したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。

【失敗談】ネットの不思議な世界【迷惑メール】

900ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:09:35
【かわうそ様がなく頃にみている憂鬱】
☆エンドレスエイプリル〜そして終わりのない嘘〜
其の一 〜KDDI〜



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「・・・・・・・」

カノンくん・・・カノンくん

カノン 「・・・・・・」

起きて下さいなのです。はい

カノン 「・・・・・・・お・・きる・・・?」

朝なのです。はい

カノン 「・・・・・・あ・・・さ・・・?」

そうなのです。はい

カノン 「・・・・・・でも・・・まだ・・・ねむ・・・い・・・」

起きて下さいなのです。はい

カノン 「・・・・・・・」

むむむ。また寝てしまいましたか。はい

カノン 「・・・・・・」

かくなるうえは仕方ないのです。はい


ボンッ


カノン 「・・・・・・・・“ボンッ"?」


ジリジリジリジリ


カノン 「・・・・・・・・ジリジリ?」


ジリジリジリジリ


カノン 「・・・・・・・・」


ジリジリジリジリ カッカカッカ


カノン 「・・・・なんか・・・熱・・・い・・・って言うか・・・」

カノン 「・・・・・・・身体が・・・・溶けてく・・・感じ・・・?」
カノン 「・・・・・・」
カノン 「はは・・・じっくりコトコト煮込んだカノンか・・・」
カノン 「って、熱っーーーーーーーいっ!!!!!!!!!!」

あっ、起きましたですか?はい

カノン 「溶けてるっ!!溶けてまうってぇぇ!!!!!!!」

あっ、今、スィッチ消します。はい

ブゥゥゥゥゥン

カノン 「はぁはぁ・・・・危うくバターになるところだった・・・・」
妖子  「おはようございます。カノンさん。今日も良い朝なのです。はい」
カノン 「妖子!!貴様なにをしたっ!!??」
妖子  「この【ワンタッチ太陽クン】でカノン君を起こしたのです。はい」
カノン 「ワンタッチ太陽クン?その手に持ってるバスケットボールみたいなのか?」
妖子  「そうなのです。はい」

901ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:11:22
妖子  「使い方は、まずこのボールを空中に放ります。はい」

ブンッ・・・・・・・ピタッ

妖子  「そしたら空中で静止します。はい」
カノン 「うそぉっ!!??」
妖子  「それでこのボタンを押すとですね。はい」
カッ!! ジジジジジジジ

カノン 「ぐぇぁぁぁっ!!!!!!!あぢぃぃぃぃっ!!!!!!!」
妖子  「即席ミニ太陽の出来上がりなのです。はい」
カノン 「止めろぉぉぉぉぉづ!!!!!!!あぢぃぃぃぃっ!!!!!!」
妖子  「あっ、カノン君、身体が溶け始めてきたのです。はい」
カノン 「人殺しぃぃぃぃぃぃっっっ!!!!!!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


カノン 「悲しい時〜数年ぶりに再会した幼なじみが電波だと判明した時〜・・・」
妖子  「確かにそれは悲しいのです。はい。わかりますのです。はい」
カノン 「・・・・・・・ところで、こんな朝から、僕を何処に連れていくんだ?」
妖子  「春田君が、カノン君が東京から帰って来たのを知って会いたがっているのです。はい」
カノン 「春田?」
妖子  「春田ノガエル君なのです。はい」
カノン 「・・・ど、どちら様・・・でしたっけ?」
妖子  「大親友だったノガエル君なのです。はい。忘れてしまったのですか?はい」
カノン 「春田・・・ノガエル・・・えーと・・・」
妖子  「・・・・・・」
カノン 「はっ!?」
妖子  「思い出しましたですか?はい」
カノン 「・・・・かすかに思い出した・・・が」
妖子  「が?はい」
カノン 「・・・・・親友ではなかった気がする・・・寧ろ、常に迷惑をかけられてたような・・・・」
妖子  「春田君曰く、それは勘違いも甚だしいだそうです。はい」
カノン 「曰くって・・・おかしくない?昔、僕が彼に、同じ様な趣旨を申した事があるのか?」
妖子  「見えてきました。はい。あそこに見える喫茶店『妖艶ふぁみれす☆みるみる』に春田君がおられるのです。はい」
カノン 「あぁ・・・・何て勘にさわる店名なんだろう・・・・」

902ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:12:55
〜カランコロン〜

ウェイトレス「いらっしゃいませー。お二人様で宜しかったでしょうか?」
妖子  「こちらに居られる春田さんと待ち合わせですのです。はい」
ウェイトレス「大変失礼いたしました。どうぞこちらへ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


春田  「おおっ!!カノン君!!久しぶり!!」
カノン 「ど、どうも・・・」
春田  「僕の事、覚えてる?」
カノン 「か、かすかに・・・ですが・・・」
春田  「あぁ・・・・君がこの地域特有の風土病『KDDI』にかかるとは・・・うぅっ・・・なんてこったい・・・」
カノン 「・・・・(芝居じみて聴こえるのは気のせいだろうか・・・)」
春田  「でも大丈夫だよ!!主治医の入江メートル先生が仰る通り、いつかは治る病気だからさ!!」
カノン 「そ、そうだn
メートル「そうよ・・・いつかは治る病気ですもの・・・気にしちゃらめぇ・・・」
カノン 「うわっ!?い、いらしてたんですか!?先生!?」
メートル「・・・酷いわ・・・カノン君・・・ずっと春田君の斜め横に居た、私に気付かないなんて・・・残酷だわ・・・」
カノン 「あっ、いえ、それは・・・」
ユッチ 「はいはーい。私達もいるよー」
チサ  「いるでクポーン」
カノン 「えぇっ!?み、皆さん・・・春田君の・・・」
春田  「ふっふっふ。そうさ。皆、僕の連れだよ」
ユッチ 「私達、CIA部の愉快な仲間達よ」
カノン 「し、CIA部?」
春田  「ああ・・・CIA部とは・・・」

C・・・・・ちょっと
I・・・・・イかした
A・・・・・あいつ


春田  「の略称だよ」
カノン 「・・・・・」
春田  「嫌味のない程度にイかしてる、半リア充を目指す部さ」
カノン 「・・・・そうですか・・・」
春田  「では、改めましてで、メンバーを紹介しちやったりするよ」
春田  「エントリーナンバー副部長、入江メートルさん」
カノン 「エントリーの使い方が意味不明です・・・」

903ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:14:19
メートル「・・・入江メートルです・・・副部長です・・・そして、貴方の主治医でもあります」
カノン 「そ、そうですね」
メートル「貴方の病・・・この土地の風土病KDDIとは・・・」

K・・・記憶が
D・・・どんどこ
D・・・だだ漏れしてくけど
I・・・いつか治るから気にしちゃらめぇ

メートル「の略称よ・・・」
カノン 「ぞ、存じております・・・」
メートル「・・・いつか戻ってくるのよ・・・貴方の記憶は・・・」
カノン 「は、はぁ」
メートル「その時は・・・」
カノン 「そ、その時は・・・」
メートル「そ、そんな・・・恥ずかしい事・・・言えない////」
カノン 「えぇっ!!??ちょっ!!??それ、どう言う・・・」
メートル「フヒヒ///」
カノン 「・・・・・・」
ユッチ 「はーい♪じゃあ次は私ね♪」
ユッチ 「私、ネオ副部長の竜宮ユッチでーす♪」
カノン 「ネオってなんだよっ!?ネオって!?」
ユッチ 「カノン君のお隣さんでーす♪」
カノン 「えぇ・・・そうですね・・・」
ユッチ 「カノン君のとこに『引っ越しおめでとう蕎麦』をお裾分けしに行った日が、昨日の事みたいに思い出されるわ♪」
カノン 「そ、そりゃ昨日の事ですからね・・・(普通は引っ越して来た側が何かしら贈るものだが・・・)」
チサ  「で、その妹の竜宮チサでクポーン」
カノン 「はぁ、ど、どうも」
チサ  「真!!副部長を勤めさせて頂いてるでメロ」
カノン 「全員、副部長なのかよ!!」
春田  「はっはっは。我がCIAは少数精鋭だから、こんな人事になってしまうのさ」
カノン 「間違ってません!?」
春田  「何はともあれ、ようこそCIAへ。歓迎するよ。カノン君」
カノン 「は、はぁ・・・・・・・・・・・・・って、・・・えっ?」
春田  「因みに君の役職は『たらい回し副部長』だ」
カノン 「ちょっ!?な、なにを!?」
春田  「君には期待してるよ。カノン君」
カノン 「いや、僕は、その、一言も入部するとは」

904ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:15:32
春田  「では本題に移ろう。今回、皆を呼び出したのは他でもない」
カノン 「ちょ、ちょっと、僕はまだ・・・」
春田  「春休みも残り後四日となった・・・君達は、今、半リア充と言えるかい?」
カノン 「あの・・・僕はまだ・・・この部に入るとは・・・」
春田  「否!!言えない!!言えよう筈がない!!」
カノン 「あの・・・ぼ、僕の話も少しは聞いて欲しいのですが・・・」
春田  「どうせ君達が、この春休みに成し遂げた事など、ときメモ2の九段下さん攻略くらいだろ!?違うかい!?」
カノン 「はい、違います」
春田  「だから、これから、羽ばたくのさ!!二度とは戻らない、今年の春休みと言う名のビックスカイに!!」
カノン 「あの・・・何が言いたいのか・・・」
ユッチ 「詰まり、残りの一週間を我がCIA部の威信にかけて遊びつくすって事?」
春田  「その通りだよ!!明智君!!」
カノン 「威信にかけて遊びつくすって・・・・」
チサ  「了解したメポーン」
カノン 「いや、しないで下さいよ」
メートル「・・・18禁でもいいの?・・・フヒヒ」
カノン 「何の18禁ですか!?」
春田  「勿論、オッケーさ」
カノン 「何、言ってんの!?」
妖子  「おやつはバナナに入りますか?はい」
春田  「勿論さ」
カノン 「『勿論』って言葉を辞書でひいて来い!!」
春田  「では、早速だが始めるとしよう。まずは1日目の今日は、この喫茶店で半リア充トークを展開する!!」
カノン 「何それ!?」
春田  「リア充とは、喫茶店で1日を費やす時もあるものさ」
カノン 「絶対に違うと思うぞ!?それ!?」
春田  「でも我々が目指すは半リア充だ・・・なので」
カノン 「半日だけを過ごすとかか?」
春田  「嫌味にならない程度に、適度なとこで(メニューを)オーダーして行く」
カノン 「はぁ!?」
春田  「手前等のしょーもない青春白書を宣ってばかりで、店の売り上げに微塵も貢献しないperfectリア充と、我々は違う!!」

905ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:16:55
カノン 「だ、だんだんリア充の定義とかけ離れてきたような・・・・」
春田  「と、言う訳で美味しく頂き、愉しく雑談いたしますぞ!!皆の衆!!」
一同  「イエッサー!!!!」
カノン 「・・・・・・・・」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜五時間経過〜

ユッチ 「でね(ムシャムシャ)その友達がね(ムシャムシャ)」
チサ  「お姉様(ムシャムシャ)そんな輩は(ムシャムシャ)アバンストラッシュ喰らわせれいいでメポーン(ムシャムシャ)」
メートル「フヒ・・・フヒ・・・(ズズズズズ)・・・このシェイク・・・ちょっと卑猥だわ・・・フヒヒ・・・」
妖子  「ウエイトレスさん。青汁おかわりなのです。はい」
ウエイトレス「は、はい。かしこまりました・・・」
カノン 「(・・・・どんだけ食べるんだよ・・・・この人達)」
春田  「フッ・・・華やかな会話・・・ほとばしる青春・・・そして湯水の如く流れるマニー・・・何て半リア充なんだ・・・僕達は・・・」
カノン 「春田君・・・一度、ちゃんとした所で診てもらった方がいいよ?」

ユッチ 「・・・で、カノン君はどっち派?」
カノン 「へっ?あ、あの・・・なんでしょう?」
ユッチ 「えぇ〜?聞いてなかったのぉ?」
カノン 「め、面目ない・・・」
ユッチ 「しょうがないなぁ。キョヌー派かヒンヌー派、どっちなの?」
カノン 「・・・・・はい?」
チサ  「どっちのオパーイが好みでゲスか?」
カノン 「ちょっ!?」
春田  「ははは。カノン君は断固としてヒンヌー派だよ。間違いない」
カノン 「何、言ってんのぉ!!??」
ユッチ 「あらら。俗に言う『ヒンヌーは正義』って奴?」
カノン 「ち、違っ
春田  「その通り!!何せ彼は、NHK団の幹部なのだから!!」
カノン 「違うっ!!あれは無理矢理・・・・・・・・・・んっ?」
チサ  「どうしたメロか?ヒンヌー教のカノン君?」
カノン 「変な呼び名をつけるな!!い、いや・・それより・・・」
ユッチ 「それより?」
カノン 「NHK団って・・・何?」
ユッチ 「うん?」
カノン 「多分・・・僕は・・・・・・それを知ってる・・・」

906ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:18:35
ユッチ 「?」
カノン 「・・・・・・・・NHK団・・・・・確か・・・えーと・・・・んーと・・・・」
妖子  「・・・・・・」
カノン 「は、春田君!!き、君は知ってるんだよね!?それを!!」
春田  「カノン君はヒンヌーの為なら、親兄弟親戚友人知人恋人さえ裏切る勢いだよね?」
カノン 「ごるぁ!!質問に答えろ!!」
メートル「酷いわ・・・キョヌーは不正義だと言うのね・・・」
カノン 「ち、違います!!そうじゃありません!!て、てか、春田君!!僕の質問に答えt
ユッチ 「えぇー?『ヒンヌーにあらずんば女人にあらず』って言いたいのぉ?」
カノン 「冗談でも問題発言すんな!!クレームが怖くないのか!?」
チサ  「それはカノン君の中の人が、サンドイッチについて熱く語りながら親身になって聞き流してくれるから大丈夫メポーン」
カノン 「全然大丈夫じゃねぇぇぇ!!!!!!!」
メートル「酷い・・・酷いわ・・・・・シクシク」
カノン 「ちょっとぉぉぉぉ!!!???」
チサ  「泣かしたケローン!!!!カノン君が痴話喧嘩の果てに、統計先生を泣かしたクローン!!」
カノン 「何それ!!??」
ユッチ 「せんせぇ〜カノン君がぁ〜女子を苛めますぅ〜」
カノン 「小学生のクラス会かよ!!!!!」
メートル「ヒンヌーでない私など生きていてもしょうがないのだわ・・・・お母さん、先立つ不幸をお許し下さい・・・」
カノン 「助けて!!助けてくださぃぃぃ!!!!!」
春田  「しょうがないなぁ。僕が何とかしてあげるよ」
カノン 「元はと言えば貴様のせいなんだぞ!!!!!」
春田  「諸君!!カノン君は、まごうことなきヒンヌーの使徒であるが、如何せん、彼はリベラルな男である!!」
カノン 「おい!!何だ、その怪しい言語は!?」
春田  「詰まり!!彼は、オパーイが大好きなのだ!!オパーイが全てなのだ!!全ての女子に発情するのだ!!」
カノン 「貴様ぁぁぁぁぁ!!!!!!」
ユッチ 「うわぁ・・・」
カノン 「信じないで下さいよ!!」
チサ  「ケダモノでヤンスなぁ」
カノン 「違うっつてんだろ!!」

907ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:20:20
春田  「だから、統計先生!!貴女は全く気に病む必要はない!!」
メートル「・・・・・・・・本当に?」
春田  「えぇ・・・僕は知ってる・・・・カノン君が此処へ入店してからずっと・・・・」
メートル「・・・・ずっと・・・何?」
春田  「貴女のその白衣に隠された、けしからんボディーをなめるように視ていた事を・・・・」
カノン 「春田君・・・君には色々言いたい事があるが、まず一つ・・・氏んでくれないか?今すぐ・・・・」
メートル「・・・・・・」
カノン 「う、嘘ですよ!!信じないで下さい!!」
メートル「・・・・・」

ヌギヌギ

ユッチ 「あぁっ!!メートル先生が白衣をお脱ぎになられて薄着に!!」
カノン 「ちょっとぉぉぉぉ!!!!!!!」

メートル「あぁっ・・・何だか、とっても熱いわぁ・・・」

チサ  「極上のけしからんボディーでモジャ!!!!」
ユッチ 「封印は!!今!!正に!!解かれたのだわ!!」
カノン 「やめてぇぇぇぇぇ!!!!!!」

ウエイトレス「お待たせいたしました。純粋青汁セットでごさいます」

カノン 「えっ!?あ、あぁ・・・は、はい・・・えーと・・・これを頼んだ人は?」
妖子  「私なのです。はい」
ウエイトレス「失礼いたします」
カノン 「は、はい」
ユッチ 「あーっ!!!!カノン君、今、どさくさに紛れて、ウエイトレスさんの胸元を覗きこんだー!!!!」
カノン 「ごるぁぁぁ!!!!!何、言ってんだぁぁぁ!!!!!」
チサ  「流石はオパーイなら何でもいい男メポーン。ケダモノでヤンス」
カノン 「嘘だ!!捏造だ!!これは陰謀なんだ!!」
春田  「はっはっは。ワンパクだなぁ。お〜きくなれよぉ〜」
カノン 「クズクズクズクズ!!!!!本当にクズ!!!!!」
ウエイトレス「・・・・・・」
カノン 「違いますよ!?本当に違いますから!!」

ササッ

タッタタタタタ

妖子  「胸を隠して逃げるように行ってしまったのです。はい」
カノン 「泣いていいっすか!!??泣いていいっすかぁぁぁぁぁ!!!!!!」

908ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:21:29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・

〜カノン自宅〜

カノン 「うぅっ・・・酷い目に遭った・・・」
カノン 「・・・・・・・・・・・・・・・・疲れた」
カノン 「・・・・・・・・・・」
カノン 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝よ・・・・・」
カノン 「・・・・・・・・・・あの連中とは関わらないようにしなくちゃ・・・・な」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・

〜四日後〜

カノン 「うぅっ・・・・地獄の四日間だった・・・」
カノン 「・・・・・・明日から学校かぁ・・・・」
カノン 「神様・・・どうか春田と同じクラスでありませんように・・・・」
カノン 「・・・・・・」
カノン 「寝よ・・・・・・・」




さぁ!!エンドレス☆エイプリルの始まりだ!!

〜続く〜

909ろいやるみるくてぃー:2010/11/06(土) 23:33:01
と、言う訳で・・・・
あり得ない程の期間を空けてしまってからの投稿です(´∀`;
本当に申し訳ありません
最早、この駄文は、1ミクロンの価値もないのですが、
所謂、自己満足の為に投下してしまいました・・・(´∀`;
願わくば、後日、ゆっくり皆様と語り合えれば幸いです(´∀`)
余談ですが、画像が、投下出来れば、キャラ絵を挿し込みたいとも考えちゃったりもしてます(´∀`;

取り急ぎですが、ではまた(´∀`)ノシ

910春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2010/11/07(日) 23:44:28
うう……ろいみる先生ありがとう、嬉しいよぉ。(涙)
昨夜は遅くまで連載再開の投下を、本当にお疲れ様でした。(深々)

いやほら、インフォシーク無料ホームページサービスの停止に伴い昨日は明け方まで、サイトの残骸をウェブキャッシュから拾い集めてたんですよ。
まぁ明け方まで掛かったのは、普段PCからの更新なんてしないからレンタルwikiを借りたものの使い方が分からなくて四苦八苦してたからなんですけどね。(笑)

他にも色々やってたから昨日は疲れちゃって、そしたら掲示板にろいみる先生からのご褒美が。(*´▽`)
ひさしぶりに堪能致しました〜。ときメモ2ネタもしっかりと使って頂きまして。あ、そこで掲示板タイトルに
資料屋さんをイメージして「図書室」も加えておきましたよ。いやあ、タイトル設定の文字数制限に苦労しました。

そして何故、貴様私が「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のファンだと分かった!?>アバンストラッシュ
「うしおととら」と並んであれこそは正統派の熱い少年マンガです(力説)

>春田  「諸君!!カノン君は、まごうことなきヒンヌーの使徒であるが、如何せん、彼はリベラルな男である!!」

そうですね。なので私のリベラルさを示すためにサイト移行先のブログもちょこっと書き換えておきました。
プロフィールのところ↓をご覧ください。

http://dakkai2ch.blog98.fc2.com/

きっとこれ↑で、皆さん私を見直してくれるはず!
見直してくれなかったら、次は「ダイの大冒険」ネタに書き換えます。こんな感じで↓

『30才を越えると魔法が使えるって本当ですか?
……フッ。ならば大魔導師、俺のことは大魔導師とでも呼んでくれ』

>願わくば、後日、ゆっくり皆様と語り合えれば幸いです(´∀`)

おお、ぜひぜひぜひ! お時間の取れるときはぜひに宜しくお願いします。語り尽くしましょう♪

>余談ですが、画像が、投下出来れば、キャラ絵を挿し込みたいとも考えちゃったりもしてます(´∀`;

そうなのですか! それは見たいですよ。画像が投下出来るようになる設定はあったかな? これから見てみますね。
掲示板が駄目だったら、移行先のブログやレンタルwikiのほうを使ってみるというのは?
wikiは元々、かわうそさんの発案でろいみる先生やT.Rさんの連載ネタもまとめておきたく借りたものでもありますから。(*´▽`)

911春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2010/11/15(月) 23:53:57
さて、私もろいみる先生を見習いまして、こちらのスレにひさびさのヲタクネタを。今回は小ネタですが。

まずは今期のアニメから。誰か私に「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の良さを講義して下さい。
何とかこの作品好きになろうと努力してるんですが無理なんです。(泣)

え? なら無理に好きにならなくても?
いやそうは仰いますが、タイトルが「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ですよ?

妹がタイトルに入ってるんですよ。しかも今期のアニメでは人気あるみたいだし。
『きっと蛙さんはハマってるんだろうなぁ』との皆さんの期待に応えられないじゃないですか!(…期待?)

こんなんじゃダメですっ!(CV:あずにゃん)
「妹属性」に「貧乳属性」……は全く持ち合わせていませんがあくまで高度に崇高で
論理的で純粋な研究心から、こういうネタには私は反応する責務があるのです。(←意味不明です)

……でもコレ、何が面白いんだろ。お願いです誰か助けて下さい。

あ、今期のアニメで「そらのおとしものf」と「探偵オペラ ミルキィホームズ」にはハマってます。
もちろん、「そらのおとしもの」で好きなキャラはニンフです。決して貧乳だからではありません。

というか、この作品は主人公がちょっとおかしいです。巨乳が好きとか言うんですよ。変態ですよね?

多分これは、【NPO(日本ぷるるん乙女)】の陰謀だと思います。
きっと主人公は洗脳されているんです。いや間違いなくそうです。
普通に健全に育った人間なら、どちらかと言えば貧乳好きになります。
私独自の研究結果ではそうです。何故なら私が貧乳好きですから。

だから、巨乳好きの主人公は洗脳されているんです。
もちろん今の世の中に巨乳が持て囃されているのはマスメディアによる洗脳です。
巨乳脳になってしまうと犯罪を助長するという客観的な調査データもあります。私の脳内に。

ですから、【NPO(日本ぷるるん乙女)】は我々【NHK(日本ひんぬー協会)】のことをカルトだと批判していますが、
本当は【NPO】こそがカルトなんです。カルトに詳しい私が言うんだから間違いありません。
【NHK】は科学的にも正しい唯一の団体です。

(※似たり寄ったりの団体が互いに互いをカルトだと罵っている場合、大抵はどっちも
 ロクなもんじゃないので、一般の方は近付かず遠巻きにヲチしましょう)

……明日に続く?

912春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2010/11/29(月) 02:01:01
ついに……ついに「師走」もとい「罪業を背負いし社会人の宿命」を前にして
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1142664137/470-
サンドマンさんからの書き込み↑がありました〜。ドンドンぱふぱふー

>>873とか>>884とか、地道にネタを振りつつ待っていた甲斐があります。うふふふ。で、今更>>911の続きですが……何遅い予告を守れ?
ふーんだ、サンドマンさんに比べればこんなの遅レスじゃないもんねー。←管理人の責務を放棄した悪質な開き直り

つか、私もこのところただ遊んでいたという訳では無いのです。今期の録りためてたアニメを一気見したり、
レンタル開始された「魔法少女リリカルなのは」の劇場版を観たり、>>911に書いた「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の
原作小説を一気読みしたり、他にも欲しかったヲタグッズの掘り出し物を入手出来てウキウキしたりと
大変忙しく過ごしていたのですよ。おかげであまりネットで遊ぶ暇がありませんでした。←いや……それ単に遊んでいたのでは?

913春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2010/11/29(月) 02:04:30
>>912続き

まぁヲタグッズの話とかはまたいずれゆっくり書くとして(かわうそ1号さんが復帰したら聞いてもらおう←自慢かよ)、
>>911に書いた悩みなのですが、どうにもこのアニメにはハマれずにいたのですよ。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」は、妹が隠れヲタクであることが主人公=兄にバレることから始まるコメディです。
この妹、それまでは一般人のふりをしてたのですが、実は重度のギャルゲー&18禁ゲームヲタク。しかも妹物オンリー。
蛙が2次元貧乳を愛する如く、ヒロインは2次元妹を愛する変態です。自分が妹のクセにリアルの兄を足蹴にしつつ、
ゲーム内で自分を慕ってくれる2次元の妹にハァハァしている変態。それがヒロイン。
うーん、こう紹介すると何だか面白そうな作品だ。実際はつまんな……いやそのゲフンゲフン。

しかし先週放映分の8話は、私的に初めて、素直に面白いと感じる話でした。
妹はヲタ趣味が兄バレした後に家族バレ→友達バレと続き、色々事件が起こります。
一人ひっそり楽しんでいたヲタ趣味も、相談に乗った兄の協力もありヲタ仲間の友人が出来て、
好きな作品の違いで仲良く喧嘩しながらも友情を深めたりします。
んで、8話はそんなヲタ趣味(妹好き)が高じて書いた小説が認められ、アニメ化までされるという話です。

http://www.nicovideo.jp/watch/1290577000
今日からニコニコ動画でも8話↑の公式無料配信が始まってます。

ま、ぶっちゃけリアリティは無いですが。ただ、自作小説のアニメ化に興奮しスタッフとの打ち合わせでも語りまくる
ヒロインの痛さとか(作中のアニメスタッフの大人たちの冷静さとの対比が実にいたたまれません)、
ストーリーとは全く無関係に背景として流れてる気合い入ったロボットアニメの作画とか(元ネタはアトランジャーくらいしか
分かりませんでしたが……我ながらライトなヲタクで恥ずかしいです)、そんな諸々が妙に心の琴線に触れまして。

914春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2010/11/29(月) 02:09:04
>>913続き
そこで見終わったあと、「ようやく面白いと感じられた」ことに満足感を覚えつつ、
2chのスレを見に行ってみるとですね……8話はファンから絶不評で叩かれまくってました。orz

どうも8話は原作をかなり改変したアニメ版オリジナルエピソードだったらしく、そこで2chに感想を書き込む前に
元になった原作も読んだという次第です。そのことを書きましたところ、

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1290935351/165
> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 21:27:55 ID:xtODW8lj0
> >>158 8話しか面白いと思ってないのに、正しく批評する為に
> 原作買うとか病気じゃねえの?(後略)

と優しいレスを頂戴したので

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1290935351/165
> うむ、もちろん私はヲタクという病気だ。誉めてくれてありがとう。
> 心底つまらないと思ったアニメのフィギュアを、原型師が好みというだけで買ったりもするぞw
>
> それに、読まなきゃ批評出来ないとは桐乃も言っているだろう。
> 私には、あの黒猫の同人誌の設定資料まで目を通す根性があるという自信は無いがw

と返しておきました。あ、ちなみに桐乃というのがそのヒロインで、黒猫というのはヒロインがネットで知り合ったヲタ友達のHNです。

実はこのアニメはゲーム化もされるのですが、その制作スタッフが、以前ここで話題にした「とらドラ!」のゲームと同じでして。
それもあって、アニメが少しでも好きになれるならゲームも……と考えていたんですね。「とらドラ!」はゲームも素晴らしい出来でしたから。

ということで、悩みは解消です。私の琴線というか「面白い」と思う感覚は、一般的なヲタクのそれとは
相当ズレてるらしいことも分かってしまいましたが、実に些細な問題ですね。めでたしめでたし。

915ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 20:51:03
春田のお兄様江

いつも身に余るお褒めのお言葉ありがとうございます(´∀`)
リベラル春田ネタ、しっかり頂きました(´∀`)
つーか、物語の核心部になります(´∀`)
ネタバレになりますから(この怪文書にネタバレも何もありませんが)これ以上はお茶を濁しますが(笑)
画像の投稿の方は、お兄様の仰る通り、ブログか、wikiで試してみたいと思います(´∀`)

ではでは、また・・・・
(´∀`)ノシ

916ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 20:53:25
    【かわうそ様がなく頃にみている憂鬱】


☆エンドレスエイプリル〜そして終わりのない嘘〜
其の二〜俺のろいみるがこんなに賢いわけがない〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「・・・・・・・・ハッ!?」

    カバッ!!


カノン 「・・・・・・・あ、朝・・・?」

カノン 「・・・・・・・・」

カノン 「何か、もの凄く嫌な夢を見ていた気がする・・・・」

エヌ♪エチ♪ケー♪エチ♪エチ♪ケー♪
カノン 「うわぁお!?な、何だぁ!?」

ヒンヌーノシトハテヲアゲロ♪ヒンヌーノシトハテヲアゲロ♪

カノン 「な、何だ!!??この怪音は!!??どこから流れてる!!??」

ヒンヌースキノコハオルカー♪ヒンヌースキノコハオルカー♪

カノン 「うぅっ・・・こ、心が蝕まれていく・・・一体、何処から・・・んっ?」

ピカピカ(携帯の着信ランプが点灯)

カノン 「け・・・携帯・・・から・・・?」

着信:春田ノガエル

カノン 「・・・・・・・」

    ピッ

カノン 「も・・・もしもし・・・・」
春田  「やぁ、カノン君。爽やかモーニング」
カノン 「は、春田くん・・・唐突ではあるが・・・僕の話を少しだけ聞いてもらえないだろうか・・・・」
春田  「ん?なにかな?かな?」
カノン 「お、起きた事をありのまま話すよ・・・ぼ、僕は携帯の着信音は、普通の『ピリリリ・・・』って奴なんだが・・・」
春田  「うん」
カノン 「気が付いたら、その着信音がいつの間にか、怪音にチェンジしていた・・・」
春田  「ふむふむ」
カノン 「な、何を話しているのか分からないと思うが・・・ぼ、僕も何があったのか分からなかった・・・」
春田  「ほうほう」
カノン 「音痴とかデムパソングとか、そんなチャチなものじゃ断じてない・・・もっと恐ろしいものの片鱗を見たよ・・・・」
春田  「うん。それでね、今日電話したのはね、我が半リア充部についてなんd
カノン 「ご、ごるぁ!!僕の話をスルーすんなぁ!!」

917ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 20:54:13
春田  「ん?何か、お困りかな?かな?」
カノン 「たがらさっき言ったろ!?着信音が怪音になってるって」
春田  「あぁ、それは怪音じゃなくて、『NHK讃歌』だよ」
カノン 「な、・・・なに?」
春田  「『日本ヒンヌー教讃歌』だよ」
カノン 「・・・・・まさか・・・この着信音は・・・・」
春田  「ふっふっふ。僕が作詞作曲したのさ」
カノン 「ちょっと待て!!こんな着信音、お前から頂いた覚えはないぞ!?」
春田  「昨日メールで送ったじゃないか。確か22時だったかな?」
カノン 「(昨日は、こいつのせいで疲れて早く寝たからな・・・)ちょっと待て・・・調べるから・・・」

〜春田からのメール〜

・カノン君江・・・・とってもクールでキュートでパンキッシュでデモクラシーな曲が出来たので、カノン君へ捧げます
 因みに、この曲は自動的に着信音に設定されますので、あしからず

カノン 「・・・・・・・」
春田  「ね?いい曲でしょ?」
カノン 「そうだな・・・一言で言うと・・・『テロ』」
春田  「あれ?もしかして気に入らなかった?」
カノン 「消すぞ?」
春田  「ヤダヤダヤダ!!消しちゃヤダーーーー!!!!!!」
カノン 「やかましい!!」
春田  「着信音として半世紀使ってくれなきゃ絶対にヤダーーーー!!!!!」
カノン 「ふざけんな!!」
春田  「他の人に嫌われるのはいいけど、カノン君に嫌われるのは絶対ヤダーーーー!!!!!!」
カノン 「気持ち悪いんだよ!!いいから消すぞ!!」

ピッピッ

『このデータを消去します。よろしいですか?』

カノン 「はい・・・っと」

『本当によろしいですか?』

カノン 「はい・・・っと」

『本当に本当によろしいですか?』

カノン 「はい・・・っと」

『本当に本当に本当によろしいですか?』

カノン 「・・・・・」

『本当に本当に本当に本当によろしいですか?』

カノン 「ど、どうなってんだ!?」

918ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 20:56:03
春田  「ふっふっふ。特別なコマンドを打ち込まないと消せない仕組みになってるのさ」
カノン 「な、何だと!?」
春田  「ところでカノン君、今から半リア充活動するけど・・・来てくれるよね?」
カノン 「昨日言った筈だ!!僕は半リア充部とは一切無関係だと!!」
春田  「因みに、その着信音解除の特別なコマンドは僕にしか分からないと思うよ?」
カノン 「・・・・・・・春田君・・・・自分がどれだけ非人道的な事をしているかが分からんのかね?」
春田  「君が笑ってくれるなら、僕は悪にでもなる!!」
カノン 「・・・・・」
春田  「場所はみるみる駅に集合だから。じゃ、待ってるからね」

   ツーツーツー・・・・

カノン 「・・・・・・」


〜てな訳でみるみる駅(´∀`)〜

春田  「やぁ、皆、よく来てくれたね」
ユッチ 「部長、今日はどんな活動をなさるんですかぁ?」
春田  「うん。今日の半リア充活動は『アルバイト』だ」
チサ  「アルバイト?メポーンか?」
春田  「実は昨日、はっちゃけすぎて、我が半リア充部の経済状況はファイヤー☆カーなのだよ」
カノン 「(あれだけテーマパークをはしごしてたら当然だよな・・・・)」
春田  「それにリア充と言う物は、お金が無くなったら直ぐにバイトするものさ」
カノン 「(それはリア充に限る話じゃないだろ・・・)」
ユッチ 「それでそれでぇ〜。どんなアルバイトするのかなぁ〜?」
春田  「メートル先生、説明の程、よろしくお願いします」
メートル「フヒヒ・・・おっけー・・・実はね・・・私の知人が、今度、文房具店をオープンするの・・・フヒ・・フヒヒ・・・」
チサ  「文房具店?モジャか?」
メートル「フヒヒ・・・そうです・・・・それで今日は、その店の宣伝のビラくばりをば・・・フヒヒ・・・」
カノン 「ビラ配りか・・・」
春田  「うん。てな訳で、これから我々半リア充部はビラ配りを敢行します」
春田  「僕は北口、ユッチさんとチサちゃんは南口、先生とカノン君は西口ね」
カノン 「(ゲッ!?)め、メートル先生とぉ!?」
メートル「・・・・・・」
カノン 「・・・・・・チラッ(メートルを横目で見る)」

919ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 20:56:36
統計  「・・・・・・(ヌギヌギ)」
カノン 「何で上着を脱いではるのぉぉ!!??」

春田  「では、ビラ配りスタート☆」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「今度出来ましたぁ〜。宜しくお願いしま〜す。ありがとうございま〜す」

通行人A「へぇー。こんなの出来たんだぁ」

通行人B「何か、おもしろそうね。ここ」

通行人C「丁度いいや。ボールペン買いにいこーっと」


カノン 「(結構、受け取ってくれるな・・・)」

メートル「・・・・・ねぇねぇ・・・・カノン君・・・・・」
カノン 「は、はい。何ですか?」
メートル「・・・・カノン君は・・・何か要るものはある・・・?」
カノン 「はい?」
メートル「・・・・・文房具で」
カノン 「あぁ・・・そうですねぇ・・・うーん・・・あっ、そう言えば分度器が要るんだった」
メートル「・・・・・・」
カノン 「ん?ど、どうしたんですか?先生?」
メートル「・・・・・ぶ、分度器だなんて////嫌だわ///カノン君たらっ////フヒヒ////」
カノン 「分度器で何でそんなリアクションになるのぉ!!??」
メートル「・・・か、角度・・をはかるの・・・////フヒヒ・・・フヒ・・・フヒヒ・・////」
カノン 「卑猥じゃないですよ!?全然卑猥じゃないですよ!?」

   ピリリリ

メートル「・・・・着信・・・ちょっと失礼・・・・」
カノン 「は、はぁ・・・・」

メートル「・・・・・わかりました・・・すぐ行きます・・・」
カノン 「・・・・・」
メートル「・・・・ごめんなさい・・・カノン君・・・急患が出たから戻らないと・・・」
カノン 「そうですか。直ぐに戻ってあげてください。後は僕一人でやっておきますから」
メートル「・・・・ごめんなさいね・・・・それじゃ・・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「宜しくお願いしまーす。宜しくお願いしまーす」
?   「あ、あの・・・すいません。お尋ねしたいことがあるのですが・・・」
カノン 「あっ、はい。何でしょうか?」

920ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 20:59:34
?   「こちらの文房具店は、東口の『ろいみー(´∀`)まーと』の斜向かい・・・に店を構えられてるのでしょうか?」
カノン 「はい。そうです」
?   「あっ、そ、そうですよね。私、方向音痴なもので・・・」
カノン 「あっ、いえいえ。何かお役に立てるものがございますか?」
?   「は、はい。分度器を・・・」
カノン 「そうですか。奇遇ですね。実は僕も分度器を買おうと思ってたんです」
?   「そうなんですか?うふふ」
カノン 「ははは(何だろ・・・この娘と話してると落ち着くなぁ)」
?   「・・・・・・」
カノン 「(いや・・・落ち着くと言うより・・・何か他人とは思えないような・・・そんな感じが・・・)」
?   「あの・・・失礼ですが・・・どこかでお会いしましたっけ?私達・・・」
カノン 「えっ?いえ、多分違います」
?   「そ、そうですよね。すいません」
カノン 「いえいえ(何だ?この不思議な感じは・・・・)」

・・・・・・タッタッタッタッタ

カノン 「ん?何かが近づいて来てるような音g

ミンミヤ「カノ子殿から離れるでござる!!この薄汚いオスめがぁぁぁ!!!!!!!」

    バチコーン!!!!!!!

カノン 「ぶべらっ!!!!!」

?   「きゃあ!!!!!す、凉宮さん!!??何て事するの!!!!!」
ミンミヤ「カノ子殿に近づく悪い虫は、即、飛び膝蹴りの刑にござる!!」

カノン 「あいたた・・・・か、カノ子?」
カノ子 「あっ、私の名前です。私、前原カノ子と申します。だ、大丈夫ですか?本当にすいません」
カノン 「だ、大丈夫です・・・僕は前原カノンと申します・・・」
カノ子 「えっ、前原・・・カノン?」
カノン 「はは・・・僕達、良く似た名前ですね・・・」
カノ子 「ふふ・・・そうですね」
ミンミヤ「ごるぁ!!!!!汚らわしいナンパ術を繰り広げるでないでござる!!この盛りのついたオスめが!!!!」
カノ子 「し、失礼よ!!凉宮さん!!」

921ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 21:00:05
ミンミヤ「カノ子殿!!騙されてはいかんでござる!!オスと言うものは四六時中エッチな事を考えてる生き物なのでござる!!」
カノ子 「凉宮さん!!何て事を言うの!!」
ミンミヤ「このオスは先程から、カノ子殿と『交換日記したい』的な目で見てるでござる!!イヤらしいでござる!!不潔でござる!!」
カノ子 「凉宮さん!!・・・・・す、すいません・・・何とお詫びしていいものか・・・・」
カノン 「あっ、いえお気になさらず・・・」
ミンミヤ「フンだ!!!!」
カノン 「・・・・・(喋り口調はアレだけど・・・凄い可愛い娘だな・・・・・・でも・・・・)」
ミンミヤ「な、何でござるか?」
カノン 「(・・・・・・僕の血が(この娘に対して)最大レベルの警戒を呼びかけてるような気がするのは何故だ?)」
ミンミヤ「お、おのれぇ!!!!こ、今度はわらわと交換日記したい的な目で見てるでござるな!!!!」
カノン 「はぁ!?」
ミンミヤ「汚らわしいでござる!!女人であれば誰でもいいでござるか!?」
カノン 「いや・・・その・・・あの・・・」
カノ子 「す、すいません・・・出来れば生暖かく聞き流してあげて下さい・・・」

?   「うぬにゅ〜ん☆カノ子ちゃーん、ミンミヤちゃーん、お待たせなのねぇん☆」
カノ子 「あっ、かわうそさん」
カノン 「かわうそ?」
かわうそ「うぬにゅん?そちらのナイスガイはぁん?」
カノン 「あっ、ぼ、僕は只のバイトです。ビラ配りの」
カノ子 「今度、オープンする文房具店らしいです」
かわうそ「うぬにゅ〜ん☆そうなんだぁ☆今度、苺ちゃんもお買い求めさせて頂くわぁん☆」
カノン 「は、はい。ありがとうございます」
かわうそ「ついでにこのビラ一枚頂くわねぇん」
カノン 「はい。どうぞ」
かわうそ「ところで貴方、NHK・・・日本ヒンヌー教って知ってるかしらぁん?」
カノン 「へ?」
カノ子 「か、かわうそさん!?初対面でいきなり何を!!」
かわうそ「うぬにゅ〜ん☆この危険な組織を知って頂くのは、防犯の為にも必要な事なのよぉん」

922ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 21:01:56
カノン 「・・・・・(NHK・・・確か・・・朝に・・・・)」
かわうそ「うぬにゅん?知ってるのぉん?」
カノン 「えっ、あっ、いえ・・・し、知りません」
かわうそ「うぬにゅん☆そっかー☆じゃあぁん、ちょっと待ってね☆」

    ピピッ←(かわうそ、携帯を操作中)

かわうそ「ちょっと、このサイト見てみてぇん☆」
カノン 「は、はぁ・・・失礼します・・・」

〜かわうその携帯〜


・NHK・・・日本ヒンヌー教


 正義とは何か?国民の義務とは何か?そして宇宙の真理とは何か?

 このサイトはヒンヌーを通して、全国民が真実に目覚める事を目標としたものです

 いいえ。お金は一銭もいただきません
 お客様が、ヒンヌーの素晴らしさに目覚めて頂けたら、それが何よりの報酬にございます

    〜創設者 PN・春田のお兄様〜


カノン 「・・・・・・(こ、この"春田のお兄様"って春田(ノガエル)だよな?あ、あいつ・・・こんなデムパサイトを・・・・)」
かわうそ「うぬにゅん?どうしたのぉん?顔色が鮮やかなハワイアンブルーになってるわよぉん?」
カノン 「い、いえ!!な、何でもありません!!」
かわうそ「うぬにゅ〜ん☆そっかぁ〜☆それでね、私達はその悪の組織から地球を守る為に結成された『PKO連盟』の一員なのぉん☆」
カノ子 「は、恥ずかしいです・・・・」
カノン 「・・・・・(あぁ・・・耳まで真っ赤になってる・・・この娘も苦労してるんだな・・・可哀想に・・・)」
かわうそ「兎に角、そのNHKは要注意よぉん☆このビラをあげるから、読んでみてねぇん」

つ【ビラ】

カノン 「あ、ありがとうございます」
かわうそ「何か困った事があったら、それに書いてある連絡先に連絡してねぇん☆」
カノン 「は、はぁ・・・」
かわうそ「じゃあねぇん☆私達は行くわぁん☆ばいばぁ〜い☆」
カノ子 「あ、あの・・・本当にご無礼の程、お許しください・・・失礼します」
カノン 「あっ、いえお気になさずに・・・では・・・」

923ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 21:02:31
・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「・・・・・・」
カノン 「ちょっと読んでみるか・・・」

〜ビラ@中身〜


 【カルト!!NHK・・・日本ヒンヌー教を絶対に許すな!!】

 NHK・・・日本ヒンヌー教とは、最近竹の子の如くニョキニョキっと現れたカルト集団です

 創設者の(ペンネーム)春田のお兄様を筆頭に、日夜、我々PKO連盟・・・ぷるるんキョヌー乙女連盟を貶めるのに一生懸命です

 すごく許せません

 キョヌーこそが宇宙の真理である事は、周知の事実であるにもかかわらずに、
 このカルト集団はそれを認めようとしないばかりか、
 『議論するにも値しない!!』
 と、不遜な暴言を吐いているのです

 わがままです。ええ、わがままです。

 取り敢えず、最近の春田のお兄様の発言をピックアップしてみました

 これを見れば、この男が如何に危険人物かお分かりいただけると思います。

 それではどうぞー☆


 〜最近の春田のお兄様の発言〜

『この前、【俺のろいみるがこんなに賢いわけがない】ってアニメをみたが、ハッキリ言って吐き気がするくらいの嫌悪感をおぼえた』
『まず、このアニメ、殆んどの(女性)登場人物がキョヌーなのだ』
『しかも、主人公(男)の設定が【三度の飯より、キョヌー好き】ってもんだから目もあてられない』
『更に主人公は劇中に、
【キョヌーは宇宙の真理だ。キョヌーを好まざるは人にあらず】
『・・・と、おおよそ社会常識から逸脱した危険思想をひけらかすのである』
『制作者と、これを電波に乗せる事を許したテレビ局の人間は、国賊と言われても仕方ない事である』
『我々NHKはこのような暴挙に対して毅然として立ち向かい、遺憾の意を表明したりしちゃったりします』

 ↑お分かりいただけただろうか?
 これは明らかに、プロパガンダでありイデオロギーでありファシストでありオレオレ詐欺に値する発言であります
 と、言う訳で、皆、騙されちゃダメだぞ☆
 お姉さんとの約束だよ☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「・・・・・・えーと、ゴミ箱は・・・っと・・・」

924ろいやるみるくてぃー:2010/12/12(日) 21:03:24
〜そんなこんなで夜になりました(´∀`)〜


・・・・・・カノン自室


カノン 「はぁ・・・疲れたなぁ・・・」
カノン 「・・・・・・・・・ん?」
カノン 「し、しまった!!」
カノン 「携帯の着信音解除してもらうの忘れてた!!」
カノン 「あ、明日こそ(解除)してもらわないと!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜そんなこんなで残り2日が過ぎました(´∀`)〜

カノン 「うぅっ・・・地獄のような4日間だった・・・」
カノン 「オマケに着信音解除してもらってないし・・・・」
カノン 「・・・・・・」
カノン 「明日から学校かぁ・・・・」
カノン 「神様・・・春田と同じクラスだけは無いようお願いします・・・・」
カノン 「・・・・・・・・寝よ」
カノン 「・・・・明日なんか来なければいいのに・・・」


・・・・・・・・・・・・To Be Next Loop

続くんだぜ?(´∀`)

925春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2010/12/12(日) 23:28:49
おお、こんなに早く続きのご投稿が頂けるとは! ろいみる先生、ありがとうございます。
こちらこそ、場末の掲示板にいつも勿体ないクオリティの作品を投稿頂き、感謝しております。
物語の核心でリベラルネタが登場するのを楽しみにしてますよ〜。

あ、掲示板に画像投稿可能にする設定はなかったです……ごめんなさい。一応、「フォントサイズの指定」の項目はあったので「指定可」に設定変更しておきました。
Wikiの使い方はまだ私自身がよく分かってないのですが、もしご利用頂けるなら大歓迎です。
ブログのほうも確か、管理人以外でも画像添付した記事を投稿出来る機能はあったと思います。

今回も早速、「俺妹」ネタを取り入れて頂きまして。あと>>923も、>>911を上手くアレンジして使って下さって感激です。

あ、でも。私「俺妹」には全然ハマってないですよ。まぁちょっとは面白いかな〜って考え変わりましたけど。
2chのスレを見ると↓みたいなフィギュア付きの雑誌とか出てるみたいで、

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1291991169/824-
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51106631.html

すでにオクでプレミア付いて転売されてるみたいですが、さすがにこういうのは私、買ってません。第一、定価でも\3480って高いし。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/297/297336/

オマケのフィギュアをヒロイン三人分揃えようとしたら、他の雑誌とコミックスも併せて↑計6千円の出費ですよ。
本当に……こういう商法にホイホイ乗せられて金を吐き出す萌えブタって、本気でバカなんじゃないかと思います。
はっきり言って軽蔑しますね。いやホントに私は買ってませんから。

おや? 留守電入ってるけど何だろう?

『○×書店の△▲と申します。いつもお世話になっております。ご注文頂きました「電撃G's Festival!Vol.19」ですが、明日入荷致しますので……』

※田舎は雑誌・書籍の発売が遅れます。日曜を挟むと翌週月曜まで遅れたりします。

926春田の蛙@キモヲタライフ満喫中:2010/12/22(水) 23:03:02
あ〜イカ娘のフィギュア欲しいなぁ。figmaとか出ないかな。ちゃんと触手がうねうね動くやつ。←無理

      今期アニメ当たり多くネ?2      
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1288347384/l50

2chにも↑のようなスレが立ってましたが、今期のアニメは豊作でした。
暇を見付けては、録りためてたのをまとめ見してますが、「侵略!イカ娘」と「STAR DRIVER 輝きのタクト」は面白い。
「そらのおとしものf」と「ミルキィホームズ(最終回はまだですが)」も最後まで良かったし。
「それでも町は廻っている」なども、まだ未見ですが評判良いので楽しみです。

「STAR DRIVER」は1クール作品ではなく、年が明けてもまだまだ続くので、来期はこれと「魔法少女まどか☆マギカ」かな。
来期の作品では、他に「フラクタル」と「GOSICK」にも一応ちょっと期待してるんですが……「とらドラ!」を手掛けた岡田麿里さんが脚本やってるので。

あと、先日最終回が放映された「刀語」は感動しました。最終回良かった! 正月休みに再度まとめて見よう。

では、レンタル開始された劇場版「涼宮ハルヒの消失」を見る作業に戻りますので、これにて。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のDVDを、特典目当てにAmazonでポチったりなんかしてないんだからねっ!!

927春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/11(金) 08:57:18
またまたtwitterネタだけど、資料屋さん「フラクタル」観てるんだ?
私は>>926みたいに書いといて、「GOSICK」共々、積み状態でした。(汗)

実は1/27に発売されたPSP用ゲーム「俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル」を遊んでました。
>>914にも書いた通り、前作「とらドラ!ポータブル」が面白かったので。

ちなみに、その後の情報によると「とらドラ!P」とスタッフが全く同じなのは、
3月に出るハルヒのゲーム「涼宮ハルヒの追想」のほうみたいですね。
もちろん制作会社は同じなので、「とらドラ!P」とゲームシステムなどは共通してますが、
「俺の妹がこんなに可愛いわけがないP」は、「とらドラ!P」比較すると
シナリオの盛り上がりには欠けました。原作者書き下ろし部分やヒロインのifルートは面白かったけどね。

ところで作中のヒロイン・桐乃は、ルーズリーフにきっちり攻略メモを取りながら自力でゲームを攻略する正統派です。
私は前作「とらドラ!ポータブル」は攻略Wikiを見ちゃいました(>>737)が、今回は自力でコンプしましたよ!

今夜は、ニコ生で「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の一挙放送↓もあるようです。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297331486/9

ではでは、あんまり面白いネタも書けませんでしたが、とりあえず平穏な日常のご報告がてら。
中断してるレスも、またぼちぼち書いていきますね〜。

928春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/11(金) 09:02:29
ごめん、>>927訂正。ニコ生の一挙放送は、今夜じゃなく明日でした……。

929資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/02/11(金) 09:43:08
さっそく登場するわけですよ、ワタクシ。
積みアニメなんか作ろうものなら私の場合100%後から見るということはないのですぐに見てしまいます。
チビチビ見ないと後から収拾付かなくなるんです。だから「俺の妹」一挙放送なんて見る気力なかっぺし(何弁だ)。
その割にはものすごく小さい掲示板のログ一気読みしたりしているのがちぐはぐ。

まずは蛙さんの平穏そうな姿を拝見できて安心しました。私もそろそろ片付けないといけないことが結構たまってきてたりしてるので片付けないと。

930春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/11(金) 11:24:36
>>929 資料屋さん
おお、さっそくのお越しありがとうございます。ご心配申し訳ありません。この通り、大丈夫です。

先のやりとりでは、ご心配頂いた方から本当に幾つもの慰めを頂戴しました。
メールの返信も出来てなくて恐縮なのですが、この場を借りましてお詫びと感謝を。

あ、それでですね。アニメというのはホラ、あくまで気晴らしの趣味なわけですから、
気が向いたときに気が向いた作品を観るのが一番かと。(*´▽`*)
流行りを追っ掛けたり、話題についてくために無理する必要なんざありません。かくいう私の場合、
個々の作品以上に“アニメそのもの”が好きな変態なわけですから。……自分で言うのもあれですが。(笑)

私のアニメ好きのルーツって元々は、戦後にディズニー作品が日本にやってきたところから始まるんですな。
いやもちろん、私が生まれる前、母の幼少時代の話です。
この辺は、私が「MSイグルー」にハマった理由にも繋がってくる話なんで、
他スレでイグルーネタを振って下さってるサンドマンさんへのお返事書く時にでも。

んで、俺妹ネタに関してなんですが、本編アニメを見てなくても、やりとりするのにあんまり支障はなかったり。
特典目当てにDVD買った話など以前にしましたけれど、実はこの特典小説の内容、資料屋さんが再三挙げておられる問題にも、
ちょっとばかし重なってくるかなぁと個人的に感じておりまして。
詳しくは、また別レスで述べたく思いますが、これを書き下ろした原作者の良心が伝わってくる内容でした。

ということで、「フラクタル」も観たらまたご報告しますね〜。

931資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/02/11(金) 17:18:18
>>930 春田の蛙さん
実言うと「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」、しっかり見てたりするんですよ。リアルタイムで。毎週。
ただまとめ見はしないというだけで。
というかディズニーからのアニメ好きとは…もう私とはぜんぜんレベルが違ってらっしゃる。ホント、私はライトなアニメファンですね。
(年末に江東区有明に買出しに出かける奴をライトとは言わねぇよ)
うっ、そんな核心を突く突っ込みを…良心の声恐るべし。

そういうわけでぜんぜん無理していないのら…

> 特典目当てにDVD買った話など以前にしましたけれど、実はこの特典小説の内容、資料屋さんが再三挙げておられる問題にも、
> ちょっとばかし重なってくるかなぁと個人的に感じておりまして。
> 詳しくは、また別レスで述べたく思いますが、これを書き下ろした原作者の良心が伝わってくる内容でした。

楽しみにお待ちしております。
(お前も買えよ)
うっ、だって、スペースがないんだもん。ウルルン
(キモッ)

932春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/13(日) 12:06:52
さ、寒いですね。皆さんは大丈夫ですか?
いやあ、闊達でアウトドア派でリア充な私も、さすがにこれだけ寒いと部屋に引きこもってアニメ観るくらいしか
することないですよ。普段はこうではないんですがねぇ。私ってほらリア充だから♪

>>931 資料屋さん
ということで、「フラクタル」と「魔法少女まどか☆マギカ」と、ついでに「放浪息子」の既放映分を視聴完了しましたよ。
感想はレスの後半で書くと致しまして、まだ2chや各ブログのレビューなんかはチェックしてない(資料屋さんが貼ってた記事は読みました)、
あくまで初見の印象ですので、見当外れな点などありましたらツッコミ宜しくです。

>「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」

アンタ観てたのかよ!!
ちくしょー、趣味の押し付けみたいになっちゃってたかな?と慌ててフォロー書いたのに、損した!
毎週リアルタイムであんなアニメ見てるなんてこの変態、通報しますよ!?

つか、ラブリーエンジェルあやせたんの声でそんな風に罵倒されたくて俺妹のドラマCDも注文したのに、
入金して1週間経っても発送メールが来ないってどういうことなんですかね電撃屋.com?

あ、資料屋さんたちがtwitterでやってたチェック。私もやりました。

http://shindanmaker.com/86353

「春田の蛙は82%のフォロワーから変態扱いされています。」

だそうです。うーん、82%って中途半端だなあ。
つまり18%の人からはマトモだと思われてるんだよね?
きっと、2chの書き込みだけ見て、ここ見てない人たちが18%居るんだな。

>というかディズニーからのアニメ好きとは

現在のディズニー作品が好きなわけではないので、ディズニー作品自体は全然観てませんけどね。
「ファイアボール」とか「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」といった、ディズニーらしくないディズニー作品は好きだけど。

>(年末に江東区有明に買出しに出かける奴をライトとは言わねぇよ)

私、コミケはまだ行ったことないんです……くすん。


では、昼食後にレスの続きを書きます。また後程。

933春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/13(日) 20:33:41
さてさて、遅くなりましたがアニメの感想です。
いやあ、リア充の私は普段アニメとか見ないんですが、コミケに行ったりする濃いヲタクの資料屋さんに
付き合うために、頑張ってみました。←いや、ツッコミ待ちのボケはもういいから……

まず「魔法少女まどか☆マギカ」ですが、これは予想通り面白かったですね。キャラデザとかの絵は、
個人的にはあまり好みではなかったんですが。リリカルなのはの次に定石を外した魔法少女モノを
作るとしたら、こういう作品かなと思います。6話まで放映されてますが、この時点で、主人公のまどかは
まだ魔法少女になってない。いい意味でパターンを外した作りが良いですね。あと、主題歌が良いです。
OPは俺妹の主題歌と同じユニット、ED及び作中BGMは梶浦由記で、中々良い楽曲を提供されています。

ちなみに、あえてストーリーなどは解説しませんでしたがタイトルから受ける印象とは異なり、
非常にシリアスな展開の作品です。リリカルなのはを更に過激にしたような魔法少女モノですね。

で、次に「フラクタル」なんですけども。
以前>>926に「一応ちょっと期待してるんですが……」とかなり控えめな表現で書きました。
いやだって、監督が山本寛でストーリー原案が東浩紀でしょう?
なんかもう、理屈だけこね回したつまんない作品になりそうな気配がひしひしと。
今どきフラクタルって、科学雑誌とかで複雑系がブームだったの、いつの話だよ?とも思いましたし。

が、そんな予想を覆して普通に面白かったです。2話までは。これは本当に意外でした。
普段アニメとか見ない視聴者でも素直に楽しめそうな導入は、事前の予想と違っていて良い意味で驚きました。

ただ……お話が急展開する3話の印象が、個人的にかなりよろしくありません。
作中で主人公が捕まって、なし崩し的に協力させられるテロリスト集団。
これがもう、一般市民を大量虐殺することもいとわないマジモンのテロリストなんですよ。それに対する体制側は、
テロリストの拠点である村を制圧するのにも、テロの実行犯以外は殺さないよう指示する人道の徹底ぶり。

アニメと現実を比較するのもナンセンスですが、現実だったらあんな村はテロリストごと皆殺しにされてますよ。

934春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/13(日) 20:36:16
>>933続き

なのに、体制側が敵で、テロリスト側が人情に篤い良い連中みたいに描写されてんですよね。
自分たちの襲撃で大量の一般市民を巻き込み殺しておいて、仲間がたった一人死んだら大袈裟に泣きわめく。
そして、死んだ仲間を英雄扱いして盛り上がるんです。ちょっと、これはない。見ていてかなりシラけました。

仲間が死んだのは、事故でもなければ仕事や任務での殉職でもないんですね。
自分たちが、自分たちの都合でやらかした体制側の要人誘拐のための襲撃で、しかも民間人を巻き込んで虐殺してる最中に
官憲側の反撃によって亡くなるのですから、もはや自業自得以外のなにものでも無いわけです。

ここで、「フラクタル」の設定とストーリーを簡単に解説しておきます。私たちの時代よりずっと後の時代、
世界はフラクタルというシステムによって管理されていて、人々は体内に埋め込まれた端末から
インターネットのようにこれに接続することで、様々な恩恵を受け、働く必要もなく自由を満喫しています。
ドッペルという所謂アバターを、フラクタルシステムを通じて現実世界に投影することで、離れた場所に住んでいても
いつでもリアルタイムでコミュニケーションが取れ、家族が一緒に住む必要もなく、従って互いを縛らずに
自由を尊重することが一種の常識となっていて、この「自由」は行き過ぎた側面さえ持っています。

アニメ「フラクタル」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AB_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)

935春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/13(日) 20:41:34
>>934続き

家族が一緒に暮らすことや、家を持ち定住することさえ、「自由を損なう非常識」として批判の対象となる世界。
つまり現実の私たちの世界とは、ある種の「常識」が逆転した異世界が、「フラクタル」の作品世界というわけです。

この「フラクタル」世界を支えているのが前述のフラクタルシステムで、これを管理する組織「僧院」が実質上の世界の支配者です。
僧院という名前の印象通り、宗教団体のようなイメージで描かれ、実は僧院は、人々がフラクタルシステムがもたらす
恩恵や自由に疑問を感じると、システムを通じた洗脳で抹消することで世界を管理しています。これに疑問を持ち、体内から
フラクタルの端末を取り出してシステムの恩恵を拒否する人々が、テロリスト集団「ロストミレニアム」という設定です。

ま、こういう作品世界ですから、僧院側が問題の根源で、ロストミレニアム側はそれを正す抵抗勢力のような描写を作品内ではされています。
ロストミレニアムの人々は、家族や仲間を大切にし、共に暮らす繋がりを重んじる。

ただ、アニメの演出的にまずいのは、僧院はたしかに体制側の民衆を機械的に洗脳していますが、それによって得られる恩恵を捨ててまで
端末を除去しフラクタルシステムを拒否するというロストミレニアムの人々の「自由」を同時に尊重していて、
彼らがテロ行為を起こさない限りは存在を黙認しているのに対し、ロストミレニアム側は、自分たちの「理想や常識」を
他者に押し付けるためには暴力や殺人さえ辞さない(ように見える)という点です。

ある意味、作中で彼らが掲げる各々の理想にはそれぞれ忠実な行動なんですが。

936春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/13(日) 20:44:59
>>935続き

そして何より違和感を覚えるのは、主義主張や思想信条の違い抜きに
他者の生命を尊重するという姿勢が、結果的にロストミレニアム側の行動からは薄いということです。

ぶっちゃけアニメ内の描写からは、自分たちの主義主張に都合の良い人間の生命を、それ以外より軽視してるようにしか見えませんでした。
前述の「魔法少女まどか☆マギカ」と比較すると、それがよりはっきりします。

この両作品には面白い対比があって、どちらも第3話でストーリーが急展開し、実はマギカでも人死にが出ます。
が、マギカでは、無関係な一般人の犠牲を主人公側のキャラクターが強く忌避しており、
そのような犠牲を避けることが主人公たちの行動原理の一つとなっているのです。ですから、その行動の結果もたらされる
主要キャラクターの死にショックを受け、主人公たちが嘆き悲しむ描写にも素直に感情移入出来る。
かたやフラクタルでは、「一般人」を大量にぶち殺しておいて「仲間」の死は悲しむという描写ですから、どうにも違和感が拭えませんでした。

この辺りの問題点が、後々の展開で活きてくれば良いのですが、単純に僧院側が敵役のままの描写だと、ちょっと評価出来ないなと思います。

――ということで、「魔法少女まどか☆マギカ」と「フラクタル」の感想を、初見の印象のまま簡単に。案外と長文になったので、
「放浪息子」についてはまた後日書きます。この作品も岡田磨里脚本なんですね。仕事してるなぁ。

では、これから今期の同じ岡田磨里脚本作品である「GOSICK」も見てみますね。

937春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/02/13(日) 21:24:46
訂正ふたつ

>>935
>人々がフラクタルシステムがもたらす
>恩恵や自由に疑問を感じると、システムを通じた洗脳で抹消することで世界を管理しています。これに疑問を持ち、体内から
>フラクタルの端末を取り出してシステムの恩恵を拒否する人々が、テロリスト集団「ロストミレニアム」という設定です。



>>935
>人々がフラクタルシステムがもたらす
>恩恵や自由に疑問を感じると、システムを通じた洗脳で抹消することで世界を管理しています。これに気付いて反発し、体内から
>フラクタルの端末を取り出してシステムの恩恵を拒否する人々が、テロリスト集団「ロストミレニアム」という設定です。


>>936
>ぶっちゃけアニメ内の描写からは、自分たちの主義主張に都合の良い人間の生命を、それ以外より軽視してるようにしか見えませんでした。



>ぶっちゃけアニメ内の描写からは、自分たちの主義主張に都合の良い人間の生命を重視し、それ以外の人命を軽視してるようにしか見えませんでした。

938資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/02/13(日) 23:09:45
どういうわけだかすばやい登場です。
>>932-937 春田の蛙さん
何をおっしゃいますかwすっかりヲタク道にズブズブのくせにw
私は魔法少女モノと見た瞬間まぎかの方は見るのを止めたぐらい真人間ですよ。何を言いますかw
(ウソウソ。こいつ一話見逃してそのあとずるずる見るのが面倒になって止めた口だぜ、食いつきは激しかったでっせ)

良心の声など放って置いて「フラクタル」。私は東浩紀原案ということでつい頭でっかちな見方をしてしまいましたよ。
システムに支配された人類ということにはものすごく注意を払っていたのに無辜の民間人虐殺はスルーしてしまってましたよ。
いや、そんなことを少しは思ったかもしれない、でも記憶にはない。そしてテロリスト側に結構感情移入していたりして。いかんなあ。
しかしこういうことに気づくといろいろ思うところが出てくる。
システムに支配された人間はいわばシステムの一部なのだからシステムを攻撃するとしたら民間人であっても攻撃やむなしと考えるか。
それともシステムに支配されているとはいえ武器を執らない以上システムへの攻撃とは言えないと考えるか。
ルソー「社会契約論」なんぞも見ながらちょっと思うわけですよ。少し見方が豊かになったかなと。
この先どういう風に展開していくか注目してみたいです。

ちなみに、「放浪息子」について私が貼った記事について。実は私の感想は「世の中にはいろいろ考える人がいるなあ」というパッパラパーなものだったりします。
このように私は大変ぼんやりアニメ視聴していますのでOTAKUを名乗るのはおこがましい、やっぱり真人間です。
(だーかーらー、盆暮れに有明行くような奴は真人間じゃないっての)
うっ、そこ突かれると痛い。でも都バスでのんびり現地入り、評論島回って帰るだけだもん!やっぱり真人間だよ!
(コスプレ広場で思う存分コスプレ見てるじゃないか、あれは何だ?)
げっ、トップシークレットをなぜ知ってる、貴様は創価のスパイか?スパイか?そうに違いない!
(分身だから知ってて当たりまえだっつの。重症だな、コイツ。)

というわけでお開きお開き〜。お後がよろしいようで。

939春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/05(土) 20:07:35
>>938 資料屋さん
すばやいご登場に遅レスでスマソ。そしてごめん、「GOSICK」まだ三話までしか見てないの。
まどかとフラクタルは既放映分ほぼチェックしてるんですけど。(汗)

>私は魔法少女モノと見た瞬間まぎかの方は見るのを止めたぐらい真人間ですよ。何を言いますかw

いや!私だって決して魔法少女モノが好きなわけじゃないのよ!?
ほ、ほら。私みたいな魔人間がそんなアニメに初見で食い付くわけないじゃん。
(↑×魔人間 ○真人間 ……いやコイツは魔人間である意味合ってるかw)

>システムに支配された人類ということにはものすごく注意を払っていたのに無辜の民間人虐殺はスルーしてしまってましたよ。
>いや、そんなことを少しは思ったかもしれない、でも記憶にはない。そしてテロリスト側に結構感情移入していたりして。いかんなあ。

ああいや、そこはほら、アニメを長く見てると、自然と見方がひねくれてくるといいますか。

例えば、伝奇アクションってジャンルがありますよね。登場人物は超常の力を持っていて、普通の人間だったら死んじゃうような怪我でも死なずに闘いを繰り広げる。
それからラブコメってジャンルもあります。誤解からすれ違って、ヒロインがヤキモチ焼いて「もう知らないっ」とか肘鉄食らわせたり。

まあ単品では、各々手垢のついたアニメ的にありがちなシーンでしかないんですが、これを単純に足し算しちゃうとですね?
「直前まで死にそうな怪我を負いながらヒロインのために命懸けで闘ってたヒーローに、つまらないヤキモチを根にもって
(怪我に)肘鉄入れる電波なヒロイン」といった、おかしなシーンが出来上がっちゃったりするんですよ。

これ、実際に「BLUE SEED」というアニメにそういうシーンがありました。ラブコメ+伝奇アクションといった作品だったので、
おそらく各々のジャンルでありがちなシーンを単純に足し算しちゃったんでしょう。
ですから(作品内では)このヒロインは電波として描かれてるわけじゃなく、内気で健気なキャラクターという設定なわけです。

で、私、初見ではヒロインの行動に全く違和感を覚えませんでした。

940春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/05(土) 20:11:09
>>939続き

主な要因は声優さんが、シナリオや演出のアラに気付かせないよう、演技で工夫されてたからです。
後からヒロインの声を担当されてた声優さんが、明らかにおかしな作中のヒロインの行動を、そう見えないよう演じるのに
苦労したみたいにインタビューで応えられていて、「え?」と思って見返してみたら、たしかにこのシーンのヒロインは
おかしいわけです。見方によっては、可愛いどころか凄く性格悪いヒロインに見える。

でも、リアルタイムで視聴してたときは、何の疑問も感じずに流して見ちゃってたんですよ、私。

フラクタルの場合も、中年のいやらしい声(の演技で)「(テロ行為と無関係な)村人たちの血は流してはなりません」云々と言い、
一方、イケメンの爽やかな声(の演技で)「フラクタルの世界で生きてる奴は、とっくに魂が死んじまってる」云々言う。
共に第四話の台詞ですが、キャラの絵や声優さんの演技のおかげで前者が小悪党、後者は英雄に見えるわけです。

でも、イメージを取っ払ってよくよく台詞の中身を検討してみると、小悪党風のオッサンが言ってるのは人命の尊重。
一方イケメンが言ってるのは「自分たちの仕出かした民間人大量虐殺の正当化」になってしまうんですね。

これは、第六話と比較するとさらに分かりやすいです。第六話では、主人公たちの属するグラニッツ一家とは
別のテログループが(グラニッツ一家と違い、見せしめに一人だけですが)やはり民間人を虐殺します。
けれどもこっちは、「明らかに悪事である」ような印象を受けるでしょう? それは、こっちのテログループのリーダーが
「如何にも腹に一物ありそうな悪党」風の雰囲気と声で、その虐殺を指揮してるからですよ。

ですから、私は資料屋さんのように難しい部分は一切考察せずに、単純にアニメ作品として見てただけなんです。
前述の「BLUE SEED」も、欠点はあっても私は大好きな作品なんですが、アニメというのは時にこういうポカをやらかしては、
それを誤魔化し誤魔化し作品が成り立ってるという部分があるので。

>少し見方が豊かになったかなと。
>この先どういう風に展開していくか注目してみたいです。

そう言って頂けると嬉しいです。(*´▽`*)

941春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/05(土) 20:16:09
引き続き「放浪息子」について。より正確には、資料屋さんが紹介されてた以下の記事に、私なりに感じた問題点についてです。

http://d.hatena.ne.jp/amamako/20110126/hourou

またまた話が回り道から入りますが、実は私、時代劇も好きでして、これも母の影響だったりします。その母が昔よく、
「最近の水戸黄門はつまらない」「あんなの本物の水戸黄門じゃない」と愚痴ってたんですよ。

何がつまらないかというと、毎回毎回、馬鹿の一つ覚えみたく「越後のちりめん問屋」名乗って、
印籠出して悪党土下座させて、正体明かして感謝されて……というのが見ていて馬鹿馬鹿しい、と。

ここで思うでしょう、え?水戸黄門って昔からそういうモノじゃないの?と。
母に言わせれば――そもそも助さん格さんにばかり戦わせてるのもおかしい、たまには光國自身が敵を斬れ。
光國一行の中で、たぶん個人の戦闘能力が最も高いのは光國本人だから、とかのたまうわけです。

いや、それはさすがに……光國お爺ちゃんだしと私は始め思ったんですが、母に言わせると
「あの中で若い頃から人を斬り殺す経験に不自由しなかったのは、たぶん光國だけだ」って言うんですよ。
助さん格さんは、いくら強くても所詮道場剣法であって、実際に人をたくさん斬る体験はしてないはずだと。(笑)

この辺は創作と現実がごっちゃになってまして、補足しますと、光國に人を斬り殺した経験が割と豊富だったのは史実のようです。
で、助さん格さんは架空のキャラクターですが、彼らが育った頃には、侍と言えど簡単に人を斬れる時代ではなかった。
なので、仮に光國より助さん格さんのほうが強いなら、それはフィクションの設定としてリアリティに欠けるというんですな。

……もう、テレビの水戸黄門のイメージぶち壊しです。ただ、母にとっては講談の水戸黄門漫遊記や昔の映画の水戸黄門が嗜好の原点なようで。

942春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/05(土) 20:19:46
>>941続き

母に勧められて昔の水戸黄門映画の一本を見たことがあるんですが、確かに印籠なんか出さない。
私の見た作品では、事件に首を突っ込んでも怪しまれないよう岡っ引きの親分を名乗っていて、
しかも一般人には最後まで身分を明かさず、陰ながら事件を解決していました。

しかし。今、そういう水戸黄門を作ったら、おそらく違和感バリバリでしょう。
実際、パターンをある程度破った石坂浩二版の水戸黄門は不評だったようですし(母は喜んで見てましたが)。

ですが、「印籠を出さない水戸黄門」に「違和感」を覚えるのは、何も普遍的な価値観などではないんですね。
「そう感じる」のは「そうじゃなかった頃の水戸黄門に馴染みがないから」に過ぎない。

つまり、その「違和感」の根源は対象となる「違和感を放つ作品」それ自体に根ざすのではなく、
実は「違和感を覚えている自分自身の心・記憶・体験」の枠組みにこそあると言えるわけです。

ここで、先の「放浪息子」の感想サイトの話に戻ります。あの感想サイトの最大の問題点は、サイト主の「こう感じた」という
「感覚」を、サイト主が頼りにし過ぎていると思える点です。コメント欄でも似たような指摘がされていましたが、
「自分が何故そう感じるのか?」の原因を、対象となった作品のせいとしか考えていないように、文章からは受け取れます。
それは、自分自身の限られた記憶・体験・人生から得られたに過ぎない「印象」を元に、
そのパターンから外れた水戸黄門を見れば違和感を覚えることと、さほど変わりありません。

943春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/05(土) 20:21:54
>>942続き

自分が「こう感じた」「こう思った」ということに、実は多くの場合、普遍性などないんですね。
にも関わらず、それを頼みにし過ぎることが、検証もせずにカルトやネットのトンデモにハマることにも繋がるように思えます。
一例を挙げるなら、創価信者さんの多くが創価独特の解釈だけを仏教と思い込んで、他の一般的な仏教に
不思議なほど違和感を覚えるらしいのは、単に創価や正宗の教学以外に馴染みがないからです。

もちろん断っておきますが、感想は自由なんですよ?
「印籠を出さない水戸黄門のほうが面白い」というのは、純然たる母の身勝手な主観に過ぎません。
「パターン通りの水戸黄門のほうが面白い」という感想と全く等価な個人の印象でしかないのです。

が、「印籠を出さない水戸黄門なんか“有り得ない”」と相手の感想を否定に掛かるとしたら、それははっきり言って無知の産物です。
そして、件の「放浪息子」の感想は、どうもそうした「自分とは異なる他者の印象・価値観」を
否定に掛かっているような匂いがある。私はそこに、ある種の危うさを感じるのですね。

もっとも、これも私個人の意見ですから、考察不足や文脈の読み取りミスがあるかもしれません。
もしお暇な方がいらしたら、私の文章と読み比べた上で感想や異見をお聞かせ願えれば幸いです。

って、今回も長くなっちゃったなぁ。他にもあれこれ書きたいネタはあったのですが、またいずれ。(´∀`)

944ろいやるみるくてぃー:2011/03/09(水) 13:00:22
特別企画☆年末年始限定の人を萌えさせる方法@前半(´∀`)


カノン 「皆さん、こんにちは。誰にも望まれないながらであり、今更ながらでもありますが・・・・・」

カノン 「毎年恒例になりつつある、年末年始限定の人を萌えさせる方法のコーナーです」

カノン 「解説に萌え学名誉教授のかわうそ苺先生をお迎えしましてお送りさせて戴いております・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆よゐこの皆さぁん☆こんにちはなのねぇん☆」

カノン 「・・・・・ところで教授・・・今日はどのような萌えさせ方を?」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆その前にねぇん。今日は『すぺしゃるげすと』をお招きしてるのぉん☆」

カノン 「『すぺしゃるげすと』・・・ですか?(凄い嫌な予感がする・・・)」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆どうぞぉん、いらしてくださいぃん☆」

    スッ

春田  「はっはっは。どうもどうも」

カノン 「は、春田!!??き、貴様っ!!??」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆ご紹介致すわねぇん☆」

かわうそ「こちらは、萌え学名誉毀損教授の『春田ノガエル』教授よぉん☆」

カノン 「名誉毀損教授って・・・・」

春田  「いゃあ〜どうもどうも」

かわうそ「今日はねぇん☆趣を変えてぇん、VTRを見ながら、その萌えさせ方を春田教授に解説して戴くわょん☆」

カノン 「なっ!?ま、マジっすか!?」

春田  「はっはっは。お任せ下さい」

かわうそ「てな訳でVTRすたーとなのねぇん☆」

カノン 「・・・・・・」

    テロテロリン♪

年末年始限定の萌えさせ方〜其の一〜
『THE☆サンタ(´∀`)』

・・・・・・・・・・・・・夜

カノン 「・・・・・・・ふぅ・・・・もうこんな時間か・・・・そろそろ寝るかな・・・」

ズズズズズズズズ・・・・・

カノン 「!?な、何だ!!??この音は!!??」
バキバキバキ・・・・・ドスーーンッ!!!!!!!!

カノン 「うわぁぉうっ!!!!???や、屋根を突き破って、何か落ちてきたぁぁぁ!!??」

ユッチ 「あいたたた・・・着地失敗・・・・」

カノン 「じょ、女性・・・?」

ユッチ 「はっ!?み、見たわね!!」

945ろいやるみるくてぃー:2011/03/09(水) 13:01:09
カノン 「えっ!?な、何!?」

ユッチ 「誰にも見られてはならないサンタの私の姿を見たわね!?」

カノン 「い、いや・・・見たって言うより・・・貴女が勝手に・・・・」

ユッチ 「見てしまったのね・・・可哀想だけど・・・・死んでもらうわ!!」

カノン 「えぇーーっ!!!???」

ユッチ 「覚悟!!」

カノン 「ちょっ!!ちょっと!!待って下さい!!」

ユッチ 「問答無用!!お覚悟・・

ピリリリ・・・ピリリリ・・・

ユッチ 「あっ、着信・・・そこの貴方、首を洗って指を加えてちょっと待っててね」

カノン 「何それ!!??」

    ピッ

ユッチ 「はい・・・はい・・・はい・・・えぇっ!?三丁目の須藤さんが!?分かりました!!直ぐ行きます!!」

カノン 「・・・・・」

ユッチ 「貴方・・・命拾いしたわね・・・須藤さんに感謝なさい」

カノン 「誰ですか!?それ!?」

ユッチ 「じゃあね・・・あぁ・・・それと・・・」

カノン 「な、何ですか?」

ユッチ 「私・・・男の人を前にしてこんなに喋れたのは初めてよ・・・」

カノン 「はい!?」

ユッチ 「では・・・あでゅー・・・貴方とはまたどこかで会える気がするわ・・・」

タタタタタタタ・・・・

カノン 「・・・・・・」

ビュォォォォォォ・・・・・

カノン 「・・・屋根・・・修理して行って欲しいんですけど・・・」

チャンチャン♪(´∀`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かわうそ「はぁい☆如何でしたぁん?」

カノン 「・・・・・これにコメントしろと?」

かわうそ「では、春田教授、ご解説の程をん☆」

春田  「えぇ・・・これはミステリアス・・・と言う萌えさせ方ですね」

カノン 「ミステリアス?」

春田  「そうです。色々な謎を残すことがミソです。人は謎めいた何かに惹かれる物なのです」

カノン 「謎と言うより、只の電波にしか見えんのですが・・・」

春田  「その謎をバックに『こんなに喋れたのは貴方が初めて』は一流の萌え文句でしょう。いやぁ〜素晴らしい!!」

カノン 「・・・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆二人の恋の行方がとっても気になるわねぇん☆」

946ろいやるみるくてぃー:2011/03/09(水) 13:03:42
カノン 「いえ。微塵も気になりません」

かわうそ「じゃぁん、次に行くわょん☆」

カノン 「・・・・・」


年末年始限定の萌えさせ方〜其の二〜
『THE☆サンタぱーと2(´∀`)』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カノン 「ふぅ・・・・そろそろ寝るか・・・」

コンコン

カノン 「ん?何だろ・・・窓から音が・・・」

コンコン

カノン 「・・・・・」

サーッ(カーテンを開ける)

ちぃちぃ「すいません。夜分遅くに・・・・」

カノン 「うわぁぉうっ!!??(二階の)ま、窓に!!ひ、人がっっ!!??」

ちぃちぃ「あのぉー・・・すいません・・・開けていただけないでしょうか?」

カノン 「・・・・・・」

ガラガラガラ

ちぃちぃ「ありがとうございます。お邪魔します。よいしょっと・・・」

カノン 「あ、あのぉ・・・貴女は?」

ちぃちぃ「あっ、私ですか?私、サンタです」

カノン 「さ、サンタ!?」

ちぃちぃ「はい。正確にはサンタ見習いですが・・・まだ研修中の身です」

カノン 「そ、そうですか・・・そ、それで・・・ご用件は?」

ちぃちぃ「ちょっと道に迷ってしまって・・・この近くに『春田ノガエル』さん宅はありますか?」

カノン 「えっ?春田の家ですか?それならですね・・・・」


〜カノン説明中〜

カノン 「・・・・・お分かりいただけたでしょうか?」

ちぃちぃ「そ、それが・・・地図に疎くて・・・・」

カノン 「・・・・そ・・・そうですか・・・・」

ちぃちぃ「うぅっ・・・このままじゃ、プレゼントを届けられない・・・サンタ職務怠慢になっちゃう・・・」

カノン 「・・・・・あの・・・もし良かったら道案内しますが・・・」

ちぃちぃ「えぇっ!?い、いいんですかぁ!?」

カノン 「えぇ・・・乗りかかった舟ですし・・・」

ちぃちぃ「是非お願いします」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちぃちぃ「ありがとうございました。助かりました」

カノン 「いえ、礼には及びませんよ」

ピリリリ・・・ピリリリ

ちぃちぃ「あっ、着信・・・ちょっと失礼します」

ピッ

ちぃちぃ「はい・・・はい・・・えぇーーっ!!??」

947ろいやるみるくてぃー:2011/03/09(水) 13:04:38
カノン 「(ビクッ)な、何だぁ!?」

ちぃちぃ「えぇ、えぇ、・・・そ、それは忘れてました・・・・はい・・・そうです」

カノン 「『忘れてた』?」

ちぃちぃ「はい・・・・わかりました・・・では・・・」

ピッ

カノン 「ど、どうしたの?何か問題があった?」

ちぃちぃ「あのですね、さっきのはですね、新潟の父からの電話でしてね」

カノン 「は、はぁ・・・」

ちぃちぃ「父はですね、新潟でサンタ業を営んでおりましてね」

カノン 「新潟でサンタ業って・・・」

ちぃちぃ「それでですね、サンタの習わしでですね・・・・」

ちぃちぃ「『道を教えてくれる若人は即婿決定』って言う掟がございまして・・・」

カノン 「何それ!!??」

ちぃちぃ「あの〜・・・と言う訳でカノンさんは私のお婿さんに決定しちゃったんです・・・」

カノン 「ちょっ、ちょっと待った!!!!!」

ちぃちぃ「では新潟に向かいましょう」

カノン 「おいおい!!!!!」

ちぃちぃ「大丈夫です。父は普段は『斬る』と言う言葉が口癖の割と温厚な人ですから」

カノン 「矛盾してない!?矛盾してない!!??」

ちぃちぃ「では出発です」

カノン 「離してっ!!離してぇぇぇ!!!!!」

チャンチャン♪(´∀`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かわうそ「はぁい☆如何でしたぁん?」

カノン 「無茶苦茶すぎますよ!!」

かわうそ「では、春田教授、解説をどぉぞぉ〜☆」

春田  「はい。これはですね『急展開』と言う萌えさせ方ですね」

カノン 「急展開って言っても『起承転結』の『承』と『転』が省かれすぎてるぞ!!」

春田  「突然現れた美少女がひょんな事から許嫁になる等々の、高等な技術を使った萌えさせ方ですね。ん〜萌えですなぁ」

カノン 「技術なんて一つもなかったじゃん!!」

かわうそ「さぁてぇん☆ノって来たわよぉん☆次に行くわよぉん☆」

カノン 「貴様等の物差しで物事を計るんじゃないよ!!」

テロテロリン♪

年末年始限定の萌えさせ方〜其の三〜
『THE☆サンタぱーと3(´∀`)』

〜朝〜

カノン 「ふぁぁぁぁ・・・良く寝た・・・」

カノン 「・・・・・・ん?」

948ろいやるみるくてぃー:2011/03/09(水) 13:07:31
カノン 「あれ?枕元に靴下?こんなの昨夜置いたっけ?」

カノン 「・・・・・・・あれ?」

カノン 「・・・・・・中に・・・これは・・・手紙・・・?」

カノン 「・・・・・・」

パサ

背景・・・私はサンタです

カノン 「・・・・・・『拝啓』の字が間違ってるぞ・・・・」

カノン 「って・・・サンタぁ?誰かのイタズラか?」

偶然通りかかったこの家の貴方に、何となくではありますが、この手紙を託す事にしました・・・・

カノン 「・・・・・すっごい迷惑なんですけど・・・・」

私・・・物心ついた頃から立派なサンタになるよう日夜努力してまいりました・・・

カノン 「そ、そうですか・・・・」

同世代の女の子が綺麗な服を着飾って、青春を謳歌してる時に・・・私は薄暗い地下でサンタの修行に明け暮れてました・・・・

カノン 「サンタの修行って薄暗い地下で行われるの!?」

貴方には分かりますか?うら若き乙女が青春を犠牲にしなければならぬ、その無念さが・・・

カノン 「『分かりますか?』って言われても・・・」

私だって恋をしたい!!素敵な恋人が欲しい!!レロレロしたい!!チュッチュッしたい!!

カノン 「おいおい!!」

因みに、この前、紗耶香が彼氏と別れたみたいです。ザマーみろだぜwww

カノン 「紗耶香さんって誰!?」

まぁ、それはさておき後ろを見て下さい

カノン 「後ろ?・・・・はっ!?はうあっ!!??」

バァァァァーーーン!!

?   「ふっふっふ・・・」

カノン 「だ、誰ですか!?何処から入って来たんですか!?不法侵入で訴えますよ!?」

バン葉 「私はバン葉・・・サンタのバン葉よ」

カノン 「バン葉?・・・サンタの?・・・・はっ!?で、ではっ!!」

バン葉 「そう!!その手紙の主は私よ!!」

カノン 「えっと・・・その・・・」

バン葉 「この手紙の真意を訊きたいのでしょ?」

カノン 「ま、まぁ・・・そうですが・・・」

バン葉 「書いてある通りよ」

カノン 「はい?」

バン葉 「青春を取り戻したいの」

カノン 「あの・・・言ってる意味が・・・」

949ろいやるみるくてぃー:2011/03/09(水) 13:08:05
バン葉 「そして私は貴方を見つけた・・・」

カノン 「もしもし?」

バン葉 「いいえ・・・ひょっとしたら貴方が私を見つけたのかもしれない・・・」

カノン 「あのー・・・・」

バン葉 「さぁ、時間が無いわ。行きましょう。追手が来るわ」

カノン 「追手って何!!??」

バン葉 「私には太陽が無いと思っていた・・・そんな私の太陽に貴方はなると言ってくれた・・・」

カノン 「何に酔ってるですか!?妄想劇場は他所でやって下さい!!」

バン葉 「それはほんの小さな・・・小さな光だったけど・・・暗闇を歩くには充分な明るさだった・・・」

カノン 「思いっきり白夜○じゃないですか!!」

バン葉 「次回『白夜を行く』・・・見て下さい」

カノン 「おかしいですよ!!カテ○ナさーーん!!!」

チャンチャン♪(´∀`)

かわうそ「はぁぁい♪如何でしたかぁん♪」

カノン 「ろいみる死ねとしか言い様がない」

かわうそ「では、解説をお願いしまぁぁす♪」

春田  「はい。これは『不幸自慢』と言う萌えさせ方ですね」

カノン 「不幸自慢って・・・」

春田  「不幸にもめげずに健気に頑張る女の子に萌えるのは世の常なのです。いやぁ〜萌え萌え」

カノン 「・・・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん♪てな訳で後半に続くわよぉん」

春田  「後半は土曜に、ろいみるがうpすると、申しておりました。座して待ちましょう」

カノン 「ろいみる・・・君が天に召されれば、地球の貴重な資源の一人分が浮く訳だが・・・どうだろうか?」


てな訳で後半に続きます(´∀`)

950春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/11(金) 21:15:10
ろいみる先生、いつもありがとうございます。いやぁ、他スレでsewさんをこちらへ誘ったりもしてたので、
ちょっと気軽なネタ振らなきゃと思ってたところでした。グッドタイミングです。

で、私も何か面白いレスを……と考えてたんですが、そんなことより地震! 皆さん、大丈夫ですか?

資料屋さんもtwitterで役立つ情報を流しておられます。及ばずながら、拡散に協力を↓

http://twitter.com/sir43k

ちなみに、私は地震の地域に住んでおりませんので、無事です。まずは何より皆さんのご無事、心から祈っております……

あと、ろいみる先生にはご報告がありますので、後ほどチャットに伝言を。取り急ぎで失礼します。

951ろいやるみるくてぃー:2011/03/12(土) 20:56:41
年末年始限定☆人を萌えさせる方法(´∀`)〜後編〜

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆てな訳で後半よぉ〜ん☆」

春田  「いやぁ〜ワクワクしますねぇ〜たまらんですねぇ〜」

カノン 「僕は世界一需要のないコーナーだとおもいますがね・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆カノン君ったらぁん☆照れちゃってぇぇん☆」

カノン 「照れてるように見えますか?そうお見えになるなら眼科へどうぞ」

春田  「はっはっは。このオマセさんめ」

カノン 「・・・・・・」

かわうそ「てな訳でぇん♪カノン君が照れてるところでぇん、ぶぃてぃーあるスタートなのねぇん♪」

カノン 「眼科行き決定おめでとうございます」


テロテロリン♪


年末年始限定☆人を萌えさせる方法〜其の四〜
『初詣喫茶ふたたび(´∀`)』


カノン 「ふぅふぅ・・・後、少しで到着だ・・・毎年の事だけど・・・ここの神社は階段がキツいな・・・」

カノン 「ふぅふぅ・・・と、到着・・・・」

妖子  「お帰りなさいませです。はい。御館様。はい」

カノン 「うぉっう!?よ、妖子ぉ!?」

妖子  「あっ、カノン君なのです。はい」

カノン 「お、お前・・・何故ここに?」

妖子  「アルバイトなのです。はい」

カノン 「アルバイト?・・ハッ!?まさか『初詣喫茶』か!?」

妖子  「その通りなのです。はい。初詣喫茶の事、覚えて戴いていたのですね。はい」

カノン 「あぁ・・・あんな最低な初詣は初めてだったんでな・・・」

妖子  「初詣喫茶の快楽を忘れられずにいたのですね。はい」

カノン 「人の話をちゃんと聞いてるか?」

妖子  「と、言う訳で、こちらメニュー表になっているのです。はい」

カノン 「せめて水くらいだせよ・・・ったく・・・えーっと・・・」


〜メニュー〜

・小鳥達のおみくじ定食

・妖精のワルツついでのおみくじ定食

・田舎風おみくじ定食

・気まぐれシェフのおみくじ定食


カノン 「なんじゃこりゃ!!??」

妖子  「どれにいたしますか?はい」

952ろいやるみるくてぃー:2011/03/12(土) 20:57:22
カノン 「こ、これから選ぶのかよ!?怪しいなんてもんじゃないぞ!!」

妖子  「大丈夫なのです。はい。ちゃんと審査は通ってるのです。はい」

カノン 「何の審査だよ!?」

妖子  「春田のお兄様審査なのです。はい」

カノン 「奴の審査などアテになるかぁぁっ!!」

妖子  「で、何れにいたしますか。はい。御館様。はい」

カノン 「ぐぬぬ・・・で、では、一番無難そうな『小鳥達のおみくじ定食』で・・・」

妖子  「かしこまりましたのです。はい。少々お待ちくださいなのです。はい」


〜10秒後(´∀`)〜


妖子  「お待たせいたしましたのです。はい」

カノン 「鬼早っ!!」

妖子  「小鳥達のおみくじ定食なのです。はい」

スーッ

カノン 「・・・・・・・・おい」

妖子  「何でしょうか?はい」

カノン 「何だ?この紙切れは?」

妖子  「小鳥達のおみくじ定食なのです。はい」

カノン 「これは『紙切れ』であって『定食』ではないだろ?」

妖子  「大丈夫なのです。はい。審査は通ってるのです。はい」

カノン 「だから何の審査だよぉう!?」

妖子  「かわうそ様審査なのです。はい」

カノン 「知らん知らん!!」

妖子  「まぁまぁ。はい。兎に角、紙を開いて頂きたいのです。はい」

カノン 「・・・・・・」

ピラッ

カノン 「ん?・・・大きく大吉って書いてある」

シュィィィーン

カノン 「うわっ!?な、何だ!?紙が光始めた!?」

シュィィィーン  ヌーーーッ

?   「フヒヒ・・・ありがとう・・・御館様・・・フヒヒ」

カノン 「うわぁぁぁっ!?か、紙切れの中から人が出てきたぁ!!??」

妖子  「愛なのです。はい。愛が奇跡を起こしたのです。はい」

カノン 「はぁ!!??」

統計  「フヒヒ・・・あぁ・・・御館様の愛が暖かいわぁ・・・フヒヒヒヒ・・・・」

妖子  「御館様、おみくじを人間にする方法をご存知ですか?はい」

カノン 「は、はい!?」

妖子  「おみくじはですね。はい。大吉と言う文字を心から愛でると、その愛が奇跡を呼び、おみくじを人間にするのです。はい」

953ろいやるみるくてぃー:2011/03/12(土) 20:59:36
統計  「フヒヒ・・・擬人化成功・・・フヒ・・フヒ・・フヒヒ」

カノン 「ぼ、僕は心から愛でてなんかいないっっ!!!!!!」

妖子  「照れ隠しなのです。はい」

カノン 「ちがーうっ!!!!!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆照れ隠しなのねぇん☆」

カノン 「VTRに出てこないで下さいよ!!」

春田  「いやぁ〜まごうことなき照れ隠しですね」

(´∀`)「照れ隠しです(´∀`)」

カノン 「外道どもがぁぁぁぁぁ!!!!!!」


チャンチャン♪(´∀`)



かわうそ「はぁ〜い♪如何でしたぁん♪」

カノン 「はい。それゃ、もう不愉快ですよ。ええ」

かわうそ「では、解説どーぞぉん♪」

春田  「はい。これはですね『擬人化〜あの時感じた温もり・・・きっと忘れない〜』と言う萌えさせ方ですね」

カノン 「長い長い!!」

春田  「冴えない男の子に舞い降りた愛の奇跡・・・う〜ん萌えですなぁ」

カノン 「冴えない奴で悪かったですね!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆でも、その冴えなさっぷりのお陰で、いいVTRがとれたのねぇん♪感謝感謝なのよぉん」

春田  「いやぁ〜ホントですよ。ビバ!!冴えないカノン君!!」

カノン 「貴様等ぁぁぁぁぁ!!!!!!」

かわうそ「はぁい♪では、カノン君がおよそ鬼神めいたお顔になられたところで次に行くわよぉん♪」


テロテロリン♪

年末年始限定☆人を萌えさせる方法〜其の五〜

『初詣喫茶みたび(´∀`)』


カノン 「ふぅふぅ・・・もうちょっとで到着だ・・・」

カノン 「はぁはぁ・・・と、到着・・・・」

マタタビ「お帰りなさいませ。御館様」

カノン 「うわぁぉぉぉぉ!!??ま、マタタビ先生っ!?」

マタタビ「あら?カノン君?」

カノン 「せ、先生も初詣ですか?」

マタタビ「ううん。私はアルバイトよ」

カノン 「あ、アルバイトぉ!?教師がアルバイトは不味いんじゃないですか!?」

マタタビ「大丈夫よ。悲しいけど、これって、ろいやるの駄文なのよね」

カノン 「"悲しい"ってところだけは全力で同意いたします」

954ろいやるみるくてぃー:2011/03/12(土) 21:00:15
マタタビ「まぁ、兎に角、ろいやるだし、堅いことは無しですよ」

カノン 「いいのかなぁ・・・」

カノン 「あの、それで、巫女さんのアルバイトですか?」

マタタビ「初詣喫茶ですよ。ふふふ」

カノン 「・・・・・」

マタタビ「説明は要らないみたいですね。うふふ」

カノン 「水だけ飲んで帰るのは無しでしょうか?」

マタタビ「はい、御館様。メニューでございます」

カノン 「わかってますよ・・・ちょっと夢をみたかっただけです・・・」

マタタビ「要望にお応え出来なくて、ごめんなさいね。でも私、他にも仕事がございますので、一秒でも早く決めて下さいね。うふふ」

カノン 「・・・・・・・」


〜メニュー〜

・おっとり婿の昼下がり定食

・イキイキ婿の惰性定食

・気紛れ婿の手当たり次第ランチ



カノン 「・・・・・・」

マタタビ「さぁ、一秒でも早く決めましょう」

カノン 「決めなきゃダメですかぁ!?」

マタタビ「うーん・・・じゃあ代わりに私が決めてあげまs

カノン 「この『おっとり婿の昼下がり定食』お願い申し上げます!!(かなり必死)」

マタタビ「かしこまりました。少々お待ち下さいね」

〜それから10分後(´∀`)〜

ドドドドドド

カノン 「うん?何だ?」
バシーーン!!

カノン 「うわぁっ!!な、何だぁ!!乱暴に重箱が(テーブルに)叩きつけられた!!??」

ミンミヤ「ゼェゼェ・・・せ、拙者が一番乗りでござる!!」

カノン 「み、ミンミヤっ!!貴様、な、なぜ!!」
ミンミヤ「さぁ、カノン殿!!貪るでござる!!拙者の愛妻お節料理を!!」

カノン 「と、取り敢えず落ち着け!!ミンミヤ!!」

ミンミヤ「一段目は味噌汁でござる!!二段目はコーンスープにござる!!そして三段目は甘納豆にござる!!」

カノン 「お節じゃねぇぇぇぇ!!!!!」

ミンミヤ「さぁ!!貪るでござる貪るでござる!!大事な事なので二回言ったでござる!!」

カノン 「だ、だから落ち着けっt

フリー 「お〜ほっほっほ。抜け駆けは良くないですなぁ。ミンミヤさぁん」

955ろいやるみるくてぃー:2011/03/12(土) 21:01:41
カノン 「じ、自由子さん!!??」

ミンミヤ「チッ!!新手でござるか!!」

カノン 「新手?」

フリー 「お〜ほっほっほ。御館様、私のお節は、一段目がナポリタン、二段目がカルボナーラ、そして三段目が甘納豆にございます」

カノン 「何故、甘納豆をいれる!?」

柚香  「ふふ・・・モテモテじゃないか。カノン君・・・」

カノン 「柚香さん!!」

柚香  「因みに、私のお節は、三段全てアップルティーだ」

カノン 「重箱意味ねぇぇぇぇ!!!!!」

マタタビ「御館様、如何でしょう?当店の『おっとり婿の昼下がり定食』は?」

カノン 「マタタビさん!!も、もう、何が何だか・・・!!」

マタタビ「御館様、『おっとり婿の昼下がり定食』は、その名の指す通り・・・」

マタタビ「おっとりし過ぎて、中々嫁を決めない優柔不断の婿様に代わって、当店が、嫁を決めてあげようと言うコースです」

カノン 「はぁ!!??」

マタタビ「と言う事で、婿争奪戦が始まった訳です。お題はお節料理です」

カノン 「すごい迷惑ですーーーー!!!!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆照れ隠しなのねぇん☆」

春田  「そうです。照れ隠しです」

(´∀`)「照れ隠しです(´∀`)」

カノン 「外道どもがぁぁぁぁぁ!!!!!!」


チャンチャン♪(´∀`)



かわうそ「はぁい♪如何でしたぁん♪」

カノン 「ろいみる・・・胎児からやり直せ・・・」

かわうそ「では、解説どぞー☆」

春田  「はい。これはですね、『ドキっ☆乙女だらけの婿争奪戦』と言う萌えさせ方です」

カノン 「春田君・・・君の中の人は泣いてるぞ・・・・僕の中の人でもあるけど・・・」

春田  「ポイントは『婿が優柔不断で何の取り柄もない女々しい男の子なのに何故かモテる』と言う設定です」

カノン 「貴様!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆正にカノン君はまり役ぅぅん☆」

カノン 「中の人!!名誉毀損一丁入りました!!是非裁判のご検討を!!」

かわうそ「はぁい♪では訴えられそうなところで、今日はここまでぇん♪まったねぇん♪ばいばーい♪」

カノン 「ろいみるをどげんかせんとイカン!!ろいみるをどげんかせんとイカン!!大事な事なので二回ry

チャンチャン♪(´∀`)

956春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/12(土) 23:00:46
ろいみる先生、すみません。助かります。m(__)m

http://twitter.com/ray_fyk/status/46246582768775168

http://twitter.com/sunamori/status/46524730089537536
>【あえて拡散希望】ぶっちゃけみんな暇だからTwitterしてると思うんだよね。僕はそう。暇だと辛いんだ。そういう人は変に地震関係のツイート、RTすると検索とかでかえって混乱するだけだからさ、普通に日常をつぶやかないかい?不謹慎でもなんでもないよ!はらへったぜ
>約3時間前TwitBirdから100+人がリツイート

こうしたツイート↑も複数あったので、「何か面白ネタも書こう」と思ってたのですが、そこまで手が回らず。なので、マジで助かりました。(*´▽`*)

ホントに他スレで資料屋さんが仰ってる通り、こういう時は出来る人が出来ることをやって、それで上手く回っていくんですね……。

957ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:41:07
ろいみる駄文劇場(´∀`)
『私立みるみる学園シエスタ部〜女子高だよ(´∀`)〜』


皆さん、こんにちは

私、前原カノ子

今日から、『私立みるみる学園』に通う事になった高校一年生です

憧れのみるみる学園での新生活・・・胸の高鳴りを禁じ得ません

囲碁部 「おねーさん、おねーさん、囲碁部如何ッスか?」

カノ子 「け、検討します」

剣道部 「おねーさん、おねーさん、剣道いいよ。剣道。心身共に鍛えられるよ」

カノ子 「け、検討します」

どこも部員の確保に余念がありません

五歩に一回の割合で声をかけられます

陸上部 「あら、貴女、いい足してるわね。陸上部に入るべきよ」

カノ子 「け、検討します・・・」

テニス部「いい腰のラインだわ・・・テニス部に入りなさい。おねーさんが手取り足取り教えてあげる」

カノ子 「け、検討しますので・・・」

水泳部 「いい大胸筋してるわぁ。水泳部に入りなさい。私が貴女を水上の女神にしてみせるわ」

カノ子 「け、け、け、検討しますので・・・・」

だんだん勧誘がエスカレートしていってる気がします・・・・

カノ子 「は、早く教室に戻ろう・・・」

テクテク

ヌーッ

統計  「フヒヒ・・・お嬢さん・・・お嬢さん・・・」

カノ子 「キャーーーッ!!!!!!」

統計  「フヒヒ・・・ちょっと気配を消して、横からヌーッと現れただけで、そんなに驚かなくてもいいのに・・・フヒヒ・・フヒ」

カノ子 「ハァハァ・・・な、なんですか!?何の用ですか?」

統計  「フヒヒ・・・部活はお決まりになりましたでしょうか?フヒヒ」

カノ子 「い、いえ・・・まだですが・・・」

統計  「フヒヒ・・・では・・・シエスタ部など如何でしょう・・・?・・・フヒヒ」

カノ子 「シエスタ部?」

統計  「フヒヒ・・・詰まりは『ちょいと長めのお昼寝部』です・・・フヒ・・・フヒヒ・・・」

カノ子 「・・・・・・」

統計  「フヒヒ・・・どうでしょうか・・・?フヒヒ・・・フヒヒ」

カノ子 「け、検討します・・・じゃ、私、急ぎますので・・・」

ピシュン

統計  「フヒヒ・・・まぁまぁ・・・お待ちなさい・・・お嬢さん・・・フヒヒ」

カノ子 「キャーーーッ!?凄い速さで回り込まれた!?」

958ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:41:47
統計  「フヒヒ・・・これを御覧になって下さい」

カノ子 「?糸で吊るされた五円玉?」

統計  「フヒヒ・・・よーく見てください・・・よーく・・・フヒヒ・・・」

カノ子 「・・・・・・」

統計  「・・・・フヒヒ・・・」

カノ子 「・・・・・」

・・・・・・・・・パタン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・


カノ子 「・・・・・・・うーん・・・・ハッ!?」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆お目覚めなのねぇん☆」

統計  「フヒヒ・・・御意・・・フヒヒ」

カノ子 「!?だ、誰なんですか!?貴女達は!!ここ何処なんですか!?私をどうするつもりなんですか!?」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆苺ちゃんは『かわうそ苺』☆シエスタ部の部長さんなのねぇん☆」

統計  「フヒヒ・・・そして私は副部長の『統計メートル』です・・・フヒヒ・・・」

カノ子 「し、シエスタ部・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆それでねぇん☆ここは旧校舎側にある、もう使われてない体育館なのぉん☆」
かわうそ「なので苺ちゃん達が部室(アジト)として使ってるのぉん☆」

統計  「フヒヒ・・・アジト・・・アジト・・・フヒ」

カノ子 「アジトって・・・」

かわうそ「それでねぇん☆貴女を我がシエスタ部にスカウトしたいのぉん☆」

統計  「フヒヒ・・・スカウトスカウト・・・フヒ」

カノ子 「・・・・・」

かわうそ「てな訳で入部してねぇん☆」

カノ子 「いきなりそんな事言われても・・・大体何をする部なんですか?」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆読んで字の如くお昼寝しちゃうのよぉん☆」

カノ子 「お、お昼寝の何処が部活なんですかぁ!?」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆お昼寝をバカにしちゃダメよぉん!!o(´□`o)ポンポン!!」」

カノ子 「ば、バカにはしてませんが・・・」

かわうそ「まず、お昼寝はお肌にいいのよぉん☆睡眠不足はお肌の大敵なのよぉん☆o(´□`o)ポンポン!!」

カノ子 「は、はぁ・・・・」

959ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:43:48
かわうそ「加えて、適度な睡眠は作業能率をアップさせるのねぇん。才覚のある人がシエスタっちゃえば、人類の発展に貢献出来ちゃうのねぇん☆」

カノ子 「す、スケールが大きくなりましたね・・・」

かわうそ「てな訳で、前原カノ子さん、御入部おめでとうございます☆」

カノ子 「えぇ!?わ、私、入部するなんて一言も・・・ってか、どうして私の名前を!?」

かわうそ「寝てる間に生徒手帳を拝借したのねぇん☆」

カノ子 「最低です!!とにかく私は入部を承認してませんから!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆貴女はシエスタの才能があるわぁん☆」

カノ子 「才能!?何ですか!!それ!!」

統計  「フヒヒ・・・貴女、寝言で『ろいみる大好き』って言ってたわよ・・・?・・・フヒヒ」

カノ子 「絶対嘘です!!」

統計  「フヒヒ・・・あんなに綺麗な発音の寝言、初めて聴いたわ・・・フヒヒ・・・才能がある証拠・・・胸が熱くなるわ・・・フヒヒ」

カノ子 「絶対にそんな事言いません!!寧ろ私は『ろいみる』を害悪だと思ってます!!中の人もきっと同じ考えです!!」

かわうそ「何はともあれ、御入部おめでとうなのねぇん☆」

統計  「フヒヒ・・・おめでとうございます・・・」

カノ子 「だぁ・かぁ・らぁ!!」

?   「あらあら仲間割れ?結束力がないわね。みるみる学園シエスタ部は」

かわうそ「うぬにゅ〜ん!!何奴ぅ!?」

バーーーーーン!!

バン葉 「ふっふっふ。我々は『私立かえるさん学園シエスタ部』の者よ!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん!!何ですってぇん!!」

バン葉 「ふっふっふ。そして私は副部長の『高原バン葉』よ!!」

マタタビ「私は副部長補佐の『宮尾マタタビ』です。あっ、これお土産の『ししゃも』です。今日は特売でしたので」

かわうそ「うぬにゅ〜ん(ムシャムシャ)!!それで、そのかえるさん学園シエスタ部さんが(ムシャムシャ)何しに来たのよぉん(ムシャムシャ)!?」

カノ子 「かわうそさん、せめてお礼を言って戴いて下さいよ・・・お行儀が悪いですよ?」

バン葉 「決まってるじゃない!!あんた達に我がシエスタ部の力の程を見せつけに来たのよ!!」

960ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:44:23
かわうそ「うぬにゅ〜ん!!返り討ちにしてあげるわぁん!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミンミヤ「さぁ!!てな訳でシエスタ対決が始まったでござる!!実況は拙者ミンミヤと・・・」

妖子  「はい。解説はサンドマンこと田中妖子でお送りします。はい」

カノ子 「いつの間にか実況と解説が・・・」

統計  「フヒヒ・・・ではまずは、不肖、この統計めが・・・フヒヒ」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆メーちゃん頑張ってねぇん☆」

統計  「では・・・・」

スーッ

ミンミヤ「おーっと統計選手、早速横になったでござる」

妖子  「はい。エレガントな寝転がり方なのです。はい」

カノ子 「そ、そうかなぁ・・・」

統計  「ネムレネムレ・・・ワタシ・・・ネムレネムレ・・・ネムネムネムネム・・・・フヒヒ・・・フヒ」

ミンミヤ「何かブツブツ言ってるでござるーー!!!!」

妖子  「はい。恐らく自己暗示なのです。はい。優雅なのです。はい」

カノ子 「・・・かなり不気味なのですが・・・」

統計  「ネムネムネムネム・・ネ・・ム・・n」

統計  「・・・・・」

統計  「zzz・・・・」

ミンミヤ「寝たーーーーーっ!!!!!!!」

カノ子 「早っ!!」

妖子  「はい。タイムは11秒なのです。はい。凄いのです。はい」

ムクリ

統計  「フヒヒ・・・どうでした・・・?私のシエスタは・・・フヒヒ」

バン葉 「ぐっ!!そ、そんな・・・これ程だなんてっ!!」

カノ子 「あのー・・・シエスタって『ちょっと長めのお昼寝』なので・・・これはシエスタじゃないと思うのですが・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆流石はシエスタ界の至宝、統計メートルなのよぉん☆」

統計  「フヒヒ・・・お褒め頂き光栄です・・・フヒヒ」

カノ子 「無視ですかそうですか」

かわうそ「さぁ、次は貴女達の番よぉん☆」

バン葉 「ぐっ・・・」

マタタビ「あっ、私は今日アジの特売で胸が踊っていますので、とても統計さんのように直ぐには眠れません」

かわうそ「じゃん、私達の勝ちと言う事d

?   「待てぇいっ!!!!!!」

961ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:46:23
かわうそ「むむぅっ!!何奴ぅっ!!」

バン葉 「部長!!」

マタタビ「あら、部長」

カノ子 「部長?」

春田  「ふっふっふ・・・そうさ僕が、かえるさん学園シエスタ部部長の春田ノガエルさ・・・」

バーーーーーン!!


統計  「聞いた事があるわ・・・・西にシエスタの怪物がいると・・・その名は・・・春田ノガエル・・・・」

バン葉 「そうよ!!そして部長はその怪物さに更に研きをかける為に山籠りして、今日下山なさったのだわ!!」

春田  「不自然な紹介ありがとう」

マタタビ「あっ、部長、これ特盛お刺身セットです。今日は特売でしたので」

春田  「折角なので君達に見せてあげよう(ムシャムシャ)本当のシエスタと言うものを(ムシャムシャ)」

カノ子 「喋るか食べるかのどっちかにしてください・・・」

春田  「では・・・」

スーッ

ミンミヤ「おーっと!!春田選手!!懐から何か取り出したでござる!!・・・はっ!?あれは!!」

妖子  「はい。抱き枕なのです。はい」

春田  「ぬぅぅぅぅぅん」

ゴゴゴゴゴゴゴゴ

統計  「何て凄まじい眠りのオーラ!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん!!ちょっと触れただけで此方が寝ちゃいそうだわぁん!!」

カノ子 「おいおい」

バン葉 「このオーラ!!正に鉄壁!!正に要塞!!これが部長の必殺技『春田王国(はるたキングダム)』よ!!」

春田  「きぃぇぇぇいっっ!!!!!」

ブーン!!!!

ミンミヤ「あぁっ!!枕を上空に投げたでござるっ!!」

春田  「はぁっ!!」

ビシューン!!

ミンミヤ「そして自分も飛んだでござる!!」

ダキッ

ミンミヤ「んでもって空中で枕をしっかりキャッチ!!ハグしたでござる!!」

キュィィーン

カノ子 「わわっ!?そ、そのまま落下してますよ!?」

妖子  「はい。落下のGでオーラが倍増してるのです。凄いのです。はい」

キュィィーン

・・・・フワッ

ミンミヤ「あぁっ!!何と言う!!何と言うソフトで優雅な受け身でござろう!!それはまるで母の胸に飛び込む赤子のようっ!!」

962ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:47:01
春田  「zzz・・・・」

ミンミヤ「そんでもってもう寝てるでござるーー!!!!!!」

妖子  「はい。母の胸に抱かれた赤子のようにグッスリなのです。はい」

ミンミヤ「ち、因みにタイムは!!僅か!!2秒!!僅か2秒にござるーー!!」

バン葉 「凄いわ!!部長!!」

統計  「・・・・・・何と言う・・・・勝てっこない・・・」

かわうそ「うぬにゅ〜ん☆かと言って敵前逃亡は乙女不覚悟なのよぉん☆」

バン葉 「なっ!?この女!!これを見ても心が折れてない!!」

かわうそ「我が栄光のシエスタ部の為!!メーちゃん、そしてカノ子ちゃんの為に、退くわけにはいかないのよぉん!!」

統計  「ぶ、部長・・・」

カノ子 「あの・・・私はカウントして戴かなくて結構ですので・・・」

かわうそ「例え私がここで倒れても、メーちゃんが・・・カノ子ちゃんが私の意思を継いでくれるのよぉん!!そう信じてるわぁん!!」

統計  「ぶ、ぶちょーーうっ(号泣)!!!!!」

カノ子 「私はカウントしないで下さい」

かわうそ「じゃん、いくわよぉん!!」

スーッ

ミンミヤ「おーっと、かわうそ選手、ここはオーソドックスに横になったでござる!!」

シュィィーン

バン葉 「えっ?何?この暖かいオーラ・・・」

マタタビ「まるで・・・春のような・・・そんな穏やかな日差しのような・・・」

妖子  「こ、これはっ!!」

ミンミヤ「い、如何いたしたでござるか!?サンドマン殿!!」

妖子  「は、はい。取り乱して申し訳ないのです。はい」
妖子  「これは伝説の『幸せオーラ』なのです。はい」

ミンミヤ「幸せオーラ?」

妖子  「はい。自分を支えてくれる者、自分を形作るもの、自分の住む地域、そこで営まれる生活・・・」

妖子  「家族、親友、恋人、自治体、自衛隊、警察、ボランティア団体、労働者・・・・・・」

妖子  「自分と共に生活を営む全てに心から感謝する事で生み出されるオーラなのです。はい」

妖子  「そして、その感謝は至上の安心感へと変わり・・・」

かわうそ「zzz・・・」

妖子  「シエスタへと誘うのです。はい」

963ろいやるみるくてぃー:2011/03/16(水) 15:48:14
ミンミヤ「寝たーーーーーっ!!寝たでござるーーっ!!」

かわうそ「うぬにゅ〜ん・・・もう食べられないぃん・・・」

ミンミヤ「そして定番の寝言でござるーーっ!!」

統計  「た、タイムは?」

ミンミヤ「そ、そうでござった・・・・タイムは・・・・」

ミンミヤ「・・・・・」

ミンミヤ「タイムは・・・・」

ミンミヤ「1秒でござるーーーーっ!!!!!!」

バン葉 「なっ!?」

統計  「部長が!!部長が西の怪物に勝ったわ!!」

マタタビ「愛の差ですね・・・皆さんの愛が奇跡を呼んだのです」

カノ子 「あの・・・そんな壮大な話じゃなかったと思いますが・・・・」

バン葉 「完敗よ・・・信じる心・・・そしてお互いを支え合う精神・・・私達は大切な事を忘れていたのかもしれない・・・」

カノ子 「あの・・・これ、ろいみるの駄文ですよ?」

妖子  「はい。この気持ちを忘れなければ、きっと私達はどんな困難も乗り越えられるのです。はい」

ミンミヤ「逆境にある時こそ笑うのでござる。そんな時こそ明るい未来を信じるでござる」

カノ子 「あのー・・・皆さん?」

統計  「ありがとうシエスタ・・・ありがとう私達と共にある全ての事・・・私達は大切なものを取り戻しました」

カノ子 「あのー・・・・・お二人は起こさなくていいのでしょうか?」

(´∀`)「お腹が空いたら起きると思います(´∀`)」

『私立みるみる学園シエスタ部〜女子高だよ(´∀`)〜』・・・・おしまい♪

964春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/06/04(土) 23:45:48
このスレにはひさびさの書き込みでごめんなさい。
資料屋さんオススメのあの花を見ました。今期のアニメ、一応花咲くいろはとDOG DAYSは見てたんですが、
いやあの花は傑作だわ……今期一番はコレですね。7話まで一気に見てしまいましたよ。

とりあえずは、簡潔な「見ましたよ〜」のご報告でスミマセン。
ろいみる先生へのネタ返しも必ずや……。(汗)

965春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/06/15(水) 21:10:40
さてさて、大変遅くなってもうみんな忘れてる頃に↓のお約束を果たしにくる私って、ラブリー♪

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1299846390/67

カノン:いや全く意味が分からないから!>ラブリー

いやいや、そんな誉めるなよ。それにしても君は相変わらず自分に厳しい↓ね。

>>952
>妖子  「春田のお兄様審査なのです。はい」
>
>カノン 「奴の審査などアテになるかぁぁっ!!」

カノン:普段の言動からすれば当然と思われますが?>アテにならない

あ、そういうこと言うんだ? 私としては今回、君の意見を取り入れても良いと思ってたのに。

カノン:……全く期待してないが一応聞こうか。何の意見だ?

コレコレ↓

>>955
>カノン 「中の人!!名誉毀損一丁入りました!!是非裁判のご検討を!!」

カノン:なん……だと……?>裁判

あ、もちろん名誉毀損とは全く思ってないよ。ろいみる先生の描く私のキャラクターは真実だし。

カノン:たとえ事実でも名誉毀損は成立するよウワァァン!←本当です

カノン:……い、いやしかしマテ茶、落ち着け俺。つまりそんなキチガイなお前でも、今回は訴えてもいいと思える箇所があったんだな?

……せめて伏せ字にしようよキ○ガイは。
ま、それはともかく、引っ掛かったのは↓の部分です。

>>952
>妖子  「おみくじはですね。はい。大吉と言う文字を心から愛でると、その愛が奇跡を呼び、おみくじを人間にするのです。はい」

カノン:…………?

ろいみる先生! どうしてこんな大事なことを、ボクが魔法使いになるまで教えてくれなかったのですか!!(血涙)
おかげで……おかげでボクは毎年毎年、おみくじは神社の木の枝に結んできてしまってましたよ!?
返せ!!! 棒にふってしまった数多の出会いのチャンスを返せ!!!!!

カノン:電波ネタを本気にして怒ってるバカがいる!? イヤだ、もうこんなキチガイが中の人なんてイヤだぁああぁあああ!!!

966春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/06/15(水) 21:12:04
>>965続き

これは真面目な話だから電波ネタとか言うな。大体、私のキャラクター等々、全て事実を描いてる先生が、ここだけ嘘を書くわけないじゃんか。
つまり私はこれまでの人生で、おみくじっ娘との出会いを棒にふってきてしまったのです。許せない。やり直しを要求する!!!!!!

カノン:もうイヤァアアァアア!!!

いやしかし、待って下さいよ。ろいみる先生は「大吉と言う文字」に限定されてますが、もしかしてここは事実と異なるのではないでしょうか?

カノン:お願い! お願いだからそれ以上なにも書かないで。今すぐ書き込みを停止して!!!

大丈夫だ問題ない。というかここからは本当に誤解を解く書き込みをするんだから。
コホン、もしかしてここをご覧の皆さんのなかには、私をロリ○ンの変態だとか、そんな根も葉もない誤解をなさってる人が居ませんか?
だったら、それは明確に違います。宜しいですか? 確かに私は貧乳を愛しています。
しかし、しかしです。いくら成長期に貧乳であっても、それはやがておっきくなってしまう可能性があるのです。

そう! 少女のちっぱい(ちいさな胸を表す専門用語)には、実は「可能性という名の悪魔」が潜んでいるのです!
つまりは! 大人な女性の小さな胸にこそ、それ以上成長しないという「絶望という名の天使」が住んでいるのですよ。

私は、謹んで天使をその身に宿す方たちに尊称を贈りたい。すなわち、 合 法 ロ リ と!!!!!!!!

カノン:……したらばさん。キチガイが管理してるから危険ということで、この掲示板を削除することをご検討頂けませんか。

何を失礼な! 今回のテキストを読めば、ひょっとして万一にもあったかもしれない誤解もとけ、きっと私はモテ期到来ですよ!
おみくじっ娘との板挟みで「お前たちが俺の翼だ」エンドですよ!!

カノン:TV版マクロスFの二股肯定エンドなんて現実にはあり得ないからね! というかシナリオ的には意味不明だからねアレ!!

967春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/06/15(水) 21:17:13
>>966続き

まあ、それはともかく。

カノン:サラッと流した!?

良いでしょう、ろいみる先生。遅まきながらとは言え、あなたはおみくじっ娘との出逢い方を教えてくれたのですから。
しかし、「大吉と言う文字」に限定したのはあなたの巧妙な罠! 大吉だとおそらくぷるるんでおっきな胸が現れるはず! これは孔明の罠だ!!

カノン:もうやめて! あなたの社会的生命はとっくにゼロよ!!!

よって、せっかくだから私は来年の初詣で小吉を選ぶぜ。昔話でもなんでも、こういう時は小さい方が得なはず!
しかし、しかし万が一にもおみくじっ娘が現れなかったら。その時はろいみる先生を訴えます。

カノン:訴えるってそこかよ!!

その時は、私はエヴァのシンジくん風に「裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったんだ!」とCV:緒方恵美であなたを追及するでしょう。
あなたはCV:石田彰でカオルくん風に反訴しないと勝ち目はありませんよ?

カノン:ワケがわからないよ!(CV:加藤英美里) そもそもお前、声優さんの物真似なんて出来ないだろうが!!

フッ……脳内なら造作もないことです。

カノン:しかも脳内裁判かよ!!!

かわうそ:うぬにゅ〜ん☆カノン君も春田教授もケンカしちゃダメよぉん!!o(´□`o)ポンポン!!

カノン:……お願いですからもうボクの人生をそっとしておいては頂けませんか?(T_T)

968春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/06/15(水) 21:23:25
――ということで、お約束して3ヶ月も経ってからようやく小ネタを投下です。

書くの遅くなってごめんねごめんねいぢめないでね?

969sew ◆N.LUsk.faY:2011/06/16(木) 13:18:20
聞こえないはずの声が聞こえて呼ばれた気がしたのでお邪魔します〜

>>966
>大人な女性の小さな胸にこそ、それ以上成長しないという「絶望という名の天使」が住んでいるのですよ。
私も大人の女性ですから当然胸は気になりますよ〜(・∀・)ニアニア
最近多いですよね、明らか学生なのに背が大きい子って(怒)
背比べする対象は主に小学生となっております。←これで私の身長を察してくださいw
デパートなどで鏡に映る自分の姿を見る→普通なう(・ω・)
後ろを通る学生さん達が鏡に映る→絶望なうorz
・・・大人になったらもう胸は大きくならないのですか?マジで!?
「それ以上成長しない」と断言されて私のライフは1000から0に(´・ω・`)ショボン
「絶望という名の天使」のところで一気に−1000に(´∀`*)ニター
はい、皆まで言いませんw私服着たら明らか未s(ry

>私は、謹んで天使をその身に宿す方たちに尊称を贈りたい。すなわち、 合 法 ロ リ と!!!!!!!!
尊称・・・なぬ!?

私 の 心 が 損 傷 し ま し た ! ! ( 号 泣 ) 

春田さんの定義でいくと私は合法ロリの部類ですね(´;ω;`)
いいんです・・・ロリショタ好きだし・・・2次元に限りますけどね。。。
・・・今度お菓子ください(´∀`*)←開き直り

あ、ちなみに、私の中での合法ロリの代表格は声優の金田朋子さんです。

970春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/06/16(木) 19:37:05
>>969 sewさん
おお、ありがとうございます。いやぁ、こういうネタってやっぱり反応が無いと寂しいもんですし、
私もろいみる先生のネタになかなか返歌が出来なくて気掛かりだったので……sewさんがすかさずこうして盛り上げて下さって、私の駄文も報われましたよ。
本当は、こういう内容には同じくネタで返すべきなんでしょうが、嬉しかったので、まずはマジレスでごめんなさい。
>>969はスッゲー巧いです。尊称→損傷のとこで大笑いしました。やっぱり文才あると思いますよ。以下ネタレスを。

>最近多いですよね、明らか学生なのに背が大きい子って(怒)

背はともかく、胸が大きいのは許せませんよね。←いやそれ全然論点が違うw

>背比べする対象は主に小学生となっております。←これで私の身長を察してくださいw

何事も小さいのは正義です。それは天から与えられた美という才能ですから、むしろ誇るべきでしょう。←断言

>・・・今度お菓子ください(´∀`*)←開き直り

そうですね。いつか何かあげましょう。←いつか何かって何だよw

>あ、ちなみに、私の中での合法ロリの代表格は声優の金田朋子さんです。

え!? そうなん?
どういう方なんだろ……ちょっと画像検索を。←ヲイマテ

以上、結論は「二次元最高!」ということですね。←何か違うwww

971sew ◆N.LUsk.faY:2011/06/16(木) 23:19:57
>>970 春田の蛙さん
春田さんのろいみる先生(とお呼びしたいのですが良いですか?ろいやるみるくてぃーさん)への
レス返しだと承知していながらも内容が他人事とは思えずつい・・・^^;
でも喜んでいただけたようで私もとても嬉しいです。

尊称→損傷は、漢字変換するときに先に後者が出てきてしまったので咄嗟に思いついたネタ(?)ですw
何か上手い表現方法は無いかと考えていたりすると、意外と漢字変換にも助けて貰ってたりします。
まぁ、今回のは偶然ですし、ただのダジャレですよw

>背はともかく、胸が大きいのは許せませんよね。←いやそれ全然論点が違うw
ですね。胸が大きくなるのはもっと大人になってからにしろと思いますよ。←そこかよ

>何事も小さいのは正義です。それは天から与えられた美という才能ですから、むしろ誇るべきでしょう。←断言
何事も小さいのは正義・・・ですか?
じゃあ、私の心が小さい(狭い)のも正義になりますかね?w誇っていいですかね?w←揚げ足とりすんなw

>そうですね。いつか何かあげましょう。←いつか何かって何だよw
ワーイ!ヽ(´∀`)ノ
できれば、渦巻き型の飴ちゃんがいいですね^^←今じゃたぶん希少品

>どういう方なんだろ……ちょっと画像検索を。←ヲイマテ
画像も良いかもしれませんが、個人的には動画をお勧めします。
YOUTUBEやニコ動にあるはずですから^^

>以上、結論は「二次元最高!」ということですね。←何か違うwww
ロリショタなら8割方二次元ですねw

972広告削除:広告削除
広告削除

974資料屋 ◆bfimNvQTb.:2012/10/23(火) 23:11:27
久しぶりに電波浴してましたとさ。今回の電波は強弁電波。こちらをご覧ください。
http://togetter.com/li/391173
ここの「qquppa」氏が電波ですね。「本来なら超低品質な衣食住を現物支給すべきってこと」と言ったと思ったら「自己責任だからと怪しげな食品や住居、嗜好品にまで金を支給してやる訳にはいかない」。何を言っているんだか。
しかもこの方、海外移植費用を出さないのが人権侵害でないのなら生活保護で現金を支給しないのも人権侵害でないと言ったりその議論のさなか命か貧乏人の好みかなんていうわけのわからない二択まで。
支離滅裂にもほどがあります〜。思う存分いじったのでそろそろ放置かなあ。どうしてもいじりたくなるのだが自制心を。

975春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/10/24(水) 00:58:58
>>974 資料屋さん
ちょっと風邪でぼーっとしてるので見当違いな内容になるかもしれませんが、ご容赦を。

>久しぶりに電波浴してましたとさ。今回の電波は強弁電波。

また味わい深いのを拾ってきましたな。それで電波ソムリエである私の見立てを聞きたいと(違)

……向こうの意見はざっとしか目を通してませんが、つまるところこの方は、
物事を個別具体的に、また程度の問題として捉えることが出来ないんだと思います。

>海外移植費用を出さないのが人権侵害でないのなら生活保護で現金を支給しないのも人権侵害でない

この意見なんかが分かり易いですが、そもそも国が海外での移植手術に掛かる費用を負担してくれないことと、
現行の生活保護制度は、対立命題でも何でもありません。

歯科治療を考えると分かり易いですよ。保険適用外の治療も色々とありますが、
そのお金を払えない人間には、こうした治療が受けられませんよね?
そして当然、保険適用外な訳だから、生活保護の制度利用者も
そのような治療は同じく受けられない。資料屋さんの以下のブログ記事の通りです。

http://toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com/blog-entry-390.html

ですから、海外での移植手術費用などを国が負担してくれないことも、同じように捉えるべきです。
「一人の命は地球より重い」というのは言葉としては美しいですが、実際には個々人が
あらゆる医療を国の負担の元、無制限に受けるなどということは不可能です。

よって、「命か貧乏人の好みか」などという二択に持っていくのは詭弁です。
国が無制限に高額医療費を負担してはくれないように、生活保護の制度利用者にも(例えば高級マンションに
住まわせるような)無制限の費用までを出す訳ではない。何の矛盾もない話でしょ?

彼は「命の重さ」とやらを錦の御旗にしてるようですが、生活保護の制度内で借りられる賃貸住宅よりも、
高額な分譲マンションのほうが耐震性などの面で「命」を守ってくれますよ。
飛行機の座席だって、エコノミーよりファーストクラスのほうが墜落時の安全性は高いでしょう。
車だって軽四より高級車のほうが頑丈です。全てコストが「命を守る可能性」を上げてくれています。

ですから、海外での移植手術などの高額医療が保険適用外であることと、生活保護制度の趣旨は全く矛盾しません。
生活保護制度利用者はそもそも車を持てませんが、車道を自転車で走るのと高級車で走るのでは、やはり危険性が違います。

彼の言っているのは、「国民全員に高級車を与えないのが人権侵害でないのなら生活保護で自転車の所有や
日常の交通費に使える程度の現金を支給しないのも人権侵害でない」というトンチンカンな意味になるのです。

976資料屋 ◆bfimNvQTb.:2012/10/24(水) 21:34:53
>>975 春田の蛙さん
おおっ、さすが電波ソムリエ。見事な見立てでした。
特に「程度の問題」という視点は斬新でした。私もカテゴリカルな問題だと考えていたので程度の問題だという発想はなかった。
しかし、しかしなのである。彼はその頓珍漢な理屈を本気で信じている節がある。むちゃくちゃな。こういう強弁電波ってどうしようもないなあ。

977春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/10/24(水) 23:04:32
>>976 資料屋さん
>おおっ、さすが電波ソムリエ。見事な見立てでした。

そう仰って頂けると恐縮です。あと昨日は書き忘れてましたが、もちろん生活保護には「無制限」であるべき点もありますよね。

それは「全ての人に健康で文化的な最低限の生活を保障する」、つまり「全ての人に」という点です。

「個々人の要望」を無制限に保障するものではないけれど、「万人に公平に」ある程度以上の生活を保障する。
生活保護批判には、この点をすり替えてる内容も散見されますね。↓とか。

http://twitter.com/hiandlow73/status/260761266681958400

>特に「程度の問題」という視点は斬新でした。私もカテゴリカルな問題だと考えていたので程度の問題だという発想はなかった。

あはは。実はこれも種明かしをすると、アンチ創価としての経験から来ています。
「極論に安住して思考停止するアンチ創価が目立つ」というところから、常々気になってたことなんですよ。ですから、

>しかし、しかしなのである。彼はその頓珍漢な理屈を本気で信じている節がある。

何故、彼が本気であんな主張が出来るかというのも、「問題あるアンチ創価」と同じく「極論に安住して思考停止」しているからだと思います。

昨日レスする前に彼のTwitterをちょっと読みましたけど、彼は「ネット上のイラストの無断転載」について
「全部粛々と警察に通報すべきで、無断転載へ注意や批判などを行うのは全てリンチだ」という極論も唱えていました。
「注意や批判=嫌がらせ」という趣旨で、これも程度思考が出来ていないからです。

https://twitter.com/qquppa/status/241356332186357760
http://twitter.com/qquppa/status/241390389909676032
http://twitter.com/qquppa/status/241391134671257600

これはアンチ創価もよく陥る極論です。例えば創価学会側の罵詈雑言を否定するあまり、創価批判においても
「例外なく全て」紳士的な発言で行うべきだとする。粘着や荒らしに対して嘲笑的に応じてもダメ、といった具合にね。
本人はもちろん正しいことを言っているつもりなんですが、これは創価批判の反動で
「現実を無視した極論」に安住し、「思考停止した信仰」を他者に押し付けていることと同じです。

「全てのトラブルは警察に持ち込め、自力救済はするな」というのもね。そりゃあ法治国家において自力救済は原則ダメですよ。
しかし程度にもよりますが、ネット上の無断転載を言論で批判するのもダメというのは極論でしょう?

しかし、シンプルで分かり易い物差しだけで判断し、そこから導かれる極論に安住して「個別具体的にはモノを考えない」というのは楽なんです。
上記の例でいうと、「原則的には自力救済はダメ」「だけど個別の具体的な事例では言論による批判や現行犯逮捕はOK」
「しかしそれも度を過ぎればリンチになっちゃうからやっぱりダメ」なんて、いちいち考えるのは面倒くさいじゃないですか。
だから極論に安住し思考停止して、それを他人にも押し付けてしまうんですよ。

アンチ創価の場合、こういう人は創価信者との論争には強くても、脱会に関する相談に個別具体的に「その都度考えて」応ずることなどが苦手です。
それは当たり前で、「パターンに当てはめて定型的に応じても相談に対する答えにはならない」からなんですね。
しかもそれは単に創価学会と逆のことを言っているだけで、本質的には「パターンに当てはめて定型的に応じる創価学会内の指導」と相似です。

生活保護を「施設に収容して一元的に管理すればよい」などとするのも、個々人の事情や将来的な自立を無視してる点で、
電波なアンチ創価が脱会相談などに対して犯しがちな誤りと似ているように、私には思えます。

978春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/10/25(木) 18:43:25
>>977に一、二点追記。

別スレで寧楽さんが仰っておられた「とにかくめったやたらに絶対的にアンチったらアンチだもんね みたいな人」は、
もちろん「極論に安住して思考停止するアンチ創価」にあたりますね。
そっちは今更言うまでもないと思って別な事例を挙げたんですが、分かり難くなってたらごめんなさい。

あと、

「パターンに当てはめて定型的に応じても相談に対する答えにはならない」

というのは、別な言い方で分かり易く噛み砕くとこう↓なります。

「相手の話をろくに聞かないうちから結論を用意するな」

困ったタイプの創価学会や日蓮正宗の信者さんは、「割り切った答え」を準備してから相手の話を聞きますよね?
だから本人は対話をしているつもりでも、相手からすれば「全く人の話を聞いてない」ことになるわけです。
これは、事情を聞かないうちから「脱会させよう」「脱会より非活化を勧めよう」などといった具合に
結論を決めてるアンチ創価も似たようなもんでしょう。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1184389563/823

上記で資料屋さんが述べておられることが、的確だと思います。
「話を聞いて考えを修正しながら、その内容に適した結論を導く」という
物事の順番としては至極当然の思考が、何故か出来なくなるのがこうした心理の不思議ですね。

979春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/10/25(木) 21:07:36
http://togetter.com/li/395880

まとめ読みました。つか、この人「金持ちと貧乏人は対等じゃない」とでも言いたげだけどさ、それこそ封建時代だって
「大身(金持ち)と小身(貧乏人)に分かれたのはたまたま」という考え方はあったワケなんだが。

http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-2095.html
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-5438.html
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-6770.html

まあ、ある意味「脳内だけで物事を考えてれば済む」平和ボケの人なんだろうねえ……

980資料屋 ◆bfimNvQTb.:2012/10/25(木) 22:38:52
>>977-979 春田の蛙さん
こういう議論というものは遠ざかってからでないと気付かないことがいくらでもありましてね。
離れてゆっくり見てみると(そんなことをする価値ないが)あらがどっさり出てくるわけですよ。
qquppa氏は警察もいらん、政府は何一つやる必要はないみたいな事を言っているわけです。すげーでしょ?そうするともう政府もいらないとなるのが論理的帰結。いったい彼はどんな気持ちでこの社会で生活しているのだろうか、さぞかし息苦しいだろうなあと。
まあこれはジョークですが周りの言うことやることにすべて無関心で生活しているのでしょう、ある意味すごいと思いますね。まねたくはないけれど。
前振りはこの辺にして、なるほど、極論に安住か。白か黒かの二分法に陥っているってことですな。確かにこれはセクトの刷り込み・教え込みの手法としても使われる手法だ。
そのほうが事情だとか程度だとか考えなくていいから楽(説明するのも楽、これは説明を試みていた実感としても感じます)ですからね。感覚的にはそこから導き出された結論に明らかに違和感を感じるのですが、そういう違和感を感じることがないのか。
そしてわかりやすい答を執拗に要求する。個別具体的に事情があるから一概には答えられないと言っているのにそれを抽象的だと切って捨てる。こういうのを1ビット脳というのか。現実感覚が遊離した、脳内だけでしかものを考えない人なのだろう。

981春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/10/29(月) 00:14:04
うう……ようやく風邪が治ってきたよ。今回は長引いたなあ。

https://twitter.com/sir43k/status/262418715688173569

ところで↑の議論を読みましたが、資料屋さんのコメントが正論すぎて
議論してる双方からスルーされててワロタw
やっぱ、喧嘩は極論言い合うほうが盛り上がるもんなあ(苦笑)

982資料屋 ◆bfimNvQTb.:2012/10/29(月) 08:20:05
議論に火力発電の効率向上というきわめて現実的な選択肢が出てこない時点で極論のぶつけ合いでしかない。
冷静に議論している人もいないわけではないがまあほとんどはぶつけあいですよねえ。
…それにしても火力発電の効率向上がこの手の議論に出てこないのはなんでなんだろ。不思議だな。手っ取り早く開発できる電源なのに。
ああ、あまりパッとしないからか。電力会社の人が努力して開発したのにこのスルーっぷり。寂しいなあ。

985春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/12/16(日) 23:07:42
https://twitter.com/KENXY/status/280144359905718272
https://twitter.com/sir43k/status/280243390417874944

こんな一票の格差が存在したとは……知りませんでした。大問題ですよこれは!

ということで、ついさっきまでヤフオクでロリロリなフィギュアを落札してた蛙ですこんばんは。
まあ、相場よりは安く落とせたから上出来だな。……けどなあ、最近忙しくて気付いたら
買おうと思ってた『とらドラ!』 逢坂大河 絶叫デザイン 水玉水着Ver.は在庫切れになってるし。

http://dengekiya.com/hobby/p/4942330054826/

ネトゲの期間限定パートナーカード、今度こそと思ってたのに買い忘れるし。最近調子悪いんですよ。

だからさ!こんな僕に合法的に小中高校に入れる券をくれてもいいじゃないか!

(おまえさあ、別スレではロリコン叩いてなかったか?)

それはそれ。これはこれ。だって趣味や性癖は変えられないじゃん。
なのに本音隠して嘘ついて良識人のフリしても仕方ないじゃん。
ロリコンでキモヲタで人間の屑ですよ私は。だからこんな一票の格差は許さない!←バカ

986春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/12/16(日) 23:13:59
つうことで、なんてもんをRTしてるんだよアンタは。爆笑したよw>資料屋さん

https://twitter.com/sir43k/status/280243685902397441

ウチもそうです。こんな格差はやっぱり許せませんね(違

987資料屋 ◆bfimNvQTb.:2012/12/17(月) 00:06:24
ついカッとなってやった。反省はしていない…というのは話半分に聞いてもらうとして。
まああまりいい結果が出ないことを予感してまあせいぜい遊ぼうやと思ったまでです。あは。

988春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/12/17(月) 00:28:47
>>987 資料屋さん
気楽な話もしないと、神経磨り減って持たないですからね。リストの作成も大変楽しみにはしてますが、でもどうぞご無理はされないようお願いします。私は資料屋さんを支持してますので。

ところで、逢坂大河のフィギュアというと↓こういうのも売ってるんですよ。

http://dengekiya.com/hobby/p/4942330053898/

私はコレ、元々の白チャイナ↓のを持ってるんですが、

http://www.cutanews.com/rv/rv_459_taiga.html

色違いの黒チャイナも買うべきだと思う?
うーん、悩む。参考までに資料屋さんならどっちが好み?

989春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2012/12/17(月) 02:14:06
【ツイッター総選挙速報】 春田の蛙 291062票 《当選確実》 (解説)支持基盤であるアホの子層、さらにヒマ人層や廃人層などからも幅広い支持を得て常に選挙戦をリードしました。見事な圧勝です。 http://shindanmaker.com/301149

ああ、やっぱりそう言う層に支持されてるんだな、私は。自らの支持基盤を見失わないよう、これからも自信を持って我が道を進むことにします。苦しい選挙戦でしたが、皆様応援ありがとうございました!

991新渡戸の法華講員です:2013/03/04(月) 19:38:46
春田の蛙さん ご案内で来れました。ありがとうございます。
途中、法律ヲタこと懐疑主義者やらのコテハンを見かけましたが、
荒れなければいいと思いますが。彼の立場は非講員にもかかわらず
創価学会員に退会を無理強いする姿勢で、わたしたち日蓮正宗法華講とも
溝があります。宗教は無理強いするもので無いことはご理解できると思います。

春田の蛙さんの名前の由来が道元さんからと伺い苦笑しました。前からコテハンは
見て知っていたのですが、新渡戸の武士道の時の質問が初めての接触のはずです。
次回、「(古)戦の際の組み討ち」の作法については語りたいと思います。

「春田の蛙」とは、私のイメージでは、水を張った田があちこちにできてきて、のどかな
陽光もうららかな雲一つない天空のもと、なんの屈託も無く蛙たちが鳴いてる。
それに耳を傾けることで、世間の煩わしさ等の一切を自分に忘れさせてくれる。
そういうのどかな春(とはいっても初夏)の田の印象です。
良いコテハンだと思います。
では、また。

992春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2013/03/04(月) 21:49:40
>>991 新渡戸の法華講員です さん
忍法帖リセットの関係で2chにリンクが貼れなかったので、無事ご案内出来たようでホッとしました。

日蓮って ver.22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1358649366/l50

2ch創価板の日蓮ってスレ↑では、見解の対立する立場であるにも関わらず礼を尽くしてご対応頂いたこと、心より感謝しております。

さて、ではありますが、初書き込みから手厳しい指摘をさせて頂かねばなりません。

>途中、法律ヲタこと懐疑主義者やらのコテハンを見かけましたが、

まず一点。如何なる客観的根拠を持って、法律ヲタさんと自称懐疑主義者を同一人物と断定なさるのですか?

法律ヲタさんは私が師とも友とも頼みとするコテハンさんであり、大切な同志です。私とほぼ同時期に創価板で書き込みを始められ、
以来10年以上、正しく創価学会問題を批判されるとともに、この問題に悩む多くの方に寄り添い、的確な法的助言を授けて来られました。
2ch創価板脱会スレのテンプレートの内容の多くは、法律ヲタさんが発案されたものです。それらを私がまとめさせて頂きました。

創価学会からの脱会や非活動化に悩む多くの人の道標となるとともに、脱会を強いるような行き過ぎたアンチの手法は諫め、
状況によっては無理な脱会はせず現実的な対処をと、個々の悩みに寄り添ったアドバイスをし続けて来られた中心人物のおひとりですよ。

また各相談スレッドを荒らしてきたあなた方日蓮正宗の信者に対しては、厳しく批判もされています。
もちろん私も法律ヲタさんとともに、創価学会および日蓮正宗を強く批判して来ました。

そのような法律ヲタさんと、それとは真逆のスタンスでネトウヨや日蓮正宗を擁護する新参の自称懐疑主義者が同一人物だという主張は、ガセネタによる不当な中傷として見過ごせません。
速やかに両者が同一人物であるという客観的根拠を示すか、さもなければ私の大切な仲間を中傷した非礼を詫び、ガセネタを撤回なさることを強く要求します。

>彼の立場は非講員にもかかわらず
>創価学会員に退会を無理強いする姿勢で

二点目。自称懐疑主義者のスタンスは確かにそれで合ってます。私や資料屋さんとも幾度も対立してきたのでよく知っています。ですが、

>わたしたち日蓮正宗法華講とも
>溝があります。宗教は無理強いするもので無いことはご理解できると思います。

↑は卑劣な責任逃れです。日蓮正宗法華講の少なくとも一部は、ある意味現在の創価学会以上に、過激な主張で宗教を無理強いするカルトです。
それで苦しめられた方も複数知っていますよ。そんな正宗側のやり方やネトウヨとの連携を擁護しているのが、自称懐疑主義者です。

また過去の創価学会との蜜月時代、僧侶の横暴に苦しめられた会員さんも多くいます。私は、少なくともこの点においては、当時の創価学会員さんたちに同情しています。

あなた自身は穏健に日蓮正宗を信仰なさっている、また信仰とは無理強いすべきでないとお考えなら、それはあなた個人の意見として認めます。
同様に創価学会を信仰なさっている方もいますし、問題の少ない創価の地方組織も一部にはあると聞き及んでいるからです。

が、ネットをちょっと探すだけで山ほど出てくる日蓮正宗の迷信的主張の醜悪さや、
それらを公式サイトなどでも堂々とひけらかしている汚らわしい愚かさ。
教団指導者であった阿部日顕自身がそんな馬鹿信者たちに媚びて「震災は偽本尊のせい」などと
正気を疑う妄言を吐いているといった 客 観 的 事 実 の 数 々 はどう説明なさるおつもりか?

あなた個人がいかにあろうとも、日蓮正宗は暴力的カルトです。自分の信仰する宗派の悪しき面さえ見えない愚かな人間だから、
「法律ヲタさん=懐疑主義者」などというバカバカしいガセネタにも、あっさり引っかかって信じてしまうのではないですか?
自宗派肯定に都合が良ければ無責任なネットのコピペでも鵜呑みにする人間に、創価学会を批判する資格はありません。同じ穴のムジナですよ。

993春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2013/03/04(月) 21:52:37
追記。信仰についての内容を含むなら、以降のやりとりは下記スレッドが適切かと存じます。

【閲覧注意】信仰問題隔離スレ【強制sage進行】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1195748863/l50

994春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2013/03/05(火) 14:13:03
>>993は書きようがキツ過ぎましたね。すみません。

日蓮正宗については矢継ぎ早に突きつけられても、信者さんとしてはなかなか答えづらいと思うので、
二点目以降は当面回答されなくても構いません。一点目の問題についてだけ、あなたの考えをお答え頂ければと思います。

995新渡戸の法華講員:2013/03/05(火) 15:17:03
①如何なる客観的根拠を持って、法律ヲタさんと自称懐疑主義者を同一人物と断定なさるのですか?

懐疑主義者とはここ三年ほど、日蓮大聖人の仏法を中心として論争してきました。
すると、おかしな事に気がつきました。私が投稿して、懐疑がそれに答える。すると
待っていたかのようにすかさず法律ヲタがその支持にまわる。その逆の時もある。
時にはそうか そうかが、突如出現してこれも懐疑の支持にまわる。わたしは
俺の考えは誤りなのかなぁと思い始める。まるで三人が一体となって連携しているような
現象に十数回は遭遇したでしょうか。

そんな時、ある方が懐疑を引っかけた。懐疑との間で発生させたある一つの質問を懐疑に向けて発する。
懐疑以外の人だとしばらく考えないと答えられない質問内容である。ところが、ものの
二〜三分もしないうちに、そんな短い時間では答えられるはずのない第三者の法律ヲタが突如出現して、
たちまちのうちに懐疑に成り代わって回答してしまう。時間的にそんな短時間では無理な質問なのに、です。
これで、前から同一人物説がささやかれていたのがばれてしまう。2ちゃんでは定説ではないですか?
本人自身が自分はスレッドごとにいろいろなコテハンを持っていると後日述べていますよ。

いろんなコテハンを持つことを非難しているのではなく、自説を通さんがためにシレーットして
他の第三者たちを作りだし、その彼らも自分の意見を支持しているかのような姑息な手段を用いる、
それがあいつの許せない所なのです。なりすましをするくらいなら、はじめから名無しでやれというのが
おおかたの見解です。それ以後、私とおぼしき人間の前には法律をヲタは指摘されて以後
その姿はみせません。いずれにしろ、私は彼のことは信用しておりません。
春田の蛙さんはそのような経験をしていないのですか?

とりあえずはじめの質問に答えておきますね。

996新渡戸の法華講員:2013/03/05(火) 17:16:48
春田の蛙さん

私の御本尊様は日達猊下より常在寺にて御住職より御下付されました。
それを受持してここまでやって参りました。日達猊下の頃は、創価学会が
過激とも言えるほどの折伏を、私たち法華講員の代わりにやってくださって
いたので、正直私たちは感謝しております。ですから、「宗教は無理強いするものではない」
などとわかりきったような呑気な言葉が口をついて出るのでしょう。今だと当然御僧侶から
おしかりをうけます。

「自分がやっていてそれが正しいと思う信仰、それを人に勧めないのは無慈悲と言う」
と厳しく自己反省(共産党員ではありませんよ)を求められるでしょう。
わたしは、そのような物言いをしながら、結局自己中心なのでしょう。
かえって、あなたが批判している私の仲間の法華講員さんたちのほうが、ずっと純粋で
功徳をつんでゆくでしょう。日顕猊下は日達猊下よりも気性の激しい方です。
日蓮大聖人の仏法を正しく信者に、そして後生に伝えてゆくことを使命と信じていらっしゃいます。
ただ残念なことに、池田氏と猊下とは水と油のごとき存在です。相性が悪いのでしょう。
まず、広宣流布の手段からして違いますから。

②「教団指導者であった阿部日顕自身がそんな馬鹿信者たちに媚びて『(東北大)震災は
(創価学会員の)偽本尊のせい』などと正気を疑う妄言を吐いているといった客観的事実の
数々はどう説明なさるおつもりか?」

←仲間の法華講員を馬鹿信者とは思いませんが、学会員もそうですが、いろいろな事を
自分の頭で考える事をしないといけません。盲信はよくありません。
日顕猊下が『(東北大)震災は(創価学会員の持つ)偽本尊のせい』とおっしゃられたのは、
一般の方・他宗の方には妄言であり・正気の沙汰とは思えないかもしれません。
かといって信者に迎合しているのでもありません。なんら不思議でも何でも無いのです。
猊下は「立正安国論」に則って、いかに間違った本尊が恐ろしいかを、地震・津波を例にとって
日蓮大聖人の言われたことを反芻解説しただけなのです。
信者はそれを信じるし、信者でない方は信じない、ただそれだけのことです。
だから「速やかに正法につきなさい」と猊下はおっしゃりたかっただけの事です。

鎌倉時代に、「他国侵ぴつの難」によって日本国は滅びると預言した日蓮大聖人のお言葉ははずれました。
しかし一見はずれたようにみえますが、やはりビンゴだったのです。正確には滅びかけたと言うべきでしょうが
天皇を現人神とする大日本帝国が他国の武力の前に滅んだのです。
それを、日蓮大聖人のお言葉どおりだったととるか、とらないかはその人次第です。

で、そのとき日蓮正宗は何をやっていたのか?
当時の日恭猊下は宗門の存続を第一義に考え、国家神道による
神札をお山にいれ、日蓮大聖人の御遺命に背きました。
その仏罰で本山に火事が起こり焼け死にました。
一方創価教育学会の会長、牧口氏が神札には断固反対し、戸田氏と共に牢に入り、獄死しました。
本来なら殉教・獄死するのは日恭猊下でなければならなかったはずです。
こういうことだから日本は滅亡しかかったと私は個人的に信じております。
それがこの宗教に入っているゆえんです。

997春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2013/03/12(火) 02:29:21
>>995>>996
このところ多忙だったので、レス及び掲示板の管理が滞ってしまい、大変申し訳ありません。

まず>>995についてですが、ちょっと驚きました。そのやり取りは読んだ記憶があるのですが、あれはあなたが張本人の一人だったのですか?
私としては当時読んだとき、無理筋なのは承知の上で付けてる言いがかりだと判断していたもので……まさか当人は本気で言ってたとは驚きです。

なんというか、正宗や創価といった宗教を本気でやってる人は、普通の人と根本的なところで
常識がずれてるというか妄想的というか。時々体験する食い違いではあるのですが、何度味わっても新鮮な驚きを感じます。
あなたは見解が相違しても礼節を尽くして応対して下さるので、こちらとしてもやり取り出来るのですが、こういう時はやはり法華講員なんだな……としみじみ感じますよ。

>これで、前から同一人物説がささやかれていたのがばれてしまう。2ちゃんでは定説ではないですか?

定説とか有り得ないです。(笑)
あのやりとりを見て「法律ヲタさん=懐疑主義者」なんて判断した人はほとんど居ないと思いますよ。

とりあえず、私も探してみますが、過去ログを実際に示してもらえたら一目瞭然でしょう。
そこまで主張されるのですから、できればあなたから過去ログを出して頂ければと思います。

つぎに>>996について。今回は簡潔に。

あなたの主張は、すべて「日蓮正宗の教義が正しければ」たしかに一般的な価値観からは酷いことや暴力的なこと(←この点は理解できますね?)
なのだけれど、それは許されるんだ。むしろ仏法上は良いことなんだ、ということですよね?
では、仮に「日蓮正宗の教義が正しくなければ」その行いは免罪符を失い、単なる非道や暴力となるのは理解できますか?

はい。あなたの主張はですね、オウム真理教の主張とまったく同じなのですよ。
仮に、もし本当にオウムの教義が真理なら、それに基づく暴力は(一般的には悪いことなんだけど)むしろ良いことなんだ。
彼らはこの考え方で、地下鉄サリン事件を起こしたのです。

まあ暴力の程度はまったく違いますが、それを正当化するロジックは同じなのです。それはカルトの考え方です。どの宗教にも、あなた方法華講や
創価学会のような困ったさんが居て、本人は良いことのつもりで迷惑を生み出し続けているのですね。

ところでこのスレはもうすぐ終わるので、お返事や続きのやり取りは>>993にご案内したスレでお願いします。
すでに移動してレスを書かれてるようで、内容を拝見し、そちらにも苦笑いしてしまいました。この点の指摘は移動先のスレに書きますね。

レスが遅くなりましたこと、重ねて深くお詫び致します。それでは移動先にて。

999春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2013/03/18(月) 20:50:45
>>995に関して、バカがいつまでたっても過去ログ貼らないので↓に挙げておきました。なんて親切な私w

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1195748863/413n-

実際に過去ログ↑を読めば、>>995が単なるトンデモ電波さんの思い込みであることが一目瞭然ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板