したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「雑話サロン」板

396解説者:2014/03/06(木) 20:06:00

広告塔、ひと昔前なら竹内まりやだったんだけどね。

>ネットで生長の家の評判が下がるのは、(涙)だけど、
(生長の家知らなかった人が、「生命の実相」に感銘受けて、掲示板みてみたら、内部がめちゃくちゃだから入らないという投稿を散見しました…、)<

私も初めて見たときは衝撃だった。だって、あの人とかあの人とか(笑)、どう考えても「生長の家の人」らしくないんだもん(笑)。少なくとも私の周りにはいないよ。

最近はこう考えるようにしてる。

本流も教団も「信仰集団」ではなく、「思想集団」なんだな、と。

>「今日は、こんな弁当を作ってみました」なんて投稿を男性職員がやっているけども、

ノーミートや環境に負荷を与えないというのは、「ライフスタイル」であって、本来宗教が説く「生き方」とは違うんだよなぁ。

「信仰」について語る者が本流からも教団からも排除される・・・。

397「訊け」管理人:2014/03/06(木) 20:37:20

 で、広告塔ですけども案外、「やりたがる芸能人はイルんじゃないか」とも・・・(妄想?)神田うの以外ならば、歓迎するスタイルで打診、してみるのも手かも。

 いやなんせ、「好感度アップ」ですからねえ、女優さんにとっては。「赤ちゃんを救う運動」です。やりたがる芸能人は、いるんじゃないかなあ・・・(妄想?)ですんで、(元ヤンだろうが)吉瀬美智子とか、打診する価値はあるんじゃなかろうかと・・・・いや、吉瀬美智子が大熊事務所に現れれば、もう、世間の注目度は1億倍じゃスマナイですよ。(ついでにオレさま、その日は必ず宇治に行きますが・・・いや、吉瀬美智子に会いに)

 いやー芸能人の活用、一度本気で動いてみたいモンですね。

 ちなみに私のコンサル先生ですが、顧問先に「芸能事務所」もあるんです(笑)。この、コンサル先生なんかにも後日、相談してみます。いやホント、注目度をあげるためには芸能人、使わない手はない!




追伸

 他にもプロ野球選手やJリーガー、どんどん巻き込んでいきたいモンですね。やっぱ世間の注目数ですが、これは「¥と一緒」ですからね。

398解説者:2014/03/06(木) 20:42:23

スポーツ選手、いいかもしれませんね。

彼らは寄付やボランティアにも熱心ですし。

未来のプロ野球選手やJリーガーになるかもしれない赤ちゃんを救うわけですから。

訊けさんから大熊先生に提案してみては?

399さくら:2014/03/07(金) 13:21:42

選民意識?…そうかもですね、

だって、同じように宗教の本に出会って感動しても、
自分こそ「真の教え」?が分かると思ったり、それと違うとものは「虚説」や「悪」と断定して排除できるような…、
なにか自分が特別になったように感じるのからなのかな?って、ふしぎだ…。

どんなに、雅春先生の素晴らしい言葉がそこにあっても、そういう思考が背後にあるなら、
組みしたくないです、ふつうの人。


とにかく、人の信仰を「利用」した政治的なイデオロギーも、
今の教団のような組織宗教も…、
それから、自分に霊的体験や降りてきた預言?をあえて「真実」のように流布する古い宗教観念も、

どんなに雅春先生の言葉が踊っていても、組みすることが出来ないな、というのが個人的感想です。
個人の信仰信念なのでそれをするのは人それぞれなんですけど、
こういうネットで情報に惑わされる人がいるのは、とても残念ですね、

まあ、わたしの周りにもいない人ばっかなんで、笑、
個人的には、掲示板では、人の心の構造を観察するよい学びになりました。

これから、ふつうの良心に沿った活動ができる人たちと、協力できたら、それがよいです。




…それにしても、訊け殿の、(なんとなくね、殿って呼ぶとこにしたの、笑。)
初の練成が、結婚練成っていうところが、絶妙で良いですね…笑。


追加で、広告塔は、人気のないママドルに、イメージアップになるからって持ちかけるのは、どうかな、笑。

400ジャリ:2014/03/10(月) 23:00:00

昭和天皇と偽物の指輪のエピソード 元参議院のドンが明かす

かつて“参議院のドン”と呼ばれた村上正邦・元自民党参議院議員会長が

新刊『だから政治家は嫌われる』(小学館刊)の中で、昭和天皇の知られざるエピソードを明かした。

これはその重宗さんから聞いた話だ。インドネシアのスカルノ大統領が日本にお見えになったときに、天皇陛下(昭和天皇)の主催で

晩餐会が開かれた。そのときに議長夫妻が晩餐会に呼ばれたんだ。

重宗さんは大崎にご自宅があって、議長はちゃんとモーニングを着て、車寄せに車が来たから、車に乗った。

ところが奥さんがなかなか出て来ない。「おい、どうしたんだ」と、声をかけたら、奥さんがあたふたと出て来た。

いったん車に乗ったが「あら、あら、忘れ物」って言って出て行き、玄関にお見送りに出ていた小学生の

お孫ちゃんに、「私の部屋の、鏡台の上に指輪を忘れたから、持って来てよ」って。

重宗さんが「もう、そんな時間はないよ」って言ったら、奥さんは「じゃあ、その指輪でいいわ」って言って

お孫ちゃんがしてたガラスの指輪をもらって、奥さんはその指輪をして、皇居へ行った。

小学生の女の子がしていたオモチャのガラスの指輪ですよ。

だけど、はめた瞬間、そんなことは忘れてしまっている。それで、晩餐会の席へ出た。

そしたら、陛下、昭和天皇が、「おい、重宗」と、声をかけられたって言うんだ。昭和天皇は

くん付けだとか、さん付けはしないからね、戦前の習慣で。「おい、重宗」と。

「おまえの奥は素晴らしい指輪をしてるな。キラキラ光ってる」と陛下が言われたというんだ。

本物の宝石よりガラスのほうがシャンデリアの光に反射してよく光るんだ。

そう言われた瞬間に、重宗さんははっと気づいて、冷汗がたらたらっと出たって言うんだ。それで

「あれはニセモノです。ガラス細工です」って、こう言った。すると、陛下はこうおっしゃったと言うんだ。

「ガラスはニセモノか?」

陛下に、ニセモノも本物もないじゃないかって、こう言われたことに、重宗議長は、

「凡人のわれわれを超越したところに、陛下は常にお考えがあるんだということがそれでわかった」と

「陛下っていうのはそういうお方なんだ」ということを、お話しくださった。

 この話を聞いて、私は、陛下の素晴らしさはもちろんだけども、ざっくばらんにこういう話ができる重宗さんも偉いなと思ったね。

※村上正邦/著『だから政治家は嫌われる』(小学館)より

http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_244287?p=2

401「訊け」管理人:2014/03/11(火) 16:13:30

>>ジャリさん

 素晴らしいエピソードのご紹介でした、ありがとうございました。今回個人的にいちばん良かったのは、以下の行でしょうかね。

>>> ざっくばらんにこういう話ができる重宗さんも偉いなと思ったね。 <<<

 いやホント、素晴らしい。もっと「ざっくばらん」ですが、ハヤラセたい(笑)。

 いやなんか、話が飛びますケドも「天皇陛下」ですが、なんか、高く置き過ぎなんじゃないかと(笑)特に明治以降ですが天皇陛下、西欧の君主みたいな扱われ方です。それこそ「小学生の指輪して行ったら、ダメな対象」みたいな・・・・・「そうではなかった」と、個人的には思います。スメラミコトと民の関わりって、もっと、「ざっくばらん」だった気がします。

 ですんでこんな、「ざっくばらん」は好きですね。私はなんか、カカトをそろえて天皇陛下ですが、「バンザーイ!」ってのが苦手です。なんかアレ、陛下だって、喜ばれてナイ気がしてならない・・・・だいぶ話が逸れまして、まことにすみません。




402ジャリ:2014/03/13(木) 17:45:06
>>401
思います!天皇陛下は喜ばれていませんね。

去年の画像ですが園遊会の時に比べると美智子さまの表情が…

見えるかな?画像

http://i.imgur.com/TxnJkw6.jpg

http://i.imgur.com/xIoZZBO.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/e/7/e76421f6.jpg

403「訊け」:2014/03/14(金) 09:23:14

>>402

 もうホント、ホシュ派の大罪だと思うんデス。陛下を「高く置きすぎる」な風習は(笑)「ホシュなんだろ?もっと伝統を保守せよ!」と言いたいし、その伝統とは要約すれば、「ざっくばらん」だと思うんです。

 まあカカトをつけて「バンザーーー(30秒)−−−イ」って、北朝鮮かよと思いますね(笑)喜ばれるハズがナイだろう、ホシュ派!




404「訊け」:2014/03/14(金) 09:27:11

(×)「バンザーーー(30秒)−−−イ」

(○)「てんのーーー(5秒)−−−へいかっ、バンザーーー(30秒)−−−イ」

405さくら:2014/03/23(日) 09:07:49
>>400
「ざっくばらん」が、過ぎるこちらの掲示板に、この話をご紹介下さったジャリさまのセンス、すてきです。

ジャリさまは、こころ柔軟な方と感じます、

良い話を、ありがとうございました。

406「訊け」管理人:2014/03/24(月) 09:06:09

>>405さくら

>>>「ざっくばらん」が、過ぎるこちらの掲示板に、<<<

 なにを言って、イルんだ。それは「トキ掲示板」のことだろう。あそこなんだ、ざっくばらんが、過ぎるのは。(で、そんなトキ掲示板すら「卒業式」が挙行され今後は「ざっくばらん」じゃ、なくなるんだ)





415トキ管理人様へ:2014/03/24(月) 14:32:39
  部室版ができたらおちつくと思いますのトキさんへ

 こないだから、部室版で、うのはなさんがアクセス禁止になったとか
 そんなことのくりかえしです。
 だははでも、トキ掲示板でも、それについて書いていますが、
 トキさんはなにをやってるんですか?
 本版でもずっとこうだって書いてますよね。
 別版でもおちつかなかったようですが、トキさんは何かしましたか?
 とりあえずは、だははや本版をよく読んでください。
 そして訊け氏に対してなにか注意するべき点はないか考えてください。

416管理人様へ:2014/03/24(月) 15:04:49



(733) 続き。 投稿者:管理人


…と、以上で終りたいところですが、なぜか「トキ」様までが絡んできてイメージ操作を始めました。この人も相手をするほどの物ではないのですが、ここで反応しておかないと、「訊け」が「愛国管理人はトキ様の意見に負けた。」と言いふらす可能性があるので、続けます。

閲覧者のみなさま。「トキ」と「訊け」は一心同体。紙の裏表のようなもので、汚いことを平気でします。ご注意ください。


996 :トキ:2012/02/08(水) 15:12:30 ID:72AWazeo
余談ですが、昨晩、私がここの管理人とは知らない人から電話がありました。
あの「愛国掲示版」ですが、「訊け」管理人様へ露骨な敵意をしめしている様子を見て、あの掲示版の管理人様はダメだ、という話をしておられました。「訊け」管理人様は黙っていても、男を上げてしまう結果になっているようです。まあ、他の掲示版の事ですから、私の考えとか意見は差し控えますが。



【愛国管理人より】

あいも変わらぬ「言い逃げ」口上ですな。
「愛国管理人はダメだ。」と言っていた人がいた。
「訊け様の男が下ネタ男らしく下から上がってしまう。」と言っていた。
「他の掲示版の事ですから、私の考えとか意見は差し控えます」などと言って、充分に言っているではないですか。

その上で、「これはある人の話で私の意見ではないから、責任はとらないよ。」などと、なんとまあ見事な「言い逃げ」であること!!!


そういえば、トキ様。きのうの夜に、私の所へネ、私が愛国の管理人をしていると知らない人から電話があったのですよ。あの「トキ様掲示板」のことですが、あそこの管理人がネ、なぜか丁寧に何度も質問を出した人に対して

「おらが掲示板に来ねえから、答えね。」と屁理屈をこねて、結局、雅宣総裁とかいう金づるにしがみついているだけのイソベだとバレたから、あの管理人は大嘘つきだ。という話をしておられましたよ。

さらに、「無免許とのレースに負けるくらいだから、偽物の運転免許を持っているに違いない。」ともおっしゃっていましたよ。トキ様。

まあ、他の掲示版の事ですけど私は、「それは本当だ。あの掲示板の投稿人もみなそう思っているよ。」としっかり念を押しておきました。

トキ様。本当ですよ。みんなトキ様を信用していませんよ。999で「うのはな」さんがおっしゃっています。

999 :うのはな:2012/02/08(水) 15:20:59 ID:El6gIMAw
「まあ、他の掲示板の事ですから、私の考えとか意見は差し控えますが。」
トキさん、もうさしはさんでるように見えますよ。
わたしは、最初あの管理人さんが、他の掲示板でのトラブルがある人はお断りします、といったときの管理人さんはごく普通の穏やかな当然の意見を述べられていたと思います。それがマッチポンプといわれる人がなんだかんだと言い出して、あんなに怒ったかんじになったのでしょう。そういう気持ちの成り行きが理解できます。


ね。トキ様。貴方はもう自分の掲示板書き込み人からも信用されていないのですよ。わかりましたか。

417「訊け」:2014/03/24(月) 15:06:00
1877 :まだ来る?:2014/03/19(水) 22:42:21 ID:7zKMv7gI
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○うのはなは放置が一番キライ。うのはなは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたうのはなは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はうのはなの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。うのはなにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

418私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/24(月) 15:07:15

3293 名前:うのはな 投稿日: 2014/03/24(月) 10:43:40  トキ管理人様へ

 それから、いつもいつも、訊け管理人さんが、珍文をもっとかけだとか
 アクセス禁止になったとか、これは削除したらどうかとか、掲示板のことに
 ああだこうだと言い出して、そのことで長い口論になっていますね。
 これは本版で昔からこうなんですよ。
 最初にこんなことを言いだす相手に、具体的に対策を考えたらどうでしょうか?

3294 名前:うのはな トキさんへ 投稿日: 2014/03/24(月) 11:14:54 >> 私がする訳にはいかなので、誰か、適当な人がいたら、お願い
するという次第で。

 基本的に光明へ投稿したいことは光明へ書きますよ。
 こないだ、やっと送信できるようになってあいさつコメントみたいなものを入れています。
 トキさんは光明へ書いた方がいいと思うものは光明へといいますが
 それなら、本流対策室なんかの投稿はどうなるのですか?

419「訊け」:2014/03/24(月) 15:08:45


 その調子〜その調子〜!

 がんばれ!珍文団ん〜!

420私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/24(月) 15:10:06
818 :ももんが《誌友会・指摘と抗議》:2012/04/29(日) 18:08:37 ID:XXCuaQns>>817

〜誌友会へ指摘・抗議③〜

トキ管理人様
誌友会開催責任者様
掲示板の皆様

つぎに、復興G様の、『訊け』様へ宛た、《不参加表明》文章を、投稿させて頂きます。

私は、この御文章を読み、改めて、自分の掲示板内で《行い》=言葉使い、表現が、適切であるか、自分の心と、神様に、自戒してみました。『訊け』様に言われたと言うより、自分自身の事に、感じられたからです。皆様も、良く読んで下さると、ありがたいです。

★〜復興G様の不参加表明その①〜

689:復興G
12/04/28(土) 08:01:16 ID:ojEbkDH2

「訊け」管理人殿。

ちょっと関係ない話を思い出したのですが、大東亜戦争終戦後間もない頃の、ある先輩と谷口雅春先生の問答の話です。

その先輩というのは、大東亜戦争のとき少年戦車兵として戦地に行っていた。生長の家を信仰していたので、自分は傷つかないだけでなく、敵兵を一人も殺すことなく帰還することが出来た。しかし、無残な戦死を遂げた戦友がたくさんいる。その戦友達が、夜な夜な先輩の寝床の上方に現れて恨み言をいうので、寝られない。先生、どうしたらよろしいでしょうか、と先輩は谷口雅春先生に質問したそうです。

そのとき、先生は――ひと言もお答えにならずに、ただ涙をひとしずく落とされて、そのまま去って行かれたそうです。

「沈黙は金」という諺があります。
「弱い犬ほどよく吠える」とも言います。

少し、お考えください。

貴殿がギャグ、おふざけ、鹿児島弁などを乱発されるのは、たくさんの人たちに、この掲示板への参入障壁を取り払うための捨て身の努力からなのでしょうが、それは行きすぎるとかえって逆効果で、新しい方への“参入障壁”になっていることもあるのではないでしょうか。“チェストー”というのでも、私は初めなんのことかさっぱりわかりませんでした。金木犀様は「おやっとさあ」がわからなかったと書かれていましたね。鹿児島弁を乱発されると、「バカにされた」と感じる方もあるのではないでしょうか。

貴殿独特の大変貴重なすばらしい個性的表現の価値は認めます。しかし、私は上記のように感じていますので、ご一考頂けたらと、苦言を呈させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

合掌礼拝〜★


〜つづく③

421私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/24(月) 15:13:14
>>419

名前:うのはな :2014/03/24(月) 13:47:45 >どーして、必死なんじゃろうね?だはははは

 あとで、トキさんに責任もってこたえるように催促しておきます。

422「訊け」:2014/03/24(月) 15:24:15


>>>あとで、トキさんに責任もってこたえるように催促しておきます。<<<


 いや、貴女は既に、アク禁止ですから。訊けないんですよ、それ(笑)理解、できてますか?それにその件、トキさんに聞いたところで「はあ?」でしょう?OK?

 なんで粘着してんのか、聞くべき相手はトキさんでは「ない」でしょう(笑)聞くべき相手はその、「必死になっている珍文団」ですよ(笑)だから、珍文団に聞いて、あげてくださいね。「どうしてそんなに、必死なの?」と(笑)

 ところで以前、アク禁の話題になった際に、「いろいろな掲示板があってよい」なんていう、そんなコメントを寄せておられた方がおられましたね(笑)掲示板ごとに「いろいろな方針があってよい」と(笑)で、従わないのは「バカだ、低級霊だ」みたいな(笑)




423血は破る:2014/03/24(月) 16:14:06
3290 名前:神の子様 投稿日: 2014/03/18(火) 15:00:24 荒らし認定されて、アク禁処分された者が我が物顔で投稿…。どうなってんの?

普通は詫びの一つくらい入れるだろうに。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 けれど、谷口雅春先生ブログで規約違反者多数の部屋の中、
書き込み禁止処分にされた人とか、デマ妄想を書いた人とか、
もう来ないといって何回も来る人だとか、試合ブログでさくらさんから
まずは謝ること、なんていわれても謝らない人、トキ掲示板にはそんな人たちが
横行しているからね。
あとは、中傷誹謗盗作井戸端会議掲示板でどうぞ。

3291 名前:女神の部屋判事 投稿日: 2014/03/18(火) 15:02:46
>普通は詫びの一つくらい入れるだろうに。

 私の英語の偏差値は、、と個人の苦情をくどくどといっていたリサちゃんにも
そういってあげよう。

424トキさんへ:2014/03/24(月) 16:20:05
 ここの掲示板でも問題になった「女神の部屋」について、トキさんが感謝していると
書いている点について、後日、追及したいと考えています。

308 :如月:2012/04/22(日) 13:08:16 ID:ki/haAjk
悪寒というか居心地が悪くて、、、悪趣味ですよ。

訊けさま、病んでいるんだろうなと思いました。

追い詰めない方がいいかなー

塩はいいですね。
どれくらい入れたら浮かぶかやってみたいけど悲惨な結果が待ってそうだから自粛。

425「訊け」:2014/03/24(月) 16:22:37


 がんばれ〜!珍文団!

 血は破る(笑)も、がんばれ〜!

426訊けさんへ:2014/03/24(月) 16:25:33
>>>あとで、トキさんに責任もってこたえるように催促しておきます。<<<


 いや、貴女は既に、アク禁止ですから。訊けないんですよ、それ(笑)理解、できてますか?それにその件、トキさんに聞いたところで「はあ?」でしょう?OK?

だから、アク禁になっていないといってるのですよ。しつこいな!
 どっちにしても、トキ掲示板のことだからトキさんに尋ねます。
 訊け管理人さんは横から口出さないでくださいといってるのが
 なぜわかりませんか?

 こういうとき、いつもトキさんがはっきりしないから荒れるんですよ。
 昔からこんなことばっかりです。

427はあ?:2014/03/24(月) 17:26:58
名前:うのはな 投稿日: 2014/03/23(日) 16:08:01 ID:irc418ZA志恩さんへ

 こっちのトキ掲示板で卒業するとかそんなことをよくいっては、
 出てきてごちゃごちゃぐだぐだいい、だはは掲示板では最近『生命の實相』を
 読んだ人で、掲示板を見て内部がガタガタなのを知って幻滅したとか
 そんなことを他人事のようにおもしろそうに語っている人とかも
 堂々とこっちに出てきています。

 あまり生真面目に考えないで、昨日の卒業生はきょうの新入生ってかんじで
 顔を出してください。
 それではまた。

428私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/24(月) 18:39:03

1080 :神の子さん:2013/02/12(火) 20:28:31 ID:???>>最近、その教区もいろいろと大変な状況みたいですが、こういう面はきちんと
・・・

「きちんと」とはどういう意味でしょうか。除名がきちんとという意味でしょうか。

初心者と名乗る生長の家創始者を批判するやからは「きちんと」しないトキさんへ。

1081 :トキ:2013/02/12(火) 21:01:08 ID:jvOhULwg>>1080

 「きちんと」というのは、「こういうつまらない点だけにはうるさい」という意味です。

1082 :うのはな:2013/02/12(火) 21:18:39 ID:eorGcccE>「きちんと」というのは、「こういうつまらない点だけにはうるさい」という意味です。

デマを流した、憶測推理記事を書いたのは単独なのに、デマを流した本流に法的措置も考えると
全体責任かのようにわめいていたトキさんの友人も、かなり「キチンと」した人ですね。

429本流対策室から:2014/03/24(月) 18:48:12
2467 名前:うのはな 投稿日: 2014/03/24(月) 18:45:25 ID:kL7vcD82>しかし、他のみなさまが、わたしをどうしても掲示板にふさわしくない、カルトスパイ的な、サタン的な考えや態度と、ご判断されたなら、
わたしはここへ書くことは、やめます。
そうであるなら、他の方、ご意見をお願いします

 こないだからの訊け管理人氏の認知症気味の投稿から、トキ様の
仲裁管理について、イライラが高じて、今は詳細を書きませんが、
さくらさんの投稿自主アク禁を希望します。

 落ち着いたら別版で書きます。

以上。

430志恩:2014/03/25(火) 07:59:11
訊けさん

昨夜は、あなた、また、NHKの番組に出ていましたね。
観ていましたよ。

この「最後の楽園を行く」シリーズは、フアンなので見逃さないようにしています。

以下のは、過去に放映したもの。
どれも、知らない神秘の世界を 紹介して下さるので、観ていて たのしいです。

http://www.youtube.com/watch?v=wysw0Q4p6qg

http://www.youtube.com/watch?v=cH1AT3bUsBE

431「訊け」管理人:2014/03/25(火) 11:05:57

>>430志恩さん

 ああ、観ちゃいました、それ。オレ様が登場するその、番組・・・・良かったでしょ?見とれちゃいました?そうですか、それは、良かった(笑)。

 ・・・・ちなみに現在、私の関心は「最後の楽園」から、「語源」へと移行しております。いろいろな言葉の語源ですが、案外バカバカしくて、面白いのです。一部、紹介しましょう ―― 本日のネタは「ごたごた」です。

 ・・・・ところでこの、〝ごたごたするね〜〟の「ごたごた」ですが、語源、知ってます?これ、鎌倉時代の高僧が、語源です。兀庵和尚と云いまして、読み方は「ごったん(おしょう)」なんです(笑)。コイツが、語源。

 で、コイツ(ごったん和尚)、ホントに最悪なんです。もう、B級秀才ここにあり!風味なんです(笑えます)。・・・・兀庵(ごったん)和尚は、ことあるごとに何かと口やかましく理屈っぽい議論をふっかけるので、その口ぶりや彼が巻き起こす騒動を、「また兀庵(ごったん)が何かいってるよ。兀庵(ごったん)だよ、ごったん。ごったんごったん」というようになり、やがていつのころからかそれが「ごたごた」となる。(『地団駄は島根で踏め』わぐりたかし著 光文社より)

 なんでもコイツ、(くどいが兀庵)鎌倉幕府が苦労して建てた「建長寺」にも、クレームつけます。「ここの本尊は三級の菩薩だ!オレ様が挨拶するよりは、この、三級菩薩がオレ様の前に現れて、挨拶すべきだ!」と・・・・・・・・・もう、ものスゲエ奴です。それでまあ、鎌倉の人達は、「まーーーた、〝ごったん〟が」と(笑)これが、「ごたごた」の語源みたいです。(掲示板ではさしずめ、「うのうのする」でしょうかw「まーた、うのがぁ」とかw)とまあ、最近のオレさま(福山雅治)は、楽園から「語源」へと居を、移しております。また、バカバカしいネタを仕入れたら、披露しましょう。



432「訊け」管理人:2014/03/25(火) 11:39:10

<最後の〝語源〟>
presented by 福山訊治

●「阿漕(あこぎ)」

 「アイツ、あこぎだなあ」の「あこぎ」ですが、これ、「地名が語源」みたいです。三重県に阿漕(あこぎ)という土地があるらしく昔は、ここは、「密漁のメッカ」だったみたいで(笑)それで、「アイツ、あこぎだなあ」とか、言うようになったとか。

 でも、ここで話が終ったら、「最後の〝語源〟」になりません。オモシロイ続報はナイものでしょうか・・・・ありました。語源をバカらしく伝える名著、『地団駄は島根で踏め』の著者「わぐりたかし」氏が実際、その土地へ行ったらしいのです。探索目的は、「○○銀行あこぎ支店」はアルのか・・・・・・・・(笑)

 そしたら、










 なかったみたいです。(残念)

 でも「わぐりたかし」氏、必死の探索をつづけて、「あこぎ教会」ってのを、見つけた模様です。著書内では「あこぎの名に反し、慈愛に満ちた立派な教会ですた」との、報告も見えます・・・・・以上、「最後の〝語源〟」presented by 福山訊治で、お送り致しました。



434訊商業 「国語」:2014/03/29(土) 10:03:50


・始業チャイム
http://youtu.be/Bhg7FcMjDsM?t=8s

(起立ッ!礼ッ!着席ッ!)

 ・・・・さあ、国語の授業、始めンぞ。今日も「語源」だ。語源は大事だからなあ、語源は。だから先生、今日も「語源」で、行くぞ、イイカぁ。
・・・・あ、野球部。寝てンな。寝かせとけ。困るのは、本人だ、だから、寝かせとけ。ラグビー部は、イナイなあ。ケガか?ケガ・・・・うん、困るのは本人だ。先生、関係ナイからなあ。じゃ今日も、国語の授業、始めンぞ。今日も「語源」だ。語源は大事だからなあ。


●「サンドイッチ」の語源

 ところで、こんな事、思っているヤツはイナイかあ?これ、テストで書いたら「0点だから」なあ。
 いいかあ、サンドイッチの語源だけど、「トランプやっててぇ、片手で食べられるように伯爵がぁ、発明したんダよぉ」とか、書いたらペケだからなあ。今日はこの、サンドイッチの語源、ヤルぞ。・・・・・あ、野球部。まだ寝てンな。(寝かせとけ。困るのは本人だ)

 さてこの、「語源ハンター」こと「わぐりたかし先生」だけど、実際に、現地に行きました。(ここ、線引いとけよ)で、サンドイッチ伯爵の子孫である、「サンドイッチ11世に会った」んです。で、サンドイッチの語源を、聞いて着ます。

 ・・・・余談ながらわぐり先生、開口一番に、褒められます。「我が伯爵家に、それを確認に来たのはキミが初めてだ」と。そして、「実は違うんだ」と、言われます。

・・・・・「サンドイッチ4世は、メチャメチャ忙しかった」らしく、あ、4世がこの、語源になった人なんだけど、まあ、4世はメチャメチャ多忙な働き者でね、で、「仕事の合間に食べられる様に作られた」のが、「サンドイッチだ」とか。だからギャンブルしている間に、食べてたモンじゃ、ナイんだねえ・・・・事実をキチンと確認しろ、そんなことも我々に、言ってきている様だねえ、これ。・・・・・「ギャンブルしている最中」ってのは、ライバルの仕掛けたネガキャンだそうな。で、実は仕事熱心だった4世だけども、ちょっと暇そうな、貴族のイメージがあったけど、「違う」というね。ちなみに、「サンドイッチ伯爵家家訓」は、

「メシ食っているヒマがあれば、仕事シロ」

 らしいね。

 いややっぱ、調べなきゃワカンナイ事、いっぱいあるもんだね。今日の授業はそんな、「サンドイッチの語源」でした。 ・・・・・・・・・あ、野球部。今、起きたのか。おはよう。あとで、職員室に来いよな。

435志恩:2014/03/29(土) 13:29:38
訊け商業「国語」の先生 へ

「サンドウィッチ」の本当の語源を、教えて下さって、幸せです。
私は、「サンドウィッチ」も好きですが、

「サンドウィッチマン」(コント)も 好きなんです。
最近、観たので、面白かったのは、「母からの手紙」YouTubeです。
ここに ふさわしくないかもしれないと思って、貼りませんでしたけれど。

436ジャリ:2014/03/29(土) 18:09:38
じゃあ私の最近のお気に入りを貼りましょう

http://www.youtube.com/watch?v=LuXDcn4Rm7g&feature=youtube_gdata_player

437私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/30(日) 08:33:40

サンドウィッチマン「母からの手紙」
http://www.youtube.com/watch?v=xK1eetoaw7k

438訊商業:2014/03/30(日) 10:57:30

>>437

 サンドウィッチマン、腕上げたなあ(笑)爆笑じゃないか(笑)

439ユタカ:2014/03/30(日) 11:06:03
有難うございます。

訊けブログの再開を感謝します、ところで訪問者が生意気ですが、ブログ内の配色ですが、

文字が白いのと、行間が狭くて、最近激務で過労気味のためか、眼が痛くて

一度に読了できません。 文字を中心にバックの配色を変えていただけませんか??

440ユタカ:2014/03/30(日) 11:09:37
授業中に割り込んですみませんでした。

441志恩:2014/03/30(日) 20:46:51
(再掲)「脱力ネタ」板
848 :「訊け」管理人:2014/03/27(木) 08:59:59
<参考>
●寂光論争

・ 倉田百三氏ご主張
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65559391.html

・  谷口雅春先生の回答
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65559793.html
……………………………………………………………………………………….

訊け様

848:に貼った 訊け様ブログ を拝見しましたら、上記の2つの記事しか、
見る事が出来ませんでした。

しかし、裏を返せば、2つは、昔のままの画面を(写真も文も)ちゃんと見る事が出来ました。

それで、私は、不審に思いました。

ということは、
訊けさんは、この他の画面のものも、再開しようとすれば、すぐに簡単に再開できるということですよね。

だって、すぐに、⬆の2つは、公開できたのですから、それが証拠です。

なのに、ブログを1年以上も、未だに、再開出来ない理由とは、なんなのだろうかと、
私は、不審に思いました。

誰かに、止められているとしか、考えが及びませんけれど。

なんとか、早く再開出来る日がくるといいなと、心から願っている一人です。

442志恩:2014/03/30(日) 21:24:51
訊け様

訊け様のところへ現総裁関係に関するメールが届いたとかで、訊け様は、
訂正されて、こことトキ様掲示板で、詫びられました。

復興G様についてのご発言でしたのにね。訊け様は、分からなくて、当然だったと
思いました。メールが来るという事は、身バレもしてしまってるのかしら。

今後は、思った事も正直に、言えなくなったのかどうか。。。
それが、案じられます。

443志恩:2014/03/31(月) 09:18:20
トキ様掲示板
実相哲学を語る部屋より

400 :トキ:2014/03/30(日) 21:07:
初心者様

 (前略)

 自然界とか宇宙についても、人間の目で見える範疇を超えた力を宇宙意志という事で説明
をしています。これが、いわゆる神様でしょう。

 ところで、人間様がいくら力んで、主観だの客観だのと話しても、これはあくまでも人間
から見た発想です。例えば、宇宙意志とかいうレベルになると、こういう人間様から見ての
主観だの客観だのという考え方が通るかどうかは私自身は疑問に感じています。

 あと、総裁批判について。

 確かに、総裁への批判の中には事実無根なものや、行き過ぎたものが散見されます。
だいたい、最初に「一白鳩会員」が、掲示板への投稿を開始したのは、総裁批判の中に、
あきらかに不当なものが含まれているのを反論するのが動機の一つでした。

 しかし、最近の総裁批判の中には、教団内部の人間ですら、同調せざるを得ないものが
あります。

 ここで、その実例を具体的にあげるのは不適当ですが、
一つ言える事は、生長の家という教団があまりにも、

内部組織が独善的で非民主的になっている事です。

言論の自由が抑制され、権限の移譲はほとんどなされていません。

重大な事が、ほとんど一部の人達による密室での話し合いで決まり、

しかも、それに信徒が異論をあげる機会もありません。その結果が
失敗に終わっても、誰も責任を問われません。

 こういう状況の下で、総裁や指導部への批判が噴出しても、私はそれを当然だと思います。

 教団がなすべき事は、意思決定の透明化と情報の公開。

それに、少数意見の保護だと思い
ます。それなくして、いくら言論統制をしても、もぐら叩きと同じだと思います。

444訊商業:2014/03/31(月) 10:06:15

>>志恩さん

 いやいや、そんな事じゃナイんです。圧力(?)めいたものがかかっているとか、そんな話ではありません。まあむしろ、その「圧力」ですが、私にかかっているならば「ガンガンにバラします」ね(笑)そして、そんな危険なヤツには圧力ですが、普通は、カカンナイものです。どうぞ、ご安心を。

 いやさて、当方が「あの謝罪文」を掲載した意図ですが、他意はありません。あの文面そのままです。単にコッチが「勘違いしていた」もしくは、「勘違いしていた可能性大」との現在です。そんな現在なのですから、その点に対して謝罪した、そんな話です。「総裁が言ってもイナイ事を前提」に語られた(かもしれない)投稿文を、私は「問題なし」と判断したワケですからね。その点に関してはキチンと謝罪したかった、それだけの話しです。



445訊商業 「国語」:2014/04/01(火) 12:27:32



・始業チャイム
http://youtu.be/Bhg7FcMjDsM?t=8s

(起立ッ!礼ッ!着席ッ!)

 ・・・・さあ今日も、国語の授業始めンぞ。今日も「語源」だ。語源行くぞ。・・・・・・・・・・・しかし野球部は珍しく、今日は、起きてんな。起きテンのはイイが、なんだオマエ。なんでオマエ、サンドイッチ食ってんだ?食いながら授業、受けてんだ?ええ?ナニナニ?>>434の授業で?「伯爵から学んだ」だと?・・・・何を学んだ、野球部。言ってみろ。

 ええ?伯爵みたいに「メシ食いながら勉強したい」

 ・・・・・・・・・それ、「早弁」って言うんだよ、バカ。

 しかも「そんなに堂々とした早弁」だが、先生、生まれて初めて見たワ。もう、びっくりするワ。もう、オマエ。オマエは寝ててくれ、いやホント、頼むから、寝ててくれ。あと、坊主頭のクセに、サンドイッチを小指立てながら、食べるなよ。気持ちワリイよ。・・・・・・じゃバカは放っておいて、さっそく授業へ。


●「ヤブ医者」は名医

 ・・・・はい、今日は、「ヤブ医者」をやります。この語源です。ところで、「ダメな医者をヤブ医者と言う」みたいな、そんなチェリーな坊やはココにはいないか?そんなことテストで書いたら、もう、0点だからな。いいか、確認してくぞ。今日もテキストは、わぐりたかし先生だ。で、実はヤブ医者だけども、兵庫県の「養父」(やぶ)って地名が、元となってる。で、この養父地方は、名医がいて有名になったんだな。なんでもその名医だけども、「死んだ人を甦らせるくらいの医術を発揮」したらしく、もう、「養父(やぶ)の医者」といったらそりゃ、徳洲会を超えるブランドだったわけよ(トラオね)ここまでは、イイか?・・・・・お、野球部。珍しく、質問か。なんだ、言ってみろ・・・・・・・なんだ?「じゃ、ナンでダメな医者をヤブ医者と言う?」だと?

 ・・・・・・・それをこれから、説明すんだろうが、バカ。それが、授業ってモンだよ。いつも寝てるから、そんな初歩的なこともワカンナクなってきたんだな。いいか?よく聞けよ?「じゃ何で、意味が変わったのか?」だが、全国にニセ者が溢れたワケよ・・・・

 ・・・・・「養父(やぶ)の医者」がまあ、ブランド化されたワケだわな。そおおおしたらやっぱ、ニセ者が出てくる。で、全国で「ヤブから来ました」を看板にする、ニセ医者が開業ラッシュとなったワケよ。これがまあ、「ヤブ医者」の語源だな。いやホント、先生もラコステのバッタモン「オコシテ」を見た際は、驚愕したがな。(ちゃんとワニが、寝てる。ZZZと)いつの時代にも本家を語る、ニセ者はいたってことだな。

 ・・・・で、わぐりたかし先生だが、常人ではない。現地調査に乗り出される。

 現地調査でまあああた、現地に行きます。兵庫県養父(やぶ)の、医師会会長に会いにイクんです。調査目的は、「ある質問をするためダケ」の、ものです。そこでわぐり先生、医師会館に到着します。そこで開口一番に、こう聞きます。医師会会長。会長は、

 ・・・・・ヤブ医者ですか?

 と。

 わぐり先生、この質問をするためダケに、わざわざ兵庫県まで行ったんだが、そのバカバカしさが、スゴイね。で、医師会会長だけども、自信満々に、

 「はい」

 と答えたそうな。

 おおお、感動するエピソードだろ?これ。この箇所、線引いとけよ。

 いや、養父(やぶ)の医師会会長は、ヤブ医者の意味を「キチンと知っておられた」ワケよ。知っておられた上でなんと、「ヤブ医者の再ブランド化を目指す」とまで宣言、されたそうな。「ヤブ医者と言ったら名医、そうなるように、我々は頑張るのです」と。いや、いーなー、こんな職人魂。いい話しだったろ?と、云うことで今日は、「ヤブ医者は名医」、この事を確認してください。ここ、テストに出ます。

446ジャリ:2014/04/04(金) 18:18:11
訊けさん。腰痛が『ありがとう』で治った話、興味あります。

もう少し詳しく教えていただけませんか?もしかしたら、どこかに投下済みなんでしょうか?

怒涛の書き込み辺りで読むの辞めていたので見落としているのかもしれません。

もし、そうならすみません。ありがとう〜で治るんですか?腰痛。

447ユタカ:2014/04/07(月) 06:16:22
訊けさんへ

ユタカもジャリさんと同じように思っていました。

訊けサンは愛行の量が大量なのと、素直に教えを受け入れているとこが人より抜き出ていると勝手に思っています。

それなので、神様からの福音をうけられるのかな?って。。。。 

もっと詳しい体験談、脳梗塞も含めてをよろしくお願いします。

麻痺がなおったのか、どういうことなのか、分からないですので。

448訊商業:2014/04/07(月) 09:19:28

>>ジャリさん
>>ユタカさん

 いやー、ホントの話なんです。「雅春先生の仰る通りのことを」行いますと、「そうなる」んです。・・・・・・・・もう、「以上、終わり」ってな、あっさりした話にしかならないんですが、一応語ります。

<腰痛の件>

 ・・・・・私は捕手でしたんで腰痛、悩まされておりました。それでも聖典を読み始めてからは、悩まされる機会は減っていたんですが先日、「ヤバイ」という痛みが再発したんです。で、この、「ヤバイ」の意味ですが「この痛みは『最低でもあと3ヶ月はつづく』痛みだ!」てな、そんな痛みに襲われたという意味です。「久しぶりに、ヤバイレベルの腰痛だ」と悲観、したんです。で、「向こう3ヶ月は、仕事がデキンなあ」とか、そんな悩みも頭をもたげました。まあそんな、「そんなレベルの腰痛が発生」したわけです、久しぶりに。

 ・・・ちなみに何名もの医者にも過去、かかっております。聖典を知る前から腰痛ですが、悩んでいたわけであり、医者にもかかっているわけですが、まあ、「アタリマエの様に治らない」わけです。

 ・・・・・・・でも以下は、もう、ホントに申し訳ないくらいに「あっさりした話」になります。「ありがとうございます」で、完治しちゃったんです(笑)もう、詐欺みたいでしょ?余談ですが生長の家を知らない人ならば、「勧誘か!?」とか、思うと思いますよ(笑)「生長の家に誘いこむためにこんな、信じられない話を掲載してんだろ!?」とか(笑)・・・・・いやホント、「ありがとうございます」で、完治したんです。「この痛みは過去の業が、消えた姿だ!ありがたい!」です。

 文章にしちゃうとあっさりし過ぎですが、「ありがとう」で完治です。雅春先生の仰る通りのことを反復されておられれば、「そうならざるを得ない」のでしょうね。普通の医学から見たら、これ、奇蹟だと思いますよ(笑)腰痛は命に関連しないんで、軽視されましょうが、今回、私に起こった奇蹟は、「ガンでも同じ(笑)」と思ってます。ええ私、ガンも怖くナイですね(笑)理由は明快でして、「雅春先生の仰る通りにしていれば、治っちゃうのを知っているから」です。雅春先生の仰ることは、もう、「そのまま受けること」をおススメします。

<脳梗塞の件>

 ・・・・これは知人の「ラーメン屋店主の奥さん」です。彼女が、脳梗塞になったんです。で、「助からない」と云われまして、さらには、「助かったとしても麻痺が残ります」とのことでした。もう知人は、悲嘆に暮れておりまして、仕事どころではなかったワケです。

 ですんで私は、また、「雅春先生の仰る通り」を実行致しました。他人の病を癒す祈り ―― いろいろな御著書に、いろいろなパターンが掲載されてあります ―― これを「そのまま実行シタ」んです。そしたらこの奥さんですが、「完治した」という(!)。

 当然「麻痺も残らず」に、病院から生還です。今は普通どおりに、今まで通りに仕事をされておられます。・・・・・・いやホント、文章にすると「あっさりし過ぎていて、にわかには信じられない」とは思います。けども全て、「事実」です。雅春先生ですが、先生がお勧めになられることをそのまま、「仰る通りにしていれば」よいのです。にわかには信じられないでしょうが・・・・・・





449訊商業:2014/04/07(月) 09:36:46

>>ジャリさん
>>ユタカさん


 あ、この件も追記しておきます。「祈り合い」の件です。

 ・・・・・さて、他人に祈ってもらう行為ですが、「雅春先生や徳久先生もお勧め」です。どんどん祈ってもらえばよいと思います。どっかのブログ管理人からは、大非難を浴びた私ですが(笑)。あれはあの、ブログ管理人殿の解釈がマチガイです。「どんどん他人に祈ってもらえばイイ」んです。

 ・・・・・・雅春先生曰くですが、「身内のことは心配が先にたつ」わけです。いくら聖典を読んでおられても、やっぱ、「大丈夫なんだろうか」てな不安は生じやすいと思います。ですんで雅春先生や徳久先生は、「そんな不安は他人に祈ってもらいなさい」とお勧めです。なにも自分が、リキむ必要はナイんです(笑)神さまへ全托すりゃ病気なんて、治るに決まってイルんですからね。で、どーーーしても全托ですが、「デキナイ」わけでしょう。そんな際は「他人」です。どんどん他人に、頼みましょう。そうすりゃ病気なんて、治るに決まってます。

 余談ですが私は、事業面の不安は「外注」してます(笑)いやだって、不安の方が先に立っちゃうんですよ、どうしても(笑)いや、想像してみてください・・・・・いくら聖典を読んでいても、ですよ、たとえば、「2週間後までに5,000万を調達せねばナラヌ」とかの、そんな状況に追い込まれるワケですよ(笑)そんなモン、やっぱ、いくら聖典を読んでいても「ムリ!」になるってモンですよ(笑)。そんな際はどうするか?

 ・・・・・単純です。「外注」です(笑)。

 繰り返しですがこの「外注」は、某ブログ管理人から批判轟々ですが(笑)でも、お勧めです。私は「トキさん」「岡野先生」「大熊先生」に外注してます(笑)また、知り合いの白鳩姉さん(80歳)にも外注、してます。これらの方々から祈って頂けますと、もう、それだけで「精神的に良化スル」です。で、その精神良化が「大丈夫」の確信を生み、「唯心所現」となるワケですね。つまり、「現実面で実際に、5,000万円が現れる」というわけです。

 ・・・・・・重要なんで繰り返しますが、「自分ではムリ!」な状態では「外注をお勧め」です。自分ではムリ!な状態でガンガンに祈ったりしますと、真逆の現象が現れガチです(笑)。そうなると、無力感で一杯になりますんで、止めるべきです(笑)。




追伸

 ・・・・・・さらに一歩進んだ話もアルんですが、今回は割愛します。

450誹謗中傷セミナー:2014/04/07(月) 16:41:33
http://www.kesu.jp/?utm_source=BLADE&utm_medium=imp&utm_campaign=remarke

451ユタカ:2014/04/07(月) 23:08:04
今では貴重な素晴らしい体験談をありがとうございます。

悪いのですが、全部信じれます。勇気をいただきました。

聞けサンの全心全霊の波長が神様の波長にピッタリとあったのですね。神様にまっすぐな訊けさんを尊敬します。

本当に久しぶりにいい体験談を聞けました。 ありがとうございます。

あと、外注のお祈りですが、自分のことは祈りにくくないですか?
やっぱり人を拝むときは遠慮なく出来て、自分のことはちょっと・・・・
と言う感じがします、ラーメンやさんの奥さんにはどんな祈りをしましたか?そのとき何かを観たり感じたりした事があれば詳しく教えてください。言葉も教えてください。


悪乗りして自分は新興宗教の教祖になる!なんて言わないでくださいね。(冗談)

452訊商業:2014/04/08(火) 11:42:46

>>ユタカさん

 その、他人の病を癒す祈りの言葉ですが「見つかりません」。ゆえに代わりに、以下をお知らせ致します。

○ それは実に「神の問題」なのである。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65716992.html

○ 思い通りになるのです。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65738221.html

○ メンタルサイエンスの奥義より
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65730996.html

453私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/04/08(火) 14:34:12
素晴らしい!!

454ユタカ:2014/04/09(水) 08:45:08
訊けさん・・・

ブログ内容最高です、ありがとうございました。
ただ、背景が暗くて目が疲れてしまいます。明るくなりませぬか?

そして黒を使うと、、<苦労>につながるから明るい色の服を着なさいと昔の白鳩先生に言われたことを
お伝えしますね。

455ユタカ:2014/04/09(水) 08:56:08
そして、相変わらず、レヴェル高くて量が超多!

456解説者:2014/04/10(木) 01:25:15

ネトウヨの意見が正しいかどうかはどうでもいいけど、世論が一方向に振りきれないよう、冷静に議論する場所は必要。

https://cakes.mu/posts/5350

457訊商業:2014/04/11(金) 08:10:18


>>456解説者さま

 どうもどうも(笑)いやー、それは賛成です。ところで最近、私が思うところを述べてみます。やや、複雑な話ですが、お付き合いください・・・・・さて、シナ・朝鮮との紛争ですが、これに対して「武力解決」を訴える方がおられます。あれって、私は「マチガイだ」と断じたいんです。同時に「武力解決 = 愛国派!」てな、短絡思考への警鐘も鳴らしてみましょう。

 まあそもそも、「武力解決」って「機能するのか?」ってな話です。

 ・・・・・・ホント、「そもそも」な地点から話しをしますケド「そもそも」・・・・「武力解決」ってシナ朝鮮には、有効なんでしょうか。個人的には「有効打たり得ない」と思うのです。なぜならかの国ですが、「人民がいくら死のうが、時の政権運営に関係シナイため」です。そうですよね。ところで「そもそも」ですけども武力解決が有効なのは、「戦死者が出れば時の政権が困る」という前提が、あるハズなのです。で、そんな国に対しては、つまり、「戦死者が出ると時の政権が困る」ってな政体の国に対しては「武力解決」、ときとして有効です。いわゆるホシュ派ってのは、この前提を無視して話をしますよね?あれが私なんかから見ていると、イライラしますね(笑)。(しかも武力解決回避なんて事を当方が言えば、決まって相手からは「弱腰」等の反論しか来ませんw「違うだろ(笑)そんな話じゃ(笑)」なんですがね・・・)

 まあ、サクッとまとめますが「武力解決」ですけども、私、「シナ・朝鮮の様な政体の国に対しては無効」だと思うんです。むしろ「話し合いの方が有効」だと思ってますね。で、あんな国家へ「ホンモノのプレッシャーをかけよう」と思うならば、首脳陣の「個人的弱みを握ること」だと考えます。イージス艦を8隻にしようが、あるいは、80隻にしようがかの国、まったく困らないと思います。そんな¥あるならば、これを「工作費用」にまわすべきですよ(笑)工作を厚めに行って首脳陣の「個人的弱みを握る」んです。そっちの方がはるかに有効でしょう。クドイですけども、いやだってあの国ですが、「人民がいくら死のうが困らない」国です。日本が核装備したって、へっちゃらでしょう(笑)それよりはたとえば、共産党幹部の腐敗ぶりですが、ドンドン掴んでユサブリかけるんですよ(笑)。イージス艦造るよりもあの国で、「新聞社つくる」とかね(笑)そんな発想の方が国防上は、有効だと思うんですけどもね・・・・・・




追伸

 「武力解決を訴えない奴は、愛国ではない!」・・・・・・・・・・・こんな思考の前提が、ホシュ派に如実です。でもこれ、亡国思想ですよ。あたしゃそう、考えますね。で、そんな話をするための場所ですが、それはぜひ必要でしょうね。

464うのはな:2014/04/14(月) 18:00:31
  訊け管理人さまへ

 貴殿はきょう部室版で、運営のことは運営版でといっていましたが、
わたしは、昔からトキさんに運営版などで話してるんですよ。
 けれど、これといった反応がない。だから今後は、運営版でとかいちいち指図しないでください。

465うのはな:2014/04/14(月) 18:00:47
1099 :うのはな:2014/02/03(月) 10:12:37 ID:f/LCoOCYトキさまへ

 部室版ができたらおちつくというのは、、、ふつうだったらこうこうで落ち着くんですが
 残念に思っています。なんていってましたが、ふつうだったら、これまで
 投稿数がいくらで字数総数がいくらでなんとかでって繰り返すことで
 いわゆる「バトル」というものがおこるから、管理人がトキサントキさんって
 執拗に呼びかける者に対して、即座に応答するもんなんですよ。
 それをトキさんはじーーーっと傍観していて、口論などがひどくなってから
 二人とも和解してもらえませんかとか、そんなことばかりいってるのです。

1100 :うのはな:2014/02/03(月) 10:21:25 ID:lpxq1AYI  トキさまへ

 それだけでなく、他掲示板に自己主張しにいくのはいいけど、ゴタゴタするはめになっているのを
これはぬれぎぬきせられたトキさんが気の毒だからといってるのに、なにもいわず、
検閲制度などつくって相手が動くと、本流は検閲制度があるんだからもっとしっかりしてほしい。
と注文をつけ、自分の掲示板がゴタゴタしていることの理由を、
ここは検閲制度を設けない誰でも自由に意見する場所なので、と他の掲示板の苦労を
利用しています。

467うのはな:2014/04/14(月) 19:10:02

 なぜ、アクセス禁止にすると

 アク禁処分をする人=頼りない人
 になるのか、わかりません。

469訊商業:2014/04/15(火) 08:56:36



>>464 必死なうそばなさん(笑)

 がんばってますね。やはり、人生を掲示板に賭けた方のご意見は、なんて云うのか、もう・・・(中略)・・・返信してみましょうか。

――――――――――――――――
 貴殿はきょう部室版で、運営のことは運営版でといっていましたが、
わたしは、昔からトキさんに運営版などで話してるんですよ。
――――――――――――――――

 そうですよね(笑)もう、必死に訴えておられますよね(笑)。知ってますよ、勿論。

――――――――――――――――
 けれど、これといった反応がない。
――――――――――――――――

 可哀想ですね(笑)。

――――――――――――――――
だから今後は、運営版でとかいちいち指図しないでください。
――――――――――――――――

 いや、違うでしょう(笑)指図されないように「うそばなさんが行動」しないと(笑)意味は、ワカリマスカ?・・・・いや、指図されたくなかったら、本島に運営の件を「書かないこと」です、OK?「これといった反応がない」のは、理解しました。理解しましたが、だからと云って「無関係なスレで運営面の苦情を訴えてよい」のですか?ここは、日本ですよ?(笑)



追伸

 なお、トキさんからの反応がナイ件ですが・・・・・・・身もフタもナイ返信して、よいですか?(笑)トキさんに返信の義務は、「ない」んです。トキさんは貴女を「荒らし認定」してます。荒らしに返信する管理人が、イルと思いますか?(笑)。また、「イヤなら読まなければいい」とうのさんが過去、ご発言です。トキさんはイヤなんでしょう(笑)。で、うのさんの言いつけを守って「イヤだから読んでナイ」んだと思いますよ(笑)。返信が来ないのはそれだったら、トキさんが悪いんじゃなく、うのさんが悪いんですよ(笑)。OK?(笑)

 ・・・・・・で、これも再三云ったことですが、「そんなに嫌いなら来なきゃいい」んです(笑)。シンプルでしょ?(笑)。

 トキ掲示板がそんなにイヤなら、うのさんが「去れば万事OK」なんです。みんな、ハッピーです。そうでしょ?(笑)

470訊商業:2014/04/15(火) 09:06:17


>>465のうそばなさん(笑)

 いやいや(笑)バトルを起こすのは、「常にうのはなさん」ですから(笑)。不服ですか?ならば大量の証拠をご用意(笑)。やりますか?(笑)正々堂々受け増すよ、当方は(笑)その、バトルとやらですが「いったいどっちが起こしているのか?」の件(笑)身もフタもなくなると思いますが・・・・・

 で、そもそも「トキさん」ですが、「どうして貴女に返信しなきゃナラン」の?それに答えてくださいよ。
 だってトキさんは、

○ うのはなさんを「荒らしに認定」している。

 わけですよ(笑)荒らしに返信する管理人が、いると思いますか?(笑)さらには「イヤなら読まなければいい」わけでしょ?うのさんに拠ると(笑)ならば、

○ イヤでたまらない「うのはな投稿文」ですが、読まない自由はある。

 のでは?(笑)。

 ・・・・・・まあ、答えてみましょうか(笑)自信がおありなら(笑)で、3点目ですがトキさんに返信義務は「ない」のです。理由はトキさんの指示ですが、

○ うのはなさんは一切無視して行動するから。

 です(笑)管理人であるトキさんが、返答しました。けど、うのはなさんはその指示、もう、一切無視でしょう(笑)。そんな過去、3年間ではないですか(笑)ならばもう返信の義務ですが、ナイですよ。で、ついでに申しておくと「そんな頼りない管理人」なんですから、うのはなさんが、場所を変えるベキです(笑)。無免許掲示板のような「はいれべるな掲示板」が、あるじゃないですか(笑)。なんでアッチに、行かないんでしょう(爆笑)。



471訊商業:2014/04/15(火) 09:10:40


>>467のうそばなさん(笑)


 いや、ホント(笑)まったく意味、ワカンナイですよね(笑)だってトキさんですけども、頼りないどころか「頼りがいがある」方ですよね(爆笑)。・・・・・・そんな方をなんで、頼りナイとか云うんでっしょう、意味不明です。で、そんな頼りナイ掲示板に「なんで現れる」んでしょうかね(爆笑)。もうホント、意味ワカンナイですよね。一部からは「バカなんじゃないのか」とか寄せられるうのさんですが、そんな事はナイと思います。バカなんじゃなくて、「恋」なんですよ(笑)。

 これからも、がんばって欲しいですね(笑)アク禁された掲示板での「珍走行為」ですが、もっと続けてくださいね(笑)。



472うのはな:2014/04/15(火) 10:57:07
5 :女神の部屋:2013/06/26(水) 09:53:59 76 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/26(水) 08:38:54 ID:mrpNM562
 このアク禁議論は上で別版ですることと、トキさんが書いてますよ。
 この部室版自体が、すてハンのようなもので、別の部室版を使うように
前に書かれてましたね。ここの管理人が。

 それと方々から批判されている訊け氏が自分の投稿などに対して
「はずかしい」気持ちが発生してきたのはいいことだなと思いました。
わたしはアク禁に賛成ですよ。この制度は光明の専売特許でもないのに、
すぐに「光明のマネをして」となるのは視野が狭すぎ。

6 :女神の部屋:2013/06/26(水) 09:54:53 986 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/26(水) 09:50:03 「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。 (トキ管理人)

 まえにうのはなの魚拓、とか書いてリンクしてる人とかもいましたよ。
何ヶ月も前の私の一文がでてきたりして、魚拓趣味の人って多いのかも。

473うのはな:2014/04/15(火) 11:00:11

12 :女神の部屋:2013/06/26(水) 10:30:19 日時:2013年06月25日 (火) 22時00分
名前:無能ではないの?
「通りすがり・改め・20代女」様

レスポンスをくださり、ありがとうございました。



>無償で掲示板を運営しているトキ管理人さんの様なことをここで文句を言うだけの人達はできるのかしら(笑)。

おや。

光明掲示板を無償で運営していて、

しかもトキさん掲示板と違って有料料金を払っていて、

真面目な投稿人には最大限の気配りをしている管理人さんを、

「検閲だ。検閲だ。」と、あたかも北朝鮮の独裁者であるかのように非難している人達がいるけれども、はたしてそんな事が言えるのでしょうか。



>そういった苦労をせずに不当な言いがかりをつけているここの人達の方がよっぽどおかしいと思うがなぁ。

あら。

他の宗教関係者から「キ○ガイ」と言われている事に苦情を言っただけなのに、

その事を、「不当な言いがかりだ。」という人の方が、よっぽど不当な言いがかりだと思うけどなあ。

きっとその人は、「生長の家」の名前が穢されてしまう事など、本当はどうでも良いのだろうな〜〜。



>こんな風に他所の掲示板にガチャガチャ言ってる光景の方がよっぽど生長の家を貶めていますよ。



はい。

それでは、「ガチャガチャ」言いませんから、「生長の家」の名前が穢されないよう、「管理人として最低限の仕事をしてください!!!」と、トキさんを強く説得してくださいよ。

本当にできるのでしょうね。

もしもできなかったら、貴方様が、「この人もカルトの手先かも…。」と思われても仕方がないですよネ〜〜。

13 :神の子様:2013/06/26(水) 10:37:42 こんな暇があるならマー君の絵日記の手伝いでもして欲しいな。
ダハハハハハハ

14 :神の子様:2013/06/26(水) 11:32:16 >11

「訊け、この野郎 板」(愛称) ....こんなん、どうですか?

474訊商業:2014/04/15(火) 11:08:15


 あ〜あ(笑)答えられないと、いつもこうだ(笑)




475訊商業:2014/04/15(火) 11:22:09


 答えられない質問があると、「大量のコピペ投稿」です(笑)。それが、皆さん「迷惑してる」わけですよ(笑)。わかんないだろうなあ(笑)。

 ・・・・で、質問が即、「攻撃になっちゃう」わけでしょう?あなたの場合(笑)。もうそれが、意味不明なんですよ。コッチはあなたへ、「回答の機会を与えてイル」わけです。ならば堂々、主張を述べればよいでしょう。なのに、それがデキナイ・・・・・・・そりゃ、「荒らし」ですわ(笑)。ホンモノの(笑)。

 こっちが反論機会を与えていたって、あなたは回答を拒否され(笑)、代わりに「意味不明文の大量コピペ」でしょ?(笑)。それが皆さん、迷惑してんですよ。わかんないだろうけども(笑)。で、あなたが管理人なら、OKですよ(笑)。自分の掲示板でナニしようが(笑)。「回答できない場合は、大量の珍文投下!」てなルールを策定され、掲示板でも運営くださいよ。でもね・・・・・・・トキさんの掲示板でそれヤルのは、反則でしょ?(笑)。意味わかります?(笑)。

 ・・・・・理由は単純でトキさんの掲示板は、「あなたではなく、トキさんが管理人だから」です(笑)。小学生にもわかるように「かみくだいて説明したつもり」です。以上です。



476訊商業:2014/04/15(火) 11:25:52


 いやホント、「なんでトキ掲示板にイルの?」(爆笑)。






追伸

 いやだって、トキ掲示板ですが「大嫌い」なワケでしょう?(笑)。なんで、イルの?いつもいつも(笑)。(投稿の7割がうのはなさんなんですがw)

477訊商業:2014/04/15(火) 14:22:42


 念のためもう一回、聞きましょうか(笑)。いやホント、「なんでトキ掲示板にイルの?」(爆笑)。






追伸

 いやだって、トキ掲示板ですが「大嫌い」なワケでしょう?(笑)。なんで、イルの?いつもいつも(笑)。(投稿の7割がうのはなさんなんですがw)

478移転:2014/04/15(火) 17:02:23
2319 名前:訊商業 投稿日: 2014/04/15(火) 14:17:22 ID:???
>>2311さん(笑)

 いやー以下ですが、大 賛 成 で す ね 。

>>>学生とちがって社会人同士は話し合うべきだ。 <<<


 ホント、その通り(笑)。それが社会人ってもんですよ、ええ(笑)。話で返答に窮したら、素直にすみませんすればいいんですよ。それをナンですか(笑)。珍文を大量コピペして(笑)。ですんで上記ですが、大 賛 成 で す ね (笑)。話し合いを拒否して、反論ではなく「ハラスメント」なんて、カッコワルイでしょう。



追伸

 で、その、社会人同士の話し合いですが、結論は出ているワケです(笑)。片方は「頼りない管理人」と罵倒してまして、もう片方は「来ないでね」と仰っておられます(笑)。もう、社会人同士の話し合いにより、結論は出ました。ですんであとは、その結論に従うダケだと思います。頼りない掲示板なんて罵倒している側は、あの、「大絶賛を浴びている掲示板」に移動すればイイだけなんです(笑)。シンプルでしょ?これ(笑)。

2325 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/15(火) 16:53:20 ID:7keoLOSY
 トキさんに苦情をいってる、さくらさんや、るん吉さんとともに、
 訊け管理人さんの投稿も、だはは掲示板へ移動します。

2326 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/15(火) 16:55:11 ID:7keoLOSYトキ管理人さまへ

 トキさんは、別版で、るん吉さんに、部室版では、個人のことを書き込めなくなっている、
 と説明していたと思いますが?私の記憶ちがいでしょうか?

2327 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/15(火) 16:57:07 ID:7keoLOSY名前:神の子さん 投稿日: 2014/04/15(火) 15:36:50 ID:U3GCKv4c> いやー、規則違反ですよ、それ

規約違反者多数の女神の部屋はいいわけです。
管理人が、他から嫌われるリスクを負いなさい、なんていいながら
自分がリスクを負っているようなありさまですから。

479移転:2014/04/15(火) 17:03:33
▲1▼ 本板投稿移転板 (Res:746) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲1▼
1 名前:トキ 投稿日: 2013/06/26(水) 09:43:44  この板は、生長の家『本流復活と今の教えを考える」板から、この別板へ移したほうが適当な投稿を移転する先として設定した板です。

 よろしくお願いします。

740 名前:トキ 投稿日: 2014/04/14(月) 17:24:59
2275 :訊商業:2014/04/14(月) 14:35:00 ID:???

>>2262トキ理事長

 ご返信を、ありがとうございます。さて、以下の点に関してレスなどを。

>>>ふと思ったのですが、総裁や総裁を支持する人達は、本流復活派の人達から”虚説”
である、という攻撃を受けて来た・・・と思っているみたいです。議論をしたいのに
頭から議論を拒否され、挙げ句に”虚説”だという事で主張を全面否定されたと感じて
いると思います。<<<

 たぶん、「そうだと思い」ます。私にメールをくださった方も同趣旨の意見を、寄せてくださいました。まあ、「虚説」と云う言葉は、相当に強い調子の単語みたいですね。「相手を全否定するかのようなもの」、そう申しても過言ではナイ様子でした。ですんで、頷けます。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

741 名前:トキ 投稿日: 2014/04/14(月) 17:26:02
2278 :訊商業:2014/04/14(月) 15:03:55 ID:???
 スミマセンけども・・・・・運営に関するコトは、別板で(笑)

 よろしくお願いしま〜す。



2279 :トキ管理人へ:2014/04/14(月) 15:16:19 ID:dKbiNjJk
 スミマセンけども・・・・・運営に関するコトは、別板で(笑)

 よろしくお願いしま〜す。



480移転:2014/04/15(火) 17:05:14
983 名前:かわいそうね(笑) 投稿日: 2014/03/18(火) 14:07:25 >>982

訊け君、警告なしにアク禁になったの?おめでとう。

984 名前:神の子さんたち 投稿日: 2014/03/19(水) 16:40:40 38 :同意者多数:2013/06/21(金) 19:19:34 ID:lpxq1AYI名前:神の子様 投稿日: 2013/06/05(水) 14:10:01

訊けさんが騒がないと、どの板も「静か」だね!!
まことに清々しい。

481私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/04/16(水) 13:38:49
1460 名前:読者 投稿日: 2014/04/15(火) 22:02:51 ID:JJ2GRsqwマサノブ教の青年会全国大会の本部からの参加促進ツールだそうです。
笑っちゃいました。

https://www.youtube.com/watch?v=3MnlWWMKbBc

1461 名前:三月の声 投稿日: 2014/04/15(火) 23:16:11 ID:???
  《一人一人の人間を消耗品》

 生長の家人は 『生命懸け』 の運動をやっている。

 消耗品にもなれなかった 〔とき管理人〕 には わからないだろうね

482訊商業:2014/04/16(水) 14:20:28

 いやー・・・・「つまんない」ですね(笑)。つまんない妨害ですわ(笑)。昔はもっと、大作があったというのに・・・

○ 参考(笑)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11764/1376543876/915

 こういう、「超大作をお待ち」してます。いや、「お待ちんす」(笑)。

 芸がナイ珍文はなんか、悲劇ですからね(笑)。




483うのはなw:2014/04/19(土) 17:26:26
名前:「訊け」管理人 :2013/08/21(水) 08:58:28
※ 規則としましては、あのトキ掲示板の「部室板」の同様です。
※ 管理人への誹謗中傷は、大歓迎です。(ただし「笑えるもの」のみ許可します)
※ 管理人以外の投稿者への誹謗中傷は、原則禁止します。(公論に於けるやり取りは歓迎します。)
※ 余りにも〝平仄の合わない〟投稿は、トキ掲示板(島流し板)へ転写の上、削除致します。
※ まあ、「あまり小難しく考える必要はない」という、そんなネタを扱う場です。
※ まあ、細かい規則は、「これから考えます」(^^)。

484俺様の会:2014/04/19(土) 17:34:18
2515 名前:神の子さん 投稿日: 2014/04/19(土) 14:52:40 ID:VWe9C4hk
>>訊けさん

WEBイノシシなんだから、放置したら?

2516 名前:うのはな 投稿日: 2014/04/19(土) 15:25:29 ID:MUPylOGA>>訊けさん

WEBイノシシなんだから、放置したら?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 そんなことをいっても無駄ですよw
 これまで、他の掲示板にもトキさんにぬれぎぬ着せたとか、トキさんにこんな失礼なことをいったとか
いって、奇襲作戦だけですまず、ネットで攻撃し続けているし、あるベテラン先生から、君がそんな態度言動では
無免許さんなどに)いけないとか注意されていますが、いまだに、人をコバカにしたような言動や、トキさんとぼくは被害者だとか
そんな話を延々とやっているのですから。
訊け氏のブログでも、トキさんにこういったああいったということで、私はだいぶ攻撃されています。
それが彼の使命なのかもしれませんね(笑)

485部室版4:2014/04/19(土) 18:02:34
2477 :神の子さん:2014/04/18(金) 20:21:50 ID:3Re.Y84Q2443 :訊商業:2014/04/18(金) 15:50:47 ID:???

 さあ、注目です。「プロの被害者」です。プロ被害者がこれから、もう、「匠の技」で、自分を被害者にしていきます(笑)。加害者から被害者への「華麗なる転換」ですが、必見です。今回はどんな理屈で自分を、被害者へ仕立てあげていくのでしょうか(笑)。

 演技の変化を、お見逃しなく(笑)。それでは、どうぞ(笑)↓

2478 :神の子さん:2014/04/18(金) 20:23:25 ID:3Re.Y84Q
被害者認定したなら、賠償責任負う資格が出来たってことですよ。
大丈夫ですか?自分の会社の決算書も公開できないのにw

486訊商業:2014/04/21(月) 09:03:45

>>>WEBイノシシなんだから、放置したら?<<<

 イノシシに失礼です!(怒)



<イノシシ>

      _、、、、
  ,;:''":::: ・゙゙゙・、
〜;',;; ,;;;; ,;,;;ク⑪ク
  `U~U"U~U´

<WEBイノシシ>


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   訊けさんは精神的に未熟だと思います(キリッ)。
    |      |r┬-|    |  がんばってください(キリッ)。 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   ・・・・・。
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

487ジャリ:2014/04/22(火) 12:16:09
>>448
訊けさん。詳しくありがとうございました。

ところが実行する間も無く、病気の宝石箱やぁ〜みたいな感じになってしばらく臥せっていました。

ただの不摂生から来る病気だったので大した事無いんですが連続してかかったので今は体力戻している状態です。

その間、一生懸命これは消えて行く姿なんだありがとうございます。と唱えてみたんですが

私の心が邪心に溢れているのか、うまく行かず試行錯誤中です。

さくらさんが書いて下さった、心を合わせて行くというのが、うまく行かない私には救いになりました。

失敗じゃなくて合わせ切れていないんだから、もう少し頑張ろうと前向きになれました。

合わせられるように頑張ります。ありがとうございます。

488訊商業:2014/04/22(火) 14:27:39


>>ジャリさん

 こんにちは。さて、「祈っているのに好転しない」わけですよね。それって、厳しい状況です。そんな際ですが解ってはいても「悪」ですが「あるんじゃないの」とか、考えがちですよね。私も経験者なんで、よくわかります。さて、そんな状態のジャリさんに言葉をおかけするならば、どんなモノになりましょう。ちょっと考えてみたんですが・・・・・

<祖先の自己処罰>

 キーワードは「御祖先の自己処罰」です。出典失念なんですが雅春先生が(もしくは高弟の方が)、こんなお話しを掲載あそばされておられました。それは、「責任感の強い祖先を持つと、一時的にソウなり易い」と。どんな意味か?

 ・・・・・・子孫ですが(ここではジャリさん)子孫が悩んでいたりしますと、御祖先が「申し訳ない」と云うお気持ちになることが、あるそうです。「私の迷いのためにああ、子孫まで苦しめてしまって」と。そして、マジメな御祖先であればあるほど「オレが悪いんだ、オレが悪いんだ」と、なりやすいんだそうです。つまり御祖先が「自己処罰をしちゃう」という意味ですね。で、御祖先の自己処罰が現れて、余計に子孫が悩みの淵に立たされるという・・・・・そんな状況です。ひょっとするとですがジャリさんは、現在、そんな状況なのかもしれませんよね。断言は、出来ませんが・・・・・

 ・・・・・で、「責任感の強い御祖先」さまです。先ずはその点に「感謝しては」いかがでしょうか。ええ、「祈っても祈っても好転しない状況」なわけですがそれは、御祖先の自己処罰です。自己を処罰しちゃうくらいにジャリさんは「御祖先から愛されている」のです。病状は御祖先の悲しみの現れに過ぎないわけですが、御祖先は責任感が強すぎて、ジャリさんが現在「迷いの状態にある」のです。ですから「それくらい素晴らしい祖先を持ったんだ」と、感謝すべきです。たぶん、そうなるんじゃなかろうかと。繰り返しですが、祈れば普通、好転します。けども、好転しないくらいに御祖先が、「子孫の姿を観てご自分を責めている」状態です。『甘露の法雨』を読誦することで、問題解決すると思います。(出典不明ながら、そんなアドヴァイスだったと記憶してます)




489訊商業:2014/04/22(火) 14:33:15


>>ジャリさん補足


 最近まで読んでおりました、『練成にいのち懸けして』(末井勉先生ご著書)より紹介します。「先祖と読む『生命の實相』」です。

 末井先生曰くですが、「御祖先に語りかけるように、『生命の實相』を読むとよい」みたいです。聖典を読まれながら、御祖先を説得していく感じです。「ですよね?ですよね?」という風に祖先と一緒に読みますと、祖先が非常にお慶びになるみたいです。書きながら思い出しましたので、付記致します。



追伸

 ・・・・しかし、繰り返しですがたぶん、ジャリさんは「非常に責任感の強い御祖先をお持ち」なのだと察します。普通、治りますよ(笑)。そして後日、確実に治るんですけどもたぶん現在は、ジャリさんではなく、「御祖先のお悟りの機会」なのかもしれませんね。ジャリさんのお姿をご覧になりながら、「許してくれ、許してくれ」と自己処罰中の御祖先です。『甘露の法雨』でお悟りになられたら、素晴らしい守護霊へと御進化あそばされることでありましょう。ですんで(現在の病状ですが)「本当におめでとうございます」。

490ジャリ:2014/04/22(火) 17:58:00
>>488-489
訊けさん。感謝。感謝!

祖先の自己処罰ですか。はぁぁァァ!

不勉強な私にもわかりやすいように&怖がらせないように訊けさんならではの優しい解説ありがとうございます。

いゃ何か、わかります。しっくり来ました。思い当たります。

前々から、うちの一族は大阪人らしからぬ堅苦しい人間で占められていて、しんどかったんです。

だから、マジメな祖先というのはめっちゃ説得力あります。

今までは子孫を助けてくれない厳しく冷たい先祖くらいに思っていましたが愛して下さってたんですねぇ…

すごく嬉しくなりました。感謝ですよね。まず感謝ですね。

それから「ですよね」読書。そんな方法があったのですか。

訊けさんは、本当に博学というか生長の家の本を読み込まれていますね。

それが奥にしまわれたままでは無く、スッと出て来るのだからすごいです。

こんな私の為に、その知識をありがとうございます。希望が見えてきた〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板