板情報 | 学問/人文/科学 ]

立命ちゃんねる

あなたは、人目のお客様です。

関学関大京産京大近大甲南神大同志社阪大立命龍谷その他

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 立命館に期待すること第4章(551) / 2 : RNA:Ritsumeikan News Association vol.1(231) / 3 : 学部や大学院の再編(316) / 4 : 管理人さんへ(11) / 5 : 大阪いばらきキャンパスへの要望 Part 1(268) / 6 : BKCへの要望 Part 1(30) / 7 : 入試を語るスレ(175) / 8 : 立命館に期待すること第3章(1000) / 9 : 京都2キャンパス(衣笠・朱雀)への要望 Part 1(183) / 10 : 他大学の展開を共有するスレ(51)
11 : 立命館列伝(105) / 12 : 立命館に期待すること第2章(1000) / 13 : 立命館に期待すること第1章(1000)  (全部で13のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 立命館に期待すること第4章 (Res:551)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しの立命生 :2019/11/28(木) 13:23:52
立命館に期待すること第4章ここにスレ立て

542名無しの立命生 :2024/04/10(水) 12:54:07
合格された皆様、おめでとうございます。
並々ならぬ努力があったと思われます。
日本で一番、丁寧に人材育成をする教育機関であることも証明されましたね。

第7回公認心理師国家試験
新卒29名全員が合格 学校別合格者数で全国1位
https://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=3602


543名無しの立命生 :2024/04/17(水) 23:30:51
BKCの新展開、布石か?
コンソーシアムのキーワード——①自立支援、重度化予防、②介護現場における生産性向上、③フレイル予防(サルコペニア予防・ロコモティブ予防)、④リハビリテーション機能訓練、口腔、栄養の一体的な取組の推進
フレイル予防の促進や、口腔・リハビリテーション・栄養によるQOLの向上に対応した共同研究を立ち上げ、社会課題の解決を目指した社会実装を実現することを目的
大阪歯科大学/立命館大学 口腔・リハビリテーション・栄養コンソーシアム設立総会を開催
https://www.osaka-dent.ac.jp/news/2023/H20240329_consortium_kickoff.html


544名無しの立命生 :2024/04/18(木) 23:57:30
>>543
噂のQOL学部ですか
この記事を見る限りだとすごく領域が広いように思えますね
どこに軸を置くのかが気になります


545名無しの立命生 :2024/04/22(月) 10:40:14
法政大学が経済学部を多摩から市ヶ谷のメインキャンパスへ移転することを決定したようだ。
立命館大学経済学部はBKCのままではジリ貧になる。
最近の受験生は大学名や偏差値とともに、立地も大学選びの重要な基準としていることから、経済学部の衣笠への移転(回帰)は必須だと考える。


546名無しの立命生 :2024/04/23(火) 15:00:20
>>545
喫緊の課題ですよね。ただし立地戦略上、同志社が経済学部を今出川回帰したことを鑑み立命館にしか実現できない経済系学部へアップデートもまた必要だと思います。
衣笠は文学部の定員が多すぎること、産業社会学部の一部専攻がBKCの展開や文学部と重複していることなど課題山積ですが、見えている課題であれば今の総長が解決
してくれるのではと期待しています。
経済学部の定員をBKCに残し、衣笠のスポーツ社会、人間福祉をBKCに移転、教育人間、子ども社会を総合心理学部の教育に充当し発展解消しても良いでしょう。
ここに出てくる政治経済学部という展開で早稲田と連携協定を締結、政治・経済・哲学をベースにするオックスフォード大学と協定を結び、更には政策科学部を統合する。
これくらいやってのけてほしい。


547名無しの立命生 :2024/04/24(水) 20:23:16
オックスブリッジ、MIT、スタンフォードにかんしては具体の動きを見せるようです.
事業計画書にもありますが. お楽しみに.


548名無しの立命生 :2024/04/25(木) 09:25:41
OICの東となりの田んぼ買えば 経済なんて簡単に
立つよ ついでにため池も必要なくなりあと二つぐらい
学部造れるよ。経済のOBです


549名無しの立命生 :2024/04/25(木) 10:20:23
>>546さん
やはり移転は必須ですよね。
少子化を鑑みて、減少していく学生を着実に確保して生き残るためには関西で同志社大学の次に選ばれる私学でなければなりません。
ただし、立命館大学経済学部がBKCに存在する限り、関西学院大や関西大の経済学部よりも受験生から選ばれにくいという現実は変わりません。
経済学部が衣笠に回帰すれば、地元京都はもちろん、大阪北部の阪大志望や同志社大学志望の受験生を確実に取り込めると思います。
もちろん、京都で経済学を学びたいと考える地方の受験生が立命館大学経済学部を第一志望にしてくれる機会も増えるでしょう。
そして、関西学院大や関西大といった競合校に大きなプレッシャーを与えられます。

>>546さんの仰るように移転だけではなく、現代社会に相応しいカリキュラムを備えた経済学部にアップデートすることも必要ですね。
確かに政策科学部と経済学部を融合して政治経済学部になるのも良いアイデアですね。
学部の数も増えすぎているので、単独の新学部を設立するばかりではなく、既存学部を統合してスリム化も図ってほしいところです。


550名無しの立命生 :2024/04/26(金) 14:27:57
他私大がどうのこうのという戦略から一歩抜け出す姿勢が新たな構想で示されている。
それが地球を俯瞰した研究・教育の在り方であり、その実践としてOICのTRI FIELDは趣深い。
>>546 の「立命館にしかない」というのは重要。


551名無しの立命生 :2024/04/26(金) 21:42:49
外国語系学部のBKC展開って頓挫した?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 RNA:Ritsumeikan News Association vol.1 (Res:231)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しの立命生 :2014/07/26(土) 16:45:41
本学園のニュースのみを取り上げるスレ。

222名無しの立命生 :2024/03/14(木) 22:01:32
2024/3/13[既報]
立命館大学が2026年4月にデザイン・アート学部、大学院デザイン・アート学研究科(仮称)を新設

同科での学びや研究活動の狙いは、美的感性に裏打ちされた「問題解決力」「問い直し力」「共創力」「問題発見力」「創造的思考力」を総合的に身につけたクリエイティブで柔軟な思考を養うこと。未来志向の新たなデザイン学の追求とアートの技術・感性を基盤に、自然科学と人文・社会科学領域を横断した教育・研究の展開を構想している。

https://www.japandesign.ne.jp/news/2024/03/75547/


223名無しの立命生 :2024/03/14(木) 22:02:43
2024年3月14日
中3西野君が学校マイボトルのロゴ考案…初芝立命館

初芝立命館中学校・高等学校(堺市)はSDGs(持続可能な開発目標)活動の一環として、飲み物をボトルにいれて携帯する「マイボトルプロジェクト」を1月にスタートしました。タイガー魔法瓶が製造したボトルには、西野魁人君(中3)が考案したロゴマークがプリントされています。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO049412/20240312-OYT8T50014/
https://www.hatsushiba.ed.jp/ritsumeikan/life/news_jh22186.html


224名無しの立命生 :2024/03/14(木) 22:04:06
2024年3月14日[立命館大学経済学部教授の松尾匡氏に聞いた]
インバウンド需要拡大が抱える光と闇…不安定・低賃金の雇用創出が問題になり得るなか、目指すべく「長期滞在して何度も訪れたい」街になるための8つの指標
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/339_4_r_20240314_1710370842903771


225名無しの立命生 :2024/04/01(月) 21:08:18
立命館大学 大阪いばらきキャンパスに新拠点誕生。「WELCOME TO TRY FIELD」2024年4月1日(月)新聞広告を展開
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1335214


226名無しの立命生 :2024/04/01(月) 21:08:49
大学と社会をつなぐ共創プラットフォーム「TRY FIELD」大阪いばらきキャンパスの新拠点、4月1日より運用開始 訪れるすべての人が、挑戦と失敗を繰り返し、創造できる場へ--立命館大学
https://digitalpr.jp/r/85977


227名無しの立命生 :2024/04/01(月) 21:09:25
2024年度 立命館大学 びわこ・くさつキャンパスは開設30周年を迎えます
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0401/prp_240401_1582144852.html


228名無しの立命生 :2024/04/01(月) 21:10:02
APU立命館アジア太平洋大学で入学式 60の国と地域から1207人が入学
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1088710


229名無しの立命生 :2024/04/01(月) 21:10:34



スーパーサイエンスハイスクールに内定…初芝立命館




https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO049412/20240325-OYT8T50110/


230名無しの立命生 :2024/04/25(木) 21:20:32
【女性に聞いた】今後発展していきそうな「GMARCH・関関同立の大学」ランキング! 2位は「立命館大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d641e9a9004ed9cc97e76fd1ae9fdb634e75232


231名無しの立命生 :2024/04/25(木) 21:23:32
立命館大学が滋賀県草津市につくる「新研究拠点」とは 仲谷善雄学長が展望語る
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1240120


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 学部や大学院の再編 (Res:316)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しの立命生 :2014/08/04(月) 02:47:57
拡大路線か小規模他学科他専攻路線か

300名無しの立命生 :2024/03/04(月) 20:10:26
今年の国家公務員総合職の内定状況は?
23年度合格者は春・秋合計で80名で至上最高だった。


301名無しの立命生 :2024/03/05(火) 21:57:06
茨木、新しい校舎の食堂にはBKCのナデシコが入る。


304名無しの立命生 :2024/03/10(日) 20:28:47


  社会学部、シンプルGoooood!!


305名無しの立命生 :2024/03/11(月) 22:54:52
衣笠に政治経済学部を設置するなら、哲学を基礎とした学部にするのが良いでしょう。
オックスフォード大学の看板学部、PPE(哲学、政治、経済)とも連携できますよね。
なにより文学部の哲学が優秀なのも大きい。

法学部政治行政、政策科学部、経済学部を立命館Modern Greats「政治経済学部」として高度化するのはいかがですか?
国際関係学部の学びは >>303 にあるようなグローバル共生学部として一般募集をかけるとともに、同志社・関学の受験者に
牽制をかけるべく大阪に移転するのは大いにありでしょう。人文、社会科学、自然科学を包括しグローバル教養とはまた
異なるグローバル系2学部展開というのは立命館らしいと思います。世界の諸地域が抱える問題や持続可能性を科学的視座で
考えられる学生ってかなりニーズあると思います。


306名無しの立命生 :2024/03/13(水) 08:07:39
>>305
一般枠のない帰国子女、国際枠募集のGLAとは別に海外経験のない国内生徒を募集するグローバル系、それも人文、社会学、情報、環境あたり勉強できる語学寄り展開だと一気に人気出そう。京都は世界遺産に囲まれた衣笠をブランディング、日本文化の先進拠点とするのが良いでしょう。


307名無しの立命生 :2024/03/16(土) 15:58:16
>>303
食科学部って良いなと思って他を調べたら、もともと本学の構想にあった名称なんですね。

食科学部(仮称)の設置構想について/2015年時点
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000013710.html

食マネジメント学部より明確で良いと思いますが、よりによってなぜ
マネジメントを付けたんでしょう?


308名無しの立命生 :2024/03/17(日) 14:30:40
>>307
カリキュラムに合致した名称をつけるように、文科省から指摘が入ったとか耳にしたけど本当かどうかは不明。
これも噂でしか聞いていないけど、当初は映像学部も産業社会学部映像学科、薬学部も生命科学部薬学科で
設置予定だったけど、文科省から許可が下りなかったとかなんとか。


309名無しの立命生 :2024/03/17(日) 18:59:21
>>308
そうなんや
余計なことしてくるんやな・・
文科のOBを職員にヘッドハントしてるって噂聞いたけどガセか・・


310名無しの立命生 :2024/03/17(日) 18:59:51
↑立命OBの文科職員な


316名無しの立命生 :2024/03/27(水) 17:49:11
デザインアートってSFCのこれっぽくなるの?

先端領域デザインの分野
デジタル・ファブリケーション / アルゴリズミック・デザイン
アート・サイエンス・パフォーマンス
美術・ランドスケープ・コミュニケーション
エクス・ニューロ・ミュージック/計算比較音楽学
https://www.sfc.keio.ac.jp/pmei/research_fields/dema.html


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 管理人さんへ (Res:11)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しの立命生 :2015/08/13(木) 23:53:34
不愉快な投稿続けてる連中アク禁にしてくれ

2名無しの立命生 :2015/08/14(金) 14:24:03
completed


3名無しの立命生 :2016/03/12(土) 20:48:10
IDを表示してはどうですか。
そのほうが、書き込みが締まると思う。


4名無しの立命生 :2016/03/14(月) 14:12:36 ID:Ftji.9O20
早速の対応ありがとう。


5<あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


6吉岡健士郎 :2020/03/05(木) 14:40:49
おれが吉岡健士郎さまだ、おれは岐阜出身だ


8吉岡健士郎 :2021/01/09(土) 11:52:34
吉岡健士郎参上


9名無しの立命生 :2021/02/27(土) 11:56:24
BKCを売却してほかの地へ移転しましょう


11名無しの立命生 :2024/02/19(月) 21:32:17
>>9
そこまでやるんやったらとことんやって東京にキャンパス作ろうぜ!


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 大阪いばらきキャンパスへの要望 Part 1 (Res:268)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しの立命生 :2014/07/26(土) 16:49:39
アジアのゲートウェイキャンパス、大阪いばらき新キャンパスへの要望スレ。

257名無しの立命生 :2021/03/07(日) 18:20:57
茨木はなかなかいい立地ですよ。
あとは周辺の工場地帯の空き地をうまく活用しながら理系学部を・・・。


258名無しの立命生 :2021/03/17(水) 13:01:51
OICに情報理工と総合心理で脳神経科学とかの拠点できたら胸熱


260遊戯皇帝 :2021/11/16(火) 00:26:50
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiとブロックチェーンゲームと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入しよう。
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場になる


261<あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


262名無しの立命生 :2022/06/08(水) 22:50:21
OIC2期(リザーブスペース、情報理工学部・映像学部棟)情報来ました。

立命館大学OIC新展開施設整備事業 - 建築研究所
https://www.kenken.go.jp/shouco2/pdf/ppt/R3-2/03saitaku.pdf


263名無しの立命生 :2022/06/12(日) 14:16:31
情報ありがとうございます。
情報と映像が同じ建物の中に入るんでしょうか。
学生が増えるが、図書館は拡張しないのですか。


264262 :2022/06/13(月) 02:16:23
>>263
情報理工学部と映像学部はいずれも新校舎に同居する形になるかと。
図書館は80万冊までの収容能力は確保されているので、建物の拡張・新設はしないと思われます。


265名無しの立命生 :2022/06/15(水) 09:19:01
>>262
建物内部の詳細はまだなのかな
食堂は流石に広げると思うけど
あと建物前とため池の間に画像のような芝生広場を作れるスペースは無いような気がする


267<あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


268<あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 BKCへの要望 Part 1 (Res:30)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しの立命生 :2014/07/26(土) 16:48:48
びわこ草津キャンパスについて語るスレ

18吉岡健士郎 :2020/03/05(木) 14:39:57
経済戦略コースをなくせ


21名無しの立命生 :2020/09/05(土) 14:59:04
BKC自体、不要です。滋賀の大学に売却しましょう。


22名無しの立命生 :2020/09/08(火) 10:11:24
>>21
東海圏から志願者を集めやすいし、滋賀県や草津市にお世話になってきたこともあるので不要はないだろう。
しかし、お隣の医学部を買収できないのかな。
できれば看護学部とか作って学生も増えるし活気がでる。
医学部を持てない限り、もうBKCに新設学部はいらんよ。


23吉岡健士郎 :2021/01/09(土) 11:51:26
南草津って正直あまり行きたくない


24吉岡健士郎 :2021/02/27(土) 11:54:34
BKCは正直よろしくない。立命館アジア太平洋大学が滋賀に移ってくればいい


25名無しの立命生 :2021/03/06(土) 15:29:04
食マネってどうなん
農じゃダメだったの?


26名無しの立命生 :2021/03/07(日) 18:19:42
食マネは食科学部を目指していたけど文科省の認可が下りなかった。
農学部はむしろ生命科学部の再編領域。

食マネジメント学部を食科学部(構想時のもの)にバージョンアップして衣笠に展開し
ユネスコ世界無形遺産の和食文化と連携するってのもありだろ。世界の食文化という観点では
国際系の学部にもできるし、フランスのル・コルドン・ブルーとも連携していて質は高いからな。


28<あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


29名無しの立命生 :2021/12/28(火) 05:48:31
https://tracker.gg/valorant/profile/riot/respect%231122/matches


30名無しの立命生 :2022/07/31(日) 22:22:23
chanEBI-ABZO
PS4。キャンプケバブライト。人糞以下


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 入試を語るスレ (Res:175)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しの立命生 :2015/01/13(火) 21:33:16
語れ

163名無しの立命生 :2019/11/28(木) 00:00:55
>>152
川本理事長の功績は大なるものがあるが 谷岡 武雄総長 1985(昭60)年~1990(平2)年
や大南 正瑛総長 1991(平3)年~1998(平10)年の存在も忘れてはならない。
特に谷岡総長なしに現在の立命館はない。まさに立命発展の礎を築いていただいた。


164名無しの立命生 :2020/03/05(木) 14:41:40
以前より入試レベル下がった


166名無しの立命生 :2020/07/21(火) 05:52:07
神戸経営 
與三野 禎倫 不倫


167名無しの立命生 :2020/07/23(木) 00:14:01
関関同立 推薦 関学さん大丈夫ですか?

この動画をみると来年4月より理系学部を複数
以上新設するが、かなりまずい状態である事が、
よくわかる。


170名無しの立命生 :2020/09/23(水) 19:35:17
9/23更新、河合塾偏差値
APU、偏差値57.5~60に上昇、関関同立に並ぶ
同志社>立命館>APU>関大>関学


171名無しの立命生 :2020/09/26(土) 11:45:34

何歳なん?


172名無しの立命生 :2020/09/26(土) 16:54:57
昨年 アクセンチュアに入ったのは映像と政策からなんよなぁ。。。


173名無しの立命生 :2020/10/03(土) 12:53:29
大学名も重要やけど、卒業時は偏差値より個人の実力よな


174吉岡健士郎 :2021/01/09(土) 11:50:43
大学入学してから勝負


175名無しの立命生 :2021/11/03(水) 00:28:05
https://jukenbbs.com/ritsumei/


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 立命館に期待すること第3章 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しの立命生 :2017/01/29(日) 15:42:44 ID:IurQATOY0
立命館学園に期待するスレ
2017年 情報理工学部再編、教職大学院新設
2018年 食科学部(仮称)、国際関係学部新学科(全講義英語+アメリカン大学2年留学、ジョイント・ディグリー・プログラム)
その他  オーストラリア国立大学(ANU)との共同学士課程、人間系新展開、研究科再編、衣笠新棟・正門整備など

立命館に期待すること第1章 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12438/1406358528/
立命館に期待すること第2章 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12438/1456230403/

991名無しの立命生 :2019/10/11(金) 09:19:34
>>989
理工やばたん・・


992名無しの立命生 :2019/10/14(月) 20:28:49
出雲駅伝6位入賞!
お見事。
これからも強化して、関東の大学に負けていないという意地をみせてほしい。


993名無しの立命生 :2019/10/20(日) 14:54:09
同感 箱根駅伝への道が閉ざされている以上、出雲、全日本での優勝を
目指して欲しい。今回一位の国学院ができたのであれば、立命館も夢ではない
と思うのですが。


994名無しの立命生 :2019/10/22(火) 17:40:20
常々思うのは学生寮の充実だ。国際学生用の寮は一定程度拡充されているようだが
一般学生用の寮が無いのは極めて残念。
衣笠、BKCなどの交通の便の悪さははっきりしており、複数大学合格者が立命館を
選択しないない大きな要因の一つだろうと思われる。
立命もかって地方学生のためにいくつも寮を持っていたが、学生運動の拠点となり
対応にてこずったトラウマがあるのかもしれないが、地方の優秀な学生確保のためにも
最低500人ぐらいの募集規模で早急な実現を図るべきである。
寮が現代感覚に合わないならば、単純な個室の提供でもいいだろう。要は安くて快適な
居住環境を大学の目玉政策として打ち出すべきだということだ。
安くて快適で安全な住環境があるから立命を選んだ学生がもし500人誕生すればこれは
大学運営にも大きなプラスだ。奨学金よりも効果的なのではないか。



トラウマもあり


995名無しの立命生 :2019/10/22(火) 17:42:41
常々思うのは学生寮の充実だ。国際学生用の寮は一定程度拡充されているようだが
一般学生用の寮が無いのは極めて残念。
衣笠、BKCなどの交通の便の悪さははっきりしており、複数大学合格者が立命館を
選択しないない大きな要因の一つだろうと思われる。
立命もかって地方学生のためにいくつも寮を持っていたが、学生運動の拠点となり
対応にてこずったトラウマがあるのかもしれないが、地方の優秀な学生確保のためにも
最低500人ぐらいの募集規模で早急な実現を図るべきである。
寮が現代感覚に合わないならば、単純な個室の提供でもいいだろう。要は安くて快適な
居住環境を大学の目玉政策として打ち出すべきだということだ。
安くて快適で安全な住環境があるから立命を選んだ学生がもし500人誕生すればこれは
大学運営にも大きなプラスだ。奨学金よりも効果的なのではないか。


996名無しの立命生 :2019/10/24(木) 16:53:35
あの西園寺学祖が、
大河に出てこなかった。

某N大やJ大やC大の学祖なんかも出てこないから
平等でいいのかもしれないけども。
なぜかW大のだけは出てくる不思議。


997名無しの立命生 :2019/11/04(月) 18:57:19
卓見かと


>関関立は成成明学と同評価。これから学歴フィルターに引っ掛かる可能性がある。

今の偏差値だけ見ていたらそうだが、企業は歴史を、社会で活躍中の各校数十万人の
卒業生を見ている。
マーカンは100年の風雪に耐えて形成されてきた早慶に次ぐ伝統私大群・学閥で、
今の高校生が就職する頃評価が変わっているとは到底考えられない。

その偏差値も関関同立は積極的な投資・規模拡大によって低下したもので、一方には
膨大な土地・建物・研究設備・金融資産等の蓄えができ、また教職員・研究スタッフの
充実によって、従来は国立理系との研究競争など一部を除いて考えられなかった状況から
大きく変化している。来るべき国際競争に備えて偏差値を低下させても規模拡大を
やって資金を作り投資する必要があったといえる。その先陣を切ったのが関西の私大群
だった。


998名無しの立命生 :2019/11/10(日) 17:23:43
アメフト
立命、関学に18-7で勝利。
おめでとうございます。


999名無しの立命生 :2019/11/11(月) 09:58:04
立川選手と新人横川選手の活躍が光った。とにかく守備陣が大健闘した試合だった。
観客数も立命館が圧倒。この勢いで12月1日万博での西日本決定戦を勝ち抜こう!


1000名無しの立命生 :2019/11/12(火) 00:46:10
鳥内のオッサン、タヌキだからなあ
最初から12月1日に照準合わせてるよ
まあ古橋兄貴もわかってるから手の内は最小限しか出してないと見た


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 京都2キャンパス(衣笠・朱雀)への要望 Part 1 (Res:183)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しの立命生 :2014/07/26(土) 16:48:05
衣笠・朱雀両キャンパスの今後について
大学関係者の方へ少しでも参考にしていただければ幸いです。

171名無しの立命生 :2019/03/24(日) 16:10:43 ID:kw3mVuBw0
>>170

あと、聖ヨゼフ修道院跡地の用地利用は計画中と明言している。
体育館南側のあの土地が立命館の土地になったのは聞いていたが、初めてエビデンスを見た気がする。
何に使うのかわからないが、場所的には国際寮とか、講堂とかに向いているようにも思う。
ただ、(今回わかった)将来的な学而館西側半分の取り壊し、修学館の低層化計画という事実を考えれば、おそらく研究室棟とするのではなかろうか。
先生達、図書館からますます遠くなって気の毒だが。


172名無しの立命生 :2019/03/24(日) 16:14:15 ID:kw3mVuBw0
最後に、いばらきキャンパスのマスタープランを見て(チラ見レベルだが)思ったのは、グローバル教養の成功が見込まれれば、国関は朱雀かいばらきに動かしそうだという印象。
大学側はOICにはかなりの自信を持っているなと感じる。
根拠のない自信w ... いや、実際客観的な評価も高いと思う。


173名無しの立命生 :2019/03/25(月) 11:32:54 ID:TkMIr0qA0
国関を朱雀なんに一学部だけおいても、様々な学生との交流も見込めないし、楽しくなさそう。
移転させるなら茨木がベターだと思う。


174名無しの立命生 :2019/03/26(火) 23:38:11 ID:Uugvr9Gk0
立命館小学校を受験される方
芦屋にある奨学社という幼児教室の塾は、幸福の科学。忍者の洗脳ばなしでに入信へと導きます。SEKO先生から入信をせまられました。気持ち悪いから退塾しました。


175名無しの立命生 :2019/03/27(水) 16:09:38 ID:VuvMkvEQ0
甲南ローが募集停止。南山ローも不適合。立命ローは大丈夫?


176名無しの立命生 :2019/03/30(土) 11:08:44 ID:udRDVcOQ0
関学・関大が募集停止にならない限り、
どれだけ赤字を積み上げても
存続するはず。

大学の体面が第一。


177名無しの立命生 :2019/03/31(日) 18:19:24 ID:nEeyQk.20
>>170

志学館の軒庇(ノキヒサシ/ノキビサシ)の特徴的な深さに気がついて指摘しているところが素晴らしい。
また、学舎の外壁が「ドンゴロスタイルの外壁茶褐色(小豆色~レンガ色)」であることをあえて指摘している点も素晴らしい。
衣笠の外壁モザイクタイルは職人の手によるもので、実は非常に味わいがあり、二度と同じデザインにはなりにくいものだった。
このキャンパスマスタープラン、ちゃんと建築を見てる人が編集していることがわかって驚いた。
最近、立命館総合企画課・キャンパス計画室が職員募集に際し一級建築士の資格を要件にしていたのも頷ける。
衣笠キャンパスの建物で1983-4年頃までに設計されたものの多くは、建築家・富家宏泰(1919-2007)の手による。
富家は関西モダニズム界の重鎮とも言える建築家で昭和48年(1973年)の建築家番付表において、西の前頭に押される程の実力者であった。ちなみに、かの大江裕も前頭。黒川紀章は小結に挙げられている。
他の代表作に「谷崎潤一郎邸」、「ワコール本社屋」、「比叡山観光ホテル」、「河原町カトリック教会」、「京都全日空ホテル」、「弥栄自動車本社屋」、「京都府立文化芸術会館」などなど、多数の名建築を残した建築家。
衣笠の建物は一見「無機質」で特徴のないコンクリプレハブっぽい建物だが、今の時代になると同じものは注文してもできない。その意味でも富家建築の見本市とも言える。評価がイマイチなのは、富家の設計であることが大きく公表されていないことが影響しているように思う。
存心館の時計台と、真向かいに対峙する末川記念館はいずれも富家の作品だが、屋根の形状は酷似している。
その他、以学館も富家の傑作の一つで、東西に延びるホール部分はウィング(鳥の羽根)のように反り上がったデザインになっている。

なお、富家建築については、京都橘大学で近代建築を専門にしている河野良平先生(准教授)が研究している。


178補足 :2019/03/31(日) 18:25:13 ID:nEeyQk.20
立命館がかつて本部を置いていた広小路キャンパスというのがある(らしい・・・というか写真で見たことがある)。
現在、京都府立医科大学に引き継がれているらしいが、立命館時代の体育館ともう一つの学舎が現存するらしい。
このいずれもやはり富家宏泰の設計で、特に現存する体育館は、実は未完成であることを富家の著書(あるいは研究者による富家に関する記事)で明らかにされている。
実際は現物の二倍の大きさにする予定だったのが、半分のところで工事を終わらせたとか。こちらもモダニズム的に貴重な建築物なので、いつか機会があれば見てみたいと思う。


179補足 :2019/03/31(日) 18:37:05 ID:nEeyQk.20
https://www.shimz.co.jp/200th/sakuhin/sakuhin_pdf/b021700_01.pdf

清水建設200周年記念集から「以学館」(設計・富家建築事務所)の空撮写真。
この奇抜で挑戦的なモダニズムの本流を行くデザイン。一度壊してしまうと二度と見れないだろう。
左右に伸びるホールと、北側前面に大きくせり出した「大階段室」が秀逸を通り越し芸術的と言っても過言ではない。
建物東側に日本庭園があったという記録が残されているが、現在は建物が増築されていて庭園は存在しない。
残念である。2000年頃に恒心館とともに大改修が行われたが、デザインをすっかり変えた恒心館とは違い、以学館は外観の9割が保存される形での改修となった。


183法学部 :2020/01/02(木) 15:21:11
金あるなら今の存心館ぶっ壊してOICみたいな外装が綺麗な校舎にしてほしい。内装いくら綺麗にしても外装がダサかったら受験生だって来たいと思わないし


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 他大学の展開を共有するスレ (Res:51)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しの立命生 :2014/07/27(日) 22:50:34
他大学の教育研究の展開や新キャンパス、新学部について共有しましょう。
※他大学批判は厳禁。

39名無しの立命生 :2017/08/17(木) 17:28:42 ID:6CsHg9Bs0
おもろいことやってんな


40名無しの立命生 :2017/09/14(木) 22:04:39 ID:0NPQzVf20
阪大外語が箕面船場駅前に新キャンパス開設。
関学のローが西宮北口の駅ビル7-10階にお引っ越し。
追手門学院大学の国際教養、付属校が茨木市太田東芝町に新キャンパス開設。


41名無しの立命生 :2017/10/08(日) 12:28:50 ID:D62xJWJ60
http://www3.pref.nara.jp/nafic/

奈良県立食と農の魅力創造国際大学校


42名無しの立命生 :2018/02/05(月) 14:25:46 ID:xVJyZ4wA0
ふむ


43名無しの立命生 :2018/02/22(木) 12:22:02 ID:ctXE2Alk0
慶応の日吉記念館が建て替え。
非常にセンスがいい。うらやましい。

http://www.jukushin.com/archives/28112


44名無しの立命生 :2018/02/22(木) 12:25:29 ID:ctXE2Alk0
法政は大江宏設計の55年記念館取り壊し後の新校舎が完成。
こちらもセンスが良すぎてたまらん。市ヶ谷、靖国、武道館のあのあたりの雰囲気にぴったりだな。

https://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/171211.html


45名無しの立命生 :2018/02/22(木) 12:27:56 ID:ctXE2Alk0
東京電機大学も神田から移転してすばらしくなった。
場所柄(北千住)ということでちょっと心配したが、最近は北千住の雰囲気もガラッと変わったらしい。

https://www.dendai.ac.jp/about/tdu/campus/tokyo_senju.html


46名無しの立命生 :2018/02/22(木) 12:31:04 ID:ctXE2Alk0
大阪市立大学と大阪府立大学の統合後、JR森ノ宮駅に隣接する市有地(約11万ヘクタール)を確保し、移転する計画が持ち上がっている。
東京と違い、都心に有力大学が皆無な大阪にもようやく春が来そうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180217-OYO1T50002.html


50名無しの立命生 :2018/10/25(木) 20:49:20 ID:MByJ0lAY0
中央大が大塚に進出!!


51名無しの立命生 :2018/10/25(木) 23:47:37 ID:7ql1t0ow0
>>50
これな
https://www.kochinews.co.jp/article/211483/


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード