[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
パルテナスレ
1
:
774%まで耐えました
:2018/06/16(土) 03:55:05 ID:3yeWU3yI
パルテナに関することはこちらに
235
:
774%まで耐えました
:2019/02/20(水) 23:28:51 ID:iPJhKhHcMM
わりと外ずらし多く見かけるけどな
前作から対策が変わってないわけだし…
空後確定帯がいまいちわからんくて悲しい
236
:
774%まで耐えました
:2019/02/21(木) 10:59:52 ID:fmyL/8MQ00
俺は今作からだからここで教えてもらって知ったけど、誰が相手でもとりあえず手癖でずらしてるし
知らなくてもとりあえずずらす人多いと思うんだよなー
相手が知ってるの前提で下投げ空Nとかあんまりやらなかったんだけど、ふとした時に狙ったら思ったより当たる人多くてまた使いだしてしまった
たまに手痛い反撃もらうけどダメージ取れるからついやってしまう
237
:
774%まで耐えました
:2019/02/21(木) 12:15:50 ID:wzu4D4MASd
相手してて爆炎終わり際に足引っ掻けただけでバーストされるのほんと勘弁してほしい
238
:
774%まで耐えました
:2019/02/21(木) 12:38:50 ID:bP2RnTd2MM
下投げ空Nを空中回避された後反撃くらうことなんてあるの?
239
:
774%まで耐えました
:2019/02/21(木) 19:14:28 ID:e2FHrlvISd
VIPいってズラさない人なんかいないし何ならそこらの子供でもズラしてるし何故かゼルダで無茶苦茶だし俺はハゲじゃない
240
:
774%まで耐えました
:2019/02/21(木) 19:17:14 ID:ZR/1zQKQ00
ここ一連の流れベク変とずらしごっちゃにして話噛み合ってない感すごい
241
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 12:16:28 ID:rHrUa1CgSd
ベク変=吹っ飛ぶ方向をある程度決められるもの、攻撃を食らう前に入力してる方向に吹っ飛びやすくなる
ずらし=主に連続攻撃食らい中に抜けたい方向にレバガチャしてちょっとずつ外側に抜ける事、投げ技には使えない
今は下投げからのコンボの話だからずらしって言ってるのは間違ってる
まあみんなベク変の話をしてるんだろうけど
>>230
のヒットストップは投げた後の空N当ててからの話になってしまうから投げから繋がるかどうかにヒットストップは関係ない
VIPでは使う人も多いけど、使わない人も普通に多い
242
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 22:03:52 ID:ewyoRHhI00
>>225
の台上空Nなんだけどパルテナ様ミラーでも110%でちょっとループできて笑った
永久は無理かもしれないけど頑張ったら多少ダメージ稼ぎ出来そう
243
:
774%まで耐えました
:2019/02/25(月) 23:01:47 ID:/qVASJm600
爆炎撃つタイミングいまいちわからんからあんまり使ってないんだけどなくても結構強いね
244
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 01:25:51 ID:Q4/bs.N2Sp
仮に弱体化されるとしても爆炎ぐらいかな?
極端にバースト力下げられたり、空中コンボ繋がらなくされたりするのは止めてほしい
245
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 01:48:38 ID:RO6A5n3k00
今回のFB見てパルテナ下降調整なんて心配する必要ないと思ったけど
246
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 12:55:44 ID:clL0uKe200
少なくとも爆円なんてネタ技は弱体化しないだろうから安心していい
247
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 13:40:05 ID:VJN7G1yI00
爆炎弱くするなら後隙短くするとかダメージ増やすとか方向性によってはちゃんと補填してほしい
今の性能であの後隙だから差し込まれても自分が悪いって納得できるけどバースト性能もダメージも落とされたら何にも残らない
248
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 16:33:45 ID:MkeTA7D2Sa
FBはパルテナにその場回避擦りまくる人までいたしキャラ対全くされてないなあとおもいました
249
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 16:52:21 ID:vca5sF/YMM
上強と下強ってどういう場面で使うの?
250
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 18:16:33 ID:.x/iF7vk00
一度考えはしてみた?
251
:
774%まで耐えました
:2019/02/27(水) 00:12:41 ID:2MW6hzxc00
今作どのキャラスレでも自キャラの尖った部分の弱体危惧してて笑える
クルールと犬の例があるから誰も安心出来ないwww
252
:
774%まで耐えました
:2019/02/27(水) 00:31:22 ID:7J27KAGoSr
パルテナの空N連は許されない可能性高い
253
:
774%まで耐えました
:2019/02/27(水) 01:22:59 ID:rG4uLJF200
いや許されたじゃん
254
:
774%まで耐えました
:2019/02/27(水) 08:05:43 ID:PK4pQlbMSr
前のアプデは稼働初期に暴れた奴だから本番はジョーカー追加の時期じゃないか?
255
:
774%まで耐えました
:2019/02/27(水) 16:22:14 ID:C5/gos1ASd
パルテナの空Nは超お手軽っていうだけでダメージ量とかに関しては他のキャラでも代用がきくコンボ持ってるやつ結構いるからなー
256
:
774%まで耐えました
:2019/03/02(土) 23:59:48 ID:uA381F6w00
崖付近でテレポートすると、つるんって外側に出たりなんか良い対策ないかな
スティックの倒し方が悪いんだろうけど結構な頻度で復帰ミス起こしてしまう
257
:
774%まで耐えました
:2019/03/23(土) 13:14:36 ID:wT6TVIaQ00
るんぱっぱ
超ラグ野郎
ブロック&通報推奨
258
:
774%まで耐えました
:2019/03/23(土) 19:27:25 ID:VDp10nnEMM
下投げ空後ってどうやったら入るの?
ジョイコンじゃ無理ゲー?
259
:
774%まで耐えました
:2019/03/24(日) 02:31:16 ID:ShrD432g00
スマブラ歴代強キャラの共通点に時が経つにつれてどんどん役立つテクニックが発掘されていくというのがあるが、SPパルテナはそういうのがこれ以上出てくる気配がしない
だから今は最上位キャラ扱いだけどこれからどんどん落ちていくと予想
まあこんなの占いみたいなもんだけど
260
:
774%まで耐えました
:2019/03/25(月) 10:29:41 ID:h.cLKzrUMM
もっとカウンターは評価されるべき
261
:
774%まで耐えました
:2019/03/27(水) 00:02:27 ID:Yk4bFJHk00
確かに伸びしろという意味では頭打ちかもな
ただ対応型のキャラだから、どうしようもない状況に出くわさない限りは十分やっていけると思うがどうなるかね
262
:
774%まで耐えました
:2019/03/27(水) 05:13:39 ID:6yev0yds00
まあ弱体化されてからどうなるかだな
263
:
774%まで耐えました
:2019/03/28(木) 00:12:18 ID:hVtdETc600
テレポートエッジキャンセルルート
https://pbs.twimg.com/media/D2nP-tnWwAAzZWU.jpg
リプに動画もあり
https://twitter.com/ethicSSBU/status/1110647464741220358
264
:
774%まで耐えました
:2019/03/30(土) 18:13:42 ID:cjjHzG9wSa
パルテナミラーが苦手すぎてつらい
どうやって攻めてけばいいの
265
:
774%まで耐えました
:2019/03/30(土) 19:38:52 ID:dsaRlYIk00
相手が教えてくれてるじゃん
266
:
774%まで耐えました
:2019/03/30(土) 21:02:45 ID:EYYwNHCMSp
forクラウドみたいな元々の性能に加えて使い手のPS次第で更にドンと強くなるキャラって感じ
ウルフもそうだけどね
267
:
774%まで耐えました
:2019/04/30(火) 11:07:41 ID:/mTMR8dIMM
下投げ空後が全く出来ない
パルテナ マスターの誰かコツを教えてくれ
268
:
774%まで耐えました
:2019/07/15(月) 13:06:01 ID:pmbNRHKISa
何でこんなに過疎なの
269
:
774%まで耐えました
:2019/09/23(月) 05:26:22 ID:SCBD9/UE00
あんまり語ることないのかなパルテナ
270
:
774%まで耐えました
:2019/09/23(月) 08:24:01 ID:zZTyAWBI00
向いてないキャラなのは百も承知でホムコンやってる
普通に頑張っても300km台前半って感じだったのが、
スマッシュと爆炎メインに変えたら390km出てなんだかなぁと思った
横スマ上スマ横スマ爆炎x2オート照準バットS投げ大J空下バット弱バットS
特に難しい操作はいらない
強いて言えば空下と同時に急降下と間合い調整を同時にやるあたりか
バット投げ空下までその場から動かなくていいのもラク
271
:
774%まで耐えました
:2019/11/04(月) 04:08:39 ID:N2WtPwh200
早く楽になりたい・・・
って気持ちで撃つ爆炎は当たらない
272
:
774%まで耐えました
:2019/11/24(日) 02:17:08 ID:0xrKKphc00
密着した相手にパルテナの上強をした時に、ガードが漏れる(主に最終段)キャラのリスト
https://pbs.twimg.com/media/EKDzp42VAAYMG65.jpg
https://twitter.com/S_ataU/status/1198225407176101888
273
:
774%まで耐えました
:2020/01/29(水) 14:50:50 ID:UWbHxcPUSd
アプデで強化されてて草
274
:
774%まで耐えました
:2020/02/20(木) 20:25:54 ID:.OU0UnaI00
これで誰でも使えるだろう、パルテナ解説決定版【スマブラSP】
あばだんごチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=RtcyRsMwuus
275
:
774%まで耐えました
:2020/04/25(土) 15:07:21 ID:xhcjDcjk00
空前するとすぐに足上げるから、何もしないよりも低めの攻撃(特に飛び道具)を避けやすくなる
ってことに今更気づきました
276
:
774%まで耐えました
:2020/11/30(月) 14:12:17 ID:RMKC//S600
パルテナ空N落とし解説
https://twitter.com/keda_mariMO/status/1333247008367206400
277
:
774%まで耐えました
:2021/03/05(金) 12:42:53 ID:PqLXddvE00
今回のアプデでの掴みのリーチ変化
https://i.imgur.com/dvLuLUE.jpg
278
:
774%まで耐えました
:2021/06/20(日) 22:03:49 ID:WWgpbw2g00
反転空N落とし
反転した空Nで崖付近に立つと正面から空N当てたときよりかなり場外に落としやすくなる
https://twitter.com/MagnusPalutener/status/1406489962774601728
279
:
774%まで耐えました
:2021/07/04(日) 06:24:22 ID:.D2hMT5s00
パルテナの空Nは5段目までなら当てて着地したときパルテナが有利
6段目で着地した場合は相手の方が先に動ける
https://twitter.com/MagnusPalutener/status/1411278288069173252
280
:
774%まで耐えました
:2021/10/31(日) 00:15:58 ID:0Vz2yonw00
テレポートの移動距離はスティック半倒しをしていると半分になる
強攻撃設定の右スティックなら全倒しで入力しても半分になる
ただし消える寸前での入力でないと受け付けられず、それよりも早いと入力無し扱いで真上に移動する
消える寸前の右スティック入力は左スティックよりも優先されるので、保険として左スティックを倒しっぱなしにしておくと真上移動することはなくなる
スマッシュ設定の右スティックでも強攻撃程ではないが左スティック全倒しよりは短くなる
281
:
774%まで耐えました
:2021/11/17(水) 17:51:56 ID:FpSt3H7I00
- パルテナの上強ガード漏れ -
〈シフトなし〉と〈上シフトあり〉での漏れ方一覧。
https://twitter.com/33mis_/status/1460856148228132870
282
:
774%まで耐えました
:2024/01/07(日) 14:22:25 ID:XnqP.21w
パルテナの弱、終点端マリオに1段目から当てて最終ダメージ143%で撃墜
ほかほか最大だと115%
ホムラやベヨネッタほどではないが密かに弱の中ではかなり飛ぶ部類だな
283
:
774%まで耐えました
:2024/01/07(日) 14:22:56 ID:XnqP.21w
>>282
あ、ベク変は単純な横ベク変
確殺%ではありません
284
:
774%まで耐えました
:2025/06/08(日) 05:22:51 ID:3DDmKr0Y
着地際に地上の相手に空Nが1回だけヒットすると相手がちょっと浮く
相手の硬直が結構長いので、通常ジャンプ空下が繋がる
空下のあとに浮遊台の上に着地できれば展開が有利
参考動画
https://x.com/orpheeate/status/1818552719499538823
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板