したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「部室」板/2

1301うのはな:2012/05/20(日) 19:14:27 ID:???
1973 :復興G:2012/05/13(日) 05:47:35 ID:84pogn5s

>>1971 :「訊け」管理人殿。

> わたしは「真似る」ことの重要性、これを痛い程味わっている現在であります。そして、(偉大な人に限りますけれども)そんな先人、出会えたならばもうどんどん「真似るべき」、そう考えている現在でもあります。つまり、聖典引用などはけっして「へっぴり腰のフォーム」になることではなく、むしろ、「振り切った美しいフォーム」、これを手に入れるための有効な手段なのではないでしょうか。少なくとも現在のわたしは、そのように考えております。
 私個人はまず、「美しいフォーム」、これを身に付けるべき時期なのかもしれません。そしてそのためには出来るだけ、自分の考えを入れずに「御教えを100%拜授する」、そんなことが重要だと思っております。<

というお考えですね。それは、個人としてそう考えて、偉大な人に出会えたらどんどん真似て、自分の考えを入れずに「御教えを100%拝受する」というのは、たいへんよろしいでしょう。しかしそれは自主トレで、自分だけでやればよいことです。こういう掲示板という公の場で、自分の考えを入れない「引用」ばかり多用することは、著作権という面からも問題があると思います。また引用が多量に過ぎると、見る方も消化が困難になるのではないかと思われます(私自身もそれをやってきたので、自戒の意味を含めて今、そう思います)。

ですから、私がもしWEB誌友会の司会をすることになった場合は、誌友会板では聖典等の過多用は原則禁止にしたいと思います。前夜祭で皆さんの気持ちを高めて行く場合などはある程度よいと思いますが、聖典謹写は原則として「聖典板」の方にアップしていただき、誌友会板では引用よりも自分のオリジナルの書き込みを引用よりも多くすることを求めたいと思います。

1302うのはな:2012/05/20(日) 19:29:01 ID:???
(247) 嘘つきは泥棒のはじまり 投稿者:管理人様はただしいです。
ご慧眼に感謝します。あの人はトラブルのもとです。

>本当にあいつはトラブルのもとだよ。

うそつきだよ 訊けは

1303うのはな:2012/05/20(日) 23:55:51 ID:???
>安楽死できる薬でもあったら買いたいものだ。


 うん、そうしてください。なお、安楽死するため薬ならば『生命の實相』、これになります。はやく、死んでください。貴女のその、自我を死ぬのです。自我を死にきらないから常に、不誠実の謗りを免れ得ないそんな、珍文での返答しか不能なのだと考えます。


 訊け死のように、『生命の實相』を読んでも死に切れていない人も多いと思います。
 事業環境だけ悪化させて。

1304ルンルン:2012/05/21(月) 01:40:16 ID:vsZYH/3w
なんか、、、
読んでて、しんどくなった。

やっぱり、頭で真理を理解してるだけではダメですね。
生命の実相の何巻かに「生長の家で説く生命の実相が自覚できれば病気だけでなく、性格もよくなり 云々」
と書いてありましたが、知識での「把握」に留まってると性格も古き我の性格のままですね。

あっ、いえこれは私の事ですよ。
私は叔母が生長の家の信徒でして
子供のころから(小学校の頃から)生長の家を知ってました。
もっともちゃんと読みだしたのは悩みができた中一の時ですけど。
私はくよくよする性格でして(こんな事いっちゃあ駄目ですね)
でもまあ、こんな性格がめっちゃいやなのですが、いまだに何かあるとくよくよしてしまってその性格は治ってません。
実相を知識で把握してるからですね。(今はルンルンですけど。)

あっ、。:(;゙゚'ω゚'):「おまえの事なんか誰が興味あんねん。」ってつっこまれそうだからこの位にしておきます。

もう寝よっと。

1305志恩:2012/05/21(月) 07:59:27 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

叔母さまが信徒でいらして、ルンルンさまは、小学校のころから、生長の家を知ってらしたのですね。
ちゃんと読み出したのは、中一のときでしたか、

私は、中三のときでした、生長の家を知ったのは、母が、母の友人から「真理」の書をプレゼントされて、読み、すごく感動して入信したものですから、
私は、母の影響を受けて、自分も「真理」を読み、入信して、夏休みに飛田給での高校生練成会にも参加しました。私は、そこで
性格が、前向きになりました。

実は、私も、くよくよする性格だったんです。
私の場合は、少女時代は、悩み事が多過ぎましてね、くよくよしていますと、生きていられませんので、くよくよしない性格に
なって行ったのかもしれません。でも、くよくよするのは、悪いことではないと思いますけれどね。くよくよするから、心を前向きにするために
そのような本を読み学ぶ事ができますから。より魂の進歩があると思います。

それに私の場合は、ここでよくいわれていますが、読解力が欠けてる。つまり、あたまが良くないんですよ。
わたしの兄弟姉妹は、皆、頭がいい人間ばかりですのに、なぜか、一番上の長女として生まれた私が、実は、一番、あたまが悪いんです。

ですが、頭のわるい人間の幸せなところは、全員を尊敬できるところなんです。皆が、賢く見えますからね。

生長の家が説くのは、実相は、全員賢いのよね。だけれど、現象人間は、様々だと思います。

しかし、すごく賢い弟妹たちは、だれも私のことをバカにするものは、おりません。
みな、いまでも「おねえちゃん、おねえちゃん」と言って、私をたいせつにしてくれて、兄弟姉妹、全員、仲がいいんです。
私は、それは、いままで、生長の家のおかげかと思っていました。

それもあるけれど、それとは、また、ちがいますね。生長の家のおかげというのも勿論ありますが、それプラス
弟妹たちの人間としての性格が、みな、よかったんだって、わかってきました。

そのことが、この年になって、やっとわかってきました。私は、いい兄弟姉妹に恵まれていた幸せに気づきました。
いくつになっても学びです。

1306うのはな:2012/05/21(月) 13:59:04 ID:???

私は自分自身が今まで掲示板で学会員から「キチガイ女」と連発されてきただけでなく
訊け管理人さんのお仲間からも、異常だとかよく書かれていて、おなじようなことを
言われている雅宣先生に少しだけ同情しています。
バカと天才は紙一重なんていうし、、、とその点に関しては擁護したい気分になります。
これは、もしかしたら谷口家の名誉や本流投稿の足をひっぱることになるかもしれないから
言わないでおこうと思っていましたが、私は以前にある人から、雅春先生も昔の講話のテープで
自分が若い頃、ある精神病状になったことがあるって、テープでいってたわよ、と
いわれて大変驚いたことがあります。
いまだに出典テープの存在もわからないし、その人のいうことも確かだと確認できませんが、
もし、雅春先生にそういう事実があったとすれば、雅宣氏のことを精神病だとからかうのは
おそろしいことではないでしょうか。

 現実に精神病の保建法などに守られながら、社会の偏見に負けずに治療努力して社会復帰を
目指されている方々や、生長の家練成会などで実相顕現されている方も多いと思うので、
その点が気になります。

1307うのはな:2012/05/21(月) 15:19:06 ID:???
727. 和解派に賛成の者 2012年05月21日 15:10
うのはなさんが今日も必死ですね。
訊けグループは在特会とかでw

似たり寄ったり、、と書けば、「在特会」とかで、、と解釈する。
 訊け氏はぼくは断言していないとか、必死にとりつくろったりしてるし、
 おかしなひとたちですねww

 きょうも違反しながら女神の部屋で不景気発言にがんばってください。

1308うのはな:2012/05/21(月) 15:22:26 ID:???
 ああ、しつこい連中に被害にあわないために、前もっていっときますが、
今晩は夜勤に行くから、うのはな時間でどうたら、投稿数がどうたら、順位がどうたら
と細かく報告してくれなくていいですよ。
和解派に賛成の者さんみたいな人を使って、いつも計算したりしてるのかな?
おつかれさんですwww

1309うのはな:2012/05/21(月) 15:24:54 ID:???
 ちなみに、「在特会」というところは、和解派に賛成する者さんほど
頭も悪くないし、行動力もあるところだと思います。

1310うのはな:2012/05/21(月) 15:28:26 ID:???
637. ユタカ 2012年04月27日 23:23
訊け様は訊け様である その時が一番カッコイイよ!!

 自分が訊け氏を支持するのはいいけど、訊け氏の司会で、家族の方に迷惑が
かかったり、他の組織会員などがガタガタと混乱したり、そんな誌友会がこれまで
あったのか、広い視野で考えてもらいたいと思います。

1311うのはな:2012/05/21(月) 15:47:08 ID:???
 フォロー

  まあ、司会者といっても、他人の投稿をとりちがえて反論しだし、謝りもしない
  日本男ジジイや、爆弾おとしてやる、俺ならアク禁にすると小鼻をふくらませて
  必死になっている某氏より、いしながひめという訊け氏のほうが面白いと思うけど。

  あのじいさんだけは、早く天から迎えがきてほしい、、、、
  
  天までとどけ!http://youtu.be/TsFkSGJBrD4

1312うのはな:2012/05/21(月) 16:05:15 ID:???
 ああそれと、訊け氏みたいな人は厚かましく自分の自由を主張したり、
自分の我の判断で動くだろうから仕方がないとおもっていましたが、
私の拒否意思も、伝えておきます。

 いくら女神の部屋をつくったのは僕の意思ではない、ぼくは自分が悪いとは全然思っていない
とはいっても、あなたへむけて書いた文ではないものを、いちいち添削指導してくれなくてもいいのです。
私はトラブルメーカー社長に英語の勉強の仕方など教わる女学生じゃないし、
国語力の向上を目指しているわけでもありません。

 私の文を見ていろいろ批判したい気になって、批判するならまともだけど、
これはこうしたほうが、ああしたほうが、こうすればいいとか、そういうことは
普通の会社や学校でやれば「おかしな人」「迷惑な人」と思われるのが普通じゃないかと思います。

 昔、あなたと同じように雅春先生の本を熱心に読んで、組織をしらない人で熊吉さんという人がいましたが、
その人も大調和の神示にこうあるのに、うのはなさんは生長の家の教えを実行しようと努力しているようにも
思えません。とか、うのはなさんらしく、書くならこうです。と書き換えては
指導者ぶっていました。
そういう人とも、訊け氏のような部外者とも、和解は困難と思うばかりです。

うのはなの字数総数計算やシモネタに飽きたら、文章添削ストーカーになったということでしょうか。

1313うのはな:2012/05/21(月) 16:06:22 ID:???
1312

 なにかの負け惜しみで、意地になってそんなことをやっているようにも思えます。

1314「訊け」管理人:2012/05/21(月) 16:53:25 ID:???

ロッテリアへの苦情は「ロッテリア」まで。そして、訊けブログへの苦情は、
訊けブログまで。

http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

 謹慎中のためこの辺で、失礼致します。なおご観覧の皆さま、WEB誌友会が
明後日開催です。参加しても怖い目には遭いませんので、どうぞご安心を。






1315「訊け」管理人:2012/05/21(月) 16:57:30 ID:???

Q: 吉野家への苦情は、どこなんですか!!!!!!

A:やはり、吉野家をお勧め致します。「すき家」や「松屋」、まったく関係ありませんので。

Q:訊けブログには、行きたくないんです!!!!!ここで苦情したいんです!!!!!!

A:WEB誌友会「前夜祭」期間であります。約束どおり自主アクセス禁止、これを実行してください。
  いや、訊け「女神の部屋」ではもう、前夜祭関係なく、「撃ち放題」であります。






1316うのはな:2012/05/21(月) 17:07:37 ID:???
どなたかが書かれていましたが、訊け氏の頭は進歩してないみたいですね。
自分が一度聞いてもわからないからって、他人に何回も同じことをいわないでほしいと
思います。

 それにもし私がどうしても訊け氏のブログでなにかいいたいと思ったとしても、
アクセスできないから行けません。
 訊け氏のほうで解除したとしても、行く気はありませんが。

 また、自主アクセス禁止は前回実行していますが、また以前のように
わたしになんだかんだというのでしょうか。あなたは何様なんですか?
今回は、トキ管理人にその前後はアク禁にしてくれるように頼むとかいてるはずです。
もう、訊け氏からなんだかんだと嫌がらせをされる、妨害されるのはイヤだと思ったから、
こっちが自主的に、じゃなくて、管理人から強制的にアク禁にしてもらうということです。
訊け氏は今後創作苦情を控えるようにしていただきたいと思います。

1317うのはな:2012/05/21(月) 17:13:15 ID:???
 トキ管理人へ

 訊け氏の上記のような書き込みは、以前から迷惑こうむっていますし、
私以外にも、誌友会に参加するのをやめた人まで出ました。
 生長の家関連のサイトで誌友会ひとつ行なうのに、この騒ぎです。
 
 あなたは訊け氏に対して何の注意もしないようですからお願いがあります。

 わたしを誌友会当日朝から「アクセス禁止」にするということを、ここで明言して
 聖典や誌友会は勝負事だという訊け氏をおさめてください。

1318「訊け」管理人:2012/05/21(月) 17:19:27 ID:???

>それにもし私がどうしても訊け氏のブログでなにかいいたいと思ったとしても、
>アクセスできないから行けません。


 ????アクセス出来ない方が、なんで大量のコピペが可能なんでしょうか?(笑)

 遠慮は要りません。もう、ガンガンにお願い致します。




1319「訊け」管理人:2012/05/21(月) 17:21:37 ID:???



  吉野家への苦情は、吉野家へ。間違っても「すき家」「松屋」に行ってはなりません。
 また、ロッテリアへの苦情は「ロッテリア」まで。間違ってもマクドやモスバーガーに行っては
なりません。

 そして訊けブログへの苦情は、訊けブログまで(笑)もう何回言わせるんでしょう。わたし、なんか間違ってますかね?




1320「訊け」管理人:2012/05/21(月) 17:23:45 ID:???


 アクセス禁止はなにも、トキさんに依頼する話しではありません。貴女が、そう貴女ご自身が、
自主的に行えばよいのではないでしょうか?皆さん、もうどえらい迷惑だと思います。

 わたしだって謹慎しているのですから、貴女もいかが?(笑)






1321うのはな:2012/05/21(月) 17:32:56 ID:???
アクセスできないというのは、閲覧はできるけど、書き込みしようと思えばできなかった、と
いうことです。以前あなたはうのはなさんを負け犬あつかいしたこの方を書き込み禁止処分にしました、
といっていましたが、あの負け犬の絵を転載したのはわたしだから、名前をかえていたので
気づかなかったのかもしれませんが、あのとき、書き込み禁止機能が働いたのだろうと思います。

そして、以前からここの規約を載せたりしていますが、それも、あなたにそんな資格がないから
受け付けないと書いています。

 そして、卯の花の婚活情報を逐一女神の部屋で実況する、とか、
私のここでの文を転載しまくってきたあなたが、ロッテリアの苦情はロッテリアで
というのはおかしいと思います。
デマを流しても反論を許さない本流とはちがうと宣伝するあなたが、わたしの文を勝手に載せ、
勝手に話をつくったり変えたりしているあなたが、うのはなさんのことを批判しているブログコメント者のことを
あるいは、うのはなさんに向かってイタズラはやめてくださいと語っているもののことを
なにか書いたらそんなに騒ぐのかわかりません。
事業環境悪化の中でほかにムキになってやることがありそうですが。

1322トキ:2012/05/21(月) 17:34:17 ID:L8LXy.QI
 うのはな様、小生でよければお話の相手になります。
お気軽に申し出て下さい。

1323うのはな:2012/05/21(月) 17:44:50 ID:???
320 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2012/05/21(月) 17:23:45 ID:???


 アクセス禁止はなにも、トキさんに依頼する話しではありません。貴女が、そう貴女ご自身が、
自主的に行えばよいのではないでしょうか?皆さん、もうどえらい迷惑だと思います

 だから以前から、そうするといってそうしました。
 不参加の意思も前もって発表しているのに、あなたが議論妨害はもうはじまっているとか、
 なんだかんだと杞憂してひとりで興奮した書き込みをして、それがイヤだから、
 前もって自主アク禁にするといってても、あんなさわぎだったから、今回は強制的にトキ管理人のほうで
 行なってもらいたいといっているのです。

 そしたらあなたも取り越し苦労したような妨害書き込みをしなくていいし、
こっちも痛くも無い腹を探られて腹を立てることもないし、安心できるだろういと思って、
 トキさんに頼んでるんです。

 なにが、あなたが自主アク禁にすればいいんです、なんだ。
 マッチポンプといわれるあなたが一番騒いでたんじゃないですか。
 女子大生も怖がってこなかったしと、ネチネチいってきて。
 次回の司会者は降板してほしいといわれてるような人が。
 それでほんとに経営者なの?
 みんなの迷惑になってる、って、あなたみたいな人にいわれる筋合いはありません。
 私と訊け氏の両方を何ヶ月かのアク禁処分をといっても、管理人は優柔不断だし。
 もういいかげんにしてほしいです。
 またおかめや女子大生が参加しなかったら、わたしがなんだかんだといわれるんですか。
 事業環境の安定した職場で真面目に働いているというのに。

1324「訊け」管理人:2012/05/21(月) 17:46:13 ID:???

 マクドナルドの店長(トキさん)が、「ロッテリア(訊け)の苦情も受ける」とこう、
申されておられます。(笑)うのちゃん、特別待遇だぜぇ。








「謹慎中」に戻ります。

1325うのはな:2012/05/21(月) 18:05:55 ID:???
訊け管理人さん、どこにトキさんがそのように書かれているのか、
そのスレ番号などを明記してください。
しない場合は女子大生によろしくお伝えください。
 
 あなた中心に世の中が回ってるわけではないんですよ。
 自分がいうのが嫌なら通りすがりの怖い兄ちゃんでも使ったら?

1326うのはな:2012/05/21(月) 18:10:09 ID:???
 
 トキさん、ここの版でここの誌友会に関する話をトキさんにしたら御迷惑ですか?
わたしは自称頭のおかしな人の話に混乱してよくわかりません。

 強制アク禁にする件を早く明記して、自主謹慎中でも名前を変えて私の文にからんでくる
男に対処してください。
 きょうは元ハンで来てるみたいですが。

1327うのはな:2012/05/21(月) 18:11:56 ID:???
652) 「無名信徒」さんへご連絡 投稿者:管理人

「(649) 総裁講話大絶賛!」は「訊け・管理人」の書き込み文をコピー・ペーストした内容ですが、「訊け」の書き込み文はどの掲示板やブログに掲載したものであっても全て削除します。一週間待ちますので、その間に649を削除してください。

その理由は、「訊け」はこの掲示板と某掲示板の場で平気で嘘をついて管理人を嘘つきにして、管理人とこの掲示板の信用を意図的に落としたからです。ご存知ないかもしれませんが、


「訊け」はこの掲示板の中の
「(187) あの訊けさんすら」を「疑問符??」という名前で書き込み、その下に
「(188) (笑)」を「訊け・管理人」の名前で書き込み、その下に
「(190) 怒られましたので・・・」を「訊け・管理人」の名前で書き込み、
意図的に混乱を引き起こしました。


そのあと、私・管理人が
「(194) 他の店でのトラブルを持ち込む方を入店禁止にしました」
の中で、そのことを説明して「訊け」を書き込み禁止にしました。

すると、そのあと「訊け」は某掲示板で、
「愛国掲示板での書き込み禁止、第一号となりました(笑)。かああw・・・自作自演など、するものか(笑)」
と書き込み、さらにご丁寧にも私・管理人の194全文を張り付けした。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1319009349/
の「本流対策室板」の(677)


この書き込み文「自作自演など、するものか(笑)」は、私が(207) で「訊け」に説教したとおり、私を嘘つき扱いする「嘘つき書き込み文」です。この一言を認めたら私が嘘をついて「訊け」を書き込み禁止にしたという事になってしまう。

私・管理人は第三者が真偽に迷うと良くないから、207で「せっかく掲示板社」に事実関係をメールで質問する方法を説明して、「訊け」にも必ず行うようにと勧めた。さらに「訊け」が裁判に訴えるかのようなことを言っているので、裁判にも訴えるようにとも勧めた。

その結果どうなったか。「訊け」は某掲示板で女性から「早く訴えなさいよ。」と言われたのに、「そんな暇はない。」とかなんとか誤魔化した。なにかあると、「デマだ。デマを言われた。」と言っているくせに、また勝てるはずの裁判なのに訴えない。このように平気で人を嘘つきにする男の言葉は信用できない。誰でもそのように感じるはずです。


「無名信徒」さんに考えてもらいたいのです。
「訊け」は「冗談・ジョーク・軽い悪戯」のつもりでいるようだ。
しかし、仮に私・管理人が「訊け」の嘘を指摘せずに黙認するような態度をとり続けて、その結果、第三者から「愛国本流の管理人は嘘つきだ。嘘をついて書き込み人を処分した。」と言われたときに、

「訊け」が私をかばって、「いや違う。自分がジョークで自作自演をしたのだ。だから愛国の管理人は嘘をついたのではない。」と言うだろうか。

「訊け」のブログや某掲示板をザッと見たが、そのような殊勝なことは言わない。そのような実例は女性との喧嘩も含めて、ほとんどない。「訊け」は自分に元気が出て面白ければ、「多少の嘘はジョーク。冗談。悪戯だ。」と言って終ってしまう男だ。いや、いつまでも「愛国の管理人は嘘をついて俺を書き込み禁止にした。」と言い続ける男だ。


冗談ではない。
本当に冗談ではない。ジョークにもならない。
冗談で嘘つき者にされてたまるか。また、そのような事がこの掲示板であってたまるか。

某掲示板上で「訊け」に対して、「ジョークだから。悪戯者だから。」などと言って「訊け」に対して本気で叱ることをしない管理人や多くの書き込み人も一度真剣に考えてもらいたい。派手なブログを出しているから特別扱いするような態度はやめるべきだ。「派手なブログを出すのも結構だが、そのまえに『嘘をついてはいけない。』という基本的な態度を守れ。」と「訊け」に言うべきだ。


「無名信徒」さん。これだけ説明したので、「訊け」の文章を一切掲示しない理由が分かったことと思います。一週間のうちに649を削除してください。削除してくださらない場合は、「無名信徒」さんは「訊け」の態度を認める人だと判断して「無名信徒」さんも書き込み禁止にさせていただきます。

1328今の住人:2012/05/21(月) 18:13:26 ID:pHPAYG/Q
どうでもいいが、本当に気の毒&迷惑な人だ。

温情なトキ管理人様は、厳しくは注意されないし、訊け様は挑発的な言動をする。


うのはな様、貴女は生長の家のもと研修生でしたよね?

いかに昨今、研修生が精神を病んでいる人とか、社会に適応出来ない人が多数あったことが現実としても、
数年前から宇治でも研修生は半年以内と期限を切ったはずです。

その期間に更生できなかったから、今の貴女があるのですか?それとも、掲示板と言う特殊な世界で
自己を失ったのですか?

いずれにしても、今の状況で周りに迷惑をかけているのだから、もう一度宇治に練成でも研修生でも行って、
再修行したらいかがですか?

私は貴女が【甘えている】ことに、本当に胸糞が悪くなるほど、怒っています。

1329うのはな:2012/05/21(月) 18:13:57 ID:???
話が最初にもどりますが、本管理人の管理の仕方に厳しい目を向けてくださるのは「生長の家関係の組織」のレベル・アップにつながるので有り難く思っていますが、

今回、本管理人の管理の仕方を「突然禁止にしている」と仰っている複数の方々は、ご自分が書き込んでいる掲示板やブログの管理人様に対しても同様に厳しい目を向けられることを期待します。

たとえば、雅春先生などの尊いご文章を掲示しながら、その文章に叱られるような長期間の喧嘩・口論をしていないか。また、それを本気で止める人がいないのならば、それは管理人さんを含めてオカシイ態度なのではないか。

あるいは調和に満たされた言葉を自己の信念としていながら、その信念を実現するために本当に行動しているのかいないのか。

また、生長の家の教えを否定する発言を掲示し続けたり称賛したりしている管理人さんはいないか。もしも、いると分かっていながらその管理人さんに忠告しなかった書き込み人がいるならば、その人は本気で「生長の家関係の組織のレベルアップ」を願っているのか怪しいものだと自分でも思うべきではないのか。

これらの基本的な態度においては「本流」も「総裁擁護派」も「傍流」も「源流」もないと思います。


夜が明けてしまいました。
ご参考にしてくだされば幸いです。


合掌

1332今の住人:2012/05/21(月) 18:19:34 ID:pHPAYG/Q
「生長の家関係の組織のレベルアップ」

阻害しているのが自分だと、気付かないのが致命的だ。

1333今の住人:2012/05/21(月) 18:26:08 ID:pHPAYG/Q
>訊け様に尋ねます

この、うのはな様と直でメールで互いにに話し合うと言うことは、過去になさっていないのですか?
また、今後は可能でしょうか?

お二人の問題なら、そちらで解決していただきたいのですが。

1334うのはな:2012/05/21(月) 18:31:22 ID:???
 すみません。私は宇治の研修生ではありませんし、期間のことも
人それぞれと聞いていましたから、今の話は良く知りません。
わたしは宇治の研修生だったという人や職員などに知人がいて練成のときなど一緒に
行動したこともありますが、よくわかりません。

 そして、訊け氏もここでうのはなさんは研修生です、見習いましょうとか
いってましたが、実際現場を踏んでない人がそんなことをいう資格はないと思います。

 宇治では練成員として徳久先生の御講話も聞き、行もしましたが、
後年、神想観をしたらささやきが聞えて奇襲作戦大成功だとかいう人に、
徳久先生の信用のためにも、生長の家を語りなさいとか、本部講師のブログを
利用しながら嫌味のようなことをいわれるとか、そんな目にあうとは思っていませんでした。

 宇治とは別での研修生時代は宇宙神霊と遭遇したときを思い出すほど感動しましたが、
特に真理が身につき、実践したり指導できたりというほどではありません。

 今の住人様のような方や多くの信徒の方が私の投稿など見て幻滅されるかもしれないですが、
私の研修は私が努力の末、経験したものです。もちろん神様や色々な方の導きがありましたが。

 他の誰かに取り沙汰される筋合いはありません。

今、全国各地で研修生をされている方々に言いたいことは、
どうせいつかは元気になるんだから、今からでも元気になってください。

それではこのへんで。

1335うのはな:2012/05/21(月) 18:32:54 ID:???
 訂正。
 
 生長の家を語るのをやめなさいといわれた、に訂正します。

1336うのはな:2012/05/21(月) 18:35:31 ID:???

 今の住人さんへ。
 
 きょうは訊け氏が私のここでの投稿を自分のブログで転載して、他のコメント者の
意見も載っていたので、ここでコメントしました。
 おふたりで、というまえに、訊け氏にバカなことはやめるように注意してもらえませんか?

1337今の住人:2012/05/21(月) 18:46:25 ID:pHPAYG/Q
>他の誰かに取り沙汰される筋合いはありません。

貴女が宇治以外で研修生をされていたというのは、今初めて聞きますが、
結論は一緒です。

ふざけるな!

です。

貴女は、自他一体の神の恩徳に生かされているということが、全く分かっていない。

研修生までさせていただけた特殊な環境は勿論、御先祖様の積んで下さったお陰であったりするのに、
結論はなんだ??


>>>他の誰かに取り沙汰される筋合いはありません<<<


自他一体を学んだか忘れたか、貴女を預かった何ヶ月間は、無駄だったということだよ。


貴女は、病んでいると思います。
いつも、人に依存し、守ってもらう事を望んでいるようだ。

しかしね、
貴女は 愛は自分が出さなければいけないと、日々の生活で教えてもらった筈の特殊な人なんですよ。


これがわからなければ、今後、ここには書きこまないで頂きたい。


貴女は、削除や書き込み禁止の恐れがなく、いつまでも相手してくれる存在があるから、無駄な時間を過ごして。
もと研修生の肩書を貶め、
生長の家に対して、恩を仇で返してきて、平気でいられるのだ、

ここ以外も、名前を変えて本流にも書いていますよね?


恥ずかしいから、

ネットから、  距離を置いて下さい。

1338うのはな:2012/05/21(月) 18:51:17 ID:???
トキさん、しっかりしてください。

 前回自分の我で判断で動く部外者が諸々の責任を取って次回の司会者を降りる
といっていた人が、また開始前からいろいろと物議を出しています。
 自分の都合が悪くなると、トキさんからの特別待遇だとうそぶき、
 謹慎にもどりますといっていますが、わたしは他の方から責められています。

 自主アク禁するといってそれを実行しても、このさわぎなんですから、
 全体のためにも私を強制アク禁にするべきではないですか?

 訊け氏は騒いですみません、なんて死んでもいわないだろうし、ユタカ氏の家族の方など
他の組織会員が迷惑します。

 トキさんの意見をお聞かせください。

1339今の住人:2012/05/21(月) 19:06:11 ID:pHPAYG/Q

 今の住人さんへ。
 
 >きょうは訊け氏が私のここでの投稿を自分のブログで転載して、他のコメント者の
意見も載っていたので、ここでコメントしました。
 おふたりで、というまえに、訊け氏にバカなことはやめるように注意してもらえませんか?<

勿論、貴女のご要望があったということは、注意致しますよ。

貴女も、



   い い 加 減 に し て 下 さ い ま す ね



さようなら

1340今の住人:2012/05/21(月) 19:09:38 ID:pHPAYG/Q
トキさんがしっかりしていないんじゃないって。


アンタの精神構造がオカシイから、周囲が迷惑しているだけだって。


票員行くか。聖経読みなさい。


くれぐれも言いますが、アンタ、恥晒しだから。


しつこく被害者ぶる気?


しばらく、電源切りな(三カ月位)

1341今の住人:2012/05/21(月) 19:10:39 ID:pHPAYG/Q
票員間違い、病院ね。

1342「訊け」管理人:2012/05/21(月) 19:14:21 ID:???

>>1333



1333 :今の住人:2012/05/21(月) 18:26:08 ID:pHPAYG/Q
>訊け様に尋ねます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この、うのはな様と直でメールで互いにに話し合うと言うことは、過去になさっていないのですか?
また、今後は可能でしょうか?

お二人の問題なら、そちらで解決していただきたいのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 返答致します。なおこの件はもう、ずーーっと前から打診しております。ですが常に彼女の方、「拒絶」という。

 また私は過去、これも何度も以下の提案を行っております。

<提案1>

 もう、止めませんか?うのはなさん。

<提案2>

 それでも撃ちたいですか?それならメールにしてください。理由は「公論に値しない」ためです。

<提案3>

 メールもダメですか?やはり公衆の面前で、私を撃ちたいのですか?それならば、このブログ記事をお使いください。

<提案4>

 それでもトキ掲示板で「撃ちたい」のですか?ならば、理由を述べてください。訊け人格暗部をホジクリ出す作業ですが、これが「充分〝公論〟に値する」と説得してみてください(そうすれば皆さんからの「不愉快だ」な苦情、減るでしょう)

<提案5>

 公論ではないがトキ掲示板で、これからも訊けを撃ちたいですか?それならばせめて、他者の議論妨害は止めましょう。話の流れを切ってしまわぬよう、訊けの悪口は「部室」板で書かれてはいかがでしょう。


<提案6> ← ★今ココ

 重要な話を中断させてでも、この「訊け」の悪口を掲載したいですか?部室板ではなく本流対策板や聖典板でもやりたいわけですか。それならばもう、勝手になさい。

1343トキ:2012/05/21(月) 19:18:19 ID:L8LXy.QI
>>1338

 どうも、管理人が至らないため、皆様にご迷惑をおかけしております。

 生長の家関係の掲示板でも、この板は少し特異な存在です。つまり、管理人がいるが、投稿内容に制限を加えないという方針
です。そのため、投稿の内容を理由に、投稿者をアクセス禁止にしない、という運営をしています。この方針は今後も変更しない
つもりです。

 当然、投稿内容が問題になるケースもありますが、その場合も、議論による解決が前提となります。

 うのはな様は、この掲示板開設当初から投稿を継続していただき、深く感謝しておりますが、感受性が鋭いためか、たまに
他の投稿者様との間で感情的なやりとりをされる場合があるように思われます。ただ、うのはな様も何か期待する部分がある
ので、この掲示版にお越しだと拝察するので、事情をお聞きしたいです。なお、私の方からはアクセス禁止にする事はいたしません。

 しかし、他の投稿者様との間で、非友好的なやりとりが続くのは管理人としては寂しいです。
 また、その件で、他の投稿者様の中には、感情を害される人もおられるようです。
ですから、今後は、私がもっぱらお相手をさせていただき、他の方とのやりとりは当面自粛されるのはどうでしょうか?

 うのはな様は、現在、通院加療中だと書かれていましたが、もし、どうしても御希望なら、別に掲示版を作っても
構いませんから、少しお話をいたしましょう。

 宜しくお願いいたします。

合掌 ありがとうございます

1344今の住人:2012/05/21(月) 19:19:11 ID:pHPAYG/Q
本流からもクレームがあると聞いています

1345うのはな:2012/05/21(月) 19:22:39 ID:???

今の住人さまへ。

 もちろん、マッチポンプの訊け氏が自分から振っておいて逃げましたから、
トキさんからのご意見が出れば、この件は終了です。

 そしていい加減にしてくれるように、訊け氏のほうにも通告してください。

 研修の話が出たからついでに書かせてもらいますが、訊け氏はここで元職員さまから
本部講師などは真理を使って人を裁いたりしたらいけないと教わるとたしなめられても、
他の年長者からも真理で人を裁くのは両刃だとか評されたりしています。
けれど、徳久先生の信用があるからとか生長の家を語るのはやめなさいとか、
『生命の實相』を読んで自我を死にきれみたいなことを、はずかしげもなく自分のブログ
で書いています。私に向かって。

 私の知り合いの講師は訊け氏のようなタイプと無理して和解とかしなくていいと
言っていました。
 関係ないけど、警察関係の方も「相手にするな」とかそんなかんじです。
ここのトキ管理人も、訊け氏と直接やりとりするんじゃなくてトキさんを通して
話すようにしたらといわれていました。
 トキさんからまあその話はあとで、と制止されても「デマを流された」とか
いろいろからんでくるから、そういう意見がでるのは当然だと思います。
でも、訊け氏はロッテリアがどうだとかそんなことばかりいって、こっちが説明しても
理解できないようです。

 こういう人とはメールでもブログでも話がかみあわなくて仕方が無いと思っています。
ふたりとも強固に何ヶ月かアク禁にしたらすこしはましになるかと思っても、
それはできないといわれるからどうしようもないのです。

1346今の住人:2012/05/21(月) 19:25:38 ID:pHPAYG/Q
内科的な問題なのか、メンタルな領域の問題なのかは個人情報ですから、これはおいておいて、

そういう事案であれば、しばらくあの方はそういう症状が治癒するまでは、
出禁にするのが妥当です。

自己判断では投稿してしまうからアク禁にと本人が言われるほどの状態ですよ。


ここは、禁止事項がないのは売りとしても、逸脱しているケースについては、再考願えないでしょうか。

1347今の住人:2012/05/21(月) 19:27:12 ID:pHPAYG/Q
>>1345

鏡を磨け!


さようなら

1348うのはな:2012/05/21(月) 19:28:57 ID:???
 トキさん、通常通りのお答えをいただきありがとうございました。
私が強制的に誌友会日にアク禁をと前からいっていたのは、訊け氏の上のような
ものいいをさけるため、前回でこりごりしたから、皆のためにもその方がいいと
思って提案してるんです。

それをしないのなら、訊け氏に誌友会のことで私に言及するのはやめるように
警告してください。
わたしは今回も誌友会に参加しません。
できたら謹慎中だといってもすぐに出て来る、反省のない人の代わりに、運営責任の
ユタカ氏に当日まで謹慎するように望みましたが、それはもういいですから、
訊け氏に対して注意するか、次回訊け氏が同じことでからんできたらどう対処するのか
お示しください。

1349うのはな:2012/05/21(月) 19:35:10 ID:???

 今の住人さんは何回もさようならみたいなことをいって、また出てきますが、
蜜柑の花咲く丘第二章みたいですね。トキさんが喜ぶかもしれません。

 本流から書き込み禁止になっている私が、本流からクレームが来ても不思議じゃないですが、
それとは別に、あなたは本流復活掲示板で反論されているじゃないですか?
 いわゆる本流と和解していない状態の方が、「本流からもクレーム」が来ています、
とわざわざ報告に来るのは変だと思います。今のタイミングで。

 それでは蜜柑が腐らないうちにさようなら。

1350今の住人:2012/05/21(月) 19:36:03 ID:pHPAYG/Q
ぬべーーーっとべったりな感じが、気持悪いんですよ。

逝って下さい。
さようなら。

後は訊け様やトキ様メールで対応お願いします。


個人的に交流されたい方は勝手に管理人にメールしてもらえればいいのではないですか??

あの方、本当に生長の家の大っ恥ですよ。

1351今の住人:2012/05/21(月) 19:39:10 ID:pHPAYG/Q
粛清は 背教でしたね。

では、あの方の引き取り先は訊け管理人様で、宜しくお願い致します。

1352今の住人:2012/05/21(月) 19:47:03 ID:pHPAYG/Q
>前回でこりごりしたから、皆のためにもその方がいいと
思って提案してるんです。

貴女はネット回線つなげない方が、周囲の幸せだと言っているんです。

1353トキ:2012/05/21(月) 19:57:43 ID:L8LXy.QI
>>1348

うのはな様

 どうも私の頭が悪いせいで、うのはな様のご意見が理解できないのですが、アクセス禁止を御希望なら
自主的に謹慎をされてはどうでしょうか。うのはな様が自分をアクセス禁止にしろ、と言うのは、何か別の
意図があると思います。うかつには乗れないなあ、という予感がしております。(笑)

 ただ、今の住民様のご意見も十分に理解できますから、一度、うのはな様とも「挨拶板」か、または
直接、メールでやりとりをしたいと思います。よろしくお願いいたします。

 何か、個人的なご事情もあると拝察します。それらもゆっくりと話し合いをしましょう。

合掌 ありがとうございます

1354今の住人:2012/05/21(月) 20:04:38 ID:pHPAYG/Q
>自主的に謹慎をされてはどうでしょうか。

出来ないから、本人もそう言っているし、周りも迷惑だから、希望しているのではないですか?

>何か、個人的なご事情もあると拝察します。それらもゆっくりと話し合いをしましょう。

宜しくお願い致します。

1355トキ:2012/05/21(月) 21:48:09 ID:L8LXy.QI
 ちなみに、トキあてのメールアドレスは、以下の通りです。

tokirijicyo@yahoo.co.jp

 よろしくお願いいたします。

フリーメールのアドレスなので、時々、届くのが遅れる場合も
ありますが、その場合は、掲示板へ投稿をして下さい。

管理人敬白

1356ルンルン:2012/05/22(火) 01:24:46 ID:NS71OwS.
志恩様
1305を読ませて頂きました。

そうですね、くよくよしてたら生きていけないですよね。
わかってるのですが、、、、
でも、有難いことに生長の家の「真理」を知っているので、(まだちゃんと魂で把握してないですが)
そのうち、なんとかなるかなあ。と、思ってます。ホントにこの世に生長の家があってよかった。
雅春先生有難うございます。それと生長の家を教えてくれた叔母にも「感謝で」すね。

<<すごく賢い弟妹たちは、だれも私のことをバカにするものは、おりません。
みな、いまでも「おねえちゃん、おねえちゃん」と言って、私をたいせつにしてくれて、兄弟姉妹、全員、仲がいいんです。>>

弟様も妹様もお優しいのですね。同時に志恩様も性格が良くて妹様や弟様に良くして差し上げてたから
したわれておられるのですよ!私はそう思います。

いつまでも仲良くてうらやましい限りです。

ところで、志恩様が読解力が欠けてる。或いは頭が悪いなんて絶対ありえないですよ。

志恩様の文章を読んで、そんなことを思う人間は絶対いませんよ。(`・ω・´) キッパリッ

すごいわかりやすい文章ですしね、むしろ、頭がいい方と思ってます。

1357志恩:2012/05/22(火) 07:03:05 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

こちらにもコメント、ありがとうございます。

私の兄弟姉妹(5人)が、今でも、大親友の如く、仲良しでいられるのは、私が、どうというより、生長の家である
私の母は、才能もあって頭のいい人なのに、優しくて謙虚な性格で、兄弟姉妹を、みな 分け隔てなく育ててくれたからだと
思っています。

兄弟姉妹全員が、生長の家って、聞くところによると、めずらしいらしいですよ(笑)
特に、母は、昔から生長の家に はまっています。(笑)

いい宗教に出会えたという事は、いい大親友に出会えた様な幸運なことだと思います。
ルンルンさまも、幸運でいらっしゃいますね。

今は、過渡期ですから、いろいろありますが、
永い目で見守っていたいですね。

1358志恩:2012/05/22(火) 07:47:45 ID:.QY5jUA6
1357のつづき

でも、生長の家はやめていませんが、思うところがあり、しばらく前、
永年入っていた組織からは、家族みな、身を引いています。

1359うのはな:2012/05/22(火) 09:18:01 ID:???

トキさん、私は昨日、訊け氏から自主アク禁にしてとか、吉野家がどうとか
書かれたので、そのことで怒っていました。
それは、前回も私に警告文を出してきたり、前もって不参加の意思を伝えてていたのに、
訊け氏がいろいろ書いて来て迷惑したので、次から誌友会の日はトキさんのほうで
アク禁にしてもらうつもりの旨をこの版で書いています。
訊け氏からなんだかんだといわれるのがイヤだっだったからです。

それが、昨日また私に自主アク禁しろとか、訊け氏のブログに来るようにしつこく
いわれて、頭にきたので、訊け氏をおとなしくさせるためにも、トキさんにうのはなさんは
当日アクセス禁止にしますと明記してほしいと要望したのです。
けれど、それはできないというから、それなら誌友会までに訊け氏から私に対して、
アク禁にしろとか、なんとか言及してこないように注意をしてほしいといったつもりです。
意味がわからないって、前から書いてますよ。
人をバカにしているんですか?

1360金木犀:2012/05/22(火) 09:20:27 ID:L0Ei6.zw
ルンルン様

あなたは心のお優しい方なんですね。
私も志恩様が読解力がないとか、あからさまな批判を受けておられることに、
大変心が痛みました。志恩様は私も頭のよい方だと思っています。
いろんな問題を自分のことのように考え意見を言われるので、異なる主張の方には、
それがうっとうしく思われるのかも知れませんが、だからといってあまりにひどい
言いようだと思います。

ネットの文章は、時には雑に読んだりしますから、早とちりもありますが、
読解力がないこととは別です。またたとえ読解力のない人がいたとしても
そういうことを露骨に指摘すべきでしょうか。そういう攻撃の仕方は、どうかと
思います。また同様に、文章の添削なども、似たように感じます。

さくら様のスーパー読解力というくらいの皮肉は、それはちょっと面白くて
そういうのはありだと思いますが、私の基準ですが。

1361うのはな:2012/05/22(火) 09:20:57 ID:???
1323 :うのはな:2012/05/21(月) 17:44:50 ID:???
320 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2012/05/21(月) 17:23:45 ID:???


 アクセス禁止はなにも、トキさんに依頼する話しではありません。貴女が、そう貴女ご自身が、
自主的に行えばよいのではないでしょうか?皆さん、もうどえらい迷惑だと思います

 だから以前から、そうするといってそうしました。
 不参加の意思も前もって発表しているのに、あなたが議論妨害はもうはじまっているとか、
 なんだかんだと杞憂してひとりで興奮した書き込みをして、それがイヤだから、
 前もって自主アク禁にするといってても、あんなさわぎだったから、今回は強制的にトキ管理人のほうで
 行なってもらいたいといっているのです。

 そしたらあなたも取り越し苦労したような妨害書き込みをしなくていいし、
こっちも痛くも無い腹を探られて腹を立てることもないし、安心できるだろういと思って、
 トキさんに頼んでるんです。

 なにが、あなたが自主アク禁にすればいいんです、なんだ。
 マッチポンプといわれるあなたが一番騒いでたんじゃないですか。
 女子大生も怖がってこなかったしと、ネチネチいってきて。
 次回の司会者は降板してほしいといわれてるような人が。
 それでほんとに経営者なの?
 みんなの迷惑になってる、って、あなたみたいな人にいわれる筋合いはありません。
 私と訊け氏の両方を何ヶ月かのアク禁処分をといっても、管理人は優柔不断だし。
 もういいかげんにしてほしいです。
 またおかめや女子大生が参加しなかったら、わたしがなんだかんだといわれるんですか。
 事業環境の安定した職場で真面目に働いているというのに。

1362うのはな:2012/05/22(火) 09:22:06 ID:???
1324 :「訊け」管理人:2012/05/21(月) 17:46:13 ID:???

 マクドナルドの店長(トキさん)が、「ロッテリア(訊け)の苦情も受ける」とこう、
申されておられます。(笑)うのちゃん、特別待遇だぜぇ。








「謹慎中」に戻ります。

1363うのはな:2012/05/22(火) 09:24:07 ID:???
731. 「訊け」管理人 2012年05月21日 21:18

BGM「海とあなたの物語」 〔未来玲可〕
http://www.youtube.com/watch?v=Rb7Fz2OQV7g


>トキ理事長

――――――――――――――――――――――――――――――――
うのはな様が自分をアクセス禁止にしろ、と言うのは、何か別の
意図があると思います。うかつには乗れないなあ、という予感がしております。(笑)

(トキ掲示板・トキ理事長ご発言)
――――――――――――――――――――――――――――――――

 あえてその意図、「乗ってみる」ってのはいかがでしょう?(笑)しかも「トキ」「訊け」合同で行うのです。ええ、どんなオモシロイ話しが飛び出すのか、社会実験してみましょう。あえて私やトキさんに喧嘩を売ってきてそして、「ほーら!!!和解できないじゃん!!!」てなことを「云いたい」という作戦、これが発動中とか(あくまでもメールによるウワサですがねw)ですんでどんなリアクション、飛び出すのか皆で、眺めましょう。

 私の予想リアクションはこうです――「もう訊けさんは、〝背教〟といわないでください。ほんりゅうけいじばん、を」「だって私だって、訊けさんから書込み禁止にされました」「自分が背教しておいて、ほんりゅうかんりにんばかり批判されるのは、おかしいし不公平です」「ほんりゅうかんりにんは間違ってません」「ほんりゅうは素晴らしいが、訊けはダメダメです・・・」「ほんりゅうは素晴らしいが、トキ掲示板は最悪です・・・」等々・・・・・・・・・以下、本流(もとながれ)掲示板・爆裂擁護のオンパレード(笑)


追伸

 まあ冗談ですが(笑)

 でもホント、もういい加減にして欲しい(笑)なにせもう間もなく、9ヶ月目突入という粘着です(笑)

1364うのはな:2012/05/22(火) 09:30:59 ID:???
 トキさん、今の住人さんは勝手な事をおっしゃってますが、このかたは
頭がおかしいのでしょうか?トキさんの知り合いの講師の肩ですか?

729. 今の住人 2012年05月21日 19:15
うのはなさんに、今、教育的指導をしています。


訊け様に対しても注意せいというお申し出でしたので、ま、あの方ですから、管理人様がなにか言われることは逆ギレのようなので、

一応、注意しましたと言う事で、宜しくお願い致します。


というか、ここか管理人様のメール管理箱で、なんとかできないものですかね。


730. X 2012年05月21日 20:31

今の住人さん

よっ!救世主!!

1365うのはな:2012/05/22(火) 09:39:04 ID:???
私は不参加を表明しているのに、訊け氏からいろいろ書かれて怒っていました。
 そして誌友会が終ったころから、訊け氏やユタカ氏に謝るようにいっていますが、
ユタカ氏は不参加者からクレームが着たけどどうしたらいいかといった態度でした。

それで、そのとき次から誌友会のときは、アク禁にしてもらうようにいうつもりだと
書きました。

 訊け氏も今の住人様も誌友会期間アク禁の話を、わたしがここのサイトにアク禁にする
話に摩り替えているようです。

1366うのはな:2012/05/22(火) 10:15:33 ID:???
723. 和解派に賛成の者 2012年05月21日 07:58
トキ掲示板までメチャメチャな状態に・・・・・・・・・これから皆さんはどこで語る?訊けさんはここで語る?

トキさんは注意くらいはすべき。うのはなさんは暴れすぎです。誰も書き込めないって。

1367うのはな:2012/05/22(火) 10:19:13 ID:???
師恩さんが丁寧に断ったのに、いまだに理解できていないようです。
次は、ブログ順位、添削ストーキング、どちらでしょうか?




711. 「訊け」管理人 2012年05月19日 17:13
>志恩さま


――――――――――――――――――――――――――――
1067 名前:志恩 投稿日: 2012/05/19(土) 16:54:12 ID:.QY5jUA6


ですから、
その背教者を擁護する発言をする人は、書き込み禁止にしますと、規約にしっかりと、書いてありますので、
その規則にそぐわない発言をされた人は、書き込み禁止になっても、それが、あちらの方針なのですから当然であり、

「背教』だとは、私は、思っておりません。
――――――――――――――――――――――――――――


 今回も逃げられた、「訊け」管理人です。さて、志恩さまの理屈、これを検証してみましょう。

 志恩さまはあの粛清、これは「御教えに則った行為」であるとのご認識だそうです。論拠は、「掲示板の規則どおりだから」というものでした。ここまでは、間違いないですか?それではイキますよ。

 貴女は二点、間違っておられます。以下述べます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、本流掲示板には「書き込み禁止」のルールは〝ない〟。あるのは「削除」のみである。ゆえに貴女さま主張はおかしい。

2、あたかも、かの掲示板規則どおりならば「背教ではない」、そんな主張に映る。だが、掲示板規則以上に優先されるのは『生命の實相』ではないのか?つまり、規則どおりでも『生命の實相』に反している行為こそが、「背教」ではないのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 返答をお待ちしております。どうぞ、よろしくお願い致します。


追伸

 なお、他の問いかけにもご返答願えますと幸いであります。

1368うのはな:2012/05/22(火) 10:24:43 ID:???
 江戸のジジイさんと云う方は、昔から訊け氏に削除しないと君が損をすることになる、とか
放置、だとか、僕は掲示板には参加しないだとか、支離滅裂ですが、訊け氏からはスルーされているようです。
そして自分が勝手に指導者かのようにふるまったり、人の投稿をとりちがえながら、関係ない人に意見したりしています。
中学生でも、人まちがいしたら、「すみません」ぐらいいう礼儀を知っていると思いません。
この方にはそれを感じません。

722. 江戸のジジイ 2012年05月21日 05:50
管理人君、あれは一闡提だ。ブログの充実に集中しなさい。

はっきりと書くが一闡提を相手にしている暇は、ないはずである。

1369うのはな:2012/05/22(火) 10:28:36 ID:???

 722. 江戸のジジイ 2012年05月21日 05:50
管理人君、あれは一闡提だ。ブログの充実に集中しなさい。

はっきりと書くが一闡提を相手にしている暇は、ないはずである。


 訊け氏は昔から、ホニャララ誌友会やブログに注力するから、もうすぐ出てこなくから
安心してください、とか、割があわないから逃げますとかいって、何回も出てきてます。
信用無いのに、いまだに、、、
こんなことをいうのは、もうろくじいさんだけでしょう。

1370うのはな:2012/05/22(火) 10:30:24 ID:???
1369

 中学生でも、人まちがいをしたら、「すみません」ぐらいいう礼儀を知っているのに

 と書き直しします。

1371うのはな:2012/05/22(火) 10:39:13 ID:???
こんなことを書くと、また「教育敵指導」をしてやる、とナルシストが出て来るかもしれませんが、
「絶版を解除する」という表現を使う人と対話しなくちゃいけないから、
本流さんも大変ですねえ。

 江戸のジジイさんじゃないけど、ブログに注力したらとかそんな気分になりますね。

1372うのはな:2012/05/22(火) 10:43:07 ID:???

 ごめん、あいかわらず誤字脱字の常習者ですが、さっき仕事から帰って来たばかりで
これからもうやすみますね。

 ロッテリアとか吉野家とかわけのわからいことを書いてこないようにお願いします。
おなじことを書かれても、返事しませんから。

1373トキ:2012/05/22(火) 11:15:31 ID:V2wOWWeE
 うのはな様、お怒りはよくわかりました。でも、他の投稿者様も利用されますから、このあたりでご勘弁を
お願いします。なお、生長の家の練成会では、浄心行だけでも参加できます。ご参考まで。

合掌 ありがとうございます

1374うのはな:2012/05/22(火) 12:17:41 ID:???
そのお怒りはわかりました。ということですが、わかってどうされるんですか?
私のことを当日アク禁にすると明言することはできない。
訊け氏に今後上記のようなことをいってからんでこないように注意されるんですか・
それもできないということですか?

 こんなことに浄心行は関係ないです。

1375うのはな:2012/05/22(火) 12:28:12 ID:???

 それと、わたしが訊け氏のブログや他を転載しているのは、
何回も断っているのに、女神に部屋などで、私にこっちにこいと呼びかけたり、
私になんだかんだといってくるから、それをやめてもらうために、それに返事する意味で
載せています。
これからなるべく無視するように努力しますが、また訊け氏のブログで私の文添削ストーカーが
はじまったり、無断転用のあと、他のコメント者たちといいがかりをつけてきたり、
自分からケンカを売っておいて、こっちが反論すると、トキさんの迷惑になるからこっちにこいと
誘導するようなところがあれば、また再開する可能性もありますので、
ふたりとも何ヶ月間もアク禁にすることはできないとなれば、訊け氏と私との
両方に公平に注意するようにお願いします。

アホはまた「トキさんは両方に注意している」とかなんとか横やりを入れてくるかもしれないですが、
そのときはこちらもそれなりに応対します。以上のようなことをあらかじめ
お断りします。

 以前、訊け氏にも浄心行浄心行とマンガ絵までかいておいかけまわされましたが、
上記のようなことにも、浄心行は関係ないと思っています。

1376うのはな:2012/05/22(火) 14:11:26 ID:???
 トキさんへ

 訊け氏は「みんなではじめた誌友会だ」とか、誰もがわかっていることを興奮して
訴えているようです。以前は部室版などで大義名分がなんとかで私を撃ったとか
背教だとかいろいろしゃべってましたが、その部室版はトキさんが、部室版ができたら
おちつくだろう、といっていた部室版です。

 それ以前には、高級霊さ〜んとか呼びかけ、返答がないとトキさんにそのことを訴え、
トキさんは「出てこなくて淋しいですね」というような意味のことを話していました。
それから漫才だなんだかんだシモネタ苦情だどうだ、私は女子会版でおわびしたりしました。
その後、浄心行浄心行と追われだしたり、他の人にコメすると、あやまれだとか
追い掛け回されました。

 あれらも訊け氏にとっては、「みんなのため」「公」のためだったのでしょうか?
ここの管理人で、訊け氏の友人であるトキさんから解説をおねがいしたいです。

1377うのはな:2012/05/22(火) 14:29:41 ID:???
訊け管理人さんへ。何回もおなじことを書くのもここの迷惑に成るので、
あなたの理解力に関係なく、最後の返答をします。

 私が女神の部屋に行かないことの理由の一つは、こないだ書いたように
アクセス拒否書き込み禁止機能になっているからです。

 それ以前に、周囲からの反発やこんなところまでキケサンを追っかけてきて、
だとか、キケサンキケサンとこれは恋とか、嫌いな人のブログには来ないことで解決だとか、
統一教会だとか、いわれながらも、これこれこうだから和解は無理だと回答しました。
リスクを負うとかそういう問いにもこたえています。

江戸のジジイさんがあんたの言葉は軽すぎるとかバカだとかいっていたので、
江戸のジジイさんに確認して貰ったらいいと思います。

そして、こういう人たちのコメントを載せるなら冒頭規約文を削除するように、
といっても削除せず、●●さんをアクセス禁止としましたという人はそのまま出てきて
爆弾がとか異常だとかいい、あなたはこれこれは大歓迎とか、順位がどうでと
はしゃぎ、ここは僕が好きで開いたわけじゃない、ぼくは全然悪いと思っていない、とか
創作苦情がどうでとか、話がかみあいません。
トキさんに相談したら別に気にしなかったらいい、応じる応じないはうのはなさんの自由ということです。
警察間でも周囲の友人でもそんなヤツ相手にするなとかそんなかんじです。
春らんまんさんなどは女神の部屋へ行くことを反対のようです。
別にあなたのブログコメント欄にいる人たちだけが、生長の家の人であるわけではないということを
時々思い出して、これからもあなたが必要以上にうのはなを追いかけている部屋、
あなたの好き勝手にやっている部屋、でがんばってください。

前にもいいましたが、あなたとは会話がつながらいと話しています。

1378うのはな:2012/05/22(火) 14:35:11 ID:???

 書くだけ書いて、あつかましいようですが、
 昨日の訊け氏の態度に激昂して、ながながと使ってしまいました。
 どうもすみません。

1380うのはな:2012/05/23(水) 10:06:13 ID:???
  残念なことに..........

『大神様の導きの下における誌友会』 不参加届

  理由1  英語指導から文章添削までする我の強い男のおせっかいを避けるため
  理由2  うのはなに『教育的指導をしてやった』アルプスの少女ハイジの
       ロッテンマイヤ先生とかちあわないため

  理由3  自分の健康と世界平和のため

  ロンテンマイヤ先生、、、うのはなさんは少女じゃなくて女神なんですけど.....

スラバヤ通りの妹へ http://youtu.be/MFyB7vGMKpE

1381トキ:2012/05/23(水) 11:00:09 ID:tIygbYjo
>>1376

 ここの掲示版に登場する人は、立場に皆様、友達だと思っています。
ですから、訊け管理人様もうのはな様も友人ですよ。

 さて、うのはな様は、かなりお怒りのようですが、少しおいしいコーヒーでも
のみながら、休憩してみてはどうでしょうか? 訊け管理人様のお考えの事は私
はわかりませんから、神様にお尋ね下さい。

1382仏の孫:2012/05/23(水) 11:26:47 ID:xDtBm.BI

*生長の家の共鳴者を対象にしたスレッドです。下品な表現や特定の人物を侮辱する言葉はご遠慮下さい。
 たとえ、自分と違う意見の人でも、敬称はつけましょう。相手に対する敬意と礼儀を忘れない様に
 お願い申し上げます。

うのはなさんは自分でブログをされてはどうでしょうか。
掲示板運営もいいです。
私は行くかどうか分りませんけども、貴方様は掲示板の規則違反されてます(人を中傷してはいけない)

管理人トキ氏へ苦情を述べるかわりに、新しい一歩を踏み出してブログ開始してください。

1383女神:2012/05/23(水) 11:31:22 ID:???

  優雅とは、誰も傷つけず、誰も不安にすることのない、
  表現と動作の幸福である。

  
  『アランの幸福論』 アラン 著

1384女神 うのはな:2012/05/23(水) 11:36:17 ID:???

 仏の孫さんのいわれることはわかりますし、今後気をつけるようにしたいと思いますが、
訊け氏のような人が「規約」を持ち出してきたり、添削してきたりするから
怒っただけです。

 きのうきょうの書き込みは、ここの掲示板での誌友会のトラブルに関する
苦情、わたしを当日アキ禁にするようとの要望ですから、
 管理人トキ氏へ述べるのは当然のことと考えています。

1385仏の孫:2012/05/23(水) 11:46:25 ID:xDtBm.BI
当然のことではないと思います。メールにされてくださいませ。
怒っただけです、ですが生長の家では「常に光明面を観よ」と教えられている
はずでございます。怒ってもすぐ怒りを掲示板には書けないはずです。

以上です。返信は必要ございませんので、あしからず。

1386女神 うのはな:2012/05/23(水) 12:12:40 ID:???

あなたのメールにしてくださいませというのもわかるし、訊け氏からの
仕打ち妨害に対する返信、きのうのような長い期間における投稿は控えるように
気をつけますが、きのうの管理人さんに対する要望は、訊け氏が私に対して誌友会に
自主アク禁してくださいとか、いってきたからなんです。ここで。

 だから版のためにも訊け氏の迷惑をさけるためにも、管理人さんにここで
当日うのはなさんをアク禁にします、と明記してくださいと書いたんです。
仏の孫さんが管理人へメールするようにということを、わたしも訊け氏に対して
いっています。中傷などの書き込みや絵はここで訊け氏もやっています。
以前に、うのはなと訊け氏の両方を何ヶ月かアク禁にするようにも要望しています。
訊け氏は謹慎中といっても、私になんだかんだといってきますが、
もし、管理人氏がわたしの要望通りにしていたら、きょう、仏の孫さんから
こんなことをいわれることもなかったと思います。


 それに関してトラブルあって、そのとき、今度誌友会にはうのはなをアク禁にしてくれるよう
トキ氏に頼むと明言していたんです。それを訊け氏が理解できなくて、自主アク禁にしろ
となんだかんだといってきたから、前回自主アク禁しても、あんな具合に迷惑だったから、
訊け氏を安心させるためにも、版のためにも、私を当日アク禁にすると管理人さんに明記してくださいと
それができないなら、訊け氏にもうそんなことをここで私にいいにこないよう注意してくだs

1387うのはな:2012/05/23(水) 12:22:07 ID:???
すみません、出かける最中で慌てて送信してしまい、
上の下から六行を削除するのを忘れていました。
 読みにくい、意味不明の投稿をおわびします。

1388うのはな:2012/05/23(水) 13:15:39 ID:???

仏の孫さま、みなさまへ

 ちなみに私が怒って書いた、というのは、人の光明面をみようと思って、
日時計主義やら精神科医の論文などを見た後、雅宣氏に関する、中傷ではない
ここでの投稿文を、訊け氏が添削したうえに、それ以前にも、ここで謹慎中に名前を
かえて、私をバカにした調子で添削してきたからです。

そして、自主アク禁を実行した誌友会のことでまたアク禁にしてとかガヤガヤ
訊け氏がいってきたからです。
それ以前に訊け氏には私に関する苦情アク禁など、メル友であるトキ氏にいってくださいと
書いています。
ロッテリアや吉野家についてのことなど自分で勝手に解釈して書いています。
だからトキ氏におさめてください、といいました。
仏の孫さんみたいなことをいわれるのがいやだったから、訊け氏にからまれるのもいやだっから、
だから、管理人へ当日アキ禁にするよう明言してくださいといったんですよ。

仏の孫さんのようなことをいわれるのがいやだったから!!!!
言い出してきた、火種の原因の訊け氏には何も注意しないで、私にだけいってくる
生長の家らしい人に!!!

1389うのはな:2012/05/23(水) 13:40:51 ID:???
うのはなさんは自分でブログをされてはどうでしょうか。
掲示板運営もいいです。
私は行くかどうか分りませんけども、貴方様は掲示板の規則違反されてます(人を中傷してはいけない)

 前にもあなたとおなじようなことをいう人がいましたが、そのときの投稿は
読まれてないのですか?話にならないかんじもしますが。

 私のブログ、仏の孫さんのよう公正で高尚な生長の家の人や宗教関係ではない
ブログづくりを考えているんです。

 事業環境悪化の中でロッテリアだ中傷だのを書いて笑っている訊け氏のところとはちがい、
元手もかかる「繁栄ブログ」です(笑)

 訊け氏や仏の孫さんのような方とは波長が合わないと思います。
 宗教的にも、霊的にも。

1390うのはな:2012/05/23(水) 20:28:41 ID:???
歳をとることで不機嫌になるのなら自分で年齢を決めて「上気元」でいる

 人間って、「上気元」で生きていると、一年がすぐ過ぎちゃいます。
毎日が楽しくて、一年が感覚的に「半年ぐらいで過ぎちゃったな」と思った
ときは、半年分しか歳をとらないんです。

 その逆に、不機嫌でいると、時間が長いんです。
 そうすると、一年でもガクンと歳をとっちゃう。
 白髪なんかも、シワなんかも、あっというまに増えちゃうんです。
 いろんな人から、「一人さんの髪って真っ黒ですね」「白髪がぜんぜんありませんね」
 って驚かれるんですけど、それってめずらしいことだそうですね。

 私は毎日、楽しく生きています。
 今日が何曜日だとか、自分の誕生日も忘れちゃうくらい、毎日楽しく生きています。
 そうすると....、一年が三ヶ月くらいで過ぎちゃう感覚なんです。
 だから一年で三か月分くらいしか、歳をとらないんだと思います。
 あと、年齢に関して言うと、自分で自分の年齢を決めているの(笑)。
 どういうことかと言うと....、「自分の年齢を勝手に決める会」というのを
 自分の歳を自分で決めてるんです(笑)。

 私は昔から「ニ七歳」が好きなの(笑)。
 なぜかと言うと、三〇歳になると、分別があるようなことを言わなきゃいけないから。
 あれがイヤなんです(笑)。分別のないのが好きなの(笑)。
 だから、いまも私はニ七歳です。みなさんもね、自分の歳って、自分で決めていいんですよ。
 「私は十八歳」とか、「私はニ五歳」とか。特に女の人は、歳をとることを気にしますよね。
 「来年は、もう五〇歳だなあ....」とか。ためいきまじりに年齢のことを考えて、不機嫌になる
 くらいなら、自分で自分の年齢を決めればいいんです。
 ニ七歳って決めたら、今年も、来年も、早来年もニ七歳。
 死ぬまでニ七歳なんです(笑)。それって、最高でしょう?
 誰かに「いくつですか?」って聞かれても、答えちゃダメですよ(笑)。
 「私、ニ七歳で決めてます」って、それで通すんですよ(笑)。
 その方がよっぽど、「上気元」で楽しく生きられるよね。
 「上気元」でいるためなら、何をどう考えてもいいんです。
 自分を不機嫌にする物事を、どうやったら楽しく乗り越えられるか工夫していく。
 それが「上気元の修行」なんです。

  『上気元の魔法』 斉藤一人 著

1391うのはな:2012/05/24(木) 12:49:21 ID:???

kinnkonn カンコーーン (チャイムのつもり)

 うの 「ああ、部室でゆっくりグリーンスムージージュースでも飲もうっと...」
 きけ 「昨日の学園祭は乱痴気男が来なくて静かでした。ぼくはコーヒー。」
 うの 「だから誌友会中、神癒が降りたんでしょうね。霊能者達の交霊会でも、
     会場の近くでロックコンサートなんかがあると高級霊が来ないっていうし」
 きけ 「ぼくは現実的に機能しない霊のことはよくわからなくて」
 うの 「そうやろね」
 きけ 「ぼくが書き込み禁止になった理由の一つに、立派なブログをもっていらっしゃるというのがあって」
 うの「もう聞いた聞いた!何回も同じことばっかりいってる男のブログは事業環境悪化なんでしょう?」
 きけ 「そんなことで怒る人は光明面を見ない、背教者です。」
 うの「それで徳久先生の信用にもひびくことだし、君は生長の家を語るのをやめなさい、となるわけか」
 うの「あなたはそんなに細かい理屈ばっかりいうんだし、純子先生と握手するぐらいなんだから、
    家でゴミの分別くらいしなさいよ」
 きけ「ぼくは、ぼくは、、そんなこと絶対しません!」
 うの「そうやろね」

 ゴミの分別も出来ない男や、ゴミあつかいだど笑ってるしかない名前さえないようなやつも、、

 あさからしょうもない話をしてくるなあっ!!!

1392うのはな:2012/05/24(木) 12:49:54 ID:???
1175 名前:トキ 投稿日: 2012/05/24(木) 12:01:34 ID:glP3dfpk
>>1174

 この意見は、とても説得力がありますね。

1393「訊け」管理人:2012/05/24(木) 13:24:11 ID:???

そうやろね

1394「訊け」管理人:2012/05/24(木) 13:28:11 ID:???

きけ 「しまったー・・・・謹慎中なのに陽動作戦、これに乗っちゃった・・・」
うの「そうやろね」

kinnkonn カンコーーン (チャイムのつもり)

きけ 「チャイムやろうね」
うの 「そうやろうね」
きけ 「・・・・・・・」
うの 「・・・・・・・」
きけ 「・・・・ところでうのさん。貴女のことを、統一協会とか言う人いますけど、頭オカシイですよね」
うの 「キチガイやろね」
きけ 「統一協会ならとっくに、ダーリンいるっつーの(笑)」
うの 「いるやろね」
きけ 「教祖が決めてくれる、つーの」
うの 「そうやろね」
きけ 「140万円だっつーの」
うの 「そうやろね」
きけ 「・・・でもうのさん、うのさんはな――んでそんなに本流を擁護するんですか?」
うの 「気分やろね」
きけ 「背教掲示板であれ?」
うの 「もう、たまらんわけやね」
きけ 「婚活よりも背教?」
うの 「そうやろね」
トキ 「この意見は、とても説得力がありますね。」
きけ 「トキさん、『ストーカー』ってどこへ相談すれば?」
トキ 「ストーカー?」
きけ 「なんか、自分がモテていることを自慢しているようで、相談しづらいんですが」(※)

<註>

※ 「なんか、自分がモテていることを自慢しているようで相談しづらいんですが」

 うのはなさん、過去のご発言より。「訊けさんにモテていることを自慢しているようで、ストーカーの件は相談しづらい」とのこと。トキさん、あとは宜しく(笑)

1395うのはな:2012/05/24(木) 14:14:49 ID:???

頭のおかしい人の過去の発言により、うのさんは、婚活中で、訊け氏から
そのことでからかわれ、いやがらせを受けている、うのさんはそのことで訊け氏を
怒っている、と解釈する人がいるかもしれませんが、

 そのような事実はありません。

 頭のおかしい人の陽動作戦に乗らないでください。
 健康のためにも。

1396「訊け」管理人:2012/05/24(木) 14:38:58 ID:???



そうやろね

1397うのはな:2012/05/24(木) 16:23:34 ID:???

謹慎中でも出てきて、口論の種を振り、あやまりもしない男がまた出てきて
我が物顔で人の話に干渉しにきました。自分のブログにも私の投稿を盗んで何かひとりで
笑ってるのでしょうか。

 まだ、ロッテリアがマクドナルドがとわめいてこないだけマシだと思って
がまんして読んでいましたが、これだけ不参加表明実行した私に何度もえらそうに
警告だなんだといってきて、ここでさんざんもめているのを見ながら、一度も出てこない
女のクズみたいな女子大生も、全責任を負うとかいっていたが、結局、
「トキさん、不参加者からクレームが来たけどどうしたらいいでしょう」みたいな
たよりないザマのユタカ氏にもうんざりです。

 みんなではじめた誌友会なんだからうのはなさんが愛国本流かどこかへ行ったらいいとか、
理解力のない、話のかみあわないヤツがどこかでヤイヤイとわめいてましたが、
 みんなで、とか、神様が、とかに関係なく、
自分に収拾能力のない女の子が不倫の恋をしたり、部外者に責任負わされては何もできない男性信徒を
見れば、『次回からは、もうやめてもらいたい』と思うのも、当たり前の人情です。
けれど、ユタカ氏がいうように、これは不参加者の単なる感想ですから、
実際参加運営された方たちも意見優先で、よりよい誌友会版をつくってください。
トキさんにメールする気もありません。

1398うのはな:2012/05/24(木) 17:41:01 ID:???
 うのはなさん、過去のご発言より。「訊けさんにモテていることを自慢しているようで、ストーカーの件は相談しづらい」とのこと。トキさん、あとは宜しく(笑)

私自身が軽い雑談のつもりが、訊け氏から「それに該当する文章を提示してください」
「だからそれはどこにかいてあるんだ」って感じで追い立てられ、責められたことが、
何回かあり、そのときのトラウマとかがあるから、こんなことをいうのはやめようと
がまんしていましたが、上記の

 「訊けさんにもてていることを自慢しているようで、、、云々」の
文言は、私がそういったのではありません。
訊け氏はどこかのストーカーブログ記事の話と私とを混同妄想しているようです。

1399うのはな:2012/05/24(木) 19:20:13 ID:???
> トキさん、あとは宜しく(笑)

 ほらほら、謹慎中でも名をかえて添削だロッテリアと引っ掻き回し、
参考資料だなんだかんだとばらまき続け、「ここは僕が好きでやっているわけではない」
ブログの順位だ、他人の文の盗み書きやらに多忙な男が、、、

 歌舞伎の女形のように「トキサン、トキさん、トキさん、こっちに誘導してください」
の訊け無責任管理人が、またもや人まかせにしてますよ〜〜〜!

 トキさん、私もこれから仕事へ行きますので、あとはよろしくツケをお支払いください。

1400トキ:2012/05/24(木) 20:59:10 ID:glP3dfpk
 うのはな様は、御仕事頑張っておられるのですね。立派です。
うのはな様は、何か好きな食べ物はあるのですか? 私は、ハッサク以外にも、鰹のタタキなどが好きです。

1401ルンルン:2012/05/25(金) 02:01:41 ID:NS71OwS.
>>1391 1394
うのはな様 訊け様
大爆笑

<丶`∀´>ウェーハッハッハ

夫婦漫才ですね。

第二弾も作って下され。(*´∀`)

1402如月:2012/05/26(土) 09:28:34 ID:ki/haAjk
横槍ですいません。様
今の住人さま
さくら様
うのはな様

誌友会板でのお話合い中ですが、私も少しだけ。
お目にとまれば幸いです。

最初に言い訳から入りますが、私は志恩さまが元気を無くされて行ってる雰囲気を
感じてはいましたが、内容を詳しく読んでいないのであまり事情がわかっていません。

その上で申し上げます。
「みなさん、いい加減人間になりませんか?」
お互いに重箱の隅をつっつくように検証しあうより、生長の家らしく大らかに。

逃げ道を作ってやらないと相手はつぶれます。
目的は自分の考えをわかってもらうことで、相手をつぶす事では無いですね。

いい加減とは良い加減、トキさまで言うところの「まあまあみなさん」です。

【運命の暗号】 村上和雄

日本には昔から「村八分」ということばがあります。集団の規律を乱したとき、外国なら
村などのコミュニティからの追放ということになるのでしょうが、「村八分」はそれとは
異なります。「村十分」でなく「村八分」として「二分」を残しているのです。
決定的に切り捨てるということをしません。
これが日本独特の「許し」の文化だと思います。
さらに、日本には「水に流す」ということばがあります。
これも許しあう文化です。
2006年に広島国際平和会議が行われた際、出席のために日本を訪れたチベットの
ダライ・ラマ14世、南アフリカのツツ大主教、北アイルランドのベティ・ウィリアムズという
三人のノーベル平和賞受賞者は一様に、
「広島・長崎に原子爆弾が投下されて、恨み骨髄でいてもおかしくないのに、日本人は
その恨みを残していない」と感心していました。
恨みの連鎖をつくらない。これが「水に流す」文化の本質ではないでしょうか。

        中略

世界では今、「文明の衝突」ともいえる深刻な対立が続いています。
「許しの文化」は、世界の人々に伝えていくべき、大切な日本の文化資産だと思います。

1403うのはな:2012/05/26(土) 11:35:32 ID:???

「みなさん、いい加減人間になりませんか?」

  これはトキ管理人の専売特許なので、他の人が多用するのはやめましょう(笑う)

1404さくら:2012/05/26(土) 11:48:06 ID:R.KeU8zs
今の住人さま
重箱の隅と受け取られるとは…
もったいことですわ…、

わたしはあなたのご指摘には、人と議論する上での、大切な姿勢があると思ったのですが、
大らかな女子には通用はしませんよ、以後、お気をつけくださいませね。

ちなみに今の住人さまは、大らかに雅春派、雅宣派と分けることより、
いわゆるどちらでもない派を大切になさることをご主張されてますね。
そんなところに賛同するのも、同じ、重箱の隅派としてかしら、

わたしは、ついつい重箱の隅にたのしみを見いだしてしまうので、困りますわね…

1405如月:2012/05/26(土) 12:12:51 ID:ki/haAjk
うのはなさま

八朔は食べてもいいですよね?(笑)

さくらさま

大らかな女子とは痛烈な皮肉をありがとうございます。
一瞬、ムッとしましたが、そのあとの文を見てなるほどなと納得しました。

重箱の隅をつつくとは、失礼な書き方をしました。
ごめんなさい。

えっと、名前の間違い、漢字のまちがい程度の指摘なら
私も気になっちゃうのでします。
誰かが代わりにしてくれると、ありがとうと思います。

さくら様が言われているのは、今の住民さまの書き込みに対して
私が失礼を申し上げたという事についてだと思うのですが
1402は、まだ、誌友会板の242を読む前に書き始めたのです。
でも、242を先に読んでの指摘だととられてしまいますよね。
確かにこれでは感じ悪いなと思い、今の住民さまに申し訳なく思っていました。

重箱の隅をつつくという表現は私の語彙が足りないために、使ってしましました。
失礼しました。ごめんなさい。
趣旨としては、許しあおうよ。とただ、それだけを言えばよかったのに。
めっちゃ後悔。

しかも、自分がそれができるかと言えばそうじゃないんですよね。
自分が攻撃されたら、すごい勢いで仕返します。そんな人間です。
いい加減になれというのは、私がよく上司に言われる言葉なんです。実は。
最近は、それを心がけるようにしているつもりなんですが…。

さくら様は、先日わたしが誌友会板に書いたことで少し納得されていない部分がおありでしょう?
わかっているのですが、説明がうまくいく自信が無くて放置状態です。

私は立派な思想も何もありません。
過大評価されたと、自分でも感じていますので、もっと勉強しなければと恥じ入っている次第です。

1406「訊け」管理人:2012/05/26(土) 12:30:34 ID:???

 
>さくらマネ

「WEB誌友会板」防衛のため、分列行進中の福山雅治動画。
http://www.youtube.com/watch?v=r9w5UpWRccg&amp;feature=fvsr

 宮崎あおいに似ているだの、そんなこと言われたら身バレが怖いだの胃っている元女スパイのさくらさんに苦情をいいますが、誌友会板は誌友会しか使えないんですが、それでも珍入してきた貴女はいったいどんな神経をしているのか疑いますがそんなこと言うと、コケコッコーとウルサイ男のクズが着ますのでこれくらいにしますが、人の文章を一文九義だの意味不明だの言っているひまがあったら・・・(中略)・・・WEB誌友会板への珍入、これは控えてくいやんせ。

 追伸

 誌友会の開催スタッフ、気を配るヒマすらないんだよなあ・・・真理探究の話、これだけさせてくださいませ。よろしくお願い致します。



1407「訊け」管理人:2012/05/26(土) 13:25:10 ID:???

>さくらマネ

 これ読まずに投稿しますた。赦してください・・・


↓ これ(WEB誌友会板より)

――――――――――――――――――――――――――――
237 :さくら:2012/05/26(土) 07:43:56 ID:R.KeU8zs
あ、ここ、web誌友会板か…、
――――――――――――――――――――――――――――

1408うのはな:2012/05/26(土) 14:35:43 ID:???

 トキ管理人様へ

 女子を混乱させている、志恩さんの疲労の一端を担いでいる訊け氏が、
 以前は出講講師みたいな方から司会者を降板してほしいとまで言われた経験
 のある訊け氏が「誌友会防衛版」とか、真理の話に没頭させてくださいと
 いうのは筋ちがいではないでしょうか。
 志恩さんは誌友会について、外野から良き指導者、良きアドバイザーの役を
なさっていたと思いますし、そんな志恩さんのことを心配してみんなが話しているのに、
こんなところで「真理の話」を指示してくるのは、傲慢で失礼じゃないかと思います。

 ここは部室版で、如月さんなども、部室版が一番落ち着くといわれていました。
誌友会版で復興G様が後夜祭的な御講話をされていますし、訊け氏が誌友会版にいけばいいと思いますが。
トキさんの管理人としてのご指示をお願いします。

1409トキ:2012/05/26(土) 15:34:37 ID:48pxKCfs
 今日は、原宿教団の行事に出ておりました。お返事が遅れてごめんなさい。

 ここは部室板ですから、自由な内容の投稿ができます。ただ、あまり神経質なのも良くないと思います。
投稿者様が相互に敬意をもって投稿をするのが大事だと思います。

 ところで、はっさくが切れたので、寂しいです。今はイチゴを育てています。イチゴは、草ですが、
蔓が伸びると、別の場所に根をはり、葉を伸ばし、新しい個体が育ちます。前の個体とは蔓でつながって
はいますが、仮に蔓が切れても、立派にその個体は育ちます。

 真理もそうで、仮にもとの教団がおかしくなっても、そこから伸びた個人が根をはり、育てば、きっと
立派なイチゴ=信仰が実るでしょう。

 お互いに頑張りましょう。

1410うのはな:2012/05/26(土) 15:58:38 ID:???

なぜ、管理人としての指示の話が、信仰の話しになるのかわたしの読解では
わかりかねますが、神経質になっているのは自分ではわかりますが、そうなる
過程はトキ管理人さんも、ここの掲示板を御覧になっていてわかりませんか?

 わからないみたいですね。もう結構です。

1411うのはな:2012/05/26(土) 16:06:44 ID:???

 本流の視点でトキさんのことを「コウモリ」と呼ぶのはわかる気がします。
でも、訊けブログ被害者の会の視点で見ると、長年組織会員が部外者から
浄心行、浄心行と追いかけられ、横からいろいろからまれてるのに、
生長の家では浄心行という行事があります。と説明しだしたり、訊け氏が本流に大迷惑を
かけた結果、検閲制度ができると、本流は検閲制度があるんだからもっとしっかりしてほしい
なんていうセリフを聞くと、コウモリ以下のハゲタカのように思います。

 イソベ氏も髪の毛は薄型みたいだし、そういう意味ではトキ理事長説に一票入れますが。

1412うのはな:2012/05/26(土) 16:10:39 ID:???

  雅宣先生、イソベ先生、さよならご挨拶の歌

     http://youtu.be/g6kPdbW0iwY

1413トキ:2012/05/26(土) 16:14:39 ID:48pxKCfs
 そうですか。それは失礼をいたしました。お気分を害されたら、お許し下さい。

1414さくら:2012/05/26(土) 16:37:32 ID:R.KeU8zs
如月さま

誤解ですわよ、
わたし、重箱の隅、が失礼だなんて思ってません、
むしろ、重箱の隅のような、微妙なとこが、好きなことがありますから。

あれですね、言葉の表面だけにとらわれないで、相手の意図を読み取ろうとするのは、むずかしいことがありますね…。
だから、人とやりとりするときには、相手の意図するところを汲み取ろうとする真摯な姿勢は、大切だな、と感じています。
相手の言うことを理解したいと思ったら、自分の中の世界観をいったんは白紙にしみるくらいの、そんな姿勢もたいせつなのかなって、思うんです。

皮肉で表現で、ごめんなさい、、。

…こんなこと言うのなんですが、ムッとしたって、いいです、いえ、素敵です。
わたしも、よくします、
でも、そんな自分も、ゆるします、笑。
むしろ、理解してくれようとする、如月さまの細やかな感性に、感謝してます。

それと、如月さまの言ったこと、納得いかなかったんじゃないですよ。
わたしは、如月さまの「立派な思想」を期待するより、如月さまが出会っている感動の実体験を、理解をしたいと、思ってますよ、。

ただ、わたしは、問題が繰り返されないために、「具体的にはどうしたらよいか」を、いろんな観点から、一般的な課題として、考えたかったんです。

困ったことに、わたしは重箱の隅のような理屈を、面白いと思っちゃうので、…他でやります、笑。

また、如月さまとのやりとりのご縁があれば、わたしはうれしいな、
やっぱり、あなたの細やかな感性が、わたしは好きです。

さくら拝

1415さくら:2012/05/26(土) 16:38:03 ID:R.KeU8zs
あら、訊け監督すてきな一文多義なご文章、ありがとうございます、
以後、気をつけますわね、

ところで真理とは、全く変幻自在な姿で現れますから、面白いですね、
さくらが宮崎あおいに似ていることも、
女スパイだったことも、変幻自在な真理の姿です…。

「さて、次はこんな姿であらわれたけど、あなたは、どうするの?」って真理は飽きずに挑戦してくるもんで、楽しいものですね。

これも、真理の探究の真摯な姿だと、お許しくださいませ。

1416如月:2012/05/26(土) 19:06:40 ID:ki/haAjk
>>1414
さくらさま

誤解でしたか。それはどうも。安心しました。
てっきり、さくらさまが怒ってしまわれたのだと思い込んでました。

さくらさまのイメージが、冷静で優しい人だったので、そんな人を怒らせたのかと
ショックでしたが、思い込みだったんですね。 良かったぁ!

-------------------------------------------------------------
  「具体的にはどうしたらよいか」を、いろんな観点から
-------------------------------------------------------------

そうです、誌友会板で書かせてもらったのは、いろんな観点の一つです。
そのつもりで書きました。 
あの場では、すごく高い次元でお二人の会話が進んでしまっていたので
私は下の次元から眺めるしかありませんでした。

もっと勉強して、みなさまのお話についていけるようにしないと。
とにかく、ここのみなさん、知識豊富で書き込む時はついつい私も気負ってしまうのですが
自然体で参ります。 それしか方法無いですし。おすし。

私の感性を好きとおっしゃっていただきまして、大いに照れている事を最後に付け加えます。

では、24分後に集合しなくてはいけない用事があるので、また。

いろいろと、ありがとうございました。  これからもよろしくお願いします。

1417「訊け」管理人:2012/05/26(土) 21:33:58 ID:???

>さくらマネ

<今日、感動した神示>


生死の教

 生死はままならぬと云えども生死は心のままである。兄弟を生かす心の者は生き、兄弟を殺す心の物は死す。殺すと云うても刀で切ることではない。兄弟を生かす心のないものは殺しているのである。
周囲の人々の思惑を生かしてやるのは『兄弟を生かす』の最も大なるものである。自己の好まざる所を他に転嫁するは『兄弟を殺す』の最も大なるものである。周囲に痰を吐き散らすな、紙屑を投げ捨てるな。これは物質の事でもあれど、物質のことだけではない。口角泡を飛ばして兄弟を非難するものは兄弟の心に唾を吐きかける者である。
腹立ちを手紙に書いて送る者は兄弟の心に紙屑を投げる者である。かれは兄弟の心を言葉で殺し文字で殺す者である。兄弟の心を殺すよりも尚大なる殺しがある。汝の両親の思いやりを殺し、汝の主君の思いやりを殺す者である。本当に汝が、心の殺人の止めて感謝の心に充たされるようになるまでは、心の波長が違うから神の救いの霊波は受けられぬ。

(昭和六年九月五日神示)

1418さくら:2012/05/26(土) 23:21:07 ID:tPVxKQcE
訊け監督

この掲示板に来て初めてかも知れませんわ、名指しで神示を書いていただくのは。
こうして心に響くのは、まあ、あきもせず、笑、8ヶ月の間、
ご主張が一貫して変わらぬ、訊け監督にまっすぐ与えられたゆえかもしれませんわね。
(ここに愛、が加わればもっとこころに響くのに・・微笑)

>生死はままならぬと云えども生死は心のままである。

そっか。
最近考えてたのは、み教えの体得のための、内証のさとりをえるような経験について、
誌友会の前に、復興Gさまがすこしお相手下さいましたことです。
神示をよんで、み教えの体得に必要なのは、
「生死の原点を見つめる経験」ということがあるのでは、と感じました。

これを考えないと、どうしても言葉が上滑りしてしまう気がしていたんです。
「知ってるのに、出来ない」、とはなんだろう、と。
他の人にとっては小さな経験でも、自分にとって生死を見つめる原点があれば、
その人なりの、覚悟が出来ます。それが言葉以上のなにか、内的な気づきとして、
体得できるのではないかな、と。

人を撃って傷つけているとき、自分も他人も殺しているんだ、
と実感している人間には、絶対、できないはずなんですよね。
生死の原点を見つめている人には、実際、殺しているんだと、それを実感できます。
それこそ、命がけで、和解、をする方向を考えるはずなんですよね。

生死の原点を見つめた経験を持った人は、
理屈抜きで、生きてるだけで感謝するしかない境地なのではないでしょうか。
だって、たとえば、あした死ぬかも知れない、と思ったら、人はなにをするでしょうか。

自我を死にきる、とは、この原点に立つことなのかも知れないですね。

・・さて、いつもの、重箱の隅のような理屈ですので、ご放置を。
考える機会に感謝します。

さくら拝

1419「訊け」管理人:2012/05/26(土) 23:59:01 ID:???

>さくらマネ

 こんにちは。神示掲載した私をアク禁にして欲しい!「訊け」管理人です。いや、なんでこんなこと言うかといいますとトキさん。まあ、こんなこと云ってもアク禁にはされませんから。ですんで安心なんです。反省(したフリ)する際は「私をアク禁にして欲しい!」、そう云えばOK・・・(中略)・・・神示を掲載するとなぜか、ガンガンに苦情が来ますよね?ですんでさくらマネからもこれ、苦情が来ると思ってますた。(冗談)

 大調和の神示、これを掲載しただけで「なんの挑発だ!」と云われたこともありました。ああ挑発ですか、挑発になるんですか、かの神示の投稿が・・・・(笑)まあ、そんなこんなでこれ、要するにどんな話かと申せば、女子バレー中継で、大好きな狩野舞子チャンも観たし「もう寝ようかな」という・・・・・・・・

追伸

 WEB誌友会板、もっと盛況となるべき。もっと盛況とならねばオカシイ、そんな話だと思うんだけどなあ・・・生死の境をさまよってないとあれ、やはり御教えって重要性が解らないのかもしれませんね・・・・雅春先生が執筆された当時と比べ、我が日本は豊になりました。でも、生死の境をさまよってない人の増加は即、御教えの軽視に繋がるものなのかもしれません。つまり、『生命の實相』は既に、信徒の間で抹殺(=軽視)されているのかもしれませんね。残念でなりません・・・

1420うのはな:2012/05/27(日) 09:24:19 ID:???

訊け管理人さんが上に書かれている「神示を掲載すると苦情がくる」
というのがなんおことかわかりません。
最近私が神示に使うことについて短文をかきましたが、そのとき、別の版に
訊け氏が神示を書かれていたと思います。
あのとき、我の強い人だな、と思いましたが、別にそのことについて苦情もなにも
書いていません。

だから、もし私が神示をだすたびに苦情をいってると思われているなら、
それは誤解だと思います。訊け氏はわたしのことをいわれてるわけではないかもしれませんが、
「神示」の抜粋書きなら、私もやっていて、それを誰かに苦情された経験はありません。

それにバレーがどうだとか、ウェブ誌友会版のことなど、ひとりでとりとめもなく
つぶやいているみたいですが、私はあなたに前回からこないだまで続いている
迷惑について書いていますが、謹慎戻りますと逃げたままのようですね。
トキさん、あとはよろしく(笑)

あなたが自主アク禁した私にまたおなじことをいってくるから、あなたを安心させるためにも、
当日はうのはなをアク禁にすると明言してくださいと、いったんです。
私をアク禁にしてといったらオッケー、とは人をバカにしていませんか。
そんなふうだから、愛国本流管理人さんをあれだけ怒らせることになるのです。
あなたのような人に浄心行がどうだと『生命の實相』がどうだと人を諭す資格はありません。

1421うのはな:2012/05/27(日) 09:27:24 ID:???
1376 :うのはな:2012/05/22(火) 14:11:26 ID:???
 トキさんへ

 訊け氏は「みんなではじめた誌友会だ」とか、誰もがわかっていることを興奮して
訴えているようです。以前は部室版などで大義名分がなんとかで私を撃ったとか
背教だとかいろいろしゃべってましたが、その部室版はトキさんが、部室版ができたら
おちつくだろう、といっていた部室版です。

 それ以前には、高級霊さ〜んとか呼びかけ、返答がないとトキさんにそのことを訴え、
トキさんは「出てこなくて淋しいですね」というような意味のことを話していました。
それから漫才だなんだかんだシモネタ苦情だどうだ、私は女子会版でおわびしたりしました。
その後、浄心行浄心行と追われだしたり、他の人にコメすると、あやまれだとか
追い掛け回されました。

 あれらも訊け氏にとっては、「みんなのため」「公」のためだったのでしょうか?
ここの管理人で、訊け氏の友人であるトキさんから解説をおねがいしたいです。

1422うのはな:2012/05/27(日) 09:43:44 ID:???
236 :さくら:2012/05/26(土) 07:42:57 ID:R.KeU8zs
横槍失礼いたします。

志恩さまが、もし、個人攻撃などと捉えず、今の住人さまの意図を汲み取られたら、
志恩さまは、たいへん幸運に恵まれたことと思います。
大人になって気づきを得るのは、案外大変なことです。
それに志恩さまは、「み教えを体得し悟りを得る」より、人のために良いことがしたいと
仰ってましたので、ここにいるより地域や家族へのボランティアの方が、
本分が発揮でき、志恩さまの良さが引き立つとおもいます。
気が向けば、お仲間との交流は、女子板などに遊びに来られ楽しまれてください。
お世話になりました。
お身体ご自愛ください、お元気で。

==================

 志恩さんが地域の人々の役にたつことをしたいとか、いいわれていたからといって
それがこの掲示板にいるより、地域ボランティアをしたほうが本領が発揮できるという
意見には反対です。
これはよけいなお世話というか、体のいい肩たたきのような発言のようにも聞えます。
さくらさんは悪気があっていわれたわけではないでしょうが、今の住人さんの意見を素直に聞かれていたらって、
年長者の志恩さんに失礼だと思います。

今の住人様に対して、わたしは貴女様の意見は意見として尊重して聞かせてもらうというような
受容的なコメントを入れましたが、もともと、本流復活掲示板で反論されている、
議論が尻切れトンボ状態のまま、この掲示板に来られた方なので、その今の住人様に賛同して
本流派の志恩さんに上記のようなことをいうさくらさんは、教団総裁援護派や
雅宣派という見方をされてもしかたがないと思います。
こんな枠組みにはまった言われ方をされると、さくらさんにしてみれば御不満かと思いますが。

1423如月:2012/05/27(日) 10:28:33 ID:ki/haAjk
WEB誌友会板、もっと盛況となるべき。もっと盛況とならねばオカシイ

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

上記意見は正論でしょう。

でも、誌友会の功労者である志恩さまが、後夜祭に参加できない状況は
悲しすぎませんか。
昨日は気分を入れ替えて、誌友会の事一色で勉強しようと思いましたが
やはり、志恩さまの事が気になって仕方ないのです。

以前、貼り付けの方法を説明させて頂いた時、志恩さまに「これでは敵に塩を送るようなもの」と
言われ、初めて現会員である私は志恩さまの敵だったんだと気付き思わず笑ってしまった事があります。

それほど、志恩さまは誰とでも分け隔てなくお付き合い下さる方なのです。
志恩さまの姿勢から学ぶべき事がたくさんあると思いました。

1424うのはな:2012/05/27(日) 10:39:10 ID:???

ああそれと、一文一義でお願いしますとか、盗み専門みたな男のクズから
リクエストがきても受け付けませんから、あらかじめご承知置きください。

1425「訊け」管理人:2012/05/27(日) 10:43:29 ID:???

>如月さま

 「事実をベースに検証する」方法と「感情をベースに検証する」方法、この二つがあります。

 今回の志恩さまの件ですが、貴女はどちらの検証方法を、選択なさいますか?前者であれば対話に応じます。ただし、後者ならば止めておきましょう。
 以上です。

 なお本掲載文は如月さまに向けたものであります。他者の「首ツッコミ」や「一文九義」文掲載、こちらの方は平にご容赦願います。




1426如月:2012/05/27(日) 11:28:08 ID:ki/haAjk
訊け管理人さま

少し席を外していました。失礼しました。

どちらの方法でも検証する必要は無いかと思います。
私は、どなたも責める気はございません。
志恩さまは書き込みを控えられておられますが、この掲示板はご覧になっている事でしょう。

多くの志恩さまに戻って来て欲しい気持ちが届けば、少しでも復帰が早まるかと
思って書きました。

訊け管理人さまが、責任を感じられる必要は無いですよ。
志恩さまが、とても可愛がっていらっしゃった訊けさんを責めたら志恩さまが悲しまれます。
それに、訊けさんを責める材料が私にはありません。
それとも何か自白的な事があるのなら、おっしゃっていただいて構いませんが
恐らくそれは訊けさんの思い込みでしょう。

個人的にも、訊けさんはいい人だと思っています。
多少、意地っ張りで理屈っぽいところがあるけれど、それも訊けさんの魅力です。

1427さくら:2012/05/27(日) 11:30:07 ID:tPVxKQcE
うのはなさま

うのはなさまは、訊けさまばかりのお相手して、
ちっともさくらをお相手下さらなかったから、ずっとさみしい想いでしたわ…
コメントありがとうございます。
ハッサクやイチゴはないけど、どうぞ、こちらへ…。

正直、さくら、どこかどうで、何派か、なんてことにすっかり疎くてわからないんですけど、
今の住人さまの表面的な厳しい言い方ばかりに焦点があてられて、
結構良い指摘をされてることが埋れてしまうのは、残念に思ってましたの。
若輩者のさくらには、なまいきなことは、指摘できない事ですものね。

ただ、いまは書かれておられない方のことは、もう書きませんけど。

上にも書きましたが、わたしが理解した中では、
み教えの実践は、知ってるかどうかが問題ではなく、
やるかやらないか、それは生死をわける問題だということです。
分かりやすいたとえを言えば、親に感謝できず病気になった方は、和解をしなければ、死にます、命がけです。
病気にならなくても、人を撃つのは、命を削る事です。
これは、正論以上の事です。

この命がけのみ教えの体得に興味がない方と言っている、たいへん良い方に、
身近な方への奉仕に本分を尽くしてください、と応援したまでです。

…ということで、さくら、がんこちゃんなんで、うのはなさまご指摘の言葉は、撤回できません、ごめんなさい、、。

訊けさまがおっしゃるように、
この件に関しては、感情のベースでの立場をとってません。

誤解なさらないでね、、
さくら、普段は、結構、情に脆いおんななんです。

1428「訊け」管理人:2012/05/27(日) 11:33:09 ID:???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(※)頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 はいこれ、全部私のことです。私はこの基準に該当しますので今後、私への返信はご遠慮願います。「もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。」とありますように私、もう、まったく皆さんの論理が理解できないのでございます。ですので頭オカシイ私、もう完全放置が望ましいと思います。

 ええ?オマエはあくまでも相手にする?そんなこと云われている声が聞こえてきました。ですんでこの「訊け」管理人の頭のオカシサ、以下に列挙しておきましょう。これを読めばもうこの訊け、「完全放置決定」でしょう。

1429「訊け」管理人:2012/05/27(日) 11:34:03 ID:???
<訊け「頭のオカシサ」>

1、 トキさんと私は一方的に喧嘩を売られていると観ています。しかも「常にそうだ」と状況を解釈しています。ねえ?頭オカシイでしょ?
2、 一方的に喧嘩を売られたあと、「ほーら!和解できないじゃん」なこと言っている人を観ると、可哀想になってきます。ねえ?頭オカシイでしょ?
3、 創作されたネタを基に毎日、私への苦情を掲載されておられる方を見ると、常に爆笑してしまいます。ねえ?頭オカシイでしょ?
4、 「わざわざ創作しなきゃ、撃てないわけ?」「女はメンドクサイと公言してんじゃん?」「これをネタにすれば?」「そうすりゃ創作ではないよ」ねえ?頭オカシイでしょ?
5、 ただし、私がスルーしていると今度は、他の方への苦情が開始されます。そんな事態になると怒りがこみ上げてきます。ねえ?頭オカシイでしょ?
6、 どなた様かの投稿文への感想、これが「愛が足りない」なんてものだったりしますと、「オマエが言うな(笑)」と爆笑してしまいます。ねえ?頭オカシイでしょ?
7、 「妨害なんてしてません!」と言いながら女子大生の件をスルーしている人を見ると、「バカなの?この人」と思ってしまいます。ねえ?頭オカシイでしょ?
8、 「妨害なんてしてません!」と言いながら珍入してくる人を見ると、「それが妨害じゃん?」と思ってしまいます。ねえ?頭オカシイでしょ?
9、 いまだに「ロッテリアへの苦情はロッテリアに寄せてください」と思っています。ねえ?頭オカシイでしょ?
10、 「ロッテリアへの苦情を、なーーんでマクドに寄せてるの?」と思っています。しかも、「なんで他人の迷惑を気にしないわけ?」とも考えてます。ねえ?頭オカシイでしょ?
11、「私をアク禁にしなさい!」といっているくらいなら、「貴女が謹慎すれば?」と思ってしまいます。ねえ?頭オカシイでしょ?
12、「私をアク禁にしなさい!」にうかつに乗ると「後日、たいへんなことになるだろう(笑)」なんてこと考えてます。ねえ?頭オカシイでしょ?
13、本当にアク禁止にしたら後日、「本流掲示板だけが背教なのではありません。」と主張されると思っています。ねえ?頭オカシイでしょ?
14、なーーんでそこまで必死に本流掲示板、擁護されてんのか理解できません。ねえ?頭オカシイでしょ?
15、しかも「なんで9ヶ月目に突入してんのよ(笑)」と爆笑しています。ねえ?頭オカシイでしょ?
16、たいていの件は○○○○さんには話しかけておりません。ですが、常に首をつっこんできては「攻撃されます」「ストーカーです」と云われます。そんな風にしか状況解釈できない私なんですが、ねえ?頭オカシイでしょ?


 ・・・・まだまだありますが、まあ、これで私の頭のオカシサは証明されたと思います。ですんで今後、私の件に首を突っ込んでこられるのはご遠慮ください。さもないと今度はこれ、「あれ?」となります。「あれ?頭オカシイのは訊けではなく・・・(中略)・・・」

 ということで、「もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。」




1430「訊け」管理人:2012/05/27(日) 11:37:28 ID:???
>>1426

 ありがとうございます。





1431さくら:2012/05/27(日) 11:55:48 ID:tPVxKQcE
女の感情って複雑よね、、

頭がおかしい人はほっといて、
そんな話を、
うのちゃんと、ランチしながら、ゆっくり、お話したいわ。

1432「訊け」管理人:2012/05/27(日) 11:57:02 ID:???


<補足>


 「本流掲示板に苦情があるなら、本流管理人にメールしなさい!」「掲示板に書くな!」と云っている方がおられます。その同じ方がメールを拒否し、トキ掲示板で訊けブログの件を延々と、なんで苦情なさっているのかワカリマセン。「なああああんでメールを拒否されるの?(笑)貴女が言っていることじゃん?(笑)」とまで考えております。ねえ、もう心底頭がオカシイでしょ?

 ということで、「もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。」

1433うのばな:2012/05/27(日) 12:38:24 ID:W7OFJVhA
うのはな姉さんをいじめないでください。

うのはな姉さんは黒木メイサと顔面相似なのです。

1434うのはな:2012/05/27(日) 13:54:00 ID:???
1431 名前:さくら 投稿日: 2012/05/27(日) 11:55:48 ID:tPVxKQcE
女の感情って複雑よね、、

頭がおかしい人はほっといて、
そんな話を、
うのちゃんと、ランチしながら、ゆっくり、お話したいわ。


訊けさんは創作苦情だけじゃなく、人の話を脚色して話す癖のある人だから
疲れます。
たとえば、わたしは訊け氏が検閲制度やなにかの騒ぎを起こす前に、訊け氏に
管理人に直接メールするとか話し合いをしたらとおっせかいをした、ということを
訊け氏に「管理人に直接メールしなさい」と何回もいっているかのように読めます。
上の文章だと。

そして、ぼくとメールで話そうという願望とを一緒くたにして、
うのはなさん、あなたがいってるように、ぼくに直接メールしなさいと、女神に部屋なんかで
性懲りもなくわめいている。

ご自分がいっているように、「頭がおかしな人」ですね。
でも、さくらちゃんのような女の子には、ケンカごしにもならず、
しつこくもないようなので、さくらちゃんが「うのはな」のかわりに、
訊け氏にメールするとか、ランチするとかしてあげてください(笑)

ボランティアだと思って(笑う)

きっと、訊け氏みたいな●ほなら、さくらちゃんの彼氏も安心して
「行っておいで」って許してくれますよ。

1435うのはな:2012/05/27(日) 14:06:07 ID:???
  桜と卯の花 のデュエット

 訊けおやじへ http://youtu.be/BOWTQElNJ3M

1436さくら:2012/05/27(日) 15:04:50 ID:mM5AlPPA
うのちゃん、そうよ、
男のくせに、年中和解だのなんだの騒いでる「頭のおかしな人」は、
良い加減に、ほっときなさいよ。
女心のわからない男って、ほんとうに疲れるわよ〜、
いくらやさしいさくらでも、さすがにデートは遠慮するわよ、ふふ。

うのちゃんの女性としての美しい感性が潰されて、婚期を逃したらと思うと、さくら、それだけが心配よ。
頼りない男とハッサク食べてる暇があったら、うのちゃんに相応しい日本男児を探しましょうよ、ね。
…あら。また、余計なおせっかい言った?笑。

そういえば、前に講習会いったときのエッセイ書いてくれたでしょ?
あれ読んでも、うのちゃんは、マジで優れた文才があると思ったし、もっと別なとこでも、十分生かせると、思うの。
それに黒木メイサ似だってとこも、さくらと良きライバルじゃない、笑。

ところで、うのちゃんは、今年の夏は何か予定ある?
さくらは、最近いろんな偶然が重なって、
ハワイの精霊に呼ばれてる気がするの〜〜、微笑。
今日も、ハワイへ行って来た知人の話を聞いたの。
やっぱり、今年はハワイかしら〜ん♡
うのちゃんは、ハワイの精霊のはなし、何か知ってる?

…うのちゃんと、くだらなくも、こんなステキなお話ができたら、
さくらも、部室に来るかいがあるわ、
またよろしくね(ウインク)

1437根拠もなく元気な人:2012/05/27(日) 15:21:08 ID:???
1400 :トキ:2012/05/24(木) 20:59:10 ID:glP3dfpk
 うのはな様は、御仕事頑張っておられるのですね。立派です。
うのはな様は、何か好きな食べ物はあるのですか? 私は、ハッサク以外にも、鰹のタタキなどが好きです。

 なんですって?うのはなさん、僕をかつおのたたきにしてください。
 よっしゃー!!
 今年の夏はトキさんを連れて道場へ行こうか!!!

  http://youtu.be/8DNWQDKOaFs

1438金木犀:2012/05/27(日) 15:54:07 ID:6XLEmIgs
さくら様

>>1427
>この命がけのみ教えの体得に興味がない方と言っている、たいへん良い方に、
身近な方への奉仕に本分を尽くしてください、と応援したまでです。>

これは志恩様の本心を誤解しておられます。
誰しも悟りを得たいという気持ちはあります。しかし、志恩様はこの自分が悟りを得たいという
ことすら、利己心であるということで、この小我の自分の心を切り捨てられて、
人のためにという気持ちになろうとされたのだと思います。
これは聖使命菩讃偈の精神であり、己渡らざる先に衆生を済度せんと発願修行するものという
心境になりたいという心を書かれたのであり、生長の家の信徒のいわば究極の理想です。

それに、ある境涯においては、たしかに命がけの部分が出てきますが、すべてがそうではないと思います。
本来実相とは、ありのままの本性であり、無為自然であるとも言えます。
雅春先生も「はいはい、と掻き上がる教え」というような言い方をしておられますように、
素直な心になればいいだけのことなのです。力みを捨てればいいのだと思います。

私が言うのも、御前こそはとお思いかもしれませんが、 
今回、私も大いに学ばせて頂き、復興G様の誌友会の資料や過去の御投稿なども読ませて頂き、
気付かせていただくことが多かったので、ぜひさくら様にも、復興G様の一連の御投稿を
読んでいただけたらと思います。

あまり口を挟むまいとお思っておりましたが、志恩様が誤解されたままだといけないと思い
書かせて頂きました。

1439うのはな:2012/05/27(日) 15:56:38 ID:???
 >>1436

 さくらちゃんが、ハワイの精霊に感応するのはなんとなくわかります。
さくらちゃんは前世でケルト民族だったんじゃないですか?
カルトじゃくてケルトですよ(笑)

 ハワイもいいけど、わたしはどっちかというと、石垣島とかの神秘に
あこがれています。今は。

 婚活はさくらちゃんにまかせますよ(笑)
頭のおかしな人に引っ掛からないように注意して、素敵な夏をお迎えください。

   夏が来る http://youtu.be/0O48ZJOxHDs

1440さくら:2012/05/27(日) 16:37:42 ID:mM5AlPPA
金木犀さま

勉強不足をご指摘頂きありがとうございます。
さくらの、生半可なことばを気にかけて下さり、
埃くさい部室へと来て、大先輩にこんな風にことばをかけて頂けるなんて、
ほんとうに有難いです。

ただ、志恩さまには、誤解はしてません。
…もう、このことは、これ以上、言いません。
論点がどこにあるか、未だにさっぱりわからないからです。

…どうしてもわかったようなことが、書けないので、参加はしてませんが、
ご文章は、読ませて頂いてます。ありがとうございます。
その上で、わたしはまだもがいてる最中で、もがきたいうちは、もがこうとも思ってます。
なぜなら、それも、わたしには必要だからです…
体験しないうちは、わからない、バカですみません、、。
またご指導ください…。

無為自然。
そんな心境を目指したいと思います。

ありがとうございます。

1441山本富士子:2012/05/27(日) 16:57:27 ID:vYsrynO.
金木犀様

>志恩様の本心を誤解しておられます<

たしかにそうですね。「たいへん良い方」に「応援した」風に思っての
発言にしてかかれていますが、、、、そういうふうには伝わらない文ですね。

金木犀さまの、大和おみなの毅然たる発言に、こころ打たれます。

1442さくら:2012/05/27(日) 17:15:37 ID:mM5AlPPA
じゃ、言います。
志恩さまも、人を十分に誤解される発言をされました。

1443山本富士子:2012/05/27(日) 17:35:03 ID:vYsrynO.
さくら様
>このことは、これ以上、言いません。<

1440が届かないうちに書いたものです。
失礼をいたしました。お許しくださいませ。
ますますのご多幸をいのります。

1444今の住人:2012/05/27(日) 19:13:49 ID:oJrubkro
金木犀様
山本富士子様

 さくら様や訊け管理者様達と、志恩様は長い関係があって、これはニューカマーの方たちには判らない感情はあったと思われますよ。

 金木犀様や如月様や山本富士子様のように、利害が対立しない(議論したことがない、立ち位置が同じか似ている)人たちは、分からないかも知れませんが、
私は過去のやり取りを見ていて、志恩様が読解力があり文章も素晴らしいと言われる方の感想がよほど理解不能ですが、
人柄は確かに素晴らしいのだとは思っていますよ。

 さくら様は、私のように過激には言わなかった(遠慮して、礼儀正しく書いていた)のであって、

>>「たいへん良い方」に「応援した」風に思っての
発言にしてかかれていますが、、、、そういうふうには伝わらない文ですね。<<

 と言われるのは、とても不快だと思われますよ。


 また、私が書いた程度の事で志恩様が引退に追い込まれるなら、掲示板など首を突っ込まない方がいいとさえ思いました。

 志恩様に同情的な方たちは、私の書いた文言がキツイと感じたのでしょうが、では、本流で
毎日書かれている内容は、書かれている御本人たちはどう受け止められるであろうかと、少しでも考えた事があるのでしょうか。
また、それを読んでいる信徒が、本流に対していい感情を持てないのは、当たり前の事ではないのですか、と言いたいですね。

1445山本富士子:2012/05/27(日) 21:01:36 ID:vYsrynO.
今の住人様

ご指導ありがとうございました。
確かにページがばらばらになって飛んでくるような、
感じにとれるブログのような表現媒体の中で、正しく
書き手を理解するのはむずかしいです。

ごめんなさいね、。これにてこの件終わりにさせていただきます。
合掌 ありがとうございます。

1446うのはな:2012/05/27(日) 21:45:07 ID:???
女子大生の件については、わたしは彼女に同情していないとか、
私が訊け氏からうけた精神的苦痛について彼女に会えたら聞かせたいとか
書いた覚えがあります。

つまり、女子大生の件について、スルーしたつもりはありません。自分が一回聞いても理解できないからといって、何回も
同じ話をしないでください。
今は訊け氏のブログを見ていないし、訊け氏側からもやっと?アク禁カキコミできないように
してくれたみたいなので、どうなってるのかしりませんが、
愛国本流管理人さんが「わたしが嘘をいったことになる」と、訊け氏に対して怒った気持ちがますます
理解できました。
あなたや、あなたの規則違反したお仲間たちのことは知りません。

人にリスクリスクと精神的苦痛を与え、事業悪化になっては自分の社員家族にリスクを
与えている、しょうもない人へ。

余談  おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさん、志恩さま、はじめみなさま
ありがとうございます。わたしも今日も元気で幸せでした。

                      合掌 拝。

1447ルンルン:2012/05/28(月) 07:52:21 ID:NS71OwS.
志恩様
見てくれてはりますか?
私、志恩様の事がだ〜い好きです。(*‘ω‘ *)照れるっす。
実相の心が表れている志恩様が。

会社、行ってきまーす。

1448うのはな:2012/05/28(月) 11:13:27 ID:???
後夜祭もお通夜も出来たら参加したくない者より

 初回誌友会発案のころより、たよりない中心者の補足役に尽力してくださっていた
雅春先生時代の本部職員であり、鹿沼先生のころの生命学園で育児や地域のお世話活動に
励まれていた志恩さんに対して、真理の体得に関して命がけになれない面があるなら、地域ボランティア
の場が適切、というのはちょっとちがうと思います。
自分が悟ったとか悟らないかにかかわらず、他の人への愛行に励むのは、真理を生きていることになると思うからです。

この掲示板でも、わたしが訊けブログ仲間に占領されたらなんて、被害妄想まるだしのことをいっても、
志恩さんは「占領とは思わない。復興G様も司会をしてくださるし、何事もケンカごしでは始まらない」と
人や物事の光明面をみられていました。
女子会版でも、他宗教の勧誘に困っている方がいれば、具体的な対応について教えてくださっていました。

ここは神様の導きだ、みんなではじめた誌友会だなんていっても、部外者の「本流の背教性」「ぼくが書き込み禁止になった理由」
「他のサイトで好き勝手にしている女子大生」「くどいほどの警告、参加資料の提示」など
自分の我で判断でひたすら自己主張を貫き通す男のために、これだけのリスクを負わなければならないのかと、あきれるばかりです。

今日は原宿教団の行事に行ってきました、というトキ管理人は安全地帯にいるようでうらやましいです。

今の住人様が、うのはなさんは研修生だったのにというようなことを善意でおっしっゃってくださいましたが、
わたしの研修生としての課題は「本物と偽物の区別をつけること」でした。
真の生長の家の元本部職員が人の光明面をみられているとき、訊け無責任管理人に謝れ!!と
怒鳴っていたのは私ぐらいです。

だから、うのはなさんの根拠のない元気さ、というような
私の元気に根拠がない、ということはありません。

1449トキ:2012/05/28(月) 11:51:47 ID:z7x4PvAQ
>>今日は原宿教団の行事に行ってきました、というトキ管理人は安全地帯にいるようでうらやましいです。

 そうですか。でも、そろそろ、お二人とも大調和の姿を現象にもあらわしましょう。
お願いします。

1450さくら:2012/05/28(月) 13:56:20 ID:tPVxKQcE
>雅春先生時代の本部職員であり、鹿沼先生のころの生命学園で育児や地域のお世話活動に励まれていた志恩さんに対して、真理の体得に関して命がけになれない面があるなら、地域ボランティアの場が適切、というのはちょっとちがうと思います。
自分が悟ったとか悟らないかにかかわらず、他の人への愛行に励むのは、真理を生きていることになると思うからです。

分かりました、うのはなさん。
もうこのことは云わない、と言ったわたしの発言を、たびたび持ち出すなら、
あなたにちゃんと話しますよ。わたしは、いやですが、仕方ありません。
あなたから私の言葉に意見を下さったのですから、やいやい云ってるわけではないことは、ご確認下さいね。
また、論点のすり替えは、ご遠慮下さいね。
わたしは論点のはっきりしない話がいちばん嫌いなのです。

まず、わたしの感情としては、志恩さまの性格は、好きですし、尊敬する点が多いです。
さっぱりした気性で、ユーモアのセンスも解される。人に対して分け隔てない愛情深い心配りが出来る方で、おおらかで心が温かい。裏表のない方で、ご自分の意見をはっきり言われる、頭の切れる方です。好奇心旺盛で話題の豊富な方で、サービス精神もあります。
わたしもお懐かしい方ですし、普段周りからも慕われるであろうと思いますし、たいへん良い方だと、思っています。
ですから、この発言は、人格の否定や、志恩さまの性格の誤解からきているのではないことが、一点。
志恩さまがきらいだからだとか、志恩さまへの愛情がないとかのお話にはなさらないでいただきたいです。

次に、議論をする姿勢について、これは別の話と考えています。
まず、議論に口を挟むときには、気をつけるべき事があります。
どこにでもご自分の先入観を持ち出すべきではないです。
例えば、新エネルギーの問題を語っているとき、雅宣派の太鼓持ちだという話にされた役行者さまはどんな気持ちでしたでしょうか。
哲学的なことを語っていた初心者さまを、総裁だと公言されたことはいかがでしょうか。
み教えの観点からの意見を求めている訊けさまに対しては、どのような返答でしたでしょうか。
組織の改革について、調子に乗っていたさくらに意見を言っていただいたのはありがたいですが、カルトスパイと公言されたのは、いかがでしょうか。
お互い意見や立場は違っていても、全く結構ですが、
議論するには、ルールと云うべきものがあると思います。
その点のあり方について、疑問を持っていた、ということは、確かです。
その点は、真理の実践してるしてない云々以前の、議論する上でのルールを察していただきたい、ということです。
趣味のお話や、人間的に好き嫌いの話なら、愛情や妥協があっても良いですが、
論点が求められる話題には、相手が云う内容を、よく考えて理解する姿勢が求められるとわたしは思っています。

1451さくら:2012/05/28(月) 13:56:55 ID:tPVxKQcE
また、み教えの実践についての、命がけとかいう発言については、金木犀さまにもご指摘いただいたように、誤解をまねく大げさな表現に思われますが、「生死の原点」というこということについては、わたしには、重要な観点でした。
先も云いましたが、体験による、内的な自覚、ということについて考えていたとき、体得する、ということは、どう云うことだろうと、個人的に考えていたからです。
その時、合気道について読む機会があって、身体性について、気づくことがありました。
相対する相手が敵ではない、とはどういうことか、言葉では二元論的な矛盾があるのに、身体性には、それを超えるなにか、を表現できる性質がある。
能や茶道など、のことについて考えたときにも、繋がることがありました。
身体性には、言葉のように、逃げ道がない。
「生死の原点」見つめる何かがあると、感じられることがありました。
その原点に返ったとき、金木犀様も云われていたように、無為自然の境地に到達できるようななにかがあるのではないか・・とも。それが体験することの価値なのかもしれないなということや、そのときに、初めて果実のような「奇蹟」というような、自分も他も生かすなにかが生まれるのではないか・・そのようなことも考えます。
自分がやるか、やらないか、という体験には逃げ道がありません。
その過程に於いて、「原点」ということを考えることがわたしには必要だと思ったので、書きました。

志恩さまが人の喜ばれることをするのは、とてもよい行いで、尊敬します。
現に志恩さまは、ここでもみなさんに慕われ、喜ばれていて、ここにいる価値が十分にあります。

わたしが云いたかった趣旨は、命がけじゃないなら、地域のボランティアやれ、というお話ではありません。

求めるものや、本分が違いますので、どのようなことを云いました。
失礼だったかも知れませんが、やはり、議論する場においてのルールを、
わたしは考えてしまうのです。

ところで、うのはなさまは、ここに、何を求めてそんなに訴えてらっしゃるのですか。

1452さくら訂正:2012/05/28(月) 14:14:02 ID:mM5AlPPA
どのようなことを云いました。⇨そのようなことを言いました。

1453うのはな:2012/05/28(月) 15:33:00 ID:???

 さくらさんに悪気がないと思っているが、と前の日に断っていたとおり、
また、さくらさんがやいやいいっているとは思っていませんと書いていたように、
さくらさんに向けて、大反論議論するつもりで書いたのではありません。

 予想通りのさくらさんの意見には感謝していますし、時間を使わせたことをおわびします。

 私がなにかを求めているかのような書き方をしたみたいですが、
私の怒り、要望などは、誌友会版や、部室版などに書いている通りです。
 トキさんはまた、ふたりとも和解してくれませんかの別バージョンを書かれていたようですが、
それについてはまず無理だろう、あなたが私の立場なら具体的にどうするのか書いて欲しいというだけです。
特に期待はしていませんが。

 私は昨日、最近この掲示板で「今の住人様」から御指導いただき、その中で、
うのはなさんの根拠のない元気さ、という表現があったので、それについての私の考えを書かせてもらったまでです。
さくらさんや、なにかに対して、「求めている」「要望」があるとは、特に意識していません。
なにか嫌味にきこえた点があればお詫びします。


このように、特に論点のない感情論ですから、訊け氏や他の方のコメントも
必要におもっていません。

 強いていえば、昨日の訊け氏の「私をアク禁にしてといったら許される」
「女子大生の件をスルーしている」などの発言や、メールしてくれ、相談にのってくれと
志恩さんに力を借りていながら、志恩さんに対してこれといったコメントもなく、
完治間近の実母におこった神癒なんてはなしている姿にあきれたから、突発的に書いた、ということです。



 さくらさんに誤解されては不本意ですので、この話は出さないように気をつけます。

1454役行者:2012/05/28(月) 16:02:46 ID:bisibc2o

合掌
 
 さくらさんに同意します。
 素晴らしいコメント、ありがとうございました。
 
 >まず、わたしの感情としては、志恩さまの性格は、好きですし、尊敬する点が多いです。
さっぱりした気性で、ユーモアのセンスも解される。人に対して分け隔てない愛情深い心配りが出来る方で、おおらかで心が温かい。裏表のない方で、ご自分の意見をはっきり言われる、頭の切れる方です。好奇心旺盛で話題の豊富な方で、サービス精神もあります。
わたしもお懐かしい方ですし、普段周りからも慕われるであろうと思いますし、たいへん良い方だと、思っています。
ですから、この発言は、人格の否定や、志恩さまの性格の誤解からきているのではないことが、一点。
志恩さまがきらいだからだとか、志恩さまへの愛情がないとかのお話にはなさらないでいただきたいです。<

 完全同意します。さくらさん、私もまったく同じ気持ちです。

>どこにでもご自分の先入観を持ち出すべきではないです。
例えば、新エネルギーの問題を語っているとき、雅宣派の太鼓持ちだという話にされた役行者さまはどんな気持ちでしたでしょうか。<

 そうなんです、“読解力”という言葉が、今年のトキ掲示版流行語大賞(^^)/~~~になってしまったのも、これがそもそもの始まりなのです。
 新エネルギーの問題を、みなさまで共有して、できれば、皆様とともに、日本のエネルギー問題を解決してゆきたいと、本当に思っているのです。
 なのになのに・・・なのです(;_;)
 だから感情的になってしまいました。失礼しました。


 >論点が求められる話題には、相手が云う内容を、よく考えて理解する姿勢が求められるとわたしは思っています。<


 私も人のことを云えませんが、できるだけその方の文章を一所懸命読み、本意を理解してから投稿するようにしてます。
 そのようなことを志恩さま述べましたら、すぐ理解して下さり、プリントアウトまでして、
よく読んで下さり、内容を吟味して、再投稿してくださいました。
 うれしかったです。
 ですから、読解力がないというのは失礼な言い方でした。改めてお詫び申し上げます。

 ただ、新エネルギーの問題に対して皆様に訴えているときに、現教団派の太鼓持ちと聞こえるような表現でしか、応えてくれなかったことが残念だったのです。
 日本の新エネルギー問題について、派閥を越えて、話し合いたかったのです。
 日本をみな、愛しているのですから・・・


>その時、合気道について読む機会があって、身体性について、気づくことがありました。
相対する相手が敵ではない、とはどういうことか、言葉では二元論的な矛盾があるのに、身体性には、それを超えるなにか、を表現できる性質がある。
能や茶道など、のことについて考えたときにも、繋がることがありました。
身体性には、言葉のように、逃げ道がない。<

 深く深く、頷きます。仕草、表情、身体の無意識な動き、すべて含めて、身体には逃げ場がありません。隠すことができないでしょう。
 型をとおして身体を整える、このことは本当に大切なコトと存じております。
合気道にも最低限のルールがあります。その型を繰り返しまなぶなか、身体で相手と一体になっていくのでしょう。

1455うのはな:2012/05/28(月) 16:15:44 ID:???

さくらさまへ

 ちなみに、私は役行者様などのエネルギー問題の話や、さくらさんと志恩さんなどの
会話について詳しく読んでいません。わたしがこのサイトを開いたとき、役行者さんが
読解力がない、と志恩さんにいっていた投稿が上に来ていて、なんか原発だとか複雑な問題
で意思の疎通がうまくいかなかったのだろう、程度ぐらいに思っていました。
『次世代の決断』は私も定価格で買って持っていますが、途中で読むのが面倒になり放棄したままです。

だから、きょうはじめて上のさくらさんの説明を聞いて、随分話がずれて、ずらせてしまったなあとすまなく思っています。

私が志恩さんが読解力がないと自嘲されながら話していたのを読んで思ったのは、規約がどうだこうだ、
志恩さんに逃げられたままだとか、春らんまんさんだと人物確定された、本部時代がどうでとか
そんな話を持ちかけてきた人達に、ひとつひとつ補足したり謝ったり、訂正したりしている志恩さんの
姿に「ああ、訊け氏はまたこんなことやってるのか」とうんざりしたということです。

私には警告だ自主アク禁だ、ロッテリアの話をマックでとか、おなじことばかりやいやい言いながら、
志恩さんまで災難だなあ、「整然とした誌友会」が無事終了したかと思っていたら、、と
なにか不条理なドラマでも見ている気分になりました。

 そんな流れの中で書いたことなので、さくらさんは気にしないでくださいね。
多分お仕事中だと思いました。わざわざご返信くださいまして、ありがとうございます。

1456志恩:2012/05/28(月) 17:21:01 ID:.QY5jUA6
うのはな様

うのはな様、こんにちわ。私は、引退宣言しまして引っ込みました際、文に
いつか、発言したいときは、出ることもあります、と付け加えて書いてしまいましたが、
ほんとうは、もう出ないつもりでおりました。

私が、ここの掲示板へずっと出させて頂いていたのは、微力ですが少しでもお役にたてれば、という生長の家を愛して止まない真剣な一信徒としての気持ち一本からでした。
今も,その気持ちは,変わっていません。

引退後は、至らない私の事等、一日も経てば,皆様は忘れて下さると思っていました。
でも、まだ、私のことが、良きにつけ、悪しきにつけ書かれてありますので、やはり、本人がコメントを書かなければ、ならないと思いまして、
本日は、出させて頂くことにしました。

うのはな様、私のこと、いろいろとお気づかい、ありがとう。あれから毎日のように、お声を掛けて下さってましたね。有り難く読ませて頂いていました。

思えば、ここのトキ様の掲示板が立ち上がった当初から、うのはな様と私は、他のお方ともそうですが、友人でしたね。
最近になって「学ぶ会」は、いよいよ発展しており、日本橋道場もできたそうですね。

本流掲示板にも、愛国掲示板にも、現教団からの退会者が各地で続出しだしているという記事が掲載されてました。
(822)では、「私の教区でも、現役の講師が、大量の支部長を引き抜いて「学ぶ会」に行きました。」という書き込みもあります。

生長の家が、本来の生長の家らしい生長の家に復活された暁には、「学ぶ会}という名も変わるのかもしれませんが、
うのはな様や私が、とても微々たるものですが、小さい運動をさせて頂いてまいりましたことも、決して無駄ではなかったのだ、という
ありがたい想いがしています。

私も「学ぶ会」誌、と「ときみつる会」の「心のかけはし」誌を 申し込みました。
私は、つい最近、実年齢70才になりました。昔の時代と違いまして、まだまだ見かけも精神も若いのです。
これからも、気持ちを引き締めまして、謙虚に生長の家の神髄を学んで行きたいと思っています。

うのはな様、応援しています。いつも、ありがとう。

1457志恩:2012/05/28(月) 17:40:07 ID:.QY5jUA6
役行者様

役行者様は、私が、話が飛ぶ ということで、以前も私に対して厳しくご批判下さってます。

役行者様が、原発問題から発して、、、、、エネルギー問題を考えるのは、未来の地球を考える上で大事なことだと
おっしゃったのに,私が、
役行者様が、そちらの方面のことを熱心に語られましたので、
話を飛ばして、
「やはり、生長の家の運動は「脱原発運動」を主流にするのですか」とか「役行者様もさくらさんも
雅宣先生の主張される脱原発運動の賛成者でいらっしゃるのですね」とか、別の話に持っていったから、
怒られたのだと思います。

すみませんでした。反省しています。話が飛び、論議がづれましたことを、お詫びします。

1458うのはな:2012/05/28(月) 18:05:41 ID:???

志恩さまが、ご近所でうつ病か何かの心の病に罹っている人の相談に
一年か長期間通われていた話をされていたとき、生長の家としての責任から、、と
おっしゃっていたことを良く憶えていたので、コメントさせてもらいました。

他の人に余計な気を使わせてしまったようで反省しています。

 志恩さんは新鮮野菜をたくさん召し上がりながら充電してください。
 
 天然だしにピッタリの健康レシピを紹介します。ご存知かもしれませんが。
 エノキをコンソメ固形みたいにして、料理に使ったり、レンジで温めて飲むと
 体にいいですよ。エノキだしは雑炊につかっても美味です!

 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111109.html

1459うのはな:2012/05/28(月) 18:09:28 ID:???
 補足

>志恩さまがきらいだからだとか、志恩さまへの愛情がないとかのお話にはなさらないでいただきたいです

 これは、はっきり名前を出さないほうがいいだろうという、私の優柔不断な書き方のせいで、
 こんなふうに解釈させたんだと思いますが、私がいっているのは、
 「訊け氏」や「今の住人さま」などのことを指しています。

 どうもすみませんでした。

1460役行者:2012/05/28(月) 18:16:21 ID:???
 志恩さま

 そのとおりです、ご理解くださりありがとうございます。

 私も筋道を立ててご理解いただくよう、つとめれば良かったのですが、
大人げなかったです、失礼しました。

1461志恩:2012/05/28(月) 18:26:02 ID:.QY5jUA6
さくら様

私が出ていましたときは、あまりおっしゃらず、引退した途端に、あれこれ あれこれ書かれておられますので、
私は、困惑しています。

さくらさんと私が、ずっと以前に、かなりの長時間ディスカッションしたことがありましたね。その第1回目の論議は、
トーキングスティックボードの方ではなく、
「本流対策板」①の方の、505〜517 あたりを読んで下さると、なぜ、論議になったか、また私が、さくらさんに対して、なぜ、
「カルトスパイのなごりがある」と、言ったのか、(このカルトスパイのなごりがある発言については、その当時、私は、さくらさんに、後でお詫びしましたが)
その理由を、おわかり頂けると思います。

昨年の11月11日、505から、発言が始まっています。
私が、さくらさんに苦言したのは、2つの理由が、ありました。

①話に統一性が無い事

1つは、さくらさんは、初心者様とほとんど二人で(他の方の参加もありましたが),当時、トーキングスティックボードで、仲良く語り合っていました。
そこでは、さくらさんは、数々の初心者様の発言に完全同意されてて、世界広しといえども、初心者様のよき理解者であり味方である人間は、私をおいて他にいるかしら的な
発言をされてました。

初心者様もさくら様の愛に答えて「私は、さくらちゃんのためなら、2里のところ、5里でも6里でも歩いて行けます」と発言されてました。

さくらさんは、本流のことも、悪く言い、「生命の實相」にどうしてこだわるの。とか、
宗教組織は、百害あって一利なしのような極端なことも想っている。という過激な発言もされてました。

そのころ、あるとき、さくらさんは、突然、本流掲示板に書き込んだのです。
それがですよ。トーキングスティックボードで今迄,言って来た事と全然違う事を、あちらに、書き込んだのです。
何と,さくらさんは、書いたと思いますか、

今迄、本流のことを、悪く言ってたのに、本流へ行ったら
まず、「憧れの破邪顕正様」と、持ち上げて

「私は、雅宣総裁の体制の擁護はいたしません。
 私は、雅宣総裁を信じていません。
 信じているのは、自分の中の「生命の實相」への信仰です」

そして、こちらのトキ掲示板に帰ってきたら、また別の意味にとれることを言ったのです。
私は、それで、さくらさんに、あなたは、話に統一性がないと、言いました。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1319009349/505 

    つづく

1462さくら:2012/05/28(月) 18:44:40 ID:mM5AlPPA
だから言いたくないといったんですよ。

もうここには、二度と来ませんし、二度とかきませんから、
安心してどうぞ、志恩さま。

1463さくら:2012/05/28(月) 18:46:50 ID:mM5AlPPA
わたしは、自分のいったことを、撤回はしません。
わたしの中の真実だからです。
ここへは、もうなにも、書きません。

1464神の子さん:2012/05/28(月) 19:01:44 ID:???
やっぱり女は感情的だな

1465さくら:2012/05/28(月) 19:07:22 ID:mM5AlPPA
わるいんか!

1466志恩:2012/05/28(月) 19:11:25 ID:.QY5jUA6

 ②あのとき、さくらさんに、「カルトスパイのなごりがある」なんて、大変失礼なことを申し上げた理由は、(これについては、再度、深くお詫びします)
トーキングスティックボードで、
  さくらさんが、
 「宗教組織は、百害あって一利無し」とか、
 本流対策板①の508でも、さくらさんは、おっしゃってますが、

 。。宗教は、発生時点で本来人間にとっては、不自然なものだったとも、極端にいえば、本質的に、そう思っています。
 。。。言葉による宗教組織運動、これは大変危険な面があり,慎重さを要するものだと思っています。
 正直申しまして、生長の家の運動が、何をなしてきたのか疑問に思っています。。。

などのさくらさんの発言を,読みまして、それは、初心者様がおっしゃってたことと、まったく同じ内容だったのですが、
当時の私は、
「宗教組織は、百害あって一利無し」とは、「宗教組織は、なくても、いい。つまり、組織は,潰れてもいい。」
カルトスパイが、宗教団体を潰そうとしている発想と、そっくりの考えかたでは、ないか。と思ったのです。

さくらさんは、「元統一教会の女・カルトスパイだった」ということを、ご自分で言ってたけれど、今の発言には、カルトスパイのなごりがあります。
と、そのように、
さくらさんに、大変失礼なことを申し上げた覚えがございます。

そのころ、「カルトスパイ」という言葉が、本流と傍流で,飛び交って流行していた時期でして、私も,初めて,カルトスパイが、あちこちに潜入されているという
情報を耳にしていた時期でしたので、過剰に反応してしまったのだと思います。

今でしたら、そんな事は,言いませんが、
あのとき、さくらさんにお詫びしていたので、もう許して下さってるとばかり、甘く考えておりました。

先日も,そのことで,久しぶりに出ていらした初心者様に、お叱りを受けたばかりでした。
私は、あの当時、さくらさんに、謝って、その後、その忌まわしいコトバは禁句にしておりまして、あれから半年たちましたが、いまは、一切使っておりません。
本日、このような説明をさせて頂く為に、仕方なく,久しぶりに使いました。

あのときは、ほんとうに、失礼なことを申し上げまして、すみませんでした。

1467「訊け」管理人:2012/05/28(月) 19:12:36 ID:???


 好感度を守るために「発言を控えている」、そんな私が登場しました。「真理の実行」について、考えているところです。

 自分の好感度(揉め事を起こさない)とはこれ、「真理の実行」を意味します。ですが、誤解されて撃たれている人を見た場合はどうでしょう?
 自分の好感度を守る?はははは、そんなのはエゴですよね?皆さん。
 
 でもしばらく、静観しましょう。しかし、あまりシツコイようならば、ヤリます。



以上

1468志恩:2012/05/28(月) 19:42:04 ID:.QY5jUA6
その、さくらさんが、
本流掲示板に載せてもらうために、された行為ですが、ここの掲示板で言ってたのと、統一性のない発言をして、

あちらに、さくらさんの文が、掲載されたのですが、そのやり方については、
あのとき、「訊け」管理人様は、「さくらさんは、本当に頭の良い人のやり方だと思う」と、さくらさんのやり方を支持されました。

それは、そのことがあったしばらく前に「訊け」管理人様が、
本流掲示板に載る為に、本流掲示板の管理人様が、これならいいと判断されて載せようとされた文章を、どのようなワザを使われたのか、
分りませんが、「訊け」管理人様は、即座に別の文章とすり替えて,載せたのです。

それは、言ってみれば、だまし討ちです。
私は,そのとき、「訊け」管理人様に怒りました。それは、いくらなんでも、人間として、やっていいことではないと思うと,言いました。

あなたの気持ちは、わからないわけじゃないけれど、そんなことをしなくても、ここには「本流対策板」が、あるのだから、ここで本流に向かって発言をし、
本流は、本流で、ここへ来なくても、あちらで返事を書く。そういうやり方で、いいんじゃないの、と私は彼に言いました。

しかし、彼は、そうでもしなければ、あちらに載せてもらえないので、自分としては、しかたなくやったのだと、書き込み禁止にした本流掲示板の方が
悪いのだと主張して、ご自分のされたことの正当性を述べてました。

ですから、利口な方法で、さくらさんが、本流掲示板に、侵入し、堂々と文を載せたのは、さくらさんが、頭のいいやり方をしたからだと、さくらさんを
支持されたのだと思います。

1469志恩:2012/05/28(月) 20:20:41 ID:.QY5jUA6
「訊け」管理人様

訊け様がでていらしたので、
本流掲示板からつぎつぎに追放された行った当時、現場を見ていた私が、そのときのことを申し上げたいのですが、
あの追い出されて行った頃の、最初の6月初め頃の、本流掲示板の記事が、途中で突然消えてしまったので、
記録が,全然残っていません。

ですから、私が、そのときの感想を申し上げても、なにも証拠がないのです。でも、目撃者として一応申し上げます。

あの追い出し方は、なんども申し上げていますが、「やりすぎであったし、追い出されて方々には,同じ生長の家のものとして、
とても申し訳なく思っていた」というのも、あのときも言いましたが、今も変わりなく思っている気持ちです。

あのとき、トキ様(別名でしたが)、初心者様、訊け様、義春様、が、それぞれにおっしゃっていたのは、「総裁追放ありが、先にありでは、和解は成立しない」
というような発言をされてましたよね。
あちらは、総裁追放を目的に立ち上げられた掲示板です。ですから、「総裁先生追放に賛成するという意志を、明確に示さない方々が、次々に追い出されていった」と
私は、そのように、あのときは、捉えていました。

うのはな様の発言は、よく覚えてないのですが、それで、訊け様は、本流掲示板を盛り上げるために善意でWEB誌友会を
され始めて、義春様が,参加されて、あとどなたかが参加されてたように,思います。

それで、訊け様が、先日提示されたあなたの文章をあちらで、提示されましたが、あなたの気持ちはあちらに通じず、書き込み禁止処分にさせられてしまったわけですね。
あの当時の、管理人様は、今の管理人様と違うのでしょう?今の管理人様になってからも、そうなのでしょうか、

「学ぶ会」の人から、ほんとは、味方の人なのに、書き込み禁止にしまったというのですから、
あのやりかたは、やりすぎだったと前から言ってますが,私は、いまでも、そう思っています。

正しかったかどうかは、あちらの管理人様は、規約通りにされたとおっしゃっておられるのですから、考え方の差があります。
ですから、私に,聞いても,私は、管理人様ではないので、わかりませんと申し上げました。
あちらのことは、あちらに聞いて頂きたいと思っております。

1470今の住人:2012/05/28(月) 20:41:30 ID:j2AMfjJI
  引退された志恩様

 貴方様が今日書かれたことは、真実を晒すと言う正義感でやったのかも知れませんが、
この行為自体が、本当に空気の読めない人間のすることだと思いますが、いかがですか?


 本流側も、それなりのことはしていますよ。だからこちらもやっていいという意味ではありませんが、
貴方様は掲示板で書き込む(投稿し、言葉を発する)ことの意味の重大さを御認識出来ていないと思わざるを得ません。

 貴方様が今日書かれたことで、さくら様はどういう立場になりましたか?

 貴方様は、大変良いお人だと思いますが、その良さは、他で生かしていただけませんでしょうか。
掲示板投稿以前に、社会常識を疑うところを本日更に確信させていただき、
今後も訊け管理人様やさくら様に与えた迷惑を自省する心境になるまでは、
書き込む資格さえないと愚考する次第であります。

 貴方様は、こんな教団が運営していると言われる掲示板に、満身創痍で書き込まれるようなお方ではありません。
学ぶ会のお手伝い等、輝ける御使命があると思われます。

 他人のことをなんでも過去にこうでした、と書くセンスは、ネットでは一番嫌われると思います。
志恩様は読解力もあり素晴らしい文章をお書きになると言われる熱烈なファンもいらっしゃるようですから、
その方たちの御期待にも応えて上げて下さい。

 返信は不要です(お断り致します)。貴方様の再登場が結局さくら様を傷つけたことは、深く御自覚下さい。
私は貴方様の復活は、全く望んでいないものです。

1471志恩:2012/05/28(月) 21:17:48 ID:.QY5jUA6
今の住人様

あなた様は、いったい、なにをおっしゃってるんですか。
辻褄の合わない事を、平気でおっしゃれるお方なんですね。
引退した後に、あとからあとから私のことを悪く書かれていたのは、さくらさんの方では、ありませんか。

なにも釈明しなければ、なんでもかんでも、好き勝手に言われ放題でおれ!と、おっしゃってるのですか。
引退したんだから、、、それでは、本人のためにならないでしょう。

あちらも、反論がおありなら、反論されたら、いいのでは、ないでしょうか。
それこそが、生長の家らしい ヘァープレー精神です。

あなた様は、ここの管理人さんなんですか、
私が書き込む資格がない、などと、おっしゃって。
ほんとうに、あなた様は、失礼なお方ですね。
あなた様の常識は、通常の常識に当てはまらないと思います。

私は、まだ、別のお方に、お礼を申し上げたいことが、残っているのです。

1472志恩:2012/05/28(月) 21:28:07 ID:.QY5jUA6
なんか、今の住人様の書き込みを読むと、
私、引退するの、やめるか!とさえ、思うほど血が湧いて来て、元気が出て来ます(笑)
あなた様は、こう言っては申し訳ないですが,教育がへたです。

1473志恩:2012/05/28(月) 21:34:11 ID:.QY5jUA6
お礼書くのは、もう少し,後にさせて頂きます。
今、別の事をしなければ、なりませんので。。。すみません。

1474「訊け」管理人:2012/05/28(月) 23:18:01 ID:???

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=RbAuxgukKzU

>志恩さま

 >>1469の件は了解しました。むろん数点、「うーん」な話はございますが現時点、提示するのは見送ります。ただ、>>1468ご掲載文、これには若干の抗議をさせて頂きます。よろしくお願い致します。

 その「だまし討ち」と称された件ですが――「だまし討ち」か否か、そんな話しはさて置いて――印象面での不満、これを表明します。その「だまし討ち」ですが以下、まあ不本意ながら「あれは〝だまし討ち〟だったのである」、そんな前提でお話しを進めましょう。「書込み禁止にした上で、デマを流してよいのか?」そんなことは話しませのでご安心を。
 で、その卑怯卑劣な「だまし討ち」ですが、これはあくまでもこの「私」の話でございます。なのになんで、その話しに「さくら」さまが登場なさったのか・・・因果関係の理解に苦しみます。あの件はあくまでも、私の単独犯です。あの件はさくら様を「支持する・しない」なんて話は一切無関係です。ですので「さくら様は無関係である」その点は強調しておきたく思います。なにかサラッと読んでしまわれた方があたかも、卑怯卑劣なその、「訊けのだまし討ち」にさくら様、関与されたかのように誤解されそうで・・・・これ、取り越し苦労でしょうか。

 ということで>>1469の件は、了解しました。むろん数点、「うーん」な話はございますが現時点、提示するのは見送ります。そして>>1468ご掲載文、これには若干の抗議をさせて頂きました。よろしくお願い致します。




1475志恩:2012/05/29(火) 00:01:59 ID:.QY5jUA6
皆様にお礼を申し上げます。でも、お返事は、要りませんので、よろしくお願いします。
明日からは、どうか、私のことは、忘れてくださいますようにお願いします。私は,今後も生長の家、神とともに真摯に歩みます。

トキ管理人様
結構私は,トキ様の追っかけでした。うのはな様が、記憶力のいい人で、トキ様に話掛けるとき、度々「ハッサク」の話題が出てるので、
お店に行って、ハッサクを見る度に、トキ様を思い出して、ほほえんでいます。お世話様になりました。

復興G様
心から敬愛する復興G様、1人1人が法燈継承する真の意味も、書き込みを拝見して、教えて頂きました。他のご文章もいつも教えて頂いています。

役行者様
理工系ご出身だそうですね。今日は、お言葉、うれしかったです。尊敬しています。

横槍ですみません様
過分なお褒めのお言葉を頂きまして、うれし泣きしました。ご文章はプリントアウトさせて頂き、日記帳に貼りました。1年間、私は私なりに真剣でした。
横槍様のご文章は、今後の励みにして、これからも、神様とともに,一層邁進してまいります。ご恩は、忘れません。

「ぼるぼ」時々「広大なる慈門」様
引退しても、毎日、目から鱗の動画を拝見して、勉強を続けています。

金木犀様
最近入られたのに、大先輩のような知識、風格があり、それでもって謙虚で優しくて、お人柄も素晴らしく、いつも私のことフォローして下さって、
ありがとうございました。

うのはな様
だいすきなうのはなさん、いつもいつも応援しています。優しくして下さってありがとう。見守り隊でいますからね。

訊け管理人様
キツい事言って、ごめんなさい。どうぞ、これからも、打たれ強い訊け君で居て下さい。

Qeen Beeママ
最近、お店閉まったままですね。おげんきですか?

ahope様
先日は、やさしい激励のことばを、ありがとうございました。司会補佐役、よかったです。

ハマナス様
いつも貴い謹写を拝見してます。いつも教えて頂いています。
  
SAKURA様
真理の謹写も書き込みも,お料理も楽しみに拝見しています。

山本富士子様
最後の最後まで、山本様のあたたかな励まし、大変身にしみて、嬉しく存じました。
お互い、ますます み教えのため、元気でいましょうね。

ルンルン様
最近,お会いしたのに、生まれる前から知ってる人みたいに、身近に感じられる
やさしい人ね、大好きなお人です。これからも、陰ながら応援しています。

さくら様
私の方が、消えますので、さくら様は元気で出てらしてね。

ユタカ様、初心者様、ももんが様も、今の住人様、ありがとうございました。

それでは、皆々さま、ごきげんよう!!ほんとうにありがとうございました。
掲示板は、観覧者として拝見させて頂きます。

(注・私のこと、いろいろ言われると、出なきゃならなくなりますので、私は私で今後は、別の生長の家の道で、ベストを尽くしますので、
  どうか、今日限りで、お忘れくださいね。感謝合掌)

1476志恩:2012/05/29(火) 00:14:39 ID:.QY5jUA6
訊け様
1474、のこと、了解させて頂きました。
引退しましたが、反論しなきゃならないときは、やはり、出ることがあります。

さくらさんの文章のところに、訊け君のことを書きましたのは、あのときの文章のところに、
訊け君が、さくらさんの本流に入ったやり方を支持されるコメントの書き込みがあったからです。

訊け君のときと、さくらさんのときは、別のことです。
さくらさんも,私に対して反論されるかもしれません.そのときは、お返事する必要があるときだけ、
出させて頂く事が、あると思います。

とにかく、生長の家の一大事なときなので、皆様のお邪魔にならないように、私は今後は、控えさせて頂きます。

1477志恩:2012/05/29(火) 08:35:35 ID:.QY5jUA6
追加

如月様
大切な大切な 肝腎の 如月様へのお礼のコトバが、抜けているのに、今、気がつきました。
たくさんの優しい激励を、とてもうれしく拝見していましたのに。ぽっかりミスで、すみません。

貼付の方法も、如月様に教えて頂いたのでした。
すごい、助かりました。
調子に乗って、私は使い過ぎた感もありましたが、ほんとうに有り難かったです。
ありがとうございました。

1478トキ:2012/05/29(火) 09:34:15 ID:0xFIiKAw
志恩 様

 お返事が遅れて申し訳ありませんでした。今回のようなケースは、管理人として、対応に苦慮したので
思案をしており、対応が遅れました。

 投稿者様同士の議論から、どちらかが退場をされるのは、管理人としては辛いものがあります。
どうも管理人が行き届かず、志恩 様にご迷惑をかけた点、深くお詫び申し上げます。

 また、多くの貴重なご投稿、ありがとうございました。
また、落ち着かれたら、こちらにも是非、お越し下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1479うのはな:2012/05/29(火) 10:02:37 ID:???

志恩さん、「今の住人」様が、学ぶ会の人だとか、原宿教団関係の人だとか、
そんなふうに思い込んでいたら、それはまちがいだと思う、と
私はいっておきます。

 私の推理はここに書くのは控えますが、雅春先生時代の本部職員が「今の住人」様のことを
本流関係者だと思い込んでかきこみされたら気の毒なので御注意申し上げます。

1480今の住人:2012/05/29(火) 18:55:42 ID:uQXZa/zo
 お元気なうのはな様

 私は貴女様が訊け管理人様からの嫌がらせで胃から出血していて、
検査も受けなければならないとか、大変な状況なのにご自身の身はさて置き、
連日(最近ではありませんが)大量も投稿に精力的に取り組まれている御活躍に、お元気に振る舞う健気さに打たれたものであります。

 また、貴女さまの洞察力の素晴らしさと文才は、天才的であると讃嘆致したいと思っております。


>>私の推理はここに書くのは控えますが、雅春先生時代の本部職員が「今の住人」様のことを
本流関係者だと思い込んでかきこみされたら気の毒なので御注意申し上げます。 <<

 御存知の通り、私は時にはイソベ理事長となりボスに諫言と本流派に和解をお願いせねばならなかったり、
時には雅宣ボスになりすまして部下や下流の信徒に当たり散らせねばならなかったり、
時にはロッテンマイヤ先生となり女神の教育的指導に当たらねばならなかったり、
トクダネ屋のパパラッチが追いかけてくる中、本当に大変なのであります。

 志恩様に対しては、本流復活に頑張って頂きたいという気持だけです。
本流復活の意味も気概も理解出来るのは、雅春先生の直接の御指導を受けた世代です。
本流の目指すものとは何かは、今は左の陣営に平和に生息している多くの若い信徒には、理解すらも出来ないのが現状です。
生長の家の過去の栄光を、昔はこうだったと言うのは不毛だ、と申し上げました。
今の教えや体制に対して、オカシイことをおかしいと言うだけでも、何も変わりはしないと言うことをい言っているのでありまして、
うのはな様と志恩様におかれましては、ぜひ本流本丸でのご活躍を期待したいと思っている次第であります。


  合掌

1481うのはな:2012/05/29(火) 22:52:08 ID:???
>> 1480

今の住人様。

 励ましのコメントありがとうございます。
 志恩さまも今はホッとしている頃だと思います。
 貴女様も、お身体に注意して日々過ごされますように。

 拝

1482うのはな:2012/05/29(火) 22:59:04 ID:???
 
 山川亜希子さんが昔テレビで、本当の先祖供養とは、今生きているおばあさん
などに親切にすることだと話されていたのを観たことがあります。

 私は何年も田舎の先祖のお墓参りに行っていませんでしたが、明日ぐらいに
やっと行けそうです。ごく普通のお墓参りとお祈りをして、久し振りに田舎を楽しんできます。
 
 故郷の空 http://youtu.be/7pJYy_jPz6s

1483あさひ:2012/05/30(水) 02:50:09 ID:/3nxKE2Q
志恩様

合掌

引退などという言葉がありましたが、決して引退などという言葉を使わないでください。

志恩様の書き込みいつも啓発されています。今後も人助けと思って書き込みたくさんお願い申しあげます。

  合掌

1484如月:2012/05/30(水) 21:50:21 ID:ki/haAjk
SAKURAさま

誌友会板にて多くの事を教えて頂いてありがとうございます。
ご存知でしょう〜〜〜→いえ、知りません(恥)

私は本田勝一や植村隆の話を信じ込む家庭で育ちましたので
ネットがなければ、未だにもっと色んな事を知らなかったと思います。

もちろんネットにもたくさん嘘がありますので、それを見抜いていけるかどうかなのですが。
基本的に陰謀説は信じない方で。。。考えたら怖い。

今の時期の憲法改正は難しいですね。
先日の自民党が出した草案では

  自民党憲法改正草案第20条
 第1項
 信教の自由は、保障する。
 国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。

 日本国憲法第20条
 第1項
 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
 いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
 又は政治上の権力を行使してはならない。

の「いかなる宗教団体も…政治上の権力を行使してはならない」
という部分が削除されているので、S価党なら、オッケーみたいな
形になりそうで、怖いのです。

中国人スパイも松下政経塾出身だったし
信用できる政治家が実権を握っていない状態での憲法改正には
不安がつきまといます。

それにしても、総務省に電話って、すごい行動力と勇気ですねぇ。

1485うのはな:2012/06/01(金) 11:17:50 ID:???

 世界一の迷惑乱射男 訊けちゃん、しばらく黙っときなさいよ!

 訊け氏の大量投稿ぶり http://youtu.be/UTS7skU7pek

1486うのはな:2012/06/01(金) 14:55:54 ID:???

 トキ掲示板内での乱射男から口害攻撃を受けて休養中の志恩さんや、
神の子さんや、元職員さんの癒しと復帰を願って、この歌をおくります。

 浜千鳥 http://youtu.be/TTMvLK-5agw

1487金木犀:2012/06/01(金) 22:26:35 ID:j28jHRaM
うのはな様

私も聞かせてもらい、癒されました。美しい声はそれだけで心が洗われますね。
ところで、浜千鳥という鳥、うちの近くにいるケリという鳥によくにてますね。
映像も癒されました。

うのはな様が、訊けさんに、元気なうのはなさんとか皮肉いわれても、
不屈の投稿されているのを見たら、それに、神の子さんに言われていたのを
読みましたら、気力をもらった感じがして、そんなうのはな様を一人にしては
いけないなという気が強く湧いて来ました。
志恩様、帰ってきてくださいね。神の子さんも去らないでください。

1488引退中の 志恩:2012/06/02(土) 07:50:59 ID:.QY5jUA6
トキ  様
うのはな様
金木犀 様
あさひ 様

数日ぶりにコメント,書かせて頂きます。

あたたかなメッセージを、ありがとうございます。
それに、うのはな様、浜千鳥の歌のプレゼントありがとう。
うれしかったわ♩ しみじみとした懐かしい曲ですね。

私は、掲示板は、ここも本流も、ちゃんと拝見しています。

生長の家は 今の時期は、丑三つ時(うしみつどき)で、きっと 一番まっ暗闇の時なんでしょうね。

(00讃歌は、00酸化でしょう。今の教えは、全体に 錆びが 来た)

本流の皆様が,そして傍流の吾々も,たゆまず 諦めず 祈りながら発言をし、行動をしてきた成果が、
熱湯で溶ぐ葛粉が、すっと瞬間 透明に変わるように、

きっと近い将来、すっと、神意が現象に顕れ 透明な生長の家らしい生長の家の姿に
生まれ変わるという いい結果になると信じています。

良くなる途上にありますから、現象的に見たら、しばらくは、暗く泡立っているように見えますが。。


トキ様は、組織の真実の現状を,隠さず書いて下さるので、ほんとに有り難く勉強になります。

うのはな様、だいすきなだいすきな友人の うのはな様、いつも見ています。見守っていますから
うのはな様、ますます心を強く持たれて、お元気でいらしてて下さいね。

金木犀様の謹写も、真面目に読ませて頂いています。
昔の神誌をよく保存されてましたね。昔の神誌には、天啓の真理がちりばめられていますものね。
真理は常に新しく、癒しのオーラがありますね。

あさひ様、
身に余るコメント、ありがとうございます。

感謝合掌

1489引退中の 志恩:2012/06/02(土) 08:09:35 ID:.QY5jUA6
全体に錆が来た と書きました理由は、今の教えは、本来、生長の家が果たすべき、個人救済の
機能が、錆び付いて、おおもとが故障して、動かなくなっているからです。

14901263の神の子:2012/06/02(土) 08:40:42 ID:FJgjW7HQ

本流対策板の1263の神の子です。

うのはな様
優しいお気持ちに感謝します。本当にありがとうございます。
浜千鳥の歌が、心に響きました。

金木犀様も、温かい言葉をかけていただいて有難うございます。

私が何故、本流対策板1263で最後にさせていただきますと申し上げたかというと…
以前、今の住人様が志恩様に対し「あなたには、ふさわしい場所でのご活躍を期待する」という内容のコメントを目にしました。

私は、そのコメントに対し「志恩様に対して、この掲示板にくるな」という内容であると認識しました。
その今の住人様のコメントに対して、管理人様は「この掲示板は総裁擁護派、本流復活派どなたでも自由に意見してくださって良いのですから、」

14921263の神の子:2012/06/02(土) 08:48:33 ID:jTTNb0C6
管理人様

1490は削除願います。

私の1491のコメントで、誤解あるならば教えてください。

そして、志恩様
過去を蒸し返すつもりはまったくございませんが、私の意見を伝えるために、過去を持ち出してしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。

1493トキ:2012/06/02(土) 09:38:01 ID:VW08YdXk
>>1492

 どうも、管理人が行き届かず、ご迷惑をおかけしました。

 この掲示板は、もちろん教団援護派、本流復活派、その他の考えを持つ人のどなたでも参加していただけます。
 もちろん、投稿内容や表現に異論がある人もおられるのは当然ですが、その場合は具体的に指摘して、改善を要請する事
が原則となります。

 ですから、志恩様への「引退勧告」は、あくまでも投稿者様の意見であり、管理人の方針ではありません。
適時の処置が取れず、申し訳ありませんでした。

 志恩様におかれましては、今後も引き続き、ご投稿をお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1494如月:2012/06/02(土) 11:05:35 ID:ki/haAjk
トキ管理人さま

今、拾ったのですが

削除希望の>>1490が残って
削除を希望されていない>>1491が削除されているようです。

14951263の神の子:2012/06/02(土) 11:47:13 ID:vXVu4XE.

管理人様

今の住人様と管理人様のご意見が違うと理解いたしました。

14961263の神の子:2012/06/02(土) 11:58:45 ID:FJgjW7HQ
1495の続きです。

スマートフォンからの投稿で、指が投稿する文字に触れてしまい、申し訳ありません。
一連の流れの発言を閲覧し、今の住人様が副管理人様でらっしゃるのかと勘違いしておりました。

有難うございました。

また発言させて貰うこともあると思います。
宜しくお願いします。

1497引退中の 志恩:2012/06/02(土) 14:40:16 ID:.QY5jUA6
1263の神の子様

このたびは、私に関することで、トキ管理人様に お問い合わせ下さって、ありがとうございました。
神の子様、これからの書き込みを、楽しみにさせて頂きます。

1498役行者:2012/06/02(土) 14:53:06 ID:hs0/Ckk.

 志恩さま

 志恩さまのツッコミには時々舌を巻くけど、不思議な方でいないと淋しいですねσ(^_^;

 英気を養ったら再び登場してください。

1499トキ:2012/06/02(土) 15:02:47 ID:VW08YdXk
>>1494
 
 申し訳ありません。間違えて削除したみたいです。お手数ですが、1491の文章を再度、ご投稿お願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1500引退中の 志恩:2012/06/02(土) 15:20:05 ID:.QY5jUA6
引退中の身ですのに、何度も書き込んですみませんが、
最近,SAKURA様が、精力的に書き込んでおられるので、それも興味深く拝見しています。

SAKURA様の書き込みによりますと、
SAKURA様が、今、住んでおらるところは、度々ご自身で書いておられますが、九州の”FUK”県ですよね。

そこのFUK県の教化部長さんて、たしか、全国の教化部長さんの中では、日本一 雅宣総裁先生のイエスマンだと言われている

そして、最近、イエスマンのお陰で、大昇進されたことで話題になっている、あの”M教化部長さん”が、おられる県じゃなかったかなぁと、
フト思いました。

ですから、その県は、M教化部長さんのご指導で、SAKURA様のような雅宣総裁先生 擁護派のお方が、他県よりかなり多いのかしら〜〜〜〜〜〜〜ん……???
と、妄想しています。

1501引退中の 志恩:2012/06/02(土) 15:39:04 ID:.QY5jUA6
役行者様

こちら、雨が降りそうなので、庭仕事を急いで終わらせてしまい、今日は来客も無く、ちょっぴり時間が出来まして、PCを開いて掲示板を見ていましたら、
お礼を申し上げたいこともあり、このような身の上なのに、何度も出てしまいましたが、年の差だと思って、今日のところは、おまけして下さいね。(笑)

お声,掛けて下さって、ありがとうございました。
私は、話を飛ばすところがありますから、もしも、いつか、、、、、、、、、、、、の場合は、気を付けないといけませんね。では。

1502神の子さん:2012/06/02(土) 15:39:40 ID:???

 再登場の志恩様

 ツカミ、OK!

1503神の子さん:2012/06/02(土) 19:43:21 ID:???
SAKURAという名のサクラさんが・・・変ぇーーん!!

変ぇーーんな文章の中に意図した「ウソ」たああーくさん!

学ぶ会に○○学会がたくさん紛れ込んでいると言ってみたり♪
“タチが悪かったり”・“無能なタイプ(元現教団におられた際)”…その方々
とか大嫌いなはずの「悪口」平気でかきこんだり♪
みんながコーー言っていると無理やりの作り話を書き込んだり♪

変ーーん・・・・変ーーん・・・・www・・・・サクラさんwww
まさか三好くんがネカマやってるんじゃないよねーー

1504SAKURA:2012/06/02(土) 20:32:45 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ
>>1500志恩様投稿文…拝読しまして

こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】です…。
今月は「6月30日…大祓い」犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事で、
■6月の大祓を夏越の祓(なごしのはらえ)、
■12月の大祓を年越の祓(としこしのはらえ)

そうなのです〜〜〜ョネ!
本日「白鳩…普及誌」を拝読しておりましたら〜〜♫〜〜
私の“視線”が…
■心の荷物を下ろしませんか?
過去を思いわずらったリ、未来を取り越し苦労したりしていませんか?
今、此処にある恩恵に気づいて感謝できた時、あなたの心は、明るく晴れわたります。
さ、心の荷物を下ろして、軽やかに生きましょう。

各教区の教化部でも毎年!の行事として、していただきますもの〜〜♫
何となく“情緒“があります〜〜ネ!
一度だけ、近くの“神社“にてのこの行事に参加させて頂きまして…
「徒然草…19段」此処にもあります様に、気持ちの上で〜〜何となく?“
「〜〜〜〜〜六月祓、またをかし。〜〜〜〜〜♫」でしょうか?■大調和の世界■

■さて!私は、現在「FUK在中」なのですが…
個人的には、いろいろな「生長の家…信者の方々」との交流をさせて頂いております。
今回の“投稿”させて頂きました“情報源?”は、役職…の方々なのですが〜?
振り返りますと、今回の【お家騒動…勃発?】時に於きましては、相当!
“ネガティブな感情”で、私の代で終わりとか??
その様な“言葉”を耳にしておりましたが……><
今回は「現教化部長先生のご指導」が宜しいのでは??ないのでしょうかしら〜〜ン!

「Yes Man!」とおっしゃいます方も、捉え方の問題であり、
「分派…」が出来ました事は、悲しい〜出来事じゃないの〜〜〜><しかし、
この現教区の方々は(知人)は、新しいやり方は“時代の流れ”からいって
当然でしょう…!その様におっしゃつています…。

更に!「ネット」による「講師の方々の指導…」つまり今後!皆様の「WEB 誌友会」?
よくは存じませんが…【インタ−ネット活用…】が、
今後の高齢化・交通事情…etc考慮します上では、
ニ−ズ性は高くなっていきますでしょう。多々なる事を考慮されての“行動”で、
いらっしゃいますかと??その様に、判断させて頂きました……。

■多くの人が、インタ−ネットを使う事で…ロスが軽減される。ではないでしょうか!

そして、以前の記憶ですが?
【練成会で「学ぶ会」の方々が、参加しますと追い出される…云々…】
これは、現状から申しまして「悪口を聞きたくな〜〜い!」「勧誘…!」そういう事が、
頻繁にあったという事実に基ずき、「現教化部長先生…」が、行動に出られたのでは?
その様に判断します…。かなりの“勇気”が在られましたのでは?ないのでしょうか。

■人は“誉める言葉“すんなり耳に入りますが?”悪口“は?如何なものでしょうか?
更に、毎回耳にしますと…??

■そして「学ぶ会」…他の分派の方々も御自分の「考えでの行為」にて、
現状!新しい「分派…設立」されましたからには、新しい“信者”の方々を、
御自分達の「思想・理念」で、お誘い・指導されましたら宜しいのではないでしょうか?
残っております信者は【現雅宣総裁先生…の指導】について行きます…。
その様に申していますもの〜〜〜!

■そして「学ぶ会…」に行かれた方々は…【10%位??】これはFUK教区の方の?
言葉ではありませんが…? 唯し、【真理の浅い方】が、あちらサイドに、
いかれるんじゃないの〜〜〜♫この事は、ほかの教区での知人も同様な“言葉内容”
を頂きました…。
最後に、販売で“他県…”に参りました時、其処の“教区の早朝行事”に、
参加させて頂きました…。今では?懐かしい〜〜♫“思い出”です。。。。
【各教区のカラ−色】が、その時少し把握出来まして、出会いの楽しさも…
そこで覚えました…。【尚!他のボ−ド…信仰/体験板にも投稿】しております。
                           再合掌

PS;今回「信者…流れ?」私が思いますには、ある時期から“S学会”の方々が、
入られてきたようです。どうかしますと、その方々が…他の「分派…」に行かれたり、
架空名簿??なのでしょうか??少し思い当たる節がありますが…!(後程記載)

1505ローマ字のお人へ:2012/06/02(土) 20:49:21 ID:eWw166D.
>■「学ぶ会」…皆様方の【悪口…】癖癖していますが〜〜〜>って(大笑い)

あんた自分の書いたもの読み返さへんの?

悪口満載、恥ずかしないの?

あんた頭殴られて耳聞こえへんようなったって、書いとんなさったが、現るる者己の鏡ちゃいまんのか?

1506トキ:2012/06/02(土) 21:00:21 ID:VW08YdXk
>>1504

 ご投稿、ありがとうございました。

 Tという宗教団体は、生長の家に潜入して、いろいろと工作をしていたと聞いています。
創価学会は、どちらかと言うと、甘言をもって生長の家の人間を創価学会の行事へと誘い、
何とか創価学会へと導きだす工作をしていました。ただ、法華講などにはスパイを潜入
させていたという話は聞いていますから、創価学会が全くスパイ工作をしていないと
は言えないかもしれません。

 今は、教団も分派も頭に地が昇っていますが、しかし、どちらにも冷静な人も多いです
から、いつかは円満に解決すると思います。

 それまでに、祈る事が大事ですね。

1507トキ:2012/06/02(土) 21:09:09 ID:VW08YdXk
失礼しました。

×頭に地が昇って
○血が上って

1508あさひ:2012/06/03(日) 07:17:19 ID:/3nxKE2Q
引退中の 志恩 様

お名前拝見して嬉しいです。
毎日お会いしたいです。
             合掌

1509うのはな:2012/06/03(日) 11:55:43 ID:???
>1503

>変ーーん・・・・変ーーん・・・・www・・・・サクラさんwww
まさか三好くんがネカマやってるんじゃないよねーー

 三好先生って芸術家肌ぽっい人ですよね。
 わりと好みだったんだけどなぁ~~  オカマ...!?変、へんん〜〜!

1510うのはな:2012/06/03(日) 20:51:50 ID:???

 いまだに未練たらしく、女神の部屋に集っている魔物たちへ

  女神の鬼 http://youtu.be/dCSOS8S4_OE

1511うのはな:2012/06/03(日) 22:20:40 ID:???
『いのちのゆには』の神示   現代文字に投稿者変更写 拝

 見眞道場(いのちのゆには)とは真を見はす(あらわす)斎め(きよめ)の
場(には)である。『眞』とは『生命の實相』(せいめいのまことのすがた)のことである。
斎めるとは迷いを除くことである。人は神の子であるから、その實相を見はせば病なく、悩みなく、
死なく、一切の不幸はない。人の世は、神の子と神の子とが相寄って造っている世界であるから、
その眞實の相があらわれれば、人と人、階級と階級、国と国との争い戦いも自然に消える。
實相をさとった人が少ないために皆苦しむのである。

仮相を實相だと思い誤り、皆が苦しんでいるのが可哀相であるから、さきには智慧の光で迷を照破するために、
聖典『生命の實相』を造らせたのである。これを読むだけで救われる人は余程神縁の深い人達である。
此の神縁をおろそかにせずに人に伝えて尚々多くの兄弟を救うよう協力せよ。
人はすべて神に於て兄弟である。人を救い道を伝えようと思えば、それが愛即ち神心であるから、その人に神は
偕にありて神の言葉を其の人に話さすのであるから、自分はまだ人に話すだけの力がないなどと思わず、其の時に
『生長の家』について思出したことを話せば、それが種子となって相手が救われる。
人は種子を播きさえすれば好い。

 教えの種子は神が人の心の中へ吹き込むから、思い出すままに語ればそれで相手は救われる。
人ひとりでも救うのは神の前に大いなる仕事である。此の事はだいじである。
本だけ読んで悟れる程の境に達していない人のためと、人を救うために尚一層深く知りたい人のために、
智慧の光に、愛の温かさを加えて色々世話をやくように智と愛との十字で曼陀羅を織らせるのが見眞道場である。
これから人を救うための天使の霊の宿っている善き人たちが諸方から此の道場へ集って来て、奇蹟(てほん)を
此の道場(ゆには)で見せる。

 愛の心で来るものは神徳を受けて帰るが、審判く心や素見し(ひやかし)心で来るものは神の心の波長が合わぬから
其の心が直らぬうちは神徳は受けられぬ。

  昭和七年三月十四日神示

1512うのはな:2012/06/03(日) 22:25:42 ID:???

 智慧の光に、愛の温かさを加えて色々世話をやくように智と愛との十字で
 曼陀羅を織らせるのが見眞道場(いのちのゆには)である。

  糸 http://youtu.be/_aS_EedQ5Bs

1513ルンルン:2012/06/04(月) 00:39:21 ID:NS71OwS.
志恩様
志恩様の書き込みを見つけると、すごくうれしくなります。
ほかの人も 同じなんですね。( ゚ω^ )ゝ
「引退中の」なんて形容をつけないでください。
これからも、書き込みしてくださいね。
(ストレスの発散にもなると思うんです。)

1514 志恩:2012/06/04(月) 10:43:11 ID:.QY5jUA6
うのはな様
ルンルン様
あさひ 様

お声,掛けて下さって、ありがとうございます。有り難さが、身に沁みています。
私は只今、引退宣言したばかりですので、充電中の身ですので、
お言葉に甘えて、ほんのちょっぴりだけ書かせていただきます。

いつも,楽しみに皆様の書き込みを拝見しています。
ルンルン様、やさしくて、だいすきなお方です。
ここを辞めちゃうのかしらと、心配していましたが、居て下さることになり、
とてもうれしく思っています。


それから、
今の住人様、
前にも言いましたが、私は、もう少し若いときなら、
学ぶ会の事務所へもボランティアで通わせて頂いたかもしれませんが、
今は、高齢となりましたので、そういう実践的な行動は、若い年代の方々に
バトンタッチさせて頂きとうございます。

「学ぶ会」誌と、ときみつる会の「心のかけはし」誌の誌友には、なりましたけれど、
愛行でもいろいろあると思います。「白鳩」誌の方も、まだ年極めの誌友でもあります。


他の板で「生命の實相」を、今の若い方や古い信徒の方も読まない人が,多いという
書き込みが、ありましたが、

それは「今の教え」になって、特に「生命の實相」のすばらしさを、先輩である多くの本部講師、地方講師、
教えの先輩、親御さん達が、話さなくなっていたり、その価値を、ご自身も知らない人が増えてきており、友人、知人、こどもたちに、
伝えなくなっているからだと思われます。

身近なことでは、私の、3人の子供たちも、親戚の3人の大学生の子供たちも、親が「生命の實相」で
育てて来ましたので、子供たちも皆、自然体で それぞれが若くして「生命の實相」を拝読しており、
若者達も人生における
最高の名著であるという認識でおります。

「今の教え」では、雅宣総裁ご自身が、ご自分が尊敬している哲学者より雅春先生を低くみておられますので、
「いまの教え」では、
せっかくの、2000万部の大ベストセラーになった、この世紀の名著「生命の實相」が、埋もれたままになってしまっており、
その結果、
人類救済もおろそかになっている状況です。

古くて新しいのが、「真理」ですのにね。

現総裁が、人間智で書き並べ立ててあらわした本も、詩も、現総裁の著著は、どれも残念ながら人類の
心の琴線を 奏でるものはなく、心も救われず、近い将来 次第に化けの皮が,剥がれていくものと思います。

私には、信じられない事ことなのですが、
本物か、偽者か、まったく判断が出来ず、見分けのつかない人が、実際に 信徒様の間には、おられるようですね。

なかには、偽者の方がよく見えたりする人も現れたりして,,

どちらが、ほんものか、にせものかは、各々が、信じるその教えに添って生きて行ってみられたら、
時間経過により、ご自分が、幸せにいきているかどうか そのうちに 結果が表れて来ますから.
それは、だれの責任でもなく、その道を選んだご自分の責任ということになります。

しかし、人間は地球のガンなどという誤った暗黒思想の道を選択しないように、

ほんものの光明思想をご存知で、ほんんものの教えを 生きてこられた方々が、判断を誤っている方々に対して
「こちらのほうが、ほんんものですよ」と深切に教えてさしあげるのも、真の愛行であると思っております。

本流の方々は、真の愛行をされている方々では、ないでしょうか。

合掌 ありがとうございます。

1515うのはな:2012/06/04(月) 12:21:07 ID:???
780. X 2012年06月04日 08:34

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1297 :うのはな:2012/06/03(日) 19:55:32 ID:???
> 訊けさんが来るとしつこくからむのかしら

 トキさんに相談助けを求めるほど、訊けちゃんから絡まれてきたのは
うのはなのほうなんですが、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また名言頂きましたが挑発には乗らないほうがいいです「訊け」管理人殿(笑)私からも警告をリサちゃん戻ってきたし。。。。


上の投稿者さんは何を勘違いしているのでしょうか?
私は今の住人さんの、また訊け氏がここに来たらからむのかしら?という疑問符に対して、
何ヶ月も前から訊け氏から呼びかけられたり、他の人との話でも間に入ってきてなんだかんだ
といわれていたことにたいして、こっちがからまれていたんですが、と返答しただけです。

これのどこが「名言」で「挑発」なのかわかりませんが、いくらひまだからって
もっとちゃんと読んでコメントできないものでしょうか。
リサちゃんも帰ってきたことだし、というのもどういう意味かわかりかねます。

女神の部屋は冒頭文に反して、このようなコメント者がわけのわからないことをいい、
そして管理人自身も無責任で信用のない人です。
こういうところへ、何回もこっちに来なさいといっていた訊け氏には、今後それらの
勧誘など迷惑行為をしないようにお願いします。

それと全部読んでないからリサちゃんがどうとか、愛国運動がどうとかの話はよく知りませんが、
誌友会をするなら、今の住人様などを中心に、部外者同士で誌友会を行い、こっちで宣伝したり
勧誘したり、前夜祭だ女子大生だと、ここで空騒ぎしないでほしいと思います。

なんだかよくわからないけど、うのはなはカキコミ禁止にしたことだし、
辛気臭い女子大生も戻ってきたなら、「女神の部屋」は大調和ってことで、
義春氏なども訊け氏ブログ誌友会なら喜んで参加するのではないでしょうか。

私がいて荒れるから、ここで和解論はできないと言い訳していた男のクズたちも
訊け氏のブログでなら活発に意見できることでしょう。
これからの御健闘を期待しています。

1516うのはな:2012/06/04(月) 12:58:29 ID:???
 バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表の
訊け無責任管理人、および誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男へ

 わたしがあなたに何かいったら、挑発、恋心なんて書かれるのは金輪際やめてもらいたい
ですが、他の人たちの助言を尊重して、貴殿のブログを見るのもまたしばらく控えますから
ご安心のほど、お願いします。あなたもデマだ創作苦情だと男のくせにさんざん騒ぐタイプの人だから
私のいいたいことがわかると思います。

 志恩さまなど、訊け口害を受けた人たち、(ユタカ氏の家族の方々など)がお元気であられますように。
お茶タイムにでも聴いてみてください。

     http://youtu.be/YxRiATygx6k

1517うのはな:2012/06/04(月) 13:46:44 ID:???
訊け氏に対して再三再四さまざまな注意を行なってきた方のブログ記事です。
最近訊け氏は誌友会関係者からも苦情を出されたりして、事業も悪化して多忙のようですが、
なぜか謹慎だといっては、名前をかえて他人の文の添削までしています。

 http://plaza.rakuten.co.jp/tecnopla/diary/201205230000/

1518うのはな:2012/06/04(月) 14:55:37 ID:???
ただ、著作権という物は日本では明記してある無しに関わらず
書いた時点で発生する物なので匿名だろうが仮ハンだろうが
メルアドなぞ関係なく発生します。その点お間違いなく。
だから例えばここで自作小説を発表してみたらそれには著作権が
間違いなく発生するわけですね。
但し、だからといってとほほさんに
「そういう掲示板じゃないから」と消されても文句言う筋合いじゃ
ないのです。内容を変えられたり他の人の名前で出されたりしたら
それは著作権侵害ですが、他人の掲示板に勝手に発表した事自体が
マナーや方法として間違っているとも言えるので

 ●某掲示板から引用

1519「訊け」管理人:2012/06/04(月) 15:22:04 ID:???


 「谷口雅春に訊け」の「訊け」でありますが・・・・これはあえて、使用しております。ですのでこの「訊」という字、でありますが、辞書どおりそのままの意味、そうなります。ええ、例えばこうです。「一般人よ、この谷口雅春という方に訊問せよ!」そんな意味をこのタイトルには、込めております。「なあああにをををを!コンチクショオオオオ!」・・・・慌てないでください。以下説明致します。

 ではなぜ、そんな意味を込めたのでしょうか?簡単に申しますと以下二点が理由です。

1) 訊問されても平気な方であるから
2) 一般人は思いっきり、切りかかるくらいに読んで欲しいから(=参入障壁の除去)


1)訊問されても平気な方であるから

 西本願寺との討論が、『親鸞の本心』や『真理』に掲載されています。雅春先生という方はこれ、もう「訊問大歓迎の方」というのが、個人の見立てです。また徳久先生ですが、『生命の實相』をどんな風に読んでおられたでしょうか。最初の頃は同書を机の上に置きそして「ここはウソ。ここもウソ」てな具合でありました。そうです、谷口雅春先生はそんな訊問如き、意に介する方ではないのです。こんな徳久先生のような読み方をされる方、むしろ歓迎されておられると思います。
 谷口雅春という方はこれ、訊問されたくらいでヘコンでしまう、そんな哲学者や宗教者とは違うのです。「訊け」という字にはこれ、「訊問されても平気ですよ、本当に素晴らしい真理の言葉が、返答でくることでしょう」と言った意味も、含めたつもりです。だからもう、この方に挑んでみてください。ものスゴイ疑問すらもたちまち、氷解してしまうでしょう。そしてその後、(知的誠實さのある方ならば)「無条件降伏」してしまうことでしょう・・・・・・・そんな意味を「訊」の一字、込めたつもりです。

2)一般人は思いっきり、切りかかるくらいに読んで欲しいから(=参入障壁の除去)

 伝道の話をします。伝道に於いての戦術の話になります。
 さて谷口雅春先生ですが、一般人に向けていきなり、「この方偉大です」なんてことを言うのは、どうでしょうか。いきなり一般人に「この方、スゴイんです!」なんて言うことこれは、伝道戦術上「得」でしょうか。個人的には「得」とは言えません。
 一般人に向けてそんな言葉――「この方偉大です」なんて言葉で雅春先生を、いきなり表してごらんなさい。まあ、10人中9人は逃げ出すことでしょう。『生命の實相』を読了した人を除いて一般人、この階層から見れば、残念なことですが雅春先生も、宗教の教祖なのです。もっとストレートに申せば「怪しい」わけです。(あくまでも印象面の話、ですよ)
 現在の若い人とはあのオウム事件、これをテレビで観て育った世代です。生長の家とオウム真理教の違いなんて、整理されてはおりません(アタリマエの話ですよね)ですので雅春先生、伝道の入り口戦略でいきなり「賞賛をする」のは、間違いだと思っています。あくまでも個人的な話ですから、異論もおありでしょうが、私はこれが、正解だと思っております。そしてむしろ「怪しい人だぜ?」「訊問する気でいなよ」くらいの注意喚起、これが若い世代に向けては特に、有効に機能すると思っています。(ここは意味、分かりますかね?分からない場合は質問ください)だって読めばこれ、たいていの人ならば雅春先生の偉大さ、判明するに違いないからです。


(つづく)

1520「訊け」管理人:2012/06/04(月) 15:22:56 ID:???
 ・・・・以下やや余談です。私のブログは「伝道」をその目的のひとつに、掲げております。そうです、伝道するわけですから一般人にも、対応せねばなりません。そしてその、一般人ですが、大半の方は「宗教アレルギー」を保持しております。ここは看過できぬ点です。そして以下もやや余談ながら・・・・たとえば、ですよ。あくまでも例えばですが、「池田大作先生に学ぶ」なんてブログがあったとしましょう。皆さんはこれ、読みますか?
 ・・・むろん、学会員の方なら読むでしょう。そしてそのブログ、学会員対象ならばそんなタイトルの方がよいでしょう。でも一般人への訴求力、あるのでしょうか・・・・・?「池田大作先生に学ぶ」なんてタイトルならばそんなブログ、読まぬ人が大半ではないでしょうか。
 それならばむしろ、「池田大作に訊け」といったタイトルの方が訴求力、ありはしないでしょうか。ですんで一般人向けに伝道するならば、入り口で余計な障害を、設置しない方がよいのです。タイトルがもしも「谷口雅春先生の御教えを拝聴する」なんてものならば。信徒からは誉められるでしょう。でもまあ一般人・・・・断言しますが確実に、近寄ってはこないでしょう。

 ですんで「谷口雅春に訊け」というタイトルですが、現状変更する予定はございません。私のことをなんとおっしゃるのも、自由です。ですが、まあ、個人的になんと云われようとも「障害」(くどいが一般人への参入障壁)、こんなものを設置するよりは随分マシだと思っております。一般人をいかに感化するか――このテーマならばむしろ、私のような「元・宗教ギライ」の意見も、一考の価値くらいはあるのではないでしょうか・・・・。





追伸


 まあ、古い世代と若い世代でこの「伝道」――いろいろ考えの違いはあるでしょうが・・・

1521トキ:2012/06/04(月) 15:57:51 ID:d0wnIF22
 とうとう「訊け管理人様」まで山ちゃん1952様からお叱りを頂戴しましたか。私などはとうの昔に何回も
お叱りを頂戴した人間ですが、ご同情申し上げます。(笑)

 教団内部では、谷口雅春先生のことを「大聖師 谷口雅春先生」です。しかし、この呼び名は、私がしる谷口雅春先生の
直弟子の先生方からは、不評だったと記憶しております。実際の谷口雅春先生は、とても人間味の溢れる人で、信徒は勿論
尊敬をしていたが、それ以上に愛していた、と聞いていました。確かに、戦前の信徒さんに話を聞くと

 「谷口雅春先生を囲んで、みんなで食事をした」「樫原神宮の献労奉仕で、谷口雅春先生とご一緒にモッコをかついだ」
「吉田國太郎先生と青年部の人達で若草山に登った」という話がゴロゴロあり、戦前は家族的な雰囲気だったと感じました。
無論、信仰や教えに関しては厳しい態度を師も弟子もとっていたので、その部分では厳格でしたが、全般的にはあまり
堅苦しい感じはなかったみたいです。

 さて、問題の「谷口雅春に訊け」ですが、大聖師 谷口雅春先生なら、何と言われたでしょう。案外、神界では笑っておられる
ような気がするのですが・・・。

1522うのはな:2012/06/04(月) 16:02:35 ID:???

トキさんは読者の判断に任せるとか、ここは色んな人の意見を受け付けるというように
優柔不断なときは、とことん優柔不断なのに、訊け氏のブログのことになると、
相手のサイトにまで行って投稿者に注意しに行くから不思議です。

 へんに「中立」の看板を掲げるより、教区職員が個人趣味で運営していると
いったほうが、すっきりするのではないかと思います。

1523うのはな:2012/06/04(月) 16:09:19 ID:???
 
 教区職員で思い出しましたが、いつか「今の住人」ことロッテンマイヤ先生が
うのはなさんは研修生など貴重な経験をして、と書かれていたことがありました。
けれど、第一教区が部外者ブログで「うのはなさんは生長の家の名誉を汚している」なんていう
表現があったように、私個人にしても、研修生が貴重な体験と価値を置いてみる
教区職員なんてめったにいません。

研修生が勝手に「いい体験をした」とか体験発表してるだけだと思います(笑)
本流がどうとか、教団がどうとか意見されているようですが、教団内部でもなく、
学ぶ会でもなく、第三地点からの視点がモロに出ていると思っています。

だからといって、スパイだとか、工作員だとか、失礼なことを思っているわけではありません。
意見の在り方が第三地帯からである、という印象です。

1524「訊け」管理人:2012/06/04(月) 16:20:44 ID:???


>トキ理事長


>さて、問題の「谷口雅春に訊け」ですが、大聖師 谷口雅春先生なら、何と言
>われたでしょう。案外、神界では笑っておられる
>ような気がするのですが・・・。


 ありがとうございます。私もですね、「そう思うんだよなああ」が本音です。ですがこれ、当事者が言っても詮無きこと、でございましょうね(笑)と、云うことでこの「訊け」管理人――バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表ですが、仕事に戻ります。また、誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男ですが、これからもヨロシク(笑)


追伸

 最近オモシロい現象がありました。紹介など――最近「徳久克己、ほえる」シリーズをやっております。そおおおおおしたら・・・・最近の早朝神想観ですが徳久先生、なんか、ありありと眼前にそのお姿、出現されるようになりまして(笑)
 いやこれ、眼前の同先生ですが、オフザケモードではありません、もう真剣に、私の方をお向きになられそして、私の中の「神」を拝んでくださっておられるのです。ありがたいものですね、これ。

 ・・・・・・と思っていたら(早朝神想観の)帰りに聴いたテープ。テーマは「霊」でありましてセンセイ曰く「霊媒なんか、信じちゃ駄目よ?だあああははははは(笑)」てなもの。「なんか見えてもねえそれ、〝キツネ〟か〝たぬき〟だから、騙されなさんな(笑)」てなもんでございました。「私の眼前に現れた徳久先生・・・・あれはキツネなの?たぬきなの?」(笑)いやー徳久先生、ホント素敵だわ(笑)

1525トキ:2012/06/04(月) 16:37:28 ID:d0wnIF22
>>1522

 いえいえ、うのはな様の事も尊敬していますし、掲示板ではどなた様のご意見も歓迎する方針には変わり
はありません。ご安心下さい。

1526うのはな:2012/06/04(月) 16:42:22 ID:???

ところで事業環境悪化中でも、ケンカ売りの少女のところへはしばらく行かないだとか、
人の文の盗作添削指導などに励むえらそう屋は、いつ謹慎にもどるのですか?

 それとも、トキさんトキさんこっちに誘導してください、わたしはいいけどトキさんが
気の毒でぇ〜〜のトキさんとメールで話がついて、さっそく謹慎解除ですか?
おつかれさまです。

1527うのはな:2012/06/04(月) 16:45:34 ID:???
>さて、問題の「谷口雅春に訊け」ですが、大聖師 谷口雅春先生なら、何と言
>われたでしょう。案外、神界では笑っておられる
>ような気がするのですが・・・。

 それは講習会のイスひとつ運ぶこともない部外者の男がえらそうに
徳久先生の信用があるから生長の家を語るのはやめなさいだとか、
一文一義でお願いね、なんて好き勝手にいうのを許されているぐらいだから
「谷口雅春に訊け」といわれたぐらいで怒ったりはなさらないでしょうね。

1528うのはな:2012/06/04(月) 16:53:28 ID:???

 通りすがりの怖いに兄ちゃんにしろ、貞子のような辛気臭い貧乏くさい女子大生や
経を変えなくちゃいかん!田代一鏡鏡と女信者にいきりってくるわりには、失職して
いずれ国の世話にならなくてはいけないような男にしろ、事業環境悪化させながらも
悪態、妄想を語ってくる、部外者ブログの連中には注意しましょう。

 集団ストーカー http://youtu.be/zZf1WJrl4SM

1529うのはな:2012/06/04(月) 17:33:23 ID:???
 ありがとうございます。私もですね、「そう思うんだよなああ」が本音です。ですがこれ、当事者が言っても詮無きこと、でございましょうね(笑)と、云うことでこの「訊け」管理人――バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表ですが、仕事に戻ります。また、誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男ですが、これからもヨロシク(笑)


本当にそう思うのなら、どうして伝道のためのブログで、妄想婚活話をしたり、
こっちで削除してもらった文まで掲載して、爆弾予告解男や、とんちんかんじいさん
や貞子呪いの女子大生などを使って、ウダ話をしてるんでしょうか。
わざわざ冒頭文まで掲げながら。

 それをするのは貴殿の自己責任において自由だとは思いますが、
「これは伝道のために」なんてきれいごといっても、誰が信用するでしょう。

 生長の家の公式サイトの講師たちが「これは生長の家とは関係ない」と
断りをいれながらブログ更新しているのを読むと、こんな教団でも信者や組織関係者っていうのは
大変だと思います。それは敬意を持ってもいいことかもしれません。

 どっちにしても部外者っていうのは理屈だけいってたらいいから気楽なものだと思います。

1530今の住人:2012/06/04(月) 18:34:12 ID:MAqrTykE
>>1514 志恩様

 コメントありがとうございました。

 志恩様は本流の活動に積極的参加はなさらないと(御年齢の事を理由に)仰っていますが、
本流を応援されている方たちの主軸は、志恩様より年上の方たちで、
今なおお元気で地方からでも東京や伊勢に駆け付ける方たちです。
感動します。

 しかしながら、日本国実相顕現とは、今の信徒さん達に「理解してもらう」こと自体が、困難なのです。
高校生や大学生の時に雅春先生から直の御指導をいただいた人たちでなければ、
まず「気持が入っていかない」ほどの事だと考えます。

 本流の方たちは、こう言っては失礼ですが、やや浦島太郎的な所があります。
今の信徒の(若鳩に関して言えば)多くは、お陰信仰で、お国の為に役立つなんて発想は、ありません。

 貴重な体験をされ、生き字引のような方たちが、もう実現不可能ではと思われている活動を強力にサポートして下さったら、と
惜しむ気持が貴女様に「掲示板活動は辞めたらどうか」と言ってしまった原因と思っています。
この非礼に対しては、重々お詫び申し上げます。

1531うのはな:2012/06/04(月) 18:48:16 ID:???
> ありがとうございます。私もですね、「そう思うんだよなああ」が本音です。ですがこれ、当事者が言っても詮無きこと、でございましょうね(笑)と、云うことでこの「訊け」管理人――バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表ですが、仕事に戻ります。また、誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男ですが、これからもヨロシク(笑)


それだけでなく、「諸々の責任を取って司会役を降ります」という、諸々の責任さえ
まともに取れないようですね。そして後夜祭かなにかでまた志恩さんや他の人に対して
ああだこうだと口撃しては、人を怒らせる。

 志恩さんがあんな形で退出されたあとに、訊け無責任迷惑男から「これからもヨロシク」
といわれると調子に乗るな!と怒鳴ってやりたい気分になります。
 迷惑リスクを負わせるのは、自分の会社やブログ仲間たちだけにしてもらいたいです。

1532今の住人:2012/06/04(月) 20:03:41 ID:MAqrTykE
>>1531
うのはなちゃま

>>志恩さんがあんな形で退出されたあと<<

 これは、自己責任ですよ。意見の同じ側からは身内びいきになるけど、役行者様がキレたり。
さくら様がもう言いたくないのに我慢してギリギリのイケズ的な返答していたのは、
読まないと。

 うのちゃん、貴女は賢い人だ。
貴女の師匠の貴康先生でも、今の膠着状態を改善出来ないのだよ。

 なんの先入観もない金木犀様が、動画で見て、貴康先生は一講師としてはそれなりとしてても、
総裁と言うのはあり得ない、という感想ですよ。


 開祖だけに徹底する形に還らないといけないのではないでしょうかね。
と思います。
今、新しい中興の祖がウンタラも、冷めます。

 雅春教でいいのだから、それでいって欲しいです。

1533トキ:2012/06/04(月) 20:28:51 ID:d0wnIF22
 谷口雅宣先生が本流掲示板で罵倒されていますが、彼の考え方を私は評価している部分もあるのです。
例えば、ネットの可能性に早くから着目したり、時代に対応した柔軟な組織運動を提唱するなど、良い
事もしているのです。それなのに彼の組織指導や信仰指導がことごとく失敗し、組織をここまで衰退さ
せたのは、惜しむべき事だと思っています。

 彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰のあり方を拒絶したは
ずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべき
だったと思います。しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました。

 この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。昔から他人の言う事にはなかなか
耳を傾けない部分があったと聞いております。が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きた
がらない事も理由にあげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました。

 ところで、過去の生長の家の歴史を省みると、信徒の提唱した事が、運動や信仰の中に取り入れられた事
が沢山あります。浄心行もそうですし、笑いの練習、さらには甘露の法雨もそうです。もし、谷口雅宣先生が
自分は神様ではない、普通の人間である、と宣言をされるのなら、このような中央集権的な組織体質を改め
権限の委譲、あるいは個人の裁量を増やし、決定も独断ではなく、議論をするようにすべきだと思います。

 今、谷口雅宣先生は、本流掲示板などで、激しい非難にさらされています。それには本当に気の毒に思い
ますが、しかし、このような批判が噴出する事は、それなりの根拠がある事だと思う次第です。

 本流掲示板で訳の分からない事を書いている一部の人達(もっとも、この人達の何人かは、そもそも
生長の家の信徒でない可能性が高いと考えられます。)との話し合いは後回しにするとしても、まずは
分派でもそれなりの知性を持つ人達や親族とは、和解の話し合いを始めるべきだと思います。

1534SAKURA:2012/06/04(月) 22:53:45 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ

こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1533拝読させて頂きまして

■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました

この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました<  (一部抜粋…)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。

■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。

                 <つづく>       No.1

1535SAKURA:2012/06/04(月) 22:59:35 ID:V.pKl3yA
                
 <つづく>       No.2

>>1534の続きです

■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!

■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。

■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】 
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと


■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?


■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】

丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。

さて!この当時は
【 清 超 先 生 派  <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】

いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?

信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
                             
再合掌

1536金木犀:2012/06/05(火) 04:50:41 ID:j28jHRaM
うのはな様

ここだけのナイショの話ですが、
訊け管理人様といちばん付き合いの深いのはうのはな様だと思うので
聞きたいのですが、なんとなくですが、今の住人様の文体の雰囲気
訊け管理人様とよく似ている気がしませんか?
それと、前から思うのですが、初心者様と訊け管理人様の雰囲気も、どうかするとものすごく
似ているんですよ。違って見えるときもありますが、そっくりに見える時があるんです。
どう思いますか?
この前復興G様がかつて榎本先生について書かれた文があるというので、TSB板に行って
その初期の頃のをついでに眺めてたら、初心者様と訊け管理人様が今以上に瓜二つに見える場合があるのですが、
うのはな様はそう思ったことないですか?
気のせいですかね。
うのはな様が違うと思われるなら、きっと違うと思うので、
ちょっと意見をきかせてください。


私は総裁先生の文章はほとんど読んだことがないから、わかりません。
どうも嫌悪感が起こって読む気がしないのですが、最初は皆さんが初心者様は
総裁先生だというから、そうかなと思ったのですが、
総裁先生の文を味わうほど読んでないから、これについてはまったくわかりません。

1537うのはな:2012/06/05(火) 10:51:29 ID:???
 金木犀 様

 おはようございます。わたしは昨日徹夜で、これからお風呂に入るので
あとでゆっくり、「ここだけの話」をしますね。

 それまでこんな動画でも御覧になっててください。

 感動する名言 http://youtu.be/w-T5fF_v-B0

1538うのはな:2012/06/05(火) 11:43:59 ID:???
 こっちのほうが信仰的かな、とも思います。

 ナイチンゲールの言葉・名言 http://youtu.be/YXHNoJZeKDo

1539金木犀:2012/06/05(火) 12:19:47 ID:j28jHRaM
うのはな様

BGMをききながら、名言を読むのもなかなかいいものですね。
どちらの名言も、それぞれ心に響きました。特に上の方は、誰でも
頑張っている人間はその時その時の小さな悟りを積み重ねているんだなと
思って、それぞれに敬意を感じました。アニメの名言も多いですね。
名言が出てくるくらいのアニメ、漫画だからこそ、世界からもてはやされるものになった
のかも知れませんね。

ナイチンゲールはさすがに素晴らしい人だったんですね。『生命の實相』にも出ていましたよね。
彼女が現われただけでその部屋の空気が変わるような人だと書いてあった気がします。
いろんなステキな動画をいつも紹介して頂いてありがとうございます。

1540金木犀:2012/06/05(火) 12:30:49 ID:j28jHRaM
うのはな様

徹夜でお仕事された後だと伺いましたが、どうかゆっくり睡眠を取られてください。
それからで構いません。しっかりと休息して、美容と健康を保持してくださいね。
私はいそぎませんから。

1541うのはな:2012/06/05(火) 13:40:21 ID:???

 金木犀さま

 わたしの考えを簡単に書きます。
 初心者さんは総裁ではなく、生長の家に昔は深く関わっていたけど、今は
 独自の真理探究にいそしんでいる方。

 今の住人様は、20代後半から30才前後の女性で、学ぶ会とも原宿教団とも
 深い関係ではない方。

 訊け管理人さんと、上のお二方とは別人です。

 訊け氏の正体はコレです http://youtu.be/aX7c8qyQXtk

1542日本霊長類研究所:2012/06/05(火) 14:45:47 ID:???

<謹告>

 上記>>1541書込みは、天才言語サル「うのはちゃん」による「言語入力」トレーニングです。現在WEB書込み訓練中ですので、関係のない方からのご返信は、平にご容赦願います。


日本霊長類研究所
所長 福山雅治

1543金木犀:2012/06/05(火) 14:53:03 ID:j28jHRaM
うのはな様

そうなのですか、さすがうのはな様、鋭い観察ですね。
似ている雰囲気ってよくあるものなんですね。
類をもって集まる、っていうことですね。

確かに初心者様は、どうも総裁ではない気がしました。
でも今の住人様が女性だとは存じませんでした。
三人ともまったく別人なんですね。よくわかりました。
うのはな様は感性が鋭い方だから、きっとその通りだと思います。
訊け管理人様の正体もよくわかりました。
ちょっと安心しました。

私は、誰が同じだろうと違おうとどうだっていいのですが、わざわざ、
「昔の住人」と最初に名乗られているということは、
「私は誰でしょう」と呼びかけていらっしゃるのだから、
出題を解いてあげないと悪いかなとか思ったのですが、
考えているうちに、妄想が発展してしまいました。

むかし、2ちゃんねるを見ている時に、同じ人があるスレッドの
中心的な役割をしていて、同時にそこを荒らしにくる人物と
二役をやっていた人がいて、その記憶があるので、
つい妄想が湧いたのですが、そういうことはそんなにはないものですね。

この二役がバレたのは、この荒らしがある時中心人物と同じトリップを
うっかりつけていたからですが、意図的か偶然かはわかりません。

しようもないことをお尋ねして、申し訳ありませんでした。

1544うのはな:2012/06/05(火) 15:20:12 ID:???

 2ちゃんねるの二役あらしのような人物は心配ありません。
ここでは、「チンパンジーおじさん」がひとりで乱射していますからね。
他のサイトにも色々な人材を使って、生長の家をあらすのに必死みたいです。

 さて、きょうは、貞子風辛気臭い女子大生の話題から離れて、女社長さんが
モテる男とモテない男とのちがいを実演してくれています。
 コケコッコーからチンパンジー化したブログで、確実に「もてない男」路線を
歩んでいる方々も御覧遊ばせ。

  http://youtu.be/mjkq1iwBWgg

1545うのはな:2012/06/05(火) 16:28:27 ID:???
793. 集団ストーカー??? 2012年06月04日 22:49
集団ストーカー動画ですがあれは統一協会です。御注意くださいませ。統一協会被害の会で見た動画です。

キケ氏の身の安全を願う者。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 集団ストーカーの動画は訊けブログ内でバカが挑発されないようにとか、
人まちがいしながら説教するもうろく迷惑じいさんとか、その他訊け氏のブログで
あることないこと、やいやいいっている野次馬たちのことを比喩して、ああいう
動画を載せたんですよ。
 被害者はわたしじゃないか。訊け集団からきょうもなんだかんだとひまつぶしの
材料にされている、このわたしが被害者なんですよ。

 それにしても、男のくせに被害妄想癖、心配性の人が多いみたいですねえ。
訊け氏のブログでは。
 訊け氏にしたってカルト生長の家教団と関係があると疑われると取引に損失が出るとか、
田舎の伝播力はすごいとか、ギャーギャー訴えているかと思えば、数ヵ月後には
「本部へ行ってきました」「講習会で純子先生と握手しました」「白鳩姉さんとコーヒー飲みました」
ってかんじで、このひとこそ、意味不明ですよ。

 わたしはデマを流されてもいいけど、トキさんが気の毒でー、とか
 言う事が女みたいだから、「白鳩会」にでも入ったらいいと思います。

1546うのはな:2012/06/05(火) 16:55:28 ID:???
 うの工作員 訊けおじさんに接近するためにキャバ嬢に変身!!

うの「訊けさん、ウーロン茶いただいていいですか?」
訊け「うん、いいよいいよ」
うの「お店の名前は南十字星っていってパッとしないけど、気になさらないでね」
訊け「うん、いいよいいよ。うのちゃんが輝いてるからいいんだよ〜〜」
うの「訊けさん、コケッコッコーからチンパンジーになってちょっとポッチャリしてきたみたいですね」
訊け「うん、いいよいいよ、ニワトリになって何か歌おう。カラオケに行かない?」
うの「訊けさん、全然話がつうじないんだからあ〜〜〜」
訊け「うん、いいよね。光明思想で唄ってみよう!」

  http://youtu.be/OWAocrPO7hw ひとりでどうぞ,,,,,,

1547うのはな:2012/06/05(火) 17:15:43 ID:???
791. X 2012年06月04日 15:51


うのはなさんが著作権侵害してますが・・・・・・・・わたしの文章を勝手に使わないでくださいねwww

自分で↓投稿しててなに????????

わかってないなあ〜〜
 この人、ほんとにバカなんですね。
 リサちゃん人形でも買って慰めてもらえば?
 仕事運が悪くなっても知らないけどね(笑う)

1548SAKURA:2012/06/05(火) 17:28:28 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ

こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1533拝読させて頂きまして

■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました

この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました<  (一部抜粋…)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。

■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。

                 <つづく>       No.1

1549うのはな:2012/06/05(火) 17:28:59 ID:???
 ・・・あんなのは、スルーすることです。(笑)貴女の心の方が今、大切です。ですんで誌友会に参加したいならばここで、やりましょうかね。藤原先生の本、これで誌友会をやるのです。貴女は好きでしたよね?藤原先生の本・・・・私が司会をやれば珍入、これは断固許しませんから。藤原先生風で行きます。もう、「帰れ!!!」てなもん(笑)ですんで、ご安心を(笑)


 また自分の悪業を棚にあげて、ええかっこいってるみたいですが、
 さげまん女子大生のことより、訊け氏の事業環境のほうを心配したげるわw
 誌友会の件はここでは、私以外の方も迷惑こうむって、前回無事に終了したさい、
 そんなに見たこともない女子大生や訊けブログのことを持ち出すなら、
 自分のブログで我の強さまるだしの誌友会を行なって、そしてわたしをアク禁にするようにして
 ここでリンクするとかしたら?と提案しましたよ。
 そしたら義春氏も参加意欲が出るだろうと思って。
 なぜ、そうしないでまたなんだかんだと人を怒らせる文章を出してきたんですか?
 結局、復興Gさまとともに、一番神経使ってくれた志恩さんまで疲労させ、休養に追い込んだんじゃないか。
 なんだかんだ理屈を並べてみたって、部外者司会者を降板する結果になったんだから、
 男のくせに人のせいにしないでね。
 谷口雅春先生の名を掲げるブログ内で。
 貞子が何もいってないなら、どうしてあなたのブログ内に載っていますか?
 冒頭文に反してこんなところまで訊けさんを追いかけてきてこれは恋?
 なんていってくるやつと彼女は同罪です。

1550SAKURA:2012/06/05(火) 17:30:50 ID:V.pKl3yA
 <つづく>       No.2

>>1548の続きです

■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!

■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。

■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】 
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと

■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?

■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】

丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。

さて!この当時は
【 清 超 先 生 派  <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】

いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?

信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
                             
再合掌

1551うのはな:2012/06/05(火) 19:41:43 ID:???
792. 「訊け」管理人 2012年06月04日 17:50

>リサちゃん(笑)


 辛気臭い女子大生の貴女ですが、本日「貞子」に昇進された模様です。おめでとう、リサちゃん。貴女、女神さまに、なーーーにも言ってないのにね?それでも辛気臭い+貧乏臭い「貞子」であると・・・・・まあ、こういうの。すぐ慣れます(笑)

 いやホント、生長の家に関係ある人の様ですが、あくまで自称です。気にしないようにしましょう。またあちらの掲示板、行かないように(笑)だーーーれも貴女のこと、擁護する人はおりません。皆なさん、空気をお読みになるので精一杯、のご様子です。私以外、擁護者なんておりません。私の堪忍袋の緒が切れてそして、「止めましょう」なんて言ったこと、ありましたよね?WEB誌友会の頃・・・・あんなのも、完全スルーです。仕舞いにはなぜか、私が女神さまに嫌味を言ったことに、されております(笑)ああ無情ってヤツですね(笑)

 ・・・あんなのは、スルーすることです。(笑)貴女の心の方が今、大切です。ですんで誌友会に参加したいならばここで、やりましょうかね。藤原先生の本、これで誌友会をやるのです。貴女は好きでしたよね?藤原先生の本・・・・私が司会をやれば珍入、これは断固許しませんから。藤原先生風で行きます。もう、「帰れ!!!」てなもん(笑)ですんで、ご安心を(笑)



追伸

 こんな程度の話すらがもう、なぜか「ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃああああ」な騷ぎにされてしまいます。そんな掲示板、書き込めるわけないでしょ?(笑)トキさんも対処不能です(笑)ですんで私にも対処、できるわけがないのです。本当にスミマセンね・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 それなら、書き込むな。

1552うのはな:2012/06/05(火) 19:49:55 ID:???
 リサちゃん、統一教会に近づいたらだめだよとか、なんかそんなことをいっていた
爆弾予告紳士は、訊け氏からカキコミ禁止だと書かれてもかき込んでましたよね。
春らんまんさんにも失礼なことをいって。

 訊け管理人さん、それらはみんなあなたが「ここはぼくが好きでやっているわけではない」
「ぼくは全然悪いとは思っていない」ブログ内の出来事です。
 
 訊け氏はここで光明思想を掲げながら人を排除するエージェントの話を持ち出し、
部室版で大荒れになった後でも、自分のブログで似非信者、統一教会などの言葉を
他の投稿者に投げさせ、誰かうのはなさんが統一教会ではないと反論してあげてくださいと
いって笑っていました。

 これ以上、女子大生だ、誌友会だと騒ぐなら、今の十倍は辛気臭いさげまん女子大生を標的にします。

1553うのはな:2012/06/05(火) 19:57:06 ID:???
 
 厄病神のように辛気臭く弱い女子大生であるリサさんへ
 自分の我から事業悪化の運命をつくっているおじさんと一緒に
 こんな映画でも観にいってごらん。女神からのプレゼントです。

  http://youtu.be/158SjFF2JUM

1554トキ:2012/06/05(火) 20:33:22 ID:wMN6QtyI
>>1550

>>丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
>>夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
>>ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
>>M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
>>その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
>>そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
>>挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

 このご指摘は重要だと思います。昔の生長の家は、専従職員になる前に、長期に渡り他の仕事を経験された方が多かったです。
しかし、その後、教団が拡大するにつれて、学生や青年会役員からいきなり本部の役員になった人が増えました。誤解を招かない
ようにすると、生え抜きの人でも立派な人は沢山いました。また他の仕事を長期に渡り経験をした人でも問題のある人はいまし
た。が、総じて、教団内部の雰囲気が、何か閉鎖的になり、青年会活動経験者の私からみても、「この人、変〜」というか、
やたら威張っている人が目につく様になりました。かと思うと、資質に問題があったり、信仰心すら怪しい人も散見するように
なりました。

 古い職員さんに聞いた話ですが、昔は職員の給与も少なく、身分も不安定だった上に、激務だったので、職員のご苦労は
相当だったと聞いております。その後、谷口清超先生が尽力をされ、財務状況が向上するにつれて職員の待遇もよくなり
ましたが、その頃から、一部の職員のサラリーマン化が見られる様になったといいます。

 昔は和気藹々とした組織でしたが、後になるにつれ、ヒエラルヒーができ、現場の活動者をバカにする風潮がでてきた
ような気がします。

 現在の騒動の遠因として、やはり教団の内部のある種の「業」を感じてしまいます。

合掌 ありがとうございます

1555うのはな:2012/06/05(火) 21:17:35 ID:???
>>丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
>>夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
>>ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
>>M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
>>その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
>>そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
>>挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

こんな出来事で「一般はクズ?なのでしょうか」と発想するから
たまりませんね。頭の打ち所が悪かったんじゃないですか?
 わたしなら喜んでドアをあけに行きますよ。
 相手が訊け社長でも(笑)

1556うのはな:2012/06/05(火) 21:29:40 ID:???
>>>そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
>>挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

よく統一教会に間違われるレディうのはなとしては、古事記に反して自分のほうから
ベラベラしゃべりかけて、「もううのちゃんうるさいな」といわれることはあっても
無視されたことがないから、よくわからないんですが。

 慈悲深い生長の家の男性信徒から無視されるなんて、よっぽど辛気臭い女子大生みたい
だったんじゃないですか?
 相手は鏡、という発想がほしいところですね。

1557うのはな:2012/06/05(火) 22:35:39 ID:???
 こないだも、深夜に突然山ちゃんのブログでベラベラしゃべりだしたけど、
山ちゃんに、またきてねっていわれましたよ。
 みんなそんなふうに慈悲深いんですよ。レディうのはなに対しては。

1558うのはな:2012/06/05(火) 22:53:05 ID:???
796. 「訊け」管理人 2012年06月05日 21:42

 トキ掲示板ではなぜかまた、「うのはなジャンボリー」開催のようです。ええ、そして今度の標的は(「標的」って言葉、使っているのがスゴイが)、女子大生リサちゃんだそうです。しかも、「今までの十倍規模」などもう、堂々の攻撃宣言。シビレます(笑)
 ところで彼女(リサちゃん)ですが・・・・いったい何を、女神さまに言ったんでしょうか?もうホント、完全意味不明モードへ突入です。(※ちなみにリサちゃん、未だかつて一言も女神さまへ言葉を発してはおりませんw)

 ・・・・ちなみに9ヶ月前の話をします。そして、いきなり問題なんですがそもそも、「うのはなさんが私を攻撃開始したきっかけは?」という設問・・・・・。これ、答えがワカル方はどなた様か、おられますか?

 ・・・・答えは「ナイ」になります。もうなぜか、意味不明のまま攻撃開始された私ですけども、今回のリサちゃんと同じ感じです。もう「ええ?・・・なに?なんなの???」ていう(笑)
 まあしかし、この「うのはなジャンボリー」ですけども、期間中はもう「完全治外法権」と化すうのはなさんです。なにを言ってもムダ(どころか、余計な苦情を創作される)なのでリサちゃん・・・・・・しばらく耐えましょう(笑)







追伸


 て、いうかあっち、観なきゃいいのよ(笑)

1559うのはな:2012/06/05(火) 22:56:12 ID:???

他サイトから訊けの文は他のサイトからの転用でも削除するといわれているぐらいの
信用のない男が、ヨメからもうるだらがらていそうなよくしゃべる男が、
きょうもひとりでリサちゃんリサちゃんとひとりで延々と語りかけています。

メル友なら、メル交換したらいいように思いますが、それも伝道のうちなんでしょうね(笑)

1560うのはな:2012/06/05(火) 22:57:25 ID:???
よめからも、うるさがられている男ノクズに変更訂正します。

1561うのはな:2012/06/05(火) 22:59:33 ID:???

 キケサンって、いまだに、自分がどれだけ人に迷惑かけたか、自分のどこが悪いのか
わからないまま、事業環境悪化の中に生きているみたいですね。
 認知症の人と一緒で、ある意味幸せなんじゃないでしょうか

1562ルンルン:2012/06/05(火) 23:11:39 ID:NS71OwS.
>>1561
うのはな様
認!知症の人の事を、そんな風に言ったらあかんよ!(#・∀・)!!

1563うのはな:2012/06/05(火) 23:14:42 ID:???
家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、
失礼にはならないのです。

1564ルンルン:2012/06/05(火) 23:25:15 ID:NS71OwS.
家族から見放されたって認知症の人って、具体的に誰の事?

まさか、自分の親族の事じゃないでしょうね?

1565うのはな:2012/06/05(火) 23:44:15 ID:???
わたしは精神障害や重度の認知症の人たちやさまざまな疾患のある人達の中で
仕事したりしているのです。
 家族から見放されてるのに、家で死亡したりしたら警察に変死事件現場として
扱われるから立ち会わないといけないときもあるし。
 私の親族とは関係ないです。

1566うのはな:2012/06/05(火) 23:58:54 ID:???
 本流復活掲示板の管理人さんがやくざまがいの部外者を排除したり、
愛国本流管理人さんが愛深き白鳩さんの心配を横切って、訊け氏に対する
怒りをあらわにしたために、トキさんは「人を排除しない王子様」である。

 雅春先生は、生命の實相には二つのことが書いてある、人を怒らせたら
相手の感情をかき乱してすまないと思いなさい、だとかそんな意味のことを書かれていたと思うが
怒る人の背景も考えることもしないで、「あの人は生長の家の人ではないようだ」みたいな
評価を出されるんだから、本流もいい面の皮、といったところだろう。

1567うのはな:2012/06/06(水) 01:29:21 ID:???
797. 和解派に賛成の者 2012年06月05日 23:34
見ましたがイカレテます。
女子大生さんは気にしないこと!あの人は誰にも止められないみたいです。

大論争掲示板てご存知?そこでも問題あったし。。。管理人の言うことすら聞かないみたい。。。でも若い子虐めて恥ずかしくない?


それは、エドのじじいさんや、それ以外のあなたのお仲間にも、おなじことをきいてみてください。
そして、管理人の云うこともきかないみたいだしt0いうのは、なんのことなのかわかりません。
訊け氏も管理人やそれ以外の人のいうこともきかずに、わたしにいろいろいってきたりしてましたが?

 私のほうでは前回から続いて、訊け氏からうるさくいわれるのがいやなので、
彼を安心させるためにも、わたしを当日アク禁にするように通告してくれないか、そしたら、訊け氏やあなたのような人に
とやかくいわれることもないだろうし、といったんです。
それに対するここの管理人の意見はよくわからない、見なかったらいいじゃないかといったもので
特にいうこともきかない、きくといった問題ではないと解釈しています。
和解派に賛成の者さんは、あなたが私の立場だったら、次に訊け氏からやいやいいわれたら
どのように対処しますか?今までどおり、訊け氏からやいやいいわれて、それに対して反論があるなら
訊けのブログへ行くとかメールしたらいいとかそういう意見でしょうか?
訊け氏ノブログへ行って。結局あなたは人を批判しても批判されるのはいやなんだ、とか、
嫌いな人のブログにはこないことで解決だとか、異常だとかいわれたらなんと答えますか?

いたずらはやめてくださいとかいってた女子大生さんもこたえてください。

1568SAKURA:2012/06/06(水) 01:32:15 ID:o3O78ynI
トキ様 へ
観覧者様 へ

こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1533拝読させて頂きまして

■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました

この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました<  (一部抜粋…)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。

■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。

                 <つづく>       No.1

1569ルンルン:2012/06/06(水) 01:32:30 ID:NS71OwS.
うのはな様
失礼ですが、あなたの職業は何ですか?介護士?

私は老健施設で、家族から見放されたお年寄りも見たことはあります。

しかし、お年寄りと精神障害者の方と同じ施設なんてありえないのではないの?

1570SAKURA:2012/06/06(水) 01:34:12 ID:o3O78ynI
<つづく>       No.2

>>1568の続きです

■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!

■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。

■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】 
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと

■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?

■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】

丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。

さて!この当時は
【 清 超 先 生 派  <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】

いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?

信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
                             
                              再合掌

1571うのはな:2012/06/06(水) 01:37:04 ID:???
トキ管理人さま 訊け管理人さま

 これから自主謹慎だというときは、最低何日だとか、あらかじめ想定できる日数を
明記するようにしたらどうでしょうか。
 自分が都合が悪くなったら謹慎します、なんだかんだと添削やいやがらせをして
相手が怒ると謹慎にもどります。では卑怯ではないかと思うんです。
訊け氏はこれまで何回も、もう出てこないから安心してくださいだとか、
浄心行しますといってもすぐに出てきて人を怒らせています。
そんなふうならいちいち謹慎します、なんていわないほうがいいのに、と考えるのは
イカレテイルでしょうか?

1572うのはな:2012/06/06(水) 01:45:51 ID:???
>1559

 私は施設だとか老健とかそういう類ではないのですが、詳しい様子は
書くのを控えさせてもらいます。防犯の意味でも。

 認知症の人っていうのは、精神科などに通院している人もいて、精神科では
統合失調症など、そんな病気の人も、育児ノイローゼみたいな若いおかあさんもいろいろ
いらっしゃったように思います。精神科病院でもないんだけど、そういういろいろな人に
会ってきましたよ。認知症の人が幸せだというのは、実際に認知症の母親を持った娘さんが
いってたし、本にもそういう意味のことが書かれていました。
決して、侮辱の意味でいっているのではないことが、現場や本を読めばわかりますけど。

1573ルンルン:2012/06/06(水) 02:47:52 ID:NS71OwS.
うのはな様
まあ、よくよく考えたら悪い意味で言ってないのはわかりますわ。
それは私の早合点でしたが、今、私はあなたに別の疑問があります。
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>

これは本当ですか?あなたは本当に看取ってきましたか
その人たちはだいたい介護度 障害度どのくらいでした?
家族から見放されてるんなら、あなた方職員が介護認定等の手続きもするのでしょう?
その時どんな質問をされました?
認知症の人は便とか尿とか出るのを、だんだん感じなくなりますよね?
どんな紙パンツを紙オムツを使いました?尿取りパットは?
男性と女性は尿とりパットも違いますよね?
男性の場合は、尿とりパットをしててもジャージ(じっちゃんはいつもジャージ)を汚す事がありました。
なぜだか、わかりますか?
家族から見放された方なら、嚥下障害がひどくなった場合、胃瘻するかしないかはどうやってきめるのですか?

これらは、私がじっちゃんを介護(介護という言葉は本当は嫌いなんです。自分はじっちゃんを手助けしてるんだ。そういう風に言ったり思ったりしてました。
させてもらった時に体験したことばかりです。まだまだあります。
介護したことない人[みとったことがない人には考え付かない事が他にいっぱいいっぱいありますねん。)

これらの事を、あなたが答えてくれないのなら、あなたの言ってることは嘘になります。

失礼ですが、あなたの言ったことが本当なら答えてください。
私は命がけで介護させて頂きました。(命を預かってるんですから)
ウンコの後始末を泣きながらしたこともあります。絨毯から何もかもめちゃめちゃになって、
認知症もあり、足も悪い、うんこだらけになった祖父をどうやって風呂場につれていくか?
それから何回、救急車を呼んだかわかりません。自分はずーっと付添ましたから看護師さんらの夜勤の人の大変さも知っています。
夜勤した後も、次の日の昼に見かけたこともあります。すごいシフトですよね!

1574ルンルン:2012/06/06(水) 05:59:49 ID:NS71OwS.
うのはな様
もう答えて、くれなくていいです。意地悪みたいですみません。
私はつい興奮していろいろ書いてしまいました。
何故なら、自分の事ばかり考えていた私の人生の中で唯一、自分以外の人の事を、考え悩み苦しみそして心配したのは、この祖父の介護(手助け)の時だけだからです。
私は命をかけたんですよ。で、つい介護とか看取るとかの言葉が出てきたので、過剰に反応してしまったんですよ。

ただね、何で過剰に反応したのか言わせてほしいのです、「認知症の人が幸せ」と言ったのは、侮辱じゃないのはわかりますけどね。
あなたがそれ以外に言った、認知症の人に対して

<<自分がどれだけ人に迷惑かけたか、自分のどこが悪いのかわからないまましあわせを云々>>
こんな言い方は私はしないですね。
また、
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>
こんな横柄な言い回しは、わたしは勿論、私の知っている介護士の人や看護師さんも言わないわ!

例えば、祖父がまだそんなに垂れ流しの状態(おじいちゃん、ごめん)ではない時、つまり、ちゃんとトイレに行ってくれてた時ですが
私が祖父のお尻をふいていたのです。(なんで、私がわざわざ、おじいちゃんのお尻をふくか、あなたにはわからないでしょう。)
おじいちゃんが自分で拭いたら、(若い時と違って)ウンコが手につくようになってたんです。しかも手についても、あまり汚いと感じなくなってきてて、手にウンコがついたまま壁やら柱やら
さわって、困ったから 「おじいちゃん、お尻を私に拭かせてね」と頼んで頼んで、最初はいやがってたけどやっと私に拭かせてくれたのですよ。
普通、誰だって人に拭かれるのはいやでしょう?それを、ついに拭かせてくれたんですよ。だから、有難いと思ってたくらいで、「拭いてあげる」なんて思ったことないよ!
「拭かせもらう」と思ってましたのですよ。
でも看護師さんでも同じでしたわ。病院でおむつを替えてくださる時も「拭いてあげる」なんていう人はいませんでしたよ。
みんな「ごめんね、もう一回拭かせてね。」とおっしゃってましたわ。
要は、そんな横柄な思いは私も看護師さんも介護士さんもなかったよ!って事!

あなたがどんな仕事をされてるか知らないけど、(認知症を看取る仕事で夜勤がある、そのくせ看護師でもなく介護士でもないなんて、私には見当がつかない)
あなたが言ったこの下記のセリフ、
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきた、云々>>
嘘だと思っています。
追及したら、次の書き込みで
<<そういう人に会った>>とトーンが変わってきてますもんね。

でもまあ百歩譲って、それは嘘でも、あなたがもしかして相談にのるだけという事務的な仕事かもしれない。と、しましょう。
私ももしかしたら、(介護の)最初の時期の方は役所で相談したことがあるかもしれないよ。(覚えてないけどね)
しかし、年数がたつうちに認知症も進み大変になると、相談できる相手は同じ体験をした人だけです。
市役所に座ってるだけの、何の体験もない人になんか、相談しないわ。

,,,,,また、興奮してしまいました。こんな事、生長の家に何も関係なかったですね。

でもね、これからは
<<自分がどれだけ人に迷惑かけたか、自分のどこが悪いのかわからないまま、事業環境悪化の中に生きているみたいですね。認知症の人と一緒で>>
とか
<<認知症の人が幸せだというのは、実際に認知症の母親を持った娘さんがいってたし、本にもそういう意味のことが書かれていました>>
       ↑
本なんかで解るか!いろんな感情があるに決まってるじゃない!苦しみも悲しみもあります!認知症の人がどんな時も、ずっと幸せの感情だけだと思ってるの?何も知らないで言うな!
侮辱すんな!

<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>
      ↑
それから、こんな横柄な言い方、やめてよ!なんで?
うのはなさんは、もっとやさしいはずでしょう?

1575うのはな:2012/06/06(水) 09:50:52 ID:???
何回もあることないこといって、ひとりで笑ってる訊け管理人さん、訊けがマッチポンプで
わたしにここで何回も怒らせたりする文を書いてきているのに、
わたしひとりをわるものにするかのように笑っている訊け氏に対してあてつけにするために
ために「認知症」云々、、の話を書きましたが、私の書き方が実際認知症の人をバカにしているように
感じられたのは謝ります。

 それで、こんな横柄な言い回しはしないわ!ということですが、
ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか?
訊け氏みたいに話しがつながらない、認知症も疾患もある人は一人やふたりじゃないのです。
これ以上、こんな話をしていると、私や他の人の仕事に影響でるかもしれないからこのへんでやめておきます。

1576うのはな:2012/06/06(水) 09:58:38 ID:???

それと家族か見放されたというのは身体症状がどうだこうだという以前に、
離婚したりなんだかんだで、家族や子供と連絡不能、連絡しても、子供は顔を
見せないだとか、そういう家庭事情みたいなものです。
昔、雑誌にホームヘルパーかなにかそんな方が寝たきりのご主人の横で、奥さんが
わたしは早くこの人が死んでくれたらいいと思っているといって、結婚の苦労話を
きかされてびっくりした、と書いていましたが、そういうプライベートな面で
「見放されている」ということです。

1577うのはな:2012/06/06(水) 11:29:22 ID:???
ルンルンさま

 あなたはパッドが何とか、処置判断についてなんだかんだと尋問(笑)されてた
みたいですが、わたしのように祖父母はオムツもなにもいらなかった、病気は食事療法で
治したみたいな元気家族の一員でも、業者から介護用品山済みもらったり、プロポリスや
なんだって健康食品や健康卵だとか、近所の人に配るほど貰う人もいて、実際介護しようがしまいが
小学生の子供でもパッドの名前とか知っていますよ。
世間にはそういう商品パンフレットみたいなものも多いし、学生ボランティアの人なんかでも経験知識は豊富です。
だからあなたの質問に答えても答えなくても、わたしが嘘をいってる、本当のことをいってるという証明にはならないでしょう。
夜勤後は昼間勤務は禁止のところとかもあるしね。
だからあんまり詮索に必死にならないでください。
よい一日を過ごされるように祈ります。

1578 志恩:2012/06/06(水) 13:21:46 ID:.QY5jUA6
痴呆になった人の介護問題に関しては、私も過去に、義理の親戚の人の介護の手伝いに、愛行で11年間
通っていた体験がありますので、大事なことですので、夜にでも,又,書かせていただきます。

結論だけ先に言いますと、
ルンルン様のおっしゃることも、うのはな様が、おっしゃることも、
立場のちがいであり、
(うのはな様は、実際の痴呆介護の事情を知らない為に、ちょっと言い過ぎであり、言い方が、きつかったけれど)
お二人の言い分は、お二人とも、合ってると思っています。

1579うのはな:2012/06/06(水) 13:35:37 ID:???
わたしは、実際痴呆症で俺は公明党だとわめきちらすのが止まらない男性
から顔を殴られて帰宅したりしたりしているので、カイゴ事情を知らないと
いうのは、ちよっと違うとおもいますけど。
まあ、祖父母も両親もわたしの足の爪をきってくれるくらい元気な人たちだったから
ルンルンさんとは立場が違いますね(笑う)

愛行経験豊富な志恩さんが来てくれたみたいでうれしいです。
またよろしくお願いします。

1580ルンルン:2012/06/06(水) 14:09:59 ID:NS71OwS.
志恩様
書き込みに来て下さって有難うございます。
志恩様も介護体験がございますか?

私は、今日半ドンで帰ってきました。
うのはなちゃんに言い過ぎたかな。と、気になって仕方がなかったんです。
ウワーッ、よかった。全然へこんでなかった。
です。
志恩様。とにかくうれしいです。

1581うのはな:2012/06/06(水) 15:08:23 ID:???

798. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41
>ルンルンさま


 介護――お嫌いな言葉らしいですが――のお話しを拝読致しました。今はもう懐かしい記憶となっていますが私も、約10年前に介護をしたことがあります。会社経営の傍らでしたので、けっこう大変ではありました。ですので貴女さまの憤懣遣る方無いと云った、そんな印象のご文章でありますが、ご真意をほぼ正しく拝読できたつもりでもあります。なお、「懐かしい」なんて言葉で表しますけれどもこれ、目下当事者としてこの仕事に励まれておられる方は、ご気分を害されるかもしれません。ですが、祖父との懐かしい記憶を辿りながら(問われたわけでもない)貴女さまからの質問に、応えてみたいと思います。


1)これは本当ですか?あなたは本当に看取ってきましたか


 はい、私は父方祖父の世話をしておりました。期間は98年10月から00年6月までであります。なお私の場合は、恵まれておりまして「親戚」の数、これが多うございました。親戚の数にものを云わせ「交代で世話を」しておりました次第です。また祖父は、認知症の発症はございませんでした。ですので貴女様ほどの苦労は、なかったものと言えます。



2)その人たちはだいたい介護度 障害度どのくらいでした?


 不明です。理由はこれ、介護保険制度の開始〝前の〟介護であったためです。なお以下は、うろ覚えで恐縮な話です。たしか同制度、祖父が亡くなる直前に施行された記憶があります。「この制度があればね」という話をした記憶もありますし、また「祖父のことだ、『国の世話にはナラン!』と言ったろうなあ」と親戚同士、爆笑した記憶があります。

(つづく)



799. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41

3)認知症の人は便とか尿とか出るのを、だんだん感じなくなりますよね?どんな紙パンツを紙オムツを使いました?尿取りパットは?


 不謹慎な用語になりますが同エピソード、懐かしいです。なぜ懐かしいのかと申せばこの点、実に苦慮したからであります。
 祖父は元、「陸軍将校」でございました。しかも、世界最強と詠われたところの「第六師団」、ここにおりました。ですのでもう、非常に気位が高くこの点、我々は多々苦慮した次第であります。認知症であればやや、助かった(?)のでありますがこの祖父、頭の方は全開なのです。未だ自分をして「帝国陸軍・○○大尉」と規定しているわけでありまして、亡くなる三日前の会話が「マッカーサーを斬っとけばよかった」という、戦場談だったという程でした。頭も全開で気位も高い祖父、これが私の介護対象でありました。
 ですので紙オムツ、これを使用せざるを得ない時は言い方に、苦労しましたね。・・・たしか、紙オムツの事を「これは、自動便所であります」てな方便、これで乗り切った記憶が(笑)「この自動便所は、非常に便利です」てな感じでしたね。・・・ただしこの「自動便所」取替えの役目ですが、これは孫の我々には一切、手出しさせませんでした。孫の前ではそのような姿、これを晒すのは耐えられなかったのかもしれません。

4)家族から見放された方なら、嚥下障害がひどくなった場合、胃瘻するかしないかはどうやってきめるのですか?

 ・・・介護後半の亡くなる直前、祖父にも嚥下障害がありました。あれは本当に可哀想です。また「床ずれ」の症状ですが、あれも対応に苦慮致しました。本当に人間ってヤツはあんなにも簡単(?)に、床で寝ているだけであんな症状が出てしまうのか――約10年前の話ですがもう、吃驚した記憶があります。

1582うのはな:2012/06/06(水) 15:13:45 ID:???
 陸軍のおじいさんの家風で育った人のわりには、女みたいなことういう訊け管理人さんは、
こっちに来たくてたまらないみたいですね。
 ブログで女子大生やなにかに語っても、もうひとつ反応されないから退屈なんでしょう。
訊け氏が介入してくるなら、今晩の志恩さまやルンルンさまのお話にはまじわらないようにします。
みなさんで良い夜をおすごしください。

1583「訊け」管理人:2012/06/06(水) 15:35:23 ID:???

 陸軍のおじいさんの家風で育った人のわりには、女みたいなことういう訊け管
理人さんが、分列行進に参りました。

 皆さん、スルーしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=r9w5UpWRccg









追伸


 フザケンナよ。(なお独り言・・・)

1584うのはな:2012/06/06(水) 15:57:47 ID:???
おふざけが過ぎますとか、他の男性信徒からいろいろ注意されてもいっこうに
ゆうことをきかず、ネット布教だといっては、他のサイトからアク禁になり、
第一教区からいつもしかられていますといいながらでも、伝道ブログの更新にいそしむ
訊けちゃんは、ある女性には愛国運動がどうだこうだ、ある女性には藤原先生の本がどうだこうだ、
いつでも誌友会がやりたくてたまらないようです。
変に掲示板で分裂不調和行進曲を奏でるくらいなら、
最初から自分の家で誌友会をやれ!好きなだけ!って考える私は、和解派からは
イカレテイル人だそうです。

みなさん、スルーしてください、といいながらでもしゃべりたくてしかたがない、
事業悪化管理人の相手をしてあげてね。

レディうのはなからのお願いです。

1585うのはな:2012/06/06(水) 16:02:29 ID:???
 
 銀行の方もよろしくお願いします。

1586うのはな:2012/06/06(水) 16:19:58 ID:???

男として黙っていられなくてといっては私につっかかり、さくらさんの迷惑になるから
こっちに呼んだほうがいいと思ってといって、クレームブログをつくり、
女子大生がどうだこうだといって前夜祭からさわぎ、女神の部屋を閉鎖をねがうとか、
他の女性信徒が出てきても、みんなのためだトキさんのためだといって無責任な部屋を
つくり、よく人のために動く人ですね〜〜

 そして今は事業環境悪化中ですか。
 わりのあわない話ですね。

1587うのはな:2012/06/06(水) 16:26:52 ID:???
 男気のある訊けちゃ^^〜〜ん!!

 ホレホレ!大調和の神示の旗を掲げてがんばれよ〜〜〜〜

    http://youtu.be/wvjXmcZa6Uo

1588ルンルン:2012/06/06(水) 16:51:23 ID:CVparetc
うのはなちゃん
キャー、お返事ありがとうー。志恩様にも書いたけどね、私、追及しすぎたかな。と思って気になってたんですよ。
で、半ドンで帰ってきたんです。小心者でしょ。でもうのはなちゃん、全然鼻息あら〜っ、よかった。元気だね。さすがうのはなちゃん!( ^∀^)
こんなことなら
<<あなたがもしかして(現場でなく)相談にのるだけという事務的な仕事かもしれない。と、しましょう。>>
           ↑
気を使って、こんな思ってもいないことを書くことなかったなあ。だって、あなたが夜勤してる時点で 事務にあらずもう現場でバリバリっちゅう事ですものね。
さて、私は、あなたに気を使ってもう書き込みはしないつもりでした、しかし、あなたは今度はこんな事を書きましたねえ。

<<ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか>>
                             ↑
凄いことを、いってくれましたね。ケンカ、売ってるんやね。つっこんでくれという事ですね。まあ、このことも後でじっくりいかせてもらいます。

さあ、つっこみどころ満載ですよ。へこまないでよ。
まず、>>1579で、あなたは下記のように言ってますね。
<<まあ、祖父母も両親もわたしの足の爪をきってくれるくらい元気な人たちだったからルンルンさんとは立場が違いますね(笑う>>
はあ?何いってんの?私はあなたが家でお元気な親族に対する介護の事なんか言ってませんよ。私が追及してるのは昨日から言ってる通りあなたのお仕事の事です!

<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>、
       ↑これですよ。何を、すり替えてるんですか?
志恩様、志恩様もこう言いましたね、<<うのはな様は、実際の痴呆介護の事情を知らない為に、云々>>
志恩様、うのはなちゃんは、認知症の人の介護を知らないどころか、家族から見放された認知症の方をを看取る、というすごいりっぱなお仕事をなさってるんですよ。現役バリバリなんですよ。しかも夜勤シフトもあって
過酷なお仕事をなさってるんですよ。

それなのに、認知症の人はみんな幸せと思ってるなんて、そんな現場の人間がいるの?
それなのに、認知症の人を看取る仕事なのに、胃瘻の事も嚥下も知らないなんてありえな〜〜〜い!

おそらく、あなたは胃瘻も嚥下も検索して調べたんでしょうね。でも、ちょいややこしかった?
だから、素人のあなたでも解る、紙パンツや尿取りパッドだけを、とりあげたんでしょうね。
紙パンツ おむつ ついでに、男性は紙おむつも尿取りパッドもちゃんとしててもパジャマを濡らす事があるのはなぜか解る?
この問いは、華麗にスルーですね!

私は、介護に関しては(手助けといってるんですけど、介護で統一します)かなり修羅場もくぐってますねん。
志恩様も体験されてるかもしれませんが、1週間に一回数時間いくのと、24時間ずっとみるのとはある意味、天と地ほども違うところもありますよ。
(ごめんなさいね、志恩様、あなたはりっぱです。私なら義理の関係なら無理です。わざわざ介護をしに行くなんてできません)
ですから
<<ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか?>>

こういう事をいうと、私がカチンとくるのをわかっていってるんでしょう?
実際は介護のかの字もしらないくせに!じゃあ、やってみいっ!

再び、結論を言います。
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>、
    ↑
これは、うそです。トンチンカンな夜勤シフトもね。
あなたが夜勤といってるのは、昼中書き込んでると無職と思われるから{私が昼に書き込んでるのは、夜勤に行ってるから昼も書き込めるのですよ。」
そういう風にごまかすためですね。
こんなことまで書くつもりはなかったけど、あなたが案外ひどいことを書くので私も書かせてもらいました。

1589SAKURA:2012/06/06(水) 16:56:05 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ

 ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1533 
拝読させて頂きまして

■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました

この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました<  (一部抜粋…)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。

■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。

                 <つづく>       No.1

1590SAKURA:2012/06/06(水) 16:58:42 ID:V.pKl3yA
 <つづく>       No.2

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1589 の続きです

■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!

■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。

■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】 
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと


■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?


■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】

丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。

さて!この当時は
【 清 超 先 生 派  <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】

いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?

信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
                             
再合掌

1591SAKURA:2012/06/06(水) 17:00:39 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
今!!【 会 員 数 】…云々…?この事を拝読させて頂きまして〜〜♫〜〜

■ ■ 【 SAKURA の 独り言 】 ■ ■
今年は、年頭から悲しい“出来事”でしたが……?
私の「母…」も帰らぬ人となりました…。併し「亡き母の霊魂様」を見ましてから
【肉体なし……霊的人間】の自覚が、私の“潜在意識”の中に入り込みました。
そして【 意識…つまり“心”で、自由に、この世界はつくれる世界 】
この事が、少しづつ私なりに判りかけて来ました…。
これは「現総裁雅宣先生」の著書…勿論「谷口雅春先生」の著書…この両方を拝読
しながら、そして【ドクターモルツ博士のサイコサイバネティクス】の海外版…
これをトータル的に拝読しながら現在に至っています次第です…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ ■ さて!【会員数】
以前より思いますには〜〜
「雅春先生時代…」の信者である“私の両親の年代”は〜〜〜><
【高齢化!!】となっております…。
そうです〜〜ネ!【80〜90歳以上…】でしょうかしら〜〜ン!
戦争という過酷な時代を乗り越え、更に経済的打撃を受けましたにも拘らず、
【国民一丸となって…ゼロからのスタート】そして、今日の日本があるわけです。

■ ■ 日本の国の運命!!いかにしたら祖国をよくできるか……!!!
真剣に考え、行動し、高度の経済成長率・物質的繁栄…その反面??
精神的の復興は進まず混乱・低調状況下に【雅春先生の…御教え】は一つの【灯!】

従いまして私の両親も、身内・親戚は勿論でしょうが……??
近所の方々・第三者の他人に対しての“愛念”で【聖使命会員…】を〜〜
その対象の「生長の家…一世」が此処昨今…他界されます現状が数年前から〜〜><
増加の一途ですから……
極端に申しますと【一人お亡くなりになりますと平均??“20〜30”の会員数は、
現実として、数字的にあらわれますでしょうか…?】
当然!【普及誌…】にも関連しましますから…“マイナス” ><
■TYO在住の時(FUKに戻ります直前ですが…)
更に、私が所属しておりました【…支部】 其処は、元元元W会長の開催されていました
地区の“??支部”でもありました。
唯!第三者から“【教区のお金の不透明なる遣い方?…かなりの金額?】でしょうか…??
それが発覚しまして…??
【教区からは??それに関連しまして事務局の方も…】それなりの“処置”をされたようですが?
今思いますと…その時の「元元元W会長…」の言葉が……??気になりましたですネ!

■ ■ 元元元W会長の言葉…
■【もう一度…私は戻りこの様な?地位……?に ><必ず戻る??】
■【聖使命会員…に関しは、人数?“電話帳…”をつかっても名簿出来るし〜??】
■【教区講演会(総裁先生)…私の処は“??区の会員”に話して、講演に行かせない
ようにも出来る…云々…人数が多いから……】

今振り返りますと?この方は今の【三社?三団体?…】に行かれてるはずと…判断しております。
従いまして、その【不透明な金額】…此方の会の資金?になっているのでしょうか?
又「元K理事…」とは、よく“お話”をされている姿を拝見しておりますが…?

■ ■今回の【会員数…】この「元元元W会長…」擁護派の方々が…脱退されたのでしょうか?
当然!本人が“福岡出身?”とおっしゃっておりましたし…更に“京都で育った?”と…
この【関連教区…】でしたら、声をかける事が出来ますでしょうと、推測致しますが…?
但し、一つだけ気になりますのが…
この処置をされた「Y教化部長…」先生の処置は?私の知るところ?ごく一部の間にしか?
“情報”として流れていませんでしたから?当時の“権威”を使いましての【勧誘…】は、
容易でしょうかしら〜〜ン!その様に思いましたし、「教化部長の判断」の是非は??
今後!何処までの評価になりますでしょうか?
余談ですが…【創価学会の処分は、この事に関しましては厳重なる処置を取られます〜ネ】

■ ■ 【会員数…数字】実際には??【真の会員数脱退??】如何なものでしょうか?
私自身は【考えの相違…】により新しい【分派…】を作られましたのですから??
今更ながら【各教化部の練成会…勧誘!】とか?この兼ね合いが判りません?

つまり!そちらに行かれる「会員様方々」は…【本人の信仰への考え方?】何処まで?
真剣?更に【光明化…への考え】何処までの認識が在られますのでしょうか?不思議…?
                              再合掌

1592SAKURA:2012/06/06(水) 17:04:25 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1591の続きです

今回の「地裁・高裁…判決」により、現在!!社会事業団…に“著作権”が……
それに関し?不思議に感じますが〜〜〜
■ 【聖典・生命の実相…】
これが【分派・・】の方々が、著作権を現在もっていらっしゃいますならば……
そして、今後の事を、考慮しました上で…・・

■ ■ ふと!ふと!…思いました【考案…】
将来的に 「聖経」「生命の実相」…云々…
現教団側が使用する事が出来ない状況?になりました場合……考えたのですが ><

■各教区に【雅春先生資料館…】として、各教区に本を設置しまして〜〜
そうなのですよ〜〜ネ!!【図書館…】の様な感じなのですが〜〜〜♫
必要に応じ〜〜事に応じ〜〜【コピー】すれば宜しいのではないのでしょうかしら〜ン!
その様に、思いますが…
勿論!!【コピー料金…一枚当たり 10円】とか?の“料金設定”されましたら如何でしょうか?

この様にも?考えこんでしまいました…。
■ ( 更に!【キンコーズ】でその“コピー”に表紙絵を作り?オリジナルになりますのでは…)
如何でしょうか〜〜〜〜〜?楽しむ事も?出来ますでしょうか〜〜〜??
                                             
 再合掌


■ あくまでも【 聖経 ・ 生命の実相 】は??誰のもの??なのでしょうか〜〜〜><
更に今年の年頭に「新・生命の実相…第一巻」出版 おめでとうございます…。
…が…今年次なる「新・生命の実相…第二巻」出版時期は?如何なのでしょうか?
正直申しますと“ピッチ”を考えますと〜〜〜複雑ですネ!【60巻位の予定でしょう??】

1593うのはな:2012/06/06(水) 17:15:47 ID:???

前に大論争掲示板というところで、私にいいがかりばかりつけてくる
学会員という方がいました。
 その方が私のカキコミ時間を見るとひきこもりだとかいって、精神科の論文の話なんかにでも
からんできていました。そのとき、自分の職業形態についてなんとなく話したんですが、
私は無職じゃないし、介護医療現場をしらないわけでも、経験がないわけでもありません。
同業の生長の家の人もここを見ているし、前に嫌な目にあいかけたこともあるので、
前に書いたように、詳細は書けません。
パッドがどうとかも一人だけをみているわけじゃないからさまざまだし、
普段職場でも検査数値だオムツ代が「いくらだみたいな話はしないように指導されてきてるから、
なんか面倒だし、きっちりこたえなかったんですよ。
それで、私の言い方が認知症の人や家族の方を馬鹿にしてるような部分があったことは謝罪しています。

あなたのように家族の看病に努力してきた人の話もいろいろ聞いてきましたが、
そんなにムキになっているふうでもなかったです。
きいてる私のほうは大変だろうと思って、神癒祈願を出してもいいかときいても、
「そんなのいいのよ、ありがとう」ってかんじの人が多く、世間でいう介護疲れや
ノイローゼじみた話は世界がちがうと思っています。

なぜ、訊け氏に対して文句をいったことが、私の現場体験だと夜勤シフトの話の追求になるのか
わかりませんが、家庭や職場で、それぞれの持ち場でがんばっていたらいいだけのことではないでしょうか。

家族からも見放されたというのは、本籍さえもはっきりわからない人だとか、
家族の名前さえはっきりわかりにくい人たちということですよ。
そんな人たちは福祉や警察や病院や役所だって、家族以外の誰かが看取るとか、
通報するとか、しないといけないでしょう。
えらそうにきこえたらすみません。

 それと、「看取る」という言葉は大げさすぎたかもしれません。
私はもうそろそろ危ない状態だという人の夜勤に当たっても、なぜかわたしの夜勤中には
死人を見ないで済む、と去年ぐらいまで思ってましたから。
それでは、志恩さんと有意義な対話をしてくださいね。
さよなら。

1594トキ:2012/06/06(水) 17:21:51 ID:5NKHoWS6
>>1590

 顧客名簿を渡されたのですか。うーん。対象者名簿はどの教区でも出しますが、だいたいは
祝福祈願のためです。ただ、勝手に事務局が葉書を出した場合は、これは抗議をされたほうが
良いです。基本的には、仕事関係の名簿は出さない様にすべきであると思いますが・・・・。

 教化部長を経験された古い先達のお話では、谷口清超先生は、ご講習会や神誌の拡大には
かなり熱心だったと聞いております。ただ、それが少し加熱したのも事実で、無理がでてきた
のも感じておりました。
 この背景としては、谷口雅春先生は、信徒に負担をかけたくない、というお考えでしたので、
昔の生長の家は本当に貧乏で、職員の待遇も悪く、財務基盤も貧弱だったという点があります。
また、創価学会など他の宗教とは少し後塵を拝していた点もあったと思います。
 そのため、熱心に教勢の拡大に勤められたのですが、その成果は大きかったのですが、信徒
から見たら、やはり負担は大きかった、という面もありました。

 谷口清超先生の名誉のために付け加えると、谷口清超先生は百万運動などでも無理な運動を
していると止めるように指事されるなど、過大な負担を信徒に強要するような事はされていま
せんでした。しかし、教団としては、功名にはやった幹部が暴走したのも事実でした。

 そういう面も考える必要があるかもしれませんね。

合掌 ありがとうございます

1595うのはな:2012/06/06(水) 17:25:35 ID:???
トキさん、「信仰。体験版」で訊け管理人さんがロッテリアがどうだと
必死に話していますよ。トキさん、こたえてあげてください。

1596うのはな:2012/06/06(水) 20:26:02 ID:???
講習会のイスひとつ運んだ事もなく、徳久先生の信用がどうだこうだと
えらそうなことをいっては不調和なブログつくりにいそしんでいる方がいますが、
そのブログ内で、『谷口雅春先生がここを見て、泣いておられるだろう』と、
見てきたようなことをおっしゃる方がいました。

 教区職員の方も総裁追放となったら、雅春先生を悲しませることになるとか
そういわれます。

 けれど、実際誰が風をみたのでしょう、といった気分になります。
部外者ブログは教団の人間はじめ、いろいろな人間から閉鎖するように、
苦情めいた話が出ています。

 雅宣先生は、雅春先生をないがしろにしているという評判もあります。
無責任な管理人、本来の生長の家から見ると部外者のような総裁の下、
運営されているものが下降していっても、それはかなしいことなのでしょうか。

 多数の人に迷惑をかけ、女信者の烈火させたブログ管理人の事業環境は悪化、
教団も会員数が減っていく。
 そういう現象自体はあたりまえのような気がするのですが。

1597うのはな:2012/06/06(水) 20:50:24 ID:???
800. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41



追伸

 ・・・つまらない話を掲載してしまいました。なお、祖父のことを思い出させてくださる奇縁ですが、これを貴女様から頂戴しました。その点には感謝申し上げます。また貴女様ご文章を、「懐かしい話」なんて表してしまい、ご気分を害されたならば本意ではございません。その際は何卒、掲載駄文の失礼をお許しくださいませ。





 参考資料よりましですよ。それでは楽しい夜の対話をお楽しみください。

1598うのはな:2012/06/06(水) 20:51:33 ID:???

 貞子風の女の子も連れてきてよ♪

1599うのはな:2012/06/06(水) 20:54:59 ID:???

 通りすがりの怖い兄ちゃんに味わった恐怖を女子大生のあなたへお返しします。
 子供には見せないで下さい。。。。

   http://youtu.be/dxSHe9xPaGc

1600 志恩:2012/06/06(水) 21:05:22 ID:.QY5jUA6
うのはな様
ルンルン様

こんばんわ。お邪魔させて頂きます。
私は、本日は、お二人に偉そうにお説教するつもりで、出て来た訳ではありません(笑)

お断りしておきますが、私は,介護関係は、お二人の足下にも及ばない人間です。
ですが、
今回のお二人の会話を、全部プリントアウトして、読み直してみまして、思うところがあり、出て参りました。
なにせ、「読解力がない」と評判の高い私でございますので、
もしも、ピントがづれてましたら、お許し下さい。

ルンルン様は、痴呆になられたお祖父様を、なんとたったお一人で、10年間も介護されました。
しかも、ほとんど在宅介護で、24時間介護をね。
介護とは、下の世話が、重点になります。
ウンチだらけになりながらも、愛情を込めて、本当によくされたと感動しています。並のお方では、とてもとても出来ないことです。

方や、
うのはな様のお話を、読み直しましたが、
1565で、うのはな様は、>>「私は、精神障害や重度の人達や、様々な疾患のある人達の中で、仕事したりしているのです。
            家族から見放されているのに、家で死亡したりしたら、警察に変死事件として扱われるから、立ち会わないといけない時もあるし。
            私の親族とは関係ないです。」

1563で、       「家族から見放された認知症の人を看取ってきた、、、」
1593で、       「家族から見放されたというのは、本籍さえもはっきりわからない人だとか、家族の名前さえはっきりとわかりにくい人たちのことです」

            「私は、そろそろ危ない状態だという人の夜勤に当たっても、なぜか私の夜勤中には、死人を見ないで済む、と去年ぐらいまで思っていました」

1572で、       「施設だとか老健とか、そういう類いではない。。」
1559で、       「認知症の人が幸せだというのは、実際に認知症の母親を持った娘さんが、言ってた。。」<<


これらの、うのはな様の発言が、事実としてですが、”精神障害と、重度の痴呆症も兼ねている、上記のような条件が重なる人達が、入居というか、入院できる、
いわゆる「お助け病院」のようなところは、主に病院が経営しているところですが、ネットで調べますと、各県にちらばって存在していましたよ。精神障害者と痴呆症の人と、同じ部屋には
入れないでしょうが、それらを併設している病院のようなところです。   〜つづく〜

1601SAKURA:2012/06/06(水) 21:18:53 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ

 ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1533 
拝読させて頂きまして

■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました

この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました<  (一部抜粋…)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。

■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。

                 <つづく>       No.1

1602SAKURA:2012/06/06(水) 21:24:49 ID:V.pKl3yA
 <つづく>       No.2

>>1601 の続きです

■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!

■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。

■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】 
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと


■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?

■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】

丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??

この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。

さて!この当時は
【 清 超 先 生 派  <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】

いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?

信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
                             
再合掌

1603SAKURA:2012/06/06(水) 21:26:15 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
今!!【 会 員 数 】…云々…?この事を拝読させて頂きまして〜〜♫〜〜

■ ■ 【 SAKURA の 独り言 】 ■ ■
今年は、年頭から悲しい“出来事”でしたが……?
私の「母…」も帰らぬ人となりました…。併し「亡き母の霊魂様」を見ましてから
【肉体なし……霊的人間】の自覚が、私の“潜在意識”の中に入り込みました。
そして【 意識…つまり“心”で、自由に、この世界はつくれる世界 】
この事が、少しづつ私なりに判りかけて来ました…。
これは「現総裁雅宣先生」の著書…勿論「谷口雅春先生」の著書…この両方を拝読
しながら、そして【ドクターモルツ博士のサイコサイバネティクス】の海外版…
これをトータル的に拝読しながら現在に至っています次第です…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ ■ さて!【会員数】
以前より思いますには〜〜
「雅春先生時代…」の信者である“私の両親の年代”は〜〜〜><
【高齢化!!】となっております…。
そうです〜〜ネ!【80〜90歳以上…】でしょうかしら〜〜ン!
戦争という過酷な時代を乗り越え、更に経済的打撃を受けましたにも拘らず、
【国民一丸となって…ゼロからのスタート】そして、今日の日本があるわけです。

■ ■ 日本の国の運命!!いかにしたら祖国をよくできるか……!!!
真剣に考え、行動し、高度の経済成長率・物質的繁栄…その反面??
精神的の復興は進まず混乱・低調状況下に【雅春先生の…御教え】は一つの【灯!】

従いまして私の両親も、身内・親戚は勿論でしょうが……??
近所の方々・第三者の他人に対しての“愛念”で【聖使命会員…】を〜〜
その対象の「生長の家…一世」が此処昨今…他界されます現状が数年前から〜〜><
増加の一途ですから……
極端に申しますと【一人お亡くなりになりますと平均??“20〜30”の会員数は、
現実として、数字的にあらわれますでしょうか…?】
当然!【普及誌…】にも関連しましますから…“マイナス” ><
■TYO在住の時(FUKに戻ります直前ですが…)
更に、私が所属しておりました【…支部】 其処は、元元元W会長の開催されていました
地区の“??支部”でもありました。
唯!第三者から“【教区のお金の不透明なる遣い方?…かなりの金額?】でしょうか…??
それが発覚しまして…??
【教区からは??それに関連しまして事務局の方も…】それなりの“処置”をされたようですが?
今思いますと…その時の「元元元W会長…」の言葉が……??気になりましたですネ!

■ ■ 元元元W会長の言葉…
■【もう一度…私は戻りこの様な?地位……?に ><必ず戻る??】
■【聖使命会員…に関しは、人数?“電話帳…”をつかっても名簿出来るし〜??】
■【教区講演会(総裁先生)…私の処は“??区の会員”に話して、講演に行かせない
ようにも出来る…云々…人数が多いから……】

今振り返りますと?この方は今の【三社?三団体?…】に行かれてるはずと…判断しております。
従いまして、その【不透明な金額】…此方の会の資金?になっているのでしょうか?
又「元K理事…」とは、よく“お話”をされている姿を拝見しておりますが…?

■ ■今回の【会員数…】この「元元元W会長…」擁護派の方々が…脱退されたのでしょうか?
当然!本人が“福岡出身?”とおっしゃっておりましたし…更に“京都で育った?”と…
この【関連教区…】でしたら、声をかける事が出来ますでしょうと、推測致しますが…?
但し、一つだけ気になりますのが…
この処置をされた「Y教化部長…」先生の処置は?私の知るところ?ごく一部の間にしか?
“情報”として流れていませんでしたから?当時の“権威”を使いましての【勧誘…】は、
容易でしょうかしら〜〜ン!その様に思いましたし、「教化部長の判断」の是非は??
今後!何処までの評価になりますでしょうか?
余談ですが…【創価学会の処分は、この事に関しましては厳重なる処置を取られます〜ネ】

■ ■ 【会員数…数字】実際には??【真の会員数脱退??】如何なものでしょうか?
私自身は【考えの相違…】により新しい【分派…】を作られましたのですから??
今更ながら【各教化部の練成会…勧誘!】とか?この兼ね合いが判りません?

つまり!そちらに行かれる「会員様方々」は…【本人の信仰への考え方?】何処まで?
真剣?更に【光明化…への考え】何処までの認識が在られますのでしょうか?不思議…?
                              再合掌

1604SAKURA:2012/06/06(水) 21:28:36 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1603の続きです

今回の「地裁・高裁…判決」により、現在!!社会事業団…に“著作権”が……
それに関し?不思議に感じますが〜〜〜
■ 【聖典・生命の実相…】
これが【分派・・】の方々が、著作権を現在もっていらっしゃいますならば……
そして、今後の事を、考慮しました上で…・・

■ ■ ふと!ふと!…思いました【考案…】
将来的に 「聖経」「生命の実相」…云々…
現教団側が使用する事が出来ない状況?になりました場合……考えたのですが ><

■各教区に【雅春先生資料館…】として、各教区に本を設置しまして〜〜
そうなのですよ〜〜ネ!!【図書館…】の様な感じなのですが〜〜〜♫
必要に応じ〜〜事に応じ〜〜【コピー】すれば宜しいのではないのでしょうかしら〜ン!
その様に、思いますが…
勿論!!【コピー料金…一枚当たり 10円】とか?の“料金設定”されましたら如何でしょうか?

この様にも?考えこんでしまいました…。
■ ( 更に!【キンコーズ】でその“コピー”に表紙絵を作り?オリジナルになりますのでは…)
如何でしょうか〜〜〜〜〜?楽しむ事も?出来ますでしょうか〜〜〜??
                                             
 再合掌


■ あくまでも【 聖経 ・ 生命の実相 】は??誰のもの??なのでしょうか〜〜〜><
更に今年の年頭に「新・生命の実相…第一巻」出版 おめでとうございます…。
…が…今年次なる「新・生命の実相…第二巻」出版時期は?如何なのでしょうか?
正直申しますと“ピッチ”を考えますと〜〜〜複雑ですネ!【60巻位の予定でしょう??】

1605 志恩:2012/06/06(水) 21:29:05 ID:.QY5jUA6
ルンルン様が,言われるように、ルンルン様のように、ご自宅で、しかもお一人で、お祖父様の24時間介護をされ、下の世話も,ずっとされてた方と、
大勢の、そのような方々を、病院のようなところで、夜勤も含めて、お世話されてたお方では、被介護者に対する考え方は、
違って当然だと思いました。

ルンルン様にとっては、例え痴呆になれらたお祖父様でも、血のつながりのある身内の、愛おしい人なのです。
親の介護ぐらいというのは、失言だと私も思いましたが、ご自分が、自宅で親を実際介護してみないと、だれでも、わからないことなんです。

そのうちに、親を介護されるようになりましたら、彼女も自然とわかりますから、、カチンと来たでしょうけれど、
身内を介護するという実体験が、ないからだと、あなたしらないのよねと、許してさしあげてほしいです。

うのはな様のように夜勤で、そのようなお仕事をされている人達が、会話しているスレッドも、読みましたが,それはそれで,凄まじく
たいへんのようです。徘徊、下の世話、その他、トラブルも多く,夜勤は、かなりのストレスも重なるようです。こちらも、奉仕の精神がないと、
出来ない仕事です。

そのようなところへ、預ける家族の中には、ルンルン様のようなお人柄の人は,極少数でしょう。ご家庭で、痴呆症になった母親の介護に疲れ果てて,預ける人も
多く、お母さんは、痴呆になったから、らくだけど、、と、愚痴る娘や息子も、数多くいると察しられます。

それを、うのはな様は、ときどき、今日は夜勤がある」とここの掲示板で,何回も書いておられますが、現場では、よく聞かされる言葉なのだと思います。

〜 つづく〜

1606うのはな:2012/06/06(水) 21:51:00 ID:???
 急に口出ししてすみません。

 私は上司から、今までこの仕事をやってこれたのは運がよかったのだと思いなさいと
叱責されて、一時この仕事をやめたことがあるんです。
 けれど、棚からぼたもちみたいな感じで、同業者からもうらやましがられるほど
よい職場環境の話が舞い込んできて、幸運に感謝しながら生活しているんです。

 この仕事を始める前は、祖母が手術して一時的に寝たきりになりましたが、
親戚のおばさんたちはうのちゃん頼むわね、ってかんじで私の母親やわたしが任されるような
かんじになっていましたが、母も私もそんなことをするのは当たり前で、何も苦になったことがありません。
それでも祖母の通院手伝い付き添いなどしていると、周囲の人がものすごくほめてくれ、私が公園で祖母の手を引いて歩いているのを
見て感動したという近所の人からおこずかいをもらったりしていました。
今でも、普通の事務員に比べたらキツイかもしれないけど、本人はこんなに働きやすくて条件のいい職場はないと思っています。
17歳ぐらいから母親が認知症になり、結婚離婚後もお手伝いさんを雇ってずっと仕事をしている知人がいますが、
彼女なんかでも、親だから仕方がない、と割り切っていて、他の兄弟が見放してても、子供を育てながら母と同居しています。
職場同僚でも、自分の親より、職場のほうがラクだといっています。
そんな状況なので、介護家族の方の苦労がわからないのかもしれませんが、
練成なんて行った時にでも、ある奥さんは「介護って疲れる〜」って軽くグチっていた程度で、
なんで生長の家にまできて、親のことで悩んだり苦しまなくちゃいけないのだという自負心みたいなものも
あるので、キツイ冷たい言い方になってしまいました。
ルンルンさんの努力や愛情を否定したり傷つけるつもりはなかったのです。
どうもすみませんでした。

1607 志恩:2012/06/06(水) 21:57:15 ID:.QY5jUA6
私の介護の体験が、後回しになりました。
義理の親戚のことなので、迷惑がかかるといけませんから、カムフラージュして、少しだけ書かせて頂きます。

夫の方の、地方に住む親戚で、私より、かなり年上の、お子様のおられない ご夫婦ですが、奥様のほうが、認知症になられました。
奥様は、他の病気もありました。

介護保険制度は,平成12年4月から始まりましたが、その前からのことです、夫のお方が,介護に疲れて、うちへ電話で
助けを求めて来たので、私は、「行きたい」と、夫に言い、夫も「行ってあげなさい」と許可して下さったので、1回目は、
させていただくなら徹底的にという考え方でしたので、1ヵ月間行ってました。24時間奥様につきっきりで、介護してまいりました。勿論,下の世話も。

親戚で、声をかけて、実際に行ったのは、私、一人だけだったそうです。ですから、私は,思う存分
介護の合間に、奥様にお聖経をあげたり、生長の家の本を朗読していましたし。掃除洗濯、買物、食事の支度も,全部、させていただきました。

行ったのは,勿論,一度や二度では、ありません。だれも来てくれないというので、私ばかり行っていましたから。
11年間,通い続けました。

認知症というのは、脳の病気ですから、別の人格になってしまうのです。感謝されるどころか、奥様に、たびたび どなられたりしてましたよ。

おむつには、詳しいですよ。女性用の尿取りパッドは、後部を厚くしてあります。重度用には、夜間の使用にも耐える立体ギャザー入りの
紙おむつをしていましたが、尿取りパッドと紙おむつの中間に、夜間は、長方形のコンフオートの紙おむつをしていました。
一番おもてには、パイルだか、ビニールだかのおむつホルダーもしました。

シーツの下には、おねしょパッドも敷きました。
年数がたち、入院中にいろうにもなり、嚥下障害も最後には、発症しました。

いまでは、貴い体験をさせて頂いたと,感謝しております。


 おわりです。合掌

1608うのはな:2012/06/06(水) 22:31:17 ID:???
ナイチンゲールは名家の令嬢で、その当時看護婦なんて身分の低い職業だった
ところを独身を貫きながら偉大な仕事をした人ですが、志恩さんのような家庭婦人が
そのような愛行をなさったことは大変なことだと思います。
介護保険制度がないころから親の介護をされていた独身女性のお話を伺ったこともありますが、
今の保険制度ができたのは本当にありがたいことだといわれていました。

 パッドのお話もよくわかりますが、わたしは普段テレビで医療番組なんかあっても、
なんで自宅でもこんなもの見なくちゃいけないんだって考える性格だし、
性格的に検査数値だとか、シモの話は仕事以外したくないので、そういう病状話は
控えさせてもらいます。

 思わず割りこんで、お邪魔しましたことをお詫びします。

1609SAKURA:2012/06/06(水) 22:34:01 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんばんは…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

昨日からでしょうか??此処の話題性??【認知症…介護??】
この“投稿??”に目が留まりました…。
この事は、肉体人間(加齢…)にこだわり?ますから、いろいろなる”投稿…”
参考にさせて頂きながら〜〜

■ ■【認知症??】
ここ昨今、身近に耳します“言葉”です〜〜ネ!この事は?当然この今!今!を
大切にしないといけませんもの〜〜♫〜〜

認知症とは脳が病的に障害され、一度獲得した知的能力が著しく低下した状態を
意味します。その原因はさまざまで、頭蓋内の病気によるもの、
身体の病気によるものなどがありますが、
最も多いのは「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」です。
中には原因となる病気を適切に治療することで認知症の症状が軽くなるものもあり、
それらは全体の約1割を占めているとされています

認知症は高齢者特有の病気・・・と誤解している人も多いようですが、
実は働き盛りの年代でも認知症になることがあります。
それが「若年性認知症」と呼ばれるもので、18〜64歳という比較的若い年代に
みられる認知症の総称です。旧厚生省の研究によれば、
患者数は推計27,000〜35,000人、現実にはその3倍以上にも及ぶとされています。

もし、一家の大黒柱であるはずの人が認知症になってしまったら・・・
やはり経済的および精神的負担は否めません。高齢者と違って、
若いだけに体力もあるので、介護する側も相当なエネルギーを消費してしまいます。
また、今のところ専門施設や情報の不足も深刻です。とはいっても、
少しずつではありますが、助け合いの輪が生まれつつあります。
自分たちだけで抱え込まず、いざという時はSOSを発しましょう。
また、介護する側も息抜きを忘れずに〜〜〜〜!!   (一部抜粋)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

この【認知症】…現在では年齢的には?若年層…にも該当するそうです〜〜ネ!
つまりは【30代〜〜40代〜〜から既に…始まる現状…】ですもん〜〜ネ!
この事に関し…
私の“ホ−ムドクタ―”と…一度この件に関し?(かなり前ですが〜〜3〜4年前?)
話をした事が…あります…。最終的には!
「面白く〜〜私に”アドバイス!!!”」頂きました…。

■■対象者の人間性を見てごらん〜〜なさい??と先生がおっしゃいまして〜〜!!
ふと?考えまして…思い出しましたが…??

大方の方が…考え方が…【一つの事に誇示!!する傾向が?あるのではないのかと】
つまり【一点集中…どうかしますと??執着】だろ〜〜ネ!
しかも、考えは”ネガティブ感”かな〜〜〜ァ!

そうすると…【脳細胞??(笑って)固まる傾向なのだ〜〜ョ!!】
当然…血行も悪くなり…勿論!!【脳内…細胞縮小!!】
私どもに…笑いながら”アドバイス”して下さいました…。

■■ 常に【思考…】柔軟性を持つ事……!!

その様に、笑いながらおっしゃいました事を、思い出しました…。
この”アドバイ”ある面、当たっているものと判断しました…。その後、私は、
”思考…”するに当たり【単にA 案!B案!C案! D案!〜〜〜多方面にての思考】

■そして【先ず!!否定する前に…受け入れる事!!】この事を前提に“思考”する様、
トライ!トライ!!なので〜〜す。                                  再合掌

PS;■【介護…の件】この事を、現場サイドで痛切に感じたことがありましたので、
後程…“投稿”させて頂きます…。
そして、ほとんどが「介護資格??」此の件に関し”疑問点”も
私一個人としましたは浮上しています…。
「見習い…?介護」特に”ある年齢以上”の方々は?その様にお見受けしました…。
それによる…「家族…」の精神的”気づかい”この事を感じました次第です…。

1610ルンルン:2012/06/06(水) 22:41:35 ID:NS71OwS.
志恩様
書き込み有難うございました。
あなた様は、本当にごりっぱですね。
じぶんの方が「しんどい」みたいな事をいって申し訳ありません。たまに行くなんて勝手にかいてしまい
申し訳ありません。
志恩様は、ご自分の血のつながらない方を、ご自分から率先して、そこまでして介護されたとは,,,,,
頭がさがります。自分には絶対、出来ません。
尊敬いたします。
おむつとか、本当に詳しいですね。嚥下もですね。
やっぱり、似てますね。訊けサンところともね。

(私は、10年もしてませんですよ)
志恩様の文章を見て、、、、 やさしくて 人間ができてはりますね、、、

私、書きすぎてちょっと反省しております。

私、訊け様にも、返事をかかなくては、

志恩様、有難うございました。ますます、ご尊敬申し上げます。

1611「訊け」管理人:2012/06/06(水) 22:44:19 ID:???

>私、訊け様にも、返事をかかなくては、


 丁度見ていてよかったです(笑)

 返信など、不要でございます。ありがとうございます。




1612うのはな:2012/06/06(水) 22:53:38 ID:???
801. ///////// 2012年06月06日 21:58
トキ掲示板は即刻、うのはな掲示板に改名すべし
下品過ぎる

辛気臭い女子大生の衣をかぶった男性にもよろしく!

1613 志恩:2012/06/06(水) 22:54:21 ID:.QY5jUA6
嚥下障害が先き、いろうになったのは、その後でした。

1614うのはな:2012/06/06(水) 22:56:26 ID:???

 ところでルンルンさん、いまだに私のことを学会員みたいに
 「おまえは無職のキチガイ女だ」とかって、思われていますか?
 別に返信は結構です。(笑)

1615うのはな:2012/06/06(水) 22:58:48 ID:???
1612 名前:うのはな 投稿日: 2012/06/06(水) 22:53:38 ID:???
801. ///////// 2012年06月06日 21:58
トキ掲示板は即刻、うのはな掲示板に改名すべし
下品過ぎる

辛気臭い女子大生の衣をかぶった男性にもよろしく!


 かつて私が雅春先生の御教えに殉するエージェントから受けた同じ疑問を
呈してみましよう。

 そこに操作人はいるのかな?

1616うのはな:2012/06/06(水) 23:09:03 ID:gTn97m6I

 以前、練成会での優雅な母親と題して、病気の子供に夫の悪口愚痴などを
聞かせる母親の話を書いたことがありますが、それが大義名分に生きる男性の
カンにさわったのか、彼の母親のことまでかいていいのかだとか、いろいろ攻撃されました。
他の女性投稿者から苦情が来て、女子会版では私が漫才やシモネタをふりまくったわけではないのに、
他でやってくださいとまでいわれました。

 わたしの書き方など、いろいろ欠点や問題があったことは認めますが、
練成や信徒同士の間では、子供の病気など子供のことは母親が練成を受けたりしたら
解決するという通説の中で書いたことなどで、現場仲間みたいな人の中には
わたしのことを理解してくれた人もいます。

 けれど、なぜか練成経験のない部外者みたいな人には攻撃対象になり、口論になったり
します。掲示板でも現場でも、人間同士の難しさを感じます。

1617うのはな:2012/06/07(木) 00:26:42 ID:gTn97m6I
 創作介護話に、笑いますた(笑)


 ・・・・まあホント、私の祖父の話まで掲載されまして本日は、思わず「フザケンナ」と言ってしまいました。ルンルンさんもなんか、バカにされておりましたし(同氏問いかけに彼女、一切返信不能という)・・・・もう、何なんでしょ?彼女・・・・他人にケンカ売っているとしか思えないんですが。

 うのはな掲示板かあ・・・・・ハッキリ言いますが、「イヤ」ですね(笑)


ルンルンさま、志恩さま、わたしの話がうそ、つくり話のように書かれています。
ルンルンさまはどう思われますか?

1618うのはな:2012/06/07(木) 00:29:07 ID:gTn97m6I
訊け氏は、私の祖父の話まで掲載されて、、ていうけど、それはもともとここでの
話が発端になっているのではないですか?

それに、わたしは今までクレームブログでもどこでも、私の話をあなたに無断転用されて、
添削までされていますよ。
そのことを忘れないで下さい。

1619うのはな:2012/06/07(木) 00:35:40 ID:gTn97m6I

 うのはな掲示板かあ・・・・・ハッキリ言いますが、「イヤ」ですね(笑

 それはそうだけど、訊け氏は以前、うのはなさんが新・管理人ですとか
書かれてましたよ。自分のことを棚にあげないでくださいね。
 っていうか、認知症早期発見のためにも、病院へ行かれたほうがいいです。

 なにかいろいろな人間をみると、長生きする人でも、事業低下する人でも、親や子供の病気で苦労する
人でも、それぞれそんな因縁なんだろうなあって思う程度で同情心がうすくなってきますけどね。

1620うのはな:2012/06/07(木) 00:43:24 ID:gTn97m6I
つけたし 志恩さんへ

 志恩さんが「ぼけてくれたららくなのに」か家族の方のグチのような話を書かれていたのが気になったので、
私が認知症の人は幸せだみたいなことを書いたのは、実際知人(ある業界ではテレビ局から取材にくるぐらいの有名人)
が母親みていたらこうこうで幸せなんだと思うとグチではなく話しているのをきいたことと、
題名は覚えてませんが、認知症患者の独特の世界観、宇宙観のようなことを書かれている本があったからです。
読んでませんが、サワリをみて、ああそうだなあーと納得できるものがありました。
そういったわけで、家族か誰かが介護疲れでなげやりにそういうセリフをいったという
わけではありません。
くどいようですが、補足させてもらいました。

1621うのはな:2012/06/07(木) 01:01:00 ID:gTn97m6I
志恩様も、訊け様も具体的に書かれているので、本当だ。と、わかるのですが
うのはなちゃんは、嚥下障害も胃瘻もおそらく吸引も知らな,,,,,
いや、止めとこうっと。(´・ω・`)もう、どうでもいいやっと。

知らないということはありませんが、犯人尋問されるのはまっぴらなので、
うのはなさんはしらない、うそつき、創作だと訊け氏と一緒に盛り上がってください(怒)

1622うのはな:2012/06/07(木) 01:13:10 ID:gTn97m6I
ローマ字のさくらさんが実際施設かどこで職員を見て?疑問に思う人がいただとか、
ルンルンさんが、わたしのような横柄な言い方をする看護師などみたことがないなど
書かれていましたが、それはわかりますが、こっち側から見れば、家族の方も
こんなやり方、こんな態度では病人によくないなあとか、ここの奥さんはよくないなあとか
感想や批評はいくらでもできるんです。
でも、同僚とそんな話を長々としたり、家族の方の話などすることはタブーになっています。
どんな人でもその持ち場で評価されていたらそれでいいと思いますよ。
職場になると、いろんな人からもまれなくちゃいけないけど、主婦だとか、身内だとかは
自己採点の世界でしょう。第三者がよくないと思っても、その家のご主人や身内が納得していたら
それでいいみたいなかんじで。
だから、こういう話はもうやめにしてもらいたいですね。

1623SAKURA:2012/06/07(木) 01:15:21 ID:aWzD9cbE
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんばんは…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

昨日からでしょうか??此処の話題性??【認知症…介護??】
この“投稿??”に目が留まりました…。
この事は、肉体人間(加齢…)にこだわり?ますから、いろいろなる”投稿…”
参考にさせて頂きながら〜〜

■ ■【認知症??】
ここ昨今、身近に耳します“言葉”です〜〜ネ!この事は?当然この今!今!を
大切にしないといけませんもの〜〜♫〜〜

認知症とは脳が病的に障害され、一度獲得した知的能力が著しく低下した状態を
意味します。その原因はさまざまで、頭蓋内の病気によるもの、
身体の病気によるものなどがありますが、
最も多いのは「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」です。
中には原因となる病気を適切に治療することで認知症の症状が軽くなるものもあり、
それらは全体の約1割を占めているとされています

認知症は高齢者特有の病気・・・と誤解している人も多いようですが、
実は働き盛りの年代でも認知症になることがあります。
それが「若年性認知症」と呼ばれるもので、18〜64歳という比較的若い年代に
みられる認知症の総称です。旧厚生省の研究によれば、
患者数は推計27,000〜35,000人、現実にはその3倍以上にも及ぶとされています。

もし、一家の大黒柱であるはずの人が認知症になってしまったら・・・
やはり経済的および精神的負担は否めません。高齢者と違って、
若いだけに体力もあるので、介護する側も相当なエネルギーを消費してしまいます。
また、今のところ専門施設や情報の不足も深刻です。とはいっても、
少しずつではありますが、助け合いの輪が生まれつつあります。
自分たちだけで抱え込まず、いざという時はSOSを発しましょう。
また、介護する側も息抜きを忘れずに〜〜〜〜!!   (一部抜粋)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

この【認知症】…現在では年齢的には?若年層…にも該当するそうです〜〜ネ!
つまりは【30代〜〜40代〜〜から既に…始まる現状…】ですもん〜〜ネ!
この事に関し…
私の“ホ−ムドクタ―”と…一度この件に関し?(かなり前ですが〜〜3〜4年前?)
話をした事が…あります…。最終的には!
「面白く〜〜私に”アドバイス!!!”」頂きました…。

■■対象者の人間性を見てごらん〜〜なさい??と先生がおっしゃいまして〜〜!!
ふと?考えまして…思い出しましたが…??

大方の方が…考え方が…【一つの事に誇示!!する傾向が?あるのではないのかと】
つまり【一点集中…どうかしますと??執着】だろ〜〜ネ!
しかも、考えは”ネガティブ感”かな〜〜〜ァ!

そうすると…【脳細胞??(笑って)固まる傾向なのだ〜〜ョ!!】
当然…血行も悪くなり…勿論!!【脳内…細胞縮小!!】
私どもに…笑いながら”アドバイス”して下さいました…。

■■ 常に【思考…】柔軟性を持つ事……!!

その様に、笑いながらおっしゃいました事を、思い出しました…。
この”アドバイ”ある面、当たっているものと判断しました…。その後、私は、
”思考…”するに当たり【単にA 案!B案!C案! D案!〜〜〜多方面にての思考】

■そして【先ず!!否定する前に…受け入れる事!!】この事を前提に“思考”する様、
トライ!トライ!!なので〜〜す。                                  再合掌

PS;■【介護…の件】この事を、現場サイドで痛切に感じたことがありましたので、
後程…“投稿”させて頂きます…。
そして、ほとんどが「介護資格??」此の件に関し”疑問点”も
私一個人としましたは浮上しています…。
「見習い…?介護」特に”ある年齢以上”の方々は?その様にお見受けしました…。
それによる…「家族…」の精神的”気づかい”この事を感じました次第です…。

1624うのはな:2012/06/07(木) 01:24:13 ID:gTn97m6I
この【認知症】…現在では年齢的には?若年層…にも該当するそうです〜〜ネ!
つまりは【30代〜〜40代〜〜から既に…始まる現状…】ですもん〜〜ネ!
この事に関し…
私の“ホ−ムドクタ―”と…一度この件に関し?(かなり前ですが〜〜3〜4年前?)
話をした事が…あります…。最終的には!
「面白く〜〜私に”アドバイス!!!”」頂きました…。

だから、以前から訊け氏には病院へいきなさいっていってるんですよ。

1625うのはな:2012/06/07(木) 01:35:45 ID:gTn97m6I

 貧乏臭い女子大生や事業悪化だとか、学生ボランティアの話などが出たついでに
思い出した話をかきますが、私の近所に住んでいた女性で学生時代から施設でボランティア
活動していた人がいますが、彼女は占い師から「あげまんタイプ」なんていわれていて
ボランティアの徳積みもあったのか、施設職員と結婚後急激に仕事運がよくなり、
旦那の昇進パーティーだ、自分のボーナスアップだと、明るい話題に囲まれています。
その人のお母さんが一生はずせないとかいっていた尿の管を、私が別の医者を紹介してから
はずせるようになったので、とても喜んでくれて、彼女に会うと、私まで福をもらったような気分になります。

 世の中には結婚してから地獄だという人もいるし、嫁姑の苦労も、子供の苦労も
親の介護の苦労もない人もいると思うし、それをしなくちゃいけない、ということもないと思います。

1626うのはな:2012/06/07(木) 01:53:42 ID:gTn97m6I

(207) 「しろはと醬」さまのおっしゃる通りです。 投稿者:管理人
「しろはと醬」さま。

お言葉のとおりかと存じます。
近いうちに、このスレッドを削除する予定です。

ただ、一言だけ。

このスレッド内でどなたかが書いていますが、「訊け」さんが、
どこかの掲示板上で、「自作自演など、するものか(笑)」と書いているとのこと。

これは無視できません。私が嘘をついたことになる。

「訊け」さん。
男ならば(女でも)嘘をついてはいけない。

私が上の(194)で嘘をついているというのならば、「(187) あの訊けさんすら」を書いた「疑問符??? 」さんは貴方「訊け」さんではないということだ。

しかし、「疑問符??? 」さんのIPアドレスと、「(190) 怒られましたので・・・」を書いた「訊け」さんのIPアドレスは完全に一致している。

ということは、
「(187) あの訊けさんすら」を書いた「疑問符」さんは「訊け」さんで、
その下に「(188)(笑)」を書いたのは「訊け」だと貴方自身が書いていて、
その一番下に「(190) 怒られましたので」を書いたのも「訊け」だと貴方自身が書いているではないですか。

これがどうして「自作自演」でないのですか。

「訊け」さん。私は何度も言っているが、「本流宣言」掲示板や「生長の家・本流復活について考える」掲示板の管理人ほど貫禄も忍耐力もない。

その小さな堪忍袋の緒を貴方は切ってしまった。貴方は、私の以上の説明に対して具体的に反論しなさい。最も簡単な反論の仕方を教えてあげる。

「(187) あの訊けさんすら」を書いた「疑問符」が「訊け」でないこと。それだけで充分だ。「自作自演ではなかった」ことを貴方が証明できるのだよ。

ついでに、楽ちんな証明方法もおしえてあげる。

「せっかく掲示板」社に訴えることだ。「愛国本流掲示板の管理人が自作自演したと嘘をついて、私の名誉を傷つけている。だから、私『訊け』と『疑問符』とが別人であることを確認して宣言してください。」とメールを送るのだ。

たったそれだけだ。通信料だけで時間はかからない。
貴方は私に嘘をつかれたのだ。できないはずはない。また、しない方がオカシイ。

もしも貴方がしないのならば、私が「せっかく掲示板」社に訴える。
「本当は自作自演しているのに、『していない』と言い張って私を嘘つきにしたたている人がいるので、確認の上、どちらが嘘をついているか表明してください。」と。

ご希望ならば、裁判に訴えてもよい。貴方のことを詳しく調べてみたら、貴方は三井住友銀行の小山五郎会長をヤクザと呼び、銀行業界と三越デパートを「ヤクザ業界・ヤクザデパート」と、どこかの掲示板上で言ったそうだから、そのことも訴状に加えても面白い。

その結果、貴方は銀行業界から融資を受けられないだけでなく、経営(本当か?)も不可能になるだろう。なんなら「本流宣言」の管理人さんに私がメールを送って、「生長の家のためだから。訊けを反省させた方が良い。」と説得して、管理人さんが今まで言わなかった貴方の悪戯があるようだ。これも面白い。それを訴状に追加しても良い。

生長の家に関係する人間は皆優しい人だと思ったら大間違いだ。
とにかく私は怒った。早く「せっかく掲示板」社に訴えろ。インターネットの世界は「くちだけ。」だと思ったら間違いだ。私は裁判も考えている。はっきり言っておく。

1627金木犀:2012/06/07(木) 01:56:07 ID:j28jHRaM
うのはな様

うのはな様のお話を聞いていて、以前テレビで山城新伍氏が家族と絶縁して、
老人ホームを終の棲家として入所された話を思い出しました。その後彼は、痴呆症
が少し発症して、梅宮辰夫さんなどの友人が時たま訪れると、今から撮影があるからとか
言ったりして、昔の記憶が蘇っているようだったとか仰っていました。
それをきいて、なんか非常に可哀想な哀れな切ない気持ちがしました。
彼の奥さんや娘さんは一切会いに来ないという話でした。
でもまだ、彼は友人たちが訪ってくれるのですが、うのはな様の勤務されている施設は
そういう方さえいない、家族に拒否されたり、家族もいない完全に孤独な方々が
入られているのでしょう。

それを想像すると、その方々の孤独な老後、孤独な死というものが、
ある種の地獄のように、その方々を襲っている気がしました。
なんだか最果てという言葉が浮かんでくるような、
そんな社会から切り離されて、身内という愛情を持つ人間を一人も持たない
寂しい孤独な死を迎える人々の気持ちはどんなだろうと考えてしまいます。

認知症の人は幸せという言葉が問題視されていましたが、
このような方々が、認知症になってしまう時に、この人々を介護されている方々は、
この人々を見て、非常な哀れを憶えずにはおれなかったはずで、
認知症になった本人は、むしろ周囲の方にその苦痛を与えたまま、
本人は、恰も現実逃避にも見える痴呆症の世界に精神が逃げてしまった感じがするのは
仕方ないのではと思ったりしました。
もっともこうした施設で働いている方々は、既に達観されていて、入所者の人生に
同情して心が苦痛に引きずられるようなことは無いのかも知れませんが、
でも若し、この職場で新人として働き始めたとしたら、この職場で与えられるストレスの
大きさに戸惑うことでしょう。

たとえ意識しないで、淡々と勤務をこなされているとしても、
無意識でのストレスはやはり強いものがあるのではと想像します。あるいは信仰の力で
克服されているのかも知れませんが、ほんとうに大変な職場で頑張っておられることに
敬意を感じます。
もっとも、私の感想が的はずれであったなら、ご容赦ください。

1628ルンルン:2012/06/07(木) 02:16:12 ID:NS71OwS.
>>1621
うのはな:2012/06/07(木) 01:01:00 ID:gTn97m6I
「志恩様も、訊け様も具体的に書かれているので、本当だ。と、わかるのですが
うのはなちゃんは、嚥下障害も胃瘻もおそらく吸引も知らな,,,,,
いや、止めとこうっと。(´・ω・`)もう、どうでもいいやっと。」
          ↑
上記文は、私(ルンルン)が訊け様のブログで書いた文を貼り付けたのですね。
うのちゃん、ちゃんと、私が書いたのが解るように貼り付けてや。

>>ルンルンさま、志恩さま、わたしの話がうそ、つくり話のように書かれています。
ルンルンさまはどう思われますか?
            ↑
これは、訊け様の問いかけですよね?
お答えします。上記「」の中でお答えしました。
作り話なんておもわないですよ。本当かうそか読んだらすぐにわかります。
本当だとちゃんとわかりますよ!

1629ルンルン:2012/06/07(木) 02:37:45 ID:NS71OwS.
<<ところでルンルンさん、いまだに私のことを学会員みたいに
 「おまえは無職のキチガイ女だ」とかって、思われていますか?
 別に返信は結構です。(笑) >>
うのはなちゃん、キチガイだとかそんな下品な事、思うわけないじゃないですか?
そういえば、HN学会員のあの超下品な書き込みは、見たことがあります。
私はあそこまで下品で低俗じゃないですよ。
今は、すごくしんどいです。
昨日からの書き込みで、ずっと苦しいのです。
私は、昨日も眠れなかったのですよ。
あなたを、追及しすぎて    苦しめてたら「どうしょう」と思うと,,,,,,,後悔して

ま、昼にあなたの書き込みをみて そうでもなさそうでほっとしたんですよ。
もっとも、再びあなたの書き込みをみて、更にいっそう追及してしまいましたが。

でも、もうやめます。うのはなちゃんとも、もう普通に話したいです。
こんな会話は、SAKURA様が書き込まれてるように脳の血行も悪くなりますわ。

でも、良いこともありました。はじめて訊け様に相手にしてもらいました。
ずっと、するーされてましたしぃ。
それと、尊敬する志恩様と、またお会いできました。

SAKURA様、沢山の書き込み 明日ゆっくり、じっくり見せて貰いますね。有難うございます。
皆様、ありがとうございます。


1630神の子さん:2012/06/07(木) 12:45:08 ID:???
愛国の名のもとに

これ酷い

http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8#

1631「訊け」管理人:2012/06/07(木) 14:04:12 ID:???
>>1630

 ・・・在特会(笑)
 この○井誠って男(演説している太めな方)ですがこの前、問題を起しておりましたね。なんでも支援者から頂戴した寄付金の1,000万円。これをキャバクラで使ってしまったとか・・・・そして支援者から「¥返せ!」と、云われているとか・・・・こんな連中に日の丸、振って欲しくないんですがねえ・・・・ということで早速、本題へ。



>【ヨッ!】 ト キ 理 事 長 【大統領!】


ネ兄!! 掲 示 板 開 設 一 周 年 !!


訊け合唱団 一周年(と2日)記念 奉祝リタイサル
http://www.youtube.com/watch?v=RO68XBO3D4I&amp;feature=related


<歌詞>
I will follow him. wherever he may go,
And near him, I always will be
For nothing can keep me away. He is my destiny.

I will follow him, ever since he touched my heart, I knew,
There isn't an ocean too deep, a mountain so high it can keep,
keep me away, away from his love.



<光明思想訳>

 吾、神に随順す。たとえ神が吾をして艱難の中に置こうとも。
 吾常に今、神の御手に抱かれてあり。
 なにものか吾を神の御手より遠ざけん。神は吾が道標。
 吾、神に随順す。神が吾が心に触れてより、吾それを知れり。
 透見しえぬ深海なく、峻岳未だ不抜のままに非ざらん。
 なにものか吾を神の御手より遠ざけん。
 吾、神に随順す。たとえ神が吾をして、艱難の中に置こうとも。
 吾、神に随順す。神は常に、吾と偕にあり。神は愛なり。




余談

 動画は「天使にラブソングを」より。ちなみに登場する少女がなんか、初恋のトモコちゃん(仮名)ソックリなんですが(笑)ちなみに初恋のトモコちゃん(仮名)ですが高校時代、なんと野球場応援席に彼女がいるではありませんか。見つけた私、もう感激の余り「空振りの三振」という・・・・緊張すると、力発揮できない子でした。あの頃『生命の實相』読んでいたら、きっとホームランだったでしょうが。

訂正

奉祝リタイサル → リサイタル

1632うのはな:2012/06/07(木) 14:29:42 ID:gTn97m6I
  ●天使にラブソングを

 これはわたしが以前この版で出したものじゃないか

 こんなものまでパクルな!

1633トキ:2012/06/07(木) 14:40:07 ID:jLn8IC0U
合掌 ありがとうございます

 もう1年も経ってしまったのですか。これも投稿者様や閲覧者様のおかげです。ありがとうございます。

 この1年を回想すると、どうも教団も本流復活派も、いよいよ闘争心が激しくなり、困ったなあ、という
気分です。しかし、そんな事には関係なく、真面目に生長の家の事を考える仲間が集まれる場所であれば
よいかと思う次第です。

 管理人がいい加減なので、皆様にご迷惑をおかけしますが、今後とも宜しくお願いします。

感謝、再拝

管理人敬白

1634うのはな:2012/06/07(木) 14:57:00 ID:gTn97m6I
訊け合唱団 一周年(と2日)記念 奉祝リタイサル
http://www.youtube.com/watch?v=RO68XBO3D4I&amp;feature=related

著作権の許容する範囲以上によくしゃべる訊け事業環境悪化促進管理人は、
あることないこと一人語りしたあげくに、最近は自分が白鳩会員であることを
暴露しつつあるようです。
 
 いったい何に対して「奉祝」されているのでしょうか。
 頭のおかしな人の妄言はこれからも続く模様です。

1635うのはな:2012/06/07(木) 14:58:26 ID:gTn97m6I
805. 「訊け」管理人 2012年06月07日 07:58
 また2)についてはこういうことです。彼女が投稿してきた文章(以下)、これがカチンと来た次第です。

 >ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか?<

 ・・・・もうここで、古い話を蒸し返すのは止めましょう。貴女も異議を唱えておられましたしまあ、ここで再度触れることは止めます。ですがあれ、第三者が読んでいても「カチン」と来ると思います。


 ・・・以上の理由で今回、あちらに参った次第です。なお私ですがしばらく、あちらに書き込みをすることはございません。今回トキ管理人殿からも「命令」が出たわけですしあれは、守らねばならぬことと思っております。(まあ、治外法権の方は別の様子ですがw)

1636うのはな:2012/06/07(木) 15:03:55 ID:gTn97m6I

 最近はご休養されるとかいう日本語さくらさんにしろ、ローマ字サクラさんにしろ、
ももんがさんにしろ、それ以外にも、「訊け氏」が横から介入してきたために
どれだけここでややこしいやりとりが始まったのかわかりません。

 本人は「大義名分」のつもりだから、どうしようもありません。
今回はルンルンさんとの対話を横取りして、またなんだかんだと言い出しています。
次回の誌友会は、訊け氏の我の強いお祭り騒ぎがおこらないよう、祈るばかりです。

1637うのはな:2012/06/07(木) 16:07:25 ID:gTn97m6I

 神の子のみなさま、ありがとうございます。
 ご逝去と奉祝リサイタルの記事を同時に読んで、複雑な心境になられている
 方々もいらっしゃるかと想像します。

 でも唯一の心のともしびといえば、慈悲不快生長の家男性信徒(オカマ白鳩会員)
 の訊け氏が、しばらく口を閉じていてくれることですね。
 そんなの訊けは口だけだよって、まあそういわずに、静かなひとときを楽しみましょう。
 それでは、おはよう、おやすみなさい。

 トロイメライ http://youtu.be/GJfjOdc9iM8

1638うのはな:2012/06/07(木) 16:49:30 ID:gTn97m6I

 女子大生がどうだ統一教会がどうだと見事な「公論」を掲載しては
 同情票を買おうと必死な「訊けオカマ白鳩会員」にピッタリよ〜〜♪

 傑作広告コピー 男たちのタマは、どこへ行った。

     http://tkj.jp/company/ad/2000/

1639訊子ハラスメント:2012/06/07(木) 16:58:00 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=VjcssfXQ-kY

 こんにちは。(言うに事欠いて)今度は オ カ マ 白 鳩 会 員 か!?・・・・「あんたの創作意欲、ホント尽きないな」と述べたい、「訊け」管理人です。いや、訊子ハラスメントです。うん、でも、これね、こういう笑える系創作ネタは、大歓迎です。・・・・・・・先ずはこんなリアクションしときゃ、OKでしょうか?


追伸

 ・・・・ということで私は、オカマの白鳩よ。今後もよろしくおながいするわ、そこのブスでふくやかな方・・・・

1640うのはな:2012/06/07(木) 17:03:15 ID:gTn97m6I
 ・・・・ご存知かどうか知りませんが現在、私は謹慎中なのです。理由は・・・(中略)・・・言いたいことは多々あれどもまあ、トキ掲示板のあの混乱ぶりです。この点について私、責任がないとは「言えない」のです。それゆえの謹慎中ということで。苦情を創作されているのは私側です。通常であれば責任はないですがまあ、信仰的に見れば違うものになりましょうから。(なおスルーしていたわけではありません。コントを誉めてくださった貴女です。今までであればもう、ガンガンに返信しましたが・・・)


 謹慎中の訊け管理人さん、こんにちわ。
 ご存知かどうか知りませんが、あなたは謹慎中にかかわらず、いつでも、わたしの文章を
 転載無断利用されています。

 そしてルンルンさんが私に対して行なった質問などを、自分が答える、ここでの
 記事をアレンジした上で、上記の言い訳を読み直してください。

  拝

1641うのはな:2012/06/07(木) 17:07:09 ID:gTn97m6I

 ちょっと読みにくい意味不明な文になったので、かえます。

 訊け管理人さんは、ルンルンさんが私に対して行なった質問などを
 アレンジして無断引用掲載されていました。
 それ以外にも、私が訊け氏以外の人と交わしている記事など勝手に転載
 され、マンガ以下の絵を掲載されたりもしていました。
 それで今回僕の話が使用されたとクレームするのは、自分勝手じゃないでしょうか。
 謹慎中の訊けさんへ。

1642うのはな:2012/06/07(木) 17:09:49 ID:gTn97m6I
 せっかく周囲に迷惑かけながら、事業環境悪化の中でも、謹慎中でも
 がんばっている経営者に失礼ですよね。こんな言い方は。

「訊け・管理人」さんは本当の「生長の家」ではないのでは? (6238)
日時:2012年01月20日 (金) 22時08分
名前:東京大田区の中小企業経営者



あの方は、「生長の家」に関するブログを出していますが、本当の「生長の家」からズレているのではないでしょうか。


いつまでも女性と喧嘩を続けていますが、ふつうの「生長の家」の人間ならば、
「なぜいつまでも争いが続くのだろうか。自分の心が現れているのではないだろうか。」と最初に考えるはずなのに、結局そのような考えはしない、理解できないようです。

また以前、この掲示板の管理人さんに絡んできた時もそうでしたが、今も「大調和の神示」を錦の御旗にして「本流」に戦いを挑んでいます。ご本人が書いたイラストには、馬に乗った軍勢が前進する絵がありますが、その軍勢の上り旗には「大調和」「和解」などと書いてあります。


数十年前の新左翼過激派が「平和」を大義にして機動隊と争い、さらには内ゲバにまで進んでしまった事とどこか似ています。


また、自称「経営者」も不可解です。
「よくあれだけの時間をブログや掲示板のために取れるものだ。」と驚くだけでなく、そもそも彼のような物の言い方をしている経営者を私は見たことがありません。

「あまりにも軽い」ではありませんか。本流にカルトや暗い勢力が入っていると聞くと、「どれどれ。」と、さっそく出てくる。それもあの人自身が噂を振り撒いたような節があります。



私ならば彼の会社とのお付き合いは、体よくお断り申し上げます。というよりも、本当に「経営」をなさっているのか、どうも不可解です。

1643うのはな:2012/06/07(木) 17:13:39 ID:gTn97m6I

 申し訳ありません。わたしが出てくると、私を好きでたまらない頭のおかしな人
が出て来るんですよね。謹慎中でも我慢できなくて。

 さよなら女みたいな訊けさん http://youtu.be/0kWPyOO0pjY

1644うのはな:2012/06/07(木) 17:37:16 ID:gTn97m6I
・・・・ということで私は、オカマの白鳩よ。今後もよろしくおながいするわ、そこのブスでふくやかな方・・・・

これはローマ字さくらさんに対して失礼じゃないですか?
やっぱり部外者っていやですね。

 白鳩姉さんとファミレス行った、といってもその姉さんは75歳だったりするし。
 ほんと、頭のおかしな人って嫌ですね。
 いくら女子大生にラブコールしても出てくれないからといって、谷口雅春先生の御名の下で
 女々しく、、「ぼくしか擁護しないよ・・・」って気持ちわる〜い!

1645うのはな:2012/06/07(木) 17:49:39 ID:gTn97m6I

 傑作広告コピー 相談役が、相談されているところを見たことがない。

  そして、取締役が取締っているのは、自分の座をゆるがすら辣腕社員か。
  無能な重役の無意味な肩書き、おちょくらずにはいられない。

  ジャパン・フラワー・ネットワーク広告

1646SAKURA:2012/06/07(木) 18:01:18 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。瞬時に消えて「奥の間」ですので?再投稿しま〜〜す。
参考になります〜〜ョ!拝読して頂きますと幸いです…。

昨日からでしょうか??此処の話題性??【認知症…介護??】
この“投稿??”に目が留まりました…。
この事は、肉体人間(加齢…)にこだわり?ますから、いろいろなる”投稿…”
参考にさせて頂きながら〜〜

■ ■【認知症??】
ここ昨今、身近に耳します“言葉”です〜〜ネ!この事は?当然この今!今!を
大切にしないといけませんもの〜〜♫〜〜

認知症とは脳が病的に障害され、一度獲得した知的能力が著しく低下した状態を
意味します。その原因はさまざまで、頭蓋内の病気によるもの、
身体の病気によるものなどがありますが、
最も多いのは「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」です。
中には原因となる病気を適切に治療することで認知症の症状が軽くなるものもあり、
それらは全体の約1割を占めているとされています

認知症は高齢者特有の病気・・・と誤解している人も多いようですが、
実は働き盛りの年代でも認知症になることがあります。
それが「若年性認知症」と呼ばれるもので、18〜64歳という比較的若い年代に
みられる認知症の総称です。旧厚生省の研究によれば、
患者数は推計27,000〜35,000人、現実にはその3倍以上にも及ぶとされています。

もし、一家の大黒柱であるはずの人が認知症になってしまったら・・・
やはり経済的および精神的負担は否めません。高齢者と違って、
若いだけに体力もあるので、介護する側も相当なエネルギーを消費してしまいます。
また、今のところ専門施設や情報の不足も深刻です。とはいっても、
少しずつではありますが、助け合いの輪が生まれつつあります。
自分たちだけで抱え込まず、いざという時はSOSを発しましょう。
また、介護する側も息抜きを忘れずに〜〜〜〜!!   (一部抜粋)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

この【認知症】…現在では年齢的には?若年層…にも該当するそうです〜〜ネ!
つまりは【30代〜〜40代〜〜から既に…始まる現状…】ですもん〜〜ネ!
この事に関し…
私の“ホ−ムドクタ―”と…一度この件に関し?(かなり前ですが〜〜3〜4年前?)
話をした事が…あります…。最終的には!
「面白く〜〜私に”アドバイス!!!”」頂きました…。

■■対象者の人間性を見てごらん〜〜なさい??と先生がおっしゃいまして〜〜!!
ふと?考えまして…思い出しましたが…??

大方の方が…考え方が…【一つの事に誇示!!する傾向が?あるのではないのかと】
つまり【一点集中…どうかしますと??執着】だろ〜〜ネ!
しかも、考えは”ネガティブ感”かな〜〜〜ァ!

そうすると…【脳細胞??(笑って)固まる傾向なのだ〜〜ョ!!】
当然…血行も悪くなり…勿論!!【脳内…細胞縮小!!】
私どもに…笑いながら”アドバイス”して下さいました…。

■■ 常に【思考…】柔軟性を持つ事……!!

その様に、笑いながらおっしゃいました事を、思い出しました…。
この”アドバイ”ある面、当たっているものと判断しました…。その後、私は、
”思考…”するに当たり【単にA 案!B案!C案! D案!〜〜〜多方面にての思考】

■そして【先ず!!否定する前に…受け入れる事!!】この事を前提に“思考”する様、
トライ!トライ!!なので〜〜す。                                  再合掌

PS;■【介護…の件】この事を、現場サイドで痛切に感じたことがありましたので、
後程…“投稿”させて頂きます…。
そして、ほとんどが「介護資格??」此の件に関し”疑問点”も
私一個人としましたは浮上しています…。
「見習い…?介護」特に”ある年齢以上”の方々は?その様にお見受けしました…。
それによる…「家族…」の精神的”気づかい”この事を感じました次第です…。

1647うのはな:2012/06/07(木) 18:03:26 ID:gTn97m6I
部外者ブログ運営と女信者のスカートめくり(嫌がらせ)に必死な
訊け無責任管理人管轄ファイターズへ

 傑作広告コピー 「彼女が欲しい?その鼻毛で」

   松下電工 鼻毛カッター 広告

1648うのはな:2012/06/07(木) 18:07:46 ID:gTn97m6I
 全国の白鳩会員さま

 部外者訊け管理人氏が、白鳩会に対してこんな暴言を吐いています。
 チェックしておいてください。

 ・・・・ということで私は、オカマの白鳩よ。今後もよろしくおながいするわ、そこのブスでふくやかな方・・・・

 訊け合唱団 一周年(と2日)記念 奉祝リタイサル
  http://www.youtube.com/watch?v=RO68XBO3D4I&amp;feature=related

1649うのはな:2012/06/07(木) 18:54:27 ID:gTn97m6I

 訊け事業悪化促進中管理人さんが、謹慎の言を破り、あることないこと
言い出したり、女信者へのスカートめくりを続行するようなら、
 前に記したように、辛気臭い女子大生を標的にします。

   http://youtu.be/SiVS7-HnVzo

1650うのはな:2012/06/07(木) 19:22:27 ID:gTn97m6I
追伸


 もうなんか、あれですよね。もっとおおらかに投稿をしたいものですね。たとえば徳久先生風のご文章、こんなのをガンガンに投稿したいです。ええ、どういった文章かと申せば、「表現方法は〝オフザケ〟だが、記述内容は〝真剣〟」みたいな・・・・でも現状、(もう名指しするが)うのはなさんのような文章が、大手を振って歩いております。「表現方法は〝真剣〟だが、記述内容は〝オフザケ(妄想)〟」みたいな・・・・・・・・ということで今後も、こちらでヨロシクおながい致します。あっ、この「おながい」とは、「お長居」のことです(笑)




1651うのはな:2012/06/07(木) 19:30:00 ID:gTn97m6I
 ルンルンさま

 色々と気を揉ませたみたいでごめんなさい。

 脳がリラックスモードになってくれることを願います。
 私もこれから出勤します。お互いに調和のムードを取り戻しましょう。

  http://youtu.be/Lt1lmCVLoEQ

1652ルンルン:2012/06/08(金) 04:10:34 ID:NS71OwS.
あ、今寝ようと思ってたら、うのはなちゃんからの書き込みが!

部室版、見てよかったです。うのはなちゃんがそういうつもりなら(´∀`*)ノ

よかったー、ケンカはいやだし。

ところで、志方っていう人はyou tube で、他の人を検索した時に出てきたことがありました。
クリックしなかたけど、,,,,
waa-,感じいいですね。私はこういう曲も大好き!エンヤとか好きですからね。
ちょい、はまるかも,,,,
とにかく、うのはなちゃんアリガト

1653うのはな:2012/06/08(金) 09:22:48 ID:gTn97m6I
806. ルンルン 2012年06月08日 03:57
お返事が遅くなり申し訳ありません。
パソコンを家族で共有してまして、好きな時に自由に使えないもので,,,

うおはなちゃんの私への文章の内容で、怒って下さって有難うございます。
あの人は介護なんてした事ないですからね、知らないんですよ。なーんにも。
(あっこれもう タブーですね、言ってはいけない事でしたね。)

私は、顔文字でチャラチャラと書き込みしてる方が気楽でいいんです、あほだから。
なのに、今回は必死になってしまいました(´ε`;)ハハハ…

しかしケンカは疲れますね。精神がしんどいですね。

訊け様も、心とお体をお大事になさってください。

ところで、実はあなた様のブログには大変お世話になってます。助かってます。
明日にでも、徳久先生のところを読ませて頂こうと思っております。

お忙しいでしょうに、本当にここまでのブログを創られて頭がさがりますです。
ですが、あまり無理をなさいませんように。

あっ、そうだ、ご子息のお写真を拝見致しましたよ。ヽ( ^∀^)ノ カワユスね。)

まっ、私の子供時代よりちょい劣るけど...(U^ω^)haha (私→♀ですけど

1654うのはな:2012/06/08(金) 09:33:03 ID:gTn97m6I
>>1653 ルンルンさま

 わたしはもともと、あなたとケンカする気やあなたの介護がどうとかにケチを
つける気もなく書いたことなので、きのう書いたように、あなたとなにかケンカ
とか書いていません。失礼だけど、前にどこかの版で親御さんのことや、家族制度がどうとか
の話は詳しく読んでいなくて、面倒くさいし、あなたや他の人の介護の仕方にも興味ありません。
このことは前になんで家でまで医療番組とかみなくちゃいけないんだと思うと書いてある通りです。
テレビ番組の内容や、あなたの家族をバカにしているのでもありません。

ただ、あなたは私のいうことを信用していないみたいなので、そういう人とは
おちついて話せません。
訊け氏には以前から他の人の会話のことを取り上げられ、責められたり、追いかけられたり
いろいろ精神的苦痛(肉体的にも)を味わってきていますから、今回も訊け氏が割り込んできたことだし、
あなたとはこれ以上やりとりしないほうが無難かな、と思っています。

1655「訊け」管理人:2012/06/08(金) 09:44:54 ID:???

 今回も訊け氏が割り込んできたことにされている、「訊け」管理人です。

 

 みなさま、ナイスな一日を。






追伸


 あとお客様、こちらは、トキドナルド原宿店です。

 キケッテリアへの苦情はこちらまで。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

1656うのはな:2012/06/08(金) 11:46:40 ID:gTn97m6I
1404 名前:なんだかなー 投稿日: 2012/06/07(木) 23:07:34 ID:???

>■尚!更にその後の【真実】なる”投稿”しますと…ビックリ?される事と存じます…。
あくまでも【奉職者…しかも?今回更に!考えてしましますのは“社会事業団”…】
今回は、此処までで、控えますが〜〜〜〜〜?


暴露合戦やりますか?

たっくさん知ってまっせ(笑)


 やるときは参戦させてください(笑)

1657うのはな:2012/06/08(金) 11:52:56 ID:gTn97m6I

 今回も訊け氏が割り込んできたことにされている、「訊け」管理人です。

 

 みなさま、ナイスな一日を。


 訊け管理人さん、部室版でトキさんがまあその話はあとでと制したあと、あなたがなんだかんだ
言い出してきたことでその後どうなったか覚えていますか?
 割り込みと云う言葉がマチガイなら割り込みという言葉前言は取り消します。

 キケッテリアへの苦情じゃなくて、ルンルンさんとの対話の流れで書いたものです。
余計なお世話、妨害をしないようにお願いします。
 それにあなたのブログは以前にカキコミ禁止になっていることや、もう行かない理由について
何回もかいたと思います。
 チョロチョロ顔出している暇があるなら、あなたが迷惑かえた志恩さんなどのために
お祈りでも実践してください。理屈じゃなくて、実践ですよ。

1658うのはな:2012/06/08(金) 11:58:42 ID:gTn97m6I
それと割り込みでも妨害でもなく、訊け氏の大義名分とかのせいで、
私は今まで、他の人へ攻撃しているから許せないってかんじで、あやまらないのかとか、
しつこく追求されたり、漫才シモネタは病人のためだという訊け氏からの大量投稿も
読まされました。
 そのとき、ここの管理人さんが、訊け氏に何かいうときは、訊け氏本人に直接いうのではなくて、
管理人を間に挟んだらどうかといわれています。
訊け氏のブログのことでも、尋ねると、気にする必要があるだろうか、答える義務はないと
いったものでした。

1659うのはな:2012/06/08(金) 12:01:24 ID:gTn97m6I
 >あなたが迷惑かえた志恩さんなどのために

訊け氏が迷惑かけた志恩さん、に変更します。

1660「訊け」管理人:2012/06/08(金) 12:01:46 ID:???

トキドナルド原宿店の店内BGM
「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg


店員A 「お客様、お客さまの理屈はわかりません。」

店員B 「とにかくここは、トキドナルド原宿店であり・・」

店員C 「そして貴女の苦情される先は・・」

一同 「キケッテリアだということです!」

・・・・・・

店員A 「沈默されちゃっても私、間違っているとは思えません」

店員B 「これ以上、キケッテリアへの苦情を」

店員C 「トキドナルドへ寄せられるのは」

一同 「お止めください」

1661うのはな:2012/06/08(金) 12:03:52 ID:gTn97m6I
805 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2012/06/08(金) 11:22:41 ID:???


 妨害中に失礼しますがこの文章は、貴女様に向けて書いたものではございません。

 何卒こちらまで、お越し下さい。宜しくお願い致します。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

 以上、ニニギノミコトの曾孫に当たる神武天皇が天下った「あたり」からの、そんな書き込みでございました。


 そんなことはわかっています。

1662うのはな:2012/06/08(金) 12:04:59 ID:gTn97m6I
 トキ様に「おねがい」

 訊け氏が理解できていないようなので、トキさんのほうから説明をお願いします。

1663「訊け」管理人:2012/06/08(金) 12:06:08 ID:???


そんなことはわかっています。

店員A 「いいえ、わかっておられません。」

店員B 「とにかくここは、トキドナルド原宿店であり・・」

店員C 「そして貴女の苦情される先は・・」

一同 「キケッテリアだということです!」

・・・・・・

店員A 「沈默されちゃっても私、間違っているとは思えません」

店員B 「これ以上、キケッテリアへの苦情を」

店員C 「トキドナルドへ寄せられるのは」

一同 「お止めください」

T久 「あとオネエちゃん、書類の整理、早すぎ(笑)だああはははは(笑)」



チャンチャン(笑)

1664キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:10:23 ID:???

>トキドナルド原宿店 店長殿


 もうそっちで、メンドウみてくれる?いやだってさ、私。責任感が強すぎるんだろうか?
 おたくの迷惑になってるんじゃないか、そう考えて行動してんだけど、なーんか何故か、こっちが悪者に
 されちゃうでしょ?もうよく、分からないワ。だから、ヨロシクおながいします。だああはははは(笑)


キケッテリア 天孫降臨あたり店店長 拜

1665うのはな:2012/06/08(金) 12:11:09 ID:gTn97m6I
 以下のコピペは部外者ブログに掲載されていたものですが、
名前が「うのはな」となっていますが、わたしとは別人物です。
わたしと勘違いしないで下さい。こんな人がひまつぶしに出てくるブログだから、
わたし以外でも訪問カキコミしない人も多いと思います。
よくウィルスがどうだとかいってるし、事業悪化してるみたいだし、
霊的に受けやすい体質のかた等は注意されたほうがいいと思います。
ここでは復興G様なども見るつもりないとか、書かれていました。

1666うのはな:2012/06/08(金) 12:13:10 ID:gTn97m6I

 トキさん、頭のおかしな人は何回もおなじことをいっています。
版のためにも、トキさんのほうから御注意おねがいします。

1667うのはな:2012/06/08(金) 12:15:20 ID:gTn97m6I
もうそっちで、メンドウみてくれる?いやだってさ、私。責任感が強すぎるんだろうか?
 おたくの迷惑になってるんじゃないか、そう考えて行動してんだけど、なーんか何故か、こっちが悪者に
 されちゃうでしょ?もうよく、分からないワ。だから、ヨロシクおながいします。だああはははは(笑

 訊け氏はたしか、ここは僕が好きでやっているのではない、ぼくは全然悪いと思っていないなど、
無責任な発言をしていました。
これ以上、おなじことばかりくり返さないで下さい。

1668うのはな:2012/06/08(金) 12:17:42 ID:gTn97m6I
 以下のコピペは部外者ブログに掲載されていたものですが、
名前が「うのはな」となっていますが、わたしとは別人物です。
わたしと勘違いしないで下さい。

1669キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:17:58 ID:???
トキドナルド原宿店の店内BGM
「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg


トキさん、頭のおかしな人は何回もおなじことをいっています。版のためにも、トキさんのほうから御注意おねがいします。

店員A 「はい、頭がオカシイのは認めます。ですが、」

店員B 「とにかくここは、トキドナルド原宿店であり・・」

店員C 「そして貴女の苦情される先は・・」

一同 「キケッテリアだということです!」

・・・・・・

店員A 「沈默されちゃっても私、間違っているとは思えません」

店員B 「これ以上、キケッテリアへの苦情を」

店員C 「トキドナルドへ寄せられるのは」

一同 「お止めください」


キケッテリア店長 「いやもうトキドナルドで、思う存分苦情して(笑)もうその方が、助かるわ(笑)だああはははは(笑)」

1670うのはな:2012/06/08(金) 12:18:36 ID:gTn97m6I
1632 :うのはな:2012/06/07(木) 14:29:42 ID:gTn97m6I
  ●天使にラブソングを

 これはわたしが以前この版で出したものじゃないか

 こんなものまでパクルな!




訊けさんに同情します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トキさんとこも以前はよかったが最近つまらない投稿ばかり目立ちますね 涙

1671うのはな:2012/06/08(金) 12:20:36 ID:gTn97m6I
上記 1670

 は私がここで書いたものを誰かが訊け氏のブログに転載したものです。

 名前は「うのはな」となっていますが、わたしとは別人物です。

1672キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:21:57 ID:???


T久 「あとオネエちゃん、書類の整理、早すぎ(※)だああはははは(笑)」



<註>

※ 書類の整理、早すぎ

 宇治の練成会に移動してください――そんな命令を受けたうのはなさん。なぜか「書類整理で許して」という
 (破格の)条件で和解。どれくらい謹慎されるのかと思われたがその5分後、約束を果たして再登場(笑)

1673うのはな:2012/06/08(金) 12:22:47 ID:gTn97m6I
1669 :キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:17:58 ID:???
トキドナルド原宿店の店内BGM
「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg


トキさん、頭のおかしな人は何回もおなじことをいっています。版のためにも、トキさんのほうから御注意おねがいします。

店員A 「はい、頭がオカシイのは認めます。ですが、」

店員B 「とにかくここは、トキドナルド原宿店であり・・」

店員C 「そして貴女の苦情される先は・・」

一同 「キケッテリアだということです!」

・・・・・・

店員A 「沈默されちゃっても私、間違っているとは思えません」

店員B 「これ以上、キケッテリアへの苦情を」

店員C 「トキドナルドへ寄せられるのは」

一同 「お止めください」


キケッテリア店長 「いやもうトキドナルドで、思う存分苦情して(笑)もうその方が、助かるわ(笑)だああはははは(笑)」

1674キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:23:41 ID:???

>>1671

 その投稿者のHNですが、「うのはな」ではなく、「807. うのバカ 」(2012年06月08日 09:37)
になっております。ええ、ご指摘されるまでもなく、完全の別人間だと認識しております。




1675SAKURA:2012/06/08(金) 12:24:09 ID:q6U452WU
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんにちは…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

数日前からでしょうか??此処の話題性??【認知症…介護??】
この“投稿??”に目が留まりました…。
この事は、肉体人間(加齢…)にこだわり?ますから、いろいろなる”投稿…”
参考にさせて頂きながら〜〜♫〜〜

■第一回 “投稿” させて頂きましたが…今後【シリーズ…】として、流させて頂きます…。
尚!この事は「雅春先生…」の教えの中にも通じるものがありますかしら〜〜ン?
そして、“投稿文…”直ぐに??「奥の間…」に、いきますので…
ある程度の間!!繰り返し〜繰り返し〜“投稿”の形を、とらさせて頂きます…。
私でも?いつ〜〜〜と云う【認知症…アルツハイマー型】若年層でも増加ですモノ??


■ ■【認知症??】
ここ昨今、身近に耳します“言葉”です〜〜ネ!この事は?当然この今!今!を
大切にしないといけませんもの〜〜♫〜〜

認知症とは脳が病的に障害され、一度獲得した知的能力が著しく低下した状態を
意味します。その原因はさまざまで、頭蓋内の病気によるもの、
身体の病気によるものなどがありますが、
最も多いのは「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」です。
中には原因となる病気を適切に治療することで認知症の症状が軽くなるものもあり、
それらは全体の約1割を占めているとされています

認知症は高齢者特有の病気・・・と誤解している人も多いようですが、
実は働き盛りの年代でも認知症になることがあります。
それが「若年性認知症」と呼ばれるもので、18〜64歳という比較的若い年代に
みられる認知症の総称です。旧厚生省の研究によれば、
患者数は推計27,000〜35,000人、現実にはその3倍以上にも及ぶとされています。

もし、一家の大黒柱であるはずの人が認知症になってしまったら・・・
やはり経済的および精神的負担は否めません。高齢者と違って、
若いだけに体力もあるので、介護する側も相当なエネルギーを消費してしまいます。
また、今のところ専門施設や情報の不足も深刻です。とはいっても、
少しずつではありますが、助け合いの輪が生まれつつあります。
自分たちだけで抱え込まず、いざという時はSOSを発しましょう。
また、介護する側も息抜きを忘れずに〜〜〜〜!!   (一部抜粋)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

この【認知症】…現在では年齢的には?若年層…にも該当するそうです〜〜ネ!
つまりは【30代〜〜40代〜〜から既に…始まる現状…】ですもん〜〜ネ!
この事に関し…
私の“ホ−ムドクタ―”と…一度この件に関し?(かなり前ですが〜〜3〜4年前?)
話をした事が…あります…。最終的には!
「面白く〜〜私に”アドバイス!!!”」頂きました…。

■■対象者の人間性を見てごらん〜〜なさい??と先生がおっしゃいまして〜〜!!
ふと?考えまして…思い出しましたが…??

大方の方が…考え方が…【一つの事に誇示!!する傾向が?あるのではないのかと】
つまり【一点集中…どうかしますと??執着】だろ〜〜ネ!
しかも、考えは”ネガティブ感”かな〜〜〜ァ!

そうすると…【脳細胞??(笑って)固まる傾向なのだ〜〜ョ!!】
当然…血行も悪くなり…勿論!!【脳内…細胞縮小!!】
私どもに…笑いながら”アドバイス”して下さいました…。

■■ 常に【思考…】柔軟性を持つ事……!!

その様に、笑いながらおっしゃいました事を、思い出しました…。
この”アドバイ”ある面、当たっているものと判断しました…。その後、私は、
”思考…”するに当たり【単にA 案!B案!C案! D案!〜〜〜多方面にての思考】

■そして【先ず!!否定する前に…受け入れる事!!】この事を前提に“思考”する様、
トライ!トライ!!なので〜〜す。                                  再合掌

PS;■【介護…の件】この事を、現場サイドで痛切に感じたことがありましたので、
後程…“投稿”させて頂きます…。
そして、ほとんどが「介護資格??」此の件に関し”疑問点”も
私一個人としましたは浮上しています…。
「見習い…?介護」特に”ある年齢以上”の方々は?その様にお見受けしました…。
それによる…「家族…」の精神的”気づかい”この事を感じました次第です…。

1676うのはな:2012/06/08(金) 12:24:51 ID:gTn97m6I
上記1673

 この件に関しては、これ以上ここで暴れないで、メルトモトキさんと
直接話し合うようにしてください。
 私の意見は既に何回も述べていますから。

1677うのはな:2012/06/08(金) 12:28:06 ID:gTn97m6I
T久 「あとオネエちゃん、書類の整理、早すぎ(※)だああはははは(笑)」

 私は書類の整理をするなんて書いた憶えはありません。
 訊け氏の頭がおかしいのは、本人の責任だろうけど、迷惑ですよ。
 宇治の件もトキさんとの間で話しがついています。
 訊け氏が経験してみたらいいと思います。
 
 早く、組織版で私が呈した疑問に答えてください。

1678キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:28:14 ID:???

>>1676

 そうしましょう。

 それでは貴女さま、そう貴女様もそうしてくださいね!!


 今後の苦情は「メール」にて。これ以上、トキドナルドに迷惑をかけないほうが、よいと思いますよ。
 それに貴女、貴女だって以前わたしに、そんなこと言っていたでしょ?「本流へ反論するなあ!!!!」シリーズの際。
 この際ですが、なーーぜかうのはなさん、「掲示板ではなく、メールにしろ!!!!」と吠えておられたじゃありませんか?

 もう、そうしてください。「妄想してください」という意味ではありませんよ、もう、「そうして」(=メールにして)
 そういう意味ですので、よろしくおながいします。





1679SAKURA:2012/06/08(金) 12:30:10 ID:q6U452WU
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんにちは…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

>>1675の続きです。

■尚!!別の観点より??例えば【食事】を考えますと…
ある程度の解消が出来ますでしょう〜〜と判断いたしております。

但し、漫然と“食”するのではなく、自分の体が必要とするものを知り、体に合った食べ物を
選択する事。つまり【賢く】食べリ事で、体はわかります。“食”にこだわり、それを楽しみながら
おいしい食事を続ければ、健康は自然と〜〜♫〜〜ついていくものです。

(日野原重明先生の言葉引用)

                                          再合掌

PS: この“食”に関しても…随時投稿させて頂きます…。

1680うのはな:2012/06/08(金) 12:36:56 ID:gTn97m6I
 ・・・・1)についてはもうあれ、勝手にあちらに転写されました。それだけならいいですがその後、直後の投稿文に彼女、「訊け氏が介入するなら云々」(部室板1582)なんて文章を、掲載してこられました(!)。勝手に転写しておいて私が、「介入してくる」?????・・・・やや余談ながらこの種の印象操作、これが迷惑なのです。私だけが攻撃対象ならばいいんですが、彼女の場合はそう、ならぬのです。あの印象操作ですがあれを行いながら彼女、たとえば女子大生の誹謗中傷までも、正当化されてしまいます。「これはマズイ」との直感から今回、あちらで分列行進をさせて頂きました。(部室板1583)
 そりゃ信仰的にはあれ、零点の行動でしょう。「悪の存在を前提」にしているわけですし・・・しかしそれでもこれ、あんなに長期に渡って女子大生が、誹謗中傷に晒されているわけです。一時的には背教の汚名を着ようともあれ、やるべきと判断した次第です。

 わかった、わかった。練成経験もない部外者の「背教」だとか「大義名分」だとかは
前にも胃に穴があくくらい攻撃されているし、もうわかってるって。

 でも、あなたは自分がこれまでさんざん、私の文を転写、添削などして
利用してきたことは憶えてないみたいですね。
 ローマ字さくらさんの御投稿を参考にして、頭の体操でもしてみたらどうですか。
お酒を飲む人は、脳細胞が多量に消滅するっていうし。
 御自愛ください。

1681うのはな:2012/06/08(金) 12:38:36 ID:gTn97m6I
1675 :SAKURA:2012/06/08(金) 12:24:09 ID:q6U452WU
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんにちは…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

数日前からでしょうか??此処の話題性??【認知症…介護??】
この“投稿??”に目が留まりました…。
この事は、肉体人間(加齢…)にこだわり?ますから、いろいろなる”投稿…”
参考にさせて頂きながら〜〜♫〜〜

■第一回 “投稿” させて頂きましたが…今後【シリーズ…】として、流させて頂きます…。
尚!この事は「雅春先生…」の教えの中にも通じるものがありますかしら〜〜ン?
そして、“投稿文…”直ぐに??「奥の間…」に、いきますので…
ある程度の間!!繰り返し〜繰り返し〜“投稿”の形を、とらさせて頂きます…。
私でも?いつ〜〜〜と云う【認知症…アルツハイマー型】若年層でも増加ですモノ??


■ ■【認知症??】
ここ昨今、身近に耳します“言葉”です〜〜ネ!この事は?当然この今!今!を
大切にしないといけませんもの〜〜♫〜〜

認知症とは脳が病的に障害され、一度獲得した知的能力が著しく低下した状態を
意味します。その原因はさまざまで、頭蓋内の病気によるもの、
身体の病気によるものなどがありますが、
最も多いのは「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」です。
中には原因となる病気を適切に治療することで認知症の症状が軽くなるものもあり、
それらは全体の約1割を占めているとされています

認知症は高齢者特有の病気・・・と誤解している人も多いようですが、
実は働き盛りの年代でも認知症になることがあります。
それが「若年性認知症」と呼ばれるもので、18〜64歳という比較的若い年代に
みられる認知症の総称です。旧厚生省の研究によれば、
患者数は推計27,000〜35,000人、現実にはその3倍以上にも及ぶとされています。

もし、一家の大黒柱であるはずの人が認知症になってしまったら・・・
やはり経済的および精神的負担は否めません。高齢者と違って、
若いだけに体力もあるので、介護する側も相当なエネルギーを消費してしまいます。
また、今のところ専門施設や情報の不足も深刻です。とはいっても、
少しずつではありますが、助け合いの輪が生まれつつあります。
自分たちだけで抱え込まず、いざという時はSOSを発しましょう。
また、介護する側も息抜きを忘れずに〜〜〜〜!!   (一部抜粋)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

この【認知症】…現在では年齢的には?若年層…にも該当するそうです〜〜ネ!
つまりは【30代〜〜40代〜〜から既に…始まる現状…】ですもん〜〜ネ!
この事に関し…
私の“ホ−ムドクタ―”と…一度この件に関し?(かなり前ですが〜〜3〜4年前?)
話をした事が…あります…。最終的には!
「面白く〜〜私に”アドバイス!!!”」頂きました…。

■■対象者の人間性を見てごらん〜〜なさい??と先生がおっしゃいまして〜〜!!
ふと?考えまして…思い出しましたが…??

大方の方が…考え方が…【一つの事に誇示!!する傾向が?あるのではないのかと】
つまり【一点集中…どうかしますと??執着】だろ〜〜ネ!
しかも、考えは”ネガティブ感”かな〜〜〜ァ!

そうすると…【脳細胞??(笑って)固まる傾向なのだ〜〜ョ!!】
当然…血行も悪くなり…勿論!!【脳内…細胞縮小!!】
私どもに…笑いながら”アドバイス”して下さいました…。

■■ 常に【思考…】柔軟性を持つ事……!!

その様に、笑いながらおっしゃいました事を、思い出しました…。
この”アドバイ”ある面、当たっているものと判断しました…。その後、私は、
”思考…”するに当たり【単にA 案!B案!C案! D案!〜〜〜多方面にての思考】

■そして【先ず!!否定する前に…受け入れる事!!】この事を前提に“思考”する様、
トライ!トライ!!なので〜〜す。                                  再合掌

PS;■【介護…の件】この事を、現場サイドで痛切に感じたことがありましたので、
後程…“投稿”させて頂きます…。
そして、ほとんどが「介護資格??」此の件に関し”疑問点”も
私一個人としましたは浮上しています…。
「見習い…?介護」特に”ある年齢以上”の方々は?その様にお見受けしました…。
それによる…「家族…」の精神的”気づかい”この事を感じました次第です…。

1682うのはな:2012/06/08(金) 12:41:08 ID:gTn97m6I
>>1676

 そうしましょう。

 それでは貴女さま、そう貴女様もそうしてくださいね!!


 いいえ、しません。あなたが何回も同じ事をいってるだけですから。
 これ以上同じ事ばかりいっても自分の運命がわるくなるだけだと思いますよ。
 今の事業環境悪化もなぜなのかわかってないのでしょうね。

1683キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 12:44:14 ID:???

>>1677うのはなさま

――――――――――――――――――――――――――――
481 :トキ:2012/06/06(水) 17:23:02 ID:5NKHoWS6
 ああ、そうでしたか。では、訊け管理人様、うのはな様、早速、生長の家宇治別格本山の練成会に
御移動下さい。宜しく願いします。
――――――――――――――――――――――――――――




――――――――――――――――――――――――――――
484 :うのはな:2012/06/06(水) 17:46:36 ID:???
 
 わたしのほうでは、これまで購読してきた普及誌の整理や他のことをしようと
 思っていますが、それではダメでしょうか?
――――――――――――――――――――――――――――


 も お お し わ け ご ざ い ま せ ん ですた、お客様・・・・

 今確認致しましたがお客様は確かに、「書類」とはひとことも申されておられませんですた。まあ私、購読してきた普及誌の整理ですが、「コピーなんかも含めて」という意味で述べたんです。(私はコピーしか持ってないため)アナタ様クラスの方がこれ、書類で保管されているわけありませんよね?ええ、その「購読してきた普及誌の整理」ですが、原本をお持ちなんでしょうねえ・・・いやー羨ましい。
 今回「普及誌」を「書類」呼ばわりしたこの部外者ですが、このネタで向こう半年間、撃たれつづけることでしょう。「デマを流された」と・・・でもこれ、この点については撃たれてもなにも、申し開きデキマセン。ですのでもう、ガンガンにお願いします。「私が整理したのは普及誌なのに、書類を整理したとデマ流されました!!!!」と――

 ということで確かにお客様は、「書類の整理」なんてひとことも申されておられませんでした。細かい語句にいちいちご指摘くださるご愛念、感謝申し上げます。



キケッテリア 天孫降臨あたり店店長 拜


追伸

T久 「あとオネエちゃん、普及誌の整理、早すぎ(※)だああはははは(笑)」

 
<註>

※ 普及誌の整理、早すぎ

 宇治の練成会に移動してください――そんな命令を受けたうのはなさん。なぜか「普及誌整理で許して」という(破格の)条件で和解。どれくらい謹慎されるのかと思われたがその5分後、約束を果たして再登場(笑)

1684うのはな:2012/06/08(金) 13:05:57 ID:gTn97m6I
宇治の件は話がついています。
 あらすのはやめてください。

1685うのはな:2012/06/08(金) 13:07:55 ID:gTn97m6I
1657 :うのはな:2012/06/08(金) 11:52:56 ID:gTn97m6I

 今回も訊け氏が割り込んできたことにされている、「訊け」管理人です。

 

 みなさま、ナイスな一日を。


 訊け管理人さん、部室版でトキさんがまあその話はあとでと制したあと、あなたがなんだかんだ
言い出してきたことでその後どうなったか覚えていますか?
 割り込みと云う言葉がマチガイなら割り込みという言葉前言は取り消します。

 キケッテリアへの苦情じゃなくて、ルンルンさんとの対話の流れで書いたものです。
余計なお世話、妨害をしないようにお願いします。
 それにあなたのブログは以前にカキコミ禁止になっていることや、もう行かない理由について
何回もかいたと思います。
 チョロチョロ顔出している暇があるなら、あなたが迷惑かえた志恩さんなどのために
お祈りでも実践してください。理屈じゃなくて、実践ですよ。

1686うのはな:2012/06/08(金) 13:09:01 ID:gTn97m6I
1649 :うのはな:2012/06/07(木) 18:54:27 ID:gTn97m6I

 訊け事業悪化促進中管理人さんが、謹慎の言を破り、あることないこと
言い出したり、女信者へのスカートめくりを続行するようなら、
 前に記したように、辛気臭い女子大生を標的にします。

   http://youtu.be/SiVS7-HnVzo

1687うのはな:2012/06/08(金) 13:12:40 ID:gTn97m6I

 傑作広告コピー 「神様、想像力をありがとう。」

 神様に「ありがとう」と言える人は、想像力豊かな人。「ありがとう」と
言えない人は、人生つまらない人。想像力豊かだと、幸せです。

 三陽商会 イマジネイター(91年)

1688キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 13:15:01 ID:???
トキドナルド原宿店の店内BGM
「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg



宇治の件は話がついています。あらすのはやめてください。

一同 「たしかにそうですね、お客様」

店員B 「お客様は5分で」

店員C 「整理されたわけです」

店員A 「実は整理、『途中だった』件、」

店員B 「これは忘れましょう・・」

店員C 「ですが・・・」

店員A 「・・・とにかくここは、トキドナルド原宿店であり」

店員B 「そして貴女の苦情される先は・・」

一同 「キケッテリアだということです!」


キケッテリア↓
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments


キケッテリア店長 「アイコク・バーガーってとこ、ここがお勧め(笑)ここは訊けへの苦情、大歓迎らしいよ(笑)」

1689うのちゃん:2012/06/08(金) 13:22:25 ID:gTn97m6I
 いやっ 絶対に訊けてリアに行くのはいやですよ。
 前に訊けちゃんにランデブーに誘ったら、無視されたもん。
 通りすがりの怖い兄ちゃんは寄越すし、、、、

 千一夜物語 http://youtu.be/764IHgHxft4

1690キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 13:29:13 ID:???

いやっ 絶対に訊けてリアに行くのはいやですよ。

一同 「困りましたね、お客様」

店員A 「もうこれ、」

店員B 「コントですね」

店員C 「BGM,怨霊あげます」

店員A 「バイトちゃん、それ〝音量〟」


トキドナルド原宿店の店内BGM
「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg

1691うのちゃん:2012/06/08(金) 13:38:33 ID:gTn97m6I

 オカマ白鳩会員のネバーエンディングストーリー

 トキさん、業務連絡があります。
 トキさん、こっちに誘導してください
 トキさん、トキさん、トキさんとこれは恋、、、、

 トキさん♪ トキさんと呼んだとて〜〜〜トキさんにゃ教区の行事があるの〜

 十九の春 http://youtu.be/ke12sbEaPHw

1692キケッテリア 天孫降臨あたり店店長:2012/06/08(金) 13:44:23 ID:???

>>1691


店員A 「もうこれ、」

店員B 「コントですね」

店員C 「オモシロクは、ないですが」

A,B 「バイトちゃん、それ言っちゃダメ」

1693SAKURA:2012/06/08(金) 13:45:31 ID:q6U452WU
■「生命の実相」より一部抜粋

隠し心のある眼、正面を真面目に見られない眼、下を向いていて上眼づかいで見る眼、
顔の向かぬ方を盗む視―――およそ狡い眼の光はこういう眼の種類である。


「生命の実相」より抜粋です!!!      谷口雅春著

              <つづく>

1694SAKURA:2012/06/08(金) 13:49:04 ID:q6U452WU
■「生命の実相」より一部抜粋


どんな明るいものも、五官の表情を、視覚の表情を、
単に撫でかわいがるだけのものは低卑である。


「生命の実相」より抜粋です!!!    谷口雅春著

                <つづく>

1695Kジロウ:2012/06/08(金) 14:23:45 ID:VJun9unU
2012年2月17日付
宗教法人生長の家HP
4。「谷口政春先生の正しい教えを〜」より抜粋


http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&amp;u=http%3A%2F%2Fwww.jp.seicho-no-ie.org/news/sni_news_20120217.html&amp;wsi=fe84dccd6d48d405&amp;ei=L2zRT93NGsvikAWwjYCqBg&amp;wsc=tb



ここから抜粋した部分は、宗教法人生長の家も認めているから裁判では勝てないだろうネ!


(社会福祉事業団の)
恒久的流動資金として『生命の実相』の著作権収入を寄付行為すと記載され、寄付行為においては第5条の基本資産の項目に谷口政春著作『生命の実相』の著作権と記載されているだけです。

→だから、復刻版であろうがなんであろうが著作権は社会福祉事業団にあるという解釈は成り立つ!

裁判なんだら、宗教的にとか、心情的にとかは、ありまり考慮されない

更に、民事は基本弱者に若干有利な判決になる事が多いのもあるし、個人的には、世間的は、宗教法人が上で、社会福祉事業団が弱い立場としていると思う!

1696うのはな:2012/06/08(金) 14:47:43 ID:gTn97m6I
訊け管理人さん、あなたは何回も同じことばかりいって、そのつど、
ここで口論の種になっています。
 今まであなたは何回も何回も、もうここには来ないといってますし、それを
実行してください。

 あなたのブログは裁判沙汰になってもおかしくないブログです。
 あなたは何回も何回も私の文を転写しています。
 自分のブログ内の転用がそんなにイヤなら、閉鎖するとか、わたしを現在書き込み禁止に
しているだけでばく、閲覧もできないようにするとか、自分で善処してください。
 あなたも嘘をついていますよ。

1697うのはな:2012/06/08(金) 14:51:45 ID:gTn97m6I
カキコミ禁止にしているだけでなく に訂正します

1698うのはな:2012/06/08(金) 14:52:42 ID:gTn97m6I

それと、せっかく来てるんだから、私の組織版での質問に、逃げないで答えてください。

1699うのはな:2012/06/08(金) 14:55:28 ID:gTn97m6I
 本流復活掲示板から 必見

 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=2386

1700「訊け」管理人:2012/06/08(金) 15:00:05 ID:???


●女神の部屋
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments


 自慢話になるんで控えたいところ・・・ですが、書きますよ。

 この女神の部屋、トキ掲示板以上に影響力があります。もうここで、思う存分暴れてください。
 この部屋でやればそれこそ、生長の家信徒の方「以外」にも伝わります。貴女のその、熱いソーセージ、いや、メッセージ、
 確実に伝わります。

 たぶん今、本流掲示板の10倍規模になっているかもしれません(閲覧者)。ですんでもう、
 ここでガンガンに部外者、撃ちまくってください。ああ生長の家、天地一切と和解せよ、ただし「部外者は除くなんだな」と
 すぐ、皆さんに伝達できるでしょう。

 ・・・あとね、もう、「私や女子大生」ですが、これを撃つなとは申しませんよ・・・背教だけどもう貴女、そんなこと関係ないわけ
 でありましょ?ですんでもう、ガンガンに撃ってくださいよ。ただし場所を考えよう、そんな話ですよ、これ。


 よろしくおながいします。





追伸


 他記事コメント欄ですがこれ、ここには書き込みされないことをお勧めします。
 他記事にはもう、生長の家信徒「以外」の方、これが訪問されますんでね。「生長の家、オソロシイなあ!!!」に
 なるのはやはり、不本意でございましょ?ですのでご配慮を。

1701うのはな:2012/06/08(金) 15:11:13 ID:gTn97m6I
●女神の部屋
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

 復興Gさんも、志恩さんも、如月さんも、a hope さんも、ここの管理人
のトキさんもあまりおすすめしていないところですが、信用のない部外者が
きょうは朝から何回も貼っていますので、興味のある方は御覧下さい。

 影響力がどうとか、順位がどうとか、しょうもないことに張り切っていますね。
でも、ここはうのはなさんと訊けさんは同一人物なんですか?といわれるぐらい、
ほとんど、私の文の利用によって構成されています。
うのはなの文がなければ成立できなかった部屋ともいえます。

1702うのはな:2012/06/08(金) 15:29:48 ID:gTn97m6I

それと、女神の部屋にもカキコミしていたユタカ氏は、誌友会での責任を負って、
家族の方にまで迷惑がかかり、ユタカ氏は前回の誌友会にも参加せず、いまだに
お姿が見えません。ハジケテル人なので、辛気臭い女子大生とちがってお元気だとは
思いますが。
 それと一時、講師から司会役を降板してほしいという前代未聞の失態者である訊け管理人さんは
その場しのぎの処世術のように「謹慎します」「司会を降ります」といっていましたが、いまだに
関係者などには謝罪せず、女子大生がどうだ誌友会がどうだと話し、事業のほうは停滞しているそうです。

1703うのはな:2012/06/08(金) 15:33:10 ID:gTn97m6I
 この女神の部屋、トキ掲示板以上に影響力があります。もうここで、思う存分暴れてください。
 この部屋でやればそれこそ、生長の家信徒の方「以外」にも伝わります。貴女のその、熱いソーセージ、いや、メッセージ、
 確実に伝わります。

 カルト教団との関係が噂されると取引に影響が出ると女々しく訴えていた訊け管理人さんの
事業は悪化、貧乏臭い女子大生は体力低下、うのはなさん、なんたらかんたらと
いっていた第一教区は大量の脱会者、という話だから、少しは影響力があったかもしれません。

1704うのはな:2012/06/08(金) 15:36:16 ID:gTn97m6I
808. 貧乏女子大学 2012年06月08日 11:42
764. 栄える会B 2012年06月01日 11:29
挑発に乗るなよw
乗ると怒られるのは、おまんさあになりもんでw
うのはーは治外法権だから忘れるな!


 「さらに動かぬ島津勢」・・・・これで、イケw

1705うのはな:2012/06/08(金) 15:41:23 ID:gTn97m6I
訊けさん、あなたは女神の冒頭文に違反しているだけでなく、ここでも、昔の
クレームブログでも、私や周囲の人に迷惑をかけています。

 もし、女神の今女神の部屋に違反して出てきているコメント者全員に私に対する謝罪文
をひとりひとりアップさせたら、あなたが執拗に(ストーカーか何かで告訴できすくらい)
勧誘宣伝している、ブログへ行ってあげてもいいですよ。

1706うのはな:2012/06/08(金) 15:42:18 ID:gTn97m6I
ストーカーか何かで告訴できるくらい に訂正します。

1707うのはな:2012/06/08(金) 16:05:33 ID:gTn97m6I

女神の部屋に利用されている女神より。

 それと、きょうもヒステリックな感じのおしゃれじゃないかんじの人が生長の家の恥だとか、なんか井戸端会議してた
みたいですが、前からそこはいろいろなひとからクレームが来ていて、迷惑がかかっているところです。
そんな中で、順位がどうだ、うのはなさんのおかげだとか、ここでも何回もリンクして
宣伝していますが、そういう我の強いことをしていると、どこかでツケが回ってくると思いますよ。
もう、今でも充分、損しているのかもしれませんが。
それに、訊け管理人さんには実際そういうつもりがなくても、他から、うのはなが来れば
なにかメリットがあるのだろう、と邪推する人の念とかもあって、そういうのは
子供にでも仕事にでも、なんらかの作用をするときがあります。
これはいやみや、おどしでいってるのではなくて、本当にそういう事例を聞きます。
生長の家の恥であろうが、雅春先生がここを見て泣いているでも、最終的な責任は訊け管理人
さんにかかってきます。そのことを自覚しておいてほしいですね。

1708うのはな:2012/06/08(金) 16:08:07 ID:gTn97m6I
日時:2012年06月08日 (金) 15時58分
名前:匿名

谷口雅春先生を学ぶ会のサイトや
そこで公開している動画、
この掲示板をじっくり読んでみてください。

誰かの解説よりは、ご自分でじっくり判断なさるほうがいいと思いますよ。

ここに掲載されたのと、だれかさんのブログの記事を較べてみると、実に面白いですよ。

私は、この一週間、じっくり調べてみました。
あまりの面白さに夜も寝ないで読んでいます。
困った!!


  その意見に深く同意します(笑)

1709うのはな:2012/06/08(金) 16:22:07 ID:gTn97m6I
 ・・・・まあトキ掲示板、ここで暴れる限りは傷つかないでしょう。もう、どなたも貴女に対し、注意喚起することすらなさいません。貴女にとってトキ掲示板、あそこはパラダイスでしょうからね。
 まあ他人への迷惑、こんなのは考慮の外なんでしょう?うのはなさんは・・・・・良質のやり取り、これを妨害してそして、後日こんなコメントすりゃいいんですから――「妨害なんてしてないのに、妨害と言われた!!!」


 パラダイスですね、トキ掲示板は。まあここではその種の詐術、通用しませんが(笑

 
 ああわかった、わかった! また重箱隅つつく話か。
 妨害じゃないですよ、はいはい、そういうことにしときましょう。
 話のすり替えがどうとか言う前に、こっちの質問にまともにこたえてごらん。

 江戸のジジイさんも他の人もここでも、訊け氏のところでも反論できていないみたいだけど。
 とにかく、このひととは会話がつながらないわ。
 みなさんも、おつかれさまでした。

1710うのはな:2012/06/08(金) 16:31:45 ID:gTn97m6I
 ・・・・まあトキ掲示板、ここで暴れる限りは傷つかないでしょう。もう、どなたも貴女に対し、注意喚起することすらなさいません。貴女にとってトキ掲示板、あそこはパラダイスでしょうからね。
 まあ他人への迷惑、こんなのは考慮の外なんでしょう?うのはなさんは・・・・・良質のやり取り、これを妨害してそして、後日こんなコメントすりゃいいんですから――「妨害なんてしてないのに、妨害と言われた!!!」

 あなたは、何を勘違いしているんですか?
 女神の部屋でも、あることないこと今でも私の文を利用して、みんなしゃべってるじゃないですか。
 わたしが行く前から。クレームブログのときもそうでしたよ。
 あっ、そういえば、あのころ、あなたが私を必死で攻撃してきたさくらさんも
 いなくなったみたいですね。
 またおちついたら出てきてくれるだろうけど。
 せいぜい、貧乏臭い女子大生でもおしゃれじゃないおばさんとでも、波長の合う、会話のつながる
 人たちと楽しくやってください。自己責任の上で(笑)

 俺が嘘をついたことになる、と愛国管理人さんを怒らせたことが、まだわからないんですか?
 本当に何回もおなじことばかりいってきて、迷惑ですよ。
 トキさんにも警察にも、弁護士にでも、必要な時期が来たら相談しますよ。
 トキさんいはほかにメールしないといけない用もあるし。
 妄想するのはいい加減にしてくださいね。そして男のくせに自分のことを棚にあげないでください。
 さようなら。

1711「訊け」管理人:2012/06/08(金) 16:34:14 ID:???


 ・・・もうね、うのはなさん。6月17日まで、ですね、もう、ず――っとそういうこと、されるとよいですよ。

 ある意味それならば、まあなんか、清清しいというか(背教度に於てって話ですがね・・・・)輝子先生のご命日、こんなのも関係なかったわけですしね。

 がんばってください。応援は、しませんがね・・・・(ハァ・・・・)





1712うのはな:2012/06/08(金) 16:47:53 ID:gTn97m6I
 なぜ6月17日までなのか、意味が解りません。

 とにかく、あなたはいつも同じ話ばかりで堂々巡りですから、
 有限実行して、謹慎しててください。
 他の人からも迷惑がられてますよ。

 それと、以前にあなたのブログへ行ったら、わたしにむかって、あなたは自分が人を
批判しても、人から批判されるのがイヤなんだ、嫌いな人のブログには来ないことで解決だとかいう
人がいて、そのことでも、リスクを負うことでも、なにもかもこたえてるでしょうが!(怒)
何回もおなじことをいわせて、わざと人を怒らせる攪乱目的で、ここに来てるんですか?
いい加減にして下さい。
背教だとか、浄心行とかでも、あなたとは感覚がちがいます。
雅春先生がどう思うか知ったことかの意味についても説明しています。
あとは曲解、妄想、創作ぐせのある、あなたの頭で自由に考えていてください。
ブログでも今まで通り好き勝手に続けるんでしょう。
私は他のブログでも自分のブログでも宗教関係のことは書かないつもりだけど、
また女子大生批判でも、男のクズ批判反論でもそれ専用のブログをやりたくなったら
やりますから、余計なおせっかいしないでください。
辛気臭くてで才覚のない女子大生とはちがいますからね。その当時から。

1713うのはな:2012/06/08(金) 16:50:12 ID:gTn97m6I
 ・・・・まあトキ掲示板、ここで暴れる限りは傷つかないでしょう。もう、どなたも貴女に対し、注意喚起することすらなさいません。貴女にとってトキ掲示板、あそこはパラダイスでしょうからね。
 まあ他人への迷惑、こんなのは考慮の外なんでしょう?うのはなさんは・・・・・良質のやり取り、これを妨害してそして、後日こんなコメントすりゃいいんですから――「妨害なんてしてないのに、妨害と言われた!!!」

 ここで我が物顔で暴れまくり、シモネタ漫才、他の男性信徒からもサジを投げられている
訊け管理人さんほどではないとおもいますが(笑)
 ホントに自分のことわかっていないみたいですね(笑う)

1714うのはな:2012/06/08(金) 16:52:11 ID:gTn97m6I
がんばってください。応援は、しませんがね・・・・(ハァ・・・・)

 はいはい、どうもありがとう。
 あなたに応援されると運が悪くなりそうだからいいですよ。
 黙っててください。それだけでいいです。

1715うのはな:2012/06/08(金) 18:02:42 ID:gTn97m6I
・・・もうね、うのはなさん。6月17日まで、ですね、もう、ず――っとそういうこと、されるとよいですよ。


 前にもいいましたが、あなたは自分が指導者か何かと勘違いしていませんか?
聖典を熱心に読むだけとか、ひとり信者とか、組織会員とかはまた違ってきます。

1716トキ:2012/06/08(金) 18:21:05 ID:hVPz/ILo
 喧嘩はもうSTOP!! でお願いします。

1717うのはな:2012/06/08(金) 18:46:55 ID:gTn97m6I
 喧嘩はもうSTOP!! でお願いします。

 トキさん、ありがとうございます。
  妨害してる、横から割り込まれたなんていう言葉ひとつでさえ
  重箱すみつつく風情になってくるから、今後訊け氏との会話は
  「普通に話すつもりでも、ケンカのようになってくる」
  このパターンで固定されることと思います。

  現場では相性悪いなと思う人とでも、それなりに穏やかな話合いができるのに、
  部外者はこりごりです。
  トキさんもこんなところで「神癒祈願を申し込みます」なんていう人のために
  早く祈願の仕方でも教えてあげてください。

  お騒がせしました。

1718うのはな本人:2012/06/08(金) 19:04:40 ID:gTn97m6I

訊けさん、6月17日が何の日かしってますよ。
 そんな日でも関係ない、あなたみたいな感覚とはちがうといってるんです。
 あなたとはこんなふうだから、口論になるんです。今までずっとそうです。
 
 それと、さっきためしにテスト投稿したら通過したのに、再度送信したら
 またアク禁になってたよ(笑)
 創作話のことで相談しようと思ってたのにw
 まあ、いいか。とにかく、その曲解ぐせでこれからもトンチンカンなカキコミを
 続投してください。自己責任の上で(笑)

1719うのはな本人:2012/06/08(金) 19:11:53 ID:gTn97m6I
 わあああ〜〜笑う

 さっき「うのはなさんはなぜ」を見ました。
 ざっと見ただけだけど。
 ついにグラビア飾るようになったんですね。
 あれをやった人は私に何かお中元贈らないとだめですよ。

 わたしが貞子の顔写真でも貼ってあげようか?しかし、よくあんなことに
 時間を費やしますね、、、そしてカキコミ禁止にしながら、こっちにこいこいという。
 信用がない人とはこんなものですね。

1720「訊け」管理人:2012/06/08(金) 19:17:48 ID:???


 あのお、うのはなさん・・・・禁止ワードって知ってます?

 下品な言葉、自動的に書き込めないんです(笑)あのね、うのはなさん・・・・
 それってアク禁とは、違うんです。分かります?(OK?)






追伸


 ていうかもう、部外者コリゴリなんでしょ?だからもう、来なくていいから(笑)

1721うのはな本人:2012/06/08(金) 19:22:59 ID:gTn97m6I
  男の屑の許し方

 わたしは最近ちょっとハッピーなことがあったんです。
 祈りがどうだと能書き垂れてるだけの人とちがって、神の愛を感じる出来事があって、
 健康増進したから。
 それで海外ドラマを見ていたら、本の締切に困った大学教授が元秘書だった奥さんの
 書き物を盗作し、それを妻に気づかれないために彼女を自殺に追い込んでいく、という
 すじがきでした。

 別に野心家ってわけでもない、家庭的な大学教授でも、せっぱつまったら
 妻にそんなことをするんだから、事業悪化中の人が、あれこれ他人の文を盗んで
 自分のブログで憂さ晴らしする、ぐらいのことはやってもおかしくないですよね。
 
 そう考えると、つじつまがあったような、なんだかスッとした気分になりました。

1722「訊け」管理人:2012/06/08(金) 19:25:09 ID:???


 そうですか・・・・

 でも禁止ワードにひっかかる人、実に珍しいと思いまして。よほどのレベルの
下品さでない限り、これにひっかかる人はおりません(笑)ぜひ、ご自愛を(笑)





1723うのはな:2012/06/08(金) 19:32:17 ID:gTn97m6I
 あのお、うのはなさん・・・・禁止ワードって知ってます?

 下品な言葉、自動的に書き込めないんです(笑)あのね、うのはなさん・・・・
 それってアク禁とは、違うんです。分かります?(OK?)

あああ!!
 最初に警告文も出さないでアク禁にされたのですね!!
 さ、これから貞子のごとく、辛気臭い女子大生のごとく、
 「わたしがキケサンのブログをカキコミ禁止になった理由は、、、」
 と、女々しく女々しく、書かなくちゃいけないですね!

 そうしないと、あなたとは波長があいそうにありません。
 
 貞子や辛気臭い方々という語句が下品なら、他にももっと下品なジイサンや
 爆弾予告男とかも禁止になりそうですけど。
 これについても、訊け氏に追求してみましょう(笑)

 でも、あれだけしつこく何回も書かれた「こちらへどうぞ」攻撃から
 解放されたんですね!
 ありがとうございます。私の日頃の行いに感謝します。勝利!

1724うのはな:2012/06/08(金) 19:40:46 ID:gTn97m6I

 訊け氏は意図的に私を貶めようとしていますね。

 わたしが書いたのは、815さんとかが通りすがりの怖い兄ちゃんに絡まれないように、
 活動はそれぞれなんだし、もう退散したほうがいいですよ。とかそんな意味のことです。
 そして貞子のような女子大生とか、辛気臭い方々だとか、お邪魔しましたとか
そんな語句で、特に下品だとは思いません。
 これは、辛気臭い女子大生に気を使ってのことでしょう。
 ほんとに、おつかれさまです。
 ついでに、ぼくたちがどれだけうのはなさんに攻撃してきたか、下品で失礼なことをいったか、
 相手を傷つけ、怒らせてきたかについても、ここの版のことでも、よく教えるようにしてください。
 彼女もつじつまがあった気分になるかもしれません。

 とにかく、これから訊け氏のこっちにこいこい、いったら来るな攻撃はなくなるみたいですね。
 私は勝ったんだ(笑)

1725「訊け」管理人:2012/06/08(金) 19:42:18 ID:???


 もう今後はそのネタ、それで引っ張っていかれては・・・?「訊けブログはアク禁止してます!」「背教です!!」で。

 まあ私のブログ、禁止ワード設定は甘めです。ですんで過去これに、ひっかかった人はおりません。

 ですんで余程のレベルの下品さ、これで書き込みしない限りはOKです。でもこれにひっかかったとなると・・・・

 ・・・うのはなさんの名誉のために言及、止めておきましょう。

 まず普通の人が禁止ワードにひっかかるのは、宝くじに当るよりも難しいです。以上です。




1726トキ:2012/06/08(金) 19:57:09 ID:hVPz/ILo
>>1724

>>私は勝ったんだ(笑)

 うのはな様は勝ったんですから、喧嘩はこのあたりでお止め下さいませんか?

1727うのはな:2012/06/08(金) 20:14:44 ID:gTn97m6I

はい、そうします。ケンカにもならないケンカでした。
訊け氏も自分の盗作ブログへお戻りになり、謹慎有言実行遂行されることを
願います。
ぜひ生長の家の名誉を貶めるとかいう下品な女信者コレクションにお励みください。
時々請求書をチェックして(笑)

1728「訊け」管理人:2012/06/08(金) 20:16:00 ID:???


 「妻を自殺に追いやる教授のストーリー」ですが、そんなのを読んでハッピーになれる人との交流、これを行う自信はありません。もう、うのはなさんの完全勝利です。

 それにアク禁になって(違うケド)「勝利だ」なんて言う方と、これ以上、正常な感覚で交流することは不能です。「それ(=アク禁になること)が目的だったの?」などと、勘繰りたくもなります・・・・むろんこれは、私の信仰度の問題であり、彼女の責任ではありません。

 ですがもう、ここまでにしましょう。いや、本当にもうすぐ、17日が来るではありませんか・・・

1729うのはな:2012/06/08(金) 20:20:03 ID:gTn97m6I

 きょうは訊け氏や辛気臭い女子大生のおかげで、サッパリと良い一日を
 過ごせました。飲みに行かなくてよかったです。

 これからスーパードライノンアルコールをあけますね。
 低次元な口論を見て、悲しい思いをされた方にはごめんなさいです。

 ダイアモンド http://youtu.be/H8o4VqNq6iU

1730うのはな:2012/06/08(金) 21:56:20 ID:gTn97m6I
訊けさん、あなたはなぜ、愛国本流やそれ以外の人から苦情が来たのか、
自分が私にも、他の人からでもどんな苦情をいわれたかについて、内省したほうがいいですよ。

いつでも人をバカにしたような、なにかスーと話が通らず、なんだかんだと
いって相手を怒らせる。

> このブログには「谷口雅春」先生の御名を冠しています。うのはなさん、内省されたし・・・いやこれ、冗談抜きでね。(禁止ワードにはひっかからないって、普通)


 そこに載っている文は、私がここで書いたものです。
 それを勝手に転写しては、ここは谷口雅春先生の御名がって、
 詐欺師か?

 禁止ワードがあるのは知っていますが、それが上記の文に引っ掛かるとは
思っていなかったから、アクキン、カキコミ禁止に、またもやなったんだな、と
思っただけです。上記に書いたように、私は特に下品だと思っていませんが、また
私の創作だ、嘘だと思うのならそう思っててください。
その下品な文を集めて、何がしたいのかを、あなたの奥さんや子供さんに話してあげてください。

前にも書きましたが、あなたのような人には自壊作用は起こらないでしょう。
雅春先生がどうだ、背教がどうだと、ひとりがたりしてたらいいですよ。
妻も彼女も聞いてくれなかったら、自分のブログでブツクサとお山の大将、指導者ごっこ
でもしていないと、口さびしいのでしょうから。

とにかく、禁止ワードでもなんでも、二度もアク禁になったのだから、
もうこっちにこいこいは通用しないということですよ。
何を達成したいのか知りませんが、請求書の整理は忘れずに。

1731トキ:2012/06/08(金) 22:11:53 ID:hVPz/ILo
うのはな様、そろそろ、別の話題にしませんか?

1732うのばな:2012/06/08(金) 22:23:44 ID:YtGn0VHo
うのはな姉さんをいじめるなって、何度言ったらわかるのだ。

うのはな姉さんは、黒木メイサ似なのにミニスカートをはかない。なーんでかな?
それはね、うのはな姉さんは、自分では北川景子似だと思い込んでるからです。

1733「訊け」管理人:2012/06/08(金) 22:29:39 ID:???

>トキ理事長


 ある大学で教授が女子学生Aに、「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。 その時の条件も言って下さい」と質問をした。

 指名されたAさんは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに 「これは適切な質問ではありません!失礼だと思います!この件は告発します!」と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の学生に同じ質問をした。

 その学生は落ち着いて答えた。「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

 「正解です。」と言ったあと「それからAさんには、言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、人 の 話 は 真 面 目 に 聞 き な さ い 」
「2つ、あ な た の 心 は 汚 れ て い ま す 」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か、本当にがっかりする日が来ます」



追伸


 せいぜい2倍くらいでしょうかね?(笑)







1734北川恵子:2012/06/08(金) 22:57:55 ID:gTn97m6I
 訊けちゃん久し振り!。ベビードールの下着に着替える途中に、立ち寄ってみました。

 普及誌の整理 を 書類の整理 と云う人が話すと説得力がありますね。
 目のはなし。

1735【未だ】「訊け」【仕事中】:2012/06/09(土) 00:01:35 ID:???
BGM “The Phantom Of The Oper”
http://www.youtube.com/watch?v=S88rkpPu8_g

>トキ理事長


< 本 流 復 活 前 >↓に向って読んでください


信徒:やった!待ちに待った解放の日だよ!
本流:本当は後悔してるんだね。好きにすれば?
信徒:まさか、そんなのありえないですよ。どうしてそんな事言うんですか。
本流:我々のこと、信用してる?
信徒:当然ですよ。
本流:我々のこと、裏切ったりする?
信徒:ノー、どうしてそんな風に考えるんですか?
本流:入会申込して
信徒:もちろん。ひとりだけじゃ済まないですよ。
本流:我々を批判する?
信徒:永遠にありえませんよ。
本流:キミを信じていい?


< 本 流 復 活 後 >↑に向って読んでください

1736うのはな:2012/06/09(土) 01:35:25 ID:gTn97m6I

 生長の家市民権のないような白鳩オカマに似合う姿は?

 辛気臭い女子大生の介護

 他人の字数総数数え、赤ペン添削、生長の家記念日にこだわりながら
 ひよこまんじゅうを食べる

 重箱の隅つつきながら、、、オヤジクイズにハゲむ。

  あんまりにもしょうもなくなってきたからもうやめ!

1737ルンルン:2012/06/09(土) 10:06:04 ID:NS71OwS.
うのはなちゃん
<<ただ、あなたは私のいうことを信用していないみたいなので、そういう人とは
おちついて話せません。>>
これ、どういう事です?

せっかく動画でチャン、チャンて、なったのに?
そういう人とは なんていう言い方なんですか!

だいたい、うそを、ついてるのはアンタでしょう?

1738うのはな:2012/06/09(土) 10:33:39 ID:gTn97m6I
>だいたい、うそを、ついてるのはアンタでしょう?

だから、私は嘘を言っていないのに、彼女は嘘をいっているんだ、
創作介護話には笑ったよ、と楽しく語りあったり、組織会員用のプリントを
出してきては、貴女も改心してくれよ。輝子先生の命日でもこんなふうだったし、
徳久先生の信用があるからどうだこうだと言ってくる、高尚な人とは、落ち着いて
話せないんですよ。

それはルンルンさんに対して特に怒っているとか、悪意があるとかいうのではなく、
買物に行くとき、「あの人万引きするつもりじゃないかしら、警告文でも貼っといたら
いいんじゃないかしら」と店員さんがヒソヒソと話し合ってるような店では落ち着いて
買物ができない、という心理です。

ただそれだけのことで、ルンルンさんに対して何か悪口を発行する気はないので、ご安心してください。

1739「訊け」:2012/06/09(土) 13:57:41 ID:???

>>1735を以下に訂正



BGM「友達の詩」中村中
http://www.youtube.com/watch?v=zPQS55Y3Vds



< 本 流 復 活 前 >↓に向って読んでください


信徒:やった!待ちに待った解放の日だよ! 御教えが守られたよ!

本流:本当は後悔してるんでしょ?好きにすれば?

信徒:まさか、そんなのありえないですよ。雅春先生がお嘆きになられますよ。

本流:運動のためなら、粛清もOK?教団派や生意気なヤツは・・・

信徒:答えは、云うまでもないでしょ?

本流:本流のこと、信用してる?

信徒:当然ですよ。

本流:本流のこと、裏切ったりする?

信徒:否、御教えに反することです。できません。

本流:入会申込、してくれる?

信徒:もちろん。ひとりだけじゃ済まないですよ。多数おりますよ。

本流:本流を批判する?

信徒:永遠にありえませんよ。

本流:キミを信じて、いい?


< 本 流 復 活 後 >↑に向って読んでください

1740うのはな:2012/06/09(土) 13:59:36 ID:gTn97m6I
エラーが発生しました。以下の項目について確認してください。
- このブログへのコメントは禁止されています。

名前
メール
URL
評価 -- 1(最低) 2 3 4 5(最高) 顔 星

何がおもしろいのか。気持ちわるいです。

=============================================

 うのはなさんのように禁止ワード設定に引っ掛かる人は、よっぽど下品だ
 宝くじに当たるような確立だといってる訊け氏のブログは、こんな文だけでも
 禁止になるようです。
 どうでもいいけど、さんざんぼくのブログに来なさいと追いかけ、
 自分の都合が悪くなると、あなたが下品だからっていうのは卑怯だと思いませんか?

 これが6月17日にこだわる、訊け管理人様です。

1741誤字訂正:2012/06/09(土) 14:01:09 ID:gTn97m6I
1740   確立× 確率〇

1742「訊け」:2012/06/09(土) 14:33:13 ID:???

>あなたが下品だからっていうのは卑怯だと思いませんか?


 禁止ワードのお客様・・・・


 外した方がよいでしょうか?(笑)それではメールをくださいませ(貴女流儀で)。

 よろしくお願い致します。(笑)




1743うのはな:2012/06/09(土) 14:47:50 ID:gTn97m6I
 ああら、そうでしたか。メール釣りのために、手のこんだことするもんですねえ。
わざわざ自分の信用なくしてまで、そんなことしようと思わないのにねえ。

 訊けちゃんは陸軍のおじいさんにひよこまんじゅう貰ってたころは
 可愛かったのにねえ。今は北川恵子のランデブーは無視するし、女信者に
 恥をかかすブログづくりに必死だし、どこで道を間違えたんでんしょうねえ。

  小国民軍歌 子鳩会 http://youtu.be/pWuFM5I6tcQ

1744「訊け」:2012/06/09(土) 14:48:11 ID:???


 うのはなさんへ。

 メール無しでかの設定、解除しました。これから書き込み出来ます。ですが「条件」を
 出します。


 もしもこのトキ掲示板にてこれ、今までどおりの「趣旨不明」「個人的誹謗中傷」これらの
文章を書き込まれるようならば、すぐに「元に」戻します。意味分かりますか?

 つまり、我がブログで攻撃されるだけでなく、ここトキ掲示板でも荒らす行為をされた場合は、
「耐え難き」・・・(中略)・・・OK?


追伸


 まあ、17日なんて関係ないわけでしょ?もう、ガンガンにお願いします。




1745「訊け」:2012/06/09(土) 14:52:17 ID:???

 いつでも荒らされる準備が出来ている、そんな部屋(笑)

http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html?1339221035#comment-form

 17日までも、そして以降も、どうぞご自由にお使いください(笑)皆さん、かなり注目していると思います(笑)




1746「訊け」:2012/06/09(土) 14:53:33 ID:???




>>1735を以下に訂正



BGM「友達の詩」中村中
http://www.youtube.com/watch?v=zPQS55Y3Vds



< 本 流 復 活 前 >↓に向って読んでください


信徒:やった!待ちに待った解放の日だよ! 御教えが守られたよ!

本流:本当は後悔してるんでしょ?好きにすれば?

信徒:まさか、そんなのありえないですよ。雅春先生がお嘆きになられますよ。

本流:運動のためなら、粛清もOK?教団派や生意気なヤツは・・・

信徒:答えは、云うまでもないでしょ?

本流:本流のこと、信用してる?

信徒:当然ですよ。

本流:本流のこと、裏切ったりする?

信徒:否、御教えに反することです。できません。

本流:入会申込、してくれる?

信徒:もちろん。ひとりだけじゃ済まないですよ。多数おりますよ。

本流:本流を批判する?

信徒:永遠にありえませんよ。

本流:キミを信じて、いい?


< 本 流 復 活 後 >↑に向って読んでください

1747ルンルン:2012/06/09(土) 14:56:04 ID:NS71OwS.
うのはなちゃん
<<失礼だけど、前にどこかの版で親御さんのことや、家族制度がどうとか
話は詳しく読んでいなくて、面倒くさいし、あなたや他の人の介護の仕方にも興味ありません>>
    ↑
失礼ですね!
他の人は私の介護になど興味を持たなくてもいいかもしれないよ。でもね、アナタはね、せめて他人の介護の仕方くらい、興味を持てよ!ですよ!
なぜだか、わかりますよね?

1748【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 15:01:29 ID:???

>ルンルンさん

 よろしかったらルンルンさん、貴女もこちらでいかがですか?

http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html?1339221035#comment-form


 いやなんかもう、これ以上・・・・トキ掲示板に迷惑をかけたくないんですよねえ・・・・貴女もご自由にどうぞ!(笑)

 言いたいこと、沢山おありでしょうから・・・。






1749【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 15:07:31 ID:???


おーい、うのはなさん・・・・

http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html?1339221035#comment-form





<弊ブログ・コメント欄より>

826. 「訊け」管理人 2012年06月09日 14:50



 それでは「うのはなジャンボリー」(IN 訊けブログ)開始となりました。

 皆さまぜひ、ご高覧ください。ええ、これが、練成会まで受けたという「真の生長の家信徒」でございます(笑)どんな学びがあるでしょう?期待して見守りましょうか?(笑)



 それでは(禁止ワード解除の)うのはな女神さま、ご入場です






↓↓↓

1750うのはな:2012/06/09(土) 15:33:12 ID:gTn97m6I
>失礼ですね!
他の人は私の介護になど興味を持たなくてもいいかもしれないよ。でもね、アナタはね、せめて他人の介護の仕方くらい、興味を持てよ!ですよ!
なぜだか、わかりますよね?

わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修を受け、
現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいかない老人や
精神疾患のある方たちの介助を実地で学び、事務局に頭を下げ、家族の方の悩みを聞きながら
結核に感染したかという時に、光明思想を掲げながら人を排除する勢力話を振りかけてくる男の
攻撃に耐え抜き、胃に穴があいても、仕事を休まず、こないだは花の子ルンルンや音楽を聞いて
ホット一息いれていたところなんですよ。
新人ならともかく、私が他の人の介護ケアなどの話に、家に帰ってまで見る気がしないといっても、
許されると思っています。別に誰をバカにしているとかいうのではなく、正直な気持ちです。
マッチポンプが自分のことを棚にあげて、「トキさんの迷惑になりたくない」と
ええかっこを話しているようですが、トキさんに関係なく、ルンルンさんとは
これ以上こんな話を続ける気はありません。今晩も仕事が入ってるので。

1751【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 15:37:59 ID:???


 そう言った、誠意の「かけら」も微塵もない話ですが、そんなのも大歓迎です。

 どうぞ、こちらまで。



http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html?1339221035#comment-form








 これ以上、トキドナルドへ迷惑をかけるのは、止めましょうね(笑)

1752うのはな:2012/06/09(土) 16:02:04 ID:gTn97m6I
 そう言った、誠意の「かけら」も微塵もない話ですが、そんなのも大歓迎です。

訊け氏は昔から、私に対してこれは志恩さんに謝らなくてはいけないのではないか?
これはトキさんに失礼ではないか?商人さんに謝っても彼女に謝らないといってどれだけ
わたしを追いたててきたのでしょうか。

 今回の話はトキさん掲示板で、うのはなやルンルンさんや志恩さんなどが中心になって
話して来た話題ですが、自分のブログでこれにカチンときた、創作介護話に笑った、
うのはなさんは嘘をついている、そんな話題でルンルンさんと盛り上がり、
そのあと、うのはなさんが下品語を話すのでカキコミ禁止にした、そしてそのあとで
訊けテリアにどうぞって、調子が良すぎると思います。
私は訊け氏が私の文を添削してきて、ルンルンさんと一緒に笑ってるよいでも、ルンルンさんに
特別攻撃していませんよ。私の書き方に認知症やその家族の方をバカにするようなところがあれば
お詫びするとも、書いています。
ルンルンさんにも、特に悪意はないと今日、書いています。
これ以上誠意のかけらがどうとか、なんで訊け氏に審査されなくちゃいけないんですか・

シャンボリーなんて男らしいことは、訊けブログ仲間がよく話していることじゃないですか?
女神やベビードールと何の接点があるのかわかりません。
ご自分のお仲間と楽しくやっててください。
しつこいセールスお断り。

1753【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 16:13:23 ID:???

>しつこいセールスお断り。


 結局は、そういう話じゃん(笑)

 あのですね、お客様・・・・こちらは、トキドナルド原宿店です。そして、貴女が苦情される先は、キケテリアになります。

 さらにキケテリアではもう、全店あげて「苦情大歓迎」を表明しております。どうぞ、よろしくお願いします。






1754うのはな:2012/06/09(土) 16:15:24 ID:gTn97m6I
 
 それから、わたしは以前カキコミ禁止になっただけでなく、それ以前から
訊け氏のところへ何か書き込むとか、転載するとかしていなくて、ここの掲示板
の人からも評判の悪い部屋へは行っていません。最近ざっと流す程度に閲覧はしましたが、
テスト投稿、うのはな本人 という名でしか送信していません。
今後、「うのはな」と名をかたる人がいても、それはわたしではないから
勘違い攪乱されないようにしてください。

そのつもりはありませんが、もし、わたしが書き込む場合には別ハンにして、
あとであれはうのはなだと表明しますから。物騒なブログにご用心ください。

1755うのはな:2012/06/09(土) 16:18:37 ID:gTn97m6I

 トキ管理人さま

 ひとりよがりな男がなにかまた「トキさんの迷惑」を懸念して
 ただでさえ景気の悪い店への呼び込みに必死になっています。
 この部室版における私の投稿で、「迷惑」なものがありましたら、
 本人に承諾なく、管理人のご自由に削除してください。

1756うのはな:2012/06/09(土) 16:30:24 ID:gTn97m6I
1722 :「訊け」管理人:2012/06/08(金) 19:25:09 ID:???


 そうですか・・・・

 でも禁止ワードにひっかかる人、実に珍しいと思いまして。よほどのレベルの
下品さでない限り、これにひっかかる人はおりません(笑)ぜひ、ご自愛を(笑)






  どうもありがとう。

1757【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 16:34:05 ID:???

 あのおおお客様・・・・我がブログでは未だかつて、一度たりとも「うのはな」・・・・

 このHNで書き込まれた方は、おりません(笑)ええ無論、貴女様以外、は・・・・

 そんな書き込み、一切ございません。ですので、ご安心の上ご登場ください。

 よろしくお願い致します。









 まだやりますか?もうすぐ17日が来ますが・・・・

1758【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 16:49:39 ID:???




 あのですね、うのはなさん・・・・大事な話があります。もう一度、確認しますよ(OK?)

 私はなにも、「私を撃つな!」そんなことを申しているわけではないのです。むしろ、「もう、ガンガンにお願いします」とこう、表明しているわけです。(OK?)ただし・・・・ただしその場合、「場所を考えようよ」という、そんな提案をしているわけです。(OK?)どうしても貴女、この「訊け」管理人を撃ちたいわけでありましょ?(OK?)その自由意志、もう尊重しますよ。ですんでもう、ガンガンにしてくださいよ。でもね・・・・

 「公論に値い」しない話――個人的苦情でしょ?それは(OK?)そんなことはもう、「場所を考えようよ」なんです。(OK?)そして勿論、私の第一希望は「メール」になります。でも貴女、これはイヤなんでしょ?どうしても公衆の面前、ここで私を撃ちたいわけでしょ?(OK?)

 ・・・・「場所を考えようよ」という条件とそして、「公衆の面前で撃ちたい」という希望ですが、まあ、両立させるならばココしかないのです。↓↓
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments

 ですのでどうぞ、ココで思う存分暴れてください。でも「行きたくありません!」なんて理由で従来通りここ――トキ掲示板、ここで暴れるのはもう、止めにしましょう。もう皆さん、9ヶ月もこんな文章を見せられているわけです。貴女自身が貴女の文章(過去のもの)、掲載されたもの読むと恥ずかしくなるでしょ?(OK?)いやいや、一挙公開すると貴女、いつも戸惑うじゃありませんか・・・貴女自身すらが気持悪くなる文章、これをトキ掲示板の方々はこの9ヶ月間、読まされているわけです。ここへの配慮は必要ではないですか?(OK?)


 もう、「私を撃つな!」「背教だ!」とは申しません。ええ、もうガンガンにお願いします。ただし、「場所は考えようよ」――今回は(従来からだが)そんな、提案です。もう、よろしくね、うのはなさん・・・・
 




1759うのはな:2012/06/09(土) 17:22:50 ID:gTn97m6I
1632 :うのはな:2012/06/07(木) 14:29:42 ID:gTn97m6I
  ●天使にラブソングを

 これはわたしが以前この版で出したものじゃないか

 こんなものまでパクルな!




訊けさんに同情します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トキさんとこも以前はよかったが最近つまらない投稿ばかり目立ちますね 涙

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記は「女神の部屋」で見たカキコミです。
「うのはな」という名で投稿されていますが、わたし(うのはな本人)が
転載、かきこみしたものではありません。
今日は、ルンルンさんのカキコミにレスしただけで、訊け氏と必要以上にやりとりする
つもりはなかったし、6月17日までどうたらこうたらとひとりでしゃべってるのは
訊け氏です。
ここの管理人か指導者取締役の気分になっているのかもしれませんが、
これ以上こんな話を続けるつもりなら、私は個人的に訊け氏を「荒らし行為」とみなします。

1760【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 17:25:11 ID:???

http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html#comments


 ・・・ここでは私、そう、私ももう、ガンガンに反論を致します。人格批判なんてことはしませんが「THE・反論」――これはもう、堂々と行わせて頂きます。

 今まではトキ掲示板への迷惑回避、これを優先しておりました。たとえば「創作苦情ネタ」ですがこれ、創作の全てに対してツッコミを入れていたわけではありません。そんなことすると貴女、もう、どんな行動に出るか分からないでしょう?大量コピペ投稿などもう、他の方のやり取りを平気で、妨害なさいます。そんな貴女に対しては今まで、これでも自重していたのですよ。
 ですが自分のブログ内、ここではもう、全部やります(笑)「それ、創作です」「苦情になりません」「どうしても撃ちたいの?」「そこまでして撃ちたいの?」――そんな言葉は今まで以上に、もう、こちらもガンガンに掲載して参ります。(無論言うまでもなく、こちらに落ち度がある点は素直に、謝罪致します。今までどおりに。)現状これ・・・・こんな発言は信仰的には「零点」です。ですがうのはなさん・・・・私サイドに落ち度、いったい ど ん な も の が あ る んでしょう・・・いやほとんど全て、貴女による創作でしょう?創作ネタで謝罪を求められてもこちらは、もう、如何ともし難いわけです(註:仕事上ならば謝りますよ、ええ、こちらに落ち度がなくともね。でもね、ここは信仰の場でしょ?信仰の場でそんなこと、「落ち度がないのに謝る」ってのは逆に、不誠実では?どう思います?)


追伸

 「訊けブログには行かない!」「でも苦情したい!」・・・・もしもそんなこと、お考えならもう、「ご自分のブログを開設する」・・・これしか解決策は、ありません。
 もう、ご自分のブログを開設されてそして、反論してくるヤツは全員アク禁にした上でこの「訊け」管理人、撃たれれば良いと思います。いかがでしょうか?この案は?(ブログ始めても「アクセス数が足りない!」「誰も見てくれない!」・・・・そんなお悩みでしたら大丈夫。私のブログにリンクを貼りましょうwええ、「ここで私、批判に晒されてます」てな感じでw)

1761【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 17:26:06 ID:???

>>1759


 よく読みましょう(笑)


 HNは「うのバカ」になっております。ええ、別人です。






1762うのはな:2012/06/09(土) 17:38:21 ID:gTn97m6I
 1761

 ああほんと、ざっとしか読んでないせいで、上の空間に「うのバカ」と
載っているのを見落としています。失礼しました。

 それで、訊けちゃんはいつでも取りこし苦労してるみたいですが、
わたしが、6月17日まで、あなたが心配してることはしないつもりよ。
ランデブーの相手をしてくれるなら(笑う)
といったら、承諾して、もう「訊けテリア」だロッテリアだって吉野家だ
パリが燃えてそれがどうした、野球サイレンだって、騒がないでいてくれますか?

1763【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 17:42:17 ID:???

<まとめ>


 「公衆の面前で訊け管理人を撃ちたい」という条件と、「他者への迷惑回避」という条件。
 これを両立させるためには2つ、方法がある。

1)女神の部屋でガンガンにヤル。
2)自分でブログを開設し、そこでガンガンにヤル。


<註>

 ただし1)のデメリットはもう、反論が来る点になる(しかも核心を衝くものが来る)
デメリット回避を優先されるのであれば、2)がオススメ。なお、アクセス数が心配(「誰にも
訊けの極悪非道ブリが伝わらない!」)という点は、解決策あり。我がブログにリンクを貼るので心配
なし。



以上





1764【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 17:49:06 ID:???


>>1762


 分かりました。デートしますからもう、ご命日である17日以降も、よろしくお願いします。

 ただし私、熊本鎮台(本流)以上の色オトコです。ですんで・・・惚 れ ん な よ 、マ ジ で ・・・・(笑う)


追伸

 ただしデートは、「割り勘」で・・・(しかもロッテリアで)

1765うのはな:2012/06/09(土) 17:49:52 ID:gTn97m6I

 そんな話はもう何回も聞いた訊いた!!

 それでは女神の権限で勝手にはじめましょう。
 訊けちゃんと「女神の部屋でガンガンにヤル」
 には、僕の体がもちませんって、かんじの訊けちゃんでした。

 みなさま頭のおかしな人が何回もおなじことをいってきても無視してください。

 パートタイムラヴァー http://youtu.be/Pr5zSYTVUCA

1766【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 17:50:01 ID:???


 ではもう女神の部屋・・・閉鎖しますよ?いいですか、うのはなさん?

1767【今、】「訊け」【真顔・・・】:2012/06/09(土) 17:51:26 ID:???

>>1765 

 あっ・・・・今、閉鎖したばかりなんだが(笑)

 また再開します、うのはなさん?

1768うのはな:2012/06/09(土) 18:18:27 ID:gTn97m6I

今から着替えるから、早く閉じて。

1769うのはな:2012/06/09(土) 18:47:56 ID:gTn97m6I

 女神の部屋 クローズ あっという間に商談成立 主演女優 うのはな

 みなさま、長らく一人我ってな訊け管理人さんが自分の道楽でやっていた
 「愛と相克と伝道と背教」ブログ部屋がめでたく閉鎖になりました。

 長期間のご愛顧に感謝いたします。

 さよならの向こう側 http://youtu.be/FZdOD0oIFRI

1770 志恩:2012/06/09(土) 21:33:07 ID:.QY5jUA6
1時間も寝てないのに、10時間以上寝たくらいに、ねぼけてしまい、超はずかしい私ですが、
今は、大丈夫です。(笑)すみません。

〜胃ろう について〜
先日、ルンルン様とうのはな様に
私が、地方の親戚に関わった介護体験を短くお話しましたが、ルンルン様が、お祖父様を介護されたご体験で「胃ろう」に ふれられていらしたので、
それは、今後どなたにでも、身近に起きて来る課題ですので、少しだけ書かせて頂きます。

「胃ろう」は、嚥下障害、つまり、のどから嚥下(のみこむ)機能が損なわれるために、水分や食べ物を ふつうに嚥下することができなくなり、その時、選択を迫られる
いわゆる一種の延命治療です。胃に穴をあけて、胃に管をつないで、栄養を摂る方法です。

ルンルン様のお祖父様も、だんだん飲み込みづらくなられて、最初のうちは、水にも食べ物にも とろみをつけて、ゼリー状にして、食べていただいていたはずですが、それも、飲み込みづらくなり、
気道にはいり、むせてしまうので、お医者さんから、当然のように「胃ろうにしましょう」といわれて、胃ろうの道を進まれたのだと思います.

私の親戚の奥様もそうでしたよ。お茶を飲ませても、気道に入り、すごいむせてしまうようになり、夫の方に、「医者に胃ろうを勧められたんですが、どうしたら
いいでしょう」と、私は聞かれましたが、その当時は、私はわかりませんでしたので、夫のお方の判断にお任せし、すぐに胃ろうになりました。

(話が前後しますが、私が、1回目に1ヵ月間も、介護のお手伝いに行きましたのは、先方の方の、介護していた夫のお方が、心身ともに疲労困憊していて、出来れば1ヵ月間くらい
居て欲しいという先方の希望だったからです。お金は、往復の交通費のみ ご愛念なので戴きましたが、あとは、1円も戴いていません。もちろん全て愛行でした。
その後も、何回も行ってますが、平成12年4月から介護制度が出来ましてからは、ヘルパーさんもお願い出来るようになりましたので、1週間くらいずつ行けばいいようになりました。
人間的に とてもいいご夫婦でしたし、生長の家のお方でしたし、そういう気持ちになれたからです。いやな人達なら行かなかったと思います。)

それで、「胃ろう」の話しに戻りますが、欧米では、この考え方は無いと聞いております。
フランスでは「自分の口で食べられなくなったら医者の仕事は終わり、後は牧師の仕事」と言っています。

日本にだけ胃ろうが、発達したために、栄養の種類がたくさんある。
ローコストで取り扱いが簡単なために、日本では、10年間で40万人も胃ろうの造設が行われている。

特養の介護職員は、複数の胃ろうの方と毎日接していますが、全員が自分の将来にそれを望まない、というネットをみると、そのような発言もあります。
このように書きますと、「胃ろう」は、悪みたいに聞こえるかも知れませんが、ごくごく少数ですが、胃ろうから脱出して、口から食べられるようになったお方もあるそうですし、
家族の人が、
胃ろうでしか、生きる選択がないと医者にいわれたとき、拒めるかどうか、胃ろうでも、生きていて欲しいと家族が望まれたら、それもまちがった選択では、ないと思われます。

私も、夫も、胃ろうは、しないで、自然のかたちでまっとうしたいと思っています。

1771みすまる:2012/06/09(土) 22:10:11 ID:FKOfnYE.

嚥下障害に関わる仕事をしています。

人間の脳は、手足を動かすこと等で脳を使うこと以上に、飲み込むという動作に脳を使う割合が高いです。
嚥下障害の分類は多岐にわたりますが、リハビリテーションを通して、患者様に喜んでいただくことが1番と思います。

胃ろうの選択も間違ってないし、胃ろうを選択しないことも間違ってないと思います。
胃ろうを選択しても、口から食べれるようになった方もいらっしゃいます。

その方の生かされている生命を礼拝し応援したいと思います。

1772 志恩:2012/06/09(土) 22:32:53 ID:.QY5jUA6
みすまる様

はじめまして。
みすまる様は、嚥下障害に関わるお仕事をされておられるそうですね。

専門的なお話をありがとうございます。
私は、介護関係の資格は、持っておりません。
ささやかな体験からの発言をしております。

介護関係のヘルパーさんにも、お会いしたことがございますが、
介護関係のお仕事をされてる方々は、奉仕の精神がないと出来ない貴いお仕事だと思っております。

ネットで「胃ろう」問題を検索してみましたが、
今は、高齢者の末期医療としての「胃ろう」が、拡大しているので、日本老年医学会は、この「胃ろう」に対して

2012年1月28日より、治療の差し控えや中止も選択肢として、受け入れるようになった、と書いてありましたが、
例えば、家族に10年くらいも、認知症になってるにも関わらず「胃ろう」を続けている人がいて、介護している家族が、医療費が、
かなり負担になった場合、「あと半年で中止したい」という具合に、期限を、申し出ることが出来るようになったということでしょうか?

1773みすまる:2012/06/09(土) 22:42:20 ID:bS8NU/ZM
志恩さま

ありがとうございます。私は本流復活を応援しております、元1253の神の子でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。

さて、お尋ねの件ですが、もう少し詳しく調べさせてくださいませ。私の職場が介護現場ですので、おそらく家族が期限を申し出ることは可能ではないかと思います。

1774みすまる:2012/06/09(土) 22:53:28 ID:37E5WE72
1773の続きです。

私の職場が介護現場で、医療の声が直に入らないところもあるため、もう少し詳しく調べさせてくださいませ。

胃ろう実施が急激に増加していることもあり、胃ろうを造設に対して、なぜこのケースに胃ろうしたのだろうか。お楽しみ程度でも、ゼリー位たべれるのではないだろうか…という場合も往々にしてあります。

もちろん、医師にはそれなりにお考えあってのことと思います。
しかし、そのような胃ろうに対する不信の声もあるから、そのような治療の差し控えや中止も選択肢として可能となったのではないか…と個人として思います。

1775 志恩:2012/06/09(土) 22:57:43 ID:.QY5jUA6
みすまるさま

そうですか、いらして下さってうれしいです。
トキ管理人様はじめ、皆様もみすまる様が参加してくださって、歓迎されてると存じます。
こちらこそ、今後とも よろしくおねがします。

1776ルンルン:2012/06/10(日) 00:51:43 ID:NS71OwS.
志恩様、みすまる様

やっと、パソコンが空きました。
今、胃瘻の事を、読ませて頂きました。
うちのじっちゃんは胃瘻はしませんでした。
胃瘻した方がいいのか、悪いのか もうもう、死ぬほど悩みました。
みなさんが、そうでしょうね。私どもが悩んで悩んでなぜ止めたのかは、残念ながらここでは書けません。
(私が誰かがわかってしまう)
私は毎日病院の付添が終わったら、インターネットで調べまくりました。介護仲間に聞いたり、ケアマネさんに聞いたり
しましたが、結論は家族が出さないとだめなんですね。
でも、調べても調べても、ますますわからなくなるのです。
胃瘻しなければ、飢餓状態で(じっちゃんが)苦しむのか,,,,と、心配しましたが
飢餓状態にはならなくて、案外楽そうで、そのことは本当によかったです。
でね、老衰で亡くなりました。

みすまる様
胃瘻した後、口からも食べれるようになる。とは聞いてましたが、
ある人が最初は、そういう風に言われたが、(胃瘻をしてから、老健でも病院でも結局、口からなんか食べさせようともしてくれなかった。」
忙しかったり等が理由でしょうね。」と、いっておられました。
それと、これは病院の付き添ってる方々と知り合いになり、教えて貰いまいたが、
胃瘻しないと、次に行く病院がないのです(受け入れてくれる病院ががないのです)。
それで、病院側も(3か月で出ていってもらいたいので)
胃瘻を勧めるのではないでしょうか?

ケースバイケースがあるでしょうけど、、、、、そこまでして無理に、(しかもじっちゃんの場合はそのころにはもう寝たきりになっていたし)
生き延ばさすのは、(うまくk言えませんが)かえって残酷では?ともおもうのです。

志恩様もご主人様も胃瘻しない。と決めてますか?
私もです、私もわたしの家族も胃瘻はしない。と決めてます。
<<介護関係のヘルパーさんにも、お会いしたことがございますが、
介護関係のお仕事をされてる方々は、奉仕の精神がないと出来ない貴いお仕事だと思っております>>
    ↑
志恩様、本当にそうですよね。
若い人でも、本当にやさしくて知識も豊富で(20歳の人でも胃瘻も勿論しってますし)
私も介護ヘルパーさんに来ていただいたことがありますが、本当に頭がさがりますよね。

志恩様、みすまる様いろいろ有難うござました。

1777ルンルン:2012/06/10(日) 02:14:52 ID:NS71OwS.
すみません。
上の1776の13行目ですが
<<でね、老衰でなくなりました>>
上の書き方はなんか、ふざけたような印象を受ける書き方になってしまいましたので、

<<そのあと、老衰で静かに亡くなりました。>>に訂正させてください。

志恩様、みすまる様
じっちゃんが、胃瘻をしなかったのは
じっちゃんは、かなり認知症が進んでいたのに(詳しくは言えないのですが)
じっちゃんが「胃瘻はしない。」と決めたのです。

私たちも悩んでて、じっちゃんも寝たきりだし、胃瘻はむごいんではないかとおもってました。
そのあとは、もちろん死ぬまで食べないのですが、全然苦しそうでなく
私が病院にいったらニコニコ喜んでくれて、案外楽そうでした。救いになりました。

私たちの場合は、胃瘻をしなくて有難いことに うまくいきました。実相を念じてて、「うまくいくんだ
既に、うまく大調和なんだ。」と、思うようにしてたからかなあ。
と思ったりしましたのです。

1778金木犀:2012/06/10(日) 03:02:12 ID:j28jHRaM
ルンルン様

私は、学ぶ会の会誌を取り始めて、初めて雅春先生の亡くなられる前のご様子を
知りました。雅春先生は、嚥下障害などはもちろんないですが、自然に食物が欲しくなくなられ、
ご家族が心配されて、好物を用意されても、家族を安心させるために食べようと思うのだけど、
どうも心の底から、もう食物はいらないという気持ちが起って、食べる気がしなくなられて、
ずっと絶食のまま、それから、静かに神様に祈られて、ただ今より眠らせて頂きますとおっしゃって
そのまま眠られたままで数日後に、息を引き取られたということです。
この話を聞き、私は、本来、老人が息を引き取るときに、嚥下障害も含めて、食欲不振などで、
絶食状態になるのは、実は、昇天される方にとって、
とても自然で、ある意味霊界への旅立ちの準備ではないかと考えるようになりました。

最近はテレビでもこうした終末期医療のことが良く話題になり、嚥下障害や胃ろうの話は、
よく聞きます。そうした番組でも、今は胃ろうなどは、かえって自然な死を妨げて苦痛をもたらすもので、
これに反対する意見や、そういう自然死を求める同好会的なものの存在を紹介していました。
延命治療が苦痛しかもたらさないというのは、かなり以前から言われていたことで、
人によっては、回復の望みのない延命は、拷問のようなものだとさえ言う人もいました。

とにかく、霊界への移行という問題として捉えても、
私は確かに胃ろうはあまり良くないのではと考えます。

1779 志恩:2012/06/10(日) 07:17:47 ID:.QY5jUA6
金木犀様 ルンルン様

金木犀様 

雅春先生の亡くなられる前のご様子のこと、書き込みを感謝します。
ここの掲示板に、大部前でしたが、たしか うのはな様だったと思いますが、
恵美子先生の著書の謹写をされ、その著書の中で、
恵美子先生が、雅春先生の羽化登仙される前のご様子を描写されたご文章があったと
記憶しております。それは、聖なる荘厳な雰囲気でした。
さすが、雅春先生でいらっしゃるなあと感涙いたしました。

老齢になり、自然に物が食べたくなくなり 食べれなくなったら、昔は、それは羽化登仙の準備段階に入ったのだと
考え、人間として自然の形でまっとうしていました。

そうですね、テレビでも、最近は終末期医療がよく話題にのぼるようになりましたね。「胃ろう」1つ とりましても
”「胃ろう」ビジィネス”という言葉があるくらい、それにまつわる業者が多く存在しているそうですから、これについても
選択は、個人でよく調べて 考えてからしたほうが、いいと思います。


ルンルン様

お祖父様は、「胃ろう」は、されなかったのですね、
ルンルン様も悩み抜かれた結果、お祖父様が「胃ろうは、しない」と決めて下さったので、認知症であり、老衰で
あったからということもあり、延命治療は、却って本人を苦しませる結果になりかねませんしね、それで、しなかった。

人それぞれに事情がありますから、人それぞれの選択があっていいと思いますが、
ルンルン様のところでは、適切な選択をされたと 私は思います。

その後のお祖父様の穏やかなニコニコしたご様子もお話下さったので、とても安心した気持ちになれました。
「胃ろう」にするか否かの決断は、ご本人が出来ない場合は、家族に答えを求められますので、その場合、家族は、
ものすごく辛い選択をしなければなりません。

この「胃ろう」の造設術(10分〜15分の手術で出来る)は、1850年から日本で始まったそうです。
欧米では、やってない。日本では、やっている。
この対応の違いは、欧米では、古代ギリシャやローマの思想も絡んでいる。

「ただ生きるだけが、重要なことではなく、よく生きることが より大切だと考える…」
しかし、日本では、「自分の命だから、自分で決める」という考えが、横行している。

下に貼りましたが、
① 50代〜60代くらいの若さで、脳梗塞などが発症した理由で、嚥下障害になり、意識がはっきりしている場合は、
  「胃ろう」のような「径管栄養の施行」を積極的に行ない、

② 認知症の終末期としての延命治療的な「胃ろう」は、ご本人も、幸せとは思わないでしょうし、日本国全体の医療費も 
  かさむばかりですから、よく考えてから選択された方が、いいのではないでしょうか。
 
( ⌘ これは19年のものです。今年発表された「途中に中止できる」選択は出来ないときのものです。)

http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/AlzKeikanEiyouMT.shtml

1780みすまる:2012/06/10(日) 09:16:10 ID:IEiaJsuw
1776ルンルン様

初めまして。よろしくお願いします。
ルンルン様の仰ることは、医療世界のなかで現実にあり得ていることです。
医師に言わせると、次にも患者が待ってるから早く退院してもらわなきゃ困る…これが少なくとも現実にあり、私の家族も同じ状態でした。

医療の中で、嚥下が難しいなら胃ろうを造設し、施設もしくは在宅へ帰ってもらう…という流れがあるように感じます。
愛する家族と1日でも長く一緒に暮らしたいと、胃ろうを求めるご家族もおられ、献身的なご家族の介護を見ていると、私には胃ろうの是非については、何とも言えないところがあります。

私なら、おそらく胃ろうは望まないと思います。

施設によっては、口から食べるリハビリに力を入れている施設や病院もあります。全国的に見たら少ないとは思います。
嚥下リハビリということも、薬のように「これがきく」というものでなく、まだまだ解明されてないことが多々あります。

偉そうに書いてしまい申し訳ありません。
ルンルン様のさまざま悩み考えてこられた、ルンルン様のみならず、ご家族のお気持ちは内容は解らないとしても、気持ちとしていたく共感します。

私もまだまだ、勉強の身です。楽しいことばかりではありませんが、実相礼拝の精神でがんばっていきます。

1781うのはな:2012/06/10(日) 09:22:45 ID:gTn97m6I
胃ろうじゃないけど、家族の方から延命治療はしないでほしいといわれたことはあります。
わたしのところでは、もう寝たきりになるんじゃないかといわれながら入所した人でも
元気になって、前の病院の担当者から驚かれたりするぐらいです。
普通、病院や施設に入ったとたん、症状が悪化する人が多いって聞きますけど、
スタッフは自分の親でもこういうところへ預けたいって思いながら仕事してるのだけが
とりえです。

 家族の方の悩みでいちばん応えたのが、あるおじいさんを元気づけようとして、
おじいさんが好きだという競馬中継を一緒に見ていたとき、娘さんから、
昔父親の競馬好きで家族が苦労したから、できたら見せないでほしいといわれたことです。

 でも、ここって、このまま介護特集になっていきそうな雰囲気ですね。
訊けちゃんとデートしたら悪いですかね(笑)

1782ルンルン:2012/06/10(日) 11:33:57 ID:NS71OwS.
志恩様、金木犀様

私も「食べられなくなる」=それは老衰だと思いました。しかし胃瘻が日本だけとは知らなかったです。日本のの医療制度、いいところもあるかもしれないけど胃瘻に関してはいやですね。でも胃瘻しないと決めた途端、行くところが(病院も施設も)ないんですから
どうしたらいいんでしょう。

みすまる様
次の患者が待ってる。なんて詭弁ですよ。お年寄りは3か月たったら国からの費用がガクッと減らされるのです。だから出て行ってほしいのですよ。
私は、やはり私と同じように(お父様の)介護をされてて仲良くなった方二人といつもこの話題をしてました。3人ともせっぱつまってましたからね。最初に50歳くらいの親切そうな事務の方が来たな と思ったら「次に行く病院の話」ばかりするんすよ。
しかし、3か月で出ていかななくてもいいお年寄りもいるのですよ。ある条件が揃ってる人は、3か月以上入院していても国からの費用が減らされないのです。50歳の事務の方はそういう患者さんのところには一切行かないのですよ。
それどころかその患者さんは、3か月になろうとしてても、医者から「これからもここ(病院)にいてもっともっとリハビリがんばってね。」と言われてたのですよ。
私たちとえらい違いでした。たいていは、私たちと同じでみんな苦しんでいました。

1783 志恩:2012/06/10(日) 13:05:48 ID:.QY5jUA6
ルンルン様

今、「3ヵ月経っても病院を追い出されないお年寄り」で、ネット検索してみまして、驚きました。
これでしょうか。

なんと「生活保護を受けているお年寄り」と、載ってました。
生活保護を受けてると、このような優遇措置もあるのですね。

生活保護者は、国や自治体から、病院代も、全額支払われるのでした。

看護婦さんが、そういう人に向かって「退院してもいいですよ」などと
言おうものなら「そんな事言って何かあったら、あんた達訴えるからね!」と、脅されると書いてありました。
病院側も、国から全額病院にかかったお金が出るので、むしろ、そういう人は、追い出さないようです。

国は、生活保護制度も見直さないと、いけませんね。

それとも、
ある条件が、揃っている人とは、別の政治家がらみの人でしょうか。

闇のところで、一般人には、知らされてないことが、実施されてるのですね。それらのお金は、全額税金から出されているんですよね。

http://news.livedoor.com/article/detail/6626468/

1784みすまる:2012/06/10(日) 13:25:37 ID:Xal8VPpw
ルンルンさま
志恩さま

ルンルンさまの仰るように、次の患者が待っている…は出ていってもらうための、方便だと思います。
3カ月で出ていってもらうというのは、病院ばかりではなく介護施設でもあります。これ以上の詳細な情報は言えませんが、特養でないのにずっと何年もおられる方もいらっしゃいます。

介護保険の法律は現場を知らない役人が作るのだから仕方ない…という声が大きいです。

1785金木犀:2012/06/10(日) 13:34:19 ID:j28jHRaM
ルンルン様

私の父は亡くなる数年前から、かなり足がむくんだり、また頻尿がひどくて、
おそらく、もし医者に行っていたら、腎臓などの臓器の不全が見つかっていたのではないかと
思います。しかし父は若い頃から、西洋医学を嫌って、薬を悪だという考えの人だったので、
いろんな薬草などを自分で調べて、それをお茶にして飲んだり、青汁をつくって飲んだりと、
自分の健康法で、過ごしていました。若いころはそれでも医者に行くことはありましたが、
年取ったらほとんど行かなくなりました。インフルエンザにかかった時に、医者を呼んだくらいでした。
時々、胃の調子が悪くなったり、風邪を引いて気管支が悪くなることもありましたが、
殆ど医者にもかからず、入院したこともありませんでした。
亡くなる寸前は、足がむくんで履く靴がないほどで、街中の靴を探して、
何とか頑張れば履けそうな28,5の運動靴を買ってきたりしましたが、それを履く前に
ある夜突然、トイレで倒れそうになって、ドアの柱にしがみついているのを、音が聞いて
行ってみて発見し、そのまま寝かせたら、昏睡状態になって亡くなりました。

叔父がその年のまだ亡くなる前にきて、あまりに足がむくんでいたりするので
一度医者に行ったらどうかと言いましたが、本人は嫌がって行きませんでした。
若しあの時に、行っていたら、おそらくそのまま入院生活が始まったのではと
考えます。一般常識的には、もっと数年前から医者に行く必要があったのかも知れません。
しかし私は、父が医者に行かずに、ずっと家で過ごして亡くなったことを
かえって幸せだったと思っています。一度でも入院したら、寝たきりになる可能性が
強かったのではと考えます。またもしかしたら認知症も発生した気がします。
病院の殺風景な部屋で息を引き取ることなく、家で亡くなったことをほんとに良かったと
感じています。
おもらしは頻繁でしたが、ちゃんと起きて歩けて、読書もできたりしましたから、
私は医療というものが、本当に必要かどうか、あまりに依存することに不信を抱いています。

私の父は比較的元気でしたが、下の世話を考えたら、専業主婦だったからやれたと思います。
私は実の父だったからかも知れませんが、在宅で看取れたことを非常に感謝しています。
まあ、私の父の例は、参考にはならないかも知れませんが。

1786みすまる:2012/06/10(日) 13:37:46 ID:rSRaqh5Q
1781うのはなさま

あじいさんの競馬の話、それ悲しいですよね…
あと、全く家族の面会がない方も見ていて寂しく感じます。

でも私はこの仕事を通して古事記を勉強したいと思いました。
いま古事記と現代の預言を拝読してます。

1787うのはな:2012/06/10(日) 13:50:39 ID:gTn97m6I
すみません、お話の途中で失礼します。
ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで
看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?

 それなら、私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないと思います。

 わたし自身は、母方、父方の祖父母両方、「介護疲れ」というほど人の手を借りずに
 元気でいてくれたことに、あらためて感謝したいと思います。
 祖父なんか病院へ駆けつけたら、「おまえは何をしていたのだ」と、こっちを叱咤するほど
 でしたから。
 私自身も、もし私に介護入院など必要になったら、1千万くらい家族の者に出るような保険に
 入っています。なんだか上の話をきいていると、人や介護の悩みじゃなくてお金の問題みたいです。

 空気のちがう話をしてすみません。もうこの話題には交わらないようにしますね。

1788 志恩:2012/06/10(日) 13:53:02 ID:.QY5jUA6
うのはな様

話の、流れで
介護特集のようになってますが、どうぞ、他のことも書きこまれてくださいね。

1789うのはな:2012/06/10(日) 14:47:07 ID:gTn97m6I

 イケメンチンパンジー 訊けちゃんへ

  ロッテリアをワリカン  

  交渉決裂しました!

1790うのはな:2012/06/10(日) 14:53:47 ID:gTn97m6I


 傑作広告コピー 『競馬って、ちょっと傷つく感じがいいね。』

 市民の健全なギャンブル、それが競馬!自分のお小づかいでおさまる程度の
 「傷」は健全なマゾヒズム。でもたまには、かなり儲かると、投資の額もかなり増える。
 そして、かなり傷つくことになります。ご用心!

  東京都特別区競馬組合 (91年)

1791 志恩:2012/06/10(日) 14:58:04 ID:.QY5jUA6
うのはな様

ルンルン様の話ですと、高齢者を病院へ入院させると、3ヵ月経った時点から、治療点数が下がり、病院側が受け取る治療費が、大幅に減るそうです。
点滴、注射、薬などには、1つ1つ点数が付けられていて、その点数が、急に下げられる。

つまり、3ヵ月間なら、一人、一日 1万円の治療費を、病院は、貰えたのに、3ヵ月を過ぎたとたんに、例えば、1万円→3000円しか
貰えなくなるとしたら、

病院側も、赤字になりますから、3ヵ月経った人は、出てもらい、新しい人を入院させないと、病院側の経営が、成り立たないわけです。
そういう制度を、国が導入したのです。

例えば、うのはな様が、70才だったとして、たとえ、1000万円持っていても、3ヵ月間経ったら、病院を出される制度です。
なのに、どういうお方達か、分りませんが、3ヵ月経っても、優遇されて、居られるという理不尽な事実があるようなのです。

ルンルン様:お祖父様の介護問題は、
ルンルン様は、若くて仕事にも出なければなりません。
なのに、退院となれば、在宅介護となり、ルンルン様は、仕事にも出られないという状況が生まれます。

それから、在宅介護が大変で、病院へ入院させれば、家族は、楽で介護は必要でないということは、ありません。

私は、地方の親戚の奥さんが、入院されたとき、何週間も、毎日毎日、病室で朝8時から夜9時半まで、奥さんのベッドの傍で
付き添いをしたことが、あるのですが、すごく疲れるし、大変でした。

衣類の洗い物を持ち帰ったり、点滴の介護もしたり、看護婦さんは、人が足りないので、看護婦さんの補助的な雑用に追われました。

家族に介護の必要な人が、居ると、介護する人は、お金も大変ですが、精神的な面でも体の面でも、ストレスも過大なものになります。

うのはな様は
いまのところは、ご家族が、どなたも健康でおられるので、その大変さが、まだ、分らないだけですよ。
しかし、どなたでも、経験することですから
うのはな様も、家族を介護する人の、気持ちを理解されるときが、そのうちに、きっと、来ると思います。

1792 志恩:2012/06/10(日) 15:00:02 ID:.QY5jUA6
うのはな様

また介護の話にもどして、ごめんなさいね。
別の話へど〜〜ぞ。

1793うのはな:2012/06/10(日) 15:17:24 ID:gTn97m6I

制度のことは知っていますが、だから、介護マンションだとか、各種施設
に入れるとか、他の施設を探すとか、自宅で通いの人に来ていただくとか
そういう相談に乗ったりしたこともあるし、実際この目で見てるからよく
分っています。

 ある病院の会議では「いい患者を入れよう」と決定したとかもききます。
「いい患者」なんて表現を聞くと、また傲慢かのように聞えるかもしれないですが、
病院だって必死です。

1794如月:2012/06/10(日) 15:37:26 ID:ki/haAjk
志恩さま〜〜〜

おかえりなさい!
もう、大丈夫ですね。
最近、少しずつ発言されていたので、このまま戻って来られますようにと
ソーッと拝見しておりました。

騒ぐと金木犀さま宅のクマバチみたいに逃げるかもしれない…
などと、失礼な事を考えながら。

私などは、志恩さまの解説がないと議論が始まってもお互いの主張がなかなか
理解できないし、先ほどの三年たっても追い出されない人達の条件も
すぐ、調べられてお教えくださって、さすがだなぁと感心しました。

a hopeさまは、お仕事がお忙しいようで、掲示板も寂しくなると思っていましたが
志恩さまの人徳で、勇気を持ってハンドルネームをつけて発言して下さる方が増え
喜んでいます。

1795「訊け」管理人:2012/06/10(日) 16:08:22 ID:???

>ロッテリアをワリカン  

>交渉決裂しました!


 それじゃあ、モスバーガーをおごりで。(うのはなさん、の)





1796神の子さん:2012/06/10(日) 16:42:47 ID:cpEQn9VI
志恩さまへ

昨夜のお返事をさせてもらいます。

胃ろうの中止の判断ですが、家族と医療関係者で胃ろうの中止になった際、その後のケア…水分補給の点滴等どのようにしていくか…胃ろうの注入を全面的に中止ではなく、少しずつ量を減らしていく方法にするか…本人の意志が表示出来ないケースでも、本人の最期にとってどういう形が望ましいか…

等、検討していくそうです。

胃ろうを選択したことで、感謝の気持ちを強く持っているご家族もおられるので、慎重に判断していくことになるそうです。

志恩さま、色々と勉強されておられ、既にご存知の内容かもしれません。そうであれば、お許しください。

よろしくお願いします。

1797みすまる:2012/06/10(日) 16:44:16 ID:cpEQn9VI
上の1796は、みすまるの発言です。

よろしくお願いします。

1798うのはな:2012/06/10(日) 16:53:51 ID:gTn97m6I
>>1795

ロッテリアって、●●企業じゃないですか?
モスバーガーのほうが食材よさそうですね。

 でも、マックでもロッテリアでも「ワリカン」という男性に出会うとは思わなかったです。
 今の女子大生なんかでは、当たり前なのかもしれませんが。

 訊けちゃん、ロッテリアなら私財布もって行かないからよろしく(笑)

  青空 http://youtu.be/d7yQHNntX4I

1799うのはな:2012/06/10(日) 17:19:26 ID:gTn97m6I
 温暖化と言えば研究費が出る  武田教授

 緩衝効果で忘れられがちなのが、氷が溶けるということはその分エネルギーを
使っているということですね。南極や北極の氷は溶けるけれど、溶けることによって
エネルギーを吸収し、しかも周辺の海水の温度は低い。

 地球上の気温がある一定前後で維持できているのも、緩衝効果があるからですね。
ところがIPCCは二酸化炭素が増えることで起こる現象を、一方的に「暴走効果」の
面からとらえている。これもまた錯覚をさせているんですよ。すでに「温暖化防止」のために
巨額のお金が動き、多くの産業が生まれ、二酸化炭素を取り引きする市場までできている。
もう引き下がれないでしょう。トリックだと思いますよ。

 一度刷り込まれれば、「温暖化=二酸化炭素犯人」説は容易に消えません。
なんといっても、温暖化対策といえば研究費が出ますからね。

 容器包装リサイクルでは年間5000億以上でしたが、地球温暖化対策ではそれ以上の
2兆円を超える国家予算、要は私たちの税金が使われているといわれています。


『「地球温暖化論」で日本人が殺される!』 武田邦彦・丸山茂徳 著

1800うのはな:2012/06/10(日) 18:20:07 ID:gTn97m6I
   食べ物が人間性を左右する

 マクロビオティックスによって食事をコントロールできれば、その影響は健康や
見た目の美しさだけではなく、精神(性格や考え方)にもよい影響を及ぼします。
そのことがよくわかる実例を、ふたつ紹介しましょう。

 ひとつ目は、クシ・マクロビオティックスがヨーロッパでも認められるようになった
二十数年前、ポルトガルでの出来事です。ある刑務所で、試験的に受刑者たちの食事を
マクロビオティック食に切り替えることになりました。そこで料理の指導を、リスボン在住の
私の弟子たちが担当しました。

 クシ・マクロビオティックスのメニューに従って調理するのは、28人の受刑者たち。
強盗や銀行泥棒などつかまった犯罪者たちが、当番制で自分たちの食事をつくり始めたのです。
メニューは、マクロビオティックスが理想とする玄米と味噌汁を中心とした日本食に基づいた、
動物性の食品や、油っこいものや砂糖などをできるだけ避けたものでした。

 パンが主食の彼らにとって、玄米や味噌汁は未知の食べ物だったでしょう。
最初は不平不満も出ていました。しかし、玄米の味覚がなじむにつれて、パンよりおいしいことが、
彼らにもわかってきたのです。
 マクロビオティック食に変えて数ヶ月が経ったとき、刑務所では食事づくりを担当した28人の性格や
思考の変化についてテストを行いました。そして「日曜の午後五時までに帰ってくること」という条件で、
外出・宿泊許可を出したのです。もちろん監視がつきますが、かなり勇気のあるテストといえるでしょう。

刑務所側では、何人か脱走してしまうのではないかと心配する人もいましたが、なんと28人全員が、すんなりと刑務所に
戻ってきました。
 その後、彼らのすべてが模範囚となり、全員が刑期よりも早めに釈放されました。
出所後は誰ひとりとして、再び刑務所に舞い戻ってくることはありませんでした。
ある人は農業を始め、ある人は豆腐づくりを始め、ある人はアメリカの私の学院で勉強して、
マクロビオティックスの先生になりました。

つづく

1801通りすがり:2012/06/10(日) 18:24:32 ID:/egGcx9Y
訊けさんはどうしてIDを隠されるのかしらん?

1802うのはな:2012/06/10(日) 18:34:27 ID:gTn97m6I
1800つづき

 ふたつ目は、ボストン州立精神病院での話です。
精神を病んだ患者たちの治療に、クシ・マクロビオティック食事法を役立てることができないかと
相談を受けたのです。そこで私は、砂糖と肉類を病院の食事メニューから外すようにアドバイスしました。
砂糖の代わりに、甘みとしては麦あめを使い、肉の代わりとしては、豆つぶしたハンバーグ風のメニューを
考案しました。

 最初のうちは、食事の内容が変わったことに対して、多くの患者が反発しました。
食事を口にしないどころか、床にたたき落とす人までいる始末。これには私たちも困りましたが、
ボランティアの学生たちの献身的な働きにより、患者たちは少しずつ落ち着きをとり戻し、なんとか新しい
食事を食べてくれるようになりました。

 およそ一ヶ月が経過したころ、患者たちの病状に大きな変化が現れました。
攻撃的な面を持っていた患者たちの気持ちが、平穏になっていったのです。
それまでは暴れる患者をしばりつけ、薬によって抑制していたのですが、クシ・マクロビオティックスを
とり入れてからは、騒いだり暴れたりする患者の行動は改良されてめっきり少なくなりました。
クシ・マクロビオティック食事法が、心の病にも効果があることを証明する出来事でした。


 『10代からのマクロビオティックス』 久司道夫 著

1803うのはな:2012/06/10(日) 18:47:24 ID:gTn97m6I
>うのはな様は
いまのところは、ご家族が、どなたも健康でおられるので、その大変さが、まだ、分らないだけですよ。
しかし、どなたでも、経験することですから
うのはな様も、家族を介護する人の、気持ちを理解されるときが、そのうちに、きっと、来ると思います

 
 どうやら私は「家族を介護する人の気持ちがわからない」「認知症の人に対して傲慢・失礼」
「嘘をついている、」など、と思われているようですね。
 もうこういう話には参加しないように気をつけます。ついつい余計なことをしゃべってしまうし。

 ある男性作家の奥さまの講演会で、「自分の子供二人を中学生まで風邪をひかせたことがないのだけが
自慢だ」と話されていたことがあります。
 私も以前「親を長生きさせるコツ」とかいう本のコラム書きを、ここでさせてもらおうかなと思っていたことが
ありましたが、生長の家で病気や老衰やそんな話題はやめといたほうがいいかなと思って、やめたんです。
家族の介護の苦労なんてしないつもりで生きていきますよ。

1804うのはな:2012/06/10(日) 19:10:57 ID:gTn97m6I

傑作広告コピー 

 『近頃、娘の帰りが遅いので、門限は8時だぞ、と注意したら、
 うち、門なんてないじゃない、と言うのですよ。』

 本気で怒っても、ギャグで返されたら、もう怒る気もなえちゃいますよね。
 でもこの突っ込みこそ、成長の証なんです。

   週間住宅情報 リクルート (85年)

1805うのはな:2012/06/10(日) 21:06:07 ID:gTn97m6I
看護介護話に最後にちょっと

 透析など受けられている方で、それまで通院していたクリニック
 での透析投与時間が短くなって、喜んでいる方がいらっしゃいますが、
 それは点数制度などの変更によって、経費削減のためにやっている場合があるので、
 時間が短くなったからといって油断しないようにしてください。

1806SAKURA:2012/06/10(日) 21:26:07 ID:6Vws7KZs
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
>>1675の投稿の続きです。【認知症…についてですが…?】

こんばんは…  ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
振り返りますと…【人生…“食”する事とは、なが〜〜イ“お付き合い”でしょうか?】
もう半世紀に当たり【健康管理=食事療法…】は、当前の事では???

■そうです〜〜〜ネ!
「生長の家」の信者ならば、【食物で性格が変わる??】事ぐらいは知っていますし、
【心の法則】で全てが成り立っていますから〜〜〜♫〜〜〜
ケア・ケア〜〜〜ケア!に拘る事は、
今更ながら“オカシク”感じるものがありますでしょうかと〜〜〜???
私の「亡き母」は、90歳近くになってから「老人ホ−ム」に入居致しまして…
そこで一年もたたずに、亡くなりましたが…… ><

■ふと!7〜8年前に販売していました時、お客さまの言葉が、この頃よく浮ぶのですが…?
「もう!60歳になって“老人ホ−ム”に入り、全てが“自由”になりいいわ〜〜〜ョ!」と、私達に云ってましたが…
そうです〜〜〜ネ!あの頃は「老人ホ−ムも“高値の花”〜〜〜」で、
ある程度は…当時の私は「亡き母」にと思ったくらいです。
その頃より、ケアのされる方が〜〜〜? ><
“日本に大量に見習い??”として来られたとの事を…耳にした事がありますが……?
しかも?「公明党の推薦?」かなりのバックアップでしたかとの“記憶”があります。

さて、更にさかのぼりまして「亡き父」が他界しました年度に、出会ったお客さまが
訪ねて来られた時、一言「あなたも、ケアに参加しない!」この言葉を思い出し?
そうです〜〜ネ!
確か?当時、この方は“65歳前後”でしたかとの記憶があります。

そして、更に私に“アドバイス”して下さいました“言葉”が…
「その“資格”を取るには、東京では厳しいので、嫁と一緒に名古屋にいけば…
簡単に“資格”がとれるはずだから〜〜♫一緒に行きましょう〜〜ョ!」〜〜〜と、
云って私達に声をかけて進めて下さいましたが…
将来!何かの時に“役に立つ”のではと?色々心配して下さいまして…
其の当時は、少し“気持ち”が動きましたが……
「神想観…」をして見ますと…「ノ−!」と云う答えが??
その直感が入りまして、断りましたが……
その後、そのお客に会いますと「代理の方に騙されて、住所を悪用されたとの事」です。このような記憶がありますから…
【介護関連??】は、今は、殆ど“日本人”は少数ではないのかしら〜〜ン?
その様に思えますが…

■さて話は戻りますが「亡き母の老人ホ−ム」の所でも“オカシイ現象”が?
介護に関しての【疑問点…】が出てきた次第ですが、
後程この件に関しましては、時間の合間に“投稿”をしてみたいと思います…。

■【心と食物と人相…】谷口雅春先生の本にいろんな事を、書いていますから
今更!海外の本…etcを引用しても?今後これに関しても色々抜粋させて頂きます〜ネ!

母は結局の処「老人ホ−ム」である半面“殺された?”様なものです…。
食事療法も大事ですが…どんなに「食事療法」しても【認知になる方】もいます。
が!…全て【法則に準ずる】にて成り立っていますので
【心の法則…】を勝ち取った方が…老人化と云いますより【熟年…】
いつまでも“若い方“が見ても”若々しい姿“として、あられるのが条件でしょうか?

■95歳の【聖路加の日野原重明先生…】もそのような“爽やかな雰囲気”が、
ありますで〜〜〜ショ!この頃は…
“文章タッチ”も爽やかな文章のライティングにと“年齢”を感じないライティング!
それも全て…【心の法則…】なのでしょうか??
そして、読んで楽しい〜〜♫〜〜“文章タッチ”…も大事です〜〜〜ネ!
今から、私も「考え方」を変えていきそうですが〜〜〜 ウフフ

                  <つづく>          No.1

1807SAKURA:2012/06/10(日) 21:28:17 ID:6Vws7KZs
 <つづく>   No.2

>>1806の続きです

■【食事=性格は…?】“心の世界”から変わるのでは??ないのでしょうか…
更に【病気は本来ない!!!】のですもの〜〜〜ネ!

**きりがない“願望”が、あなたを遠ざける…
**人は本来、どんな不幸にも耐えることができるぐらいの心境は、更に!
前に進む機動力です…。
そして“持続出来る精神力”のある人は、「希望=夢」を可能性に…!
従いまして “信じて進む”この事が、必ず!「ブル−スカイ…!」が待っている事を
信じて、丁度!【雲が晴れるのを待つ心…】・・・と同じ事でしょうか??

【楽しく待つ心…】更に!【あきらめない心…】は、控えめでありながらも…
【生きた宝石】なんです〜〜〜ョネ!

この人生劇場に“生かされ、主人公として…”皆様も!私も!
■ 【今!今!〜〜〜今!を“行”じて…“夢=希望”につないでいきます。
それは、原石が【宝石…ダイヤモンド】になるのです〜〜〜ョネ!】

■私は【今を生かす「生長の家の教え」を…お伝えします事が…】
世の為に、明るく〜〜〜明るく〜〜〜♫ “心の灯=希望”に繋がるのでは?
ないかと思う所存ですが?
トキ様は?いかがお考えでしょうか??
                             再合掌

1808うのはな:2012/06/10(日) 21:46:29 ID:gTn97m6I
そして、更に私に“アドバイス”して下さいました“言葉”が…
「その“資格”を取るには、東京では厳しいので、嫁と一緒に名古屋にいけば…
簡単に“資格”がとれるはずだから〜〜♫一緒に行きましょう〜〜ョ!」〜〜〜と、
云って私達に声をかけて進めて下さいましたが…
将来!何かの時に“役に立つ”のではと?色々心配して下さいまして…
其の当時は、少し“気持ち”が動きましたが……
「神想観…」をして見ますと…「ノ−!」と云う答えが??
その直感が入りまして、断りましたが……
その後、そのお客に会いますと「代理の方に騙されて、住所を悪用されたとの事」です。このような記憶がありますから…
【介護関連??】は、今は、殆ど“日本人”は少数ではないのかしら〜〜ン?
その様に思えますが…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以前にインドの看護師さんが出稼ぎのために、日本で介護や日本語の講習を受けている
記事を読みましたが、●●学会の方が入っているとか、そんな話は初めてききました。
他にもいろいろ見聞することはありますが、それはともかく、今では介護関連の方は日本人はほとんどいない
というのは偏見ではないでしょうか。
いや、アジアからでも外国人も珍しくなくなってきている場所もあるかもしれませんね。
けれど、貴女のカキコミは、現場で働く人たちの中傷の類になると思います。
悪い職業イメージを流す場合は、情報元などの確認や明示に注意していただきたいと思います。

ていうか、あなたは以前にも、学ぶ会には創価学会が入ってるとか、そんなことを書かれていたと思いますが、
なにか、創価学会に執着する理由があるのでしょうか。
認知症それ以外の病気がすべて食事で改善できるわけではないでしょうが、心の世界や真理とは別の次元で
食による療法や、病気ケアの話をしているのが分別できないでしょうか。
私がいうのも変ですが、もう少し配慮してほしいです。

突然「ブルースカイ」になられても、話についていけない私です。

1809トキ:2012/06/10(日) 21:53:42 ID:Sup3o8Sw
>>1807

 吉本の漫才師が高額の収入を得ているのに、母親に生活保護を受けさせていたというのが
問題になりました。賛否両論があったのですが、それで思い出したのが、フィリッピンから来た
出稼ぎの女の子の話。何でも、母親はフィリッピン人で、父親は日本人だが、顔も知らないし、
気がついたら、父親はいなくて、どん底の貧乏人だった、といいます。

 ところが、フィリッピンという国は面白くて、金がないというと、村人が、自分の家へ交代で子供を
招待して、粗末ながらも食事を御馳走してくれる、といいます。それで小学生の頃から物売りを
して、学費を稼ぎ、とうとう大学まで卒業するのです。

 彼女の場合、カソリックですが、やはり信仰があると、何かあっても強いみたいですね。
特に生長の家は、バツグン。鬼に金棒だと思います。

1810うのはな:2012/06/10(日) 22:05:59 ID:gTn97m6I
>食事療法も大事ですが…どんなに「食事療法」しても【認知になる方】もいます。

 あたりまえじゃないですか。
 ある奥さんが、自分の夫が昔から食事や健康に神経質な人だったけど、
 意外と早く逝去されたので、食事に「こだわるのがバカらしいみたいな
 ことを話されていましたが、雅春先生も心の持ち方とか、そういうものとは
 別に食物のことについて書かれていたと思います。
 認知症はどんなにしっかりしていた人でも、なる人がいるし、人間ドックで
 異常なし通知が来た日に死亡する人だっています。
 人体も人の心も神秘ですね。
 認知症は水でなおるとかいう本もあり、不治の病気ですがなにかの励みになるかなと
 思って掲載しようかなと思ったりしていましたが、もうやめときます。
 食療法関連も書きません。
 教団に多額のお金を取られたような話を書いたり、老人ホームで半分殺されただとか
 物騒ですね。生長の家じゃないみたいです。
 ここはこのまま、創価学会や介護や認知症や老人話特集になっていきそうな雰囲気です。

1811 志恩:2012/06/10(日) 23:02:52 ID:.QY5jUA6
1794:如月さま

お久しぶりですね。
お声をかけてくださって、ありがとうございます。

今日は、あれこれやっていまして、夜11時近くになりましてから、やっとPCの前に座りました。
ここの掲示板は、私などの人徳でなく、トキ様の ご人徳で多くのいい方々が、集まっているのだと思います。

如月様に貼付方法を教えて頂いたので、私は、おかげさまで、どんなに助かっているかわかりません。
ほんとうに感謝しています。

そういえば、最近、ahope様のお姿が、見えませんね。お仕事を始められたそうですから、お忙しいのでしょうか。
Qeen Beeママのお店も閉まったままですし、みなさま、帰って来て欲しいですね。

1812うのはな:2012/06/10(日) 23:08:29 ID:gTn97m6I
>例えば、うのはな様が、70才だったとして、たとえ、1000万円持っていても、3ヵ月間経ったら、病院を出される制度です。
なのに、どういうお方達か、分りませんが、3ヵ月経っても、優遇されて、居られるという理不尽な事実があるようなのです。

そういうことも知っています。外国では刑務所出所した人の福祉施設でのくらしが安定していて
現場で働く人たちの生活、医療費などが大変で理不尽に思っている職員たちが
問題を起こすドラマなんかも見ました。
もともと生活保護受給の人の一ヶ月分の支給額が30年間パート勤務した人の年金と同じぐらいだとかで、
生活保護の人は入院費でもオムツ代でもみな無料になるのですから、老年になると
生活保護の人のほうが得なんでしょう。

そして、志恩さんが付き添いしたことも経験的にわかります。
私の場合は手術後せんもう状態になった男性でベットの柵をこえて飛び掛ってきました。
自分の家や生長の家の講習会やちかくの公民館の催し物などにも付き添いしましたよ。
もう私に介護や看護のたいへんさを話すのはやめてもらえませんか。
あなたの息子みたいだという訊け氏からは創作介護話に笑ったとバカにされ、ルンルンさんからは
嘘をついてるのはアンタでしょう、なんていわれてるんですから。
これ以上何か教えてくれなくてもいいです。授業料も払って、給料も払って、
自腹も切って色々な人に接してきたんですよ。
生長の家組織でも同じです。もう部外者にとやかくいわれたくありません。

1813上記:2012/06/10(日) 23:10:17 ID:gTn97m6I
給料も貰って に訂正します

1814 志恩:2012/06/10(日) 23:23:46 ID:.QY5jUA6
1796:みすまる様

「胃ろう」の中止の件で、ご丁寧なお返事をありがとうございます。

>>家族と医療関係者で胃ろうの中止になった際、その後のケア
…水分補給の点滴等 どのようにしていくか…
…胃ろうの注入を全面的に中止ではなく、少しづつ量を減らしていく方法にするか…
…本人の意志が、表示出来ないケースでも、本人の最期にとって、どういう形が望ましいか…
  等 検討して行くそうです。<<

とのことですから、「胃ろう」の中止は、出来るようになった。そして、中止のやりかたは、
ケースバイケースで、決めるということですね。

「胃ろう」を選択した事で、感謝のきもちを持っているご家族もおられるそうですから、
結局は、そのご家族ご家族、その人その人で、それらのことも、判断していくことになりますね。

教えて下さって、ありがとうございました。

1815ルンルン:2012/06/10(日) 23:41:36 ID:NS71OwS.
さっきまで出かけてて、(9時半に)帰ってきました。
パソコンを家族が使ってて、今まで使えませんでした。

お返事、遅れてごめんなさい。
ある条件の人は3か月、たっても出なくていい。と、「ある条件」と、へんな言い方してごめんなさい。
(「生活保護は」医療費がタダだとはワイドショーでしっていましたが、3か月以上は、おれるのかな?むりじゃ、ないでしょうか。推測ですけど。どうでしょう)

「ある条件」は、うのはなちゃんが知ってるとはずですよ、そういう仕事をしてるんですから。
でも、不思議なことに、書いてないところをみると知らないのですかね????
じゃあ私、書いておきますね。
全身麻酔の手術をしてたり、人工透析をしてる人は3か月以上いても、国から費用を減らされないから、病院から、やいのやいのいわれないのです。
と、もしかしてパーキンソン病もだったかなあ。どうだったかな、
これらは、以前わたしと介護仲間でしらべたのですけど、今これを書くにあたって調べなおしてないから、他の病名もあったとおもうのですけど、、、、
早く投稿したくて、調べなおしてる余裕ないのです。
うのはなちゃんが、
>>1787
<<すみません、お話の途中で失礼します。
   ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで
看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?

 それなら、私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないと思います。>>

という書き込みを発見したからですた、また、何にも知らないでトンチンカンな事を言いましたね!墓穴ほってらるわ。この人。せっかく私はあなたに、もう追及するのをやめようと思ってあげてたのに!

でも、もうやめました。そういう、カチンと来ることを言うのならね。あなた、ケンカうってるんですね。突っ込んでほしいのですね。今からお風呂に入ってからゆっくり次の書き込みでちゃんと書きますわ。

1816うのはな:2012/06/11(月) 00:03:02 ID:gTn97m6I
 人工透析の話は、人工透析クリニックに通っている、私と同年代の女性から
聴いたんです。私はそういう仕事をしてるって、明記していませんよ。
生長の家の人や職場や仲間や要介護者の人で私と関わっている人達がここを見ている
可能性大だから、わざと明記していないんです。

私はあなたにはっきりいっておきたいことは、私はどこかで直接あなたに会うことがあれば、
自分の職歴でも勤務先でも教えて、案内もする意思がありますが、そんなふうに
わたしを疑って尋問詮索されるのがいやなんですよ、こういうところでも、どこかの街角でも。

わたしが家族を介護している人の苦労がわからない、認知症などをバカにしているでも、私の発言に
傷ついたならずっと傷ついていてください。
わたしを疑うのならずっと疑っててください。
訊け氏にもいいましたが、自分が納得できるできないにかかわらず、因果応報リスクは自然に負いますから、
私を嫌うのならずっと嫌っててください。
ただし、あなたのテスト審査尋問の対象にされるのはお断りします。
病院からヤイのヤイのいわれようが、いわれまいが知りません。

1817 志恩:2012/06/11(月) 00:04:27 ID:.QY5jUA6
1812:うのはな様

うのはな様の書き込み、拝見しました。
うのはな様を責めるつもりは全くありません。そのような気持ちで、いろいろと書いたのでは、ありません。
でも、そのようにとられましたら、ごめんなさい。

介護関係のことは、今は高齢者社会ですから、生長の家の多くの方々も、身につまされている問題だと思います。
話の、ながれで今日は、ずっと介護関係の話になりましたね。

うのはな様は、お仕事で、多くの方々のサポートをされていらしたんですね。
生活保護を受けてる方々は、ほんとうに困って受けている方が、ほとんどでしょうに、一部の不届きもののために
全員が、誤解を受けることもありますね。

また何かの折に、教えて下さると有り難いです。合掌

1818うのはな:2012/06/11(月) 00:12:11 ID:gTn97m6I

 それに志恩さんが私に書いたことのレスを書いただけで、あなたの家族がどうとか
介護の苦労がどうとかも知りません。病院システムがどうとか関係ないです。前に興味がないと書いていますよ。
訊け氏が私の言い方にカチンときたと男気を出してまた私を攻撃してきても知りません。
あなたと何を会話しようがしりません。

 あなたは、私のおじいさんがどうだった、こうだった、私の介護がどうだったこうだった
ばかりのような印象を受けます。
 生長の家では「私の仕事」になっていてはだめだと教わります。
わたしのような不届き者でも、そう思いつつ頑張っていますから、あなたも
自分のこと以外に目を向けるようにしてはどうでしょうか。
あなたや訊け氏から偽者だと思われている私がこんなことをいっても不愉快なだけでしょうが、
私としては、単純にそんなことしか考えられません。
もうよくよくのとき以外は私に話しかけないで下さい。

1819うのはな:2012/06/11(月) 00:20:13 ID:gTn97m6I
という書き込みを発見したからですた、また、何にも知らないでトンチンカンな事を言いましたね!墓穴ほってらるわ。この人。せっかく私はあなたに、もう追及するのをやめようと思ってあげてたのに!

でも、もうやめました。そういう、カチンと来ることを言うのならね。あなた、ケンカうってるんですね。突っ込んでほしいのですね。今からお風呂に入ってからゆっくり次の書き込みでちゃんと書きますわ


 だからはっきり断っておきますけど、そういう風に私を疑ってる人とは
落ち着いて話せないと書いています。関係したくないんですよ。
あなたが私に嘘をいってるのはアンタでしょう?って失礼なことをいってきたんじゃないですか。
そして訊け氏が女神のへやにこいとか、自分からやいやいいっておきながら
そんな事言い出して、こっちも大迷惑してるんですよ。
もう話が通じないみたいだから知りません。
なにかわたしにいいたいことがあるなら、書いたらいいけど、私の返事は期待しないでください。

1820うのはな:2012/06/11(月) 00:38:27 ID:gTn97m6I
>うのはな様は、お仕事で、多くの方々のサポートをされていらしたんですね。
生活保護を受けてる方々は、ほんとうに困って受けている方が、ほとんどでしょうに、一部の不届きもののために
全員が、誤解を受けることもありますね。

 私の職場でケアを受けている生活保護受給者は、ほんとに、若い頃からそういう
境遇でしか生きれなかった方たちばかりです。近辺では、お金のために偽装離婚したり、
不正受給している噂の人を見かけますよ。
テレビでもそういう人が増えていると見たことがあります。
でも、そういう話は私はそういう関連のところで働いてるわけだし、
点数がどうだでも、吸引がどうだでも、もし必要ならすぐにそういう器具でも知識でも
入って来るところにいるから、あれこれと私に対して教えてくれなくていいといったんです。
私自身が大病院などにこれまで何回か入院経験があって、他の病棟の女の子に招神歌うたってといわれたり、
二人の親の入院先と仕事でヒステリックになっている奥さんのかわりに、事務手続きするとか、
買物にいくとか、入院中でも動いてましたから、看護師やヘルパーや医者だって、なんだかんだ
知り合いも多いですよ。
だから志恩さんが責めているわけではないのはわかっていますが、なんだか訊け氏だとか他の人に疑われてるから
そんな話はもういいです、といったんです。失礼しました。

1821金木犀:2012/06/11(月) 01:40:58 ID:j28jHRaM
うのはな様

私も、父のことを書いたあとで、ちょっと書きすぎたかもと思いました。
私の知人たちで、もし見ている人がいたら、けっこう身元がわかる可能性
あるかもと思い、削除要請しようかと思ったりしたのですが、
それもなんだか変だし、まあたぶん見てないだろうと思うことにしましたが。
流れに乗ってうかつに書くと、あとでしまったと思うことがあります。

だから、うのはな様が具体的なことが書けないというのはわかります。
知識やこういうこともあるという具体例をあげるだけでも、ピンと来る人は
ありますからね。
ユタカ氏の書き込みを見て、ユタカ氏宅へ電話した人もいるくらいですから
まったく関わりのない人には想像できなくても、
関係のある人は小さなことから推測しますからね。

1822ルンルン:2012/06/11(月) 01:52:09 ID:NS71OwS.
うのはなちゃん
<<人工透析の話は、人工透析クリニックに通っている、私と同年代の女性から
聴いたんです。私はそういう仕事をしてるって、明記していませんよ>>
   ↑
私は、人工透析の事を言ってるんでは無い!
あなたのしてる仕事だったら、3か月以上、病院におれるお年寄りの条件ぐらいしってるはずなのに、知らないのはおかしい!っていってるの!

身寄りのない認知症の方を看取るお仕事なのでしょう?3か月以上になることもあるでしょう? 或いは、このままだったら3か月以上になるかもしれない。そういう場合どうしてたの?
ふつう医療関係のソーシャルワーカーとか事務してる人は、誰でもしってるのよ。
あっと、「言うのが嫌だから、言わないだけ。」でしたね。ごめんごめん。
それから、うのはなちゃん
<<ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで
  看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
  在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?
  それなら、私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないと思います。>>
    ↑
これ、説明しますわ。病院に入院していたのはね、骨折とか、内臓の手術とか、肺炎で入院した時の話ですよ。
そのくらい解るでしょう? どこも悪くないのに病院に入院できるかっての!
最後は肺炎で入院しました。あなたもいつも職場で看ておられてるでしょ。そういう肺炎の方が。
あっ。これも「言いたくない」でしたね。

次に介護ヘルパーさんの事ね。説明します。
在宅介護だからこそね、ヘルパーさんを頼むのですよ。在宅じゃなかったらヘルパーさんは必要ないの。なんで、こんな常識も知らないの?
もっとも私がヘルパーさんを頼んだのは一回でした。寝たきりになってしまったから。ケアマネさんと相談してね。じっちゃんは背が高いから起こすやり方とか教えて貰いましたわ。その人はやっぱりプロですね、私より細いのにすごく上手でした。

(あなたもプロだから上手でしょね。)そしてそのあとも引き続き、頼むつもりだったのですが、頼んだその日の夜中に急変して、救急車で病院に入院となりました。

ふつう、あんたみたいな仕事をしていたら解りそうなもんだけど。
ほんと、ど素人丸出し。

まだまだ続きますで!

1823ルンルン:2012/06/11(月) 03:59:21 ID:NS71OwS.
うのはなさん
ちょっと、言い忘れたから書き足しますよ。
私は、家にヘルパーさんが来てくれたのは、一回といいました。
それでね、1時間半位ですよ。ずーっと何時間もいてくれるわけじゃ、ないのよ。
ご飯を食べるために、一緒にじっちゃんを起こしてくれて、助かりました。じっちゃんは背が大きいからね。(でも、たべれなかった)
ヘルパーさんが帰った後、そのあとで便が出たのです。私、一人では具合の悪い寝たきりのじっちゃんの便をうまくとれませんでした。
あぁ、ヘルパーさんがいる時に便が出てくれてたらなあ。と。
なかなか難しいですね。

さてあなたは、下記のようにいってますね。

<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修を受け、
現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいかない老人や
精神疾患のある方たちの介助を実地で学び、事務局に頭を下げ、家族の方の悩みを聞きながら>>

その割に、何も知らないね。あまりにも知らなさすぎる。介護ヘルパーさんの代金は介護保険ではらってるんだよ。
どんな授業を受けた?

まあ、またスルーするんでしょうね。

あなたの上の書き込みに関して、まだまだ突っ込みところがあるからまた後で書きますよ。

1824 志恩:2012/06/11(月) 04:25:34 ID:.QY5jUA6
ルンルン様

 〜介護ヘルパーは、在宅だけでなく、病院でも、付き添っていました〜

介護ヘルパーは、在宅介護のときだけ頼むというのは、その地区とか、その病院で、異なります。

私の親戚の奥様は、認知症で物が食べられなくなったで、地方のご自宅の近くの、「個人病院」へ入院
させたのですが、病院の方から、付き添い人を つけるようにいわれました。

最初の時期は、平成12年より前でしたから、介護保険制度がなかったので、奥さんが入院されたときに、夫のお方から私は、
電話で頼まれて、飛行機でとんで
行き、付き添いのために、私が、何週間か、毎日、病院へ通いました。朝から夜まで、病院のべッドの
傍で付き添わなければなりませんでした。

介護保健制度がスタートしましてからは、奥さんは、認知症が、重度になっていて、在宅介護でもヘルパーさんに
昼間は、5時間頼んでいましたが、入院が必要になった時は、その個人病院の「個室」に
入院させていました。

検査により、他の大きい病気もみつかりました。
そのときも、付き添い人は、必要と、病院にいわれましたので、夫のお方は、今度は、24時間介護の、
「介護ヘルパー」を頼んで付けていました。
そのヘルパーさんに、お支払いする1ヵ月分の代金が、大きいのですよ、24時間頼むので、と夫の方が、よく、電話のときに
言ってました。


そうそう、年代は、いつからかは、今、はっきりしません.調べれば分りますが、その病院での付き添い制度は、
廃止になった年代がございました。看護婦だけが、病院では、患者を看ること、という制度にある年代から、
急に変わった年がありました。

それで、ぴたっと、付き添い人の介護ヘルパーは、病院での仕事は、なくなりました。

ですから、それまでは、病院で付き添うという付き添い専門の「介護ヘルパー」さんが、病院に溢れていたのです。

1825 志恩:2012/06/11(月) 04:49:34 ID:.QY5jUA6
ルンルン様

あのときは、奥さんの病院への入院の条件は【家族の常時付き添い】でした。
もう、数年前に親戚の奥さんは亡くなりましたが、
ネットで調べますと、

その病院により、いまでも認知症のご家族が入院のときは、「完全看護」は建前で、ご家族の常時付き添いを
求める病院があることがわかりました。付き添いが禁止になり、付き添えなくなった病院もありますが、
付き添いが、禁止になってない病院も、今でもあるようです。

認知症の人は、発見が遅れる場合がありますので、常時、見張っていないといけないから、という理由です。

2011年のブログに載っていました。

http://ameblo.jp/tombodama/entry-11096370723.html

1826 志恩:2012/06/11(月) 05:00:45 ID:.QY5jUA6
医療制度改革で、付き添いが禁止になったのは、通常の病気の場合で
例外規定がありました。

「小児や知的障害、つまり、痴呆症(認知症)患者の場合は、家族の付き添いが認められる」というものです。

ですから、家族が付き添えない場合は、
介護ヘルパーさんを、頼んでいたのですね。

http://www4.ocn.ne.jp/~tanasho/essay/tukisoi.html

1827 志恩:2012/06/11(月) 05:31:00 ID:.QY5jUA6
とにかく ルンルン様は、
お祖父様が、病気になったときだけ、病院に入院 おさせになっただけで、あとは、ご自宅で
ほんとうに よく最後迄介護されていらしたことが、書き込みを拝見して理解出来ました。

介護とは、下の世話が、一番大変ですものね。
あと、寝たきりになりますと、床ずれね、あれ、専門用語でなんといいましたっけ、体位を変えてあげないと、
皮膚が黒っぽくなって、痛いやつ、あれが出来易いのですよね。いつの間にか奥さんも、おしりに1ヵ所出来てしまい、言われた通り
薬を塗ってマッサージをした経験があります。

入浴させるのも、一苦労されたこととお察しします。

3ヵ月以上、入院できるのは、人工透析を受けている人だったのですね。
知りませんでした。教えてくださって、ありがとうございます。

うのはな様の職業を疑っておられるようですが、このような掲示板での表現は、誤解も招き易いし、限界があります。
実際にお目にかかって、話をすれば、お互い、思い違いだったということも多々あると思います。

1828ルンルン:2012/06/11(月) 05:37:30 ID:NS71OwS.
<<うのはな様が具体的なことが書けないというのはわかります。知識やこういうこともあるという具体例をあげるだけでも、ピンと来る人はありますからね>>
     ↑
金木犀様、あなたが書いたものを読みました。

でもね、うのはなさんが夜勤でしてるような仕事はね、「認知症の方、看取る、?」ですか?こういう方を看護する或いは介護する仕事の内容(大変な仕事)は、どこも似たりよったりですよ。

普通に、「私はこれこれこういう内容の仕事をしてました。」と言っても、
それで、「あっ、これうのはなちゃんだ」なんてわかりませんよ。

私ならね、もし自分が夜勤までしてそんな立派な仕事をしてるのにですよ、「嘘でしょう」なんて、言われたら
それを証明するために、「こういう内容の事をしてますよ。夜勤はこの位の人数でこういう事をやってます。」と、読んだ人が「あ、なるほど、ホントに介護関係の仕事をしてるんだ」
と、解るようにかきますよ。即答しますよ。
時間がたってから書いたら、パソコン等で検索して調べてから書いたと、思われたらいやですからね。

本当にさっきも言いましたがこういう職場の仕事内容は本当にどこもだいたい一緒ですから、自分だと特定されませんよ。
むしろ、1579の、うのはなさんの書き込みで
<<「公明党だとわめきちらすのが止まらない男性から顔を殴られて帰宅したり>>
     ↑
こんな くだらないエピソードを披露する方が、却ってあなたと特定されやすいですよ。(しかも介護関係の仕事をしてる、という証明にもならない内容だし。)

ホントにその仕事をしてたらね、仕事の内容を書くことなんて超簡ですよ。なのになぜ、

<<わたしは普段テレビで医療番組なんかあっても、なんで自宅でもこんなもの見なくちゃいけないんだって考える性格だし、>>
<<性格的に検査数値だとか、シモの話は仕事以外したくないので、そういう病状話は控えさせてもらいます、>>
<<私を疑ってる人とは、話したくない、>>、

上記のような事ばかり言って、自分の仕事内容を書こうとしないのか?

<<身寄りのない認知症の人を看取る仕事>>なんて、してないからですよ。
嘘を、ついてるからですよ。

どこの世界に、介護や看護関係の仕事をしていて
胃瘻は知らない
誤嚥は知らない
嚥下障害は知らない。
吸引は知らない。
床ずれの予防も知らない。
それで、介護関係の仕事してるって、だれが信じる?

1829ルンルン:2012/06/11(月) 06:54:32 ID:NS71OwS.
志恩様
色々書き込み下されて有難うございます

ヘルパーさんの事ですが、私の体験ですがね、ケアマネさんが「そうしたらどうだ」とアドバイスしてくれました

寝たきりになるまでは、自分でも何とかできたんですけど、、、、、

こんな時は「介護ヘルパーさんに助けてもらうんだ」という事ですね。私はね、入院中に一回、ヘルパーさんに頼んでいた人をみました。
一回だけです。たぶん介護保険はつかえないんじゃあないかと、思ってるのです。つまり自費ですね。
介護保険でヘルパーさんを雇えたら、もっと病院でたくさんのヘルパーさんにお会いするとおもいますよ。
ヘルパーさんが来てもらえるのは、(保険)で在宅だからこそ と思うのですよ。

「ヘルパーさんに来てもらうのが、在宅で介護をしたとは言えない」と、いうものがいるとはね!
それが、介護関係者とはね、普通はケアマネさんが、ヘルパーさんの事を、却って教えてくれるのにね。介護に関係してないのがバレバレですわ。あほですね、完全に。

志恩様
あなた様が大変な介護を(身内じゃないのに)されたこと私はわかっております。

書いたものを読むとわかるのです。訊けサンも介護体験を書かれました。
それも本当とわかります。

しかし、うのはなさんは、書いてる事はめちゃめちゃですよ。
別の書き込みでも書いたように「6がつ6日の時点(私が質問した)はおそらく 誤嚥も、胃瘻もその他、職場で必要な知識は皆無でした。
今は、自分でもいろいろ調べてごまかしてますが、(かえって墓穴)志恩様が書いたので胃瘻も知ったでしょうが。

<<しかしねわたしが家族を介護している人の苦労がわからない、認知症などをバカにしているでも、私の発言に
  傷ついたならずっと傷ついていてください>>
       ↑
こういうカチントとする言い方を、常にする人間は許さんのです。

1830 志恩:2012/06/11(月) 07:13:43 ID:.QY5jUA6

このたび私は、私よりかなり年上の、親戚のご夫婦の介護関係の現象面のことばかり書いてしまいましたが、
お二人は、私よりずっと前からの 熱心な生長の家信徒でいらしたので、
夫のお方は、ルンルン様では、ありませんが、心からの愛情も持って、最後まで奥様の介護をされてました。

お二人は、言うまでもなく、肉食は一切されてませんでした。
主に、背の青い魚と、緑の濃い野菜中心の食事をされておられた方達です。

もちろん「生命の實相」も全巻読まれていて、日々の聖経読誦、愛行も熱心にされてたお方達です。

夫のお方は、理工系大学出身の秀才で、勤務されていた会社で、いくつも特許をとる陰の働きもされてました。
それまでは、お二人とも、病気はされたことがなかったそうですが、最後の方になって、奥さんが突然、痴呆症(認知症)になられたので、
この現実をしばらくは、うけいれられないご様子でしたが、

やはり、信仰とは、すばらしいもので、夫のお方は、日々の「甘露の法雨」の読誦の際には、この聖経の有り難いことが、すごいことが、妻がこのようになってくれたお陰で、
心底わかるようになれたと、おっしゃってました。妻のことも、恋人のように我が子のように、一層愛おしく思えるようになったとも、おっしゃっておられました。

私は、最初行った時は、私も、毎日、朝夕お聖経をあげていましたので、痴呆は完治するという意気込みでおりましたが、治らずに、重度の方に移行していったことで、
私の信仰の至らなさを、いたく反省したりしましたけれど、
あるときから、心を入れ替えて、前向きに考えるようにしました。

人間には、どうしても乗り越えならなければならない課題が、与えられるのであり、問題が起きないことが、しあわせなことではなくて、いかに、問題と見えることに立ち
向かうか、プラスの気持ちで、向かうか、マイナスの気持ちで向かうか、それにより、幸運は願わなくとも、実践していれば、向こうからやってくるのだ、という心の法則を
体得することができました。

他人が、どう思うかは、問題ではありません。
耳を澄ませて、自分の内におられる神さまのお声に従って生きられる自分自身が、幸せなのだと、この親戚のご夫婦の生き方を拝見していて、教えて頂くことができました。
私の実母の口ぐせの通りです。なにごとも、永い目でみれば、無駄な事は、1つもないのです。

1831金木犀:2012/06/11(月) 07:19:48 ID:j28jHRaM
ルンルン様

うのはな様の職場は、一般の介護施設とは違うのではないですか?
身寄りのない人や、家族が完全に拒否している人のみを世話している特殊な
施設なのでしょう。家族が訪問したり、或はお金を出したりとかがない、
手続き的にも、実際の介護でも、かなり違ってくるのではないでしょうか。
たとえば胃ろうにしても、ただでは出来ないのでしょう?こうした身寄りのない人の
胃ろうに本人がお金がなければ、誰が出すのですか?
たぶん胃ろうなど受けられない人ばかりではないのですか?
おそらく、贅沢はできない最低限の看護をうけて、たぶん家族の代わりに
施設の人が最後を見とってあげるだけのことが精一杯の施設ではないのでしょうか。
介護保険にだって、入っていない人だと思います。
そうしたところでは、介護保険でできることさえ出来ない人ばかりだと思います。
きっと随分普通の方とは違う部分があると思いますよ。

1832 志恩:2012/06/11(月) 07:23:04 ID:.QY5jUA6
1829:のルンルンさまの書き込みを読まないうちに、
1830の書き込みをしました。

もしかして、ルンルンさまは、寝られなかったんじゃないですか?
私は、ここの掲示板に入れて頂いて、早 1年経ちましたが、私も他人が、いくつもカチンと来ること
言って来たと思います。
内省しています。

ルンルンさま、心穏やかにされて、お出かけ下さいね。
徹夜されたんじゃないですか?

1833ルンルン:2012/06/11(月) 07:30:13 ID:NS71OwS.
>>1831
金木犀 様
それにしても、胃瘻はできなくてもね、オムツの変え方をいってもいいじゃないの?介護士さんや看護師さんがする専門的なやり方
嚥下障害の時の吸引を言ったらいいでしょう?
胃瘻以外にもいくらでも、いえるじゃないですか?
最後を看取る世話があるでしょう?
いくらでも、いえるじゃないですか?
まだまだ、ありますよ。なーにも言わない。
調べてから、言う気だったんじゃないの?
私なら、言いますよ。
何も知識がないのですよ。

だいたい、看護師でもない、介護士でもない、じゃあ、何?ですわ!

1834金木犀:2012/06/11(月) 07:38:40 ID:j28jHRaM
ルンルン様

つづきですが、介護保険にたとえ入っていても、ただでは何も出来ないのだと
思います。負担する金額があるでしょうから、その負担分も出せないとしたら、
そういう公的なヘルパーとかケアマネとかは、縁のない人々だと思います。
完全にただで受ける介護だと思いますから、自然に死を待つだけの人々だと
思いますよ。たぶん、路上で死ぬよりまし、屋根のあるところで死ねるというくらい
そういう境涯の方々を見とってあげる施設だと思います。
もっとも推測ですから、違うかも知れませんが。

1835 志恩:2012/06/11(月) 07:41:38 ID:.QY5jUA6
介護関係は、幅広いですからね。
私も、素人で詳しいことは、よく知らないのですが、金木犀様がおっしゃっることも、頷けます。
私も、金木犀様のように、うのはな様の職業については、うけとっております。

それとは、べつに、カチンとくることを、いわれたことが、問題になっているんですよね。
人それぞれの性格がありましてね、私も、うのはな様に似た性格ですので、よく叱られてきました。カチンときたことは、
代わりにお詫びします。

親戚のことですが、病院で、介護ヘルパーさんが、奥さんに付き添っている時に、私は、何度も病院に行って、実際に
介護ヘルパーさんにお会いして、お話したことがございます。
私が、例えば、1週間行ったときは、ヘルパーさんをその間、お断りして、
私が付き添っておりました。今、思えば、病院でのヘルパーさんの代金は、自費だったのかも、しれませんね。
そこのところは、お金のことなので、ねほりはほり 聞いていませんでしたので、存じ上げないところです。

1836ルンルン:2012/06/11(月) 07:44:48 ID:NS71OwS.
志恩様
有難うございます。
寝てません。
今日、有休とります。
志恩様の書き込み、1830,1832読みmした。

私は、出かけたとき、(自分だって、人に嘘をついてる事もあるじゃないか?)そういう風に考えて、もう追及するのはやめよう、と、思うんです、
何とも言えないいやな思いもしますし
でも、このうのはなは、「えーっ、なんで?ケンカ売ってるの?」そういう頭にくるいい方がいつもあるんで
腹が立って仕方がないんです。
軽蔑してもいいです。金木犀 様と、お二人で。

私はまだトンチカンなうのはなにいう事が、まだ、あります!

1837 志恩:2012/06/11(月) 07:47:18 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

軽蔑なんてしませんよ。
おっしゃりたいことは、おっしゃってください。
有休とるのですね。今日は。。

1838「訊け」管理人:2012/06/11(月) 08:04:49 ID:???

>ルンルンさん・・・


 お気持、お察し致します・・・・ヤラれた人間にしかそれ、解りませんわ(笑)










 6月17日が近いので、あまり詳細に弁護できません。申し訳ありません・・・

1839金木犀:2012/06/11(月) 08:08:38 ID:j28jHRaM
ルンルン様

答える気がしなかったから、うのはな様は答えなかったのかも知れません。
うのはな様はけっこう人がどう思うおうと気にされない方ですから、
ルンルン様の尋問に、尋問されていると考えただけで、答えたくなくなるところも
あるひとですから。
私は、うのはなさんの訊けさんへの書き込みを、最初はけっこうしつこく思った
時もあったけど、読んでいるうちに、気持ちも分かって来ました。そしてうのはな様が
非常に優しい人だということもわかってきました。
だから、うのはな様は、大雑把なところはあっても、ウソをつかれる方ではないと信じています。
うのはな様の引用投稿を見ても、うのはな様が生長の家の御教えに対して、本来の教えに戻したいという
強い意欲をお持ちなのもわかるし、強い愛国心があるのもわかります。
人にはいろいろ個性がありますが、一面的に見てその人を嫌っていると、見落とす部分が出てくると思います。
相性の問題もあるでしょうが、わたしは、うのはな様は頑固だけど、誠意のある人だと思います。たぶん、うのはな様は
欺瞞的なものが嫌いなタイプで、すぐにかちんと来る人だと思いますが、
ルンルン様とある意味、似たもの同士ではという感じもするのですけどね。

まあ、その人をどう思うかは、その人の視点だから、議論しても始まらないことですからね。

1840「訊け」管理人:2012/06/11(月) 08:20:53 ID:???

>ルンルンさん・・・・


 さらに一言・・・・私、今度生まれてくる時も、「男」がいいです。

 だってオンナの世界って・・・・メチャクチャ面倒臭いでしょう?(笑)


 以上です(笑)








追伸

 女性に生まれた皆さん。皆さんはもう、壮絶な修行をされているんじゃないかと(笑)

1841ルンルン:2012/06/11(月) 08:23:45 ID:NS71OwS.
金木犀様
志恩様
うのはなはんがそういう職業でならそれを、証明するために、どういう事をやってるかいえばいいのですよ。
自分だとわからない範囲でいくらでもいえるでしょう?

そういう職場の夜勤なら、やることは普通の現場とかわらないでしょう?
もし、違うならそれを言ったらいいじゃないですか!そういう現場は夜、何もしないでただ、ぐるぐるまわってるだけですか?
そんなはずが、ないでしょう。
夜勤の仕事は、どこもそう変わりませんよ。
胃瘻じたいは、夜勤となんら関係ないのだから!胃瘻もできず。なんて関係ない話じゃないですか!
うのはなは、6月6日の私の質問のなかで、誤嚥とか嚥下とか胃瘻にはふれもせず(調べても難しいから)、紙パンツの事だけちらっとふれたんですよ。

金木犀様
志恩様  私の書いた1828をよんでいただきましたか?

貼り付けます。
でもね、うのはなさんが夜勤でしてるような仕事はね、「認知症の方、看取る、?」ですか?こういう方を看護する或いは介護する仕事の内容(大変な仕事)は、どこも似たりよったりですよ。

普通に、「私はこれこれこういう内容の仕事をしてました。」と言っても、
それで、「あっ、これうのはなちゃんだ」なんてわかりませんよ。

私ならね、もし自分が夜勤までしてそんな立派な仕事をしてるのにですよ、「嘘でしょう」なんて、言われたら
それを証明するために、「こういう内容の事をしてますよ。夜勤はこの位の人数でこういう事をやってます。」と、読んだ人が「あ、なるほど、ホントに介護関係の仕事をしてるんだ」
と、解るようにかきますよ。即答しますよ。
時間がたってから書いたら、パソコン等で検索して調べてから書いたと、思われたらいやですからね。

本当にさっきも言いましたがこういう職場の仕事内容は本当にどこもだいたい一緒ですから、自分だと特定されませんよ。
むしろ、1579の、うのはなさんの書き込みで
<<「公明党だとわめきちらすのが止まらない男性から顔を殴られて帰宅したり>>
     ↑
こんな くだらないエピソードを披露する方が、却ってあなたと特定されやすいですよ。(しかも介護関係の仕事をしてる、という証明にもならない内容だし。)

ホントにその仕事をしてたらね、仕事の内容を書くことなんて超簡ですよ。なのになぜ、

<<わたしは普段テレビで医療番<<わたしは普段テレビで医療番組なんかあっても、なんで自宅でもこんなもの見なくちゃいけないんだって考える性格だし、>>
<<性格的に検査数値だとか、シモの話は仕事以外したくないので、そういう病状話は控えさせてもらいます、>>
<<私を疑ってる人とは、話したくない、>>、

上記のような事ばかり言って、自分の仕事内容を書こうとしないのか?

<<身寄りのない認知症の人を看取る仕事>>なんて、してないからですよ。
嘘を、ついてるからですよ>>

要はこれです。うのはながしてる仕事をかけばいいのですよ!

1842 志恩:2012/06/11(月) 08:24:55 ID:.QY5jUA6
訊け君もね、
けっこうカチンとくる事言いますよ。
昔からです。

1843金木犀:2012/06/11(月) 08:27:57 ID:j28jHRaM
訊け管理人様

>お気持、お察し致します・・・・ヤラれた人間にしかそれ、解りませんわ(笑)>

これは、あなたとか初心者様とか、よく使われますが、諸刃の剣だと思います。
志恩様も、そういう言葉で、非難されておられたこと有りましたが、
志恩様はそういう言葉は使われませんが、志恩様の立場からすれば
同じような言い方も出来ます。でも志恩様は、絶対そういう言葉は使われない方です。
やられたもの、という言い方は、完全に相手を悪意の存在として見ている言い方ですから、
志恩様の性格では使えない言葉です。

こういう言葉は、使った者勝ちで、相手を完全に断罪して、
被害者の立場に立つ言葉ですから。
まあ、被害者だから、言って何が悪いと言われれば、それまでですが、
イエスだって、汝らのうち罪なきもののみ打てといっているほどですから、
信仰の世界の言葉ではないと思います。

1844「訊け」管理人:2012/06/11(月) 08:31:15 ID:???

>金木犀さま


 ズバリ申します。貴女は過去のやり取りですがこれ、読まれることなく申されておられます。


 以上です。


 迷惑回避のために詳細の説明、これを省略しているだけです。いくらでも言えますのでご希望ならばどうぞ。

 ただし、場所は考えて頂きます。いかがでしょうか?(6月17日も近いため)

1845ルンルン:2012/06/11(月) 08:37:08 ID:NS71OwS.
訊けサン
<<だってオンナの世界って・・・・メチャクチャ面倒臭いでしょう?(笑)>>

私、女なのですよ!

自分は?どうなん?

1846 志恩:2012/06/11(月) 08:40:05 ID:.QY5jUA6
訊けさまとうのはな様のことは、
最初から見ていますから、他の人より知っております。

訊け様は、ご自分では気がつかないけれど、けっこう、1つ1つ挑戦的なものの言い方をされるし、
うのはな様が、言わずにおれなくなるような、煽るような言い方をされてるのです。

1847「訊け」管理人:2012/06/11(月) 08:41:24 ID:???

>>1845ルンルンさん・・・・・

 形勢逆転しました。


 訊け × <うのはな+志恩+金木犀+ルンルン>


 そろそろ失礼します・・・・



>ルンルンさん


 メールをください(笑)それ、説明しますんで。私は貴女を弁護します。ですが、詳細には文章、掲載しません。

1848「訊け」管理人:2012/06/11(月) 08:42:26 ID:???

>志恩さま


 まったく理解、されておられません。以上です。

1849 志恩:2012/06/11(月) 08:45:32 ID:.QY5jUA6
訊け様は

ご自分では、お気づきでは、ありませんが、訊け様は、人を見下した言い方をされています。
だいたい、うのはな様の文章を、赤ぺん先生になって、なおしてみたり、あなたは、何様の
おつもりなんですか。あれは、大変失礼な事です.うのはな様が激怒されて、当然です。

1850「訊け」管理人:2012/06/11(月) 08:48:20 ID:???


 志恩さま・・・・もう、止めません?



 場所を変えてやりましょう。もう、ナンセンス過ぎて話になりません。

1851ルンルン:2012/06/11(月) 08:56:15 ID:NS71OwS.
>>1847
訊けサン
私とうのはなを一緒にしないでよ!
あんなのと!

1852金木犀:2012/06/11(月) 09:04:13 ID:j28jHRaM
ルンルン様

読んでますよ。あなたのいうことがわからないわけじゃないのですよ。
理屈で言えば、たしかにそういう面は考えられますが、
私は、うのはな様のやさしい面もみているので、信じようと思っているだけですから、
本当は口を挟むべきではなかったと思っていますけど、
もし信じるとすれば、その職場はこのようであろうと考えたら、普通の一般の
施設といっしょにするのはどうかと思ったのです。

でも最初の前提が、完全に違った立場では、これはうのはな様の人格を信じるか信じないかの
世界ですから、私としては、うのはな様の人格を信じるとしか言いようが無い気がします。
ルンルン様が、カチンと来られたのもわかりますし、うのはな様がルンルン様
の書き込みを横から余計な口を挟んできたという意識で、無視しようとなさった気持ちも
両方分かる気がします。
でも、うのはな様がルンルン様がこのくらいにしようと思われても、言いたいことは
どんどん書かれるのは、たぶん、ウソではないから平気で書かれるのだと感じるのです。

とにかく、私のようなものが口を挟むべきでないのに口を挟んで、
物事を大きくしてしまい申し訳なかったと思います。訊けさんの言われるように、
女は直感で判断して信じるところがあり、そういう立場で書き込むのは余計な
口挟みになり、迷惑だったと思います。
掲示板では、一旦書き込むくせがつくと、思ったことを
つい書いてしまいますが、なかなか分をわきまえるのは難しいものです。

1853ルンルン:2012/06/11(月) 09:05:40 ID:NS71OwS.
金木犀様

<<ウソをつかれる方ではないと信じています。>>
私は、うのはなさんの今までの書き込みで、判断します。
私は、自分の体験で知った事とも、照らし合わせもします。
あなたが、いちいち覚えてない書き込み等などからもね。

志恩義様
有難うございます、

訊けサン、
意味、解らないよ。???

1854「訊け」管理人:2012/06/11(月) 09:09:03 ID:???


>ルンルンさん・・・

 ギャグでしたら「お気持察します」を表明します。ですが「真顔」でしたら・・・誤解されておられます。メールをください。
 (ここでは説明、できません)

1855「訊け」管理人:2012/06/11(月) 09:11:44 ID:???

 ルンルンさん、>>1854>>1851に対するレスです。

 現在はこれだけ覚えておいてください。「私は貴女を弁護します」と――





以上です。

1856ルンルン:2012/06/11(月) 09:53:12 ID:NS71OwS.
訊けサン、
メールって?
ごめんなさいね。トンチンカンで。
きけさんのブログに書き込んだらいいのですよね?

1857うのはな:2012/06/11(月) 10:07:44 ID:gTn97m6I
胃瘻は知らない
誤嚥は知らない
嚥下障害は知らない。
吸引は知らない。
床ずれの予防も知らない。


これらを知らないということはありません。そのことは前にも書きました。
 そして、私の働いているところは、老健とかそういうところではないことも
前に書いています。わたしが志恩さんに手術後のせん妄の人のことを付き添ったことを
書きましたが、それは今の職場のことではありません。

ソーシャルワーカーやケアマネさんでもないですが、そういう人が身近にいて、知り合いが多い
ということです。同業関連ということでは、医師や検査技師とか、付き添い婦とかそういう方たちも
「関係者」ということになるかもしれない、といってるだけです。
そして、当初から、私が私をテスト査問するかのような態度を嫌がって、ルンルンさんとは落ち着いて
話せないと書いている通りです。
訊け氏にも以前、光明思想を掲げながら人を排除する勢力だ、否定していないといわれて、
ここで口論になっているし、また訊け氏がなんだかんだいってますから、もうわたしはしばらく
雑談版には出てこないようにします。

1858 志恩:2012/06/11(月) 10:11:15 ID:.QY5jUA6

私は、ルンルン様の気持ちも、うのはな様の気持ちも、分ってます。
介護してこられた大変さも分ります。

うのはな様が、ルンルン様に対して、失言したことは、先日、ふれました。
それから、
私は、ばかっ正直な人間なので、ほんとうのことをしゃべっていますが、ここの掲示板の頭のところには、
自分のことに関しては、身バレを防ぐ為に、ほんとうのことは、書かないようにという注意書きまで
あるくらいです。

トキ様も役行者様も、ご自分の職場のことは、明らかにしないようにされてます。なにも、話していません。
訊け様だって、全部が全部自分の職場のことまで、ほんとうのことを言ってるとは、思えません。

ですから、そのような規約になっていることもあり、
うのはな様が、全部 しゃべる必要はないと思っています。

ただ、私同様に、うのはな様は、言い過ぎる傾向がありますので、お互い、きをつけましょう。

1859うのはな:2012/06/11(月) 10:15:01 ID:gTn97m6I
ルンルンさんへ

 あなたには、いうことは全部話したつもりです。私に対してなにか苦情があるなら、
訊け氏のように言われたものしかわからない、デマを流された、創作苦情だ、弁護します、という
人と一晩中でも、私の批判でもなんでもしていたらいいですよ。
もともと、認知症云々の話は、あなたや、あなたの家族の方を侮蔑する意味で書いたのではないとか、
そういう風に思わせたことはお詫びしますと書いています。そのあと、ルンルンさんも
こういう話は疲れる、よく読むとわかったみたいなことを書かれていたでしょうが。
そのあと、訊け氏のブログで、志恩さんや訊け氏は具体的に書いているが、うのはなさんは信用できない
とかいう意味のカキコミを見て、もうルンルンさんとは落ち着いて話せないからと断ったんです。
それはケンカをふっかけたこととは違います。
これ以上は同じ説明のくりかえしになるので省略します。

1860如月:2012/06/11(月) 10:16:10 ID:ki/haAjk
るんるんちゃん、何か誤解していませんか?

下の書き込みは、訊けさんが別のところに書かれていたものを

うのはなさんが貼り付けたんですよ。

ちょっと、わかりにくいけど、よく見て下さい。

るんるんちゃんが

「うのはなは、6月6日の私の質問のなかで、誤嚥とか嚥下とか胃瘻にはふれもせず(調べても難しいから)、紙パンツの事だけちらっとふれたんですよ。」

と言ったのは下記の書き込みではありませんか?

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

1581 名前:うのはな[(] 投稿日:2012/06/06(水) 15:08:23 ID:??? ← 貼り付けた人

   (次からが貼り付けです)


798. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41 
>ルンルンさま


 介護――お嫌いな言葉らしいですが――のお話しを拝読致しました。今はもう懐かしい記憶となっていますが私も、約10年前に介護をしたことがあります。会社経営の傍らでしたので、けっこう大変ではありました。ですので貴女さまの憤懣遣る方無いと云った、そんな印象のご文章でありますが、ご真意をほぼ正しく拝読できたつもりでもあります。なお、「懐かしい」なんて言葉で表しますけれどもこれ、目下当事者としてこの仕事に励まれておられる方は、ご気分を害されるかもしれません。ですが、祖父との懐かしい記憶を辿りながら(問われたわけでもない)貴女さまからの質問に、応えてみたいと思います。


1)これは本当ですか?あなたは本当に看取ってきましたか


 はい、私は父方祖父の世話をしておりました。期間は98年10月から00年6月までであります。なお私の場合は、恵まれておりまして「親戚」の数、これが多うございました。親戚の数にものを云わせ「交代で世話を」しておりました次第です。また祖父は、認知症の発症はございませんでした。ですので貴女様ほどの苦労は、なかったものと言えます。



2)その人たちはだいたい介護度 障害度どのくらいでした?


 不明です。理由はこれ、介護保険制度の開始〝前の〟介護であったためです。なお以下は、うろ覚えで恐縮な話です。たしか同制度、祖父が亡くなる直前に施行された記憶があります。「この制度があればね」という話をした記憶もありますし、また「祖父のことだ、『国の世話にはナラン!』と言ったろうなあ」と親戚同士、爆笑した記憶があります。

(つづく)



799. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41

3)認知症の人は便とか尿とか出るのを、だんだん感じなくなりますよね?どんな紙パンツを紙オムツを使いました?尿取りパットは?


 不謹慎な用語になりますが同エピソード、懐かしいです。なぜ懐かしいのかと申せばこの点、実に苦慮したからであります。
 祖父は元、「陸軍将校」でございました。しかも、世界最強と詠われたところの「第六師団」、ここにおりました。ですのでもう、非常に気位が高くこの点、我々は多々苦慮した次第であります。認知症であればやや、助かった(?)のでありますがこの祖父、頭の方は全開なのです。未だ自分をして「帝国陸軍・○○大尉」と規定しているわけでありまして、亡くなる三日前の会話が「マッカーサーを斬っとけばよかった」という、戦場談だったという程でした。頭も全開で気位も高い祖父、これが私の介護対象でありました。
 ですので紙オムツ、これを使用せざるを得ない時は言い方に、苦労しましたね。・・・たしか、紙オムツの事を「これは、自動便所であります」てな方便、これで乗り切った記憶が(笑)「この自動便所は、非常に便利です」てな感じでしたね。・・・ただしこの「自動便所」取替えの役目ですが、これは孫の我々には一切、手出しさせませんでした。孫の前ではそのような姿、これを晒すのは耐えられなかったのかもしれません。

4)家族から見放された方なら、嚥下障害がひどくなった場合、胃瘻するかしないかはどうやってきめるのですか?

 ・・・介護後半の亡くなる直前、祖父にも嚥下障害がありました。あれは本当に可哀想です。また「床ずれ」の症状ですが、あれも対応に苦慮致しました。本当に人間ってヤツはあんなにも簡単(?)に、床で寝ているだけであんな症状が出てしまうのか――約10年前の話ですがもう、吃驚した記憶があります。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

以上です。

1861 志恩:2012/06/11(月) 10:17:45 ID:.QY5jUA6
ほんとうのことを書かないようにというのは、
自分のことで、身バレするといけないことに関することだけです。

身バレを防ぐために、自分のことで、身バレするような情報は、書くな、
という注意書きが、掲示板のはじめのところに書いてあります。

1862うのはな:2012/06/11(月) 10:25:39 ID:gTn97m6I

 金木犀さま、志恩さまへ

 いろいろと騒ぎのようなことになりすみません。
志恩さまなどが私のことを信じてくれていたらそれで充分です。ありがとうございます。
これ以上、ルンルンさんや訊け氏がなにかいってきても、シャンボリーだなんだかんだって
物議になるのは迷惑だし(みなさんにも私にも)この件は無視するようにしてください。
 
 訊け氏が名前を変えては此処で私の文を添削して遊んだり、ルンルンさんがそれに
同調していたりしていたときからおかしな予感はしていたんです。
ルンルンさんは私に対して納得できない面がいろいろあるようですが、わたしは以前から
いろんな人に学歴詐称だ、職業がどうだ、書き込み時間がどうだと追及されたり
口論になったりしているので、同じパターンをくり返したくありません。
雅春先生のご命日だ、背教だ和解だといいながら、上記のようなことを言い出してくる
口を挟んでくる訊け氏とのやりとりも疲れます。
だから、もうこのことは無視して、介護でも何でも、他の明るい話にもっていくように
しませんか?よろしくお願いします。

1863 志恩:2012/06/11(月) 10:34:04 ID:.QY5jUA6

※ 原則として、身元がわかるような内容の自己紹介は避けた方が無難です
  身元をかくすために、多少の作為(略)は、悪意がない限り、問題とはしません。
  
     と、注意書きが、文中にあるのです。

 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1

1864うのはな:2012/06/11(月) 10:39:03 ID:gTn97m6I
 
 床ずれの予防なんかでも、たとえば腰の部分をタオルで軽くはたくような
ことを教わりましたが、そういうやり方みたいなものもいろいろあって、
今では予防のための器具もあったりで、現場の人も老人の体を一定時間同じ状態にしておかないように
することを主に注意しているのではないかと思います。

訊け氏のように、床ずれの状態を見て、驚くのは穴があいている状態だったのかもしれませんが、
わたしの職場では、そんなひどい状態の人はいない、ようするに、そうなる前に、
みんな予防ケアしているということです。自宅で素人主婦みたいな方でも、毎日高級オイルを
使って、お姑さんのケアをなさっている方もいれば、おかしな状態になっているのを
呆然と見ているだけの人もいるということでしょう。
すべては家族や神様が御覧になっていることだから、こんな話をして、わたしはどうした、
これは本当かと言い合うのは低次元だと思います。

1865ルンルン:2012/06/11(月) 10:52:18 ID:NS71OwS.
如月様
ううん、あれは訊けサンの書き込みだとわかってますよ。詳しく書いてくれました。
あれを如月様はよまれましたか?
私は読んだとき、聞けサンは本当に介護したのだと一発で解りました。
志恩様も自分の体験を書いてくれました、それも、うそじゃないとわかりました。

うのはなはんに質問の書き込みをしたのは6月六日です。
私はその時点で既に、ああ、この人は嘘をついている、と感じていまし。だから質問をして本当かどうか試したのです。
質問の中に「胃瘻、誤嚥、」等の介護の質問もしました。

うのはなさんの答えは、思ってたとおりでした。
胃瘻や誤嚥や、つまり介護に関する知識の回答は一切なし。「言うのはいやだ。」
しかし、素人でも解る紙パンツにの事には少し触れる。
エピソードは、箱を投げられた、頭をたたかれた、とか介護知識以外の何の証明にもならないエピソードばかり。、

私なら、こんな過酷な仕事をしていて、{それは嘘だ}と。言われようなものなら、本当だと証明するためにも、
(自分はこういう感じの介護をしてる、」と書き込みますよ。あるいはそこが普通の施設や病院でないからとの理由で、仕事内容を言うのがそんなにいやなら
「普通の介護の現場では、あるいは病院ではこういう事をしてますよね、。」

そのくらいは言えるでしょう?まさか夜勤でくるくる回っているだけとも?吸引くらいその現場でもいっしょ。

1866うのはな:2012/06/11(月) 11:11:42 ID:gTn97m6I
ああはいはい。私はそういう知識も経験も一切なしで、お給料ボーナスもらってるんだから
超幸福者ですね。ありがとうございます。

 それで、ルンルンさんの御宅の事情も詳しく知りませんが、また今の制度の細かい点も確認していませんが、
ルンルンさんがよく書かれている吸引だとか、そういうのは施設職員でもやっている人がいるみたいですが、
それらは医療行為で、資格のない人がやれば違法になるのではないですか?

 わたしは以前これ以上書くと私の職場に悪影響でたらいやだからといいましたが、
それは資格のある人ない人、多くの人が出入りしているから、なにかいって、
全体に影響でたら困るなあと思っているからです。

あなたが答えられないといっている答え説明は、厚生省から授業料払った人間に配布された
本にみんなかいてあることです。あなたがいうようにみんなが知っていることを
わたしがここで陳列したらそれが証拠と考えてる人とは、話するのがわずらわしいです。

 生長の家ではない人でも、本流に書き込みしたり、私が實相研鑽の中の雅春先生や三島由紀夫氏のことに
触れただけで、それならどうして徳久先生や藤原先生の引用をしないのだ、
朝鮮中国の工作員だと、私にさんざんからんできましたからね。
もうこういう感じの人とはやりとりしたくないんです。
箱をなげられたとかは、現場経験事情話で知識ではありません。
それだけのことでやいやいいわれるのは不本意で疲れます。
なんか訊け氏とメールだとかいってたから、そっちで盛り上がったらどうでしょうか。

1867ルンルン:2012/06/11(月) 11:24:07 ID:NS71OwS.
色々、インターネットで調べたのですね。
6月6日の時点で「、言うのはいやだ、」といわず、ちょっとでも介護の知識を書き込んでいたら
まだ、「あっ、本当だったのかな、}くらい思えたのに、、、今頃、、、

<<ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで
  看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
  在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?
  それなら、私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないと思います。>
  これが、介護制度を創設した先生の授業を受けた人のセリフとわね。
  ふつう、ケアマネさんなら、在宅の人が困てったら介護保険を使って、ヘルパーさんを手配してくれるのに。
  これ、さっき書いたのに、スルーですね。
   あなたの文は全部、変なんですよ。知らなすぎ。

1868ルンルン:2012/06/11(月) 11:35:17 ID:NS71OwS.
あ、訊けサンの事はね、私の介護の質問にちゃんと答えてくれたこととね。
ちゃんと、あの時点で誤嚥もみんなしってるし、(あなたと違ってね)文章自体がホントとわかるしね
それとね、あんたの私に対するひどい書き込みの事を、怒ってくれたので 有難かったんです。

今日は、休みました、あなたはいつもお昼、書き込んでるでしょ。私も今日はおつき合いします
1週間に2回くらい夜勤して、後、昼はずーっといる、という信じられないシフトだからね。あなた。
それで、給料?すげぇ

1869如月:2012/06/11(月) 11:41:01 ID:ki/haAjk
るんるんちゃん、ごめんね。
私の読み方が浅かったようで、ごめんなさい。

でも、誤解されようが何だろうが、うのはなさんが書けないという事情は
わかってあげて下さい。

るんるんちゃんは、『私なら、こんな過酷な仕事をしていて、{それは嘘だ}と。言われようなものなら、本当だと証明するためにも、
(自分はこういう感じの介護をしてる、」と書き込みますよ。』と言われていますが

私だったら書きません。
その誤解が浅いのなら、ちょっと書いてみようかと思いますが、誤解が浅い深いなどは想像つきませんから
ちょっとだけ書いて、更に追求されたら、かなり頭を使ってキーワードを選ばないと
相手に誤解されたまま、ネットを見てわかる人にはバレてしまうという最悪の結果になりかねないので。

それより、るんるんちゃん。
あなたは優しくて、あとから自分の書き込みの事を思い出してクヨクヨしてしまうでしょう。
だから、この話はもう引きずらない方がいいと思うのです。

1870ルンルン:2012/06/11(月) 11:44:06 ID:NS71OwS.
ちょい、買い物してきますわ
平日の昼を満喫して嫌な事、わすれる。

あんたね、自分の職業の設定が{身寄りのない」認知症を看取る}とするのなら 
あるいは<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け研修を受け>>
と、訳の分からない設定するのなら、せめて、ケアマネさん位の知識は持っててよ。

介護ヘルパーさんに関するトンチンカンな発想 とかありえない。
また、検索して調べてね、ケアマネージャーのお仕事、
いってきまーす、

1871うのはな:2012/06/11(月) 12:04:59 ID:gTn97m6I

なんで、ケアマネさんの知識ぐらいもっとかなくちゃいけないのかわかりません。
今の国家予算から福祉に出るのは2パーセントくらいだという程度の知識でも、ケアマネ
さんとも精神科医とでも医局の人でも、元特養職員とでも仲よく話したり、
仕事もできますよ。
 どうでもいいけど、そのまたインターネットで調べてという、いいがかりは
大論争掲示板でハンドルネーム学会員という人が私によく言ってきたセリフです。
ルンルンさんはそれほど下品じゃないと自分で書かれていたと思いますが、
こういうふうに不毛、低次元な話の成り行きになるんですよ。

 大阪市立大学付属病院の勤務医が、ぼくも学生のころそれを読んだという
精神科医、作家の論文集の中から思い出したことをちょっと書いてみれば、
訊け氏から添削され、個人現場体験をすこし書けば知識を書いていないと
反論されているのです。
私は、ルンルンさんがケママネだということも、きょうはじめて聞きました。
それについて詮索もしないし興味もありません。
こんな時間から仕事なら常勤正社員じゃないってことかな、もしそうだとしたら
知識はあっても、たいして給料にならないだろうな、とお金のことを考えながら
自分の医療費の計算でもしておきます(笑)親が元気にちらし寿司つくってくれる間に。
それではさようなら。

1872ルンルン:2012/06/11(月) 12:11:30 ID:NS71OwS.

うのはなはんは最初は<<見放された認知症の人を看取る仕事>>と言ってたくせに

私が追及しだすと、その日の夕方に急に下記のような言い方に変わりました。

<それと、「看取る」という言葉は大げさすぎたかもしれません。
<<私はもうそろそろ危ない状態だという人の夜勤に当たっても、なぜかわたしの夜勤中には死人を見ないで済む、と去年ぐらいまで思ってましたから>>
 
 このわけのわからない文章に吹き出してしまいました。「亡くなった時はどういう風に対処するのか?」とか聞かれたら 困るから
{なぜか死なない、」という言い方で先手をうったつもり。

1873ルンルン:2012/06/11(月) 12:16:58 ID:NS71OwS.
ケアマネと、違う!「検索してしらべてね、ケアマネの仕事を。」

と、言ったの!

ちょっとは、介護の勉強しろつーの!
あんた、夜勤で何をしてんの?
あ、もう、聞いてもだめか。6月6日の時点で、言わないとね。
志恩様とか訊け様のようにね。

1874ルンルン:2012/06/11(月) 12:25:28 ID:NS71OwS.
如月様
今、見ました、

なかなかわからないよ。じっちゃんの症状は、入院してたお年寄りのほとんどがなられてたです。

6人くらいで病院の窓からみんな車いすにのって、(雪めっちゃふるんで)雪をみてたのですが
全員、同じ症状でした。みなさん、吸引されてる方ばかり。

なんか思い出すな。

う〜ん。
自分がめちゃめちゃな人間になっていく、
如月さん、有難うございます。もう、やめます。

1875みすまる:2012/06/11(月) 12:30:27 ID:vXVu4XE.
介護の仕事に限ったことではありませんが、守秘義務があります。

ネットの世界はどのように身ばれしてしまうか解らないし、こんな仕事をしている…と書き込むことで、自分の職場や関わりのある人までも迷惑かけてしまうことがあるのです。
一人一人の顔が皆が違うように、高齢者お一人お一人の介護のケースも違ってくるわけですから、仕事内容を書き込むことで、数多い高齢者介護施設の、系列まで判明されることもあるのです。

1876SAKURA:2012/06/11(月) 12:37:23 ID:2Pdwso.w
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
>>1675の投稿の続きです。【認知症…についてですが…?】

こんにちは…  ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
振り返りますと…【人生…“食”する事とは、なが〜〜イ“お付き合い”でしょうか?】
もう半世紀に当たり【健康管理=食事療法…】は、当前の事では???

■そうです〜〜〜ネ!
「生長の家」の信者ならば、【食物で性格が変わる??】事ぐらいは知っていますし、
【心の法則】で全てが成り立っていますから〜〜〜♫〜〜〜
ケア・ケア〜〜〜ケア!に拘る事は、
今更ながら“オカシク”感じるものがありますでしょうかと〜〜〜???
私の「亡き母」は、90歳近くになってから「老人ホ−ム」に入居致しまして…
そこで一年もたたずに、亡くなりましたが…… ><

■ふと!7〜8年前に販売していました時、お客さまの言葉が、この頃よく浮ぶのですが…?
「もう!60歳になって“老人ホ−ム”に入り、全てが“自由”になりいいわ〜〜〜ョ!」と、私達に云ってましたが…
そうです〜〜〜ネ!あの頃は「老人ホ−ムも“高値の花”〜〜〜」で、
ある程度は…当時の私は「亡き母」にと思ったくらいです。
その頃より、ケアのされる方が〜〜〜? ><
“日本に大量に見習い??”として来られたとの事を…耳にした事がありますが……?
しかも?「公明党の推薦?」かなりのバックアップでしたかとの“記憶”があります。

さて、更にさかのぼりまして「亡き父」が他界しました年度に、出会ったお客さまが
訪ねて来られた時、一言「あなたも、ケアに参加しない!」この言葉を思い出し?
そうです〜〜ネ!
確か?当時、この方は“65歳前後”でしたかとの記憶があります。

そして、更に私に“アドバイス”して下さいました“言葉”が…
「その“資格”を取るには、東京では厳しいので、嫁と一緒に名古屋にいけば…
簡単に“資格”がとれるはずだから〜〜♫一緒に行きましょう〜〜ョ!」〜〜〜と、
云って私達に声をかけて進めて下さいましたが…
将来!何かの時に“役に立つ”のではと?色々心配して下さいまして…
其の当時は、少し“気持ち”が動きましたが……
「神想観…」をして見ますと…「ノ−!」と云う答えが??
その直感が入りまして、断りましたが……
その後、そのお客に会いますと「代理の方に騙されて、住所を悪用されたとの事」です。このような記憶がありますから…
【介護関連??】は、今は、殆ど“日本人”は少数ではないのかしら〜〜ン?
その様に思えますが…

■さて話は戻りますが「亡き母の老人ホ−ム」の所でも“オカシイ現象”が?
介護に関しての【疑問点…】が出てきた次第ですが、
後程この件に関しましては、時間の合間に“投稿”をしてみたいと思います…。

■【心と食物と人相…】谷口雅春先生の本にいろんな事を、書いていますから
今更!海外の本…etcを引用しても?今後これに関しても色々抜粋させて頂きます〜ネ!

母は結局の処「老人ホ−ム」である半面“殺された?”様なものです…。
食事療法も大事ですが…どんなに「食事療法」しても【認知になる方】もいます。
が!…全て【法則に準ずる】にて成り立っていますので
【心の法則…】を勝ち取った方が…老人化と云いますより【熟年…】
いつまでも“若い方“が見ても”若々しい姿“として、あられるのが条件でしょうか?

■95歳の【聖路加の日野原重明先生…】もそのような“爽やかな雰囲気”が、
ありますで〜〜〜ショ!この頃は…
“文章タッチ”も爽やかな文章のライティングにと“年齢”を感じないライティング!
それも全て…【心の法則…】なのでしょうか??
そして、読んで楽しい〜〜♫〜〜“文章タッチ”…も大事です〜〜〜ネ!
今から、私も「考え方」を変えていきそうですが〜〜〜 ウフフ

                  <つづく>          No.1

1877SAKURA:2012/06/11(月) 12:40:15 ID:2Pdwso.w
                
 <つづく>   No.2

>>1876の続きです

■【食事=性格は…?】“心の世界”から変わるのでは??ないのでしょうか…
更に【病気は本来ない!!!】のですもの〜〜〜ネ!

**きりがない“願望”が、あなたを遠ざける…
**人は本来、どんな不幸にも耐えることができるぐらいの心境は、更に!
前に進む機動力です…。
そして“持続出来る精神力”のある人は、「希望=夢」を可能性に…!
従いまして “信じて進む”この事が、必ず!「ブル−スカイ…!」が待っている事を
信じて、丁度!【雲が晴れるのを待つ心…】・・・と同じ事でしょうか??

【楽しく待つ心…】更に!【あきらめない心…】は、控えめでありながらも…
【生きた宝石】なんです〜〜〜ョネ!

この人生劇場に“生かされ、主人公として…”皆様も!私も!
■ 【今!今!〜〜〜今!を“行”じて…“夢=希望”につないでいきます。
それは、原石が【宝石…ダイヤモンド】になるのです〜〜〜ョネ!】

■私は【今を生かす「生長の家の教え」を…お伝えします事が…】
世の為に、明るく〜〜〜明るく〜〜〜♫ “心の灯=希望”に繋がるのでは?
ないかと思う所存ですが?
トキ様は?いかがお考えでしょうか??
                             再合掌

1878うのはな:2012/06/11(月) 12:42:45 ID:gTn97m6I
ケアマネと、違う!「検索してしらべてね、ケアマネの仕事を。」

と、言ったの!

ちょっとは、介護の勉強しろつーの!
あんた、夜勤で何をしてんの?
あ、もう、聞いてもだめか。6月6日の時点で、言わないとね。
志恩様とか訊け様のようにね。


わたしは去年まで私が担当した夜勤で死者にあっていないと書いてますよ。
認知症の吸引じゃないけど、癌の人などの酸素マスクのチェックにも巡回しているし、
夜間中「南無妙法蓮華経」とちいさな仏具にむかって大声上げる認知症男性から
俺の金を盗ったといわれて顔をけられたりもしています。
ルンルンさんとも現場事情がちがうんだから、もうほうっておいてください。
この時点で答えてないからダメね、だとか、尋問審査するような態度をとり続け、
なんて傲慢で思慮の浅い人なのかと思いますよ。
もし万が一、私の疑いが晴れたとしたら、あなたは私にどうしますか・
私は訊け氏の話をよんで、この人は家族を見舞ったり思いやったりとかしていても
実際は奥さんや他の方が作業をしてたんだろうなという印象をもちます。
ルンルンさんも家族介護に困った経験がある人達ばかりが集るところがあるんだから
そういうところで話し合ったりしたほうがいいと思います。
掲示板で生長の家の人で、こんなひどい人がいるのよでも、創作介護話に笑ったよでも、
もうこういうところではやめてもらいたいです。

1879ルンルン:2012/06/11(月) 12:55:20 ID:NS71OwS.
訊けサン
有難うございます。
そういう風に言って頂いてるのは、訊けサンだけです。訊けサンのメルアド、わからないです。
お世話になりました。

1880うのはな:2012/06/11(月) 13:03:08 ID:gTn97m6I
>ちょっとは、介護の勉強しろつーの!

ちなみに、数年前に、全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で
受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、介護の勉強はほとんどしていません。
でもケアマネ資格のある同僚から、夜勤のときのおにぎりでもつくっておいてあげようかと
いわれたり、夜に事務の人から差し入れもらったりしながら仲よく仕事して
人生まにあってるから、それでいいと思っているんです。

訊け氏のブログ仲間から、うのはなは自分のブログでうなぎの養殖でもはじめるのかと
書かれているように、繁栄ブログや自分の通院治療のほうが気になるんですね。
勉強も介護もルンルンさんにお任せしますよ(笑)
身体に留意してがんばってください。

1881ルンルン:2012/06/11(月) 13:12:45 ID:NS71OwS.
最後、最後です。
<<ルンルンさんがよく書かれている吸引だとか、そういうのは施設職員でもやっている人がいるみたいですが、
  それらは医療行為で、資格のない人がやれば違法になるのではないですか>>

  うのはなちゃん、違法にならないよ。なんで、知らない? もう、しゃべらないで。たくさん間違ってるから。

>>1864
 <<床ずれの予防なんかでも、たとえば腰の部分をタオルで軽くはたくような
   ことを教わりましたが、そういうやり方みたいなものもいろいろあって、
   今では予防のための器具もあったりで、現場の人も老人の体を一定時間同じ状態にしておかないように>>

  結局、言ってるじゃないの。
 何故、今、言うのなら6月6日の時点でいってくれないの?

 もの、知らなすぎだし、日数たってから言うし。。。。もう!!

1882「訊け」管理人:2012/06/11(月) 13:27:18 ID:???


 すみません(笑)吸引はこの「野球部脳」のわたしすら、しておりました。
 「ええ!?違法だったの!?」と一瞬、びっくりしたので投稿します。

 あとうのはなさん・・・・介護していたのは私ではなく、私の妻だったとか(笑)
 すみませんが当時、私は花の独身でございました(笑)結婚してたら介護なんて、できはしないのです(仕事にしていない限りね)。
 また我がキケ家の素人介護ですが、これを酷評くださりありがとうございます。すみませんね、大切な祖父を床ずれで苦しめさせてね・・・(こういうこと、わたしには言っていいけど、他人には言わない方がいいですよ。)

 ということで謹慎に入ります。私への攻撃は構いませんがたとえば、女子大生への誹謗中傷はお控えください。ルンルンさんのように反論、できない人を撃つのは卑怯でありましょう?





1883うのはな:2012/06/11(月) 13:45:47 ID:gTn97m6I
訊けちゃん、あなたのおじいさんがどうだったとか、あなたの介護話がどうだった
でも、私にはどうでもいいです。
ロッテリアでワリカンとかいう話は私の女子大生時代には聴かなかったが、
今の女子大生、女子高生にはそれが当たり前かもしれない、と書いただけで
特定のだれかを攻撃していません。していないつもりです。
辛気臭いとも何とも書いてないでしょう?
訊けちゃんは全国の女子大生の守り神様ですか?

 それで、6月17日がどうとかこうとかで、訊けちゃんは「紳士協定」のような
話を持ち出してきたのと違いますか?歴史にうといので「紳士協定」というのは
たとえがまちがってるかもしれませんが、あなたも攻撃だとか余計な話をしてこないで
一ある話を十倍くらいにする行為はおつつしみください。

関係ないけど、あなたのとばっちりを受けたユタカ氏は「沈黙は金なり」と
いわれていたのでは?

1884うのはな:2012/06/11(月) 13:49:57 ID:gTn97m6I

 それと訊けちゃんに前もって連絡しておくわ。

 うのちゃんとロッテリアデートの創作話を書いてもいいの?いけないの?
 どっちにしても、訊けちゃんのおごりですよ。

1885「訊け」管理人:2012/06/11(月) 13:53:07 ID:???

 創作デートではなく、マジなデートを希望します。ただし、メチャメチャ色オトコです、私。

 ですんで、惚れんなよ、セニョリータ(笑)




以上


追伸


 私の文章を転写してそして、「訊け氏が介入してくる」なんてこと始めない限り、私は謹慎してます。
 そこらへん、どうぞヨロシク・セニョリータ。

1886うのはな:2012/06/11(月) 14:09:47 ID:gTn97m6I
また我がキケ家の素人介護ですが、これを酷評くださりありがとうございます。すみませんね、大切な祖父を床ずれで苦しめさせてね・・・(こういうこと、わたしには言っていいけど、他人には言わない方がいいですよ。)

 わたしは素人介護をしている家族の方から、創作介護話には笑ったといわれたことがないから、
わたしのほうでも、家族の方や他の方にそんなことはいわないと思います。
前にもちょっと、書きましたが、わたしたちはどちらかといえば、あなたのような野球部脳の人から
遠ざけたところから、リハビリ介助などしているわけですから。
「ぼくにはいいけど、他の方にはいわないほうがいい」という心配は御無用です。

1887うのはな:2012/06/11(月) 14:12:38 ID:gTn97m6I
 私の文章を転写してそして、「訊け氏が介入してくる」

 ルンルンさんと私との話の一部を訊け氏が自分のブログに転用して、
私にあいさつもないまま、攻撃してくる、に訂正します。

1888SAKURA:2012/06/11(月) 16:09:48 ID:sx/BWdnQ
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

先程!再投稿しましたが… >< 
も〜〜う“1時間弱?”で、奥に入り「観覧者様」も、奥まで拝読して頂く方は?
余程の時間が許される方でしょうか???
私自身は、“時間”が足りずに、“奥までは?”と云う方が多く「ケ−ス・バイ・ケ−ス!」
更に【介護されています側の情報】は、此処にてかなりの“情報”でしょうか???
私は、あくまでも【介護を依頼する家族側】の観点からの【投稿内容…】なのです…。!

対象を「亡き母の経験」・「今までのお客様の経験」なども踏まえて、
別の観点で“投稿…”させて頂きます…。
■今回は「老人ホ−ム」に、入られる方の参考にと思いまして…現在!
知り合いが現在「老人ホ−ム」に入居しており、別の観点で“投稿”致します。
更に!!【回転??が今回のここの掲示板のやりとり】で…変!ですわ〜〜ネ?
多々ありますが…参考にされたら幸いに存じます…。

                             再合掌

1889SAKURA:2012/06/11(月) 16:14:34 ID:sx/BWdnQ
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
>>1675の投稿の続きです。【認知症…についてですが…?】

ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。

振り返りますと…【人生…“食”する事とは、なが〜〜イ“お付き合い”でしょうか?】
もう半世紀に当たり【健康管理=食事療法…】は、当前の事では???


■そうです〜〜〜ネ!
「生長の家」の信者ならば、【食物で性格が変わる??】事ぐらいは知っていますし、
【心の法則】で全てが成り立っていますから〜〜〜♫〜〜〜
ケア・ケア〜〜〜ケア!に拘る事は、
今更ながら“オカシク”感じるものがありますでしょうかと〜〜〜???
私の「亡き母」は、90歳近くになってから「老人ホ−ム」に入居致しまして…
そこで一年もたたずに、亡くなりましたが…… ><

■ふと!7〜8年前に販売していました時、お客さまの言葉が、この頃よく浮ぶのですが…?
「もう!60歳になって“老人ホ−ム”に入り、全てが“自由”になりいいわ〜〜〜ョ!」と、私達に云ってましたが…
そうです〜〜〜ネ!あの頃は「老人ホ−ムも“高値の花”〜〜〜」で、
ある程度は…当時の私は「亡き母」にと思ったくらいです。
その頃より、ケアのされる方が〜〜〜? ><
“日本に大量に見習い??”として来られたとの事を…耳にした事がありますが……?
しかも?「公明党の推薦?」かなりのバックアップでしたかとの“記憶”があります。

さて、更にさかのぼりまして「亡き父」が他界しました年度に、出会ったお客さまが
訪ねて来られた時、一言「あなたも、ケアに参加しない!」この言葉を思い出し?
そうです〜〜ネ!
確か?当時、この方は“65歳前後”でしたかとの記憶があります。

そして、更に私に“アドバイス”して下さいました“言葉”が…
「その“資格”を取るには、東京では厳しいので、嫁と一緒に名古屋にいけば…
簡単に“資格”がとれるはずだから〜〜♫一緒に行きましょう〜〜ョ!」〜〜〜と、
云って私達に声をかけて進めて下さいましたが…
将来!何かの時に“役に立つ”のではと?色々心配して下さいまして…
其の当時は、少し“気持ち”が動きましたが……
「神想観…」をして見ますと…「ノ−!」と云う答えが??
その直感が入りまして、断りましたが……
その後、そのお客に会いますと「代理の方に騙されて、住所を悪用されたとの事」です。このような記憶がありますから…
【介護関連??】は、今は、殆ど“日本人”は少数ではないのかしら〜〜ン?
その様に思えますが…

■さて話は戻りますが「亡き母の老人ホ−ム」の所でも“オカシイ現象”が?
介護に関しての【疑問点…】が出てきた次第ですが、
後程この件に関しましては、時間の合間に“投稿”をしてみたいと思います…。

■【心と食物と人相…】谷口雅春先生の本にいろんな事を、書いていますから
今更!海外の本…etcを引用しても?今後これに関しても色々抜粋させて頂きます〜ネ!

母は結局の処「老人ホ−ム」である半面“殺された?”様なものです…。
食事療法も大事ですが…どんなに「食事療法」しても【認知になる方】もいます。
が!…全て【法則に準ずる】にて成り立っていますので
【心の法則…】を勝ち取った方が…老人化と云いますより【熟年…】
いつまでも“若い方“が見ても”若々しい姿“として、あられるのが条件でしょうか?

■95歳の【聖路加の日野原重明先生…】もそのような“爽やかな雰囲気”が、
ありますで〜〜〜ショ!この頃は…
“文章タッチ”も爽やかな文章のライティングにと“年齢”を感じないライティング!
それも全て…【心の法則…】なのでしょうか??
そして、読んで楽しい〜〜♫〜〜“文章タッチ”…も大事です〜〜〜ネ!
今から、私も「考え方」を変えていきそうですが〜〜〜 ウフフ

                  <つづく>          No.1

1890SAKURA:2012/06/11(月) 16:16:10 ID:sx/BWdnQ
 <つづく>   No.2

>>1889の続きです

■【食事=性格は…?】“心の世界”から変わるのでは??ないのでしょうか…
更に【病気は本来ない!!!】のですもの〜〜〜ネ!

**きりがない“願望”が、あなたを遠ざける…
**人は本来、どんな不幸にも耐えることができるぐらいの心境は、更に!
前に進む機動力です…。
そして“持続出来る精神力”のある人は、「希望=夢」を可能性に…!
従いまして “信じて進む”この事が、必ず!「ブル−スカイ…!」が待っている事を
信じて、丁度!【雲が晴れるのを待つ心…】・・・と同じ事でしょうか??

【楽しく待つ心…】更に!【あきらめない心…】は、控えめでありながらも…
【生きた宝石】なんです〜〜〜ョネ!

この人生劇場に“生かされ、主人公として…”皆様も!私も!
■【今!今!〜〜〜今!を“行”じて…“夢=希望”につないでいきます。
それは、原石が【宝石…ダイヤモンド】になるのです〜〜〜ョネ!】

■私は【今を生かす「生長の家の教え」を…お伝えします事が…】
世の為に、明るく〜〜〜明るく〜〜〜♫ “心の灯=希望”に繋がるのでは?
ないかと思う所存ですが?
トキ様は?いかがお考えでしょうか??
                             再合掌

1891うのはな:2012/06/11(月) 16:32:30 ID:gTn97m6I
. 江戸のジジイ 2012年06月11日 10:48
更新に期待しておりますよ、管理人君。
低次元なやり取りはお止めなさい。

今回はケンカを売られた相手がルンルンさんだった。君は許せなかった。気持は理解できるが君が損します。
ルンルン様は大丈夫だと思う。ルンルン様意見が正論であり、皆分かっていると思うよ。

ブログ更新に集中しなさいな、管理人君。

1892うのはな:2012/06/11(月) 16:37:30 ID:gTn97m6I
>1891

人の投稿を読み間違えたまま、説教はじめたりする人。また、いきなり
人のことを似非信者か統一教会かと言い出す、真の生長の家の男性がこのように
おさとしですよ。
 私は現場で他宗教のおじいさんから殴られたり(本人の病状の一種だから
罪ではないが)会話のつながらない人とは苦労しています。

 ルンルンさんは今後こういう方と交流を持たれることをおすすめします。

1893うのはな:2012/06/11(月) 17:20:32 ID:gTn97m6I
 デート前の警告

 >ですんで、惚れるなよ セニョリータ(笑)

 訊けちゃんから「セニョリータ セニョリータ」と言われるたびに、
 この歌を思い出します。やめてけれ!勘弁してけれ!
  http://youtu.be/oAPlNRpR6fA

1894SAKURA:2012/06/11(月) 23:16:24 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ

こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜す。
1888>>1889>>1890続です。

【認知症…】
ブレイクしますが……正直な話 “無縁?”その様に思っておりました…。
併し、人生を振り返ります時…両親から、この世に“生…”を受けまして、この現実世界に
誕生するに至りました“私一個人…”なのですが…今日では?如何に〜〜〜><
“時間”がア〜〜〜ッと過ぎ去りました感がします…。
いつしか自分自身も…ある一定の年齢を迎えます事になりますと…私の脳裏の中に、

【認知症=>老人?】この連想が…出来てしまいましたが…
ふと!ある時素敵な“文章…”を見つけました…。私の心に少しだけ【ゆとり?…】でしょうか?

■■【老いとは衰弱ではなく、成熟することです。】
−−−−−75歳になったら、晴れて「新老人」−−−−−
2000年の秋、私は「新老人運動」を旗揚げしました。
20年後2020年には、日本人の4人に1人が65歳以上になると予測されています。
これほどの爆発的な高齢化は、世界中のどこにも前例がありません。
そこで「新老人運動」です。高齢者の権利を守ってもらおう、手厚く擁護してもらおうという
運動ではありません。
年寄りにしかできないこと、年寄りだからできることを、年寄りの使命として、年寄りの手で、
実現させようという運動です。

 日本は豊かだ、おまけに世界一の長寿を約束されていると、このままのんきに
あぐらをかいていたら日本の未来はどうなることでしょう。
考えただけで私は身震いする思いです。その軌道修正ができるのは、年寄りをおいて
ほかにない。多くの年寄りを巻き込んで、一大ムーブメントを起こしたいのです。

資格は「新老人」と呼ぶにふさわしい、満75歳以上の、身心ともに元気な老人です。
仕事やボランティアで、持てる能力を社会のために使っている、あるいは使える機会を
うかがっている、いまだ現役思考の人にかぎります。どんなに元気であろうと、子や嫁の
世話になることだけを期待している人に、この資格はさしあげられません。

 世の中で一般に、65歳以上を「高齢者」と呼んでいますが、私から見れば、65歳は
まだまだ若い、元気であって当たり前です。
75歳すぎてもなお元気であり続ける人の、その生きる智慧とパワーを結集しましょう。
年齢に満たない方は、どうぞ75歳を迎える日まで、御自分で身心の健康維持に努めてください。

                                      (日野原 重明 著)

正直「50歳と云う年齢」を過ぎました頃…「肉体年齢?」どうしてもこの事が
“潜在意識“入り込み…更に【老いる…!!】と云う事に、ある面??それは、目の前にいます
両親の状態を、垣間見ますと…どうしてもぬぐい去る事のでいない重圧感が…
そしてまた「亡くなる前・・・の母」の状態を見ますと…【認知…】これも又私に取りまして、
「新しい…未知なる問題…」その様に思いはじめましたが……

■ ■ そうなのです〜〜〜ョネ!【人生の成熟…】
いいです〜〜ネ!私も…「病なし!!!!!」
今まさに・・・【肉体は…心の影】今まで入り込んでいました“潜在意識の捉え方”が…【一変!】
今は【肉体なし…肉体は心の影!!!】
ます〜〜〜ます〜〜〜ネガティブ感が〜〜〜飛んで行け〜〜〜♫〜〜〜

                                               再合掌

1895 志恩:2012/06/12(火) 12:06:27 ID:.QY5jUA6
この返事は、どなたからも要りませんが、
一応親戚に電話して聞きましたので、
書き込ませていただきます。

以前のこと、親戚の奥様が、個人病院へ入院したとき、個室に入り、
24時間、介護ヘルパーさんの付き添いをつけたことを お話しましたが、

電話で親戚に確認しましたところ、
やはり、全額自費負担だったそうです。
個室料とヘルパーさん、合わせて支払った代金は、1か月につき、70万円を越えていたそうです。

前にも、申し上げましたが、私は、付き添いについても、奉仕でしたので、付き添い代も、1円も
戴きませんでした。お礼は、お断りしました。
夕飯を外食で、数回 おごってもらったことはありますけれど。

1896 志恩:2012/06/12(火) 12:49:02 ID:.QY5jUA6
それで、
介護関係の話は、この辺で、一応、ピリオドを 打ちます。


今回の介護関係の話は、これにて 終了とさせて頂きます。  おわり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1897うのはな:2012/06/12(火) 15:19:16 ID:gTn97m6I

夫をいい病院に転院させて命拾いしたものの、院長先生の付き添い婦までつとめた有能な
女性を雇うのに、驚くほど費用がかった奥さんの話を伺ったことがあります。
その方は月給も多い人だったし、いまだに老人会の世話役に走ったりされている
元気な人だからなんとかなったみたいですが、普通は無理だと思います。
それでも、日本の医療制度というのは、外国に比べたら恵まれているのだと思いながら
前向きに生活していくしかないのだと思いました。


 志恩さんやみすまるさんや金木犀さんなどのお話を伺って、養心の先生が老人の介護や愛行などで
表彰された記事を思い出しました。
 養心の先生にしろ志恩さんにしろ、愛行実績のある方の経験談を伺って、自分の仕事の励みにもなりました。
感謝いたします。

 そして創作介護話に笑った、男として黙っていられなくてといっては、ひんぱんに女信者を攻撃する
男性の話を見て思ったのは、祖父の褥そうがこんなにひどかった、わが家の素人介護を
ひどいことのようにいわれた、僕にはいいけど他の人にはいわないほうがいいと、
最後まで指導者ぶってくる男性の話を聞いて思ったのは、生長の家の男性だ、
野球をやってる人だといっても、こんな具合だから、女の子はメール相談する相手をよく選んだほうがいい、
ということです(笑)

1898うのはな:2012/06/12(火) 16:46:37 ID:gTn97m6I
10. ルンルン 2012年06月12日 07:24
つづき
それと、
<<ルンルンさんがよく書かれている吸引だとか、そういうのは施設職員でもやっ  ている人がいるみたいですが、
  それらは医療行為で、資格のない人がやれば違法になるのではないですか>>
  
  これですよね。違法にならないっての。
  他にもいっぱいあるのですが
  あまりに知らなさすぎで、それを指摘したら、弁解が下記です
  
<<ちなみに、数年前に、全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で
  受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、介護の勉強はほとんどし  ていません。
  でもケアマネ資格のある同僚から、夜勤のときのおにぎりでもつくっておいて  あげようかといわれたり、夜に事務の人から差し入れもらったりしながら仲よ  く仕事して人生まにあってるから、それでいいと思っているんです。>>

....訳の分からない内容の弁解ですた。こりゃ、無理がありますな。
  
私は、もうこれで書くのをやめようと思っても、うのはなさんがいつも介護の仕事をしてる者にはありえないような、間違った事を書き込むので、それの訂正分を書き込まないといけないので、終われないです。

だから、うのはなさんにもうこれ以上、書き込まないように頼もうと思ってます。

1899うのはな:2012/06/12(火) 17:06:58 ID:gTn97m6I

私は周辺にケアマネの人とかが多くても、今の制度がどうなったてるのか、
細かい点は確認していないと書いていますね。そしてルンルンさんのおじいさんの介護事情も、
その当時の制度の背景も家庭事情でも詳しく知りませんが、わたしが授業を受けた頃っていうのは、
嫡便も、吸引なども在宅ヘルパーの人は違法になっていると教わりました。
一般家庭ではテレビ番組で、おもちが喉につまったおじいさんの口に掃除機を
突っ込んで難を逃れたという話があるように、吸引しようが、「おじいちゃん、
ちょっと黙っててよ」とストレスの中での会話も許されることでしょう。
けれど、仕事としてやってるものがそんなことはできない、医療行為をするのは
違法ということになるということです。

とにかく、ルンルンさんはこの版と部外者ブログで話すこととは違うと思います。
あなたのように絶えず人を疑い、審査批判するような人がいるから、おちおち
自分の職場や仕事の話なんかできないと思いました。
同じ生長の家の信徒である男性からも、質問に答えない、創作話に笑ったと
傷つけられないといけないんですからね。
なんのために生長の家やいろいろな勉強仕事をしてきたのだろうと、自分が情けなくなります。

ネットでも日常でもとりあえずは相手の話を素直にきくとか、相手を信用していないと
どんな人間関係も、対話も成立しないでしょう。

ルンルンさんとは、これから何も話せない気分です。

大調和の神示を掲げるのが好きな男性のところでの誌友会などで盛り上がってください。

1900 志恩:2012/06/12(火) 18:39:15 ID:.QY5jUA6
うのはな様

介護の話は,もう終わりにした方が、いいと思いますが、

それでも、
うのはな様が、まだ「吸引」にこだわっておられるので、
「吸引」についての法改正は、いつ行われたか、一応、調べてみましたよ。

なぜかというと、
「吸引」(のどに痰がからむと、呼吸困難になるので、からんだ痰を吸引器で、吸引する行為)は、
私が親戚の奥さんの介護の助けに行ってる頃は、
家族も、在宅介護ヘルパーの人も、「吸引」は、やると違法になっていましたので、出来ませんでした。やれるのは、看護婦さんのみでした。

ですから、私が、病院で付き添っている時に、(私は親戚ですが、家族として行ってましたが)奥さんが、痰がからむと、
いちいち急いで看護婦さんを呼んで、看護婦さんに痰を吸引してもらわなければならなかったからです。

「吸引」を調べてみますと、在宅介護で、かなりの重度の人や、重い障害者を家族が介護している場合は、家族が医療機関で指導を受け、
家族でも、吸引ができることを知りました。

「吸引」についての法改正が、行われたのは、昨年の平成23年のようです。下に貼りました。

今迄は、看護士(看護婦のこと)は、やれましたが、介護福祉士や介護職員は、「吸引」をやると違法になっていたのが、
昨年の法改正ににより、介護福祉士でも介護職員でも、「吸引」がやれるようになったという、法改正です。

ただし、何かの施設に勤務している方は、指導を受けて、やれていたようです。

http://www.nursing-plaza.com/interview/details/104_1.html


うのはな様、今回は、
もう、ほんとうに、介護関係の話は、これで、終わりにしましょうよ。

1901 志恩:2012/06/12(火) 18:42:49 ID:.QY5jUA6
そのとき、病院で、奥さんに、付き添っていた介護ヘルパーさんも、
「吸引」は、やってはいけないので、いちいち看護婦さんを呼んでいましたよ。

だんだんと、法もゆるく改正されたのでしょう。

1902 志恩:2012/06/12(火) 19:12:37 ID:.QY5jUA6
追加

「吸引」は、「医療行為」と、みなされていますから、医師や看護婦のように、
医師免許というのでしょうか、そのような資格保持者のみ、やれる仕事だったからです。

1903うのはな:2012/06/12(火) 23:47:35 ID:gTn97m6I
8. muridesuyo 2012年06月12日 23:40

最悪の場合は、私とリサちゃんとで誌友会、やります。その時は邪魔しないでね(笑


fuzaqkeruna!

笑おうが苔にしようが本人の¥『自由』ですよ・
あなたたちのことは許しています・
でも、これ以上、しょうもないことをいってきたらどうなるか考えて。

1904うのはな:2012/06/12(火) 23:49:34 ID:gTn97m6I


1901 名前: 志恩 投稿日: 2012/06/12(火) 18:42:49 ID:.QY5jUA6
そのとき、病院で、奥さんに、付き添っていた介護ヘルパーさんも、
「吸引」は、やってはいけないので、いちいち看護婦さんを呼んでいましたよ。

志恩さん、もういいんですよ・
ありがとうございます。

1905うのはな:2012/06/12(火) 23:53:52 ID:gTn97m6I
8. muridesuyo 2012年06月12日 23:40
 最悪の場合は、私とリサちゃんとで誌友会、やります。その時は邪魔しないでね(笑


リサもお前も覚えときなさいね。

1907ルンルン:2012/06/13(水) 03:23:04 ID:NS71OwS.
志恩様、うのはなさんこんばんは
今、トイレに降りてきてパソコンをあけました。
で、
もう書き込み、する気なかったけど、ちょい書きますね。
吸引のことですね。

>>1899うのはなちゃんの文ですね。↓

   <<その当時の制度の背景も家庭事情でも詳しく知りませんが、わたしが授業を受けた頃っていうのは、嫡便も、吸引なども在宅ヘルパーの人は違法になっていると教わりました。>>

>>1901 : 志恩:2012/06/12(火) 18:42:49 ID:.QY5jUA6
<< そのとき、病院で、奥さんに、付き添っていた介護ヘルパーさんも、 「吸引」は、やってはいけないので、いちいち看護婦さんを呼んでいましたよ。>>

上のおふた方の文読みました。結論からいいます。
志恩様、
私は、じっちゃんの吸引をしましたよ。1週間くらいですね。もっとも、自分のやったのはその間の5,6回です。
他にやってた方も(付き添いの人で)いましたね。仲良しになった人ですけどね。他の人は知りません。ほかの人には聞いてませんから。 

吸引に関するエピソードもありますよ。エピソードといっても、うのはなさんのエピソードのような「ティッシュペーパーの箱を投げられた。頭をたたかれた」というくだらないエピソードでなく
このエピソードをいえば「なるほど、吸引をやったんだね」とわかるエピソードです。
でもこのエピソードを言ったら私とわかります。だから言えないです。

志恩様、私はね、吸引に関してもあなた方のように検索して調べて言ってません。
吸引だけでなく、わたしの今までの話は全部、実体験です。
志恩sama ,生意気な言い方になって申し訳ありませんが、調べるだけでは解らないことがありますよ。

仮にね、違法としてですよ、(そうはおもわないですけどね。なら、そしたら教えてくれないとおもいます。)
仮にね違法でもいいですよ。そんなの。必死だからね。(でも、ひつこいけど、違法とはおもわないですよ。)

1908 志恩:2012/06/13(水) 05:19:13 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

ルンルンさまは、実体験で言われていると、わかっています。
私は、私で、しばらく前に、実体験したことです。嘘は、言っておりません。
介護ヘルパーさんが、「吸引」は、医療行為なので、自分等や家族は、やってはいけなくて、看護婦しかやっては、いけないことを、なんとか
ヘルパーでも家族でも、できるように、法を変えて欲しいんですよね、と、何度もこぼしていたことも覚えています。

実際に、病院でも、私は、そう言われたので、自分では、せずに、いちいち看護婦さんを呼んで、やっていただいていたわけです。

私は、当時は、パソコンもやってませんし、他県では、どうなのか、調べてもいませんでしたので、言われたままを
信じて、言われたままをやっていたのです。

呼吸関係とか重度の病気のある場合は、家庭でもできる吸引噐が、開発されて、やれるようになったのだと思います。
私はネットで調べて、自分が体験してもいないのに、さも、体験したように書く人間では、ありません。
私が、だれだか、知ってる人も、多く見ていますので、嘘は、書けません。

ですから、私が言いたいのは、
住む県とか市とかでも、介護に対する対応が、微妙に異なるのではないか、と思っていることです。

うのはな様が言われた在宅介護ヘルパーは、吸引は、やってはいけない、違法だからといわれた時期は、長くあったという事は、認識しています。
しかし、嫡便は、違法だというのは、うのはな様の勘違いだと思います。
ヘルパーさんは、前から嫡便は、できましたから。

その県とか市により、建前はそうだけれど、実際はやっているという実例も、多々あるのでは、ないでしょうか。
柔軟性のあるところと無いところの差です。

介護法も、どんどん変わって行っているそうですね。

1909 志恩:2012/06/13(水) 05:38:01 ID:.QY5jUA6
この介護保険制度は、平成12年4月から始まりましたから、まだ、12年しか
経っておりません。全国規模で、各県がそれぞれでやって来ています。

神奈川県の場合だけでも、違いがあるようですよ。
ご近所で、お母さんを引き取って、介護されてるおうちがあるのです。
その家の方から聞いたのですが、
横浜市と川崎市では、介護関係の違いがあるのだということを聞きました。
バリアフリー改築費用1つとっても、川崎市は、自己負担が、5、000円で済むのに、
横浜市は、自己負担が、50、000円だそうです。
市、1つとってもばらつきがあるのです。

1910 志恩:2012/06/13(水) 06:54:11 ID:.QY5jUA6


私は、ルンルン様をやっつけようと思って、いろいろ書いているのでは、ありません。
各県、各市、各自治体で、介護については、各々独自でやっているだということが、分ってきました。

だから、うのはな様のおっしゃることも、私がささやかな体験をしてきた中から、判断しています。
事実だと思うところと、それは、私にも真偽は、分らないと思う所と、あります。

ルンルン様のお話は、実体験されていらしたことだとわかります。しかし、介護関係で、ルンルン様が、実体験されてきたことと、
私が言ってる私が介護関係で、実体験してきたこととの相違が、あることも事実なのです。

調べてみますと、各自治体により、独自でやってる事が、かなり多いようなのです。
ですから、ご自分の体験とか、今現在お住まいの自治体のことで、すべてを判断されても、そうでない場合も、あることもわかってほしいと思っております。

1911ルンルン:2012/06/13(水) 07:09:36 ID:NS71OwS.
志恩様
ごめんなさい。
<<私はネットで調べて、自分が体験してもいないのに、さも、体験したように書く人間では、ありません

解ってます。読めばわかります。
ごめんなさい。 ちょっと弁解してもいいですか?実は私は先の書き込みに2時間くらいかかってました。
吸引だけでなく、うのはなはんの介護保険制度のあまりの知らなさに、書き込んでやろうと思って書いていたからです。うまくまとまらず結局やめてしまいました。

あの人は介護保険制度の事を全く知りません。<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修を受け  云々>>と、書きながらです・
自分が思ってたより、知らなさすぎで、びっくりしたくらいです。どういう風に知らないかは、志恩様も失礼ですがご存じないので)私は、かいてやろうと、前もおもったのですが
「結局うのはなはんに、知識ばかり与えてしまってることが腹が立ってきて、その時はちゃんと説明しなかったのです。

でも、さっきの書き込み1907で言ってやろうと思って、前のを貼り付けたりしてかきこんでました。結局長くなり、やめました。
その流れでそんなふうな言い方になってしまいました。
申し訳ありませんでした。私は志恩samaの体験談がうそだとおもったことは一度もありません。
読めば、解ります。
嘘をついてるのは、うのはなはんです。それも、読めば一発でわかります。 おそらく志恩様は、わたしの今までの書き込みを、(たくさんあるし長い文もあって)読む気もなくなって、ちゃんと読んでくれてないかもしれない。また、読んでくれてても、他人の文の内容はすぐ忘れると思います。
それは、仕方のない当たり前の事です。でも私はうのはなはんのつじつまの合わないアホ丸出しの文章や弁解する時のあまりのトンチンカンなアホ丸出しの文章については私なりに説明して、覚えてもいますから
、、、、他の人が、よくあんなうのトンチンカンな書き込みで、よくうのはなはんを信じてるのがしんじられなのです。あなたたちの目はふし穴でしょうか?
と、言いたくなります。
さっきの言ったように志恩様の文はうそではないと一発でわかります。
金木棲様の体験も嘘ではないとわかります。
それと同じ目で見て、うのはなはんの「介護関係の仕事をしてる」はうそとわかります。
なんで、あれが嘘だってわからないの?ほんとにわからないのですか?

1912 志恩:2012/06/13(水) 07:41:39 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

このようなことで、貴女が、夜も眠れないほどになってることを、申し訳なくなって思っております。
きっと、ルンルン様は、介護保険制度にお詳しい立場の人なのかもしれません。

よしんば、うのはな様が、介護関係の仕事をしていると、言っているにも拘らず、それにしては、介護保険制度について
知らなすぎる、だから、そのような関係の仕事は、していないのだ、という方が、本当だったとします。

でも、掲示板の性質として、いろんな役柄になって、お出ましになる人も多いと思われますから、それは、それで、仕方がないの
ではないでしょうか。

私は、それより、うのはな様がルンルン様にたいして、失礼なことを言った事で、うのはな様に今後は気をつけましょうねと
言ったのです。

あとのことは、ここの掲示板をご覧の方が、判断されます。ルンルン様のことは、どなたも悪く思うお方は、おられないと思います。
うのはな様は、私に似て、個性的な性格の人なんです。

ルンルン様は、うのはな様を追求したり説得されても、うのはな様は、変わりません。
私が、間に入りましたのは、ガチンコが長引かないようにという老婆心からでしたが、余計なこと、してるのかも、しれません。

そうでありましたら、心からお詫びしたいと思います。

1913ルンルン:2012/06/13(水) 07:55:18 ID:NS71OwS.
志恩様は悪くありません

ごめんなさい
会社、行ってきます。

1915 志恩:2012/06/13(水) 08:09:09 ID:.QY5jUA6
訊け様も

ほんとうは野球の監督でないのに、野球監督だと、言って出ています。
私も、ほんとうは、教頭でないのに、教頭だと、言って出ています。
トキさまも、理事長だと言われて、理事長だと言って出ています。
皆様揃って、役職詐欺。

1916うのはな:2012/06/13(水) 08:09:48 ID:gTn97m6I
 志恩さまへ

 あなたが昨日訊け氏のブログ誌友会のことを書かれていたので、見に行って
コメント欄を読んで愕いてカキコミしましたが、もうルンルンさんやあなたの介護の
話に関係したくないし、その話はいったん休憩してもらえませんか?

 誌友会ひとつ、介護体験ひとつ話すのに、こんなにガタガタしなくちゃいけない
 ないところを知りません。

 訊け氏のところでは、私がケンカを売ってきて、そしてルンルンさんが正しいということを
みんなわかっているそうですから、それでいいんじゃないですか?
 女神の部屋では今の住人さんが、うのはなさんはわかってくれたみたいだけど
志恩さんがまだどうだとか書かれていました。
 ご命日がどうだこうだと言い出すし、志恩さんも訊け氏には疲労していったん引退までされたんですから、
もうこれ以上、訊け氏の仲間に関係するのは控えたらどうでしょうか。
 ここの誌友会も今後どうなるのか知りませんが、志恩さんは他の人からも苦情があったんだし、
本流掲示板でも、(訊け氏のことに関係している思われる)注意があったんだし、
ほかの人のことをかまうのはいいかげんやめたらどうでしょうか。

1917 志恩:2012/06/13(水) 08:17:50 ID:.QY5jUA6
うのはなさま

そのようにさせていただきます。
私は、貴女の事は、信じています。

1918如月:2012/06/13(水) 08:49:34 ID:ki/haAjk
空気読まずに書きます

今まで身バレ覚悟で長文を書いていましたが、>>1916の要望があったので
それは一旦、消しました。

ただ、私は全くのド素人で資格無しですが、資格が無いとできないような介護の仕事を
した事があります。 いまだに殆ど知識もありませんが、何とかなりました。

仕事をしている途中で、何度も資格を持っている人が常識に思っている事を知らなくて
驚かれた事もありますが、現場に行けば何とかなりました。
施設だと、看護士さんやヘルパーさんがいらっしゃるし、本当に困った時は助けてもらえました。

生活保護で年単位で入院している方もいました。 食事介助してもらいながら食べておられました。
胃ろうという言葉も今回初めて知りました。

それで思い出しましたが、以前、2ちゃんに『生活保護でタクシー代を出してもらっている人がいる』と書き込んだら
『ウソをつくな!親戚にケースワーカーがいるから、そんなウソは見抜ける。 ちゃんと証明しろ!』と
強い反応をされた事があります。

書こうと思えば、生活保護を受けている人の名前も、タクシーを使っている範囲もケースワーカーの
名前も全部書けましたが、職場に迷惑を掛けてまで、証明する必要も無かったし
面倒なので無視しました。 その後『>>○はやっぱり嘘をついていたか』と書かれて、こちらも
悔しくなって『嘘じゃないよ』と書いてしまったところ、『じゃあ具体的に書けよ』と迫られ
具体的には書けないので、遠まわしに表現して投稿したところ最終的に『ウソツキ』にされたまま終了しました。

一年契約の職場で、こりごりだったので契約更新せずにやめて、今は別の職種です。

出発するので、見直さずに投稿

1919 志恩:2012/06/13(水) 09:41:21 ID:.QY5jUA6
如月さま

また、口を挟みますと、うのはな様に叱られそうですが、
如月さまは、以前、1918のようなお仕事をされていらしたなんて、心強い証言をして下さって、
ありがたいです。

ほとんど知識がなくても、資格がないと出来ない様な介護の仕事を、実際にされてたとはね、

>>生活保護で年単位で入院している方もいました。食事介助してもらいながら食べておられました。
 胃ろうという言葉も今回初めて知りました<< ということで。

嫡便については、私が行ってた地方のヘルパーさんは、やってよかったけれど、うのはな様の
お住まいの自治体では、ヘルパーさんは、その行為は、違反であったのかもしれませんし、自分のところが、
そうだったから、、というのは、言えないことなのかもしれません。

介護関係のことは、まだ十年ちょっとたったばかりですから、各自治体で試行錯誤しながら、やっているのが
現状なのでしょう。

私は、うのはな様は、この1年間みてきて、嘘はつかない性格の人だと、わかっております。
むしろ、うそをつく人を、すごく嫌ってきた人ですから、その意味で、私は、うのはな様の言われる事を
信じているのです。

掲示板というのは、実体が見えにくい分、お互いが誤解し合ったり、思ったことと違うように受け取られたり、しがちな
難しい面もあります。

いろいろな発言があるので、磨き合いながら、進歩していくのでしょうね。
ありがとうございました。

1920うのはな:2012/06/13(水) 14:41:16 ID:gTn97m6I

 訊けちゃん、あなたは火葬場に入っても口だけは残りそうですね。
 でも、生きているうちはガンにならないようにチェックしてね。

 看護師さんの自己チェック方法伝授

    http://youtu.be/C30IqAJ2K_s

1921うのはな:2012/06/13(水) 15:10:36 ID:gTn97m6I

 訊けちゃんが、空手の練習に励んでいます。がんばれ!

   http://gigazine.net/news/20080415_monkey_kung_fu/

1922うのはな:2012/06/13(水) 15:16:36 ID:gTn97m6I

 空手の達人訊けちゃんと違って、訊けブログ仲間たちに
 ピッタリの歌ですね。本日は訊けちゃんエールはこれで終了します。

   http://youtu.be/_vVCZGDYuIM

1923神の子さん:2012/06/13(水) 15:30:00 ID:vLpZjekg
最高最高Wうのはなさん素敵!

1924うのはな:2012/06/13(水) 17:29:37 ID:gTn97m6I
弁護士ドットコム

 2ちゃんねる書き込み規制
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/?1339574661

1925うのはな:2012/06/13(水) 17:50:58 ID:gTn97m6I
14. X 2012年06月13日 12:58
うのさん・・・・・・・・訊けさんに相手して欲しいんじゃ?(笑)

 あなたや鼻毛おじさんは「うの」さんに相手してもらいたいみたいですね。
 早く彼女つくってくださいね(笑)
 トキさんまで応援にかけつけてるから笑いました。友情あついですね〜〜
 けれど、訊け氏はカルト教団との関係を取り引きに悪影響だっていってましたよ。
 だから今、事業悪化してるのかもしれないですね(笑)
 中村天風氏の本は私も以前何冊か読みました。
 竹内まりあさんも天風氏の本を読んでるとラジオで聞いたことがあります。

1926うのはな:2012/06/13(水) 18:37:33 ID:gTn97m6I
トキさまへ

 ここでの講師会長みたいな存在の復興Gさまから「もうすこし謹慎を」と注意される
前代未聞の司会者である友人を応援するのはいいにしても、わざわざうのはなさんやそれ以外の
人も巻き込んで迷惑かけている男性に注意することもなく、ここでのハンドルネームを
使用してコメントするあなたの神経には参りました。

 それも、うのはなに対する揶揄などが載っているコメント者たちと並んで。
訊け氏は以前からトキさんこっちに誘導してくださいとか、トキさんトキさんといっていますが、
トキさんはやはり「中立掲示板管理人」ではなかったということですね。

 今後わたしもこちらのほうにカキコミするのは考えながら、控えるように
心がけます。(まったくかきこみしないというわけではなく)

 谷口雅春先生も御覧になっているとかいうブログで、トキさまの応援などあれば
訊け氏も鬼に金棒でしょう。今後もよいコンビを組んでください。

1927うのはな:2012/06/13(水) 18:57:09 ID:gTn97m6I
4月に1万人近くの会員が退会した!! NEW (9943)  <再掲> (9961)
日時:2012年06月05日 (火) 09時45分
名前:サーチャー

4月に1万人近くの会員が退会した!! NEW (9943)
日時:2012年06月05日 (火) 00時59分
名前:サーチャー

本流対策室/2 板

1325 :愛国掲示板より転載:2012/06/04(月) 22:10:48
:eWw166D.



>≪衝撃ニュース≫4月に1万人近くの会員が退会した!! 投稿者:情報通V



   生長の家・・・・・・戦後最大級の退会記録。

   原因は、
  「4月1日発表の大自然賛歌」に信徒「激昂!!!!」。

   谷口雅春先生の「聖域」を犯した3代目に怒り爆発・・。

   最大退会教区は、東京第一教区。2000人集団退会。

   愛知。岡山。
   神奈川。兵庫。高知。300人〜400人以上集団退会。

   宮城、広島、埼玉、熊本、京都第一、宮崎、福岡、
   島根、三重、札幌、他・・集団退会100人〜200人以上

   たった、1か月で1万人近く退会したということです。

   雅宣氏は、懲りずに
   5月28日には「観世音菩薩賛歌」を発表。

   今のペースでも「年間10万人退会」のペースだが、
   もしかするとこれで、加速すること必至。

   (最近まで国内70万信徒であったが・・)
    このままでは、50万信徒が、
    来年春までには10万人くらいまでに
    減るのでは・・。

   そうなると、広大な敷地を維持できなくなるのは必至。
   ここ、2〜3年がリミットだろう。

   まさかの経済破綻である。

1928トキ:2012/06/13(水) 18:57:39 ID:7rA9jvcM
 訊け管理人様が、ご自分のブログで、web誌友会を開催されるので、応援をしたのです。
もし、うのはな様が、ご自分の掲示版やブログでWeb誌友会を開催されるのなら、応援します。

合掌 ありがとうございます

1929うのはな:2012/06/13(水) 20:17:31 ID:gTn97m6I

訊けちゃんはエマニエル夫人、天使にラブソングを、故郷の空など、
私の聖典引用だけでなく、私の削除要請文の詩、一部の組織会員限定プリント、
ここでの歌の貼りまで利用しています。
それらは私のオリジナルじゃないからとやかくいうつもりはないですが、
一時は訊け氏以外の人へあてた文まで転用して鬼の絵まで書いてたぐらいで、
なんかちゃっかりした調子のいい人だなと思っています。
人間のできた人なら、わたしの誤字脱字文や、本流あてに書いた文まで添削してくれて
からかい中傷の対象にしてくれてありがとうと、頭を下げるかもしれませんが、
わたしの場合は何をするかわかりません(笑)

 誌友会なんて高尚なことはやりませんが、わたしの繁栄ブログができたら
トキさんにだけ、こっそり教えるかもしれません(笑う)

1930うのはな:2012/06/13(水) 20:28:06 ID:gTn97m6I
「訊け」管理人さんの 確認ミス!! (10214)
日時:2012年06月11日 (月) 16時16分
名前:サーチャー

1397 :「訊け」管理人:2012/06/10(日) 16:20:34 ID:???

>トキ理事長
 本流掲示板に、こんな投稿がありました。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=2366

――――――――――――――――――――――――――――
4月に1万人近くの会員が退会した!! NEW (9943)  <再掲> (9961)
日時:2012年06月05日 (火) 09時45分
名前:サーチャー
――――――――――――――――――――――――――――
(内容一部抜粋)
宮城、広島、埼玉、熊本、京都第一、宮崎、福岡、
   島根、三重、札幌、他・・集団退会100人〜200人以上
――――――――――――――――――――――――――――
(トキ掲示板)





「トキ掲示板」では、“「訊け」管理人”さんが仝上の内容をして得たりと報告しております!!

載せるのなら、その内容が元々「トキ掲示板」に載せられていたものを、「本流掲示板」に引用させていただいたものであることを何故お示しいただけないのでしょうか??

<参照>
>> 1325 :愛国掲示板より転載:2012/06/04(月) 22:10:48 ID:eWw166D.
≪衝撃ニュース≫4月に1万人近くの会員が退会した!! 投稿者:情報通V <<
(トキ掲示板)

トキ掲示板 1325 2012/06/04(月) に、<情報通V>さんが掲載されたものです。




ならば、“「訊け」管理人”さんは、<情報通V>さんに対して物申して欲しいと思いますが・・・

1931ルンルン:2012/06/13(水) 21:57:32 ID:NS71OwS.
志恩さん、如月さん<<書こうと思えば、生活保護を受けている人の名前も、タクシーを使っている範囲もケースワーカーの名前も全部書けましたが、職場に迷惑を掛けてまで、証明する必要も無かったし>>如月さん
  その後『>>○はやっぱり嘘をついていたか』と書かれて、こちらも
 悔しくなって『嘘じゃないよ』と書いてしまったところ、『じゃあ具体的に書けよ』と迫られ
  具体的には書けないので、遠まわしに表現して投稿したところ最終的に『ウソツキ』にされたまま終了しました。>>

2chの体験を書かれてますけどね。2chで「うそだ」といわれたのと、私がうのはなはんに「うそだ」と、言ってるのと全然ちがいますでしょ?わたしは、いままで書きこみの中で、うのはなははん書き込みの内容の矛盾点を、一つ一つ書いて、きました
うのチャンの書き込みの内容の矛盾点をちゃんと説明して、指摘してるでしょう?あなた方がろくにちゃんと読んでないだけですよ!
ただ単に「介護の知識を全く言わないのはおかしい。だからウソダ」と、そればかり連発してないじゃないか!

もっとも、うのチャンが「介護の知識を全く言わない」のはおかしい、あなたは介護関係の仕事をしているのはウソダ。とは書きましたよ。(それは今もおかしいと思ってます。あれだけあの時点で(6月6日の私が質問をした時点)「私はプライベートまで介護の事を言うのは嫌だという性格だし...」
こんな理由で、紙パンツの単語を出しただけで、頑として「介護の知識はあるけど言わない」と宇野ちゃんはその路線を貫いてました。しかし7,8日たった頃から急に摘便や吸引や床ずれ等介護関係の単語を言い出した。(もっとも単語だけで「あっ介護の仕事をやってた」と解るような内容でないけど....

今になって「言うな」と言ってんの!あんなに「介護の知識はあるけど言わない」路線を貫いてきたくせに!結局、日にちがたってから言うのなら「6月6日の時点で言えよ。」ですよ!検索して調べて介護関係の事がちょっとわかったからって、今更言うな!」といってんの!
しかも、先にも言ったように、こればかり言ってないつーの!
ちゃんと、うのはなはんの書き込みの矛盾点を指摘してるのだから、如月さんの体験と一緒にするなってことですよ!
つづきます。 ちょい、風呂入るので。

1932うのはな:2012/06/13(水) 22:07:28 ID:gTn97m6I
 志恩さま、みなさまへ

 いろいろとお騒がせして申し訳ありませんでした。
 明日からの皆様の有意義な投稿と、平穏無事をお祈りします。
 おやすみなさい。

   http://youtu.be/1CZzYKmn7P0

1933みすまる:2012/06/13(水) 22:36:55 ID:SLik4wD2

1931ルンルンさま

まだ続きがあるのに、横から発言することをお許しください。

私はあなたのお心を覗くことは、出来ませんが言うに言えないお怒りのご様子は、強くいたく伝わって参ります。

失礼ならばお許しいただきたいのですが、ルンルンさまの大切なおじいさまが、悲しまれるのではないでしょうか。

おじいさまにとって大切なルンルンさまが、おじいさまの介護を通して、このような形での発言が展開されていることに、悲しまれるのではないでしょうか。

おじいさまは、ルンルンさまが可愛くて大切でならない存在であったように感じます。

私は決して、霊感が解る人間ではありませんし、偉そうに言える立場の者ではございませんが、このような発言を続けることで、おじいさまのお気持ちをお察しいただきたいと思います。

1934 志恩:2012/06/13(水) 23:42:08 ID:.QY5jUA6
ルンルン様

悪いけれど、私は、ルンルン様と うのはな様の間に入るのは、もう疲れたので、
これからは、
うのはな様と直接 やりとりしていただきたいと、希望します。

1935うのはな:2012/06/13(水) 23:50:01 ID:gTn97m6I
ルンルン様

悪いけれど、私は、あなたの詮索質問に答えるのに、もう疲れたので、
これから、あなたの弁護をしますという男性にでもメール相談してほしいと
思っています。狭い業界でだいぶリスクを払いながら、答えましたよ。

あなたは以前、うのはなに失礼なことをいったし、自分のような人間は2ちゃんねる
がふさわしい、と書かれていったん退出されたと思います。
そのとき、「花の子ルンルン」の歌を貼って、また戻ってくるように書きましたよ。
わたしなりに誠意を出したつもりですが、これ以上は無理だし、その必要もないと思っています。

1936如月:2012/06/14(木) 00:11:58 ID:ki/haAjk
ルンルンちゃん

待っていましたが、ごめんね。 寝ます。
ルンルンちゃんも、週に二回も有給はマズイでしょう。

それから、介護の話はもう止めます。
あなたの10年という実績の前に、お話できる事はありません。

できれば次からは違うお話をしましょう。

1937ルンルン:2012/06/14(木) 00:32:25 ID:NS71OwS.
うのさん
あなたは自分の職業をこう言いましたね

<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修を受け、現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいかない老人や
精神疾患のある方たちの介助を実地で学び、事務局に頭を下げ、家族の方の悩みを聞きながら>>
再度、矛盾をいってあげるよ!
しかし介護保険制度を創設した先生の授業を受けたのなら、なんで全く介護保険の事の知識が「ゼロ」なんですか?
教えてあげるよ、あんたの下の書き込みで「こいつ、介護保険の事を何もしらない!」とわかるのですよ。

<<ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
  在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?それなら、私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないと思います。>>

介護保険の基本中の基本を知らないですよ。あんたは介護保険は在宅のみ使える保険という事も知らない介護保険で使えるサービスは(ヘルパーさんやディは)在宅介護の人のサポートなんですよ!
これ、一つとっても、うのはなは介護の仕事なんかしてない。と見る人がみたらわかるんですよ。
{なにが「私は介護保険の創設者の授業を受け...]だよ。}そしてこれを、指摘したら、次の書き込みで

>>1880
<<ちなみに、数年前に、全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、介護の勉強はほとんどしていません。
でもケアマネ資格のある同僚から、夜勤のときのおにぎりでもつくっておいてあげようかといわれたり、夜に事務の人から差し入れもらったりしながら仲よく仕事して
人生まにあってるから、それでいいと思っているんです>>

こんなアホ丸出しの弁解で、だれが「なるほど」と、思うかよ!だいたい「介護保険は在宅のためのサポート」つうのはあんたが勉強してない数年の間に追加されたのでなく
始めの初めからのイデオロギーですよ!ばか!
あなたが介護も介護保険も何も知らない!という事がこれ以外にもいっぱいありすぎて書くのが疲れるくらい。
だいたい、あんた、ご家族の悩みも聞くのもお仕事なのでしょう?「数年、勉強してません。」て、、、、一体,,,それでなくとも知識ゼロのくせして。これだったら相談者の方が知識 上だろ!
つづく

1938うのはな:2012/06/14(木) 01:54:35 ID:gTn97m6I
わたしはケママネの資格はないし、今の制度のことも、昔の介護保険制度のことも
くわしい、熟達しているといえないと思います。
でも、介護保険というものをつくったと、そういう話し合いに参加したという
高齢の先生や、某病院の院長先生やさまざまな人から授業をうけて修了証を持っているのは
事実です。あなたが私の話を読んで「信用できない」と思うのは、そう主張されるのは
自由ですが、わたしと同じ授業を受けた人たちは、わたしがどこのだれか見当ついている人もいるだろうし、
これ以上、ルンルンさんと話す気はありません。
カキコミでも、最初に、パッドの種類がどうとか、そんなことを書いても証拠にならない、
ばからしいというような意味のことを書きました。
そのとき書かなかったから、疑ってるんじゃなくて、あなたのような人は何をどういっても
疑うし、しつこくいってくると思います。
そしていざ、私の疑いが晴れたとしても、なにも責任をとらないでしょう。
あしたもあさってもそういう話をしたいのならしてください。
わたしのほうでは相手にしたくありません。

1939ルンルン:2012/06/14(木) 02:01:42 ID:NS71OwS.
志恩サンに間に入ってなんて頼んでません。

私は今、ようやく解りました。
私は、今まで うのチャンが介護関係の仕事をしていない証拠を記してきました。1937に書いたことももう既に書いてあるし、他にも、うのチャンの知識がゼロなのもちゃんと説明してきました。文章は下手だけど読めばわかります。

でも、書いても無駄だったのでした。誰も読んでなかった。たとえ、読んでもサラーっと流すか、すぐに忘れてるのでした。それで結局最後にはここの板の住人さんらは、私の書き込みなぞ(うのちゃんが介護関係の仕事をしてない証拠を列記した書き込み)どうでもいいから

結局、「うのはなさん、貴女の事は、信じています。」と、なるのです。

1940うのはな:2012/06/14(木) 02:03:27 ID:gTn97m6I
 わたしは以前ある病院の医師のことでそこの事務局に苦情意見をだそうかなと
思ったことがありますが、それを匿名でやったとしても、筆跡から病院側は誰か
調べるし、そういうトラブルを出されたら、業界で仕事しにくくなるだろう、
それは私個人の問題ではすまないと説得され、そういうことは忘れる努力をしました。

そんなこんなで仕事を持続してきて、ある程度リスクを感じながらこたえて、
いまだにこんなことを詮索追求されなくちゃいけないのか、相手をしなくちゃいけないのか
疑問に思います。
うのはなさんの創作話に笑ったとか、カチンときたとか、僕は質問に答えたとか、雅春先生の御名の
下でいろいろしゃべってる人と、うのはなの悪口でもいってたらどうでしょうか。

1941ルンルン:2012/06/14(木) 02:10:34 ID:NS71OwS.
>>1938
うのちゃん、相手にしなくていいよ。私の事なんか。

それに、あんた、余計な書き込みしたら墓穴掘からね。そしたらまた私は突っ込みたくなるから、もう書き込みやめてくれぃ。あんたね介護保険の事も他の事もすべて知らなさすぎるからね。

あんたね、<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け>>
         ↑
こういうね、へんな設定するから駄目なんですよ。こんな設定したらもうケアマネ位の知識いるぞ。しかしアンタの知識は素人以下でしょ。

もっと突っ込まれないような設定をしなよ、ね。

1942うのはな:2012/06/14(木) 02:28:22 ID:gTn97m6I
 そういう設定をしたんじゃなくて、そういう先生から授業をうけたんです。
エリザベスサンダースホームというところでも関係していたそうです。
有名な施設ですよ。

 昔のキリスト教会では有閑マダムたちが、ボランティアで、今の介護ヘルパーのような
ことをされていたそうで、そこからヒントを得たとかそんな講義をされていました。
日本では戦争未亡人の自立援助のために、今のヘルパー(介護員)が発生したとか、
そんな歴史のような話でした。
 こんな話にケアマネ知識がいるとは思えません。

 オムツなんかでも、授業じゃなくて個人でビデオを借りてみたことがありますが、
日赤看護婦が二人出てきて、紙オムツじゃない時代のビデオ講座です。
いろいろ奥ふかいんですよ。とにかく信用しないのはいいけど、これ以上からまないでください。

1943神の子さん:2012/06/14(木) 02:38:44 ID:Px7KTV/E
からんでいるのは、うのはなさんです。

ルンルンさん、どんどん書いたら?
うのはなさんはどんどん書いて、返信しないと言っているわけだし?

1944神の子さん:2012/06/14(木) 02:44:52 ID:Px7KTV/E
返信しつづけるうのはなさんがおかしい。
返信するならそんなこと言うな。

介護してる人たち馬鹿にして
自分を被害者みたくするな。

偉そうなクチたたくな

1945うのはな:2012/06/14(木) 02:45:43 ID:gTn97m6I
神の子さん、ひさしぶりですね。

 相手にしないといいながら、ついつい返信してしまうバカがついでに立ち入った
ことを言いますが、ルンルンさんのおじいさんの介護苦労話って、認知症の大変さ
とは別に、ルンルンさんのおとうさんお母さんが、おじいさんの介護ができなかった、
ルンルンさんの苦労を軽減させることができなかったという、家庭問題があるのではないですか。
それとも、あなたがやりたくてたまらなかった、おじいさん思いの人だったのかもしれませんが、
そういう精神的な悩みなら、宗教や専門の先生に相談されたほうがいいと思います。
余計なことをいってるようなら、すみませんです。

それに神の子さんはルンルンさんにふらないで、自分がどんどん書けばいいのではないですか?
あいかわらず卑怯な人だと思いますよ。
とにかくきょうはこのへんで失礼しますよ。

1946ルンルン:2012/06/14(木) 02:46:32 ID:NS71OwS.
うのちゃん、あそぼっ
>>1940 わたしは以前ある病院の医師のことでそこの事務局に苦情意見をだそうかなと思ったことがありますが、それを匿名でやったとしても<<

だから、こういうくさいエピソードはいらないっつーの!墓穴、掘るつーの!

1947うのはな:2012/06/14(木) 02:47:54 ID:gTn97m6I
返信しつづけるうのはなさんがおかしい。
返信するならそんなこと言うな。

介護してる人たち馬鹿にして
自分を被害者みたくするな。

偉そうなクチたたくな


 おっしゃてる意味がよくわからないので。

1948うのはな:2012/06/14(木) 02:51:43 ID:gTn97m6I
うのちゃん、あそぼっ
>>1940 わたしは以前ある病院の医師のことでそこの事務局に苦情意見をだそうかなと思ったことがありますが、それを匿名でやったとしても<<

だから、こういうくさいエピソードはいらないっつーの!墓穴、掘るつーの!


 別に墓穴掘ってませんよ(笑う)遊んでもらうのは神の子さんに頼んだらいい。

1949うのはな:2012/06/14(木) 02:52:25 ID:gTn97m6I
じゃあね。バイバイ。

1950ルンルン:2012/06/14(木) 02:52:58 ID:NS71OwS.
うわっ、か...神の子さん
有難うございます。うのちゃんは人気者ですから、私は嫌われ者ですし。
そんな事言っくださって、涙でます。(*‘ω‘ *)エヘッ

1951うのはな:2012/06/14(木) 02:57:16 ID:gTn97m6I
 このひとが一番遊んでくれるぞ!!男の中の男だし!!

1993 :「訊け」管理人:2012/04/15(日) 01:02:42 ID:???


Q. WEB誌友会は今後必要?

 必要 ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     司会者がイケメンだ   ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″



追伸

 明日以降も今回の誌友会の話、どんどん広げていきましょう。

 本当におもしろい話が沢山ありますんで、ぜひ!!よろしくお願いします。

1952神の子さん:2012/06/14(木) 02:58:30 ID:qDROQ.gk
ルンルンさん

うのちゃんは人気者すぎてなにやっても許されますからね〜

うのちゃんは返信しないけど、貴女にはどんどん書いていいと言ってます。

どんどん書いてあげてください。

介護している人をバカにしすぎてます!

1953うのはな:2012/06/14(木) 03:00:16 ID:gTn97m6I
神の子さん、あなたはだれも介護してないんだし、口出ししないでください。
前のハンドルネームも書けば?

1954神の子さん:2012/06/14(木) 03:00:51 ID:qDROQ.gk
そういや訊けブログにすごいこと書いてたね?

女子大生攻撃しますとか・・・あんた大丈夫かい?
あんなブログのコメントにそんなことよく書けるもんだはhttp://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65665832.html

1955うのはな:2012/06/14(木) 03:03:05 ID:gTn97m6I
うのちゃんは人気者すぎてなにやっても許されますからね〜


 わたしは超きらわれてるぞ!統一教会だといわれてるぐらいだし。
 江戸のじじいさんやルンルンさんの弁護をするといっていた人に
 相談するのが一番だと思うけどね。
 攪乱目的でもないのなら。

1956うのはな:2012/06/14(木) 03:04:33 ID:gTn97m6I
そういや訊けブログにすごいこと書いてたね?

女子大生攻撃しますとか・・・あんた大丈夫かい?
あんなブログのコメントにそんなことよく書けるもんだは

卑怯者には無理だろうけど、私なら書けますよ(笑う)
それでは、攪乱員さん、さようなら。

1957神の子さん:2012/06/14(木) 03:07:04 ID:qDROQ.gk
あんたに話してないよ、うのはなさん(笑)

ルンルンさんとの話に入ってこないでくれる?頼むからさ(笑)

1958サービスレディうの:2012/06/14(木) 03:17:45 ID:gTn97m6I
 でも相手にしてもらって、うれしかったでしょ?

 空手の達人さ〜ん、今度からもっとましなのよこしてよ(笑)

1959サービスレディうの:2012/06/14(木) 03:21:40 ID:gTn97m6I
1310 :「訊け」管理人:2012/03/08(木) 15:21:55 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=j7Xb174IOcM

<今日の試合結果>

訊商 28−27 環境唐松
   (延長13回)

卯の花学園 86−0 訊商
   (1回コールド)



 明朝はりきって順位発表しないでよ。謹慎中みたいだし。

1960ルンルン:2012/06/14(木) 03:23:22 ID:NS71OwS.
神の子さん、あのね、宇野ちゃんはね

「介護関係の仕事をしてる」と嘘をいってるんですよ。わたしがその嘘を一つ一つ検証して、「あんたは介護関係の仕事はしてない。」という事を書き込んで証明してきたんですけどね

誰もちゃんと読んでくれてなかったのです。ショック。アハハ、そのことにさっき気がつきましたのです。(・´з`・)遅い? 、

この部室版の6月5日 1561から始まったんですけどね。(うのはなたんとのバトルがね。)よく考えたら読むのは邪魔くさいと思いますね。他人の文は。

だから、これからちょっとずつ、小出しに笑いをいれながら行こうと、おもってます。

まっ、最初はね。介護のかの字も知らないくせに、横柄な事を言ったのでカチンときたんです。
最初、介護もしてもいないくせに、横柄な言い方がカチンときて、「ホントは介護の仕事をしてない。」という事を証明してやろうと思ってずっと書き込みしてきたんですがぁ

1961うのはな:2012/06/14(木) 03:24:30 ID:gTn97m6I
 訊けちゃん、次からはこれにしようよ。

   http://youtu.be/GJ5ufqcj_hA それではおやすみ。

1962ルンルン:2012/06/14(木) 03:44:01 ID:NS71OwS.
1960の文 最後の3行、消し忘れでつね!(U^ω^)ちっぱい。
あっ。うのちゃん、まだ起きてるよ、よかった

うのちゃんね、夜勤のシフトも変ですよ。あんたはね、お昼パソコンに書き込みすぎなの!お昼ずーっと、家にいるのがばればれじゃん。

夜勤、週のうち2回だけて。あとはずっとお休みって。介護の仕事いつしてるの?って、つっこまれるよ!

1963うのはな:2012/06/14(木) 03:58:07 ID:gTn97m6I
つっこまれたら、シフト表みせたらいいじゃん。
信用のできる相手に。

 そして、教育現場では女性教師が小学四年生に蹴られたりしているそうです。
相手が蹴ってきても、教師のほうは体罰禁止だから、なにもできない。
 ただ蹴られたり、暴力ふるわれるだけ。学級崩壊は止められないものでしょうか。

 本流でも、暴走列車が話題になっているようです。
 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=2402

1964うのはな:2012/06/14(木) 04:01:18 ID:gTn97m6I
 夜勤、週のうち2回だけて。あとはずっとお休みって。介護の仕事いつしてるの?って、つっこまれるよ!

 そんなに働かなくても、保険料払えてるから大丈夫。
 それに、週のうち2回ということはないのですよ。
 ああ、また相手になっちゃった。
 攪乱員に突っ込まれますよ。

1965うのはな:2012/06/14(木) 04:11:57 ID:gTn97m6I
 わたしが思うに、、、ルンルンさんは犬を飼ったらいいのよ。
ペットって世話が大変なときがあるけど、癒されますよ。

 http://youtu.be/YRRL9BYO9Ag うのはな時間で夜が明けました。じゃあね。

1966ルンルン:2012/06/14(木) 04:12:24 ID:NS71OwS.
       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うのちゃんの介護現場のエピソードでーす
<<現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいかない老人や>>

<<「公明党だとわめきちらすのが止まらない男性から顔を殴られて帰宅したり>>

<<夜間中「南無妙法蓮華経」とちいさな仏具にむかって大声上げる認知症男性から俺の金を盗ったといわれて顔をけられたりもしています>>

何かを投げつけられる、叩かれる、けられる。....か.....(´;ω;`)フゥ… やれやれ  創作はどうしても発想がかたよるねぇ。

うのちゃん、こんな事しか浮かばないのかい?!私は病院でた〜くさんの認知症の方と接せさせていただきましたが、殴られたことなんか1回もありません。やさしい人が多かったなあ。

みすまる様、じっちゃんは、私に本当の事を暴(あば)けっていってます!(`・ω・´)ゞキリッ!! 「叩くとか殴られるとかそんな創作エピソード書きやがって、 えええかげんにせい!」 と言ってます!

あなたの認知症の人の発想、恐ろし〜。さすが、全てにおいて横柄、

「家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです」←何、ぬかすか!寝たきりの方のオムツも変えたことないくせに、ボケッ!

1967ルンルン:2012/06/14(木) 04:20:39 ID:NS71OwS.
如月様
あなたがどうしてあんな文を書いたのか、わかりましたー(=゚ω゚)

私の書き込みの文ね、長いし、文も下手だし、そりゃあ、誰も読まないわ。で、読んでくれていないと如月さんのような書き込みもしますよね。

いや、自分もそうです、人の文で長ったらしい文章はよっぽど興味のある文以外見る気がしないですね。

ふ〜んと、お返事結構ですよ。これから一人で書きますよっと。

心配しなくとも、そんな頻繁に出てきませんです。寝よ。

1968 志恩:2012/06/14(木) 07:11:51 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

うのはな様のことで、
志恩様には、間に入ってもらおうと思っていませんとか

金木犀様には、横柄だとか
如月様にも、あれこれと、

当たり散らすの、やめてください。

1969如月:2012/06/14(木) 07:24:20 ID:ki/haAjk
うのはなさん

もう、自分の職業を晒さない方がいいです。
ルンルンちゃんに理解してもうらうには、全て晒さないといけない感じです。
今の段階でも、かなりリスクを負っていますが、もうやめましょう。

私は昨日、少しだけ書いただけなのにバレるんじゃないかと後悔しました。
母親教室などでも、体験を話したりしていますから、もしここを見られていたら
気付く人は気付くかもしれません。
ネットでの信用より、現実生活の方が大切です。

神の子さんの煽り、挑発も、無視しましょう。
敵の敵は味方という幼い発想しかできない人です。

1970如月:2012/06/14(木) 07:28:46 ID:ki/haAjk
志恩さま

おはようございます。
私の余計な書き込みのせいで、荒れてしまって
志恩さまにまで、ご迷惑をかけてしまいました。

金木犀さまや、みすまる様にも申し訳ないですが
事を急いだ私がいけなかったと反省しています。

1971如月:2012/06/14(木) 07:31:24 ID:ki/haAjk
ルンルンちゃん

夜中にたくさん書き込みしてくれてありがとう。

ちゃんと、読んでいますけど、証明の方法はありません。

まず、普通の話をしませんか?

お互い、どんな人間か理解しあいましょう。 そこからです。

1972 志恩:2012/06/14(木) 07:31:41 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

「オレは 正しい」
「オレは 正しい」と、わめきちらしながら、周りに居る 家族みんなに当たり散らすガキみたいです。

そんなこと、天国のおじいさんが、やれっと、あなたに、言ったんか。それこそ、うそやろ!
おじいさんに、濡れ衣 着せるな!

あなたは 正しい。そうですか、わかりました。

もう、このくらいで介護問題は、心から払って、この問題は、神様におあづけして、心を軽くされて
元気に職場へおでかけください。

1973みすまる:2012/06/14(木) 07:33:06 ID:hOHZbp/M
ルンルンさま

そうですか。おじいさまは、そう申されているのですか。わかりました。

うのはなさま

如月さまと私も同じ思いです。
こういうことで、神経をすり減らさないでください。

1974 志恩:2012/06/14(木) 07:35:31 ID:.QY5jUA6
訂正

ルンルン様に、横柄と言われてしまったのは、みすまる様でしたね。
訂正します。

1975 志恩:2012/06/14(木) 07:47:10 ID:.QY5jUA6
如月さま

おっしゃる通りと思います。
うのはな様は、もう、晒さないようにされてください。

ルンルン様には、もう別の話に移って頂きたいです。

途中に煽り、挑発する神の子さんもあらわれて、なんやねん と、
思いました。

1976Kジロウ:2012/06/14(木) 13:02:32 ID:VJun9unU
介護の現場では、患者が殴る、掴みかかる事なんて、よくある事です!
因みに、ウチの母親もクランケとして、介護士の研修生を叩いた事ありました!

1977うのはな:2012/06/14(木) 14:49:26 ID:gTn97m6I
2. リサ 2012年06月14日 11:36
『光明道中記』丁度貰ったばかりでした

よかったですね。ちょうど人のものを利用するばかりの男性の誌友会も
はじまるそうですし、ルンルンさんたちとともに楽しんでください。

1978うのはな:2012/06/14(木) 14:57:03 ID:gTn97m6I

 家庭教師代金節約の学生に英語を教え、謹慎中でも人の文章添削を施行し、
ルンルンさんの弁護を引き受け、八面六臂の活躍を見せる人。
 世界一よくしゃべる司会者の誌友会も、そのうち実現するのでしょう。

 しかし、ダメンズたちには、どうして雅春先生だ、徳久先生だと女性に人気のある
先生がお見えなのに、リサさんやルンルンさんぐらいの女信者しか集らないのか、
 男同士で研鑽しあってほしいですね。

1979うのはな:2012/06/14(木) 15:44:44 ID:gTn97m6I
>トキ理事長

 おはようございます。さて、WEB誌友会の開催日について触れますと「現在不明」が返答になりましょうか。

 まず現在は、誌友会という「米」を作る前の「田」を造っている段階です。この場合の「田」とは、参加メンバー集めと雰囲気作りを意味します。ある程度の参加メンバーが集まりそして、ガヤガヤと「なんだかオモシロそう」といった雰囲気、これをかもし出そうと考えております。個人的には「今夜にでも誌友会、シタイ」と気持ははやるのでありますが、隠忍自重という(笑)初っ端でコケるとあとが大変ですからね・・・

 また誌友会掲示板ですが、〝徳久克己顕彰〟の名の通りでございます。内容がオフザケでは困るもののこれ、たとえば文体が少々オフザケ気味であれOKとします。ただし注意点としては、「他人への誹謗中傷は厳禁」(当り前の話)に加え、「ハナシの論点をずらす」こともやや、注意喚起くらいはするつもりです。皆さん、忙しい中で書き込みしているわけでしょう?せっかくの投稿文の文意を損ねられたらこれ、参加意欲も低下すると思うからです。「貴方の〝長所〟を訊いているのに、なんでこの人は〝住所〟を返答?」・・・・・こういう時間のムダさが参加者に於て、意欲を低下させていると考えるからなのです。(これだけではありませんがね・・・)

 まあいずれにせよ、トキさん(笑)トキさんも参加して、くださいますよね?頼みますよ、ホント(笑)




江戸のジジイさんや、通りすがりのこわい兄ちゃんも、参加されますよね?

1980うのはな:2012/06/14(木) 15:47:00 ID:gTn97m6I

 総裁代理人から「トキ理事長」と呼ばれると、断れないトキさんでした。

1981うのはな:2012/06/14(木) 15:54:31 ID:gTn97m6I

 全国の誌友会が繁昌しますように
 誌友会に女子大生が来てくれますように
 よくしゃべる男に妨害されませんように
 こわい男が派遣されませんように
 真理にきびしく、女性にやさしい誌友会でありますように
 うなぎの養殖ブログに不細工な男がきませんように
 ぼくには警告文がなかったといわれませんように

 うなぎのじゅもん http://youtu.be/nBMXxDg8Hlw

1982うのはな:2012/06/14(木) 16:21:08 ID:gTn97m6I
光明思想を掲げながら人を排除する勢力だ、これでは教団援護派が怖がって
ここにカキコミしにくくなるのではないか、創作苦情を訴えるには?創作介護話に笑った
雅春先生のご命日がと、謹慎中でも、雅春先生に必死な熱心な信徒さんが、
よく利用されている、『伝統』様の記事です。

  http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=2425

1983トキ:2012/06/14(木) 18:48:57 ID:B1qxHnWs
部室板/3を作りました。この板がいっぱいになったら、ご利用下さい。

管理人敬白

1984 志恩:2012/06/14(木) 19:00:08 ID:.QY5jUA6
トキさま

部屋板/3の件、ありがとうございます。

1985うのはな:2012/06/14(木) 19:19:01 ID:gTn97m6I

>>1762


 分かりました。デートしますからもう、ご命日である17日以降も、よろしくお願いします。

 ただし私、熊本鎮台(本流)以上の色オトコです。ですんで・・・惚 れ ん な よ 、マ ジ で ・・・・(笑う)


追伸

 ただしデートは、「割り勘」で・・・(しかもロッテリアで)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 そうですね。肥後ちゃんが戻ってきたみたいだから、訊けちゃんには
当分牢屋にでも入っててもらいましょう。またもや謹慎しますといいながら
火種をまいてきましたからね。
 横入り、横流しの好きな訊けちゃんさようなら。
 でも、訊けちゃんは、ひとりでベラベラしゃべってて、ラジオスターみたいで面白かったわ。
 それでは、涙をかくして、、さようなら〜〜〜





>>1762


 分かりました。デートしますからもう、ご命日である17日以降も、よろしくお願いします。

 ただし私、熊本鎮台(本流)以上の色オトコです。ですんで・・・惚 れ ん な よ 、マ ジ で ・・・・(笑う)


追伸

 ただしデートは、「割り勘」で・・・(しかもロッテリアで)

1986うのはな:2012/06/14(木) 19:26:54 ID:gTn97m6I
1985
 あはははは(笑う)何が分りました、なんですか。何回もおんなじこといって
大丈夫ですか?今から女子大生にでも頼んでおいたらどうですか。介護相談。

 それでは、笑いをかくしてさようなら。

 おんな港町 http://youtu.be/oFj3dDbRXO8

1987ルンルン:2012/06/14(木) 22:02:49 ID:NS71OwS.
うのはなちゃん。

よかった。元気そうで、.....

1988ルンルン:2012/06/15(金) 00:28:22 ID:NS71OwS.
早く2000にして終わらすために書き込みします。よ。

>>1971如月様
<<ちゃんと、読んでいますけど、証明の方法はありません>>→だから証明したのですよ!既に!こうこう理由で、うのチャンの言ってることはありえないと説明をしてよん。でももう貼り付けるのも邪魔くさいしどうせ誰も読まないからいいでっす。

昨日、書いたように私の書き込みは「誰も、まともに読んでなかった」のがわかりました。でも、それは当然でしたっす。自分も興味のない書き込みは読みませんので。(´・ω・`)ヘヘン

それから
如月様の書き込み     <<うのはなさん もう、自分の職業を晒さない方がいいです>>

みすまる様の書き込み  <<如月さまと、私も同じ思いです。こういうことで、神経をすり減らさないでください>>

志恩様の書き込み    <<おっしゃる通りと思います。うのはな様は、もう、晒さないようにされてください>>
                 ↑
デターッ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!このセリフ!!!

だからですねぇ、うのちゃんには、私から「もうエピソードも何も、書き込まないでください。」と言ってまーすよ!最初のうのちゃんの考えの「書きたくない」という路線を貫いて下さい。と言ってます。( ゚ω゚ )

お返事いりませんよ。っと。独り言です(;^ω^)

1989ルンルン:2012/06/15(金) 00:37:56 ID:NS71OwS.
2000にするために書き込みます。
うのちゃん>>1965
<<わたしが思うに、、、ルンルンさんは犬を飼ったらいいのよ。ペットって世話が大変なときがあるけど、癒されますよ。>

おーい、うのちゃん、以前の花の子ルンルンのように、もうルンルンの「ごろ合わせの」動画の貼り付けは、勘弁してくれぃ!(´・д・`)ヤダ

私ん家はネコ派ですよ。飼っておりますよ。(´▽`)癒し。

1990ルンルン:2012/06/15(金) 00:43:07 ID:NS71OwS.
Kジロウさん
<<介護の現場では、患者が殴る、掴みかかる事なんて、よくある事です!>>
        ↑
 さよか。そりゃ 知りませんで申し訳ないです。(m´・ω・`)m

<<因みに、ウチの母親もクランケとして、介護士の研修生を叩いた事ありました!>>
        ↑
こんな事「自慢げに、言うな。」と、つっこんでみる。

1991ルンルン:2012/06/15(金) 00:50:50 ID:NS71OwS.
早く2000にするために書き込みますよん。

トキ様、部室板/3 どうもです。

部室板の2は、私がめちゃめちゃにしてしまいました。(m´・ω・`)m 申し訳ありません。

もう、やめます。どうでもよくなりました。

1992ルンルン:2012/06/15(金) 00:59:35 ID:NS71OwS.
志恩様、如月様、みすまる様、金木棲様、うのはな様、訊け様、神の子様

もう、やめます。申し訳ありませんでした。急にばかばかしくなりました。たいしたこっちゃなかったです。

(ノД`)~゜。お休みなさい。

1993 志恩:2012/06/15(金) 05:55:15 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま

昨夜は、よく眠れましたか。
今日も元気でいてください。
また、書き込みしてくださいね。

1994如月:2012/06/15(金) 06:45:57 ID:ki/haAjk
ルンルンちゃんもネコ派ですか

世間一般はイヌ派が多いようですが、ここの住民に関しては
ネコ派率が高いような感じですね。
志恩さまも、昔、飼われていたんですよね。

ネコの良さは飼ってみないとわからないかも。

ネコは器用で、手(前足)で顔を洗ったり、餌を採ったり、ドアを開けたり…しますよね。
だから、そんな大切な手を、『お手』みたいな事に使いたくないそうです。
一緒に生活していると、ネコの賢さに驚く事が多いです。 うちのネコは馬鹿ですが、馬鹿な子ほどかわいい。

1995金木犀:2012/06/15(金) 06:51:44 ID:cOQV.ogI
ルンルン様

本当におじいさんを大好きで、慕っておられたのですね。
だから頑張ってお世話がお出来になったのでしょう。
それでもきっととてもつらい気持ちにもなられたことでしょう。
介護の大変さもあるし、大好きなおじいさんがそのような状態になられたことも
非常に悲しかったでしょうね。
その時の苦しかった気持ちが、思い出されて、書かずにおれなくなられたのでしょう。
皆さん、ちゃんと解っておられますから、また元気よく書き込んでくださいね。

1996ルンルン:2012/06/15(金) 07:50:06 ID:NS71OwS.
志恩様、よく眠れました。この頃ずっとあまり寝てないから、却って眠れました。有難うございます。( ^ω^)

如月様、ネコはかわいいですよね。うちの猫もわたしに似て、(頭、悪くて、大食いで、ぐうたら」です。
     
     人間でこの3拍子が揃ったら、「うっとおしい」だけですが、ネコなら「かわいい」と、なるから、猫って得ですね。( ゚ω^ )
      
     (´・ω`・)エッ? ほう、そうですか。わたしも「お手」やめますね。

みすまる様 照れくさいほどの言って下さりようで、まことに有難うございます。(*´∀`*)エヘッ

  お3方様、朝のお忙しい時間にわざわざお気遣い下さり、有難うございますたー。

1997 志恩:2012/06/15(金) 08:20:05 ID:.QY5jUA6
如月さまも、ルンルンさまも ネコを飼ってるんですか。
金木犀さまは、飼っていらっしゃらないようですね。

私は、以前は飼ってたんですけれど、その子が死んだあとは、
今のところは、飼っていないのですよ。

ここは、QueenBeeママさんからa hopeさんから、さくらさんもだったかしら、
ネコを飼ってるネコ派の人が、多いですね。

私は、イヌも好きですが、イヌは、朝夕散歩に連れてきゃならないでしょ、自分も歩くので、健康のためにも
よさそうですが、散歩のことを思うと、いまいち 思いきれません。ネコは、気ままに生きてるし、可愛いし、飼うのもらくですよね。

1998みすまる:2012/06/15(金) 09:02:15 ID:QsThVVEc
みなさまおはようございます。

我が家も猫を飼ってますよ。
冷蔵庫の上が大好きです。癒されますよね。
では、仕事へ行ってきます。今日も1日、神の御心のままにすごせますように。

1999金木犀:2012/06/15(金) 09:26:27 ID:3HEelJFk
うちは、猫も犬も飼っていません。でも、近所に猫がいっぱいいて、
しょっちゅう庭に来たりします。
少し離れた近所に野良猫に餌をやっている家があって、そこを通ると
いつも猫が二、三匹いたり、子猫をしょっちゅう見かけたりして、
とても可愛くて、そこを通るのが楽しみだったりしました。
その周りの人は、もしかしたら迷惑に感じてたかもと思います。
最近は一匹くらいしか見かけないので、餌ヤリを止められたのかも知れません。

子供の頃は田舎だし近所に野良犬がわりといて、家では飼ってなかったですが、
そうした野良犬と仲良くなって、よく遊んでいました。だから猫も好きだけど、
犬のほうがどちらかと言うと、好きですね。
時々、家族と柴犬でも飼いたいという話をしますが、やはり朝夕の散歩とかで、
旅行にも行きにくいとか考えて、結局、他所様の犬が散歩しているのを見て我慢しています。

家の周りは田舎だし、野鳥も結構見かけるので、そういうのを観察して可愛いなと
思ったりもします。
昨日も、スーパーに買物に行く途中で、田んぼにゴイサギがいるのを見ました。
アオサギやシラサギはけっこう見かけますが、ゴイサギは珍しいので、見つけたときに
なんかラッキーな気分でした。

2000謎のイケメン男:2012/06/15(金) 11:32:21 ID:???



 私は、「猫ひろし」が好きです。










 2000ゲット、ニャー!


      从ハ
     /  \
    /    \
   //⌒~~~~⌒ヽヽ
   H _   _ | |
   Y(/   \)ヽ|
  (| /・)/ (・ ヽ |)     「不謹慎に生きてます。」
   |  ̄(  ) ̄  |
   |  /_二_ヽ  |
`  ヽ  |亠亠|| ノ __
|」」」∩ ヽェェノ /∩LLL|
ヽ ノ \ _/ ヽ ノ
/ /  猫 魂   | |

2002「訊け」管理人:2013/03/09(土) 07:55:54 ID:???


 (投稿実験)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板