したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 8号室

1美坂辰馬:2012/05/23(水) 01:09:18
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所なのだよ

951笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/27(水) 02:05:31
>>949
…それはどうしたものか…(ぇ

>>950
うさぎと言えどもキャラクター付けは必要な今日このごろですからなw

ありゃー…

ああ、確かそうだったかな

うーむ… 確かに良く分からないな…
そこまでしてしまうとは恐ろしいぞ母親;

律子「なんでそこで春香まで…」
絵留々「や、ほんとに可愛いよー…」

952名無しさん:2012/06/27(水) 02:14:39
>>951
もちもちした謎の生き物ですw

盛り上がれる対戦はいいねぇ。

アンダーバーが元ネタなんだっけなw ひぇひぇひぇ…

ただ人気なのは布都の方だったりします。屠自古は台詞ないからね…


河城にとり
早苗らのいる妖怪の山に住む河童の女の子。河童というのは結構技術屋としての側面も持っていて、様々な面白アイテムを作り出したりしている。
のびーるアームや光学迷彩、携帯電話型カメラ等。ちなみに河童は人間を一方的に盟友と思っていて、友好的に接してくれている、らしい。
実際は他種族を見下している、水難事故に遭った人間の尻から尻子玉なるものを取って殺したり等しているとかナントカ。ちなみに過去妖怪の山に君臨していたらしい鬼が怖い。
二次創作では結構ロリポジ。河童で帽子で頭を隠しているキャラであるにも関わらず皿が描かれることは稀。ほぼネタしかない。

953 ◆AmiT/mWgsw:2012/06/27(水) 02:15:47
>>951
特に今は今回のポケモンでの対戦育成環境を早く整備したいっていうのと、
消化したいイベントがまだまだあるというのとで;
・・・まぁ、たまに疲れて止める時はありますが;

954美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/27(水) 02:16:54
>>948
桂「では頂こう…mgmg」
浩平「やっぱりそうなのかー!!」(zkー

>>947
んですねぇ
ただありにも酷いには即退場ですけど(ぁ

寝ます
おやすみなさい

955名無しさん:2012/06/27(水) 02:19:19
>>951
おっとごめんw

春香「しばらく雪歩以外からかわいいって言われてなかったもので♪」(気分がよく鼻歌を歌っている
雪歩「そ、そうですか…?」


上白沢慧音
人間の住む里で寺子屋をしている人間の先生。だが後天的に何らかの要因で牛のような妖怪、ハクタクになれる人間ワーハクタクになってしまったらしい。
カミシラサワという苗字もメタ視点で見れば多分ゥワーハクタクの意味なのだろう。人間の時は歴史を食べる能力、ハクタクの時は歴史を作る能力を持つ。
先生だけあって人格者であるらしく、里の人々を守るため、妖怪と誤認した霊夢らの前に立ちはだかったこともあった。というかそれが出番。ちなみに妹紅とも仲が良い。
女教師+牛の妖怪+胸開き服。巨乳じゃないわけがない。わかりやすい図式である。

956笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/27(水) 02:22:53
>>952
もちもちなのかw

罰ゲームは無駄にエキサイトさせる素になるものだw

だけど小町さん死神だもんなぁ
姿を見るだけで(人間にとっては)不吉なのだろう、残念なことだ

こちらは人間の技術を取り込もうとしているのか
恐らくは単なる好奇心か探求心ゆえなんだろうか、この分だと

957笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/27(水) 02:25:13
>>954
ちはや「お、おかしいなぁ… ボクこれ頼んだわけじゃ」
お姉さん「サービスよサービス。あゆみお姉さんはこれを出したほうがいいって思ったのよぉ」
ちはや「…」

お疲れー

958名無しさん:2012/06/27(水) 02:26:21
>>956
バスケットボールにされてた気がするw

変則ルールなんかもつけましてねw

そうですねー。馬鹿でかい鎌も持ってる。命を刈り取る形です
小町は…なんか出る機会があるたびサボってる感じが。寝てる間に船を沈められたりね

一番最近の書籍で一番激震のあった子です、にとりは。
どうなんだろなー 二次は初登場から4年経って言われたんで割ともう姿勢を決め込んだ後なんだけどね

959笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/27(水) 02:39:29
>>953
うん、根を詰めるのは体にも良くないかと
対戦もなかなか準備が大変なようで…

>>955
絵留々「うんうん、結構自信持っていいって思うよ」
律子「相変わらず仲が良くてなによりね」

ワーハクタクてw
いや巨乳だろうなそれはきっと><

>>958
うわぁひどいーw

エキサイトするのだろうなそういうのって

…それは抜けてるとかそういう話ではw

人間自体はどうでもいいって思ってそう
『なんか面白いことやってるな、あたしもやってみよー』みたいな


さてでは寝ようおやすみなさい

960 ◆AmiT/mWgsw:2012/06/27(水) 02:42:07
>>954
まぁ英語は努力しないと身に付かないものと思っております

リデル「おつかれさまです」

>>959
しかし対戦中、相手の次の一手を読み当てた時の爽快感はすばらしいのです(ぇ

リデル「おつかれさまです」

961名無しさん:2012/06/27(水) 02:48:22
>>959
雪歩「えへへー♪」(春香の腕にしがみつく
春香「あっ、ゆ、雪歩…」(うずうず
ハクタクって結構マイナーな妖怪な気がしますねー、初めて聞いた


紅美鈴
東方のwin版第1弾、紅魔郷3面ボス。よって結構キャリアも長いことになってきました。この話で乗り込んだ吸血鬼レミリアの館、紅魔館の門番をしている中国妖怪。
のちに現れる小町とは部下属性、サボり属性、赤髪、巨乳、長身まで一致していたりする。よく居眠りをしていたりするらしく二次では内部にいる敏腕メイド咲夜さんと比較してダメな子扱いもされたりした。
しかしこの美鈴、何の妖怪なのかは全く不明。キョンシーかと思ったが最新作神霊廟でキョンシーの芳香が現れたため否定。
帽子の龍という文字が怪しいが本当に龍の化身だったらただ事じゃない。龍といえば幻想郷の最高神とされているためである。
格闘キャラでチャイナドレスの似合うお姉さん。この時点でもう大方の扱いは巨乳キャラだったりする。

962Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/27(水) 08:36:54
>>914
全く逆だわー……

そりゃ私が知らないだけかもしれないけれどさ、日本が舞台ってのは作中やスタッフから聞いたことないお。

繋がっているよ、合わないもん。

エドゥアール「あいにくと、私はそこまで強力な存在では無いのですよ。
         フィクションであればダメな役回りではありませんかね、世襲の2代目などというのは」
私が偉大過ぎるからね、仕方ないね(ドヤァ

そういうものだよ、お色気大事。
チッ、ようやくエロい人妻の魅力に目覚めたかと思ったのにw
私はかわいくても金時が反応しないことがあるからなぁ。

ファノリオス「ふぬり、偉大な国家を参考にして、自らもまた偉大な存在となるのだ(キリッ」
(でも、平ちゃんとアルヴァ君がそれぞれ、ラーズ72世と73世だし……)

(蟹になった平家♂BOYSを供養する為に、毎年Vanの裏筋ではボンデージ・プレイが奉納されます。
んー……英文科?いや、フランスとか言ってたし仏文科?)

アルトリア「んむぅ……そんなに奥まで押し込まれたら苦しいですよリュート……
       でも、モノみたいに激しく扱われるのもまた……」

ファノリオス「僕の奥さんになってくれても良いけれどーw」

FPSとだいぶ違うのは分かるよ。
ただなー、草刈りしても爽快感が無いわけではないけれども、やっぱり相手には中の人が入っていた方が……。
スピード感はF-15やMiG29に乗ってもダメなの?

そういうものかなぁ、読み合いや立ち回りとか好きなんだけれど。
対戦やっているとAim力やコンボの正確さ、あるいはポケモンの種族値以上に求められるもの。

エフェクトかー……あまり派手なのが出ると位置がバレるからなぁ。
動きかー……。

え?ツンリさんってそろそろアラフォーじゃないの?
さくらかー、まあいいんじゃない?

963Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/27(水) 08:38:17
>>916
なんだこのネコ語!?(驚愕)
シェオゴラスは通常運転やね(ワルクニッコリ)
ファノリオス「あー、社会制度の敬虔とはまた違うから大丈夫だよー。
        社会制度とは別に宗教という要素があるのー。とくにマイナス要素は無いよー」
フォイヴォス「カリス陛下にAC-130の素晴らしさを(ry」

Yeah, 三魔女イチャコラとか完全に私の時代が来たぜ……!

アッティラに八つ裂きにされるぞ(親切)

ヴェロニカ「うむに、きっとおにーちゃん達みたいなシリョブカイ子になるのだw
        だねー。そーいえば、なんでコイが居るんだろー?
        うぬー?グレースおねーちゃんなら、将軍になったのだ。今はパーク大提督と一緒に行動しているみたいなのだ」

咲夜「全部食べさせたら糖尿病で死んでしまうわよ。あなたもしかして、どこかの暗殺者?(冗談のつもり」
美鈴「冗談キツいですよ咲夜さんw 無難にフロマージュあたりでどうでしょう?」
(有益な情報……ヴァリーとフロスがおゆはんに何食べたか)
(ストーム・トルーパーの隊長とケンカして出て行くし……)

ファノリオス100世「逆に聞くけれど、今まで成仏しちゃった人居るー?」
ファーマス100世「そう仰っていただき、光栄です」
ファノリオス100世「むー、それじゃ老人ホームにブチ込めないなー……」

ファノリオス「うむに、政府としては戦争に全力を傾けざるを得ないけれど、こういう時にこそ民間の活力に
        期待したいからねーw」
(そして更に数か月が流れ、ビリヤード作戦が発動。大幅な改修を受けたデス達と道案内を務める寝返った生体CPU達は
瞬く間に侵略軍に奪われた惑星や基地を奪回して行った……)
ユニス「ふぅ、今ので25体目……」
OS(戦術ディスプレイ表示)「隠しキルストリーク! デス艦隊による蒼玉絨毯爆撃!(デデデデ シャーンシャーンシャーンシャーンシャン」
ユニス「うわわわわ!?」

(敵に向けて放ちましょう〔説明書〕)

ジェラール「なんだと?……今のをプロポーズを受けてくれたと解釈していいのかな、ベレニーチェ?
        私は寛大だぞ?その場でクビにして、グラディウスに送り返したりしないのだからな」

フォイヴォス「そうなるさーw というわけで、子作りの方をまず頑張らないと(ry
         ふふ、すぐに紅くなっちゃうところはまだまだかわいいなーw エンリカのそーゆーところも好きだよーw」
ファノリオス「いやー、自分で飾りたいのもあるんだけれどさー。出発する前にスローン大提督……あ、ウチの参謀総長ねー。
        彼がトライシールの芸術の歴史について講釈しはじめたんだよ。で、その真意に気付いたのさ。
        欲しいんだなぁと……。
        (それくらい重要で、力を持った惑星なのだ。話が逸れたけれど、どんな惑星も軽く見ちゃダメー)」

>>918
知性は……まあ、持っている人は持っているよ。
女性じゃないけれど、天才戦略家も居るし。
ところで、今リュート兄貴が紹介しためーりんと勇儀さんウチに居るけれど話してみる?

無理無理;

964名無しさん:2012/06/27(水) 08:55:03
>>962
だろー。

ソースまでは求められても困るが、シンオウやイッシュが北海道とニューヨークだとするインタビューは見たことあるなぁ

だからドラえもん映画の例えで答えたんでそれに対する答えをお願いしたい
無限三剣士はなしってことでいいんだね?

まぁ、そういうものですねぇ
二代目とかじゃない。自分を崇める民衆を、人々を自分で作成するの
それをその支配者が永遠に支配し続けて終了。神が人間を作り出したように。洪水を起こして従わない人々を抹殺したように。


まぁ、そういうものなんだろうなぁ
それが行けたら俺はミランダ先生をもっと全面的に好きになってたと思うかな
俺も父目線で見ちゃうことはあるねぇ。


ええ。僕らも応援しますよ
(そこが大打撃だねぇ。)


(あの動画はやっぱり強烈だったかw 本筋まで行くのに時間かかったよなぁ
 いえ。文系じゃないので…にも関わらずゼミは全部英文和訳だからなw)


そうだね、胸でさせるのといい、モノみたいに扱うのは好きだよ
…もちろん、物みたいに扱うゲスとしてふるまう上でだけどね(なでなで

チャル「いえ、それはお断りさせていただきます♪」

草刈、という表現の時点で楽しくないんだろうなというのは伝わってくる。
人が操作してるとなんだろう、ゲームとしての楽しさがないんだよ。あくまで対戦でしかない。答えがない。

人間の動きじゃないじゃん、戦闘機であってさ。
肉体の動きがないじゃない。直線的にざーっと動ければいいってもんじゃない
戦闘機にFFのキャラの動きが出来るかいwロボットならいいけどさ。

俺はあんま好きじゃないかなー。求めるものがまずない


でしょ、だからそういう世界はいいの俺


スト4の時代はスト2のちょい後程度だったりするんだなー
だから80年代終盤かもしれない。さくらと年齢対して変わらないとも言われているね

965乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/27(水) 16:43:11
>>917
ワーオ(ネイティブ) あともたへんよ?(親切)

ですね、シナリオごとに決められていますw
コナミ系の野球ゲーは結構あるような感じですけれどもねw

どうしてもやっちゃいますよねー、ゲーム…誘惑に負けちゃうというか…

966乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/27(水) 16:46:00
>>920
ルビサファのころからあるやつですよねw
どういうことなの…(ぁ

―そして…―
カリス「うぅぅ…orz」(ドレス姿(ぁ
留美「似合っていてかわいいですよw」(ニッコリ(マテ

967乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/27(水) 17:21:17
>>963
エヘカトル様自体が猫みたいなもんやししゃーない
せやね(ニッコリ)
あー…そうなのか… 社会制度とはまた別なのね…
…あの、前に言わなかったっけ?王子にまたそういう話題をするつもりであるならば王子を放出する、って

三魔女イチャコラっていってもピクニック程度だったりするんですけれどもねー…

硬度10以上の難攻不落のクッキーですか!? ああ、逃れらない(カルマ)

フロス「うむー、そうなってくれることを願うのだw
     んー、なんでだっけー?気が付いたらいつの間にいたというか
     将軍だっけー かなり出世したねー」

エレナ「あ、あ、暗殺者!?そ、そんなことは…!」
エマ「そんなわけないでしょう、そしたらもうとっくのとうに殺しているか、失敗して殺されているかのどちらかだしw
    それにエレナに人を殺すことができると思います?w
    フロマージュですか…」
(いや、いやいやいや)
(それも自業自得なんだよなあ…財務大臣になるまでが非常に長かった…)

ベラ「いないが…だがいずれ成仏するかもしれないだろ?
     お前はそうでもないが、癖が多いのがたくさんいるのが難点だがな コスプレもどきみたいなのはどうにかならんのか
     なんでブチ込む気でいるんだよ…」

(その間にアルが出産したのはまた別の話…)
デスA「気にしなくていいのだ、皇帝が地球のゲームにハマってるだけだからー」
(あくまで冷静なデス達)

(ファッ!?)

ベレニーチェ「べぬー?w うむ、いいよーw 私ジェラール好きだもーんw」
カティーナ「むしろそっちのほうが私にとっては寛大よ」(キリッ

カンデラリア「そうですわね…w では早速今日の夜から…w」
エンリカ「だ、だって恥ずかしいんだもん、そんなこと言われると思ってなかったんだもん… そ、そー?」
オズ「し、しかし国宝級のものを簡単に勝手に外に出されては…」
リィンディ(なるほどな… わ、わかった…)

―ニュクスとの話から数日後―
ニュクス「ファノリオスー!やっとアルが子供を産んだってー!」

968名無しさん:2012/06/27(水) 22:42:39
>>965
かしこまり!

なるほどなぁー
あるものはあるのかな?

まぁそれで見たい番組を見逃すこともあるわけだけど

969Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/28(木) 09:24:09
>>964
残念だわー……

マジでー?じゃあ、やっぱり日本出ちゃったか……。

見てないからなんとも言えないかなぁ。
ただ、仮想戦記に対してはあまりいい印象を持っていないことに変わりありません。
しっかし、どうしてCiv5のビザンツのテーマは悪役っぽいかなぁw

エドゥアール「いえ、私が世襲の2代目だと言ったのですが」
私は未だに洪水も雷も受けておらん、まだまたで昇るぞ(ドヤァ

というわけでロクサーヌは原作一択なのです、私は。
そうだねー、恋愛対象として見れないというか。

ファノリオス「ありがとーw 伝統に支えられた、自由で豊かな大国を目指すのだw」
(めんどうだからパラレルの方向で)

(最後に関係ありませんとかナイワー
ん?理系だったの? 学問は外国の方が進んでいるから仕方ないね♂)

アルトリア「激しく犯されるのもそそられてしまいます……(///」

ファノリオス「むぬー、やっぱりリュートさん?」

無双のキャラは好きなんだけれどねー。ゲーム自体は……。
決まった答えが無いだけで、答えはあるよ。自分が生きてて、相手が死んでりゃそれが正解さ。

それじゃあ、平行線だなぁ。

威力が落ちるからサプレッサーは着けないけれどさ、足音はできるだけ立てないように移動しているくらいだよ?
私はやっぱりゴルゴが先生なんだよ。RPGやアクション並の激しい動きはしないけれど、周到に仕込みをしておいたり、
一瞬のチャンスを見逃さずに一撃で決める、ミスをしたらすぐにその場から逃げだして次善の策を講じる……
こういう堅実な姿勢こそ見習わなくちゃいけない。

あ、マジで?

970Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/28(木) 09:24:41
平ちゃん、L.A.Noire買ったよー。なんと本体とDLC併せて9.23USD.

>>967
強くなりたきゃ、魚を食いな(ネコアルクカオス
あはははははははははははははは(ニッコリ)
ファノリオス「そーだよー、僕はお金と文化を稼ぐのに使っているのだ」
フォイヴォス「それは困るのだ」

いいじゃないすか、タイトルギブミープリーズ

その元ネタがどーもわからん……

ヴェロニカ「ママのお願いなら、きっと叶うのだw
       ふぬー、フロスヒルデ宮殿のナナフシギなのだ。あとの6つ知らないけど。
       うぬー、アッシュママの子だからねー。そーなるとは思っていたけれどー」

咲夜「ふふっ、冗談よw そんなに怯えることも無いでしょう?」
美鈴「あら、プロなら確実に成功する時、最後までチャンスを窺うものだと思いますけれど?(ニヤニヤ」
咲夜「フロマージュね、いいかもしれないわ。それで行きましょう。
    さあ、雑談は終わりよ。私が作るから三人は他の支度を」
美鈴「は〜い」
(バクテリアンの先代皇帝と銀河帝国の寵姫の好みを知っておくことは外交上、有益だと思うのです。例えば―――)

フロス「ちくわぶアルヴァ君からもらったのだーw」
ヴァリー「うむ、このちくわぶちくわぶの味」
参ったなぁ、何かお礼をしないとなぁ(ニコニコ

(あと、一言多いからラブの機嫌も損ねまくっていたし……)

ファノリオス100世「されたらさびしいのだ……」
ファーマス100世「コスプレもどきとはなんですか、きちんと性別や体格までコピーできるというのに(特に変身しない」
ファノリオス100世「だって、僕と結婚してくれないしねー」

(またフロスに孫ができたのだ)
ユニス「ゲ、ゲームですか……分からない人だなぁ。
     って、なんかボタンが出てきたんですけれど本当にやってくれるんですか?」

(ふぁっ↑きゅー↓)

ジェラール「そうか……正式な婚約は日を改めてだが、今からそのつもりでいてほしい(ニコッ
        不名誉極まりないだろう;」

フォイヴォス「トライシールの王宮でかー……さぞロマンティックな夜になりそうだねーw
         やだなー、ちゃんと僕はエンリカのことを見ているよw そーだよーw」
ファノリオス「しかし、スローン大提督の機嫌を損ねたら今後の戦争遂行が……むぬー;
        というわけでそろそろジェームズ陛下の玉座の間だよー、リィンディー」

ファノリオス「ふぬ!産まれたー!? ベル呼んできてベル!すぐにアルのところに行くのだーw」

971名無しさん:2012/06/28(木) 09:57:30
>>969
まぁ俺はアクションやRPG派ですんでね
そうだ。夢島やったけど凄いよかったわ…マジであれは神トラ超えたと思う

まぁ、そもそもイッシュが日本のどこに似てるかと言われると思いつかないですし…


うーん。そうならそうでそう返して欲しかったかなぁ。
架空ね なるほどなぁー… テーマ?


ああー、そっか;いいと思いますよ、大体三代目に注意みたいな部分あるらしいけど
うん、ラスボス的存在がいないから安心していいと思う

みたいだよねー あ。そだ 2巻のスクショきたよー
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=742458&gc=gc
まぁ、かわいい方がいいに越したことないのは変わらないんだけどね…

(ダーク6人衆っていいよね 吾作マカーイ金閣銀閣ジェロハワイアン
 うんー。理系に向かない理系です)

ほら、喋ってる間にもう一発…!(腰を前後させ、口の中にもう一度出す


チャル「はい。私がお世話して差し上げなければと」



んー。そうか ゲーム性に特化したゲームだと思ったんだけどねー
決まった答えが欲しいのよやっぱ。戦いながら解を探す。


うん。そうなりますね まぁ解りきってたことだが
それをお互い言ってみるのもいいと思うw


サプレッサー?
まぁ、そういう戦いも一つなんだろうなぁ


よく言われるのは世界の時代と、キャラと物語の時代が全く別、ということかな
世界の時代はリアル発売年。スト2でソ連が存在しててもその過去のストZEROではソ連は既に解体されているし
スト2の春麗がポケベル使っていようとその1年程後のスパ4の春麗はスマホを使っているだろう

972乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/28(木) 12:17:02
>>968
(ニッコリ)

うむw 特に球史に残る試合なんかだと多いですね、高難易度w
ですね、あるものはあるって感じでw

自分は特にないですねー、最近… 警察24時系列は優先してみるけど

973乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/28(木) 12:57:53
長くなったので2つで

>>970
おお、あの鬱ゲーを… スター気取りはポイーで

魚食べたくても捧げものが魚だから魚食べられないんだお…
ニッコリ程度の笑いじゃないんですけれどそれはどうなんですかねえ(ゲンナリ)
なるほどねえ…
でしょ?

ひだまりのサイラカス(パチュマリアリ)
DEEP RED(レミ咲)
さよなら三角また来て四角&魔理沙が好きでたまらない!!(アリマリ、パチュマリ本)
Margatroid(アリス合同 レイアリ、マリアリ、ガンアリ、レイアリマリ)
反復横飛(霊夢、魔理沙合同 アリマリ多し)
引きこもりパチュリーと魔法のデリバリー(パチュアリ?)
まにゅぴれーとっ(アリマリ)
それ私じゃなくてもよくね!?(アリス不憫 最後にアリマリ)
PLATINUM MIND(アリマリ、アリアリ)
お砂糖はいかほど(アリマリ、けねもこ、一部ゆかれいむ?)
よまないこども(アリ咲合同)

974乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/28(木) 13:12:07
>>970
硬度10以上の〜はクッキー☆っていう動画のネタですー 小悪魔が魔理沙に向けていったセリフ?

フロス「そーかなー?w かなってくれるといーなーw
     そのうち他のも見つかるよーw
     ふぬー、まあそうなるだろーねー」

エレナ「ほっ…お、怯えたわけでは… だ、だから違いますってば〜!」
エマ「わかりました、では早速…エレナ、いつまであたふたしてるの 支度して」
エレナ「あ、は、はい!」
(ああー、プレゼント的な意味で、ですかー… なるほど)
(仕方ないね 今はそういうのも少なくなったみたいですがw)

ベラ「さびしいって言われても、それが世の常みたいなもんだからな
    じゃあ気味の悪い『擬態』か?
    するわけねーだろ常識的に考えて」

(仕方ないね(ニッコリ))
デスA「んー?気分次第でやらないこともない」(キリッ

(ファッキューピッエ ファッキューファッマ)

ベレニーチェ「べぬり…w べぬ、わかったのだーw」
カティーナ「不名誉でもなんでもいいわ、別に」(キリッ

カンデラリア「ですわね…w うふふふ…w」
エンリカ「そ、それはそうかも知れないけれども…w そ、そう…w」
オズ「しかしだからと言って簡単に国宝を渡すわけには(ry」
リィンディ「おお、そうか」

ニュクス「わかったのだ、すぐに呼んでくるのだ!」
―そして…―
ベル「アル、来たぞーw おおー…かわいい子だなw 女の子か?」
アル「あら、ベル、そしてファノリオスw ええ、その通りよ、女の子w」
(ちょうど授乳中で)

975名無しさん:2012/06/28(木) 20:02:26
>>972
日ハムの試合がてらなんJ見てみたけどほんとホモ多くなってる、はっきりわかんだね

そこはそうだろうなぁ…
けどどうなるんだろ、難易度上げると。相手選手の性能が高まる?エラー率低くなるとか

まぁ、そうだろうとは思ったw
最近は昔のゲームが多いですねー俺も 6つのキノコの元ネタの6つの金貨とか
ゼルダの夢を見る島とか

976乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/28(木) 20:54:04
>>975
(TDNがおるし)しゃーない

うむw
エラー率とか性能は変わらないんだけど積極性が変わる感じですかね?
打者は弱ければすっぽ抜けでもストライクが取れるし強ければ変化量が最大のスローカーブを投げてもホームランを打たれるような感じ、
投手は弱ければほぼストレートだけだし強ければ変化球を有用に使ってくる投球、
守備は弱ければ積極性のない守備でただのショートゴロがツーベースにもなるけど強ければあわやホームランっていう打球もフェンス際キャッチみたいな

うむw どうしてもあれは見逃せないw
みたいですやねw 結構ファミコン時代のにハマっているというかw

977名無しさん:2012/06/28(木) 21:12:45
>>976
(8回の2点追加)はぇー、いいっすねー

積極性か…そう聞くとなんか心臓が痛む強化だなw
まぁ格ゲーもそんなものか…?

しかしあの番組が好きってのも珍しい、乃木さんの若さで。
どっちもGB、家庭用機の時代としてはSFCだったりするんだなw
今日は神トラやったけどまさかの13面中8面目での敗北。

978乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/28(木) 21:58:42
>>977
オ1-5ソ (アカン) テレビそっ消し…

まあ慣れてしまえばどうということはないというかw
クサいところを余裕にホームランにしてくる打者パワフルだけはどうにもならないですが…
ですね、基本性能は変わらないけれど戦術の強さが変わってくる点においてはw

そう、ですかねえ?w 結構見ごたえあるというかw うーん、そうですかね?w
ああー、ゲームボーイでしたかw もうちょっと後か…
あー…そうなんですか…

979名無しさん:2012/06/29(金) 03:54:18
>>978
デデドン!(絶望)
いや、日ハムも先日まさか6-1からひっくり返されるとは思わず

まぁ、そういうもんですよね。でもなんか難易度上げるのって及び腰になりますわw


うん。特に昨今のテレビが嫌いな人は真っ先に嫌う類のものかなーという偏見を
ええ。GBゲーにも名作が生まれてきた辺りかな。ポケモンよりは前だと思う

980Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/06/29(金) 10:16:23
>>971
え、あれそこまで傑作?
ラストが鬱なんだよなぁ、ゲーム自体は初ゼルダということで面白かったけれど。

まーねー……ヒウンシティが仙台とか上海とか言われたこともあったけれど。

ごめん。
これこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HPcg65jRbQo

エドゥアール「三代目と言うと」
テオドール「僕ですね」
大丈夫でしょ、母親がテトラン一族だし父親がエドゥだし叔母がヤラだし。
むしろね私がラスボスみたいな?w シス卿、銀河皇帝で役満w

アイシスからツンツンしたところが取れてるけれど……グラディスorz
ノーコメントで。

(だねぇ、吾作とマカーイが特にw
何故、理系に行ったし……)

アルトリア「んむっ!? こくっ……こくっ……んちゅぅぅぅ……ふぅ
       濃厚さに衰えがありませんね……この中にどのくらい溜めこんでおられるのですかリュート?(ふにふに」
(Tea bagを揉みながら)

ファノリオス「むー、リュートさんがうらやましい……」

そこも逆だね、むしろ決まった答えを必要としないのが私。
A列車で行こう、やCiv、GMODみたいに好きにやらせてくれるゲームは好きよ。
FPSや格ゲは相手があるからうまく行かないこともあるけれど、自分の編み出した戦術や武器のカスタマイズ、
とっさの判断が刺さった時はやっぱり楽しいしね。
うまくいった結果発動する、キルストリークや一撃必殺で俺Tueeeeeeeeするのは気持ちいいし。

でも、リュート兄貴からは「洋ゲー礼賛ばかりしやがってこの西洋かぶれのファッキンナードめ」とか
思われているんだろうなぁ……

減音機ね、昔はサイレンサーという言葉の方がよく使われていたけれど。
1つ、というより心がけるべきじゃないかな、プロなら。

うーん、そういうもんか……。
じゃあ、ツンリさん歳とらないの?やたらBBA扱い多いけれど。

>>973
警官だから車盗めないかと思ったら、そんなことは無かったでござるの巻。
ああもうだから大好きよシェオゴラス!私をミンチにした上でハンバーグにしてくれそうなのは貴方くらいだもの!(ワルク)
ファノリオス「そんなわけで、預言者や宣教師をあちこちに派遣して布教しているのだ」
フォイヴォス「むぬにーorz」

先生、昨日とらのあな行ったけれど1つとして無かったお……。
Lazy☆Lazyさんの新刊があったから他数点と共に買ったけれど。なお、ほぼめーさくの模様。

こぁがそんなことを?一体、どんな展開で言ったのやら。

ヴェロニカ「ママの育て方ひとつなのだw
        うむにー、他にあるとしたらどんなのだろー?
        うぬ、あの若さで将軍になるとはすごいのだ。流石アッシュママの娘なのだ」

美鈴「あはは、ちょっとからかっただけですよ。ごめんなさいね〜w」
咲夜(……でも、反射神経とかいいのよねぇ)
美鈴(……メイドさんにしては体格いいのよねぇ)
(ヴァリーとフロスのご機嫌を取ると、対帝国・対バクテリアンの外交ボーナスが与えられます!)
(振り返ってみると結構苦労人)

ファノリオス100世「身体は死んでも、魂は生きているから寂しくないのに、魂までどっかに行ったら寂しいのだ……」
ファーマス100世「気味が悪いとまで言われた……この変身能力があったからこそ、様々な陰謀に立ち向かえたのではありませんか」
ファノリオス100世「むぬー、見守るんだったら側で見守ってよー」

ユニス「じゃあ、お願いします(ポチッ」
(ボタンを押すと敵の頭上にスキマが開き、スキマからおでんが降ってくる)

―――そのころ

ファノリオス「あら、お仕事の時間?忙しくなるわねぇ(ゆかりんスキン」
(スキマを開き、アヴァロン級に搭載されていたおでん放出機を稼働させる)

(Heihachiro are you retard bastard)

ジェラール「ふふ、お前が妻になると聞いたらノエリアはどんな顔をするかなw
        本当に他のバイパーと張り合う気が無いんだな……;」

フォイヴォス「僕が最初かな?トライシールの姫君を王宮で抱く外国の君主はw
         ふぬふぬ、奥さんを見ておくのは当然だよーw」
ファノリオス「国宝じゃなきゃいいんだねー?
        どの格好で謁見しようかなー(ゴソゴソ」
(今の服装:アロハ)

ニアペルシア皇帝の帝衣(正統派)
  ペルシア皇帝の帝衣(300)
  ローマ皇帝の帝衣(古代)
  ローマ皇帝の帝衣(中世・政務用)
  ローマ皇帝の帝衣(中世・式典用)
  スーツとネクタイ
  グンマーのエグゼクティヴ

ファノリオス「ふぬ、かわいい女の子なのだw よく頑張ってくれたねアルーw
        ところであとで僕にもミルクを(ry」

981名無しさん:2012/06/29(金) 10:34:30
>>980
そこが最大の欠点だな>ラスト
どうやっても納得できない。あとボタンの少なさからくるスタートボタン乱用のテンポの悪さ、そこだけが欠点
ただ作品全体としてはよかったですねー
初代、神トラ、時オカと3作だけやった身としては3作それぞれを上手いことミックスした感じに思えた
初代的なグラフィックで神トラリンクがアクションそのままに、後の時オカのような濃いキャラ達との物語がある

んー、発売前はいろいろ説ありましたよねー…

おk、後で聞いてみる


3代目はキモです、頑張ってw
まぁねー、そうなのかもしれない>ラスボス

グラディスは割と原作まんまだと思ったけど違うかね?
シャムシェルもなんか原作に近づいたようだし


(ふぉぉあ!?の声がいいね、吾作のw
 PC関係となるとどうしても、ということでねー)

よく解らないや、うちの子たちを襲ううちいろいろ鍛えられたもんだから…(びくびくと震えながら出し続ける

チャル「ですが、私のようなタイプの女性は好まれるのですか?」(100万人いるチャルのうち誰かを派遣するのもと考えているNo.000000


まぁゲームはあくまで設計されたパターンを味わうもの、という考えだな、俺は要するに。
うん、洋ゲーなんかやってるとそっちの考えになりそうだね。
なるほどなぁー…

いや、割とそこはもうなんというか血のレベルでの違いだと思ってます
ピエットさんを外人として見てるわけじゃないけど、なんというか根本に流れる魂が別なんだなぁと

ははー、射撃の音が目立たなくなる奴ね
プロとかそういうもんじゃねえからなー、なんていうか。
ゴルゴが悟空に暗殺とはどうあるべきかとか言える? …言うキャラじゃないかもしれないけどさ
逆に悟空もゴルゴに舞空術くれえ使ってみろなんて言わないだろうし。


うんうん。
キャミィ出た時点から既にその扱いは始まってたからなーw メタなもんじゃね
例えばメディスンも聖から見ればBBAよ、東方キャラとしての年季ではね
実際は春麗は若いみたいよ、ケンから女の子扱いされてるし。バックボーンがまずシャドルーに殺されたパパの意志を継いだ娘さん、だしねぇ

982乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/29(金) 18:21:07
>>979
今気づいたけれど青波とダイエーの得点逆でしたね…
お、チックゥー!鷹の巣そろそろ行かへん?(ニッコリ)
やられる時はやられる、仕方ないね(ガッカリ)

ですねw
でもCOM打撃以外はパワフルにしたほうが楽しいんですよね、パワプロ
一度パワフルで慣れると意外と楽しくなってくるというかw

ああー、確かにそうなのかも…知れない?
GB黎明期、と…

983乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/06/29(金) 19:06:42
>>980
あれは借りてるだけだろ、いい加減にしろ!
(車の前に立って) 事件が起きたから車貸してやで(ニッコリ)
ハンバーグにはしないよ、ブレインパイを作ることはするかもしれないがな!(まさにシェオゴラス)
世は大宗教時代…というわけか(キリィッ)
うむうむ

ホワキャンかとらのあな通販のほうを見よう(提案)
それでもないなら諦めるしかないね(ゲンナリ)
めーさく本かぁ、あまりないんだよね(ガッカリ) なおめーさく大正義もりのほんさんのアリス同人誌はある模様

自分も実はあまりよくわからなかったり…

エレナ「も〜…酷いです〜…」
エマ(ああ、疑われてる気がする…あの時、あの目… あー、いけないなぁ、いけないいけない)
(結構デカいんですよねぇ、そのボーナス…)
(うむー、波乱万丈…)

ベラ「それはそうかもしれんが…なんていうか、うーん、お前らしくない言葉だなあ…
    それはそうだがなぁ…しかしなぁ…
    そばで見守っているじゃないか、ベル達よりは」

デス's「ラジャー!」
(デス達が敵(というよりおでん)に向かって突進していく)

ヴァルバラ「羨ましいのだー…」(密かについて来た)

(平八郎はバスター打法?(難聴))

ベレニーチェ「べぬー、難しい顔をするかもしれないのだw」
カティーナ「ないけれどなにか?」(キリッ

カンデラリア「そうなりますわね…w 今まで宮殿内に外国の君主が外交目的以外で入ったこと自体、全くなかったようでしたし…w」
エンリカ「えへへ…w んー…w」(フォイヴォスに寄りかかる)
オズ「ええ、国宝でなければある程度は目をつむりましょう …だからと言って重要文化財、人間国宝をくれというのもダメですよ?」
リィンディ「…正統的なやつか、式典用だろう、常識的に考えて スーツにネクタイでもいいかもしれんが」

アル「でしょう?w そりゃ頑張らなくちゃねw
     はぇ!?な、何言ってるのよダメに決まっているじゃないの一滴もあげるつもりはないわ!」

984笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/29(金) 23:28:27
>>961
絵留々「うーん、見てて微笑ましい」
律子「(いやー、実はピーなことしてるって知ったら絵留々はどう思うのかしら)」(ぇ

なるほど…
メジャーどころだとキョンシーだが、違うのか… ただでさえ見た目美しいのに

>>963
自分としては強さより知性を優先したいですな
行動に関する最低限モラルやマナーの類いも無いような人は、とっても残念に見えますので

おや、それは光栄ですな
美鈴さんのような中国系の方とはお話してみたかったのです

985美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/29(金) 23:38:28
もう今年の半分終わりなのね

986 ◆AmiT/mWgsw:2012/06/29(金) 23:58:45
ああ、光陰矢のごとし・・・(ぇ
アミティ「そんなわけでこんばんはー」

987美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/30(土) 00:02:04
>>986
こんばんわー
>>>947
>んですねぇ
>ただありにも酷いには即退場ですけど(ぁ
純一「たっつーよ、このレスの意味はなんだ?」
えーと、多分テストでふざけちゃいけないって事かな?
栞「どうせ寝ぼけていたんですね、分かります^^」(ぁ

988笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/30(土) 00:03:16
>>985
わふー
ちはや「とりあえずパフェは桂さんに喜んでもらえたみたい…?」
お姉さん「そうでしょぉ?」

>>986
水季「やー」
それは年末の言葉なのでは(ぇ

989 ◆AmiT/mWgsw:2012/06/30(土) 00:05:21
>>966
バトルサーチャーはFRLGとDPtっすよ?
RSEのはポケナビの「トレーナーアイ」もしくは「エントリーコール」。

あーららw(ぇ

>>987
どもっすー
やってしまいましたか(ぇ

>>988
もう6月も終わってしまうかと思うと・・・(何
アミティ「まぁ、あたしたちはトシとらないんだけどさ」(マテ

990名無しさん:2012/06/30(土) 00:08:00
>>984
春香「ふふふ、雪歩が彼女であることを思いっきりアピールしちゃいます♪」(雪歩を後ろから抱きかかえ
雪歩「もうー♪」

キョンシーはチャイニーズゾンビだから体が硬直し動かないってことが第一条件らしいんですよね
だから拳法なんてできるわけがない

991美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/30(土) 00:08:26
>>988
桂「ふぅ…パフェとケーキは流石に腹が膨れるな…」
エリザベスつ【僕、満足!】
ガイア「それはよろしゅうございました」
浩平「まさかコイツ、菓子作りの才能があるとはな…」
杏子「マミといい勝負になるんじゃねーのか?」(何時の間にか現れていた

992笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/30(土) 00:08:40
>>989
半分過ぎるっていうのは… 残り少ないって気分にさせられます(ぇ

水季「…まぁ、中には年齢そのものが決まってない人もいるし」(ぉ

993美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/30(土) 00:10:12
>>989
やっぱり眠いといかんせん思考回路が働かないですなぁ
栞「お肌にも悪いですしねー」
純一「別に眠くても能力には何も支障ありませんが」(手から饅頭を出す

994笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/06/30(土) 00:13:02
>>990
千歳「仲良いよねー」
律子「ああもう、なんかもぞもぞしてきちゃうじゃないのっ(性的な意味で)」

ああ、やはりあの腕を前に出したポーズなのだなキョンシーは
とすると… なんだろう

>>991
ちはや「とりあえず良かったみたい」
葵「自分で作ってみたくなるものですよね、好きなものは」

995名無しさん:2012/06/30(土) 00:13:35
>>982
あ、やっぱそうでした?
やめてくれよ…(絶望)

ああー。攻めるときに攻めなきゃ、ですねー確かに
サッカーなんかも守りに入ってるチームってやっぱ負ける印象があるし


んー。大体そんな風に見てます
スーパーゲームボーイでやってるので操作感はSFCと変わらなかったり。
追加機能でゲームの進度ごとに別の色にするの好きです

996 ◆AmiT/mWgsw:2012/06/30(土) 00:14:59
>>992
ええ・・・;
ここから先もすぐに過ぎ去ると思うと;

リリア「うぅ・・・」(ぇ
ラルフ(・・・オレはかろうじて、公式に高一って設定があったはずだが・・・)

>>993
まぁ、睡眠は脳を休めるためでもあるそうで。
睡眠が足りてないとやはり思考力は落ちるかと

997美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/30(土) 00:18:33
>>994
桂「ガイア殿とちはや殿には感謝する!」
エリザベス つ【ありがとうございました】
ガイア「まぁこの程度なら朝飯前よ」
杏子「菓子も作れるガイアに対しこいつは…」
アイ「…?」(料理の腕が壊滅的

浩平「好きこそ物の上手なれ…か、その通りじゃないかな」

>>996
寿司!鳥!風呂!寝ろ!って言いますもんねー
純一「あんた空耳アワーの見過ぎだぞ」(ぁ
…とにかく睡眠はきっちりとっておかないとですね

998名無しさん:2012/06/30(土) 00:26:16
>>994
春香「そりゃあもう、こんな小動物みたいな目を見ちゃったら…」(ぐるんぐるん
雪歩「春香ちゃんこそ柔らかくて優しい目をしてると思うよ?」

眷属レベルでの龍だったりすると俺は嬉しいんですがねぇ…


…ちょっと紹介順を変化させてみます


大妖精
数いる妖精たちの中でも強い力を持っているらしい妖精達をまとめた呼び方。だが界隈で言われる大妖精はwin版1作目、紅魔郷の2面中間に現れる1個体。
緑色のサイドテールに青基調のワンピース姿の妖精で、彼女が前座を担当することになる2面ボス、氷の妖精チルノの友人的な扱いをよくされる。
名前の正式名称もなくイラストもなく台詞も一切確認できないためほぼ二次創作ではチルノの無二の親友だったり、チルノに振り回される苦労人のいい子キャラとして描かれることが多い。
まぁ、同じ場所に現れる妖精同士であり妖精の無邪気ないたずら好きの子供であるという性質からも見て、公式にも遊び友達の1人ということはないわけではないんだろう。
そしてそんなポジションだからか、幼い見た目の割に何故か巨乳になることが多い。

999 ◆AmiT/mWgsw:2012/06/30(土) 00:30:23
>>997
こらwww
ラルフ「とっさの判断とかも出来なくなるしな、睡眠不足は敵だぜ」

1000美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/06/30(土) 00:33:16
>>999
アホでしょー、バカでしょー、ドラえもんでしょー♪
栞「酷い有様です」
純一「いくら寝てもかったるいから余り変わらん気もするぞ!」(ぇ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板