したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新・生長の家大論争掲示板1

3898名無しさん:2013/01/16(水) 23:34:19
赤い門番=いくら説教しても救いようのない情けない人類

総裁みたいな人

実相哲学もこの辺に無理がある。南無阿弥陀のほうが救われやすい。

3899名無しさん:2013/01/17(木) 00:49:22
霊界物語の中の予言では、
鰐口の言葉を"赤い門番"は理解できず、ものわかれに終わった。
が、しかし、もし、鰐口が"赤い門番"への説得が成功し、左翼思想が晴れて取れて改心して真人間となり、"鰐口と話してる内に、赤い門番"が"白い門番"に変身してしまったというのが、霊界物語第57巻第一二章の結末であったならば、今後の生長の家にも微かな希望が見出だせるのですが…。

さて、霊界物語の鰐口と赤い門番シリーズは、大論争では近年まれに見る盛り上がりを見せました。
けれど、こんな書き込みを、もし光明掲示板にしてたら失笑を買うでしょうね。
ここは緩やかで良いところです。

3900名無しさん:2013/01/17(木) 03:56:49
尖閣諸島「係争地認定を」=鳩山元首相が中国側に主張
時事通信 1月16日(水)22時6分配信
 【北京時事】中国を訪問した鳩山由紀夫元首相は16日、北京で賈慶林全国政治協商会議(政協)主席や楊潔※(※=タケカンムリに褫のつくり)外相らとそれぞれ会談し、沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題などで意見交換した。取材に応じた鳩山氏は尖閣諸島が「係争地であると互いに認めることが大事だ」との考えを中国側に伝えたことを明らかにした。
 日本政府は領土問題は存在しないとの立場で、鳩山氏の発言には批判が出そうだ。鳩山氏は田中角栄、周恩来両首相が1972年の国交正常化に当たり、尖閣問題を「棚上げ」したとして、こうした「認識」に戻ることが必要だとの考えも述べた。賈氏らは鳩山氏に同意したという。

3901名無しさん:2013/01/17(木) 07:42:28
中国で鳩山元首相が吠える「日本は領土問題の存在認めるべきだ」


【北京=島田学】鳩山由紀夫元首相は15日、訪問先の北京で中日友好協会会長の
唐家セン元外相と会談した。意見交換のテーマの大半が尖閣諸島となり、出席者によると
鳩山氏は「日本政府は日本の領土と言っており、中国政府は中国の領土と言っている」と述べ、
領土問題の存在は認めるべきだと主張したという。

 日本政府は従来から「領土問題は存在しない」との立場を示しており、鳩山氏の発言は
日本政府の見解とは異なる。

 鳩山氏の訪中は中国側の招待によるもので、16日には中国共産党の賈慶林・前政治局常務委員
とも会談する見通し。その後、南京に移って「南京大虐殺記念館」を訪問する予定だ。
鳩山氏側は習近平総書記との会談を求めていたが、今回は実現しないとみられる。



また動き出したようだな こいつと雅宣は同類 言動も人相もそっくりだ。

今回は選挙を辞めたが参院選に復活する可能性あるぞ。

3902名無しさん:2013/01/17(木) 07:47:26
ネタ元があってこそ、ブログを書ける総裁。
唐松模様が始まった頃は、動物の心がどうのこうのと書いていた。

結局何が言いたいのか、わからずじまいで話題転換。





結局は前の小暇雑感と同じ路線にもどるだけ 誰も忠告者もいないし 師匠もいない総裁である

自己理論しか無いのでどうどう巡りである。

最近はシリアやアルジェリア情勢が緊迫化してるので中途半端で終わったイスラーム論も気まぐれで復活するかもしれんぞ。

池上彰を見ればよくわかるのでこいつの評論など無用だが。

3903名無しさん:2013/01/17(木) 07:51:52
まあ生長の家だけじゃない、よその宗教団体も似たようなモンだろう。
末法の時代だね。



若者は宗教団体の集金システムから離れるべきだ

政治が宗教法人増税ができないなら若者の宗教団体離れに期待する

3904名無しさん:2013/01/17(木) 08:00:28
さて、霊界物語の鰐口と赤い門番シリーズは、大論争では近年まれに見る盛り上がりを見せました。
けれど、こんな書き込みを、もし光明掲示板にしてたら失笑を買うでしょうね。
ここは緩やかで良いところです



雅宣が君臨する限り教団の破壊はどこまでも続くわけだ 霊界物語の預言は解消されていない。

今年から唯物論を辞める方針らしいが 今まで唯物論だとわかってやってたんだな。

散々好き放題壊し 今更どう改心できるのか?恥知らずも程がある。

3905名無しさん:2013/01/17(木) 08:09:24
赤い門番=いくら説教しても救いようのない情けない人類


霊界や現象が有ることでしか自己が存在できない迷いの魍魎 

それが霊界の秩序を壊しかねない谷口雅春思想を危険視しているのである。

また実相世界が天皇を中心とした神民の国家という概念にされていることも危険思想なのである。

3906名無しさん:2013/01/17(木) 14:37:25
総裁という奴は、自分が宗教家であると自覚しているのか
それすら怪しい。

どこにでもいる無責任な床屋政談の輩にすぎない。
誰も真面目には受け取っていないであろう。

総裁のいう読者とはいったい誰なんだろう?誰に向かって語っているのだろう?

総裁の脳内には現象すら存在しない。不毛の荒野をさ迷うのみ。

3907名無しさん:2013/01/17(木) 18:48:08
読者とは雇用してる本部 全国の教区代表者 職員たちのこと 雇用主の言葉を理解しないと解雇される。

普及誌の会員は5万人まで減ってしまったそうだが 幹部は自分の退職までは持たせようと必死な工作中

予想を超える勢いで白鳩も離れているようだ。

3908名無しさん:2013/01/17(木) 19:05:03
第148回芥川賞直木賞発表・受賞者記者会見(13/01/16)
http://www.youtube.com/watch?v=rAAW35Df-Ss

3909名無しさん:2013/01/17(木) 23:49:16
総裁の悪口も書けるだけ書き込みしたし、悪口のネタがなくなってきた。

これから総裁に感謝しようかなと思います。
人間の持つ愚かさをさらけ出して生きている総裁に反面教師として
感謝できる人間になろうかなと思ったりします。

現実的には全く言い分を認める必要のない人類ですので、現象界で
決してまじわる事ができないアカの他人ですが、ああいう人類がいるので
自分がより向上しようという気持ちがつよまります。

総裁にはこれからも愚行や妄言を繰り返して、他山の石となって欲しいです。
自分に実害がなければ良いです。

ありがとう総裁。

3910名無しさん:2013/01/18(金) 09:41:49
>3909

これほどの嫌味はないな 総裁には全く忠誠はしてないが 組織に関係ない身

遠くから傍観できるから愚行を楽しく眺めようってか

3911名無しさん:2013/01/18(金) 09:46:05
昨日(1月16日)の「最高首脳者会」で、相愛会長、白鳩会支部長の候補者がいない場合、75歳まで認めるということが決まりました。

そうまでしないと、相愛会、白鳩会支部がどんどん消滅してしまうという危機感の現れなのでしょう…?

こんなその場しのぎの対策で組織維持をはかろうなんて、「八ヶ岳教団」もいよいよ末期症状を呈してきましたね。

「候補者がいない場合」ということですが、これからどんどんそうなりますよ。

そのうち、80歳までと言い始めるのではないでしょうか…?

定年を延長して、なし崩し的に、組織に縛りつけようという魂胆があるのかもしれません…?

そういう縛りをかけないと、どんどん組織から離脱していく…。

その厳しい現実が一方にあるからだと思います。



白鳩も相愛会も幹部の世代交代が進まない いつまでも引退できない状態が露呈した。

青年会も40歳くらいまで延長してるし(30歳代後半じゃ10代の会員との連携は困難)

若者の宗教活動離れに歯止めが効かない高齢化の一途である。

まさに少子高齢化状態。 教区経営が赤字なら統廃合も進めていき

不動産は売却するのだろう それも総裁の利益になるので狙い通りだが。

3912名無しさん:2013/01/18(金) 11:35:41
〉朝食時に1杯、午後2時ごろに1杯飲んで満足する。疲れた時に飲むのもいい。だから、生長の家の講習会の帰途、航空機や列車の中で飲むことも多い。〈

「講習会」そんなに疲れるんですか?

だったら止めたら!

その方が、信徒もまた助かります!



教区の幹部 白鳩たちは毎回準備と会議 動員がたいへんでもっと疲れるし 友達を嫌々誘わないといけないから金もかかる

よその教区への動員も頼むので逆に行ってやらないといけない。それでも教区の行事で何千も集まるのは

講習会だけであるので教区の運営上辞めることもできない。

どの教区も大幅な前年割ればかりになれば総裁も各地への講習会は辞めて毎月一回だけ東京や大阪で開催とか変更もありえるが。

白鳩が頑張るので廃止にできないジレンマもある。

3913名無しさん:2013/01/18(金) 11:46:07
<小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日本にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争があると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。
久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、鳩山氏を痛烈に批判した。BSフジの報道番組で語った。(産経)>

こんな人がかつては日本の首相にまでのぼりつめたのですね。

そう言えば、この人、「日本は日本人だけのものではありません」とか言っておりましたね。

何で、こんな馬鹿なことを言うのかと思っていましたが、案外、「日本は中国人のものです」と本気で思っていたのかもしれませんね。

「国賊・売国」

もう、日本に帰ってくるな、そのままずっと「中共」にいろ!

小野寺五典防衛相ならずとも、そう言いたくもなりますね。

こんな人のつくった民主党を、それでも支持する人がいるというのが、本当に信じられません。

ということで

by 3代目・おぼっちゃん・金食い虫・穀潰し・「中共」贔屓
 この鳩山という人、どなたかに似ていると思うのは私だけでしょうか…?




みんな思っている 生長の家に谷口雅宣 民主党に鳩山由紀夫 大王製紙に井川意高である

井高は企業人なのでギャンブルでの多額の浪費も株主らからの圧力で失脚したからまだいいだろう。

鳩山も一応けじめはつけて政治家は辞めた(また復活の兆しが見える)

しかし雅宣は今だに辞める気配はなく教団は私物である。

3914名無しさん:2013/01/18(金) 20:25:57
生長の家は安倍氏支持?

 サイゾーという雑誌に宗教の事が特集されてたので立ち読みしてみた。そうしたら何と生長の家が自民党支持と区分けされてた。そして安倍首相の顔写真のコメントに「生長の家から一方的とも言える支持を受ける安倍首相」と書いてあった。

 私は????という気持ちになった。私は生長の家の真理を40年以上勉強して来て、活動も30年以上になるが安倍氏を支持しようなんて微塵も思っていない。一番の理由は原発を推進している所。そして、同氏が皇統の男系維持に固執している事。そして、憲法改正して自衛隊を国防軍にしようとしている所。中国と事によっては事を構えようとしている所だからだ。
 自民党というのは確かにプロフェッショナルは多いし、色々な方面、諸外国とパイプがある。しかし、余りに利権に縛られていて、今の日本に大事な脱原発は殆ど不可能。景気対策も金融緩和とかの一時しのぎで根本的なものではないと私は思っている。
 雅宣先生は明確に民主党を支持された。もちろん信徒には強要はしてないが。それなのにどうして生長の家が安倍氏支持、自民党支持と書かれるのか?

 私は生長の家の信徒に安倍氏支持、自民党支持派がけっこういるからだと思う。でも原発の問題、自然再生エネルギーを育てる事が本当の景気対策になる事、そして日本の国土が侵略されていもいないのに尖閣などという小島を資源の争いの為に戦争しても良いという考えが生長の家を本当に勉強していて、そういう考えになるはずが無いと思う。そして何と言っても皇統は男系にこだわっていると断絶の危機がある。男系は側室制度があって保たれて来たものであるからだ。
 
 憲法改正が雅春先生の悲願だったから安倍氏を支持してるのか?しかし、ものごとは何でも杓子定規に昔、雅春先生がそうしていたからという理由で考えてはいけないと思う。今、憲法を改正して日本が外国と交戦権を得るという事はこれは自国の防衛の為ではなくてアメリカの世界戦略に利用される危険性が大いにあると思う。

 そういう事を真の信仰によって神から直接の智恵を受けて、総裁先生に中心帰一して信仰してものごとを判断して行動して行く事が大事ではないか? 堀 浩二




堀浩二はあいかわずブレがない 唯一の雅宣信者だろう。かつてナチスのヒトラーが

没落した時 多くの部下が裏切った 中にはSS隊長のヒムラーのように暗殺を謀ったのもいたが

ゲッペルスだけは最期まで忠誠を捨てず妻子も安楽死させヒトラーともに果てたのである。

堀は最期の日まで忠義を貫くべきだろう どんなに愚かな君主でも忠義を最後まで貫く臣下だけは

評価されるのである。 堀は相愛会全国組織トップにたつべきだ いっそ磯部を解雇して堀を理事長にしたらいい。

3915名無しさん:2013/01/18(金) 20:29:21
何と言っても皇統は男系にこだわっていると断絶の危機がある。男系は側室制度があって保たれて来たものであるからだ。


その通り 歴代天皇の半数は側室の子である 男系存続のために一夫多妻の伝統にもどすべき

3916名無しさん:2013/01/18(金) 20:36:33
景気対策も金融緩和とかの一時しのぎで根本的なものではないと私は思っている


そうだ自民党は増税を実現することが目的の景気対策 大手企業が持ち直せば良いだけ

しかし民主党では景気対策もなく財政破綻しかない 堀よしっかりしてくれ。

3917名無しさん:2013/01/19(土) 12:24:22
女系天皇を支持する。


 皇室典範を改正する動きは小泉政権時代にあったが、悠仁親王がお誕生になられたのを契機にそれがいつの間にか立ち消えになっていた。しかし、現政権下で女性宮家を創設する議論がされ、皇族の女性が民間人と結婚した場合、国家公務員とするとかの試案が出されたりしているが女性宮家の創設にはまだ道は残されている(所功氏)という事でちょっと安堵しています。

 現在の皇室典範にある「皇統は男系でなくてはならない」という規定をそのままにしておけば皇統断絶の危機があります。男系維持論者は民族派、要するに右よりの学者、政治家に多く、その理由としては今までの125代の伝統は男系護持だからなんとしてもそれを維持しなくてはならないというもの。そして、人間の遺伝子にはY染色体とX染色体があるがY染色体が受け継がれるのが男性だけだから男系を止めると先代のY染色体を引き継ぐことが出来ず、そうなると初代の神武天皇の染色体を維持する事が出来ないとして断固として男系を護持しなくてはならないというもの。

 これ、要するに生物学です。でも皇統ってそんなものじゃない。生物学的な事よりも心であり、精神であり、霊の系譜です。

 皇室には色々な伝統や因習がある。それを全部守らなくてはならいという事はなくて、時代の状況に応じて変えるべきものは変えなくてはならない。民間からお后を迎えるのだって、美智子皇后の時に初めて実現した訳だし。

 大体、今までどうして男系が護持出来たのかと言えば、それは側室制度があったからに他なりません。それが現在は無くなった。時代的に側室制度なんて国民の鏡とされる皇室に復活出来るはずがない。そうなると皇太子と結婚した女性はどうしても男系を維持するためには男子を産まなくてはならないというプレッシャーにさらされる事になる。雅子様のあの苦悩を見てもお分かりでしょう?この先、このまま男系護持の状態だと悠仁親王の所に誰がお嫁に来るでしょうか?

 旧宮家を復活させたらいいなんて男系護持論者は簡単に言いますが、これらの旧宮家が皇族から分かれたのは数百年前。そして系図を調べましたがこの宮家から天皇が出たというのを私は発見出来なかった。やはり、万世一系の家系図に天皇家はなっている。ここは女性宮家を創設して、女系天皇に道を拓く以外無いでしょう。

堀 浩二




まさしく総裁と同士の左翼の見解と一致する 堀は民主党 社民党 共産党に傾倒してる。

左翼の唯物論者でありながら唯神実相の生長の家信者と支離滅裂な破壊者である。

まさしく赤い門番の部下である。

3918名無しさん:2013/01/19(土) 12:31:12
>旧宮家を復活させたらいいなんて男系護持論者は簡単に言いますが、これらの旧宮家が皇族から分かれたのは数百年前。そして系図を調べましたがこの宮家から天皇が出たというのを私は発見出来なかった。やはり、万世一系の家系図に天皇家はなっている。ここは女性宮家を創設して、女系天皇に道を拓く以外無いでしょう。



ただしこれには一理ある 旧皇族も12家のうち4家しか男子がいない また旧皇族も天皇陛下の家系からは遠縁すぎることも否定できない

このあたりは「小林よしのりの新天皇論に書かれている見解」と一致する。

男系存続を堅持する以上は側室を復活させないといけない。

皇太子は若い側室をもって男子を産ませるべきだろう。まだ間に合う。

無理なら皇太子を秋篠宮さまへ譲り 悠仁さまの代から側室制を復活がのぞましい。

3919名無しさん:2013/01/19(土) 12:35:39
>旧宮家を復活させたらいいなんて男系護持論者は簡単に言いますが、これらの旧宮家が皇族から分かれたのは数百年前。そして系図を調べましたがこの宮家から天皇が出たというのを私は発見出来なかった。やはり、万世一系の家系図に天皇家はなっている。ここは女性宮家を創設して、女系天皇に道を拓く以外無いでしょう。


だから多妻制でいいのだ 妻がひとりだから重圧が凄まじい 今度の妻は雅子さま以上の重圧である。

男子が生まれるまで何人か交代でお産させれば確率が高い。

3920名無しさん:2013/01/19(土) 12:45:00
初代の神武天皇の染色体を維持する事が出来ないとして断固として男系を護持しなくてはならないというもの


神武天皇は初代であるが伝説上の人物である。崇神天皇あたりからが実在した人物らしい

しかも古代天皇は6回ほど王朝の興亡で断絶してる可能性もある。 皇期2600余年というのは怪しい。

3921名無しさん:2013/01/19(土) 12:58:35
皇室には色々な伝統や因習がある。それを全部守らなくてはならいという事はなくて、時代の状況に応じて変えるべきものは変えなくてはならない。民間からお后を迎えるのだって、美智子皇后の時に初めて実現した訳だし。


今上天皇はたしかに伝統を破壊した家系にある まず父上の昭和天皇が一夫多妻を辞めてしまったこと

そして本人が民間人であった皇后さまと婚姻し男子は生んだが自分で子育てをしてしまった。

また皇太子は外務次官のでエリート官僚でもある娘を妻にするような行き過ぎた婚姻でもあった。

雅子さまは皇后を務めることができるのか不透明である。皇太子は常にひとりで行動しまともに公務ができない。

皇室の受難こそ日本国最大の危機の要因。

3922名無しさん:2013/01/19(土) 13:14:51
>時代的に側室制度なんて国民の鏡とされる皇室に復活出来るはずがない


皇室の多妻は俗習のようないかがわしいものでもハーレムでもない。側室になれる者には相応の修業が必要

女官から選ばれた者がなる。時代が時代なので宮内庁から品性優れた選ばれし女子がなるべきか?

3923中絶公認雅宣総裁:2013/01/19(土) 19:28:01
雅宣総裁は、エロ教育・中絶公認!!NEW (5764)

日時:2013年01月19日 (土) 18時46分
名前:元青年会

自然っ子様が書かれた下記の重要な内容を再掲させていただきます。

こんな動画を見つけました。是非ご覧下さい。

花王=ロリエからだのノート>セックス教育の現実
http://www.nicozon.net/watch/sm18192778

あまりにひどい民主党政権下の教育の実態です。
雅宣総裁は、こんなエロ教育・中絶公認の民主党を支持しているのです。
これを支持した雅宣総裁を雅春先生は絶対に許しません!!!



以下、再掲


今日は、安倍新政権で文科省の政務次官への抜擢を受けた、義家議員のことが、ありましたので、書かせて頂きます。

 >義家弘介氏と謂えば「ヤンキー先生」として知られ、以前からご存知の読者も少なくないことかと思う。自らの青春時代の経験を現場教育の是へと昇華し、身を賭した教育を経つつ、ラジオなどの相談コーナーを通じて苦悩する青少年との交流を重ね、

実に多くの若者の心を立て直し、自律更生への心の支えにもなって来られた。その義家氏積年の青少年層を思う活動を拝察すれば、まさに若き教育者の鑑である。

かつて創価学会系の雑誌に側面利用された経緯が一部に有ったが、勿論、義家氏は創価学会員では無いことは確認済みだ。

 安倍晋三総理(当時)の要請を受けて平成19年の参議院選挙へ比例区から出馬し当選。以来、日本を歪めて来た毀日教員組合の国害との対決を鮮明にし、

全国の多くの父兄の信頼と預託を受けながら追求の手を休めない議員活動を重ねて来られた。先年12月の総選挙では衆院に鞍替えして神奈川16区で当選を果たしている。

安倍新政権で文科省の政務次官への抜擢を受け、今後の活躍に良識の期待が集まる41歳のホープである。

-「心のノート」を仕分けし

 おそらく読者のみなさまがご存知の通り、民主党政権では、“事業仕分け”の名目のもとに「心のノート」を廃止し、それにすり替えるかのように、

何と「花王」発行の「からだのノート」を教育現場に配布した。性教育を掲げるその内容を問えば、まさに性犯罪の大国・朝鮮系の変質メンタリティ、変態趣味さながらの「エロ本」にさえ匹敵するものが羅列され、義家氏も「児童ポルノ」と指弾して来られた。

 下記の動画(昨年2月27日)は、義家氏がその「からだのノート」の監修者「こうの産婦人科クリニック」の「こうのみよこ先生」の正体を指摘している。単なる産婦人科医ではなく、そもそもが「広島の選挙区から出馬している社会党系の政治活動家」である。

その政治家が作ったものを「花王」というしょうもない民間企業の名を借りて、いわば、かつての朝鮮人民主党政権がロンダリングして教育現場に持ち込んたものであることを明快に追求しておられるので紹介したい。
「博士のひとりごと」ブログよりの抜粋

これを書いたのは、まことにも子供が高校生のとき、「お母さんみたらはきけがするよ。」こう言った子供の言葉が、蘇ってきます。

その民主党を応援すると自称総裁は言われていますが、それだけの光明化運動をして頂きたいです。本当に巧妙化にしすぎなのでは?

体を張って命をかけて日本のためにしてくださる安倍首相に大変失礼な言い方をご自身のブログで書いていられるようですが、

まず、己の身を省みられる事を信徒の方々は、望んでいられると思います。

3924名無しさん:2013/01/19(土) 22:43:08
女性宮家や女系天皇には、絶対反対です。
皇位継承順位がめちゃくちゃになります。

そんなものを認めるぐらいなら、旧皇族方に復帰していただいたほうが
はるかにマシです。

私も本音を言えば、天皇になる人には側室という制度を認めても良いと思います。
ただ、世論が納得しないだろうと思います。

不思議な話です。歌舞伎の世界などでは女の一人や二人いて当たり前なのに
天皇国日本で後継ぎをもうける女性が一人しかいないのは、おかしいのではないかと
思います。

誰か知恵のある人が側室をもうけても良いという理屈を考え出して欲しいと思います
ただ、世間一般には許されない事ははっきりと織り込んで欲しいです。
浮気の正当化なんてされたらたまらないです。

3925名無しさん:2013/01/20(日) 02:22:37
古い話をするともともと天皇信仰だった生長の家教団が
三代目になって天皇信仰を捨て
社民党系の極端な左翼思想になって急激に没落していったのは
初代の谷口雅春という創始者が昔、創価学会をボロクソに批判し攻撃した仏罰によるもの。

「人間、病なし」の教えを説いていた谷口雅春自身、
最後は病気にかかって病院で死んだ。
これももちろん創価学会の仏罰によるもの。

だから創価学会の悪口だけは絶対に言ってはいけない。
ろくな死に方をしない。

3926名無しさん:2013/01/20(日) 09:28:08
s会の人達のほうがはるかに悲惨な死に方してますけど。。。

3927名無しさん:2013/01/20(日) 11:13:10
本部会館正面の円筒形の建物全体を”光明の塔”と称し、地上六階、地下一階の七層からなり、七つの燈台を象徴している。
最上階六階は栄える光と書いて”栄光の間”と称し、谷口雅春先生が神様の集まりになる部屋として特に心を込めてお造りになられた。
部屋の中には無から一切を生ずという御教えの通り、聖経『甘露の法雨』の他は何も置かれていない。
 その下の五階は神の栄光を受けて神癒の祈りを行う部屋で、まず始めに世界平和の祈り、次いで日本国実相顕現の祈り、その後日本全国及び海外からの神癒祈願が行われている。四階から一階は吹き抜けになっており、その中には円形の全く角のないシャンデリアが、完全円満と高さの象徴として宙に吊られている。
又シャンデリアは光を放つものとして陽、その下の噴水は陰を表し、陰陽相調和の原理となっている。塔の外にはご神像が全世界を見渡すかのように、そして日本の国体をお守りするかのように皇居の方向を向いて立たれている。


以上、引用です。

日本の国体をお守りする(鎮護国家)ご神像を隠蔽し、「七つの燈台」を象徴している”光明の塔”を解体することは、国難を招くだけではなく、「七つの燈台」即ち「本来の生長の家の御教え」を抹殺しようとするものです。

ご神像の移設に断固、反対します。



創設の時はいろいろと意味があって建られたが時がたち建物も老朽化しカビ臭くなるころ

創設時の人材もすっかり他界し世代が変わってしまう。その前に先代がなんらかの手を打ち

本部の新築をしておけばこのような事態ももう少し延期された可能性もある。

総裁には本部は老朽化した耐震構造の弱い建築にすぎないし 原宿の跡地の有効利用を考えると

その資産価値から投資する金融機関もいくらでも声がかかるのである。

生長の家の精神も総裁の道楽・資産の運用を測りにか開けたとき

今では道楽と資産の価値のが上になってしまったと言える 

今回は原宿の「神像が破壊されなかっただけマシ」ではないだろうか?

総裁もこれだけは壊すと自分に祟りが起きるかもと畏れが起き破壊を回避したかもしれない

光明の塔は植木等の映画「日本一のホラ吹き男」のロケ地の一つにされている。

3928名無しさん:2013/01/20(日) 11:21:28
塔の外にはご神像が全世界を見渡すかのように、そして日本の国体をお守りするかのように皇居の方向を向いて立たれている。


その神像のすぐ隣の超高級マンションで一家殺人事件が起きている 犯人の会社経営者は原宿から小淵沢方面(北杜市周辺)へ逃亡し

そこで自殺している。警察も出入りし普段は閑静周辺は騒然としたことは記憶に新しい。

3929名無しさん:2013/01/20(日) 11:36:27
誰か知恵のある人が側室をもうけても良いという理屈を考え出して欲しいと思います
ただ、世間一般には許されない事ははっきりと織り込んで欲しいです。
浮気の正当化なんてされたらたまらないです


天皇の側室は世俗と違うことを充分に説明する必要がある。男子の後継者を生むためにはあらゆる知恵を絞り

あらゆる手段をとらなくてはいけない。もちろん悠仁さまは早く婚姻させ その妻には大変だが男子が産むまで妊娠に耐えさせることは

やむおえないのである。皇太子と雅子さま晩婚すぎたことは否めない。


世俗は自分の妻だけでは満足できない。 若い肉体が欲しい。

金があるから自分の力を誇示したい。あくまでも自己顕示欲の卑しい目的での浮気である。

また事業家などは後継者が優秀な男子では無い場合はより優秀な愛人の男子に継がせることもある。

もちろん法的に養子縁組をした上で世間の軋轢をできるかぎり抑えた上でなされる。

世俗では書類上の重婚はしなくても実質重婚のようなことをしてる者はたくさんいるのである。

3930名無しさん:2013/01/20(日) 11:48:05
男子継承 皇室2600余年最大の危機に置かれていることを国民は危機感をもたなくてはいけない。側室制などイヤラシイなどとは愚民の戯言だ。

皇后さま以外の皇族がすべて女子しか生まれなかったことは皇室滅亡への陰謀があると考えておかしくない!!

しかも皇族で男子であった高円宮さまが若くして急死したことは皇太子夫婦には計り知れない精神的支柱を失っている。

3931名無しさん:2013/01/20(日) 12:27:17
谷口雅春先生には、霊能力などはなかった。孫の資質が見抜けなかった。
生長の家が現在のような状態になるなど、予見出来なかった。

良い人だったけど、人間のくだらない部分がわからなかった。
高い見識がある人だったかもしれないけど、人間観察力が足りなかった。

生長の家が堕落しているのは、そもそもそも開祖の注意力不足にある。
立派な事ばかり本に書きすぎて、教団に期待を持たせたのが、最大の罪である。

光明掲示板の老人達を見よ。決してかなう事のない妄想を総裁に期待して
裏切られたと腹を立てているではないか。
この老人達の信仰とはなんだったのだろうかというと、単なる依存でしかない。

開祖も高尚な事を説きながら、くだらない現実を後世に生み出した。
自分が死んだときに教団を解散すべきだった。

自分勝手な自惚れ屋にすぎなかったな。物事には始めもあれば終わりもあるという
真理がさっぱりわかっていなかった愚か者である。

このような人間の子孫が愚行を繰り返すのも無理はないと言える。
大したことない人だったな。

3932名無しさん:2013/01/20(日) 13:04:40
初代の谷口雅春という創始者が昔、創価学会をボロクソに批判し攻撃した仏罰によるもの。



創価学会ではない 大本のことを聖典と言われている生命の実相でも批判してるからだろう。

しかも先生は官憲と協力し大本弾圧へ手を貸したという疑いもある。

その業が流転し孫へ乗り移った 生命の実相は改訂して大本のことはすべて削除しないといけない。

3933名無しさん:2013/01/20(日) 13:10:10
だから創価学会の悪口だけは絶対に言ってはいけない。
ろくな死に方をしない


創価の悪口を組織ぐるみで行っているのは大石寺顕正会である。

ここの機関紙は創価学会への批判で成り立っているくらいアンチ創価

暴行事件も何度か起きている。

3934名無しさん:2013/01/20(日) 13:22:17
顕正会は反創価学会 反自公 反原発で結束を固めていると言えよう


忠誠貫く150万顕正会あれば日本は亡びず
原発を全廃しても電力不足は起こらず
事故の惨禍を知って推進する者は国賊



原発再稼働へ動く自民公明への批判は今後ますますエスカレートか

3935名無しさん:2013/01/20(日) 19:14:07
池〇会長はまだ生きているのだろうか。
死んだら分裂するであろうS学会、公〇党も自然消滅か?

宗教団体の前途は険しい。若い宗教サラリーマンには厳しい現実が
待ち受けている。

3936名無しさん:2013/01/20(日) 20:21:28
若者は堅実だ とにかく消費をしない 生まれて一度も好景気が無いせいだろう 

自動車は買わない 高級なとこで食事はしない 新品は買わないで中古で済ませる

多勢がそうなってしまった、デフレを若者は加速させて自己防衛をしてる

企業は防衛ばかり 消費者も防衛ばかり 忌まわしい宗教になど金は使わないのは当然

日本はますます後進国になっていく未来である。

3937名無しさん:2013/01/20(日) 20:37:55
雅春先生も清澄先生も実質上の重婚をして、良い後継ぎを
遺せばよかったのに。残念です。

3938名無しさん:2013/01/21(月) 03:15:57
別に悪口じゃないんだけど、総裁みたいに自分の好きなことばかりしている人が
65歳になったら、世間一般より高い厚生年金もらえるって何か変だと思う。

世の中不合理な事多いな。まあいいけどね。

3939名無しさん:2013/01/21(月) 12:04:09
< 平成18年3月22日の「小閑雑感」>

<< 皇室典範改正の問題について・・・この問題はかなり“政治化”しているので、宗教の立場から発言することは避け・・・もし日本が皇室制度を今後も維持して行くつもりならば、皇室典範は改正されねばならないだろう。今後も皇族の数が減り続け、皇位を継ぐ対象者がやがていなくなる可能性を払拭しておかなければならないだろう。・・・戦後の皇室制度・・・廃止された宮家の人々は普通の市民としての生活を続けてきた・・・これを「後戻り」させることで問題の解決を図ることは難しい・・・「皇室の仕事」の内容についてもこの際、議論を尽くすべき時期に来ている・・・問題の本質は「皇室を国民に近づける」という戦後の傾向をさらに進めるべきか、それとも“伝統護持”の名の下に「皇室を国民から遠ざけ」続けるべきか、という選択である。大きなポイントは、基本的人権が完全に保障されない現在のような皇室の仕事を“伝統”として維持する事が仮に出来たとしても、そのような皇室に嫁ぐ人がいなくなれば、皇室の断絶は時間の問題になるということだ。私は今回、週刊誌『アエラ』(朝日新聞社)の3月27日号に特集された「哀しき天皇制」という記事を読んで、その感を深くしたのである。・・・伝統とは実際、それぞれの時代における慎重な取捨選択や新規の工夫によって、一部変更されながら守られてきたものである。だから伝統護持のためには、必要ならば伝統の一部変更を行う勇気も必要だと思う。・・・>> 谷口雅宣


< 平成16年12月号・普及誌「白鳩」 >

<< 二十一世紀の現代に、男の子を産まなければ女性の価値が認められない社会があっていいものだろうか?・・・九月六日、秋篠宮妃紀子様が、男のお子様を出産されたのは大変喜ばしいことである。高齢出産に加えて前置胎盤という困難な状況下で、ご無事の出産は何よりの朗報だった。しかし、この慶事に目をくらまされて、もっと核心に触れる問題をおざなりにしてはいけない、と私は強く思う。・・・普通の現代人の感覚からいえば、ある女性が、どんなに素晴らしい人格や能力を持っていたとしても、男子を出産することが最優先されるというのは、その女性をある意味では“道具”と見る非人道的態度だと思う。・・・ たった一人、次の世代の男の子が皇室に誕生されたからといって、お世継ぎ問題は何も解決していない。宮家の数を増やしても、今のままではこれからもずっと皇室に嫁いだ女性は、男の子を産まなくてはならないプレッシャーに苦しむことになる。 あるいは、賢明な女性は嫁ごうと思わないだろう。それは国家の大きな損失であると思う。雅子様に限らず、皇室に嫁いだ女性が、心に深い傷を負うほどの困難に直面する現状は、国民にとって、特に日本女性にとって不幸なことだと思う。 妃殿下の犠牲のもとに、日本の皇室は存在するという印象を受けるからである。皇室のお世継ぎを含めた様々な問題は複雑で、私のような門外漢が簡単には論じられないことである。しかし、女性の立場から見て、現在の制度をそのまま維持することは、皇室を国民からいよいよ遠ざけることになるだろう。皇太子妃殿下はじめ、皇室の女性方が「男子出産」にとらわれず、その素晴らしい能力を充分に発揮され、おおらかにのびやかに、活き活きとご活躍される日が来る事を、私は心から願うものである。>> 谷口純子



夫婦そろって皇室へ嫁ぐ女子への配慮が最優先である。彼らには天皇家は迷惑施設なのだろう。

嫁ぐ女子は人柱のようなものなのである。そん忌まわしい習慣を続ける皇室などは嫁がいなくなって無くなった方が

いいと考えているのであろう。

宗教法人の継承者は伝統などお構い無しの身分なので他人事。

3940名無しさん:2013/01/21(月) 12:13:27
ある女性が、どんなに素晴らしい人格や能力を持っていたとしても、男子を出産することが最優先されるというのは、その女性をある意味では“道具”と見る非人道的態度だと思う。・・・ たった一人、次の世代の男の子が皇室に誕生されたからといって、お世継ぎ問題は何も解決していない。宮家の数を増やしても、今のままではこれからもずっと皇室に嫁いだ女性は、男の子を産まなくてはならないプレッシャーに苦しむことになる。


それが皇室の嫁の仕事である 別にハーバードなど卒業する必要は無い。

むしろ16歳くらいで結婚させた方がいい その方が男子が生まれるまで何度も出産に耐えられる。

皇太子 雅子さまは晩婚過ぎたのである。 天皇候補の早婚 より男子継承を磐石するためには側室制の

復活は欠かせない。旧皇族の復帰(実質は竹田恒泰氏の皇族復帰であるが・・・・)だけでは充分とは言えない。

3941名無しさん:2013/01/21(月) 12:29:56
谷口雅春先生も男系絶対派なのだろうか?そのあたりの主張が少ないが

学ぶ会は竹田恒泰氏を皇族にさせる勢力に属したとも言えるがその根拠となる教えは

これである。



およそ日本的なるものとは如何なるものであるかというと、中心に帰一するということ、陰陽が揃うて、陽が中心であり、陽が上にあるということであります。ご覧下さい。この湯呑(ゆのみ)には蓋があるでしょう。蓋と容れ物(いれもの)と二つ揃(そろ)っている。日本ではちゃんと蓋が上にあるのであります。日本の湯呑には、こうしてちゃんと蓋があるのに、西洋人の発明したところのコーヒー茶碗あるいは紅茶茶碗には蓋がない。受ける容れ物ばかりであります。受ける容れ物は女性であります。陰陽そろっていない。ただ女性のほうだけ、受身がある。女性は仰向(あおむ)いて入れてもらう器(うつわ)です。こうして蓋である男性をないがしろにして女性ばかりがのさばっているのがイザナミ文化なる西洋の理念であります。ところが日本では一々の茶碗でも、ちゃんと蓋つきの茶碗である。無論、安物の茶碗には蓋がない。人間でも安手の人間では女性ばかりのさばってカカア天下であります。上等の茶碗にはみな蓋がついています。コーヒー茶碗に蓋がついているのを見たことがない。イザナミ文化の女性ののさばる精神が食器にもあらわれているのであります。……・・(途中省略)…・・今や日本の女性は西洋の洋服を着て、日本の洋服はないけれども、西洋の洋服を着て、そして女のくせに、右襟(みぎえり)が左襟(ひだりえり)よりも前進した体裁の洋服を着ている。この右は女性を表わす。右は水極(みぎ)であって陰極を現す。左は〝陽足り(ひたり)〟であって男性である。西洋人の発明した女の洋服が右襟が左襟より進出しているのは、イザナミ文化の女性が、男性よりも先ず進出する象(かたち)をあらわしている。
 左よりも右が進出する文化の発達するときは天地の秩序が逆転しているから危機が近づいている証拠である。

(『日本を築くもの』日本教文社、昭和42年、谷口雅春選集第14巻21−23頁)

3942名無しさん:2013/01/21(月) 13:31:08
藤原正彦・お茶の水女子大学教授 <伝統は時代と理屈を超越――典範改定に見る軽佻すぎる思考>

<< ・・・永い伝統を論ずる場合、それがどんなものであろうが、先人に対する敬意と歴史に対する畏敬を胸に、虚心坦懐に臨むことが最低の要件である。天皇家の根幹は万世一系である。万世一系とは、神武天皇以来、男系天皇のみを擁立してきたということである。男系とは、父親−父親−父親とたどると必ず神武天皇に辿り着くと云う事である。これまで八人十代の女性天皇がいたが、すべて適任の男系が成長するまでの中継ぎであって、その男系でない配偶者との子供が天皇になったことはただの一度もない。女系天皇となってしまうからである。。二十五代の武烈天皇は、適切な男系男子が周囲に見当たらず、何代も前に分かれ傍系となった男系男子を次の天皇とした。十親等も離れた者を世継ぎとするなどという綱渡りさえしながら、必至の思いで男系を守ってきたのである。涙ぐましい努力により万世一系が保たれたからこそ現在、天皇は世界唯一の皇帝として世界から一目置かれ、王様や大統領とは別格の存在となっているのである。大正十一年に日本を訪れたアインシュタインはこう云った。「近代日本の発展ほど世界を驚かせたものはない。万世一系の天皇を戴いている事が今日の日本をあらしめた。------我々は神に感謝する、日本という尊い国を造っておいてくれたことを」。世辞も含まれていようが万世一系とは斯くの如き世界の奇跡なのである。これを変える権利は、首相の私的諮問機関にすぎぬ有識者会議にはもちろん、国会にも首相にも無いことをここで、はっきりさせておく。飛鳥奈良の時代から明治大正昭和に至る全国民の想いを現在の国民が蹂躙する事は許されないからである。平成の世が、二千年続いた万世一系を断絶したとしたら我々は傲岸不遜の汚名を永遠に留めることになろう。>>(平成17年12月7日・産経新聞『正論』)



天皇の重婚は国民的支持を失うとか 内外のマスコミからバッシングをされる危険もあるが

そんなことなど皇統の前には取るに足らない一過性の期間にすぎない。

男系堅持のためには世の常識など愚民の浅知恵にすぎない。

しかしアインシュタインに関してはこの言葉はすでに死語である。

アインシュタインではなく明治憲法に影響を与えたドイツの法学者「ローレンスフォンシュタイン」の言葉であることが発覚している。

3943名無しさん:2013/01/21(月) 13:39:11
女性宮家や女系天皇には、絶対反対です。
皇位継承順位がめちゃくちゃになります。

そんなものを認めるぐらいなら、旧皇族方に復帰していただいたほうが
はるかにマシです。



つまり今上陛下と血のつながりがある愛子さまや眞子さま 佳子さまは女だから民間人になれ

それよりも陛下と遠縁(実質他人のようなもので俗人同様)の竹田恒泰氏の

子息に皇族をさせるべきだと言うことで良いな?

3944名無しさん:2013/01/21(月) 14:45:03
女だからといって差別している訳ではありません。
頭のいいかたが論じているように、男系の連続が皇室にふさわしいと思うだけです。

女性天皇や女性宮家を創立したら、いったい誰がお婿さんにふさわしいのか
わかりません。愛子様、眞子様、佳子様それぞれ違った家系の男性を配偶者に迎えて
子供をつくり、皇統を争うような事になったら収まりのつかない混乱が予想される
と思います。
やはり日本は日本であり、王位の争いを繰り返したイギリスのような国とは違います

それに女性天皇を認めて愛子様にお子ができたらそのお子様は、親王、内親王の
扱いを受けますが、佳子様や眞子様にお子ができても、秋篠宮様が天皇にならない
限りは、王、女王の扱いになります。そうすると皇室から放り出される可能性も
あります。
とにかくここまで考えるだけでも私にとっては、頭のハードワークなのです。
こんなややこしい問題を孕む女性天皇とか女性宮家なんかなくてもよいです。

現在の竹田さんみたいに、現在の皇族にとってみたらアカの他人みたいな人
でも、天皇家の男系遺伝子を持っているから、それで十分じゃないですか。

要は、皇族としての務めを果たしてくれたら良いだけです。
天皇家が二千何百年前から続いているのだから、それを継承してくれる人
だったら良いだけです。

3945総裁は左翼:2013/01/21(月) 16:53:27
<<証拠!!>>


1960 名前:神の子様 投稿日: 2013/01/21(月) 14:10:36
昭和二十一年一月元旦、吾等日本国民は真に新たに生れたのであります。吾々は今や二千六百年の短かい歴史をもった小日本国の国民ではなくなったのであります。今月今日、『吾等は世界を国とする人』即ちコスモポリタンとなったのであります。

1961 名前:神の子様 投稿日: 2013/01/21(月) 14:11:17
総裁は左翼です↑

1962 名前:神の子様 投稿日: 2013/01/21(月) 16:02:30
コスモポリタンってwww

1963 名前:トキ 投稿日: 2013/01/21(月) 16:38:22
>>1962

コスモポリタンとは、世界市民の事です。

1964 名前:神の子様 投稿日: 2013/01/21(月) 16:48:40
総裁は左翼なのです。コスモポリタンなどという言葉が
出てくる思考が物語ります。

ブログ管理人氏はこれを擁護するのでしょうか。
金輪際生長の家ブログを停止して頂きたい。
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/

3946名無しさん:2013/01/21(月) 18:03:48
愛子様、眞子様、佳子様それぞれ違った家系の男性を配偶者に迎えて
子供をつくり、皇統を争うような事になったら収まりのつかない混乱が予想される
と思います。



なるほど 一理あるな その前に一般国民の男子が皇族になる覚悟をもって愛し、

皇室へ婿入りできる度量があるかという面もある。宮家どころか独身になる危険は伴う。

前例を作る必要があるだろう すでに紀宮さまの夫である黒田氏を先に皇族にしてどうなるかだ

都の職員が明日から皇族ですと言われれどう対応できるか 

今度は民間人男子がマスコミの餌食になる。

3947名無しさん:2013/01/21(月) 18:23:54
現在の竹田さんみたいに、現在の皇族にとってみたらアカの他人みたいな人
でも、天皇家の男系遺伝子を持っているから、それで十分じゃないですか。



旧皇族は戦後GHQが排除した説にされているが、大正天皇の時代に増えすぎた皇族の還俗は決まっていた。

このことを男系固執派は無視しGHQ悪玉説を持ち続けている。

また財政が完全に破綻した戦後日本で国民があちこちで餓死し野垂れ死にしてる中 皇族を維持することもまた困難であった。

その中で昭和天皇も国民とともに質素な暮らしを続けた以上は旧皇族11家の排除はある程度やむおえない措置である。

3948名無しさん:2013/01/21(月) 18:46:20
要は、皇族としての務めを果たしてくれたら良いだけです。
天皇家が二千何百年前から続いているのだから、それを継承してくれる人
だったら良いだけです。


務めるには健康な男子でないといけない 大正天皇のような病弱ではダメだろう。 

一番いい手は悠仁さまに男子がたくさん生まれることである その為の早婚と側室だ

女性宮家創設は親戚筋が無くなる悠仁様への配慮もある。継承者のスペアではない。

また保守 男系固執派は旧皇族の復活しか策を出さないのはおかしい すでに旧皇族も4家しか男子がいないのである。

旧皇族でも左翼や売国奴 自由主義者(雅宣のような類)のバッシング 皇室排斥の動きは加速しないという保証は無い

3949名無しさん:2013/01/22(火) 10:19:26
安倍首相を、この“ハーメルンの笛吹き男”に譬えることが妥当だと思いますか?

私に言わせれば、極めて、悪意ある、貶めんがためのそれであるとしか思えません。

この度の安倍内閣の、日本経済の再生に向けた取り組みの中には、谷口雅宣総裁が喜びそうな「電気自動車(EV)などの充電インフラ整備補助」も入っているというのに…。

「生長の家総裁」ともあろう人が、このような礼儀知らずの駄文を書くとは…

そこには、名状しがたい「敵意と憎しみ」があるとしか思えません。





今や生長の家の総裁とはこんなもの すべては過去の栄光である。

それにハーメルンの笛吹きとは総裁自身のことである

自分がまったく見えてない。

3950名無しさん:2013/01/22(火) 17:39:41
麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言
産経新聞 1月21日(月)13時11分配信

 麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。

 


まったくその通りであるが、その発言は勇気が必要だ このまま高齢者の増加 少子化

経済の低迷では財政が逼迫するばかりである。

これから生きてく人 生まれる子がかわいそうだ また医者しか儲かならない。

人間の神の子の真理を放棄した生長の家はこれからの時代にはむしろ良い面も無いわけではない。

老人は長寿より早く自然に還元した方がいい。

3951名無しさん:2013/01/22(火) 17:51:31
ということで総裁には長寿錬成の廃止を実行してほしい それは希望する。

長寿に代わり自然との一体化を早めるべく大自然賛歌 観世音菩薩賛歌錬成を

3952名無しさん:2013/01/22(火) 18:13:13
雅宣教団 悪いことばかりでも無いかもしれない。


住吉本宮の鎮護国家が無くなり世界平和へ

世界各地で活躍する日本人がテロリストに襲われることが頻発 平和ボケは解消され
国防とテロへの備え 特殊部隊の強化など 自衛隊が国防軍へ改革
平和のためには軍隊が強化されていくことになる


大自然賛歌の読経

これにより高齢者が長生きしなくなり 早く骨に還って自然に戻る
子供が生まれなくて老人がいつまでも生きてるのは自然の節理に反する。
それは地球環境に良いことではない。

3953名無しさん:2013/01/23(水) 10:02:49
曲がりなりにも「生長の家総裁」であるならば、あなたが「“怒り”を共有す」べき方はただお一人、谷口雅春先生でなければならないのではありませんか…?

「“怒り”を共有す」べき相手が違うのですよ。

どうして、あなたは谷口雅春先生と「“怒り”を共有」しようとはしないのですか…?

谷口雅春先生は、ご生前、日教組教育に“怒り”を示しておられました。

谷口雅春先生は、「占領憲法」のもたらす悪弊にも警鐘を鳴らしておいででした。

なのに、あなたは、日教組が支援する民主党を支持するという。

なのに、あなたは、「占領憲法」を批判しようともしない。

信徒がどんどん減っているのは、あなたのそういう“谷口雅春先生外し”に対しての抗議の意思表明であると私は見ています。




総裁は日教組のドンが牛耳る民主党支持者 怒りなど上げないジェンダーフリー思想者である。

外国人参政権も賛成なのだろう。 日本国憲法も護持 9条崇拝者である。

会員が減っても知らん顔(ただし講習会の参加数は厳格) 減って教区を次々に解体し売却も視野にあるわけで

生長の家がこのまま衰退でも谷口雅春先生の教えは時代に合わないと開き直って解散へ進む

しかし総裁一族は個人資産ががっぽりなので何も困らないのである。

困るのは職がない一般職員たちである。八ヶ岳のロッジやホテルで雇ってもらうように

地域の人と仲良くしとくべきだろう。

3954名無しさん:2013/01/23(水) 22:27:28
「ローレンス・クラウス氏」を検索してみたら、こんな記事が出ていました。

…無神論者で、理論物理学者でもあるクラウス氏は「我々は証拠、理由、論理、合理性、経験的手法を有するが、宗教者はあいまいな希望と恐れしか持っていない。私はこれまで現実世界にある証拠に適応するべきであることを信じざるを得ない学問を積んできた。科学と宗教の違いはここにある。科学が宗教より優れている点を挙げるとすれば、信仰は揺れ動きやすいという弱点があるのではないか」と述べた。

いやはや、「生長の家総裁」でありながら、こういう“無神論者”と「“怒り”を共有する」というのですから、たいしたものです。

だったら、谷口雅宣総裁も“無神論者”を標榜したら如何ですか…?!

「生長の家総裁」でありながら“無神論者”である…。




総裁は当の昔に人間神の子を放棄し 「人間は動物と本質は変わらない」という生物学者に共感しているの

いまさら無神論者を賞賛しても何ら不思議はない。

そんな総裁の教えにであるが 総裁に中心帰一と忠誠をしてる連中はまったく総裁の教えを学ばない

学ばないから忠誠できるとも言える 逆に総裁に異を唱える者ほど総裁の唐松模様 小暇雑感を分析してる傾向にある。

3955名無しさん:2013/01/24(木) 00:26:24
2013年1月21日 (月)『唐松模様』=人類の向かう方向は?=(要旨)

<< 「世界の終末なのに耳が聞こえない」。・・・今日のアメリカでは、科学者の意見は尊重されない・・・➀気候変動、②核の拡散、そして③人類に死をもたらす病原の創造について、社会は注意を払わないというのである。これら3つの深刻な問題が、科学者の警告にもかかわらず野放しにされていることへの怒りが表れた文章だった。何に対しての怒りか? 直接的には政治家だが、間接的にマスメディア・・・日本の政治は、ご存じのように“経済発展至上主義”に逆もどりしつつある。・・・端的に言うと、個人や団体の短期的利益の調整や増進に焦点が集まりすぎ、もっと長期的な、環境倫理や世代間倫理の観点をも取り入れた政策に結びつかないのだ。・・・血税を投入して整備した道路やトンネルを、次世代の人間が必要としているかどうかの問題は、考えない。オリンピックを誘致しようと目の色を変えるが、その競技場となる大都市の低地が、やがて海面上昇で使えなくなる問題については語らないか、考えもしないのである。・・・上掲の『トリビューン』紙は、昨年11月30日付の紙面で国連の気象学者の言葉を引用して、2012年が過去160年間では9番目に暑い年だったと報じた。また今年の1月10日付では、アメリカだけを対象にした気温の変化を調べて、2012年は1998年の記録を抜いて平均気温としては最高だったと書いた。・・・年末にアメリカ東部を襲った巨大ハリケーン「サンディー」の被害は「600億ドル」を超えるだろうという。・・・それだけ大きな被害が気候変動によっても起こり得るのである。少し乱暴な言い方かもしれないが、TPPに反対し加入を阻止できても、地球温暖化を抑制できなければ、日本の農林水産業が蒙る被害はより大きくなる可能性があるのである。ここ数日は、大雪の被害でアメリカやヨーロッパの空港が一部機能マヒに陥ったそうだ。アメリカだけで欠航便の数・・・経済的被害が深刻になっていかないかぎり、世界は気候変動の存在を「いつもの通り(business as usual)」と考えて無視し続けていくのだろうか。

3956名無しさん:2013/01/24(木) 00:33:36
温暖化の原因に2説・・・2説とは、「人間の活動説」と「太陽原因説」である。・・・環境学や気象学など、測定が容易でなく、しかも厖大な量の自然界のデーターを扱う学問では、数学や物理学のように厳密な答えが出る純粋科学とは異なって、不確実な部分がどうしても残る。・・・その「不確かさ」を取り除くことは、少なくとも今の科学ではできない。・・・生長の家の信仰をもつ人は、これらの現象的な出来事についての悩みをどう解決すべきだろうか? 私は、神の創造になる“善一元の世界”を信じている場合、また、「人間は神の子である」との教えを信じている場合、人間の判断と、それに伴う最終的な結末に対して、その人が不安を感じる度合いは少なくなるはずだと思う。・・・私は、神の御徳の反映としての人類の英知を信じており、それが科学の営みの中にも現れていると思うから、大多数の気象学者が理論と大量の実際データーをもって示す「人間の活動説」を信じている。また、昨今の気候変動は、彼らが何年も前に予測していた通りになっているという事実は、決定的に重要だと思う。だから、この件について悩んではいない。悩んでいるのは、それにもかかわらず、国際政治や国内政治、産業の動きが、科学者の警告に一向に耳を傾けない様子であることだ。そういう点で、私はクラウス氏と静かな“怒り”を共有するのである。>> 谷口 雅宣




生長の家の光明思想を捨てた総裁は予想どうりの終末論へ傾倒してる。また論調もニヒリストそのものだ

現象だけ見れば世界は間違えなく破滅へ向かっている 大戦争の前に経済難と地球規模の天変地異が各地を襲う

日本もまた首都圏への大震災 富士山爆発もいつ起きても不思議ではない。

しかしそのような終末論は他の様々な宗教で論じられその救いは その宗教の指導者に従うようにされている。

生長の家もまた同じ轍を踏む道を選んでしまったようである。

たとえたわいもない理想論でも生長の家だけは光明であるべきがその使命であることも放棄した。

3957名無しさん:2013/01/24(木) 00:45:36
日本の政治は、ご存じのように“経済発展至上主義”に逆もどりしつつある。・・・端的に言うと、個人や団体の短期的利益の調整や増進に焦点が集まりすぎ、もっと長期的な、環境倫理や世代間倫理の観点をも取り入れた政策に結びつかないのだ。・・・血税を投入して整備した道路やトンネルを、次世代の人間が必要としているかどうかの問題は、考えない。オリンピックを誘致しようと目の色を変えるが、その競技場となる大都市の低地が、やがて海面上昇で使えなくなる問題については語らないか、考えもしないのである。・・



別に民主党も同じだ CO2 25%削減とか提唱したが具体案は乏しく

国民を貧困へ追い込むだけの政策で実効性は無い。原発廃止だけの空論。

また国民も環境より景気を回復を願っているのである。

何の経済的苦労もない 鳩山由紀夫 谷口雅宣とは違うのである。

3958名無しさん:2013/01/24(木) 19:43:38
総裁先生は、実行のない評論家ですから無理もありません。

難しい事をブログに書いたりしますが、実は何もわかっていないから
問題があっても、「じゃあ、どうしたらいいのか! 」という発想など
全くない方ですから。

そういう人類にも、感謝するのが生長の家の教えです。
難しい事でしょうが、努力しましょう。

3959名無しさん:2013/01/25(金) 10:27:09
生長の家ではヒトラーもスターリンも金正日もポルポトも神の子です

麻原彰晃も宮崎勤も感謝できるのです。それに比べれば総裁など無邪気な赤子

鳩山 輿石にも感謝です 感謝のうちに神が現れる 超お人好し育成カルト教と言える。

3960名無しさん:2013/01/25(金) 10:38:41
やがて海面上昇で使えなくなる問題については語らないか、考えもしないのである。・・


東京湾の埋立地が水没しかけて住民が大量に避難するような日が来るまではおそらく放置

なにしろ行政はトンネル事故のように死人が出ないと対策はしないのである。

環境学者たちの未来予想図など論外 それを信じる人らは低地の不動産を買わないように宣伝すればいい。

価格は暴落し一帯はいわくつき物件となってやがては廃墟・スラムになっていく。

3961名無しさん:2013/01/25(金) 10:59:30
総裁先生は、実行のない評論家ですから無理もありません。


今は本部移転を散々に批判されているが首都圏へ巨大震災が起きれば逆転できる

海面上昇にしても液状化で湾岸地域が壊滅すれば開発は抑制せざる得なくなる。

平和が続きすぎたが修正せず経済効率一辺倒で開発が続けられた首都には大きな災害が無いと

改革はできない。

3962名無しさん:2013/01/25(金) 13:19:08
>今は本部移転を散々に批判されているが首都圏へ巨大震災が起きれば逆転できる


首都圏に巨大震災が起きれば○裁は海外逃亡するだろう。
不便な山の中に暮らすはずがない。
信徒のことなどこれっぽっちも考えていない。
己の無事とセレブ暮らしが大事。
これまでの行動が証明している。

3963名無しさん:2013/01/25(金) 20:23:34
首都圏に地震が来ないように大地に感謝しましょう。

3964名無しさん:2013/01/25(金) 23:55:43
「初心者=雅宣総裁」が、懲りずにまた姿を現しました。「天皇国日本」を“日本版・中華思想”であると信徒の洗脳を始めました。NEW (5938)
日時:2013年01月25日 (金) 18時21分
名前:一求道者



合掌、ありがとうございます。
「初心者=雅宣総裁」が、懲りずにまた姿を現しました。反・『御教え』の“本音”を語っています。「初心者=雅宣総裁」は、“破門”に相当するものです。今後の発言の動向を監視いたしましょう!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「トキ掲示版」傍流・ひとりごと版
2024 :初心者:2013/01/25(金) 14:21:19

<<・・・身近に「日本国実相顕現!」とことさらに言い立てる人がいたとすれば、将来の見通し云々はぬきにしても、とにもかくにもバランスをとりたくなるのが人情ではないかと考えます。・・・「世界に冠たる天皇国日本」を、他民族にではなく自国民に知らしめようというのが、この国の民族主義のおもなポジショニングであるはずです。これはいってみれば、日本版中華思想とでも呼ぶべき思想であるはずですが、こうした思想が出てきた背景には、「日本は悪い国だ」と言いつのるのが日本の戦後社会の一種の流行となったことへの対抗意識があると考えられますね。・・・>>

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1343270550/l50

http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/#3

〜光明掲示板より〜


雅宣総裁という人間はブログ「唐松模様」などで偉そうな事を言っているくせに言葉の定義すら知らない人間のようですネ!

「天皇国日本」とは古事記によれば約2600年前に建国され、連綿として皇統を継承し、御皇室は日本国の中心であるという考えをさすのであり、

それに対し「中華思想」とは中国が世界の中心であるという思想です。

この異質な言葉の定義を同一視するなど、雅宣総裁のお○○な証拠であります。

3965名無しさん:2013/01/26(土) 01:09:42
「トキ掲示板」の「初心者」はやはりどう見ても雅宣だな。

上目線のところと言い、
抽象的熟語を用いて読者をけむに巻き、
「自分はあなたとは違って頭が良いんだ」と自己顕示ばかりが目立つ。
言いたい事があるのならば、もっと具体的用語を用いて書け。
「唐松模様」「小閑雑感」と全く同じ文体であり、
本人も自分の言っている事を理解できているかどうか甚だ疑問である。
本当に意味を理解して意見を言っている人間の文章は、
もっと具体的な言葉で書かれている。
全ては『ちょっと私的に考えてみる』程の思考の遊戯にしか過ぎない。

3966名無しさん:2013/01/26(土) 17:21:01
「世界に冠たる天皇国日本」を、他民族にではなく自国民に知らしめようというのが、この国の民族主義のおもなポジショニングであるはずです。これはいってみれば、日本版中華思想とでも呼ぶべき思想であるはず


たしかにそうかもしれない ならキリスト教圏はキリスト中華思想であるし

イスラムもマホメット中華思想である 天皇中心の日本だけ批判することはおかしい

中国もキリスト教もイスラム教もすべて排他的自己中心主義で場合には戦争も行われる。

天皇は大東亜戦争だけ例外的であった。

この世には組織や国家 集落 共同体ができれば何かを中心におかないとまとまらない。

生長の家も谷口雅宣中華思想である。

3967名無しさん:2013/01/26(土) 17:38:24
この「初心者=雅宣総裁」の主張の中で、見過ごし出来ない重大なところは次の二点に集約されるのであります。――


① 日本人の民族意識の破壊であります。この意味は、日本民族は「単一民族」ではなく「多民族の混血民族」である。だから、単一民族であるとの認識は間違いである、つまり、日本人の持つ民族意識を薄めるための、“愛国心”の破壊誘導であります。


② 「世界に冠たる天皇国日本」を嫌悪する感情を持ち、それをなんとしても否定したく、「天皇国日本」を「日本版・中華思想」と自虐的に表現していることであります。

「初心者=雅宣総裁」の深層意識の願望は、世界統一国家への道程として、まず日本が共産中国の属領に組み込まれることであります。


「初心者=雅宣総裁」は、開祖・谷口雅春先生の御著書を読んでいたとしても猛烈な反撥を感じているのであります。、浅はかな左翼思想と自虐史観で以って、「日本国家」・「日本民族」を捉えているのであります。例によって、難しい回りくどい表現の文章で「オレはこんなに博学なのだぞ、お前達にはこんな文章は書けないだろう」と上から目線で自慢げに書いてはいますが、実内容はまことに浅はかな唯物思想であります。



盗人にも3分の理ということわざがある 盗人雅宣は財産を奪い教団を破壊し 開祖を否定する

しかし、これだけ執念を燃やすには何かの恨み もしくは悪霊がとりついていると考えられる。

開祖にも3分は責任がある。

3968名無しさん:2013/01/26(土) 17:43:58
開祖の3分の悪業=大本への反逆 出口王仁三郎氏への批判



それが霊界物語の赤い門番が孫となってこの世に生まれ破壊を始めた。

3969名無しさん:2013/01/26(土) 18:07:18
雅春先を責めてはいけません。出口ナオ様のお筆先と、オニさんのいう事には
食い違いもあったのです。だから大本をやめられたのです。

雅春先生の教えも100%正しいとは言い切れない部分もありますが、
救われた人も多数あるという事も間違いのない事実です。

ただ、他人を救う事はできても身内は救えなかったりするのです。
ですから生長の家も変わらなければならないのです。

それにはまず、宗教サラリーマン のような存在を淘汰しなければ
らないのです。金を取ら ずに人助ける ようにならなければなりません。

集金宗教の改革を願います。

3970名無しさん:2013/01/27(日) 01:25:38
スターリングラード
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00569/v08300/v0828500000000526981/?list_id=391976&sc_i=gym082
■内容・ストーリー
100万もの命が失われたと言われる極寒の激戦地スターリングラードの真実! 1942年、ロシア征服を目論むヒットラーの命によりソビエト侵攻を開始したドイツ軍はスターリングラードを目指す。だがそこはマイナス50度の寒さと餓えが待つ地獄だった……!
■キャスト・スタッフ
ウイッツランド:トーマス・クレッチマン ライザー:ドミニク・ホルヴィッツ ロロ:ヨヘン・ニッケル
監督:ヨゼフ・フィルスマイヤー 脚本:ヨハネス・ハイデ
■配信期間
2013年1月21日〜2013年2月20日

3971名無しさん:2013/01/27(日) 11:22:42
雅春先生の教えも100%正しいとは言い切れない部分もありますが、
救われた人も多数あるという事も間違いのない事実です。



この世での寿命が御教えで「病気が回復し延命できるような救い」は多数あったかもしれないが

それが霊界でも成仏されていることなのかは別だろう 生長の家は霊界を認めないのである。現界も霊界も無しである。

しかし、魂だけになって霊界へ行き成仏されるかは正直な話「どの宗教でも実績はわからない」ので現世でご利益がある

宗教が正しいと勝手に人間の尺度だけで決められているのが実情である。

3972名無しさん:2013/01/27(日) 11:40:34
それにはまず、宗教サラリーマン のような存在を淘汰しなければ
らないのです。金を取ら ずに人助ける ようにならなければなりません



新宗教はビジネス色が濃く 華やかな宗教施設を多数建設することで教団の分裂を回避させている面もある

大本系も生長の家以外の手かざし系宗教は教祖亡きあとは激しい分裂が起きた 仏教系でも霊友会は立正佼成会 仏所御念会など20数派に分裂している

分裂回避に施設の充実と組織化は必要悪でもあるので宗教団体職員のサラリーマン化は否めないのが原状。

それを極めて小規模で維持してるのは白光真宏会で、施設もほぼ公園で最小限の建物しかない。

また職員も希少で信徒もボランティアで緩やかな組織なので自宅での教化のみなので教勢は低い。

生長の家がやり直して再建するならモデルケースにはなるだろう。

3973名無しさん:2013/01/27(日) 12:04:01
集金宗教の改革を願います


生長の家は大本派生分派で唯一分裂とは無縁で2代目までは順調であったが
3代目が教えの改ざんと独裁化 閉鎖的体質にすっかり豹変した。

順調であったのは会員の連帯がよかったこと それは教えの明るさもさることながら

教団施設へ宿泊し 寝食をともにし、愛行など相互のコミュニケーションを図れる仕組みが功を奏したと言える

しかし宿泊施設を今後も維持することや食事の支度など常時要員が求められる 

運営 維持 管理を考えると専門の職員を定着させることは必須である 

また資金源としての出版物の拡販もまた重要課題である。

ビジネス宗教からの体質変更は難しいのが現状と言える

3974名無しさん:2013/01/27(日) 12:39:28
雅宣が手をつけていない所

宿泊施設の閉鎖 宿泊教化の中止である。

これは今も残されているシステム

3975名無しさん:2013/01/27(日) 13:04:25
千葉教区で、退会者が相次いでいるそうです…。

練成会で『生命の實相』をテキストから外すのですから、信徒も見切りはじめたということではないでしょうか…?

そうしたら、「谷口雅春先生を学ぶ会」の人に、教区幹部から連絡があって「信徒を取るな!」という文句があったそうです。

何と言う恥ずかしいことを言うのかと思いました。

「恥も外聞もかなぐり捨てて」という言葉がありますが、この人には、プライドというものがないのでしょうか…?

三越が伊勢丹に対して、お客をとるな、なんて言いますか…?

そんなことを言ったら、それは自ら「負け」を認めたも同然のこととなるんですよ。

プライドがあれば、「取れるものなら取ってごらん」そう言わなくては!

結局、プライドすらなくなったということなのです。

とにかく「取らないでくれ」という縋り付き、泣き言でしかないのですから…!

ここは「信仰」の世界なのです。

取るとか、取らないとか、どうしてそんな次元で物事を捉えるのでしょうね。




実に馬鹿げた問題 雅宣教は護憲のくせに憲法20条を知らない

「信教の自由」の精神を無視してる。

減ったなら信徒を自力で集めるべきだ!!

3976名無しさん:2013/01/27(日) 13:07:25
宇治観光、トリプルパンチ 名所で修理・改修相次ぐ

京都府宇治市で世界遺産の平等院と宇治上(うじかみ)神社、桜の名所で知られる宇治川・塔の島(京都府立宇治公園)の3カ所が相次いで修理・改修に入り、宇治観光は看板の名所が見られなくなる「トリプルパンチ」に見舞われている。昨秋から工事を始めた平等院は拝観者が急減。それぞれの工事終了は来春以降になり、商業関係者からは「この一年は耐えるしかない」と厳しい声が出ている。
 年間約110万人が訪れる平等院は昨年9月、56年ぶりに鳳凰(ほうおう)堂(国宝)の修理に着手。来年3月末まで内部拝観を取りやめた上、全体を覆う工事用の素屋根や幕で外からも見られない。昨年9〜12月の拝観者は前年同期より約6割減った。
 拝観料を半額にし、過去の大修理に焦点を当てた展示会などを開催するが、担当者は拝観者の落ち込みを「見通せない」という。
 宇治川対岸の宇治上神社でも22日から三十数年ぶりに国宝の本殿と拝殿の修理が始まった。拝殿は2月上旬にも素屋根に覆われ、年内は姿が隠れる。本殿も14年から1年間、同じ状態に。年間約60組が利用する拝殿での結婚式は休止となり、宮村徹宮司は「文化財の維持を考えればやむを得ない」と話す。
 さらに両寺社の中間にある塔の島でも、宇治川改修に伴う国土交通省淀川河川事務所の工事が昨秋から本格化し、島の一部は立ち入り禁止になった。春の恒例イベント「宇治川さくらまつり」の主会場だが、工事の関係で桜や松など約100本が伐採され、景観は大きく変化した。
 修理・改修について府教委文化財保護課は「国庫補助の決定がたまたま同じ年になった」と説明。河川事務所も「整備計画に基づき工事を進めている」としており、偶然3カ所の工事が重なった。
 宇治市によると、観光などで市を訪れた人は源氏物語千年紀の08年に過去最高の556万人を記録したが、11年は東日本大震災の影響で486万人に低下。12年も円高や領土問題で外国人観光客が減り、回復は見込めない。市の調査で観光客の84%が平等院、36%が宇治上神社を訪れており、「今年はさらに厳しくなる」(商工観光課)とみる。
 観光客向けの飲食店や土産物店は痛手を受けており、平等院表参道で雑貨店を営む古賀則行さん(38)は「売り上げが5〜6割減った」と嘆く。ただ14年以降は「リニューアル」された名所が見られるため、「観光客を呼び戻せるよう今から準備を進めたい」と工事終了を待ち望んでいる



宇治別格本山が独立しないせいで水害が起きたのである。 周辺地域は迷惑を受けている

3977名無しさん:2013/01/27(日) 15:29:28
今、多くの家族持ちの本部職員の悩みは森のオフィス移転に際して家族と共に移住するか、それとも単身で移住するかということのようです。4月からの移動が10月に伸ばされて子供持ちで移動することを考えていた人も単身赴任に切り替えた人もいるようです。何しろ居住区では反対運動まで行われているようでとても家族を連れて行く気持ちになれないのでしょう。

 そもそも、家族が離れ離れに暮らすことは大変不幸なことで、前総裁は「単身赴任はいけません」と職員におっしゃっていたそうです。また、森に移住することが家族で出来ない場合、この計画はほとんど失敗と言えましょうむ。何しろ「生き方を変えよう」という雅宣スローガンに合わないからです。単身赴任者は当然家族と会うために東京と山梨を行き来することになるでしょう。まったく脱CO2との矛盾がおきるからです。

 と、このようなことを心配していたのですが最近事情を良くご存知の方から衝撃的な話を聞きました。
「雅宣先生ご夫妻は山梨には移住されません」
「えっどうしてですか」
「ご講習会があるためということです」
「でも他の本部職員も組織指導で教区に行くので同じではないで すか」
「そんなこと私に言われても困ります」
以前にもなんとなくこの様な情報があったのですが、今回は関西地区の白鳩さん(元恵美子先生のお手伝いの方)が、恵美子先生にお手紙で「お淋しくなられますね」という問いかけに答えられたことからかなり精度の高い情報という事でした。



こいつが森に移住などしないことは最初からわかっているから「やはりな」という感想しかない。

日頃の言動と日和見主義 左翼の自己都合主義を考えれば当然のこと。

そこまでCo2削減にこだわるなら全国の講習会など辞めて森にスタジオでも造って全国中継でもすればいいのだ。

3978中心帰一白はと:2013/01/27(日) 15:56:04
>>3977
ありえません!

そこまで信徒を騙すお方とは思えません!

率先して森の暮らしを実践なさいますよ!

総裁ご夫妻は神の子、尊いお孫様なのです。

必死で支えている白はと達をうらぎったりはなさいませんよ!

3979名無しさん:2013/01/27(日) 23:09:43
ノーミートって事は生長の家人はラーメンも食べてはいけないんだなあ〜

パイタンスープは豚の骨から取ったスープだし、
醤油ラーメンは鳥殻スープだし。


ノーミート 野菜ばっかし 夫死ぬ

3980名無しさん:2013/01/27(日) 23:20:07
>>3978

雅宣総裁が白鳩の期待になんかこたえるわけないでしょう?

ノーミートって言いながらクリスマスにローストチキン食ってるし!

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=991

生長の家教団の発表なんて戦前の大本営発表みたいなもの。
教団にとって都合の悪いことは公表しませんから。

3981名無しさん:2013/01/28(月) 09:11:55
>>3979
総裁は魚は食べるそうです。
昨日の講習会では、
「いまでも懸垂20回、腕立て40回出来ます」と自慢げに話をしていたらしい。

3982名無しさん:2013/01/28(月) 09:42:41
>>3981

有言不実行のお方ですから、私生活がどんなか分かったもんじゃない。

3983名無しさん:2013/01/28(月) 09:58:26
>>3981

あれっ!
「自然から一切奪わない生活」をするのではなかったっけ!

お魚は自然の一部ではないというのであれば、
その講釈を聞いてみたい。

3984名無しさん:2013/01/28(月) 10:34:20
生長の家人はブイヨンもコンソメも使用禁止!

ブイヨンは海産物から取ったスープだし、
コンソメは陸上動物から取ったスープ!

これを実行しなければノーミートとは言えない。

3985名無しさん:2013/01/28(月) 12:49:32
ノーミートか否かの判断基準は総裁が決めることである。

チキンはミートに入らないことが決まったようなので

白鳩バアは遠慮なく鶏肉を使って良い

3986名無しさん:2013/01/28(月) 12:52:54
生長の家教団の発表なんて戦前の大本営発表みたいなもの。
教団にとって都合の悪いことは公表しませんから。



谷口雅宣は宗教貴族 宗教道楽屋である その言動は鳩山ルーピーと同類なので

その時その時の感情で好きなように展開するの首尾一貫性など皆無である。

白鳩はそれに中心帰一して金を出しなさい。

3987名無しさん:2013/01/28(月) 12:56:58

総裁ご夫妻は神の子、尊いお孫様なのです。

必死で支えている白はと達をうらぎったりはなさいませんよ


その言葉はこうも聞こえる



麻原彰晃は神  尊い尊師です

必死で支えてるオウム信徒を裏切ったりなさいませんよ

3988名無しさん:2013/01/28(月) 14:06:21
食物は栄養バランスをとって腹八分目に摂取するのが健康に一番良いのである。


ノーミート 栄養失調 夫死ぬ

(生長の家白鳩連合会より投稿)

3989名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:47

驚愕!生長の家教団では「禁酒令」が発令された!

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1129


第一次世界大戦後、アメリカでは「禁酒法」が制定されたのは有名である。
これはアメリカ歴史史上「天下の悪法」として名高い。

3990名無しさん:2013/01/28(月) 17:30:36
☆☆ 脚下照顧せよ、雅宣総裁! 汝は「自らの説教に、自ら忠実であれ!」 ☆☆


<< 現象世界における行為については、現象世界において後始末をする必要がある。・・・「因果の法則」は個人の「生」を越えて働きます・・・今生において罪を償うならば反省や更生の機会もある。来世において罪を償うよりも、よっぽど軽い場合が多い。悪因を積みかさねていったら、悪果は次第に激しいものになる。だから、罪を犯した人は、むしろ早い時期に償いをして悪果を刈り取ってしまった方がいいのです。・・・現象的に間違ったことをした人には、「あなたは間違った」ということをはっきり認めさせて、償いをさせるほうがいいと思います。・・・>>(雅宣著「生長の家ってどんな教え?」P.242〜244)


(注) この説教文を、雅宣総裁が自らに当てはめた場合は、即刻に辞任すべきが当然であります。



問題は「教化部長 職員 5者 白鳩会」である 総裁は出鱈目なのに彼らがその暗黒面を見ない

職員は職場を失いたくない 5者 白鳩は社交場を失いたくないから自然な形で総裁を支えることになっている。

3991名無しさん:2013/01/28(月) 17:37:53
雅宣総裁よ、“自らの説教に、自ら忠実であれ!”

汝は、宗教家としては、犯してはならない数々の宗教上の罪を犯している!


① 開祖・谷口雅春先生の『御教え』の改竄、これを「教祖反逆罪」という。

② 自分の気に食わないことが書かれている開祖の御著書を信徒に読ませないようにした、そして、開祖の『御教え』を説く大勢の本部講師を左遷人事で退職に追い込んだ。これを「焚書坑儒」の罪という。

③ 信徒の浄財を、“利ザヤ稼ぎ”の株投資(投機)に流用している。これを「浄財の不正使用罪」という。

④ 「生命の實相」著作権者へ支払うべき印税(約3000万円)を、「時効」を盾に意識的に支払っていない。また、自宅を教団に買い取らせ借家として住み続け、現金化して私財蓄積を図った。これを「宗教的横領罪」という。

⑤ 「ノー・ミート」運動を掲げての「鶏の丸焼き・豪華ローストチキン・パーティー事件」、「炭素ゼロ」運動を掲げながら、大量の廃棄ガスを出しながら自動車での別荘通い・月見を楽しみながらの都心ドライブ等に代表されるマニフェスト違反。これを「言行不一致」の罪という。

⑥ 「生長の家」と書かれた包装紙の中身は、換骨奪胎された「今の教え・雅宣教」。これは信徒を欺瞞・愚弄する「不正看板使用罪」という。



/////////////////////////////


教団関係者「すべての人と事と物の光明面だけを見て 暗黒面をみるべからず!!」


とは言っても光明面など総裁に微塵も見えないがな。

3992名無しさん:2013/01/28(月) 17:40:33
③ 信徒の浄財を、“利ザヤ稼ぎ”の株投資(投機)に流用している。これを「浄財の不正使用罪」という。

④ 「生命の實相」著作権者へ支払うべき印税(約3000万円)を、「時効」を盾に意識的に支払っていない。また、自宅を教団に買い取らせ借家として住み続け、現金化して私財蓄積を図った。これを「宗教的横領罪」という。



これは内部告白が必要だが、総裁を逮捕できる可能性あるぞ。それができるだけの優秀な職員がいないのが総裁の救いだ

3993名無しさん:2013/01/28(月) 17:56:10
1位…ノーミート運動とは→ローストチキンはミートの範疇に入らず

2位…「大調和の神示」に帰れとは→自然との調和を言うのであって、きょうだいとの調和はこの範疇に入らず

3位…政治には関与せずとは→「二大政党制を育てる」ために民主党を支持することはこの範疇に入らず

4位…新しい「経本」読誦とは→「聖経」に取って代わるものではないが、日常的に読誦するのは義務

5位…「自然とともに伸びる運動」とは→「宗教界初ISO取得」で名を売り、「環境」に優しいを宣伝する自己満足の運動

6位…教勢の落ち込みとは→“雅宣教”に純化している

7位…「八ヶ岳教団」の脱会とは→罰があたる、付き合ってはならない、教化部への出入りを禁ずる

8位…「森のオフィス」とは→150億円という巨費を投じて日本の景気刺激策に貢献している

9位…「著作権裁判」敗訴とは→これで心置きなく『生命の實相』「聖経」のない“雅宣教”に移行できる

10位…「中心帰一」とは→「谷口雅宣総裁にハイ」という組織固めに欠かせぬ教義



8位は総裁の光明面である 不況の時代に150億の大型プラントは土建屋には朗報

土建会社の神様 大教祖様である。これからもあらん限りの財を使って新築工事を

願いますって接待攻勢で総裁と幹部は忙しい。

3994名無しさん:2013/01/29(火) 09:34:54
谷口雅春先生の聖典だけでなく、ご講話テープも販売されていない。

建前は「売り上げが少ないから」というわけですが、絶版されたものの内容を検証してみたら、何のことはない、谷口雅宣総裁にとって“都合が悪い”からというのが、よく分かります。

“都合が悪い”

まさしく、これこそが谷口雅宣総裁の本質であると私は見ています。

件の“日時計主義”だって、その本質は“ご都合主義”にしか過ぎません。

それが証拠に、こと環境問題になれば、そのどこにも“日時計主義”は見られないではありませんか!

或いは、安倍政権はどうでしょうか…?

谷口雅宣総裁が、安倍政権に対して“日時計主義”を貫いていますか…?

結局、谷口雅宣総裁は、谷口雅春先生の「教え」の中で、自分に都合のいい部分は引用し、都合が悪いと思うものは「絶版」にして蓋をする…。

所謂、“いいとこ取り”でやっていこうとしているのです。

いわば、魚で、自分がおいしいと思う部分は食するが、自分の嫌いな部分は見向きもしない、つまり魚を丸ごといただくということはしないということなのです。

その嫌いな部分、それが谷口雅春先生の所謂「愛国思想」なのです。

「日本」への思い入れ、それが、谷口雅春先生と谷口雅宣総裁とでは根底的に違う…。

だから、谷口雅春先生の聖典やご講話を信徒の目に触れさせない、聞かせないようにするのです。

それだけ「思想」が違うのに、それが「絶版」という形で明らかにされているのに、それでも「同じ」「同じ」と呪文の如く言い続けてきたのが「八ヶ岳教団」であります。

「絶版」というのは、それほどの重大事件である筈なのに、それにまるで頬被りでもするかのように“和解”を言う人がいるのが、正直、信じられない思いでおります。

結局、谷口雅春先生の「教え」は二の次、教団組織の維持が大事なのだろうと思っています。

それしか、“和解”を言い募る理由が私には見つからないからです。

で、私は思うのです。

民主党を支持するような教団組織を維持して何になるの…って。

それが本当に日本にとって良いとでも思うの…って。

民主党でどれだけ「日本」が毀損したか…!

その痛みを共有できないからこそ、この思いが通じないのかなと思ったりもしております。




開祖に反する総裁でも代表には違いない それにすがりつく側近たちも連帯責任である。

幹部は莫大な資産を有する教団であるから退職金が出るまでは支え続けるし

職員もマンションが買えるほど給与もボーナスも出せるので下手な企業より収入がいいから

辞めない 辞めても再就職先が無いのですがりつくしかないのである。

そして白鳩バアは教団の活動を辞めると他に友達がいないので孤独になるのが怖い

雅宣はそんな連中に支えられている。

3995名無しさん:2013/01/29(火) 09:40:01
総裁=金の木である

土建屋 不動産会社 投資会社 証券会社 金融機関は総裁とお友達になりたい

いや金の木として神にすら見えるのだ。金があるまでの期間であるが・・・・

3996名無しさん:2013/01/29(火) 09:49:21
総裁の唯一の光明面は金があることだけなので金儲けを目的にしてる連中には

実に神々しい存在であることの一点に尽きる

3997名無しさん:2013/01/29(火) 10:00:32
谷口雅宣総裁の講話、最初から期待などしてはいなかった。

その中で唯一の楽しみは弁当。

600円もするのだから、それなりのと思って蓋を開けたらビックリ!

こんなのがあるか!

それほどにヒドイ弁当だったそうで!

「責任者出て来い!こんな弁当で何で600円もとる!300円がいいところ。これはサギだ!」

ということで

by 仰る通りです。余りのヒドサに“ネ(音・値)を上げました”



白鳩バアもいよいよ会員が減っていき負担が増えるばかりで節約を始めたのだろう。

今後は毎年負担は増加の一途だから覚悟しとけ 

辞めたら孤独になるぞ 病気がぶり返すぞ お抱えの教化部長を左遷させるなよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板