- 1 :名無しの京産大生 :2009/11/19(木) 18:05:22 ID:0kw/t1Nc
- いろんなスレッドに散在するので入試情報はこちらにまとめましょう。
勝手にあれこれ。他大批判は厳禁、スルーで。
- 451 :名無しの京産大生 :2021/07/17(土) 00:06:28
- 関西・私大人気ランキング2021…受験者数・実質倍率・入学辞退率 | リセマム
https://resemom.jp/article/2021/07/15/62749.html
◆受験者数トップ10 1位 近畿大学 2位 立命館大学 3位 関西大学 4位 龍谷大学 5位 同志社大学 6位 京都産業大学 7位 関西学院大学 8位 摂南大学 9位 神戸学院大学 10位 追手門学院大学
◆実質倍率トップ10 1位 追手門学院大学 2位 関西大学 3位 近畿大学 4位 京都産業大学 5位 龍谷大学 6位 甲南大学 7位 同志社大学 8位 摂南大学 9位 関西学院大学 10位 立命館大学
- 452 :名無しの京産大生 :2021/07/19(月) 15:14:35
- 定質的に2021年入試を振り返れば、辞退率も関西圏では低めに出ていたり、実質倍率が上位っていいことですよね。どうしても大きな数字ばかりに目が行きがちだけれど、この手の冷静な分析大切だと思いました!
- 453 :名無しの京産大生 :2021/07/28(水) 12:35:16
- 進学ブランド力調査2021 結果発表!|レポート・調査|リクルート進学総研
http://souken.shingakunet.com/research/2021/07/2021-1201.html
【関西】『志願したい大学ランキング』 (高校所在地が関西エリアの高校生の「志願したい大学」(質問紙で4校まで選択))
・京都産業大学 関西全体12位(前年12位) 男子受験生11位(前年10位)・女子受験生ランク外(前年不明) 文系12位(前年11位)・理系ランク外(前年不明)
とにかく女子受験生へのアプローチと理系学部のプロモーションがあまりにも弱すぎる。 キャンパスの整備は進捗してるんだから、もっともっとプロモーションに力を入れないと。
- 454 :名無しの京産大生 :2022/01/10(月) 18:30:38
- 出願期間が短いので、近大や龍谷と同じにするべきでしょう。
- 455 :名無しの京産大生 :2022/01/10(月) 18:43:49
- 共通テスト利用型の出願締切は1/14で
それ以外は、もう少し伸ばせるはず ですけど、めんどくさいんですかね。
- 456 :名無しの京産大生 :2022/01/16(日) 22:50:03
- センター超難化。
- 457 :名無しの京産大生 :2022/01/18(火) 10:47:36
- >>456
おっちゃん草
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|