- 1 :774%まで耐えました :2020/01/17(金) 00:15:01 ID:vGNAyLJM00
- ベレト/ベレスに関することはこちらに
- 261 :774%まで耐えました :2023/01/04(水) 19:21:58 ID:de7BhhlA00
- 下強は1F目から良い姿勢になるので何かの攻撃の後隙に入れ込むと相手の反撃をかわせることがあったり
https://twitter.com/medamayakiME/status/1603832404984352768
- 262 :774%まで耐えました :2023/01/06(金) 08:09:41 ID:9c11PKZISp
- >>261
姿勢避けなんて、他のファイターでもいっぱいあるでしょ
- 263 :774%まで耐えました :2023/11/04(土) 11:03:08 ID:YKpqoyQQ
- 崖離し上Bを崖上の相手に当ててからの踏みからのパターン
終点とかポケスタ2とかだと相手のミス依存すぎる気がするが、戦場だと踏まれた相手が浮遊台の上に着地する可能性が高いので、受け身を取られたとしても展開がかなり良いかと
参考動画 https://twitter.com/RenoSb_/status/1720406164880663039
- 264 :774%まで耐えました :2024/09/19(木) 05:41:40 ID:MuBi7QEw
- 位置によっては、こちらの崖ワイヤー手繰り寄せを空中攻撃で潰しに来た相手に
ワイヤー解除→即上B で上Bメテオできる
参考動画 https://x.com/UyU_ss2/status/1836285444625174756
- 265 :774%まで耐えました :2025/02/12(水) 17:24:20 ID:nD60FTYs
- 崖下から攻撃判定を出さずに復帰してくる相手に対して、崖下り→空中ジャンプ空Nを当て、崖上に着地して追撃の飛び出し空前
参考動画 https://x.com/RenoSb_/status/1889309280891002936
- 266 :774%まで耐えました :2025/07/30(水) 16:00:11 ID:JYPp9fAo
- Slick-up B
https://x.com/RenoSb_/status/1950353247467901118 やり方は簡単で、下投げをしている最中にダッシュ入力を入れて崖から出る瞬間に上b入力→相手がいる方向,もしくは下方向にスティックを倒す。 技の硬直後の方が簡単で安定するけど、そのまま降りて上bを狙うこともできる https://x.com/RenoSb_/status/1950357458960208124
- 267 :774%まで耐えました :2025/08/16(土) 10:40:46 ID:p7VunLig
- >>266
滑りバギクロスと同じ原理かな?
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|