[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「教区会員」板
293
:
SAKURA
:2012/11/19(月) 22:40:51 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1196
>>1197
>>1198
の投稿を拝読させて頂きまして…(尚【組織板…】での下記URL…です)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1196
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1197
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1198
此処にての“投稿内容”を、拝読させて頂きまして…
■>最近、教団からの脱会者が続出し、その相当数が学ぶ会など分派に入会しています。
特に、幹部や講師クラスの人が一般信徒を引き連れて分派に入会するケースが増えており、
教団としても座視できない事態になっています。そこで、急遽、分派への反撃を開始した
と思われます。 それは理解はできるのだが、肝心の「反撃」の内容が、お粗末に過ぎま
す。現役会員の私から見ても、酷い内容だと思います。…云々…<
>とにかく、この調子では、ますます「分派」は増えるでしょう。< (一部抜粋文)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■「学ぶ会」にいかれました方々…あるいは「生長の家…原宿現教団」と行ったり来たり??
中には、当然の事ですが?いらっしゃいますのも…私なりに存じております。…が?>
≪この中の言葉≫に、幹部・講師陣のクラスが一般信者を引き連れて…云々…
これは、どうかしますと?その「幹部・講師陣…」のいいます通りにすれば…?果たして
【御利益が…】とか?【○○先生のファン】とか?そういう“精神=心理”からなのでしょうか??
■【真理…魂の向上】とは別問題ではないのでしょうか?更には、一時的に
“寂しさ”から逃れることのできる状態とか??
従いまして逆に【学ぶ会…】に行かれましても、その本人の心境を満たすことが、出来ない場合
には、現教団の対応が?【キ−・ポイント】になりますでしょう。また、逆に、受け入れが
なされない場合には、【隠れ“キリスタン”=隠れ“生長の家…信者”】になりますかと?
もしくは…【他の新興宗教団体…】に行かれますのでは?ないでしょうか…?
その様に思えます。…が?
再合掌
PS:「トキ様」 へ
さて、今回【学ぶ会…】の講演内容を…具体的に“投稿”という形を、取らせて頂いていますが??
正直な話、途中段階の“レポ−ト投稿”であり、出来るだけ“忠実なる報告”との思いです。
更に!…最終的には【具体的な私の考え…】を、此処で投稿させて頂きたいモノと、考えて
おります次第なのです。…が?
294
:
神の子さん
:2012/11/20(火) 11:05:47 ID:???
あちらこちらに誰も読まないような書き込みを続けないで
1つのことに集中してくださいな・・・SAKURAさん
ココ全体は「生長の家本流について考える」という掲示板ですから
295
:
NANCY
:2012/11/20(火) 19:31:06 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……。 ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
皆様の処にも〜♫ 『白鳩…NO.33』 の普及紙が…手元に届いていらっしゃいますのです〜〜ョネ!
人それぞれの…捉え方でしょうかと?当に今回は思いましたでしょうか〜〜♫〜〜
■「本流対策室/4」の
>>1037
(下記URL…参照)を拝読しながら……
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1037
■上記の投稿の中から…【一部抜粋】です。…が?
>どこかの左翼団体の宣伝冊子かと、見ようと思えば見えました。
生長の家のせの字もみあたらなかったんですもの…最初に、雅春先生のお言葉がありますが、
「光明面のみを見よ」という文。たったの7行。< (抜粋文)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■私が頂きました【 白鳩…NO.33 】の中には…
<P4>に……愛と讃嘆をあめふらせましょう。
光明面のみを見よ。あなたの良人の、あなたの子供の美点のみを見て、たといその美点が今小さく
とも、それを言葉にて讃嘆し、こころにて尊敬せよ。美点はだんだん拡大され、すべての欠点を
消してしまう偉大なる光明にまで発展するのである。(女性の幸福365章)
そうです〜〜〜ョネ!
【 光明面の…讃嘆 】する事の“素晴らしさ〜♫”を教えて頂く“言葉”です〜〜ネ!
処で…<P20 >……家事は女性の尊い転職 (谷口雅春先生の言葉)
1)わが庭は天の園
2)夫のために愛の手料理を
3)男の仕事・女の仕事
4)家事は女性の尊い転職
5)女の生ける異議あり
■ 上記のとおりに「雅春先生の言葉」が、記載されています〜〜〜から??きっと!お忘れにな
っていらっしゃいますのでは?その様に思いまして…此処に“一言”記載させて頂きました。…が?
人それぞれの捉え方?色々でしょうから……考えさせられます面が、多々ありますでしょうか?
正直申しますと…【対象購読者…が?30代〜40代を…タ−ゲット】でしょうか?
その様に感じました次第です。…が?ですから、この年代層から申します
と、御主人は、働き盛り??ですから…【家族団欒〜♫〜食卓のしあわせ】は、その主旨は、
いいのではないのでしょうかと……個人的な解釈なのです。…が?
❤〜尚!今回の【弁当だらけ??の投稿記事】に関しましては……
白鳩総裁純子先生の記載である<P.8>下記の様な主旨の言葉が…ありました。…が?
■>8月20日ごろで最高気温が34度の日だった。丁度昼休みが始まった時刻にそこを通りかかった
ら、男性の作業員二人が炎天下で昼食をとっていた。二人とも50代半ばに見えた。猛暑の中での
重労働だから、こんな食事では…云々…<(一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
この様なる主旨から?今回の【編集…】になりましたのではないのでしょうか??
❤〜果たして、この事は、一般の人々も考える事であり、自然な成り行きでの【出来事…】と、
そして、「心をこめた料理を…」これに関しましても一般的な観点からでも言えることではない
のでしょうか〜♫〜 すべて『外食派??』如何なものでしょうか〜〜〜?
再合掌
PS:今では【環境問題…】学生間でも、ある程度の認識は出来きておりますから〜〜
「信仰者…」としての立場からは、尚更の事『次世代に美しい地球を…』と申します観点からも、
宜しいのではと思う次第です。…が?
そして、今回の内容は、全般的な年代層として、幅がある様に思いました次第です。
296
:
SAKURA
:2012/11/20(火) 19:38:03 ID:jH5uEFzM
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>295
の【投稿者名…】申し訳ありませんが?間違いましたので…
NANCY ×
SAKURA ○ です。 再合掌
297
:
神の子さん
:2012/11/20(火) 20:46:27 ID:???
SAKURAさんは正直だなーw
まあ、最初から同じ人の投稿とはわかっていましたがネw
きっと良い人なのだと想像できます。
298
:
NANCY
:2012/11/20(火) 21:20:57 ID:jH5uEFzM
「トキ様」へ 「観覧者の皆様」へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【NANCY】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
の
【SAKURA】さんの投稿に関連しましての“続き投稿…”なのです。
■更に続きなのです。…が?
■「本流対策室/4」の
>>1037
(下記URL…参照)を拝読しながら……
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1037
「志恩様…投稿」…
「普及誌…」の件を投稿されていましたので…正直申しますと〜〜〜?久しぶりに…申しますか?
きちんと読みました次第です。? 現在の私は、殆ど「機関誌…」が中心の拝読ですが、モ〜〜〜ゥ!
20年前からは「白鳩の普及誌…」は〜〜〜?正直申しますと、辛口言葉になりますが、当時からも、
内容的には、独身の働く女性としてのからは立場?その主旨が???今一つとの感があります。
ですから、当時は、どうしても「光の泉」・「理想世界」…etcばかりで、「白鳩の普及誌」は、家庭中心
の女性問題の“雑誌…”でしょうかとの、見方をしていましたのが、当時の私達なのです。
❤〜主婦の狭い観点の内容…ではと??その思いが強い私でしたが、一応は、購読を申し込んで
いましたが、殆ど他の「光の泉」・「理想世界」…etcの雑誌を拝読していましたでしょうかと?今日は、
久しぶりに、じっくり読みましての「私の感想…投稿」で〜〜〜す。
■先ず!「雅春先生の言葉」も、記載されています。…“7行だけ”ではありませんモノ?
そうです〜〜〜ネ!アバウト的に“気落ちした内容”もあります。例えば〜〜〜『練成の研修生』で、
その後は『職員のポスト…』に…このような感じは“身内びいき?”に見えてしまい第三者から見
まして、果たして感じのいいものではないです〜〜〜ョネ!!まだ!本当に必要とされた人が、
いらっしゃいますのに、この方は?本当に『人への救済』を何処まで?なさるのでしょうか?と…
言った感じを、受けまして、個人的には、多少“がっかり”です。…が?
さて!振り返りますと…このような感じは『分派…の皆様の時代』でも、多分にもれず?多い様にも
思えますが、如何でしょうか?更に!この時代は、殆ど【養心卒業生中心…優遇】で、職員の方達は、
これにあやかりと申しますか……結婚も“必然”が多いではなかったのでは〜〜〜?そうです〜ネ!
ある「教区白鳩副会長…お嬢様」の件で、“愚痴”がありましたかと〜〜〜!記憶があります。
どうしても【宗教?…信仰?】の観点としては?如何しても“疑問”もあります。ましては〜〜〜><
多々なる条件である場合は?尚更の様な感じですが?むしろ世間一般より厳しいモノを、当時から、
個人的ですが『信仰団体?』にて、感じておりました。…が?(友人の信者も…同じ考えで…)
この場合は、【無縁者の対象=つまはじき組】でしょうかしら〜〜〜ン!!
そして、職員の方々は「一般信者に対しての見方?」更に「本部就職に採用されますと?その方の御
両親・身内は〜〜〜?英雄気取り!」でしょうか??このような場面を、何度も〜何度も〜見て
いますが??そして、この事は『分派の時代…』からでも一番多い様にも思えました。…が?私達、
「一般信者」は〜〜〜【冷めた…傘の目!!】でしょうか?
つづく
299
:
NANCY
:2012/11/20(火) 21:24:47 ID:jH5uEFzM
「トキ様」へ 「観覧者の皆様」へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【NANCY】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>の
【SAKURA】さんの投稿に関連しましての“続き投稿…”なのです。
>>298
の投稿続きです。…が?
■混沌とした現代社会に、生きていく上では、特に今は…悩み問題も複雑であり且つ!多い…との?
当に、これに向かい“叩き”でしょうかと???【不思議?な気分】
この事は、果たして「一般社会」で通用するものでしょうか?そうでないと思うのですが??ある面では、
【腰かけナノ?職員の採用の仕方】が、まだ!相変わらずなのでしょうかと?受け止めてしまいました。
■■最後に…「雅春先生の言葉」からは、創立当初の時代には、本当に“信仰としての見方が
できる方”を、優先に採用されていた様ですが???そして“採用の仕方”も、厳しいモノでした。…が?
当時は、「戦前時代で、かなりの不景気での時代背景」でしたかと?この時の“採用…”は、
「雅春先生の判定」は厳しいモノでしたが??そうです〜〜〜ョネ!「生命の実相」の中にも記載が…
これが、本当に正直に思うのですが???このような気持で、沈んだ気持ちで拝読して参りましたが?
要約〜〜〜もう一度「白鳩総裁先生…純子先生の文章」を、拝読しながら「食卓の幸せ…」納得
いきます〜〜〜ョネ!
当に…【年代特徴?】でしょうか?“健康”に関しての見方が、ありますかと思います…。
再合掌
PS:
これから【信仰の扉…】をたたく方々には、それなりに良いのではと?思いますが……
但し「一冊の価格??ちょっぴり高い」かと??思う次第です。…が??
PPS:
【SAKURA】さんも言われてましたが【マンマ・ミ−ア−】の投稿をなされていらっしゃいます方…
投稿内容から実に“インパクト”がありまして…私自身も“お話”をお聞きしたい〜〜その気持ちが??
300
:
SAKURA
:2012/11/22(木) 20:19:04 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
此処で【組織板…】に於けます討論?の感想を、再度、【 教区 板】にて投稿させていただきます。
(余談ですが…【組織 板…】にて“接戦…”の様ですから〜〜><)此処にて、閲覧して頂きますと幸いです。
■『組織板
>>1224
>>1225
』を拝読させて頂きながら〜〜私の抱きました感想?がありましたので…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1224
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1225
尚!上記は【組織 板…に於けますURL…】なのです。…が?
「トキ様」…… “オカシ〜〜イ!”のではないでしょうか……??
先ず!前提として、私自身は御存じのように【一般信者…献金斜陽族】です。…が?
■此処で
>>1225
の“投稿内容の中から…一部抜粋”させて頂きます。…が?
>…11月20日「教化部長懇談会」で配布された《資料》がちゃんと手元にあるからです。…云々…
それによれば、生長の家総本山の祭祀の重点を「鎮護国家」から「世界平和」へ移す、その理由を
こう書いてあります。
〉世界平和の実現は、龍宮住吉本宮に祭祀されている住吉大神のご使命そのものであります。この
ことは、龍宮住吉本宮の鎮座祭において谷口雅春大聖師が祈られた「鎮座降神詞」に明確に示され
ています。 (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■私自身……【生長の家…信者】としましては、かなり“古〜〜〜イ!信者”なのです。
小・中学生頃から〜〜〜既に“普及誌…”を購読しています。…が?此処で?ふと!思うのですが〜?
【 総本山の鎮護国家 】は、私の記憶は、“長崎に総本山建設…”がなされました時からでは???
その様な“記憶”が、脳裏にありますが〜〜〜?当然、その“長崎総本山建設祝賀”に参加しましたが!
それまでは【 生長の家のスローガン 】は、“世界平和…”になっていました。…が???
❤〜私が10代の後半から、変わったのですが、その後、【生長の家の運動…活動体制】が、変わり
ましたのでしょうか?失礼ながら、この頃から既に【 下り坂… 】に、見えます。
つづく
301
:
SAKURA
:2012/11/22(木) 20:22:56 ID:jH5uEFzM
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■『組織板
>>1224
>>1225
』を拝読させて頂きながら〜〜私の抱きました感想?がありましたので…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1224
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1225
尚!上記は【組織 板…に於けますURL…】なのです。…が?引き続き、 此処で“投稿”させて頂きます。
…が?
>>300
の“続き投稿”にて〜〜♫〜〜
亡き両親の世代の運動は?“、昭和35年前後位…からでしょうか???
■■当に【 運 動 展 開 … は 、 世 界 平 和 運 動 ! ! 】でした。……が??
>此処で【…11月20日「教化部長懇談会」で配布された《資料》がちゃんと手元にあるからです。云々…】<
この“言葉…”に関しましては、たまたま【教科部長懇談会??】という言葉ですが?と…云います事は、
この方自身は【現原宿教団…の教化部長?の一人】なのでしょうか??
此処に “疑問” が、生じてしまいます。…が?そうでありますなら?かなり古い“入信者”の方でしょうか?
更に?失礼ながら…この様に“書類上…云々…” を、議論されましたも??
「一般信者…」までの通達事項としての回覧はありましたのでしょうかと??思いつつ〜〜〜???
此処に於きましての投稿されていらっしゃいます【分派の方達…】は、その後の様にと??ですから…?
昭和50年前後の方達では??〜〜〜理解出来ないと思います。当時は【鎮護国家…】ですモノ!
■【 最 初 の 原 点 は 、 世 界 平 和 】では!!その記憶が、あります。
失礼ながら「管理人… トキ様」御自身が〜〜〜“入信…”は、そんなに?古い方なのでしょうか?
想像しますと?“疑問”を、抱く事になった次第です。…が?
■■それに?【鶏が先か?たまごが先か?】という事になりますのでしょうかとの、判断です。
第三者の一般的視点からでも【世界平和…】があってでの【 国論…】になりますのでは?
その様な解釈になりますのでは?無いのでしょうかと、思う次第です。…が?
あの【日本では大東亜戦争…悲惨な…】がありましたから、それにて尚更【平和…】優先に繋がり
ますのでしょうと〜〜〜??
「個人」…「社会」…「国」…「世界」…この優先順位??でしょうか??私自身は、幾ら「鎮護国家…」
でありましょうとも、先ずは【世界…平和論】と云います観点が、優先になります。
■■ 「雅春先生の世界平和の祈り…」
この“言葉…”が先生の最後の私どもにお伝えされました“言葉…”かと?思う次第です。…が?
再合掌
PS:
さて!【鎮護国家…】この事は…【分派…の皆様】に取りましては…【国論―>憲法論】に繋がります
から、当然のことながら、事の成り行きとしては【憲法論…】に、都合の良いモノでしょうかと?
では?仮に〜〜〜><果たして…【戦争勃発…】に際した場合?どの様に、お考えなのかと??
302
:
神の子さん
:2012/11/22(木) 20:58:45 ID:H.SJcPnM
SAKURAさん今晩は♪
靖国さんが投稿されていたことは事実です。
私のところにもファックスで9ページの資料が届きました。20日の会議資料
です。
信じたくはないでしょうが、現実はすすんでいます。
ここにきて、私たち信者は最後の選択をせまられている気がいたしました。
303
:
SAKURA
:2012/11/22(木) 22:15:42 ID:jH5uEFzM
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
❤〜 【 現実は進んでいる〜〜〜!!】いい“言葉…”です〜〜〜ョネ!
【人生……“後退はない!!”常に、難問題のときこそ“前進…進む事ノミ!!”】でしょうか?
ます〜ます〜“前に〜前に〜進む事”でしょうか???
【生長の家の灯…】に、“灯をともす”のは【私達の“光明の心”…】でしょう〜〜〜ネ!
■■ 私たちは前に進む〜〜〜「生長の家の光」!!
〜〜〜【雅春先生の言葉…】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
…云々…開かない新芽の方に力がある。生命は久遠であるが、現象界のものは何物でもまだ
完全に開き切らないものには底力がこもっている。 (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■そうです。【 意志=意識 フル回転…】です。…が?【SAKURA…フル回転】
このような感じなのです。…が?〜〜進め〜〜〜進め〜〜〜「生長の家」なのです…。
今!今!〜〜〜〜〜“光…”輝くあの明星の☆〜になるために……
再合掌
PS:あちらサイド【分派…皆様方々】は、古〜〜イ“過去の執念”に燃えた【後退組…安楽組】と、
捉えるべきなのでしょうか??
304
:
志恩
:2012/11/23(金) 00:09:36 ID:.QY5jUA6
【世界平和 女性連合】というのが、ネットに載っていました。
世界平和 女性連合とはーーー
統一教会(統一協会)のダミー団体の一つ。女性を中心としたボランテイア活動を行う国連のNGO。
WFWP(Women's Federation for World Peace) が略称。
総裁は文鮮明の妻、[韓鶴子](ハン・ハクジャ)。歴代会長はすべて統一教会の信者であり、統一教会の女性信者は基本的に会員にさせられ、毎月の会費も払う。
機関紙「IDEAL FAMILY」を毎月発行。
305
:
志恩
:2012/11/23(金) 00:48:24 ID:.QY5jUA6
【世界平和】で検索すると、統一教会が、世界平和、世界平和…と……。
>>統一教会の何が悪い!!!!!
1 :時々スレ立て人:2012/08/24(金) 16:53:56.61 ID:SnR5cTBO
1:文鮮明:2001/04/21(土)19:06
原理は完璧です。
・統一協会は、笑顔と賛美の言葉であなたを油断させ、次のような偽装団体名で近づいて来ます。
世界平和女性連合、世界平和家庭連合、真の家庭運動、国際勝共連合、男女美、一心病院、
世界平和超宗教超国家連合、宗教新聞、
世界平和宗教連合、世界平和サミット会議、四ッ葉野の花会、セイロモータース、
国際救援友好協会(IRFF)、世界平和教授アカデミー、世界大学連合、味仙荘、
W-CARP Japan(全国大学連合原理研究会:原理研)、世界日報、
平和統一聯合、 etc. <<
306
:
志恩
:2012/11/23(金) 01:44:16 ID:.QY5jUA6
【重大情報!生長の家総本山の祭祀の重点が「鎮護国家」から「世界平和」へ移すこととなりました!】
雅宣総裁が、撃っている 本当の標的は 百万運動の方たちではなく
「雅春先生であり、生長の家の神だったのだ」と
この情報を聞いて、私は 感じました。
309
:
SAKURA
:2012/11/23(金) 06:52:38 ID:5Z7ZB6rE
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
おはようございます……。 ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■■此処は?【 現教区会員…専用板】ではなかったのでしょうか??変ですネ!!
只今!!夜更かし組…もうすぐ〜♫〜 “明けの明星〜☆”を見る事が出来ますでしょうかと?
さて!【■『組織板
>>1224
>>1225
』を拝読させて頂きながら〜〜私の抱きました感想が?…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1224
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1225
尚!上記は【組織 板…に於けますURL…】なのです。…が?引き続き、 此処で“投稿”させ
て頂きます。
■■カトリック教会の最高指導者でありますロ―マ教皇(ロ―マ法王)…バチカン市
そうです〜〜〜ョネ!かの【ロ―マ教皇(ロ―マ法王)…】も【世界平和…】常に【祈り…】の
“基…”と申しましょうか?日夜に於きましても、されていますかと〜〜〜思う次第です。…が?
やはり「鶏が先か?卵が先か?」この論争は…
私達が今!日々の生活をしております【青い〜青い〜地球…!当に地球上での平和!!】……
つまり【世 界 平 和 …】を土台になくしては、幸せなる日々の暮らしは?出来ないモノと…
個人的には、思います。…が?そして、当に「亡き両親の青春時代」とは…【大東亜戦争…】の
悲惨な思いが、胸中に…この【戦争…】という文字をこの“現実世界”から無くすためにも〜♫〜
❤〜「個人」…「社会」…「国」…「世界」…この優先順位??でしょうか??私自身は、
幾ら「鎮護国家…」でありましょうとも、先ずは【世界…平和論】と云います観点が優先になります。
■「雅春先生」の【世 界 平 和 の 祈 り …】常に、「生長の家…信者」として
【お祈り…】させて頂きます…。
再合掌
310
:
SAKURA
:2012/11/23(金) 06:59:58 ID:5Z7ZB6rE
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
おはようございます……。 ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>309
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです
>> 302の投稿より……私の感じました処の意図を、此処にて〜〜♫〜〜
❤〜 【 現実は進んでいる〜〜〜!!】いい“言葉…”です〜〜〜ョネ!
【人生……“後退はない!!”常に、難問題のときこそ“前進…進む事ノミ!!”】でしょうか?
ます〜ます〜“前に〜前に〜進む事”でしょうか???
【生長の家の灯…】に、“灯をともす”のは【私達の“光明の心”…】でしょう〜〜〜ネ!
■■ 私たちは前に進む〜〜〜「生長の家の光」!!
〜〜〜【雅春先生の言葉…】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
…云々…開かない新芽の方に力がある。生命は久遠であるが、現象界のものは何物でもまだ
完全に開き切らないものには底力がこもっている。 (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■そうです。【 意志=意識 フル回転…】です。…が?【SAKURA…フル回転】
このような感じなのです。…が?〜〜進め〜〜〜進め〜〜〜「生長の家」なのです…。
今!今!〜〜〜〜〜“光…”輝くあの明星の☆〜になるために……
再合掌
PS:あちらサイド【分派…皆様方々】は、古〜〜イ“過去の執念”に燃えた【後退組…安楽組】と、
捉えるべきなのでしょうか??
ちなみに此処は【現教区…会員専用板】ではと?思いましたのです。…が?
311
:
志恩
:2012/11/23(金) 07:23:36 ID:.QY5jUA6
SAKURA様
昔は、のんびりしてて、誌友も会員として扱われていた時代もありましたが、
今は、聖使命会費を払っていない人で、教区組織に属していない場合は、
会員では、ないのですね。
私は、50年間以上、聖使命会員で聖使命会費を納めてまいりましたが、
現在は、聖使命会員も組織もやめていますから、
今は、教区会員では、ありません。
まだ【白鳩】の誌友ではありますけれど。
で、ここは、教区会員板ですから、私が書き込むのは、まちがいだというご指摘を
SAKURAさんは、私にされました。このたびは、ここへ、書き込んですみませんでした。
312
:
志恩
:2012/11/23(金) 07:37:07 ID:.QY5jUA6
つづきますが、
一応言っときますが、私が、聖使命会員をやめたと,他県に住んでいる
義兄にいいましたら、
それは、まずいですよということで、引き続き、
私の代わりに、私の夫と私の分の、2人分の聖使命会費を、義理の兄が、ずっと納めてくださっていると、
しばらく前に、義兄と電話で話したとき、義兄が、私に言いました。
私は、今は払わないで欲しいといいましたが、義兄は、聞き入れませんでした。
大昔からの、こてこての生長の家なので、
仕方ありません。兄のご愛念で、そういえば、私は、いまも、聖使命会員なんです。
ですから、私は、今も聖使命会員です。
でも、教区組織には、属していません。
という、ややこしい存在でございます。
313
:
みすはなまる
:2012/11/23(金) 10:39:37 ID:9XBCB86g
>>305
志恩さま
お久しぶりです。今日は新嘗祭ですね。
ところで、八ヶ岳教団は、統一教会と根っこ部分で、関連あるのでしょうか。
現象面ではなく、教えの繋がり部分です。
314
:
みすはなまる
:2012/11/23(金) 10:41:49 ID:9XBCB86g
すみません。ここは教区会員板でした。失礼しました。
発言場所を間違いました。
315
:
SAKURA
:2012/11/23(金) 14:38:18 ID:sx/BWdnQ
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>の “続き投稿…”なのです
此処で【組織板…】に於けます討論?の感想を、再度、【 教区 板】にて投稿させていただきます。
(余談ですが【組織 板…】にて“接戦…”の様ですから〜〜><)此処にて、閲覧して頂きますと
幸いです。
■『組織板
>>1224
>>1225
』を拝読させて頂きながら〜〜私の抱きました感想?がありましたので…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1224
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1225
尚!上記は【組織 板…に於けますURL…】なのです。…が?
「トキ様」…… “オカシ〜〜イ!”のではないでしょうか……??
先ず!前提として、私自身は御存じのように【一般信者…献金斜陽族】です。…が?
■此処で
>>1225
の“投稿内容の中から…一部抜粋”させて頂きます。…が?
>…11月20日「教化部長懇談会」で配布された《資料》がちゃんと手元にあるからです。
…云々…それによれば、生長の家総本山の祭祀の重点を「鎮護国家」から「世界平和」へ移す、
その理由をこう書いてあります。
〉世界平和の実現は、龍宮住吉本宮に祭祀されている住吉大神のご使命そのものであります。
このことは、龍宮住吉本宮の鎮座祭において谷口雅春大聖師が祈られた「鎮座降神詞」に明確
に示されています。 (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■私自身……【生長の家…信者】としましては、かなり“古〜〜〜イ!信者”なのです。
小・中学生頃から〜〜既に“普及誌…”を購読しています。…が?此処で?ふと!思うのですが〜?
【 総本山の鎮護国家 】は、私の記憶は、“長崎に総本山建設…”がなされました時からでは??
その様な“記憶”が、脳裏にありますが〜〜〜?当然、その“長崎総本山建設祝賀”に参加しましたが!
それまでは【 生長の家のスローガン 】は、“世界平和…”になっていました。…が???
❤〜私が10代の後半から、変わったのですが、その後、【生長の家の運動…活動体制】が、変わ
りましたのでしょうか?失礼ながら、この頃から既に【 下り坂… 】に、見えます。
つづく
316
:
SAKURA
:2012/11/23(金) 14:39:29 ID:sx/BWdnQ
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです
■『組織板
>>1224
>>1225
』を拝読させて頂きながら〜〜私の抱きました感想?がありますので…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1224
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1225
尚!上記は【組織 板…に於けますURL…】なのです。…が?引き続き、 此処で“投稿”させ
て頂きます。…が?>>の“続き投稿”にて〜〜♫〜〜
亡き両親の世代の運動は?“、昭和35年前後位…からでしょうか???
■■当に【 運 動 展 開 … は 、 世 界 平 和 運 動 ! 】でした。……が?
>此処で【…11月20日「教化部長懇談会」で配布された《資料》がちゃんと手元にあるからです。
…云々…】<この“言葉…”に関しましては、たまたま【教科部長懇談会??】という言葉ですが?
と…云います事は、この方自身は【現原宿教団…の教化部長?の一人】なのでしょうか??
此処に “疑問” が、生じてしまいます。…が?そうでありますなら?かなり古い“入信者”の方
でしょうか?更に?失礼ながら…この様に“書類上…云々…” を、議論されましたも??
「一般信者…」までの通達事項としての回覧はありましたのでしょうかと??思いつつも〜〜??
此処に於きましての投稿されていらっしゃいます【分派の方達…】は、その後の様にと??
判断ですから…?昭和50年前後の方達では??〜〜〜理解出来ないと思います。
当時は【鎮護国家……】ですモノ!
■【 最 初 の 原 点 は 、 世 界 平 和 】では!!その記憶が、あります。
失礼ながら「管理人… トキ様」御自身が〜〜〜“入信…”は、そんなに?古い方なのでしょうか?
想像しますと?“疑問”を、抱く事になった次第です。…が?
■■それに?【鶏が先か?たまごが先か?】という事になりますのでしょうかとの、判断です。
第三者の一般的視点からでも【世界平和…】があってでの【 国論…】になりますのでは?
その様な解釈になりますのでは?無いのでしょうかと、思う次第です。…が?
あの【日本では大東亜戦争…悲惨な…】がありましたから、それにて尚更【平和…】優先に繋がり
ますのでしょうと〜〜〜??
「個人」…「社会」…「国」…「世界」…この優先順位??でしょうか??私自身は、
幾ら「鎮護国家…」でありましょうとも、先ずは【世界…平和論】と云います観点が優先になります。
■■ 「雅春先生の世界平和の祈り…」
この“言葉…“が先生の最後の私どもにお伝えされました”言葉…“かと?思う次第です。…が?
再合掌
PS:
さて!【鎮護国家…】この事は【分派…の皆様】に取りましては…【国論―>憲法論】に繋がります
から、当然のことながら、事の成り行きとしては【憲法論…】に、都合の良いモノでしょうかと?
では?仮に〜〜〜><果たして…【戦争勃発…】に際した場合?どの様に、お考えなのかと??
PPS :確か?
バチカンの【ロ−マ法王様】も…【世界平和…】を常に【お祈り…】されていますモノ
:
317
:
志恩
:2012/11/23(金) 16:19:18 ID:.QY5jUA6
SAKURA様
>>亡き両親の世代の運動は?“、昭和35年前後位…からでしょうか???
■■当に【 運 動 展 開 … は 、 世 界 平 和 運 動 ! 】でした。……が? <<
ということですが、
私は、昭和35年頃、生長の家東京都高校生連盟の副委員長を拝命しておりまして、
すでに、組織で
生長の家の活動をしていましたが、「世界平和運動」など、致しておりませんでした。
当時は、共産党、社会党が、大活躍していた時代ですから、
われわれは「愛国運動」を熱心にしておりました。
318
:
志恩
:2012/11/23(金) 16:39:48 ID:.QY5jUA6
「聖光録」の145頁に3行、書いてございます
下記のような「世界平和の祈り」は、神想観の折に、皆でしていましたが、
「世界平和運動」という名の運動は、当時、していたという記憶は、まったくありません。
生長の家が、当時やっていた運動については、覚えております。
「人類光明化運動」・「生命尊重運動」・「青少年不良化防止運動」・「おまわりさん感謝運動」です。
「世界平和の祈り」
神の無限の愛 吾に流れ入り給いて 愛の霊光燦然と輝き給う。
その光いよいよ輝きを増して全地上を覆い給い
すべての人々の心に愛と平和と秩序と中心帰一の真理を満たし給う。(聖光録より)
私は、中学生のとき、入信していますから、
その当時より、ずっとまえから、原宿本部や飛田給練成会へ、まめに行っておりました。
319
:
志恩
:2012/11/23(金) 17:14:06 ID:.QY5jUA6
SAKURA様へのお返事を書き込むために、
教区会員板に書かせて頂いております。
あしからず。
320
:
トキ
:2012/11/23(金) 18:03:41 ID:iYbFKe.E
本流光明掲示板では、鎮護国家の件でヒートしていますが、いくつか他に変更点があったみたいです。
まず、従来、生長の家は学校などと同じく、年度が4月1日から3月31日までとなっていましたが、
今後は、元旦から12月31日までが1年度になります。
次に、従来、総裁が直接、ご指導をされていた会議や行事のうち、一部が総裁ではなく、参議長や
理事長が指導をする事になるそうです。ただ、どの行事が、代行の方の指導かは未定みたいです。こ
れは、総裁がすでに60歳を越され、年齢から来る体力の低下などを考慮した処置であるという事です。
あと、壮年層拡大のために、教区連合会長を対象にした聞き取り調査と、壮年層会員のうち、一定数
の人を無作為に抽出して意識調査をするようです。この壮年層拡大の調査は、外部のコンサルタント会社
に委託して行うようで、連合会長への聞き取り調査もコンサルタント会社の人が担当するようです。
(正直、驚きました。)
なお、私は、毎朝、大日本神想観を実修させていただいています。ご存知の通り、教団と本流復活派との
間の対立は激化しており、教団も混迷をきわめています。しかし、私が神想観中に得た天啓では、この混乱
は数年以内に解決の目処が見えるということです。信徒の皆様におかれましては、教団や本流復活派の言動
に一喜一憂することなく、谷口雅春先生のご本を熟読し、三正行に励んで下さい。
合掌 ありがとうございます
321
:
SAKURA
:2012/11/23(金) 18:23:08 ID:b5yt5Rk.
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■特に【
>>315
>>316
>>SAKURA投稿】に関しましての“ご意見”を頂き…続き投稿致します。
■【 昭和35年に“生高連…”が、発足でしたのです〜〜〜ョネ???その頃……
【分派であるあなた方…】は、当時…
【 生長の家東京都高校生連盟の副委員長 】なのです〜〜〜か??逆にいいますと…調べますと
貴方様の“名前”が解りますかという事になりますでしょうか??その様に判断します。
■ならば…【生長の家…信者】の根本の“心構え”からして、昨年度からの“投稿内容”では、
かなりの【現総裁雅宣先生への中傷…】まるで“人間でない中傷”は、この閲覧されている方達の
事も踏まえますと?果たして、過去の役職であったことが事実ならば、ますますと【人格??】
その事自体が【疑問視…】されて行きます。何故なら【生長の家…お家騒動】に関し、逆に申し
ますと、社会一般での受け止め方は、マイナスメリットと…なるモノと確信しております。…が?
■■【 肩 書 き 重 視 】では?【人の救済】何処まで出来ますのでしょうか???
現状の【結果…】が、ものがたっているのではないのでしょうかと……???
つづく
322
:
SAKURA
:2012/11/23(金) 18:25:31 ID:b5yt5Rk.
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■特に【
>>315
>>316
>>SAKURA投稿】に関しましての“ご意見”を頂き…続き投稿致します。
■尚!昭和35年前後は、【安保騒動…】で国論分裂の状態でしたかと??
振り返りますと…当時の私は“5歳前後〜?”だったかしら〜〜〜ン!この頃の時代背景は、
まだまだ「隣近所の夕食が分かる時代…向こう三軒両隣…」でしょうか??
「亡き両親の時代」は、働き盛りで【日本国再建・高度成長に向かい国民一丸…】とのスロ−ガンの
基で、そうです〜ョネ!「日本経済復興」という事で日夜厭わずに働いていました記憶があります。
当に!第一次産業中心…時代であり、そこから“日本経済…”が伸びていきましたかと。
■ブレイクしますが……
その後、小学5〜6年の頃でしたか?【三池の小中学練成…】に、良く参加させられ、確か?夏の
練成でした。この時点での記憶は、良く残っています。…が?当時!【甲子園で三池高校が優勝】
した時…地元の「生高連のトップ…」が、練成の手伝いに“参加…”この時、子供ながらも、
【不思議な光景…】が〜〜〜?その人は“甲子園の参加の選手”でもないのに、当時の本部講師の
先生が、【優勝発表…】がなされてから、此の方に“声”を、良く掛け合った事があり、子供ながら、
私の心の中には「その人が、甲子園に行った訳でもなく?優勝メンバ−でもないのに?…変!」と…
そのような“心境…”になる事自体が〜〜〜【不思議なアリス…】!!!
つまり当事者でもないのに“想像…での話”になりかねない部分もありますでしょうかと??
逆に申しますと、ある面【空論…】に成りかねない状況もあるのではないのでしょうかと?今、
改めて思います。実に、このような「出来事…」は多いです〜〜〜ョネ!!
つまりは【分派…皆様方】に多いのではないのでしょうか?あの頃から【日教組…】が〜〜〜?
此処で…横に話が「憲法論…」にそれていきますが〜〜〜♫〜〜〜
■■さて!!この頃は【 赤旗が強い時代 …背景 】でした。…が?
此処で【安保闘争…】激化!でしたでしょうか?これと並行しましての「生長の家…方針」が
昭和31年の「明治憲法の復原運動に協力…」というスロ−ガンがありまして
【日 本 国 の 思 想 を “ 日 の 丸 ”行 進 で淨 め よ う】でしたか?
此処から?皆様の投稿の【百万運動…】にはいっていくのでしょうかと……??
つづく
323
:
志恩
:2012/11/23(金) 20:19:57 ID:.QY5jUA6
そうです。私は、東京都生高連の初代副委員長でした。
よくご存知ですね.
でも、50年以上もまえの、東京という1都市のことですから、
その頃の記録が、本部に残っているかどうか、わかりません。
残ってるのかしら?もしも、残ってたら、うれしいのですけれど。(笑)
それに、ぶっしゃけた話、そのころは役所も緩い時代でしてね、本部で使用していた私の名は、
戸籍謄本の名でなく、通称で通していましたので、
今の私の名では、ないのです。姓ではなく、名のほうのことです。
今更、名前を調べても調べなくても、過去、本部にいらした方々は、私のことは、分るお方には、
すでに分っておられますので、そのような脅しには、のりません。
しかし、SAKURAさんという人は、けっこうやりますね。
そんなふうに、脅して、相手を沈黙させようとするんだ!
大したもんです。
これが【今の教え】を支持するお方なんですかね、、、
私は、ただ今、命懸けでやっておりますので、私がだれか、例え、どなたににばれようとも、
私には、今は、地位も名誉もございませんので、失うものは、何1つないのです。
夫も、会社を定年退職しておりますので、失うものは、ございません。
ですから、ご心配には及びません。
それに、なにか、脅したら、私が法的に訴えますから、脅したほうがあぶないですよ。
実は、私の近い知り合いに、腕利きの弁護士もおります。
「中傷」というのは、無いことを、さもあるように悪口をいうことです。
しかし、そうではないでしょう。
雅宣さんが
愛国の書を絶版にしたことも事実
信徒の浄財を使って裁判を重ねているのも事実
ご兄弟や気に入らない部下を、つぎつぎに追放しているのも事実
詩であって、お経ではないと言った直後にお経にして、全国の組織を通じて
売り、各教化部、各練成会でも、使用するよう命じているのも事実
聖典である【生命の實相】をテキストに使用しないように全国に命じているのも事実
このたびは、
総本山のこともそうです。ご自分の都合のいい様に変えようとしています。
これも事実でしょう。おかしいことをおかしいということは、
正当な批判であり、中傷では、ありません。
>>■【 昭和35年に“生高連…”が、発足でしたのです〜〜〜ョネ???その頃……
【分派であるあなた方…】は、当時…
【 生長の家東京都高校生連盟の副委員長 】なのです〜〜〜か??逆にいいますと…調べますと
貴方様の“名前”が解りますかという事になりますでしょうか??その様に判断します。<<
この貴女の文の321.322は、私への脅しの証拠の文として、コピーして保存しておきます。
324
:
志恩
:2012/11/23(金) 20:33:34 ID:.QY5jUA6
百万運動が始まったのは、何度も言いますが、
私が、本部にいた時代では、ありません。
私が、本部をやめた後から、始まったようです。
ですから、私は、百万運動の当事者では、ありませんし、
百万運動のことは、本当に私は、知らないのです。
それに、私は、外部の人と結婚して、平のうちに本部をやめていますから、
これといった役職もありませんでした。
私が、本部講師なら、もっともっとまともな人間になっていたでしょう(笑)
325
:
SAKURA
:2012/11/24(土) 20:16:52 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
〜〜〜【一部抜粋】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>そうです。私は、東京都生高連の初代副委員長でした。よくご存知ですね.でも、50年
以上もまえの、東京という1都市のことですから、その頃の記録が、本部に残っているかどう
か、わかりません。残ってるのかしら?もしも、残ってたら、うれしいのですけれど。(笑)<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■確か??以前の投稿にて……年齢を“70歳”…云々…と云います事を記載されていましたで
しょうかと?そうしますと…逆算しますと年齢的には?高校生時代という事でしょうか?
では…【 昭和33年…12月に於きまして…日本全国の思想を“日の丸”行進で浄めよう! 】
この“スロ−ガン”のもとでの行動が始まりますから、少なくとも、この時点前後から、すでに
「雅春先生」の【憲法改正論の運動…】が始まっていますから〜〜〜〜?詳細には……
確か!!【 昭和31年1月でしたか?「明治憲法の復元運動に協力せよ」を唱えていらっしゃ
いますかと?? 】
ですから当時【 東京都生高連の初代副委員長 】の役職との事ですから、さぞや??【憲法論…】
つまり【 百万運動…前進 】にも、立場上は関与されていらっしゃいますのでは?その様に判断
させて頂いております。…が?
そうなりますと???当時の事ですが〜〜〜♫〜〜〜
【「昭和35年5月の青年会全国大会の於きまして発足なのが「生長の家高校生連盟」発足…」】
私の記憶では?【 高校生連盟…はあくまでも“青年会中心の配下”にての行動… 】であり
ましてや、発足当時は、現在の「教化部…」内にての「生高連」の活動と云いますよりは、
最寄りの【道場…中心】にての「生高連体制…活動」の記憶があります。勿論!事実上は、
「青年会…」が中心で、当時の社会情勢では【学業…学歴】という事で、優秀なる人材は、
ある一定からは、失礼ながら「生長の家…の御教え」からは、遠ざかっておりました記憶が??
但し、此処で言えます事は、今現在は「生長の家」から離れていますところの“壮年組…”
の中にでも当時の「雅春先生…御教え」根本理念は、しっかりと刻まれているものと思います。
ですから、今は第2の人生スタ−トとして、仮にもう一度「雅春先生…御教え」にふれられ
ますと、現状の【お家騒動…分派】の行動は?言動は?どの様にみなされますでしょうか??
多々なる疑問が生じます。…が?
■繰り返し申しますが…
昭和31年の「明治憲法の復原運動に協力…」というスロ−ガンがありまして…
【日 本 国 の 思 想 を “ 日 の 丸 ”行 進 で淨 め よ う】でしたか?
此処から?皆様の投稿の【百万運動…】にはいっていくのでしょうかと……??
■■さて!!この頃は【 赤旗が強い時代 …背景 】でした。…が?
此処で【安保闘争…】激化!でしたでしょうか?
つづく
PS:此処の「教区会員…板」はあくまでも“現教区会員・・・”ですが〜〜〜???
326
:
SAKURA
:2012/11/24(土) 20:19:45 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
■■ 【生 高 連 活 動】……
思い出します…。そうです〜〜〜“高校時代”なのです。もちろん【生高連…】です。…が?
当時!私達の地元の運動体制は、前回の投稿でも記載しましたが……
❤〜【殆ど!まず“学生”として、勉学に励む事でしょうか???】……それでも、毎週…ですが?
「週に2回の集まり…」がありまして、そこで、いろいろな考えを【討議・討論…】です。…が?
まだ!まだ!私自身は、年齢的には“若い方”でしたから、今にして思いますと、正直な話?
【運動展開とか?…云々…あるのではなく、“高校生としての理念”を受け継ぐ感じ】でしたが??
■それにて、私は当時【生高連の歌〜♫〜】が、大好きでし“大人?”になった現在でも、当時のこの
【生高連の歌〜♫〜】は、ことある毎に【行きずまった時…つまり目の前の“大きな壁”…】に、
遭遇しますと…いつも“口ずさんむ曲〜♫〜”でありましたが〜〜〜☆
では!!!今から、この“歌詞…”を此処に記載いたします…。意味深いモノです〜〜〜ョネ!
■ ■ 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一、 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
二、この国日本 高ひかる
やまとの国に 生を享け
大和の理想の 実現に
精神せんと 溌溂の
わかきいのち 高校生
三、正大の気を 神に享け
大和の理想 国に享け
愛国の情 父に享け
人類愛を 母に享け
光明思想を 師にまなび
四、われら青年 けがれざる
わかきいのちを 純粋に
民族の使命 実現に
邁進せんと 集まれる
聖愛の使途 高校生
五、われら日本に うまれたる
民族の使命 わすれずに
正をやしない 皇国(すめくに)に
身を献げんと ちかいたる
愛国の使途 高校生
六、おお日のもとに 生を享け
みことの自覚を 祖神(みおや)より
承け継ぎ(うけつぎ)来りし 悦びを
宣(の)べ伝うべき 選土たち
真理の御子われ 高校生
七、こころあかるく 身を清く
悦びを宣べ 世を照らし
光輪卍字 十字架の
万強帰一の 旗のもと
平和の真理を 宣べんかな
平和の真理を 宣べんかな
つづく
PS:此処の「教区会員…板」はあくまでも“現教区会員・・・”ですが〜〜〜???
327
:
SAKURA
:2012/11/24(土) 20:21:59 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
の【SAKURA】の
“続き投稿”…なのです。
■■ 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
七、こころあかるく 身を清く
悦びを宣べ 世を照らし
光輪卍字 十字架の
万強帰一の 旗のもと
平和の真理を 宣べんかな
平和の真理を 宣べんかな (…一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■此処で、先日からの【論争…】でありますところの???
【鎮護国家…】 VS 【世界平和…】 論争ですが〜〜〜変!!
上記【 生長の家高校生連盟の歌 】は、確か【1959年…発表】です。此処でも「雅春先生」は、
現在の世界中の人が提言されていますところの【平和…】この言葉を、使われています。
そうです!!私も、当時から【世界平和…】この事を、上層部から良く聞いておりました。…が?
■尚【龍宮住吉本宮・鎮護国家出龍宮顕斉殿落成】が〜〜〜【昭和53年…11月】でしたかと??
ですから【今回の…世界平和】この事は、【雅春先生の原点…理念】に戻ったモノとの判断です。
…が?
ましてや?現上の社会情勢を考えますと【“国”…その前に“世界平和”…】と、世間に対し、
アピールする事の方が、現代人の心には響くモノがありますでしょうかと???
■更に【憲法論】及び【大東亜戦争…】につきまして“投稿させて頂きます。…が??
この【 生高連の歌〜♫〜 】の中の「雅春先生の言葉…」でありますところの
【八紘…】この事が?一つの“鍵…”でしょうか?何時も“口ずさみ〜♫〜”ながら…思う次第です。
つづく
PS:「復興 G様」の資料によりまして【侵略戦争論…】参考にさせて頂きます
328
:
志恩
:2012/11/25(日) 02:16:40 ID:.QY5jUA6
SAKURA様
生長の家高校生連盟の懐かしい歌を添付してくださって、ありがとうございます。
貴女は、ここの板は、現教区の人が書くところだと、1つ1つの文の最後に、念を
押して書かれていますが、
私が、今、ここの板へ書き込ませて頂いているのは、
貴女が私宛のコメントを、遠まわしな いつもの言い方でされているから、
それに答えるためです。
なのに、他板に返信を書くのは、おかしいではありませんか。
百万運動の件は、その頃の生高連のわれわれは、聞いたことはありませんでしたよ。
そういうことは、本部のおえらいさんたちの会議の中で話し合われることでしょう。
決まってもいないことを、その頃の吾々、高校生の信徒達が知る由もありません。
東京都青年会連合会は、当時は、原宿本部会館、地下1階にありました。
ですから、青年会事務局もそこにあったので、私は時々、本部へ行っていたのです。
東京都相愛会連合会、東京都白鳩連合会も、当時は原宿本部会館、1階にありました。
(今でいうなら旧館の方です)
東京都教化部は、まだ外部に無かった時代のことです.
大学は私は、大学を中退して、本部へ入っています。
私は、中、高、大とエスカレートに行ける、昔も今も、
お嬢様校と言われている私立の一貫教育女子校に中学受験し、合格して入り、
通学していました。
名を言えば、貴女もきっと知っている偏差値の高い有名私立女子校です。
大学1年のとき、私は個人的な悩みが、深くありまして、夏休みに宇治の練成会をうけました。
で、自分の内を見つめると、大学を卒業することより、
本部に入ることに重きを置いている自分がいて、思い切って中退しました。
それは、当時、昔から裕福だった父の経営していた会社が、倒産寸前になるまでひどく傾いていた
個人的経済的な諸処事情の悩みもありましたが、
その頃の私は、このまま続けて大学へ行く価値、卒業後のに就職する会社も、そのころからレールがひかれるように
決まっていて、私は、求められるままその一流会社に行く予定でしたが、その価値も見失っていたからです。
(数年後に、父の会社は、立ち直ったのですが)
前にも言いましたが、私には私を幼い頃から可愛がっていた慶大卒の才媛、やりての親戚の叔母がいまして、
その人のつてで、卒業後は、その人の部下として、その人が重役をしていた銀座にある
一流の貿易会社に入社することが、私は、確約されていました。
ですから私は、仕事は全て英語だということで他にも、英語を勉強する専門校にも通っていたのですが、
私は、いろいろと思うところがあり、大学を中退し、全てを捨てて、本部へ入る事を決意したのでした。
母は私などより、余程、生長の家の熱烈な信者でしたので、私の申し出に異議はなく賛同してくれて
気持ちはすっきりしました。
母と、私の中では、生長の家は、何にも増して世界一だったのです。
その他のものは、何も要らなかったのです。
私は、本部に入りましたら、有名校出身ということだったのかわかりませんが、
いい局に配属されました。そこの職員として事務局にいましたが、事務局長というような
何も役職がなかったのは、
私が、まだ20代前半の若い女の子だったからです。
私の子供たちにも、私が、大学を中退して、本部に入ったことを話してあるので知っていますが、
皆、だから、どうよ、という感じで、なんとも思っていません。
私も、すっかり大昔の学歴のことなんて、忘れていましたが、
貴女が、またもや学歴、学歴と言い始めたので、大昔のことを思い出して
懐かしくなって、微笑んでおります。
私は、今、振り返ってみても、雅春先生が総裁時代の本部に入れた事は、人生最高の幸運だったと
神様のお導きに感謝しているところです。
今、振り返ってみましても、私の本部時代は、最高に光栄な楽しい幸せな日々の連続でした。
私は
貴女のように、口をひらけば、学歴、学歴、学歴と学歴にこだわる人間にお会いするのは、
生まれて初めてのことなのですが、
このたびも貴女が、また、学歴、学歴とおっしゃっているので、それがきっかけで
この際、大変個人的なことになりますが、私の、ふつつかな学歴についても、お話させて頂く
機会を与えられ、感謝しています。
329
:
志恩
:2012/11/25(日) 04:00:15 ID:.QY5jUA6
別板に、私が結婚後に小さい貿易会社に再就職したと書きましたが、そこは、
その昔、就職するはずだった叔母のいる銀座の貿易会社ではありません。
そこは、昔、お断りしましたので。
結婚後に再就職した会社は、当時住んでいたアパートから通勤可能・範囲内にあった貿易会社でした。
でも、そこの会社とは、肌が合わなくて、
その1年後には、私は、東京の、ある建築設計事務所の経理部へ経理部員として再再転職。
その頃になると、
そこの会社は特別高給だったこともありますが、お給料は本部にいたときの2倍どころか3倍になっていました。
当時の本部のお給料は、公務員以下でしたから。
でも、私の中では、やはり職場としても、あの頃の本部は最高によかったと思っています。
人間、お金で幸せは計れません。
330
:
志恩
:2012/11/25(日) 05:41:36 ID:.QY5jUA6
SAKURAさんは、昭和35年頃、5歳だとすると、私より12か、13歳くらい
年下になるのかしら。
昔、活動していた人達は、学歴から遠ざかっていた人達ではないかというのは、
貴女のとんでもない間違った思い込みです。
当時は、高学歴、低学歴、関係なく人物評価が主であり、学歴に関係なく生長の家で活動されてました。
しかし、
そのころの、私の周囲の方達は、どちらかと言いますと、高学歴ぞろいでした。本部の人達もそうです。
東大、東北大学、早稲田、慶応、明治、日大、芸術大学、青山、その他と出身大学は多種多様でした。
すごく古い本部講師で、高卒という人も中には、おられましたが、
私の周りは、だいたい大卒でした。私が大学中退なのに、優遇されたのは、
有名校出身だったからかもしれませんが、それより、どういう人間かということを
見て下さっていたからだと思います。
私の、現在の周囲の人間、家族、、親戚関係も、
学歴で言えというのなら、超高学歴ぞろいです。東大、早稲田、慶応、海外の大学卒も。
それが、どうしたというのでしょう。
学歴、学歴と、なんで、そのように貴女は学歴ばかりにこだわっておられるのでしょう。
今は、学歴社会ではなくなっているのです。
あいかわらず、学歴、学歴、学歴と、
あなたの今迄生きて来られた範囲内では、余程 学歴が問題だったのですか。。。
331
:
SAKURA
:2012/11/25(日) 19:58:58 ID:9C6FqmhU
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
の【SAKURA】の
“続き投稿”…なのです。
>>320
の投稿内容を閲覧させて頂きまして……その中から。。。
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
まず、従来、生長の家は学校などと同じく、年度が4月1日から3月31日までとなっていま
したが、今後は、元旦から12月31日までが1年度になります。(抜粋文)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■上記の“情報”ありがとうございます。
【○年度の日程が…1月1日〜12月31日…これを一年】と見なされますのです〜〜〜ネ!此処での、
○年度(ねんど)は、特定の目的のために規定された1年間の区切り方!です〜〜〜ョネ!
ただ?一つ気になりますのは、大方の公的機関?特に【会計年度??】この兼ね合いは〜〜〜?
通常「4月1日から〜」ですので…業務上?つまり「本部」は勿論「各教化部…」に於きまして?
さしさわりは、ないのでしょうか〜〜〜?経理上が〜〜〜??
つづく
PS;トキ様 へ
失礼ながら、上記の件は?疑問点を感じましたので“投稿…”させて頂きました。
332
:
SAKURA
:2012/11/25(日) 20:01:03 ID:9C6FqmhU
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
の【SAKURA】の
“続き投稿”…なのです。
>>320
の投稿内容を閲覧させて頂きまして……その中から。。。
次に…
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■…云々…あと、壮年層拡大のために、教区連合会長を対象にした聞き取り調査と、壮年層会員の
うち、一定数の人を無作為に抽出して意識調査をするようです。この壮年層拡大の調査は、外部の
コンサルタント会社に委託して行うようで、連合会長への聞き取り調査もコンサルタント会社の人
が担当するようです。(抜粋文)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■この事は、現状の【お家騒動…分派】になっておりますが?この事は、既に!14年以上前からの
【派閥騒動??】が、水面下で行われていたモノと……!此処に至るまで、トップであられますところの
「総裁先生」に、果たして【一般信者の声…】は?何処まで届いていましたのでしょうかと?今までの流
れを、私なりに見ておりますと、“疑問視”するモノがあります。…が?どうかしますと…感情論(私的な考
え?)にての“報告・・・”etc正確なる“真実性”が〜〜〜?と思うところがありました次第です。
そして、【派閥・・・】勿論「亡き清超先生の時代」も含みます。・・・が?
尚!余談ですが…上司及び職員との関係も【個人的感情論…】が入りますと、真実性が「現総裁先生」に、
何処まで届いていらっしゃいますかと?思うところもあります。何故なら、想定ですが?今回の【分派…】に
いかれました処の“役員・職員”の中には、ある面 「上司との関係??」…にての【辞職…】も…><
あるのでしょうかと?その様に思う部分も??
ですから第三者としての部外者である【コンサルタント会社】に委託・・・これはある面【個人的感情・・・】は
入りませんから〜の“前提”になるモノと思います。少なくとも?現状【お家騒動・・・】に至るまでの結果には
ならなかったものと個人的に思います。ですから?【真実なる情報…把握可能!】この事を、期待します。
但し【コンサルタント…】この選択には十分なる考慮を期待します。余談ですが〜〜〜><
【創価学会系…コンサルタント会社】は、結構多いのです。…が???
つづく
333
:
トキ
:2012/11/25(日) 20:57:38 ID:QV0hK5C2
>>332
確かに、コンサルタントの会社の選択を間違うと、とんでもない事になりますね。
334
:
SAKURA
:2012/11/26(月) 19:08:49 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
あくまでも【総裁擁護派…】としての個人的なる解釈論ですので…特定の方に対してのモノでは
ありません。此処で【再投稿…】の形をとらせて頂きます。
〜〜〜【一部抜粋】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>そうです。私は、東京都生高連の初代副委員長でした。よくご存知ですね.でも、50年
以上もまえの、東京という1都市のことですから、その頃の記録が、本部に残っているかどう
か、わかりません。残ってるのかしら?もしも、残ってたら、うれしいのですけれど。(笑)<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■確か??以前の投稿にて……年齢を“70歳”…云々…と云います事を記載されていましたで
しょうかと?そうしますと…逆算しますと年齢的には?高校生時代という事でしょうか?
では…【 昭和33年…12月に於きまして…日本全国の思想を“日の丸”行進で浄めよう! 】
この“スロ−ガン”のもとでの行動が始まりますから、少なくとも、この時点前後から、すでに
「雅春先生」の【憲法改正論の運動…】が始まっていますから〜〜〜〜?詳細には……
確か!!【 昭和31年1月でしたか?「明治憲法の復元運動に協力せよ」を唱えていらっしゃ
いますかと?? 】
ですから当時【 東京都生高連の初代副委員長 】の役職との事ですから、さぞや??【憲法論…】
つまり【 百万運動…前進 】にも、立場上は関与されていらっしゃいますのでは?その様に判断
させて頂いております。…が?
そうなりますと???当時の事ですが〜〜〜♫〜〜〜
【「昭和35年5月の青年会全国大会の於きまして発足なのが「生長の家高校生連盟」発足…」】
私の記憶では?【 高校生連盟…はあくまでも“青年会中心の配下”にての行動… 】であり
ましてや、発足当時は、現在の「教化部…」内にての「生高連」の活動と云いますよりは、
最寄りの【道場…中心】にての「生高連体制…活動」の記憶があります。勿論!事実上は、
「青年会…」が中心で、当時の社会情勢では【学業…学歴】という事で、優秀なる人材は、
ある一定からは、失礼ながら「生長の家…の御教え」からは、遠ざかっておりました記憶が??
但し、此処で言えます事は、今現在は「生長の家」から離れていますところの“壮年組…”
の中にでも当時の「雅春先生…御教え」根本理念は、しっかりと刻まれているものと思います。
ですから、今は第2の人生スタ−トとして、仮にもう一度「雅春先生…御教え」にふれられ
ますと、現状の【お家騒動…分派】の行動は?言動は?どの様にみなされますでしょうか??
多々なる疑問が生じます。…が?
■繰り返し申しますが…
昭和31年の「明治憲法の復原運動に協力…」というスロ−ガンがありまして…
【日 本 国 の 思 想 を “ 日 の 丸 ”行 進 で淨 め よ う】でしたか?
此処から?皆様の投稿の【百万運動…】にはいっていくのでしょうかと……??
■■さて!!この頃は【 赤旗が強い時代 …背景 】でした。…が?
此処で【安保闘争…】激化!でしたでしょうか?
つづく
335
:
SAKURA
:2012/11/26(月) 19:12:06 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
あくまでも【総裁擁護派…】としての個人的なる解釈論ですので…特定の方に対してのモノでは
ありません。此処で【再投稿…】の形をとらせて頂きます。
■■ 【生 高 連 活 動】……
>>334
>> SAKURA投稿の続きからです。
思い出します…。そうです〜〜〜“高校時代”なのです。もちろん【生高連…】です。…が?
当時!私達の地元の運動体制は、前回の投稿でも記載しましたが……
❤〜【殆ど!まず“学生”として、勉学に励む事でしょうか???】……それでも、毎週…ですが?
「週に2回の集まり…」がありまして、そこで、いろいろな考えを【討議・討論…】です。…が?
まだ!まだ!私自身は、年齢的には“若い方”でしたから、今にして思いますと、正直な話?
【運動展開とか?…云々…あるのではなく、“高校生としての理念”を受け継ぐ感じ】でしたが??
■それにて、私は当時【生高連の歌〜♫〜】が、大好きでし“大人?”になった現在でも、当時のこの
【生高連の歌〜♫〜】は、ことある毎に【行きずまった時…つまり目の前の“大きな壁”…】に、
遭遇しますと…いつも“口ずさんむ曲〜♫〜”でありましたが〜〜〜☆
では!!!今から、この“歌詞…”を此処に記載いたします…。意味深いモノです〜〜〜ョネ!
■ ■ 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一、 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
二、この国日本 高ひかる
やまとの国に 生を享け
大和の理想の 実現に
精神せんと 溌溂の
わかきいのち 高校生
三、正大の気を 神に享け
大和の理想 国に享け
愛国の情 父に享け
人類愛を 母に享け
光明思想を 師にまなび
四、われら青年 けがれざる
わかきいのちを 純粋に
民族の使命 実現に
邁進せんと 集まれる
聖愛の使途 高校生
五、われら日本に うまれたる
民族の使命 わすれずに
正をやしない 皇国(すめくに)に
身を献げんと ちかいたる
愛国の使途 高校生
六、おお日のもとに 生を享け
みことの自覚を 祖神(みおや)より
承け継ぎ(うけつぎ)来りし 悦びを
宣(の)べ伝うべき 選土たち
真理の御子われ 高校生
七、こころあかるく 身を清く
悦びを宣べ 世を照らし
光輪卍字 十字架の
万強帰一の 旗のもと
平和の真理を 宣べんかな
平和の真理を 宣べんかな
つづく
PS:此処の「教区会員…板」はあくまでも“現教区会員・・・”ですが〜〜〜???
336
:
SAKURA
:2012/11/26(月) 19:14:22 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
あくまでも【総裁擁護派…】としての個人的なる解釈論ですので…特定の方に対してのモノでは
ありません。此処で【再投稿…】の形をとらせて頂きます。
>>334
>>335
>>SAKURA投稿の続きからです。
■■ 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
七、こころあかるく 身を清く
悦びを宣べ 世を照らし
光輪卍字 十字架の
万強帰一の 旗のもと
平和の真理を 宣べんかな
平和の真理を 宣べんかな (…一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■此処で、先日からの【論争…】でありますところの???
【鎮護国家…】 VS 【世界平和…】 論争ですが〜〜〜変!!
上記【 生長の家高校生連盟の歌 】は、確か【1959年…発表】です。此処でも「雅春先生」は、
現在の世界中の人が提言されていますところの【平和…】この言葉を、使われています。
そうです!!私も、当時から【世界平和…】この事を、上層部から良く聞いておりました。…が?
■尚【龍宮住吉本宮・鎮護国家出龍宮顕斉殿落成】が〜〜〜【昭和53年…11月】でしたかと??
ですから【今回の…世界平和】この事は、【雅春先生の原点…理念】に戻ったモノとの判断です。
…が?
ましてや?現上の社会情勢を考えますと【“国”…その前に“世界平和”…】と、世間に対し、
アピールする事の方が、現代人の心には響くモノがありますでしょうかと???
■更に【憲法論】及び【大東亜戦争…】につきまして“投稿させて頂きます。…が??
この【 生高連の歌〜♫〜 】の中の「雅春先生の言葉…」でありますところの
【八紘…】この事が?一つの“鍵…”でしょうか?何時も“口ずさみ〜♫〜”ながら…思う次第です。
つづく
PS:「復興 G様」の資料によりまして【侵略戦争論…】参考にさせて頂きます
337
:
SAKURA
:2012/11/26(月) 19:40:37 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>の
【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■これからこの【 生長の家高校生連盟の歌 】の歌詞の中からの“言葉=言霊”にて、個人的な
解釈論を引き続き投稿させて頂きます。
尚!途中下車??ブレイクします“項目”もあるかもしれません…閲覧して頂きますと幸いです。
再合掌
PS: 只今…【準備中…】 で〜〜〜す。
338
:
SAKURA
:2012/11/26(月) 20:10:17 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>> 336の
【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
>>320
の投稿内容を閲覧させて頂きまして……その中から。。。
■『憲法論…』に多少、関連致しますでしょう。…が?此処で【
>>320
の投稿内容〜♫〜】から…
【憲法論…】
■>なお、私は、毎朝、大日本神想観を実修させていただいています。ご存知の通り、教団
と本流復活派との間の対立は激化しており、教団も混迷をきわめています。しかし、私が
神想観中に得た天啓では、この混乱は数年以内に解決の目処が見えるということです。信徒
の皆様におかれましては、教団や本流復活派の言動に一喜一憂することなく、谷口雅春先生
のご本を熟読し、三正行に励んで下さい。< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■『大日本神想観…』の中から〜〜〜
「管理人 トキ様」の【お祈り…】されています『大日本神想観…』…素晴らしい“言葉=
言霊”です。しかし、此処で申します処の【 皇祖皇宗の御神霊とともなり。…… 】此処
での皇祖…つまり天照大御神……神武天皇より百二十四代…云々…此処は私自身も「古事記」
「日本書紀」…にても記載されています。又、多々なる文献からも…私の理解能力内にて、
賛同しております。…が?従いまして?あくまでも、私にとりましては?
【皇祖皇宗功…あくまでも「神武天皇…」…云々…】この事は、私にとりましても学生時代
から、耳に致しております。
次に……【天皇陛下ありがとうございます、ありがとうございます】此処の部分で?
今!現在では【天皇陛下…云々…】実は、この【天皇…】現天皇陛下に於かれましても?
…云々…未来永劫に於けます【天皇…】と判断すべきなのでしょうかと?
■此処で【明治維新…】に於けます前後の“歴史上の真実”が?不明な点があります。
正直、此処が明確にならない限り…私にとっての【天皇…】は、あくまでも
【天照大御神…神武天皇…】を、意味するモノです。つまり【生長の家高校生連盟の歌】の
中にも「雅春先生…」が、歌詞の中に“3000年”…個人的にはその意味と位置ずけしております。
さて!この解釈は、大変失礼ですが?以前「トキ様」が、現総裁先生は【現天皇…云々…】
とおっしゃいました様な記憶がありますが?
それにて【天照大御神…】を意味するとか〜〜〜?私の記憶が間違いでしょうか??
■そして『天照大御神…』この件ですが??【伊勢神宮……】にての参拝が〜〜〜一般的に
知られていますが??この件も『歴史上…』は、多々なる説があります。尚!この件を、
ある程度までは順次“投稿…”させて頂きますが…正直な話ですが?身の危険も?……
あの【司馬廉太郎…】さんも、もう一度【明治維新前後の天皇…云々】再調査??その
段階にて、おしい事に、“心臓発作”にて、他界されてしまいました。…が?他にも多々…
再合掌
PS:此処最近の「管理人トキ様」は【中立なる立場?】と云いますより…その投稿文から
の解釈では【分派…学ぶ会側】に傾倒しました表現でしょうか?その様に判断しております。
■それから?御存じでしょうか?
【明治神宮】は、明治天皇と昭憲皇太后を御祭神とする神宮です。…が?此処で、
明治神宮は第二次世界大戦後、宗教法人神社本庁の被包括宗教法人となり別表神社に指定
されていたが、2004年(平成16年)に神社本庁との包括関係を解消し、単立神社となった。
しかし、2010年(平成22年)8月23日、再び神社本庁は明治神宮の被包括関係を設定した。
この関係は??単に【単立神社…前提に立たない特例的存在であることを示す際に用いられる
ことが多い。】と記載されてはいましたが??再び“平成22年”に…云々…
良く“神官…”云々…という事で「生長の家…」との関係は、密接でありましたので??
此処の関係が??疑問に〜〜〜><考えてしまうのです。…が?
339
:
トキ
:2012/11/27(火) 21:24:20 ID:nJCQR0VA
戦争中、英語の授業が廃止された学校があったそうです。
そうすると、熱心な生徒は、先生の家に押し掛けて、英語の勉強をしたそうです。
今の生長の家は、総裁が逆上して、訳の分からない状態になっています。また、一部の
「本流復活派」の言動も、おかしくなっています。
こういう状態になった以上、信徒は、一人一人が、聖典を読み、行をきちんとして下さい。
政治や環境も大事ですが、何よりも大事なのは、正しい信仰を学ぶ事です。幸い、谷口雅春先生
の本は今でも入手可能です。谷口雅春先生の本を熟読して下さい。
宜しくお願いいたします。
合掌 ありがとうございます
340
:
うのはな
:2012/11/28(水) 13:03:55 ID:zzNh6pl2
>339
「かかし」かと思うぐらいに頼りない男性職員にそんなことをいわれるのは余計なお世話です。
341
:
うのはな
:2012/11/28(水) 13:07:03 ID:zzNh6pl2
> 今の生長の家は、総裁が逆上して、訳の分からない状態になっています。また、一部の
「本流復活派」の言動も、おかしくなっています<
総裁援護派のローマ字さんや、部外者仕切マンの言動はいつもおかしい。
342
:
神の子さん
:2012/11/28(水) 13:19:47 ID:???
>「かかし」かと思うぐらいに頼りない男性職員にそんなことをいわれるのは余計なお世話です。
トキさんを「かかし」と呼ぶなら、あんたは生長の家の教えの種を啄(ついば)み、真理が語られるべき田畑(掲示板)を荒らす「カラス」だな(笑)。
343
:
うのはな
:2012/11/28(水) 15:04:29 ID:imulzmiM
「カラス」じゃなくて、コードネームは「鷹と薔薇」のエージェントと知り合いの
ただの生長の家信徒ですよ。
部外者のあらし絵や投稿をよく読んでから書きこんでください。
344
:
うのはな
:2012/11/28(水) 15:07:01 ID:ymetHEVk
>>「かかし」かと思うぐらいに頼りない男性職員にそんなことをいわれるのは余計なお世話です
神の子さんは、上の文をぼくにいわれたと勘違いしたのではないでしょうか?
上はトキさんのことですよ。
トキさん自身も御自分のいい加減さを自認されています。
345
:
NANCY
:2012/11/28(水) 15:07:54 ID:egiWtXGk
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。
■■ 先日より【世界平和?】VS【鎮護国家?】 論争が〜〜〜><
冷静に見ておりますが…■【分派…の皆様】の結論は??でしょうかと思いながら?
閲覧しております。私も、もちろん現状の社会情勢も踏まえ【世界平和…】で宜しいかと。
余談ですが…【最高裁…判決】が近づいています最中??「生長の家…信者」であり
ます以上は、「悪口・中傷」する事自体が、果たして「生長の家…信者」でしょうか??
此処で
>>340
>>341
の方は、別板にて「悪口・中傷…」を、なされましたら宜しいのでは?
ないでしょうか……!
■■【最高裁…判決】へと差し迫った【時間…】を考えますと、今回の「総本山での問題」は、
下記URL…にて【現総裁雅宣先生…】が分かりやすく、説明をなされています。…閲覧して
頂きますと幸いに思います。(下記参照…)
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2012/11/post-0304.html
〜〜〜【一部抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
「天孫降臨と云うことは天の父のみこころが天降って、天が下ことごとくが一つの光の世界に
なり、大和、平和の世界があらわれると云う意味の象徴的表現である。日本民族が世界を治める
のではなく、『天孫』すなわち『天の父のみこころ』が全世界を治める時期が到ることである」。
この文章が伝えるメッセージは、実に明快です。「天孫降臨皇御国」というのは日本国のこと
ではなく、神の御心が十分に反映した平和な世界のことだと書いてあります。「天孫降臨皇御国」
とは、現象的な日本国家のことではなく、世界平和が実現したさいの地球世界ということ、さら
には地球を含んだ宇宙をも意味していると考えられます。…云々… (抜粋投稿)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
❤〜此処はあくまでも 「現教区会員…」の投稿できます“唯一のボ−ド”であります。
尚!奥殿にいきました【SAKURAさんの投稿】…再投稿を彼女にお願いしました。
■■【 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
❤〜「何度も聞きましても“心に響く”…モノがありますかと。素敵な“歌詞・メロディー”と思います。
そして、【 さ ざ れ 石 …日 本 民 族 】を、ついつい連想してしまいます。
再合掌
346
:
SAKURA
:2012/11/28(水) 15:10:01 ID:egiWtXGk
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
あくまでも【総裁擁護派…】としての個人的なる解釈論ですので…特定の方に対してのモノでは
ありません。此処で【再投稿…】の形をとらせて頂きます。
〜〜〜【一部抜粋】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>そうです。私は、東京都生高連の初代副委員長でした。よくご存知ですね.でも、50年
以上もまえの、東京という1都市のことですから、その頃の記録が、本部に残っているかどう
か、わかりません。残ってるのかしら?もしも、残ってたら、うれしいのですけれど。(笑)<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■確か??以前の投稿にて……年齢を“70歳”…云々…と云います事を記載されていましたで
しょうかと?そうしますと…逆算しますと年齢的には?高校生時代という事でしょうか?
では…【 昭和33年…12月に於きまして…日本全国の思想を“日の丸”行進で浄めよう! 】
この“スロ−ガン”のもとでの行動が始まりますから、少なくとも、この時点前後から、すでに
「雅春先生」の【憲法改正論の運動…】が始まっていますから〜〜〜〜?詳細には……
確か!!【 昭和31年1月でしたか?「明治憲法の復元運動に協力せよ」を唱えていらっしゃ
いますかと?? 】
ですから当時【 東京都生高連の初代副委員長 】の役職との事ですから、さぞや??【憲法論…】
つまり【 百万運動…前進 】にも、立場上は関与されていらっしゃいますのでは?その様に判断
させて頂いております。…が?
そうなりますと???当時の事ですが〜〜〜♫〜〜〜
【「昭和35年5月の青年会全国大会の於きまして発足なのが「生長の家高校生連盟」発足…」】
私の記憶では?【 高校生連盟…はあくまでも“青年会中心の配下”にての行動… 】であり
ましてや、発足当時は、現在の「教化部…」内にての「生高連」の活動と云いますよりは、
最寄りの【道場…中心】にての「生高連体制…活動」の記憶があります。勿論!事実上は、
「青年会…」が中心で、当時の社会情勢では【学業…学歴】という事で、優秀なる人材は、
ある一定からは、失礼ながら「生長の家…の御教え」からは、遠ざかっておりました記憶が??
但し、此処で言えます事は、今現在は「生長の家」から離れていますところの“壮年組…”
の中にでも当時の「雅春先生…御教え」根本理念は、しっかりと刻まれているものと思います。
ですから、今は第2の人生スタ−トとして、仮にもう一度「雅春先生…御教え」にふれられ
ますと、現状の【お家騒動…分派】の行動は?言動は?どの様にみなされますでしょうか??
多々なる疑問が生じます。…が?
■繰り返し申しますが…
昭和31年の「明治憲法の復原運動に協力…」というスロ−ガンがありまして…
【日 本 国 の 思 想 を “ 日 の 丸 ”行 進 で淨 め よ う】でしたか?
此処から?皆様の投稿の【百万運動…】にはいっていくのでしょうかと……??
■■さて!!この頃は【 赤旗が強い時代 …背景 】でした。…が?
此処で【安保闘争…】激化!でしたでしょうか?
つづく
347
:
SAKURA
:2012/11/28(水) 15:11:51 ID:egiWtXGk
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿…”なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
あくまでも【総裁擁護派…】としての個人的なる解釈論ですので…特定の方に対してのモノでは
ありません。此処で【再投稿…】の形をとらせて頂きます。
■■ 【生 高 連 活 動】……
>>334
>> SAKURA投稿の続きからです。
思い出します…。そうです〜〜〜“高校時代”なのです。もちろん【生高連…】です。…が?
当時!私達の地元の運動体制は、前回の投稿でも記載しましたが……
❤〜【殆ど!まず“学生”として、勉学に励む事でしょうか???】……それでも、毎週…ですが?
「週に2回の集まり…」がありまして、そこで、いろいろな考えを【討議・討論…】です。…が?
まだ!まだ!私自身は、年齢的には“若い方”でしたから、今にして思いますと、正直な話?
【運動展開とか?…云々…あるのではなく、“高校生としての理念”を受け継ぐ感じ】でしたが??
■それにて、私は当時【生高連の歌〜♫〜】が、大好きでし“大人?”になった現在でも、当時のこの
【生高連の歌〜♫〜】は、ことある毎に【行きずまった時…つまり目の前の“大きな壁”…】に、
遭遇しますと…いつも“口ずさんむ曲〜♫〜”でありましたが〜〜〜☆
では!!!今から、この“歌詞…”を此処に記載いたします…。意味深いモノです〜〜〜ョネ!
■ ■ 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一、 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
二、この国日本 高ひかる
やまとの国に 生を享け
大和の理想の 実現に
精神せんと 溌溂の
わかきいのち 高校生
三、正大の気を 神に享け
大和の理想 国に享け
愛国の情 父に享け
人類愛を 母に享け
光明思想を 師にまなび
四、われら青年 けがれざる
わかきいのちを 純粋に
民族の使命 実現に
邁進せんと 集まれる
聖愛の使途 高校生
五、われら日本に うまれたる
民族の使命 わすれずに
正をやしない 皇国(すめくに)に
身を献げんと ちかいたる
愛国の使途 高校生
六、おお日のもとに 生を享け
みことの自覚を 祖神(みおや)より
承け継ぎ(うけつぎ)来りし 悦びを
宣(の)べ伝うべき 選土たち
真理の御子われ 高校生
七、こころあかるく 身を清く
悦びを宣べ 世を照らし
光輪卍字 十字架の
万強帰一の 旗のもと
平和の真理を 宣べんかな
平和の真理を 宣べんかな
つづく
PS:此処の「教区会員…板」はあくまでも“現教区会員・・・”ですが〜〜〜???
348
:
SAKURA
:2012/11/28(水) 15:15:56 ID:egiWtXGk
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■此処で
>>323
>>324
の“投稿内容”を閲覧させて頂きながら……
あくまでも【総裁擁護派…】としての個人的なる解釈論ですので…特定の方に対してのモノでは
ありません。此処で【再投稿…】の形をとらせて頂きます。
>>334
>>335
>>SAKURA投稿の続きからです。
■■ 【 生長の家高校生連盟の歌 】 谷口雅春著
一 日出ずるくに たぐいなき
六合を兼ね 連邦の
みやこをひらき 八紘は
兄弟なりと 宣言し
神武建国 三千年
七、こころあかるく 身を清く
悦びを宣べ 世を照らし
光輪卍字 十字架の
万強帰一の 旗のもと
平和の真理を 宣べんかな
平和の真理を 宣べんかな (…一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■此処で、先日からの【論争…】でありますところの???
【鎮護国家…】 VS 【世界平和…】 論争ですが〜〜〜変!!
上記【 生長の家高校生連盟の歌 】は、確か【1959年…発表】です。此処でも「雅春先生」は、
現在の世界中の人が提言されていますところの【平和…】この言葉を、使われています。
そうです!!私も、当時から【世界平和…】この事を、上層部から良く聞いておりました。…が?
■尚【龍宮住吉本宮・鎮護国家出龍宮顕斉殿落成】が〜〜〜【昭和53年…11月】でしたかと??
ですから【今回の…世界平和】この事は、【雅春先生の原点…理念】に戻ったモノとの判断です。
…が?
ましてや?現上の社会情勢を考えますと【“国”…その前に“世界平和”…】と、世間に対し、
アピールする事の方が、現代人の心には響くモノがありますでしょうかと???
■更に【憲法論】及び【大東亜戦争…】につきまして“投稿させて頂きます。…が??
この【 生高連の歌〜♫〜 】の中の「雅春先生の言葉…」でありますところの
【八紘…】この事が?一つの“鍵…”でしょうか?何時も“口ずさみ〜♫〜”ながら…思う次第です。
つづく
PS:又【別板…ボード】にての【八紘…】の解釈論を閲覧させて頂きましたが?一人一人の個性が、
その解釈論に於きまして事なる様ですかと。
349
:
SAKURA
:2012/11/28(水) 15:56:11 ID:egiWtXGk
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>
の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
>>339
の投稿文中から〜〜♫〜〜
■> 戦争中、英語の授業が廃止された学校があったそうです。
そうすると、熱心な生徒は、先生の家に押し掛けて、英語の勉強をしたそうです。…云々…<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■そうです〜〜〜ョネ!
本当に本人の自覚ある必要性での“行動”かと思いました。…が?
現在の「日本社会…」に於きましても、【英語…】は、世界共通言語としての位置ずけです
から、益々と今日では、「教育課程…」の中に、取り入れられます様になりましたモノ!!
そうしますと【真の価値あるモノ】…これは、不変性でしょうか〜〜〜!
【生長の家…真理・探究心】あくまでも“神の御心に叶った価値ある真理】は不滅・不変!
とも言えますでしょうか……!と云います事は…逆に申しますと〜〜〜
本当に「雅春先生…書籍の数々」の必要性を感じ、【真理追究…】される方でしたら、先ずは、
“ア〜ダ?コ〜ダ?論争”前に、【雅春先生の数々の書籍…その中から自分自身の感銘した
考え…引用方便】を、投稿できますのでは?しかも、共通して言えます事は…『生長の家…扉』
を、叩かれましたのは、少なくとの【人生に於けます悩み・問題…】があり「門を叩かれた?」
のでは?少なくとも多少はその要因が、無きにしもあらずでしょうか??
❤余談ですが、私一個人の“体験引用への中傷…” それならば御自身の“体験…それに関し
ての考え”を、投稿して頂きますと新たに第三者としては【体験からの真理…】が、把握でき
ますかと。但し、この捉え方は“個性”がありますので…当に多種多様かと思います。…が?
更に、単なる【抜粋投稿文】よりは、第三者に…対しまして与えるインパクト性が〜〜〜><
むしろ【こうなのです〜〜〜ョ!とアピ―ル出来ますのではないのでしょうか??】
学生時代でも、お互いに自分自身の考え方を第三者に“アピ―ル討論”しまして、次なる
“考え方…”になり…更に“前進”して参りますのではないのでしょうか〜〜〜?
■■尚【生長の家高校生】に於きましては、この様な【討論…形式】を、致しておりましたが……??
最後に、この素晴らしい【真理…】との出会いに、心からの感謝の意を……
再合掌
PS:【栄える会】でも上記の様な“討論体制……”でしたかと。
350
:
うのはな
:2012/11/28(水) 16:04:10 ID:Zr.RJU5A
17 :一青年会員:2012/08/28(火) 07:16:31 ID:35Ugw3Xo トキ管理人様
懇切丁寧なお返事有り難うございます。
私や周りの子にとって教区=生長の家だから、スゴく悩んでました。
上で変な人が書いているけど、教区の白鳩そっくりでスゴくヤだ。
自分の考えばかり押し付けて人の話を聞いてくれなくて辛いです(;_;)
開かれたどころかスゴく閉鎖的で息苦しいです(ノ△T)
本部講師の先生も話の結末が分かんない講話ばかりだし、
環境やノーミートばっかりで全然悩みに向き合ってくれなかった。
ここでトキ様の話を聞くまでは、生命の實相も読む気が
全くなくなってしまっていて、生学連からひいて生長の家も忘れようとしてました。
これから宇治の練成を受けようと思います。
それまでは家で聖典と向き合い、写経をしてみようかなぁ〜って思いました。
有り難うございました(^○^)
351
:
うのはな
:2012/11/28(水) 20:07:42 ID:shBPIho6
>344
カラスはこのひとみたいですね。部外者ブログより
. マダム・カラス
2011年08月07日 14:17
『黄色い星の子供たち』予告編も,、UPすると良いよ。
森の中の明るくて小さな草原に棲むKさまよりご推薦いただきました。
飛べないカラス
352
:
SAKURA
:2012/12/03(月) 01:33:59 ID:hIk07.fQ
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
今年も残り少ない日々となりました。皆様も暦の上で【師走…】という“言葉”通り、忙しい日々
と存じます。処で…本日の【午前8時…トンネル崩壊】私事もありまして、本当に“ビックリ”…
心から亡くなられました方への…御冥福をお祈り申し上げます…。
■■ 中央道トンネル内崩落 男性1人死亡確認、複数の焼死体も
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/sasago_tunnel/
2日午前8時ごろ、山梨県大月市と甲州市にまたがる中央自動車道上り線の笹子トンネル
(全長4784メートル)で天井板が崩落した。…云々…(以下上記のURL参照)
余談ですが…今回の【笹子トンネル…】は昭和50年に完成しましたトンネルです…。本日の崩壊の
原因は?果たして…考えますに、やはり、昨年度の【東北・関東大震災】に於けます地殻変動かと?
個人的にも、思えるふしがあります。昨年度の震災以降、日本全体の地殻(断層異変…)のデ―タ−が、従来の地質学(活断層)とかなりの差??でしょうか?【糸魚川・静岡…】連想しました??
そして、皆様も記憶の中にあられますと思いますが〜〜〜〜〜><
春先の豪雨によります【近畿地方…奈良・三重地方の災害】そして夏の豪雨によります処の
【京都地方…宇治・奈良地方の災害】…etc やはり、色々なる観点から考えますと、確実に
【地殻異変】でしょうか?それに先日、投稿しました中に【熱帯地方に生息します“アリ”…
これは単なる生態系範囲の変化だけでなく、良〜〜〜く!考えますと、地中の“地熱…”上昇
かと??個人的に、その時は、解釈しました。ですから、総合的に考えましても
【自然災害…地震…】が起きましても、オカシクない状況でしょうかと?思った次第です。…が?
やはり【環境問題…エコ運動】これは、【信仰…】別格…云々とおっしゃいます方も、おられますが?
今回の自然災害を機にある面では【信仰…】と並行しまし運動すべき“問題”ではないでしょうか?
最後に、もう一度【亡くなられました方へ…心からの御冥福を“お祈り”申し上げます。】
再合掌
PS トキ様の投稿を参照…
■生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1341453150/879
此処に色々な観点から見ましても【糸魚川・静岡】此処の断層??想定しますと…
【物流…流通機構】には、多大な影響を及ぼすでしょうかと。
353
:
トキ
:2012/12/05(水) 16:51:36 ID:/N.xbRE.
現役会員からのメールを頂戴しました。ご本人は立場があるため、直接の投稿ができないので、管理人であるトキが
代わって投稿をします。
聖使命会員の什一会員を十年以上、継続した場合、生長の家宇治別格本山で永代供養をされるシステムでしたが、
最近、本部が勝手に規約を改正し、審査をして不適当な人物は、仮に十年以上、什一会員を継続しても、永代供養を
しない、という方針になったのは、既にご承知の通りです。
その点につき、最近、本部から教化部へ、亡くなられた聖使命会員の生前の行動につき、問い合わせがよく来るよ
うになりました。本部が審査すると言っても、本部の人は、亡くなられた人が十年以上「什一会員」を継続した事実
以外は何も知りません。
そこで、教化部へ問い合わせをする事になります。
しかし、考えたら、これは危険な事です。もともと、永代供養に審査をする事自体が、法律的にも、信仰的にも
問題が多い措置です。それに、教化部の事務担当者も人間ですから、必ずしも正確な情報を持っているとは限りま
せん。また、個人的な確執から、特定の人物を永代から外すために、不正確な情報を伝えないとは限りません。
そもそも、「分派」を永代供養から外したいのなら、聖使命会員からの除名という措置を取るのが筋です。
お金だけ受け取っていて、永代はしない、というのは、おかしいです。また、聖使命会員の取扱者に聞いても、
その点について、正式な通達を受け取っていないと言います。
やはり、こういう審査制度自体を廃止すべきだと思います。
354
:
SAKURA
:2012/12/05(水) 21:46:23 ID:jH5uEFzM
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
>>353
の“投稿内容“感想を〜〜〜投稿させて頂きます。
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■>聖使命会員の什一会員を十年以上、継続した場合、生長の家宇治別格本山で永代供養をされる
システムでしたが、最近、本部が勝手に規約を改正し、審査をして不適当な人物は、仮に十年以上、
什一会員を継続しても、永代供養をしない、という方針になったのは、既にご承知の通りです。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上記の件は、当然の事ですかと?何故なら私の【記憶の中】に、ある出来事が…><平成5~7年頃
でしたかと思いますが??例えば…御本人自身は、【10年間…什一会員を支払っているとの自覚】が
ありましたが、いざ10年まじかになり…ところが【400円会員…になっていた事実】を、ある所
から、耳にする事になったそうです。…が?(其の方は、ご年配の婦人でした。)今にして思いますに
【当時は人数!人数!というスロ−ガン】が、支部長クラスの方々に、教区の上層部から指示され
ていましたのでしょう。この事は【架空名簿…ありえるとの判断】になりますでしょうかと?
余談ですが“女性間の日頃の人づきあい”これは、デ−タ−的に考慮しても、ある数字は、判断
出来るモノと思います。…が?【無理難題…人数】でしょうかと〜〜〜><
■この事は【分派…の皆様】にも、深くかかわりがあるモノと思います。…が?
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■>本部から教化部へ、亡くなられた聖使命会員の生前の行動につき、問い合わせがよく来るように
なりました。本部が審査すると言っても、本部の人は、亡くなられた人が十年以上「什一会員」を
継続した事実以外は何も知りません。…云々…また、個人的な確執から、特定の人物を永代から
外すために、不正確な情報を伝えないとは限りません。< (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上記は?【什一会員…会費】を、教区に修めていたのか?そうでないのか?それだけの【判断基準】
でしか…本部では把握できませんですモノ?それに、過去に於きましても〜〜〜><
【什一会員を400円会員として処理されていた事実!!】これは、当時の“支部長クラス”の
【人数…ノルマ達成】と言います苦肉の策でしたのでしょうか??この事は、【永代供養システム】
を整理をしませんと、今後かなりの問題になりますでしょうか?
特に【分派…皆様の永代供養の問題】が?確かに、のしかかってきます〜〜〜でしょうか?
余談ですが?私の【亡き母のお寺】では?やはり失礼ながら“○○家”に関しまして選んで…
その後【永代供養…】対象者かどうかと、なります。つまり【審査…】があります。…が?
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■そもそも、「分派」を永代供養から外したいのなら、聖使命会員からの除名という措置を取るのが
筋です。お金だけ受け取っていて、永代はしない、というのは、おかしいです。また、聖使命会員
の取扱者に聞いても、その点について、正式な通達を受け取っていないと言います。…云々…
審査制度自体を廃止…(一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
正直申しますと?この【審査…】今後の人を対象とします場合、その前に問題となる【聖使命…会費】
新しいシステムを使い直接【聖使命会員…申込者】ヘの確認業務を、なされましたら如何でしょう
かと〜〜〜この事を、逆に申しますと【本部直結での把握】が、ある面必要かと個人的に思います。
…が?逆に?この事は「トキ様」はどの様にお考えでしょうかと〜〜〜??
再合掌
355
:
トキ
:2012/12/05(水) 21:52:08 ID:/N.xbRE.
>>354
ご投稿、ありがとうございました。
少し考えてから、お返事を申し上げます。
合掌 ありがとうございます
356
:
SAKURA
:2012/12/07(金) 13:17:46 ID:wAP.rapk
「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
>>1360
の投稿から〜♫〜 (下記URL…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1360
此処の投稿内容が、ふと目にとまりました。…が?改めまして
■■「岡田 淳 講師」の御冥福を心からお祈り申し上げます。
さて、私事ですが他の【ボ−ド板…“本流対策室/4”】にての皆様の投稿を閲覧させて頂き
ながら…懐かしいお名前で、一時は私の所属しております 処の【教化部長…】を、なさって
いらっしゃいました。その後【飛田給本部練成道場…責任者】としての活動をなさっていら
っしゃいましたかと。
振り返りますと、当時は、私自身は少し「生長の家…活動」からは、遠ざかっておりました。
…が?ある時「岡田 淳先生」の悲報をききまして、悲しみ憂いが……第三者からは、良く
先生のハンディ−を克服されての“伝道…”耳に致した事があり、私自身もハンディ−があ
りますから、大変失礼ですが…“親近感”がありました。
それで、「岡田 淳先生」に対しましては、
■【飛田給本部練成道場】にての“お別れ”此の催事に参加させて頂きました。…が?
当時、私の認識の記憶の中では、参列者の方が、思いのほか少ない印象があります。
ましてや?私の所属の当時の白鳩会幹部の方々は〜〜〜???
そこでの「岡田 淳先生」の“奥様”の言葉の中に…
「八王子に自宅を持つことが出来まして…もうすぐ、住む事…云々…」此処の記憶が定かでな
いのですが…当時の私には、「亡き岡田先生」の“死…”が……目頭が熱くなっていきました。
実は、ある支部長から当時の事を耳にした事があります。それでなのかしら〜〜〜ンと、正直
その時は思いました。亡き「岡田先生」との間には〜〜〜><
■当時の教区の白鳩幹部との【トラブル…】でしょうかと……?その時は、本当に「岡田先生」
の立場…考えていらっしゃいますかと?【憤り…】を、感じましたモノです。
余談ですが、
❤〜「生命の実相」の中にも広島でしたか?【盲目のハンディ−のある方を教化部長…】にと
「雅春先生」は思われていましたが?信者…?の反対にて断念され…云々…此の事を記載されて
いましたかと?最終的には?この事が逆に【原爆投下…】に際し、一命を取りとめたという事で
しょうか…ですから当時の私は「岡田先生」もこの事かと?ダブらせてしまったモノです。
❤〜今回は、皆様からの「亡き岡田淳先生」の経歴の情報を頂きまして、改めまして
先生の【意志力…強さ・伝道…】感銘を受けました。
再合掌
357
:
うのはな
:2012/12/08(土) 11:39:24 ID:LTmg.Jt2
ところで、地方講師試験っていつからあるのでしょうか?
358
:
トキ
:2012/12/08(土) 16:06:38 ID:tRbdVDEA
>>357
これは、各教区の地方講師会に問い合わせて下さい。
所属組織の推薦が必要ですから、受験を希望する場合は早めに問い合わせて下さい。
合掌 ありがとうございます
359
:
観覧車
:2012/12/08(土) 17:27:47 ID:yEsqIM1I
若い頃、指のない岡田講師の話を河口湖道場で聴いた。
お花畑で犬の糞を見つけてしゃがみこんで、この犬の糞さえなかったらと一日中嘆いているひとの話だった。
本流の掲示板にもこんな記事があった:
日時:2011年06月12日 (日) 15時47分
名前:元青年会員
合掌 ありがとうございます。
宮崎県出身の岡田 淳氏は、青年会の大先輩であり、飛田給本部道場で徳久先生の指導を受けて修行を積まれ、後に東京第一教区の教化部長を始め、総本山の総務を務められた方です。
岡田先輩は、小学生の時に、花火をしようとして火薬を瓶に詰めている時に爆発が起きて、手の甲から先の両手を吹き飛ばされてなくしました。
さらに腹にも重傷を負い、目も片目が見えなくなりました。
ご両親が早く亡くなられたので、兄弟に育てられ、高校生の時に、親友の誘いで大阪教化部で開かれた練成会に参加されました。
「岡田、なんも聞くなよ、なんも聞くなよ」と親友は言いながら、必要なものを詰めて来たボストンバックを渡して教化部へ向かいます。
合掌して迎えられ、不審に思いながら練成に参加しますが、心にたまった悪想念を紙に書いて燃やす浄心行の時に、参加者は大泣きします。
ところが笑いの練習の時には、大笑いをします。
それを見て「人間はこんな風になったらいかんなあ」と思ったそうです。
大切な話を色々聴いて感動したはずなのですが、自分が身障者である事に負い目を感じていた岡田先輩は、練成会が終わった時に道場で「ああ、清々した!」と反抗的な大声を挙げます。
すると青年会の幹部の人が、「岡田君、よく頑張ったね」と肩を抱いて感謝と励ましの言葉を懸けるのです。
たまらなくなった岡田先輩は、その人に抱きついて号泣しながら、「辛かったよ、辛かったよ」と心を開くのでした。
この時を境に、生長の家の教えを学び始め、早稲田大学に進学し、飛田給道場で練修生となり、徳久克己先生の許で修業に励みます。
残された手に細いガーゼの紐を巻き、そこにペンを挟んで、黒板やノートに達筆な字を書かれました。また箸を挟んで器用に食事され、洋服のボタンもさっさと留められました。
ユーモアがあり、非常にデリケートな神経の持ち主で、人の心の機微がよく解り、したがって個人指導の時にも通り一遍でない、温かく、核心をついた指導をされました。
安東氏とは親友で、安東氏が何かに書いておられましたが、総本山の行事の時に拍手(かしわで)を打つ時の事です。吹き飛ばされて掌と指は無くなり、小さく丸い、とても柔らかい固まりとなった先輩の手から、拍手の音は聞こえません。
しかし先輩は、「こんな僕の手で打つ拍手でも、神様は聴いて下さるのだよ」と、涙を流しておられたそうです。
先輩は、谷口雅春先生は勿論のこと、指導を受けた徳久先生を尊敬しておられました。
徳久先生は非常に明るく、教えに忠実な、厳しい先生でしたから、実践で人を導かれました。徳久先生に導かれた幹部は多数に上り、楠本先生も榎本先生もその指導を受けておられます。
徳久先生はいつも同じ事を例に出されて話をされますが、ちっとも飽きないのです。もう次に何を言われるか解っているのに、ワクワクして聴いたものでした。
ある時、ブラジルへ長く行っておられた徳久先生が帰国されて初めての講演があるというので、どんな話が聴けるか楽しみにして参加した人が、以前と同じ話をされたので、「先生、何か他の話だと思ったのに同じ話でしたね」と思わず言ったら、「OO、俺は同じ話をした事は一遍もないぞ」と言われたそうです。
私が感動したのは、その徳久先生が、当時岩手県の教化部長を拝命しておられた岡田先輩の所に講演に行かれ、車の中で、「君はまだ運転はしないのか?」と、さも当然のように言われたと聞いた時です。
片目しか見えず、ハンドルすら握れない人に、普通このように問うでしょうか。
しかしそう言われた岡田先輩は、「そうだ、なんで今まで運転しなかったのだろう」と思い、直ぐさま教習所に通って、(具体的な方法は解りませんが)運転免許を取って、以後車で移動されました。
まだまだエピソードは沢山あるのですが、残念ながら、岡田先輩は数年前に亡くなられました。徳久先生も亡くなられました。
亡くなられる1年ほど前の全国大会で、人ごみの中に岡田先輩を見つけて声をかけると、「やあ」といつものように握手してくれました。柔らかい温かい手でした。
素晴らしい先輩や指導者がどんどん霊界に移行されます。
かく言う私たちもいつ霊界に逝くか判りません。長い時間が残されているわけではないのです。
先輩方の志を継いで、本物のみ教えを一日も早く復活させなければと心に誓う毎日です。
再拝。
亡くなったのは去年だったのか・・・
360
:
SAKURA
:2012/12/11(火) 20:58:40 ID:jH5uEFzM
「トキ 様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>> 356>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■
>>359
の“投稿内容…”からの感想ですが…
個人的に思いますが、随分【昔の投稿…】を、此処に至り掲載して頂きましたのでしょうか?
以下、抜粋させて頂きます…。
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■本流の掲示板にもこんな記事があった:
日時:2011年06月12日 (日) 15時47分
名前:元青年会員
…云々…
素晴らしい先輩や指導者がどんどん霊界に移行されます。
かく言う私たちもいつ霊界に逝くか判りません。長い時間が残されているわけではないのです。
先輩方の志を継いで、本物のみ教えを一日も早く復活させなければと心に誓う毎日です。
再拝。
亡くなったのは去年だったのか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■此処で【 本 物 の 御 教 え】とは?この解釈に関しまして“疑問視…”でしょうか?
今までの“投稿内容…”から、相手への『讃嘆言葉…美点を見ての言葉』は??如何かと??
昨年からの『現雅宣総裁先生に対しての中傷論…悪口…数々』この事を、閲覧しておりました。
更に、「雅春先生の御教え」の中には、根本の教えの原則としての【 大調和の神示 】でしたら、
多少なりとも【 讃嘆の言葉 】は、出来ますモノ〜〜〜ではと、判断します。…が?
■本当に『生命の実相』を、拝読された方々の“言動”かと??何度も自問自答しています。…が?
どうして、この様な言葉を、発することが出来ますのでしょうかと?
更に、今回の【お家騒動…】は…?
話は変わりますが……
随分【昔の投稿…岡田 淳 先生の事】を、再投稿して頂いて感謝申し上げます。
■■『亡き岡田 淳先生』は、少なくとも5〜6年以上前に、亡くなられましたかと……><
当時の「本部練成道場…飛田給」にての先生の【お別れ会…催事に参加】させて頂きました次第です。?
当時の頂きました“資料…”を、持っていた様な〜〜〜今!探しています。…が?
>> 356参照…下されば幸いに存じます。…が?(下記URL…参照)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/356
■たらためまして、【岡田 淳 先生】のご冥福を、心からお祈り申し上げます。
再合掌
361
:
うのはな
:2012/12/11(火) 21:54:06 ID:SXwG/Idc
本部からの運動方針アンケートを見て、コンサルティング部楠本行き
というのを読んで、一瞬、楠本先生を思い出しましたよ。
冗談半分で回答しようかなと思ってましたがやめました。
どんな運動でも業務でも、それをやってる人達はまじめにやってるんだと
思って。
教区版で本流掲示板を茶化したような話を書いていた練成にも行ったことがない
部外者がいましたが、いくら運動に不満があっても、ああはなりたくないですね。
362
:
トキ
:2012/12/11(火) 21:56:51 ID:k2ceUI4Y
>>361
それは立派な心がけですね。教団の正常化のために正直に書いて下さい。
よろしくお願いします。
合掌 ありがとうございます
363
:
SAKURA
:2012/12/14(金) 16:35:33 ID:mszcIOM.
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1407
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1409
■【 12月16日 衆 院 選 挙 投 票 日 】
先ずは、此処を閲覧されています観覧者の皆様…【投 票 率 下 落】が実情の我国ですので…
第一は、先ず❤〜【この国をどうするか…】という事で、【投票に行く】この事からでしょうか?
いつも思いますには、この“投票率…”を知る度に、この【国民全体の??パ―セント】で、
決定された人材にて【 国の将来 】を考えますと…今!この時期は【日本の将来…】を、考え
ますに、以前と比較しますと、今回は、かなりの【 意義あるモノ 】と思います。
■さて!今回此処に投稿されています方で…モ〜〜〜ゥ!かなり前ですが…
ある人物に関して【 人権差別の用語 】を、使われましたかと。閲覧者の中には、記憶があら
れます方も、いらっしゃいますのではないでしょうか……??
余談ですが【 都内図書館 】にいかれまして…このいきさつを調べられましたら……
如何でしょうか?? 更には、中央の大元の……【 図 書 館 】でしょうか??
■此の件は【明治維新…前後】にてでしたか…?かなりの“いきさつ”が、あります様です。…が?
一時私は“こだわり…”にて、かなり調べました。…が?尚!全て【ネットの情報が正しい】という
考えは、私にはありません。やはり、自分の“目・耳…”にての判断が最終的に必要かと……!
私も、同様に“タタカレ”て、日本語の使い方とか…云々…ですモノ!!そして、
この事は、御本人は【以前、私は百万運動時に、本部にいましたとか?…云々…】更に、私の記憶の
中では■【 ご本人に取りまして、古き良き時代…でしょうか??】過去の事を、此処にて、投稿
されていますが…そうであるならば、御本人は【生長の家…信者】としての【 言 動 】なので
しょうか?いつも思うのです…。【 人 権 ・人 種 差 別 論】の考え方……??
これが、今は【分派…】にいかれましても、元は【生長の家…信者】…と一般は捉えますのでは??
そうしますと…【 信 仰 】とは?この定義自身も今や世間では、どの様に捉えるのでしょうか?
■そして、一時は、此の方は【自民党の「A元総裁…」の事を、投稿】されていましたが…??
自民党という事はそれに付随して【 自 民 ・ 公 明 】となりますのでは??その事は、周知
と思うのです。更に、世間一般では【憲法論で申します処の…祭政分離…】これに相反すると、
個人的には、この事がまかり通っていますのでしょうか?此の件は、触れずじまいでしょうか??
それに、前回の【A元総理大臣】自民党内での【派閥…】もありますたでしょうが…その“行動”
に、果たして今回も如何様なのでしょうかと“疑問視…”です…。【意識力・信念??】は、
何処までなのでしょうか……!!
私も色々な面で今回は【言論・思想的にも自由…】ですので…【自民・民主】どちらにも…
【ノ−・タッチ!!!】との考えです…。
再合掌
PS:「トキ様」へ
今回【投票日 …まじか】となり、皆様の投稿を閲覧しまして…記載させて頂きました。
尚【分派…】とは…【社会事業団…云々…】と記載されていましたかと???そうしますと…
■今回のある【立候補者の事…】を持ちだしての投稿…明らかに【人種差別・人権問題 】で
ありましょう。
【 社 会 事 業 団 】の名を、汚しますのではないかと。変です〜〜〜ョネ!!
364
:
SAKURA
:2012/12/14(金) 16:52:09 ID:mszcIOM.
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■ふと?目にとまりました事が、下記の投稿にありましたので……
>>1410
>>1412
>>(下記URL…)参照 (他のボード板…です。)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1410
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1412
〜〜〜【一部抜粋(上記資料から)】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■■>八ヶ岳教団」は壮年層拡大に向けて、外部からコンサルタントを雇い調査を開始したそう
ですね。またもや、無駄ゼニのばらまきをしようということでしょうか?…云々…
『神誌』を『普及誌』に変更する際にも、コンサルタントを雇ったのでしたね、その〝前科〟が
谷口雅宣総裁にはあります。そして、その結果がどうだったか?
今日の惨憺たる状況、普及誌の採算割れとなった現れたのでした。 (一部抜粋投稿…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■【普及誌…】この事に関してですが〜〜〜?
【コンサルタント…云々…以前の問題が?と、個人的には、思うのですが】
明確に申しますと、これは今回の「現総裁雅宣先生…」に始まった事では、無いモノと、断言でき
ます。…が?
それは、過去に於きましても【普及誌…の購入・配布】に関しては、大変失礼ながら【分派…】
に行かれました方々も関与していらっしゃいますでしょうが…当時の常日頃からでも、その
【普及誌…購入部数】に関しては、本部からの“枠での部数”が、各教区に通達されていらっし
ゃつたと思いますが…ですから
むしろ“命令的??各支部への部数”かと、思える部分があります。…が???
話はそれますが…当時の各支部への“枠としての購入部数??”は、“小さな支部”でも…100冊
以上でしたかと??当時の私は、この部数?誰が消化するのでしょうか??いつも“不思議”かと。
何故なら、更に当時の「亡き清超先生の時代」は、「毎年…講習会開催」でしたから、信者との接点
である“支部長”の立場は、それはそれは大変なものかと。資金面…これを考えますと大変です。
しかも、毎年開催の【教区大会…人員動員】も含めますと…接点である“支部長”は大変で……
ですから【コンサルタント…関与】しての『普及誌…』と言う事は、初めて知る事と成りました。
…が? この貴重な“情報源】…”感謝申し上げます…。
■■当時の『普及誌が良い…』と言う事は、断言できませんのでは!(値段は多少高いのでは?)
それに【コンサルタント…】と言うその会社の方も、ご自分の今後に於けます“肩書…”になり
ますから、見返りとしての多々なる条件を考えますと、それなりの「現総裁先生」に対しまして、
【バック・アップとしての行動】を、なされていらっしゃるモノと思う次第なのです。…が?
尚、此処での「トキ様の情報」が?何処まで真実かは……この頃は【???マ−ク】でしょうか?
以前の『本部会館での神像』に関しての答弁…最終的な“結果…の表明”まで、かなりの批判的
なる言動がありましたので……
❤〜 今回は、【擁護派…】としては“???マ−ク”です。
≪ 赤 と ん ぼ ≫
〜♫〜 黙って みている 竿の先 〜♫〜 でしょうか……。 再合掌
365
:
神の子さん
:2012/12/14(金) 20:40:45 ID:???
≪ 赤 と ん ぼ ≫
>> 〜♫〜 黙って みている 竿の先 〜♫〜 でしょうか……。
わからんのにゴチャゴチャわけのわからんこと書かないで
「黙って」いなさいよ。
366
:
神の子さん
:2012/12/15(土) 22:03:13 ID:jIMvUiyc
ひさしぶりの東京。世田谷美術館で松本竣介展をみてきました。
息子さんのカンさんの講演も聞いてきました。おとうさんの佐藤勝身さんは
熱心な生長の家の信徒で、お兄さんの彬さん(生命の芸術の編集者)から
油絵の道具をおくられたことが画家になるきっかけだった。展示物の中に
生命の芸術誌(谷口雅春監修)があり、1936年8月号に生長の家批判
特集号がありました。どんなものか読んでみたかったです。
志恩さま
いつも愛念あふれる書き込み、応援しています。
岡田先生、のお話も迫力ありましたよね・・・。
また来年もよろしくお願いします。
367
:
山本富士子
:2012/12/15(土) 23:09:45 ID:jIMvUiyc
上記は山本です。
368
:
NANCY
:2012/12/15(土) 23:21:47 ID:jH5uEFzM
「トキ 様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>364
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■
>>359
の“投稿内容…”からの感想ですが…
個人的に思いますが、随分【昔の投稿…】を、此処に至り掲載して頂きましたのでしょうか?
以下、抜粋させて頂きます…。
〜〜〜【抜粋文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■本流の掲示板にもこんな記事があった:
日時:2011年06月12日 (日) 15時47分
名前:元青年会員
…云々…
素晴らしい先輩や指導者がどんどん霊界に移行されます。
かく言う私たちもいつ霊界に逝くか判りません。長い時間が残されているわけではないのです。
先輩方の志を継いで、本物のみ教えを一日も早く復活させなければと心に誓う毎日です。
再拝。
亡くなったのは去年だったのか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■此処で【 本 物 の 御 教 え】とは?この解釈に関しまして“疑問視…”でしょうか?
今までの“投稿内容…”から、相手への『讃嘆言葉…美点を見ての言葉』は??如何かと??
昨年からの『現雅宣総裁先生に対しての中傷論…悪口…数々』この事を、閲覧しておりました。
更に、「雅春先生の御教え」の中には、根本の教えの原則としての【 大調和の神示 】でしたら、
多少なりとも【 讃嘆の言葉 】は、出来ますモノ〜〜〜ではと、判断します。…が?
■本当に『生命の実相』を、拝読された方々の“言動”かと??何度も自問自答しています。…が?
どうして、この様な言葉を、発することが出来ますのでしょうかと?
更に、今回の【お家騒動…】は…?
話は変わりますが……
随分【昔の投稿…岡田 淳 先生の事】を、再投稿して頂いて感謝申し上げます。
■■『亡き岡田 淳先生』は、少なくとも5〜6年以上前に、亡くなられましたかと……><
当時の「本部練成道場…飛田給」にての先生の【お別れ会…催事に参加】させて頂きました次第です。?
当時の頂きました“資料…”を、持っていた様な〜〜〜今!探しています。…が?
>> 356参照…下されば幸いに存じます。…が?(下記URL…参照)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/356
■たらためまして、【岡田 淳 先生】のご冥福を、心からお祈り申し上げます。
再合掌
369
:
志恩
:2012/12/16(日) 00:03:02 ID:.QY5jUA6
山本富士子様
おひさしぶりです。
このたびも、あたたかい励ましのお言葉を感謝致しております。
山本様は、以前、秋のころ、
森のオフィスの建築中のところを、ご家族の方にドライブに連れて行って頂かれた時、
1日目は、「清春美術館」を見にいらしたと書かれていたのを記憶致しております。
今回は
ひさしぶりの東京で、「世田谷美術館」で松本竣介展を鑑賞されたり、
息子さんのカンさんの講演も聞かれたりと、
美術に関心のおありになるお方でいらっしゃるのですね。
松本竣介のおとうさまの佐藤勝身さんは
熱心な生長の家の信徒でと、
お詳しくて、びっくりです。
私も、最近は、前のようには、行かなくなりましたが、
たまにですが横浜美術館へ参ります。
若い頃は、親しくさせて頂いていた瀬戸口久子さんが絵画のすきな人だったので、
上野の美術館とか
東京のデパートでも、平山郁夫展などの有名な画家の美術展が
開催されますと、誘われて一緒に出かけたものでした。
亡き瀬戸口久子さんは、白鳩の編集をされてた人で
何でも話せる姉のような存在のお方でした。
今冬は厳冬だとニュースで聞きました。
お元気でお過ごし下さいますように。
ありがとうございました。
370
:
山本富士子
:2012/12/16(日) 08:59:37 ID:jIMvUiyc
美術館の売店で「青い絵具の匂い」(松本竣介と私)中野淳著・中公文庫を
買って帰りました。見学者の方と初対面でしたが立ち話で感想をうかがうと、
ヒューマニズム、理想主義、哲学を感じるとおっしゃっていました。
若い女性のかたでした。昔、白鳩誌で輝子先生が佐藤彬さんが本部を退職する
時のようすを書いていた記憶がよみがえりました。「藍より出でて藍よりあおく」
佐藤さんが述べられたと。そしてしみじみ今、大勢の見学者にあおい光をふりまいて
いるんだなぁと感動しました。
靖国参加者様が、光明掲示板にて「退会しても、生活上なんの影響も受けない
一般信徒が内面の不満を抱えながらなぜ退会しないかわからないと
書いていましたが、私の周りのかたのようすから考えてみました。
それは「宗教」だからではないでしょうか。ちゃんとしたカウンセリング
でも受けないとやめられません。まして生長の家は雅宣先生の説き方でも
すごく反社会的でも不道徳な団体でもないわけですから。
このまま波風たてずに生涯を終えたい。雅宣先生や本部は一般信徒からは
遠くあまり生活とは関係ないのです。
私は今のゴタゴタが「私の時代で」よかったのではないかと思えてきました。
「総裁のもつ絶対権力構造」は危険です。若いころ友人からその危険さを
指摘されたとき「そのうち天才的跡継ぎが人間神の子の教えをもっとわかり易く
説かれる時代が来るわよ」と言い返していたっけ。確かに天才的跡継ですが・・
ムズカシイ話に私は年よりだからと逃げています。
これが孫やひ孫の時代に「武闘派」の後継者が現れて総裁や本部のために
死んでくれといわれたら、どうなることやら。
私は今の教団をやめて他のグループに移動することはないとおもいます。
(内心の皆さんの思いはグループに所属することはもうコリゴリだからです)
ただ「生命の実相」と「甘露の法雨」は普遍です。新しい求道者はたくさんいます。
そして時代を超えて生きていく教えです。
広い展示会場の一隅のガラスケースに生命の芸術誌は収まっていました。
目次に谷口雅春先生の耶蘇伝もありました。
志恩様
佐藤勝身さんや佐藤彬さんはもしかしたらお知りあいかな、とも思いました。
志恩さまより10歳くらい上の方で中山さん(旧姓不明)という総裁秘書の
方とはひょんなことで出会いました。さすが元秘書で今も回りのかたをうならして
います。
志恩様のご活躍は大きな力ですから、大切になさってください。
私も昔の思い出話を語るばかりにならないよう気をつけます。
心の中ではおいしいお茶をどうぞと思っています。
371
:
蜻蛉
:2012/12/16(日) 11:57:56 ID:M7ribEwU
志恩さま、山本さま
松本竣介氏の特集
12月16日(日) 20時から NHK Eテレで放送予定です
372
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 12:49:41 ID:ti/6XHz2
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1407
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1409
■【 12月16日 衆 院 選 挙 投 票 日 】
先ずは、此処を閲覧されています観覧者の皆様…【投 票 率 下 落】が実情の我国ですので…
第一は、先ず❤〜【この国をどうするか…】という事で、【投票に行く】この事からでしょうか?
いつも思いますには、この“投票率…”を知る度に、この【国民全体の??パ―セント】で、
決定された人材にて【 国の将来 】を考えますと…今!この時期は【日本の将来…】を、考え
ますに、以前と比較しますと、今回は、かなりの【 意義あるモノ 】と思います。
■さて!今回此処に投稿されています方で…モ〜〜〜ゥ!かなり前ですが…
ある人物に関して【 人権差別の用語 】を、使われましたかと。閲覧者の中には、記憶があら
れます方も、いらっしゃいますのではないでしょうか……??
余談ですが【 都内図書館 】にいかれまして…このいきさつを調べられましたら……
如何でしょうか?? 更には、中央の大元の……【 図 書 館 】でしょうか??
■此の件は【明治維新…前後】にてでしたか…?かなりの“いきさつ”が、あります様です。…が?
一時私は“こだわり…”にて、かなり調べました。…が?尚!全て【ネットの情報が正しい】という
考えは、私にはありません。やはり、自分の“目・耳…”にての判断が最終的に必要かと……!
私も、同様に“タタカレ”て、日本語の使い方とか…云々…ですモノ!!そして、
この事は、御本人は【以前、私は百万運動時に、本部にいましたとか?…云々…】更に、私の記憶の
中では■【 ご本人に取りまして、古き良き時代…でしょうか??】過去の事を、此処にて、投稿
されていますが…そうであるならば、御本人は【生長の家…信者】としての【 言 動 】なので
しょうか?いつも思うのです…。【 人 権 ・人 種 差 別 論】の考え方……??
これが、今は【分派…】にいかれましても、元は【生長の家…信者】…と一般は捉えますのでは??
そうしますと…【 信 仰 】とは?この定義自身も今や世間では、どの様に捉えるのでしょうか?
■そして、一時は、此の方は【自民党の「A元総裁…」の事を、投稿】されていましたが…??
自民党という事はそれに付随して【 自 民 ・ 公 明 】となりますのでは??その事は、周知
と思うのです。更に、世間一般では【憲法論で申します処の…祭政分離…】これに相反すると、
個人的には、この事がまかり通っていますのでしょうか?此の件は、触れずじまいでしょうか??
それに、前回の【A元総理大臣】自民党内での【派閥…】もありますたでしょうが…その“行動”
に、果たして今回も如何様なのでしょうかと“疑問視…”です…。【意識力・信念??】は、
何処までなのでしょうか……!!
私も色々な面で今回は【言論・思想的にも自由…】ですので…【自民・民主】どちらにも…
【ノ−・タッチ!!!】との考えです…。
再合掌
PS:「トキ様」へ
今回【投票日 …まじか】となり、皆様の投稿を閲覧しまして…記載させて頂きました。
尚【分派…】とは…【社会事業団…云々…】と記載されていましたかと???そうしますと…
■今回のある【立候補者の事…】を持ちだしての投稿…明らかに【人種差別・人権問題 】で
ありましょう。
【 社 会 事 業 団 】の名を、汚しますのではないかと。変です〜〜〜ョネ!!
373
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 12:50:41 ID:ti/6XHz2
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■ふと?目にとまりました事が、下記の投稿にありましたので……
>>1410
>>1412
>>(下記URL…)参照 (他のボード板…です。)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1410
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1412
〜〜〜【一部抜粋(上記資料から)】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■■>八ヶ岳教団」は壮年層拡大に向けて、外部からコンサルタントを雇い調査を開始したそう
ですね。またもや、無駄ゼニのばらまきをしようということでしょうか?…云々…
『神誌』を『普及誌』に変更する際にも、コンサルタントを雇ったのでしたね、その〝前科〟が
谷口雅宣総裁にはあります。そして、その結果がどうだったか?
今日の惨憺たる状況、普及誌の採算割れとなった現れたのでした。 (一部抜粋投稿…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■【普及誌…】この事に関してですが〜〜〜?
【コンサルタント…云々…以前の問題が?と、個人的には、思うのですが】
明確に申しますと、これは今回の「現総裁雅宣先生…」に始まった事では、無いモノと、断言でき
ます。…が?
それは、過去に於きましても【普及誌…の購入・配布】に関しては、大変失礼ながら【分派…】
に行かれました方々も関与していらっしゃいますでしょうが…当時の常日頃からでも、その
【普及誌…購入部数】に関しては、本部からの“枠での部数”が、各教区に通達されていらっし
ゃつたと思いますが…ですから
むしろ“命令的??各支部への部数”かと、思える部分があります。…が???
話はそれますが…当時の各支部への“枠としての購入部数??”は、“小さな支部”でも…100冊
以上でしたかと??当時の私は、この部数?誰が消化するのでしょうか??いつも“不思議”かと。
何故なら、更に当時の「亡き清超先生の時代」は、「毎年…講習会開催」でしたから、信者との接点
である“支部長”の立場は、それはそれは大変なものかと。資金面…これを考えますと大変です。
しかも、毎年開催の【教区大会…人員動員】も含めますと…接点である“支部長”は大変で……
ですから【コンサルタント…関与】しての『普及誌…』と言う事は、初めて知る事と成りました。
…が? この貴重な“情報源】…”感謝申し上げます…。
■■当時の『普及誌が良い…』と言う事は、断言できませんのでは!(値段は多少高いのでは?)
それに【コンサルタント…】と言うその会社の方も、ご自分の今後に於けます“肩書…”になり
ますから、見返りとしての多々なる条件を考えますと、それなりの「現総裁先生」に対しまして、
【バック・アップとしての行動】を、なされていらっしゃるモノと思う次第なのです。…が?
尚、此処での「トキ様の情報」が?何処まで真実かは……この頃は【???マ−ク】でしょうか?
以前の『本部会館での神像』に関しての答弁…最終的な“結果…の表明”まで、かなりの批判的
なる言動がありましたので……
❤〜 今回は、【擁護派…】としては“???マ−ク”です。
≪ 赤 と ん ぼ ≫
〜♫〜 黙って みている 竿の先 〜♫〜 でしょうか……。 再合掌
(尚上記の歌詞は…“童謡”ですが…深い意味があります…。ご存知の方は?少数かも知れませんが)
374
:
山本富士子
:2012/12/16(日) 13:00:51 ID:jIMvUiyc
蜻蛉様
情報ありがとうございます。
375
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 13:04:49 ID:ti/6XHz2
トキ様へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 その①
引き続きですが…先日、目にとまりました文章の 【本流対策室/4】 中から…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1410
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1412
((【本流対策室/4】
>>1410
>>1412
)) (上記URL…参照)
〜〜〜【一部抜粋】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■>最近も某教区の友人から電話がありました。その中で、教区大会の準備をしているが、
本部から「使命行進曲」を最後に歌うのは不可との通達が本部からきたそうです。新人から
反発が来る、という理由ですが、それなら新人受けの開拓講演会の開催を許可しろよ、と
言っていました。< (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■【時代の流れ〜♫〜かしら〜〜〜ン!】
私が10代の頃は、後半ですが「青年会の方々の活躍の年齢?」は、今現在でいいますと、
“70代〜80代の方々”に該当しますでしょうか??その様に思いだしますが?圧倒的に多い
年代層に思えました。…が? 更に、どうかしますと、私が当時の印象では、異常な感じを
受けましたモノです。???何故なら、当時の私が高校卒業まじかとしますと、彼らの年齢
は、30歳代どうかしますと??何と40歳?に近いのですモノ??
そうしますと、良〜〜〜く考えて見ましても【年代の差…考えの相違】このギャップが??
そうです〜〜〜ョネ!“心の狭さ”・“自分中心の捉え方”でしょうか……??
このような当時を、思い出しますと、此処の投稿者様の中にも“不思議〜〜〜”ですョネ!
“70歳代の女性”がいらっしゃいますと…更に、良く“投稿され登場”されていますので、
当時の【青年会…重複しましてか??】嫌〜〜〜な気分になりがちです。…が?彼ら達は、
現在の若者に影響を及ぼしていますとしましたら、その対象としては、どんな“タイプの
若者達…“に、受け入れられていますのでしょうか???
更に「管理人…トキ様」が、マンガの方が受けられているとか?…云々…それは都合のいい
表現言葉が、使われるのでしょうか??やはり【真理…】は、そのような“漫画の世界”
での表現方法で、済まされるものでは、無いと思いますが〜〜〜私自身?堅いトンチンカン
な脳細胞でしょうが……??時代背景も踏まえますと…何でも?感でも?受け入れるのは
〜〜〜><!どうかしら〜〜〜ンと、思った次第です。…が??その【漫画…】に、何か
感銘が起きるのでしょうか…??それは『永遠なる真理』として人々の心に刻まれますので
しょうかしら〜〜〜ン?現在の状況下では、と……?
つづく
376
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 13:12:11 ID:ti/6XHz2
トキ様へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 その②
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>375
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
>>375
投稿の続きです…。
現在社会の景気?の厳しい状況下での若者の心境を考えますと、今の若者に導くのは、そう
です〜〜〜ョネ!【失敗を乗り越えた…失敗に学ぶ哲学】?と申しますか……その様な、
「言葉の表現」が、前向きな姿勢を与えますのでは〜〜〜と思いますが???そして、
「今風にアレンジ!!」も〜〜〜それが、その人を活かすのならと思います。…が??
私は、何度も申し訳ないのですが〜〜〜此処の投稿者様の中で「志恩様」「うのはなの様」
此のお二人の“表現言葉・…”は、本当に閲覧しましても個人的ですが“いい気分”は、
頂けませんですモノ!当に【当時の青年会の人達…】とダブりますでしょうか???
■此処で“コメント投稿”させて頂きながら、彼ら?彼女らの“仲間意識の世界”は、その
連帯感に“??な状態”にみえて、私どもとの【考えの接点…】が、異なるとの判断を、こ
の頃痛切に感じますので…そうしますと、此処で同じような事が言えますのではないのかと?
❤〜【宗 教】も、やはり【類の法則】ですから、彼らが結成されました【分派…】で、
活躍される事が、双方に取りまして“一番ベタ―”では?と思います。今日は、東京の仲間
と「メ―ル交換」で、■【時代の変化…で、来年からは、やはり「教区大会」は、分からない
けれど、その時点で「使命行進曲」は歌わないのでしょうかと〜〜〜?やはり〜〜〜ネ!
娘がこの“歌のメロディ―の反応”いいけれど〜〜〜ネ?そう云っても、それで終わりョ!!
今日では、人により捉え方が><“軍国調ぽ〜〜〜い!” 】との声も…それに関しては、
寂しく思えますが?
■此処で、果たして、悩める現代社会の若者のハ−ト(❤〜)を、彼らが“信仰心”と全く
“無縁の人”としましたならば…その【曲〜メロディ−〜♫】に対しての印象度は??
この様に考えてしまうのです。…が??そして、今日の【我が国…日本の世界各国からの
視点も〜〜〜考えます】と、今は、しばらく使用しない方が??ある面では、いいのカモと、
思うようになりました。…が?多方面からの捉え方としまして……
つづく
377
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 13:14:34 ID:ti/6XHz2
トキ様へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 その③
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>375
>>376
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
>>375
>>376
投稿の続きです…。
■更に【宗 教 と エ コ 運 動】は関係な〜〜〜イ!と、その様な考え方の“投稿者様”
も中にはお見受けいたしますが?確実に【オゾン層の破壊…】は、目に見えない形で、自然界
に影響を及ぼしていますから…正直な話ですが“間に合わないくらい早い速度”にての…
【 自 然 破 壊 】が進んでいます様です。…が?
次世代の子供達に於いての“地球環境”を、考えますと、安易には言えない問題と思います。
■■先日【大英帝国博物館所蔵のエジプト展】に参りましたが……そこで“疑問”が生じ…
【何故!あの古代文明…エジプトは滅んだのでしょうか??】が、この事は、私どもに、
別の形での【現 代 人 へ の 警 告 】にも感じ取った次第です…。
❤〜「美術館内」での観覧にて、あの紀元前7000年の遠い〜〜遠い〜〜いにしえの文明…
古代エジプトの文明が…彼らは【パピルス…にて死者の書を記述…】やはり思いますには、
この時代からも〜〜■【人は死後に冥界の世界を経て、来世で復活…永遠の命を信じ…】で
しょうか〜〜〜?この頃から既に人々に伝えました「象形文字…」古代エジプト人は文字を
神々へ奉げる言葉に重点を置いて独自に発達させたと思われると言われています。…が?
改めて、多くの日本人が、知らず知らずに『言葉=言霊』を信じているように、古代エジプト
人も「言葉の魔力」を信じていたようですかと。「言葉の魔力」は、その強弱は別にして現在
でも、通じますかと…世界中で信じていますし…【最終的には…心の法則】になりますかと。
さて!ある面では【エコ運動からの真理…は、別の観点での捉え方になり…心の法則】につな
がる事と思えるのです。…が?今年も、残り少ない日々となりましょうか…当に“師走…”です。
更に、私の地元の方は…【黒田節…酒を好む方】が多いのです。なので“考え方の思考”が、
ある面では“決め付け論”となりましょうか??つまり“物事に誇示するかと!!”その様な
感じが致します。これは、【地域差…思考】でしょうかと。
先日の【ネット・ニュ−ス…】にて、近頃の若者(関東方面)は【ノンアルコ−ルがはやり!】
どうかしますと、【ノン・アルコ−ルのパ−ティ−】も流行している様です。…が??この様に、
【類の法則…仲間での付き合い】が今“START”したところでしょうか〜〜〜???
当に、現代社会情勢に適応したモノかと…感じます。よく耳にしましたが…
【銀座の水物の商売の方も…年齢層の変化】がとか“TVにての特集番組”が、以前放映され
ておりました。
■やはり【時代と共に変化…】しませんと人々の“ハ−ト…”をつかむ事は難しいでしょう。
いつまでも…同じやり方は、疑問点が生じます…。それが【進歩…】なのではと思います。
そして、その事が次なるステップへの“鍵…”となりますのでしょうか??この様に。
【私達は、今を活かしながら、次世代の担いての健全なる若者がついてくるような思考】が、
大事かと思います。…が??「生命の実相」も、“今風にアレンジ・変化できる考え方”が、
【進歩・向上への道】ではないでしょうか???
「ネガティブな言葉」…ばかり、言っている人は、それしか発言出来ない“モノ”にも…
見えて参りましたでしょうか……???
再合掌
378
:
志恩
:2012/12/16(日) 16:02:43 ID:.QY5jUA6
蜻蛉様
情報、感謝です。
山本富士子様も、
再度のコメントをありがとうございます。
今、来客中なので、昼は、パソコンになかなか入れませず、
お返事さし上げてなくて、ごめんなさい。
今日の 夜8時からじゃないですか。
拝見します。
>>松本竣介氏の特集
12月16日(日) 20時から NHK Eテレで放送予定です<<
今朝、
私は、午前の早い時間帯に、
まず、近くの00神社に参拝しましてから、投票に行ってきましたが、
朝早い時間帯にも関わらず、
すでに、多くの人達が、投票所に来ていました。
帰り道も、ぞろぞろ 投票所へ向かう人達とすれちがいました。
前回の時は、行く人が、少なく感じましたが、、
今回は、多いです。
夜中の雨で、空気が清められ、朝から、あたたかな雨上がりの日曜日になりましたので
皆さん、気持ちのいいので、投票へ行く気分になった人達も多いのでしょう。
蜻蛉様、ありがとうございました。
今夜、楽しみです。
379
:
志恩
:2012/12/16(日) 17:29:07 ID:.QY5jUA6
ニュースによりますと、
今回の全国の投票率は、前回より、かなり低いと言ってました。
とすると、
うちの近辺の人達だけ、朝から ぞろぞろと、こぞって行ったのやも。
雨上がり投票隊…
380
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 17:45:29 ID:ti/6XHz2
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>375
>>376
>>377
>>の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
こんばんは…… ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1407
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1409
■ 【 12月16日 衆 院 選 挙 投 票 日 】
先ずは、此処を閲覧されています観覧者の皆様…【投 票 率 下 落】が実情の我国ですので…
第一は、先ず❤〜【この国をどうするか…】という事で、【投票に行く】この事からでしょうか?
いつも思いますには、この“投票率…”を知る度に、この【国民全体の??パ―セント】で、
決定された人材にて【 国の将来 】を考えますと…今!この時期は【日本の将来…】を、考え
ますに、以前と比較しますと、今回は、かなりの【 意義あるモノ 】と思います。
■さて!今回此処に投稿されています方で…モ〜〜〜ゥ!かなり前ですが…
ある人物に関して【 人権差別の用語 】を、使われましたかと。閲覧者の中には、記憶があら
れます方も、いらっしゃいますのではないでしょうか……??
余談ですが【 都内図書館 】にいかれまして…このいきさつを調べられましたら……
如何でしょうか?? 更には、中央の大元の……【 図 書 館 】でしょうか??
■此の件は【明治維新…前後】にてでしたか…?かなりの“いきさつ”が、あります様です。…が?
一時私は“こだわり…”にて、かなり調べました。…が?尚!全て【ネットの情報が正しい】という
考えは、私にはありません。やはり、自分の“目・耳…”にての判断が最終的に必要かと……!
私も、同様に“タタカレ”て、日本語の使い方とか…云々…ですモノ!!そして、
この事は、御本人は【以前、私は百万運動時に、本部にいましたとか?…云々…】更に、私の記憶の
中では■【 ご本人に取りまして、古き良き時代…でしょうか??】過去の事を、此処にて、投稿
されていますが…そうであるならば、御本人は【生長の家…信者】としての【 言 動 】なので
しょうか?いつも思うのです…。【 人 権 ・人 種 差 別 論】の考え方……??
これが、今は【分派…】にいかれましても、元は【生長の家…信者】…と一般は捉えますのでは??
そうしますと…【 信 仰 】とは?この定義自身も今や世間では、どの様に捉えるのでしょうか?
■そして、一時は、此の方は【自民党の「A元総裁…」の事を、投稿】されていましたが…??
自民党という事はそれに付随して【 自 民 ・ 公 明 】となりますのでは??その事は、周知
と思うのです。更に、世間一般では【憲法論で申します処の…祭政分離…】これに相反すると、
個人的には、この事がまかり通っていますのでしょうか?此の件は、触れずじまいでしょうか??
それに、前回の【A元総理大臣】自民党内での【派閥…】もありますたでしょうが…その“行動”
に、果たして今回も如何様なのでしょうかと“疑問視…”です…。【意識力・信念??】は、
何処までなのでしょうか……!!
私も色々な面で今回は【言論・思想的にも自由…】ですので…【自民・民主】どちらにも…
【ノ−・タッチ!!!】との考えです…。
再合掌
PS:「トキ様」へ
今回【投票日 …まじか】となり、皆様の投稿を閲覧しまして…記載させて頂きました。
尚【分派…】とは…【社会事業団…云々…】と記載されていましたかと???そうしますと…
■今回のある【立候補者の事…】を持ちだしての投稿…明らかに【人種差別・人権問題 】で
ありましょう。
【 社 会 事 業 団 】の名を、汚しますのではないかと。変です〜〜〜ョネ!!
381
:
SAKURA
:2012/12/16(日) 17:52:24 ID:ti/6XHz2
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>375
>>376
>>377
>>380
の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■ふと?目にとまりました事が、下記の投稿にありましたので…教区会員としての答弁投稿にて!
>>1410
>>1412
>>(下記URL…)参照 (他のボード板…です。)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1410
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1412
〜〜〜【一部抜粋(上記資料から)】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■■>八ヶ岳教団」は壮年層拡大に向けて、外部からコンサルタントを雇い調査を開始したそう
ですね。またもや、無駄ゼニのばらまきをしようということでしょうか?…云々…
『神誌』を『普及誌』に変更する際にも、コンサルタントを雇ったのでしたね、その〝前科〟が
谷口雅宣総裁にはあります。そして、その結果がどうだったか?
今日の惨憺たる状況、普及誌の採算割れとなった現れたのでした。 (一部抜粋投稿…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■【普及誌…】この事に関してですが〜〜〜?
【コンサルタント…云々…以前の問題が?と、個人的には、思うのですが】
明確に申しますと、これは今回の「現総裁雅宣先生…」に始まった事では、無いモノと、断言でき
ます。…が?
それは、過去に於きましても【普及誌…の購入・配布】に関しては、大変失礼ながら【分派…】
に行かれました方々も関与していらっしゃいますでしょうが…当時の常日頃からでも、その
【普及誌…購入部数】に関しては、本部からの“枠での部数”が、各教区に通達されていらっし
ゃつたと思いますが…ですから
むしろ“命令的??各支部への部数”かと、思える部分があります。…が???
話はそれますが…当時の各支部への“枠としての購入部数??”は、“小さな支部”でも…100冊
以上でしたかと??当時の私は、この部数?誰が消化するのでしょうか??いつも“不思議”かと。
何故なら、更に当時の「亡き清超先生の時代」は、「毎年…講習会開催」でしたから、信者との接点
である“支部長”の立場は、それはそれは大変なものかと。資金面…これを考えますと大変です。
しかも、毎年開催の【教区大会…人員動員】も含めますと…接点である“支部長”は大変で……
ですから【コンサルタント…関与】しての『普及誌…』と言う事は、初めて知る事と成りました。
…が? この貴重な“情報源】…”感謝申し上げます…。
■■当時の『普及誌が良い…』と言う事は、断言できませんのでは!(値段は多少高いのでは?)
それに【コンサルタント…】と言うその会社の方も、ご自分の今後に於けます“肩書…”になり
ますから、見返りとしての多々なる条件を考えますと、それなりの「現総裁先生」に対しまして、
【バック・アップとしての行動】を、なされていらっしゃるモノと思う次第なのです。…が?
尚、此処での「トキ様の情報」が?何処まで真実かは……この頃は【???マ−ク】でしょうか?
以前の『本部会館での神像』に関しての答弁…最終的な“結果…の表明”まで、かなりの批判的
なる言動がありましたので……
❤〜 今回は、【擁護派…】としては“???マ−ク”です。
≪ 赤 と ん ぼ ≫
〜♫〜 黙って みている 竿の先 〜♫〜 でしょうか……。
(尚上記の歌詞は…“童謡”ですが…深い意味があります…。ご存知の方は?少数かも知れませんが)
再合掌
382
:
SAKURA
:2012/12/17(月) 23:05:26 ID:jH5uEFzM
「管理人…トキ様」 ヘ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>274
>>275
>>278
>>279
>>280
>>285
>>286
>>287
>>289
>>290
>>293
>>295
>>298
>>299
>>300
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>375
>>376
>>377
>>380
の【SAKURA】の “続き投稿”…なのです。
■他の【ボード板
>>1462
の投稿】から…なのですが??
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1349267312/1462
(上記URL…)
横スレで失礼致します。…が?他の【ボード板…】に投稿しましたが…恐らくすぐさま“奥殿行き”かと?
思いましたので…ここに記載させて頂きます…。(尚、そうでない場合は、お詫び申し上げます。)
■「管理人…トキ様」の「志恩様への返答」は、何時も早いです〜〜〜かと?今回は、ことのほかという
感がします。…が?
一応…『志恩様』からの【質問事項…】に関しては、全て【返答…】する事は、その“肩書…”優先でしょうか?
■■私が申したい事の“話の主旨…”を、おられた感がしますが…?明日以降【 投稿 】させて頂きます。
この件に“横スレ”致しましても…【一般信者…への返答は、しない】その“方針…”かもしれません。…が?
思いますに……ネット関連の【上司…】からの”指示”なのでしょうかと。?思う次第です。…が?
■「雅春先生時代」の【献金斜陽族…】としては、今後の「生長の家…」の行く末の顛末は、気になります。
再合掌
PS: 尚!今回の話…“事の成り行きの投稿内容”は…後日にて……と思います。
既に【本流対策板/4】にて…投稿しております。…が??
383
:
志恩
:2012/12/17(月) 23:28:17 ID:.QY5jUA6
SAKURA様
トキ様は、わたしの質問に答えて下さるときと、そうでない時がございます。
それに、私は、肩書きなど、まえから持っておりません。
384
:
トキ
:2012/12/22(土) 11:32:38 ID:q3B8q6u2
この間、本部の比較的偉い人と話をした人から、話を聞きました。
本部の偉い人としては、分派の存在を説明するのに、「彼らは政治的な運動をしていた古い時代の
生長の家の運動に執着をしている人達だ」という説明をしているみたいです。それだけなら良いので
すが、ある人の名前をあげて「あの人達は、最初から地位や名誉を目的に、生長の家の運動に入った
人達だ」とまで言っていました。発言者の名前も、言われた人の名前も記憶していますが、聞いた話
を全部書いたら、この掲示板に嵐が吹き荒れるので、遠慮します。
ところで、先日、谷口貴康先生が、分派か否かという議論がありました。
本流掲示板に掲載された投稿によれば、総本山では谷口貴康先生と職員は接触してはならない、とい
う通達があると聞きました。また、ブラジルへ学ぶ会の前原副代表と一緒に講演に行かれているので、
ご本人の心境は別にして、教団側では「分派」だと思っている可能性は高いでしょう。
ところで、谷口貴康先生のご在任中の言動について、谷口貴康先生が青年会会長時代に指導を受けた
人から話を聞きました。その人は、本部通達などもPDFにして保存しておられたので、それも拝見しま
した。それを総合すると、ご在任中は分派活動は勿論、分派と疑われる言動すらなかった、という感想
を持っています。と、いうよりも愚直なまでにお父様やお兄様を援護されていました。指導を受けた
青年会委員長や議長からの評判も良かった、と聞いています。私が話を聞いた人も、総裁が何か誤解を
したとしか思えない、と言っています。
生長の家と政治運動については、ご自身が政治家の秘書をした経験を紹介して、現在の方針の正当性
を青年会会員に訴えていました。個人的な野心を憶測させる発言もなかったそうです。谷口貴康先生が
本部ご退職後、しばらくは本流復活派とは距離を置き、整体院を開業されたのも、筋の通った話だと
思います。
あと、分派として扱われている宮澤潔先生ですが、宮澤先生についても、個人的な野心や政治への関心
を印象づける発言は私は知りません。また、宮澤先生はご結婚以来、大半の時期を海外で過ごされてい
るので、生長の家政治連合などは全く関係されていないです。私は面識はありませんが、立派な人だと
聞いています。
分派や本流掲示板もたくさんいるので、中には、個人的な野心や政治への関心で活動をしている人は
いるかもしれません。また、そういう印象を受ける人もいます。が、全てに本流復活派と言われる人が
そうではないのも事実だと思います。
特に、谷口貴康先生や宮澤潔先生は、誠実な人柄で信仰心もあついので、本部が誠意を示せば話し合い
ができる相手だと思います。今日の事態になったのは、何か、第三者による讒言があったとしか思えません。
信徒のためにも、教団側が従来の態度を変えて下さる事を希望します。
387
:
元職員
:2012/12/22(土) 14:21:40 ID:???
トキさまの投稿内容について
>>何か、第三者による讒言があったとしか思えません。
これは事実だと思います。部外者の煽動というよりは内部の保身を第一に考える
理事達の「讒言」を雅宣さんが信じてしまったようです。
第一の問題は雅春先生のいわいる愛国書等の絶版処分問題です。
これに断固として反対したのは貴康先生を含めた大方の理事でしたが推進する
立場の理事、すなわち日本教文社社外取締役であったIとMなどは、理事会で案が
通らなかった理由として様々な「讒言」をしたと言われています。
そのようなことから雅宣さんは本部内に雅宣派と貴康派が存在すると思い込み、ほぼ
確信的にそれを信じ込んでありもしない「貴康派」掃討に動いたと言われています。
わたしの尊敬する荒地理事なども雅宣さんに呼ばれて「あんたは貴康派だろう」と詰問された
とお聞きしました。総本山出身の職員はほとんど疑われたと聞きました。そのほか宮澤先生と
貴康先生は以前より親しい交流があったので「反対派」として扱われたようです。
森のオフィス構想にしても、貴康先生は理事会において疑問を投げかけられており、これも
反対派としての印象を雅宣さんにさらに加えた模様です。
最後はこれ以上本部にいて関係を悪化することを避けて長崎に志願して赴任した貴康先生でしたが
さらに追い討ちをかけるように2年も経たない内に左遷人事(退職させるための)に直面して去っていかれたのです。
なお、最近の心境を人づてでお聞きしましたが、
「まだ自分を必要とする場があればそこで生長の家の真理の話をするし、教団に呼ばれればそこでお話もする。
必ずまた1つの心で谷口雅春先生を中心として1つになれると信じるし望んでいる」
と、ブラジル講演では述べておられたようです。
なお、雅宣さんが批判されるのは深く、おおよそ「日時計主義」と正反対の行動をとり、兄弟を排除した
「その人」が、本や講演において自分の行動と正反対の真理らしきものを語っているから批判されるのです。
これは、本部経験者でないと「どこが悪いの・・・」となるのでしょうね。教えとの齟齬は彼の実生活にあるんですよ。
まあ、理事長と副理事長あたりが統一と関係があったとしたら・・・
しゃれになりませんねー 雅宣さんはまんまと騙され続けたということですが
ありえないと信じたいです。
388
:
トキ
:2012/12/22(土) 20:55:45 ID:q3B8q6u2
>>387
元職員様
ご丁寧なご教示、深く感謝申し上げます。なるほど、そういう事があったのですね。
これは私の個人的な感想ですが、谷口貴康先生は、ご在任中、言動面でお父様やお兄様を援護されて
いたのですが、存在自体がお兄様にとって、協力な援軍だったと思います。
これは、谷口雅宣先生に申し訳ありませんが、率直に言って、雅宣先生は親しみを感じるキャラクター
ではありませんでした。総裁の面前ではこちらが恥ずかしくなるほど「よいしょ」をする理事や参議も
教区に来て雑談をすると「総裁の部屋に入ると息が詰まる」とこぼしていました。彼らですら、そんな
事を言うのですから、教区の信徒にとっては、良くも悪くも近寄りがたい存在でした。
が、谷口貴康先生は逆で、結構、親しみを感じるキャラクターでした。まあ、馬鹿な話もされるし、
冗談も分かる人なので、幹部や信徒からも人気がありました。で、その人が弟さんなので、お兄さんの
堅いキャラが弟さんのキャラで相殺されて、谷口雅宣先生への反発が表面化しなかったのだと思います。
理事会などで谷口貴康先生が雅宣先生の提案に反対したとしたら、これは派閥次元の低俗なものでは
なくて、純粋にお兄さんと生長の家の未来を心配しての話だと思います。谷口貴康先生はそのキャラから
信徒が自分達の正直な気持ちを言うので、現場の信徒の気持ちを理解されていたと思います。そこで
お兄様へ直言できるのは自分だけだ、という意識があり、そういう行動に出たのかと想像をしています。
しかし、私も、また、谷口貴康先生が青年会会長時代に指導を受けた友人も、谷口貴康先生がお兄様の
悪口や批判を口にした事を聞いた経験がないです。
その谷口貴康先生が左遷、辞任となったので、教区の幹部はもちろん、信徒も仰天です。普段、お兄さん
の事を「出来の良いうちの兄貴」と言って一生懸命援護していた弟さんの姿を見ていただけに、「総裁、
おかしいのではないの?」という声が現場で一気に噴出しました。このあたりから、総裁の人気は一気に
下降したという個人的な感想を持っています。
これは私の印象ですが、谷口貴康先生は、現場の信徒や幹部からは人気がありましたが、自由奔放な発言
をされるので、本部にいる一部の偉い人からは反発をされていたようです。そのあたりから、根も葉もない
中傷を総裁に吹き込んだ可能性は、残念ながら、あるかもしれませんね。
「貴康派」という言葉は初めて聞いた言葉です。驚くというよりも、あきれるような言葉です。本当に
蜃気楼です。だいたい、谷口貴康先生は、オフには「いいちこ」を飲んでいるか、釣りに行っているとい
う噂があるぐらいで、そんな派閥活動ができる人ではないです。
しかも、理事長や副理事長が統一教会あたりと無関係ではないとしたら、これは、慄然とします。
少なくても、「貴康派」がありもしない、という点では完全に同意します。
また、早く谷口雅宣先生が、一部の人達の讒言の間違いに気がついて下さる事を祈っています。
ご投稿に深く感謝申しあげます。
合掌 ありがとうございます
389
:
役行者
:2012/12/22(土) 21:47:34 ID:Ikz1JA8Q
合掌
男兄弟二人で、たぶん一度もないと思われますが
、また畏れ多いことを申し上げますが、飲み交わしてみてください。
恥ずかしいかもしれないですけど、二人きりで…
390
:
トキ
:2012/12/23(日) 09:36:01 ID:aylnAfV6
本日、天皇陛下は79歳の誕生日を迎えられました。
常に国家と国民のためにご公務に励まれる陛下に心からの感謝と敬意を表すると共に、
益々のご長寿をお祈り申し上げます。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
391
:
SAKURA & NANCY
:2012/12/23(日) 13:23:26 ID:uTzRIKG2
トキ様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA&NANCY】で〜〜〜す。
■【12月23日】皇陛下は79歳の誕生日を迎えられました。
下記は、“ネットニュ−ス”のURL…です。
http://jp.wsj.com/article/JJ10746293079371543535319582377061490813522.html
心より、益々のご長寿をお祈り申し上げます。
再合掌
392
:
SAKURA
:2012/12/23(日) 13:25:10 ID:uTzRIKG2
トキ様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>301
>>303
>>309
>>310
>>315
>>316
>>321
>>322
>>325
>>326
>>327
>>331
>>332
>>349
>>352
>>354
>>356
>>360
>>363
>>375
>>376
>>377
>>380
>>の【SAKURA】の “続き投稿”です。
>>384
>>388
の投稿を、閲覧させて頂きながら……
( 第 1回 )
■>谷口貴康先生が、分派か否かという議論がありました。本流掲示板に掲載された投稿によれば、
総本山では谷口貴康先生と職員は接触してはならない、という通達があると聞きました。また、
ブラジルへ学ぶ会の前原副代表と一緒に講演に行かれているので、ご本人の心境は別にして、
教団側では「分派」だと思っている可能性は高いでしょう。< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■実は、先日【山口…講演会】に参加させて頂きました事としての?その動機と申しますか?
それは、正直な話「講演内容…」を、私自身お聞きして、大変失礼ながら、その【人物像…】を、
判断したく思いました次第です。…が?
以前【分派…】のある方が、ファンとか?言われていましたので、その【分派…?】の方が?
推薦する“人物像……”は、果たして如何なモノでしょうか??
■先ず!「貴康先生…」の私の知人関係からは?【明るい!オモシロイ!オッチョコチョイ!…】
…云々…耳にしておりまして、その印象を、多少なりとも抱いておりました。しかしながら、自分
自身で…その様な“想い”が…ある半面、自分自身の“目・耳”でたしかめて…見たいかしら〜ン?
たまたま、その機会を、此処で頂く事となった次第なのです。…が?
初めてその【講習…】を、拝聴しながら?フト!第一印象が【フェイス・ブックの顔…】と、
随分と違いますかと。??当時のあの“はつらつした感じ…”が消えていまして…何かその表情
そのモノには、「迷いの相…」が、受けましたかと。
つづく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板