したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

石原慎太郎と竹花副知事関連スレッド

27・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/10/31(日) 09:21
>>24
天皇がなにを言っても政治的な意味はありません(重要)。
むしろ、それを受けて騒ぎまくるほうが、天皇の発言に政治的な意味があることを認めてしまうことになります。
ウヨが騒いでも、それ以外の人は徹底的に無視するほうが賢明かと。

28カマヤン:2004/10/31(日) 19:32
>>27
「政治的意味」はあるよ。
法的拘束力は国権としては発動せず、天皇を崇拝する人にだけ及ぶわけで。

29・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/05(金) 03:33
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0411/041101-3.html
将棋界の糸山英太郎 (平成16年11月1日) 差出人:  不明
 将棋界の糸山英太郎と呼ばれる自己顕示欲の集合体にして淫乱体質の米長邦雄が秋の園遊会で
前代未聞の失態を天下に晒した。 かねてより園遊会招待を自分のHPで誇示していた米長は紋付き袴の
正装でその席に臨んだ。
 そして天皇陛下に対し『私の仕事は日本中の学校で国旗を掲げ国歌を斉唱させることです』と自慢した
のである。 おそらく米長にしてみれば陛下から称賛の言葉を頂けるものと信じ込んでいたのであろう。
 しかし、陛下のお言葉は米長の期待に反し『強制的なものであってはならない』との極めて理性的な
ものであった。このお言葉は米長の厚顔無恥的体質を晒しただけでなく政界に多くの波紋を投げかける
ことになった。いわゆる天皇の政治的発言の是非である。
 一介の将棋指しの頓珍漢さが天皇ご発言を政治問題視させたのである。まことに由々しき事態であるが
米長本人は恐れ入る様相を見せていない。それどころかHPで園遊会の様子を得意気に書き連ねている
のである。  http://8154.teacup.com/yonenaga/bbs
 キチガイに刃物、米長邦雄に教育委員とは棋界の合い言葉。石原珍太郎都知事の人事の奇天烈さが
実証された秋の園遊会と言えるのである。

30・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/10(水) 04:36
1 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 12:54:23 uH3MRKmg
文藝春秋発行「Emma」  総力特集30ページ・岡田有希子
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2983/

9 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 13:19:32 08+4GTW2
あんまりしらないんだけど、峰岸徹が原因ってほんと?

10 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 13:20:50 1KbDQv8A
峰岸説もあるけど実は神田正輝説も結構、説得力あるんだよね。
芸能界に入るために中統(東海地方の実力試験)で上位10位以内に入った
らしいから岡田由希子は頭良かったんだよ。 でも、昔の事ね〜。

11 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 13:22:06 Bi5qosMr
峰岸徹は、お金を貰って身代わりになったって聞いたけどな。
本当の相手は、今も、よくTVに出ている俳優らしい。 まあ、これも噂の範囲だけどね。

19 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 13:40:19 lIk0ZaUs
峰岸は当時からシロだろ。 当時は石○軍団とサ○ミュージックには需要と供給の図式があって
大物順に、石原U次郎→松○聖子(のちに神○公輝に払い下げ)、舘ひ○し→早○優
で、3番手の岡田有希子はその他大勢の雑魚を全部引き受けさせられた。悲惨。

59 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 19:41:33 puwOLOid
何年か前、元マネージャー(育ての親)がサンミュージックのトイレで首つったよね。

60 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 20:22:08 puwOLOid
私の霊視。山口組関係者にサンミュージック事務所で輪姦されて飛び降り。
輪姦現場はビデオ撮影されていたはず。

31・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/10(水) 04:36
68 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/11 21:26:25 S3fCkksY
あーオレそのビデオもってるー! やっぱりアレ岡田有希子だったんだー!
でかいオッパイを嫌がりながらも揉みしだかれて三人くらいに押さえ付けられて、クリをローターで
嬲られてから我慢できずに腰を浮かせてイッちゃうんだよなー!

140 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/24 05:11:14 J47pyTxF
キーワードは神田正輝。 峰岸はその後、石原軍団のTVに多数出演。

147 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/24 17:30:20 cQoBkFoO
もとマネージャが事務所のトイレで首つりってのは本当?

148 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/24 23:01:59 +QygNqGp
本当。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/07/20/01.html

169 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/30 19:48:53 84T4zMFp
岡田有希子の自殺の原因として囁かれているのが坂本龍一の存在。岡田有希子が飛び降り自殺した
ちょうどその前後、坂本は「笑っていいとも」のテレフォン・ショッキングの次回のゲストとして電話に
出ていたが、何者かに一度電話を切られて、再びのちに、なにごともなかったかのように応対した。
しかし次の日スタジオに現われた坂本は別人のようにやつれていたという。
http://www.asahi-net.or.jp/~JB5Y-KKFD/sa2.html
坂本龍一の笑っていいとも出演日
1982年11月17日(水)、1986年4月9日(水)←この日の前日、1997年5月22日(木)
岡田有希子の自殺日は、1986年4月8日
http://d.hatena.ne.jp/keyword/岡田有希子
飛び降りた時間については諸説あるが一応警察の書類上は「正午」ということになっているらしい。

32・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/10(水) 04:37
175 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/04 20:09:30 lywnXVVf
岡田有希子の死んだ原因が峰岸徹みたいなクタビレタ親父なわけない。
神田正輝はイイ線。 正解は タ チ ヒ ロ シ。 これ本当に発表前に某関係者筋から聞いた。
そしたら、峰岸徹なんてしなびた親父が原因とかテレビで言ってて少し驚いたが、峰岸もいしはらぷろだし、
タ チ は当時軍団の売れっ子2枚目ニューフェース 芸能界なんて、そんなもんだけど、
つか、なんで今さらこんなスレがたってるの? その方が不思議だ。

176 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/04 20:21:35 O/aWD46X
タチは、早○とも膣痙攣騒ぎもあったよね。
遊び人はいいけど、アイドルを自殺に追いやったのか・・・ 峰はかませ犬じゃないか・・・

179 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/06 03:45:52 mUu4kxNm
○見 優 アイドルの頃の噂だよ

213 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/09 01:34:43 bsa47d6i
ユッコは「太刀さんの大ファンです」って雑誌なんかでよくアピールしてたよね
太刀のほうからしたら彼女は子供すぎて付き合う対象ではなかったと思うけど

33カマヤン:2004/11/11(木) 01:40
石原慎太郎と糸山英太郎、親友だったんか

中学生の性を規制する前に、糸山英太郎の下半身を規制せえよ

34・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/13(土) 02:13
252 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/12 19:57:41 tiTT6X26
 岡田有希子自殺した当時、名古屋のテレビ局にいた。葬儀場では、トップシークレットという公然の
噂がたっていた。それは・・・
 神田正輝に捨てられた自殺だったという事。
 有希子は神田正輝に遊ばれてた。有希子は当然結婚できるものだと思っていたが、自殺前日に
松田聖子との婚約会見。裏切られたと思った有希子の神田正輝への復讐の自殺だった。
 表ざたにならなかったのは、当時強力だった石原プロの圧力が全マスコミにかかったため。
そして石原プロでも売れなかった峰岸ナントカを表に出す事で、神田正輝の事を保護しようとした。

254 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/12 21:09:02 jv4kwQxw
 自殺前日は松田聖子妊娠会見じゃなかったっけ? 聖子と正輝が結婚したのはもっと前だったような

255 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/12 21:33:37 e25QQ+Qt
 裕次郎と聖子が付き合っていてカンダと岡田も付き合っていた。そして裕次郎が聖子の事を何らかの
理由でカンダに聖子を押し付け結婚させた。それでカンダが岡田を捨てた。ショックで岡田が自殺した。
これでいいのかな?  わからないのは、なぜ裕次郎は聖子をカンダに押し付けたのか?
もう1つはタチがどうそこに絡んできているのか? 岡田は、タチが好きなタイプと雑誌にも話していたというし。

256 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/12 21:59:39 Sw7FHdRH
 結局、真相は闇の中なのか・・・  何かもどかしいですね。この事について10年たったら語ると関係者が
言っていた、という情報を以前芸能系の板で見たのですが。。社長だったかな? マネージャー?

257 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/13 01:56:09 1lcTEl6U
そしてそのマネージャーも、岡田の自殺した事務所で、10数年後に自殺。

35カマヤン:2004/11/13(土) 04:08

「ういんど」創刊号 1988年9月1日発行
 会長  石原 慎太郎
 堀本 和博 (【世界日報】社会部長)
 戸塚 宏 (戸塚ヨットスクール校長)
http://totsuka-yacht.com/wind1.htm

↑アラアラ、と思ってしまった。
ところで立川談志も講演に参加しているが、立川談志は東南アジアへ幼女買いをしているという
噂を聞いたことがある。さてどうなんでしょうね。

36カマヤン:2004/11/18(木) 14:53
>>22-24 関連

 東京都教育委員会と米長邦雄に告ぐ、
 勅命が発せられたのである。既に、天皇陛下の御命令が発せられたのである。
 お前達は石原慎太郎と米長邦雄の命令を正しいものと信じて絶対服従して誠心誠意活動して来たので
あらうが、既に、天皇陛下の御命令によって、お前達は皆国旗国歌の強制を止めよと仰せられたのである。
此上お前達が飽く迄も国旗国歌の強制したならば、夫は勅命に反抗することになり逆賊とならなければ
ならない。正しいことをしてゐると信じていたのに、それが間違って居たと知ったならば、徒らに今迄の
行懸りや義理上から、何時までも反抗的態度をとって、天皇陛下に叛き奉り逆賊としても汚名を永久に
受けるやうなことがあってはならない。
 今からでも決して遅くはないから、直ちに国旗国歌の強制をやめよ。そうしたら今までの罪も許されるの
である。お前達の父兄は勿論のこと国民全体も、それを心から祈って居るのである。東京都教育委員会は
速かに現在の地位を棄てて、米長邦雄はただの一将棋指しに戻って来い。

37・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/21(日) 01:20
167 :名無しさん@5周年 :04/11/20 23:31:14 ID:L3qcpWQi
>>156
いや、石原は最近まで消極的賛成だったんだよ。
なかにし礼とのテレビ対談でも性が乱れているとして、規制もやむ得ない面があると発言していた。
しかし各メディアからは賛成の意見が只のひとつも出ず、批判が相次いだ事で態度を変えたというのが真相。

ここで注意しておきたいのが、この条例は副都知事の竹花の強い意向に沿ったものだったという事実。
これに限らずエロ本の販売禁止やシール封印といった健全条例の強化は、この人物の主導の元で行われている。
石原が、なぜか竹花にはあまり意見しないといった都関係者の証言も出ているように、どうやら竹花派ともいうべき
議会に強い影響力を及ぼす勢力が生まれてきているようなんだわ。

不気味なのが、竹花派ともいうべき人脈に半島系の某有名宗教団体の息がかかった教育組織の影が
ちらついてきているという事実。石原は、はやく気付いて欲しい。

38・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/21(日) 01:26
竹花豊・都副知事と統一教会の関係を示唆する記事発見。

【4:106】【社会】犯罪情報に謝礼金「ダイヤルV」 ガーディアン・エンジェルスの運営 広島
1 名前:またーり系@kannaφ ★ 02/08/08 00:41 ID:???
中国新聞ニュース
 広島県内の重大事件の解決につながった情報に、謝礼金を支払う全国初の
犯罪情報受付制度が八日、特定非営利活動法人(NPO法人)の日本ガーディアン・
エンジェルスの運営で始まる。県警が提唱している「減らそう犯罪!」県民運動に連動、
市民の力による安全な街づくりを目指す。

 制度は犯罪情報ボランティアコール「ダイヤルV」と名付けた。Vはボランティアなどの
頭文字から取った。

 情報は匿名で受け、殺人や強盗、放火をはじめ重大で社会的影響の大きい犯罪の
摘発につながった場合、県警の意見を参考に、エンジェルス側が十万円を上限に
謝礼金を支払う。欧米で広がっている民間の犯罪情報の受け皿制度「クライム(犯罪)・
ストッパーズ」を参考にした。

 エンジェルスの小田啓二理事長は「犯罪をなくすため、住民が自発的に行動を起こす
きっかけになれば」と強調。県警の竹花豊本部長は「県民とのパートナーシップで
犯罪に立ち向かう有効な制度」と期待している。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02080804.html

どうも竹花と統一教会の関係はここらへんから来ているのかもしれない。

39・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/21(日) 01:43
NO.4488
送信日時: 2004年7月31日土曜日 17:30 ペンネーム=大和

>Arcturusさん [NO.4483] wrote;
>CARPホームページの「ガーディアンエンジェルズの挑戦」を一通り読み、筆
>者名を検索にかけたところ、表示されたサイトのいくつかは、統一協会関連
>のものでした。そういう人が評価をする団体というのは、やはり統一協会と
>の関わりがある可能性は高いと感じました。

内容を明確にするために、改めて明記しておきます。
ネットにUpされているCARP誌の「ガーディアンエンジェルズの挑戦」を書いた
『ジャーナリスト 吉原正夫さん』という方は統一教会関連誌ばかりに記事を
書いておられるようですね。
 ・J-CARP関連誌多数   ⇒ 原理研究会
 ・アイデアルファミリー ⇒ WFWP(世界平和女性連合)
 ・世界思想       ⇒ 勝共連合

こういう仕事ばかりしている方なんだなー、と思っていたら、
何と、吉原正夫さんは世界日報社の社会部の方だったようですね。。(苦笑)
少なくとも2001年,2002年の時点では・・・。
先出の「ガーディアンエンジェルズ・・」についても、やはり統一教会でよく
ある身内同士での礼賛的記事である可能性は否定できないと解釈しました。

CARPホームページの「ガーディアンエンジェルズの挑戦」
http://www.bekkoame.ne.jp/~j-carp/04society.htm

40・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/24(水) 14:49
http://www.emaga.com/info/7777.html
【めでぃあ・オフノート】  
▼警察は、歌舞伎町をカジノ化しようとしているのではないか――その詳しい中身は、7月26日に
配信された松沢呉一「黒子の部屋」778、「歌舞伎町カジノ計画」に載っていた。
http://www.pot.co.jp/matsukuro/20040726_778.html
(たぶんもうネット上では読めない)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(前略)この噂は半年くらい前(竹山の註:つまり今年はじめということですね)から流れていたらしいの
ですが、私が知ったのはつい最近のこと。(中略)
「都条例を改正したのも歌舞伎町が狙いだったのではないか」と語る人もいます。
「雑誌から風俗店の情報を排除して、歌舞伎町の風俗店を徹底的に潰す」「ライブハウス、クラブ、
カラオケボックス、コンビニで重要な客層になっている青少年を追放して、それらの店を締め上げる」と
いうわけです。
 もし本当だったら、カジノのために青少年を利用したってわけですな。
 カジノとパチンコ屋の街になることが東京都の考える健全化なのか? どっちも警察利権でしかなくて、
どこが健全化のはずがありましょうか。それより警察組織を浄化することの方が数段有意義でしょう。
 なんて批判を浴びないために、メディアを潰そうとしたと深読みすることも可能です。(中略)
 このところ、歌舞伎町の健全化について発表される話がことごとくカジノを前提としているとも思えます。
 西口のホテルから歌舞伎町へシャトルバスを出すという話があるらしいのですが、コマ劇場の客の
ためだけなら、こんなん、出す意味がありません。コマに来ているおばちゃんたちがどういう人たちか
私もよくわかりませんけど、西口の高層ホテルに泊まってないんじゃなかろうかと。
 でも、カジノをやるのなら、必要になるでしょう。カジノであれば、海外からの客だっているでしょうし。
 風俗店摘発の徹底ぶりは今までに例がなくて、先日書いたように、風俗嬢まで逮捕し、不動産屋や
ビルのオーナーまで恫喝しています。さらに池袋や新宿では、公安委員会が無店舗型の店の申請を
受け付けないという異常事態まで起きてます(その後受付を再開した模様)。
 何を根拠にそんなことができるのかわかりません。無店舗型であれば合法なのですから、ホテルヘルス
の営業は条件を満たしている限り申請を受け付けなければおかしい。
 警察は、無許可店がホテルヘルスに転じて、フロントがそのまま歌舞伎町に残ること自体を嫌がって
いるようです。おかしいですね、合法になるんだからいいじゃないですか。税金だって入ってくるんだし。

41・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/24(水) 14:49
http://www.emaga.com/info/7777.html
 警察が健全化なんてことを本当に考えているはずがなく、あそこまでやるにはなんらかの理由があるの
だろうと私も思っていたのですが、カジノ計画だとすると、すべて氷解です。
 カジノはどうせ警察の天下り団体が関与するに決まっていて、自分らの銭儲けのためにハッチャキに
なって歌舞伎町を潰そうとしていると考えれば納得がいきます。自分らの利益のためなら警察も真面目に
仕事をします。(中略)
 候補地については複数の説があるのですが、「コマ劇場を建て直して、地下をカジノにする」というのが
有力説です。
 なんにしても、カジノを中心とした再開発計画を実践するには、歌舞伎町の雑居ビルは邪魔くさく、それら
を買い漁るためには、一時歌舞伎町は干上がった方がいい。ゴーストタウンになった方がいいのです。
 風俗店が撤退したあとに入るテナントがなく、ビルのオーナーが困り果てたところで、買収作業に
かかった方がやりやすい。
 また、そうなった方が、「このままじゃ歌舞伎町は死んでしまう」などと言って(自分たちが殺したくせに)、
カジノ計画を進める口実にできますから、法改正もスムーズに進むでしょう。
 地元の商店会でもカジノ計画の話は当然つかんでいて、「絶対に反対する」と言っている人もいましたが、
これらを解体し、弱体化するためにも、ひとたびは人が寄りつかない場所になった方がいい。
 いくら石原と言えども、いくら警察と言えども、果たしてそこまでやるもんだろうかとの疑問もあるのですが、
パチンコ業界を見事牛耳って利権にたかった警察の現実を見るならば、そのくらいはやるでしょうし、たぶん
アークヒルズで森ビル再建をうまくやってのけた石原は、あれで味をしめたのでしょう。
 私は税収を増やすためにカジノをやることに反対ではありません。しかし、警察自らの利権のために
風俗店を摘発し(これまでさんざん風俗店にたかっていたくせに)、合法的なホテヘルに対しても妨害し、
幇助の範囲を極限まで拡大するとなれば話は別。
 健全化を名目にして歌舞伎町を潰し、青少年を名目にして雑誌を潰し、それでカジノをもってくるとは
どういうことかと。
 もっとも不健全なのは東京都であり、警察であって、カジノでひと儲けを企む彼らがどのツラ下げて
「健全化」などと言えるのか。
 この計画がもし本当であるなら、私は断固反対です。やるなら堂々とやりやがれ。

42・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/24(水) 14:49
http://www.emaga.com/info/7777.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▼7月末に書かれたこの文章を今引用するのは、まさにこの通りに事態が進んでいることを、読者に
確認して頂くためである。「歌舞伎町のカジノ化計画」をとりあげたメディアは少しあったが、松沢氏のこの
文章以上に正確に事態を予測しているものは見当たらなかった。
 いま歌舞伎町は“ゴーストタウン化”の途中か?

43克森 淳:2004/12/01(水) 23:16
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/ishihara.html?d=01mainichiF1202m104&cat=2&typ=t

<日の丸君が代>大学教授ら、脅迫容疑などで石原都知事告発 (毎日新聞)

>地検は受理の可否を検討するとして、告訴・告発状を預かった。

 この一文が気になります。

44カマヤン:2004/12/02(木) 06:24
>>43
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/ishihara.html?d=01mainichiF1202m104&cat=2&typ=t
<日の丸君が代>大学教授ら、脅迫容疑などで石原都知事告発 (毎日新聞)
 今春の卒業式や入学式で、東京都の石原慎太郎知事らが日の丸に向かって起立し君が代を斉唱する
ことを強要したなどととして、大学教授や弁護士ら102人が1日、石原知事らについて、脅迫、強要、
公務員職権乱用の容疑で東京地検に告発状を提出した。現職の都立高校教諭ら7人も別に同容疑で
告訴状を提出した。地検は受理の可否を検討するとして、告訴・告発状を預かった。
 告発状によると、石原知事と横山洋吉教育長、近藤精一指導部長の3人は共謀し、(1)昨年10月に
通達を出し、起立・斉唱しなければ処分するとして職務命令で教員らを脅迫した(2)今春の卒業式・
入学式で職権を乱用して起立やピアノ伴奏を強要した(3)その後も職権を乱用して不起立教員らを
処分し、再雇用を取り消したり、「再発防止研修」を強要した――などと主張している。【奥村隆】
 東京都教委の話 犯罪かどうかは検察庁が判断することで、都教委はコメントする立場にない。
[毎日新聞12月1日]

よしよし。以後、慎太郎をは「慎太郎容疑者」と呼べますね。
まあ、あまりそういう言葉遊びすると呪力が  [,@∇@]ノ 衰えるからあまりしないけど。

45・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/02(木) 07:11
>>44
基地外が102人も((((゚▽゚))))

46カマヤン:2004/12/03(金) 02:57
>>45
ん? 最近ネトウヨの一部に「キチガイ連呼厨房」が沸いているみたいだが、
君もその一匹か?

47・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/03(金) 07:08
>>46
この102人は、こういう教師によって教えられる子供の人権を考えてないのれす。

48カマヤン:2004/12/03(金) 12:43
>>47
はあ、何を言うているのかよく判らんが、「国旗国歌強制されること」が
「子供の人権を考えること」だと君は主張しているわけですか?

49・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/03(金) 16:01
>>48
おれは小中高と通じて、一切君が代を指導されなかった。
歌う歌わないは別として、国歌すら知らない子どもを量産することが、果たして子供のためになるん?

51カマヤン:2004/12/04(土) 03:41
>>49
強制されることと、歌詞を教えることは全く別なことだが、そのことを理解できているか? 
慎太郎とそのしもべたちは強制させたがっているわけだが。

あと、「君が代」はイギリス人の作った急造ヘッポコ歌だから、日本の国歌に相応しくない。

イスラエルの国歌みたいなのがいいな。イスラエルはろくでもない国だが、国歌のセンスだけはいい。

52・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/04(土) 14:06
>>51
職務として生徒に君が代を指導することは必要と言うことがわからないのかな。
気にいらないから教えない、って言うのは教育権の乱用だよ。
あと、会場に入ってから歌わないと言うのは卑怯。最初から欠席してくださいといいたいね。

ところで君が代以外の歌ならいいの?民族独立行動隊の歌なら強制でもいいのかw

53須々木めおろ:2004/12/04(土) 23:40
>カマヤンさん
このスレは「石原慎太郎と竹花副知事」関連なので、
ボクのこのカキコはスレ違いですが、国旗・国歌に対しての姿勢と言う意味で、
こういうのはどうでしょうか?
C.W.ニコル著「誇り高き日本人でいたい」
「これら国の象徴に反対の人は、別のものに変えるように尽くすべきだ。自分が正しいと主張しても、国家と国旗を無視してはいけない。先生がたにはとくにお願いする。もしあなたの生徒が日本の象徴を敬わなくなったら、生徒たちは他国の象徴も侮辱するだろう。それは失礼であり、かつ危険なことだ。最近、外国でその国の国旗や国歌に不敬をはたらく日本人の話をよく耳にするようになった。」

54・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/05(日) 01:23
>>52-53
「北風と太陽」の寓話って知ってる?
生徒に国旗・国歌への敬意を持って欲しかったら、
「命令だから歌え!」って強制するのは逆効果だよ。

日本の素晴らしい文化や伝統、自然、世界で活躍する日本人など等、
日本のいい所を教えて「日本に生まれてよかった」って思わせなきゃ駄目。
現にオリンピックやワールドカップでは自然に国歌を歌ってるでしょ?

強制すると管理教育の二の舞なるよ。
かつて日本中の学校で「教師を尊敬しろ」と管理と厳罰を振り回した管理教育ってのがあった。
その後それは生徒の総スカンを食って、完全崩壊。結局「教師」や「学校」に対する強烈な不信
だけを残す結果になったのよ。

>>52-53は同じ失策を繰り返したいわけ?
今度は強烈な「君が代・日の丸嫌い」が激増する結果になるよ?

55カマヤン:2004/12/05(日) 03:13
↓こんなの拾った

598 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/12/04 19:39:30 k0OBNrz8
【米長淫獣棋聖の軌跡】
1) 内弟子の直子と米長淫獣が出来ちゃった。
2) 他の女ならいざ知らず中学生と男女の関係になるとは・・・・と、米長淫獣女房大いに悩む。 
3) 思いあまって、福岡の直子の実家に相談。
(ただし、米長淫獣と出来ちゃったという具体名は出さず直子の淫乱体質のみ告げる)
4) 警察官の直子パパ、押っ取り刀で上京。
5) 怒り心頭の直子パパ、対局中の直子を引きずり出す。親娘の修羅場を連盟衆が目撃。
6) 図に乗った米長淫獣は、あの親娘は近親相姦ではないかとの発言を行う。
よって破門にすると米長淫獣宣言。
7) 直子と直子パパは一方的に悪者にされる。
8) が、棋界関係者は内情を熟知。
9) 米長淫獣の悪評高まり理事選で3枚落ちクラスの石田に敗北。
10) 林葉直子と中原永世の不倫情報を林葉の姉より入手。
淫獣が情報入手のため直子姉と男女の関係になったとの噂が連盟内に満ちる。
11)  週刊文春に中原情報を流す、当時週刊新潮で米長淫獣バッシングが花盛り、
この件から世間の目を逸らすための起死回生の一手となる。 
12) 淫獣の卑劣な行為に将棋連盟内に淫獣に対する嫌悪感が満ちる
13)  しかし、米長淫獣はしぶとく生き残りアホの石原珍太郎東京都知事に取り入る。
14) アホ珍太郎、米長淫獣を東京都教育委員に推挙。
15) やがて、教育委員の威光が功を奏し日本将棋連盟専務理事に降臨。
16)  現在、突撃永世を蹴落とし連盟会長就任策を模索中。
17)  世に非条理あり、淫獣棋聖が園遊会に招待される。
18)  天皇、皇后両陛下に淫獣の悪臭が及ばぬことを心より願い奉る。
19)  淫獣平然と両陛下に悪臭を振りかける。
20)  陛下、淫獣を叱責。

56・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/06(月) 18:51
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041204k0000m040107000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000342-jij-soci
http://www.asahi.com/national/update/0521/035.html

>>54
さて。君が代を歌わなかったとか、着席したからって、「生徒が」処分されたことってあったっけ?
生徒は「強制されてない」よ。 「教師が」、職務として行なうべきことをしていないとか、儀式の進行を妨害するとかしたばあいは、処分される。これは当然のことじゃないでしょうか?

>>55
なにがいいたいのかよくわからんが、ようは人格がだめだから主張もだめだ、とこういいたいわけ?
人格と主張とは分けて考えないと間違えるよw

57・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/06(月) 19:43
>>56
生徒への「強制」はあったよ。
以下ソース。

@「君が代」問題 「保護者対象は違法」 37人、費用返還求め住民監査請求
 /東京 ◇卒業式君が代起立状況調査(毎日新聞10月21日)

今春実施された都立高の卒業式に都教委の職員が出向き、君が代斉唱時の保護者の起立状況を調査したのは違法として、保護者37人が20日、都教委が支出した調査費用の返還を求める住民監査請求を行った。
請求書や保護者らの説明によると、都教委は都立高約300校(定時制も含む)の卒業式に職員を派遣し、教職員や生徒の起立状況を報告させた。そのうちの49校(同)については、保護者の起立状況も記入されていたことが、保護者らが都の情報公開制度を利用して入手した「報告用メモ」で判明した。
「メモ」に記された「報告者」は14人で、うち12人が高等学校教育指導課の指導主事だった。
(一部略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/archive/news/2004/10/21/20041021ddlk13040186000c.html
毎日新聞 2004年10月21日

生徒が起立していなければ、都教育委員会から担任が責任を追及される。
したがって担任は生徒に起立を強制せざるを得ない構図がここで見えるわけだ。

>人格がだめだから主張もだめだ、とこういいたいわけ?
人格の上に、行動も問題なんだから当たり前だ。
汚職した政治家が「健全育成」とかほざくのと同レベル。
信用性&説得力なし。

58・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/06(月) 20:01
おっとこれも生徒への「強制」を示唆する記事だ。

◎君が代斉唱時の生徒不起立、都が結果責任で57人指導へ (朝日)
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200405250342.html
東京都教育委員会は25日、都立高校の卒業・入学式で「君が代」斉唱時に起立しない生徒がいた学級の担任ら57人について、
生徒への指導が不足していたとして厳重注意などの指導をすると発表した。
都教委が昨秋、「日の丸・君が代」の徹底を求める通達を出して以来、生徒への指導責任を問う措置は初めて。
間接的に生徒の行動を縛る恐れがあり、教員側からは強い反発が出ている。

>>57で指摘した
>生徒が起立していなければ、都教育委員会から担任が責任を追及される。
>したがって担任は生徒に起立を強制せざるを得ない構図がここで見えるわけだ。
という点がこれで立証された。
事実上の都教委による生徒への強制である事は、もはや明白。

>君が代を歌わなかったとか、着席したからって、「生徒が」処分されたことってあったっけ?
強制は本人(生徒)への処分や被害がある場合には限らないよ。
本人にとって大事なものを盾にとって、意に染まない事をさせるのも立派な強制だ。
ヘタすると強要や脅迫の世界に行ってしまう。
この場合、「先生の処遇」が生徒にとっての"人質"にあたるわけだ。

5957-58:2004/12/06(月) 20:09
>>56
俺は「強制はあった」というソースはちゃんと見つけてきたから、
今度は君が「強制は無かった」というソースを提示して立証してくれよ。

頼んだよん。

60・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/08(水) 02:05
余談だが、石原慎太郎都知事のブレーンの一人に、明成社社長の石井公一郎(【ブリヂストンサイクル】元会長)がいる。
明成社は、【日本会議】関係の図書を出版するためにつくられた出版社である。
日本会議のホームページによると、明成社は日本会議の推薦図書を扱う「提携団体」と位置付けられていて、
住所も日本会議と同じであり、東京目黒区青葉台の同じビルの同じフロアに事務所がある。
郵便受けは、日本会議・明成社と日本青年協議会が同じものを使っている。
そして石井公一郎は日本会議副会長で「つくる会」の熱烈な賛同者、教科書改善連絡協議会副会長などの顔をもつ人物である。
そしてブリジストンは、鳩山由紀夫の実家である。

http://blog.goo.ne.jp/lily-yuuki-victoria/e/e454d62c8d16b773072d4447c72d1d79

61カマヤン:2005/03/30(水) 15:31:26
「石原慎太郎三羽烏」と呼ばれているのは、以下の三人。常にトリオで行動している。
古賀俊昭 自民党都議会議員http://www5b.biglobe.ne.jp/~koga-t/
田代博嗣 自民党都議会議員http://www.tashiroh.com/
土屋敬之 民主党都議会議員http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/

62カマヤン:2005/03/30(水) 15:32:02
http://www.ch-sakura.jp/soumou.php
>過激人権侵害性教育を許さない!都民集会
>●登壇者
>古賀俊昭(東京都議会議員・自民党)
>土屋敬之(東京都議会議員・民主党)
>田代博嗣(東京都議会議員・自民党)〔略〕
>主催 日本の家庭を守る地方議員の会 
>代表 古賀俊昭(東京都議会議員・自民党)
>副代表 土屋敬之(東京都議会議員・民主党)
>副代表 田代博嗣(東京都議会議員・自民党)
>共催 東京都の教育正常化を願う父母の会

言うまでもないが、これ↑はエロマンガ規制・エロゲ規制運動の主力部隊の
一つであり、脳味噌が腐り果てたネットウヨ厨房が言う「フェミナチ」の本体の一つだ。

63カマヤン:2005/03/30(水) 15:32:27
http://www.ch-sakura.jp/history.php
>親子で学ぶ「近代日本の戦争」展
>●会場 東京都議会議事堂2階談話室
>●主催 世界の歴史教科書を考える議員連盟
>古賀俊昭(代表幹事・都議会議員・自民党)
>土屋敬之(幹事・都議会議員・民主党)
>田代博嗣(幹事・都議会議員・自民党)
>●後援 日本会議東京都本部 産経新聞社
>●連絡先 古賀俊昭事務所 

↑「石原慎太郎三羽烏」と「日本会議」の関係を示す。

「エロマンガ規制運動」は、「教科書問題」「改憲問題」の周縁で発生している。
「教科書問題」「改憲問題」のとばっちりをオタクは被っている。
本来無関係なオタクに対しとばっちりを食らわしているのが「慎太郎三羽烏」
など「勝共連合系議員・勝共連合系団体」だ。

64・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/03/31(木) 08:07:09
「ポリティーク」第8号 特集「石原慎太郎研究」http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/isihara-kenkyuu.html
 1つの座談会と4つの論文から成る特集で、冒頭の座談会は読み物として純粋に面白い。論文はどれも歯ごたえがあるが、とりわけ東京の世界都市としての変化を歴史的に追い、石原都政の構想ごとの実態をあとづけた武居秀樹の論文は注目に値する。実践的にも価値が高い。
  石原をリサイクル可能にせしめた一橋総研
 冒頭の座談会「石原慎太郎とは何か」には、渡辺治、斎藤貴男、進藤兵、中西新太郎の4人が登場。ジャーナリストである斎藤が、石原という男の空疎さについて悪態をつく様は、石原研究というテーマを通り越して、斎藤という人物を逆に彫琢してしまっていて、変な面白さがある。
 彼は『空疎な小皇帝』という石原についての本を出すのであるが、はじめは、石原はマッチョぶっていても実は戦争成金のぼんぼんである、という凄みのある評伝を書きたかった。しかし、取材していても、斎藤自身はまったくノレないというのである。
 「彼という人間個人に何の魅力も感じない、軽蔑しか覚えられなかったからです。やはり取材のエネルギーというのは、仮に悪党が相手だとしても、魅力があって、この人のことを知りたいと思わないと出てこないのですよ。……本当にただただ空っぽなだけの人なのではないか、三歳ぐらいの子どもが何かの拍子にそのまま七〇歳の老人に育ってしまったという希有な例ではないか」〔略〕
  「石原慎太郎というのは単なる子どもなんです。今人気が高まってきたののは、子どもだからではないか。つまり、この人は三歳の子がそのまま大きくなってしまったにすぎない。子どもっていうのは残酷だから、たとえば虫の足をちぎってしまったり、カエルに水を入れて膨らまして破裂させたりということをしますよね。それとまったく同じで、それを人間社会で実践しようとしているだけではないかと思います」
 この座談会で注目したことの一つに、石原という、いったんは「捨てられた」どうしようもないコマが、なぜ90年代末に再び支配層によってリサイクルされはじめたのか、ということについての分析である。これは進藤がいろいろと分析している。
 彼によれば、記事検索などの件数からみて、「運輸大臣であった一九八八年前後を含めて、九八年まではほとんど注目に値しない政治家だった」という。しかし、99年の都知事選で注目され復活するというのである。
 そのカナメになっているのは、衆院議員を辞めた後に1995年につくった「一橋総合研究所」で、そのブレーンからいろいろと知恵をつけられたことが大きかったという。ここで、石原はただの青嵐会系アホ右翼から、新自由主義の身振りを身につけた政治家へと変貌する。

66カマヤン:2005/04/11(月) 02:07:19

http://6518.teacup.com/nishi/bbs2
>土屋たかゆき
>ふぁん倶楽部

ほへー。

67・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/04/11(月) 17:06:17
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/657.html
投稿者 くま 日時 2001 年 3 月 01 日 00:34:59:
/////////////////////////////////////////////
世田谷の宮本さん一家惨殺事件の犯人はS会の構成員という情報があるみたいだけど、
現東京都知事の石原はS会とどのような関係?

たとえば、最近、中川秀直との癒着が囁かれ、また「噂の真相誌」の編集長に暴行を加えた
「日本青年社」は、一九六九年三月に結成され、初代会長は当時の暴力団住吉連合小林会の
小林楠男会長だったが、九六年六月六日の参院地方行政委員会で、警察が日本共産党の
有働正治議員(当時)の質問に「日本青年社最高顧問西口茂男(当時)と住吉会会長の
西口茂男については同一人物と見ております」と答弁してもいるS会系の右翼だ。
(8月7日には、白昼に東京のオフィス街のなかにある右翼団体「蒼風社日本義塾」事務所を
住吉連合会系暴力団員数10人が襲い、7人の死傷者を出した事件もあった。また先日は、
靖国神社のバス乗り逃げ犯が、「住吉町」でアメリカ映画ばりの派出なアクションも演じてみせたが、
これは偶然か?この種の偶然といえば、愛知県安城市で起きた、若い女性が猟銃で射殺された
事件も「住吉町」だった・・・・)。
この「日本青年社」は、尖閣諸島に灯台を建設している。(中川秀直は、日本青年社から
尖閣諸島にかかわるビデオテープを贈呈され礼状を送った。日本青年社は「閣僚では
中川官房長官だけが礼状をくれた」としており、また日本青年社の機関紙にその内容が大きく
取り上げられたらしい)。
石原は97年5月6日 尖閣諸島に上陸した西村眞吾議員らに同行。船には自動小銃2丁、
砲弾30発、銃弾1800発を搭載。
「今後も、もちろん尖閣諸島に私はいつでも行けるし、またそのつもりでいる。次回は時を
得たら黙って、大掛かりに、映像もしっかり撮って、ドラスティックにアクションを起こすつもりだ」
と週刊誌のインタビューに答えている。
どのように深い関係なのか。
///////////////////////////////////////
以上を「2ちゃんねる」の『議員・選挙』に書き込んだのだけれど、またたくまに他の[お題]に
埋もれてしまって、レスがゼロのまま、どこにあるのかもわからなくなるような状況で・・・
こんなものなのだろうか。・・・
宅見組組長の射殺事件で、許永中が身をくらませず、予定通り広島県庄原市のレジャー
リゾートタウン建設計画にからむ裁判に出廷していれば、亀井静香は終わりだったと
言われているが、その亀井の元秘書が、その時の許の逃亡資金も提供していたというのが
週刊新潮で記事になっていた。が、そのことはおいといても・・・
その後の宅見組が、報復のように行動したなかで、その相手方に、やたら「西村」だの「石原」だの
という単語が出現してきたのは偶然だったろうか。(XXXXXの連中は名前などを合わせるのを
快楽としている。もし、XXXXXとつるんでいる相手とやりあえば、意図せずとも常にこういう「偶然」が
起こりうることになる)。
もっと後になって、住吉会そのものともやりあっていたのでは・・・。

68・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/04/11(月) 17:06:32
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/666.html
投稿者 くま 日時 2001 年 3 月 01 日 20:47:36:
「宮本一家」は「宮澤一家」の間違いです。
この事件、家の玄関の鍵の件で、坂本弁護士一家殺害事件の時と同じような疑問が持たれている。
が、XXXXXを知る者からすると、疑問など何もない。
自由連合代表の徳田虎雄衆院議員の関係者が昨年結成した政治組織の、『首相公選制をめざし
石原慎太郎総理大臣を実現する国民連帯』が、参院選に石原慎太郎を担ぎ出すという。
ハマコーに「オウムに資金提供していた政治家」と名指しされ(麻原の「米軍機が毒ガスを散布して
いった」という台詞に、石原を重ね合わせる人もいるのでは)、その二週間後に追及を逃れるため、
悪態をついて議員を辞職したような人間が総理になどなったらどうなるのだ。

69・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/04/11(月) 17:06:46
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/674.html
投稿者 くま 日時 2001 年 3 月 01 日 23:36:02:
-------------------------------------
ハマコーに「オウムに資金提供していた政治家」と名指しされ(麻原の「米軍機が毒ガスを散布
していった」という台詞に、石原を重ね合わせる人もいるのでは)、その二週間後に追及を
逃れるため、悪態をついて議員を辞職したような人間が総理になどなったらどうなるのだ。
--------------------------------------
以上の前文を、以下のように訂正します。申し訳ありません。
---------------------------------------------
石原慎太郎は、警察によるオウム教施設の手入れの開始から数週間後に議員を辞職した。
また、[ハマコーの非常事態宣言/浜田幸一著]で、オウム教に莫大な寄付をしていたと
名指しで非難されている。
---------------------------------------------
徳田虎雄は「徳州会病院」の設立者で、僕は尊敬していた。しかし以前、オウム教事件の後、
オウムの井上嘉浩が「総理大臣にするんだ!」と息巻いていたという山口敏夫を擁立して
いたので驚いたことがある。何故なのか?・・・・
沖縄はオウム教にとっても、オウムにとって重要な節目ともなった「石垣島セミナー」などが
行われた地で因縁が深い。あまりこういうことは考えたくないのだが、土地の関連性で、
何か人脈やしがらみのようなものがあるのだろうか。
ともあれ、石原慎太郎は、環境庁長官時代、「人のスケジュールを無視して面会に
来られても迷惑」と言って、反公害の市民団体陳情を拒否してテニスに行き、「特別職には
公務員のような服務規定はない。空いていれば、寝ていようとテニスをしていようとかまわない」
と反論したり、「これを書いたのはIQが低い人たちでしょう」と、熊本に水俣病視察に訪れ、
患者らが手渡した抗議文について言ったりする手合いなのである。
また、4人が死亡した「戸塚ヨットスクール」の公然とした賛同者でもあった。
「徳州会」の理念とは合い入れない人物なのだ。

70・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/04/11(月) 17:07:06
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/676.html
投稿者 くま 日時 2001 年 3 月 02 日 05:32:46:
『2ちゃんねる』で、「石原慎太郎とS会」との関係は結局レスしてもらえなかったようだけど、
次のような書き込みが他のスレッドであった。
//////////////////////////////////////////
石原新党の裏事情

1 名前:無党派さん投稿日:2001/02/28(水) 11:13
 自民党がこの惨状ということで、都会の自民選出議員は「石原新党」の旗揚げを画策
している。しかし、この新党、結局は第二自民党。自民党の無党派対策、無党派層への
めくらまし戦術。工作を進めているのは中曽根大勲位、亀井静香、平沼赳夫という
自民党・江藤派の面々。KSD事件の村上さんの派閥。もう一つが、自由連合・徳田虎雄氏。
徳田氏側が石原慎太郎を総理にかつぐ会なんていう、みせかけ勝って連を作り、署名を
1000万も集めるとか。ご丁寧にもそんなシナリオを書いた怪文書が回り、週刊誌がとりあげている。

2 名前:無党派さん投稿日:2001/03/01(木) 00:45
1000万署名のHPまであるぞ。
「日の丸」問題で有名な某市の公明党市議がつくってるHPとそっくりらしい。

3 名前:無党派さん投稿日:2001/03/01(木) 00:51
自由党が660万票取ったから石原なら1000万票取れると勘違いしてるんだろ。
///////////////////////////////////////

また「石原新党参院選へ候補者擁立」というスレッドでは、・・・

///////////////////////////////////////
18 名前:無党派さん投稿日:2001/03/01(木) 22:52
創価学会→公明党
立正佼成会→白川新党
霊友会→石原新党
・・・あいたたたた、持病の鬱病が

19 名前:無党派さん投稿日:2001/03/02(金) 01:19
かんべんしてくれ。
/////////////////////////////////////////

賛意。

71・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:07:21
【4:106】【社会】犯罪情報に謝礼金「ダイヤルV」 ガーディアン・エンジェルスの運営 広島
1 名前:またーり系@kannaφ ★ 02/08/08 00:41 ID:???
中国新聞ニュース
 【広島県】内の重大事件の解決につながった情報に、謝礼金を支払う全国初の
犯罪情報受付制度が八日、特定非営利活動法人(NPO法人)の【日本ガーディアン・
エンジェルス】の運営で始まる。県警が提唱している「減らそう犯罪!」県民運動に連動、
市民の力による安全な街づくりを目指す。
 制度は犯罪情報ボランティアコール「ダイヤルV」と名付けた。Vはボランティアなどの
頭文字から取った。
 情報は匿名で受け、殺人や強盗、放火をはじめ重大で社会的影響の大きい犯罪の
摘発につながった場合、県警の意見を参考に、エンジェルス側が十万円を上限に
謝礼金を支払う。欧米で広がっている民間の犯罪情報の受け皿制度「クライム(犯罪)・
ストッパーズ」を参考にした。
 エンジェルスの【小田啓二】理事長は「犯罪をなくすため、住民が自発的に行動を起こす
きっかけになれば」と強調。県警の竹花豊本部長は「県民とのパートナーシップで
犯罪に立ち向かう有効な制度」と期待している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02080804.html

72・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:08:39
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2005/03/21f38300.htm
「第2回 いいなぁ 安心 ボランティアの集い」参加団体が決まりました
〜当日は地域安全マップコンクール表彰式も実施します〜
平成17年3月8日
知事本局緊急治安対策本部
○あいさつ 午後1時〜午後1時15分
* 東京都副知事 【竹花 豊】
* 警視庁生活安全部長 柴田 健
* 東京防犯協会連合会会長 岡田 俊邦
「いいなぁ 安心 ボランティアの集い」における展示団体
【トウキョウ・ウェスト・ガーディアンズ 】
西東京市 西東京市内の西武鉄道各駅周辺において、主に夜7時ころから屯する少年たちへの
声かけ、ごみ清掃活動を中心に防犯活動を行っている。NPO法人【日本ガーディアン・エンジェルス】
(GA)に参加し活動している構成員もおり、GAのノウハウを学び、TWGの構成員に伝えながら
活動する団体である。

73・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:08:57
http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/INTOKYO/160704.htm
平成16年 [下期]
16年7月
竹花副知事が若者の街を視察
 7月28日、竹花副知事は、桑原渋谷区長やガーディアン・エンジェルスの創始者である
カーティス・スリワ氏と共に、渋谷センター街を視察した。夏休み中とあって若者で混雑する中、
一行は店舗の壁やシャッターに書かれた落書きや違法駐車の状況など、街の様子を見てまわった。
写真:手振りも交え、落書きされた店舗の前で話す竹花副知事。
※「ガーデイアン・エンジェルス」―1979年スリワ氏が中心になって、ニューヨークで防犯のために
創設した市民パトロール。

74・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:09:14
http://www.stopgun.org/index_n_tokyo.html
STOP銃器・STOP薬物シンポジウム
主 催:ストップ・ガン・キャラバン隊
後 援:警察庁、東京都、東京都教育委員会、(財)社会安全研究財団、(財)全国防犯協会連合会、
(社)日本PTA全国協議会
協 力:特定非営利活動法人日本ガーディアン・エンジェルス
開 催 要 項
基調講演 「安全・安心な子どもたちの未来のために」
パネルディスカッション 「検証 子どもたちに忍び寄る銃」
 竹花 豊氏(東京都副知事)
◆パネリスト
 1. 小宮 信夫氏(立正大学助教授)
 2. 藤井 誠二氏(ノンフィクションライター)
 3. 渡邉 拓美氏(都立立川高校教諭)
 4. 【小田 啓二】氏(【日本ガーディアン・エンジェルス】理事長)
 5. 石川 ユウ氏(警視庁台東少年センター)
◆コーディネーター
 砂田 向壱(ストップ・ガン・キャラバン隊代表)         (順不同)

75・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:09:29
深沢高校おやじの会 http://www17.ocn.ne.jp/~hukasawa/mypage7.htm
・シンポジウム : 「おやじ知ってくれ!! 渋谷のまちの楽しさと危うさ」(15:00〜17:00 於都庁議会棟都民ホール)  (コーディネータ) 東京都副知事 竹花 豊氏
  (シンポジスト)  日本ガーディアンエンジェルス理事長 小田 啓二氏
             渋谷警察署生活安全課長 山下宏幸氏 
             渋谷区立猿楽小学校おやじの会 荘治会長親子
             地元商店主 南 博人氏
             都立深沢高校生徒2名

76・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:09:55
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/news/documents/news_2003_004.htm
「NO!監視」ニュース 【第4号】 2003-09-09
■10月から東京都生活安全条例の施行
           監視カメラが義務化
「東京都安全・安心まちづくり条例」は10月から施行されます。
この条例の施行を前に東京都は、8月1日に、竹花豊・治安担当副知事(前広島県警本部長)を
本部長とする緊急治安対策本部を設置しました。この治安対策本部が、9月中に都が管理する
施設約700ヵ所(都庁舎、公園、学校、病院、都営地下鉄の駅など)を対象に、「防犯」上の
安全点検を緊急実施する、といいます。この点検にもとづいて監視カメラ設置などの対策を
強化するつもりに違いありません。
 竹花副知事は、新聞のインタビューで「防犯カメラの設置はプライバシーの侵害になるという
批判もあるが」と問われ、「『安全かプライバシーか』の議論ではなく、必要な場所には設置していく」
と開き直りました(8月18日付東京新聞朝刊)。市民のプライバシーの侵害などお構いなしに、
都の施設を監視カメラだらけにしよう、というのです。
 さらに様々な民間施設や建物にも、先の条例にもとづく警察の「指導」によってカメラが
設置されるでしょう。これらの録画記録を警察が「防犯」対策を口実に自由に利用するのは
間違いありません。いまでも、事業者が管理する録画記録の警察への提供は野放し状態。
商店街のカメラのモニターが警察署に設置されている場合さえもあります。これでは私たちの
プライバシーが丸裸にされかねません。
     民間団体を活用した密告社会づくり
竹花副知事は、年内に都内のボランティア団体や民間非営利団体(NPO)など数百団体を集めて
防犯問題を話し合う交流会を開くことを打ち上げました(8月13日付東京新聞朝刊)。
その代表格が日本ガーディアン・エンジェルスというNPOです。この団体は繁華街を
夜間パトロールし、犯罪を犯しそうだと彼らがみなした人物の摘発・通報をおこなっています。
 竹花副知事が広島県警本部長時代に、広島で、この団体が市民からの犯罪に関する情報を
電話で受け付け、それを警察に通報するコールサービスをはじめました。通報で犯人が逮捕された
場合には情報提供者に最高十万円の報酬を支払うという仕組みなのです。これは、市民の間の
相互不信を増大させる密告制度そのもの。竹花副知事は、東京でもこのガーディアン・エンジェルスの
活用を企んでいるのです。「安全・安心まちづくり」とは、「国民皆警察」思想にのっとって、市民を
お上のもとに組織し密告社会をつくりだすものなのです。

77・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:11:11
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2005/669/zadankai.html
「改革」のイニシアティブを取り戻そう
自由主義と保守主義に対抗するビジョンを
*
出 席 者
o 福士敬子さん(東京都議会議員)
o 石埼学さん(亜細亜大学教員)
o 杉原浩司さん(国連・憲法問題研究会)
o 司会 白川真澄(グローカル)
Ⅰ 広がる非論理的断定や非実証的な不安感
司会 昨秋、自民党は改憲大綱素案を出して、その中では言いたい放題のことを言っている。
改憲へいく大きな橋渡しになる教育基本法改悪も同じ趣旨です。教基法改悪の前から東京都では、
改悪を先取りした状況が起きている。だから、東京が全国から注目されている。
 まず、福士さんから教育現場の日の丸・君が代を含めた東京の話をしてほしい。
  右翼による知事利用した突然の変更
福士 「日の丸・君が代」強制ですごいと思ったのは、障害者の養護学校卒業式に出席した時、
障害者の学校なので卒業生は五、六人なのに、そこに教育委員会から二人も来ていた。
 「国歌斉唱」の時、そのうちの一人がすっと席の脇に立って、やおら帳面を取り出してつけだす。
 障害者の性教育でも、自閉症や知的障害の子は、想像で物を教えるのは難しいから、人形を
使って教えていた。それまでは長いこと人形を使った教育は良いことだとほめられていたのが、
突然けしからん教育だと言われる。
 私は、「知事は今まで性教育に関しては割と自由な立場で書いているのになにがけしからんのか」
と聞いたら、「指導要領に従ってないから」と。「指導要領と子どもの人生とどちらが大事」と問うと、
知事は壇上から、「君はあの人形を見たのか」と。布のかわいい人形なんですが、「見ましたよ」と
言ったら、「あんなグロテスクなもの」と感情的な返答です。
 男女混合名簿も突然の変更です。男女平等を進めるために男女混合名簿を作ろうと、
二〇〇〇年から推進されてきた。

78・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:11:26
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2005/669/zadankai.html
 普通高校では八四%、定時制は九六%、小学校も八二%。中学校だけ低くて四三%。それくらい
進んでいるものを、突然「男女混合名簿はジェンダーフリー思想に基づいて行われているから
けしからん」という言い方を右翼がしてきた。知事は最初記者会見で「いいんじゃない」と言っていた。
ところが、本会議で右翼議員が質問したときには「男女混合名簿は男女の更衣室まで一緒にする
ような誤った考えのもとに作られる場合もあるので、それは考えなければならない」という答弁に
突然変わった。
 いろんなところで、知事を操ろうとする人たちによって、逆に操られている部分がでてきている。
知事がそういう考え方が好きだからというのも利用してやっている。だから、それが相乗効果を
及ぼして、私たちの思いとは違う方向へどんどん行ってしまう。
 ただ、反対する組合の側も問題がある。ジェンダーフリーで言えば、男女混合の組体操をすると
いう資料を作っていたりして、逆に突っつかれる元になったりする。男女の組み体操はやって
いけないわけではないが、やりましょうと進めるものでもないと思う。
 向こう側・行政側が、そういうちまちましたところを上手に使い、反対する側をバッシングしてくる。
だから、私たちがたたかうときはそれを気をつけないといけない。
   まともに答えられない石原知事
石埼 石原の存在が気になっていて、権力のトップが空白になっているという感覚がずっとあったが、
今の福士さんの話ですごく納得した。
 福士さんの「教育と子どもとどっちが大切なのか」という質問にまともに答えないで、「あの人形を
見たのか」と。石原知事だけではない。今そういう、どんどんはぐらかしていく切返し方が社会的に
非常に多くなってきている。
 石原自身は、教育でも治安でも、都政を解ってない。そんなに石原が中心になって都政を
動かしている印象がない。議会やメディアに対して話しているのを見るとかなりでたらめなことを
話している。話を聞いてやはりそうかという感じ。
 聞きたいのは、他にもそういう逆ギレするケースはあるんですか。

79・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:11:42
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2005/669/zadankai.html
福士 臨海副都心開発の無駄使いは今でも進めていて、ものすごい赤字になっている。
 それに関する質問をしたときも、「福士さんもバブルのころは浮かれていた」という言い方をする。
 バブルのころの私のことなど知事は知らないのに、さらに追及すると返事に窮して、結局彼は
逃げてしまった。
 知事はディーゼル車規制とか言っているが、日の出のごみ処分場の土地の強制収用(二〇〇〇年)
は彼が決めた。ごみ処理の安全性・環境問題についてはどうなのかと聞いたが、ちゃんと答えなかった。
 所信表明でもレイチェル・カーソンとか持ち出して、命と環境と言うと同時に環境破壊の
外環道建設を進めると言う。矛盾がいっぱいある。
    言葉と論理を無視した断定的決め付けの横行
石埼 そういう答弁のおかしさや全会一致だったものを今は多数決で強引にやってしまう。ルールが
変わっているという印象はありますか?
福士 ルールが変わったというよりも、知事が勝手気ままをするから、議会も勝手気ままになった気
はする。最初の二年間は、同じ与党でも年長の方がいて、割とその人たちのほうがリベラルだった。
今期、若い人がいっぱい入ってきたが、その人たちは論理性がない。理屈に合わなくても平気。
司会 小泉と同じですね。
福士 そう。話していても議論にならない。自分たちの身勝手な主張を通すことしか考えていない。
石原と似ている。
司会 今の特徴だと思うが、言葉や論理がぐちゃぐちゃになっている。それが公然とまかり通る。
国会がそうなっているから東京も、逆なのかも分からないが。
石埼 学校で教えているが、学生までそうなっている。国会とか都議会での首相・知事の発言は
教育上、本当に良くない影響を与えている。(一同苦笑)
 断定決め付け形で、何々だから何々なのだという論理が成り立ってない。
司会 例の小泉の「自衛隊が活動する地域が非戦闘地域だ」というのを、入試問題で出してもらって、
学生がどれくらい反論できるか。(笑い)

80・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:12:03
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2005/669/zadankai.html
    犬の散歩もパトロール
司会 東京は外国籍住民の比率も高い。石原は外国人への監視を強めたり、生活安全条例も作った。
石埼 東京都でも生活安全条例=「東京都安全安心街づくり条例」が二〇〇三年に可決、施行された。
警察官僚出身の【竹花豊】副知事を先頭に様々なキャンペーンや安全チェックリストなどを各学校、
家庭に各戸配布している。どんどん進んでいる。監視カメラ設置に補助金を出したり、都内で
地域安全活動している団体をリストアップしネットワークをつくっている。
 少年対策委員会の【前田雅英】座長は、『日本の治安は再生可能か』(ちくま新書)の中で
「欲望のまま生きる女性が多くなった。そのせいで子どもの教育ができなくなった。子どもも欲望の
ままに生きるようになってしまった。もとをただせば学生運動や日本国憲法が悪い」とほえている。
福士 【竹花】副知事の委員会に一度だけ傍聴したが【ガーディアンエンジェルズ】や【民生委員】、
【保護司】のような人たちが来ている。
 【竹花】はやり手で、「そこのところなんとかつなぐことできませんか」と実務的な話をする。地域の
防犯と称するパトロール隊を作ったり、学校と地域を結びつけることができるかという話をしている。
司会 東京の街では「自発的」な防犯パトロールが出てますか?
石埼 あちこちあります。全部は調べきれないが、武蔵野市は【警備会社に委託】してやっている。
第二は、最初は自発的に行っているケース。第三は、防犯協会が呼びかけて地域住民にやらせて
いるパターン。
 八王子市は、八王子防犯協会が町内会を通じて防犯パトロールをするようによびかけて、
八千世帯に呼びかけて行われたりしています。三つが渾然一体となってやっている。
福士 杉並もワンワンパトロールをやっている。
石埼 最初は世田谷署の巡査が呼びかけて、愛犬家は犬の散歩をするから不審者に気づくだろうと。
犬の散歩もパトロールになってしまった。親が子供を幼稚園に送って行くのも、パトロール。
日常生活が全てパトロールになってしまう。
杉原 奈良の誘拐事件で少女がGPS携帯電話を持っていたことが報道されたが、ランドセルに
ICタグをつけて、いつ学校へ入った、いつ帰ったというのをチェックし、メールで親に通知する。
そこまでやっている。
 そこには【セキュリティー産業の利害】も密接に絡んでいる。

81・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:12:19
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2005/669/zadankai.html
     治安悪化煽るメディア
司会 「体感治安の悪化」と言われるが、なぜ皆がそのように思い込んでいるのか。他国に比べると
治安はいい。データも含めて操作されている。
石埼 殺人・放火・強姦・強盗は基本的に増えてない。強盗は増える傾向にあるが、かつてなら
恐喝で逮捕していた事件に強盗を適用しているから自転車盗とか屋外での窃盗は増えているが、
不況の影響が考えられる。
 また、増えるか増えないかは検挙方針しだい。微罪を徹底的に取り締まるという方針が出たら、
警察官が皆取り締まるようになる。
 微増傾向にはあるが、メディアが報道しているほどには増えていない。
福士 特異な事件があると、メディアが一日何度も毎日報道する。そればかりやっていると、
今の子どもはおかしいとか、世の中悪くなったねと感じてしまう。
杉原 【田原総一朗】や【みのもんた】が石原と仲良しで、「東京と治安」みたいな二時間特番が
よく行われている。石原が治安のリーダーとして、みのや田原に持ち上げられている。メディアの
影響が大きい。
石埼 メディアは治安悪化を深刻に捉えて、ああいう報道をしているというよりも、治安や殺人事件も
売上げや視聴率アップにつながる商品と思っている。だから、犯罪的だと思う。
福士 石原が「中国人が増えて、犯罪が増えている」と言った時に。私の仲間の人が「そうよね」と
言った。本当にビックリした。そんなことを言う根拠を彼女が持っているのかと思って、「何かあったの」
と聞いたら、石原さんが言ったからというだけで何もない。
 私の仲間だと石原さんが言うようなことはとりあえず反対していた。このような反応は初めてで、
本当にビックリした。

82・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:12:32
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2005/669/zadankai.html
     コミュニケーション不全と不審者の密告
石埼 最初は得体の知れない他人だったのが、コミュニケーションを通して段々と分かり合える。
そういうコミュニケーション、デモクラシーの基礎が崩れ去っている中で、他人はただの排除する対象、
不審者でしかない。
 治安対策で「不審者に気をつけましょう」とずっと言われていると、どこかに不審者がいると思って
しまう。不審者がいるかもしれないという目で見ると、皆が不審者に見える。(一同笑い)
杉原 電車に乗っていても、アナウンスで平気で「不審な人、物を見たら言ってください」と放送している。
社会的な雰囲気としてそれが当たり前になっている。
石埼 学習会であるおじいさんが、生活安全条例についての僕の話を聞いて、「戦前戦中同じことが
あった」と言う。自分は和歌山の港町出身なんだけど、敵のスパイを探すために子どもが大人のまねを
してパトロールをする。でも、田舎だしアメリカのスパイなんかいやしない。その内はっと気づいて
「あそこの家の人はキリスト教徒だ、キリスト教は敵国の宗教だ」ということで、その人をつけ回した。
そうなるのが一番怖いですよね。
福士 公園に「犬を連れて入ってはいけません」って書いてあるんですが、今まではみんな連れて
入ってもチクられたりはしなかったんだけど、ここのところチクられるようになった。
杉原 相互監視と密告というお決まりのパターンですね。「異物の排除」という意味では、石原は
「公園にホームレスの人がいて使えない」と住民がチクることを受ける形で、野宿者の追い出しを
図ろうとしている。
石埼 大学でもそうなんです。私語をする学生がいると、やめてほしいと思えば学生どうしで言えば
いいのに、教員に言う。(一同「なさけない」笑)
杉原 たぶんその話というのは、さっき出ていた「コミュニケーション」ということと重なっていて、
直接言うと摩擦が起きて関係がどうなるかという不安があるから、先生という権力に頼ってしまう。
石埼 その通りだと思う。だから石原知事みたいに強いポーズをとる人がいると、なんかこう頼りたく
なってしまう。
[以下本紙に掲載]

83・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:12:46
http://zirr.hp.infoseek.co.jp/020338.html
・東京都治安対策専門家会議名簿
http://www.chijihonbu.metro.tokyo.jp/chian/senmonkaigi/senmonkaigi.htm
東京都治安対策専門家会議名簿
東京都立大学教授 【前田雅英】
日本女子大学教授 清永賢二
東京大学教授 小出治
立正大学助教授 小宮信夫
東京都小学校PTA協議会顧問 小山洋子
【日本ガーディアン・エンジェルス】理事長 【小田啓二】
警視庁生活安全部長 友渕宗治

84・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:13:04
http://zirr.hp.infoseek.co.jp/020338.html
心の東京革命推進協議会(青少年育成協会)役員
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/kokoro/plan.pdf/plan19.pdf
名誉会長 石原慎太郎東京都知事
会長 多湖輝千葉大学名誉教授
副会長 大塚多惠子社団法人東京母の会連合会理事長
副会長 川本信彦 東京商工会議所・副会頭
副会長 吉田謙 日本ボーイスカウト東京連盟理事長
理事 下澤夫美子 社団法人ガールスカウト日本連盟東京都支部支部長
理事 岩田昌司 東京都保護司会連合会会長
理事 江川冨士男 東京都私立幼稚園連合会事務局長
理事 【小田啓二】 特定非営利活動法人日【本ガーディアン・エンジェルス】理事長
理事 小美濃道雄 東京民生児童委員連合会副会長
理事 金井泰子 東京消防少年団連盟副会長
理事 川戸れい子 東京キリスト教女子青年会副会長
理事 木下操 八王子市青少年対策由木地区委員会会長
理事 小山洋子 社団法人東京都小学校PTA協議会会長
理事 近藤彰郎 東京私立中学高等学校協会副会長
理事 桜木敬 東京商工会議所常務理事
理事 佐々木あい子 東京都子ども会連合会理事長
理事 敷地惠子 社団法人東京母の会連合会事務局長
理事 篠原秀夫 東京都私立中学高等学校父母の会中央連合会副会長
理事 白鳥金作 板橋区青少年健全育成清水地区委員会会長
理事 関賢司 社団法人東京青年会議所総合政策会議議長
理事 石橋博 東京都公立小学校長会健全育成委員長
理事 富永一夫 特定非営利活動法人フュージョン長池理事長
理事 新堀邦司 財団法人東京キリスト教青年会総主事
理事 平林春繁 全日本鼓笛バンド連盟東京都支部支部長
理事 堀江則博 日本ボーイスカウト東京連盟事務局長
理事 保戸塚節子 JA東京女性組織協議会会長
理事 町田和子 財団法人ソニー教育財団幼児開発センター理事
理事 安井潤一郎 早稲田いのちのまちづくり実行委員会代表
監事 加藤潤 財団法人東京都ユースホステル協会専務理事
監事 宮下茂 財団法人東京都歴史文化財団事務局長

85・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/16(月) 02:13:22
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041103
20041103 都議会竹花副知事発言「ネット社会と性行動の対策を講じる」
■ 都議会:竹花副知事「社会全体の起爆剤となるようネット社会と性行動の対策を講じる」
■東京都議会
平成16年第3回定例会  〔速報版〕
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2004-3/d5124001.htm
平成16年第3回定例会 9月28日 代表質問 〔速報版〕
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2004-3/d5124211.htm#01

http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041022
吠える竹花副都知事「おらっ、とっととシールつけんかい!」
■新文化
http://www.shinbunka.co.jp/
10月21日号(最新号)
http://www.shinbunka.co.jp/headlinelog.htm
>10月21日号(最新号)
>竹花副都知事/小口シールも厳しく指摘/マスコミ前に発言で波紋(2面)
「薔薇族」の廃刊に想う
http://www.shinbunka.co.jp/shuzainote/041.htm

86カマヤン:2005/05/16(月) 02:14:16
ガーディアン・エンジェル関係スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1114969447/l100

87・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/22(日) 15:13:51
★慎太郎都知事10月国政復帰か  自民議員が「ポスト小泉」に画策

・石原慎太郎・東京都知事(72)が、10月に行われる予定の衆院統一補選で、東京4区
 から出馬するとの情報が浮上した。

 今年3月に中西一善・前自民党衆院議員が東京・六本木の路上で女性に抱きつくなど
 して、強制わいせつの現行犯で逮捕され、辞職した。しかし、東京4区は選挙無効訴訟が
 係争中で4月の統一補選は見送られた。その訴訟が夏にも最高裁で判決が出る見通し
 となり、10月23日に補選が実施される可能性が高まった。
 この東京4区補選で、超特大のサプライズが起きそうな気配が漂い始めている。現在、
 自民党は候補者を探し、民主党は比例で復活当選した同選挙区の宇佐美登氏がくら
 替え出馬を検討中。だが、永田町で第3の名前としてささやかれているのが、現職都知事
 「石原慎太郎出馬」だ。

 東京4区は元々、石原氏の衆院議員時代の地盤。現在も同区選出の都議は石原シンパ
 ががっちりと固めており、出馬となれば当選は確実。知事は都政2期目。10年ぶりの
 国政復帰が浮上したのは、残り任期が2年(07年4月まで)を切り、都政に「飽き始めて
 いる」(関係者)こともあるが、もっと大きなシナリオが隠されている。

 永田町関係者によると、来年9月に小泉純一郎首相の任期が切れた後、「石原首相」
 誕生が約束されているというのだ。
 「ポスト小泉」争いは、安倍晋三・自民党幹事長代理が最有力とされ、党内の若手を中心
 に支持を集めている。だが、「安倍首相誕生」で困るのは亀井静香元政調会長や、
 平沼赳夫、麻生太郎各氏ら「中2階」組。50歳の安倍氏が首相に就任すれば、ベテラン
 議員の首相への道は閉ざされるからだ。
 そこで、世代交代も進まず、総理待望論が根強い石原知事の担ぎ出しに動き始めた格好。
 「中心は亀井派だが、献金問題でバラバラになった旧橋本派も関心を示している」(永田町
 関係者)。さらに補選に無所属で出馬することで、首班指名の際に民主党からも支持を
 取り付けようという計算もあるという。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/may/o20050521_10.htm

88・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/23(月) 03:12:14


582 :■■西村慎吾、石原慎太郎と建国義勇軍事件■■ :2005/05/23(月) 02:53:26 ID:kbRVGoqX
刀剣友の会会長ら6人逮捕 広島県教組銃撃で「建国義勇軍」や「国賊征伐隊」
を名乗り、施設を銃撃したり、政治家に銃弾を送りつけるなどした一連の事件。
「刀剣友の会」同会会長、【村上一郎】容疑者(54)ら同会役員6人に
ついて同容疑で逮捕した。[2003年12月19日]
「建国義勇軍」の正体は、【西村慎吾】と【ヒットラー石原慎太郎】の尖閣諸島仲間。
刀剣友の会(日本人の会)尖閣諸島上陸敢行記録ダイジェスト
 朝敵・支那に 向かって斬奸の一閃!この刀は「尖閣丸」と名付く
 平成13年5月26日午前10時45分
 【刀剣友の会】会長 【村上一郎】
 日本青年協議会愛知代表 服部守孝
 刀剣友の会理事 奥田弘美  刀剣友の会会長秘書 麻布孝弘 
http://www.gix.or.jp/~n-resin/jyouriku.html
 ★右翼団体「日本青年協議会」は、「生長の家」の青年組織で、
  「日本会議(統一協会)」のダミー。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5936/

89・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/23(月) 03:14:45
昭和初期 右翼テロリズム「2.26事件」
http://www.tokyo-kurenaidan.com/showa2.htm

右翼が懐かしむ1928(昭和3)年の治安維持法改正の時代
右翼テロリズム(殺傷事件)には寛容だった当時の警察
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tiannijihou.htm

石原慎太郎の右翼テロリズム奨励発言
http://www.ne.jp/asahi/den-so-min/kinefuchi/nsk/maji/maji10.html

西村慎吾と右翼テロリズム
http://mattsan.net/hitokoto.htm
http://www.asahi.com/special/giyugun/TKY200312290110.html

90・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/23(月) 03:15:27
■石原慎太郎が絶賛の住吉一家の右翼団体「日本青年社」■ :2005/05/22(日) 22:42:53 ID:8g2rgz/x
ヒットラー石原慎太郎が産経新聞で激賞の右翼団体「日本青年社」
http://www.seinensya.org/)。
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/030204isihara.htm
名誉総裁の自称有栖川識仁が偽物だとばれたのは記憶に新しいが。
またしてもやってくれました。

  <都の工事巡り恐喝、右翼団体「日本青年社」会長ら逮捕 >
警視庁組織犯罪対策部は2003年12月3日、東京都八王子市石川町、
右翼団体「日本青年社」会長・松尾和也(60)、
同市台町、同幹部・片博(55)など同団体幹部ら3人と、
同市長房町、空調設備会社元社長坂爪十郎(69)など業者3人の計6容疑者
を恐喝の疑いで逮捕した。 勿論、逮捕者の右翼男は日本人

91・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/23(月) 03:18:33
二十一世紀の日米関係について
http://www.sensenfukoku.net/human/rela.html

慎太郎本人のHPだった。

92・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/24(火) 05:51:49
〔慎太郎とオウム教団〕
 石原慎太郎はオウム教に資金提供をしていたことがバレた2週間後に悪態をついて議員を
辞めている。無論、[オウムへの]資金提供の件の追及から逃れるためである。
 (『ハマコーの非常事態宣言』(浜田幸一著)で、浜田幸一は“石原はオウム教に莫大な寄付をしていた”
と述べている)
 オウム教の黒幕の一人として警察などもマークした【松浦良右】は、有名な「ナミレイ事件」では、
【石原慎太郎】と【後藤田正晴】という、[松浦が]親密だった二人の名を出して高砂熱学を脅した。
松浦はその事件発覚後に、後藤田に宛てて「遺書」を書いたが(無論、死ぬための「遺書」ではなく、
活動から身を引くというような意味のもの)、「二信組事件」で逮捕された【山口敏夫】は、その松浦を
真似て「遺書」を書いている。(『サンデー毎日』 '82.4.11)
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00348tk/chousa/magazine/82/magseiri1982index.html
 取り調べの刑事が「覚醒剤製造のキーマン」と調書に書いたオウム教の石川公一を、
後藤田正晴が釈放した。

93・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/24(火) 05:52:04
〔オウム教の黒幕の一人【松浦良右】とは?〕
 20億円もの工作資金が政官界に流れたと言われる石油業界の “フィクサー” 「泉井石油商会」
(大阪・北区) の 【泉井純一】社長は 服部経治 前関西国際空港社長への贈賄容疑で逮捕されたが、
その容疑は【関空】の清掃業務受注に絡む金品のやりとりがあったというものだった。
 [泉井から丸投げされた大幸工業が]下請け業者として清掃業務を受注していた 95年9月、
【山口組】直系の二代目 小車誠会会長が 大幸工業で働いていたかのように装って健康保険証を
不正に取得して、保険料をだましとっていた詐欺罪で、浜野社長が 大阪府警捜査四課に逮捕
されていたことが報道されるなど “不祥事” が頻発。
 元請け6社の1社だった 「ジャパンメンテナンス」 の四方修社長(元【大阪府警本部長】、
元関空会社専務) との、“出来レース” で強引に元請け業者の反対を押し切った。
(かもがわ出版: 関空会社をめぐる大汚職の構図などより)http://www.kamogawa.co.jp/
 ジャパンメンテナンスの親会社は、流通のマイカル(旧ニチイ) で、この企業には右翼の源流
頭山満氏 の大番頭N氏が顧問として入っていた。 それ以前は【松浦良右】氏の「ナミレイ」顧問も
務めていたという。
 松浦氏とN氏とは福岡の夕刊紙フクニチ時代からで、元警察庁長官で、松浦氏とは親しい関係。
 このN氏は 横山ノック府知事と組んで、関空2期工事の “利権” 獲得に動いているとの説もあった。
http://www.rondan.co.jp/html/news/nori/

94・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/24(火) 05:52:31
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/79.html
 創価学会員が借りたレンタカーで行われた仮谷さん拉致で村井が携帯ができる電磁波銃を
使用したというのは、僕の知る限り、テレビ東京が夕方のニュースで報じたのみであった。
 何故このような危険な物の報道をそれ以外何処もやらなかったのか、また或意味週刊誌的
興味をそそるものであるにもかかわらず、ワイドショーでも週刊誌のような雑誌でも一切
やらなかったのか、という疑問が残るだろうが、それは僕が書いた通り、マスコミの裏部隊の
連中が普段使っているものだからに他ならない。当然連中と常につるんでいるヤクザ、右翼、
創価学会を筆頭としたカルト宗教団体なども持っている。
 「ピカチュー」の事件は、テレビ東京がその村井の電磁波銃のニュースをやった直後に起きた。
僕は、これは「マスコミを主体とした連中」の報復だと思わないこともない。何故なら、あのような
アニメの放映の仕方は、その業界ではやってはならないというのが常識で、それがわからなかった
はずはないというものだったからである。この種のものは、ロシアでは「666」という奇妙な呼び名の
兵器として開発されてもいるらしいが、・・・・。
============
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/79.html
 石原慎太郎はオウム教に資金提供をしていたことがバレた2週間後に悪態をついて議員を
辞めている。無論、[オウムへの]資金提供の件の追及から逃れるためである。こんなことは
外国人ジャーナリストなら知っていることなのに、何故日本の国民があまり知らないのか。
 オウム教の黒幕の一人として警察などもマークした【松浦良右】は、有名な「ナミレイ事件」では、
【石原慎太郎】と【後藤田正晴】という、[松浦が]親密だった二人の名を出して高砂熱学を脅した。
松浦はその事件発覚後に、後藤田に宛てて「遺書」を書いたが(無論、死ぬための「遺書」ではなく、
活動から身を引くというような意味のもの)、「二信組事件」で逮捕された【山口敏夫】は、その松浦を
真似て「遺書」を書いている。(『サンデー毎日』 '82.4.11)
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00348tk/chousa/magazine/82/magseiri1982index.html
 取り調べの刑事が「覚醒剤製造のキーマン」と調書に書いたオウム教の石川公一を、
後藤田正晴が釈放したことは前に記した。

95・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/24(火) 05:53:13
 ”アメリカの知性の中枢的役割を担い、国民の誇りでもあったスミソニアンがなぜ、これほど
簡単に降りてしまったのだろうか。(これは以下のような問題のものだった。”アメリカの国家の
威信を世界に誇示するべきスミソニアン博物館が、エノラ・ゲイによる広島原爆投下について、
その意義を再検討しようとしている。それもアメリカの政策に非があることを指摘するらしい。
それを事前に知ったアメリカ議会や、退役軍人クラブなど、軍のロビイストがけしからんと怒りだし、
双方の間で織烈な議論が行われているというものだった。結局、二年間近くもめた挙げ句、
最後は坂を転げ落ちるように、自らの主張を否定する形でスミソニアンが全面敗北したのは
衝撃的であった。”)如何に組織的、かつ大衆を動員した政治的圧力がキャピトル・ヒル(議会)から
加えられたからと言って、単純に引き下がってしまった理由が分からなかった。現地で取材を
続けるうちに、自信を喪失し、国としての求心力を失いつつあるアメリカが何としても旧ソ連に
代わる悪役としての敵国を探し求めているのではないかという確信をもつようになった。
それによって国民の結束とアイディンティティを強化しようとする、極めて低俗、かつ偏狭な
ナショナリズムがアメリカの底流に流れ始めているといういい知れない恐怖がつきまとったのであった。
 いくつかの国を廻って感じた共通の現象は、冷戦という対立関係の中で保たれてきた秩序が
突然崩壊し、しかも将来への見通しがたたないという一種の閉塞状態に陥っていることであった。
その閉塞状況にあって一方的な攻勢をかけているのが、反知性的エネルギーとも言うべき
不条理であった。それを反知性主義と定義づけるにはまだ議論の余地が残っている。
しかし明確なことは、不確実な二十一世紀を迎えるにあたり、多くの国が狭量なナショナリズム
という囲いの中に閉じ込もり、そのため歴史の修正主義を否定するという頑なな態度であった。
[反面教師アメリカ・堀武昭著]”
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005700/qid=1072525127/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-4891459-0776206
(この文にある「敵国」は無論中国のことです。この著者は、日本財団に関係した仕事も
していますが、ここにある記述などは信用できるものだと僕は考えます)。

96・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/24(火) 05:55:00
 ”その八年前の一九二三年(大正十二年)九月一日、日本では関東大震災が発生した。
正力松太郎ら警察の扇動によって、朝鮮人と中国人が虐殺された事件にまぎれて、十六日に
甘粕正彦大尉が憲兵隊内で社会主義者の大杉栄を殺し、有罪となっていた。この大震災で
虐殺がおこなわれたとき、東京南部警備部隊の司令官をつとめていたのが石光眞臣だったが、
その妹・マツの夫は、橋本卯太郎であった。一九九七年現在の首相・橋本龍太郎の祖父である。
 朝鮮人虐殺は、なぜ起ったのであろうか。
 当時、一九一五年(大正四年)からすでに、陸軍軍医学校では、ドイツが第一次世界大戦で
使用した毒ガス兵器の効果を知っており、以来、衛生学教官の小泉親彦が主導して、
化学兵器研究室が設立され、毒ガスの研究に着手していた。
 その研究室が、関東大震災の地震によって大きな被害を受け、毒ガスの白煙もうもうとして、
内部は呼吸もできない危険な状態となった。小泉教官らは、何とかそれを処理したとされているが、
その直後、どこからか、東京の至るところで「不逞鮮人毒物撒布」の噂が流れはじめたという
ことであり、朝鮮人が井戸に毒をまいたという、この根も葉もない噂がきっかけとなって、
朝鮮人虐殺がおこなわれたのであった。誰がこの[毒物撒布]という悪質な噂を広めようと
思いついたのであろうか。
 ただちにこの井戸水検査を実施した組織こそ、小泉親彦が主導する陸軍軍医学校の
衛生学教室であった。のち、橋本卯太郎の義兄で、警備部隊の司令官だった石光眞臣が、
このような小泉らの働きに対して、感謝状を贈った記録が「陸軍軍医学校五十年史」に
記されている。こうして[朝鮮人と中国人]が[毒物撒布]の悪質な噂で結びつけられたあと、
満州・蒙古・中国・朝鮮での戦争を想定して、小泉らの化学兵器研究が大がかりなものに
なったのは、単なる偶然ではなかった。

97・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/24(火) 05:55:26
 この小泉親彦とは誰あろう、関東大震災の十年後には、陸軍軍医学校の校長となり、
翌年に軍医として最高位の軍医総監に出世した人物であった。その後、廃帝の溥儀を
祭りあげて満州を自在に動かしながら、細菌戦争と生体実験を実施した関東軍七三一部隊の
生みの親だったのである。七三一部隊の隊長に石井四郎を抜擢した男である。
 こうした陰惨な事件が続くなか、有罪となった甘粕大尉は、軍法会議で懲役十年の判決を
受けながら、長い刑期を終えることなく、誰の指示によるものか、わずか三年後の二六年
十月九日には仮出所してしまい、憲兵に庇護されて東京を脱出した。
 二七年七月、朝鮮から中国・奉天経由で、上海からフランスへ旅立った甘粕は、フランスで
澄田來四郎の世話になり、しばらくルーアンに住んだ。この澄田來四郎の息子が、われわれの
時代、一九六九年から大蔵省の事務次官として霞ヶ関を支配しはじめた澄田智であった。
 澄田智はその後、輸出入銀行総裁となり、一九八四年から日銀総裁として、
中曽根康弘内閣の金融政策を背後からとりしきった。その翌年、八五年にニューヨークの
プラザ・ホテルで、国際金融マフィアが日本を国際金融界から締め出すプラザ合意を決定したため、
日本経済界は、もてあます資金を海外に投資することができず、国内に株価暴騰・地価狂乱の
バブル経済を演ずるようになった。住専(住宅金融専門会社)に端を発した金融界の膨大な
不良債権など、日本経済の破綻が、この澄田総裁時代のプラザ合意からはじまっていたのである。
 その澄田智は、大蔵省の天下り人事を動かすボスとして、今日まで霞ヶ関に君臨してきた。
 甘粕正彦がフランスで智の父・來四郎の世話になったころ、甘粕が秘密結社のフリーメーソンと
関係しているという噂が流れたが、彼は一九一二年一月にフランスを出発すると、二月末に
帰国した。しかし二九年七月、今度彼が姿を表わしたのは、溥儀の清朝を生み出した
満州であった。その行動は、資金面で後ろ盾がなければできないことばかりで、謎に
包まれている男であった。[予言された二十一世紀/広瀬隆著]”
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087742873/qid%3D1072525172/250-4891459-0776206
毎日新聞は原子力の事で、反原発の第一人者のこの著者を最近盛んに非難していたが、・・・・・。

98・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/26(木) 22:33:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000179-kyodo-soci
>浜渦副知事の「偽証」議決 都議会百条委、議長が証言
> 石原慎太郎東京都知事の側近の浜渦武生副知事が、民主党都議の質問に対し、
>都社会福祉総合学院の運営に違法性があるような議会答弁をした問題で、
>内田茂都議会議長(自民)は12日の百条委員会で「質疑は副知事側の仕掛け」と
>して民主党役員と面談した際のやりとりを証言した。
> 都の課長級職員が別の民主党役員から聞いた話をまとめた陳述書も提出された。
>これを受け百条委は、質問依頼を否定した副知事証言について、民主党以外の
>賛成多数で「偽証」と議決した。
> 地方自治法は、百条委で虚偽の陳述をしたときは3カ月以上5年以下の禁固に
>処すと定めている。百条委は、副知事を告発するかどうかは今後協議する方針。
>(共同通信) - 5月12日19時17分更新

背景が全く判らない報道だな

99・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/26(木) 22:36:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000063-mailo-l13
都社会福祉事業団運営問題:出頭拒否の富田議員、告発へ−−都議会百条委 /東京
 ◇本会議で告発へ
 都社会福祉総合学院の運営に関する都議会調査特別委員会(百条委)は16日、再三の
証人出頭要請に応じなかった都議会民主党政調会長、富田俊正都議に対し「刑事告発に
該当する」として、本会議で告発の議決を求めることを決めた。また、これまでの調査内容に
ついて各会派が意見を述べた。学院の建物で運営されている専門学校の設置許可や
都有財産管理などについて「不法性はなく、疑惑は浜渦武生副知事のねつ造」と主張する
自民、公明、共産、生活者ネット各派と、「契約違反の疑いの可能性がある」と調査継続を
求める民主との間で見解が大きく分かれた。
 各会派による意見表明の中で自民は、富田都議が浜渦副知事から「予算特別委員会での
質問の依頼を受けたと考えたとしてもおかしくない」と指摘。さらに富田都議の出頭拒否の
姿勢を批判し、「浜渦副知事と富田議員の告発に向けた手続きを粛々と進めるべきだ」と主張した。
 公明も「証人喚問に応じず、真実の解明に協力しなかった富田都議をはじめ、民主党の
非協力的な態度、事実を隠ぺいしようとした態度を厳正に対処すべきだ」と指摘した。
 これに対し、民主は「学院の建物が事実上、民間学校法人の専門学校校舎として使われて
いる現状が都と事業団の土地無償貸し付け契約書の条項に違反している疑いがある」と
指摘したうえで、百条委の審議内容を「浜渦副知事を追及、糾弾するための委員会だと
いっても過言ではない」と批判した。【田中義宏】
………………………………………………………………………………………………………

100・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/26(木) 22:36:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000063-mailo-l13
 ◇各会派の意見
 各会派の意見要約は次の通り。
 【自民】学院の運営について、契約や財産関係、学校設立手続き、補助金について違法、不当
などということはなく、契約上も問題ない。何の問題もないことを疑惑が存在するかのごとく
取り上げたことで風評被害を生じさせた浜渦副知事の責任は問われるべきで、副知事の職を
去ることが唯一の選択。副知事が答弁修正した背景を追及する必要から質問した民主の
富田議員に出頭要求をしたが、三度も拒否したのは不誠実だ。
 【公明】浜渦副知事と桜井巌出納長による疑惑ねつ造は明らかで、学院運営に違法性、不法性は
ない。また副知事と民主党が予算特別委での質問で事前調整したのは間違いなく、「していない」と
した副知事の証言は「偽証」。疑惑ねつ造の動機は特定政治家の追い落としだった。
 【民主】学院の建物が専門学校校舎として使われているのは、▽都と事業団の土地無償貸し付け
契約に違反の疑い、債務不履行の可能性がある▽定期建物賃貸借契約は成立していない可能性が
あり、その場合、8億円の立ち退き料を支払う必要が生じる。百条委は浜渦副知事を追及し、
糾弾するための委員会で、調査すべき事項は何一つ事実が解明されたとはいえない。
 【共産】無理に無理を重ね、専門学校への学院運営の委託と建物貸し付けにこぎつけ、適切な
財産活用とはいえないが、不法を断定する根拠はなく、浜渦副知事があたかも不法であるかの
ような認識を示した責任は問われなければならない。問題の背景には文京区小日向の社会福祉
保健医療研修センターを学院に移転統合して跡地を売却する構想があり、学院と専門学校の契約を
早期解消する必要があったと思われる。
 【生活者ネット】事業団と学校法人との建物の定期賃貸借契約は、公正証書や合意確認文書があり、
転貸しとは認められない。浜渦副知事らが疑惑をねつ造し、都政を混乱させ、学校法人に風評被害を
生じさせ、真実の究明を阻害した責任に、告発も視野に入れて厳正に対処すべきだ。
5月17日朝刊
(毎日新聞) - 5月17日16時32分更新

101・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/26(木) 22:38:48
都知事の「懐刀」窮地…浜渦副知事、進退問題も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000301-yom-soci
 東京都の石原慎太郎知事の「懐刀」といわれる浜渦武生・副知事が窮地に立たされている。
 国会議員時代からの秘書で知事が最も信頼を寄せる腹心だが、都議会百条委の偽証問題で、
議会側は6月に刑事告発するとともに、辞職勧告決議も行う構えだ。
 ここまで同副知事が追い詰められた背景には、知事の威光を背に絶大な権力を振るう
「側近政治」への強い反発があり、最終的には同副知事の進退問題に発展する可能性も高い。
 都庁第1本庁舎6階にある浜渦副知事の執務室。都の局長、部長ら幹部が「お手紙」を手に日参する。
 お手紙とは、各部局が今後進めようとしている施策の要点をA4判用紙にまとめたもの。
副知事本人ではなく秘書がお手紙を受け取り、返事も秘書から届く。「○」とあれば了解。
「×」だと練り直しだ。
 他に副知事は3人いるが、「まず浜渦さんの了解を取るのが暗黙のルール。後で『おれは
聞いてないぞ』と大目玉を食らうから」と都幹部は語る。
 「人事権」も強大だ。筆頭格の財務局長が浜渦副知事と意見対立の末、格下の局長に転じる
という異例の人事もあった。幹部をしっ責する際には「わび状」を取るのが常といい、ある局長は
「『副知事様、申し訳ありません』で始めて数十枚書いた」と明かす。
 浜渦副知事への権勢集中は、本人だけを責められないという声も庁内にはある。小説の執筆などに
忙しい石原知事の登庁は週2、3日程度で、ある幹部は「知事の名代を務めているのは知事本人の
意向」と弁護する。また知事の掲げる「官僚主導打破」のため、こわもてで都庁職員と対決し、
反発を一身に受けてきたという面もある。

102・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/05/26(木) 22:39:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000301-yom-soci
 突然噴き出した「浜渦バッシング」の背景には、7月投票の都議選を前にした、自民・公明対民主の
さや当てという構図も見え隠れする。
 浜渦副知事の疑惑は、3月の都議会予算委で、都側が練馬区に建設した福祉専門校について、
民主側に依頼して「ヤラセ質問」をさせ、学校法人の認可が「不法」であるかのような答弁を自ら
行ったというもの。
 自公が主導権を握った百条委では、民主幹部を証人喚問。これを拒否した幹部を告発する動きも
ある。自民幹部は「都政で何が起きているか都民に知ってもらうためで、選挙目的ではない」と
強調するが、民主幹部は「党利党略だ」と反発している。
 こうした政治的思惑とは別に、知事は13日、「遅まきながらバリアが出来ていたことを感知した」と、
側近政治の弊害を認めた。知事周辺では、長年にわたって知事を支えてきた浜渦副知事の進退を
含め、収拾策を検討しているという。(読売新聞) - 5月26日3時6分更新

103・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/06/03(金) 09:39:18
東京都の浜渦武生副知事が都議会調査特別委員会(百条委)で偽証したとして、混乱した
東京都政。石原慎太郎知事が浜渦氏を更迭することで事態は収束に向かうが、今回の問題
では石原都政の風通しの悪さも明らかになった。ところが、知事は自らの責任の取り方に
ついては口を閉ざしたままだ。都議会側から知事の責任を追及する動きも鈍い。
一連の騒動では、石原知事が週2、3日しか登庁せず、多くを浜渦氏に任せきりにしていた
問題が浮かび上がった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    石原がやたら右翼的発言していると思ったら
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どうやら財界右派に助けを求めてるんだろうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 田中ニュースによれば、米国は海外基地依存を解消する方向を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 検討中だそうです。石原の出世支援も打ち切られるかも。(・∀・ )

05.6.2 朝日「自らの責任、都知事語らず 浜渦氏『偽証』問題」
http://www.asahi.com/politics/update/0602/001.html
05.6.2 日テレ「英紙 北京五輪のボイコット呼びかける石原都知事の記事を掲載」
http://www.ntv.co.jp/news/36596.html
05.5.31 田中宇の国際ニュース解説「ブッシュの米軍再編の理想と幻想」
http://tanakanews.com/f0531dod.htm

104・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/06/03(金) 15:50:59
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/laputa/2000/10/kawakami/diary/dexdiary20000216.html

怪文書が撒かれた時に自民党事務所に怒鳴り込んだというエピソード。

105・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/06/03(金) 15:54:07
248 :吾輩は名無しである :04/03/07 06:14
交際費についてみると、「冬柴鐡三・約20万円」「徳田虎雄・約21万円」「麻生太郎・約17万円」など、
政治家の接待に高額な支出があり、今や影を潜めたはずの“官官接待”の疑いが濃い。
また、「棚橋参与」という名がしばしば出てくるが、元運輸省官僚で99年から都参与でいわば職員だ。
この棚橋氏に関して4年間に約236万円も交際費が出ている。今村有策という人は知事四男の友人で、
知事肝いりで開設された美術館「トーキョーワンダーサイト」の館長だそうだが、非常に頻繁な交際費
支出があり(約33万円)、いわばヤミ給与の疑いさえ感じられる。
知事の外国出張ともなると、これはもう大名行列である。2001年にワシントンとボストンに行くが、
随行者は典子夫人や特別秘書など6人。1週間で旅費1132万円+現地経費(車、通訳など)1026万円も
使っている。ホテルの代金は1泊26万円だという。同じ年の「ガラパゴス諸島11日」はお供7人で
1600万円近い。しかもその視察目的たるや不明で、「クルーズ船」など道楽ともとれる。
もっとも問題なのは、石原知事は日常的に働いていないという事実だろう。毎日誌が入手した知事の
出勤簿などによると、彼が都庁に出勤するのは平均週に3日、動静不明の時間が異常に多く、知事は
銀座に自衛隊を入れて防災訓練をやったりしているが、「これで危機管理ができるのか」という声が上がっている。
公用車の使用も仲間の政治家の選挙応援に使ったり、公私混同が疑われている。
近年は交際費や出張費、また出勤などについては各県とも公開が進んでおり、地方首長は相当気を
遣うようになってきた。石原知事の場合はずば抜けて不明朗であると、自治体の有り様を研究する
専門家は一様に驚き、あきれる。

106・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/06/03(金) 23:20:47
http://www.asyura.com/0401/nihon11/msg/411.html
ここのところに石原都知事とアルゼとのつながりが、ってちょっと書いてありますけどどうなんでしょ?

あと、西部警察のパチンコもあるみたいですが(しかも2)。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050511-0005.html
パチンコ台をつくってるメーカとパチンコ屋の関係が良く知らないので
パチンコ台を作ってるところがそっち系だといえるのかどうかわかんないですけど。

パチンコ税はやらないような感じですね
http://www.rka.co.jp/hunets/07news/data/news084.htm

107・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/06/10(金) 18:14:59
記者の目:
石原都知事を支える「迎合の構図」 日下部聡
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20050610k0000m070151000c.html

 最近、「週2、3日しか登庁しない」という言葉が石原知事の
枕詞(まくらことば)のように使われだした。だが、これは何も
最近始まったことではない。新聞、テレビ、週刊誌の各メディアは、
石原知事を「ポスト小泉」のキーマンか、「ご意見番」として
取り上げるばかりで、地方自治体の長として適格なのかという
視点ではほとんど検証してこなかった。

 そうした反省から私は東京都に対し、知事交際費や出張旅費、
勤務日程表、公用車の運転記録などの情報公開を請求。
開示された公文書を精査した上で、都政関係者への取材を
重ね合わせた結果、知事の日常的な“公私混同ぶり”が
浮き彫りになり、昨年初めに記事にした。

 飲食への交際費支出が他の道府県に比べて異常に多く、しかも
相手は石原知事の旧知の人物が目立った。支出相手の全員が
記されていないなど、記録が不十分なケースも多く、公務員の接待を
禁じた都の基準にも違反していた。勤務日程が「庁外」の日は
ごく限られた人物しか動静を把握しておらず、公用車を選挙応援に
使った疑いも浮上した。

 海外視察も豪華だった。01年には南米ガラパゴス諸島で
4泊5日のクルーズに乗船。計8人で1590万円の公費を使った

108・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/07/26(火) 14:26:44
7月24日19:00 香港である番組をみた。

「石原の支持率は90%以上なので、90%の東京都民を右翼と見なし」
のような印象を与える報道を流した。

109・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/17(水) 07:59:48
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/08/2003.html
 その竹花元副知事に、ここに来て、女性スキャンダルの話が出ている。
 語るのは、あるベテランの週刊誌記者。
「その女性は、広島県警本部長時代のお相手とのことです。それだけなら、まあ、どうと
いうことはないのですが、関心を持ったのは、その女性の背後には地元の【広域暴力団】の
影が見え隠れするからです。そもそも、竹花氏はその女性とは、【闇社会の大物】の関係で
知り合い、その大物を紹介したのは地元選出の亀井静香代議士というんですよ。
 竹花氏は地元の暴力団も徹底して取り締まったが、その背景には、この件で脅され、
それで逆に自分の身を守るためにもそうしないと、となった結果というんです」(事情通)

110・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/27(火) 09:50:35
オウム真理教
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%95%99
石原慎太郎は、このオウム真理教を宗教法人にするために尽力した。
1995年、地下鉄サリン事件直後の4月、
議員勤続25年の永年勤続表彰の演説の際、突然自民党を離党し議員辞職した。

111・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/02/18(土) 03:46:48
34 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/18(土) 02:49:49 ID:WRO7D97t ?
石原都知事?あぁ、偉そうに言ってるけどソープとパチンコには手を出さない人ね。

歌舞伎町浄化作戦→特殊浴場協会(ソープ)からの闇献金の金額アップの為
カジノ摘発→日本遊技関連事業協会(パチンコ)からの闇献金の金額アップの為

だから石原さんはソープとパチンコには手を出せないのですよ。
日本の政治は金がかかりますからなぁ。
たかだか一都知事が政治に影響力を保持しようと思ったら
それはそれはお金がかかっていることでしょう。
あ、言っちゃまずかった?

112・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/03/12(日) 12:27:51
最近秋葉原がにぎやかになってきたので「秋葉原 鹿島建設 栗原」でぐぐって出てきたもの。
http://www6.plala.or.jp/carryback/page090.html

気になるNPO法人A・I・I(エイアイアイ)
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toritu/1099612856/
ちなみにエイアイアイのサイトは消えてるような感じなのでキャッシュ
http://72.14.203.104/search?q=cache:_j_Hh31As5EJ:www.a-ii.jp/aii/staffs.html+NPO%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A4&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=8
ま、エイアイアイと首大のU-Clubは同じところにある(FAX番号が同じ)ので生き残っているとは思うけど。

首大周りの人脈。キーワードは一橋と松下?
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toritu/1098978283/
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toritu/1099135007/

昔のネタだからあまり気にしないでね?
ところで >>110 のオウムネタだけど、例のハマコーの本を読んでもシンタの名前は出てきません。
チェックしてね?
気功集団とかマコモとかあるからいまいち胡散臭いけどさ。

113・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/03/28(火) 11:30:54
宇宙戦艦ヤマト元プロデューサー西崎と石原慎太郎の関係
 http://amesei.exblog.jp/d2006-03-26

114・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/04/13(木) 01:05:01
883 :朝まで名無しさん :2006/04/13(木) 00:54:22 ID:c5hZAXud
Wikipediaで特に必要そうな項目をピックアップ。

青少年有害社会環境対策基本法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9C%89%E5%AE%B3%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95

環境犯罪誘因説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%AA%98%E5%9B%A0%E8%AA%AC

その他の細かな項目は「カテゴリ・表現規制問題」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E5%95%8F%E9%A1%8C

115・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/04/13(木) 11:39:25
淫獣・米長関連

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/news/20060413k0000m040103000c.html
「毎日の名人戦」守ります 編集局長・観堂義憲

 日本将棋連盟は名人戦七番勝負が始まる直前の3月末、毎日新聞社に対し、「来年度以降の名人戦の
契約を解消する」と通知してきました。連盟が12日の棋士会に報告して公になりましたが、
ここに至るいきさつと毎日新聞社の考えを読者の皆様に明らかにしたいと思います。

 将棋界で最古の伝統と最高の権威をもつ名人戦は、1935年に毎日新聞社が創設したものです。
いったん朝日新聞社の主催に移った時期もありましたが、77年からは再び毎日新聞社の主催に戻り、
将棋連盟と協力して運営してきました。私たちは、名人戦の単なるスポンサーではなく、将棋連盟とともに
最高のタイトルを育ててきたという自負があります。
 ところが、通知書の郵送に続いて来社した中原誠・将棋連盟副会長は「長い間お世話になり、感謝している。
名人戦の運営には何の問題もなく、あのような通知書を出して恐縮している」と切り出しました。
 なぜ契約解消なのでしょう? 中原氏によれば、朝日新聞が高額の契約金や協力金を示し、名人戦を
朝日新聞にもってくるよう強く要請しているから、というのです。(中略)
 
 関係者によれば、朝日新聞が将棋連盟に提示した条件は年間5億円以上を5年間払う、というものです。
日本の伝統を大切にする将棋連盟が信義よりも損得を重視するのでしょうか。
 30年前、朝日新聞と連盟の契約交渉が決裂しました。この時は、連盟がそれを公表したことを受け、
毎日新聞は復帰交渉に入ることをあらかじめ朝日新聞に通告したうえで連盟と契約しました。毎日新聞は
きちんと手順を踏んだのです。
 ところが今回の契約解消通知は、私たちにとりまさに寝耳に水でした。将棋連盟から契約金の値上げなど
契約の変更要請は一切なく、朝日新聞からはいまだに何の連絡もありません。
長年、共同で事業を営んできて、しかもその運営には何の不満もなかったパートナーに対して、
社会通念上も許されない行為と言えるでしょう。(後略)

【新聞社】将棋「名人戦」主催をめぐり朝日新聞vs毎日新聞で盤外戦  読売新聞にも影響か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144798622/

116・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/04/21(金) 16:16:33
【マスコミ】 「金で何でも買えるという考えは…」 毎日新聞、朝日新聞&将棋連盟に紙面で猛反撃

・将棋の最高峰・名人戦の主催を、毎日新聞社から朝日新聞社に“電撃移管”することを
 日本将棋連盟(米長邦雄会長)が決めたことに対し、毎日側が大反撃に出た。21日付の
 朝刊で紙面を丸々1ページ割いて、経緯や移管撤回を求めたのだ。記事中には契約金が
 赤裸々に明らかにされているほか、連盟や朝日側への辛辣な批判の言葉が並ぶ。

 記事は「突然だった『解消』通知」との大見出しで、これまでの経緯、将棋連盟からの契約
 解消が記された「通知書」、同社の北村社長から全棋士に宛てた手紙などを掲載している。
 記事によると、連盟は3月22日の理事会で、毎日から朝日に主催を移すことを決定し、
 同月28日付で「第66期以降の契約に関しては解消させていただく」と毎日に通知書を送付。
 「この間、将棋連盟と朝日新聞から本社に対し、何の連絡もなかった」という。

 その後、中原誠・連盟副会長と北村社長らの間で会談が行われたが事態は改善されず、
 毎日は4月9日、「通知書による申し入れは到底納得できず、通知書の撤回と契約書に
 基づいた契約の履行を求めます」との書簡を連盟に送付した。
 さらに、14、15の両日、「日本将棋連盟の棋士の皆様へ」と題した北村社長の手紙を
 全棋士(196人)に送付。手紙の中では、「朝日新聞社からの提案は、名人戦が
 3億5500万円、臨時棋戦が4000万円、普及協力金1億5000万円の5年契約」と、
 これまで不透明だった台所事情を暴露した。

 毎日自らも「現契約金3億3400万円」と明らかにするとともに、王将戦の契約金も7800万円と
 明示する捨て身の反撃。「私どもは、王将戦を含め4億1000万円余という新聞社の中では
 最高額の支出」と、金銭面でも負けていないことを強調した。

 その一方で、「最近の経済事件にみられるように、『お金で買えないものはない』という
 考えに厳しい目が向けられています」と、ライブドア堀江被告とオーバーラップさせる
 手法を駆使。「今回の、裏取引とも見える一連の動きの社会的影響を危惧します」と、
 社会性にも訴えている。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042101.html

117・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/04/28(金) 22:45:39
【将棋名人戦問題】米長邦雄会長、虚偽発言か? 同氏の会見内容を毎日新聞が即座に否定
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/news/20060429k0000m040099000c.html

 日本将棋連盟(米長邦雄会長)の理事会が名人戦の主催社を毎日新聞から朝日新聞に移す方針を示した問題で、
連盟は28日、大阪市福島区の関西将棋会館で2回目の棋士会を開いた。初めて出席した米長会長は終了後の
記者会見で「(契約解消の)通知書の撤回はしないが、毎日新聞には交渉のテーブルにつくことを
お願いしている」と語った。棋士会には関西本部所属棋士53人のうち31人が出席。報道関係者には非公開で
行われた。

 会見で米長会長は「まず毎日新聞社と話し合った上で名人戦を続行していただけるという気持ちです。
毎日新聞社に値上げをお願いしているが、金額が多いほうに内定しているとか言われるのは心外」とも述べ、
棋士あての文書で「毎日新聞社の提案が朝日新聞社の金額を少し上回る程度では契約しない」とした内容と
食い違う説明をした。

 さらに、全棋士あてに連盟理事会が郵送した文書の中の「朝日新聞が示している現行の金額プラス
10億円の一時金」の積算根拠については、「連盟の正会員に出したパーソナルレターであって、
棋士以外に話はできない」と説明を避けた。

 連盟では今後、5月26日の棋士総会に向け、17日に東京、18日に大阪でそれぞれ棋士会を開く予定。

◆毎日新聞社社長室広報担当の話 弊社は当初より、第66期以降の名人戦について日本将棋連盟と
話し合う用意があると繰り返し述べてきました。一方的に契約解消を明記した3月28日付の連盟からの
通知書が取り消されないままでは、契約に基づく交渉はできません。米長会長は本日の記者会見で、
「毎日新聞社に値上げをお願いしている」など弊社と金額交渉を始めていると受け取れる発言もされた
と聞きましたが、そのような交渉はありません。
弊社は将棋界の発展を望んでおります。
通知書が撤回されれば交渉に入るつもりであり、弊社の考えを理解していただくために棋士の皆様に
改めてお便りを出したいと考えています。

118・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/05/01(月) 13:56:45
■東京都知事、現代美術を腹にすえかね:カルチエ財団、展覧会の開会式でとんだ「とばっちり」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mcpmt/Liberation20060424.html
「リベラシオン」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mcpmt/Figaro20060421.html
「ル・フィガロ」

「彼は酔っぱらってるのか?」――普通、日本の式典は、ありがたいお言葉をもって華やかに開会を告げる。この日、開会の式辞の栄に浴したのは、炎と燃える(そして炎を燃やしたがる)東京都知事、石原慎太郎、73歳である。彼の隣には、カルチエ・インターナショナル会長ベルナール・フォルナス、東京都現代美術館館長・氏家齊一郎、カルチエ財団理事エルヴェ・シャンデスも顔をそろえている。会場のざわめきが徐々に静まる。しかし、石原は何も事前の準備をしていなかった。マイクを手に、正面の巨大スクリーンを見据えながら(そこには、硫黄質の雲、ボンデージ・アートの作品、暗殺された写真家アレール・ゴメスによる裸体などが映し出されている)、石原は、いくぶん口ごもりながら、いつもながらの歯に衣着せぬ言辞を繰り出した。

「都知事は酔っぱらってるのか?」――彼の最初の数語に「ショックを受けた」ある日本の有名スタイリストが首をかしげる。実のところ、東京都知事は、フロアの招待客たちを前にして、いつもながらのお家芸を披露してみせたにすぎなかったのだ。彼はすべてをぶち壊しにしてやろうと考えた。手加減などまったく抜きにして、彼は現代美術をこき下ろし、愚かしくもそれを西洋芸術だけの専売品のごとく描き出してみせるのだった。招待客に背を向けて話す尊大無礼、決めつけの口調と難解を装った語彙をもって、石原は、展覧会そのものをこっぴどくやっつける。たった今、案内付きで鑑賞してきたばかりの展示がよほど退屈だったのだろう。「今日ここに来て、なにかすごいものが見られるんだろうと思っていました。ところが、実際は何も見るべきものはなかった。」イヤホーンで同時通訳を聴きながら、ベルナール・フォルナスはぐっと息をこらえる。

しかし、東京において、これだけの作家を一堂に集めた現代美術展は過去に例を見ないことであった。コンゴのシェリ・サンバからフランスのジャン=ミシェル・オトニエルまで、アイルランドのジェームズ・コールマンからアメリカのデニス・オッペンハイムまで、イタリアのアレッサンドロ・メンディーニからアメリカ女性作家ライザ・ルーまで、12カ国から32人の作家たちが出品している。ライザ・ルーなどは、今回の企画を「芸術の国連」と評しているほどだ。カルチエ財団が20年前から収集にいそしんできた芸術作品のすべてが、空路、海路、気の遠くなるような取り扱い注意の気配りとともに、今回、ようやく東京に結集させられたのだったが・・・・・・。
http://d.hatena.ne.jp/workshop/20060430

119・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/05/10(水) 08:40:22
将棋連盟会長、名人戦共催を提案 毎日新聞社と本社に
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200605090505.html

 将棋の名人戦の主催について、日本将棋連盟の米長邦雄会長は9日、毎日新聞社と朝日新聞社に対し、第66期(名人戦は08年度、予選は07年度)から両社の共催とする新提案を示した。

 提案は、観戦記などは両社で独自に掲載する▽両社の関係は対等である▽契約期間は5年間――などの内容。両社の契約金の合計が、現行の名人戦と朝日オープン将棋選手権の合計を上回る額になるよう要請し、両社に15日までの回答を求めている。

 将棋連盟理事会の経営諮問委員会が「名人戦を朝日新聞社に主催させてはどうか」と理事会に提言。朝日新聞社は、諮問委からの打診を受けて今年3月、契約の新たな条件を提示した。

 将棋連盟理事会は毎日新聞社との現契約の自動更新を避けるためとして、3月28日付で第66期以降の名人戦契約を更新しない方針を通知したが、毎日新聞社は「契約書にのっとらない無効の申し入れ」だと、通知書の撤回を求めている。

 新提案について米長会長は「名人戦を一人でも多くの将棋ファンに楽しんでいただくため」と話した。

 毎日新聞社社長室広報担当は「弊社は当初より、日本将棋連盟が一方的に契約解消を通告してきた3月28日付の通知書の取り消しを求めております。通知書が撤回されたならば、連盟と誠実に話し合う用意があると繰り返し述べてきております」とコメントした。

     ◇

 〈朝日新聞社広報部の話〉 弊社は日本将棋連盟と毎日新聞社との交渉を第一と考え、推移を見守ってきました。名人戦は長年要望してきた棋戦であり、単独の主催を念頭に置いてきました。この考えに変わりはありませんが、米長会長の新たな提案については、真摯(しんし)に検討したいと考えています。

120・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/05/10(水) 08:40:36
★毎日と朝日の共催を提案 名人戦で日本将棋連盟
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000000-kyodo-soci

・将棋の名人戦の主催について、日本将棋連盟(米長邦雄会長)が毎日新聞社と
 朝日新聞社に対し、両社の共催を提案したことが9日、関係者の話で分かった。

 契約期間は5年で、観戦記は両社で独自に掲載し、両社の関係は対等であること
 などを提案している。連盟側は両社に15日までの回答を求めている。

 名人戦は毎日新聞が主催しているが、連盟の理事会は2007年の第66期名人戦
 から主催を朝日新聞に移す意向を示していた。

121・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/07/21(金) 21:55:16
昭和天皇メモ:石原都知事「お気持ちわかる」
 東京都の石原慎太郎知事は21日の会見で、靖国神社のA級戦犯合祀
(ごうし)に昭和天皇が不快感を示していたことを示す資料が見つかったこと
について、「そのお気持ちはよく分かりますね」と語った。自身が今年も靖国
神社を参拝することを明言し、「私が戦争の責任者と思っているA級戦犯に
ついて祈るつもりは毛頭ない」と語った。

 石原知事はA級戦犯について「占領軍が勝手に決めたもので、気の毒な
立場の人もいるし、明らかに戦争の責任者もいる」と指摘。戦勝国による
東京裁判を「一方的に勝者が敗者を裁く裁判に正当性はないと思う。日本人
自身が裁くべきだった」と批判する一方、「裁判に正当性がないと言っても、
断罪された人たちに罪がないというのはおかしい」と話した。

 石原知事は就任2年目の00年から毎年、8月15日の終戦記念日に靖国
神社を参拝している。【北村和巳】

毎日新聞 2006年7月21日 20時31分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060722k0000m040084000c.html

122・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/09/28(木) 06:39:06
786 :名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 09:38:17 ID:zPZ+3bmp
国歌・国旗に拘るキチガイ人種って日本人ぐらいダロ
この判決が受け入れられないようだったら、世界中の物笑いの種になるよ

 カナダ        国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。
 アメリカ.       国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。

 オーストラリア   国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。
 イギリス      普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。

 オランダ      特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
 ベルギー      国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
 スウエーデン   教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。

 1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決
 国旗に対する敬礼および宣誓を強制する場合、その地方教育当局の行為は、自らの限界を超えるものである。
 しかも、あらゆる公の統制から留保されることが憲法修正第1条の目的であるところの、知性および精神の領域を侵犯するものである。

 1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決
 国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利。

 1977年 マサチューセッツ州最高裁
 公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子どもを指導するよう義務づけられた州法は、
 合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。
 教師は、信仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。

 1977年 ニューヨーク連邦地裁 国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である。

123・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/09/29(金) 21:48:01
4 諸外国における国旗,国歌の取扱い
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm

124・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/11/17(金) 08:48:00
石原都知事が肝いり 「超豪華ギャラリー」(ワンダーサイト)予算バラマキ疑惑

館長と四男の「特別な関係」

 石原慎太郎都知事に新たな疑惑が噴出している。知事の肝いりで始まった美術ギャ
ラリー「ワンダーサイト」(都内3カ所)の不可解な予算増額とデタラメな運営実態
が都議会で問題になっているのだ。
 ワンダーサイトの第1号は01年12月、文京区本郷にオープン。続いて、カフェ
を併設したワンダーサイト渋谷、今月7日には宿泊施設を兼ねたワンダーサイト青山
がオープンした。「若手芸術家の育成を図る」というのが大義名分だが、疑惑の第1
は人事だ。館長である建築家の今村有策氏は石原知事が選任した都の参与。おまけに
知事の四男で画家の石原延啓氏とは仲良し関係だ。そして副館長は今村夫人だから
「ファミリー支配だ」と非難が集中している。
 第2の疑惑は予算だ。
「都の文化施設は独立採算制が求められ、例えば『東京都現代美術館』はこの5年間
で予算が3割もカットされています。それなのにワンダーサイトへの補助金は増えて
いて、今年度は4億7000万円。前年度の9000万円に比べ、異常な伸びです。
それで事業収入は1200万円しかない。独立採算制は無視です」(都関係者)
 実際、イベント開催中の渋谷館に行ってみると、繁華街にもかかわらず閑散として
いた。ビルの3〜5階を占める青山館は、1階のインターホン越しに「イベント期間
以外は一般公開できない」と門前払いだ。館長夫妻は渋谷や本郷の施設にはイベント
中もほとんど顔を出さないという。
 5億円近い補助金は何に使われているのか。担当の都生活文化局はこう答える。
「今年度は青山の施設を借りるための敷金と礼金が含まれています。家賃は年間70
00万円。2フロアは海外からの芸術家などのための宿泊施設(16室)です。宿泊
客ですか? オープンしたばかりなので、まだ部屋は埋まっていません」
 石原知事は定例会見で「トップダウンですよ、私が考えついたんだからね。大した
お金はかからないし、廃物利用でね」なんて言っているが、廃物利用に5億円とは太
っ腹だ。

125・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/11/17(金) 10:04:35
 石原都知事はこれまでに計19回の海外出張をしており、共産党の調査では、
記録が残っている過去5年の15回分で、同行職員分も合わせて出張費の総額は
約2億4350万円に及んだ。同党はこのうち6回について、情報公開請求で
詳細な記録を入手し、公表した。
詳細な記録のある6回の出張では、石原知事の宿泊費は規定の3.3〜1.6倍だった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4ヶ月に一回の海外旅行。一回1623万、年間
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  平均額は4870万か。一体何に使ってるのやら。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦〜〜 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このヒト、普通に仕事してる
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 記事が出た事ないんですよね。(・A・ )

06.11.16 朝日「石原都知事、規定超す宿泊費 共産都議団が指摘」
http://www.asahi.com/national/update/1115/TKY200611150466.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
石原都知事 超豪華ギャラリー、ムダ遣い

2006年11月15日
東京都民の血税は、石原ファミリーのモノなのか? 石原慎太郎都知事の肝いりで
スタートした超豪華美術ギャラリーの不可解な予算増額と運営の“私物化”が都議会で
問題になっている。
知事の四男で画家の延啓氏と仲良しの夫婦が運営を仕切り、今年度の予算額はナント、
前年度比500%以上アップ。
ところが、館内は閑古鳥だから、税金のムダ遣いだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18557

126・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/11/17(金) 10:04:56
石原知事の超豪華海外出張の浪費の実態について
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu4/2006/20061115174509.html
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu4/2006/20061115174509_1.pdf
       2006年11月15日
       日本共産党東京都議会議員団

1、石原知事の海外出張のほとんどは、莫大な税金を使ってやる意味はないも

《ガラパゴス視察は、典型的観光旅行にすぎない》
《アメリカのレッドウッド、グランドキャニオン国立公園視察も観光。夕食
会、昼食会、 レセプションなどのオンパレード》
《ロンドンでのオリンピック調査は、実質たった1時間半程度》
《収穫について聞かれ、「パーティーが大盛況」と答えたスイスのダボス、フ
ランスのパ リ出張》

2、石原知事の海外出張は、他府県の知事に比べても、飛び抜けて高額
《いつも条例の規定の数倍のホテル代を払う。1泊なんと26万3000円も》
《航空運賃はファーストクラス。リムジンなど高級車の利用で現地交通費だけ
で百数十万 円》
《常に特定の通訳を使うため、通訳料は1回200万円もかかる》
《特別秘書など側近も、条例の規定を数倍上回るデラックスルームに泊まり、
航空運賃も ファーストクラス。夫人の費用も200万円以上》


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板