したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

302・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 17:22:22
>>301
(実質的)国民ってなんだよw在日なの丸分かりじゃんw
国民になりたけりゃ帰化すればいいだけの話だよ
在日がどれだけ日本で優遇されてるか知ってるだろ?
在日朝鮮人で、優遇措置は受ける、
そのうえ被選挙権くれ!なんて無茶苦茶だよ
帰化しなさい!普通に選挙権あげるから

303・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 17:48:58
------------------在日特権 ------------------
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
      水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除

相続税→ 相続税非課税
     駅前商店街の日本人経営の老舗がどんどん潰れ、パチンコ、サラ金に変わっていく最大の理由
所得税→ 所得税控除
     祖国(の家族や親族)に送金する場合、送金した全額全てが所得税から控除される

304・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 19:32:16
優遇措置があったら選挙権があってはいけないのなら、障害者や被爆者もダメだね。

街の空洞化が在日のせいなんて初耳だ。
大店法の改悪や、車優遇の社会のためというのが常識だが…。

305・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 20:56:20
>>304
>障害者や被爆者

在日がんなんで同じカテゴリに入るんだ?意味わからん。

岸和田の住民投票条例 定住外国人に投票権
 
岸和田市民掲示板
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/keijiban/Main.asp?Menu=Mes&GroupID=1&MesID=1211

タイトル これからは我々在日コリアンの時代
投稿者 李舜臣
投稿日 05/06/30 21:49:00
メッセージ
可決されましたか。いやめでたい。今なら言えるかな。
関西在住の在日三世ですがこの日を待っていましたよ。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としての
プライドと誇りがありますからね。
民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん
送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は我々にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。
これまで差別され虐げられてきた60万在日のパワーを見せつけてやります。
日本人に一泡吹かせるどころかコリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。

306・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 20:58:30
>>304
○大店法
「大店立地法」とは1998年5月に成立した(施行は2000年6月)「まちづくり3法」と呼ばれる新法の一つ。
これは通産省がガイドラインを示し、各地方自治体がその管轄をする仕組みになってる。

「大店法」を廃止し新たに施行された「大店立地法」の骨子は、
「店舗周辺の中小小売業者の事業活動の機会の適正な確保」だった出店規制が、
「店舗周辺の生活環境の保持」という大幅な緩和にある。
つまり、店舗予定地から算出される商圏内に中小小売業者がある場合、
一定規模以上の店舗を建設する事が出来なかった訳だ。
だが、この改正によって店舗の商圏内の小売店に配慮しなくてもよくなった為、
郊外の人口密度の低い場所にも、大型の店舗を開店できるようになった。

○元通産官僚 岡田克也
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題なんだが、はたして…。

○イオングループと岡田克也に対するチャネラの声
1.ジャスコができると同時に、道路が整備・開通したりする。まさか本人とは・・・
2.涼しい顔して商店街が潰れたのは小泉のせいとか言ってるんだから悪にも程がある。

307・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 21:03:26
つーか議論が逆だ。
選挙権がない、つまり国民としての権利の一つが与えられていない以上
日本国民と同じ額の税金や公共サービスの対価を払わせたらマズいだろ。
んなことしたら日本国は無権利者に義務だけ押し付ける封建制国家になる。
権利があるから義務が生じるということを知らないやつって多いよな。
義務を果たさないと権利はないと思ってる類のやつ。

308・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 21:17:04
大店法改正を知っていたかどうかはともかく、大店法に圧力かけたのは米国。
日米構造協議がおおもと。これを受け入れ推し進めたのは自民党。

309・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 22:29:30
>>307
 それは少し違うのでは?税金と言うのは行政サービスへの
対価でしょう。日本で暮らしている以上、税金を納めるのは
当たり前ともいえますよ。
 ましてや在日の方は自国で権利の行使をできるはずです。
実際に、自国で権利を行使している在日もいるはずですよ。

310・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/25(木) 23:01:14
>>307
>つまり国民としての権利の一つが与えられていない以上

そう、あなたが認めているように選挙権は国民の権利なんですよ。
だから、在日の方は帰化して国民になりましょうって事。

日本の納税などのルールがイヤなら、韓国に行かれてもいいんですよ。
もちろん韓国国民ですから永住権がある。
なのに日本に住むのはなぜですか?
優遇措置、生活基盤、明らかに日本のほうが暮らしやすいからです。
では日本人となって暮らしたらどうですか?と言ったら絶対イヤと言う。
韓国人である事は決して捨てずに、日本人としての権利を求めるなんて、
ワガママを超えたイチャモンと言われても仕方ないですよ。

311・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/26(金) 04:56:09
>>310
最低でも「デモスとしての国民」と、「エトノスとしての国民」という概念ぐらい
知ってから「国民」を語るべき

不勉強なのがまるわかりで恥ずかしいだけ

312・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/26(金) 10:40:58
>>311
うははは!政治の話で論破されたら今度は思想ってか?
そう言うのを論理のすり替えと言う。

国民の定義とはこれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91
その国の国籍を持つ者を国民いう。つまり韓国籍の人間は日本人ではない。
当たり前だね。小学生でもわかる。
だから選挙権が欲しければ帰化すればいいだけの話である。
その帰化を拒むと言う事は、
あんたの言う「デモスとしての国民」も拒んでいる訳。

「日本人になるのは嫌だ〜!でも日本国の選挙権はほし〜!」
こんなわがまま誰が認めるんだね?
さっさと帰化しなさい

313・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/26(金) 14:08:20
>>312
だったら帰化要件を緩和すればいいじゃない

314・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/26(金) 14:23:05
>>312
追記すると概念上の話と、政策上の話を混同しないようにね

315・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/26(金) 14:46:24
>日本で暮らしている以上
これって政治単位としての「日本」と地理的な「日本列島」のどっち?

>日本人になるのは嫌だ
これも純粋に政治的な意味としての「日本人」なのか
文化的共同体としての「日本人」を意味してるのか不明確。

316・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/27(土) 04:35:07
>>313
在日の帰化は他の外国人と比べて優遇されてるぞ
要件の緩和って、まさか2重国籍認めろとか言い出すんじゃないだろうな?
>>314
混同してるのは明らかに>>311
ここで言う国民は、「その国の国籍を持つもの」それ以外ない
>>315
完全な論点のすり替え。
ここでの日本人になるとは「帰化」を意味する。
帰化する気がないのに「選挙権くれ」なんて在日はヤクザか?

選挙したけりゃさっさと帰化しなさい

317・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/27(土) 17:41:36
>>316
外国人参政権を議論する場合、なぜかいつも在日韓国人に
議論を限定する理由がわからん。

その定義の「国民」って現在の立法上の定義でしょ
日本国憲法第10条:日本国民たる要件は、法律でこれを定める

んで、それを受けての国籍法があるのだが、この国籍法において
国民要件をどのように定めるかは、政策上の問題で、その要件
を何から導き出すのは、概念上の問題。
「デモス」や「エトノス」というのは、この「何から」にあたる部分

318・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/28(日) 04:01:56
>>317
参政権ほしがってるのは在日じゃないか。何言ってるんだ?
だからさぁ、論点をずらすなって言うの
現行法で十分でないのなら、その理由を述べよ
そんなに帰化するのが嫌か?

319・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/28(日) 18:43:27
>>318
どこで論点がずれてるかわかりませんので
もう一度わかりやすく説明していただけませんか?

320・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/08/29(月) 07:26:38
>>319
わざとか?それとも頭が悪いのか?
在日→選挙権無し→帰化→選挙権有り
問題あるのか?と言ってる。
こんな簡単な事を何度言わすんだ?
>>302から自分のレス以外を100回読む事をおすすめする

321カマヤン:2005/09/02(金) 03:55:04
>>320
知らん間に私の板に、しかもよりによってこのスレに素の「ネット右翼」が
降臨していたとは…あらあら。

あのさ、たしか朝鮮総連も民団も在日コリアンの参政権に反対しているんだが
君らのロジックではその件はどう処理されてるの?

322・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/02(金) 11:35:21
319 :無党派さん :2005/09/02(金) 10:30:00 ID:aeBCbuEL
クグってたらいい文章があったのでコピーしておくよ。

「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者
が多いのには驚く。」と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ
大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、
世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」 ,,,これは,もはや知る人は
知っている。

323なんだこれ?:2005/09/06(火) 17:18:02

『2005年夏季総括』
《各派同盟員数》      ※但し、前スレ独自調査
【革共同系】
中核派…1,500前後〜2,000前後
革マル(黒田)派…300〜450
革マル(松崎)派…300〜400
革マル(嶋田)派…50
かけはし…25
【社青同系】
解放(木元)派…150〜200
解放(狭間)派…40〜50
解放(労対)派…
人民の力派…40〜50
【共産同系】
日向…200
同志会…120
統一委員会…50
ワーカーズネット…50
竹内ブント…15
イング…15
蜂起…10
ひらく…5
【日共左派系】
日共左派…
労働党…1,000?(幽霊党員含む)
MPD…
日共行動派…
緑の党…
【構改系】
プロ青…10
統一共産同…

324カマヤン:2005/09/07(水) 00:09:37
>>322
その原文は、小泉純一郎の選挙区で立候補した、元外務省・天木直人のサイトで
天木が語った言葉だ。
ものの見事に小泉純一郎の選挙区ってマスコミが無視を決め込んでいるみたいだが。

325・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/08(木) 09:08:36
民団は地方参政権には賛成してるはず。

326・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/15(木) 00:10:21
538 :あて先定期的に貼ってね :2005/09/14(水) 23:58:55 ID:VdvbVQYR0
これ本当かな?
世耕さんへのメールには今回自民が勝ったのは20代30代の若い有権者が
ネットで民主党の売国政策を知ったからだと思う、と書いてみたけど。

474 :名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:43:07 ID:CtbRXwV60
自民党は、2ちゃんの発言が世論の動向にかなり影響を与えている
と考えているらしく党本部の事務局に2ちゃんを専門に見る人を
おいているらしい。
野田の粛清決定はどうやらおまいらのせいのようだな。

327・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/15(木) 07:58:23
53 :無党派さん :2005/09/10(土) 18:13:00 ID:ZBa7jgcF
『正論』2003/6月号より
その1
西村ひろゆき(『正論』をめくりながら)「やっぱり右翼の人って、アメリカ好きなんですかねぇ」
大月「直截な質問だなあ(笑い)。右翼ったって、街宣車乗って走り回っているのしか普通は知らないじゃない? アメリカ好きか、って言われたら最近は「反米」がやたら盛り上がっていたりして、小林よしのりさんなんか完璧にそっちの方に行っちゃっているけど、でも、左翼もアメリカ嫌いで、共産党なんか未だに「反米」って言っているよね。」
西村「戦争反対、と言っている人は共産党に投票するんですか。」
大月「「反戦」と「反米」の関係ね。そのへんほんとはねじれてるんだけど、今だったらそういう単純な図式の人も結構出てくるんじゃないかな。小林さんや西部さんなんかでも、小田実なんて化石みたいな左翼と「反米」ってだけで手組んじゃっているしさ。もうわけわかんないよね。」
西村「右の人って、職業的な右の人っているじゃないですか。要はそこらへんの街宣車に乗っている人とか。でも、職業的な左の人ってあんまりいないじゃないですか。」
大月「え?でも、ほら、組合やっているひととか、学校の先生で日教組とかいるじゃない。」
西村「ええ。でも、そういう人たちってべつに大衆に対して左的要素を一生懸命植えつけようとはしないじゃないですか。」
大月「ああ、手法の問題ね。マスコミ自体がそういうモードだった時代はついこの間まであったんだけど、でも、それって確かに街宣車でガンガンやるのと意味は違うかも知れないけど、朝日新聞とか学校とか、そういうのは大きな拡声器というか、また違う意味での街宣車になっていたわけじゃない? ある種の文化としての左翼性というか民主主義みたいなものが戦後ずっとあって、空気みたいなもんになってた分、それで刷り込まれてきたものがここ十年足らずの間にようやく、それってほんとかなあ、という話にはなってきてるんじゃないのかな」

328・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/15(木) 07:58:55
54 :無党派さん :2005/09/10(土) 18:13:59 ID:ZBa7jgcF
『正論』2003/6月号より
その2
西村「左的感覚に対しておかしいなと思う人は今は結構いると思うんですけど、だからと言って、一生懸命それを連呼する人というのは、左にはそんなにいない気がするんですよ。2ちゃんねるが右の人が多いように見えるというのは、ように見えるだけで、右の人が多いかどうかというのは別だと思うんですよ。右に行っている人って一生懸命連呼するんですね。」
大月「ああ、なるほど。右って一生懸命「右で〜す」といいながらやるもんね。どうしてかな。」
西村「僕だけが知っている真実があるとか、僕の中に正義がある、とかって感じじゃないですかね。確信的というか。」
大月「感覚としてはわかるな。でも、左翼だってそのへんは同じだよ。自分だけが科学的認識を持っている、とか信じ込んでたんだから。そのへん。ある種宗教っていうか、カルトみたいなもんでさ。」
西村「右の人たちって、最後の根拠のよりどころが感情だったりするじゃないですか。」
大月「ああ、それはあるね。左翼は理屈なんだけど、右翼って突き詰めると情緒、感情だからね。だから論破はされない。」
西村「そうすると、感情だから伝えたいというすごいモチベーションが真ん中にあって……。」
大月「汗かいて伝えようとするのね、頑張って。朝生に出てきた西尾幹二さんみたいなもんだ(笑い)。やたら熱いのね、どういうわけか。折伏にかかる、説得にかかるからね。」
西村「そう。左の人って、何か言われたらすごい熱心に反応するんですけど、言われなければ黙っている、みたいな感じがあるんですよ。右の人は何も言われなくてもガンガン宣伝したがるっていうか。」

329・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/15(木) 07:59:18
56 :無党派さん :2005/09/10(土) 18:14:39 ID:ZBa7jgcF
『正論』2003/6月号より
その3
大月「左の方が頭よくて右翼はバカだっていう図式も根強くあるよね。」
西村「論理と感情だとそうなっちゃいますよね。ほら、映画に行けない人がテレビやって、テレビに行けない人がゲーム屋さんになって、ゲーム屋さんに行けない人が漫画屋さんになってという連鎖があるじゃないですか。その一番下に今、インターネットがあると思うんですよ。一番下だからピラミッドと同じで一番人が多いんですよ。だからそれが暴動って手段になったりするんですけど、少なくとも数は扱える。」
大月「そうか、それが吉野家の祭りになったり、ちんこ音頭のブラスバンドになっちゃうわけだ。」
西村「そう、でもピラミッドの上じゃないんで、カリスマ性とか説得力というのはないんですよね。僕が例えばテレビ局の偉い人で、「これしようぜ」と言ったらついてくる人いるんですけど、インターネットの掲示板でそれ言ってもついてくる人はそんなにいない。」
大月「って言うか、それでついてくるのはロクなのいないよ、今。動かないで見ているやつの方が信頼できるよ。」
西村「積極的に動いている人は、積極的に動かなきゃ行けない理由がある人ですよね。」
大月「でなきゃ、何か問題があるんだ、日常にね。反戦でも環境でもいいけど、何か大文字の正義を言う人って、結局それってあんた個人の問題でしょ、というのが多いわけでしょ。逆に今、2ちゃんねるで愛国募金なんかやると、いっぱいカネ集まるんじゃないかな。それでトマホーク買って、アメリカに贈る。その代わり条件があってさ。ノーズアートにギコ付けてくれ、と(笑い)。「キターッ」「逝ってよし」って描かれたトマホークがバグダッドに飛んでゆく。みんな喜んでカネ出すと思うよ。」

330・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/15(木) 07:59:40
58 :無党派さん :2005/09/10(土) 18:15:19 ID:ZBa7jgcF
『正論』2003/6月号より
その4
西村「2ちゃんねるの削除人を募集した時にわかったんですけど、削除人になりたい人っていうのは大体ちょっとおかしい人なんですよ(笑い)。削除するって面倒くさい作業なんですよ。見たり書いたりする方が楽しいわけで、なのになんでやりたいかっていうと、自分が消したい何かがある人、という人が一番応募率高いんです。あとは削除するという権利を持つことで偉くなりたい、ってことかな。」
大月「権力志向だね。今、うっかり運動とかハマるのってそういうのが多いけど。あの人間の盾もそうだったかな。」
西村「インターネットの掲示板で偉くなってどうするの、って。そういうレベルで、そんなものにも魅力を感じてしまう人なんて、現実社会ではあんまりいい目を見てない。」
大月「満たされてないんだよな。でもまああなたは、役に立つなら使う。と。
  西村「やりたくないけど、いやいややる人、というのを僕はなるべく採用してるんですよ。掲示板の利用者として使っていて、こういうのがあって邪魔だから消してほしいんだけど動いてくれないからしょうがないから僕やりますよ、って、やる気がないけどいやいややる人、っていうのが多分一番いい。」
大月「自分が不利益を蒙っているからしょうがないから自分で排除する、と。」
西村「ええ。ほかにやる人がいないから僕が仕方なくやりますよ、という。」
大月「今回のアメリカじゃない、それ(笑い)。そうか、わかった。アメリカって2ちゃんねるの削除人なんだ、あれ。だって、みんなテロやられて困っているじゃないか、みんながやりたくないから俺がやるんだ、と言っているわけじゃない。その代わり戦争勝った時、お前ら絶対利権を渡さないぞ、全部俺のもんだ、この野郎、と。メンタリティが削除人と同じじゃ、問題ありってことだな。削除人と一緒で、どこか寂しいんだろうね。」

331・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/16(金) 16:52:35
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126511203/405

405 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 13:17:29 ID:Opvdyegt0
あの塩爺がネットウヨ自民工作員の存在を暴露ww

たったいま、毎日新聞の記事で、自民メディア戦略チームが結成されており、
(準備よすぎよね?w急な解散でねぇ?)NTT元広報部などで、すべて指揮を
とっていた。年金問題の件ほかを民主などから指摘されると、もの凄いスピードで
切り替えしの言葉を作成し、武部ほか議員にも渡していた。

という記事だけでも驚愕なのに、それに対してスタジオにいた塩ジィ
「その人たちは、IT戦略にものすごく長けていてね、もうその知識たるや
すごいですよ! プロパガンダ(w)っていうのを、そりゃもう上手く
やってますよ。勝因はそれでしょうな!」とにこやかに語っておりました。

332・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/20(火) 18:17:25

466 :名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 09:27:41 ID:wZd4U/+a
〔自民党「2ch対策班」が存在するのは〕あたりまえだろ?
小泉党は2chから、今回の選挙のヒントをえてんだから。
外国人参政権!!と叫べば、中身も知らずに、なんもかんもワカランが
とりあえず2chにハラレてるのでもコピペっとこ
くらいで、政治を延々語ったつもりでいる真性ばかだらけだったし、
「あ、この戦法で票とれるやん」と気付いただろ。姿は見えないし、匿名だし、巨大掲示板。
奴らが目をつけないわけがない。ライブ扉なんか、もうメシ食うくらい当たり前に。
ITの意味を知らない塩ジィが「ITチームがぷろぱがんだ(w)した」って、さっき生放送で
バラしちゃってたしw
塩ジィの教育は、忘れてしまったなwIT工作チームよw

467 :名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 10:55:34 ID:JOeSx09W
なんせ、「塩ジイ」という命名からして、ネット工作のたまもんだもんな。

333・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/27(火) 00:20:19
民党「2ch対策班」疑惑 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123633115/l50
ひろゆきこと、西村博之氏は「2ちゃんねるラジオ」の2001年08月29日放送分で、
ニュース系の板で嫌韓ネタを書き込んでいるのは世論操作を狙った
“職業右翼”の組織的仕業ではないかと発言しています。
一部抜粋
ひろゆき「韓国ネタ多かったのは確かだねえ。あれはやっぱ、職業右翼の方がいるからでしょう。」
    「それにしてはねー、あのねー、IDいっしょの人が多かったりとかたまにあんだよね。」
隊長  「たしかにね、何人もいないで書いてるだろうてのはあるけれど、
     ただ、24時間ずっと書いてるからね。」
ひろゆき「んー、だからまあ、組織的なら、2人居れば十分だからね。」
隊長  「まあね、2人ぐらい居ればなあ。だから、そういう意味では、なんかやってそうだよね。(藁」
ひろゆき(藁)
2001年08月29日放送分のWMPファイル。
ttp://backradio.at.infoseek.co.jp/asx/runr0829.asx

ちなみに2chで書かれている月刊「正論」(03年6月号)誌上でのひろゆきへの
インタビューは捏造で、本物のインタビューは下記のページに書いてある内容だそうです。
ttp://liliputian.exblog.jp/747622
203 名前: 無党派さん 投稿日: 2005/09/23(金)

334平生優:2005/09/28(水) 20:55:20
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123633115/l50
>523 :名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 17:40:38 ID:BS7Sesme
>やっぱ存在してましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>gw02.sangiin.go.jpから杉村太蔵スレに書き込み
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127895681/
>参議院関係者がマルチコピペして狼でIP晒した件
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127896567/
>【自民党工作員?】参議院から杉村太蔵に関するマルチ
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127896285/

現在、謎の鯖ダウン中・・・

335・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/09/29(木) 14:42:03
なんじゃこりゃ…。

国益.com
http://www.kokueki.com/

336・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/02(日) 22:05:47
533 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 01:44:01 ID:90xxiXIg
 ネット戦略そのものが悪いのではなく、悪質なデマを組織力にものを言わせて
沢山流すのが良くないのでしょう。実際に、自民支持レスのほうが嘘が多い、
相手を罵る、差別用語連発、民主党がいかにも被差別者の集まりのごとく
レッテルを貼り、差別されたくなければこちらへおいでと言わんばかりに、
無党派層へ向けて扇動している。
 与党としての自覚があればこんなことは出来ないはず。議員、後援会などは、
堂々と自分の名前を公表した上で、書き込みをするべきだろう。
与党関係者にネットで愚弄された市民の気持ちを考えてほしい。
二度と入れてやるかと思ってしまう。差別発言、低脳扱い、などで相手を
愚弄するなら堂々と名を名乗ってほしいものだ。政府関係者は配下にも
節度を持ったネット戦略の指導をするべきが当然と言える。


534 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 09:16:01 ID:QzelmDFJ
>>533
> 実際に、自民支持レスのほうが
> 嘘が多い、相手を罵る、差別用語連発、民主党がいかにも被差別者
> の集まりのごとくレッテルを貼り、差別されたくなければこちらへ
> おいでと言わんばかりに、無党派層へ向けて扇動している

にもかかわらず、相手が「自民支持はB層」と煽り返したら、
民主支持層は自民支持層にバカのレッテル張りをすると騒ぎ立てる。
自民支持層は自らは論理的に反論してるつもりで、民主支持のほうが感情的に
レッテルを貼り続けてると思いこんでるんだよな。

337・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/02(日) 22:06:18
535 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:55:23 ID:8sxQYB7e
583 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/10/01(土) 11:23:47 ID:Ti6ATNhb0
チーム施工は(というか自民党は)こんな法案〔人権擁護法〕どうでも良いだろ。
どうせ4年間はやりたい放題なんだし。
今は次の選挙の工作活動に向けた情報収集と工作員育成の時期だからな。
必死こいて自民党へのメル凸電凸勧めてるのも、おそらく支持層の傾向を把握するためだろうし。

536 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:31:15 ID:joPFUb5V
 人権擁護法案については、提出を急ぐ旨の小泉発言が出たときは工作員が大量に
出張ってきていたね。「民主党に入れてたら成立しなかったのか?」という、連中の
従来の発言に照らしても開き直りとしか取れない主張に終始していた。
 今は人権擁護法案ネタのスレにはほとんど人がおらず、熱も全く無い。
所詮は選挙で他党を叩くための一つの拠点に過ぎず、選挙が終われば用済みということだろう。
ネットウヨのほとんどが純粋な自民党工作員で占められていた可能性すらある。
口裏を合わせたように同じことを言っていた連中だから怪しいとは思っていたが・・・。

537 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:39:31 ID:bnIeHdDi
かわいそうなのは、ほんとに国を憂いてこの法案に反対してるネットウヨ。
選挙前は自分たちに賛同する人が少なからずいると心強く思っていたが、
選挙が終わってみれば、それらの多くは自民党工作員(世耕軍団)で、
ただ単に民主党叩きに利用されただけだったってのがわかってしまった。
今やこの法案に反対と言えば、民主党工作員必死だなwって言われる始末。

338・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/02(日) 22:06:40
538 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:47:03 ID:joPFUb5V
>537
オフ板に行くと、非自民のナチュラルなネットウヨがいかに少ないかがわかるね。
「アレ?!俺達ってこんなに動員力なかったっけ?」とか思っていそうだ。
あの人たちは騙されてかわいそうだったね。

541 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:06:47 ID:gaCZAX/p
月刊現代11月号
「スクープ! 自民党特命チーム「情報戦」工作の全貌」
自民党圧勝に終わった今回の選挙。その背景には、党の広報・PR
戦略を一手に引き受け、メディア対策をはじめ、幾多の「仕掛け」
を行ってきた「特命チーム」の存在があった。「情報戦」だった今
回の選挙の全貌を、初めて明らかにしたスクープレポート。必読!
鈴木哲夫(ジャーナリスト)

339・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/02(日) 23:25:05

549 :小津安二郎に作らせろよw :2005/10/01(土) 22:50:59 ID:Q7OfvhX2
民主は金無いのは分かるけど、だからと言ってぜんぜん情報戦してないのは問題じゃないか?
自民は下手したら政府関係の役人や税金だって投入している危険性があるコワいぞ、
それに民主が情報戦で抵抗してないというのも大きな問題だ。
民主のCMの映像構成とかでボロボロ言われたけど、映像関係の基礎本読めば出てくる
初歩的なノウハウを無視しているというおおぼけなのは何なんだよw 民主党員もちょっとはハウツウ本読んで勉強しろよw
映像が左から右に動くのかその反対か、語り部の視線がどこを見ているか、演出論的に意味があることぐらい知ってろ。
CM制作会社にはめられたんじゃないかという陰謀論まで出ているw
http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/278.html http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/255.html
http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/253.html http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/244.html
映像のパン方向の件は日本は縦書きの文字や本は右から左に読んでいくという文化もあるので、
左右の意味合いは欧米ほど意味はないでしょうし、イスラムやヘブライのように文化が変われば
横書きでも右から左に読むと言うこともある、と言うことで私は懐疑的だが、
目線が他所を向いてるかカメラを見ているかは大きな効果があったと思う。

340・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/03(月) 15:53:21
2chに関わるアヤシイ団体の情報だそうで…

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%82%86%E3%81%99%E3%82%8A%E3%80%80&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E9%81%8B%E5%96%B6+%E5%8D%B3%E5%89%8A%E9%99%A4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%9D+%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9+%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/top_index.html

341・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/04(火) 03:02:48
>520 名前:若鹿 ◆YIPh4AQDA6 投稿日:2005/06/20(月) 17:36:27 ID:t7JDsGNa0
>>>501
>誰がスレタ2ちゃんの反対派なんか洗脳するかってーのw
>ウブな2ちゃん初心者が「人権擁護法反対」のチラシ見て検索でたどり着いたのを騙すの。
>スレたやつは適当に煽り倒してボスキャラが出てきて論破されたら反論しないで逃走、
>夜中や明け方にカムバックして反論。こんなかんじかなぁ。
>
>「若鹿先生直伝の工作員の手引」より
>良いものを残していってくれました、皆さん冷静に対抗しよう。

342・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/04(火) 09:14:16
>>336-337関連

291 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 01:11:30 ID:uC/eEDlZ
54 名前:民主党の売国の実態が明らかに![] 投稿日:2005/08/19(金) 08:02:28 ID:6rdanPbb0

以下の電凸結果から、民主が政権をとったら、外国人参政権も人権侵害救済法も
あっという間に成立することが明らかになりました!

458 名前: KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
■自民党に電凸
「古賀氏が公認されて当選したからといって国民は人権擁護法案推進を
認めたわけじゃない」と言ったら「今回の選挙は人権擁護法案とは無関係。
自民党は人権擁護法案を推進していない」とのこと。これで俺の>>443
主張は間違いだったと証明された。だから、こういう確認をとったうえで
俺の間違いを指摘してくれればいいんだよ。
本来はこれを他の人がやってくれればいいんだ。そういう批判なら
俺は喜んで受ける。俺にとっても嬉しいニュースだからだ。

■民主党にも電凸した。
マニフェストが民主党の政策の全てではないとのこと。
だから在日外国人参政権もシナへの主権委譲も、民主党の政策としては
不変だそうだ。ただ、マニフェストに載っているのは、優先的に
やっていくことらしいので、人権侵害救済法案や、国際機関への
個人通報制度も、政権をとったらすぐに成立させるらしいよ。
支持者のフリして電話したらベラベラ喋りやがる。アホだな、民主党職員。

■公明党にも電凸。
推進派のフリをしてマニフェストに人権擁護法案が載っていないことへの
不満を述べたら「マニフェストなんか関係ない。秋の国会で
人権擁護法案はきっと国会に出しますから期待していてください」
と自信満々で言われたよ。どいつもこいつもクズばっかりだな・・・

343・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/04(火) 09:15:37
600 :名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:39:19 ID:pzjhI0Px0
>>591
○選 挙 前

583 名前: 578 投稿日: 2005/08/19(金) 15:27:25 ID:Z8ICMhar0
人権擁護法案のことではないと言われた
http://www.freeml.com/message/jinkenhou@freeml.com/0000103

エージェント・774 2005/08/19(金) 17:14:50 ID:gOm8Vy/o
オレ 項目78について、人権救済制度とは民主が唱えるそれと6月ごろに騒がれた法務省案とどのように違うの?
担当 どちらでもない、新しい物を考えております
http://dentotsu.jp.land.to/seisaku_jimin6.html

458 名前: KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
今回の選挙は人権擁護法案とは無関係。自民党は人権擁護法案を推進していない
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1110181579/291 (8/20コピペ)

で、結果。

小泉純一郎首相は二十九日、参院本会議で、先の通常国会で自民党内の賛否が分かれ、
提出を見送った人権擁護法案について来年の通常国会への提出に意欲を示した。法案賛成
派の与党人権問題懇話会(座長・古賀誠元幹事長)は来月中にも活動再開を予定。逆に反対
派の多くは郵政民営化関連法案の反対派でもあり、除名を含めた処分待ちの状況だ。衆院選・
自民党圧勝の余勢を駆って、法案成立に向けた動きが一気に強まる可能性も出てきた。

 首相は「政府・与党内でさらに検討を進め、できるだけ早期に提出できるように努めたい」と述べ、
「自民党は今回の総選挙の政権公約で簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立を公約
している」と法案の重要性を強調した。神本美恵子参院議員(民主)の質問に答えた。
産経新聞 http://www.sankei.co.jp/databox/election2005/0509/050930m_pol_43_1.htm

344arowana:2005/10/04(火) 12:13:20
この記事、すごくないですか?

http://www9.kir.jp/sgm/

345・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/05(水) 11:39:54
558 :名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 17:28:46 ID:Npv8oTGr
まぁ必死に否定するのもわかるが
塩Jが選挙の翌日か翌々日に、テレ朝の生放送で
「NTT広報出身の若い衆がITに詳しい!そりゃ上手にネットでプロパガンダ
したわ〜!」と暴露した事実がハッキリあるんだから、もう往生際が
悪い否定を続けるのはヤメロよ( ´,_ゝ`)

559 :名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 19:08:49 ID:wrqIvvji
>558
世耕のことかw

561 :名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 19:13:34 ID:Npv8oTGr
>559
世耕の新聞記事を朝日アナが読み上げ、生出演していた塩爺がコメントした。
意気揚々と塩爺は褒め称えていた・・・・・(合掌

346・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/05(水) 11:40:59
562 :コピペ:2005/10/04(火) 23:48:13 ID:AqwZCNRP

彼はある私設サークルに所属。
そもそもの端緒は就職活動事情の絡みでパソコンの話になり、ノートパソコンが突然
彼らに支給されたとの由。世の中タダより高いものも結構あったりするわけで、
そこで彼らに課せられたミッションは2ちゃんねる等で書込みをすることだと言うんですね。

プロバイダや掲示板については、上の方から大まかながらある程度の指示があるらしい。
「くれぐれも、自然な気持ちでやって欲しい」と言うんですね。それでも、相手に力を
貸していれば情が移るのが人の子ってモンでしょう。これで、改革派閥一丁できあがり。
この種の工作活動を行っていてもおかしくない団体は、他にもいくつかあるでしょうが、
このあたりのレベルにまで降りてきたことは、頭の隅に入れておいた方が良いでしょう。

大学のサークルの会計なんてのは、当局支給枠を一定で越えると事実上何でもアリの世界。
名目は政策・調査研究費なんやらで回る。元締めは秘書クラス、スポンサーは企業のようです。
一部ではあるようですが、きちんと書込みログを提出させる念の入れようだそうで。
恐らくサークルリーダーが霞ヶ関やらに入ってからダッシュのための予備パイプや、
社会人になってからの異業種交流会のキッカケにするんでしょうな。
いるでしょ、そういった「人を巻き込んで全部独り占めしよう」とする目つきの人が。

347・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/05(水) 11:41:24
565 :名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 11:30:06 ID:CjWDO1wX
月刊現代11月号
スクープ! 自民党特命チーム「情報戦」工作の全貌
自民党圧勝に終わった今回の選挙。その背景には、党の広報・PR戦略を
一手に引き受け、メディア対策をはじめ、幾多の「仕掛け」を行ってきた
「特命チーム」の存在があった。「情報戦」だった今回の選挙の全貌を、
初めて明らかにしたスクープレポート。必読!
鈴木哲夫(ジャーナリスト)
http://moura.jp/scoop-e/mgendai/

348・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/07(金) 22:39:24
 1 章   2chの正体  全12章      http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html  
  2 章   2chの黒幕           http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html  
  3 章   2chの正体  IP販売.      http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html   

  4 章   2chの工作員           http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html    

  5 章   2ch管理人・迷言録       http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html   
  
  6 章   アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法  http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html
  7 章   2chの正体 探偵社、NAVER提携   http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
  8 章   繋がりを噂された組織と団体     http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1008.html
  9 章   偽りの匿名 個人情報が筒抜けに  http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1009.html
  10 章   個人情報を暴くプロ固定たち     http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1010.html

349・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/08(土) 04:34:23
380 :無党派さん :2005/10/08(土) 03:39:09 ID:Ce5NNAUW
8月の「つくる会」の杉並区役所での派手なパフォーマンスで構成員らの面が割れた。
早稲田大学の教室のパソコンを無断で年中泊り込みで使用してたのがバレた国際勝共連合。


381 :無党派さん :2005/10/08(土) 04:09:41 ID:EJLjlb7y
2ちゃんやり放題だな>泊り込みでパソコン

351カマヤン:2005/10/08(土) 04:38:04
>>348
誰がこのスレに貼ったんだか知らんが、そのリンク先の内容は
「事実を隠蔽するために故意に誤った情報を流している」
のだと思う。

352克森 淳:2005/10/08(土) 08:36:24
 「プロ固定」自体も、1ch.tvヲチがらみ(だったっけ)で発生した
ネタですしね。

353・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/08(土) 10:59:51
>>351
おお、同感です (と言っていいのかわからないが)
その投稿は当時複数の掲示板に投稿されましたが、ヘンだと感じました
理由は当時既に知られていたような 2ch のあやしい点と
この投稿独自の視点をごっちゃに書いているからです

とはいえ 2ch が当初 IP を取得してないと言いはっていたのはウソでしたし、
個人の運営だというのもたてまえでしょう
あとガル・エージェンシーとのつながりももっと知られていいです

その投稿への評価はウソとホントが混在している、
一読の価値はあるけど、なんかヘンというものです

354カマヤン:2005/10/08(土) 11:48:31
>>353
>あとガル・エージェンシーとのつながりももっと知られていいです

これ、何か情報源なり根拠なりになるもの、お教えいただけませんか?

355・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/08(土) 16:44:08
当事者双方が協力関係を認めています
---------------------------------
2002年6月29日(土)
ネットで情報収集、未解決事件を追う 「民間の大捜査網」を目指す探偵の挑戦

6月1日、2ちゃんねるに「未解決事件」という板ができた。これは、警察が解決できずに時効
を迎える事件などについて独自にネット上で情報を集め、探偵が動いて解決を目指すというも
のだ。
(中略)
――2ちゃんねる(2ch)を選んだ理由は?
BOSS 管理人のひろゆき君がとてもおもしろい人間だから、というのが1つ。話を持ちかけて、
すぐ理解して動いてくれましたから。

http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0208/newsbr/03.html
---------------------------------

---------------------------------
199 名前:心得をよく読みましょう投稿日:02/07/14 18:05 ID:RhkLb2Yb
>ひろゆ子
週間誌のインタビューにもガルの元社長は
過去に恐喝で逮捕された事を認めている。
その上、元社員が殺人事件を犯した後も
探偵学校で講師として教鞭を取っていたという事実もありますが
それらの事を踏まえた上でガルと契約したのでしょうか?

201 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日:02/07/14 18:07 ID:clUtv5Jo
そすよ>199さん

http://dat2ch-web.hp.infoseek.co.jp/020814-1026621702.html
---------------------------------

その後「未解決事件板」は無くなったようですが、
・世間知らずのひろゆきが何も知らずに協力した
・探偵ファイル(ガル・エージェンシー)が勝手に 2ch を利用した
などの見解が流されています。

ですが、本人たちの言葉がこれらを否定しています

356・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/09(日) 10:11:29
古賀をつぶさなければいけないな…。道路族議員の見本、土建業界、在日・同和
関連組織とのつながりも多い。←(野中の子分)
日本遺族会の会長職は、日本の保守正統派を気取るためのカムフラージュでしか
ない。小泉首相の靖国を止めさせようと小細工したりで、こいつももうすぐ
政治生命を断たれるだろう。郵政法案決議をお茶を濁して棄権したり、うなぎ
のようにニョロニョロのらりくらりとかわしちゃいるが。……
こいつの行動は国民にとっくに見透かされている。

357カマヤン:2005/10/10(月) 00:59:50
>>356
お前、典型的な「人権擁護法反対で厨」だな。
スレ汚されるとかなわんから、アク禁しておいてやる。

358・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/11(火) 02:00:00
483 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:49:31 ID:dU8Iiema0
リベラル派にただ乗りする右派

1 :パール判事 :05/07/24 02:54
 最近、人権擁護法案を言論弾圧だといって批判する右派の主張が
しばしば見られる。リベラル派は「他人の人権を制約することになる」
場合は合理的範囲で制約をみとめてはいるが、最大限、その自由を認め
ようとしている。
 これに対し右派は「権利は義務を伴う」「国家による制約は当たり前」
と主張、権利はむやみやたらに認められるものではないと主張してきた。
 ところが、人権擁護法案がでたとたん、右派はリベラル派の論理にただ乗り
し、差別的発言であっても、自由なはずだ、差別とはなにか国家権力が
決めるのは不透明だ、と彼らが批判してきたリベラル派も真っ青の論理で
自分たちの権利を主張しだした。人権の名のもと国家が私生活に関与しすぎ
るのは国家統制を招くというのもリベラル派の議論のなかで存在していたが、
右派は黙殺してきた。そこには国家権力性善説とでもいうべき空想があった。
最近の右派は醜い。リベラル派にただ乗りしているだけだ。


2 :パール判事 :05/07/24 03:06
 作る会のメンバーでもある藤岡信勝はその著書で「法律により権利や自由が制限
されるのはあたりまえ」と述べていた。かりに「当たり前」なら、今回の法律も
「当たり前」のこととして許容すべきことになるのではないのか。リベラル派は、
憲法の人権保障規定が、法律の内容を拘束するものと主張、法による規制は最小限
であるべきとの立場をとりつづけてきた。彼の主張はこれに真っ向から反対するも
のであった。藤岡のほかにも、右派の改憲案をみると、法による自由や人権の規制
強化を可能にしようともくろむものが多々あった。
 しかるに、この有様である。
 個人の自由は他人の自由を侵害しない限りにおいて最大限みとめらるべきで
あるが、いまさら、個人の自由を批判してきた右派が自分たちの人権を守れと
主張しようとでもいうのだろうか。
 もちろん、権利を主張する自由はあるが、少しは恥というものも知るべきであろう

359カマヤン[TRACKBACK]:2005/10/11(火) 16:09:00
素のネット右翼が来てコピペ荒らししていきやがったからアクセス規制してホストを晒す。
ホスト↓
ntszok018217.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
コピペは削除したが(クソ面倒くせえ。死ねボケ。)一部残したものを以下にリンクしておく。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1024022967/356
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1126306177/47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1099074083/r209
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1107851545/r7

360・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/13(木) 00:46:30
332 :名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 23:58:57 ID:ZGkqxtIn0
自民党ネット専従工作員チームセコウは人権擁護法案関連のスレでも大暴れ
小泉の人権擁護法案は正義なのだそうですw

337 :名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 00:01:32 ID:dpPmk84Q0
>>332
自民党の圧勝でもわかるように世論は圧倒的に自民党より
だから2chでも圧倒的に2chよりなのは普通のこと
工作員なんていない
逆に反自民党レスが多い方が工作員が
いるのでは?自民党擁護レスが多いなら正常だよ

345 :名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 00:05:37 ID:/kg2LPES0
>>337
擁護の仕方に辻褄があってないんだよ
選挙前は「人権擁護法案反対なら自民へ! 民主が政権とったら擁護法は成立っすよ」
選挙後は「は? 人権擁護法? いい法案じゃん。つか小泉さんに逆らうな」

こんなのおかしいでしょ? すべて自民党に都合よく解釈する。
選挙前からこうだから、もう工作員ですよ。 
タイゾーに関する擁護も今辞めてもらったら困るから。
参院補選があるからね。補選が終わったら「タイゾー視ね。小泉さんに迷惑かけるな」
にかわるんじゃないのw

367 :名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 00:21:49 ID:QUYTj7FC0
>>345
もともと2ちゃんは自民党支持者の集いだから
自民擁護が多いのが普通。
ニュースの実況や政治番組の実況スレになると
秒単位で自民マンセーレスでスレが埋まる。
いくらなんでも、秒単位で埋まるほど工作員がいるとは思えない。
単純に2ちゃんは工作員ではなく、純粋に自民党支持者が多いと考えた方が自然。

386 :名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 00:32:10 ID:/kg2LPES0
>>367
それはおかしい。普通の自民党支持者ってのは決して盲目的ではない。
増税には反対の人が多いし、タイゾーに憤りを覚えるのが普通だし
人権擁護法案はきっぱりと反対する人が多い。

ところが、2ちゃんねるにいるのは、とにかく自民党に都合の悪いスレの火消しと無分別な民主党叩き。
自民党が増税を示唆すれば「民主党だって増税ですよ」
自民党が人権擁護法案成立に意欲を見せれば「何が悪いの、人権擁護法って」
タイゾーが現れると、「若者の星」「ニート嫉妬するなよ」

逆に民主党に対しては、何をやっても罵声とコピペを繰り返す。
こんなの組織的にやってる工作員だろ。一般人じゃないよ

361ふじながたかみ@自称超越系:2005/10/18(火) 07:04:11
>>358
自分たちだけの人権を主張する「つくる会」なんか人権を剥奪していいと
私は思うけどね(笑)。
リベラルにただ乗りするヤツが右派? 私のような真性リベラル右派から
すれば笑い話。
おまけに藤岡はまさに「バカ左翼バックラッシュ的バカ右翼」の典型。

てなわけで私は基本的にパール判事と同じ考え。もともと人権擁護法案は条件付賛成と
ブログで言ってきたし。

362カマヤン:2005/10/23(日) 16:20:23
>>361
お前の脳内定義なんかどうでもいいから、もうこの板に書くな。
宮台真司先生が「愛国右翼」層を煽ったのは、戦術的失敗だと私は思っている。
君みたいな雑音しか生まないから。

363コピペ@カマヤン:2005/10/23(日) 16:21:03
345 :朝まで名無しさん :2005/10/22(土) 12:56:55 ID:CgPkrWQf
右翼─┬─ 街宣右翼派 (中の人は在日だよ派)
     │
     ├─ 中・韓ぶっちゃけうざいよ派 (嫌中・嫌韓派)
     │    │
     │    ├─ 靖国参拝ぐらいでガタガタ言うな派(内政干渉拒絶派)
     │    │    │
     │    │    ├─参拝は当然派(護国の鬼派)
     │    │    │   │
     │    │    │    ├─ そもそもあの戦争は正しかったよ派(大東亜戦争肯定派)
     │    │    │    │
     │    │    │    ├─ チョンを殺したのの何が悪いの派(挑発的過激派)
     │    │    │    │
     │    │    │   └─ そんなことよりお前ら東トルキスタンはどうなってんだ派(人権問題逆襲派)  
     │    │    │
     │    │    ├─参拝の是非はともかく中・韓にウダウダ言われたく無いよ派(内政干渉重視派)
     │    │    │
     │    │    └─参拝は微妙だけど、お前らから言われたくないよ派(左右折衷派)
     │    │
     │    ├─謝罪と賠償はもうたくさん派(土下座外交敬遠派)
     │    │    │
     │    │    ├─もう十分謝ったんだからもういいじゃないか派(穏健派)
     │    │    │
     │    │    └─最初から頭下げる必要なんかなかったよ派 (過激派)
     │    │         │
     │    │         ├─条約結んだ時点で謝罪は終わってるよ派(謝罪完了派)
     │    │         │
     │    │         └─ただ戦争に負けただけで別に悪くないよ派(道義的責任否定派)
     │    │             │
     │    │             └─そもそも中・韓に負けたわけじゃないよ派(敗戦拒絶派)
     │    │

364コピペ@カマヤン:2005/10/23(日) 16:22:06
347 :朝まで名無しさん :2005/10/22(土) 12:58:27 ID:CgPkrWQf
     │    ├─そんなことより在日をなんとかしろ派(在日敵視派)
     │    │    │
     │    │    ├─人権擁護法を絶対に通させるな派(圧力強化懸念派)
     │    │    │
     │    │    ├─地方参政権を与えるな派(組織的投票危惧派)
     │    │    │
     │    │    ├─性犯罪とかいい加減にしろ派 (治安重視派)
     │    │    │
     │    │    └─全部ひっくるめてとりあえずチョン市ね派 (絶滅主義派)
     │    │
     │    └─捏造・パクリがうざいよ派(起源捏造反対派)
     │
     ├─ 左翼ってどうしようもねえな派
     │    │
     │    ├─ あいつらメディア使ってウソついてばっかりで信用できないよ派(懐疑派)
     │    │    │
     │    │    └─ 左翼はマスメディアも教育現場も全てを支配する危険な組織だったんだよ!派(キバヤシ派)
     │    │
     │    ├─ 弱腰外交ではなめられるよ派(強気外交派)
     │    │
     │    └─ 実は左翼の工作員です派(偽装派)
     │
     └─ 別にどうでもいいが面白そうだから適当に煽ってるよ派(扇動派)

かっとなって作った。今は反省している。
左翼版も作ろうと思ったが、右翼作った時点で力尽きたよ派。
異論ある人修正ヨロ。それと誰か左翼版もキボンヌ。

365・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/25(火) 16:14:45
138 :無党派さん :2005/10/23(日) 11:45:08 ID:rVGMcuAi
世耕の2ch工作がバレた瞬間
        ↓
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1127832309/402

402 :gw02.sangiin.go.jp:2005/09/28(水) 16:48:17 0

【権勢】27歳落選自民候補が杉村太蔵を絶賛【迎合】
「私と同じ20代の若い人が国会議員となられ、マスコミの注目を浴びていることに、
私自身も客観的には喜ばしく思う」
「「本当の意味での市民候補」だな、とも思いました。」
「国会で成した大業について注目される、そういう日が来ることを切に祈っています。」
「「20代の若造でもここまでできるのか!」と周りの古株の政治家から恐れられるぐらい、
・・・是非国会で発散してほしい。」
http://ameblo.jp/senkyo/entry-10004667443.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127893416

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SANGIIN.GO.JP
e. [そしきめい] さんぎいん
f. [組織名] 参議院
g. [Organization] House of Councillors
k. [組織種別] 政府機関
l. [Organization Type] Government
m. [登録担当者] KT4702JP
n. [技術連絡担当者] KT4702JP
p. [ネームサーバ] igdns51.sangiin.go.jp
p. [ネームサーバ] igdns52.sangiin.go.jp

366・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/25(火) 23:14:27
>>365

それって節穴さんによるものなんだろうか
メルアド欄に直に打った釣りということはないのかな

367・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/27(木) 08:40:40
 24日午前5時10分ごろ、愛知県大府市北崎町井田の建設業布目伊調さん(68)宅から「二男が刃物を振り回している」と
妻の美代子さん(61)が110番した。布目さんと長男明光さん(40)が全身数カ所を刺され重傷、美代子さんも頭を切られ、軽傷を負った。
 駆け付けた東海署員が殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕。同容疑者は「中国が攻めてくる」などと話しているという。
 同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に行かなくなり、離れの自室に
閉じこもってインターネットをするようになったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci

368・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/11/23(水) 23:40:04
http://kiri.jblog.org/archives/001168.html
 ヤフー掲示板の情報で株価が動いたり、二階堂という馬鹿が風評をネットで流したため某ライブドアの株価が急落したという事実はとりあえずある。また、政治的なものについては、あまり公開するのもどうかと思うが某匿名掲示板において政権党が特定の問題の議論を煽る目的で同党青年部が徒党を組んでせっせと書き込みしたり、パブリックコメントが役所に殺到するようにコピペを撒き散らかしたりするという行動は常態化している。
 アメリカの場合は記名ブロガーを利用したネット世論の喚起を方法論として利用したが、日本の場合は匿名掲示板やヤフー掲示板などの動員力を使った圧力行為を教唆するという形で対応しており、これはその国のかたちというべきローカルラグであると認識している。

369・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/12/16(金) 01:52:59
939 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 01:05:01 ID:3K2VwOQX0
ネット糞ウヨの見分け方

(1)なぜか朝日新聞に強い劣等感をもち、罵倒を続けるが、その内容は
痛いオヤジギャグレベル(「アカヒ」「朝日(ちょうにち)」)でしかない。
※ウヨが朝日にコンプレックスを持つのは、彼らと朝日読者層との
所得・社会的ステイタス格差ゆえと言われる。また、ニートなど社会
から排除された層は、社会に帰属意識をもつことができず、そうした
現実から逃避するために「国家」にすがる傾向がとりわけ強くなる。

(2)「国のために死んだ人を讃えるのは人として当然のこと、何が
おかしいの?」といった具合に、ひたすら冷静を装うかと思えば、
別ハンを使い、「チョン」だの「シナ」だのという差別書き込みを
延々と続ける。

(3)「日本政府が創氏改名を強制したことがないのは、勉強している
人々にとっては常識」などと、突拍子もないことを「常識」「通説」
などに祀り上げてしまう。しかし、彼らのいう「常識」は同類の
ウヨ文化人、御用学者の捏造がほとんど。自分らを「勉強した人々」
などと言ってることも笑える。

(4)「自己責任」など、官邸発の情報操作用語をオウム返しするのは
得意だが、かくいう自分らが責任をとったことはただの一度もない。
高遠さんらが人質になったときに、彼女らの実家や支援者たちの家に
行われたいやがらせ電話やファックスは、「自己責任」を説きながら、
なぜかすべて匿名だったという。
※なお、ネット上には、左派、リベラル派のサイトや掲示板の発言
などを攻撃することを専門とする、保守政治家などが組織した部隊が
数百名規模で常駐している。ネットウヨの書き込みの大半は、これら
「ウヨ正規軍」が作成したいかがわしいソースのコピーである。

370・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/01/10(火) 13:43:06
683 :名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 00:52:31 ID:otut7Uon
親中や親韓ってそんなにいないだろ。
それどころか世界的に反米の立場の人間は多い。
日本人はアメリカを批判すると右翼から左翼のスパイだなんて言いがかりつけられる。いったいどういう国なのかなこの国は…
もともと左翼なんて少ないだろ? もし多ければ、左翼の議員が得票を沢山得る事になる。
右翼がでっち上げる国民批判がはびこるのは、日本の民度が低いと証明されているようなものだよな。
政府が職業右翼を使って、国民を煽るのはやめてほしいな。

686 :名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 12:57:09 ID:zOMuMoOq
>683
それなんだけど、元々社会性が無い若年層にとってはネットは大きな情報源なんだよね。
そこではパソコンに向かう少年ら一人に対して、例えば2ちゃんのニュー速板に巣食う連中がてぐすね引いて待ち構えている。
大概は特定の組織の専従なんだろうけど彼らはプロだよ。
だからじわじわと少年達を都合よくコントロールしていく。最近の嫌韓流なる漫画本が売れたのも、それの成果みたいなものではないかな。
つまり昔の学生運動や労働運動の勧誘のやり方が変化して、今では抵抗無くネットで本人には気付かれる事なくそれ以上のことが行なわれる。
例えば今愛媛新聞の記事をニュー速板で槍玉にしているスレが立っているが、あそこでは繰り返し新聞社へ抗議をするように煽りレスが入り続けている。
それに呼応した人間はコントロールされているのにも気付かないで、一部の勢力の都合の悪い記事を書くメディアに圧力を加える事に成功する。
考えてみれば実に怖い話なんだけど。

371・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/04/05(水) 15:35:15
日本再生ネットワーク
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_9.htm

ネット右翼
朝日新聞購読反対シールなどを売っている。
主張が統一教会に似ているのだが、関係あり?

372・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/04/05(水) 15:45:54
日本再生ネットワークの主催者は「いかるが卓徳」
彼はどうやらネット右翼市会議員(大野城市)で

いかるが卓徳のHP
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/

いかるが氏のblog
「桜魂」
http://nippon7777.exblog.jp/i3

秘書?のblog
「いかるが卓徳側近日記」
http://blog.goo.ne.jp/sakura092


彼を観察しているblog
「社会派DS」
http://d.hatena.ne.jp/dslender/20051218

373・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/07/31(月) 20:45:13
★「自信」探したネット右翼

・「日本人の心はすさんでいる。子が親を殺し、親が子を殺す。むしろ戦争中の方が、
 命の大切さを感じる豊かさがあったのではないですか」
 街宣車上から絶叫調の声が響き渡る。

 名古屋市郊外の駅前。「民族派愛国」をうたう地元団体の街宣車上は40度を越す。
 濃紺の戦闘服姿の「塾生」たち。マイクを持つ山下大輔さん(23)だけが黒のシャツに
 黒ズボン姿だ。30分間の演説。足を止めたのは4人だった。
 昨春、大学を卒業し、印刷会社に就職した。3年前から月1回、街宣車で演説する。
 「片足は普通の社会に置いておくことで、客観的に見る目を残したい」から、塾生には
 ならず、距離を保つ。
 愛国心を論じるサイトをネット上で運営。4年半で21万件を超すアクセスがあった。

 中学時代までは、日本が嫌いだった。授業で「原爆は、日本が戦争を起こしたから
 落とされた」と教わった。恥ずかしい国に生まれたと思った。
 高校生の時に漫画家、小林よしのり氏の「戦争論」を読む。漫画でなければ手に
 取らなかった。「戦争は『悪』ではない」の主張に衝撃を受け、生まれた国が初めて
 誇らしく思えた。国に自信を持つことで、自分まで自信がもてるような感覚。
 図書館で同種の本を探し、読みふけった。

 98年出版の「戦争論」は3部まで計約180万部売れた。この時代、インターネットの
 利用者ね爆発的に増加。若者たちが、自らの主張を不特定多数の社会に発信する
 手段を得た。愛国や反中国、反韓国を訴える書き込みが激増し、「ネット右翼」の
 言葉も生む。社会学者の鈴木謙介さんは「不況で雇用不安の中、若者が不安定な
 自己を守るために排他性を高め、普及したネットで排他的、愛国的な主張を発信
 している」と指摘する。
 ネット上を無数に飛び交う愛国的、排外的な言葉が、きょうも増殖を続けている。
 個人の発信に、万単位の人が触れていく。(抜粋)

※ソースは毎日新聞。
※有志による切り抜き画像:ttp://www.vipper.org/vip303697.jpg

374・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/09(水) 13:42:34
以下は、ネットウヨクが自分たちにとって都合の悪いブロガーをストーキングするための監視ブログ。
http://shizurus.blog63.fc2.com/
反日ブログ監視所
http://i-know.jp/hannichi/
反日blog監視アンテナ

375・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/09(水) 20:41:53
【福岡総合】人権擁護法案・条例反対運動OFF6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1146619646/

912 名前:エージェント・774 :2006/08/09(水) 09:12:30 ID:mCMnqRN0
日本時事評論というカルト紙があります
新生佛教教団という山口県に本部を置く「カルト教団」が発行しています。
神も仏もごっちゃにした教義で、宗教の体もなしていないのですが、
極右的な情宣活動はさかんです。その金は、信者から吸い上げたものなのですが。
そのカルトの主張をさかんに代弁しているネットウヨもいるのは噴飯ものです。
日本時事評論に書いてあったのに、その主張に従わないと行政を攻撃する香具師もいます
オウムにしろ、統一協会にしろ、カルトの教義は理解しがたいものです。
このようなカルトの主張を代弁するのは、
本人が信者であるか、協力者であると考えられますが
カルトの主張に沿って、行政が推進されるようなことがあってはなりません。
たいして活動もせずにい親のスネをかじっている人もいますが、
自分が社会に貢献してから、奉仕活動の必要性を問えばいいのだし。


913 名前:なめ猫♪ ◆hgvFYeaQiI :2006/08/09(水) 10:03:23 ID:ZnvJ8iZ2
あそこが宗教だということは前から知ってたけど、それが何ですか?
信仰でのお付き合いはありません。

浄土真宗や日本基督教団みたいな反ヤスクニ左翼運動やるより日本のためになってるね

376・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/17(木) 00:26:39
人の不幸も街宣のネタ。
以下、コピペ

ネットの愛国者が次々を真実を断定!「加藤紘一宅の放火は左翼の自作自演だった!!」 Name 名無し 06/08/17(木)00:21:01 No.341742 [返信]

http://extremist5123.iza.ne.jp/blog/entry/26339
>加藤氏宅全焼にも関与? TBS依頼の工作員の影
http://maikee.iza.ne.jp/blog/entry/24825/
>放火したのはマスコミ、いわゆるアカピー新聞じゃないですか。

上の愛国系ブログの他、2chの愛国系板(マスコミ板、ハングル板、ニュース速報+板、ニュース極東板)では「放火は自作自演!」と断定するレスが次々をつけられ、自作自演という真実が広まっている。
しかしマスコミは、ネットでは常識となっている「放火は自作自演」という真実を一切報道しない。完全に偏向してしまっている。
いまや中国に裏で支配された偏向マスゴミは自ら放火するまでに至った。
愛国日本人よ、反日マスゴミの洗脳から目 覚 め よ ! ネットにこそ真実がある!!!!

377・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/21(月) 20:46:22
933 :法案成立:2006/08/21(月) 20:36:35 ID:dW/FOP6P0
KNとイラネはサイトに住所と電話番号だしてるんだよなW
こんな団体だぞwww
http://www16.ocn.ne.jp/~syk/kyouikukaikan.html

827 :ドクロ@携帯 ◆flliDOkuro :2006/08/21(月) 20:24:50 ID:wUm2/zul
その五十万のカンパ元ってKN氏本人らしいけど

378・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/23(水) 09:53:54
民主を売国と叩くくせに自民の二階は放置プレイのネトウヨ

498 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 08:57:05 ID:/eEnlSfY0
経産相二階俊博ってこんな人

■日本全国で「江沢民碑」の建立を計画、資金集めまで行いながら、中止に追い込まれた。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html

■地元・和歌山県で約120億円の施設を中国系企業へ無料同然で進呈しようとした疑惑。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000166-kyodo-pol
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138262177/l100

■中共の知的財産権侵害についての日米共同声明。会議で中国を同席させ
 ようとしたが、「日米と同じレベルで議論できる段階ではない」と米国に一蹴された。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060331/kei012.htm

■中韓両国との連携を中心とした「東アジア版OECD」の設立を、「日本が資金
 負担して」実現を目指そう。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060331AT3S3002A30032006.html
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1143779363/l100

■日本版フルブライト「アジア人財基金」創設してさらに中国人留学生を厚遇しよう。
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142220115/l100
ttp://ime.st/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060312AT3S1100F11032006.html

■新聞の特殊指定(全国一律の同一価格)見直しに反対。理由は「全国民が知識を共有しているから。」
ttp://live14.2ch.net/test/read.cg i/wildplus/1143800870/l100
ttp://www.sankei.co.jp/news/060331/kei089.htm

■東シナ海ガス田「試掘の道取らない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060114ib21.htm
ttp://makimo.to/2ch/news18_news4plus/1137/1137239734.html

379・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/23(水) 10:55:41
61 :てすと:2006/08/23(水) 00:57:44 ID:3JF2CtU80
さらに情報を整理すると、西村修平さんはチャンネル桜の河内屋という親父が率いている草莽会という団体から除名されている。
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=812&forum=1&post_id=34054
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=709&forum=6&viewmode=flat&order=ASC&start=550
河内屋が出演しているチャンネル桜のCM?
http://www.ch-sakura.jp/streamfiles/asx/soumou0715.asx
北朝鮮人権法反対デモのビデオでは
河内屋の親父とKN、イラネが映っている。
http://video.google.com/videoplay?docid=5441782411337279172

オフ板住人はそんなことを知らずに巻き込まれているのかな?

380・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/24(木) 19:47:38
221 エージェント・774 New! 2006/08/24(木) 16:57:31 ID:6EMnzHBd

―ネットウォッチング― (産経新聞 毎週木曜日夕刊掲載)

ネット発の運動

 盆休み、数年ぶりに8月15日に靖国神社に行ってみた。騒然とした独特の雰囲気は相変わらずだったが、相変わらずな
中にもいろいろな変化があって、面白い体験だった。
 東京メトロの九段下駅から、大鳥居まで坂を上る。途中、ビラ配りに出くわすのは昔からだが、渡し手はかつてのような
旧軍経験者のお年寄りではない。いかにも2006年の現在というべき顔ぶれだった。「大紀元」を片手に中国政府の人権
侵害を批判する法輪功、外国人参政権に反対する市民団体など、数年前には想像もつかなかった面々である。
 
 その中でひときわ異彩を放っていたのが、「報道の在り方を考えるインターネット有志の会」という団体だった。
TBSの一連の不祥事を糾弾し、放送免許の剥奪を総務省に陳情するとして、すでに1万人の署名を集めたという。
 目的の当否や実現可能性はともかく、ネット発の運動をリアルに発展させた現場を目の当たりにしたという意味で、
興味深くは思えたが、同時にそうした運動の展開には困難も感じた。
 ビラの作りは手慣れた感じだが、豚のシルエットに禁止マークを重ねた奇妙なロゴが大きく描かれている。
TBSがネットの一部で「T豚S」という蔑称で呼ばれていることに由来するのだろうが、こうした隠語的感覚は、
2ちゃんねる用語を日常会話の中で聞くようで、いかにも内輪受けという印象を与えた。
 参拝者の平均年齢は若くない。ビラを受け取る人の中には、少なからず当惑の表情も見られた。
ネットで知り合った人々が実際に会って盛り上がる「オフ会」感覚は、広く一般に呼びかける運動では、ややもすると
広がりを阻む障害になる。こうした「2ちゃん発」運動がリアルで数を獲得するまでには、なお高い壁があると感じた。

381・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/31(木) 18:18:20
429 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/08/30(水) 00:23:35 4KuJdjBU
で、この〔自民党2ch〕対策犯がネットウヨって事?

430 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/08/30(水) 13:40:56 dn8N9/Ci
厳密に言うと違うな。
ネットウヨになりきって政府批判をされないように野党を攻撃することは
あるが、ウヨ的な見解から政府を批判するとまるで対応できない連中。
ネットウヨをうまいこと利用して政府の失策から目を逸らすように工作
してるだけ。
まあ基本姿勢は政府のやること・政府の関わることは全て擁護するから、
その点から純粋なネットウヨとの違いが見られるだろう。

16 名前:名無しさん@3周年[0] 投稿日:2005/09/23(金) 17:16:20 ID:I+5IdGlw
自民支持してる奴が、自分の指示してる自民党への抱負は一切語らずに
野党ばかり批判してるから、選挙前から気付いてたよ。あいつら未だにうようよいるよ。
自民が圧勝で万歳だとかね。それで何がそんなに嬉しいのかを聞いても殆ど全員が
ろくろく答えられないんだぜ。そのくせ政権交代の必要性を思わせるスレにはいちいち、
一斉攻撃するからな。
それで政権交代されるののどこが嫌かって聞いたら? それもまともに答えれる奴はいなかったぜ。
だから自民支持のレスって全員、関係者なんだよ。

382・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/31(木) 18:18:41
18 名前:名無しさん@3周年[0] 投稿日:2005/09/23(金) 17:33:18 ID:I+5IdGlw
だいたい、おかしいと思ってたよ。純粋な自民支持者だったら、大口資本家とか、
経済界でも上位ランクのサラリーマンか、ビジネスで成功している面々でしょ。
それなのに、ほとんどの奴の文面が小学生並みなんだよ。書き込んでる時間も平日の日中だったりと
純粋な自民支持者だったら忙しい時間だろ。あきらかに誰かに言われて、野党叩きだけ
やらされてる感じだよ。それで言ってやった。あんたにぴったりの政党は公明党だってね。
一生入れていいからって。そう言ったとたんに、ぴたって反論なし、変な絵のコピペだけ
貼られて終わり。しかもそのコピペどのスレ行っても自民に反論する奴にはってやがる。
そんな暇なこと出来る自民支持者っているはずないだろ。
関係者か、命令されてやらされている連中なんだよ。まったく人を馬鹿にした話だ。

383・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/08/31(木) 19:50:49
314 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/08/31(木) 02:41:51 uIasyfiI
靖国青年部の掲示板があるんだが笑えますな。
http://jbbs.livedoor.jp/news/2332/
独白録すら読んでないくせに捏造と断定したり、天皇の靖国親拝の時系列が国会質問と逆になってたり・・・
日本人以外がネット上だけで仕入れた情報で小学生みたいに脊髄反射で煽ってるだけだと
天皇自らが教えてくださるとは思わなんだよw
英霊にこたえる会とかも見たけどおんなじ思考回路で笑えたw

384・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/09/10(日) 05:17:55
>>378
> 民主を売国と叩くくせに自民の二階は放置プレイのネトウヨ

いや。二階はそうとう叩かれてるぞ・・・

385・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/09/24(日) 02:06:48
日本青年社 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%C0%C4%C7%AF%BC%D2?kid=25584
指定暴力団・住吉会 「住吉会」は、北朝鮮と覚醒剤密輸を行なっている。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%BB%B5%C8%B2%F1
なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?
「救う会」http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%DF%A4%A6%B2%F1
新潟「救う会」の会長は、住吉会系右翼団体「日本青年社」の現役幹部・水野孝吉である。住吉会は北朝鮮と麻薬・銃器の密輸を行っている。
「ブルーリボン」http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%EA%A5%DC%A5%F3
■[呪的闘争]整理。「救う会」と広域暴力団「住吉会」http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060428#1146221793
■[呪的闘争]なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?
/「北朝鮮」問題と、日本のエネルギー独立(再掲)http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060430#1146379685
■[救う会]「救う会」と住吉会 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20051117#1132163221
■[資料]「住吉会」系「日本青年社」 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060428#1146223930
■[呪的闘争]「拉致問題」での暴力団・住吉会の策動http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060429#1146267243
「住吉会」は売国集団であり、「愛国心」とは何の関係もないわけだが、それにしても加藤紘一宅放火・切腹未遂はよくわからんな。
さらに後ろがあるのかな。報道が「日本青年社=住吉会」の名前をこれほど避けたがる理由もよく分からんのだが。
「日本青年社=住吉会」が森派と癒着していることは確かだが。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060820#1156003737 へ続く。
福岡での統一協会合同結婚式に安倍晋三が祝電を送ったこと http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060606#1149533577
『統一協会の合同結婚式に祝電を送った安倍晋三』 http://www.youtube.com/watch?v=GK_eQHVCDCQ
統一協会について http://www.geocities.com/Colosseum/Court/8490/special/toitsu.htm

386・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/09/24(日) 02:08:33
[呪的闘争][事件]加藤紘一宅放火事件に関する「デマ」流布と、住吉会系「大日本同胞社」
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060823#1156313489
「大日本同胞社」とは?、「住吉会」と「山口組」戸の仁義なき闘い
 http://blog.goo.ne.jp/shigeto2004/cmt/17001711c36d8ec3b553b975031712c8

安倍晋三と工藤会と住吉会と「救う会」と「統一協会」 [再掲載] 
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/6e11808387cfd5a7b4b4408070911ae4
勝共連合=統一協会=安倍晋三の本質 http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/ecee78ab3e49305c0fea03db604f7dac
水谷建設と統一協会との密接な関係 http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/e414bf51501cbec7c73a3812ef529b7e
安倍晋三と指定暴力団工藤会の癒着 http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-154.html

安倍晋三が工藤会に渡した300万を追え! http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-155.html
■[日本青年社][警察]テロ集団「日本青年社(住吉会)」とそれに連なる安倍晋三・石原慎太郎を日本から叩き出せ

「中国と日本を、どのようにして戦争に持って行くか」である。

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasitama2000/40175828.html
2005年10月25日、26日、ブッシュの支持基盤であるネオコン派の政治家、知識人が集まるワシントンの政策研究所、
AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが主催して、日本の国会議事堂裏のホテル、キャピトル東急で、
「政策研究集会」が開かれた。
テーマは、「日本と中国を、どのようにして戦争に突入させるか、そのプラン作り」である。
参加者はAEI所長クリストファー・デムス、
次期総理・安倍晋三、
鶴岡公ニ(外務省、総合外交政策局審議官)、山口昇(防衛庁、防衛研究所副所長、陸将補)、
民主党・前党首・前原誠司、その他自民、民主の複数の議員。
テーマは「有事、戦争に、どう対処するか」では無く、
「中国と日本を、どのようにして戦争に持って行くか」である。

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasitama2000/39970496.html?p=2&pm=l
戦争ビジネスマン・ブッシュ一族
史的には、日本を満州へ進出させ、破滅させる後押しをする中で、肥え太ったのが、
ブッシュ一族のようです。紹介する情報は、私がみずから文献をあたり検証してないのですが、
納得できるので紹介します。安倍晋三の祖父である岸信介が、満州国の高官として、
ブッシュ一族に操られた歴史を、孫の安倍晋三が繰り返そうとする歴史の不思議さに注目しましょう。

387あろ:2006/09/29(金) 16:28:20
真琴さんのブログで、かなり美味しい記事が書かれています。
ttp://ww21.kir.jp/rrs/sgm/

388・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/09/29(金) 23:08:28
■参考資料の一例として同志社学内に潜む宗教・政治団体について
>Q. 学内に変な団体は潜伏していませんか?
>A. 確かに存在します。
>
>特に気をつけておきたい団体として言われているのは、「原理研」と「民青」、「婦問研」です。
> ・原理研
>通称「原理研」とよばれる「原理研究会」は、統一教会の下部組織です。
>彼らはさまざまな手段を用いて学生を勧誘します。 「原理研」とは、
>決して私たち学生にとって関係のないわけではない危険な組織なのです。
>「原理研」についての詳しい知識については、 入学式に配られる、
>神学部自治会編集の「反原理パンフレット」を参照してください。
>新入生の方たちがこれを必ず読むことによって、 「原理研」の巻き添えにならないことを願っております。
>
>・民青
>「民青」とは、「民主青年同盟」という日本共産党の下部組織、つまり党員の予備軍のことです。
>民青は、その実態を名乗らずに勧誘を行ってきます。 違う名前を名乗る団体に勧誘され、
>気づいたら民青に入っていた、というケースもあります。
>
>・婦問研
>以前には公認団体の「婦人問題研究会」(通称:婦問研)が学外者に乗っ取られたということもありました。
>婦問研は暴力活動を行うなど学内でテロ活動を行いました。 現在は公認団体から除名されましたが、
>未だに学内に活動基盤を築こうとしているという情報もあり、注意が必要です。
>
>これらの団体は、隙を狙って学生に近づいてきます。 こういう団体に巻き込まれたくなければ、
>決して気を抜くことのない学生生活を送らなければならないのです。
http://www.dnavi.com/lounge/wiki.cgi?%BF%B7%C6%FE%C0%B8%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%A3%D1%A1%F5%A3%C1
こーゆーのはネットでも色々とやってますから、みなさんも巻き込まれないように注意しませう。

389もっけ、 ◆U.FlFSg2r.:2006/10/22(日) 02:48:40
どうも、ブログではお世話になっているもっけ、です。ちょっとだけ「改名」
しました。
ちょっと2chで気になるスレがありましたので、ご紹介したいと思います。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160074008
一億総監獄時代・・・
カマヤンさんはもちろん共謀罪には反対してるし、教育基本法改正にも
反対されていますので、繋がる話だと思うのでちょっとご覧いただきたいと
思いました。

しっかしまぁ、やっぱ2ちゃんクォリティ発動ってところでしょうかねぇ(苦笑)。
無理矢理「朝鮮人の謀略だ!」と話をつなげる所がアレですね。
確かにそういう部分が無いと言ったら嘘になりますが(壺三に象徴されるように)
それを望んだのが日本の保守層なんですよね。決してプロ市民や社民党・共産党
ではなく。
ちなみに2chの大規模オフ板では共謀罪反対関連のスレが何故か一つも
立っていません。強いて言えばPSEスレ程度でしたが、最近はそこも荒れています。
(口の悪い人はカマヤンさんのことを「自民党=ショッカー」論者だ!とか言いますが、
実際この世に薄汚くない保守党などあるわけ無いし、そっちこそ「朝鮮人=ショッカー」
みたいに無理矢理結びつけていないか?と突っ込み返したくなりますが。
ちなみにこのスレです↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126621663/l50

一番印象強い書き込みがあったのでコピペします。
55 :朝まで名無しさん :2006/10/09(月) 15:08:47 ID:cAqFFoyO
もうほとんどデビルマンの世界になりつつあるな

日本人 人間
朝鮮人 悪魔

と置き換えればそのままだ
57 :朝まで名無しさん :2006/10/09(月) 20:16:41 ID:0ULpUUgv
つまりアモンを受け入れて自らもデビルマンと化して
悪魔を殲滅しなければいけないという事か・・

58 :朝まで名無しさん :2006/10/09(月) 21:39:35 ID:fcxoq+2O
>>57
デビルマンは人間からも迫害される訳だが・・・。

まぁ無理矢理朝鮮人にこじつけたがる辺りで既にネウヨの断末魔の悲鳴が
聞えるような気がしてなりませんがねw

390もっけ、 ◆U.FlFSg2r.:2006/10/22(日) 02:58:11
つづけて書き込みさせて頂きます。ちょっと場違いですみません。
でもちょっと何かをこの一件が「象徴している」なと思わせたので・・
こんな書き込みもありました。(一部省略)
37 :朝まで名無しさん :2006/10/07(土) 20:14:16 ID:iKp3vll0
この手の話が出てくると不思議なことがある。
人権擁護法案のときもそうだったが、
なぜか元凶が「特定アジアが悪い、市民団体や左翼が悪い、マスコミの偏向報道が・・・」
という点のみに批判や黒幕論が集中し、

アメリカのために戦争ができる国にする憲法改悪の動きとの関係、
新自由主義政策で富が少数に集め、搾取される国民が不満や反対運動をしたとき
簡単に監視弾圧ができるようにするために監獄社会を作るという、
戦争と全体主義、新自由主義・富の独占と国民抑圧のための監視統制社会という点は
ほとんど語られることはない。
こちらの方が元凶黒幕なのだが、むしろ推進者として左翼系などを前面に出すことによって
真実を隠蔽してる。
右翼保守系も左翼系もマスコミに登場できるのは、
見た目が違うだけで富と権力の集中する結果になることを唱えてる内容ばかり。
それを批判するものも右翼保守は左翼、左翼は右翼保守を批判するだけで、
同じ結果になるのに片方を擁護して片方しか批判しないものだから止められない。
それと批判そのものが国民に受け入れない論外な内容というケース。
例えば男女共同参画のときも、専業主婦という形態を認めないことや福祉削減など
「これは国民の利益・富を奪う政策だ」とだけを批判したらいいのに、
女性差別丸出しの批判をしたりする、これじゃ国民の多数が批判派につくわけがない。
早い話が反対論や不満・疑問が、もう推進派にコントロールされてて、
絶対勝てない的外れな論理か、どっちが勝っても同じ結果になるように仕組まれてる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
要するに日本も韓国も無いのです。一握りのエリートだけが生き残る社会に
なるのです。恐らくは韓国もまた保守政党が与党になったらこのような状態に
なるのでしょうね。

391カマヤン:2006/10/23(月) 14:35:06
「もっけ、 ◆U.FlFSg2r.」 さんへ。
ネタオフ板を今、ざっと読みましたが、僭越ながら、「考え」を述べるより
「事実」の蓄積並びに提示に労力を振り分けるほうが宜しいかと思われます。

>>390の投稿は感謝です。同意します。

392・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2006/12/23(土) 06:58:22
146

この人嘘ついてますね。
まず第二次大戦でアメリカは莫大な富と圧倒的・絶対的力を獲得した。
あなたは世界恐慌以降のアメリカは第二次大戦によって経済回復したことを
意図的に隠蔽しているのはなぜですか?それは、あなたの嘘がばれるからです。
経済は戦争そのものを規定しているのは、今でもそう。イラク戦争がそうです。
端的にいえばユーロ経済圏が反対し、ドルブロック側が参戦したのがイラク戦争。
それから、ヒットラーは反共主義者でしたしマルクスやレーニンの著作は禁書とし、
すべて焼き払っています。あなたは、そもそも右翼でしょ?

393・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2007/01/05(金) 20:38:06
というか、
学術の定義が「再現性」ね。
確かに「再現性」の無い問題は取り扱いにくいし、水掛け論になりがちではあるが。

とは言っても再現性のある問題しか扱わないのであればそれも一種の偏りだろ。

そもそも、データレベルと論理レベルの違いが区別できていないような。
まあ、アングロ系学問の典型だが。

395・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2007/02/08(木) 01:00:47
ウヨニート・ウヨコモリ総研
ttp://blog.livedoor.jp/uyonee2/archives/50588616.html

396・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2007/03/03(土) 12:41:50
172 :名無しさん@七周年:2007/03/02(金) 02:21:48 ID:DkO6tLaK0
産経は政府のポチだからなw

① 産経抄 2003年3月21日(→戦争の“大義”は「大量破壊兵器の廃棄」)

▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という
 言い方を慎重に避けて「武装解除」という表現を使った。
 しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。
 その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう

② 産経抄 2003年7月24日(→戦争の「大義」を「独裁政権の崩壊」に変更)

▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は
 北東アジアにも例がある。 イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は
 歓迎することだったのかどうか。 それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい

③ 産経抄 2004年1月29日(→戦争の「大義」を問うのは「愚論」という立場に再変更)

▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
 「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。
 大量破壊兵器が見つからない問題のむし返しだが、
 一体、戦争や革命に大義や正義というレッテルを張る必要があるのだろうか。

④ 産経抄 2004年9月18日(→以前、「小欄」が戦争の「大義」を主張していたことを忘却?)

▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と"鬼の首"でもとったように言い立てている新聞がある。
 パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見つからず、
 今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。

398・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2007/04/16(月) 06:44:24
http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_e8f7.html
今日は久々潜入調査報告。。都内某所の雑居ビル。。ストリートにはびこる氷河期の犠牲者達の一部が、ある場所に集められた。真っ黒なハローワークだ。。ここでは表立って人材確保が出来ない雇い手と表立った仕事に就けない働き手が互いの需要と供給を満たしあう、実に合理的なパーティだ。世界中でいえることだが、本質的には、法の網目がもっともスタンダードなことが多いよな。。
・偽造口座の出し子 ・スピードの運びや ・キャバクラに因縁つける仕込み客
やつらに斡旋される仕事はこの類がほとんどだったけど、中に興味深いものが。。インターネットが使える環境があるやつだけ特別な仕事があるってことで、おれを含めた5人ほどが隔離された。もっともおれ以外のやつはモバイルアクセスだったが。。
おれ達に与えら得た仕事は実に不思議なこと。そして実に簡単なことだった。ネットにある書き込みをして、それに対する反応があったら、あらかじめ渡されたマニュアルに沿って答えるだけ。。。。
で、あることとは、、、 「韓国人になりすまして日本の悪口を書く」 だった。。。
書き込む内容はある程度は基本パターンが用意されていて、後は臨機応変でやっていいそう。。
ちなみにおれに書くように指示されたもの。。
【サイト名】Y●HOOの知●袋
【アドレス】×××××.×××
【期日】 ●/● 
【内容】私は日本人だが、竹島は韓国のものだと思う 
     という内容で8行ほど
こんなんが10項目以上あるんだ。。勿論無意味だから一つしか書かなかったけど。。こういうことが行われてるのは知っていたけど、大事なのは依頼人について。。。現在調査中だ。。嫌韓を植えつけて得をするのは? 日本を牛耳るカルト教にぶつかるのは時間の問題だな。。また報告しよう。。

399やおよろず:2007/05/19(土) 18:36:15
>>392
前段は、戦争ケインズ主義ですね。

イラク戦争は、石油=ドルを守っただけでも、十二分に成果はあったと思います。

400・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2007/06/12(火) 05:19:53
785 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/06/09(土) 22:57:20 Pnp3QYaE
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレス
が目立つな、っとおもったら、たいていこいつらの仕業。
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

401・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2007/07/04(水) 11:31:49
ネトウヨに高齢者が多いのではという疑惑に一定の答え

★高齢者のネット利用 大幅拡大

 ことしの「情報通信白書」によりますと、インターネットを利用する高齢者は
大きな伸びを見せており、特に60歳から64歳の世代では、去年12月現在で、
利用率が50%を超え、3年間で20ポイント余り増えています。

 「情報通信白書」によりますと、去年12月現在のインターネットの利用状況を
世代別に見てみますと、▽20歳から29歳が94.4%で最も利用率が高く、
次いで▽13歳から19歳の93%、▽30歳から39歳の92.5%となっています。

 また、平成15年との比較では、▽60歳から64歳の世代が39%から59.7%と、
3年間で20ポイント余り増えているほか、▽70歳から79歳が12.2%から32.3%、
▽80歳以上でも8.6%だったのが16%となるなど、高齢者の利用が大きく拡大しています。

 このほか、情報通信機器の保有状況を、所得別に見てみますと、
▽年収200万円未満の世帯では全体の29.8%がパソコンや携帯電話・PHSのいずれの機器も持っていないのに対し、
▽600万円から800万円ではこうした機器をいずれも持っていない世帯は13.6%、
▽2000万円以上の世帯では8%で、所得に応じて大きな開きがでています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/k20070704000016.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/d20070704000016.html

▽関連スレ
【経済】情報格差で所得低下も ネットの影響力の高まりも指摘 平成19年版の「情報通信白書」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183437643/
【経済】総務省「情報通信分野の国際競争力が低下している」 情報通信白書で液晶パネルとDVDプレーヤー・携帯電話の世界シェア低下に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183447226/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板