- 1 :どむやみょ :2023/04/15(土) 15:33:48 ID:vgi31KSc0
- 2ndストリートの猛追に冷や汗ダラダラの第4弾ヽ(´ω`)ノ
いってみよー
- 470 :とりあたま :2025/06/28(土) 22:42:01 ID:mYI4ucXQ0
- アキヨドは確かポチっとな
音質的には良くないんだろうけど、各スピーカーの特徴を聞き分けるには不満のないレベル
- 471 :かじや :2025/06/28(土) 22:48:43 ID:xXukJuMo0
- 仙台ヨドでもそうですねぃ
数十台がセレクターで繋がってる
- 472 :北海道あずき :2025/06/29(日) 07:49:56 ID:etQoGYOg0
- 値札付きで送ってくれるの良いね!
次買ったら頼んでみようかな?
https://youtu.be/Z7hTFF6myls?si=kt9y_p2LPXH-J3GT
- 473 :どむやま :2025/06/29(日) 08:59:37 ID:XVVj6Tf20
- セレクタも自作でなければ
使えるケーブル端子は限られますし
あんぷからセレクタ、セレクタからスピーカまでのケーブルを 用意する必要がありますからねぃヽ(´ω`)ノ
ラックスのスピーカセレクタが売り場に並ぶたびに 買おうかと悩むんですが その度に思い直してますヽ(´ω`)ノ
- 474 :どむやま :2025/06/29(日) 09:09:15 ID:XVVj6Tf20
- お店でセレクタ使うのはいいと思いますヽ(´ω`)ノ
昔通ってたオーディオのお店は 聴きたいスピーカがあるときは 店長さんが繋ぎ直してくれてましたねぃ
システムの背後にアクセスしやすい レイアウトになってると 繋ぎ替えもしやすかったりして
- 475 :北海道あずき :2025/06/29(日) 09:34:59 ID:etQoGYOg0
- 音質のためにセレクター使わないんだったら繋ぎ変えを面倒くさがったらダメですよね
>聴きたいスピーカがあるときは >店長さんが繋ぎ直してくれてましたねぃ
これは良い店だよね
- 476 :どむやま :2025/06/29(日) 11:41:17 ID:XVVj6Tf20
- >>475
店長さんも気さくで良い人でしたヽ(´ω`)ノ
- 477 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2025/07/01(火) 23:09:49 ID:L3W5PxyQ0
- 店員さんの高感度が高い店は、次回も足を運ぼうという気になるよね
反対に、やな感じと思った店には、もう行かないし。 その辺は趣味のお店だと顕著に現れる。 ヽ(´ω`)ノ
- 478 :かじや :2025/09/04(木) 18:48:11 ID:isek6Z/E0
- ドフ寄ってきた
通電しないPC電源を捨ててきた、50円 その後徘徊して100円のPC関連のケーブル買って終わろうとしたら、次に売りに来てた客の買い取り額が40,000円ww
何を売ったんだろう?w
- 479 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2025/09/04(木) 22:03:07 ID:JIv5XUoc0
- 4万か、上客だね。w ヽ(´ω`)ノ
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|