[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本流対策室 板
85
:
役行者
:2011/10/21(金) 14:34:24 ID:4Saf54/M
>>80
の問題提起
に対して、
>>82
で初心者さまにご回答いただきました。
>天変地異が「心の法則」で引き起こされると主張するのであれば、心理分析をもちいて天変地異を予測すればよいのですよ。予測して、その正しさ
を実証すればよいのですよ。いちども実証せずして、それでいながらその正しさを主張する。こうした手法は、あまり感心できたものではありませんね。<
>それと、大乗の真理国家であるはずの日本国が、
なぜ世界有数の地震国であるのかを、「心の法則」をもちいて説明すべきなので
あります。天皇国日本の実相が顕現されたときには、この国から、地震や天変地
異のすべてが一掃されるということを、高らかに宣言すればよいのでありますよ。
<
>それとですね、世界には、地震とはほとんど無関係といえる地域がありますね。
それはどういう「心の法則」でそのようになっているのか、それをはっきりと説
明すべきなのであります。<
本流さんの先の投稿に対しての回答を、勝手ではありますが、以上3点に絞りました。
返答できますでしょうか?問題提唱者でありますが、私はご遠慮させていただき
ます(;_;)
86
:
義春
:2011/10/21(金) 14:36:48 ID:SjZg29/2
>>84
訊けさあ
ないですね。彼等は自分達が法より上に在る存在と思ってるのでしょうかね?
まっ、そもそも、雪島先生や、色んな人を、あぁやってますが、これは人間的に道徳的に如何かと想います。
訊けさあ以上に何も出来ないし、やればいい晒し者ですからね…もう、観てる方が吐き気を催しますよ。
そんな道徳的に観ても、どうかと想う事をしながら、真理や道徳を説くって、ある種の皮肉というか、なんとやら…ため息しか出なくなってきます。
本部云々以上に、あの種の人間としてどうかと想う行動には、頭が痛くなってきます。
正直なところ…本流掲示板とは、こんなやり方を復活させる運動なのかとも思ったりもしますよ。
87
:
「訊け」
:2011/10/21(金) 16:48:41 ID:l8v59LII
(役さんと初心者さんの会話がハイレベルで面白いのですが・・・)
>義春
>正直なところ…本流掲示板とは、こんなやり方を復活させる運動なのかとも
>思ったりもしますよ。
部外者が判らないところなんだけど、あの掲示板に関わっている人たちって
やっぱ、高位な方なんだろうかね?いやつまり、「本流が復活する」イコール
「あんなやり方がまかり通る」ということなんだろうかな?(まあ、いろいろ
な派閥があって、あの掲示板は「その派閥のひとつ」てな認識だけど)
まあしかし云うまでもないけど・・・・治外法権な感じの教団に、なるわな(笑)
彼らが主導権を握った生長の家ってのは、ね。
追伸
大幅に譲歩したつもりだけどな・・・修正文の掲載、これすらもプライドが
許さないということかぁ?もう早く、あの掲示文が下位表示されることを祈る
しかない俺。
余談
『「訊け」をアク禁にしました』、の管理人殿文章だけど。
そのすぐ下の話題は今、なにになっているかな?
あの管理人報告のすぐ下は前、伝統さん投稿の「西郷隆盛」になっていた
んだが・・・・あのままだと、なんか複雑。
88
:
トキ
:2011/10/21(金) 17:46:41 ID:/gHI5BnI
トーキングスティクで書くか、こちらに書くか、迷ったのですが、本流掲示板の事も関係するので、こちらに書きます。
まあ、本流掲示板にはあまり関心がないのですが、もう少し、私見を述べます。
今は生長の家という組織にとって、一つの転換点です。でも、昔の生長の家が全部正しくて、今の生長の家が全部、
間違っているとか、逆に、昔の生長の家は全然だめで、これからの生長の家が正しい、という発想は私は持っていません。
私は、結構、生長の家の先輩の話をよく聞いたのですが、昔の生長の家だって、結構、ここにかけないような失敗を
沢山しているし、先輩でも恥ずかしい事をしております。では、今の生長の家が理想か、というと、そんな事はなくて、
やはり失敗もしているし、恥ずかしい話もあります。逆に、昔の生長の家が好きだ、とか良かったという人もたくさん
いる訳で、それが本流復活派なんですから、頭からそれを否定するのもおかしい、と感じるのです。同時に、今の教え
が良い、と思っている人もいるので、それを否定するのもおかしいと感じます。
とにかく、生長の家がここまで大きくなったのは、先人のご苦労があった事は確かで、それは素直に認めるべきだと
思うのです。同時に、今、運動が停滞しているのは、やはり、反省すべき点があると素直に認めるべきだと思うのです。
過去のすべてを否定するのではなく、未来の全てを拒絶するのではなくて、伝統のうち、どれを残し、どれを捨てるか
を一つ一つ、検討すべきだと思います。
あと、生長の家の歴史を見直すと、結構、転換点というのはありまして、それを教団は何度も乗り越えて来たのです。
ですから、「百万運動」も「今の教え」も、ある時点での一つの答えでして、それが全てだとは思っていません。
では、どうすれば良いか、というのは、今一度、生長の家の歴史とか伝統とかを勉強しなおすと、結構、見えて来る
ものがあると感じます。そのうえで、意見を交換する事が見識を深める最大の手段だと思っています。
そのためには、いろんな立場の人が、議論をすることが大事だと思っています。議論を深めて行く中で、だんだん
と見えて来るものがあるはずです。
その観点から言うと、本流掲示板の本当の使命は、特定の観点から書かれたプロパガンダだけを掲載するのでは
なくて、本流復活派の観点からの多様な意見を紹介し、同時に議論の場を提供する事だと思っています。
しかし、本流掲示板が、その使命を放棄した事は、本流復活派の活動にとっても、惜しむべき事だと思って
います。
合掌 ありがとうございます
89
:
さくら
:2011/10/21(金) 17:58:31 ID:oN1abR4s
トキ王子
やはり、水臭いじゃありませんか、笑。
スティックボードで、つまり、わたしが話したいと言ってることと、同じ方向性を感じますけど、
わたしの表現は、稚拙だけど、つまりトキ王子が言ってることの方向と同じだと思いますが、違いますか?
この掲示板見てる方、そんな方向性の方、ボードのご参加お待ちしてます。
復活、いまのおしえ派、問いません。
(和解と博愛のトキ王子には、日頃の労をねぎらいまして、
花と、歌を贈らせて頂きます。
http://www.youtube.com/watch?v=CRklIMPuDvM&feature=youtube_gdata_player
)
92
:
トキ
:2011/10/21(金) 18:22:24 ID:/gHI5BnI
>>89
さくら様
素敵な歌をありがとうございました。先に一つ、投稿したので、遠慮してしまいました。
すみません。これからは、連続投稿でも、バンバン、しますね。
93
:
義春
:2011/10/21(金) 21:36:37 ID:SjZg29/2
>>87
訊けさあ
>(役さんと初心者さんの会話がハイレベルで面白いのですが・・・)
入れば良いんじゃなか?
まぁ…本題に入りますか。
実際のところ、彼等がエライさんかわかりません。雰囲気的にエライさんオーラは出まくりですけどな。
まっ、ホントのエライ人は、もっと謙虚で優しくて真剣でエライさんオーラで威圧しないのですけどね。
それで本流掲示板の人たちが主体になった本流復活だと、あんなんより、もっと酷い手法がまかり通ってしまうと思います。
それこそ彼等の意のままに動く人じゃなかったら存在そのものが否定されるくらいの事になっちゃうと確信しています。
そんな生長の家教団を見るくらいなら、僕は完全に離れます。めんどくさいし、そんな滅茶苦茶な教団見たくないもん。
で、あのトピは、だいぶ下にまで下がりましたよ。そして、その下に西郷隆盛になってます。
まぁ…・・・芋焼酎でも呑もうよ。
付き合いますよ。
94
:
「訊け」管理人
:2011/10/22(土) 06:29:54 ID:UodBcqiE
>義春
別PCから本流に行った(笑)未だひょっとこ氏からの回答、ないね。
伝統さまが「西郷隆盛」記事にて、村田新八サアについて触れておられた。
あの記事がなかったらもう、今日にでも司法書士のところに行くとこじゃった
。
じゃっで、ひょっとこさあ。
伝統さあのご投稿文に、感謝しやんせ(笑)
追伸
今日中になんらかの回答、これを求めます。オイも忙しか身じゃっで、
そろそろ覚悟しやんせ。
95
:
「訊け」管理人
:2011/10/22(土) 06:36:41 ID:UodBcqiE
追伸
>ひょっとすると殿
回答はこちら、トキさま掲示板にもお願いします。
わたしはあちら、閲覧できませんためです。
そういえばこの「反社会勢力ネタ」ですが、今年の紅白歌合戦にも影響が
出ているそうじゃありませんか。選考歌手が少しでも、あの筋の方々とお付き
合いがあったりしたら、出場不能のようですね。
社会全体が過剰反応を起こしています。わたしのお話しですが、決して冗談
ではないこと、これは納得してください。
ところで、幸子は出れるのか?(笑)
96
:
志恩
:2011/10/22(土) 07:09:17 ID:psrFh/ZU
訊け君
しばらくお休みする前に、訊け君に言っておくけれど、ひょっとすると様が、一言、書いて下さらない「原因」は、
訊け君が、ご自分では気がつかないうちに、ご自分で作っていると思うわ(泣)
38>訊け君発言(ひょっとすると様に修正文を頼んだ すぐあとに訊け君が、ここに書き込んでおられる)
{あちらの本流掲示板ですが、あれと ま っ た く 同 じ デ ザ イ ンの掲示板を
立ち上げ、そして、本流に掲示される文章に対して、そこで反論を行うというのは、
ヤリスギでしょうか?(笑)気分はあたかも「本流掲示板」という。
(名前も「あたかも本流掲示板」Wなんていう)
ウソウソだよ、本流管理人殿、}
この発言は、あちら様はマジメなお方達ですから、ギャグとは、とりませんよ。
訊け君は、それが、実際にやれてしまうというPC関係の高い技術と優れた能力の持ち主だということは、
訊け君ブログや、いままでのなんどもの柵越えで,本流宣言掲示板に実証済みですからね。
(もしも、ほんとに、これをやったら、あなたの会社は、、、、、、。)
ですから、これを防ぐ為にも、あの修正文は、書くことはないだろうな、と、あなたのこの文章が載った時、私は,思いました。
でも、大丈夫ですよ。今後、訊け君が、暴走されない限り。
あちら様は、893では、ないのですから。ぜったいに心配はいらないと思っています。
いくらかの時間が、解決してくれることだと思っています。
97
:
志恩
:2011/10/22(土) 08:17:55 ID:psrFh/ZU
訊け君は、訊け君ブログにも、ここにも実名は、載せておられません。
だから、あなたが、どなたなのかも、わかないないし、現住所も、知られてないでしょう?
訊け君ブログを辿れば、素性がバレるの?
あちらの発言は、あちらに対するあなたの暴走をおさえるための為のものだと思うけれど、甘い考えですか?
今後、あなたが何もしなければ、あちらも何もしないと思います。
その道のプロが調べれば、素性が、わかるのですか。
98
:
「訊け」管理人
:2011/10/22(土) 08:54:02 ID:UodBcqiE
>志恩さま
了解しました。いろいろご心配をおかけしまして、申し訳ありません。
たしかに私にも悪い点があります。しかし、あちらの論点がなぜか「柵超
え」になっていることに不満を持っている現在です。そのためこちらの主張
を、掲載したまでであります。
たしかに問題当事者以外の方から見られれば、奇異な印象になろうかと思い
ますが、回答文の掲載、これくらいは求めたいところなのです。
なお、繰り返しになりますが、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
99
:
役行者
:2011/10/22(土) 14:10:29 ID:0LCy4Nag
訊けさん(^^)/
私も若気の至りとはいえ、経営に携わったことのある端くれです。ですから、痛いほど気持ちが分かります。しかし、訊けさんは今回のことをとおして、現総裁先生のお気持ちをイヤというほど理解されたと思います。生長の家三代目の気持ちを少しでも共有できたことは今後、人生にとって大きな飛躍になると思うのです。人の気持ちを理解できるということは尊いことです。
訊けさんは毎日、ブログをとおして、写経され、しかもそれをみなさまに公開することによって、人々を幸せにしてます。そのようなお方を神様は悪いようにはしませんよ。大丈夫です。ご心配、ご無用! 訊けさんの会社はますます順調に進みますよ(^_^)v
万が一、最悪な事態になったら、私も証言させていただきますから、いま、訊けさんがすることは、人に愛を尽くし、輝かしき未来を築いていくことですよ。
ところで、かの掲示板の一部内容から推察するに、どうやら、デマ・妄想の内部告発による情報共有をしていたものと思われます。つまり、トキさまや訊けさまが関係している、あのクーデター説はなんの根拠もない事実無根のギャグです。ただ、不気味で嫌なネタですから、訊けさんが抗議するのも無理がないでしょう。
本流宣言管理人様。憶測ですが、貴殿はたぶん生長の家の教団に所属していた方ではないと思われます。そのような方がかの掲示板をまとめるのはいかばかりの御辛労かとご心中、お察し申し上げます。してまた、このような現状です。心労が絶えないことと存じます。
もともと、現総裁追放の旗印のもと、かの掲示板が生まれたことは知ってます。
ですから、その政治的目的を果たさなければならない使命に駆られていることも理解できます。
ただ、いろいろな内情をみられた現在、現総裁だけに過ちがあると言い張ることに、無理があると気づかれたこととおもわれます。
もうすでに、話し合いは進んでいることとおもいますが、生長の家の未来のため、人類のため、もっと、双方ともが、切磋琢磨、向上し合い、磨きあえる掲示板を築いていければなあ!と思っております。
どうか、その辺、ご許容のほど、御願い申し上げます。
100
:
役行者
:2011/10/22(土) 15:04:25 ID:0LCy4Nag
合掌
生長の家本流宣言掲示板の掲載より抜粋。
>三代目・水戸黄門さまより
<雅宣総裁「今の教え」の誤り>
なぜ「新教連」を追放した?
<< 大地震は“神の怒り”にあらず、“観世音菩薩の教え”である 我々の本性である観世音菩薩は、“人間よもっと謙虚であれ”“自然 の一部であることを自覚せよ”“自然と一体の自己を回復せよ”と教 えているのである。 人類が深い迷妄から覚醒できず、自然界を破 壊し続けることで地球温暖化や気候変動を止められないとき、何か が契機となって人々を眠りから醒ます必要がある。それを集団によ る合唱で訴える役割が必要になる−−“この作品は描き直し、造り 直す必要がある!”と。(平成23年3月21日「小閑雑感」)************
★ 人間は神の最高の自己実現である、自然の一部ではない
★ 雅宣総裁は、全ての問題を「自然との共生・一体の欠如」思想 にむすびつけ、霊界との関連(流産児など、霊的原因、霊障)を無 視している
★ 雅宣総裁が常にいう「人間至上主義」の原因は現憲法の肉体民 主主義思想にある。されど、雅宣総裁は憲法改正大反対 ★ 教育は、国家百年の大計、 開祖・谷口雅春先生がつくられた 新教連」を雅宣総裁は追放した。日教組唯物教育から生命の教育 への大転換が必要なのに! 雅宣総裁よ、もっと謙虚であ れ。<
との投稿文です。
今回の投稿もデマ・妄想の類でなく、訴え!なので、掲載しました。突っ込みどころ満載ですが、皆さん、ご返答、感想、意見等、お願いします。
101
:
役行者
:2011/10/22(土) 16:20:16 ID:0LCy4Nag
合掌
人間は自然の一部!から、なぜ新教連を追放した!へと問題が展開されるのか、些か強引さを感じましたが、訴え!であると解釈し、わたしは矛を収めます。
後程、いろいろな方が触れられると思いますが、まず、疑問その一!
★ 人間は神の最高の自己実現である、自然の一 部ではない。
人間至上主義という言葉があります。神の最高の自己実現という表現は、この言葉をますます増長させることがあります。気をつけなければならない言葉とおもいます。
今回の本流さんの投稿文章は、普段、現総裁をこらしめるための道具として使っている、西洋的な解釈かと思われます。
どちらかといいますと、人間は自然の一部であるから、大自然の摂理に心をゆだね、謙虚に、生きていこう。こちらの方が、東洋的であり、神道的であるとおもいますが・・・
いくらでも突っ込めますが、この文章に対しては以下の言葉で終わりにします。
地球誕生から現在に至るまでの過程で、人間も地球によりはぐくまれてきました。
果たして、人間だけが、天から降ってきたのでしょうか?
その意味でも、人間は自然の一部ですね。
つまり、人間は神の最高実現であり、自然の一部であるとの解釈も可能かと思われます。
102
:
「訊け」管理人
:2011/10/22(土) 16:49:13 ID:UodBcqiE
>役行者さま
教頭先生にも心配をかけているのですが、貴殿にも申し訳のない気持ちで
す。
もう本件、撤退と行きましょうかね。(神は悪いようにせぬと信じて)
ただ次回は・・・もしもヤラれたら今度は、いきなり「ズドン」で行こう
と思います。次回はギャグ、一切なしで参る所存です。ギャグにしようとす
れば「ふざけるな!」なんて返信してくる連中です。そして真顔の話を開始
すれば今度は、シカトという・・・・ああ。
ですんで繰り返しますが、今度は、いきなり「ズドン」で行きます。
追伸
昨日も書きましたが現教団、「よく黙っているなあ」と感心します。(こ
んなこと書くから代理人にされるのだがw)本流掲示板の彼らはもう、思春
期の坊主だと思って諦めるしかないですね。親がなにも「言ってこない」こ
とを前提に、反抗しているかの様です。困ったもんだ・・・・
余談
ああ但し、法に触れたり、メンドウにならない範囲ではこれ、今まで通り
になんか書いてくださいね(本流さんw)
今回のクーデターはマズイとは申せ、やはり、たまにはツッコミ入らない
とサビシイもんですよ。たとえば「893と交際する訊け!」なんてのは困
りますが、「訊けは心理分析するに、非常なホニャララ」とか「腹切れ!」
とかwそれ系のツッコミは大歓迎です。
103
:
八百比丘尼
:2011/10/22(土) 16:58:14 ID:j8iOdie.
良い子の猫を被った、もとニセお嬢さまから、少しばかり思うこと。
有名校の優等生たちは、とてもプライドが高い。
自分たちがバカにしていた連中が、割と人気者で思っていたほど頭も悪くない
と気づいたら、内心穏やかではないわね。
その上、みんな仲良く楽しそうにしてるじゃないか。
自分たちは、こんなに必死にがんばっているのに、なんか努力を否定された
ようで口惜しい。
しかも、女子会は、美女ばっかり。
人の悪いもとニセお嬢さまは、こっそり観察いたしました。
「うそつき掲示板」とののしられ、腹を切れとまでいわれましたね。
「絶滅寸前鳥類掲示板」「呼び捨てブログ」 また、トキさまのことを
「ぬえ」とまで罵った人もおりました。
いわれなき中傷をされたこともありました。
私たちは、ギャグで何とかかわそうとしましたのに、
優等生の悲しいまでのあせりのようなものを感じたのは、私が腹黒いからでしょうか。
でもね、たしかお釈迦様もおっしゃったと思うけど、
「褒められるだけの人もいなければ、貶されるだけの人もいない。」ってこと。
色々非難されるのも、ここが結構注目されてるからじゃない。
ね、私たち、ちょっとアイドルっぽい?
何となく『ドラクエ』の世界の仲間たちといるような気がするわ。
−−鈴夜 応援歌ーー
《 仲間を讃える歌、唄います。
がんば〜れ、つ〜おいぞ、ぼ〜くらのなまか、赤〜胴鈴之介!
by 東八郎(東MAXパパ)
女子会の美女ばっかりっての
注;オニババ除く。にしておけ。 》
104
:
「訊け」管理人
:2011/10/22(土) 16:59:02 ID:???
>志恩さん
一点だけ書き忘れがありました。重要なことなので書かせてください。
昨日ですけど、なんちゃって誌友会メンバーのひとりから電話があった
のです。そしてそこで、こんなこと言われちゃいました。
「クーデターって、なに?(笑)」
・・・もう笑って済ませましたケド、私がどれだけ焦ったか(笑)
WEBの影響力ですがたぶん、我々の想像を軽く越えるくらいの影響が
あります。ブログに名前、載せてはいませんが、私のブログ読者ならばなか
には、私のことを知っている人もおりますんで(笑)
そして田舎のウワサ伝播速度たるや・・・都会の10倍以上ではないでしょうか。
過剰反応に見えるかもしれませんが、非常に心配しております。
その他にもメールを頂戴できればこれ、「訊け君が過剰反応ではないこと、
納得した」と、説得することが可能な話もあります。
(マズイ情報もありまして、ここには書けませんw)
いずれにせよ、いろいろご心配をおかけしましたこと、お詫び致します。
105
:
トキ
:2011/10/22(土) 16:59:29 ID:tIAElqys
キリストこそ我が救い―日本伝道150年の歩み [単行本]
日本基督教団日本伝道150年記念行事準備委員会 (編集)
という本を先日、読みました。
「1959年、日本基督教団は共に宣教100年を祝った。
その後50年を、教団はどのように歩んだのか。歴史を振り返り、200年に向かって進むべき道を探る。」
という内容なのですが、これが読むとびっくりの内容です。
日本基督教団は、いわゆるプロテスタントの正式な団体なのですが、戦後、左翼勢力が跳梁跋扈すると、日本基督教団内部でも
その悪い影響を受けるて活動をするグループがうまれました。これらを「社会派」というそうです。
ウイッキペディアで調べると、1969年の総会ではこれら左翼グループが教団に主導権を握り、賛美歌の代わりにインターナショナル
を歌ったとか、「日本基督教団は信仰義認、三位一体、聖書正典、イエスがキリストであることを、否定するに至った。」「反万博闘争
などの闘争を始めた」という話ですから、おいおい、と思ってしまいます。この総会以後、日本基督教団内部の良識派との「荒野の40年」
と言われる争いが始まります。
その結果がどうなったかというと、「何千万円もの使途不明金がある」「(社会派の某幹部が)関西学院理事会を訪問した。某幹部
が理事会の席上でナイフを取り出して突きつけた」「会計帳簿が存在しない。何にお金を使ったのか、わからない」等々、恐ろしい話が
ぞろぞろと「キリストこそ我が救い―日本伝道150年の歩み」の中には書いてあります。おそらく、「社会派」に反対する人達による編纂
だと思いますが、それにしても常識では考えられない事が書いてあります。
基督教は、たいへん優れた、良い教えですが、第三者から見ても、このような事態は、残念な事です。
この本には、同時に、「荒野の40年」の結果、日本基督教団内部の士気が下がり、伝道意欲が低下したという趣旨の話も書いてあります。
これも、おそらくは本当の事だと思います。現在でも、日本のキリスト者の一部が、国歌や国旗を否定したり、靖国神社参拝に反対するという
信じがたい動きがあります。私の知り合いの基督教信徒は、このような事態を嘆いていていました。
で、考えたのですが、これは生長の家も他山の石とすべきかと感じます。ここまで正面きっての争いではないにしろ、政治に影響を受けて
内部での対立が見られた時期はあったのですから。ですから、これは他の宗教の問題と見るのではなくて、やはり生長の家も真面目に考える
べきテーマだと思います。逆に言えば、政治と宗教との関わりという問題は生長の家特有の問題ではなく、広く普遍的な課題であると考える
べきだと思いました。
最後にお断り申しますが、私は基督教は立派な宗教だと思っています。日本基督教団を批判する意図はありません。
また、生長の家政治連合の真価を否定する意図もありません。宜しくお願い申し上げます。
106
:
「訊け」管理人
:2011/10/22(土) 17:03:43 ID:???
>女将さん
登場くださるだけでなにか、本流に「プレッシャー」を与えているように
感じるのは、私だけでしょうか(笑)圧倒的存在感、今後もよろしくお願い
致します。
107
:
役行者
:2011/10/22(土) 17:13:41 ID:0LCy4Nag
合掌
引き続き、感想を述べます。
★ 雅宣総裁は、全ての問題を「自然との共生 一体の欠如」思想 にむすびつけ、霊界との関連(流産児など、霊的原因、霊障)を無 視してい る<
ここは個人的には避けて通りたいところです。
ただ、耳にタコが出来るくらい繰り返し言ってこられるので、一度終止符を打って貰うためにも、皆様からの、ご投稿もお願いします。
東日本大震災は確かに起こってしまいました。これは結果です。結果からいろんな原因を探ることも大切だと思います。
因果、眩まさず!です。
しかし、そればかりに捕らわれていたら、果たしてどうなるのでしょう。
過去のことに思い煩い、未来に対して、不安おののいていては、解決、改善など、一向に進みません。
雅春先生が説かれたといわれる流産児など、霊的原因、霊障
問題を原因として、真剣に人類史光明化運動のために命を捧げている御仁も生長の家にたくさんいらっしゃいます。
また、原発神話が崩壊した今、日本列島改造論以上のビジネスマンをもって、大局的な立場から、世界に、人類に、生類のために、命を捧げられている御仁もいらっしゃいます。
それぞれで良いのではないかとぞんじます。
決して、無視はされてはないとぞんじます。
あくまでも、個人の見解です。
108
:
役行者
:2011/10/22(土) 17:16:07 ID:0LCy4Nag
>>107
誤植
ビジネスマン → ビジョン
109
:
役行者
:2011/10/22(土) 17:21:52 ID:0LCy4Nag
>>106
訊けさん!
まったくもって、異議なし!
本当に、心強いです。
ありがとうございます!の一言では尽きませぬ。
110
:
初心者
:2011/10/22(土) 17:29:59 ID:4IaAZAME
人間は神の最高の自己実現であるから自然の一部ではない。
どういう思考経路でこのような結論がみちびかれるのか、ぜひ
おうかがいしてみたいものでありますね。
それと、人間が神の最高の自己実現だから環境問題をどうしろと
いっておられるのか、そのあたりの主張についても、聞いてみたい
ものでありますね。
111
:
初心者
:2011/10/22(土) 17:46:34 ID:4IaAZAME
>>107
役行者様
ですから、霊界との関連で環境問題を解決してくださればよいのですよ。
それと、環境問題が、霊界とどのように関連しているのか、そのあたりの
具体的な説明がなされていないようでもありますね。
ほんとうはなにもわからずに書いてらっしゃる。
そういうことなのでありましょうか。
112
:
役行者
:2011/10/22(土) 18:05:58 ID:0LCy4Nag
>>110
に関しては、異議ありません。
>>111
で、いま、地球の環境が良からぬ方向に向かっているのはだれの目から見ても明らかでございます。
ならば、霊的な原因があるはずです。 そちらの方の霊的原因は無視されてもよい!ということなのでしょうか?
素朴な疑問ですね。
本流さん、返答のほど、お願いします。
113
:
義春
:2011/10/22(土) 18:09:36 ID:SjZg29/2
>>100
…ちょっと私も書きますか。
水戸中納言殿の…あぁそうそう、水戸徳川家の家格は権中納言…言わば見栄なんですよね。
で、役行者様も触れられていますが、人間は特別…人間至上主義…言い過ぎかもしれませんが、
そんなのだから、こんな環境破壊が起きたんでしょうが!!と思ってしまいます。
人間は自然の一部じゃないとの事ですが、なれば旧約聖書の神の創造について、如何想われているのでしょうか?
全ては甚だ善しとされ、それと共に歩む為に、人間を創造されたのではありませんか?
それは自然の一部である人間という前提があるのではないでしょうか?だって、これは全体で以て、成り立つんですから。
そして、そんな自分の身体の『我』に引きこもっているから、天皇陛下の大御心も分からんのでしょうが。
もう少し、ご自分の範囲を広げて欲しいなって思います。
114
:
神の子さん
:2011/10/22(土) 19:34:12 ID:gQQB6dbM
役さん 感動!!しました。
>>99
訊けさんは毎日、ブログをとおして、写経され、しかもそれをみなさまに公開することによって、人々を幸せにしてます。そのようなお方を神様は悪いようにはしませんよ。大丈夫です。ご心配、ご無用! 訊けさんの会社はますます順調に進みますよ(^_^)v
とてもすばらしい文章ですね!!
私もそげんおもとりますばい!(その通りおもいます)笑
商人
115
:
さくら
:2011/10/22(土) 19:36:38 ID:.VaT7b3.
比丘尼ねえさん、やっぱり、惚れちゃう〜
…で、本流の妖怪さんは、好い加減でほっといて、
新しいビジョンに、そろそろ進みません?
今まで見えなかったものを、見せていかないと、
お話にもなりませんもの…
116
:
役行者
:2011/10/22(土) 19:46:39 ID:0LCy4Nag
>商人さあ
バッテン、良くなるしかなかあ!よか!よかo(^o^)oo
117
:
役行者
:2011/10/22(土) 20:02:08 ID:0LCy4Nag
>訊けさあ
>>102
>・・・・ああ ですんで繰り返しますが、今度は、いきなり ズドン」で行きます!
随分、遅れましたが、訊けさん!ガッテン!承知(^_^)v
118
:
初心者
:2011/10/22(土) 20:57:58 ID:4IaAZAME
本流掲示板で。「笑点」ファン殿が「『カワレル鳥』の話」を書いておられます。
自分たちは変わりたくない。だから、相手に「変われ」といっておられるようでも
ありますね。
まあ、いいですけど。
それにしても、
>いいじゃないでしょうか、排除されても。
願ってもないことです。
教団を離れて、初めてわかる自由の有り難さ!
空は自由なのです!
鳥は羽ばたいてこそ、鳥なのです。
「真理は汝を自由ならしめん」
自由に物が言えないなんて、それ自体が真理に反しているということです。
排除を常套手段とする陣営が、「排除されてもいいではないですか」の呼びかけ。
まあ、いいですけど。
にしても、
自由に物が言えないのは真理に反している、とか・・・。
あらゆる批判や反論を排除して自由にものがいえる掲示板。
たしかに本流掲示板は、自由にものがいえて、真理に満ちあふれた
素晴らしき掲示板でございますわね。
119
:
志恩
:2011/10/22(土) 21:26:10 ID:psrFh/ZU
訊け君
コメント、ありがと!!
なんちゃって誌友会で、クーデーターって何?って聞かれたそうで、他にもあるようですが、これは、有名税だと思って聞き流してね。
私には、なんにも迷惑、かかってないです。
QueenBeeママから、さくらちゃんから、トキ様、役所行様、義春様から、うのはな様から、スナフキン君から(うっ?彼は,君に何か言ったっけ?)
訊け君は、みなさんから激励受けて、満身創痍になった傷も癒えたようで、よかったわね。
私は,これで,安心して、しばらくの休暇をいただけます。
では、またいつか。
120
:
役行者
:2011/10/22(土) 23:12:15 ID:0LCy4Nag
>初心者さま
>>118
・・・ あらゆる批判や反論を排除して自由にものがいえる掲示板 。たしかに本流掲示板は、自由にものがいえて 真理に満ちあふれた 素晴らしき掲示板でございますわね 。<
批判、反論どころか、嘆願も受け入れぬ無慈悲な自由っぷり!自分たちの我を通すことが自由なのでしょう。この民主主義の時代に、ある意味、凄い(*_*;
121
:
義春
:2011/10/22(土) 23:34:15 ID:iu5Ar./Q
初心者さま
役行者様
まぁ…言論の自由には自由はよくなというものも内包されていると
伺いますが…極端すぎて引きます。
…というより、戦後日本を忌み嫌うのに、戦後日本の恩恵である
言論の自由を享受しているというパラドックスぶりには何とも言えない
気持ちになります。
122
:
「訊け」管理人
:2011/10/23(日) 09:21:46 ID:UodBcqiE
>役さん
ついでと言ってはナンですが、素晴らしいWEBをご紹介します。無料法律相
談入門のサイトです。
http://mhsn.info/
ここの管理者の方、素晴らしいですよ。私もこの方の助言なくばこれ、こ
こまで強気に出られなかったでありましょう(笑)まあ薩摩藩で云えば、小
松帯刀や村田新八に相当する知恵袋か?バランス感覚抜群の方なので、他の
方も相談されればよいと思いますよ。
しかもなんと・・・この方、生長の家の信仰をお持ちの方らしいです。今回
の件でメールで知り合ったのですけども、まあ今次「ひょっとこの変」ですが
まあ、この方と知り合えたという収穫がありました。ああ、良かった良かった(笑)
やはり神は、この方との縁を出現させるために、かの問題を起こし給うたの
でありましょう。
追伸
「ザ・パシフィック」沖縄戦
(女性はご覧になられない方がよいです)
http://www.youtube.com/watch?v=Fo216X_ksdI&feature=related
日教組の先生の話、先日しましたけどあの先生・・・「こんな戦場におられ
たのか」と思い・・・鉄血勤皇隊とおぼしき少年が撃たれるシーンもあるの
ですけど、なんか・・・
雅春先生の御教えですが、曲解する連中が跋扈すればこんな悲劇、再度
繰り返されるのではなかろうかと。
キチンと拝読せねばなりませんよね、雅春先生の御教えは。
>初心者さま
>あらゆる批判や反論を排除して自由にものがいえる掲示板。
>たしかに本流掲示板は、自由にものがいえて、真理に満ちあふれた
>素晴らしき掲示板でございますわね。
こんなコメント拝読後、「爆笑」なんてコメント入れるから、
私は標的になるのでしょうか。
123
:
「訊け」管理人
:2011/10/23(日) 09:51:04 ID:UodBcqiE
>商人さあ
おはんもこれ、あのサイトに行った方がよしごあす。
また、同サイトにリンクしてあるココ↓おすすめです。
http://www.nekojiro.net/hint2.html
私見ですけどこの方、かなり「解って」おられますね。なんか、法的な面
と情緒的な面と云えばよいのか、まあ、かなり我々経営者サイドに立ったアド
バイス、可能な方ではないのかなあ。
このサイトの管理人さんはこれ、ご自身が高利での7000万借入から経営
正常化まで持っていったらしいのですけど、コンサルさあと違うのは「自慢話
しで終わらない」点になろうかと。
繰り返しですけど、かなり実践的なアドバイスですんで、私も近々この方の
講演を聴きに行こうかと思っているくらいです。現政権の金融政策ですが、そ
のままマトモに受けていたら・・・・・家族と従業員家族は全員、ホームレスと
化してしまいますからね。
追伸
いやーそれにしても、メンドウな時代だ。
我々商売人はたとえ戦死しても、靖国神社には祭られませんものね(笑)
124
:
商人
:2011/10/23(日) 10:35:14 ID:7IsmmGqA
>訊けさん
よかサイトば紹介してもろて、さっそくためんなったですばい!
それが二つも、こんサイトは我々、商売人・経済人にはものすごためんなっとです。
みなさんも同じでしょうが、経営者は家族、社員の家族も守らなければなりません。
判断のミスで取り返しがつかないこともあります。
わたしみたいな小さな会社は毎日が綱渡りなんですよ。笑
訊けさんのおかげでどれだけ救われているか。。。。
ただただ感謝あるのみです。
私に一つだけ魔法がつかえたら、逆境に負けない精神力を下さいとおねがいしたいです。笑
会社は 人。物。金でまわっていますが、それと信用が一番と考えています。
だから、訊けさんのお考えは痛いほどわかっていました。
追伸
私も講演ば聞きに行ってみろうとおもいよりますと 笑
商人
125
:
うのはな
:2011/10/23(日) 11:06:01 ID:iM0b0bt6
>>97
s志恩様
> あちらの発言は、あちらに対するあなたの暴走をおさえる為のものだと
思うけれど、甘い考えですか?今後、あなたが何もしなければ、あちらも
何もしないと思います。
志恩さんと新装開店した喫茶店で「ためになる雑談」を聞かせてもらえたと
喜んでいたのに、しばらくお休みされるとのこと、すこし淋しいです。
しかし「訊け」管理人様が男として黙っていられない、というのは
説得力ありましたね。ほんとにどこで見てもベラベラしゃべってますもんね。
本流の人達も疲弊されていると思いますが、志恩さまもごゆっくり充電なさって
ください。
126
:
志恩
:2011/10/23(日) 12:25:11 ID:psrFh/ZU
可愛いユニークな うのはな さま
コメント、ありがとう!うれしかったわ。!私は、他にやらなきゃならないことが、山ほどになり(庭仕事も含めて)、しばらくお休みさせていただきます。
生長の家も、世界と共に大転換期にありますね。夜には、あちこち拝見させていただいて、いろいろと教えていただき学ばせて頂きます。
私が、学んでいる古事記の古事道(ふることのみち)の和耕軸をはじめられた元新教連講師の野木清司先生は、昔、宇宙の果てまで考えて思い悩まれ,全てに絶望されて、
海に飛び込まれたことがおありになりましたが、死のうとされたのに、浜へうちあげられて、そのとき浮かんだ「大自覚大行動」の文字を書かれたら、生まれて初めて
「すばらしい字」だと褒められて、マイナス思考をプラス思考に好転させられたり、その後、古事記の理を学び続け、表面にはお出にならず、その理を教え続けておられます。
もちろん、生長の家もずっと続けておられます。
多くの生長の家に挺身されてこられた尊敬してやまない貴い大先輩の方々が、おられます。
私も一信徒として、祈りをこめて,今後もささやかでも実践し、光の中で生きてまいりますので、
うのはなさまも、ますますおげんきでいらしてくだいね。また いつかね・♡
127
:
役行者
:2011/10/23(日) 12:27:09 ID:nHiJz3k6
>訊けさあ
>商人さあ
なんか、ひょっとこの変によって、随分、すべて良い方向に向かってきてますね(^_^)v
法律相談室のサイト!参考にさせていただきます。
ところで、今の社会状況だと、経営者は身を裂かれるような現状かと存じます。
円高は続きますし、まったく、現政権は当てにならないでしょう。官僚のため、アメリカのための政策です。
それこそ、他者の他者に跪かなければ・・・という状況でしょう。
私もかつて経営経験のある端くれなので、共に悩めればと、思ってます。
そこで、提案なのですが、経営者のためのスレッドをつくるのはどうでしょうか?
128
:
役行者
:2011/10/23(日) 12:50:57 ID:nHiJz3k6
合掌
またもや、ユニークなコメントを発見!
新・生長の家大論争掲示板から抜粋
> 370: 名無しさん 2011/10/22(土) 15:28:34
>谷口雅春先生は、日本のためならば生長の家 の一つや二つつぶれてもかまわない と言われた<
今の日本のためには、つぶしてもかまわない生 長の家が一つ2つでは足らないために、分裂し ているのか?<<
3つ、4つと分裂してたら、確かに1つ、2つは潰れても構わないのだろう。
彼らは分派をそのためにつくったのだろうか?
彼らは、雅春先生の思いを曲解している!!
最終的には、本物が、つまり、人類に役立つ、生長の家が一つ残るだろう。
129
:
志恩
:2011/10/23(日) 12:58:04 ID:psrFh/ZU
〜 訂正 〜
野木清司先生は、元生命学園の講師でもいらした。(生長の家の)
(今の組織のことは、詳しくなくて。新教連と生命学園は、今は、別組織になったようですね。)
130
:
志恩
:2011/10/23(日) 13:40:38 ID:psrFh/ZU
うのはなさまに1つ言い忘れた事が、、、笑
訊け君は、叩かれ強くなってますよ。今回の事で、一層パワーをつけました。笑
私は、うのはなさまも訊け君も、お二人とも、だいすきなお方なので、
ほんとは、なかよくしててほしいのよね・笑
これ、無理かなぁ、、、
131
:
商人
:2011/10/23(日) 18:17:50 ID:7IsmmGqA
役さん〜
>>99 は何回読んでもよか文章ですばい!!
プリントアウトして金庫にいれとりますとよ。
私には名文でした。
役さんのお人柄がよく伝わりますよw
これからも、教えてくださいね!
商人
追伸
役さんのサウナのお話しもちゃんと金庫にありますよ!
132
:
役行者
:2011/10/23(日) 18:39:43 ID:RIXVRDMU
>商人さあ
σ(^◇^;)
金庫とは、またまた・・・・さすが商人でごわす(○´∀`○)
ともに、切磋琢磨、政治、経済、日本の将来と、語り合いましょうぞ!
133
:
役行者
:2011/10/23(日) 19:29:32 ID:RIXVRDMU
合掌
<雅宣総裁「今の教え」の誤り>
なぜ「新教連」を追放した?
シリーズ第三段
★ 雅宣総裁が常にいう「人間至上主 義」の原因は現憲法の肉体民主主義思想 にある。されど、雅宣総裁は憲法改正大反対
問題の回答を飛躍しすぎです。
なんで人間至上主義が、現憲法の省なのでしょうか!
人間至上主義とは、人間の利便性とか、豊さとかしか追及してこなかったことによる現代人の傲慢さのことですよね。
また、自然との調和や他の生物たちとの繋がりを深めいく生き方を拒んだということですよね。
申し訳ないのですが、現憲法というより、明治維新後の文明開化の頃から、その惨状は著しくなってきたと思うのです。
江戸時代までは、利便性、豊さ、大量生産というより、自然との繋がりや芸術、文化など、内面性を磨く方に力を入れてたと思われます。
そんな日本の時代を考慮に入れて、現憲法を見直すのであれば、まだ賛成できます。
134
:
役行者
:2011/10/23(日) 20:56:56 ID:RIXVRDMU
合 掌
生長の家本流宣言掲示板より抜粋。
> 変えていいものと変えてはいけないもの
NEW *(5061) 日時:2011年10月23日 (日) 18時57分
名前:「笑点」ファンさまより
神よ、変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 変えることのできないものについては、それを受け入れるだけの冷静さを与えたまえ そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を与えた まえ by ラインホールド・ニーバー(ニーバーの祈り)
今の時代に応じて変えるべきものを変えていくのはいいのです 。人・時・処三相応で、真理の説き方は変わるべきものであるからです 。しかし、変えてはいけないものを変えようとしているから問題なのです。 谷口雅春先生の「教え」を変えようとしている、それを見抜く知恵を与えたまえ。 どんなことがあっても、谷口雅春先生の「教え」を護る。 その最後の一線(ライン)を死守する(ホールド)! ということで ラインホールドせねば でした。<
その最後の一線の死守とは、一体、何なんであろうか?
現総裁は、果たして、
実相のことを否定しているのであろうか?
天皇のことを否定しているのであろうか?
言葉の暴走により生じる、悪しき手段の絶対化を否定しているだけではないか?
135
:
義春
:2011/10/23(日) 21:38:27 ID:SjZg29/2
>>133
役行者様に続きます。
そもそも、雅宣先生の仰る人間至上主義は否定的に使われている筈ですよね?
それで本流さんの仰る様に、人間至上主義が現憲法の象徴であるなら、雅宣先生は現憲法にも否定的と想うのが普通では?
ただ、今までと違った手法を用いているだけではないのでしょうか?
坊主憎ければ…ではありませんが、もう少し、論理的であって欲しいです。お願いしますから。
136
:
志恩
:2011/10/23(日) 21:50:14 ID:psrFh/ZU
初心者様、トキ様
私は、しばらくお休みするの、少しの間、やめました。
ちょっと驚いた事がございましたので、、、
初心者様でもトキ様でも結構です。お教え頂きたいしたいことがございます。
私ね、不勉強で知らなかったのです。それで、新教連と生命学園が、別組織になった理由も、よく知らなくて、先の文を書いたのですけれど、
で、今さっき、生長の家「今昔物語」というのを開いてみましたら、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年の4月20日のニュースで、第三代目・谷口雅宣先生は、開祖・谷口雅春先生がご創設された『新教育者連盟』を、「今の教え』に反しているという理由で、
支援金を打ち切り、絶縁追放にしてしまいました。
その「今の教え」に反している理由とは、どういうことかと言いますと、新教連は、【神話(古事記)と天皇を尊重しているからである】と書いてありました。
その上、新教連の講演会や集会への参加は、締め付けが厳しく、新教連の講演会の券を頒布した講師は、教化部長取り巻きの講師からいびられて、辞表提出をせざるを
得なくなった人もおります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神話(古事記)と天皇を尊重しているからという理由で、支援金を打ち切り、絶縁追放したというニュースは、事実かどうか教えていただけませんか?
============================================================================
私の5人の兄弟姉妹は、全員、小学校時代から、新教連の生命学園に毎週日曜日に通園していて、この日本独特の無私を実行し貫いておられます天皇を中心にした我が国のすばらしさを
教えて頂いて、みなそれぞれに、他人を自分と同様に慈しみ、気高い精神を失わないような、日本と外国の橋渡しになりたいという理想に燃えながら,いい人間に育ちました。私の弟は、上智大を優等生で卒業した子です。
私の妹は、2人おりますが、すぐ下の妹は、UCLAをこの子も優等生で出て、BSテレビ開局以来のトップの同時通訳になり、カリスマ同時通訳者として有名な子です。今も,テレビに出ています。またNHKでは
同時通訳者をそだてる学校の一番難関クラスの講師もしており、他に大学教授、国際会議通訳、天皇皇后の通訳など兼任するほどの人間にさせてもらえました。本も何冊も出しております。
その下の妹は、日本とハワイとアメリカの3つの大学を卒業して、現在は、アメリカの仏教関係の日本語学校の園長兼校長をしております。日本語学校は、幼稚園から高校まであり、生徒数は650人、先生は33人いるそうです。
その園長兼校長です。その妹も、日本人としての誇りを教えて頂いたから、この教えが基礎になり、その生長の家の愛国の心を生かして、他の国も我が国と同様に,愛せるのだと申して、教育に役立たせて頂いております。
それらの私達兄弟姉妹の、こどもたちも、みな「生命の実相」で育てたので、みな超優秀な善い人間に育っております。私の子供たちも、幼いうちから、練成会にも度々参加させており、みなすばらしい人間に育ちました。
その元になったのは、あの「新教連」の教育方針でした。あの教育は、正しかったからだという、このような数々の実証がでているのです。
それとも、まちがっていた、とおっしゃるのですか、教えて下さい。
(尚、以前お話させていただいた北陸の母というのは、母は母でも正しく申し上げれば、義母です。夫の母のことです。言葉たらずですみません。ご了承ください。)
137
:
義春
:2011/10/23(日) 23:03:56 ID:iu5Ar./Q
ひょっと氏から御返事来ましたよ。
「総裁追放クーデター (4790)」に関して、「訊け・管理人」様にお答えします。①NEW (5062)
日時:2011年10月23日 (日) 22時19分
名前:ひょっとすると
「訊け・管理人」様のご指名をいただいたようなので、指名料なしでお答えします。
ただ、「訊け・管理人」様は私に向かって、三越デパートの社長・岡田茂氏(当時)を社内クーデターで追い落とした締役会参加者の重役たちと、背後でそれをリードしていた小山五郎三井銀行会長(当時)を893(ヤクザと理解して良いのでしょう)だと見なし、
私にもそのように見なすことを強要しておられるので、私は「訊け・管理人」様の余りの非常識に付いていけないのが正直なところです。今回はこれを申しあげます。
「訊け・管理人」様は、
「※10月19日追記<< アルバイト募集 >>(4928)」
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=1007
の中でおっしゃっています。
>現在は「反社会勢力との関わり」なんてことが、重要な経営テーマになっております。疑惑を持たれただけで取引を考慮されてしまう状況でして、一例を挙げれば、少しでも893な方と交際しますと、金融機関は融資を堂々と断ってくる状況です。
さらに、「訊け・管理人」様は次のようにも、おっしゃっています。
>ですのでかの文章――「クーデター」なんて言葉が使われておりますよね?こんなデマを掲載され、しかも反論は許さないという状況ですと、事業経営者としては看過できぬ次第です。
この二つを総合すると、「訊け・管理人」様は、
「私は生長の家本部内でのクーデターを画策している者の一人だという嘘を広められている。それが金融機関などに知られたら、会社経営上の迷惑を被ることになるのだ。」
と、おっしゃっているようです。
しかし、私は既に同じページ上の(4919)で、
>小生がここで言っているクーデターとは、当然の事ながら経営権力(宗教団体の経営・運営を含む)に関するクーデターです。昭和57年(1982)に起こった老舗有名デパート三越の岡○茂社長(当時)を理事会で突然解任した「三越事件」を想像してもらえば、それほど外れていません。ご存知ない方は、ウィキベディア「三越事件」をご参照ください。
と説明して、ウィキベディア「三越事件」のURLも書いておきました。
(長いので分割します)
138
:
義春
:2011/10/23(日) 23:04:32 ID:iu5Ar./Q
さて、経営権力(宗教団体の経営・運営を含む)に関するクーデター張本人たちは、決して「反社会勢力」ではありません。もちろんヤクザでもありません。
もしも、「いや、ヤクザだ。」という人がいるならば、その人は、岡田茂氏を社内クーデターで追い落とした締役会参加者の重役たちと、背後でそれをリードしていた小山 五郎三井銀行会長(当時)を「反社会勢力」であり、ヤクザだと見なしている人です。
それが、「訊け・管理人」様なのです。
社内や教団内での権力争いと、それに関わる社内クーデターなどは、どこにでもあるものです。「会長派と社長派との激烈な権力闘争」などテレビドラマの陳腐なタイトルになっているほどでしょう。
再び申し上げます。理解できないことですが、「訊け・管理人」様は、
岡田茂氏を社内クーデターで追い落とした締役会参加者16名を「反社会勢力」であり、ヤクザだと断言しておられます。その結果、今の三越デパートをも(クーデター派の経営陣が続いているのでしょうから)「反社会勢力」であり、ヤクザ・デパートだとほぼ断言しておられます。
小山 五郎三井銀行会長(当時)を「反社会勢力」であり、ヤクザだと断言しておられます。ひいては三井住友銀行を「反社会勢力」であり、ヤクザだと、ほぼ断言しておられます。さらにその三井銀行を批判しない銀行業界を、「反社会勢力」でありヤクザ業界だと匂わせておられます。
このような見方を前提として、「訊け・管理人」様は私に抗議しておられるのです。私がこの文章の冒頭で、「訊け管理人様の余りの非常識に付いていけない。」と申したのは、このためです。
もっとも、私とは違って、「絶滅寸前鳥類掲示板」の管理人様と多くの投稿者の方々は付いていけるような発言をされているようです。私にはその事にも付いていけない、というよりも理解できません。これらの投稿者の方たちは、やはり三井銀行の小山五郎会長(当時)を「反社会人」であり、ヤクザだと仰るのでしょうか。小山五郎三井銀行会長は、「日本を守る国民会議」の顧問も務めた人です。(ウィキペディア「小山五郎」をご参照)
「訊け・管理人」様は、この掲示板を見られないはずなので、お友達の投稿者の方々は、お手数ですが拙論の内容を教えてあげてください。
(幼稚な発言に対応する長時間が惜しいので、のちほど、その②に続きます)
139
:
義春
:2011/10/23(日) 23:17:21 ID:iu5Ar./Q
えーっと…志恩様、割り込んで申しわけありません。
とりあえず、訊けさあの気持ち考えれば、乗せるのが役目かな?
と思ったので・・・。
えーっと…正直、先ず、ひょっと氏は御自分の説の【証明】をされるのが、
一般常識でありましょうな。
ひょっと氏、貴方がするべき事は、どうやって、どのように訊け管理人氏が
クーデーターを起せるかについてであるのではないでしょうか?
インターネットでの論争はソースが第一であり、ソース無き論証は
俗に「妄想」と片付けられます。
それで、あまりに御自分の説が脆弱かつ根拠がないから、
訊け管理人氏のイメージダウンを狙い、証拠を出せないイメージのみで
物事を語ろうとする。
陳腐で幼稚すね、全く本流というのは、そんな幼稚な説を流行らせる運動なのでしょうか?
まっ、多くの人は本流にはついていけないでしょうね。
140
:
義春
:2011/10/23(日) 23:23:39 ID:iu5Ar./Q
まっ、本流はこの掲示板を潰したいでしょうね。
だって、反論できないから、自分達の論が、あまりに空虚である事が
暴露される、それだから…そもそも、本流の趣旨以外の掲示板自体が、
彼等にしたら迷惑でしょう。もしここではなくても、他に在れば、そこを
迷惑と言うでしょうね。
彼等が話し合いを拒む理由は孫子にある、長期戦を避ける…そこにあるかと
思います。討論などをすれば時間がかかる、その時間がかかる事で、
自分達の言葉の空虚さが暴露される。そこに彼等の最大の弱点がある。
私はそう思います。
141
:
義春
:2011/10/23(日) 23:27:54 ID:iu5Ar./Q
ちなみに、ひょっと氏の【指名料なし】にはユーモアさを感じ、
面白さを感じましたよ。
142
:
志恩
:2011/10/24(月) 00:05:43 ID:psrFh/ZU
義春様
どうぞ、どうぞ^^訊け君は、お返事を待っていらしたでしょうからね。
ひょっとすると様への反論を、また訊け君が、ここへ書かかれるでしょう。
訊け君、どうぞ、私にかまわず、書いてね。
ひょっとすると様、ご返信をありがとうございました。指名料なしに、座布団数枚、あげたいわね。
あちらは、こちらの掲示板を潰したい? それは、もうとっくに諦めておられると思います。
そのようなことをされる必要は、ありませんから。あちらの方が、視聴率もいいのでしょ?
あちらも、あちらで新人のいい方々が参加されてますしね、例えば新教連講師希望者さんなんて、ユーモアと知性が溢れるすばらしい内容のお話をされておられます。
こちらも、あなたをはじめ賢い方々やいい新人も集まって濃いディスカッションをされておられます。
あちらとこちらで、お互いが,いろいろな意見を発表し合えれば、切磋琢磨して、よりよい結論がでる方向へ導かれるのでは
ないでしょうか。
143
:
「訊け」管理人
:2011/10/24(月) 03:23:00 ID:UodBcqiE
>ひょっとすると殿
簡潔に書きましょう。
私はどの記述箇所で三越事件の当事者を、反社会勢力と看做しているので
しょうか?ご指摘頂きたく思います。
あと一点補足しますが愚生、本流掲示板を閲覧不能であります。
こちらに全文掲載を願えませんか?
追伸
三越型のクーデターですがこれ、教団部外者の私はどのようにすればよいの
やら(笑)もうなにやらこの信仰五歳児は、理解不能の次元への迷走を強いられて
おります。やり取りはこちらでやりましょう。( 卑 怯 で は ? )
144
:
「訊け」管理人
:2011/10/24(月) 03:32:10 ID:UodBcqiE
>義春
グッドジョブ。
>えーっと…正直、先ず、ひょっと氏は御自分の説の【証明】をされるのが、
>一般常識でありましょうな。
>ひょっと氏、貴方がするべき事は、どうやって、どのように訊け管理人氏が
>クーデーターを起せるかについてであるのではないでしょうか?
その通りだよね。
>ちなみに、ひょっと氏の【指名料なし】にはユーモアさを感じ、
>面白さを感じましたよ。
指名されてんの、俺なんだけどね(笑)
追伸
現段階では長々と語ることは止めよう。なぜと申して私はまだ、かの文章
を全文拝読していないのだからね。
ただし彼・・・・・・・・・・・・・・いや、止めておこうか(笑)こちら
をガン見しながら投稿はできない。なにか理由がおありなんだろう(PC不調とかw)
145
:
義春
:2011/10/24(月) 08:53:07 ID:iu5Ar./Q
で、まぁ…ひょっと氏は、訊け管理人氏があたかも文中において【三越百貨店役員は893】と
書いていますが、そういった箇所は、一体何処なのでしょうか?
また
>「絶滅寸前鳥類掲示板」の管理人様と多くの投稿者の方々は付いていけるような発言をされているようです
とありますが、我々をそう断定するにしても、どこでどう書いてますか?
証拠を出してください。また、出せないなら、書かないで下さい。
それが道理でありましょう。
それから、そう書かれた人が、こうやって何故、こちらに貼り付けるのか、
意味が分かりません。ひょっと氏は、責任を以て、こちらの掲示板に貼り付けるのが、
人としての常識でしょう。ひょっと氏の在り様は、人として良いとは思えません。
146
:
「訊け」管理人
:2011/10/24(月) 11:26:48 ID:UodBcqiE
>ひょっとすると氏
もしも私がこんなこと書いていたならば・・・それはそれこそ、ひょっとすると
私は、三越役員を893業界だと言ったことになるのかもしれませんね。その
文章とは・・・・
「ええ!?三越のクーデターですって!?あれは893の仕業ですよ。」
・・・・私はこれ、そんなこと書いてますかね?それにいつの間にやら
論点が、「私がクーデターを企てている」から、「893と言った言わない」
なんてものに、なってはおりませんか?
追伸
それになぜか、他の投稿者までもが「三越が893と認めている」かのよ
うに発言、されてますよね?
>もっとも、私とは違って、「絶滅寸前鳥類掲示板」の管理人様と多くの投
>稿者の方々は付いていけるような発言をされているようです。私にはその
>事にも付いていけない、というよりも理解できません。これらの投稿者の
>方たちは、やはり三井銀行の小山五郎会長(当時)を「反社会人」であり、
>ヤクザだと仰るのでしょうか。小山五郎三井銀行会長は、「日本を守る国民
>会議」の顧問も務めた人です。(ウィキペディア「小山五郎」をご参照)
しかも、その他投稿者に対して、
>「訊け・管理人」様は、この掲示板を見られないはずなので、お友達の
>投稿者の方々は、お手数ですが拙論の内容を教えてあげてください。
なんて依頼をされておられますね。
「皆さんも訊け同様、三越役員を893と呼んでますね」と断言した後、同じ
その方に対して、「お友達の投稿者の方々は、お手数ですが拙論の内容を教
えてあげてください。」なんて依頼、よくできるなあ(笑)
要するに貴殿、そう貴殿!
貴殿がここに、投稿すれば 済 む 話 で は ?
147
:
「訊け」管理人
:2011/10/24(月) 11:33:49 ID:UodBcqiE
閑話休題
>伝統さま
(対策室に掲載しますがなにも、私は貴殿を〝対策〟対象にはしてませんw)
他の方がメールで知らせてくれたのですが、ウドさあの記事をアップして
くださったとのことです。内容拝読は出来ませんが、一言御礼を。
いやなにせあの「西郷隆盛」ですがなんと、上には「訊け管理人」なんて
言葉の記事が来てまして、もうそれだけが悩みでありました。
「変なことにこだわるなあ」とお思いかもしれませんが、貴殿ならば私の
気持ち、解ってくださると思いまして、ひとこと御礼を述べさせて頂きました。
ありがとうございました。
追伸
永山サアや島津啓次郎(アナポリス出の超秀才)、篠原サアにもスポットライト
を当ててくいやんせ。
148
:
商人
:2011/10/24(月) 12:51:18 ID:TCt66b8E
本流さんで、すばらしいスレッドがありました。
タイトルは 忍です。
以下の通り
日時:2011年10月24日 (月) 07時21分
名前:伝統
人はどのくらい我慢すればいいですか?
という問いに対して、「睡面自乾(すいめんじかん) 」という言葉があります。
この言葉は、中国の十八史略という本の中に出てきますが、
直訳しますと「顔に唾をかけられてもひとりでに乾くまで放っておけ」ということで、
忍耐の一つの基準になっているのです
「十八史略」より
喧嘩がめっぽう強い青年に、村の長老が
「世の中には強い人間がたくさんいるから、
これからは我慢して喧嘩はするな」
と諭しました。
これに対し、
「どのくらい我慢すればいいですか」
と尋ねた青年に、
「たとえ顔につばきを引っかけられても我慢する。
それも拭ったりせず、自然と乾くまでほっておけ」
と長老は答えました。
それがこの四文字の意味です。
・・・
先日、読んだ本に、「日本一クレーマー地帯で働く日本一の支配人」があります。
この著者は女性(三輪康子さん)ですが、新宿の歌舞伎町の某ホテルの支配人です。
場所が場所だけに、色々な厳しいクレームが押し寄せてきて、
日本刀やその他のものが顔めがけて飛んできたそうです。
当然、唾も飛んできます。
それに対して、著者の支配人は、毅然と、しかし優しく対応してきたそうです。
【怒り、クレームに対しては、一歩前進し、優しさを返す】
ことで、893及びクレーマーに対応し、歌舞伎町の”ジャンヌダルク”と
称賛されるようになっているとのことです。
新宿に関連し、渡辺謙(俳優)がドラマ化企画&主演のテレビドラマ
「愛・命 〜新宿歌舞伎町駆け込み寺〜」が今冬放送予定との記事がありました。
これは「新宿の父」として称されている玄秀盛氏の活動をドラマ化したもので
ありますが、この方の活動(命を救う)も注目されております。
<参考Web:新宿救護センター所長玄・秀盛>
http://www.youtube.com/watch?v=dtBYimbenSg&feature=player_embedded
#!
<合掌 平成23年10月24日 頓首再拝>
私は気が短くよく失敗ばかりします。 笑
あとで反省ばかりです。
よその掲示板の内容をこちらに記入し、こちらの管理人様(トキさま)には申し訳けございません。
それと伝統さま すみません。
商人
149
:
義春
:2011/10/24(月) 13:32:52 ID:SjZg29/2
テスト
150
:
義春
:2011/10/24(月) 13:37:41 ID:SjZg29/2
>>148
商人様
いや、転載して頂き、有り難うございます。伝統様は良い御文章をお書きになりますよね。
…正直申せば、私は伝統様と本流管理人様をあげつらったりするつもりは一切ありません。特に向こうの管理人様は大変だろうなぁ…と思います。
で、翻って考えてみれば、ひょっと氏は訊け様の面に唾を飛ばず様な事をしてますよね。あの伝統様の御文章は、それ故に、身に染みる想いで、これはどうするか…朝から考えさせられました。
重ね重ね、伝統様には御礼申しあげます。
151
:
商人
:2011/10/24(月) 13:47:28 ID:TCt66b8E
義春様へ
いつも勉強させていただいております。
ありがとうございます。
感謝 感謝 感謝 (ニコニコ)
商人より
152
:
義春
:2011/10/24(月) 13:53:03 ID:SjZg29/2
…とりあえず、私は本流でのひょっと氏の文にはスルーする事に致します。伝統様とさくら様の御文章に色々考えさせられました。お二方には心から感謝申しあげます。
こういった事で長々やっても、論点ずらしに終始して、建設的ではありません。
又、ひょっと氏が如何に訊け管理人様の名を落とそうとしても、神により、神の御心に沿わないから、その悪口はひょっと氏に返るでしょうから。
153
:
義春
:2011/10/24(月) 15:20:36 ID:SjZg29/2
>>151
商人様
本当に有り難うございます。
いやはや、もう恥ずかしくて顔面真っ赤かです、伝統様・さくら様・商人様、有り難うございます。
154
:
「訊け」管理人
:2011/10/24(月) 15:56:51 ID:CARXg1H.
おお、唾面自乾かあ、さすが、伝統さあじやあ。
最近、本流を見れもはんが、伝統さあ。
もう、こちらに来やったもんせ。
大大大歓迎ごあんど。
155
:
八百比丘尼
:2011/10/24(月) 17:55:59 ID:j8iOdie.
「訊け」さま
あなたのブログ、18日から更新されていませんよね。
どんどん真理の言葉を降り注ぎましょうよ。
−−鈴夜 もっと光をーー
《 秋の夜は釣瓶落とし。
うっかり遊んでいると、すぐに暗くなる。
猫は暗い所でも目が利くというが、車のヘッドライトに目が眩んで
非常に危険である。
「訊け」くん、頼むよ。
もっと神の光を! 》
156
:
役行者
:2011/10/24(月) 18:11:17 ID:rnZO.ZDY
訊けさあ〜
鈴夜チャンと、同意見(=^..^=)ミャー
157
:
「訊け」管理人
:2011/10/25(火) 04:23:52 ID:UodBcqiE
>八百比丘尼さま
>役行者さま
ブログ更新の件、心配をおかけしまして誠にすみません。原因はこれ、例
のひょっとこの変に関するものでありまして、法律関係者との対応に時間
を割いてしまったことが要因であります。まあ今考えますと、こんなことに
時間を使用するよりは、雅春先生の御本を拝読する方が余程効果的ではなか
ったかと。今、反省中です。
まあしかし、ひょっと氏ですが、現れてくれませんねえ(笑)
「レッテル貼り」「論点移動」の本流攻撃に加え今回は、「デマ流布」
なんて感じの、デラックスな攻撃です。が、しかし・・・・ホームの本流ですら、
擁護記事は掲載されていない様子ですね(誰か擁護してやれよ、本流w)
もう最後は「敵前逃亡」しか残されていないのか、ああ。
こんな運動じゃあこれ、少なくとも40歳以下の人間は付いて行かないで
しょうね。(ヘタレ過ぎます)
158
:
志恩
:2011/10/25(火) 05:37:24 ID:psrFh/ZU
訊け君へ
八百比丘尼さまも役行者さまもブログのこと、おっしゃってますが、私も毎日「訊け」ブログをチェックしています。
更新されてないので、どうされたのかと案じていました。あちらの伝統さまは、あなたを遠回しに応援してくださるような記事を
載せておられますから、元気をいただいて、どうぞ貴いブログを復活してくださいますように!!
われわれも訊け君のブログに、元気をいただけるので、いつもありがたく拝見して感謝しています。
159
:
志恩
:2011/10/25(火) 06:08:48 ID:psrFh/ZU
伝統さまの記事とは《 忍 》のことです。顔につばのお話。
忍も陰も、樹の毛根のように大事。見えない部分で人の心を生長させてもらえるのよね。
漬け物も、押さえつけられないと、美味しくならない。
電車も摩擦のあるレールがないと前進できない。
お灸も、ちょいと熱いけれど、よくなるためには忍が要る。
そういえば
小林旭の曲にも「忍(しのぶ)」というのがあったような?
160
:
志恩
:2011/10/25(火) 07:30:14 ID:psrFh/ZU
初心者さま、トキさま
136>志恩で、2011/10/23(日)21:50:14に、以下の内容についての質問状を提出させていただきました件のお返事が、まだなのですが、、、
❶【神話(古事記)と天皇を尊重しているから】という理由で、
生長の家教団は、新教連に対する 支援金を打ち切り、生長の家教団から新教連を絶縁・追放したというニュースは、事実かどうか?
❷そのような新教連の教育方針は、間違っていたと思われているのかどうか?
ご存知でしたら、教えて頂きたいのです。
161
:
役行者
:2011/10/25(火) 07:51:27 ID:kmUbezAE
合掌
本流宣言掲示板の笑点ファンさまが久々に、座布団をあげたくなるようなコメントを掲載してきました。
「余生」なんかない!
NEW *(5077) 日時:2011年10月24日 (火) 23時51分
名前:「笑点」ファンさま
>命とは人それぞれに与えられた時間です 。それをどう生きるか 。社会のためにどう使っていくかです。 そして、いよいよ死ぬという時に、この命を受けたことに感謝しながら死んでいけるようであ りたい 。
by 日野原重明 余生」という言葉があります。 日野原さんを見ていると、「余生」なんかはないというのがよくわかります。
命ある限り、谷口雅春先生の「教え」を学び、それを伝えることに捧げきりたいと決意してお ります。
ということで、この人生は神様から預かった人生
「預生 」だから、愛を与える人生
「与生」に 神の栄光を表す人生
「誉生」に でした。
アッパレ!座布団3枚!!
ずっと、板に座っておられたので、板かったと思われます。
失礼!
なにはともあれ、どの板も、ポジティブな方向で磨きあいたいものです。
162
:
「訊け」管理人
:2011/10/25(火) 08:07:28 ID:???
>アッパレ!座布団3枚!!
>ずっと、板に座っておられたので、板かったと思われます。
>失礼!
「不覚にも吹いてしまった」と書きたいのですが、大荒れの予感ですので
止めておきます(笑)
163
:
役行者
:2011/10/25(火) 08:26:06 ID:kmUbezAE
訊けさん!
KYな発言でした(^^ゞ
164
:
八百比丘尼
:2011/10/25(火) 09:25:44 ID:j8iOdie.
「訊け」さま
ブログ更新、ありがとう!
165
:
<削除>
:<削除>
<削除>
166
:
八百比丘尼
:2011/10/25(火) 10:32:56 ID:j8iOdie.
本流の「伝統」さまの「忍」のご文章を拝読して思ったこと。
中国の有名な故事、「韓信の股くぐり」 皆様、ご存知よね。
私のつまらない体験をお話しましょう。
教区の組織にいたころ、自分の意見を絶対に押し通そうとする人がいた。
自分の言うことは全て正しくて、みんなが従うのが当然だと思ってる人。
私は、対策部長という立場だったから、少し困った事態におちいりました。
ひたすら、あっちでもこっちでも頭下げまくってました。
本人は気づいてないの、自分が何言ってるのか。
トランプの国の、赤の女王みたいな人ね。
周りの人たちも、うすうす気づいてはいたけれど、誰も何も言わない。
苦情は全部、私のところへ。
ある日、講習会の前日のリハーサルの時、
ひどく理不尽な言いがかりをつけてこられたわ。
さすがに周囲は一瞬、凍りついた。
私がキレると思ったんでしょうね。
本当なら私、その人の頬っぺた、ひとつふたつ叩いてやってもいいくらいの
状況だった。
大勢の人たちが準備のため、忙しく働いている中、
私、どうしたと思う?
猫っかぶりのもとニセお嬢さまを、なめてもらっちゃあ困るわね。
舞台の真ん中で深々と頭をさげて、
「私の責任です。申し訳ございません。」って大声で言ってやったわ。
その人、ちょっと怯んだ顔で
「いや、別にあなたに謝ってもらいたいわけじゃぁ・・・・・・。」
とか何とか、ブツブツ言ってたけど。
あとで聞いた話じゃ、
「あそこで威張りくさってる女、ありゃ誰です?」って評判になったらしいわ。
不二子ちゃんが後から知って、
「私がそこにいたら、タダじゃすまさなかった。」って怒っていたけど、
いなくて幸い。
正義感の人一倍強い彼女が、その場にいたら、乱闘騒ぎになったかもしれない
じゃないの。
ね、ひょっと氏も相変わらず「訊け」さんやこの掲示板のこと、
小バカにしたような文章、書いていたけど、
結局、そういうことをすれば評判が落ちるのは、どちらか
まともな人間なら分かるわよね。
まだ、つづきがあるけど
それは、また後にしますね。
167
:
トキ
:2011/10/25(火) 10:38:58 ID:hvuI9opE
>>165
すみませんが、スレッドの内容と関係がない事と個人情報が含まれていた
ので、削除しました。ご理解下さい。
管理人 敬白
168
:
役行者
:2011/10/25(火) 10:57:56 ID:kmUbezAE
>訊けさ〜ん
久しぶりのブログ更新の序曲は、幽玄で荘厳な雰囲気から始まりましたね。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65600269.html
#more
是非、皆様、ご照覧のほどを!
169
:
「訊け」管理人
:2011/10/25(火) 11:40:21 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=Gdl8QShHEj0
グランドを整備(当板)してもらい、試合ヤル気満々なんですが、またし
ても本流高校・・・試合会場に来ないのか(笑)
【第一試合】
本 流 高 校 × 傍 流 高 校
先発:ひょっとする 先発:訊け
<展開>
「グランドに来るな!」「ふざけるな!」と啖呵切った本流高校が、傍流高
校投手陣を粉砕する、で、あろう。
傍流・先発訊けは、「変化球(お笑い)は使用せず、全部真っ直ぐで勝負」
を予定。
170
:
うのはな
:2011/10/25(火) 12:01:21 ID:iM0b0bt6
頼りない会社社長 相手の不条理さについて、訂正文、謝罪文を求める
しっかりした社長 相手方の周囲、内側の周囲に対して謝罪文を書いてから
請求書の準備をする
171
:
「訊け」管理人
:2011/10/25(火) 12:10:58 ID:???
本流チアが先に登場?
安心して登場しやんせ、ひょっとすると氏(笑)
172
:
役行者
:2011/10/25(火) 12:15:12 ID:kmUbezAE
訊けさあ〜
ピッチャー!疲れたら、交代するよo(^o^)o
そんときゃ〜変化球でいくね(^_-)-☆
173
:
志恩
:2011/10/25(火) 12:29:22 ID:psrFh/ZU
訊け君
ありがとう!!
ブログ、拝見して、ものすごく感動しているところです。
174
:
商人
:2011/10/25(火) 12:45:09 ID:TCt66b8E
役さ〜ん
<円最高値>メーカー、政府の「無策」批判 !の役さんのコメントよかったですよ!
いつも勉強になります!
175
:
志恩
:2011/10/25(火) 12:54:26 ID:psrFh/ZU
ここは、
うのはなさまという個性派女優と、訊け君という個性派男優が、在籍してる
活気溢れるチームですね(笑)
176
:
役行者
:2011/10/25(火) 12:57:37 ID:kmUbezAE
>商さ〜ん!
どういたしまして(*^_^*)
177
:
「訊け」管理人
:2011/10/25(火) 13:32:30 ID:XbBDPqnU
http://www.google.co.jp/search?q=
生長の家本流&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari
ちなみに生長の家本流杯ですが。。。。
一位 傍流高校
二位 訊商業
三位 本流高校
四位 本流二軍
本流凋落止まらず・・・えっ、訊商業のあの記事以下だ。
一安心。
178
:
志恩
:2011/10/25(火) 14:28:20 ID:psrFh/ZU
うのはなさま
うのはなさまは、訊け君の事が,気になって、気になって、何かと訊け君に言わずにおれないのでしょうけれど、
「ご自分も言われたからだ」と言う理由は、わかりますけどね、
訊け君は、ここのところ満身創痍になって、心身ずたずたに傷ついていて、ブログも1週間も更新できなかったのが、
やっと、立ちあがる気になって起きて来たばかりの身なのです。
ひょっとすると様は、ブラックジョークを言って、訊け君を傷つけたのは、本当の事です。
それを、いま、訊け君は、野球のジョークで返そうと努力しているところです。
伝統様や、笑点フアン様は、訊け君に好意的。山ちゃん1952様だって、ふざけ過ぎだとたしなめながら,訊け君にご自分のブログで
わからないことを教えてあげられたりされて、訊け君に、好意的にされてますよ。
トキ様からQueenBeeママさん、義春様、役行者様、商人様、さくらちゃん、ahope様、皆さん総出で、
訊け君と、うのはなさまの間を、取り持とうとされて心配してくださって、はらはら はらはらされて、皆様が、お二人、両方のことを
気にかけておられて、うのはなさまにやさしい言葉をかけてくださってます。
うのはなさま、本流の方々の事は、大丈夫ですよ。あちらは、強者たちが、揃っておいでですから。
本流というくらいですから、川は幅もあり、流れもすごい。激流ですからね、
ここは、傍流です。緩やかに和やかな手法で流れております。
訊け君のこと、自由にしてさしあげておいても、大丈夫ですよ。
うのはなさまは、他の方には、出来ないすばらしいことをされてます。
皆様がいわれるように、私も、真理の書き込みを期待しています。
179
:
八百比丘尼
:2011/10/25(火) 14:44:21 ID:j8iOdie.
あっら〜、やっぱり野球の試合する気?
プライドの高い優等生を追い詰めるとヤバイわよ。
キレて火ィ噴くかもしれないじゃない。火男だけに。
で、さっきの続き、
生長の家の人たちは、基本皆さん穏やかで良い人ばかりなのね。
でも、初心者さまも言ってらしたけど、中には困ったちゃんもいるわけ。
さっきの人もそうだけど、何か自分が偉くなったように勘違いする人もいる。
もっと悪いのは、自分を正当化するために他人を陥れる人もいた。
人を嘘つきよばわりしてね。
実は、私も一度被害に遭ったの。全く身に覚えのないことで、私を嘘つきと
罵ったのよ。唖然としたわ。
一番ひどい目にあったのは、総連長さん。正月の朝から延々と電話で
嫌がらせされたそうなの。もう彼女半泣き。
これじゃ後、役職に就く人いないわよ。
そしてその人は、何がキッカケになるか分からないけど、突然キレるタイプ
だった。
会議中でも起爆剤のスイッチが入ると、ドッカ〜ンって、わめきだすの。
私、こっそり「人間地雷」って呼んでた。
うっかり踏み込むと、ふっ飛ばされる。あとには負傷者の山。
何か、幼少期に心に傷を負って、それが原因じゃないかっていわれてたけど、
周りの人間は大変だった。
不二子ちゃんなんか、何回ふっ飛ばされたか。
危険だから近づくな。って言ってるのにノコノコ入り込んでゆくの。
戦場カメラマンみたいね。
まあ、そういう問題のある人たちを放っておく教区も悪いと思う。
さわらぬ神に祟りなし。を決め込んでいるのかもしれないけど、
そういう人たちのせいで、生長の家を嫌って辞めていった人もかなりいるの。
私が教団を辞めたのは、もちろん今の総裁のやり方と、ご兄弟や親族に
人でなしな仕打ちをしたことに怒ったのが、一番の理由だけれど、
こうゆう人たちが「生長の家」人です。って大きな顔をして威張っていたことに
幻滅したってのも少しはあるわね。
でもね、因果くらまさず。って言うでしょ。
自分が他人にひどい事をしたり、言ったりした事は、やがて自分に
返ってくるでしょう。
この世では逃げおおせても、必ずどこかで・・・・ね。
−−鈴夜 龍の子太郎ーー
《 ちょいと異界へ行って、友人のドラゴンの背中に乗って遊んできた。
ドラちゃんは、いつもは手に龍玉(ドラゴンボール)を握っているが、
今回は何故か野球ボールを持っていた。
なんで?と訊いたら、今年はドラゴンズが優勝したからお祝いだ。
と言っていた。
でも本当は、飛んでる途中でうっかり落として、人間たちに
7個集められたら困るからだ。
ドラゴンは火を吐くと思われているが、彼はとてもおとなしい。
実は、ドラちゃんが火を吐く時は、この世界が終わる時なんだ。
人間たちよ、彼を怒らすなよ。 》
180
:
さくら
:2011/10/25(火) 15:38:13 ID:QuLrhjMg
本流管理人さまって、ここ、ご覧になってますか?
さくらは、こっちでもいい子にしてませんでした?
さくらは、雅宣派、ではないですよ、誤解無きように。
(しいていえば、反セクト派、です。)
色々基準が分からないですが、
ご配慮下さいますように。
181
:
役行者
:2011/10/25(火) 15:39:24 ID:kmUbezAE
実は僕も怖いよう〜(>_<)
本流高校と試合したくないよう/_;)
無条件に負けちゃお(*_*;
182
:
きけ(笑)
:2011/10/25(火) 16:19:38 ID:lH9TEtpk
なになに(笑)さくらマネまで本流でなにか書かれたってこと?
読みてぇ(笑)
183
:
「訊け」管理人
:2011/10/25(火) 17:05:10 ID:l8v59LII
>女将さん
いろいろお気遣いくださり、ありがとうございます。ちなみに今も、
日南海岸からお送りしております。
>役投手
役先輩、オイが投げもんで安心しやんせ(笑)しがらみの無いオトコの投げる
「 内 角 攻 め 」 真っ直ぐ一本で充分でごあんど。
とは申せこれ・・・メンドウですよねホントw
>さくらマネ
事情がよく飲み込めないけども、なにか書かれたならばこの「本流対策室」
頼りになり申す。
なんなら先発ピッチャー、おはんでもよか。
184
:
役行者
:2011/10/25(火) 18:19:22 ID:kmUbezAE
>訊け投手
格好良い(*^。^*)
9回の裏まで完投!お願い(>_<)
メンドウだけどね(;_;)/~~~
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板