したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

337・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/10/02(日) 22:06:18
535 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:55:23 ID:8sxQYB7e
583 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/10/01(土) 11:23:47 ID:Ti6ATNhb0
チーム施工は(というか自民党は)こんな法案〔人権擁護法〕どうでも良いだろ。
どうせ4年間はやりたい放題なんだし。
今は次の選挙の工作活動に向けた情報収集と工作員育成の時期だからな。
必死こいて自民党へのメル凸電凸勧めてるのも、おそらく支持層の傾向を把握するためだろうし。

536 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:31:15 ID:joPFUb5V
 人権擁護法案については、提出を急ぐ旨の小泉発言が出たときは工作員が大量に
出張ってきていたね。「民主党に入れてたら成立しなかったのか?」という、連中の
従来の発言に照らしても開き直りとしか取れない主張に終始していた。
 今は人権擁護法案ネタのスレにはほとんど人がおらず、熱も全く無い。
所詮は選挙で他党を叩くための一つの拠点に過ぎず、選挙が終われば用済みということだろう。
ネットウヨのほとんどが純粋な自民党工作員で占められていた可能性すらある。
口裏を合わせたように同じことを言っていた連中だから怪しいとは思っていたが・・・。

537 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:39:31 ID:bnIeHdDi
かわいそうなのは、ほんとに国を憂いてこの法案に反対してるネットウヨ。
選挙前は自分たちに賛同する人が少なからずいると心強く思っていたが、
選挙が終わってみれば、それらの多くは自民党工作員(世耕軍団)で、
ただ単に民主党叩きに利用されただけだったってのがわかってしまった。
今やこの法案に反対と言えば、民主党工作員必死だなwって言われる始末。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板