリーンショットキー、画像ソフトに貼り付け保存、掲示板にて公開。)
(投稿者の名前を隠して投稿したい場合、メールでも受け付けます。画像は公開します。)
(下段にある暴言対策、暴言ワードの収集にも使います)
・チャットで反省を促す
(実ボクは暴言に対して厳しく対処しています。
今の発言を掲示板にて報告しますがよろしいですか?
場合によってはipによる入室制限を受けます。)
・反省してくれればそれが最善ですが、無駄に終わった場合、
サーバ機へのip入室制限の対象とします。
が、反省の書き込みがあった場合、解除します。
(場合によっては、忌避リストの適用も)
・ただし、発言自体が本当の意味で万人に対して暴言かどうか、
暴言に当たらないのでは?などの意見は随時頂きたいと考えています。
●今後実装したいシステム面での対策
・ザコ、死ねなどの暴言ワードを含む書き込みの場合、内部的にカウントする。
そして、次回のスパ天入室時にダイアログで警告メッセージを出す。
繰り返される場合、ソフト側で入室拒否に。
今回の記述をページとして保存して残したいと考えています。
(なにかアドバイスがあったら追記訂正もします)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさん、報告ありがとうございます。
そして、ahaさんの書き込みが私に勇気をくれました。
前回の騒動よりもスムーズに対処できると…!
こちらとしても前回が無駄ではなかったのかな、と思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox11.htm
開発者のコラムに色々とまとめてあります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
「忌避リスト」発動?
暴言チャットに対する抑止力としての忌避リストでしたが
よしのさんの書き込みを読む限り明確な暴言です。
鳳蛋委員長、総理委員、如何でしょうか。
一方的な判断は避けなければなりませんが
当人のきっちりとした反省の弁が無い限り
「入室拒否」措置もやむ得ないと思います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
kazuさん、ごめんなさい!!
連投、すみません ^ ^; (自宅PCに変わりましたので)
歯科相談室、最近チェックしてませんでした!!
今から早速お返事書きますが、手元に専門書がありませんので
詳細な点はご容赦ください。
詳しくは改めてお返事します。
--------------------------------------
kazuさん、お返事書いておきました。
遅くなってごめんなさい。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
完走者現る!!!
「RoadWorker」についに完走者が現れました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
>暴言チャットに対する抑止力としての忌避リストでしたが
忌避リストは対戦したくない相手を公に表明し記載する制度です。
マナーが悪いと感じ対戦を拒否したい場合には申告をお願いします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/avoid.html
ただし、入室禁止などの罰則を決定するものでありません。
最近こられるようになった方々は御存じないかもしれませんが、
希望する場合はご利用ください。
まあ、最初から名指しというのもなんなので、
よしのさんの書き込みで、まずは警告ということでしょう。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
不思議だ。。。
不思議だ。。。昨日、暴言を吐いていた人物ですが、このホームページを見ていたらかなり
昔から居てる人物と同じ名前です。僕が参加したのが2010年の11月ですがそれ以前から参加
してるようです。ただし、おかしいと思うのが昨日、僕ともう一人の方に質問をしていて、
(会長って)なに?と聞いたりしてました。僕は新人さんだと思ったのですが・・・
そこでみなさんにお聞きしたいのが、
体験版でもネット対戦は出来るんでしょうか?
また出来るとしても既に登録されてる名前と同姓同名での登録をして対戦が出来るのでしょ
うか?
-
たしかに。。。
よしのさんの言っている人が誰かわかりました。
たしかに昔からいる人と名前が一緒でした。
でも明らかに別人の気がします!
戦ってみてスタイルが全然違いましたので。。。。
それにあんなこと言う人ではなかったです!
-
多分・・・
暴言者ですが多分、以前から居てる方とは別人だと思います。色々な方に聞いてみました。
体験版ネットで同姓の名前も行けるとの事。そして、以前試合した時は礼儀正しく良いイ
メージがありました。他の方に聞いて見ると僕と同じ意見でした。
さっき、また昨日の暴言者がきました。聞いてみると年齢14歳で、ネット体験版だと聞きま
した。相変わらず言葉使いの知らない子供です。今後もみなさんが試合したら不愉快になる
可能性は高いと思います。あと、昨日、暴言を吐かれた人に会いました。聞いてみると、
(大丈夫)と言うてくれたので一安心です。しかし同じ名前は具合が悪いような・・・
-
kazuさんへ。
医療界だけではなく「守秘義務」が存在します。
「マウス歯科室」は公開掲示板ですので個人的な情報も公開されます。
もし、
kazuさんが気にしないのであれば結構ですが
立ち入ったお尋ねの必要な場合もあります。
ちょっと気になる部分がありますのでその点を踏まえてお返事します。
それと
成書での確認も必要ですので。
メールでのご相談も準備してありますのでご利用ください。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
阿久井さん
了解しました、また今度よろしくお願いしますー。
-
(無題)
入室すると、しうまい氏と新人さんまかろに氏が!
なんとも美味しそうな名前の二人に「二連勝しますよ!」と宣言してスパー。
初戦のまかろに戦、新人さんを前ダッシュからのアッパーで、
びびらして萎縮させようとするが、落ち着いてガードされる。
直後、こちらのフックにまさかのダックアッパーで初回KOで敗北!
(で、できる!)
次のしうまい戦、深呼吸してボックスを心掛ける。
二人の対戦ではジャブの距離からストレートを狙いあう定石。
静かな展開の中、突如フックで襲い掛かるとしうまい氏消滅、
拳を振り回したまま空間を泳がさせる。
んで、飛んでくるスナイパーストレート!
逆転の大砲を放ち続けるも、マタドールしうまい、
ひらりひらりと回避と手痛いスピア刺しで最終ゴング。
二連敗で終えました!(たのしかったです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じ名前の入室をどうすべきか…。
ユーザー数が多くなればいつか発生する問題と考えていました。
現状では…
スパ天入室時に名前を決めるように促される。
レベルランキングと勝ち星ランキングの名前と重複していると
警告され、入室ができない。
ただし、本人です、と「はい」ボタンを押すと入室できてしまう。
といった方式を採用しています。
なので、ランキングから落ちてしまっている場合、
同名設定が可能になっています。
ただし、戦績が0戦からなので、新人さんだな、と判断はできます。
(勝ち星ランキングに入っていると戦績復活方法が表示されます)
複数のパソコンで楽しむユーザーも同名と判断されてしまうし、
なかなか難しい問題なのです。
ちょっと試行錯誤、ベストの方式を考えてみます。
(戦績をサーバで保存すべきなのか…?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
暴言ユーザーに一戦たりとも負けたくないなぁ…。
落ち着いてガードして、ジワジワと安全に有利を築く。
×ボタンを押そうとしたとしてもマウスカーソルが飛ぶようになっているし、
経験による実力差がはじき出す決着から逃れることはできま〜い!
あと、会えたら掲示板で話題になっているという事実を伝えたい。
(もし会ったら、伝えていただけると助かります)
そうすれば、あ、これだけ不快に思われているんだ、俺…、と気が付くことができるはず。
マトモな判断能力があれば、そこで引退するか、改善するか、と思いたい。
生意気発言することを、かっこいい個性だ、自分の特別性の表現だ、と
肯定している思春期特有のステージから抜け出せるキッカケになれば…。
(私にもそんな時期があったと思います)
もし、解決できないユーザーだった場合、
前回のように長引かせることなく入室制限しますので
また書き込みをお願いします。
(長引くとスパ天にダメージが残ります。たったひとりの問題で…)
今後とも報告をよろしくお願いします!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
-暴言の件-
よしのさんと一緒に彼の暴言を吐くところをみました。
注意を促した時は「わかりました」と答えてくれたのですが
改善されることはなかったようです。
スパ天という、幅広い年齢層で楽しめる素晴らしい空間で嫌な気持ちになるたくないです。
また、それを見るのも嫌です。
なにより
会長の魂のこもった作品を暴言などで汚して欲しくはありません。
この実ボクという空間はユーザー同士がたくさんの意見を持って言い合える環境のなかで
ネットマナーに関してしっかり話し合える
だからこれを機に彼はここにある多くのユーザーの書き込みを読んで
悔い改め、変わって欲しいと思います。
そしたらまた 一緒に楽しくスパーできると思います☆
-------------------------------------------------------
先ほど、血祭さんとのタイトルマッチで
凄まじい試合をしました。
最終12Rまで蓄積どころかクリーンヒットすらさせてもらえない
抜け目ない血祭さんの戦いに悪戦苦闘。
11Rに少しだけ作戦変更して挑んだのがポイントだったのかな?
よろしければリプレイをご鑑賞ください♪
-
リプレイ観戦!
互いにガードを高く上げて、ジャブとストレートを突く両者。
危険を冒さない、という点において二人は似ている。
際立って違う点は、「若さ」と言えるだろう。
3R終了間際に血祭氏が圧力をかけつつストレートを好打。
平坦だった展開、ジワリ、ここから傾きが始まっていく。
中盤戦はチマペース、劣勢の御幸氏は安全策一辺倒から
徐々にプレッシャーを強めていくが、実りを得られない。
むしろ、下がりながらの戦いにチマ氏が開眼、
フックを加えはじめた若い御幸氏をジャブでストップ、
時にストレートで大きく天井を仰ぎ見させる。
定期的にストレート好打が繰り返されるが、
チマ氏は追撃を控え、御幸氏コントロールに徹する。
老獪だが気迫に欠ける印象を残しつつ終盤戦へ。
11R、御幸がボディへとターゲットを変更も数値的な効果なし。
終わった、老獪な王者が若いチャレンジャーを捌いた内容。
誰もがそう思って、最終ラウンドのゴングを聞いた。
判定を強く意識した王者は守りの態勢で前に出ない。
若きチャレンジャーはスタミナを使い果たすつもりで飛び出した。
コーナーに詰まった王者にこれまで一発も当たらなかったフックが!
たった3分、立ってさえいれば防衛なはずだった。
が、想定外の一発が老獪な王者の落ち着きを一変させた。
ここからのドラマはウェブで!
(というか、リプレイ投稿版からどうぞ!)
-
負けましたが・・・
今日のタイトルマッチは凄く面白かったです!
恐らくポイント不利になると予想していましたが、中盤まで有利なまさかの展開。
終盤に突入すると「まだ3Rもあるのか!」と凄く長い時間に感じました。。。
最後の3分、いや残り1分でフィニッシュブローの前に貰った一発。
それが決定打になり立てなかったと、リプレイを観て痛感しました;;
ポイント有利で進める終盤戦は、通常のスパーでは余り無い局面なので
改めてそのプレッシャーを楽しみ、良い経験が出来ました^^
新人さんも最近増えていて、暴言等の問題もある様ですが・・・
これだけ楽しめるボクシングゲームは他には無いと思います^^
最初はやられてばかりになると思いますが(自分はそうでした;;
簡単に思われがちな操作(ジャブの強弱、ガード、フック・ストレートの距離感)
をある程度理解するまで、1000戦位自分は掛かった気がします。
未だにジャブすら皆さんに比べるとまだまだですが^^;
老若男女問わず(女性は不在?かもしれませんがw)
長くやり続けてこそ、更に面白くなるゲームだと自分は思いますので
マナーを大切に続けていって欲しいと思います!
-
(無題)
御幸さん
先程は突然すいませんでした。
オニヨメからの有無を言わせぬ召集命令がかかり、
試合途中止めざるを得ませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入室禁止にした場合、当該ログインIDではジムサーバーに
ログインできないようにしてもよろしいんじゃないでしょうか。
-
暴言者
今日も暴言者が悪態をついてました。前に年齢を聞いいた時は14歳と言うてましたが、
今日は20歳と言うてました。20歳なら大人でしょう・・・
-
暴言者
注意してもなおらないなら、実名を掲示板に書いてもばちはあたらないと思うけど。
まだ今回の暴言者に会っていない人(わたしもそうですが)
は誰に気をつけたらいいかわからないので
周知する意味も込めてこの際実名を書いたら如何でしょうか?
-
暴言者
今日も、ある方に注意されてこのホームページをみたあとに暴言を吐いてました。
名前は KAZU ただし、以前から居られるKAZUさんではありません。
同じ名前です。見分けかたは体験版、言語は高圧的。
以前から居られるKAZUさん、気分を悪くしないで下さいね。
この暴言者とKAZUさんが別人だということは、数名の方は分かってますから・・・
-
これから仕事なので
すぐに対処できないのですが、明日にはipの割り出しを行います。
で、掲示板を読んだ上でまったく改善されないのであれば、
もう警告しても無駄だったということで入室禁止処置をいたします。
結果的にあと一日猶予ということですね。
今日、なにか謝罪があった場合、考えますが、
特に何もない場合、入室禁止とします。
あと一日、不快を感じてしまうかもしれませんが、辛抱を!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
谷さんいきなり落ちてすみません^^;
pcの電源が落ちました^^;
-
お疲れ様でした!
fight氏サイトが今月を最後に閉鎖するとの事です。
長年のデータ収集、本当にお疲れ様でした!
感謝の気持ち以外見当たりません。
可能であれば、消滅ではなく、中断という形で
サイトを残していただけたら…と思っています。
遺跡、ってすでに実用できない建物ですが、
決して無駄ではないですものね。
巨大な遺跡。
かつての努力に圧倒される遺跡。
本当にありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
暴言ユーザーのipを調査、特定?いたしました。
ただし、2箇所から接続しているようで
もし別のユーザーだったらまずいので(同名だし)、
まだ遮断の処置をしていません。
私の知っているkazu氏は3兄弟の長男で
落ち着いたアウトボックスのできる優秀な実ボクサーでした。
すべるようなフットワーク、ダブルのジャブが焼きついています。
万が一でも彼を遮断してしまったら悲しいので、
もし暴言ユーザー(すでに名前を変えている可能性あり)が登場、
実際に暴言を吐いたら時間を教えていただけると確実に特定できます。
なんせ会ったことがないので、
サーバに残されているログだけでは判断できません。
時間を教えていただけ次第、遮断の処置をします!
(まさか弟さんとかだったら、どうすればいいのか…?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>fight氏サイトが今月を最後に閉鎖するとの事です。
そうですか・・・・
いつかは・・・と、いうのは分かっていました。
が、現実となると、寂しくもあり悲しくもあり、の気持ちです。
実ボクでfightさんから学んだエクセル知識は数知れません。
又、fightさんの代わりはとてもとても務まりませんが
月Pランク部門だけでも継続していきます。
本当にご苦労様でした。
今後はスパ天でのご活躍を祈ります。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ipを特定
さきほど入室した時間を聞いて、暴言ユーザーのipを特定しました。
ここスパ天でのipによる入室制限は、
トレンドマイクロの不正アクセス以外では初めてです。
万が一、入室できなくなってしまった方がいたら書き込みをお願いします!
(早急に対処します)
ただし、眺めれば眺めるほどどうも複数のipが怪しいような気もしています。
複数のPCからの入室があったり、本物のkazu氏も昨日訪問があったようなので、
全部拒否にもできず、確実にシャットアウトできないかもしれません。
ヒントとなるような報告、大歓迎ですので、よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3年後の地理試験で地名・施設を4000以上覚える必要があると判明。
ここはプログラマーとして腕まくり、暗記用のフリーソフトを作って
自ら活用してみようと考えています。
受験生の方にも役に立てるように問題を自作できる仕組みを考えています。
英単語
意味
英単語
意味
みたいなテキストを作るだけでランダムに出題してくれます。
-
(無題)
サンドバックさん
本当にそんなソフトを作ってくれるとしたら感謝しきれません。
テストの暗記が大変なので紙に起こさなくても単語カードとしての活用できるソフト。
自分の夢が実現するとは。
完成よりも先に感謝を表明をしておきます!
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/anki.zip
一応形になったので公開しますが、
アドバイス・要望があればドンドン改良します!
(自分のためでもあるので!)
どうでしょう?
最初の入力が面倒ですが、一度入れてしまえばずっと消えないし、
入力作業も覚える過程において大事かもしれませんからね。
まかろにさん、どうぞ〜!
一緒に勉強頑張りましょう!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
私の力がなかった為、アクセス数が減ってしまいやめることを決断しました。
長い間見てくださった方々に感謝です。
来月初めの発表を最後にします。
会長・マウスさんいろいろとサポートありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
阿久井☆自演乙☆さん今コメント気づきました〜
気にしないでください^^
また対戦お願いします〜
-
(無題)
fightさん
月末はいつも楽しく拝見させてもらっていました。
くす玉の結果が楽しみで・・
本当にお疲れ様でした!!
-
fightさん、お疲れ様でした。
私はデータ分析とかが好きなので、
fightさんのサイトはとても楽しめました。
膨大なデータを処理するのにはいろいろと
ご苦労もあったかと思います。
何事にも終りはあるものですね。
また、何か新たな企画があるかもしれないことを
楽しみにしています。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
会長!
もしかすると現行verでのバグを発見したかもしれません。
詳しくはメールしましたので、ご確認ください。
ではでは〜
-
グラボク
グラボクの非オプトメディア版がベクターにて公開されました。
これで積極的なオプトメディア版はなくなったということですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼さん、ありがとう〜!
メールにて返信いたしました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
君の暗記を助けたい! vol 1.0
もベクターに申請したので近く公開されると思います。
暗記の必要がある方は是非ご活用ください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
メダル争い、最後までもつれそうですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009537.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
(−谷ー)さん 鳳蛋さん
コメントありがとうございます。
いつの日かまた何か企画できたらいいなぁと思います。
スパ天には顔を出しますのでよろしくお願いします。
-
(無題)
今月のトップ争いはマラソンで言えば、
競技場までもつれているといったところでしょうか!
果たしてゴールテープを切るのは…?
Pongchang、御幸、強力な両王者との
タイトルマッチがラストスパートに?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
知事!噴火!鳥インフル!
マウス氏の宮崎は大丈夫なのでしょうか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先日開発した暗記用アプリが公開されました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
君の暗記を助けたい!
????anki.zip (anki.zip)
????11/01/26 91554
概要: 単語や地名、とにかく大量に暗記する必要に迫られたらどうぞ!
説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/winnt/edu/se488732.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
阿久井さん・・・
阿久井さん、すいません勘違いしてました。。。 昨日、○○さんと試合の約束をしました
か? と聞かれましたが、一試合終了した後に○○さんに連戦を申し込まれました。
その後にお互い受信が三回ぐらいできずでして、僕が違う相手さんと試合をしました・・・
多分、その○○さんは僕をずっと待っていたのだと思います。
僕が違う相手さんと試合した為に阿久井さんと○○さんにご迷惑をお掛しました。
どうぞ、お許しを。。。 では また試合して下さい。。。
-
(無題)
>知事!噴火!鳥インフル!
>マウス氏の宮崎は大丈夫なのでしょうか!?
いやぁ〜〜〜!!
輝く太陽、青い海、緑豊かな自然が売りの宮崎県が台無しです ^ ^;
実ボクは年の始めが鬼門?のようですが
宮崎県は知事が交代すると何かが起きるようですね。
昨夜は一晩中窓ガラスがビリビリ、ガタガタ、近所の人の話では
時折、立ち登る火柱が見えたそうです。
Oh!! My ガッ!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
あのーー
暴言者のkazuさん
そろそろ解放したほうがいいんじゃない?
なんかすこし反省したかもよ<大人だし>
-
(無題)
>なんかすこし反省したかもよ
反省したメッセージとかなんでもあれば解除したいと思います。
例えばこの掲示板には書き込み可能です。
暴言を人に言う、ものすっごい勇気があるのだから、
謝罪の書き込みを書く勇気があると信じたいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
県について知っている事をとにかく書く?宿題を娘がやっています。
四国の県をどうしてもいれたいと言い出し、
こないだ遊びに来たしうまい持って来てくれた人が香川だよ、と。
そのおじさんの名前は?
しうまいさんだよ
えええええーーーーっ
と盛り上がり、後で見たらこんなカードになっていました。
宮崎は人気があって別の友達が書いてしまったとのこと。
(最近、話題にかきませんからね)
実ボクキーホルダーも写真に入れてみました。
オーブンに入れると縮むプラスチックみたいなグッズで
こないだの休みに娘が作ってくれました。
(絵は私が描きましたが)
完全オリジナルグッズです!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009543.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
お久しぶりです
domo-
皆様、お久しぶりです。
ベルトを保持しながら、
inが少なくてご迷惑をおかけしておりすいません。
そろそろ復帰しますので、
またよろしくお願いします。
ほわちゃー!
Pongchang
-
お久しぶりです2w
ちょうどPongchangさんとかぶりましたが^^;
以下、深夜同盟のほうの掲示板と同文でw
報告が遅れました〜^^;
愛光高校に合格しました! 応援ありがとうございました〜
これからどんどんスパ天に顔を出そうと思いますが・・・
やはり勉強も頑張らないと、ついていけなくなるので
あまりたくさんは行けませんT_T
でも、深夜同盟の再興には力を尽くすつもりです!
またおねがいします!
-
tsubasaさんー
さきほど作成されているリングに入ったのですが、離席されていたようですね。気づきませんでした。大変失礼しました。またよろしくお願いします。
-
(無題)
>愛光高校に合格しました! 応援ありがとうございました〜
おめでとう!
やったね♪
気分転換に時々深夜にinしてみては…?
きっとまだ見ぬ強敵が君を待っていますよ!
うーん、うれしいなぁ。
私も頑張ります!
これから勝負の方もまだいるでしょう。
吉報を待っています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>そろそろ復帰しますので、
>またよろしくお願いします。
Pongchang氏という実力者。
ふっといなくなり、戻ってくるとまるで昨日まで戦っていたように強い男。
そんな印象があります。
楽しんでください、エンジョイ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
合格、おめでとうございます。
やりましたね。
今年のスパ天合格報告第一号というこで幸先がいいようです。
宮崎の噴火は200年ぶりぐらいとか・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
おめでとうございます
>愛光高校に合格しました!
おめでとうございます。
凄く難しい高校みたいですね。
3年後はビョーク氏に続いてスパ天から二人目の東大行きとなるんでしょうか。
高校に入った後、勉強がますます大変でしょうが、時々息抜きにスパ天に寄って下さい。
-
合格、おめでとうございます ^ ^
「愛光」、鹿児島ラ・サールと並ぶ全国的な名門進学校ですね。
3年間楽しんで(苦しんで?)ください。
>宮崎の噴火は200年ぶりぐらいとか・・・
189年ぶりの「マグマ噴火」だそうです。
白い部分が火山灰です。
月Pランク課より。
今月は息が抜けませんね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009550M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009550_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
祝・合格!
おめでとうございます!
信じ続けて挑戦し、実現出来た時、今までの苦しみがそのまま喜びに変わったと思います。
これからもますます勉強は大変になるかと思いますが、応援しています、改めておめでとうございます!
私事ですが、新たにPC自作しました(Win7)
約35000円で作れたので、やはり有り難いですね。
今は仕事なので、帰ったら残りのセッティングをしなくては!
-
名前を騙るな・・・
サンドバックさん、僕の名前を騙ってる人が居ます。
今後、どうすれば良いですかね?
僕はこんな投稿はしてません。
↓
あのーー 投稿者:よしの??投稿日:2011年 1月28日(金)16時53分32秒?? 通報
?? 暴言者のkazuさん
そろそろ解放したほうがいいんじゃない?
なんかすこし反省したかもよ<大人だし>
??
-
おめでとうございます。
太毛死さん、初めまして よしの です。合格おめでとうございます。
また、いつか試合が出来るのを楽しみにしてますので宜しくお願いします。。。
-
おめでとうございます!
太毛死さんやりましたね!
うれしいかぎりです☆☆☆
これから
しばらくの息抜きは最高ですよね♪
------------------------------------------
偽名の件
>>暴言者のkazuさん
>>そろそろ解放したほうがいいんじゃない?
>>なんかすこし反省したかもよ<大人だし>
↑確かに、書き込みの口調がよしのさんではありませんね;;
誰が投稿したかは知りませんが、全くプラスには働きませんね。
謝罪というしっかりとした誠意で自分のあやまりを認める。
すごく大切なことなのに・・・。
なんだが残念です。。。
-
(無題)
Remote Host: FL1-119-240-52-157.ygt.mesh.ad.jp
よしのさんの名前を使って書き込んだ人物を調査。
掲示板書き込みのipと入室拒否にされたipが同一であると確認しました。
スパ天での暴言だけでなく、
掲示板で既存ユーザーの名前を偽って使う。
しかも、勝手な内容の書き込み。
これは「悪質」です。
この人物が契約しているプロバイダーの
NECビッグローブ株式会社に通告するためのメールを作成しました。
ipからこの人物の情報も色々と入手しています。
法律関係の友人にも声をかけて調査していただいております。
ただし、まだメールは送信していません。
その書面、内容も未公開とします。
ここに書き込んだ事実からこの掲示板を読んでいるのは確実です。
謝罪があれば、メールは送信しません。
明日は仕事なので月曜日まで待ちます。
(謝罪の文面がいい加減なら謝罪と認めませんよ)
軽い気持ちでここスパ天を荒らしているのでしょう。
多くのユーザーの気持ち、そして私の運営を妨害している君。
ここを読んでないとは言わせません。
私はそこそこpcには詳しいのでもう逃げられませんよ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありがとうございます。
サンドバックさん、さっそくの調査ありがとうございます。
-
(無題)
すいませんでした
軽い気持ちででやっていて
ついつい負けるとかっとする時あるので
迷惑掛けて本当にすいませんでした
-
本日のボク街タイトル
強敵の王者Pongchangさんと戦い、1Rから劣勢でしたが・・・
最後の最後で奇跡的に勝つ事が出来ました^^
すぐに10連敗で臨んだタイトルで無頼さんにやられましたが;;
リプレイアップしていますが、バグなのでしょうか・・・。
最後のシーンですが、Pongchangさんのダメージが立てる位になっています。
試合中はボク街タイトル見えるので蓄積は大きく、タオルが投げられましたが
(周りが濃い赤で中は真っ黒?みたいなゲージ状態だったと思います^^;)
もしかすると立てるダメージだったのでしょうか。
リプレイを見て思い、無頼さんにも言われましたのでご報告致します。
-
アジアカップ、日本優勝〜!!!
この調子なら夏にある南米選手権も期待できそうです。
ボクシングの方も日本選手の世界戦が続きますね。
どんな結果になるかな〜?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pランク課より。
凄まじいトップ争い!!
秒差で実ボク競技場の門をくぐりました。
さて、トラックレース勝負の様相です!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009560.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> すいませんでした
> 軽い気持ちででやっていて
> ついつい負けるとかっとする時あるので
> 迷惑掛けて本当にすいませんでした
謝罪ですね。勇気を出したね!
では、プロバイダへのメールは保留とします。
今回の君の問題点は…
・通常の対人関係では考えられない態度と暴言
・まったく他人のよしのさんの名義を無断で使った。
・故意かどうか不明ですが、kazuさんの名義も使った。
これらを今後気をつけてください。
もし、上記を繰り返した場合、メールを送信します。
<大人ですので>
今後ですが、実ボクのネット対戦を続ける場合、名前を変えてください。
(ipにより名前を変えても同一人物かすぐわかります)
(混乱を避けるため、ふたつ目の名前sidenがいいと思います)
スパ天を去るのであれば、それもいいでしょう。
が、勇気を出して謝罪したのだから、
どうせなら腕を磨いて強くなってみたらどうでしょう?
これまで酷い人物が稀に現われたのですが、
謝罪しないで去ってしまう者が多かったです。
君は謝罪できたのだから、普段はマトモなんだと思います。
結構、やりがいのあるゲームだと思いますよ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最後のシーンですが、Pongchangさんのダメージが立てる位になっています。
リプレイ見ました。
恐らくですが、Pongchang氏の指が
勝手にタオル投入してしまったのだと思われます。
精神ダメージを軽減する効果はありますが、
恐らくは「投げてもうたー!」と頭を抱えている感じでは?
チマさんはボディにダメージを受けつつも、
会心のストレートでダウンを奪ったシーン。
確かに続きを見たかったタイトルマッチかもしれませんね。
不完全燃焼男、高山、またも不完全だったっぽいし…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
本日のWタイトルマッチ
>恐らくですが、Pongchang氏の指が
>勝手にタオル投入してしまったのだと思われます。
てっきりダメージが大きく見えたのは錯覚でした;;
立たれていたら・・・勝てる気が全く無いです^^;
>血祭りさん、先ほどは、お話中突然スイマセンでした。
いえいえ、自分が勝手に話していましたが独り言だったんですねw
本日は連戦ありがとうございました!また宜しくお願いします^^
通っているスポーツジムの担当トレーナーさんに
非発売の特別席?(スポンサー・タレント専用らしいです…)
を譲って頂いたので、本日は間近で応援して来ますー^^
相手が暫定王者のソリスでは無いのが非常に残念ですが・・・
柴田選手と福原選手もワタナベジムから出るので応援してきます!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009562M.jpg
-
血祭りさん。。。
血祭りさん、先ほどは、お話中突然スイマセンでした。
またネット回線が切れてしましました。さっきリングに入りましたが、居なかったので、
書き込みさせて貰いました。では、また今度お願いします。。。
-
(無題)
>本日は間近で応援して来ますー^^
いいな〜♪
アンダーカードも素晴らしいので
今後の先物好ボクサーとか紹介していただけたら嬉しいです!
個人的にはイケ面の福原選手が前回悪い負け方をしたので、
今回が正念場だと思います。
こういった試合、熱くなってしまいますね。
内山と戦う三浦は長く期待されていた選手。
王者も油断できないと思います。
意外なことにまだ接近戦で試されていない部分が多いので、
三浦を選んだのはけっこう危険な選択。
が、熱い戦いを選んだということでしょう。彼らしい。
最高のカードの数々、楽しんできてください!
(技術のある下田にも期待、世界でもあのボディを打てるか。
でも今回は相手がとにっかく動くので難しいんじゃないかな。
ジャブの刺しあいに付き合っているフリをしながら、
要所でクリンチもどき、頭と肩で角に押し付けてしまいたい。
相手のクリンチを強引に壊す、ナザロフのようなプレッシャーに勝機が!
ただし、下田はスタミナに難アリ。どうするんだろうなぁ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サッカーの盛り上げをボクシングが総取り!
とはいかないか…!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ボク街タイトルマッチ・・・
久しぶりに挑んだのですが・・・
勝てると思ったのに〜、大逆転負けです。
ショックで一試合だけで退出してしまいました。
何か悪い前兆なのか〜!!!
血祭さんの観戦記が楽しみですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
死闘!
鳳蛋さんとの死闘!タイトル故に起きた奇跡だと思っています。一撃のために耐えたラウンドは長かったです・・。直後に総理にあっさり奪われましたが^^;
なかなかない展開の試合だと思いますので、リプレイアップしておきます!
お二人ともありがとうございました!
-
2月1日!
月Pの結果は後日!
こちらもうっちゃりがありましたが、実際の世界タイトルマッチも
勝利の女神があっちやらこっちやらの熱戦が続いたようです。
8時就寝の宿命で観れていないのが無念ですが、
スパ天特別特派員の血祭氏がきっとレポートを♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
おまけにボク街王座でもうっちゃり!
無頼男氏のアッパー自体、なかなか見れない印象が!
鳳蛋氏は大魚を逃しましたね〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク課より。
お疲れ様でした。
凄まじいトップ争いでしたね。
1月度、入室数50名、規定スパー数(30戦)クリア31名でした。
後日、部門別一覧を発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009568.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009568_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
血祭さんとのタイトルマッチについて
domo-
お疲れ様です。
表題のタイトルマッチについてリプレイを再確認しました。
確かに、リプレイでは立てる場面でタオルを投入しておりますが、
あの試合の結末は実はあのリプレイとは違っています。
リプレイでは最後のフックが当たっておりませんが、
私の記憶では、
フック&アッパーをいただいた時点では実はダウンしておらず、
後にスウェイをして戻ったところにもう一発フックをもらって、
タオル投入しました。
フック⇒アッパー⇒フック
・・・ものすごいコンビネーションでした。
-
月Pランク課より。
サーバーから月PデータをDLしました。
-----------------------
ユルオルキスガンボア11p
ユリオルキスガンボア6p
-----------------------
と、重複?していますが
こちらの集計では「ユルオルキスガンボア」さん17p ですので
同じユーザーさんと解釈していますが
どちらのお名前が正解なのでしょうか。。。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
御幸さん・・・
御幸さん、先ほどは、スイマセンでした。
ネット回線が切れてしましました。さっきリングに入りましたが、居なかったので、
書き込みさせて貰いました。では、また今度お願いします。。。
-
(無題)
そうでしたか!大丈夫ですよ♪
では、是非また☆
-
御幸さん。。。
どうも、最近ネットの調子が悪くて・・・
前も血祭りさんとお話中にフリーズしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。
また対戦お願いします。。。
-
発表です!!
最後の発表です。
クリックしまくってください。
fightの実写でボクシングデーター
今までありがとうございました。
今日で閉鎖します。
いつになるかわかりませんが、
時間に余裕ができたら、また始めたいと思います。
では、マウスさん後はお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん。
本当にご苦労様でした。
後を託されてもfight師匠からの免許皆伝は頂いていませんので
自分の出来る範囲内でやっていきます。
時折、サポートメールが届くと思いますがゴミ箱に入れないで下さい ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
fightさんありがとうございました♪
発表いつも楽しく拝見させていただきました!
王座獲得時には
fightさんのニュースの防衛記録にのるように密かに頑張っていました。
がそれはまた今度ですね(笑)
ほぼ毎日あれだけの膨大なデータを更新してゆくのは物凄く大変なことだと感心していました。
また、ゆっくり再開されるときまで待たせていただきます☆
-
お疲れ様でしたー!
最後の発表、楽しませてていただきましたー!
長い間お疲れ様でしたー!
ありがとうございました!!!!!
-
ボク街タイトル
先程isahamaさんとタイトル戦になり、私がKO負けしたんですが、タイトルが未だ私のところにあります。
isahamaさんは挑戦権ありの状態になっているみたいです。
何かのバグでしょうか。
これを機に、このバグは直さずに、私が負けても永久にタイトルは移らないという事にしましょうか(笑)。
fightさん長い間膨大なデータの更新お疲れ様でした。
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1101.htm
月Pアップしました。
本当にギリギリの争いでした!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏の報告助かります。
何度もリプレイ再生してみて、もしかしたら
正しい再生が行われる可能性もあるので試してみます。
スパーが正常に行われたのが救いで、
リプレイ保存、および再生に問題があると考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相とイサさんのタイトル移動しなかった件ですが、
イサさんのスパーの日付に!が表示されています。
どうやらイサさんのPCからデータが送られてきていないようです。
(他にも数名いるっしゃるので対応したい)
スパーデータだとそんな時は相手が送ったものを使っているのですが、
タイトルマッチのデータは勝者送信の固定となっているので、
それが原因だと思います。
タイトルマッチも正しく対処できるようにいじってみます。
王座も手動で移動してみようとも思ったのですが、
レベルランク表と正しく連動するかなど謎の部分があり、
バグ撲滅に集中したいので今回だけ現状でよろしいですか?
イサさん、ごめんなさい!
ただし、KO勝利の名誉は忘れませ〜ん!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ユルオルキスガンボア 11p
>ユリオルキスガンボア 6p
うーむ、スパー数も少ないので見なかった事に!?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009579.png
-
月Pランク課より。
集計終了、アップしました。
【月間 部門別 Point 一覧】
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201101.html
【月間 Point王者一覧】
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
今年から月Pランク「金」の部門別一覧(10部門)にそれぞれの順位を加えました。
その部門の1位は☆印で表しています。
ユルオルキスガンボアさん 17p?? で勝手に統一しました。
悪しからずご了承ください。
それから会長さん、
今までプロバイダの無料HPを利用していましたが有料課金になりましたので
2GB容量の無料レンタルHPに替えていますのでリンク無効になっています。
おヒマの折で結構ですのでリンク変更、よろしくお願いします。
ご面倒おかけしすみません ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
遅くなりました^^;
>フック⇒アッパー⇒フック
>・・・ものすごいコンビネーションでした。
そうだったんですね^^;ここだと思い夢中で強打を連打してました。。
>血祭さんの観戦記が楽しみですね。
>アンダーカードも素晴らしいので
>今後の先物好ボクサーとか紹介していただけたら嬉しいです!
観て来ましたー!!
前座の柴田選手は国内のS.ウェルター級ではスピードが違い危なげない判定勝利。
チャーリー太田選手が世界のベルトを獲ってくれれば(WBCは不可能…WBAなら?
日本では殆ど手が届かないこの階級でもチャンスはあるかもしれませんね。
チャーリー選手にはKOされる8Rまでフルマークでしたので。
続く福原選手は…1P差の僅差判定負けでしたが
前半有利で後半を見ても、勝ってもおかしく無い試合でした。
しかし、前半飛ばして後半ボディを打たれて足が止まり
中盤以降打たれるとロープ際で横を向く癖?が何度もあり
素人目に見ても印象が凄く悪く見えてしまいました。
勿論苦しい場面だったと思いますが・・・。
タイトルマッチの一試合目は、判定になるのかなと勝手に
予想しながら観ていましたが、突然のダウンシーン連続には驚きました。
下田選手が勝ちましたが、チャンピオンは攻められても右手を構え
凄い目つきで一瞬のカウンターを狙っていたのは威圧感を感じました。
メインのタイトルマッチですが、心臓が痛かったですw
書きたい事は山ほどありますが・・・実際に試合を間近で見ていた
感想としては、三浦選手の覚悟を決めた気迫に恐怖を感じました。
入場時のパンフレットに記載してありましたが
「相手のパンチは絶対受けてしまう。が芯を僅かに外しこちらのパンチを当てる」
という、三浦選手サイドの相打ち狙いの作戦は見事でした。
内山選手の左に右を必死に合わせ、右には左を相打ち覚悟で。
簡単な事なのかもしれませんが、凄く勇気が必要な作戦だと思います。
実際、打ち勝っている4R以降も場内は騒然としたままで
6R以降はフラフラながら明らかに相打ちを狙い「グワァ!」
と叫びながら強打を振る三浦選手に、誰もが恐怖を感じていました。
帰り道、同席した知人と話をしていましたが
下手な世界ランカーより、内山選手をよく研究していて強かったと
皆口を揃えていました。あの強打に相打ちを良く狙えるな、とも。
三浦選手の今後は未定らしいですが、あの内山選手の左を浴び続け
コーナーを何度も間違えながらも、叫びながらの前進は凄かったです。
是非復帰してあの強打を魅せて欲しいと思います。
余談ですが、アドレナリンが出てたのか・・・間近で見た李選手の鋭い目と
三浦選手の気迫が頭から離れず、その日は殆ど眠れませんでした;;
-
(無題)
皆様のあたたかいお言葉に感謝感謝です。
データーをやめた途端、御幸さんがスパ天王座7防衛で頑張っていますね。
もっともっと記録を伸ばしてくださいね。
そういえば御幸さんが先月月間勝率で歴代第1位となる83.796%をたたき出しました。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
先程、ログインしようとしたら添付画像の画面が出たので、OKをクリックしました。
昨晩タイトルが移動しなかった件でしょう。
こちらでは、明日から旧正月(こっちの人はChinese new yearと言います)で、
今日は日本で言う大晦日みたいな雰囲気です。
今夜は夜中に世界中の中華圏で花火と爆竹が物凄いでしょう。
こちらに来て初めての旧正月の時は、夜中に突然どしゃぶりの雨が降り出したのかと思ったら爆竹だったのを覚えています。
花火も、東京の花火大会の様な風情のある感じではなく、
戦争が始まって砲撃を受けているんじゃないかと思うほど、例年ドンドコドンドコ凄いです。
日本では正月に大人が子供にお年玉をあげますが、
こちらではライシーと言って中華風のお年玉袋(日本のお年玉袋より2回り以上大きいです)
のようなものに新札を入れて、周りの人間にそれをあげるという習慣があります。
会社だと上司が部下に、レストランに行けばウエイターやウエイトレスに、タクシーに乗れば運転手に、ライシーをあげます。
ライシーはあげればあげるほど福が自分にやってくると言われているようで、
こちらの人は旧正月明けの数日間は、知り合いの人間にあげるのにライシー袋の束を持ち歩いています。
旧正月は、こちらに住んでいる欧米人もHappy New Yearではなく、
こちら風に両手を合わせ丸めて、広東語で恭喜発財(クンヘイファッチョイ)と挨拶します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009584.jpg
-
(無題)
>昨晩タイトルが移動しなかった件でしょう。
そうなんです、報告が遅れて申し訳ありませんでした。
今はイサハマさんにタイトルが移動しているはずです。
が、現状バージョンでは防衛戦にイサさんが勝ったとしても
防衛したと言う記録がなされないと思います。
が、スパー結果は記録されるので手動で修正します。
はっ!
よく考えたらスパー記録される際、12回戦だったら
必ずタイトルマッチなので、そこからCGI経由で保存すればいいのか!
あ、でもファンの数や防衛数が含まれていないか…
ちょっと色々と他との絡みで思った以上に複雑です。
いいアイデアが浮かぶまで手動で随時行いますので、
ガンガン戦ってください!
クンヘイファッチョイ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
下田のテクニックに驚かされました。
すれ違いざまに上に打つストレート?みたいのが
李の顔面に当たるのを見てしびれる。
何年もボクシング見ていますが、
まだ始めて見せられるパンチがある喜び。
ただし、まだ4Rまでしか見ていません。
(就寝時間との兼ね合い、結局興奮して眠れませんでした。)
あのハイペースで後半までもったのだろうか、
李はアクティブな下田相手に落ち着いて落ち着きすぎて?
スタミナを小出しにしている様子があったし、
そもそも下田のカットは結構深かったように見えた。
子供達が寝たら、みよっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、リンク確認します。
報告ありがと〜う!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
生観戦記!!!
血祭さん、ありがとうございます。
さすがに臨場感あふれる内容ですね。
永久保存物ではないでしょうかぁ〜?
世界戦はどちらも見応えある試合だったと思います。
次は名城選手の出番ですが、
個人的には東洋タイトルの方が気になります。
日本では節分ですね。
豆といわしと恵方巻きでお酒が飲めるぞ〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
でぃるさん
さきほどは試合が始まらず X を押させてもらいました。
その後、リングで待ってましたが・・・ また今度、ガンガン打ち合いましょう。。。
-
ボク街チャンピオン
とうとう、ボク街チャンピオン になりました。
勝率23%ぐらいの僕がどう防衛をすれば良いかを考えていたら、初防衛で無頼男さんに
ボコボコにされました。。。
また 頑張ります。。。
-
月Pランク課より。
fightさんのデータサイトが閉鎖になり寂しくなりました。
そこでfightさんのように総合データは扱えませんが
「部門別賞」として各部門を分割しまして
・Point賞
・王座Point賞
・スパー数賞
・勝利数賞
・勝率賞
・1RKO賞
・瞬殺賞
・王座戦賞
・王座獲得賞
・王座獲得率賞
としまして、今年から
各部門1位の選手の記録・回数の一覧ページを作ってみようと思います。
それに伴い「月Pランク課」改め「月Pデータ課」の名称変更を考えています。
ちなみに
1月の血祭さん、10部門中4部門を制覇しました。
---------
蛇足ですが、昨年1年間キーボード操作に変更して戦いましたが
今年から元のマウサーに戻しました。
キーボードでもそこそこ戦えるようになった所ですが
やはり、軽快なフットワークが主体のスタイルは変えられませんでした。
ゴングが鳴った途端マウスを握っている事もたびたびありました ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>2GB容量の無料レンタルHPに替えていますのでリンク無効になっています。
了解!と言いつつ、どこのリンクだか見つけられず…。
どのページだかアドレス教えていただけると助かります。
リンクページ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox07.htm
月P
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1101.htm
は合っていたのですが、他にどこでしたっけ?
新しい部門別表彰ページ、いいですね♪
色々な定規で評価されるのが素晴らしいです!
完成次第、月Pの各月からリンクさせていただきたいと思います。
データページとは積極的にリンクして行こうと思っていますので
モレがあったりだとか、要望があったら教えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>とうとう、ボク街チャンピオン になりました。
おおぉぉぉぉぉっ
現実の下田に続き新チャンピオンラッシュ♪
なかなか防衛をつつけていくというのは難しいですよね。
挑戦者のモチベーション、本気の相手に勝っていく難しさ。
ボクシングの醍醐味、一部だけでも仮想体験してください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「今、中国に行くとお金がもらえるぞ!」と子供に言ったら、
「お金ないから行けないし」と冷たく言われました。
どーも朝は機嫌が悪いんだよな…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チマさんの観戦記、後々ボクサー記念館に転載しようと思っています。
さー、これから録画観戦だ!(昨日は子供よりも早く寝てしまった…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>1月の血祭さん、10部門中4部門を制覇しました。
気が付けば10度のタイトルマッチをさせて頂いていたんですね^^
ランキングを見たのですが「スパー数の部」のランキングは
自分よりよしのさんの方が多いと思いますが…他の上位の方もですが
スパー戦数のランキングでは無いのでしょうか^^;
-
あじゃ〜〜〜〜 ^ ^;
スパー数の部分データの並べ替えやってませんでした。
早速修正アップします。
ご指摘有難うございました ^ ^
------------------------------------------
修正アップ完了です。
------------------------------------------
会長さん、
リンクの件ですが、HPのURLを指定して頂ければと思います。
確かfightさんがそのようにされていたのでは。
よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>リンクの件ですが、HPのURLを指定して頂ければと思います。
うーん、相当な時間をかけて調べているのですが、
どこのリンクをおっしゃっているのかわからず…。
情報の伝達って難しいですし、
それを受信するのが下手で申し訳ありません。
各月の月Pページの下段にあるリンクがマウス氏の
http://dental1623.web.fc2.com/201101.html
ページに飛んでいますが、これをトップページにするということですか?
各月のページなので、各月のページにリンクしているのですが、
トップのほうがいいのでしょうか?
それとも、実ボクリンクのリンクでしょうか?
こちらも正しくリンクされていると思っています。
トップページへとリンクしてあります。
私のページのどのページのリンクをおっしゃっているのか
可能ならアドレスを教えていただけると確実に特定できます。
私はどこを直せばいいのか、教えていただけたらすぐに作業できます。
お時間のある時でいいので、よろしくお願いします。
(とにかくアドレス。これで解決できる問題だと確信しています。
私のどのページのリンクに関する話題なのか、教えてください!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
下田昭文
家族全員が学力優秀の中で一人、
高校を中退してレールを外れていった下田。
宙ぶらりんの中、自分を変えたくて、
ボクシングをやってみようかな、と考えたのだが、
偶然入門したジムは名門中の名門、帝拳だった。
世界王者を目指す猛者が全国から集まる中、
埋もれてしまう練習生がほとんどだろう。
が、下田の動き、ボクシングセンスは出色だった。
たった二日でスパーを許可されるのは異例である。
が、センスのある男が陥りやすい落とし穴がある。
自分の居場所をやっと得た下田も例外ではなかった。
チャンスだけどここでもう一押ししたら疲れてしまう。
もうダウンは奪ってポイントは優位、無理をしない。
周りに評価され、勝ち続けていく中、
減っていくロードワークは時に省かれた。
負けはしないが、伸び悩みも感じられる日々。
必死さとかガムシャラな姿が薄くなっていく気配。
会長に飛躍すべく海外修行を、と提案されても、
自分は国内での練習で充分です、と断っていた。
日本チャンピオンとなり、家族や友人にも評価され、
一度は挫折した下田にどこか満足感が感じられた。
燃え上がるには、何が必要なのか…?
それは「敗戦」だった。
世界戦を待ちながら続けていた国内王座の防衛、
格下と見られていた伏兵の三浦にまさかの敗戦。
立場を取り戻すべく組まれた世界ランカーとの再起戦、
ダウンを奪われて苦しい展開の末に負傷ドロー。
ビデオを見て「俺はこんなモノなのか…」と落胆。
引退の早い競技、頭によぎった文字があったかもしれない。
が、落ち込んだ末に下田が出した答えは、
一度は、いや何度も断ってきた海外修行だった。
嫌なことから逃げるんじゃない、
これからは嫌なことを全部やっていこう、と。
以降、下田は真剣にボクシングと向かい合った。
予定を超える海外修行、嫌いだったロードワークもこなし、
海外で突然打診された条件の悪い試合からも逃げなかった。
ここからの快進撃は見事だった。
そのファイトも観る者の心に響くようになった。
(素晴らしいボクサーだな、下田って…)
(こうゆう選手に世界を取ってもらいたいな…)
センスを感じさせる単発が目立っていた男が、
全身を使って相手に迫っていく、
いつ打ってくるか相手が怖がるファイターへと変貌した。
中盤から相手の力が落ちると流していた男が、
なにか追い求めるような目で前に出るようになった。
その末に昨日の栄冠があった。
素晴らしい世界王座の奪取でした!
(サンドバック)
--------------------------------------------------------------------------------
李 vs 下田は、判定になるのかなと勝手に予想しながら
観ていましたが、突然のダウンシーン連続には驚きました。
下田選手が勝ちましたが、チャンピオンは攻められても右手を構え
凄い目つきで一瞬のカウンターを狙っていたのは威圧感を感じました。
(掲示板・生観戦した血祭氏)
--------------------------------------------------------------------------------
下田のテクニックに驚かされました。
すれ違いざまに上に打つストレート?みたいのが
李の顔面に当たるのを見てしびれる。
何年もボクシングをやったり見たりしていますが、
まだ始めて見せられるパンチが存在するという喜び。
ただし、まだ4Rまでしか見ていません。
(就寝時間との兼ね合い、結局興奮して眠れませんでしたが。)
あのハイペースで後半までもったのだろうか、
李はアクティブな下田相手に落ち着いて(落ち着きすぎて?)
スタミナを小出しにしている様子があったし、
そもそも下田のカットは結構深かったように見えた。
子供達が寝たら、みよっと♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フルラウンド観ました。
距離を大事にしながらノーモーションの右を差す李に対し、
下田はワンツーをやや遠めから積極的に打っていきました。
その左が全身を使ってびっくりするほど伸びてくるので
(西岡と同質、葛西の指導なのかも?)
李は自分の必殺ストレートを自重して控えてしまった感。
(相打ちを狙うタイプではない、スペースあってやっと打つ男)
このあたりはスタッフを含め帝拳の地力を感じます。
が、何度も打てるパンチではないので、後半に不安。
しかも、下田はスタミナがある選手ではない。
3Rに食ったダウンもダメージがあったように見えた。
充分な恐怖を与えるパンチ、正面を怖がったら絶対に負ける。
4Rはバッティングにより右眉から出血、目に入る位置だ。
7Rは立て続けに李のストレートが入った。
動きの落ちてきた下田がここから地獄を見るだろう。
しかし、下田はこれでもかこれでもかと戦った。
初弾に李が反れば、決め打ちでツーを放った。
李が脱力すれば、すぐにボディに伸ばした。
間が空けば必ず頭を振った。
振れない時はガードを上げた。
頭を着けられたらすぐにボディを打ち、
体を丸められたらすぐに上に返した。
元々センスのあった男が愚直に全ての対策を、
強い意思でやりきったフルラウンドだった。
チャンピオンになるんだ!という強烈な意思、
素晴らしい世界戦を観戦できた喜び。
この日は他のカードも素晴らしかった。
生観戦した血祭さんが羨ましいなぁ〜♪
(サンドバック)
-
会長さんへ。
リンクの件、
こちらのカン違い、思い違いのため
会長さんに無意味な思考時間をお与えしまして申し訳ありませんでした ^ ^;
現状で間違いありません.。
どうも今日は厄日のようです。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
いやいや
もしかしたら、思い違いではないかもしれません。
例えばプラウザがグーグルクロームの場合、
スピードを優先するために最新の更新情報を
反映していないときがあるのを確認しています。
反映している時もあり、そのルールは不明ですが、
混乱を招く時もありそうですよね。
きっとマウス氏が閲覧した時には、
古い更新のままだったのかもしれませんし…。
ま、気にせず…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/boxer.htm
ボクサー記念館
下田昭文を新規に追加しました。
更に内山ページに掲示板に書き込みのあったチマさんの観戦記を追加しました。
ありがとうございます!
ボクサー記念館には上下に実ボクのバナーを設置してあります。
ここから新規ユーザーがひとりでも来てくれたら…
嬉しいです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://airbook.jp/AirSIN/23931#
新書として別の視点から実ボクを宣伝してみました!
-
(無題)
高校受かりました!!!
しかもフィギアスケートの高橋大輔選手と同じ高校ww
今年は高校で日本征服してきますww
-
月Pデータ課より。
下記データ一覧アップしました。
1年間は続けてみます。
【月間 部門別最優秀選手一覧】
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
【月間 部門別最優秀選手一覧】を見ました!
見やすいページで累積していく数値を眺めるのは楽しそうです。
よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君、おめでとう〜!
次々と進路が決まっていくこの時期。
他の方も幸を祈ります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏の自作PCのスペックを教えて♪
そろそろ不具合が出て煙を吹いていたりして…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新書の画像です♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009599.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
高校合格
おめでうございます。続々と吉報が届いてる〜。
>新書の画像です♪
確かに本一冊ぐらいは書けそうですね。
みんなで文章を持ち寄ってアンソロジーにしますか。
今日は21戦10勝11敗と、ぎりぎり負越しました・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
阿久井君
高校合格おめでとう。
スポーツに特に秀でた人をとっている高校なんでしょうかね。
お祝いにPCの電源氷上3回転直撃フックで、電源お釈迦にしてあげましょう。
高校合格を口実に、親に新しいPCねだってみたらどう?
今のPCの症状は、そのうちある日突然、スイッチ入れてもうんともすんともいわなくなる前ぶれだと思うよ。
-
おねでとう。
阿久井さん、高校合格おめでとうございます。
また試合でストレートの打ち合いをしましょう。。。
-
(無題)
こんばんゎぁ(´∀`)パロです。
まだ大学の後期試験の最中で忙しい毎日を送っています。。
阿久井さん、そして太毛死さん含め他の受験生のみなさんも。志望校合格おめでとうございます。
もう受験の季節真っ只中ですね。毎日掲示板だけはチェックしていたのですが、こうやって合格の知らせを見るとついつい3年前の自分のことを思い出します。
気がつけばもうあれから3年。浪人が決まりかけたのもたぶんこの時期だったんじゃないかなぁと思います。時がたつのは本当に早いものですね(笑)
これから受験をむかえる方もいらっしゃるのかな?いい報告が来るのを私自身も楽しみにしております。がんばってほしいなぁ…
がんばってくださいってことだけどうしても言いたくなって書き込みしました。
実ボクのほうにはあまりこれていません。。会長とたまにはあの中でお話したいなぁなんて思ったりもしています。またちょっとした空きの時間を見つけてお邪魔したいとおもいますのでみなさんよろしくおねがいします。
長くなりました。
ぁ。最後にマウスさん、宮崎は灰がすごいみたいですね。実家の鹿児島では灰=桜島というのが一般的だったので、そっち方向でおこる噴火には私もびっくりしています。大変ですよね(笑)
-
(無題)
パロさん、お久しぶり!
大学に入っても勉強の日々だね〜。
個タク延期のショックから精神的に立ち直る際に
かつて君がした浪人の決断も力になってくれました。
勝手にみんなの人生から力を頂いています。
灰に関してはきっとパロ氏はベテランだと思いますが、
波動で窓が割れるってほとんど戦場…。
リラックスなかなかできないんじゃないか、と想像しますが、
意外と平常心で受け入れている感覚なんですかね…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>今のPCの症状は、そのうちある日突然、
>スイッチ入れてもうんともすんともいわなくなる前ぶれだと思うよ。
電源の埃掃除は危険なのでどうこうとよくありますが、
やはり埃が溜まったらエアで飛ばしたいですね。
私もシャットダウン後に勝手に再起動してしまう症状に悩みましたが、
どうやら電源の劣化だったらしく埃掃除で治りました。
が、過去に電源をばらして掃除したら、起動しなくなったこともあります。
電源は掃除だけでもリスクを伴いますね…
首相の言うように壊しちゃうのも手だったりして♪
(電源劣化でHD故障、データ抹殺の情報もあります!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>確かに本一冊ぐらいは書けそうですね。
>みんなで文章を持ち寄ってアンソロジーにしますか。
アイパッドとかで電子出版とかだと金銭的なリスクも少ないのでしょうか?
例のマニュアルがほぼ完成したので、
どのような形で出そうか考えてはいるのですが…
お金のかからない方向で探っています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
合格ラッシュ
阿久井さん、おめでとうございます。
高校にステップアップし、更に世界が開けてきますね、頑張ってください。
宮崎の噴火、最近は鳥インフルなど受難が続きますね、自然相手ばかりはジッと耐えるしかない大変さがありますよね・・・。五年前の冬も雪の当たり年で、秋田時代、地獄を見た記憶が甦ります。
お体には気をつけてくださいね!
fightさん、お疲れ様でした。データ集は実ボクの歴史を振り返られる財産です。多大な御尽力、有り難うございました!
自作PCですが、以下のような感じです。
OS:Win7Home
CPU:Intel DualCore E5400 2.7Gh
RAM:4GB
HDD:500GB
グラボ非搭載(オンボード)ドライブDVD-RW
ファン前面14cm
背面12cm
電源600W
以上という感じです。
予算の都合と3Dゲームをあまりやらない点などから、控え目になりました。
ディスプレイ(15LCD)込み でざっくり35000円くらいです。
これでも以前のPC(XP:Pen4の1.8G512MB)と比べたら快速ですね。
本当はSSD積みたかったですが持ち越しです。
とりあえず土曜日にRAMディスク作って小手先スピードアップを図る予定です。
夜勤先でインフルエンザ発生、社員がダウンし、平日に入る回数が増え、練馬→新宿→練馬となることが多くなっています。
リゲイン越えの36時間、戦えますか!(デスクがほとんどなので、まだマシですが)
-
火山噴火&空震&火山灰
パロさん、お久し振りです ^ ^
そろそろ就活にはいるのでは?
又、新たな人生のスタートを迎えるユーザー皆様へエールを送ります。
桜島の噴火は馴れっこですが今回の霧島連山のマグマ噴火は驚きです。
ズドーンという地響きと共に窓ガラスがガタガタ、ビシビシと音をたてます。
その後に続く降灰、これは困ったものです。
お陰で繁盛しているのがガソリンスタンドの洗車コーナーとコインランドリー。
今では又かっ!という感じですが、農家の農作物は大打撃です。
>例のマニュアルがほぼ完成したので、
>どのような形で出そうか考えてはいるのですが…
会長さん、ご参考まで。
https://www.hatena.ne.jp/info/hatenadiarybook
---------------------------------------
フリッカーさん、お気遣い有難うございます。
ここ15試合
私も、フリッカーさんも8勝7負、で
私「好調」印、フリッカーさん「絶不調」印・・・当然ですね ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
フリッカーさん、ありがとうございます。
そう言ってもらうと、やっていた甲斐があります。
今度は、マウスさんが月間 部門別最優秀選手一覧を発表しますので
楽しみですね。
時間ができたらスパ天に顔を出しますので、お会いしたら対戦お願いします。
-
(無題)
> 長谷川穂積“山Pジョー”のパンチ絶賛
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/
> 人気グループNEWSの山下智久(24)が4日、大阪・TOHOシネマズなんばで、主演映画「あしたのジョー」(11日公開)の試写会前舞台あいさつに登場し、サプライズゲストのWBC世界フェザー級王者・長谷川穂積(30)からパンチを絶賛された。(デイリースポーツ)
家族会議で来月の映画は何を観に行くか話し合ったのですが、
3対1でガンツと決定いたしました。ぐすん、惨敗…!
ジョー、ごめん〜。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
自作PCといえば!で壊れていたDVDドライブを
購入すべくPCデポへ。
5600円、ioデータ、珍しく新品を購入。
いつの間にか時代はSATA、これで高速化するぞ!と思ったら、
家には旧世代のATAケーブルばかりでSATAのケーブルなし。
接続できーん。
目の前にある新品のドライブを撫でまわしています♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
王者の記録に関して特定のユーザーが獲得すると失敗するバグ、
脳内プログラミングは完了、後日作業いたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しっかし、内山のジャブは早くて固かった。
あんだけ決意固めた挑戦者の顔をあそこまでボコボコに…。
カチンッ!
八百長に揺れる相撲業界、
男と男の真剣勝負としてなんとも恥ずかしい。
国技とな?
日本人として恥ずかしい。
ブチッ!
税金優遇されているとな?
俺らの収めた一部が八百長で客を騙しているヤツラに?
先日の腫れた三浦の顔が浮かぶ。
真剣勝負の末にあんなになったって、
びっくりするくらいファイトマネーは少ない。
もう何年も、もうずっとずっと来る日のために磨いてきた拳。
それでも届かなくて田舎に帰った男達が山ほどいるボクシングの世界。
帰郷の駅に立つ尾崎富士雄らの姿を想像するだけで泣けてくる。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/ozaka.htm
真剣勝負ってさ、当たり前でしょ。
男と男が金で勝ち星を買っているの?
それを観た観客から拍手もらってさ…
くっそ〜、ジョーも観れないし、あったまきたぞ!
ぬりゃーーーーーーーっ!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>接続できーん。
目の前にある新品のドライブを撫でまわしています♪
よろしければ、SATA/IDEをUSB接続に変換できるケーブルが1つありますが、いかがでしょうか?
外付けになってしまう不便さはありますが、ないよりは便利かもしれません。
自作した際に、昔のPCに外付けした内蔵型DVD-RWドライブ(本体はなんとCD-ROMドライブ)
をPCケースに入れて本来の形で接続したため、ケーブルが余りました^^
ご希望でしたら、後日、エクスパックか何かでご自宅へお送りしま〜す。
内山の試合、TVで見ました。
いや〜、今までの強打者によく見られた、強引さというか荒削りさがなく、クレバーというか基本に忠実な、
きれいなボクシングを展開していましたね。
1Rからやたらジャブが命中し、「絶対にこれ、酷く腫れるよ…」と思いながら観戦していたら案の定…。
左だけでほとんどうまく組み立てており、相手の目を完全にふさいでの圧勝。
今の日本ボクシング界、特に中量級付近の王者は怪物クラスの選手ばかりですね。
しかし、三浦選手も3Rに一度、ダウンを奪い一矢報いていましたね。
本人にとっては結果が伴わないとという思いもあるかと思いますが、
すでにダイナマイトと恐れられ威力も証明済みの内山のパンチに立ち向かう姿勢、
印象的だったなぁ・・・。
李対下田も素晴らしかったですね。
下田の躍動的な動きに対し、李は慎重になりすぎてしまいましたね。上体を起こして、
距離を取りながらポイントアウトしようとしたのだと思いますが、
クリンチワークがあまりできず(させてもらえず?)、これでもかというぐらい下田のボディブローをもらい続け、徐々に徐々に失速。
徳山2世との呼び声を聞き、注目していたのですが、不完全燃焼の試合だったかな、と。
(しかし下田、一昔前のヤンキーみたいな風貌に昭和を見た気がします)
血祭さんの生観戦レポ、拝見しました。
いや〜、やっぱり生観戦、したいなぁ・・・。
4月あたりに、いけたら後楽園に足を運んでみたいですね。
-
残念ながら
昨日は名城選手も中広選手も敗れてしまいました。
うーむ、やはり勝負の世界は厳しいものです。
次は日本最速を目指す井岡選手の登場ですね。
果たしてコンディション調整は大丈夫なのか?
相撲と違って、春のトリプル世界戦も決まったようですし、
日本ボクシング界の話題もまだまだ大丈夫そうです。
>3対1でガンツと決定いたしました。ぐすん、惨敗…
NEWSでは嵐に勝てないのか〜!!!
-------------------------------------------------
今日はひさびさ大型の13連勝〜、最後は連敗したけど・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
血祭りさん、ありがとうです。。。
血祭りさんにアドバイスを貰うまでしりませんでした。
みなさん、もしかしたら僕と対戦中にフリーズしてたのは僕が無線ランでやっていたのが原因の可能性が高いようです。もし僕との対戦中にフリーズして電源を切ったなどは思わないで下さいね。。。しかし有線にすることを考えなくては。。。
-
(無題)
>NEWSでは嵐に勝てないのか〜!!!
ラジオで映画版あしたのジョーのレビュー。
「二人の鍛え上げられた肉体は素晴らしい。
段ペイも熱演だったと思う。
しかし!
ヤマトもそうでしたが、ジョーも名作のコスプレ。
作品名、あしたのジョーがなぜ「あしたの」なのか。
残念ながらなんにも伝わってこない。」
NHK、媚びてなくていい放送でした。
あしたのジョー。
なんていいタイトルなんだろう。
あした、か。
どんな人にも希望を与えてくれるタイトル。
すごい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>よろしければ、SATA/IDEをUSB接続に変換できるケーブルが1つありますが、いかがでしょうか?
お気遣いありがと〜う!
sataの速度が魅力だったのでケーブルを購入しようと思います。
数百円だったのでネットで買ってみます。
なんか互いに余っているカードとかたくさんありそうだね。
今度来たら、不用品の交換だ!
ケース、サウンドカード、LANカード、ファン…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさん、こちらも参考にしてみてください。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14770.htm
無線LAN接続が途中で切れたり不安定なのですが?
<内容>
原因として、他の無線LAN機器との電波干渉、ご利用の環境に依存する問題などが挙げられます。恐れ入りますが、以下の内容についてご確認いただきまして回避ができるかをお試しください。
1.無線LAN接続を行なっている機器同士を(パソコンと本製品)を1対1の環境で
します。
2.それぞれの機器を近い距離において、通信を行い現象が発生しないかどうかを
確認します。
●近くにおけば回避できる。
現象が出る設置場所では、間にコンクリートや金属製のものがあり、電波
?? が弱まっている可能性ががあります。
パソコンやアクセスポイント等の無線LAN機器の設置位置を変更して、
電波が安定する場所を探してください。
●近くにおいても変わらない。
ご近所に同じような無線LAN機器があり、それらとチャンネル設定が同じで
あったり、近い場合に電波干渉を起こしてしまい、接続が不安定になること
が予想されます。
チャンネルを何通りかに変更して、接続が安定する設定を確認して、ご利用
ください。
※「WN-G54/R3」設定画面の「基本設定」-「無線LAN設定」にてチャンネル
を変更できます。初期設定では「自動」になっており、電源投入時にチャ
ンネルの自動設定が行われます。電源を入れなおしてみて改善しない場合
は、1、7、13等いくつか手動で設定して改善されるかご確認ください。
▼上記で解決しない場合は次の点もご確認ください
(1)ウィルス対策、ファイアウォールなど、セキュリティ関連ソフトがインストー
ルされている場合
ファイヤウォールの設定内容では無線LANの接続を制限するような機能もあ
るようです。
その影響によるものなのかを判断するため、一時的にファイアウォール機能
を無効に設定してみてどうかをお試しください。
(2)複数台パソコンがある場合は、ほかのパソコンでも同じ状況か確認し、特定
のパソコンでだけ起きている場合は、そのパソコンで再度無線LANの設定を行っ
てみて改善するかご確認ください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありがとうです。。。
サンドバックさん、ありがとうございます。参考にさせて貰います。
-
(無題)
阿久井☆自演乙さん合格おめでとう〜
高校〜いいなあ〜なつかしい〜
青春でしたなぁ〜
-
(無題)
名前が消えていました^^;
すみません
-
V10!
御幸氏が止まらない!
堅実なボクシングの男が記録を積み立てています。
恐らく自己最多の防衛記録、
2011年のしょっぱなから年間通しての最高防衛記録だったりして!
(こうして誉めた直後に陥落を何度見てきただろう♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラピュタをフルで視聴。
シーーーーーーターーーーーーーーーッ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009616.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.56を仮公開として
テストプレイを王者の無頼さんにお願いして、プレイ。
王者の防衛戦に関係した更新だったので、
どうしてもテストしたかったのですが…
やってよかった!
原因不明のサーバー落ち、レベルランク表も破損してしまいました。
現在、開発環境も2.56を2.55に戻すための作業に入りました。
王者には大変ご迷惑をおかけしましたが、
大混乱にならず助かりました!
ひぃ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
たつひろさん画面が固まって
それから戻れませんでした
すみません
また対戦お願いします〜
-
車で移動中の話題
「実ボクには女の人が来ないんだよな〜」
「実ボクにもかわいいキャラクターがいれば来るんじゃない?」
マスコットキャラクター、か…。
イラストの得意な方はいらっしゃいますか?
募集します!(正式に採用するか未定ですが♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
2月序盤の推移ベスト5です。
皆勤賞、総理と私M・マウスの二人になりました。
洗い物による?タオル投入もカウントされますので総理、頑張ってください!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009621.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
なるほど、では
>マスコットキャラクター、か…。
丸みをおび子供や女性にも受け入れられる愛くるしいデザイン。
打たれ強いが時としてアグレッシブなスタイル。
そして、常に進化続けるそのエボリューショナリー(意味不明)。
うーむ、やはりサンドバッグ星人ですかね。
ま、冗談はさておき「RoadWorker」をもう何箇所かに登録しました。
その甲斐あってか、ついにネットランキング登録者10名達成〜!!!
ダウンロード不要もあってか、思った以上に受けてる感じです。
最近いろいろと物を作るユーザーが減少している気もするので
(まあ、本来そんな場でもないのかもしれませんが・・・)
イラストコンテストでも開催しますか?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009622M.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>イラストコンテストでも開催しますか?
ほどではないですが、皆さんの画力って未知数ですよね?
適当でいいので貼り付けていく流れに!
私は「実ボクこけし、実ボックン」、これは優勝でしょ!
誰か物凄い上手い方っていないかな〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009623.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
V11
元スパ天王者の御幸です(笑)
えー、12度目の防衛戦で総理に敗戦・・・。
ズバリ敗因は遅延値でのカウンターの難しさ^^;
ポイントをリードしつつ、頭の中には削りフックへの対応。
カウンターを当てるのが非常に難しかったので正直リードしていても
全く余裕をもてませんでした。
最後の総理の一撃は見事でした。
一応、自己最多防衛記録を打ち立てることが出来ましたので
今までの連続防衛集をリプレイにアップさせて頂きます♪
会長の言うとおり、ほめられると駄目みたい(笑)
なんといっても総理、お見事な一撃でした!
-
菅さんすいません!!!
申し訳ありません。
こちらの回線がおかしいようです。
ネットがつながりません。
また今度お願いします!!!
-
(無題)
ゼファーさん
了解です。
こっちがレフェリーストップ食らいそうなボロボロのところで落ちてくれました(笑)。
またよろしく。
御幸さんとのタイトルマッチ、リプレイupしておきました。
判定になると完全にこっちが負けだったので、最後捨て身の神風攻撃で、何とかアッパーあたりました。
-
2011、防衛最高記録11!
ストップしたのは、首相ですか!
11Rの熱戦、後で観戦いたします♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
映画あしたのジョーの公開日ですが、東京は大雪の予報。
これから仕事なのですが、大雪の祝日。
誰も外出しないだろうなぁ〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
40戦無敗王者へ挑戦する井岡、初の大舞台。
おじさんが柳相手にみせた大番狂わせ。
さてさて…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
mixiより転載。
新黄金時代。
夜勤先のTVで見てました。
いや〜…本当に獲ってしまうとは。
序盤、前後に体をゆすってリズムをとる王者を見て、距離感を狂わされそうな気がしました。
顔面へのカウンターパンチを狙った場合は、逆に餌食になりそうな気配がぷんぷん。
通常はサウスポー相手の場合、相手の背中側にポジショニングしていく方が有利になるもの(たとえば相手の奥手のパンチを封じ込めてこちらの奥手を当てやすくなるなど)ですが、
この試合では、結構正面切って打ちにいってましたね。
しかし、ラウンドが重なるにつれて、挑戦者は出入りを多くしてボディストレートをうまく当てる展開に。
対する王者は、軽量級らしからぬ迫力あるパンチをふるうも焦りからか、テレフォンパンチばかりになり、消耗。
7〜8R当たりでバテてくれるかなぁと見ていましたが、5R、最後は左ボディを鳩尾へ打ち込み、悶絶KO。
世界戦でボディ決着というのは、あまりお目に掛かれません。(ダウンはたまにありますけどね)
立ち上がりはやや危なっかしさもありましたが、最後は自信を最高の形で証明してくれましたね。
素晴らしかったです。
TVでは史上最短と喧伝していますが、この記録自体にはあまり重要な意味はないと個人的には思います。
mixiニュースにもあるとおり、センサク・ムアンスリン(ガッツ石松とも世界戦で対戦経験あり)というタイの怪物は3試合目でとっていますし、これを塗り替えるのはまずこの先もないでしょう。
今回重要なのは、また実力を兼ね備えた王者が日本から生まれてくれたという事実です。
相手は試合数も豊富、しかも無敗、それでいて25歳とまだまだ脂がのった年齢。
カリスマ性などでは辰吉とは(時代の違いもありますが)遙かに劣りますが、
対戦相手の質を考えると、今回の快挙は辰吉の奪取時のそれを上回る意味があると感じています。
国内最短にこだわり、1階級下げてミニマムへ下げたため、即返上という話も出ており、
その点は非常に残念ですが、本来の階級へ上げた時、その時は防衛も数回行った上での
複数階級制覇を目指してほしいと思います。
井岡選手、おめでとう!
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/iokak.htm
こちらボクサー記念館に井岡ページ開設、
フリッカー氏の書き込みを頂きました。
きっと検索されてくる方もいるでしょう、
そして、上部の実ボクバナーをクリックする方もいるでしょう!
生粋のボクシングファンが訪れてくれたら…
嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大雪と予報されていた東京の雪は結局積もりませんでした。
これから実家に帰りHDレコーディングのファンがうるさいというので、
自作PCの余りモノだったファンと交換したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
下田、井岡とニューチャンプ誕生が続いています。
テクニックのある下田、スピードのある井岡、
両者共にボクシングという部分で見栄えがします。
キャラクター先行、亀田人気とはまた別の、
純粋に「ボクシング」という部分で注目されたら嬉しいです。
とはいえ、私は亀田兄弟も充分ボクシングとして楽しめています。
(もちろんみなさんもそうだと思いますが)
打たれ弱いが慎重、目のいい兄(ボクシング偏差値は高い)。
スタミナがなく単発ながら、深く当てるコツを知っている真ん中。
スピード満点、これから強敵相手と試される秘蔵っ子の末弟。
強い、弱いで切り捨てるのではなく、
見ていて楽しめる、特徴のある選手達だなと思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
fightさんと連戦
相手はブランクがあるのて最初は連勝モードでしたが、
後半は逆にやられてしまいました〜!!!
20連戦ぐらいするとやはり結構疲労がたまってきますね。
ここら辺も天気はどんよりしています。
うーむ、洗濯物が乾かない・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pデータ課より。
中間発表です。
今月もトップ争いが熾烈ですね。
総理の皆勤、継続中です ^ ^
-----------
毎日寒いですね。
当地は火山灰と共に粉雪が舞ってました。
------------
私、退室、後、鳳蛋さんfightさん入室。
お二人の餌食にならず済みました。
よかった、よかった ^ ^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009631.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボクこけし、実ボックン
>私は「実ボクこけし、実ボックン」、これは優勝でしょ!
非常に面白かったです!w
そして、物凄く簡単にですが・・・「簡易実ボックン」作ってみました^^
…ツッコミ所万歳ですいません;;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009632M.jpg
-
今月は好調〜!!!
苦手の血祭さんやぽせいどんさんとも互角の勝負をしています。
>そして、物凄く簡単にですが・・・「簡易実ボックン」作ってみました^^
むむむ、なかなかの出来ですね。
私も寒くて外に出るのが億劫なので、
引きこもって3Dモデリングをしてました。
興味のある方はごらんになってくださ〜い。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
すごい!
じつぼっくんがキャラクターになってる♪
(なぜか背景もそのままに〜♪)
なにかの機会に活用させていただきます!
(なんの機会だ!?)
イラストレーターとか使ったのでしょうか…
(なにか胸元のアキがセクシー?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏の3Dモデリング技術が向上しているのを感じ取れました。
形の伝達だけではなく、哀愁とか悲哀とか
その背景まで伝わってくる画像、になりつつあると!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
火山灰、ではなく、東京も大雪の予報が続きましたが、
積もることはありませんでした。
これから暖かくなると同時に花粉の季節が!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>イラストレーターとか使ったのでしょうか…
>(なにか胸元のアキがセクシー?)
イラストレーターで簡単に作りました^^
胸元といい体格といい・・・ちょっとウケ狙いですいません;;w
>引きこもって3Dモデリングをしてました。
>興味のある方はごらんになってくださ〜い。
ヘッドギアがリアルに見えました!それに比べまるでアフロの様な…;;
背景があると影が目立ち、画像全体の奥行き感が増す気がしました^^
-
初めまして
初めて投稿します。「実写でボクシング」の
基礎がなかなかこなせないジーコと申します。
俺もボクシングゲーム作りたい!
http://www.geocities.jp/sobat_soft2011/
-
スパ天タイトル奪取!!!
初防衛のよしのさんを強襲して持ち逃げしました〜。
前半はポイントをリードされるも、
スタミナをロスしてると予想して粘りました。
途中はダウンを奪い合うなどして、互角の展開・・・
最後は何とか決めました。
はあ、タイトルマッチは緊張感があるなぁ。
勝ったので後でリプレイアップしときますね。
>鳳蛋氏の3Dモデリング技術が向上しているのを感じ取れました。
>背景があると影が目立ち、画像全体の奥行き感が増す気がしました^^
ありがとうございます。まあ、ほとんどがソフトの力ですが、
モデリングはやっててよくなってるのが感じられると、
粘って結構できるようになりました。
>イラストレーターで簡単に作りました^^
ベクトルデータなら拡大・回転とかが簡単なので、
何かゲームが作れそうですね。
サンドバックさんのお子さんが習っているという
トランポリン・ゲームとか面白そうな気がします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
無頼男さん・・・
無頼男さん、さきほどは試合中に落ちてスグに戻れませんでした。戻ったんですが居られなかったので。あと無頼男さんのベルトを奪い初防衛で鳳蛋さんに倒されました・・・
重ね重ねスイマセンでした。では またお願いします。
-
よしのさん!
了解です!またよろしくお願いします!
ではでは〜
-
(無題)
> 「実写でボクシング」の基礎がなかなかこなせないジーコと申します。
ども〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox33.htm
こちらにて貴サイトをリンクさせていただきました。
公開作品「殴るんです」はHSPによるアクションゲームです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/13boxer.htm
あるボクサーの物語にも投稿いただきました。
公開いたしました、センス溢れる力作です。
ありがとうございました。
ですが…!
> 「実写でボクシング」の基礎がなかなかこなせないジーコと申します。
ヘイヘイヘーーーイ!
基礎で詰まっているようじゃ厳しいぞ〜!
がんばれ〜
そして、スパ天で会いましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>トランポリン・ゲームとか面白そうな気がします。
これなんですよね、
実は不審者がレオタードの写真を撮っているとの目撃情報、
(というか、ネットに流されてしまった)
結果として全ての父親(男性)が体育館にて観覧できない状況になってしまいました。
中年男性は見た目で変態とされてしまう可能性アリ。
いや、俺はスポーツマンなんだ!と
シャドーしたらもっと危ない人だろうし…
自分の証明って難しいですよね。
ちなみにこのあいだ息子が小学校1年生の部、足立区大会で銀メダルを獲得しました。
(参加者が少ないので取れた。正直、私にもできそうな演技内容。)
そして、次回の大会は金メダルだといいね〜と言うと即答。
「絶対に銅が欲しい!」
金は幼稚園の卒園に貰ったらしく(全員に配られる物)、
まだ持っていない銅がどうしても欲しいとの事。
うーむ、銅を狙いたまえ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
すいません
最新版への更新の仕方がわかりません。。
教えてもらえませんか?
-
バージョンアップの方法
正直、ソウルさんがどこでわからない状態なのかがわからず、的確なアドバイスをする自信がありません。とりあえず、FAQの文章をコピペします。バージョンアップの方法に関する質問はあまりなかったので、とてもシンプルに考えていただければ問題ないと思います。
「最新版をダウンロードしてきてインストールする」、これに尽きます。
どの部分を知りたいのか教えていただけるとピンポイントでアドバイスできますが、こういったやりとりが掲示板で解決できることが少ないと感じています。(今回も結果がどうなったかのお返事あるか半信半疑?)
もしソウルさんがPCの知識があまりない場合などは、私と掲示板を通じてのコミュニケーションよりも近くにいる知人に聞いたほうが早いかもしれません。とても一般的な方法で簡単ですので…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下コピペ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
100回以上のバージョンアップを繰り返してきた実ボク、その数だけセーブの引継ぎをユーザーに強要させてしまいました。何度も戦績消滅などの悲劇が発生、もしかしたら泣く泣く引退してしまった新人さんもいたかもしれません。
悲しみの果て、ついに改善! バージョン2.14からインストーラー形式による配布に変更、悪名の高かったセーブデータ引継ぎ作業が不要となりました。
(1) 体験版 → 体験版 (体験版ユーザー)
そのまま最新版をインストールするだけ。(ただし、インストール場所を変更した場合、変更した場所と同じ場所を指定してください。)
(2) ネット版 → ネット版 (ネット版購入者)
そのまま最新版をインストールするだけ。(ただし、インストール場所を変更した場合、変更した場所と同じ場所を指定してください。)
(3) 体験版 → ネット版 (ネット版を新規に購入した方)
体験版をアンインストールしてから、ネット版をインストール。
・(1)〜(3)、どの状況でもsaveフォルダを移動させる必要はありません。
・旧バージョンをアンインストールしてもsaveデータはちゃんと残されます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
今日はいきなり
血祭さんに三タテくらってしまい、
ストレートのタイミングを完全に読まれていたので、
ガードを上げガンガン前に出て距離を詰めフック主体に作戦変更。
これが功を奏したのか逆に三タテ返し、
更にはランク一位の無頼男さんにはタイトルホルダーにも関わらず連敗、
むむむ、最近は強敵だらけですね。
>中年男性は見た目で変態とされてしまう可能性アリ。
そうかぁ、早く枯れて見えないといかんな。 < そんなんでいいのか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
誰かスパ天きませんか〜
-
申し訳ありません(汗)
PC替える際にデータを忘れてしまいましたorz
恐れ入りますが、戦績復活プログラムをお時間ある際に頂けますでしょうか、何卒よろしくお願いいたします(汗)
-
(無題)
>PC替える際にデータを忘れてしまいましたorz
了解、メールにて送信いたしました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
遅れましたが、井岡の世界戦をビデオ観戦。
圧力で相手の先手を引き出す。
ふっと隙ができるとステップインと同時に攻撃。
王者もそこに相打ちを打っているのですが、
そして相打ちに何度もなっているのですが、
井岡はフォームがよく打ち勝つ展開。
ジャブだとか先手でコントロールだとか、
そういった主導権ゲットではないので、
要所要所の老獪なボクシング、これは意外。
お見事も一戦ではまだべた褒めはできませんが。
後日、井岡ページに一筆追加したいと思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボク紹介記事発見
挑戦者が現れないので、ゲーム制作雑誌「がまぐ!」
https://sites.google.com/site/gamagreader/
を読んでいたら、なんと最新号に実ボクの記事がありました。
無料で読めるネット配信形式の雑誌ですが、
なかなか興味深い記事が多いので、
ゲーム作成に興味があれば一見の価値があるのではないかと思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
偶然発見した奴です!!
http://blog.goo.ne.jp/takechannikoniko/e/659e13ef5faa535bdee3e51e90c7a56d
-
月Pデータ課より。
中盤のPoint推移です。
☆ 総理の皆勤、継続中です ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009649.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
これですね♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009650.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>ゲーム制作雑誌「がまぐ!」を読んでいたら、
>なんと最新号に実ボクの記事がありました。
執筆者の方に私が愛読しているI/Oのようで、がまぐには期待しています、
とメッセージして、何度かやりとりがあって
なんだかんだで紹介していただこう、という流れになったのですが、
とても誠実な方なんだなと言葉の節々に感じられました。
執筆もできたら協力したいと思ったのですが、
時間的な余裕がないのとツイッターが主な進行の場で
自分がイマイチ乗り切れていないので断念。
無料雑誌、成功を祈っています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
期待された選手に勝利した堂々の試合、
阿久井君のお父さんの記事ですね。
私の父は高校野球、信濃大会でのホームランの記事を
大事に信濃新聞を切り取って保管していました。
子供時代、私はそれを誇らしく思ったのを覚えています。
私も誇りに思われる父親になりたいな〜と思いました。
-
阿久井さん
さきほどは落ちてしまいました。スイマセン。負けが確定していたので、次回会った時に、一勝を取って下さい。待っていましたが、来られないので書き込みしました。
-
愚問?ですが。。。
タイム・アタックモードで
画面中央の表示に、タイム・アタックvs野村戦 最短記録324
(これは分かります)
が、
タイム・アタック -17(数値は変化します)の意味が分かりません ^ ^;
公式HPのどこかに説明があると思うのですが・・・・
お聞きした方が早いかな、と書き込みました ^ ^;
自分ではジャブとガードのみでどれだけ長く戦えるかのトレーニングに利用しています。
確か雲さん?の練習レシピを参考にしたと思います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
どの部分なのかわかりません
>タイム・アタック -17(数値は変化します)の意味が分かりません ^ ^;
この表示はどこに表示されるのでしょうか?
私にも何の数値だか分かりません。
なにかのバグかもしれませんね。
スクリーンショットお願いできますか?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009654.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ややこしい質問すみません ^ ^;
下記画像添付します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009655.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
バグッぽいです!
タイムアタックの記録が壊れているようです。
今回の添付画像の右上部分、
タイムアタックの記録表示も壊れていますよね…。
マイナスなどが表示されていたら、
完全に壊れています、ごめんなさい!
お手数でなければ添付画像と同じ画面の画像添付を
見たいので、貼り付けお願いできますか?
お忙しい中、申し訳ありません!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009656.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ご面倒おかけします。
よろしくお願いします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009657.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
会長さんへ。
仕事柄複数台のPCを使っています。
診療所のメインPC、バックアップ用PCの2台。
自宅の実ボクPC。
それぞれに実ボクフォルダを入れています。
現在はDropBox にインストールしていますのでどのPCを使っても
常に同期されますが、以前はバラバラでした。
そこに原因があるのではないでしょうか?
思いますに、AのPC、BのPC、CのPCから
それぞれタイム・アタックの戦績がサーバーに送信されている訳ですが
DropBox に実ボクPCのフォルダを移した時点で
サーバー側との戦績データの整合性を破壊してしまった。
従いまして、バグではなくこちらの設定によるミスではないかと思います。
スパーは問題なくできますし、自宅の実ボクPCでは下記表示は出ないと思います。
ご面倒ばかりですみません ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.56公開!
2.56…タイトルマッチで環境により正しく記録されない状況を改善
ランクランキング等の変な表示を改善
マウスでタイムアタック、表示がバグる可能性、修正(マウス氏感謝!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.55(というか、ずっと昔から)にマウス操作独自のバグの可能性がありました。
2.56で王者とでぃる氏、イサハマ氏が対戦、
後者が勝つと記録されないバグを修正しました。
これで最近の問題の多くが改善されたと思います。
マウス氏、情報をいただけて助かりました。
毎度ながらありがとうございました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
スパ天タイトル失冠
対はまこ〜さんとの初防衛戦、
今日は絶好調10連勝中だったので負ける気がしない状態でした。
ポイントも6ラウンドまでは圧倒!!!
動きも軽いし、パンチが見えてる。いけるぞ
と思っていた矢先の7ラウンド・・・
一発いいのをもらったので用心のためにコーナーに下がったところに
強烈アッパーを浴び、更にひるんだ所にフォローのフック〜!!!
と、強打コンビーネーションをもろに食らって立ち上がれませんでした。
これがタイトルマッチの魔物なのか?
はまこ〜さんお見事でした〜!!!
-------------------------------------------------------------------
リプレイをアップしておきました。
解説がずっと「流れは鳳蛋〜」と言っているのが悲しい(T T)/
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
タイトルマッチ
鳳蛋さんタイトルマッチありがとうございました〜
完全にポイント負けていましたので、
思い切って強打を狙ったのが運が良かったです〜
また対戦お願いします〜
ありがとうございました^^
-
(無題)
戦績復活し、久々にスパ天へ入室しました。
会長、ありがとうございました^^
勝っても負けてもストレス発散になります。
早くLvを戻して、タイトルマッチ戦線へカムバックできるよう、がんばりま〜す!
-
(無題)
最新版の自動更新、勝ち星ランク入りしているとパスも表示されるのですが、
パスを更新するのを先ほどまで忘れていました。
ごめんなさい!
(メールで告知のパスが正しいです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>一発いいのをもらったので用心のためにコーナーに下がったところに
>強烈アッパーを浴び、更にひるんだ所にフォローのフック〜!!!
覚悟を決めた劣勢側のアタックと
守りの意識が芽生えてきた優勢側。
この展開ってなんか下克上みたいでかっちょいいですよね。
分かっているのに食らってしまうんですよね〜。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏に暗記勉強のコツみたいのをいつか聞いてみたいなぁ…
思った以上に頭が働いてくれません!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
バイト先より〜
私は、勉強方法に関しては、お世辞にも上手とは言えないタイプでした。
そもそも、ノートを取るのが大嫌いで、教科書にメモ書きを残して補完し、
それが最良のノートになる、という考え方で学生時代を過ごしてきましたので(汗)
ノートを提出させる先生の場合、前日に急ごしらえでそれっぽく作ってギリギリの及第点をもらうという始末でした・・・。
行政書士試験時も結局ノートは最後まで作らず、名刺サイズの暗記カードをエクセルで自作して、細切れ時間に何度も読み直して刷り込むというありふれた方法で通していました。
(仕事中、トイレに籠ってこっそり10分くらい暗記タイムに使ったり、結構せこいことをしていました)
暗記カードを使う以外では、順番が決まっているものや、項目数が4〜5程度であれば、
自分が一番よく知っているものと関連付けて覚えてしまうというのをしました。
一般的には、1〜5位の順位を覚える際に、目、鼻、口、顎、首という感じで上から順番に関連付けるという感じです。
例えば実ボクストーリーモードにおける攻撃の習得順番を覚えよ、みたいな例があったとしたら(覚えるまでもないことですが^^;)
1.目にも留らぬ速さのジャブ
2.鼻っ柱にもらったら危険なストレート
3.口の中を切りそうなフック
4.あごに入ったら必倒のアッパー
5.首から下を狙うボディブロー
のように関連付けてしまいます。
丸暗記で済ませるわけにいかない場合は、非常に短いストーリーを作って理解するという方法をよく用いました。たとえば、私などは民法の総則などを勉強し始めた時は、ドラえもんの登場人物などが、人間関係が分かりやすかったので拝借していました。
-
クラブモデル修正版
紐とか付けてみました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
---------------------------------
今日は久々に30スパー以上達成〜!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009665.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
pcのデータ吹っ飛んでデータが消えてしまいました;;
-
(無題)
>1〜5位の順位を覚える際に、目、鼻、口、顎、首という感じで上から順番に関連付けるという感じです。
こ、これは使える!
都内の主要交差点を順番に覚える必要があるので!
ありがたーい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井さん、戦績復活が可能ですが、
悪用防止のため掲示板に方法を記すことができません。
メールをいただければ方法を記して返信いたします。
ついでに…♪
完全版も検討を〜
たくさん戦う君がタイトルに絡むと盛り上がりそうだし是非是非!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラブがリアルに!
なんか一気にモデリング技術がアップしてますよね〜。
ふと思ったのですが、親指の出っ張りがあるから
サミングが発生するのであって、
本気でなくしたいのであれば中に入れてしまうのはどうなんだろう…
故意か勘違いか、かつて有効打を当てた直後に
サミングされたと指摘されたことがありました。
言葉の通じない韓国の方だったので、
うまくコミュニュケーションできず
気まずくなってしまいました。
あの経験以外、生涯を通じてサミングに出くわしたことはない。
そもそもヘッドギアしててサミングってなるんだろうか。
もしくは、彼は別のアピールをしていたのだろうか。
例えばコンタクトを外し忘れていた、とか…。
(もしくはマスのつもりだったとか…)
うーむ、解決しない思い出で堂々巡りしちゃう夜。
なんであんなことを言ってしまったんだろうとか、
色々とありますよね〜。
ぎゃー、色々と浮かんできた。寝よう♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
負けじと3D!?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009667.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長へ
戦跡の復元は簡単ですか?
-
阿久井君へ
私は簡単だと思います。
これまで全てのユーザーが成功しています。
だから阿久井君もできると思います。
でもちゃんと考えて入力する必要があるので、
いい加減な気持ちでは出来ないと思います。
慎重に、もしまちがえたとしても慌てずに。
メール頂ければ方法を記して返信いたします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
阿久井さん
阿久井さん、僕も会長と同じく完全版をお勧めします。一番の理由はタイトルマッチがビックリするぐらい緊張するし興奮するからです。是非、タイトルを賭けて試合をしましょう。
-
(無題)
一応注文のメール送りました
-
(無題)
モンティエルが・・・
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/02/blog-post_4272.html
ニュースターの誕生だ――。ラスベガスのマンダレイベイ・ホテルで行われたWBC&WBO世界バンタム級統一タイトルマッチは、挑戦者ノニト“フィリピーノ・フラッシュ”ドネア(フィリピン)が、2冠王フェルナンド“コチュリート”モンティエル(メキシコ)に2ラウンド2分25秒TKO勝ちを飾り、フライ、S・フライ級に続き、3階級目のベルトを獲得した。
初回からスピードで上回るドネアが優位に立つ。迎えた2ラウンド、パンチ交換でドネアの左フックがモンティエルを強襲。マットに叩きつけられたメキシカンは大の字に。脚をバタつかせ立ち上がろうとしてまた崩れる。辛うじて起き上がり、続行が許されたが、ダメージは深刻。追撃であえなくストップされた。
アリーナを熱狂させたヒーローは「アメージング・ファイト。昨年12月、この試合が決まった時、私は2ラウンドでKO勝ちすると言ったけど、誰も信じなかった。でもそれをモチベーションにして戦った。これがすべての始まりだ」と胸を張った。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぎゃふーん!
なおさら長谷川の4Rが悔やまれますよね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君宛に購入方法と戦績復活方法のメールを別々に送信いたしました。
ありがとう、そして…
燃えてください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でぃる氏王者、サーバにも正しく記録!
2.56だと正しくセーブされるはずです。
(対戦相手共々最新版)
次回の初防衛戦が、2.56のテストも兼ねたタイトルマッチとなります。
もし不具合が出たら、対処します!
ただし、でぃる氏とイサハマ氏の対戦だと記録されないと思われます。
大変申し訳ありません!(今後とも調べ続けます)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
残り1週間です。
総理、悪夢の大幅レベルダウンなるも皆勤継続中 ^ ^
今月もトップ争い、熾烈ですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009674.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
フィリピーノのチャンピオンですか。
メチャ明るい性格のチャンピオンなんでしょうかね。
以前この掲示板で、しゅうまいさんだったかな、フィリピンパブに行った後の書き込みで、
フィリピーノの適当さと明るさは最高とか言うのがありましたが、
http://www.youtube.com/watch?v=f_L4yu19og0
フィリピンのセブパシフィック航空の飛行機内での映像ですが、シートベルトや非常用設備の説明をこうやってやるんですね。
JALやANAでは絶対にあり得ないですが、もー、この明るさは最高ですね。
一度乗ってみたいです。
レイザーラモンHGが乗っていたら、「フォーッフォーッ」と言って一緒に踊りだすんじゃないでしょうか。
-
そして
PFPトップ5にドネアをランクしていた俺はもちろん予想的中でしたー!
終盤KO勝ち予想だったのでさすがにこれにはびびりましたが・・・
-
(無題)
>レイザーラモンHGが乗っていたら、
>「フォーッフォーッ」と言って一緒に踊りだすんじゃないでしょうか。
古い!
古すぎますぞ〜♪
こっちではもうRGの時代です!
(私だけか?)
本日、フィリピンのおばさんが100円ショップでレジ。
焼き芋を注文すると、にっこりウインクして
「いっちばんおおきいのね♪」と満面の笑顔。
一瞬だけフィリピンパブにいる錯覚が!
軽くダンスしながらレジ打ちする姿に
(こりゃ首になるぞ!)と不安になりました!
もう通います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>PFPトップ5にドネアをランクしていた俺はもちろん予想的中でしたー!
やるぅ。
しっかし、モンティエル。
これはイフですが、長谷川とドネア、対戦順が逆だとしたら…。
もしかしたら、全員の運命がヒッチャカメッチャカになったりして?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファー氏がスパ天王者として大暴れ!
リアル勤務先の社長を9RKO(2分25秒)でぶったおす!と、
同僚の(-谷ー)氏を12R3-0判定で退ける。
更にスパ天で誰もが認める実力者、無頼男氏を12RKO(2分59秒)!
明日、無事に退社できるか心配になるほどの活躍でした♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>リアル勤務先の社長を9RKO(2分25秒)でぶったおす!と、
それまでご機嫌が良かったのが一変して・・・・・
>明日、無事に退社できるか心配になるほどの活躍でした♪
昨日はほんとに日付が変わってからの退社でした^_^;
社員のみなさん、ごめんなさ〜い(ToT)/~~~
>同僚の(-谷ー)氏を12R3-0判定で退ける。
(-谷ー)氏とは席が近く、私がプレッシャーに弱いのをいいことに
いろいろと言葉攻めでプレッシャーをかけてきます!!!!
おかげで最後の方は手が震えてきて危なかったです^_^;
黙ってやってくれ〜〜〜!!!!!!!
>更にスパ天で誰もが認める実力者、無頼男氏を12RKO(2分59秒)!
最終ラウンドまで圧倒的にやられてました^_^;
最後やけくそ気味に放ったアッパーが!!!!!
奇跡が起きました〜
-
報告^^/
ラジオ関西に3月日曜日6日13日20日27日に
ゼファー氏とゲルググ氏と共に出演します!!
番組名【リーダーの条件】18時45分〜15分
ゼファー氏には実ボクの宣伝活動させます^^
今回は15分なので存分に実ボクの良さを電波を通じて
広げることが出来ると思います!!
ゼファー氏の名前は【亀田】
是非関西のみなさま聞いてください〜〜〜
声は断然はまこ〜の方が良いと思いますが^^;
収録は明日なので
もし実ボクのこんな話をしてほしいとか要望がありましたら
ゼファー氏にお伝えください^^
サンドバック会長よろしくお願いします〜
-
初のラジオ出演〜
社長の書き込みの通りです!!!
明日が収録なので今から緊張しまくりです^^;
何を話したらいいんだ?!と悩んでいたら実ボクのことでOKとの事^^
それならば〜思いっきり宣伝活動してきまっす!!!!
今回、(-谷ー)氏は出番なし(*^。^*)。あまりスパ天には顔をだしませんが
ゲルググ氏が抜擢!
(-谷ー)氏、残念でした〜〜〜ぷぷぷ(^・^)
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm#010
こちらで(ささやかですが)ラジオの紹介を!
ゼファー氏の初声もこちらのサイトで残せたらいいなぁ…と思います。
(噛んだりしたらずっと言われてしまいますよ〜♪)
上記サイトで、はまこ〜氏の声を改めて聞いたのですが、
やっぱり慣れているのが感じられますね。
聞き取りやすい声とテンポ。
相手のアナウンサーの方と一度も声がかぶらない、
さすがだな〜と。
5分でちゃんと完結しているプログラムなど、
なんだかんだで形にしてしまうのがすごい!
「はまりこむゲーム」と連呼♪してくれるはまこ〜氏に感謝♪
(なんと5回、はまりこんでま〜す♪)
やっぱり音源を残しておいてよかった。
(ダウンロード数も100超、けっこうな数の聴衆者!)
今回ももしお手数でなければ、データを送っていただいて
私のサイトで保存公開させていただけたら…と願っています。
(今、変換が「保存後悔」となりました…。不吉!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏の覚え方がとても力に!
なんか今日はすいすい覚えています!
暗記なんだと割り切るのがコツだったのか!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありっ!?
マウス操作選択不能です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009682.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
そ・れ・は♪
2Pの操作機器がマウスになっているからどえす♪
やはりスクリーンショットは解決の近道ですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
熱戦続き、首相に5連勝♪
最後はなにかあったらしく離脱!
魚か、野菜か、はたまた皿か!
なにかを洗っていると予想されま〜す♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
タイトル移動が
あちこちで起きているようですね。
>もし実ボクのこんな話をしてほしいとか要望がありましたら
>ゼファー氏にお伝えください^^
1年経ったので今年も「実ボクOneDayトーナメント2011」を計画しています。
まだちょっと早いけど、その宣伝をしていいただけたらうれしいなぁ。
決定ではありませんが、おそらく去年と同じで三連休の真ん中
2011年3月20日(日曜日)での開催予定です。
ちなみに去年の大会内容です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
優勝トロフィーはまだ未完成なのでシルエットのみ。
それとスパ天の3Dイメージ?
パイプいすで仮想会場を作ってみました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009685.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
>1年経ったので今年も「実ボクOneDayトーナメント2011」を計画しています。
まだちょっと早いけど、その宣伝をしていいただけたらうれしいなぁ。
了解しましたー!!!
しっかり宣伝してきますねー^^
大会にも是非参加したいです〜!
まだわかりませんが^_^;
-
(無題)
会長
先程は失礼しました。
「エビ洗え」でした。
まだピョンピョンはねてたんで、料理するのちょっと可哀想でした。
結局、会長に1勝もできず、んークヤシイ!!
ラジオ私も聞いてみたいですねー。
毎夜ムカムカ・イライラのゼファー氏の声、どんな感じなんだろう。
-
(無題)
戦跡復帰の件ですが戦跡を忘れてしまったのであきらめます^^;
-
タイトル移動が
漏れなく起きましたつД`)
ゼファーさんとの統一戦(幻)を2連勝して
さぁこれからというときに
しうまいさんのいやらしいテクニックにやられました。・゚・(ノД`)・゚・
まぁ判定が見えないのに微妙な判定決着に持っていくのも馬鹿ですがw
あ、遅れましたがタイトルマッチは無事記録されております。
以上報告でした<(_ _)>
-
(無題)
> 戦跡復帰の件ですが戦跡を忘れてしまったのであきらめます^^;
いつか判明した時に追加もできますので、
このまま戦い続けても結構です。
ただ、 vs 初心者向けの救済遅延値というのがありまして、
実力のある対戦相手側に遅延が追加されてしまいます。
(新人ハンデ)
阿久井さんと戦う方、スパ天の「設定」で無効にできるので
気になる方は無効にして対戦してください。
サーバ内部でも阿久井さんの戦績を探したのですが、
すでに新しい戦績で上書きされており、
一番戦った数値を発見することができませんでした。
公平を保ちたいのでどうにか復活できたら…と思っていたら、
ちょっと古いデータがありました。
私の実ボク内に持っていたグラフデータだと…
2763戦1121勝(1092KO)1633敗9分
でした。(私と最後に対戦した時の数値)
1000勝を超えていると上記のハンデ制度が適用されないので、
可能であれば、
現在の戦績と私の残存数値を合算していただけると一番混乱がないと思います。
(全ての方法は送信済みのメールに記載してあります。)
もっと最新の対戦データをお持ちの方がいたら、
書き込みいただけると助かります。
(が、彼が混乱してしまいそうな気もするので、
この数値でもいっか、とも思っています。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 「エビ洗え」でした。
うぷぷぷぷ♪
あの慌て様、そして跳ねるエビ♪
奥さん、絶対に実ボクやっている時を狙ってますね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 1年経ったので今年も「実ボクOneDayトーナメント2011」を計画しています。
ラジオで告知される大会!
すごーい♪
毎年ありがとうございます!
パイプ椅子がリアルで地方の試合会場を完全再現していると思います。
ふと改めて考える。
スパ天はどんな世界なんでしょうね〜。
昔、歌番組でジュリーがドライアイスの煙の上でトキオを歌っていたのですが、
その時に私の父親が「天国みたいなトコで歌ってやがんな」と言ったのを覚えています。
(なんでこんなピンポイントを思い出したのだろう…)
スパー天国はきっとああいった煙の上にリングが浮かんでいるのかも…?
そして、人生で世話になった人やもう会えなくなってしまった人の顔が
ボンヤリと浮かんでは消える、
突然「ビギンのcd、返さなくてごめんな…」と中学時代の友人の顔が、
「私、今は受験の時期だから、西澤君のこと…」といきなり断る女の子の顔が…!
そんな空間でグラブを着けて相手と向かい合う。
きっと相手もおんなじような去来の中にいるのだろう。
あんなに悲しそうな目をしているんだから。
さ、そろそろゴングだ。
みんな、見てくれよな。今の俺を。
カーーーーン!みたいな!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> しうまいさんのいやらしいテクニックにやられました。・゚・(ノД`)・゚・
テクニックがあり、更に作戦のチョイスが素晴らしいですよね。
心理戦に長けている、そんな彼との2-1判定、タイトルマッチ。
濃密だったんでしょうね〜。
(多分ジャッジcbがしうまい氏だったんじゃないかな)
> あ、遅れましたがタイトルマッチは無事記録されております。
了解!
2.56、体験版も先ほどベクターにアップされた模様です。
体験版の方も更新を!(必須ではありませんが)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ロック!
ロックさんと対戦、疲れようが振ってくるタイプ。
数戦戦って、最後に
「サンドバックさん!」
「ん? なに〜?」
「素晴らしいゲームをありがとう!」
「うふ♪ サンクスッ!」
風呂に入ってボクマガを読みながら、
(ロックさん、強くなってくれたら…、嬉しい!)
とぼんやり考えていたら、電球が切れて真っ暗に。
本日は暗闇風呂でした。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
夜のマッドシティ、ノンテキストのアメージングな広告。
そう、…実写でボクシング!
ズズデーッ、ズズズデーッ!(なんかロックっぽく)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009691.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
収録完了〜
いやー緊張しました〜^_^;
実ボクの宣伝してきましたー!!!
ラジオ関西 3月6日13日20日27日
番組名【リーダーの条件】18時45分〜
おもに実ボクの話題は13日になると思います!
でも、ごめんなさ〜い(ToT)/~~~
実ボクOneDayトーナメント2011の告知ができませんでしたー!
時間の関係(いいわけ)や話の流れの都合(いいわけ)や
頭が真っ白になったり(事実)がありまして・・・・^_^;
本当にごめんなさ〜い!!!!!
-
酔っ払い海老が食べたい!!!
>実ボクOneDayトーナメント2011の告知ができませんでしたー!
えええ、主催者がすごくかっこいいて宣伝して欲しかったのに << 違うだろ!!!
まあ、冗談はさておき挑戦権を獲得したので、
次に遭遇したときははお覚悟を〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ボク街チャンピオン
久しぶりにボク街チャンピオンになりました。
その後、総理と仮想統一戦を二度しましたが倒されてしましました。。。
まだ初防衛をしたことがないので頑張ります・・・
鳳蛋さんには以前、ベルトを取られたのでリベンジしたいですね。。。
-
(無題)
>実ボクの宣伝してきましたー!!!
お疲れ様でした!
関東にいる私(達)が聴ける手段はなにかないだろうか?
としばらく探したのですが、ラジコも近隣地域限定だし…
聴くのは難しそうですね。
関西の方は是非、リアルタイムで!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
テクニシャンしうまい氏を中盤に倒すとは!
よしのさんが実力を付けてきているのを感じます。
観客の数で圧倒されている中での獲得。
ちなみに無人のスパ天で留守番すると…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009695.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
本物のタイ人・・・
残念ながら試合は観ていないのですが・・・
>昨日のボクシングの興行、DANGAN29に出場したムエタイ世界王者
>タイのジョムトーン・チュワタナ選手、歳は21歳!
>15歳でラジャナムダン王者、WBCムエタイ世界フェザー級王者獲得!
>ムエタイ戦績は300戦を超え現在2戦2勝(2KO)でボクシングタイ国王者
>東洋太平洋15位。ムエタイでの得意技は左ミドルと膝。ムエタイと国際式ボクシングを両立。
この選手が尋常じゃない程、強かった様です。
感想を聞くとボクシングでも3戦目で既に世界レベルだったらしいですw
対戦したSフェザー級のランカーの方は予定していた中国人の選手が来れなくなり
何となくで呼んだタイのチャンピオンでしたが・・・大きな誤算に^^;
ムエタイではメイウェザーやパッキャオ位有名な選手らしいですが
ウィラポン等タイの歴代チャンピオンの中でも恐らく一番という強さらしいです。
15歳でムエタイ世界王者、ボクシングは3戦目でまだ21歳。
これから数年以内には世界戦に来るかもしれません。
恐らく日本に呼ばれる事は二度と無さそうですが・・・w
機会があれば、是非今度は試合を観てみたいと思いました。
-
二度目の防衛失敗。。。
やっと初防衛に成功しましたが、二度目の防衛で無頼男さんにボコボコにされ防衛失敗しました。。。。。 ううう悔しいです。。。
またチャンピオン目指したいと思います。
-
阿久井さんの戦績
昨日までの戦績です。
3540戦1506勝(1469KO)2022敗12分
これに今日の分を加算すれば出ると思います。
-
やっと、1000勝超え・・・
なんとか今日、1000勝できました。デビューから長く掛かりましたが、やっとです。。。
デビューから、みなさん色々お世話になりました。今後も宜しくお願いします。。。
今後は、もっと勝率を上げるようにしなくては・・・
-
(無題)
>>fightさん
ありがとうございます^^
とりあえずがんばって復元させてみます^^
>>会長
今日振り込んでおきました
-
(無題)
>今日振り込んでおきました
ありがとう!
先ほど完全版をお送りいたしました。
ストーリーモードのエンディングも観てね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>なんとか今日、1000勝できました。
よしのさんもA級ボクサー認定、
これで新人ハンデを摘要されることはなくなります。
これまで以上に相手が強くなったと感じられるかもしれませんが、
逆に言うと悪いアクションをした時に確実に返される、
悪いアクションのあぶり出しが確実にできる、とも言えます。
タイトル戦線に登場するであろう、阿久井氏。
大舞台の先輩として、よしの氏のアクションに期待です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>この選手が尋常じゃない程、強かった様です。
どこの情報かな〜と調べると、
エディ賞受賞チームのトレーナーさんが!
>恐らく日本に呼ばれる事は二度と無さそうですが・・・w
タイに限りませんが海外、
ジェスマーカとか時々日本人キラーと呼ばれる男達が現われます。
ジェスマーカと西岡は戦わなかったけれど、
川嶋や長谷川は戦ったっけ。
今回のタイ人はマーカ以上に別格、早く世界行ってくれレベルっぽいですね。
そういやサーシャは世界戦できるんだろうか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://www33.atwiki.jp/boxcity/?page=%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%863
人気値についてwikiの用語集に説明文を追加しました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
スクリーンショットのページに実ボクマスコットの画像を追加しました。
こないだスパ天の様子について自分のイメージを書いたのですが、
皆さんがスパ天について、どんな世界を想像しているのかな〜と。
あまり考えたことがなかったので、
もし書いていただけたら
まとめページにして残してみようと思います。
個々の持つ印象が楽しみです!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
さっき菅さんとタイトルマッチやらせてもらいました
結果は8RKO勝ちで僕が勝利しました
僕にとってはタイトル初挑戦、菅さんは3度目の防衛戦
僕も初挑戦でわくわくしていましたが菅さんもやはり王者
すごく強かったです
何度か危ない場面もありました^^;
菅さんありがとうございました!
今までいろいろ問題も起こしましたが、
皆さん見守っててくれてありがとうございました!
-
(無題)
リプレイ投票しておきました^^
-
すごい!
タイトルマッチの首相はまさに試合巧者、
初挑戦で味のあるベテランからタイトルを奪取。
阿久井君、快挙ですね!
次は初防衛への挑戦、そして連続防衛…。
目標は続くよ、どこまでも!
月Pの10位以内が全員タイトルマッチ経験者。
体験版の方がひとりもいない状況!
そろそろ新人さん開拓を意識したいと思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
スパ天王座、さらに防衛数を重ねて萌え〜させてもらおうと、
昨晩、阿久井さんとのタイトル戦に臨みましたが、持っていかれました。
前半は小刻みに点数を取られて、なかなか攻め手が見つからず、その後相手のパターンを崩そうと揺さぶろうとするも、
上手く捌かれて、逆にこっちがドツボにはまるというパターンでした。
先日、会長に5連敗した時の様に、攻め手が見つからず、揺さぶって崩そうとするも、結局こっちが撃沈されるという感じでした。
完敗でした。
阿久井さんお見事でした。
本物のボクシングの方は、次の目標は日本での高校生チャンピオンでしょうか。
そっちの方も是非がんばってください。
-
(無題)
勝ち星ランキング20位に名前が刻まれました!!
私的に勝ち星ランキングは野球でいう名球会的な存在だったので
やっと名ボク会に入れた気分です^^
-
「スパ天」イメージ。
天国に行った経験はまだありませんが、「スパ天」には毎日のように行っています。
正式名称は「スパー天国」ですが、自分には「スパー地獄」です ^ ^;
なにしろ1勝もできない夜もあり、一瞬に100近い悪夢のレベルダウンを何度も々。。。
これのどこが「天国」なのでしょうか・・・・
ただ
「スパ天」は「天国」も「微笑」も与えて下さいます。
一度は引退を宣言しましたが
今は続ける喜びを感じています。
-----------------------------------------------
(-谷ー)さん、おめでとうです♪
あまりイジメないでくださいね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
6821戦 3486勝(3289KO)3289敗 46分
戦績ってただの数値ですが、雄弁ですよね。
一スパーの中に詰まっているドラマを思い出す。
ピンチがあり、チャンスがあり、
それを逆手に取る巧妙な相手がいて、
それを察知している自分もいる。
そんなこんなが6821度も繰り返された…!
そしてなにより、6821度も誰かに与えてくれた!
(-谷ー)さん、ありがと〜う!
堂々の名球界入りです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
明日は娘とスキーです。
佐久平はチェーンなしで大丈夫かなぁ。
安全運転で行ってきます。
-
7000試合&4000勝達成〜!!!
最後は苦手(というか強豪)の御幸さんを1R KOで飾りました。
他にもいろいろと節目の方々がいらっしゃいますね。
>なんとか今日、1000勝できました。
おめでとうございます。1000勝目は私が献上してしまいました。
>結果は8RKO勝ちで僕が勝利しました
初タイトル、やりましたね。
>やっと名ボク会に入れた気分です^^
この領域にはなかなか入れません。Congratulations!!!
しかし、なんとか抜かれないようにしなければ・・・
元カープの衣笠祥雄氏が400号ホームランを打ったときに
「まだ王さんの半分もいかないのかぁ」
と思ったと語っていましたが、
スパ天勝ち星ランキングの上位陣もまた、
天井知らずにまだまだ記録を伸ばしています。
追いつくどころか、離される〜!!!
>明日は娘とスキーです。
お気をつけて、楽しんできてください。
---------------------------------------------------------------
対マウスさんは27連勝継続中〜、まだまだ地獄の一丁目です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://gyao.yahoo.co.jp/special/showa-ashitanojoe/
だけど
ルルルールー
ルルルールールルルルー
あしたのジョー、こちらで閲覧できるようです。
時間があれば全部一気に見たいなぁ…。
あしたのために、という題名の手紙。
少年を救おうとする段平の必死な想いが伝わってきます。
お前にはあしたがあるんだ!と。
>一度は引退を宣言しましたが今は続ける喜びを感じています。
あしたがあります!
あっ、阿久井君、初防衛ならず。
ゼファー氏が年の功、意地を見せました〜!
さ・す・が♪
>元カープの衣笠祥雄氏が400号ホームランを打ったときに
>「まだ王さんの半分もいかないのかぁ」
気が遠くなる…。
数値の積み上げって打率とは違う境地ですものね。
ライフワークとして私は戦い続けると思うのですが、
いったい何勝できるんだろう。
サンドバック vs サンドバックでは意味がまったくない。
誰かと勝利をかけて競い合う時間を共有して、やっと一試合。
実写でボクシング。
この活動を続けるためにはみなさんの参加が必要です。
今後ともよろしくお願いしま〜す!
段ペイの手紙、まさに実ボクにも応用できます。
はやくジャブを打ちたい!
(ストレート編もあるのかなぁ)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009711.jpg
-
何とっ!!
>対マウスさんは27連勝継続中〜、まだまだ地獄の一丁目です。
「スパー地獄」は何丁目まであるのでしょうか・・・・・!?
敗因はズバリ、地下地雷弾です。
空中戦ならこちらにも勝機が生まれますが・・・(んっ、どちらでも一緒!?)
その鳳蛋さんからのプレゼントです。
「ヤラレ姿」メダル、素材は何でも釣り用の鉛製だそうです。
よしのさんには貴金属で作ってあげてください ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009712M.png
http://dental1623.web.fc2.com/
-
3D実ボックン
をモデリングしてみました。
まあ、いままで作成した部品を組み合わせた集大成みたいな感じです。
まだちょっとポーズの付け方がよく分からないので適当です。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
>「ヤラレ姿」メダル、素材は何でも釣り用の鉛製だそうです。
おお、まだお持ちでしたか、私はのその画像のデータを無くしてしまいました。
---------------------------------------------------------------------------------
ゼファーさんからタイトルを奪うも、
その後すぐにPongchangさんの挑戦を受けることに・・・
さすがに手ごわい途中からは全くチャンスなくやられました。
しかも再起までに100戦以上必要・・・、ズタボロにされました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009713.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
最終日!!!
いよいよ明日、いやもう今日か!最終日ですね〜
今月はなんとか銀で終わりたいとこです!!!
相手が菅さんてのがまた萌える<`〜´>
今晩はずっとカニでも洗っててくれないかな・・・・・・・
-
月Pデータ課より。
今月のメダル争いもトラックレースの様相です。
それとは別に
「月間特別賞」として皆勤・その他(ネーミング未定)の枠を設けたいと思います。
現在、該当は総理お一人ですが
スクランブル洗い物によるタオル投入も対象になります。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009715.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
月P最終日、二月は短いので不意を突いての最終日♪
マウス氏のポイント推移グラフを見ると、
御幸氏がほぼタイトルマッチオンリーで得点を稼ぐのがすごい!
首相は月末にブレーキがかかる傾向があるので
4位、よしの氏が届くかも…と思いましたが、差がありますかね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
花粉で苦しんでいて、集中力が発揮できず、
暗記勉強が進まないのですが、こりゃ仕方ない。
焦らず花粉対策を試していきたいと思います。
まずは鼻に塗るクリームみたいのを来月買ってきます。
効くといいなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボックンが!
なんか不気味に〜っ!!!
顔色が、顔色が生きていないです!
鳳蛋氏、彼に生気を与えてください!
お願いしますーーーーーーっ!!
(ターラーコー、ターラーコーのCMに出演しそうです)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
げっそり〜
>焦らず花粉対策を試していきたいと思います。
お大事に〜、すっかり暖かくなってきました。
>鳳蛋氏、彼に生気を与えてください!
ははは、ちょっと色白すぎたかな、
上からの強いライティングという設定により、
ヘッドギアのシャドウが重なって怖く見えますね。
力石並みの悲壮感が漂って、
ある意味成功です。 < マスコットじゃなかったのか!!!
正面から光を当てれば、それなりに明るくはなるのですが、
もうちょっと肌に赤みがあった方がいいですかね?
---------------------------------------------------------
寝てる間に動画(カメラが動いてるだけ)をレンダリングしてみました。
こっちはほとんど顔が見えないけど・・・
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009717.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>もうちょっと肌に赤みがあった方がいいですかね?
お願いしま〜す!
動画で見るとかっこいいですね。
なんかデデーンとタイトルがでてきそうです。
ポリボクに反映したりできたりして…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月Pの結果は明日公開します。
激戦でした!
更に皆勤賞の首相が素晴らしい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1102.htm
出勤前にアップできました。
ではいってきまーす!
(時間があれば、ジツボックンの変換記録を記載したかった…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
皆様、お疲れ様でした。
2月度、入室数43名、規定スパー数(30戦)クリア26名でした。
今回から数値では表しにくいですが顕著な記録を樹立したユーザーさんに
「特別賞」としての枠を設ける事にしました。
2月は「月間皆勤賞」として「総理」のお名前を記録に残します。
今月は恒例の本業の集計に加え、確定申告の処理が重なりましたので
部門別集計多少遅くなりますが出来るだけ早く発表したいと思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009719.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009719_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
リバイバル〜
計量後に食事をして血の気が戻ってきました。
それと顔の部分に影がかからない設定にしたので、
上からライトでも不気味さが減ったと思います。
まあこれは、動かしたときに不自然だったらはずすかもしれません。
目とかもうちょっと何とかした方がいいかなぁ〜。
みなさんのご意見をお待ちしています。
>ポリボクに反映したりできたりして…?
とりあえずは大会用のプロモーション・ムービーを作成するつもりですが、
何れはポリボクにも還元できるかもしれません。
ムービーに多少はモーションも入れたいのですが、
まあ、無理だったら静止画くっつけて作ります。
>2月は「月間皆勤賞」として「総理」のお名前を記録に残します。
正に「継続は力なり」ですね。
奥様からの「〜洗え」の連打にもめげないところが特に・・・
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009720.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>とりあえずは大会用のプロモーション・ムービーを作成するつもりですが、
>何れはポリボクにも還元できるかもしれません。
まじっすかーーっ!
モノすッごく楽しみです。
ムービーは永久保存版、
ポリボクもよりかっちょよく!
情熱のフリッカームービー、
技術の鳳蛋氏ムービー!
楽しみです♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5395484
こちら情熱のフリッカームービー!
あと顔色が良くなって良かったです。
やっと寝れます♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>2月は「月間皆勤賞」として「総理」のお名前を記録に残します。
コングラッチレーション!
オスカー受賞は「キングのスピーチ」、
スパ天皆勤賞は「首相の…」
眠くてオチまで考えられず。
寝ます!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009721.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
下記、集計アップしました。
【月間 部門別 Point 一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201102.html
-----------------------------------------
【月間Pointランク王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
-----------------------------------------
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
2月から「特別賞」枠を追加しました。
独断と偏見による選出ですが、該当項目はその月によって違ってくると考えています。
もし、こういう項目なら「特別賞」に値するというのがあれば付け加えたいと思います。
ユーザー皆様のアイデア、お待ちします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
首相 vs. 阿久井氏を観戦!
重厚な首相のアタックを手数、ハンドスピードで捌く阿久井氏。
3R、フックの合間に阿久井氏のストレートが刺さり流れが決定的に。
不利な展開ながら一発を狙い続ける首相にベテランの味。
致命打をダックでギリギリ避けるも顔面血塗れ。
7R、ふさがりかけた目がギラリ!
首相がコーナーに詰めた若者を逃さない。
そして、決着の8R、倒れたのは首相だった。
老兵、精魂果てる!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>独断と偏見による選出ですが、該当項目はその月によって違ってくると考えています。
ですね、どんな選考基準が現われるのか、
そこからして楽しみです♪
私のほうは月ピーでネタが尽きているので
色々な角度で表彰していただけると
ものすっごく助かります。
皆勤賞という切り口。
最高じゃないですか!
部門別最優秀選手を見ても、
よしの氏、無頼氏、御幸氏…。
各分野での活躍がくっきり!
素晴らしいーっ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
無頼男さん先程はすみません^^;
ちょっと実ボクを起動したまま外出していました^^;
-
月Pデータ課より。
>皆勤賞という切り口。
>最高じゃないですか!
有難うございます♪
fightさんのように総合データ集計のスキルはありませんので
複雑なデータ作成はできませんが、毎日のPoint集計の中から
今迄に「オッ」と感じた部分の一つを今月の「特別賞」としたいと思います。
予め公表しておいた方が励みになるかと思いますので。
3月の「特別賞」は
「1日の最大Point獲得数」とします。
過去には1日300p〜500pというのがありました。
タイトルマッチの絡み次第で、どれ位の数値が出るのか楽しみです ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
検索キーワードでどんなワードが効果的なのか
これまで研究してきました。
ボクシング ゲーム などでまずまずの成果を得たのですが、
そもそも大量に検索する人がいないワードなのです。
どうすべきか…
図書館で今日読んだ本によると
王道に近いワードで人気のあるワードを探し、
そのワードに特化した紹介ページを作成する、と。
更に言えば、
HPに辿り着いた方が実ボクユーザーになりうるワード。
格闘 ゲーム
格闘技 ゲーム
他にはどんなのがあるかなぁ
私がまったく思いつかないようなアドバイスを!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>3月の「特別賞」は
>「1日の最大Point獲得数」とします。
これは燃えます!
いつだってチャンスがあるということですものね!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
阿久井さん!
了解です!また対戦おねがいします!では〜
-
(無題)
バークさんという新人さんと対戦。
期待できる動きに嬉しくなりました。
がんばれー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏とのタイトルマッチ。
判定での敗北でしたが、
序盤に有効打を受けながらも徐々に挽回していく展開。
自分としてはカラーを出せたかな、とも思うのですが、
やはりもう一歩が足りませんでした。
何度も王者にストレートを決めながら、
こちらをじっと見る瞳に追撃を躊躇ってしまいました。
行っていたら、やられていたかもしれない。
しかし、それは行っていないので、わからない…。
後悔ってじわじわきますよね。
中盤を3R連取したものの後半に盛り返しを許し、
結果的に失敗に終わってしまったタイトル挑戦。
ぐやじいーーーっ!
-
う〜〜〜〜む!!
Pongchangさん相手に判定勝負のタイトルマッチ。
さすがに会長さんですね ^ ^
リプレイ、観てみたいものですがアップされていないようですね。
会長さんの「ぐやじさ」、伝わってきます。
==月Pデータ課より==
始まったばかりですが
今月の「1日最多Point獲得賞」現在、御幸さんの188p(3月2日)です。
☆ 不意の洗い物にもめげず、出張も拒否?の総理の怪勤記録32日継続中です。
「年間スパ天大賞」の筆頭候補です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
アップしました!
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/uploader/
リプレイ天国にアップしました。
王者Pongchangに2-1で惜敗したタイトルマッチ、
再起をかけて戦った(-谷ー)戦を収録しました。
(-谷ー)戦はタイトルマッチ以外にもなにか一戦入れたいと考えて、
昨日のベストバウトはなんだったろうと考えて収録しました。
久々の手合わせ、初回からアッパーを決める展開に
自分の好調を確認する。
もしかしたら、(こりゃ勝つな)と思ったかもしれません。
が、(-谷ー)氏も勝ち星ランカー。
致命打を受けることなく戦う姿勢、
拳の交換を楽しめる相手と確認。
燃えてきます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リプレイ拝見 ^ ^
素人目ですが、どちらが勝っても不思議でない内容だったと思います。
ダウンシーンもなく、両選手のピリピリとした緊張感を感じました。
Ponさんのボディジャブ、会長さんのタイミングの良いストレート。
印象的でした。
こういうスパーは自分には大変参考になります。
他の選手のリプレイは自分にとっては役立つ事が多いようです。
有難うございました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実は。。。。。
連投、すみません。
リプレイなのですがDL後「別フォルダ」の選択不可でした。
現在、マウス操作設定ですのでキーボード設定に変更しましたら選択できました。
大きな支障はありませんが、とりあえずご報告まで。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>DL後「別フォルダ」の選択不可でした。
了解しました!
マウス操作のテストプレイは足りないので、
今後も各所にバグが散在していると予想されます。
ご面倒でも教えていただければ
ひとつひとつつぶしていきたいと考えています。
明日は仕事なので、来週からの修正作業となりますが、
時々ソースを眺めないと忘れてしまいそうなので
なんだかほっとした感があります。
今後ともよろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日はお台場の無料施設をあっちこっち。
くたくた…。
がすてなーに、トヨタの展示施設。
どちらもお勧めの施設でした!
(ご飯は潮風公園で海を観ながら)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
最近なかなか勝つことが出来ません・・・
そこでこの先が見えなかったら引退をかんがえることにしました
この先負け続けてもかませ犬になるんで
そうなっても困るので・・・
でもこの先も勝てるようにがんばってみますんでよろしくです
-
(無題)
>そこでこの先が見えなかったら引退をかんがえることにしました
>この先負け続けてもかませ犬になるんで
勝てない時は全然勝てないですよ。
リズムというかタイムングが全然合わない感じで。
ここ数日、阿久井さんは負けが多いみたいですが、
阿久井さんの実ボクの腕は数ヶ月前より確実に目に見える形で数段上になっていますよ。
ここ数日の阿久井さんとの試合は、私の勝ちが多い感じですが、ちょっとしたタイミングのズレでどっちに転がってもおかしくない試合ばかりです。
このゲームは勝っても負けても相手との攻撃と防御のやり取り・かけ引きのスリリングを楽しむゲームですから、
負けがかさんでも、引退などと考える事はないと思いますが。
明日から1週間程、出張で東京に行ってきます。
こっちは昼間はだいぶ暖かくなりましたが、東京はまだ寒いみたいですね。
入学試験や卒業式のシーズンですから、やっぱり寒いんですよね。
コートが必要か。
実ボクは1週間程休むと思います。
-
阿久井君へ
>でもこの先も勝てるようにがんばってみますんでよろしくです
こっちのワードで締めてあるので、「この先」に期待です!
完全引退と区切りをつけるよりも時々戻ってきて戦って…
みたいなスタンスで楽しんでいただければ、と思います。
実ボクは学校や会社や結婚じゃないので、気楽に…♪
tofu君やらかつての猛者がふっと連勝して帰っていくログみると
嬉しくなります、衰えてないな、さすがだなって。
完全引退ではなく、そんな存在になってくれたらなぁ…と。
ま、勝手な希望ですけどね。
(U-15の日本チャンピオンが遊んでいる、という事実は、
このゲームの価値を上げてくれているかも知れませんし?)
個人的には最近の書き込みに成長が感じられて嬉しかったです。
かつて下した私の決断が全て正しかったとは思いませんが、
部分的には確かな意義があったんだ、と。
ここから先こそが楽しみだ、と私は思っています。
(完全版になったのだし!)
>このゲームは勝っても負けても相手との攻撃と防御のやり取り・かけ引きのスリリングを楽しむゲームですから、
>負けがかさんでも、引退などと考える事はないと思います。
その部分で楽しんでいただけたら…
嬉しいですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>明日から1週間程、出張で東京に行ってきます。
皆勤賞、途切れる!
仕方な〜い♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
あ!!!!
そういえば!ラジオ今日でした〜!
ラジオ関西 番組名【リーダーの条件】18時45分〜
ま、今日は実ボクの話題は出ませんが・・・・・
-
実ボクOneDayトーナメント2011
を開催したいと思います。
日付 : 3月20日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部、どちらかだけの参加もOKです。
例) 朝の部へ参加希望??などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
--------------------------------------------------------
2週間前になったので告知しておきます。
参加希望の方はよろしくお願いします。
PV製作はいまところ四割ぐらいでしょうか、
あまり遅くなるとプロモーションできないので、
一週間前ぐらいまでになんとか形にしようと思います。
優勝カップはこんな感じです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009738M.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
お世話になります。
朝・夜参加しマウス。
多分、補佐役の任命、あろうかと思いますがお受けします。
あれ!!
内定済みでした ^^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
fightさん
データの更新ありがとうございましたー!
楽しませていただきました(^^♪
-
久々のトーナメント!
朝の部参加でお願いします!
(夜は就寝時間のため、翌日の結果を期待!)
最近顔をみせないahaさんの参加に期待しています。
ブログも滞っているのでちょい心配。生きてるか〜?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/03/blog-post_05.html
「今季チャンピオンカーニバル最高カードと期待された一戦は、
期待通りいやそれ以上の好ファイトとなり、最後は劇的なTKOで決着」
さて、かみさんが録画しているかどうか…。
この両手を挙げている女を起こすのも気が引けるので、
明日の朝に確認しよう…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
前回大会の感想文をコピペ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「Pongchang優勝への歩み」(仮名)、を観戦しました。
…圧巻です。
これまで私は強くなるためには、シンプルに
どこまでもシンプルになって、隙を見せない事が
最も大事だと思っていました。
強くなればなるほど、ボクシングは玄人好みに偏り、
見た目的に地味になり、面白くなくなる、と。
しかし、そんな思いでいた自分が恥ずかしいです。
大会という舞台でこんなにも自由で、自在で…
攻めて攻めて、また攻めるかっちょいいボクシング。
一発あるマルボロ氏との激戦(大会最高試合では?)、
現時点では格下の太毛死氏を睨んで倒す仁王像、
強打のでぃる氏に正面からBフックで奇襲アタック!
そして迎えた決勝は現役最強の声もあったkazu氏戦。
あの若き精密機械をどうやって狂わすのだろうか…
ぬお〜。狂わすんじゃないっ!!
ぶっ、ぶっ壊した!!!
まさにブルドーザー、かつてのあだ名を思い出しました。
V18だけじゃない。リアルディールが帰ってきたんだ!!
まだ未見の方がいたら、是非!
どのスパーもまったくもって別のスパー内容。
はっきし言って、すごいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
残念ながらリプレイは消滅していました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
いやはや。。。。
久し振りにfightさんと連戦やってました。
最初はどうにか勝負できましたが、リズム・流れは次第にfightさんの好調モードに。
誰かこないかな〜〜、と思っていましたら何とPonさんことPongchangさんご入室。
好調モードを維持したfightさん、Pongchangさんよりタイトル奪取!!
そのfightさんにタイトル挑戦するも・・・あえなく・・・ ^??^;
これでタイトル戦、多分12勝80敗だと思います・・・・
---------------------------------------------
月Pデータ課より。
☆ 総理の皆勤記録33日でストップ。
☆ 今月の特別賞「1日最多Point獲得」
下記画像で。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009742.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
首相の皆勤賞に続き、鉄人fight氏が日Pキング候補に!
古豪達の活躍、なんとも心強いですね♪
しっかし、Pongchangという強力王者を食う快挙。
思えばfight氏って大物食いをよく演じますもんね。
マウス氏がやる気スイッチを押してしまったのかも♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
大会参加。。。
お早うございます。3月20日曜日の大会ですが、夜の部で参加させて下さい。
-
(無題)
> リプレイなのですがDL後「別フォルダ」の選択不可でした。
マウスでスパーがひとつも記録されていない状態だと
確かに選択できませんでした。
現在、修正した2.65+をアップいたしました。
他にタイトル画面に戻った時にマウスカーソルの位置によっては、
突然、広告主様のHPに飛んでしまう不自然な状態を改善しました。
完全版のみのアップですが、気になる方はどうぞ!
(以前送ったメールで更新してください。必須ではありません。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
山中 vs. 岩佐を録画観戦。
王者山中の3枚腰に驚かされました。
トレーナーの大和心はどっちかというと高レベルながらも
やや単調なボクサーでしたが、山中は3段ロケットでした。
序盤、足を止めてジャブとストレートで制空権争い。
ちなみにこれは岩佐のほうがやや優勢でした。
山中のジャブに岩佐の被せフック・ストレート、
平行したストレートもやや岩佐が打ち勝っていました。
山中は中盤、足を使って乗り気の岩佐を空転させてストレート刺し。
これは有効でしたが、脚力スタミナを使うのでずっとはできません。
2Rに渡って上記作戦、ここで王者は最初のスタイルに戻す。
なぜ?と私は思ったし、実際に岩佐は息を吹き返した。
が、ここ数年の帝拳スタッフは私の想像を遥かに超えている。
結果的にこれもエサだったと言えるのだから。
終盤に入ると足を止めて先制コンビネーション型に変化。
これがそこらの連打じゃない。上下、強弱、自由自在。
まさにトレーナーとの永遠ミット打ち反復の成果。
疲れもあった岩佐は完全に目が付いていかず、
コンビネーションの最後をドンピシャで何度も食う。
が、セレスの教え子だけあってとにかくガッツがスゴイ。
時に生きたパンチ、タイミングも同着でやたらと危険だ。
がっ!
絶対に攻め気のボクサーなら食らってしまうパンチなのに…
私の知らなかった山中のポテンシャルが発揮される。
首捻りや直撃のインパクトを殺していく術、
ヘッドギアでのスパーじゃこりゃ習得できない。
世界3位の肩書きは本物だった。
最後は追いながらのラッシュ、これも入れれば
3ではなく4パターンの山中を見れたと言える。
更に戦っている山中がとても「かっこよかった」。
男らしかったのだ。
チャンピオンカーニバル、名に恥じない好試合でした!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
お手数おかけしました。
はい。これでしっかり「別フォルダ」選択可能になりました。
有難うございました♪
「日間最多Point獲得賞」→「日Pキング」
会長さんのネーミング、パクらせて頂きます ^ ^
事後承諾、すみません ^ ^;
------------
「日Pキング」
これは特別賞というより
部門別最優秀選手一覧の項目に追加する価値がありそうですが
如何でしょうか・・・・
http://dental1623.web.fc2.com/
-
スパ天王座
Pongchangさんにタイトルマッチで初めて勝利しました。
その勢いのままマウスさんから防衛できました。
やはりデーターをやめたから、実ボクをやる時間が増えたので
以前の感覚が戻りつつあります。
Pongchangにはたまたま勝ったって感じでした。
リプレイをアップして置きましたので、ご覧ください。
==============================================================
ゼファーさん楽しんで頂いてありがとうございます。
やはり何年もデーターやってきたので、毎日の日課になっていて
つい癖でデーターを取ってしまった2月でした。
せっかく取ったのだからfightのデーターを更新しました。
更新した場所は
各部門歴代順位
年間獲得賞点
今月の勝率
2011年間勝率
2011年間各種ランキング
スパーリング毎日毎月毎年の2月分
試合数・来場者・前年比
節目記録
タイトル戦
各種デビュー月の勝率
年度別月別各種データーNO.1&最優秀選手・優秀賞・賞点
月間別(くす玉はありません)
以上です。
今後の更新は、ひと月に1回か半月に1回か10日に1回
不定期で更新します。
実ボクをやりたいので!!このくらいの更新間隔で。
fightのデーターを閉鎖宣言した後に更新しないにもかかわらず
何度も足を運んで来てくれる方がいましたので、
その方のために、不定期で更新したいと思います。
==================================================================
実ボクOneDayトーナメント2011
でたいのですけどその日、出かける予定がありますので
中止になったら参加します。
-
伝説のリプレイ集
>残念ながらリプレイは消滅していました。
運よく私のパソコンに残ってた〜!!!
まだ問題なく見れるようなので再アップしておきました。
決勝のみですがYouTubeにも動画があります。
http://www.youtube.com/watch?v=EzmmlzB3mY4&feature=related
私の下手なPVよりもよほどプロモーションになりますね。
て、それは言わない約束ですよ〜。
>中止になったら参加します。
>3月20日曜日の大会ですが、夜の部で参加させて下さい。
>朝の部参加でお願いします!
>朝・夜参加しマウス。
了解です。
>多分、補佐役の任命、あろうかと思いますがお受けします。
よろしくお願いします。
大会までは告知を随時投稿させていただきます。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 3月20日(日曜日)
時間 : 朝の部 午前10:00開始
夜の部 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, よしの, fight(飛)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
一応朝の部(行けれたら)と夜の部に参加します
-
(無題)
>私の下手なPVよりもよほどプロモーションになりますね。
>て、それは言わない約束ですよ〜。
楽しみ♪
しかし、決勝のスパーがアップされているとは…!
一体誰が、と思って投稿者を見てみると私でした。
うーん、まったく記憶にない♪
本当にオニツヨ、山中じゃないですが戦術を切り替えているのがすごい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>不定期で更新したいと思います。
完全に癖になってる♪
fight氏のデータページですが、メニューが多くなってきて、
トップページからどうやって見たいページに辿り着くか、
ちょっと難しくなってきたな、と感じることがありました。
私は直接飛ぶことが多いので、お気に入りに短期的に入れて、
そこからうろうろすることが多いのですが…(トップいかず)
告知書き込みの際に直接アドレスを書き込んでしまうと
ここを読んだ方がすっと目的地に飛べると思います。
例えば…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/tec01.htm
ボディブローについて書いたのですが、中途半端なのでまだ告知していません。
途中ですが、どうぞ…、みたいな感じで。
ま、無理のないように、活動を〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>やはり何年もデーターやってきたので、毎日の日課になっていて
むふふふ♪
そうなんですよね ^ ^
毎日ウォーキングを続けていて1日休むと何かを忘れた気持ちになるそうですが
fightさんの気持ち、よ〜〜〜く分かります。
一度は引退宣言をしましたが、長い間続けてきたデータ部門への愛着は捨て切れませんでした。
人の心の隅には対価を求めない、無償の行動に対する喜びがあるのでしょうね。
その最たるものは会長さんの「実ボク」だと思いますし、その会長さんの存在があるからこそ
ここまで続け、これからも続けていこうとする思いにかられるのかも知れません。
>「日Pキング」
これは特別賞というより「月間最優秀賞」の項目に加えた方が適切かと思います。
そもそも
特別賞はデータ、数値で表せない部分に対する授与というのを趣旨としていましたので
その点では獲得Pointに大きく絡みますので追加いたします。
特別賞につきましては、ある月ない月あるかも知れませんが月終了後
独断&偏見で決定してよろしいでしょうか?
今月は鳳蛋さん主催大会がありますので、ここいらが候補になるかと考えています。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
谷さん!
さきほどタイトルマッチ三連戦目に谷さんとタイトルマッチさせていただいたのですが、途中で落ちてしまいました。蓄積もらった瞬間だったので申し訳ありません。しばらくお待ちしたのですが、戻られなかったのでこちらに書き込みさてもらいました。またよろしくお願いします!では〜
-
無頼男さん
先ほどは突然ネットが切れてしまい
ことらこそ申し訳ありませんでしたm(__)m
何度か戻ろうとはしましたが
ネット状態が戻らず再戦できませんでした
またの対戦お願いします〜
-
(無題)
>告知書き込みの際に直接アドレスを書き込んでしまうと
>ここを読んだ方がすっと目的地に飛べると思います。
それが一番いいと思うのですけど、
更新項目が15項目ぐらいありますので掲示板が汚れてしまいますので、
fightのデーターを整理して更新する項目をTOPページに
貼り付けましたのでそこから見てください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
vaniさん
俺がこんなこと言うのもなんですがスパ天を去るときは無言で去るのはやまめしょう^^;
個人的な感情ですが、無言で去られると勝ち逃げされた気分になりますので^^;
これからは一言言って去りましょう^^
-
(無題)
格闘ゲームのコツ、というページを検索。
ただし、どのページも専門性が高くて難しい。
で、しばらく探して
これは実ボクにも代用できそうだな、というページを発見。
http://www.shiojiri.ne.jp/~ky/kakuge.html
参考になりましたが、第二弾ページはあるのだろうか…
読みたい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
1位無頼男55337戦 27勝(72%)6度(16%)6戦 6勝(100%)
これを抜ける男は果たしているのか!?
そもそも歴代最高日Pなのでは!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>fightのデーターを整理して更新する項目をTOPページに
>貼り付けましたのでそこから見てください。
おおっ、整理されています♪
あまりに膨大なページをどうやってナビゲートするか…
私のページにとっても常に課題だと思っています。
作っている自身は知っているからなおさらなんですよね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>特別賞につきましては、ある月ない月あるかも知れませんが月終了後
>独断&偏見で決定してよろしいでしょうか?
大歓迎です!
実際のボクシングにも多くの団体があり
それぞれがチャンピオンを認定しています。
WBA、WBCのように
スパ天ベルト、ボク街ベルトだけでなく
他にも様々な定規が欲しいと常々思っていました。
SMC
スパ天マウス評議会みたいな設立があってもいいと思います。
もしくは長年のデータ課で合弁、
fight氏と合同で別チャンピオン設立等、
もうなんでも大歓迎です。
最近は勉強に時間を取られ実ボクの開発も止まっています。
鳳蛋氏の大会開催も含め、感謝の日々です。
と同時に選手としての優勝も狙っていますが!
日Pも公式のCGIで表示可能か調査してみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君が風紀に物申す!
本当に意識が変わったんだなぁと実感しています。
手塚治虫の長編ブッタにも改心した男、アナンダだったっけか?が出てきます。
最終的にはブッタの最期を看取る大事な立場になる元悪党ですが、
焦点がぼやけ気味とも言われるあの長編の主役は彼だったのかも知れません。
元人殺しと陰口叩かれつつも善行を重ねていき、
苦しみながら自分の過去と向き合っていった。
大事なのは「今」なんだなぁ。
手塚作品は重要なコマが小さかったり、
最近の表現力溢れるマンガと比べると脳内補完が必要。
おっと脱線。
阿久井君、大会ではどんな結果を残すかな…
楽しみが増えました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
日P553p!!
以前にも日P500p超えありましたが残念ながら記録に残していませんでした。
やはり、無頼さんかゼファーさんのどちらかだったと思います。
タイトル戦効果がいかんなく発揮された獲得Pointですね ^ ^
>SMC
>スパ天マウス評議会みたいな設立があってもいいと思います。
さすがに会長さんらしい発想、アイデアですね。
(SMの文字がちょっと引っ掛かりますけど・・・ ^ ^; )
ちょっとそそられる構想、一考の価値ありそうですね。
興味ありますので前向きに考えてみます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009757.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009757_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
大会夜の部参加しますー!
朝の部は用事があるので難しいですが
もしかすると飛び入り参加出来るかもしれません^^
-
(無題)
サーバアプリが落ちないような自作アプリを開発しました。
常に監視していて、仮に落ちた場合すぐにアプリを再立ち上げします。
ツールバーの文字列で判断しているので、
独自の文字列を入力して使いたい方がいるかもしれません。
後日、形にして公開したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://9425.teacup.com/boxingcity/chat
大会時の待合ロビーですが、O2が不安定なので、
先日作成したチャットルームはいかがでしょうか?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
控え室
>大会時の待合ロビーですが、O2が不安定なので、
>先日作成したチャットルームはいかがでしょうか?
そうですね。とりあえずはジムサーバーに集合して、
人数が多いようでしたらチャットルームで待機する。
という流れで進行しようかと思います。
そんな訳で参加を希望される方は、
あらかじめチャットルームの場所を把握して
テストしておいて頂けると助かります。
http://9425.teacup.com/boxingcity/chat
>一応朝の部(行けれたら)と夜の部に参加します
>大会夜の部参加しますー!
>朝の部は用事があるので難しいですが
>もしかすると飛び入り参加出来るかもしれません^^
了解です。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 3月20日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
??ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック, 阿久井☆自演乙☆(仮), 血祭(飛)
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, よしの, fight(飛), 阿久井☆自演乙☆, 血祭
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
控え室
>テストしておいて頂けると助かります。
テスト、完了しました。
会長さんとニアミスのようでした ^ ^;
当日はタスクバーに入れておけば一発表示ですね。。。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
古本屋めぐりで…
ボクシングの本を発見、本棚一杯なのにまた買ってしまいました。
黒人とボクシングの歴史、アメリカの歴史でもありますね。
こんなの読んだら勉強できないけれど三年先だ、
勉強はあっとまわし♪にして読んでしまお〜う♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日は電気代節約のため、窓際に鏡を置いて
部屋の奥、天井に反射させて読書しました。
30分毎に角度を修正する必要がありますが、
まぁ節約できたという感覚に酔いしれています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
一時間のスパー数が50以上に達すると、
スパー数のグラフが二段になってしまう不具合を修正しました。
50超えでllllを*に変化させて凌いでいます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
写真見たら私の足が入っていますね♪
更に角海老のスリッパ!(ここは風俗店か!)
上段の二冊は側にあったもの、
下の二冊が購入したものです。
(なんと100円♪)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009763.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
なら俺も♪
http://ameblo.jp/seiaku/
-
阿久井さん
さっきは試合中やったので、あまり話しが少ししか出来ませんでしたが、この実写でボクシングで負けることなんか、気にしない。負け数や勝率なんか気にしない。
僕の勝率なんかやっと27%まできた所。
ここは遊びに来て楽しむ場所。ストレス解消の場所。趣味の一つの場所。
僕はそんな気持ちで来てます。もちろん、負けるより勝つほうが嬉しいのはアタリ前やけど
負けても、どうってことはない。死ぬわけでもないし、痛いわけでもないし、笑われるわけでもない。あぁ でも僕が負けたらゼファーさん、総理さんには大爆笑されてますが、これはお互いが楽しんでるから楽しいもんやしね。
まぁ、気にせずガンガン試合やって、勝って、負けて、楽しむことが大事よ。
-
(無題)
http://ameblo.jp/seiaku/
おっと阿久井君のブログを発見。
(というか書き込み下段に記載してあったので…)
後で実ボクのリンクに追加しておきま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マイノリティーの拳
アイアンバークレー、3階級王者が今、
というかずっと貧民街暮らしだという話が
リアルに記してありました。
「王者になったところでなにも解決しなかった。」
かつて鬼塚が語っていた言葉ですが、
ボクシングの幸はいったいどこにあるんだろう。
なかなかダークな本ですが、
どこかに救いがあるのかもしれません。
読み進めます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
前半戦のPoint推移ベスト5です。
☆ ただいま皆勤中(敬称略)
・無頼男
・阿久井☆自演乙
・ゼファー
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009768.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
地震
私は無事です。皆さんは大丈夫ですか!
-
地震
みなさま地震は大丈夫ですか!!
-
地震
こちらは大丈夫です!
会長の安否が心配・・・
-
地震
広島(市内)でもはっきりと感じられる程度のゆれがありました。
こちらは今ところ目立った被害はありません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
地震
都内でもかなりの揺れがありましたね。
私の実家は震源地に近い仙台だったのですが、停電、断水、津波とかなりの被害を受けたようです。家族とは連絡がつき、全員無事だったのでようやく安心しました。ユーザーの皆様、会長が心配です。
谷さんさきほどは失礼しました。知人から電話が入ったために、タオル投入させていただきました。またよろしくお願いします。
みなさまのご無事を。
-
地震
東北・関東の方々大丈夫でしょうか!?
そういえば菅さんも東京に出張されてるのでは!!!
-
地震
東北・関東の方地震は大丈夫ですか!!!
仙台支店部下の安否は取れましたが心配です。
皆様のご無事をお祈りします。
-
地震
皆さん無事ですか〜
都内は一時公共交通機関がストップしたりしたらしいから
会長大丈夫かな〜?
-
帰宅しました。
私も無事です!
ものすっごく揺れました。
人工透析終えたばかりのお客さんと一緒に体験、
下町の電信柱が倒れないのが不思議なくらいに揺れて、
建築中マンションの足場ががしゃんと落ちてきました。
(こりゃまずい)と運転席の椅子を倒し、
後部のお客さんを椅子の下へと指示。
頼むから俺の車の上になにも降ってこないでくれ!と
路地の真ん中に移動して私も助手席に体を倒しました。
ふっと遠くを見ると、乱立するマンションが互い違いに振動、
電線は縄跳びのようにグルングルン。
「うわ〜、ついにきましたね! NHKラジオつけます!」
すると、津波に気をつけてくださいと揺れている最中にもう警告していました。
無事お客さんと別れ、すぐさま向きを自宅に向ける。
俺は無事だった、学校も無事だろう、マンションの妻は?
地下鉄からお客さんがわんさか、三ノ輪から梅島。
自宅のある竹ノ塚の近辺だ、ついている。
余震が起こるたびに徐行、歩道にはお客さんが溢れている。
梅島ですぐにお客さん、草加へ。こりゃいきすぎ!
埼玉で仕事はできないので回送、家に到着。
食品売り場で買った30円のどしょうがいる水槽の水が溢れ、
テレビの上に置いてあったジオングのプラモやら写真立てが落ちた程度で
大きな破損はない。
妻も子供も全員無事だ。
じゃ!と仕事に戻るとお客さんだらけ。
次に春日部のお客さんをお乗せできて
越谷実家の無事も確認できた幸運。
今度の安否確認はスパ天の仲間達です!
首相はどうでしょう?
宮崎は揺れましたか?
みなさん、無事ですかーーーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
九州地方は。
津波警報による交通規制と沿岸地域の避難勧告だけですが
東日本は揺れまくっていますね!!
特に関東地方の皆様、大丈夫ですかぁ〜〜〜〜〜!!
テレビ・ラジオつけ放っしですが緊急地震速報の連続です。
注意しろと言われてもどう注意してよいのか分かりませんが
関東地方のユーザーさんは多いので安否が心配です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
茨城南部ですが、宿舎が倒壊するかと思いましたが、何とか大丈夫です。
-
(無題)
>茨城南部ですが、宿舎が倒壊するかと思いましたが、何とか大丈夫です。
本当に倒壊の危険を感じましたよね。
北関東、茨城は結構強かったみたいですし…。
放射能漏れの影響を受けそうな周辺地域の方は
指示にしたがって行動を〜。
あ、また揺れたような…。
こりゃ実ボクどころじゃないか…
本日はいつでも外に出られるような服装で過ごそうと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先日購入した本「マイノリティの拳」、
搾取された黒人ボクサー達に焦点を当てています。
ボクシングに燃える
金銭感覚が麻痺
搾取に気がつかない
引退、一銭もない
このパターンの繰り返しに気が遠くなる。
リングの上は決っして平等じゃない。
ただ、搾取される側もあまりに学が足りない現実。
いまでも繰り返されているはず。いまでも!
-
vaniさん
ちゃんと挨拶してからスパ天を出てくださいって前に言いましたよね?
しかもよしのさんのアドバイスを無視するとは…
アドバイスしてもらってるのに無視ってマナー悪いですよあなた…
正直ちょっとムカつきました
-
みなさん、大丈夫ですか。。。
みなさん、大丈夫ですか? ニュースを見てると怖いです。実は本来なら今日から仙台にあ
る仙台工場に出張予定でして、もし一日違いならと考えると怖いです。
仙台工場の方と連絡が取れない状況です。
vaniさんの事ですが、1月頃からたまに見かけるようになり、彼はずっと挨拶をしないし、
アドバイスをしても無視をしますね。阿久井さん以外の方とも一緒にアドバイスをしても
いつも無視です。他の方と試合するときは知りませんが。。。困ったものです。。。
-
生きてます。
みなさん地震の影響大丈夫でしょうか…
心配です(´・ω・`)
私は無事です。。
一応報告まで…
-
地震
何とか無事です。
しかし揺れましたね、所々で瓦屋根が一部崩壊している所が
ありましたね。
おかげで、地震直後から停電で信号は止まっていましたね。
我が家も真っ暗で暖房器具も使えず食事も作れず、大変でした。
オール電化は停電の時はダメですね。
停電が回復したのは、午前0時30分でした。
皆さんは大丈夫ですか。
-
(無題)
>実は本来なら今日から仙台にある仙台工場に出張予定でして、
>もし一日違いならと考えると怖いです。
ぐわ〜、ホントに紙一重でしたね。
これもまた運命、あれもまた運命。
自分の努力でどうにかなる部分が大部分だ!と日常を頑張っていますが、
こういった天災があったりすると、なにか無力感を感じずにいられません。
あそこにいたから、ほんの一歩前にいたから…。
…まだまだ余震が続くと思いますし、
余震以上のなにかがあったりするかもとも思います。
ここスパ天は男の園。
なにかあった時こその「男」でありたいと
常に思っていた気がします。
家族や大切ななにかを守るべく、
ここぞでは熱く動きましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>オール電化は停電の時はダメですね。
私は今、地理試験の暗記カードをパソコンの中だけで行っています。
大事な資料がHDおしゃかで消えてしまいます。
思えば実ボクのプログラムだって同様です。
水につかったりしたら私の人生を賭けた作品が
消えてしまうのかもしれないのか…。
元気なうちにバックアップをとりましょう!
(と言いながら取らない自分がいる…)
-
(無題)
vaniさんと遭遇。
初めの挨拶は、してきたので
話をしてみようと思い、優しい文面で
去る時には挨拶をしてから去るようにお願いしたのですけど、
無反応でした。
そのあとは無言で去ってしまった。
日本の方ではないのかなぁ
=======================================================
いつの間にか無くなっていたfightのデーター廃墟の掲示板
fightのデーターTOPに作りました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
みんな無事でよかった〜^^;
-
(無題)
>いつの間にか無くなっていたfightのデーター廃墟の掲示板
ご挨拶しておきました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
マウスさんありがとうございました。
-
(無題)
地震による電気不足のニュースをみて、わが家も節電することにしました。
サーバーを一時落としたいと思います。
よろしくお願いします。
-
大会無期限延期のお知らせ
来週予定していた「実ボクOneDayトーナメント2011」ですが、
今回の地震のため無期限延期とさせていただきます。
こちらでは発生当時「ちょっと大きめの地震だなぁ」
ぐらいの認識だったのですが、
東日本では甚大な被害が発生しているようで驚きました。
実ボクユーザーの中にも多かれ少なかれ被害に会われた方もいるでしょうし、
大会中に停電でサーバーが落ちるかもしれません。
何より大会を行う気分ではないというのが理由です。
中止ではなく延期ということで、事態が落ち着きましたら、
また改めて告知させていただきたいと思います。
楽しみにされていた方もいるかもしれませんが、
ご理解いただきますようお願いします。
まだまだ安心できる状態でない方々も多いでしょうが、
細心の注意で切り抜けましょう〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
そうですね。
妥当なご判断と思います。
日が経つにつれ災害の大きさに驚くばかりです。
>何より大会を行う気分ではないというのが理由です。
平常スパーすらためらいの気持ちです。
今大会が落ち着いた気持で開催される日を待ちましょう。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
了解しました。
実ボクOneDayトーナメント2011、延期ですが了解しました。
僕に出来ることは限られてますが、募金と献血をしてきました。
-
(無題)
>(無題)??投稿者:サンドバック??投稿日:2011年 3月13日(日)15時42分1秒
>地震による電気不足のニュースをみて、わが家も節電することにしました。
>サーバーを一時落としたいと思います。
>よろしくお願いします。
本日から関東地方では計画停電がはじまります。
信号も止まるそうで、まさに非常事態です。
ラジオでは何度も節電を心掛けるように繰り返し放送されております。
看板などの照明もあっちこっちで消えていくであろう、ここ東京の街。
私にもできることがあるはずだ。
仕事中、車の中でサーバーの停止を決断し、妻に電話すると、
ラーメンなどを買いに行っているところでした。
残念ながら保存できるような食品はほぼ売り切れており、
しばらく菓子類で凌がなくちゃなぁ…と。
無念のサーバー停止を伝達、書き込みの文章はお任せするよ、
ということで上記の文章となりました。
カンパによって成り立っているこの活動を
一方的に停止することを申し訳なく思っています。
が、原発をはじめ、我々よりも電力を必要としている箇所があるはずだ。
と考えての決断です。
皆さんのご理解ご協力をお願いします。
私としてもライフワークなので早く復帰したいという想いはありますが、
とにかく原発が落ち着くまではサーバー停止を続けたいと思います。
復帰までの間、脳内スパーで楽しんでいただけたら…と思っています。
スパ天の仲間達を存分に脳内で登場させて戦うのです!
そして、サーバ復活の際には…
「実際に」熱く戦いましょう!
その時まで、脳内でお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏、ごめん〜!
大会を脳内開催で楽しみます!
サンドバック、優勝ーーーーーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
食料品店のレジに40分並んでペヤングを4つ買いました。
パン類は全て売り切れで棚はガラガラです。
ですが!
東北地方の皆さんと比べればこちらは命の危機はありません。
寒い夜を乗り越えてください!
この書き込みを本日最後のPC起動とし早く寝ます。
みなさんの無事を願いながら…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>サーバーを一時落としたいと思います。
会長の決断、妥当な決断だと思います。
東北地方他、地震の被害にあわれた方お悔やみ申し上げます。
先週は一週間出張で東京に行ってまして、金曜日の午前に東京での仕事は全て終えて、東京での滞在先に戻って近所にふらふら出かけているところに地震がありました。
直ぐに止むだろうと思ってましたが、1回目の地震は時間的にかなり長かったですね。
香港に戻る飛行機の便も欠航とか空港へのアクセスもままならない事を覚悟してましたが、幸い当初の予定通り昨日香港に戻ってきました。
こちらでも、日本の地震の被害はトップニュースになっています。
今回の地震に関して、こちらの香港や欧米系のメディアの論調は、
被災地の方々が配給を受ける際等に、武装した兵士に威嚇されている訳でもないのに、きちんと列を作って整然と配給を受けていて、
列に割り込む人間や略奪行為等がほとんど無い事に関して、驚きと賞賛を寄せています。
それから、子供等が悲しみで泣いている光景はあるにせよ、パニックになって泣き叫んでいる光景がほとんど無い事も、日本人の冷静さに驚きと賞賛の論調が多いです。
これが、中国本土だったら、重武装した軍隊が監視していないと、我先にと次から次に列に割り込んできて自分が先だとケンカが始まったり、商店等のガラスを破って略奪行為が横行したりするだろうという意見が多いです。
被災地の方々におかれましては一日も早い物質的・精神的な復興をお祈り申し上げます。
しかし、あの津波の映像を見ますと、東海地震が起きた際は東京は壊滅状態になるなと空恐ろしくなります。
お台場や銀座や浜松町等、あの辺は江戸時代は海だったんでしょ。
今回の地震の被害を、東京に置き換えて、教訓としてきちんと具体的に生かせるか否か、日本の政治家の質が問われますな。
-
首相も無事!
書き込みにほっとしています。
しかも無事に予定通りに香港に戻れたというのは、
この最中、奇跡に近いかもしれませんね。
たまに来る出張で地震にあうという相当な不運、
でも無事だったという幸運、こっちを喜びたいと思います。
メールにてジムサーバについて問い合わせが何件かありました。
その返信と重複しますが、こちらでも説明させていただきます。
ジムサーバには弱点があって、
計画停電等で突然電源が消えると問題がある仕様となっています。
実はHDの読み込みと書き込みの速度を極限まで上げるために
メモリ上に仮想HDを作って高速化チューンナップしています。
このメモリ上のデータはサーバの終了時にHDに書き込まれて
次回の起動時に引き継がれる仕組みとなっています。
残念ながら突然のシャットダウンには対応できず、
データが消失してしまう仕組みなのです。
原発の安全確保、計画停電からの回復、を復帰条件とします。
本日も9:20からこちら第4グループは計画停電の予定です。
あ、今速報で第二で爆発音とか…。
はやく安心したいものです。では
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボクはみんなに喜びを与えるゲーム以上のものです。
この休止中に今後進化し続けてる実ボクの
こんな風になれば、なんて妄想を考えるのはどうでしょうか!!
私が思う実ボクの妄想は3階級あって
軽量級・中量級・重量級あってそれぞれチャンピオンがいて
ボデーに強い軽量級でダメージが少ない階級があって
一発のダメージが大きいハードパンチ重量級があるなど
そして3階級制覇みたいなチャンピオンも現れる〜
なんて妄想してます。
あとよくネット将棋とかである相手の対戦がみれるなんて面白いですよね
観客として相手の対戦が見れれば、待ってるあいだ試合運びの勉強にもなります。
誰かが観ている緊張感はまさしく試合そのものです〜
なんていろいろ休止してる間に妄想してます^^
大地震・・まだ今も余震があり油断のできない状態
混乱状態が続いています…電気ガス水道
交通機関も乱れた状態
一日も早く平和な日々が来ることを
祈ります。。
-
脳内ーーーっ♪
> ボデーに強い軽量級でダメージが少ない階級があって
> 一発のダメージが大きいハードパンチ重量級があるなど
能力差のあるシステムはやはり興味があります。
実際のボクシングでもリーチの差や体格で
優劣の予想を立てることが多いですしね…
ダルシムが最も派手な対象者だと思います。
(派手すぎですが!)
実ボクではキャラクターに実写を利用しているので
もはや画像そのものをいじることができないのですが、
なんかしらの能力値、例えば…
・スタミナが減りにくいがパンチ力のないボクサー、
・パンチ力がないが、打たれ強いボクサー
などなど
能力の偏りを設定してから戦う、というシステムは楽しいかも、
更に実装も大変ではないな、と感じています。
でも複雑化してしまい、初心者向けではないかな〜。
うーん、とにかくとにかく…
脳内妄想、楽しすぎます♪
> ネット将棋とかである相手の対戦がみれるなんて面白いですよね
これは何度か挑戦して、挫折しています。
が、もしかしたら当時より私の腕が上がっているかもしれません。
(プログラミングの)
虎視眈々と狙っています!
他にも脳内妄想、実現の可能性など無視で
書き込みいただけると助かります!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
それいいですねー!!!
> ネット将棋とかである相手の対戦がみれるなんて面白いですよね
他の人の試合ぜひ観てみたいですね〜
新人さんにとっても参考になると思いますしね〜
でも自分の試合を観られるのはめちゃくちゃ緊張しますね!
ただでさえプレッシャーに弱いのに・・・^_^;
あとトップコンテンダーを○○度継続したら暫定チャンピオンとか・・・
-
無事です!
報告おくれましたっ!
地震が起こったときは学校にいて、その日は電車が動かなかったので
学校に泊まりました。
しばらく学校は休校みたいです。
皆さんご無事でなによりです☆
-
(無題)
昨日卒業しました!!
-
(無題)
>でも自分の試合を観られるのはめちゃくちゃ緊張しますね!
緊張感!
これが大事ですよね、やはり実現したいなぁ…
3名いるときの楽しみも相当増しますものね♪
リプレイの同期失敗バグの調査を終えたら
真剣に取り組んでみようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君、卒業おめでとう!
御幸さん、学校に泊まったんだ!
それぞれしばらくは忘れられない、あの日。
あの数秒間、みんな揺れていた。
みんなのドラマがあるはずですよね。
どんなに印象的だった夢だって数時間で忘れてしまう。
覚えているうちに書き残さないと忘れてしまう。
あの数秒間。
後世に残すべくなにか手はないかなぁ…。
あまりの災害の規模、
wikiでそれぞれのあの数秒間を書き残すようなサイト作ったら
不謹慎だろうか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
私の住まいは本日、6:20から計画停電です。
早めに風呂に入ってご飯食います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://sites.google.com/site/tophigashinihon/
地震についてのサイトを作りました。
思ったときに作ろうと…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なぜかコメントを投稿できない状態です。
原因不明なのでブログにコピーページを作って、
そちらのコメントで対処しています。
だめだこりゃ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
寒い時期の計画停電、大変ですね。
東北地方は雪が降ったそうで、救援物資も十分に届かないようで、
避難所生活の方々は本当にお気の毒です。
こちら香港や欧米では、今回の地震に伴う原発事故の放射能に関して、
非常に神経質になっています。
日本全体が放射能で汚染されているかのような誤解もあります。
香港の空港では、私がこちらに戻った4日前にはまだやっていませんでしたが、
現在は日本からの便の乗客に対して放射能汚染検査が実施されています。
日本産の果物等は別格で美味しいので、こちらでは高くても結構人気があるんですが、
それらも数日前から、日本からの輸入の際、放射能検査が始まりました。
日本製の赤ん坊用の粉ミルクも非常に人気があるんですが、
それも放射能汚染があるのではないかという心配で販売に影響がでているようです。
日本政府には原発事故に伴う放射能に関して、
正確で十分な情報を海外に対してきっちりと発信して欲しいです。
そうしないと、あらぬ誤解で、問題の無い物も日本製あるいは日本産というだけで、
海外で売れなくなり、結局そのツケは日本の農民や企業が負う事になってしまいます。
物を作ってそれを輸出する事でなりたっている日本にとっては、
国の存立に関わる死活問題で、対応を誤ると非常にヤバイ事になると思います。
今の日本政府にはそれだけの危機感があるんでしょうかねー。私はそれが心配です。
-
残念ながら・・・
今の原発は風評被害などを案じている余裕などないほどに
危険な状態になってしまいました。
冷却するための有効な手段をほとんど失ってしまった状態です。
まあ、楽観的には「ほっといて冷えるまで待っとけばいいんじゃない。」
ですが、そんなわけにも行かないでしょう。
悲観的には・・・、最悪が本当に最悪すぎるので止めときましょう。
>日本政府には原発事故に伴う放射能に関して、
>正確で十分な情報を海外に対してきっちりと発信して欲しいです。
日本政府の情報公開の方法に問題があるのはそのとおりだと思いますが、
国内の対応でさえ満足にできていいない日本政府に
そこまでの期待するのは無理みたいです。
まさに未曾有(みぞう)の危機です。
正直言えば一回目の爆発で、「日本も終わったかもしれない」と思ったので、
後の出来事にはそれほど驚かなくなっている自分がいます。
「実ボクOneDayトーナメント2011」無期限延期のお知らせ
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2011/03/post-d03e.html
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
原発の件。
風評被害で様々な情報が錯綜しているようですね。。
大学で、放射線については昨年1年間かけて勉強しましたので、少し長文になりますが書いてみようと思います。
とりあえず、単位が報道によってまちまちなので、まず単位で混乱してしまいますよね。
「ミリ(m)」は1000分の1 、「マイクロ(μ)」は100万分の一を表す接頭語です。
つまり、
1シーベルト(Sv)
=1000ミリシーベルト(mSv)
=1000000マイクロシーベルト(μSv) となります。この中ではマイクロシーベルト(μSv)で統一します。
あとは毎時なのか総量なのか。
これみたいに健康被害について話している時は総量、つまり合計でいくらか、ニュースとかで「どこどこで何μSv観測されました」とかいうときは毎時、 つまり1時間でいくらかです。
あと「被曝」って言葉も混乱を生じさせてるようなので、これにも。被曝っていうのは、放射線にさらされることを指す言葉で、人為的であれ不可抗力であれ、放射線に触れれば被曝。 自然界では宇宙線が降っているので、外に出るだけで被曝します。紫外線を浴びるのも被曝かと思います。
それに空気に含まれるO(酸素)、N(窒素)、C(炭素)、H(水素)なんかもごく微量ですが放射性同位体を含んでいるため、人は気付かないうちにそれを取り込んで被曝しています。
これを自然被曝と言いますが、一年間で自然被曝する放射線量の世界平均は2400μSvだそうです。
ちなみに「被曝」と「被爆」は意味が違って、前者が書いたとおりに放射線にさらされること、後者は原爆の被害を受けることです。
具体的に、身近なレントゲンを使って書いてみたいと思います。レントゲン一回撮影する時に被曝する放射線量は50μSv程度だそうです。 私の手持ちの教科書によると、一度に3000000μSv浴びると、30日以内に50%のヒトが死亡するとあります。
つまり、レントゲンを48回いっぺんに撮影すると一年間の自然被曝量に、1万回いっぺんに撮影すると白血球減少が、6万回いっぺんに撮影すると30日以内に50%の人が死亡するということになります。
さらに今回観測された放射線量との比較をしてみます。
一昨日、3号炉のすぐ近くでは毎時400000μSv(μSv/h)観測されたみたいですので、3号炉のすぐそばに1時間突っ立っていたら白血球の減少がみられると思います。7時間半突っ立っていたら30日以内に50%のヒトが死亡すると思われます。そして一昨日朝5時ごろ、原発から80km離れた北茨城市で、通常時の約110倍の、約5μSv/h観測されたらしいですね。つまりこの地点で10時間突っ立っていたら1回レントゲン検査を受けたことになります。 そして68年半突っ立っていたら、30日以内に半分のヒトが死亡するというわけです。
朝のTV報道によると、18日現在では、3号炉すぐ近くで309μSvとのことでしたからいかに減少したかがわかるかと思います。本当に随分減りました。
つまりは、健康被害そのものは、現時点ではよっぽど原発に近寄らない限りほとんどないということになります。毎日のTV等の報道で、数値ばかりが読み上げられますので、本当に大丈夫なんだろうかと不安になるのもわかりますが、現時点では大丈夫かと思います。
長文乱文になり申し訳ないです。少しは参考にしていただけたら心配も減るのではないかと思って書かせてもらいました(´・ω・`)
-
では私も
補足を少々。
原発に関してです。
現状はズバリ「スリーマイル以上チェルノブイリ未満」です。
今後の動向次第ではありますがこの範囲内で事態は収束するだろうと考えるのが妥当であると思われます。
まず重要なのは3点。
1 核爆発は絶対に起こらない
2 原子炉全体が暴走したチェルノブイリのようになる可能性は低い
3 万が一そのような事態になっても首都圏に影響はない
まず1ですが、核爆弾と核燃料は別物で、具体的には核燃料のウランの濃度は核爆弾より遥かに低いものです。
核融合を「一気に」起こすのが核爆弾であり、そのような反応を核燃料が起こすことはありえません。
問題は爆発ではなく放射線被害なのです。
2ですが、黒鉛炉という炉全体を巻き込んで
核融合反応が止まらなくなり爆発、放射能を撒き散らしたのがチェルノブイリの事故です。
福島では地震発生直後に制御棒(中性子を吸収し核反応を抑える)が挿入されており
核反応自体は止まっております。
再臨界が起これば大事故になりますが、それでもなお
一切の制御が効かず暴走したチェルノブイリの再現はあまり無いとみるのが妥当でしょう。
3について。
放射能(放射性物質、という意味)拡散についてですが
風向き等によるものの、汚染の度合いは原則として距離の二乗に反比例します。
これはつまり放射線を出す細かい物質が福島で舞い上がり、それが首都圏までどの程度届くかということで、
まあ平たくいえば福島で舞ったホコリがどう拡散するかみたいなイメージで考えていいと思います。
東京から福島までは250km離れていますので、福島から10kmの地点の1/625 の放射能汚染ということになります。
-
(無題)
パロさん、さすが、薬科大生。
放射線に関して全体をきちんと理解している感じで、
必要な部分を身近な例に例えて、わかりやすく相手に説明する能力もありますね。
UMEさんの解説も雰囲気でなく、カチッと論理的で、
短いですが、必要にして十分な、うーんマンダムな説明ですね。
具体的な数字と論理性は国際社会(少なくとも欧米社会)では、
共通の「言語」のようなもので、
相手を説得したり安心させるには不可欠なものです。
今後、鳳蛋さんの悲観する最悪の事態になる可能性も無いとは言い切れないでしょうが、
少なくとも現時点では、そこまで過敏に反応する必要はないという事を、
日本政府が世界に向けて、パロさんやUMEさんみたいに、わかり易くて論理的な説明を
公式にアナウンスすれば、ああいった風評もないと思うんですが。
どーも日本政府は、先の尖閣問題でもそうでしたが、
海外に対する情報発信というのが、下手なんですよねー。
-
おお、みなさん
よく勉強されてますね。
それにしても、チェルノブイリは共産圏でもありますし別格として、
教科書に載ってるような歴史的大事故「スリーマイル」
を超えてしまう国際評価をすで受けているのは残念な話です。
そんな訳で「近づいたらものすごく危険な原子炉がある」という異常事態を
「しばらくは解消する手立てがない」というのは大問題である。
というのは現時点での事実だと思います。
まあ、私にできることは「今が最悪であって欲しい」と願うことだけです。
「実ボクOneDayトーナメント2011」無期限延期のお知らせ
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2011/03/post-d03e.html
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
この連休
連休中、計画停電もなく安定する見通しということなので、
地震以来停止していたジムサーバーを立ち上げます。
ただし、電力不足などの報道があった場合、
再停止することをご了承ください。
久々の起動、ちゃんと動くだろうか…
他の部分で節電をいっそう心掛けますので、
久々のスパーをお楽しみください!
きっとサンドバックが待ってます♪
(手加減なしーーーーっ)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/kaikyuu.htm
実ボクに関連する検索キーワードで
「ボクシング・階級」
というのが多かったので、それっぽいページを作成。
ここからユーザーがひとりでも…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>参考にしていただけたら心配も減るのではないかと思って書かせてもらいました
永久保存版レベル!、むちゃくちゃ参考になりました。
まさに心配が減ってのジムサーバー起動?かもしれません。
車内でもよく原発の話題になります。
今日お乗せしたインテリ風(50代のスネオ)のお客さんが
「放射能に汚染された埃が花粉みたく飛んでくる」と言っていました。
それを吸い込むと体内に半永久的に残ってしまうとかなんとか。
花粉とか黄砂は遠方から都内に飛んでくるとどこかで聞きましたが、
原発から都内まで放射能の粉?が飛んでくるということはないのですか?
そもそも花粉みたく飛んでくるという部分が間違いなのでしょうか?
私には知識がなく「そうなんですか、怖いですね」と
適当に会話しましたが、
もし飛んでくるのであればマスクを徹底したい…。
この話は間違いなのでしょうか???
>まあ平たくいえば福島で舞ったホコリが
>どう拡散するかみたいなイメージで考えていいと思います。
UME氏のこの部分で判断すると
そうそう都内の誰かの口の中に入るということはないと思えます。
しかし、あの雄弁なおっさんを説き伏せる迫力は私にはない。
雄弁だった!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボクユーザー皆様の博識には驚くばかりです ^ ^
毎日のように放射線には関り、「放射線学」の基礎は学びましたが
国家試験対策用の丸暗記で試験終了と共に忘却の彼方に飛び去りました ^ ^;
「原発」問題に至ってはチンプンカンプンです。
保健所のお達しで、ドア・壁は20cmの鉛板が埋め込まれています。
「スパ天」の再開、制限つきでもホッとしますね ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009812M.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
放射性物質
>「放射能に汚染された埃が花粉みたく飛んでくる」と言っていました。
放射性物質が風に乗って飛んでいくのは本当のようです。
神奈川では検出されていて
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/kanaloco-20110317-1103170030/1.htm
都内ではまだのようです。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20110319-00269/1.htm
>それを吸い込むと体内に半永久的に残ってしまうとかなんとか。
これも間違いではないと思いますが、
同じく有害な水銀などもそうだったと思います。
で、「マグロとかには水銀があるので食べ過ぎると健康被害が出る。」といった話もあります。
しかしながら、「食べ過ぎる」というのがとんでもない量だったりするので、
あんまり関係ないんじゃないということになります。
なので
1. (特に強い放射線を出す)放射性物質は健康に害を及ぼす
>それに空気に含まれるO(酸素)、N(窒素)、C(炭素)、H(水素)
>なんかもごく微量ですが放射性同位体を含んでいるため、
>人は気付かないうちにそれを取り込んで被曝しています。
パロさんが書かれていますが、
単なる放射性物質であれば自然界にも多種あります。
2. 放射性物質が風に乗って飛んでくる
3. 放射性物質が体内に入るとずっと残ってしまう
というのは一つ一つはどれも正しい話だとは思いますが、
結局は量によるというオチがつくことになります。
もちろんこんな状況なので、全裸で外を走り回ったりするのは
控えた方がよいかもしれません。< 普通に逮捕される!!!
「実ボクOneDayトーナメント2011」無期限延期のお知らせ
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2011/03/post-d03e.html
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
久し振りのスパーは。
ゼファーさんにボッコボッコされまくりました ^ ^;
でも、楽しかったです。。。。
鳳蛋さんに出会わず良かったです(27連敗中)^ ^
相変わらず余震続きですが
関東地方の皆様のご無事をお祈りします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
久々の稼動!
熱戦続きでしたね。
オープニングファイトがいきなりのタイトルマッチ。
実力のある王者、無頼男氏の持つボク街王座にアタックです。
タイトルという頂点に挑戦できる喜び、
もしかしたら誰もスパ天に来ないのではという不安、
とにかく久々に拳を交えることができるワクワク。
多くの思いを抱いてのリング。
負けられない、とモニタの解像度を拡大してゴング。
頭の中で無頼男氏を思い出す。
最近は負け越すことが多いけれど、
負けながらもその特徴は刻み込んである。
ジャッジAを意識していて、最高ダメージで劣ると、
彼の中では数少ないフック削りを放ってくる傾向がある。
そこを逃さずに伝家の宝刀、ダッキングアッパーを!
並々ならぬ決意で望んだものの
あっけなく3RKO(2分57秒)で沈む開発者…。
(あ、俺が削りフックを打って、そこを打たれているじゃないか…!)
(これだ、これが実ボクだ!)
数戦を熱く戦い、地震の話題に。
無頼さんの実家は宮城県でしばらく両親と連絡が取れなかった事、
漁師の友達が網につかまって助かった事、実家の門が壊れてしまった事。
仮想世界ながら「拳友」とチャットで語り合っていると、
スパ天を立ち上げた事がいい事だったんだと再認識。
そして、数時間後、茨城のほうで震度5強の揺れ。
群馬も揺れたであろう、fight氏を思い出す。
そして夜に入ると首相とfight氏と会えました。
すでに入浴準備万全、全裸だったので、
いきなり対戦、それのみを楽しみました。
全裸でパソコンの椅子に座ると
家族から汚いと大ブーイングを浴びる。
(ああ、スパ天っていいなぁ…)
真性マゾからの書き込み、以上です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏は放射線の近くでお仕事!
もしかしたら放射線を浴びている量は
我々の中では多いほうかもしれませんね。
ガンになる同業者の方が多いなぁとか
そんな感覚はありますか?
ちなみにタクシーの運転手は糖尿が多いです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>一つ一つはどれも正しい話だとは思いますが、
>結局は量によるというオチがつくことになります。
ですね、この部分に尽きますよね。
アメリカでもジェット気流に乗ってアメリカも危険だと報道があったそうな。
可能性に備えるのも大事だと思いますが、
可能性に怯えるのはまた別問題かもしれませんね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ラジオ聞きました。。。
去る3月13日曜日にラジオ関西で実ボクの宣伝を聞きました。
ゼファーさんの声を聞きながら、この声で僕を倒した時に、大喜びをしてると思うと。。。
悔しいぃぃぃ。。。
また、はまこ〜さんの声がビックリするぐらい、シブイ。バービーボーイズのボーカルの方
にソックリでした。 また実ボクの宣伝がある時は教えて下さい。
また、楽しみにしてます。
-
(無題)
>バービーボーイズのボーカルの方にソックリでした。
ハスキーすぎるような〜♪
でもやはり慣れがありますものね。
リラックスしてるのが聴きやすくて心強いです。
私も音源が届き次第、聴いて公開いたします。
た・の・し・み♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日、月曜日も計画停電がないそうな。
ジムサーバーを立ち上げておく予定です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
DVDにて映画ラブリーボーンを観る。
元の小説が細かく心情描写している作品って、
映画向きじゃない事が多々あります。
ラブリーボーンもまさにそうでしたが、
映画の後に家族でディスカッションして納得できました。
でも、こうして話し合える映画っていうのに
また別の価値があるのかも、とも。
連続して幼女を殺す男が出てくるのですが、
スプラッター場面が皆無でほっとしました。
家族一緒に観る映画って限られますよね。
下の子(小1)は飽きてしまって、
途中からメトロイドやってましたが…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
Point推移です。
80歳の祖母と16歳のお孫さんの救出!!!
人の運、生命力・・・感動、そして驚きです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009818.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
福島第1原発:「全プール100度未満」防衛相
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110321k0000m040106000c.html
落ち着いてきましたね!
どれだけの努力があったのか…
命を懸けて作業している皆さんの詳細を
いつか知りたいです。
でも、油断できない状況は続くと思います。
相手をコーナーに詰めた状態。
結構危険がありますからね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ポイントグラフが地震後に平坦に!
将来見た時に(あぁ、東日本震災だ!)と
思い出せる材料ですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏に阿久井氏が大金星!
伏兵が安定防衛ロードを止めました!
(が、すぐにゼファー氏奪取!)
(ですぐに首相が奪取!!!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
Po さん。。。
先ほどは試合中に止まりスイマセンでした。多分、僕の無線ランの影響だと思います。。。
立ち上げ直して戻りましたが、居なかったようなので書き込みしました。
また、今度お願いします。。。
-
ボク街タイトル
ボク街タイトル
tetsuさんにもっていかれました。
しかも1R KOで。
リプレイアップしておきました。
-
バグ?
さきほどスパ天に入室した際、「パソコンに残っている戦績とサーバーの戦績が異なります。訂正しますか?」という内容の表示がされました。そこで「はい」を選択したところ、「なぜかボク街王座が消滅しています。復活します。」という表示がされ、スパ天上で王者が私になってしまいました。ボク街王座の記録では、tetsuさんが王者のままですが、レベルランクなどでは私が現王者になってしまっています。スパーを行うと問題があるかと思い、スパー自体は行っていません。また王座防衛数のほうも私は10回目で陥落したのですが、防衛数8となっています。(スパ天右上で表示されるもの)
ご迷惑おかけしますが、訂正方法を教えてください。よろしくお願いします。
ではでは〜
-------------------------------------------------------------------------------
補足で、他の方も戦績復活の表示が出たそうです。ゼファーさんに協力していただき、戦績の確認をしたのですが、どうやらサーバー側の戦績が昔のものになっているようです。ボク街王座防衛8のときのものです。ゼファーさん、よしのさん今日は本当にありがとうございました。
-
そういえば!
何時ごろか忘れてしまいましたが、菅さん、よしのさん、私の3人が入室してて
私とよしのさんがスパーしている最中に3人とも落ちました。
すぐ復帰しようと思ったら1度目は入室できませんでした(サーバーがダウンした時のような
感じでした)。もう一度入室を試みたら今度はできたのですが、その際にやはり戦績のずれが表示されて訂正しました。
もしかして会長が先日おっしゃってた停電に対応してないというのが関係してるのですかね?停電したかどうかはわかりませんが・・・・・。ほんの一瞬でしたし・・。
一応報告まで。
-
(無題)
>もしかして会長が先日おっしゃってた停電に
>対応してないというのが関係してるのですかね?
現在、家族寝ているので確認できませんが
恐らく電子レンジか何かで落ちたと思われます。
うーむ、しばらく不安定な電気環境になりそうなので、
なにか改善を考えてみます。
レベルランクと勝ち星ランクをいい加減に修正しました。
戦績復活の必要がある方はサーバの戦績も治さないと
何度も表示されてしまうかもしれません。
正しい戦績を私にメールで送る
私がサーバの戦績を治す
この対応で進めたいと思います。
サンドバックの文字からメール画面に進めます。
ちょっと初めてのトラブルなので混乱しています。
いい加減に治したのもまったく自信がありません。
-
(無題)
戦績の方、サーバーに合わせて修正しました。おそらく会長と最後にスパーしたときの戦績だと思われますが、私の方はこの戦績でも問題ありません。一応、パソコンに残っていた以前の戦績は
6333勝(5958KO) 3306敗 31分
です。こちらに訂正したほうが良いでしょうか?
サーバー側と合わないと入室時に警告出てしまうようなので、とりあえずはサーバーにあわせて、これからの戦績はあとで合算できればと思っていますが・・
-
月Pデータ課より。
>ボク街タイトル
>tetsuさんにもっていかれました。
>しかも1R KOで。
当方の記録によりますと
tetsuさん、今月20日に初スパー、2日目にして百戦錬磨ベテラン総理からのタイトル奪取。
多分、初挑戦・初タイトルではないかと思います。
(間違えていましたらご指摘ください)
「日Pキング」を「月間 部門別最優秀選手」のレギュラー項目に加えましたので
☆ 特別賞 ☆の第一候補に挙げておきます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>一応、パソコンに残っていた以前の戦績は
>6333勝(5958KO) 3306敗 31分
>です。こちらに訂正したほうが良いでしょうか?
サーバの戦績をこちらに治しました!
再びこの戦績にお願いします。
他の方も戦績を教えていただければ
サーバの数値を修正いたします。
聞けば、ペイントソフトを起動してお絵かきしていたら、
フリーズしたとのことです。
電源と関係なかった…!
ご迷惑をおかけしました!
-
(無題)
訂正しておきました!素早い対応ありがとうございます。
----------------------------------------------------------------
ボク街タイトルマッチ、谷さんとのリプレイアップしておきました。
この試合が一番おもしろかったです。よかったら見てみてください〜!
さきほどグラフ分析を見ていて、衝撃を受けました。
Ponさんのアッパー命中率65%!!・・・・おそらくダントツの命中率ですよね。
-
大変申し訳ありませんが!
6時20分から10時まで計画停電になってしまいます。
スパ天も盛り上がっていて残念なのですが、
本日はジムサーバを稼動することができません。
私は8時に寝てしまうのですが、
妻に10時以降電源を入れるように指示いたしました。
彼女が自身まったく興味のない実ボクの事を思い出し、
私の指示通りに動いてくれれば10時以降はスパ天が稼動いたします。
私の旦那としての迫力が彼女を果たして動かすのか…!?
あまり期待せず、10時以降をお楽しみに…
(私は半々だと思っています!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
谷さんのスタイル、非カウンタータイプでどこまで戦えるか。
そんなスタイルに自分と似ている部分を感じてしまいます。
彼の無頼男氏攻略はとても参考になりそう…!
(攻略していない!)
Pongchangはダック見逃しませんからね。
もうアッパー位置に指が置いてあるっぽい…!
-
(無題)
会長!よしのさん嬉しいコメント
ありがとうございました^^
来月4月20日に収録CDを貰いますので
それから早急に送らせてもらいます〜
よろしくお願いします〜
-
(無題)
>来月4月20日に収録CDを貰いますので
>それから早急に送らせてもらいます〜
了解しました!
お手数お掛けします。
公開するのが楽しみです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ジムサーバ、無事に立ち上がったようですね♪
本日は午後3:20-7:00までが計画停電となります。
なので、今から電源を落とし、
7時以降に妻が立ち上げるという手順を踏みます。
もし立ち上がらなかったら、諦めです!
申し訳ありません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
画像で書き込み!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009832.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
会長殿。久々にレベルランクを見たところ、王者のtetsuさんになぜか挑戦権ありの表示
が出ております。御報告まで。
ーーー
3月は激務で、安否報告遅れて申し訳ありません。
家族ともども生きております。被害は家の姿見が倒れて割れた程度でしょうか。
東北の方はほんとたいへんだと思います。南相馬市なんかは免許合宿で20日ほど
滞在したことがあり、思い出の地が被害にあっていると思うと悲しいばかりです。
確かマウサーの木村さんは仙台在住じゃなかったでしたっけ。大丈夫でしょうか?
-
そうですね。。。。
>確かマウサーの木村さんは仙台在住じゃなかったでしたっけ。大丈夫でしょうか?
私の記憶でも仙台在住と聞いています。
過去では、引退されたmareさん(青森県)が最北でした。
山形県のフリッカーさんが埼玉に移られましたので木村さんが最北になったと思います。
心配ですね・・・・
============
マウス操作でのタオル投入仕様はあるのでしょうか・・・?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>久々にレベルランクを見たところ、
>王者のtetsuさんになぜか挑戦権ありの表示
>が出ております。
ぎょ!
しうまい氏久々のチェックで発覚、
実家なので動けず困っていたら
王者交代に伴い修正されました。
前回の停電騒ぎの影響だと思います。
誤表示の報告助かります!、よりも
まずは無事の報告が嬉しいです。
しうまい氏はどうなったかな、と心配していたので、
ほっとできました。
浦安なんかは液状化でなんだと…。
ディズニーランドは大丈夫なんだろうか…。
>私の記憶でも仙台在住と聞いています。
大丈夫かなぁ…。
もしかしたら避難所などに非難しているかもしれませんね。
積み上げてきた過去が消え去ってしまった現実。
将来を思っても悲観しかできないかもしれません。
なんという悲劇なんだ…。
>マウス操作でのタオル投入仕様はあるのでしょうか・・・?
あったと記憶しています。
が、実家なのでちょっと確認できません。
(プログラムのソースが手元にないため)
あ、体験版をダウンロードして試してみようかな。
記憶では下のほうでクリックするとできたような気がします。
その前は下キー認識のあたりをうねうね動かすとできたけれど、
あまりに難しいということで上記の方法になったような…。
後で試してみます。
---
試しました。
最上部でクリックだと武者震いでした。
これと勘違いしていたようです。
一番下でクリックするとイヤ倒れ、およびタオル投入となるように
次回バージョンで設定いたします。
これでよろしいですか?
-
(無題)
ご面倒おかけします。
「タオル投入」
あまり使いたくない操作ですが時と場合によりますので ^ ^;
大学同窓生15名ほど連絡不能のメールが届きました・・・
放射能汚染、どうなるのでしょうか・・・・
http://dental1623.web.fc2.com/
-
fightさん
さっきすみません^^;
パソコンの電源が落ちてしまいました^^;
またおねがいします^^;
ほんまにそろそろ寿命かも・・・
-
(無題)
阿久井☆自演乙☆さん了解しました。
またお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pデータ課より。
3月も終盤にはいりました。Point推移ベスト5です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009839.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
電源のメンテナンス
埃による温度上昇などで電源の性能は落ちます。
私もシャットダウン直後の再起動に悩まされましたが、
電源内の埃を取ることで明確に治りました。
掃除機をファンに当てる事で相当な埃が取れます。
が、ファンの逆回転は微量ながら発電するそうです。
コンデンサを通過して基盤ごと壊す可能性があるので、
お勧めは浮き輪の空気入れでプシューっと直撃です。
目の前が真っ白になるくらい埃が飛散すると思います。
そこを掃除機で吸い取るのが安全だと思います。
コンデンサの信じて掃除機当てるのも自己責任ならOKです。
(ですが、空気入れのほうが取れる量も多いです)
(昔はこの方法でやっていました。今思い返すと故障の原因だったかも)
私はあっちこっちから古いPCを貰ってくる癖があるのですが、
再現性の曖昧な不良だと原因の多くは電源の劣化です。
定期的な清掃を!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
久々に
節目記録
無頼男さん 10000戦
菅直也さん 27000戦
達成!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
PC掃除記。
会長さんが書いておられるように定期的な掃除は必要ですね。
以前、
半自作PCのマザーボードが焦げ臭さと共にお釈迦になった事があります。
多分電源部の溜まった埃が原因だと思います。
それ以来、注意しています。
PC内部は結構埃が溜まりやすいですね。
仕事上コンプレッサーは必需ですのでエアガンで吹き飛ばしていますが
隅々は綿棒を使っています。
それと、キーボードもエアガンを使いますと、出るは出るは!!
埃と一緒にポテチの食べ屑とか綿埃を吹き飛ばしています。
>節目記録
>無頼男さん 10000戦
>菅直也さん 27000戦
>達成!!
無頼男さんの節目記録の貢献者は私だったと思います。
月Pも独走態勢、日Pキング553p(3月8日)も当確模様。
総理も実質的には30000戦超えの筈です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.56++として
マウスによるタオル投入に対応しました。
スパー画面の下部分10ドットにてクリックすると
イヤ倒れ、タオル投入となります。
完全版2.56と同様の入手方法ですのでどうぞ〜。
もし暴発してしまうようなら、別の方法も考えたいと思います。
内部的にはその下部分では下キーが連射になっています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
この間会長からログファイルを頂き、ちょっと集計してみました。
とりあえず2007年各日にちの
各項目(ポイント、戦数、勝数、KO数)1位獲得数をランキングにしてみました。
すべて行うにはかなり時間がかかりそうなので、気長にお待ちください。
ポイントはあとでマウスさんに送ります。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009844.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009844_2.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
有難うございます♪
昨年からキーボード操作で戦いましたが戦績は相変わらずでした ^ ^;
どうしても瞬間的にマウスを握っていました。
習慣って恐ろしいですね。
やはり、自分のスタイルはマウス操作が合っているように思います。
fightさんもデータ部門から抜け出せないようですね ^ ^
楽しみです♪
--------------------------------------------------------------
fightさん、ファイル届きました。
これだけ綿密なデータが揃えば何かができそうですね。
拝見しながら考え込んでいます ^ ^
--------------------------------------------------------------
「マン太郎」さんのデビュー戦、100近いレベルダウン!!
チャットでちょっとお話ししましたが
礼儀正しく、なかなか好感のある理論派タイプと見ました。
上位ランカーとして活躍しそうな予感です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
>これだけ綿密なデータが揃えば何かができそうですね。
>拝見しながら考え込んでいます ^ ^
私の方でも、ランキング載せますけどマウスさんも
何かあったらお願いします。
2008年分は完成したら送ります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
バグ報告が届きました。
(丁寧なメール、ありがとう〜)
バグの内容としては、
ストーリーモードの飛び級制度が摘要されないとのこと。
ただし、正しくできる方もいるということで、
XPだとできて、7やビスタではできないのかも…とか…。
今、私の環境XPでテストしたところ、成功しました。
・飛び級覚書
ストレート以上、フック挑戦までを無敗で習得。
4つあるセーブデータは別々に管理されている。
エンディングでリセットされる。
変な部分で×押しなどすると正しく適用されない可能性あり。
これらの条件が現段階での記憶です。
これからプログラムの確認を行います。
この部分眺めるのは何年ぶりだろう…
mes "(むっ…? こっ、この動き…!)\n\n 会長は君の身のこなしを見ると、目の大きさが"+RANSU+"倍に広がった。\n\n「…"+kiminame+"君、本当に初心者かい?」\n「はいっ、ボクシング初体験です!」\n\n「ふ〜む、どう考えても経験者の体重移動だ…\n恐らく"+kiminame+"君の前世がボクシングを経験しているのだろう。\n おしっ、決めた! 今回の指導は 経験者扱い、\"飛び級\" とするぜ!」"
懐かしい♪
ちなみに飛び級なしでも体験版で基本技術の習得は可能です。
慣れてしまえば、失敗するほうが難しいかもしれません。
攻略サイト
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/KOU/KOU000.htm
こちらも参考にしてください♪
スパ天で会いましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 「マン太郎」さんのデビュー戦、100近いレベルダウン!!
> チャットでちょっとお話ししましたが
> 礼儀正しく、なかなか好感のある理論派タイプと見ました。
> 上位ランカーとして活躍しそうな予感です。
期待できるルーキーの登場があると、
サーバを稼動させておいて良かったな、と思えます。
また電力の供給具合により
定期的に落とすことが多々あると思いますが、
ご了承ください。
そして、落ちている間に盛り上げてくれた皆さんに
改めて感謝いたします。
誰も戻ってこないんじゃ…と不安になっていたので。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
懐かしい名前の2007年データ♪
よくアリ vs. タイソンみたく時代を超えて
対戦を脳内で行って楽しむファンがいますが、
そんな仮想対戦を思い描いてしまいます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
4月からはまた、少しずつ入室できそうです。その際はよろしくお願いします。
今月は夜勤が今回の件で急増、昼は練馬、夜は新宿を行き来し、勤務時間が290時間になりました。
もはやバイトの時間数じゃない(汗)
mareさんはじめ、東北ユーザーの皆さん、ただただ無事を願うのみです。
震災直後、急遽夜勤になり、泊まったビルの写真です。
映画のセットかと思う光景、正直に言うと、職場放棄したかったです・・・。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009848.jpg
-
(無題)
>もはやバイトの時間数じゃない(汗)
体に気をつけて乗り切りましょう。
私は先日パンを大量に買いました。
280円で20個入り、真ん中に穴の開いた業務用パン。
なんと3時間後に家族全員下痢になるパンでした〜♪
あああ、腹が…!
残りの16本、捨てるしかな〜い。
>mareさんはじめ、東北ユーザーの皆さん、ただただ無事を願うのみです。
ホントですね。
無事をお祈りします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
会長さん、お腹の具合は如何ですか?
実は私もお腹の調子が良くありません。
原因は食べ物ではなくスパ天でボディを攻められまくられた結果
ボデラーシンドロームを患っています ^ ^;
さっ、最終日です。
3月の☆ 特別賞 ☆ 独断・偏見で選出内定しています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009850.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1103.htm
月P結果です!
無頼男氏が独走、更にfight氏サイトをみると、
各賞総なめの大活躍です。
勝率76%、こりゃ皆さん、
そろそろ彼に歯応えを与えないと!
対戦の際は燃えましょ〜う!!!
ボスキャラだと思って対戦を!!!
彼もその拳に応えてくれるはずです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君が初メダル獲得です。
しかし!
先輩達の獲得一覧を見ると上には上が!
(添付画像参照)
ここからがスタートだと思って更に盛り上げてください♪
軽快なフットワークに乗せたジャブとストレート、
すでに制空権争いの実力は充分。
新人さんの壁として意義ある存在となりました。
嬉しいなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
東京の街、夜に誰も飲み歩かない…。
うーむ、歩合制の私としては厳しい日々が続きます。
しかしこれもまた試練、どうにかこうにか、
知恵を絞って乗り切ろうと思います。
…はっ!
愚痴書き込みをしてしまった!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009852.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009852_2.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
3月度入室数45名、規定スパー数クリア22名でした。
【特別賞】には「tetsuさん」を選出しました。
その理由としまして、間違いなければ
タイトルマッチ初挑戦・初獲得、それも老獪な総理に1RKOという快挙♪
特別賞に値するのではと思います。
--------------------------------------------
下記一覧アップしました。
【月間 部門別 Point 一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201103.html
【月間 Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009853.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009853_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
☆ 特別賞 ☆
tetsu タイトル戦初挑戦・初獲得!
おめでとうございます!
人から評価されるというのは嬉しいものですよね。
賞をまとったテツ氏のご活躍に期待しております!
-
(無題)
http://www.yan-cocktail.com/hp/uranai/zense/zense.html
自分の前世がどうやって亡くなったのか…
ギャグサイト?ですが、気分転換にどうぞ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よく見たらフリッカー氏の張った画像、
7が横になっているけれど、建物が倒れている?
のかな…?
いや〜、そんなはずないか…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
久々に発表
くす玉はないですけど一覧でご覧ください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/NO1.html
月間生涯ランキングも更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/bumonrekidai.html
先月の成績をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/mainitimaitiki.htm
新人選手デビュー月の成績 歴代ランキング
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kensakudebuytuki.htm
その他、節目記録、タイトル勝率など更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
年度替り
で何かとごたごたしますが、ひさびさにスパーしました〜。
一月ぶりとあってかやや勘がにぶったのか、Pongchangさんに7連敗〜 < いつものこと?
地震の余波がまだまだ続いて、プロ野球の開幕も延期・・・
しかし、トルプル世界戦は会場変更だけで日程は予定通り開催されるようなので、
いい試合を期待しています。
>東京の街、夜に誰も飲み歩かない…。
自粛ムード、電力不足、放射能汚染などなど
残念ながら、春なのに浮かれる要素が全くないですね。
---------------------------------------------------------------------------------
おいそしうな名前シリーズ?の ごぼうてんさんとも対戦〜、
なんとかベテランの意地を見せました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/04/blog-post_8087.html
元WBA世界S・ウェルター級暫定王者の石田順裕(35)が9日(現地時間)ラスベガスMGMグランドのリングに上がることが正式に決まった。元ランカーのジェームズ・カークランド(米)との8回戦。
カークランド(26)はこれまで27戦全勝24KOという強打のサウスポー。復帰戦の相手としてはかなりの強敵だ。2年間のブランクがあるのは、銃の不法所持で有罪判決を受け、テキサスの刑務所で服役していたため。今年3月にカムバックして早くも2連続KO勝ち。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここで石田に踏ん張ってもらいたい!
そして、石田には奇跡を起こすだけのポテンシャルもある。
終盤の危うさはあれど序盤の動きは日本人離れ、燃えてくれ〜!
カークランドっつうのはどんだけ強いのだろうか…?
誰か知っていますか?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
カークランドは
エキサイトマッチの次世代ホープ特集かなんかで見た記憶が。
ただちょっと内容までは覚えてませんが・・・GBP所属の選手だっけな?
先ほどNHKBSでアリのドキュメントをやってました。
アリを倒したラリー・ホームズがアリのことを心からリスペクトしている感じが印象的だったなあ・・・
-
(無題)
昨日のスパーログにて仙台の木村さんのお名前発見!!
良かった♪
以上です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
対マウスさんの
連勝記録を更新中〜!!! 34まできました。
広島でもヨーグルトが品薄です。ま、たいしたことではありませんが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ぐやじいです!!
もう完全に読まれパターンですね ^ ^;
会長さんにお願いします。
マウス操作限定の「カエル飛び」仕様のプログラム開発をお願いします。。。。。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
グラボク実況動画を発見!
http://www.nicofire.com/item.aspx?v=sm13331028&i=20110403215522064&d=20110403215522
つられて笑って死にそうになってしまいました♪
続きはどこかにあるんだろうか〜♪
実況してくれた方、ありがとう〜♪
-
(無題)
【実況】グラフでボクシング 世界王者を作るんだぜ!その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13331028
こちらだと正常に見れるかも…?
しっかし、題名と程遠すぎる♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ただちょっと内容までは覚えてませんが・・・GBP所属の選手だっけな?
UME氏が覚えていないのだから、まだ大舞台はこれからっていう選手なのかな。
石田の安定したボクシングが番狂わせ、見たいなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏から日間キングの一覧が届きました。
累計だと4部門のトップ、全てが別の選手でした。
ばらけるっていうのがすごいな…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
風邪なのか、花粉なのか。
(放射能ってことはない!)
だるいのが続いています。
好きなパソコンに向かう気力がでないのは珍しい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
グラフでボクシングおもしろいですよね〜!
今もスパ天での待ち時間にやってたり・・・
ようやく全階級(ミドルまで)制覇しましたが、未だに攻略法がわからない!
動画ですが、何度か試すと最初のリンクの方でも見れましたよ〜
実ボクユーザーの方にもグラボクファンの方いらっしゃいましたら、攻略おしえてくださいーー!攻略がわからないのはそれはそれでおもしろいのですが・・!
-
(無題)
>今もスパ天での待ち時間にやってたり・・・
はっ!
実ボクに同梱しちゃって、
待ち時間にグラボク、という機能を導入しよう!
これまで訳の分からんミニゲームとか入れて、
待ち時間をどうにかしようと思っていたのですが、
私にはグラボクがあるじゃないですか!
これまでグラボクは終わった過去の作品という印象でしたが、
あれだけボクシング愛が詰まった作品はないと思います。
次回、グラボク同梱でスパ天に「グラボク」ボタンを設置します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ようやく全階級(ミドルまで)制覇しましたが、未だに攻略法がわからない!
ここにもやりすぎ人間が〜♪
皆さん、グラボクやりすぎです!!!
攻略法はミニゲームを確実にこなす以外は特になーし?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
うーむ
>実ボクに同梱しちゃって、
>待ち時間にグラボク、という機能を導入しよう!
グラボクの面白さについては異論がないのですが、
著作権関係(音楽)がちょっと気になります。
フリーソフトであれば、大目に見られるかもしれませんが、
有償版に同梱するとなると若干問題が出てくるかもしれません。
まあ、訴えられたりすることはないとは思いますが、
同梱するなら音楽ファイルの中身を変更するなどの対策を
とっておいた方がよいと考えます。
あまり厳密に憂慮する必要もないでしょうが、
実ボクがいずれ世界的ヒットしたとき場合に備えての老婆心です。
>攻略法はミニゲームを確実にこなす以外は特になーし?
「クリックで試合を優位にできる」というのはやはりデマだったのか〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
グラボク
ここにもグラボクフリークがいることをお忘れなく。
攻略法は・・・ムフフ。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009869.jpg
-
(無題)
日別各種ランキングをアップしました。
ダウンロードになります。
エクセル97〜2003用
エクセル2007以降用
オープンオフィス用
3っつのファイルをアップしました
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/competitor.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>同梱するなら音楽ファイルの中身を変更するなどの対策を
>とっておいた方がよいと考えます。
そうですよね…。
でもファイナルカウントダウンがぴったりなんですよね!
当時は著作権とかあんまり気にしていなかったので
彼女がスマップのファンだとか固有名詞もたくさん作中に…。
なので、そもそもグラボク同梱自体をやめるべきなのか。
でもいつでも休止できるシステムのあのゲームは、
待ち時間を埋めるという目的にドンピシャなんですよね…。
悩む!
今日一日、考えながら仕事して、
明日決めようと思います。
大ヒットしてから削除が一番いいけれど…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ここにもグラボクフリークがいることをお忘れなく。
なんと!
クルーザーに一度挑戦しているのが泣かせます!
ミドル以上は日本人には無理だろうという考えから、
重量級の4階級はほぼ不可能なシステムの中、
まさかの全階級も有り得そうなやりこみ!
だめもとで設定しておいて良かった♪
数字が重なってしまっているところなど、
修正したいけれどプログラムソース紛失。
うーん、体中が痒い!
うーん、やっぱりグラボクいれたいなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>日別各種ランキングをアップしました。
お疲れ様です!
新旧の連戦タイプがどんだけやったか!
不思議と皆さん、横並びに近いんですよね。
エクセルとオープンオフィスだとやっぱりなにか差が出てしまうのですか?
表示が崩れてしまうとか…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>エクセルとオープンオフィスだとやっぱりなにか差が出てしまうのですか?
>表示が崩れてしまうとか…
私はオープンオフィスをほとんど使ったことがないので(会長に送った時に使っただけです。)、
よくわからないのですけど、見た目はほとんど一緒ですし
関数も使えるみたいですし、なんといっても無料ですからね
オープンオフィスは素晴らしい表計算ソフトだと思います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
fightさん同様オープンオフィスは使った事はありませんが
エクセルとの互換性の面では100%ではないそうですが、操作性の点でも
違和感はないそうです。
通常使用での問題点はないのではないでしょうか。
オープンオフィスに統一している官公庁、企業も結構あるようですね。
>なんといっても無料ですからね
Officeソフト、高価ですよね ^ ^
相変わらずVer2000を使い続けています。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
こうします!
グラボクは現在オプトメディアを外してあり、
ZIP圧縮された状態で配布されています。
今後、これをインストーラー形式とし、
その配置場所を実ボク内のフォルダとする。
なので、実ボクがあれば、勝手にそのフォルダ内に設置、
実ボクなければ、単にグラボクのみでインストールされる。
実ボクでスパ天入室、グラボク.exeを感知すると、
「グラボク」ボタンが登場する。なければ通常通り。
そのボタンの隣には「グラボクランク」ボタンもあり、
成績をウェブ上にアップ、グラボクランキングを実現!
この形だと完全に同梱ではないので、
ファイナルカウントダウンもこっそりそのまま…。
(ここの論法がホントは×です。そもそも書いたらダメか)
手塚治虫のマンガに「現在では問題のある表現が含まれます」
とはまったく違うか…!(まったく違う)
もし、なにかの際にはミディを別のモノに差し替えます。
(名前そのままでexeをだます)
グラボクのスコアランキングは自分でも楽しみです。
グラボクの中身はもう手を加えることができない状態なので、
実ボク側からグラボクのセーブデータを開いて送信します。
しうまい氏のデータを見ていたら、防衛数のマックスが13だったり、
不思議と現実のボクシングに近い(もしくは一致)数値に驚かされました。
もっと多くの方のデータを見たくなってしまったし、
今でも秘密のパスワードが月一ペースで届く作品。
例の動画も私のグラボク熱を再燃させるパワーがありました。
(実況してくれた江戸っ子さん、ありがとう!
腰が重いひとりのおっさんを、人間を動かしました!)
実ボクの開発が落ち着いてきた今、
この方向性でしばし開発を…
進めます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーム中でもファイナルカウントダウンと堂々と書いてある!
なんという意識の低さ〜!
この文字は変更できないのも今回の決断の一因です。
後、リンクがいくつかゲーム内にあるのですが、
全てHP引越しに伴ってデッドリンクとなっています。
これもなにか改善する方法はないのだろうか…!?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009875.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
それはそれとして
>実ボクの開発が落ち着いてきた今、
>この方向性でしばし開発を…
>進めます!
暫定的にはその方向でいくにしても、
やはり根本解決にはならないので、
いずれはHSP3でのグラボクのリメイクを希望します。
それについては他にも理由があり、
「HSPで作るスマートフォンアプリ」という記事を見つけました。
http://www.onionsoft.net/wp/archives/454
HSP開発者である"おにたま"さんによるものなので、
実現性はかなり高いと思われます。
まあ、夢物語ではありますが、
スマートフォン用のグラボクを開発して、
100円ぐらいで販売すれば新たな資金源に・・・
みたいなことも可能かもしれないからです。
もちろん、今すぐにどうこうなる話でもないので、
長期的に見るとこんな事もあるよという妄想です。
----------------------------------------------------
今日は無頼男さんに7連敗・・・、無念だ。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>いずれはHSP3でのグラボクのリメイクを希望します。
ぬおっ!
ソースさえあれば今すぐにでもやりたい!
そういえば、PSP移植の話は続報がないけれど
どうなったのだろうか…?
ソース紛失しています、と報告してから、
一気に流れが止まったような…
>それについては他にも理由があり、
>「HSPで作るスマートフォンアプリ」という記事を見つけました。
おおおぉぉぉ〜!
これは多機種への移植ができるということですね。
グラボクは携帯向けかもしれませんね♪
いつかやってみたい「夢」が増えました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
現在、グラボクを正しい場所にインストールするインストーラーの開発、
更にはスパ天にボタンの設置を終えました。
スコア送信に関しては、後日の作業となります。
一旦、このタイミングで公開してしまおうかとも思います。
本日仕事なので明日以降…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼さんに私もカウンター対策を練っているのですが、
どうにも勝てずお手上げ状態だったのですが、
ログを見ると…
tofu君やら御幸さんが無頼男氏に勝っているんですよね。
ジャブがキーなのか、tofu君のような強引さなのか…。
(強引というか、彼の場合チェンジアップ強打?)
色々と試してみます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
明日はいよいよ
トリプル世界戦です。
今回は日本側が全員王者サイドということで、
三連勝も十分期待できます。
とりあえず計量は全員OKみたいなので、
後はゴングを待つだけ・・・
実ボクのように三タテ記録として歴史に残る日になるかもしれません。
>いつかやってみたい「夢」が増えました!
想像するだけでも結構楽しいですよね。
まあ、実際の作業事態は地獄のようになるかも?
---------------------------------------------------------
今日は久々に太毛死さんと連戦〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
月Pデータ課より。
東日本は相変わらず余震続きですが
当地も日向灘沖に活断層を抱えています。他人事ではありません。
被災者の皆様方の一日も早い復興と安定した生活の戻る事を願います。
------------
☆ スパ天人口(4月7日現在):127名
☆??入室数:23名
☆ 入室率:18.11%
☆ 皆勤入室2名(菅直也、阿久井☆自演乙)
☆ 日Pキング:無頼男(490p 4月6日)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009879.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se159557.html
まずはインストール場所を指定してくれるインストーラーで
グラボクをアップいたしました。
実ボク+グラボクに興味がある方は
事前にインストールしていたダルと助かります。
これまでのグラボクセーブデータを自動で新グラボクへ移動させる仕組みはありません。
各自コピーで移動していただけると助かります。
(ビスタや7だとまた別の場所だったりするかもしれません)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.57完全版公開!
2.57…実ボク(スパ天)からグラボクを起動できるようになりました!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se159557.html
こちらからグラボクをインストールしてください。
将来的にはスコアランキングにも対応させようと考えています。
スパ天のミニゲーム、ストップゲームを調整。(9点以上で精神ダメ軽減)
2.56++…リプレイ時にマウスで外部フォルダを選択できない不具合修正(マウス氏感謝!)
チャット欄の回復量を示すラインをコーナー別に。
マウス操作でイヤ倒れタオル投入、画面最下部クリック。(マウス氏感謝!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
完全版購入者の方にはメールにて配信いたしました。
スパ天でチャット入力欄の上にある小さな■、
右端のがグラボク起動ボタンです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009881.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
グラボク
さっそくグラボクでWBA世界チャンピオンになれましたぁ〜
防衛は出来ませんでしたが・・
いろいろな展開がすごく面白いです^^
-
神戸で世界戦。。。
8金曜日に友人2人と神戸で世界戦を見てきました。今まで色々と世界戦を見に行きまし
が初めて聞きました。ダフ屋のオヤジさんが、(チケット余ってたら買うよ〜)って。
僕の覚えでは、(チケット有るでぇ〜)の言葉なんですが。。。 急遽、神戸での世界戦の
開催にも関わらず、ほぼ会場は満員でした。やはり良い試合にはスグにお客さんが集まりま
すね。因みに5000円の席で2階の前から2列目の座席です。
このワールド記念ホールから徒歩5分ぐらいの所に長谷川選手の通う真正ジムがありました
た。結果は残念でしたが、もう一度、戦う姿がみたいです。
この日の試合は6試合ありましたが、全てKO決着で興奮しました。前座に出ていた
WBCユース・スーパーフライ級インター王者のカルロス・クアドラス(メキシコ)
22歳・18勝16KO無敗の選手が出てましたが、攻撃のテンポがよく、出入りが激しく
身体の動きも早く、左右のパンチにもスピードがありました。ただ、左フックのボディ打ち
は大降りで空振りが目立ちましたが、今後、期待したいと思いました。
ふと、このワールド記念ホールに居てるとき、もしかしたら、この会場で実写ユーザーが
居るのでは? と考えると少しソワソワしてしましました。
乱文ですいませんが、終わります。では、また試合するときは宜しくお願いします。
-
(無題)
>結果は残念でしたが、もう一度、戦う姿がみたいです。
ジョニゴンは深入りせず、重心を残したまま戦っていました。
砲台のようでした。
これは体格で勝るからできたスタイルで、
長谷川としてはどんなにスピードで勝っていても
接点接点に危機があったように感じました。
やはりベスト階級で戦うべきなんだろうな、と
傍目には感じましたが、彼がどう感じているかでしょうね。
誇り高いカード、挑戦だったなと思います。
西岡、粟生、共に見事でしたね。
これは後日書こうと思います。
今日は仕事なのでここまで〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラボク、楽しんでいただけて嬉しいです。
こんな文章書いたっけ、というのが多いのですが、
まるで別人が作ったような感覚で私も楽しめています。
次はグラボクランキングの作成。
頭の中で作戦を練っています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
日、月、年別、生涯ランキングベスト20を一覧にしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
久しぶり(と言っても3ヶ月ですが……)に関東に戻ってきました〜
先日スパ天で連敗していて、「クソ〜絶対やり返す〜!」と思っていたら「オニヨメがパパイヤ食べろって」と言い残して急遽去っていったあの天敵に早く仕返しがしたいのですが(水)以降になってしまいます
早くスパ天に入りたい〜
-
ついにマウスさんに・・・
敗北、打ち合いにいってアッパー食らってしまいました。
>誇り高いカード、挑戦だったなと思います。
初防衛戦でランク一位とですからね。
でもある意味頂点を極めてしまった長谷川選手の場合、
安直なマッチメイクでは満足できないので、
次の相手選びもなかなか難しい〜。
>日、月、年別、生涯ランキングベスト20を一覧にしました。
最近では無頼男さんとゼファーさんの活躍が目に付きます。
歴代では、やはり武のんさんの記録は不滅かもしれない・・・
>8金曜日に友人2人と神戸で世界戦を見てきました。
生観戦うらやましい〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>歴代では、やはり武のんさんの記録は不滅かもしれない・・・
たしかに2006年10月、11月は実ボクにいつ行っても武のんさんがいた記憶がありますね。
あれは完全に住んでいました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
確かに。。。
>>歴代では、やはり武のんさんの記録は不滅かもしれない・・・
当時、自宅にネット回線がなく1時間早く出勤。
必ずいたのが武のんさんと♪karurosuさんでした。
>敗北、打ち合いにいってアッパー食らってしまいました。
鳳蛋さん戦35連敗、どうにか阻止できましたが
実は、
ストレートのつもりがポインタの位置がずれてアッパーになってしまったマグレ当りでした ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/04/ko.html
↑奇跡が起きた模様です!
そして、まだ報告はできませんが、
もうひとつの奇跡が!
後日報告できるかもしれません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
トリプル世界戦の影響で公式HPへのアクセスが
急増しています。
どれだけユーザーが増えるのか…
もし出会ったらスパーの楽しさ・厳しさを
仮想の拳で伝えてください!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009891M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
グラフでボクシング
グラフでボクシングの盛り上がり、
このプロジェクトを自分の中で盛り上げるべく
勝手に画像合成で遊ぶ…
実ボクの下半身は手書きです!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009892M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
マツザワさんとの連戦
最近メキメキと実力をつけている若手です。
スパ天はやりこみ具合がすごすぎる人が多いので、
1000試合未満はルーキー扱いですが・・・
>↑奇跡が起きた模様です!
動画もありました。
http://www.youtube.com/watch?v=xDRAwf2dY2o
http://www.youtube.com/watch?v=ij6P5k_h-Q8
長身を生かしての攻撃が見事にあごをとらえてます。
作戦通りとのコメントもあったので、
番狂わせではありますが、実力があってのものでしょうね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ゼファーさん
お腹治りましたか?
水曜日以降また痛くなりますよ。
その痛みは正露丸のんでもダメですよ。
武のんさんですか、懐かしいですね。
もうどれくらい、ここに来ていないんでしょうか。
強すぎて、どうにもこうにも全く歯がたたない相手でした。
-
会長!
結果は知りつつ今日エキサイトマッチで見ましたが
セルヒオ・マルチネス対セルゲイ・ジンジルク 超必見です!!
(スペルはMartinez Dzinziruk)
最近は多くのサイトでpfp3位にランクされてるマルチネスは説明不要なので
ジンジルクについて。
私はダニエル・サントスに勝った試合くらいしかフルでは見てないのですが
サウスポー(コンバーテッドサウスポー?)のストレートパンチャーで、Sミドルのミッケル・ケスラーを鏡に映したような堅実なボクサータイプです。
左のガードを常に上げたまま右ジャブで相手をコントロールするスタイルで、
とにかく右ジャブがシャープ。相手の入り際に引っ掛ける右フックもナチュラルタイミングがあり
右一本でダニエル・サントスをコントロールしてしまいました。
(と思いきや左ストレートも一撃必殺の威力がありそうなすげー空振りしてた・・・)
ディフェンス能力も高く、特にブロックが堅い。
スピードもなかなかあり、何より制空権支配が強いので懐が深い。
と、これだけいいとこだらけの名選手で事実数年間Sウェルター影の最強、裏番長と目されていましたが
マネジメント面で色々とごたごたあって試合枯れしていた不運な選手でもあります。
まああとは試合をご覧になって下さいなー。
ダイジェスト程度ならyoutubeに確実にあると思いますが
できれば1Rから見て欲しい!
-
(無題)
>セルゲイ・ジンジルク
オケーイ、チェックしよう!
ユーチューブというのは本当に役に立つ。
仕事明けの楽しみがあると思うと、
本日の仕事はワクワクしながらできそうです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちょっと時間がなくて書けないのですが、
10年ぶりにグラボクで新展開が!
帰ってきたら書きます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>マツザワさんとの連戦
私も一戦戦いました。
出入りしながらのジャブで、
こちらの返しが届かないタイプ。
制空権を取られたのですが、
強引アタックでどうにか2-1判定勝ちでした。
なかなか印象深い選手で期待です!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
まあ
なぜ私が長々とジンジルクの説明をきちんと書いたかは
試合を見ればすぐにお分かり頂けるかと思います。
過剰なネタバレは避けたいのでこの辺で・・・
-
(無題)
英語慣れしていないので押しても押しても目的の試合にならず、
セルヒオ・マルチネス対ポールウィリアムズになぜか辿り着いてしまいガンミ。
巨人に追われながらの初回ダウン、マルチネスのバランスの悪さに、
(あり? これトップレベルかい?)と首をかしげる。
対するポールウィリアムズの動きも相手を見て反応するのではなく、
淡々と長い手足のコンビネーションを続ける。例え打たれても。
テンションアップしたマルチネスの追っかけ連打にダウン返される。
こちらもなんだか頼りないなぁ。
およよ?こんなレベルだったっけ…?
いやいや、この試合はここからだった。
二人が世界のトップレベルというのが痛いほど痛すぎそうなほど!
タフなのである。
そして疲れた中でも的確なのである。
更に相手からまったく目を離さない。
どんなに銃弾が飛び交おうとも。
ちょっと打たれたところで打つのをやめないタフさ。
しかもこんだけでかいのが動きながら打てるのもすごい。
あ〜、こりゃ並の選手じゃ数分で飲み込まれてしまう。
飲み込まれない二人が戦うとこんな死闘になっちまうのか。
うわっ、首が吹っ飛んだけれど、なんともないのかこの黒人は!
何食わぬ顔でコンビを返している、攻勢時間はこっちが長いか。
でも的確性ではマルチネス。
腰が回転して上半身だけスイッチみたいなジャブ・ストレート。
こりゃどっちでも倒せる。
フックもストレートも顔色同じ、なるべく遠くにいてもらいたいタイプ。
でもスイスイ寄ってくる、気が強い。戦闘マシーンのようだ。
結果、判定2-0でウィリアムズ勝利。
うーむ、黒くてデカイから目立ったのかな?
でもマルチネスの良さを殺していたのも事実だった!
この日のポールウィリアムズは初回からスピードがないように感じられた。
(以前はもっとグイグイピッピッなイメージがあった)
これまでのダメージ蓄積があったのかも?
マルチネスは小柄でデトロイトフォームっていうのが珍しい。
下からのジャブは的確、このジャブは vs. 止まっている相手で見てみたい。
ウィリアムズはリーチあるのに自分から距離詰めるタイプなので、
マルチネスのジャブをじっくり拝めなかったが、
ジャブ差し合いとノシノシ左右ストレートの2チャンネルで
マルチネスはもっと魅力的なボクシングを発揮できそう。
あれ?
指定された試合じゃない!?
ま、いっか♪
い? この二人再戦もしているのか!
よく引き受けたな、選手寿命が縮むでしょ確実に…
再戦は後日見ようっと。
あれ?
指定された試合はいつ見るんだろう???
鳳蛋氏のリンクで石田、最高の出来を観たばかり。
なんか彼もラスベガスでやれそうな気もしてきたぞ…?
チャンドラーやら松本とか越本とか竹原を半殺しにした黒人のせいで、
日本人は黒人にはとてもじゃないが無理というスリコミがありましたが、
石田はなんかやってくれそうな気が!!(この着地でいいのか?)
で、もし!
アドレスがあったら教えて欲・し・い♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ログみたら新旧カウンターキングの
ビョーク氏と無頼男氏の対戦が!
今回は無頼男氏の勝ち越しでしたが、
ビョーク氏がブランクから完全復帰したらどうなるだろう…。
ブログ見ると野球楽しみまくりの日々。
こりゃ完全復帰はないかな♪(笑)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
体験版も2.57にバージョンアップ!
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se350838.html
体験版も最新版となり、最新グラボクとの融合が楽しめます。
2.56の方は更新をお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんとなんと!
鳳蛋氏がグラボクのexeファイルから、
ソースの抜き出しに成功しました!
ただし、コンピューターに理解しやすいように
処理速度優先の記述に書き換えられているので
簡単にバージョンアップ可能!という状況ではありません。
まずは簡単そうなリンク切れなど修正したいと思います。
他にも…
・チンピラのミニゲームのバーが遅すぎるので高速化したい。
・鬼コーチも往復速度が遅いので、クリック後を高速化したい。
・会長のミット打ち、二度目が消えるの早すぎでは?もうちょいゆっくり化。
を考えています。
他に要望があれば挑戦したいと思います。
ただし、HSPの2.5という古いバージョンで開発されていたので、
ウェブランキングをグラボク単体で実現すると
色々と問題が起こる可能性もあるので、
これは実ボクとのコラボで実現したいと思います。
(実ボクにはすでに投稿用DLLがあるので)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏のスパ天王座V3戦、100人の地元応援団を引き連れ
サンドバックは不利の予想を覆すべくリングに上がった。
頭の中にはただひとつ。
(王者のフックをダッキングしつつアッパーだ!)
狙いすぎて数ラウンド失うかもしれないが、
とにかくとにかく「その一瞬」に集中する…。
9RKO(1分47秒)
歓喜の涙でした〜♪(泣いていませんが!)
苦手の無頼男氏に勝てて嬉しい〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
観戦成功♪
ジンジルクは確かにしっかりしたフォームなのですが、
マルチネスはジンのガード位置を見ていて、打つタイミングを決めていました。
ジンのガード位置、
*自身の目に近すぎて視界が狭すぎるタイミング*
があって、そうなるたびに必ずマルチネスは打ち込んでいます。
この時なら絶対に返しがない。
確信があって打っているので強く鋭く自信満々で迷いがない。
ジンジルクはより防御を意識、リードジャブが減ってしまう。
(あと衝撃の後、半歩下がる癖がマルチネスにとって楽だった)
*の状況は顕著なので、ジンジルクの致命的な弱点かもしれません。
癖のようでプレッシャー合戦の間、ずっと直ることはありませんでした。
(ビデオ見直すときっとまただまただ!と確認できます)
(国内では鉄壁ガードの古城賢一郎も同様の癖、しかし美点でもあったが)
これまでの選手は、打っても無駄、圧力と感じて萎縮したはずの構えが
通用しない時点でジンジルクととって別次元の戦いになってしまいました。
そしてなによりマルチネスの運動量。
こういった動ける選手はラフになりがちですが、
とにかく*が完全に成功したので気も楽だったでしょうね。
が、ジンジルク7R、肩の力抜けてきて*激減、
更にマルチネスの疲れもあって優勢。
意外にも実力シーソーがギリギリだった事に驚かされる。
続く8R、マルチネス爆発。
最初のダウンとったフックのハンドスピード、
あんた8Rの人間じゃねぇ〜。
げげっ、スローで見たらインのストレートか…。
アウトからのフックかと思った…。
ガード下げて頭下げるとアウトからの大振りになるのに、
この選手は下げていてストレートが真ん中入ってくる。
どうやってるんだ、シャドーで試すがイマイチ納得できない。
世界の広さに驚かされますね。
素晴らしいスタイルのぶつかりあいを紹介してくれてありがとう。
私の見た動画はこちらのアドレスでした。
http://d.hatena.ne.jp/annion/20110414/p1
こないだ見たポールウィリアムズの打ちながらの接近はマルチネスの良さを
結構殺していたんだなと再認識。(あ、複線がつながった♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
本日、久々にグラボクのソースを見直しました。
ゲームの進行で間延びする部分をダイエット、
より快適なプレイになるように各所調整いたしました。
10年ぶりにグラボクに手を入れる感覚。
かつて住んでいたアパートを再び訪れる感覚。
あの時の本棚も机もそのまま…
あはは、下手な落書きだ。
でも一生懸命に書いているんだな…
懐かしさが詰まっているソースでした。
鳳蛋氏、骨を折ってくれてありがとう〜♪
ベクターに登録したので近日公開となります。
(11.29、どんなバージョン番号なんじゃ〜い!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
なんとなんと
冗談で言っていたらこんな記事が!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
石田がマルティネスに挑戦? 世界王者からオファー
メキシコのカネロ・プロモーションズ代表エディ・レイノソ氏によると、9日ラスベガスでジェームズ・カークランド(米)に初回KO勝ちを飾った石田順裕に対し、セルヒオ“マラビージャ”マルティネス(アルゼンチン=WBCミドル級名誉王者)陣営から対戦オファーがあった。マルティネスの代理人サムソン・リューコウッシュ氏がレイノソ氏に打診したもので、米国メディアによると、マルティネスのルウ・ディベラ・プロモーターも了承しているという。
ディベラ氏は「イシダは数ある対戦候補者の一人」としながらも「私はイシダが気に入った。彼はとてもエキサイティングで、自身の戦法で、野獣と思われたカークランドを破った」とコメント。そして「マルティネス−イシダは日本開催よりもアメリカで挙行される可能性が高い。スペクタクルなファイトになるだろう」と語っている。
なお、マルティネスは石田−カークランド戦をHBOのスペイン語放送で実況解説していた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちょうどここ数日実写カフェで話題になっていた両選手。
実現しちゃったりして…♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
祝、グラボク10年ぶりバージョンアップ!!!
いや〜、長くやっているといろいろなことがあるものですね。
ベガスで日本人がミドル級タイトルマッチ・・・ あるのかなぁ?
まあ、どちらかといえば日本でやってもらった方がいいけど。
プロ野球もようやく開幕しました。カープもなんとか一勝です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
また怖い夢
夢診断サイトに入力した文章のコピーです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
弟がビデオを再生しようとテレビに近づく。すると窓の外に男の子が現われる。両手にこうもりを持っていて、今にもそれを室内に放とうとしている。急いで窓を閉めて防ぐと、悲しそうな顔をする。かわいそうだなと思い、窓を開けてやるとニコッと笑ってこうもりを離してしまい、私のほうにこうもりが飛んでくる。私は悲鳴を上げたいが声にならず、目が覚めた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
また怖い夢?を見ました。
かつて毎日見ていたので久しぶりといった感覚ですが、
どうやら試験が近くなっているのがストレスだったみたいで、
最近はあんまし見なくなっていました。
妻も津波の夢をよく見るだとか。
悪夢の癖、直す方法はないのだろうか…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラボク最新がベクターにて公開されたら告知します。
次の作業としては、実ボク側からグラボクのセーブデータを開いて、
ウェブランキングに送信、サーバでそれを記録・公開する部分です。
これで実ボクグラボクのコラボがきちんと実現!
頭の中では成功しています!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
Mマウスさん
さきほどは大変失礼しました。対戦終了後、なぜか落ちてしまいました。
再入室もできず、結果が残っているかも確認できません。
本当にもうしわけありません。よろしければまたお願いします。
-
サーバー落ちてる?
サーバーが落ちてるっぽいですね。
ログインできません。
今日の結果のページも見れないです。
-
再起動しました!
確かにログインできないのですが、
サーバの状態は問題がないように見えます。
とりあえず再起動すると復旧したのですが、
原因不明なのでちょっと心配です。
変なアタックを受けていないか、ログを調べてみます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
カイジさん。
ドンマイです♪
こちらも再ログインできませんでしたが結果は残っているようです。
こちらこそ又対戦よろしくお願いしマウス。。。。
---------------------------
今朝、自宅のフジの花が満開を迎え朝陽に輝いていました。
「スパ天」でも満開を迎えたいものですが・・・・ ^ ^;
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009909M.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
うわ〜、素晴らしい!
フジが鈴なりですね♪
季節が夏に向かって舵を切ったのを感じます。
こっから熱くなりますよ!
温度も実ボクも〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・開発進捗
実ボクから最新グラボクのデータを読み込み、
ウェブにアップ成功しました。
ここからそのアップしたデータを表示するhtmlを作成します。
まずは勝ち星ランクを考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
面白いフリーゲームとしてグラボクがどこかで紹介されたらしく、
物凄くアクセスが集中しています。
ベクターでもグラボクがスポーツ分野でトップに躍り出ました。
実ボクは5位以内を堅守していましたが、
現在は2.57公開直後ということもあり、一旦下がっています。
相乗効果でユーザーが増えるといいなぁ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
4月度上位ベスト5のPoint推移中間発表です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009911.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
日程調整
延期していた「実ボクOneDayトーナメント2011」、
約1ヶ月遅れで来週4/24(日)ぐらいに開催しようか思うのですが、
そちらの計画停電の状況とかはどうなんでしょうか?(もう終わってる?)
もし、大丈夫そうなら再告知&PV発表を行うと思います。
>悪夢の癖、直す方法はないのだろうか…。
あれだけの大災害の後ですので、
軽いPTSD(トラウマ)かもしれませんね。
一般的に夢は眠りが浅いときに見る(覚えている)と言われるので、
基本的にはよく(深く)眠るのがいいのでしょうが、
症状が重いようならメンタル・カウンセリングとかに行って
相談するぐらいですかね?
うーむ、ありきたりの話ですが、医療専門家ではないのでそんなところです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
はい。
>もし、大丈夫そうなら再告知&PV発表を行うと思います。
サポート係りとしては異論ありません。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
大会
しばらく計画停電はないそうなのでいけます!
PV!
楽しみーーーーーーーっ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボクOneDayトーナメント2011
を無期限延期でしたが、約1ケ月遅れで開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部 午前10:00開始
夜の部 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
事後承諾ですが、BGMを使用させていただいてます。
よくよく考えると実際の実ボクの画像が全く使用されていないので、
別のゲームのPVみたいですが、
ま、そこは私の脳内イメージということでご了承ください。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
実ボクOneDayトーナメント2011
夜の部参加します。たぶん帰って来られると思うのですけど。
お願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
素晴らしい!
PV、まさに心が震えました!
歴代の優勝者の名前に積み上げられた歴史を感じ、
その後、一発ネタと思われていた「じつぼっくん」?がなんと…!
よくサターンの頃ってオープニングムービーっていうのがあって、
ゲーム本編よりもずっと美しいCGムービーが入っていたんです。
容量の問題でできませんが、これは市販するチャンスがある際は、
オープニングムービーとして同梱のお願いをしたいです!
素晴らしい!(市販はないと思いますが!)
特にグラブが当たった感触、慣性のある動作に自然さを感じました。
自然さ、というのが、素晴らしいと思うのです!
あえて気になる点をあげるとしたら、うーむ…。
リングに向かって走っていく際、天井が暗いのですが、
やはり明るい世界に向かって走っていくイメージがあるのです。
孤独で長い練習の日々、
そして照明に照らされた光に満ちたリングへ!
なので、前方にある壁の暗い部分が目についてしまいました。
(漆黒なのでリングよりも目立ってしまった感)
ライト光源の表現としてリアルなのでしょうが、
フィクションとして明るくなったら、より…!
もしくは壁という概念から、霧?というか、
スパー天国のイメージというか…
打開策ないのに気になった部分を述べてみました♪
いや〜、みちゃいます。かっこいい〜!
あ、去年の決勝の動画もありますね。
http://www.youtube.com/watch?v=EzmmlzB3mY4&feature=related
Pongchangが3Rだか4Rにクリンチを二回してクリンチゲージを最大にする。
クリンチ逃げができない状況を作った後に顔面ガードの硬いkazu氏の
ボディに恐ろしい攻撃を! 必見です。
歴代の王者、
UME、フリッカー、Pongchang。
かつてスパ天四天王と呼ばれた男達、
最後の男は北斗の拳、南斗六せい拳最後の将のように謎です。
(ユリアと知った時はクラス男子全員ぶっとびましたが)
今回の大会は、ただの大会以上の大事な意味も感じます。
UME、フリッカー、Pongchang。
この次に誰の名前が!
(サンドバックなのか?サンドバックなのか〜!?)
無冠の帝王ぽせいどん氏、カウンターの無頼男氏、
テクニックのしうまい氏、若手ナンバー1の声高い御幸氏、
しばらく姿を見ないボデラーaha氏、パロ君も折り紙つき、
たまにしか現われないけれどtofu君やビョーク氏も強い。
メキメキ力をつけてきたゼファー氏や谷氏、
阿久井君やよしの氏の大会仕様は、
どんな感じなのかも気になるし…。
新人カイジさんの高い勝率(98戦 67勝(69%)も怖いが、
あの鼻の形はボクシングには向いていないはずだ。
サンドバック、首相、鳳蛋氏、マウス氏、fight氏、
ベテラン勢のうっちゃりも盛り上げそう!(うっちゃりそうもない?)
あ〜、長文書いてしまった♪(盛り上がっています♪)
最後に…!
参加いたします!
朝も夜も!(出勤だとしたら後日報告します!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
一時期はあまりの忙しさでデーターをやめたのですけど、
今月は時間の余裕ができたので、新たに新企画です。
今月分の時間別勝率を作ってみました。
相変わらず週1回の更新ですが、見てください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jikanbetu.htm
鳳蛋さんのPVは本格的ですね。
とても感動しました。
すばらしい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
実ボクOneDayトーナメント2011
夜の部参加希望します。
たぶん出られると思いますが、もし来ていなくても待たずに始めて下さい。
鳳蛋さんのPV見ました。
うーんマンダムな素晴らしい出来ですね。
「指が震える戦い」の一文がありました。
その通り。
最近ゼファー氏との戦いでは、怒りで指が震えます。
-
(無題)
模擬大会
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009920.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
結果
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009921.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
大会に向けて。
毎年顕著な戦績を残すルーキーさんが現れますが
今大会でも期待します。
Pongchangさんvs kazuさんのリプレイ、息の詰まる熱戦でしたね。
2011年デビューの選手です。
(fightさんのサイトから参照・補足しました)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009922.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
2.57+としてグラボクの最多勝ランキング登録を実装!
2.57最新完全版と同様の入手方法でどうぞ〜。
実ボクスパ天にあるミニ■ボタンで投稿できます。
(最新グラボク導入済みが条件)
グラボクのページ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/glaf.htm
からも勝ち星ランキングが確認できます。
猛者の登録により、ルーキーに火を灯す…!
辰吉が、畑山が!
未来のボクサーに熱い火をつけたように
グラボクの猛者による投稿をお待ちしております!
やりこんだあなたがグラボクの「伝説の男」です!
将来的には、タイトル獲得数やプレイ回数、
様々なランキングに対応する予定です。
どんな要素がいいのか、絞りきれていないので
要望があったら是非教えてください!
実ボク vs. グラボク プロジェクト。
スパ天の待ち時間に旧作を活かすべくはじまりましたが、
偶然グラボクが有名サイトで紹介された影響で
グラボクのダウンロード数が恐ろしいことになっています。
現在では実ボクにどれだけユーザーが来てくれるか、
未知数ですが、大会の開催とも重なり、追い風です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>「指が震える戦い」の一文がありました。
>その通り。
>最近ゼファー氏との戦いでは、怒りで指が震えます。
うぷぷ。
さっきもスパ天でぽせいどん氏が久々の入室により、
戦績復活の本人認証が発生したとの報告がありました。
緊迫のチャットをしていると入室してきた首相が
入室して数秒にも関わらず「私がぽせいどんです!」
というギャグ!
久々にリアル腹筋を攻撃されてしまいました…♪
しっかし、大会の通知により新旧入り混じりの楽しいスパ天でした。
tofu君と戦えなかったのが心残りですが、
長く最強といわれてきたぽせいどん氏の
錆付いていないジャブバリアーも味わえたし…
実はぽせいどん氏にはスパ天に忘れ物があります。
意外なのですが、公式金メダルを獲得していないのです。
(取っていたらゴメン〜!)
今度の大会、ドラマチックな複線がまたひとつ!
一戦一戦、いや一発一発! に魂を込めて、
PVにあった透明のトロフィーを目指します。
頂点のリング。
あそこで戦いたい、そして、歓喜の涙を流したい!!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
参加希望&PV感想
ありがとうございます。
>夜の部参加します。たぶん帰って来られると思うのですけど。
了解です。
>オープニングムービーとして同梱のお願いをしたいです!
ぜひぜひ〜、入れちゃってください。
ま、そのときには新しくもう一本作ってもいいですけど。
>もしくは壁という概念から、霧?というか、
なまじ壁を作ったのが失敗だったかもしれませんね。
Mist(霧)という機能があるので、今度それを試してみます。
>参加いたします!
了解です。
>とても感動しました。
作った甲斐がありました〜。
>夜の部参加希望します。
了解です。
>うーんマンダムな素晴らしい出来ですね。
ブロンソンもびっくり?
>実ボクスパ天にあるミニ■ボタンで投稿できます。
早速登録してみました。ちなみに〜、グラフのつづりは"graph"が正解なので、
中高生の皆さんはテストで間違えないように注意〜!!!
--------------------------------------------------------
カープ対巨人連勝〜!!! ルーキー福井初勝利!!! 貯金1!!!
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>現在では実ボクにどれだけユーザーが来てくれるか、
>未知数ですが、大会の開催とも重なり、追い風です!
ここらで深夜同盟の再始動を・・・・w
鳳蛋さん、PVかっこよかったです^^
朝・夜の部両方参加で♪
勉強ばっかしてたら逆にバカになりそうですw
-
(無題)
>最近ゼファー氏との戦いでは、怒りで指が震えます。
私もタイトルマッチの後半になってくると指が震えますね〜まぁそれがまた良いんですけどね
菅さんとのファイトでは指は震えませんが、深夜の会社で雄叫びをあげていることは多々あります
大会には是非是非参加したいのですが、まだ予定がわかりませんので、参加できるようであれば前日に書き込みたいと思います!
PVかっこいい〜
-
(無題)
> グラフのつづりは"graph"が正解なので、
すまん〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こんな相談メールが届きました。
様々な環境があると思うので私の意見だけではなく、
なにか皆さんからアドバイスがあったら書き込んでいただけると嬉しいです。
> 体験版でネット対戦をさせてもらってるのですが、なぜか対戦するときに重いんです 設定はちゃんとしたのですが・・・
> 回線は光です 対戦時の効果音とかも消してみたのですがなぜか変わりません・・・ 回答よろしくお願いします
遅延値は通常は5の設定で問題ないと思います。
あと、対戦相手と自分の遅い方に合わして対戦するので、
相手側が遅い可能性もあります。
住まいが遠いとやはりスムーズな対戦にならないようです。
スパ天のロビーに5名以上いると遅くなる傾向があります。
私が思うのはこのくらいですが、掲示板でも問題提起して
多くの意見を頂いて参考にしたいな、と考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>勉強ばっかしてたら逆にバカになりそうですw
勉強、お疲れ様です。
世の中には色々な定規がありますからね♪
深夜同盟も落ち着いたらぜひぜひ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> >オープニングムービーとして同梱のお願いをしたいです!
>
> ぜひぜひ〜、入れちゃってください。
> ま、そのときには新しくもう一本作ってもいいですけど。
報告を!
あのムービーは子供受けが良かったです。
小5と小2はゲラゲラ笑って鑑賞していました!
笑いポイントはジャンプしてリング入場を繰り返したところ、
相手とグラブをあわせたところで「ちかっ」と言って笑い、
残りも終止笑いのまま2度見直していました。
子供の笑いポイントって分かりませんよね〜
グラボクのオープニングにカットインされていく文章とか、
今思うと結構かっこよかったので、オープニングって大事ですよね。
容量が大きいのでオープニングのインストールは本編とは別で、
ムービーがあれば再生、なければ通常、みたいな事も可能ですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラボクランキングはまだベータ稼動です。
突っ込み要素満載ですが、明日以降順次修正していきます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
総理が突然消えた〜!!!
菅おろしにあったのかも?
>鳳蛋さん、PVかっこよかったです^^
>朝・夜の部両方参加で♪
ありがとうございます。息抜きにどうぞ〜
>参加できるようであれば前日に書き込みたいと思います!
了解です。参加希望に数えときますよ〜
>笑いポイントはジャンプしてリング入場を繰り返したところ、
階段のモデル&モーションを作るのが面倒だったのでジャンプインにしました。
ま、スパ天に部屋を作って入っていくイメージとしてはよかったかも?
>子供の笑いポイントって分かりませんよね〜
確かに・・・
でも、私は発想が若々しい(子供っぽい?)ので結構感性が近いはず。
>ムービーがあれば再生、なければ通常、みたいな事も可能ですね
なるほど、確かに容量が大きいのでそういった方法もありますね。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック, 太毛死, ゼファー(仮)
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也, 太毛死, ゼファー(仮)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
実ボクOneDayトーナメント2011は朝の部は仮で夜の部は普通に参加します
-
(無題)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se159557.html
グラボク11.29が公開されました!
微調整ながらも10年ぶりのバージョンアップです!
より快適にプレイできるようになっています!
(鬼コーチとか余計な時間を短縮)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今ならまだグラボクキングになるチャンスが!
でも22勝ってなかなか偉大な記録かも!?
スパ天の■ボタンから投稿できます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/oneday2010/jnight.html
2010年ワンデェイの結果ページを改めて読む。
ぽせいどん氏が一回戦負けだったとは!
この頃ってまだ新人でしたっけ??
実ボクのお祭り、今年も楽しみましょう♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009930.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruglaf.cgi
おっし!12勝したぞ! 自信満々で登録すると…
グラボクランキング、ビョーク氏が鳳蛋氏と同着1位に!
しっかし、一度もKOできずに12勝っていうのも
非力なボクサーだったなぁ…。
グラボク登録対応実ボク体験版2.57+を
ベクターに申請しましたが、数日後のアップになると思います。
しばらくは完全版の方、限定ですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009931.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
みなさんお久しぶりです
田中です
受験勉強のため長らくスパ天を離れていましたが
この四月に晴れて大学に入学することができまして復帰することになりました
スパ天で見かけたらガンガン鍛えてやってください
みなさんよろしくお願いします!!
ひいてはfight氏に相談があります。
現在、僕のPCに戦績データが残っていません。
僕の戦績データが分かるようでしたら、データ復活のため教えていただけると幸いです。
お手数をかけますがどうかお願いします。
-
田中さんと
ひさびさに連戦〜、ほぼ互角でしたが、後半連敗してしまいました。
>ぽせいどん氏が一回戦負けだったとは!
確か多少のブランク後だったのと、ロビーが混んでの遅延増大、
更には途中で落ちての負傷判定など、悪い条件が重なってましたね。
まあ、相手のパロさんはもはや古豪といってもいいので、
簡単な相手ではないですし。
>実ボクOneDayトーナメント2011は朝の部は仮で夜の部は普通に参加します
了解です。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆(仮)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
田中さんお久しぶりです。
受験勉強お疲れ様です。
戦績は以下の通りです。
2011年4月18日までの戦績
6584戦3436勝(3192KO)3110敗38分
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
fightさんありがとうございます
お手数おかけしてすみませんでした
-
(無題)
田中さん、お久しぶりでした。
ブランクはあっても実力者の片鱗は健在でした ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009936.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
チェックできました。
本日仕事かと思って会社に行くと
「西、お前は今日休みだろ!」
「あり?」
うーむ、間違えた♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なので、仕方なく兼ねてから考えていた
実ボクの汗の処理をいじる。
汗が白いドットが飛んでいくのですが、
ラインで直前のドットと結ぶとどうなるだろう…
ギャッ!
こりゃ火花だ。
サイボーグの戦いのようです。
なのでマックス20粒ドット汗で3粒だけラインにしてみると…
うんうん、自然で嫌味はないかな。
7、14、20、粒目をラインにしてみました。
ネット対戦時のみ対応にして2.57++として公開いたしました。
ネット対戦の保存していたリプレイで確認すると…
うーん、まずまずうるさくない程度で派手になりました。
やり過ぎない程度に留めましたので、気がつかない方もいると思います。
完全版の方で気になる方はどうぞ〜、アップいたしました。
ちなみにテストで使った対戦が前回の私王座陥落試合、
サンドバック vs. ゼファーでした。
守備型の私となんだか似た者同士って感じで
なかなか見応えのあるシーソーなボックスの末、
攻め気を強めたサンドバックにストレート直撃でKO。
もっともっと慎重に戦うべきだったなぁ〜、後悔!
大会ではもっともっと落ち着いて長いラウンドの中、
逆転のチャンスを探し続けたいと思います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
一時間あたりのスパーが50を超えると
グラフの表示を変えるようにしました。
これで二段になってしまうバグ?がなくなりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
田中さん、実力がみるみる戻っていくのを感じました。
大学生となり、近日完全版の予定もあるということなので、
今後の台風の目になるかもしれませんね。
大人となった田中さん、
大会でも有力選手になるのでは…?
ますます大会が楽しみですね。
それにしてもデータ課の皆さんが頼もしい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆(仮)
おっ、規定の8名達成!
公式メダル対象大会となりそうです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY
「I love you & I need you ふくしま」猪苗代湖ズ
どんなにサンボマスターがいい歌を歌おうが、
ジャニーズ系美男子が歌わないとそっぽを向いていた
我が家の女連中もこの曲はどうだろう?
やっぱ届かんかなぁ…?
決して美しくないぬぼーっとした男の
切実な歌声ってけっこう来ると思うのだけれど…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009937.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ワンデートーナメント
お久しぶりです。パロです。
先日久々にスパ天行きました。どうにか勝ち越せましたが,最近は随分レベルが上がってるんだなぁとつくづく。
夜に時間を作れるようになったので今日から少しずつ復帰できたらと思います。
さて。ワンデートーナメント。参加したいのですが24日はちょっと厳しそうです…
皆さん楽しんでください
ではまた。。。
-
懐かしい名前♪
>夜に時間を作れるようになったので今日から少しずつ復帰できたらと思います。
おぉ〜、パロさん、最近はボデラーが少ないので、
技術的にも貴重な存在となると思います!
学生生活も慣れてきたんじゃないかな〜。
盛り上げてくれると嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これが長い汗です!
よく見ると髪の毛もボワッとなって、
目の色も白黒点滅しています。
芸が細かいのですが地味すぎる!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009939.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ラジオ
ラジオのCDが手にはいりました。
ゼファー氏からデーターを
送信いたします。
よろしくお願いします。
-
4000KOで
田中さんの連勝記録を阻止〜!!!
>参加したいのですが24日はちょっと厳しそうです…
残念ですが、予定変更の場合は飛び込みでお願いします。
>ラジオのCDが手にはいりました。
ゼファーさんの(たぶん)野太い(おそらく)美声が聞けますね。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆(仮)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
すいません〜
>ラジオのCDが手にはいりました。
ゼファー氏からデーターを
送信いたします。
すいません、会長にメールに添付して送信しようと思ったのですが
うまくいきませーん^_^;
なのでCDで郵送したいと思いますー!
みなさん数日お待ちくださーい!!!
会長、届きましたら宜しくお願いしますー!
>ゼファーさんの(たぶん)野太い(おそらく)美声が聞けますね。
いやいや、お恥ずかしい〜^_^;
自分で聞いてみたのですが、タジタジになってますねー(ToT)
-
(無題)
久しぶりのスパ天
楽しくて入り浸ってしまいました^^;
みなさん強くて楽しませてもらいました。
>田中さんの連勝記録を阻止〜!!!
見事にやられました。
惜しげのないアッパーがすばらしかった。
ぜひまたスパーしてください。
実ボクOneDayトーナメント2011
時間がとれたら夜の部に参戦したいと思います。
よろしくお願いします。
-
(無題)
> すいません、会長にメールに添付して送信しようと思ったのですが
> うまくいきませーん^_^;
メールだと容量の制限があるんでしょうね。
http://www.filebank.co.jp/
こちらのサービスだと無料で無制限のようです。
郵送と別の手段として検討してみて下さい。
(慣れている場合、郵送のほうが楽かもしれませんが)
楽なほうでお願いします!
(私はどちらでも構いません!)
しっかし、楽しみです♪
届き次第、コマーシャルカット等の処置をして公開いたします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
田中さんの入りびたり、久しぶりですね♪
今後ともよろしくお願いします。
さ、今日こそ仕事! 間違いない!?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
CD送信。
WinXPの場合Media Prayerを開き録音。
マイコンピューターのマイミュージックにフォルダが出来ます。
それを圧縮してメールに添付送信。
これでいけると思いますけど・・・・・
間違えてたらすみません ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ありがとうございます!
会長、マウスさん、ありがとうございます〜
マウスさんのやり方は録音まではやってみたのですが、圧縮はしてませんでしたので、制限を超えていますとなっていました
両方チャレンジしてみます
-
会長!
すいません、先ほどメールをお送りしたのですが
自分の名前を書き忘れましたー^_^;
宜しくお願いしますー!
-
会長!
たびたびすいません!
住所わかりましたので明日CDでお送りします。
宜しくお願いします。
-
カープ六連勝〜!!!
まさかの?単独首位です。
今日はタイトルマッチ三連チャン、
まずはisahama2さんと突然のタイトルマッチ、
久々だったがなんとかダッシュ〜!!!
続いてよしのさんとの初防衛戦、
通信状況がいまいちなところ、
慎重にダメージを与えていって防衛〜!!!
そして、恐怖の挑戦者、ぽせいどんさん・・・
しかし、これをクリアすれば長期政権確立もありえる。
が、あっさり敗れてしまいました。
ふう、大会前に緊張感のある試合ができました。
--------------------------------------------------------
リプレイをアップしておきました。
--------------------------------------------------------
>時間がとれたら夜の部に参戦したいと思います。
了解です。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, M・マウス, サンドバック, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆(仮), 田中
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
無頼男さんとの連戦
負けまくりましたが非常に学ぶことが多くて楽しかったです
ぜひまたスパーお願いします
-
まってまーす♪
ラジオ音源、楽しみに待ってまーす♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼 vs 田中の濃密な連戦に参戦も連敗で退場!
直前の「二連勝して帰ります」発言が〜…
まいりやした!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
久々にスパ天に入室。ほんと楽しかたっす。
ところで、伝説のKOの動画を見つけましたので、
よろしかったらどーぞ。↓
http://www.youtube.com/watch?v=-UJ3ILSCzNg
フリッカーさんも観たかったやつじゃないでしょうか?
-
(無題)
田中さんとのスパー楽しかったです!
なんとか勝ち越せましたが、非常に対応が速く、同じ手はなかなか通じませんでした。これだけやるとお互い手の内バレバレだったかも知れませんが・・ぜひまたおねがいします!
------------------------------------------------------------------------
ワンデートーナメント朝の部もしかしたら参加できるかもしれません。寝坊しなければ!ですので・・・仮参加でお願いします。
こういった大会はたしか初参戦だったと思うので、とにかく勝ちにいきたいと思います。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ではでは〜
-
(無題)
>ところで、伝説のKOの動画を見つけましたので、
>よろしかったらどーぞ。↓
ばったり…!
ピクリともしないのにカウント続けるレフリーに時代を感じます!
大場政夫の試合とかもなぜに止めないのか!と驚きますけれど、
もしかしたらボクシングの人気の原点っていうのは
今は失われつつある野性味というか残虐性というか…
白目をむいている写真はマガジンで見ていたけれど
動画でははじめてみました。
落ち着いて数秒前まで戦っていた男が…
貴重な動画をありがとう〜!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
妻がペーパークラフトにはまる。
なんかいつも切っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大会に向けて調子が落ちているような気もします。
いや、まわりが上がっているのかな?
明日が楽しみです!!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
鳳蛋さんへ。
明日の大会の件ですが
「昨夜同業者の(鬼?)先輩より身内の方が亡くなった」
「24日は葬儀のため当番の休日在宅医を交代してもらえないか」
との連絡がありました。
懇意にしているだけに断りきれず引き受けるハメになりました ^ ^;
夜の部は大丈夫ですので出場します。
急な事ですみません。
よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
すいませんでした
よしのさん さっきはすみませんでした>< なんか急にフリーズしてしまって
ほんとにすみません(´・ω・`)
それと明日の大会楽しみにしてます! 新参者ですがよろしくお願いします!
明日の大会は何時ごろ始まるんですかね?
-
こちらこそです。
かまぼこさん、こちらもすいませんでした。また、よろしくお願いしますね。
あと大会ですが、
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。とのこと。
僕は今回は不参加ですが頑張って下さい。
-
(無題)
えーっと、明日の大会なんですけど、午後の部参加希望です。
ただし、出かける予定があって帰るのが何時になるかわからないのと、共用パソコンのため、ひょっとしたら出れないかもしれないです。
もしかしたら朝の部に飛び入り参加するかもしれません。
そのばあい夜の部はキャンセルします。
そうなった場合もう一度カフェにその旨を書き込ませてもらいます。
わがまま言ってごめんなさい(汗
-
いよいよ明日
「実ボクOneDayトーナメント2011」開催です。
大会仕様の8ラウンド固定の設定、
お手数ですがよろしくお願いします。 > サンドバックさん
>えーっと、明日の大会なんですけど、午後の部参加希望です。
承知しました。
都合に合わせて、気楽にご参加ください。
>明日の大会は何時ごろ始まるんですかね?
よしのさんの御回答どおりです。
都合がよろしければ、ご参加ください。
>急な事ですみません。
>よろしくお願いします。
いえいえ、了解しました。
>妻がペーパークラフトにはまる。
無料ダウンロードがたくさんあるようですね。
ボクシングもありました。
http://www.epson.com.hk/files/minisite/papercraft/olympic.htm#boxing
>ワンデートーナメント朝の部もしかしたら参加できるかもしれません。
了解です。
--------------------------------------------------------
実ボクOneDayトーナメント2011を開催したいと思います。
日付 : 4月24日(日曜日)
時間 : 朝の部?? 午前10:00開始
?????? 夜の部?? 午後 8:00開始
注) 1時間ぐらいあれば終わると思います。
参加者 : 予定が分からない人は、飛び入り参加も可能ですが、
ある程度人数把握をしたいので、掲示板にて参加希望を受け付けます。
一つの部どちらかだけの参加もOKです。
例) "朝の部へ参加希望"などと書き込んでください。
詳細は以下に記載してあります。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
YouTubeにアップしたPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=fKfad6ekIrI
現在の参加希望者
朝の部 : 鳳蛋, サンドバック, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆, 無頼男(仮), かまぼこ(仮), マツザワ(飛)
夜の部 : 鳳蛋, M・マウス, fight, サンドバック, 菅直也, 太毛死, ゼファー(仮), 阿久井☆自演乙☆(仮), 田中, かまぼこ(仮), マツザワ(仮)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
えっと・・・
明日の大会はやっぱりサーバーが重くなって試合に影響が出るんですかね・・・?
遅延値12ぐらいじゃないと軽くならない自分は無理でしょうかね
回答お願いします
-
(無題)
ゼファー氏との連戦
ボコボコにやられました
僕がいない間に強い方が増えましたね^^
明日の大会楽しみです!
-
マツザワさんから
マツザワさんから100質回答が届きました♪
嬉しい、ありがとう〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox22.htm
こちらにて近日公開いたします。
少しだけ抜粋!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
024. あなたのホームページがあれば教えてください。
http://ameblo.jp/almondsax/
025. パソコンでどんな作業をしていますか?
ブログ更新したり、作曲したりですね。
AYAKOさんすげーw
059. 好きなボクサーがいたら教えてください。
川島、ハメド
068. 演奏できる楽器はありますか?
バリトンサックスをふけます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
音楽に興味のあるマツザワさん♪
もしミディいじれるのであれば、
実ボクのテーマソングの編曲していただけたら…と。
大会PVを見ていても、BGMとしてさすがにパワー不足を感じます。
14歳、若い感性でかっちょ良くしてくれたら嬉しいです!
(採用する場合、タイトル画面に名前入れます)
(マツザワさん以外の方でも是非!)
特にドラムはサンプルのラインをそのままコピーしただけなので、
色々な余地があると思うのです。
(プロドラマーの武のんはどうしているかなぁ…)
いまさらながら、エアーマンが倒せないを聴いたのですが、
子供達もすぐに鼻歌を歌っています。
音楽の持つパワーってすごい!
(ネット上で話題になっている音楽あったら知りたい!
数年前にフリッカー氏におっくせんまん教わったきり止まっています)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>明日の大会はやっぱりサーバーが重くなって試合に影響が出るんですかね・・・?
>遅延値12ぐらいじゃないと軽くならない自分は無理でしょうかね
スパ天 待合室(左側メニューにある)
http://9425.teacup.com/boxingcity/chat
チャットルームを待合室として使うと思います。
香港から参戦の首相も大丈夫なので
どうにかなると思います。
重いのもまた味、参加していただけたら盛り上がるのでは!?
無線ランの方はなるべく
電波の発生源に近づくだけでも改善する可能性があります。
(場合によっては劇的改善!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>無料ダウンロードがたくさんあるようですね。
>ボクシングもありました。
素晴らしい!
実ボクバージョンのボクサー型紙を作成しま〜す♪
本当にこの掲示板の交流が大好きです。
実ボクがなければ出会えなかった人や未知の情報。
会社の社長さんやお医者さん、受験生、バンドマン…
スパーデータの抽出、趣味や知識、世代を超えた友達、
ラジオという媒体で発音される「実ボク」という言葉。
数通しか届かない私宛のリアル年賀状。
そして、本日。
毎年大会を開催してくれる喜び、
参加表明してくれる大勢のユーザー…
くーっ、幸せすぎる!
一秒でも長く真剣勝負を楽しみましょう!
大会特別仕様、全スパー8Rの設定をいたしました!
さぁ、PVみよっと♪(自分を盛り上げる!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本命しうまい氏がグラボク首位に!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009963.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボクOneDayトーナメント2011(朝の部)
八名で開催、トーナメント表です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009964.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボクOneDayトーナメント2011(朝の部)結果
サンドバックさんが前回覇者Pongchangさんを決勝で破り見事に初優勝です。
午後の部は PM 8:00より開始します。
時間のある方は飛び込みOKなので、どんどん参加してください。
-----------------------------------------------------------------------
大会のリプレイが投稿されています。
サンドバックさんの優勝への歩みが見れるようです。
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/uploader/
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009965.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>マツザワさんから
MIDIはいじれます。
メールでテーマ曲のMIDIデータを送ってくだされば
編曲にチャレンジさせていただきたいと思っております。
ただし、僕自身、「吹奏楽部」で知る程度の音楽理論しか身に着けておらず
ギターなどの経験がないためコードとかはよくわかんなかったりします。
あと、バリトンサックスという低音楽器担当のため思い入れのある低音を
アホみたいに目立たせてしまう癖があります。
まあこんな感じなんですけど、挑戦はさせてもらいたいです。
ということで、100質の時のメルアドにMIDIデータ贈ってください^^
-
マツザワさん!
実ボクフォルダの中、packフォルダの中、
更にBGMフォルダの中、01.midがタイトル画面のミディデータです。
メインパソコン子供が使っているのでメール送れず。
上記方法でゲットしていただけると助かります。
楽しみ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
公式メダル対象大会、はじめて優勝できました!
2004から開発を始めて、これまで何度も開催されてきた大会。
ほぼ参戦しているのに実績を残せなかったこれまで…。
なので今回、並々ならぬ熱意で挑んだ大会でした。
トーナメント前から戦いは始まっていると考え、
手のうちを見せないようにしなければ…と戦っていました。
初戦、ルーキーかまぼこ氏との戦いでは、
万が一もないように慎重に戦いました。
遅延があるのでカウンターは難しい舞台で
出会い頭のズドン被弾が序盤にあると逆転は難しい。
経験を活かしジワジワとポイントとって…を考えるが、
中盤過ぎてもポイントはシーソー、決定打を奪えない。
このままではドローの流れ、
7Rに勝負をかけた強打でやっと直撃を奪い判定での勝利。
最後まで隙を見せないルーキーとの攻防、
終了ゴングと同時に心からほっとできました。
続く二回戦はゼファーさんに勝って登ってきた太毛死さん。
直前の練習スパーでは最終ラウンドに逆転を食ったので
今度こそは!のモチベーションが燃え上がる。
・前編終わり・
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>マツザワさん!
承知しました^^
今日は暇なんでひょっとしたら、今日中にできあがっちゃうなんてことも!?w
あと、ボクシング音楽堂にグラボクでつかわれてた(ハズ)のサウンド・オブ・サイレンスもいれてもらえないでしょうか?
-
(無題)
・後半開始・
スパー前の能力グラフで太毛死氏が
ボディジャブを多用するタイプだと確認。
かつてのブンブンイメージではないようだ。
距離を調整しながらストレートでけん制するプラン、
いきなり有効打を奪い、太毛死氏の顔面に蓄積を与える。
が、太毛死氏は勢いを止めることなく潜ってくる。
ポイントリードを確定しようとガード姿勢している腹に
次々と矢が刺さり、あっという間にボディ蓄積寸前。
腹筋防御中にBフックを食らい、次の一撃で万事休す!
だったが、クリンチゲージが短だった幸運に救われる。
更にインターバルでも順調に回復、最大のピンチを脱する。
ここからはこの若武者相手に休んだり止まったりしては危険と考えて、
ワンツーで潜り際を叩き続けるプランを完遂、4Rノックアウト勝ち。
メダル獲得確定に一瞬心が満足するも、
初の金を獲得するぞ!と決意を新たにする。
続く決勝、相手は去年の王者Pongchang氏。
優勝候補の無頼男氏をボディアタックでレフリーストップ、
大会の緊張感漂うリングで実力者相手にできる勝ち方じゃない。
調子は絶好調、だがきっとそこに穴があるはずと考え、
絶対的実力者相手にスパー前、精神的な揺さぶりをかけてみる。
サンドバック:戦う前に一言だけいいですか?
サンドバック:「勝ちます!」
決勝のリング、オープニングヒットは
Pongchang氏のボディジャブ、ダメージ41。
いきなりのピンチに腹筋と顔面ガードを交互に耐える。
時にストレートを返し、どうにかダメージを与えたい。
「!」
腹筋中の顔面を狙ってきたフックにストレートがヒット!
ブルドーザーと呼ばれた実力者が大きく仰け反る。
続く2R。滑るように寄ってくるPongchang。
瞬く間にこちらのボディが蓄積寸前となる。
(ドクン、ドクン、ドクン…)
不思議なものでここぞの時、周囲がスローに見えることがある。
映画スパイダーマンで相手のパンチがとまって見える現象、
私は実際のスパーで何度もあれを体験している。
(最初は子供の時、階段を落ちていく最中だったっけ…)
Pongchang氏が実ボクで最も隙の大きい前進Bフックを打ってくる。
なぜか理由は分からないが、その時、私にはそれが予見できた。
下がって避ける。避けられた。ここなら飛び込みフックが届く。
私の指がフックボタンを押す。前押しで飛び込む。イケ〜ッ!
深く入った。
ここ半年以上こんなに大きなヒットはなかった。
183ダメージ、ワンパンチによるノックアウト勝利。
長引いたら絶対に勝てないほどの実力者相手、
私が勝つにはこれしかなかった、そんな勝ち方だった。
緊張が一気に解けて、自分の体が硬直していたのを感じた。
終わったんだ、そして、自分が優勝したんだ!
「お〜い、パパ優勝したぞ!」
「すごいね!」「やったね!」
「ああ、やったよ!」
もし違反を行うことなく無事に過ごせていたら、
今日は個人タクシーの試験受験のための申請開始日だった。
自分は大事なモノをギリギリで逃してしまう男なのかな。
なんて思ったりしていた日々にこの大会が行われた。
試験はなくなったけれど、なんだっていい、
この大会で自分を試してみよう。
難しい目標を設定してそれを達成したい。
優勝します、と宣言してみた。
そして、優勝できた。優勝できた!
みんなに「おめでとう!」と言われたら、
震えて震えて涙が湧き出てきました。
俺はやればできる。
きっと3年後に訪れるチャンスは逃さない。
そして、逃したとしてもきっと強くいられる…。
そんな気がしています。
この大会に携わった皆さん、ありがとうございました。
実写でボクシング ワンデェイトーナメント2011。
さあ、夜の大会も熱く戦いましょう!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>あと、ボクシング音楽堂にグラボクでつかわれてた(ハズ)の
>サウンド・オブ・サイレンスもいれてもらえないでしょうか?
若気の至りで作ったページで著作権意識が低いページです。
意識の高まった今では追加を控えていますのでご了承を〜♪
実ボクのテーマ、編曲作業。
楽しみにしています!
あせらずじっくり、締め切りはないので
満足がいくまで作り上げてください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
飛込、参加お願いします。
鳳蛋さん、みなさん、仕事が終わったので大会に参加させてください。
あと、もし僕の無線ランの調子が悪くなった時は僕のことは無視して流して敗戦処理という
形でお願いします。。。
-
実ボクOneDayトーナメント2011(夜の部)
トーナメント表、15名で開催です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009971.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボクOneDayトーナメント2011(夜の部)結果
優勝は・・・、古豪の鉄人fightさんでした〜!!!
おめでとうございます。
みなさんのご協力により、無事大会を開催することができました。
参加してくださった方々、ありがとうございました。
結果や感想は、後でまとめようと思うので、
リプレイや対戦記などありましたら投稿や書込みをお願いします。
それでは、また来年お会いしましょう。
待合室の周知の徹底が不足していてちょっと混乱がありました。
反省材料として今後につなげたいと思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009972.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
三位とならせていただきました、ルーキーのマツザワです。
大会はやはり普段のスパーと違った雰囲気があり、楽しかったです。
大事にいきたい気持ち、大事にいってては勝てない場面。
勝利への固執……。
様々な自問自答を繰り返し、結局初登場で三位という結果を残すことができました。
とても楽しい経験でした。
今日の反省を生かして、日頃のスパーや次期大会に生かそうと思います。
主催者・鳳蛋さん、開発者・サンドバッグさん、俺と戦った太毛死さん・鳳蛋さん・阿久井さん本当にありがとうございました。
-
実ボクOneDayトーナメント2011(夜の部)
鳳蛋さん開催・進行お疲れ様でした。
なんとなんと初優勝をしてしまいました。
みなさん、ありがとうございました。
あとで、fight風実況を載せます。
しばらくお待ちください。
-
大会の記録をアップ
昨日の大会におけるメダルの累積など更新いたしました。
いや〜、夜の大会は番狂わせと言えるような結果も多く、
一回戦で負けた私としてもチャットで盛り上がっていました。
田中氏やtofu君、ひぃ氏という若くて実力のある拳が
意外なカードで落ちていき…
決勝カードは、主催者である鳳蛋氏とデータ課のfight氏。
これまでのトーナメント大会ではパンチスピードのある実力者が
頂点に立つことが多かった印象がありますが、
今回の決勝カードは古豪の二人によるおやじファイト!
優勝したfight氏は初戦を朝に続きPongchang氏と当たる不運にも関わらず、
金メダルを獲得したというのが素晴らし〜い!
マツザワさんの14歳での銅メダル獲得は最年少記録かもしれません。
阿久井氏との3位決定戦は実ボクU-15決勝だったのかもしれませんね。
お疲れ様でした!
個人的には夜の一回戦、鳳蛋氏とのファイトは、
鳳蛋氏の持ち味が存分に発揮されていたと思います。
強打を携えて接近してくる、重々知った旧友相手に
手痛い返しの強打で待ち構える。(勝てる!)
が、こちらが怯むタイミングに鳳蛋氏は怯まない。
ズガンズガンのシーソーゲームで互いに消耗していく中、
より自身の消耗に不安を感じて逃げ腰になってしまったのは私でした。
(あ〜、終わってしまった〜)
トーナメントの怖さをちゃんと刻めて終えられたのが収穫。
また次回を楽しみにしています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>あとで、fight風実況を載せます。
楽しみ♪
更にマツザワ氏の実ボクテーマの進捗も楽しみに待ちつつ…
また日常に戻ります。お疲れ様でしたーっ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009975.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ゼファー氏からラジオ音源が届きました!
NEOインターナショナルの商品案内も同梱、
たくさん入っていたのでどう生かそうか考え中です。
原発事故以降、
関東地方は電気の節約が命題であります。
まずはマンションの総会があった際にでも
理事長さんに提案してみようと思います。
共用部分にもたくさん蛍光灯があるので…。
書類の送り主の名前が「ゼファー」となっていて、
あ〜実ボクで結ばれた仲間からの贈り物なんだな♪と。
で、二日目の内容が実ボクだと聞いていたので
二日目のデータを開こうかと思ったのですが、
ふっと初日から全部聴いてみたいな…と再生。
はまこ〜氏開業までのエピソードに熱くなる。
ボクシングをやった者たちの多くが陥る燃え尽き症候群。
これを越えた上で今なお熱く生きているだけでなく、
自分以外の人生すら背負って歩み続けてる…!
彼の周囲にはさぼろうなんて考えの人間は集わない。
もしいたとしても気まずくて自分から去っていくだろうな、と。
たった10分の番組で伝わる。
ラジオってすごいなぁ…。
続いて二日目、ゼファー氏含むチームはまこ〜登場!
社長命令「実ボクやれ!」の部分で爆笑〜♪
すぐに皆さんに聴いてもらいたく公開したいのですが
CM部分のカットと音楽部分もカットします。
ちょっとお待ちを〜!
そして、スポンサー様であるNEOインターナショナルの
私は社員ではありませんが、シンパシーを感じています。
送ってもらったチラシは何枚もあるので、
どうすれば有効活用できるのか、
ウェブ上で一定の知名度のある実ボクやグラボクにより
なにか協力できないか…
一日に400アクセスあるボクシングの街HP。
400っていうのは自分で言うのもなんですが、
すごい数値だと思うのです。
(ユーザー数で250、本当だろうか?という数値)
訪問者はボクシングファン、ゲームファンが主だと思いますが、
中には電気代の節約に頭を悩ませている方もいるかもしれません。
近所のマンションのポストにチラシを入れて配るよりも
もっともっといい活用方法はないモノか…。
地理試験の勉強はしていますが、ずっとやっていると
なんだか退屈で別のことをしたくなってくるんですよね。
もしユーザーの方でいいアイデアがある方がいたら、
教えていただけると助かります。
私が思いついたのは…
・実ボクのHP各ページの下部にバナー広告があるけれど、
あの部分にNEOインターナショナル様のバナーも追加する。
ただし、どれだけ効果があるかも分からないし、
イタズラや誹謗中傷のメールなどが増える可能性もある。
どうでしょう?
GOでしたら、こちらで作業開始します!
↓このバナー画像を張りたいです!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009976M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
サンドバック会長、嬉しいコメントありがとうございます!!
別内容の収録も聞いてもらい嬉しくおもいます。
私たち社員は実ボクと出会って、すごく感謝しています。
嫌なことや悲しい事があっても
対戦してると、一瞬でも忘れて集中没頭できる!
そのお蔭でパッと切り替え、そして仕事に励めるようになるのです。
すごく助けられてます〜^^
バナー広告の件嬉しいです〜
是非よろしくお願いします!!
いつもありがとうございます〜
-
各作業、終了!
お待たせしました〜♪
編集したラジオ音源を公開しました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm#010
下段の「リーダーの条件」という項目が今回の番組分で
上段のふたつは前回紹介していただいた番組です。
タイトルマッチで社長からベルトを奪う社員♪
そして笑いが広がる職場!
素敵だな〜とこちらまで笑顔になってしまいました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 対戦してると、一瞬でも忘れて集中没頭できる!
> そのお蔭でパッと切り替え、そして仕事に励めるようになるのです。
実は私も今そんな活用方法をしています。
地名を覚えて、本気で対戦。
で、ロビー退室後、本当に忘れていないか地名をテスト。
忘れてしまう地名は、ちょっと覚え方を変えたりだとか…
不思議と実ボクユーザーは東大入学者を始め、
優秀な学校へ進学される方が多いです。
私の意思と関係なく、なにか効果があったりして?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> バナー広告の件嬉しいです〜
> 是非よろしくお願いします!!
ボクシングの街、及び実ボクHPの全バナー広告に
NEOインターナショナル様の商品バナーを追加いたしました。
一括置き換えのソフトで一挙に置き換えを行ったのですが、
281箇所の設置と表示されてビックリ。
よくもこんなにページを作ったんだなぁ…。
もし、新規商品のバナーとか制作したらいつでも追加しますので、
気軽におっしゃってください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
受験生
昨日の興奮が冷めないマツザワです。
スパーを改めて見返して
「そこでフックだろー」とか
「ガード甘いよ!」とか
伊達に負けたときの一歩みたいなことをしてます。
さて……、(おそらく)史上最年少でメダルを獲得させていただきましたが
14歳という年齢からわかるとおりに、僕は受験生です。
受験生なのにスパ天に足しげく通っているアホなヤツです。
まあとにもかくにも、突然ばったりと足が途絶えたら
「ああ、勉強に専念したんだな」とか
「頑張って第一志望受かれよ」とか
思ってくれると嬉しいです。
なんか変な投稿でごめんなさい。
-
実況その1
1回戦
fight VS Pongchang
実ボクOneDayトーナメント2011(夜の部)
1回戦第6試合fight対Pongchang氏の1戦が始まろうとしています。
この2人の対戦は今日朝の部1回戦とまったく同じのカードです。
fightは朝の部ではまったく歯が立たなかった相手です。
今回はどのように戦うか見ものです。
はたしてリベンジなるか。はたまた、またマットに沈められるか。
1R
ゴングが鳴ります!!カーーーーーン!!!
おっと!!
Pongchang氏がフックで削ってくる。
連続攻撃だ!!
fightストレートで応戦、ヒットしているも
Pongchang氏倒れず。
また、Pongchang氏がフックで削ってくる。
おっと、fightダウン!!
立ち上がった。
時間に救われた。
2R
またもや、Pongchang氏フックで削ってくる。
fight2度目のダウン!!
[た〜て〜!!立つんだジョ〜〜〜]
おおおおおおおおおお!!リングサイトから声がかかった!!
しかも、名前tが間違っている!!
おおおっとfight聞こえたか
なんとか立ち上がった。
fight粘る!!
3R
お互いジャブで探り合い。
フックで削りあい。
おっとfightフックでPongchang氏ダウン
立ち上がったところPongchang氏ストレートで2度目のダウン
立ち上がってきた。
Pongchang氏時間に救われた。
4R
fightフックで削る。
Pongchang氏ガード。
緊縛した対戦。
このラウンドはお互い相手の出方をうかがっている。
5R
Pongchang氏ボディ攻撃に出るも、
fightかわす。
fightフックで削る、空振り!!
またもや、fightフックで削る。
Pongchang氏カウンターストレート。
fight持ちこたえる。
おっと!!Pongchang氏アッパーを出す体制。
fightもストレートを出す。
相打ちか、場内一瞬静まり返った。
ほんの少しの差でfightのストレートが。
Pongchang氏の顔面をとらえた。
Pongchang氏ダウン!!ダウン!!
1、2、3、4、・・・10
カンカンカンカンカンカンカンカン
fightのKO勝利。
大金星です!!
朝の部の借りを返した。
-
実況その2
2回戦第4試合fight対M・マウス
この2人は、お互いの手の内を十分知っていますね。
普段での練習スパーではもっとも対戦している二人ですね。
どのような試合になるか楽しみですね。
間もなく時間ですね。
ゴングが鳴ります!!カーーーーーン!!!
1R
いきなりマウス氏コーナーまで下がった。
fightボディ攻撃だ!!全然効いていない模様。
お互いジャブで様子をうかがっている。
fightストレート出すも、マウス氏のジャブで小ダメージ。
fightボディ攻撃、ダメージ与えられず。
マウス氏ゴング間際、アッパーは不発に終わった。
2R
マウス氏のフックfighの顔面にダメージ蓄積。
つづけてマウス氏のストレートこれは、fightかわした。
マウス氏ちょっと疲れてきてか。
マウス氏アッパーだ。fightなんなくかわした。
3R
fightワンツーだ。
連続攻撃マウス氏ダメージだ!!
マウス氏フック。
fightかわした。
マウス氏をコーナーに追い詰めた。
ここで決めてしまうかfight。
ゴングが鳴り響きました。
fight攻めきれず4R終了。
お互いダメージがあります。
4R
いきなりfightのストレートが決まった
マウス氏応戦!!
マウス氏フックが決まった。
何とか耐えたfight。
fightストレートを出すが空振り。
待ってましたとばかりにマウス氏アッパーだ。
まともに当たった!!
マウス氏相当疲れているのでしょうか。
威力がありません!!
5R
ジャブでけん制しあう二人。
マウス氏をコーナーまで追い詰めたfight。
fightジャブジャブストレートおっと!!
マウス氏の顔面にヒット。
ダウンダウン。
何とか立ち上がった。
fightカウンタージャブでマウス氏またダウンだ!!
6R
二人とも相当疲れてきたか。
お互いジャブフックストレートを出すも空振り
もう気力だけで戦っている二人。
ストレートはハエが止まるような速さだ!!
7R
fightジャブで攻撃マウス氏もジャブで応戦。
おっと!!
fightのジャブがヒット。
マウス氏ダウン!!!
おおおお立ち上がった!!
マウス氏アッパー。
fightのカウンタージャブがヒット。
マウス氏このラウンド2度目のダウン!!!
8R
最終ラウンド
よくここまで戦ってきた二人
最後の力を振り絞って戦ってもらいたいですね。
ジャブお互いの出方を探っている二人です。
fightワンツウが決まったマウス氏ダウン!!
まだ立ち上がるすごいマウス氏不死身なのか。
ここで、アッパーを出した。
fightかわしてカウンタージャブがマウス氏の顔面にヒット。
マウス氏ダウンダウンこれは効いたか。
立てるかどうか!
1、2、3、4、・・・10
カンカンカンカンカンカンカンカン
fightのKO勝利。
粘ったマウス氏でしたが、力尽きました。
とてもすごい乱打戦でした。
-
実況その3
準決勝第2試合fight 対 阿久井☆自演乙
大会初出場の阿久井☆自演乙氏
ここまで勝ち上がってきましたので実力は本物です。
どのような戦いになるか楽しみですね。
間もなく始まります。
1R
fightボディを攻めています。
阿久井☆自演乙氏ジャブで応戦。
あまり動きがなかったラウンドです。
2R
阿久井☆自演乙氏ジャブで様子を見ている模様。
fightは相変わらずボディを狙っています。
fightはボディ狙うのはいいですけど、
もっとうまくなってから使えばいいと思いますね。
この大会一度も蓄積ダメージを与えていませんからね。
お互い決定打にならずラウンド終了。
3R
このラウンドもジャブで相手の動きを探っている二人です。
いつ、どちらかが仕掛けるのか楽しみですね。
4R
fightジャブからストレート阿久井☆自演乙氏の顔面にヒット!!
蓄積ダメージ。阿久井☆自演乙氏応戦も
fightカウンタージャブでダメージを与えた。
5R
fightのストレートがヒット!!
しかしすぐ阿久井☆自演乙氏反撃アッパーがfightの顎に
ヒット蓄積ダメージを与えた。
阿久井☆自演乙氏のジャブもヒット
6R
このラウンドもジャブで相手の動きを探っている二人です。
どちらが仕掛けるか!!
むかしのfightだったらぶんぶん丸をしてカウンターを
食らっていたのに今大会は冷静ですね。
少しは成長したのでしょう。
動きがなくラウンドを終了です。
7R
相変わらず
ジャブで相手の動きを探っている二人です。
fightのストレートがヒット。
阿久井☆自演乙氏にダメージを与えた。
おっと阿久井☆自演乙氏のフックを交わした
今度は阿久井☆自演乙氏のストレートがヒット。
fightダメージ!!
8R
最終ラウンド
ポイントはfight優勢です。
ジャブで相手の動きを探っている二人です。
fightこのラウンドで勝負に出るか!!
阿久井☆自演乙氏は何か作戦があるのか。
もう時間がない
カンカンカンカンカンカンカンカン
勝負の行方は判定です。
ジャジA 74-78 阿久井☆自演乙
ジャジB??79-76 fight
ジャジB??78-75 fight
阿久井☆自演乙 1-2 fight
fightの勝利で接戦でいい試合でした。
-
実況その4
決勝戦 fight 対 鳳蛋
誰が予想したのでしょうかこの2人が決勝に残るとは、
今大会の決勝は何人もの強豪を抑えて勝ちあがってきた、
ベテラン勢の戦いとなります。
公式大会での対戦はONEDAY トーナメント2007夜の
1回戦で一度だけ対戦して鳳蛋氏のKO勝利でした。
fightはその時のリベンジなるか。
この試合に勝てばお互い初優勝です。
タイプとしては似ていると思われます。
さてどちらが優勝カップを手に入れられるか。
間もなく時間ですね。
ゴングが鳴ります!!カーーーーーン!!!
1R
ジャブでけん制しあう二人。
鳳蛋氏ボディフック!!
fight腹にダメージだ。
これは、まずいぞ!!
fightストレートが鳳蛋氏の顔面にヒット。
しかし、
鳳蛋氏連続ボディフックで応戦してきた。
fight相当腹にダメージを食らったもよう。
相当いたそうだ。
2R
鳳蛋氏執拗にボディを狙ってくる。
鳳蛋氏のがら空きになった顔面にの
fightのフックがヒット。
続けてストレートこれは当たらなかった。
鳳蛋氏相当ダメージを食った模様です。
3R
鳳蛋氏フックで削ってくる。
鳳蛋氏アッパーだ。これは空振り。
終了間際アッパーを出した鳳蛋氏。
当たらなくてほっとしたfight。
4R
鳳蛋氏ストレートがヒット。
鳳蛋氏ストレートの連打
fightカウンターストレートがヒット。
鳳蛋氏ダウン。立てるか
何とかたった。
5R
ジャブでけん制しあう二人ですね
鳳蛋氏フックは空振り。
fight見逃さなかった鳳蛋氏の顔にガードがない!!
fightストレートを出した。
ストレートが鳳蛋氏の顔面にクリーンヒット!!
鳳蛋氏ダウンダウンダウンこれはだめか立てるか。
タオル投入です。
ボディ蓄積で不利にもかかわらず、何とか一発で逆転した
fightでした。見事優勝です。
おめでとうございます。
=======================================================
リプレイもアップしました。
-
(無題)
ラジオ音源聞きました。
ハマコーさんは話し方は慣れてるというか余裕がありますね。
ゼファーさんの声、若い!!そして想像してたより爽やか。
中年変態オヤジ風のドロドロ・ネチネチの声と話し方を想像してたんですが、完全に予想が外れました。
-
クリスタル・カップ授与
優勝賞品のクリスタル・カップです。
サンドバックさん, fightさん、おめでとうございます。
重いの二人で一つです。落とさないように注意してください。
みなさんの対戦記を大会ページに転載させていただきました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/one_day.html
私の対戦記もあります。
-------------------------------------------------------------
ラジオは後で聞かせていただきます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009985.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ありがとうございます!
会長〜ラジオの件、その他いろいろとありがとうございます!
はまこ〜社長も大変喜んでおりましたー!!!
ゼファーさんの声、若い!!そして想像してたより爽やか。
↑
この部分はよろしい(*^_^*)
中年変態オヤジ風のドロドロ・ネチネチの声と話し方を想像してたんですが、完全に予想が外れました。
↑
この部分はゆるせん<`〜´>
ってことでたっぷりお仕置きしたかったんですが
最後連敗で終わっていらいらいらいら(-_-;)
-
(無題)
fight氏の実況、一気に読んでしまいました。
>1R いきなりマウス氏コーナーまで下がった。
百戦錬磨、マウス氏謎の誘い♪
これだけ一気に長文を書けてしまう優勝という果実。
やはり達成するというのは嬉しいですよね。
ベテラン我々二人でトロフィーを支えあっています。
この直後に殴りあったりするのでしょうか〜!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ゼファーさんの声、若い!!そして想像してたより爽やか。
>↑
>この部分はよろしい(*^_^*)
>中年変態オヤジ風のドロドロ・ネチネチの声と話し方を想像してたんですが、
>完全に予想が外れました。
>↑
>この部分はゆるせん<`〜´>
この二人の名物漫才、
普段どんなチャットをしているのでしょうか〜♪
しかし大会ではゼファー氏は活躍できませんでしたね。
実力があるだけに意外な感じがしました。
本番に弱かったりして…!?
番組の最後、娘さんにリクエスト曲は届いたのでしょうか?
聴いてなかったりして♪♪♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>なんか変な投稿でごめんなさい。
いやいや出会いと別れは常に表裏一体。
自然な流れでいきましょう。
スパ天は人生の友達、決して配偶者ではありません。
気楽に…♪(なんかこの表現キツいかしら?)
もしもの時はミディの編集だけどうなったか教えてくれると、
なんとなくスッキリとするかもしれません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボクOneDayトーナメント2011(夜の部)
遅くなりましたが。
fightさん、おめでとうございます♪
又、朝の部制覇の会長さんおめでとうございます♪
主催・進行の鳳蛋さん、ご苦労様でした。それに決勝進出!!
優勝のクリスタル・カップ、見事な輝きですね ^ ^
初戦の vs かまぼこさんにはどうにか意地勝ちでした。
続く vs fightさん。
もう何年も戦い続けていますが大会仕様モードにチェンジしたfightさんに
リズムの立て直しができませんでした。
さすがに大会男ですね ^ ^
参加多数もあり、もう実ボクの定番大会でしょうか。
来年も楽しみです。
-------------------------------------------
☆ 月Pデータ課より。
終盤戦Point推移ベスト5です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009990.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボクOneDayトーナメント2011までの記録を載せました。
fightのデーター公式大会で見てください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/taikai.html
>ベテラン我々二人でトロフィーを支えあっています。
>この直後に殴りあったりするのでしょうか〜!?
う〜ん
同じジムになればいいんだ。
そうすれば一つで済みますね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>普段どんなチャットをしているのでしょうか〜♪
とてもお見せできるものではありません^_^;
スパーでの殴りあいよりエキサイトしています!
>本番に弱かったりして…!?
はい、その通りです(-_-;)
今大会でも緊張で指がふるえました(ToT)
>番組の最後、娘さんにリクエスト曲は届いたのでしょうか?
聴いてなかったりして♪♪♪
聴かせたのですが、「あれだけ!?切な!」と言われました(涙)
-
ラジオ拝聴しました〜
ゼファーさんが「仕事として(実ボクを)やっております」
と社長の前で言い切ってるところがかっこいい〜!!!
ある意味?プロ実ボクサーですね。
>番組の最後、娘さんにリクエスト曲は届いたのでしょうか?
少女隊かぁ〜、懐かしいですね。
えっ、違う? 韓流アイドル?
も、もちろん知ってますよ。 < 冷や汗〜!!!
>なんか変な投稿でごめんなさい
スパ天には最近受験戦争を勝ち抜いたばかりの人も多いですし、
各分野に詳しい方々
医療 : マウスさん、パロさん
法律 : フリッカーさん
英語 : 総理
工学 : 私
などなどいらっしゃいますので、
あまり期待はできませんが、相談も可能です。
>優勝のクリスタル・カップ、見事な輝きですね ^ ^
アニメーション版(例によってカメラが回るだけですが)を作成しました。
パーティクルとベクター・ブラーという機能を使って、
幻想的な雰囲気が出せたかもしれません。
http://www.youtube.com/watch?v=oN5kI9aZCkU
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
アルトサックスがメイン楽器というのは変更なしということを今日、学校で決意しました!
個人的に、ギターをただコード刻むだけって使い方はもったいないなと思ったので、コード役はストリングス系のなにかにまかせる予定(ただしMIDIのストリングスはかなり奇っ怪な音がなるため二つ以上重ねるとホラーになるのでストリングスそのものは使用しない)。
また元来ストリングスに任せていた役目を、音域振りきってフルートにやらせんのもおもしろいかも、と思ってたけどまだ試してないです!
ドラムいじれそうとのことでしたがドラム知識は皆無なので友人の協力を得てやりたいです。
-
ふむふむ
ドラム、もしよければ
私が担当いたしますかー?
MIDI操作もできて長いことドラムやってますので。
大会、皆さんお疲れ様でした!
会長とfightさん優勝おめでとうございます。最古参の一人として
ベテラン勢の快挙を嬉しく思っています。
近々また入ります!
-
(無題)
> ドラム、もしよければ私が担当いたしますかー?
おっ、リズム感では国内、いや世界屈指のセンスがある男、
マツザワ氏、ぜひぜひUMEさんにやってもらいましょう!
この人はポップンミュージックの大会で上位入賞する男!
あの細ーいタイミングで正確に押せる男!
なのに待ち合わせ時間に一時間遅刻してくる男〜♪
> MIDI操作もできて長いことドラムやってますので。
こりゃ楽しみだ!
こないだドラムにミディつないで
ひとりオーケストラやってしまうおっさんがラジオでてきて、
なんと世界中で読まれている専門誌の企画で
最も偉大なドラマーに選ばれたそうな。
日本人でかつてUME氏が言っていた名前。
(忘れたけれど、決して武のんではなかった♪)
>個人的に、ギターをただコード刻むだけって使い方はもったいないなと思ったので…
>また元来ストリングスに任せていた役目を、音域振りきってフルートにやらせんのも…
マツザワ氏もエンジン全開!
私は音楽製作は専門外なのでご意見できませんが、
聴いてから感想を言うのはで〜きます。
う〜、実ボクのテーマ。
アレンジ楽しみすぎます!
(オリジナルも嬉しい)
数バージョンできれば、
ランダムで起動のたびにアレンジされた実ボクテーマ!
様々なジャンルがあってもいいですよね。
ただし、あのタイトル画面の画像に変化はありません。
決してトロピカルバージョンとか作りません!
あ、絶対いいぞ、これ!
ちゃんと名前にUMEとかマツザワとか入れるからね♪
(UMEったい楽団?)
他にもアレンジに挑戦したい方がいたら是非チャレンジを!
大好きなユーザーの名前が実ボクに刻まれていくのは喜びです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今月の月Pが大混戦!
ベルト保持の無頼男氏が
ゼファー氏を追い上げています。
ほとんど差がな〜い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大会だけの勝率!
カエル太郎氏、肉声実況動画で公開している大会での優勝!
ひょいと来てTシャツという賞品付の大会でひょいと優勝!
まさにカエル〜!!?
> 22tofu381820047.368%
個人的に不思議なのは、あんなに強いtofu君が大会だとこの勝率。
大会のリングには魔物が住んでいる?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0009996.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
音楽の話題になったので一応関連した動画の紹介を。
こないだ深夜のラジオでバナナマンの番組を聞いていたら、
リスナーの方からの悩みメールが。
「カラオケに行ったときにリンダリンダを歌うと
サビの部分ではサイコーに盛り上がります。
でも他の部分ではちょっと寂しいのです。
日村さん(番組内ではヒムペギ兄さん)、どうすればいいですか?」
すると日村さんカッチョよく「あなたの悩みを解決します!」と
リンダリンダを歌うのですが、これが面白かった♪
http://www.youtube.com/watch?v=4TRU08XRH0A
どうぞ〜(ちょっとうるさいので注意)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
田中さんと4度戦うも一度も勝てず!
こちらのフックにストレートカウンターが的確、
無頼男氏も連敗していたし、こりゃ目覚めてしまったか?
-
若手による
実ボクのかっこいい音楽を作るプロジェクトが
活性化しているようですね。
音回りは今まで他のサイト頼みが多かったので、
今後の活躍が楽しみです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
UMEさんへ
ドラムの件よろしくおねがいしたいとおもいます。
主旋律は変えないつもりなので、主旋律にそってドラムを作っていただければ大丈夫だと思います。ドラムのほうが完成いたしましたら、そのMIDIデータを、僕のアドレス宛に送っていただくという形で大丈夫でしょうか?
もしもう少し違ったやり方が在るなら、いつでもカフェ、もしくは僕のアドレスにメールを送ってくさい(カフェの意義的には後者のほうがいいのかもしれませんね)
あとこれはUMEさんに限った話ではありませんが、一人のアイディアより皆で、こうこうこうしたほうがいいんじゃないかな? という感じで曲を作り上げていったほうがいいものが出来上がると思います。もし、そう言ったものがありましたら、カフェ、もしくは僕のアドレス宛にメールを送ってください。
あと会長さん、時折、進行状況の説明を含めて、僕のブログ上に曲をupしたいと考えています。upした曲を聞いていただいて、その上で僕のブログに実ボクユーザーがコメントしていただくという形にしていきたいな、と思うのですが、どうでしょうか?
-
(無題)
>時折、進行状況の説明を含めて、僕のブログ上に曲をupしたいと考えています。
http://ameblo.jp/almondsax/
こちらマツザワさんのブログとなります。
時々最新の進捗を書き込んでいただけたら、
皆さんが覗きに行くといった流れですかね。
>いつでもカフェ、もしくは僕のアドレスにメールを送ってくさい
この掲示板に書き込んでいただいて構いません。
(もちろんメールでもいいです)
実ボクだけの話題でなく、色々な話題が嬉しいと思っています。
仮想空間で戦うボクサー達が集うカフェ、
タイトル曲アレンジはみんなが興味のあるプロジェクトですし!
かみさんにもこのプロジェクトを伝えたら、
楽しみにしている様子でした。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox34.htm
なんとなくですが、私からの要望ページを作ってみました。
まだ仮なのでどこからもリンクされていませんが、
いずれご協力していただける方がより能率的に協力していただけるように
整理して公開したいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さんが増えてきました。
スパー中の音声実況で名前を読み上げるには
私のほうでプログラミングを追加する必要があります。
希望していただければ追加します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さあ、月末ですね。
けっこう団子になっています!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010000.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
はいはーい
私の自宅にPC環境がないので
ある程度進んだら実写カフェに書き込みをお願いしますー
それとメールで添付よりは
私の自HPスペースにアップしますので、そのURLを
メールにて送信しようかなーと。
まあぶっちゃけ、その辺はどちらでもよいんですがw
それと、打楽器パート割となんでも付けられますが
その辺はどういたしましょう?
私はラテン党なのでほっとくと打楽器3パートになっちゃいますので(笑)、
ドラムスだけがよければそのつもりで作りますー
まあその辺もどちらでもよいのでマツザワさんの好みで!
-
なんか色々
MIDIの仕様上、スパ天での留守番中に編曲ができないことに憤ってる俺……。
さて、UMEさん。
了解いたしましたー。
ある程度進んだら、ですね。
いつになるかわからないので、気長に待つか、カフェオレでも飲んでてください。
ラテンですかーw
正直ラテン系の音楽は聴いたことが殆どない気がします。
てか、ラテンってなんだってレベルです。
ルンバとかってラテンなんですかね?
まあ、とにもかくにも方針はこれからさきめきめき変わっていくと思われるのでその件に関しましてはしばしお待ちを。
はてさて、会長さん。
スパー中の音声実況の件ですが、まえから名前を読み上げられるのに憧れを感じていましたw
暇なときで良いので、僕の名前(読みはそのままマツザワで)を追加しといてください。
よろしくっすー^^
-
死闘!
ゼファーさんと恒例?の連続スパー後のタイトルマッチ・・
凄まじい試合になりました。あそこでフックが打てたら!打たれてたら!
ゲージの見えないスパ天タイトルならではの試合になりました。
リプレイアップしましたので、よろしければ見てみてください!ではでは〜
-
(無題)
http://r.diim.jp/
全国の放射線量を日本地図上に表示し、
グラフィカルに確認することができるサイトです。
ここで放射線の数値を確認すると、
西日本のほうが高く表示されているのですが、
本当なのかなぁ…
パロ氏らの説明で過剰な心配はしていませんが、
原子力発電所の問題は意外と狭いんだなぁと。
(もちろんあまく考えるのもよくないと思うのですが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファー vs. 無頼男を観戦!
これはすごい!
10Rのゼファー氏が無頼男氏のヘロストに動けない!
動いたと思ったらボディフック!
なーーーぜーーーーっと叫んでしまいました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
山中がチャンピオンカーニバルのMVPです。
うずうず…
彼がやっていた首捻りによるダメージ軽減を導入したい…
強打の最中にカウンターを食った場合でも
後ろを押した瞬間、ほんの一瞬だけ、
ダメージ軽減の1フレームを設置したい。
これはこちらの前体重を軽減するだけなので、
あっちのパンチ力を軽減するものではありません。
なので、こちらがアッパーやフックの際に
より大きな軽減効果があります。
ただし、行うとこちらの攻撃力は激減します。
(こちらの軽減は一瞬ではなく、押してしまったらその強打終わるまでずっと)
そして、微量ですがスタミナも消費します。
首捻りというより、私が実際のスパーで良く感じるのは、
なんか打っていて相手の拳が飛んでくる。
あっ食う!と思うだけでも全然楽なんですよね。
(なので実際は食っている)
(なので実ボクではやられモーションになる)
生涯最後の記憶はしうまい氏とスパーの時に
しうまい氏のジャブ拳にそれを感じました。
(よけられなかった〜♪)
(あの一瞬!ってずっと焼きつくんですよね)
うーん、導入したいけれど、
操作が複雑になりすぎるかなぁ…
初心者さんに難しい印象を与えてしまうかなぁ…
恐らく実力者でもインパクトの一瞬をキャッチするのは至難の業、
そしてキャッチしたとしてもその軽減効果はこちら体重を半減させるだけなので、
効果が最大に発揮されたとしても3/4の軽減効果です。
意識してキャッチばかりしても決して得にはならない。
地獄に仏、ほんの僅かな仏。しかも、稀にしか現われない。
意見などありましたら是非是非。
夜中に書いたラブレター同様、
後で読むとなんだこれ?かも知れませんが
勢いで書いてしまいました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>凄まじい試合になりました。あそこでフックが打てたら!打たれてたら!
ゲージの見えないスパ天タイトルならではの試合になりました。
何度観てもくやしいいぃぃぃ!!!
あそこでフックが・・・という場面、お互い何度もありますね!!!
おかげで月P争いもまずいことになってきました・・・・
>動いたと思ったらボディフック!
なーーーぜーーーーっと叫んでしまいました♪
自分でもなーーーぜーーーーっと叫んでいました(ToT)
-
放射線考。
口腔、手のレントゲン線量が5μSvとなっていますが
マスコミ等で表現されています単位にしますと
歯科用レントゲンの線量は一回に0.001mSv 〜 0.005mSv の範囲内のようです。
それでも鉛入りの重いエプロンの着用が義務です。
それを考えると原発地域の線量は大きいですね。
年に1回保健所から1週間程線量測定器を設置されますが
その後、何も言ってきませんので問題ないようです。
ただ
毎日のようにレントゲン撮影を行いますので女性スタッフは内心不安かも知れません。
どうぞ歯科受診時のレントゲン撮影はご安心ください。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ぬわっ笑
マウスさんにいったみたいになってるw
さっきの投稿は忘れてください
-
管理人より
>↓お前なんなの?
>ユーザー?
(この書き込みは本人によってすでに削除されています)
管理人として掲示板のログを確認しました。
↓の先にはマツザワさんが書き込んだ当時、
宣伝書き込みが存在していました。
Teacup掲示板の自動巡回により迷惑書き込みと特定され、
その書き込みは自動的に消滅(ログに残っています)しています。
なので、マウス氏へ充てた書き込みではないと確認できました。
なにはともあれ、マツザワさんも迷惑書き込みへの文とはいえ、
誤解されたら大変なこととなる過激な文体ですので気をつけてください。
最初に見たときはぶっ飛びましたので…。
書き込む際には慎重にお願いします。
マツザワさんは読書家なんですね。
マツザワさんのブログにあるモモダナオキに関してですが、
私も何冊か読んでいて彼はボクシング物をたくさん書いています。
ファイティング原田の時代を熱く書いたノンフィクションがあるのですが、
あの時代の本を読んだことがない方への入門編として最適です。
古い時代を記した本だと著者も古いってこともあり、
読むのにつっかえっかえしてしまいがちですが、
モモダさんの本は読み物として自然と読むことができます。
なんて本だったかな、調べてみよう。
http://astore.amazon.co.jp/boxingcity-22/detail/4569779352
はい、これでした。リングですね。
個人的には百田氏の代表作であるボックスよりも好きです。
図書館にもあるのでボクシングファンであればお勧めです!
決して古臭い内容ではありません!
(若者にもお勧めできる本です)
ちなみに色々なボクサーに焦点をあてた本だと
アンラッキーブルースが好きです。
(しうまい氏が持ってきたくれた本)
結果的に世界を取れなかったボクサーばかりで
病気や怪我で名を残すことができなかった当時のスター選手たち。
ボクシングは敗北や挫折に魅力があると思います。
例えば鬼塚はラストファイトが一番輝いていたと思いますし…。
(鬼塚は載っていませんが)
そう考えると我々も自身に挫折があっても
それは他の人から見れば輝いている時なのかも…!
な〜んか燃えてきます!
(そして挫折を経験した人間っていうのは魅力がありますし!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ぐわー
血祭さんが久々にいたので熱戦!
燃えて戦っていたのですが…
なんと風呂の水が大洪水、すっかり忘れていました。
家族には黙っていよう…(こそこそ)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
お久しぶりです^^
仕事が忙しくスパーする時間が作れませんでした^^;
少しずつ時間を作ってスパーをしていきたいと思います。
今日のラストは総理さんとの萌えるスパーでしたw
スパ天でお会いした際は、また鍛え直して下さい。
宜しくお願いしますー!
-
お久しぶりです・・^^;;;
しばらくスパ天から離れてしまいました^^;;
申し訳ないです!!;;グスン
鳳蛋さんが主催していた大会、未だにない獲ったことのない金メダルをこの俺がーーーーっ!!
っと思っていたのですが・・・・
あいにく、諸事情により参加できませんでした。。
ですが、皆様の書き込みを読むとその大会の盛り上がりがしっかりと伝わっていました。
非常に残念でした!^^;
さてさて、上の「諸事情」に関係している話で・・・
マツザワさんのブログを拝見した所、僕と全くの同級生!
僕にも高校受験シーズンが来たようです^^;;
目指してるところが高いだけに、それなりに受験に取り掛かる時期が早くて早くて:_;
今年から、中々PCの前に座る時間がなくなってきてしまったので・・
スパ天はご無沙汰になってしまいました。。。
とは言いつつ、先日は田中さんと鳳蛋さんにお相手していただいて(というよりボッコボコにされて)、久しぶりに実ボクの熱が沸いてきました!!
今まで以上に入室する日が減るとは思いますが、息抜きで遊ばせていただくことがあると思うので、その時は!
どうぞボッコボコにしてやってください^^;
あの貫通ボデー、また復活させます!!!
以上です♪
ご報告が遅れましたが、何卒よろしくお願い致します!
(ブログも少しずつ復活させていく予定です。よろしくお願いします^^)
http://ameblo.jp/dremifa/
-
うわ〜
同窓会の様相♪
最近顔を見ないahaさんも心配していました(地震もあったし…)が、
成績もいいということできっと受験準備であろう、と考えていました。
息抜き、まさにそのスタンスで楽しんでください。
私と実際の拳を交えた拳友であるahaさん、
君のボディアタックを未体験のユーザーに時折発揮してください!
そして…
合格なり人生の節目、
我々に祝福させてくれ〜!
おっさんになると若者のチャレンジにエールを贈る事が
楽しみの一つとなる。
だから、みんなに覚えてもらい続けるために…
とっきどきahaの名前をログなり掲示板に残してね♪
君はもうここじゃ名のあるボクサーなんだから、ね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
風呂、ばれてません♪
ロイヤル結婚式の影響で
自分達の結婚式の写真を子供達に見せる。
「ママかわい〜」
「パパ若い!」
プロの写真屋に払うお金がなく友人撮影の写真ばかりですが、
やはり残しておいて良かったです。
親戚一同の中にどっちも知らない顔。
うーむ、このムキムキの人は誰なんだ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>サンドバックさん及びM・マウスさんへ
わざわざ書き込みをしていただきありがとうございました。
自分の青い部分を露呈してしまったように思います。
M・マウスさんは実ボクの先輩として尊敬していますので、どうか誤解のないようにお願いいたします。これからは書き込みは慎重に行います。
反省しています。すみませんでした。
モモタではなく、ヒャクタ、ですね。
リングだけは書店を回ってもみつからず読んでませんがそれ以外は読んでいます。
元、アマチュアボクサーだそうで、ボクシングの描写も細かいですね。
とても好きな小説家さんです。
>ahaさんへ
受験、お互い頑張りましょう。
あと、ブログのほうへアメンバー申請をさせていただきましたので、よければにんしょうおねがいします。
-
久しぶりに・・・
今日は久しぶりに、若き皇帝 ahaさんと試合しましたが変わりなくボコボコにされました。。。 もう少し善戦すると思ってましたがダメでした。次こそは・・・
そして、血祭りさんが帰ってきてますね。久しぶりに早く戦える日を待ってます。
あまりボコボコにしないで下さいね。では、また会った時にお願いします。
-
血祭さん
ご無事でしたか、地震後お見かけしなかったので、
まさか・・・、とちょっと心配しておりました。
また機会があれば、お相手をお願いします。
受験の方々は「少年老いやすく、学なり難し」との言葉もありますので、
勉強の方もがんばってください。
しかしながら、スパ天は気晴らしには最適だとも思うので、
時々は打ち合いましょう〜!!!
--------------------------------------------------------------------
ゴールデン・ウィークということで今夜はたくさん方々がいらっしゃったようです。
最後は総理二人で壮絶を打ち合いをしました〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
初めてコメントします。今日は対戦ありがとうございました。操作をいろいろ教えてもらい感謝しています。koudaiの父さんまた連戦お願いいたします。はまこ〜さん突然操作がきかなくなりまして、すみませんでした。たろーさん間違えてESCキーを押してしまいましたスミマセンでした。また皆さん宜しくお願いします。
-
(無題)
名前をまちがえました。
スミマセン
↓
-
(無題)
>名前をまちがえました。
>スミマセン
誰の名前を間違えたのだろうと読み返すが
どれもあっている…。
ん?
おぉっ、犬つよしになってる!
自分を間違えていたのか〜♪
デビュー初日の成績が125戦 63勝(50%)、堂々の数字です。
昨日の総スパー数も300を超えていて驚かされました。
今後とも犬ひろしさんの活躍に期待します!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>モモタではなく、ヒャクタ、ですね。
ぎゃ、変換できずカタカナで書いてしまったのですが、
やっぱり違う読み方だったのね♪
私は人の名前の詠み方をよく間違えてしまいます。
ボクサーの名前もウル覚えが多く、
部分的にしか覚えていなかったりします。
きっと深夜に音を消してボクシングの録画中継を見ているので、
オリジナルの読み方をしてしまっているのが原因なんだろうな…。
(粟生も長い間読み間違えていたっけ)
サラリーマンの営業とかだったら致命的でしょうね…。
ぞっとします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日は映画を観てきます。
ガンツなんですが…。
はい、妻の強力なプッシュで決まりました。
「パパはガリバー旅行記にしたいな〜」
「えー、やだー。ガンツがいいー」
私以外全員ガンツでしたーーっ!
前回、でかい大仏と戦って食われて、
腹の中から大仏を粉砕して出てくるニノ。
うーん、一寸法師。
この続編を観にいくのは気が重い…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ふっと攻略ページをしばらくぶりに見る。
長いですが、新人さんの参考になればとコピーします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜 スパーのコツ 〜
?各パンチの特性を改めて覚える!
(1) ジャブ
ガードボタンによるキャンセルが基本。相手に触れたり、危険を感じたら即座にガードする癖がないとスパ天では勝ち残れない。主力として使いたいのであれば、攻防一体の最適なリズムを覚えてしまおう。
(2) ストレート
近距離ヒットだと大きなダメージを与えられないだけでなく、仰け反りから回復した相手の反撃を食うかも。
疲労時にはヘロヘロになってしまうし、初心者にとって意外と難しいパンチ。フックやアッパーが届かず、ストレートだけが届く場所。これを把握することでフィニッシュブローとなる。
(3) フック
ガードを固める慎重な相手を、無理矢理削ってしまう強引な攻撃。自分の呼吸ゲージマックス時に当てることで、ガード越しでも40超ダメージが可能。これは、ラウンドの最高ダメージで判断するジャッジAに対する強烈なアピールとなる。
(4) アッパー
派手なので多用する新人が多いが、ラッキーヒット狙いでは勝率は上がるまい(ベテランから見れば、カウンターの標的そのもの)。
相手のダッキング癖を把握することでヒット率はやたらと上がる。相手のフックをダックで避け、すぐさまダッキング状態のままアッパーを打てるようになれば逆転も増えるでしょう。
(5) Bジャブ
相手がガードしたまま止まっているのなら、比較的安全にヒットできる(打ったらすぐに防御すべし)。やや地味だが、ジャッジC(ヒット数重視)へのアピールとして使える。
怖いのは打ち始め、出会い頭の強打。一気に倒されてしまうリスクのある軽打…。なのだが、ボディ派と呼ばれる一部の猛者は、Bジャブを主武器として使いこなしている。ボディダメージ1/5以上が天国と地獄のボーダーライン!
(6) Bフック
隙が大きいので気軽に打てるパンチではない。俺は確実に当てる!という決意があるのなら、ジャブで止められないようにパンチボタン連打も有効。が、とにかくリスクは大きい。コーナーに追いつめるなど、工夫が必要だ。
?相手の性格を読む
強打を当てたらすぐに追撃を狙ってくる、ビッグパンチを受けたら必ず必死で反撃してくる、など…。実ボクはシンプルなゲームなだけに性格が表れやすい。対戦を重ねると勝てなくなるのなら、君の性格は相手に読まれているのかも?
?最終ラウンド、ポイント逃げ切りの秘策!
(1) スウェーの多用
一番仰け反ったフォームの時は、ボディダメージを受けると普段より多く食らってしまうし、疲労もジリジリと減少していく。が、ノックアウトの原因となる最大の弱点、顔面部分には触れることすらできない…。ゲームシステム的に欠陥じゃないのか?と思うでしょうが、ボクシングというスポーツは逃げ切ったり守りきったりすることが一定の眼力があれば可能なスポーツなんです。ご了承を…(といいつつ、vol.1.70からボディに大ダメージを受けるとスウェースピードが鈍るようになりました。もう絶対的な安心はできない!)
(2) クリンチの多用
一定時間相手と密着するとクリンチと見なされて、数秒間の時間稼ぎとなります。相手から逃げるだけではなく、勇気を持って接近・密着することで終了ゴングまで逃げ込めるかも?
(3) フェイントの多用
フェイントはスタミナの消費が少なく、連打?しても大きな問題になりません。相手だって倒されたくないのだから、警戒しながら接近してきます。フェイントは前進をストップさせるバリヤーとして大いに活躍してくれるでしょう。
?遅延を意識したボクシングをしよう!
スパー中にコメント欄の左上に表示されている遅延値。これは常に変動しています。「少ないな!」と感じたら、カウンターや返しの強打、タイミング重視の戦法が選択できるでしょう。逆に「む…、多い!」と感じたら、反射的なボクシングは難しいはずです。安全な距離から遠距離攻撃を飛ばして、反撃を受けないようなセーフティアタックに終始するのが安パイかも知れません。
?相手の癖を見抜き、あらかじめ強打を置いてみる
この間合いになると必ずこうしてくる、ジャブからストレートの確率がやたら高い…。完全に読み切ったなら、遅延も何も関係ない。数フレーム後に訪れるそのタイミングに先読みで置いておく必殺の強打。まるでまったく遅延がないような動きができるはずだ。相手のストレートをダッキングで背中を滑らせた直後に突き上げアッパー…。う〜ん、美しい! う〜ん、マンダム!
?先人の記した攻略法で勉強する
スパ天に集う猛者達は、編み出したテクニックを惜しみなく書き記しています。苦労して身に着けた秘技をなぜ簡単に教えてしまうのか…?と思われるかもしれませんが、彼らにとってはごく自然なことなのです。それは…
「自分より強い相手と戦いたいから!」
この気持ちに応えましょう!燃えろ〜!
・スパ天wiki 攻略ページ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありがとうございました
>サンドバックさん
自分のブログへの訪問、コメントありがとうございます。
じ、実はこのゲームプレイした事あります。
HSPコンテストに応募されてた際に遊びました。
懐かしい・・・。
そしてまさかご本人からコメント頂ける日が来るとは・・・。
ネット対戦対応されたのですね。
楽しそうです。
いつか参加させていただこうと思います。
今は中途半端な自分自身の事を何とかしようと思います。
ボクシングの先輩、HSPプログラムの先輩として尊敬しております。
最近気持ちが落ち込んでいたので今回いただいたコメントが励みになります。
ありがとうございました。
http://karasufubuki.blog91.fc2.com/
-
マツザワさんへ。
ドンマイです。気にしないでくださ〜〜〜〜い♪
以前はもっと過激な書き込みもありましたが
今では会長さんの方でしっかり管理されているようですので無視すればいいんです。
-----------------------------------------------------------------
☆ 月Pデータ課より。
4月最終日です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010024.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
「HSP ボクシング」で検索したら
鴉吹雪さんのブログがトップに表示されたので、
どんな方なのかな〜と興味を持って覗いてみました。
ブログにある自己紹介を読むと…
> Author:鴉吹雪
> ▼対人恐怖症。
> 学生終了後ヒキコモリ。
> 恐怖感から日中外出出来なくなる。
> その後何とか夜間工場バイト。
> ほぼ変わらぬまま29歳の今に至る。
> 精神強化の為ボクシングジムへ。
で、ブログを読むと結構ジム通いは続いています!
いつか対人恐怖症を克服できたらいいですね♪
スパ天での人間関係はもしかしたら復帰への
ステップとなるかもしれません。
ふっと思い出したら実写でボクシングを
是非是非チャレンジしてみてください!
きっと実ボクユーザーの皆さんは
温かく迎えてくれるはずです!
(殴られますが!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.57+++完全版アップしましたが、微調整版です。
・グラボクの記録送信時に発生するバグを修正しました。
・名前読み上げにマツザワ氏・トシマロ氏、タカオ氏・たろー氏を追加しました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
たろー さん
先ほどは試合が始まるまえに切れてしまいスイマセンでした。
再度、立ち上げ直して戻りましたが、居られなったので書き込みしました。
また、会った時にお願いします。
-
ボク街タイトル獲得&防衛中
連続防衛中のPongchangさんに挑んだタイトルマッチ、
ボディを打たれまくって大苦戦、
しかし、あきらめずに放ったアッパーが奇跡を呼ぶ。
更に総理とPongchangさんとのリターンマッチを制してV2達成〜!!!
(リプレイアップしました。最初の試合の残り体力・・・)
月Pも一日で409ポイントを叩き出し、
三位の総理を猛追しましたが、
残念ながらこちらはおよばす4位でした。
月末スパーしまくったので4月は300勝達成です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
5/1!
4月は熱い大会もあり、月Pも盛り上がりました!
結果は後日公開いたします!(本日は仕事です)
一日中、鳳蛋氏のファイトの
リプレイを楽しみにしつつ車に乗ってきま〜す♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ガンツ後編を見る予定でしたが、
下の子供が発熱、インフルエンザ!
中止(延期?)となりました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010028.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
4月度入室数55名、規定スパー数(30戦)クリア34名でした。
独断と偏見による4月の
☆ 特別賞 ☆ は
「田中さん」を(カムバック賞)として選出しました。
理由は
1年以上のブランク(2010年3月25日〜2011年4月18日)をものともせず
僅か12日間で平均 87p/day を叩き出し見事入賞。
体験版ながら2008年度総合を制した実力者としての健在ぶりを示しました。
例によって月初めは本業の集計と重なりますので後日集計アップします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010029.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010029_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1104.htm
月Pの結果を公開いたしました!
累計ゴールドメダル数、
無頼男氏が単独二位に浮上です!
首相が累計ブロンズメダル数で
単独の首位に!
ブロンズマニアッ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>☆ 特別賞 ☆ は「田中さん」を(カムバック賞)として選出しました。
来月は嵐の目となる男と見ました!
完全版購入宣言も直接頂いていますので、
もしかしたら王座に絡んでくる可能性も…
で、ちょっとメールにて質問もあったのでここに…
ブランク前、自分は社会人と言っていた田中さんですが、
本当は高校生だったとのことです。
当時、ネットでは本当の情報を言う事に
危険を感じて偽っていたと謝罪がありました。
戦ってみれば分かることですが、
しっかりとした実力がある田中氏。
たくさん戦って、スパ天に刺激を与えてください!
5月度の活躍を期待しています!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010030.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010030_2.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
下記一覧アップしました。
【月間 部門別 Point 一覧】
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201104.html
【月間 Point王者一覧】
???????????? ↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
????????????↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
尚、「王座戦数」の部は無頼男さんとゼファーさん同じ13戦ですが
獲得数、獲得率共に無頼男さんが上回りましたので無頼男さんを選びました。
ゼファーさん、ごめんなさ〜〜〜〜い ^ ^;
又、4月は更新された記録はありませんでした。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
デスクトップ動画キャプチャーソフト「アマレココ」
【ホームページ 】http://amamaman.web.infoseek.co.jp/
ボデラー対策の動画をニコニコにアップしてあるのですが、
そこに動画キャプチャーの方法について質問がありました。
上記ソフト「アマレココ」で録画したものです。
リプレイモードを録画できるので慌てることなく簡単でした。
この開発者の方も実ボク同様
バージョンアップを繰り返していて、
なんだか親近感を持ってダウンロードしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/index.htm
実ボク紹介ページの中段にある動画による紹介コーナーに
ワンデェイトーナメント2011のプロモを追加しました。
ユーチューブだとニコニコ動画とちょっとサイズが違うので違和感ありますが、
その場で見れるのでより便利かもしれませんね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>☆ 特別賞 ☆ は「田中さん」を(カムバック賞)として選出しました。
ありがとうございます
来月もまた頑張ります
>完全版購入宣言も直接頂いていますので、
もしかしたら王座に絡んでくる可能性も…
近々購入させていただきますのでよろしくお願いします
-
あれ?
ひょっとしてサーバー落ちました!?
入室できないです!
-
同じく。。。
入室できないです。。。
-
むむ。。。
PCがおかしいのかと思ったらみんな入れなかったのね・・・
-
(無題)
スパ天ゴールデンタイムでの接続障害、
大変申し訳ありませんでした。
5/2のサーバへのアクセスログを確認したら、
深夜でぷっつり途絶えていました。
ロビーサーバは生きているのですが、
サーバのアプリは反応しておらず、
オンマウスで「isapiデータをロード中」と表示。
isapiとはなんだろうと調べると
「Microsoft社が提供している、Webサーバに機能を拡張するためのAPI。
同社のWebサーバであるIISで利用できる。」
うーむ、よく分からない。
再起動にも反応しないので手動で電源を落とし、
今、復旧したところです。
本日仕事なので調査できませんが、
ログには様々な情報が残っていると思うので
調べてみたいと思います。
(現状ではさっぱり分かりません)
今後も掲示板に書き込んで報告していただけると助かります。
が、私が寝ているとどうにもならないので、
なにかいい方法はないだろうか…。
メールは妻は見るだろうか…。家族の協力も含め考えてみます。
なにか改善して次回に備えようと思います。
現状ではまだわかりませんが、悪意のある攻撃等、
不正なアクセスが確認できたら報告させていただきます。
ご迷惑をお掛けしました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
報告
本日入室したら、戦績復帰の画面が出てきました。
無事復帰して安心していたら、「リングの作成」の下の
王者名のところがあれ?今ボク街王者ってpongさんだったけ?
スパ天王者の方は無頼男さんの防衛数3?もっとしていたような・・・?
と思ってH.Pに戻って「スパ天王座/ボク街王座」のところで確認したら
やっぱり違ってました!
「レベルランク」の王者のところもおかしいですね!
-
そういえば
お疲れ様です。
そういえば、サーバがダウンした日ですが、
鳳蛋さんに王座を奪われた次の対戦で
なぜかまたタイトル戦になった記憶があります。
これって何か関係ありますかね?
-
(無題)
スパ天復活したんですか?
自分はネット対戦を選択すると、応答なしになるのですが……。
-
(無題)
たった今入室できたのですが、レベルランク、王座ともに消滅しています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010043.jpg
-
(無題)
サイトのレベルランクも消滅してるし、こりゃ本格的にヤバいんですかね?
個人の戦績はきちっと残ってるみたいですが。
こういうのって前例のあることなんですかね。
新参者なのでどうにもいえませんが。
会長さん今日はお仕事だそうですので、今日はMIDIに専念しようかな。
-
(無題)
さきほどマウスさんと試験的に一戦スパーを行ったのですが、スパー自体は正常にできました。しかし、対戦後王者表示がおかしくなっているようです。
これをふまえて、一応スパーは復旧まで控えたいと思います。
マウスさんも私も戦跡はメモしてあります。(スパー後の戦跡も更新されています)Lv221/368 10905戦7249勝(6853KO)3621敗35分 ←スパー前
スパー結果は1RKOでマウスさんの勝ちです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010045.jpg
-
(無題)
そうですね?!
こちらのスパーログも正常に表示されています。
???という画像を三つ保存しました。
もしご必要であれば貼り付けます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
MIDIのほうを進めてました〜。
しかし、実ボクのできない休日がこんなに暇だなんて……。
プログラミング系&実ボクド素人ですが、ほんのちょっと思い当たる節的なものがあります。
名前を変更するとレベルランクがぶっ壊れるみたいのがあったじゃないですか。
誰かしらが名前を変えてしまったのかなー?ということを考えてるけどやっぱ違うんでしょうね〜汗
-
(無題)
サーバーがダウンしているみたいですね。
と言う事で。
久々に先月の部門別成績発表です。
くす玉クリックしてみてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoutop.html
====================================================================
今日、車で埼玉県川口市から東京赤羽を通って東京ドームのわきを通って
皇居の方まで行ってきました。
皇居の周りには警察官が多かったですね。
しかし、会長はよく都内を走れますね。
道が全然わからないや。
もしかしたら会長とすれ違ったか、並んで走ったかも!!
でも、都内は結構すいていて走りやすかったですね。
帰りに渋滞にはまってしまいました。
池袋から出て埼玉県戸田市から上尾市まで渋滞。
もう、うんざりでした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
くす玉見させていただきました〜
毎度毎度楽しませていただいてます〜^^
田中さんて2008にかなりご活躍されてたのですね!
どうりで強いわけですね〜!!!
-
(無題)
くす玉みました〜♪
田中さん、ハンパない活躍っぷりですね(2008年)
そういえば、田中氏と最初に会ったとき、氏の戦績が完全に消えてて70戦35勝ぐらいでした。
んで、気持ちの問題かなぜか2連勝してしまった俺(現在戦績は59戦8勝50敗1分)は田中さんをルーキーと勘違いしてしまいました。
そのとき交わしたチャットですげー失礼なこと言っちゃったんですよね。
田「やっぱ弱点が直せてないな」
俺「どんな弱点っすか?」
田「プレッシャーに弱い」
俺「でも新人で勝率50パーセントってすごいっすよ♪」
田「実は……」
田「ベテラン……」
俺「ああ……」
いやー懐かしい←
あんときはすみませんでした!
とりあえず、今年は田中さんがかなりキーとなるのは間違いないですね。
まあ、俺も年内タイトル獲得を目指してはいますが。
あと、犬ひろしさんという新人さんもなかなか手ごわいです。
強打を、ずばっずばっとあわせてくる。
ではこのへんでしつれいしますー
-
うわ〜
大変申し訳ありませんでした。
そして、皆さんの書き込みの情報から様々な原因が判明、
調査時間が大幅に短縮された事に感謝します!
相変わらず最初のフリーズの原因は謎なのですが、
復旧後のレベルランク破壊などは私の人災でした。
再起動ではなく、電源強制落としだったので
メモリ上のデータがHDに移行していませんでした。
注意していれば気がつけたかもしれないので
申し訳なく思います。
今、直してみたのですが、
本当に治ったのか半信半疑です。
おかしいなと思った部分があったら
報告いただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
転びましたが、ただではおきません!
今後、同様の状態が発生しないように対策を考えます。
・自動で再起動を週に一回していたが、これを倍の頻度にする。
(安定度が増す事に期待)
(月木の朝方5時20分に再起動します。スパーしてても落ちます!)
・メモリ上とHDのデータを見合わせて
新しい日付のデータをとにかく優先して使用する。
この見合わせを毎日朝方に行います。
今後のレベルランク破壊は一日で復旧します!
可能であれば、見合わせの回数も増やそうかと思います。
後、詳しい方に質問なのですが、
サーバを遠隔から再起動することは可能でしょうか?
私の就寝中や仕事中に問題発生だとすぐ対処できず、
申し訳ないと思っています。
信用の置けるユーザーに方法を伝授して、
問題発生の折に再起動をしていただく…。
無理ですかね?
多くの場合、再起動で治るので…。
(妻は掲示板を見ない!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏とはニアミスだった可能性が高いです♪
私もその辺を走っていますので…!
ただし、ヘッドギアもしていないので私とは分かるまい♪
田中さんの復活に伴い蓄積データ課の本領発揮、
新しいユーザーも彼の活躍に触れることができていますね!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>信用の置けるユーザーに方法を伝授して、
>問題発生の折に再起動をしていただく…。
一つの案ですけど、サーバーが停止したら
信頼置けるユーザーが会長の携帯にメールを送信して、
会長が奥様に連絡してPC再起動というのはどうでしょう。
直接奥様にメールだとPC再起動だけのために、知らない人間が
送るのも変ですし、失礼かと思いました。
遠隔操作だと設定がいろいろ大変そうだと思うので。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>信頼置けるユーザーが会長の携帯にメールを送信して、
>会長が奥様に連絡してPC再起動というのはどうでしょう。
そうですね。一つの名案、簡単ですよね。
遠隔PCから再起動????TeamViewer
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
↑
こういうのもありますが・・・・
無料アプリです。
2台のPCにインストール、必要項目を入力し「再起動」クリック。
まだ操作、設定に戸惑っていますが間違いなく再起動できました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>こういうのもありますが・・・・
おおっ、しかもファイアーウォールも突破するという凄さ!
携帯だと私が寝ているとダメなので、
マウス氏発掘のこのアプリを試してみようと思います。
今から出かけるのですぐには無理ですが、
今晩設定をしてみます。
で、お願いしたいことが!
マウス氏、再起動の実行者になっていただけませんか?
他にもよく戦ってくれているメンバーの中で
例のアプリ導入・設定に骨を折ってくれる方を
数人募集します。
悪用できる危険なプロジェクトでもあるので、
実ボクを末永く楽しんでくれた方限定で
よく掲示板を覗いてくださっている方が嬉しいです。
・勝ち星ランク20位以内
・成人している方
・絶対にイタズラしないと約束できる方
・他の人に再起動の方法を伝授しないと約束できる方
を勝手ながら条件とさせていただきます。
できることなら一度も実行されずに安泰に稼動するのが嬉しいですが…。
ちなみに先日の改善案は全て実行いたしました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
了解しました。
アン出しっぺですので逃げられませんね ^ ^;
お役に立てれば幸いです(そうならない事を願いますが)
設定もさほど難しくありませんし、使うとしても「再起動」のクリックだけと思います。
ただ
「セッション作成」にはサーバー側である会長さんの
パートナーID、ユーザー名、PWが必要になるようです。
それと
早寝早起きタイプですので夜は11時辺りが限度です。
生活環境に応じたユーザーさん複数名の配置も必要だと思います。
自宅の実ボクPCに設定中ですが
「そのメールアドレスは既に使われています」みたいな英文メッセージで頓挫中です ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
マツザワさん取り上げていただきありがとうございました。
今日は←キーが調子悪く苦戦致しましたがどうにか、ランキング一位に初めて到着いたしました。
今日も楽しかったです。ありがとうございました。
-
(無題)
http://sci-tech.jugem.jp/?eid=1618
モンティホール問題に納得がいかない…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先ほどマウス氏がリモートコントロールで
サーバ機のマウスを動かしているのを確認しました。
目の前でマウスが勝手に動くさまは
まるでこっくりさん!
なんだかドキマギしました♪
ただ問題があって「来る」「許可」の流れでした。
偶然私がサーバの前にいたので「許可」できたのです。
無人時に自動で許可する設定を探したのですが
見つけることはできませんでした。
どうやら遠隔再起動は暗礁に乗り上げてしまったかもしれません。
マウス氏、ご協力ありがとうございました。
(遠隔再起動プロジェクト、中断です)
ただし、フリーズしないような自作新アプリの開発は順調です。
フリーズしない処置。したとしてもデータが壊れない処置。
CPU使用率が下がって一定時間するとバックアップやメモリ掃除を行います。
こちらはすでに稼動しています。
しばらくはこの運営を考えています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
犬さん、ランキング一位おめでとう〜!
最速到達かもしれませんね。
-
なるほど!!
そういう仕掛けがあるのですね。
ただ
接続ができた、という事だけでも楽しめました♪
------------------------------------------
fightさん
データファイル有難うございました。
さすがに師匠、芸の細かさ、スキルの違いにただただ唸っておりマウス。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hjbskan/honjo-sisetu.htm
本所防災館に行って、様々な被災体験をしてきました。
(なんと無料です。)
震度7再現施設では、分かっていても妻が膝をすりむく鈍さ。
(うーん、鈍い鈍すぎる! 緊張感がないぞっ!)
冠水したトンネルで車内に閉じ込められたシチュエーションからの脱出!
こ、こんなにドアが重いのか、早めに出ないと出られなくなる!
大雨、大風の中、カッパで立ち尽くす部屋、
画面内の炎に消火器を発射する部屋。
なにかあった時に生還する、更にリーダーとして家族全員を救う。
心も燃える展開の中、家族団結した一日でした。
地下室で冠水して重くなったドアを開ける体験では、
子供達二人では開けられなかった重い扉を私が開けて、
「俺はいいから、俺のことはいいから、お前達、逃げろ〜っ!」
と憧れの映画っぽいセリフッ!
うーん、我ながらかっこいいと酔いしれましたが、
小5の娘と小2の息子は、ぼけ〜っと立ち尽くしていました。
逃げろと言われても私の開けたドアの向こうは壁ですので…
(他の参加家族にうけたからいいか…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバの自作常駐アプリをパワーアップ。
誰もいない状態で一定時間経つと
メモリの掃除とバックアップ作業。
より遅延がなく快適にスパーが楽しめるように…。
なったかな?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マツザワさんのブログをリンクに追加しました。
可能であれば相互リンクにしましょう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>サンドバックさん
相互リンクにトライ!
ブログのメッセージボードとやらに、書き込んだのです。
htmlタグを駆使して(別にたいしたことはしてないけど)リンクをしたのです。
しか〜し、なんとメッセージボード内はクリックが通用しないという悲劇。
さ〜て何処にリンクを張ろうかな〜。
-
(無題)
http://ameblo.jp/rwt-revolution/
太毛死氏のブログの右側にブックマークバーというのがあって、
リンクできているようです。
同じアメーバなので同じ方法でいけるかもしれませんね。
でも冒頭にガーン!と書いてくれている今のバージョンも嬉しいです。
http://ameblo.jp/almondsax/
こちらマツザワさんのブログです。
かっこいい紹介をしてくれてありがとう〜。
嬉しいのでコピペ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 実写でボクシング
>
> 自分の拳が持つ力、相手の拳が持つ力、
> 失われたコミュニケーションが持つ不思議な力…
> ほんの僅かですが、「実写でボクシング」には、
> この不思議な力を込めることに成功したと思います。
> 仮想世界でのボクシング、あなたも挑戦してみませんか?
> (実ボク公式サイトより抜粋)
>
> 俺がはまってるゲームです!
> 体験版は無料! ネット版は300円〜。
> とっても面白いです!
> 是非スパ天(ネット対戦場の呼称)で対戦しましょう!
>
> P.S.
> 女性ユーザーがいないことを、皆さん嘆いております。
> 是非、女子の方、やってみよう!
>
> 興味のある方はこちらから!
>
> 実写でボクシング公式サイト
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
結局妻だけガンツを観てきました。
その間、子供達と錦糸町駅側の錦糸公園で遊ぶ。
最近できたでかい遊具にでかい滑り台、
ま〜一時間は楽に潰せました。
残り一時間半をどうするか…
もう立っていると疲れるので砂場で穴を掘りまくる。
(掘りまくる38歳の男…)
「こ、これはっ!?」
砂場の底に大人掘りで到達したんです!
ビニールが敷いてありました♪
今年のゴールデンな発見でした!
(妻のガンツの話に空返事、私の底到達話も妻は興味なし!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
本日は都立片倉高校の定期演奏会にいってまいりました!
片倉といえば、野球的にも公立としてはかなり強いことで有名ですが、吹奏楽は世界に誇れるほどすごいんです!
そんな片倉高校に先輩が合格! そして吹奏楽部に入部したため、応援にいってまいりました!
いやーすごかったです。
途中でスカートはいた卒業生(男)がAKBを踊ってたのには驚きましたがw
まあてなかんじで帰ったら、なんとびっくり9時!
まあ9時!とかいっちゃってますが、一回その先輩と小平の演奏会に行ったときは
小平駅から電車乗る→一時間後なぜか電車が小平にいる→あわてて反対車線にのる→気づいたら所沢にいる→慌てる→終電ギリギリで用賀(インターチェンジがあるとこ!)にかえってくる
で、帰りが結局1時ごろになったおぼえがw
-
(無題)
マツザワさんの書き込みにあちこち実ボクユーザーアンテナが!
>片倉といえば、野球的にも公立としてはかなり強いことで有名
ここは現役東大生ビョーク氏、彼は高校野球に精通しています。
私にはピンとこなくても彼には(ほぉ〜)といった感じでしょう!
>吹奏楽は世界に誇れるほどすごいんです!
吹奏楽は打楽器としてUME氏、更にバイオリンでパロディーブレンド氏、
一度オフ会でパロ氏招待の音楽界に私とUME氏とフリッカー氏で出かけたことがあります。
(場所は多摩センターだったっけかな)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox11.htm#090
当時の詳細を書いたページです。
いい思い出ですね。私の目が悪くてパロ氏を遠くからしか見れなかったので、
いまだにお顔をはっきり覚えられなかったのが残念かな。
きっと上手になっているんだろうなぁ〜。
しっかし、実ボクユーザーは男子だらけなのに、吹奏楽率が高い。
あ…
昔、ユーフォニウム?やっていますという女子ユーザーがいたような…。
グラボクだったっけかなぁ…(ウル覚え)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
うっ…
グラボクを最新版に…とインストールしたら、
古いセーブデータが消えてしまいました!
現在ベクターにアップされているグラボクを
差し替え依頼しましたが、来週の差し替えとなります。
しばらくバージョンアップせずに〜!
申し訳ありません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちなみに…
鬼コーチで最後の赤ラインが線画されないバグを修正しました。
でもまだ更新しないで〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ジムサーバー再起動。
下記の方法はいかがですか。
http://www.yunayuna.net/server/restart.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
高校野球
高校野球の話があがっていたのでちょっと書き込みしようかなぁとww
実は私の出身校、高校野球の強豪なんです。
鹿児島の樟南っていってご存知の方いますか?日本ハムの正捕手の鶴岡選手や阪神の大和選手の出身校なんです(´・ω・`)
さて。オーケストラの話もあがってましたね。
ちょっといろいろあって2ヶ月ほどオーケストラを休部させてもらっていたのですが
先日から復帰しました。自分のヴァイオリンもバイトをしてためたお金で購入したので
気合も入ったところです。
今月末に、近くに新しいコンサートホールができるようで、そちらのオープニングセレモニーで演奏することになりそうです。曲名はベートーヴェンの運命です。まだまだ練習不足ですがまたがんばろうと思います。
11月ごろに定期演奏会があるかと思うのでまたそのころになったらお知らせしますね♪
-
(無題)
樟南、知ってます。
高校野球はほとんどみないのですが、プロ野球スピリッツというゲームのなかで、選手の出身校が重要になるんです。
パロディブレンドさんは、ヴァイオリン弾きですかー。じぶんは昔、かじる程度にやっていて、あと個人的に葉加瀬太郎さんが好きなんで(ミーハー!)ちょっと興味あったりします。
11月は完全に受験シーズンなので定演はいけないですが、来年いけたらなー笑
いつか自分も自分の演奏会に招待したいものですが、いかんせん、当校、部活に対する思い入れがしょぼい!
1日2時間という限られた練習時間の中で40分も休憩をとるパート(パーカス)、基礎を固めないまま曲をマスターしようとしている連中・・・・・・。
もし、部長とかなら、改革してるんですが、幹部にもなれなかった(生活態度わるーい)。
てことで、招待するのはあまりに申し訳ない!
ソロかなんかで吹く機会あれば、自信をもって招待できるのですが(自信満々!)
まあ、自分、11月にソロコンでるんですけどね♪
コンサートではなくコンクールなので一曲しか吹かないけど、マツザワの演奏ききたい!??とか、マツザワの顔みたい! とかいうひとがいれば、そのころまた、書き込みます笑
-
(無題)
> ジムサーバー再起動。
> 下記の方法はいかがですか。
現在も週二回再起動を自動で行っていて、
ちょうど同じ方法でした。(厳密には違うけれど)
なにより紹介していただいたサイトの自サバが
ジムサーバーと共通点が多く、とても参考になりました。
あちらの管理人さんとお友達になりたいなって、
色々と勉強できるんじゃないかな〜なんて思いました。
コンタクトをとってみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 自分のヴァイオリンもバイトをしてためたお金で購入
がんばってるね〜!
最近はパロさんのブログも更新が止まっていて…
と思って覗いてみたら!
http://ameblo.jp/hamakeipharmacy/
久々の更新、もう3年生なんだね!はやい!
> 11月ごろに定期演奏会があるかと思うのでまたそのころになったらお知らせしますね♪
> コンクールなので一曲しか吹かないけど、マツザワの演奏ききたい!
>とか、マツザワの顔みたい! とかいうひとがいれば、そのころまた、書き込みます笑
よろしく!
で、興味のある方はお気軽に!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏が9度の防衛に成功しています!
(今年の最高記録は御幸氏のV11)
私も一度挑んでいて、
何度も何度もダウンしながら辿り着いたラストラウンド、
なにかある!と思ったら、そのまま倒されました…!
誰も止められない勢いを感じますが、
ここからはプレッシャーもあるはず。
チャレンジャーも真剣勝負で挑みましょ〜う!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010070.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ネット版購入希望のメールを出させていただきました
よろしくお願いします
-
サーバーダウンかな?
サーバーダウンかな?
-
そうですね。。。。
こっちもはいれないですね!
-
菅さん
無理っぽいので帰宅します!
また今度ボコボコにしてあげます。
ではまた〜!
-
停電があったようです
ブレーカーが落ちたのかなぁ…
風呂のタイマーが0:00になっていたので。
しかし、ジムサーバーは立ち上がっているぞ…?
んで、接続はできない!
謎が謎を呼ぶ状態ですので
明日家族が起きたら聞いてみます。
再起動したら現在は通常に接続できました。
もしかしたら、直前スパーの方々の戦績が一致しない可能性もあります!
しかし、対策を打ったつもりなので大丈夫だと信じていますが…
もし戦績復活ダイアログでたら教えてください!
(でないで〜)
冷静に考えたら出ますね。
サーバ側の数値をいつでも修正しますので
正しい戦績を教えていただければ、気がつき次第すぐに修正します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
田中さん、メール返信いたしました♪
田中さんって長期防衛型だと思うんですよね。
んで、無頼男氏にも結構勝っている様子。
長期政権の阻止に間に合うか…???
(特に急がなくて大丈夫です♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
すいませんでした
pongthangさんすみませんでした PCがフリーズしてしまい 申し訳ありませんでした
また今後会ったときはよろしくお願いします^^;
-
なぜか・・・(´・ω・`)
なぜか回線が軽くならない・・・光だけど
原因として何が問題なのかだれか教えてください><
-
(無題)
かまぼこさんというユーザーを失わないために
親身になって考えてみました。
我々は見捨てませんよ!
まず最初に試すのは設定です。
XPだとデフォルトのまま使っていると遅いです。
このフリーソフトを試してください。
NetTune (ネットチューン) は、ネットワークの通信速度を向上させることができます。
光回線を使っているのに、いまいち通信速度が遅い方におすすめです。
難しい単語が出てきてビビルかもしれませんが、
ネットで調べればたいていのことは分かります。
で、気になったのは…
・無線ランは使っていませんか?(光の高速効果が発揮されない)
・PCのスペックが低すぎるということはありませんか?
http://www.bspeedtest.jp/
こちらのサイトで速度を数値として確認できます。
測定して教えていただければより状況がはっきりします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ちなみに私の測定結果です。
遅い♪ですが、充分快適なスパーを行うことができています。
他の方も測定していただけるとよりデータが比較可能に!
http://www.bspeedtest.jp/
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/08 12:24:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 29.3Mbps
サーバ2[S] 31.2Mbps
下り受信速度: 31Mbps(31.2Mbps,3.90MByte/s)
上り送信速度: 28Mbps(28.8Mbps,3.60MByte/s)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
私も・・・・!!
勝率30%、勝てない理由がはっきりしました??
-------------------------------------------
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/08 12:53:29
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/宮崎県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 6.97Mbps
サーバ2[S] 5.86Mbps
下り受信速度: 6.9Mbps(6.97Mbps,872kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(740kbps,92kByte/s)
------------------------------------------
おっ!かまぼこさん熊本県お隣りではありませんか ^ ^
PCスペック
Celeron(R) CPU2.20GHz 1.24GB RAM です。
自分自身、体感的に重いという意識はありません。
ネット対戦デビュー後2年近くCPU 400MHz 256MB の中古PCでやってました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
やってみました
どうですかね・・・?
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/08 13:41:44
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows 7/熊本県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 17.2Mbps
サーバ2[S] 18.3Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.3Mbps,2.29MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.3Mbps,1.28MByte/s)
PCスペック Intel Celeron(R)Dual-Core CPU??T3000@1.80GHz
????????????メモリ2G
-
追記
ちなみに無線LANです このサイトではなくどっかのサイトで測定したところ速いそうです
-
(無題)
九州というのがキモかも知れません。
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html#check
光ファイバユーザで、東京以外に在住の方は、RWinを増やすことで劇的な速度向上が期待できます。
ページには様々な地方の推奨値ものっています。
指示に従って九州のベスト値を設定してください。
(こんなに親切なサイトはないと思います)
九州35ms15Mbps △場合により不足65535のまま(または131070)
九州25ms20Mbps ×RWin不足262140
無線LANを使っていると、速度は4Mbps〜25Mbpsが限界です。
更に機種によっては初速のもたつきが気になるという記述もありました。
もし、正しい設定をしても遅いのであれば、
問題の切り分けのため、無線ではなく直接繋いで速度を確認しましょう。
有線LANで速度が出るようなら、無線LANがボトルネックになっています。
これは○×、はっきり問題の原因が見えるはずです。
書いていて思うのですが、なんだかどうにかなると…!
面倒でページに書いてある手順を試さなかったり、
分からなくてこれ以上前に進めないようなら
…諦めですね。
このページよりも上手に説明する自信は私にはありません。
書いてある手順をしっかり行ってみてください♪
かまぼこさん、がんばって!
個人的には簡単だと思います。
試してみてダメだったら別の方法を考えましょう。
-
(無題)
みなさんの回線早いですね。
私の測定結果は、
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/08 18:17:52
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/-
サービス/ISP:その他ADSL/その他のISP
サーバ1[N] 1.47Mbps
サーバ2[S] 1.54Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.54Mbps,193kByte/s)
上り送信速度: 770kbps(773kbps,96kByte/s)
-
タイトルマッチ
無頼男さんとのタイトルマッチ。
連続10度の防衛中の、無頼男さん、恐ろしいほどのプレッシャーがかかっているだろうと想像。しかし、それと同等ほどに、タイトル初挑戦の俺は緊張していました。
『挑戦者らしく』をモットーに戦おうと決意。
しかし、ゲージの見えない中、どうしても受けのボクシングになってしまう俺。
驚異的なプレッシャーの中、冷静にジャブでけん制してくる、頼れる男、無頼男さん。
実は、恐ろしく反射神経の鈍い俺。
そして回線のせいで、遅延値平均6という反応系ボクシングは向いていない状況。
そのため僕の実ボクでのファイトスタイルは「読み」の一言なのです。
全てのゲージの状況を把握し、その人の性格を読み……。
そうしたものから、相手が打ってくるパンチを読む。
そういう戦い方を、今まで俺はしてきました。
そして、勝率は低いながらも、なんとか勝つことができるようなレベルになってきました。
しかし、全てのゲージが見えないタイトルマッチ。
相手もそうでしょうが、なにをしていいかわからない状態のなか、最後まで雰囲気、そしてなにより、相手に飲まれていました。
しかし、実力は出せたと思っています。
これを経てまた一つ、成長できたかなと思います。
最後にロビーチャットで無頼男さんに
「次チャンスがあったら防衛とめます」
といって、初タイトルマッチは終わりました。
精神ダメージ的に次チャンスがあるとすれば、鳳蛋さんの守るボク街王座でしょう。
ワンデェイでの雪辱を最高の舞台で果たす。
……う〜ん、燃えてきた!!!!
-
つまり。
通信速度測定結果と勝敗の因果関係は
・・・・^ ^
総理のデータで。。。。。みたいですね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ponさん!
対戦終了後、落ちてしまいました。サーバーのほうにもはいれないのでこちらにかきこみます。すみませんでした!
またおねがいします!
-
burai-sann
了解です。
今入れましたが、また前回と同様に表示がバグってます。
-
今再起動しました。
子供がネットゲームをしていた時間帯とかぶるので、
サーバ機で遊ぶことを禁止いたしました。
最近の原因がこれだと安心できるのですが、
私の作った自作サーバ用アプリが悪さをしている可能性もあります。
今晩、落ちたら…
私の自作アプリが原因として運用を停止いたします。
最近、落ちてばかりで申し訳ありません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
僕の判定結果です。僕もよく無線ランの調子が悪くなり、みなさんにご迷惑をお掛けして
います・・・
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/08 20:19:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 7.75Mbps
サーバ2[S] 8.86Mbps
下り受信速度: 8.8Mbps(8.86Mbps,1.10MByte/s)
上り送信速度: 7.9Mbps(7.96Mbps,996kByte/s)
-
いろいろと・・・><
いろいろと細かい説明ありがとうございます!サンドバックさん
言われたとおり設定してみます!
-
うおおおおおおおおおお
14度目の防衛戦でスパ天王座ついに陥落しました。相手はスパ天防衛記録保持者のフリッカーさん・・やはり長期防衛は難しいですね。フリッカーさんに奪われたなら本望かも知れませんが、やはり悔しい!ありがとうございました!
次に挑戦するときまでそのベルト預けました〜!←
ではでは〜またよろしくお願いします!
-----------------------------------------------------------------------------------
順不同ではありますが、リプレイアップしましたので見てみてください。
こうしてみるとやはりフリッカーさんの試合悔しい〜;;
-
老兵いまだ死なず!
無頼男さんとの久方ぶりのタイトルマッチ、なんとか勝利できました。
実に4か月ぶりのスパ天王座奪取でした。(実際の時間で言うならば、4年越し快挙みたいなもの?)
効いているのかいないのかわからない状態、顔(メーター)に出ないのなら、
1つ1つの挙動から相手の心理状態を伺う駆け引き。
こういったものが、非常に懐かしく、楽しかったです。
リプレイをご覧いただくとわかりますが、最後はもう…ほとんどセコンドと同じ気持ちです。
13度防衛した猛者から奪取したタイトル、これから大事に防衛していきたいです。
(あ、でも具志堅に勝ったフローレスは、結構あっけなく終わったような……)
-
(無題)
タイトルマッチ。
ボクシングを知った者ならその響きに威厳を感じるはずだ。
かつてここスパ天にはタイトルが存在しなかった。
今こうして、ルーキーと老兵の書き込みを読むと、
心から導入してよかった!と思えます。
V13を達成した前王者、無頼男氏。
> フリッカーさんに奪われたなら本望かも知れませんが、
>やはり悔しい!ありがとうございました!
真剣に戦ったんだな!と伝わってきます。
こういった想いがタイトルの威厳を高めてくれます!
> 順不同ではありますが、リプレイアップしましたので見てみてください。
2-1の判定はフリッカー氏の特徴ですが、
現役バリバリのカウンターと自称老兵のフットワーカー。
フルラウンドに渡って凌ぎあったんでしょうね!
(仕事戻りのリプレイ観戦が楽しみです)
時間が無限にあるのであれば…
動画にして実況・解説を入れてその軌跡を残したいなぁ。
(でも時間がないんですよね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
帰宅いたしました。
あり?
無頼男氏のリプレイが見当たらない…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最後にロビーチャットで無頼男さんに
>「次チャンスがあったら防衛とめます」
>といって、初タイトルマッチは終わりました。
かっちょいい♪
マツザワ氏、燃えろ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラボクの最新版がベクターにアップされました。
バージョン数そのままですが、
・鬼コーチの最後のラインが線画されない不具合修正
・出世や陥落のマックスラウンドライン、ぼんやりもスキップ可能に。
二点が修正されています。
他にも要望あれば修正いたします。
(今回のバージョンは前回のセーブを消しません!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
メインメモリが128MBのノートパソコンをどうするか…。
リナックスは色々試したのですが、
インストール途中で止まってしまいます。
XP入れたのですが激重。うーむ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リプレイ
すみませんリプレイアップした「つもり」になってました・・・
改めてアップしましたので、よかったらみてください〜!
-
亀田兄弟の試合をビデオで見ました
まず亀田三男の試合を観戦。
まず相手との体格差があったので、
世界に向けた正確な評価はできない。
が、重心がぶれることなく終えたフルラウンドでした。
頭をつけて打ち合えば倒せると思いましたが、
三男は頭つけた際の右が全部手打ちになっていたので、
恐らく意図的に避けていたのでしょう。
スタミナも不安があると思われて、
長時間にわたるコンビネーションも避けていました。
一度も体が開いたり立ったりせず、
安定しているな…、よくスパーしているなといった印象。
気になったのはジャブもストレートも伸びがなく、
左ボディフックも左のみダブルでは打つのですが、
左の後に右フックという基本コンビが一度もなかった。
顔面への攻撃でいい点は右ストレートのタイミング一点。
攻撃の種類、幅は狭かったです。
左ボディはよかったけれど、時にオープン拳。
鎌のような肘角度をもう一度固めたい。
もちろん10代の国内ボクサーとして充分に強かったと思いますが、
ジャブのある相手に主導権とられたら
どうやって反撃するのだろうか…?に不安があるかも。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
続いて長男のタイトルマッチも観戦。
初回、大きな相手にアゴ下げたまま二歩踏み込んでフック。
面白いビックリ箱を入れてくるなと感心。
相手にパンチがないからできるんだろうけれど、
自分から派手に仕掛ける攻撃ができるってのはいい。
ただし、びっくり箱があるのに基本のジャブがない。
でかい相手なので捨てたのかもしれないけれど、
スピードで勝っているんだから大事にしたかった。
ジャブなしでどうやって崩していくのかな…と。
ディアスはアッパーを多用しているのが作戦として大正解。
亀田のガードの形はフックを流すがアッパーは食う。
ただ、惜しむらくは狙いが悲しいほどにオデコ。
アゴでしょ〜! ディアス、アゴなんだ〜!
攻撃の種類と立ち姿はスピードのない竹原。
ただし、できることは全てちゃんとやっている。
危ない弱点はなく、まとまっていた。
14位ということで質に不安もありましたが、
酷いボクサーだとは思いません。
で、長男がどう崩していくのか…ですが、
結局はスタミナの差とスピードの差で壊していきました。
はやぶさの剣っていう二度攻撃できる剣がドラクエにありましたが、
後半にいくにしたがって、要所要所でそんな感じでしたね。
結構な差をつけて世界14位を倒した。
それ以上でもそれ以下でもなく、一定の評価ができると思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今回、リング上で演じられたボクシングに関して文句はないのですが、
三男の試合でのビニーマーチンレフリーに、
不可解なアクションがありました。
三男の猛攻、ディアス下がる。
レフリー追いかけていって止める、再開。
クリンチに至ってはいなかった。
なぜ止めたのだろうか?
(ビニーマーチンが現役時代に消化不良の負傷判定で国内タイトル防衛。
対戦相手が私の隣に座ってきてしばらく話しましたが名前忘れた…)
あとはこれは優れた点なのかもしれませんが、マッチメイクです。
危険のない相手を探して試合を組むのは陣営として優れた点かもしれない。
三男の相手はシャドーしているのか?と思うくらいパンチが伸びてこない。
ディアスは自分に与えられた能力の中で頑張ってこそいたが、
やはりスピードの不足は世界を戦う上で圧倒的に足りない。
亀田家のボクサーは総じて体が開くようなシーンがなく、
危険を最小限に抑えたいいボクシングをしています。
練習をしっかりしているのがよく伝わってきます。
できることならもっと盛り上がるマッチメイクを!
首が飛ぶんじゃないかという危険なフックがある相手とか…。
(こないだの三浦のカウンターにみんなぶっとんだでしょ?)
坂本博之の空振りが会場を沸かせたようにスリルが欲しい。
世の中は不況でしたが、
坂本は最後まで後楽園を満杯にしていました。
もうきっと世界は無理だ…と皆が気がついていても。
なにしろ今回の会場がガラガラだったので…
心配になってしまいました。
亀田家と同居しろとなったら拒否しますが、
彼らがボクサーとして活躍することは賛成です。
もっと盛り上げて欲しい!
例えばですが(しうまい氏にしか通じないと思いますが)
ジュンタン佐藤っていましたよね。
彼のストレートって伸びたしムチャクチャ切れていた。
三男の底力を知るためにあーいったタイプと戦わせたい。
今回の相手はなんのために来日したのだろうか…?
-
(無題)
無頼男氏、王者ダイジェストを楽しみました。
圧巻は陥落劇となったフリッカー戦、
意外にも手数では無頼男氏がリードの展開。
両者共に致命打を受けることなく、
ギリギリのボクシングに緊張感が高まる。
最終ラウンド、逆転の望みを託した王者のボディフック、
微差リードのチャレンジャーの顔色が真っ青に…。
最後の力を振り絞ったヘロストがゆっくりと無頼男氏に!
ダウーンッ!
立ち上がった王者が、震える足で迎え撃つ挑戦者が!!
あああああぁぁぁぁぁぁぁ〜っ!! た、倒れたーーーっ!
大歓声、観客総立ち、終了ゴングが聞こえない。
判定結果の発表もそりゃもう盛り上がったでしょう。
「2-1を持ちまして…」(ゴクリ)
「ニューチャンピオンッ!!」(おおおおおおおおーーーーっ)
泣き崩れるフリッカー氏の姿が目に浮かびます!
V13か…。
自分も熱いタイトルマッチを戦いたい!
-
(無題)
リングの広さを現状から
自由に変化できることが判明しました。
この仕組みをどう活用すべきか…。
実際のボクシングでも色々なリングがあります。
(公式ルールでも厳密に大きさは決まっていません!)
聞くところによると
動く挑戦者を迎える際はツルツルの床だったり…。
(もしくは柔らかいとか)
なべやかんのブログだかラジオの情報ですが、
実際に私は見たことはありません。
私が出稽古に行った栃木のジムでは
東側ロープ倒れますと張り紙があったっけ…。
プログラム的に実ボクで現在可能なのは…
・6回戦まではリングが狭い
・5のつく日は狭い
・防衛を続ける王者の背後だけ狭い
・100戦以下の選手は狭いリング
んで、個人的に納得がいくのは
一番上の6回戦まではリングが狭い、だけかなぁ…。
特になんのためといった狙いはないのですが、
せっかく導入可能な書き方をしてきたので
反対意見がなければ次回導入します。
プログラム的には赤コーナーだけ狭いとかも可能ですが、
同じ条件で戦うという部分がボクシングの美点ですものね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
スパ天は、極端な話、デビュー戦の人と現役チャンプが戦えてしまう場です。
当然、新人は何連敗もし、やがてコツをつかんでいきます。
しかし、その過程で腐ってしまうかもしれません。
ですからめちゃくちゃレベル差がある場合はリングの広さをハンデ的に変える、というのもありかと思いましたが、それがもし実現したらレベルバランス崩壊になりかねませんねw
-
うーむ
面白そうではありますが、
新人さんに対する配慮という点で考えるとなんともいえないところかなー、と思います。
ゲームバランスがどう変わるのか
ほんとにもうこればっかりはやってみないとわからないのですが、
現状で確実にいえることとしてボディアタックやや有利の仕様ではあると感じます。
ボディアタックは長いRを戦う中で真価を発揮できる一方
短いR数では使いづらい面があります。
そこでリング縮小によってちょうどよく、短いR数でも長いR数と同様にボディを打てたりするかなーと。
Bフック通常ヒットから仕上げまでいけちゃいそうな。
ただしこれは好意的な書き方をした場合であり、
実際に6回戦以下を戦う新人さんなどの立場になると
心折られちゃうんじゃないかなー、とも・・・
まあ散々腹を打ってきた私にいえたことではありませんが。。
これはゲーム内容そのものに関する仕様変更ですので、
誰かにテストプレーとして会長との対戦をしてもらってみるのはいかがでしょうか?
たまたまスパ天で会長とばったり会ったボディを打てるプレイヤーが対象かなーとか。
-
(無題)
>リング縮小によってちょうどよく、
>短いR数でも長いR数と同様にボディを打てたりするかなーと。
そうか、リングが狭くなるということは、
ボデラーに対して逃げ場がなくなってしまうということか!
単に打ち合いが白熱するのでは…と予想していた私が浅い!
> 新人さんなどの立場になると
> 心折られちゃうんじゃないかなー、とも・・・
まさに!
目に浮かびますね。
(俺の心も折ってるでしょ!君達は〜っ!)
うわ〜、今回お伺い書き込みして本当に良かった。
プログラム的に可能だったので、思わずやりたい!と思ってしまいましたが、
長い目で見ればスパ天の存亡に関わるバランス悪化に関わる更新となるところでした。
しかもこれから午前中に仕上げてしまおう!と考えていましたので、
早々の書き込みだというのが本当に助かりました。
今後も時々、実ボクはふらっと間違い方向を歩んでしまう可能性があります。
一番怖いは進みかけの時には私が改善だと思い込んでいるところです。
本当にユーザーに恵まれていると感謝しています。
危なかった…。
思い返すだけでも
・Hな内容の追加(フリッカー氏に指摘され削除、品位を保つ)
・新人さん向けハンデ(しうまい氏から指摘、onoff可能に)
実ボクは変わり続けるゲームですが、
真ん中の部分は変わらないゲームでもあります。
それは良くも悪くもボクシングが変わらないのと同じです。
今後ともご意見をお願いします!
(今回は本当に危なかった…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> スパ天は、極端な話、デビュー戦の人と現役チャンプが戦えてしまう場です。
> 当然、新人は何連敗もし、やがてコツをつかんでいきます。
> しかし、その過程で腐ってしまうかもしれません。
それが怖いんですよね…。
新人さんを失いたくない!
新人時代の気持ちはベテランになると忘れがちなので、
このマツザワ氏の書き込みは助かります!
現在では1000勝未満のユーザーに対して、
ベテランユーザーで勝率が高い方には遅延を追加しています。
チャットもどき欄の左上に白いドットが点々とあったら、
それが新人向け遅延ハンデのフレーム数です。
ただし、勝率70%以上で発生なので、実際には
1000勝の前に自動的に消滅してしまうと思います。
(80%で2、90%で3、100%で4だったかな)
1や2だと気がつかない程度ですが、
さすがに4だと操作が重く感じて不評です。
新人さんの初勝利までは、せめてそれまでは魔法があってもいいかな…と、
ベテランさん、特にテクニックのある実力者に迷惑な仕様で申し訳ない!
と同時に未勝利で去ってしまう新人さんが毎月いるのも事実。
どうにかスパ天の魅力をそんな新人さんに伝えたい。
そうすることで将来のライバルに育ってくれる…!
無頼男氏だってぽせいどん氏だって、
最初はホントーに弱かったんです。
最初は弱かったんだよ〜、ぐぞ〜!
(この悔しさを与えてくれる猛者の存在がどんなに嬉しいか!)
> ですからめちゃくちゃレベル差がある場合は
>リングの広さをハンデ的に変える、というのもありかと
コーナーに詰まると被ダメージが増すので危険です。
もちろん半歩下がってのカウンターも打てません。
コーナーがすぐ背後にあるということは
確かにハンデとして成立しそうですね。
10ドット程度だと気がつかないユーザーも多いかもしれません。
では、上記の新人ハンデと同じような条件で
実力差のあるカードとなった場合に
実力者側のコーナーを数ドット前に動かそうと思います。
が、ここでも一旦止まります。
間違えた路線を進んでいるのでは…?と。
平等なのがボクシングでは…?
いや、新人向けには手を抜くというか手加減するよな…
うーむ。
月に一度だけ、例えばお祭り的な意味合いで
15日だけ狭いリングの日みたいな感じで採用だとどうかな。
いや、その日が始めての新人さんだっているか…
難しい!
> 誰かにテストプレーとして会長との対戦をしてもらってみるのはいかがでしょうか?
ネット対戦でのテストを行うとなると相手側も新バージョンにする必要があり、
すぐにはできませんが、
昨日の時点で私がオフラインモードのタイムアタックで試したところ、
やはり攻め手として楽でした。
野村君がコーナーに詰まって狙い打つと大ダメージの恩恵。
もし私がボデラーだったらもっと楽に感じたでしょうね。
ちょっと今回のリングの大きさをハンデに使うという更新は、
短期的に決めるのではなく、大事にじっくり考えたいと思います。
書いている今も考えがあっちこっちへ…。
とりあえずここで一旦投稿ボタン押します。
マツザワ氏、UME氏、本当にありがとう〜!
(君達は素晴らしいアドバイザーです!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
私は新人さんだからといって決して弱いとは思いません。
逆に怖さを感じますし、長年戦い続けてきたベテランさんとの対戦はホッとします。
>同じ条件で戦うという部分がボクシングの美点ですものね。
この美点こそが実ボクを続けていくための根幹の部分ではないでしょうか。
自分自身、ハンデをもらってまで勝ちたくありませんし、又、与えたくもありません。
ボデラーさんには散々な憂き目に逢わされていますが、それでも時には
タイミングよくフック、アッパーで沈めた時は無上の喜びを感じます。
(総理には凄い勢いで怒鳴られても・・・・ ^ ^; )
失礼しました。
☆ 月Pデータ課より。
16日にPoint推移ベスト5の中間発表します。
日Pキングは現在、無頼男さんの433p(5月8日)です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>自分自身、ハンデをもらってまで勝ちたくありませんし、
>又、与えたくもありません。
この想いは効きました。
そうか、負け続けている新人さんを私達は勝手に
勝てないから辞めてしまうのではないかと思いますが、
決してそう思っていない、のかも知れませんね。
だとしたら、ハンデは失礼な仕様ともいえます。
(現在採用している遅延ハンデは、
新人さん側からはその有無を確認できません)
ふーむ、やはりハンデとしてのリングの広さ不均等は
止めたほうがいいかもしれません。
パッと見ただけでコーナーの位置変化は視覚的に分かってしまいますし、
そのくらいのハンデでは正直なところ勝敗はひっくり返らないでしょう。
ハンデがあっても勝てない俺は…、と
もっと悲観的になってしまうでしょう。
ちょいと保留にします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏陥落!
王座はぽせいどん氏の元へ!
王座の権威が高まっているのを感じます。
わくわくするような戦い。
今日ジーコさんとスパーしたのですが、
「緊張しました!」との発言に
スリルを与えられたことに嬉しくなりました。
ツワモノにもスリルを与える実力が欲しい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
マウスさんの書き込みを読みました。
確かに、ハンデを与えられるのが嫌だという新人の方もいらっしゃるでしょう。
少なくとも、自分はハンデを嫌だとは思わないので、ああいった書き込みをしました。
ハンディキャップに対する解釈は人それぞれだと思うのですが俺は、決してそれを失礼なものだとは思いません。
何故なら、その試合の対戦相手との条件の差を埋めるのがハンデだからです。
強者が弱者に対して与える、油断に似たそれをハンデと言うわけではありません。
不均等であった条件を均等にすることで試合をより面白くするのが、ハンデだと思うんです。だから、いかなる形であれ、俺は新人さんにハンデを与えることに関しては賛成です。
しかし、確かにその程度のハンデでは勝敗はひっくり返らないかもしれないし、何より、ゲームバランスの崩壊に繋がりかねません。リングの大きさが変わるというのは、『全てが均一、違うのは技術だけ』という実ボクの大前提が完全に崩れることとなります。
慎重にやるのでしたら、いいですけど、軽い感じでやるのはちょっとなーって感じもあります。
プログラミング的にはスパ天ではなく、タイムアタック等にリング大きさ変更を入れることもできると思うので、それをやって一回アンケートをとるのもよいかもしれません。
とにもかくにも慎重に♪
-
(無題)
>プログラミング的にはスパ天ではなく、
>タイムアタック等にリング大きさ変更を入れることもできる
だね、まずは対人ではないオフラインモードに導入、
そうすれば仮に導入することになったとしても
バグ探しもできることだし…。
では、次回バージョンのオフラインにてリングの広さの変更、
もしくは条件によって自動的に別サイズとなります。
リングの広さを通じて色々な意見を聞けてとても参考になりました。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちなみに狭くなるとこんな感じです。
(これで10ドット狭くなっています)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010108.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
新人レポート カニろー編
僕がデビュー戦の相手をした、カニろーさん。
今のところ、月並みに勝ちを稼いでいます。手合わせした印象は、強打がわりとたるということ。そしてガードが甘いということです。
ガードの甘さは、新人に総じてあるものですから、慣れれば固まってくるかと。
どんなスタイルを目指しているか聞いたところ、食らうの専門だが、カウンター一閃!??というご回答。カウンター派のみなさま、是非ご指導を。
惜しみ無く、ボディフックを放ってき、またそれがきれいに当たる辺り、首相の面影みたいなのもあります。しかし、ボデフを多用しすぎてカウンターの餌食になってるかんも否めません(でも、幕の内とスパーしたときの伊達の台詞が浮かんでくるw)。
とにかく、慣れれば化けそうな新人、カニろーさんをみなさまよろしくおねがいします!
-
カウンター
カウンターを主武器とする一人として参考までに・・・!思いつくままに書いたので読みにくい!わかりにくい!ところ多々あると思いますが、少し意識するだけで試合の流れが変わってくると思いますので、よかったら読んでみてください。
ストレートカウンター
ここでは自分の唯一の武器、ストレートカウンターについて書きたいと思います。簡潔に書こうとして、何だか偉そうに書いてしまっている部分も多々あると思いますが、新人の方に参考にして頂ければ、幸いです。他の方の攻略と重複する部分もあると思いますが、ご容赦ください。
----------------------------------------------------------------------------------
フックはガード越しでも一定のダメージを与えられる。これに対処できないと相手に好き放題蓄積を奪われてしまう。その対処としてあげられるストレートカウンターについて書きたいと思う。
*相手がフックを打ちたいタイミングを知る
予測したフックが来るのと、突然のフックがくるのではカウンターの精度も変わってくるため、これは非常に重要だと思う。相手が人であるかぎり、癖はあるし、共通する傾向もあるはず。
ここでは、相手を自分に置き換えて、フックを打ちたいタイミングを考える。(→は対処法)
1、蓄積ダメージを与えたい場合
あと少しで蓄積が与えられるとき、自ずとフックを打ちたくなってしまうはず。ガード越しでも一定のダメージを与えられるのでフックを選択する人が多い。ジャッジBを獲得できれば、試合を優位に展開出来るため。
→距離をとるのが最優先。ジャッジ互角なら無理をする必要はないと思う。空振りさせてストレート。
決められなくても相手に警戒させることはできるので回復のための時間稼ぎにもなる。
2、ダウンさせたい場合
これも1と似ているが、ダウンさせてしまえば反撃はない上に、ジャッジも有利になる。しかし、それ故に隙が大きいフックを打ってしまいやすい。
→これは読み切ってるなら、ダックアッパーからのストレートで一発逆転ならぬ二発逆転を狙っても良いかもしれない。ストレートで狙うなら、自分がロープ際に追い詰められたとき、半身後ろにスペースを作って、下がってストレート。
3、ジャブのやりとりで優位に立てない場合
ジャブのうまい相手、あるいはボディジャブによってジャッジCを狙ってくる相手に対して均衡をやぶるためにフックを打つことがある。ジャッジA狙い。
→時折、バックステップをしたりして自分のストレートは当たるが、相手フックは当たらない、もしくは当たってもカス当たりになる距離を作る。
4、ラウンド終了間際
これは上位陣、かつジャッジを強く意識する人に多い。うまく当てられれば反撃はない上に、ジャッジAだけでなくジャッジBも奪える可能性がある。しかし、打つタイミングがズレれば分かりやすい。
→カウンターを狙うとすれば・・・ガードしながら接近して、相手がフックを打ちやすい状況をつくる。あえてダッキングを入れないのも手。ラウンド終了間際バックステップ→ストレート。結構慣れるまでは難しい上に、一度狙うとバレる可能性大。
5、相手の突然の接近
蓄積を負わせ、ダウン寸前の相手が接近してきた場合、フックまたはストレート、あるいはジャブが選択されることが多い。相手をダウンさせるか、反撃の連打を抑えるのが目的。
→これは私が使うせこい技のひとつで、一見むきになって接近してるかのように見せて、ダッキングアッパーを仕込むには最適の場面である。もちろん同じ相手に何度もすれば、ダッキングにアッパーをあわされてしまうため、ほどほどに・・
6、強打コンビネーションの終わり
これは、相手にしっかりとした蓄積を負わせるのが目的である。最初の強打が当たっても蓄積が奪えなかった場合、ガード上からのフックで蓄積を奪いたいと思う人も多いのでは・・
→ダックアッパーもしくはガードでフックを受け入れてアッパーが理想。(体力ゲージに余裕があれば)下がって空転させてストレートもありだが・・・体感だとアッパーのほうが自然に打てる気が。
7、相手の体力(スタミナ)ゲージが減っている場合
これも上位陣の方に多い。体力ゲージが減っているときに打ちたくないのはアッパーではないだろうか。たとえ空振りしても返ってくるのが遅いストレートなら逆にカウンターできるうえに、アッパーはスタミナゲージ蓄積の恐れがあるので可能性が低いため。
→ダッキングorジャブでやりすごすか、思い切ってアッパーを選択する。その選択は場面によって・・
8、劣勢の相手が接近してきた場合
これは、劣勢の相手が逆転を狙って連打してきた場合である。フックによって相手の攻撃を止めるのが狙いである。
→相手も偶然のカウンターによる玉砕は避けたいので、連打が一瞬止んだところで放ってくることが多い。それを逆手にとり、フェイントを入れて時間をおき、反撃があったところでカウンターを合わせる。自分の体力ゲージと相談しながらだが、場合によってはアッパーを直接合わせてもよいと思う。
ストレートカウンターの敵は・・
1、フックを打たない相手
相手がフックかアッパーを打ってくれないと始まらない。こちらの狙いがバレれば、相手もそうそう打ってはくれないので、打たざるをえない状況に追い詰めたい。
2、連続フック
これはやられると結構プレッシャーになる。しっかり返せれば問題ないが、かす当たりだと二発目直撃もらう恐れあり。あえて一発受け入れて、下がってストレートを刺す。もしくはダッキングアッパーもあり。連続フック両方にストレートを刺すのも可能だが、二発目以降、ストレートは遅くなるので注意したい。
3、フックフェイント
これをある程度見破れないと厳しい。そのあとの強打を逆にカウンターでもらう恐れあり。
フェイント後の強打にストレートがあまりない相手なら、ストレートだけ届く距離をとって打ってみるのも手。フェイント中は防御状態ではないので、偶然でも入るかも。
4、コンビネーション
これは相手もリスク高いので、もらったらもらったで・・・。決められても満足?かも知れない。
ex.相手フックフェイント→自分ストレート返し→相手ダッキング(自分ストレートを潜って)→相手アッパー。フェイント見切れればアッパーにカウンターを合わせる。
ex.相手フック→自分ストレート返し(カス当たり)→相手ストレート(自分ストレートへのカウンターになる)
いろいろ作れると思うので、自分なりに対処を。
5、ダッキングあるいはBジャブからのフック
これは人によるかも知れないが、視覚的に反応しづらい場合がある。
6、意識の外からくるもの
よくあるのは、開始ゴング直後など接近したその瞬間に放たれるものなど。
カウンターで大ダメージが与えられない・・
ストレートの特徴は距離によってダメージが大きく変化する点にある。
ストレートが先端で当たる距離を意識する。前後移動による距離の把握で、与えられるダメージは大きくなるはず。
長々と書きましたが、私がこれまでプレイした中での体感によるものが多いので、ここは違う!という点もあると思います。スパ天でお会いした際にでもアドバイス等頂けると、たすかります。よろしくお願いします。
-
(無題)
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/298.html
あまりの力作にうなってしまいました。
確かにこちらの心理は読まれていたんだな、と!
無頼男氏の「カウンター」を攻略wikiに転載しました。
追加とか編集も自由にできるので
いつでもご自由に!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マツザワさんも文章書くのがすきそうだし、
いつでもwikiに新ページを作っても構いません。
新人レポートをシリーズ化するとか…
お任せしまーす!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
感想
無頼さんの投稿を読んで、「うおー、すげー」と思いました。
自分の考えを体系的に述べることができるというのは、
内容について、よく考え、理解されている証拠だと思います。
このテクニックがいろいろなユーザーに応用されることで、
全体のレベルは上がると思います。
・・・最近、別のゲームをやっているのですが、
そちらは強くなるための手段として課金するという手段があります。
テクニックも努力も太刀打ちできないくらいの差が開いてしまいます。
私は課金しておりませんので、とてもそういった方には太刀打ちできません。
そういったこともふまえて、実ボクのよいところは、
(PCや回線状況の条件を除き)
基本的には、すべて、プレイヤーの能力によって、
競うことができる点だとつくづく思います。
自分は何をするか、何がしたいのか
相手は何をしてくるか、何がしたいのか
それまでの流れは、現状は、どのように終わらせるか
新しい戦い方を考え、実践、反省の繰り返しが楽しいですね。
勝ちを譲ることはないので、
新規ユーザーの方にとっては最初は大変かもしれないですけど、
自分次第でいくらでも強くなれる可能性を追求して、
楽しんでもらえたらいいなと思います。(上から目線に読めたらすいません)
私も長期ユーザーになりますので、無頼さんみたいに何かをと思ったこともあったのですが、文章能力がないので書けませんでした。すごいことだと思います。いつかまとてみたいです。長文すんませんでした。
-
おお!
この文章は実ボク全般に通ずるエッセンスがありますね。
それはすなわち、「相手の立場を考えて戦えるボクサー」が一番強いのだということだと思います。
この文章はフックに対する防御側のカウンターが主題ですが、
これは逆の視点からいえばカウンターを受けずに畳みかける攻撃側のテクニックについて読むこともできます。
いかにしてカウンター意識を逆手に取るか。あるいは
カウンターを狙わざるを得ない状況に追い込んでぐいぐい押し込み
逆転狙いで振ってくるストレートをジャブでひたすら押しつぶすというチョイスはどうか、とか。
大事なことは、フックを振るメリットを十二分に理解しているからこそ
相手がフックを打ちたいタイミングを理解することができるのだということではないかと思います。
攻撃力と防御力はスタイル的な偏りはあれど、表裏一体のものなんだと考えています。
-
(無題)
無頼さんの文章すごいです!
そして、Pongchangさんの感想やUMEさんの解釈もすごい!
俺、wikiに文章加えたかったんです。
だけど、実力が伴っていないまでにそれをするのは少しあれかな、と思いました。
でも「相手の行動」の読みに関してはそこそこ自信があるので、気が向いたらやってみます
-
(無題)
鳳蛋さん、最近きてないな〜。
タイトルマッチしたいな〜。
なんという無駄な書き込みw
-
(無題)
私の考え方はおそらくUMEさんの一言に集約されています。相手の状況あるいは心理を読んで戦う、これが実ボクにおけるひとつの醍醐味だと思います。今回書いたカウンターはたしかに待ち中心のものではありますが、ここからフックを打つ側の立場やPonさんのような先手型(勝手な解釈ですみません;;)で相手を誘導して倒す方法も見出せるのではないかと思います。
ただ、この書き込みをする際に思ったのが、これを自分で気づいて試行錯誤するのも新人の方にとっての楽しみなのかも知れないということです。これを書くことでその楽しみを一部とはいえ奪ってしまうのではないか?とも思いましたが、むしろ新人の方のほうが、客観的で柔軟な発想ができるのかも知れません。いろんなタイプの方の理論?こだわりを聞ければおもしろいですね!会長、Ponさん、UMEさん、マツザワさんありがとうございます!ではでは〜
-
(無題)
> 鳳蛋さん、最近きてないな〜。
好調カープが気になって来れないのだと!
今年のカープはなにか違うような気がします。
というか、今年はセリーグ全体が妙ですよね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ストレートカウンター。
かっこいい響きですよね♪
そして、実際に決めるモーションもカッチョイイと思います。
食らったこちらが(う、美しい!)と思ってしまうのですから…
実際のボクシングでは、村田英次郎や高橋ナオトらが思い出されます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/murata.htm
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/naoto.htm
二人とも世界に届かなかったけれど、その事実がより
カウンターの美しさを記憶の中で際立たせているのかも。
(二人のいい動画ないかな?)
ナオトのカウンターに対する評価とか語ったら夜が明けそう。
実は結果的にカウンタータイミングで当たっているのであって、
彼の素の部分は不完全な薬師寺型であり、
だからこそおかしくなってきた時に深く当たるんだと…。
みんなが自論を語り批判なしでみんな一緒にそうだよね〜、そうだよね〜と
なんか食いながらユーチューブの動画みたりしてあーだこーだ。
素敵な夜になりそうだ…。
で、ストレートカウンター。
無頼男氏のそれはぐっとガードの隙間から見ている感じ。
しうまい氏は華麗にひらりとかわして差し込んでくる感じ。
同じストレートカウンターでもタイプがあるっていうのが、
開発者自身すら予想していなかった奇跡なので嬉しいです。
現状の私にとってむちゃくちゃ強い無頼男氏ですが、
無頼男氏をボディから崩してレフリーストップした大会のPongchang氏、
V14を老獪そのもの、円熟の2-1判定で阻止したフリッカー氏、
昨晩のタイトルマッチ、返り咲きを4RKOで阻む海神ぽせいどん氏。
上には上がいる、スパ天は化け物だらけです。
皆さんのおかげでなんと魅力的な世界になっていることやら!
無頼男さんがリングの上で待っている!
Pongchangさんがリングの上で待っている!
フリッカーさんがリングの上で待っている!
ぽせいどんさんがリングの上で待っている!
どりゃぁぁぁぁあああああああっ!!!
(全員がまったく別の強さを持っている…!)
(ドラクエのパーティだとしたらムチャクチャ強そう)
(しかし、やたらと男くさいパーティだからイヤだ!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Pongchang氏の書き込みのワンフレーズが心に響いています。
> 勝ちを譲ることはないので、
> 新規ユーザーの方にとっては最初は大変かもしれないですけど、
> 自分次第でいくらでも強くなれる可能性を追求して、
> 楽しんでもらえたらいいなと思います。
「自分次第でいくらでも強くなれる」
なんかワクワクしませんか!?
スパーしたくなってきませんか!?
「自分次第でいくらでも強くなれる」
ずっと忘れたくないこの事実。
負け続けた時こそ思い出したいこの事実。
「自分次第でいくらでも強くなれる」!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> だけど、実力が伴っていないまでにそれをするのは少しあれかな、と思いました。
恐らくマツザワさんもいずれ強くなるでしょう。
コツが分かってしまうと意外と新人さんの心に響く内容が書けなかったり…。
私は今のマツザワ氏が書き残すことに「意義」を感じます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
完成しているようなしてないようなPDF、実ボクスパ天マニュアルに
無頼男氏の「ストレートカウンター」を掲載したいと思っています。
(どうしても掲載したい!)
そろそろどこかにて公開したいなぁ…
はっ!?
もしかしてアイパットとか電子書籍端末で読めるとか?
(PDFは対応しているのだろうか)
(端末を持っている方はいますか?)
時代が味方している!
公開先を探してみます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>サンドバッグさん
鳳蛋さん、広島ファンか!
ヤクルト1位は、今までなってなかったのが不思議なぐらいなんですが、(失礼だけど)カープが2位には驚きを隠せません。
こないだは、横浜が5連勝(したよね)するなど、確かにセはちょっとおかしい!
ちなみに、俺は中日ファンなんですが、5位と低迷……。
まあ中日って毎年こんなもんなんですけどね。
じゃあ書きます^^
色々書いていきます^^
-
(無題)
こんばんわー!
最近頻繁に入室・対戦させて頂いています。
ありがとうございます。
さてさて もう1週間前なるのかなー
パッキャオvsモズリー見ましたか?
モズリーの最大の特長であるスピードが全く出ませんでした。
出なかったのはモズリーの衰えか?
怪物パッキャオが出させなかったのか?
とにかくモズリーの不甲斐なさにがっかりでした。
同年代として・・・
前置きが長くなりましたが
最近のカフェでは色んな方の攻略法が綴られています。
○○のあとに○○
○○ガードのあとにフェイント・・○○or○○
イメージして流れ・相手のパンチを読みなさいって・・・
無理です(TT)
ある程度流れを読んで試合をしていますが(しているつもり)
その通りにボタンを押せません。反応速度が遅くなっています。
脳で感じて指先に到達するまでの時間が遅いのです。
ポンさんが
>自分次第でいくらでも強くなれる可能性を追求して
って書かれてますが4000以上試合して40%くらいの勝率です。
いっぱい追求しチャレンジしました。
しかしながら・・・
つぎの4000試合の勝率が60や70になるとは・・まさかありえません。
中年オヤジの僻みになってます。すみません。
そりゃ勝負の世界ですから勝ったほうが面白い。
だから勝つために努力する。当たり前なんですが。
自分みたいに強い相手にたまに勝つ。
新人さんに連勝して勝率稼ぐ。^^(たまに?負けてレベル大幅ダウンTT)
そのような戦いも また楽しいですよ。
実ボクって・・ほんと奥が深いです。
今年中になんとかチャンピオンになりたい。いやなります。
今後ともよろしくお願い致します。
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/05/blog-post_7831.html
> 開始ゴングから果敢に仕掛けたパッキアオが3回、左でモズリーを倒す。ここ2試合ダウンシーンがなかったパッキアオは勢いに乗り、コンスタントな連打でポイントを積み重ねる。モズリーはディフェンスモードになり、満員のスタンドのファンが不満を表すことも。10回、王者が倒れ主審はカウントを適用。しかし、完全にプッシングによるものだった。終盤、プレスを強化したパッキアオがそのまま押し切り終了。“ダウン応酬”にもかかわらず、3ジャッジは記したスコアは119−108、120−108、120−107と超大差でパッキアオの勝利を支持した。
ダウンの応酬だったんですね〜。
私はワウワウ未加入で見れないのですが、
文字ずらでは盛り上がってそうな展開ながらも
実はモズリーの衰えやパッキャアも押されて倒れてしまうのか、と
なんだか期待はずれな内容だったのかもしれませんね。
ビッグマッチでUME氏が無反応ですから、
きっとイマイチだったのかなぁと…?
個人的にダウンの応酬なのにガッカリしたのは、
渡辺雄二 vs. 長島ケンゴでした。
(絶頂期をすぎた渡辺を捌ききれないケンゴ)
> 自分みたいに強い相手にたまに勝つ。
> 新人さんに連勝して勝率稼ぐ。^^(たまに?負けてレベル大幅ダウンTT)
> そのような戦いも また楽しいですよ。
> 実ボクって・・ほんと奥が深いです。
色々な楽しみ方がありますからね!
ま、私も半分コウダイ父さんゾーンに足を踏み入れているような…♪
ま、あらがって親父の強さ、油断すると痛い目を見るぞ!と
リングの上で燃えましょう!
> その通りにボタンを押せません。反応速度が遅くなっています。
カウンターが間に合わなくなっていますよね。
老人になると反応が鈍くなりますが、
その足音がヒタヒタと…
まずいなぁ
>今年中になんとかチャンピオンになりたい。いやなります。
>今後ともよろしくお願い致します。
最近は若い実力者の持ち回りになっていますので、
そろそろオヤジパワーで奪い取りましょーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>> その通りにボタンを押せません。反応速度が遅くなっています。
そっ、そうなんですよね ^ ^;
うん、うんと頷きながら読ませて頂きました。
動体視力に加え反射神経の低下を感じています。
幾ら相手の動きを読んでいても脳から指への伝達速度が遅いです。
ただ、ガード上からでもブッ飛ばすkoudai父さんの強烈フックは健在ですね ^ ^
>ま、私も半分コウダイ父さんゾーンに足を踏み入れているような…♪
私、完全に両足踏み入れていマウス・・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
スカパーに入りたいんですけど・・・
年に数回あるボクシングのビックマッチのためだけに
頑張ってWOWOWに視聴料払っています。
>ダウンの応酬だったんですね〜。
10回 主審はパッキャオのダウンをとりましたが
ジャッジが示すとおり採点には反映されていないはずです。
誤審ですからね。
ダウンの応酬では無くモズリーが逃げまくってパッキャオが追いかけ回す。
そんな試合でした。
パッキャオとダウンの応酬ができるボクサーって
見つけるのが難しそうです。
オッズが対等になるのはメイウェザーくらいかなぁー??
そうそう、前座のアルセ対バスケス・ジュニア戦が面白かったですよー。
新旧対決の旧の勝利。だいたいは新が有利なんだけどなぁー?
アルセの11.12Rの勝利への執念が凄かったです。
前半にダウンを奪われながら無敗の王者に後半逆転勝利って・・
遅くなりましたが、私の回線状況です。
測定時刻 2011/05/14 09:28:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:Bフレッツ マンションLAN方式/その他のISP
サーバ1[N] 36.9Mbps
サーバ2[S] 48.1Mbps
下り受信速度: 48Mbps(48.1Mbps,6.01MByte/s)
上り送信速度: 57Mbps(57.9Mbps,7.24MByte/s)
-
んー
パッキャオ対モズリーは
「パッキャオの何があんなにモズリーをびびらせたのか」を研究するには面白いんですが
試合自体は凡戦でしたね。
展開はパッキャオ対コットが近かったかなあ。
3Rにモズリーはダウン食いますが、そこまで深刻なダメージはなかった(というか、追撃が当たらなかった)のもあって
その後モズリーがやったことはコットと同じようににただ逃げ回るだけでしたが、足がもってしまったため判定までいったと。
モズリーの抱いていた感情は「疎外感」であったように見えます。
それは自分ないし世界への。
自分で自分が何をしているのかわからない、世界の誰も俺のことをわかってくれない、というような
辛くて逃げ出したい感情そのままに逃げ回っているように見えました。オリバー・マッコール状態。
ボクサーは原則パンチを出さなきゃ勝てないし、
モズリーの強打が当たればパッキャオとて倒せるはずだし、何よりもそれが
モズリーにわからないはずがないんだけどなあ・・・
3Rのパッキャオの踏み込みワンツーが、そういった思考能力を丸ごと吹っ飛ばしてしまった。
なぜあの一撃がそこまで深くモズリーを(精神的に)傷つけたのか。
私は、モズリーが食ったのが右フックカウンターなどではなく
常にもっとも警戒して戦っていたはずの踏み込みワンツーだったからだと推測します。
「アレが一番危険だからアレだけは食わないように戦う」という大前提のもと
その上でモズリーは自身の瞬間の閃きで右を当てていきたかったはずが
それが根底から覆されてしまい、とにかく混乱したのだろうと。
あの一撃でモズリーにはこの試合が、自分がパンチを打てないただ負けるためだけの試合に思えてしまったのでしょう。
ちなみにこの試合、両者のグローブタッチの回数は40回を超えたそうです。
この辺にもモズリーの戦意喪失ぶりというか、早く一息つきたいというような
緊張状態の中にいて戦うどころではなかった様子が伺えるような気がします。
あるいは、メイウェザーにつけられた(精神的な)古傷が疼いたというような要素もあったのかもしれませんね。
-
ちなみに
10Rのパッキャオのダウンはどう見てもスリップで
完全な誤審です。
結果ジャッジはそのRダウンを無視して10-9につけていたみたいですね(少なくともパッキャオ120とつけたジャッジは)。
いいか悪いかでいうと微妙なところですが、非常に珍しいケースですね。
むしろその後でパッキャオが熱くなって打ちにいって
余計モズリーが逃げてしまっていました。
その辺もあって、あまりに動かない試合にアクセントをつけるための
レフェリーの「演出」みたいに映っちゃいましたね。
もちろんそんなことはないでしょうけど。
kodaiパパさんが触れている通り、セミのアルセ対バスケスjr.は非常に面白かったですねー。
メキシコ初の4階級制覇がまさかアルセとはw
-
(無題)
すごく遅れましたけど、わたしもやってみました。
普段は無線でやっていますけど、有線で測ってみました。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/14 17:18:19
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 85.5Mbps
サーバ2[S] 71.2Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.5Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.4Mbps,9.17MByte/s)
※上のステップ1でサービス名を選択して測定すると、ここに測定結果に対する診断コメントが表示されます。
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
無線だと20.0Mbpsぐらいしか出なかったです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
うむ!!
やはり光回線接続は速いですね。
ブログにも書きましたが本業のIP-VPN 接続PCの場合ADSLでも100Mbps の速度です。
理想は・・・あくまでも理想です。
ジムサーバーがこの方式ならば全ての面で過去の忌まわしいトラブルは解消されます。
しかし、経費・ユーザーの負担を考えますと限りなく不可能に近いと思います。
私は仕事上、本業用PCをインターネット接続から外しました。
サブPCで実ボクにアクセスしていマウス ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
V3達成〜!!!
GW中帰省していたりしたのでタイトルも持ち逃げ状態でしたが、
今月初スパーで見事防衛成功となりました。
>今年のカープはなにか違うような気がします。
やはり助っ人外国人の当たり外れは影響大です。
今年は今のところ
四番 : トレーシー
先発 : バリントン
抑え : サファテ
とかなりの活躍を見せています。
今日はなんとサヨナラ・デッドボールで勝利〜!!!
なんとか三連敗を免れました。
この調子で交流戦も乗り切って欲しいところです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/245.html
通信速度のデータが揃ってきたので表にしてみました。
fight氏の速度がダントツです!
http://www.bspeedtest.jp/
こちらで簡単に計測できます。
記録を書き込んでいただければ私が暇な時に反映させますし、
自由にwiki側を直接追加していただいても構いません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今日はなんとサヨナラ・デッドボールで勝利〜!!!
このシチュエーションだとデッドボールでも乱闘になりませんね♪
どこかのチームで元ボクサーの外国人選手が
ピッチャーに襲い掛かったのを思い出しますが、
やっぱり拳は凶器、防御姿勢をとれない素人を殴ったら大怪我です。
デッドボールはスリーベースにしちゃえば乱闘も起きなかったり?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ブログにも書きましたが本業のIP-VPN 接続PCの場合ADSLでも100Mbps の速度です。
なんちゅう爆速回線!
ジムサーバーのアプリをどこか別のPCにも設置して、
東京以外にもスパ天?を設置できたら…
なんてよく考えます。
24時間立ち上げではなくて、
入室押してみて入れたらラッキー的な…。
でもこれにはip調べてルータに許可設定を与えたり、
ファイヤーウォールの設定を変更したり、
結構な手間がかかるので大変な作業です。
(どこでブロックされているのか指示で見つけるのが大変そう)
設定方法はルータ機器によって違うので
いいアドバイスを伝えるのも難しそう。
今日はスパ天込んでいるから
あっちのロビーを覗いてみるか…みたいな。
いつか実現できたらという夢、ですね。
ちなみに通信の許可設定さえできてしまえば、
ジムサーバーアプリを起動のたびに立ち上げるだけです。
煩雑なcgiなどはこちらのジムサーバーで行い、
ただ単にスパー対戦のキーデータのやりとりのみ、ですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> アルセ対バスケスjr.
アルセってテレビ番組に出て人気者になったベビーフェイスですよね。
川嶋からタイトルを奪ったメキシカンに負けて、
ここまでか…!と天井を見せつつも戦い続けるタフファイター。
マガジンの情報のみで動きを見たことがありません。
見たい!
んで…
バスケスってどのバスケスのジュニアだったっけ?
真っ先に浮かぶのはウィルフレドバスケス!
渡辺雄二のアゴを叩き割ったおっさん、彼は強かった。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボクネット対戦の快適さは
やはりジムサーバーまでの距離が一番影響しているみたいですね。
もろちん単純に地形によるものではなく、通信回線上での話ですが・・・
>東京以外にもスパ天?を設置できたら…
ポリボクにはマッチメイク(ユーザー同士の接続)や
サーバー起動用(ダイナミックDNSの代替)CGIがあるので、
参考になるかもしれません。
どちらにしてもポート開放などのルータ設定は必要ですが、
それぐらいはできる人もいると思うので、
オプションでそういった機能をつけるのもいいですね。
------------------------------------------------------------------------
おおおおお、ゼファーさんを怒涛の連打で大逆転、
Pongchangさんも退けて、ついに初のV5達成です。
スーパーベルト獲得だ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
all together now
友達を、実ボクに誘いました。
女子――いや、腐女子です。
英検準1をとっています。
実ボクに関してはまだまだ未知数♪
――ですが、防御習得に手間取っている模様!
あと、同い年だし、俺より勉強できるヤツなんで
いついなくなるかわかんないし
なにより女子だから、いつ「つまらん」てなるかわかんないw
-
月Pデータ課より。
中間地点のPoint推移ベスト5です。
5月はカープの鯉のぼりの季節ですが
鳳蛋さんも空高く泳いでいますね ^ ^
日Pキングは無頼男さん433p(5月8日)継続中です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010132.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>今日はなんとサヨナラ・デッドボールで勝利〜!!!
この試合ニュースで見ました、爽快でしたw
山口県出身なので地元は広島ファンが多く、応援してます!
パッキャオvsモズリー、リアルタイムで観ましたが・・・私の周りでは
誰もが口を揃えて「全く面白くない試合だった」と言ってますね^^;
アルセvsバスケスjrの方が面白かったです。
終盤まで有利だったバスケスjrには悪夢、アルセにはまるで夢の様な
見応えのある最終ラウンドでした(御幸さんとのスパ天タイトルマッチを思い出しました
遅くなりましたが私もやってみました。
実ボク起動時は社内なので、自宅よりはやっぱり速いですね。
fightさんにはそれでも及ばずですが^^;
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/16 10:31:49
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/-
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 70.1Mbps
サーバ2[S] 75.5Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.5Mbps,9.44MByte/s)
上り送信速度: 90Mbps(90.2Mbps,11.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
-
(無題)
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/245.html
データのページに血祭氏の記録を追記しました。
ついでに上段にあったfight氏のデータ部分も
シンプルに書き直してしまいました。
ご了承ください!
やはり初台、会社のPCということで爆速ですね。
というか、群馬のfight氏が健闘しすぎているような♪
ふっと思ったのですが、
バーチャルPCってあるじゃないですか。
あれで物理的には一台のPCを二台に見せかけて…
と聞いたことがありますが、
実ボクのジムサーバを仮想的に一台増やしたとしたら
どういったメリットがあるだろう。
ルータは同じなので、早くなる(スパーが軽くなる)ということは
なさそうなので、ロビーが二つになるということだけですよね。
意味ないか…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 友達を、実ボクに誘いました。
ありがとう、どんどん誘ってください。
ただし、我々としては殴ることしかできませんが!
> 女子――いや、腐女子です。
「腐女子」を聞いた事はありますが正確な意味が分からなかったので、
ウェブで調べてみました。(ウィキペディア)
> 腐女子(ふじょし)とは男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などを好む女性のこと。
マツザワさんのお友達の腐女子の意味はこれであっていますか?
すごい特徴をいきなり冒頭に出されて戸惑いも感じつつ、
最近の若者にとってこの趣味はそんなに特異じゃないということなのかなぁ…。
若い頃、大人はロックってもんがわかっていない、だとか思いましたが、
きっと今、私も若者の文化がわかっていないっぽい、と感じています。
> なにより女子だから、いつ「つまらん」てなるかわかんないw
そんなことはない!
実ボクは出てくるキャラクターが実写の美少年なので、
きっとその世界では爆発的なブームになるでしょう!
なる!
> おおおおお、ゼファーさんを怒涛の連打で大逆転、
> Pongchangさんも退けて、ついに初のV5達成です。
>
> スーパーベルト獲得だ〜!!!
ね、既存ユーザーもなんとなく美少年ぽいでしょ!
> 山口県出身なので地元は広島ファンが多く、応援してます!
もしかしたら、私にとってはじめて会った広島ファンは鳳蛋氏かもしれません。
チマさんの書き込みを読む限り、もしかしたら
中国地方ではカープファンの比率がとても多いのかも!
色々な地方、色々な世代からの書き込み、
実ボクを通して私(美少年)の見識が広がっていく…
素晴らしいですよね♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
?? >ついでに上段にあったfight氏のデータ部分も
>シンプルに書き直してしまいました。
>ご了承ください!
おおおおおお!!
すごくきれいに整理されている。
ありがとう!!
>というか、群馬のfight氏が健闘しすぎているような♪
計る時間にもよると思いますね。
さきほど計ったら77.0Mbpsくらいで、もう一度計ったら85.0Mbpsになりました。
今までの最高は昨日計った89.0Mbpsでした。
結構、計る時間とかで変わってきますね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>サンドバックさん
いやー、殴られるのがこんなに楽しいゲームってないですよね!
ドラクエとかで、ヘルホーネットに麻痺喰らって全滅……みたいなときは本当に、本当にむかつくんですけど、実ボクは勝っても負けても楽しい!
腐女子……うーん、どうなんだろ?♪
男性同士より、女性同士が好みらしいです!
だから、正確には腐女子、ではないのかな?
ちなみに、BL(ボーイズラブの略称で男性同士の恋愛ストーリーの意)好きな女子は、俺の知り合いにも結構います。BL小説とかって、友達のをチラ見した限りではかなり屋らしいので、そういうの目当てで見てるのかな、とか思ってたんですがどうやら、「萌え」目当てで見てるらしいです。
自分は、異性じゃダメなの?? と疑問なのですが、腐女子が増えてきてることを考えると、これはもう立派な「若者の文化」なのかも!
実写の美少年……。
いや、顔を見たことがないんでなんともいえませんがw
自分でいっちゃいますかーww
ヘッドギアが似合うのは確かですね!!
ユーザー確かにイケメンぽい人おおいかも♪
俺もイケメンになりたい!!!
-
なんと!
会長!石田対ポール・ウィリアムスが浮上してるそうです!
セルヒオ・マルチネスからのオファーもあったし
どちらに転んでも石田の次戦はラスベガスでビッグマッチくさい!
-
(無題)
腐女子ですかぁww
まぁヲタの世界ではあんまり珍しいものではないですww
-
(無題)
通信速度の測定してみました
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/16 22:31:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:光プレミアム マンションLANタイプ/plala
サーバ1[N] 28.9Mbps
サーバ2[S] 29.9Mbps
下り受信速度: 29Mbps(29.9Mbps,3.74MByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(16.6Mbps,2.07MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションLANタイプの下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
-
友人報告
うーん。
かなり苦戦してる模様!
今日はフック習得で終わったようです。
メールで「野村くん強すぎる!」とかいってきたんで、「野村くん最弱だから。オンラインは野村くんの比じゃないから。はやくこっちきて俺に殴られろ」といっておきました。
あしたにはおそらくこれそうです。みなさんボコボコにしてやってください!かなり男子よりなんで、むさくるしいスパ天にもすぐ馴染むはずさ!
仲はいいけど完全に恋愛対象外なタイプの女子です! ここだけの話、かなり年上好きなので、会長さんイケメン! てなるかも!
-
(無題)
> 会長!石田対ポール・ウィリアムスが浮上してるそうです!
おおっ!
日本選手が絡む本格的なビッグカード、
現実味を帯びてきましたね。
前回のポールの最後の倒れっぷり、
即引退じゃないか、と思わせる印象。
あそこっから再起を決めたからには本気でしょう。
ただ初回からダメージが感じられた動きだった彼、
もしかしたら、石田にもチャンスが…!
ありり。
なんか勝てるような気がするかも。
マルチネスには勝てないが、ポールなら!
甘いかな♪(楽しみだ!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/245.html
としまろさん、通信速度をwikiに追記しました。
快適のギリギリラインって感じですかね。
マンションタイプというのが私もなので、
成績も似たような数値。
一戸建てってのは、やっぱりいいなぁ…
(まだマンションのローンがあるので無理ですが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>かなり苦戦してる模様!
>今日はフック習得で終わったようです。
あそこが山場ですからね。
基本技術の習得が終われば、晴れてスパー天国です。
がんばれ〜
(スパー地獄かも知れませんが)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
そういえば
あ!思い出した!ゆでたまごさんも
女性でしたよ〜〜
ゼファー氏に
パンチと言葉で攻撃されてましたが!!Www
-
阿久井さん!
すみません、電話で途中タオル投入しました。
またおねがいします。
-
新人レポート おとね編
俺のリア友、おとねさん!
ドラクエならスライム
ポケモンならコイキング
クラスの雑魚かと思ってたら悪くない。
デビュー前から俺が教えてただけはある!w
ただしスパ天の猛者ならばジャブと防御で完封できるレベル。
これからの成長に期待!
はやく強くなってくれ!
いつか友達同士のタイトルマッチとかも!
-
うーむ
石田対ウィリアムス、もし実現したら楽しみですねー!
一応リアルに予想してみます。
恐らく大方の予想は、ウィリアムス大差判定勝ちor中盤以降のKO勝ちでしょう。
しかしながらウィリアムスの前戦の負けがなんの影響も与えていないとは思えない。
逆に石田はカークランドに勝ってノってきてるとこでしょう。
あれはある種世界タイトル取ったときより価値のある勝利。
ただ両者の力の差も、認めなければならない。
で、予想なんですが
ズバリ、ウィリアムス中〜小差判定勝ち。
117-111前後になるかなと。
これはウィリアムスの人気による採点への影響も少し加味しています。
恐らくウィリアムスの戦い方に大きな変化はなく、スタミナとリーチ差を生かして打ちまくってペースを握る展開になるでしょう。
しかしながらウィリアムス、的中率は決して良くない。また距離適正を保つ戦い方をしない(もしくは苦手)ため、
石田もなかなか長いリーチを持っていることも考慮すると
割り込む余地が結構あると感じます。
ただ、それだけではポイントは取れません。恐らく手数に大きな差が出ると考えられるので。
石田は明確なクリーンヒットを奪い、ウィリアムスの動きを止めて反撃を打ち込んでいかなければいけない。
それが3、4Rくらいは成功するもトータルではウィリアムスに押し切られる、という予想です。
ただちょっと気になるのが、両者のスピード。
何気にウィリアムスはスピードもありコンビもシャープです。
手数だけでなく石田が明確にスピード負けするような展開になってしまうと
残念ながら一方的な試合になるでしょう。
日本人としてはやや悲観的な予想になってしまいますが、
期待するのは予想を裏切るような試合内容と結果です。
石田のビッグマッチに期待!
ちなみに私も、マルチネスには絶対に勝てないと感じます。
ヤツはどんな相手からも打ち込める隙を探す能力がある。あれほど怖いもんはないです。
-
(無題)
> あ!思い出した!ゆでたまごさんも
> 女性でしたよ〜〜
おおっ!
どうしてもキンニクマンの作者をイメージしてしまいますが、
よくよく考えると女性的な名前ですものね。
スパ天に定着してくれたら嬉しいな♪
> ゼファー氏に
> パンチと言葉で攻撃されてましたが!!Www
うわ〜!
すでに中年の魔の手に♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 俺のリア友、おとねさん!
すごい、新人引っ張り力!
マツザワ君はスカウト部長に任命します。
更に新人育成部長も兼任、
で、ミディアレンジ課も主任で…
もちろん給料は無給です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>それが3、4Rくらいは成功するもトータルではウィリアムスに押し切られる、という予想です。
ここに乗った!
石田は本当に序盤は強いのですが、スタミナ自滅タイプで
悲しいことにクリンチ逃げが巧みではありません。
中盤から終盤は苦しいと思います。
ウィリアムズはコンビネーション打ちながら避ける相手をホーミングできる。
で、頭の位置が異常に高いのでコンビネーション最中の相打ちリスクが低い。
この芸当を長いラウンドに渡ってできるのが超人的だと感じました。
ただし、初弾のハンドスピードや距離感に関してはそこそこで、
長い腕の反動を利用してコンビの最中に加速して捕まえていくイメージ。
(このスピード感は昔はもっとあったのかもしれないね)
序盤のキレキレ石田ならにらみ合いからの
初弾ヒットは充分に可能だと信じたい。
が!
石田が自分より大きな相手と戦った試合は記憶にありません。
ストレートを上に打つというハンデが苦手な人はとことん苦手。
上向いてしまうのが怖くて全然伸びなくなってしまう。
果たして石田はどうだろうか…?
そもそも初弾ヒットでウィリアムズは止まるタイプではない。
多少の被弾は織り込み済みでコンビネーションは最後まで打つ。
アリ地獄…。
初弾当ての距離感とハンドスピードは序盤の石田、
スタミナと手数は終始ウィリアムズ。
うまく要素が重なれば金星の可能性はなくもない、
いいカードだと思います。
あと個人的によく思うのですが、ロートルボクサーの多くが
力込めた際に足の裏が滑るような動きをすることがあります。
倒されたあの日のウィリアムズは
最初っからそんな仕草が感じられた。
もしかしたら、石田と向かい合うウィリアムズは、
UME氏の知っているウィリアムズではないかも…?
に期待♪
はじめてだよね、二人の知っているボクサーが対決するのは!
嬉しいよね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
タイトルマッチ!
王者無頼男氏への挑戦、久々のタイトルマッチ。
例のカウンター論の逆を考え、
フックを打たないという戦略で向かい合う。
ジャブとストレートで丁寧に打ち合い、
長期戦の中で勝機を探っていこう…。
が、初回からストレートを被弾、顔面に蓄積を負う。
厳しい展開だが長丁場、焦ったら思う壺だろう。
ここで王者はフックによる追い討ち、
まさかの積極策にダウンを喫する挑戦者。
ここまで踏み込んでくる意外性に気が付かされる。
(俺にはカウンターの怖さがないってことか!)
この劣勢のままで丁寧に戦っていたらジリ貧だが、
とにかくディフェンシブに向かい合い、
ここぞのチャンスで爆発しようじゃないか、と迎えた2R。
プレッシャーを弱めない無頼男氏のストレートがガツン。
あ…、終わってしまった。
(こ、この俺が2Rも持たないなんて…!)
本当に強いチャンピオンでした。
もしかしたら、石田とウィリアムズ、
ガッツファイティングとwowwowの差なのか…みたいに
ちょっと違うステージにいるな、と実感。
カウンター、もっとモノにしないとダメだと!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/renzokubouei.htm
タイトル連続防衛数の一覧(fight氏サイトより)
10以上防衛している王者は殿堂入りの実力、
見れば自分はまだまだ数字が伸びていない。
同じステージで戦い、
怖さを感じさせる実力を目指します!
(カウンターかボディかどっちかなんだけど…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
・・・
サンドバックさんの言うとおりソフトも試し、色々自分でもやってみたのですがやっぱりできない・・・ やっぱり九州住まいだと駄目なんですかね だれか解決策を〜^^; いろいろ迷惑なことばかりすみません(´・ω・`)
-
(無題)
とりあえず
http://ameblo.jp/almondsax/entry-10895863501.html
ここにMIDI計画をまとめました。
-
(無題)
> サンドバックさんの言うとおりソフトも試し、色々自分でもやってみたのですがやっぱりできない・・・ やっぱり九州住まいだと駄目なんですかね だれか解決策を〜^^; いろいろ迷惑なことばかりすみません(´・ω・`)
かまぼこ1810鹿児島
これが前回の成績ですが、色々やった末に変化はありましたか?
(http://www.bspeedtest.jp/ )
有線だとスピードが出るかの確認はしましたか?
なにをしてどうなったかなど情報がないと
アドバイスも闇雲で難しいなと感じています。
(仮にあったとしても私にできるのはネットで調べるだけです)
(私は遠方からの接続経験がなく詳しい人間ではありません)
大会の時、楽しくチャットした思い出もあり、
かまぼこさんが快適になって楽しんでいただけたら…
と思っているのですが、充分な力になれず…
申し訳ありません!
もし、他にアドバイスできる方がいたら
ぜひぜひかまぼこさんに伝達を!
うまく解決できたら、将来のために
まとめて残したいと考えています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マツザワ氏のミディ計画、10年かかるかも?とのこと!
当初の書き込みでは今日中に終わってしまうかも!もあったので、
一体どんな作業を!?とビビリました。
大変な事を頼んでしまったのかな〜と思いますが、
気長に楽しんでいただけたら…と。
こちらとしては、色々なミディが届いた場合の
プログラミング的な下準備を終わらせてありますので、
いつ届いたとしても次バージョンに反映できます。
もし、ミディ編集に興味がある方は別ラインで
進めていただいてまったく構いません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
日P
無頼男さん、自己記録更新しました。
5月8日433p → 5月18日506p です。
----------------------------------
かまぼこさん、通信速度でお悩みのようですが、
隣県お隣り組のよしみで
ちなみに私も九州は宮崎県の宮崎市郊外、未だに光通信エリア外という
カントリー、早い話が田舎町に住んでいます。
回線もADSL接続のショボイ速度ですが、ISDNからADSLに変えた時の
速度の違いに驚きました。
ジムサーバーに接続しても滅多に回線切れはありませんし
速度面でも、まっこんなもんだろ〜と思っています。
確かにPCを立ち上げインターネット接続の際の遅さはありますが
一度立ち上げてしまえば結構サクサクと動いてくれます。
かまぼこさんの求める「快適さ」は主観的、体感的な面がありますので
何とも言えませんが案外「無線」が曲者かも知れませんね。
アドバイスにも何もなっていませんが、ちょっと気になりましたので。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
う〜〜ん?!
確かにかまぼこさんとのスパー重いです。
総理ともやりましたが結構快適スパー(勝ったせいもありますが ^ ^ )でした
無線LANの条件はかなり制約されるかも知れませんね?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
無理ですた
有線にしようかと思ったらなんか繋げるところに制限があって無理でした 親がいないときにでも試してみます
-
かまぼこさん。
? http://www1.uniblue.com/pc/rb/google/search/jp/
? http://www.the-hikaku.com/plc/what3.html
参考になるかどうか分かりませんが
?は無料と言いながら途中で購入の有無のページが出ますのでご注意!!
とりあえず、ちょっと調べてみました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
?のレジストリ掃除はいい効果が出るかも知れませんね。
ぜひぜひ試してみてください。
かまぼこさんと同様、最初は武のんもスピードが出なくって、
結局PCを新しくしたらスピードが安定したんだっけ…。
で、あそこまでスパ天を盛り上げてくれたのだから、
かまぼこさんにもどうにか快適なスパーを!と思うのですが!
なかなか歯がゆいですが、ひとつひとつ向上した末に期待!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ほんとに・・・!
色々とありがとうございます^^; PC新調したらこのゲーム買いますんでそのときはよろしくお願いしますw
-
マニュアル一部抜粋
これまでの歴史
実写でボクシングは、かつてボクシングジムを運営していたサンドバック氏により開発され、2004年夏にHSPプログラムコンテストの応募作品として初めて世に公開されました。
HSPとはホットスーププロセッサーの略であり、ウィンドウズ上で走るフリーのプログラム言語、及びアプリケーションの開発環境です。古くからあるベーシック言語に似た比較的簡単な記述方法でアプリを開発できるため、アマチュアプログラマーを中心に人気があります。
公開されるとすぐにボクサーのリアルな挙動や深刻なダメージ管理がネット上で話題を呼び、その人気はHSPユーザーだけではなく、ボクシングファン及びボクシング経験者へと拡大していきました。コンテストの交流掲示板には多数の感想や要望が書き込まれ、締め切りの直前までバグ修正や最適化などの更新が施されました。
同年冬の結果発表では見事にHSPプログラムコンテストの最優秀ゲーム賞を受賞、ニュースサイトや多くのパソコン雑誌で紹介され、ダウンロード数が急上昇します。
翌2005年には 100円ショップダイソーでCD媒体による店頭パッケージ販売が開始され、パソコン初心者や子供達、ネットに接続していないユーザーからの声も届くようになりました。
市販開始後もウェブ配布用の実ボクは公式ホームページに集う多くの温かいユーザーに支えられ、200回以上に渡るバージョンアップを順調に重ねていきます。
2006年には開発当初からの念願だったネット回線を利用したリアルタイム対戦が実現します。ただし当初は回線が不安定でスパーを最後まで行えただけでホッとしたものです。
2007年には通信対戦専用のサーバーを開発者の自宅にて24時間稼動、不安定だった通信環境が安定しました。更にCGIによるリアルタイムの世界ランキング制度や世界タイトル(チャンピオン制度)を追加、これまで単に戦うだけだったスパー天国に目指すべき頂点や目標が生まれました。ユーザーによる戦績データの管理・公開サイトや攻略サイトが開設されたのもこの時期だったと記憶しています。
2008年にはサーバーの電気代を捻出するため、体験版に広告配信ソフト「オプトメディア」が導入され運営の基盤を強化しました(が、この導入には賛否両論ありました)。自宅サーバーをユーザーからのカンパで新品に変更、性能アップにより多くのスパーが快適に行えるようになりました。
2010年にはスポンサーとしてNEOインターナショナル様の支援をいただき、不評だったオプトメディアによる広告の表示を廃止、よりユーザーに負担を与えない配布形態と安定した運営が実現できました。更にラジオ京都、ラジオ関西の番組内で紹介していただき、多方面で露出する機会がありました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こんな感じで…。
実ボクって長い歴史があるんですね♪
紙面に余裕があればもっともっと3倍くらい長くかけそう!
2.58の開発も順調です。
リングの広さ変化をストーリーモードで採用して実装に成功しました。
10ドットでCPU戦なので気がつかないかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かまぼこさん、早く快適に拳を交えられたらいいですね。
でも…
快適になると上位陣は強いですよ〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
マニュアルより抜粋
ジャッジA
プロボクシングらしさ、ショーマンシップに優れたアクションを評価します。それはズバリ、ビッグヒットです。相手よりも大きなダメージを与えた選手にポイントを与えます。
ガードの上を叩いた非有効打だとしても単純にダメージ量で判断するので、フックによるガード削りは大きなアピールとなります。
ジャッジB
より涼しい顔をした選手、無傷で戦い続ける姿勢を評価します。要はラウンド終了時点(インターバルの回復量を含む)での残り顔面ゲージ残量が多い選手にポイントを与えます。
顔面に蓄積ダメージを負ってしまい最大値に制限がかかってしまうと、ジャッジBのポイントを連続して失うことも考えられます。
ジャッジC
相手の顔面とボディへのヒット、有効打の数で評価します。ダメージの大小を問わず、単純にヒット数だけで判断するので、最もアマチュアルールに近い厳格なジャッジです。
ガードごと強引に削るような攻撃は評価されず、たとえダメージが1だったとしても拳が相手の顔面かボディに触れたアクションを評価します。具体的な例を挙げると、ダメージ1のジャブヒットが評価され、40ダメージを超えるフック削りは評価されません。
全ジャッジ共通
ダウンした選手は、即座に立ち上がっても、カウント9ギリギリで立ち上がっても、1ポイントを失います。更にダウンを繰り返すと、その回数だけ更にポイントを失います。
ダウンしたとしても各ジャッジの基準により優勢と判断された場合、1ポイント取り返します。よって現実にはあまり推奨されていない10-10の互角採点となる可能性もあります。
イヤ倒れによる故意のダウンは、大幅な減点対象となります。相手選手の操作ミスで発生したとプレイヤーが判断した場合、自分もイヤ倒れを行うことで採点は互角となります。(が、これを強要したり期待してはいけません)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
PDFマニュアルの公開先を探しています。
携帯端末で気軽に読めるような…ができればいいかなぁ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
wikiの無頼男氏のページに追記あり!
うえーん、どのアクションも心当たりアリ。
手の平の上で戦っていたんだなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タイトル画面に手を入れています。
公開当初からまったく変更していないので、
今回の新BGMと連動するような感じで
「新しい」感じのタイトルを…
ちなみにボクサーが
・巨大化
・左端から登場
などが一定数プレイで時々出ます。
あと、ストーリーのクリア後に戻ってきたタイトル画面でも、
ちょっとした変化があります。
これに更なるレアバージョンを追加するような感じですね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
そうですね。
2006年12月半ば頃でした。
ユーザーの一人としてジムサーバーの開通に立ち会った記憶が鮮明に蘇りました。
あの日は朝からサブPCの掲示板を立ち上げ放しでモニターしていましたが
何度も何度も接続できず苦悶苦闘する会長さんのお姿が思い出されます。
夕闇せまり辺りが薄暗くなた夕刻に遂に接続成功!!
我が事のように感動したものです。
自分の生活パターンまで変えてしまった実ボク。
ただひたすらに殴り合っ(殴られ続け ^ ^; )ていたfightさんの高度なエクセル知識に驚き
(この人、もしかしてエクセルのインストラクター・・・?と思うほど)
データ部門に首を突っ込むようになり、html の勉強を始めお粗末ながら
HPの作成もどうにか公表できるレベルに達しました。
実ボクから得た知識は本業にも随分と役に立っています。
もし、実ボクをやっていなければ相変わらず草野球、釣り、読書、飲み会・・・の生活だったでしょう。
実ボクは一体どこまで進化続けるのかっ!!
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
血祭さーん
外出してました(汗)
すません^^;
-
阿久井さん
大丈夫です^^
また宜しくお願いしますー!
-
(無題)
鳳蛋さんとのタイトル戦。
ボディが決まって勝ったと思ったのに、突然のアッパーで撃沈!!
リプレイを取り忘れた!
あまりの悔しさでしたので、ポリボクに挑戦。
1時間戦って、ズルして勝ったぐらいでほぼ全敗でした。
実ボク・ポリボクともぼこぼこにされました。
また、対戦お願います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
怒涛のV6達成〜!!!
OneDayトーナメント決勝ではやられてしまったfightさんを挑戦者に迎えての防衛戦。
いきなりボディをえぐられてまずい展開も
とどめを狙ってきたボディフックをさらりかわして193アッパーがヒット〜!!!
一撃KOで衝撃の防衛となりました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
ブログの方でも紹介していますが、
最近たまにポリボク・ネット対戦も行われています。
今ところ対戦機能以外は何もありませんが、
興味があれば"ネット対戦"->"マッチメイクCGI"で対戦部屋をのぞいてみてください。
ホストになるにはポートの設定が必要になる場合がありますが、
誰かが待っていれば特に設定の必要がなく対戦できます。
その他、スパ天で私に遭遇した場合に声をかけて頂ければ、
いつでもお相手いたします。
直接接続なのでスピードも実ボクより若干速いはずで、
fightさんとの勝負ではほぼ50fpsでました。
もしかすると、白熱の立体ボクシングが体験できるかもしれません。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010164.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
スパ天王者無頼男防衛 8度
ボク街王者鳳蛋防衛 6度
二人の王者とも長期防衛の道を歩んでいます!
特にvs. ファイト戦のアッパーにも神がかり的なモノを感じますし、
ベテラン鳳蛋氏の自己ベスト(いくつでしょう?)に興味があります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ポリボクが採用している直接接続の場合、
例えばかまぼこさんともポリボク対戦なら快適にできたりして…
実ボクはO2の仕組みを利用しているので
直接接続の方法とか私はよく理解していません。
直接接続にしたとして、
現在のロビーを維持できるか、とか。
何名集まっても遅延なく戦える環境というのは、
今後ユーザー数が増えた時にも対応できるので
とても魅力を感じます。
o2に助けてもらっているこれまで、
もしかしたら旅立つ時期が迫っているのかも…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://gpfuntou.seesaa.net/
ゲーム作成奮闘記
こちらのサイトと相互リンクいたしました。
以下、やりとりをコピペ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
はじめまして。
私は実写でボクシングというゲームの作者です。
HSPと自宅サーバで検索してきました。
私もHSPで作品を作って楽しんでおります。
人の作品の推移を見ることで自分の励みにしたいなぁ〜と考えています。
ぜひぜひ相互リンクしていただきたいのですが…。
(勝手ながら私側からはリンクさせていただきました)
では!
Posted by サンドバック at 2011年05月20日 12:10
コメントありがとうございます。
早速ですが相互リンクしちゃいました。
サイト見ました。
一見シンプルなバトルに見えますが、奥が深いゲームを作られてますね。サーバーでランキングシステムを構築するなど高度な技術も垣間見えます
活気があるサイトを見るとやる気をいただけるので相互にさせていただきました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
相互リンクも徐々に増やしていこうと考えています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
鳳蛋さんの連続防衛自己ベストは今回の6防衛です。
まだまだ伸ばす勢いです。
無頼男さんは今年の5月8日に記録した13防衛が最高記録です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/renzokubouei.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
マウスさん撃破でV7〜!!!
>特にvs. ファイト戦のアッパーにも神がかり的なモノを感じますし、
>ベテラン鳳蛋氏の自己ベスト(いくつでしょう?)に興味があります!
ふふふ、実はPongchangさんからタイトルを奪った試合が一番神がかってました。
こちらはすべての体力がマイナスなので、
もし相手が立ち上がることがあったなら絶対に逆転される状況です。
命中精度もベストヒットも劣っているにもかかわらず、
ギリギリ立てないチャンピオンとギリギリ立ってる挑戦者!!!
そんな奇跡がタイトルマッチで起こるとは〜、ビックリでした。
このミラクルがいつまで続くのか・・・
>直接接続にしたとして、
>現在のロビーを維持できるか、とか。
ロビー自体はそのままで、
直接接続可能な人はオプションして指定しておくと専用の部屋ができ、
対戦データではなくIPを交換して接続し、
実際対戦データの転送は別の方式(プラグイン)で行う。
というのが、一つのモデルとなりますね。
データ転送用のプラグインは"hspsock.dll"でいけるのか、
別のがいいのかは試してみないとなんとも言えないところです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010167.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
HIDEさん。
先ほどはすみませんでした。
フリーズしたため×ボタンを押し、スパ天で待っていたところ突如パソコンがブルースクリーンに……。
ごめんなさいです。
-
(無題)
怒涛の勝率80パーセント!!
絶好調!!!!
この調子で鳳蛋さんに……。
雪辱!!!
-
久々のタイトル挑戦なるも。。。
その時点でレベルランキング7位、両王座挑戦権あり。
スパーログにて鳳蛋さんの入室確認。
チャンプ鳳蛋さんも挑戦権者のチェック済みの様子。
入室→タイトルマッチ。
完全に自分の弱点を握っている鳳蛋さんからみれば
記録更新の美味しい獲物だったに違いありません。
タイトル奪取ならず、レベルも大幅ダウン!!
又、1から出直しマウス。。。。。。。
-------------------------------------------
☆ 月Pデータ課より。
Point推移ベスト5です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010170.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
HSPsockの情報あさり。
なんとなく知識の下地ができてきました。
開発中のテストプレイはジムサーバーにホスト役を立ち上げといて、
それと通信しながら、一歩一歩ですかね。
皆さんの入室が多い時間はジムサーバの負担が増してしまうので、
なるべく別の開発をしようと思っています。
今もタイトル画面に手を入れていました。
カッチョイイのができそうです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏がのってますね!
>命中精度もベストヒットも劣っているにもかかわらず、
>ギリギリ立てないチャンピオンとギリギリ立ってる挑戦者!!!
ストロング鳳蛋氏の魅力、本領発揮!
勝負どころに開き直って拳を握る思い切りの良さ、
相手のファイナルショットに合わせる逆転の瞳。
長期防衛よりは一瞬眩しく輝くボクシングが、
今こうして防衛ロードを積み重ねている…!
って、褒めるとだいたい陥落する傾向があるような♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ルーキーマツザワ氏も刺客として名乗り!
さて、古豪相手に昇り竜がどんな結果を?
>スパ天で待っていたところ突如パソコンがブルースクリーンに……。
うっ…。これは本当ですか?
開発者としては自作アプリ起動中にブルースクリーンを出してしまうというのは、
とても気にかかる状況、大問題と言えます。
(ユーザーのパソコンのデータをぶっ飛ばす可能性がある)
間違いであることを祈りたいです。
もし、他の方で実ボク起動中にブルースクリーンが出た方がいる場合、
徹底的に調査を開始しようと思います。
私はXP環境だけでテストしているので心配…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
(無題)
>ブルースクリーン
確かに起動中にブルースクリーンが発生したのですが
うちのパソコンは時折、そうなります。
xpなのですが、使い方が雑すぎて……。
他の方も起動中にブルースクリーンになっているのならば、実ボクと関係アリかもしれませんが、その可能性は低いはずです。
-
(無題)
>確かに起動中にブルースクリーンが発生したのですが
>うちのパソコンは時折、そうなります。
そうですか、では固有の問題と考えます。
今後、もし頻発するようでしたら教えてください。
xpでは相当減ったと思いますがまだ出るんですね。
MEはやたらめったら出た記憶があるなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
下の子がボクシング教えて欲しいと…。
とりあえず前拳の届く距離を徹底維持するゲーム、
あっちこっちに動くミット持った私をガード姿勢で追ったり離れたり。
できたら、子供が左ジャブ追加で同様の距離維持。
できたら、私が右拳側に接近したら右ストレート。
ここまでで終わり。10分程度。
なぜ教えて欲しいって言ったのかな…。
先日転んで怪我して帰ってきたけれど誰かに押されたとか
なんかあったのかな〜とか勘ぐってしまうけれど。
ボクシングってなんかあったときにやりたくなるって
知っているのでちょっと心配。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクスーパーシックス。
なんかドキドキする響き…!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010174.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://www.momokka.com/
モモッカドットコムというサイトの掲示板に
交流依頼?の書き込みをいたしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実写でボクシングというソフトの開発者です。
ネット対戦可能なボクシングゲームを運営しています。
HSP作品という共通点、自宅サーバーによるネット対戦の実現など
あまりに共通点が多く、色々と参考にさせていただこうと立ち寄りました。
(実ボクユーザーの中に軍人将棋ファンの方がいて、
このサイトを紹介されて今書き込んでいます)
これまで一人として同じような活動をしている先人に会ったことがなく、
HPを読んでさくしゃさんの存在と活動に励まされました。
こちらも現在は安定して対戦やランキングなど動いていますが、
もっといい方法はないものか、こういった方法もある、
など日頃から相談できるお友達が欲しいと考えていました。
この掲示板に書き込むのもちよっと場違いかな、とも思いましたが、
嬉しさのあまり書き込んでしまい、申し訳ありません。
相互リンクとか互いのサーバの情報交換など、
交流を持ちたいのですが…(決して怪しい者ではございません!)
よろしくお願いいたします。
(こちらからは勝手ながらリンクさせていただきます!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
色々と交流が持てるといいなぁ…。
しっかし、軍人将棋のルールは難しそう!
(無頼男氏は詳しいらしい!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
久!!スパ天タイトルマッチ!!
こんばんわ^^
毎度お世話になっております。
なんとか受験勉強をやりつつも、この実ボクを楽しませてもらってます★
--------------------
久しぶりのタイトル戦!お相手は強豪・無頼男氏!!!
最近絶好調な様子で、久しぶりなタイトルだったので勝てる自信はぜんっぜんありませんでしたが^^;
挑戦し、全力で戦って、見事判定勝利することができました!!!
互いにジャブ、B・ジャブの刺し合いで、主な決定強打は一つのみ。
そんなチマチマな戦いでしたが、非常に楽しかったです!!!!
目指すは自己防衛記録の更新!!!
頑張ります!!!
無頼男さん、素晴らしいタイトル戦ありがとうございました!
でわ、この辺で失礼します♪
※リプレイアップしておきました☆
http://ameblo.jp/dremifa/
-
すごい!
充実の無頼男氏相手にフルラウンド倒されないだけでも凄いのに、
2-1の神経戦に競り勝つという精神力!
そもそもタイトルマッチではメーターが見えなかったりするので、
ボデラー不利という鬼設定、アゲンストの中ですからね。
ちなみに実ボクは、東大合格者もいるという輝かしい実績があり、
受験にはなかなか相性がいいゲームかもしれません。
勉強の息抜きにスパーを!
(そして、全部忘れたりして…)
aha氏のブログが大島さん方向に加速!
ちなみにかみさんはニノの同棲報道に愕然!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
熱戦を観戦いたしました。
以下、自動実況のテキストですが、
これを読む限りahaさんが勝つとは思えない!
しかし、微差を拾い続け、巧みな軽打で無頼男氏を止めつづけ、
ここぞの勝負どころで一度だけ打ったアッパーの輝き。
終盤は飲み込まれそうになりながら、雑になることなく、
伸びるジャブをズカズカ刺し続ける姿に信念を感じました。
ふむふむ、自分は足が止まっている事が多いのですが
ahaさんは常にボクサーステップしていますよね。
しかもジャブを当てる時、前押しで突き刺しにしているので、
時に50を超えるようなダメージ、スピード感が素晴らしい。
クライマックス、最後のダウンはかっこよかった。
綾瀬から駆けつけた100人の観客、総立ちでしょうね!
無頼男氏としては代名詞カウンターのチャンスが
最後の最後までありませんでした。
aha氏の見事な攻略に拍手〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
0
無頼男 vs aha、タイトルマッチ!
1
注目の一戦、勝利の女神はどちらに微笑むか?
847
ビッグヒットなし! 初回終了〜!
848
無頼男に注目、2ラウンド開始!
1432
無頼男のストレートが静寂を破った〜っ!
1605
無頼男が優勢! 2ラウンド終了!
1606
前半、3ラウンド開始!
2358
出方を伺いつつ、3ラウンド終了!
2359
無頼男に注目、4ラウンド開始!
3110
細かいボクシング! 4ラウンド終了!
3111
前半、5ラウンド開始!
3844
細かいボクシング! 5ラウンド終了!
3845
中盤、6ラウンド開始!
4608
神経消耗戦、6ラウンド終了!
4609
無頼男に注目、7ラウンド開始!
4737
ahaのアッパー! 技ありだ〜!
5366
ahaが優勢! 7ラウンド終了!
5367
後半、8ラウンド開始!
5487
無頼男のフックが決まった〜!
6129
やや無頼男か? 8ラウンド終了!
6130
後半、9ラウンド開始!
6887
嵐の前の静けさ? 9ラウンド終了!
6888
ドラマの予感、10ラウンド開始!
7653
ビッグヒットなし! 10ラウンド終了!
7654
無頼男に注目、11ラウンド開始!
8013
あっ! 倒れた! aha、ダウ〜ン!
8479
無頼男が圧倒! 11ラウンド終了!
8480
ファイナルラウンド〜!
8556
あぁ〜、aha! 2度目のダウンだ〜!
8950
aha、まだ諦めていな〜い!
9002
aha、技ありのジャブ!
9013
aha、倒し返した! ダウンの応酬だ〜!
9294
aha、マウスピースを吐いたっ!
9354
12ラウンド 2-1 判定、勝者 aha〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
いや〜やられました!またも判定2−1で敗れるとは・・・
ahaさんとにかく速かったです。そして本当にカウンターチャンスがほとんどありませんでした。最終Rフックに照準しぼってたのに直撃をもらってしまうとは・・・悔しいですが、楽しかったです。ありがとうございました。防衛がんばってください!
次に狙うは鳳蛋さんのボク街王座!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
2.58完全版を公開!
タイトル画面に新パターン追加。(リプレイ閲覧後に登場?)
グラボク記録送信の際に発生するエラー4を修正。
新人さんの名前読み上げを追加。(希望する方は掲示板まで!)
グラボクのダウンロード先リンクを実ボク内に追加。
ストーリーモードの偶数試合目、リングが微妙に狭くなる。
汗の飛び散り方をちょっと派手に(ネット対戦のみ)
グラボク送信、新記録のたびに送信可能に。(連続送信不可に)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
8年ぶりぐらいにタイトル画面に手を入れました。
懐かしい記述を眺めていると、古い日記を眺めているようです。
ついでに能率の悪い部分の改善などできて有意義でした。
タイトル画面ですが、
これまでもボクサー巨大化や左側から移動してきたり、
ちょっとした変化のパターンがありました。
今回追加した新パターンはリプレイで再生したボクサー画像を
コマ送りで表示させたらかっこいいな〜と思って、
以前から頭の中にあったものを実現したものです。
実ボクは実写画像のパラパラ漫画みたいだな、と思っていたので、
映画のフィルムでボクサーの一コマ一コマを表現して、
続くゲーム本編でそのフィルムを自由に操作できる感動というか…。
ゲームなので当たり前なのですが、
作る際は1フレームごとの調整をしており、
動くっていうのはやはり素晴らしいコトなんです。
改めてその部分にスポットを当てた感じです。
ランダム発生なので、なかなか発生しませんが
(スパ天で100戦、リプレイ観戦で再生データ自動生成、で1/10の確率)
もし発生したらじっくり眺めてください!
・確実に発生させる方法・
リプレイモードにあるリプレイを観戦する。
見終わったら、タイトルに戻るボタンで戻る。
ただし、スパ天で100戦戦っていないと発生しません。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010181.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.58完全版。
会長さん、ご苦労様でした。
リプレイをDLしましたが↓画像です。
ちなみに
2.57体験版では正常に観れます。
以前、マウス操作での別フォルダ選択不可の修正して頂きましたので
もしや、とキーボード設定でやってみましたが・・・
とりあえずご報告まで。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010182.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
うっ…
報告ありがとうございます!
実は最初にアップしたものにバグがあり、
10分後に修正したものを再アップいたしました。
まさかその数分でダウンロードする猛者はいないだろう…と
タカをくくっていたのですが、参りました〜!
大変申し訳ありません!
もう一度ダウンロードしていただけますか!
(ごめんなさいーっ)
そして、画像添付など一発で伝わるバグ報告に感謝です。
ベテランの味、ソツがない伝達、本当に助かっています!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ちょうど昼休みでメールチェックしていました。
DropBox にインストールしていますので
自宅の実ボクPCに同期・空輸されている筈です ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://ameblo.jp/almondsax/page-1.html#main
マツザワ氏のブログに製作した楽曲がアップされていました!
実ボクのタイトル曲アレンジをお願いしていますが、
なかなか時間もとれず、難航しているとのこと。
ミディについて私はあまり知識がありませんが、
なかなか大変な作業だと思います。
他の方でミディ編集に興味がある方で
苦行というよりむしろ楽しい!と思っている方、
アレンジ、もしくは新タイトル曲の作曲をお願いしま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14347608
グラボクを活用した動画がアップされていました。
題材について畑違いで私にはよくわかりませんが、
知名度アップも可能性もあるのでどうぞご自由に…。
【グラフでボクシング】東方鉄拳鬼 PV【東方有頂天】
再生数:5215
コメント数:411
すごい数値!
実ボクのスパー実況は2000くらいなので
数日で倍以上の閲覧数ってすごいなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.nikkansports.com/battle/info/champion_t/info-battle_110517.html
うわ〜、これ欲しい〜!!!
やはり大橋バージョンがいいですね。
(まさかそれ以外の年配者はいませんよねぇ〜?)
(はっ!? フリッカー氏は原田Tシャツかも!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以前書き込んだのですが、
妻がペーパークラフトを熱心にしていました。
その画像です。
ワンピースの船だと思うのですが、
こちらも畑違いで…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010185M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
サンドバック家はどうもクリエーター一家のようですね ^ ^
デジタルとアナログの違いはありますが
これも会長さんの影響でしょうか・・・・
-----------------
データ部門では、とかく上位戦績の選手に目を向けがちですが
今年2月より新設の
【月間 部門別最優秀選手一覧】の☆ 特別賞 ☆では
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
戦績のみならず、その月に数値では表せない部分、最もインパクトの強かった選手をも対象に
独断と偏見で選出しています。
=敬称略=
(2月)??菅直也 : 月間皆勤賞 (月をまたぎ33日連続入室)
(3月)??tetsu?? :??タイトル戦初挑戦・初獲得 (そのまんまです)
(4月)??田中????:??カムバック賞 (2008年度総合Point王者、帰ってきた実力者)
尚、この場をお借りしてこっそりサポートのfightさんに御礼申し上げます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
血祭さん!
すみません入室気づきませんでした。またよろしくお願いします!
-
まだまだ続くVロード
期待の新人"としまろ"さんを辛くも退けてV8〜!!!
序盤ボディで主導権を握るも決め手を欠いて長期戦に・・・
更には最初にダウンを奪われて展開的にはほとんど互角、
しかし、最後はボディ蓄積の差を生かしてなんとか打ち勝ちました。
その前に行ったahaさんとの幻の統一戦、
特別仕様の対戦を味わいましたが、
これがなかなか難しかったです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> サンドバック家はどうもクリエーター一家のようですね ^ ^
> デジタルとアナログの違いはありますが
> これも会長さんの影響でしょうか・・・・
クリエイター気質は伝えようと思っています。
世界中にはやたらめったら大勢の人間がいますよね。
(純粋に数として)
なので、みんなと同じことをしていたのでは、
なんかせっかくの人生が埋まってしまうような気がして…。
みんなと違う作品を作ったりするとむちゃくちゃ誉めます。
(もちろん人に迷惑をかけたりするのは論外ですが)
今もうしろをふりかえると…
女性陣は運動会のボンボンを作っています。
が、すでに作り終わっているのでパソコンのゴミ取りとして使える
小さいボンボンをつくっていますね。
男の子は、なんか絵を描いています。
メトロイドの面を自由に作って勝手に遊ぶという事を
繰り返しています。(だ、大丈夫か?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.59からarkさんを「あーく」で読み上げ追加いたします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
夢叶う
こんばんわー
5月14日に実写カフェにて宣言しました^^
>今年中になんとかチャンピオンになりたい。いやなります。
いやいやタイトル取ってしまいました。
まだ信じられません。何年ぶりか?何回目か?
奇跡です。
今日はチャンピオンのままでいたいので
その旨 入室されている方に挨拶し書き込んでいます。
ファイトさんのサイトで何年ぶりか調べよっと・・・^^
ではでは・・・
-
V9ならず・・・
ついにタイトルを奪われてしまいました。
相手はよしのさん、これまでの対戦は比較的分のいい相手なので、
正直「こりゃV10まで一直線だなぁ」とか思ってましたが、
絶対に負けられないという思いからか、
いつもの思い切りのいい強打が出せずに沈滞ムード・・・
V3ぐらいまでは無我夢中でした。
V5ぐらいになると何となく慣れて、やはり経験は大事だなぁとか考えていました。
そして、それからは「まだまだ防衛記録を伸ばしたい、絶対に負けられない」
と何となくプレッシャーになってしまったようです。
そして、タイトルはめぐってkoudaiの父さんの元へ
チャンピオンシステムの黎明期、
たぶん最初のタイトル獲得だったのでしょうが、
父さんは「私は弱いからタイトルなどいらない〜」
とご謙遜されていたのを思い出します。
しかし、ずっと続けているうちに
やはりタイトルはみんなの目標となっているようです。
話はかわって、防衛戦のリプレイをアップしておきました。
ところでリプレイ記録のアップ・ダウン機能ですが、
PCの操作に慣れていればそうでもないですが、はやりちょっと面倒な感じです。
以前、他者の対戦の観戦がしたいという要望が多数ありましたが、
やはりリアルタイムでの観戦はちょっと難しいので、
(三人入れる部屋を作成するなどの設定変更が困難)
ディレイ放送ではないですが、
待ち時間にビデオ・ライブラリのようにリプレイをもっと簡便に視聴できる
ような機能(ツール)があってもよいのではないかと思いました。
待ち時間にクリック一つでリプレイがアップ・ダウンロードができれば、
かなり多くの人の利用が見込めるのではないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
王座奪取&二度防衛&防衛失敗
今日はチャンピオンの鳳蛋さんからベルトを奪い、初防衛でゼファーさん、二度目の防衛
戦でfightさんになんとか勝ちましたが、三度目の防衛戦でkoudaiの父さんに倒されてしま
いました。なんとか、長く防衛したかったのですが。。。 残念でした。。。
koudaiの父さんとは同じ大阪出身なので、是非、長く防衛して下さい。そして次は王座奪
取しますよおおおおおお
-
計13度目でした^^
嬉しくて書き込んでいます。
すみません。
過去スパ天6度、ボク街6度で今回のボク街が7度目です。
約2年ぶりの王座獲得です。
過去の防衛記録は1回。
弱すぎーーーー^^
まあまあ皆さん今がチャンスですよ!
って事でおやすみなさい!
-
素晴らしい!
王座を巡るドラマ、真剣勝負が伝わってきます!
リプレイは確かに面倒なので、次回バージョンまでに
実ボクからリプレイアップしたり、ダウンロードできるように
してみようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲームリンク館というサイトで
http://portal.nagisoft.jp/detail.php?id=35
実ボクの感想文が掲載されました。
ふむふむ、そうか…と勉強になる文であり、
そして、新人さんがどんな部分を不満に思うのか、
私たちが忘れてしまっていた時期の感想文と言えます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■ 買ってみました。
まず感じたのは、
このゲームの受け取り方は大きく2通りあるだろうなということです。
・「ボクシングのシミュレータ」として作られているのか?
・「ボクシングを題材としたPCゲーム」として作られているのか?
自分はボクシングそのものに興味があるというわけではないので
どちらかと言えば後者として、このゲームを受け止めました。
PCゲームとしては、かなり独特なシステムですが
体験版がチュートリアル形式になっていて、大体のやり方は無理なく理解できました。
この点は親切設計だと感じました。
その後、いろいろな戦い方を試してみたくなったので製品版を購入してみました。
しかし説明書がないのは不便です。
ゲーム中にチュートリアルのようなものがあるとは言え、
一部に複雑なシステムもあるので、私には、一回で把握するのは難しく感じました。
いつでも読み返せるような説明書が欲しいです。
(Readme には操作方法やシステムの解説らしき記述は見当たらず…)
ちなみに、購入を検討されている方への一言ですが、
購入時のメールアドレスはフリーメールを使う方がいいかもしれません。
(プロバイダが変わってもアップデートの通知を受け取れる、など)
さて、CPU戦を数時間プレイしてみた段階での感想です。
結果やプレイ内容にこだわらなければ、手軽に遊べるゲームだと思います。
攻撃が当たったときの「当たった」という感触や、
うまくかわせたときの「かわした!」という瞬間が気持ち良いです。
技のモーションも細かく作りこまれていて、見ていて飽きません。
一回のプレイ時間が短めなのも便利です。
インストールしておいて損はない一品だと思います。
一方、真面目にプレイしてみようとしたときに感じたことですが、
ボクシングとしてはリアルなのかもしれないけど、
ゲームとしては理不尽なのでは…? と感じる部分が多々ありました。
・試合に勝ったのにダメージが蓄積していてゲームオーバー
・ダウンから回復した直後は、ガードしても、すぐまたダウンしてしまう
・接近戦になるとすぐに「ブレイク」が発動して仕切りなおしになる
・一発いいパンチが当たると終了してしまう
などなど。
自分は知識がないのでよくわからないのですが、
「きっと実際のボクシングではそうなんだろうなぁ…」と思いつつ、
冷めた気分になってしまう場面が、しばしばありました。
格闘ゲームで言う「体力ゲージ」に相当するものが3種類あるのも複雑に感じます。
体のどの箇所にダメージを受けたのかを表しているようですが、
結局どうなると負けになるのか? など、
自分には、よくわかりませんでした。(やはり説明書が欲しい…)
また、試合中にそれらのゲージを把握しながら戦う必要があるのだとすれば、
インターフェイスには改善の余地があるのではないかと思います。
(カーナビを見ると、運転中によそ見をすることになってしまう、のような)
「間合いを意識して丁寧に技の応酬を行う」というのは好きです。
ただ、並みの反射神経では、雑な殴り合いになってしまいそうです。(私も含めて)
そしておそらく実際のボクシングを反映してのことだと思いますが、
一発いいパンチが当たると大ダメージになってしまうため、
素朴なプレイ実感としては「運ゲー」という印象です。
運まかせにしないために、ガードやダッキングなどを駆使して
丁寧に頑張ってみようと思うのですが、
すぐに「ブレイク」が発動して仕切りなおしになってしまい、残念です。
「本当はもっと奥が深いゲームに違いないんだ!」と思って
自分なりに努力してはみたものの、
そこに到達するまでやる気を持続させるのは大変そうです。
私はこのアプリケーションを「PCゲーム」として使用してしまいましたが、
もしかすると、あまり「正しい味わい方」ではないのかもしれません。
「当たり判定をぶつけ合って勝敗を判定するツール」ということではなく、
ボクシングそのものに興味を持ちながら、
作者の、ボクシングや製作にかける熱い思いを含めて感じ取るのが、
このアプリケーションの正しい味わい方なのかもしれません。
「ゲーム」というものの在り方について考えさせられました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どういった部分を直せばいいのか考えてみたいと思います。
いい機会と捕らえて皆さんのアドバイスもお願いします!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
感想の感想。
拝読しました。
的を得た、しっかりした起承転結、要点のPointを掴んだ名感想文だと思います。
かなりの論客、分析力をお持ちの御仁とお見受けしました。
ちょっと鋭い突っ込みも感じますが。
自分自身、ここまで考えて始めた訳でもなく又、考えもしませんでした。
ただひたすらに、がむしゃらに基本技術の習得に励み、ネット対戦に進みたい一心で
気がついた時はすっかり実ボクの世界にはまり込んでいました。
>「当たり判定をぶつけ合って勝敗を判定するツール」ということではなく、
>ボクシングそのものに興味を持ちながら、
>作者の、ボクシングや製作にかける熱い思いを含めて感じ取るのが、
>このアプリケーションの正しい味わい方なのかもしれません。
このような視点での捉え方は同感ですし、
一見、冷めた部分を持ちながらも「実ボク」に対する適切な評価・表現に
結構優れたバランス感覚をお持ちのお方ではないかと思います。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
12月まで休養します。。。
突然なんですが、今月末を最後に休養します。12月には復帰しますので、その時は宜しく
お願いしますね。
理由としては、仕事が忙しくなるのと、仙台への転勤と、その他、色々ですが12月頃には
落ち着くので、また復帰させて下さい。
昨年の11月にデビューしてから、会長、みなさん、色々お世話になりました。 特に、戦
い方の基本を教えて下さったみなさん本当にありがとうございました。 なかなか、勝率
は上がりませんでしたが、楽しかったです。早く、12月が来て復帰するのを楽しみにしてま
す。
今月も残り少ないですが、トコトン、戦うぞおおおおお
-
(無題)
よしのさん、しばしのお別れですね。
この「しばし」という部分を信じ、
年末の楽しみとしつつ過ごしていきたいと思います。
仙台というと被災地でもあり、
色々と苦労もあると思いますが、
もしなんらかの手段で接続できるような時は
12月といわずいつでもプチ復帰してくださいね♪
掲示板書き込みでも何でもよしのさんの
「・・・」が大好きだったので!
>今月も残り少ないですが、トコトン、戦うぞおおおおお
なんかこの行に熱くなりました♪
(ありがとう〜)
出発までにもし会えたら拳を交えましょう。
仮想空間ですが思い出を体に覚えさせたいので!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この方のレビューコメントが素晴らしいのは理由があって、
この方はたくさんのソフトのレビューをしている方なのです。
フリーソフトのコンサルタント、みたいな方ですね。
これまで実ボクに触れた方(感想をくれた方)は
ボクシングファンとか経験者、グラボクファンなど、
なにかしらのボクシングを愛する要素があったと思います。
でもこの方はフリーソフトをたくさん遊び、研究している方で、
他のゲームとの比較になっているのがとても勉強になります。
いい機会なので、正面からこのコメントに取り組み、
実ボクをより新人さんに優しいゲームにしたい、
と思うと同時に
ボクシングを表現する上で曲げられない部分は
誇りを持って堂々と維持しなくては、と感じています。
まず曲げられない部分について触れます。
(伝わりやすいようにくっきり書いています)
>・ダウンから回復した直後は、ガードしても、すぐまたダウンしてしまう
不満だろうな〜と重々感じますが、
どう改善すべきなのか開発者として思い浮かびません。
ダウンした直後というのは体力が少ないのは当然であり、
数秒横になっていたからといって多く回復するとは思えない。
(ガード状態を無敵、もしくはそれに近い状態にするのは改悪と思う)
スーパーマリオだとやられた直後、点滅しての無敵時間がありますが、
実ボクであれを採用するわけにはいかないと考えています。
>・試合に勝ったのにダメージが蓄積していてゲームオーバー
肉体が負うダメージを再現したい、というのは、
セーフティボクシングを教えていた自分にとって
どうしても譲れません。
勝とうが負けようが、肉体が受けるダメージは別物というのは現実的であり、
ボクシングにおける防御の重要さを伝える上で大事だと思っています。
(負けても無傷のほうを推奨)
>・一発いいパンチが当たると終了してしまう
ボクシングにおける一発の怖さという部分は譲れません。
一生を棒に振る一発、というのは練習でも常にあります。
(私は人生最初のジャブを前のめり重心で受けて、
いまだに前歯が段違いのままです。ニコッ♪)
ゲームの中でも画面の中の自分を大事に戦わせてもらいたいです。
半年間ジム通いしていて熱心に汗を流し、やっとスパーの許可、
一発殴られてそのままジムに来なくなるパターンはよくあります。
(顔面に渾身の拳が当たる。イメージすると相当なダメージですよね)
ファイナルファイト系のボコボコアクションと実ボクにおけるダメージの差。
この部分のギャップ、お顔に拳が当たるショックはどうしても伝えたい。
> 一発いいパンチが当たると大ダメージになってしまうため、
> 素朴なプレイ実感としては「運ゲー」という印象です。
大きなパンチを食う事に関して必ず理由があります。
ガードをしていない、不用意なパンチを打っていた、など。
ダメージ量にもそうなる理由があります。
運とかランダムで決まっているのではありません。
レビューを書いた方が「運ゲー」と思われたことを尊重しますが、
私自身は実ボクを「運ゲー」ではないと思っています。
(グラボクは運ゲーだと認めます!)
もしくは私が「運ゲー」の意味を理解していないのかもしれません。
勝つか負けるかが運に左右されるゲーム、
と理解していますが間違えていますか?
ここまではポリシーがあり主張すべき部分なので、
厳しく、いやはっきりと言うべきですね、書いてみました。
私は(自覚していますが)ボクシングを愛するあまり、
ボクシングをゲームにすること自体に抵抗があり、
公開してしばらくはゲームのカテゴリを
シュミレーションとしていた時期もありました。
なので、一般的なゲームとしての追求を捨てているのかもしれません。
若者にボクシングの素晴らしさ(厳しさ?)を伝えたい!という一心は、
気軽にゲームを楽しみたい、というユーザーには重荷なだけでしょうね…。
ただし、ボクシングの魅力がこれまで興味のなかった若者に伝わっている、と
確実な手応えを感じているのも事実です。
昨今の毎日100以上のスパーで満足すべきなのか。
ゲームとして間口を広げ、もっともっと規模を拡大すべきなのか。
幸いにして実ボクはバージョンアップを繰り返す、現在進行形のゲームです。
今後ともうまい妥協点を探り続けます。
今回のレビューはとても参考になりました。
(改めて文字にするのも自分の製作意思を再確認できて刺激的でした)
通常、新人さんは萎縮して思ったことを主張できないのですが、
今回のレビューを書いた方は堂々と主張してくださっている。
ありがたい!
ここからは改善できる可能性のある部分です。
>・接近戦になるとすぐに「ブレイク」が発動して仕切りなおしになる
ふむふむ、なるほど…。
画像でも密着していないような距離でクリンチゲージが発生するので、
なんでクリンチ?と見た目的に感じますよね。
言い訳すると、あれ以上密着した場合、密着しているのに、
ボクサー画像の視線が遠くの相手を見つめていたり、
グラブに相手とぶつかっている感覚がないなどの
違和感がありました。
なので、距離感に関しては修正することはできず、
現状ではベストと言える調整の末なのですが、
初心者にとってクリンチゲージに関する説明がなく、
スパー中に体験して覚えろというのは開発側の手落ちです。
スパー前にクリンチに関する説明をするとか
サンドバック打ちの際にサンドバックによるクリンチを追加するなど。
なにかしらの説明イベントを追加します!
>また、試合中にそれらのゲージを把握しながら戦う必要があるのだとすれば、
>インターフェイスには改善の余地があるのではないかと思います。
もうインターフェイスは長年プレイしていると慣れてしまって、
改善点が思い浮かばないのですが、これは老害的な感覚でしょう。
なので、ぜひぜひ教えていただきたい♪
どのような画面構成がいいでしょうか?
具体的に教えていただければ、
導入してみたいなぁと感じています。
> 格闘ゲームで言う「体力ゲージ」に相当するものが3種類あるのも複雑に感じます。
顔面、ボディ、疲労、ですね。
私としてはこれ以上シンプルにできないと感じているのですが、
もしもっといい案があったらアドバイスを頂きたいです。
あ、ふと思ったのですが、ストーリーモードで
ボディ習得が始まるまではボディゲージは飾りとも言えます。
ボディ習得まで顔面と疲労だけ表示するというのは、
よりシンプルになるし改善に繋がると思いますか?
繋がるのであれば、序盤は顔面と疲労の2種類にしたいと思います。
最後にすぐに改善すべき部分です。
> しかし説明書がないのは不便です。
> ゲーム中にチュートリアルのようなものがあるとは言え、
> 一部に複雑なシステムもあるので、私には、一回で把握するのは難しく感じました。
> いつでも読み返せるような説明書が欲しいです。
自分では、ジム通いを再現しているのだから、
ゲームの中の西沢ジムに通って覚えていく、と考えていました。
ですが、改めて指摘されると、
確かに説明書がないのは慢心でした。
膨大な文章量のマニュアルを執筆中ですが、
そういったものではなく、readmeに操作方法を記す必要を感じました。
次回バージョンでは記した上で配布します。
(簡単な記述ですが)
あと、メールではインストール時に
レジストリについての記述がないとの指摘も受けました。
実ボク自体はレジストリを汚していませんが、
インストーラーがアンインストール情報を書き込んでいると思うので
インストール時にその旨を表示させようと思います。
大変刺激的なレビューありがとうございました。
今後ともより多くの方に遊んでもらえるよう努力します!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
早速、コンサルタントの意見を反映させています。
readmeにアクションの説明を追加しました。
<アクションの説明>
矢印キー
←→キーでマイボクサーが前後に移動します。相手がいる方向のキーを前進キー、逆を後退キーと呼びます。
↑↓←→、4種類のキーと以下に紹介するボタンを組み合わせることで、攻防に関する様々なアクションを行うことができます。
軽打ボタン(デフォルト "Z")
ジャブとボディジャブを放つボタンです。
ボタンを押していると拳が相手に向かって伸びていき、ボタンを離すと拳が自分の胸に戻ります。左右キーと組み合わせることで、更に繊細な動きが可能となります。
強打ボタン(デフォルト "X")
ストレート・フック・アッパー・ボディフックを放つボタンです。
ボタンを押した瞬間に渾身の力で打ち始めるので、押している長さによる調整はできません。
防御ボタン(デフォルト "C")
ガード・ダッキング・スウェーで身を守ります。軽打の最中に押すと即座にガードできます。
フェイントボタン(デフォルト "S"or"D"or"V"or"E")
強打ボタンの代わりに押すことで、その強打をフェイントとすることができます。
方向キーとボタンによるアクション一覧
前移動前キー
後ろ移動後キー
前ダッシュ前キー、前キー
後ろダッシュ後キー、後キー
ジャブ軽打ボタン(左右キーの追加可能)
ボディジャブ下キー+軽打ボタン(左右キーの追加可能)
ストレート強打ボタン
前進ストレート前キー+強打ボタン
フック後ろキー+強打ボタン
飛び込みフックフック直後に前キー
アッパー上キー+強打ボタン
前進アッパー上キー+前キー+強打ボタン
ボディフック下キー+強打ボタン
前進ボディフック下キー+前キー+強打ボタン
強打のフェイント強打ボタンをフェイントボタンに置き換え
ガード防御ボタン
前進ガード前キー+防御ボタン
ダッキング下キー+防御ボタン
前進ダッキング下キー+前キー+防御ボタン
スウェー後キー+防御ボタン
腹筋に力込める下キー
武者震い上キー、上キー
イヤ倒れ下キー、下キー、下キー
立ち上がる上キー(押しっぱなし)
タオル投入ダウン中に下キー、下キー、下キー
*基本技術の習得中、教わっていないアクションは使えません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
公式マニュアル(執筆中)のアクションに関する説明文
ボクサーのアクションについて
動作を表す言葉、「アクション」。ボクシングにおけるアクションは、大きく分けると攻撃と防御に分けられます。
ボクシングは逃げているだけで勝てる競技ではありません。相手よりも多く、相手よりも強く拳を当ててこそ、勝者になることができるのです。ですから、攻撃という要素は勝つために防御よりも大事な要素だ、と言えます。
しかし、ボクシングには、相手の攻撃を防御することで自分の攻撃が当たりやすくなる、といった定石があります。ですので防御に専念することこそが勝つために必要だ、とも思えます。
このように攻撃と防御は、どちらもおろそかにできない、重要な要素です。
刻一刻と変化していく状況に応じて、最善の戦術をチョイスし続けるインテリジェンスな部分。これこそが暴力的だと思われがちなボクシングの本質の部分であり、何年携わっても決して飽きることのない魅力の部分なんだ、と私は思います。
実写でボクシングの開発には、こういった攻防の堂々巡りを再現すべく、本当に長い時間を費やしました。攻防のスリルと勝利への過程を最大限に満喫するためには、各アクションのメリットデメリットをしっかり理解しておくべき、と言えるでしょう。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010198.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
よしのさん
よしのさんとのスパーはお話含め、いつも楽しかったです。
いろいろ事情はあるかと思いますが、戻られるときは復帰の時期にこだわらず、いつでも戻ってきてくださいね。今月もあと少しですので、対戦できるかはわかりませんが、もしお会いしましたら、ガンガンスパーしましょう!ブランク明けの方は強くなる傾向があるようなので12月復帰後のスパーも楽しみにしてます!うおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
レビューについて
実ボクに関するレビューを拝見しました。
まず持った感想としては「この人はレビュアーとしてこのゲームをプレイしているな」というものです。少なくとも僕に限って言えば、がむしゃらに、ネット対戦場『スパー天国』へと足を進めるため、手探りで強くなる方法を探していました。
ダウンした直後に再びダウンしてしまうのは仕方のないことのように思います。他の格闘ゲームや、会長さんの仰る、平面アクションでは、やられた直後の無敵状態というのがあるものも多々ありますが、ボクシングはそんな甘くないと自分自身思います。実際のボクシングでも、ダウン直後のラッシュで再びダウンというのはよく見受けられますし。底に関しては、改善の必要がないかと。
僕は、ボクシングに関してはさして詳しくないのですが、逆転の貴公子の異名をもつ高橋ナオトさんは、当時、かなりご活躍されていたにもかかわらず、その劇的すぎる試合内容故に、パンチドランカーになってしまったそうです。そういった、ボクシングの怖い面を表現するために、勝ってもゲームオーバーシステムは必要だと思います。
一発いいパンチが当たると終了してしまう、というのはやはりこれも実際のボクシングでよくあることだと思います。先日、ahaさんのブログに投稿されていた内藤大助選手の動画を拝見しました。多分、彼が最速男と呼ばれている所以の試合だと思います。開始わずか数秒で、内藤のストレートが相手の顎にモロヒットし、一度は立ち上がったものの、その後のラッシュで結局相手は1RでK.O.されてしまいました。一瞬も気を抜けないボクシングの恐ろしさ、これも見事に表現されているとおもっています。
運ゲーの捉え方は多分、会長さんの解釈であっていると思います。でもこのゲームは運ゲーではないかと。ストーリーモードにおいてはキャラクターもある程度のパターンを持って行動していますし、スパ天においても、新人さんと対戦したときには、相手の敗因(というか自分の勝因)が手に取るようにわかります。たとえ相手が運だと思っていても、運ではなく実力であるという場面がたくさんあるでしょう。もちろん、ラッキーパンチというものは存在しますが、これも実際のボクシングでも存在するものですから問題ないかと。
実ボクは、実際のボクシングに限りなく近い『ゲーム』だと思っています。理由は上を読んでいただければ、わかると思います。実際のボクシングと近似しているにもかかわらず、この実ボクはゲームバランスを維持できている。そこにはやはり『ゲームらしさ』という理由が存在します。例えば、選手がアッパー二発で取り返しがつかないほどの疲労状態に陥ったりとか。ボクシングらしさとゲームらしさの見事な融合体。このバランスは、不安定なものだと思っています。だから、これ以上ゲームらしさを増やしたりするのには反対したいです(逆もまた然り)。
ブレイクに関しては、始めた頃、かなり苛立ってた覚えがあります。そもそも新人さんというのはジャブの使い方が上手でないパターンが多く、僕も含めて、フック、アッパー主体の攻撃を仕掛ける故、当然のことのように思います。しかし、クリンチにならないように戦うコツ、それをかいくぐってのクリンチ逃げ。こういった駆け引きが僕は好きです。好きですけど、大分それをつかむまで(まだつかんでないですが)に時間がかかったため、ストーリーモードでクリンチに関しての説明を入れるのには賛成です。あと、ボディ習得後の文章で「ボディを防ぐには、距離をとる、クリンチかぁ」みたいなのがあったと記憶するのですが、これを見て僕は『距離をとる=クリンチ』だとずっと思っていた気がします。
インターフェイスに関しては、僕も、今のに慣れてしまい、これ以上いいのが思いつきません。しかし、特に不満を感じたこともありませんね。ボディ習得時に、ゲージが増えるというのは、新鮮味を感じさせる手段としてもありだとおもいます。
3つのゲージに関しては、特にわかりづらいと思ったことも無く、逆によく3ゲージにまとめたものだと、思っています。改善の余地はないかと。まあ、なんといいますか、とっつきづらさみたいなものは確かに存在するのですが。
説明書も拝見し、これなら新人さんも安心かな、と。実ボクは奥の深いゲーム。レビュアーさんも、やりこんでくれば意見が変わってくるかなー、とも思いました。
-
(無題)
まっつんも寄稿してくれてありがとう〜。
元来の実ボクは独りよがりで特殊なゲームです。
ジムで教える以外の方法として仮想のジム「実ボク」を作り、
スパ天初期はユーザーを練習生と考えて挨拶しない練習生を叱ったり…
で、時間がたち、色々な世代、目的のユーザーが集い、
ゲームとしての部分が増していきました。
こうすべきなんだ、正解なんだろう、と思います。
と同時にボクシングの部分を忘れてはならない、
一線というのが実ボクに存在すると思います。
例えば、ストレートヒットと同時に炎のエフェクトが出たり、
スパー中に「おらおらおらーっ」と声が出たりしたらオーバーラインです。
実ボクのスパー感覚が実際のスパーと「似た」感覚であるために…
いずれ本当のスパーをした時に(あ、実ボクと同じだ)と思える要素を失わないために…
フックをガードした時に約40ダメージ、
実際のスパーで(あ…)と思ってもらえるように…
「ボクシングのゲーム」であり続けたいと思います。
比較的新人のまっつんにも実ボクの信念が
伝わっているという事実にやりがいを感じます。
それと同時にレビューしてくれた方の意見もライトに楽しみたいという視点で、
これまでの活動の中にはなかった、しかし確実に大勢が感じていたであろう感想です。
(もしかしたら、その多くはスパ天にたどり着いていないかもしれない)
いい点は取り入れ、変えるべきでないと感じている部分はそのままで…
本当にコンサルタントに依頼して意見してもらったような気分です。
さてさて、まっつんとレビューで共通している部分は、
「クリンチ」に対する不満ですね。
これは慣れてしまえばちょうどいい調整だという事には、
自信があるのですが、初期段階では説明が足りないのかもしれません。
でも、どういった説明をすべきか…
基本技術の習得をしている新人ユーザーに
クリンチゲージは3種類の長さがあって、
顔面攻撃だとリセットされてうんぬん…が通じるだろうか。
他の格闘ゲームでクリンチ→ブレイクの流れがないので、
発生するたびにイライラしやすいという部分もあるかもしれませんね。
で、ネット対戦時よりもCPU戦でのクリンチが問題になっているようなので、
CPUの思考ルーチンを変更して、
クリンチを避けるようなボクサーにすれば解決できるかもしれません。
タイムアタックなどの記録に影響するのでCPUの思考ルーチンをいじるのは、
なるべく避けてきたけれど、多くのユーザーがクリンチが不満である現実。
特に反対意見がなければ
CPUがクリンチを避ける頻度を増やそうと思いますが、
反対意見のある方は教えてください。
操作や駆け引きに慣れてくれば、
今のクリンチのバランスは正しいと思います。
仕掛けてもできたりできなかったり、
避けようとしてもなったりならなかったり。
クリンチしたい側と避ける側の駆け引きも存在しますので。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実際のボクシングでは相手のクリンチ際を叩くのが大好きでした。
柔道部だったせいか、相手の腕の位置とか接触時の様子に敏感で
どこに頭があれば安全か、相手は反撃できない姿勢だなとか
直感的にわかっていられたと思います。
でも、相手からくっつくように仕向けるには、
正面からのにらみ合いでまず勝つ必要があり…
あ〜、何年もスパーしていないけれど、
やっぱりボクシングって面白いんだよなぁ〜。
実ボクが伝えられていると信じて…
今後も活動を続けていきます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
またお会いしましょう
>突然なんですが、今月末を最後に休養します。
>12月には復帰しますので、その時は宜しくお願いしますね。
お気をつけて、行ってきてくださ〜い。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
<実ボク2.59開発作業の工程表>
実ボクからリプレイデータをアップロード(タイトルマッチだと自動的に?)
ウェブ上からダウンロードして直接リプレイ再生
鳳蛋氏作アプリ、画面解像度レゾチェンジゃーの同梱・起動ボタンの設置
半分くらいクリンチを避ける野村君(完全ではない)
クリンチに関する説明をストーリーに追加(ジャブ習得の二戦目直前に)
ストーリーのサンドバックにクリンチ当たり反応を追加
フェイントに関する説明をストーリーに追加(アッパー習得の二戦目直前に)
腹筋に関する説明をストーリーに追加(ボディ習得の二戦目直前に)
readme.txtに操作方法の説明を追記
インストール時にレジストリを使用している旨を表示
<反対意見あれば是非>
ストーリーモードのボディ習得直前まで、顔面・ボディ・疲労のダメージゲージを
顔面とボディだけの表示にするというのは、新人にとって優しい仕組みでしょうか?
もしかしたら混乱させてしまうでしょうか?
技術的には可能なので採用しようと考えています。
(ミニゲーム失敗の罰則によるボディダメージを負った状態での
スパー開始はボディゲージが非表示の時は廃止とします)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版2.58がベクターにアップされました。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se350838.html
体験版の方は更新をお願いします。
リプレイ再生後にタイトル画面に戻ると
ニュータイトル画面を見ることができます。
これで完全版と同一バージョンとなりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
日曜が雨だったので子供達の運動会が明日に延期となりました。
どうやら開催できそうな様子です。
私は玉入れと綱引きに出場するみたい。
すっげー本気でやってきます!
下の息子は徒競走の練習で大体ビリとのこと。
とても小さな声で教えてくれたので弱々しい印象。
俺「パパなんてリレーで1位から4位になったことがあるぞ」
子「ふーん」
俺「早く走る方法は手をパーにするんだ!」
子「でもパパ抜かれたんでしょ?」
俺「みんなパーだったからな…」
男女混合リレーだったので、私がバトンを渡す時に
(もーあんた、なにやってんのよ、グズッ!!!)
みたいなおっかない目をされたのが忘れられません。
高校時代の思い出ですが、まだあの顔が怖いです。
ソフトボール部の田中さん、怖かったぞ、君は!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありがとうです・・・
会長、書込みありがとうございます。。。
新人の頃に会長とは知らず、お話をしてるときに、名前の由来を聞かれたのをよく覚えてます。。。 20年ぐらい前に人気のあったとボクサー、吉野選手の名前?と聞かれたのを覚えてます・・・ よく昔から名前を言うと女の子みたいと言われました。。。 苗字ではなく
名前が よしの(佳乃)なんですよねぇぇぇ。男ではなく女の子なら、もっと勝たせてくれましたかね??? また12月には戻るので、もっと勝たせてもらいます。。。では失礼します・・・
無頼男さん、書込みありがとうございます。
新人の頃から、いつもアドバイスありがとうございました。そして、いつリングに上がっても無頼男さんが居て、コテンパンにされました。今も変わらずコテンパンにされてますが・・・ もっと勝率(15%)をあげるように頑張りますので、
復帰したら対戦お願いしますね・・・
鳳蛋さん、書込みありがとうございました。
実は最近では鳳蛋さんの臨機応変なスタイルを目指してました・・・
試合前のパンチの分布図? がほぼ鳳蛋さんと似ています。戦績は全然似ていませんが・・・ また、復帰したら、宜しくお願いします。
明日、最後も頑張ります。よろしくお願いします。。。
-
(無題)
よしのさん仙台!頑張ってくださいね〜
今日対戦出来たことは嬉しく思います!!
復帰した時にはまた拳を^^
震災は拳で吹き飛ばしてください!!
応援しています!!
-
ありがとうございます・・・
はまこ〜さん 書込みありがとうございます。
また、12月には復帰しますので宜しくお願いします・・・
次は勝ちますよぉぉぉ
-
月Pデータ課より。
一日早いですが「月P特別賞」を発表します。
5月は
【頑張ったで賞】 今月一番負けた数が多い人。
として「よしのさん」を選出しました
昨日時点で751戦261勝490負ながらも
Pointランク3位、タイトルマッチ7戦、獲得3度。
負け数を帳消しにする奮闘だったと思います。
来月から、しばし「スパ天」を離れる、という事もあり本日の発表に至りました。
負け数に関しましては負け星5桁3人組の中でも
歴代1位の座を守り続けている私ですが
負けを恐れない、メゲない姿に共感し、独断・偏見による選出でした。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010207.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 【頑張ったで賞】 今月一番負けた数が多い人。
> として「よしのさん」を選出しました
おおっ!
> 昨日時点で751戦261勝490負ながらも
> Pointランク3位、タイトルマッチ7戦、獲得3度。
> 負け数を帳消しにする奮闘だったと思います。
素晴らしいですよね。
開発、運営としても、たくさんのスパーを戦ってくれるというのは、
スパ天に無人の状態を作らない、
いわば「ホスト(接待してくれる方)」としてとても嬉しいのです。
よしのさん!
しばらく会えなくなりますが、
その時までに実ボクは多くの改善を重ね、
スパ天も素晴らしい場所として維持していきたいです。
船に紙テープを投げているスパ天メンバー。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
運動会が無事に終わりました。
娘も息子も6人中5位でした。
ビリかもと言っていたのに5位だったので、
なんだかホッとする5位だったかも。
(玉入れで筋肉痛になりそうです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
血祭氏と熱戦。
二人ともカウンターがなく、
ジリジリしたペース争い。
似たタイプだけに考えている事も互いに読んでいる感じ!
互いになにか武器が欲しいですよね〜…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファー氏 vs 谷氏の深夜連戦ログ!
ゼファー氏が勝ちこしているんですね…!
ついに会社トップの実力者に〜?!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
fightさん
すみません^^;
歯医者いくんでタオル投入させてもらいました^^;
すみません^^;
またおねがいします^^;
-
(無題)
阿久井☆自演乙☆さん了解です。
またお願いします。
-
お世話になりました・・・
会長、みんさん、お世話になりましたぁぁぁ
そして、今日試合してくれたみなさん、ありがとうございました。。。
また、5月は
【頑張ったで賞】 今月一番負けた数が多い人。
として「よしのさん」を選出しました
素晴らしい賞? もありがとうございました・・・
また、12月には戻りますので、その時は宜しくお願いします。
では、失礼します。 アカン、めっちゃ、寂しいやんかああああああ
-
(無題)
>投稿者:よしの
>投稿日:2011年 6月 1日(水)
>00時03分54秒
まさに宣言通り、お別れの書き込みとなりました。
12月までさようなら〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
5月ポイントランキングの結果ページは、
これから仕事なので、明日公開いたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・広島が球団史上初の3試合連続0‐1負け
・楽天、完封リレーで勝利! 広島は35イニング連続無得点
ヤフーニュース、鳳蛋氏にとって痛々しい題名が〜!
でも逆に考えれば惜しい!ということ。まだまだですね!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
か、体が痛い!(まずは日焼けで)
-
月Pデータ課より。
5月度入室数53名、規定スパー数(30戦)クリア31名でした。
無頼男さん、ブッチ切りで4連覇達成。
これはゼファーさん(2010年6月〜9月)と並ぶタイ記録です。
部門別一覧は後日集計アップします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010213.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010213_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
よしのさんまたお会いしましょう。
ひとまずお疲れ様でした。
=============================================
5月分の各賞発表です!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyoutop.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1105.htm
5月度の月P結果を掲載しました!
無頼男氏とゼファー氏のワンツーフィニッシュが4ヶ月連続!
(その前の月の金は血祭氏でした)
スパ天の牽引車として盛り上げていただき嬉しく思っています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/299.html
ぽせいどん流 ジャブの心構えおよび多種多様な使い方
実ボクwikiに海神ぽせいどん氏の攻略記事が!
無頼男氏がカウンター、ぽせ氏がジャブ。
このスパ天の飛車角二本柱による記事が
別のテクニックということを嬉しく思います。
次はBジャブあたりをahaさんかな?
(今はAKB総選挙でそれどころではないかも!)
ちなみにahaさんは意外性の桂馬イメージ。
ゼファー氏とか血祭氏、fight氏、私とかは金銀かな?
なんとなく飛び道具がないというか…
(時々あるんですけどね!)
Pongchang氏は成角だ、なんとなく。
コウダイの父さんやでぃる氏は香、かな〜?
(突っ走るので!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏、レゾチェンジャーを次回から同梱する予定なのですが、
別アプリだとネット対戦のスパー中に解像度変更したりして
通信に悪影響出たりする可能性も感じたので、
ソースの一部を拝借してスパ天のロビーにいる時だけ
解像度の変更をできるようにしたいと考えています。
ソースの一部をお借りいたします!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
2.58+完全版として2.59の途中経過をアップいたしました。
解像度変更アプリを同梱(血祭氏要望、アプリ開発鳳蛋氏に感謝!)
↑スパ天のミニボタンから起動可、直800*600用のボタンも設置。
ストーリーモードのアドバイス、残り数値のバグ修正。
ストーリー、クリンチに関する説明・アドバイスを追加。
ストーリーのサンドバックにクリンチ判定を追加。
ボディに関する曖昧な文章を訂正(マツザワ氏感謝)
マツザワ氏の指摘にあった曖昧な文章を訂正しました。
(ボディを守る方法、腹筋 or 後退 or 迎撃 or クリンチ!)
>接近戦になるとすぐに「ブレイク」が発動して仕切りなおしになる
レビューにあったブレイクに関する不満ですが、
CPU戦を繰り返した結果、CPUキャラの挙動には問題がなく、
自身から密着した上で更に短ゲージで顔面攻撃を出さない、
という条件でやっとブレイク発生する感じでした。
よってCPUキャラの挙動を変更することを中止いたします。
しかし、不満と感じた報告に応えたい!
・ストーリーの指導画面でクリンチの説明
・指導画面のサンドバックにクリンチ判定を追加
これによってスパー前にクリンチ体験ができて
スパー前に仕組みを理解していただけると…。
そして解像度の変化ボタン、チマさんとの話題で
モニタによっては画面が小さすぎるとあり、
昔に鳳蛋氏が作ってくれたレゾチェンジャーを思い出しました。
何年か空きましたが同梱させていただきます、助かります!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010216.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
成績一覧ベスト20月の部門を更新しました。
それぞれの部門で歴代ベスト20にランクインした方がおります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
菅総理
なんとか不信任は否決されたようです。
野党も打つ手がなくて仕方なしという状況ですが、
政治の世界は相変わらずですね〜。
>ヤフーニュース、鳳蛋氏にとって痛々しい題名が〜!
カープは・・・、44イニング得点なしの球団新記録・・・
むむむ、さすがに深刻な状況だ〜!!!
>ソースの一部をお借りいたします!
どうぞ〜、私の公開物は基本的に改変自由なオープンソースです。
最近は高解像度の物が増えてますからね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
執筆
こんばんわ^^
毎度お世話になっております。
>次はBジャブあたりをahaさんかな?
>(今はAKB総選挙でそれどころではないかも!)
えへへ^^;;確かに今は投票時期ですので、ハラハラドキドキです∀;
B.ジャブ(というよりボデー全般)についてですが・・・
僕も執筆してみます!
ただ、文章力があまりにもないので^^;、ちょっと下書きをしてからwikiの方に載せます。
(新規ページ追加でよろしいですかね??)
あまり(というよりほとんど)wikiを操作したことがないので、変にいじって壊すと大変なので、詳しい操作はよろしくお願いします。
少し時間がかかってしまいますが、載せたら報告するので、よろしくお願いします^^
-
(無題)
不信任案は否決されましたね。
今しばらくこの名前は使えそうです。
個人的には不信任案が可決されて、解散総選挙で自民党が返り咲き、谷垣さんが総理になる事を望んでいました。
谷垣さんを支持するからではありません。
谷垣さんは、悪い人じゃないでしょうが、どこから見ても100%絶対に総理のようなトップの器ではありません。
谷垣さんが総理になったら、自民党は再起不能なほどに国民から呆れられて、総スカンを食らうでしょう。
そうなれば、日本の政界は一気に再編が進むんじゃないかと期待してたんですが。
まー今のままじゃ、日本はホント全然先が見えませんわ。
日本の若い人はホント可哀想ですわ。大学でても就職先が見つからない等。
世界の主要国見ても、景気悪いのは日本だけですぞ。
他はイケイケでこの世のバブルを謳歌してます。
冗談抜きで、日本だけ完全に置いてきぼりくってます。
-
(無題)
おー、憧れのぽせさんの記事、早く見たいが、携帯のアクセス制限で見れない!
無頼男さんからボデラー向きかも、というアドバイスを頂き、いま頑張ってるんですが、なかなか難しい!
ぽせさんは読み派らしいので、ぽせさんの読み技術と、ahaさんの貫通ボディ。この組み合わせを使いこなせればなあと思ったり。
※
内閣不信任案否決。
当然のことのように思いますが、どうなんでしょう。
震災のこの時期に、そんなことしたらそりゃ、造反もおこると思うのです。
政治批判をやっきになってするのは好きではないのですが、日本は、先の見えない道で、足踏みを続けているだけのように思えます。
うーん、将来が心配。
-
月Pデータ課より。
【月間 部門別 Point 一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201105.html
【月間 Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
上記、各部門一覧アップしました。
尚、今月からタイトルマッチの獲得率の部分は
前期・後期・年間総合の中で発表します。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> B.ジャブ(というよりボデー全般)についてですが・・・
> 僕も執筆してみます!
ありがとう〜!
ま、勉強の息抜きって感じで焦らず♪
> まー今のままじゃ、日本はホント全然先が見えませんわ。
> 日本の若い人はホント可哀想ですわ。大学でても就職先が見つからない等。
若い人、どうでしょう?
やはり将来が不安ですか?
いい機会なので聞いてみたい…!
> 世界の主要国見ても、景気悪いのは日本だけですぞ。
> 他はイケイケでこの世のバブルを謳歌してます。
> 冗談抜きで、日本だけ完全に置いてきぼりくってます。
う…。
その日本にいるしかない身としては、
ボディブローのようにずっしり重い文面。
最近よく思うのです。
日本の景気の悪さは政治のせいなのでしょうか?
テレビやらお客さんの意見やら
菅がダメなんだ、とよく聞きますが、
何がいけないのでしょうか?
例えば震災対応が悪かったといいますが、
本当に悪かったのでしょうか?。(何と比べてだろう)
原発による汚染の責任は本当に菅にあるのだろうか?
重大で悲しい出来事なので誰かに文句を言いたいのは理解できるけれど、
なんでもかんでもトップのせいにするのはどうなのかな…と思ったりします。
いじめる対象ができるとわっとみんなでいじめる傾向。
国母問題、亀田問題、歴代総理、沢尻エリカ、等々。
みんな文句言っているヤツラより頑張っていると思う。
いじめはいけない!と個々は思っているのに、
毎日毎日公共の電波で誰かをいじめているのはなぜだろう…。
更にそんなわっといじめる傾向が世論になって、
国そのものを動かしちゃっている昨今が怖い。
と思う反面、本当に菅さんに決断力がなかったり、
有効ではない方法論者だったりする可能性もあります。
とにかくはっきりしているのは…
私は菅さんと会ったこともないし人となりを知らない。
だから本当のところはわからない。
でも、それでもはっきり思うのです。
政治家の目的は国を良くすることなんでしょ?
震災対応が悪いんなら周りの人誰でもいいから
文句なんて言ってないで力を貸してあげればいいのに。
党が違うから力を貸さず、なにやってんだ!と批判する。
今は力を貸せませんが、あなたが辞めれば喜んで力を貸しましょう?
こんな態度は男らしくないと思うのですが、
これは政治を知らない私だから思うのかもしれない。
男らしいか、が判断基準の私は確かに単純だ。
世の中のことは難しすぎる。
私は家族を守ること、楽しませることで精一杯だ…
>内閣不信任案否決。
谷垣さんは可決できると思っていたのだろうか…?
だとしたら、根回しの得意な自民の長老政治の時代が
終わったのかもしれません。
政治の世界も古い体質から脱しつつあるのかも?と思いたいです。
なんだか政治の事を書いたら気持ち悪くなってきました。
やめましょっか、うっ、本当に気持ち悪い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ahaさんの防衛がすごい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近の攻略記事は素晴らしいのですが、
新人さんが読んで理解できるかどうかは難しい。
まっつんは新人が手っ取り早く強くなる方法みたいの書いてくれないかな〜?
(勝手な希望ですが、今の君にしか書けないかもしれない!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
う、まだ気持ち悪い!
ロックンロール!(最後にこれをつけると全て解決する?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
含蓄ある会長さんの書き込みに触発されまして。。。
現在の官僚制度の基礎を作った明治の元勲大久保利通。
志半ばで暗殺されましたが、死後膨大な借金のある事が判明したそうです。
この借金は全て国費への投入によるもので
私財はおろか借金を抱えてまで日本政治を確立しようとした彼を尊敬するという
○沢・鳩○元代表。
又、
原発を推進してきた与党時代の自民党。
国会の質疑応答を聞いていますと・・・・・・・
>うっ、本当に気持ち悪い!
こちらにも感染してきました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
wikiにあった雲さんのトレーニングレシピが
なぜかリンクから切れていたので修正しました。
改めて読むとそれぞれが強くなるために
色々な過程、オリジナルの道を辿っているんですね…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日は子供と妻は川口のデパートで
たけとんぼを作る教室(無料!)に遊びにいき、
私は近所の前川図書館で調べ物。
私の調べ物自体はすぐに終わったので、
パソコン使用の可否を壁の説明書きで確認する。
パソコンを使える個別のスペースがある図書館は貴重、
席も空いていたので4時間に渡って実ボク開発していました。
通信関係のテストがネット環境のない図書館ではできないので、
オフライン関係のプログラムを中心にやるぞ、と計画。
こないだのレビューがオフライン限定のレビューだったので、
ちょうど私の「熱意」もマックス、こんな時は一気に進むはず。
以前から考えていたけれど、未発表にしていた仕組み、
「拳友(ボクシング仲間)集め」をやってみよう。
ストーリーをクリアするたび、
サバイバルの記録を更新するたび、
超回復の記録を更新するたび。
オフラインで一定の成果を残すたびに
各県のボクシング仲間が日本地図を埋めていきます。
愛知(2)みたく重複もして、最高は9人まで。
全国制覇を狙うのは難しい思いますが、
なんかしらの目標があるのは決して悪くない。
すでに記録を残している方は最初の記録更新の際に
いきなりズラズラとたくさんの拳友が挨拶に来ますが
それも愛嬌、ってことで…♪
自己記録更新に喜びを感じてもらうのが目的ですが、
最終的にはネット対戦に誘導したいと思っています。
ダウンロード数から判断すると
ネット対戦まで来る方はほんの6%!
もっとネット対戦における対人戦の楽しさを伝えたい…。
そのためにはネット対戦の充実こそが重要だと考えていましたが、
オフラインで楽しかったからこそネットに挑戦しよう!と思うはず。
あの辛口レビューから刺激をもらってよかった!
図書館で実ボクを作っていると、学生が後ろで眺めています。
話しかけてはこないけれど興味津々の様子を感じました。
自宅以外で開発するのって時にはいいなぁ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>日本の景気の悪さは政治のせいなのでしょうか?
政治、さらに言えば今の日本人のメンタリティーの問題だと思います。
政治(家)が悪いと言っても、その政治家を選挙で当選させたのは誰?って事です。
国民が選挙の時に、良い結果を出せない政治家を選ぶ習性が、
特にここ数年身に染み付いてしまっているように感じます。
一例を挙げると、
日本の多くの政治家の使っている日本語を聞く度に、
レストランのウェイターや店の店員が客に対して使うような言葉遣いなのが、
私には「うーん、何か勘違いしてないかなー」って感じがするんです。
「国民の皆様方」とか「・・・御・・していただく」とか、
非常に丁寧でいいじゃないかと好感を持つ人が今の日本では多いから、
彼らもそういう言葉を使っているんでしょうが、
私などは、政治家のこうゆう、へりくだったモノの言い方に非常に違和感を感じます。
英語で言うと、政治家が国民を"sir"(お客様、とか、ご主人様)と呼んでる雰囲気なんですね。
世界の先進国といわれる国で、政治家がここまで国民にあからさまにへりくだったモノの言い方をするのは日本だけじゃないでしょうかね。
何を言いたいかというと、今の日本ではそうゆう
へりくだった態度というか、耳障りの良い言葉を使う人間が、
選挙で当選しやすいという事なんです。
そうゆう人間が政治家になっても、
その時々の国民の機嫌ばかり気にしてしまって、
人気取りに終始してしまい、
良い結果を生む政治を行う事はまず不可能なんじゃないでしょうか。
それから日本の景気が悪いという事について言えば、
政治もさることながら、民間というか国民自身にも大きな原因があると思います。
日本で暮らしていると気づかないと思いますが、
普段の身の回りの家電製品は日本のメーカーのものが日本では当たり前でしょう、
海外でも10年位前までは、日本のメーカーのものが席巻してました。。
が、今はアジアでもアメリカでもヨーロッパでもサムスン等の韓国勢に日本製品は完全に駆逐されてしまっています。
家電製品の分野だけでも、何千億円という額の、
これまで日本に入ってきたお金が韓国に流れてしまっています。
家電製品以外の分野でも、今世界では日本のメーカーが追いつかれ、追い越され、相手の背中も見えなくなりつつある状況にあります。
金融の分野では、日本円でいうと何百兆円というケタ外れのそれまで日本に入ってきたお金が、
日本に入ってこないで、
今では上海や香港やシンガポール等のマーケットに流れてしまっています。
日本のメーカー側にすれば、韓国や中国が自国の通貨を低く人為的に操作しているから製品の値段では対抗しようがない等、色々言い訳はあるでしょう。
が、最も大きな原因は、古きにしがみ付いて世界標準を拒む、今の多くの日本人のメンタリティーにあると思います。
皆が皆、安定を求めてしまって、とりあえず、現状を維持しようとしてしまっているように感じます。
世の中というのは不思議なもので、
皆が皆、安定を求めると、
社会全体が事なかれ主義になり、
前に進まなくなって不安定になってくものだと思うんです。
日本の総理大臣がコロコロ変わるというのもその一つの表れだと思います。
先日、こちらのメディアで笑い話として出ていたのが、
中国の温家宝首相は9年間今の地位にいるんですが、
その間に6人の日本の総理大臣と合ったというんです。
日本の文化や伝統を大切にする事は日本人としてやらなければいけない事でしょう。
今回の震災で、廃墟となった地域で略奪や暴力がはびこらなかったのは、
日本人の順法精神や譲り合いの精神等の日本の伝統の良い部分が生きている証だと思います。
しかし、外国との競争でそれをやっていたら、
良い悪いは別にして、確実に相手に食われてしまうのが今の世界の現実です。
相手が一歩譲れば、こちらも一歩下がって相手に譲るのは、
頭で考えなくとも反射的な行動として、
日本で生まれ育った私などは身に染み付いていますが、
これが、例えば中国本土の人間(香港の人は違います)になりますと、
相手が1歩譲ったら2歩踏み込めというのが常識としてあります。
今や軍事的にも経済的にも政治的にも中国がダントツでアジアではナンバー1になってしまっている以上、
好むと好まざるとを問わず、彼らを相手にせざるを得ません。
その際に、「これが日本のやり方なんだから」とか「日本人にしかわからない」とかいった具合に、
日本人の間でしか、あるいは、日本国内でしか通用しないような、殻にこもるような思考パターンを続けていくと、
この国はあと20年ももたないと思います。
じゃあ、どうすればいいかですが、
私は日本については非常に悲観的です。
現状維持・既得権の死守・事なかれ主義が蔓延してしまっていて、
国の防衛一つとっても、例えば隣国のロシアや中国では、
自国の領海内に許可なく進入した外国船については、
停船命令を出して、停船しなければ、
彼らはバンバン撃ってきます。
当然けが人も出るし、死者も出るし、船も沈む事もありますが、
それでも彼らは当然の事として謝罪はしません。
これが日本となると、非常に稀な例として少し前に北朝鮮の覚せい剤の密輸船が日本の海上保安庁に撃沈されたくらいで、
停船命令に従わなくとも、相手が撃ってくるまでは撃つなと、
上から厳しく手足を縛られてしまっていて現場の人間は為すすべがないというのが現状でしょう。
国の存立の根幹に関わる、領海の防衛でさえこんな感じの事なかれ主義で、
自分で自分の手足を縛ってしまっているんですから、
もうダメだなと、半分あきらめの境地です。
菅さんに関して、色々批判があるのは、
民主党は先の衆議院選挙で朝鮮系の民団を支持母体とした関係で
たぶん彼らと裏取引があったんでしょう
日本国籍を持たない外国人に地方参政権を与える法律を作るのに熱心で
それに対して非常に強い反対が多くの人からあって
民主党自体に生理的に拒否反応を感じる人が多くいる
というのが根っこの部分にあるんじゃないでしょうか。
「坊主憎ければ袈裟まで憎し」で
とにかく、やる事なす事全て気に食わないという事になるんじゃないでしょうか。
私も正直、この点に関しては民主党は非常に危ない政党だという印象を持っています。
まあ以上は私の考えですが、
考えではなく、客観的な事実として、
日本は1989年のバブル崩壊から20年以上経った現在でも、
未だに出口が見えない状況という事実があります。
最初は失われた10年とか言ってて、
それが失われた20年になって、
いまや30年目指してる状況は明らかに異常です。
アメリカはちょっと前にリーマンショックでこけましたが、
2年ちょいで、もう日本より全然元気になってます。
月曜日から1週間程、出張です。
実ボク復帰は今月中旬位になると思います。
-
(無題)
>アメリカはちょっと前にリーマンショックでこけましたが、
>2年ちょいで、もう日本より全然元気になってます。
そうなんですか…。
国際的な視点を持っている首相の書き込みは
まさに「勉強になりました」!
書き込みのあちらこちらに思い当たる節があります。
どうにか節約して過ごしていこう、と日々考えていますし…。
気持ちは完全に守りです。
>しかし、外国との競争でそれをやっていたら、
外国と競争する、という意識すら希薄です、甘いんだな〜俺。
まさに事なかれ主義なんだな、と自分に感じています。
>殻にこもるような思考パターンを続けていくと、
>この国はあと20年ももたないと思います。
もたない、というのは、どうなってしまうのでしょうか。
20年後にどんな悪いことが予想されますか?
美徳と思ってやっている部分も往々にしてあり、
簡単には変わらないのでは…と思うので、
首相の予想するままに推移するような気がします。
心配だ…。
でも首相は出張でお返事できないだろうな〜。
こうなったらやっぱりあれを言うしかないか!
「ロックンローールッ!」
(だめだこりゃ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010227.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://www.j-cast.com/2011/06/04097555.html
映画評論家の町山智浩さんが、アイドルグループ「AKB48」の前田敦子さん(19)主演映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(もしドラ)」について、自身の「ツイッター」で、「こんな半年後にはゴミになる映画作るなら被災地に寄付した方がまし」などと呟いた。
?? するとこの映画の田中誠監督から「あなたは映画を実際に観て言っているのか?」とリツィートされ、町山さんが謝罪するというハプニングが起こった。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
見ていないのに批判するっていうのは、
映画評論家としてひどいなぁ…と思います。
町山さんのラジオ番組はTBSキラキラで毎週聞いていて、
人種問題や社会問題系の重い映画の紹介を熱く語っていました。
(私はその重々しさを嫌いではありませんでした)
たっくさん観すぎてしまって、ライトな印象の映画の評価を
過去の印象から決め付けてしまったのかもしれませんね。
でも、どこに名作があるのか映画はわかりません。
(スターウォーズもイージーライダーもロッキーも低予算で期待されていなかった)
批評するとか、意見するというのは、
気軽にできるモノじゃないんだな…と。
関係ありませんが、
もし…シリーズで私が作るとしたら…。
「もし辰吉 vs. アヤラがバッティングでストップしなかったら」
しか思い浮かばない!
辰吉はレフリーの静止を阻止して数分間戦った。
あのバッティングは前半飛ばしておいて故意だった、
と言う論者もいたけれど、断じてそれはな〜い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボク開発、県名を配置しているのですが、
関東地方以外の県の位置をまったく覚えていないことが判明。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さんにアンケートチャット!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010228.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>外国と競争する、という意識すら希薄です
日本は天然資源の乏しい国で
資源を輸入して、
その資源を使ってモノを作って
作ったモノを海外に売る事でお金を稼いで、
国民の生活が成り立っている国なんです。
会長が毎日車で走っている東京の道路、
会長のお子さんが通っている学校・子供の教科書・学校の教師の給料
会長や会長の家族が体調を壊した時に医者にいった時の医療費
何かあった時に110番すると駆けつける警察官の給料
こういったものの大部分は
海外にモノを売る事によって企業が稼いだお金を
税金という形で国や東京都が企業から徴収して
その徴収した税金を元に作られたり維持されてるんです
以前はこのモノ作りの分野は日本の独壇場で
日本には大量の利益(お金)が入ってきて
又、その利益を見込んで利益の数十倍の投資資金が世界中から日本に流入して
日本はウハウハだったんですが、
現在は、韓国や中国等の国との競争に負けて
つまり、お客さん(世界の消費者)をとられてしまって
利益が激減して、海外からの投資資金も引き上げてしまって
日本にお金が入ってこなくなってしまってるんです。
もっとわかりやすく言えば、
世の中にタクシーを利用する人が100人いるとして
その内80人が
いつもきまって会長を指名して
会長のタクシーに乗ってくれてたお得意様の固定客だったとします、
会長はウハウハ儲ける事ができたのに
他のいくつかのタクシーの運転手が
「お客さんの隣に若くて綺麗なオネエチャンを座らせます、セクハラし放題ですよ!!」とか
「渋谷のキャバクラのタダ券差し上げます」等、
言葉巧みに、会長のお客さんに営業攻勢をかけて
会長の固定客80人の内60人が会長を離れて他のタクシーを利用するようになった
って感じです。
さらに言えば、ウハウハの頃にそのウハウハは永遠に続くものと思って、
会長は、奥さんにはブランドもののバッグや宝石類を毎月買ってやって
子供には都内の一流ホテルの寿司店に毎月連れて行き、寿司をたらふく食わせていたとします。
もうお客さんが20人しかいなくて、
その20人もどんどん去っていきそうで、
以前のような収入はもうないので、
奥さんには、バッグや宝石は我慢してくれと
子供には、寿司はかっぱ巻きで我慢してくれと言っても
奥さんは「ヤダー!!そんなんじゃ恥ずかしくて外出できないわ!!」とか
子供は「かっぱ巻きなんか食えるか!ウニとトロ以外は寿司じゃねえ!!」等と
ダダをこねてる状態が今の日本なんじゃないでしょうか。
>もたない、というのは、どうなってしまうのでしょうか。
>20年後にどんな悪いことが予想されますか?
今は競争に負けて十分なお金が入って来ないので
国を運営していく為の資金を確保する為に
後で利子を付けて返しますからという事で
国は国債というものを発行して借金をしてます。
その借金の総額が今約1000兆円です。
日本の1年間の税収が40兆位だったと思います。
年間の支出が100兆位です。
桁が多すぎて実感わかないと思いますので、
分かりやすく言うと
年収が400万円の家庭が毎年600万円を借金して1000万円使ってるんです。
返さなければいけない、これまでの借金が1億円あります。
借金といっても国の借金なんだから、自分には関係ないと思うかもしれませんが、
日本は現在国債を日本の金融機関(みずほとか三菱東京UFJとかゆうちょ等)に買わせてるんですが
それらの日本の金融機関は、
会長やその他の国民が預金として銀行等に預けてある1400兆円を引き当てに国債を買ってるんです。
ですから会長が個人で直接国債を買わなくとも、
銀行にお金を預ける事で、間接的に国債を買っているーーーつまり国の借金を引き受けている事になります。
今1000兆円の借金で、頼みの綱の国民の銀行預金が1400兆円
あと400兆円枠があって、毎年単純計算で60兆位借金が増えてるんです。
わかりますよねー。
もうすぐ、借金をできる枠が一杯になっちゃうんですよ。
枠が一杯になったらどうするか、
以下の2つですね。
1つは、
デフォルトつまり国の債務不履行です。
国が、「もう期限までには返せません」と宣言するんです。
国債を大量に抱えた銀行等は国民の預金を引き当てに国債を買ってますから、
銀行は直ちに一斉に預金封鎖を行います。
つまり預金が下ろせなくなります。
その間に、政府は1000兆円以上の借金を返す為に
輪転機をフル回転させてお金を大量に発行します
そして、日本円の価値が見る見る下がり、
ハイパーインフレという、物凄いインフレが起こります。
ラーメン1杯が200万円とか、タクシーの初乗りが300万円とか
今、銀行に1000万円預金があっても、
預金封鎖で下ろせない間にハイパーインフレが進んで1000万円は紙くずになります。
2つ目は
デフォルトになる前に
海外の金融機関から借金を始める事も考えられます。
そうなると、今ウハウハの中国が買ってくるでしょう。
中国から借金する事になれば、
無理難題を言ってきて、
断れば
「じゃーーもー国債買わないよ」
「今持ってる日本国債を一気に市場で売って暴落させるよ」
「暴落すれば信用がなくなり、誰も買わないよ」
「どーするの?ボク?」
なんて事で、
もー中国のいいなりですよ。
尖閣諸島どころではありませんわ。
経済の面だけでなく、
国の防衛の面でももうグズグズになって
日本社会の色んな部門が中国化して
日本に中国人が大量にやってきて、あっちこっちでやりたい放題、
殴られても、盗まれても、警察は動かない。
これ以上は、エゲつなくなるので書きませんが、
今まで当たり前だったものが当たり前でなくなる生活を強いられる事になります。
以上の事は、今のままつっぱしると
20年後ではなく、
20年以内、場合によっては4−5年先かもしれません。
-
よくわかりました
国内でお金のやりとりがあっても
あまり意味がないということなんですかね…。
どうなってしまうのやら。
そして、これらの将来を回避するには、
政治による舵取りが必要ということですね。
でも
>年収が400万円の家庭が毎年600万円を借金して1000万円使ってるんです。
こんな具合じゃ政治どうこうでももはや回避できない?
入ってくるお金が減るのだから、
使うお金を減らして相応の生活をするしか、ですかね〜。
とてもわかりやすい内容の説明だったので
ブログのほうに転載させていただきます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://vimeo.com/6284199
音楽を作るツールはなにかないかとウロウロしていたら、
素敵なPVを見つけました。
アナログなのかCGなのか…
タイトル画面のムービーバージョンのBGMを
ニューシネマパラダイスっぽくしたい。
あの途中からフィルムが加速していく感じ、
子供の笑顔から無限の可能性がキラキラ、
音楽のシンクロ具合といい素晴らしい…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.59の初回プレイ時、ベテランさんの場合、
たくさんの拳友登場が一回だけ発生します。
ご了承ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
子供の自転車のパンクを修理する。
虫ゴムってのがいつもダメになってるんですよね。
なんか半年に一回のペースでやっているような…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
県名をたくさん記入していたら、
どこか遠くに行ってみたくなってきました。
はっ!
思えば私は本州から出たことがない。
南は修学旅行の奈良、北はおじさんの葬式の山形が限界。
本当に狭いなぁ…
(飛行機にも乗ったことがない)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010231.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
経済問題
いやー、菅さんのご意見は勉強になりました。ありがとうございます。ただ、注意したいのは、日本銀行券(お札)の発券もお国が握っているということです。お札の供給量を加減する事によって、お金の価値、つまり借金の額が大幅に変わってきます。それと為替ですね。まだ円の価値が非常に高すぎますね。米国の低金利政策やEU通貨危機の残滓があるのでしょう。僕は日本の借金をマスコミで喧伝されているように、非常事態だとは考えていません。まだ以前のように余力があるとは言いませんが、規制緩和によって民間に大幅に権力移譲するのも一つの手だと思います。それと、このように言っては語弊がありますが、日本人の持っている驚くべき社会理念に「思いやり」とか「いたわり」「おもてなし」など言葉が存在します。これは、信じられないかもしれませんが、日本独自の文化なんですね。その気持ちを失わない限り、僕は日本はきっと再生できると信じてますよ。
-
国の借金問題は
私はTBSラジオのアクセス(終了)、
ニュース探求ラジオディグなどで毎週聞いています。
ま、色々なことを言う方がいて、
どちらもそれなりの理由があっての意見でした。
http://q.hatena.ne.jp/1145754947
2006年の質問掲示板でも同様の質問があり、
それ以降もずっとずっと同じような流れで
現在に至っています。
(当時も5年以内で日本破綻との論者もいた)
なので、なんだかんだでコントロールしている、
でも海外から見ている首相からするととても心配だ、
ということで我々は頑張り続けるしかない。
科学雑誌ニュートンにも原油があと30年で尽きると
私が小学生の時から書いてありましたし、
北朝鮮が攻めてくる!とおっかない顔で言ってくる
年配のお客さんはしょっちゅういます。
経済破綻についても同じかも知れません。
出口のない討論になってしまうと思うので、
ま、ほどほどで…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サバイバル、超回復、ストーリーのクリア回数、
これらの合計だけ拳友が増えるので
人によっては初回プレイで山ほど連続して表示されます。
ごめんなさい〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
サンプルサーバとサンプルクライアントとの通信に成功しました。
が、ポート開放の危険性に関するページを読んで、
ちょっと心配になってしまいました。
ユーザーにポート開放をお願いして、
その結果、不正侵入されたりした場合、
なんの責任も取れない自分の立場…
途中までやったので残念ではありますが、
決断できずに止まってしまっています。
うーむ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
seDataPutという命令をsockputbに置き換えて、
ジムサーバを介さずに直接スパーデータを対戦相手に送るシステムを
実験中です。
これで重い環境の人との対戦が劇的に改善するかもしれません。
ただし、サーバとなる人がファイヤーウォールの設定を行う必要があります。
(必要ないかも? すでに実ボクに許可を与えているのかも?)
(ポート開けなきゃダメか…、ルータの設定いじる必要があるっぽい)
まだまだ実験の勉強中なので実現は先になるかもしれませんが、
重いからネット対戦を諦めてしまう、大人数の時は帰ってしまう、
などがなくなるメリットは大きいので気合を入れて頑張ります。
hspsockで同様の事をやっている方はいるのだろうか?
ま、だめだったら別の手段を考えます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今週は子供の学校公開、昔で言う授業参観です。
休みの日は全て行っているのですが、
先生の声が小さいんですよね〜。
子供達が耳を傾けるような作戦なのだろうか…?
割り算の筆算とかやり方を忘れている自分にびっくり。
後、お父さんもちょこちょこ見かけるので、
仕事は一体なんなのかな〜と想像します。
美容師さんはすぐわかりますね、おしゃれだし。
なるべくかっこいい父親だと思われるようにしなくては!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>日本人の持っている驚くべき社会理念に「思いやり」とか「いたわり」「おもてなし」など言葉が存在します。
>これは、信じられないかもしれませんが、日本独自の文化なんですね。
そうだったんですね…
私は普段意識をしませんが、これではっきりしました。
「私は日本が好きなんだな」と。
どの言葉も大好きだし、日常のその場その場で常に大事にしたい言葉。
そもそも対人関係としてこれらがないなんて…
(洋画を見る限り完全にないとも思いませんが)
「日本が、日本人が好き」
気恥ずかしい告白ですが、好きなんでしょう。
イサハマさん、気がつかせてくれてありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
たろーさん、入室に気がつかず放置してしました。
ごめんなさい〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ご報告!
wikiの件で、ちょっと報告し忘れてたことがあります。
現在執筆途中ですが、いくつかのミスを犯してしまいました。
1・操作法が分からず、全然関係ないところに新規ページを作ったはいいが消しかたがわからない。
2・タイトルの入力ミス(『け』が『か』に・・・)
両者とも、治し方がわかりません。
誰か操作方法を教えてください。。。
-
(無題)
ログイン→設定→ページ一覧、
消したいものにチェック、削除で消せました。
編集→このページを編集
で、表示されている変形文字を入力すると、
自由に編集できます。
(ログインすると変形文字の入力は不必要です)
ログインパスはいつでも教えますが、
掲示板には書けないのでメール送っていただければ返信いたします。
(ただし、ログインしなくても自由に編集できると記憶しています)
ブログ見ると部活だなんだで苦労しているようですが、
ま、気分転換に文章を打つのもいいかもしれませんね。
ヤル気になってくれてありがとう〜。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
操作方法に関しては、私も感覚で突き進んでいる感じです。
かならずどこかにヒントがあると思いますので、
気楽にあっちこっち眺めてみたり押してみたり…
簡単には壊れないと思うのでチャレンジを♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
カープ、ついに連敗ストップ〜!!!
必勝祈願のスパー断ちをした甲斐がありました。 < ウソです。
>が、ポート開放の危険性に関するページを読んで、
>ちょっと心配になってしまいました。
まあ、確かに危険性が増すことには間違いないですね。
ポート開放に関する説明のサイトです。
http://27bit.com/
Wikipedia「ポート番号」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7
しかし、実はソフトウェアを配布するという行為は、
未知のウィルスを知らず知らず広めている可能性もあり、
実は結構危険なことなんです。
それには比べればポート開放をお願いするのは、
したくなければしなければいいだけなので、
私の感覚で言えば危険度は低いです。
もちろん全部開けてしまうのはまずいので、
実ボクで使用するポート番号だけを指定して、
開けてもらうことになると思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>カープ、ついに連敗ストップ〜!!!
交流戦ではパリーグの強さが際立っています。
エースと呼ばれる男が多いような印象がありますね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>まあ、確かに危険性が増すことには間違いないですね。
色々と読ませていただきました。
勉強になりました。
(1024以降のポート番号、実ボクはどれにしようかなぁ…)
結果として、ポート開放してあってsock系命令で接続できたら
直接的に通信し、ダメだったら通常のO2形式による接続で…と、
ハイブリッドタイプでいこう!と考えています。
(なのでスパー開始時、ちょいと切り分けするお時間を頂きます)
ちなみに肝心の私のルータですが、ポート開放したくても、
パスワードを忘れてしまって開けられません。
(50パターンくらいダメモトで入れてもダメ!
(ダメモトなので昔の彼女の名前とかも?)
サポートに電話してもパスは絶対に教えてくれないと…)
(リセットしてのルータ初期化も考えたのですが、
サーバ立ち上げた時の苦労を考えると、
不安もあるので、しばらく現状のままで…)
なので、ラン内でのテストを繰り返しています。
接続に成功、更にリアルタイムでのキーデータ送受信も成功しました。
サーバ側とクライアント側のwaitに差をつけても
なぜか完全なタイミング同期に成功するので
ネット上でもなんだか成功しそうな手応えを感じています。
(テスト環境と実ボク組み込みではまた別でしょうが…)
ポート開放はサーバ側の人のみで大丈夫っぽいので、
(クライアントは不要だと思う)
スパーをたくさんやる人が数人行うだけで
絶大なジムサーバの処理軽減に効果があると思います。
首相とのスパーもスムーズになるかもしれません。
(名前が変わる前に作業が終わったらいいな♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
授業参観の帰りに子供達が友達を連れてきます。
子供は二人、友達は3人。
2DKのリビング、今、背後はガキンチョだらけです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
神様はサウスポーを再び読んでいます。
うーむ、面白いが、とにっかく絵は下手だ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
前半戦Point推移上位ベスト5です。
☆日Pキング:ahaさん258p(6月3日)です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010239.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/06/blog-post_09.html
名チャンピオンだったヘナロ・エルナンデス(米)が7日午後3時5分、
ロサンゼルス近郊ミッション・ビエホの自宅で亡くなった。45歳だった。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大好きなボクサーでした。
渡辺雄二が10戦10勝10KOのぽせいどん氏みたいなレコードで
挑戦した相手がヘナロエルナンデスでした。
思えば、当時の私は渡辺を高く買っていました。
破竹の勢い真っ只中、なぜあんな簡単に倒せるのか…。
ジャブだなんだ、防御だなんだ、立ち位置だなんだ。
我々がひとつひとつモノにしていくボクシングのイロハをぶち壊した
これまでにない破格のボクサーなんだ、渡辺雄二は…と思っていました。
赤城という一定の実力者をぶっ飛ばした強打、
そこらの俳優よりもかっこいいマスク。
後楽園には若い女性がワンサカ。
こりゃ新時代が到来するとワクワクしていました。
更に言えばほんの10戦で世界戦を決めた斉田ジムの英断にも拍手だな、
ボクサーは旬を逃しちゃならん、素晴らしい、と思っていました。
しかし、当日。
ヘナロはリングの上でまさに「ボクシング」を遂行しました。
避けて打つ、空いている箇所を打つ、
ブロックして打つ、視線が切れていたら打つ。
スピードが異常に早くもない、リーチが異常にあるのでもない。
ただ相手を良く見て戦っている、特別なことは何もない。
世界チャンピオンとはこうゆう男の事なんだな…。
10度も相手を倒してきた渡辺のフックが一度も当たらない。
渡辺は敗色濃厚の中、よく攻めた。
逆に言うと攻めることしかできなかった。
私には泣きながら戦っているように見えた。
数年後、あの強かったヘナロがデラホーヤに破れたと聞き、
世界にはとんでもない男がいるんだな、と途方に暮れた。
渡辺は世界を取れずに引退した。
マガジンの記事には「たばこはやめられなかった」とあった。
ふふふ、俺は見る目がないな♪と苦笑したっけ…。
(本人の名誉のために付け加えると、
渡辺は一時代を築いた素晴らしいボクサーです!)
ヘナロエルナンデス。
45歳、早すぎる死。
栄光を手にした男がたったの45歳で…。
私は38歳、栄光なんてなにもない。
ただし45歳以上生きるかもしれない。
栄光なんて何もないのに…。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
これだからボクシングは面白い
ぽせいどんvs(-谷ー)1RKO(2分56秒)(-谷ー)
なーぬーーーーっ!
-
通算勝ち星ランキング15位に浮上〜!!!
休憩中のmukさんを抜いてついに15位です。
歴代ホームラン記録に例えれば秋山監督レベル〜!!!
そういえば、ぽせいどんさんの弱点? というわけではありませんが、
私はアッパーがヒットすると大抵フックのフォローを続けるのですが、
これは、アッパーを食らった後は多くの人がガードするので、
有効なコンビネーションだと思っていました。
しかし、これがぽせいどんさんには通用しません。
なぜかと思っていたら、ぽせいどんさん曰く
「アッパーを連続で打ってくる人はあまりいないので、
アッパーを食らった後はダッキングするようにしている。」
とのことでした。
そんな訳で、ぽせいどんさんにアッパーを決めた後は、
ダックしても当たるアッパーかボディを続けざまに打てば当たるはずです。
と言っても一発目のアッパーを入れるだけでも一苦労だけど〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
通算勝ち星ランキング8位に転落〜!!!
長い間守り続けた6位の座、あっという間に無頼男選手に抜かれ
続いてゼファー選手にも置いていかれました ^ ^;
なにしろマラソンランナーに100m走法で追っかけられては勝負できません!!
背後からは着実、堅実走法のサンドバック選手がヒタヒタと・・・・・
ウム、もっとスパーをやらねばっ!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
なんという偶然!
そのmukさんから何年ぶりかでメールが今、届きました!
なんの了解も得ていませんが、嬉しすぎるメールなので
転載させていただきます。(許して〜♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
数年ぶりです!!現在教師5年目のmukです!覚えていますか?
全然スパ天にログインしてませんが、懐かしくなってメールしました。
実は今年の1月からボクシングジムに行きはじめまして、
先日ジムの会長さんに「今年中にプロテストを受けてみては?」と
言ってもらえるまでになりました。
「ダイエットを兼ねたの体力作り」を目標としてボクシングを始めたのですが、
今はプロテストを目標として頑張っています。
プロテストの年齢制限まであと数年あるので、あせらずじっくりと目指すつもりで、
しっかり技術を身につけてテストに臨みたいと思います。
(ちなみに、食事制限なしで10キロ痩せることができました!!)
まだまだこれからなので、会長さんのアドバイスをいただければ幸いです。
僕の体型は身長175cm、リーチ181cm、体重64kg
(まだ余裕はあるので、たぶん60くらい(ライト級?)には落とせると思います)です。
同じくらいの経験の人よりスタミナはあるみたいで、リーチも少し長いので、
おそらくアウトボクサー向きだと思います。
ぜひ「実写でボクシング発のリアルボクサー」になるためのアドバイスをお願いします。
一方的なメールで申し訳ありません。。。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
嬉しすぎますよね♪
この嬉しさを独り占めできない!と思っての転載なのでお許しを〜…
>僕の体型は身長175cm、リーチ181cm、体重64kg
ほぼ私と同じですね。
こっからなかなか落ちないと思うので、体重云々よりはプロテスト向きの動きを
相手を目の前にしてもリラックスしてできるように…が課題かもしれませんね。
>スタミナはあるみたいで
呼吸しながら動けている証拠だと思っています。
そして、アウトボックスするにはスタミナは必須です。
そして、テスト向きともいえます。
(稀代のファイター坂本博之はプロテストに一度落ちています)
>ぜひ「実写でボクシング発のリアルボクサー」になるためのアドバイスをお願いします。
実ボク視点で言えば、mukさんはとても優秀なボクサーでした。
相手の動きに反応して戦うタイプでボクシング的だと感じていました。
なので、思考的には充分リアルボクシングに反映できるはずです!
トレーナーの意見をしっかり聞いて…。
ライセンスを目指してください!
しっかし、思い返せばmukさんは個人的にはひ弱なイメージがありました。
(よくぶっ倒れていたよね♪)
ロックバンドのファンで、文科系でしたよね、ずっぽり…!
ボクシングにはさして興味がなかった記憶もあります。
実ボクが一人の人間の人生に影響を与えた事実!
(嬉しい〜!)
がんばってください!
なによりメールをくれてありがとう!!!
その気持ちが嬉しいです!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
その「muk」さん。
今ではご存知でないユーザーさんも多いと思いますので
簡単にご紹介します。
月間Pointランキング制の発足が2007年10月ですが、その月を制し初代王者に。
12月も制し、3ヶ月間でしたが2007年度の総合王者という実績の持ち主です。
派手さ、相手を圧倒するような圧力、力強さは感じませんでしたが
とにかく捌き方の上手なテクニシャン、試合巧者というイメージが残っています。
スパー中「あっ!UHOが!!」のチャットに一瞬惑わされるような茶目っ気もありましたね。
恐らく、「スパ天」でのスタイルがリアルボクシングにも生かされると思いますが
体力、体型にも恵まれておられるようですので頑張ってください!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
秘策ダブルアッパーで
ぽせいどんさんの連勝を止めました。
実は決まったのは初めて〜!!!
しかし、粘りに粘っての逆転勝ちだったので、
今月のベストバウトでした。
>僕の体型は身長175cm、リーチ181cm、体重64kg
うーむ、なかなかいいガタイしてますね。
私の勝手なイメージでは、
ちょっと女の子みたいな美青年だったのですが・・・
いやいや、別に変な想像はしてませんよ。
また、スパ天でもお会いしたいです。
--------------------------------------------------------
久々のタイトルマッチは・・・
ahaさんに敗れて獲得ならず・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
V10達成〜〜!!
今日は久しぶりのスパーをさせていただきましたが、今日はいきなりタイトル2戦^^;
しかもお相手は鳳蛋氏とTAKAO氏。
鳳蛋との防衛戦で見事ストレートカウンターを放ちV9達成〜
自己防衛記録7回から二回も防衛。
しかし喜ぶのも束の間。
次のお相手はTAKAO氏!
以前に一度タイトルをやった相手でしたが、今回は一段と腕をあげて帰ってきました!
自分の中では一番危なく、ピンチな防衛戦でした(^_^;)
デスが見事防衛成功!
V10を達成することができました〜
これからも、できる限り防衛を続けていきたいと思います!
鳳蛋さん&TAKAOさん、ありがとうございました★
-
(無題)
1位aha72281戦 51勝(63%)16度(20%)7戦 7勝(100%)
2位ぽせいどん71494戦 79勝(85%)5度(6%)7戦 6勝(86%)
3位ゼファー659319戦 170勝(54%)29度(10%)1戦 0勝(0%)
4位無頼男564228戦 168勝(74%)26度(12%)1戦 0勝(0%)
5位T☆TAKAO512296戦 108勝(37%)33度(12%)2戦 0勝(0%)
大島さんを応援していたahaさんが月Pのトップに!
(V10はスゴイ! おめでとう〜!)
AKB48総選挙で燃え尽きたのかと予想していましたが、
むしろヤケになってパワーアップしていたりして?
それとも選挙の二位はけっこう満足だったりして…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
muk
UME
aha
アルファベット3文字はもしかして実ボクの
実力者になりやすかったりして?
mukさん、もしもし復帰してくれたら…
今の実力者の強さに舌を巻くかも?
時々来てくれたら嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000071-jij-spo
井岡が強豪との防衛戦に…。
獲った相手もむちゃくちゃ強かったが、
防衛戦にも手強い相手を選びました。
やるな♪
で、このページの中ほどにて…
> この話題に関するブログ 3件
みたくニュースに関連したブログを自動的にリンクしてるんですよね。
現在の私のブログはグーグルのサービスなんですが、
どうもこういった小技との相性が悪い…。
(干されている!?)
検索の対象になるのは
FC2とかアメーバ、gooなどの様子。
近く引越ししようと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ヘナロエルナンデスの検索でボク街の渡辺雄二ページが上位に!
物凄い閲覧数、実ボクのリンクを押してくれた方も多数。
さてさて、スパ天にどれだけの方が辿り着くだろうか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
テストプレイヤーの募集
2.58+
解像度変更アプリを同梱(血祭氏要望、アプリ開発鳳蛋氏に感謝!)
↑スパ天のミニボタンから起動可、直800*600用のボタンも設置。
ストーリーモードのアドバイス、残り数値のバグ修正。
ストーリー、クリンチに関する説明・アドバイスを追加。
ストーリーの指導用サンドバックにクリンチ判定を追加。
ボディに関する曖昧な文章を訂正(マツザワ氏感謝)
全国の拳友マップを追加(オフラインプレイで増えていく)
スパ天に多人数集まっても重くならないようにした?
一番下段の通信量の軽量化に関してテストプレイヤーを募ります。
毎フレームごとに相手がオンラインのままなのか確認していたのですが、
よくよく考えたら毎フレームはやりすぎと考えて10フレに一度に減らしてみました。
5戦ほどプレイしましたが、同期処理などに問題は発生せず、
通常にスパーを終えることに成功いたしました。
が、環境や負荷の状態によっては失敗する可能性もあります。
スパーが途中でフリーズしたり、
あっちとこっちで結果が別になってしまったりする可能性もありますが、
私の環境では確認されていません。
不具合がなければ相当な通信量ダイエットになるかもしれません。
完全版2.58と同様の方法で入手できます。
テストしていただき、結果を書き込んでいただけると助かります。
で、驚かれる前に…
初回起動時にベテランの方の場合、
日本地図に拳友がたくさん湧き出てきます。
通常であれば、コツコツプレイする上で
ちょっとずつ増えていく仕組みなのですが、
横槍で追加された仕組みということでご了承を…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
私が行っているテストだと問題なくスパーできています。
このまま問題がなければ2.59としてリリースしたいと思っています。
(完全版の方で試していただける方は
2.58+を試していただけると助かります!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここ数日の無頼男氏のポイント稼ぎがスゴイ!
M.マウス氏のグラフ出力が楽しみです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここ数日の下痢が放射能の影響か?なんて
思ってしまうと、なんだか元気が出なくなります。
ま、アイスを食べ過ぎていますが…
(思い当たる節あり…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まっつんが今日から関西方面に修学旅行。
いってらっしゃーい。
思い出になるようなハプニングがあるといいですね♪
なぜか宿に女物のパンティーがあったけれど、
あれは一体なんだったんだろう…?
それをマクラにはかせて拝んだ思い出…。
うーん、奈良、京都!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
中間発表です。
【日Pキング】無頼男さん更新465p(15日)
ちなみに、自身の553p(3月)には及びませんでした。
しかし、まだ可能性は・・・・!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010253.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
すごい!
ポート開放の番号を
5949(ボクシング、の語呂です)
に決めました。
現在アップされている2.58++完全版でサーバ(リングに登った人)が
5949のポートを空けていると直接通信による接続を楽しめます!
(相手も2.58++の必要あり)
開けていないと初戦のみ、ちょっとスタートに時間がかかります。
初戦だけなのでご了承を…。
開けた場合、下の画像にある設定を「ポート 開」に変更してください。
これによって開ける気がない方も無駄に接続に時間を要することを避けられます。
(デフォルトは閉です)
ポート開放のメリット
・通信が相手と直接なので軽い、スムーズ!(ジムサーバ経由せず!)
・ジムサーバに何人いようと軽い!(他の方にも影響なし)
デメリット
・ポート開放の方法がみんな違うので面倒(でも最初だけ)
・セキュリティに不安(と言われるが…。どうなんでしょう?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ポート開放に興味のない方でも新要素!
チャットにて無頼男氏から要望…。
ストーリー・サバイバル・タイムアタック・会長にて、
ダウン中の時間が長すぎて連続プレイ時に困るという話。
タオルを投げるのではスコアに整合性がなくなってしまうので、
どうしようかと…
はっ!
早送りなら解決だ!というスーパーアイデア!
上記モードでのダウン時、
Kキーを押すと早送りとなります。
試してみてください♪
(ちなみにPキーはポーズです!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://mrdoob.com/projects/chromeexperiments/ball_pool/
HTML5とはなんぞや…と思って検索。
なかなかスムーズに動きますよね。
ふーむ、今後はなんでもプラウザで動くようになるかも…。
ダウンロードしてインストールっていう形はすでに古いのかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぐいっぐいっ!と上がっていっていますね!
今月も無頼男氏がいくのか〜!?
孤高のV5、いけるところまで突っ走ってください!
現在5位、スパー数2位、
タカオ氏の健闘も嬉しいです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.59、直接接続のテストに成功しました。
ラン経由だからなのか、遅延0!で対戦できます。
(ネット経由になったらどうなるんだろう…)
起動後、最初のスパーでサーバの人が
ポート開放してなくて、通常のジムサーバ経由接続になったら
その後は確認せず通常接続のみを行います。
そうすることで接続にかかる時間を
スパー毎に何度も繰り返さずに済みます。
(ポート開放していないと何度やってもダメなので)
スパーのマッチング画面、ファイヤーウォールで
「ブロックしますか?」と出たら、
「許可します」としていただければOKです。
(最初だけだと思います)
(別途ポート開放も必要だと思います)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.kensakusaku.com/mypage.cgi?no=265245
サイト登録をあっちこっちにしています。
個人の力でもコツコツ続ければいつの日かビッグに…?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010255.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
最新版テスト〜!!!
8時ごろに誰もいなかったので、
一人で練習モードでやってみたところ、
たぶん接続された感じでした。
その後、複数の人と対戦してみましたが、
特に問題なく対戦できました。
しかし、実際に直接接続なっているのかは、
違いが分からないため不明でした。
私はポリボク対戦とかもやってるので
ポートの設定自体はできていると思います。
ふだんから接続状況の良い方々が多かったので、
特に速度面での改善は感じられませんでしたが、
同時に複数の試合が行われていても、
安定しているようには感じました。 < 気のせいの可能性有
九州新幹線ではありませんが、
これで広島-宮崎ホットラインが開通すれば、
マウスさんとの対戦もより白熱するかもしれませんね。
------------------------------------------------------
自分のマシンのポート開放の設定がうまく行われているのかどうか?
分からない人がほとんどだと思うので、
ポート開放のチェックツールを作った方がいいかもしれません。
基本的にはHSPサンプルにある"SERVER2.as"の
ポート番号を変更するだけできるので、
後は外からのクライアント側ですが、
CGIで自作することも可能ですが、面倒でしたら、
http://27bit.com/help/scan.php
以前紹介したサイトに利用してもいけますね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 最新版テスト〜!!!??投稿者:鳳蛋
ありがとうございます!
頼りにしていま〜す♪
> しかし、実際に直接接続なっているのかは、
> 違いが分からないため不明でした。
確かに画面上に違いが何も表示されないとわかりませんよね。
では、正式版ではどこかに画面上で見分けられるような…
どこに変化をつけるか考えながら仕事してきます!
> 同時に複数の試合が行われていても、
> 安定しているようには感じました。 < 気のせいの可能性有
私も気のせいの積み重ねで仮公開のここまで来た感じです♪
ちなみに直接接続だけやっているとO2のほうが
切断されたと勘違いしてしまいタイムアウト?。
ラウンドインターバルと結果画面はO2の通信をしています。
よくこんなので同期が取れてるな、と…。
> 自分のマシンのポート開放の設定がうまく行われているのかどうか?
> 分からない人がほとんどだと思うので、
> ポート開放のチェックツールを作った方がいいかもしれません。
ですね、わかりやすさの部分に力を入れてみます。
(ジムサーバのCGIからその人に返信して開いているか確認、
この流れでOKですよね)
現在、スパ天は鳳蛋氏がいても対戦が重くならない!
という状況です。
この重くならない方が少しずつ増えていけば…!
スパ天に何人集まろうが平気!となります。
そのためにポート開放について詳細な説明ページなど設置せねば!
と感じていますが、私自身がルータのパス紛失で開放できません。
お勧めのページなどあったら教えてください!
毎度毎度、鳳蛋氏に感謝です!!!
(ありがたい〜)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.58++
いつものようにDropboxにインストールしましたが
------------------------
・・・・\実写.exeは有効なWin32アプリケーションではありません。
------------------------
と、いう事でデフォルトのc:\Program Files\実写でボクシングを指定しましたら
正常に起動できました。
まっ、実ボクフォルダをDropboxに移せば済む事ですので問題はありませんが。
>これで広島-宮崎ホットラインが開通すれば、
>マウスさんとの対戦もより白熱するかもしれませんね。
うむ!!
又、また私メからの連勝更新を狙ってるんでしょ!!
どうも鳳蛋さんとの対戦は腰が引け気味ですので何とかしなくては ^ ^;
-------------
昨夜はahaさんに勝った途端 ahaさんとのタイトルマッチになりました。
続けて勝てる訳ないですよね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
突然ですが
ロンドンに転勤することになりました。
別に引退するわけでもありませんが、ひとつの区切りですので
会長はじめスパ天関係者の皆様にこれまでお世話になったこと
に対し厚く御礼申し上げます。
VISA取得の関係で、8月初旬の出発になる予定です。
かの地に着いて、インターネット接続環境が整いましたら、
遥か彼方からのサーバー接続がどのようになるのか折角の
機会ですので試すべくスパ天に入ってみたいと思います。
会長殿には借りていた書物がありますので、近々、寄贈書物
とあわせてご自宅に送付させていただきます。
それでは4年ほどお暇しますが、スパ天の益々のご発展を
遠くから祈念しつつ、たまには実写カフェにも顔を出したいと
思います。bye.
-
(無題)
しうまいさん
最近、スパ天でお見かけしないと思ったら、
8月にロンドンに転勤ですか。
仕事の方がお急がしいんでしょうね。
海外組の仲間が増えて嬉しいです。
以前はイタリアからの方がいましたが、横浜に戻られたとか、
一時期、短期間でしたが、フランスから接続されてた方もいましたね。
お二人とも回線の関係でしょうか、スパーはかなり重かったですね。
karuちゃんは上海から接続していた時期もありましたね。
ロンドンで落ち着いたら、スパー試してみて下さい。
-
よしのさんに続いて
しうまいさんにも赤紙が・・・、違うか?
ロンドンといえば丁度オリンピックですね。
ということは、その次はブラジルあたりに飛ばされたりして・・・
冗談はさておき、お気をつけて行ってきてくださ〜い。
拳友マップも世界版が必要な感じですが、
あの全国地図、もう一度見るためにはどうしたらいいんでしょうか?
---------------------------------------------------------------
昨日、私がタイトルマッチ前哨戦をつとめたぽせいどんさんが、
みごとに無頼男さんの防衛を止めてますね。
さすがに私のスパーリング・パートナーぶりが良かったようです。
ふふふ、しかしこれは私がタイトルを奪うための深慮遠謀なのであった
と、プリンス・カメハメのようなことを言ってみます。 < 解る例えなのか?
解らない例えと言えば、
昔バビル2世という漫画で、敵役のヨミ様が
「ポセイドンさえ、倒せれば〜!!!」と叫んでいたのが思いだされますが、
今の私の心境かもしれません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ええ〜!
クラッシュのロンドンコーリングでしかロンドンを知りません。
(後はケンブキャナン)
ロンドンは遠すぎる…!
アンジェロダンディーの自伝とか
私以外しうまいさんしか読まない本が溜まってきたので
そろそろコンタクトを…なんて思っていた矢先でした。
とにかくとにかく。
今、知ったばかりで書き込んでいるので
頭が混乱しています。
船橋のお住まいはどうするのでしょうか?
奥さんと子供さんは日本のまま…?
でも年賀状のかわいい娘さんと離ればなれに…?
転勤っていうのは、一大事だと思うのです。
私は転勤する仕事ではないのですが、
すんなり受け入れられるモノなのだろうか…
でも決まったことですし、もうどうにもならないんでしょうね。
それに必要とされているのだし、嬉しいことなのかもしれないし…。
どうしてもユニコーンの大迷惑が頭に浮かんでしまいます。
(ごめんなさい、後ろ向きの書き込みで…)
でも最近ではゼファー氏も転勤したけれど、
なんだか楽しそうなイメージもあったけれど…。
(ラジオの印象が強いのかも?!)
明日は父の日、冷蔵庫の中を見たら、
奥のほうになにやら隠してあります。
知らなかったフリをしなくっちゃな…、と思いながら、
立ち上げたパソコン、そしてしうまい氏の転勤書き込み。
家族…。
自分は会社員なのか、父親なのか、
それとも趣味人なのか、全てを使い分けるのか…。
もう何を書き込んでいるのかもよくわからない。
ただただ、びっくりしてしまいました。
飛行機にも乗ったことのない私だから
こんなにショックを受けちゃうのかな…。
>ロンドンで落ち着いたら、スパー試してみて下さい。
実ボクにもヨーロッパ王者!
なんか素敵な響きが実ボクにも!?
ヨーロッパ人の日本に対する印象とか教えてくださいね!
そかそか、インターネットがあるから会えなくなるわけではないのか…。
これまでとあまり変わらないとも考えられますね。
うーん、なにもまとまりませんが、
会った事のあるしうまい氏が遠くに行ってしまうことに
寂しいな、と感じている男がいることを知ってください!
>たまには実写カフェにも顔を出したいと思います。bye.
うわーーーっ
もう最後のほう英語になってる!
もう行っちゃっている!
(パニック)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>あの全国地図、もう一度見るためにはどうしたらいいんでしょうか?
うわ〜っ
見れない!忘れてた!
(パニック拍車)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>いつものようにDropboxにインストールしましたが
私もドロップボックスフォルダにインストールしてみました。
で、なぜかうまくいってしまったので、
なにかしらの環境差があるのかもしれません。
ダウンロード時の破損で同じようなメッセージが出るようですので、
可能性は低いですが、そういった突発的な問題かもしれません。
(もしくはアップロード時の破損だったりして。
もう一度アップロードしてみます。)
報告に感謝します!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
しうまいさんずいぶん遠い所に行ってしまうのですね。
これから4年後は長いような気がしますが、振り返る4年は早く感じます。
異国での生活は初めは大変でしょうけど、気をつけて行ってきてください。
イギリスから実ボクに入れたらすごいですね。
予想ではカクカクのような気がします。
数年前の総理はだいぶカクカクでしたので、だいぶカクカクにならされましたので。
しうまいさんがもしカクカクだったら私にも勝機がある。
================================================================================
ポート解放はよくわからないです。
鳳蛋さんが教えてくれたリンクからのページで、
説明通りにやってみたのですけど、
解放されているか調べてみると、
実ボクのポート5949は解放失敗ですと出ました。
ポリボクのほうでポート番号を変えてやってみたら、
解放成功ですと出て、そのあとにポリボクの画面に
バージョンが違います。通信エラーですと出ました。
やはり私にはわからないです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
動画部長のしうまいさんも・・・・
寂しい限りですが、ある意味栄転なんでしょうか?
しかし、総理のように外から日本という国を見る目もこれからは必要かもしれませんね。
「転勤」にはまったく無縁の自営(自衛)業者ですので
その土地に密着しなければ生きて行けない自分には羨ましくも思います。
スパ天でも紳士然としたしうまいさんでしたが
きっと英国流の紳士ぶりを身につけて帰国される事でしょう。
新たな旅立ちにユーザー全員でお見送りします。。。。。。
It looks forward to the day when it can meet again.
---------------------------------------
>実ボクのポート5949は解放失敗ですと出ました。
同様でした。
接続関係の設定は難しいですね ^ ^;
-----------------------------------
Dropbox への再インストール無事成功しました♪
どうもフォルダ指定の部分でミスったようです ^ ^;
有難うございました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ポート開放はみんな苦戦していますよね…。
が、チャレンジしてくださっている事実に
こみあげてくるものがあります。
PCでうまくいかないとイライラするし…。
想像以上に負担を与えてしまっていると…。
色々な情報を記載して、
少しでも直接接続可能なユーザーが増えてくれたら嬉しいなと考え、
説明ページを設置しました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
が、現在では私の知識はこんなモノです。
そもそも私自身がポート開放できない状況なのです。
(ルータのパスワード忘れ)
たぶん
ルータの設定でポート5949を「許可」にする
ファイヤーウォールに尋ねられたら「許可」にする
この二点で開放できると思ってはいるのですが、
個々の環境によって方法はそれぞれだと思われます。
情報が増え次第、説明ページに追記していきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.58+++をアップしました。
として直接接続の際に
コメントボックスの右上に白いドットを表示させてみました。
(鳳蛋氏感謝!)
これで直接接続スパーを確認できます。
(開放+自身ホストで直接接続スパー)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
イチローは13位=米誌長者番付 時事通信 6月18日(土)18時32分配信
米誌スポーツ・イラストレーテッド(電子版)は17日、スポーツ選手の今年の長者番付を掲載し、米国選手を除いた国際的選手のランキングで米大リーグ、マリナーズのイチローが2400万ドル(約19億2000万円)で13位となった。昨年の6位から後退した。同誌は米国選手と、米国以外の選手を別々にランク付けしている。
男子テニスのロジャー・フェデラー(スイス)が昨年に続き1位で、5278万1940ドル(約42億2200万円)。2位は男子ボクシングのマニー・パッキャオ(フィリピン)で、5250万ドル(約42億円)だった。米国選手のランクでは、男子ゴルフのタイガー・ウッズが6229万4116ドル(約49億8300万円)で昨年同様にトップ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パッキャオ、すげ〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ルーター接続のポート開放。
設定にはパスワードが必要なようですが
会長さんと同じく記憶も記録ありません。
そんな設定したのかな?って感じです。
幸い、自宅の実ボクPCはNTTのモデムに繋いでありますので
ユーザー名、PWも「user」でいけそうですので自宅に帰り次第設定チャレンジします。
鳳蛋さん、
宮崎-広島実ボク新幹線開通まで暫しお待ちくださいませ。
--------------------------
NTTサポートへ電話しました。
ルーターのPW不明でログインできない場合は「初期化」の可能性あり、との事ですが
詳細はその製品の担当部署になるそうで、折り返しの電話待ち中です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>NTTサポートへ電話しました。
うわ〜、お手数お掛けします!
鳳蛋氏とマウス氏という皆勤賞に近い常連さんが
ポート開放による直接接続となると、
スパ天がとても軽くなることが予想されます。
ちなみにホスト側のみポート開放で大丈夫なので、
鳳蛋氏ホストでマウス氏と対戦すればすでに開通です。
開放できたらなるべくホストでお願いします!
開放後「ポート 開」の選択をお忘れないよう…!
健闘を祈ります!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
どもです ^ ^
ルーター接続PCの設定は初期化と相成りましたがOKと思います。
(実に優しい対応の女性でした・・・・!)
会長さん、
ルーターパスワードの再設定、意外と簡単でした。
今は肝心の実ボクPCに設定しましたがちょっと不安です。
鳳蛋さんと直通スパー、できるでしょうか?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
通算勝ち星ランキング14位に浮上〜!!!
mukさんに続いて、摩天楼さんも抜き去りました。
歴代ホームラン記録に例えれば長島監督レベルです。
>コメントボックスの右上に白いドットを表示させてみました。
残念ながら確認できません。この画像に出てますか?
このサイトにいろいろなメーカのルータでの
ポート開放の方法があるようです。
http://www.akakagemaru.info/port/index.html
ルータやモデム ログインパスワードを忘れた場合もありました。
うまくいくケースは少なそうですが・・・
http://www.akakagemaru.info/port/password.html
>実ボクのポート5949は解放失敗ですと出ました。
あのサイトでの確認方法はソフトウェアが
いわゆるサーバー(受付)状態でないと確認できません。
現状で確認するには、二重起動して練習モードで試すぐらいですね。
確認用のツールを作ればと言いいましたが、
別ツールだと確認作業をもう一度しなければならないので、
ネット対戦の入り口画面にでも"ポート確認ボタン"を
設置した方がわかりやすくなりそうです。 > サンドバックさん
>バージョンが違います。通信エラーですと出ました。
これポリボク同士の接続でない場合に発生するものなので、
ポート開放自体はできていると思います。
-------------------------------------------------------------
九州は大雨警戒らしいです。
マウスさん、水没しないように気をつけて〜!!!
濡れ鼠になっちゃいますよ。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010269.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>あのサイトでの確認方法はソフトウェアが
>いわゆるサーバー(受付)状態でないと確認できません。
>現状で確認するには、二重起動して練習モードで試すぐらいですね
鳳蛋さんの方法で確認したら、
5949 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功
と出ました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ども
みなさん、温かいお言葉ありがとうございました。
家族も伴ってあちらに行ってしまいます。
自宅は会社が借り上げ、社内の若い奴が住むことになります。
ですので、あまり心配は要りません。
ま、うちの会社は結構な確率で海外転勤になりますので、
来る時が来たという感じです。
会長殿、本の送付は本日手配しましたので、明日にはご自宅に
届く予定です。
ではでは。
-
一時帰宅。。。
昨日、一時帰宅しまして今日、久しぶりに試合させてもらいました。
fightさんと10試合させてもらいました。ありがとうございました・・・
毎月、1〜2回は大阪に戻りますので時間が作れたら試合させてもらいますので宜しくお願い
します・・・ では、また明日から仙台に行きますので失礼します。。。
しうまいサン、海外転勤頑張って下さい。また、試合が出来たらお願いします・・・
-
(無題)
難しいポート開放を伴う作業を一丸となって
協力してくれている現実に熱くなります!
ありがとうございます!
>>コメントボックスの右上に白いドットを表示させてみました。
>残念ながら確認できません。この画像に出てますか?
画像を確認しました。
コメントボックスの右上に黒いドットが!
これは直接通信できる環境の人なのに、
ジムサーバ経由になっていることを示しています。
が、ご安心を!
2.58無印ユーザと対戦すると、当然直接接続できず失敗します。
(無印には受信用のプログラムが実装されていないので)
で、一度でも失敗すると、その起動回は全て通常接続になるようになっているのです。
(マッチング時に時間がかかるのを繰り返さないための処置)
現在、無印と+++が混在していますので、
ちょいとした過渡期となっております。
(しばらくの間、我慢を!)
なので、起動して初戦が+++の方であれば、
鳳蛋氏はスパー時に白いドットが表示されると思います。
説明不足で申し訳ありませんでした!
鳳蛋氏という存在を心強く感じています。
ありがとうございます!
>ネット対戦の入り口画面にでも"ポート確認ボタン"を
>設置した方がわかりやすくなりそうです。 > サンドバックさん
ですね、ただしまだ方法の基礎勉強中です。
サーバ側をperlか、HSPのCGIにするか…。
ん?
テスト用スパーの二重起動で確認できるということは、
別アプリと実ボクで同様の状態を作り出せば
各々のPCだけで解決できるのか!
別アプリがクライアント役、
実ボクがサーバ役で通信できるのかってことで確認できますよね!
あと、あの入り口の画面がO2.asにあるんですが、
あっちの変数が本編の変数と共通に使えないんですよね。
(なんか@マークつけて強引に共用できるが…)
でも変数流用する部分もないかな…?
あの画面にどうしても追加したいなぁ…。
全国の拳友画面もどこから閲覧可能にするか、ですが、
こちらはなかなかイメージが沸かず停滞中です。
タイトル画面のボタンは使い果たし、
もはやボタンを設置する場所がない!
(かつて記録というボタンがあったが密かに消滅!)
プログラム的には残してあるので、
復活させたいけれど…。
(拳友マップも閲覧可能な状態になっています)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボタンが足りないで思い出したのですが、
要望を思い出しました!
fight氏のデータサイトを時折眺めに行くのですが、
巨大化しすぎてなかなか目的のデータに辿り着けない事があります。
どうにかうまいナビゲーション方法はないかなぁと思いつつ、
自分では何のアイデアもなかったりします。
fight氏のセンスに期待していまーす!
(身勝手なユーザでごめんなさい♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>鳳蛋さんの方法で確認したら、
>5949 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功
>と出ました。
fight氏、ありがとう〜!
飯田橋とかドーム脇を通るたびに
(ここをfight氏が通ったのだ!)と高ぶっています。
群馬のワニ園のHPを見ても思い出すfight氏。
もう私にとって心の友なのです…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
常々マウス氏のフットワークが軽いと感心していたのですが…
>(実に優しい対応の女性でした・・・・!)
こりゃ軽くなりますよね♪
なぜか私は確実におっさん相手なのに!!!
>会長さん、
>ルーターパスワードの再設定、意外と簡単でした。
ジムサーバが使うポート番号をすっかり忘れていたり、
サーバのipアドレスも固定してあり、それと同期させたり、
サーバ開設の際に自分が何をやったのか全て覚えていないんです。
やればできちゃうかな…と思いつつ、
ジムサーバが止まってしまう危機感に負けています。
そんななか…
皆さんが積極的にポート開放に挑戦してくれている今。
…私は感動しています。
みんなのおかげでまた壁に立ち向かっています。
壁を壊し続けている、
とっくに自分の実力以上の壁を壊しています。
実ボクの開発が何年も続いている理由。
私にははっきりわかっています。
ありがとうございます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏に私からも本を送りたいのですが、
(借りている本も全部読み終わっています)
年賀状の住所でよろしいですよね。
勝手に追加して送ります♪
(鶴太郎と鬼塚の関係を描いた「真夜中のスパーリング」、
改めて読むと面白かったのでこれも!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>どうにかうまいナビゲーション方法はないかなぁと思いつつ
後で考えてみます。
>群馬のワニ園のHPを見ても思い出すfight氏。
なぬ!!群馬にワニ園とは、それはどこにあるのですか。
初めて聞いた!!
知らなかった。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
修学旅行
修学旅行から帰ってまいりました。
ハプニングというハプニングはなかったですが面白かったです。
深夜の恋バナはやはり異質な雰囲気……。
そして、金曜ロードショー『ぶたのいる教室』に同級生が登場!!
テレビを見てあれほど笑うのは後にも先にもないかもしれません。
悲惨だったのは初日、奈良公園です。
大雨の中の奈良公園は、鹿の糞だらけでもうひどかった。
鹿はめちゃくちゃ可愛かったけど、せんべいを上げる気にはなれなかった〜。
-
テーマソングとUME氏
はてさて、実ボクテーマソングの件ですが。
今の自分には編曲は無理だと、日々感じています。
今日も改めて編曲に取り組んだものの、一歩も進まず。
編曲に関しては、中止の方針で行きたいと思っています。
しかしながら、一端でも関わった以上何もせずに終わるわけにはいきません。
ですから、テーマソングを『作曲』させていただきたいと思っております。
自分の楽器経験は、ヴァイオリンとバリトンサックス。
ギターやドラムなどのバンド系、すなわちテーマソングとなるような楽器の経験はまったくもってありませんが、編成は『エレキギター、ジャズギター、ミュートギター、ベース、ドラム』で行きたいと思っています。
エレキギターはオーバードライブと呼ばれる歪んだ音。
ジャズギターはアコギより丸い音が鳴るギター。
ミュートギターは俺の好きなベンチャーズの楽曲のもとになっているギャロッピング奏法の4,5,6弦をイメージしています(詳しくはyoutubeなどの動画を参照)。
ベースはピックを使ったベース。
ドラムは頼めるならばUME氏に頼みたいと思っております。
以前、会長さんが、「こういうのは熱だと思う」とおっしゃっていました。
その言葉に感銘を受け、また今の自分を変え、昔の自分を思い出させてくれました。
過去の自分は、非常に『荒れていた』のですが、何事にも全力でした。
思えば、『荒れていた』のは全力であることの副作用だったのかもしれません。
それを抑えようと思ったため、今の自分は、熱がなく、全力さも足りなくなってしまったのではないかと。平和な日々だけど、つまらない日々なんじゃないかと。
いろいろ考えさせてくれました。
はてさて、という訳で、自分を燃えさせるために、松岡修造の真面目な動画と笑える動画を見て、楽曲制作にあたったところ、進み具合がハンパじゃない!!
時間としてはわずか19秒ですが、曲のイメージ、流れはきれいにイメージできています。
明日は振替休日、進めます!
※
UME氏が、スパ天にいらっしゃいました。
思ったよりも、気さくな方でした。
どの方の100質を見ても苦手なボクサーとして挙げられているため身構えて戦ったところ、なんとびっくり、6連勝を記録いたしました。
しかし7連勝するぞ、と意気込んだ試合で、とうとう負けを喫した俺……。
しかもその負け方が、理詰めでこれから何度やってもおそらく連敗するだろうと感じてしまう負け方だったため、UME氏の強さはこれか、と納得しました。
これから戦いたくないなぁ(いい意味で♪)
-
(無題)
↓19秒は曲の秒数で、製作時間はだいたい4時間です!w
-
(無題)
> 以前、会長さんが、「こういうのは熱だと思う」とおっしゃっていました。
嬉しいな〜、私は結構ギリギリな事を伝えて、
火をつけるのが好きな傾向があります。
(失敗もありますが…)
今、まっつんの「熱」を感じています。
若い君は自分を肯定して逃げるのではなく、
自分を客観的に見て受け止めて走り始めました。
かっこいいと思います!
フォークの伊勢さんは、22歳の別れとなごり雪をほぼ同時に
長い人生の中のたった二週間で書き上げています。
(ほぼ初めての曲作りだったそうです)
まさに「熱」なんでしょうね。
(その後、上記二曲を越えることは難しかったと本人談)
今回発しているまっつんの熱、
ずっとずっと実ボクのタイトル画面で流れ続けます。
それが新規ユーザーの心に火を灯してくれるかもしれません。
あ・り・が・と・うっ!
俺も2.59に向けてがんばります!
(地理の勉強しなさい!って言われそうですが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://snake-center.com/
ワニじゃなくてスネークセンターでした!
(うーん、私の印象が曖昧すぎる…)
私の母がカエルを大嫌いで私は平気だったので、
よく捕まえてきて驚かすのがなんか好きでした。
(冷蔵庫に入れてそのまま忘れてしまった事も!)
大人になっていつの間にか私も触るのに
ビビリが入るようになりましたが、
こないだ両生類相手のウイルスが大流行。
(カエルがじっとしたまま死んでしまうそうな)
各大陸で絶滅の危機みたいな騒ぎになったんです。
(ニュートンの記事なので先見的すぎるのですが)
それで急に蛇やらワニやら見たくなってきた感じです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏から本が届きました!
そして熱いメッセージも!
4年後帰ってくるときには個人タクシーを…と。
よーし、やるぞーーっ!と私にも火がつきました。
しうまいさん、私もこれから本を送ります。
2011年版特集本、ありがたく読ませていただきます!
で、住所確認のため年賀状を見る。
うーん、素敵な娘さんだな〜♪
ロンドンの風景が彼女をどんなに素敵にするのか…。
きっと素晴らしい4年間になると思います!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
2.58++++にポート開放の確認アプリを追加しました。
2.58無印から更新が溜まってきたので書き上げます。
解像度変更アプリを同梱(血祭氏要望、アプリ開発鳳蛋氏に感謝!)
↑スパ天のミニボタンから起動可、直800*600用のボタンも設置。
ストーリーモードのアドバイス、残り数値のバグ修正。
ストーリー、クリンチに関する説明・アドバイスを追加。
ストーリーの指導用サンドバックにクリンチ判定を追加。
ボディに関する曖昧な文章を訂正(マツザワ氏感謝)
全国の拳友マップを追加(オフラインプレイで増えていく)
スパ天に多人数集まっても重くならないようにした?
直接接続するにはポート番号5949の開放が必要です。
オフライン時、ダウン最中にKキーで早送り可能(無頼男氏感謝!)
直接接続成功時、コメントボックス右上に白ドット(鳳蛋氏感謝!)
ロビー入室画面にポート開放の確認アプリ設置(鳳蛋氏感謝
直接通信の確認で出来次第、2.59としてリリースしたいと思います。
直接通信は無印との対戦ではジムサーバ経由となり、
一戦でもジムサーバ経由となるとその起動回では全てジムサーバ経由となります。
2.59になればこのごちゃごちゃも解決すると
思いますのでご了承ください。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010279.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
テーマソング完成のお知らせ
テーマソング完成しました!
今のテーマソングが色で表すなら赤なので対極をなすいろ、青い曲を作りました。
実ボクは戦いの場に見えて、その実、ふれあいの場ですが、実際のボクサーは常に孤独と戦ってるのでは???という妄想から一気に書き上げた曲です。
ただいま外出先のため、アップできませんが7時ごろアップしたいと思います。
テーマソングはそのゲームの象徴。それを自分だけのセンスで作るのは恐れ多いしもったいない。ぜひ、音楽経験のない方も、意見、よろしくおねがいします。漠然としたものでも構いません。
-
(無題)
まっつんの実ボクテーマソング、ありがとう〜♪
(まだ聴いていませんが!)
結果的に予定していた2.59に間に合いました。
若者がこのゲームのテーマソング、
どんな感じの曲にしてくれたのかとても興味があります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
郵便局に行って、しうまい氏宛に本を送りました。
本にしては爆弾のような閉じ方をしたので、
局員に色々な質問をされてしまいました。
(うーん、どうも殺気を消しきれていないらしい!)
で、帰宅してからしうまい氏本を読みまくる。
ヨーロッパの選手の部分を読んでいると
もしかしたら生で観戦できるのかな、と…。
最初はショックで心配しましたが、
羨ましい気持ちが段々と上回ってきました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
戸部洋平という若いボクサーの試合をテレビ観戦。
中間距離での駆け引き○
接近してからのパターン豊富
アッパーの有無有
相手への反応○
スタミナ未知数
ピンチでの対応力未知数
なかなかの逸材だな〜と感心しました。
フックとかアッパーの肘の固め方が大橋っぽくて、
機動力のある、攻め込みのできる大橋って感じ。
プロでまだ二戦しかしていませんが、
きっと上にいけると確信しました。
でもあんまり見る目ないからな〜、俺。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
サンドバックさん
ぷちカンパ支払いましたので配布お願いします!
-
To.yuukiさん
先ほどは落ちてしまい&再戦ができず申し訳ございませんでした^^;
またお会いしたら、是非お願いします!!
失礼します。
-
(無題)
ポート開放の確認アプリ、ルータを通らないので
私でも成功になってしまいますね。
こりゃダメだ。
明後日に作り直します!
ごめんなさい…(構想は練りました)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かまぼこさん、ありがとう〜
メールを送りました!
タイトル狙ってくださいね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
↓これがまだ未完成ということです。
ごめんなさいー
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010284.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボクテーマをyoutubeにアップしました。
http://youtu.be/MQXVsvY46us
-
(無題)
忘れていました。
これにドラムをつけたいのですが、UMEさん、やっていただけますでしょうか?
-
(無題)
たびたびすみません。
動画を確認したところ、最後のところがちょんぎれていました。
どうもパソコンの調子が悪いため、そうなってしまうのです。
とりあえず、ちゃんとしたほうはすぱっと終わります。
-
(無題)
マツザワさんの作った曲、YMO風のテクノポップな感じですね。
音楽経験のない私の個人的な印象は、漠然とした意見ですけど、
今の実ボクのテーマ曲は、「努力」「汗」「明日のジョー」が連想されるような、
「コンピューターゲーム」より「ボクシングゲーム」というのを前面に出した曲といった感じ。
マツザワさんの作った曲は、POPな感じで、「ボクシングゲーム」より「コンピューターゲーム」というのを前面に出した感じの曲といった印象を受けました。
あー、こっちは連日熱い。
今は毎日、東京の8月のような感じです。
ビールが上手い。
-
病は気からといいますが
>実ボクテーマをyoutubeにアップしました
お、OneDay表彰の画像が利用されてる〜!!!
感想としては、「中華風な明るいドナドナ」といった印象です。
>ポート開放の確認アプリ、ルータを通らないので
まあ、確認用サイトで確かめることは可能ですね。
http://27bit.com/help/scan.php
ボタン一つで確認となると仕組みとしてはちょっと面倒で、
ソケットをサーバーとして開いておいて、
CGIでIPを送り、そのIPにCGIからソケットをクライアントでつなぐ
といった手順になりそうです。
Perlでのソケットの使用法はこんな感じらしいです。
http://www.g-ishihara.com/perl/network01.html
>これは直接通信できる環境の人なのに、
>ジムサーバ経由になっていることを示しています。
うーん、そうなるとどうもやはり直接接続はできたことはないのかも?
やっぱり気のせいのなのかぁ〜!!!
で、質問ですが、対戦相手に送るIPをどうやって調べていますか?
hspsock.dllのipgetでは確かローカルIPは分かるけど、
グローバルIPを取得することはできなかったような気がします。
HSPsock用でグローバルIPを取得する方法
http://hspdev-wiki.net/?%BE%AE%A5%EF%A5%B6%2F%A5%B0%A5%ED%A1%BC%A5%D0%A5%EBIP%BC%E8%C6%C0
まあ、レベルランキングのCGI呼び出したりしたときに、
ついでにもらってるのなら問題ないんですけどね。
----------------------------------------------------------------------------
新人のtanakoさんと連戦、全体的には優勢でしたが、
何度か不覚を取って大幅レベルダ〜ウ〜ン!!!
その後で何人かを道連れにしました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>菅直也さん
なるほど。
今のテーマとの対極を意識した結果、コンピューターゲームっぽくなったのかもしれません。それはいいことなのか悪いことなのか、自分にはわかりませんが、完全なる『無機質』ではなく、それの中に温もりをかんじれるように意識して作りました。
それを客観的に聞いて感じられるものなのかどうか……。僕の中にはまだ『熱』がこもっていて、主観的にしかこの曲を聴けません。ですから、もっと食い込んだ意見が欲しいです!どんな曲にも、メリット、デメリット、というかがあるはずだと思うのです。より良いものに変えていくため、これからも皆さんの貴重なご意見、お待ちしております!
>鳳蛋さん
勝手ながら使わせていただきました。
中国風……。うーん、これはどう捉えていいものか。
自分は曲を作る際は、いっぱい曲を聴いて、自分の中の、音のボキャブラリーを一時的に最大値まで上げるのですが、たしか今回聞いた曲の中に、『愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない』を聞いたのが原因ですかね?
明るいドナドナ……。自分の中には、ドナドナは暗い曲の代表格という感じなので、それが想像できない!
結局、このままでいいんでしょうか……。
ご意見、まってます!
※
最初の画面のサブタイトル[THE REAL BOXING GAME's THAME]を[THE REAL BOXING GAME's THEME]に訂正します。
-
ahaさんから
三タテ初ゲット〜!!!
>勝手ながら使わせていただきました。
どうぞ〜、再利用ありがとうございます。
>中国風……。うーん、これはどう捉えていいものか。
私の音楽に関する知識やセンスは明らかに低レベルですし、
印象なので別に深い意味はありません。
が、なんとなく自己分析してみますと、
私はコンピュータを使った金管楽器の音楽を
なんとなく中華風に感じてしまうようです。
ドナドナはなんとなくメロディーがドナドナを思い起こさせた、
しかし、ドナドナとは違って明るい曲なのでそこは違う。
総合すると「中華風な明るいドナドナ」となりました。
うーむ、分析になっていますか?
どうも、私は音楽を表現するのに適切な言葉を
あまり知らないようですね。
そこら辺のところは、平に御容赦のほどをお願いします。
>結局、このままでいいんでしょうか……。
もちろん、いいと思いますよ。
ドラムが合わさるとどうなるかが楽しみです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ドナドナドーナー
>鳳蛋さん
知識はなくとも、音楽は感じるものです。
そして、それには数多の種類があります。
道徳と一緒、という訳ではないですが正解のない音楽というのも確かに存在するのです。そして、自分の曲は、正解がない、否、正解をみんなで探していくものなのです。
音楽経験が全くない人から、音楽に深く携わっている人までに伝わる曲を目指しています。テーマソングとはそういうものだと思っています。
金管楽器……、実はこの曲、金管楽器は使われておりません♪
前に書きましたが、ギター三本ベース一本の編成です。
中国の音楽は、シャープが多いのですが(かの有名な坂本龍一さんはシャープを沢山使えばそれっぽく聞こえるという発言をされています)この曲はハ長調。ハ長調とはつまり、全くシャープがつかない調です(難しい話をしてしまってごめんなさい)。となると、鳳蛋さんが自分の曲を中華風と捉えられたのは曲調、メロディ自体が原因!
新ためて自分の曲を聞いてみますと、たしかにそれらしい部分もあります。
調がハ長調というだけで、シャープが臨時で付いている部分もたくさんあります。
ボクシングと中国というのは結びつきが薄いイメージ。
かるく修正入れようかな、とも思っています。
ドナドナ、改めて聞くと本当に寂しいメロディ。
それに比べて、自分の曲は、確かに明るい!
しかし、曲調は似ている。
ドナドナを耳コピしたことはありませんが、調が近いのかもしれません。
的を得ているかも!!
ほかの方々も、ご意見よろしくお願いします。
切実に!
-
無頼男さん!
申し訳ありません。
こちらの回線が悪いようです。今日は帰らせていただきます
またよろしくお願いします。
お疲れ様でした!
-
ゼファーさん
こちらこそ失礼しました。
了解です!またよろしくお願いします!
お疲れ様でした!
-
(無題)
> 実ボクテーマをyoutubeにアップしました。
> http://youtu.be/MQXVsvY46us
ありがとうございました!
ついに形になったね。
聞いてみての感想は、
コンピューターっぽいという首相の意見と同じことを感じました。
妻も同様に感じたので多くの人がそう感じているかもしれません。
特にスタッカートを効かせた中盤はカチャカチャした印象で
無機質でトリッキーな印象でしたが、
繰り返すたびにドラムが迫ってきたりすればかっちょよくなる様な気もします。
ドラムという肉体が奏でるビート、が吹き込まれることで
コンピューターっぽさは払拭されるかもしれませんね。
あと、ベンチャーズはああいったところをディストーションの
エコー踏んでペコペコ感をなくしていると思います。
(私のような素人ギターはエコーでごまかしまくります)
素のミディだとどうしても単音がキッチリキッチリしてしまうので、
ここからどう崩していくか、ミディっぽさをどうなくすか…。
原型として今回の音源は期待の持てる音源だと感じています。
中華風という鳳蛋氏の感想も的を射ていると思います。
メロディアスなのが西洋風だとすれば、
まっつんのテーマはメロディアスではないですよね。
バンドの間奏部分をつなぎ合わせた感じかもしれません。
ボーカルを感じない、そんな印象って言えばいいのかな…?
(現テーマからはボーカルとか感情を個人的に感じます)
しかし、正解は風の中です。
私は新しい風が欲しくて今回の依頼をしました。
まっつん色、まっつんが実ボクから感じたイメージ。
世代の違う若者が私の「熱」から感じたその足し算を聴いてみたかった。
本音を言えば完成しないだろうと思っていた。
でも…
そして、今回こうして時間を割いて製作して聴かせてくれた。
ユーザーの皆さんも今回の音源を楽しんだと思います。
君の作った実ボクのテーマソングを。
実は私にとって「意外」な曲でした。
そして、第一印象は正直言うと混乱しました。
あまりの「意外」に理解できなかったのです。
ですが、今ではその「意外」にワクワクしています。
これが15歳が感じた実ボクなのか!と。
ありがとう。
応えてくれた君に感謝しています。
他は…
・開始6秒で入るダイアログの音は演出じゃないよね?
・最後は一小節無音部分を追加すれば音切れしないと思います。
・ミディ編集はどんなアプリを使っていますか?
さあ、磨き上げ!
音楽を知っているまっつんもまだまだ薄いと感じているはず。
(そして音楽は知っていようとミディ弄りはまだまだのはず)
次回バージョン2.59はまだまだ時間がかかるので
焦らず周囲の友達にも相談してみては?
君の「熱」を永遠に残すべく…!
BGM…実ボクのテーマ by マッツン
右下にこれが表示される日はいつかくる!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> で、質問ですが、対戦相手に送るIPをどうやって調べていますか?
> hspsock.dllのipgetでは確かローカルIPは分かるけど、
> グローバルIPを取得することはできなかったような気がします。
うっ…
ズバリipget使っています。
私とサーバが成功するのはそういうことか…!
鳳蛋氏の推理が鋭すぎる♪
ありがとうございまーす!
ジムサーバからip送信してそれを使います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファー氏無頼男氏、最近急に落ちるようになった場合、
2.58+以降の通信軽量化が悪さをしているかもしれません。
毎フレームseuserstatで相手の存在を確認していたのを
10フレに一度に減らしています。
(正確には20フレーム巡りの0でホスト、10でクライアントが実行)
なぜかこの命令、o2のreadmeに記載されていないので
ちょっと心配なんですよね…(サンプルでは毎フレームやってある)
私は混んでいる時間帯にいないので、
もし混んでいると落ちるなどが繰り返される場合、
元に戻そうと思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>サンドバックさん
ドラムが入ると、本当に雰囲気が変わるものなのです。
肉体が奏でるビート、UMEさんからの返事はまだですが、きっとドラムが入ったときは全く違う曲になっているはず。
コンピューターっぽいというのは、自分の感性でいえばダメなことなので、ドラムに期待&微調整をいれます。
エコー含めて、様々な挑戦をしていく予定です。
メロディアスでないのも、ダメなことだと思います。
ボーカルを感じない、というの意識しましたが、感情を感じれない音楽はダメです。
もっと、実ボクの熱い感じを前面に押し出す音楽を作りたい。
それを押し出しつつも、クールな曲を作りたい。
以前チャットでお話したときも、同じようなことをおっしゃっていましたね。
新しい風、若い世代の投入。そして完成しないだろうということ。
自分は、ギリギリなことを伝えられて盛り上がるタイプです。
あの言葉は自分を大いに、盛り上げました。ちょっと変な盛り上がり方なんですけどね(絶対見返してやるぞ! みたいな)。
そして、新しい風を全面に出そうと、今のテーマとは全く違った曲を作ろうと決意したのです。それは、本当に怖かった。
趣味で作る曲ではない。実ボクユーザーに、嫌でも聞かせなければならない曲。実ボクユーザーが嫌でも聞かなきゃいけない曲。
無難に攻めたほうがよかったかもしれない。今のテーマのような、熱い曲のほうがよかったかもしれない。でも、自分は、自分が作った曲も「アリ」だと思っています。
こっからもっと切り詰めて、より良いものを作っていきたい。
願わくば、ユーザー全員が、好むような曲にしたい。
頑張っていきます。
-
(無題)
2.58+++++、
もう+の数がちょっと適当になっています。
(あっていると思います)
・ipの獲得方法をサーバから返信してもらう方法に変更。
・ポート開放のチェックアプリ完成。ロビー入口から起動。
・グラボクなどがクリックに反応して連続暴発する不具合に対策。
などを行いました。
これでやっと白ドットが見られるのでは…?
ポート開放のチェックアプリは、開放のチェックを行います。
開けちゃうわけではないのでご了承ください。
(開けてから、本当に開いているかの確認用)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まっつん、まさに「熱」だね。
期待しています!
(熱すぎて私の質問全スルー♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏の本を読んでいたら体を動かしたくなって
しばらくサンドバック叩きました。
ゴボッゴボッ、
これすっげー埃が落ちてくるぞ…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日はアンデルセン公園へ遊びに行きます。
しかし、娘が友達と遊ぶ予定があると言う。
もう家族と出かけるのも減っていくのかなぁ…。
小5ってもうそんな頃だったけかな…。
ま、成長だもんね、仕方ない。
娘残していくのは気がひけるなぁ…。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ポート解放確認ボタンをクリック、解放成功と出ました!!
会長お疲れ様でした。
>fight氏のデータサイトを時折眺めに行くのですが、
>巨大化しすぎてなかなか目的のデータに辿り着けない事があります。
>どうにかうまいナビゲーション方法はないかなぁと思いつつ、
>自分では何のアイデアもなかったりします。
あまりセンスがないので、これが限界です。
下記リンクより直接飛びますけど、どこにも戻れません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sakuin.html
fightのデーターページの上の方にある
fightのデーター索引から入れます。
>ワニじゃなくてスネークセンターでした!
それなら家から10分のところにあります。
まむし、シマヘビ、ヘビの踊り食い何でも食べられると思います。(2年前)
今はどうかな食べられるのかな?
>もう家族と出かけるのも減っていくのかなぁ…。
>小5ってもうそんな頃だったけかな…。
たしかに、父親から少しづつ離れていく時期ですね。
でも、中学生までは一緒に行動をすると思いますよ。
でも、ご安心を何か物を買って上げる時は
いくつになっても着いてきます。
母親も一緒ですけど。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
鳳蛋氏、相談が…。
ポート開放に成功したfight氏と対戦したのですが、
スパーに失敗してしまいました。
血祭さんとは成功したようなので
全てがダメというわけではなさそうです。
(気のせいの可能性あり!?)
直接接続のスパーだとコメントボックスの右上に白いドットが出ます。
(まだ成功報告なし、私のラン内のみ成功)
黒ドットはなんらかの理由で開放されているけれど通常ジムサーバー経由です。
で…
相談したいのはipについてです。
ipgetをやめて、ジムサーバから王者名などをもらう時に
ついでにipを送ってもらってゲットしています。
値=126.115.196.**
fight氏はこのようにグローバルっぽいのですが、
私のipは
値=192.168.1.*
もろローカルっぽいのが送られてきます。
(チェックサイトだと私のipは125.197.210.*なのに!)
ジムサーバとの接続なので私はローカルipをゲットしちゃうのかな…。
(ラン内なので?)
だとしたら、ローカルipの場合は直接接続を取りやめることにしようと思います。
(192.168があったらローカルと決め付けて問題ないかと)
でもストコーさんともうまく行かなかったらしいので、
このipの件以外にも問題があるように思えます。
サーバにあるストコーさんのipは124.212.223.*、
グローバルっぽいかな…?
ただし!
前進しているのを感じています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StoneCold
2007年の成績
920戦 537勝(455KO)勝率58.370%・KO率84.730%
年間ランキング9位
さっそくfight氏データより情報ゲット!
(選手別は過去のデータになったんですね!)
ふっとリングの上に知った名前が!
懐かしいユーザーがスパ天を訪れてくれました。
もう泣いちゃいますね♪
どうしていたのか聞いたらなんと結婚したとのこと!
やった〜、おめでと〜う!
(あれ?ストコーさんって若かったような気も…?)
嬉しいなぁ〜、転職したり色々あった様子。
お返しに私の貧困自慢を食らわせて、
盛り上がっているとまっつん登場。
サンド:おっ、まっつん。昔の強豪がいるぞ! もんでもらいなさい!
ストコー:あ、さっきボコボコにされました…
確かにちょっとブランク感じさせるファイトでしたよ、ストコーさん!
タイトルのひとつくらいゲットして遊んでいってくださいな。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
yuukiさんの名前読み上げに追加。
振り回すアッパー、終盤には燃え尽きるほどに!
て書くと初心者に多いブンブン丸?と思いますが、
この人、強いです。
それとも私が弱くなっているのかも…?
他にもルーキーはいないかとログを眺める。
おっとドンさんがいたか!
相手が無頼男氏なので勝ち星は少ないけれど
時折大物食いをしている期待のルーキー。
2.59、彼も読み上げ追加〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> それなら家から10分のところにあります。
えええぇぇぇーっ
本当ですか!?
行きたい場所のひとつなんですよ!
(アンデルセン公園とスネークセンターで迷っていました)
大好きなのでHPもよく見ています。
先日は蛇の赤ちゃんが生まれたという事で
画像もアップされていました。
かわいいでしょ〜?
(壁紙にしたら怒られました!)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010299M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
報告
ポート閉めにして対戦したものの、フリーズしました。
逆に無頼男さんがホストで初めて見たところ、設定画面から
対戦のにらみ合いに行くまでに、5秒から10秒ぐらいかかったような気がしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
会長へ観光案内
ヘビが好きなんですか。
私はあまり好きではありません。
スネークセンターで見る分ならいいですけど、
歩いていて出くわすのは遠慮したいですね。
もし、スネークセンターにお出かけするようなことがあれば、
近くの遊べる場所も紹介しておきます。
桐ヶ丘動物園(桐生市・スネークセンターより30分ぐらい)
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/10721ebeb31f439e492568f9002e676c/38fcba59527dd68349257110000b5cf4
桐ヶ丘遊園地
http://kiryu-kanrikyoukai.jp/kirigaoka.html
両方とも入場料が無料です。
駐車場も無料です。
上野動物園とか東武動物公園と比べてはいけません。
そんなたいしたことがないですけど、小学生だったら楽しめるかも!!
動物園と遊園地は隣です。
遊園地の乗り物は大人200円子供100円です。
休みがありますので調べてからお出かけください。
太田こどもの国(太田市・スネークセンターより20分ぐらい)
http://gunma-kodomonokuni.jp/index.html
入場料、駐車場無料です。
華蔵寺公園(伊勢崎市・スネークセンターより30分ぐらい)
http://www8.wind.ne.jp/kezouji/
ジェットコースターを乗るのだったらここかな。
入場料、駐車場無料です。
おまけにお得な食事処
ランチタイム 午前11:00から午後3:00まで500円です。
弁当箱ぐらいの食器に一回だけ好きなだけ盛り合わせができます。
残したら罰金です。
グルメロード(太田市・スネークセンターより25分ぐらい)
http://gamnavi.jp/town/18937/index.html
どなたかのブログ
http://kagohara.kino92.com/2010/02/4888.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ローカルipの認識はしていませんが、
怪しいかなと思う部分を直したものをアップしました。
2.58++++…、+の数がもう分からない…。
ずっと作業していたのでちょっと能率が落ちてきました。
休憩をする頃合かもしれません。
たぶん、「ポート閉」にしているのに失敗する問題が
解決していると思います。
fight氏、色々な情報をありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
追記、ローカルip
認識して除外する機能追加します。
数分後にアップします。
多分さっきのはだめかも。
混乱中でごめんなさい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
爬虫類は私もちょっと苦手です
>ジムサーバとの接続なので私はローカルipをゲットしちゃうのかな…。
そうですね。その可能性が高いです。
グローバルIPはいわば外の世界から見た住所なので・・・
でも、サーバーにローカル接続できるのはサンドバックさんだけです。
で、どちらの接続になっているかはっきりと分からないハイブリッドな感じは、
完成していればいいのですが、
テスト段階では判別がしにくく混乱の元になります。
うまくいくまではタイトル部分にでも
「あなたのIPはxxx.xxx.xxx.xxxです」、
「xxx.xxx.xxx.xxxから接続しました」、
「xxx.xxx.xxx.xxxに接続中」とか、
表示があると分かりやすいですね。
二重起動してテストリングで試すと、
一応白いドットは確認できましたが、
どうもサーバー側が固まってしまうようで、
対戦の画面まで進みませんでした。
両方のスクリーンショットを投稿しておきます。
>どうしていたのか聞いたらなんと結婚したとのこと!
StoneColdさんと言えばOneDayトーナメント2007で、
未勝利で4位という快挙を成し遂げた伝説のラッキー・ボーイですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/oneday/oneday2007/jmorning.html
きっと奥さんは美人で、優しくて、金持ちなんだろうなぁ〜 < 変な妄想!!!
>金管楽器……、実はこの曲、金管楽器は使われておりません♪
失礼、それは私の勘違いだ〜。
そういえばMIDは再生するソフトや機器によってちょっと違ってきますよね。
私は.midを.wavを変化するのに"Timidi95"というソフトの使ってるのですが、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se088885.html
他にはどんなのがあるんでしょう?
フリーソフトでこんなのあるよ、
というのをご存知の方がいれば、教えてくださ〜い。
---------------------------------------------------------------------------------
無頼男さんとの接続でもクライアント側は白ドットがでたけど、
サーバー側が固まってしまい対戦はできませんでした。
それとポートを閉にしていても、
一度ホストをするとなんかフラグがたって二度目は必ずフリーズするようです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010303.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010303_2.jpg
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
最後は
こんな感じで固まりました。
ちょっと戻れなかったので報告しておきます。
--------------------------------------------------------
最新版はちょっと不具合が多いので、
まだバージョンアップしてない人は、
しばらく控えておいた方がいいと思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010304.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
本日最後のアップです。
明日は旅行なので作業できません…。
>一度ホストをするとなんかフラグがたって二度目は必ずフリーズするようです。
二度目に落ちないようにした、つもり版を今、アップしました。
今アップしたものは、「ポート閉」にしておけばジムサーバ接続に固定されます。
ただし、クライアントの時、相手が開放していると直接に応じます。
>タイトル部分にでも
>表示があると分かりやすいですね。
マッチング成功のタイミングで
タイトルバーに表示させてみました。
サーバ側が固まるのが双方がジムと直接だったり
別になっている可能性もあります。
ならない!と思ってはいるのですが…
本当にご迷惑をお掛けしていて申し訳ありません。
貴重な時間をフリーズで何度も失う…。
ごめんなさいっ!
なんか中途半端でバージョンを戻そうとも思ったのですが…
これで安定することを祈りつつ寝ます。
明日はどこに行くのか…、まだ決まっていません。
ヘビが見たい…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
会長殿、書物届きました。ありがとうございます。
向こうに着いて落ち着いたら読みたいと思います。
ーーー
船橋市民としてはアンデルセン公園を勧めたいものの、
天気が不安定なので室内のほうがよろしいかもしれませんね。
-
(無題)
太田こどもの国、グルメロードに家族の評判が急上昇した群馬ですが、
さすがに前日の急変更に不安を感じ、アンデルセン公園となりました!
ただ、次回の候補地となりました。
fight氏、ありがとう〜!(たくさんご迷惑お掛けしたのに〜)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>向こうに着いて落ち着いたら読みたいと思います。
アンジェロダンディーの本は訳された本なのですが、
ところどころなんか日本語が変だな〜と感じていました。
しうまいさんだったら、直で英語で読めちゃったりするんでしょうね〜。
後、しうまいさんの出張を話題にしたら妻が一言。
「あ〜、あの人はロンドンって感じするかも…」と。
他の方はロンドンっぽくなかった、ということかしら♪
あしたのジョーのうらない本が楽しいかもしれませんね。
ではでは!
本日はアンデルセン公園となりました。
いってきまーす!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しかし、鳳蛋氏の画像を見ると
同期が取れていないということですよね。
sockcheckはデータが来るとstat=0なんですが、
0の時だけ次へ進むようにしているつもりなんだけどなぁ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
丁寧な書き込みありがとうございます。
拝見しました。本当にすごい情熱のゲームですね。
返事がおくれてしまい本当に申し訳ございません。
生活が忙しく、なかなかパソコンに触る時間がない現状ではございますが
こちらこそ色々とお聞きしたいことばかりです。
向後ともよろしくお願いいたします。
-
(無題)
皆様、お久しぶりです
最近、バイトが過密気味でスパ天はおろか、実写カフェもしばらく訪れていませんでした(汗)
非常にいろいろなことがあったようですね…特に、しうまいさんの転勤話はショッキングでした。
イギリスですか…近代ボクシング発祥の地ですね。
でも、これからもちょくちょくカフェには訪れてくださいね!
スケールは小さいですが、実は私も7月1日付で引越しが決まりました。
蕨のお隣、川口市。つまり私の本当の地元に帰ることになりました。
それまでは、イーモバイルでの接続になります。
ある程度資金も貯まり、来月末には行政書士の登録申請を行う予定です。
その際、今の場所では事務所使用不可のため、近くに自宅兼用できる場所がないかを探していると、西川口駅東口方面になんと月35,000円で六畳ロフト付きという破格の条件を見つけ、決定しました。
来月末に申請して、おそらくは9月末から10月には登録完了して本当の意味で行政書士と名乗れます。
20歳の秋にして既に、組織で働くことに嫌気が差し、結構いい加減な動機で目指し始めてから気がつけば6年。
意外と、時が経つのは早いものです。
(実ボクはオフラインも含めるとこれよりも長く続いている、すごい!)
開業したからといって成功する保証はありませんし、ジリ貧で廃業も高確率であり得ます。
しかし、初めて一挙手一投足の全てが自分の意志で決められ、良くも悪くも結果がダイレクトに自分に返ってくるということに、ドキドキもしてます。
まぁ…今はそれに向けて色々と計画も立てて健康に気をつけようと思います。
(実は現在の家を解約時、ケアレスミスで20日に引き払ってしまい、今は実家で寝泊まりしてます、これが結構辛い)
7月に入りましたら、また皆様とバンバンスパーをしたいと思いますのでその際はよろしくお願いいたします!
-
(無題)
ちょっと早いけどフリッカーさん行政書士としての
スタートおめでとうございます。
>20歳の秋にして既に、組織で働くことに嫌気が差し、
>結構いい加減な動機で目指し始めてから気がつけば6年。
この間まで大学生と思ったら、もうそんなに時がたったのですね。
振り返ると早いですね。
======================================================================
>ただ、次回の候補地となりました。
期待はずれだったらごめんなさい。
グルメロードでは得にメンチカツがおすすめです。
======================================================================
アンデルセン公園をホームベジで見たら面白そうでしたね。
あと7年早く知っていれば子供達を連れて行ったのですけどね。
カミさんと二人で行ってもね!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
最新版テスト〜!!!
結果的には前と変わっていません。
しかしIPとかはきちんと送られているようですので、
ローカルIPでうまく対戦できているのであれば、
後は最初の接続のタイミングに問題があるのかもしれません。
ローカルだとすぐにつながりますが、
距離があるとどうしても待ち時間があるので、
多少待ち時間を多めに取ったりの細工が必要な場合もあります。
hspsock固有の問題である可能性も考えられますが、
私もCGI呼び出しに使う以外での使用は、
試したことがないのでよくは分かりません。
>おそらくは9月末から10月には登録完了して本当の意味で行政書士と名乗れます。
いよいよプロデビューですね。
華々しい活躍を期待しています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010312.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010312_2.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 通信軍人将棋のさくしゃ
おお〜っ、ももっかどっとこむ、軍人将棋の作者の方ですね。
忙しいそうで返信も難しいだろうな〜と思っていた中での書き込み、
ありがとうございます。
掲示板を見ると構想は山ほどあるみたいなので、
いつか時間をとれるようになって実現するといいですね。
その時は互いに情報交換して夢を実現させましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏、おひさしぶり〜!
ついに事務所をかまえるんだね。
駅前にバーンと看板、立地も良さそうだし、
故郷ということで仕事にも集中できそう。
私も時期は遅れますが、独立したいと思っているので、
このご時世を乗り切っていく君の姿に注目しています。
がんばれ〜!
> 今は実家で寝泊まりしてます、
最後の実家生活かもしれない、と考えれば、
もしかしたら懐かしく思える時間なのかも…!
落ち着いたらまたカレーでもご馳走したいな。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏、テストに感謝します。
どうやらおっしゃるとおり、
両者が直接接続にも関わらず、失敗するということは
タイミングの同期が取れていないようですね。
ホストは待っている、
クライアントは待たずにどんどん進んでしまっています。
ローカルだとクライアントにwaitを故意に入れてもちゃんと同期に成功しました。
なぜかネットだとHSPの命令がちゃんと待ってくれていないようです。?
これから仕事なのでチェックできませんが、
現状ではどうすべきか途方にくれています。
なんかhspsockの互換命令(dll)みたいのがいくつかあったような…
あれだと同期に成功したりするのかな…?
もしくは通信用の番号も同時に送信しあって、
それがいっちするまで待つような仕組み、とか…
(さすがに重くなってしまうような…)
hspsockはネット用ではないという記述もどこかで見たような気もします。
でも一歩一歩近づいていると思うので諦めません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アンデルセン公園、子供の学校の開校記念日による休日を利用しての訪問。
誰もいなかったので、アスレチックやプール、ほぼ貸切でした。
アスレチックでは体の重みを支えることのできない自分に驚きましたが、
ほぼ全クリ、ただし、小5の娘のペースにはついていくことができませんでした。
「お前はサルや、プロゴルファー猿や!」
と言ったのですが、誰も知らないのでスルーされました。
体中が痛い…!
けれどお勧めです。
ただ、最後までアンデルセンが何者なのかはわからず!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
フリッカーさん、お久し振りですぅ〜〜 ^ ^
自分も親元を離れ独立開業して10年近くなりますが
開業時は土地、家屋の登記その他に行政書士の先生に随分お世話になりました。
自営(自衛?)業ですので転勤も定年もありませんが、反面大きなリスクも背負っています。
10年も経てば医療器材もあちこちガタがきます。
最新の器材、運転資金も必要ですので銀行に追加融資の申し込みをしましたがあっさり断られました!!
まだヤミ金に手を出すには至っていませんが、もしも・・・の折はよろしくお願いします ^ ^;
開発部は鳳蛋さん、データ部はfightさんの存在、頼もしいですね。。。
>アンデルセン公園。
グリム童話みたいですね。
宮崎市内にあるケーキショップ「アンデルセン」
ここのプリンは絶品です(誰も知らないかっ!!)
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
うーん、残念!!
今日は一気に二度もタイトル戦をやらせていただきました〜〜
マツザワさんとの対戦では、何度も押される場面がありましたが、意地でKO勝ちし12度防衛達成。
そして二回目はつい先ほど同じ組合仲間(-谷ー)氏!!
これに勝てば13度、無頼さんの記録に並ぶはずだったのですが・・・
惜しくもフックを食らってKO負け・・
ベルトは谷さんの元へ行ってしまいました;;
うーん!!非常に残念で悔しい!
調べてみたところ・・・
>無頼男 vs aha 12R2-1判定 aha??2011年05月24日
> (-谷ー) vs aha 11RKO(3分0秒) (-谷ー)??2011年06月24日
>マツザワ vs aha 9RKO(1分48秒)??2011年06月24日
無頼さんから判定勝ちでベルトを奪ってから、早一ヶ月。
一ヶ月間もベルトを持ってるとは思いもしませんでした∀;
自身の自己ベスト記録「7度防衛」を遥かに上回り、12度防衛できたことが非常に光栄でした。
これだけできればもう満足だな〜なんて思いました^^
ですが、次(-谷ー)さんにお会いしたら、もう顔を血だらけにするぐらいリベンジしちゃいますよ〜〜(笑
(-谷ー)さん、ありがとうございました!!
※最後の勝利となった対マツザワ戦、そしてタイトルが移った対(-谷ー)戦の2つをアップしたいと思います★
-
スパ天タイトル獲得〜!!!
も防衛できず・・・
谷さんからゼファーさんへの橋渡し役、
ベルト・ブリンガー(なんだそりゃ)になってしまいました。
ポート閉での対戦は問題なくできるように修正されているようです。
----------------------------------------------------------------------------
>ローカルだとクライアントにwaitを故意に入れてもちゃんと同期に成功しました。
>なぜかネットだとHSPの命令がちゃんと待ってくれていないようです。?
一応確認ですが、サンドバックさんは最新版で二重起動してロビーにつなぎ、
ローカルIPを使っての直接接続での対戦ができているということですよね?
>現状ではどうすべきか途方にくれています。
デバックの基本として現状把握が重要ですが、まずは情報不足なので、
hspsock関係の命令を使った場合のstatが
どうなってるかを表示してるみのがよいと思います。
サーバー初期化
sockmake p1,p2ソケットをサーバーとして初期化
sockwait p1,p2クライアントの着信を待つ
クライアント初期化
sockopen p1,"url",p2ソケットを初期化して接続
※statの値はどうなっているか?
※クライアントの接続はうまくいっているか?
共通
sockput "message",p1データを送信
sockget p1,p2,p3データを受信
sockcheck p1
※statの値はどうなっているか?
※何番目のデータまで送れて(受け取って)いるか?
sockclose p1ソケットを切断
※他のCGIなどで使ったソケットがクローズされてるか?
ちなみにクライアント側は途中でエラーで終了し、
サーバー側は最初の画面から全く進行せずに固まるので手動で強制終了してます。
症状としては途中で同期が取れなくなるのではなく、
最初から失敗している雰囲気です。
クライアント側sockputのstatを見れば確認できると思います。
>もしくは通信用の番号も同時に送信しあって、
>それがいっちするまで待つような仕組み、とか…
TCPの接続は基本的に送信確認されるので、
あまりそういった処置が必要ないのがいいところです。
しかし、将来UDPを使って更に高速化しようすれば、
そういった工夫も必要になってくるかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
タイトルマッチ
ahaさんタイトルマッチありがとうございましたただ守れなかった
(ノд<。)゜。
く・くやしい
次は防衛出来るように
頑張ります〜
ahaさん鳳蛋さんありがとうございました
-
(無題)
フリッカーさん
少し早いですが、行政書士としてのスタートおめでとうございます。
マウスさんのおっしゃる通り、自営業は大きなリスクを背負っていますが、
おっしゃる通り結果がダイレクトに自分にはね返ってくるので、
良い意味でやりがいがあると思います。
フリッカーさんのようなチャレンジ精神を持った若者が
どんどん増えてくれば日本社会も活性化してくると思います。
fightさんの書いてたヘビセンターって、やぶづかにあるやつでしょうかね。
子供の頃行った事あります。
毒蛇の牙から毒の液体を採取して見せてたりしてた光景や
ガラスの向こうのヘビの光景、まだ頭にこびりついてます。
-
月Pデータ課より。
終盤戦にはいりました。
んっ!!いつの間にかボク街ベルトが海外に持ち出されています。
その総理の改名、近いようですが混沌状況。
混沌としていないのは
こちら実ボク史上初の5連覇に向けた無頼男さんの走り!!
過去の記録は
ゼファーさんの2010年6月〜9月の4連覇です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010320.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
PV作成用画像が残っていたので
何か再利用できるかもしれないと思い、
まとめたページを作成しました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/myblender.html
壁紙や待受画面などに使えるかも?
特定のシーンをお好みのサイズで欲しいという方がいらっしゃれば、
ご要望のほどお願いします。
モデリングデータもダウンロードできるようにアップしたので、
3DCGに興味があれば見てみてください。
我ながら修正した方がいいと思う点は多いですが、
ま、初心者の方が多少遊ぶぐらいにはいいかもしれません。
動画を作るのはなかなか時間がかかりますが、
静止画ならカメラや照明をいじって、
ポーズをつけるればなんとなく絵ができます。
添付してる2シーンほどは修正してみました。
一つは、炎を集中具合を変えて燃え上がり度がUPしてます。
二つ目は、PV公開時に指摘していただいた、
壁の暗い部分がちょっと気になるというご意見を参考にして、
天井から光が差し込んでくるみたいにしました。
光り輝くリングに向かう雰囲気が多少は増したと思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010321.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010321_2.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
今回のahaさん、すごかったなぁ〜。
一戦一戦真剣に戦うことで積み上げた記録。
メーターが見えないのはボデラーにとってデメリット。
思えばあの武のんでさえ長期防衛はしていないと思います。
クエストのランキングより…
1位aha
初回S28%
ボデS58%
強打S52%
安全A23%
手数S68%
------------
総合S46%
クエストは気にしない方は気にしないので
イコール実力としないでくださいと当初は書きましたが、
この結果はahaさんの実力を示していると思います。
(古い選手は特に気にしない傾向あり)
コングラッチレーション!
しかーし、防衛 V12、具志堅に一歩及ばず!
(テレビでまくっています、まさに伝説の男!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏!
> 一応確認ですが、サンドバックさんは最新版で二重起動してロビーにつなぎ、
> ローカルIPを使っての直接接続での対戦ができているということですよね?
ジムサーバと作業用PCで直接接続に成功していました。
ん?最新版…はやってなかったけれど、特に変えてないし…
あ…
鳳蛋氏添付の画像と同じようになった!
(フリーズが嬉しい?)
ということは、なにか俺がいじったのだ、きっと!
テキストファイル比較ソフトで自分がどこをいじったのか調査。
マッチング時にwait数を合わせたほうがいいだろうとなぜか考え、
通信の数ではなく、waitを合わせているという怪しい箇所発見。
通信終了後、すぐに設定画面に行くように戻す。
あ、直接接続に成功しました〜!
アドバイスありがとうございました〜!
丁寧に書いてくださって心が折れずにすみました!
しばらくカープの応援をします!
> TCPの接続は基本的に送信確認されるので、
> あまりそういった処置が必要ないのがいいところです。
他にもこのアドバイスが私から迷いを消し去ってくれました。
TCPとUDPってなんなのかな〜と思っていたので…。
修正版をアップします!
これでどうだーーーーーーーっ???
アップしましたが、最新版同士じゃないと成功しないと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あ、コロンボ逝く…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あと、広島に新幹線で帰るお客さんと東京駅までカープの話題。
広島ではむちゃくちゃな人やギャンブル好きな人に対して
「お前はランスのようなヤツだな」ということわざがあると言っていました。
後広島の30代は北別府のことを「きたへふ」と呼ぶとか、
広島では工事現場のヘルメットは全部赤ヘルだ、とか…。
車から降りるときは「運転手さんありがとう、朝日ソーラーじゃけん!」
意味は分かりませんでしたが、なかなか楽しいお客さんでした。
鳳蛋氏ではないですよね?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>毒蛇の牙から毒の液体を採取して見せてたりしてた光景や
>ガラスの向こうのヘビの光景、まだ頭にこびりついてます。
う…、お・も・し・ろ・そ・う♪
我が家では何度かトカゲを飼っているのですが、
どうしても冬を越せないんですよね…。
生餌しか食べないので、どこ行くにも網を持参していました。
大変だったなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 10年も経てば医療器材もあちこちガタがきます。
そうなんですよね…。
私も同僚から個人になって車が壊れたりしたら、
どうにもこうにも、家売るしかないんだぞ!と。
自営という清々しさ、そして強烈なリスク。
マウス氏はすごいなぁ…と改めて思いました。
フリッカー氏、覚悟してがんばろう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>生餌しか食べないので、どこ行くにも網を持参していました。
>大変だったなぁ…
こっちも何匹かトカゲ(ゲッコー)を飼っている、
というか、どこからか家の中に入ってきて
そのまま家にいついています。
蚊等の虫を食べてくれるので、追い出さずにそのまま居させています。
こちらのゲッコーは、雑食のようで、ご飯粒も食べます(笑)。
皮膚は人間の赤ん坊の皮膚のような感じで、爬虫類独特のグロテスクさは全くありません。
非常に臆病で、人間の気配を察知すると猛ダッシュで逃げて行きます。
一度夜中に、キッチンのキャビネットのドア面上を歩いているところに
私がキッチンに入ってきて、
ピクッと動いた後に、全然動かなくなり
翌朝見ると、そのままの状態(足の吸盤でドア面上にへばりついたままの状態)で
死んでいました。
たぶん私の気配にビックリしてショック死してしまったんだと思います。
こちらのゲッコーは非常に小心者です。
-
(無題)
> たぶん私の気配にビックリしてショック死してしまったんだと思います。
すごい!
睨み殺すという超能力をどこかの国が本気で研究していて、
最も眼力のある男が終戦までずっとヤギを睨みましたが、
結局睨み殺すことはできなかったそうです。
ネットで調べてもこの件に関してなにも情報がありませんが、
確か記憶では映画化されたと思います。(数年前だったかと)
その睨み殺しを実現した男がスパ天に!!!
(もしくは睨んですらいない?)
ゲッコーで画像検索して色々なトカゲを見ましたが、
個人的には「カナベビ」と呼ばれる日本のトカゲが好きです。
なんかイタズラしそうなヤンチャな顔をしています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.59に向けて他の更新も一気に進みました。
リプレイデータを実ボクからダウンロード、アップロードする機能は
少し休んでから手を付けたいと思います。
直接接続がこれでうまく行ったら心から嬉しいです。
(なーんかまだなにかあるような。怖い!)
ここ数日、ずっとパソコンに向かっていたので疲れました。
少し息抜きをしてみたい、と思っています。
みなさん、なんかお勧めの映画とかありますか?
もしくはビデオとかなんでもいいので…
なにか娯楽に触れたいなぁ…。
あ、しうまい氏の本を読もう!
ちょっと横になりながら…。
クリチコってこいつら長すぎでしょ〜。
あ、ハンガリー人と会話したのですが、
首都のブタベストはドナウ川のあっちとこっちで
ブタとベストなんだそうです。
で、ハンガリーのボクサーを思い出そうとして痛恨のミス。
「私はボクシングが好きです。
ハンガリーといえば確か…
ヘンリーマスケって知っていますか?」
(あれ?ドイツだったっけかな?)
と言ったら、聞き取りずらかったのですが
「知らない、バルザイ?が有名だ」と。
バルザイって誰だったっけか…。
得意のボクシングで盛り上がらず残念…。
ただし、小さな国なのにハンガリー語というのがあって、
日本語がしゃべれるのは自分と3人くらいしかいないとか
結構盛り上がりました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
報告2
私も息子用にと別場所にインストールしましたが
ファイトさんと同様の現象でした。
あと息子のセーブデータがありません。
-
ファイルが壊れてる?
最新版をインストールすると、
「有効なWin32アプリケーションではありません。」
というエラーが出ますね。
>ということは、なにか俺がいじったのだ、きっと!
「良かれと思った修正が〜!!!」というありがちな罠ですね。
>「お前はランスのようなヤツだな」ということわざがあると言っていました。
ホームランか三振かという選手でしたので、
これは確かに大体の人に通用すると思います。
しかし、他の事柄についてはちょっと眉唾物です。
>意味は分かりませんでしたが、なかなか楽しいお客さんでした。
菅原文太が出てるCMなのですが、
全国的にはあまり有名じゃないのか・・・
「RoadWorker」のソースファイルもアップしました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/roadworker/rw-dev.html
Flashでゲームを作ってみたい方はどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>最新版をインストールすると、
>「有効なWin32アプリケーションではありません。」
>というエラーが出ますね。
なんか最近マウス氏からも同じように報告が!
なにか原因があるんでしょうね…?
ただ今、再アップいたしました!
(こちらでは正常に起動できた物)
なにも変えていないのでインストーラー…
あ!
そういえば、スパーしながらやったので
もしかしたら同時にやると問題があるのかも…?
今後気をつけます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>私も息子用にと別場所にインストールしましたが
>ファイトさんと同様の現象でした。
fight氏の現象ってどんなでしたっけ?
ちょっと意味を理解できず申し訳ない…。
私の環境では複数の実ボクが普通に動いています。
(別個に独立して)
>あと息子のセーブデータがありません。
これはこちらで保存しているものではありません。
各々のPC、実ボクフォルダに残されていくものです。
勝ち星ランクに入っていれば再現できますが、
20位に入っていないので数値が分かりません。
0戦から、もしくはデータ課の皆さん、
なにか残っていますでしょうか?
koudai君ですね、結構強かった記憶が…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
有効なWin32アプリケーションではありません
のエラーです。
=================================================
koudai君のデーター
私が毎日つけているデーターとレベルランキングのデーターが少しづつ
づれますので、レベルランキングの戦績に修正しながらですので、
実際の数字より多少ずれていると思います。
1483戦724勝(702KO)755敗4ドロー
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
最新版またまたテスト〜!!!
有効なアプリケーションになったようです。
例によって二重起動でテストしてみました。
対戦自体は白ドットが出ているので、
おそらく直接接続で開始されました。
しかし、途中で両者に同期不良が発生し、
最後の結果が違うものになりました。
二重起動による高負荷が原因なのか、
あるいはテスト対戦には同期できないバグが潜んでいるのか、
はたまた直接接続が問題なのか?
そこら辺のところははっきりしません。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010329.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
fight氏、データ感謝です。
コウダイ君は0から戦っていただいて、
後からこれまでの戦績を足すことができます。
足し方はメールで後日教えます。
(掲示板には書けません)
空メール送っていただけると明日の朝に返信できると思います。
(明日仕事なのでもう寝る時間に…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏感謝です。
一歩ずつ前進していますよね!
同期に関してはo2の命令と同じ内容の命令に置き換えていますので
問題ないと信じたいのですが、ずれるという事実!
キー情報を送受信ナンバーに置き換えて送受信して
常に同期が取れているのか確認しようと思います。
こちらではスパーが無事終わりましたが、
何度も試したわけではありません。
ただ作業は月曜からになってしまいます。
後は同期だけで!
夢の直接通信が実現…!
思い出せる部分で気がかりなのは
o2wait 30
をそのまま使っていていいのだろうか?
await 30にしたほうがいいのだろうか?
どちらもうまく行っているように見えたのですが、
負荷をかけたりテストしてみます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
T☆TAKAOさんが見事
菅おろしに成功〜!!!
ふふふ、しかし次は私がいただきますよ。
ちょっと他の人もテストということで、
ahaさんにお相手をお願いしました。
やはり白ドットが見えて対戦状態にはなりましたが、
1ラウンド終了時点でおそらく同期エラーとなりました。
>一歩ずつ前進していますよね!
状況がよければうまく行くということで、
基本的な部分はできているようです。
後はo2命令との違いを考慮して、
うまく行かない場合のフォロー部分を加えれば、
完成形に持っていけると思います。
具体的にはおそらく送信命令で送られないときに、
もう一度送りなおす処理が必要なのではないかと予想しています。
昔送ったサンプルのブロックプログラムがあれば
私のところに送っていただけますか?
ちょっとそこら辺を試してみようかと思います。
まあ、なければもう一度書きますが。
>ただ作業は月曜からになってしまいます。
通常スパーは問題ないのであせる必要はないでしょうね。
ぼちぼちといきましょう。
>await 30にしたほうがいいのだろうか?
うーん、o2waitは内部でawaitを呼び出しているので、
awaitのみでもいいような気がしますが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 白ドットが見えて対戦状態にはなりましたが、
> 1ラウンド終了時点でおそらく同期エラーとなりました。
ですか。
次のターゲットは同期!
O2では成功しているのだから
潰していく箇所は無限ではない、有限です!
そういえば
sockputb p1,p2,p3,p4
バッファのデータを送信
sockgetb p1,p2,p3,p4
バッファにデータを受信
あまり深い意味はないのですが
最後にbの付く命令を使っています。
でも関係ないですよね…
>昔送ったサンプルのブロックプログラムがあれば
>私のところに送っていただけますか?
なつかしい…!
ただ今、出勤前なので真剣に探せませんが、
あるかな、と思うところを探したら見当たりませんでした。
あったら送りますが
月曜日になってしまいます。
なんかこういったやりとりも懐かしいです。
スパ天ネット開通前夜に色々と…。
鳳蛋氏、ありがとう〜。
あっともう時間だ。
いかねば〜(まだ制服に着替えていない!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
各種の国際ブランドを売り出します
買えないあなたがない
ただあなたの思いもよらない商品
予約購入しに来ることを歓迎します
ご愛顧することにお礼を言います
http://jh.to/7a1u2a
http://jh.to/7okuso
http://jh.to/7a1u2a
-
(無題)
お世話になります。
Koudaiの件うまくできました。
戦歴うまく引き継げました。
会長、ファイトさんありがとうございました。
-
陳謝 ^ ^;
昨夜のスパ天チャットでの文字化け、居合わせた皆様にご迷惑おかけしました。
すみませんでした。
原因が分からないまま退出しましたが
メモ帳を開いて試した所、同じ状態でしたので
急いでキーボードを取り替えましたら正常表示でした。
マウス操作では日本語入力ONのままでいけますので他のキーには余り触れませんが
何かの拍子に「Caps Lock」キーを押したのが原因だったようです。
この場をお借りして陳謝まで。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.58+a
もう+が多すぎるのでまさかのaとなりました。
鳳蛋氏の送ってくれたサンプルソースを眺める。
うーむ、やっていることは同じようだけど…
と思いつつ、ダイアログをあっちこっちに入れて確認。
この辺り地道な作業なんですよね。
ジン見ながらなので、あの複雑なラストに頭ごちゃごちゃ。
(監督がルーキーズと同じ。伝え方が上手な人だと感心。
熱い演技させる作品の押し引きに長けているんでしょうね。)
これといった異常がでないので困る…が!
何度か目に同期の失敗に遭遇、はじめて現物を見る!
今!
sockcheckのエラーが出てからずれた様な気がする。
(鬼の目がタイトルバーに一瞬表示された1をガンミ、
というかダイアログにしてなかった部分だった!)
私もcheckダメならgetもスルーとしていたのですが、
なぜかgetのエラーも直後に出ているので
もしかしたらと思い鳳蛋氏のソースにあったcheckのループを拝借。
やっていることは同じだと思うのですが…
なーんか…それ以降…同期に成功し続けています。
またぬか喜びになってしまう可能性もあるのですがどうでしょう?
アップしてみましたが、鳳蛋氏の環境でも成功するのでは!?
でもO2だと私のソースでうまく行っているのが不思議。
偶然うまく行っているだけなのかしら…?
でもこっちもいじると共倒れになりそうなので
うまく行っているなら…、ま、いっか♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
近日、ぽせいどん氏新車バイクの画像を公開します!
お待ちを〜♪(ナナハン!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
妻がゼルダの伝説を開始。
家事放棄状態に!?
(時々、テレレレー♪とアイテムを取った音が聞こえてきます)
(いや、家事やっています。時々ここ読むみたいなので防御!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
同期成功〜!!!
まずは二重起動で成功し、その後のahaさんとの対戦でも大丈夫でした。
ただし遅延値0の状態なのでahaさんとの対戦ではスローなものとなりました。
後は先送りで送るようにすれば、通常と同じように動くのではないかと思います。
>でもO2だと私のソースでうまく行っているのが不思議。
まあ、O2とは仕様も違うので、
同じ方法が有効とは限りません。
というか違うのが普通でしょうね。
ひょっとするとあまり先送りしようとすると、
詰まって送れないという状態も考えられるので、
やはり送信部分でのチェックも必要になるのでないかと考えます。
-----------------------------------------------------------------------------
8000試合達成〜!!! 夢の10000試合が見えてきました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
koudaiさんと初対戦!
ふとロビーへ入室すると、そこには「koudai...」の文字が!
パパさんかな?ッと思ってもう一度確認してみたら、息子さんのkoudaiさんでした。
「パパさんにはいつもお世話になっております^^;」と挨拶を交わして幾らか対戦させていただきました。
すごくジャブが上手な方で、まだまだ成長できる様子でした!!!
-
(無題)
> まずは二重起動で成功し、その後のahaさんとの対戦でも大丈夫でした。
やった〜!
> 遅延値0の状態なのでahaさんとの対戦ではスローなものとなりました。
おーし、次の課題は先送りですね。
o2でやっている方法を参照しながら組んでみます。
ただし、これも私の環境ではテストできないですよね…?
ラン接続だと0でスムーズに動いてしまっているので…。
でもとにかくとにかくやってみて、
直接接続をo2以上の快適さに!
sockputb MYB,0,16,2
いまいち送信データの量について理解していなくって、
16とっています。
サンプルでは4ですが、実ボクでは5ケタまでの数値を送っています。
(チャットもどきなどで変な数値を代入して合図にしている)
もっと小さくして大丈夫なのでしょうか?
もしくはサンプルにあった方法で0と1に翻訳して、
到着したらまた戻すといった形で
送るべきなのかな…と。
作業は明日からとなりますが、
もうしばらくお付き合いをーーーっ!
(お手数かけます)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コウダイ君ももう大学生になったそうです。
早いですねぇ〜…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://ameblo.jp/sasakimotoki/entry-10935143765.html
佐々木選手がメキシコで世界挑戦に失敗しました。
ブログのコメント欄に書き込みをしてまいりました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
去り際って言葉があります。
燃え尽きた、負けた、もう前に進めない、こういった感情がタイミングを決めるのかもしれません。
佐々木選手は本当に長く戦ってきたし、不利な予想の試合を激闘の末にひっくり返し続けてきた。
かつての対戦相手ですでにリングを去ってしまった者も多い。
もしかしたら、今回のチャレンジ、11Rのファイトを観戦して、佐々木選手はもう充分にやった、お疲れ様!と感謝を込めて言葉を贈るファンも多いかもしれない。
そして、その言葉も素晴らしいと思えるほど佐々木選手は頑張ったと思う。この試合だけでなく、長いキャリアを…。
私はお疲れ様!と万感の思いで告げたくなる一方で、もっと佐々木選手を見てみたいという一方的なファン心理もあるのです。
満身創痍の体、ブログにアップされていた腫れた顔、命を削って戦うリングの上にまた登ってほしい!と言う外野の声は無神経、もしくは残酷なのかもしれない。
ただ…
何度弾かれても、どんなに不利の予想でも、奥の手で周囲を驚かせてきた男が、3度目で世界のベルトを巻いたとしたら…。
もうそれはボクシングという枠を超えた、スポーツ界における平成の伝説となると私は信じています。
佐々木選手の花道を、国内ゴールデンタイムでフルで流して欲しい。ここ数年のボクサーの中でもっとも熱いあなたのファイトをもっともっと一般の方に知ってもらいたい。
と希望しますが、こればかりはファンのわがままかもしれません。今はただ体を休めてください。
あなたのファイトが大好きなのに、視聴できなかったファンより。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://www.youtube.com/watch?v=cid7MDMQf_k&feature=channel_video_title
佐々木選手のタイトルマッチを動画で見てみましたが
ノーガードなどで変則的に攻めて崩そうとしていましたね。
11R、キレイに右が入った様に見えるのですが・・・
最後は何とも言えない形で終わりました^^;
http://www.wowow.co.jp/sports/excite/card/2011jul.html#week1
個人的にはヘビー級3団体王座統一戦W・クリチコvsD・ヘイが楽しみです。
会社にウクライナから日本に留学中の女の子がアルバイトに来ているのですが
会食時にふと「ウクライナと言えばクリチコ兄弟だね」と言うと
「何故クリチコ知っているんですか!?」と驚かれました・・・。
フィリピンのパッキャオ同様、ウクライナではクリチコ兄弟は英雄との事です。
その他、色々とウクライナの経済や治安の話などリアルに聞けましたが
日本は豊かで平和だと再認識させられました。。
ボクシングスタイル的にはヘイを応援したいところですが
こうした背景からクリチコにも負けて欲しく無いと願ってしまうので
どちらが勝っても祝福出来る様、このビッグマッチを観て楽しもうと思います。
-
海外での試合
はやはりなかなか難しいようです。
下田選手の初防衛戦、相手も強そうですし
かなり苦戦しそうな雰囲気ですが、
これをクリアすれば長期防衛やビッグマッチも
実現できるかもしれませんね。
統一へビィ級王者・・・
なんか久しぶりの響きな気がします。
最近のボクシングはチャンピオン乱立気味なので、
ここらでちょっとまとめほしいです。
----------------------------------------------------
>ラン接続だと0でスムーズに動いてしまっているので…。
私も二重起動の場合だと0でスムーズでした。
後は実践的な状況でのテストとなるので、
スパ天でお会いした場合にはお付き合いをお願いします。
>直接接続をo2以上の快適さに!
たぶん私の環境でも遅延値3ぐらいで
いけるのではないかと期待しています。
>sockputb MYB,0,16,2
1つだけの数値であれば32bit最大の桁数、
つまり-2147483648から2147483647までなら、
4バイトあれば十分です。
o2の命令では最低が4なので4を使っています。
5桁で負の数は除いて0から65535までなら
2バイトで足ります。
>もしくはサンプルにあった方法で0と1に翻訳して、
慣れると2進数表示の方が分かりやすいのですが、
それについてはどちらでもよいと思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ごめんなさい
無頼さん話の途中で落ちてごめんなさい。
チャットできなくなって落ちたら、入れなくなりました。
またお願いします。
-
ぽせさん
お話し中、落ちてしまい申し訳ありません!おそらくサーバーが落ちてしまったようです。またよろしくお願いします!ではでは〜
-
(無題)
どうしてもひとつずつしか送受信できない直接接続、hspsock。
ジム接続だと自分のキー入力を5個分遅延させている間に
届いてくれればまったくカクカクせずにスパーすることができます。
そういえば…
HSPSOCKの説明書に非同期通信に対応していないと書いてある。
非同期・同期。
それはなんだろうと調べてみました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同期通信はデータ通信のリクエストを出してからレスポンスが来るまでほかの処理を行わずにレスポンスを待ち続けるが、非同期通信ではレスポンスを待っている間にほかの処理を行える。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
すると、同期通信はひとつひとつ待って通信、
だとしたら遅延処理はできないってことか…。
ここまで辿り着いたけれど、スパッと
HSPsockでの直接接続、実現は諦めよう!
ではHSPで非同期通信が可能なのか調べてみると…
PCB Network-Control Plugin for HSP
なるプラグインを発見!
開発者の方はもうHPを閉鎖していて公開していないのですが、
これは有用だ!と思っている方々が細々とアップしてくださっていました!
嬉し〜い!
首の皮一枚繋がっています。
(この文句、ほとんど死んでるような気も?)
説明書に目を通す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■概要
これは、Hot Soup Processorと一緒に使用することにより、
高度なネットワーク通信を行うことを可能にするプラグインです。
TCP通信はもちろん、非同期な操作やUDPパケットの送受信、DNSを使った
ホスト名・IPアドレスの相互変換、RAS操作などをサポートしています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「非同期な操作をサポートしています」と!
これはなんかいけそう!、ですが、
午前中に繰り返したテストでバテバテ…。
ひとまずちょっと休憩…をしています。
(今日は風がなくて蒸し暑い)
うふふ、楽しみ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ドックン、ドックン
動悸がする?
>どうしてもひとつずつしか送受信できない直接接続、hspsock。
ひょっとして私のサンプルの書き方がまずかったのかもしれません。
確認用なのでsockcheckで到着するまで確実に待つようにしています。
stat = 1の場合、最大遅延を越えていなければ、
getをスルーして次のputに移る処理をしなければいけません。
>すると、同期通信はひとつひとつ待って通信
これはどうですかね?
非同期通信というのは、
例えばputしてる最中に他のクライアントにputする必要が
できた場合に最初のputを中断して他の処理を行う。
といった、とても細かい処理が必要な場合のもの?
というのが私の認識です。
putとして相手がgetするまで次のputができない
という意味ではないと思います。
>PCB Network-Control Plugin for HSP
もちろん他のプラグインを試してみるのも面白いので(実は苦しい?)
それはそれでいいとも思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> ひょっとして私のサンプルの書き方がまずかったのかもしれません。
いやいや、なにをおっしゃる〜!
あんなに私にも分かりやすいように気を使って書いてくれているソース、
内容といい、コメント部分といい、慈愛に満ちていました!
> 確認用なのでsockcheckで到着するまで確実に待つようにしています。
で、到着していない場合、getスルーでputを先にやるんですが
エラーが出るわけではないのですが、なぜか同期しないんですよね。
原因が分からず逃げている感じです。
> stat = 1の場合、最大遅延を越えていなければ、
> getをスルーして次のputに移る処理をしなければいけません。
理解してこの部分をやっているつもりなんですよね〜。
getスルーしたり、
checkのループの中にput入れちゃって試したりしたのですが…。
if cntG>=(cntS-dlyBUNBO)
以前から使っているこの分岐、putの際もちゃんとcntS+しているし…
とりあえず、新しいのを試してみます。
多分接続部分とかは流用できるのですぐ試せそうです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チマさん、動画観戦しました。
11R、佐々木はお得意の死んだフリアクション。
バテバテで首筋も張っていないし目も虚ろ。
要は本当にばてているとも言えるのだが…。
もちろん我々ファンには狙っているなと分かるが、
西洋のボクサーはまだ知らないかもしれない。
しかし、もう残り時間も少ない。
このまま終わってしまうのか… …
はっ!
右が入った!
効いている!
佐々木よ、ここで全快マックスに攻めろーーーっ!
人生を賭けてっ!
策士の作戦は、体をボロボロにしてやって発揮される作戦は
世界の舞台で怖いくらいに遂行されたといえる。
王者は、ダメージで鈍くなった王者は
本能的なダッキングでトドメの右を避けるとノープラン。
が…
佐々木の膝と自身の膝がぶつかってしまい負傷。
試合は、人生を賭けた試合は終わってしまった。
最後の右が入っていればTKOで佐々木が勝っていた。
ほんの数センチ、佐々木は夢を逃した。
最後の王者のダッキングは技術ではなく、
足が動かない自身の状況に心底怖いと感じた末の本能ダック。
そして佐々木は最後に倒しきるだけのスタミナを隠し持っていた。
あのダッシュがそれを証明しているではないか。
…これがラストファイト?
外野ですが私は納得できません。
この戦術が次に通用するとは思いません。
再戦して勝てるのか?も私にはなんとも言えません。
ただ…
佐々木選手が「納得」いったのか。
試合前のフレンドリーな姿勢、口をクッとあげる笑顔、
自身の年齢、試合中のダメージの具合、開いた口。
全て最後の右を当てるための「策」だった。
ただただ最後の「右」が当たらなかった。
更に続くブローを打つ体力はまだ残してあった。
なのに膝がぶつかり合って負傷による「終了」…?
この終了は試合終了だけじゃない。
佐々木選手のボクシング人生の終了?
いーーーーや、俺は納得できない。
ぐぞーーーーーーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
☆6月最終日です。
無頼男さんの5連覇達成、当確模様です。
☆開発部・主任研究員の鳳蛋さんのサポートに期待!!
ジムサーバー開通の感動を再び!!
会長さん、余りご無理なさらないように。。。。。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010347.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/Bsasaki.htm
佐々木基樹ページを作りました。
掲示板書き込みで更に文章を追加しますので、
なにか熱く感じられた方はお願いします。
ネットをよく見ているという佐々木選手なので、
いずれ自身の紹介ページも見ることでしょう。
もしかしたら、色々な決断のきっかけとなったり…
も充分にありえる、と感じています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>☆6月最終日です。
あ、もう最終日なんですね!
今回は直接接続に必死でまだあるかとばかり…。
> ☆開発部・主任研究員の鳳蛋さんのサポートに期待!!
本当にお世話になっています。
この先も進捗を書いていきますので
どんな小さなことでもアドバイスをいただけたら…と思います。
> ジムサーバー開通の感動を再び!!
> 会長さん、余りご無理なさらないように。。。。。
休憩を入れながら、じっくりいきます。
ジムサーバ開通の時は唯一無二のネット回線でしたが、
今はジムサーバがある状態での+アルファが直接接続なので。
ただふっと時々思い出したように勉強せねば!となり、
なんというか心が一直線じゃないというか集中力が弱いんです。
ま、焦ることない!
心配していただきありがとうございます♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
なるほど
>エラーが出るわけではないのですが、なぜか同期しないんですよね。
では状況としてはsockcheckで確実に待っていればうまく同期する。
しかし、遅延処理をすると同期しない(両者で違う場面が発生する)
ということですね。
それならば基本的には間違っている部分はないはずなので、
後は本来ないはずのエラー(不具合)を疑ってみる必要が出てきます。
以下、もう確認されているかもしれませんが、
思いつくことを書いていきます。
1.??両者でおなじキー情報が使用されているということが前提なので
これらを確認していく。
2. 場合によってはカウント数なども送信して、
同じカウント数のものが使用されているかを調べる。
3. 上と同じようなことですが、データが途中で飛んだりしていないか、
順番どおりに送られているかを確認する。
(本来は順番違いなどは起こらないはずですが・・・)
4. O2システムではうまく行っているのであれば、
O2でも同時に送信して両者のデータに違うがあるかを確認する。
などなどですかね。
実はhspsockの不具合で、変更したらうまくいった〜!!!
とかいうラッキーがあるかもしれませんが、
基本的には確認作業を強化して、
エラー(不具合)発生時のフォロー処理(可能ならですが・・・)を
追加していくというのが今後の方針となると思います。
最近暑くなってきたので、全国的には電力不足も心配ですが、
中国地方は幸い原発依存度が元々低かったので(単なる偶然ですが)、
あまり気にせずクーラーが使えます。
みなさん、熱中症などには気をつけましょう。
---------------------------------------------------------------------
タイトルマッチ、またしても挑戦失敗・・・
ahaさんの連勝も止められず・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
put-getが
put-put-getになるとブロッキングされていると私は予想しています。
なのでエラーダイアログやらが出ないのかなぁ…と。
提案していただいたチェック作業でその確認ができますね。
現在、新しいプラグインを試していますが、
(命令置き換え中、進捗8割)
まだ正しく動作せず使いこなせていません。
やはり作者さんが違うと癖が違うようです。
本日仕事なので、明日以降に色々と作業を進めてみます。
6月度月Pの結果発表はもうしばらくお待ちください。
寝床が暑い…。
思うように作業が進まず申し訳ありません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
6月度入室数47名、規定スパー数クリア(30戦)25名でした。
無頼男さん、月P記録更新となる5連覇達成!!
☆特別賞☆は
【最多タイトル賞】として14戦12勝のaha さんを選出しました。
部門別集計は後日発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010351.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010351_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
発表です
先月の各賞発表です。
下記クリックしてください。くす玉が割れて、お名前が・・・!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
先月の勝率でぽせいどんさん(80.000%)が歴代7位対になりました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kensakusyouritu.html
他にも更新しました、見てください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
これから図書館に行ってきます。
毎月2日は無料配布本の配布日。
なにかお宝はないものか!と行ってきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1106.htm
6月度のポイントランキングをアップしました〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
くすだまからヒラヒラ舞っている画面、
なんだか幸せになれます♪
検索抽出できる勝率ページ、色々な人を見ちゃいました♪
やはりデータの蓄積は雄弁ですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ☆特別賞☆は
> 【最多タイトル賞】として14戦12勝のaha さんを選出しました。
無頼男氏の防衛をストップさせたのもスゴイ!
aha氏のスピードは健在でしたね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アクセス数について
先日、ハガケンジ氏の裁判で逆転有罪が出ました。
その翌日から渡辺二郎氏の紹介ページのアクセスが激増、
日数で200〜300アクセスの私のHPですが、
一日で一気に1500以上のアクセスがありました。
ちょうどそのページの下部に実ボク紹介を加えたばかり。
僅かでもクリックしてくれたら嬉しいな、と思っていたら…
アクセス解析のグーグルアナリストで調べることができました。
二郎ページ訪問者、4%の方がクリックしているのです!
なかなかの実績に紹介文を加えてよかったなぁ…としみじみ。
ただし、ちょっとおっかないユーザーが増えたりして?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
6月度部門別一覧アップしました。
【月間 部門別 Point 一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201106.html
【月間 Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
前期総合(1月〜6月)は集計中です。
↑
集計アップしました。
↓
http://dental1623.web.fc2.com/2011zenki.html
fightさん、集計ミスの折はご指摘お願いしマウス。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://freesoftnoki.blog87.fc2.com/blog-entry-1670.html
歌詞表示対応の軽量メディアプレイヤー「ALSong」(アルソング)
これでスパ天の待ち時間を歌いながら待つことができます!
(器用な方は歌いながら戦うことも?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日仕事なので作業を進めることができません。
昨日のスパー数がすごかったですね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちょっと前に頼み込んでぽせいどん氏の
ナナハンバイクの写真を送っていただきました。
うーん、かっちょいい!
まだ新車なのでピカピカしてますね♪
って投稿したら写真間違えた。
一番下が正解です!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010355M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010355_2.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
歴代記録
昨日一日でのKO数と勝利数で無頼男さんが、
KO数 108回 今年2位 歴代6位
勝利数 108回 今年2位 歴代7位
それぞれ記録しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
上記のランキングに年・月・日の負け数ランキングも追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ナナハン・・・!!
いいですね♪特にこれからの季節は。
ナナハンでもハーレーでも運転資格は所有していますが
多分、今では運転できないと思います。
若かりし頃(今でも若いですが)250ccバイクで宮崎→大分のツーリングを思い出しました。
バイクには何ともいえない爽快感がありますよね。
安全性の面では原チャリよりも排気量の大きなバイクの方が高いそうですが
ぽせいどんさん、ど〜〜ぞ安全運転を。。。
----------------------------------------------
月Pデータ課より。
今年の前期総合ですが入室数129名、規定スパー数(180戦)クリア37名でした。
ただ、
180戦に届かなくても、さすがにっ!!という実力ユーザーさんも多数おられますので
こちらも集計後アップしたいと思います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
月Pデータ課より。
連投、すみません ^ ^;
前期総合ランキング、全選手アップしました。
http://dental1623.web.fc2.com/2011zenki.html
集計ミスがありましたならfightさん、ご指摘お願いします。
----------------------------
ストコーさん、お久し振りですね♪
毎日データを取っていますので気付いてはいましたが。
ご挨拶遅くなってしまいました。
ストコーさんには掲示板で「こっそりアップ」の方法を教えて頂いた記憶が残っています。
又、対戦を楽しみにしています。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ぬぬ
私のバイク・・・。
恥ずかしながら、新車じゃなくて中古です・・・。
洗車したばかりだったから光ってます♪
-
(無題)
> 恥ずかしながら、新車じゃなくて中古です・・・。
ピッカピカなのでわかりません!
そろそろ暑くなってきたので遠出は厳しいですかね。
個人的には頭髪に悪い影響があるという噂にビビっています…
> 若かりし頃(今でも若いですが)
ここスパ天はピチピチボーイだらけです。
なので、最近は女の子もガンガン入室してくれています。
(ガンガン…は、ウソどえす)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新しいプラグインでもこれまでと同様の同期ズレ。
プラグインを変更しても同じような症状…。
ふむふむ、なるほどね。
ではhspsockのバグではないんだなと確信。
(って鳳蛋氏がずっと教えてくれてたでしょーに!)
で、スパー前に同期を取っている部分に着目。
ここo2命令のままだ…。変更してみたら!
なんとhspsockでも新プラグインでも同期に成功!
後々なにかあるかもしれないので新も一応取っておいて、
基本的にはhspsockで作業を進めていきます。
(後発の新のほうが機能が優れていたりするのかしら)
順調にスパーができたのですが、なぜか3R中盤で落ちる。
どうやらo2命令を無視しているとが時間切れで切れてしまう様子。
インターバルに一度だけ意味のないデータを送受信して解決。
(どうせならなにか有用なデータを送受信しようかな)
テストでは何度やっても成功するので…、
もしかして山場を越えたかもしれません。
ポート開放してくれた方々の努力を無にせぬために、
時間をいとわずテストしてアドバイスしてくれた鳳蛋氏に、
どうにか応えたい!という気持ちが今度こそ…!!!
って、どーもきっと甘くないんですよね。
なにか起こる、そう思って心の準備をしておきます。
最近、夢は目の前で逃げていくもんだ、と思っちゃうんですよね〜。
ぐすん。
泣き言を言ってもはじまらない!
現在、2.58+bをアップいたしました。
こちらのテストでは直接接続成功を5連続、
一度も失敗しておりません。
どうでしょーーーーっ!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://number.bunshun.jp/articles/-/117070
最近本を出した辰吉のインタビュー記事です。
ボクサーは彼の職業じゃない。
彼そのものがボクサー、って事だったのか…。
だとしたら、「辞めたほうがいい」とは言えないのだろうか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
祝、開通〜!!!
サンドバックさんとの直接接続初戦は残念ながら敗れてしまいましたが、
対戦自体はうまく行くようになったようです。
いろいろとご苦労されたかと思いまずか、
まずは開通スパー初成功(気のせいじゃない)ということで
お疲れ様でした。
>(後発の新のほうが機能が優れていたりするのかしら)
あっちはUDPが使えますね。
まあ、その話はまた今度〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
2.59完全版を公開!
直接接続!(ポート開放してくれた方、鳳蛋氏感謝!)
(直接接続するにはポート番号5949の開放が必要です)
直接接続成功時、コメントボックス右上に白ドット(鳳蛋氏感謝!)
ロビー入室画面にポート開放の確認アプリ設置(鳳蛋氏感謝!)
その確認アプリのバグを修正(鳳蛋氏感謝)
スパ天に多人数集まっても重くならないように命令減らす。
ipget命令を止めてipをジムサーバから受信(鳳蛋氏感謝!)
解像度変更アプリを同梱(血祭氏要望、アプリ開発鳳蛋氏に感謝!)
(↑スパ天のミニボタンから起動可、直800*600用のボタンも設置)
ストーリーモードのアドバイス、残り数値のバグ修正。
ストーリー、クリンチに関する説明・アドバイスを追加。
ストーリーの指導用サンドバックにクリンチ判定を追加。
ボディに関する曖昧な文章を訂正(マツザワ氏感謝)
全国の拳友マップを追加(オフラインプレイで増えていく)
オフライン時、ダウン最中にKキーで早送り可能(無頼男氏感謝!)
ミニボタンによる起動、連続暴発を防止(血祭氏感謝!)
個別の対戦戦績、下地の赤文字ズレ(yuuji氏戦で気付く)
相打ち時の優劣調整、ガード+後退によるダメージ軽減を微調整。
ガードしてからの反撃ストレートを微調整(微、です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今回の目玉は「直接接続」です。
ジムサーバを通さないで対戦相手と直接に送受信を行うことで
他のユーザに負担を与えることなくスムーズな対戦を楽しむことができます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
こちらのページに詳細を記してあります、ご確認ください。
他にも遅延が減ることからバランスに関する微調整を施しました。
ガード姿勢やヤラレ姿勢の最中に強打ボタンを押していると、
強打が発生しないのですが、押しっぱなしによって
姿勢回復後、最速で強打を返すことができました。
今後もそれは可能なのですが、強打ボタンを強打が出ない状態の時に
押しているとスタミナがちょっと減って攻撃力もちょっと減ります。
これはほんの微調整で数値でいうと5以下です。
戦略が変化するというレベルではないと予想しています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ポート開放に成功している2.59ユーザーは、
設定から「ポート 開」に変更してください。
こちらがホストで相手が2.59であれば、
無理やり直接接続となります。
・直接続の感想・
すでに開放してくれていたfight氏と対戦。
何度もテスト環境では成功していたので、
成功してくれ!と祈りつつのマッチング。
コメント欄右上に白ドット、接続成功。
表示されている遅延値は 1/5、予想通り。
こちらのキー操作がより即座に反映されているのを
戦いながらしっかりと感じることができました。
風のように舞う、思いのままに振っていくスパー。
これは気持ちがいい!(この部屋は暑いが…)
遅延が減ることでカウンター待ちがより有効になるのでは、
と予想していたのですが、もしかしたら別物かもしれません。
なぜなら入力の遅延状況が改善されただけでなく、ゲームとしての
全体のスピード感が上昇しているので、指が間に合わない可能性があります。
ストリートファイター2がそういえば、続編としてスト2ターボというのを
すぐに発売したと記憶しています。(私はアーケードユーザーではないので曖昧)
あれはゲームの速度が上昇していて、より盛り上がったような…。
直接続未経験の方。
新世界、お楽しみに!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
カルト映画の紹介
http://mukade-ningen.com/
ムカデ人間
この思いつきで二時間突っ走るのが凄い。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
結局試しただけで没になった新プラグイン採用ですが、
説明書を読んでみると…
サーバに対し複数人の接続が可能と明記されています。
これは…。
かつて断念したスパ天に3人いるときの観戦が可能になるのでは?
直接接続であれば負荷の問題もクリアですものね。
リアルヤジとか盛り上がりそう♪
リアルアドバイスも可能ですものね。
チャットのように文字列を送る命令もあるし…。
ちょっと気が早いかもしれませんが
いずれ挑戦してみたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近モミアゲを伸ばしています。
細い感じで伸ばしています。
あと、プールに行く機会も増えると思うので、
足のすね毛をバリカンで刈りました。
落ちた毛を掻き集めるとスーパーの袋がいっぱいに!
俺の体毛の量は、もはやゴリラの領域。
まさに新世界。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
タイトルマッチ
マツザワさんタイトルおめでとうございます
fightさんタイトルマッチだけ試合してしまい
すみませんでした。
次こそは防衛できるように頑張ります!!
ありがとうございました
-
はまこ〜さん
>fightさんタイトルマッチだけ試合してしまい
>すみませんでした。
いいえいいえ、ちょうど落ちる時間だったので落ちました。
今度お会いしたらお願いします。
====================================================================
会長!!
チャットで「ポートを解放しているのでホストします」と毎回言うのが大変です。
それに年を取ってきたので誰に言ったかわからなくなってきた。
何か良い策がありますか。
=====================================================================
先ほどT☆TAKAOさんと戦ったのですけど遅延値が5だったのですけど、
ジムサーバーと変わらない速度でした。
白いドットが出ていたので間違いなく、直接でした。
-
高速タイトルマッチ、敗れる〜!!!
>表示されている遅延値は 1/5、予想通り。
関東圏内でお互い光なら遅延値1レベル、東京-広島でも3レベル、
国内なら5レベルぐらいでいけそうですね。
直接接続であれば対戦速度はほとんど物理的距離(実際に回線だけど)に、
依存することになると思います。
例えば海外でも近くの地域であれば高速で対戦できるでしょう。
>かつて断念したスパ天に3人いるときの観戦が可能になるのでは?
o2システムでは部屋に入れる人数が変更できないので、
現行ではやはり難しいですが、
PCBを使用すれば自作のロビーサーバーを作成することも可能になってきます。
そうすれば観戦自体は第三者にキー情報を送信するだけなので、
特に難しいことではなくなると思います。
後はUDP接続での対戦システムの話ですが、
UDPは送信確認をしない分TCPより速い言われています。
たぶん2倍ぐらいは速いんじゃないかと思いますが、
実際のところは分かりません。
問題はUDPは信頼性がうすいということで、
もし良い状態であればTCPの場合と同じ方法で対戦できるはずです。
で、うまくいかない場合どうするのか?
ということが問題になりますが、
これはリプレイ機能がネット対戦を実現する場合の基礎になったように、
リプレイ機能におけるコマ戻しが重要になってくると考えています。
現在の実ボクのリプレイ機能は単純に時間に沿って再生するもので、
時間を戻ることはできません。
しかし、UDP接続ではデータがうまく送受信できなかった場合、
ある程度時間を遡り正しい状態を再現する必要が出てくると思います。
そのときにコマ戻し機能がキーになるはず・・・
実はポリボクでもリプレイのコマ戻しまでは実装していますが、
UDPによるネット対戦はまだ実現できていません。
具体的なことを書けば、
1. UDPでキー情報を送受信、
2. TCPで場面を完全に再現できる全データを1秒おきぐらいで送受信、
(ここは状況によって要調整)
3. もしうまく行ってないこと分かればTCPのデータを使って場面を再構成
という方法でいけるのではないかと考えています。
もちろん、バックアップシステムが頻繁に現れるようでは、
逆に負荷が増大してうまく行かないでしょうが・・・
そんな訳で、「UDPによるネット対戦を実現しようと思えば、
リプレイにおけるコマ戻し機能が必要になってくる。」と考えています。
まあ私の脳内理論なのであてにはなりませんが、
気が向いたら挑戦してみてください。
速度的にはもう十分な気もしますが、
しうまいさんをロンドンに送って「ボク街欧州統括支部」
を設置することも決まっています。 < 完全に脳内妄想
今後はワールドワイドな活動計画も必要になってくるので、
更なる高速化も視野に入れなければならないと感じています。
ふう〜、書いててちょっとエキサイトしてしまいましたが、
まあ、要は「技術的に可能なことはまだまだあるよ。」
ということが言いたかっただけです。
暇と気力があれば、今後も開発部分で楽しめるかもしれませんね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 会長!!
> チャットで「ポートを解放しているのでホストします」と毎回言うのが大変です。
では、できることから…と言う事で
スパ天のメッセージとして直接続について流します。
それでもみんなに伝わるまでは時間が必要かもしれませんね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
こちらのページでも開放ユーザーの名簿表を作りました。
開放に成功した方は教えていただければ
どんどん追加いたします!
> それに年を取ってきたので誰に言ったかわからなくなってきた。
まさに年!
言い訳のできない現実に立ち向かいましょう!
karaだって少女時代だって後数年で
今のおにゃんこ状態になるのです!
なーんて残酷なんでしょ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> マツザワさんタイトルおめでとうございます
社長 vs. 鼻血を出す吹奏楽部!
血まみれの勝利?
(試合前から鼻血を出している?)
http://ameblo.jp/dremifa/
ahaさんのブログ、なんとラブレター騒動!
青春しています!
ほとばしれ、エナジーーーーーーッ!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 関東圏内でお互い光なら遅延値1レベル、東京-広島でも3レベル、
> 国内なら5レベルぐらいでいけそうですね。
しかも他のユーザーへの負担がない!
またひとつ階段を登れた、と感じています。
ボクは今、シンデレラっさ♪(H2O)
UDPについてはひとまず今の感動にしばらく浸りたいので、
作業は先になると思いますが、
まさに可能性として頭に刻んでおこうと思います。
なーんか…
文面を読む限りいけちゃいそうな気になってきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チマさんが育った山口県に拳友が集中との事!
ランダムってなんとなくそんな気になる結果になるんですよね。
グラボクはその集大成?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
タイトル一回防衛後、aha氏に惨敗。
ちょうど掲示板に、「ahaさんが現れたら嫌だなぁ」と書き込もうと思っていたところで、aha氏の登場! ナ〜イスタイミング。
案の定ボッコボコにされましたとさ。
そのaha氏が、なんとラブレターを貰ったと。
告白したことはあっても告白されたことはない自分。
うーん、なんともうらやましいですなあ。
あ、ポート開放成功いたしました。
avastというアンチウイルスソフトを使っているのですが、そのソフトだとポート開放がめちゃくちゃ簡単でしたね。
-
いつもお疲れ様です。
お疲れ様です。パロです。最近は前期試験の勉強で忙しい毎日を送っております。
ポート開放の件、了解しました。先ほどポート開放完了いたしました。
暇を見つけて入れたらと思います。
と思った矢先に戦跡を消失していることに気づきましたww
fightさんのHPにあった数字をすべて足し合わせましたので、以前教えていただいた戦跡復活の方法をとって復活させようかと思っております。
2819勝(2501KO)2502負54引き分け と計算機ではじき出したのですがあっていますでしょうか…
余計なお仕事を増やしてしまい、大変申し訳ないです。よろしくお願いします。
-
パロディーブレンドさん
計算お疲れです。
レベルランキングに最終ランクインしたあとの成績から
私のデーターの戦数を足した数字が以下の数字です。
5476勝2876勝(2542KO)2557敗52分けです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ででーんw
計算はずれたぁ(笑)
ありがとうございます。助かりました。
早速戦跡復活させておきます。
-
ボク街欧州統括支部
ども。出発日は7月25日でほぼ確定です(ビザが問題なく発給される前提。)。
自宅パソコンはカミサン(オニヨメに非ず)が持ってくるので2か月ほど遅れます。
従い、欧州統括支部は早くて9月末の設立でしょうか。
スパ天高速化にお役に立てれば何よりです。それでは。
-
ドンさん!
試合中しばらく固まった後、落ちてしまいました。すみません!
またよろしくおねがいします!
-
無頼男さん!
こちらこそ申し訳ございません!
急にPCが再起動してしまいまして戻ろうと思ったのですが
なぜかネット対戦が選択できずに「基本技術を習得後に選択可能」
となってしまいました。こちらが原因だと思います。
本当に申し訳ございません!
またよろしくお願いいたします!
-
(無題)
> あ、ポート開放成功いたしました。
> 先ほどポート開放完了いたしました。
若者はひょいひょい開けちゃいますね!
すごいなぁ、ありがとう♪
パロさんの遅延0って結構強そう…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 出発日は7月25日でほぼ確定です
ロンドンってどんなところなのかな、って
ネットで調べたりして楽しんでいます。
地震があんまりないらしいけれど、
時折あると古い建物が壊れまくる!
なるべく頑丈な部屋だといいですね♪
> 欧州統括支部は早くて9月末の設立でしょうか。
すごいかっこいい響き!
私自身ですらどんな部署があるのか全部把握していないかも!?
パツキンのスタッフ♪
シャーロックホームズ、ビートルズ、
そしてボクシングも発祥の地とされています。
ボクシング人気はどうなんだろう…?
オノヨーコの評価とかそもそも日本の印象とか…
落ち着いたら情報書き込みを楽しみにしています♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ネット対戦が選択できずに「基本技術を習得後に選択可能」
> となってしまいました。こちらが原因だと思います。
なんらかの原因でセーブデータが消えてしまったか、
別の場所にインストールされている実ボクを起動したか…
消えてしまう可能性は低いと考えていますが、
どんな場合であれ、戦績の復活方法があります。
もし復活させたい時は私宛にメールをください。
期待のルーキー、ドンさんは無頼男氏という
大変な強敵と戦う時間帯に入室しています。
もしかしたら、すでに物凄い実力があるのかもしれません。
時には別の時間帯に入室して他のユーザーとも対戦してみてください。
みんながみんな、あんなに強いわけではありませんよ♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010375.png
-
体験版も2.59になりました!
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se350838.html
体験版も2.59になりました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://portal.nagisoft.jp/
ゲームリンク館
http://portal.nagisoft.jp/detail.php?id=35
実ボク紹介ページ
先日頂いた木下さんのレビュー、大変参考になりました。
ボクシングというやや特殊な競技の特性上なのか、これまで私の頂いてきた感想は
ボクシング視点、もしはボクシングが好きな上での内容が多かったと思います。
ゲーマー、それも次々と多くのゲームをこなしていくユーザーは数多くいれど、
そういったタイプの方は今回のように文面に残してくれるということは稀でしょう。
骨を折ってくださったことに感謝しつつ、心から興味深く読ませていただきました。
(ゲームの中でもボコボコにされたようですが♪)
意外と思われるかもしれませんが、実ボクは生粋のボクシングファンだけでなく、
多くのユーザーに、ボクシングに興味のない方にも楽しんでいただきたいと考えています。
よって木下さんの指摘ひとつひとつを真摯に受け止め、
ボクシングという競技を間違って伝えてしまわない範囲で
更新を施しました。(お題を頂いた、という感覚)
そもそもこれまでも実ボクは200度以上の更新を繰り返してきたゲームです。
その多くはユーザーの意見を取り入れたものなので特別な対応ではないのですが…。
意見くださるユーザーの種類として木下さんは私にとって貴重です。
ボクシングファンでない方でも分かりやすいように
指摘にあった部分の説明内容の変更・追加を行いました。
今後はよりボクシング経験のないユーザーでも
よりスムーズに、より自然に、楽しめるかも知れません。
(きっとまだまだ足りないのでしょう、
なんせ私自身はボクシングドップリなので…)
ただし、ダウン直後にまた倒れてしまう事に不満な点など、
やられた直後のマリオが半透明無敵になるような変更は見送りました。
もし対戦中の実ボクボクサーに無敵時間があったら、
それはボクシングに対する裏切りのようにも感じます。
なので、木下さんのご意見を全て反映することはできませんでしたが、
今回のレビューは今後の実ボクに対して大変有意義でした。
フリーゲームをプレイすることに関する達人からコンサルタントを受けた。
こういった感覚で受け止めております。
ありがとうございました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
戦績が一致しないバグが出ました。
しばらく注視したいと思います。
yuukiさんと対戦した時のが合致しないのかな…。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010376M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ポート開放名簿にて・・・・
最新版2・59のアップ、誠にありがとうございました!
先日会長さんや鳳蛋さんらと同じ時間帯に入室していたときにはポート開放ができていたのかどうか、まさしく「?」だったのですが・・・
昨日のvs.koudaiの父戦で、無事ポート開放の成功が確認でき且つスムーズに対戦することができましたので、名簿の「?」を「開放」にしていただけると光栄です。
尚、vs.T☆TAKAO戦でもポート開放の成功が確認できたので、確かだと思われます。
よろしくお願い致します^^;;;
-
ポートを開放し
甲冑を取り去って高速化したぽせいどんさんとの対戦、
遅延値2でもサクサク進行しました。
5の時代とはレベルの違うスピード感に、
序盤はいまいち慣れていない様子のぽせいどんさんを相手に互角の展開・・・
しかし、すぐにこつを掴まれたのか、
結局とずるずる連敗モードに・・・
勝てないのは遅延が大きいからだと思ってた時代が、私にもありました。
冗談はさておき、遅延の設定についてですが、
現在基本的に遅延値設定は一つしかできませんが、
直接接続かジム経由かなどで、
通信環境が大きく違ってくる現状ではちょっと不便にも感じます。
1. 直接と間接で二つ設定できる。
2. 更には対戦者名別に設定できる。
3. 更に更には過去実績により相手によって自動調整してもらえる。
などなどの機能があれば便利だと思いました。
ポート開放するソフトはいろいろとあるようです。
もし成功された方などに掲示板で紹介してもらえると助かりますね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>名簿の「?」を「開放」にしていただけると光栄です。
はい、ahaさんも開放ユーザに!
ありがとうございました〜♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
こちらのページの表を変更しました。
他にも開放してくださる方の参考になるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マイキーさんに最新版メールが届いていなかった様子。
個別返信で先ほど送信しましたが、さて届くのか…。
届いていなかったら教えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>1. 直接と間接で二つ設定できる。
>2. 更には対戦者名別に設定できる。
>3. 更に更には過去実績により相手によって自動調整してもらえる。
自動が一番負担がないですよね。
スムースだったら遅延値を下げて、
カクカクだったら上げていく。
でも極点に達しての変更なので
何度か不快な遅延値を体験させてしまうし…
ちょっと検討してみます。
あ、拳友マップのいつでも閲覧を追加するの忘れていた…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010379.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
遅延0
先ほど、ahaさんとの対戦にて体験しました。ずいぶんと動きが早く感じますね。驚きでした。。。
かなりひさびさのスパーのほうは…散々でした…
ahaさんのボデラーぶりにはもう一歩も手が出ずといった感じでした。もうボデラーも世代交代です(笑)
ところで、武のんさんから受け継いだボディーの動きは、今どのくらいの方がやっておられるのでしょう。。気になります。
私事ですが20日からテストがはじまるということで、また当分顔を出せない日が続きそうです。
日々の猛暑に加えて節電による空調の制限など、大変な被が毎日続いていますよね…
皆さんも体調にはお気をつけてお過ごしください。。
ではまた顔出します。
-
マウスさんとも高速対戦
だいたい遅延値3でもいけますね。
不意打ちアッパーとかをついつい食らってしまいます。
私の場合、総理との接続は相性が悪いのかフリーズすることが多く、
直接接続してもスローな感じです。
ただ、fightさんと総理の場合はかなり高速になったとのことなので、
やはり香港からだと関東経由なのか?
さらに直接接続するとフリーズした場合、
ずっと抜けられずに固まったままになります。
抜けられない?(あるいはループ脱出処理が入ってない?)ような感じです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010381.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ポート開放しましたが、
対戦は上手くいくときと、フリーズする時があります。
昨日開けて、上手くいった時は遅延値5でも快適でした、
が、今日はフリーズする事が多かったので
ポートは閉じました。
下の鳳蛋さんの投稿の最後3行の通りです。
今日のfightさんとの対戦で、
fightさんがホストの時は
これまでに無い程度に非常に軽かったです。
これは今までに無い軽さで
驚異的でした。
-
月Pデータ課より。
実ボクは一つの目標を定めるとあっという間にやり遂げますね♪
会長さんの情熱もさる事ながら、知恵袋・鳳蛋さんの存在も大と思います。
データ部はfightさんの存在は欠かせません。
今月はポート開放月間のようですが、何が何だか分からないうちに
高速新幹線に飛び乗った感じです ^ ^
ちょっと、こんなもの作ってみました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010383.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010383_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 私事ですが20日からテストがはじまるということで、また当分顔を出せない日が続きそうです。
テストテストだね。
ラジオでアステラス製薬の番組を聴くたびに
「パロさんは頑張っているかな…」と思い出しています。
そのCMにてウェブサイトでアニメーションを公開していると
言っていたので観てみました。
http://www.astellas.com/jp/corporate/brand/bokuha/main.html
製薬。
大変な仕事だと思いますが、人を救うという
他の人にはできない仕事だと思います。
鹿児島から来た若者がどんな成果を上げるのか…。
スパ天を通じて出会った仲間を私は誇りに思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 抜けられない?(あるいはループ脱出処理が入ってない?)ような感じです。
あ、入っておりません!(申し訳ありません!)
受信待ちのループでアリ地獄、
はまったら出られないと思うので一定回数で落とします。
(なぜにこないのか!)
が、
スパー直前で落ちてしまう可能性のあることをするのではなく、
どうせならもっと早い時期、設定画面で行おうと思います。
落ちるのであればより早く落ちてしまったほうが
無駄な時間がなくなりますものね。
> 対戦は上手くいくときと、フリーズする時があります。
時々、o2との接続を維持するために通信を行うのですが、
そのタイミングが(何度かやる際の最初)が鬼門だと思われます。
上記にあるように設定画面で鬼門を行い、
どんな結果になるか見たいと思います。
両者2.60バージョンで実現させますので、
もう少しお待ちください。
更に現在、直接続(こっちのほうが入力が楽なので直接続とします!)という
新しい接続方法を始めたばかりなので色々な情報を記していただけると助かります。
今回も鳳蛋氏の画面キャプチャーから、どこが鬼門になっているのか判明しました。
しばらくバタバタするかもしれませんが、
近い将来、安定できるように努力します!
> 今月はポート開放月間のようですが、何が何だか分からないうちに
> 高速新幹線に飛び乗った感じです ^ ^
遅延0という状況が実現するとは…
これまで0って時はバグでした!
> ちょっと、こんなもの作ってみました。
直接続スパーの効果が出ていますね。
今後、より安定したり、開放ユーザが増えることで、
スパ天に同時に入室できる方が増えていくと思います。
4名いたらこれまでは時間をずらしてまた来ようかな〜と思っていたけれど、
今後はそんな気遣いも不要になるのかも?だとしたら、革命的なことです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ポート開いて待ってますぅ〜〜〜!!
誰もいない・・・・・・!!
----
よって、将棋アプリにはいります。
先日はあと一手で勝ちまでいきましたが、攻めに固執したばかりに
逆に王手・飛車取りの憂き目にあい逆転されました。
実ボク同様ですね ^ ^;
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
入室数六人
同時三試合の状態で、tofuさんとの対戦が遅延3でいけたので、
はやり大人数の場合での効果も期待できるようです。
>受信待ちのループでアリ地獄、
ループで待ってるときには、ループカウント数表示とか、
何かしら画面に変化があるといいかもしれませんね。
>更に現在、直接続(こっちのほうが入力が楽なので直接続とします!)という
ではもっと略してDC(Direct Connection)、GC(Gym Connection)ぐらいいきますか。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボク100の質問!
実ボク100の質問という最も労力を要する?コーナーに投稿が
一気に二通もーーーーーっ!
T☆TAKAO氏
1354戦 532勝(519KO)、真ん中がつのだ☆ひろ状態の彼、
回答の中で頭文字のTが●●●●●の略だった事が判明!
更に初の女性からの100質がーーーーーーーっ!!
ハクちゃーーーーーーーんーーーーーーーっ!!
(↑声に出して読むと若返ります)
スパ天がもうなんの略だか意味が分からなくなる興奮の中、
先ほど100質の更新・投稿が終わりました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox22.htm
お楽しみに〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
T☆TAKAOさんの名前の由来は、スパー前の自己紹介みたいなところにも書いてましたね!
なんか爽やかな●●●●●ですよね!
TAKAOさんとはよくスパーをするのですが、もはや実力的に抜かされてしまった感があります。俺が会長さんに「新人育成部長」と呼ばれる所以となった人だったんだけどな!
ブンブン丸時代は簡単にとらえられたけど、今は、俺が勝手にもくひょうとしてる、ぽせいどんさんみたいなタイプになり、もう手がつけられない(ノд<。)゜。
-
(無題)
ahaさんからも100質の回答が届きました!
100質ブーーーム!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox22.htm
100質の名前リンクの改行、
どうもカップルの間で改行するのは気が引けて
まっつんとahaさんを同じ行としました。
君たち受験生枠で一緒の行です♪
がんばれ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天大賑わい、6名でスパー。
ポート開放できたようなできていないようなahaさんと
開放スパーするも失敗、
できた人ができなくなる理由ってなにかあるんだろうか…。
しかし、ahaさんのスピードに翻弄されて歯が立たず、
タイトルマッチもリードされた上での順当展開でのKO負け。
強いなぁと思っていたら、ぽせさんがahaさんから王座奪取、
スパ天にはどんな強い者がいるんだろうと目が回る。
そのぽせさんから「開放君」なるソフトでの
ポート開放が楽だと意見いただきましたが、
よくよく考えたら、ルータのポートを開けないで
ソフトで開けるって可能なのだろうか…?
(セキュリティの観点でソフトからルータの設定は変更できないと思う)
もしかしたら、後半の異常に重い通信状況に関係あるのかな、と
書き込みましたが、その辺あまり知識ありません。
どうなんしょ?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ハクちゃーーーーーーーんーーーーーーーっ!!
の部分、ミキティーーッの発音と伝えたら、
タカオ君に「だったらハクティーーーーッでしょ!」と!
うぬーーっ、ミスった♪
よく年配の人がギャグをちょっと間違えて覚えていたりしますが、
まさか俺もその領域に踏み込んでしまったのかーーっ?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.59+としてフリーズの時間を短縮したモノをアップ。
気になる方はどうぞ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.sanspo.com/fight/photos/110710/fgb1107101239002-p1.htm
今はこの写真しか情報がない。
強い相手だったとは聞いている。
下田が戦おうとしているのが感じられる!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
全国的に梅雨明け〜
夏が本格化してきましたね。
>できた人ができなくなる理由ってなにかあるんだろうか…。
ソフトを使って一時的に開けた場合などは、
また閉じられることがあると思います。
>ソフトで開けるって可能なのだろうか…?
ソフトを使ってルータを操作するための仕組みが
(それだけじゃないけど)UPnPと呼ばれるものです。
「UPnPを使っていると内部に不正なプログラムが入り込んだ場合、
中からポートを開けたりできるので危険だ。」という話があります。
しかし、「内部に不正なプログラムが入り込んだ状態であれば、
UPnPを使っていようがいまいが、危険なことに変わりはない。」
という考えもあります。
>下田が戦おうとしているのが感じられる!
カープは巨人戦三連敗、下田選手も残念な結果に・・・
--------------------------------------------------------------------
今日はゼファーさん、としまろさんと対戦、どちらも遅延3で快適でした。
接続開始時のメッセージもうまく表示されているようです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ポート開放
ポート開放ですがフレッツ光でプロバイダがぷららの方でできた方いますか?
http://www.akakagemaru.info/port/CTU.html
↑を参考にしてやってみたんですができません。
ネットバリアベーシックも解除したんですができないです。
フレッツ光でぷららの方でできた方アドバイスお願いしますー
あと、パンチの威力が上がってたり、ダウン後の復帰がしにくくなっているように感じるのですが気のせいですかねー?
-
(無題)
> あと、パンチの威力が上がってたり、
>ダウン後の復帰がしにくくなっているように感じるのですが気のせいですかねー?
これはプログラムでいじったのではないのですが予想していたことです。
・遅延が減る
・相手を見てから返す人の反応が上がったといえる
・なので、カウンターがより深く入る
・ダメージがでかくなる
実ボクはこれまで遅延5でゲームバランスを構築してきました。
なので、5以下の遅延になった時に強制的に5にする事も考えました。
(ハンデで使っているオフライン遅延を追加する事が可能)
(でも5/5と表示されていたジム接続よりもスムーズな動きと予想)
これまでも vs. 首相戦なども「味」として楽しめたので、
0、5、9とそれぞれの環境を楽しむ、というのも「アリ」と思っています。
現行の2.59で色々と意見を頂き、2.60で調整したいと思います。
(このバランス調整というのは長いスパンで考えています)
ダウン後の復帰に関してはちょっと分からないです。
(プログラム的にはいじっていません)
としまろさんもポート開放できたらいいですね♪
ご存知の方、彼にアドバイスを〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
mukさんとメールでの交流が続いています。
時々転載してもOKとの返事を頂いたので、
ちょいちょい転載していきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今日は8時まで仕事をして、そのあとにジムに行ってきました。
>
> 実は相談があってメールをしました。
>
> 最近も週4・5日はジムに顔を出しています。
> (普通はジムがあいているのは10時までなのですが、
> 無理を聞いてもらって11時前まで練習させてもらったりしてます)
> そんな中で一つの考えに至りました。
>
> 「自分自身まだまだ実力がない。。。
> 怖気づいているのではなく、
> じわじわとレベルアップして
> 人生の中で本当にベストの状態でプロテストを受けたい。」
>
> 先日、ジムの会長さんとプロテストのことで話していたのですが、
> 今日思い切ってこの考えを話してみました。
> 会長さんはその考えもお見通しだったようで、
> そんなことを僕が言い出したら言おうと思っていたことがあったそうです。
>
> 「アマチュアの試合に出て、自分の力を試してみるか?」
>
> 僕の住んでいるところは自衛隊の基地が近く、
> ボクシングジムに通っている自衛隊員も多い。
> 毎日「仕事=トレーニング」という人も多く、
> アマチュアといっても他の地方と比べると実力者が多いそうです。
> そんな環境で「いくつかアマチュアの試合にでて、実力と自信をつけよう。」と言ってもらいました。
>
> 今日練習後にそんな話をしてもらって、現在気持ちが燃えまくっています!!!
> 一番近い試合は10月。
>
> でも、それまでに克服しないといけない問題は山積み。。。
>
> ジムの会長さんにもトレーナーさんにも良くしてもらっていますが、
> 違う視点から見た意見も、のどから手が出るほどほしいのが現状です。
> 今の自分の見えている弱点を下に書きますので、
> お暇なときにアドバイスがもらえるとうれしいです。
> 再三、一方的なお願いをしていますが、返信をお待ちしております。
>
> 克服したい弱点
> ?左ジャブはいろんな角度から打つのが得意なのですが、左のパンチが全体的に弱い。
> (左フックは他のパンチと比べるとマシ。。。)
> ?トレーナーさんは「最近右のストレートがかなり重くなってきた」とおっしゃっていますが、
> 会長さんは「パンチが押し気味。押し込むパンチより斬るようなパンチを身につけなさい」とおっしゃっています。
> 会長さん曰く、「サンドバックが横揺れするのではなく、くの字に折れ曲がって縦揺れするように」とのことです。
> これはたまにできますが、そのあとに左パンチを出そうとすると必ず手打ちになります。
> 腰の入った連打が得意になるとできるようになるようなのですが、
> どうすれば得意になり、斬るようなパンチが打てるのかわかりません。
>
> いっぱいお聞きしたい事はあるのですが、
> 一番困っているこの2つの問題点のアドバイスがもらえればうれしいです。
> わかりづらい文章ですが、よろしくお願いします。
>
>
> ここから下は楽しんで読んでいただけるといいなぁ〜。。。
>
> ?エピソード(個人情報・学校の過去の情報等を含むので。。。)
> 現在お世話になっているトレーナーさんは、今僕が務めている学校の卒業生!
> 物腰も柔らかで、いつも僕には敬語、子どもの練習生には優しく話しかけてくれます。
> 歳は45歳くらいなんですが、当時の学校は荒れていて、ものすごい状態だったそうです。
> (4階から机や椅子が落ちてきたり、
> 卒業式の「お礼参り」で、先生の車が180°ひっくり返されていたり、
> その他もろもろ。。。)
>
> しかし!そのトレーナーさんはなんと・・・!!
>
> 当時の学校の番長!!!(何人もの証言をとることができました!)
> この前、校長室で卒業写真を見てみると、ひときわ目立つリーゼント!
> 他のみんなはカメラの方に体を向けているのに、なぜか斜め!
> 心なしか隣の生徒が少しでも間をあけようと離れているような気が・・・。
> 下から斜め上につきあげるような視線!!!
> 卒業写真なのに一人だけ長ラン・ボンタン!!!
> 初代の金八先生に出てきそうな、典型的ヤンキー!
>
> 人って変われるんだなぁと感じつつも、絶対怒らせないでおこうと心に深く刻みました。。。
次回はこのメールに私が返信した内容を掲載します。
他に皆さんからのアドバイスや懐かしの仲間メッセを募集!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ボクシングしてる人はやさしい人多いですよね。
たま〜にムカつく人もいますが^^;
この前私が入ってるロータリークラブで
ある社長さんから
『何故ボクシングしてた人に営業ができる人が多いのか?』
と質問されたのです。
私は『え?』と聞き返すと
その人だけではなく、たくさんの人から
『営業が出来る者、今現在成功してる人にボクシングをしてた者が多かった』
そう言われたのです。
勿論たまたまかも知れませんが
その事についてロータリークラブで公演してもらえないかと
無茶振りされて、少しだけ話をさせてもらいました。
私が昔ボクシングをしてた時ジャブは目を狙えと教わってました
もちろんアゴも狙うと思いますが、
ジャブを打った後相手の行動を見極めそして決め手のパンチを打つ
追い込まれてる様で実は追い込んでたり
まったくきいていないフリをしたり、技ときいたフリをしてみたり
などなどいろいろありますが、
営業も同じ要素があることに気づいたのです。
もちろんいろいろなスポーツや格闘技同じなのかも知れませんが
結構ボクシングって一度やると何年何十年経っても忘れない人が多いので
それが自然に仕事にも活かされてるのかなと思いました。
実ボクも営業と同じ要素があると思います。
たまにゼファー氏と実ボク長くしてる人やすごく強い人、成長の早い人達は
営業も出来るんやろなって
よく話しています〜
-
????????
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???
??????????????????
????????????????????
????????????????????????????????
???????
-
ぽせいどんさんとのタイトルマッチ
入室数8人、満員御礼状態の中での対戦、
直通なので回線は安定していたので、
とにかく粘る作戦で行きました。
いかに隙のないぽせいどんさんとはいえ、
ワンチャンスぐらいはあるはず・・・
えー、実際にワンチャンスはありましたが、
本当に一回だけでした〜!!!??最後は無念の玉砕(T T)/~~~~~~~
vol 2.59とvol 2.59+での対戦は若干相性が悪いみたいで、よく落ちるようです。
後は全落ちのようなo2での接続が原因で落ちているのか、
対戦データの送受信が原因で落ちているのかの違いが分かりません。
まあ、ユーザーレベルでは無理に判別する必要はないのですが、
報告用には分かった方がいいかもしれませんね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010395.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
すいません
文字化け投稿はわたしです。すいません。
電車の中で慣れない携帯からの投稿をしたら、すべて「?」になってました。
ーーー
書き込みの内容ですが、
実は本日、離日前の思い出&船橋ドラゴンジムの高山選手
を応援に後楽園ホールに行ってまいりました(第一試合の四回戦から
観るのが私流)。いつもの2階立ち見場からの観戦でした(いちばん安いのに
ものすごく近くで観られる最高のポジションだとわたしは
思っている。)。
試合のことは、後日テレビ放映もあるので、ここでは
特に書きませんが、印象に残ったのは、ぴかぴかの北澤会長
のあ●まと、そのまんま東ばりの宮田会長のおで●
といったところでしょうか・・・ではでは。
-
マイキーさん
マイキーさん、対戦中に落ちてしまいましてすいません。
どうやらこちらの回線がおかしいようです。申し訳ありません。すぐに復旧できなそうです。
またよろしくお願いします!
-
(無題)
>(いちばん安いのにものすごく近くで観られる
>最高のポジションだとわたしは思っている。)。
私も好きです、リングが輝いていますよね。
入場も上から見るのがとても盛り上がります。
私はジムの余ったリングサイド譲ってもらったり、
観戦の回数は少ないですが、最前列が多かったかも…。
ただし、なんかコミッションで横領の問題があった様子。
もう何年も付き合いありませんが、渦中のあの方から頂いたことも何度か…。
(これはオフレコか)
多分、しうまい氏の言っている場所、
ノートパソコンとリュックの男いません?
最後までなにしているのかは謎でしたが…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>vol 2.59とvol 2.59+での対戦は若干相性が悪いみたいで、よく落ちるようです。
なぜだろう…。
画像を見ると同着タイミング、相打ちが怪しいのかも…。
私もそういえば一度そんなタイミングで落ちたような…。
確かに相打ち場面をいじりました。
ただ見直しても異常が見つからず。
2.60を急ぎ、それまでに原因に辿り着きたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
はまこ〜氏の書き込み、次回のmuk氏メールに転載させていただきます。
思えば、相手の様子を見て動くスポーツは山ほどあれど、
これほど身近な距離でしかもその様子そのものを叩くという仕組み。
まさに対人。
営業と似ている部分が山ほどある、という事に共感。
はまこ〜氏の著書はありますか?
あったら読んでみたいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> > このフォームでメールしていいのかなぁ・・・
なんだっていいのです、君からのメールなら!
> > mukこと、(本名)です。
私の中では永遠にmukさんかな♪
> > 「自分自身まだまだ実力がない。。。
> > 怖気づいているのではなく、
> > じわじわとレベルアップして
> > 人生の中で本当にベストの状態でプロテストを受けたい。」
理解できます。
ちなみに10代の私はプロボクシングの世界の経済性の悪さを知り、
そんな世界に誘い込んでいるジムとかスタッフを悪い大人だ、と。
若かったんでしょうね〜
mukさんのように大人の考えと生活の基盤ができた状態で
ボクシングと出会ったらまた別の触れ合い方ができたと思います。
同時に自分の触れ合い方も嫌いではないのですが♪
> > 「アマチュアの試合に出て、自分の力を試してみるか?」
素晴らしい意見ですね。
私もある大学の夏合宿にパートナーとして参加したことがあります。
(ジムの御曹司が通っていた関係で二日だけ)
(ま、今思えば付き添い?)
限られた時間内になるたけ手を出してくるスタイル。
ヘッドギアとでかいグラブのせいか、
こちらの単発パンチが当たっているのにどうも手応えがなくて、
勝ったんだか負けたんだかよくわからんラウンドばかりでした。
胸を痛めてしまい離脱したっけ。
(途中離脱多いなぁ…)
私のアマボクサーとのスパー経験は全部で8Rやっていないと思います。
プロ>アマ、とは感じませんでした。
むしろプロライセンス取得者で、え?ってくらい無反応ボクサーは山ほどいて、
アマ畑のほうが全員がキビキビしている印象がありました。
> > 今日練習後にそんな話をしてもらって、現在気持ちが燃えまくっています!!!
> > 一番近い試合は10月。
燃えてくるね♪
> > でも、それまでに克服しないといけない問題は山積み。。。
問題を感じているのが素晴らしいと思います。
ほとんどのボクサーは自身の欠点に気が付かない!
個人的にはとにかくスパーをすることが大事だと思います。
相手の初弾は絶対に食わないという意識で!
> > ジムの会長さんにもトレーナーさんにも良くしてもらっていますが、
> > 違う視点から見た意見も、のどから手が出るほどほしいのが現状です。
不安だもんね〜
> > 今の自分の見えている弱点を下に書きますので、
> > お暇なときにアドバイスがもらえるとうれしいです。
> > 再三、一方的なお願いをしていますが、返信をお待ちしております。
ま、本音を言うと見てみないとさっぱり♪
ただ意見が欲しいという気持ちが嬉しいです。
> > 克服したい弱点
> > ?左ジャブはいろんな角度から打つのが得意なのですが、左のパンチが全体的に弱い。
動きながら打てるのであればそれでいいと思います。
そもそも弱い左の人が左を強く打とうと意識すると、
頭が止まって危なくなることが多いです。
左はペタペタ、弱くていいと思います。
防御意識を含んだまま打つのがジャブで忘れてはいけない点。
もしくはポジション獲得した上で強く決め打ちができるなら○。
相手ジャブ拳の外側へ動いたり動かなかったりしながら、
右を被せられないように意識しながら拳フラフラ左ペタペタ。
相手が頭下げたり変なことしたら思い切り右。
この右は相手の顔面角度によって種類を変えます。
そして体勢を崩せたらコンビネーション、
余裕があったらこの数秒間は無呼吸も辞さない。
相手が攻めてきたらカウンター、
複雑な局面になったら強引にクリンチ。
簡単に書くとこれが私の教えているセーフティボクシングの基本です。
シンプル、終わってから全て思いだせるようなスパー、が大事だと考えています。
呼吸しながら、動きながら、より長い時間…。
これらができたら、パターンを増やしていきます。
個人的にはボクサーとしての魅力をあまり感じない徳山選手は、
世界タイトルマッチでもジャブとストレートと足とクリンチのみ。
ボディはほとんど打ちませんでした。
しうまい氏から届いたヘビー級の本によると
クリチコも似たようなスタイルのようです。
もしかしたら、あれはセーフティボクシングの極地なのかもしれません。
(見ている分には面白くないが)
> > ?トレーナーさんは「最近右のストレートがかなり重くなってきた」とおっしゃっていますが、
> > 会長さんは「パンチが押し気味。押し込むパンチより斬るようなパンチを身につけなさい」とおっしゃっています。
> > 会長さん曰く、「サンドバックが横揺れするのではなく、くの字に折れ曲がって縦揺れするように」とのことです。
> > これはたまにできますが、そのあとに左パンチを出そうとすると必ず手打ちになります。
> > 腰の入った連打が得意になるとできるようになるようなのですが、
> > どうすれば得意になり、斬るようなパンチが打てるのかわかりません。
これも個人的には押し込むパンチでいいと思います。
斬るようなパンチは無呼吸状態で力を込めてしまうので、
どうしても筋肉に乳酸が溜まって疲れてしまいます。
疲れると全てのアクションが劣化してしまいます。
初めての試合では、自分が自然に打てるパンチで
最も安全な戦術を
できるだけ多くの時間遂行できるように心掛けるべきだと私は思います。
ただし、mukさんがスパー中に精神的余裕があって、
更にスタミナにも自信があるのであれば話は別です。
もちろん、私はmukさんを実際に見ていないので参考意見です。
身近にいるスタッフの意見を最優先してください。
うーん、見たいな♪
> > いっぱいお聞きしたい事はあるのですが、
> > 一番困っているこの2つの問題点のアドバイスがもらえればうれしいです。
> > わかりづらい文章ですが、よろしくお願いします。
西沢ジムはスパー、録画鑑賞、ディスカッション、スパーの繰り返しです。
スパーしたいなぁ…。
フリッカー氏とZIR氏には直接教える機会があり、
とても有意義でした。
二人のボクシングど素人がスパー終えるごとに階段を登っていき、
まだまだ天井に当たっていないのでなんだか中途半端な途切れ方です。
ボクシングを教えるのは私は大好きです。
mukさんのボクシング、見てみたいな♪
> > 人って変われるんだなぁと感じつつも、絶対怒らせないでおこうと心に深く刻みました。。。
きっとボクシングで人から教わる楽しみを知った「男」なのでしょう。
そうなると教えたくなるのです、まだ教わる楽しみを知らない若者に!
メールのやりとりを掲示板にも転載させてください。
muk氏のがんばりをみんなも楽しみにしています。
もちろん本名などは伏せますのでご了承を〜♪
(ダメっていっても手遅れです!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
序盤、ボディが出るまで、新人さんが混乱しないように
ダメージボックスのボディゲージを非表示とします。
はやく2.60として公開したかったのですが、
間に合いませんでした。
もうちょい真ん中に寄せたり調整します。
下段に画像添付しました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
恒例のムクさんメールです。
もう楽しみ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ジムから帰って今から寝るところです!今日の練習は、なんやかんやでミット打ち8Rを含め18R!!アップとか筋トレをあわせると…、何Rか数えられません!
いろいろとアドバイス、ありがとうございます!何か新しくできるようにするには時間が必要なので、ジワジワやってみます!
> >左はペタペタ、弱くていいと思います。相手を止めるのと距離をはかるためにペタペタ…。右を被せられないように、ガードは高くペタペタ…。「ここだ!」と思う時にだけ左でもガチンと打てるようにはしたいです!
> >呼吸しながら、動きながら、より長い時間…。
> >これらができたら、パターンを増やしていきます。
最近の会長さんからが決めてくれた練習での課題は
?ミット打ちの間、口で吸うことも吐く事も禁止(全力で打たないといけないラウンドがたいてい最後の2Rなのですが、その間も)
?ミット打ちの時、しっかり脇をしめる。疲れて開いてきたら、突然手の甲でボディ打ち(すべてのラウンド)
単純ですが、他にもあり、ずっとなのでなかなかハード…。
> >うーん、見たいな♪
今年の夏、時間があれば東京をぶらつこうと考えていたのですが、もし時間があえば見てもらいたいです!できたらスパーも!!!
> >掲示板にも転載させてください。
大丈夫ですよ〜!
-
会長へ
ポート機能がついてからなぜかスパーが終わったあとの画面で
エラーの送信のウィンドウが出てレベルもアップしません^^;
すみませんが原因を調べていただけないでしょうかぁ?;;
-
(無題)
2.60完全版を緊急リリースします。
接続に起因するフリーズや阿久井さんの指摘するバグに
対処できているか分かりませんが、
まずはこの2.60-2.60の対戦でチェックしたいと思います。
体験版の方は数日後にベクターにて公開されます。
2.60-2.59の対戦では2.59ルールとなるのでこれまでどおり、
様々な問題があるかもしれません。
(ごっちゃにならぬようにしたい!)
ご迷惑をお掛けいたしております。
本日出勤なので一日対応できませんが、
明日あさっては休みなので全力投球できます。
新しいことを始めるとどうしても一時的に混乱しますが、
乗り越えることで必ず一歩前進した実ボクになると信じています。
ごめんなさいー
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.60&挑戦なるも・・・!!
2〜3R平均の短期決戦タイプですので長持ちしたと思います。
無頼男さん、強かったです・・・はい ^ ^;
その無頼男さん、日Pキング自己記録553p⇒565p更新です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010402.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
いきなり謝罪で申し訳ないのですが、
ストーリーモードでの蓄積ダメージを回復させる画面で
メーター表示が崩れるバグがあったので修正しました。
2.60+としてアップしましたので、気になる方は
上書きインストールしていただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以前、木下氏によるレビューで実ボクへの指摘として
3本あるダメージゲージが複雑すぎて難しすぎるとありました。
ボクシングを再現する上で外せない要素なので
減らすつもりはないのですが頭の中で堂々巡りしています。
ストーリーモードを初心者へのチュートリアルとして考えると、
ボディアタック習得までは確かにボディゲージ非表示のほうがいいのかな?
あってもまったく変化しないので…
慣れてきた頃に表示されたほうがいいのかも?
私は開発者だしベテランなので複雑だと思いませんが、
きっと新人さんは面食らってしまうのかもしれません。
一時的に記憶喪失になって新人としてプレイできたら
どんなにいいだろうなぁ。(開発の記憶なくなっていたりして!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパー後、結果画面になりますが、
結果画面だけo2接続の方式になっています。
もし、その境目でフリーズするのであれば、
結果画面も直接続にして改善するかもしれません。
阿久井君の書き込みから結果画面で落ちるのかしら、
と予想したので、他にも同様の方がいたら教えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、タイトルマッチまんべんなく食らいましたね♪
> その無頼男さん、日Pキング自己記録553p⇒565p更新です。
連戦が効く、タイトルマッチに強い、となると
最も日Pに強いユーザーといえるかもしれませんね。
かつてだったらmukさんがそんなタイプだったかなぁ…。
そのメールやりとりの続きを掲載します。↓
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ジムから帰って今から寝るところです!今日の練習は、なんやかんやでミット打ち8Rを含め18R!!アップとか筋トレをあわせると…、何Rか数えられません!
やってるね〜!
これは一般的に言ってプロ並の練習量です。
練習量で強い弱いはまったく計れませんが、
確実にいえるのはmukさんにスタミナがあるということです。
> > 最近の会長さんからが決めてくれた練習での課題は
> > ?ミット打ちの間、口で吸うことも吐く事も禁止(全力で打たないといけないラウンドがたいてい最後の2Rなのですが、その間も)
> > ?ミット打ちの時、しっかり脇をしめる。疲れて開いてきたら、突然手の甲でボディ打ち(すべてのラウンド)
なるほど、よく理解できます。
どうやら私が思っている以上にmukさんがスタミナがあるのでしょう。
>> > >呼吸しながら、動きながら、より長い時間…。
>> > >これらができたら、パターンを増やしていきます。
更に言えばmukさんはすでにパターンの段階に入っています。
多くの初心者はすぐに動けなくなるので、
長い時間動けるスタイルを最優先しますが、
もうmukさんはそれができていて、
次の段階、攻撃それも「ダメージングブロー」とか
場面を自分から切り開くようなアタックを構築しようとしているのですね。
賛成です、
無呼吸でアタックするハイレベルな数秒間を手に入れてください。
そして、大事なのはその結果、ばてないように!
ばててしまうのであればやらないのもまた手です。
> > 単純ですが、他にもあり、ずっとなのでなかなかハード…。
多くの場合、ここが壁です。
そして実力・強さを決定付ける段階ともいえます。
> > 今年の夏、時間があれば東京をぶらつこうと考えていたのですが、もし時間があえば見てもらいたいです!できたらスパーも!!!
もちろん!
来たまえ来たまえ!
最寄の竹ノ塚駅まで迎えに行くよ。
スパ天の仲間にも声をかけてみよう。
私もさ、久々に形のできた人とスパーしたかったんだ。
ボクサーとしての定年37を超えて38となった自分。
どこまで落ちたのか試してみたくってさ♪
スパー相手としてどこまで役に立つか分からないけれど、
色々な意見、スパー慣れした男として伝えられる部分があると思います。
楽しみにしているからね♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
2.61ではスパーの結果画面もポート開放のデータ送受信とします。
(次回バージョンなので公開はもうちょい後です)
(プログラミング作業は終わっています)
阿久井氏報告のスパー結果が記録されない、
という現象を回避できるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボクシングにおける戦いの場、リング。
よくよく考えたら四角いのになぜリングなんでしょう…?
かつてボクシングは一本のロープを観衆が選手二人を囲むように
まあるく円の形に掴んで行いました。
観衆は気に入らない相手選手がロープ際に来ると押し返したり、
場合によっては押さえつけたり、そりゃもう酷いモノだったそうな。
トムクルーズの映画で再現されていて、
大男相手にサークリングして避けつつ戦うトム。
フックの打ち方といい、ヘッドスリップといい、
悔しいけれどなかなか様になっていました。
カメラワークがいいのかな、邦画あしたのジョーは、
クロスシーンをスローにしたりアラが目立ちました。
スパイダーマンの相手のパンチがスローに見える場面、
メルギブソンによるフォーエバーヤングの暴漢を追い返すシーン、
ハリウッドのボクシングシーンはホントにボクシングしてました。
私の偏見なのか、もう自分では判断ができない…!
脱線しましたが、当時はまさに戦場の形状が「リング」状だったので
四角になった今でもその名残によりリングと呼ばれているのです。
実ボクでは四角というより直線…。
これは2Dゲームの宿命と言えるでしょうね。
で、ポリボクは羨ましいな、と思って鳳蛋氏ブログを見てみたら…
実ぼっくんがなんと進化、クリスタル化しています!
ほ、欲しい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.61公開!
何度も連続してのバージョンアップでお手数お掛けして申し訳ありません。
今回の2.61で現状で思いつく部分に全て手を入れられたと思っています。
しばらく安定するように祈りつつ…公開!
(変換したら「後悔」になったのが不吉)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
通信落ちに関して思いつく対処を一通り実装。
ダメージゲージが3本そろう場面に演出追加。
ストーリーの回復画面でメータ表示が壊れるバグ修正
スパーの結果画面直前で落ちる不具合に対処(阿久井氏報告感謝)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.59から追加された「直接接続」(ポート番号5949)。
ジムサーバを通さないで対戦相手と直接に送受信を行うことで
他のユーザに負担を与えることなくスムーズな対戦を楽しむことができます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
こちらのページに詳細を記してあります、ご確認ください。
他にダメージゲージのボディ部分を、
アッパー習得が終わるまで非表示としました。
この更新はレビューサイトにてゲージが3本もあって
難解すぎるという意見を頂いたのが発端です。
もしかしたら新人さんがこのゲームに入る際の
障壁を減らすことができたかもしれません。
ちなみにボディ習得に入る際に
ゲージが増える演出が追加されました。
にょきー!とボディゲージが現われます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こんな感じでスパー時だけでなく、
ストーリーモードのデータ選択画面でも
ゲージが二本になりました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010405.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
7月中間発表です。
う〜〜〜〜ん!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010407.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボクマニュアルHTML版
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/m/m.html
実ボクマニュアルHTML版(仮公開…訂正など積極的に行います)
ここ数年執筆している実ボク公式マニュアルですが、
当初は紙媒体による出版を目指していました。
共同執筆者の方に僅かでも利益配分ができたら嬉しいな、
な〜んて気軽に考えていたのですが、
実費がかかる上、よく考えたらなぜ書籍化なのか?と疑問を感じ、
まずはPDFによる公開を!と方向転換、執筆を続けてきました。
が、先日のレビューに実ボクにマニュアルがない不備を指摘され、
確かにマニュアル執筆をこんなにのんびりしていてはまずいと反省。
ふとワープロソフトによる出力方法・種類を確認すると、
PDFだけではなく、HTML形式による出力も発見。
ひとまずわざわざ書いてある物を隠すのもなんなので、
HTML形式でウェブにアップ(公開)しつつ、
いずれ紙媒体で発行できるようなチャンスがきたら…
ガブッと飛びつく感じを考えています。
そんな奇跡的なチャンスがあるのか、
一旦公開してしまった内容を書籍化する事に価値があるのか、
など色々とクエスチョンマークなのですが、クローズにしておくよりは
きっと実ボクにとって・ユーザーにとって利益になると考えました。
元々僅かだった「本の売り上げを山分け!」という可能性は更に減りますが、
大変申し訳ありません、ご了承ください。(非公開の方が損があると!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
コラムへの駄文掲載、有難うございます。
又、マイノリティ(唯一の?)なるマウサーへの度重なる仕様設定に感謝します。
当時と違い現在ではハードパンチャーのユーザーさんが多くなりましたので
2点程修正して頂ければと思います。
?ポインタの基本位置
胸⇒顔面
これは以前に会長さんのアドバイスによるものですが
相手のフック→ダック→アッパーの一連の動作が短くて済むようです。
(もっとも会得に至っていませんが・・・ ^ ^; )
?ポインタの移動速度。
やや遅め⇒最大に。
この場合、ポインタの位置を見失うというデメリットもありますが
瞬間的な動きが要求されるスパ天ではマゴマゴしていられません。
前後の素早い動きで距離を保ち強打を避けるポイントのようです。
マウス操作は僅か数cm四方内の動きで充分なのですが
スパーとなるといつの間にかマウスパッドからはみ出します ^ ^;
ここまでやってもマウスコントロールの難しさを痛感していマウス。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
たまにはデーター課のお仕事
今週の記録
1日での獲得ポイント
無頼男さん 565ポイント 7月13日達成
歴代2位対 今年1位
記録一覧
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
年別(ダウンロード)
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/competitor.html
タイムランキング(最速KO)
菅直也さんが無頼男さん相手に1RKO(0分24秒)達成
歴代5位対の記録です
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/time
節目記録
戦数
サンドバックさん12000戦達成 デビューから1931日目です。
9人目で9位の速さです。
無頼男さん13000戦達成 デビューから517日目です。
7人目で2位の速さです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
=====================================================================
今月の勝率
1 御幸 ?? 77.07%
2 無頼男 75.16%
3 aha 73.15%
4 ぽせいどん 72.15%
5 Pongchang 70.95%
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/4syouritu.htm
今月部門別ランキング
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/4kakusyudata.htm
今月の時間帯別勝率
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jikanbetu.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん!
総理との対戦、試合開始直後タオル投入してしまったためにうまれた記録です。急な電話のためにやむなく投入させてもらいました。歴代記録のshunさんの記録も、記憶が正しければ、ゴング直後タオル投入によるものです。一応、報告しておきます。ご迷惑おかけします。
-
無頼男さん報告ありがとうございます。
タイムランキング(最速KO)
修正しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/time
こちら、ログファイルで付けているだけですので、
内容までは分からなかったので助かります。
また何かあったら、指摘ください。
shunさんはどうりで早いと思った。
最高でも20秒台だと思います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
先日のことですが、なんとビックリ、フルボッコ純さんがマウサーであることが判明しました!
それだけですw
-
何とっ!!
マツザワさん、ありがとうございます ^ ^
気付きませんでした。
先月1戦判定勝ちしていますがマウサーはポインタの位置に集中傾向がありますので
ついついスパー画面を見逃してしまいます(自分だけ?)
マウス操作の利点をもっと摑みたいのですが・・・・。
---------------
総理、勝ち逃げすみません ^ ^;
接続状態、悪しでした。
一旦接続できれば落ちないようですが・・・・・?!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/m/m.html
実ボクマニュアルHTML版(仮公開…訂正など積極的に行います)
マウス氏の訂正部分、目次の調整。
誤字脱字の指摘あればすぐに直します。
膨大な文書の中から検索で問題のある場所を特定しますので
周囲の文字列をコピペしてくれると探す手間が省けます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏書き込み、赤い文字とかどうやってやるんですかーーーっ!
>サンドバックさん12000戦達成 デビューから1931日目です。
>9人目で9位の速さです。
ぬぉ〜、ビリ♪
>こちら、ログファイルで付けているだけですので、
>内容までは分からなかったので助かります。
ですよね〜。
現在、スパーログの秒の後ろに!をつけて、送信できなかった
ホストの代わりにクライアントが送信した証拠となっています。
これと同様に別の記号をつけて、
イヤ倒れによるKOだとしたらiをつけるとか…
ポート開放によるスパーだったらPをつけるとか…
次回バージョンで実現してみます。
他に追加したいアルファベットあったら今のうちにお願いしま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>赤い文字とかどうやってやるんですかーーーっ!
下記リンクに説明があります。
http://www.tcup.com/bbs/tags.html
======================================================
>イヤ倒れによるKOだとしたらKをつけるとか…
これは、お願いしたいですね。
他は思いつきません!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
fightさんの真似です
早速の訂正、ありがとうございました♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
思いついたのは以下ですね。
●送信に関する情報
緊急時のサブ送信!
ポート開放によるスパーp
●スパー結果の詳細
イヤ倒れによるKOi
スリーノックダウンt
ボディレフリーストップb
明日仕事で明後日が子供達学校なので
プログラミング作業が進みそうな予定です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
午後は地元のお祭り。
暑くて疲れた…。
図書館で鍾乳洞の本を借りて涼しい気分に。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51686703.html
歯医者さんの道具を紹介しているサイトです。
昔から人類は歯が痛くって苦しんでいたと思いますが、
歯医者さんがいない時代ってもうどんな苦しみなのか…
現代に生まれてよかった♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/m/m.html
実ボクマニュアルHTML版(仮公開)
誤字脱字の指摘大歓迎、あればすぐに直します。
(一定期間後、公式HPからリンクを貼る予定です)
膨大な文書の中から検索して問題のある箇所を特定しますので
周囲の文字列も一緒にコピペしてくれると探す手間が省けます。
読まれる方は校正するつもり半分で…。
ごめんなさい〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
それでは早速校正係〜
>志半ばでライフワークと化していたへと追い込まれます。
たぶんコピペミスか何かだとは思いますが、
この文章がちょっと意味不明ですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
なかなか面白いものを見せて頂きました。
メシの種ですので平気でやっていますが、改めて見ると自分でも怖いですね。
>歯医者さんがいない時代ってもうどんな苦しみなのか…
多分ムシ歯より歯周病の方が頻度が高かったのでは、と思います。
もう我慢の一手、呪文を唱えるしか・・・・
痛みも峠を越せば自然脱落、ただ、その間の激痛には・・・ ^ ^;
現代なら麻酔1本で地獄から天国への道がありますけど。
とにかく、予防と早期発見・早期治療ですね。
台風6号接近中!!
こちらも予防対策万全に。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
会長へ
なんかまだスパーの結果画面で落ちるやつ直ってないみたいです^^;
-
(無題)
>志半ばでライフワークと化していたへと追い込まれます。
本当に意味不明ですね…
何度も読み返しているんだけどなぁ。
修正はもう終えましたが、
更新アップはまとめて行います。
他にも誤字脱字、新規に執筆したい方等、
ありましたら教えてください!
マニュアル校正ポイントランキング
鳳蛋氏1p
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/m/m.html
実ボクマニュアルHTML版(仮公開)
誤字脱字の指摘大歓迎、あればすぐに直します。
(一定期間後、公式HPからリンクを貼る予定です)
膨大な文書の中から検索して問題のある箇所を特定しますので
周囲の文字列も一緒にコピペしてくれると探す手間が省けます。
読まれる方は校正するつもり半分で…。
ごめんなさい〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まだスパーの結果画面で落ちますか…
私のほうでは一度も再現できないのでお手上げとなっています。
うーむ、他の方で同様の問題が頻発する方はいらっしゃいますか?
もしくは阿久井君戦は
ポート開放スパーにならないような仕組みを作ろうかなぁ…
そういえば、遅延値を複数保持したいという要望もありましたよね。
どこの画面で入力しようかなぁ…。考えます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>台風6号接近中!!
>こちらも予防対策万全に。
今回のは強いみたいですね。
九州で迎え撃って弱めてください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
差し出がましいようですが。。。。
前後の文脈から考えますと、
---------------------------------------------------------------
私設ジムの活動は順調でしたが、自宅マンションでの活動には色々と制約もあり、
◎志半ばでライフワークと化していたへと追い込まれます。
↓
◎ライフワークと化していたこの活動も志半ばで閉鎖へと追い込まれました。
失意の閉鎖を受け入れつつも
----------------------------------------------------------------
とすれば文体も整うように思いますけど。
しかし、これだけの内容とボリュームのあるマニュアルを
HTML文というのは勿体無いですね。
失礼しました。
==========================
台風6号、ダック&スゥエーでかわしました。
これから進路にあたる皆様、ご注意ください。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
mukさんメール!
今日もジムに行って暴れてきました!!
現在はガード向上のため、よくミットで会長さんにどつかれてます。
(決して「どついてくださ〜い」と頼んでるわけではありませんよ!!)
今日、ちょっとおもしろい技術も教えてもらったので、
東京に行った時までに習得できてたら使っちゃいますね!
今日、うちの会長さんに「疲れてないの?」と聞かれました。
気づくとシャドーを済ませた後のミット打ち9R目で、
息もほとんど上がっていませんでした。
調子が良かったのかなぁ。
でも、それに付き合う60歳をこえた会長って・・・。
こっちが「疲れてないの?」と聞きたくなります・・・。
で、東京に行く日ですが、
8月10日から20日までお休みが取れそうなのでその間に行こうと思うのですが、
お盆の期間でもありますし、いつがよろしいですか?
その際は、迷子にならないように最寄り駅まで迎えに来てくださいね〜〜!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
足立区界隈の方、mukさんに会えますよ♪
フリッカー氏とaha氏にも声をかけました。
(二人ともスパーできるので、
このスタミナの化け物の相手に♪)
カレーも食べれますので、参加希望の方は書き込み願います。
(ただし送迎自家用車の冷房は故障しています。覚悟を!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
台風に気をつけろーっ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000518-reu-int
イギリスからこんなニュース!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ご指摘・報告いただいている阿久井君の問題は
・自身がホストになる
・設定で「ポート 閉」にする
で発生しないはずです。
原因が特定できない以上、しばらく仕様改善できませんので、
上記の方法で乗り切っていただけると助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発環境で
拳友マップをいつでも閲覧できるようになりました。
ここしかボタンの設置場所が思いつきませんでした!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010424.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>足立区界隈の方、mukさんに会えますよ♪
むむむ……、これはオフ会という事でしょうか?
その時期はちょうど塾地獄で息抜きが欲しいと思っていたところなので、参加できるのならば是非参加したいですね。
世田谷区在住なのですが、足立区ってどこだっけ……。
確か電車で一時間ちょいぐらいだった気がするのですが、はたして。
-
(無題)
> 世田谷区在住なのですが、足立区ってどこだっけ……。
え〜っ!
足立区を、あのマッドシティ足立区を知らないのか〜っ!?
駅を降りると北斗の拳の世界、金棒で武装した悪党に襲われます。
軽犯罪発生率23区トップ、まっつん、大丈夫かなぁ…。
もし大丈夫なら最寄の駅から竹ノ塚駅まで来る方法を探ってください。
駅まで来れたら、ジープに乗った我々が救出に向かいます。飛び乗れっ!
(カーBGMはユアーショックです)
日時は遠方から来るmuk氏と相談するのでちょい待ってね。
フリッカー氏、aha氏もお待ちを!
人数的にはこれでマックスかもですが、キャンセル待ち要員でよければ、
気軽に書き込んでください!
ちなみに娘の同級生に「ユリア」ちゃんが実在します!
そして中学時代の友達、雨宮君のあだ名は「マミヤ」です!
更に言えば、大抵のぽっちゃりさんは「ハート様」!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>サンドバックさん
ほほう、それはたしかにマッドでデンジャラスですなあ。
了解いたしました。調べておきます。
最後のネタっぽいものはいったいなんなんだ!
流れからすると北斗の拳ネタっぽいですが、世代の壁に阻まれ理解できず!
-
ネット版購入したいのですが
ウェブマネーで購入したいのですが、ウォレットID入力と出て分かりません。
確認はどのようにしたら良いのか教えてください。
-
台風でカープの試合も中止
になったので、スパ天にきたら中々好調〜!!!
久々に11と二桁連勝を達成しました。
通算勝ち星ランキングではahaさんと熾烈な14位争い〜!!!
抜きつ、抜かれつで4700勝を達成です。
-------------------------------------------------------------
北斗の拳ネタが通用しないとは、
さてはカープの優勝を一度も体験していない、
平成生まれの宿命を背負いし者たちか・・・
しかし、引かぬ〜、媚びぬ〜、省みぬ〜 < まだ、言ってる
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
フルボッコさん、購入希望ありがとうございます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox02.htm#02
こちらのページからウェブマネーで購入できます。
ぷちカンパというボタンを押して進んでください。
「プリペイド番号(英数字16桁)を入力してください」
という欄に入力して「次へ」を押すのだと思います。
> ウェブマネーにて、希望ですが、ウォレットIDが分かりません。
確かに下段を見ると入力欄がありますが、
ウォレットIDを入力する必要はないと思います。
これまで同様の質問がなかったので、
あまり難しく考えずに進んでいくと完了するのでは…と予想しています。
(私自身ぷちカンパをした事がないんです…)
マウスによるチャレンジに期待しています。
こないだ久々にストーリーモードのエンディングを見たのですが…。
地味だけどやはりあの頃の熱が感じられて、
(作ってよかったな)と思わせてくれました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>さてはカープの優勝を一度も体験していない、
もはや未体験者が主流だったりして!
いつの間にか時間がすぎていきますね…。
俳優の原田さんがなくなりましたが、どついたるねんの
トレーナー役の印象が強いです。
赤井とスパーする場面、
原田さんは赤井の不満を体で受け止めようとするも
年老いた体ゆえそれができない、というシーン。
肩でクイッと無意識にフェイントして迫る赤井。
数秒、あっさりやられるのですが、
その際の動きが演技じゃない、
恐怖で固くなって追い込まれる拳闘新人の動き。
たぶん、「ガチで来い赤井君」という気持ちがあったんじゃないかと
個人的に勝手に予想しています。
俳優としてそこまでやるか、と思わせるシーンでした。
あの映画はボクサーとしての無念がムンムンしていて、
邦画としてボクシングの最高傑作だったと思っています。
壁を殴ってボクシングができない事実に絶望する赤井。
あれは演技じゃない、本当の嗚咽だったと…。
若い方でまだみていない方がいたら
ぜひご覧ください。
「どついたるねん」を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
isahama2氏が無頼男氏の防衛ロードを阻止する快挙!
すばらしいーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
昨日、スパーの結果画面の表示がやたらと遅れる状況に遭遇しました。
ポート開放してくれている方とのスパー結果だったので
やっぱりなんらかの不具合があるのかもしれませんね。
今日、その辺りを見直してみようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
足立区は・・・
とにかく治安が悪いです、ハイ^^;;;
自分の家の前では、一日に10回ぐらいサイレンをガンガン鳴らしたパトカーと救急車が通ります。
挙句の果てには、目の前に消防車が何台も来てなんか色々してました^^;;;
ちなみにですが、僕が普段通る通学路に信号を守る大人は一人もいません・・・∀;;
とにかく危ない街です^^;;
-
急な……
急な話ではございますが、今日から夏休みに入りました。
夏休みは受験においての天王山と呼ばれているらしく(その異名がどれほど浸透しているのかは不明ですが)堕落した生活を送っていた自分に喝を入れるという意味でも、この夏は勉強に捧げようと思います。
おそらくではございますが、この夏(ひょっとしたら受験シーズン終了まで)スパ天に入ることはないと思われます。もちろん、実写・カフェは随時チェックし、時折は自分の金城を報告したいとは思っています。
MIDIに関しましては夏(もしくは受験シーズン)が終わり次第、早急に仕上げる予定であります。度重なる延期などで会長さんなどに迷惑をかけてしまって申し訳ございません。
また、8月10日〜20日に行われると思われる、オフ会に関しましては、塾の先生とも話を付けましたので、予定通り決行していただければと思います。何月に始めたかは忘れましたが、自分はこのゲームが大好きなので、受験に成功した暁には舞い戻ってこようと思います。
さよなら〜〜^^
-
(無題)
まっつんとポート開放でスパー、何度か落ちてしまい、
やはり何らかの原因があるんだろうと
スパー後にあっちこっちを調べてみました。
マッチング時に悪影響しそうな部分を見つけて修正しましたが、
これが全ての落ちる原因とは考えにくいと感じています。
しかし、一部であることは確実だと思いますので、
完全版2.61+としてアップしました。
気になる方はぜひぜひどうぞ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日の出社で自分の夏場のスケジュールを確認してきます。
mukさんが8/10〜20に東京に来るということだったので、
もし参加したいなぁという近隣の方はぜひぜひ。
予定があえばという方
フリッカー
aha
まっつん
御幸さんは夏休みだけど、神奈川なので遠すぎるよね。
まっつんは背が178もあるんだって。自分より2?も高い!
当日はカレーで出ま〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まっつん、了解〜。
もし大変だと思うのであれば、参加もお任せしますので、
気軽に考えていてください。
ahaさんも勉強はなかなか頑張っているみたいだし、
スパ天には優秀な学力を持つメンバーが揃っています!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
今日の戦績
ほとんどのスパーがダブってカウントされてしまってるんですかねー?^^;
-
(無題)
>ほとんどのスパーがダブってカウントされてしまってるんですかねー?^^;
そういえば昨日からですね。
二重に送信されていますね。
-
オフ会
今朝、会長からオフ会のお誘いを頂き感激しました^^
僕自身たぶんスパ天デビューから3,4年目ですがいつかは参加したいなぁと・・・
思っていました。
しかし、この夏は高校時代の監督から
野球部合宿のコーチを依頼されているのを忘れていました;;
定かではないのですが、ちょうどオフ会とドンピシャで被っているような気がするので今のところ保留でおねがいします。
会長やahaさんフリッカーさんいったいどんな方なんだろ〜・・・。
フリッカーさんはめがねをかけていらっしゃるとか・・・
ちなみにボクは黒縁めがね愛用です(笑)
-
(無題)
オフ会、かなり賑やかになってきましたね。
参加者予定者全員が集まれたら、それはリアルスパ天になりそうですね^^
>フリッカーさんはめがねをかけていらっしゃるとか・・・
私は上半分フレームのをつけています。
多分、初見の方は「堅っ!」と思うような印象です。(実際はぜ〜んぜんなんですけどね)
マツザワさんは178cmもあるのですか、私は164cmと小兵です。
当日の送迎に関しては、私は予定が合いましたら多分、自転車で行きますので、
竹ノ塚でお顔合わせののち、会長の後をフラフラとついていきますので車的には一席余裕が生まれると思います。
>自分の家の前では、一日に10回ぐらいサイレンをガンガン鳴らしたパトカーと救急車が通ります。
埼玉に戻ったばかりのころ、西川口駅西口では未成年の教育に悪いお店と、黒い車と怖い勧誘の方々がずらっと並ぶマッドな場所に家がありました。アレは嫌だったなぁ…。
今は東口側に引っ越しまして、かなり平和です。
今、書いていてふと思ったのですが…スパ天と言いますか、実ボクが完成してからもうすぐ7年が経とうとしているんですね…。
月日が経つのは…早いものです。
未成年から今では四捨五入すれば30代という事実にビックリしていますが、このゲームは本当に個人制作としては息が長いと思います。
いろいろな世代が集まるスパ天には、いつも刺激を受けます。
久々のオフ会では、また新しい刺激を得られたらと思います。
その折には、なにとぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
以上、やや酔いが回った元若者からの書き込みでした。
-
(無題)
>ほとんどのスパーがダブってカウントされてしまってるんですかねー?^^;
ぎゃーっ、すいません。
スリーノックダウンとかの情報を送るようにしたのですが、
サーバ側のプログラムで2.61+と無印の分別ができていませんでした。
先ほど修正しましたので、今日は大丈夫だと思います。
確認できずにこのまま出社で不安です、ごめんなさい!
報告助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長やahaさんフリッカーさんいったいどんな方なんだろ〜・・・。
会長は実写でボクシングのキャラクターの人です。
ahaさんは机の中にラブレターが入っていたりする15歳。
フリッカー氏は小柄なモックンです。
>定かではないのですが、ちょうどオフ会とドンピシャで
>被っているような気がするので今のところ保留でおねがいします。
はいはい、無理せず気楽に…♪
仮で御幸さんの名前も入れておきま〜す。
サンドバック
muk
予定があえばという方
フリッカー
aha
まっつん
御幸
で、今日スケジュールを確認してきます。
明日には予定日を発表できると思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>私は自転車で行きますので、
暑いぞーっ、
しかし車内も暑いぞーっ
(クーラー壊れています)
>実ボクが完成してからもうすぐ7年が経とうとしているんですね…。
そうだね〜…
あっという間7年ってすごいなぁ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
宿敵ぽせいどんさんからタイトル奪取〜!!!
前回の反省を生かして、ジャブの差し合いでは勝機は無いと判断し、
ボディ攻撃に主眼をおいての攻めが見事に的中〜!!!
正に快勝でのタイトル奪取となりました。
続いてkoudaiの父さんの挑戦も退けての防衛〜!!!
好調サイクルに入ったのかもしれない。
オフ会をUSTREAMとかで実況中継して欲しいなぁ〜。
------------------------------------------------------------------
なんか変なところに黒線が出て落ちたケースがあったので画像を上げておきます。
ちなみに一回しか発生してません。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010439.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
あと3日で
こんな写真が回ってきました。
ナイスタイミングの字幕です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010440.jpg
-
絶妙画像ですね ^ ^
アナログ退陣⇒地デジ就任は決定ですが後継総理は・・・・
菅さんを見ていますと人間は立場が変わるとこうも変わるのか思わされます。
自宅の実ボクPC、スイッチオンなるもモニター真っ黒状態!!
多分、入院もしくは最悪の場合はご臨終に・・・・?
幸い大切なデータ類、実ボクフォルダはDropBoxの中ですので難は逃れましたが
しばらくスパ天、お休みになりそうです・・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
7/25は、アナログ終了であり、しうまい氏の出発日ですね。
ちなみにイギリスはデジタル放送なのかな?
やっぱりイギリスに興味がわいて図書館で
ニューズウィークを読んでいても目が留まります。
「イギリスは凋落を知っている国。
日本はこれからそれを知るのだ。」
と痛烈なアナリストの記事になんかビビリました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏のパソコンが破損〜?
夏場はやはり危険なんですかね…
ご愁傷様です…と同時に
パソコンって謎の復活をとげる事も多々。
まだわかりません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
菅首相、私ラジオ派なのであまり姿を見ていなかったのですが、
襟の辺りとかけっこうワイルドに開けているんですね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
11、13、14、15、19、20、が休みだと判明。
これから家族の予定がどこに入るのか確認しま〜す。
もし、この日がいい!という希望があったら
教えてください。
私のほうは特に希望もなく平等に大丈夫です。
(だと思います)
私は予定組むのが苦手です…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
不安定な原因が見つかるといいなととにかく眺める。
ふっと何気にo2pkmodeという命令が気になり調べる。
>可変長のパケット送受信モード中は、通常の送受信(seDataGetなど)を
>行なわないでください。
うっ…
seDataGetではありませんが、
sockgetbとか似たようなのを行っている!
もしかしたら、これが不安定の根源かもしれません。
無駄に長かった可変長のパケット送受信モード中を短くして、
他の命令とバッティングしないようにしました。
後、何度かスパーを繰り返しているといずれ落ちるような気がしたので、
スパーが終わるたびに受信命令を繰り返して、
浮遊データ?を全滅させてからロビーに戻ることにしました。
さて、原発も安定化へ向けて奮闘していますが、
ポート開放スパーだって安定化に向かって徐々に!
諦めません!
これからテストをしてそれから公開とする予定です。
(頻繁で申し訳ありませんが、ひとつひとつ確認をしている過程です。
お許しを〜!)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
途中経過で++をアップしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.61++…サーバにスパー結果を送る際にスリーノックダウンや
イヤ倒れ、ボディによるストップなど結果の詳細を送信。
拳友マップをいつでも閲覧可能に(鳳蛋氏感謝!)
マッチング時にフリーズする可能性のひとつを排除。
スパー後に残される不要データを毎回削除。
グラボク起動時に実ボクと重なるので、移動後に起動。
スパ天にシャドー用ラウンドタイマー設置。(完全に自分用?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ミニボタンも増えてきました。
シャドー用ボタンはゴングがなる3分計です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近はちょこちょこシャドーしているのですが、
フォームの維持がきつくなってきました。
筋力が落ちているんでしょうね〜。
疲れて見切るのが面倒になったら、
フォームだけで戦って心を休ませるのですが、
そのフォームを維持できないってのは…。
自分の衰えを楽しむのもまた一興、
娘が連れてくる男を殴るためにまだまだ策を練らねば!
(なぜに会ってもいないのに憎むのか!?)
視界確保のため前髪もカット、
マルモ状態でジャブ打ってます。
あと、スパー用グラブの中が粉噴いています。
スポンジが変質して粉になった模様。
こりゃちょいと硬質化してしまったぞ…!
サンドバックの中にあったボロキレを入れて、
安全にスパー指導しますのでご安心を〜。
(信用できないジム♪)
ジムやっていたのももう10年前だっけか…。
道具もそりゃ古くなりますよね。
久々に動いたら足の裏も剥けてしまいました。
体中がフニャフニャになってしまう38歳。
同学年のしうまいさんも感じているんだろうな〜…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
肺がん闘病中のジョー山中、一時心肺停止
竹原の入場曲は男らしくて渋かった。
後楽園ホールで行われた阪神淡路大震災の
チャリティーボクシングでの
ステージも本当に輝いていました。
(辰吉と川益のスパーは貴重だったな…)
肺がんということで厳しい局面だと思いますが、
こうしてジョーさんを思い出している男がここにいます。
男らしさを教えてくれてありがとう!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
え〜〜〜〜!!
帰宅しPCを立ち上げましたら正常でした。。。。。。
昨夜の現象、一体・・・・・????
改めて、よろしくお願いしまっす。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>帰宅しPCを立ち上げましたら正常でした。。。。。。
よかったですね〜。
でも寿命が近づいているのも事実かもしれません。
埃の吹き飛ばしで延命を計るってくらいしか思いつきません。
そういえば、亡くなった原田さんの優作への弔辞で
「お前を死んだのを何度も見てきた。
だからお前が死んだ気がしないよ。」
俳優に対して最高の祝辞だな、と思いました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
左側メニューの「新人の方」のツリーに
マニュアルへのリンクを設置いたしました。
これで仮マニュアルですが、正式に公開となりました。
校正のご協力、ありがとうございました!
ただし、64ページ(16ページの倍数)が製本に有利なので、
まだ4ページほど余りがあるので、寄稿や要望にも対応できそうです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これから出社しまーす。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
と・こ・ろ・が!!
再度の暗黒モニターに。
これは只事ではありません。
土曜日でしたので仕事終了後PCショップへ直行。
ご臨終でした・・・・・・・。。。。
押入れで眠っていたノートPCを取り出しリカバリCDで再生。
DorpBoxをインストール、どうにか実ボクに辿り着きました。
ふ〜〜〜〜!!
-
タイトル防衛V3
まずはアナログ放送をよりも長く持ちそうな総理を撃破〜!!!
続いて初挑戦のアメルスさんの野望を打ち砕いてのV3 (^ ^)/
防衛街道をひた走っております。
>ご臨終でした・・・・・・・。。。。
ご愁傷様でした。(T T)/~~~~~
やはり動作が怪しげなると末期症状ですね。
---------------------------------------------------------------
ポート開放スパーでクライアント側がフリーズする現象が
総理との対戦で連続して発生しました。
画像をアップしておきますが、
フリーズした画面では×押しも効かず、
Windowsのアプリエラーの画面となります。
タイミング的にはロビーに戻るボタンを押した直後で、
対戦データとかは保存したり送信した後のようです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010447.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>タイミング的にはロビーに戻るボタンを押した直後で、
>対戦データとかは保存したり送信した後のようです。
ギャーッ
今直しました。
ご迷惑をお掛けいたしました。
今回のは情けないバグです、ごめんなさい!
ということで
2.62をただ今緊急アップしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバにスパー結果を送る際にスリーノックダウンや
イヤ倒れ、ボディによるストップなど結果の詳細を送信。
拳友マップをいつでも閲覧可能に(鳳蛋氏感謝!)
マッチング時にフリーズする可能性のひとつを排除。
スパー後に残される不要データを毎回削除。
グラボク起動時に実ボクと重なるので、移動後に起動。
スパ天にシャドー用ラウンドタイマー設置。(完全に自分用?)
クライアントが戻れないバグ修正(鳳蛋氏、首相、感謝!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏、もうさすがに準備は終わったかな。
ノルウェーがなんたらかんたらとか悪い影響がないといいなぁ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
先週の記録です!!
タイムランキング(最速KO)
タイトル戦スパ天王座で
無頼男さんがT☆TAKAOさん相手に1RKO(3分0秒)達成
スパ天王座歴代9位対の記録です
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/time
節目記録
対戦数
(-谷ー)さんが8000戦試合達成です
デビューから758日目です。
歴代15人中10位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
タイトル戦初挑戦
wasabyさんがスパ天王座に初挑戦。
御幸さんに6RKO(2分42秒)で惜しくも初獲得ならず!!
アメルスさんがボク街王座に初挑戦。
鳳蛋さんに6RKO(2分43秒)で惜しくも初獲得ならず!!
=====================================================================
今月の勝率
1位aha??????????82.47%
2位ぽせいどん?? 78.53%
3位無頼男?????? 76.25%
4位犬ひろし???? 71.21%
5位御幸???????? 69.29%
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/4syouritu.htm
今月部門別ランキング
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/4kakusyudata.htm
今月の時間帯別勝率
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jikanbetu.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
太毛死さんのブログが消滅していますね…。
ブログ放置は理解できるのですが、
削除となるとなた別物ですもんね…
高校生活で色々と悩んでいたみたいだけど、
大丈夫かなぁ…、心配。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
公式HPの左側メニュー「今日/昨日/おととい」から確認できる、
スパーログの表項目に「内容」と「接続」を追加しました。
「内容」はスリーノックダウンとかボディによるレフリーストップ、
イヤ倒れ決着、顔面大ダメージによるKOなどが表示されます。
「接続」では、ジムor直接を表示します。
まだ主流はジム接続の様子ですが、
今後安定させて逆転を狙いたいです!
更に「新人の方」からマニュアルを公式に確認できるようにいたしました。
ついでにPDF形式でダウンロード、および閲覧も可能になりました。
校正に協力していただいた鳳蛋氏をはじめとした皆さんに感謝しま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> タイトル戦初挑戦
>
> wasabyさんがスパ天王座に初挑戦。
> 御幸さんに6RKO(2分42秒)で惜しくも初獲得ならず!!
>
> アメルスさんがボク街王座に初挑戦。
> 鳳蛋さんに6RKO(2分43秒)で惜しくも初獲得ならず!!
タイトルの高い壁を感じてもらうのもまた、
目標として意義あるモノだと思います。
そういえば最近タイトル獲れていないなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>11、13、14、15、19、20、が休みだと判明。
>これから家族の予定がどこに入るのか確認しま〜す。
明日になりましたら、予定が確実にわかりますので、書き込みさせて頂きます^^
総理のアップ画像、爆笑してしまいました。
なんともタイミングが良すぎますね。
しかし、これから独立するにあたり、最初は一人でスタートですが事務所の代表者になるわけですので、絶対にあぁなってはいけない、という反面教師として見ておかないとな、と思ったりもしています…。
スパ天においては、本当に本当に勝てなくなりました(汗)
ブランク等も確かにあるにはありますが、それよりむしろ自身の引き出しの少なさ、単調さを痛感しています。
-
会長
>「内容」はスリーノックダウンとかボディによるレフリーストップ、
>イヤ倒れ決着、顔面大ダメージによるKOなどが表示されます。
他は何がありますか。
それと割り当てた数字も教えてください。
確認したのは
1 スリーノックダウン
2 B レフリーストップ
4 大ダメージ
5 ファイナルR KO
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
12〜15が休みなのでその間にいれていただけると嬉しいです!
-
それではもうちょっと校正
"サーバー"と"サーバ"という記述がありますね。
間違いではありませんがどちらかに統一した方がいいと思います。
幻の統一戦についての記述がない?
まあ、幻なのでなくてもいいのかもしれません。
>「実写でボクシング」を作り上げる際の力の一部になっています。。
「。」が二つあります。
---------------------------------------------------------------
別に不具合ではないのですが、最近ちょっと気になるのが、
直接続の場合に対戦中はスムーズでも、
対戦前の白いラインがやたらガクガクすることがあるのですが、
あれはキー操作用のデータを02で送っているためでしょうか?
それとも、あの画面では既にデータ送信は直接続だけで行ってる?
---------------------------------------------------------------
ゼファーさんも退けてV4〜!!!
こりゃ、V10まで行っちゃうかもしれないな(^ ^)
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
なぜだかわからないが、ブラウン管テレビが写っている!
東京は被災地(震度6弱ですが)ではないというのに!
-
(無題)
1 スリーノックダウン
2 B レフリーストップ
3 イヤ倒れ
4 大ダメージ
5 ファイナルR KO
6 1R KO
7 ダウン応酬
8 ノーダメージ
9 ドロドロ
5以降は開発環境のみ実装なので
現時点では私だけが対応しています。
重複した場合、1〜4が最優先、
5以降は若い表示が優先されます。
まだまだ「内容」は空欄が多いので、増やそうと思うのですが、
変わった結果って思ったよりもないんですよね…。
立てそうで立てなかったKO(生首なんて言う人もいたけれど)
をうまく短縮させるとなんだろう…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏の独立話も楽しみだな。
当日に色々と聞かせてね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> "サーバー"と"サーバ"という記述がありますね。
サーバに統一します!
それにしても今年から採用された統一球は飛ばないなぁ。
でも西武の中村は例年以上にホームランを打っている不思議。
> 「。」が二つあります。
ぎょ!
ケアレスミスって人間はどうして起こすんでしょう。
やはり複数の人間で確認するのってすごい効果なんですね。
とにかくいつか原発もケアレスミスが…と考えると、
たくさんの人間によるチェックが必要、いや、
何人でやってもいつかはモレが出てくるのかなぁ…。
> あれはキー操作用のデータを02で送っているためでしょうか?
まさにそうです。
一定時間ごとに時々O2/命令による送受信を入れないと
タイムアウトでフリーズしてしまいます。
ただ改めてソースを見直すと
このタイミングが厳密でない、どうでもいい送受信を
あるタイミングにリピート待ちして
確実に受け取るようにしていました。
余裕を持たせてのんびりゲットするようにして
ひっかかりをなくすような処理に変更いたしました。
次回から反映されます。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あと、これは限られた方にお願いすることになってしまうのですが、
携帯端末で電子書籍を読むことができる方、
アイパッドやキンドル?を所持されている方はいらっしゃいますか?
実ボクマニュアルをPDFで公開したので、
正しく閲覧できるのか知りたいのです。
(左側メニュー「新人の方」より)
一言でいいので書き込んでいただけると助かります。
(電子書籍って思ったよりも普及していないのだろうか?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
日程は現在、mukさんにお伺い中で〜す。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
mukさんからお返事が来ました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
muk:??どの日も何とかなりますが、第一希望は19、20で、第二希望は13、14、15です!
マッツン: 12〜15が休みなのでその間にいれていただけると嬉しいです!
フリッカー: 今日予定書き込み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
現時点ではこんな感じです。
もうちょっと待ちます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
急展開
ターーーイム。
mukさん、ごめん〜。
今回勝手に私が家で久しぶりにボクシングを教えるという話を
進めていたんだけど、妻に大反対を食らってしまいました。
ちょいと難しい状況になってきました。
これまた勝手ながら…
白紙とさせていただきます!
ごめん〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ということで、大変申し訳ありませんが
中止とさせていただきます。
一方的で申し訳ありません…。
うぅ…、
個人的には体も徐々にですが作っていたので、
残念極まります。
ネット上で知り合った仲間を家に招待する、
今後は難しいかもしれません。
ごめんなさい〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ぬぬぬ……。
期待していただけに残念ですが、大人や家庭の事情というのは何をするのにもついてまわるもの。今後は難しいかもということですが、もし機会があったら、と期待しております。
今回に関しては、神様が「勉強に集中しろ」と言ったものとおもい、それに従うとしよう...。
-
(無題)
会長詳細ありがとうございます。
わたしも案を出しましょう。
>立てそうで立てなかったKO(生首なんて言う人もいたけれど)
>をうまく短縮させるとなんだろう…。
これは、レフリーストップでいいのではないですか。
ドローの場合は五分五分とか接戦とかかな。
判定3-0の場合は判定大差
判定2-1の場合は判定小差
あとは、思いつきません。
決定次第また、教えてください。
エクセルも変更しますので。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
V5で無念の防衛終了・・・
リプレイアップしておきました。
最後は阿久井さんと連続タイトルマッチとなり、
2戦目で敗れてしまいました。
前回のV8のときもPongchangさんと連続してタイトルマッチになったりしたのですが、
精神ダメージがすぐに反映されないケースがあるのかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
うお、中止ですか、承知しました(汗)
確かに残念ですが、ご家庭の安定が一番です。
今回はお流れになりましたが、いつかファミレスでオフとか、
別の形ででも実現できたら良さそうですね。
-
タイトルマッチ連戦について
阿久井さんに聞いたところ、初めのタイトルマッチ結果画面(灰色)で落ちてしまったそうです。これは仮定の話ですが、対戦結果のみ送信されて、タイトルによるダメージが蓄積として残る前に落ちてしまったのではないでしょうか。あくまで推測ですが・・・
-
レベルランキング
レベルランキングを眺めてたら・・・・・
阿久井さんのレベルが5001??!!
-
(無題)
>阿久井さんのレベルが5001??!!
ぬーわー、どうも阿久井さんで直接続だと相性が悪いようなので、
阿久井さんとのスパーを自動的にジム接続にするバージョンをアップしました。
これは阿久井さんが導入していただければOKです。
逆に言うと、阿久井さんが導入してくれないと意味がないので
2.62完全版の入手方法でもう一度ダウンロード・インストールしてください。
お手数お掛けします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファーさんに相談が!
私、マンションの理事長になりました。
(何年かごとにまわってくる)
ふっ、このときが来たか…。
ついにあの計画を動かす時が来た!
共用部分の電気代の節約に興味があることを
日本ハウ●ングの担当者に伝えました。
で、そろそろゼファーさんにも相談しようかな、と思っていたら
超スピードでハウ●ングさんから見積もりが届きました。
それはある会社からの見積もりなのですが、
我らがスポンサー、NEOインターナショナル様の
機械を使っていました!(NEOがカタカナでしたが)
理事のメンバーには修繕工事も近い時期、こんなにお金が必要な状況で
初期投資をするのは危険ではないかと強く意見する方もいます。
(一番声の大きい理論派、年長者)
他の方も電気に関しては時期柄色々と不安もあったりして、
LEDに変えるだけでいいのでは?という意見もありました。
なのでまだ見積もりを取っただけの段階であり、
他のメンバーを説得する必要もあります。
見積もり(説明?)の書類は私が持っています。
(色々と調べてみますといって保留中扱い)
とりあえず書類を見ていただいて、
プロからのアドバイスを頂きたいのですが…
業者を信用していいのかとかさっぱりなので…。
(ネットを見ると類似品に気をつけたほうがいいと。
NEOがネオなのでもしやとも思いますし…)
これまで殴ったり殴られたり散々なお付き合い♪でしたが、
お願いできませんか〜?
いや、ぜひぜひ見てください〜っ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
オフ会がなくなり、なんだか力が抜けました。
みなさん、ごめんね〜。会いたかったね
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
終盤戦です。
連覇更新に向かって無頼男さんが走っています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010466.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>これまで殴ったり殴られたり散々なお付き合い♪でしたが、
お願いできませんか〜?
了解しました〜〜
よろこんで見させていただきます!
谷さん以外のパンチはなかなか見極められない私ですが、そういうことなら正確に見極めてみせます〜
ぜひメール送ってくださいお待ちしてます〜
-
ゼファーさん!
なんとも心強い!
さきほどメールを送りました。
(結構前のアドレスですが、東京時代のだったりして?
ちゃんと届いたかしら…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長!
了解です〜
夜になりますが会社戻ったら確認しておきます!
-
会長!
資料拝見してメール送りました〜
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/07/blog-post_27.html
IBF世界J・フライ級チャンピオン、ウリセス“アーチー”ソリス(メキシコ)がとんだ被害を被った。先週土曜日23日夜、留守中にグアダラハラの自宅に泥棒が入り、貴重品や現金を盗まれたのだ。
本人によると、盗まれたのは2本のIBFタイトルベルト(ソリスは2度王者に就いている)、1万ドル(約80万円)の現金、アイ・フォーン、アイ・ポッド、ラップトップ、デジタルカメラにIBF総会で贈呈された金の指輪。「何と言ってもベルトが痛い。なぜなら私の努力の結晶だから。あれらは売却できる品物ではない。とても特別なもので、何とかして取り戻したい」と泣きが入っている。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これはかわいそう〜!
ベルトが戻ってくるといいですね…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファーさんとメールでやりとりをしています。
でかい画像を何枚も送ったので、見るだけでも大変だったと思います。
ごめんなさい〜。
実ボクスポンサーであるNEO様(なんかこれディカプリオみたい!)と
現実世界でお付き合いできるというのは、
実ボクが取り持った縁ということで感慨深いです♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
ちょっとこんな数字を。昨日時点です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010472M.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
会長!
10月末?にラスベガスMGMにて
西岡対ラファエル・マルケス決定です!
-
(無題)
西岡vsマルケスは10/1みたいですね、楽しみです。
マルケス繋がりで・・・
8/31亀田興毅の防衛戦と同時にWBA世界フライ級タイトルマッチ
ヘルナン・マルケスvs清水智信、も決定した様です。
-
(無題)
「みなぎ」さんのデビュー戦に遭遇。
タイトルマッチ並みの緊張感で臨み大きく勝ち越すも一度の敗戦がたたり
レベル大幅ダウン!!
続くtofuさんには実力通りボコボコにされ浮上かなわず ^ ^;
ログを見ますと延命総理もその「みなぎ」さんに手痛い敗戦を喫した模様!!
何度も何度もこういう目に遭ってきましたが・・・
相変わらず新人さんは怖い・・・です。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%82%B9_(%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC)
こりゃ西岡も無傷では帰れないでしょうね…。
念願のラスベガスでのビッグマッチ。
燃えろーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>タイトルマッチ並みの緊張感で臨み大きく勝ち越すも
>一度の敗戦がたたりレベル大幅ダウン!!
今後はマウス氏と戦う相手が
同じ緊張感を味わうでしょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ヘルナン・マルケスvs清水智信も楽しみですね。
過去にあんなかわいい顔のボクサーがいたでしょうか?
なんとか王子とかあだ名が付いてブームでも起きるんじゃないか!?
内藤やセレスにはできない、美男の開拓者として、
ボクシング業界を盛り上げて欲しいなぁ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
申し訳ありません!
今朝入室した状態で外出してしまい、たった今気付きました・・・
お声掛けしていただいた方、申し訳ありませんでした。以後、気をつけます!
お会いしましたら、また対戦よろしくおねがいします。
本当に失礼しました!
-
どおりで ^ ^。
呼べど応ぜず、の無頼男さん。
前人未到の月P6連覇当確印のようです。
東北地方は地震〜豪雨と大荒れですが、実ボク界のレベル・ベルトも。
殊に延命総理の28/312、血圧の方は上げないようにご注意ください。
(人の事は言えませんけど・・・・)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010478.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010478_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
無頼男氏、ゼファー氏のワンツーフィニッシュは
確定とみていいと思いますが、
激戦なのは銅メダル争いの首相とタカオ氏!
月末にペースダウンする傾向がある首相だけに
逆転があるやも…?と匂わせます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回バージョンでは、特定のキーを押すと、
警告が出るような仕組みを作ろうと思います。
意識していなくても押してしまう事があると思います。
スパー落ちの原因の一旦であると予想されるのですが、
落ちないこともあり、警告表示に留めようと思います。
可能であればそのキーを無効にしたいのですが、
HSPの制御ではないので無効は難しそうです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>内藤やセレスにはできない、美男の開拓者として、
>ボクシング業界を盛り上げて欲しいなぁ♪
顔立ちなどを含めてアイドル的な注目を受けた世界王者というと、西城正三、飯田覚士、畑山隆則ぐらいですよね。
ほかの国民的人気で愛された名チャンピオン達を挙げよと言われると…
具志堅用高(アフロ+ヒゲ)
輪島功一(中年の星)
ガッツ石松(森の石松)
70年代トリオの面々が濃すぎるというせいもありますが、彼らのイメージが真っ先に浮かぶのは致し方ないと思います。
国内格闘技界全体が低迷し、価値観もさらに多様化する中、今一度、
(良い意味で)強烈なインパクトを与え愛されるボクサーが出てきてほしいですね。
-
ボク街タイトル
久しぶりのボク街タイトル戦を阿久井さんとしました!
倒し倒され、ダウンの応酬・・・
最後の最後で、お互い得意なストレートの刺し合いとなり
見事なカウンターを受けタンカで運ばれました;;
しかし、スリリングで楽しい試合が出来て満足でした!
やっぱりタイトルマッチの緊張感は特別ですね^^
-
ボク街タイトル防衛!
今日血祭りさんとタイトルマッチしました
最近のタイトル戦はダイナミック逆転防衛してきましたが
やはり今日も逆転防衛^^;
内容は血祭りさんのおっしゃるとおり倒し倒され
途中まで負けてたけど
最後にカウンターで倒すという今までと同じパターン^^;
初防衛も出来たんで次は2回目の防衛をがんばってみたいです!!
それと昨日ぽせいどんさんとやってこちらの
不具合によりタイトルマッチが
途中で中断してしまい、その後ぽせいどんさんが
用事で退室してしまったので
できたら次はぽせいどんさんとやってみたいかなぁと^^;
どうせ秒殺されますが^^;
まぁ出来たらやりたいです!!
リプレイ投稿したかったんですけどやり方がわからなくて^^;
血祭りさんリプレイあったら投稿おねがいします^^;
-
ポート解放
はじめまして!
実ボク初めて三日くらいの新参です!
よろしくおねがいします(・∀・)
今日書き込みしたのはポート解放についてですが
すごく簡単にポート解放できそうなツールがあったんで
よかったら使ってみてください
http://tettyanblog.blog60.fc2.com/blog-entry-202.html
↑に使い方も書いています^^
もしかしたら皆さんのPCには対応してないかもしれませんが…
-
連続試合日数と出場日数
いつかは調べようと思ったので、今日時間があったので調べてみました。
ランキングです。
プロ野球で言う連続試合出場数です。
実ボクの鉄人衣笠選手はマウスさんでした。
てっきり、武のんさんかと思いましたが。
2007年11月12日以前のデーターは皆さんが以前送ってくれた
ログアナライザーのデーターで出しました。
ただし会長の2006年11月3日より前のデーターが不明でした。
あと、総理のデーター2007年11月12日以前も不明です。
=======================================================================
ゆっけさん初めまして。
>すごく簡単にポート解放できそうなツールがあったんで
>よかったら使ってみてください
こんなソフトがあっるんですね。
これだったら簡単ですね。
fightのデーターもよろしくお願いします。
いろいろデーターをやっています。
更新は最近は週に一度です。
実ボクの攻略は下記アドレス 実ボク スパ天 Wikiへ
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/1.html
======================================================================
明日今月の発表をアップする予定です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010485.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1107.htm
月Pの結果を公開しました♪
一部、手抜きがあります。ご了承を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 実ボクの鉄人衣笠選手はマウスさんでした。
> てっきり、武のんさんかと思いましたが。
武のんは来たらグワーッとやって、
また数日来なかったり…タイプでしたよね。
(今は、来なかったり…が長い!)
マウス氏、まさに日課としてくださってありがとうございます!
定期的なレベル雪崩の立役者として?
今後ともご活躍を♪♪♪
(スリルを振りまいてください!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今日書き込みしたのはポート解放についてですが
> すごく簡単にポート解放できそうなツールがあったんで
> よかったら使ってみてください
新人にしてこの重宝レベル!
ゆっけ君のこのアプリと先日ぽせ氏が教えてくれた「開放くん」を
ポート開放の説明ページに追加しようと思います。
なにか不具合や注意点があったら教えてください、追記します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君とチマさんのタイトルマッチ、
熱戦だった様子ですね。(後で観戦しま〜す!)
こういった書き込みを見ると
本当に仮想空間でスパーできるゲームを作った事、
更にベルトを設置した成果を感じます。
そして、V2の阿久井君が強くなったなぁ…と。
チマさんは攻めてよし、守ってよし、
安定感という点で優秀な実ボクサーです。
そんな強敵とギリギリの一戦を演じ、
タイトルを死守した阿久井君。
強いライバルが増えてくれるのは最高の喜びです!
ありがとうーっ!
と、同時にぽせ氏との一戦で落ちてしまったようなので、
開発側としてもスパー落ちを減らすべく努力します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 顔立ちなどを含めてアイドル的な注目を受けた世界王者というと、西城正三、飯田覚士、畑山隆則ぐらいですよね。
う、少ない♪
大場政夫もキリッとしていましたよね。
(死亡後、婚約者名乗る女性がゴロゴロ!)
写真で見る限り、白井義男は当時相当な男前だったかも…。
キャーキャー言われたりしたのかしら。
でもアイドル的っていうのがなかなかないですね♪
そういえば鬼塚にはキャーキャーがいた!としうまい氏が言っていた。
> ほかの国民的人気で愛された名チャンピオン達を挙げよと言われると…
> 具志堅用高(アフロ+ヒゲ)
> 輪島功一(中年の星)
> ガッツ石松(森の石松)
う、なんだ、この奇人変人一覧みたいの♪
男が惚れる男として浜田剛史の風貌も捨てがたいが、
チャンプになった時点ですでに膝が壊れていたのが残念すぎます。
国民的人気となると辰吉も一時代。
この名前を出さないとなると…
うーむ、やっぱり…フリッカー君、君…。
歳、ごまかしているでしょ〜?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
7月度入室数53名、規定スパー数(30戦)クリア33名でした。
部門別集計は後日発表します。
------------------------------------------------
>>実ボクの鉄人衣笠選手はマウスさんでした。
>>てっきり、武のんさんかと思いましたが。
ほ〜〜〜〜っ!!そうなんですか。
その頃は月Pランキング制も王座制もなく、ただひたすらに殴り合っていましたっけ。
特に総理、fightさん、武のんさんとの対戦が多かったと思います。
>定期的なレベル雪崩の立役者として?
雪崩を起こすにはエネルギー不足です ^ ^;
>今後ともご活躍を♪♪♪
>(スリルを振りまいてください!)
スリルというより「シメシメ♪」と思われているような・・・・?!
失礼しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010487.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010487_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
血祭 vs. 阿久井戦をリプレイ観戦!
初回の様子見の慎重さにタイトルの重み。
続く2Rが一気にビッグラウンド、
若き王者がダウンを喫する。
が、三十路チャレンジャーの平静な顔、
ダメージを隠しているが確かに食っていた。
ここから王者、ブツブツ「逃げちゃダメだ」と前進。
これ以降はジリジリと互い自身の
怯えと戦うようなラウンド。
時に王者がフックを振るって打開を図るも
血祭氏は老獪に避けていく。
が、ペースを握ったともいえない展開が息苦しい。
更にどこか気持ちに守りの要素が感じられる。
かつての桜井、矢尾板が演じてしまった、
恐ろしいほどの後悔劇が頭をよぎる。
そして、それが現実となってしまう10R…!
阿久井君は強くなったね。
素晴らしいタイトルマッチを観戦できて嬉しかったです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
現在、開発環境では
「逃げちゃダメだ」の文字が枠をはみ出てしまう状況に対策を施しました。
次回アップ版ではちゃんと枠に入ります。
ゆっけさんとスパー、ダックアッパーを食う。
「そんなの打てるんだ!」
「wikiで読んだので…」
こ、こりゃ強くなる予感♪
-
V3達成!
先ほどボク街タイトルV3達成しました!
相手は今日スパ天王座から陥落した無頼男さん
(さすが無頼男さん、今日陥落したのに1日で挑戦権獲得とは^^;
恐れ入りますw)
試合内容は、無頼男さんが上下打ち分けてファイタースタイルで来て
僕がそれにカウンターをあわせるという内容
少し前まで対抗王座だった無頼男さんとやる恐怖はもうこわかった^^;
でも今回も奇跡のダイナミックKO防衛できたのでよかったです♪
まぁリプレイ載っけれたら載せときます^^
俺も双子ボクサーのコウジ有沢みたいに逆転KO防衛とかでいっぱい防衛できたらいいなぁww
でもカズ有沢がお父さんに勝ってるんで尊敬しちゃ駄目なんですけどねww
-
(無題)
先月の各賞の発表です。
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
タイトル初防衛
ボク街王座タイトル戦で
阿久井☆自演乙さんがT☆TAKAOさん相手に5RKO(2分53秒)で
初防衛です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/renzokubouei.htm
ボク街王座勝率
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/bokugai.htm
節目記録
対戦数
ゼファーさんが16000戦試合達成です
デビューから459日目です。
歴代4人中1位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
勝数
無頼男さんが9000勝達成です
デビューから528日目です。
歴代3人中1位です。
ゼファーさんが8000勝達成です
デビューから477日目です。
歴代6人中1位対です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimekati.htm
=====================================================================
今月部門別ランキング
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/4kakusyudata.htm
今月の時間帯別勝率
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jikanbetu.htm
========================================================================
歴代月間記録一覧
勝率
ahaさんが勝率82.468%で歴代3位でした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
逃げちゃダメだ等、長いチャットもどきが切れないように調整、
完全版2.62++としてアップしたのでどうぞ〜。
出勤時間なので失礼します!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
7月度部門別ランキング一覧アップしました。
【月間 部門別 Point 一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201107.html
【月間 Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
独断&偏見による☆特別賞☆は《疲れたで賞》として
一日最大スパー数141戦の「無頼男さん」(2日(土)達成)を選出しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
V4!!
(ー谷ー)さんとタイトル!!
3R2分27秒KOでV4達成しました!
そんな4回も防衛できるような実力じゃないのに…
もう全然確実にタイトルを取れる相手だと思ってもらっていいんで;;
なんか自信がなくなってきた(泣)
次の防衛戦怖くなってきたな(T_T)
そろそろハイパー自演タイムも終わるかもw
-
何とかV5^^;
今日二度目のタイトル戦
相手は上り調子のT☆TAKAOさん
名前についてる☆の数で上回ってるだけあって負けたくない一戦w
内容は前半ジャブの刺しあい遠い距離からのジャブでは少しT☆TAKAO
さんのほうが上回っている気がしました
なんとか近づこうとしても近づけない!!
何とかリードを保ち8RにまとめにかかったところにT☆TAKAO
さんがストーレト!
しかしこれはスピードが落ちていてそれに右をあわせて
タオル投入
何とかKOしましたけど今回もなかなか危ない試合でした
リプレイ載せれたら載せときますね^^
-
なんかおかしなことに!
久々にボク街タイトル奪取〜!
と思ったらレベルランキングがおかしなことに!!!
ボク街王者が二人でスパ天王者のぽせいどんさんがランキング1位に?
しかもレベル5000!!!?
-
(無題)
>しかもレベル5000!!!?
そのレベル、50でいいから分けて下さい。
-
レベル5000!
なんかこう数字がでかいと思い出すのは
しんかい2000、ナイト2000
かなぁ…。
阿久井君の環境が起因となっていると予想される未送信が原因だと思います。
(阿久井君個人のせいとかじゃないからね♪)
で、未送信の場合でもサーバ側で異常を診断して、
修正するようにいじってみました。
しばらくタイトルマッチ後の異常に目を配りたいと思います。
報告ありがとうございましたーっ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
if kaipt.12>262:{
if cnum06=">k":cnum06="無頼男"
if cnum06=">l":cnum06="ゼファー"
if cnum06=">m":cnum06="阿久井☆自演乙"
if cnum06=">n":cnum06="T☆TAKAO"
}
サーバへデータを送る際に短縮させて送っているのですが、
最近のメダリストをまだ登録していなかったので次回から追加します。
内部処理なのでプレイには影響しませんが、
これで更に通信量が減るはずです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君は見事な防衛ロードを歩みましたね。
対戦した挑戦者の質も高く、
決して楽なカードではなかったと思います。
個人的な印象ですが
これまで前後の動きが単調で後退時にストレートが届く印象がありました。
しかし、最近では防御に格段の進歩が見られ、
ジリジリした展開の中で活路を待つ辛抱強さが…。
勝負強さがついてきたのかもしれませんね。
よく見たら今年はまだ私はボク街王座獲っていません。
そろそろ狙ってみたいなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
カープがクライマックスシリーズ出場するかもーーーーっ!
この時期にAクラス入りし、マエケンも復調。
こりゃ短期決戦にも強そう…!
ここらで鳳蛋氏に後半戦の展望を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
四番栗原が2打席連続の1発で5打点
カープ四連勝〜!!! まだまだ借金はありますが、
これは交流戦でパ・リーグ相手にしての10負け越しが原因で、
セ・リーグのチーム相手には勝ち越しているので、
2位もちろん、ヤクルトが調子を落とせば優勝というミラクルも・・・
まあ、まずはCS出場が目標ですね。
攻撃陣は怪我人が戻ってきたのでかなり復調してます。
問題は6連戦が続いて先発がちょっと足りないのどう乗り切るかでしょう。
祝杯のビールを飲み過ぎそうです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
暑中お見舞い(?)申し上げます〜(キャンディーズ風に)
昨日、ようやく行政書士会に書類を提出できました(その場の軽微な手直し除き一発で通り一安心)
正式な登録に約3カ月待たされるということを言い渡されまして、少々ヤキモキしそうですが、
逆を言えば、出した以上もう待ったなしでゴングです。
際限無い延長ではないため、ハリが生まれそうです。
11月に万全の状態でスタートできるよう、コツコツ準備に取り組みたいと思います。
>祝杯のビールを飲み過ぎそうです。
私は高校の友人の影響で中日を応援しています。
横浜は残念ながら厳しすぎる状況ですが、ヤクルト、広島、中日とCS激突したら、
新鮮味がありそうですね。
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
ポート開放に関するページに
開放くんとゆっけさん紹介のソフトを掲載しました。
ありがとう〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
if RANSU="ゆっけ":RANSU1="ゆ'っけ"
if RANSU="wasaby":RANSU1="わさ'びー"
if RANSU="フルボッコ純":RANSU1="ふるぼっ'こ/じゅ'ん"
if RANSU="tekken":RANSU1="てっけ'ん"
if RANSU="tsubuan":RANSU1="つぶあ'ん"
if RANSU="犬ひろし":RANSU1="いぬ/ひろ'し"
名前読み上げに最近の注目の新人さんを追加しました。
これでもう「しんじん」とか「ルーキー」と呼ばれません!
がんばってください!
(希望あれば先行アップします)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>まだまだ借金はありますが、
>これは交流戦でパ・リーグ相手にしての10負け越しが原因
そうか、あの地獄の連敗はそれほど酷い結果に結びつかないのですね。
なんだか盛り上がりを楽しめそうな2011ですね♪
>私は高校の友人の影響で中日を応援しています。
中日ですか!
例のチームドラゴンの影響で印象が悪くなっていたりして…!
なんだったんだ、あの人は…
野球繋がりで…
http://nikkan-spa.jp/36060
伊良部秀輝、最後のインタビュー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
深夜に目が覚めてふっとゼファー氏とタイトルマッチ、で勝利して寝る。
翌日、夢のようなそうじゃないような…。
サイトで確認、おーし!
防衛するぞ〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
やっぱダメだ^^;
今日は出張で愛知県のホテルからスパ天入りしましたが
回線がおかしいのか全然スパーできませんでした^^;
みなさん申し訳ありませんでした!
(菅さんと谷さんには謝ってませんよ<`〜´>)
-
(無題)
現在、久しぶりにボク街タイトルを保持しています。
さて、腰に巻いたベルトをどこまで守ることができるだろうか。
防衛ロードを長く歩めるように一戦一戦を大事に戦っていきたいと思います。
まずタイトルマッチは12Rという長丁場なので、
落ち着いた試合運びを貫きたいと思う。
もしリードされたとしても焦らず、
強引な攻めに傾倒しないようにしたい。
戻しの速いジャブで粘り強く戦い、
ポイント計算を怠らずに食らいついていく。
なのでもし負けるとしても序盤のノックアウト負けだけはしない、
と守りを強く意識して戦っていくつもりです。
しかし、これではポイントを取れないでしょう。
なので時折ストレートを混ぜてビッグヒットを狙います。
もし相手がダッキングするならアッパーを入れますし、
ガードが巧みだったらボディをチクリと刺します。
相手もストレートでドンピシャタイミングに賭けてくるなら、
ガード後ジャブ返しを入れて微妙なリードでプレッシャーを与えます。
基本戦術として大怪我したくないので、こんな内容を描いています。
相手が積極的に迫ってこない限り、貫けるプランだろうと思っています。
問題は相手が積極的に迫ってきた場合です。
ここは書いてしまうとまずいのでないしょに…!
(意外と対処できないんですよね…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
愛知のホテルはADSLなんですかね〜。
東海地震がちょうど来たりして…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
おひさし
サンドさんお久しぶりです
3,4年ぶりに来ました。(昔のニックネームは忘れました)
面白かった〜
戦いのログ見てくれれば、昔のだれかわかるかもしれません
また3.4年度来ますわーーー
-
(無題)
> サンドさんお久しぶりです
あっ、どもっ、お久しぶりです!
(う…、この人は誰だったっけ?)
> 3,4年ぶりに来ました。(昔のニックネームは忘れました)
き、君自身も忘れているのか〜♪
久しぶりに戻ってきてくれてありがとう!
> 面白かった〜
> 戦いのログ見てくれれば、昔のだれかわかるかもしれません
19戦 10勝(53%)、堂々の勝ち越し!
内容も現役最強との声も高い無頼男氏に勝っているので、
そんじょそこらのユーザーじゃないですね…。
harさんとか高嶺竜司氏の可能性が高い、かも?
(ユウスケさんという方も強かったっけ)
> また3.4年度来ますわーーー
来ても誰だか分からないぞ〜♪
もし自分が誰だか思い出したら教えてください!
書き込みしてくれて、ありがとう〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
朝から一人スパ天。
待つわ〜待つわ〜待つわ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
捜索開始!!
setup262さん・・・・?
2007年〜2008年のデータから勝率60%前後で2009年以後出ていない。
抽出、消去法で絞り込んでみます。
確かに実力者には間違いありませんね。
-----------------------------------------------------------
2007年、2008年のランキングから勝率50%超えの選手を出してみました。
(fightさんのデータの方がもっと細かいと思いますが)
(敬称略)
・ユウスケ
・ZIR
・めっど
・ランボー
・摩天楼
・har
・高嶺竜司
・ひぃ
・武のん
http://dental1623.web.fc2.com/
-
setup262さん
対戦した印象としてはフック主体のファイタータイプという感じでした。ただ、ログを見る限り、私は負けてないかも・・・
昨日はあまり対戦してませんので、ゆっけさんに負けたのがひとつです。
昔のユーザーの方は、独特なスタイルを持ってる方が多いそうなので、ぜひ対戦してみたいですね〜!
-
お祭り!
お久しぶりです。
今日は馬事公苑でお祭りがあります。
馬事公苑といえば、引退したサラブレットなどの厩舎があることで有名です。
有名な馬はいませんが、競馬好きのゼファーさんなら楽しめるかも!?
結構大きなお祭りなので、ユーザーのうちの誰かと会えるかな、みたいな妄想もしています。背が高く、痩身で白い半袖パーカーを来ている中学生がいたら声をかけてみても面白いかもしれませんw
ではではー。
-
(無題)
>ただ、ログを見る限り、私は負けてないかも・・・
あ、ホントだ。
なにかと間違えた…申し訳ない〜!
チマさんが負けてるのか…
どっちにしろまずまずの実力があるってことですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タイトルを無頼男氏に奪われました。
劣勢から覗いた光に逆転を夢見てしまい、
あまりに単調にアッパーを打ってしまいました…。
ま、普段から負け越しているので順当といえば順当ですが、
本番では一味違うんだぞ!というのを見せたかったんだけどなぁ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>背が高く、痩身で白い半袖パーカーを来ている中学生がいたら声をかけて
そんだけで声かけていたら切りがないでしょ〜♪
お祭りか…、高2の夜を思い出すぜ。
「西沢君、ちょっと話があるんだけど…」
「え…、なんだい?」
わたなべさんが私を暗がりへ連れて行く。
思えば1年のときも同じクラスだった。
今日はメガネ、していないんだね…。
「西沢君、私、一年のときから言いたかったんだけど」
「なんだい?」
「あのね、私、わたなべじゃなくて、わ・た・べ。間違えないでね!」
「あ、あ、そうなんだ♪ ごめんごめん」
ふっ…、わたべさんなんだね、うん。
ずっと間違えていてごめんなさい。
-
(無題)
今週の記録は何もなかったです。
fightのデーターアップしました。
========================================
setup262さん下記より自分の名前を思い出して!!
選手デビュー日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/nakama.htm
会長も、マウスさんもいい所ついていますね。
当たっているのかな?
あ、でもsetup262さんがここに来るのは3.4年後か!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
馬事公苑、数年前は近所に住んで居ましてお祭りに行った事があります。
そう言えば夏だったなぁ、と懐かしい気持ちになりますね^^
setup262さんとは確か二戦だけやりました。
初心者ではないと感じ話し掛けましたが、ダッキング主体の方でしたね。
今日は久しぶりに後楽園に行き
李冽理vs福原力也、佐藤幸治vs氏家福太郎、岩佐亮佑vsラスマヌディン
この3試合をリングサイドで観る予定です。
8日もまた柴田明雄選手の応援で後楽園に行きますが
10日の井岡選手防衛戦はTVで観ます(チケットが非常に高いらしいですw
-
入室できません^^;
サーバー落ちてますかね?
-
(無題)
>サーバー落ちてますかね?
落ちてるようですね。
>対戦した印象としてはフック主体のファイタータイプという感じでした。
>初心者ではないと感じ話し掛けましたが、ダッキング主体の方でしたね。
多分、摩天楼さんか高嶺竜司さん?と読みました。
ご両人共結構対戦していますので・・・・・・???
-----------------------------
夏の甲子園、
群馬県初戦突破 ^^ 宮崎県さよなら敗退!!!
でした。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
お祭り!2
チマさんがこの辺すんでたということで、おそらく見覚えのあるであろう、コンビニ&交番の画像です。
お祭りは8時に終ったものの、そのあと諸事情により、この時間まで彼女とだべってましたー。
楽しかったが、明日からはまた、受験モード。気を引き閉めます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010515.jpg
-
(無題)
せっかくの土曜の夜にサーバが落ちてしまっていたなんて…!
申し訳ありませんでしたーっ!
サーバの画面は正常でイマイチ原因はハッキリしないのですが、
再起動によって治りました。
ごめんなさい!
はぁ…、やってしまった…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 多分、摩天楼さんか高嶺竜司さん?と読みました。
この二人なら自分の名前を忘れるということはないと思いたいなぁ…
(しみじみ)
むしろランボーさんあたりが自分の名前も忘れているとか…?
(推測年齢からもそろそろ記憶力怪しい頃だし?)
ま、とにかく3年後まで待ってられないし、
どうでも誰でもいっか♪(サクッ)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> お祭りは8時に終ったものの、そのあと諸事情により、この時間まで彼女とだべってましたー。
書き込みは23時。3時間もおしゃべり…。
今、かみさんと3時間外でしゃべれと言われたら、
話題はなんだろう。
今日も家族は川へキャンプ、私は仕事。
うえーん、寂しい…。
ぐぞー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
イケメン福原は負けてしまったけれど…。
チマさん、カード充実の後楽園でしたね〜。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>チマさん、カード充実の後楽園でしたね〜。
到着が遅れてしまい岩佐選手の試合は終わってました。。w
セミとメインは楽しめましたね。明日も後楽園で応援ですが・・・
ライト級日本王者の荒川選手とユリオルキス・ガンボアの
公開スパーがあるらしく、それが非常に楽しみです^^
-
やっとこさ。。。。
ランクin 、やはり王座挑戦権の位置にはいたいものですね。
自分の勝率ですと一旦落ちれば這い上がるのも大苦労です ^ ^;
マウスパッドを変えてみましたが滑りが良過ぎてミスパンチの連続でした。
操作機器のせいにはしたくありませんがマウスコントロールは至難の技です。
直通スパー、快適ですね ^ ^
マウサー、フットワーク主体の自分には大きな武器になりそうです。
--------------------------------------
蛇足ですが
昨夜、タマには贅沢にと愛妻?の提案で地元の焼肉屋さんに行きました。
此処は著名な某芸能人のお方が東京でもこんなに美味しい所はない、というお店ですが
今月一杯で「閉店」の張り紙がありました。
以前〜今回の牛肉問題の影響なのでしょうか・・・・??
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
お盆でベクターさんがお休みになるかもしれないので、
同時アップの必要がある2.63の体験版を申請しました。
同時が多少ずれると思いますが、
そうした場合、ズレた時期だけ
一部のユーザーの名前表示が壊れてしまいます。
なるべく体験版の公開と同時で完全版をアップしたいと思います。
明日休みなので明日に体験版公開されれば
即対応できるので、明日公開されるといいなぁ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・マウスピースが吹っ飛ぶ
・鼻血が出る
・ファーステストヒット?の表示
・コンボの表示
などを考えています。
ただし画面がうるさくなりすぎるのは本意ではないので、
下二段の文字系はうすーく地味な表示にするかもしれません。
真っ白なマウスピースが飛ぶ条件は
・顔面100以上のダメージ
・打たれたほうがクッタクタ
とする予定です。
あんましこだわった条件ではありません。
鼻血は赤ドットをポタポタ。
これは条件はどうしようかなぁ…
全ての顔面パンチに確率があって、
出血癖が段々増していく。
一日に相当なスパー数をこなしていくと癖になって出やすくなる。
人によっては全然出ない。
うーん、しっくりこない。保留にしよう。
単に大ダメージとしたら、マウスピースと同一になってしまうし…。
二人出たら気味悪いし、やーめた。
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/08/blog-post_08.html
ガンボアのスパー出場は中止に
残念……8日の後楽園ホール興行で計画されたユリオルキス・ガンボア(キューバ)出場のスパーリングがキャンセルされた。主催の八王子中屋ジムが明かした。
ガンボア側にスパー出場(対荒川仁人)を打診した中屋ジムは一度はOKの返事をもらったものの、7日になって米国のプロモーション契約に抵触するとの理由でやはり出場できないと連絡を受けた。「我々もガンボア選手がスパーで出場してくださるとなって大いに盛り上がっていたのですが……。楽しみにしてくださった方々には本当に申し訳ない気持ちです」と中屋廣隆会長は語っている。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チマさん、むねーん!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
会長の書き込みを見てちょっと閃いたことが。
スパ天では無理でしょうが、顔面をうたれすぎると、相手、もしくは自分が見えなくなるのはどうでしょう。
-
(無題)
> 顔面をうたれすぎると、相手、もしくは自分が見えなくなるのはどうでしょう。
素晴らしい意見!
視界をどう制限させるか、というのはとてもボクシングで重要で、
ジャブ拳をわざと顔面手前で押し留めて視界を奪ったりできます。
(竹原は最後まで拳を置いてく技術を使い続けました)
(ジャブ長押しで再現したくなっちゃう)
ま、上記は打たれて見えなくなるのとはちょい別物かも知れませんが…。
オフラインでカウンターを食うとメーター確認できなくなりますが、
あれが同じような思想で実装したモノと言えますね。
(実はあの状態、攻撃力も半分になっていたりします)
後、実際のスパーだと打たれるとまぶたがひっくり返るというか、
数秒間見えなくなるときがありますよね。
(あの時に上体を動かすボクシングが役に立つ。
本当に必死になった時、足ってモンは止まってしまうので。)
あの時、目は物理的にはどうなっているんだろう…。
実ボクに取り入れるとなると、
・リプレイモードでの再現をどうするか
・よりスパー内容が一方的になってしまう(こんな気遣いは不要とも言えますが)
・消えるという画像処理がどうしても不自然になってしまいそう?
オフラインのカウンターによるメーター破壊をスパ天に追加しなかったのは、
二段目を考慮してのことですが、今でもその判断は迷ったりしています。
タイトルマッチ限定で復活させちゃおうかなぁ…。
まっつん、素敵なアイデアをありがとう。
若いって素晴らしいね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2HIT!
相手が反撃できないヤラレモーションの最中に
追撃を当てるとコンビネーション成立として
画面に上の文字列を表示させようかと思いましたが、
ボクシング的ではないかな〜と保留にいたしました。
(考えの発端は格闘ゲーム的でした)
実際には疲労していて仰け反りの大きくなった相手に
ワンツーを決めた時くらいしか発生しませんが…。
保留どえす。(要望あればまた考えます)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
妻が長女に昔の少女漫画を紹介、長女はまる。
作品は「ときめきトゥナイト」。
んな〜、少女漫画なんてやめてくれよ〜と思いつつ、
作品の評価はちゃんと読んでからでないとできん、と一応読む。
…。
面白い♪
なんと主人公の彼氏?がボクサーで、
日本フェザー級チャンピオンになります!
ときめきトゥナイトはボクシング漫画だったのか…!
リボンでボクシング漫画が連載されていたのかーっ!!
悔しいので、がんばれ元気とかで娘の気を引きたいが、
いきなりお父さん死ぬし、どんなのを読ますべきか…。
北斗の拳はひでぶだし、ハート様だし、ユダふんどしだし…。
うーむ、ダメだ、私の持っている漫画だと勝てそうもない。
こうなったら俺もときめき側につくしかない♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボク街タイトルマッチ、
王者無頼男氏がタカオちゃんに敗れる!
6RKO勝ち、どうやってあの人を中盤に倒せるのか!
おせーて欲しい!!!
君はすごい!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>チマさん、むねーん!
スパーは中止でしたが、ガンボアは彼女らしき人連れて来てましたw
ワタナベジムのバロ選手(同じくキューバ出身)と交流があるらしく
紹介されて内山選手がすぐ近くでガンボアと握手してました。
(この二人のカードが決まれば最高だなぁ)と思いながら見てましたが
ガンボア顔が小さくて身体が凄く大きかったですね。
インタビューではとりあえずは次の試合を頑張る、と言ってました。
柴田明雄選手が負けてしまい残念でしたが・・・
チャーリー太田選手には上(世界)を目指して欲しいと思える一戦でした。
-
(無題)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20110808-OHT1T00238.htm
バス乗客襲撃犯取り押さえの元ボクサー松本さんを表彰
60過ぎてなお世の悪を前にするとたぎる血。
ボクシング学んだ者なら、いつかなにかがあった時、
自分の技術が役に立つのであれば…と思っているのでは?
(夢の中では強盗と向かい合いまくっています)
振るってもいいシーンに出会いたい欲求…。
(目の前で家族が襲われたりとか)
更に進行すると危険な思考だと思うのですが、
深夜の帰り道、バイクに乗った数人の若者とか見ると、
(親父狩りでもしてきてくれないかな…)と。
そんなたぎる血を抑えてくれるのは我が家のサンドバック。
打っても打っても平気、やがて先に疲れるのは私のほう。
(負けたよ、サンドバック)
どの学校にもぶるさげとけば何かの役に立つような…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
忍たま乱太郎の映画を子供と観てきました。
内容はあまりに荒唐無稽で焦りましたが、
大事なのは観ている子供達が楽しそうな点。
んで、最後に画面フリーズしてあのテーマ曲。
悔しいけれど子供達の笑顔とあの曲出されたら…。
内容うんぬんの不満はぶっ飛んでしまう。
そうさ〜、100%勇気、もうがんばるしかないさ♪
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=37799
歌詞サイトで改めて読むと、
いい歌なんだなぁと再認識できました。
-
本日は井岡の防衛戦
相手はランク一位のメキシカン。
こりゃスゴイ試合になるような…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラウンド終了ゴングと同時にダメージ表示が消えてしまうのを
消えずに残すように変更いたしました。
2.63から確認できます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私は本日仕事、で恐らく本日中に2.63体験版が公開されると思います。
今回は更新した部分に完全版と同時公開する必要な部分があるので、
なるべく同時公開をしたいと考えています。
明日の朝にはきっと2.63完全版をアップすることになるだろう…と予想しています。
以下、更新内容です。
2.63…スパー直前の設定画面に現われるフリーズラインの位置調整(鳳蛋氏感謝)
阿久井さんの直接続を断念、自動的にジム接続に
逃げちゃダメだ等、長いチャットもどきが枠内に入るよう調整
Altキー禁止の表示(無頼男氏、感謝)
タイトルマッチ後の異常、レベル5000問題に対処(ゼファー氏他、感謝)
新人さんの音声読み上げ、数人を追加
サーバとの送受信、圧縮送信する名前を追加、処理軽減
R終了ゴングで消滅していたダメージ数値を残しました
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
阿久井さんへ。
私へのメルアド、下記HPから送信できます。
期限は24時間以内です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
すみません、、、、、落ちたこと誤るの忘れてました、、、、、、
落ちて待ってたんですけど帰ってこないから後で誤ろうとしてたんですが忘れてました;;
すません;;
最近落ちまくるので負けたからわざと落ちるみたいに思われても仕方ありませんが、「お前わざと落ちたから謝れ」みたいな感じで言われるのはいやです
勘違いだったらごめんなさい^^;
-
2.63公開しました!
完全版と体験版、同時公開です。
2.63…スパー直前の設定画面に現われるフリーズラインの位置調整(鳳蛋氏感謝)
接続不安定な阿久井さんの直接続を断念、自動的にジム接続に
逃げちゃダメだ等、長いチャットもどきが枠内に入るよう調整
Altキー禁止の表示(無頼男氏、感謝)
タイトルマッチ後の異常、レベル5000問題に対処(ゼファー氏他、感謝)
新人さんの音声読み上げ、数人を追加
サーバとの送受信、圧縮送信する名前を追加、処理軽減
R終了ゴングで消滅していたダメージ数値を残しました
2.63以外でスパーすると、一部のユーザーの名前が文字化けします。
数日で2.63に移行できれば解決する問題なので化けても焦らずに…
(サーバ側ではポチポチ手入力で修正していきます)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
井岡録画見る前に結果を一行ニュースで見てしまった〜!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
阿久井さんへ。
了解しました。
「落ち」の頻発傾向があるとの事ですが
余りタイミング、状況が良すぎると変な誤解を受けかねません。
表沙汰にしたくありませんでしたのでメール指定させて頂きましたが
そんなに落ちるケースが多いようであればご自身のPC環境を見直されては?
ジムサーバも充実してきていますのでそんなには落ちないと思います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
mixiより転載。
昨日は井岡選手の初防衛戦を鑑賞しました。
挑戦者はランキング1位のメキシカン、ファン・エルナンデス。
KO率7割超で1年以上トップコンテンダーを維持し続けてきた実力は侮れず、
色々な意味でいい試合が繰り広げられるのではと思っていましたが、その通りでした。
開始早々のエルナンデスのパンチを見て、まずびびる。
(伸びるし、速い!)
メキシカンらしい1発1発の勢いのよさ、もらえば一気に流れを持っていかれてしまう。
そんな印象。
しかし、井岡は積極的にプレッシャーを掛けに行く。
これは中間距離の打ち合いが展開されるのか、そうなると不利では?と思っていると、
ここからが意外でエルナンデスはサークリングをしながら打ってくる。
予想とまったく逆の展開。
1R終盤、エルナンデスのパンチが井岡の顔面を捉える。
跳ね上がる顔に先日の長谷川vsジョニゴンの試合が脳裏に浮かぶ。
1R終了、個人的には有功打の数でエルナンデス。
2R以降、またもエルナンデスの意外な一面を見る。
KO率7割、メキシカンと聞くと圧倒的な火力を武器に乱打戦を好むイメージがつきまとうが、
ディフェンス技術の高さがここに来て出る。
井岡の放ったストレートがエルナンデスの顔面にヒット、エルナンデスの顔が後方へねじ曲がる。
実況は絶叫するが、妙な違和感。
ラウンド中〜終盤にかけ、井岡が巧みな攻撃で右フックをまたも命中させるが、
ここで違和感の正体が判明。
スリッピングアウェーを使用していた。
パンチが当たる瞬間に首をひねっていなし、回避またはダメージを最小限に食い止める超高等技術。
国内では現在は粟生が使えるが、これを見てこの試合の大苦戦を予想。
(終盤まで主導権争いがずっと続くんじゃないかこれは…)
しかし、5〜6R付近まではポイントこそ井岡有利だが、そこまでの差を感じられない展開が続く。
ただここで恐ろしいのが井岡。
やや手数が少ないものの生きたパンチをサークリングしながら打ってくるエルナンデスに対し、
そのサークリングを最小限の追い足でビッタリ射程圏内にとらえ続け、打ち終わりに的確にボディへ当てる。
次第にエルナンデスは失速。ステップこそまだ速いものの、明らかに手数が連動しなくなる。
結果として井岡の大差判定勝利。
一撃で切って落とせるほどのパワーはないものの(それでも高水準なのは確か)、
基本に忠実なスタイルから中も外もこなせる教科書スタイルでクレバーに状況判断を行い
相手に揺さぶりを掛ける。
相手に合わせつつ、結果的に相手の動きを制限させる、
22歳らしからぬ安定感を感じさせる戦い方にいい試合を見させて頂きました。
エルナンデスは今回、意外なくらい前へ出てこなかったのが残念でしたが、
ガンガン自分から出てくる自己中心的な選手が出てきたらどう対処するのか。
次の井岡選手の戦い方が楽しみです。
-
(無題)
井岡の試合、初防衛戦を観ました。
初回、何気なくステップに乗せたジャブをポンポン、
世界奪取の試合ではなかった動きから入った井岡に感心。
エルナンデスは世界一位、ジャブに対する反応は早く、
足首だけでクッと入ってきて距離リセット、アッパーも怖い。
(このアッパーをダブルにする度胸もすごい)
井岡、怖くなって上体が立ってしまいそうなアッパーだったが、
自分のフォームをしっかり守り続けたのにプライドを感じました。
幼少から身に染み入っている「自信」を羨ましく思いました。
(君にはビビるって言葉はないんかい…)
(俺だったら平気でフォームどんどん変えちゃう、弱気なので)
なにか悪いことあるたびに一旦展開を切ったり、
相打ちなのに平気な顔で有利を印象つけたり…。
技術だけでなく、心理的な選択や動作、
うならせるシーンの連続に嬉しくさせられる。
対するエルも井岡をよく研究していた。
ボディを混ぜてくる井岡のコンビネーションの最後、
ガードが開いた側にフックを渾身で振ってくる。
最初から対処してきたので、
試合前からの作戦だったようです。
ヒヤッ、何度か危険な交錯があったので、
警戒した井岡が攻め手を失ってしまうかと思われた。
が、ロングジャブとノーモーションのストレートで顔面狙い、
それを警戒されると再びボディへ、と上下にアタック分散。
(最近、無頼男氏がこれやってくるんだよなぁ…)
ポジショニング調整型のボクシングなのに、
打つ時は全て足を止めて打つので一発が強い。
(ピョンピョンステップなし)
どれも腰が入っている拳、混乱したエルを後手にまわさせる。
が、さすが一位、回復後は必ずペースアップして食らいついてくる。
で、エルの攻勢を井岡はバックステップで凌ぐのだが、
この井岡はやや危なっかしかった。
(もちろんエルの攻めも迫力があったが)
放送席は井岡が狙っていると言っていたが、
井岡はカウンタータイミング、交錯を好むタイプではない。
(今回の世界戦もストレート距離の交錯は一度だけだった)
更に言えば、長島ケンゴとか横田広明みたく
動きながら迎撃、相手を捌くジャブが井岡にはない。
(おじさんにはあったが、もしかしたら反面教師にしているやも?)
体力回復を狙ってのスローダウン、が正解だったと思う。
消耗型のスポーツ、ボクシングにおいて、
回復の時間を意識して取れる選手は長丁場ほど強い。
若い井岡だが、世界戦向きと言えるのではないだろうか。
初防衛、おめでとう〜。
ここまで高評価の井岡、弱点をあえてあぶりだしてみる。
最初のチャンスで井岡は詰めに行くが
あれっ?てくらい雑だったので、
連打でガンガン倒しにいくスタイルは危険だと思う。
(ボクシング界を盛り上げたい!という気持ちは嬉しいが…)
仮に不発に終わって疲れてしまった場合、
ガチッと固めた今のボクシングを維持できないはずだ。
疲れた井岡はまだ当分見たくない。
曖昧な距離のときは強引に打つことなく、
落ち着いてとにかくとにかく有利な立場を選び続ける。
ラウンドに1〜2発、これを厳選して要所で決めていく、
これまでのボクシングですでにベスト、充分だと思う。
対戦相手を選べるとしたら(オプションもない様子だし)、
半身からジャブをチクチク刺すタイプは避けるべきと見た。
ロングレンジに打点を置いて、なっかなか入ってこない相手。
有効打が少なく試合も盛り上がらない展開…。
相手の長いジャブを避けて自分から踏み込んでいく、
実はそんな部分が井岡には欠けていると思う。
(ジワジワ迫って、が得意)
ヒーローの階段を昇り始めた若者が
強そうじゃない相手につまらない地味な負け方。
これにゾッとします。
(ま、ミニマムにはあんまりこういったタイプは上位にいないが)
(例えば全盛期の星野敬太郎はボディ叩かせなかった。ああいったタイプ。)
中間距離で睨み合い、飛び込んでくる相手。
場合によっては怪物みたいな相手もいるだろうが、
そんなモンスター、強打者を選んでいくべきだと思う。
伝説的な一戦を演じる素地をプンプン感じます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
井岡ページにフリッカー氏のも追加しておくね♪
ありがとう〜
いい試合だったね!
コングラッチレーショーン!
>ガンガン自分から出てくる自己中心的な選手が出てきたらどう対処するのか。
確かにそりゃ心配だ。
睨み合いできてこその井岡。
辰吉がラバナレスというフォームもタイミングも自分勝手で
攻撃着火のジャブも迎撃のカウンターも何にもない、
いまだに私の中で消化できない相手に苦戦するボクシング。
うーん、本当に奥が深いよね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
しうまいさんイギリスで大丈夫でしょうかね。
こっちのメディアでは暴動についてだいぶ大きく報道されてますけど。
Youtubeにアップされてた映像で
アゴ割られたマレーシア人の男性を介抱するフリして
ラップサックからモノを盗ってる若者について
キャメロン首相はインタビューで、
disgusting(胸くそ悪い)とののしって非難してました。
外国のリーダーは誰かを非難する時にはハッキリとモノを言いますね。
いつだったかロシアのプーチン首相がイスラムのテロリストについて
「たとえ便所に隠れていても見つけ出して息の根を止めてやる」
と言ってました。
何かある度に「大変遺憾だ」とか、当たり障りのない言葉でコメントする日本の首相は
お上品というか、お花畑満開ですわ。
-
(無題)
>Youtubeにアップされてた映像で
>アゴ割られたマレーシア人の男性を介抱するフリして
私も見ました。
心からがっかりしました。
そして、あんだけ体の大きい男数人が
つるんで悪いことをしようとすれば
どうにも止められないじゃないか…と悲しくなりました。
一人としてこんな事はやめようと止める誠意がなかった。
力ない者から略奪する世界。
北斗の拳の世界が現実にありました。
それも紳士の国かとばかり思っていた国、イギリスで。
更に言えば、その首都、ロンドンで。
しうまいさんはややガッチリしていましたが、
あっちにいけばきっと小柄なのかもしれません。
(176の私も小柄に属するのかも?)
うまくやり過ごして欲しい…。
彼の家族共々無事を信じています。
そしてあの略奪者がちゃんと逮捕されて裁かれるのか、
国家として野放しにしないのかに注目しています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
日本は集団による暴動や略奪がほとんどありません。
悪いことをしてはいけないという国民性がありますね。
いままでこれを当たり前と思ってきましたが、
もしかしたら誇りに思っていい部分なのかもしれません。
この程度のことで誇りに思いたくないなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
井岡の試合後にガンボアが井岡の手を上げにリングに入ってきました。
すると娘が「あ、このおじさん知っている!」と。
な、なぜだ!?と色々と聞いてみると、
私がトイレに置いていったボクシングマガジンを
暇だから読んでいたので知っているとの事。
ガンボアは個性的な髪型なので覚えていたとか。
あと、井岡を若々しくてかっこいいと感じたそうで、
はじめて12Rテレビの前でどっかに移動しなかったです。
しつこくない程度にボクシングを伝えられたら…と密かに狙っています。
(次はリナレス、あの顔はかっちょいいでしょ。)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
総理のご意見に関しまして。
日本人特有の「曖昧さ」
良くも悪くも島国日本の文化・伝統を支えてきた部分ではないでしょうか。
海外に住み外から日本を見る総理(ばかりでなく)の目、お考えと
日本で生まれ育ち生活している我々とは物の見方、考え方の相違は当然と思います。
古来、単一民族であり、農業立国、漁業中心であった日本では自分一人の力では生活できません。
収穫期ともなれば家族は勿論、向こう三軒両隣総出で協力し合い生活を支えてきました。
いわば「群れる」事により、それを基盤として生きてきたと思います。
その為には「自我」を内住し、和を持って尊しとすべき、の風潮が生まれたのではないでしょうか。
前宮崎県知事であったそのまんま東氏が知事時代に外国人ジャーナリストに
「日本では何故こうも首相がコロコロ変わるのか・・・・」と問われて曰く
「それは日本では暴動が起こらないからです」という当意即妙な答えに頷いたそうです。
的を得ない?書き込み、失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
犬ひろしさん
先程は失礼しました。
ログインしたら戦績の数字が合わないとかいう文字が出て
チャット機能が使えず、状況を犬ひろしさんに伝えられないまま
画面の指示通りに修正していました。
-
久々に……。
なんとな〜くスパ天入室。
そしたら、初めて入室の扱いになっていました。
スパ天入室してない頃(2年前ぐらい)に一度アンインストールして再DLした際、戦績(ストーリーモード)が消えていなかったので大丈夫かなー、と思ってPC初期化(初期化と実ボクは関係ありません)。
戦績を復活する手段があるとの書き込みが以前ありましたので、よろしければ教えていただけないでしょうか?
-
ゼファーさん
さきほどは失礼しました!自宅がip電話で,FAX受信がうまくいかず,タオル投入させてもらいました。
ご迷惑お掛けしました。またよろしくおねがいします!
-
ほづみさん
了解です〜
1勝得しました〜
もう外出してしまいましたが、また宜しくお願いします!
-
(無題)
>ログインしたら戦績の数字が合わないとかいう文字が出て
>チャット機能が使えず、状況を犬ひろしさんに伝えられないまま
>画面の指示通りに修正していました。
仕様上の問題といえますね。
申し訳ありませんでした。
今後は自動処理を目指し、サーバ、もしくは実ボクexe側のセーブの
戦績が多いほうに自動的にあわすような処理を導入したいと思います。
ご指摘ありがとうございました!
もうしばらくお待ちください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
T☆TAKAOさん
先ほどは最終ラウンドまでいい試合してたのに失礼しました^^;
またあったらお願いします^^
-
先週の記録です!!
節目記録
対戦数
T☆TAKAOさんが2000戦試合達成です
デビューから115日目です。
歴代44人中15位です。
菅直也さんが30000戦試合達成です
デビューから1794日目です。
歴代1人中1位です。
阿久井☆自演乙さんが6000戦試合達成です
デビューから835目です。
歴代24人中22位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
KO数
koudaiの父さんが2000KO達成です
デビューから16794日目です。
歴代30人中30位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
今月の時間帯別勝率
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jikanbetu.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>>サンドバックさん
ありがとうございます。
お手数おかけして申し訳ございませんでした。
ところでですが、スパ天に『伝言』機能を設置することは不可能でしょうか?
新人さんなんかだと、掲示板を見ないこともあるでしょうし、入退室のゴタゴタがあったときに伝言を残せるといいな、と。
-
伝言機能について
伝言を残したい人はチャット入力欄に
den/相手の名前&伝言
などと入力する。
すると相手が次回入室した時に
メッセージが出る、っていう流れかな…
いや、よく考えたらこの仕組みを知らないと意味がないので、
結果として使って欲しい場面、人には使ってもらえないような…。
(暴言活用で新たな火種になってしまうケースも考えられる)
どうしても実装して欲しい!という要望が複数あったり、
もっとスムーズな方法がある!などのアイデアがあったら、再び考えます。
開発的には興味があるので挑戦してみます。(採用未定)
ただ勉強サボっていたのでしばし開発ストップ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私のお盆休み最終日。
越谷の実家にある庭にプール膨らまして遊びました。
両親も元気、子供たちも楽しそう。
この幸せが長く続くといいなぁ…と思っていると!
人生初、いきなりの血便!
痛くも痒くもないのに、なんじゃこりゃーっ!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pデータ課より。
中間発表です。
・日Pキング:ゼファー 399p 14日(日)
・最大スパー数:241戦 14日(日)
・最大入室数:21名 5日(金)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010544.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>>サンドバックさん
悪口防止のために定型文しか遅れないようにしてもいいと思います。
den/1,マツザワ
などと入力すると自分が次回入室時にNO.1の定型文が流れてくる、とか。
定型文の例としては
用事ができたので退室します
すぐ再入室するのでできれば待っていてください
などですかね。
-
(無題)
最近オンラインで全然勝てないのでオフラインで練習してるんですが、トレーニングでCOMと実戦形式で戦えるようにできないですかね?
あとボディ攻撃主体のCOMも作っていただけるとボデラー用の戦い方も練習できていいなと思いましたー
-
(無題)
こんにちはー
いきなり質問ですけどリプレイデータダウンロードできないのって僕だけですかね…?
ファイル名クリックしても変な英語の画面しか出なくて…
月間ポイント4位か…
普通に弱いし勝率も低い分スパー数でTOP3入りしてやる!
…今年受験だけど(爆
-
リプレイデータ
ゆっけさん、ブラウザIEでしょうか?私もfirefoxだとダウンロードできませんでしたが、IEのほうだとできました。参考までに〜
-
(無題)
>>無頼男さん
ブラウザgooglechromeからIEに変えたらできましたー
ありがとうございました^^
-
(無題)
ゆっけさんは今年受験ですかー!
俺もです!
ところで、グーグルクロームでも、あるURL(リプレイデータダウンロード画面にかいてます)に飛べばダウンロードできますよ!
-
(無題)
リプレイ、皆さんで解決してくれて嬉しい♪
ありがとうございました!
そういえば、自動リプレイ投稿や実ボクからリプレイダウンロードとか、
まだ実現していなかったか…。(すっかり忘れていました)
現状のリプレイ投稿は色々と問題があったり、煩雑なので、
伝言よりも実現させる優先度としては先かもしれません。
・リプレイデータ
・勝ち星自動調整
・伝言
・マウスピースぶっ飛び
・鼻血演出
などが今後の予定となります。
(勉強が遅れているのでペースダウン予告)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なので開発はしばらく手付かず、バージョンアップは先となりますが、
そんなときでも楽しいのが月ピーの行方!
帰省?の影響で絶対王者無頼男氏が出遅れたこの八月、
さすがに優勝は難しい感じで連覇は途切れそうな雰囲気。
(おっ、でもタイトル獲得してる!)
なにより!
>普通に弱いし勝率も低い分スパー数でTOP3入りしてやる!
ゆっけさんのこの宣言は燃えますね。
がんばりの行方を楽しみにしています♪
万年銀のゼファー氏が悲願の金に届くのか…も熱い。
うーん、どうなることやら〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>トレーニングでCOMと実戦形式で戦えるようにできないですかね?
ふむふむ、オフラインで特訓しているんですね、としまろさん、頑張れ〜!
実戦形式で戦えるというのは、通常のCOM対戦となにが違うのでしょうか?
チャレンジモードでのスパーと重複しない内容であれば、
そして強くなるために役に立ちそうだな、という内容であれば、
ぜひぜひ採用させていただきたいと思っています。
>ボディ攻撃主体のCOMも作っていただけるとボデラー用の戦い方も練習できていいなと思いましたー
うえーん、これは私も作りたい作りたいと思っています。
ただ、ボデラーの思考ルーチンってとても複雑で難しいんですよね。
あとストーリーに組み入れると引退者続出になってしまいそうで…
バランスの問題としてもどうかなと予想しています。
チャレンジモードや会長モードとしていつか実現したいなぁと思っています。
(もしくはCPUボクサー思考ルーチンツクールみたいのを作ってみようかな〜)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・リプレイデータ
・勝ち星自動調整
・伝言
・マウスピースぶっ飛び
・鼻血演出
・ボデラーCPU
・トレーニングにCPU(詳細不明)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>>サンドバッグさん
っというより、スパ天でリプレイを再生できると嬉しいですね♪
待ち時間暇なので・・・。
-
(無題)
>ふむふむ、オフラインで特訓しているんですね、としまろさん、頑張れ〜!
実戦形式で戦えるというのは、通常のCOM対戦となにが違うのでしょうか?
チャレンジモードのだとラウンドがなくてラウンド間の回復とかないじゃないですか?
VS会長みたいな感じでラウンド制でのCOMとの対戦ができるようになるとうれしいです。
VS会長が他のCOMでもできるようになればってかんじです。
-
(無題)
>VS会長が他のCOMでもできるようになればってかんじです。
なるほど、聞いてよかったです。
全然違うものを予想していました。
選択ボタンの有無など実現に向けて問題がなければ採用したいと思います。
あと、もしオフラインでスパ天向けに練習しているのであれば、
オプションでオフライン遅延を5に設定するといいかもしれません。
難易度は上がりますが、
カウンターをとるタイミングを習得するには近道かもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
勝ち星の自動取得、修正機能を開発環境に組み込みました。
勝ち星ランク入りしているユーザでズレが発覚すると
サーバの数値に合致するように自動で調整します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>スパ天でリプレイを再生できると嬉しいですね♪
ふむふむ、たしかにそうですね。
でも難しそうなので却下しま〜す。
(ごめんなさい)
待ち時間はウィンドウズのマルチタスク、同時に平行して作業できる機能を利用して
別のアプリを走らせたり、シャドータイマー起動して汗を流したり、
実はジツボク二重起動してリプレイ再生も可能です。
(ただし、他のモード、セーブに絡むモードで遊ぶと
スパ天待ちのセーブとオフラインのセーブで同期できなくなります。
なので、このへんはよく理解できる方のみお願いします。)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
お久しぶりです。
久しぶりに入室すると、ゆっけさんやマツザワさんなど初めてみる方がいて、
ベテランにもまれながら頑張っていると思うとよく入室していたころを思い出しました。
僕は半年以上フェードアウトしていましたが、ずっとVS会長相手にボデーの練習していたので、ちょっとだけ練習の成果が出せたので満足しました。
やっぱりスパーは楽しいですね。
-
月Pデータ課より。
お目汚しにこんなデータ如何でしょうか。
↓
http://dental1623.web.fc2.com/201108day.html
総合データはfightさん並みのスキルが必要ですので
こんな事やってみました。
興味のあるお方はど〜〜ぞ♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
伝言
マツザワさんの伝言案ですが、最後に打ったチャットの文が残るようにするというのはどうでしょうか。ひとりスパ天で叫んでいるのがばれるかも知れませんが・・・!
落ちる直前のチャットを残したい場合のみ、残す機能があると便利かも知れませんね。
それと、結果画面での待ち時間についてなんですが、ホストの方より先に戻ることは不可能なんでしょうか。以前気になることがあったので・・・私の場合数分待って戻れない場合はやむをえずX押ししています。
あくまでひとつの案ですので、実装可能であれば気長におねがいします。
-
(無題)
> 久しぶりに入室すると、ゆっけさんやマツザワさんなど初めてみる方がいて、
でしょ、なかなか強くなってきていて、
kokoさんも苦戦したんじゃないですか?
> やっぱりスパーは楽しいですね。
今後とも気が向いたらスパ天で力試しをしてください!
待っていまーす♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
M.マウス氏の表を見ました。
おーっと、ゼファーさんの一日399pが今月の最高値ですが、
400まで1p足りないのがどうでもいいことなのに悔やまれます♪
曜日ごとの傾向もあるようなないような、
お盆をはさんだので、今月はバラけている感じですね。
タカオさん、ゆっけさん、ほずみさん、
新人さんの勢いにも注目しちゃいます。
勝率が伴ってきたらこりゃもっとスゴイ数値を出すかもしれません。
一日の平均入場人数が15人、色々な方に知ってもらって
どんどん増やしていきたいなと思います。
なんせそのための直接続実現ですので!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 結果画面での待ち時間についてなんですが、ホストの方より先に戻ることは不可能なんでしょうか。
順番でサーバに送信することにより、
同時着信とか処理の混雑を防いでいます。
ちょっと違和感はありますよね、確かに♪
>私の場合数分待って戻れない場合はやむをえずX押ししています。
数分も待つような場合だとなにか異常が起こったと考えられます。
では、一分くらいたったら、戻るボタンが押せるようにします。
2.94工程表
・リプレイデータ
・勝ち星自動調整(作業済)
・伝言(保留)
・マウスピースぶっ飛び
・鼻血演出
・ホスト不明クライアント先戻り可
伝言の保留ですが、色々と脳内シュミレーションしています。
・入室のたびに伝言があるかないか問い合わせする処理がサーバ負担
・伝言機能があるのに謝罪がない!という新たな不満の可能性
ちょいと後回しにして考える時間を入れてみます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ふっと思いつき…
体験版ストーリーモードの戦数制限を
10戦から12戦に緩和しようと思います。
まだスパ天経験のない方とメール交流があり、
体験版だとネット対戦できないと思っていた様子でした。
(どうしても10戦で終わってしまうので)
ほんの2戦の拡張ですが、もしかしたら…と。
ご了承ください。(次回2.64から採用です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回導入を考えていた
大ダメージでマウスピースが吹っ飛ぶ演出ですが、
実際に白い物体が飛び出すと違和感がありました。
もっと練れば形になるかもしれませんが、
ちょいと保留としたいと思います。
慣れればなんともない可能性もありますが、
どうしてもマウスピースに見えません。
最初の頃、タオル投入のタオルにも違和感あったけれど、
慣れてしまえばなんてことないので問題ないのかなぁ…?
とりあえず別の追加要素を先行作業します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
12戦しぱり体験版を2.63+として申請しました。
公開は数日後になると思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
音量調節について・・・
かまぼこから名前変更しました! よろしくお願いします!
さっき思ったんですが実ボクの音量調節などの設定はあるのでしょうか?(PC本体からの音量調節ではなく実ボクのプログラム自体の音量調節です)
なかったらつけてもらえないでしょうか? よろしくおねがいします
-
月Pデータ課より。
土〜日と福岡は博多に行ってきました。
学術講演会でして(勿論、私聞く人です)興味ある分野でもあり
タマには本業の勉強もしないと置いてけぼりを食ってしまいます ^ ^;
学生時代10年近く池袋、新宿を歩き回りましたので
都会への抵抗感は無いつもりでしたが
九州新幹線の開通もあるせいか博多駅ビルで迷い子になってしまいました。
さすがに九州の中心都市ですね。
どっぷりと田舎暮らしが身についた自分には此処は誰、私は何処?状態でした。
で、本論です。
毎日のスパーログを記録していますと
1ヶ月の間には、なかなか面白いユニークな記録、快・怪記録に気付きます。
どうにかして、こういうデータを残せないものかと構想中ですが
fightさんのサポートも必要な部分もありますので
出来る範囲から広げていきたいと思っています。
先ずは月Pデータ課⇒月P・日間データ課に改称。
発表前に公表して後でトホホな目に遭う先走り男ですが・・・・ ^ ^;
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
節目記録
勝数
T☆TAKAOさんが1000勝達成です
デビューから122日目です。
歴代43人中14位です。
阿久井☆自演乙さんが3000勝達成です
デビューから845日目です。
歴代25人中22位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimekati.htm
KO数
koudaiの父さんが2000KO達成です
デビューから16794日目です。
歴代30人中30位です。
T☆TAKAOさんが1000KO達成です
デビューから123日目です。
歴代42人中11位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
対戦数
ぽせいどんさんが10000戦試合達成です
デビューから1031日目です。
歴代11人中8位です。
マツザワさんが2000戦試合達成です
デビューから295日目です。
歴代45人中33位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
歴代ランキング ベスト20
1日 対戦数
ゼファーさんが154戦達成です
歴代13位です。
1日 勝利数
ゼファーさんが84勝達成です
歴代19位対です。
1日 KO数
ゼファーさんが82KO達成です
歴代17位対です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>さすがに九州の中心都市ですね。
いつか行ってみたいものです。
学生時代、なぜかめんたいロックにはまり、
しょうわというライブハウス出身のバンドに興味を持ちました。
THE MODSやARB、後楽園ホールで行ったアッパーカットツアーとか、
歌詞にも時折ボクシングがでてきたりして、
自分の中ではやたらと今でも熱くさせられる存在です。
当時、彼らが発するメッセージが政治をも、
国すらも動かすんじゃないか…と本気で思っていました。
色々な夢から覚めて今に至りますが、
ああいった時代をリアルタイムで通過できたのは幸せだったような…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>かまぼこから名前変更しました! よろしくお願いします!
どもーっ
>実ボクの音量調節などの設定はあるのでしょうか?
実ボクの音量調節はありませんが、
音量をオフにすることができます。
以下の画像、「効果音なし」「アナウンサoff」で無音スパーとなります。
音楽を聴きながら、お楽しみください。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010563.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月P・日間データ課より。
終盤戦です。
お名前はありませんがベルトを手にしたぽせいどんさん。
連覇更新のかかる爆発力を秘めた無頼男さん。
果たしてメイク・ドラマなるかっ!!
--------------------------------------------
総理の改名時期が近づいて参りました。
私の予測では(高確率で外れますが)
「前原誠道」ってのはどうでしょうか・・・・?
失礼しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010564.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
追記
オフラインではそうゆうことをできるのでしょうか?
-
(無題)
>>まよねーずさん
Vic-3というソフトをご使用になってはいかがでしょう?
音楽再生アプリ(iTunesなど)とその他アプリを別々にして音量調節ができるアプリです。
使えます。
-
なんども・・・
名前変えてすいませんw これでいきます
>>マツザワさん
早速DLしてみます 情報ありがとうございます
-
(無題)
>>名前変えてすいませんw これでいきます
フライ級の日本ランカーの「キューピー金沢」みたいな名前ですねww
-
2000KO
ファイトさんの記録に感謝!
2000KO達成^^
歴代30人中30位。しかもダントツだぁーーー!!
2000と言えば野球では2000本安打で名球会入り。
4年以上かかるってどんだけ遅いねん。どんだけ弱いねん。って感じですが・・・
・・・素直に嬉しい〜(^^)
このペースだと3000は2年後くらいかな?
頑張ります。
-
(無題)
かまぼこ
まよね〜ず
キューピー
マヨネ〜ズ
キューピー横山
何度も名前変えるのはやめてください。
一度は認めましたが一日にこれだけ変えると
対応できません。
新規として扱います
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
そうですね。
スパ天ネームの変更は総理以外ご法度であります。
また、
データ部としても正確な集計ができません。
他にも同一人物と思われるお名前を見かけます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
すいません><
プロフィールの注意事項が見えなかったもんで・・・ ほんとすいません!
-
(無題)
キューピーさん、今後とも気をつけて楽しんでくださいね♪
戦うことで、いや!強くなることで、汚名?返上を〜
ボリューム変更の作業も進めていますので、
実装・公開はもうしばらくお待ちください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しばらく書き込みができなかったのですが、
子供たちの夏休みの宿題の追い込みを手伝っていました。
読書感想文って難しいですよね、
「面白かった」じゃダメなんですものね…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000014-dal-fight
ニュースサイトより転載
挑戦者デラモラが24日、成田着の航空機でメキシコから来日した。23戦全勝(16KO)で世界初挑戦のデラモラは「試合の準備はしっかりしてきた。12ラウンド戦える状態だ。亀田の試合はビデオで見たが、アゴが弱いと思う」と自信をのぞかせた。
またデラモラは母国のティファナ大1年生で、マスコミ学を専攻しているインテリボクサー。「将来はボクシングのテレビ番組のリポーターになりたい。大学に入る前は歯科技士の専門学校に行って免許も持ってる。歯がなくなったら自分で歯を治せるよ」と異色ぶりを発揮した。
マウス氏も応援したくなるのでは?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
メールユーザーの方と夢の対決で盛り上がりました。
勝手な予想でごめんなさい〜、でもファンの特権ですからね♪
> 柴田国明対畑山隆則
打たれ弱いと評される柴田は、
ダックインと同時に迎え撃たれるのに無頓着だっただけで
それ以外は有好打を簡単には許さなかった。
かと言って畑もボックスすればそうは食わなかった。
んで、畑がそうそう迎え撃ちが器用かと言われるとそうでもない。
これ、難しいカードですね〜♪
ナイスチョイスだと思います!
判定で柴田と見ます!
> ガッツ石松対浜田剛史
まず考えるのが浜田の体調。
膝と拳が全開だとしたら、最強なのではないだろうか?
世界戦前のガッツなら試合を投げる可能性もあるが、
彼のバックステップはとてもスムーズだった。
でも困るとダックだったから、そこに浜田のボディが…!
浜田の6RKO〜!
> 浜田剛史対オルズベックナザロフ
お忍びでナザロフと坂本がスパーしたそうですが、
まったく歯が立たなかったと聞きます。
ナザロフはロングレンジのジャブある相手に対して、
打たれながらのアタックで打開する選択をするので、
苦手を挙げるとしたら、より打点の遠いテクニシャンかと。
浜田とはかみ合うと思いますが、
万全の浜田とナザロフ、か…。
まずどっちが下がる展開なのか。
どっちもさがんねぇだろうな〜…。
どっちか死ぬんじゃないか、これ…。
ナザロフってへんなフェイントしながら圧力かけていって
相手の体勢が壊れてから本領発揮するので圧勝イメージですが、
浜田は前、前と動くし、重心やガードが不用意に壊れない。
うーむ…。
先にダメージングブロー当てた側が一気に持っていく、
どっちらかの4RKOとします!
> オルズベックナザロフ対ガッツ石松
ナザロフの圧力が機能する相手だと思います。
ナザロフの6RKO!
ありがとうございました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
今日から学校でした。
隣の席の男子が、ライトノベルで読書感想文を書くという偉業を達成しました(「表紙をめくると美少女たちの楽園が広がっていた。可愛かった」という文章が印象に残ってます)
自分は、容疑者xの献身で書こうと思いましたが、トリックを説明するのがだるかったので、僕のメジャースプーンで書きました。
-
(無題)
わかってもらえてよかったです。
キューピー横山さんで修正登録しました。
今後とも気を付けてください。
タイトル獲得を目指してくださいね。
==========================================
koudaiの父さん3000KOまであといくつとは、
考えないで日々熱い戦いを楽しんでください。
数字はあとからついてきますので。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
T☆TAKAOさん
さっきまた落ちてしまったので次ぎ会った時は拒否せず1勝してください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これはちょっと問題ありです^^;
最近もまだロビー画面で落ちたりスパー終了画面で落ちたりするので
もう少し何か原因を調べてもらえませんか?
-
阿久井さん
かしこまりました。
確かに問題ありですね。
阿久井さんは普通に戦って強い人だからこれが何度もあると
印象も悪くなると思うので、
一度原因を追究した方が今後の為にも良いと思います。
会長お願いいたします。
-
原因
多くの方が正常で特定の方だけ落ちるとなると、
プログラムうんぬんではないと思います。
(絶対・確定、ではありませんが…)
落ちる人はもしかしたらAlt押しの癖があるのでは…?と
予想して2.63からAltを押すと大きな警告を表示させました。
が、これが原因ではないようです。
そうなると、ルータが不安定、ケーブルが断線しかかっている、
PCの性能、もしくは設定がおかしい、などの個々の環境が問題と考えられます。
残念ながら私の環境で再現できないバグは、
原因を知ることができないので治しようがありません。
(治ったのかどうかすら確認できない)
これまでAlt押しのように予想して対応するしかなかったのですが、
外れまくり、もうプログラム側からなにかする「策」がありません。
例えば阿久井君は別の家のPCでやれば落ちないのかもしれません。
そうすれば、自宅のPCに原因があるんだな、と特定できます。
契約しているプロバイダに通信が不安定だと相談してみれば、
ルータを新しいものに変えてくれるかもしれません。
実ボク以外にもなにか支障が出ている、などの情報があればあるほど、
スパ天にいる誰かが(私も含めて)アドバイスできるかもしれません。
現状としては、周りの方が阿久井君は落ちやすい環境である、と認識して
×押しではない、通信不良が発生したんだな、と思っていただいて、
トラブルにならないように…と祈ることしかできません。
でも、新人さんも増えていく中、全ての方に周知徹底はできませんし、
新人さんが×押しされたと思い、なら俺も!と思ってしまったり、
悪い要素も思い浮かびます。
開発側としては、こんな現状です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
自分の例ですが。
ADSL回線、ルータ内臓モデム有線接続のシンプルな構成です。
以前、
ネット接続が不安定になり繋がったり繋がらなかったりという状態で
NTTの技術担当の方に見てもらいました。
原因はスプリッタ(電話機とPCに分岐する小箱ですね)で
交換して以来、接続のトラブルは皆無です。
案外、意外な部分が原因でした。
阿久井さんの場合、実ボクに限ってのトラブルなのかどうか分かりませんが
会長さんが仰るように情報は多いほど解決の近道になると思います。
ご自身の詳細なPC環境、落ちるケースの状況を書き込まれてはどうでしょうか。
実ボク界にはPC達人のユーザーさんが多くおられますので
解決の糸口が見つかるかもしれません。
常連、実力のある阿久井さんですので勿体無いですし
安心してスパーできる状態になる事を願います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
無頼男さんとの試合中では明らかに勝った状態で落ちた場合は
次の試合でわざと負けてもらっていました。
私も明らかに負けてた状態で落ちた場合は
次の試合わざと負けてました。
特にタイトルマッチとかでしたら、さらに不快感がでると思います。
完全に負けてた状態で落ちた場合は
個々のルールとして、そういったルールを設けるのはどうでしょうか?
新人とベテランではそうではないかも知れませんが
でもその方が気持ちいいですし
その人が大きく見えると思います〜
-
(無題)
落ちた際にどちらかが接続を維持出来ているというのが前提ですが・・・
オンラインゲームの場合意図的であっても事故であっても、切断時の状況(不利・有利)に
関わらず自動的に落ちた方が1敗、接続を維持している方が1勝となるケースが殆どです。
(-谷ー)さんの言う通り個人間で行う事も出来るかも知れませんが
システム化した方が個人の負担も無く、問題も起きず楽しめるのではないかと私は思います。
ただ、直接接続の場合等はどうなんでしょう・・・難しいですかね^^;
-
(無題)
ホントに申し訳ない…
-
(無題)
阿久井さんの件ですが
この際、いっその事
モデム・ルータの初期化、PCフォーマット、OSの新規インストールでまっさらな状態から
再設定すれば解決できるような気がします(面倒ですけど)
勿論、実ボクフォルダ他必要なファイルはUSBメモリなりCDに移しておく必要がありますが。
小さな親切、余計なお世話かも知れませんが
なにしろ相手のある事ですので・・・・・
http://dental1623.web.fc2.com/
-
結構難しい問題ですよね。
谷さん、チマさん、ご意見助かります。
ま、大前提として、途中で落ちてしまうという、想定外の部分が議題ですので、
ないことが一番いい、平常である、と思いますので、
まず阿久井さんは現状をひとつでいいのでなにか治してみてください。
我々は阿久井君の家へ行ってPC見たり、プロバイダに電話できません。
もう開発サイド、周囲の仲間でどうこうできないのです。
プロバイダの契約書を手元において、電話してみましょう。
不安かもしれませんが、色々と勉強になるはずです。
「通信が不安定なんですが…」、と切り出せば後は指示してくれると思います。
途中でお父さんに代わって、と言われても、「イヤ、私に説明してください!」と!
(もしくは「私がお父さんです!」と言い張る)
高い確率で通信が不安定なのは実ボクのせいではありません。
もしかしたら、立地などに原因があるのかもしれませんし、
これ以上考えられる可能性を我々が提示しても
当の本人である阿久井君が何もしてくれないのであれば、
考えるだけ我々も無駄な時間になってしまいます。
阿久井君はスパ天で多くのスパーを楽しんでいただけている貴重な常連ユーザ、
ぜひぜひ通常の接続環境になって拳を振るってもらいたい…と願っています。
燃えろ、阿久井君!
今こそ自演せよ!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
とは言うもののフリーズは現実にあります。
今後、どうしましょうか…。
心情的な部分では、個人的にはどんな理由であれ、
真剣勝負以外で勝負を決めたくありません。
勝ち星調整のためとはいえ、無抵抗の相手を殴る、そして勝ち名乗り。
あの後味は仮想空間といえど、個人的にはなにかイヤ〜なんですよね。
と同時に勝敗がほとんど確定したようなフリーズだった場合、
勝ち星を調整するためにやむをえないという部分にも共感しています。
「フリーズ」は両者共に不幸なノーコンテスト、悲劇と思います。
(負けた側も負けたのに負けがつかない屈辱を味わう、
と私は感じますが、単に助かった、イェーイもいるかも?)
ただし、私の入室はあたしと相手、二人しかスパ天にいない時間帯が多く、
フリーズ率がとても低いので、考えが甘いんだろうな…とも思っています。
なので、心情的には、どっちつかず、曖昧です。
次にプログラム的な部分ですが、
まずフリーズ、というか画面消失で落ちた場合、
なにも遺言を残せないのでセーブする間がありません。
でも相手側は「データの受信ができません」と表示されます。
なので、相手側の戦積はいじれても画面消失した側の戦績がいじれない。
結果的に両者の戦績の整合性が取れなくなってしまいます。
なので、私が頭の中で考えていた、
5R以上の判定で結果を出す、それ以前はノーコンテストという
日本ボクシングコミッションの正式ルール採用は難しい。
なので、残った側の人がサーバに途中までの試合結果を送信、
本日のノーコンテストの内容を表示するようにはできます。
ノーコンテストですので勝敗を決定できませんが、
サンドバック ノーコンテスト 7戦 優勢5 劣勢2 互角0
みたいな裏戦績を累積蓄積することは可能です。
これはなにかの解決になるでしょうか?
ちなみに導入の難易度は簡単ではありません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タカオちゃん、この時期に首位も薄氷!
今月のポイントランキングはあっついぜ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コウダイ父さんののらりくらりキャリア、嬉しいです。
カイオウに通じるユーザーかと!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
節目記録
対戦数
ゆっけさんが1000戦試合達成です
デビューから28日目です。
歴代60人中5位です。
M・マウスさんが25000戦試合達成です
デビューから1835日目です。
歴代2人中2位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
KO数
無頼男さんが9000KO達成です
デビューから558日目です。
歴代3人中1位です。
阿久井☆自演乙さんが3000KO達成です
デビューから853日目です。
歴代23人中21位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
スパ天王座
Hakuだぉ♪さんがスパ天王座初挑戦も、
ゼファーさんに12R2-0判定でおしくも初獲得ならずでした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/supaten.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
激戦〜っ!
ここに来て無頼男氏がゆっけ氏を抜きました!
(月PV6王者が目を覚ます?)
ゆっけ氏がメダルへ執着を見せるか期待!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010588.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
昨日の記録です
節目記録
対戦数
yuukiさんが2000戦試合達成です
デビューから338日目です。
歴代46人中36位です。
ゼファーさんが17000戦試合達成です
デビューから492日目です。
歴代4人中1位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
歴代日間記録
対戦数
1日の記録で
T☆TAKAOさんが159試合達成です
歴代12位です。
負け数
1日の記録で
T☆TAKAOさんが89敗達成です
歴代15位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/competitor.html
今月の時間帯別勝率
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jikanbetu.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
リーグ戦復活!!
リーグ戦が終わって7か月がたちました。
新しい方も増えたので規模を縮小して開催したいと思います。
9月1日より開催です。
・1リーグでの開催で行います。
・リーグ戦(総当たり戦)で行います、15名です。
・出場選手は先月の月間ポイントランキング上位15名です。
・15位のポイントが同点だった場合試合数が多い方が出場です。
・対戦相手とは1人5戦とする
他のルールは下記より見て下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/rule2.html
リーグ戦ホームベジは下記より見て下さい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月P・日間データ課より。
27日時点の推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010591.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
リーグ戦でたいな!
今何位だろうか……。
大分ブランクがあったんで出場は厳しいと思いますなあ。
-
(無題)
>・出場選手は先月の月間ポイントランキング上位15名です。
残念ながらマツザワさん16位、私17位です ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
訂正
>出場選手は先月の月間ポイントランキング上位15名です。
すみません。言葉が足りなかったです。
出場選手は開催月の前の月での月間ポイントランキング上位15名です。
と言う事で今月のポイントランキング上位15名です。
失礼しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
リーグ戦、復活〜っ!
待ってました、素晴らし〜い!
私もどうにか参加できるように頑張ります♪
負けもポイント+1、試合できていないと0というルールが好きです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
現在、効果音のボリューム調整を作業中。
その後、ノーコンテストをサーバに記録する仕組みに挑戦します。
月にどれだけスパー未完了が実在するのか興味があり、
この仕組みを導入することではっきりします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タクシーに広告を依頼したら…?
まさかの文字化け〜!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010595M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>まさかの文字化け〜!!!
と、いうより字余りという感じですが・・・・ ^ ^
fightさん、こちらこそ読み込み不足でした ^ ^;
総理、改名のご準備を。
「野田○彦」ですよね、きっと・・・・・??
http://dental1623.web.fc2.com/
-
リーグ戦出場選手情報
T☆TAKAO??3043
ゼファー????????2627
ゆっけ??????????1989
無頼男??????????1929
阿久井☆自演乙??1573
ぽせいどん??????1241
菅直也??????????1215
yuuki?????????? 1189
(-谷ー)???????? 604
ほづみ?????????? 531
マツザワ???????? 439
Hakuだぉ♪?? 429
以上当確です。
残りはあと3名です
サンドバック???? 298
M・マウス?????? 282
koudaiの父?????? 275
ドン???????????? 248
tsubuan??????????246
ぺぷし?????????? 235
フルボッコ純???? 190
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
相談が!
子供の学研のオマケ(チャレンジ?)から
プラスチック製の顕微鏡が届きました。
300倍まで拡大できて、添付されたサハラ砂漠の砂粒を
子供ともどもふむふむと眺めることができました。
が…、その後が続かない。
このままでは押入れに直行となりそうです。
スパ天に集う博学?の皆さん、
なにか拡大して楽しい物ってなにかご存知ですか?
お知恵を〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリーズした際にサーバに送るデータを決めています。
ダウンの回数
各ジャッジの合計
ゲージの残量
フリーズしたラウンド数/マックスラウンド数(何回戦か)
タイマー
青コーナー赤コーナーの選手名前
現実の時間
スパ天を訪問している人数
まずは優劣がどうこうではなく、
フリーズのデータを蓄積してみたいと思います。
(いずれ優劣も判定・表示したいと考えています)
なにかが見えてくるかもしれません。
なにかご意見あればお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相の名前が変わる時がきました。
(M.マウス氏の予想が当たっていた!)
初代からもう何代目になるんだろう…。
日本のリーダーが変わり続けるのは、
いいことなのか、悪いことなのか。
オバマにしちゃえばまだ一度しか変わっていませんね。
(首相のあだ名から大統領へ!?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
無博学なユーザーですが。
>プラスチック製の顕微鏡が届きました。
300倍だと結構使えますね。
お奨めは葉っぱの葉脈のスケッチ。
数種類の身近な植物類が適当だと思います。
それと、食材の野菜類、肉類の断片もいいですね。
研究者の道を進むか否かのターニングポイントかも知れません?
サンドバックパパの教育力にかかっています ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> お奨めは葉っぱの葉脈のスケッチ。
手近な観葉植物からゲットしてみます。
ありがとうございました!
後、考えたのは…
・つば
・はなくそ
・お札
・蚊?
とかですかね。(汚いのが多い♪)
顕微鏡ブームをできるだけ長く維持してみます。
(ま〜、数日でしょうが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリーズした状況をサーバに送る仕組みを作業中です。
が、プログラムの全体量が、HSPの許容量を超えた様子で
単純にテキスト量でフリーズすることを確認。
過去に記述したプログラムをダイエットして隙間を作っています。
こりゃ、そろそろ限界かもしれませんが、
石油同様、きっとまだまだいけるでしょう?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なーにー!
タカオちゃんが無頼男氏の挑戦を3RKOで退ける!
すごい!
(でも気が抜けたみたいで次の防衛には失敗!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
意味なし広告シリーズ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010600M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リーグ戦出場選手情報
1??T☆TAKAO??3249
2??ゼファー????????2738
3??ゆっけ??????????2178
4??無頼男??????????2037
5??阿久井☆自演乙??1626
6??ぽせいどん??????1284
7??yuuki?????????? 1263
8??菅直也??????????1215
9??(-谷ー)???????? 738
10 ほづみ?????????? 531
11 Hakuだぉ♪?? 466
12 マツザワ???????? 449
13 koudaiの父?????? 409
14 tsubuan??302
15 サンドバック???? 298
16 M・マウス?????? 297
15名混戦ですね。
誰が出場権を獲得するのでしょうか!!
今晩12時に決定です。
そして
今晩12時スタートです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
リーグ戦
こんばんわー
弱いくせに何とか15位に入ろうと頑張りました。
なんとかリーグ戦参戦できそうです。
よろしくお願いします。
ただ会長とマウスさん。気がかりです。
どちらも本日、現在までの対戦がありません。
リーグ戦を意識して 譲りあっているようで仕方ありません。
これが大人の対応なのかなぁー???
大前提にルールってのがあるのですが
マウスさん・会長に関してはどちらも参加してほしいとゆうのが
私の本音です。
16名はプログラム上難しいのなら仕方ありませんが・・・
会長ともマウスさんともやりたいなって・・
ちょっとわがまま言いました。すみません。
大会の運営を大前提に進めてください。
あしからず。
-
koudaiの父さん
>16名はプログラム上難しいのなら仕方ありませんが・・・
人数を増やすのはできるのですが、少し時間がかかりますので、
今からではちょっと間に合いませんので、
初めに決めた15名でやらせて頂きます。
すみません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
改名 野田宏彦
毎度恒例の改名です。
野田宏彦
で行きたいと思いますので
会長、お手数をおかけしますが変更よろしくお願い致します。
新しい名前は混乱がないように、ランキング中の名前が変わったのを確認してから使用します。
小泉時代から始めましたが、小泉以降まさかこんなにコロコロ変わるとは思っていませんでした。
今度こそは安定政権でいってもらいたいものです。
>日本のリーダーが変わり続けるのは、
>いいことなのか、悪いことなのか。
日本人としては、新生日本を作り出す為の「生みの苦しみ」と善解したいです。
普段は日本の外にいて、時たま日本に行く立場から見ると、
日本は色んな面がファーストクラスというか、
世界に誇れる素晴らしいものを持っている国である事は間違いないです。
ただ、そういった素晴らしいものを作り出した国が
今や社会全体が硬直化してしまっていて、
過保護な程に生活の色んな面で規制が加えられていて
日本という国が窒息しかけているように感じます。
ヨーロッパのある経済学者が、
資本主義の素晴らしいところは創造的破壊にあると言ってました。
死んだ大木を取り除く事で新しい木の芽の成長が可能になるんですが、
外から日本のやり方を見ていると
既得権者からの圧力の為なんでしょうが、
倒れてる大木を取り除くどころか、
大金を注ぎ込んで、
誰も取り除けないように
周りをフェンスで囲うような事をしているように感じます。
これじゃー、新しい芽が出てくるのは難しいですよ。
戦争でアメリカに負けた後ゼロからここまでのものを作り出した活力と精神を
手厚く保護された社会の中で
多くの日本人はもはや失ってしまったのか心配になります。
-
リーグ戦
fightさん
9月3日から1週間程出張が入ってしまいまして
9月に実ボクできるのは
9月1日と出張から戻った後の9月中旬以降となります。
もしリーグ戦の運営に支障が出るようでしたら
私を外して16位の方を繰り上げるとか
それ以外の方法でも
fightさんの判断でリーグ戦の運営に支障がでないようにしていただけたらと思います。
-
リーグ戦
初のリーグ戦明日から楽しみです♪
ところで・・・会長さん!
ほづみさんって直接呼びかける事可能なんですか?
13日から入ってないのが気がかりで・・・
月初しか入れない方だったら申し訳ないですが・・・
しばらくみてないので。。。
参加表明みたいなんわ難しいですもんね・・・
そしたら16位の人が繰上げとか・・・
今までどうしてたかわからないので素人の意見ですいません。。。
では!
-
(無題)
> ただ会長とマウスさん。気がかりです。
> どちらも本日、現在までの対戦がありません。
げげっ、ホントだ!
私の場合、実際のところ対戦がない日々というのは、
ほぼ間違いなく開発でハマっているパターンです。
今回もテキストオーバーで起動しなくなってしまったのを、
どこかに記述ミスがあるはずだと思い込んでしまい、
6月分のプログラムから変更された行を全て見直すという苦行を…。
全部確認して発見できず唖然、廃人になっていました。
(ついに2.63がファイナルバージョンなのか…!)
やけになってふて寝していたら、
はっと気がついて容量ダイエットで復活。
これだけで四日間(うち二日は仕事だけど)を費やしています。
もっと早くふて寝をすればよかった…。
ちなみに開発パニックの最中に妻が背後から
「一万円する圧力鍋が欲しい」と言った際に
「買ってこいよ」とまさかのOK返事をしたとのこと。
今、テーブルの上に置いてあります。ガビーン。
> リーグ戦を意識して 譲りあっているようで仕方ありません。
> これが大人の対応なのかなぁー???
うふふ、コウダイ父さんらしい熱いご指摘!
私はM.マウス氏のポイントも知らなかったし、
そもそも自分の順位もギリギリかな程度の認識でした。
なので誰かに譲るという気持ちではなく、
対戦どころじゃなかったというのが本音です。
なんたって私のライフワークである開発作業が
できなくなる、終わってしまうかの瀬戸際だったので
どうにか復活させようと必死の形相の数日でした。
なので、実ボク熱は対戦していないときの方が
実は燃え上がっているのかもしれません。
特に今回の開発作業は効果音のボリューム変更と
フリーズ情報をサーバに保存する作業でしたので、
全然プログラミング的に面白くないのです!
いじってテスト、いじってテストの繰り返し。
(うーむ、音が出ない、とか、数字の調整とか…)
(そもそも効果音のボリュームって必要なんかい!とか♪)
くーっ、対戦欲が溜まっていて爆発しそうです!
なんだかんだで15位! 滑り込みリーグ戦参戦です!
仕事柄八時には寝てしまうという宿命のため、
どれだけ対戦できるか自信がありませんが、
開発者として、ベテランとして奥義を尽くします。
簡単には負けませんよ〜!
(負けるにしても倒されませんよ♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ところで・・・会長さん!
> ほづみさんって直接呼びかける事可能なんですか?
まったく面識ありません、が!
素晴らしい勝率ですね、対戦したかったなぁ…。
私のほうでユーザのメルアドを管理しているとかないので、
個々と連絡を取り合うというのはないんです。
完全版購入者も振込みの際は本名が多いので、
スパ天ネームと合致して認識しておらず、
実は大部分は誰だか理解していなかったりして…
ゲームなので、去るものは猿です。
もう通じ合えないかも知れません?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日の朝、首相の名前をレベルランク上で改名いたします。
野田氏の実力はいかに!?(中身は同じか♪)
>多くの日本人はもはや失ってしまったのか心配になります。
大人社会や政治への信頼感が失われて、
子供や若者がネット世代として新しい帯を形成。
個人的には若者や社会、子供達の様子から
「競争する仕組み」からの脱却欲を感じます。
例えばベーシックインカムに代表される新しい仕組み。
世界中のどこでも実現していない新しい仕組みですが、
もしかしたら現状日本の「行き詰まり」を「成熟」と考えれば、
日本がもっとも実現に近い位置にいるのかしら…なんて。
モーレツ社員から草食系男子へ、
縄文型から弥生型への転換というか。
ベーシックインカムが正解なのかどうなのか、さっぱりですが、
学者によれば計算上は成り立つと言っている。
(なので私は夢物語だと思っていたが、そうでもないようだ)
ただ既存のモーレツ世代は気持ち的に受け入れられないでしょうね。
なんたって働くという義務がなくなってしまうのだから。
(私もモーレツ世代なのかな?)
こっからはオカルトですが、睡眠して予言するなんとかっていうアメリカ人が
日本では将来価値観が激変して、世界を先駆ける、みたいな事を言っていました。
地震がキッカケって言っていたような、日本の一部が沈むとも。
記憶曖昧ですが、何年かぶりにふと思い出しました。
あ、エドガーケイシーだ。もしや当たっているのか?
検索すると色々と出てくるかもしれませんね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
1p 差。
データ課の自分は十分承知していました。
敢えてスパーを避けたのは
自分自身の実ボクに対する身勝手な美学を通したいという思いからでした。
会長さんには私の分まで頑張ってください。
後日、月P・日間データを発表いたします。
koudai父さん、ありがとうございました。
>なので、実ボク熱は対戦していないときの方が
>実は燃え上がっているのかもしれません。
自分は案外、データ集計の時が燃えているような・・・?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1108.htm
8月分の月間ポイントランキングの結果をアップしました。
熱い熱い夏をありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相の名前をランキングで新しくしました。
はっ!
よく考えたら、実ボク側と同期させる必要があるので
現状のまま野田氏になると文字化けします。
体験版アップ申請したので、それが公開されると同時に完全版もアップします。
そのタイミングで改名していただく、その流れでお願いします。
(私から指示します!)
あと数日、カンナオヤのままでお願いします!
(まさかの延命!)
ランキングもレベルと勝ち星は菅に戻しました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下、通算のメダル数です!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010609.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
今週の記録
歴代月間記録
T☆TAKAOさんが3338ポイント達成です
歴代11位です。
T☆TAKAOさんが1243試合達成です
歴代13位対です。
ゆっけさんが1243試合達成です
歴代13位対です。
ぽせいどんさんが勝率89.513%達成です
歴代1位です。
無頼男さんが勝率80.372%達成です
歴代7位です。
ゆっけさんが730敗達成です
歴代10位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/bumonrekidai.html
================================================================
節目記録
対戦数
koudaiの父さんが5000戦試合達成です
デビューから1695日目です。
歴代30人中30位です。
T☆TAKAOさんが3000戦試合達成です
デビューから137日目です。
歴代37人中10位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
発表です!!
くす玉をクリックしまくってください
他もいろいろ更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
リーグ戦
出場選手をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
>9月1日と出張から戻った後の9月中旬以降となります。
総理、全然問題ないです。
お仕事を終わらせてから楽しんでください。
総当たり戦とはいっても、15人全部当たるのは不可能に近いと思います。
武のんさん主催のスパ天 チャンピオンズリーグは
167日間かかっていますので、実ボク杯リーグ戦2はもっとかかると思います。
ですので、実ボク杯リーグ戦2のコンセプトは短いスパンで期間を設けて毎回の新鮮と楽しを
味わっていただき実写ボクシングをより一層盛り上げられるようにと思い開催しました。
どんなに負けていてもポイントが付きますので、戦っていれば上位に食い込めるかも
しれませんよ。
今回の開催は一人5戦になっていますので当月に初めて会う方には気を引き締めて
戦ってください。
今日は初日です。
結果は明日の夜に更新します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
会長
菅直也のままで数戦やりましたら、
数戦後に
サーバーの戦績と私のPC中の戦績が合わないという表示が出て
修正するようにというダイアログが出ました。
レベルランキングを見ると
野田宏彦と菅直也の2人が表示されています。
どうすべきかわからないので
指示どおりの修正はせずに
ログアウトして
その後は試合はしていません。
どうすべきでしょうか?
面倒かけて申し訳ございません。
ゆっけさん
対戦前に落ちてすいませんでした。
以上のような状況でチャットで説明できませんでした。
また後日対戦お願いします。
-
(無題)
>対戦前に落ちてすいませんでした。
以上のような状況でチャットで説明できませんでした。
また後日対戦お願いします。
了解しましたーー
-
(無題)
リーグ戦さっそく全敗・・・・
先が...
-
(無題)
リーグ戦さっそく全敗・・・・
先が...
-
初の金メダル☆
初の金メダルありがとうございます。
無頼さんのV6を止めるには
実力はまだ無理だから…試合数…と思い…
ただひたすらやりまくった結果な単なる…暇人ですw
なので自分の結果は知ってる人は知っている通りの未熟者です。
でもくす玉が割れるのは気持ちいいので頑張ろう!
実力も伴うように日々精進して、
会長の家の電気代を困らせますww
ではリーグ戦頑張ります!!
そういえば…菅さん(野田さん)中旬まで来ないのか…スパ天が…w
-
(無題)
>レベルランキングを見ると
>野田宏彦と菅直也の2人が表示されています。
およ?
なにか間違えてしまったようです。
現在、レベルランキング修正してあります。
ベクターさんによる体験版アップが明日と予想されるので
本日もカンナオヤ名義でスパーをお願いします。
ご迷惑をお掛けします!
(もし変になっても後から修正しますのでスパーをやっても大丈夫かも?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リーグ戦開幕ーーっ!
リーグ表を見ると「やってやるぜ!」と熱くなります。
◎を並べますよ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タカオちゃん、おめでとーーーーーっ!
電気代はやってもやらなくても稼動していてほぼ同じだと思うので、
どうせならガンガンやってください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月P・日間データ課より。
8月度その?です。
入室数59名、規定スパー数(30戦)クリア39名でした。
日別スパー数、入室数、日Pキング一覧はこちらから。
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201108day.html
部門別一覧は後日集計発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010618.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010618_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
すいませんー
suzyさん、すいませんー。
席を外しているのを知らずに対戦開始してしまいました。。。
その後もずっと「suzyさんが0番リングで待っている!」となっていましたが
放置だと思いましたのでクリックは出来ませんでした。
何かのエラーで無ければ良いのですが^^;
-
リーグ戦初日
初日の結果をアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月P・日間データ課より。
8月度の発表です。
8月はタイトルP、スパー数、タイトル獲得の3部門に同じ戦績がありました。
・タイトルP部門はタイトルマッチの戦数
・スパー数部門は勝利数
・タイトル獲得部門はタイトルマッチの戦数
を基準にランキング一覧を集計しました。
悪しからずご理解、ご了承お願いします。
【月間 部門別最優秀選手一覧】の「特別賞」は
T☆TAKAOさんを選出しました。
選出理由は
2009年10月ひぃさんの達成以来の月間タイトル戦19戦に並んだという事からです。
-------------------------------------------------------------
月間部門別ランキング一覧
http://dental1623.web.fc2.com/201108.html
月間Point王者一覧
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
月間部門別最優秀選手一覧
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.64体験版完全版、同時公開!
2.64…フリーズ情報をサーバに保存(谷氏、チマ氏、タカオ氏、マウス氏に感謝)
効果音のボリューム調整を可能に。(キューピー横山氏感謝)
体験版の10戦しばりを12戦まで拡張・緩和。
勝ち星異常値を自動的に修正する仕組みを導入(首相、書き込み感謝)
首相交代に伴い、スパ天の首相の改名、対応。(首相、盛り上げ感謝)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
更新後、首相も野田名義でお願いします♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まずい、タカオちゃんに1RKO負け!
リーグ戦暗雲立ち込めるスタート!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラジオで西武戦
「中村35号!いったーーーーっ」
「これで広島のチーム本塁打と並びました!」
へ?聞き違いじゃないのか?
と焦っていたらお客さんが乗ってきたので真偽を確認できず。
聞き間違いかなぁ…
-
無題
Hakuさん、フリッカーさん、TAKAOさん、申し訳ありません!深夜入室後、
そのまま寝てしまっていました。あの音量の「ナ〜イス!」で起きれないとはーーーー!
本当に失礼しました!またよろしくおねがいします!
-
(無題)
会長もいらしたんですね。ほんとうに失礼しました!またよろしくおねがいします!
-
会長!!
2.64ダウンロード失敗しました!!
※CRCが一致しないか、出力ファイルが使用中です。
ってエラーがでました!
よく分からないので・・・教えてくださいいいいいイ!!!
-
会長!!
すいません!!
いけました!!!!!!!w
-
リーグ戦
2日目までアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
今日16歳になりました( ^ω^)
今日は誕生日とゆうのに岡山は台風;;
今年は激動の一年になるかもww
-
試合後
VS阿久井さん リーグ戦5戦目終了後。
asobisugitaのログ。
私相手の敗戦は不本意だったとしても
このログは気持ちの良いものではありません。
実生活で同じような事に遭遇し頭を打たない
ことを祈っています。
ここに書くかどうか迷いましたが
ひとりの大人として書こうと判断しました。
発言にはご注意を・・・
-
政権も変わって
また、税率の直間比率の見直しも行われるかもしれませんね。
スパ天接続の直間比率もぼちぼちといった感じですが、
今日は最高8人いても普通にスパーできたので、
やはり混雑時には直接接続の効用は大きいですね。
>聞き間違いかなぁ…
残念ながら、間違いではないと思います。
しかし、カープも今日は2本打ったので37本になりましたよ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
Koudaiの父さん
んー、、
アニメ風に冗談でいったのですが
どうやら伝わらなかったよう(>_<)
Koudaiの父さんすみません(>_<)
-
fightさん!
今日家では実現しないのでマンキツに行き、
HAKUだぉ♪ とのスパー(リーグ戦)をやって参りました。
しかし、計6戦やったのですが
今日のスパー(4日)に反映されてるのが3戦だけなんです。
HAKUだぉ♪との試合前に出るデータ(過去の対戦??)
には 6戦○勝○敗って出てるのですが。。
集計は あくまで今日のスパーに残った記録ですか?
それともデータ(過去の対戦??)の所まで記録になりますか?
ちょっと分からなかったのでお返事お待ちしております!!
よろしくお願いしまーーす☆
-
阿久井さん
了解しました。
今回の件はこれで終了。
-
(無題)
>やはり混雑時には直接接続の効用は大きいですね。
昨日のスパー数291戦、入室数24名、直接接続117戦(40.21%)
確かに体感的にも違和感がありませんでした。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 今日は最高8人いても普通にスパーできたので、
> やはり混雑時には直接接続の効用は大きいですね。
>(スパー多かったのに)確かに体感的にも違和感がありませんでした。
おお〜っ、導入した意義がありました!
可能な方はどんどん直接続化していただけると嬉しいです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
こちらのサイトにて説明をしてあります。
嬉しいな♪
>カープも今日は2本打ったので37本になりましたよ〜!!!
ラジオ中継がどうしても文化放送だと西武戦が多いのですが、
中村のいるライオンズは現在最下位なんですよね。
ホームランとチーム勝率はあまり関係ないのかもしれませんね。
(新球の影響なのか、今年は中村以外誰も打っていない…)
新人のピッチャーも頑張ってるし、エースも復調、
広島のクライマックス出場で盛り上がりたいですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> しかし、計6戦やったのですが
> 今日のスパー(4日)に反映されてるのが3戦だけなんです。
ログの試合時間のところに19時31分11秒!、とびっくりマークが
記されているので、サーバにデータが送信される際に問題があったようです。
!マークは、本来送るべき相手がサーバにログを送らなかったので、
急遽送る人でない人がログを送ってサーバに記録したという印です。
(ギリギリ登録されたって感じ)
漫画喫茶の環境(セキュリティソフト?)が原因は不明ですが、
実ボクのログ送信をブロックしているのかもしれません。
(ジムサーバのログには着信履歴がありませんでした)
とまあ、サーバに記録されなかった件での説明でした。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
T☆TAKAOさん
質問ありがとうございます。
>しかし、計6戦やったのですが
>今日のスパー(4日)に反映されてるのが3戦だけなんです>。
>HAKUだぉ♪との試合前に出るデータ(過去の対戦??)
>には 6戦○勝○敗って出てるのですが。。
>集計は あくまで今日のスパーに残った記録ですか?
>それともデータ(過去の対戦??)の所まで記録になりますか?
集計期間が毎月1日から25日までのログファイルに残った記録が反映されます。
練習モードでの試合またログファイルに残らない試合は無効です。
実ボク杯リーグ戦2りルールです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/rule2.html
また何か質問があったらご遠慮なくお願いします。
今日午後13時00分ごろに3日目までの記録をアップする予定です。
======================================================================
今日久々にゼファーさんと試合をしました。
結果は負け越しでしたが、少しづつ感が戻ってきたような。
今月は、できたら来月のリーグ戦出場権を得たいですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
昨日の記録です
節目記録
KO数
(-谷ー)さんが4000KO達成です
デビューから800日目です。
歴代18人中11位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
=========================================================
リーグ戦
3日目までアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
サンドバックさん
メールアドレス変更したのでメール送りました そちらのほうに製品版送ってもらえるようにお願いします
-
(無題)
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruf.cgi
2.64以降こちらでフリーズしたスパーの一覧を確認できます。
フリーズした状況での送信となりますので、
全ての記録を送信できるとは思いませんが、
やはりサーバに記録として残るというのは役に立つはずです。
こうして見ると、偶然かどうかは分かりませんが、
圧倒的な大差がついているスパーでのフリーズが目立っています。
こうした場合、フリーズ後にスパ天に戻り、
回線不良で落ちてしまいました。等、
相手に故意の×押しでないことを伝達していただきたいと思います。
伝達があったかどうかまでこちらで確認できないのですが、
上記ページに記録されているスパーでは、あったと信じたいです。
フリーズは実ボク側バグの可能性も(僅かながら)あり、
お前は故意に押している!と開発側から断言できない悲しさがあります。
開発としてはフリーズの情報があるたびに
バグかもしれないと頭をめぐらし、
あるかどうかもわからない間違いを探す作業を
なにかしら行っています。それはとても疲れます。
×押しをもししているヤカラがいるとしたら、
…本音を言うと「許せません」。
近所でしたら、ストーキングして捕まえて、
おっかない顔で謝るまで帰しません。
(私の顔は菅首相の決め顔よりも怖いです)
まあ、押すような方はこの掲示板を読んでいないと思うのですが…。
上記ページに不利な状況で何度も名前がのる場合…。
…。
でもその人の通信環境の可能性もあるんですよね…。
悪意がないのにフリーズしてしまうとしたら、
その人も被害者と言えなくもないし…。
はぁ〜、疲れました。
これまで実ボクバグの多くは克服してきました。
でもどうしても克服できないのがフリーズ問題です。
どうしてもどうしてもどうしても克服できません。
仮に問題ユーザーを締め出したとしても
また別のユーザーが定期的に現われます。
あ…、まだパジャマだった。貴重な休日がこんなことで…
「本当は×押しをしていました。ごめんなさい。」
ともし言ってもらえたりしたら…、心から安心できます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長さん、お疲れ様です。
まっ、ここまでしなくちゃいけないのかな?と、いう気もします。
以前、と言いますかデビュー間もないo2サーバ時代でしたが
KOされた瞬間回線が切断しました。
急遽スパ天に戻った所、「×押ししただろ〜〜!!」との猛口撃を受けました。
当時はまったく無知(今でも・・・)で×押しって何?どうするの?という状態で
戸惑っていましたが居合わせたユーザーさんの援護で誤解は溶けました。
真摯な言動、チャットでスパーをすればあらぬ誤解は避けられると思います。
あ〜〜〜!○△□さんならやりかねんな〜〜〜!!との印象を持たれないようにしましょ ^ ^
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
まあ現実と同じで
不正を完全に防止する方法はないので、
可能な範囲で十分なのではないかと思います。
>ホームランとチーム勝率はあまり関係ないのかもしれませんね。
得点以上に失点が多いと負けですから・・・、そうでしょうね。
今年の西武は投手陣が点を取られ過ぎている感じです。
今日も四番栗原の一発が出て、
ついにチーム本塁打数でロッテを抜いた〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦順位 TOP3
??????????????????????????????????????????????リーグ戦勝率
1位??T☆TAKAO??105??33戦17勝14敗2分17KO??51.52%
2位??ゼファー???????? 98??30戦17勝13敗0分16KO??56.67%
3位??阿久井☆自演乙?? 87??26戦15勝11敗0分15KO??57.69%
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
来月は15人から20人にリーグを増やしたいと思います。
できるか心配ですけど。
============================================================================
歴代ランキング ベスト20
1日 戦数
ゼファーさんが167戦達成です
歴代9位です。
1日 勝利数
ゼファーさんが110勝達成です
歴代5位です。
1日 KO数
ゼファーさんが105KO達成です
歴代8位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
リーグ戦序盤
ばんわー!
ファイトさんの中間報告。
TAKAO君、セファーさん、阿久井君が上位ですねー!
私は、TAKAO君には全敗、阿久井君にも負け越し。
セファーさんは1戦だけですが負けております。
当初 自分がイメージしていたよりリーグ戦って
緊張感が凄くて楽しいです。
ファイトさんに感謝です。
ありがとうございます。
さあ、スパーに入ります。
21時15分です。^^
-
eさんとの対戦で
途中で電話がかかってきたので、
ダウンで抜けたつもりがそのままになっていました。申し訳ありません。
機会があれば、また対戦をお願いします。
失礼しました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
koudaiの父さん
楽しんで頂いてよかったです。
ぜひ、上位を目指してください。
負けていても、多く対戦していれば点数が上がり
上位にランクインもできますよ。
KOで勝つのが一番いいのですけどね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実に奥が深い!!
リーグ戦で盛り上がる実ボク!
ボクはまたもや試合数で今の所一位になってるよう・・・
しかし、これからドンドン、ランキングは下がっていくだろう。。
実ボクを始めて早4ヶ月
あっという間の4ヶ月
自分は強くなってきたぞーー
って思ってきたココ最近。
勝率もあがってきた。
でも越えなきゃいけない壁が
大きく、すごく大きく、立ち塞がる。
きっとこの壁を越えたら
本当に強くなれるんだろうな。
あと何日・・・何ヶ月・・・かかるかも
いつどのタイミングできっかけを掴むのかも
分からないけど楽しみだ。。。
フリッカーさんありがとうございます。
フリッカーさんの全盛期復活に出会えた事に感謝しますw
てか・・・誰かきっかけのヒントを。。。
こっそり教えて!!!w
・・・
自分で探すか。。。
いやー皆同じ条件でこの違い。
実ボクは実に奥が深い!!!!!!!
-
(無題)
リーグ戦が盛り上がっていますね!
第一期の時よりも熱く熱くみんなが楽しんでいるのを感じます。
ファイト氏、本当にありがとうーっ!(私も楽しみまくっています)
私は無頼男氏とぽせいどん氏というスパ天が誇る猛者から
それぞれ一勝を上げるという金星!(自画自賛、嬉しい〜)
両者ともに残り3戦あるのでまだまだ暴れますよ〜♪
ゼファー氏、タカオちゃん、阿久井君、首相、(-谷ー)氏、父さんあたりが
個人的に勝手ながら互角に近い実力だと感じているので、
彼らとの対戦でどれだけ勝てるか!?
真剣勝負の舞台における自分の可能性を
存分に楽しみたいと思います♪
皆さんも本気の開発者をお楽しみください?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>いやー皆同じ条件でこの違い。
>実ボクは実に奥が深い!!!!!!!
いや〜、わかってるね〜♪
昇り竜のタカオちゃん、末永く楽しんでね♪
まだまだ壁としてベテランの意地を発揮しますよ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
左側メニューの「今日/昨日/おととい/F」
の「/F」の部分が新たに追加されたリンクです。
2.64以降のフリーズスパー記録が追記されていきます。
スパーを楽しんでいる皆さんを不快な気持ちにさせる卑劣な×押し、
不正スパーの抑止力になるのでは…と希望を持っています。
で、ここに記録された方が全て不正スパーではありません。
(というかほとんどは純粋なフリーズだと思います)
ただし、怪しすぎる落ち方を繰り返すユーザーの特定が可能です。
この価値がより大きいと判断しています。
(今後、非公開にしてほしいという要望があれば検討いたします)
-
リーグ戦
途中結果です。
???????????????????? ポイント 前日ポイント
1位?? ゼファー???????? 132?? 98
2位?? 阿久井☆自演乙?? 111?? 87
3位?? T☆TAKAO?? 105?? 105
4位?? (-谷ー)??????????93???? 49
5位?? yuuki???????????? 89???? 70
ゼファーさんが34ポイント加算して1位に躍り出ました。
前日ポイントを入れてみました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
==============================================================
みなさんに感謝されてとてもありがたいです。
あれだけサボっていたホームページの更新も
今月は皆勤賞で更新しています。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
調子が悪かったパソコンがとうとう壊れてしまいましたが
無事にデーターを新しいパソコンにうつす事が出来ました〜
これでガンガンいきますよ〜〜〜〜〜!!
リーグ戦追い上げます
-
(無題)
ここまでしなくちゃいけないのか?
って少しは思いつつ おとといの右のFいいですねー!
やっぱ会長は天才です。プログラム関係ねww
つくづく想うのですが
会長ありきの実ボクであり
ここに集まるみんなが会長の事が好きで
集まっていますね。凄いなぁー^^
歳が近いのに自分も・・・頑張らないとです。
ここまでのご苦労に感謝しつつ
さらなる発展にご活躍してして頂かないといけません。
よろしくおねがいします。
3年?くらい前に回答した100質。
100年後に実ボクは存在していますか?の質問ですが
その時は「いいえ」と答えましたが 今は「はい」です。
さあ21時33分 いざリーグ戦へ!!
-
(無題)
>3年?くらい前に回答した100質。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox22.htm
100質、大変だけれどもみんなの人柄が分かったりするので、
設置してよかったなぁと思えるページです。
こんなに大勢の方が解答してくれている100質は、
私自身は他のページで見た事がありません。
解答してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
>やっぱ会長は天才です。プログラム関係ねww
いや〜、天才と言われると照れますね♪
分からないところは鳳蛋氏に頼りっぱなしだし♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リーグ戦はぽせいどん氏戦を終えて1勝4敗でした。
先手をとってもボディを壊されて逆転されたり…。
本当に強かったなぁ…。
他のカードで盛り返します!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
直対仕様に加え、リーグ戦効果でしょうか?
先月、1日平均スパー160戦、入室数15人でした。
今月はまだ始まったばかりですが昨日時点で178戦、20人となっています。
新総理の出張がなければもう少し↑してるかも知れませんね ^ ^
で、
マウサーの「タオル投入」ですが、画面下段10ドットの位置でのクリックは
かなりビミョーです ^ ^;
KOされた瞬間はポインタもどこかにブッ飛んでいますので
そこからクリック位置にもっていくまでにテンカウント数えられています。
Vキーでフェイントのようにできないものでしょうか・・・・
お急ぎ便ではありませんので何かのついでの時にでもによろしくお願いします。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
1位ゼファー???????? 137?????? 132
2位T☆TAKAO?? 122?????? 105
3位阿久井☆自演乙?? 121?????? 111
4位無頼男?????????? 109????????32
5位(-谷ー)??????????93????????93
無頼男さんが77点プラスして4位に上がっています。
追い上げ開始です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
===================================================================
節目記録
対戦数
無頼男さんが14000戦試合達成です
デビューから570日目です。
歴代6人中2位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
懐かしのユーザーZIRさんが、航空自衛隊で一般幹部候補生に合格したそうです!
万歳!!
-
(無題)
>Vキーでフェイントのようにできないものでしょうか・・・・
では、タオルの頭文字「Tキー」は、操作に使用する他のキーと離れているし、
誤って押してしまうこともなさそうなので「Tキー」をタオル投入としましょう。
確かに従来のように繊細な操作が必要とされる投入だと、
気持ち的には「やられた」とガックリしている時なので
なかなかポインティングが難しいかもしれませんからね。
次回、導入いたします。
(マウスだけでなくキーボード、コントローラにも導入します)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
子供達に百点とって夏休みの宿題全部やったら
3DS買ってあげようと約束したら、あっけなくクリア…。
100点ってこんなに簡単だったっけかな…。
テストが簡単になっているということはないのかーーっ!
ぐぞー(でもちょっと楽しそう♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ZIRさん、やったね。
目標を叶えていく仲間達を誇りに思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リーグ戦
前日ポイント
1位 ゼファー??????????????137????????137
2位 阿久井☆自演乙????????131????????121
3位 T☆TAKAO????????122????????122
4位 無頼男????????????????109????????109
5位 (-谷ー)?????????????? 94???????? 93
阿久井☆自演乙さんがゼファーさんに迫っています。
混戦模様です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ZIR氏
なつかしいお名前を聞きました。強打でならしたスパ天の先輩がいたことをよく覚えています。なんでも「強打者友の会」か何かの主催者でしたのよね。
自衛隊の幹部候補生試験を受験する為に、この場で熱く語っていた記憶が蘇ります。
ZIRさん おめでとう!!
-
(無題)
>次回、導入いたします。
早速の対応、有難うございます。楽しみです♪
(内心、使用機会があまりありませんように・・・ ^ ^; )
文学の志を抱いていた「強打派友の会・H.P.P)の設立者ZIR総長殿、
ZIR曹長殿に改名のようですね ^ ^
理論と実力を兼ね備えた稀有な存在だったと思います。
その設立理念です。
http://dental1623.web.fc2.com/hpp.html
現役はtofuさんと私ぐらいになりましたがこの灯は消しません。
宮崎県にも航空自衛隊入田原(にゅうたばる)基地があります。
-------------------------------
【マウス歯科室】より。
ZIR氏のお名前が出たついでに、由来につきまして。
ダイヤモンドの原石には「ジルコルニウム」という鉱物が含まれますが
そこから「ZIR」というお名前を付けられたそうです。
これは我々歯科業界にも縁深く、むし歯の治療後の詰め物、被せ物にも使用します。
特に金属アレルギーのある患者さんの場合、皮膚科でのパッチテストで
口腔内の金属がアレル源と診断されますと歯科に回されます。
最近は金属を使わない治療法が主流になりつつありますが、ただ、
保険診療外になりますので患者さんの負担も重くなるのが辛いところです。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.64+公開
yuukiさんが大学決まったぞ〜い♪
おめでとーーーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox34.htm
実ボクの助けていただきたいページを更新いたしました。
自分の苦手な部分で、ユーザーの方の得意な部分で
楽しみつつ助けていただけるような点があれば…と思い、
上記のページを作成してみました。
もし興味のある部分があればお願いします!
助けていただきたい…と言えば、
リーグ戦の開催は本当に助けていただいていると感じています。
(fight氏、ありがとう〜)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リーグ戦により更に熱戦、昇り竜タカオちゃんとの対戦。
2連勝された後にこちらも2連勝、次回の最終戦が決戦!
これまでの対戦リプレイからタカオちゃんの分析…。
・疲労しないように戦うが、最終Rはリミッター外してくる。
・こちらから攻め込んだ場合、必殺ダックアッパーがある。
(特にロープ際でじっとしたら狙っているサイン)
・真剣勝負ほどダックしない傾向、制空権争いをジャブとストレートで丁寧に。
・リング中央で動きながら刺し合いしている時はカウンターない?
これらを頭に叩き込んで最終戦に挑みます。
(はっ! 作戦を全部書いてしまった…♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これは限定的なバージョンアップですので、
必須更新ではありません。
完全版のみの更新です。
2.64+…Tキーによるイヤ倒れ、タオル投入が可能に(マウス氏感謝)
新人さんの音声読み上げに追加(ハクちゃん、コウダイ君)
どぞ、お楽しみください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110901_474414.html
定番FTPクライアントソフト「FFFTP」が開発終了
開発終了の理由は、作者さんが開発を継続するための
モチベーションを維持できなくなったためとのこと。
長く開発していたソフトだったし、
私自身も自分のHPへのアップロードに活用していたので、
なんだか残念、寂しいような想いがあります。
(お疲れ様でした!)
我らが実ボクもテキスト量の限界に達してしまう寸前なので、
このままでは新しい要素を追加することが難しくなっています。
(なにか追加する前になにかを減らさないといけない)
プログラム言語HSP2.61から最新のHSP3.xへの移行を
そろそろ真剣に考える時期かもしれません。
(3.xだと多分テキスト量の制限がない)
(2.61に限界があるという記述もどこにもないが、
テキスト量で起動しないという再現可能な現象がある)
現状の実ボクは2.61用のDLLやhpiを多用しているので、
過去に3.xへの移行は諦めた経緯があります。
移行により多少の機能制限が発生する可能性はありますが、
今後の拡張を考えると移行したほうがメリットがあるかもしれません。
この移行作業は時間がかかるので、
実ボクはしばらく現在の2.64+のままとなります。
開発が止まってしまったのか?と思うかもしれませんが、
私は多分これまで以上に試行錯誤してプログラムに手を入れています。
ご了承ください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>リーグ戦の開催は本当に助けていただいていると感じています。
リーグ戦はおまけで、実ボクが楽しいからみんな集まって来ると思いますよ。
昨日のリーグ戦は変動がなかったので順位を載せません。
代わりにリーグ表を違う視点からみた表をアップしました。
単純に勝ち星です。
5戦中ひとつでも相手より勝がうわまっていたら1勝です。
そんな、勝利数の順位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
来月は史上初の20人リーグを開催します。
ポイントランキングが今34位だから、
もっと頑張らないとリーグ戦に出場できないなぁ!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
リーグ戦
前日ポイント
1位????ゼファー???????? 148???? 137
2位????阿久井☆自演乙?? 132???? 132
3位????無頼男?????????? 131???? 109
4位????T☆TAKAO?? 130???? 130
5位????(-谷ー)???????? 116??????94
ゼファーさんがポイントを伸ばしトップ維持。
無頼男さんが3位に浮上、2位阿久井☆自演乙さんとわずか
1ポイントの差!!
ポイント
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
勝ち星
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ロッキー
路上で殴りあうラストシーンとなった5で個人的にはロッキーシリーズは終わったと認識していました。
例え次回作があったとしても老年を迎えるロッキーの周囲にもはや感動はないだろうと思っていました。
恐々と腫れ物に触るようにロッキーザファイナルを観ました。
予想は裏切られ、心の底から熱くなれました。
そこには時間こそたてど、変わらぬ面々がいたのです。
これまで一度も海外に行ってみたいと思ったことはありませんが、
死ぬ前にフィラデルフィアに行って、自分の足でロッキー階段を登ってみたい、
そして海外旅行できるようになった自分を誉めるように両手を挙げてみたい…。
そんなふうに思わせる映画でした。ありがとう、ロッキー!
私にとってロッキーがボクシングへの憧れのルーツだったのかどうか、もはやはっきりと思い出せませんが、
血気盛んな少年期に上映されたロッキーシリーズ、主人公ロッキーバルボアの存在はあまりに強烈でした。
白人なのに貧乏だし、ムキムキなのに女と話すのが下手だし、住まいもその周辺環境もとてもじゃないけれど憧れる様な場所じゃない。
借金取りの仕事もしていて、ポーリーという下品なおっさんもその仕事を紹介してくれとしつこかったり…。
でも愚直で純粋なロッキーが口ごもってやっと吐き出す言葉が痛いくらいに真っ直ぐなのである。
アウトロー的な部分がある人なら不器用なこの大男をすぐに好きになってしまうんじゃないかな。
ジムのロッカーも新人に取られてしまい、家に帰っても家族は一人もいない。
(カメ二匹と金魚)
そんな中、好きになった女の子はペットショップに勤めるメガネのガリガリ女、エイドリアン(ポーリーの妹)。
小説版を読んで知ったのですが、あからさまに根暗でブスという設定の女性でした。
当時は白人っていうのはああいった美人もアリなのかとばかり思っていました。
(エイドリアンって名前も風変わりな印象だと聞きました)
でもロッキーは彼女を好きになってしまう。
これまたまっすぐに。
誘ったデートはおっさんのダミ声で閉店のカウントダウンが刻まれていくスケート場。
デートということでロッキーなりに考えた末の場所だった。
ヨレヨレと一周して終わるデートですが、私はこのシーンが大好きです。
(ロッキーが楽しんでもらおうと色々と身の上をしゃべるのですが、
エイドリアンは転ばないことに必死であんまし聞いていない感じ♪)
私も初めてのデートはスケート場にしよう!と決めていて、
自転車二人乗り(時効)で一時間半かけて出かけた思い出があります。
(道に迷った…)
映画タクシードライバーで主人公(デニーロ)が真剣な眼差しでポルノ映画に女の子を誘うが、
あれは孤立した男ゆえの異常行為、個人的には男として純粋なのかなと思う。
ちょっと脱線しましたが、うだつの上がらないロッキーにチャンスが巡ってくる。
王者の気まぐれから挑戦者に選ばれ、タイトルマッチに出場することになるのだ。
巨大な試合会場を見学して圧倒され、すっかり萎縮してしまうが、
エイドリアンにロッキーはたったひとつだけ約束をする。
「みんな倒されているんだ、それに俺には失うものなんて何もない。」
「元々俺には何もなかったんだ。」「そんなことないわ。」
静寂
「この試合の最後まで自分が立っていられたら、…その時はもう俺は元のゴロツキじゃない。」
ロッキー、頑張れ!と少年だった私は熱くなりました。
ロッキーのボクシングがあまりに荒唐無稽だとボクシング経験者ならすぐに分かるでしょうが、
自身がボクシングを経験した今でもなぜかロッキーのボクシングに熱くなってしまう不思議。
何度も観ているので台詞もカメラワークも全て暗記しちゃっているし、
なにより肝心の試合結果が分かっているのに心が燃え上がります。
打たれても打たれても、倒れても倒れても、ロッキーは諦めない。
ロッキー! ロッキー! ロッキー!
…そして死闘が終わると、ボロボロになったロッキーが人目もはばからず咆哮する。
常々、私は堂々とロッキーが好きだ、と宣言し続けています。
しかし、おぎやはぎのラジオで「好きな映画なに?」「ロッキー」って答える単純な合コン男について笑っていたり、
会社の上司が「一番つまらない映画はロッキーでした」と朝礼で発言したり…。
(がっかりしたので俺は退社したのか?)
周りがなんと言おうと、私は映画ロッキーが、ロッキーバルボアという不器用なブス専が、心の底から大好きです。
逆にあの映画で熱くなれない男なら、そりゃ男という要素が足りないのではないかと思ってしまいます。
「帽子は?」
「愛してる!」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リーグ戦
前日ポイント
1位??無頼男??????????216?????? 131
2位??ゼファー????????148?????? 148
3位??阿久井☆自演乙??144?????? 132
4位??T☆TAKAO??130?????? 130
5位??(-谷ー)????????121?????? 116
無頼男さんが大差をつけて1位になりました。
48戦42勝6敗0分42KO素晴らしい成績です。
レベルランキングで◎が並んでいるのは、
よく見かけるのですけどリーグ表で◎が並んでいるのは
気持ちいいですね。
登録者15人全員が昨日で出そろって、ほっとしています。
ポイント
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
勝星
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
すいません、なんか自分とこジムサーバーの応答ないんで よろしくお願いします。
-
(無題)
>自分とこジムサーバーの応答ないんで よろしくお願いします。
な〜ぬ〜!
こちらのセキュリティソフトで誤ブロックしてしまっているのかしら…。
ログを確認しているのですが、どれがマエさんなのか不明で特定できず。
で、ちょいとしていただきたいのですが、
・スパ天に入室
・きっと応答がないと出て、入室できない
・その時間を確認して掲示板に書き込み
もし可能なら自身のip調べて、
書き込んでいただけるとそれが一番助かります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タカオちゃんとリーグ戦ファイナルマッチ。
最近なぜか勝率が上がっている設定、
画面拡大800*600で若き昇り竜と向かい合う。
ダッキングしながらウネウネ接近してくる様は、
まさに一時代を築いたフリッカー氏のそれか。
知っているぞ…。(何度も食ったし)
あれはアッパー打つと、そこを狙ってくる罠だ。
効果は薄いが落ち着いてジャブとストレートで迎え撃つ。
ほぼ全てが空を切るも、初回終了間際に浅くワンツー。
(時間ギリギリ打ち逃げワンツーと私は呼んでいる)
続く二回三回も拮抗、両者ともに蓄積を奪えずジリジリした展開。
迎えた四回、粘り強く打っていたストレートがタカオちゃんを捕らえる。
待望の先制ヒットだが追い討ちフック出せば彼にはダックアッパーがある。
まだまだ我慢だ、顔面ガードを固めて逃げ切りを狙うべきかもしれない。
そんなディフェンシブな気持ちを読まれたか、
一転して手負いの若者がガラ空きとなったボディを攻めてくる。
気が付けばもう蓄積寸前だ! まずい!
苦し紛れのストレートを返すとそれがヒット!
タカオちゃんダウンッ!も立てるダメージ。
こちらのボディはほとんど回復していない。
果たして彼は来るか、間を置くか…?
来たっ!
決死のボディフックによりベテランは腹が蓄積ダメージを負う。
が、これまた苦し紛れの返しストレートが再び入ってKO勝利。
腹を押さえながらの勝ち名乗り、
攻略したというより当たってくれて助かったような試合。
熱く戦えました、ありがとう!
(あいたたた…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長!!
会長には大きく負け越してるTAKAOです。
てかまだまだ若輩者なのに。。。
『若き昇り竜』だなんて♪
素敵w
今は色々試行錯誤で自分の色を探し中。
会長を一試合で疲れさせれるように頑張ります!w
-
(無題)
>会長を一試合で疲れさせれるように頑張ります!w
連戦に耐えられる集中力がうらやましい!
最近は本当に集中してやると5戦が限界かな〜
目が霞んでくるというか…
うーむ、38歳、完全に体力の曲がり角を感じています。
こないだ小5の娘と駐車場まで競争して、
ギリギリ勝利したのはいいけれど、翌日から体全体が痛い痛い。
日常的に運動しないともっとダメになってしまう!
(wiifitでもするか)
何歳まで勝てるか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
下の子が熱を出して寝込んでいたのですが、
「なにか欲しいものあるか?」と聞くと
目を閉じたまま「マリオギャラクシー」と…。
うーむ、我が子ながら策士!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
フリーズ
fihgtさんのリーグ戦を密かに意識していた恥ずかしがり屋の無頼男です。
これまでスパーしてきて、フリーズのタイミングで少し気になるところがあったので報告します。
4人以上(2組以上)でスパーしている場合、どちらか一方のスパーが終了した瞬間に
もう一方のスパーがフリーズすることが多いように感じました。
確信はありませんが、少し気になったので報告させていただきました。
的外れかも知れませんが、何かの手がかりになれば幸いです。
ではでは〜!
-
(無題)
> もう一方のスパーがフリーズすることが多いように感じました。
確かにそうですね。
かなり初期からそんなケースがあったので、
これは実ボクというよりO2の仕組みに起因するものなのかな、と
目を逸らしていたように思います。
いい機会なのでよく考えてみますと…
・ロビーに戻る際にスパー結果とか去りましたとか色々と表示されるのが重い?
・スパー時とロビー時のwaitが違うので統一したほうがいいのかも?
(かつて同一だった時もあるが、その時から同じくらい落ちていたような印象)
とりあえず上段の件で改善できる方法を思いつきました。
文字列を圧縮して送信して、受け取り後に解凍して表示させる。
そうすれば通信量は激減するはずです。
3.xへの移行を考えていましたが、まずは後回しにして、
文字列圧縮によるロビー復帰時の通信量軽減を施してみます。
知ってはいましたが、目を逸らしていた今回の件。
改めてこうして掲示板に書いてもらえたことで対処できそうです。
効果があるかどうかは未知数ですが、試してみる価値があると思います。
ありがとうーーーっ!
/Fの効果もフリーズに立ち向かう効果があったようにも思います。
なんだかんだで前進しているのを感じます。
おーし、やるぞ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
前日ポイント
1位?? 無頼男??????????254????????227
2位?? ゼファー????????177????????156
3位?? 阿久井☆自演乙??144????????144
4位?? (-谷ー)????????137????????121
5位?? yuuki?????????? 135????????112
上位陣は昨日から順位の変動はありませんでした。
ポイントはみなさん増えていますね。
総理が昨日から参戦しましたので、
どこまで、追い上げられるか楽しみですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
==================================================================
タイムランキング
フリッカーさんがkoudaiの父さん相手に
1RKO(0分20秒)でKOt勝ちで歴代1位の速さです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/time
歴代ランキング ベスト20
1日 ポイント
無頼男さんが485ポイント達成です
歴代13位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
またも入室したまま外出してしまったようです。呼びかけてくださった方本当に失礼しました。またよろしくお願いします!本当にすみません〜
-
2.64++
完全版で微調整してみました
2.64++…Tキーによるイヤ倒れ、タオル投入が可能に(マウス氏感謝)
新人さんの音声読み上げに追加(ハクちゃん、コウダイ君)
ロビーでのスパー結果の表示タイミングを調整(無頼男氏に感謝)
ストーリーの指導用ジツボッ君バグ修正(-1/2と誤表示)
3段目のスパー結果表示タイミングがキモで、
ロビーに戻った際に
去りました
入場しました
●結果速報
などが一気にズラズラ表示されますが、あの処理軽減を目指してみました。
去りました入場しましたはシステムに起因するのでいじれず、
スパー結果の表示を後に戻ってきた人の入場から10カウントで表示としました。
微調整ですが、これで巻き込みフリーズが減ってくれたらなぁ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
節目記録
KO数
isahama2さんが2000KO達成です
デビューから967日目です。
歴代31人中30位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
yudai27さんより速フリを受付 (500 POINT)
ウェブマネーによる購入ありがとうございます。
ただメールアドレスが記載されていないため、返信できず困っています。
私宛にメルアドを記載したメールを送っていただけますか?
(もちろん本人さんでお願いします♪)
この掲示板を見てくれていることを祈ります!
そして完全版になって大暴れしてください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
HSP3.xへの移行への情報集めをしています。
正常に動作しているプログラムを無理して移行させる必要はないという意見もありますね。
確かに…。
逆にダイエットできる箇所を探して細々と更新していくのもアリかなぁ。
のんびり考えます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
日中、無頼男氏と連戦で挑戦権得るも回避。
うーむ、男らしくないぞ、サンドバック!
でも集中力のある万全の時に最高の相手と戦いたかったんだもん♪
(なんなんだ、この書き込み)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
リーグ戦
みなさんの戦いぶりがすごくて、開始して10日間で
ほとんど試合を消化してしまった方が多くなっていますね。
こうなると、終わってしまった皆さんは結果待ち状態になってしまって
盛り上げに欠けてしまっていますね。
来月は、1か月間楽しめるように考えたいと思います。
名前はサバイバルリーグ戦です。
詳細は後程発表します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月P・日間データ課より。
中間発表です。
日別スパー数、入室数、日Pキングの前半戦途中経過です。
http://dental1623.web.fc2.com/201109day.html
※kasaiさん、皆勤14日でストップ!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010677.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 終わってしまった皆さんは結果待ち状態になってしまって
> 盛り上げに欠けてしまっていますね。
一気に盛り上がって、元に戻ったと!
なので、とても+に働いたと思っています。
> 来月は、1か月間楽しめるように考えたいと思います。
> 名前はサバイバルリーグ戦です。
生き残り!?
どんなルールなんだろ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天に常駐しながら、同時立ち上げして
トレーニングモードのシャドーで汗を流しています。
トレーニングモードはセーブデータに影響ないので
同時立ち上げも問題ありません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
23日にマンションの理事会があります。
大規模修繕と節電マシーン「でんすけ」が議題です。
私のプレゼンに期待を!
(なんか自分でもワクワクしています)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありがとうございます〜
23日にマンションの理事会!
でんすけプレゼンよろしくお願いします〜
私のマンションも一年半前に
大規模修繕とでんすけのプレゼンでした^^同じ題材^^
そして一年半前にでんすけを設置してマンション近所住人のみなさんに
喜ばれています〜
自信あるそして皆様に喜ばれる商材です!
通常でしたらゼファー氏がプレゼンしに行かないといけないのですが。。。
申し訳ありません・・
すみません どうかよろしくお願いします〜
-
(無題)
>自信あるそして皆様に喜ばれる商材です!
先日、ラジオ音源と一緒に送っていただいたカラーチラシと
ゼファー氏が送ってくれた見積もりを資料として人数分印刷、
仕組みとかもなんとなくですがネットで調べたので説明します。
>通常でしたらゼファー氏がプレゼンしに行かないといけないのですが。。。
いやいや、プレゼンは私に任せて、
ゼファー氏はスパーでもやっててください!
(あり? なんか逆かな♪)
葬式の時にしか着ないスーツで挑みます!
(床屋でも行くか!)
脳内シュミレーションで質疑応答も万全、
当日は自分のプレゼン能力を楽しみたいと思います。
ダメだったらごめんなさい♪
(あのおっさんを説得すれば右に習えに!)
-
来月の新リーグ
ポイントリーグと勝利数リーグの2つで同時進行で行います。
初めの20人のメンバー(両リーグは同一メンバー)は
開催月の前の月のポイントランキング1位から20位の20名で行います。
ポイントリーグは
印につけられたポイントを加算して競い合うリーグです。
勝利数リーグは
例えば5戦の場合は3-2とか4-1など
相手より勝ち越していれば1勝になります。
その勝ち星を競ってもらうリーグです。
2つのリーグはそれぞれ1次予選、2次予選、準決勝、決勝からなります。
20人から始まり、ふるいにかけて最終的には3名のリーグで
行い優勝者を決めます。
こうご期待!!
===============================================================
今月開催のリーグ戦
あまり変動はありません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>23日にマンションの理事会があります。
大規模修繕と節電マシーン「でんすけ」が議題です。
私のプレゼンに期待を!
ありがとうございます!
でんすけ君を1台お取りおきしておきます〜^^
よろしくお願いします〜〜〜
-
皆様!!
実はキーボードにコーヒーをこぼしてしまいまして、
押せない字や打ってないのに出る字があったり
もうわけわからん状態になっています泣
スパーでは定型文を作ってやっていますが
会話には対処できない事があると思いますので
ご了承下さいませ。。。。。
では!!
-
(無題)
http://okwave.jp/qa/q310162.html
キーボードにコーヒーをこぼしてしまいました
もうお読みかもしれませんが、
結構同じ状況の方がいるみたいですね♪
他のキーはともかく、
実ボクで使うzxcを死守してください!
(実ボク専用キーボード!)
あ、確かタカオちゃんはコントローラだったっけ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サンドバック24戦10勝14敗0分9KO
今月のリーグ戦戦績です。
このままでは負け越しなので、今度の休みの日にでも
深夜帯に入室して一気に試合数を稼ごうと思います。
今月のリーグ戦方式は個人的にはしても気に入っていますが、
来月も行われるうえで新方式も平行して開催、であってますよね?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090227/1012741/
キーボードに缶コーヒーをこぼして使ってみた
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010684M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>来月も行われるうえで新方式も平行して開催、であってますよね?
今回のリーグ戦を20名にして今まで通り行います。
途中から枝分かれして新方式に移りますのでご心配なく。
新方式は通常リーグでは物足りない方に作りました。
でも、クリアーさえすれば誰でも下剋上をお楽しみできます。
合計3+1のリーグが同時開催になります。
実ボク杯リーグ戦2のページを作り直しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
今日のスパー中の話なんですが
ボディーに蓄積与えて勝利するクエストで
灰色がぎりぎり見えるくらいの蓄積与えて勝利したのですが
結果は失敗になっていました
一応バグかもしれないんで報告しておきますね。
-
(無題)
節目記録
勝数
yuukiさんが1000勝達成です
デビューから360日目です。
歴代44人中35位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimekati.htm
実ボク杯リーグ戦2
前日ポイント
1位??無頼男?????????? 254????????254
2位??ゼファー???????? 180????????180
3位??T☆TAKAO?? 156????????156
4位??yuuki????????????150????????146
5位??阿久井☆自演乙?? 149????????149
上位3名はがっちりと守っています。
yuukiさんが上がってきましたね。
どこまで、追い上げられるか楽しみですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
ページリニューアルしました。
リーグ戦のページ
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
生涯日別ランキングペスト100
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/competitor.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>灰色がぎりぎり見えるくらいの蓄積与えて勝利したのですが
>結果は失敗になっていました
調査しまーす!
報告ありがとー♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
久々にオプトメディアのサイトを覗いてみようと思ったら…
アクセスできなくなっていますね。
うーむ、サービス終了かしら…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月P・日間データ課より。
ここ15試合9勝6負ながら絶好調印を頂いておりマウス。
当然?ですよね^ ^; !!!??
日別スパー数・入室数・日Pキング推移一覧です。
http://dental1623.web.fc2.com/201109day.html
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010689.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
バグ調査
リーグ戦のスパー数をもっと増やしたいと思い、
しばらくスパ天にいまーす。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
クエストのボディ蓄積ですが、
プログラム上に問題はないように見られます。
が、得てしてこういった時に問題が隠れているような気もします。
例えば、テキスト量が限界に近いため、
変数の中身がバッファオーバーフローによる破壊を食らっていたりとか…
とりあえずテキスト量のダイエットを進めて注視を続けます。
もし同じ問題を確認できたらまた教えてください。
私の把握していない原因があるのかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
うわ〜、昨日のスパー数、すごいですね♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
歴代日記録
ゼファーさんが192試合達成です
歴代5位です。
ゼファーさんが97勝達成です
歴代14位です。
ゼファーさんが94敗達成です
歴代12位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/ranking20.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/bumonrekidai.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
メイウェザー対パッキャオ
昨日見逃してしまったメイウェザーの復帰戦。
再放送 今見て凄く興奮。体が熱くなっています。
やはりメイウェザー ハンドスピードが半端ない。
さらには卓越した防御テクニック凄いです。
頭突き以外には ほとんどダメージを負うものは食らって
ないような気がしました。
さすが40戦以上負けた事も分けた事も無いボクサーです。
さてさてパッキャオとの対戦が噂されておりますが実現するのでしょうか?
もしも実現したら試合の2日前くらいから興奮して眠れなさそうです。
俳優 香川照之なんて1週間ほど鼻血流しっぱなしのような・・・
(ワクワク^^)
とんでもない試合になるのは間違いないのですがパワーで
パッキャオが押しそうな感ありで
パッキャオの僅差 3対0の判定勝ち。
両者ダウンなし。が私の予想。オッズなんてどうなるのかなぁー?
来年の5月に実現するかもです。楽しみです。
二人とも中年の域に達しかかっています。
強い二人の試合が観たいです。
裏切らないでね、お二人さん!
-
(無題)
互いに天井に達する前にぶつかって欲しいですよね。
(ロイジョーンズjrやデュランのように長くやるのも有意義ですが)
どうなるんでしょうね〜。
メールで予想を書いてくれる方がいるのですが、
その内容を転載させていただきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
メイウェザーvsオルティス戦ですが、2R目からメイウェザーは
右を狙い打ちしてましたね。詳しくは予想のメルマガに書いた
通りですので、この辺りの細かい説明は必要ないでしょう。
1つ違ったのは、右アッパーまで持ってきてたという所でしょうか。
結果は色々言われているようですが、オルティスは2Rくらいから
すでに故意にヘッドバットしていましたよね。まさか作戦の1つでも
ないでしょうから、イラッと来て思わずやっちゃったという感じ
でしょうけど、冷静にセルフコントロール出来ていないという点で、
メンタル的にどうなのかな?と思いました。
もし4Rで試合が終わらなかったとしても、オルティスはメイ
ウェザーの右を相当数被弾していたでしょうから、勝てる
可能性は低かったと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私はまだ見れていないのですが
やはり能力を発揮しているようですね。
その後、メールは予想へと続きます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実現したらパッキャオが勝つのでは無いかと、
今回の試合を見て何となく思いました。というのも、4Rで
試合が終わる少し前の、とある場面を見たからです。
メイウェザーが右ストレートを空振りした時、上体が前に
流れました。まぁこれは、モラレス同様、ロングで右を
ぶつけようとして上体を前に倒したからなのですが、この後、
メイウェザーはオルティスの左を警戒して、そのまま頭を
Uの字に描いてダッキングしてオルティスから見て左サイドに
出ます。この時、オルティスはパンチを出していなかったの
ですが、もし出していても空振りしていたでしょう。
ここまでだったら、「メイウェザーはよく反復練習して動きが
身に付いているよなぁ」と感心して終わるのですが、サイドに
出たメイウェザーを見て、オルティスも左サイドに動きます。
そこですかさずオルティスは右フック。
当たりは浅かったのですが、おそらくこの動きはメイウェザーを
想定して、練習していたものだと思いました。
浅かったにせよ、メイウェザーが想定していなかったパンチが
当たったことで、その後はロープに詰めて連打でした。
まぁその連打もほとんど殺されていたのですが、それでも
その時間帯はオルティスは優位に立っていました。
だから動きの早いパッキャオだったら、パンチを当てることが
できるのではないだろうか?とふと思いました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
分析が理詰めで説得力がありますが、果たして…♪
世界中でみんなが予想しているんでしょうね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
メイウェザーvsオルティス、ラストは少し残念でしたが面白かったですね!
相変わらずのスピードと防御勘で、右のカウンターを連続で合わせるのには驚きました。
同日に防衛戦を行ったカネロも相変わらずの強さで、今後が楽しみです。
結果の形に賛否両論はありそうですが、ビッグマッチへの期待が膨らんだので安心してます。
個人的にはメイウェザーのスタイルが好きで応援しますが、恐らく不利と予想されそうですね。
無尽蔵のスタミナで、えげつない?角度から連打を繰り出すパッキャオ
12Rの長丁場、その連打を天才的な防御勘で捌けるのか?メイウェザー
もしパッキャオの連打を全て捌く場面が・・・と思うとゾクゾクします^^;
個人的にはこんな予想しか出来ませんが、何れにせよ最高のボクサー同士。
恐らく引退も近いと思うので、是非ともPFP頂上決戦をして欲しいと願っています。
-
(無題)
節目記録
戦数
Pongchangさんが11000戦達成です
デビューから1917日目です。
歴代10人中10位です。
ゼファーさんが18000戦達成です
デビューから515日目です。
歴代4人中1位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimesen.htm
勝数
ゼファーさんが9000勝達成です
デビューから515日目です。
歴代4人中1位です。
無頼男さんが10000勝達成です
デビューから583日目です。
歴代3人中1位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimekati.htm
===============================================================================
今月のポイントランキング20位以内が来月のリーグ戦出場権です。
まだ、20位に達していない方は頑張ってランクインしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
長谷川に勝ったジョニゴン災難!
なんてこった〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/09/blog-post_4920.html
ジョニー災難! 新車など盗まれる
今月15日、米エルパソでロジャー・ムタグワをストップして2度目の防衛に成功したばかりのWBC世界フェザー級チャンピオン、ジョニー・ゴンサレス(メキシコ)がとんだ災難に遭った。17日土曜日、夫人と3人の子供たちを連れてパーティーのため外出中、メキシコシティの自宅に泥棒が入り、根こそぎ貴重品が盗まれてしまった。
特にすごいのはガレージに入れてあった2012年型ジープ・コンパスが無くなっていたこと。そのほかコンピュータ、テレビ、宝石が盗まれ、バンタム級チャンピオン時代のベルト(WBO)も無くなっていた。
「家具以外は全部盗まれてしまった。失望している。我々の身が安全だったのがせめてもの救いだ」とゴンサレス。それにしても、なんという手口。被害額は5万ドル(約400万円)に達するという。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
テクニック指導用の動画を作ってみようと思います。
が!
もし動画編集が得意な方がいたりしたら、
タッチしたい気持ちがあります♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
前日ポイント
1位????無頼男?????????? 254??????254
2位????ゼファー???????? 191??????191
3位????T☆TAKAO?? 183??????166
4位????ぽせいどん?????? 160??????140
5位????ゆっけ?????????? 159??????159
リーグ戦は25日までです。
あと4日です。
無頼男さんが圧倒的な点差で1位です。このまま逃げ切れるか!!
ゼファーさんとT☆TAKAOさんの差がわずか8点です。
逆転可能なポイント差です。
ぽせいどんさんが20ポイント加えて、4位まで浮上です。
ポイント
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15.htm
勝利数
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league15n2.htm
ポイントランキング途中経過
1位 ゼファー????????2228
2位 無頼男??????????2062
3位 T☆TAKAO??1109
4位 (-谷ー)????????1016
5位 yuuki????????????972
6位 ゆっけ?????????? 758
7位 kasai????????????613
8位 鳳蛋???????????? 556
9位 isahama2???????? 502
10位 阿久井☆自演乙?? 468
11位 koudaiの父?????? 393
12位 フリッカー?????? 378
13位 Hakuだぉ♪?? 370
14位 ぽせいどん?????? 360
15位 犬ひろし???????? 321
16位 M・マウス?????? 303
17位 野田宏彦???????? 271
18位 ドン???????????? 248
19位 サンドバック???? 182
20位 マツザワ???????? 170
9月21日18時43分現在のポイントランキングです。
来月のリーグ戦出場条件は20以内です。
まだ、あと10日ありますからランキング外の方にも
出場のチャンスがあります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
ポート開放について
安定してきているのでもう一度告知を…。
直接接続に挑戦していただけると嬉しいです。
他のスパーがフリーズしたり、
重くなるのを防ぐことができると思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月Pも素晴らしいデッドヒート。
ゼファーさんが悲願の金なるか!?
無頼男氏とのタイトルマッチは惜しかったんだよなぁ…
先制のダウンを奪ったものの後半に怒涛の追い上げ、
最終ラウンドにはダウンを奪い返された末、判定負け。
もっと積極的に攻めるべきだったのかも?
(いや、行ったらやられていたかも?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
前日ポイント
1位 無頼男??????????????265????254
2位 ゼファー????????????191????191
3位 T☆TAKAO??????183????183
4位 ぽせいどん??????????160????160
5位 ゆっけ??????????????159????159
6位 yuuki?????????????? 155????154
7位 阿久井☆自演乙??????149????149
8位 (-谷ー)????????????137????137
9位 koudaiの父??????????132????132
10位 野田宏彦????????????122????115
11位 Hakuだぉ♪??????117????117
12位 サンドバック????????100???? 95
13位 マツザワ???????????? 82???? 82
14位 tsubuan??????????????65???? 65
15位 ほづみ????????????????5??????5
リーグ戦は後3日です。
今月のポイントランキングを象徴するような
ベスト3です。
節目記録
KO数
yuukiさんが1000KO達成です
デビューから363日目です。
歴代43人中30位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
2時から…
マンションの理事会です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
今頃、会長がプレゼンしてくれているんですねー!
楽しみ〜^^
-
プレゼン結果
>今頃、会長がプレゼンしてくれているんですねー!
>楽しみ〜^^
戻りました!
?契約アンペアをさげる事によって基本料金を下げる
?下げても大丈夫な機械「でんすけ」を導入する
?で、これだけの節約に繋がります
とプレゼンすると、なんでもかんでも反対するHさん挙手。
Hさん
「そもそも機械を買わずに基本料金を下げられないのか?」
私
「エレベータとか給水ポンプが同時に動いた場合などに
ブレーカが落ちて停電してしまう可能性があると思います。」
Hさん
「同時に動いた場合、今現在どれだけの電力が使われているのか」
私
「わかりません」
Hさん
「それがわからないのに、機械を導入するのはナンセンスだ」
私
(うぐぐ…)
「では、数値に関しては、後で調べてみます。
ただし、基本料金が安くなるのですから、節約できるのは確実です。
購入費用の元を取るのに3年、機械の保障はそれを超える7年。
決して悪い話ではないと思います。」
Hさん
「単に基本料金を下げる契約ができればそれが一番」
「そもそも現状の21Kwだって、正しく調べて契約した数値じゃないんじゃないの?」
「12Kwと言わず、もっと小刻みで下げられないのか、東電は今なら叩けばいける」
最後のくだりを力強く何度か繰り返されて、
押された印象のまま最初のプレゼンが終わりました。
なんというか、頭っから「導入する気はない!」という雰囲気。
人を説得するというのは難しいんだな、と痛感しつつ考える。
(自論が止まらないこのHさんを説得するにはデータが必要だ)
(得なんだ!というのを知ってもらいたい)
エレベータとか給水ポンプ、全てが同時に動いた場合、
6階建てマンションで一般的にどの程度のKwとなるのでしょうか?
他にもHさんの指摘に対して効果的な返しがあったら教えてください。
ベラベラと言っていることに矛盾があればその点を正して、
導入すれば得なんだ!という事実を伝え続けたいと思います。
私は諦めませーん!
(次回は来月です)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
節目記録
KO数
野田宏彦さんが14000KO達成です
デビューから1839日目です。
歴代1人中1位です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/fusimeko.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
お疲れ様でした!!
>他にもHさんの指摘に対して効果的な返しがあったら教えてください。
>人を説得するというのは難しいんだな、と痛感しつつ考える。
Hさんのご指摘、もっともかも知れません。
恐らく、
行政的手段の執行以外に納得されるお方ではないと思います。
私も対人関係の仕事柄よく理解できます
また、自身、歯科医師会の総会、委員会での経験から必ず反対挙手を目にしています。
論理ではなく感情が先走っているお方ではないでしょうか?
多数決での解決は出来ないのでしょうか?
ただ、
言葉ではなく、目視できるデータの準備は必要かも知れません。
それとHさんに対して具体的な代案を求める議事進行も必要な気がします。
岡目八目的書き込み、失礼しました。
---------------------------------------
>歴代1人中1位です。
総理、おめでとうございます^ ^
洗い物?にもめげない総理に敬意を表しマウス。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
交渉
とても難しいですよね…。
一人、強烈な反対派がいると、その人を軸に話が進行するとほぼ確実にゴリ押しでアウトになると思います。
データは確かに必要ですね。後は、その方との問答を長く続けると、得てしてそのタイプの方は独演会みたいになってしまう傾向があるため、途中でたとえば、
「なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。ほかの方からもぜひ意見をたまわりたいのですが」
みたいな感じでほかの人に振ってしまうのも手ですね。
その人たちも同意見、となると逆効果のリスクがありますが、そちらへプレゼンする方向で、
Hさんを囲い込んでしまう、空気的にHさんを浮いた存在にしてしまうのも作戦かと思います。
行政書士会から先日手紙がきまして、11月登録と思っていたら9月15日付で登録したとの知らせでした…。
9月は実質活動不可なので会費だけ徴収するためにやったな…という思いがしてならないのですが、早めに営業できると前向きに考えて行動しようと思います。
9月29日に入会式があり、そこでバッジを購入したら、10月初めの休み明けから正式に行政書士を名乗って開業することにしました。
今はHPを最低限(効果とかはとにかく度外視、見るに耐えうる程度)作ることに必死になっています。
ボク街においても、いつかはマウスさんみたいに気軽な相談コーナーみたいなのが出来たらいいなと思っています。
これからもスパ天でスパーは継続してまいりますので、出会いましたらバンバンどつきあいしましょう^^
-
(無題)
1.
Hさんの
「そもそも機械を買わずに基本料金を下げられないのか?」
「単に基本料金を下げる契約ができればそれが一番」
という指摘もたしかに肯けるところがあると思います。
会長の
「エレベータとか給水ポンプが同時に動いた場合などに
ブレーカが落ちて停電してしまう可能性があると思います。」
というのも「可能性があると思います」というのではなく
具体的な数値を挙げて、
「でんすけ」を導入しないで基本料金を下げるとブレーカーが落ちて停電になる
と言う事を言えば説得的になると思います。
逆に、具体的な数値がないと
何かモヤモヤした中にいるようで
「単に基本料金下げればいいじゃん。ブレーカーなんて落ちないんじゃないの」って感じで
「でんすけ」を導入しようかという動機付けには繋がりにくい感じがします。
2.
会長の投稿を見る限り
会長が具体的な金額をあげてプレゼンしたのか否かが
わからないのですが、
「節約につなります」というのは
要するに、
「毎月払う電気料金が少なくなります」
という事だと思いますので、
今現在、電気料金を毎月・・・円払ってる
のが
「でんすけ」を導入して基本料金を下げると
毎月の電気料金の支払いが・・・円になる
といった具合に明快に対比させるのがわかりやすいと思います。
そして
1年で・・・円の差になり
5年で・・・円の差になり
10年で・・・円の差になる
と説明すれば
聞いている方も「うーんマンダム」となるかもしれません。
3.
それから日本人の国民性に着眼した方法として、
各国の国民性を端的に表した英語のジョークで
こうゆうのがあります。
氷山にぶつかって救命ボートの数が足りない豪華客船から
乗客を海に飛び込ませる為に
船長が各国の乗客に言ったのが
イギリス人の乗客には
「紳士は、こうゆう時にこそ真っ先に海に飛び込むものです」
イタリア人の乗客には
「さっき絶世の美女が海に飛び込みましたよ」
ドイツ人の乗客には
「規則で海に飛び込む事になっています」
アメリカ人の乗客には
「今海に飛び込めば、あなたはヒーローになれる」
日本人の乗客には
「皆さん飛び込んでますよ」
わかるでしょ
日本社会は横並び意識が強いですから
他の所で公表できる「でんすけ」の導入実績があれば
あそこも「でんすけ」を導入してるし、あそこでも導入してる
という例を、イヤというほどいくつも挙げれば
日本人には結構効果的だと思います。
-
会長!お疲れ様でした〜
>(自論が止まらないこのHさんを説得するにはデータが必要だ)
すいません、データ不足でしたね。
週明けになると思いますがデータをメールします!
>あそこも「でんすけ」を導入してるし、あそこでも導入してる
という例を、イヤというほどいくつも挙げれば
日本人には結構効果的だと思います。
その辺のデータも調べておきます〜!
ありがとうございました〜〜
-
アドバイス助かります!
うえ〜ん、ゼファーさん、はまこ〜氏の期待に応えたかったんだけど、
吉報を届けることができず、情けなく思っていたのですが…
こんなにも親身になったアドバイスがたっくさんっ!
ありがとうございます!
>日本人の乗客には
>「皆さん飛び込んでますよ」
こ、これだ!
>10年で・・・円の差になる
具体的な数値を掲示板に書いてしまうとまずいかな〜と思ったのですが、
よくよく考えたらアンペア下げた場合の数値なので一定、書いても問題なさそうですね。
なーんと!
10年間で78万円も浮いてしまうのです!
で、見積もりの書面も人数分配布したのですが、
あんまし皆さん紙に視線を落としていなかったなぁ…。
今頃、あの数字を見て素晴らしい!と思ってくれれば!
>それとHさんに対して具体的な代案を求める議事進行も必要な気がします。
そういや多人数での会議ってもう何年も体験していなかったなぁ…
私は二人っきりでの話が大好きなんですよね。
フリッカー氏と二人っきり、あったねぇ♪(ウフ♪)
>10月初めの休み明けから正式に行政書士を名乗って開業することにしました。
よっ、行政書士!
ここスパ天の人脈がまたインテリに♪
ついに船出だね…(感慨深い…)
何度打たれても、ノックアウトされても、
挑み続けた君のスタートラインに幸あれ!
ちなみにHさんは大規模修繕の説明時には、これは無駄だ、あれはなぜ?と
たくさん質問を業者にしてくれてとても心強い方でした。
今回私に向けられた質問も理に叶った質問なので、
でんすけ導入が合理性のある選択だと理解してもらえればまだまだ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
久々タイトルマッチ〜!!!
残念ながら敗れる。(T T)/~~~
サンドバックさんは、プレゼンお疲れ様でした。
>私は二人っきりでの話が大好きなんですよね。
では、事前に二人きりで説得するというのもありますね。
いわゆる根回しというやつです。
フリッカーさんもいよいよですね。
>今はHPを最低限作ることに必死になっています。
何か必要な素材(3D物とかフラッシュ)があれば、
依頼を承りますよ〜!!!
品質と納期は保証できませんが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
10年で78万円の差というのは大きいですね。
管理組合の集まりでしょうから、マンションの賃借人ではなく区分所有の所有者の集まりですよね。
自分の財産の維持管理費用に関する事ですから
78万円という数字はインパクトあると思います。
「でんすけ」を導入した際の費用を差し引いても10年ではかなりの数字になると思います。
15年、20年と続けて数字を挙げれば
ちょっとした修繕費用が浮いてしまうような数字になって
インパクトがより大きいかもしれないですね。
資料中の他の文字の中に埋没しないように
その数字は口頭でもキチッと強調すべきだと思います。
話の大筋で、Hさんとは
基本料金を下げれば電気料金が大幅に下がるので
基本料金を下げるのは結構な事だ
という点では一致してるでしょう。
Hさんとの相違点は
「でんすけ」を導入しなくとも基本料金を下げられるか否か
という事でしょう。
Hさんの頭の中では「でんすけ導入=無駄な出費」という公式ができているようですから
その点は、
会長が具体的な数値を挙げて
でんすけを導入しないで基本料金を下げようとすると問題が生じる
でんすけを導入すれば安心して電気料金を下げられるという事を説明できればいいんじゃないでしょうか。
つまり
でんすけを導入しないで12Kwまで下げて基本料金を下げると
ブレーカーが落ちて停電になる
あるいは、ブレーカーが落ちるか落ちないか微妙な状況になり、いつもハラハラしていないといけない
Hさんの言う、「小刻みで下げる」という様な手探り状態で下げるやり方については、
もし実施した場合は
ある時点まで下げた時に、
ブレーカーが頻繁に落ちてエレベーターや給水ポンプが頻繁にストップしてしまい、
マンションの住民の日常生活に支障をきたして、
多くの世帯の人が現に生活を営んでいるマンションで行う事は弊害が大きすぎる
(それでもいいんだ、やってみよう、という事であれば、
それはそれでそのマンションの住民の意思ですから、それ以上は何も言えませんが。
ただ、出勤時間帯や子供の登校時間帯のようにバタバタした時間帯に
頻繁にブレーカーが落ちてエレベーターや給水がストップしたら、
普通の人は「何アホな事やってんだ?」と怒るでしょう。
電気料金下げる為に、そんな冒険おかす位なら、
最初からでんすけ導入してブレーカー落ちないようにすれば
安心して平穏な生活を維持したまま、電気料金下げられるだろうにという事になると思います)
でんすけを導入して基本料金を下げれば
今の電気の使用状況であれば、
12Kwまで下げてもブレーカーが落ちる事は100%ないので、安心して電気料金を下げられる
という事を言えれば説得的になるんじゃないでしょうかね。
あとは、安心感というか、
「皆さん飛び込んでますよ」
というのを
具体例をいくつも挙げて
”うちも「でんすけ」を導入て基本料金下げないと損だ”という
雰囲気作りにもっていければ
うーんマンダムなんじゃないでしょうか。
会長の書き込み読む限りでは
Hさんは変人や聞き分けの無い頑固なオヤジという訳ではなく
理詰めで納得して
「でんすけを導入して基本料金下げれば得だ」
という事がわかれば
強力な味方にもなる人だと思います。
-
最近だいぶ涼しくなりました
>何か必要な素材(3D物とかフラッシュ)があれば、依頼を承りますよ〜!!!
とか書いたけど、最近モデリングやってなかったので、
腕が鈍ってはと思い、秋らしくコスモスを描いてみました。
咲き乱れている感じが出てますかね?
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010711.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>Hさんは変人や聞き分けの無い頑固なオヤジという訳ではなく
>強力な味方にもなる人だと思います。
ですね、今後もプレゼンをし続ける中で
どうにか敵ではなく味方になってもらえるよう気をつけたいです。
次回は来月末なので、そこでまたお話したいと思います。
(根回しの時間はなさそうです…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コスモスを眺めてから出社。
なんだか幸せな気持ちを感じることができました。
本物ではないのにそういった効果がある不思議…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>咲き乱れている感じが出てますかね?
出てます、出てます。
一瞬、写真?かと思いました。影の部分、色あいのこだわりがいいですね ^ ^
昨夜鳳蛋さんのお腹攻めでボコボコされたお礼に月P特別賞候補に挙げておきます。
(もうお一人お腹攻めでレフェリーストップの憂き目に遭わせてくれたお方がいましたっけ)
昨日は好天、午後休診でしたので散歩がてら自宅まで(20分程)歩いて帰りました。
あちこちに彼岸花が咲きほこっていました。
台風通過後はすっかり「秋」の風情を感じます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
鳳蛋さんにお願いです。
来月開催の実ボク杯リーグ戦2のトップページに
前回優勝者(前の月)の名前を貼り付けたいのでお願いします。
内容等は鳳蛋さんにお任せします。
4つ部門があります。
通常開催のポイント部門と勝利数部門
サバイバル開催のポイント部門と勝利数部門の優勝者です。
よろしくお願いします!!
下記のページに張り付けます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
============================================================
今日はリーグ戦最終日です!!
-
(無題)
そういえば
Hさんが会長に聞いて、会長が答えられなかった数字ですけど
マンションの管理会社に聞けば出てくると思いますよ。
手元にはなくとも調べさせれば出てくるでしょう。
東電との基本料金の現在の契約も、
管理組合ができる前に、
管理組合に代わって管理会社がやってると思います。
・・Kwにした根拠や・・Kwに下げたらどうなるかとか、
管理会社に調べさせてみるのもいいかもしれないですよ。
こっちも2−3日前からエアコン使わなくていいような感じになりました。
私の住んでいる建物は島の高台にあるので窓開けると風が気持ち良いです。
下の階はアメリカ人の家族が住んでるんですけど
彼らは24時間エアコンつけっぱなしなんですよね。
外出する時もつけっぱなし。
香港人は、さすがに外出する時はエアコンのスイッチ切りますけど、
エアコンつけてる時に平気で窓開けっ放しなんて結構目にします。
省エネっていうものに対する感覚が違うんですよねー、日本人とは。
-
コスモス畑
更に動画にしました。例によってカメラが動くだけです。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
レンダリングに一晩かかった・・・
まあ、寝てる間に勝手にやってくれるんですけどね。
お、早速依頼が・・・
>内容等は鳳蛋さんにお任せします。
では、まずはトップ絵を作ってみましょうか。
結果表示については、来月用でしょうから、
何かいいアイデアが浮かんだら試してみます。
>一瞬、写真?かと思いました。影の部分、色あいのこだわりがいいですね ^ ^
ありがとうございます。一応写真見ながら作成しました。
>なんだか幸せな気持ちを感じることができました。
コスモスの花言葉は「真心」らしいです。
Wikipediaなのであまり当てにならん〜
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ちょっと調べました。
花言葉は
「乙女の真心」「乙女の愛情」
(ピンク)「少女の純潔」
(赤)「調和」
(白)「美麗」「純潔」「優美」
だそうです ^ ^
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
リーグ戦といえば
やっぱりペナントかなと思い、
旗持ち実ボックンにしてみました。
更に旗をひらひらとさせて、
空いたスペースに表彰者を入れる。
て、できたらいいな。
無理ならペイントとかで、
文字を書き込んでもらうということで・・・
(いきなりローテクだ)
>ちょっと調べました。
全部乙女チックな感じですね。
まあ、花言葉自体がそういうものなのか・・・
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010718.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
コスモス、いいですね〜^^
咲き乱れている感、抜群ですね^^
川口もようやく、涼しい風を感じてきました、これが長く続いてくれると心もより落ち着けるのですが、どうなるかな…。
実はコスモス、行政書士のバッジデザインにも用いられています。
コスモスの花の中央に「行」の字を象ったものなのですが、見る人によっては怒りの青筋マークに見えなくもないなぁ…と思ったりします。
-
ひらひらさせてみたけど・・・
いまいちでした。
http://www.youtube.com/watch?v=JAildPj95ao
しかもこれだと文字を追加できません。
まあ、またぼちぼち考えてみます。
>実はコスモス、行政書士のバッジデザインにも用いられています。
なかなか、いいお値段がするみたいですね。
なんとなく、ぼってるんじゃないかという気が・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
おひさしぶりです。。。
最近涼しくなってきましたね。
秋の訪れを感じる今日この頃です。こんばんは,パロです。
先日医療系の学生が集まるパーティーに行ってきました。
歯学部に通っている学生さんもいて,その方と話をする中でふとマウスさんのことを思い出したもので書き込みをしようかと思いました。。。
ひさびさにマウスさんのブログにお邪魔したのですが,
震災の被害にあった方のお子さんとのやり取りであったりを読みました。
うちの学生も震災の地方でお薬のことについてお手伝いをしたといったような
話を最近したりします。
またしっかり勉強してそういった現場に自分もかかわれたらなぁと思っています。
実ボクに関係ないお話でごめんなさい。
ふと書きたくなったもので・・・
-
(無題)
長らく書き込みできず申し訳ありません。
会社のPCでは、ちょくちょくのぞいていたのですが、書き込みはさすがに
まずかろうと思い控えておりました。
7月25日に渡英して以来ずっと一人でしたが、本日、ようやく家族をロンドンに迎え入れ、PCとも2カ月ぶりに再会したのでご挨拶申し上げる次第です。
その間、暴動もありましたが、幸いにして被害にあうこともなく、仕事をしながら
一方で家探しや娘の学校探しをしておりました。
スパ天にはまだ顔を出せそうにありませんが、もうちょっと落ち着いたら参加しようと思います。では。
-
(無題)
> その間、暴動もありましたが、幸いにして被害にあうこともなく、
ほっ…。
体の大きな黒人が大勢で暴れている動画はとても恐ろしかった。
あそこにしうまい氏が飛び込んでいったような気がして…。
今回はより身近に海の向こうの暴動を感じていました。
ふっと思う。
ケンシロウは日本人なのだろうか?
西島洋介山がリディックボウとエキシビジョンマッチで
向かい合った時に、
「こんなに体のでかさに差があったのか…」と実感しました。
もしかしたら、ハンマー投げの室伏でさえ体負けするのではないか…。
なんか根本的な差を感じてしまいました。
>仕事をしながら 一方で家探しや娘の学校探しをしておりました。
フル回転で忙しそう!
スパ天は落ち着いてからにしてくださいね。
ロンドンから直接接続ならいけるのでは?と期待しています。
皆さん、体に気をつけてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パロさんもお久しぶり!
> 実ボクに関係ないお話でごめんなさい。
> ふと書きたくなったもので・・・
なんでもかんでも書き込んでくれたら嬉しいものです。
今後とも気軽に〜!
難しい言葉ばかりの道だと思いますが、
高い目標に向かって歩み続けてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
少しでも認知度を上げるべく携帯用HPを作成。
携帯用実ボクHP
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sback/
ただし、私の携帯はプラウザ使えないので確認できず!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>管理会社に調べさせてみるのもいいかもしれないですよ。
管理会社にコンタクトをとりました。
ただあまり詳しくない様子で、
「何の理由もなくアンペア契約は変えられないかと…」
でんすけあって方式が変わるので、それではじめて変えられるとか。
ただし定かじゃないので追って連絡しますと。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
スクリーンショット更新!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010723.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ありが
すみません!今書き込み見させてもらいました〜
サンドバック会長!そして皆様アドバイスコメントしていただき
ありがとうございました。
会長ありがとうございます。
ゼファー氏に出来るだけの資料送らせます!!
私は反対意見があった方がスムーズにいけると思います〜
以前に設置したガソリンスタンドでもそうでした
いろいろ反対意見がでて、同じくお金を使わなくて良い方法は
ないのか!などの意見もありました!
しかし納得すれば反対してた人ほど、その商品の凄さに気づき
そのガソリンスタンド(当時Jスタンド)に直営600店舗以上設置し
新聞にも載ったのですが年間一億円以上の節約に貢献しました!
私どものでんすけは早く設置すればするほど
経費削減に貢献できます!
マンションでは名前は言えませんが最大手デベロッパーが
今年から導入を考えています!!
私もゼファー氏も会長のマンションに売りたいって思う気持ちは全くなく
今回は会長が住んでるマンションに少しでも貢献したい気持ちなんです。
出来ることがあればゼファー氏に何でもいってください
本当にありがとうございます〜〜〜
-
(無題)
鳳蛋さんお疲れ様です。
旗持ち実ボックンいいですね。
感謝感謝です。
出来上がりが楽しみです。
====================================================
実ボク杯リーグ戦2
みなさん1か月間お疲れ様でした。
とても盛り上がったと思っています。
優勝はポイント部門・勝ち星部門とも無頼男さんでした。
今、とてもノッテいますね敵なしの状態ですね。
この勢いで、来月開催の通常リーグとサバイバルリーグと4部門ありますので、
4冠目指してください。
次回開催は10月1日開催です。
出場者は今月のポイントランキング20位以内です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
遅ればせながら。
パロさん、しうまいさん
お久し振りです ^ ^
いったん実ボクの琴線に触れると抜け出せなくなりますね。
デジタルとアナログの融合された不思議な魅力の世界だと思います。
私なんぞはどっぷり浸かり過ぎて抜け出したくても抜け出せなくなってしまいました ^ ^;
変な例えですが手作り弁当とコンビニ弁当の違いでしょうか。
「でんすけ」導入もここまでくれば
綿密な資料、データ、理論武装をもってHさんの反対も寄り切れると思います。
-------------------------------------------------------------------
>出場者は今月のポイントランキング20位以内です。
fightさん、ご苦労様です。
よっしゃ、現在、出場枠内ですので頑張りまっす!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ジムサーバ。
応答なし。
ウムウムウム!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
申し訳ありません
ジムサーバ落ちていました。
原因なのですが、昨日、私は仕事でいなかったのですが、
家族が道の真ん中で動けなくなっているネコを拾ってきました。
高速の下と言うことで、恐らくは捨てられていたと思われます。
そのネコが部屋の隙間をあっちこっち移動して
ジムサーバのコンセントを抜いてしまったようです。
(正確には人間の手が当たったりだと思われますが)
何年ぶりかの丸一日スパー数0となってしまい、
帰宅してログを見る楽しみの日課ができない寂しさ、
いや、なにより皆さんに楽しんでいただけなかったご不便を
申し訳なく思っています。
ごめんなさいーっ!
ネコはマンションの規定により飼う事ができないので、
妻のお母さんに預けることとなりました。
子供達は半日とはいえ、初めての室内愛玩動物?に
触れることができて、
たくさん写真を撮って楽しく過ごしたようです。
ネコは痩せていて、洗ったらこれでもかと
お湯が泥色に染まったそうです。
妻は足が痒いと言っているので、ノミ?もいたと思います。
ネコに詳しい方がいたら、
ぜひ種類を知りたいので教えてください。
後で写真をアップしたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>出来ることがあればゼファー氏に何でもいってください
もうなんでもかんでも相談させていただきます。
来月の後半にまた集まりがあるので、再チャレンジいたします!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.65公開!
Tキーによるイヤ倒れ、タオル投入が可能に(マウス氏感謝)
新人さんの音声読み上げに追加(ハクちゃん、コウダイ君)
ロビーでのスパー結果の表示タイミングを調整(無頼男氏に感謝)
ストーリーの指導用ジツボッ君に関するバグ修正(-1/2と誤表示)
フィルムタイトル画面時、熱いメッセージをランダム表示
ストレートを完全密着時に当てた場合、微妙にダメージ減
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
全体のバランスを調整しようと考えて、
密着してのストレート攻撃力を微妙に弱体化しました。
腕が伸びきる前に当たったと考えて、
最大のパワーを発揮することができないということですね。
これまでも同様の仕組みが導入されていましたが、
もうちょっとだけ激しく適用してみよう、と考えた次第です。
結果として予想されるのは…
・その場ガードからのストレートカウンター返しがちょい弱くなる。
・食らった側の体勢回復が早くなるので、カウンター返しが増えるかも?
・強打押し続ける乱戦派にやや有利となるかもしれません
とは言っても、10ダメージ以下の調整なので
勝敗に関わるケースとなるとごく少数だと思います。
相手の強打を下がって避けて、スペースを作った上で放つ、
美しいストレートカウンターの価値が上がるかも知れませんね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
(無題)
すみませんバージョンアップし終わると
戦歴が消えてしまい、レベルが1になっています。。
どうすればいいでしょうか??
よろしくお願いします。
-
戦績復活プログラム。
会長さん、fightさんの救助をお待ちくださ〜〜〜い。
事前にsaveフォルダをデスクトップにでもコピーしておけば
安心できますよ ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
申し訳ない〜
>すみませんバージョンアップし終わると
>戦歴が消えてしまい、レベルが1になっています。。
なんという不測の事態!
大変申し訳ありませんでした!
原因は不明ですが、他の方は大丈夫でしょうか?
勝ち星ランクを見ると…
(-谷ー)1/11戦 4459勝(4192KO)1敗 -4459分
ど、どうゆうバグなのか、そして、戦績をどんな数値にすればいいのか…
正しい戦績はファイトさんわかりますでしょうか?
もしくは(-谷ー)氏の実ボク内にある戦績ログから判断できるかもしれません。
戦績復活の方法を記したメールをゼファー氏宛に送りましたので、
そちらを確認して復活していただけたら…と思います。
(ゼファー氏勝手に経由してごめんなさい)
ちなみにレベルの復活はできないので、
ガンガン戦ってレベル急低下の嵐を起こしてください!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ラジル★ラジル
既にご存知の方もおられるとおもいますが
今月からNHKラジオのネット配信が始まりました。
IT器材があちこち置いてありますので雑音が多くラジオの置き場所に困っていましたが
ノイズもなく、クリアな音質でタスクバーに入れておけばスピーカーも自由な場所に置けますので
便利になりました。
ラジオ派ながら族には朗報です。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/player/index.html?r1
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ありがとうございます
ゼファー氏が会社に戻り次第やってみます!
レベル1からのスタート皆さんすみません
全体的にレベルダウンの嵐を巻き起こします!!!
m(__)m
-
(無題)
(-谷ー)さんの昨日までの戦績です。
8778戦4460勝(4192KO)4255敗63ドロー
===========================================================
無頼男さんがスパ天王座で自己タイ記録の
13防衛を記録しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
fightさん戦績情報ありがとうございます〜
登録しました
-
(無題)
> レベル1からのスタート皆さんすみません
> 全体的にレベルダウンの嵐を巻き起こします!!!
起こしまくってください!
戦績破壊の可能性がどこかにあるという事実。
うーむ、しばらく色々と調査してみます。
たぶんメモリのどこかがオーバーフロー起こして、
他の変数まで破壊している感じなのですが…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さあ、今月も佳境に入ってきました。
このままゼファー氏が逃げ切るのか(でも月末は失速の傾向アリ?)、
無頼男氏が自己最高防衛記録を達成しつつ逆転まで達成するのか…!?
どっちもがんばれ〜
加えて20位以内にも価値があります。
燃えます!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010737.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月P・日間データ課より。
9月最終日です。
29日現在、ゼファーさんと無頼男さん25p差。
激烈な1位争いです!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010738.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
お久しぶりです☆
会長さんはじめ、皆様大変ご無沙汰しております^^;、ahaです。
夏の暑さから秋らしい涼しさへと変わってきましたね。
今は受験に向かってまっしぐらでございます。
8月くらいから本格的に受験に向けての勉強がはじまると共に、スパ天で拳を交える機会も今はない状況です^^;;
ただ久しぶりに皆様に挨拶がしたくて、今日書き込みをさせていただきました。
私事ながら、もう第一志望の高校、そして併願として受ける高校、自分が受ける日程やパターン、全て決定いたしました。
後はもうそれに向かってただひたすらに走りきるのみです。!
今こうやってログを見ていると、新人さんがたくさん増えましたね。
今すぐにでもやりたいですが、己が決めたこと。受験が終わるまではやらないと決めておりますので、しばらくは会えませんが^^;;;
今こうして皆様が無事健康に過ごせていること、誠に嬉しく思います。
もしかしたらまたこうしてちょこちょこ顔を出す機会があるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願い致します^^;;
グダグダな文章、大変申し訳ないです;;
気温の急激な変化に加え、今ウィルス感染症で世間が騒いでおります。(RS感染症ウィルスといったかな。)
どうかお体にお気を付けください。
ではでは〜〜!!!!
aha
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦開幕です!!
========================================
ahaさん元気でしたか。
実ボクに戻ってくる日を楽しみにしています。
受験頑張って!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月P・日間データ課より。
9月度発表です。
ahaさんのお名前のないのは寂しいですがブレずにフリッカーさんに続く吉報を期待します。
9月度入室数56名、規定スパー数(30戦)クリア38名でした。
毎度月初めは本業の集計と重なりますので部門別各種一覧は後日発表します。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010741.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010741_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
月P9月度、更新〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1109.htm
ゼファー氏が3000超えで逃げ切りゴールド!
今月も皆さん、たくさん戦ってくれてありがとう〜!
(サーバ落ちの日もあったし…、申し訳ない!)
毎月楽しみにしているM.マウス氏の特別選出、
fight氏のくすだま、あっ…。
そういえば月Pのページとfight氏くすだまサイトのリンクを
中断に伴い停止していましたが、復帰しちゃっていいですかね?
後で作業しまーす。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版も2.65になったので更新をお願いしま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しうまい氏のロンドン用メルアド記載のメールが届き、
変更作業をして気が付く…。
末尾がjpではなくてuk!
な〜んかかっこいい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>私事ながら、もう第一志望の高校、そして併願として受ける高校、
>自分が受ける日程やパターン、全て決定いたしました。
燃えろーーっ!
>後はもうそれに向かってただひたすらに走りきるのみです。!
なんか。の後に!になっていますが、
いきなりドテッ♪って感じだったりして♪
再び燃えろーーっ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010742.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
ahaさんが高校受験のお勉強をされているとのことで…
毎年この話題がでると,もうそんな時期になるよなぁとつくづく思うパロです。
今日は大学のオープンキャンパスのスタッフになってきます。
受験生の空気を久々にあびて気分だけでも10代に戻れればと思っています(笑)
-
私事ですが
10/1、本日結婚記念日でした。
(覚えていませんでした!)
娘が手作りのカードをくれました。
ありがとう!
思えば19で結婚したサンドバックな若者は世間知らずで
ただただホームレスにならないように必死でした。
最寄の駅なんてないに等しい、畳が斜めになっているアパート、
帰宅して電気をつければゴキブリ100%だったっけなぁ…。
こじんまりとした結婚式で流した曲は
モッズの「ロメオとジュリエット」。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=2&ved=0CCwQtwIwAQ&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D3xrWeNhL1Rg&ei=8GKGTvGGEoXKmAWKpdws&usg=AFQjCNHlOA8xx1_AoUtuWsWEy7ru-WrKgQ&sig2=Xln_m8-r8aZIjzq8wlvJ-g
今思うと結婚式向きではない歌詞(特に二番、犯罪に走ってしまう主人公)でしたが、
あの頃の二人にとって世間と向かい合う上で必要な曲だったと感じています。
もうあれから何年経ったんだろう、19年かな…?
個人的には相手がいるんなら結婚は早いほうがいいと思う。
大人になる前に一緒になれば損得を超えたパートナーになれるのかも…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発機、サーバ機の温度管理を行うことにしました。
・SpeedFan
【公式サイト】
SpeedFan Home page
http://www.almico.com/speedfan.php
Speedfanは現在まで長期にわたり熱心な開発が続けられ、古今東西の様々なマザーボードに対応している定番の計測ツールです。 ダウンロードは公式サイトにあるメニューの”Download”を選択、リンクから行います。
私の開発機の温度データです。
異常値が出たら即調査、清掃の時期決定などに使える可能性があります。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010744.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦の出場者です。
ゼファー
無頼男
T☆TAKAO
yuuki
(-谷ー)
ゆっけ
kasai
フリッカー
野田宏彦
鳳蛋
ぽせいどん
isahama2
Hakuだぉ♪
koudaiの父
阿久井☆自演乙
M・マウス
犬ひろし
サンドバック
ドン
キューピー横山
fightのデーターホームページはそろそろ作業に入りますので
中断しながらですが今晩9時ぐらいにアップできると思います。
発表ともどもお待ちください。
==================================================================
>10/1、本日結婚記念日でした。
おめでとうございます。
早い時期にご結婚したのですね。
お子様たちが高校性になった時に若いご両親で、
他のお子様からうらやましがられるのではないでしょうか。
==================================================================
>そういえば月Pのページとfight氏くすだまサイトのリンクを
>中断に伴い停止していましたが、復帰しちゃっていいですかね?
くす玉は以前は月別で分けていたのですが、
今は作業効率化のため一つのリンク(くす玉)を使いまわしでやっていますので、
会長のページで過去の月に戻ってくす玉をクリックしても、最新のくす玉になってしまいます。
作業効率化と言っていますけど、結構手間だったのでごめんなさい。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>>10/1、本日結婚記念日でした。
♪Happy♪
>実ボク杯リーグ戦の出場者です。
うっし!!出場権獲得、気合いをいれねば!!
月P「特別賞」内定済みです。
そこで、
月P「特別賞」の独断・偏見による選出は記録、データでは表せない部分も含んでいます。
(fightさんのアシスト、感謝です)
これは、記録のみならず月間でインパクトの強かった面を自身の主観で選出していますので
その点のご了解、よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
製作途中経過
ひらひらがだいぶ良くなりました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/bin/index.html
結局フラッシュにして、同じところにあるテキストファイルから
優勝者名を読み取って表示するようにしてみました。
なので今のところ
形式 : フラッシュ
サイズ : 800x600
容量 : 1MB前後
といった基本的な仕様で、
後はもう少し文字装飾などを追加しようと思っています。
サイズなどの変更は可能なのですが、いかがでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
す、すごいです!!
旗の揺れ具合や影も揺れているのが
素晴らしいです。
本当に頼んでよかったです。
感謝感謝です。
=====================================
マウスさんあってこその実ボクです。
私にできる事なら何でも、協力します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
発表です!!
お待たせしました。
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
他も更新しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
> くす玉は以前は月別で分けていたのですが、
> 今は作業効率化のため一つのリンク(くす玉)を使いまわしでやっています
了解〜!
> 実ボク杯リーグ戦の出場者です。
そうそうたるメンバー!
今月も頑張ります!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西岡がラスベガスのメインイベントに!
うぅ〜、仕事でみれねぇ〜…仕事になりそうもない〜
本日wowowで無料放送10時からです!
日本人の晴れ姿をみなさんも!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
鳳蛋氏のフラッシュがすごい出来ですね!
ジツボッくんの瞳に哀愁すら漂っています。
実用面でも素晴らしすぎます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私も負けじと女性ユーザー向けにアクセサリーを…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010750M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
無頼男さんがスパ天王座で自己新記録の
14防衛を記録しました。
おめでとうございます。
実ボク杯リーグ戦
結果アップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league2.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
月P・日間データ課より。
9月度発表です。
【月間 部門別Point/日別データ一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201109.html
http://dental1623.web.fc2.com/201109day.html
【月間 Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
9月【特別賞】は
fightさんと鳳蛋さんのお二人をダブル選出しました。
fightさんは久し振りのリーグ戦大会の主催。
鳳蛋さんはページを飾る旗持ちひらひら実ボックンのキャラが印象的でした。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
飾りつけ完了
一通り仕上げました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/bin/top.html
ファイルなどはここからダウンロードできます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/bin/league2.zip
以下"Readme.txt"の内容です。
---------------------------------------------------
league2.swf : フラッシュファイル
overlay.png : 画像ファイル
overlay.txt : テキストファイル
テキストと画像を読み込んで、下から
動画 → 画像 → テキスト
の順番で表示します。
"overlay.txt"と"overlay.png"を"league2.swf"と同じ場所においてください。
※注意
◎ローカルだとセキュリティー関係の問題でテキストが表示されないかも?
◎テキストの文字コードがutf8なので、
編集する場合も文字コードを変更しないでください。
XP以降ならNotepadで編集できる?
◎テキストをアップロードするときはバイナリモードでお願いします。
(もし設定があればですが)
◎フラッシュのフォントは環境(ブラウザ)によっちまちまちなので、
もし統一したい場合はテキストファイルを空白にして、
画像ファイルに文字を書き込めばOKですが、ちょっと面倒ですね。
---------------------------------------------------
疑問点や修正希望などありましたらお願いします。
>fightさんと鳳蛋さんのお二人をダブル選出しました。
お、初受賞〜!!! 感謝です。
>クリックしまくってください。
くす玉から私の名前が〜!!!
こっちも初かも?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
ホームページビルダーでフラッシュを貼り付けたのですけど
下記のようになってしまいました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
画像の拡大縮小をすると外枠だけが変わり、
拡大縮小はしなかったので。この大きさです。
テキストは横並びになってしまいました。
どうしたらよいか教えてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
お手数をお掛けします
私はホームページビルダーは使ったことがないのですが、
ちょっと体験版で試してみました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/bin/league22.html
1.まずフラッシュを入れたいところから後の文字などを
下に動かしてスペースを作る
2.挿入->ファイル->フラッシュファイルで"league2.swf"を選択
3.その後で属性の変更->サイズでサイズを800x600に設定
league2.swf
overlay.png
overlay.txt
等のファイルはleague22.htmlと同じところにないと
うまくいかないみたいなのでその配置でお願いします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
たびたびすいません。
また出来ないです。
とりあえず鳳蛋さんの言うようにやってみたのですけど。
なぜか、まだテキストが横並びになってしまいます。
何が悪いのだろう。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
今日は、作業を終わりにします。
明日挑戦します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
むむむ
>なぜか、まだテキストが横並びになってしまいます。
フラッシュの中のテキストのことでしたら、
たぶん、テキストファイルをアスキーモードで転送しているせいだと思います。
サイト->転送設定->編集->転送モード自動判別設定の"txt"を削除してから
テキストファイルを転送すればバイナリモードで送られると思います。
面倒そうなら読み込むファイル名を変更しますがどうでしょう?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
西岡 vs. マルケス
歴戦の雄、マルケスと実際に向かい合うと
我らが西岡はどこまで主導権を握れるだろうか…?
初回、マルケスのフォームの素晴らしさに目を引かれ、
更にジャブがノーモーションからググッと伸びることに驚かされる。
(こりゃ本物だ、暴れだしたらどうなる…?)
基本性能の高さに苦戦を思い描くが、挑戦者は暴れない。
攻撃は左ジャブのみ、右拳はアゴの前で防御に専念させている。
西岡のモンスターレフト対策に比重を置いたディフェンシブな戦術だ。
出血しながらも打って出る、激戦イメージが強いマルケスだったが、
どうやら今回は微差のポイントゲットを重視しているようである。
対する西岡はポジショニングでマルケスのフォームを崩してみる。
が、それだけで壊れるような技術的欠陥はマルケスにはなかった。
ダメージングブローが互いにないままラウンドが進むが、
4Rから西岡がボディショットでマルケスのフォームを崩し始めた。
致命に至る必殺ストレートが当たる環境が整いつつあるが、
マルケスは完全にフォームを壊さず。モンスター対策を維持。
集中力の配分が防御に偏っていき、先制ジャブが減っていく。
5Rに西岡の左ストレート、6Rには大きく弧を描くフック、
どちらも左、手応えのある単発強打が決まり、王者のペース。
8R、バッティングで西岡が出血するとマルケスがここぞ!とラッシュ敢行、
ただしキッカケとして弱いため不発に終わってしまいスタミナロス。
ここからマルケスの勢いと集中力が落ちていくのだが、
もしかしたら選択した戦術も彼にとって窮屈だったかもしれない。
素晴らしいジャブに専念することで左フックは最後まで使えず、
右ガードも確かに有効だったが本来主武器となる右を激減させた。
全体を通じてボディショットが少なく単調なボックス、
打ち合いの中で自分を盛り上げていく熱血漢が
緊張感の中で萎縮、ジワジワと消耗してしまった感じだ。
終盤10、11、12Rは、西岡が先手で自在に攻撃着火していく。
マルケスは守勢に必死で攻め時すら見つけられなくなっていく。
西岡が勢いに乗った連打に混ぜて右フックを好打させると、マルケス混乱。
睨み合い距離の維持を放棄し、ノープランで戦うジリ貧状態へと陥っていく。
意地でダウンを拒否する様に修羅場慣れを感じさせたが、
すでに手札を使い切っており、王者防衛への傾きが増していく中で終了。
西岡の優勢が強く印象つけられた末、判定勝ちのコール。
西岡は毎回これが自身のベストバウトでは?と思わせてくれる。
4度の壁に一度は見切られた男が素晴らしいチャンピオンになった。
日本人ボクサーがベガス、本当の頂点で輝いている。
おめでとう以上に言いたいのは、「ありがとう」かも知れない。
さぁ〜、気が早いかな、次のカードはボクシング界全体にとって、
最大の注目カードになる可能性も出てきた。
西岡物語はまだ続いていく!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天の入口にはこんな注意書きが!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010758M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
鳳蛋さんありがとうございます。
ご指導助かりました。
無事にできました。
リーグ戦2日目までアップしました。
サバイバルリーグは、
10日終了時にポイントの部と勝ち星の部10以内に入っていたら
次のステージに勧めます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
すいませんでした…
実ボク起動してPCつけっぱなしで外出してしまいました…
迷惑かけて申し訳ありませんでした!
-
あれ!!
先ほど出来ていたのですけど、今見たら戻っていました。
う〜んわからなくなってきました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
西岡選手、見事な勝利〜!!!
後半は強烈な左がビシビシ決まってましたね。
早くも次の相手が気になります。
更なる大物とのビックマッチになるのか〜?
>先ほど出来ていたのですけど、今見たら戻っていました。
単なるアップミスならいいのですが・・・
毎回判別設定が必要であれば、
プログラムの方で読込む拡張子を
".dat"とかに変更する方が便利かも?
-------------------------------------------------------
"overlay.txt"の代わりに"overlay.dat"を読込むバージョンです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/dat/dat.zip
ただこれだとNotepadとかと関連付けできないので、
編集するときにちょっと手間がかかります。
どちらいいのなかなぁ?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん、何度もすみません!!
>プログラムの方で読込む拡張子を
>".dat"とかに変更する方が便利かも?
あ、.datでうまくいきました。
こちらにします。
でも、明日になったら元に戻っていたら困るなぁ。
これでだめだったら、画像に直接書く方法で行きます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010763.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://number.bunshun.jp/articles/-/162860
西岡利晃がアメリカで大スターに!?
ラスベガスの聖地で勝った意味とは。
ナンバーへの寄稿、渋谷淳氏の文章です。
わかりやすく現状、そして未来を書いてくれています。
ちなみに次が引退試合と書いている新聞もありますが、
それは次の試合の価値をあげるための文句であって、
決して西岡本人の意思ではないと思います、ご安心を。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ひょいっとフリッカー氏から連絡があって、
昼ごはんを安楽亭で一緒に食べました。
(600円であんなに食べられるんだなぁ〜)
行政書士の認定証、コスモスバッジを見せてもらい、
頑張ることの大切さを間近に再認識することができました。
無頼男氏やぽせいどん氏の強さについて深く語りあったり、
いつかは関東圏のユーザーみんなと会いたい、
群馬のfight氏あたりとはいつか会えるかもねぇ〜とか…。
スーツのあう誠実そうな若者になっていたなぁ…。
(茶髪バージョンとか色々なフリッカー氏がいたっけ)
ついでにお宅にも半強引に突入♪
(思い出作りが大事なんだ、と謎の文句で突入するおっさん)
映画ロッキーのポスターからロッキー話に花が咲き、
懐かしの実ボク写真スタンドとか実ボクストラップ、
処女作であるグラボクというゲームが持つ普遍性だとか…
で、帰る際に私が「来た道を戻るのが一番いいよね?」と聞くと
「そうですね、あそこを右に…」「おっし、わかった、じゃーねー♪」
遠くで頭を下げている若者をバックミラーで確認しつつ、
右折しようとする私にファイナルギャグが炸裂!
(おぉーっと、右折したら一方通行逆走じゃないか、フリッカー君♪)
楽しい一日をありがとう、あ、コーヒーご馳走様を言うのを忘れていた。
ごちそうさま〜、また飲みに行くぞ〜。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
お肉を食べながら話題に上がった
無頼男氏の防衛記録。
あ、ひとりだけ2-1判定で惜しかった人がいる!
あそこで勝っておけば〜!!!
見るとPongchang瞬殺とか人気の出そうな防衛ロード。
まんべんなく強豪相手と戦っているし…。
すばらしい! でも、誰が止めるのか!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010764.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
でたでた〜
>あ、.datでうまくいきました。
なかなか面倒な仕様にしてしまい申し訳ない。
IEだとちゃんと見えるのですが、
FireFoxでは枠が小さくなってしまっています。
EMBEDのサイズも800x600にすれば修正されると思うので、
html編集が可能だったらまた暇なときにでもお願いします。
24行目
<EMBED src="league21.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash">
に変更
<EMBED src="league21.swf" width="800" height="600" type="application/x-shockwave-flash">
フリッカーさんはりきってますね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
今日の昼yuukiさんと試合したのですが
途中で急用が入って落ちてしまいました><
昨日といい今日といい本当に申し訳ないです!
-
私の環境
プラウザがグーグルクロームなのですが、
以下のような表示になってしまいます。
なかなか難しいですね…!
(でももう一息だと思います!)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010767.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
こんな形でどうでしょうか。
Google Chromeで確認しましたけど、大丈夫でしたね。
苦戦しましたけど、何とか表示できたみたいですね。
鳳蛋さんには、いろいろとご指導ありがとうございました。
会長にもご協力ありがとうございました。
まだほかに何か出てくるのかな。
あとは、アップがうまくできるかですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
おお
>こんな形でどうでしょうか。
ちゃんと表示されてます。
テキストのカスタマイズもいけてますね。
まだまだ他の改善要望や追加機能など思いついたら、
掲示板の方に書き込んでください。
おもしろいアイデアがあれば実装しますよ〜!!!
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ボクシングゲームで検索する方で
PC ボクシングゲーム
で検索する方が多いと判明。
ブログでPCというキーワードを使ったページを作成しました。
http://hspboxinggame.blogspot.com/
もしかしたら、SEO対策として新規ユーザー獲得になるかな?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
pcのボクシングゲーム
私がパソコンを始めた頃(1998年ごろ?)、まず最初に思ったのは「PCでボクシングゲームってないのかな?」だった。
所有しているセガサターンではいくつかボクシングゲームが出たには出たが作品として優れているとは思えなかったし、名作と噂されるボクサーズロードはプレイステーションで発売されたので、本体を持っていない私には遊ぶことができなかった。
プラウザの検索窓に「ボクシングゲーム」と入力すると出てきたのは確かにPC用のボクシングゲームでしたが、マック専用でウィンドウズユーザーが楽しむことができませんでした。
「なぬ〜、やっぱりアイマックを買えばよかったのか〜」と当時は思いましたが、今となってはHSP言語の使えるウィンドウズでよかったな、と思っていますし、検索で出てきたそのマック用のボクシングゲームもそれほど本気で製作された代物には見えなかったと記憶しています。
結果的に当時ボクシングゲームが見つからなかった、という結果が「仕方ない、自分で作るか…」という流れになったので、なにもなかったというのは幸せだったのかもしれません。そう考えると、なんであれ黎明期を体験できるっていうのは、クリエイター型の人間にとっては幸せなことなのかもしれませんね。
ボクシングゲームを作るために必要なプログラミング言語を探してみると、これはすぐに見つかりました。HSPという無償公開されているコンピューター言語で、BASICに似ている、と紹介されていました。BASIC言語はサターンベーシックという超マイナーなソフトで体験済みだったので、これだ!とわき目も振らずに決めました。
右も左も分からない最初こそ苦労しましたが、やりたいことができないたびに検索をしました。ネット上に散らばっているHSPの説明サイトはすでに多く存在していたので、ほぼ全ての不明点は解決できました。思えば検索のコツなどはこの頃に身につけたのだと思います。
数ヵ月後に「グラフでボクシング」という処女作ができあがり、たくさんのボクシングファンと出会うことができました。要望やバグ報告に応えていく中で、顔も知らないのに確かな親交が深まっていく関係は楽しかったなぁ。現実世界では特化した趣味の仲間を見つけることすら大変なのに、ネット上では驚くほど簡単に集うことができる…と。
その後、西沢ジムで若者にボクシングを教え、ジムの閉鎖後はその活動を元に「実写でボクシング」を作って今に至ります。
見つからなかったPC用のボクシングゲーム。見つからなくってよかった♪
色々なパラレルワールドが日常の選択全てに存在する、というSF的なお話がありますが、今に至る過程ってどんな今であろうとも奇跡的な確率だと思います。実ボクを作れる「今」に辿り着けてよかった…。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
あの時〜
『あの時』って思うこと本当にありますよね〜
私はサラリーマン時代、原付自転車で通勤していました。
仕事が終わり、いつもの道を帰る途中
赤信号につかまりました。その時何故か心の中で
『いつもの道と少し遠回りの道どちらを選ぶかで人生変わるかも・・』
って何故か・・ふと思ったのです。
信号が青にかわり
私は少し遠回りの道を選びました。
すると少し走行した後、私は交通事故で大怪我をしてしまったのです。。
『・・・くそ・・なんでこうなるんだ・・・』悔しくて情けなくて
そして体調も悪くなり、いろいろな事が重なり私は会社を退職しました・・・
でもその数年後、私は会社の社長になっていました・・
あの時もし・・いつもの道を選んでいたら
私は今出会ってる人達と出会う事はなかったのだと思います。。
勿論私だけではなく出会いの出会い・・すべて果てしなく・・・
人は毎日いろいろな人生の道を選択しています。
私は自分の選んだ道が毎日正解だと思って
これからも進んでいきたいです〜
ふとサンドバック会長の掲示板を読んで
昔の出来事を思い出してました〜
-
(無題)
<セ・リーグ>ヤクルトが中日に首位を明け渡す
毎日新聞10月6日(木)21時24分
セ・リーグは首位のヤクルトが阪神に敗れ、ゲーム差なしで2位だった中日が広島に勝ったため、順位が入れ替わった。中日が首位に立つのは5月30日以来。中日は8月3日に首位ヤクルトと最大10ゲームの差をつけられていたが、逆転した。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
えぇ〜っ!?
独走していたと思っていたら逆転!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>そして体調も悪くなり、いろいろな事が重なり私は会社を退職しました・・・
>でもその数年後、私は会社の社長になっていました・・
ふっと今思ったのですが、
どんな悪いことも決して無駄じゃなくて
もしかしたら必要なことなのかもしれませんね。
そう考えるとどんな逆境も現状も
悲観することなく受け入れられるような気がします。
私もこの掲示板の皆さんからの書き込みで
色々と乗り越えてこられた実感があります。
過去の結果である「今」、
を好きでいたいですよね♪
さてさて!
10月21日(金)午後6時半〜
次のマンション理事会の日程が決まりました。
懲りずにまたプレゼンしてみたいと思います。
きっと前回の失敗が今回の成功への複線だ!
(営業ゴッコだと思って気楽にやっております)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
朝っからロンドンのしうまい氏と遭遇!
なんとあちらは深夜の12時、時差ーーっ!
ロンドンのご飯がとにかくまずい!とか
こっちは産業革命以降、発展が止まっています。とか♪
朝からチャットで笑わせてもらいました。
立て続けにこっちから質問の嵐をしてしまいました。
なんせロンドンに友達なんてこれまでひとりもいなかったので!
イギリスでのボクシング人気は日本よりはありそう、
日本の台風がニュースとしてロンドンでも流れた、とかとか。
もっともっと質問したかったけれど、
駐車場のお金を払いに行く?とかで外出…。
あ、で、スパーはできたのですが、さすがにスローでした。
ロンドンですからね、なんたって…。
(実は船橋説も♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
直接接続にしてどうだか…って感じですが、さすがに厳しそうですね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボク杯リーグ戦
ポイント部門
1位??野田宏彦?? 115
2位??ゼファー?? 113
3位??ゆっけ??????84
4位??無頼男??????79
5位??(-谷ー)????78
勝ち星部門
1位??無頼男???????? 7
2位??(-谷ー)?????? 6
3位??野田宏彦?????? 5
4位??ゼファー?????? 5
5位??ゆっけ???????? 4
サバイバルリーグでは
10日終了時に両部門とも
上位10以内が次のリーグに進みます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
================================================================================
無頼男さんタイトル防衛頑張ってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
fightさん
昨日の犬さんとのポイントが加算されていないような・・・・・
私の勘違いでしたらごめんなさい^^;
一応ご確認お願いいたします!
-
(無題)
やったー!
中日逆転だ(秋田生まれ東京育ちの中日ファンです)!
やはりセ・リーグを面白くしているのは中日だと思います。
本で読んだのですが中日は8月へ向けて調整を行ってるそうです。
それが、今回の逆転にも繋がったのでしょう。いや、中日の存在でセ・リーグは最後までわからない!
落合監督ご勇退と言うことで今年はそれに花を添えてほしいです。
後任の高木守さんは選手としては好き(現役だとヤクルトの宮本的な選手が好きです)ですが監督としてはどうなんだろう。
巷では立浪さんにやってほしいと言う声も上がってますが、それもそれでちと早すぎる気がします。
-
ゼファー さん
>昨日の犬さんとのポイントが加算されていないような・・・・・
なぬ〜〜〜!!
私とした事が、ちょっと調べてみます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
修正しました。
ゼファーさんありがとうございます。
15人から20人に増やしたので、
合計する場所がそのままになっていました。
申し訳ありませんでした。
また何か気づいたらお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league22.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
fightさん
ありがとうございました。
集計は非常に大変な作業ですよね!本当に毎日ご苦労様です〜
-
(無題)
ポイント部門
1位??ゼファー?? 133
2位??(-谷ー)?? 131
3位??野田宏彦?? 121
4位??無頼男???? 120
5位??ゆっけ???? 120
勝ち星部門
1位??無頼男?????? 7
2位??(-谷ー)???? 7
3位??野田宏彦???? 6
4位??ゆっけ?????? 5
5位??ゼファー???? 5
>集計は非常に大変な作業ですよね!
皆さんが多く戦ってくれるので、
リーグ戦をやってよかったと思います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2uoX9roH3uo
ロンドンとかボクシングとか色々と検索して楽しんでいたのですが…
想像を超えた驚愕のボクシング映像を発見してしまいました!
私には英語が分からないのでこれがなんなのか…!?
ギャグなのか真剣勝負なのかだけでも英語の分かる方、おせーてー♪
(真剣なわきゃーない!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
11年目にして初めて、タクシーの営業中にパンクしました。
日暮里から築地へ向かうお客さんをお乗せして進行中、
ゴボゴボという音がするのでおっかしいなぁ〜と話し合っていました。
ビニール袋かなんかが車の底面に張り付いてしまったのかしら…
な〜んて話をしながら進行していたのですが
信号待ちで交番の前にて止まっていたら、お巡りさんが3名もこちらへ!
私が出発しようとすると、全員がダッシュ!
尋常じゃない、切迫した彼らの表情からピピッときました。
(あ、このお客さん、指名手配されてんだな!)と!
路肩に誘導され、お巡りさんが窓際から
「運転手さん、左後ろのタイヤ、パンクしてるよ!」
「うっ、ぜんぜん気がつきませんでした…」
お客さん、疑ってゴメン〜。
別のタクシーを止めて、怖い顔のお客さんとは、さようなら〜。
私は孤独なタイヤ交換作業に入る…。
手こずっていると花屋の娘さんがサイダーを持ってきてくれました。
(は、なんて美しい人なんだ…)
「ジャッキを回すの早いですね♪」
「いや〜、男ならみんなこんなモンですよ、はっはっはっはー」
ここからジャッキの回転を倍速化、後に全身筋肉痛となる原因に!
タイヤ交換を終え出発しようとすると、
花屋の娘さんがニコッとして手を振っている。
(さらば〜、パンクしてえがった〜♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
投稿者は今まで何故この水中ボクシングがうけないのかわからん、とか言ってますが
ギャグでしょう。
コメント欄では、カメラマンは呼吸しないでウイスキー飲んでるとか
酸素の代わりにビールが必要だとかあります。
>私が出発しようとすると、全員がダッシュ!
>尋常じゃない、切迫した彼らの表情からピピッときました。
私も会長の立場だったら
お客さんが指名手配だと思うでしょう(爆)。
-
空気読んで欲しい
畑中会長、ウタミが三河から逃げる前、プロテストの時、部屋の出入り口から入った瞬間、横にHI FINITがいたにもかかわらず、目先の人物にとらわれて、シカトし、邪魔みたいに入りましたよね。会長なのにもかかわらず、そんな危ない行動をとるなんてはしたないにもほどがある人ですね。だから、甘えん坊の裏切り者を平気でプロに合格させちゃうんですね。金沢会長みたいにヤワなハートはアリエヘーン。
-
混乱した会長
三浦を入れた大阪と、ウタミを入れた名古屋か。三河には数件ボクシングジムがあったけど、豊橋から、スペースKまでシカトされた・・・。昔はグリーンツダや大阪帝拳までシカトされた。しかし、ここ最近になって、メキシコの正しいチャンピオンの決め方が分かってきたところ。つまり、わざわざ勘違いワールドでチャンプになった会長、もしくはさせる会長に甘えても、無意味です。まあ裏切り事体無駄でしたけどね。
-
ERFINIT=HEFINIT
かくボクシングジムの会長、申し訳ないですけど、リカルドロペス会長は、ハリーポッターと同じキャラですけど、息子も父と同じように運命の恋人と共にアマをクリアし、プロでも全勝しているだろう。この上無い、右に不要な会長フィニートロペス。
-
説明だけで暴走
世界チャンピオンの正しい理論や、教育法を説明しただけで、JBCを始め、ヨコゼキも松田もこの上無い存在ではない為に、思わず勝たせろと暴走した。ただのエゴだね。来年くらいには、メキシコのリカルドやアロンソみたいに、出て欲しいでしょう。1チームずつボクシングのルールに生活でついていけてるかどうか1試合ずつチェックして、無理ならそこでKOします。愛は地球を救うと伝えたければ、いつかフィニートジムと握手出来るようにすること。それが、我等の生きる道。今後、スズメバチは刺さずにのんびり共存する。
-
WBCに追いつきたい
アーン。アマもプロも、トップの決め方をメキシコと同じようにしたーい。メキシコと分かり合えば、GXのストーリーを超えられる。
-
野球かぁ〜
そんな娯楽もありましたね < 遠い目
カープファンにはもはや栗原の個人タイトルぐらいしか楽しみがありません。
噂では栗原の後半戦好調の理由はオールスターでの落合監督の助言だとか・・・
広島のコーチ陣はいったい何をやっとるんじゃあああああああ!!!
リーグ戦?も盛り上がってきてますね。
今回コラボレーションで作成したフラッシュのプログラムとかを
ブログの方に置いときました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
何かに流用できる場合はご利用ください。
新手のスパムなのか・・・、微妙に笑えるのがなんとも・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
実ボク杯
ポイント部門
1位??ゆっけ????196
2位??(-谷ー)??136
3位??ゼファー??133
4位??野田宏彦??122
5位??無頼男????120
勝ち星部門
1位??ゆっけ??????9
2位??無頼男??????7
3位??(-谷ー)????7
4位??野田宏彦????6
5位??ゼファー????5
ボク街王座でゆっけさんが初タイトル
獲得しました。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>コメント欄では、カメラマンは呼吸しないでウイスキー飲んでるとか
>酸素の代わりにビールが必要だとかあります。
あれはエネルギー注入なんですね。
息ができなくなるいたずらかと思ったら、
なんともなく進行していくので不思議でしたが…!
英語がわかるってうらやましいなぁ。
しかし、ダウンした選手が浮かぶのではなく沈んでいくとか
どうやっているのかの謎の部分が残りますが、
ほっときたいと思います。
ipが奇跡的に全員同じのOPBF、米大陸、WBC、JBCさんも
申し訳ありませんが、何度読んでも意味を把握することができませんでした。
理解しようと努力した末に無念のスルーとさせていただきます。
ちなみに同じ時間帯に私宛メールで似たような内容の投稿がありましたが、
こちらもまったくどうやって返信していいのかわかりませんでした。
なにか伝えたいことがある、と思うのですが…
ごめんなさい。
-----------
>噂では栗原の後半戦好調の理由はオールスターでの落合監督の助言だとか・・・
>広島のコーチ陣はいったい何をやっとるんじゃあああああああ!!!
遠い目をしていたおっさんが急に怒り出す様、
何度読んでも爆笑してしまいます♪
でも今年のカープが頑張りましたよね。
ここ数年でもっとも粘りを発揮したのではないでしょうか!
-----------
ゆっけさんのタイトル獲得、おめでとう〜。
王者、無頼男氏にスパ天で会いたいような会いたくないような…
防衛記録が伸びていく中で増していく緊張感、
我々挑戦者も本腰を入れて真剣勝負を楽しみましょう。
王選手に打たれたピッチャーの名前も残りますからね。
(私は覚えていませんが)
-
鳳蛋さん
ひらひらしたフラグを差し替えたのですけど、
Google Chromeでは正しく表示されるのですが、
インターネットエクスプローラーでは表示されません。
なぜですかね?
ですから今現在違うブラウザで見た場合、
違うように表示されています。
家だけですかね。
>10月大会開催中
>1次予選リーグ
>10日までです。
>9月優勝者
>通常リーグ戦ポイント
>無頼男
>通常リーグ戦勝星
>無頼男
>サバイバルポイント
>開催なし
>サバイバル勝星
>なし
これが表示されていればあっているのですが。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
正しい説明による爆発
誰でも主役になれると言う言い方は、クーデターと同じだからNG。主役=主人公は、アマ、プロを通じて各階級で男女共に一人だけ。これからは、昔みたいなラスボスタイプがチャンピオンになることはありえなくなりました。正しい説明を出しても、普通に認めれる者だけが獲得し、防衛する。暴走した者は、全て悪だからエネミーとなります。主人公はチャンピオンになる為に生まれてきた正義の味方です。
-
番組
毎年大晦日に、K1を辞めて、ボクシングに変えれないだろうか?メキシコくらいにボクシングを流行らせれるだろうか?実家バックも、世界チャンピオンの教育法の説明を出された瞬間に、暴走した人でしょう。確かにアットホームな雰囲気は誰もが気に入ってしまう。それに、西岡ワールドまででは、フィニートジムに手が届かない。けど、愛知で一件だけ届くジムがある。それに、選手が多いジムには申し訳無いけど、選手が少ないジムでしか、世界チャンピオンは無理みたいな感じです。アリの映画でも、選手が少なかった。
-
世界の願い
せめて、リングネームも、メキシコみたいに充実感を出してほしいね。亀田や井岡でも、防衛は厳しい。今のところ沢山防衛できそうなのは、西岡くらいだね。まあ家族から離れた生活での練習を終わりにして、まあ、ジムワークなら、毎日家族に会える状況で練習出来るわけだし。せめて、ウィラポンみたいな生活が、理想なため、チャンプに相応しい。長谷川は、ウィラポンが年だったから勝てただけだった。同年か年下だったら負けていた。辰吉に何回か勝った男だし。夫婦喧嘩する人に愛妻家が負けることは、今後あってはならない。逆が、正解。主役は、愛妻家になれる。喧嘩する者は悪だから無理。以上。
-
今後
今後は、愛妻家になれる人が、すぐカップル喧嘩する人をKOしていく。メキシコでは昔からそうなっていたハズだ。だから、日本も、他国も、世界戦で出会った他の国との交渉で分かり合えて、勝敗の決め方を正しくした。けど、愛妻家は、実は、平等なルールの企業の者達だけ出来る。未だに独裁ルールの企業は多い。つまり、喧嘩率や離婚率は中々減らない。求人票が答えだ。
-
課題
明治時代、チャンプだった酒癖の悪い暴れん坊のサリバンが、愛妻家のジムに21ラウンドKOされて負けたことは、ファンなら覚えているだろう。それが、今までの世界戦で何回も描かれていた。恐らく、今後も描かれるだろう・・・。
-
鳳蛋さん
なんか、いろいろとやっていたら
出来たみたいです。
なんで更新しなかったのだろう?
リンク変えてしまいました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
マウスさんお疲れ様です。
拝見させていただきました。見やすくってよく出来ていますね。
ただ、
月間ポイントですが1位の武のんさんのポイントが違うようなので
報告します。
あと、勝率の御幸さんがないです。
http://dental1623.web.fc2.com/201101.html
ほかにもあるかもしれません。
月間ポイントは、スパーすると+1、勝利で+2、タイトルマッチに勝つと+77です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kensakupointo.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ありゃっ!!
さすがにfightさん、鋭いですね ^ ^;
元データのコピー、貼り付け、余分な部分の削除の際
誤って御幸さんの部分を削除したようです。
武のんさんのPoint計算はタイトルマッチの40p時のもので集計していると思います。
ご指摘感謝しマウス。
とりあえず再集計です。とほほ。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
おそらくは・・・
>なんで更新しなかったのだろう?
古いファイルがIEのキャッシュに残っていたためと思われます。
たいていの場合は"最新の状態に更新"をすればいいはずですが、
それでも駄目なら、キャッシュのクリア or キャッシュを使用しない
をすれば最新の状態で表示されるはずです。
>リンク変えてしまいました。
もちろん名前を変更すれば、別物扱いなので間違いなく再リードされますね。
現在はFireFoxでもちゃんと表示されてます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>古いファイルがIEのキャッシュに残っていたためと思われます。
なるほど、どうもパソコンはわからないことばかりで
頭を抱えます。
またひとつ、勉強になりました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
5000勝達成〜!!!
今日は最初むちゃくちゃ調子よくて12連勝〜!!!
が、ぽせいどんさんに止められてからは5連敗・・・
カープもサヨナラ負け・・・ < 今年何度目だ(T T)
>どうもパソコンはわからないことばかりで
ソフトの仕様とかでも何でそんな風になってんるだぁ?
というのが結構ありますよね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
御久しぶりです
会長、みなさん、御久しぶりです。 よしの です。
以前に出張等で忙しく12月まで休ませてもらう予定が、11月頃には復帰できそうな目処が出来た
で、会長、みなさん、また宜しくお願いします。新人のつもりで新鮮な気持ちで戦わせて頂き
ますので宜しくお願いします。
-
おおお!!!
よしのさん!!!
お久しぶりですー!
ぜんぜん書き込みがないなーと思ってました〜
またよろしくお願いしますねー
たくさん殴ってあげますから^^
待ってま〜す!!!
-
よしのさん!
おかえりなさい〜!
また殴りあって叫びあいましょう!笑
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
タイトル防衛も17まできましたが、やはり緊張しますね。
ここから防衛はじめるつもりで、気楽に行きたいと思います!
あとでまとめてリプレイアップしたいと思いますので、よかったら見てください!
ではでは〜
-
(無題)
おおぉぉっ、よしのさんお久しぶりです!
仙台が本格的に寒くなる前でよかったですね。
お待ちしておりまーす♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
謎書き込みのipは実ボクユーザーの誰とも一致しませんでした。
ほっ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
緊張感を伴ってからが難しいのかもしれませんね。
過去に18、25といった大記録がありますが、
もしかしたら…と感じさせる安定感。
無頼さんが伝説になるか!?
(25はpongchang氏です)
そしてゆっけさんも鬼門と言われる初防衛に成功。
初獲得からの防衛ってあまり聞かないような…
さすがのデータ課もこのあたりは記録していませんよね…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>さすがのデータ課もこのあたりは記録していませんよね…?
いやぁ〜〜〜、そうなんですか!!
fightさんご存知でしたか?
個人的には数日前ゆっけさんにボコボコされまくり勢いは感じていました。
3月にtetsuさんのタイトル初挑戦・初獲得で【特別賞】に選出しましたが
防衛は成らなかったようですね。
こりゃ今月の【特別賞】第一候補です。
焼肉屋さんでは隠れメニューになりましたがスパ天のゆっけさんは堂々のお品書きメニューですね♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ライターへ
メキシコでは、小さな巨人、この上ない人、限界極まりない人と言っている。だから、二度と、日本で、完璧主義とか、素晴しい人とか書かないで欲しいものだね。EL FINITはHE FINIT。パーフェクトやエクセレント(マグニフィコ)ではありません。つづりを間違えたまま乗せない。後、リトルジャイアンツは、リカルドロペス本人のはずですから、WBCと共に、日本のライターは呆れると考えています。ゴンサレスはアルゲリョのキャラなのに、戦績だけでフィニートはありえません。しっかり考えてもらいたいものですね。
-
これから
リカルドロペス、アロンソロペス、そしてこの僕を攻略は無理です。理由は、RPGのプレイヤーが操作するキャラと同じ目的、同じ気持ちだからです。つまり、攻略したがっている者は、ただのやられ役のクリーチャーかモンスターか、そんな存在でしかありません。以後、お見知りおきを・・・。フフフフフ。
-
国の平和維持
現実は、洞窟や城ではなく、意外と実家やアパートやマンションにモンスターが生息しているんですね。けど、武器は、リング上でのグローブを装着したナックルのみ。まあこれからでしょう。
-
ボディーを制するは。
ベルトを制する・・・・
悔しい負けでした。
ただ、
この悔しい思いがある限り実ボクから離れられない・・・
そんな気持ちです。
ゆっけさん、次の防衛戦がんばれ〜〜〜!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ポイント部門
1位??ゆっけ???? 196
2位??ゼファー?? 170
3位??(-谷ー)?? 136
4位??yuuki??????129
5位??野田宏彦?? 127
勝ち星部門
1位??ゆっけ?????? 9
2位??無頼男?????? 7
3位??(-谷ー)???? 7
4位??ぽせいどん?? 6
5位??野田宏彦???? 6
サバイバル1次予選は今日が最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================
>初獲得からの防衛ってあまり聞かないような…
>さすがのデータ課もこのあたりは記録していませんよね…?
公表はしていませんでしたが、ありましたのでアップしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hatubouei.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
タイトル初獲得でいろんな人におめでとーって
言ってもらえて嬉しいです^^
ありがとうございます(´∀`)
>次の防衛戦がんばれ〜〜〜!!
がんばります!(`・ω・´)
話は変わりますがポートチェッカーで成功しているのに
いざ対戦してみるとポートを確認してくださいって赤文字で
警告が出るんですよね…
これって仕様なんでしょうか?
てか直接対戦できているんでしょうか?
-
リーグ戦
私のポイント加算されてないかも知れません。
対ゆっけさんと対(-谷ー)さん戦です。
一応報告までに・・・よろしくおねがいします!
-
王者・無頼男さんに挑戦・・・
が、完敗!!!
さすが連続防衛記録更新中の怪物チャンピオン、
全く隙がなく、あっさりやられてしまいました。
そういえば、ポートの設定を相手がしているのどうか
対戦するまで全く分からないので、
部屋を作ったときに色が違うとか、
なんか印をつけるとかすれば、
一目瞭然になっていいじゃないかと思いました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
"ポート開放に失敗している可能性があります"
たぶんこのメッセージだと思うのですが、
接続に手間取っていると表示されます。
が、可能性とあるように成功する可能性もあります。
直接続に成功すると即座にスパー設定画面へ移動、
50カウントで失敗の可能性を表示、
100カウントで諦めて通常のジム接続となります。
50にしたのは失敗メッセージを読む時間として
必要かな〜と考えました。
なので80カウントとかで直に成功する可能性もあり、
そうなった場合、成功だかなんだか曖昧ですよね。
スパーの設定画面やスパー中の画面で
接続が直なのかジムなのかはっきり明示しようと思います。
現在はスパー中のコメント表示部分の
右上に白ドットがあると直接続となっています。
(すんごく見ずらいです…)
ゆっけさん、鳳蛋氏、要望書いてくれて助かりました!
またひとつ実ボクは改善できました!
実ボクはほっておくとドンドン変になっていくので、
どんどん要望してください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私はどうすればいいのでしょう…
物音にビクビクしながら書き込みをしています。
読めば読むほどなにか怖い内容だと思うのです。
なにかアドバイスをいただけないでしょうか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先日のタイヤ交換の際、サイダーをくれた娘さんですが、
ごめんなさい、本当は50代くらいのキレイな方でした。
勝手に美化?して書いてごめんなさい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
掲示板への不思議な書き込み
そのためだけに行ったのではないのですが、
図書館に行ったので「トラブルにならないためのインターネットマナー」という本を借りてきました。
コミュニティの管理者としての視点ではない内容だったので、
今回のケースに直接役立つような事例は載っていませんでした。
でもやっぱり参考になる部分もたくさんあってフムフムと…。
まぁ多くの場合、スルーが一番いい結果になる傾向があるとのことでした。
もしかしたら海外のボクシングファンが日本語を覚えたばかりで
一生懸命に書き込んでいるのでは…という可能性もあったので、
一概にスルーもどうかなぁ、どうにか本意を酌んであげたい!と思っていました。
ボクシングに関しての知識があり、いいお友達になれるんじゃないかな要素がありつつも、
本当に残念、あまりに内容が一方通行で多岐に渡っており、気軽に返信ができない状態でした。
もし返信したとしても、お話を上手にできる自信が私になく、
ちょっと怖い、威圧的な部分も感じられたので
大変申し訳ありませんが悩んだ末にスルーとさせていただきます。
色々と考えた結果ですので、ご了承を…。
書き込んでくれたのに応対できなくてごめんなさい…。
-
不思議な書き込み
水中ボクシングを載せてからですよね。
何かあそこに原因があったのでは?
無頼男さん
どこが違うのか詳しく教えてください。
今現在、まだ昨日の10日分はまだ加算はしていないですけど。
無頼男さんから見て、
対(-谷ー)さんは◎◎◎※
対ゆっけさんは◎◎※◎
無頼男さん全の9日までの全結果で◎22回 ※11回
◎は5点ですので22×5=110
※は1点ですので11×1=11
合計121点になったのですけど。
ほんとうにすみません、見つけることができなかったです。
教えてください。
これから昨日の分を計算してアップします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
今日、一時復帰します。
こんばんわ、今日、久しぶりに復帰します。
本格的な復帰は来月ですが今日は、特別に試合させて下さい。
みなさんお手柔らかにお願いしますね。
あと、不思議な書込みですが読んでも意味が分らないですね。
意味が解れば対応策もあるんでしょうが・・ なんの役にも立たなくてスイマセン・・・
-
リーグ戦
二次予選進出者
ポイント部門
ゆっけ
ゼファー
野田宏彦
(-谷ー)
無頼男
yuuki
鳳蛋
koudaiの父
ぽせいどん
T☆TAKAO
勝ち星部門
ゆっけ
無頼男
野田宏彦
(-谷ー)
ぽせいどん
ゼファー
鳳蛋
yuuki
T☆TAKAO
フリッカー
12日からスタートです。
通常開催はこのまま続きます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
まずは予選突破!!!
次はさすがに厳しいか・・・
よしのさんと久々の対戦〜、結構やられてしました。
>書き込んでくれたのに応対できなくてごめんなさい…。
たぶん、いたずらだと思うので、
基本的には削除&アクセス禁止でいいと思いますが、
まあ、特に害はないようにも思えるので軽くスルーでも構わないでしょうね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
おおお
ギリギリ予選突破w
全然やれてないのでまだまだ皆様対戦お願いします。
-
(無題)
>>サンドバックさん
不思議な書き込みをみて、俺が最初に思ったのは「エキサイト翻訳にかけた文ににている」ということです。完全な推測ですが、恐らく書き込み主は外国人。fightさんなどの意見もあわせると、水中ボクシングの動画をアップした人物ではないかと考えられます。時々挟まる意味不明な文はエキサイト翻訳のミス、もしくはスラングではないでしょうかね?
-
おもろい!!!
今日は久しぶりに、みなさんと戦い楽しかったです。
とにかく楽しかったです。また今度戦う時もお願いします。
しかし、ゼファーさん・総理にめった打ちされての高笑いは許せないなぁぁぁ(笑)
次は無頼男さんとトコトン試合がしたいですね・・・アッパーで倒したいです(笑)
-
fightさん!
すみません、私の勘違いのようです。
データを見たときに10日現在となっていたのですが、合算されていない状態だったんですね。ログアナライザーでも確認したのですが、9日までの戦績はfightさんのもので間違いありません!お手数おかけして本当に申し訳ありません。
よろしくお願いします!
-
レベル
日本の幼年幼女が、メキシコみたいに、ラヴソングを普通に歌えるくらいになってくれたら、きっとボクシングも、アマ、プロ共に良くなっていくだろう。
-
また お願いします
鳳蛋さん、また試合宜しくお願いします・・・
-
日本へ
今後、エデルジョフレをしのぐアッパーと言わない方が良いですね。しのいだのは、アッパーではなく、トータルステータスだと思われます。もう少し、メキシコの本物の愛を理解しましょう。
-
あっ・・・
しずちゃん、彼氏作らないと、まずい・・・。
-
実ボク杯リーグ戦
通常開催
ポイントの部
1位??ゆっけ???? 202
2位??ゼファー?? 182
3位??野田宏彦?? 178
4位??(-谷ー)?? 157
5位??無頼男???? 152
勝ち星の部
1位無頼男???????? 9
2位ゆっけ???????? 9
3位野田宏彦?????? 8
4位(-谷ー)?????? 8
5位ぽせいどん???? 6
サバイバル2次予選は、今日から開催です。
言い忘れましたけど、各7戦づつです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
無頼男さん
私の言葉が足らなかった為、誤解を与えてしまいました。
すみませんでした。
2011年10月11日現在から
2011年10月11日まで集計に変更しました。
それで2次予選の表は新しいのを使いますので、
計算違いがあったら教えてください。
お願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイント部門
1位??ゆっけ????????202
2位??ゼファー??????182
3位??野田宏彦??????178
4位??(-谷ー)??????157
5位??無頼男????????152
勝ち星部門
1位??無頼男??????????9
2位??ゆっけ??????????9
3位??野田宏彦????????8
4位??(-谷ー)????????8
5位??ぽせいどん??????7
サバイバルリーグ
2次予選
ポイント部門
1位??ゆっけ???????? 81
2位??無頼男???????? 40
3位??ぽせいどん???? 24
4位??ゼファー?????? 24
5位??(-谷ー)?????? 11
勝ち星部門
1位??無頼男??????????2
2位??ゆっけ??????????2
3位??ぽせいどん??????1
4位??T☆TAKAO??0
5位??ゼファー????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
タイトル陥落・・・
V22戦 koudaiの父さんについにタイトル奪われてしまいました。
開始直後、タイトルであることを知り、まず焦る!普段のスパーではフックのイメージが強かったので、ダッキングを多めに使ったのですが・・・そのダッキングを狙い打たれ、ボディに切り替えようと考えた刹那、ストレートをまともに食らってのKO負け・・・
完全に作戦負けでした。悔しいですが、完敗です!
スパ天王座での最多防衛記録は作れたので、ある意味満足もしています。
が!、やはり悔しい!Ponさんの記録が遠いことを改めて実感しました。
今までのタイトル戦のリプレイアップしましたので、よろしければ見てください!
最後に、koudaiの父さん、良い試合ありがとうございました!
次はゼファーさんのボク街タイトルを狙うぞ〜!うおおおおおおおおおおお
-
スパ天タイトル
モンスター王者に無欲の勝利です。
私も無頼男さん同様に開始直後にタイトルと知りました。
しかし 私の場合負けて当たり前なので全く焦らなかった。
フックに関しては いつもフック打ち終わりのストレート開始を
喰らうので極力控えました。
あとまぐれストレートが運良く当たってくれて何とか勝利する事ができました。
無頼男さん こちらこそ良い試合をありがとうございました。
今月のマウスさんより頂ける特別賞は自分で決まりでしょうか?
なーんてね^^;
-
ぶ、無頼男さん………
>次はゼファーさんのボク街タイトルを狙うぞ〜!うおおおおおおおおおおお
まぁまぁここはひとつ落ち着いて
今月7度目にしてやっと手に入れたチャンピオンベルト……それを無頼男さんに狙われてると考えただけでゾッとします
無頼男さんにはスパ天タイトルがお似合いですぜひぜひそっちを狙ってくださ〜いてか無頼男さんとやる前に他の方にとられそうな気がしますけど
今日は入室できませんでしたが明日は出張先の岐阜からぜひ入室したいとこです
-
(無題)
>今月のマウスさんより頂ける特別賞は自分で決まりでしょうか?
いやいや、まさにkoudaiパパさんの快挙ですね ^ ^
ゆっけさんのタイトル初挑戦・初獲得・初防衛に勝るとも劣らない快挙に
【特別賞】の申し分のない内定組です。
今月はスパー数、入室数共にや々低調傾向ですが内容は充実していると思います。
---------------------------------------------------------------
※ IE7の不具合 ※
最近プラウザのフリーズが目立つようになりましたので検索しましたら
結構多いようですね。
これはハード面ではなくIE7の不具合によるものだそうでして
慌てて修理にださないように、と書いてありました。
仕事用PCはお役所直結のIP−VPN接続ですのでIEには繋がりません。
そこで
ルータ⇒ハブ経由でサブPCを接続していますがこの辺りが原因なのかどうか・・・?
現在 IE6に落として経過観察中です。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
素晴らしい!
koudaiの父さん、快挙ですね!
昨日のお昼に無頼男氏とノンタイトルで対戦し、
(こりゃ史上最強と言える強さだ!)と
感じながら、防衛記録の大幅な更新を予想していました。
四天王と呼ばれるような男達に期待するしかないな…と。
が、これまでの長期防衛記録の結末を思い出すと
マウス氏、fight氏、私、そして今回の父さん…。
中堅どころが立ちはだかっているんですよね。
(本当のボクシングでもそんな傾向がある)
途切れてから褒められるっていうのも変だけど、
無頼男氏の防衛記録は本当に素晴らしかったです!
コングラッチレーショーーーン!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
記録が途切れると同時に開発環境で大事件が!
なんとPC内部の掃除をしていたら、
ハードディスクの配線が半抜けになってしまい、
そのまま電源を入れたらOSを読み込めなくなりました。
3つに分けたパーテーションの2つが消失、
残るひとつにバックアップした家族の写真だけが残りました。
実ボクはクラウド的なバックアップを施していて、
ドロップボックスで保存されていて無事でした。
こりゃ被害が少なくてすんだぞ…と思ったのですが…
メールのバックアップは二つの消失したパーテーションだった!
実ボクの購入者名簿、貴重なアドレス帳が失われてしまいました!
2.65完全版の際に送信したメールのBCCがそのまま購入者名簿と重なるのですが、
BCCなんだから受信した皆さんは他の方のアドレスを知ることは出来ません。
もし!
裏技的にアドレスを知ることができる方法があれば教えてください!
(私は発見することができませんでした、そりゃ無理か…)
これからビッグローブプロバイダに電話をかけて
BCCのアドレスデータが残っていないか、教えてもらえないか、を相談してみます。
無理でしょうが…
うえーん、ごめんなさい…
-
会長さん!!
Win XP のインストールCDまたは起動用FDから「回復コンソール」の機能で
再び起動できる可能性があるそうです。
ダメモト試してみる価値はあるかも知れません。
上書きインストールも一手のように思いますけど・・・?
また、HDDのクラッシュではなさそうですので
配線コネクタをかっちり挿入すれば起動できるような・・・・?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
いつか
岐阜も名古屋も三重も、いい加減、日本をメキシコみたいにした方が良いと思っているはず。もうこれ以上関西人みたいに、余計な拘りを持つ人みたいに前にでしゃばると、ラッキーパンチを沢山貰うだろう。
-
番組
メキシコみたいに、幼年期の子供達にラヴソングを歌わせる事が出来るかだね。
-
ストーリー
昔から、ガイア幻想紀、天地創造に似た理想を願うストーリーが、いくつか出来ていた。あと少しで、現実に、愛知の東三河で出来るだろう。
-
TAKAOさん! お願いが!
> Win XP のインストールCDまたは起動用FDから「回復コンソール」の機能で
> 再び起動できる可能性があるそうです。
色々と調べていただきありがとうございます。
回復コンソールからはNTFS(ファイルシステム)すら認識できない状態でして、
他のPCに接続して中身を閲覧する作業もやらずして無理と判断。
すでに上書きインストールで再スタートを切っています。
(心配おかけいたしました。もう歩き始めるしかな〜い!)
いくつか失われてしまったデータや文章で
皆さんに送ったメールなどから復帰できる部分があります。
お助けいただきたいと思い、書き込ませていただきます!
購入者、もしくは購入希望者向けなどの文面が失われてしまいました。
近々購入された方で熱心にやっていただけているという部分で
え〜っとでは! TAKAOさんにお願いしたいと思うのです。
・2.65最新完全版の配布メール
・完全版を購入後に届いたメール
あと銀行振り込みで購入希望された方に
振込み先を記載したメールを送っているのですが
これも消失してしまいました。
・銀行の振込先を記載したメール
これもあったらお願いします!
(TAKAOさんがウェブマネーだったか銀行だったか忘れてしまいました!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2009年にバックアップしてあったメールデータを発見、
購入者名簿の一部を復活させることができました。
が、ここ二年の購入者アドレスは復活させることができませんでした。
お手数をおかけしますが、購入者の方は私宛に
・スパ天ネーム
を記載してメールしていただけないでしょうか?
(メールはそのアドレスで登録いたします)
(内容は空っぽで構いません)
(体験版ユーザーの方は送らないでください、混乱します!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
嵐の動画データが失われたということで
妻が廃人になってしまいました…。
遠くを見たまま、ずっと口をパクパクさせています。
-
会長
正直、横関さんや畑中さんより、薬師寺さんの方が、会長に向いていたりする。後は、皆で日本を、メキシコみたいにフィニートにする事です。
-
(無題)
会長が大変な時に悪いのですけど、
記録とリーグ戦の発表をさせていただきます。
============================================================
連続防衛記録
無頼男さんがスパ天王座で21防衛達成。
スパ天では歴代1位です。
全タイトルでは歴代3位の記録です。
これは殿堂入りの記録ですね。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/renzokubouei.htm
==============================================================
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイント部門
1位??ゆっけ?????????? 202
2位??ゼファー???????? 182
3位??無頼男?????????? 180
4位??野田宏彦???????? 179
5位??(-谷ー)???????? 157
勝ち星部門
1位??無頼男????????????10
2位??ゆっけ???????????? 9
3位??野田宏彦?????????? 8
4位??(-谷ー)?????????? 8
5位??ぽせいどん???????? 7
サバイバルリーグ
ポイント部門
1位??無頼男????????????105
2位??ゆっけ???????????? 88
3位??ゼファー?????????? 30
4位??野田宏彦?????????? 28
5位??ぽせいどん???????? 24
勝ち星部門
1位??無頼男??????????????4
2位??ゆっけ??????????????2
3位??ぽせいどん??????????1
4位??野田宏彦????????????1
5位??(-谷ー)????????????0
5位??鳳蛋????????????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
とっ、飛んでしまいましたか
>嵐の動画データが失われたということで
やはりバックアップは大事ですね〜、
しかし、動画はでかいからなぁ。
>BCCのアドレスデータが残っていないか、教えてもらえないか、を相談してみます。
メールのデータは大抵プロバイダのサーバーに少しは残ってることが多いです。
https://webrymail.biglobe.ne.jp
Biglobeがどうかは分かりませんが、Webメールで見てみるのはどうでしょう。
>※ IE7の不具合 ※
今はXPでもIE8が最新ですね。
あまり古いソフト(特にネット関係)は危険なので、
新しい方を使った方がいいと思いますよ。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
会長!!
送りましたのでご確認お願いいたします!!
-
(無題)
>メールのデータは大抵プロバイダのサーバーに少しは残ってることが多いです。
ビッグローブに電話したのですが、
そういったサービスは行っておりません、の一点張りでした。
なので、そうそうに気持ちを切り替えています。
なんだかXPの立ち上がりも早くなったし、プラス思考でいきます!
やはり同じディスクのパーテーション違いでバックアップだと効果が半減ですよね。
面倒でも物理的に別の場所に保存しなくては…と痛感しました。
CとDに日常的にバックアップしていて、どっちも消えてしまい、
気まぐれで二年前にとったFパーテーションへのバックアップで復活。
今後は購入者名簿という大事なデータを
失わないように努力することを誓います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TAKAOさん、メールありがとう!
これで文章は復活したので新規購入者向けの対策は完全復活です!
うう〜、皆さんありがとう〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そろそろ謎の方はネタ切れかな…?
-
(無題)
>今はXPでもIE8が最新ですね。
>あまり古いソフト(特にネット関係)は危険なので、
>新しい方を使った方がいいと思いますよ。
と、言うことで鳳蛋さんのご助言に素直に従いました ^ ^
上部にアイコンバーが増えて画面が狭くなりましたけどやはり便利そうですね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ニックネームが、サソリの人も気づいたのだろうか。毒は、先輩や先祖が何者かに殺されて後輩が、生き延びる為に自然に出来た才能だと。けど、今後は、共存を考えるから、出来るだけ毒は使わず、独裁ルールを直す。つまり、酔っている選手を一人ずつ倒せば求人票も直るでしょう。
-
(無題)
通常リーグ
ポイントの部
1位??ゆっけ????????????207
2位??野田宏彦??????????182
3位??ゼファー??????????182
4位??無頼男????????????180
5位??(-谷ー)?????????? 178
2位から5位まで混戦です。
勝ち星の部
1位??無頼男???????????? 10
2位??ゆっけ???????????? 10
3位??(-谷ー)???????????? 9
4位??野田宏彦????????????8
5位??ぽせいどん??????????7
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??ゆっけ????????????110
2無??無頼男????????????105
3位??野田宏彦?????????? 63
4位??yuuki??????????????50
5位??(-谷ー)?????????? 47
勝ち星の部
1位??無頼男??????????????4
2位??ゆっけ??????????????3
3位??yuuki?????????????? 2
4位??(-谷ー)????????????2
5位??ぽせいどん??????????1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.amazon.co.jp/review/RNZKSHX0F36T/
ラジオ録音のアイテムを探していたらこんなレビューが!
レビューで感動しました…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
続々と購入者の方々からメルアドが届き、
完全とはいきませんが購入者名簿が回復しつつあります。
私のミスを助けていただいて、
なんとお礼を言っていいのやら…
ありがとうございます!
時にある励ましの内容に感謝感謝、
ただ一通一通返信できないことにご容赦を…!
(たくさんあって対応が難しい、ごめんなさい)
ウェブマネーのサイトにも過去一年間のデータが残っており、
ウェブマネーで購入してくださった方のアドレスが判明しました。
こちらも順次追加作業を行います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回バージョンで一斉送信して届かなかった方から
怒られつつも完全回復を目指す方向を次のステップとします。
が、これはしばらく先となりそうです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
メキシコと日本
いずれ、メキシコのアロンソ、日本の愁が、お互い世界一正しいチャンピオンになるだろう。いずれ、真の平和が訪れる。恐らく、お互い階級がすれ違うからノープロブレム。それまで、他のボクサーは、アマ、プロ共に、暴走ダンスをし続けて良し。以上。
-
(無題)
下記のは私ではありません↓
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ふっと投稿者の「シュウ・シラカワ」という名前が気になり、
そんなボクサーいたっけな?とネットで調べてみました。
種族:地球人(ラ・ギアス人と日本人とのハーフ)
ふむふむ、スーパーロボット対戦に登場するアニメキャラクターか…。
1991年にファミコンで初登場したキャラクターということです。
このキャラクターって外国人の方が知っているのだろうか?
ipから愛知県発信が判明しているので、海外からの書き込みではない。
国内在住のスパロボにハマっている母国語が日本語ではない方だろうか…。
ま、誰でもいいか、誹謗中傷等による実害のない今では、
入室禁止にするのもなんだか気が引けるので保留とします。
自己中心的な意見を一方的に述べるだけの彼を入室禁止にしない理由は、
ボクシングに対する愛が確かにある、という一点に尽きます。
ただし、ipによる入室制限は作業としてとても簡単です。
ユーザーの誰かが不愉快に感じたり、意味不明の状況が続く場合、
事前に告知することなくip制限させていただきます。
(制限したということもここで発表しません)
ご了承ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
と思っていたのですが、
ユーザーの名前を騙る書き込みが続きました。
大事なユーザーが不快な思いをするXデーが近い、
こりゃもうトラブルを起こす寸前と判断しました。
早めのストップはいつの時代も「なんでだよ!」という怒号を浴びますが、
リチャードスティール並みにここらでストップさせていただきます。
早かったストップで印象に残る試合はありますでしょうか?
(ラドックvsタイソンあたりがよく引き合いに出されますが…)
-
月P・日間データ課より。
中間発表です。
>リチャードスティール並みにここらでストップさせていただきます。
当然の措置だと思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010856M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010856_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
どうも今月は
連敗傾向がひどくて勝率的には苦戦中です。
なんとか五割を切らないようにしないと〜!!!
------------------------------------------------------------
gyaoでユーリの試合を発見!!!
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00667/v09449/
タイでのムアンチャイ戦はやはり伝説的試合ですね。
「ゴング早すぎだろ」て意味でも・・・
ちなみにストップはとても遅かったな〜
ちょっと危険なぐらいです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ムアンチャイ、懐かしいですね〜。
あんなに派手に倒れて長々と伸びて…
なぜか立ち上がる元気者、のイメージがあります。
ストップのタイミングなんて彼の場合、
さっぱりわかりませんよね。
(あ、鈴木悟vs吉野弘幸のストップが早かったかな〜)
ユーリは錦糸町でよく飲んでいたらしく、
今でもあの辺で働いている女性達は昔話として名前を出したりします。
(彼はクレージーって言ってました)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発環境の復活作業が終わり、
やっと私のPCで実ボクが起動しました。
(なつかしや〜)
ドロップボックスのおかげでプログラムは無事です。
やはりウェブ上に保存するのが一番安心できるかもしれませんね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開業したての歯医者さんのお客さんと雑談。
同じビルに3件も歯医者さんがあるとのこと!
なんちゅう過密状態!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
子供がwiiのダンスするゲームが欲しいとのこと。
一回踊って飽きちゃうって事ないのかな…。
ちょっと保留、評判を調べます。
-
(無題)
>同じビルに3件も歯医者さんがあるとのこと!
そうなんですよね!!東京という大都会では。
自分だったらとっくに夜逃げしていると思います。
そもそもが性格的に開業医向きではない自分ですが後戻りはできません。
一つの事をコツコツ続ける、そんな性分が「実ボク」の中に表れているのでしょうか・・・
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイント部門
1位??ゆっけ???????? 207
2位??無頼男???????? 201
3位??野田宏彦?????? 182
4位??ゼファー?????? 182
5位??(-谷ー)?????? 178
勝ち星部門
1位??無頼男??????????11
2位??ゆっけ??????????10
3位??(-谷ー)???????? 9
4位??野田宏彦???????? 8
5位??ぽせいどん?????? 7
サバイバルリーグ
ポイント部門
1位??無頼男???????? 110
2位??ゆっけ???????? 110
3位??野田宏彦????????86
4位??ゼファー????????61
5位??yuuki?????????? 60
勝ち星部門
1位??無頼男?????????? 5
2位??ゆっけ?????????? 3
3位??鳳蛋???????????? 3
4位??yuuki????????????2
5位??(-谷ー)???????? 2
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================================
会長、たぶん私しか気にしていないと思いますけど、
イヤ倒れ情報はタイムランキングの判断の時にとっても役に立ちます。
だいたい、1RKO20秒以内はイヤ倒れが表示されていますね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>イヤ倒れ情報はタイムランキングの判断の時にとっても役に立ちます。
役に立ってよかったです。
私も「あ、谷さんがボデラー化を狙っているな!」とか、
意外な人が負けるのは、「大ダメージ」の表示が多いなとか…
単なる結果よりも状況が見えて楽しいです。
スパーをした時間があまりに表の右側になってしまい、
一画面でさっ!と確認できないのは残念ですが…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
海外のリングで色々なハプニングが…。
ダーティテクニックの老ボクサー、ホプキンスが
「あいての反則負けだろ!」とニヤリしちゃう発言したり、
リナレスが大量リードから大逆転負けを食らったり…。
うーむ…、ボクシングは非情だ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日は子供の学校公開です。
お父さんとして教室に行ってきます。
今回は確認すべき児童が…。
なぜなら小5の娘が告白されたとのこと。
おいおい、どいつだ…。顔を見てきます。
(あり? なんか私、怖いですか?)
ちなみに私と妻が一緒になったときはすでに妻の父さんは他界していたので、
イマイチ恋人の父親像というのがどういったスタンスなのか見えていません。
色々な立場で色々なキャラクターになるんだなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
子供がついにポケモンに手を出した。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
vaniさんがまだバージョン2.48ですね。
そろそろ互換性が最新の2.65と心配なので更新を〜
-
ゼファー氏から資料が!
プレゼンに有益なデータが届きました。
ありがとうございました!
こりゃ次回は千人力、妻相手にシュミレーションすると
もう10台くらいでんすけ売れているんだけどなぁ…。
いい知らせを届けられるよう、なにより自分自身が得できるよう、
今月末のマンション理事会に備えます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
娘に告白した男の子を確認。
あいつかこいつかとイケメン系ばかりをチェックしたのですが、
まさかののーんびりしたのほほん系男の子でした。
(こ、こいつ勇気出したんだろうなぁ…)
同じ男として同情・応援の気持ちが沸いてきたのは意外だった。
心なしか元気もない様子。うーむ…なにもできーん。
娘は好きでも何でもないから
どうしていいかわからないといって返事していないという。
五年生、か…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://sites.google.com/site/jboxingitem/
開発に使ったフリーソフトを紹介することで
もしかしたら後輩?の役に立つかしら…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイント部門
1位??無頼男????????213
2位??ゆっけ????????207
3位??野田宏彦??????182
4位??ゼファー??????182
5位??(-谷ー)??????178
勝ち星部門
1位??無頼男???????? 11
2位??ゆっけ???????? 10
3位??(-谷ー)????????9
4位??野田宏彦????????8
5位??ぽせいどん??????7
サバイバルリーグ
ポイント部門
1位??無頼男????????130
2位??野田宏彦??????127
3位??ゆっけ????????121
4位??(-谷ー)?????? 76
5位??ゼファー?????? 61
勝ち星部門
1位??無頼男??????????5
2位??野田宏彦????????4
3位??ゆっけ??????????3
4位??鳳蛋????????????3
5位??yuuki?????????? 2
6位??(-谷ー)????????2
サバイバルリーグは今日が最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
IE7&IE8
IE7のフリーズ頻発によりIE8をインストールしましたが途中で
クレジットカードの番号入力の表示が出ました。
所が、そんなモノ持っていません。
今時のご時世、カードの一枚も持っていないなんて、と思われるかも知れませんが
マウス家ではいつの間にか暗黙のルールとして定着しています。
逆に使って頂く側で受付カウンターに端末機は設置してあります。
で、
無視しまして強引にインストールしましたが、勿論エラー続出です。
コントロールパネルからの削除もできないままあれこれやっているうちに
プロバイダのnifty版IE8を見つけ、これならとインストールしましたが同様でした。
結果、Cドライブは津波の去った後のガレキ状態に・・・・
が、
その中で「無料IE8」のサイトを見つけましたのでこの際にと整理も兼ねまして
Format、OS再インストール後無料IE8をインストールしました。
実ボク、HP関係のファイルは全てDropBoxの中ですのでいつでも戻せます。
システムスキャンに2時間半かかりました。
Officeソフト、必要なファイル設定も済ませどうにかマトモな状態に戻りすっきりしましたが
が、が、
fightさんのページの旗持ちジツボックンが表示されません。
何が足りないのでしょうか・・・・??
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
うわ〜、大変そうですね。
フラッシュのプラグインがインストールされていないと
フラッシュ製の部分が表示されないと思います。
私も先日のHD破損事故からXP入れなおしましたが、
見られない部分はプラグインのダウンロードページへのリンクとなっていて、
導入したら通常通りに閲覧することができるようになりました。
グーグルクロームプラウザでさっき見たら私は正常に見えたので、
M.マウス氏環境による原因だと思われます。
がんばってください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111019ddm041040094000c.html
東京・足立の東渕江小で高射線
うわっ、近所だ〜…
>高い放射線が確認されたプール機械室の雨どい下の土壌の
>表面約10センチを削る除染措置を実施。汚染土は袋詰めにし、
>約4・5メートル離れた敷地内の地中に埋めた。
いっ?
それでOKなんだ…
ちょっとびっくり♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20111015spn00m050015000c.html
えん罪で刑務所に26年間 52歳プロデビュー
冤罪っていうのはなくならないんだろうなぁ
ちなみに後日のニュースで判定勝ちとの情報を得ました。
よかった、よかった。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
有難うございました ^ ^
再びひらひら旗持ちジツボックンに会えました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
音声読み上げのプログラミング部分が復旧しました。
if RANSU="GTO":RANSU1="じー/てぃー/'おー"
if RANSU="キューピー横山":RANSU1="きゅー'ぴー/よこや'ま"
まだ音声読み上げに対応していなかった二人を追加しました。
次回バージョンから反映されます。(二人ともなかなかいい発音に!)
duaneさんも登録しようと思ったのですが、
読み方が分からず保留しています。
もしここを読んでいたら教えてください!
(他にも希望者がいたら是非、ついでに登録しちゃいます)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウスさん、よかったですね〜
あのヒラヒラ、ずっと見ていると…
スキップするような部分が数秒に一回あります!
旗の端っこをじっと見ていると分かりやすいです。
気がついたからなんだって事はないのですが♪
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??無頼男???????? 213
2位??ゆっけ???????? 207
3位??野田宏彦?????? 182
4位??ゼファー?????? 182
5位??(-谷ー)?????? 178
勝ち星の部
1位??無頼男??????????11
2位??ゆっけ??????????10
3位??(-谷ー)???????? 9
4位??野田宏彦???????? 8
5位??ぽせいどん?????? 7
サバイバルリーグの2次予選は終了しました。
次の準決勝リーグに進んだ方は以下の通りです。
ポイントの部
無頼男
野田宏彦
ゆっけ
(-谷ー)
koudaiの父
勝ち星の部
無頼男
野田宏彦
ゆっけ
鳳蛋
yuuki
サバイバルリーグは20日から24日です。
各9戦づつで戦ってください。
上位3位までがファイナルステージに進めます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
========================================================
マウスさん元に戻ってよかったですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
サバイバル〜!!!
勝ち星部門でなんとか生き残りです。
誰がファンだったか忘れましたが、
ドラゴンズ優勝、おめでとうございます。
西武もギリギリでCS進出ですね。
>スキップするような部分が数秒に一回あります!
ふふふ、よくぞ見破りました。
だいたい5秒ぐらいの間隔になっています。
実は風のシミュレーションはループさせるのが難しくて、
よく似た場面を動画の最初と最後にして切り取ることで、
連続しているように見せかけています。
>Format、OS再インストール後無料IE8をインストールしました。
あれれ、ブラウザをインストールするだけのはずが
なんかたいへんな事になってますね。IE恐るべし・・・
余計なアドバイスをしてしまったかもしれませんね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
おぉ、リングネームの登録して頂けるんですかっ!
ありがとうございます♪
読みはデュアンです。ギタリストのduaneallmanから取ってます。
決してロベルト・デュランのスペル間違いではありません(^^;
(いずれにしても、戦績とリングネームが釣り合ってないことには変わりないですが・・・。)
どうぞよろしくお願いします!
http://www.duaneallman.info/index1.html
-
(無題)
>西武もギリギリでCS進出ですね。
ぬおっ、仕事のときだけ情報が入るので気がつかなかった!
しかし、オリックスは悔やまれるでしょうね〜…。
ライオンズのクライマックスシリーズでの強さは、
ホークスファンにとってトラウマかも知れませんね。
でも細川がホークスにいるし、大丈夫かな?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
デュアンですか!
あてずっぽでデュランにしなくてよかった〜♪
後日、追加します!
後日といえば明日はマンションの理事会。
ゼファー氏の資料を存分に活用させていただきます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://news.nicovideo.jp/watch/nw131402
「逃げろ」と叫ぶ母、応じず津波に飲まれた息子 ひきこもりたちの大震災
い〜っ?
もう生きる方向への積極的な活力、判断ができないんだ…。
ひきこもりは本人ではなく、家族の問題点も多いと思います。
知り合いで美人母と美人娘、美男父、見た目は普通の息子(実際には見たことないけれど)。
息子さんが引きこもり、というケースがあります。
とてもかわいがられて育ったやさしい息子さんとのこと。
うむ、30代…
-
(無題)
>余計なアドバイスをしてしまったかもしれませんね。
いえいえ、そんな事ありません。
プラウザのフリーズ頻発は放っておけません。それならばと ^ ^
こういう作業は嫌いではありませんし、仕事時間の半分近くはPCの前に座っています。
逆に楽しんでいる面もありますし、知識も増えますので♪
初診の患者さん以外は国家資格を持つベテランの歯科衛生士がいますので簡単な処置は任せっきりで
こちらはカルテの入力が大半です。
所で、
IE8は確かに軽さ、速さを感じますが、その点では自宅の実ボク用PC(IE7)の方が
体感的にはWinの起動、プラウザも速いような気がします。
(厳密な速度計測はしていませんが)
スペックは共にCPUはCeleron 2.2GHz メモリ1.24GB でそんなに変りありません。
接続環境は違いますのでその部分かな?と思っています。
----------------
理事会の吉報、祈ります。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ戦
ポイント部門
1位??無頼男??????213
2位??ゆっけ??????207
3位??ゼファー????186
4位??(-谷ー)????184
5位??野田宏彦????183
勝ち星部門
1位??無頼男?????? 11
2位??ゆっけ?????? 10
3位??(-谷ー)??????9
4位??野田宏彦??????8
5位??ぽせいどん????7
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.myoji-yurai.net/
苗字の由来
私の両親の実家は長野なので、ちゃんとそれが当てられています。
苗字ってちゃんと意味があったんだなぁ…
皆さんも是非!
自分のルーツが分かるかもしれませんよ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://to-a.ru/eO3o4n/img1
とあるなんとか
元ネタ知らないのにやってみました。
うーん、文字数すら合っていないしグダグダ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
声優とマネージャーさんを乗せるも名前記憶できず。
その道じゃ有名な人なんだろうなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクリーグ戦、
無頼男氏が充実していますね!
やるなぁ…
しかしゆっけさんの頑張りも素晴らし〜い!
(最近ではgto氏の強さに驚いた! ナイススパーを楽しめました)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
プログラミングはしばらく容量ダイエットの作業です。
repeat
loop
を使って結構減らせるものだなぁ…
タイトルバーに直接接続かジム接続か表示させてみました。
-
月Pランク・日間データ課より。
記録アラカルトです。
10月20日現在。
☆最多スパー数:253戦 10日(月曜)、16日(日曜)
☆最多入室数:20人 8日(土曜)、16日(日曜)
☆日Pキング:347P 無頼男さん 20日(木曜)
(7月 565p 無頼男さんが最多です)
間違いがありましたらfightさん、よろしくです。
-----------------------------------------------------------
Format、OS再インストール効果でしょうか?
電源ON〜デスクトップ表示まで62秒でした。
プラウザ表示も素早くなりノンストレスです ^ ^
以前はもっとモタモタしていたように思います。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
私もXP再インストールして間がないのできっと高速立ち上げできるかも!
ということで立ち上げまでの時間を計測するソフトを探しました。
http://www.greatis.com/bootracer/download.htm
http://www.greatis.com/bootracer_free.zip
ブートレーサー
ウィンドウズの起動時間を計るソフトです。
英語版ですが、私でも要所は理解できる程度の導入難易度です。
私の結果は…!(下の添付画像)
はやーーーーい♪
お暇な方、勝負ーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボクのインストーラー部分を再整備しました。
何度かトライして成功、なかなか順調な作業でした。
近く2.66を公開できそうですが、
相当ソースダイエットでいじったのでテストをしばらく行わないと心配です。
名前読み上げ等、もうしばらくお待ちを!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マンション理事会に向けて準備中に電話!
相手「一戸建て買いませんか?」
私 「いや、買いません」
相手「私もマンションなんで一戸建てって憧れません?」
私 「えっ!、あなたマンションなんですか?」
相手「そ、そうです」
私 「共用部分の電気代を月9000円安くするアイテムを知っていますか?」
相手「え!そんなのがあるんですか!?」
私 「でんすけで検索してみてください」
ここから20分くらいなぜか私が逆営業に!
頭の中はもう完全にでんすけでいっぱいです。
最後にはネットで調べてみる、と言ってお別れ。
(北千住の末長さんと言っていました)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010877.png
-
(無題)
>後日といえば明日はマンションの理事会。
ゼファー氏の資料を存分に活用させていただきます!
いよいよ本日ですね〜
がんばってくださーい!!!
>ここから20分くらいなぜか私が逆営業に!
頭の中はもう完全にでんすけでいっぱいです。
なんと営業までしていただいて!!!
ありがとうございます〜
-
(無題)
現在、2人中2位です。
光回線とADSLでは勝負になりませんね ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男???? 230
2位??ゆっけ???? 207
3位??ゼファー?? 186
4位??(-谷ー)?? 185
5位??野田宏彦?? 183
勝ち星の部
1位??ゆっけ??????10
2位??無頼男??????10
3位??(-谷ー)???? 9
4位??野田宏彦???? 8
5位??ぽせいどん?? 7
サバイバルリーグ
準決リーグ
ポイントの部
1位??無頼男??????83
2位??ゆっけ??????56
3位??野田宏彦????37
4位??koudaiの父??31
5位??(-谷ー)????15
勝ち星の部
1位??無頼男?????? 2
2位??ゆっけ?????? 1
3位??野田宏彦???? 0
4位??鳳蛋???????? 0
4位??yuuki????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
==============================================================================
マウスさん完璧です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
プレゼンの結果!
やりましたーっ!!
でんすけ導入に向けて理事会の承認を得られました。
取り急ぎ寝る時間なので報告まで!
いや〜、やったぞ!感の満足と共にまずは眠ります。
ただ最後に大規模修繕で電力を共用部分から使うということなので、
その時は大丈夫なんだろうね、と指摘されたのと
耐用年数10年は大丈夫なんだろうね、と言われ、
私が勝手に大丈夫です!と言ってしまいました。
勝手にごめんなさい♪
ゼファーさん、資料ありがとうございました。
そして、はまこ〜氏もプレッシャーをほぐしてくれて感謝です。
なにより節目なんで改めて…
実ボクのスポンサーになってくれてありがとう〜〜♪
いや〜、寝よ寝よ♪
-
おおおおおおおおおおおおお
会長〜〜〜おめでとうございますうううううう
そしてありがとうございます!!!
>ただ最後に大規模修繕で電力を共用部分から使うということなので、
その時は大丈夫なんだろうね、と指摘されたのと
耐用年数10年は大丈夫なんだろうね、と言われ、
私が勝手に大丈夫です!と言ってしまいました。
大丈夫です!おまかせください!!!
必ず喜んでいただける自信はあります!!!!!
いや〜うれしいですねーーー
今後のスケジュールについてはまた相談していきましょう。
やったああああああああああああああああ
-
ありがとうございます!
会長〜ありがとうございます!
嬉しいです^^
是非近々ゼファー氏を打ち合わせに^^
ほんとありがとうございました!!^^
お疲れ様でした!!!
-
今日やった皆様
すいません。
PC調子悪くて…
良く落ちるし…
復活するのにすんごい時間がかかるし…
って感じでご迷惑おかけしましたーー!!
ではまたお願いします!
おつでしたーーー!!
ノシ
-
(無題)
今後の流れとしては…
11月の後半にまた理事会があり、それまでに住民用に大規模修繕の内容を
記載した小冊子を管理会社が製作し、それを住民に配布する。
それと同時にでんすけ導入についても住民全員に告知します。
んで、3月か4月の総会で承認を得て正式に導入…と言っていましたが、
大規模修繕の年なのでその前に一度総会を開いてしまって、
その時に承認を得てしまおう!と前倒しを考えています。
(なんとその前倒しはHさんが提案してくれました!)
なので実際の機械導入の時にゼファー氏と会えるということかしら…
(ワクワクします♪)
(せっかくだからカレー食べたり、サンドバック叩いていったり…)
ちょっと私自身まだ今後のスケジュールを把握していないので
11月末の理事会(それが住民全員参加の総会になるかも?)で
色々とはっきりするかもしれません。
とにかく色々とお世話になりますのでよろしくお願いします♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
チャレンジモードなどの昔プログラミングした箇所のダイエットしているのですが、
いや〜、もう書き方が雑で雑で、改めて見直すとよく動いているなと驚かされます。
この行いらない、この変数は重複している、などなど…。
なんか昔の自分と対話している気持ちです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ミディをやっている方のサイトを色々と探し歩く。
新世界第四楽章のオーケストラをミディで再現している猛者はいないだろうか…。
いたっ! 素晴らしい!
現在、使用許可を頂きたくメールを送ったところです。
いいお返事が来るといいなぁ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
ホッ!!
>マウスさん完璧です。
fightさん有難うございます ^ ^
データ部員としてはこの程度のデータ公表で間違えちゃいけませんね ^ ^;
ホッ、その?
会長さん、よかったですね♪
単に口うるさいだけの頑固親父と思っていたHさんですが
組織、集団の中ではこのようなお方の存在は必要ですし、理解を得られれば
逆に心強い存在ですね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男???? 230
2位??ゆっけ???? 207
3位??ゼファー?? 192
4位??(-谷ー)?? 191
5位??野田宏彦?? 183
勝ち星の部
1位??ゆっけ??????10
2位??無頼男??????10
3位??(-谷ー)???? 9
4位??野田宏彦???? 8
5位??ぽせいどん?? 7
サバイバルリーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男??????83
2位??(-谷ー)????72
3位??野田宏彦????72
4位??koudaiの父??59
5位??ゆっけ??????56
勝ち星の部
1位??無頼男?????? 2
2位??ゆっけ?????? 1
3位??野田宏彦???? 0
4位??鳳蛋???????? 0
4位??yuuki????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
祝、プレゼン成功!!!
努力の結果が出ましたね。
今日もいきなり7連敗スタートと苦しみましたが、
徐々に調子を上げて終わってみればかなり勝ち越しました。
いや〜、一週間ぐらい休んだだけで立ち上がりはちょっともたつきます。
サバイバルリーグもyuukiさんに4勝5敗と負越してしまい、
生き残りが厳しくなってきました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
新世界、迫力があります!
新世界第四楽章のミディ、使用許可を頂きました!(感謝ーっ)
次回2.66ではフィルムロールバージョンのタイトル画面で使用させていただきます。
http://www.ikemy.net
Ikemy's Mandolin Guitar MIDI Listening Room
こちらのサイト様です!
快く使用許可を頂くことができました。
ありがとうございます!!!
で、やり取りの内容を掲示板に記載してOKとのお返事もいただけたので、
以下にコピーさせていただきます。(OKいただけて感動しました!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(私からイケミィさんへ)
はじめまして、イケミィさん。
私は「実写でボクシング」というゲームの作者、サンドバックです。
今回、メールしたのは、あなたの作成した新世界第四楽章に感動したからです。
私はクラシックに詳しくありませんが、
この曲はボクシングファン、およびボクサーにとって
とても人気のある曲なのです。
坂本博之というボクサーは世界王者になることは出来ませんでしたが、
今でも孤児院の子供達への支援を続けている立派な男です。
もう引退して何年も経ちますが彼の入場曲、
聴くだけで熱いものがこみ上げてきます。
自作ゲームでミディの曲を使っているのですが、
イケミィさんの作ったこの曲を流すことができれば…
多くのユーザーを感動させることができると確信しています。
実写でボクシングのタイトル画面は、何パターンかあるのですが、
そのうちの最もレアな場面で使わせていただけたら…と思っています。
ぜひとも使用の許可をいただけないでしょうか?
流れている時、タイトル画面の右下で作者様の名前を表示、
リードミーにはURL、私のサイトには貴サイトへのリンクを張りたいと思っています。
よろしくお願いします!
あと、貴HPにヤマハのXG音源に関する記述があったので、インストールしてみました。
ピコピコ音かとばかり思っていたミディがこんなに迫力が!
…驚きました。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(イケミィさんから私へ)
メールをいただき、 ありがとうございました。
ゲームでご使用の主旨、了解いたしました。
どうぞお使いください。私にとりましては、むしろ、ありがとうございます。
> ピコピコ音かとばかり思っていたミディがこんなに迫力が!
> …驚きました。
私自身、自分のサイトではそのピコピコ音で聴かれることのないよう、自分の
XG音源で鳴らした音を MP3録音して載せていますが、貴サイトではどちらを
ご使用いただいても構いません。
> 私のサイトには貴サイトへのリンクを張りたいと思っています。
これも私自身としてはこだわりませんが、ピコピコ音でない場合には実演奏と
誤認され、実演奏者の著作権を侵害いていると判断されることもあるようで、
それを避ける意味では、私も リンクあるいは BGM の出展を明らかにして
おいていただくのが良いと思います。
....今後ともよろしくお願いいたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でんすけのプレゼン成功といい、新世界ミディの使用許可といい、
盆と正月が同時に来たような盛り上がりを感じています。
使用を許可してくれたイケミィさん、
プレゼンへのアドバイスをくれた皆さん、
ありがとうございましたーっ!
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男??????230
2位??ゆっけ??????207
3位??ゼファー????192
4位??(-谷ー)????191
5位??野田宏彦????183
勝ち星の部
1位??ゆっけ?????? 10
2位??無頼男?????? 10
3位??(-谷ー)??????9
4位??野田宏彦??????8
5位??ぽせいどん????7
サバイバルリーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男?????? 83
2位??(-谷ー)???? 72
3位??野田宏彦???? 72
4位??koudaiの父?? 59
5位??ゆっけ?????? 56
勝ち星の部
1位??無頼男????????2
2位??yuuki???????? 1
3位??ゆっけ????????1
4位??鳳蛋??????????0
5位??野田宏彦??????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
10月のポイントランキング上位20名が
来月のリーグ戦出場条件です。
私は今、15位だから来月のリーグ戦に初参戦できるかな。
==========================================================
クラッシックはよくわかりませんけど、
聞くと心が落ち着きますね。
タイトル画面だけではなくて、ピンチの時とかその場面に合った音楽が
流れれば面白いかも。
でも、重たいかな。
あ、でも自分がピンチの時は相手はチャンスですけど
2台同時に違う音が出るなんてできるのですかね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
piano1001様
今回、長く憧れていた新世界第四楽章、
を見事に製作されたイケミィさんとお話できたので、
他のピアノミディデータを提供許可してくださったpiano1001さんが気になり…
懐かしい思い、感謝の気持ち、を持って久しぶりにアクセスしてみると…
http://piano1001.sakura.ne.jp/from_piano1001.htm
piano1001からのメッセージ
なんと…
お亡くなりになられていたようです…。
ネット上の人物というのは、なぜか永遠的な存在なのでは?と
有り得ないけれどそんな幻想を持っていたように思います。
ご愁傷様です。
追悼コメントを寄せるページもあったので、
後日感謝のコメントを書き込みたいと考えています。
合掌…
2004年、HSPコンテストに向けてだったっけなぁ…
ピアノミディの使用許可を頂いたときのメールは失われてしまいましたか、
私の活動と情熱について色々と褒めてくださったのを記憶しています。
ストーリーモードのエンディングで流れる「愛の夢」。
自分のため、直樹のため?、なんのため…?。
私がボクシングを指導していた活動の悲哀を
ただ単に文章として書き伝えるよりも「愛の夢」が流れることで
なんだかほんの数秒でより強く伝えられたと感じました。
うわ…
思い出すと本当に感謝感謝です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
更にリンク先を調べてみると…
通信軍人将棋で名高く、HSPによる通信対戦を自宅サーバで実現していた
ももっかどっとこむさんのサイトがいつの間にか見つけることができません。
実ボクと同じような仕組みを同じような手段で実現していた同士、
一体何があったのか、ちょっと心配です。
無頼男氏は軍人将棋の熱心なユーザーであると聞きましたが、
なにか情報はありますでしょうか…? 心配!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>タイトル画面だけではなくて、ピンチの時とかその場面に合った音楽が
>流れれば面白いかも。でも、重たいかな。
そうなんです、ミディってどうしても再生の前にイッテンポ止まります。
通信時はなるべく避けたいですね。
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/10/blog-post_23.html
ポンサワン vs 八重樫、明日!
(以下、抜粋コピー)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
王者は「私のパンチの威力を皆にお見せすることを楽しみにしている。チャンスがあればKOしたい」と相変わらず意欲的。一方の挑戦者は「前回の世界挑戦は顎の骨折でボクシングどころではなかったが、今回はしっかりしたボクシングをお見せする」と語り、「KO? 僕は自分のボクシングを貫くだけです」と落ち着いて話した。
プロモーターの大橋秀行会長は「このベルトは20年前私がチャナ・ポーパオインから奪ったもの。今回、弟子があのチャナと同じ陣営と争うことになった。チャンピオンはターミネーターと呼ばれるが、八重樫も顎の骨折からこの場に戻ってきた。こっちもターミネーター。日、タイ、どちらのターミネーターが強いか…」と好ファイトへの期待を語った。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この試合、チャレンジャーである八重樫有利が大勢を占める試合。
新しい世界王者が生まれるのではないかといわれています。
アマから鳴り物入りで登場した八重樫ももうベテラン。
多彩な攻撃と出入りで撹乱させてのポイントリードに期待したいですが、
なーんかタイの選手の特徴としてパタパタ動く選手に強い印象があるんですよね…。
西岡とウィラポンの印象が強いのかなぁ…
あと、大橋ってチャナに負けたんじゃなかったっけか…。
なんか記事が間違えているような、私の記憶が壊れてしまったのか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏サイトのリーグ戦ページを楽しむ。
(やはり旗持ち実ボッ君のフラッシュは燃えますね♪)
いや〜、自分としてスパーできていないのを不甲斐なく思うと同時に
いつの間にか成長して立派に成績を残しているユーザーが多いこと多いこと。
うれしいなぁ…。
で、あっちこっち眺めていて、タブプラウザのタブの部分に
たくさんのアドレス(アルファベット)がズラズラと並びました。
HTMLプログラムソースの<TITLE></TITLE>の部分に
日本語でページの題名を記入することで
タブの部分に表示されるので閲覧時に楽かなぁと思いました。
あと、実ボクスパ天ロビーでの「リンク」というボタンの項目に
fight氏ページへのリンクを追加しようと思います。
fight氏のデータ、トップページでいいですよね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
もしくはリーグ戦の↑トップの方がいいですかね?
次回2.66で反映されます。
この掲示板へのリーグ戦の進捗、定期書き込みも
引き続きお願いしま〜す♪
(私の書き込みで流れてしまうのが申し訳ない〜)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
↓現在はこんな感じでタブに表示されています。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010894.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク・日間データ課より。
10月も残り1週間です。
【日別スパー数・入室数・日Pキング終盤推移】
↓ ↓
http://dental1623.web.fc2.com/201110day.html
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010895.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
2.66完全版を公開いたしました!
完全版の2.66を公開いたしました。
購入者名簿が失われてから初のバージョンアップなので、
購入したにもかかわらず届かない方が大勢いらっしゃると予想されます。
心から猛省、できる限りの名簿復旧を試みたつもりです。
届いていない購入者の方はお手数ですが、
以下のFAQの手順を踏んでいただきますようお願いいたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ネット版を購入したのに、最新版が届きません。
大変申し訳ありません! 2011年10月に開発用のPCが壊れてしまい購入者名簿が失われてしまいました。購入者の方がバージョン2.65以降の最新版を入手するためには、私宛にメール(ex8ir2■bma.biglobe.ne.jp ←■を@に変えてください)を送っていただく必要があります。
●メールに記載していただく必須事項●
「ネット対戦時の名前(フリッカーとかサンドバックとか)」
「送り先のメールアドレス」
「完全版のread me.txtの添付(以前送ったネット版のもの)」
以上の3点で購入者の証明とします。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最新版ではタイトル画面で大きなボクサーが表示されるパターンの際に
新世界が堂々流れるようになっています。
お楽しみに!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3pGeEqc6A&feature=related
ヨーロッパ ファイナルカウントダウン
ボクシングにおける燃える曲は「新世界より」だけではなく、
上記のファイナルカウントダウンも有名ですね。
あとはやはりロッキー関連は外せない。
アイオブザタイガー、ロッキーのテーマ…
http://www.youtube.com/watch?v=0THmCzus6lI
ちなみにこちらはキーボードの音が変になってしまった
ファイナルカウントダウンです、これじゃ入場できないな♪
http://www.youtube.com/watch?v=kbPMrvM4fco&feature=related
こちらは高崎高校マンドリン部によるロッキーメドレー。
君達、本当にありがとう〜。
青春の一部が発する熱で見ず知らずの私が熱くなりました!
できることならずっと消さないで公開し続けて欲しい、名演奏でした!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
無題
通信軍人将棋のほうは最近行ってなかったのですが、本当にサイト消滅してますね。
サーバーにもつながらず・・・。
何が起きたのかわかりませんが、心配ですね。
う〜〜ん
-
2.66完全版
タイトル画面でエラー落ちする不具合があったので、
ただいま修正して再アップいたしました。
大変申し訳ない…!
(もっと戦いたかったけれど冷や汗と共に退室、ごめんー)
この書き込みよりも早くダウンロードしてくれた方、
再びダウンロード、インストールをお願いします!
(せっかく早く導入してくれたのにごめんなさい)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ももっかさん、行方不明ですか…
同じ趣味プログラマーで同じようにHSPで
同じように自宅サーバまで立てて…
そうそう簡単には止められない、
そんな趣味だと思うんです。
人生の相当な熱を注いだ訳ですし…
とても心配しています。
直接にヤリトリして仲がいい訳ではないのですが、
やはり同志、という言葉が適当かしら、
本当に心配です…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日8時からテレビ東京で八重樫の世界戦でーす。
がんばれー
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010898.jpg
-
(無題)
通常リーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男??????230
2位??ゆっけ??????207
3位??ゼファー????192
4位??(-谷ー)????191
5位??野田宏彦????190
大接戦です。
他、7位から9位も混戦です。
勝ち星の部
1位??ゆっけ?????? 10
2位??無頼男?????? 10
3位??(-谷ー)??????9
4位??野田宏彦??????8
5位??ぽせいどん????7
通常リーグは明日が最終日です。
サバイバルリーグ
準決勝リーグ
ポイントの部
1位??ゆっけ?????? 87
2位??無頼男?????? 83
3位??野田宏彦???? 75
4位??(-谷ー)???? 72
5位??koudaiの父?? 67
勝ち星の部
1位??無頼男????????2
2位??yuuki???????? 2
3位??ゆっけ????????1
4位??鳳蛋??????????0
5位??野田宏彦??????0
準決勝リーグは今日が最終日です。
決勝リーグに進めるのは各上位3人です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
================================================================
>あと、実ボクスパ天ロビーでの「リンク」というボタンの項目に
>fight氏ページへのリンクを追加しようと思います。
>fight氏のデータ、トップページでいいですよね。
おおおおお、なんとこれはうれしいご報告です。
会長ありがとうございます。
fightのデータトップページでお願いします。
ページタイトルをだいたいですが入れました。
前回途中まで入れていたのですけど、新しく作ったページは
すっかり入れるの忘れていました。
ありがとうございます。
===================================================================
・Jリーグに真似た3部構成のリーグ戦
・実写でボクシングスペシャルグレード大会
・プロ野球ペナントレースに似せた
実ボク初の団体戦
・相撲に似せた実ボク星取り大会
・今回開催のサバイバルリーグ
今思えば何でもやってきなぁと思います。
続かなかったですけどね。
今までにいろんな企画で大会を開いてきましたか、
今回のリーグ戦は私的に良い出来かと思うのですが
どう思いますか。
他に何かを追加とかありますかね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201110/2011102400810&rel=j&g=spo
八重樫が王座奪取=ポンサワンにTKO勝ち−WBAミニマム級
おめでとうーーーーっ!
(録画試合は明日確認しますが!)
そして続くように実ボク界のベルトも獲得劇多発!
盛り上がっています♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏データへのリンクとして、スパ天ロビーに追加してあります。
ご確認を〜♪
本当に多くの大会をやりましたよね…
盛り上げていただき本当にありがとうございます。
今後とも勇気をもってガンガン活動していただけると嬉しいです!
-
(無題)
通常リーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男???? 243
2位??ゆっけ???? 207
3位??ゼファー?? 196
4位??(-谷ー)?? 191
5位??野田宏彦?? 190
勝ち星の部
1位??ゆっけ??????10
2位??無頼男??????10
3位??(-谷ー)???? 9
4位??野田宏彦???? 8
5位??ぽせいどん?? 7
今日が最終日です。
サバイバルリーグ
最終日の結果
ポイントの部
準決勝リーグ
1位??ゆっけ??????87
2位??無頼男??????83
3位??野田宏彦????75
4位??(-谷ー)????72
5位??koudaiの父??67
勝ち星の部
1位??無頼男?????? 2
2位??yuuki????????2
3位??ゆっけ?????? 1
4位??鳳蛋???????? 0
5位??野田宏彦???? 0
各部上位3名が決勝リーグ進出です。
26日から各5戦づつです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
=============================================================
>fight氏データへのリンクとして、スパ天ロビーに追加してあります。
>ご確認を〜♪
確認しました。ありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
パックマン!
パッキャオのあだ名であるパックマンを名乗る実ボクサーが参戦!
スパ天の中堅として確かな実績のある谷氏が…
ボコボコと言ってもいい連敗を喫しています!
こりゃどちらからいらしたのか…
格闘ゲームの掲示板に誘いの書き込みをしたので、
そこから来た方なのかもしれません。
フレーム単位で技の有利不利を語り合うような場でしたので、
彼らがスパ天に来たら…と怖いもの見たさで誘ってみました。
早いラウンドでの決着だらけ。
まさかここまでとは…!
これは手合わせせねば!と入室すると人影が!
/whoで調べてみると…!
…プラチナさんが熟睡中♪
私も寝よ寝よ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こないだパッキャオとクリチコ兄弟が戦う夢を見ました…
(昔、レナードとマイケルジャクソンが戦う夢も見た)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.66完全版の配布メールが届かないというメールが着ません。
届かないとそりゃ気付かないですよね…
うーむ…
体験版2.66をベクターに更新依頼しました。
数日後にアップされると思います。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010902.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010902_2.png
-
八重樫がやった!
輝かしいアマチュア実績を引っさげデビュー、
当時からスピードに乗った動きで注目されていた。
5戦目で東洋タイトルを獲得、7戦目で世界挑戦。
これは当時の最短記録を狙った挑戦であった。
屈指のハンドスピード、多彩なコンビネーション。
やるんじゃないか?と予感させるチャレンジマッチ。
しかし、まだ運命の女神は彼に微笑まない。
王者イーグルの逞しいボクシングにテクニックで対抗するも、
序盤にバッティングでアゴを骨折するアクシデントに見舞われる。
最短記録を狙った試合は、痛々しい惨劇となってしまった…。
いつストップされても、いやストップすべきにも見えたフルラウンド。
長くボクシングを観てきたが、本当に悲惨なダメージだった。
期待された八重樫だったが、このまま引退してしまうのでは…とも思われた。
ほぼ一年のブランク、復帰戦を判定勝ちで飾るも
日本タイトル挑戦権獲得トーナメント準決勝で辻昌建に判定負け。
(後に別の試合で辻選手はリング過で亡くなりました。合掌…)
その後、勝ち続けるも、高速コンビネーションの合間に
勇気を持って差し込んでくる一撃をどうしても浴びてしまう。
鋭いステップワークもフルラウンドに渡って活用できない場面も目立ち、
ファイタータイプの金田に大差で勝ったが、中盤以降は打ち合っていた。
勝ってはいるけれど、スピードはあるけれど、
世界の壁に弾かれる典型パターンだな…。
そう思っていた。
タイのムエタイで大活躍した王者ポンサワンに挑戦が決定するも、
ターミネーターとあだ名される王者は相打ちとスタミナのボクサー。
序盤こそリードするが、確実に八重樫は中盤以降捕まる。
そして恐らく最終ラウンドまで辿り着けないだろう。
そう思っていた。
…今、そのタイトルマッチを見終わりました。
初回はポイント取ったが、2Rからポンサワンがボディを攻めてくる。
4Rまでリードしたが、徐々に八重樫の顔がダメージと疲労に曇る。
5、6Rは、ステップワークで捌こうにも疲労から思うように動けず、
上体を使ったディフェンスでどうにか凌いでいる状態だった。
こっからは単発ジャブでギリギリのポイントを拾い集め、
序盤のリードを守りきって幸運な判定を願うしかない…?
いや、下手したら万策尽きて倒されるんじゃないか…
と思って迎えた7R。
そんな悲観的な展望を考えていた私は、
自身の見通しの甘さを思い知らされる。
ここ数年は怪我の情報も風の噂に聞いていたし、
この夜に賭けてきた八重樫を本当に過小評価していた。
ガードを固めて足を止めた八重樫、
手打ちだったパンチに腰を入れた。
なぜ? 相手の土俵じゃないか、と思った。
しかし、ここから私はもう正座したまま動けなくなったのだ。
頭を振って延命するんじゃない、
足を使って延命するんじゃない、
覚悟を決めた男がそこにいた。
プロ中のプロ、打たれても打たれても打っていく。
少々の相打ちがあろうと休まないのは八重樫のほうだ。
もともと小さい目が更にショボショボになって、
ボロボロになっていき、イーグル戦の顔になっていく。
が、背中に盛り上がった筋肉はあの頃よりもずっと大きく、
ラウンドの合間に映される奥さんと子供達の瞳が彼を力を与えている。
互いに打てば当たる、ガチの打ち合いが続く。
王者がふらつく、挑戦者もふらつく、目が離せない展開。
八重樫、いけーっ!
続く8R、死力を尽くして追い込んでいったチャンス、
王者のカウンターが限界に近かった八重樫を腰砕けにする。
あーーーっ!
世界の壁とか勝利の女神とかここまでそっぽを向くのか…
人生を賭けた男がこんなに頑張っているのに!
妻が、娘が、息子が、ホール全員がこんなに祈っているのに!
10R、開始早々に八重樫の力強いジャブが王者の顔面を飛ばす。
王者の重心が後ろ足、棒立ちになるシーンが増えてきた。
スピードとテクニックでは上回ると言われていた八重樫が、
この終盤にきてスタミナでも精神力でも優位に立っている。
こんなに熱く戦う男だったっけ…
こんなに八重樫ってかっこよかったっけ…
ストップで勝利を告げられるとリングに転がる八重樫、
大橋会長が抱きつくはキスするは、もうやりたい放題♪
(見つめる松本コーチ含め、最高のジムだな♪)
最後は泣きながら心底爆笑させていただきました。
いや〜、素晴らしい試合、感動をありがとう!
出身地である岩手からお父さん含む120名の大応援団。
アゴが砕けた挫折から這い上がって掴んだ彼の獲得劇は、
東日本大震災の復興に力を与えたんじゃないだろうか。
這い上がろう! 掴み取ろう! というパワーを!
-
(無題)
通常リーグ戦
ポイントの部
優勝????無頼男?????? 243
準優勝??ゆっけ?????? 207
3位????ゼファー???? 196
4位????(-谷ー)???? 191
5位????野田宏彦???? 190
優勝は無頼男さんです。2か月連続優勝です。
やはり強かったです。
おめでとうございます。
勝ち星の部
優勝????ゆっけ????????10
準優勝??無頼男????????10
3位????(-谷ー)?????? 9
4位????野田宏彦?????? 8
5位????ぽせいどん???? 7
優勝はゆっけさんです。初優勝です。
無頼男さんとは勝数が同点ですけど、
負け数が少なかったゆっけさんが上位でした。
おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>優勝はゆっけさんです。初優勝です。
すごい!
同着を制するところなんていいですね♪
ちなみに月Pでは現在4位、
今月の戦績は467戦 295勝(64%)。
ゆっけさん、本当に強くなりましたね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
そういや最近阿久井君来てないかな?
見かけないなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
現在、完全版の2.66が公開されています。
購入者名簿が失われてから初のバージョンアップなので、
購入したにもかかわらず届かない方が大勢いらっしゃると予想されます。
心から猛省、できる限りの名簿復旧を試みたつもりです。
届いていない購入者の方はお手数ですが、
以下のFAQの手順を踏んでいただきますようお願いいたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ネット版を購入したのに、最新版が届きません。
大変申し訳ありません! 2011年10月に開発用のPCが壊れてしまい購入者名簿が失われてしまいました。購入者の方がバージョン2.65以降の最新版を入手するためには、私宛にメール(ex8ir2■bma.biglobe.ne.jp ←■を@に変えてください)を送っていただく必要があります。
●メールに記載していただく必須事項●
「ネット対戦時の名前(フリッカーとかサンドバックとか)」
「送り先のメールアドレス」
「完全版のread me.txtの添付(以前送ったネット版のもの)」
以上の3点で購入者の証明とします。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.youtube.com/watch?v=mpH8nMRulRM
世界バンタム級タイトルマッチ!
なんと試合までたどり着きません♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
月Pランク・日間データ課より。
突如現われたる「パックマン」さん。
この2日で
61戦47勝、1RKO 16度、勝率77% 、2日連続の日Pキング。
規定スパー数は既にクリアしていますので勝率部門がどうなるのか・・・・
今月はスパー数、入室数も低迷傾向ですが
【特別賞】ゆっけさん、koudai父さん、パックマンさんと
インパクトの強い方々が目立ちます。
独断&偏見による選出ですが悩み所です。
トリプル選出も視野に入れておきます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
サバイバルリーグ
サバイバルリーグ戦
決勝リーグ
ポイントの部
1位??ゆっけ???? 21
2位??野田宏彦????9
3位??無頼男??????0
勝ち星の部
対戦なしです。
このまま対戦がありませんと、
優勝者なしになってしまいます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
海外からのアクセス増!
英語ページのおかげか!?と思ったのですが、
よくよく考えたらしうまい氏のアクセスだ♪
もろ日本人だった〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版2.66がベクターで公開されました。
体験版の方も更新をお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>独断&偏見による選出ですが悩み所です。
楽しみです♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010908M.png
-
サバイバルリーグ
サバイバルリーグ
決勝リーグ
ポイントの部
1位??ゆっけ?? 26
2位??無頼男?? 25
3位??野田宏彦??9
このまま無頼男さんと野田宏彦さんの対戦がありませんと
ゆっけさんの優勝が決まりますけど、
無頼男さんと野田宏彦さんには直接対決が5戦残っています。
まだ誰にでも優勝のチャンスがあります。
勝ち星の部
1位??無頼男?? 1
2位??ゆっけ?? 0
3位??yuuki????0
試合が動いてほっとしています。
これで、優勝者なしがなくりました。
無頼男さんが優勝に大きく前進です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
順番 抜かし
3名入場してる場合
順番抜かしすると不愉快な思いをさせてしまいます。
プレーして間もない時は知らず知らずに順番抜かしをしてしまいます。
今日も何度かありましたが、
ホストの場合はどうする事も出来ません
注意しないと悪いマナーが浸透する気がしますので
これからリングをつくるまえに
気づいた時点でマナーを伝えていきたいと思います〜
-
(無題)
>3名入場してる場合
>順番抜かしすると不愉快な思いをさせてしまいます。
そうですね、
押した者勝ちみたいな状況を繰り返すことは、
ここスパー天国ではマナー違反です。
(どこにもはっきりと明記していないので
確かに新人さんには分かりづらかったかも…?)
この掲示板で告知して今読んでくれている方には通じたでしょう。
が、多くの新人さんは時々読む程度、もしくは読んでいない、と思うのです。
なので、次回2.66+バージョンの3名入室時には、
右上に一定時間表示される文章で
「
スパ天に3名の入室時は
交互対戦がマナーです!
」
と表示させるようにしてシステム面からも
マナーを伝えたいと思います。
それまではチャットで伝達していきたい!と思っていますが、
きっと高速クリックで伝える暇もないんでしょうね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
明日は上野の国立科学博物館に行ってきます。
http://www.kahaku.go.jp/
竹ノ塚から上野まで11.6km、
駐車場が有料なので自転車で!
小5の娘はともかく小二の息子は荷台かな…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
順番 抜かし
たしかに、良くあると思います。
体験版の方に多く見られますので、ひとつの解決策としては、
体験版に限っては、ネット対戦のボタンをクリックしたら
マナーや注意書き等を5秒から10秒ぐらい
毎回表示するというのも手かも知れませんね。
頭に叩き込むぐらいに。
それが邪魔だと感じたら購入するでしょうから。
来なくなる場合もありますが。
マナーをまもってくれる人だけに来てほしいものです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実ボク杯リーグ戦2
サバイバルリーグ戦
ポイントの部
1位??無頼男???? 41
2位??ゆっけ???? 26
3位??野田宏彦?? 17
あと、1戦を残すだけになりましたけど
ポイントの部は
優勝 無頼男です。
これで今大会2冠です。
おめでとうございます。
勝ち星の部
1位??無頼男???? 1
2位??ゆっけ???? 0
3位??yuuki??????0
無頼男さんこのまま逃げ切れるでしょうか。
今日が最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
========================================================================
リーグ戦に参加していても、本人は知らない方がいるのではないかと思うのですけど。
この掲示板をチェックしてくださいね。
そうだ会長、実ボクexeのリンクでfightデーターにマウスを合わせると
スパー天国での待ち合わせなどに、ご自由に・・・となります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
3人入室時。
よくあるケースですね。
要は
続けざまにリングを作成しない事でしょうか。
待っていた人にリングを作ってもらい、後はお互いの譲り合い。
巴戦でも面白いかな、と思います。
二人だけで連戦の場合でもスパー中に入室があるかも知れません。
/who で確認するのも必要かと思います。
結局、良識的な判断があれば何て事はないのですが。
(その「良識」なるものが・・・・)
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
会長
内部エラー発生しました。
しかも、落ちる寸前のテキストとBMPは生成されず。
もう一度vol2.66をダウンロードし再インストールしたらとりあえず、
メッセージがでなくなりました。
あれ、古かったのかな?
でも、なぜ落ちる寸前のテキストが生成されなかったのかな?
一応ご報告まで。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010916.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010916_2.png
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月P・日間データ課より。
HPリニューアルしました。
センス無し、スキル無し、お金無し、のないないずくしですが
その道のプロではありませんので、その点ご容赦願います。
ワンクリックでそのページに飛べるようにしましたので4分割のフレーム構成にしましたが
プラウザによる相違はあるのでしょうか?
ちなみに
IE7での作成です。
-----------------------------------------------
チャット欄が消え操作不能。
×押しで再入室しました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010917.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
阿久井〜
何してんだー。最近みえんぞー!
まさか、お受験勉強してんじゃね?
お前には合わんぞ。ボクシング一筋で行けー。
-
(無題)
> そうだ会長、実ボクexeのリンクでfightデーターにマウスを合わせると
> スパー天国での待ち合わせなどに、ご自由に・・・となります。
げげっ、忘れていました。
説明文の修正をすっかり忘れていました。
明日修正します!
> 内部エラー発生しました。
> しかも、落ちる寸前のテキストとBMPは生成されず。
タイトル画面では生成されません。
まさかタイトルで落ちると思っていなかったんでしょうね、当時の私。
> もう一度vol2.66をダウンロードし再インストールしたらとりあえず、
> メッセージがでなくなりました。
恐らく2.66公開直後に含まれていたバグだと思います。
数時間後にアップしたモノから直っていると思われます。
ご迷惑をおかけしました、そして同様のエラーが出る方は
再び2.66版を導入していただけると助かります。
ごめんなさいーっ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
阿久井君、まっとるぞ〜と言いつつ、
本当に勉強する気になったのなら
勉強したまえ〜とも♪
ま、いつでも思い出したら帰ってきてね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今朝のログ見たら…
よしのさんと無頼男氏、何連戦してるんですか♪
一瞬スパー数を見て、あれ昨日のページを開いてしまったと思うレベル!
お疲れさまー♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>チャット欄が消え操作不能。×押しで再入室しました。
およよ、うーむ、確認してみます。
>ワンクリックでそのページに飛べるようにしましたので4分割のフレーム構成にしましたが
>プラウザによる相違はあるのでしょうか?
おおっ、手が込んでいますね。
上品な感じでなにか清潔感を感じます。
実用面でも一気に飛べて便利になりました。
クロームで閲覧しましたが、正しく表示されていると思います。
ですが!
プラウザを最大化で確認すると正しいと思われる表示なのですが、
プラウザを小さくすると、右側のフレームが中央を覆ってしまいます。
画像キャプチャーしたので確認してください。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010919.png
-
う〜〜〜ん!!
画像添付でのご確認有難うございました♪
どうも、
縦3分割のフレーム幅設定に問題有り、と見ました。
しからば・・・・スキルは無くともヒマはありますので再チャレンジします。
既に構想は頭の中に。
-------------------------
月Pランク上位常連の阿久井さん、どうしたんでしょうね?
isa2さんはお受験?と言ってますけど、ウムウム?!・・・・
それと、バックマンさん。
疾風の如く現れ、風と共に去りぬ。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦2
サバイバルリーグ戦
最終日
ポイントの部
優勝???? 無頼男?????? 41
準優勝?? ゆっけ?????? 26
3位??????野田宏彦???? 17
やはり強かったです無頼男さんの優勝です。
これで2冠です。
勝ち星の部
優勝???? 無頼男????????1
準優勝?? ゆっけ????????0
棄権???? yuuki???????? 0
無頼男さんの優勝です。
これで今大会3冠王です。
向かうところ敵なしといった所ですね。
yuukiさんは対戦がありませんでしたので、
棄権としました。
これで、今月の全大会を終了しました。
無頼男さんが大活躍した大会でした。
その無頼男さんを抑えてゆっけさんの、
大会優勝はお見事でした。
みなさん、1か月間お付き合いして頂きありがとうございました。
次回開催は11月1日より開催です。
出場者は10月ポイントランキング20位以内です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
月P・日間データ課より。
HP再リニューアルしました。
多分どのプラウザからでも見れるのではないかと思います。
しかし、
何か物足りない、何かが欠けている、ただ形ばかりに拘っている、との感は拭えません。
以前からfightさんのサイトを見る度に感じていましたが
中身、内容の密度の濃さの違いなんですね。
格、スキルの差はありますが今の自分にはこれが精一杯です。
少なくとも月P・日間データ課としての役は継続していきたいと思います。
毎日のようにスパーログをエクセルに移植するのが毎朝の日課ですが
そのデータを充分生かしきれてはいません。
fightさんには今後共よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
vs pacman
パックマンさん現れませんね〜。
谷さんが圧倒されていたのを見て、怖いもの見たさで参戦しましたが、
的確なボディー攻撃とカウンター、心理状態を読まれてのコンビネーションなど、
とても初参戦の方には思えませんでした。
私の稚拙な戦い方ゆえ、どの程度参考になるかはわかりませんが、リプレイをアップしてみます。
-
(無題)
duaneさん、リプレイ投稿に感謝ーーっ!
(あ…)
あんだけスムーズにボディを打てて、
多少の被弾をものともしない前進と
アメンボのようなフットワーク。
こりゃ武のんだ!
名前なんてどうでもいい、戻ってきてくれて嬉しい〜!
腰痛持ちの同世代、プロのドラマーとして
時にブランクを作りがちだったけれど、
いなくなるたびに
「きっと大きな仕事を、チャンスを掴んだんじゃないか!?」
と思ってワクワクしていました。
ただ最後のチャットがオフ会参加に関するチャットで、
諸事情でどうしても呼べないむねを伝えた内容でした。
(遠く神奈川から来た大好きな友達を禁煙部屋に閉じ込めるのが、
喫煙者にとってどれだけの苦痛なのか私には分からない…。)
(高校時代、親にタバコを買って来いといわれ、
考えた末に禁煙パイポを買ってきて殴られた経験は、
私の人生において重大な岐路となっています)
すでにスパ天にあまり来なくなっていた時期だったので、
もしかしたら…は、考えすぎかもしれませんが、
あんだけスパーしてあんだけチャットした仲間、
あのリプレイは元祖ボデラーの武のんに間違いないーーっ!
武のんのスパーを見れた、彼が元気だった…。
私にとって嬉しすぎるリプレイでした。
今回、彗星のような登場でしたが、
大きな声で言いたい「ありがとう!」を!
(彗星は定期的に戻ってきます!よね♪)
デュアンさん、素敵なリプレイをありがとう。
うえ〜ん、なんだか感動してしまった…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
M.マウス氏サイト、クロームでの様子報告です。
・右側のフレームがなくなりました。
・真ん中のフレームがスクロールしなくなりました。
私だけかしら…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
観ましたよ〜〜!!
duaneさんの倒した試合、倒された試合の2スパー。
会長さんと同じくこりゃ武のんさんだ、と直感しました。
リプレイを観戦する限り相当な実戦・実績の持ち主だと感じていましたが
あのスムーズなボディーアタックは武のんさんのものです。
>・右側のフレームがなくなりました。
>・真ん中のフレームがスクロールしなくなりました。
上段のタイトル部分と右側の説明部分は固定していますが
モニターによってはテーブル下部が表示されませんね。
スクロールバーの設定をします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
2.66+として完全版をこっそりアップしました。
スパ天に3名の時、交互対戦がマナーと明記!(はまこ〜氏感謝)
フィルムロールのタイトル画面、文字が残るバグ修正
スパー直前の写真でなにも表示されない写真が出るバグ修正
fight氏データへのリンクを追加(fight氏感謝!)
微調整ですが、お時間のある方は更新をどうぞ!
体験版もベクターに申請したので、
後日更新されます。
3名交互対戦に早くから対応できたことに感謝します。
今後もちょっとしたことでも提言頂けると助かります。
私自身、ベテランすぎてナアナアになり、
なんでも過剰に許容するようになったりしていると思います。
気がついた方がいつでも積極的におっしゃってください!
(お手数おかけします!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ペット禁止マンションなのにネコにエサをあげつづける住民の方がいます。
一階には糞害があるらしく花壇にネコよけのトゲが自費設置されています。
どう伝えようか考え中どえす…
(お隣さんなのですが直接伝えるか、管理会社経由か、張り紙か…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
〜 ポート開放成功の一例 〜
アメリカはカリフォルニアに転勤したls氏と久々に遭遇。スパーしましたが、さすがにカクカク…。
しか〜し! 以下の方法でポート開放に成功し(所要時間10分以内だったかも)、快適にスパーすることができるようになりました。もしかしたら多くの方が同様の方法で成功できるかもしれません。
まず開放くんをダウンロード、起動。5949番ポートを開放します。
次にスパ天ロビーにて「設定」の■ボタン、「次項」→「ポート閉」を「ポート開」に変更、この時点でポート開放が完了しているはずです。(ルータによっては許してくれない場合も…)
実際にスパーしてみると大幅に改善したものの、まだややカクカクしたので、スパ天ロビー右下の「自己紹介」ボタンから最大遅延値を「5」から「7」に変更、保存しました。が、これはアメリカからの接続だったから必要だったのかもしれません。
以上でほぼ国内と同様、リアルタイムの対戦環境を実現することができました(ただしホストはls氏とする)。参考にしてみてください!
注意…もし、直接接続に失敗した場合は、設定を「ポート閉」に戻してください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
↓のバグを修正したものをアップしました。
完全版のみです。体験版も申請しました。プレイに支障はありません。
その後、3名のとき入室すると文字が重なって表示されるバグが発見されてまた修正しました。ごめんなさい〜(プレイには支障がありません、ごめんなさいー)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010926.png
-
やはり
やはり、古豪の方だったんですね!
しかも元祖ボデラー武のんさん(かもしれない)とは・・・。
思い切ってリプレイアップして良かった〜。
また対戦出来ることを楽しみにしています♪
-
(無題)
>思い切ってリプレイアップして良かった〜。
善戦していたのがすごい♪
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ツイッターもミクシィもイマイチついていけず、
SNSは向いていないのかな…と思ったのですが…
関心空間というSNSがとても紳士的で素晴らしいと招待され、
実ボクの宣伝告知もかねて参加してみました。
いや〜、落ち着いた人々による運営の居心地のよさ。
大人向きかもしれません。
お時間のある方、どうぞ〜。
http://www.kanshin.com/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏サイト、スクロールしました!
右側はなくなったんですよね、表示されません。
お疲れ様でした!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3名の時に入室すると文字が壊れるバグ、
治してあるので発見されたら再導入を…。
ごめんなさい!
とりあえず交互対戦についての文章は定期的に
ニュースのような形で表示されるようになっています。
伝わってほしいなぁ…
-
月Pランク・日間データ課より。
10月度入室数48名、規定スパー数クリア(30戦)35名でした。
後日、部門別ランキング一覧その他を集計アップします。
【特別賞】は前月に続きダブル選出しました。
☆「やったで賞」ゆっけさん
タイトルマッチ初挑戦・初獲得・防衛2度。
☆「止めたで賞」 koudai父さん
無頼男さんのタイトル21防衛阻止。(「止め男友の会」入会です)
おめでとうございます♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010929.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010929_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
発表です!!
毎月恒例のくすだま割です。
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
==========================================================
11月の実ボク杯リーグ戦の出場者です。
開催中です。
無頼男
ゼファー
野田宏彦
ゆっけ
よしの
(-谷ー)
yuuki
GTO
ぽせいどん
duane
fight
石森 雅
キューピー横山
isahama2
T☆TAKAO
鳳蛋
koudaiの父
BOBO
M・マウス
サンドバック
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
===========================================================
マウスさん私にできることならば、
協力します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
特別賞
こんばんわー!
マウスさんより 10月度『特別賞』頂きました。
ありがとうございます。
『止め男友の会』入会もありがとうございます。^^
さてさて今月は何を狙おうかなー?
なーんてね!!
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1110.htm
10月度、月Pの結果発表です!
これまでで最大の手抜きですが、
多忙のためご容赦ください!
最多メダル数、無頼男氏が単独トップに!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010932.png
-
月Pランク・日間データ課より。
10月度の発表です。
【月間Pointランキング部門別一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201110.html
【月間Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【日別データ】スパー数・入室数・日Pキング
http://dental1623.web.fc2.com/201110day.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
--------------------------------------------------------------------------
>マウスさん私にできることならば、
>協力します。
fightさん、有難うございます ^ ^
頼りにしてます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦
ポイントの部
1位??yuuki???????? 63
2位??ゆっけ????????54
3位??ゼファー??????28
4位??石森 雅?????? 26
5位??(-谷ー)??????24
勝ち星の部
1位??ゆっけ???????? 3
2位??ゼファー?????? 2
3位??yuuki??????????2
4位??無頼男???????? 1
5位??(-谷ー)?????? 1
6位??石森 雅????????1
7位??duane??????????1
開幕しました。
皆さん今月もよろしくお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
よしのさん、BOBOさんがいて、さー戦うぞと思ったら…
fight氏サイトへのリンクボタンの説明文が
治したつもりでしたが治っていませんでした。
すいませんーっ!
完全版のみ修正してアップいたしました。
(2.66は本当に再アップが多い…)
結局、よしのさんと戦えず、ごめんー。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏に3連勝!
リーグ戦、最高の立ち上がりとなりました。
おーし、いろいろな人と戦って今月はいけるところまで!
ちなみに無頼男氏、風邪でダウン中。
チャンス♪(うそうそ、お大事に〜♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
でんすけを関心空間というSNSでキーワード登録してみました。
なにか不都合な記述などあったら変更いたしますので教えてください!
37クリックとありますが、ほんの数時間です。
末永くクリックしていただけるといいなぁ…
(ちなみに実写でボクシングも同様の方法で紹介をしています)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010935.png
-
(無題)
会長、BOBOさん、こちらこそ急な退出すいませんでした。
また、次よろしくお願いします。
無頼男さんが風邪ですか、チャンス到来ですね。こんな時にしか勝てそうにないので試合を
をしたいですね。また夜中から朝までタイマン勝負をさせてもらいたいですね(笑)
では、無頼男さん、お大事に〜。少しは手加減して下さいぃぃぃぃぃ(笑)
-
会長!ありがとうございます〜
>でんすけを関心空間というSNSでキーワード登録してみました。
>なにか不都合な記述などあったら変更いたしますので教えてください!
宣伝ありがとうございます〜^^
不都合なんてないですよ〜
あっ!強いて言えばどこでも7年間保証しているわけではないですー!
まっでもどうせ壊れないから問題なしです!!!
-
(無題)
みなさん最近これなくてすいませーん!!!
実は9月の岐阜遠征に行ってる間に引越しして僕の
パソがインターネットに接続されてない状態なのですww
心配しなくても受験勉強なんかまったくやっておりませんでしたww
まぁでも勉強しないとやばいww
まぁインターネットにつながったらまたカムバックします!!
でもまずはランキングに入らんとww
-
(無題)
fight氏リーグ戦でスタートダッシュに成功しています!
無頼男氏、ゼファー氏、ゆっけ氏といったツワモノ相手に
自分の実力以上に勝ち星を稼いでいます!
その内容も逆転だったり、逆転だったり、逆転…
(うーむ、制空権争いが弱いんだろうなぁ〜)
ゆっけ氏のボデラー化が食中毒とシンクロしていて、
とても怖かったです。(不謹慎か…、ごめんなさい)
最終戦で私のフックにカウンターストレートを決めたゆっけ氏でしたが、
距離近すぎ、ダメージが低くてダウンを奪えず後退、そこに襲い掛かるサンドバック。
ここでゆっけ氏がダックしたらアッパーだーーっ!
きたーーーっ! ズガーン!
このように画面の向こうでは39歳のおっさんが叫んでいます。
月の序盤は本当に集中して戦いたいです。
ピンチでも落ち着いて…、ワンチャンスに賭けます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> また夜中から朝までタイマン勝負をさせてもらいたいですね(笑)
ものすっごいログを残す日がありますよね♪
(この二人、寝てねぇ〜!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> あっ!強いて言えばどこでも7年間保証しているわけではないですー!
> まっでもどうせ壊れないから問題なしです!!!
あ、そうなんですね!
では、7年間保障の記述を削除しました。
クリック数が69になっているので、
一日大体30人くらいが見てくれている感じですかね。
きっと商品名のインパクトが大きいのだと思います。
でんすけ、ってユニークですよね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> パソがインターネットに接続されてない状態なのですww
そっか、そっか、安心だ。
また時間が空いたらいつでもウェルカムだからね。
がんばれー(勉強もやるんだぞー)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010939.png
-
(無題)
マウスさん特別賞ありがとうございます!
励みになります!!
そしてガムシャラにやってたら
サバイバルリーグのポイントの部一位!
fightさんいつも集計お疲れ様です!
今日はサンドバックさんと対戦の機会がありました
入りたてのときに一度お相手してもらっただけで
それ以降対戦してなかったので
前よりも強くなったところをみせてやる!
てな勢いで臨みましたが
結果は1勝4敗
まだまだだなということを思い知らされました…
またいずれお願いしたいとおもいます!
ちなみに明日から大学受験のため2泊3日の旅にでるので
少しの間これません…
てかこんな直前までゲームやってて受かるかなあ…(笑
-
(無題)
>ちなみに明日から大学受験のため2泊3日の旅にでるので少しの間これません…
>てかこんな直前までゲームやってて受かるかなあ…(笑
いってらっしゃーーーい!
最後にあんなに濃いスパーができて幸せでした。
君の幸を祈っています。
スパ天に集う受験生、なにかに挑戦する仲間の幸を祈っています!
-
(無題)
>>てかこんな直前までゲームやってて受かるかなあ…(笑
実ボクユーザーの目標達成率は100%です ^ ^
自分の受験前夜は同郷の先輩のアパートに泊めてもらいましたが
夕食時、軽く一杯飲んだ方がぐっすり寝れると付き合わされました。
アルコール耐性が出来ていない年だったせいか試験中に猛烈な下痢に襲われトイレに。
試験官から靴を脱がされ、下着の中まで身体検査(それ所じゃないのに)
幸い合格でしたけど・・・・ ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
あぁ〜〜最近また入れていない…;
ゆっけさん、受験頑張ってきてくださいね!
試験といいますか挑戦事は大抵、あきらめの悪い性格の人が最後、成就すると思っています。
実ボクユーザーの面々は、(良い意味で)諦めの悪い人達ばかりが集まります(笑)
最後の1問、10秒まで解答用紙と睨めっこしてフルラウンド戦い抜いてきてください^^
戻られましたら、ストレス解消にまたスパ天でバンバン張り合いましょう。
先月は正直、副業がまだメインだったため(矛盾した表現ですが)受注は完全に0件でした(汗)
今月からは、県会外部問わず業務研修やセミナーの受講機会が増えますので、この場でドンドン人にあって行きたいと思っています。
昨日、名刺の作り方のセミナーを受けに所沢商工会議所に行きましたら、隣の席に座ったミドルの方が、何と蕨市在住でした。引越し前に住んでいた町で、なおかつ同じ町内の人でした…。
世の中、狭いものです。
スパ天の方ですが、1回のスパー量を減らしながらログイン日数を増やして行けたらな良いなぁとは思っているのですが…。
もう、四天王なんて呼ばれていたころは遠い昔の日々で、この前無頼さんとスパーした時は、3割も勝てたか怪しい状態でしたorz
数字を狙うのはやや厳しそうなので、鍛えつつも今後は、スパ天のヘスス・ロハスみたいになれたらと思います。
-
(無題)
フリッカー氏はへススロハスっていうより、
ジェスマーカかな♪
西岡も結局彼とは戦わなかったんだよなぁ…
フリッカー氏、仕事に関してスパ天の仲間に関係するようなことなら
なんでも書き込んでください。
スパ天の繋がりが個々の生活の役に立ったり…
そんな展開は管理者として望むところです!
確か君の仕事は手紙による郵送でも成り立つと言っていたよね。
距離があって宮崎まで歯医者に行くことは現実的に難しいのですが、
手紙で必要な書類が入手できると言うのは有益で素晴らしいことです。
なにより君が、悪を許さぬ信用のできる誠実な人間だということは、
長い付き合いの中で私が、みんながお墨付きを与えるところです。
遠慮なんてするなよ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ネット対戦にこれから訪れる、そんな初心者に向けたアドバイスです。
チャットのロビーでは…
・自身が入場した時、誰かが来た時、あいさつをしましょう。(「ども〜」程度でOK、大変ではないですよね)
・3名集っているときは交互に対戦しましょう。(自分から3連戦しないように)
・お別れの挨拶は可能であればしましょう。(他のカード進行中にロビーを去れる気軽さも尊重しています)
・暴言や中傷は許されません。(一般社会と同様です)
対戦中は…
・どんなに不利でも勝利を諦めずに戦いましょう。(無気力プレイは相手に失礼)
・×押しによるスパー放棄は厳禁です。(連続下押し3回で強制ダウン、再操作でタオル投入による棄権が可能)
勝つためのコツ
・顔面を打たれないようにする。(守りが重要なゲームです)
・各種蓄積ダメージを負わないようにする。
・ピンチには後退したり、ガードを固めるなどして、回復に努める。
・疲労に蓄積を負わない。(疲れると打たれやすくなってしまいます)
・疲れた状態でストレートを打たない。
上記をより強く意識するために、3ラウンド開始のゴングを聞く、を最初の目標にしてみましょう。
自然とペース配分やジャッジのポイントを得るコツなどを覚えることができるはずです。
・ジャブをガードで戻す、を繰り返す。(守りながら攻撃ができる)
・相手強打の打ち終わりに自分強打を入れてみる。(カウンター)
・ラウンドの終わりに相手よりも顔面ダメージで優位になるようにする。(試合運び)
・ラウンド終了時の立ち位置によるダメージ回復をコントロールする。
このあたりまでできるようになればもう中級者と言えるでしょう。
ここからは上級者に食らった攻撃をどんどんキャプチャーしていきましょう。
攻撃に関しては、相手の意思やアクションに対応することが大事です。
・カウンターの得意な相手にはフェイントを混ぜる。
・相手のガードが固い場合、フック削りやボディ攻めでポイント不利に追い込む。
・相手がダッキングするタイミングに自分のアッパーを合わす。
・ボディ攻撃を上達させる。(何度も失敗するであろう、茨の道ですが…)
・呼吸ゲージを利用する。(上にあるほどダメージが増えます)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki?????? 125
2位??よしの?????? 77
3位??fight????????57
4位??ゆっけ?????? 54
5位??石森 雅??????49
勝ち星の部
1位??fight???????? 4
2位??yuuki???????? 4
3位??ゆっけ????????3
4位??duane???????? 3
5位??サンドバック??2
6位??ゼファー??????2
7位??野田宏彦??????2
2日目までの結果をアップしました。
すみません
主催者なのにランクインしてしまいました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
実は。
会長さんにフリッカーさんのメルアドを教えて頂こうと思っていました。
これは
事の大筋を会長さんにご理解の上での事です。
丁度、会長さんの書き込みがありましたのでこちらの方にと考えました。
私、数年前某知人(中・高の幼馴染)の車購入の保証人を引き受けました。
これは実印、印鑑証明、その他保険証券を管理している妻の了承の上です。
先日、某大手クレジット会社の九州管理会社から「代位弁済」による一括返済の封書が届きました。
彼は現在北陸のT県在住で独身、各地を転々とする営業関係の仕事のようですが
捕まえて問い詰めると、「あちこちの銀行からちゃんと振り込んでいる」
が、
それを証明する領収書もないという全くズボラな奴です。
債務者=保証人ですのでその義務を負う必要はありますが保証人として逃げられませんし
一括返済はとても無理な金額ですので交渉の結果、ある程度の折り合いはつけましたが
かなり合点のいかない部分もあります。
免債時効は5年だそうですが4年間も保証人(時効間際まで)への滞納の連絡の無かった事が不思議です。
まとまりのない文面ですみません。
何となく「振込み詐欺」的な面を感じます。
支払い履歴を要求しますが改ざんはできますよね。
長文、失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさんへ
うーん、いきなりの厳しいお話ですね;;;
>支払い履歴を要求しますが改ざんはできますよね。
これについては、クレジット会社等が登録している信用情報機関に、個人の借金の情報等が記録されておりますので、その気になれば借金残高を調べることは可能です。
(郵送での開示要求も可能です)
多分、クレジット契約の契約書の条文に信用情報機関の名前が載っているはずです。
(クレジット会社なので、CICというところか、テラネットかも知れません)
ただ、これはもちろん本人による開示請求が基本で、委任状による代理開示請求もできますが、本人の印鑑証明書や本人確認書類(免許のコピー等)が必要になります。
また、その方は住所を転々とされているようですが、契約をした時期の住所も一緒に送らないと、改めて確認を求められる可能性も高いです。
支払履歴が送られてきましたら、それによる残高と、信用情報機関の残高を見比べれば、
その方が振り込みをしていたかどうかについてある程度の確認は取れると思います。
(振り込みを証明するものがないというのは痛いですが…)
領収書がない場合は、これは本人は渋るかもしれませんが通帳を表紙と該当の部分をコピーしてもらうのもありだと思います。
もし大きな食い違いがあれば、内容証明郵便等で、根拠を示したうえで、弁済の拒否の意思表示、もしくは減額の意思表示をしてみることになりそうです。その先は…弁護士の領域になります。
ただ…書き込みのみから察するに、委任状や印鑑証明書を手に入れるのに骨が折れそうですね…;(後は、当時の住所を証明するものとか…)
あとは…そうそう無いことですが、この信用情報機関に登録するか否かというのは各会社の任意ですので、開示請求したは良いものの、載っていないということも、可能性としてはあり得ます。
>免債時効は5年だそうですが4年間も保証人(時効間際まで)への滞納の連絡の無かった事が不思議です。
おそらく本人にしばらくは請求して、レスポンスがないので、ラスト1年を切って保証人にツケが回ってきたと思います。
催告(返せと要求)してから、6ヶ月以内に、裁判所等を通じて支払督促や裁判上の請求をすれば、その催告をした時点(返せと言った時点の日付)で時効が中断、つまりまたゼロからのスタートに戻ってしまいます。(民法153条)
なので、実質的に催告をすれば6ヶ月間は時効を延長できるのです。
また…滞納すればするほど、契約書の内容にもよりますが遅延損害金や支払利息といったものが上積みされるというのも、要因の1つとしてはあると思います…。
あまり有効な解決策を生み出せず申し訳ありません…。
今度、会長経由で、私のプライベート&事務所のメールアドレスをお送りできればと思いますので、そちらもご利用くださいませ。
(会長、よろしくお願いいたします^^;)
内容によっては、ここではちょっと書き込みづらい部分もあると思いますが、私は守秘義務がありますのでプライバシーの流出は絶対にしません。
-
フリッカーさんへ。
具体的なご返答、有難うございます。
流石に法律の専門家ですね。
友人からは自分で話をつけるのでその債務譲渡された会社と担当者を教えて欲しい、と
言ってきましたが教えませんでした。
既に、その債務は保証人側にあり、一括支払いから分割支払いの方向で交渉中で
お前が余計な口を出して相手の心証を悪くするとそれこそ一括払いになりかねない、
と、止めてあります。
この不況の時代、友人も大変と思いますが自分の様な個人事業者も倒産と背中合わせです。
一蓮托生なんですね。
保証人の重さを感じました。
まだフリッカーさんの知識が必要になりそうですがよろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
いえいえ、ちょうど記憶の片隅にあったものを引っ張り出して、調べたおしてという感じでしたので私も勉強になりました^^;;
交渉中ということで、穏便に進める意味では無難ですね。
おそらく連帯保証人だと思いますから、相手からすればどちらでも取れれば一緒ですが…。
一応、保証人が弁済した場合は、債務者(この場合御友人)に対して求償権(立て替えたから払ってくれ)を有しますが、大抵は相手が払えないからこそ自分のところへ請求が来る場合が殆どで回収不可の場合が多いです。今回、御友人が破産寸前とかでもなければ、これは法律とかではなくなりますが、迷惑を掛けられた分、徐々にでも返してくれとやんわり請求した方がよいかもしれませんね^^;
上記、及び先ほどの書き込みは、現時点の私に考えられる回答ですのでベストとは言えないかも知れません。
一日も早く、より良い方法を得られるよう、精進したいと思います…。
-
(無題)
やっぱり借金の保証人にはならないほうがいいんですかね。
実は私も同僚が車を買うので保証人になって欲しいと言われたことがあって、
断ったのですが、それからずっと音信不通です。
もしなっていたら…、どうなっていたのかわかりませんが、
相当な覚悟、リスクを伴うことを頼まれていたということですね。
怖いなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
メールは転送いたしました。
ことがうまく収まるといいですね…
お金はいやだいやだ…
でもこーゆー時こそフリッカー氏、法律の出番。
他にもお困りの方がいたら、この場をご利用ください。
-
お騒がせしました ^ ^;
ただ、一人での悩み事は精神衛生上良くありません。
特に法律絡みのトラブル、悩みは社会生活の中で多々あると思います。
この数日間は悶々とした毎日でしたが
専門家であるフリッカーさんにご相談できた、とそれだけでも
心のモヤモヤが消え去りました。
分野は違いますが、私も専門分野の世界で生計を立てています。
こちらの方もご遠慮なくご相談ください。
一人で悩まず、思いを開放すればパッと光明が開けます。
==============================
fightさんが好調モード突入のようですね♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki??????????125
2位??よしの???????? 107
3位??ゼファー????????87
4位??ゆっけ??????????78
5位??サンドバック????61
勝ち星の部
1位??サンドバック???? 4
2位??fight????????????4
3位??ゆっけ?????????? 4
4位??ゼファー???????? 4
5位??yuuki????????????4
大混戦です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================================================
マウスさん、一大事ですね。
保証人になると言う事はほんとうに怖いことですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
マウスさん
横ヤリになっちゃいますが、
>債務者=保証人ですのでその義務を負う必要はありますが
これはトンデモナイ大きな誤りですよ。
単なる「保証人」の場合は債務者を補充するだけですから
イコールではありません。
債権者から請求を受けた場合は、
催告の抗弁権(民法452条)と検索の抗弁権(民法453条)があります。
催告の抗弁権というのは、簡単に言うと
保証人のマウスさんが「俺にではなく債務者に対して、先に請求しろ」と
債権者に対して抗弁できるという事です。
検索の抗弁権というのは、
保証人のマウスさんが、
主たる債務者に弁済の資力があり、かつ、執行が容易なことを証明した場合には
債権者はまず主たる債務者の財産に執行した後でなければ
マウスさんに請求はできないというものです。
但し、「保証人」ではなく、「連帯保証人」となると
債務者とほとんどイコールとなってしまって
上記の催告の抗弁権も検索の抗弁権もありません。
>友人からは自分で話をつけるのでその債務譲渡された会社と担当者を教えて欲しい、
>と言ってきましたが
この部分が分からないというか、腑に落ちません
まず第一に、
民法上「債権譲渡」という概念はありますが、
「債務譲渡」という概念はありません。
第二に、
「債権譲渡」だとして
債権譲渡の場合、
債務者の承諾又は、
債権譲渡があった旨の債務者への確定日付ある通知(普通、内容証明郵便でなされます)
がされていない場合は
その債権譲渡は債務者やその他の第三者に対して主張できません(民法467条)。
債務者であるマウスさんの友人が「債務譲渡?された会社と担当者を教えて欲しい」
と聞いてくるという事は、
承諾もしてないし、
確定日付ある通知もされていないんじゃないでしょうか?
もしそうなら、債権譲渡を受けたと主張する人は
債務者(マウスさんの友人)や保証人(マウスさん)に対して、
何ら請求はできませんよ。
なんとなく、○○詐欺の匂いがするような話で
法律の無知や曖昧な知識につけこんで
全く払う義務のない人に対して
譲歩したやった様な事(分割払いにしてやるとか金利をまけるとか)
を言ってカネを払わせる
悪徳業者は星の数ほどいますから。
弁護士に相談されるのが賢明だと思います。
地方の弁護士でしたら、相談料は30分か1時間で5千円程度ですから
べらぼうに高いものでもないですよ。
あれこれ考えているより、弁護士に相談された方が断然解決は早いと思います。
近くの弁護士ならインターネットで簡単に探せるでしょう。
県の弁護士会に聞いてもいいでしょうし。
-
会長
11月4日(金)のスパーリング一覧中の
378回戦野田宏彦vsyuuki6RKO(2分57秒)yuuki ジム12時52分37秒
なんですが、
私、入室してませんよ。
11月4日(金)は全く入室していません。
-
よしのさん!
今日は対戦ありがとうございました。風邪で掲示板も見てなかったのですが、励まし?の言葉ありがとうございます!だいぶ良くなったので、また連戦よろしくおねがいします!
----------------------------------------------------------------------------------
風邪とは関係ないのですが、先日、久々にタクシー乗りました。
しかも初乗り運賃のみで・・・!
飲み会現場に行く途中だったんですが、お腹に激痛が・・・
これは・・・野〇〇しかないのかーーー!とも思いましたが、
偶然通ったタクシーに救っていただきました。
短い距離で申し訳なかったのですが、本当に助かりました。
嫌な顔一つせずに対応してくれた運転手の方に感謝感謝です。
お金持ちしかしかしないイメージの近距離タクシー利用、こんな形で実現するとは・・・!
その運転手の方が、会長かも!と思い、書きこませていただきました!(ないか・・)
ではでは〜!
-
(無題)
> 378回戦野田宏彦vsyuuki6RKO(2分57秒)yuuki ジム12時52分37秒
> なんですが、私、入室してませんよ。
なーぬー!
サーバにあるアクセスログからどこからのアクセスなのか確認できますので、
そこを確認してみます。(時間もはっきり、特定できるはずです)
以前、トレンドマイクロからのアクセスで勝手に二度登録されるという、
こっちからしてみれば荒らしに近い行為をされていました。
(今でもされているが、ipによるアクセス拒否で対応しています)
トレンドマイクロの件だと直前のスパーが二度登録されるので、
スパー結果が同じ、なのが特徴でしたが、
今回は単独の結果が勝手に登録されたということですものね。
対戦相手であるyuukiさんのスパーログにも残っているかなぁ…
他にも同様に「覚えのないログ」があったら報告をお願いします。
調査結果は数時間後に書き込みます、お待ちを!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 横ヤリになっちゃいますが、
上からマリコ、横から首相!
(深い意味はな〜し!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> その運転手の方が、会長かも!と思い、書きこませていただきました!(ないか・・)
ふふふ…
全然こころあたりな〜し♪
もし、私と思われるドライバーだったら…
「実ボクのテーマ」を口笛で吹いてね。
途中から二人で同じメロディーを!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
迷惑アクセス
tm02:150.70.64.0-150.70.64.255
tm03:150.70.75.0-150.70.75.255
tm04:150.70.97.0-150.70.97.255
tm05:216.99.143.0-216.99.143.255
tm01:216.104.15.0-216.104.15.255
トレンドマイクロによる迷惑アクセスのブロック設定です。
(peerblockを使用)
ネット上ではアクセス数が正確に測れないという被害情報がたくさんありますが、私の場合このアクセスのせいで自作ゲームのスパー結果ログが改ざんされてしまいます。
ユーザーからの報告でひとつひとつ潰していますが、本当に迷惑です。
これは営業妨害と言えるんじゃないでしょうか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ということでやはりトレンドマイクロからのアクセスでした。
不正サイトじゃないか調べるためにあっちこっちアクセスしているらしいのですが、
ジムサーバに向けて、首相やyuukiさんの名前を使ってアクセスしてきて、
スパーの結果とかも以前の結果から作っているので、正アクセスと区別がつきません。
勘弁してください。
せめてこれ以上ipを増やさないで…
今後とも?と思ったログがあったら指摘していただけると助かります。
-
ボクシングゲーム紹介
他のボクシングゲームも見つけよう、そして作者さんとコンタクトできれば
実ボク共々ウィンウィンでユーザーをより増やせるのではないか…と。
検索した末に「僕...ing」というボクシングゲームを見つけました。
http://www.geocities.jp/m_kiou/
ジャンルは「ボクシング体験ノベル」、
まさに私にとって体験したことのないジャンルです。
名作といわれるオトギリソウはプレイして一通りやったのですが、
後の駄作をいくつかやった結果、ジャンルごと飽きてしまいました。
久しぶりにノベルゲームをプレイ…
ボクシング愛がしっかり伝わってきました。
そして、湧き出てきたのは作者さんと知り合いになりたいなぁという気持ち。
おいくつくらいの方なんだろう、ボクシング談義もできそうだなぁ、
ソフトを作るツールはHSPではないけれど確かフリッカー氏もこんなん作っていたような、
なにより作者さんにも実ボクも楽しんでいただけたらうれしいなぁ…♪
以下、公式HPより…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
あらすじ
なんとなくボクシングを始めてしまった高校生の少年・白石俊が、試合で生まれて初めてノックアウト負けをしてから、ボクシングに対して色々考えたりすることを通じて自分を見つめていく物語。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
もしプレイしたら作者さんの掲示板に感想を書き込んでいただけると助かります。
http://www2.ezbbs.net/40/kumori/
作者としてユーザーからのレスポンスはとても嬉しいと思いますので…。
2006年7月11日が最終更新日になっているので、
もしかしたら作者さんにとって過去の作品かもしれませんが、
実ボクサイドから再ブームみたいになれば…?
もし作者さん、こちらの掲示板に気が付かれたら、ぜひぜひ書き込みを〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
無頼男さん
無頼男さん、こちらこそ今日はありがとうございました。そして、いつものようにボコボコにしてくれてありがとうございました(笑)
今度、アッパーで倒してあげます(ほほほ)
-
(無題)
総理、ありがとうございます。
そしてマウスさん申し訳ありません…。
保証人、連帯保証人についてはどっちなのだろうと思いつつ書かずにいましたが、債権譲渡については、すっぽり頭から抜けていました…。
基礎的な部分が抜け落ちてしまうというのは、情けない限りです。
これを機に、もっと叩きこみ直します。
しかし…あぁ、本当に情けない…。
-
(無題)
ここ数日でウェブマネーと銀行振り込みによる購入が続きました。
実ボク完全版を購入していただきありがとうございました!
タイトル目指して楽しんでください!
(スパ天を盛り上げてください!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
首相の博識はすごいなぁ〜。
確かに最初から悪さを考えた作戦と考えられなくもないですよね。
友達を疑うというのはよくないかもしれませんが…
疑う視点も絶対に忘れてはいけないですよね。
こういったお金とか浮気とか、ブラックな部分は学校では教えてくれないのに、
実社会ではとても大きなリスクを含む、社会に出る前に伝えるべく問題点だと思います。
もしかしたら、若いユーザーにとっても(私たちおっさんにとっても)
そんなことがあるのか…となにかしらの伝達になったかもしれません。
実ボクだけではネタも狭くなってしまうので
定期的に色々な話題が出るのは大歓迎で〜す。
-
(無題)
会長
私の名前でスパーした人のIPわかりませんか。
よりによって何で私の名前でログインしたのか。
現総理の熱烈なファンなのか。
それとも、いつも超ムカツクあのゼ○ァー氏による私へのイジメか(冗談です)、
それともTPP絶対反対の方のイヤガラセか。
ちなみに私は個人的にはTPPは反対です。
TPP反対の方、イヤガラセはしないで下さい。
法律に関しては
大学が法学部でしたし
社会に出てからも
会社の法務や不動産の部門に在籍していた時代は
毎日仕事で法律を使っていましたので
細かい技術的な規定は完全に忘れましたが
主要な法律の骨格部分は、今でも頭の中に染み付いています。
フリッカーさん
気を落とす事は全くないと思います。
歯医者が花粉症の患者を治せなくとも、
あるいは、
接骨院が水虫の患者を治せなくとも、
気を落とす必要は全く無いでしょう。
それと同じですよ。
法律の問題とは言っても
今回マウスさんが抱えた問題は
フリッカーさんの行政書士が扱う分野とは、余りにも分野が違いすぎると思います。
性格的に優し過ぎるほど優しくて、
責任感の強い若者のフリッカーさん故に
自分を頼りにしてきた人の相談を無下に断れなかったんだと思います。
むしろこれを機に
行政書士というのは
申請や許認可等の行政(役所)に提出する書類を作成したり
独自のノウハウで通りにくい許認可や申請を通す仕事であって
そういった分野の相談はウエルカムだけど、
私人間の法律上のトラブルは基本的には専門外であって
業務の範囲ではない
という事を
皆さんに分かってもらえれば
行政書士としてのフリッカーさんを応援したい人も
どういった問題をフリッカーさんに相談すればいいのか理解できて
ピンポイントで相談・応援できて
フリッカーさんにとってもプラスになるんじゃないでしょうか。
-
有難うございます。
>横ヤリになっちゃいますが、
総理の前ヤリ(ボディー攻め)はご勘弁願いたいですが
このような横ヤリは大歓迎です ^ ^
フリッカーさん、総理の書き込みをメモ帳に写しました。
大変参考になりますので休日の間にしっかり頭に入れて来週の交渉に臨みます。
土・日は相手会社が休みですので、その間に愚妻と作戦会議です。
手前味噌になりますけど、妻は優れた女性ではありませんが
カンの鋭さ、1を聞き10を知るという理解力と交渉術にかけては
私の比ではありません。嘘は100%見破られます ^ ^;
こういう場合は実に頼りになる連れ合いです。
有難うございました。
-------------------------------------------------------
総理はてっきり経済学部のイメージでした。
(何でこんなに詳しいのかと思っていましたら・・・やはり)
行政書士、弁護士の世界もそれぞれ得意分野があるようですね。
フリッカーさんには私の質問内容の点で
言葉足らずの面が多々あり、解釈にご苦労おかけしました。
ただ、
法律に無知な自分には随分と参考になりました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>私の名前でスパーした人のIPわかりませんか。
いえいえ、首相、説明不足で申し訳ありません。
これはトレンドマイクロからのアクセスであって、
スパーは実際に行われていないのです。
名前を騙っているのはトレンドマイクロと言えます。
私も憤慨しています。
以下、ネット上で拾った情報の添付です。
()内は私の補足です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんと、ウイルスバスター2007でURLフィルターをオンにしていると、そのサイトを調べるためにトレンドマイクロ社のサーバーから最初にアクセスを行うようなのです。
(ユーザーがウィルスバスターを使っていることに怒りはありませんが、バスターの仕組みには心底怒っています)
ウイルスバスター2007の利用者からしてみると、特に問題ないことですが、サイト管理者からするとアクセス数が単純に倍になってしまって、正確なアクセス数が取りにくくなってしまいますよね。
また、掲示板やチャットでは、アクセスが2回あるがゆえに、二重投稿になるなどの被害も出ているようです。
(実ボクでは二重にスパーのログが登録されたり、なぜか相当前のスパーが突如登録されたりしました)
(しかも最初にアクセスしてくるのではなく、定期的にアクセスは繰り返されています。多いときは一時間に10回以上あります。スパーが重くなる原因の一因と言えなくもありません。)
現時点ではは、当該アドレスからのアクセスを擬似的にスルーさせるか、アクセスに問題がなければそのままにしておくしかないようです。
(実ボクではトレンドマイクロからのアクセスが発見されるたびにファイヤーウォールで遮断しています。後攻めです。)
なお、トレンドマイクロのサーバーは以下のIPからアクセスされることを確認しています。
66.180.82.xx
66.35.255.xx
128.241.20.xx
IPはいずれ変わる可能性もあるので、ずっとウォッチしていくしか対処の方法がないのでしょうね..。
(実際に変わりまくっています。今回のように…)
本当に困った問題です。
(ですね、なぜこんな苦労をしなくてはいけないのか…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
という訳です。
名前のなりすましではないことを確認しました。
(どのユーザーとも一致しません)
これらの調査に1時間以上かかっています。
トレンドマイクロのウィルスバスターの仕様は本当に妨害行為としか思えません。
ちなみにこのipは先月の30日から使い始めたようです。
またいつ追加されるのか分かりません。
同様の被害を受けているネット上のサーバ管理者のブログを
数件お気に入りに入れて随時チェックしていますが、
なかなか被害の出る前に発見するのは難しいのが現状です。
今回は150.70.97.38でした。
きっとこれまでの傾向だと末尾は色々と変えてくるはずです。
末尾も最初から遮断したいのですが、
もしかしたら自動振り分けで正規の実ボクユーザーが遮断される番号になってしまう悲劇を考えるととてもじゃないけれど先手は打てません。
ちなみに今、ブロックしたログをひょいと見てみると…
こんな感じです。毎日毎日これとにらめっこです。
正しいログを維持するために、正しいユーザーが遮断されないように
トレンドマイクロだけをブロックするために…
こんなに苦労するのは仕方がないことなのでしょうか…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010964.png
-
(無題)
今掲示板をみました
>でんすけを関心空間というSNSでキーワード登録してみました
ありがとうございます〜
アクセス数嬉しいです^^/
なにかありましたら、ゼファー氏をいっぱいアゴでつかってください^^
ありがとうございました〜〜〜
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 140
2位??よしの??????????108
3位??ゼファー???????? 87
4位??ゆっけ?????????? 78
5位??fight????????????71
勝ち星の部
1位??サンドバック??????4
2位??ゆっけ????????????4
3位??ゼファー??????????4
4位??yuuki???????????? 4
5位??isahama2??????????3
6位??fight???????????? 3
7位??(-谷ー)??????????3
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
サンドバックさん
体験版は王者なれないんでしょうか?
-
会長
>名前のなりすましではないことを確認しました
なるほど、とりあえず安心しました。
なりすまし等の荒らし的なものでないならば
>相当前のスパーが突如登録されたり
等は私個人は特に気にしません。
調査にだいぶお手数をおかけしたようで申し訳ないです。
-
トレンドマイクロのサーバー
> 37 8回戦 野田宏彦 vs yuuki 6RKO(2分57秒) yuuki ジム 12時52分37秒
11月2日のデーターを使われたようですね。
野田宏彦&yuuki&6RKO(2分57秒)&yuuki&8&21時57分21秒&0&0&0&
だから、私の記録とズレが生じたのですね。
それも結構ずれています人によっては2週間に20戦とかありました。
また同じログがありましたらお知らせします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>調査にだいぶお手数をおかけしたようで申し訳ないです。
時間はかかりましたが、今後とも報告していただきたいです。
いたちごっこですが、追いかけるのはやめません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 体験版は王者なれないんでしょうか?
なれませーん!
タイトルマッチではそれぞれのファンが見守る中、
これまでの集大成で勝利、そしてベルトを目指すのです!
燃えてください!
と同時に完全版ではストーリーモードでエンディングが見れます。
これも西沢ジム時代の思いをうまく表現できたんじゃないかな、と。
ぜひぜひ完全版を楽しんでいただけたら…と思います♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> それも結構ずれています人によっては2週間に20戦とかありました。
> また同じログがありましたらお知らせします。
ぎゃ〜…
今後とも教えていただけると助かります。
ターゲットとなるキーワードは「同じスパー結果」ですね。
トレンドマイクロに苦情のメールを書くべきだろうか…
ちなみにウィルスバスターの利用者ってどのくらいいらっしゃいますか?
もしいたら、URLフィルターなる機能をオフにしていただけると
被害が軽減されます。(が、ipの発見は遅くなってしまうか…)
まったくバスター使用者に対して怒りはありません。
ご心配なく!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>ありがとうございます〜
>アクセス数嬉しいです^^/
今どうなったか見てみたら…
170になっていました。
(ツイッターでもクリックされているようです)
ここから問い合わせなり、売り上げが発生したら嬉しいなぁ〜
(ま、でもそんなに甘くないか♪)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0010970.png
-
調査
11月5日の怪しいログです。
実際に戦っているかもしれません。
参考までに!!
2011年11月5日????無頼男&KNAZ&1RKO(3分0秒)&無頼男&6&01時03分02秒&91&0&0&
過去ログ 無頼男&KNAZ&1RKO(3分0秒)&無頼男&6&23時43分15秒&46&0&0&
2011年11月5日????よしの&無頼男&2RKO(3分0秒)&よしの&7&01時25分55秒&35&0&0&
過去ログ???????? よしの&無頼男&2RKO(3分0秒)&よしの&7&04時01分28秒&84&
2011年11月5日????よしの&無頼男&3RKO(3分0秒)&無頼男&7&01時33分04秒&43&0&0&
過去ログ???????? よしの&無頼男&3RKO(3分0秒)&無頼男&7&15時53分30秒&12&
2011年11月5日????野田宏彦&よしの&3RKO(3分0秒)&野田宏彦&7&23時31分38秒&77&0&0&
過去ログ???????? 野田宏彦&よしの&3RKO(3分0秒)&野田宏彦&7&22時37分43秒&69&0&0&
その時間にぽつんと1戦だけというのが怪しいような。
昨日は1戦だけがなかったみたいですけど。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
調査、お疲れさまです。
私が覚えている試合ですが、
↓
よしの&無頼男&2RKO(3分0秒)&よしの&7&04時01分28秒&84&
よしの&無頼男&3RKO(3分0秒)&無頼男&7&15時53分30秒&12&
この2試合は確実に無頼男さんとは試合をしてないと思います。
あとはハッキリ覚えてないですね。昨日はたくさん試合をしたので・・・
-
調査
よしのさん過去ログと横にあるのは、過去に戦ったログです。
2011年11月5日と横にあるのが昨日のです。
2011年11月5日の日付に戦ったかどうかなんですけど、
もし実際に戦っていたら、実ボクがインストールしてある
ファルダー(例 C\Program Files\実写でボクシング\PACK)
内にある、LogAnalyzer.exeを起動して右下にあるログをクリックすれば
自分の今までに戦ったログが見られます。
そこにログがあれば実際に戦っていますよ。
そのチェックをして見て下さい。
昨日戦ったログ、選手名 相手 試合結果(例2RKO(3分0秒)) 何回戦か
この4つが過去に同じでしたら表示しています。
昨日のログです。
2011年11月5日????無頼男&KNAZ&1RKO(3分0秒)&無頼男&6&01時03分02秒&91&0&0&
2011年11月5日????よしの&無頼男&2RKO(3分0秒)&よしの&7&01時25分55秒&35&0&0&
2011年11月5日????よしの&無頼男&3RKO(3分0秒)&無頼男&7&01時33分04秒&43&0&0&
2011年11月5日????野田宏彦&よしの&3RKO(3分0秒)&野田宏彦&7&23時31分38秒&77&0&0&
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
調査
fightさん、ありがとうございました。
-
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki????????140
2位??よしの?????? 126
3位??ゼファー??????87
4位??ゆっけ????????78
5位??duane???????? 76
勝ち星の部
1位??サンドバック?? 4
2位??ゆっけ???????? 4
3位??ゼファー?????? 4
4位??yuuki??????????4
5位??isahama2?????? 3
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
会長
会長、私のPCですがウィルスバスターを使用しています。
-
(無題)
無頼男&KNAZ&1RKO(3分0秒)&無頼男&6&01時03分02秒&91&0&0&
この91の部分がスパーナンバーと呼ばれる数値が一致しないので
同じ結果のスパーでも別のスパーであることを示しています。
なので、今回指摘していただいた件は潔白が証明されました!
(トレクロ送信だとナンバーも同一となります)
しばらく私も注視していこうと思っていますが、
ご協力をお願いします!(申し訳ない〜)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさん、話題のバスターですか♪
出回っている有名ソフトなので使用をやめるよりも
私としては今後とも使っていただいて
ip特定の早期発見に利用しようと思います。
ただ、もし、これはもしですが、お時間あったら
見ていただきたいのです。
URLフィルター(2007年の時点ではそう呼ばれていた)機能って
今もありますか?
そして、それはデフォルト(初期設定)でオンになっているのでしょうか?
見ていただけると助かりますが、
アプションとか設定画面の閲覧に不安があるのであれば、
やめておいたほうがいいかもしれません。
(保存しないで脱出すれば問題ないと思います)
他にもこの問題で苦労しているブロガーさんを見つけたので
コンタクトをとってみます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
会長
ウィルスバスターですが今年の一月から使用をしています。最新のを購入しています。
まずは報告まで。
-
会長、確認しました。
有害サイト規制」機能の「URLフィルタ」の確認をしました。
無効の設定になってます。もし確認したところが間違っていたらスイマセン〜
-
(無題)
よしのさん、色々ありがとう〜
http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2078569.aspx
Webレピュテーション機能を使用して、お客様がアクセスしたWebサイトの安全性をチェックしています。トレンドマイクロが安全性を確認できていないWebページにお客様がアクセスした場合、トレンドマイクロのサーバが独自に、お客様がアクセスしたURLと完全に同じURLにアクセスし、Webページの安全性をチェックしています。
Webページの安全性をチェックする過程で、お客様がアクセスしたWebサイトの設計上、安全性への配慮が十分でない場合、ごく稀に、チャットや掲示板での2重投稿やWebサービスにおける2重リクエストが発生することがあります。これは急増するWebからの脅威から数多くのお客様を守るために必要不可欠なSPNの仕様上起こり得ることであり、本仕様については、製品マニュアルや、使用許諾に本動作を記載することで、お客様にご理解いただいております。
だそうです。
URLフィルタと別のブログで書いてありましたが、間違いなのか別の名称に変わったようです。
今、現在では「Webレピュテーション」という名称のようですね。
どうやら「従来のセキュリティ対策を超えるWebレピュテーション機能」として、
相当押している機能らしく、まったく停止するつもりはないようです。
別のページには停止する方法も記載されていました。
■Webレピュテーション機能を無効にする手順
<ウイルスバスター Corp. 8.0の場合>
1. ウイルスバスター Corp. の Web管理コンソールを開きます。
2. トップページ左側のメニューから、[ネットワーク上のコンピュータ] → [Web 評価] → [ポリシー] の順にクリックします。
3. 画面上のタブで、Web 評価機能を無効にする範囲([社外コンピュータ]、[社内コンピュータ])を選択し、[Web評価ポリシーを有効にする]のチェックを外します。
4. [保存] をクリックします。
<ウイルスバスター Corp. 10.0の場合>
1. ウイルスバスター Corp. の Web管理コンソールを開きます。
2. トップページ左側のメニューから、[ネットワーク上のコンピュータ] → [クライアント管理]の順にクリックします。
3. Webレピュテーション機能を無効にしたいクライアントもしくはドメインを選択し、クライアント上部の[設定]→[Webレピュテーション設定]を選択します。
4.画面上のタブで、Web レピュテーション機能を無効にする範囲([外部クライアント]、[内部クライアント])を選択し、[Webレピュテーションポリシーを有効にする]のチェックを外します。
5. [保存] をクリックします。
もし、ご理解いただけるなら上記の方法で停止していただけると助かります。
(ただし、稼動させておいてもip変更を見つける手段となるので、どちらでもいいです。)
私が一番望んでいるのは…
トレンドマイクロがhttp://boxing.homedns.org/を除外してくれることです。
アクセスしてもファイルはありません。
-
"企業という名のモンスター"
フリッカーさん、総理、貴重なご意見有難うございました。
ご両人のご意見を印刷し、熟読を重ね、要点を箇条書きにし挑みました。
ねばり腰で統括責任者まで引っ張り出しましたが、所詮プロとアマの試合でした。
こちらの数々の疑問点、不審な点に対しては諭すように、解りやすい言葉と
紳士的な応対に最後はただ、ただ頷くばかりでした。
ただ、
支払い条件、支払い期日、支払い履歴の開示に関しては100%の譲歩が取れたのが救いです。
「実ボク」界にはこれから社会人になろうとするユーザーさんも多くいます。
今回の私の問題を「他山の石」として同じような目に遭わない事を祈ります。
くだんの友人との断絶はありません。
幼馴染の腐れ縁なんでしょうね。
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki???????? 140
2位??よしの????????137
3位??ゼファー?????? 97
4位??野田宏彦?????? 94
5位??duane??????????79
勝ち星の部
1位??サンドバック????4
2位??ゆっけ??????????4
3位??ゼファー????????4
4位??yuuki?????????? 4
5位??isahama2????????3
6位??fight?????????? 3
7位??(-谷ー??????????3
8位??野田宏彦????????3
9位??BOBO????????????3
10位 duane?????????? 3
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
=============================================================
>この91の部分がスパーナンバーと呼ばれる数値が一致しないので
>同じ結果のスパーでも別のスパーであることを示しています。
なるほど、そこまで一緒なのですね。
では、毎日チェックしてみます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
山中慎介が世界王者に!
世界タイトル挑戦者決定戦に出場する山中の耳に、記者会見の10分前に驚くべき情報が飛び込んでくる。
「本当ですか?」
王者のベルト返上に伴い、前哨戦がチャンピオン決定戦へと変更されたのだ!
前戦で国内最強決定戦とも言える岩瀬との激闘を制した山中は、すでにそんじょそこらの挑戦者よりも資格充分といえるだろう。
誰もがこの変更に納得いくほどの激戦をクリアしてきた男が、旬の時期に世界に挑戦できる、これだけでワクワクしてしまう。
開始ゴング、山中のフォームの美しさが際立っている。時に被弾するのだが反応した末に食っているので浅い。なにより食ったとしても山中は簡単に姿勢を崩さない。
セコンドの大和心が現役時代、そうやって戦い続けたなぁ…。顔色変えないバックステップはそっくり、加えて大和にはなかった強い左ストレートが山中最大の特徴である。
対するエスキベルはパンチにキレがあり、危険な香りプンプン。焦って割り込もうとすると危ないぞ、これは…。
山中はそれはそれは慎重にタイミングを計り続けた。ラウンドに一度は見せ場を作るべく集中しているのがわかる。
このメキシカンが中盤以降に落ちてくるのは明らか、我慢すべき序盤を正しく我慢して戦う姿勢に光が差してくる。
徐々に好打が目立ち始め、流れが山中に…?と思った瞬間だった。山中はダウンといわれても仕方ない、スリップダウンを喫してしまう。
頑丈そうなエスキベルは相打ちを怖がらないタイプ、安易に攻め込むとこうやって手痛い拳が飛んでくるのだ。
積み上げたポイントが無慈悲な一撃で一気に無になってしまう、何度も見てきた世界の壁、今日も繰り返されるのだろうか…。
不穏な空気に包まれた会場だったが、山中はポーカーフェイスで立ち上がり、再び慎重なボックスでチャンスを狙う展開に戻る。
これでいい、これで…。この落ち着きは若くない山中にとって最高の武器だ。
チャンスとばかりに圧力を強めてアクセルを踏むエスキベルだが攻め口は単調。要所に山中の巧打を受け、疲れとダメージから動きが落ちていく。
さあ、ついにこっち、山中の番と言えるだろう。ガードの落ちてきた相手に温存しておいた力強い左ストレートをねじ込んでいく。
単発が当たると次はコンビネーション、早い!だけじゃない! ホーミングも効いていて追っかけで3発目も当てにいっているのにウットリ…。
国内じゃ西岡レベル、いや西岡よりも速い?(西岡見るとまた「はやっ」と思うんだろうが…)
6Rに軽いダウンを奪い、7Rも追撃を決めロープからロープへ追い立てる。
(あっ!)
心配していた逆襲の一撃、腰砕けのダウンを食うが、山中は何事もなかったかのように止まらない。何事もなかったのだ!となぜか納得させられるほどの落ち着きぶり、なにがあろうとペースはもう完全に山中が握っているのだろう。
エスキベルのフォームが壊れ、もはや追ってくる足はない。後は動ける山中の選択次第、判定まで流すか、攻めて倒すかの二択だ。
山中が世界チャンピオンの名乗りを受けるのは間違いない展開…。だったが、ここでまさかの珍ハプニングが発生する。
11R開始と同時に停電…(ドリフじゃないんだから♪)。
中断の間、座って休むエスキベルが回復するのでは?と心配されたが、試合中に数分とはいえ、体育座りをした男が再び闘志を燃やせるはずもない。
試合再開から数秒、後ろを向いて戦意喪失してしまう(もしかしたら眼底骨折していたかもしれない)。
ダウンから立ち上がる相手を山中は満面の笑顔で見守った(鬼塚vs中島、返り血を浴びた鬼塚に張り付いた笑顔は怖かった)。もう歓喜の時が近い、という確信があったのだろう。
大柄なレフリーが作る死角に立ち、再開の合図と同時に飛び出す準備。夢の舞台、しかもファイナルシーン。なんて落ち着いているんだ!
再び後ろを向かせた時点で山中は世界チャンピオンとなった。素晴らしいとしか言いようがない獲得劇だった。
相手のエスキベルも頂点を争う相手として不足はなかった。が、忘れてならないのは今回は王座決定戦だったという点である。
チャンピオンから奪ったのではない、言い方は悪いが「落ちていたベルト」。
ここからベルトの価値を決める真のロードが始まるのだ!
まだまだ山中には立ち止まって欲しくない!
-
リーグ戦、絶好調!
先月の月Pランキング8位、伸び盛りのGTO氏と4連戦。
長いラウンドでじっくり戦うことをテーマに掲げて挑みました。
4、7、7、10ラウンドを費やして4連勝という最高の結果〜!
熾烈なペース争い、緊張の試合展開、とても楽しめました。
GTO氏のバックステップに何度私のフックが空転させられたか…。
(逆に言うと何度かロープに詰まってくれたシーンがあったかな)
ありがとうございましたーっ
その後、yuuki氏と5連戦。
ボディをリードに使い、顔面にスイングしてくる印象。
(テクニックがあるなぁ…)
特に顔面蓄積を奪うのが巧みで、連敗を喫してしまう。
3タテピンチの表示が私の闘志に火を付ける!
(リードされても、とにかく長いラウンド戦うんだ!)
粘り強く戦うスタイルでジワジワと優位を積み重ねていく。
ダウン数ではこちらが多かったり、ボディに蓄積を食らったり…
ピンチに何度陥ろうとも致命打だけは決して食わないように細心の注意、
ただここぞのワンチャンスには思い切ってアッパーを振っていくスタイル。
ラスト3戦を3連勝できましたが、どれも薄氷勝利でした。
熱い時間をすごせました、ありがとう〜
リーグ戦、自分にしては順調なスタートだと思いますが、
どこまで進むことができるのか、スリルを楽しもうと思います。
燃えますね♪
対戦する方、熱いおっさんの相手してください♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏、お疲れ様です。
お金は本当に怖いですね…。
こういったケースはなかなか表に出ないので、
私も聞くことができて勉強になりました。
首相、フリッカー氏と心強いメンバーを誇りに思いました。
-
マウスさん
払う事になっちゃいましたか。
単なる保証人ならば、あーだこーだと色々と抗弁できるんですが、
それができなかったという事は
フリッカーさんが予想していた通り、マウスさんは保証人ではなく連帯保証人だったのかもしれないですな。
マウスさんが友人にかわって払った分については、
フリッカーさんが指摘していた通り
マウスさんは求償権を取得して
その金額の範囲で
今度はマウスさんが友人に対して債権者となりますから
これからはその友人と会う際は
難波金融伝ミナミの帝王の竹内力の様に
派手なスーツ着てサングラスかけて、頭はオールバックにして
「命より大切なカネをアンタに代わって払ってやったんだ、今度はアンタが命がけで俺に払う番だぞ」
位の事は言って
取り立ててもいいんじゃないでしょうか。
-
今日の午前5時38分の試合
Gさんと対戦したことになっていますが、この時間に起きていた記憶がないですね〜。
毎晩、酒飲んで1時までには爆睡してますので。
ひょっとしたら夢遊状態か酩酊状態だったんですかね〜。
んーー、んーー、怖くなってきた・・。
-
(無題)
2011年11月5日??G&isahama2&3RKO(1分37秒)&isahama2&5&00時25分39秒&71&0&0&
2011年11月7日??G&isahama2&3RKO(1分37秒)&isahama2&5&05時38分49秒&71&0&0&
11月5日のデーターを使われていますね。
これは間違いなくそうですね。
>ひょっとしたら夢遊状態か酩酊状態だったんですかね〜。
isahama2さんこれは、まさしくトレンドマイクロのいたずらです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
総理。
フッフッフッ♪
どうもW大の血の気の多さはイカンですね ^ ^
まっ金額面では命と取り引きする程のものではありませんし
どうにか軟着陸への落し所に収めた格好です。
友人は身長180cm、体重も80k前後の巨漢でレスリング部出身。
県体準優勝(もっとも重量級2名)、九州大会4人中2位。
こいつへは取り立ての前に体力負けです。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
会長
Webレピュテーション機能 ですがまた見てみます。今日から金曜日まで休暇で大阪を離れ
ますので〜。
こんな説明がありました。間違ってたらスイマセン〜
Webレピュテーション機能※における情報送信について
※製品によって「Webレピュテーションサービス」「フィッシング詐欺対策」「有害サイト規制/URLフィルタリング」「Trendプロテクト」と呼ばれる場合があります。
-
(無題)
isahama2さん、報告助かります。
そしてfight氏のサポート大感謝です。
これからアクセスログを確認しますがとても気が楽です。
なぜなら時間がはっきりしているので、
特定は簡単だろうと予想されるからです。
よーし、これからサーバ機にて作業・確認・特定・遮断いたします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさん、ども〜♪
何パターンあるんだって感じですね!
トレンドマイクロもちょっと悩んでいるのかしら、迷走気味?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サーバ機の確認を終了しました。
ピアブロックというアプリで遮断設定してあるipがスルーされていました。
で、遮断設定を更新しようとしてもなぜか上書きでセーブされない…
ちょっとこのアプリの信用性に不安を感じたので、
(初期バージョンには不具合がある、との情報はありましたが…)
サーバアプリanhttpの遮断設定でも遮断、二重で防御しました。
ただし、ピアブロックのログを見ると、遮断しているときもある。
悪さをするようには思えないので、どちらも起動させておきます。
今後とも報告を頂けると助かります!
(anhttpは大丈夫でしょーーーーーっ!?)
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki???????? 153
2位??よしの????????137
3位??BOBO??????????105
4位??ゼファー??????101
5位??サンドバック?? 98
yuukiさんが好調ですね。
勝ち星の部
1位??サンドバック????6
2位??ゆっけ??????????4
3位??(-谷ー)????????4
4位??ゼファー????????4
5位??yuuki?????????? 4
6位??isahama2????????3
7位??無頼男??????????3
8位??fight?????????? 3
9位??koudaiの父??????3
10位 石森 雅???????? 3
11位 野田宏彦????????3
12位 duane?????????? 3
13位 BOBO????????????3
絶好調の会長以外、大混戦です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
会長、寝落ちしてしまい申し訳ありませんでした;;;
-
(無題)
ふっと思ったのですが…
私は長いラウンドの中でチャンスを見つけたり、
優位を積み上げて相手のヤケ?を狙うのですが、
平均ラウンド数っていくつくらいなんでしょうね…。
人によってはガンガン打ち合う瞬殺命タイプもいて、
相当バラツキがあるんじゃないかな〜と。
全体の平均値って出ますかね…?
(お時間のある時に…)
私の予想では3Rが平均かなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長、寝落ちしてしまい申し訳ありませんでした;;;
きっと疲れて画面の前で眠ってしまったのだろう。
そして、その眠っている部屋、小さなテーブル…。
なかなか入ってこない仕事に悩んでいるんじゃないだろうか、
などと(さだまさしの案山子の気分)思いを巡らせました。
なーに、まだ試合は始まったばかり。
一歩ずつでも前に進んでいくしかないよね!
がんばれーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://d.hatena.ne.jp/baphoo/20110408
ボックス 映画の見方
ふーん、そんなルールがあったのか…
ホントかな?
-
平均ラウンド数。
fightさんならデータを把握しているかも知れませんね。
1RKO度数を考えるとそれほどは高くないような気がします。
昨日の結果では
3.264900662 R (151戦)のようでした。
日別、月別、年別と集計するのも面白そうですけど、ただ
余り大きな変動はないように思います。
個人々の数値が出せればその選手のスタイルが見えそうですね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki??????????180
2位??よしの???????? 137
3位??BOBO?????????? 127
4位??ゼファー?????? 101
5位??サンドバック????99
勝ち星の部
1位??サンドバック???? 6
2位??ゆっけ?????????? 4
3位??ゼファー???????? 4
4位??BOBO???????????? 4
5位??yuuki????????????4
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================================
>平均ラウンド数っていくつくらいなんでしょうね…。
今晩計算してみます。
============================================================
11月8日のスパーログで、
ささいなことですが下記の2つだけスパーナンバーから下が
表示されていないのですけど、報告します。
BOBO&badahari&3RKO(2分1秒)&BOBO&9&00時18分59秒&
badahari&ゼファー&1RKO(2分40秒)&ゼファー&9&00時20分13秒&
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
均ラウンド数を調べてみました。
日別・月別・年別はさほど変わらないと思いますので、
生涯全体で出しました。
他に先月のポイントランキングに入った方を個人別で出しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/raundosuu.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
うわ〜
fight氏、ありがとうございます!
平均ラウンド、やっぱり3Rくらいだったか…
皆さんの最多終了Rがlsさんを例外とすると
1〜3Rというのも興味深い…。
もし!(怒られるかな…)
・勝つ場合と負ける場合の終了Rに分割できないか
・結果から判定を除く(KOのみ)
・○回戦のラウンド平均も知りたい
も見てみたいのですが、完全に個人的興味かもしれません。
もしお時間あったりしたら…! お願いします♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>2つだけスパーナンバーから下が表示されていないのですけど、
古いバージョンではスパーナンバーの送信で判断していませんでした。
もしかしたら送信者が相当古いバージョンなのかもしれません。
というか、確実に古いのだと思われます。更新を〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>昨日の結果では3.264900662 R (151戦)のようでした。
3Rを超えていてよかった〜♪
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/blog-post_03.html
こちらに初心者向けのアドバイスを記載しているのですが、
長く戦う意識がきっと強くなるために必要かな〜と思っていたので…
逆にジャッジのポイントをまったく意識しない方っています?
どうせ倒すのだから関係ない、という感覚、ですかね。
かつて武のんはあまり意識しないことが多いって言っていたっけ。
なのでガンガンタイプからの初心者へのアドバイスも欲しいなぁ…。
私のアドバイス読んでいるとなんだか肩がこりそうで
面倒だな、爽快感がないな、と感じちゃうと思うのです。
うーむ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リーグ戦、集中して大事に戦っていきたます。
でもここから先はまず戦うべき相手に出会う必要を感じます。
皆さんの登場時間をチェックして時に夜更かしもせねば!
その時は熱く拳を交えましょう!
(必死に勝とうとするムサイ中年を受け止めてください♪)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
えっ!王者が2人?山中“急転”次戦どうなる
世界初挑戦で王座を獲得したWBC世界バンタム級新王者・山中慎介(29=帝拳)に思わぬ事態が浮上した。6日の山中の世界戦直前にWBC世界バンタム級王座を返上したとされたノニト・ドネア(28=フィリピン)が自身のツイッターでタイトル返上を否定した。ドネアの主張が認められれば、同じ階級に2人の王者が存在することになり、山中とドネアによる異例のタイトルマッチを行う可能性が浮上してきた。
山中がまたもドタバタ劇に巻き込まれた。そもそも6日の世界戦は指名挑戦者決定戦として行われる予定だった。だが2日前の調印式でWBCのスライマン副会長が「ドネアが10月の防衛戦前から階級変更を公言していた」として階級変更の意思表示をドネアの王座返上の正式な発言と捉えた解釈を披露し、王座決定戦に昇格させた。返上届が提出されていないことも「家庭の事情により多忙なため連絡が取れていない」としていた。
ところが、そのドネアが自身のツイッターで「私はまだ118ポンド(バンタム級)のタイトルは返上していない。WBCであれWBOであれタイトル返上は自分が決めること」と王座返上の事実を否定し、自分が現在もバンタム級の世界王者であることを主張した。山中もドネアも正規のタイトルマッチを経て王者になっており、同じベルトを同時に2人が保持するという異例の事態となる。
フィリピンのメディアは、スライマン副会長が「事態の解決はシンプルだ。ドネアが返上届を出すか、ドネアがバンタム級王者として居続けるのならば、山中と戦う義務を果たさなければならない」とコメントしたと報じている。そうなると山中は“真の世界王者”になるためにドネアと戦わなければならなくなる。山中には次戦でIBF世界バンタム級王者アブネル・マレス(メキシコ)と統一戦を行うプランも浮上していたが、白紙に戻さざるを得なくなる。
帝拳ジムの浜田代表は「WBCから直接報告を受けていないのでコメントはできない」と話すにとどめた。鮮やかなKO勝利の余韻は何とも後味の悪いものになった。
(出典不明・どこかのニュースサイトだと思うけれど。丸コピーでごめんなさい)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドネアというビッグネームと戦う理由が転がり込んできたのは、山中にとってチャンスなんじゃないでしょうか?
山中は序盤を特に慎重に戦うタイプ、モンティエルみたく相打ちに活路を見出すことをしない。ドネアのアタックを後退で捌きつつ、更に間が空いたときのロングで打てるボディのストレートがドネアに当たる気がする。
警戒したドネアが後手に回って山中の左ストレートが当たるような距離で見合うような中盤を迎えて…!
楽観的過ぎるかもしれませんが山中ペースの試合展開も充分にありえると思えます。
決して勝機のない無謀カードではないと思います。
(私はどうもモンティエルもドネアもそれほど絶対的な強さがないような気がするのです)
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki????????185
2位??無頼男?????? 143
3位??よしの?????? 137
4位??BOBO???????? 127
5位??ゼファー???? 111
今月はお休みかと思いきや、
無頼男さんが上がってきました。
勝ち星の部
1位??無頼男???????? 7
2位??サンドバック?? 6
3位??koudaiの父???? 5
4位??ゆっけ???????? 4
5位??野田宏彦?????? 4
今日が1次予選の最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
=========================================================
>2つだけスパーナンバーから下が表示されていないのですけど
古いバージョンなのですね。
わかりました。
>もし!(怒られるかな…)
怒るだなんてとんでもないです。
他にも何か思いついたら、行って下さい。
これから作業に入ります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
平均ラウンド数いろいろな角度で調べてみました。
会長、こんなんでよろしいですか。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/heikinraund.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
fight氏、データ出しに感謝します!
ありがとう〜♪
回戦別の終了ラウンドが面白いですね!
(というか驚きの結果でした)
4〜6は最終ラウンドに決着し、
それ以上は早期決着となる。
長さが7R以降は判定まで辿り着かないと考え、
早期決着となることが多いみたいですね。
と見せかけて、タイトルマッチではファイナル決着ばかり!
なんとも真剣勝負の様が伝わってくる結果となりました。
勝ちと負けの終了に関しては、人それぞれ同じラウンドが
決着ラウンドになっていることが多く、
勝とうが負けようがそのラウンドに勝負を賭ける傾向があるのかも知れませんね。
見たいデータを全て満喫することができました!
どもーっ!
で、リンクのふっくら影付き文字画像が
色々な大きさで結局同じことが書いてあるようです。
ご確認を〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
検索エンジン サイト登録宣伝AUL
なるサイトに登録しました。
SEO対策として相互リンクをあっちこっち依頼し続けています。
現在実ボクサイトはグーグルランク3 だそうです。
個人サイトとしてはまずまずと言えます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011001.png
-
(無題)
fightさん、ご苦労様でした ^ ^
さすがにデータの神様・仏様・fight様ですね。
とにかくfightさんの仕事は早いです。
自分が1日〜2日考えても分からずfightさんへサポート依頼しますと
1時間足らずで答えが届きます。
数値を見ていますと、自分のスタイルが如実に表れていますね。
自分のスタイルが数字でも確認できました。
---------------------------------------------
fightさんのデータを基に各Rの勝ち星ランキングを出してみました。
と、なりますと各Rの勝率も出したくなりますね。
http://dental1623.web.fc2.com/round.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
サバイバルリーグ2次予選出場者
ポイントの部
yuuki
無頼男
よしの
BOBO
ゼファー
野田宏彦
koudaiの父
サンドバック
T☆TAKAO
GTO
勝ち星の部
無頼男
サンドバック
koudaiの父
野田宏彦
ゆっけ
T☆TAKAO
GTO
BOBO
ゼファー
yuuki
12日から開始です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================================
>色々な大きさで結局同じことが書いてあるようです。
あれれ、疲れていたのかな。
失礼しました。
============================================================
>各Rの勝ち星ランキングを出してみました。
マウスさんもお疲れ様です。
>サポート依頼しますと
>1時間足らずで答えが届きます。
たまたま暇だった為です。
そんなスキルはありません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
https://sites.google.com/site/jitsubokusutorimodokouryaku/
こちらにコメント投稿で攻略記事が作られていく仕組みを作ろうと思ったのですが、
どうしてもコメント投稿ができません。
保留中です♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> fightさんのデータを基に各Rの勝ち星ランキングを出してみました。
> と、なりますと各Rの勝率も出したくなりますね。
おぉ〜!
古い名前が並びますね♪
個人的にゼファー氏がロングも戦えるタイプと思っていたのですが、
数値で見てもそれが確認できますね。
きっとメリハリがあるんでしょうね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
サンドバック、予選突破〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
久しぶりに短めでしたが、表題で手にとって選択、
前情報まったくなしで小説を読みました。
とてもよかったです。(読後感は複雑ですが…)
死にゆく妻との旅路
借金返済のメドが立たなくなった夫、余命3ヶ月と宣告されている妻。
仕事を探しに行く、というのは建て前、実際は現実からの逃避行だった。
二人はボロ車に布団を積んで、最後の50万円を手に思い出の地を巡り、やがて…
ドキュメンタリーだからこそ胸に来る。
この逃避行は現実にあった話なのだ…と。
映画化されていますが、映像では死体の繊細な描写は無理だった。
妻のオムツを換える描写にリアリティを与えられなかった。
この作品は文庫で読んでもらいたい。
人生の最後だから実現した夫から妻へ献身的な愛の形を、
最後じゃない今、読めることに意味があると思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
yuukiさんと連戦。
強くなりましたね〜♪
もしかしたら、完全版に移行するかも…とのことでした。
実力者がタイトルに絡んでくるというワクワク。
楽しみです!
-
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki???????? 185
2位??無頼男????????159
3位??よしの????????137
4位??BOBO??????????133
5位??ゼファー??????120
勝ち星の部
1位??無頼男??????????8
2位??サンドバック????6
3位??koudaiの父???? 5
4位??(-谷ー)?????? 5
5位??野田宏彦?????? 5
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
fightさんデータ抽出お疲れ様です。
本当に個性が色々と見えてきますよね。1つ1つは味気ない数字というものが、膨大な量になった時に見ると実に雄弁な性格を表わしてくるように感じます。
平均ラウンド数5.085
最近は、つい手が出てしまう事が多いですが、やはり序盤は様子見をする傾向が強いですね^^;
パロさんとmixiでお話をちょこっとしたのですが、20日に定期演奏会があるようです。
開場:13時30分 開演:14時 場所 パルテノン多摩
曲目
?ワーグナー:ニュルンベルグのマイスタージンガー
?シベリウス:交響詩「フィンランディア」
?ブラームス:交響曲第1番
バイトで土曜からの24時間勤務明け、夕方からまた夜勤という地獄日程ですが、合間を使って聞いてこようと思います^^
また、来春、パロさんはOB参加という形になるそうですが、ついにドヴォルザークの「新世界より」を演奏するそうです。
会長にぜひ聴いてもらいたいとのことでしたので、かなりフライングスタートですが、お知らせいたします。
(ある程度落ち着いたらまたスパ天に来たい、と仰ってましたよ^^)
WBAもWBCも最近は節操がない事態が続いていますね。
統括団体としての責任をはたして、王座という価値の重さをこれ以上落とさないようにしてほしいと思う今日この頃です。
-
このギャグ、家族にヒット!
そんなのかんぜえねぇー
そんなのかんぜえねぇー
はいっ、ティッピッピッ!
(ティッティッピッ!か♪)
ということで、今月初のリーグ戦負け越し、
鳳蛋氏に2-3で負け越してしまいました〜!
高速ワンツーを後退時に何度も食らってしまい、
自身の無防備な後退癖を思い知りました。
更に82くらいのBフックにも心が折れてしまいました。
ワンツーは自分の主武器として大好きなのですが、
自分以上に速くて連打、上を行かれた…!と
精神的にも焦りを招いてしまってたかなぁ…。
やられましたーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
yuuki君、ありがとう〜!
タイトルマッチ、がんばってね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> パロさんとmixiでお話をちょこっとしたのですが、20日に定期演奏会があるようです。
20日…、ぐぐっ、夕方からマンションの理事会だ〜…。
残念ながら行くことができません!
パロさん、練習して練習しての発表なのにスマン〜。
西新井ギャラクシティでやってくれれば行けます!
(無理か♪)
> また、来春、パロさんはOB参加という形になるそうですが、ついにドヴォルザークの「新世界より」を演奏するそうです。
うわーーっ!
これは絶対に行きたいな♪
というか、パロさん、もうOBなの!?
なんだか自分だけ時間に乗り遅れて、
みんなが育っていくような気が…
もう竹刀は握っていないんだろうな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
小5の娘の座りそうな場所にすかさず
楳図かずおの漂流教室を置いておく作戦が成功。
よんどる、よんどる…♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011007M.jpg
-
サバイバル脱落
月初めに軽く風邪を引いてしまい、残念ながら生き残り失敗です。
しかし、サンドバックさんとyuukiさんには5連戦勝ち越したので、
まだまだリーグ戦での希望は残っています。
>そんなのかんぜえねぇー
い、いまやはりのTTPなのか・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
平均ラウンド数
人数を追加しました。
ログファイルに載っていて100戦以上戦った選手を載せてみました。
ただし、数字の選手名は省きました。どうも、計算がうまくいきませんでしたので。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/heikinraund.html
========================================================================
フリッカーさんも時間がありましたら、ポイントランキング20以内に入って
リーグ戦に参加してくださいね。
鳳蛋さん風邪でしたか最近お見かけしていなかったもので、
どうしたのかなぁと思いました。
リーグ戦で上位を狙ってください。
会長は、今回絶好調ですね初優勝を狙ってください。
=============================================================================
リーグ戦とは別にトーナメントも面白いかなぁと思い試作品として試しています、
前回の通常リーグ戦のポイントの部の上位16名(1位対16位、2位対15位というように)でやっていますが、12日たっても対戦がたったの1組だけでした。
やはりトーナメントは集まってやらないと難しいのですね。
案としては面白そうだったのですけどね。もう少し様子を見てみます。
=================================================================================
会長にお願いがあります。
実ボクのネット対戦での名前ですが、
数字だけの名前(1 123)
一文字だけの名前(例あ、A、b)
間に空白がある名前
以上三点ですがどうも計算がうまくいかなくなる場合がありますので、
上記に該当する名前は付けないようにしたいのですが、
名前を付ける画面で何か告知していただくと助かるのですが。
無理言って申し訳ないです。
==================================================================================
そういえば、最近怪しいログは見かけません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
谷さん・BOBOさん・Webレピュテーション機能
谷さん・BOBOさん、今日は私の無線ランの調子が悪くてご迷惑お掛けしました。
スイマセンでした。また、お願いします。
話は変わりますが、以前からの[Webレピュテーション機能]ですがウイルスバスター2011の場合はネットワーク対策]、[WEB脅威対策]などWebサイトを評価されている機能は全部
[Webレピュテーション機能]と統称されているようです。
方法として、→設定
ウィルス スパイウェア対策
例外設定
ファイル/フォルダを選び
追加で実写でボクシングを選びます。
この設定をすると 実写でボクシング だけ例外設定として Webレピュテーション機能を働かないようにできます。
メーカーにも確認済みです。ただし私の2011年版のみの確認です。他の設定は確認してません。
-
演奏会
こんばんは。パロです。
定期演奏会の件。多摩というとても遠い場所ということもあって、わざわざ来てもらうのも申し訳ないので書きこみせずにいました。
フリッカーさんとはおあいできるようなのでとても楽しみにしております(3回目かな…)
新世界。
やりたいやりたいと何度も演奏候補曲に挙げていたのですが、ようやく投票で勝ち取りました(笑)オーケストラは3年で引退という形になってるので、一応今回の20日で引退です。
OBという形にはなりますが、どうしても演奏したい曲ですので、参加することになるかと思います。また詳細は追って連絡させてください!!
ps.防具と竹刀は実家の押し入れで眠ってます笑
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/blog-post_13.html
よしのさん、感謝です!
私以外にもウェブ上で困っている管理者の方が結構いますので、
私のブログ上で保存して半永久的に公開したいと思います。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 会長は、今回絶好調ですね初優勝を狙ってください。
実力以上の戦いができている!と、手応えを感じつつ楽しんでいます!
若くて伸び盛り、古い実力者、本当にたくさんのユーザーが!
実ボク、楽しい〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 以上三点ですがどうも計算がうまくいかなくなる場合がありますので、
> 上記に該当する名前は付けないようにしたいのですが、
> 名前を付ける画面で何か告知していただくと助かるのですが。
なるほど、では名前入力の時点で
上記3点の名前だった場合、警告して登録できないようにします。
次回バージョンからの採用となります。
あと、音声(効果音?)公開サイトをうろうろしていたら、
歓声みたいの発見。自由に使っていいということなので、
タイトルマッチで有巧打を決めるとザワザワさせてみようかな…と。
(ただし、ファンの数による)
> やはりトーナメントは集まってやらないと難しいのですね。
その点、リーグ戦は気軽にできるのが利点ですね。
調子いいなと思ったら、そこからいきなり本気モードで楽しめたり、
いつでも飛び乗れる気軽な都電みたいな印象で素晴らしいです。
タイトルマッチ、リーグ戦、目標はおおいほど!!!
>そういえば、最近怪しいログは見かけません。
anhttpdのブロックが一番確実なのか…。
ファイヤーウォール専用ソフトがスルーされる情けなさに驚き。
…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新世界、待っているからね!
パロさんももうすぐ社会に出る時期が近づいてきたんだね〜
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki??????????210
2位??無頼男???????? 159
3位??BOBO?????????? 154
4位??ゼファー?????? 141
5位??よしの???????? 137
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 8
2位??サンドバック???? 7
3位??koudaiの父?????? 7
4位??(-谷ー)???????? 6
5位??野田宏彦???????? 5
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??ゼファー????????64
2位??yuuki?????????? 51
3位??koudaiの父??????42
4位??T☆TAKAO??28
5位??よしの??????????28
勝ち星の部
1位??yuuki????????????2
2位??koudaiの父?????? 2
3位??BOBO???????????? 2
4位??無頼男?????????? 1
5位??T☆TAKAO?? 1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
==============================================================
>次回バージョンからの採用となります。
ありがとうございます。
感謝します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
下記ランキング一覧をアップしました。
尚、fightさんの集計データの無断拝借すみません ^ ^;
元データ無しでは私の働き口がありませんので。
ラウンド別勝率ランキング
http://dental1623.web.fc2.com/roundw.html
ラウンド別KOランキング
http://dental1623.web.fc2.com/roundk.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
名前‥
>実ボクのネット対戦での名前ですが、
>数字だけの名前(1 123)
>一文字だけの名前(例あ、A、b)
>間に空白がある名前
>以上三点ですがどうも計算がうまくいかなくなる場合がありますので、
>上記に該当する名前は付けないようにしたいのですが、
また、
>上記3点の名前だった場合、警告して登録できないようにします。
>
>次回バージョンからの採用となります。
についてです。
間に空白があるのは僕ぐらいですが‥
名前は「tonto」に改めようと思います。
名前を変える際何か手続きは必要ですか?
スペースのある名前をはじめに付けた僕が悪いのですが、教えてください。
-
(無題)
>数字だけの名前(1 123)
>一文字だけの名前(例あ、A、b)
>間に空白がある名前
HSP2.61では数値だか文字列だか判断する命令がない?はずないと思うんだけど
見つからないので、数字だけの名前拒否はちょいと保留中です。
一文字は半角は禁止しました、全角は聡くんとか友達にいたので
なんだか禁止名にするのが忍びなく思って保留中です。
空白は半角はすでに禁止していて、全角は許しています。
全角もダメでしょうか?
石森 雅さんは全角のようですね。
プログラム的には問題ありませんが、fight氏側ではどうでしょうか?
(名前変更はもうちょいお待ちください♪)
(まったく気に病む必要はありませんよ〜)
なので結局現状では、半角一文字を禁止しただけで〜す。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よしのさんに2連敗!
どちらも優勢に試合を進めながらも最後に逆転される展開。
大人の粘りを感じました!
やるなぁ〜
-
(無題)(無題)
実は名前変更の理由が他にあり(環境変化)、何かきっかけがないかと思っていたのです。
>(まったく気に病む必要はありませんよ〜)
>>ありがとうございます。リングネーム変更して西澤ジム再入門です!
‥という事で、名前変更の手続きは‥‥?
-
(無題)
>一文字は半角は禁止しました、全角は聡くんとか友達にいたので
>なんだか禁止名にするのが忍びなく思って保留中です。
漢字一文字はOKです。と言ってもひらがな一文字も漢字一文字全角ですね。
では、半角だけでいいです。
>空白は半角はすでに禁止していて、全角は許しています。
>全角もダメでしょうか?
>石森 雅さんは全角のようですね。
私のデーターはいいのですが下記の勝率で検索した場合に空白が
正確に全角で認識しないのでうまく検索できなかったのです。
それで禁止にしたかったのです。
これ人様が作ったので修正はできません。
石森 雅さんは名字だけを入れれば検索できます。
石森 雅さんは今のままで大丈夫ですよ。
私の一言で気分を悪くしたらごめんなさい。
ただ皆さんに楽しんで見ていただこうと思って思っただけです。
javeで検索するやり方は私には作れないし、確かにあれは例えば
koudaiさんで検索してもkoudai父さんまで表示されてしまいます。
ahaさんで検索してもisahama2さんまでが検索されてしまいます。
あいまい検索になってしまいます。というわけで今のままでOKです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kensakusyouritu.html
お騒がせしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20111113-862912.html
内藤が引退を発表
お疲れ様でした。
当時、ボクシング界のトップを走っていた選手だったと思います。
小さなジムから何度も挫折を経験しながら王者となり、
亀田戦で国民的な知名度を得て、テレビにも多数出演。
お疲れ様でした!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
石森さん、なるほど、了解しました。
改名は月はじめが一番いいのですが、
現状ですとメダルに絡むこともなさそうなので、
いつでも大丈夫そうですね。
レベルランキングなど改名後にいじりますので、
いつでもどうぞ〜。
> 名前は「tonto」に改めようと思います。
この名前でお願いします!
心機一転、燃えろ〜っ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
中日つよいーーーーっ
-
無題。
>石森 雅さんは今のままで大丈夫ですよ。
>私の一言で気分を悪くしたらごめんなさい。
>ただ皆さんに楽しんで見ていただこうと思って思っただけです。
>>そんなことありません!僕の書き方が悪かったのです。
>この名前でお願いします!
>心機一転、燃えろ〜っ!
>>なんて燃える言葉なんだ!ありがとうございます
‥優しく対応してくださり、ありがとうございます。
元々はこちらの環境の変化のせいなのですが、これで西澤ジム再入門できます!
今スパーしてる方々戸惑うかも‥ウヒヒ
皆様今後も、よろしくお願いします!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki??????????210
2位??無頼男???????? 159
3位??よしの???????? 157
4位??BOBO?????????? 154
5位??ゼファー?????? 141
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 8
2位??サンドバック???? 7
3位??koudaiの父?????? 7
4位??(-谷ー)???????? 6
5位??ぽせいどん?????? 5
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 83
2位??よしの??????????67
3位??ゼファー????????64
4位??koudaiの父??????42
5位??野田宏彦????????29
勝ち星の部
1位??koudaiの父?????? 2
2位??BOBO???????????? 2
3位??yuuki????????????2
4位??無頼男?????????? 1
5位??野田宏彦???????? 1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
マウスさん、TAKAOさんに勝ち越し〜!!!
が、総理にはどじょう戦法にやられて負越してしまいました。
ぽせいどんさんとは2勝2敗の五分、勝負は持ち越しとなりました。
久々のタイトルマッチは7連勝中と波に乗ってyuukiさんに挑みましたが、
あっさりと1RKO負け・・・
うーん、いい感じだと思ったんだけどなぁ〜。
ま、また次を目指します。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 225
2位??よしの??????????165
3位??無頼男??????????159
4位??野田宏彦????????155
5位??BOBO????????????154
勝ち星の部
1位??ぽせいどん????????8
2位??無頼男????????????8
3位??サンドバック??????7
4位??koudaiの父????????7
5位??(-谷ー)??????????6
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??yuuki????????????95
2位??よしの?????????? 86
3位??koudaiの父?????? 65
4位??ゼファー???????? 64
5位??T☆TAKAO?? 61
勝ち星の部
1位??T☆TAKAO????2
2位??koudaiの父????????2
3位??BOBO??????????????2
4位??yuuki???????????? 2
5位??無頼男????????????1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/11/blog-post_5540.html
マルケスに無情の裁定――?
パッキアオはこれまで猛威を振るった強打が不発。特に王者の左に対する挑戦者のディフェンスが秀逸で、12ラウンドを通じてダメージを被るシーンがなかった。同時に距離を保ちながら右フック、ストレートを叩き込み、パッキアオの焦りを誘う場面も見受けられた。中でも5、9ラウンドあたりの攻勢はアリーナを大いに沸かせた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よっぽど相性が悪いのかもしれませんね。
実ボクでも私は無頼男氏に6連敗!
相性だけでなく、普通に実力でぼこぼこに♪
ただし、最初の数ヶ月は私のほうが強かった!(えらそう!)
なので、今の新人さんも強くなる可能性があります。
特にyuukiさんはタイトルも取り、実力的にも素晴らしいです。
(無頼男氏と今日、yuukiさんをはじめとしたルーキーの方について
しばらく座談会をしていました)
がんばれ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんか体調を壊している方多数。
暖かくしましょう!(首周りも)
受験生は特に!
若くったってダメな時はダメだぞ!
年取ってるとダメじゃないのにダメになるぞ!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タイトルマッチでファンがいると歓声が!
次回バージョンから♪
-
早速やられました。笑
こんばんわ
初の書き込みです^^
今日は調子がよくて
23連勝達成しました
以前の記録が
13連勝だったので
かなり大幅に更新したことになります^^
が
先ほど、
wasabyさんに大ダメージで
KOされまして
タイトルとられました^^;
wasabyさんおめでとうございます^^
またいつか
とりかえしますb
最近ボディが不調だ
すぐにBフックにきりかえてしまう
で、カウンター;;
もしくは
Bジャブ連打ーー!
調子乗って
ストレートカウンター!
みたいなことが
最近おおいです;;
またみなさん
アドバイスください^^
では、そろそろ
おやすみなさい。
-
(無題)
ボク街ニュース
アルファベット対決は、wasaby氏が制す!
ボク街王座二度の防衛を果たしていた昇り竜yuuki氏でしたが、
まだタイトル獲得経験のない新鋭を前に2RKOで敗れ去りました。
wasaby氏は二度目の挑戦での獲得、おめでとう〜!
(初挑戦は、7月23日御幸氏に挑戦し6RKO負け)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最近ボディが不調だ
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/265.html
ボデラーに関する文書まとめ
wikiにこんなページがあったので、ご覧ください。
どうもボディは繊細なテクニックの集合体なので、
一言でどうだ!と言えないところがあるんですよね〜。
どうしても難しくなってしまう!
yuuki氏の巻き返しに期待します!
そして、新王者wasaby氏の初防衛への挑戦にも注目!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki??????????225
2位??無頼男???????? 169
3位??よしの???????? 165
4位??koudaiの父???? 163
5位??野田宏彦?????? 155
勝ち星の部
1位??ぽせいどん?????? 8
2位??無頼男?????????? 8
3位??koudaiの父?????? 8
4位??サンドバック???? 7
5位??(-谷ー)???????? 6
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 95
2位??よしの??????????86
3位??koudaiの父??????65
4位??ゼファー????????64
5位??T☆TAKAO??61
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 2
2位??T☆TAKAO?? 2
3位??koudaiの父?????? 2
4位??BOBO???????????? 2
5位??yuuki????????????2
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
無頼さんできました^^
なんとなんと今日無頼さんに
文章をかかないかとかお誘いを
いただきまして、まだまだ弱い私ですが
お役に立てたらと思い
早速かかしていただきました^^
wikiにも貼らしていただきます
では^-^
初心者へ
こんにちは
ここでは初心者さんが
効率よく中堅プレーヤーくらいまでに成長できるように
アドバイスを書いていきたいとおもいます^^
自分からの視点で書かしていただいきます
他の方が書かれた文章と被る箇所もございますが
ご了承ください
まず大切なことは8つあります
では、見ていきましょう!!!
?挨拶とルール
実ボクをプレーするにいたって、一番大切なことだと思っております。
ネットゲームではありますが、
画面を通して考えると、人があなたと同じように
PCの画面を見つめ、対戦しているということになります。
当然ですが案外忘れがちなことなので意識しましょう
ルールに従うのは当然ですね^^
負けたとしても、負けを認めましょう
負けをみとめてから強くなるのです。
?ゲージを大切に
これは上級者の方も特に意識していることだと思います。
絶対に無理をしないこと!!
強打をもらったら、それ以上灰色ゲージを増やさないよう
ガード、クリンチを使って守り抜きましょう
自分がやられたときは確かにムッとして
猛攻に走ってしまいがちになりますが
そこを抑えて、気持ちをリセットし冷静に
対処しましょう^^
?ジャブが基本
正直ジャブをどれだけ極めるかです
ジャブをしっかり当てれると、かなり優位に立てます
ます、リスクが少ないことが第一の理由に挙げられます
次に、消費するスタミナも少ないことですね
ジャブのコツは、打ち終わりにしっかり
ガードキャンセルをすることです!
ジャブ ガード ジャブ ガードをしっかり
まずは身に付けましょう
?諦めない!
どんな状態になっても諦めないことが肝心です!
ガードを続けてなにもしないで
相手をよく観察するだけでもかまいません
勝手にもう勝てないと決め付けて
試合を投げ出さないことです
ピンチから勝利するほど
気持ちいいものはありません!
逆を言うと、いつでもひっくり返すことが
可能なゲームなので、優位に立っていても
気を抜いてはいけません。
?適当、無闇にフック、アッパーは返り討ちのきっかけに!
私もよくやってしまいガチですが、フック アッパーは結構危ないです。
うまく使わないと、打ち終わりにストレート フックもしくは
アッパーまでももらってしまいます
強打をきめた後、
さらに欲張ってフック削りに行きたいところですが
無闇にいっては危険です。
相手もフックくるだろうな。と考えているはずです。
ですので、フェイントなど使ってタイミングよくフックを打つか
ジャブで削るのが賢明だと思います^^
私はジャブをお勧めします
?相手のミスを見逃すな!
これは当たり前って言えば当たり前ですが、大切なことですね
相手のミスにはしっかり強打を決めていきましょう^^
相手のミスを誘う方法は、自分と相手の距離を
常に変化させることです。
フック、アッパーを多用してくる相手には
打ち終わりにストレートを
どかーーーんって感じに決めてやりましょう^^
?癖を見つけよう
誰もが持っているのが癖です。
無意識にしている行動を、裏目にとることも必要です
特によくあるのが
「フックからダッキング」
これは、フックの打ち終わりにくる
ジャブ、ストレートを警戒した行動とおもいます。
対処法は、フックがきたらすぐアッパー!
これはかなり使えたりしますね^^
練習する価値ありだと思います。
?判定攻めも立派な戦法
まずは、
判定A 攻撃値
判定B 顔面ゲージ
判定C ヒット数
判定Aもらったなと思ったら
あとは守りに徹するのもありだと思います
判定を優位にしておくと
後半は判定負けを避けるために
相手は強打を打つしかなくなってきます
そこを冷静に打ち込む!
私が良くやるのは
劣勢に立たされたとき、判定Cだけでももらう。
うまくなってきてから
使っていただいたらいいですが、Bジャブで稼げます^^
以上8つでした^^
これらをしっかりできるとかなり変わってきます
実ボクを楽しんでいきましょう!!!
yuukiでした
-
yuukiさん
以前会長とお話していた件をyuukiさんにお願いしたところ、快く引き受けてくれました。
しかもこんなに早く書きあげてしまうとは・・・!
ありがとうございました!
yuukiさんが先陣を切ってくれたことで、新人の方が技術的な面で話しやすい場が設けられるといいですね。ご苦労さまでしたー!また対戦のほうもよろしくおねがいします!ではでは〜
-
yuukiさん
実ボクのコツが非常にきれいにまとめられていますね!
まさしくyuukiさんの書かれた内容がステップアップへのコツの
ほとんどだと思います。
徐々に慣れてきたら、同じ人に連敗を喫し続けた時が次へのきっかけになります。
基本的にスパ天は教え魔な方が多い(プレイヤー総トレーナー陣みたいな)ですので、
自身の癖などを尋ねて改善に活かすのも有効です。
これは本当に千差万別(例えば私などはアッパーを誘い込む割に、至近距離の乱戦になるとアッパーをもらいやすいとか)ですので、これを行うと爆発的に伸びる可能性がありますよー。
自分は現場でお話をする方が向いてそうだなと、今更ながら書きこんでいて感じました。^^;
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/blog-post_17.html
yuukiさん、投稿ありがとうございました!
あまりの感動で、より多くの方に読んでいただきたい、後世にも残すべきだ、と考え、ブログのほうに転載させていただきました。
勝手に改行や句読点を入れてしまいましたが、ご了承ください。
どうしても私、そしてベテランさんが攻略記事を書くと長くなってしまうのです。
それは伝えたいこと・大事な点がたくさんあるからで、ベテランが読めばそうだそうだ、となるのですが、新人さんにはヘビーすぎるのかしら…と常々思っていました。
今回の投稿文は要点をしっかり、そしてサラッと読めるという点でこれまでにない最高の攻略記事だと思います。
だと思ったら、wikiに驚愕の短さの攻略記事を発見!
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/300.html
スパ天における新人の手引き(マツザワ)
これには勝てない〜!
マッツン、受験勉強中で離脱しているのに君は最高のギャグを〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/ing.html
こちらの作者さんとはコンタクト取れず…。
なにか方法はないものか?
なんか主人公がフリッカー氏に似ているんだよね。
顔のラインとかメガネとか…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011031M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
sunaさんという新人さんと6連戦。
新人さんの特徴とはなんだろう、と色々と確認しながら戦ってみました。
・やはり前進する意志が強く、どうしてもクリンチが連続発生。
→前進してくるのでクリンチばかりになってしまいますね、とアドバイス。すぐ直る。
前後に動くようになり、こちらのストレートが空転するようになった。
・いきなりのアッパーが多いが、逆転される口火となってしまう
→特にアドバイスせず。時々こちらも食うので…
みたいな感じでした。とても礼儀正しく好感持てるルーキー。
まだ未勝利なので誰が初勝利を献上するのか…。楽しみ♪
がんばれー
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/blog-post_17.html
こちらがさっそく役に立つかもしれませんよ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
開発環境で数値のみの名前をはじくことに成功しました!
副作用としてどうしても半角数値が先頭にある名前も弾くようになっています。
ご了承ください。
次回バージョンからの反映です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リナレスの負けた試合を見ながら、スパ天で待っています。
しばらくいまーす。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
打たれたなぁ〜
リナレスはポイントリードからの逃げ切りボクシングが欲しい。
前重心の攻め込みコンビはリードしていて、倒せない相手には不要かも…。
ドネアも数戦見た。
モンティ戦はモンティが足場固定の迎え撃ちなので西岡との比較不可能も
亀田コウキとやった場合の参考にはなった。
亀スタイルの亀田ならドネアにアッパーがないので中盤まではいきそう。
交錯時にカウンター一本が当たってやっとポイントゲット、
これを6R以上は難しそうだな…、よって不利。
西岡と山中はポジショニングで戦うので比較できず。
ドネアが疲れるのか、打たれるとどうなるのか、
弱みが見えてから対戦したほうがいいかも…。
それにしてもモンティエルいいとこなし。
後ろ重心のままどうしようとしていたのか…。
負け試合のサルガドのようでした。
あ、サルガド再起してタイトルとったみたいですね、すごい。
-
(無題)
かなりテキトーな感じになっちゃいましたがwiki更新しました〜^^
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 236
2位??無頼男??????????205
3位??野田宏彦????????172
4位??よしの??????????170
5位??koudaiの父??????163
yuukiさんはたしてこのまま逃げ切れるか。
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 10
2位??ぽせいどん????????8
3位??koudaiの父????????8
4位??サンドバック??????7
5位??(-谷ー)??????????7
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??無頼男??????????143
2位??yuuki?????????? 132
3位??T☆TAKAO??101
4位??よしの??????????101
5位??野田宏彦???????? 77
勝ち星の部
1位??無頼男????????????5
2位??yuuki???????????? 3
3位??koudaiの父????????2
4位??BOBO??????????????2
5位??T☆TAKAO????2
サバイバルリーグは明日18日が最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
==============================================================
yuukiさんとても分かりやすく書かれていますね。
お疲れ様です。
==============================================================
>開発環境で数値のみの名前をはじくことに成功しました!
>副作用としてどうしても半角数値が先頭にある名前も弾くようになっています。
>ご了承ください。
>次回バージョンからの反映です
ありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
こんばんわ
会長さん!
早速ブログに貼っていただいてありがとうございます。
読んでくださった方ありがうございます^^
文章力やまとめるのは
苦手ですがそれなりにがんばりましたb
声かけていただければまた
文章書きますのでよければまた使ってください^^
新人さんに参考にしてもらえれば光栄です!!
では、失礼します。
-
当掲示板につきまして。
月Pランク・日間データ課のM・マウスと申します。
(今更名乗る必要もありませんが ^ ^;)
実は16日に「中間発表」の画像を書き込みましたが、ミスに気付き
修正しまして確認した上で再度投稿しましたが修正されていませんでした。
それで、
一旦、削除、ファイル名も変えまして再び投稿しましたが同様でした。
以前にも同じことがありましたのでご報告がてら投稿します。
思いますに、ファイル追加でミスファイルを削除すれば良いのかな?
とも考えましたが忙しさもあり未発表になりました。
----------------------------
yuukiさん、昨日は連勝勝ち逃げすみませんでした ^ ^;
その前にyuukiさんには10数連敗とまったく歯が立ちませんでしたが
どうにかの連勝で明日に繋げたい気持ちがありましたので。
お久し振りにフリッカーさんと対戦・・・・やはり・・・強かったです!!
又、よろしくお願いします。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/blog-post_18.html
まっつんの攻略記事をブログにも転載させていただきました。
(ブログだとアクセス数とか確認できたりwikiより検索されやすくなる模様)
内容が素晴らしい!
だけでなく依頼してからの筆の(キーボードの?)速さにびっくり!
これは書き溜めていたの? それともズガガガッって打っての公開なのかな〜。
yuuki君もスピード・内容と素晴らしかったけれど、若いって凄い!
あと文章って世代的なものもあるのかしら、
相当個性が出ると思っています。
私が19から22まで妻と暮らしていた時に事情があって
実家にまったく帰っていなかったのです。(駆け落ち?)
そしたら母から手紙が届いた。
住所も知らないはずなのに…
文章は稚拙で句読点も改行もあったもんじゃなかったけれど
これが泣ける泣ける、便所から出れなくなってしまいました。
文章って、更に言えば肉筆ってパワーがありますよね。
(今、タイプミスで肉筆の部分がなぜか肉棒に…。台無し!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この掲示板は時に書き込んだのに反映されない、など
色々とハプニングが発生します。
画像も変更できなかったりするのかもしれませんね〜
私もこの書き込みでほっておいた画像を張ってみます。
あとで変更してみますね。
(この画像はなんに使う予定だったのだろうか…?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
変更しました、アーバンチャンピオン3Dなら成功です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011037M.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
月Pランク・日間データ課より。
中盤戦推移です。
会長さん、ご面倒おかけします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011038.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011038_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>>サンドバッグさん
一気にかかせてもらいました〜。
30分ぐらいで書いて、推敲とかしてないので文章がおかしいところも多分あると思います;
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 236
2位??無頼男??????????211
3位??野田宏彦????????172
4位??よしの??????????170
5位??koudaiの父??????163
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 10
2位??ぽせいどん????????9
3位??koudaiの父????????8
4位??サンドバック??????7
5位??(-谷ー)??????????7
サバイバルリーグ
ポイントの部
1位??無頼男??????????153
2位??yuuki?????????? 132
3位??野田宏彦????????127
4位??ゼファー????????105
5位??T☆TAKAO??101
勝ち星の部
1位??無頼男????????????6
2位??yuuki???????????? 3
3位??koudaiの父????????2
4位??T☆TAKAO????2
5位??野田宏彦??????????2
サバイバルリーグは今日18日が最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
改名後のtontoさん、yuuki氏と熱戦!
tontoさんがスパーはいる前に清々しく「お願いします!」。
「こちらからもお願いします!」と伝えたいのですが、
このゲーム、発言と入室が同着だと落ちるケースがあって、
お返事できなくて申し訳ない〜といつも思っています。
趣味にシャドーとあり、ボクシング好きなんだろうな〜と嬉しく思っています。
実ボクトレーニングモードの3分計を使えばゴング音を活用できるのでどうぞー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まっつん、そっか〜
すごいね〜
なんか音読したくなる文章ですよ♪
-
figthさんと
こってり系五番勝負〜!!!
一進一退ですが2勝3敗と残念ながら負越しです。
なかなか一筋縄ではいかない者同士の死闘でした。
しかし、最後は惜しかったなぁ・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
ぽせいどんさんとタイトルマッチを行いました。
結果、3-0大差判定負け。
悔しい;;
とにかく悔しすぎる;;
今回は明確なテーマを持って臨んでいました。
以前、掲示板でボディ攻撃されるのはあまり得意じゃない旨の発言をなさっていたのと、
至近距離でも鍔迫り合いに関してはスパ天1の実力を持っているので歯が立たないと判断し、
中間距離からボディジャブを基軸にカウンターを狙った強打を外してそこへボディを打って蓄積を意識させ、ガードが下がったところへストレートを打ち込んで混乱を誘おうという魂胆で挑んだのですが…。
結果、最近のスパーの中では一番上手くいきましたが、制空権支配能力の差が出てしまい、
結局は返り討ちに遭いました。
あぁ、本当に悔しすぎる…。
今までタイトルマッチは心理戦を駆使して来ましたが、ぽせさんには通用しない、
といいますか、試合前からもう、ああしようか、こうしようかと考えが過剰に巡る状態に陥っているのを感じました。
あぁ…時代が変わるのを楽しむのもまた良いものですが、競い合う以上、やはり勝ちたいなぁ…。
またシブトク追いかけ続けます!
-
(無題)
>制空権支配能力の差が出てしまい、
>結局は返り討ちに遭いました。
かつてキングと呼ばれ誰もがその名に相応しいとと認めていたフリッカー氏。
しかし、ここスパ天の勢力図・時代が変わったのかもしれませんね。
リプレイがあったらとても勉強になると思うのでぜひぜひ投稿を!
なにもしていないようで発せられるフェイント、
読み合い、騙しあい、その上を行く偶然であったり…。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A88889DE1E4E1EAEBE5E6E2E3E2E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
西岡もマルケス戦を振り返って同じような発言をしています。
(でもフリッカー氏、たしかまだ見ていなかったっけ?)
ぽせいどん氏はポイント計算も巧みですからね…。
出会い頭一発だけでは勝てない。
中押し、ダメ押し…。ここまで決められる猛者が〜
いるのかいないのか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私の前の書き込みの画像変更投稿、成功していますね。
うーむ、なにかいろいろな原因があるのかもしれませんね。
-
(無題)
>私の前の書き込みの画像変更投稿、成功していますね。
>うーむ、なにかいろいろな原因があるのかもしれませんね。
お手数おかけしました。有難うございました。
確認部分では正常に表示されますが
原因不明のようですので最初の投稿に注意します。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
私も、同じ現象が起こったことがあります。
以下の方法で治りました。
Internet Explorerをお使いでしたらこの方法で治るかと思います。
Internet Explorerの場合
バージョンによって違う場合があります。
1 Internet Explorerのメニューの[ツール]−[インターネット オプション]を選択します。
2 [インターネット一時ファイル]の項目の[設定]ボタンを押します。
3 インターネット一時ファイルの設定を変更します。
4 ページを表示するごとに確認する にチェック
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/ie/temporaryfile.html
参考にしてください。
===================================================================================
この間実ボクのデーターの整理をしていたら実ボクの団体戦(実ボクペナントレース)で
使用した物が出てきて懐かしさを感じました。
眠らせておくのもあれなんで久々に復活してみようと思います。
===================================================================================
ちょっとこれからインフルエンザの予防注射を受けてきます。
データーの更新は後でします。
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
fightさん。
有難うございます♪
早速サイトのURLをお気に入りに追加しました。
Internet Explorer8ですがお役立ちサイトのようですね ^ ^
仕事の合い間に設定します。ど〜〜〜も♪
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 236
2位??無頼男??????????211
3位??よしの??????????180
4位??(-谷ー)????????174
5位??野田宏彦????????172
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 10
2位??ぽせいどん????????9
3位??koudaiの父????????8
4位??(-谷ー)??????????8
5位??サンドバック??????7
サバイバルリーグ
ポイントの部
準決勝リーグ出場者
無頼男
yuuki
野田宏彦
ゼファー
T☆TAKAO
勝ち星の部
無頼男
yuuki
koudaiの父
T☆TAKAO
野田宏彦
準決勝リーグは20日から各9戦づつです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
う〜〜〜ん??!!
・Internet Explorerを起動するごとに確認する
ブラウザを開いてから表示したページを再び開こうとした時はキャッシュを表示し、
ブラウザを開く以前の一時ファイルとして保存されたページを開く際にはサーバにアクセスして確認します。
・キャッシュの弊害
ブラウザのキャッシュ機能は便利な反面、更新の多いページでは逆に邪魔な存在になります。
サーバ上では更新されているのに、キャッシュが表示されるばかりで更新が反映しないということがあります。
閲覧者が自主的にブラウザをキャッシュしない設定にしてもらえれば問題ありませんが、現実的ではありません。
(実情、ブラウザのキャッシュ機能を有効にしている人が多い)
何だかよく分かりませんが、とりあえずチェックオンにしました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
すみません説明不足でした。
1 Internet Explorerのメニューの[ツール]−[インターネット オプション]を選択します。
2 [インターネット一時ファイル]の項目の[設定]ボタンを押します。
3 インターネット一時ファイルの設定を変更します。
4 ページを表示するごとに確認する にチェック
ページを表示するごとに確認する
常に最新のページが表示されます。ページを表示するたびにサーバにアクセスし、更新されていないかチェックします。更新されている場合は最新の情報を読み込みます。
ここまでやればいいと思います。
あのページはwindowsの高速化を目的としたページなので、
全部はやらなくていいと思います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ぽせいどんVSフリッカー タイトルマッチ
リプレイUPしました。
ボディの蓄積が怖くて精神的にもきつい試合でした。
-
ぽせいどんさんとのタイトルマッチ〜!!!
さすがに隙がない!!!
いろいろと粘りましたが、結局は完封負けでした。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
fightさん、了解です。
ありがとうございました ^ ^
鳳蛋さんと連戦で始まり、連戦で終わりました。
相当な勝ち星を献上しましたが、途中からキーボードに変更。
1勝はできました ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
ぽせいどんさん、リプレイ投稿有難うございます。
確かにボディ攻撃は、狙われると、特にある程度もらうと一気に次に想定しなければならない展開が増えますよね。
今、夜勤明けで多摩に来ています(マックの中から書き込み中)
14時よりパロさんの晴れ舞台が始まります。
会えれば約1年半ぶりの再会になりそうです、会えることを期待しつつ、
音楽を楽しんできます^^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011054.jpg
-
(無題)
リプレイ観ました!
息詰まるボディ合戦なのに二人とも蓄積することなく、
時折混ぜる顔面攻撃も互いに有効打とさせない…!
防御マスターの二人が向かい合った濃密な12Rでした。
最後は意を決した古豪フリッカー氏のアタックを
冷静に捌いたぽせ氏のロティゴ(鞭)。
途中、何度もフリッカー氏の強打を打ち消していました。
火消しラティゴとでも言いましょうか、
ジャブの使い手の二人なのにそれぞれが別の…!
楽しませていただきました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
年末に雑誌掲載が決まりました!
こりゃ正月はスパ天に新人さんたっくさんかな♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
突然のメールにて失礼いたします。
株式会社晋遊舎 月刊iP!編集部です。
はじめましてお世話になります。
この度はサンドバック様が制作されました、
「グラフでボクシング」を
弊誌にて掲載およびご紹介させて頂くとともに
付録DVD-ROMへの収録許諾を頂戴したく、
ご連絡させていただきました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんと〜、グラボク〜!
実ボクもぜひぜひとお願いして返信いたしました。
自分の旧作がライバルっていうのは、
嬉しさ半分、複雑な想いもありますね〜。
グラボクのリードミーに実ボクの紹介も記しましたので、
僅かでもよりアクションを!とスパ天を訪れてくれたら…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>14時よりパロさんの晴れ舞台が始まります。
きっと立派になっているんだろうなぁ〜。
バイオリンといえばツノダバンドっていうのが、
ラジオのBGMとかたくさんやっているんだけど、
とってもハイセンスなんです。
そろそろ世に出る?と思われる実力者…
-
月Pランク・日間データ課より。
後半戦突入です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011056.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011056_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 246
2位??無頼男??????????211
3位??野田宏彦????????202
4位??ゼファー????????195
5位??よしの??????????180
勝ち星の部
1位??ぽせいどん?????? 10
2位??無頼男?????????? 10
3位??koudaiの父????????8
4位??(-谷ー)??????????8
5位??サンドバック??????7
サバイバルリーグ
準決リーグ
ポイントの部
1位??ゼファー???????? 59
2位??無頼男?????????? 38
3位??野田宏彦???????? 23
4位??T☆TAKAO????0
5位??yuuki???????????? 0
勝ち星の部
1位??無頼男????????????0
1位??野田宏彦??????????0
3位??yuuki???????????? 0
3位??koudaiの父????????0
3位??T☆TAKAO????0
サバイバルリーグ準決リーグは24日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
日Pランキング、いいですね〜。
今月はyuuki氏逃げ切りか!と思っていたら、
まさかの中年ダッシュ、ゼファー氏!
その右肩上がりがこれでもかっ!と一目瞭然ですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先日、北千住の図書館で古くなった本の無料配布がありました。
なので今、家の中が本だらけですが、どれも数年前の本。
なので子供マルチメディア大百科を読むと
「これからはデジタル書籍の時代だ!」とかすでに書いてある。
いつまでたっても時代が来ている気がしない…
子供達は「紙を作ろう」という本に従って紙を作りまくっています。
しおりを作ってもらいましたが、こんなゴワゴワでしおりになるのだろうか…?
毎年思うのですが、図書館の出口にある裸婦の彫刻。
あんた、なぜに堂々とそんなかっこうしとるのか…と…。
今度行ったら写真を撮ってきます!(未成年には刺激的です!)
何年か前におじいちゃんが拝んでいたっけ♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 246
2位??無頼男??????????211
3位??野田宏彦????????202
4位??(-谷ー)????????195
5位??ゼファー????????195
勝ち星の部
1位??ぽせいどん?????? 10
2位??無頼男?????????? 10
3位??(-谷ー)??????????9
4位??koudaiの父????????8
5位??サンドバック??????7
サバイバルリーグ
準決リーグ
ポイントの部
1位??ゼファー???????? 92
2位??無頼男?????????? 38
3位??野田宏彦???????? 23
4位??yuuki????????????21
5位??T☆TAKAO????0
勝ち星の部
1位??無頼男????????????0
1位??野田宏彦??????????0
3位??yuuki???????????? 0
3位??koudaiの父????????0
3位??T☆TAKAO????0
サバイバルリーグ準決リーグは24日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/1.html
実ボク ショートショート(1)
ずんどこって誰なんだ…?
-
(無題)
tontoさんと対戦、スパー前の自己紹介欄に目が行く。
趣味の欄に「シャドーとBlender」とありました。
ブレンダーってキャシャーンに出てきた犬ロボか?
(一瞬、tontoさんを凄くかっちょよくイメージ!)
いや!
ブレンダーって確か鳳蛋氏が3D実ボッ君を作成する時に
使っていたツールではなかったろうか…。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/fengdan/2011/10/post-9b4e.html
こちら鳳蛋氏サイトにて旗持ち実ボッ君作成に使ったデータがアップされています。
ということは、tontoさんはシャドーして、パソコンによる創作もしている…。
な〜んかいろいろと共通点がありそうだなぁ…と思い、チャットしてみる。
やはり3Dモデリングソフトだった、そして更に依頼なんかしちゃったり…
「実ボクのかっちょいいロゴみたいのが欲しいんですよね〜、3Dで!」
「暇な時にやってみます」
みたいな流れになりました!(嬉しい♪)
データ課、攻略記事、実ボッ君、ミディ音楽とか…
二次製作みたく広がっていくのが私は大好きです。
(ショートショートも募集しています!)
実ボクの歴史にユーザーの名前が刻まれていく…。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
スクリーンショットページ(成果はウェブ上に必ず残します!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先月あたりから子供達がポケモンにはまる。
が、わが家ではポケモンファイヤーレッドというバージョン。
初代版からプレイ。(ハードオフのジャンク棚にて300円)
私はポケモン世代ではないのですが、(シリーズ通して未プレイ)
実ボクにも出てくる直樹は少年の頃「ポケモンいえるかな」の歌を歌っていたっけ…。
世代によってはポケモンはドンピシャのはず、
ずれただけでやらぬはもったいない!
いや〜、ポケモンって150くらいいるんですが、覚える覚える、
なんか紙にたくさん描いて楽しんでいます。
で、「ポケモンいえるかな」の歌をユーチューブで流すと歌う歌う、
やっぱり子供の感性にとって素晴らしい娯楽なんでしょうね〜。
属性(火は水に効果がない、とか)、教育的要素も感じます。
(ポケモンってアニメもあったな。探してみよう…)
ただし…。
同世代にポケモンを交換する友達はいません。
(ゲームボーイアドバンスだもんなぁ…)
(接続ケーブルで繋げるみたい)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki??????????246
2位??無頼男???????? 211
3位??(-谷ー)?????? 210
4位??野田宏彦?????? 202
5位??ゼファー?????? 196
勝ち星の部
1位??ぽせいどん?????? 10
2位??無頼男?????????? 10
3位??(-谷ー)???????? 10
4位??koudaiの父????????8
5位??サンドバック??????7
サバイバルリーグ
準決リーグ
ポイントの部
1位??ゼファー???????? 92
2位??無頼男?????????? 38
3位??野田宏彦???????? 23
4位??yuuki????????????21
5位??T☆TAKAO????0
勝ち星の部
1位??無頼男????????????0
1位??野田宏彦??????????0
3位??yuuki???????????? 0
3位??koudaiの父????????0
3位??T☆TAKAO????0
サバイバルリーグ準決リーグは24日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
V7達成のゼファー氏、月Pメダルの獲得はほぼ確定でしょう!
V6戦が私だったのですが、5RKOで敗れてしまいました。
先制され、焦ったところにまた蓄積を受け、
こうなったら粘ってやるぞ、ゼファー氏は前半得意ってデータがでていたし…
と粘ろうとしていたら、5Rに撃沈…
まさに挑戦者いいところなし、王者の圧巻防衛タイトルマッチでした。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ブレンダーの配布ページにあったサンプル画像です。
本物みたいですね…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011063.jpg
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki??????????251
2位??無頼男???????? 241
3位??ゼファー?????? 211
4位??(-谷ー)?????? 210
5位??野田宏彦?????? 202
このままyuukiさんが逃げるのか、
それとも無頼男さんの逆転があるか、
そのほかの選手が大逆転になるのか。
あと一日です。
勝ち星の部
1位??無頼男??????????11
2位??ぽせいどん??????10
3位??(-谷ー)????????10
4位??koudaiの父?????? 8
5位??サンドバック???? 8
無頼男さんが一つリードしました。
ぽせいどんさん(-谷ー)さんが10勝で追い上げます。
サバイバルリーグ
準決リーグ
ポイントの部
1位??ゼファー????????92
2位??無頼男??????????71
3位??yuuki?????????? 42
4位??野田宏彦????????23
5位??T☆TAKAO?? 0
決勝リーグ進出者はゼファーさん無頼男さんは決定でしょう。
残る一つはyuukiさんか野田宏彦がどちらも頑張ってください。
勝ち星の部
1位??無頼男??????????1
2位??yuuki?????????? 1
3位??野田宏彦????????0
4位??koudaiの父??????0
5位??T☆TAKAO??0
試合が動いてほっとしています。
決勝リーグがなしになるところでした。
サバイバルリーグ準決リーグは今日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
==========================================================
>ブレンダーの配布ページにあったサンプル画像です。
>本物みたいですね…
これ写真で撮った画像ではないのですか。
こういった画像が作れすのですね。
まさに実写で・・・・・!!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
すみませんでした!
今朝入室したままの状態で、外出してしまいました。以前もあったので、本当に申し訳ありません;;
どなたがいらっしゃったのかわからないのですが、たいへん失礼しました。
また対戦よろしくお願いします!
-
遅延値の自動調整について
先日、ぽせいどん氏とスパーした際、
直接接続・遅延MAX値2設定でカクカクでした。
他の方とは大丈夫なことが多いということで、
相手によって変化する状況は大変だろうと思いました。
ゴング前の通信安定待ちですでにカクカクだったら、
自動的に遅延MAX値を上昇させる事は可能かな…?
もし可能だとしたら、自動的に上昇させてもいいと思いますか?
(遅延値の変更は、セーブされずそのスパーのみ適用)
ただし、まだ思いつきなので実現できるかどうかは分かりません。
(たぶんできるような気が…)
もし反対者がいたら、導入を見送ります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
先日のゼファー氏とのタイトルマッチでこちらでテスト成功した要素があります。
それは歓声です!
こっちではとても盛り上がっていました!
条件は合計で100名以上のファン、です。
次回から導入されます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼さん、気にせず〜♪
でも気をつけてくださいね!
(気味が悪いので♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
遅延をカクカクの歳のみ自動で増大させる仕組みのテスト環境を構築しました。
お暇な方、スパ天に来ていただけると助かりま〜す。
(普通に対戦していただければ幸いです♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ポケモンにサンドというちょっとだけサンドバックっぽい名前のキャラが!
うーむ、弱そう…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011066M.jpg
-
(無題)
そのサンドが進化した姿です〜。
けっこうかっこういい^^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011067M.jpg
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
1位??yuuki??????????251
2位??無頼男???????? 241
3位??ゼファー?????? 211
4位??(-谷ー)?????? 210
5位??野田宏彦?????? 202
明日、最終日です。
勝ち星の部
1位??無頼男??????????11
2位??ぽせいどん??????10
3位??(-谷ー)????????10
4位??koudaiの父?????? 8
5位??サンドバック???? 8
サバイバルリーグ
決勝リーグ進出者。
ポイントの部
ゼファー 初出場
無頼男 2度目
yuuki 初出場
勝ち星の部
無頼男 2度目
yuuki 2度目
野田宏彦 初出場
サバイバルリーグ決勝リーグは26日からです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
マンションの理事会がありました。
でんすけ導入に関する配布書類を住民に配布して、
3月ごろの総会で承認を得てからの導入ということでした。
なんでも時間がかかるものなんですね。
しばしお待ちを〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
お〜、まっつん、ありがとう♪
ポケモンが世代によっては
本当にメジャーな作品だということがよく分かりました。
私はエヴァンゲリオンとかも見ていないので
いつか他世代のヒット作をのんびり後追いしてみたいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
遅延の自動調整導入ですが、
テストプレイができませんでした。
実は急に大掃除をしたくなってしまい、
パソコンのコードやらなにやら抜いて、
数時間サーバを落としていました。
ごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こないだのショートショートみたいのを間が空いたときに、
(具体的にはスパ天で一人待っている時など)書き溜めてみたいと思います。
ホラーみたいのとか…?
もし勢いで書けそうな方がいたらお気軽に♪
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/1.html
こないだの
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/book02.htm
昔に書いたもの
-
実ボク杯リーグ戦2
通常リーグ
ポイントの部
優勝??yuuki????????251 初優勝
2位?? 無頼男?????? 241
3位?? ゼファー???? 211
4位?? (-谷ー)???? 210
5位?? 野田宏彦???? 202
わずか10ポイントの差でyuukiさんが
前回覇者の無頼男さんを振り切り見事
初優勝でした。
勝ち星の部
優勝??無頼男????????11 2度目
2位?? ぽせいどん????10
3位?? (-谷ー)??????10
4位?? koudaiの父???? 8
5位?? サンドバック?? 8
無頼男さんが混戦を制し2度目の優勝です。
前々回12勝・前回11勝・今回11勝
と素晴らしい成績を残していますね。
まさにチャンピオンです。
横綱級です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ショート・ショート。
と、いえば「星新一」さんですが
会長さんのショート2篇、思わずクスッ♪という反面現実との絡みを感じました。
長編小説と違い、深い思考力よりも感性の部分でガァー!!と一気に書かないと
味が出ないように思います。
実ボクの製作はこの感性の部分と共通しているのではないでしょうか。
---------------
24日 スパー数18戦 入室数5名
25日 スパー数28戦 入室数3名
う〜〜〜ん!!
その中にあってゼファーさんが8度目の日Pキング!!
う〜〜〜ん!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
質問
スパ天で自分が戦ってる時の動画を撮ってブログにアップしたいと思うのですがいいでしょうか? 対戦相手の人には許可をもらって動画を上げますんで
-
(無題)
> スパ天で自分が戦ってる時の動画を撮ってブログにアップしたいと思うのですがいいでしょうか?
なんという嬉しい提案♪
二次使用は大歓迎です!
キューピーさん、ありがとーーーーぅ!
ついでにブログもこちらからリンクしたいのでアドレスを教えてください!
可能なら相互リンクしましょう!
嬉しいです♪
ブログ等で紹介していただけるのは、紹介サイトで紹介されるよりも
直接的にユーザー増加につながる気がしています。
まっつんのブログもトップに紹介文を設置してくれていてありがたいです。
今後ともよろしく〜。
あと、M.マウス氏のブログの更新頻度がアップ!
私はユーザーブログを巡回するのが楽しみなので、
他にもブログをお持ちの方がいたらぜひぜひリンクしたいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日遅刻しそうなOLを乗せる。
化粧もしていなくて髪もボサボサ、
ほっぺにはソバカスが目立つ感じでした。
西新井から芝、仕事としてもナイスな距離。
会計が終わり、レシートを渡す時点でハッとさせられました。
バッチリメイクでモデルみたいな美人、まるで別人でした。
女の人はほんとうに変わるんだなぁ、と驚きましたね…。
逆に言うと男って変化の幅が少ないですよね…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
死にそうな妻に毎日物語を創作して聞かせる夫の話がありました。
いつか読んでみたいなぁ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
サバイバルリーグ
決勝リーグ
ポイントの部
ゼファー 初出場
無頼男 2度目
yuuki 初出場
まだ対戦がありません
勝ち星の部
無頼男 2度目
yuuki 2度目
野田宏彦 初出場
まだ対戦がありません
サバイバルリーグ決勝リーグは29日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
相互リンクOKです
URL映ってますかね・・・?
ブログはほんとに暇つぶし程度に更新してるんでご容赦ください。
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
>ブログはほんとに暇つぶし程度に更新してるんでご容赦ください。
いや〜、日々の楽しみが増えました。
ブログのデザインがエッジの効いた感じで
なかなか先進的なイメージを感じます。
ブログにはさっそく動画がアップされています!
そこで録画アプリについてご意見あれば、とありました。
http://www.gigafree.net/media/recording/amarecco.html
アマレココを録画ソフトとして私は使っています。
実ボクの実況動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3319612
はアマレココで録画しています。
専用の有料コーデックが必要なので
敷居が高いな…と感じると思いますが、
ここには作者さんのある仕掛けがあります。
なんとリードミーに解除用のパスが記してあるのです。
作者としてはリードミーをきちんと読んでもらいたい!
という想いがこの仕掛けになったんでしょうね…
ありがたく使わせていただいております。
キューピーさんの実ボク立身出世を
動画閲覧しながら一緒に歩んで行けたら嬉しいです。
相互リンクはマンションに戻ったら作業いたします。
お待ちを〜
-
(無題)
当地に来て初めてボクシング雑誌「Boxing Monthly」なるものを購入。
ボクマガが、試合の結果を中心とされているものに比べ、大きな試合(今月で言えばパッキャオ対マルケス)以外は特集記事中心で組まれているのが特徴です。今月は故フレージャー氏の回顧、ロシア王者に関する記事(ユーリの写真あり)などです。
面白いのはランキングについては、WBAやWBCなどの公認団体のものを一切載せておらず、独自の基準のランキング(1−10位)のみを載せていることです。1位にランクされている日本人はSFE級内山、SB級西岡、SF級清水の3人です。その他の日本人チャンプもランクには名前がありますが、亀田兄にいたってはランキングに名前すらありません(逆に山中は世界戦前でしたがすでにランクされてます。)。亀田兄の実力については、わたしも会長殿と同様に認めるところはありますが、プロスポーツ選手の真価は強豪相手にでも自分の力を遺憾なく発揮できるかどうかという点に重きがあると考えています。ランキングはそのような点も反映しているのかもしれません。まー、亀父にとっては恐らくそんなこと(本当に誰が一番強いか)はどうでもよくて、日本人の大半はボクシングのことなんてわかってないから(本当の世界王者というものを知らない)、適当なやつに勝ち続けることで金を稼げばそれでいいのでしょう。悲しいことです。
-
ハロー
> 独自の基準のランキング(1−10位)のみを載せていることです。
独自基準のランキング、これは素晴らしいですね。
公認団体のランキングはお金で買う?という裏の要素があって、
挑戦直前にググッと上昇する、もしくはお金で買っていなくても
本当に実力的に世界一位として相応しいのか納得いかない事が多いです。
例えば渡辺雄二はみんなに愛される素晴らしい人気ボクサーでしたが、
実力として世界一位にランクされたのは出来過ぎ、だと思えました。
(確か二階級で一位となりましたがどちらも挑戦直前でした)
(かといってサイダジムがお金で買ったとも思えませんが)
雑誌のランキングは挑戦権とは距離を置いて作成できて、
単に強いと思われる、という基準で選ぶことができる…。
これだけで素晴らしいじゃないですか♪
亀田兄の対戦相手ですが、日本人にとって
確かな実力確認ができている対戦相手となると、
ランダエダ(新井田とフルにつばぜり合い)
内藤(国内実力者ほぼ全てと戦ってきた男)
ポンサクレック(その内藤と分のいい激戦)
こないだのタフな一位(難しい相手だった)
この3名+1と勝ったり負けたりの亀兄は、
世界王者としての実力はあると言えるが、
飛びぬけたモノではない、と言えると思います。
> 亀田兄にいたってはランキングに名前すらありません
さすがに10位にすら入っていないのは、
彼の人格やイメージ、家族環境による、
風評被害?と言えるかもしれませんね。
(あっ…、西洋の選手とやっていないからか!?)
逆に他の日本人王者がきちんと評価されていることに嬉しさを感じます。
(異国雑誌にアルファベットで内山、とか書いてあるってだけでなんか感動♪)
ところで…
西岡とやった世界一位のイギリス人、ムンローは今どうしているのでしょう。
ゴリラのような筋肉と繊細なテクニックで西岡を本当に苦しめた、いい選手でした。
ゴミ収集の仕事をしながら日々のトレーニングと聞いて、
いつか世界チャンプになってほしい、と願っています。
が、こちらでは情報がなくって…
イギリス国内での認知はどうなんでしょう…?
あと気になるのは、しうまい氏がイギリスに行って、太ったか痩せたか…♪
(飯がまずいで有名なイギリス)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/2.html
実ボクショートショート(2)「スパー天国」
パックマンが食っているのはビスケット、みたく、
後からストーリーってくっつけますよね。
スパ天に入場するってバックグラウンドストーリーとしては、
どんななんだろう…って、後づけで書いてみました。
だからなんだ?なんですが…
たまに書きまーす。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
自動遅延調整のテストをしたいのですが、
なぜかあれからみんな順調でカクカクしません!
ま、慌てずに基準を決めたいのでのんびり…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
きゅーぴーさんサイトと相互リンクしました!
yuukiさんと熱戦、洗練度で勝る相手に強打を当てる様子、
動画から察するになかなかの策士!
-
初防衛成功
今日は初防衛に成功しました。しかも無頼男さんにマグレ当たりのフックが当たりました。
次、戦う時はお手柔らかにお願いします(笑)
-
携帯恐怖症
すごくどうでもいい近状報告ですが、最近携帯恐怖症です。具体的に言うと、携帯がメールを受信したときのライトの幻覚を見ます。学生の方はわかると思いますが、学生のメールはほぼチャットみたいなもので2分間隔で返信するので、自分の好きなことができないのです。それが知らずのうちにストレスになっているようです。
別に、相手のことを嫌いとかじゃないんだけどなぁー。
-
(無題)
> 今日は初防衛に成功しました。
すごい!
>しかも無頼男さんにマグレ当たりのフックが当たりました。
そうなんですよね〜、打たなきゃ当たらないんですよね…
自分はカウンター返されるので萎縮しちゃっているのを感じます。
やはり打たねば〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まっつんと同じ症状の方いますか〜!
若者にはけっこう多いのかもね…。
とりあえず苦痛なんだと伝えなければ終わらない。
相手に伝えることからはじめてみては…?
携帯は何歳くらいから持っているのかな?
(うちは小5なのでまだまだかなぁ)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏からショーシショートが届きました!
近くブログに転載し、まとまったら「スパ天本棚」にコピー、
もしくはブログの掲載ページへのリンクを張ろうと思っています。
以下、先行公開!(他の方もお時間あったら是非是非執筆を〜)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こんばんは、フリッカーです。
会長の実ボクショートショートを読んで、
私も久々にちょっと作ってみました。
非常に粗造りですが、お時間ある際にサックリと
読んで頂ければ幸いです。
しかし、やはりこういうのは難しいですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タイトル:大化け?
「ナーイス!」
ロビーで独り待っていると、
聞き慣れた掛け声と共に、スパ天に新たな入室者が現れた。
見慣れない名前、どうやら新人のようだ。
オールディー「こんにちは〜」
擦り足番長「こんにちは、初めてですがお願いします。」
オールディー「お願いします、上に現れたリングをクリックすればスパー開始です♪」
擦り足番長「はい」
スパーをいざ始めると、その新人は明らかに戦い慣れていた。
基本的な動きは既にできており、それは操作に慣れているだけじゃない、
ボクシング経験者の空気を醸し出している戦い方だ。
(やばい、カウンターでいきなり蓄積もらったよ…でも、ちょっと落ち着かないかな。)
ただ、やや勝負を急ぎすぎているのか、強打を自分から打ち過ぎているようだ。
3Rの終わり頃には、疲労が蓄積し、ストレートが鈍くなっていた。
(ここだ!)
ストレートをダッキングで避け様にアッパーを打ちこみ、そのスパーはストップした。
擦り足番長「どうもです。自分、どうですかね?」
オールディー「すごいですね、距離感抜群じゃないですか!」
擦り足番長「まぁ、実際にやってるので、多少は。」
オールディー「なるほど…距離調節は完璧ですから、あまり気負わずに最初から飛ばさないで、3Rぐらい様子を見てから相手の打ち終わりにストレートでKO狙ったら化けそうですよ」
擦り足番長「なるほど…どうもです。明日も頑張ります!」
軽い挨拶を終えると彼はそのまま退室した。
次の日、僕は熱を出し一日中寝込んでしまった。
パソコンはおろか、TVすら見る気力もない。
翌朝になって、ようやく熱が引いたのでポストから朝刊を取り出して読むと、
珍しくボクシングの記事が出ていた。
「そういえば昨日やってたっけ…あ、挑戦者勝ったんだ!」
新聞には、「北の番長、7RKO奪取!世界の番長に!!」の文字が躍っていた。
病気で見られなかったことを悔みながら記事を読んでいると王者のコメントが載っていた。
豊浦「相手はドンドン前へ出てくるタイプ。自分は距離調節が生命線だから3Rまで様子を見て、相手の打ち終わりをストレートでKOしようと思っていた、狙い通りになって満足の出来だった。初の世界戦で不安だったけど、昨日、友人から受けたアドバイスで吹っ切ることが出来た。」
「……もしかして?」
昨日のスパー記録を公式サイトで確認すると、彼のスパ天ネームは存在しなかった。
「……本当に化けちゃったなぁ。」
あれ以来、彼はスパ天へは来ていない。もしかしたら無関係の一見さんかもしれないけど、
王者になって忙しくなったから来る暇がないのだと、僕はそう願ってやまない。
-
ムンロー
あのゴリラのようなボクシングビンマンですが、Boxing Monthlyの英国ランキングでSB級の堂々1位にランクされています。ですので現役続行中なのでしょう。
わたくしの目方ですが、当地に来て一度も量っていないので詳細不明ですが、それほど変わっていないのではないでしょうか。家族がきてからは日本と変わりない食事をしていますんで。(日本の食材は少し高めですが手に入ります。)
-
(無題)
28日のログで怪しそうなログがありました。
11月28日 無頼男&M・マウス&2RKO(3分0秒)&無頼男&10&20時52分19秒&59&0&1&
11月16日 無頼男&M・マウス&2RKO(3分0秒)&無頼男&10&21時12分52秒&59&0&1&
違うかもしれませんけど参考までに。
他に2011年11月28日(月)スパーリング一覧 には、
吉野さんの初防衛の記録が載っているのですが、
ボク街王座の記録には載っていません。
=======================================================================
実ボク杯リーグ戦2
サバイバルリーグ
決勝リーグ
ポイントの部
ゼファー 初出場
無頼男 2度目
yuuki 初出場
まだ対戦がありません
勝ち星の部
無頼男 2度目
yuuki 2度目
野田宏彦 初出場
このまま対戦がありませんと優勝者なしです。
サバイバルリーグ決勝リーグは29日までです。
この時期皆さん忙しいのですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
=============================================================
復帰追加しました。
タイトル戦個人別データー
以前もあったのですけど、大幅リニューアルしました。
簡素化にてアップしました。
対戦者別で勝率を出しました。
勝率が低い順(苦手順)で並べ替えています。
あとはラウンド別勝敗・勝率も出してみました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/taitorusensensyudata.html
=============================================================
もう一つ復帰追加します。
実ボクペナントレース(団体戦)
6チームで250試合各50試合を戦って優勝を目指します。
各チームの振り分けは先月のポイントランキング60位を均等に振り分けします。
毎月1日にメンバーの発表です。
2日よりスタートです。
詳しくは下記よりルールを見てください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>>サンドバッグさん
俺は小5、二つ年下の妹は、小3から携帯電話を持っていましたよ。
俺はいらないといったのですが、妹がどうしても欲しいとだだをこねまして。
実際、中学入るまでは使わなかったし、中学入ってからはそういった症状に苛まされているため、俺としては、高校入ってからでいいと思います。
しかし足立区はそうとう治安が悪いとのこと。
防犯器具としてはそれなりに役に立つはずですね。
俺の住んでいる世田谷区はそれなりに治安も良い(世田谷一家殺人事件の現場近くですが……)ため、全く必要ありません。
-
fightさん。
こちらの当日のスパーログです。
無頼男 vs M・マウス2ラウンドKO( 3分 0秒 )??勝者 無頼男2011/11/28
--------------------------------------------------------------------------
無頼男 vs M・マウス3ラウンドKO( 0分 49秒 )??勝者 無頼男2011/11/16
無頼男 vs M・マウス3ラウンドKO( 2分 30秒 )??勝者 無頼男2011/11/16
無頼男 vs M・マウス2ラウンドKO( 3分 0秒 )??勝者 無頼男2011/11/16
--------------------------------------------------------------------------
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> 吉野さんの初防衛の記録が載っているのですが、
> ボク街王座の記録には載っていません。
ぬっ、サーバのログ確認!
げげっ、なぜか受信記録がありません。
なんでだろう…
(発信されていないという事なのか?)
今後ともしばらく様子を見たいと思います。
(再現性があれば対処できると思います)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 俺は小5、二つ年下の妹は、小3から携帯電話を持っていましたよ。
はやいなぁ〜。
> 俺としては、高校入ってからでいいと思います。
おけーい、では高校に入ってからだね♪
いい情報、リアル世代のご意見に感謝!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 英国ランキングでSB級の堂々1位
おぉ〜、ムンローやってるな!
嬉しい♪
決定力を発揮する場面が西岡戦ではなかったけれど、
あの判定負けでなにを学んだのか興味があります。
> それほど変わっていないのではないでしょうか。
ですか〜…
実は私、激ぶとりの道を突き進んでいます…
まずい…
今度会ったときに気がついてもらえるか不安♪
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
サバイバルリーグ
決勝リーグ
ポイントの部
対戦がありませんでしたので
優勝者なしです。
勝ち星の部
対戦がありませんでしたので
優勝者なしです。
この時期皆さん忙しいのですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================================
マウスさん、会長の判断を待ちましょう。
でも、マウスさんのログに残っているから
大丈夫な気もしますが。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
こんばんわ、会長・fightさん、ログ確認ありがとうございます。
確か無頼男さんとの試合後に他の方と試合をしようとホストを作ったんですが試合が出でき
ませんでした。入室をやり直したら試合ができました。
-
(無題)
> マウスさん、会長の判断を待ちましょう。
> でも、マウスさんのログに残っているから
> 大丈夫な気もしますが。
ログ見る限り、通常ですね。
スパーナンバーが偶然一致していたみたいです。
タイトル記録されていなかった件に気を取られて、
こっちの結果を書くのを忘れていました。
今後とも報告をお願いします!
11月は毎年スパー数が減るんでしたっけね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今日は初戦からデュアン氏に逆転負け、
次戦からはまこ〜氏に9連敗!
なんと10連敗勝ち星なしの地獄デーでした〜!
自分としては一戦も適当にやっていないので、
なにか読まれているのかもしれませんね。
(トドメの迫力がないんだよなぁ…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
雑誌にグラボク掲載、ベタぼめでした♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox36.htm
実ボクvsグラボクのコラボ紹介
実ボクのサーバー送信機能を利用して
グラボクのハイスコアをランキングページに投稿できます!
-
(無題)
>11月は毎年スパー数が減るんでしたっけね〜
又してもデータ課のお題を頂戴しました。
こちらの集計・一覧出してみたいですね♪
-----------
現在、キーボード操作なんですがマウスに戻そうとしましたら
選択できませんでした。
ど〜〜も落ち着きのない男ですね ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
グラフでボクシング
最近また密かにやっているのですが、やはりおもしろいですね〜!
画像は鬼コーチ特訓がかなりうまくいったときのものです。
この選手はミニマム級王者になりましたが、彼女ができた途端に一気に弱くなってしまいました・・・。攻略法は、本当にないんでしょうか・・・!知りたいけど知りたくないような・・・!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011092.jpg
-
(無題)
>マウスに戻そうとしましたら選択できませんでした。
機器を選択して決定する際は、
新しく選択した機器のボタンを押す必要があります。
確かに説明が表示されていないので、
ボタンの横にでも一文入れようかと思います。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>彼女ができた途端に一気に弱くなってしまいました・・・。
星の数ほどいる選手、それぞれ人生の選択は
してみるまで
それが吉なのか凶なのか、分かりません!
きっと彼が弱くなったのは、価値を、幸を、
ボクシングよりも女に感じたのかもしれませんね。
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruglaf.cgi
無頼さんはグラボクでも現在2位です。
投稿は実ボクスパ天ロビーから!
鬼コーチ、すげー習得していますね…
言いたいこと、伝えたいことがありますが
夢を壊してしまいそうなので書きませーん♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>確か無頼男さんとの試合後に他の方と試合をしようとホストを作ったんですが
>試合が出できませんでした。入室をやり直したら試合ができました。
さすがにタイトルマッチで無頼男氏を初回ノックアウトしたので、
サーバのほうもびっくりしてしまったのかも?
なわけないか…
でもとにかく挙動が変だったみたいですね。
スパー後からロビーに復帰する周辺を当たってみます。
-
月Pランク・日間データ課より。
11月度の発表です。
入室数48名、規定スパー数(30戦)クリア30名でした。
独断&偏見による【特別賞】はゼファーさんを選出しました。
日Pキング部門の
521p、獲得数9度、共に1位という戦績でした。
各種部門別一覧は後日集計アップします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011094.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011094_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
発表です!!
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
==========================================================
実ボク杯リーグ戦2
今月のリーグ戦出場者
ゼファー
よしの
yuuki
無頼男
BOBO
野田宏彦
(-谷ー)
ぽせいどん
wasaby
はまこ〜
M・マウス
T☆TAKAO
duane
フリッカー
サンドバック
fight
鳳蛋
キューピー横山
tonto
isahama2
今日から始まっています。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
============================================================================
もう一つ復帰追加します。
実ボクペナントレース(団体戦)
2日よりスタートです。
メンバー発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク・日間データ課より。
11月度各部門ランキング一覧、日別データ集計アップしました。
【月間Pointランキング部門別一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201111.html
【月間 部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
【月間Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【2011年11月/日別データ】
http://dental1623.web.fc2.com/201111day.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
会長
今日の3時ごろのレベルランキングですが、
無名ボクサーさんの記録が下記の通りになっています。
20位 無名ボクサー 135/191 289戦 104勝(96KO)183敗 2分
35%/92%/5連勝
◎※※※※ ◎※※◎※ ○※◎※◎ ※◎◎※◎
普通
無名ボクサー
0点
体験版 体験版 0(なし)
17時頃 600点 (
東洋ランク 8位相当)
無名ボクサー
体験版 2.66
2011/12/1
過去のログを探しても、昨日のログしか見つからなかったのですが
10位 無名ボクサー 10 4戦 3勝(75%) -- --
どうも、戦数が一致しないのですけど。
ログファイルを保存し始めたよりも過去のデーターですかね。
-
fightさん。
私も今日初めて「無名ボクサー」さんの名前を目にしました。
300戦近い戦数のようですので名前を変えてるんでしょうね。
こちらはPoint集計中心ですけど
fightさんの方は混乱しますね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>名前を変えてるんでしょうね。
そうですよね。さすがですねマウスさん!!
思いつきませんでした。
おかげさまで、
マウスさんのヒントで、誰だかわかりました。
戦数も少ないしこのままにします。
一人で考えるより大勢で考えた方がいいアイデアが出てきますね。
================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??BOBO?????????????? 73
2位??はまこ〜?????????? 23
3位??yuuki??????????????19
4位??tonto??????????????17
5位??よしの???????????? 17
勝ち星の部
1位??ぽせいどん??????????2
2位??ゼファー????????????1
2位??よしの??????????????1
2位??tonto?????????????? 1
5位??はまこ〜????????????1
開幕しました。
今月もよろしくお願いします。。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
実ボク綱取りを追加しました
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
2日よりスタートです。
メンバー発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP1111.htm
11月度の月P結果を掲載しました!
ゼファー氏のタイトル勝率が凄かったですね〜。
銀のよしの氏も復活ロードを順調に歩んでいますね♪
yuuki氏は初のメダル獲得、
タイトルマッチでの活躍がそろそろ期待されます!
(戦いが落ち着いているので長丁場向き?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://dekirundesu.jp/life/nodust558/
大掃除の時期、こんなページを見つけました。
私の家は空調的に陸続き?の間取りになっていて、
寝室の布団から出る綿ぼこりが
そのままリビングのテレビやパソコンの内部に溜まってしまいます。
テレビ台の上でこの方法を試してみます!
(パソコンも年末に向けてまた掃除をしなくては…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
fight氏の各種企画が復活〜!
久々のペナント、私はボクサーファイターズに所属。
yuukiさんを主力に優勝を狙います!
ボクサーファイターズ、いくぞ〜!
(よく考えたらボクサー型なのか、ファイター型なのか♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
雑誌の効果があるみたいでグラボクのダウンロード数が
恐ろしい勢いで急上昇しています。
瞬間的にスポーツ部門のトップになっていたみたいです。
(ベクターより)
ボクシングは昨今、位置づけとしてマイナースポーツかも知れませんが、
個人的に今年は色々と名試合があり改めて素晴らしいと再認識できた年でした。
帝拳を筆頭とした日本人ボクサーの戦術面が
過去最高レベルに達したと感じています。
葛西や大和心といった世界に届かなかった名ボクサーが
半現役視点でのセコンドとしてアドバイスしているのが大きいのでしょう。
私が過去にあったトレーナーの多くはオカルトアドバイスでした。
ボクシングのアドバイスは文字や言葉にするとなぜかウソっぽくなります。
個々の感覚を伝えるのって本当に難しいんですよね…。
疲れないように当てる避ける、これだけなんですけどね〜。
ボクシングは面白い!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011103M.png
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
チーム勝率押し下げ要員で
鳳蛋キャプテンから「運動場10周!!」と言われそうですが
チームメートの皆様のカバーを期待します ^ ^
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011104M.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
日本のプロ野球は
ホークスの日本一で幕を閉じましたが、
実ボクペナントレースの方は久々の復活ですね。
最近はこちらの方でもすっかり寒くなったので、
熱燗でアルコール・ドーピングしての参戦が多くなりそうです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
http://marisaisgod.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
キューピー vs よしの、動画アップされていま〜す♪
ベテランよしの氏がアグレッシブなワンツーアタックに
ディフェンス重視の単発強打で対抗する展開。
個人的には二戦目がドラマチックで好きですね〜。
新旧交代と言ったら怒られますが、なんか力尽きたと言った内容。
ベテランの技巧が若者のパワーに屈していくのって、
どんなスポーツでも、特にボクシングでは味わい深く感じます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回バージョンではBOBOさんを名前読み上げに追加いたします。
追加したと思っていたら忘れていたようです、ごめんなさいー。
2.67は自動遅延のテスト終了後の公開となります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜サンドバック近状書き込み〜
理由等、まったくわからないのですが、ともかく
個人タクシーの試験開催が年3回から1回に減ってしまいました。
私の受験時期がまた一年(正確には11ヶ月)延びることとなり、
ここ数日がっくりしていましたが、
いい機会なのでもう一年待って地理試験免除を狙うことにしました。
と同時に業界全体が不景気の影響を強く受けていて、
独立に対して不安感が沸いてきているのが現状です。
400万円くらい使って独立して、
すぐに事故を起こしてしまったら…
私自身が病気になってしまったら…
個タクになって時間を作ってボクシングを教えるという目標も
私自身の加齢による体力の衰えを日々感じているし、
このまま今の会社にいれば厚生年金のまま(個タクは国民年金)だし、
自動車年金基金の継続も老後に大きな効果があるというし…
ま、受験時期が延びたことだし、
しばらく緊張を解いてのんびりした気持ちで過ごそうと思います。
完全な愚痴ですがごめんなさい、
なんか不安を誰かに伝えておくと楽になるような気がして…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マンション大規模修繕の見積もりに参加する業者さん募集しています。
詳細はここに書けないので、興味のある方はメルアド教えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ラジオでのヒトコマ
「衣笠氏が広島の監督にならないのはなぜ?」という質問に
ケミストリーのどうちんさんが、
「うーん、これはラジオでは言えませんね〜」と濁していました。
言えないとなると、がぜん気になる!
鳳蛋氏らファンの間では周知の事実なのでしょうか…?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
アップしました。
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??BOBO?????????????? 87
2位??無頼男???????????? 86
3位??よしの???????????? 75
4位??フリッカー???????? 50
5位??(-谷ー)?????????? 45
勝ち星の部
1位??無頼男??????????????6
2位??フリッカー??????????4
3位(??-谷ー)????????????4
4位??ぽせいどん??????????2
5位??よしの??????????????2
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??ボク街アッパーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??日本パンチャーズ
4位??ボクサーファイターズ
5位??スパ天ブラザーズ
6位??実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズがトップです。
私もボク街アッパーズだった。
無頼男さんはまこ〜さん他の方々よろしくお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
>ボクサーファイターズ、いくぞ〜!
>(よく考えたらボクサー型なのか、ファイター型なのか♪)
たしかこの名前は鳳蛋さんかマウスさんが考えてくれたのでしたっけ。
その節はお世話になりました。
まだ眠っている名前が6個あります。
====================================================================
>実ボクペナントレースの方は久々の復活ですね。
先月シュミレーションをしてみたのですが、
前回開催時では、各70戦350試合で開催したのですが、
今回のシュミレーションの結果各50戦250試合ですることにしました。
トップ5の方々は以前より戦数が伸びているのですが、
6チームに振り分けた場合は平均的に減ってしまっているのですね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://d.hatena.ne.jp/dental16/20111203/1322864204
マウス氏のブログ、「スイッチヒッター」
貴重なスイッチヒッターからの視点として、
キーボードとマウスの利点、欠点を書き残していただけますでしょうか?
どこかに残そうと思います。
コントローラですが…
・ゲームと言ったらコントローラ、という人向け
・キーボードよりもカウンター反応は悪い?
・自由な姿勢で操作ができる(コードが長いので)
ですかね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
キューピー氏ページへのリンクを
ページの下部から上部に移動しました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
足の裏にできものが〜!
体質なのかしら…
-
駄文ですが・・・・・。
何故マウス操作でのスタートだったのかと言いますと
本業のパソコンではマウスとテンキーだけで9割方用が足りますので
マウスに馴染んでいたという点があります。
ただ、
最初からマウス一辺倒だった訳ではなく、キーボード・コントローラーも使ってみました。
今朝のように寒い朝でしたが1時間早く暗いうちに出勤。
かじかむ指を暖めながらストーリーモードの基本技術習得に励んでいました。
(2006年当時、自宅にはパソコンもネット回線もありませんでした)
最終的にはマウス操作で基本技術を習得しました(引退回数、数知れず)
マウス操作の利点。
・初心者向き(右手だけの操作ですので)。
・軽快なフットワークが使い易い。
・日本語入力のON・OFFを切り替える必要がない。
・左手が空いているので飲み食いスパーが可能。
(お相手に失礼です ^ ^; そういう時は必ず負けます)
マウス操作の欠点。
・慣れると動き過ぎる傾向あり。
・基本技術から離れやすい。
・ポインタの位置を見失いやすい。
・結果、意図しない誤動作に陥ってしまいがち。
・ポインタの位置に集中するため画面全体へ目が届き難い。
・ボディー攻めも防御も難易度が高い。
・カウンターを取られやすく取り難い。
キーボード操作はマウス操作の利点・欠点を逆にお考え頂ければと思いますし
基本的な部分では操作機器による有利・不利はないと思いますが
・キータッチの方がクリックタッチより一瞬速い(ような気がします?)
・基本的な技術が身につく、と共にテクニックの応用範囲が広がる(ような気がします?)
・無駄な動きが少なくなる。
・誤動作が少なくなる。
・戦術、戦略、戦法を含め自分スタイルを確立できる(ような気がします?)
マウス操作→キーボード操作=難易度高。
キーボード操作→マウス操作=難易度低。
結局、要は読み・反射神経・動体視力・戦術、戦法の総合力に尽きると思います。
これから実ボクを始めようとするユーザーさんには絶対キーボード操作をお勧めします。
マウサーを育ててくれた初代マウスです。
もう使えませんが棄てきれずにいます。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011109M.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
大会結果
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??よしの????????????142
2位??BOBO?????????????? 92
3位??無頼男???????????? 86
4位??tonto??????????????56
5位??yuuki??????????????53
勝ち星の部
1位??無頼男??????????????6
2位??よしの??????????????6
3位??フリッカー??????????4
4位??(-谷ー)????????????4
5位??ぽせいどん??????????2
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位????ボク街アッパーズ
2位????ボクサーファイターズ
3位????日本パンチャーズ
4位????ポイントゲッターズ
5位????実ボクフレンズ
6位????スパ天ブラザーズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズがトップです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
フリー音楽
プレイ動画に音楽を入れたいと思うのですが著作権に引っかからない自作音楽を配布してるとこがあったらおしえてください
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
9000試合達成〜!!!
来年は大台に乗せられるかも?
>プレイ動画に音楽を入れたいと思うのですが
>著作権に引っかからない自作音楽を配布してるとこがあったらおしえてください
どんなフォーマットがいいのか分からないのですが
"フリー BGM" とか "フリー 音楽素材"
で検索すればいろいろ引っかかると思いますよ。
>無頼男さん率いるボク街アッパーズがトップです。
飛ばしてますね。なんとかエースの無頼男さんを止めないと・・・
まあ、なかなか難しいですけど。
>マウサーを育ててくれた初代マウスです。
一瞬血まみれなのかと思いました。
「あんたにもらってほしんだよ」
といって奥様に渡したら・・・、たぶん投げつけられますね。
>鳳蛋氏らファンの間では周知の事実なのでしょうか…?
いろいろと噂はありますが、
どれもあまり根拠のない憶測のように思います。
衣笠氏本人も周辺もあまり監督業には向いてないと考えているから、
というのが結局のところ真実に近いのではないでしょうか。
-
鳳蛋さん
9000試合おめでとうございます。
最近の鳳蛋さんのペースから言うと、
10000試合達成が、2012年4月29日から
5月12日ぐらいと予想します。
今現在10000戦達成者は11人です。
そうだ鳳蛋さんに依頼しました。
ブログの方に書き込みました。
お願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
呆れ
今日スパーした方とのやりとり、数戦したのち、
「1回勝たせて。俺も勝たせるから」
それからスパーをした後の画面と、自己紹介欄です。
俺も勝たせるから?
その前にとりあえず2勝はしているのになぜそんなことを今更?
そんな事がまかりとおるような場所ではないんですよここは。
勝ちたければ実力と努力とで勝てばいいだけです。
普段はあまりこんな言い方は好みませんが、非常に気分を害したので敢えて申し上げるなら、自身のその発言が相手を不快にさせることも知らないような頭の持ち主はここには全く必要ないのですよ。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011116.jpg
-
(無題)
> マウサーを育ててくれた初代マウスです。
> もう使えませんが棄てきれずにいます。
これはすごい画像!
まさに血と涙の結晶と言えるのではないでしょうか…。
フットワークに乗せてストレートを
独特のタイミングで打ってくるマウス氏の
動きの全てがこのマウスから発せられたんですね。
塗装が剥げて、更に本体すら削れているようにも見えます。
これだけ使われたマウス、壊れたとしても本望なのではないでしょうか!
その上で告げられたこの言葉!
> これから実ボクを始めようとするユーザーさんには絶対キーボード操作をお勧めします。
あれだけ使った末の重〜い言葉、新人さんは従ってください♪
> 「あんたにもらってほしんだよ」
> といって奥様に渡したら・・・、たぶん投げつけられますね。
マウス受難〜!
(名言が〜!)
でも男の魂が詰まったプレゼントって
女にとっちゃどうでもいいの多かったりして…
(いくらで売れるのかしら基準)
> 「1回勝たせて。俺も勝たせるから」
うーん、目的すらわからん…。
以前20代社会人と言っていた方をその文面から
小学生なのでは…?と聞いたら違いますと言われ、
数年後に実は当時中学生だったと判明した事がありました。
各文面から予想するにこの方もまだ小学生ではないでしょうか?
いいか、ボクシングにおける「勝利」とは掴み取るものだ!
勝たせてくれ、っていう申し出をしてる君が
どんなに恥ずべき男に映っているか、イメージできるかい?
男としてカッチョ悪すぎだろ?
と読んでいるかどうかも分からない小学生に
熱く説教するのもバカバカしいのでここでストップ。
冒頭マウス画像との対比、君のカッチョ悪さが際立ってる…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
無頼男氏と2.67の自動遅延値調整をテスト。
同期に失敗しているようで、上手くいきませんでした。
作戦変更いたします!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??よしの?????????? 150
2位??ゼファー???????? 112
3位??BOBO???????????? 112
4位??無頼男????????????98
5位??tonto???????????? 89
よしのさんがポイントの部を引っ張っています。
勝ち星の部
1位??無頼男???????????? 6
2位??よしの???????????? 6
3位??ぽせいどん???????? 5
4位??フリッカー???????? 5
5位??(-谷ー)?????????? 4
混戦です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位 スパ天ブラザーズ
4位 日本パンチャーズ
5位 ポイントゲッターズ
6位 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズがトップです。
2位との差を広げました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>>サンドバッグさん
小学生ならば仕方がないですよね。個人的に、男ならば誰しもが『やってはいけないこと』をやりたくなる時期があると思っています。もちろん、それを実行するかどうかは別として。そして、それにはいろいろなタイプがあって、犯罪じみたことをして自分の"強さ(弱さですが)"を誇示するタイプ、今回のように裏交渉的なことや年上や先生相手に論破(屁理屈にすぎませんが)をして自らを知的な存在であると勘違いするタイプが存在すると思っています。俺の場合は後者でしたので、もしも今回の方が小学生であるならば、ある程度、理解の余地はあると思っています。しかし、中高生、まして社会人であるならば、同じ人間のする行動として理解に苦しみますね。いずれにせよ、そのようなことをした方に『全く必要無い』と一蹴するだけでは根本的な解決にならないと思います。それがどれほど人をバカにした行為なのか、それがどれほど社会に於いて非常識な行為なのかということを伝えた上で、それでもなお同様の行為を繰り返すようでは、それ相応の対処をするべきだと考えます。しかし、俺がもしもそんなことを言われたら、冷静を保っていられないでしょうにフリッカーさんの冷静さを心から尊敬します(それが大人というものなのかな。少なくとも俺の周りの大人はそういう人ばかりではないです……)。
-
一勝の重み
一回勝たせて・・・ですか。
途中経過がわからないのでなんとも言えませんが、百戦錬磨のフリッカーさん相手に頼むあたり、社会経験がない人のように感じます。
相手がどれほどの時間と情熱を注ぎ込んできたか、少しでも感じられたらそんなことは口が裂けても言えないはず。
ま〜、気持ちはわからなくも無いですが、言いたい気持ちはぐっと飲み込んで、
強いですね〜、次はお手柔らかに頼みます〜〜。
など、相手の胸を借りる(あくまでスパーリング天国なので^^)気持ちを出していけば、ずっと上達も早くなるかと思います。
***
無頼さんと同じく、グラボクにハマり出しました。
(というか、時間を見つけてはやっているので、スパ天がおろそかに。チームの皆様すみません^^)
いろいろな散り方をしたボクサーたち・・・引退のないスパ天がうらやましい(笑)
アップしたのは、WBCの名王者に都合4度、WBA王者にも撥ね付けられ、最後は壮絶な逆転KO負けで引導を渡されたボクサーです。
(日本ランク入り記念のコンビネーション習得失敗が響いたか・・・いいボクサーだったのに無念です)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011120.jpg
-
(無題)
ちょうど、そのフリッカーさんにボコられて来ました。
しかし、ボコられた分?、チャットでいろんなことを沢山教えて頂きました。
どうもありがとうございました。
(無頼さん・wasabyさん、連続スパーになってしまいすみません)
wikiもそうですが、先人の方たちの知恵を自分のものに出来るかどうかが、問題。
頭には入っているつもりなんですが。。。実践では猿真似以下になってしまってます。
-
(無題)
>ちょうど、そのフリッカーさんにボコられて来ました。
私とよしのさんも二人交互にフリッカー氏に
5戦ずつ飛び掛ったのですが、ボコボコに…
(ただし全敗は避けられたのでヨシ!としましょう!)
>wikiもそうですが、先人の方たちの知恵を自分のものに出来るかどうかが、問題。
そうなんですよね、文字による伝達の限界も感じているので、
動画による指導ムービーを作っていたのですが、
こないだのデータ吹っ飛びでやる気と共に消えてしまいました。
実戦、それが一番の近道なのかな〜?
修行みたいなゲームですね。
>WBCの名王者に都合4度、WBA王者にも撥ね付けられ、最後は壮絶な逆転KO負けで引導を渡されたボクサー
世界の壁、だねぇ…。
でも彼女もいるし、ホモじゃないし、えがったえがった?
グラボクも楽しんでください!
(でもスパ天にも来てね♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
しばらく野里さんは注視していきましょう。
問題発言があったら、気付かせる努力をして、
本当にダメなら諦めましょう。
過去に更正してたくさん戦ってくれたケースもあります。
我々の大人力が試される時かも知れませんね!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??よしの??????????174
2位??無頼男??????????173
3位??フリッカー??????168
4位??ゼファー????????117
5位??BOBO????????????112
よしのさんに無頼男さんが1点差で迫ってきています。
タイトル獲得数1位のフリッカーさんが3位に浮上。
勝ち星の部
1位??フリッカー????????9
2位??無頼男????????????8
3位??よしの????????????7
4位??ぽせいどん????????5
5位??ゼファー??????????5
強いお方が帰ってきました。
フリッカーさんがトップです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??ボク街アッパーズ
2位??日本パンチャーズ
3位??スパ天ブラザーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??実ボクフレンズ
6位??ボクサーファイターズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが2位との差を28ゲームに広げました。
2位には総理が率いる日本パンチャーズです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
タイトル戦
久々にタイトル戦を満喫できました。
チャンピオンのキューピー横山さんとです。
中盤までは、五部五部でしたが一発を食らってからズルズルと
キューピー横山さんのペースにはまってしまい
一発逆転を狙い勝負に出るも逆に一発を食らい撃沈です。
以前よりも手の動きが鈍くなっのかなぁ!!
こりゃぁ年代別でもない限りチャンビォンになるのは難しくなってきたな。
皆さん強くなってきたなぁ。
キューピー横山さん初防衛おめでとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
fightさん
>>キューピー横山さん初防衛おめでとうございます。
ありがとうございます!^^ いつダウンされるのかハラハラしていましたw
あ、あとさっきの防衛戦をブログにUPしたいと思うのですがいいでしょうか?
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
キューピー横山さん
>防衛戦をブログにUPしたいと思うのですがいいでしょうか?
OKです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??よしの??????????174
2位??無頼男??????????173
3位??フリッカー??????168
4位??野田宏彦????????121
5位??tonto?????????? 121
勝ち星の部
1位??フリッカー????????9
2位??無頼男????????????8
3位??よしの????????????7
4位??ぽせいどん????????5
5位??野田宏彦??????????5
1次予選は10日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??ボク街アッパーズ
2位??日本パンチャーズ
3位??スパ天ブラザーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??実ボクフレンズ
6位??ボクサーファイターズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが2位との差を32.5ゲームに広げました。
2位には総理が率いる日本パンチャーズです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
悲願の奪取
無頼さんからベルトを奪取することができました。
ここ最近、タイトル戦での勝率が芳しくなかったので、作戦を思い切って変更したのが功を奏したようです。
いつも無頼さんの上下への打ち分けに翻弄されているので、ボディジャブへのカウンターを取って機先を制して、取れる選択肢を減らしこちらのペースに持ち込めたのが勝因でした。
その後、ゼファーさんからもベルトを守ることができホッとしてます。
その後は無頼さんとスパーのセオリー論等について延々と話し込みました。
考えれば考えるほど、深みにはまっていき、スパーの勝ち方というより、
一種の学術研究めいた感じになってしまいました^^;
結局、明確にこれというのはもちろん出ませんでしたが、この手の話は楽しくなります。
あっさり取られないように、また1スパーを大事にしていこうと思います。
===================================================
遅ればせながらマウスさんのマウスすごいですね!
まさに使い倒した、そんな感じです。
私もノートPCのキーを壊し、今のキーボードも、Cキーと矢印キーの←と↓のプリントがすっかり剥げ落ちてしまいました。
-
King 復活!!
フリッカーさん、おめでとうございます♪
これで、
UMEさん、Ponさん、武のんさんが復活したとなると・・・・・・!!
考えただけでもオ・ソ・ロ・シ・ヤァ〜〜〜 ^ ^
ここ1〜2年、実力派ユーザーさんの台頭著しい感がありましたが
往年のKing 復活でグンと層が厚くなりましたね。
そもそも、実力者たるフリッカーさんと比べる事自体ナンセンスですが
自分にとっても大きな刺激になりました。
今度はキーボードを使い倒すぐらいの気持ちでフンドシを締め直したいものです。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://marisaisgod.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
キューピーvsファイト戦の動画、ついにBGMが♪
ボディ蓄積を奪ったベテランに逆襲する若手!
なかなか見ごたえがありました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
亀田兄は自身の動きもよかったが、
弱い相手にはなんだってできるのがボクシング。
弱いとまで言ったら失礼ですが、
ま、一流ではなかったと言えそうです。
(タイトル挑戦者としてギリギリ?)
本当に試されるのは次の指名戦ですかね。
三男のボクシングは退屈でした。
さして頭を動かさない相手にヒットできないのは、
自身のパンチ精度に問題があり、
更にパンチを振り切っていないので怖さがない。
ガードを叩くためのジャブが複線にもならず、
ポジショニングにもストーリー性なし。
スピードのある身体能力だけが目立つので
観戦者として「なんでだよ感情」がずっと続く試合でした。
スピードに乗せた出たとこ勝負をやめて、
丁寧に対処していく詰め将棋をしてもらいたい。
有利の下馬評だった次男は余裕しゃくしゃくの滑り出し。
が、タイ人に日本の不良的な威圧は通用しないことが多い。
(シリモンコン的には長島健吾の顔が一番怖かったとか)
(坊さん顔が怖いってことか?)
打ち合いの中、有効打を当てるたびにどうやと油断(弛緩)、
そこにつけこむ王者、の繰り返しの中で次男消耗していく。
ただ、打たれても頑張った。
中盤、王者が距離をとっても、意外と次男が対応、
気持ちだけでなく技術的にも善戦し続ける。
この子はボクシング一家の中で劣等、
負けを認めないことで生きてきた。
勝つ!という気持ちは最後まで捨てていなかったと思う。
中差判定で王者の防衛でしたが、
ボコボコに腫れた次男の顔はボクサーの顔だった。
おつかれさん、何度もビデオ見直して、
試合中に弛緩する癖を矯正して再起したまえ〜!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????204
2位??フリッカー??????194
3位??よしの??????????174
4位??yuuki?????????? 146
5位??野田宏彦????????122
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 10
2位??無頼男????????????8
3位??よしの????????????7
4位??yuuki???????????? 6
5位??ぽせいどん????????5
1次予選は10日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝??ボク街アッパーズ
2位?? ポイントゲッターズ
3位?? スパ天ブラザーズ
4位?? 日本パンチャーズ
5位?? ボクサーファイターズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはよしのさんが率いるポイントゲッターズ。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
はや〜い♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
それにしても今日は寒い朝です。
温かくして体調に気を使い、この年末を乗り切りましょう!
レッツ、カシツキッ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
柔道部だった私としては内柴容疑者の件はショックです。
合意の上だった、といういい訳ですが、
合意と強引は一文字違いで本人同士にしかわからない。
そもそも結婚しているのだから、
合意だろうがなかろうがもう夫としてNGです。
スポーツマン…、残念です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
東京雪だとか!
タイヤ替えねば!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????215
2位??無頼男??????????204
3位??yuuki?????????? 181
4位??よしの??????????174
5位??tonto?????????? 129
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 11
2位??無頼男????????????8
3位??yuuki???????????? 7
4位??よしの????????????7
5位??ぽせいどん????????5
1次予選は10日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝??ボク街アッパーズ
2位?? ポイントゲッターズ
3位?? ボクサーファイターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはよしのさんが率いるポイントゲッターズ。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
こんなにも早く優勝が決まるとは予想外でした。
来月は対戦数を増やします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
先日行われたというスパ天が誇る理論派の二人による対談。
フリッカー氏と無頼男氏、深いテクニック談義はどんなだったんだろう…
新旧実ボクマスターが語る対談を記事にできたら最高なんだけどなぁ♪
雑誌の対談みたくどうにかならんものか…
(ボクマガのガゼット座談会なんて誰も知らないかな)
(あれはハズレの回も結構あったような…)
新旧と言えば、昨日(今朝か!)のスパーログ、
UME氏と無頼男氏の連戦(コーナー確定?)が濃い!
濃すぎる!(リアルタイムでログ見たが怖くて入室できず♪)
3タテを交互に繰り返す様から互いの癖を読みきりあってはまた読まれ…、
といった気の抜けない時間が二人の間に流れ続けているのを感じます。
中盤からやや無頼男氏優勢かな?
ここはやはり現役の強みなのかもしれませんね。
そういえば、私とUME氏がやると初戦はどうゆう訳か私が勝ち、
その後永遠に勝てなくなっていくパターンが多かったと記憶しています。
そのやればやるほど強くなっていくUME氏を
寄せ付けない無頼男氏のリアルディールぶり。
二人とも絶対本場の黒人です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
きゅーぴーさんのブログの動画を見ながら実況する私…。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
怖いもの知らず
さきほどUMEさんと無頼男さんが戦っているところに、
お邪魔しました。
もう、五時間も戦っているのでそろそろ疲れてくるから
普段は勝てない二人ですが今ならチャンスと思い、勝負を挑むも
歯が立たなかった。
この二人はどれだけ強いのだろう!!
強い人が集まればリーグ戦も、もっと面白くなりますね。
UMEさんの完全復活お待ちしています。
総当たりリーグ戦(勝ち星)は一勝するのは、本当に難しいと実感しています。
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????215
2位??無頼男??????????204
3位??yuuki?????????? 181
4位??よしの??????????174
5位??キューピー横山??149
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 11
2位??無頼男????????????8
3位??yuuki???????????? 7
4位??よしの????????????7
5位??ぽせいどん????????6
1次予選は今日最終日です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝??ボク街アッパーズ
2位?? ポイントゲッターズ
3位?? ボクサーファイターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはよしのさんが率いるポイントゲッターズ。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
提案
思ったのですがスパー天国でのリング作成したあとに
「○○さんがリングの前で待っている!」って表示が出るじゃないですか
それが初めてスパー天国に来たひとにはただ画面に字が書いてあるだけっていう風に思われてこの表示を押してスパーに移動するというイメージがでてこないと思うんです。
なので色々エフェクト?というか文字の下に影を入れてみるとか
新人さんにもわかりやすくできないでしょうか?
新人さんの野里さんとかもわかってない感じでした
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
確かに
>キューピー横山さん(11137)
>この表示を押してスパーに移動するというイメージがでてこないと思うんです。
≫確かに僕も最初わかりませんでした。
「リングイン」などの字を添えるだけでもわかりやすいかも知れませんね。
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
>会長(11061)
>実ボクのかっちょいいロゴみたいの
≫あとちょっとです。乞うご期待!
-
(無題)
>この表示を押してスパーに移動するというイメージがでてこないと思うんです。
確かに!
素晴らしい改善アイデアです!
次回バージョン、戦績が0のユーザーには、
「ここをクリックするとスパー開始!」
の表示を追加しようと思います!
ご意見、ありがたい〜
今後ともガンガンなんでも大歓迎どえす。
実ボクがよくなるために…よろしく♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
トントさん、楽しみです!
私はユーザーによる作品とか表現が好きです。
今後、実ボクが育っていくためには、
私はもう満足しきっている、そんな感情があります。
皆さんからの要望や作品、表現に頼っていきたい。
よろしくお願いします!
-
(無題)
>ご意見、ありがたい〜
今後ともガンガンなんでも大歓迎どえす。
では、私もひとつ提案というか要望をお願いします。
グラフ分析の「表示変更」に「一画面で表示」機能をプラス出来ないでしょうか?
今まで、二個同時起動でやってましたが面倒臭い^^;
ログに組み込めると更に便利だと思いますが、とりあえずは一画面でまとめて見たい!
よろしくお願いします。
-
要望
オフライン状態での画面サイズが変更できるようにしてくれないでしょうか
全画面ではない状態でやりたいので
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
戦績0だけじゃ足りないのでは?
リングをよくわからないまま作成し、よくわからないまま試合開始のパターンもある気がします。
-
キューピー横山さん
キューピー横山さん、先ほどは挨拶後に試合ができずにスイマセンでした。
無線ランが切れてしまいました。また、会った時に試合お願いします。
-
(無題)
> 次回バージョン、戦績が0のユーザーには、
> 「ここをクリックするとスパー開始!」
> の表示を追加しようと思います!
> 戦績0だけじゃ足りないのでは?
> リングをよくわからないまま作成し、よくわからないまま試合開始のパターンもある気がします。
なるほど、確かにそうですね。
(ご指摘、サンクス!)
マッツンはどうしたらいいと思いますか?
作業して結果的に改悪になってしまったら、
皆さんのためにならないし、
プログラミングソースも汚れてしまうので、
どんな形がいいのか、教えていただけると助かります。
(特になければ、戦績3戦までにしようかと思います)
作業の前に指摘してもらえて助かったよ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> オフライン状態での画面サイズが変更できるようにしてくれないでしょうか
> 全画面ではない状態でやりたいので
なるほど、確かにスパ天で800*600ボタンがあるのに、
オフラインでは解像度が変更できないですからね。
タイトル画面のオプション「ウィンドウ」「全画面」のボタンを
「ウィンドウ」「800*600」「全画面」に変更しようかしら…
スペース(レイアウト)の問題が解決できそうだったら、
設置してみようと思います。
ありがとう〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>グラフ分析の「表示変更」に「一画面で表示」機能をプラス出来ないでしょうか?
これは文字とかを小さくして強引に一画面ってことであっていますか?
グラフとかの縮小は難しいのですが、文字の縮小は可能です。
可能でしたら、その一画面になにとなにとなにが欲しいのか、
具体的に書いていただけるとそれにしたがって製作します。
>今まで、二個同時起動でやってましたが面倒臭い^^;
なるへそ、その方法は素晴らしいですね!
比較とか実現できちゃってますね!
>ログに組み込めると更に便利だと思いますが、とりあえずは一画面でまとめて見たい!
ログアナは鳳蛋氏作成なので、私のほうで更新はできません。
過去のバージョンアップで大量データだとしても高速化に成功、
一気に使いやすくなりましたよね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
月Pランク・日間データ課より。
前半戦の推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011145.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
うーん、悩みますね。
野里さんがわかってなかったそうですが、彼はすでに100戦以上してるわけですし。
個人的には青色にすればインターネットの感覚でスムーズにクリックする気がしますが、実ボクの字は黒で統一したほうがかっこよくね???っていう思いもあります。
-
(無題)
>これは文字とかを小さくして強引に一画面ってことであっていますか?
>グラフとかの縮小は難しいのですが、文字の縮小は可能です。
いえ、文字やグラフの大きさはそのままで、ウインドサイズを大きくしたら良いと思います。
600*800画面などではウインドサイズの関係で表示変更が便利だと思いますが、ノーマルサイズでは一度に見れたらな〜と思ってました。
>可能でしたら、その一画面になにとなにとなにが欲しいのか、
>具体的に書いていただけるとそれにしたがって製作します。
全く個人的な意見でわがまま言い放題ですが、参考になれば採用してください。
●項目は今までの2画面を一度に表示すれば良いと思います。
(単純に二個同時起動の場合だと、拳友のところなどがダブって見づらいところもあるので、多少のレイアウト変更は必要かなとも思います。)
●比較という面では、攻撃バランス・ファイナルパンチ・戦績・強打命中率(レイアウトが許せば、「ジャッジ平均点」や「各種データ」も)などが、
「データによる両者の比較」みたいに二者で比較できたらより見応えがあるかもしれません。
その際、比較対象を自分以外にも指定出来ると嬉しいです。
●また、最近100試合など、期間が区切れると、傾向が読めて面白いかも。
(これはログアナの分野かもしれませんね・・・鳳蛋さんよろしくお願いします^^;)
こんな感じです。
*****
解像度変更は私も欲しいと思ってました!
今まで、ResoChangerのショートカット頼みだったので。。。
*****
あー、あと「リングを作成」のところか「無人のリングを作って待ちます」のとこに
「ホストになります」を表示するとわかりやすいかもしれません。
ホスト変わって下さい、と言ってもホスト?って返されることがあるので・・・。
-
(無題)
今日は何の日を追加しました。
fightのデーターtTOPに表示しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
ほとんど実ボク関係のみになっています。
今回はどのブラウザでも表示できると思います。
まだ、記録は全部は入力できていないので徐々にやっていきます。
======================================================================
無頼男さん、ご要望の大会(柔道の団体で勝ち抜き戦)ですけど。
試行錯誤でやってみたのですが、どうにも自動でできませんでしたので
自動では却下させていただきます。ごめんなさい。
集まって開くのも面白いと思います。
その際は2チームでやればよいと思います。
盛り上がると思いますよ。
その際に個人戦のトーナメントでもしたらよいかと思います。
====================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????215
2位??無頼男??????????209
3位??yuuki?????????? 181
4位??よしの??????????178
5位??キューピー横山??155
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 11
2位??無頼男????????????9
3位??よしの????????????8
4位??yuuki???????????? 7
5位??ぽせいどん????????6
サバイバル2次予選は12日からです。
ポイントの部出場者
フリッカー
無頼男
yuuki
よしの
キューピー横山
ゼファー
tonto
duane
はまこ〜
BOBO
勝ち星の部
フリッカー
無頼男
よしの
yuuki
ぽせいどん
ゼファー
野田宏彦
fight
(-谷ー)
はまこ〜
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝??ボク街アッパーズ
2位?? ポイントゲッターズ
3位?? ボクサーファイターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはよしのさんが率いるポイントゲッターズ。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
5000KO達成〜!!!
例によって、マウスさんからいただきです。
fightさんから依頼されたペナントレース用フラッシュですが、
団体戦(というか野球)で優勝のイメージといえば
1. 胴上げ
2. ビールかけ
3. パレード
ぐらいが浮かんだのですが、
ビールかけやパレードはちょっと難しそうなので、
実ボックンをたくさん出して、
胴上げシーンを造ってみようかと思います。
ちなみにまだ脳内イメージだけで作業は進んでません。
気長にお待ちください。
>●また、最近100試合など、期間が区切れると、傾向が読めて面白いかも。
ログは試合結果だけで細かいデータまでは含まれてないんですよね。
グラフデータの方も通算値のみしか記憶されてないでしょうから、
途中までで区切るのは難しいです。
-
楽器チョイス
半年ぐらい前に、ギターを買いました。
1万2千円ぐらいのクッソ安いやつですが、それで自分の音楽への知識が深まったので、実ボクテーマソングの件をちまちま再開していきます。
んで、今日もう一度自分の曲を聴いて、楽器のチョイスを変えることにしました。
今日はとりま10時ぐらいまで作業して、次はまた来週の日曜あたりに、頑張ります。
それ以外の日は塾がつまっているので……♪
-
鳳蛋さん
>胴上げシーンを造ってみようかと思います。
おお、いいですね納期はありませんので、
ゆっくりとでいいですのでお願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
鳳蛋さん、5000KOおめでとうございます♪
>ログは試合結果だけで細かいデータまでは含まれてないんですよね。
>グラフデータの方も通算値のみしか記憶されてないでしょうから、
>途中までで区切るのは難しいです。
そうですかー。
駄目元で提案してみたのですが・・・残念です。
-
(無題)
>例によって、マウスさんからいただきです。
「例によって」、というのがど〜も引っ掛かりますけど
鳳蛋さんの連勝記録といい、メモリアル戦といい、常に私絡みのような気がします ^ ^;
fightさん、おヒマの折調べて頂けないでしょうか・・・・・・
お歳暮時期ですので広島の銘酒、期待しています ^ ^
それから、
私、現在20連敗以上しておりますが「絶好調」印になっています・・・・ ^ ^;
もう引退勧告を受けても不思議ではありませんがそれでもメゲずにやってるのは
精神的欠陥の為せる術なのでしょうか?
と、いいますかこれ程の口惜しさを押し殺せる精神力、ご立派です・・・・・!!!
自分で自分を褒めるしかありません。うっし!!目標、連敗ザ・Stop!!!!!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
夜に書いたラブレターを朝に読むとガッカリしますが、
どの時期だか不明なのですが、
実ボクのテーマソングを考えていたみたいで
歌詞のような謎の文章が残っていました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どうしてそんなに疲れちまったんだい?
もう何年も笑っていないような顔してるぜ
ついこないだを思い出せよ
あんなに熱く
語っていたじゃないか
さあ走れ 実ボックス
次の角曲がればなにか
見えて
くるかもしれないぜ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボックスってどーゆーはしょりなんだ?
と謎も残りますが、なんかロックっぽくはある?
> 実ボクテーマソングの件をちまちま再開していきます。
まっつん、無理しない程度に
燃・え・て♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今日は何の日を追加しました。
> fightのデーターtTOPに表示しました。
なーんと私の誕生日が表示されている!
ありがとう〜♪
家族は気がついているのかしら?
> ウインドサイズを大きくしたら良いと思います。
これなら楽です、やってみます。
> 「リングを作成」のところか「無人のリングを作って待ちます」のとこに
> 「ホストになります」を表示するとわかりやすいかもしれません。
追加表示します!
> 実ボクの字は黒で統一したほうがかっこよくね???っていう思いもあります。
青はちょっと違和感あるかな。
なので黒で戦績が少ないと説明文追加します。
3戦以下としてみます。
> 私、現在20連敗以上しておりますが「絶好調」印になっています・・・・ ^ ^;
うっ…
どーゆー認定方法だったか調べてみます!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
お久しぶりです
最近ノートPCから仮復活しておりますUMEです。
無頼男さんの強さにはびっくり!
現在は赤コーナーからだと前進Bジャブが打てませんが、
外付けキーボードを購入したら晴れて正式復活できるかと思います。
そのときは是非とも宜しくお願いします!
リプレイ投稿天国のほうに、ちょっと変わった動画を投稿しておきました。
画質は悪いですが、携帯で撮影した基礎練動画です。
思いつきでやってみたのですが、これ見た目以上に難しいですw
こんな練習をちょっとすると手数がアップするかなーとか・・・。
参考になる人がいれば幸いです。
-
(無題)
>無頼男さんの強さにはびっくり!
でしょ♪(なぜか自慢げ!)
UME氏が現役バリバリの頃、本当に強くて、
もう誰もUME氏にスリルを与えることができないのではないか?
このままでは飽きてしまうんじゃないかな〜と心配になりました。
その後も強いプレイヤーが現われるたびに心配になり、
強力プレイヤーの戦術を弱体化させる調整を施してきました。
フリッカー氏のジャブ→攻撃力減の処理
武のん・UME氏のBジャブ→疲労度アップ処理
ぽせいどん氏のジャブ→連打時の疲労度アップ処理
無頼男氏のストレートカウンター→密着時だと攻撃力減処理
などが記憶にある調整です。
が、どんなに調整しようと強い人は強くあり続けました。
強い人とは強くなるための方法を探って実行する人なんだな…と!
頂点を目指すプレイヤーの一人として
熱く刺激を貰えたのを覚えています。
それだけでなく開発サイドとしても実ボクのバランス調整に
多くの情報を与えてくださる猛者達には感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげで色々なスタイルがスパ天には溢れている今。
状況によってスタイルを変えていく必要があるゲーム…。
これって私が心から求めていた状況です。
素晴らしいバランスである「今」、は皆さんのおかげです!
ありがとう〜。
> 現在は赤コーナーからだと前進Bジャブが打てませんが、
ということは青コーナーで後退Bジャブがその場になっていますね。
しかも後退時のダメージ軽減も適用されていません。
紙一重で避けてきた動きが完全に再現されていないはず。
無頼さん、まだ本物のUME氏じゃないですよ、まだ!
> ちょっと変わった動画を投稿しておきました。
なんか携帯動画の画質のせいで本物の俺の練習風景みたい♪
いちいち上下ジャブが最適な伸びで当たっているので、
思った以上にダメージもありそう…。
でも私のベテラン単発ストレートも当たりそうな気も…。
会った時は覚悟を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ニッテレのスッキリに出演?するかも知れません。
安売りの行列に並んでいたらインタビューを受けましたので…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
>無頼男さん、ご要望の大会(柔道の団体で勝ち抜き戦)ですけど。
試行錯誤でやってみたのですが、どうにも自動でできませんでしたので
自動では却下させていただきます。ごめんなさい。
完全丸投げでお願いしてすみません!時間のあるときにでも、一発勝負勝ち抜き団体戦できたら・・・!お手数おかけしました。ありがとうございます!
----------------------------------------------------------------------------------
UMEさんとのスパー・・・とにかく、楽しかったですw
こんな倒し方もあるのか!と勉強させてもらってます。なんだかまた、実ボクをはじめたころの喜びが・・・!先日と今日、連戦お付き合いくださり、ありがとうございました!
また深夜にでも、対戦よろしくおねがいします!
>無頼さん、まだ本物のUME氏じゃないですよ、まだ!
うお・・・完全復活に期待と恐怖を感じながら、こちらも精進します!
ではでは〜
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????215
2位??無頼男??????????209
3位??ゼファー????????190
4位??よしの??????????183
5位??yuuki?????????? 181
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 11
2位??無頼男????????????9
3位??よしの????????????8
4位??yuuki???????????? 7
5位??ゼファー??????????7
サバイバル2次予選は18日までです。
ポイントの部出場者
フリッカー
無頼男
yuuki
よしの
キューピー横山
ゼファー
tonto
duane
はまこ〜
BOBO
勝ち星の部
フリッカー
無頼男
よしの
yuuki
ぽせいどん
ゼファー
野田宏彦
fight
(-谷ー)
はまこ〜
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝??ボク街アッパーズ
2位?? ポイントゲッターズ
3位?? ボクサーファイターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはよしのさんが率いるポイントゲッターズ。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
フリッカー氏を破って新チャンピオーーーン!
サンドバックーーーーっ!
きゃーきゃー
かっこいー
すてきー
こっちむいてー
きゃー
まあまあ落ち着いて落ち着いて皆さん、
次の防衛戦でもカッチョよく勝つので、4 6 4 9 !
きゃーきゃー
かっこいー
すてきー
こっちむいてー
きゃー
まあまあ落ち着いて落ち着いて皆さん、
次の防衛戦でもカッチョよく勝つので、4 6 4 9 !
(以下、30回くらい繰り返してください)
投稿天国にタイトルマッチリプレイをアップしました。
興味のある方はどうぞ〜
きゃーきゃー
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/12/1.html
ロリー、大場を4度倒す−−東洋バンタム級V1
まだ世界戦をやっていない大場、
このところつまずきが大きくなってきた。
大まかに分けて「外人に弱い」傾向が心配されるが、
なにか原因があるのかなぁ…。(ケガなり眼疾なり)
休むのも含めて今後を先を見据えた上でじっくり考えて、
ボクシング人生のクライマックスを迎えてもらいたい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新人さん(戦績が5戦以下)のロビー入室では、
0番リングで待っている!(←クリック)
と追加で説明を表示するようにしました。
(もちろん自分がリング作った場合は表示されない)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ホストとクライアントの意味に関しての説明も
昔は難しい用語だと言うことで避けてきましたが、
ポート開放時代に突入した今、必要となってきました。
下に表示される文字列などで、ホスト・クライアントに関して
新人時代のみ説明が表示されるようにしてみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラフ分析に関しては、久々のプログラミング閲覧となるので、
ちょっと現状把握や仕組みを思い出すのに時間がかかりそうです。
ウィンドウサイズの変更もこれまでにないパターンなので、
ちょっとした研究も必要となります。(なんか久々の感覚♪)
2.67のメイン更新である自動遅延調整が無事に成功したら、
年内に最新版を配布したいので、
グラフ分析の更新に関しては後回しになるかもしれません。
ご了承を〜。
-
リプレイ拝見。
論評するような眼識はありませんがナイススパーでしたね。
読み合い、攻め合い、凌ぎ合いの中にワンランク上のスパーを観せて頂きました。
5度のダウンを奪われながらもフルラウンドまで持っていくのは
さすがにフリッカーさんだと思いましたし、それ以上に会長さんの集中力が伝わってきました。
fightさんに送って頂いたデータファイル、早速使わせて頂きました。
有難うございました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011161.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
成長著しいyuukiさんとの初防衛戦、11RKOで勝利!
キューピーさんが公開した動画の印象が残っていて、
yuukiさんのロングレンジ上下打ち分けに
対応できたんだな〜と思います。
マウス氏提供のデータによると私の最多防衛数は6、
今回はどこまで伸ばせるか、自分に挑戦してみたいと思います!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.shorinjikempo.or.jp/group/about_us/true.html
本当の強さについて
連戦を楽しんだ後、
yuukiさんの紹介で少林寺拳法に興味を持ち、
色々と調べてみました。
格闘技とはなにか…の部分を文字にして伝えるのは
とても難しいと感じることが多かったのですが…
> 相手を倒すことだけが目的なら、無手の格闘技など必要ありません。武器など道具を使うほうが手っ取り早いのです。少林寺拳法の技術を修得することにより、素手であっても自分の身を護れるという自信を持つことです。
この部分は乱暴な格闘技感を持つ方に
特に伝わりやすいと感じました。
yuukiさんのファンになっちゃったかな♪
で、こちら!
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/11/blog-post_17.html
yuukiさんの初心者向けアドバイス。
人柄を知ってから読むとまた素晴らしい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパ天に4名…。
こないだフリッカー氏と人生相談みたいなチャットしていたら、
背後で戦っているおっさんふたりがスパー終わるたびに
「ムフフ」「ムキーーーー!」とか本性バリバリのチャット♪
ゼファーさん、よしのさん、
いい大人がなんちゅう声だしとんですか〜♪
思わずココアの一口目を噴き出してしまったじゃないですか!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.47news.jp/ad/kousatenmap/
全国交通事故多発交差点マップ
〜あなたの県の事故多発交差点はここだ!!〜
絶対に事故で死んだり、死なせてはならな〜い!
あなたの近所の事故多発ポイントをチェックしてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
認知の不具合があるフル画面を廃止、
800*600とウィンドウにしようと思います。
というのも、2.67からなぜかフル画面でエラー21が発生、
原因が不明なので逃げている、という理由もあるのですが…
フル画面ファンの方、ごめんなさい!
-
V2失敗〜!
はまこ〜氏とのV2戦に挑みました。
昔は私が勝ち越していたのですが、ここ最近9連敗を筆頭に
やってもやっても勝てない状況が続いていました。
なので、とにかく一発を食わないことを念頭に慎重な滑り出し。
胃が痛くなるようなジャブ合戦の末、
先制のビッグヒットは私!
焦って圧力を強めてきたはまこ〜氏に削り勝ってダウンも奪う!
も、もらった!
ここ最近の不調はこの歓喜への複線だったのか!と感涙。
最終ラウンド、ダウンしても判定勝ちの状況、
前に出てきた挑戦者がジャブの差し合いでストンッと倒れる。
きゃーきゃー
サンドバックすてき〜♪
かっちょいぃ〜
もう安全運転で逃げ切るだけ…だった。
なのに…(ここからエコー音声)
ストレートが飛んできた。ガードキャッチしてストレート返し!
と思ったら、ストレートが引っ込む。
フェイントか! 二人の時間の進みがスローになる。
引っ込んだストレートがまた飛んでくる。
ファントムパンチ、幻影が勝ちを確信していた王者の顔面を
マトモに、本当にマトモに貫くと時間がまた流れ出す。
きゃーきゃー
はまこ〜すてき〜♪
かっちょいぃ〜
そんな歓声を聞きながら担架に乗せられた私。
ふっ、負けちまったぜ…
いてっ! 医務室のドアに挟まないでくれ!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 224
2位??フリッカー??????220
3位??ゼファー????????216
4位??無頼男??????????214
5位??よしの??????????187
誰が勝つか全くわかりません。
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 12
2位??無頼男?????????? 10
3位??ゼファー???????? 10
4位??yuuki???????????? 9
5位??はまこ〜??????????7
サバイバル2次予選は18日までです。
ポイントの部
1位??フリッカー?????? 66
2位??ゼファー???????? 44
3位??無頼男?????????? 40
4位??はまこ〜???????? 35
5位??よしの?????????? 29
勝ち星の部
1位??フリッカー????????3
2位??ゼファー??????????2
3位??はまこ〜??????????1
4位??無頼男????????????1
5位??yuuki???????????? 1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝??ボク街アッパーズ
2位?? ポイントゲッターズ
3位?? ボクサーファイターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはよしのさんが率いるポイントゲッターズ。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
マウスさん必要なデーターがあったら言ってください。
ご協力します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
テーマソング2が完成しました。
結局楽器の編成を変え、コーラスやエコーを加えただけにとどまりましたが、少し不思議で寂しげな感じを表現できたかな、と思います。
完成版と書きましたが、微調整は加えていきたいので、ご意見お待ちしております。
http://www.youtube.com/watch?v=t1nNwstl-sA&feature=youtu.be
-
(無題)
会長タイトルマッチありがとうございました〜
完全に負けていましたが最後まで諦めないと良いことが待っている
そう感じた試合でした〜
ボディー派や強打派カウンター派に負けない
ガード派も広げていきたいです^^/
-
(無題)
最近、私生活でゴタゴタが続き、滅入りがちのフリッカーです^^;
ただ、今日は掛け値なしに非常にうれしいことがありました^^
以前、野里さんとのスパーについて書き込みをしたのですが、その後野里さんと対戦。
スパーの内容自体も、ガードを意識しておられ、さらにチャットもどきも使用(もちろん、普通の内容です^^)
その後のチャットでもお話をしましたが、自分で頑張った、との事で嬉しくなりました^^
掲示板での交流にもおさそいしましたので、これから伸びる事を期待しています^^
ちょっと飲んでいますが、嬉しさのあまり、書き込んでしまいました^^
-
(無題)
まっつん、実ボクテーマ2を聞かせていただきました!
ありがとう〜!
以下、動画ページのコメント欄です。
--
前回よりずっとよくなりましたね!
後はビートの骨格、ドラム。楽しみにしています。最後のひと押し-を!?
--
ありがとうございますm(__)m
ドラムなんですが、今やってみたところやはり全く知識がない自分-がやっても曲を悪くするだけでした……。やはり、UMEさん等ド-ラム経験のある方がやってくれればそれが最高です。?
--
てな具合です。
完成した折には実ボクのフィルムロール版タイトル画面で流す予定です。
他にも作曲に興味のある方、もしくは自作曲をすでにお持ちの方、随時募集しておりますので書き込みをお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最近、私生活でゴタゴタが続き、滅入りがちのフリッカーです^^;
フリッカー氏のゴタゴタ、ミクシィの日記で読みましたが、
ここスパ天のメンバーでも共有できたらなにか意味があるような気がしています。
フリッカー氏、あの日の本当に疲れた状態で書いたように感じられる日記を
こちらに貼り付けたりするのは気後れするだろうけれど、
より客観的に冷静な意見が多くから寄せられるかもしれません。
悩み事にはメニューを提示、自分で選択して進んでいくのが、
人生相談や子供電話相談室(どちらもラジオ)の主な流れです。
おせっかいおっさん、サンドバックからの提案にご一考を〜。
野里さんにも期待です。
私も先日手合わせした際、彼の戦い方に工夫を感じました。
「きっと強くなるぞ!」と思いました。
楽しみなユーザーの一人ですね。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??yuuki?????????? 224
3位??ゼファー????????216
4位??無頼男??????????214
5位??よしの??????????187
混戦からフリッカーさんが抜けました。
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 10
3位??ゼファー???????? 10
4位??yuuki???????????? 9
5位??はまこ〜??????????7
勝ち星の部でもフリッカーさんがトップ維持です。
サバイバル2次予選は18日までです。
ポイントの部
1位??フリッカー??????117
2位??yuuki????????????52
3位??ゼファー???????? 44
4位??無頼男?????????? 40
5位??よしの?????????? 36
勝ち星の部
1位??フリッカー????????4
2位??野田宏彦??????????2
3位??ゼファー??????????2
4位??はまこ〜??????????1
5位??無頼男????????????1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはyuukiさんが率いるボクサーファイターズが上がってきました。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
会長さーん
さっきスパーをしてたんですけど
なんかものすごく環境悪くて
まぁ
それでもなんとかスパーは
おわったんですよ^^
でね
結果記録のときにまた
ものすごく遅くなっていきなり
落ちたんですよ^^;
そしたら、あなたは×ボタンを押しましたって
でてきて押してないのに表示されるんですが
なんでですかね??^^;
ちなみにこれけっこうなります;;
状況はめっちゃ環境悪くて記録のときがおおいです
ボクはキーボード触ってないです^^;
そして消えるまえにAlt押し禁止ってかならずでます
Altのボタンは知ってますが
押してないです;;
原因わかったら教えてもらえませんか??^^;
あと、同じ現象が起こったことがあるって方いましたら
助言おねがいします^^
失礼いたしました。
-
(無題)
今日はボディー中心に連戦
ボディー攻撃に大切な心拍ゲージ
しかし最強選手には心拍ゲージの頂点に連打してくるとよまれカウンターを食らう
奥深い〜
これを対策マスターしワンランク上を目指します
-
(無題)
> そしたら、あなたは×ボタンを押しましたって
> でてきて押してないのに表示されるんですが
> なんでですかね??^^;
プログラム的には×を押したときに発生します。
(もしくは×に順ずる動作、alt+f4などです)
フリーズしてから×は当然押すと思うので、
ダイアログが出ると思います。
そして、プログラムそのものがフリーズしているので、
プログラム側では仕方なく押した×押しなのか、認識できません。
故意に×押しした不正動作、と区別ができないのです。
警告の文面で不快でしょうが、文面を治せないジレンマ。
(不正による×押しは大変混乱を招くので、放置できません)
ご理解頂けると助かります。
> そして消えるまえにAlt押し禁止ってかならずでます
> Altのボタンは知ってますが押してないです;;
これもプログラム的にはAltを押すと表示されます。
フリーズの原因のひとつに無意識にAltを押してしまう、
というのが予想されるため、この表示を導入しています。
実際にスパー中にAltを押すとフリーズの原因になることが確認されています。
(ウィンドウズの機能としてAltは動作を止める効果があるので全てのwinアプリの宿命)
一般的なキーボードのキー配列…。
よく使うキーのとても側にAltキーがあるので、
エキサイトするようなスパー内容だと
無意識に押してしまう可能性はあると思います。
押していないのに表示されるとしたらバグですが、
プログラム内の命令文では確実にAltキーをトリガーにしているので、
勝手に発動するとは思えません。
てな感じです。
なにかあったらまた教えてくださ〜い。
ありがとう〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> しかし最強選手には心拍ゲージの頂点に連打してくるとよまれカウンターを食らう
これなんですよね〜。
ボデラーは茨の道です。
起承転結まで持っていくのに何度も危険があるけれど、
完成させるとすんごい嬉しい、麻薬的なテクニック。
ダメージを受けて心拍ゲージの速度が上がるほど、
ボデラーとしては頂点通過の機会が増えていく仕組みは
なんだかエキサイティングで素敵ですよね♪
>ボディー派や強打派カウンター派に負けない
>ガード派も広げていきたいです^^/
色々なテクニックが…!
製作者すら開発時には想定していなかった勝つための手段の数々。
ネット対戦を導入して本当によかったです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/12/blog-post_15.html
建築業者の方がいらっしゃったら…
マンション大規模修繕の見積もりに参加していただけませんか?
URLからご確認してください。
特に返信は不要です。
-
会長〜
会長、先ほどはスイマセンでした。無線がまた切れまして、今やっと復帰できました。
もうしわけありませんでした〜
またお願いします。
-
逆転KO負け・・・
今日は、はまこ〜さんからベルトを奪ったマツザワさんへタイトル挑戦しました。
11ラウンドまではポイントでは有利だと判断していたので判定勝利を狙いましたが、マツザワさんの強打をまともに喰らいKO負けしました。こんな逆転があるからボクシングは怖いし面白い。では、マツザワさん長く防衛して下さい。ありがとうございました。
-
タイトルゲット&防衛
2度目のタイトル獲得は、またもはまこ〜さんから。
序盤はペースを握られ、終盤は互角な争いながらもポイントでは圧倒的に劣勢。
しかし、顔面蓄積ではこちらに分があったので、終盤は冷静にダウンを奪う方向で攻める。
その作戦が見事にハマリ数度ダウンを奪うことが出来たのですが、それでもポイントは劣勢だったため、12Rでやや強引にノックアウトを狙う。
そして終盤、ダメかと思われたところでなんとかコンビネーションが決まりベルト奪取。
初防衛戦は、よしのさんと。
序盤に顔面蓄積を奪われ、トリッキーな動きに翻弄されていたため、ポイントでは勝負にならないと、4Rまではノックアウトだけを狙って攻める。
しかし、タイトルマッチは長丁場。顔面蓄積を奪うことは不可能に近かったが、ジャッジAとジャッジCを取り続ければ判定勝ちは厳しいまでも相手にスキをつくれるのではないかと考え、9Rまではその作戦を適用したのですがうまくハマらず、ダウンを奪う方向へスイッチ。
そしてよしのさん圧倒的有利出迎えた11R。
やや強引な手法とも言えましたが、ある作戦をもってスタートしたラウンドでした。
それは、フックやアッパーを全く打ってこなかった安定感重視遠距離型のよしのさんの裏をかいた作戦で、接近してフックを連発するという作戦でした。
ある程度接近していればストレートカウンターは怖くないから、うまくいけばその作戦で勝てるな、と思いました。
そして、奇跡的にその作戦はうまくいき、見事ノックアウトしました。
頑張って防衛します。
勉強をサボる口実になるので♪
-
久々に
タイトル獲得いたしました。
相手はマツザワさん。
なかなかヒットが奪えず苦戦、ダウンも奪われる展開でしたが
ダッキング癖を最初のボディチャンスで読みきり、2度目のチャンスで倒しきれました。
いやーしかし心臓に悪いので、タイトルマッチでは極力やりたくない倒し方でした・・・。
カウンター精度がまだだいぶ怪しいですが、それ以外の部分は
全盛期に戻ったといって間違いなさそうです。
しかし擬似統一戦ではぽせいどんさんにボコボコにされました・・・w
そろそろ会長とも戦いたいですねー!
-
(無題)
>しかし擬似統一戦ではぽせいどんさんにボコボコにされました・・・w
ぽせさんと無頼男さんの強さに関しては、フリッカー氏と焼肉屋で語り合いました。
ジャブマスターとして名を挙げたフリッカー氏はぽせ氏のジャブタイミングを褒めまくり、
私が無頼男氏のカウンター型から万能型へと進化を評価していたような…
(焼肉旨すぎて記憶曖昧ですが)
しっかし、ボク街王座の12月に入ってからの遍歴が激しい。
大してスパ天王座のぽせ氏がなんと安泰なことか!
年またぎのタイトル保持者は誰になるのか〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
パッキャオはよっぽどマルケス苦手なんだね〜
メイウェザーを加えての三角関係で比較すると、
意外とパッキャオはメイにボロ負けするんじゃないだろうか?
ただし、ロイジョーンズjrのように
一気に劣化が進んだメイじゃないといいけれど…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://blog.fmyokohama.co.jp/PodCast/BLOG_IMGS/322931-2.mp3
先日激闘の末にチャンピオンになった八重樫が
ラジオ出演した音源がまだ残っていました。
お時間のある方は聞いてみてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111213-00000276-sph-soci
戦隊アクションドラマ「超獣戦隊ライブマン」って知っていますか?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011178.png
-
月Pランク・日間データ課より。
中間発表です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011179.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011179_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
選手近況
選手近況を追加しました。
リアルタイムではありません。
更新時間からさかのぼって10戦・20戦・30戦・50戦・100戦で
勝率を出しました。ランキングは100戦の勝率です。
時間がある時は何回も更新します。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kinkyou.htm
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??yuuki?????????? 225
3位??ゼファー????????217
4位??無頼男??????????214
5位??よしの??????????209
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 10
3位??ゼファー???????? 10
4位??yuuki???????????? 9
5位??ぽせいどん????????7
サバイバル2次予選は18日までです。
ポイントの部
1位??フリッカー??????117
2位??yuuki????????????92
3位??よしの?????????? 84
4位??キューピー横山?? 72
5位??ゼファー???????? 49
勝ち星の部
1位??フリッカー????????4
2位??(-谷ー)??????????3
3位??野田宏彦??????????2
4位??ゼファー??????????2
5位??はまこ〜??????????1
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはyuukiさんが率いるボクサーファイターズが上がってきました。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
fightさん、ご苦労様です。
勝率は戦数にもよりますが、その選手の実力度合いを計る明確な数値と思います。
やはり、出るべき人が出ているというようですね。
昨夜は一旦退出しましたが、タイトル挑戦権あり、再度入室。
ただ、UMEさんがお相手では!!
しかし、そのUMEさん・・・・・・・・・・!!!!
う〜〜〜〜ん!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>更新時間からさかのぼって10戦・20戦・30戦・50戦・100戦で勝率を出しました。
すごい!
さかのぼって記録を出すってどうやるのか、
私のほうでは無理だと思っていたので驚きです。
あれ?
コウダイ父さんのパーフェクトスコアは
さすがに100戦無敗ってことではないですよね…?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
yuukiさんが金星!
ブランク明けのキョシンヘイUME氏相手に
2-1判定というまぐれでは不可能な勝ち方!
こりゃリプレイをみたいな〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
アップされているUMEvs無頼男の初戦が
シーソーゲームで素晴らしかったです。
熱い試合ってやつですね。
こないだの佐藤幸治vs淵上誠のミドル級王座統一戦が思い出されます。
-
(無題)
>コウダイ父さんのパーフェクトスコアは
>さすがに100戦無敗ってことではないですよね…?
コウダイ父さんは1戦1勝です。
とりあえずデーターは12月1日からです。
新たに表に自分の指数(12月1日からのデーターを強さを数字で表しています)
と対戦相手の平均指数を追加しました。
ランキングは指数に変更しました。
30戦以内の方は指数を半分にしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kinkyou.htm
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
不具合
ネット対戦で私がホストになり数値?が表示される場面で6000ぐらいでものすごく重くて
仕方なく強制で始めたのですが落ちてしまい
遅延値があれだったのかなと思い
スパ天の前の↓の画像の場面で自己紹介のボタンを押したら
エラーが出ました。
何回も押してみましたがエラーが出ます
なにが原因なのかいまだ不明です
解決のほど、よろしくおねがいします
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011184.png
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??yuuki?????????? 241
3位??無頼男??????????233
4位??ゼファー????????217
5位??よしの??????????209
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 10
3位??ゼファー???????? 10
4位??yuuki????????????10
5位??ぽせいどん????????8
サバイバル2次予選は18日までです。
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 120
2位??フリッカー??????117
3位??無頼男??????????109
4位??よしの??????????100
5位??ゼファー???????? 97
勝ち星の部
1位??無頼男????????????5
2位??フリッカー????????4
3位??yuuki???????????? 3
4位??ゼファー??????????3
5位??ぽせいどん????????2
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
2位にはyuukiさんが率いるボクサーファイターズが上がってきました。
まだまだ順位は変動するでしょう。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
依頼フラッシュ
の方ですが、とりあえず胴上げシーンの作成を行いました。
http://polygon-de-boxing.cocolog-nifty.com/
後は文字入れなのですが、
チームメンバーの最大数は8人でOK?
それとも10人までにしますか? > fightさん
我らが実ボクフレンズの成績は・・・、残念ながら最下位決定のようです。
-------------------------------------------------------------------------
>何回も押してみましたがエラーが出ます
自己紹介設定用のツールが動かないのが原因でしょうから、
一度再インストールしてみるのがよいと思います。
-------------------------------------------------------------------------
>というのも、2.67からなぜかフル画面でエラー21が発生、
エラー21は256色のときにフルカラー用の命令を使ったりすると出るやつです。
フルカラーでやってるのはたぶんタイトルぐらいでしょうか、そこら辺が怪しいですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011186.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
鳳蛋さん
チームメンバーの最大数は8人でお願いします。
すごくいいですね。
ありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
鳳蛋さん。
「全国的にクーラーONモードですね。」
え〜〜〜と↑は気象の意味でありまして突っ込みありがとうございました ^ ^
冷却ファンついでに勝てそうなキーボードも購入しました。
パンタグラフ方式のナイスタッチのキーボードです。
こんな事ばかりで。。。。^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
なるほど
>え〜〜〜と↑は気象の意味でありまして突っ込みありがとうございました ^ ^
天然のクーラーの意でしたか、これは失礼!!!
確かにここ数日とても寒いです。
>チームメンバーの最大数は8人でお願いします。
了解です。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 何回も押してみましたがエラーが出ます
> なにが原因なのかいまだ不明です
必要なファイルが何らかの原因で削除されてしまったと思われます。
再インストールで治ると思います。
画面キャプチャーによる報告で14というエラーナンバーが確認できたので、
適切なアドバイスに繋がりました。ありがとう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
エラー21はフルカラーに起因しているんですか!
(教えてくれて助かります!)
フル画面を800*600に置き換える仕様変更の作業を終えてしまったので、
この機会にフル画面の廃止を次回バージョンで行う予定です。
ご了承ください!
-
文字入れ完了
まあ、前回と仕様はほとんど同じです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/pennant/top.html
ファイルなどはここからダウンロードできます。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/pennant/pennant.zip
修正希望などありましたらお願いします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
こんばんは
サンドバックさん。
ご要望通りリプレイ貼りました。ちゃんと貼れてるかな??
また見といてください^^
UMEさん昨日は
ありがとうございました。
-
(無題)
胴上げ見ました♪
エンドレス笑みが浮かんでしまいます!
胴上げされるボックンが両手を挙げてヒョイが面白いです♪
浮かぶ際の腰のソリ、飛びすぎだろ!っていう3度目、
しかもスタッと着地を決め、すぐさま次のボックンを飛ばす準備!
フラッシュシリーズの最高傑作ではないでしょうか♪
年末に最高の作品に出会えて嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
yuuki氏がUME氏を破った出世試合を観戦しました!
大絶賛続きとなりますが、これも最高の内容。
年間最高試合の候補と言えるのではないでしょうか!
ダウンを連続で奪われ序盤にしてスリーノックダウンの危機、
にもかかわらず王者のボディにじんわりポイズンショット。
回復に努める王者に勇気ある若武者がBフックを何度決めたろう、
それでも熟練の王者は致命の一打を許さず、中盤に差し掛かる。
ここまでyuuki氏のインターバルへ向けたポジショニングが巧みで、
なかなかUME氏が完全回復に至らず、
自慢の必殺コンビネーションを放つことができない。
結果として一瞬に賭けるスコーピオンと化す手負いの王者。
一ドットの距離、冷や汗シーン、
男のスリル溢れる駆け引きに玄人の観客ほど息を呑む。
終盤、頻繁にポイント確認するチャレンジャー、
勝利を意識したと同時に弱気と守りの意識も感じられる。
11R、ポイントリードしていたチャレンジャーが3度目のダウン。
限界直前の王者がボロボロの肉体で勝負に出てきたのだ。
12R、女神はどちらに微笑むのか!?
こんなに起伏ある2-1判定だったなんて…
驚きました!
これはビデオ化したいかも♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
胴上げ実ボックン!!
もう、素晴らしすぎる。
胴上げの高さも3段階で本当に優勝と言う事が
伝わってきます。
見ているだけで感動しますね。
プロ級のお仕事にありがとうございます。
後程アップさせて頂きます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
胴上げ最高!!
着地の時ソッと腕を添える部分の芸が細かいですね ^ ^
秀逸な一作、鳳蛋さんならではですね♪
ベルトが昇り竜yuukiさんから老獪な総理の腰に!!
戦数ダテではありませんね ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>ベルトが昇り竜yuukiさんから老獪な総理の腰に!!
首相、やりますね〜♪
ベテランから新人へ、そしてベテランへ…
素敵な推移の立役者達に感謝、
そして自分も拳を握りなおします!
そして、スパ天王者はぽせいどん氏が連続防衛記録を伸ばし続けている!
V13、具志堅の国内最高防衛記録に並んでいます。
こちらを止める猛者の出現にも興味あり!
(俺か?俺なのか〜?)
UME氏もぽせ氏には白旗だったしなぁ…
(ま、現時点で、という但し書き付でしょうが)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.67完全版を公開!
スパ天に3名の時、交互対戦がマナーと明記!(はまこ〜氏感謝)
フィルムロールのタイトル画面、文字が残るバグ修正
スパー直前の写真でなにも表示されない写真が出るバグ修正
fight氏データへのリンクを追加(fight氏感謝!)
タイトルマッチで観客から歓声があがるように!(合計100名以上)
名前、数値のみや半角アルファベット一文字を禁止。(fight氏感謝)
操作機器でマウス選択時に決定ボタンの説明追加(マウス氏感謝)
遅延値、カクカク酷い場合に自動的に上昇、オート調整。
オフラインでも800*600でプレイ可能に(キューピー横山氏感謝!)
新人さんに〜で待っている!へのクリックナビ追加(キューピー横山氏感謝!)
たくさんの要望をありがとうございました!
自分と自分でスパーを行い、片方の自分で擬似的に遅延を発生させて…
自動遅延のテストに今朝、成功いたしました。
完全に同期成功しましたが、実地テストがまだなので、
ちょっとだけ不安もあります。
もし不具合でたらすぐに対応します!
体験版はベクターに公開申請済みですので、数日後となります。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??yuuki?????????? 242
3位??無頼男??????????233
4位??ゼファー????????217
5位??よしの??????????210
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 10
3位??ゼファー???????? 10
4位??yuuki????????????10
5位??(-谷ー)??????????9
サバイバル2次予選は今日最終日です。
ポイントの部
1位??yuuki?????????? 120
2位??無頼男??????????119
3位??フリッカー??????117
4位??よしの??????????100
5位??ゼファー???????? 97
勝ち星の部
1位??無頼男????????????5
2位??ぽせいどん????????4
3位??フリッカー????????4
4位??ゼファー??????????3
5位??yuuki???????????? 3
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
なかなか好評
のようですね。
えーと、これは私の製作ミスでもあるですが、
フラッシュから読み込むデータの名前を同じにしてしまったので、
リーグ戦のフラッシュと同じ場所に置くと、
どちらも同じデータを読み込んでしまいます。
場所を変えてもいいのですが、
簡単なのでファイル名を変更したバージョンをアップしときました。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/pennant/new_pennant.zip
それぞれ"p-overlay.dat"と"p-overlay.png"を読み込みます。
申し訳ないですがリーグ戦の方のデータも元に戻す必要があります。
----------------------------------------------------------------------
今日はいよいよバルチク艦隊が襲来しますね。
ま、私はサッカーの方を見るつもりですが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>今日はいよいよバルチク艦隊が襲来しますね。
そうなんです、筋道は読んでますので分かりますが
映像は違う視点での見応えがあります。
本日のスパータイム、あと1時間 ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
最新版
ver2.67が届いてません^^会長
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
>リーグ戦のフラッシュと同じ場所に置くと、
>どちらも同じデータを読み込んでしまいます。
今確認したらおかしくなっていましたので、
再ダウンロード再アップしました。
リーグ戦も直しました。
サポートありがとうございます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
バルサは強かった
今日はマウスさんの新戦法にいきなり三タテを食らいました!!!
ま、すぐにお返しはしましたけどね。
慣れるまでは注意が必要かも?
みなさんご注意を〜
>再ダウンロード再アップしました。
どちらもきちんと表示されてました。
また何かありましたらお題(依頼)の方をお願いします。
例によって、品質と納期の保証はありませんが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>ver2.67が届いてません^^会長
なぜかキューピーさんに送信してもリターンメールされてしまいます。
このカウンターアタックをどうにかしたいのですが…
・単発送信(リターン)
・プログのメール欄(ローディングのまま固まる)
どちらも失敗に終わってしまい、伝達の手がなくなってしまいました。
周囲の完全版の方で2.67の入手方法を誰もいないときであれば
伝達していただいてかまいません。
可能であれば別のメルアドを用意していただけると助かります。
ちなみにキューピーさんからのメールは届いています。
うーむ…
-
メールトラブル。
キューピーさん、お困りですね。
Outlook Expressご使用なら参考になると思います。
http://support.microsoft.com/kb/882912/ja
こちらは逆に受信はできますが送信エラーが解決できず
プロバイダのwebメールを使っています。(実ボクPCの方です)
一度試されてはどうでしょうか。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
なんでですかね・・?
メールソフトはMozilla thunder birdを使用しております。
原因が解明できません;; だれか助けて
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??yuuki?????????? 242
3位??無頼男??????????233
4位??ゼファー????????232
5位??よしの??????????219
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??ゼファー???????? 12
3位??無頼男?????????? 10
4位??yuuki????????????10
5位??(-谷ー)??????????9
サバイバル準決勝リーグ出場者は発表です。
ポイントの部
無頼男
フリッカー
yuuki
よしの
ゼファー
勝ち星の部
無頼男
ゼファー
ぽせいどん
フリッカー
yuuki
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
キューピーさんのメール
キューピーさんのメールアドレスのプロバイダーが
会長のメールアドレスのプロバイダーからのメールを
拒否しているのかもしれないですよ。
数年前に日本のヤフーBBのメールアドレスから
こっちの私宛に出すメールが
いくらやってもリターンメールされる事がありました。
最初に先方がヤフーBBに相談したら、
こっちの私のプロバイダーが
ヤフーBBのメールアドレスからのメールを
拒否していると考えられるので
ヤフーBBではどうする事もできない
わたしの方のプロバイダーに相談してくれと言われ
こっちのプロバイダーに苦情を言ったら直りました。
なので、キューピーさんのメールアドレスのプロバイダーに
「俺は悪魔のキューピーだ、早く何とかしろ」
と苦情を言えば直るかもしれないですよ。
-
(無題)
キューピーさんへのメールがリターンされてきた時に
記してあった英語を貼り付けます。
(一斉送信ではなく、単発送信した場合)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
?? ----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<********@live.jp>
????(reason: 550 SC-004 (SNT0-MC3-F3) Unfortunately, messages from 133.205.19.65 weren't sent. We recommend that ...ss above. You can also refer your provider to http://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errors.)
?? ----- Transcript of session follows -----
... while talking to mx1.hotmail.com.:
>>> MAIL From:<********@bma.biglobe.ne.jp> SIZE=3691
<<< 550 SC-004 (SNT0-MC3-F3) Unfortunately, messages from 133.205.19.65 weren't sent. We recommend that you contact your Internet service provider. The problem is that too many unwanted messages have been sent from the following IP address above. You can also refer your provider to http://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errors.
554 5.0.0 Service unavailable
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これはなんて書いてあるのでしょうか?
ちなみにエキサイト翻訳によると…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
----- 次のアドレスには永久の決定的エラー-----がありました。
<********@live.jp>
(理性:550のSC-004(SNT0-MC3-F3)不運にも、133.205.19.65からのメッセージは送られませんでした。私たちはその上記の...ssを推奨します。さらに、供給者にhttp://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errorsを参照させることができます。)
----- セッションの記録は-----に続きます...mx1.hotmail.comに話しかけている間。:
>(>)>次のものからのMAIL<********@bma.biglobe.ne.jp> SIZE=3691<<550のSC-004(SNT0-MC3-F3)不運にも、133.205.19.65からのメッセージは送られませんでした。
私たちは、あなたがインターネット・サービス・プロバイダーと連絡をとるように勧めます。
問題は、あまりにも多くの望まれないメッセージが次の上記のIPアドレスから送られたということです。
さらに、供給者にhttp://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errorsを参照させることができます。
554 5.0.0の利用不可能なサービス
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
よくわからんので、とにかくプロバイダに連絡を取ってみます。
スパムメールの送信業者と疑われている、ということなのだろうか…
営業時間の9時まで連絡できず。
エラーナンバーの情報…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ポリシーを理由にメールが Hotmail によって拒否されました。この IP アドレスから送信されたメールに関する苦情を受け取ったため、この IP アドレスは受信拒否するように設定されています。Junk E-Mail Reporting Program (JMRP) への参加をお勧めします。これは、メールマガジンなどを配布するための配布リストから不要なアドレスを削除するのに役立つ、無料の送信者向けプログラムです。電子メール管理者またはネットワーク管理者のどちらでもない場合は、電子メールまたはインターネットのサービス プロバイダーに連絡して支援を依頼してください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://d.hatena.ne.jp/mabots/20080704/1215149601
hotmailでSPAM扱いされているのか迷惑メールにもならずに届かないどころか破棄されているケースの対処法
マイクロソフトのセキュリティに引っかかっているようです。
キューピーさん、これを解除するのはなかなか骨が折れそうです。
もし別のアドレスがあったら教えてください!
-
Mozilla thunder bird。
インストールしてみました。
確かに高機能、多機能メールソフトのようですが設定部分で???の連続でした。
下手に設定すると使用中のメーラーにも影響が出そうなのでアンインストールしました。
これは私程度のスキルではとても使いこなせません。
キューピーさん、もっと一般的なYahooメールあたりの方が便利だと思います。
余計なお世話、すみません ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
季節がらに絡めた実ボク紹介で検索ヒット数の獲得を狙ってみようと思います。
(もうなんだっていい!)
例えばこんな感じで…(深夜ラジオのDJ風)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/12/blog-post_20.html
少しでもユーザーが増えるかもしれないので、
しばらく続けてみたいと思います。
皆さんからも新規実ボクユーザーを増やすための文章を募集します!
こちらのブログで「実ボク勧誘」タグで半永久的に掲載します。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox24.htm#050
UME氏が復活ついでに100質の残り半分を時を越えて解答。
掲載いたしました!
> 076. ボクシングに関係する仕事をするとしたら何?(ボクサー以外!)
> トレーナーだろうなー。
> 戦略担当なら自信あり!
>
これは本当に経験者ほどダメだったりするんです。
俺だったら…とかが先に走ってしまったり…。
本気でウォッチャーのほうが優れていると思います。
いつか実ボク仲間で一緒に世界戦を観戦したいね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.center-sp.co.jp/boxing/calender.htm
2012年版ボクシングカレンダー
これを大橋ジム関係者からゲット!
年末実ボク大会の賞品にしようかしら…
でもボクシングファンって意外と少なかったりして…
なんか自分が使うのってもったいないな〜。
-
届いた!
yahooメールのほうには無事届きました。
会長、今後製品版の配布はそちらにお願いします。
対処方法などを教えていただきありがとうございます^^
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
翻訳機の翻訳どおりです。
>スパムメールの送信業者と疑われている、ということなのだろうか…
そうだと思います。
それでキューピーさん側のメールサーバーで受信を拒否してるんでしょう。
一番簡単な解決策はキューピーさんがyahooメール等に変える事だと思います。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??無頼男??????????254
3位??yuuki?????????? 242
4位??ゼファー????????232
5位??(-谷ー)????????222
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??ゼファー???????? 12
3位??無頼男?????????? 11
4位??(-谷ー)???????? 10
5位??yuuki????????????10
サバイバル準決勝リーグ出場者は発表です。
ポイントの部
無頼男
フリッカー
yuuki
よしの
ゼファー
勝ち星の部
無頼男
ゼファー
ぽせいどん
フリッカー
yuuki
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが早くも優勝決定です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
すべて終わらないみたいなので25日までにします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 翻訳機の翻訳どおりです。
悪名高いウェブ翻訳ですが、汚名返上ですね。
助かりました!
> yahooメールのほうには無事届きました。
やったー♪
> 会長、今後製品版の配布はそちらにお願いします。
はい、登録いたしました。
解決できてほっとしています。
ありがとう〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新大関、いや、初代大関かな?
無頼さんはもう規定勝ち星に達していますね。
谷さんがあと1カードですかね〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
2.67で大きなバグがなさそうな雰囲気なので、
バージョンアップの作業を小休止してここらで
宣伝によるユーザ集めに舵を切ってみようと思います。
まず第一弾としてフリーソフトを紹介しているパソコン雑誌に
実ボクを取り上げていただけないか、自薦メールを書いてみます。
どんな雑誌がターゲットとして的確か、図書館で調べてみます。
(推薦があれば気軽に教えてください!)
思えばHSPコンテスト2004で賞を受賞した時には数冊で取り上げられ、
何名かのユーザーが雑誌で見て来ました、と言っていました。
すでにいくつも登録されているネットのフリーソフト紹介サイトよりも
雑誌だとより広範囲にライトなユーザーにアピールできるかも?
掲載されてからもう7年ほど経っているし、
当時はネット対戦もまだ実装されていない実ボク黎明期。
しかも最近の更新による直接接続の実現により、
数年前よりも大人数が集っても耐えられる環境になったし…。
そろそろ時期、かな…と。
他になにか優れた宣伝方法のアイデアがあったら、
教えていただけると助かります。
(無料ならばなんでもやってみます!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近のユーザーさんは実ボクを何で知ったのだろう…
知・り・た・い♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
今年もあとわずかですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011215.png
-
(無題)
仕事柄パソコンは必需品ですし、仕事時間の半分以上?はPCの前に座っています。
正直な所、どこでどうやって「実ボク」を見つけたのかの記憶はありません。
気がついたときは基本技術習得にやっきになっていました。
それ以前もフリーゲームで暇つぶしをしていましたが
(暇をつぶすほどヒマな仕事なのかぁ〜〜〜〜〜 ^ ^; )
実ボクを始めて以来、他のゲームには目が向かなくなりました。
一時期、宣伝用HPにアクセスカウンターを設置し、宣伝用掲示板に
タイトルとURLを流しました。(2時間1回無料)アクセス数は
多い時で300〜400はありましたが公式HPにたどり着いたのはどれ位だったのでしょうか。
そして、
実際にどれ位DLされたのか不明ですが
もしかしたら、一人〜二人はネットユーザーになっているかも知れませんね。
ただ、
この宣伝法は労多く、実少なし、の感があり途中頓挫しました。
データ担当部員として、毎日のPoint戦績を記録していますが
新しいユーザーさんのお名前を見つける事が多くなっています。
その面では地道な会長さんの活動にあるのでは。
しかし、長続きしないユーザーさんも・・・・
==============================
☆月Pランク・日間データ課より。
中間発表です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011216.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??無頼男??????????254
3位??yuuki?????????? 242
4位??ゼファー????????232
5位??(-谷ー)????????232
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??ゼファー???????? 12
3位??無頼男?????????? 11
4位??(-谷ー)???????? 10
5位??yuuki????????????10
サバイバル準決勝リーグ
ポイントの部
1位??無頼男?????????? 54
2位??ゼファー???????? 21
3位??yuuki???????????? 9
4位??フリッカー????????0
5位??よしの????????????0
勝ち星の部
1位??無頼男????????????2
2位??ゼファー??????????0
3位??yuuki???????????? 0
4位??ぽせいどん????????0
5位??フリッカー????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
すべて終わらないみたいなので25日までにします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> この宣伝法は労多く、実少なし、の感があり途中頓挫しました。
心から感謝しています!
応援してくれる、骨を折ってくれる、
頭をひねってくれる、知恵を授けてくれる…
仲間の存在が実ボク最大の誇りです!
当時、私も似たような手段でアクセスアップを狙ったのですが、
HP閲覧の数字だけ増えてダウンロード数にまったく変化がなかったので、
ガッカリした覚えがあります。
やはり、変な広告でクリック数を狙うよりも
ストレートで地道に広報活動がいいかもしれませんね。
> もしかしたら、一人〜二人はネットユーザーになっているかも知れませんね。
きっと!
いてくれるといいなぁ…
今集ってくれている、かけがえのない実ボクユーザーとずっと楽しめたら…
それは私にとって人生の宝の時間です。
本気で作った作品だからこそたくさんの人に楽しんでもらいたい。
でも、なによりもしかしたら…
私自身が色々な人と戦いたいのかもしれません。
-
つ、つ、遂に!!!!!!!!!
長い間死守してきた勝率30%を切ってしまいました ^ ^;
正確には29.9472244%ですが、概算しますと
あと 343 連勝で31%になるようです。
なんの、なんのっ、どんまい、どんまい!!(空元気 ^ ^; )
失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
体験版も2.67が公開された模様です。
更新をお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/12/blog-post_22.html
季節柄、実ボク勧誘シリーズ(大晦日バージョン)
こんなんでユーザー増えるのだろうか…?
(絶対無理!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウスさん、勝率右肩下がりなんですか!!!
(秘策とはなんだったんだ〜♪)
でも、マウス氏の時間帯は実力者が多いんですよね。
強者に果敢に挑んでいる、そんなログをいつも確認しています。
新人さんが来たら、たくさん戦ってあげてくださいね♪
(もっと勝率さがったりして!)
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????265
2位??無頼男??????????264
3位??yuuki?????????? 246
4位??ゼファー????????234
5位??(-谷ー)????????232
フリッカーさんと無頼男さんわずか1点差です。
あと3日でどちらが1位になるか。
それとも、yuukiさん ゼファーさん (-谷ー)さんが逆転するか!
楽しみですね。
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 11
3位??ゼファー???????? 11
4位??yuuki????????????10
5位??(-谷ー)???????? 10
サバイバル準決勝リーグ
ポイントの部
1位??無頼男?????????? 57
2位??yuuki????????????53
3位??フリッカー?????? 46
4位??ゼファー???????? 23
5位??よしの?????????? 13
勝ち星の部
1位??フリッカー????????1
2位??無頼男????????????1
3位??yuuki???????????? 1
4位??ゼファー??????????0
5位??ぽせいどん????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
すべて終わらないみたいなので25日までにします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
M・マウスさん
すいませんでした! 食器を洗い忘れていて^^;洗ってました
今度会ったときは対戦よろしくおねがいします。
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
キューピーさん。
ドンマイです ^ ^
無事2.67が届いて良かったですね ^ ^
節目記録、今年中の達成が目標です。
あまりボコボコにしないでくださ〜〜〜〜い ^ ^;
==============
>(秘策とはなんだったんだ〜♪)
それはブログに。
会長さんのショートシリーズ、楽しんでいます。
まだまだ続きますよね?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>会長さんのショートシリーズ、楽しんでいます。
>まだまだ続きますよね?
お世辞とはいえ読んでいただけていて嬉しいです。
以下に紹介させていただきます。
http://hspboxinggame.blogspot.com/search/label/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88
ショートショート
開発者サンドバックはもうネタ切れなので早くも、
皆さんからの投稿も随時受け付けています。
実ボクに関係していない内容でも実ボクユーザーが書いた作品であれば、
こちらにドンドン掲載。保存していきたいと思っています。
http://hspboxinggame.blogspot.com/search/label/%E5%AE%9F%E3%83%9C%E3%82%AF%E5%8B%A7%E8%AA%98
実ボク勧誘
検索時に入力されるであろう人気キーワードと実ボクを絡めて、
少しでも新規ユーザーさんを開拓しよう!というよこしまな?目的の文章郡。
こちらも募集していますので、ご協力をお願いします。
新規ユーザーが増えれば対戦相手が増えるということなので是非!
(効果のほどは疑わしいですが、執筆そのものが楽しいかも♪)
最後に私のほうで以下の実ボク紹介文を追加します。
要はこれにつなげる先発文章を執筆するということですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実写でボクシングとは…
2Dタイプのボクシングゲームでネット対戦に対応しており、2004年にはHSPプログラムコンテストにて最優秀ゲーム賞を受賞しています。
リアルタイムに反映される世界ランキング・チャンピオンベルトを巡るタイトルマッチなどにより日々100〜300のスパーが行われています。
ネット対戦に参加するには、オフラインモードで基本技術の習得をする必要があります。体験版と銘打ってありますが、ほぼ制限なくネット対戦を楽しめますので、興味のある方は気軽に挑戦を!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
冬休みがある学生の皆さん、半永久的に残しますので
暇つぶしに文章執筆していただけると、
若い才能の一部を投稿していただけると嬉しいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
これから私は最大公約数と公倍数について5年生と勉強。
うーむ、じっくりやろう…
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー??????270
2位??無頼男??????????264
3位??yuuki?????????? 246
4位??ゼファー????????234
5位??(-谷ー)????????232
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 11
3位??ゼファー???????? 11
4位??yuuki????????????10
5位??(-谷ー)???????? 10
サバイバル準決勝リーグ
ポイントの部
1位??無頼男?????????? 62
2位??yuuki????????????54
3位??フリッカー?????? 48
4位??ゼファー???????? 33
5位??よしの?????????? 13
勝ち星の部
1位??フリッカー????????1
3位??yuuki???????????? 1
4位??ゼファー??????????1
5位??ぽせいどん????????0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
すべて終わらないみたいなので25日までにします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
直接接続について
本日0時前後、こちらがホストの直接接続でゼファーさんと連戦していたのですが、
日付が変わったあとのスパーから、ジム接続に変わっていました。
知らないうちに設定が変わったのか?と思いましたが、
しっかり「開」になっていました^^;
また、私のPCに日付が変わると動くアプリがあるので、
もしかしてそれが原因なのか?と思いましたが、確証をとれませんでした・・・。
何で接続が変わってしまったのか、分かりますでしょうか?
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011226.jpg
-
(無題)
> 何で接続が変わってしまったのか、分かりますでしょうか?
なんらかの原因で直接接続に失敗した場合、
何度も試みるのが時間のロスになるので自動的にジム接続になります。
(直接接続できない場合、相手を待つのにスパーのたびに数秒待機するため)
が、次回起動時はまた直接接続に戻るはずです。
なんらかの原因というのは、両者のマッチングなので
なかなか原因を特定できませんが、ひょんな事だと思います。
恐らく日付とは無関係じゃないかな〜と予想しますが、
細かいところまでは分からないというのが実情です。
とにもかくも直接接続に挑戦してくれて嬉しいです!
これでまたスパ天の接続環境が快適になったはずです。
ありがと〜う!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/12/4.html
実ボクショートショート(4)「デート」
褒められたもんだから、また一編追加してしまいました…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
上の子供が辞書でなにかを調べている。
「ねえおとうさーん」
「なんだい?」
「ファミ通って…、なに?」
さすがにそれは載ってないだろ〜♪
私がトイレに「ゲーム帝国」という本を置きっぱなしにしていて、
興味を持ったみたいですが、辞書で調べようとするのがけなげというか…
-
(無題)
今年もあと一週間です。
そろそろ一年ぶりの年間のくすだま発表が迫ってきました。
下記は昨年の発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/2010nenkanhapyou.html
今回の発表は1項目増やします。
年間来場日数(1年間もっともスパ天に足を運んだ日数)です。
お楽しみに。
来月のペナントレースは250戦から350戦にします。
今回あまりにも早く優勝が決まり順位も変動しなかった為です。
すべて終わらなくても、期間を区切ってやります。
=======================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????276
2位??フリッカー??????270
3位??ゼファー????????253
4位??yuuki?????????? 249
5位??(-谷ー)????????232
無頼男 さんがトップになりました。
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 11
3位??ゼファー???????? 11
4位??(-谷ー)???????? 10
5位??yuuki????????????10
サバイバル準決勝リーグ
ポイントの部
1位??無頼男??????????107
2位??yuuki????????????58
3位??ゼファー???????? 54
4位??フリッカー?????? 53
5位??よしの?????????? 22
勝ち星の部
1位??無頼男????????????2
2位??ゼファー??????????2
3位??フリッカー????????1
4位??ぽせいどん????????0
5位??yuuki???????????? 0
サバイバルリーグは今日までです。
各部門上位3名が決勝リーグへ。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
すべて終わらないみたいなので25日までにします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク・日間データ課より。
2011年度の実ボク界、色々な面で熟成期の年ではなかったでしょうか。
その最たるものとして
ポート開放による「直接対戦」という想像すら出来なかった仕様の実装。
これはスパ天スパーの大きな改革だったように思います。
製作者・クリエーターの会長さんに心より敬意を表します。
それと、
実ボク開花期の立役者フリッカーさん、UMEさんの復活も大きなトピックスでしょうか。
「月Pランク・日間データ課」では独断&偏見による毎月の【月間特別賞】を選出していますが
【年間特別賞】の項目を設けました。
年が明けましたら集計・アップと共に発表します。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????276
2位??フリッカー??????270
3位??ゼファー????????253
4位??yuuki?????????? 249
5位??(-谷ー)????????232
優勝の行方は無頼男さんかフリッカーさんの
どちらかになるのですか。
他の方の逆転になるのか、楽しみです。
勝ち星の部
1位??フリッカー?????? 13
2位??無頼男?????????? 11
3位??ゼファー???????? 11
4位??(-谷ー)???????? 10
5位??yuuki????????????10
無頼男さんの大関昇進は間違いないでしょう。
(-谷ー)さんはあと1勝が必要です。
通常リーグは今日最終日です
サバイバル決勝リーグ進出者です。
ポイントの部
ゼファー 2度目
無頼男 3度目
フリッカー 初出場
勝ち星の部
無頼男 3度目
ゼファー 初出場
フリッカー 初出場
サバイバル決勝リーグは26日からです。
両方の部とも同じ選手になりました。
今月活躍した方々ですね。
どの選手が優勝するか楽しみです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがあるのは
無頼男さん 9勝
(-谷ー)さん 11勝
が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
胴上げ実ボックンアップしました。
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞はすべてが終了した時点で確定になります。
すべて終わらないみたいなので25日までにします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
お久しぶりです
きわめて個人的なことですが、心配してくださっている方も
いらっしゃると思うので報告させていただきます。
今年4月に某進学校に入学しましたが
勉強についていけず、7月に通信制の高校に転学しました。
今は、両親が共働きなので家事の手伝いなどをしながら高校に通い
大学を目指そうと考えおり、
最近は時間にゆとりのある生活を送っています。
心配をかけて申し訳ありません。
今までは使っていたコントローラーが壊れてしまい
なかなか入室に踏み切れなかったのですが
先日、コントローラーを新調したので
どんどん顔をだそうと思っています。
ほとんど休止状態の深夜スパー同盟についてですが
恥ずかしい話、僕自身が最近11時には就寝する習慣をつけてしまっており
僕はほぼ参加できません。
しかし、せっかく名前だけながらも組織が残っているので
深夜スパーを楽しんでいる方々に、より深夜スパーを楽しんでいただけるように
新しい企画を考えようと思っています。
これからもよろしくお願いします
長文失礼しました。
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
-
(無題)
「自由に生きてく方法なんて 100通りだってあるさ〜」
昔のロック歌手、ハマショウもそう言っていた。
色々辛かった時間を過ごしたと思うけれど、
タケシくん、仮に大学に行かなかったとしても
こうして幸せに暮らしている私もいます。
君の人生はその他大勢の人生よりドラマチック。
おじいちゃんになったらどんだけ語れるだろう、
どれだけ誰かを励ますことができるだろう…。
昨日私は酔っ払いに
「お前はバカだから運転手やってんだろ?」
と言われましたが、自分の人生に自信があるから
「ま〜、そんなトコですね♪」と笑顔で返せます。
私は現状をこうして書いてくれた君を
以前よりずっとずっと好きになっています。
できたらその人生の推移をスパ天を通じて
感じ続けられたら…なんて思っています。
「自由に生きてく方法なんて 100通りだってあるさ〜」
うちはクリスマスケーキを買えませんでしたが、
まるごとバナナにロウソクを立てて笑顔満面の家族。
幸せって学歴やお金と比例するものじゃない。
今は不安がたくさんあるだろうけれど、
不安をあおる大人が大勢いるだろうけれど…
「自由に生きてく方法なんて 100通りだってあるさ〜」
ね♪
-
(無題)
>なんらかの原因というのは、両者のマッチングなので
>なかなか原因を特定できませんが、ひょんな事だと思います。
直接接続が困難な時には、ジムでってことですね。了解です!
また何かあったら報告しまーす。
***
>辞書で調べようとするのがけなげというか…
wikiで無い所が、なんとも可愛い♪
最近、小3の上の子が学校の授業でパソコンを使って調べ物などを
するようになったこともあり、家でもすぐに「パソコンで調べたーい!」
と言い出します。
昨晩のクリスマス、長靴に入ってたサンタあての手紙には
「ドラえもんみたいに空飛べる道具が欲しいです。無理ならパソコン!」
って・・・オイオイ、どっちも無理ですっ!
-
(無題)
> 「ドラえもんみたいに空飛べる道具が欲しいです。無理ならパソコン!」
> って・・・オイオイ、どっちも無理ですっ!
なかなか頭を悩ませる難題ですね♪
え〜、それでデュアンさんはどうしたんですか!
空を飛ぶアイテムは難しいとしても、
パソコンはできるだけ早く与えたいという思いがあります。
情報を多く得られるのは価値があるし、
なにより操作に慣れるのはアドバンテージです。
幼いうちは家族共有がいいかなぁと思っています。
デスクトップを何枚か増やせるフリーソフトで
仮想的に複数のパソコンみたくして…
自分の好きな壁紙って大事ですものね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今までは使っていたコントローラーが壊れてしまい
USB接続のPC用コントローラって壊れる印象があります。
やはり家庭用ゲーム機のコントローラは頑丈だと考えて、
USBコンバータにPS用コントローラを接続しています。
ただし私はプレイステーションを持っていないので、
ハードオフで200円で買ってきました中古品です。
(マジックで「としひこ」と書いてあります)
-
(無題)
>「自由に生きてく方法なんて 100通りだってあるさ〜」
会長、ありがとうございます(T_T)
前の高校で思い悩んでいたときに数学の先生に言われました
「もっと軽く考えたらいいんだって、気楽に気楽に」
今の高校に入ってからもいろいろ悩むこともありましたが
それでも気楽に考えることで立ち直ることができました。
これまでもいろいろあったけど、なんとかなってきたし
これからも、まぁなんとかなるんじゃないかってw
なんとかしてくれた、周りの皆にも感謝を忘れずに
ちなみに今は教師をめざそうと思っていますw
>USB接続のPC用コントローラって壊れる印象があります。
ガードに使っていたボタンが反応しにくくなり
実ボクをやるには致命的でした
他のコントローラも試したものの
いままでのものに慣れすぎて、全然動けなかったので
まったく同じものをもう一個・・・w
クリスマスプレゼント・・・・
父さんにPCのメモリを増設してもらいましたw
未だにクリスマスになると当然なにかもらえるって
思っている自分がはずかしいですが^^;
-
太毛死さん。
太毛死さん、先ほどはスイマセンでした。また、お願いします。現在、Bジャブの練習中でして太毛死さんのBジャブも参考にさせて貰ってます。またBジャブ攻撃をお願いします(笑)
-
よしのさん
こちらこそよろしくお願いします^^
僕はボディ攻撃については(一方的に?)UMEさんを師事していますw
UMEさんの美しさすら感じられるボディ攻撃に憧れて練習をはじめました
僕なんてまだまだです^^;
すでに見られているかもしれませんが、
ボデラー共同組合のHPを訪れてみてはどうでしょう?
恥ずかしながら僕の文ものっていますが、
参考になるものもあると思います。
ちなみに僕はボディ攻撃されるの苦手なので
かんべんしてくださいw
-
太毛死さん
太毛死さん、ありがとうございます。また、見せてもらいます〜。
では、またお願いします。今度、Bジャブ攻撃させて下さいなぁぁぁ(笑)
-
ふむふむ
太毛死さん、お久しぶりです。
人間誰しも一度は挫折を味わうものですが、それを自分で認め受け入れることというのは
とても大変なことで、これが生涯出来ない人も山ほどいます。
今回こうして掲示板に書き込んでくれた太毛死さんの勇気を
私も含め、スパ天一同皆嬉しく思っているところです。
我々は殴り合うことくらいしかできない悲しい関係ですが
またスパ天でお会いできる日を心待ちにしております。
それにしても会長とのスパーの不思議な緊張感は相変わらずだ!
今日は結構連戦できたし、チャット後に弱くなるジンクスも割と打ち破れたので満足!
-
(無題)
vs UME戦、12戦 2勝(16%)か…。
食い下がったつもりだったけれど、結果はやられたなぁ…。
強い相手に勝つ快感、満足感をまた味わいたいので、
また時間があったら連戦しましょう!
このスリル、価値をまとった実ボクサーは数人です。
復活してくれてありがとう。
さあ、今年もあとわずか。
皆さん、乗り切りましょーっ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こちらのボディが蓄積しつつある時に
一発逆転のアッパーを決めるための集中。
決まったときの快感は、
諦めなかった自分への満足。
どんなシーンでも諦めずに戦いましょう!
どんなシーンでも!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファーさんが無頼男氏の持つボク街王座を獲得!
無頼男vsゼファー5RKO(2分11秒)ゼファー
意外と無頼さんが負けるときは早いラウンドが多いように感じます。
ということは勝負どころには迷うことなく一気に攻めるべき…?
それができないんだよなぁ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
クリスマスが終わりました。
わが家では
・ベランダにプレゼントがないのを確認
・数分後、ベランダで物音が!
・えっ!?
・見に行く
・さっきまでなかったプレゼントが!
パターンです。
まだこれが通用しています!
ちなみにスーパーマリオ3Dランドでしたが、
小二の息子は数時間でクリアしてしまいました。
もっと長く遊べるゲームかと思っていた…
(クリア後要素もあると期待しつつ)
-
無念!
実はこのタイトルはその前に幻となった防衛が!
最終ラウンド採点が出る直前にフリーズ・・・。
勝ってただけに悔しかったですが、お互い気にせずやりましょうと再戦!
あえなく散りました;;・・・ここで勝ったらかっちょいいのに!
いまいちすっきりしない形にはなってしまいましたが、内容としては完敗でした。とりあえず、年内にベルト取り返すぞ〜!ゼファーさん覚悟〜〜!うおおおおおおおおおおお
-
(無題)
クリスマス、お疲れ様でした!
うちは、夜寝静まってから忍び足で枕元に置いとく作戦です♪
>え〜、それでデュアンさんはどうしたんですか!
まず、ドラえもんつながりで空気砲が候補に・・・しかし既にどこも売り切れ状態orz
で、次にパラグライダー体験が良いかなーと考えましたが、
サンタのプレゼントとしては無理がある!
・・ってことで、コプターつながりのminiminiラジコンヘリコプターで
お茶を濁しました。
ドラえもんというよりはスネオって感じですが、垂直離陸し旋回する姿に結構
興奮してたので一安心。ただ、弟がジャイアン化して、速攻で壊されそうに^^;
>パソコンはできるだけ早く与えたいという思いがあります。
コンピューターの世界を何時解禁するか?っていうのは、自分自身がゲームっ子
だっただけにすごくデリケートな問題に感じています。
PCによる情報アドバンテージは確かに大きいと思いますが、まずは出来るだけ
リアルな世界を体験させてあげたいなーという思いが、今は強いです。
>幼いうちは家族共有がいいかなぁと思っています。
ですねー^^うちもいずれは。。。
ただ、家族共有PCにするなら、仮想デスクトップよりは増設したHDDにOSを新たに
入れてマルチブートにしたほうが安心かもしれません。
(これはこれでいろいろと問題がありますが、物理的に分離されているので
クラッシュなどの危険性がかなり減ると思います)
-
UMEさん
ありがとうございます、また殴り合いましょうw
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
優勝??無頼男??????????296
2位?? フリッカー??????270
3位?? ゼファー????????253
4位?? yuuki?????????? 249
5位?? (-谷ー)????????232
優勝は無頼男さんです。
おめでとうございます。
勝ち星の部
優勝??フリッカー?????? 13
2位?? 無頼男?????????? 11
3位?? ゼファー???????? 11
4位?? (-谷ー)???????? 10
5位?? yuuki????????????10
フリッカーさんの初優勝です。
無頼男さんの大関昇進です。
おめでとうございます。
無頼男さんのスペシャルデーターです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
サバイバル決勝リーグ進出者です。
ポイントの部
ゼファー 2度目
無頼男 3度目
フリッカー 初出場
勝ち星の部
無頼男 3度目
ゼファー 初出場
フリッカー 初出場
サバイバル決勝リーグは26日からです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞の発表です。
MVP?? 無頼男さん
最高勝率 はまこ〜さん
最多勝 ???? 無頼男さん
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://marisaisgod.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
マウス氏とキューピーさんの動画がアップ!
やや荒れ気味のマウス氏のスイングを避けずに
中から中からスピードで壊していくアタック。
回転力で攻略するキューピーさんのイキの良さ、
と同時にマウス氏が防御や回復に活路を見出すのではなく、
とにかく大砲!に徹底しているのも新鮮でした。
それよりも心配されたのはチャットです。
若さの前に完敗を喫したスパーの後、
「は!!!」となにかに気が付いたマウス氏が
けっこう経ってから「トイレ!」。
リアル肉体にもダメージが!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> パラグライダー体験が良いかなーと考えましたが、
> サンタのプレゼントとしては無理がある!
うぷぷ、確かに♪
> miniminiラジコンヘリコプターで
> お茶を濁しました。
これは絶対、デュアンさんが欲しかったんでしょ〜♪
最近のおもちゃは大人心に訴えてきますよね!
> 自分自身がゲームっ子だった
私ははじめて買ったゲームはスターソルジャーでした。
> リアルな世界を体験させてあげたいなーという思いが、今は強いです。
ですよね。
アスレチックの時のキラキラはゲームでは再現できません!
ゲームやるにしても人と交流するタイプのゲームを重視したいです。
マリオカートで負けたら私がひっくり返ったり、
風呂でポケモンの話題を対面で楽しんだり…
私の少年時代は孤独になるタイプの娯楽だったゲームを
コミュニケーションの道具にしたいと思っています。
デュアンさん、私、fight氏、コウダイ父さん…。
けっこう父親プレイヤーが多くなってきました。
いつまでも家族のスターでいられるように頑張りましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>最終ラウンド採点が出る直前にフリーズ・・・。
ぐげっ
開発者としてもちょっと心配なタイミング。
頻発するようでしたらまた報告をお願いします!
-
(無題)
恥ずかしや〜〜〜〜!!
本人の名誉のため?一言ご説明の機会を。
QPさんとのスパー動画ですが、これは明らかに野村くん相手の戦法です。
いかに素早い前進ワン・ツウーが実戦でどれだけ通用するのか・・・・
トレーニングの成果を確かめる意味でのスパーでした。
倒される前に倒す、というこの戦法、通用しませんでした。
フックとアッパーは余計なパンチだったと思います。(反省)
もっとジャブを多用すべきでした。
しかし、諦めません。
1Rしか残っていない、という気持ちでやってみたいと思います。
距離間を考え、積極果敢な攻め主体のスタイルを目指してみます。
QPさん、動画アップ有難うございました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
M・マウスさん動画の許可ありがとうございます^^
M・マウスさんとのスパーは周りから見ると少しボコボコにしてるように見えますが
結構大胆な行動が多くてカウンターが合わせづらかったです^^;
一発食らったら向こうのペースにもってかれそうでしたw
結構手強かったですよ〜ホント
また対戦よろしくおねがいします♪
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
ポート開放成功!!
自宅の実ボクPCは既にポート開放済みですが
仕事PCはIP-VPN接続ですのでインターネットは繋がりません。
それでサブPCをルーター⇒ハブ経由接続でインターネットに接続しています。
実ボクフォルダはDropboxにはいっていますので、どちらのPCでもスパ天に入れます。
ただ、
こちらのPCはポート開放ができていませんでしたので挑戦しました。
仕事の合い間に苦闘?時間かけ、どうにか成功に辿り着きました。
仕事中のヒマな時間はもっぱらオフラインでトレーニングしていましたが
これからは白昼スパーもやりたいと思います。
平日は12時〜2時までが昼休みですので、お会いできましたらよろしくお願いします ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
優勝??無頼男??????????296
2位?? フリッカー??????270
3位?? ゼファー????????253
4位?? yuuki?????????? 249
5位?? (-谷ー)????????232
優勝は無頼男さんです。
おめでとうございます。
勝ち星の部
優勝??フリッカー?????? 13
2位?? 無頼男?????????? 11
3位?? ゼファー???????? 11
4位?? (-谷ー)???????? 10
5位?? yuuki????????????10
フリッカーさんの初優勝です。
無頼男さんの大関昇進です。
おめでとうございます。
無頼男さんのスペシャルデーターです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
サバイバル決勝リーグ進出者です。
ポイントの部
ゼファー 2度目
無頼男 3度目
フリッカー 初出場
まだ対戦がありません。
勝ち星の部
無頼男 3度目
ゼファー 初出場
フリッカー 初出場
まだ対戦がありません。
サバイバル決勝リーグは26日からです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 ボク街アッパーズ
2位 ボクサーファイターズ
3位?? ポイントゲッターズ
4位?? スパ天ブラザーズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? 実ボクフレンズ
無頼男さん率いるボク街アッパーズが優勝です。
個人賞の発表です。
MVP?? 無頼男さん
最高勝率 はまこ〜さん
最多勝 ???? 無頼男さん
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
さようなら。
会長さん、そしてユーザー皆様。
ありがとうございました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011250.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
これは許せない!!
仲間内の会話とは話は別です!!
-
(無題)
私も(弱小です)と一試合して弱いとコケにされました。久しぶりに本気でムカつきました。
マウスさんまた試合をしましょう。待ってます。
-
(無題)
許せないです。
マウスさん、俺は待ってます。またお願いします!!
-
(無題)
これは一発入禁じゃないですかね!!!
-
弱小です氏へ
ここを読んでいるか分かりませんが、明日の21時頃から、しばらくスパ天入室しますので、
お会いしましたらよろしくお願いします。
相当な自信をお持ちのようでしょうから、拒否はしませんよね。
本来ならこういう方は放っておくべきですが、今回は腹に据えかねる。
(まぁ、会長がその前にアクセス禁止処置する可能性もあり得ますが)
マウスさん、お願いですからやめないでください。
それはここの多くのユーザーが悲しむことです、本当にお願いします…。
-
弱小です
本当に弱小でしたね〜
負けたらくそげ〜らしいです
通信状況にも依りますが二回とも負けたと同時に落ちるって奇跡的ですね〜
何回やっても勝ちますけどね
マウスさんへ
マウスさんにはマウスさんの味がありますよ
こういう輩も居るのがネットの常です
あまり気にしないでください また対戦しましょう
-
マウスさん
礼儀知らずの言った言葉は気にしない方がいいですよ。
マウスさんあっての実ボクですので、去らないで下さいね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
いや〜、世の中いろんな人がいますねー。
他人を卑下することで、自分の尊大さを表したいだけだと思うので、
放っておくのが一番かと。
弱小です、というリングネームも、もし勝てなかったら自分に言い訳出来るし、
勝てば相手を馬鹿に出来るという、実に都合のいいもので、自分を投影しよう
としていない抽象的な名前に、実は一番自身が投影されている典型的な例ですね。
***
二週間ほど前、過去ログを最後からずーっと読んできました。
実にいろいろなことを感じ、学ぶことも多かったですが、その中で、一番心に残り、
スパ天って良いところだな〜と思ったことは、マウスさんの復活劇でした。
二万戦を超える戦績をお持ちのマウスさんが、自身で限界を感じ、尚、前進する
決断をしたことに、リアルタイムでは無かったけれど、思わず拍手をしました。
マウスさんの強さは、そこにこそあると、私は思います。
また、相手をしてください!
-
(無題)
なんて暖かい掲示板なんだ……!??去らないでください、マウスさん。共に戦う敵であり仲間であり、実ボク界一の個性派であるマウスさんがいなくなれば、それだけで実ボクは不完全なものとなるんですよ!
-
同一人物?
弱小です とある人物が同一人物でないかと思ってます。私の勝手な予想なので名前は出しませんが、私との対戦データ分析を見ると全ての数値やパンチ分布がほぼ一致します。
あと、細かく言うと色々ありますが、もし私の間違いなら迷惑をお掛けしますので名前は伏せます。
-
(無題)
同一人物といえば、あれ?と思うことが一つ!
マウスさんの貼り付けた画像をよく見てみると
スパー結果は「弱小です」になっているのに
チャットで暴言吐いてるのは「無名ボクサー」に!!!
昨日のスパーログで「無名ボクサー」ってのはないので
「弱小です」=「無名ボクサー」で間違いなさそうですよね?
しかしなぜこんな現象が。。。
名前を変更するとこういう現象が起こるんでしたっけ?!
-
感謝します。
まず、ユーザー皆様の暖かいお言葉に感謝します。
人の心は杓子定規では計れない部分があると思います。
13年前に母を亡くして以来の涙を流しました。
悔しいから・・・・?悲しいから・・・・?負けたから・・・・?
いえ、そんな事ぐらいで涙を流すほどヤワではありませんし、そんな年でもありません。
そんな事で涙を流していたら私の涙は既にスッカラカンになっています。
恐らく、
ユーザー皆様の暖かい書き込みが心の琴線に触れたせいなのかも知れません。
先の大震災の被災者の方々が全国の暖かい励ましの言葉に涙したように・・・・
現実社会ではもっと、もっと厳しく理不尽な腹立たしい事に対しても
笑って返せるだけの裁量は持っているつもりです。
ただ、
自分にとってはここ実ボクの世界が現実の社会だと思っています。
過去、何度かもう実ボクを辞めようと考えた時期がありましたが
その度にユーザー皆様の暖かい言葉に立ち上がることができました。
しかし、
昨夜の暴言は生傷に塩をすり込まれるような思いでした。
ぽせいどんさんのような実力があれば軽く流せたのかも知れませんが。
一夜明け冷たい空気で冷やされた頭が冷静になると
糾弾されるのは彼の暴言であって、どこに自分が実ボクを去る必要があるのかと・・・
そんな思いが巡っています。
月Pランク・日間データ課の仕事を放棄してよいのか・・・
来年度に向けたデータ課としての構想を無駄にしていのか・・・
励まして頂いたユーザーさんの暖かい言葉を無にしてよいのか・・・・
http://dental1623.web.fc2.com/
-
マウスさん
例の画像を見ましたが気にすることないですよ^^
たまにはこうゆうイキがってるやつも出てくるもんです。
マウスさんが辞めたらだれがデータ係を務めるんですか! いままでやってたことが無駄になりますよ!
今度例の人にあったら自分がコテンパンにやっつけてあげますから
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
> 会長さん、そしてユーザー皆様。
> ありがとうございました。
本日出社前にマウス氏の書き込みを読んで、貼り付け画像を確認しました。
社会人としてどうかとも思うのですが、会社に電話して一日ずらしてもらうことにしました。
この件に対してできる最大限の対応で挑もうと思っています。
昨日、私も「弱小です」氏と対戦したのですが、スパー後の発言は
「俺、チャンピオンになれますかね?」
「がんばればなれると思いますよ」
程度だったので、特に問題を感じませんでした。
見慣れない名前なのに戦績が、299戦 111勝(103KO)186敗 2分
とすでに一定数あったので名前を変えての入室なんだなと認識はしていました。
ただ細かいことをお願いしても理解が難しいだろうな、という直感が働き、
そのまま仕事に備えて就寝、翌朝の掲示板で驚いた次第です。
まず私が最初に伝えたいのはユーザー皆さんによる素早い対応への感謝です。
即座に掲示板に書き込みをしてマウス氏を引き止め、
続いて問題ユーザーに対する調査、
(高い確率で「最弱かも?」氏だと思われます)
書き込みを読んですぐに猛者が手合わせのため出撃…。
(すると×押しと疑われる終了を繰り返したそうです)
どこからかの指示があったのではなく、
個別にそれぞれの意思で動いてこの迅速さ。
スパ天の秩序維持にこれだけ熱を割いてくれる皆さんの存在。
心から誇りに思います。
大きな問題が発生している中で不謹慎かもしれませんが、
ネット上にこんなコミュニティはなかなかないと思います!
最初にどうしても言いたい、ありがとうございました!、と。
まず運営者としてできることをしようということで
ジムサーバへのアクセス禁止処置を行いました。
ただし、今回の弱小氏と最弱氏のipは一致しませんでした。
なんらかの原因で変更されたようです。(複数のpcを使っている等)
他のネットゲーム(RPG系)の掲示板に書き込んだりした形跡があるので、
そちらの流儀をそのままスパ天に持ち込んできたんだろうと予想されます。
もしかしたらこのレベルの暴言や態度は
他のネットゲームでは一般的なのではないだろうか、
という不安も感じます。
(私は他のネットゲームをよく知りません)
仮に何度もipを変えて入室してきた場合、
後追いになりますが何度でも入室禁止にします。
ご了承を。
次にマウス氏の引退宣言とも取れる書き込みですが、
ここは長い付き合い、私は信じています。
熱い人です。
今回の件も熱いゆえにこうして問題提起してくれました。
たった二行でこれだけ熱く仲間が私が心から動きました。
おかげで同じアホから他の善良なユーザーが
被害を受ける可能性に対して、
数時間で対応することができました。
画面キャプチャーという最も的確な伝達方法で問題提起してくれたマウス氏、
書き込んでくれた皆さん、メールをくださった皆さん…
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここまで書き込んで掲示板を見るとマウス氏からの書き込みが!
> 糾弾されるのは彼の暴言であって、どこに自分が実ボクを去る必要があるのかと・・・
> そんな思いが巡っています。
どんだけこの部分にほっとしたでしょう。
> どこに自分が実ボクを去る必要があるのかと・・・
ない!
まったくないっ!
と断言します。
ただ今後もこんなに悲しい思いを相手に投げつけて
平気な顔をしていくユーザーは定期的に出現すると思います。
今後も来るであろう、その悲しみに負けないように…
マウス氏は私にとって、「不屈」の人です。
強者だろうと怯まず、何十連敗だろうが、食らいついていく精神力。
25979戦 7777勝(7420KO)18083敗 119分
18083敗、その上で獲得してきた7777勝(偶然にもこんなゴロに!)。
これだけ雄弁な数字があるでしょうか。
1・1・1、全ての数字がスパ天への貢献です。
マウス氏も、いやここからはみんなに対しても…
さ、色々あった今年が終わります。
来年もそれぞれの人生を歩みつつ、
スパ天で拳を振るいましょう。
よい年末を〜っ!(早過ぎないか?)
-
私と実ボク
いやなことがあったけど気分を変えて。
ボクシングゲーム 開発者からのメッセージ
あちらのコメントの仕方がわからないからこちらに投稿します。
どうやって実ボクを知ったか?
記憶がかすかにしか覚えていないのですけど、
たしかグラフでボクシングと言うソフトを初めて目にして、
ダウンロードをしたところ、なんという発想なのだろうと思いました。
なかなかボクシングと言う格闘技をグラフにすると言う
ゲームは思いつきませんよね。
やり始めたらこれが面白いのなんのって、はまってしまいました。
やり始めてから数年後
HSPプログラムコンテスト2004最優秀ゲーム賞受賞という文字を見て、
そんなにすごい作品なんだと思い、いろいろ見ていたら
「あれ、どこかで見たことがある名前だサンドバック氏」
「グラフでボクシングの作者だ」
「これは新作だ!!」
ワクワクしながらダウンロードし遊んでみた所、
これが2Dですが操作は簡単で内容も面白かったので
思わず手ごろな値段でしたので購入をしました。
ゲームの方は15回かクリァーしましたね
しばらくはやらない時期がありました。
しかし、メールで最新版が送られてくるのを
数10回とスルーをしていたのですが、
あるとき、ふと思ったのです。
「この作者はこれだけ更新を重ねて自分で作った作品を愛しているんだなぁと思い」
熱意を感じました。
そこで今度は「」ネット対戦ができるようになりました」と書かれていたので
恐る恐るボタンをクリックして
ログインしたらオフラインでやったことがほとんど通用しなかったですね。
強者ぞろいでした。負けても負けても戦いました。
たしか鳳蛋さんにいろいろと教わった記憶があります。
なぜやり続けるのか?
それは、毎日食事をするのと一緒で毎日の日程に入っているからです。
私は以前タバコを20数年間吸っていた時期がありました。
今は4年ぐらい前に禁煙に成功してやめましたけど。
実写でボクシングはタバコと一緒で中毒症状と同じような衝動になるという事です。
タバコの場合は何かした後の一服がうまく感じました。
無意識でタバコに火をつけるなんてよくありましたね。
それと同じでパソコンを立ち上げネットを見て、メールをチェックして
そのあとに必ず実ボクexeをクリックしていましたね。
のちに、何万戦と戦いキーボードは壊れるは
指は腱鞘炎になるはで、こんなに熱中したゲームは私の人生
実写でボクシングが初めてです。
一緒に戦っている仲間も熱くて優しい人ばっかりです。
グラフでボクシングから数えれば10年を超えましたね。
私は他のどんなゲームよりも実写でボクシングが一番だと思っています。
今後の要望
そうですね。
スパ天王座・ボク街王座とは別に年代別でタイトル争い。
スパ天王座・ボク街王座になっていても重複して年代別の王者にもなれる。
例えば
0歳から19歳
20歳から39歳
40歳以上
と3個ぐらいのタイトル
すみません皆さんが強くて最近タイトルが取れないもので
下手な鉄砲も数打てば当たる!!
なんてね。
体験談みたくなってしまいました。
長文失礼しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
マウスさん^^
書き込みを見て、少しホッとしました。
かの氏はアク禁ということで、少しは懲りてくれると有難いですね。
会長、ありがとうございました。
皆様の仰る通り、マウスさんはかけがえのないスパ天ユーザーです。
これからも実ボクを盛り上げ、みんな楽しく続けてまいりましょう^^
とりあえず、それでも今日は21時ころからスパー納めに入室しますので、
お会いできました方、お手合わせをお願いします^^
29日〜1月3日まで、久々に秋田の大館へ遊びに帰ります。
温泉、日本酒、きりたんぽ鍋、地吹雪(最後は余計です)…色々と満喫してリフレッシュしてきます^^
青春18きっぷ(1日分2300円)を使い東北本線の鈍行旅の為、29日は朝5時起きです^^;;;
列車中から、「私と実ボク」を私も投稿したいと思います。
-
すいませんでした
皆様 本当にすいませんでした
勝った時はつい天狗になってしますので
もう言葉には出さないで心で喜ぶことにします
負けた時は自分の弱さを知りそこから練習をして強くなりたいと思います
皆様本当にすいませんでした
マウスさん 引退しないでください
本当にすいませんでした
俺は何をしたらいいんでしょうか?なにをしたら許してくれますか?
-
(無題)
私が実写でボクシングのスポンサーになったのは
ハッキリと言える素敵な場所だからです。
私の会社社員(役職者)で実写でボクシングをさせてるのは
スポンサーだからではなく仕事の勉強になることもなんです。
相手のデーターを即座に読み取り対策する。しかも数秒の間に!
勝っても負けても得られる自分自身の感情コントロール
それが出来ないで
相手を平気で傷つけ、何も分からずして批判する者は
仕事や勉強が出来ないだけではなく、
人間として成長出来ていない人だと思います。
マウスさんの掲示板を社員がみて、
『弱小こいつなめてる!俺がボコボコにしたる』って声をきいて
口調は悪いですが何故かほっとした気持ちになってしまいました。
これからもこの様な人はたくさん入室してくると思いますが
忠告とかしてみんなで対応していけば、
反省して成長する人もいるかもしれませんので
多くの人達にこの素晴らしい実ボクを広げていきたいですね〜〜〜
マウスさんまた対戦お願いします!!!
-
弱小ですさん
勇気ある書き込み、有難うございます。
「これはまずい」
これに気付くことができたのは、大きな前進です。
勝った時は、やはり嬉しいのは当然ですし、自然なことです。
普通に、やった!とかは全然出しても問題ないですよ^^
嬉しいものは嬉しいですし、素直に相手が喜ぶというのは(言葉はもちろん選ぶべきですが)
相手にとっても、負けた悔しさもありますが自分を対戦者と認めているんだなとも思うものですから。
そして、負けた時にそこからどうするか、を考えるというのは非常に大事です。
ここは対戦の場でもありますが、全員が殺伐とした敵という空間ではないので、
勝負の後に「自分はどこをどうすれば良くなるのか?」とかを気軽に対戦相手に聞いてみてください。
意外なくらい答えが返ってきますよ。
はまこ〜さんの書き込みについては、私もなるほど!と思いました。
書き込み時間が弱小さんと3分違いなので、ご覧になる前に投稿されたと推測されます。
ですので、読んだ上で「それでも許さん!」ではないと思いますので安心してください。
後は、マウスさんのお気持ちといいますか、お返事待ちですね。
なにをしたら、ですが、既に弱小さんは行動をなさっていますよ、先ほどの書き込みで。
言葉ではなし終えていると思いますから、後は具体的な行動として、そのお気持ちを継続して、次第に節度を持ちつつざっくばらんに話し合える関係になれればベターだと、私は思います。
-
本当に皆様 ありがとうございました
そうですよね…
マツザワさんのゆう通りですよね…
わかりました 実写をやめます…
皆様 私とボクシングをしてくださってありがとうございました
本当に感謝しています
そしてマウスさん 本当にごめんなさい
-
(無題)
むぅ……。
実は、この3分ほど前に、少し過激な書き込みをして、フリッカー氏の書き込みをみてそれすぐに消しました。
前にもこんなトラブルがあったみたいですが、リアルタイムで経験するとやはり腹が立ちます。人を疑うのは良くないかもしれないけど、弱小です、がいかなる書き込みをしても「画面越しならなんだっていえるわい」と思ってしまいます。
でも、ふと冷静になって気づきました。
マウス氏にすぐさま許しを乞うのは虫が良すぎるけど、人は失敗するし、チャンスは2度あっていいじゃないかと。仏の顔も三度撫づれは腹立つる、ともいいますし。
ただ、弱小ですさん、あなたはまだ大事なところを間違ってる気がする。
喜びをあらわしちゃいけないわけじゃない。
ただ、その幹根の部分を変えてほしいと、少なくとも俺は思います。
-
(無題)
フリッカーさんありがとうございます!
私は実ボクが広がれば嬉しく思います!
今コメントみて
弱小さんがコメント入れてきた勇気には私も正直びっくりしました
反省したい、間違ったことをしてしまったと
感じたことは一歩前進したのだと私個人的には思います。
-
弱小ですさん
ここに書き込んだ勇気は、素晴らしいと思いますよ。
たしかに、どんな時でも暴言はよくないです。
暴言を吐いた事でその人を傷つけてしまいます。
これだけみなさなに批判それたにもかかわらず、
謝罪ができたのは、
とても勇気のあることだと思います。
弱小ですさんあなたは、変われると思いますよ。
謝罪ができた弱小ですさんなので私は二度と暴言を吐かないと言うのなら
この、実ボクに来てもいいと思うのですけど。
今回は警告と言うことで二度目はありませんけどね。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
すいません
もう暴言は吐きませんが…
私はグラボクで活躍をしたいと思います
-
お騒がせしました ^ ^;
会長さんにはお仕事の犠牲を強い申し訳ありませんでした。
又、ユーザー皆様の暖かい書き込み、改めて感謝いたします。
平常は仕事柄沈着冷静さを保っていますが
九州人のせいか?血の気が多く、スパ天にはいりますとテンションupの傾向にあるようです。
気を取り直し、勝利の方程式を求めつつ実ボクを続けたいと思います。
会長さん初め、ユーザー皆様、本当にありがとうございました。
---------------
ここまで書いた後、弱小さんの謝罪文を目にしました。
私は弱小さん個人への憎しみ、恨みはありません。
逆に
チャット時、あのような暴言を諌める対応が必要ではなかったのか、という反省点も感じますし
そこまでの気持ちの余裕なかった点の後悔が残っています。
もし、弱小さんが実ボクを続けたい気持ちがあれば
会長さんに入室拒否の解除をお願いします。
私にはもう何のわだかまりはありません。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
謝罪文、および皆さんの書き込みを読ませていただきました。
問題提起・数々の意見・謝罪、改心・許容…。
この問題をスパ天のみんなが真剣に考えてくださったこと、
本人がきちんと謝罪したこと、
更にマウス氏が本人が
「私にはもう何のわだかまりはありません。」と
許容の姿勢を示したこと…
まだ早計かもしれませんが、もしかしたら、
理想的な解決なのでは…とも思いました。
(皆さんの書き込みと気持ちに感謝しています!)
が!
過激に書いた、というまっつんの意見はきっと決して特殊ではなく、
誰の心にもある部分だと思うので心に留めておいてほしいですし、
> マウスさんの掲示板を社員がみて、
> 『弱小こいつなめてる!俺がボコボコにしたる』って声をきいて
> 口調は悪いですが何故かほっとした気持ちになってしまいました。
のように善良でまっとうな大人がまっとうに怒るようなことを
弱小氏は確かにした、ということを忘れないでください。
復帰する場合、少しばかり条件を付けさせていただきます。
まず「弱小です」は、名前として適さないと思います。
強さを名前とする心情に今回の問題の発端を感じます。
そして、ネット世界の匿名性が生んだ一件でもあると思うので、
今後あなた本人の下でも上でもいいので実名、もしくはあだ名など、
自分そのものと関係したスパ天ネームを付けていただきたいのです。
これは弱小さんの名前を公開しろ!と言っているのではなく、
ネット上で拳を振るう実写キャラが自分なんだ!という意識を
弱小さんには持っていただきたいと思っているからです。
ちなみにこっそり名前を変えても今回のように同一人物だとバレます。
ipも保存してありますし、プロバイダーの特定など諸作業は終了しています。
(仮に今後も×押しなり暴言が続く場合、プロバイダに通知します)
以上、「適切な名前の変更」が運営者からのお願いです。
次にプレイヤーとしての私、サンドバックからのお願いです。
罪滅ぼしの気持ちがあるのであれば、
むしろガンガン戦って欲しいのです。
ツワモノ相手に10連敗しようが20連敗しようが、
落ちることなく徹底的に戦ってください。
はっきりいって辛いです。
私は5戦ほどやれば精神的に参ってしまいます。
が、マウス氏はそんな状況に屈することなく戦ってきた男です。
あなたが「弱い」と言った相手がどんなに大きな男だか、
どっかの時点で気が付くと思います。
彼が私を含め皆に尊敬されるのはデータ課としての実績だけではなく、
今でも不屈の姿勢を見せ続けているからだ!と確信しています。
ちょっと変わった提案かもしれませんが、
本当に反省の意識があって罪滅ぼしをしたいのであれば
ここスパ天を謙虚な気持ちで盛り上げていただけると助かります。
あなたが7777勝したら、その時は心から祝福します!
では、次の名前を決めたら書き込んでください。
ip制限を解除したいと思います。
それとも自分には無理だと思うのであれば、さようならしましょう。
-
【厨房の癖に生意気な!なんて思う方は読まない方がよいかと思います】
>>11250-11276
最初に見たのは
>>11262
の書き込みです。
昨晩は別の用もありスパーリングできず(「あとで来る」と言って行けなくなってしまいました、すみませんでした)、
12件の書き込みに目を通し、唖然とした次第であります。
デビュー82戦目だったか、初めてM・マウスさんとスパーリングさせていただきまして、
その後も楽しい時間を過ごさせていただきました。
>気を取り直し、勝利の方程式を求めつつ実ボクを続けたいと思います(>>11275)。
僕は、安心しました、今後もM・マウスさんとスパーリングができるという事に。
M・マウスさんの寛大さが伝わってきました。さすが先輩、と思いました。
>これからは白昼スパーもやりたいと思います。 -->
>平日は12時〜2時までが昼休みですので、お会いできましたらよろしくお願いします ^ ^ (>>11248)
僕も冬休みに入りましたので(今更ながら、僕は中3です。なので、勉強の合間に)、昼間の遭遇を楽しみにしております。
そのときはよろしくお願いします!
=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=
>今後あなた本人の下でも上でもいいので実名、もしくはあだ名など、 (>>11276)
自分の話をさせていただきますが、実名経験者として。
私は以前、「実名」を用いておりました。
皆さん当然のごとく「苗字+さん」で呼んでくださり、自分がやってるという感じがありました。
しかし、家族がスパー画面を目撃、直後名前変更を命じられるという事態、僕は仕方なく名前を変更しましたが、
やはり、実名の方が呼びやすい(だろう)し実感あっていいと思います(といっても私は戻す気になったことはありませんが)。
>ツワモノ相手に10連敗しようが20連敗しようが、
>落ちることなく徹底的に戦ってください。(>>11276)
僕は20連敗を経験しております。それも、最近です(といっても先月。何人かの相手に)。
負けた相手には「ぎゃっはっははh」等と言われ、それはそれはくやしかったですが、
その後、言い返したりして(もちろんお互いジョークですのでご安心を)、
ますます楽しかったです(ヘンな疑惑を持たないでくださいね‥‥)。
ですから、ジョークの範囲を見極めて戦ることが大切なのだと、その時学びました。
現在僕は1132戦373勝755敗4分と負け越していますが、日々のスパーを大切にして取り組んでおります。
最近ではスパーの最中ついつい頭を振ったりやられモーションになったりして家族に注意されますが
(皆さんもそんな感じじゃないですか?)、 -->
それほど「入っちゃう」のが大切なのだと思います(つまり僕は全然反省していないのです^^)。
私は弱小ですさんとは戦ったことがありませんが、今後お会いすることがあったら、その際は、よろしくお願いします。
=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡=≡= -->
上に挙げた二人以外の方々も、今後とも、よろしくお願いします!
敬具
追伸
久々の投稿にも関わらず無駄に分量が多くなり、すみませんでした‥‥
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011277M.gif
http://
-
名前を変えます
皆様私の名前を弱小です からボクシング少年に名前を変えます
これからもよろしくお願いします
-
(無題)
会長さんへ
2.67が届いてないですTT
-
(無題)
会長、メールの返信ありがとうございました。
またなにかあればメールします。
-
確認しました。
昨日の同一人物?ですが、本人に確認しました。私の予想通り、以前は、最弱かも?の名前でした。 以前から会うたびに、よく無礼を受けていたので本人には(私はまだ信用していないので、しばらく様子をみせてもらいます。) と言わせて貰いました。 以前にもっと早く彼にアドバイスしていればよかったと少し後悔しています。
しかし、私の根性は悪いなぁ(笑) 大阪人のオチです(笑)
-
(無題)
> 以前から会うたびに、よく無礼を受けていたので本人には(私はまだ信用していないので、しばらく様子をみせてもらいます。) と言わせて貰いました。
今後とも注視していきましょう。
今回の問題に関する書き込みをウェブ上で残したいと思っています。
以前の問題も残したのですが、意義ある掲載と感じていたので…
もし反対の方がいて書き込んでいただけたら中止します。
あと、fight氏の「私と実ボク」も永久保存させていただきます!
(もしくは
http://hspboxinggame.blogspot.com/2011/12/blog-post_27.html#comment-form
こちらからコメント投稿の形でお願いします!)
素晴らしい文章をありがとう〜。
考えるとグラボクは実ボクへの橋渡しとして大きな役割を担っているんですね。
自分の過去作の高い評価に嫉妬?したりすることもありましたが、
ありがたいと素直に感じたほうがいいのかもしれませんね♪
ちなみにタケシさんの投稿がブログにあったので
こちらにも転載させていただきます!
(「実ボクと私」、募集中♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
どうも、太毛死です
どこに投稿すればよいかわからなかったので
とりあえずここにw
約半年ほどコントローラー故障等の理由で
スパ天に来られなかったのですが
この度、復活させていただきましたw
そして今日 暴言事件、マウス氏の件もあり
改めて自分と実ボクについて考えてみようと思い
ここに書き込むことにしました。
まず、どうやって実ボクを知ったかですが
これはいろいろなところで公表してきたとおり
僕の中学のときの同級生であり
今も数多の記録を持つスパ天の瞬殺王でもあるひぃくんに
紹介してもらいましたw
最近スパ天ではみかけないと思いますが
今は高校で部活をがんばってるんだと思います
さて、次になぜやりつづけるのかですが
理由はいくつか、っていうか結構ありますw
でも一言でいうならば、やはり
ここが、ここにいる人たちが好きだからだと
そう自信をもって言えると思います
スパ天自体で問題が起こったときはもちろん
個人的なことでも何かあったら
相談にのったり助け合ったり
ただのスパーの勝ち負けだけではない
人と人とをつなぐすばらしいものが
ここにはあると思います
最後に要望というよりは希望のようなものですが
また暴言事件があったりしていますが
これからも変わらず、スパ天があたたかい場所で
あってほしいと思います
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私もそう思います、ホントですね♪
ありがと〜う!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
謎を呼ぶtontoさんの添付画像…!
こ、これは一体なんですかーー?
おせーて、おせーて♪
-
月Pランク・日間データ課より。
「終わり良ければすべて良し」でしょうか。
ゴタゴタの一端に加担した自分が言うのもはばかられますが
「実ボク」は座礁すれど航路見失しなわず、の感を強くする次第です。
それでは
12月度、2011年度(年間)の【特別賞】を発表します。
その前に、この【特別賞】の位置づけですが、
あくまでも私個人の主観・独断・偏見によるものであり、数値、データでは表せない部分にも
スポットライトを当てたい、という趣旨である事をご理解願います。
12月【特別賞】
☆ yuuki さん ☆
前月の初メダル獲得に続き、着実に実力者への道に一歩片足を踏み込んでいると思います。
2011年度年間【特別賞】トリプル選出です。
☆ 鳳蛋さん ☆
☆ fightさん ☆
☆ サンドバックさん ☆
鳳蛋さんの「ひらひら旗持ち、胴上げ実ボックン」の秀作を
リーグ戦主催の中に取り込んだfightさんのスキル。
このマッチングは大きなインパクトでした。
そして、
会長さんには数々のverアップの中でもポート開放による「直接対戦」という
想像もできない仕様の開発と共に一プレーヤーとしての存在感が光ったと思います。
年間総合のページに記載させて頂きます。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
サバイバル決勝リーグ進出者です。
ポイントの部
ゼファー 2度目
無頼男 3度目
フリッカー 初出場
まだ対戦がありません。
勝ち星の部
無頼男 3度目
ゼファー 初出場
フリッカー 初出場
まだ対戦がありません。
皆さん来る時間帯が違うのでなかなか対戦ができませんね。
今回、優勝なしでしたらサバイバルリーグは考えます。
サバイバル決勝リーグは今日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
============================================================
おおおおお
特別賞ありがとうございます。
2度目の受賞です。
私からもマウスさんに特別賞を差し上げます。
毎日のポイント管理は大変です。
お疲れ様です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 会長さんには数々のverアップの中でもポート開放による「直接対戦」という
> 想像もできない仕様の開発と共に一プレーヤーとしての存在感が光ったと思います。
ありがとうございます!
表彰されるというのは気持ちがいいものですね〜♪
同時にポート開放して負荷軽減にご協力くださっている皆さんに
心から感謝の気持ちを伝えたいです。
(私自身が開放できていないのに…!)
しかしまだまだスパー落ちは依然として存在し、
タイトルマッチでの悲しいフリーズ事故も見受けられます。
故意に×押しをする卑劣な迷惑ユーザーも後を絶ちません。
まだまだ理想のスパー天国はガンダーラのごとく遠い…!
> ゴタゴタの一端に加担した自分が言うのもはばかられますが
私としては問題提起を受けたと思っています。
特に今回はM.マウス氏だけではなく、
不快に感じていたユーザーは他にも大勢いたわけですし
被害が広がる前に謝罪および改心しての続行となりました。
どこかの時点で誰かが書き込んでいただけないと、
スパ天の風紀、カラーが変色していったと思います。
問題提起して助けていただいた…、との思いが強いです。
みんながこんなに一丸となって…。
途中から嬉しさのほうが上回ったように感じます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
サバイバル決勝リーグ
ポイントの部
優勝なしです。
勝ち星の部
優勝なしです。
私の企画が過酷でした。
今回でサバイバルリーグは終了です。
楽しみに戦ってくれた方々ありがとうございます。
今日中に違う企画考えます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
====================================================================
>故意に×押しをする卑劣な迷惑ユーザーも後を絶ちません。
故意による×押しだかフリーズしての×押しだか区別が
ついて誰がやったのかが分かるのでしたら、
故意による×押しを3回したユーザをIPによる
強制排除をするというのはいかがですか。
どうしてもやりたかったら掲示板に、実ボク名と謝罪文を載せれば復活できる。
復活してまた、故意による×押しをしたら永久追放と言うのはどうですか。
まぁ、故意による×押しをするのはほとんど体験版の方だと思いますけどね。
===========================================================================
久しぶりに実ボクマップを見たのですけどあれから更新されていませんね。
まだ、登録していない方も是非どうぞ。
ひとつだけ違うところについていますね。
それと会長のマップからではこのコンテンツはフレーム内で表示できませんとでます。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
月Pランク・日間データ課より。
さっ!残り2日です。
----------------------------------------------------
>>故意に×押しをする卑劣な迷惑ユーザーも後を絶ちません。
まだまだ×押しが横行しているんですね。
fightさんの仰るような措置しかないのでしょうか・・・・
一旦ゴングが鳴った以上×押しができなくなる方法はないものでしょうか。
それともダウン状態では×押し不能のような設定があれば・・・・・
このままでは「いたちごっこ」のような気がします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011288.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
実家から投稿〜!!!
残念ながら、今年はもうスパーすることはないと思います。
今年1年間相手をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
また来年お会いしましょう。それでは、よいお年をお迎えください。
>2011年度年間【特別賞】トリプル選出です。
最後に特別賞〜、ありがとうございます。
>故意による×押しだかフリーズしての×押しだか区別が
フリーズしてからの時間を計測するなどの方法はありますが、
これを厳密にやるのは不可能です。
また、フリーズの原因を特定するもできません。
>一旦ゴングが鳴った以上×押しができなくなる方法はないものでしょうか。
×のボタンをなくすこと自体は比較的簡単に出来るはずです。
しかし、なぜそれを行わないのかについては、
これまでのいろいろな考えによるものです。
基本的なコンセプトがシステム化よりも話し合いですからね。
まあ、ネット対戦においてチートを完全に撲滅する手段はありません。
できるのは相手を選ぶことぐらいなので、
何度も怪しげな場面で落ちるときなどは、
丁寧に対戦をお断りするのがよいと思います。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
ポート解放&ボディフック
今日、ポート解放しました。あと、遅延設定を3にしました。遅延設定のアドバイスをしてくれた無頼男さん、ありがとうございました。
最近、ボデイ攻撃にハマりBジャブを多用していましたが、Bジャブよりボディフックでの感触が大好きになり常にボディフックしか考えられないようになりました。そのためか、いつも以上に勝てないですが、どんどんボディフックで攻撃したいと思います。もちろん、バランスよく攻守を考えたいと思うのですが・・・
-
yuukiさん
yuukiさん、先ほどの話しでのポート開放ですが、この実写・カフェに細かく分り易く書き込みがありました。36と51に会長が書き込みやアップをしてくれていて分りやすいです。私も開放する前に見ていれば良かったと思いました。まずは 開放くん と言う無料ソフトをダウンロードして下さい。36にあった説明をコピーして貼り付けしてます。あと51も見て下さい。
まず開放くんをダウンロード、起動。5949番ポートを開放します。
次にスパ天ロビーにて「設定」の■ボタン、「次項」→「ポート閉」を「ポート開」に変更、この時点でポート開放が完了しているはずです。(ルータによっては許してくれない場合も…)
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox17.htm#060
こちらにポート開放の方法を記してあります。
公式HPの左側メニュー「新人の方」の中に「ポート開放」という記事があります。
よく考えたら「新人の方」というカテゴリは的確じゃないかもしれませんね。
ポート開放のユーザーが増えれば増えるほど
多人数で同時にスパーしてもサーバの回線に負担がかからないので
快適な対戦が楽しめるはずです。
お手数かけますが、可能であればぜひぜひお願いしたいです。
広めてくださってありがとうございます。
ちなみに開放ユーザーがホストになると適用されますので、
積極的にリングを作っていただけるとスムーズだと思います。
-----------------------
実家は越谷なのでもしサーバに不具合が発生したとしても
再起動することができません。
無事に年越しできたら…と祈っています。
がんばれ、ジムサーバ!
----------------------
年末タイトルマッチを紅白視聴のためリアルタイムで確認できそうもありません。
念願のソリスと戦う内山、無敗対決となる井岡、強い王者に挑む形となる細野。
内山には右拳痛の不安、井岡はベスト体重よりも軽い階級による体調の不安、
細野は相手が強すぎることに加え、自身のボクシングの幅が狭いという不安。
これらの不安をどうやってぶっ飛ばすのか…
うーん、観たい!
--------------------------
実家、テレビを見ながらゴロゴロ。
親も年をとったなぁ、近所のおじさんおばさんもそうだなぁ、
そうか、俺もそろそろ40だもんな、こんなもんか…。
うーん、暇だけど回線が弱くて実ボクもできない…。
暇だ…。
ログ見るとUME vs 無頼男の連戦。
あ〜、割り込みてぇ〜
(ま、割り込んだらボコボコにされそうですが!)
一戦ずつ割り込む程度なら急に来た異端だから
勝てたりするんだよなぁ…。
暇だし、ボクシング観れないし…。
-
今年は
まだ青コーナー限定の仮復活ではありますが
ついに復帰できました。
全体のレベルアップに苦しみましたが、
昨日はポート解放で連戦して新UMEが誕生。
無頼さんに先日の連戦で負け越したリベンジを果たすことができました。
来年はたくさん防衛したい!
陥落したらぼせいどんさん狙いますw
さて、続いてUMEの年間表彰をば。
-
年間表彰
お馴染みの、海外担当UMEによる年間表彰を!
ベストマッチ バーナード・ホプキンス 対 ジャン・パスカル
(次点 ベルト 対 オルティス)
ベストKO ノニト・ドネア 対 フェルナンド・モンティエル
(次点 ロペス 対 サリド)
ベストラウンド ベルト 対 オルティス 6R
ベストパンチ ドネア 対 モンティエル 2Rドネアの左フック
年間MVP ノニト・ドネア
(次点 アンドレ・ウォード)
ベストマッチは若干贔屓めながらもホプキンス!
フォアマンの持つ最高齢の世界王座奪取記録を更新した
パスカルとのダイレクトリマッチに決定しました。
前戦の序盤に手を焼いたパスカルのスピードに最初から対応していき、さらにはワンツーを直撃させ明確なダメージまで奪うホプキンス。あまりにも化け物ですが最後ちと危なかったのはご愛嬌か。
次点のベルト対オルティスはとにかく倒し倒されスピード溢れる名勝負でした。
ベストKOは文句なし。今後もドネアをTVで紹介するたびにモンティエルが倒されることでしょう。
次点にはロペスを番狂わせで倒したサリドをチョイス。
ベストラウンドはベルト対オルティス、ベルトが逆転した直後に倒し返された激震の第6Rを!
ベストパンチはこれまたドネアで文句なし。
MVPはドネアで文句なしかなと。
なかなか試合枯れ気味で強敵、難敵との試合が続きますが
この選手のクオリティは周辺階級では抜きん出ています。恐らくフェザーでガンボアと戦うまでは敵無しでしょう。
次点はビュテとウォードで迷いましたが個人的感情からウォード。
スーパー6不参加の恩恵を受けたビュテと、激戦のスーパー6を圧倒的強さで制したウォード。その力により疑いの余地がないのはウォードでしょう。カルザゲの後継者としての地位を
ビュテとの頂上対決で確立させる2012年になるでしょう。
それでは皆様、来年も宜しくお願いします!
-
(無題)
サバイバルリーグは廃止になりました。
それで、違う企画を考えました。
新企画
順位決定リーグ
ポイント部門・勝ち部門それぞれ、
予選リーグを2ブロック10名づつで行います。
各ブロック1位から5位までが決勝リーグへ。
各ブロック6位から10位までが順位決定リーグへ。
決勝リーグでは最終順位の1位から10位を決め、ここで1位の方が優勝者です。
順位決定リーグでは11位から20位までを決めます。
各リーグとも各5戦づつで対戦です。
出場者は今までと一緒です。
一日スタートです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
では、みなさん良い年を
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
新年
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくおねがいします!!
年が明けるまでスパ天で留守番してました^^;
22時前のBOBOさんとのスパーが去年のスパー納めになりました
BOBOさんありがとうございました〜
もうしばらく居ますので気づいた方、僕と初スパーをw
-
月Pランク・日間データ課より。
今年も「実ボク」の更なる発展・充実を祈念いたします。
12月度、入室数43名、規定スパー数クリア30名でした。
12月・2011年度部門別ランキング一覧は後日発表いたします。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011297.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011297_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
あけましておめでとうございます!
実家で年明けを迎えました。
足立区よりも越谷はやはり冷え込み、
上の娘は熱を出してしまいました。
看病年越しとなりましたが、
皆さんも暖かくしてこの休みをお過ごしください。
ぽせいどん氏が連続防衛中ですが仕様上の問題により
「連続防衛記録」が年越しでリセットされてしまいます。
(年越しを含む防衛記録ももちろん正当な記録と認められます。申し訳ありません。)
さあ、辰年となる今年、
よろしくお願いしま〜す!
-
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
リーグ戦は正月早々始まっています。
出場メンバー
無頼男
ゼファー
よしの
yuuki
UME
キューピー横山
フリッカー
はまこ〜
野里
ぽせいどん
野田宏彦
tonto
(-谷ー)
サンドバック
duane
太毛死
マツザワ
BOBO
M・マウス
鳳蛋
私は先月のポイントランキング20位に入っていますが、
鳳蛋さんにペナント胴上げぼっくんを作成依頼したため、
対戦がさほど出来なかった為、ランキング外ですが
私と交代でリーグ戦に入ってください。
発表は後日にします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
内山 vs ソリス
王座獲得時から内山陣営が待望していた統一戦でしたが、この戦いは個人的には危険なカードだと思っていました。
互いに体を立てて戦う二人の主武器は右ストレート、ワンツー。
互いのベストショット、出会い頭の交通事故が序盤からあってもおかしくないスタイル的な相性に加え、内山が悩まされている右拳痛により、今回はとにかく左を練習したという試合前のオフィシャル情報。
本来ならリードブローがあるって事は素晴らしいことだけど、その磨きかけの左ジャブにソリスの右が被ってきたら…。(三浦がドンピシャを決めたシーンはソリス陣営もチェックしているはず)
実際に試合が始まると互いの得意な距離=危険な距離でどう大砲を当てていくかの神経戦となる。
当たる距離でソリッドブローを放つソリスに対して、内山はグイグイ前へ前へと外していく。小さなヘッドスリップが何度も何度もそりゃ見事、打ちながらも常に防御意識が先にあることに驚かされる。
徐々にソリスが圧力に負けはじめ、重心が後ろ足に逃げ始める。打ち返しがない体勢を確認するとダイナマイトに着火、慎重な強打者内山が徐々に攻撃思考100%のストレートを混ぜてくる(これがまた迫力ある!)。
ソリスも何度か相打ちタイミングで反撃を試みており、内山に怖さを感じさせるべく努力をしていた。が、その勇気がラウンドが進むごとに目減りしてくる。
緊張感のある、いいタイトルマッチだな…、年末にこんなプレッシャーを堪能できる幸せ。(自分が食らったら早々に心が折れちゃいそう)
10R、ソリスの顔面に強打が入り防戦一方に。だが、致命打を避けるべくソリスも必死だ。
終盤だけに内山のスタミナロスが心配されたが、動く顔面には見向きもせず、動かないボディにグサリ一発。なかなかできないことなんだけどなぁ…、ナイスチョイス。
11R、本来フックというのはスイングするパンチである。
内山のフックは以前から思っていたのだが、普通に考えればスイングが小さすぎる。
というか、ほとんどスイングしていない。悪く言えばハエタタキのようであり、本来ならダメージングブローになりえない。(私は新人に指導する時、同様のフックを何度か修正させてしまった記憶がある)
が…。
ソリスはこのフックを食らい強烈なダウン、目の上からドクドクと出血したまま10カウント。どう考えても甚大なダメージを受けている…。
すげぇ…。
何年も見ているボクシングだが、今のパンチは凄い。遠心力に頼ることなく筋力だけであのインパクトは尋常じゃない。
いや、今のパンチだけじゃない。内山の全てが凄い。詳しくは書かないが、彼の右ストレートの軌道も理想と言われるまっすぐ軌道ではなく、一旦上がってから下がるというか、アメージングな軌道を描いている。私のボクシング観そのものを変えるような素晴らしいボクシングだった。
サルガドの時も凄いと思ったが、私は当時のサルガドの実力やモチベーションに疑問符を付けていた。が、今回のソリスは実績もあり、試合中も王者たる素晴らしいボクシングで堂々と渡り合っていた。
内山は凄い。
もっともっともっと見てみたい!
-
明けましておめでとうございます
久しくスパーをしていませんが生きています^^;
内山選手の防衛戦を今回もリングサイドで観戦して来ました。
セミではカバジェロの強さが凄すぎて場内は静かでしたが
内山選手のカッコ良過ぎた入場時と、KO時の盛り上がりは凄かったです。
11ヶ月ぶりで不安要素も多かったのですが、見事払拭してくれ
帰り道の車内で年越しとなりましたが、良い年越しになりました^^
「歴代日本人選手パウンドフォーパウンド」
まだ自分一人しか付けていないですし、実績も先輩方には敵いませんが
身体、ボクシングスタイル、パンチ力共に日本人離れしていると思ってますので
現役中に誰もが認める歴代日本人NO1の称号を手に出来るのを期待して
今後も応援していきたいと思います。
仕事が忙しくカフェにも全く来れなかったのですが、振り返ると色々あった様ですね。
今年が皆様にとって良い年になります様に。
またスパーをする機会があれば、是非とも宜しくお願いします!
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/kikaku02.htm
国内パウンドフォーパウンド
2001年5月から行われている投票型ページです。
あなたの投稿で最新の情報を吹き込んで欲しい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
↑こちらのページですね、内山選手は現在堂々の16位です。
(まだ未投票の方は是非、ご意見を反映させたいのでメールください!)
内山選手すごすぎて、乱筆となってしまったので、
先ほどしっかりと書き直しました。
あの興奮を早く公開したい!と焦ってしまいました。
チマさんは早くソリス戦を見たいと以前から言っていましたものね。
私は怖くて怖くて、やっとハードパンチャー型の王者が誕生したんだし、
ランキング下位の挑戦者でいいから倒しまくって
盛り上げて欲しいと内向きなことばかり考えていました…
世界を取る前の内山選手のイメージは坂東戦で喫した幻ダウンの印象が強く、
どこかで一発食ってつまづく、終わってしまうモロさがあったのですが、
ここまで繊細なパンチャー、いや頭脳的なパンチャーになるとは思いませんでした。
いや〜素晴らしかった♪
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/uchiyama.htm
内山のページです、チマさん投稿の記事もありますね♪
-
試合の動画
あけましておめでとうございます^^
みなさんお久しぶりですねー♪
http://www.youtube.com/watch?v=UW7QzAuIkc4
http://www.youtube.com/watch?v=2K6x9WbBJcI
http://www.youtube.com/watch?v=iVZHnqZ7kkM
http://www.youtube.com/watch?v=YV0Ko3M7p1Y
良かったらこないだの俺の試合みてください^^
-
(無題)
お父さんのパソコンでも阿久井★自演乙★に変えました
お父さんのパソコンのほうは☆→★なんでよろしくお願いします
また自分のパソコンが使えるようになったら阿久井☆自演乙☆
で生きたいと思いますのでよろしくお願いします
アナウンスは自演乙でお願いします
-
(無題)
長文のメールが届いたので転載させていただきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
前略 大晦日の内山選手のもの凄いKOの余韻が醒めやらず、過去戦のユーチューブをすべて観戦し、それでも飽き足らず、ネットサーフィンしながらこのサイトにたどり着きました。
最初、えげつない(失礼)黒べた白抜きサイトに、2ちゃんねらー風の怪しさを感じつつ読み進めました。ところが、内山選手に関するこのサイトの論評は、分析の素晴しさもさることながら、愛情に満ちあふれていて素晴しいなと感心しました。そして、すべてを読み終えて、このサイトに出会えて「何と幸せなことだろう!」と、年初めにつくづく嬉しくなりました。
私自身のことを申しますと、一介のプロスポーツファンです。良いスポーツなら何でも、かなり熱心にをTV観戦したい人間です。サッカーもゴルフも競馬も格闘技も。先程まで箱根駅伝を7時間以上にわたり見てしまいました(笑)。そんな私のボクシング好きは、毎週月曜日の「Excite Match」にとどめを刺します。あのラスベガス水準の質の高いボクシングに魅せられて、もう何年にもなります。昔、ロベルトデュランやレナード、ハグラー,ハーンズの黄金のライト級(?)にハマッたこともありました(かなりの試合見ましたが,あれはどこの局がやってたんだろう?)。つまり年間50週は確実に見てますから、試合数にすると結構な数ですね。中にはひどい試合もありますが、大抵はとてつもないパワーの試合ばかりですよね。あれを見続けていざ日本人ボクサーの世界戦を見ますと、なんて草食系ボクシングなのだろうと感じてしまいます。リナレス選手しかり、下田選手もやっぱり。西岡選手ですら、もう一つパンチ力とパワーに迫力不足は否めません(いや西岡選手は立派なチャンピオンで大好きですよ)。
もちろん国内の世界戦も細大漏らさず見るようにしています。内山選手を初めて見たのはサルガド戦でした。素晴しい勝利の試合でしたが、拳も硬いだろうけどカラダも硬そうな、ちょっと不器用で華の少ない選手だなと思いました。防衛を重ねる試合を見続けると、とてつもないパンチ力を持った、これまでの日本人にいなかった凄い選手だと分かりました。
そして、周りの知り合いに触れ回るのですが、残念なことに「Excite Match」ファンもボクシングファンも皆無なことに気づかされました。
それはさておき、自分のボクシングに対する欲求を完全に満足させてくれる初めての日本人選手、内山選手の試合を見るたびにその思いが強くなって行きました。そして、1年弱のブランクを心配しつつこの大晦日を迎えたのです。紅白ファンを物ともせずに打ち破り、メーンイベントを注視しました(結構遅めの時間で、体内時計的にボクサーとしては大丈夫だろうか?と心配でした)。相手のソリス選手は最近見た国内の世界戦では最強の挑戦者でしたね。内山選手の強烈な右フックや左ボディやストレートみたいなジャブにワクワクしつつ緊迫した闘いを堪能しました。それで今回初めて気づいたのは、サッカーで言うところの「プレーディスタンス」のすばらしさですね。これは相手次第ということもあるかも知れませんが、ディフェンスの距離のとり方が最高でしたね。もちろん、攻撃面では特級品なのでしょうが、今回、内山選手のディフェンス面、特に当てさせない距離感の凄さに感服しました。三拍子揃ったとは、このような選手のこのような闘いにこそ冠してほしい言葉だと思いました。
さあ、そろそろラスベガスからお声が掛ってもおかしくないですね。試合後にソリスが「内山は国内でばかりやってる」と負け惜しみを語ったそうですが、それ、こんな凄い選手がなぜラスベガスに呼ばれない?という疑問形の讃辞が隠されていたのではないでしょうか。何も海外行くばかりがすべてではないでしょうが、「Excite Match」を数百試合以上見た者としては、いま内山選手を世界最強の逸材としてラスベガスのリングで披露したいと思うのです。
ボクシングをこよなく愛しつつ、まだ1試合もライブで見たことのない素人のたわ言でした。お許しあれ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ありがとうございました!
-
(無題)
wasabyさん入場してたのに気付かなくてすみませんでした^^;
-
阿久井☆自演乙さん
PCがフリーズして落ちてしまいました^^;すいませんでした!
今度会ったときはまた対戦よろしくお願いします!
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
よしのさんへ
開放くんを使って開放しようとしたんですが
get_StaticPortMappingCollectionに失敗しました。
と表示されうまくいきませんでした^^;
これはファイアオールとかの設定変更が
いるのかな??
よくわかりません^^
誰かわかる方いらっしゃればお助けください
-
(無題)
横槍ですいませんが寝る前に掲示板覗いていたのでついでに…
>これはファイアオールとかの設定変更がいるのかな??
こういった場合はファイアウォールのソフトを終了させてどうなるかを試すことが一番だと思います。
終了させて成功するようなら原因はファイアウォールですね。
落ち着いてひとつひとつつぶしていきましょう。
(ルータの種類や契約によっては難しい場合も多々あるようです)
>get_StaticPortMappingCollectionに失敗しました
この文章で検索すると色々と情報が出てきます。
個々のPC環境によって左右されるのでなかなか的確なアドバイスできませんが、
がんばってみてください!(努力してくれている姿勢だけでも嬉しいです、サンクス!)
そして、ダメそうなら諦めるのも必要だと思います。
(ストレスにならない程度で…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
人気値
実際の実ボクユーザーからの人気ではなく、スパ天にいる仮想観客からの人気を示した数値。
スパー後の結果画面からロビーに戻るためのボタンを押すタイミングで人気の増減が決定されます。勝てば少量ずつですがじわじわと上昇し、負けるとガクンと下がります。スパー序盤で倒されるような内容だと減少幅が大きくなります。
長くスパ天に訪れない場合、一気に減ってしまいます。
無人のスパ天で長時間に渡って留守番すると人気値が増加します(×ボタンで退出すると記録されません!)。
人気値に比例してファンも増減し、タイトルマッチになると応援のため観戦に訪れます。会場に100名以上の観客が集うと有効打のたびに大歓声が響き渡ります。
(導入された理由)スパーの結果画面からロビーへ戻るボタンをあまりに早く押されると、なんかしらの不具合が出てしまう可能性があったので、苦心の末に設置されました。
以上、wikiの用語集からの転載です。
2.67から100名以上のタイトルマッチでラスベガス会場の大歓声が導入されています。
ビッグマッチの再現です!
(2011/10/1、西岡vsマルケスの感動により追加)
-
(無題)
これで調べましたが
なにかといろいろややこしい;;
知識不足なんで
まだよくわからないです^^;
家のみんなが使用するパソコンということもあって
どうもボクだけの都合でセキュリティーを
いじるのはなかなか辛いとこです;;
またいろいろな
手段を調べようと思います
ありがとうございました
-
yuukiさん
開放くん で無理でしたか。。。私もあまり詳しくないですが以前に私が使用しているトレンドマイクロのWebレピュテーション機能を無効にしたのが関係あるかなぁぁぁ。
この無効は例外として実写でボクシングだけをWebレピュテーション機能を無効にしました。 もし全然関係なければスイマセン。。。
-
月Pランク・日間データ課より。
今月は本業のレセプト集計及び確定申告の準備のため
こちらの集計が遅れ気味ですが暫しお待ちの程を。
今回より部門別ランキング一覧の中のタイトルPointを
【タイトルP率】として集計することにしました。
従来のこの部門の集計改正版という形ですが要するに
獲得Pointの中でタイトル獲得・防衛で与えられるPoint数の比率を表した数値です。
それって何の意味があるの?と思われそうですが
Pointランキングは低くてもタイトルマッチには滅法強い人がいますよね。
そういう選手のランキングを出してみよう、という発想からですので
よろしくお願いします。
結果、
う〜〜〜む、なるほど!という我ながら興味深いランキングだと感じています ^ ^
-------------
ポート開放は
モデム、ルータのメーカー、使用・接続環境、セキュリティーソフトの有無などなどで
設定法もそれぞれ違いがあるようですので難関かも知れませんが
検索すれば自分の使っている機種について図解入りの丁寧な解説が出てくるようです。
自分の場合はNTTの製品で解説サイトがありましたのでその通りに進めました。
多分、プロバイダから送られてきた登録通知書の中の記載項目の入力が
求められると思いますので手元に準備しておいたほうが良いと思います。
何のアドバイスにもなりませんが頑張ってください。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
発表です!!
年間発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/2011nenkanhapyou.html
12月の発表です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
クリックしまくってください。
その他、ランキングなどいろいろ更新しました。
================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??サンドバック?????? 29
2位??yuuki??????????????10
3位??よしの??????????????6
4位??wasaby??????????????2
5位??tonto?????????????? 1
勝ち星の部
1位??マツザワ????????????2
2位??サンドバック????????2
3位??無頼男??????????????1
4位??UME???????????????? 1
5位??キューピー横山??????0
大関無頼男さんのスペシャルデーターです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??マツザワ??????????21
2位??UME?????????????? 15
3位??よしの????????????12
予選Bリーグ
1位??キューピー横山???? 6
2位??太毛死???????????? 6
3位??サンドバック?????? 5
4位??tonto??????????????1
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??無頼男???????????? 1
2位??太毛死???????????? 0
予選Bリーグ
1位サンドバック1
2位よしの0
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??ボク街アッパーズ
4位??実ボクフレンズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??日本パンチャーズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
新年おめでとうございます。
会長さんを始め、皆様、今年もよろしくお願いします。
今年の目標は、タイトル奪取&防衛です。
年代別タイトルが作られる?までにはなんとか取りたい!
(fightさん、20〜39歳は広すぎません?!せめて35ぐらいまでに。。。)
***
ポート開放、yuukiさん頑張ってください!
でも、共有PCでセキュリティ対策をいじることは大変なことだと思います
ので、無理はしないで周りの人が開放するのを待つのも手かもしれませんね。
ポート開放したユーザーがリングを作った場合に、
「〇〇さんが、●番リングの上で待っている!」
のところに、開放してることがわかる目印
(exp:「ポート開放済み●番リング」とか、「開放●番リング」とか、
「・・で待っている!(Port Opened!)」とか、「5949OK!」とか、
「●番リング」の文字色を変えるとか)
があると、開放していないユーザーも開放している人にホストを頼みやすく
なるかな〜と思うのですが、どうでしょうか?
-
ボク街タイトル初奪取!!
通算2度目のタイトル獲得です!
憧れの人であり、師の一人でもあるUMEさんに勝つことができました!!
ボディは全く通じませんでしたが、諦めず
こちらがボディをもらわないように気をつけて攻め続け
いつもと全く違うスタイルですが、フック削りで
倒しきることができました!
うれしくてうれしくてホントに言葉にできないかんじです
UMEさん、ありがとうございました!!
リプレイ、アップしときます
-
太毛死さん、おめでとうーっ
ブランク前のタケシさんの印象は、基本的にブンブン丸であり、
投げやりだなぁとさえ思えるボックスだったと記憶しています。
(そんなに戦った訳でもなかったのであくまで印象!)
こないだ戦った際にはびっくりするような洗練さで
インテリジェンスな上下だけでなくカウンターもあって驚きました。
(もしかしたら受験だなんだでストレスがあったのかしら?)
まさかまさか、
UME氏を倒すほどとは思いませんでしたーっ!
新年早々の番狂わせですが、
後にあれは順当だったと言われる時代が来たりして…?
>うれしくてうれしくてホントに言葉にできないかんじです
こういった感情を与えることができるUME氏の存在は大きいと思います。
自分もそういったスターボクサーを目指します!
ん? スターボクサーってなんかいい響きですね。
対抗王者のぽせいどん氏を
誰かが攻略した時には同じように感動があるでしょうね♪
(あのジャブをどう攻略するか…。うーむ)
(彼もスパ天におけるスターのひとり!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>「ポート開放済み●番リング」とか、「開放●番リング」とか、
私もそうしたいのですが、これが一旦接続しないと
相手が開放ユーザだと認識できないのです。
無念〜!
(的確な要望、感謝です!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
年齢別の枠が話題なっていますが、過去に…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox11.htm#070
反射神経では勝てない…
補うための「経験」、それは!?
というページがありました。
参考までに♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>Pointランキングは低くてもタイトルマッチには滅法強い人がいますよね。
>そういう選手のランキングを出してみよう、という発想からですので
>よろしくお願いします。
楽しみです。
集中力といっても持続できる方と一瞬で消耗する方と…
色々なユーザーがいますものね。
今年も最初っから楽しませていただきます♪
-
(無題)
おお!
太毛死さん、おめでとうございます!
UMEさんにフック削りで勝つとは・・・それまでの伏線が効いてたのでしょうか?
リプレイ楽しみです。
***
>私もそうしたいのですが、これが一旦接続しないと
相手が開放ユーザだと認識できないのです。
そうなんですかー。残念・・・。
開放登録したユーザーや、設定で「ポート開」にしているユーザーは
変えるっていうのも無理ですか?
(リングつくる理屈が良く分かっていないので、的外れだったらすみません)
***
>参考までに♪
リンク、ありがとうございます。
今日UMEさんと連戦して、やはり反射神経では敵わない!っと痛感しました。
(カウンターストレート→飛び込みフックの確定コンボを、ダメージみてから
やれるというんですから・・・。私はvsCPUでも確信持って出来たことはありません。)
ある程度は反射神経を鍛える必要があるとは思いますが・・・
別の線から攻めないと行けませんねー。
-
遅ればせながら
新春のご挨拶を申し上げます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。^^
去年の29日から大館へ帰っていたため(何とイーモバが圏外!)、
スパーへ参加できませんでした(現在、帰路の宇都宮から書き込み中、雪がないと関東に戻ってきたのを実感)
あちらは大雪の当たり年みたいでドカ雪が降っており雪道に足首を鍛えられました(笑)
スパ天は年明けから強烈な出来事が発生したみたいですね、太毛死さんおめでとうございます!
スターか…UMEさんのボクシングは非常に華がありますよね〜。
私も…!と言いたいところですが、去年を振り返ると攻めに行き過ぎて返り討ちに遭うことも多かったので、今年は以前の火消しボクシング、またはディフェンスで華を打ち出せたら、と地味〜に対抗意識を燃やしています。
-
(無題)
> 開放登録したユーザーや、設定で「ポート開」にしているユーザーは
> 変えるっていうのも無理ですか?
登録したユーザーの名簿を受け手側が保持する方法だと、
リアルタイムではないので何らかの原因で
ジム接続に戻したケースに対応できないのが問題となります。
相手のポート開設定を対戦の事前に取得することはできません。
相手の情報は全てマッチング中に獲得しています。
仮に別途送信する方法を取る場合、回線への負担となります。
チャットの名前などはO2システムという
実ボクとは別の仕組みを利用しているので、
実ボクのデータ添付にはリスクを伴います。
とか書きながら、解読してみればもしかしたら可能かもな…
っていう気もしてきました。
時間と気力によりチェック、挑戦するかもしれません。
基本的には難しいと考えてください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏から年賀状が届きました。
完全オリジナル実ボク仕様の年賀状、
実ボクサーのアッパーからドラゴンが飛翔!
完全通常仕様の年賀状を返信いたしました!
今年は早く行政書士の仕事が入るといいね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/uploader/src/rep0379.zip
リプレイ確認いたしました!
初回、UME氏の立体的な爆発アタック、
あの恐怖に粘り強く戦って対抗したタケシさん!
どんだけ倒しても安心できないですよね…。
こわー
-
昨日の結果
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??よしの???????????? 68
2位??UME????????????????56
3位??サンドバック?????? 42
4位??太毛死???????????? 39
5位??マツザワ?????????? 38
勝ち星の部
1位??UME???????????????? 3
2位??マツザワ????????????2
3位??サンドバック????????2
4位??よしの??????????????2
5位??無頼男??????????????1
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 45
2位??よしの????????????32
3位??マツザワ??????????21
4位??duane???????????? 16
予選Bリーグ
1位??キューピー横山???? 6
2位??太毛死???????????? 6
3位??サンドバック?????? 5
4位??tonto??????????????1
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??無頼男???????????? 1
2位??UME????????????????1
3位??太毛死???????????? 0
予選Bリーグ
1位??よしの???????????? 2
2位??サンドバック?????? 1
3位??キューピー横山???? 1
4位??duane??????????????0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 スパ天ブラザーズ
2位 実ボクフレンズ
3位 ボク街アッパーズ
4位 ポイントゲッターズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
皆様〜
新年あけまして
おめでとうございます
どうか今年もよろしくお願いします。
今年は人生最大の良い年にしたいと思います〜
皆様よろしく御願いします〜〜〜〜
-
月Pランク・日間データ課より。
集計アップしました。
【2011年度総合部門別ランキング一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/2011total.html
【月間Point王者一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/point2.html
【2011年12月部門別ランキング一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/201112.html
【日別データ推移】
http://dental1623.web.fc2.com/201112day.html
【12月部門別最優秀選手一覧】
http://dental1623.web.fc2.com/bumon.html
http://dental1623.web.fc2.com/
-
新年初スパー
あけましておめでとうございます。
ついに勝ち星ランキングが13位〜!!!
fightさんに主催者推薦をいただいたので、
リーグ戦もがんばらないと〜!!!
> 開放登録したユーザーや、設定で「ポート開」にしているユーザーは
> 変えるっていうのも無理ですか?
私も以前、これなら簡単だろうと思っていましたが、
o2でやろうとすると意外と難しいですね。
seRoomSetでせめて部屋の名前を設定できればよかったのですが、
o2だと"部屋の名前=ログイン名"なってしまうのが問題です。
残された方法としては、ポート開にしていたら、
ログイン名に"port-open"などの文字列を付加してログインし、
それによって判別するぐらいでしょうか?
この方法だとたぶん一応できますが、
1. O2サーバーに入れなくなる。
2. ログイン後の設定変更を反映することはできない。
3. 対戦用のリングネームと部屋を作るときの名前を別管理にする必要がある。
といろいろ面倒なこともついてまわりそうです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>といろいろ面倒なこともついてまわりそうです。
>基本的には難しいと考えてください。
なるほどー、言うは易く行うは難しですね。
また懲りずに提案するかもしれませんが、よろしくお願いします。
-
(無題)
http://marisaisgod.blog.fc2.com/blog-date-20120103.html
キューピーさん、宮崎へ!
M.マウス氏とニアミスしていたりして♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今年は人生最大の良い年にしたいと思います〜
なにか秘策がありそうですね!
種明かししちゃうとダメだと思うので聞きません。
そういえば以前(3年くらい前)お乗せしたお客さんが
「老後に備えて財産を全てユーロ預金した」と言っていました。
あの人は大丈夫だったのだろうか!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> どこのチームにいるか確認してください。
> http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
所属チームを確認!
ポイントゲッターズ!
ふむふむ、メンバーは…
ゼファー、はまこ〜、私、fight…!
ポイントじゃないなにかをゲットしている!
平均年齢40オーバー?のこのチームで優勝しましょう!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://dental1623.web.fc2.com/2011total.html
2011年度 部門別総合ランキング
おお〜、意外とばらけています!
ここぞの御幸さんは強いんですね♪
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/kinkyou.htm
選手近状
このページは興味深いです。
サンドバック59.340.00%38.0
この場合、私はやや格下の相手と戦って負け越した感じですかね!
強さを数値化するのは難しいですが
これは一定の指標となりそうです。
fight氏はアイデアマンだなぁ…
あーだめだ。寝なくちゃいけないのに
データ課ページは見始めると危険だ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
デュアンさん、今後ともご意見お願いします。
ずっとやっていると気がつかない部分が山ほどあるので
新しい方の指摘は本当に貴重、なるほど!と思います。
チャンピオンを目指してください!
(およ?キューピーさんになってる!今年の初防衛は誰が?)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
阿久井★自演乙さんへ
阿久井★自演乙の名前でやるか
阿久井☆自演乙の名前でやるか
どちらでしょうか?
決断してください、お願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
おォ〜〜QPさん。
霧島神宮に行かれたのですか!!
此処はちょうど宮崎県と鹿児島県境なんですが
所在は鹿児島県霧島市に属します。
お正月は好天に恵まれましたので良かったですね ^ ^
温泉も数多く、食べ物も都会では味わえない料理満載ですね。
早速お参り効果がありましたね ^ ^
------------------------------------
>阿久井★自演乙の名前でやるか
>阿久井☆自演乙の名前でやるか
ここまでは
・阿久井★自演乙
・阿久井
・ターザン阿久井
のお名前があります。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??よしの????????????68
2位??(-谷ー)??????????59
3位??キューピー横山????59
4位??マツザワ??????????58
5位??UME?????????????? 56
勝ち星の部
1位??UME????????????????3
2位??マツザワ?????????? 3
3位??サンドバック?????? 2
4位??キューピー横山???? 2
5位??(-谷ー)?????????? 2
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 45
2位??duane???????????? 33
3位??よしの????????????32
4位??マツザワ??????????21
5位??(-谷ー)??????????13
予選Bリーグ
1位??キューピー横山????21
2位??はまこ〜??????????21
3位??鳳蛋?????????????? 9
4位??太毛死???????????? 9
5位??サンドバック?????? 5
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??無頼男???????????? 1
2位??(-谷ー)?????????? 1
3位??UME????????????????1
4位??はまこ〜?????????? 1
5位??鳳蛋?????????????? 1
予選Bリーグ
1位??よしの???????????? 2
2位??サンドバック?????? 1
3位??キューピー横山???? 1
4位??duane??????????????0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位?? 実ボクフレンズ
2位?? スパ天ブラザーズ
3位?? ボク街アッパーズ
4位?? ポイントゲッターズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
じぶんのpc当分直らないと思うんで阿久井★自演乙★でいきます
-
(無題)
わかりました、自分のPCが直っても
阿久井★自演乙★でやってくださいね。
お願いします。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
大関になるためには…
※大関になる条件
先々月・先月・今月とすべて9勝以上で合計30勝以上。
※大関降格条件
先月・今月と連続で8勝以下だった場合。
おーし、目指してみよう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>阿久井★自演乙★
もしかしたら全角7文字までという制限があったかもしれません。
入力できなくなっている可能性もありますね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
突然ボクは殺人犯にされた(スマイーキクチ)
という本を読みました。
以下、内容です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ある日ネット上に、自分が殺人事件の犯人であるという書き込みがされる。見の覚えのないことなので放っておいたら、誹謗中傷の声は段々大きくなり自分の周囲にまで被害は及ぶ。やがて、自分の周囲や業務にも影響が出始め、社会的にも大きなダメージを受ける。すべて実話の話である。本書は、お笑い芸人のスマイリーキクチ氏が、十年に渡って受け続けた誹謗中傷の全貌を綴った一冊である。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
足立区ということでなんだか現実感ありありでした。
ネット上で態度のおかしくなる方こそ読んでもらいたい本でした…
読後感が悪すぎてなんだか調子がおかしいかも?
-
(無題)
>おーし、目指してみよう!
ぜひぜひ目指してください。
大関・横綱になったらスペシャルデーターを見られますよ。
下記は無頼男さんのスペシャルデーターです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/sensyu2/muraisensyu.htm
======================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????????? 77
2位??キューピー横山????74
3位??よしの????????????68
4位??(-谷ー)??????????59
5位??マツザワ??????????58
勝ち星の部
1位??UME????????????????4
2位??はまこ〜?????????? 3
3位??マツザワ?????????? 3
4位??サンドバック?????? 2
5位??yuuki??????????????2
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??UME??????????????45
2位??duane????????????33
3位??よしの?????????? 32
4位??マツザワ???????? 21
5位??(-谷ー)???????? 13
予選Bリーグ
1位??はまこ〜???????? 26
2位??キューピー横山?? 22
3位??鳳蛋??????????????9
4位??太毛死????????????9
5位??サンドバック??????5
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 2
2位??無頼男????????????1
3位??(-谷ー)??????????1
4位??はまこ〜??????????1
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??よしの????????????2
2位??サンドバック??????1
3位??フリッカー????????1
4位??キューピー横山????1
5位??duane???????????? 0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位?? 実ボクフレンズ
2位?? スパ天ブラザーズ
3位?? ボク街アッパーズ
4位?? ポイントゲッターズ
5位?? 日本パンチャーズ
6位?? ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
フリーズ報告
先ほどキューピー横山さんとのスパーで、試合中にフリーズしました。
気になったのが、落ちた場面が私と横山さんで違った点です。こちらはダウンを奪って10カウントで勝ったと思っていたのですが、横山さんのほうでは起き上がってこちらをKOしたとのことです。10カウントの場面で、横山さん側の顔面ダメージは起き上がれる値だったので、おかしいな〜とは思ったのですが・・・
時間帯は21:26〜21:33の間です。
また、チャット機能だけはスパー停止(両者でズレが起きた場面)中も生きていたようです。とりあえず報告までに!横山さんまたよろしくお願いします!
-----------------------------------------------------------------------
>下記は無頼男さんのスペシャルデーターです。
タイトル戦、スパ天とボク街の差が激しい・・・!ゲージが見えない分、やりこんでいるほうが予測が効くので有利なのかも知れませんね。
-
低遅延の恩恵
深夜にUMEさん、無頼男さんとスパーをしたのですが、直接接続のため、低遅延の恩恵にあずかりました。その内容をリプレイ投稿天国にアップ致しました。
遅延が0〜2ぐらいだと、本当にリアルタイムなので、パンチを見てから避けたり、カウンターを取れるようになります。
vsUMEさんのスパーで勝利したのを保存しなかったのが残念ですが、ご覧頂けると、こんなことが本当にできるようになる!というのが確認できるかと思います。
UMEさんいわく、そのスピード感から「タイソン同士が戦っているみたいだ!」という状況です。
-
(無題)
>気になったのが、落ちた場面が私と横山さんで違った点です。
今回の2.67でもしかしたら発生するかも…と危惧されていたバグです。
最大遅延値をスパー直前に変更しているので発生したと予想されます。
テストを何度も繰り返したのですが、やはり出てしまったということで
自動遅延調整は次回バージョンで廃止とし、
混乱が発生しないようになるべく早く廃止版を公開いたします。
書き込んでいただけて助かりました。
なにより本当にごめんなさい。
後味悪いですよね…、うーー、ごめんなさい!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
いろいろと
書いたのですが謎クリックですべて吹っ飛びげんなり・・・w
箇条書きにしちゃいます!
・太毛死君遅ればせながらおめでとう!圧力負けだった!
こんなに勝ちたい気持ちが伝わる相手も久々で、正直これは勝てないなとやりながら思いました。
・開放スパーが面白すぎる!割とバランス変わってきてる。ストレートの安全神話崩壊。
ぜひ会長ともやりたい!
・リプレイ巻き戻し機能を希望。
・タイトルマッチでのクエストOFFを希望。
ボディ蓄積奪ったとか蓄積負ったとか今のカウンター100いったとか、本来わかってはいけない情報がバレる
・グラボクで44勝を記録。ミドルV8とSミドルV1の2階級制覇。
最後は引退を賭けた試合に勝利しながらコミッション勧告で引退。
CGI登録の仕方がわからなかったので載せていただけたらうれしいです。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011336.jpg
-
まぢ!?
UMEさんのグラボク44勝には参りました(ホモボクサーじゃないのね)。わたしはヘビー級制覇を目指してがんばります。
-
(無題)
2.68緊急リリースいたしました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 書いたのですが謎クリックですべて吹っ飛びげんなり・・・w
私も何度かその洗礼を受けています。
ものすっごくパワーを失いますよね…。
最近ではプラウザのコメント欄に入力せずに
別途エディタを立ち上げて文字入力をしています。
あのショックは二度と味わいたくないものです。
(よく再起して同じような文章を打ち込みましたね♪)
> グラボクで44勝を記録。ミドルV8とSミドルV1の2階級制覇。
あんた…
いきなり抜けない記録を作るな〜♪
(もう結果の記号が画面からはみだしているぞ)
しかもミドルスタートだからヘビー制覇の可能性もありましたよね。
こいつは完全に史上最高の和製ミドル竹原を超えました。
二階級制覇の時はもうラスベガスだったかもしれませんね。
(ちなみに竹原がカストロに勝ったのは後楽園ホール!)
ヘビー制覇は私が死ぬまでにだれかが実現するのだろうか…?
意外となにかしらのバグが発生してフリーズしたりして♪
>(ホモボクサーじゃないのね)
確か、しうまい氏は積極的ホモ選択するそうです。
オフ会でそのあたりを熱く語る彼にビビるフリッカー氏♪
あの日は忘れられない日になりましたね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox36.htm
こちらにグラボクの記録をスパ天から送信する方法が書いてあります。
王者の微笑みでポチッと送信したまえ〜!
(しうまい氏、ついに首位陥落!)
> ・リプレイ巻き戻し機能を希望。
これがまた難しいのです。
キー操作を記録して対戦している状態がリプレイなので、
戻すというのが想像以上に難しいんですよね…。
しっかし欲しい巻き戻し。
作戦を練ってみます。
メーター無視でボクサー画像だけ巻き戻しは可能っぽいかも…
(思い出ダイジェストを流用する)
> ・タイトルマッチでのクエストOFFを希望。
> ボディ蓄積奪ったとか蓄積負ったとか今のカウンター100いったとか、本来わかってはいけない情報がバレる
確かタイトルマッチではクエストがリセットされていたと記憶しています。
(確認はしていない)
ただし、どうしても対戦前のクエストスロットは表示されてしまいます。
タイトルマッチ認定であの結果が破棄されていたと記憶しています。
記憶というものは曖昧です。
私は中学時代に図書館でデートしたのですが、
大人になってその子に聞くとしていないとのこと。
お、俺の記憶は一体…?
> 太毛死君遅ればせながらおめでとう!圧力負けだった!
この試合、観客100名超え!
大歓声が流れたはずですが、気が付きました?
あとスリーノックダウンを避けるべく
必死のエスケープをするUME氏になぜかニヤニヤしちゃいました♪
-
祝・3000勝
平成22年の11月からデビューして、やっと3000勝できました〜
戦績は良くないですが自分なりに、よく踏ん張ってきたと思います。(自分で褒めるな)
デビューした頃に34連敗したこともありますが、辞めようと思った事はありません。
とにかく、面白かったからです。今、思い出せばデビューしてから無頼男さん・ゼファーさんと、とにかく試合をしたのを覚えてます。いつも負けてました。今もですが・・・
次は5000勝を目指したいと思います。今後も会長・みなさん宜しくお願いします。
-
(無題)
>太毛死君遅ればせながらおめでとう!圧力負けだった!
ありがとうございました〜〜!
防衛したいな〜と思ってましたが、翌日いきなりキューピー横山さんに負けました^^;
ありがとうございました〜
今年の目標は初防衛にしたいと思います^^
>この試合、観客100名超え!
>大歓声が流れたはずですが、気が付きました?
ちょうど人気をためていて、ある意味ではあれのおかげでの勝利かも?
その後、におんさんとう出戻りのかたに連敗し
レベルは30台になり、人気は半減と散々でした^^;
ファンがたくさんいるのと、いないのではやっぱりけっこう違うのかな〜?
半減してなかったら、今頃ファン100人か〜、ぬ〜ん
よしのさん3000勝おめでとうございます!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????162
2位??UME???????????? 161
3位??(-谷ー)????????105
4位??マツザワ???????? 84
5位??キューピー横山?? 84
勝ち星の部
1位??UME?????????????? 9
2位??無頼男????????????8
3位??はまこ〜??????????3
4位??yuuki???????????? 3
5位??フリッカー????????3
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??UME??????????????90
2位??無頼男?????????? 77
3位??duane????????????43
4位??(-谷ー)???????? 42
5位??フリッカー?????? 33
予選Bリーグ
1位??はまこ〜???????? 26
2位??キューピー横山?? 23
3位??yuuki????????????11
4位??鳳蛋??????????????9
5位??太毛死????????????9
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 5
2位??無頼男????????????5
3位??(-谷ー)??????????2
4位??はまこ〜??????????1
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??フリッカー????????2
2位??よしの????????????2
3位??サンドバック??????1
4位??ゼファー??????????1
5位??キューピー横山????1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??実ボクフレンズ
3位??ボク街アッパーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??日本パンチャーズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
太毛死さん
太毛死さん、ありがとうございます。
また、試合お願いしますね。あと、ボディでイジメないで下さいね(笑)
-
カウンター特訓
以前wikiのほうに書かせていただいたカウンターの練習方法なんですが、文章では伝わりにくい部分もあるかと思い、リプレイをアップしました。
一応順番としては、
?相手フックをガード→ストレート
?相手フックをガード→フック
?相手フックをガード→アッパー
?相手フックを空転→ストレート
?ダッキングアッパー
?ダッキングでアッパー誘い→ストレート
?ダッキングでアッパー誘い→アッパー
?イヤ倒れ
となってます。終わり方がイヤ倒れで申し訳ないのですが、ご勘弁を〜!
興味ある方見てみてください!ではでは〜
-
(無題)
無頼男氏の七色のカウンター、素晴らしいですね。
普段から命中精度の高い無頼男氏ですが、
来ると分かっていればまさに手玉、必中!
こりゃ攻めるほうはフェイント、呼吸メーター、
いやいややはりジャブの基本を大事にすべきか。
低遅延により一気に広がりつつある新世界。
新しい戦略が、対応が、ダマシが必要となりそうですね。
何戦も収録されているのでは?と思いきや、
回復力ゾンビの直樹を活用してコンパクトに収録、
見る分にもまったく負担となりません。
超回復モードを導入した甲斐があったな…
と別の意味でも嬉しくなりました。
このリプレイは永久保存版的な貴重さを感じます。
動画にして音声説明を入れて残したいな…。
(スローモーションも使いたい)
(wikiの無頼男氏カウンターページとリンク)
無頼男氏が実況付音声を作ってくれたら、
伝説の男の肉声が初めて公開されると言うことで
実ボクにとって貴重なコンテンツになると思います。
が、こういった作業は思った以上に面倒なんですよね…。
(普段からやっている人ならひょいひょいなんでしょうが…)
(このリプレイだって一発じゃないですよね?一発だったりして♪)
絶対無理!ということであれば、時間がある時にやってみますが、
無頼男氏の肉声入りテクニック解説動画…。
見たいと思う方は大勢いると思います。
ご一考を!
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/298.html
ちなみにこちらが「カウンター」by 無頼男 です。
テクニックを伝達したい!という思いが詰まった名著、
まだお読みでない方はぜひ!(ファンになる方いるはず!)
デュアンさんや私にカウンターがあれば…
年寄りほど読みましょう♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
観客による大歓声、機能していてよかった♪
これまで注目されていなかった人気値ですが、
大歓声がもしかしたら相手を怯ませるかもしれません。
ご活用を!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
暴言騒動、解決への流れ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/cafe03.htm
運営者よりも早く、そして強く問題ユーザーに対応、
問題の解決に向けて一丸になったスパ天ユーザー。
混沌ネット界でのスパ天、私は誇りに思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
年末のスパ天を震撼させた暴言騒動をまとめました。
なぜあれだけはやく迅速に収束できたのか。
なぜ暴言者(こんな言葉あるかな?)が謝罪書き込みできたのか。
残したことで今後の問題の際に役に立つと思います。
しっかし…
おべっかなしで皆さん。
かっこいい男達が揃いまくりですよね。
書き込みのひとつひとつが「かっこいい」と心底思います。
(改めて読むと、これは純粋な読み物として価値があると!)
もし、保存したことで気を悪くした方がいたらごめんなさい。いつでも修正に応じますのでご連絡ください。私個人の意思としては全てこのまま残したいと思っています。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
と同時に時間もたったことだし…
>実は、この3分ほど前に、少し過激な書き込みをして、フリッカー氏の書き込みをみてそれすぐに消しました。
まっつんのこの部分、私はタイミング的に読むことができませんでした。
どんだけ過激だったのか♪ちょっと読んでみたいですね。
あの時点で大人の対応一辺倒ではなく、
まっつんの熱い書き込みが「弱小です」氏により深くの反省を促したと思うのです。
番外編として、最後に掲載したいのですが、もう残っていない?
(この要望は野次馬的な感情からなのでスルーもOKです)
もしかしたら、あの騒動におけるターニングポイントかも知れないと感じたので…
-
子供の冬休み宿題
書き初めをいたしました!
言い訳をさせていただきますと、
「実ボク」と書こうとして
それだと意味が通じない方もいるだろうと考え、
急遽「実写でボクシング」に変更しました。
思った以上に上手にかけなかったなぁ…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011346.png
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME???????????? 200
2位??無頼男??????????192
3位??(-谷ー)????????105
4位??マツザワ???????? 95
5位??duane????????????87
勝ち星の部
1位??UME??????????????10
2位??無頼男?????????? 10
3位??はまこ〜??????????5
4位??サンドバック??????3
5位??フリッカー????????3
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??無頼男??????????107
2位??UME??????????????95
3位??duane????????????57
4位??(-谷ー)???????? 42
5位??マツザワ???????? 40
予選Bリーグ
1位??はまこ〜???????? 26
2位??yuuki????????????24
3位??キューピー横山?? 23
4位??サンドバック???? 22
5位??鳳蛋??????????????9
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 5
2位??無頼男????????????5
3位??はまこ〜??????????2
4位??(-谷ー)??????????2
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??フリッカー????????2
2位??よしの????????????2
3位??サンドバック??????1
4位??ゼファー??????????1
5位??キューピー横山????1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??実ボクフレンズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??ボク街アッパーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??日本パンチャーズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
会長
この前自分に最新版のverが届かなかったとき自分のブログのメールフォームを
使用したけどローディングで固まったとおっしゃってたのが気にかかってたので
一回テストでもっかい送ってくれないでしょうか
文章はてきとうにでいいです
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
すいません文章は不具合が起こったときの送った文章でおねがいします
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
1日遅れで……。
>>サンドバックさん
会長さんには、スパ天でもお話しましたが、私が消した内容というのを(完全には覚えていませんが)書いていこうと思います。
まずは、人の心を傷つけたり信用を失ったりしたら、それを取り戻すことは、それをすることよりはるかに難しいということ。そして、ただでさえ長い歳月をかけなければ不可能なことをスパ天に入室禁止となっているのだから、信用を取り返すことは、できないだろうということ。そもそも、喜びを表さないといっている時点であなたはまず根本的に自分が犯してしまったことの本質を理解していないのだから、そんな人間がスパ天において信用を取り戻せるとは思えないということ。そんな人間が謝っても、自分は少なくとも信用できないし、寧ろスパ天に入りたいがために謝っているようにしか見えない、ということを書きました。
推敲とか全くしてないんで、文章めちゃくちゃだとおもいますがあしからず……。
-
karurosu☆Jr現る!!
だいぶ時間も経過してるので、本当にジュニアかもと思いましたが、
(そんなには経ってないだろ)どうやらご本人の様・・・
久々の対戦と画面の小ささに手を焼いているようでした。
今月の新生実ボクフレンズはなかなか好調のようですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
初スパー。
相変わらずボコボコされましたがなんのっ!!
karurosu☆Jrさん、カルさんですよね?!!
ついでに
今年の初勝利は↓
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011352.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????218
2位??UME???????????? 215
3位??ゼファー????????133
4位??よしの??????????113
5位??(-谷ー)????????105
勝ち星の部
1位??UME??????????????11
2位??無頼男?????????? 10
3位??ゼファー??????????6
4位??はまこ〜??????????5
5位??サンドバック??????3
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??無頼男??????????127
2位??UME??????????????95
3位??duane????????????57
4位??よしの?????????? 50
5位??野田宏彦???????? 48
予選Bリーグ
1位??ゼファー???????? 42
2位??キューピー横山?? 36
3位??はまこ〜???????? 26
4位??yuuki????????????24
5位??サンドバック???? 22
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 5
2位??無頼男????????????5
3位??はまこ〜??????????2
4位??(-谷ー)??????????2
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??ゼファー??????????3
2位??フリッカー????????2
3位??よしの????????????2
4位??サンドバック??????1
5位??野田宏彦??????????1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??実ボクフレンズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??ボク街アッパーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??日本パンチャーズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
ブログのTOP画像を作るために実ボクをモデルにして作ろうと思ってるんですけど
作ってもいいですか? あとバナーも・・・
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
> 一回テストでもっかい送ってくれないでしょうか
送ってみました。
二度別々のパソコンから送りましたが、
どちらも正常に送られた様子です。
うーむ、なんだったんでしょうね…
> ブログのTOP画像を作るために実ボクをモデルにして作ろうと思ってるんですけど
> 作ってもいいですか? あとバナーも・・・
大歓迎です!
もしかしてキューピーさんのブログに登場するネコって
キューピーさんが描いているのかな?
キューピーワールド、なんだか楽しみです♪
おっつんの私の評価とか気にしないで好きにやってね!
できる!(←UME風)だったら、
公式ページでも活用させてください。
楽しみだ♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 今年の初勝利は↓
桂馬連発♪
ピョンピョン、桂馬の魅力ってありますよね。
意外性のマウス氏はスパ天の桂馬かもしれません。
いつかみんなで将棋勝負をしてみたいものですね。
(でも時間がかかるゲームですよね…)
スパ天で将棋に自信のある方いますか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> だいぶ時間も経過してるので、本当にジュニアかもと思いましたが、
> (そんなには経ってないだろ)どうやらご本人の様・・・
懐かしい!
今日本にいるのかしら…
彼のマシンガンジャブは忘れられません!
(ほどよい打たれモロさも♪)
元気でいてくれたら本当に嬉しいです。
ふっと思うんですよね。
私やスパ天の誰かが死んでしまったりしたら…
それに気が付くことすらできなかったら…
寂しいですよね。
私は死にそうになったら書きます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 推敲とか全くしてないんで、文章めちゃくちゃだとおもいますがあしからず……。
多忙の中、ありがとう〜
例の騒動ページの最後に後日談として掲載しようと思います。
要望に応えてくれてありがとう!
まっつん、サンクス!モニカッ!
-
真昼の決闘!!
以前にも書き込みましたが
仕事場のサブPCをポート開放しましたので
平日、お昼休みの1時頃〜30分程度の時間帯に顔を出します。
皆様、よろしくお願いします。
その初戦、会長さんでした。
さすがに新戦法もアッという間に見破られ◎※※の負け越しでした ^ ^;
もっと磨きをかけなければ!!
なんと、あのオリンピックさんが出現!!
再会のお約束でお別れ ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
懐かしの名選手、オリンピックさんからメールを頂きました!
以下、そのやりとりです。うれしいなぁ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> こんにちは、以前オリンピックという名前でスパーをしていた者です。
お久しぶりです。
本当に4年に一度みたいな登場ですね♪
完全版購入者として名簿にも再登録いたしました。
強い新人も大勢揃っている、最新のスパ天をお楽しみください!
そして王座に絡んで盛り上げてくださったら幸せです。
(かつてのアウトボックス、覚えていますよ♪)
> また対戦したいと思うのですが対戦データが消えてしまいました。
> 対戦データを復活したいのですがどうしたらよいでしょうか?
> よろしくお願いします。
まずオリンピックさんの最終的な戦績がジムサーバに残されていませんので、
掲示板にてデータ課のfight氏マウス氏に私のほうから尋ねてみます。
判明してから以下の方法で復活してください。
(極秘なので掲示板には書けません)
ちなみに早速0戦から戦って、後で過去の戦績を足すことも可能なので
気兼ねなくいつでも復活していただいてかまいません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
というわけで困ったときのデータ課頼み!
オリンピック氏の戦績を教えていただけますか?
自分の側で判明できたら…と色々とデータをあさっていたら、
辿り着いたライバル分析のページ、最近追加していなかったなぁ…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
オリンピック
北京オリンピック開幕と同時に参戦、アマチュアイズム溢れるスタイルを磨き続けている。しっかりした立ち位置から放たれるジャブは脇が閉まり、相手の返しストレートをガッチリ遮断する。ポイント計算能力に長けているが、自身から攻める!となるとやや手薄で迫力不足ではある。大砲がないのは逆を返せば、左手ジャブ一本で充分に勝てている、ということ。実はHSPユーザー♪
有効な戦術 … ジャブはその場ジャブが基本で、こちらのストレートが鼻差で届かない。フック削りは連発するとカウンターされるので、安全なタイミングを考えてジワジワ攻めたい。ピンチになると意外とモロさがあるので、メーター見て有利だったら強引に飲み込むのも手。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近復活した?かも知れない、カルロス氏のデータもついでに!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
karurosu
アジア各国を行き来する、旅する実ボクユーザー。書き込みからその温かい話し方が伝わるような方でした。なにかで掲示板が荒れたりしても、ホッとできる書き込みで何度も何度も助けられた気がします。小刻みジャブ、チャレンジで鍛えたカウンター、両極端なスタイルが印象的。摩天楼氏ショック、株価の低迷と同時に会えなくなりましたが、どこかで元気でいてくれたら…と思っています。
有効な戦術 … 制空権争い時、マシンガンジャブの終わりタイミングにフックを返したい。静かにしている時は間違いなくカウンターを狙っている。両極端なスタイルを状況によって変えてくるので、それを見抜くことで大怪我しないと思う。接近してくる時、ストレート置いておくと当たる時もある。
2009/7 … オフライン「vs会長モード」のテストで好成績も、現在、ネットには接続できない環境。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こーゆーの書いておくと役に立つなぁ…。
はっ!
カルロス氏も堂々の完全版ユーザーでした!
購入者名簿に再登録したいのでメルアドを知りたいです!
私にメールを!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>久々の対戦と画面の小ささに手を焼いているようでした。
スパ天のチャット欄の上にあるミニボタンに
画面解像度を800*600に変更するボタンがあります。
そこをプッシュすると怒迫力で対戦できます!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>平日、お昼休みの1時頃〜30分程度の時間帯に顔を出します。
お昼の名物として定着するといいなぁ…。
時間があったらなるべく入室しま〜す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruglaf.cgi
グラボクの勝ち星ランキング
UMEさん、登録してないぞ〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox36.htm
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/2012/01/blog-post_10.html
人気映画「リアルスティール」に便乗しました…
-
戦績。
正確な戦績はfightさんでないと分かりませんが
とりあえず、
fightさんのサイトのデータから
☆オリンピックさん:1852戦 981勝(502KO) 75分け 1RKO(81度)
☆karurosuさん:5874戦 2595勝(2358KO) 61分け 1RKO(396度)
fightさん、パクリすみません ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
戦歴
オリンピックさん
1852戦981勝502KO796敗75ドロー
karurosuさん
7413戦3157勝2863KO4165敗91ドロー
今日・昨日の分は入れていません。
======================================
マウスさんありがとうございます。
でも、karurosuさんはデーターを取り始めた以前から
戦っていますので、上のデーターがあっています。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
無事戦績を復活できたようです。
サンドバックさん、マウスさん、fightさん
ありがとうございました。
対戦する時はよろしくお願いします。
-
遅くなりました。
標題の通り新年の挨拶、遅れましたことを深謝致します。
改めて新年あけましておめでとうございます。
本年も変わらず宜しくお願い申し上げます。
-
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
復活された選手あり、新人あり…
スパ天も新年からなかなかの盛況です。
が、クジラがあがったり、変な雲を見ただとか、
実際に地震もまだまだ揺れていますし…
なんだか心配ですよね。
…と、ここで明るいニュース!?
キューピーさんのブログのTOP画像が実ボクバージョンに♪
かっこいいなぁ〜
ストレートっていい距離で当たると本当に爽快感があるパンチですよね。
(フックは当たったらいいな的?)
ズバン!って感じですが、相手もまだ倒れていません。
熱い戦いを感じさせる躍動感の溢れるトップページ!
キューピーさん、かっちょいいのをありがとう〜♪
(バナーも期待していま〜す)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox03.htm
このページの下のほうに実ボク画像の保管庫があります。
こちらにも収録したいのですがよろしいでしょうか?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
データ課の皆さん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011362.png
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME????????????232
2位??無頼男???????? 218
3位??太毛死???????? 159
4位??ゼファー?????? 135
5位??よしの???????? 134
勝ち星の部
1位??UME???????????? 12
2位??無頼男??????????10
3位??はまこ〜???????? 8
4位??ゼファー???????? 6
5位??サンドバック???? 5
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??無頼男??????????127
2位??UME???????????? 112
3位??野田宏彦???????? 78
4位??マツザワ???????? 65
5位??よしの?????????? 64
予選Bリーグ
1位??太毛死?????????? 58
2位??はまこ〜???????? 53
3位??ゼファー???????? 42
4位??yuuki????????????38
5位??キューピー横山?? 38
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME?????????????? 5
2位??無頼男????????????5
3位??はまこ〜??????????4
4位??(-谷ー)??????????2
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??ゼファー??????????3
2位??よしの????????????3
3位??フリッカー????????2
4位??サンドバック??????2
5位??野田宏彦??????????2
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
予選は14日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??実ボクフレンズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??ボク街アッパーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??日本パンチャーズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
会長
いいですよ〜^^
TOP画像の件ですがなんか物足りない気がするので若干変更するかもしれません
ご了承ください^^;
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
だれかお助けを〜(-_-;)
ペイントを使ってTOP画像のサイズ変更をしてバナーを作ろうとおもったんですけど
なんか前のサイズが残っていてブログに貼り付けたらすごい隙間ができてしまいました
どうしたらいいでしょうか(´・ω・)
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
(無題)
しばらく防衛のなかったボク街王座を一気に3度防衛の無頼男氏!
さすがだなぁ〜
対抗王者、ぽせいどん氏の年明け防衛はいつ!?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://neutralx0.net/tool/img.html
ブラウザ上で画像のトリミング、サイズ変更が簡単に行えるシンプルなツールです(現在使える出力形式はJPEGのみです)
これで余白部分をなくすことができます。
私はイーファンビューの切り出しという機能を使ってやっています。
使っているソフト トリミング
などで検索するともっと自分向きの方法を見つけることができるかもしれません。
なかなか疑問点に当たると動けなくなることありますよね。
がんばってください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回2.69ではバランス調整を考えています。
低遅延化に伴いよりカウンターが容易になったので…
フック削りを微妙に強化
(呼吸ゲージの補正を倍にする)
結果として最大+5のダメージ増となります。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男????????268
2位??UME?????????? 232
3位??太毛死????????162
4位??ゼファー??????150
5位??よしの????????144
勝ち星の部
1位??UME????????????12
2位??無頼男???????? 12
3位??はまこ〜????????8
4位??ゼファー????????7
5位??サンドバック????5
両方の部とも無頼男さんUMEさんの一騎打ちです。
会長5勝では大関は狙えませんよ。
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??無頼男??????????152
2位??UME???????????? 112
3位??野田宏彦???????? 78
4位??よしの?????????? 74
5位??マツザワ???????? 65
予選Bリーグ
1位??はまこ〜???????? 63
2位??太毛死?????????? 60
3位??ゼファー???????? 42
4位??yuuki????????????38
5位??キューピー横山?? 38
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??無頼男????????????6
2位??UME?????????????? 5
3位??はまこ〜??????????4
4位??(-谷ー)??????????2
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??ゼファー??????????4
2位??よしの????????????3
3位??フリッカー????????2
4位??サンドバック??????2
5位??野田宏彦??????????2
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
予選は14日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??実ボクフレンズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??ポイントゲッターズ
4位??ボク街アッパーズ
5位??日本パンチャーズ
6位??ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
実ボク綱取り
横綱と大関だけでは寂しいので、
関脇と小結を追加しました。
該当者の名前も追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
> 両方の部とも無頼男さんUMEさんの一騎打ちです。
なんちゅう一騎打ち!
> 会長5勝では大関は狙えませんよ。
※小結になる条件
先月9勝以上
まずはここからですね!
あと4勝か…
いくぜーーーーーーっ!!!
(決して空元気ではありません!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
体験版も2.68公開いたしました。
なにかの手違いでベクターのページには2.67と書いてありますが、
中身は2.68になっていることを確認いたしました。
なにか不安を与えるような公開になってしまったので、
(私がバージョン名を書き間違えたのかしら…?)
2.69の公開を早めたいと思います。
2.69ではフック削りの強化がメインの更新となっております。
たとえ1〜5程度の攻撃力アップでも蓄積を与えるかどうかの瀬戸際では
大きな「微力」となると思います。
2.69からフック削りのダメージが上がる例
・呼吸ゲージのプラス効果が倍
・リングの中央より前で当てると1ダメージ増
を採用しました。
最高の方法でフック削りすれば6増えるということですね。
2.69同士、以上の対戦では50台ダメージも可能です。
よりファイター的なアタックが強化されたと言える更新です。
逆に言うとカウンターがちょっと不利になったといえるかもしれません。
(といってもカウンターのダメージはまったく減っていませんが!)
-
(無題)
2.69完全版を公開いたしました。
フック削りに関して調整を行いましたので、
ファイターの方はややいい効果を得るかもしれません。
(さきほどオリンピックさんとタケシさんとで
三つ巴対戦を楽しんだのですが、
あーーーんまり感じられない効果でしたが♪)
この三つ巴、なかなか実力伯仲でして
それぞれが勝ったり負けたりの熱戦続き。
抜け出すのは誰か、それとももろとも沈んでいくのか!?
また会えたらよろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox31.htm
リンクページにバナー画像を追加しました。
fight氏とキューピーさんのページに
それぞれバナーがあったので活用しました。
他にもバナー画像がある方は教えてください!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近なかなか勝てていなかったはまこ〜氏に3タテ!
3タテリストを眺めてみるとけっこう金星もあるんだな〜♪
貼り付けます!(もっともっと増やしたい)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011370.png
-
(無題)
最近会長からのメールが、迷惑メールに入ってしまう。
なぜだろう?
================================================================
実ボク綱取り リニューアルしました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男????????268
2位??UME?????????? 252
3位??太毛死????????167
4位??ゼファー??????150
5位??よしの????????144
勝ち星の部
1位??UME????????????13
2位??無頼男???????? 12
3位??はまこ〜????????8
4位??ゼファー????????7
5位??サンドバック????5
大関 無頼男さんのスペシャルデーターです。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??無頼男??????????152
2位??UME???????????? 132
3位??野田宏彦???????? 80
4位??duane????????????78
5位??よしの?????????? 74
予選Bリーグ
1位??太毛死?????????? 65
2位??はまこ〜???????? 63
3位??サンドバック???? 45
4位??yuuki????????????43
5位??ゼファー???????? 42
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??無頼男????????????6
2位??UME?????????????? 5
3位??はまこ〜??????????4
4位??(-谷ー)??????????2
5位??鳳蛋??????????????1
予選Bリーグ
1位??ゼファー??????????4
2位??よしの????????????3
3位??フリッカー????????2
4位??サンドバック??????2
5位??野田宏彦??????????2
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
予選は14日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??実ボクフレンズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??ポイントゲッターズ
4位??ボク街アッパーズ
5位??日本パンチャーズ
6位??ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
13日の金曜日
広島市内は凶悪犯の脱走騒ぎがあって、
数日間いつもよりざわついた感じでした。
幸い今日捕まったようで一安心といったところです。
話には尾ひれがつくようで、
レクター博士(羊たちの沈黙の人)みたいなのが脱獄したらしい、
といった噂話をしている方々もいました。(さすがにあんなのおらんだろ)
-----------------------------------------------------------------
新年初タイトルゲット!!!
最後は強化されたフックでフィニッシュ〜
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
最近どうも負けてるときに限って、固まったたり落ちたりします
故意ではないのですが、気を悪くされた方がいるかもしれません
この場をかりてお詫び申し上げます
-
(無題)
> 最近会長からのメールが、迷惑メールに入ってしまう。
> なぜだろう?
迷惑判定しているのは、プロバイダーなのか、
メールソフトなのか、設定なのか…。
一斉送信というのが、疑われる要素なのでしょうか…?
他にも同様の方がいる場合でプロバイダーによる迷惑メール選別だった場合、
私のほうから潔白を証明するやりとりを行いたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
王者無頼男氏が鳳蛋氏に大ダメージノックアウト負け!
鳳蛋氏は大ダメージKOが多いように感じます。
脱走といえば足立区にも小菅刑務所があります。
おっかない?人を乗せることもあります…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruf.cgi
こちらにフリーズスパーが記録されていきます。
たけしさんの名前はそんなに見当たらないですが、
登録されないケースもあるのかもしれませんね…
故意ではない、というのは既存ユーザーなら皆知っています。
書き込みにより人柄が知られているというのはやはり大事ですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
月Pランク・日間データ課より。
序盤戦推移です。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011375.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011375_2.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
久々に怪しいログです。
今日の第一試合 無頼男&オリンピック&6RKO(2分7秒)&オリンピック&8&00時00分06秒!&79&4&0&
昨日の最終試合 無頼男&オリンピック&6RKO(2分7秒)&オリンピック&8&23時59分58秒&79&4&0&
================================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 291
2位??無頼男????????279
3位??太毛死????????172
4位??よしの????????158
5位??はまこ〜??????153
勝ち星の部
1位??UME????????????15
2位??無頼男???????? 12
3位??はまこ〜????????8
4位??サンドバック????7
5位??ゼファー????????7
UMEさんがなんと15戦全勝。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??UME????????????162
2位??無頼男???????? 152
3位??よしの??????????83
4位??野田宏彦????????80
5位??duane?????????? 78
予選Bリーグ
1位??はまこ〜????????87
2位??サンドバック????75
3位??太毛死??????????69
4位??鳳蛋????????????60
5位??yuuki?????????? 54
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME??????????????6
2位??無頼男?????????? 6
3位??鳳蛋???????????? 4
4位??はまこ〜???????? 4
5位??(-谷ー)???????? 2
予選Bリーグ
1位??ゼファー???????? 4
2位??よしの?????????? 3
3位??フリッカー?????? 2
4位??サンドバック???? 2
5位??野田宏彦???????? 2
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
予選は14日までです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
16日からです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??実ボクフレンズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??ポイントゲッターズ
4位??ボク街アッパーズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??日本パンチャーズ
今回活躍しているUMEさん率いる実ボクフレンズが頭一つリードです。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
空白の8秒。
勝負の決まった2秒後に日付がまたがり、6秒後に確定。
通信時間のイタズラみたいですね。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
活動再開!
(多分ですが)最近大会がなかったようなので〜〜
いきなりながら大会を開催したいと思います!
団体の性質上参加しにくい方が多いと思いますが
最近深夜は盛り上がっているようなので(特に無頼さんやUMEさん、感謝!)
熱くなれ!真冬の夜に!!
平日深夜スパー同盟主催
深夜大会2012〜冬の陣〜
1月27日(金) 24:00スタート
大会形式はトーナメント
トーナメント表作成にはTMakerを使わせていただきたいと思います
ルールはスパ天での基本マナーに基づきます
・勝敗については通常
・引き分け、フリーズした場合は再戦
フリーズ時に完全に決着がついていた場合は例外とします
・ホストは基本ポート解放をしている方にお願いします
二人とも開放している、または二人とも開放していない場合は
レベルが高い方にホストをお願いします
・R数は対戦する方のレベルに応じて、つまりいつも通りでいきます
・参加者が多く、ロビーが混雑した場合はスパ天待合室を使用したいと思います
→http://9425.teacup.com/boxingcity/chat
・参加人数が8人を超えた場合は公式大会となり三位までメダルが授与されます。
参加表明、ご意見、ご要望等は平日深夜スパー同盟掲示板へ♪
→http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
お待ちしております〜
めざせ!公式大会!!
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
-
V1達成〜!!!
はまこ〜さんを相手にガチガチの展開で勝利〜!!!
しかし、ぽせいどんさんとの王者対決では、
全く歯が立たずになんと全敗・・・
手を出せばカウンター、出さないとポイントを取られるという
まさに蟻地獄スパーでした。
まあ、統一戦モードだったのでタイトル防衛のための
練習にはうってつけでしたね。
う〜む、それにしても今日は勝率がた落ちだ。
------------------------------------------------------------------
深スパ大会、もし起きていたら参加したいのですが、
その時間はだいたい寝てることが多いです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 勝負の決まった2秒後に日付がまたがり、6秒後に確定。
> 通信時間のイタズラみたいですね。
まさにそうですね、
ただまさか実際に発生するとは思いませんでした。
(確かにロビー復帰を二人がまたぐとなってしまう)
発生した以上、修正できるように脳内プログラミングして、
後日こうならないcgiをサーバに実装したいと思います。
ぱっと考えると最初のスパー記録の際は
前日の最終を見直すということかしら…。
でもこれを治せばまた一歩前進です。
発見していただいてありがとうございます!
たぶん私一人で運営していたら気がつかなかったかもしれない…。
本当に助かります!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
たけしさんによる大会開催に感謝!
しかも…!
熱い文章に心躍ってしまいます。
一発勝負の緊張感、久々に味わってみたい…
スケジュールがあえば参加したいですが、
個人的にはこの時間は難しいかもしれません。
でも!
あえて深夜にやるって言うのはとても特色を感じます。
素晴らしいので変更しないでこのまま♪
(8名揃ったらすごいと思います!)
深夜掲示板には受験を頑張ったたけしさんの思い出も…。
あのがんばりはずっと消えません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>手を出せばカウンター、出さないとポイントを取られるという
>まさに蟻地獄スパーでした。
そのぽせいどん氏がまだ金メダルがないスパ天七不思議!
(鳳蛋氏やたけし氏もない!)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011380.png
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 302
2位??無頼男????????279
3位??はまこ〜??????175
4位??太毛死????????172
5位??よしの????????158
勝ち星の部
1位??UME????????????15
2位??無頼男???????? 12
3位??はまこ〜????????8
4位??サンドバック????7
5位??ゼファー????????7
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選A決勝リーグ進出者
UME
無頼男
よしの
野田宏彦
duane
予選B決勝リーグ進出者
はまこ〜
鳳蛋
サンドバック
太毛死
yuuki
勝ち星の部
予選A決勝リーグ進出者
UME
無頼男
鳳蛋
はまこ〜
(-谷ー)
予選B決勝リーグ進出者
ゼファー
よしの
フリッカー
サンドバック
野田宏彦
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
ペナントレースも終盤に入ってきました。
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差がわずか4ゲームです。
どちらが優勝するでしょうか。
近いうちに結果がわかるでしょう。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
深夜大会。
太毛死さん、ご苦労様です。
早寝早起きの生活パターンですので残念です。
盛会、公式大会認定をお祈りします。
で、時間の事ですが
総理の場合、香港-日本の時差が約1時間ほどですが(日本0時、香港23時)
どう処理されているのか興味があります。
総理の方でインターネット時刻を東京設定にされているのか・・・?と思ったり・・・・?
http://dental1623.web.fc2.com/
-
あけおめです!
しばらくPCすら立ち上げてなくご挨拶遅れました。。
今年も一気にやる時がきたらまたお願いします!!
少しの間はちょこちょこインさせて頂きます☆
それでは皆様にとって良い一年になりますように☆
T☆TAKAO Hakuだぉ より
-
(無題)
>>T☆TAKAOさん
お久しぶりです。
TAKAOさんとは、スパ天会では仲のいい方だと勝手に思っており、しばらくあえなくて寂しかったですw
Hakuさんともスパ天で数度試合をして、良い方だな〜、と思ったり(スパ天に悪い人なんていないけど^^)。
なにはともあれ今年もよろしくっす!
-
V2達成〜!!!
よしのさんを相手に序盤苦しみましたが、
必殺ボディを打ち込んで流れを呼び込みました。
その後、連勝を重ねて19までのばしましたが、
最後はマウスさんに阻まれて夢の20連勝ならず・・・
無念でした。
-------------------------------------------------
ペナントレース、なんとかこのまま逃げ切りたい。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
止め男健在!!!!
むふふふ♪
鳳蛋さんには散々やられてますが相手が悪かったですね♪
fightさんの24連勝阻止を思い出しました。
ありがとうございました ^ ^
防衛、頑張ってください。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
> T☆TAKAO Hakuだぉ より
連名なのが、す・て・き♪
今年は結婚の報告なんてあったりしたら…
現役選手としてスパ天初の結婚報告となります!
(でしたよね?)
結婚すると税金の控除とかあったような気もするので、
経済的にもメリットがあるかもしれません。
おせっかい書き込みでした〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(ここから急にサンドバック真顔に)
カウンターに対する対抗策としてフェイントが挙げられます。
最上級のフェイントというのは、
絶対に本物を出すはずの時に出せるフェイクなんでしょうね…。
なにか、なにかコツはないだろうか?
北斗の拳第一話のケンシロウ並みにボロボロヨタヨタ、
ネット上を彷徨った末、ついに出会った衝撃フェイント動画。
http://www.youtube.com/watch?v=6mdy-pJrMS0
↑こちらです!
(凄すぎてドローです!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>で、時間の事ですが
両者共にジムサーバの時間を利用しています。
ホストはスパー後、クライアントはロビー戻り時に登録しています。
で、ダブっているとサーバが判断するとクライアントの書き込みをスルーします。
あ〜、結局今日は作業ができなかった…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
おっしゃ〜♪
フリッカーさんに3タテ!!!!
昔の僕とは一味違うぜ!w
=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−
平日深夜スパー同盟主催
深夜大会2012〜冬の陣〜
1月27日・28日(金・土) 27日24:00スタート
↑わかりにくいかもしれないので訂正です
え?平日じゃないじゃないか?って
細かいことは気にしちゃダメ^^;
詳細は平日深夜スパー同盟掲示板へ♪
→http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
お待ちしております〜
めざせ!公式大会!!
-
(無題)
> 昔の僕とは一味違うぜ!w
お〜、乗ってきましたね♪
大会に参加できる深夜族の皆さん、
彼の司会、取り仕切りにも期待しましょう!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
うーーーーーーーーーーーーーーー
翼の折れたエンジェーーーーーール
あーーーいつもーーーーおーーーおーーー
翼の折れたエンジェーーーーーール
みんな飛べないエーンジェーール
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
キューピーさん作の翼の生えた実ボクサー画像を眺めていると、
私の頭の中で上の曲がずっと脳内でリピートされます。
若い人は知らない歌なのかもしれない…。
(文字を追いかけて歌ってしまった方は中年組です)
これが好きな女の子とマイレボリューションが好きな女の子、
どっちが好き?という不毛な会話をしたことをふと思い出す。
もう25年くらい前の記憶なのか…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
キーンコーンカーンコーン…
二月十四日、終業のチャイムが鳴りおわるよりも早く、
ヨンドバックは薄っぺらい革カバンを振り回しながら廊下に飛び出した。
(今日のスパーリングでは新しいワンツーを試すぞ〜!)
ボクシングバカの彼にはバレンタインデーなんてまったく意味がない。
一刻も早くリングの上で試してみたいテクニックで頭の中はいっぱいだ。
しかしそんな彼でも下駄箱に入っていた封筒にはギリギリ気がついた。
女性の字で「私の真心を受け取ってください」と書いてある。
(まごころ…?)
ほのかに自分の足の匂いがするそれを嗅ぐと、彼はビリビリと中身を取り出す。
名刺サイズのCD-Rが一枚入っており、黒のマジックで太く
「実写でボクシング 体験版」と書いてある。
説明書と思われる紙切れにはインストール方法などと記されているが、
パソコンを持っていないヨンドバックには意味すら分からない。
(…?)
混乱したのは一瞬だけ、なにも見なかったことにした彼は、
隣の下駄箱にCD-Rを乱暴に放り込むとニコッ、ジムへと走っていった。
(ワイワイガヤガヤ)
30分後、隣の下駄箱を開けたのはクラスで最も地味な男だった。
(わっ、なにか入っているぞ! ま、まさか!?)
なんだか確認もせずポケットにそれをねじこむと、
顔を真っ赤にして足と手を同時に動かしながら校門を後にする。
(彼が上履きのままだと気がつくのは自宅玄関である)
この時点ではなんとも頼りないが、先に言っておこう。
彼が後に実ボクの初代チャンピオンとなる男である…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
という実ボクとユーザーとの出会いを勝手に妄想してみたが収拾つかず。
(バレンタインデーと絡めた意味はあるのだろうか…)
(そもそもCD-Rは誰が入れたんだ?)
(でもなんか学園設定で書くだけでわくわくするのはなぜだろう…)
-
(無題)
>>サンドバックさん
俺も中年組ですw
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 302
2位??無頼男????????279
3位??太毛死????????189
4位??鳳蛋??????????177
5位??よしの????????176
勝ち星の部
1位??UME????????????15
2位??無頼男???????? 12
3位??はまこ〜????????8
4位??鳳蛋????????????8
5位??サンドバック????7
UMEさんはこのまま優勝すれば関脇です小結は確定です。
無頼男さんが優勝すれば来月は横綱挑戦権です。
はまこ〜さん 鳳蛋さんあと1勝で来月は小結です。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選A決勝リーグ進出者
UME
無頼男
よしの
野田宏彦
duane
予選B決勝リーグ進出者
はまこ〜
鳳蛋
サンドバック
太毛死
yuuki
勝ち星の部
予選A決勝リーグ進出者
UME
無頼男
鳳蛋
はまこ〜
(-谷ー)
予選B決勝リーグ進出者
ゼファー
よしの
フリッカー
サンドバック
野田宏彦
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差がわずか3.5ゲームです
0.5ゲーム縮まってきました。
どちらが優勝するでしょうか。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
石田―ウィリアムズ 2.18テキサスで決定
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2012/01/218.html
やっと決まったね〜、噂されてから長かった。
相当昔にUME氏に紹介されたウィリアムズもすでに斜陽。
石田は…、難しいけれど、試合運び込みだと
もしかしたらベストと言ってもいいかもしれない。
楽しみだ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
図書館で面白そうな文庫は発見。
ボクサー
吉村達也
内容は…
たすけてくれ!身体が女になっていく……
苦悩の末、王者が選んだ結末とは。吉村達也ホラーワールドの新境地!
男らしさが何より自慢だった自分の肉体が、徐々に女になっていく! ボクシング世界王者の芹沢哲が衝撃の事実に気づいたのは、タイトル防衛戦の最中だった。その奇病のため哲はボクサーの栄光と、人間としての尊厳を奪われた。夫が女に変わるという衝撃の展開には妻も苦悩するが、医師の診断は無常にも治療不能! 究極の孤独と恐怖の末に、元チャンピオンが選択した切なくも哀しい人生の結末が胸を打つ! <書き下ろし>
2章まで読んだのですが、なかなか面白いです。
ホラー作家の書いたボクシング物、いいの見つけたなぁ♪
久々に読みたくて読んでいる、
ワクワクが持続するタイプの本かもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>俺も中年組ですw
知ってる♪
趣味も競馬予想だし完全におっさんだ、君は!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011392M.jpg
-
リターンマッチ敗れる
前王者の無頼男さんを迎えてのタイトルマッチ、
指名試合とも言えるここをクリアすれば長期政権も・・・
と目論見ましたが、残念ながらあっさりKO負けでした。
また、夕日に向かって走りこみです。
>鳳蛋さんあと1勝で来月は小結です。
お、意外といい線いってますね。
-------------------------------------------------------------------
>元チャンピオンが選択した切なくも哀しい人生の結末が胸を打つ!
女子ボクシングに転向とか?
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
>>鳳蛋さん
女子ボクシングに転向って、簡単なようで凄く面白い展開ですね。
>>サンドバックさん
ですよねーw
ちなみに受験終わった直後の2/26日に、競馬場に行きます。ちょうどいいタイミングで、東京開催のG1が!
中年といえば、最近はエリック・クラプトン、ジミ・ヘンドリックス、ビートルズ、ボブ・デュランなんかの、古いミュージシャンをよく聞きます。
エリック・クラプトンはずっと若々しくて、かっこいいので憧れだったりもします。黒のストラトがあれほど似合う男はいない!
-
(無題)
>女子ボクシングに転向とか?
もし本当にそういう結末だったらネタバレでしょーっ!
言っちゃダメ〜♪
今はタイトルマッチ直前のトイレで母乳が噴出して、
王者が必死で落ち着こうとしている段階なんですから!
こ、この小説…。おもろい♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>中年といえば、最近はエリック・クラプトン、ジミ・ヘンドリックス、ビートルズ、ボブ・デュランなんかの、古いミュージシャンをよく聞きます。
君世代はAKBとかを聴きなさい!
(すでに間違いなくオッサンだ…)
あ、そういえば野球少年のイメージが強かった美幸さんが、
最近ではドラムに熱心で学園祭での演奏を目指しているとのこと。
やはり「熱」というか「行動性」を持っている人は、
なにかをやりますよね。
今も昔も自己紹介で名前だけ言って「趣味は特にありません」が多いと聞きます。
「俺は○○をやっています!」
これだけでかっこいいですよね!
燃えろ〜!
-
リプレイ拝見。
UMEさんvsフリッカーさん戦。
さすがに自分にはない動き、テクニックの違いを感じました。
前半戦はUMEさん優位のようでしたが中盤〜後半と盛り返すフリッカーさん。
どちらが勝っても不思議でないスパーだったと思いますが
ドロー防衛というのはいかにもフリッカーさんの真骨頂発揮でしょうか ^ ^
無駄のない動き、的確なボディーアタック、メリハリのある攻防。
大変勉強になりました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
できない!
ジムサーバーの異常みたいなのが出てきて、ネット対戦ができなくなりました
-
ジムサーバー。
こちらは正常起動します。
お昼に入室しましたがお相手いなく残念!!
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>>サンドバックさん
奇抜な小説というのはあまり読まないんですけど、読んでみようかな〜。
前提がコントチックなのに、すごく内容は真面目なんだと思います。
※
AKBですかー。
見た目はオタクっぽいんですが、実は中身は普通だったりします。
ギター買いに行った時も、「けいおん!」ファンと間違われてレスポール(けいおん!の主人公が使ってるギター)をオススメされましたし……。
野球といえば、俺も野球をやっていた時期がありました。
ポジションはファーストでしたが、別に長打を打てるわけではありません。
一応控え投手としての役割も担っていたんですが、登板はなんと2/3回のみ!
ああ〜、懐かしい♪
さらに、ドラムといえば、自分もバンドを組みました。
しかし、メンバー(3人)が全員ギターというカオスな状況ですw
ということでお年玉を使ってベースを購入!
で、俺がベースは確定したんですが、肝心のヴォーカルとドラムがいない……。
そしてバンド名も決まっていない……。
まあ夢は大きく武道館。燃えろ〜! バーニング!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 302
2位??無頼男????????299
3位??太毛死????????189
4位??鳳蛋??????????181
5位??よしの????????176
勝ち星の部
1位??UME????????????15
2位??無頼男???????? 13
3位??はまこ〜????????8
4位??サンドバック????7
5位??鳳蛋????????????7
はまこ〜さん あと1勝で来月は小結です。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??無頼男??????????70
2位??UME???????????? 18
3位??はまこ〜????????16
4位??鳳蛋???????????? 9
5位??duane????????????9
順位決定リーグ
1位??フリッカー??????31
2位??ゼファー????????27
3位??(-谷ー)????????14
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??無頼男?????????? 3
2位??UME??????????????2
3位??はまこ〜???????? 1
4位??フリッカー?????? 1
5位??ゼファー???????? 1
順位決定リーグ
対戦なし
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差が6ゲーム
どちらが優勝するでしょうか。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>ジムサーバーの異常みたいなのが出てきて、ネット対戦ができなくなりました
貴重なユーザーを失いたくない!
一時間ログとにらめっこしましたが、
こちらだけでは原因に辿り着けませんでした
なのでご協力ください!
原因を探りたいのでひとつひとつ…
まず…
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruLVKA.cgi
こちらのページは表示されますか?
されるならばジムサーバのcgiにはアクセスできています。
できない場合、
・アクセスした時間を教えてください。
・セキュリティソフトをoffにしてアクセスした場合の結果を教えてください。
-
(無題)
ボクサー(吉村達也)を読み終わりました。
女になってからはけっこう重い内容になっていて、
面白かったけれど読後感としてはぐったり暗い気持ちに。
そんな小説でした。
うーん、ちかれた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
スパーログが日にちまたぎで
重複してしまう可能性を排除してみました。
(fight氏報告ありがとう!)
cgiプログラミングは得意分野ではないので、
今日・明日のまたぎがちょっと心配ですが…。
ちゃんと、というか普通に動くといいなぁ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
突然ですが…
実ボク、クーーーイズ!
\????????????A???? B???????? \
------------------------------
↑これはスパー画面を記号化したモノです。
\はコーナーポスト、ABは選手を表しています。
\???? A?? B??????????????????\
------------------------------
上と下の図は終了ゴングが鳴った瞬間の立ち位置を示しています。
どちらがより能力ゲージの回復量が多くなるでしょうか?
上/下
(特に答えなくて結構です)
(わからない新人さんがいたら教えてあげましょう)
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 302
2位??無頼男????????299
3位??太毛死????????189
4位??鳳蛋??????????181
5位??よしの????????176
勝ち星の部
1位??UME????????????15
2位??無頼男???????? 13
3位??はまこ〜????????8
4位??サンドバック????7
5位??鳳蛋????????????7
はまこ〜さん あと1勝で来月は小結です。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??無頼男??????????70
2位??UME???????????? 18
3位??はまこ〜????????16
4位??鳳蛋???????????? 9
5位??duane????????????9
順位決定リーグ
1位??(-谷ー)????????42
2位??フリッカー??????31
3位??ゼファー????????27
4位??キューピー横山??17
5位??M・マウス??????15
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??無頼男?????????? 3
2位??UME??????????????2
3位??はまこ〜???????? 1
3位??野田宏彦???????? 1
5位??フリッカー?????? 1
順位決定リーグ
1位??キューピー横山?? 1
2位??M・マウス?????? 0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差が6.5ゲーム
どちらが優勝するでしょうか。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
本日はスパーの結果がなかなか好調でした!
苦手のフリッカー氏に5タテを食らわすという快挙に加え、
勝てない日はホント勝てないはまこ〜氏にも勝ち越し!
なぜ調子よかったのか、自分なりに分析…。
守りに徹した際、相手のフックをダッキングで避けるのですが、
続くダックアッパーまで反応できないことが多いのです。
なので、ダックしたらもうアッパーまで打ってしまうぞ!
と固く意識をして戦っていたように思います。
あと、攻める時はいつもよりフェイントを多用していたかも…。
この調子を維持して来月ごろには小結になりたい!と狙っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
男と男が火花、熱の入った連戦の合間、
はまこ〜氏がスパー開始のクリックする直前に
「いきましゅ」
と入力したのが、どーゆー訳だか完全にツボに入ってしまい、
くっくっくっくっ…と腹筋にきてしまいました。
スパー前に攻撃するなんてズルい〜♪
でもなーんか元気でました。
おしっ、明日の仕事がんばるぞ〜!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://hspboxinggame.blogspot.com/2012/01/blog-post_12.html
中年の戦い方(カウンター対策?)
既存のページをコメント投稿できるブログに移しました。
古い記事なので最新の意見にも興味があります。
今後の新人さんや苦戦の真っ最中選手を助ける意味でも
ご意見を書き込んでいただけたら助かりま〜す!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 327
2位??無頼男????????324
3位??太毛死????????189
4位??鳳蛋??????????181
5位??はまこ〜??????180
なんとUMEさん無頼男さんの差わずか3点です。
勝ち星の部
1位??UME????????????16
2位??無頼男???????? 14
3位??はまこ〜????????8
4位??サンドバック????8
5位??鳳蛋????????????7
はまこ〜さん あと1勝で来月は小結です。
サンドバックさん あと1勝で来月は小結です。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??無頼男???????? 112
2位??UME???????????? 35
3位??サンドバック????31
4位??はまこ〜????????29
5位??duane?????????? 14
順位決定リーグ
1位??(-谷ー)????????42
2位??フリッカー??????31
3位??ゼファー????????27
4位??キューピー横山??17
5位??M・マウス??????15
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??無頼男?????????? 5
2位??UME??????????????3
3位??野田宏彦???????? 1
4位??はまこ〜???????? 1
5位??フリッカー?????? 1
順位決定リーグ
1位??キューピー横山?? 1
2位??duane????????????1
3位??野里???????????? 0
4位??M・マウス?????? 0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差が8ゲーム
どちらが優勝するでしょうか。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
ついに
ぽせいどんさんのスパ天王座を奪取!
試合展開は決してよい流れではありませんでしたが、見えないゲージを信じてボディアタックにいったのが
最後の逆転KOに繋がりました!
リプレイを見てみると、途中実はぽせいどんさんにもボディアタックのチャンスがあったことがわかります。
ボディを打つ側に一般的には不利なスパ天ルールですが、今回はこちらに味方してくれたようでした。
(ここでぽせさんにボディ追撃されてたらいよいよ勝ち目なかった)
なかなか長期防衛の機会がありませんでしたので、このベルトは長く守りたい!
-
UMEさんとリーグ戦5番勝負〜!!!
なんとか勝ち越しを狙いましたが、結果は1勝4敗・・・
まあ、勝率から言えば妥当な結果ですが、残念無念です。
今月はなぜかゼファーさん、谷さん、総理とまだ対戦がないので、
ここらで勝ち星を狙いたい〜。
ふふふ、お会いできましたら、御覚悟のほどをよろしく〜。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
申し訳ありませんでした
この前のスパ天での行為
あれはすいませんでした。
途中でパソコンが故障してフリーズしてしまったので、仕方なく電源を切ってしまいました。なので、パソコンが直りましたので、謝罪させていただきます。
この前は申し訳ございませんでした
-
(無題)
>ぽせいどんさんのスパ天王座を奪取!
うわ〜、
去年から続いていた長期政権、安定政権がついに!
(ついでに初防衛が無頼男氏、なんちゅう地獄モード)
リプレイ明日観ることを楽しみに仕事に行ってきます。
雪だけど積もらないみたいですね…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
まっつんの作詞が彼のブログに…。転載。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
都会の喧騒は その日も変わらずに
僕の耳の中を 通って消えてゆく
あの日の思いでは 今誰の中に
そんな疑問さえも 口に出せない日々
時は過ぎて 目を閉じても
目を開けても 思い出せないことはあるのか
いつからあの日のあの出来事が 昔になったんだろう
結局ぼくら悲しんでいても 他人に違いないんだ
罪のない人など この世にいないけど
重さにしたがって 消えてくんじゃないか
そんな理想論は いつも馬鹿にされてて
ずる賢いやつが いつも樮笑んでて
時は過ぎて 目を閉じても
目を開けても 思い出せないことはあるのか
いつからあの日を顧みないで 笑顔になれたんだろう
結局ぼくら悲しんでいても 他人に違いないのか?
いつから正義を伝えることが 偽善になったんだろう
結局ぼくら嘯いていても なにかを伝えたいんだ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ちょうど昨日フリッカー氏とこんな内容の話をしていたんだけど、
みんな同じように思っているのに変わらないというのは不思議な世の中だなぁ…。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME??????????373
2位??無頼男?????? 324
3位??鳳蛋???????? 210
4位??はまこ〜???? 195
5位??太毛死?????? 189
UMEさん大きくリードです。
勝ち星の部
1位??UME?????????? 19
2位??無頼男????????14
3位??はまこ〜??????10
4位??サンドバック?? 9
5位??鳳蛋?????????? 8
UMEさんは出場者全員から勝ち越しです。19戦19勝素晴らしい。
はまこ〜さん サンドバックさんこのままいけば来月は小結です。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??無頼男???????? 112
2位??UME???????????? 71
3位??はまこ〜????????49
4位??サンドバック????36
5位??鳳蛋????????????26
順位決定リーグ
1位??フリッカー??????52
2位??(-谷ー)????????42
3位??ゼファー????????27
4位??M・マウス??????24
5位??キューピー横山??17
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??無頼男?????????? 5
2位??UME??????????????5
3位??はまこ〜???????? 2
4位??野田宏彦???????? 1
5位??ゼファー???????? 1
順位決定リーグ
1位??ぽせいどん?????? 1
2位??キューピー横山?? 1
3位??太毛死?????????? 1
3位??duane????????????1
5位??tonto????????????0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差が8ゲーム
どちらが優勝するでしょうか。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
UMEさん・無頼さん、昨日は出鼻くじいた感じになってしまい、すいませんでした。
急用が入ったもので・・・またよろしくお願いします!
UMEさん、スパ天王座獲得おめでとうございます!
以前、無頼さんの長期政権出だしの頃に声掛けて頂きタイトル戦のチャンスがあったのですが、
「私が無頼さんとスパ天タイトル?!勝てるわけない!」
と躊躇している内にレベルが下がりまくり、挑戦どころでは無くなったことがあります。
今度は実力差があろうがなかろうが、迷わず挑戦したいと思いますので、機会があれば
よろしくお願いします。
--------
っと思ったら、またもレベルが下がりまくりトップコンテンダーから圏外へ;;
-
総理に勝ち越し〜!!!
眼帯をしてる割にはなかなかの距離感で苦戦しましたが、
なんとか3勝2敗で勝ち星ゲットです。
今月はリーグ戦の消化具合がなかなか良好〜。
2強に追いつくのは無理でしょうが、なんとか三位に入りたいですね。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
大会まであと一週間です!
ぬううおおおおおお!!
燃えてきたーーー!!!!
=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−
平日深夜スパー同盟主催
深夜大会2012〜冬の陣〜
1月27日・28日(金・土) 27日24:00スタート
↑わかりにくいかもしれないので訂正です
え?平日じゃないじゃないか?って
細かいことは気にしちゃダメ^^;
詳細は平日深夜スパー同盟掲示板へ♪
→http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
お待ちしております〜
めざせ!公式大会!!
-
こんなのを
作ってみました。
http://umeboya.blog.fc2.com/
UMEの実戦解説記です。
ぽせいどんさんに許可をもらい忘れてしまった(汗)
いったん公開しちゃいますすいません!
結構時間かけて書いたのでどうかお許しを・・・w
次回は無頼さんとのV1戦について書く予定ですー。
12R書くのはしんどい!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME??????????373
2位??無頼男?????? 324
3位??鳳蛋???????? 238
4位??太毛死?????? 197
5位??はまこ〜???? 195
UMEさん大きくリードです。
勝ち星の部
1位??UME?????????? 19
2位??無頼男????????14
3位??はまこ〜??????10
4位??サンドバック?? 9
5位??鳳蛋?????????? 9
勝ち星の部UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
はまこ〜さん サンドバックさんこのままいけば来月は小結です。
鳳蛋さんもこのままいけば来月は小結です。
UMEさん はまこ〜さん サンドバックさん 鳳蛋さん
大関取りのチャンスです。
来月・再来月と各9勝以上合計30勝以上で大関です。
まだ終了まで日にちがありますりで、9勝以上を維持してください。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??無頼男???????? 112
2位??UME???????????? 71
3位??はまこ〜????????49
4位??鳳蛋????????????44
5位??サンドバック????36
順位決定リーグ
1位??フリッカー??????52
2位??(-谷ー)????????42
3位??M・マウス??????30
4位??ゼファー????????27
5位??野里????????????20
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??無頼男?????????? 5
2位??UME??????????????5
3位??ゼファー???????? 2
4位??はまこ〜???????? 2
5位??野田宏彦???????? 1
順位決定リーグ
1位??duane????????????2
1位??ぽせいどん?????? 2
3位??キューピー横山?? 1
4位??太毛死?????????? 1
5位??tonto????????????0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
実ボクフレンズとスパ天ブラザーズの差が9.5ゲーム
どちらが優勝するでしょうか。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
フリッカーさん
先ほどのスパーをブログにアップしてもよろしいでしょうか?
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
キューピーさん
良いですよ〜^^
今回は4連敗と散々たる結果になりましたが、
今度は勝ちスパーをアップしてもらえるように研究して臨みます^^
しかし…強打の飛んでくるタイミングがスパー中に掴めないのは、久しぶりだったなぁ…。
-
(無題)
UME氏の記事がいいなぁ…。
しっかし、ぽせいどん氏のV17は素晴らしかったです。
自分としてはあのジャブをどうやって崩したらいいのか
イメージがわかなかったのですが、
UME氏がボディで脅威を与えて、ぽせ氏が珍しく腹筋を使ったシーン…。
あそこにヒントがあったように思います。
まさに頂上決戦…。
俺も!と先ほど挑戦したのですが…
いいとこなしであっという間に倒されてしまいました。
ちょっと言い訳すると心の準備が足りなかったかもしれません。
ジワジワ悔しさがきています!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME vs ぽせいどんを実況付き動画で公開しようと思ったのですが、
なぜかアマレココでキャプチャー、ムービーメーカーが編集だと
色化け出力されてしまうので頭を抱えています。
しばしお待ちを〜
-
途中退室すみません ^ ^;
実家の父が急性肺炎の疑い?の電話で退室しました。
結構調子が良かったので残念ですがこれから入院先に向かいます。
とりあえず。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>実家の父が急性肺炎の疑い?の電話で退室しました。
お父さん心配ですね。
(お年寄りの肺炎は怖いと聞くので…)
でも息子さんが医療に携わっているというのは、
なにより心強いでしょうね〜。
歯医者さんといえば…
こないだ父親が歯医者さんで年を取ったので引退、そして同時に
歯医者さんも閉院する、そしてその準備をしている娘さんとお話をしました。
なんとカルテとか書類関係が4トントラック二台分あったそうです。
はじめるのも大変、維持するのも大変、そして閉じるのも楽じゃないんですねぇ…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>はまこ〜さん サンドバックさんこのままいけば来月は小結です。
>鳳蛋さんもこのままいけば来月は小結です。
やったぞ〜♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://umeboya.blog.fc2.com/
UMEの実戦解説記
続いてvs無頼男氏編もアップされています。
ずっと圧倒ではなく、ターニングポイントをどう裏をかくか…。
よくできたゲームだなぁ…(自画自賛♪)
(ゲームというかよくできたプレイヤーか!)
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 381
2位??無頼男????????324
3位??鳳蛋??????????238
4位??はまこ〜??????216
5位??サンドバック??198
UMEさん大きくリードです。
はまこ〜さんが4位に上がりました。
勝ち星の部
1位??UME?????????? 19
2位??無頼男????????14
3位??はまこ〜??????11
4位??サンドバック??10
5位??鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
二けた勝利が今月は4人になりました。
(-谷ー)さんの大関取りは厳しいか!!
UMEさん はまこ〜さん サンドバックさん 鳳蛋さん
大関取りのチャンスです。
来月・再来月と各9勝以上合計30勝以上で大関です。
まだ終了まで日にちがありますりで、9勝以上を維持してください。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 114
2位??無頼男????????112
3位??はまこ〜?????? 80
4位??duane??????????63
5位??鳳蛋?????????? 45
優勝争いは接戦です。
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 57
2位??(-谷ー)?????? 42
3位??キューピー横山 36
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 27
11位から20位決定リーグはフリッカーさんがトップです。
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME???????????? 6
2位??無頼男??????????5
3位??はまこ〜????????3
4位??ゼファー????????2
5位??フリッカー??????1
UMEさんが頭一つリードです。
順位決定リーグ
1位??duane?????????? 2
1位??ぽせいどん??????2
3位??キューピー横山??1
4位??太毛死??????????1
5位??M・マウス??????1
M・マウスさんがランクインです。
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 日本パンチャーズ
6位 ボクサーファイターズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
>お父さん心配ですね。
>(お年寄りの肺炎は怖いと聞くので…)
ご心配おかけしました。
お年寄りの死亡率1位は肺炎だそうです。
ご家族にお年寄りのおられるユーザー皆様ご注意ください。
80歳を過ぎても自分の健康を自慢していた父ですが
昨夏の猛暑の中でのゴルフ場で熱中症でダウンして以来気をつけていたようですけど
やはり年相応ですね。
幸い日頃世話している姉がいましたのでかかりつけ医に往診依頼。
状態を診た瞬間に救急車を呼んだそうですが折りしも土曜日の夜。
4件の病院に断られ辿り着いたのが旧国立結核療養所跡地の病院で
当直医がこれ又幸いに肺の専門医でした。
レントゲン映像は明らかにスリ硝子状の様相で説明によると
原因菌の特定(肺炎球菌?マイコプラズマ?)ができないのでとりあえず
抗菌スペクトルの広い抗生物質で経過観察と相成りました。
酸素吸入で意識は戻りましたが年寄りだけに注意が必要とのことで
ナースセンターのすぐ横にベッドを移してもらいました。
-----------------------------------------------------------
ついでに(と、言うとUMEさんに怒られそうですが ^ ^; )
ホントはUMEさんの解説文感想が書き込みの本命だったのですが↑の突発がありましたもので。
実ボク理論、分析力、表現力+画像によるエキスたっぷりの解説文ですね ^ ^
まっ、UMEさんだからこそできる事なのかも知れませんが
実ボクの奥の奥まで熟知し実践できるUMEさんには脱帽です。
一部、将棋を例にとった記述がありましたが
私も将棋(ヘボですが)をやりますし、常々実ボクと将棋の類似点を感じています。
将棋の場合はじっくり考える余裕がありますが
実ボクの場合は
瞬間的な反応、流れを掴む読みが必要とされますのでその点のセンスが必要ですね。
-------------------------------------------------------------
fightさん毎度ご苦労様です。
>M・マウスさんがランクインです。
うっし!!
これからも頑張らなくては!!
長文、失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
おすすめの動画キャプチャソフトと、動画エンコードソフト
だれか教えてください^^;
使用してたソフトが謎のエラーで使えなくなりました;;
「MediaCoder」と「Camstudio」以外のソフトで頼みます!
http://marisaisgod.blog.fc2.com/
-
歌詞
のせられてたーΣ( ̄□ ̄;)
ちなみにBメロは、会長さんの言葉(どれかは想像にまかせますw)がもとです。
-
ゼファーさんと五番勝負〜!!!
ついに今年初遭遇を果たしての対決となりました。
まずは2本連取していきなりリーチ〜!!!
が、そこから三連敗してしまい、勝ち星ゲットできなかった・・・
なんとか二桁勝ち星にしたい〜。
最近は寒いし乾燥してるので、
風邪やインフルエンザには気をつけなければいけませんね。
悪化すると中々しんどいです。
>実ボクフレンズが優勝です。
やりました、実ボクフレンズ優勝〜!!!
前回最下位からまさかのトップです。
まあ、偶然同じチームに所属したのは私だけみたいですが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
勉強疲れたな〜〜と思って息抜きにPCをつけると
デスクトップに懐かしいアイコンが…
気がついたら実ボクやってました
それでいいのか受験生!
それはそうとUMEさんや太毛死さんなど
いろいろ実ボクのこと調べてる人なら必ず目にするであろう方たちが
最近オンしているそうで早速今日お二人と対戦する機会がありました
やっぱりお二人とも強いですね〜〜
手も足も出ないとはこのことです
とくにUMEさんとのタイトルは悲惨で
リプレイなんて見たくもないくらいです…
でも連勝は止めることができたからよしとします!(え
-
リプレイ
タイトルマッチのリプレイがいくつかたまってきたので、
ここらでまとめて投稿しておきますね〜。
ブログのネタにできそうな試合、ゆっけさんとの本日第2戦の逆転KO負け試合ですが
阿久井君との回線不良のスパーをEscキーで落としたためか、その試合が直前リプレイに入っていて
ぎりぎり消えてしまっていました。
ゆっけさんもしこの書き込みを見た段階でまだそのリプレイが残っていたら
リプレイアップ天国にでも投稿お願いします〜!
-
(無題)
なんというかいろいろよくわからないことが…
まずUMEさんに勝利したというリプレイを探してそれらしきものが
見つかったのですが内容をあまり覚えてなく(おい!
これであってるのかな?というのがひとつ
実際にそれを見たのですが最後なぜか私が立ち上がれる状況で
ダウンから立ち上がらずそのままKO負け
そんな展開は一度もなかったはずなのですが…
私の記憶違いか、もしかしたらバグかもしれないです…
結局UMEさんに唯一勝利した貴重なデータがなくなってしまいました…w
ちょっとだけブログにのるの楽しみだったのにいいい
とりあえず、UMEさん
リプレイをアップしておくので検証をお願いします!
-
えっと
今確認しました。
リプレイ選択画面で→キーを押すと
10RKO(2分19秒)勝者ゆっけ! と出ているのですが(これが正しい結果)、
実際に再生すると8Rに私が奪ったダウンで、ゆっけ氏がなぜか立ち上がらずそのまま私のKO勝ちとなってしまっています。
ゆっけ氏が倒れているのに私が謎ジャブを振っていたりと挙動がおかしいので
なんらかの原因でリプレイデータが破損しているようですね。
そこまでの試合内容が合っているかどうかもちょっと定かではありませんが
概ね合っていたようには思います。
うーんどういうバグなんだろうか・・・。
-
こ、これは…
プラチナリプレイデータです。
私のほうで最初正常、次に異常再生されました。
ということは…
比較することでどこでバグが発生したかわかるデータなのです。
これから原因を追求いたします。
感謝です!
-
とりいそぎ報告!
原因特定できました!
本当に寝る間を惜しんで本気で集中しました。
昼間に限界が来て睡眠をとり、起きてから1時間で…!
大声を上げて家族を驚かすくらいの感動でした。
なんとkaipt.12という変数がタイプミスでkaopt.12になっていました。
膨大な量からUMEvsゆっけを再生してズレがあるたびに
その変化に関係する変数を追いかけていき…
(こりゃ辿り着けないかもしれないな…)と感じながらも
こんな貴重なリプレイデータが投稿されたのは奇跡だと信じ、
画面には表示されない、内部のズレを追い続ける。
あーん、嬉しすぎる。
急いで修正して公開します。
本当にありがとうございました。
こりゃフリーズ減りますよーーーっ!
-
2.70公開!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リプレイの再生やネット対戦時のフリーズ原因を特定、修正!
(ゆっけ氏、UME氏、感謝! 2.15から存在していたバグでした)
顔面強打に対するジャブのカウンター性能を微減調整
リプレイ再生時の「スパー終了」という誤表示を訂正
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
〜 ボク街ニュース 〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.70では2.15以降稀に発生するもずっと特定できなかったバグを
ユーザーによるリプレイ投稿をきっかけに修正することができました。
プログラムソースとのにらめっこは8時間以上に渡り、
ちょっとでも席を外したら作業の途中経過を忘れてしまい、
またこのバグは埋もれてしまうのでは…という綱渡りでした。
結局、睡眠休憩をとったら、起きた瞬間にふっとある箇所を思いつき、
集中的に調査することで原因の箇所に辿り着くことができました。
休憩って大事ですね!
リプレイ投稿をしてくれたゆっけ氏、UME氏に感謝!
そして今回は温かいコーヒーを入れてくれたり、
昼寝を提言してくれた妻にも感謝です。
また一歩、実ボクの不具合がなくなったことを嬉しく思います。
やった〜!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME?????????? 381
2位??無頼男????????324
3位??鳳蛋??????????251
4位??はまこ〜??????216
5位??サンドバック??198
勝ち星の部
1位??UME?????????? 19
2位??無頼男????????14
3位??はまこ〜??????11
4位??サンドバック??10
5位??鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
二けた勝利が今月は4人になりました。
(-谷ー)さんの大関取りは厳しいか!!
UMEさん はまこ〜さん サンドバックさん 鳳蛋さん
大関取りのチャンスです。
来月・再来月と各9勝以上合計30勝以上で大関です。
まだ終了まで日にちがありますりで、9勝以上を維持してください。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 114
2位??無頼男????????112
3位??はまこ〜?????? 80
4位??duane??????????63
5位??鳳蛋?????????? 58
優勝争いは接戦です。
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 57
2位??キューピー横山 42
3位??(-谷ー)?????? 42
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 32
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME????????????6
2位??無頼男???????? 5
3位??ゼファー?????? 5
4位??はまこ〜?????? 3
5位??フリッカー???? 1
順位決定リーグ
1位??duane?????????? 2
1位??ぽせいどん??????2
3位??キューピー横山??2
4位??太毛死??????????1
5位??M・マウス??????1
M・マウスさんがランクインです。
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16773248
動画でスパーを記録・公開してくれるキューピー氏、
年またぎでV17を達成したぽせいどん氏の栄誉と
知的+熱いブログをスタートしたUME氏に敬意を表して…
久々に音声付動画をアップいたしました!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox31.htm
公式にUME氏ブログをリンクに追加いたしました。
ありがとうございましたー!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> おすすめの動画キャプチャソフトと、動画エンコードソフト
> だれか教えてください^^;
録画はアマレココでやっています。
私の環境では30フレームでほぼ実機の動作のまま録画できます。
有料と書いてありますが、
リードミーを読むと、無料で登録できる方法が記述されています。
TMPGEncの無料版でMPEGに変換したり(不要かも)、
編集はウィンドウズのムービーメーカーを使っています。
(再生すると色化けしましたが、再生ソフトとの相性でした)
キューピーさんの動画、毎回楽しみにしていますので、
今後ともよろしくお願いしま〜す♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>80歳を過ぎても自分の健康を自慢していた父ですが
素晴らしいですね。
私たちもそうあるように健康に気を使いたいです。
そして…
実ボクを作った理由のひとつ、画面の中の私は永遠に若い!
ずっとずっと戦い続けたいと思います。
若者の本気と向かい合える幸せを楽しみたい!
>勉強疲れたな〜〜と思って息抜きにPCをつけると
>デスクトップに懐かしいアイコンが…
>気がついたら実ボクやってました
楽しませてください!
吉報待っているからね!
-
月Pランク・日間データ課より。
残り1週間、verアップ、深夜大会も開かれますね。
ここまでの推移アラカルトです。
・最大スパー数:225戦(12日)
・最大入室数:19人(12日)
・日Pキング:無頼男さん(457P)
・日Pキング獲得数:UMEさん(4度)
----------------
東京は大雪。
「滑って転んで大分県」にならないようご注意ください。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011435.jpg
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2012/01/blog-post_24.html
今回のバグ発見に向けた内容を忘れないように書いておきました。
自分としては嬉しかったんですよね〜、ホント♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏のグラフの伸びがすごいなぁ…。
まさに乗っていますね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
深夜大会はなかなか参加者集まらないかな?
当日の飛び込みに期待!かしら…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://homepage2.nifty.com/FengDan/jdb/tournament/tournament.html
「実写でボクシング」トーナメント大会
これは「ボクシングの街杯」をかけて2006年4月14〜22日に行われた、「実写でボクシング」ネット対戦テストプレイヤー初代王者決定トーナメント大会の記録である。なお、ここに記載されている文章は「実写・カエェ」に投稿されたものを一部修正を伴い編集したものです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ネットをうろうろしていたら懐かしい大会の記事に!
深夜大会のイメージが浮かんでいない方がいたらぜひぜひ。
すぐに終わるし、とにかく、
…熱いですよ!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME??????????381
2位??無頼男?????? 324
3位??鳳蛋???????? 251
4位??はまこ〜???? 236
5位??サンドバック 198
勝ち星の部
1位??UME?????????? 19
2位??無頼男????????14
3位??はまこ〜??????11
4位??サンドバック??10
5位??鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
二けた勝利が今月は4人になりました。
(-谷ー)さんの大関取りは厳しいか!!
UMEさん はまこ〜さん サンドバックさん 鳳蛋さん
大関取りのチャンスです。
来月・再来月と各9勝以上合計30勝以上で大関です。
まだ終了まで日にちがありますりで、9勝以上を維持してください。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 123
2位??無頼男????????112
3位??はまこ〜?????? 80
4位??duane??????????66
5位??鳳蛋?????????? 58
優勝争いは接戦です。
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 57
2位??キューピー横山 42
3位??(-谷ー)?????? 42
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 32
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME???????????? 6
2位??無頼男??????????5
3位??ゼファー????????5
4位??はまこ〜????????3
5位??サンドバック????2
順位決定リーグ
1位??duane?????????? 2
1位??ぽせいどん??????2
3位??キューピー横山??2
4位??太毛死??????????1
5位??M・マウス??????1
M・マウスさんがランクインです。
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
はじめまして。aaaaaa改めて大毅となりました新人です。
昨日から皆さんとスパーさせていただいております。
まだ不慣れな部分も多いですがよろしくお願いします。
-
無念!
フリッカーさんに12RKO負けで王座陥落!
こちらはまたお互いの意図がはっきり現れた文系チックな名試合となりましたので
ブログにて扱う初の負け試合にしようかと思います。
んー、しかしせめて2桁はいきたかった・・・無念!
次は得意のボク街王座で最多防衛数の更新を目指そうと思います。
昨日今日といまいちひらめかない試合がいくつかあったので、
もう1度負けの原因をリプレイとにらめっこして考えることとします。
んー、悔しい!
-
(無題)
UME vs フリッカー 12RKO(3分0秒)勝者フリッカー スリーノックダウン
最終回に3度倒したフリッカー氏の迎撃テクニック、
結局陥落がかつてのライバルというのもなんだか味わい深いですね♪
ブログ期待しております!
http://umeboya.blog.fc2.com/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>はじめまして。aaaaaa改めて大毅となりました新人です。
どもーっ!
手合わせしたのですが強かったですよ〜。
その後、しかさんが入室してきたので連戦されていましたが、
先輩相手にやや押していた印象すら受けました。
フック主体の強打者大毅さん、期待のルーキーです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www.geocities.jp/tyometakenon/GWT/GW.html
ゴールデンウィークワンデートーナメント
こんな大会もありました!
(トーナメントの熱気が伝わるといいなぁ)
近日開催の深夜大会、詳細は
http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs/72
1月27日(金) 24:00スタート!
-
(無題)
私立高校の出願に行ってきます!
受験が終わったら3月頭ぐらいに
「受験終わったトーナメント」でも開きましょうかねぇーw
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??UME??????????381
2位??無頼男?????? 324
3位??鳳蛋???????? 251
4位??はまこ〜???? 238
5位??yuuki????????209
勝ち星の部
1位??UME?????????? 19
2位??無頼男????????14
3位??はまこ〜??????11
4位??サンドバック??10
5位??鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
二けた勝利が今月は4人になりました。
今日最終日です。
(-谷ー)さんの大関取りは厳しいか!!
UMEさん はまこ〜さん サンドバックさん 鳳蛋さん
大関取りのチャンスです。
来月・再来月と各9勝以上合計30勝以上で大関です。
まだ終了まで日にちがありますりで、9勝以上を維持してください。
実ボク綱取りを再リニューアルしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 123
2位??無頼男????????112
3位??はまこ〜?????? 89
4位??duane??????????66
5位??yuuki??????????61
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 62
2位??キューピー横山 42
3位??(-谷ー)?????? 42
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 33
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME???????????? 7
2位??無頼男??????????5
3位??ゼファー????????5
4位??はまこ〜????????3
5位??フリッカー??????3
順位決定リーグ
1位??duane?????????? 2
1位??ぽせいどん??????2
3位??yuuki?????????? 2
4位??キューピー横山??2
5位??太毛死
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月の大関昇進候補は(-谷ー)さんです。
10勝以上が条件です。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox38.htm
実ボクマニュアルを書籍化!
というのは嘘でウェブ上で本みたく閲覧できる仕組みを導入してみました。
残念ながら15ページ限定ですが…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://www33.atwiki.jp/boxcity/pages/302.html
このページに長期保存したいリプレイデータを自由にアップロードしてください。
アップロードすることで自身のブログや掲示板からリンクでつなぐ事ができます。
ログインしなくても投稿できます。
左上「編集」→「ファイルのアップロード」、zip圧縮した状態でアップロードしてください。
アップロードしたデータはこのページの最下段に表示され、自由にダウンロードできます。
データはブログなどから直リンクを張って活用することができます。リンクするためのアドレスは、データ名の上で右クリックする等で知ることができます。
UME氏サイトのリプレイとのリンクでHPスペースが必要になるが難儀している様子だったのでちょっと調べてみたら、wikiがアップロードに対応していました。
是非ご活用ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以前、はまこ〜氏と指摘していただいた画像解像度を800*600に拡大した直後のスパーでよく落ちるという現象を確認いたしました。
解像度変更が画面の線画やり直しがけっこう重い処理でネット対戦での同期処理に悪影響を与えてしまうようです。
色々対処法を考えたのですが、一定時間待てば問題なさそうだったので、解像度の変更後、200フレームに渡って画面クリックできないようにしてスパー開始を制限してみました。
しばらくテストして問題がないようでしたら、次回バージョンに実装しようと思います。ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
フリッカー氏のスパ天王座V2戦。
首相相手にドローで薄氷防衛するも
直接リターンマッチとなったV3戦は5RKOで敗れる。
よくあるドロー判定に不服で提訴、認められ直接リターンマッチ、
んでけっこうあっけなく奪取…。
リアリティがありますね〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
勝ち星堂々の首位である首相が眼帯のままスパ天のベルトを獲得!
(スパ天のサガット?)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
宣言どおりボク街王座をUMEがハンティング成功。
なんかノリに乗ってるなぁ〜
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 私立高校の出願に行ってきます!
ゆけーい!(たむけん風)
> 受験が終わったら3月頭ぐらいに
> 「受験終わったトーナメント」でも開きましょうかねぇーw
ありがとーう!(べーやん風)
ここに書きこんだ方には、もれなくスパ天ユーザー一同による
「合格しろーー」という念が送られます。
かつて東大合格者や行政書士合格者も出した、
実績豊富なこの念をご活用ください!
(ただし念を送っている人が頭いい訳ではありません…)
-
(無題)
本ですね。
すごい!!
===============================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
優勝????UME???????? 393
準優勝??無頼男??????324
3位???? はまこ〜????259
4位???? 鳳蛋????????251
5位???? yuuki?????? 209
UMEさんの優勝です。
400点にあと少しでしたが
断トツの優勝です。
勝ち星の部
優勝????UME?????????? 19
準優勝??無頼男????????14
3位???? はまこ〜??????12
4位???? サンドバック??10
5位???? 鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 124
2位??無頼男????????112
3位??はまこ〜??????110
4位??duane??????????71
5位??yuuki??????????61
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 67
2位??キューピー横山 42
3位??(-谷ー)?????? 42
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 34
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME???????????? 7
2位??無頼男??????????5
3位??ゼファー????????5
4位??はまこ〜????????4
5位??サンドバック????2
順位決定リーグ
1位??duane?????????? 2
1位??ぽせいどん??????2
3位??yuuki?????????? 2
4位??キューピー横山??2
5位??太毛死??????????1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
?( ̄□ ̄;)
ぼやぼやしてたら、もうあと一日に〜
も少しでテストだということを忘れていた〜w
う〜ん、ドキドキしてきた〜〜
何人くらい集まるかな〜♪
=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−
平日深夜スパー同盟主催
深夜大会2012〜冬の陣〜
1月27日・28日(金・土) 27日24:00スタート
詳細は平日深夜スパー同盟掲示板へ♪
→http://9302.teacup.com/zitubokusinya/bbs
お待ちしております〜
めざせ!公式大会!!
-
(無題)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jboxP10.htm
↑過去に開催した大会で8名に達しなかった大会
だとしてもけっこう盛り上がります!
私は本日仕事なので無理が確定していますが…
お時間のある方、たけし君の待つ深夜のスパ天へーーーっ!
(テスト近いのか♪)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月Pランキングも白熱のデッドヒート!
1、2位が共にタイトルを持ったまま昇っていく!
寒いのに熱いスパ天ーーーっ!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011446.png
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
優勝????UME???????? 393
準優勝??無頼男??????324
3位???? はまこ〜????259
4位???? 鳳蛋????????251
5位???? yuuki?????? 209
UMEさんの優勝です。
400点にあと少しでしたが
断トツの優勝です。
勝ち星の部
優勝????UME?????????? 19
準優勝??無頼男????????14
3位???? はまこ〜??????12
4位???? サンドバック??10
5位???? 鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 141
2位??無頼男????????130
3位??はまこ〜??????110
4位??yuuki??????????78
5位??duane??????????72
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 67
2位??キューピー横山 42
3位??(-谷ー)?????? 42
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 34
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME???????????? 7
2位??無頼男??????????5
3位??ゼファー????????5
4位??はまこ〜????????4
5位??サンドバック????2
順位決定リーグ
1位??ぽせいどん??????3
2位??yuuki?????????? 2
3位??キューピー横山??2
4位??duane?????????? 2
5位??太毛死??????????1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
大会参加〜!!!
ちょっと休んでから顔を出そうと思います。
もし、寝てしまったら・・・、ごめんなさい。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
深夜トーナメント!
どうだ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011449.png
-
結果発表!
青コーナー vs 赤コーナー スパー結果 勝者
一回戦
duane vs オリンピック 8R3-0判定 オリンピック
ゼファー vs 鳳蛋 8RKO(2分3秒) 鳳蛋
二回戦
オリンピック vs よしの 9R2-0判定 オリンピック
鳳蛋 vs 太毛死 5RKO(1分0秒) 鳳蛋
決勝戦
オリンピック vs 鳳蛋 3RKO(2分13秒) オリンピック
順位決定戦
よしの vs duane 8R3-0判定 よしの
太毛死 vs ゼファー 8R2-0判定 ゼファー
最下位決定戦
duane vs 太毛死 2RKO(0分59秒) duane
三位決定戦
ゼファー vs よしの 8RKO(2分33秒) ゼファー
というわけで
1位オリンピックさん!
2位鳳蛋さん!
3位ゼファーさん!
という結果になりました〜!
おめでとうございます!!
皆さん本当にご参加ありがとうございました〜!!!
あ、リプレイアップしとかなきゃ・・・と思ったら
太毛死「リプレイアップは勝者の方におねがいしたいと思います」
・・・・
俺一回も勝ってなかったじゃん・・・orz
皆さん、すいません;;
これから出かけるので
まとめは帰ってから深夜同盟の掲示板に書こうと思います〜
皆様本当にありがとうございました〜!
-
お疲れ様〜!
深夜大会、時間的にどうしても参加者が集まらないのは宿命ですが、
熱き拳を振るう6名の実ボクサーが参加、すごいっ!
(いつか8名、きっと行く!)
ぱっとメンバーを見た時にゼファーさんが優勝候補かしら?
と個人的に思ったのですが、意外とあっけなく♪
優勝したオリンピックさんは落ち着いたスタイルに定評があり、
トーナメント向きなのかも知れません。
やや火力不足と言えるフットワーカーが
鳳蛋氏のプレッシャーボクシングにどう対抗したのか…
特に決勝のリプレイはどうしても見てみたいかも〜!
優勝、おめでと〜う!
そしてなにより主催してくれたタケシさん、ありがとう!
また実ボクの歴史に1ページ追加されました♪
大会ページ完成したら大会紹介としてリンク張りますので
ご報告をお願いします!(焦らないでOKです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
実ボク公式マニュアル
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox38.htm
全ページ閲覧できるウェブブック形式に変更いたしました。
マニュアルなので読んでも楽しいものではないかもしれませんが、
新しい発見があっちこっちにあるかもしれません。
コラムとかも追記してありますので
ヒマ〜〜〜な時にどうぞ♪
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
優勝????UME???????? 393
準優勝??無頼男??????324
3位???? はまこ〜????259
4位???? 鳳蛋????????251
5位???? yuuki?????? 209
UMEさんの優勝です。
400点にあと少しでしたが
断トツの優勝です。
勝ち星の部
優勝????UME?????????? 19
準優勝??無頼男????????14
3位???? はまこ〜??????12
4位???? サンドバック??10
5位???? 鳳蛋?????????? 9
UMEさんの優勝は決定です。おめでとうございます。
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
決勝リーグ
1位??UME?????????? 141
2位??無頼男????????130
3位??はまこ〜??????110
4位??yuuki??????????78
5位??duane??????????72
順位決定リーグ
1位??フリッカー???? 67
2位??キューピー横山 42
3位??(-谷ー)?????? 42
4位??M・マウス???? 35
5位??ゼファー?????? 34
勝ち星の部
決勝リーグ
1位??UME???????????? 7
2位??無頼男??????????5
3位??ゼファー????????5
4位??はまこ〜????????4
5位??サンドバック????2
順位決定リーグ
1位??ぽせいどん??????3
2位??yuuki?????????? 2
3位??キューピー横山??2
4位??duane?????????? 2
5位??太毛死??????????1
UMEさんの4冠になるか!!
今日最終日です。
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
28日まで開催がありますので、まだほかのチームの順位の変動や
個人賞の争いもあります。
今回は優勝の決まる日にちがなかなかいい具合に20日過ぎになって
よかったと思います。皆さんのご協力がありましてとても助かりました。
欲を言えば全試合消化したいですね。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
2.70+として完全版をこっそりアップいたしました。
更新は必須ではありませんが、
お時間のある方は2.70完全版と同じ方法で更新できます。
修正点は…
画面解像度を800*600に変更するミニボタンがあるのですが、
あれを押すと15秒くらいウィンドウズの解像度変更に伴って
全体(実ボク含む)の処理速度が落ちます。
その最中に対戦を開始しようとすると
フリーズする可能性が高いことが確認できました。
(相手側との同期に失敗しているのかもしれません)
なので、800*600への解像度変更ミニボタンを押した直後、
一定時間「リングの作成」や
他のクリック動作ができなくなるような制限を設けました。
ウィンドウズの安定を確認してから押せるようになるのではなく、
適当に数秒待つタイプの制限なので
環境によっては待つべき時間が足りないかもしれません。
が、ないよりはマシだろう、と導入させていただきました。
押せない間は「リングの作成」ボタンの上下に赤いラインを表示、
「なぜ押せないんだ!」という謎を感じさせないよう視覚効果を追加。
赤ラインは残り時間が少なくなってくると
ミョーッと短くなっていくような仕組みです。
これまでずっと最初のスパーはよく落ちる傾向があったと思いますが、
なーんとなくそんなモノかな〜と適当に考えていたのですが、
はまこ〜氏にチャットで報告を受けて、この問題を知ることができました。
これでまたフリーズの原因が減ったことを嬉しく思います!
ありがとうございましたーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
けっこう昼間から連戦しました。
なんかここ最近で一番自分的に冴えていて楽しかったです!
ありがとうございました♪
沖縄からISSEI氏なる新人さんも!
沖縄といえばボクシングの優秀な地域。
でも名護や仲里というハードパンチャー以降、
やや期待される選手が見当たらないかな…。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
甲子園、淡路島出身選手だけの高校が選ばれたそうです。
なんか俄然応援しちゃうな♪
(淡路島は兵庫県だったのか…)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-
深夜大会(対戦記)
先ずは一回戦の対ゼファーさん、
1ラウンド終了際にボディフックを叩き込みます。
2ラウンド開始と同時にボディを攻めたてて蓄積を負わせることに成功!!!
しかし、3ラウンド目に入るとさすがにパターンを読まれてしまい、
ボディ打ちを狙われてダウーン、ギリギリで立ちます。
ここからはこちらは顔面に、
向こうはボディにダメージを抱えての削り合いとなりました。
本当ならもう少しボディを入れたいところですが、
残りラウンドも少なくなってきたので、
こちらも攻撃のターゲットを上にシフトしての打ち合い。
合計4度のダウンを奪われながらも、
回復が遅い相手にフックを連発して追い詰めていく。
そして、最終ラウンド、フックをダッキングでかわした相手のアッパーを〜、
辛うじてガード、とっさのアッパー返しが見事に決まっての逆転KO勝ちでした。
続いて準決勝の相手は主催者でもある太毛死さん、
1・2ラウンドはボディを攻められて防戦一方の展開、
しかし、なんとか受け流して蓄積を負うことを避けます。
3ラウンド、ついにボディに来たところをフックを引っ掛け、
そのままフォローのストレートも叩き込んでダウンを奪います。
ここからはどんどん畳み込んで圧倒、最後もフックでフィニッシュです。
いよいよ決勝戦、相手はオリンピックさんです。
今回の大会の中で恐らく最も手強いと予想していましたが、
想定どおりに勝ち上がってきました。
実は復帰されてから一度も対戦しておらず、
なんと決勝戦が何年ぶりかの対決となりました。
ここまで判定で勝ちあがってきていることからも、
かなりさばきに長けている選手であると感じていました。
試合開始となり1ラウンド、
コーナーに下がっての相手のストレートが飛んできたところにカウンター、
いきなりのビッグヒットを決めます。
そのまま追撃に出るもジャブでうまくしのがれて、
こちらが先に息切れしてしまいました。
続く2ラウンドは、強打を当てることができずポイントを奪われます。
どうもまずい流れで、このままずるずる行くと、
クモの巣にからめとらるようにポイントを奪われかねません。
3ラウンド、再びストレートがヒット〜、
ここは行くしかないと思い、いつものワン・ツー追撃ではなく、
ストレートをダブルで打つ強打乱れ打ちを放ちます。
が、エキサイトしすぎたのかストレートを出しすぎてしまいヘロストに〜、
カウンターを見事に合わされてのKO負けとなりました。
最後はやられてしまいましたが準優勝〜!!!
他の人が主催した大会には久々の参加だったので、
とても楽しめました。
開催してくれた太毛死さんと参加された方々に感謝です。
---------------------------------------------------------------------------
リプレイはタイトルマッチとあわせてアップしておきました。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011454.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011454_2.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011454_3.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
いろいろと見ていたら、実写でボクシング対するコメントがちょこっと載っていました。
ちょっと古いですが、ボクシングゲームを作成している方で
スパ天にも何度か顔を出したお方のようです。
http://hmhr.seesaa.net/article/131135609.html
そちらのお方の作成ソフトの動画です
こちらは最近のようですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16086397
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
新人さんからのメール
要望メールを頂いたのでお名前を伏せた状態で転載させていただきます。
どうにかしてスパ天でお会いしたいな〜と祈っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> お世話になっております。
> 今後の希望です。
要望メールありがとうございます!
実ボクはこれまでもユーザーの意見を元に開発を続けてまいりました。
今後ともよろしくお願いします。
お名前を伏せた状態でユーザー掲示板にて
内容を検討することもありますのでご了承ください。
> やりこんでようやくある程度技術を習得してきた頃に勝手に退会してしまい、
> また初めからという部分を何とかしていただけないでしょうか?
2004年の公開以来、難易度調整は細かく行ってきました。
特に最初の数年は多くの声を頂き、悩みぬいた思い出があります。
こちらが過去に行ったアンケートの結果となっています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
問13
実ボクのストーリーモード、基本技術習得までの難易度は…?
・普通47票51.1%
・簡単21票22.8%
・難しい19票20.7%
・やっていない2票2.2%
・無回答3票3.3%
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
●●●さんのように難しいという方もいれば、
基本技術の習得に関しては慣れてしまえば5分、
一発も食らわずクリアーできる方も大勢いて、
簡単すぎるとの声もあります。
難易度を調整できる唯一の立場である開発者として悩みに悩み、
全てのユーザーに合わせるのは難しい、いや不可能なんだ、
という結論に達しました。
> 勝手に退会
画面の中のボクサーが負ってしまう蓄積ダメージが原因です。
蓄積ダメージに関してですが、実際のボクシングのように
慎重に慎重にスパーしていただきたいという肝の部分なので、
退会のラインは今後も変更できないと考えています。
> たまたまのラッキーパンチ1発で退会、とかはさすがにかなり不満を感じています。
> 改善していただけるとすごく有り難いのですが無理でしょうか?
このへんはゲーム開発者としても皆さん全てに楽しんでいただきたいという部分と
ボクシングの元指導者としてスパー初日で二度と来なくなる練習生の多さと
防御をおろそかにしていた時期に食った一発で今でも前歯が段違いのままの自分と…
スト2のようにボッコボコにクリーンヒットするのは気持ちがいいかもしれませんし、
ボッコボコに食らってもすぐに再戦できるのはゲームとしてテンポがいいかもしれません。
実力者同士のボクシングでは12Rを通じて仰け反るようなヒットはなかなかありません。
そして一発、拳が一発顔面にめり込むって言うのがどんなに恐ろしいことなのか私は知っています。
楽しんでいただくゲームの部分と自分のやってきた拳闘の再現…
なーんだか難しい部分なのです。
西沢ジムで最初に教えるコツはゲーム内でも再現してあります。
パンチが届く範囲ではなにより防御の意識を優先する。
脇閉めジャブはガード戻しと併用、小さくセーフティに打つ。
相手のうち終わりなど安全に打てるタイミングで強打を打つ。
これらが打たれないボクシングの基本動作となると思います。
うーん、書いていて●●●さんにご納得いただけるのか、
もしかしたら怒らせてしまうのではないか、と心配しております。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/KOU/KOU0000.htm
こちらに基本技術でつまづく方に向けた攻略サイトを用意してあります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9443917
こちらにはストーリーモードの基本技術習得までの動画がアップされています。
●●●さん!
いつかネット対戦の場、スパー天国でお手合わせできたら
本当に心から幸せだなと感じています。
よろしくお願いします!
-
今月の全日程終了
実ボク杯リーグ戦2
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
1位UME
2位無頼男
3位はまこ〜
4位野田宏彦
5位yuuki
6位duane
7位鳳蛋
8位サンドバック
9位よしの
10位太毛死
11位フリッカー
12位キューピー横山
13位(-谷ー)
14位M・マウス
15位ゼファー
16位野里
17位ぽせいどん
18位tonto
勝ち星の部
1位UME
2位無頼男
3位ゼファー
4位はまこ〜
5位野田宏彦
6位サンドバック
7位鳳蛋
8位フリッカー
9位(-谷ー)
10位よしの
11位ぽせいどん
12位duane
13位yuuki
14位キューピー横山
15位太毛死
16位野里
17位tonto
18位M・マウス
順位確定しました。
今回の大会はUMEさんの4冠でした。
圧倒的な強さでした。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
優勝 実ボクフレンズ
2位 スパ天ブラザーズ
3位 ポイントゲッターズ
4位 ボク街アッパーズ
5位 ボクサーファイターズ
6位 日本パンチャーズ
初優勝 実ボクフレンズ
メンバー
UME
野田宏彦
マツザワ
鳳蛋
wasaby
個人賞
MVP
UME
最高勝率
UME
最多勝
無頼男
実ボクフレンズが優勝です。
おめでとうございます。
試合の消化はできなかったですけど、
優勝が決まっただけでよかったです。
では、また来月1日にメンバーの発表です。
来月からも350試合で行います。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/
-
(無題)
王者無頼男氏に挑戦、不利の対戦戦績でしたが、
なんか冴えていて見事に勝利できましたーっ!
めったにない金星ですのでリプレイ投稿して
ベルト獲得の感触にしばし浸りたいと思います。
あまりに嬉しくてリプレイに自動スロー再生を導入、
見所では自動的にスロー再生となります!
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/uploader/src/rep0392.zip
要所はスロー再生、リプレイデータのダウンロードは↑こちらから!
解凍後、タイトル画面→リプレイモードにて指定すると観戦できます。
http://hspboxinggame.blogspot.com/2012/01/blog-post_4666.html
リプレイにオリジナル実況コメントを入れる方法
ブログにも方法を残しました。興味のある方はどうぞ〜
-
新王者を粉砕!!!
応援団の数では圧倒的に負けていて
完全アウェイでのタイトルマッチでしたが、
初防衛戦の相手を見事に轟沈〜!!!
苦手のスパ天タイトルをひさびさのゲットです。
-------------------------------------------
今月はやはりUMEさんの活躍が目立ちますね。
月Pも獲得すればまさにタイトル総なめです。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
タイトル防衛できず〜!
強打で鳴らす鳳蛋氏のプレッシャーが強く、
カウンターで受け止めなければ飲み込まれる!と分かっていたのに
捌こう、凌ごうなんて考えていたらガツンガツンと…!
3R序盤であっけなく、まさにあっけなく…。
本当にタイトルを守るということは難しいのだな、
10度を超えるような防衛は本当に実力のある選手にしかできないんだな、
と実感。
タイトル10度防衛を記録した実ボクサーは、
どこかに殿堂入りとして表彰しようかしら…。
まだそんなにいないはず!
(6人くらいかな…?)
あぁ〜、防衛したかったーーー!
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/renzokubouei.htm
fight氏サイトに連続防衛の一覧がありました。
ふむふむ…
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011460.png
-
お世話になりました^^
こんばんわ。
今回は実ボクの皆さんに報告があります。
私は当分の間、実ボクから離れようと考えてます。
大学が決まってからバイト生活が始まりまして、
掛け持ちしながらの毎日になり
実ボクの時間がとれなくなりました;;
実ボクをしていても、すごい眠気がおそってきて
白熱したスパーをできるほどの
集中が難しくなりました。
実ボクの中毒性は恐ろしく
1時間なんてあっという間に過ぎてしまいますので
生活リズムの維持もなかなか難しいです。
バイトは3つやってますが
まだ入りたてで、ちょっと気を抜くとミスをしてしまうので
やはり睡眠時間を削るのは少し辛いところがあります。
ということで、
少し距離を置くことにきめました。
みなさん今までお世話になりました^^
ありがとうございます。
とても充実していました^^
当分寂しくなりますが、生活が落ち着くまで
我慢します。
いつになるかわかりませんが必ずまた
もどってきますので、そのときはまた
今までみたいに接してもらえれば嬉しいです^^
ありがとうございました!!
-
(無題)
yuukiさん
>大学が決まってからバイト生活が始まりまして
この時期にもう決まったというのは推薦入学かなにかなんでしょうね。
バイト3つですか。大変ですね。
私のようなオヤジ世代になると、学生時代の貧乏と苦労が懐かしく感じます。
学生時代は年中カネがなくて
吉野家の牛丼を特盛3杯くらい腹一杯食べられたらどんなに幸せだろうと思ってました。
こちら香港にも吉野家はあって
今は吉野家の牛丼くらいは腹一杯食べるくらいのカネは普段財布に入ってますが、
コレステロールが気になって食べるカネはあるけど食べられないという
人生全く皮肉なもんです。
言い古された言葉ですが、
若いうちは苦労は買ってでもする事を薦めます。
若いうちに経験した苦労は
後々の人生にとって良い肥やしとなりますよ。
実ボクやれるよになったら戻ってきて下さい。
その時はボコボコにしてやります。
-
(無題)
もちろん暮らしを第一にしてください!
そしていつか…
もし可能であればその生活に実ボクを加えてください。
一部にしてもらえたら嬉しいです。(一日一戦とか?)
でもそれはもう少し先になるかもしれませんね。
バイト、がんばってね♪
私は高校時代はずっと八百屋でした。
あるバイト同士がケンカしていたのですが、
その際それぞれ手に持った武器が長イモと長ネギ!
まさに八百屋でしたね♪
向かいのアパートに住む女子大生?がきゅうりを毎日買っていくのですが、
なぜかそれだけでバイト全員が彼女に惚れるという純情っぷり。
今にして思えば、俺なんかを店長夫婦がとてもかわいがってくれた…。
青春。あのころのことなんだろうなぁ…。
yuukiさん、「今」青春なのかもしれませんよ!
そして4878戦 2375勝(2287KO)2490敗 13分、
若い君が我々に与えてくれた4878戦におよぶ駆け引き。
(本音を言うと今すぐにでも君と連戦を楽しみたいけれど…)
刺激をありがとう、ずっと君を、君の拳を忘れない!
帰ってきたら3タテしちゃうぞ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
(無題)
yuukiさん、一先ずお疲れ様でした。
また、復帰することを楽しみにしています。
yuukiさんは覚えているか分りませんが、ずっとずっと昔に名前は伏せますが新人さんに[挨拶が大事ですよ]と。アドバイスしてる時に、ずっと無視されていたらyuukiさんも同じようにアドバイスしてくれたことをよく覚えています。最近も同じようなことがあった時に同調してくれた時、嬉しかったです。これからも新人さんには[挨拶が大事]をyuukiさんの分もアドバイスして行きたいと思います。
では、また会った時は宜しくです。
-
(無題)
新人さんとのメールのやりとりの返信が来ました。
お名前を伏せての転載となります。
http://8609.teacup.com/jboxing01/bbs/11456
こちらが最初の返信となります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> ゲームオタク以外面白くないことがよく分かりました。
> 打たれ弱すぎだし簡単に倒れすぎるし、ボクシングで重要なジャブの効果は全く感じられず、
> いかにジャブをうまく打っても1発狙いのアッパーひとつで終了、こんなのはリアルなボクシングじゃないとはっきり言えます。
> やはりしょせんただのゲーム、安かろう悪かろうで終わりました。心底がっかり、といった印象です。
> それでもあくまでゲームとするならせめてイージー、ノーマル、ハードがあって然るべきでしょう。
> おそらくボクシング経験者ならほぼ全員がっかりすると断言出来ます。
> 少なくとも自分は2度とやることはないと思います。こんなのはボクシングじゃない。
ご意見、ありがとうございました。
気持ちとしてはとても残念ですが…
ありがとうございましたの一心です。
否定的な意見だからこそ、大事に受け止めようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
色々とショッキングな言葉が並び、お怒りのご様子。
ジャブのくだりなどそんな事ないのになぁ…と伝達したいような、
でも恐らくこの方に伝えるのは難しいだろうなぁ…と感じました。
読んだ直後はさすがに落ち込みましたが、
どのような改善ができるだろうか、
こういった思いを抱かせないようにすることは可能だろうか、
と前向きに考えています。
と同時に変える必要はあるだろうか、という迷いもあります。
ジャブ・ダメージ・退会のライン、
どこもポリシーを持って作った大事な部分ですし…。
改めて読み返すとやっぱりショックな内容ですね、とほほ。
-
さきほど…
朝からオリンピックさんと連戦しました。
深夜スパーチャンプという実績、
お手合わせするとやはり燃えるモノがありました!
大会の効果は、通常スパーにもありますね!
で、ストーリーモードについて色々と相談…。
・防御の大切さ、蓄積ダメージが退会に繋がることを文中でもっと記す。
・コメントボックスにてスパー中に防御するようリアルタイムでアドバイス
などを追加して先ほどのメールの方の声に応えたいと思いました。
他には…
・ストーリーモードは最初難しかった
・ネット対戦したかったので諦めずにやり続けた
・ストーリー時、文の部分はあまり読んでいなかったかも…
ということでした。
ふむふむ…、とても参考になりました。
次回バージョンに反映させようと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
続いて無頼男氏とも対戦。
現在では実力者として名を馳せている彼ですが、
ストーリーモードでは意外にもジャブが一番苦労したそうです。
そして、やはり文の部分はあまり読まなかったそうです。
色々と初プレイの記憶を皆さんから集めて参考にしようと思います。
-
(無題)
私もよく仕事で批判されると落ち込みます・・
勉強になることもあるし、お前に何が分かるんだって思うこともあります。
批判は人それぞれで私個人的にはこの批判に関してこう思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> ゲームオタク以外面白くないことがよく分かりました。
私はゲームオタクではありませんが面白いです^^;
> 打たれ弱すぎだし簡単に倒れすぎるし、ボクシングで重要なジャブの効果は全く感じられず、
このゲームはジャブがキーポイントですよね!簡単に倒れすぎ?
ボクシングは弱ければ簡単に倒れるスポーツです
> いかにジャブをうまく打っても1発狙いのアッパーひとつで終了、こんなのはリアルなボクシングじゃないとはっきり言えます。
それがまさしくボクシングですよね
> やはりしょせんただのゲーム、安かろう悪かろうで終わりました。心底がっかり、といった印象です。
それはその人それぞれですよね
> それでもあくまでゲームとするならせめてイージー、ノーマル、ハードがあって然るべきでしょう。
ん・・野村君その他いろいろアジがあると私は思います
> おそらくボクシング経験者ならほぼ全員がっかりすると断言出来ます。
ボクシング経験者は普通の人より感動するのでは?と思いますが・・
> 少なくとも自分は2度とやることはないと思います。こんなのはボクシングじゃない。
それはまず極めてから言うべきではと思います・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャブからボデーを習得しないとネット対戦できない事を
知らない人が多いみたいです〜
文字を読まない方が多いので
出来れば習得すると〜ネット対戦ができる!!
と大きく載せてほしいです^^
私が聞いた要望です〜〜〜
たとえば習得がプロテスト的な感じなら分かりやすいかも〜
なんて思ったことがあります〜
-
私は
これは批判ではなく駄々こねてるだけだな、と感じたというのが率直な感想ですね。
ちょっと突っ込みどころが多すぎます。
>ゲームオタク以外〜
ゲームオタクが面白いと感じるゲームとはそれだけ高いゲーム性があるということに他ならない気がします。
まず「ゲームオタク」という言葉がどこから出てきたのか疑問ではありますが・・・。
>打たれ弱すぎ
条件は両者同じです。
>ジャブの効果が〜
>アッパー一発で〜
まず、簡単に野村君だか直樹君だかのアッパーをもらうような段階でジャブの効果などわかるはずがありません。
推測ですが文面からジャブのガード戻しを知らないのでは?と予想。
>ボクシング経験者ならほぼ全員がっかりすると思います。
私は、この人は何に対しても言い訳をする人なんじゃないかな、と思います。
はまこーさんと近い意見ですが、基本技術の習得で何かイベントがあるとわかりやすいかなー、と思います。
グローブチェンジ的な。
ひとまずこの人の意見に関しては
批判ではなくヤジだ、と考えて
今後に生かせる部分だけを抽出してあとは気にせず一切忘れてしまうのがいいかなあ、とも・・・。
ブログ更新しました。
フリッカーさん、私とのタイトルマッチのリプレイが残っていたらご連絡を!
http://umeboya.blog.fc2.com/
-
(無題)
>>会長さん
UMEさんやはまこ〜さんと同意見です。
単に自分が下手なのを、ゲームの製作者に責任転嫁してるだけですよ。
とりあえず3周すれば、野村君のアッパーなんか間違いなく喰らいませんし。
ジャブの効果が薄いとかいってますが、スパ天界では弱小の自分でも
彼にはガードとジャブだけで勝つ自信があります。
この人の意見はほぼ聞く理由がないですよ。
正直言って自分は、こういう人よりももっと熱心に取り組んでくれる人にスパ天に来てほしい。ぬるくしたら、スパ天が崩れそうで嫌です。
-
(無題)
思ったのですが、サンプル・ムービーみたいのってどうでしょうか?
例えば、ジャブ習得時には
ぽせいどんさんのスパーリプレイを流すシステム。
みたいなの。
俺ははじめてぽせさんのボクシングを見たとき、感動を覚えました。
いままで軽視していたジャブはこんなにすごいのか! と。
各パンチの名手のムービーを見れば、自分の目標も出てきていいと思います。
-
うぅ…
私がこの方へ伝えたかったけれど諦めた部分を
そのまま皆さんが書いてくれている…!
うえ〜ん、心強い!
まぁでもなんかこじれそうな雰囲気を感じたので、
メールによる説得というか伝達を諦めてしまいました。
この方は体験版せずに直に完全版購入という特殊な入り方だったので、
ストーリーの退会連続がより頭に来たのかしら…など頭を巡らせています。
>このゲームはジャブがキーポイントですよね!
はまこ〜氏の特にこの書き込みが嬉しかったんですよね。
実ボクのジャブは開発前からずっと脳内で練ってきたパンチ。
ボクシングの経験者、もしくは本気で見ているファンならば、
ジャブとストレートが
まったく別の用途で使い分けられているのを知っていると思います。
格闘ゲームなどで弱パンチという攻撃がありますが、
単に早くて短くて弱いという位置づけに不満がありました。
伸縮自在、移動自在、いつでもガード姿勢に戻れるといった
他のパンチにない特殊性をどうしても盛り込みたかったのです。
さぐり針、ジャブに隠して奥からストレート、
ストッピングジャブ、時には刺すように打つ…。
それらを再現できた!という手前味噌ながら自負があったので、
メールでその部分に向けた不満を指摘されたのはショックでした。
>こんなのはボクシングじゃない。
ぐさーーーーっ!(サンドバック、とどめを食らった〜)
>簡単に倒れすぎ?
>ボクシングは弱ければ簡単に倒れるスポーツです
>>打たれ弱すぎ
>条件は両者同じです。
もう言いたいこと全部書いてくれちゃってて
マンモスうれピーです。(嬉しすぎて変になってます♪)
一言返しが二人とも的確すぎる♪
>今後に生かせる部分だけを抽出して
>あとは気にせず一切忘れてしまうのがいいかなあ、とも・・・。
本当だね、みんなの書き込み読んでいたら心からそう思えるようになりました。
なんでもかんでも本気で受け止めてしまうのは悪い癖なのかもしれません。
でも「生かせる部分」か。
今回の件からもなにか得るものがある!
>ジャブからボデーを習得しないとネット対戦できない事を知らない人が多いみたいです〜
なるほど!
ではタイトル画面で灰色になっている「ネット対戦」のボタンを選択しようとすると、
基本技術の習得うんぬんと出ますが、もっと具体的に説明をでーん!と出します。
>基本技術の習得で何かイベントがあるとわかりやすいかなー、と思います。
一応、会長が「君は基本技術を習得した!」と言うのですが、
平日と同じような画面で言うだけだもんなぁ…。
途中の段階でも「はやく基本技術習得してネット対戦したいな」とか
「基本技術は残りふたつ、アッパーとボディ攻撃か…」とか匂わせを追加したり、
基本技術の習得の際に画面的に変化を加えてみます。
「ネット対戦」っていうボタンを空中に表示させてみます。
ん?
会長が砂になって消えてしまうってイベント入れたっけな?
消えながら「ネット対戦の場、スパ天で待ってるぞ」とか
ダイイングメッセージを残したような…。
ストーリーモード全然やっていなかったから忘れちゃってます。
後で通しでやってみます。(夢か?)
>思ったのですが、サンプル・ムービーみたいのってどうでしょうか?
これはいいかも!
ニコニコで見ましたっていう人も来ますからね。
それぞれの分野の熟練者をダイジェスト的にポンポン…
ジャブはぽせいどん氏。防御はフリッカー氏。
ストレートカウンターは無頼男氏。
フック削りは私(よく返されますが!)。
アッパーは鬼UME氏。プレッシャーボクシングで鳳蛋氏。
ボディは…これもUME氏か?(aha君もよかったけど)。
試合運びで御幸氏やオリンピック氏も捨てがたい。
テンポよく好プレー珍プレーみたいなイメージかしら…。
時間ある時に勢いで作業するかもしれません!
かっちょいいロックをBGMにするぞ♪
なんか元気が出てきました!
-
(無題)
UMEさん、了解しました。
ただ、今は夜勤先なので、明日の日中に投稿天国へアップさせて頂きますm(_ _)m
------------------------------
サンプルムービー、面白そうですね。
「磨けばこんなテクニックも表現できるんだぞ!君も挑戦!!」みたいなものが出来上がると面白そうですね^^
------------------------------
今日の日中、川口市の暴力追放決起大会という集会に参加したのですが、
なんと、記念講演のゲストとして輪島功一さんが来ました。
「頑張る心の大切さ」をテーマに話したのですが、まぁTVで観たまんまのキャラクターですね。
裏表がなく、言いたい放題過ぎて、笑ってしまいました^^;
(講演前に帰った大勢の来賓へのぶっちゃけトークなど、気持ち良いくらい際どすぎる!)
エネルギーをもらえたので、また今日から気持ち新たに歩こうと思います。
-
実ボクCM
サンプル・ムービーのサンプル・ムービーを作ってました。
元ネタは競馬のCMです(俺の頭には競馬と実ボクと音楽しかないのか……)
UMEさんが活躍するムービーなんですけど
ぽせいどんさんがタコ殴りにされるムービーでもあります^^;
そういった背景から今は限定公開にしていますが許可が下りれば
通常公開で多くの人に実ボクを知ってほしいと思ってます。
『実写でボクシングCM"UME編"』
http://www.youtube.com/watch?v=W7pIi75-wwo
『元ネタ』
http://www.youtube.com/watch?v=7AiJq_Kg-bs
-
会長へ
私なりの意見をまだまだ素人の私から…
紹介で知ったのでこのゲームの奥深さを知れたのは事実です。
もし何も知らない状態で【実ボク】を始めたなら僕は続いていなかったかも。。。
ボクはフックで先に進めなかったです。
ジャブでも苦戦しました。
自分が感じた点は以下の通りです。
・体力ゲージの増やし方について。
体力とパンチが減ってる状態で…
パンチの増やし方が分かりませんでした。
あとから自動で移動する事を教えてもらいました。
・突然の終了について…
限界ってなってる数字以上の蓄積になってしまったら終了になってしまう事を分かりやすく書いてほしいとおもいました。
数字を大きくするなど。
終了になってもクリアしてる項目は次は飛ばせて最初からではないんだよ!っていうのを書いといてもらえたらよし!つぎ!ってなるかと思います。
・蓄積ゲージのたまりかた を明確に書いてほしいです。
最初はパンチめっちゃ打つと思うんです。
パンチが遅くなる事。与えるダメージが減る事。
蓄積がたまれば 終了になりやすいんだよーって事。など
・突然のミニゲームについて。
正直最初全く意味がわかりませんでした。
説明を明確に書いてもらえたら嬉しいです。
しかも失敗すると大ダメージをくらうよ!って事も明確に書いて欲しいです。
わからない+大ダメージだったのでボクは一番苦労しました。。。
何か色々すいません。
ボクはあんまり説明を読む方ではないので、
こういう結果になったのかもしれませんが
ゲームをするのにまずはやってからあとで説明書って人も
たくさんいると思うので、
【チュートリアル】という観点で最初のストーリーがあるのなら
少し難しく感じます。
これはあくまでも最初の印象です。
長々すいませんでした。
何かの参考になればと思います。
今では実ボクLOVEなので
日々精進して頑張りますよ!!!!
ではではおやすみなさーーーーい!!
-
(無題)
もう、一段落したようですが・・・このかたに限らず初心者対策
として少しでも参考になれば幸いです。
まず、退会についてですが、文章を良く読んでいないと、
「突然こいつは何言ってんだーー!!」っと感じることがあるかも
しれません。
実際自分は、退会の条件がわかるまでの何度かは、おいおい、
なんでジム行くボタンがないんだーー!って思いました^^;
蓄積ダメージのところをもっと目立つようにしたら、怒りも半減
するかも。
グラフでボクシングみたいな蓄積ダメージの棒グラフを追加した
ら視覚効果があって分かりやすいと思います。
今ちょっと基本技術の習得をやってきましたが、ネット版だと、
野村くんからほぼ間髪入れずに直樹くんになるので、いきなり終
わりが見えなくなる感がありますね。
ここで各分野の厳選リプレイを流すのはどうでしょうか?
ちょうど昨日、摩天楼氏の大会動画を見ていてたのですが、ムー
ビーは面白いですね。
何と言っても、当時の技術を垣間見れるのが良かったです。
このムービーで、皆さんの言われていた通り、パックマンさんは
武のん氏に違いない!と私も感じさせられました^^
フリッカーさんの接近ジャブ連打なんかも、眠い目を擦りながら
も、思わず見入ってしまいました。
(以前、フリッカーさんが自身のスタイル遍歴を教えてくれましたが、
まさにその通り・・・スタミナロスを追加したのもうなずけます^^;)
また、文章を読まないって方が結構いらっしゃるようですが
(実は自分も眺めるだけで隅から隅までは読みませんでした^^;)
重要なところはハイライトを入れるなど、アクセントがあると読む
キッカケになるかもしれません。
こんな感じです。
>TAKAOさん
実ボクラ分なことを含めて、めっちゃ自分の感じたことと一致しています!
ダブル蓄積の回復選択方法
(左右で選択出来ないので、顔面を満タンにしてからしか回復出来ないと勘違いした)
とミニゲーム(特に視線とハエは殺意すら湧きました)は自分も最初は戸惑いました。
***
図書館で、内藤大助選手のトレーナー、野木丈司氏が書いた
「まったく新しいボクシングの教科書」という本を借りてきました。
ざっとナナメ読みした感じですが、かなり面白い本です。
身体の使い方を軸にボクシングを突き詰めて考えているので、ボク
シングをやらない自分でも参考になる所が多そうです。
内藤選手は、あの変速スタイルでどうしてチャンピオンになれたか、
自分の中では不思議でしたが、この本を読んで一気に氷解しました。
-
(無題)
> サンプル・ムービーのサンプル・ムービーを作ってました。
ありがとーうっ♪
すごい、アクションが早いね!
ぜひぜひ一般公開してもらいたいな〜
(まっつんは色々とできる子なんだなぁ、サンクス!)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
タカオちゃんとデュアンさんの上げてくれた点、
・体力ゲージの増やし方について。
・突然の終了について…
・蓄積ゲージのたまりかた を明確に書いてほしいです。
・突然のミニゲームについて。
全て改善したいと思います!
事前に説明(警告?)をもっと大きく記したいと思います。
突然ではなく、こうなるとこうなっちゃうよという警告ですね。
具体的にあげてくれてありがとーう!
素晴らしい提言でした!
もう何年もやっているとそういうものだという固定観念で
どうしても細部に目が行かなくなってしまいます。
こうして新しい世代(もうそうでもないか♪)の皆さんから
ストーリーモードの意見頂けるとはっと気がつかさせてくれます。
おーし、2.71は久々にストーリー主体の更新、
がんばるぞーっ
-
(無題)
では、一般公開させていただきます。
ぽせさんのムービーも作ってからですが^^
まあこれは、サンプル・ムービーというよりかは
選手紹介ですね。
-
月Pランク・日間データ課より。
諸般の事情でこの度データ課より身を引く事になりました。
エクセル師匠のfightさんには随分と教えて頂きましたし
これからもミスター・データマンfightさんの存在は実ボクの大きな存在ですので
皆様ご安心ください。
スパ天にはちょくちょく顔を出しますが
あまりイジメないでください ^ ^;
http://dental1623.web.fc2.com/
-
ストーリーモードは
初期ユーザーの簡単すぎるという意見によって、
やや難易度が上がってしまっている感じは確かにありますね。
特にミニゲームは初見の人にはちょっときついかもしれません。
自分の意見を大衆の意見であるかのように考える人は多いですが、
スパ天におけるボクシング経験者やファンの割合は
世間一般よりははるかに高いと思われます。
まあ、ボクシングをより普及させるという
「ボクシングの街」根本理念の観点からすると、
良いことかどうかは議論の余地があるところですが・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
マウスさんデーター課お疲れ様でした。
発表です!!
クリックしまくってください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/hapyou.html
==================================================================
実ボク杯リーグ戦2
各部門各リーグの出場者です。
UME
無頼男
よしの
鳳蛋
太毛死
野田宏彦
フリッカー
ゼファー
はまこ〜
duane
(-谷ー)
サンドバック
オリンピック
キューピー横山
しか
M・マウス
T☆TAKAO
tonto
ぽせいどん
マツザワ
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
Aリーグ
UME
よしの
太毛死
フリッカー
はまこ〜
(-谷ー)
オリンピック
しか
T☆TAKAO
ぽせいどん
Bリーグ
無頼男
鳳蛋
野田宏彦
ゼファー
duane
サンドバック
キューピー横山
M・マウス
tonto
マツザワ
勝ち星の部
Aリーグ
UME
鳳蛋
太毛死
ゼファー
はまこ〜
サンドバック
オリンピック
M・マウス
T☆TAKAO
マツザワ
Bリーグ
無頼男
よしの
野田宏彦
フリッカー
duane
(-谷ー)
キューピー横山
しか
tonto
ぽせいどん
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
ポイントランキングの上位から割り振ってみました。
スパ天ブラザーズが強豪ぞろいになってしまった。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
ありがとうございました!
マウス氏、ホントーーーっに長きに渡り、お疲れ様でした。
お仕事のほうでなにか研究への方向?があったり、
お父さんの健康問題もあったり、
ここ最近大変そうだな〜と感じていました。
マウス氏に少しでも時間が増えたら…
と思うとむしろ安心する部分もあります。
データ課が実ボクをどれだけ盛り上げてくれたか…
いくら感謝してもしきれません。
ありがとうございました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 初期ユーザーの簡単すぎるという意見によって、
> やや難易度が上がってしまっている感じは確かにありますね。
ユーザーの簡単書き込みに燃えて対抗していた時期も!
(主に vs 会長ですが…。)
とにかく説明が足りない部分を数多くご指摘いただいたので、
そのあたりを中心に補強してみたいと思います。
当初ミニゲームの位置付けは上級者への理不尽な足かせでした。
3連勝で発生するので初心者には出まいと考えていたのですが、
よくよく考えると3連勝は簡単に発生しますからね。
ミニゲーム失敗でどうなるのか、などの説明で警告したいと思います。
(げげーっ、というのも刺激かなと考えていましたが強すぎました)
激減スタートだった場合、じっとしているべきですが、
新人さんならそりゃ焦って打って出ちゃうかもしれませんからね。
じっと我慢して回復を待つ、というコメントでサポートしたいです。
「初回は捨てて回復に努めろ!」の一言を入れてみます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月Pの結果発表は後日!
UME氏の華麗な復活、まさか金を取るとは!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
2.70+++
本日作業した分を2.70+++として完全版アップしました。
ストーリーモードのサンドバックで練習する画面の右下に
ヘッドギア顔面(会長)が表示されていましたが、
あの顔が文章アドバイスや動画の再生で指導します。
すでに実装したつもりだったのですが、
操作機器がコントローラの場合だけ動いていました。
キーボードの方はあの顔面をなんだと思っていたのでしょう♪
気持ち悪かったですよね(ブルブルしているし!)
残念ながらマウス時は顔が表示されない状態です。
(ポインタを自身の操作で使用するため)
とりあえず今日はここまで…
残りは…
・ミニゲームが始まる前に失敗した場合の危険性を明記
・回復ゲームで複数ダメージの場合に説明を追加
・どんだけ蓄積ダメージを負うと引退になってしまうか説明を入れる
(別の練習生が引退。その蓄積ダメージゲージを見て確認できる)
・ネット対戦のボタンが技術習得のたびに一文字ずつ白くなっていく
ちょっとずつ前進していきます!
今後はダウンロードした新人さんを逃がさないぞ!の心意気ですが、
ストーリーモードを簡単にするのではなく、
どうゆうものだか事前にちゃんと知らせた上で納得してプレイしてもらいたいです。
朝から初めて気が付いたらこの時間。
プログラミングは時間を忘れてしまいます。
が、熱のあるうちが進むとき。
時間を置いてしまうとなんか熱も冷めてしまいます。
明日も休みなのでこの勢いを維持したいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
デバッグ用の表示をそのままにしてしまいました。
プレイには悪影響ありませんが、
スパー終了のたびに「ベルト」が表示されます。
喪失の際に徐々に消えていく処理なのですが、
イマイチなので採用しないかもしれません。
レア表示なのでご了承をーっ
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
↑治してしまいました♪
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011483.png
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011483_2.png
-
(無題)
実ボクCM『マツザワ編』アップロード!
http://www.youtube.com/watch?v=CF1y4qrysB8&feature=g-upl&context=G203bba9AUAAAAAAAAAA
ぽせいどんさんの動画は、いいリプレイがなかったため断念。
誰かがうpしてくれたら、ぽせいどんさんvorも作ります。
今回はいろんな工夫を凝らしましたが、成功なんだか失敗なんだか、て感じですw
※
気持ち悪い顔の正体がわかってすっきり♪
なんか「殴られてるよー」みたいな意味なんだとおもってました。
-
まっつん、サンクス!
やっぱりいいなぁ♪
ま〜、あえて言えば「サンドバック作」は、
なくてもいいかな♪
古いフィルムのような処理といい
これはいいなぁ…!
いつか実ボクの番組とか作った時に活用できるかもしれませんし、
競馬方面からの新ユーザー参入も期待できます。
ありがとうーっ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
マウス氏がデータ課の作業から離れるということで
諸事情を記したメールが届きました。
人生のターニングポイントとなる内容…。
これは私だけでなく、
これまでずっと拳を交えてきたスパ天ユーザーにも
この岐路を知ってもらいたい、共有したいと考えました。
とにかく知ってもらう、これがなにかのエールになると、
スパ天のコミュニティにはそうな力があると思うのです。
マウス氏に了承を得た上で転載させていただきます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
のっけから憂鬱なメール、申し訳ありません。
この不況下、歯科医院の増加(コンビニより多い?)に加え患者数の激減による
収入低下(この5年間で半減!)に加え、これでもかと舞い込む請求書。
昨年から危機状態に対する対応を模索してきましたが法人化傘下も頓挫し、
かくなる上は自力による経営安定化の道を開くしかありません。
その一端としてスタッフの一人を身を切る思いでリストラしましたが
まだまだ茨道です。
人を待つ仕事ですが、待っているだけでは仕事になりません。
銀行からの借入金を支払うだけの収入はありますので倒産はありませんが
生活費、薬品材料代、スタッフの給料、外注技工料・・・などなどで
不安を抱えた生活です。
そこで、
しばらくは週の半分を出稼ぎに出る事にしました。
求職先は未定ですが、現在福岡市、北九州市、長崎市の総合病院歯科に
非常勤として応募しています。
給料次第ですが、ゆくゆくは常勤として単身赴任の予定です。
そもそも商売っ気がなく、開業医には不向きな自分の性格を考えますと
今がターニングポイントのように思います。
現診療所は老後の年金代わりに必要ですので「賃貸」として利用するつもりです。
「実ボク」は辞めません。いえ、辞められません。
「定期カンパ」も「不定期カンパ」としてできる限り続けます。
ただ、月Pランク・日間データ課の方まで手が回りそうにもありませんので
一旦休止させて頂けないでしょうか。
正念場を迎えた今、各種手続き、交渉、確定申告の準備で多忙ですが
できる限りジムサーバーをクリックしたい気持ちです。
厳寒の折、ご自愛ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この不況下、私も厳しいですが、
開業歯科医であるマウス氏も大変なんですね…。
例えばタクシー運転手は初期投資などで資金がかかる仕事ではないので、
低賃金でも節約して暮らしていけばどうにかなるものだと思います。
改めて考えたら、歯医者さんのあの横になる椅子やらライトやら
清潔感溢れる内装やらスタッフさんの人件費やら日々の勉強…
なんと立ち向かう要素が多いことか…
…
でも時々人生について思うんですよね。
人生って厳しいからこそ人生なんじゃないかなって。
楽な人生なんてきっと暇で楽しくないかもしれません。
人物伝も波乱万丈だからこそ語り継がれるって。
きっと皆さんも私が知らなくったって、
それぞれが自身の人生をがんばっていると思います。
みんなにストーリーがあるって…
なんだかすごいですよね!
どりゃあああああああああああああああああああああっ!
と熱く熱く自分を盛り上げて生きていきましょう!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー?????? 68
2位??(-谷ー)???????? 39
3位??野田宏彦???????? 35
4位??鳳蛋???????????? 26
5位??マツザワ???????? 22
勝ち星の部
1位??フリッカー????????4
2位??野田宏彦??????????2
3位??無頼男????????????1
4位??鳳蛋??????????????1
5位??マツザワ??????????1
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??フリッカー???? 21
2位??しか????????????9
3位??(-谷ー)????????0
予選Bリーグ
1位??無頼男???????? 21
2位??野田宏彦?????? 18
3位??鳳蛋?????????? 17
4位??tonto??????????13
5位??キューピー横山??9
勝ち星の部
予選Aリーグ
対戦なし
順位決定リーグ
1位??フリッカー??????2
2位??無頼男??????????1
3位??野田宏彦????????1
4位??(-谷ー)????????1
5位??tonto?????????? 0
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
今日から開催です。
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
tontoさんへ
途中でネット(ルーター?)の調子が悪くなってしまい、
スパ天に戻ることができませんでした。申し訳ない。
またの機会があれば、よろしくお願いします。
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
マウスさん、データ課の仕事お疲れ様でした。
ぬくぬくとした状況に甘えてしまっている私などが安易に言えた事ではないのですが
、大変な中での奮闘、心中お察し致します。
現状を乗り切り歯科医師としての仕事を全う出来ることを祈っています。
先ほどまでテレ東のカンブリア宮殿を見ていたのですが、次回は歯医者の方
(医療法人 徳真会グループ 理事長 松村 博史氏)が取り上げられるそうです。
|歯科医院の数は全国に6万8000軒。コンビニより2万軒以上も多い。
|歯科医の数も年々増え続け、今では10万人を超え、歯科医の過剰さえ叫ばれる。
|そんな中、年間80万人の患者が訪れる国内最大規模の歯科医グループがある。
|「医療法人」徳真会グループだ。患者が通いたくなる歯科づくりを実現し、患者は
|年々増加。本当に『良い歯科医』とはどんな医者なのか。最新の歯科医療現場を取材。
|「知っているようで、知らない」歯科業界の全てを紹介する。
釈迦に説法とは思いますが、あまりにタイムリーなことだったので、一応書きこんでお
きます。何かの参考になれば幸いです^^;
-
リプレイ
まだ確認してませんがDLしました。
フリッカーさんありがとうございます!
ブログのほうでコラムっぽいものを書いてみました。
が恐らくわかりづらい内容です。説明するのも難しいなあ・・・。
マウスさん、データ課今までお疲れ様でした。
だいぶ前に「今は歯医者も倒産する時代だ」と書き込んでいたのが印象的でした。
歯科医師としての仕事と全く異なることが求められている状況に
これから立ち向かっていくのはきっととても不安なことと存じますが、
どうか上手くいってほしいとスパ天の誰もが祈っていることと思います。
yuukiさんもいったん離れるということで、寂しくなりますね。
実は彼のボディアタックがちょうどUMEの防御法のツボをついてるらしく
よくボディ打ち抜かれました。彼の攻撃力には目を見張るものがあった・・・。
http://umeboya.blog.fc2.com/
-
(無題)
UMEさん、duaneさん、ありがとうございます。
歯科医の自分ですら知らなかった情報、ありがとうございました。
現状の把握はしているつもりですが、そういう法人グループもあるのですね!!
ちょっと検索してみます。
--------------------------------------------
「医療法人」徳真会グループ。
HPより非常勤として早速応募しました。
福岡市にも勤務地のあったのが幸いです。
duaneさん、感謝します。
ありがとうございました ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
>HPより非常勤として早速応募しました。
>福岡市にも勤務地のあったのが幸いです。
うわ〜、デュアン氏からの情報で…!
やっぱり色々と書き込んでよかったです♪
私は本州から出たことがないので、
九州の人もきっと九州を出るということに
勇気がいると思うのです。
なるべく側がいいですよね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本日作業分の2.70完全版をアップしました。
ストーリーの回復ゲームに説明文を追加しました。
☆二箇所に合計60の蓄積ダメージ!(押さなければ回復赤ラインは疲労側にも伸びます)
とか
☆顔面に30の蓄積ダメージ!(合計値が112に達すると、拳闘への熱意を失うかも…)
とか
☆顔面に155の大蓄積ダメージ!(回復して112以下にならないと…!")
といった感じで状況に応じて表示されます。
(ピンチの場合は文字の色が真っ赤になります)
他にも新人になったつもりでストーリーをテストプレイして、
ここのコメントはちょいと難しいかな…という部分などを訂正しました。
明日は仕事なので作業できませんが、
明後日はミニゲーム失敗してからのスパーにて
注意喚起のメッセージを追加しようと思っています。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏サイトの文章がかっちょいいので転載…。
可能なら皆さん、直接サイトでお読みください。
http://umeboya.blog.fc2.com/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
・ジャッジCを制するものは実ボクを・・・理論
ジャッジCの奪取率はその選手のヒット数の多さ、ヒット率の高さとほぼイコールである。
ジャッジAの奪取を得意とするA君、ジャッジCの奪取を得意とするC君が戦った場合を思考実験してみる。
A君はC君より高いダメージを奪いつつ、C君より多くジャッジCのポイントを取ることで判定勝ちができるが
C君はジャッジCを取る過程で、パンチを当てることによってA君のジャッジA奪取をさまたげる効果があり
AC両取りの可能性はC君のほうが高い?と思われる。
またジャッジAは一発のパンチの比較であるが、ジャッジCはもっと多くのパンチの比較である。
したがってジャッジAには一定確率における紛れがあるがジャッジCには紛れがあり難いといえる。
(試行パンチ数がジャッジAはそのR数、ジャッジCはその数倍となり測定誤差がより小さくなるため)
ジャッジBに関してはややA君が取る確率が高そうに見えるが、これはどちらともいえない要検証の部分である。
まとめると、C君は自身のヒット率の高さを持ってA君のジャッジA奪取を阻止する可能性があるが
その逆、A君のジャッジC奪取は、A君のジャッジA奪取の副産物にはなりづらい。
何十発とパンチを交換するなかそもそものヒット率が低いA君のジャッジC奪取の確率は
その総パンチ数が増えれば増えるほど確率どおりに収束し、困難になるといえる。
以上より、判定においてC君はA君より有利なのではないか、という仮定をここで導くとする。
だらだらと書いたが、つまるところ麻雀のアガリ=実ボクにおけるヒット奪取、と考えるとよい。
実ボクは麻雀と同じくパンチのヒットが全てを制するゲームである。
これは相打ちがないというこのゲームの仕様によるものといえそうだが、
相打ちがある実際のボクシングの最近の傾向と奇しくも酷似している。
あれこれいわず実際にグラフ分析をご覧になっていただくと、
勝率とジャッジC奪取率が一定の比例関係にあることが伺えるだろう。
なおぽせいどん氏は私よりだいぶこの値が高いが、これは私のダウン率が彼より高いということもある。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
思えば私はジャッジAを狙うことが多いです。
スパー中、ラウンドごとの最高ダメージは覚えていて、
(さっき42取ったから、ここからはガードしてれば…)
とよく考えたりしています。
Cの人は何発ヒットしたか数えているのでしょうか!?
相手の数もあるし、まさか数えませんよね〜?
(…数えてそう♪)
自分がなぜAなのか考えてみたのですが、
・ジャブの連打がスムーズにできない(作者だろ!)
・Aを取ろうとして蓄積ダメージ奪えてBも取れたら…という願望
・C狙うとガード戻しが遅いので直撃を食いやすい
ですかね〜。
でも相手もAを狙っている時って難しいんですよね。
なのでA取りを意識していない人に強いということかしら…。
実力者に勝つ。
この部分を考えるとC取りは必要ですね。
-
おおっ
転載ありがとうございます!
もうちょっと別の言い方をすると、
ジャッジAは安定供給が難しいのです。
ジャブの差し合いでどれだけ勝っていても
ジャブ一発で返される可能性もあるし、
フックに対するカウンターが必ず成功するとは限らないし、
こちらからフックを打ってカウンター取られたらジャッジBも流出するし。
なのでパンチを当てる上手さがある人はまず堅実にCを取っていき
その過程で相手に有効打を当てさせないRを作っていくことによって
「ジャッジC優位、ジャッジAやや不利」くらいの状況に持っていけると
そこからジャッジAいくぞプレッシャーをかけて相手をフックに逃げさせてカウンター狙う、など勝ちパターンにはまります。
会長のA狙いはストレートがダメージソースなので
確かにひとつ直撃を奪えばBも取れますね。
しかしやはりジャッジCを頑張って取りにいかないと
なかなかポイント供給が安定しないかもしれません。
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??フリッカー?????? 68
2位??(-谷ー)???????? 52
3位??無頼男?????????? 40
4位??野田宏彦???????? 35
5位??マツザワ???????? 34
勝ち星の部
1位??フリッカー????????4
2位??野田宏彦??????????2
3位??オリンピック??????2
4位??はまこ〜??????????1
5位??鳳蛋??????????????1
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??フリッカー???? 21
2位??オリンピック?? 17
3位??(-谷ー)?????? 13
4位??しか????????????9
予選Bリーグ
1位??無頼男???????? 34
2位??tonto??????????30
3位??サンドバック?? 21
4位??野田宏彦?????? 18
5位??マツザワ?????? 18
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??はまこ〜????????1
2位??マツザワ????????0
3位??サンドバック????0
予選Bリーグ
1位??フリッカー??????2
2位??野田宏彦????????1
3位??無頼男??????????1
4位??(-谷ー)????????1
5位??tonto?????????? 1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??ボクサーファイターズ
2位??スパ天ブラザーズ
3位??日本パンチャーズ
4位??ポイントゲッターズ
5位??ボク街アッパーズ
6位??実ボクフレンズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
統一戦、またしても惨敗!!!
まあ、相手が悪かった。
-------------------------------------------------------------
日本では余っているといわれる歯科医も、
中国ではものすごく不足していると聞いたことがあります。
そのうち、ネットで遠隔治療とかできるようになると、
また繁盛するようになるかもしれませんね。
日本に治療に来てもらった方が簡単ですけど・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
なんという行動力!!
うおーー!まさか早速応募しているとは!!
マウスさんの凄まじい行動力に、只々感嘆するばかり。
いい方向に進むことを願っています!
今更ですが、私も徳真会について検索してみました。
凄く良さそうな医療団体ですね。
ここで歯を診てもらえたらなーと思いましたが、残念ながら北海道には
徳真会グループは無いようで・・・
いい医者を見つける方法って何かありますかね〜。
-
(無題)
> 相手をフックに逃げさせてカウンター狙う、など勝ちパターンにはまります。
あ…。
後半のあの流れは導かれているんだなぁ…。
> 歯科医院の数は全国に6万8000軒。コンビニより2万軒以上も多い。
これってけっこう衝撃的ですよね。
歯医者さんってそんなにあったのか…!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2012/02/blog-post_02.html
メイウェザー×コットが内定したようです。
あっちじゃなくてこっと(ち)にいったか…。
とジョーさんのように言いたくなってしまうカード?
うーむ、やはり駄洒落って昇華しない♪
これに懲りないジョーさんの図太さに改めて感服!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
http://marisaisgod.blog.fc2.com/blog-entry-38.html
キューピーさんのブログでvs無頼男戦の動画アップ!
やっぱり強いなぁと同時に
粘り強く戦うキューピーさんのファイトも印象的です。
動画のクオリティも向上、いいですね♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
風呂から上がったら、着替えの上に鬼のお面が!
(節分の鬼になれってことだな?)と理解、
フルチンのまま股間にお面を設置、
ドアを開ける寸前にこれはやめておこうと改心。
(人生終わるところでした)
後頭部にお面、ジャージを前後逆に着て、
意味もなく前後逆鬼と化して居間へ!
豆の猛攻撃を食らいながら
(ナグゴハイネーガー)と間違えつつ、前進。
妻のおっぱいを触ってチョップされるというお約束後に退散。
「ら、来年もまた来るからなーーっ!」
「バイバーイ!」
うーむ、節分ってなんだっけか?
-
速攻勝負!!
得意技です。
考えて行動するのではなく、行動した後に考える、という自分の性格は
実ボクにも表れていると思います。
(なにせ10000負一番乗りレコード保持者です ^ ^; )
応募数時間後、徳真会本部からメールが届きました。
履歴書の郵送が必要との事で早速床屋さんに走り、カット整髪のみ。
続いてスーパー設置の自動撮影機で顔写真の撮影。
履歴書は今まで見る側でしたので戸惑いましたが、これも速攻で書き上げ
速達の郵送に郵便局へ。
帰宅間もなく、今度は担当者の方から面接地の日程、簡単な経歴についての電話。
面接用にと滅多に着ない上仕立てのスーツを引っ張り出しましたが
中年太り?のせいかウエストが窮屈になっていましたので補正に。
あっと言う間の一日でした。
その前に応募していた長崎市の医療法人からオファーがあり
広島市にある同じグループへの勤務の可否の連絡がありましたが
こればかりは保留状態です。
距離面もありますし、
鳳蛋さんに拉致されて家に帰れなくなるかも知れません ^ ^;
ともあれ、期待・不安を抱えた今年のスタートになりました。
早く落ち着いてスパ天に入室したいものです。
duaneさんには重ねて御礼申し上げます。
長文、失礼しました。
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
マウスさん早く決まるといいですね。
===============================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????102
2位??(-谷ー)???????? 73
3位??フリッカー?????? 68
4位??オリンピック???? 65
5位??鳳蛋???????????? 63
勝ち星の部
1位??無頼男????????????6
2位??フリッカー????????4
2位??オリンピック??????4
4位??野田宏彦??????????3
5位??鳳蛋??????????????3
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??オリンピック??????41
2位??フリッカー????????21
3位??(-谷ー)??????????13
4位??しか?????????????? 9
5位??T☆TAKAO???? 6
予選Bリーグ
1位??無頼男????????????64
2位??tonto???????????? 30
3位??鳳蛋??????????????26
4位??野田宏彦??????????23
5位??サンドバック??????21
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??オリンピック?????? 2
2位??UME????????????????1
3位??はまこ〜?????????? 1
4位??太毛死???????????? 1
5位??鳳蛋?????????????? 1
予選Bリーグ
1位??フリッカー???????? 2
2位??無頼男???????????? 2
3位??野田宏彦?????????? 1
4位??tonto??????????????1
5位??(-谷ー)?????????? 1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??ボクサーファイターズ
4位??日本パンチャーズ
5位??ボク街アッパーズ
6位??実ボクフレンズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
今の日本で歯科医の収入が厳しいとは聞いていましたが、マウスさんも大変ですね。
30−40年位前は歯科医は儲かって儲かってしょうがないようでした
東大の理?に合格しても、
それを蹴って国立大の歯学部に行く人が結構いたという記事を読んだ事があります。
それも遠い昔の話になってしまったんでしょうか。
日本にいたときにテレビで
新宿の歌舞伎町で歯科医院をしている歯科医のインタビューを見たことあります。
彼も言ってましたね
日本では歯科医院がコンビニの数より多くて
普通の場所で歯科医院を開いてやっていくのは難しいと、
そこで彼は
人とカネの集まる場所で歯科医院の空白地帯はないものかと探したら
歌舞伎町には歯科医院が1軒もなかったので
歌舞伎町に歯科医院を出したと言ってました。
日本では司法試験を易しくして弁護士の数を増やしすぎた結果
需要と供給のバランスが崩れて
昨年だったか
弁護士になっても仕事がないので
司法修習終えても弁護士登録せずに
進路が全く決まらない人がかなりの数に上るというのを耳にしました。
日本では歯科医だけではなく弁護士も厳しいようですね。
香港では
歯の治療は国境を越えて中国側の深セン(Shenzhen)に行くと
治療費が香港よりだいぶ安いという事で
歯の治療は、かなりの人が深センに流れて行くようです。
深センの歯科医院は香港のテレビでコマーシャルも流してます。
ピンク色の建物にピンク色の服着た看護婦さんみたいのがCMに出てます。
ピンクずくめで、私なんかそのCM見る度に
歌舞伎町の風俗店かいな、
セクハラクリニックとかヌルヌルナースとでも名前変えたら
別のモノを期待した男性患者がわんさか押し寄せて商売繁盛なんじゃないかと思ってしまいます。
>給料次第ですが、ゆくゆくは常勤として単身赴任の予定です
不謹慎ですが、
単身赴任・・・その言葉、わくわくします。
一人で住める・・・
オニヨメから解放された生活・・・
その言葉、心臓がドキドキしてきます。
不謹慎でした、失礼しました。
-
(無題)
マウスさん〜データ課の仕事お疲れ様でした!!
非常勤としての勤務について私は今のマウスさんの気持ちがすごくわかります
私は今から10年前社員とアルバイトたして70人ぐらいを雇っていました。
ある日突然クーデターがあり63人が一斉に辞めていった経験をしています。
営業社員が0人になり、こんな汚い世界去ろうかと思っていました。
もう辞めようと思い会社に行ったとき、残った7人の社員が必死に働いてるのを見て
私は社長室で号泣しました。
その夜に7人の社員を集めて
『お前らに俺について来て良かった。そう言わせてやる』そう言いました。
それから私の夢はその言葉を言うことが
私の最大の夢になりました。
その次の日から社長の仕事から、また営業マンに戻り働く事にしたのです。
もちろん悔しかったし悲しかったけど、
でもまた新たな夢と希望に満ち溢れました。
開業医から別病院の非常勤勤務
いろいろな思いもあると思いますが
でも私はすごくいい経験をしました!
私の会社幹部クラスの者はその時の7人の社員がいてます。
今は社員全員に伝え私は夢をいつか叶えたいと思います!
私はまだ夢を叶えていませんが!
お互いこれからも頑張りましょうね〜
ファイト!!
-
先を読む!!
スパ天、将棋ではその能力不足ですが、人生の中では与えられているかも知れません。
総理、はまこ〜さんの書き込みに感謝しています。
同業者間では仲が良さそうに見えても本音は絶対出しません。
一杯飲みながら疑問点の質問をした所、先輩のフン!とした言葉が返りました。
「そんな事は自分自身で見つけ出すもんだよっ」
当然かも知れません。
以後、表面では親しく振舞いながらも一線を引き、一匹狼として生きるきっかけになりました。
実ボクにのめり込んだのもそういう部分があるのかも知れません。
顔の見えないネット世界の方が現実社会よりも暖か味が感じられます。
(これは実ボク限定だと思います)
同業者の半数以上は私と同じような不安を抱えている筈です。
そこで、
今、動くか、動かないかで将来の展望が大きく変わると思います。
そのターニングポイントにチャレンジします。
単身赴任で「博チョン」博多チョンガーになりましたなら
その喜び?を総理へしっかりご報告します ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
(無題)
マウスさんがんばってください!
ってかはまこ〜さんナイスエピソード!
隠れはまこ〜キラーの自分もこの書き込みのあとでは本気を出せない(部下の方々にも?)w
-
スパ天タイトル戦
どうも挑戦者が見つからないので、深夜に奇襲〜!!!
よしのさんとオリンピックさんをロックオン。
まずはよしのさんを倒して初防衛、
続いて深夜大会決勝での雪辱戦となるオリンピックさんと対戦、
一進一退の激戦でしたが、若干こちらが不利、
更に終盤にダックアッパー決められ崖っぷちに追い込まれます。
最後に猛アタックをかけるも無念の最終ラウンドKO負けでした。
その後オリンピックさんと連戦、
9戦 2勝(1KO) 5敗(4KO) 2分
とかなり負越しましたが、なんと珍しく2連続判定引き分けとかありました。
>鳳蛋さんに拉致されて家に帰れなくなるかも知れません ^ ^;
まあ、市内観光案内ぐらいならできるかも?
>フルチンのまま股間にお面を設置、
今年は天狗登場!!! いや健全サイトなので自粛・・・
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
昨年に続き・・・
マウスさん、データ集計お疲れ様でした。またマウスさんにとって良い環境で働ける所が見つかる事を願ってます。また落ち着いたら是非、試合をお願いします。と言いたいのですが・・・
実は私も昨年の仙台への単身赴任続き今年は4月から12月の8ヶ月程、熊本県へ単身赴任が決定しました。まだ先のことなんで報告は来月にしようと思ったのですが、yuukiさんの休息宣言、マウスさんのメールを読んで、何故か私も今、報告しようと思いました・・・
4月から顔を出すことは少なくなりますが毎月、一回から二回は帰省しますので顔を出した時は今まで以上に、私をシバイテ下さい・・・(変態ではありませんから)(笑)
では、マウスさん、会長、みなさん今月、来月、宜しくお願いしますー
-
(無題)
> その夜に7人の社員を集めて
> 『お前らに俺について来て良かった。そう言わせてやる』そう言いました。
>
> それから私の夢はその言葉を言うことが
> 私の最大の夢になりました。
今のはまこ〜氏を支えるモチベーションが
今後どんな逆境に立たされようと
失われない!というのがはっきりわかります。
だってこんな大規模な?裏切りを経験をしたはまこ〜氏が、
信じてくれた人を裏切れるはずがないからです!
素晴らしいエピソードに熱くなりました。
今、挫折や失敗の中にいて辛い方もいると思いますが、
もしかしたらその辛い今は素晴らしいエピソードの真っ只中なのかもしれません。
やがて語れる時、を目指して…
熱く生きていきましょう!
熱く!
> >フルチンのまま股間にお面を設置、
> 今年は天狗登場!!! いや健全サイトなので自粛・・・
素晴らしいエピソードのあとに、この鳳蛋氏の引用…。
なんかむちゃくちゃ恥ずかしいじゃないですかーーーーっ!
というか、俺はなにやっとんじゃ♪(猛省しとります)
> 単身赴任・・・その言葉、わくわくします。
> 一人で住める・・・
> オニヨメから解放された生活・・・
> その言葉、心臓がドキドキしてきます。
なんか奥さんついてきそう♪
(・・・に首相の本気度が!)
>熊本県へ単身赴任が決定しました。
仙台から熊本ーーっ!?
日本縦断みたいですね。
でもよしのさんはなにがあっても復活してくれる、
私にはそんな確信があります!
なぜなのかと言われると分からないのですが…
> その後オリンピックさんと連戦、
> 9戦 2勝(1KO) 5敗(4KO) 2分
> とかなり負越しましたが、
私もこないだやられました!
オリンピックさんが開眼しているっ!
すごく強くなっていますよね…。
ここぞの集中打とのらりくらりの劇的変化についていけません。
あと、立てないダウンを一気に奪ってくる感じです。
なにか違うコツで動いているのかも…?
個性的なボックス、素晴らしいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
安泰と思われていたUME王朝が終焉、
ゼファー氏が最終Rにノックアウト勝ち!
すっごく気になります♪
手負いゼファー氏の粘りがセンスのカタマリをワンチャンス撃破!
みたいな展開をイメージします。
無頼男氏を初回KOしたのが狂わせたとか…。
(そんな遠くからの複線はないか)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
次回バージョンから人気値に変更を加えたいと思います。
タイトルマッチでは×10獲得できるようにしたいと思います。
やはりタイトルマッチにはそれだけの価値が!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
深夜、上野の駅で並んでいる間にふと南に頭が向く。
宮崎ってあっちかしら…。
(私の恩人に幸あれーーーーっ!
どりゃあああああああああああああああああああ!)
脳内で叫ぶ。
同じようにきっと何人も何人も思っている。
スパ天というコミュニティにマウス氏はいつもいました。
色々な人を、開発者の私を、常に応援してきたマウス氏が。
殴りあうために設置された殺伐とした灰色の世界が
こんなに仲間を心から応援するようになった原因その人。
慣れない手つきで履歴書を書くマウス氏、
採用されるべく電話をかけるマウス氏、
証明用写真の個室で微動だにしないマウス氏…。
巡り巡って今、みんなが応援しています。
フレーフレー、マ・ウ・ス!
(南は太平洋か…)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボクはリピーターが
多いですよね。よしのさんはまたまた転勤と残念ですが、
戻られたときにもきっとスパ天は存続してる〜、ですよね?
正直言って最初にネット対戦の開発をやってたときには、
こんなに長く続くとは思ってなく、
「なんとなく対戦できたらおもしろそうだななぁ」
ぐらいの感覚でした。
一人遊び用として開発したものを、
ほとんどそのまま対人に適用できたあたり、
やはり実ボクのシステムは秀逸であったと言えますね。
--------------------------------------------------------
スパ天のタイトルマッチリプレイをアップしました。
あらためて見ると、最後の勝負は惜しかったな〜!!!
--------------------------------------------------------
サンドバックさんと因縁の五番勝負〜!!!
2勝2敗と白熱しましたが、最後の最後でワンチャンスにやられて負越し・・・
いや〜、なかなか面白かったです。
最近はなんかいいところでやられちゃうなぁ、一か八かに弱い〜
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011506.png
http://homepage2.nifty.com/FengDan/
-
(無題)
> 一人遊び用として開発したものを、ほとんどそのまま対人に適用できたあたり、
> やはり実ボクのシステムは秀逸であったと言えますね。
思えば、対人戦は開発当初から意識していて、
内部的にも赤コーナー側のCPUキャラが
キーボードで操作しているような作りになっています。
ただしネット対戦が実現できるとは思っていませんでした。
リードミーにいずれ…と書いてはいたけれど、
自分の知識では無理だろう、と同時にインフラ整備もまだ
リアルタイム通信には追いついていない時代でした。
>こんなに長く続くとは思ってなく、
うわ〜、なんかこのネタでもっとちゃんと残しておきたいような…。
一言で言うと私自身もプレイヤーとして楽しんでいる、
運営自体が楽しい、皆さんの人生が皆さんを励ましている…。
逆に言うと、どうゆう時に終わってしまうのだろう…。
出勤前なのでじっくり書けませんが、また後日書き残したいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
久々にグラボクパスワードの投稿が!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
こんにちは。
まず、パスワードは、「-------------」です。
ハンドルネームは、「------------」でお願いします。
今のところ、最高の戦歴は、29戦18勝(8KO)10敗1分です。
この選手で世界王座3回防衛できました。
それまで世界王座2回の防衛は何度かあったのですが、3回目のときはドキドキしましたね。
まあ、皆様の実績を比べればまだまだですが(^^;)
対戦中は、「構わず強打を打ち込む」か、「安全な距離を置くか」をいつもハラハラ迷いながら選択しています。
あとは、すごく良い選手が出血で連敗して引退するときは泣きたくなります。。。
今の設定で楽しく遊べているので特に要望は無いですが、もし、相手選手の顔が出る欄でもあれば面白いかもしれませんね。
ちょっとした暇潰しにと始めましたが、おかげさまで寝不足の日々です。
これからも嫁に夜更かしの原因がばれないように、コソコソ続けて生きたいと思います。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
嬉しいですね〜。
以下、返信です!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
グラフでボクシングのパスワードの応募、
確かに受け取りました。
難しい条件、そう簡単には獲得できないパスを
よくぞまあ獲得してくれました。
ありがとうございます!
ですが、2002年10月22日(もうこんなに時間が…)を持ちまして、
グラボクのパスワード表彰は終了しております。
ただし、最近になって
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/miruglaf.cgi
グラボクの勝ち星ランキングが稼動しています。
> 今のところ、最高の戦歴は、29戦18勝(8KO)10敗1分です。
マイスターさんは11位に相当する記録となります!
(ぜひ投稿を…)
グラボクの勝ち星記録は、実写でボクシングというゲームから
投稿することができます。
(アップロード部分のプログラムを流用しているため)
(ネット対戦のロビーから送信できます)
(ストーリーモードの基本技術を習得するとロビーに入室できます)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/jbox36.htm
こちらに詳細があります。
グラボクで見事な成果を挙げたマイスターさん!
ぜひ実写でボクシングというグラボク以上に熱を込めて製作した
入魂のボクシングゲームに挑戦していただけないでしょうか?
見ているだけではなく、自身で操作するアクションゲームなので、
グラボクと比べると難しいですが…。
失礼します!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY/
実写でボクシング公式HP
-
(無題)
グラボクのパス、俺も手に入れたことがあります。
数列かな、と思っていたんで驚きましたが^^;
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男??????????169
2位??野田宏彦????????141
3位??オリンピック????138
4位??UME???????????? 128
5位??鳳蛋????????????102
勝ち星の部
1位??無頼男?????????? 11
2位??UME?????????????? 8
3位??野田宏彦??????????7
4位??オリンピック??????7
5位??フリッカー????????6
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??オリンピック??????90
2位??はまこ〜??????????58
3位??T☆TAKAO????37
4位??フリッカー????????34
5位??UME?????????????? 30
予選Bリーグ
1位??野田宏彦??????????89
2位??無頼男????????????79
3位??tonto???????????? 54
4位??鳳蛋??????????????47
5位??サンドバック??????44
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME????????????????4
2位??オリンピック?????? 3
3位??はまこ〜?????????? 2
4位??太毛死???????????? 1
5位??ゼファー?????????? 1
予選Bリーグ
1位??無頼男???????????? 5
2位??フリッカー???????? 3
3位??野田宏彦?????????? 3
4位??tonto??????????????2
5位??ぽせいどん???????? 1
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??日本パンチャーズ
4位??ボク街アッパーズ
5位??ボクサーファイターズ
6位??実ボクフレンズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
先日、ルーキーのsomebodye氏と連戦しました。
なかなかインテリジェンスなボクシング。
落ち着きあり、びっくり攻撃あり…。
今後に期待できる実力を感じました。
楽しみです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
UME氏相手に連戦するも12連敗!
調子が自分は良かったと思っているのですが、
全て上をいかれた感じでした。
スパー後のチャットでもそこまで確信があって打っているのか!
と格の違いに悲しいほどの隔たりを感じました。(泣き)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.71…ロビーで画面拡大した直後にスパー開始できないように(はまこ〜氏感謝!)
ベルト喪失の際にスパー結果画面でぼんやり消えていく処理追加。
ストーリーのサンドバック練習画面にアドバイザー設置
ストーリーの回復画面に新人さん向け説明を追加(タカオ氏、デュアン氏感謝!)
タイトルマッチ勝者の人気値上昇幅を10倍増に!
ストーリー二戦目直前に蓄積ダメージについての説明追加(タカオ氏、デュアン氏感謝!)
ミニゲーム失敗直後のスパー前に回復するようアドバイス(タカオ氏、デュアン氏感謝!)
スパー前に会長がより具体的なコメントを発するようになりました。
二戦目のスパー直前
"二戦目に向けてダメージメーターの説明をさせてくれ。"
"\"顔面\"と\"疲労\"、二種類ある。これらが…"
"半分よりも減ってしまうと、回復できない領域が発生する。"
"それが \"蓄積ダメージ\" だ!"
"練習生が辞めてしまう原因の多くは、蓄積ダメージにある。"
"だから、ダメージが半分より減ってしまいそうになったら、"
"時間をかけてダメージを回復するんだ! 絶対だぞ!"
"顔面なら距離を取る、疲労なら打ち控える…。"
"よ〜く理解できたら、"+BTTN01+"を押してくれ!"
ミニゲーム失敗時のスパー直前
"さて、"+sen+"戦目。げげっ、いきなり大ダメージだ!"
"本当に理不尽なミニゲームだったよな♪"
"しかし、あれにはあれで \"重要な意味\" がある…。"
""+RENSHO+"連勝している君は、今こそ逆境を経験するべきなのだ!"
"最初は防御に専念、手を出すのは充分に回復してからでいい。"
"お前ならできる! この試練をクールに乗り切ってくれ!"
体験版をインストールする際の説明文にも基本技術の習得についての説明を追加しました。
体験版の2.71の公開はベクターさんの処理以降となります。
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011510.png
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男???????? 169
2位??UME????????????153
3位??野田宏彦?????? 141
4位??オリンピック?? 138
5位??(-谷ー)?????? 127
勝ち星の部
1位??無頼男??????????11
2位??UME??????????????9
3位??野田宏彦???????? 7
4位??オリンピック???? 7
5位??フリッカー?????? 6
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??オリンピック??????90
2位??はまこ〜??????????58
3位??UME?????????????? 55
4位??よしの????????????39
5位??T☆TAKAO????37
予選Bリーグ
1位??野田宏彦??????????89
2位??無頼男????????????79
3位??tonto???????????? 69
4位??duane???????????? 50
5位??鳳蛋??????????????47
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME????????????????4
2位??オリンピック?????? 3
3位??はまこ〜?????????? 2
4位??太毛死???????????? 1
5位??ゼファー?????????? 1
予選Bリーグ
1位??無頼男???????????? 5
2位??フリッカー???????? 3
3位??tonto??????????????3
4位??野田宏彦?????????? 3
5位??(-谷ー)?????????? 3
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??日本パンチャーズ
4位??ボク街アッパーズ
5位??実ボクフレンズ
6位??ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
vol 2.71完全版をリリース
今回のバージョンでは難しすぎるという内容の苦情メールが発端となり、新人さんがどんな部分で挫折するのか、不快に思うのか、を重点的に更新してみました。
すでにユーザーとしてベテランである自分は初挑戦した時の不満やなんかを忘れてしまっていますし、作者本人であるのだからコツやシステムを事前に知っている状態でのプレイ、苦情メールをくれた方の気持ちをどこまで理解できるだろうか、という不安もありました。
難易度を下げることが、簡単にすることが果たしていいことなのだろうか…?
私だけでなくベテランユーザー達も総じて同様の傾向があったと思います。これは決して悪いことではなく、実ボクの歴史はずっと実力者の意見を主軸にして発展してきた歴史だったと思います。おかげで重箱の隅をつつくような細かい更新やより多様なスタイルが均一に戦い合えるようなバランスに辿り着くことができたと感じています。
が、今回は比較的経験の浅いユーザーの方々による書き込みがキーポイントとなりました。
自分たちが初プレイした際はどう感じてどこが不満だったか、更にはこうしたらどうでしょう、と細かく掲示板に書き込んでくれたので、私としては具体的にどこを治すべきか悩むことなく作業することができました。
要は簡単にするのではなく、説明による警告やどうしてこうなったか?などを追記してはどうでしょうか?という改善。
実際には表示されている文字を全部読むとも思えないので、完全な対応策にはなりえなかったと思いますが、それでもいい方向への効果があるでしょう。
自分からの発信では思いも付かなかった部分に対して効果的なバージョンアップができたのではないだろうか…、と手応えを感じています。
ダウンロード数に対してネット対戦に辿り着く方の割合は約10%前後だったと思います。今後これが少しでも上昇してくれたら…と期待しつつ様子を注視していきたいと思います。新人さんがじわじわ増えてくれたら嬉しいです。
いいバージョンアップとなりました! ありがとーう!
-
(無題)
http://hspboxinggame.blogspot.com/2012/02/blog-post.html
実ボクの運営が終わる時…、で書いてみました。
バックアップ用のUSBメモリでも買ってきて、近々重要なデータを保存しておきたいと思います。
実際に書いてみると悪い想像をしてしまうものですね…。急がねば!
-
(無題)
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男???????? 190
2位??UME????????????188
3位??野田宏彦?????? 141
4位??オリンピック?? 140
5位??(-谷ー)?????? 132
勝ち星の部
1位??無頼男??????????12
2位??UME???????????? 10
3位??野田宏彦???????? 7
4位??オリンピック???? 7
5位??フリッカー?????? 6
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??オリンピック??????92
2位??UME?????????????? 90
3位??はまこ〜??????????59
4位??よしの????????????39
5位??T☆TAKAO????37
予選Bリーグ
1位??野田宏彦??????????89
2位??tonto???????????? 82
3位??無頼男????????????79
4位??duane???????????? 64
5位??サンドバック??????61
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME????????????????4
2位??オリンピック?????? 3
3位??はまこ〜?????????? 2
4位??太毛死???????????? 1
5位??ゼファー?????????? 1
予選Bリーグ
1位??無頼男???????????? 5
2位??フリッカー???????? 3
3位??tonto??????????????3
4位??野田宏彦?????????? 3
5位??(-谷ー)?????????? 3
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??日本パンチャーズ
4位??ボク街アッパーズ
5位??実ボクフレンズ
6位??ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
(無題)
http://umeboya.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
UME VS フリッカー スパ天タイトルマッチV7
息詰まる展開が11R一気に爆発する展開、
読み応えのある内容となっております。
ブログの題名が「科学と哲学のUME式実ボク!」。
科学と哲学、全ての拳のやりとりに理由と原因がある、
だからこそこうして文章に残すことができる…。
かつて畑山vs坂本にて、試合後の坂本は試合内容を問われて
考えた末に「覚えていない…」と答えたのが印象的でした。
そして畑山はどこどこではどう、あそこではこう、
インターバルで戻る時に坂本さんの目がどう…など
細かいシーンを順序だてて語れていたんですよね。
まあ、坂本は敗者でありダメージもあったと思うので仕方ないと思うのですが、
それでも記憶が飛ぶ、辰吉もウィラポン戦で同様の状態でした。
覚えているから次戦に繋がる、とも言えるのでは…!
http://boxing.homedns.org/cgi-bin/uploader/src/rep0394.zip
こちらにアップされている鳳蛋vsオリンピック、
鳳蛋氏は負けるのですが、最後の執念が印象的でした。
伝説とされる金沢の「コノヤロー!」に近い迫力がありました!
-
スパ天タイトル・・・
とうとうスパ天タイトル奪取だぁぁぁ
とりあえず今からフロに入り、防衛戦に挑みます。
どうか防衛できますように(笑)
-
(無題)
私事ですがこのたびグループ会社内で人事異動があり、左遷か栄転か?
慣れない製造に回ることになりましたので、帰りが今までより遅いので
データーの更新時間が遅れます。ご両所ください。更新できない時もあるかもしれません。
===================================================================================
怪しいログです。
2月9日
よしの&無頼男&1RKO(2分48秒)&無頼男&10&21時00分04秒&98&4&1&
====================================================================================
実ボク杯リーグ戦2
ポイントの部
1位??無頼男???????? 236
2位??UME????????????214
3位??野田宏彦?????? 148
4位??オリンピック?? 140
5位??(-谷ー)?????? 134
勝ち星の部
1位??無頼男??????????13
2位??UME???????????? 11
3位??野田宏彦???????? 7
4位??オリンピック???? 7
5位??フリッカー?????? 6
実ボク綱取りを1月分をアップしました。
星取表です。
小結以上を経験した方はスペシャルデーターが見られます。
名前をクリックしてください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokutunatori.html
順位決定リーグ戦
ポイントの部
予選Aリーグ
1位??UME??????????????100
2位??オリンピッ????????92
3位??はまこ〜??????????59
4位??よしの????????????41
5位??T☆TAKAO????37
予選Bリーグ
1位??無頼男?????????? 109
2位??野田宏彦??????????96
3位??tonto???????????? 82
4位??サンドバック??????66
5位??duane???????????? 64
勝ち星の部
予選Aリーグ
1位??UME????????????????5
2位??オリンピック?????? 3
3位??はまこ〜?????????? 2
4位??太毛死???????????? 1
5位??ゼファー?????????? 1
予選Bリーグ
1位??無頼男???????????? 6
2位??フリッカー???????? 3
3位??tonto??????????????3
4位??(-谷ー)?????????? 3
5位??野田宏彦?????????? 3
ポイントの部・勝ち星の部の予選メンバーは違います。
決勝・順位決定リーグは16日からです。
各部各リーグ上位5名は決勝リーグへ。
各部各リーグ下位5名は順位決定リーグへ。
28日までです。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/league23.html
今月は大関になるチャンスがある方はいません。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/tunatori.htm
=================================================================
実ボクペナントレース(団体戦)
1位??スパ天ブラザーズ
2位??ポイントゲッターズ
3位??日本パンチャーズ
4位??実ボクフレンズ
5位??ボク街アッパーズ
6位??ボクサーファイターズ
どこのチームにいるか確認してください。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/jitubokupenanto.htm
順位変動を追加しました。
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penantosuii.pdf
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/penanto.html
====================================================================
http://sports.geocities.jp/jitubokufight/index.html
-
あっけない・・・
初防衛失敗・・・
いきなり無頼男さんとの初防衛で、あっけなくベルトを奪われました・・・
また頑張りますー
-
おらああああああああ!!
明日入試じゃあああああ!
それが終わった暁にはスパ天に住む。
では頑張ってまいります。
-
(無題)
> 帰りが今までより遅いので
> データーの更新時間が遅れます。
>更新できない時もあるかもしれません。
了解しました。
もちろん本業優先してください!
色々と新しい職場に慣れるまで大変だと思いますが、
逆に考えると
新しい発見とか楽しみに出会えるかもしれませんね♪
> 怪しいログです。
> 2月9日
> よしの&無頼男&1RKO(2分48秒)&無頼男&10&21時00分04秒&98&4&1&
ぬぬっ、これはどう怪しいのでしょうか?
教えてくださ〜い。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> とうとうスパ天タイトル奪取だぁぁぁ
> とりあえず今からフロに入り、防衛戦に挑みます。
おっ、すごい!
> いきなり無頼男さんとの初防衛で、あっけなくベルトを奪われました・・・
三日天下ならぬフロ天下〜♪
とここまで書いていて異常発生…。
隣の家から大喧嘩している声がします!
さっき女の人が玄関から出て行きました。
隣は高校生だからお父さんとケンカしている様子。
バイクの走り去る音、彼氏かな?
うーむ、なにがあったんだろう…。
わかりません!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
> 明日入試じゃあああああ!
受験に向かう者としてはテンションの方向性がおかしいような気もするけれど♪
まっつん、がんばってくれたまえ!
君のブログに決意表明でもあるか確認しに行ったら、
競馬の予想!
方向性は大丈夫なのかっ!?
がんばれーっ!
他のみんなもがんばれーーーっ!
受験生のみんなにここぞの熱いソングを贈ります!
歌いながら読んでください!(かっこ内もお願いします)
ちょっとあれ見なー エースがとーおーるー
すぐれものだとー 街中ー騒ーぐー
蝶々サンバ(蝶々サンバ) ジグザグサンバ(ジグザグサンバ)
あいつの噂で チャンバも、はーしーるー
それにつけても俺たちゃ何なのー
ボール一つに きりきり舞いさー
ダッシュ・ダッシュ・ダッシュ!
キック・アンド・ダッシュ!
いつか決めるぜ稲妻シュートー
そん時 俺が スーパーヒーローさ
ダッシュ・ダッシュ・ダッシュ!
キック・アンド・ダッシュ!
燃えて 青春 駆ーけ抜けろー
ででででっ!
がんばれーーーっ!
元気でたか? 受験生のみんなっ!燃えろーッ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~BOXCITY
-
実ボクのロゴをベクター化
ベクター化すると画像がどんなに拡大しても荒くならないということですが、
方法が分からなかったので、自動でやってくれるようなアプリを使用すると…。
なーんだかかっこよくなりました♪
アートな感じでいいかも!
http://vectormagic.com/home
英語サイトでしたが、ギリギリ変換だけはできました♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
朝からオリンピック氏と受験生応援スパー5連戦!
各ラウンドを激しく凌ぎ合い、
2勝2敗1分という互角スパーとなりました。
若者達よ、がんばれ〜!
(おっさんは朝からゲームしてるけど♪)
https://img.shitaraba.net/migrate1/8609.jboxing01/0011521.png
-
duaneさんへ。
duaneさんの書き込み(徳真会のご紹介)は自分の今後の生活の
大きな転換期になりました。
一次の書類選考の結果、来週15日(水)午後2時〜から
福岡市での面接の日程連絡が東京本部からありました。
白衣持参との事で実地の診療技術も判断されるのかな?
という不安もありますが、毎日やっている事をそのままやればいい事ですので。
fightさんも仕事面での変化があるようですが
データ部は波乱の2012年のようですね。
結論はともかく、ここまで進んで来たのもduaneさんのお陰です。
重ねて感謝します。
しかし、スパ天でお会いした時は「ガチ勝負」ですよ〜〜〜〜〜〜 ^ ^
http://dental1623.web.fc2.com/
-
手ごたえ
第一志望校の入試が終わりました。
確かな手ごたえを感じています。
倍率は2倍と高めですが、少なくとも回収時に見えた隣の人の答案よりは埋めていたので受かる気がしますw
明日からは第二、第三志望の試験です。まあ、ここは100パーセント受かる(内申のせいで本当にどこも併願優遇がとれなかったのでかなりレベル下げてます。)とこなのであまり緊張はしてません。
あー、第一志望受かってるといいなぁーーw
ちなみに家から徒歩30秒ですw
-
会長!
データ分析の数値に関して気になることがありました。
先日、におんさんとスパーしたのですが、退室したあとのデータ分析の表示がおかしかったように感じました。そもそもデータ分析の基準がいまいちわからないのでなんとも言えませんが・・!(おそらく23:59か24:00にスパーを終えた状態ですぐ退室したはずです。)わかりづらかったらすみません〜一応画像アップしておきます!
----------------------------------------------------------------------------------
マツザワさんお疲れ様です〜
私の場合高校は家から遠