したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女子会 板

503役行者:2011/11/22(火) 07:42:48 ID:S5/tP/FA
 
 合 掌

 a hope 樣

 試験の合格必勝をお祈りしております!

            敬具

504八百比丘尼:2011/11/22(火) 11:49:33 ID:j8iOdie.

  【Queen bee 】 開店

 皆さま、戻りました。お店、開けま〜す。

 a hopeさま、お勉強大変でしょうけれど、
ちょっと息抜きに寝る前の一杯、飲みに来てね。
ボジョレーヌーボー、入りました。

さくらちゃんとかぴばらさまは、どうしたのかしら?
早く来ないと、おみやげのお菓子なくなるわよ。

志恩(はちみつ豆腐)さまも、お酒よりは甘いものが良いでしょう。

鈴夜は帰る途中、とってもステキな猫屋敷を見つけてしまったの。
蔦のからんだ出窓の沢山ある、いい具合に古びた洋館よ。
そこで遊んでいるわ。
そのうち戻ってくるでしょ。


        −−猫国  川端鈴成ーー

《 結界の長〜いトンネルを抜けると、猫国だった。
  夜の底で猫たちの目が光った。

  駒猫と妖猫がこちらを見て、笑った。
  出窓では、仔猫たちが楽しげにじゃれ合っている。
  比丘尼とはぐれて、ついフラフラと屋敷の中に入ってしまった。

  オレはここで、「島村」という名前で呼ばれた。

  一体、どれほどの時が流れているのだろう。
  ここでは時が止まったり、飛び去ったりしている。

  ん〜?何か下界から良い匂いが漂ってきた。
  あっ!比丘尼がおつまみのイカ、炙ってる。
  すぐ帰る!すぐ帰るから!
  駒猫さん、妖猫さん、離してくれ。

  え?違います、違います。
  オレはファッションセンター「しまむら」の
  社長じゃありません。 》

505はちみつ豆腐:2011/11/22(火) 12:45:58 ID:psrFh/ZU
QueenBeeママ

おかえりなさ〜い。鈴夜ちゃん、島村ちゃんなんて呼ばれてたの。ゆかいだね。
あれあれ、a hopeさんと、すれちがいだよ。ママのこと、ずっ〜と待ってたんだけど、
待ちくたびれて、出かけちゃったんだよ。
ahopeさん、ママが帰って来たから、試験勉強の合間があったら、ちょっとでもいいからさ、
ママのお店に顔だして。

ママ、私が甘党だって、覚えてくれてたんだね。ありがと。お菓子のおみやげ、うれしいよ。

506さくら:2011/11/25(金) 14:03:52 ID:T/77sMGw
「女子会のみなさまへ

前略

美しい森から戻りました、

不思議ですね。
長い旅から戻ると、
日常のなかに帰った自分の方が、
しばし異邦人になったような、感覚になります。

旅へ出る前に注文した本が届いていました。
それを手にすることで、
また日常へと戻る感覚の手がかりとします。

旅の途中にみた瞬時刻々と姿を変えていく自然の景観に、
世界はわたしの拙い言葉で語るにはあまりに美しすぎることを感じて、
ただ感動がこころを打つままに、自然にゆだねていました。

いま、言葉を尽くして語ろうとするものに溢れているいつもの日常に戻ると、
ふとした時に自分の心が、静謐な森に戻っていくのを感じます、

人を拒む様に妥協のない峻厳さと、
全てを受け入れてなお、矛盾のないほどの寛容な森に抱かれている、
自分は一人の旅人にすぎないことを思い出すために、
再び美しい世界に打たれて沈黙するために、
これから、こんな風に、心の森の旅を続けるような気がします。

…つまりですね、
旅の余韻が、まだ、身体に、ひどく、残っているのです、



では、またの、再会を。

                          さくら」

507八百比丘尼:2011/11/25(金) 17:33:05 ID:j8iOdie.

  【Queen bee】  

 さくらちゃんてば、戻って来たと思ったら
うちの店、素通りしていったわ。
このところヒマねぇ。
ショウシンシャウエル博士は実験室にこもったままらしいし。
a hopeさまは試験勉強中。
「訊け」カントクもOBの役行者さまも商人さまも、花金なのに
お忙しそうね。

温泉好きのかぴばらさまも、まだ帰ってこないのね。
ところで、「テルマエ・ロマエ」ってご存知かしら?
古代ローマと現代の日本を行き来する、温泉物語(マンガ)
だけど、もしかしたらかぴばらさまも気に入るかも。

そろそろクリスマスの飾り付け、始めようかしら。


      −−鈴夜 同窓会で龍神と再会ーー

《 志恩教頭先生から龍の話がでたので。
  この前の同窓会では、仲間のお祝い事があった。
  当日は朝から大雨と大風で、どうなることかと心配したが
  祝宴の時にはウソのように晴れ上がった。

  気がついたら隣の席に、学級委員だった龍神が座っていた。
  あんまり急いで来たので空が荒れたらしい。

  祝辞の言葉は、
 「大雨で全て清め終わり、地固まってまことによろしい。」
  と、真面目くさってしゃべっていた。 》

508「訊け」管理人:2011/11/25(金) 17:38:05 ID:l8v59LII

>女将さん

 今日は珍しく、街には出ずに読書しようかと(笑)「もう、どうした!?俺」
なんで明日は雨でしょうが、『生長の家四十年史』・・・これを拝読予定です。
楽しみです。

509役行者:2011/11/25(金) 19:01:35 ID:pYouf3JA
>八百女将 さま
>訊けさあ!

晴耕雨読・・・うん(*^_^*)

呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャーン・・・OBでゴジャルヾ(^v^)k

 ワイも壺のなかに、閉じこもりキリだけど、温泉には行きとうゴジャルo(^-^)o

 温泉にて、またまた、グイッと・・・ヒク(;_・)

 ハックション(>.<) 
 壺に戻りたくないよう・・・(/_;)

510さくら:2011/11/25(金) 19:16:44 ID:rtDYpBEY
『比丘尼ママへ

おみせ、寄らずに帰ってごめんなさい、
しばらく、アルコールは、ひかえよ、と思って。
いろいろ旅のはなしを聞いて欲しいけど、

それは、また、いつか。

お土産ドアにかけて、おきました。
8種類のソルトセット。
世界の塩、楽しんで、ください。

さくら』

511商人:2011/11/25(金) 21:02:18 ID:2mcfASLw
>女将さ〜ん

【Queen bee 】 開店 まってました!


女将さん、おかえりなさ〜い!

このところ商いが忙しくて遅くなりごめんなさい。

> オレはファッションセンター「しまむら」の
  社長じゃありません。 


笑 笑 笑  ウケましたよ。

商人

また、めずらしいお酒飲ませてくださいね。

女将さん、熊本にお肌にいい、ヌルヌルのいい温泉がありますよ。
 ニャンコ先生とごいっしょにいかがですか。

その時はご案内いたしますね!

商人

512かぴばら:2011/11/25(金) 21:53:20 ID:TjlpqfpM
こんばんは 皆様!
お久しぶりでございます。

九州に行ってまいりました。息子の試合を見に・・・。

2ラウンド目に見事ノックアウトされ玉砕!!担架で運ばれていきました(涙!!)

デビュー戦は厳しかった。私は自分のことのように痛かったです。でも来てくれてありがとう。又頑張る!ですって。男って戦いたいものなんですかねえ。

私にはわからない世界です。打たれすぎてバカになってしまわない内に卒業してほしいものです。

さて、よく考えると私は自分のつらさをどうしたらよいもんかと助けを求めて、ここのトキ様のおうちに勝手にやってきてしまったのでした。

小さな支部でしたが、ひとつ消滅させてしまい(支部長だったので)、会員をやめ、それでも捨てきれず聖使命会員を教化部扱いで、細々続けて、ほんと中途半端な奴です。

最近はここの皆様の良いお話もなかなか自分の心に入ってこなくなってしまいました。最近一番感動したのはブータン国王が東北の子供達に、「貴方達は龍をみたことがありますか?私は見たことがあります・・・」と龍の話されたことと、本流の伝統さまのブータンで骨をうずめた日本人のお話でした。

ここには、とても沢山の立派な方がみえるので、下々の私はもう引っ込んで、ゆっくり見るほうに専念しようと思います。生命の實相輪読会も少しずつ始めてみようと思います。又元気になったら冬眠から覚めたみたいに(カピバラって冬眠するのかしら?)でてきますね。

後、初心者様、さくら様、私もフラワーエッセンス使ってますよ。たまに・・(笑)これを探し続けたエドワード・パッチ博士は素晴らしい人です。細菌学の功績があり、世に認められていたのに全てを捨てて、より安全で万人に効く薬を求めて放浪のような旅を続け、一文無しに何度もなりかけますが、神様のお仕事だったのか、いつでも不思議に助けられて、新しいエッセンスを創り上げるのです。ホメオパシーと一緒で効果のほどはわかりませんけど・・・。きっとパッチ博士には、草木の妖精が見えたのではないかしら。


a hope 様、試験頑張ってくださいね。いつも応援しています。

514「訊け」管理人:2011/11/26(土) 08:17:12 ID:snP.vX5s

>トキ管理人さま

 この513の投稿文章を拝読しますと、雅宣総裁追放に向けた強い熱意を感じる
ことが出来ません。なんらかの処置を施さぬと本流復活運動がテイタイしてし
まわぬか、そんな危惧お抱きます。ご英断を下されますよう、平に申しあげるシダイ
です。

515トキ:2011/11/26(土) 09:27:07 ID:RGUgIDag
>>514

「訊け」管理人様

 いやー、寝過ごしていました。しかし、不況のためか、投稿はたまにありますね。
こんな投稿をするぐらいなら、やはり生長の家の存在をここで知って欲しいと思います。
 ほんと、御教示には深く感謝申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人 敬白

516「訊け」管理人:2011/11/26(土) 09:56:15 ID:W9ebvJaY

>トキ管理人さま

 ご慧眼に感謝いたしまんもす。

517さくら:2011/11/26(土) 12:36:52 ID:rtDYpBEY
訊け監督。

監督の信仰で、
さくらに、エルメスのバック、こい、とだけ、
祈っていてください。
監督の祈りのチカラを、
さくらは、信用しています。

518さくら:2011/11/26(土) 12:51:37 ID:rtDYpBEY
かびばらさま〜

お久しぶりです!
またお話聞けるの、楽しみにしてます。

フラワーエッセンスは、花の波動を、感じます。
はじめて作りたてを、試したとき、すごく強烈で、
周りの景色のオーラや、空気も、
きらきら輝いて見えたのを覚えてます。

息子さんの闘う姿を、母として見守るかぴばらママなのですね、
母は、やはり、つよし、ですね。

519「訊け」管理人:2011/11/26(土) 14:57:14 ID:UodBcqiE

>かびばらさま

 私が生まれる少し前まで、ナントまだ「夜這い」の習慣が生きていたとい
う、そんな野蛮な地・九州へようこそでありました。しかしあれですか、息
子さんは残念でした。まあ九州勢、「相手に手加減しないこと」を「礼儀」
とされ教育されております。その上「ほぼ脳みそまで筋肉」みたいな奴、
予想以上に多くて困ります。都会の方には野蛮に見えたかもしれませんが、
ぜひお許しを。


>さくらマネ
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || エルメス   。    ∧_∧  いいですね!
          ||   来い!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 「エルメスのバット、こい」
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

  ↑ 我が想念の使者たち

520八百比丘尼:2011/11/26(土) 15:21:14 ID:j8iOdie.

【Queen bee】
 
 かぴばらさまは九州に行ってらしたのね。
冬眠なんて言わないで、時々は顔を見せて下さい。
私も去年、支部つぶしちゃったし。
誰も私の後、支部長になるの嫌だって逃げるんだもの。

ところで、宇宙の始まりは137億年前、
ちょっと前には120億年前、
30数年前には、200億年前、といわれていたらしいわね。
これからも変わるかもね。

ヒトが言葉を持ったのは、1万年前、
文明を持ったのも、意識が芽生えたのも同じ頃。
紀元前8000年ね。すご〜く最近のことじゃないの。

FOXP2 という遺伝子が、ヒト(チンパンジーや鳥やウサギなど)には
備わっていて、この遺伝子がないと言葉は使えない。
神とはFOXP2だ、という人もいるようです。

コトバは神なり。
じゃあコトバ以前には神はいなかった?
まさかね、本気でそう思っていたら宇宙はとっくに消滅しているでしょう。



        −−鈴夜 ルイ・ヴィトンで昼食をーー

《 旅行中、ルイ・ヴィトンの立派なビルの前を通った。
  ウインドウには、かの有名な船旅用の巨大なトランクが
  飾ってあった。
  ブランド品の知識のない比丘尼は、ウインドウを覗き
  さっきコンビニで買った、からあげクンを齧りながら呟いた。

  「ふうん、でっかい棺おけ 売ってんだ、ここ。」

  「猫に小判」という失礼な言い方はやめてもらおう。
  これからは、
  「比丘尼にヴィトン」という諺に変えてくれ。

  化け猫にもFOXP2遺伝子はある。(たぶん) 》

521かぴばら:2011/11/26(土) 20:28:50 ID:TjlpqfpM
皆様 有難うございます。

九州もんは強かったです!!しかし琉球の血を引く彼も不屈です。薩摩隼人に負けぬよう、鹿児島にてこれからも日々がんばるようです。

私は体調不良もあり、休養しますが、時々遊びにきてよいですか?ママか紫恩さまのつくられた「命のスープ」をリクエストしたいなあ。とびっきりのを待ってます♡

522かぴばら:2011/11/26(土) 21:00:03 ID:TjlpqfpM
ごめんなさい志恩さまでした。いつも失礼いたします(ペコリOrz)

523志恩:2011/11/26(土) 22:16:12 ID:psrFh/ZU
かぴばらさま

おかえりなさ〜い^^
先日から、かぴばらさまが、九州へ息子さんの試合を観戦しにいらして帰られたご文章を拝見していて、息子さん、負けちゃったって、ききましたから、
なんてお声をかけたらよいやら、私がかぴばらさまだったら
どのように自分の息子や自分を励まして生きていくだろう、などと考えていました。
迷っていたら、かぴばらさまの方から、お声をかけてくださって、うれしかったです。
「命のスープ」作りましょうね。
でも、息子さんは、こころの強い人で、ほっとしました。不屈の血を引いているのね。鹿児島でこれからもがんばるそうで、たのもしいですね。
スタートしたばかりですから、これからですものね。
生長の家関係では、清水智信さんがWBA世界王者になったそうですが、
私は、内藤大助さんの人柄がすきで、内藤さんの試合のときは,テレビで観戦してましたが、内藤さんは、引退されたんですよね。
かぴばらさま、また少し休憩されるのですか。
a hopeさまが、今、試験が近ずいたという理由で、お休みなので、ママもさびしがってます。
また、少ししたら、時々いらしてくさいね。

524志恩:2011/11/26(土) 22:20:53 ID:psrFh/ZU
×時々いらしてくさいね
○時々いらして下さいね

525「訊け」管理人:2011/11/27(日) 09:25:34 ID:UodBcqiE

 教頭先生のチャーリー浜ぶりに、爆笑する私です。

526志恩教頭:2011/11/27(日) 09:56:27 ID:psrFh/ZU

訊け監督のエルメス・バットのほうが、つぼに はまりましたよ。

527a hope:2011/11/27(日) 11:58:16 ID:kcv2QXTk

みなさな、こんにちは

試験勉強中の a hope です。
わたしは、人を批判するのは嫌いです。
というよりも、自分自身のために、できればしたくはありません。
ですが、わたしは雅宣先生のことも、心優しい生長の家の信徒のみなさまのことも、
心から愛しているので、その愛と感謝の気持ちを込めて、これから、
正直に自分の意見を述べさせていただきます。


わたしは『生長の家政治連合と「今の教え」を考える』の板さくらさまのご意見に、
ほぼ同意します。

わたしも、信仰に組織はそれほど必要ないと思っています。
そして、わたしが今、一番重要だと思っていることも、さくらさま同様、
生長の家の信徒の一人ひとりの信仰心に対する自覚なのだとも思っています。

ですが、たぶん、わたしとさくらさまの考えが異なる点は、わたしの場合、
その信徒の中の一人に、雅宣総裁先生も入れさせていただいているということです。

雅宣先生は、「生長の家」の総裁でありながら、聖典「生命の實相」を、
全巻読んでいらっしゃらないようですね。
そして、理解もされていらっしゃらないようですね。

だって、「生長の家の教え」の大前提の、「天地万物との和解」をなされていませんものね。

この事実を知った時、「生長の家」の新入生だったわたしは、
天地がひっくりかえるほどのショックをうけました。
そして、すぐに退会させていただきました。

ですが、これは、いまだに信じられない、とても不思議なことなのです。

わたしは、雅宣先生のことだけを不思議に思っているのではありません。
そのような方を総裁先生として中心帰一されている
「生長の家」の信徒の方々のことも不思議に思っているのです。

なぜ、「雅宣先生がおかしい」と気付かれないのでしょうか?
それとも、気付かれているけれども、日時計主義を貫かれているのでしょうか?

そうなのでしたら、さくらさまのおっしゃるように、そのまま、雅宣先生のご方針のまま、
「生命の實相」も「聖経」もない組織の中で、環境問題なり、グループ活動なり、
救済なりに取り組まれていかれれば、それが、よろしいのではないかと心から思いますし、
それが、その方の魂のベストな選択なのだとも思います。

ただ、わたしが、どうしても我慢ができないことは、
そのような「真の生長の家の教え」が全くない組織が「生長の家」の名称をこれからも、
名乗られていくかもしれないということなのです。

わたしにとって「生長の家」は、「生命の實相」そのものなのです。
「生命の實相」の神殿のないところは、絶対に「生長の家」ではない
そう堅く信じています。


「生長の家」には、雅春先生だけではなく、「真の生長の家の教え」を引き継がれた先生方、
がたくさんいらっしゃいますよね。
たとえば、わたしの短い信仰歴でも、清超先生はじめ、輝子先生、恵美子先生、
藤原敏之先生、吉田國太郎先生、榎本恵吾先生、服部仁郎先生などの名前を、
挙げさせていただくことができます。
どの先生方も、それぞれご自分のお言葉で「教え」を伝えていらっしゃいますが、
ちゃんと「生長の家の教え」になっていますよね。

その証拠が、数々の奇跡の体験談なのだと思います。

わたしにとっては、そのような奇跡が当たり前に起きてこそ「生長の家」なのです。

だから、わたしは、奇跡が起きない「生長の家」には全く興味はありませんし、
これからも信仰していくつもりはありません。

つづく

528a hope:2011/11/27(日) 12:08:22 ID:kcv2QXTk

つづき

では、なぜ「今の生長の家」には昔のような奇跡が起きないのでしょうか?
このことも、ずっと前から、考えていたことですが、わたしは、
数日前にそのことに気がつきました。

それは、今の総裁、雅宣先生ご自身、そして、その周りを取り囲む方々が、
天地万物との和解をなされていないからなのだと思います。

学ぶ会さまにせよ、ときみつる会さまにせよ、失礼ながら、この和解をなされなかったら、
「生命の實相」を聖典として、どのように正しく「生長の家の教え」を伝えられたとしても、
昔のような奇跡は起きないのではないかと、拝察させていただきます。

だから、和解されないままですと、「生長の家の教え」を伝える組織としては
あまり意味をもたれないのではないかと思われます。

だからといって、もし、さくらさまの考えていらっしゃるような、
「生命の實相」も「聖経」もない組織が、「生長の家」という名称をこれからも名乗られて、
活動を続けていかれるのであれば、それは、最終的には「真の生長の家の教え」が、
どのようなものなのかわからなくなくしてしまう、
という最悪の結果を招くことになってしまうと思います。

ですが、はたして「真の生長の家」の信徒のみなさまのなかに、
そういう結果を喜ぶ方たちが本当にいらっしゃるのでしょうか?


新入生が生意気なことをいいまして、大変申し訳ありません。
ですが、わたしは、「新生・生長の家」で、
先輩方と一緒にたくさんの「生長の家の奇跡」を起こせる日が来ることを、
夢見て、毎日祈っているのです。

先輩方が、この問題を「生長の家の教え」に従い、一日も早く円満に解決してくださり、
大調和のもと「真の生長の家」を取り戻して下さる日を、首を長くして待っているのです。
だから、何度でも言わせていただきます。

わたしの尊敬する「真の生長の家」の先輩方、どうぞ、よろしくお願いいたします。



それから、わたしの大切なこの掲示板のみなさま

すみません、試験勉強中なので、なかなか書き込めませんが、
この掲示板のことはいつも拝見しています。そして、みなさまのことを、
いつもたいへん愛おしく思っています。

応援ありがとうございます。 ベストを尽くします!

529さくら:2011/11/27(日) 14:03:38 ID:rHucuRto
a hopeさま

あなたの率直な意見に、わたしは、いつも、感謝しています。

たいてい宗教の中で体験したのは、
自分と違う意見は、無視か、排除ですから、
掲示板においても、同じことを、感じていることが、
あるのですね。

余談ですが、カルトスパイの方は、
なぜトキさまに、告白したかを、わたしは考えました。
その方の事情は知りませんけど。
わたしは、ある方にこころ開いたのは、
信仰者として、尊敬できる愛を感じたのだと思ってます。


時間ないので、あとで考えを書きますが、
一点だけ、良いですか。
わたしは、現教団は、名前を変えて活動されることに、
賛成です。
中にいる方は、生長の家の信仰を持っていて自由です。
しかし、雅宣総裁の方針による運動は、
名前を変えることが、お互い良いと思っています。
変えて欲しいです。

またお時間あるとき、書きます。

a hopeさん、今日は日曜で、出てこれませんか?
遅いランチ、いかがですか?

試験勉強中ですね、
また語りましょう。

530ももんが:2011/11/27(日) 18:29:04 ID:XXCuaQns
>>527

a hope様へ

a hope様、お久しぶりで、ございます。いつも、ありがとうございます。合掌。

突然、女子版に、お邪魔いたしましたのは、チョト、a hope様の御文章に気になる箇所が、ございましたので、失礼とは、思いつつ、再投稿させてもらいます。

>>雅宣先生は、「生長の家」の総裁でありながら、聖典「生命の實相」を、
全巻読んでいらっしゃらないようですね。>>


上記の御文章です。

何故なら、雅宣先生は、頭注版『生命の実相』を編集する時、雅春先生のお手伝いをして、『生命の実相』全巻読まれているのです。

そのことは、頭注版『生命の実相』のはしがきに、名前は、伏せてありますが、書いてあります。

私の母などは、そのメンバーの名前も知ってます。


以前、私も、掲示板に書きました。


失礼ですが、a hope様は、上記のお話は、どのような、経緯で、聞かれたのでありましょか。

よろしければ、教えて、いただけますで、しょうか。


解らなければ、それでも、大丈夫です。


いつも、ありがとうございます。

お忙しいのに、試験頑張ってくださいませ。

お邪魔いたしました。ありがとうございます。合掌、拝。

531a hope:2011/11/27(日) 19:08:11 ID:kcv2QXTk

ももんがさま

そういえば、たしか、雅宣先生が中学生だった時に、
頭注版『生命の実相』の編集のお手伝いをされたのでしたね。

>>雅宣先生は、「生長の家」の総裁でありながら、聖典「生命の實相」を、
全巻読んでいらっしゃらないようですね。>>

という、発言は取消させていただきます。
わたしの思いこみでした。

雅宣先生に対して、大変失礼なことを言ってしまいましたことを、
心から、お詫びいたします。

本当に、申し訳ありませんでした。

ももんがさま、ご指摘ありがとうございました。
そして、試験の応援ありがとうございます。

ももんがさまの毎日の書き込み楽しみにさせていただいてます。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

532ももんが:2011/11/27(日) 19:44:26 ID:XXCuaQns
>>531
a hope様へ


a hope様、お忙しい中、お返事、ありがとうございます。合掌。


そうですか、良かった、頭注版作成メンバーの中には、有名な方もいるようです。

お名前は、勘弁下さい。

では、a hope様も、お風邪など引きませんよう、気をつけて、試験頑張って下さい。

a hope様が、幸せで、ありますように。ありがとうございます。

533SAKURA:2011/11/28(月) 00:18:50 ID:zrpEHTE.
ももんが 様へ…                      No.1
>女子会 板530

合掌  ありがとうございます…。
前略しまして…私もある方が「初心者様」ですが…役職(校長)の方のようですが…
以前?「生命の実相」は、読んでいません〜〜そのような投稿されていましたが…。

さて…「生命の実相」現代40巻  初版 昭和37年5月5日です…。
更に…【第1巻の部分で…頭注版】の事でしょうか?

■日本教文社で最も携帯に便宜な大きさと柔かさを持つ……云々
さらに今度、頭注を付し、新仮名遣いを採用し終戦以来歴史的仮名遣いを習った事のない、年齢層の為にも解りやすい形で出す事にしたのが本書である…。
頭注は中学生6人に本文を読んでもらい、意味の解りやすい形でしるしをつけてもらって、
……云々

さて…この計算からまいりますと   昭和37年…西暦1962年ですネ!
現在…2011年これから換算しますと…48年前…
現在…総裁先生は…○○才これは…逆に計算しますと 11歳です…。
確かにこの年齢…早生まれですと?12月は……?如何でしょうか……?
それに…編集に当たられた…これが事実でも?
果たして此の“中学生?”であられたかも判断しかねますし…
「小学校6・5年…」となりますが…?此の方が、濃厚ですが…?
更にその前に…編集してまいりますので…かなりの若かりし年齢ではなかったかと?
推測します…。読む〜読まない〜は問題外に判断します…。
(少し?ショックな表現ですネ……!)          
              <続く>        No.1

534SAKURA:2011/11/28(月) 00:20:34 ID:zrpEHTE.
              <続く>          No,2
■ももんが様の投稿…女子会 板530>
<何故なら、雅宣先生は、頭注版『生命の実相』を編集する時、雅春先生のお手伝い
をして、『生命の実相』全巻読まれているのです…。>
これを…逆に相手方が…資料(裁判)として活用しますと?どのようになりますか?

信者としては、「生命の実相」いらない〜〜!!と…役職かしら〜ンと思います?
「初心者(校長)様」はおっしゃいましたし(以前)…現在は定かではありませんが…。

此処に誇示される事は…「モモンガ様」の立場は察しますが…
他の…“答弁”でも…そのように感じます…。
これにて…自由なる討論性…無くなるのでは…?ないのでしょうか?
【〜〜〜〜宜しいです…】当に…御自分は○○という立場を??
誇示されていらっしゃる様にお見受けしますが…?

もう少し【柔らかなる表現】如何でしょうか…?【自由に発言できる場・雰囲気…】
この体制が…現在の【生長の家…】の結果になったのではないのでしょうかと思いますが?
現状の対立性…どうして生じるのでしょうか??

私はあくまでも「大調和の生長の家…」その根本を深く“想念”致します…。
そして、それは【ゆるぎのない想念であり潜在意識】にしっかりとインプットすべきと、
思うモノですが…? 如何でしょうか……?
PS;
ももんが様の名前…可愛らしいイメージ(失礼と存じますが…申し訳ありません。)
ふと!ふと! 遠いいにしえ?あの晴天の時…総本山“蛇の目傘”を…
添えられていた光景〜〜♫〜〜思いだします…。          
  **大変失礼なる文章申し訳ございません…。          再合掌

535さくら:2011/11/29(火) 17:49:45 ID:aIttHZfY
【Queen bee 】
こんばんは〜
比丘尼ママ

ちょっと早いけど、今日は飲みに来ました、

ここはいつ来ても、あったかいお店ですね、ママ。
ジンジャー入りワイン、
…なんて美味いだろ、これ。
ほんと癒される〜
ママの前では、いつも、
バカな娘になった気分です、ほんと笑。

わたし、大王のしイカ製菓、前会長、笑、鈴夜さまの、愛人になってもよかですか…

…いえ、決して、ブランド店、店ごとってのが、目的じゃないですよ、
仕方ないんです、惚れちゃったんだもん、

536八百比丘尼:2011/11/29(火) 19:52:21 ID:j8iOdie.

  【Queen bee】

 あら、いらっしゃい。
ごめんね、バタバタしてて。
いえね、鈴夜が借金したってんで、こわいおニイさんたちに
追っかけられてね、タコ殴りされてタコ壺に押し込められて
海に沈められそうになった所を、友だちの龍神くんが通りかかって
助けてくれたの。

隣に座っているのが龍神くんよ。
渋くていい男でしょう。

え、鈴夜?
奥でよっちゃんイカ、袋に詰めるお手伝いしてるわ。

さくらちゃん、悪いけど、L雌(えるめす)もグッチ裕三もカルガモも
あきらめてね。

537さくら:2011/11/29(火) 20:21:38 ID:aIttHZfY
ママ、…惚れたオトコとなら、よっちゃんイカも、わるくないか、

じゃ。鈴夜さまのお隣で詰めましょか、

一緒に見るのは、じごく、じゃなく、妖界、ね。

538かぴばら:2011/11/29(火) 21:11:50 ID:TjlpqfpM

限りなく優しいママありがとう。

元気玉もらって、かぴばらはスーパーサイヤ人になれそうな気がしてきました。

その前にすーぱー野菜人にならなくちゃいけないけど・・・。

539さくら:2011/12/01(木) 07:16:48 ID:TRz6/ppE
  【Queen bee】ドアノブ
「ママ、かぴばらさん、みなさん、差入れです。
煮りんご入りの、お稲荷さん、作りました。
これ、意外に美味しいです。
うっすらピンク色なのも、かわいいです。
りんごは、免疫力をアップさせます。
食べてください。
a hopeさまも、試験がんばってください。
では良い一日を。」

540八百比丘尼:2011/12/01(木) 08:31:59 ID:j8iOdie.

 【Queen bee】

 わあ、さくらちゃん。
差し入れ、ありがとう!

台湾みやげにもらった、「東方美人茶」 入れるわ。
熱いの一杯飲んで、温まってから仕事に行って。

541さくら出勤:2011/12/01(木) 09:16:44 ID:fQ4SWRY.
ママ、八方美人茶、ありがとう〜、
…え、東方美人茶ですか、

からだ、あったまりました、今日もがんばるぞ、

では、行ってきま〜す!

542八百比丘尼:2011/12/01(木) 13:44:14 ID:j8iOdie.

  【Queen bee】

 やだわ、気がつかなかった。
いらっしゃいませ。
実は今ね、前に初心者校長の話に出てた、ロラン・バルトについて
読んでたの。
ロラン・バルト(1915〜1980)
むずかしいわ。写真がハンサムだったから、つい手に取ってみたんだけど。

ロラン・バルトは、病弱な子供だったのね。
サナトリウムで療養中に、多くの本を読んだんですって。

彼は社会における文学的エクリチュール(文字で書かれた文学言語独自の
性質)の役割と特徴とは何か。
と考えたらしいわね。
パロール(話し言葉)とエクリチュール(書き言葉)
??? う〜む、私の頭では理解できんわ。

でも彼は、音楽(ピアノがとても上手)や演劇、映画(ある作品に出演してる)
にも、とても興味を持っていたそうよ。

ロラン・バルトの愛 というテーマで
『恋愛のディスクール・断章』(1977年)が紹介してあったわ。
その中の「想像界からの追放」に収められた一節。
【恋愛の喪において愛の対象は死んでもいないし、遠ざかりもしていない。】

パリのサンジェルマン・デ・プレにある「カフェ・ド・フロール」が彼のお気に入り
ここは、サルトルとボーヴォワールが書斎代わりに使っていた店ね。
文学者や著名人が集うサロンだったの。
今は、ソニア・リキエル母娘が常連だそうです。

彼はシェルブールで生まれたそうよ。
シェルブールといえばこれでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=17A0fN8NJi0




      −−鈴夜 マカオでおかまにおこられるーー

《 へえ〜、何だか急に本なんぞ引っぱり出してきたな。
  むか〜し買ったきり本棚に並べてあったプルーストの
 「失われた時を求めて」だと。
 
 ゲゲッ!超ぶ厚い4冊組。
 足の上に落としたらケガするぞ。しかも字細かい。

 アハハ、無理無理、比丘尼には800年かかっても絶対、読みきれんな。
 何なら賭けてもいいぞ。
 途中で投げ出す方に100円!

 ああ、ごめんなさい。もうギャンブルはやめます、やめますってば。
 そういえばラスベガスでスッカラカンになって
 ネバタの砂漠で行き倒れてる時、商人さまのキャラバンに助けられて
 日本に帰れたんだっけ。

 
 菩提樹のお茶に浸したマドレーヌで昔を思い出すように
 煮干のダシで作った味噌汁をごはんにかけた時
 過ぎ去った昭和の食卓がよみがえるなあ。 》

543八百比丘尼:2011/12/04(日) 14:50:20 ID:j8iOdie.

  【Queen bee】 

 さっぱりお客さんが来ないわねェ。
寒くなったから皆さん、お家から出ないのかしら?
せっかく おでん、いっぱい作ったのに・・・・・・。

そうそう、金曜日にね不二子ちゃんとムーミンママの家に
行って、雅春先生の「古事記と日本国の世界的使命」
の輪読会をしたの。

ムーミンママ情報。
教区ではもう「生命の實相」の一部と「甘露の法雨」の在庫が
ないそうよ。
で、教化部長に 欲しい人にはどうしたらいいのか。って
訊いたら、
自分で書き写して(写経?)差し上げてください。だって。
ビックリ!平安時代か。
電子ブックにしてください。とは言わないのね。

でもね、元白鳩連合会長は光明思想社から 「聖経」買って
持っているのよ。貴康先生の本も。
まだ教区に残っている人たちも、結構ナイショで「学ぶ会」の
本とか購読してるらしいわ。

新教育社連盟の「生命の教育」を使って母親教室開いたのが
バレて呼び出しくらって、こっぴどく叱られた講師が
いるんですって。
どうやら密かに調査の手が入ってるようね。

私みたいに、きれいさっぱりお別れしてしまった人間なら
もう関係ないけれど、会員として残っている限りは
締め付けが大変らしいわね。

どうなんでしょうね、気持ちはとっくに離れているのに
別れられない理由って何なのかしら。
本当に信じるべきは教団じゃなくて、雅春先生の御教えだと
思うけど。
まあ、それぞれ事情があるのだろうから、周りがとやかく
言うことじゃないわね。
でも、ビクビクしながら、かなりストレスたまってるみたいよ。
何だか気の毒・・・・・・。


 アペリティフに『キールロワイヤル』いかが?
シャンペンにカシスを加えたとてもキレイな飲み物よ。
え、おでんに合わないって?
まあ、いいじゃあないの。

http://www.youtube.com/watch?v=dmWB0IoWXZY

544はちみつ豆腐:2011/12/04(日) 15:29:00 ID:psrFh/ZU
Gueen Beeママ

そう。ママの友人のムーミンママ情報だと、そちらの教区では「生命の實相」の一部と「甘露の法雨」の在庫が、もうないのだね。
締め付け、いいかげんに、やめれば,いいのにね。
他人を締め付けたら、ご自分たちがされようとしてる前途も、心の法則が働いて、締め付けの目に遇うのにな。

九州総本山の練成会風景を、さっき検索して観たら、参加者が5人しかいねえのよ。
大転換さえすれば、参加者,増えるのに、、教え自体は、世界一なんだからさ、方針がおかしいだけだと思うけど。

それにしても、こないだ、ママが貼付けてくれた”キャバレーの【マネー】という男女コンビのショー”は、すごくたのしかったな。
ありがとう。うきうきするよね、ああいうのって。

今日は、久しぶりに晴れたから、みんなどこかへ出かけちゃったのか。。ママの店も、人の入りが、やけに少ないね。
ママ、元気でいてくれて、うれしいよ。

545SAKURA:2011/12/04(日) 16:32:14 ID:zrpEHTE.
さくら 様

遅くなって…申し訳ございません…。
今日の「創作料理部長」の美味し〜〜そうな“リンゴ”を使ったレシピ!!
思わず〜〜スマイル〜〜♫〜〜
色合い〜香りが〜“プ〜〜〜〜〜ン”

但し?……
「リンゴジュ−ス」クリア…ですが??
もう一つの“レシピ〜☆”難しい〜〜ナァ ><
此処で…どうしよ〜〜〜かしら〜〜ン?
其処で…“ひらめき”
創作部長様…何とか?何とか?クッキング…出来そうで〜〜す。
ありがとうございます…。(モダンです〜〜ネ!)
私のレシピの中で…
“ジャガイモ・タラの組み合わせ”
“豆腐・なす…組み合わせ”
…多々ありますが〜〜☆ ダイエット…専門かしら〜〜ン
それと…“ラザニア…ホワイトソ−ス+トマトソ−スこの組み合わせ”
緊急の時は…缶入りのミ−トソ−スを…使う事も??
「さくら様」どのような感じでしょう〜〜か?
今後とも〜〜♫〜〜【伝授】頂けると〜〜〜良いなぁ〜〜☆
                          再合掌

PS:本日は?「さくら様」…七変化の登場??
もしかしますと…?「アマの岩戸」お隠れなのかしら〜〜ン?
寂しいです〜〜ネ!本日は…此方・“当に曇り・雨…”

■ 昨日より…「戦闘開始」??早く〜♫〜登場して頂きたいな〜〜〜ぁ☆
「ミックジャガ−」が過去の業績よりも…僕は!前に〜前に〜進む…!!
そうなのですモノ………
「アンモナイト化石群…がある所で…騒いでます〜〜ネ!
そう言えば…骨董頭脳集団が…騒いでます〜〜ネ!今!それどころでないのに?」

546a hope:2011/12/04(日) 16:57:39 ID:kcv2QXTk

みなさま、お久しぶりです。

今日は、暖かくてよいお天気でした。
実は、土曜日、試験受けてきました。
結果は、どうでも、精いっぱいやったので悔いはありませんし、
今回が最後のチャンスというわけでもないので、ダメならまたがんばります!

その後、試験を一緒に受けたお友達と、久しぶりに都会の盛り場に飲みに行きました。

彼女、アメリカの大学で建築デザインの勉強して卒業、その後、国際結婚したのですが、
すぐに離婚、そのままアメリカで建築関係の仕事していたのですが、
数年前、母子家庭で親一人娘一人で育ててくれた彼女のお母様が、心筋梗塞で倒れられて、
日本に帰国、これからの人生はお母様の世話をしながら日本で生きていくのだと決心して、
わたしと同じ資格取得を目指して、仕事しながら、がんばって勉強しています。

わたしは昨晩は、母親でもない、妻でもない、一人の大人の女性として、彼女と人生について語り合いました。
彼女、「アメリカの方がストレスがなかった。日本は、仕事がしにくい」と愚痴っておりましたが、
それでも、横浜のとある駅前1分の、高級ワンルームマンションに一人暮らしをしておりまして、
わたしは、昨晩そこに泊めていただきました。

今朝、起きて窓を開けたら、青空に富士山が小さく見えてました。
「ほー、横浜でも、高いところからなら、富士山がみえるのだ!」と感心してしまった a hope でした。

でもまあ、ちょっと考えたら、当たり前のことですけど...

547はちみつ豆腐:2011/12/04(日) 17:38:43 ID:psrFh/ZU
a hopeさま

土曜日に試験が、やっと終わったのですか。結果は、これからのようですが、合格してるといいですね。
試験を受けたお友達の、駅前1分の横浜の高級ワンルームマンションに泊まられたそうですが、そこは結構うちに近かったりしてね(笑)
わからないもんです。
うちの横浜からも、富士山がよく見えます。

ママも喜ぶと思います。a hopeさまが、戻って来られましたから。

548SAKURA:2011/12/05(月) 00:35:18 ID:zrpEHTE.
hope 様

こんばんは…♫

おかえりなさ〜〜イ〜☆
「○○受験試験…」お疲れさまでした…。
全力投球…されましたから…後は“神様に全托”です〜〜ネ!
必ず〜〜必ず〜〜「実相…」スマイルマ−ク!!
「発表」までのその間…“お祈り”させて頂きます…。

さて…「プライベ−トなお話…」拝読させて頂きながら〜♫
とても素敵な友人です〜ネ!
何となく〜何となく〜一緒に久しぶりなのですか…?
雑談された光景が…浮かびます…。「素敵な関係の女友達…」
良いです〜〜ネ!!

話は変わりますが…日本の現状とアメリカ社会の現状…
かなりの大差が…ありますでしょうが…?
ネガティブな感情にて…“ストレス…”発生??される事も??
しかし…“素敵なhopeさん”が…側にいらっしゃいますから… 
思いやり・優しさで…彼女に“ヒカリ”与えられるでしょう…。

本日は…「素敵な友人のお話…」 ありがとうございます…。
                           再合掌

549a hope:2011/12/05(月) 17:22:41 ID:kcv2QXTk

志恩さま(はちみつ豆腐)さま

志恩さまのお宅も横浜で富士山が見えるのですね。
わたしは、独身時代、横浜も良く遊びに行きましたが、富士山を見たのは初めてだったのような気がすます。
たぶん、その頃は、富士山のことなど意識していなかったのだと思います。

最近は、すべてのものや人々にとても親近感を感じます。
生長の家の教えのおかげで、わたしたちはすべてひとつなんだって、気づいたからなのかも知れません。
本当に、みーんな一つなのに、どうして現象的には、争い事があるのでしょうね。
相手を怒ってみても、恨んでみても、憎んでみても、みーんな自分に返ってくるのだと思うと、
誰に対しても、何に対しても、愛しさしか感じなくなりました(笑)


SAKURAさま

わたしの友人、本当に素敵ですよ。
彼女、アメリカの大学でも建築デザイン科で、いつもトップの成績だったみたいです。
男性にもすごくもてていたようです。

海外の男性(国にもよりますが...)って、女性の見た目の美しさよりも、人間性とか、才能、向上心、バイタリティーに惹かれる傾向が強いのかもしれませんね。
女性を対等に見ているからでしょうか...
アメリカなんかだと、「女のくせに生意気だ」とか、あんまり言われないのではないのでしょうか...
よくわかりませんが(笑)

もちろん、日本人の男性でも素敵な方はたくさんいますよね。
うちの主人は、日本人ですが、わたしを「生意気だ」なんて決して言いませんし、
わたしの仕事や勉強にとても協力的です。

主人には、いつも本当に感謝しています。
そして、心から愛しているんです。

わたしが、主人から同じように愛されているかは...??? ですが(笑)

それでは、夕食の支度をします。
今晩のメニューは、ちょっと手抜きして、「焼きうどん」です。

550志恩:2011/12/05(月) 18:31:12 ID:psrFh/ZU
a hopeさま

ええ、富士山は、昔からここ横浜から見えてますので、きっと意識しなかったのでしょうね。
晩秋から冬にかけての富士山は、夕焼けの時間帯が、一番荘厳な雰囲気に包まれますね。
真冬は、青空をバックに雪化粧の富士山が見えます。富士山が、近い将来に噴火すると,言われていますが、
富士山が噴火して、変形したり、山が無くなったりすると、
日本の象徴の一つが無くなるので、心にぽっかり穴が空いた様な気持ちになるかも知れません。

国際結婚についてはSAKURAさんも言ってますが、国際結婚は、お互い育った国と国の感覚が違いますので、うまくいくのは、
なかなかのようですね。a hopeさんの女性の友人の方は、優秀で、しかも、もてもての人でしたのに、国際結婚がうまくいかなくて、お気の毒でしたね。
今後、新しい、よき出会いがあるといいですね。


うちの場合は、実家の私の2人の妹とも、アメリカ人と国際結婚したのですが、
次女の方は、うまくいかず離婚。今、アメリカ在住の妹の方は、2人の男の子にも恵まれて、結婚して35年くらいたったでしょうか、今でも夫婦円満です。

相性もあるのかもしれません。そのアメリカ在住の私の妹のダンナさんの職業は、”弁護士”でした。。。でした。というのは、
数年前に、職業を変えたからです。

彼は、正義感のすごく強い人でしたので、”弁護士”になりたかった理由は、立場の弱いものの味方をしたからだったそうですが、実際になってみると、
弁護士の職業は、アメリカでは、大企業のお金持ちの味方をしないと、お金をいっぱいもらえないので、
きたないことをしないと弁護士という職業は、なりたっていかないことが、わかったそうです。

あるとき、一人のお婆さんを、アメリカの大企業のエラい地位のひとが、自動車でひいてしまい、ひかれたお婆さんは、障害が残るほどの大怪我を負った。

悪い方は、はっきりしていた。当然不注意運転をした大企業の人間だった。なのに、大企業の人が、弁護士事務所に来て、お婆さんが、悪いことにしてくれ。
そうしたら、多額の金を君に支払うと,金額まで示したそうです。で、彼は、大企業の人に「オー、マイ、ガッド!そんなことできるか。オレが!!」と
大激怒して怒鳴りまくって、追い返してしまい、、、、、しばらく、
悩み抜いて、弁護士を、きっぱりやめてしまいました。
妻である妹は、もちろん生長の家ですから、快く夫である彼のオトコゲある意思に同意したそうです。

その後、彼は教師になるための勉強をし、試験も受けて合格して、今は、お金のない地域の”公立高校の数学と社会の教師”になっています。
収入は、弁護士の時と比べたら、十分の一に減ったそうですが、こころは、いまのほうが穏やかで、幸せで満たされているそうです。

彼は、プロテスタントのクリスチャンで、幼いころから毎週日曜日には教会へ行っていたそうですが、妹の影響で、生長の家もだいすきになり、
生長の家のほうにも行っていたと聞いていますが、3代目の総裁になってからは、趣きが変わったと感じたので、今は、生長の家には行って無いそうです。
(彼とは、妹のダンナさんのことです)

551八百比丘尼:2011/12/05(月) 18:47:35 ID:j8iOdie.

  【Queen bee】

 a hopeさま、おかえりなさい。
また賑やかになってうれしいわ。
さくらちゃん、かぴばらさま、愛と希望の女神が
エンジェルを抱いて戻ってこられたわよ。
早くお店にいらっしゃい。
パーティがはじまるわ。

青森から、りんご一箱届いたの。
アップルシナモンケーキを焼いたわよ。
カルヴァドスも開けましょうね。


        −−鈴夜 憧れのギリシャ旅行ーー

《 初心者校長は、また実験室にこもってしまったの?
  オレのちっちゃい脳ミソでは、むずかしいことはよく分からんが、
  校長先生の話は好きだぞ。
  知らない事を色々教えてくれるからな。

  校長先生、質問です。
  アメリカの作家、トマス・ウルフが言った
  『昨日テキサスで始まった恋が、4千年前のクレタ島で終わる。』
  というのは、どういう意味ですか?

  心は、時間も空間も超越しているのでしょうか?

  クレタ島といえば、ギリシャ。
  ギリシャは猫にとっては天国だそうだ。
  みんな自由気ままに暮らしているらしい。

  え、今はギリシャは大変だって、
  ユーロ安がどうしたって?
  人間サマの都合なんて知らないな。
  4千年前の猫たちと一緒に太古の海で魚を獲って
  のんびり暮らすのさ。

  そういえばギリシャには【サモトラケの三毛ちゃん】という
  女神猫がいるそうな。

  *注【サモトラケのニケ】です。
      今は、パリのルーヴルに住んでいます。

  
  トマス・ウルフ 処女作 『天使よ故郷を見よ』
  とは関係ないけど、
  校長先生の好きな、明菜ちゃん出てます。 》
http://www.youtube.com/watch?v=B5KlIQ8BKOE

552志恩:2011/12/05(月) 18:50:47 ID:psrFh/ZU
彼が、弁護士から教師に職業を変えたのは、数年前でなく、10〜15年以上前だったと思います。
すみません、訂正です。

553トキ:2011/12/05(月) 21:41:15 ID:Ll.Iy3UM
>>550

志恩様

 国際結婚は、残念なことに大半が離婚に終わるという統計が出ているみたいです。
私も、国際離婚にかかわり、いろいろと調べましたが、悲惨なケースが多いです。
特に、今度、ハーグ条約の改定の問題があります。下手をすれば、離婚をした相手
から訴えられて刑務所行きという場合もあります。

 私の知っているケースでも、旦那さんの母国に軟禁状態になっている日本人がい
ます。国際結婚はうまく行ったケースのみが取り上げられますが、首尾よく行かない
ケースは伏せられます。私は複数のケースに関わりましたが、唖然とするケースも
ありました。(ここでは言えませんが)

 その中で、夫婦円満にされている妹さんは、さすがに生長の家の人だとおもいます。
感心しました。

 なお、国際結婚を考えている方は、相手国の法律などをよく調べ、実際に国際結婚
や国際離婚をされた人の体験談を読まれる事をおすすめします。

554トキ:2011/12/05(月) 21:41:45 ID:Ll.Iy3UM
>>553

 ごめんなさい、間違えて「女子」板にかいてしましました。

555志恩:2011/12/06(火) 00:36:44 ID:psrFh/ZU
トキさま

国際結婚問題は、女子部で出た問題ですから、トキさまが、ここでお答えくださって正解だと存じます。
そうですか、国際結婚の大半が離婚に終わるという統計が出ているのですね。
なぜだか、わかるような気がします。

私のアメリカ在住の方の妹のダンナさまは、珍しいくらい日本びいきのアメリカ人だったのです。彼の母親も日本が、とてもすきな人だった。
そういう点が、離婚しないで済んだ理由だと思います。
でも、戦争の話が出たときに、遊びに来ていた彼の母親が、真珠湾攻撃の話をして、あれは、日本が悪いのよ、という話になり、
妹は、かなり反論をし、彼が、もともと弁護士でしたから、仲裁にはいってくれたのだと、妹が電話で、笑いながら話してくれましたが、
それ以外は、彼の母親とも仲良くしているそうです。

アメリカでも、州により、人種差別の激しい州と、穏やかに受け入れている州が、あるそうです。
妹の住むところは、どちらかというと日本の田園調布にちかい豊かな州だそうで、妹は、中流家庭ですが、日本人も多く住んでいて、日本人に好意的な州なのだそうです。

それでも、白色人種は、黄色人種を見下げているという根深い感覚は、持っている人が多いので、国際結婚は、そういう点でも破局に向かいがちなのでしょうね。

556SAKURA:2011/12/06(火) 10:02:18 ID:zrpEHTE.
hope 様

おはようございます…。
昨日は…帰宅時間が遅くなりましてからが…いつもの“パタ−ン”??
ドタバタ劇場で〜す。そして、いつもの様に…「先祖供養」さっせて頂き…

文章から…とても素敵なご夫婦…イメ−ジ出来ました〜〜☆
hope様の御主人…「素敵な方」です〜〜ネ!
何とな〜〜く〜♫ 何とな〜〜く〜♫ 良いな〜〜〜〜ぁ ☆

更に…素晴らしいです〜ネ!hope様の人柄が〜!
>もちろん、日本人の男性でも素敵な方はたくさんいますよね。
うちの主人は、日本人ですが、わたしを「生意気だ」なんて決して言いませんし、
わたしの仕事や勉強にとても協力的です。
主人には、いつも本当に感謝しています。
そして、心から愛しているんです…。
わたしが、主人から同じように愛されているかは...???ですが < (笑) 

昨日は“ハワイ…の常夏”感じてしまいました…。今もですが…?
そして…“雅春先生の言葉”の中に……
■女性の位置が正しい位置に戻って、夫を優先せしめて夫を立て、
夫に感謝するという心になりますと…「天地の法則」に従うから、
その過程が「天地の法則」に祝福されて益々良くなるしかな〜〜い…^^

素敵な“ファミリ−”が…脳裏に浮かんできます…。良いです〜〜ネ ☆
私も…「☆王子様」…願いを込めて「お祈り」しよう〜〜かしらん!!
今日は…「hope様」ごちそうさま……♫ (微笑)

PS:
「クリスマスプレゼント…」買いに行かれるとか〜〜♫〜〜
素敵なプレゼントの品??見つかりました〜〜か??
私の場合…先月「ある所で…出会いました販売での“ワイン”」訳あり…??
これを…お世話になった方々へ…プレゼントするように致しましたが…

よ〜〜〜く考えますと?? 自分用は??……果たして?
「クリスマス」あるのかしら〜〜ン(ウフフ…)

557SAKURA:2011/12/06(火) 10:03:24 ID:zrpEHTE.
独り言……「国際結婚」大変です〜〜ネ!

正直…「日本人の男性」とても〜とても〜♫ “心優しいタイプ…”です〜〜。

例えばですが…「イギリス社会…男性」
言葉に“剣”を感じられても仕方がないのですが…
女性をある面では“モノ”と云う捉え方をしている様に思いますが…
従いまして…ある一定年齢における“女性の肉体的老化??”認めますと…
まるで〜まるで“モノ”扱いにて…とり替え?すり替え?…みたいです〜ネ!

離婚率…すごいで〜〜す!感情の起伏も??入るのかも…??

この事は精神面におきまして…本人自身が「年の自覚をしたくな〜〜い」 ><
その為に…“若さ”を求め…その方向に走るのでしょうか…??

従いまして…“プロポ−ション(肉体)”へのこだわり〜〜♫すごいです〜ネ!
正直…冷静に判断しますと…現状の日本も…?この様な傾向になるのかしら〜〜ン?
懸念している次第ですが…? ><
それで…魂の向上…「真理の勉強…当に“生長の家”の門をたたく??」

呟き〜独り言(続編)
献立の“焼うどん”……私も見習って…久しぶりに美味しそうに見えて〜〜♫〜〜
“私も昨日は麺類の仲間入り焼きそば”にしました
昨日の私のクッキングは・・・・
チンジャオロウス―風焼きそば・
切り干し大根とにんじんのサラダ
焼き油揚げと青梗菜のス−プ…・… 少し張り切りすぎ……ましたかしらん??
ヒント*この焼きそばかた焼き風にします味付けは、味噌が主流かな?
    
クック〜♫〜〜クック〜♫〜〜時計の針が… そろそろ…出勤準備時間で〜〜す。♫〜

558うのはな:2011/12/06(火) 13:00:19 ID:iM0b0bt6

 イギリス人と結婚した女性作家が国際結婚は二組に一組が離婚する割合だとかって、
書いてましたね。十年以上も前の話だけど。

559うのはな:2011/12/06(火) 13:16:46 ID:iM0b0bt6
BGM  天使にラブソングを  IWill Follow Him

 a hope さま エンジェルの飼い主さま

 動画  お父さんのことが好きで好きでたまらない猫
     ばかねこ (ソーサイ代離任ねこ)
     黒猫のタンゴ

   以上三点をひまなとき見てください。
   わたしからのクリスマスプレゼントです。。

560「訊け」管理人:2011/12/06(火) 16:10:01 ID:UodBcqiE

http://www.tv-asahi.co.jp/ss/198/news/top.html

 超ド級のどうでもいいニュース、なんですが、イギリス人の33%は電話
するとき、「全裸」らしいですね。ああ最近は、本物の裸族も若者が、服を
着始めて困っているというのに(「若者の全裸離れ」なんちゃって)

 現代の裸族、これはイギリス人なんですね。

561うのはな:2011/12/06(火) 16:48:18 ID:iM0b0bt6

アメリカでは、全裸で家事をする主婦もいるのを、村上春樹さんが書いていました。

562「訊け」管理人:2011/12/06(火) 16:58:40 ID:UodBcqiE

 日本では、SMAPの20%が全裸に・・・(中略)・・・ところでクサナギ
剛ネタは古すぎです。反省してます。

563a hope:2011/12/06(火) 21:53:12 ID:kcv2QXTk

みなさま こんばんは

女子会板は国際結婚が話題に上がっているようですね。
横浜の友人は離婚してしまいましたが、わたしは他にも何組か国際結婚した友人知人がいまして、
国内、海外に住んでいますが、みなそれぞれ家族仲良く暮らしていますよ。

国際結婚にもいろいろなパターンがあると思いますが、
日本人の若い女の子は欧米男性との結婚にあこがれている子が多いような気がします。
また、どういうわけか、日本人の女の子は、海外でよくもてるので、そんなことで、
安易に結婚してしまう場合が多いのではないのでしょうか...?

そのような憧れだけでしてしまう結婚は、本当の運命の出会いではないので、
結局、破局してしまうパターンが多いような気がします。


うのはなさま

うのはなさまとお話するのは久しぶりなので、とてもうれしいです。
素敵なクリスマスプレゼント、ありがとうございます。

でも、2番目の「ばかねこ」というのは、残念ながら検索しても見つかりませんでした。
猫も、人間もあまりかしこいより、「ば〇」がつくくらいのほうが、楽しくてわたしは好きです(笑)

ところで、うちのエンジェルも、おとうさん(主人)のことが大好きなんですよ。

どうやら、家族の力関係がわかっているみたいで、
小さい子たちとはいつも対等に遊んでまして、彼らが家にいるときはいたずらばかりして困らせてます。
でも、家にわたししかいないときには、いたずらはまったくしないで、とてもいい子にしています。

そして、主人が仕事から帰ってくると、すごく甘ったるい声で「みゃ〜おん♡」と鳴いて、
抱っこしてもらうまで足に絡みついてます。
ちょっとわたしが、嫉妬してしまうくらい、主人に甘えてます(笑)。


それから、訊け管理人さま、うのはなさま、

白人が全裸が好きなのは、恐らく、基礎体温が日本人より高いからだと思いますよ(笑)
わたしの知り合いのオーストラリア人は、真冬でも、半袖Tシャツ一枚なので、
見ているこちらが、いつも震えあがってしまいます!

クサナギくん基礎体温は知りませんが...

564志恩:2011/12/06(火) 22:49:48 ID:psrFh/ZU
A HOPEさま

訊け君と うのはなさまのコメントを拝見して、白人の人は、どうして全裸でいられるのかしら、と思いました。
日本人より白人の方が、基礎体温が高いせいでしたか。知りませんでした。

だけど、まれに日本人にも います。
大河ドラマ「風林火山」で上杉謙信を演じた GACKT は、自宅では24時間全裸だと,前にテレビで言ってました。

さっき「縄文人は全裸だったか」で、試しに検索してみましたら、どうもそうだったようです。
ところで、ここは今日は、全裸が、テーマなんですか。

565SAKURA:2011/12/07(水) 02:41:12 ID:zrpEHTE.
皆様へ…
こんばんは…そろ?そろ?…
クック〜♫〜〜クック〜♫〜〜時計の針が…「お休みモード…」 

今日は“イギリス人の特質事を投稿しましてから〜〜??更なる発展〜〜??
面白く〜可笑しく〜拝読!!
しかし…捉え方…もう少し“芸術的”捉えてみましたが…(微笑)

白人の「裸体の捉え方」……??“女性像”として…浮かびますのが??
「ミロのヴィ−ナス…」白人社会の場合…“裸体”…歴史的にも?
見方は?【スマ−ト…】かしら~ン?日本人の見方とは…若干異なる様に思います…。

まず!「裸体より〜現代社会では顔…」が?重視…思考…かしら〜〜ン?
その顔も“美人像”は「浮世絵」…つまり“面長美人像”……
明治に入りまして、益々“浮世絵タイプ美人像”と云う感じが……しますネ!
小説にも出てくるわけですが……?

「戦後」になって“丸顔”が主流……それは時代背景としまして
かなりの日本人男性が戦死…当然“国策”と言えるかもしれませんが…?
“人口増加を図る対策”今で言いますと…“少子化対策”みたいなものでしょうか??
終戦後に入りまして…“韓国人”との方との結婚が増えて…今日の日本人も…
正確には…「ハ−フ混血国…?」と申しましょうか??

明治の時代は“面長”が多い様に思えますが……しかもあくまでも“捉え方の問題”
あくまでも〜〜〜“自然的”に捉えたらよいのでは…?

「国際結婚」も統計的に“離婚率”が多いと出ていますし〜〜その後は…
当事者でありますその人たちの“問題”と思いま〜〜す☆

あの香水…【ゲラン美津子…】
此の方…“明治生まれ”本当にすごい〜〜「意志と信念で生き抜いた人…」
彼女の場合「言葉の壁」……全く話せなかったと同じ状態であったと聞いております。
私も見習っていかなくては…痛切に!!「ヤマトナデシコ…意志と信念」

話はブレイクしますが…此処昨今??海外の方が日本人の女性の写真を写す時…
殆ど〜〜〜“顔抜き”だとか…?
失礼ですが…【桃井かおり】さんも…??ちょっと厳しかったようです〜〜ネ!
私も「明日からダイエット開始」……“顔抜き”はひどいです〜〜モノ ><
では!!
今日の夕食…勿論!「クッキング・ノ−ミ−ト」で〜す…。
【エビ団子入りにゅうめん】 【里芋干ししいたけの含め煮】
【きゅうりのピリ辛あえ】  【白菜とリンゴのサラダ】 で〜〜す。

明日から「ダイエット…クッキング」しますが〜〜>< 理想体型に向けて???

PS:
専門学校時代…「裸体…」のクロッキ−描きましたが…難しいですネ!
果たして…日本人の捉え方??如何なものでしょうかしら〜〜ン??
そう言えば…「桐嶋洋子」さんもこの事を記載した投稿…あった様に
思いだしますが…?
「芸術的視野…?」あるのかしら〜〜ン??     再合掌

566「訊け」管理人:2011/12/07(水) 18:06:11 ID:UodBcqiE
<全裸ネタ>

 全裸に関して由々しき続報があります。全裸どろぼうは捕まりにくいらし
いという、こんな衝撃のどうでもいい情報が、小説家より寄せられました。
ですので女子の皆さんにも報告せずにはいられない「訊け」管理人です。

 1980年代の朝日新聞記事によりますと、東京都八王子市にて60件の
泥棒騒ぎがあったそうな。そしてその泥棒ですが、なぜか全裸らしいのです。
 ようやく逮捕されまして朝日新聞、なぜか執拗に続報を報じます。そして
なぜ逮捕されなかったかの理由が判明したのですがこれ、「全裸だと体に目
がいってしまい、顔を覚えられにくい」とのこと。「自分はプロのノビ(泥
棒)ですから」と、変なプライドまでも開示し記事になってます。おそるべし
全裸どろぼう!


追伸

 しばらく経ってから同様の事件がおきました。犯行の手口から警察はあい
つの仕業じゃないのかと見当をつけてみたのですが・・・あんの上、あいつ
の犯行だったとか。しばらく時間が経っていたんで勘が鈍っていたんでしょ
うか、全裸ドロボウ。

<結論>

 今夜ドロボウが来ても、そしてたとえそいつが全裸でも、女子の皆さんは
必ず、体は見ずに顔を見ましょう。

567SAKURA:2011/12/08(木) 03:04:04 ID:zrpEHTE.

真夜中…? 独り言…“レシピ…”

昨日は如何ですか…?久しぶりに「歯医者」に行きましたが……
何とダイエット〜!昨日から“スタ−ト宣言”ですが…… ><
意外と…お腹がすきませ〜〜ん! 「一日…目標 1200〜1600カロリ−」
摂取するように〜♫ 今日から“ダイエット・クッキング” 開始で〜〜す。

今日の献立は
* ツナとブロッコリーのぺペロチ−ノ
* 大豆と海草のサラダ
* ジャガイモと卵のスープ
    
3点でカロリーは734カロリーでした…でしょうか
今日一日の“カロリ−”は…… ????カロリ−でした…。

途中下車…「ドーナツ…」頂きました〜〜♫〜〜  ウフフ
 
 
                          再合掌

568SAKURA:2011/12/08(木) 03:07:05 ID:zrpEHTE.
「訊け」管理人 様
いつも〜吹き出しながら〜楽しく拝読させて頂いております…。

<結論>
 >今夜ドロボウが来ても、そしてたとえそいつが全裸でも、女子の皆さんは
必ず、体は見ずに顔を見ましょう<

“こだわり〜〜♫”の人…です〜〜か??
昨日から…「ダイエット宣言…!」只今…鏡の中の私の“ボヂィ−”
難し〜〜イ??しかし! “気合い”を入れまして…
「実相」そのものを“イメ−ジ”何と〜理想の「ビ−ナス像…」

強く〜強く〜〜♫ 想念しまして…「現象界…」現れるので〜〜す!!
夢見る〜〜「私の…ボヂィ−!!」  ナイス!!

                           再合掌

PS:最終的には…肉体人間よりも…大切“モノ”…“心”
■ 心が…全ての造り主…

569志恩:2011/12/08(木) 03:47:15 ID:psrFh/ZU
「ボディ」で、思い出しましたが、最近、毛のないつるつるの「灰色ボディ」の
ミョウチキリンな四つ足動物が、一匹、庭をうろうろしながら横切って行きました。

「なにかしら?あの グレーの ひょうろくだま みたいな生きものは!」といぶかしく思いながら
そやつを注目していますと、ふいに振り返り、サッシ戸のこちら側からみている私の目と
目があいました。そやつの目の周りには、黒い縁取りが有りました。つまり、なにかの皮膚病でボディの全部の
毛が抜けてしまった。哀れなタヌキだったのです。

570a hope:2011/12/08(木) 13:52:11 ID:kcv2QXTk

みなさま、こんにちは

女子会板の話題は、国際結婚→全裸→泥棒→ダイエット→タヌキときましたか。

志恩さまの横浜は、タヌキも出没するのですね!


毛の抜けたタヌキと聞いて、「カチカチ山」のお話を思い出しました。
昔話というのは、日本のものでも、海外のものでも、オリジナルはとても残酷ですよね。

「カチカチ山」のお話は、タヌキがおばあさんを撲殺して、
婆鍋にしておじいさんに食べさせちゃうんですものね...

今、出版されている、昔話の絵本なんかは、ずいぶんお話をマイルドに変えてしまってありますよね。
ディズニーの「シンデレラ」なんかも、オリジナルとはずいぶん違います。

オリジナルの昔話を読んでいると、
どの国の人間にも、本能としての残虐性って必ずあるのではないかと思ったりします。

だからこそ、「教育」がたいせつなのですね、きっと...



ところで、ママ、今夜は 【Queen bee】 オープンしますか?

今日は、雨降りで寒いです。
久しぶりになんか、温かいものでも食べながら、ママの素敵なお話が聞きたくなりました。


さくらさま、琴音さま、かぴばらさまも、みなさまお元気ですか?

a hope は仕事関係の試験が終わって、
今は、生長の家のお勉強が思う存分できるのでとても幸せです。

ハマナスさまも、とても素敵な女性のかたですよね。
今度、よろしかったら、女子会板にも遊びにいらしてくださいね。


そうだ、鈴夜くん! うちのエンジェル、ちょっと色気づいてきましたよ(笑)。
杏ちゃんの所ばかりでなく、たまにはうちにも遊びに来てね!

571SAKURA:2011/12/09(金) 02:05:36 ID:zrpEHTE.
皆様 へ    

皆様の…投稿を拝読しながら〜〜〜

今日は…帰宅途中…ボンヤリ〜♫ ボンヤリ〜♫ 「考え事……」
「生長の家」の今後…来年の一月…{判決?}
延期された「判決」逆に申しますと?如何に有効にこの時間を活用できるのでしょうか?
ボンヤリ〜♫〜

さて!今日の「マイ・ダイエット…クッキング!」
*太刀魚の韓国漬け焼き  *ほうれん草、豆もやし、にんじんのナムル
*さといもとレンコンのにんにく風味スープ、 *胚芽米
今日は、カロリー396カロリーで〜〜す。(笑)

それでは…今日はクック〜♫〜 クック〜♫〜 近づく“お休みタイム…”
明日も…力一杯…頑張る!!“神様”は心がととのえれば…おのずと整ってくる!“
【甘露法雨の中】で……本当にその通りに“現象界”に現れてきます…。
■明日も「祈り」により…神の叡智を…頂きます…。
あくまでも…「大調和…」和解を…切に祈ります…一信者です…。

  クック〜♫〜クック〜♫〜クック〜♫〜 “素敵な夢”を〜〜〜♫〜〜〜
                              再合掌

572「訊け」管理人:2011/12/09(金) 09:30:06 ID:W9ebvJaY


 女子板の皆さま、おはようございます。全裸ネタばかり話しますが、クサ
ナギ擁護論ではありません、「訊け」管理人です。さて、真珠湾攻撃の、そ
してお釈迦様お悟りの日の、その翌日の話なんですが、このイケメン管理人、
今度はなにを話すんでしょうか・・・・ところがまたしても、全裸ネタです。
続報が来たのです。止むに止まれぬのです。しょうがありませんわ・・・と
いうことで少々お付き合いを。

<〝イナズマン〟について>

 イナズマンについて語ります。なおこのイナズマン、哲学用語ではありま
せん。アートマンやブラフマン、それらの用語とは似て非なるものでありま
す。村上ショージと村上ファンド、無関係なのと同様にイナズマンとこれら、
全く違うものです。
 さてイナズマンですが、全裸で公衆の面前を駆け抜ける連中――ストリー
キングですけどもこれ、「稲妻」(streaking)のことだったのですね。ああ、
知らなかったという。
 あたしゃてっきり「ストリートの王様」(street king)だと思っておりま
した。なんで全裸野郎を王様扱い?てな感じで疑問は持ってはおりましたけ
ど「ああきっと、『裸の王様』が元ネタなのね。」てな推理に酔いしれ、「も
うオレッてば、ホント天才」とか独り合点してましてましたがこれ、大間違
いという・・・西城ヒデキと東条英機くらいの、そんな大きな違いがあるの
に気づかず、それでこのストリーキング、「ディズニーランド」と同じ発音
してましたけども、全裸な稲妻、これが正確なストリーキングだそうな。
 これから女子の皆さまに於かれては全裸野郎、これを見た際は、王様扱い
は差し控えて頂きたいものです。全裸野郎は「イナズマン」、こう呼ぶのが
欧米流。以上、魂の底の底からの願いでありました。

追伸(本文以上の充実度)

●大新聞に苦言を――昔の記事は大らかでよかった
(BGMは「ALWAYS・三丁目の夕日」で)

「女子選手団へ男がチン入」(競技会場に現れた露出狂を報じる朝日新聞)
「代走、ストリーカー」(野球場へ現れた全裸野郎を報じる読売)

 ・・・昔はこんなセクハラ・オヤジギャグ、大新聞にも堂々掲載されてま
したよね。あれがバカバカし過ぎて大好物だったんですが、最近はなんか、
見かけナイですね。これがないと非常にサビシイ世の中ですよね、そう思い
ませんか、紳士淑女の皆さん。
 そういえば小学生時代、一分間スピーチ、なんてのがありまして、先生が
「新聞記事なから話をすればいい」なんてアドバイス、くれちゃいましたん
で、私は自分の番のとき、新聞のセクハラ・オヤジギャグ、これを元に話を
しちゃいまして、1分のところが3分スピーチになった、かどうかは記憶不
明ですが、堂々「チン入」系の話をしちゃいまして、とにかく爆笑を誘いま
して、クラスの人気者にはなりましたが、職員室の不人気者になった思い出
が・・・(元日教組の母が、自分のセガレの行く末を案じ、初めて涙を流す
シーンを見ましたが)
 それこそたとえば、牛がレストランに進入した際は「ビフテキにされては
モーたまらん」なんて記事、お約束のように掲載していたというのに、どー
しちゃったんですか、大新聞。なんかたるんでないですか、最近。「新聞を
教育に」てな誘導、小学生にしちゃってますけども、セクハラ・オヤジギャ
グくらいは寛容な世の中であって欲しいんだが(笑)

<結論>

 こういったセクハラ・オヤジギャグへの寛容さ、これこそが最高の、ハニートラップ予防策なのである(未検証)

573八百比丘尼:2011/12/09(金) 10:51:47 ID:j8iOdie.

   【Queen bee】

 寒くなってきたわね。 皆さま、お元気かしら?
熱いショコラ・ショー(ホットチョコレート)をどうぞ。
ラム酒少し入れておいたわ。

さくらちゃんが行方不明になっちゃったのよ。
今、鈴夜が『時空の森』に飛んで探しにいってるんだけど、
どうしたのかしら。心配だわ。
あんまり広すぎて迷ったんじゃないでしょうね。

ちょいと覗いてみましょうか。


        −−鈴夜 時空の森で迷い猫ーー

《 さくらちゃんと杏ちゃんは、どこにいるんだろう。
  オレがギャンブルで借金こさえていまったから、愛想尽かされたのかなあ。
  おお〜い、どこにいるんだ〜い。
  帰ってきておくれよう。みんな待っているのに。
  もう、賭け事はしないからさあ。

  さくらちゃんをたずねて三千里・・・・・・・
  『三千世界の鴉を殺し、主と朝寝がしてみたい・・・・・・。』
  え、え、え〜、ここはどこ?
  隣にいるのは、誰?
  何でオレ、小鈴太夫になってんの?
  ああっ!高杉さんじゃないですかっ!

  あっちで懐手をして、海を眺めながら何やら呟いている人がいる。
  『世の中の人は何ともいえばいへ。わがなすことは、われのみぞ知る。』
  あれは、初心者龍馬校長か?
  まだ、何か言ってる。
  『そろそろ、たまった洗濯致し候』・・・・・・・・?

  え〜と、あの砂漠を行くのは、商人さまかな?
  『はい、花火屋のロレンスです。』・・・・・・・。 》



 ちょっと、あなたたち。
 そんなことしてる場合じゃないでしょ!
 さっさとこっちに戻ってらっしゃいっでば!!!

http://www.youtube.com/watch?v=1JTaYdqo-fU

574a hope:2011/12/09(金) 13:49:02 ID:kcv2QXTk

わー やった!

【Queen bee】が、ランチタイムにオープンしてる!

ママ、お久しぶりです。
とりあえず、寒いのでショコラ・ショー ラム酒入りくださいな。

そう、“ショコラ”という言葉を聞くと、必ず、映画『ショコラ』を思い出してみたくなる、a hope です。
久しぶりに、ホントにみたくなりました。よし、あとで、TSUTAYAで借りてこよう...

さくらさまですが、試験が終わって、やっとゆっくりお話できるようになったのに、
行方不明なのですね。

鈴夜くんが『時空の森』から、見つけてきてくれるのを祈ります。


SAKURAさま

いつも、ダイエットメニューを紹介してくださりありがとうございます。
栄養のバランスもいいし、味付けもバラエティー豊かで、きっとお料理が好きなのですね。
わたしも、独身時代は、色々なお料理に挑戦しまして、スパイシーなものや、辛いものが大好きだったのですが、
子どもが生まれてからは、普通の味付けしかしなくなってしまいました。
うちの子たち、どの子もみんな辛いの苦手なのです。
学校給食のカレーでも、苦戦してる子がいるのです(笑)


「訊け」管理人さま

わたしは、ストリーキング(イナズマン?)は、テレビの報道でしか見たことがありませんが、
フラッシャー(flasher)だったら、遭遇したことがありますよ!

独身時代、住宅街で道に迷っていた時ですが、どこに逃げても、前に現れてとても怖かったです。
でも、その時は、わたしが勇気を出して「駅はどちらですか?」と聞くことで、
その「flasher」の意欲(?)を喪失させることに成功したので、大きな被害に合わずに済みました。


みなさま

よろしかったら、「flasher 」辞書検索してみてください。
自動点滅器のほうではありませんよ(笑)。

575「訊け」管理人:2011/12/09(金) 15:06:24 ID:UodBcqiE

>a hopeさま

>でも、その時は、わたしが勇気を出して「駅はどちらですか?」と聞くことで、
>その「flasher」の意欲(?)を喪失させることに成功したので、大きな被害に合わずに済みました。

 そうか、アイツらはflasherっていうのか。またひとつ、お利口さんになった
「訊け」管理人です。私は学生時代、井の頭線で痴女に遭遇したことがあり
ます。ええ、小心者の私は突然の出来事に声も出ず、周囲の男性も助けてくれず
ブルブル震えておりました。勇気を出して「止めてください」と言えればよかった
のですが、もったいないので止めました。

 なお、痴女ってやつは、意外に美女が多い・・・・・・

合掌礼拝。

576「訊け」管理人:2011/12/09(金) 15:55:39 ID:UodBcqiE
>a hopeさま

【pervert】(動詞) 言葉を曲解する


 pervertですけどこれ、名詞では「変質者」なんですね(爆)知らなかったぞ
このネタ(笑)いやこれ、痴女(female pervert)を調べていたら判明したん
ですが、個人的には感動してます。

 ちなみに雅春先生のお言葉を曲解しちゃう人々は・・・・・・=変質者
扱い?荒れるのでこの辺で(笑)

577志恩:2011/12/10(土) 02:29:56 ID:psrFh/ZU
ママが、久しぶりにお店を開けてくれたので、私もうれしいです。
鍋物やおでんが、美味しい季節になりました。今さっき私は、甘酒をこさえて飲んだところです。

SAKURAさんも、毎夕、ダイエット食を手作りされてるのですね。

訊け君は、
A HOPEさんが、国際結婚→全裸→泥棒→タヌキときましたね、と、折角「全裸」を散らして言われたのに、スピンして、再び「全裸」に戻られました。
ほんとに、しょうがない人です。
あなたの前世は、縄文人か、裸の王様か、ミロのヴィーナスのモデルだったのかもしれません。
貴方の頭には、「全裸」の余波(なごり)があります。

訊け君、頭を冷やしてよく考えてみてください。貴方は、人間仲間のことばかり、狭い範囲で考えるから、すぐに頭が『全裸」になるのです。
たまには、野生動物・鳥・魚・樹木・草花・、おまけに「龍」のことまでも、考えてみてください。
みなさん、揃って「全裸」です。「全裸」なんて、とりたてて珍しいもんじゃありません。


ここで「龍」という言葉がでましたので話題をかえまして、「龍」関係の話をさせて頂きますが、
奇跡のりんごで有名な、木村秋則さんは、2度も「龍」を見たと、著書「すべては宇宙の采配」に
書いておられます。

その他、UFOに乗ったり、幽体離脱したり、、信じられない体験をされてます。それは、木村さんにとっては幻覚ではなくて、紛れも無い
事実なんです。だから、木村さんは、常識では不可能といわれていた無農薬、無肥料で「奇跡のりんご」を作ることができたのです。

生長の家の今後についても繋がる話だと思います。

大切なのは、すでに現実にあるものでなく、これからあるべきものを見る力、見えないものを見て、
その高きヴィジョンに向かって突き進んで行く力。龍神さま、お力をお貸しください。

今、夜中の2時半ですから、みなさまは夢の中かしら、、私もねます。おやすみなさい。

578SAKURA:2011/12/10(土) 03:09:28 ID:zrpEHTE.
独り言…??
こんばんは… 今日も遅い〜遅い〜??「コメント……おじゃましま〜〜す〜〜☆」

今日の献立は *じゃがいものソースオムレツ *キャベツのみじん切り*スープ
       *オカラサラダ *おまけに…ごぼうと人参のきんぴら

“オムレツ”は子供の頃から大好きで〜す。
……“オムレツ”だけで「300カロリ−以下…で〜〜すネ!」

唯今!!【ダイエット】??“パ−トナ−”…パクパク…モグモグ… 
私と言えば…横目で〜〜“チラ!チラ!”「ここが…我慢!!」フ〜〜〜〰ゥ??
辛いです…?しかし…?目標到達まで…ガンバルのみかしら〜〜ン!!

PS;勿論!!“オムレツ”…ノ−ミ−トですが…

PPS:「志恩様」の投稿に…賛成!!「清き“一票”…させて頂きま〜〜す!!」
                       再合掌

579a hope:2011/12/10(土) 22:23:36 ID:kcv2QXTk

こんばんは

えーと、志恩さま SAKURAさま

わたしも、「訊け」管理人さまの話を受けて、「flasher」に関するコメントなどしてしまい
申し訳なく思っています。

ですが、補足ですが、「flasher」とは、多分、ロングコートの下が全裸もしくは、部分的に裸の人のことで、
ターゲットが近づくと、フラッシュをたくように「パッ!」とコートを広げることから、
そう呼ばれているのではないかと思います。

わたしが面白いと思ったのは、ストリーキングも、フラッシャーも、言葉の中に「光」が含まれているということです。

やはり、人間の裸体というのは「光」輝くものなのですね!

ちょっとこの解釈、きついですかね(汗)


明日は、家族でドライブに行きます。
朝、お弁当を作るので今夜は早く寝ますね。


それでは、わたしの大切な「生長の家」みなさま、おやすみなさい。

580志恩:2011/12/10(土) 23:27:47 ID:psrFh/ZU
a hopeさま

お気にされませんように。コメントをされたことを。
私だって、訊け君を叱る為に、訊け君に、コメントしています。
私は、ahopeさまを叱ったのでは、ありません。

ロングコートの下が、全裸で、若い女性が近ずくと、パット!とコートを広げる変態行為は、
私の娘時代にも流行っていて、ニュースになったことがありますが、今の時代もあるのですね。

でも、そんなことして、よろこぶ女性は いないし、『しもっぽい』 ネタは、大半のまともな感覚の女性は、だいきらいですから、

ももんがさまも、訊け君も、たまになら、『しょうがないわね』で、聞き流しますが、
のべつまくなしでは、うんざりします。

こないだからSAKURAさんだって、すごく嫌がったコメントしています。できるだけ遠いところで話して、と。
ママだって、ここへ入れる隙がなくなります。

男の人が聞いたら、面白いと思う人もいるのかもしれませんから、われわれ女性は、いやです。今後は、
❸なら❸のところで、『しもっぽい』ネタは、まとめて会話して欲しいと希望します。

全裸は、全裸だけでしたら、ミロのヴィーナスのような世界的な芸術作品もありますから
しもっぽくは、ありませんが、しもっぽいネタが、くっつくから、卑猥になるのです。

繰り返しキツい事言いますが、今後は、しもっぽい話は、❸で、まとめてしていただければ、
❸は、われわれ女性は、パスして見ないように できますので、よろしくおねがいします。

581志恩:2011/12/11(日) 01:09:43 ID:psrFh/ZU
男性の皆様へ

  女子部の希望

 しもねたは、❸で。

 そうではない会話は、もちろん、どこででも。

 を男性の皆様に、おねがいします。

582SAKURA:2011/12/11(日) 02:21:03 ID:zrpEHTE.
こんばんは…!
ま〜〜だ??「裸体?」にこだわっているのです〜〜か〜♫〜?
“お暇”です〜〜ネ〜〜♫

私など「ダイエット開始宣言」してから……“甘いもの”を食しますが…… ><
以前と比べると、何と申しましょうか……??
自分の“体型”が???気になり〜気になり〜〜しかもです〜〜ョ
何十年振りの“20代の頃の体型”に戻そうと〜〜決心したのですが…??
あの頃の私に……戻れるのかしら〜〜ンと?(健康管理も含め…)
「あの時!きみは〜〜〜若かった〜〜♫〜〜♫〜〜」どのような私になるのかしら〜〜ン?少し〜少しだけ〜“楽しみ”が…増えてきつつあるのかしら〜〜ン??

ですから“モデルの写真”を眺めながら…何とな〜く“モデルの顔”の「イメ−ジ」に…しかしながら・“体型”……変化しますのは……>< まだ!「種まきダイエット」が…
足りないの〜〜〜かも?そうです!!もっと“気合い”を入れようと思います…。
唯!!体が以前よりも〜〜少しだけ…軽く〜軽く〜感じます〜〜が??
「ダイエットされてる方」は……この点?如何でしょうか……?

さて!!今日の「夕飯のレシピ…」は???  
* さばとごぼうのみそ煮          301cal
* ほうれん草としいたけの柚子あえ     22cal
* 水晶豆腐サラダ(小鉢分量)       38cal
* 大根と油揚げの味噌汁          65cal
* 胚芽米 (玄米)            182cal
       総カロリー         608cal になりました…。                                                                          

■ 継ぎ足し分ですが〜〜〜? ウフフ ??
「風邪を引かずに〜冬を乗り切る“晩御飯メニュ−“……                                    
対策としてやはり「かぼちゃ・ジャガイモ」に……ビタミンE・B1
良質なたんぱく質は……「さば」に入っていますから……
両者は…“免疫力”を高めまし〜更にビタミンAを摂取(粘膜を強化)!!
ビタミンC(ストレスに強くなる)効果も……含みます…。

また!!体を温めるモノ(スパイス類・香味野菜)4つのポイントを押さえて
かぜ〜カゼ〜風〜風邪〜〜♫〜〜「予防対策」なので〜〜す。
この様に…今年もまた!!おなじみの“風邪強化対策…”しております…。
 かぼちゃの煮込み……小鉢分少量ですが……59cal(風邪対策に作りました〜ネ)

「風邪の予防必需品」に…やはり…「かぼちゃ・ジャガイモ……」
   ……今日も…また!頑張りました……。^^
   自己評価……☆☆☆☆☆ 「三ツ星レストラン??」

この「ダイエット…」日々更新記録を…しながら…
「食の種まき……」しながら〜〜〜「花咲き…モノガタリ」なる事でしょう??
                           再合掌 
PS;今の私は…一見「無」と見える中から
無尽蔵(花…)を生みだしてくる事が…出来るのである!!

583ももんが:2011/12/11(日) 10:40:55 ID:XXCuaQns
>>581志恩さまへ

志恩さま、女子部の皆さま、おはようございます。合掌、拝。(^_^)


いつも、素敵な、コメント読ませて、いただき、感謝しておりますo(^o^)o合掌、拝。

志恩さまの、私や男子の方々へ、ご忠告、誠にありがとうございます(^_^)

私も、女子部の方の万能は、ご理解致しております。一昨日、昨日くらいは、羽目を外して、おりました事は、女子部の方々に“不愉快な気持ち”になられたのは無理ないでと思われます(^_^)

”不愉快な気持ち“にしたことは、謹んで、おわびします(^_^)

叱れども、女子部の方に、本来の男子の内面の姿を、ありのままに、良い機会と思ってます(^_^)

逆に、女子の方の本質が、男子が、さらけ出した事により、何か、私などは、女子の内面の『陰の部分』と『陽の部分』が、ストレートに、実感できました(^_^)


昨今は、草食男子の時代で、男子は、本質をだせない為に、弱い状態にある事を、女子の皆さまも、ご理解ください。

前日、ハワイ海戦に行く空母・赤城の甲板で、歌う、当時の若い男子の元気のよさに、現代の日本の男の元気のなさのなさと、比較してしまい、涙が出ました(^_^)

何が、言いかと、言えば、女子の皆さまに、世間の男子全てに、自信をつけさてくださいませ(^_^)

セクハラになってしまってるなら、幾重にも、おわび、致します(^_^)


殴られても、いいです(^_^)

ただ、男の子は、暴れたり、悪騒ぎしたり、色々したいんですよ、いくつになっても、そして、女の子(母親に)誉められたい気持ちを、みんな、心の奥に持ってます。

またったく、どうしょもありませんね(^_^)

だから、たまには、ランチキ騒ぎした時は、静かに菩薩の心で、見てくますか(^_^)

志恩さま、女子の皆さま、
ごめんなさいね(^_^)
いつも、優しくしてくれて、ありがとうございます。感謝しております。合掌、拝

584「訊け」管理人:2011/12/11(日) 16:03:03 ID:UodBcqiE

>教頭先生

Hellow.I’m surerly comprehended your words.But…there are some intentions before all my words.I’ll tell you this.
One day one flower called deutzia started to burst again.Once this flower bursted,another flowers were perplexed and this field would be distorted again.
At this atage,I would like to ask you this question. “How do you cope with her?”

All the inadequacy words I posted were, so called, preventive action and I wish you would considered that as unavoidable one.
Thanks you.

PS
I admitI have one thing I would like to tell you.
“At the same time I know your intention before you posted.I appreciated all your gesure.thank you.”

585「訊け」管理人:2011/12/11(日) 16:09:19 ID:UodBcqiE
At this atage

= At this stage

586志恩:2011/12/11(日) 18:01:51 ID:psrFh/ZU
訊け君

英文のコメント、ありがとう。
英文での、返信はできませんが、
貴方のおっしゃる意味は、深く理解出来ました。thank you !

587a hope:2011/12/11(日) 19:25:04 ID:kcv2QXTk

みなさま こんばんは

今日は素晴らしくよいお天気でした。
わたしたち家族は、他の友人家族2組とドライブで1時間ほどで行ける“森”に行き、
一日、森林浴をしてきましたよ。

子どもたちは、大自然のなかを夢中になって遊んでいましたが、さすがに午後3時を過ぎると、
吐く息が白くなるほど冷えてきました。

帰ってきて、この掲示板を開いたのですが、他の板にさくらさまの書き込みを見つけました。
嬉しいですね!

また、色々お話ししてくださいね。

あー、それから、「訊け」管理人さまから志恩さまへのイミシンの英語のメッセージですが、
あれ、わたしは気にしないことにいたしますので、みなさまフォローの方をよろしくお願いいたします(笑)


それから、わたしは、楽しい品のあるジョークは大好きですが、志恩さまSAKURAさま同様、
あまりにもあからさまな下ネタは、まともな(?)女性ですのでやはりいい気持になりません。

わたしも、この掲示板はたくさんの方々が見てくださっているんだということを、
いつも心にとめて、でも、楽しく書き込みしていきたいと思います。

みなさま、これからもどうそよろしくお願いいたします。

それでは、また。

588ハマナス:2011/12/12(月) 01:11:36 ID:u5mC.eb2
みなさま、ありがとうございます。

To 訊け管理人様

I read your article in English. The word, “deutzia” which was new to me,
is actually a tree with white and pink flowers.
I am afraid that I could n’t understand your intension.
Are you again talking about women ? You would like to say it is unavoidable
for men?

Thank you very much !

589SAKURA:2011/12/12(月) 01:14:20 ID:zrpEHTE.
皆様 へ

こんばんは…! 
「女子会の雰囲気」も様変わりましたでしょうか…?
【ドクタ−モルツ博士のデイリ−コメント】の中で…
海外の「リ−さんの言葉」から……「ネガティブ王国」からの脱出…
当に!今!の私は……その“心境”になり易くなっていましたが……?久しぶりに〜♫
【シルビイ・バルタン…】の映像を見まして…元気パワ−をもらいましたが……

「訊け」管理人さん=助さん…・…まるで「水戸黄門…の助さん(訊けさん)・角さんに?」
いつから“助〜訊け…”に変わられたのでしょうか…?不思議にも!!
じ〜〜〜ッと“英文”を見まして……少し「比喩的」に表現されています〜〜ネ!…
名探偵コロンボ?ホ−ムズ?に聞きますと…つまり【「訊け」管理人さん】の…
【永遠の男性の“価値観”…“女性像”】であるという事でしょう…かしら〜〜ン?
「タイムマシ−ン」に乗って…彼らに依頼をしますと〜〜♫〜〜“答え”が
“若さ”を取り戻しの旅に〜〜♫〜〜“気がつくと其処には唯〜〜♫〜〜風が吹いてる〜〜かぜ(風)〜〜まるで〜〜心の隙間風が…ぴゅ〜〜♫〜〜ぴゅう〜〜♫〜〜と…
吹いて〜〜痛ましく“想像”をさせて頂きましたが……?
「イメ−ジ」として訊けさんは“助ける〜♫〜”そして「スマ−ト」そのように感じますが?…更にモモンガさんは…一つの表現にしても“×××イヤナ〜イメ−ジ”がして〜〜♫〜〜ごめんなさい!

その後【シルビイ・バルタンの最近版】で…綺麗な方です〜〜ョ!…
68歳で“枯れすすき〜〜では〜〜ない”「女性像」です…。
しかも、洋服姿も十分堪能できると思いますが〜〜♫〜〜と!
今回!改めて月日の速さを、私も噛みしめている次第ですが〜〜〜><時間よ戻れ〜♫

さて!私も「ダイエット」で…「バルタンの様」に頑張ろうと……(^^)
単純に思いましたが…??その気に…??インパクトと致しまして??
仕事で海外の「白人の方」と接触します時…?年齢が見えませんでした…。
特に印象のある方は、当時70歳近くでしょうか…?でも!でも!見えませ〜ン!“年齢”…しかも“清潔感”があり〜“聡明”…そして容姿は…綺麗な体のライン(服飾業柄…)!
今思いますと…やはり?日本人はまだ〜まだ〜 ><でしょうか…?

では「夢のダイエット・モノガタリ」……はじまり〜始まり〜♫〜トン!トン!トン!
今日の夕食…“レシピ”
*豆腐とエビのチリソースにかぼちゃ添え      219cal
*ピーマンとツナのザ−サイあえ          100cal
*大根とかまぼこのサラダ             40cal
*油揚げにブロッコリーつめ焼き          83cal
*白菜のサワースープ               23cal
*胚芽米                     182cal  
_______________________________________            
           総カロリー         647cal です。

今日は、少し休みタイム?体を休養……。午前中は“ドリンクのみ”で…?
「夕食」に少し多めになりましたが……?今日は“1300カロリ−”で終了!!
日によって“1600カロリ−”も考慮しながら…
“スタミナ”も上手に摂取してゆく事も、大切な様です…ネ。
少し〜♫〜組み合わせに“リズム”が出来…「ダイエット…レシピ!!」も…
意外と脳活性化…貢献?料理するのも〜良いです〜〜ネ!
もうすぐ〜♫〜「年末からおせち料理…」に取りかかりますから…今の内に??
必要以上に「ダイエット…」しないと、大変!な事になりそうですが……??

今から「里芋」とか??食材色々買い置き?準備忙しくなっていきます…。
独身でも〜“パ−トナ−の両親”に〜お世話になった感謝の気持ちで…真心込めて…
今年も【おせち料理】に?楽しみがまた一つ!増えていきます…。
                                再合掌

590ハマナス:2011/12/12(月) 01:42:28 ID:u5mC.eb2
みなさま、こんばんは。

美味しそうなおでんの匂いに誘われて、初めて「女子会」に参加しました。
待っていて下さったのですね。 甘酒もボジョレヌーボーもあるのですね
嬉しい!!

志恩様

よくぞ、女子を代表して言って下さいました。ありがとうございます。
最近のある板は、“しもっぽい”ネタばかりで少々、うんざりしていました。
(驚きでした。)
楽しいお話しは、良いのですが、もう少し、品格を保って頂けるとありがたいです
何しろ、生長の家に御縁のある方の、サイトなのですから。

もちろん、私もユーモアも笑うことも大好きです。細胞も活性化しますし、免疫力も
UPし、美容にも良いみたいです。

これからも、素敵な皆様のお話し、楽しみにしています。

Good night.
感謝合掌

591SAKURA:2011/12/12(月) 02:14:46 ID:zrpEHTE.
皆様へ〜〜
>589

此処で…訂正!!間違いましたので…ごめんなさい!!
「*豆腐とエビのチリソースにかぼちゃ添え」を
 
豆腐とエビのチリソースです…。また継ぎ足し分で…としまして“昨日の残り”
 「かぼちゃ添え」と書いてしまいましたので…  m(..)m

それでは…お詫びに…「想像…○○歳になった時…イメ−ジ!!」

■ URL: http://www.youtube.com/watch?v=HbJ7BlQMjv0&amp;feature=related
■ URL: http://www.youtube.com/watch?NR=1&amp;v=5dqS2hDingo&amp;feature=endscreen  
再合掌

592さくら:2011/12/12(月) 08:02:09 ID:933q48kQ
次元の旅人、鈴夜さまを追って、やっと女子板に、たどり着きましたが…
曲がるべき角、一つ間違えただけで、いるべき世界が違ってしまうけれど、
ここは、もう異次元に、迷ってしまった、心地。

ほんの、少しだけ、Queen beeで休ませてください、なつかしい、大好きなママにご挨拶だけ。

鈴夜くん、
わたしの、王子さま?を見た?

月明かりに照らされた横顔をみると、
ヘッセみたいな、小難しい顔をしていました。
ここにいながら、
多世界に生きることを知る人ような、
そんな、目をして、遠くを、見ていました。
わたしは、昔から、そんな横顔がすきなのでした。
ガラスばりの境界線で、いつも、わたしは、
そんな横顔を、見ているだけ、でしたが。

わたしたちを、砂漠の闇に連れ出したのは、
確かに、デミアン(デーモン)みたいなんですが、
それは、真実を突き付ける、存在みたいですね、
都合の悪い真実を、いつも、誰かが、
悪と呼んできましたから。

…それから、ママ、伝言お願いします、

【a hopeさま、試験終了、おめでとうございます〜、
a hopeさまの、愛情あふれる日常、
sakuraさまの、ダイエット日記、ともに、
楽しみにみてます、笑。

sakuraさま、豆腐は、ダイエットの見方ですよね〜。
さいきん、豆腐料理にはまって、
豆腐屋のおじさんと、仲良くなり、
おからをどっさりくれました。
美味しい卯の花の、作り方も伝授してもらいましたので、うまくつくれたら、いつか、差し入れします、
では、また、その、いつか。

P.S.
a hopeさま、はじめ、女子のみなさまと、Queen beeで、
いつか、愛について語りたいと思ってましたが、
いま、目の前の愛の形がみえてくるほど、
わたしには、語る術が見つからなくなるみたいなのです、

いつの日か、ランチしながら、話せたら、よいな〜。】

593志恩:2011/12/12(月) 08:31:51 ID:psrFh/ZU
ハマナスさま

コメント、ありがとうございます。他の女子のほとんどのみなさまも、シモネタ話は、うんざりしておられたようで、
同意をいただけて、ありがたいです。

ハマナスさま、すごいですね、英文で訊け君へ返信されて。
私の場合は、私以外の兄弟姉妹は、英語を母国語と同様に扱い、仕事にしてる人種なのですが、私は、昔は、英語がだいすきだったので、
かなり勉強していましたが、その後は、まったく使う機会がなくなり、頭から英語がすっかりぬけてしまいました。

それで、訊け君の私宛の英文でのコメントの、わかない単語のいくつかは、調べながら、読みました。
意味深に、わかりにくく書いていますが、ここの掲示板の方々は、みなさん、あれは、なにを言いたいのか、すぐに全員がわかる内容だと思います。、
「DEUTZIA](PC不調で、小文字がでないぞ)1つ、調べたらわかるので、それで、違っているといけませんので、私が、
どのように受け止めたか、書かせていただきます。

つまり、訊け君は、DEUTZIA=卯の花(ウツギの木、白とピンクの花が咲く木) さんを、どう扱っていいのか、ほとほと困惑しているのです。
それで、志恩さんが自分に言うことは、わかるのだけれど、自分としては、今回のことは意味があって言ったりしていたことです。
このステージにつぎつぎに暴発してひろがる、この予防行為とか防止行為のために、なんとかならないだろうかという考えがあって、不適切な言葉を使ったりしたのです。
HOW DO YOU COPE WITH HER?つまり、彼女に、どのように対応していったら、いいのでしょうか?答えてもらえませんか?

と、受け取りました。
訊け君、間違っていたら、教えてね。

594志恩:2011/12/12(月) 09:35:38 ID:psrFh/ZU
もしも、「うのはなさんに、どのように対応したらよいか、答えてもらえませんか?』
が、正解だとしましたら、
それについては、万策つきています。

訊け君と義春君が、最近はターゲットにされてしまってて、とても可哀相でしかたがない、という気持ちは、
ここの掲示板のみなさま、全員が持っていらっしゃる気持ちですが、

私も、以前に、うのはなさんに、
「もっと、ご自分に疲れない、他人も疲れさせない、私のようないい加減な
 生き方をされたほうが、生きて行くのが、ラクですよ、人生にも疲れなくて、済むのではないですか」
と言ったことがありますが、
うのはなさんには、うのはなさんの生き方があり、考え方があり、うのはなさんは、変わることはありませんでした。

うのはなさんは、うのはなさんの生きかたしか、できません。
ももんがさまのような、ずぶとい という言い方は、失礼かもしれませんが、あのような
気にしない、気にしない、そういう対応され続ける方法しかないのでは、ないかしらね。

答えになってなくて、すみません。

595ハマナス:2011/12/12(月) 12:39:23 ID:mR2szZkc
>>593

みなさま、ありがとうございます。

志恩様

レスをありがとうございました。

志恩様こそ、深読みされて素晴らしいです!(^-^)b

言葉の奥の意味を理解させて感心しました。

訊けさんとの、catch ball、良い感じですね。

今、お昼休みですので、夜にまた書かせて頂きます。
みなさまにとって素晴らしい一日であります様に。

596a hope:2011/12/12(月) 14:43:39 ID:kcv2QXTk

女子のみなさま こんにちは

今日もまた、素晴らしいお天気で、朝から幸せいっぱいの a hope です。
お天気が良いだけで、こんなにも幸せを感じられるって、やっぱり、朝、神想観をして、
生長の家の聖典を読んでいるからだと思います。
今朝は「訊け」ブログの「恐れは『ない』のです」の記事にも大変感動しました。
「生長の家の教え」の素晴らしさを、毎日、実感しています。

今朝は、あまりに気分が良かったので久しぶりに下手なピアノを弾きました(笑)。
試験も終わったので、娘たちに負けないように、またちょっとずつ練習していきたいな〜と思ってます。


ハマナスさま

ようこそ、女子会板へ。
素敵な、素敵なハマナスさまは、英語も堪能なのですね!
きっと、日本語も、英語も、上品に穏やかにおしゃべりになるのでしょうね。
わたしは、「生長の家の教え」が大好きなのですが、教団を退会しているので、
この掲示板でしか、生長の家人の方々とつながっていません。

ですから、どの方もわたしにとっては家族のように大切な方なのです。
ハマナスさまが女子会板に書き込みしてくれて、本当にうれしいです。
これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。
そして、「生長の家の教え」の御指導よろしくお願い致します。


さくらさま!

ちょっと、まってください。
また、どちらかへ、お出かけになるのですか。

なんとなく、この掲示板に居づらい気持ちはわかりますが、せめて女子会板だけにでも、
コメントしていただけないでしょうか?

正直な気持ちをいえば、わたしにとって「組織」はどうでもいいものなのです。
わたしに必要なのは、「本当の生長の家の教え」を護っていく仲間なのです。

わたしは、さくらさまはその仲間だと信じています。

どうぞ、また、声をかけてくださいね。

597志恩:2011/12/12(月) 15:58:30 ID:psrFh/ZU
A HOPE様が言われるように

ハマナスさま、とてもすてきなお方です。
ほんと、ちょくちょく女子部にもいらしていただきたいです。

[割烹 だちょう】の女将も、お店によると、あったかいおでん出してくださいますよ。

うのはなさんも、SAKURAちゃんもかぴばらさんもいます、また旅へ出かけたがってるさくらちゃんんもいます。
さくらちゃん、でかけないで、いてください。

598うのはな:2011/12/12(月) 16:30:16 ID:El6gIMAw
BGM  それにつけても おやつはカール ♪  歌 うすあじ

 さくら姫、出かけたなら カール買ってきてください。
 代金は著作権料未払い監督から貰ってね。

599「訊け」管理人:2011/12/12(月) 16:49:07 ID:snP.vX5s

>さくらマネ

 公開浄心行が激しすぎて、著作権に関しては入超だ。相殺すっから代金は、
会長からもらってね。

600うのはな:2011/12/12(月) 16:51:27 ID:El6gIMAw
 
  女子会の皆様へ お詫び

 最近のここの掲示板でのシモネタカキコミが、雅春先生の教えに殉するエージェント
から、わたしへの錯乱工作の一環であることが分かりました。
また、私自身、シモネタっぽいことや、それを誘発するような書き込みをしています。

 淑女様方に不愉快を与えたことをお詫びいたします。

                          合掌 拝。

601「訊け」管理人:2011/12/12(月) 16:54:01 ID:snP.vX5s

 うのはなさんは、常に正しいのです。

 以上です。

602「訊け」管理人:2011/12/12(月) 16:57:42 ID:snP.vX5s

>ハマナスさん

At first I start to explain why I wrote this article in English. As a matter of fact once “deutzia” understood my intensions,that kind of new situation is bond to be lead to disorder one.Therefore I wish nobody translated this article in Japanese.

And now I move to refer on your question.
To make a long story short,unless you read whole story with her,I bet you could’t underatand my intension.And at the same time I paticurary empassis on the follow words :“You don’t need to it.”―― It is meanless for you to check the whole articles posted by her and me.

>Are you again talking about women ?

No. I was NOT talking about women but the behavior which is proper one in terms with common sense and whole the improper words I posted was means that have some intensions.And the intensions I refered is unable to understand for you unless you read whole story with “deutzia”.

PS

Of course I know this kind of attitude I choiced now is the one that is in opposition to “Trues of Life” written by HIM.But…..Are there anythings else?Please tell me other miracle means for her if you had that.

Thanks you.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板