したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

耳ロボ記念日コラボ企画

1J野:2010/01/27(水) 17:48:14 ID:LU3qu2Ng0
企画案元Twitter、詳細案元ニコニコUTAU総合コミュ。
6月10日耳ロボうp記念日に、「みんなで音源を持ち寄って耳ロボを大合唱させよう」という企画です。

【耳ロボ合唱企画】
・決行予定日:6月10日(耳ロボうp日)
・内容:複数の音源で耳ロボをリレー+合唱

内容詳細:
今のところでは、
・「耳のあるロボットの唄」を複数の音源で合唱させる。
・全員で最後までフルで合唱するのではなく、幾つかのグループに分かれて担当パートを決め、リレーの形式で合唱する。
決まっているのはこれくらいです。

グループ分けの基準は、ソプラノ、テノール等得意パートを均等に分けるか、似た声質を集めるか、誕生月ごとか、共通項を集めるか(人

外だけとか、性別迷子だけとか)、色々考えられると思います。
が、最終的には参加できる音源の集まり具合次第で、皆さんで相談できればいいかなと。

募集:
参加希望者を募集。歌わせることが出来る音源のリストを添えて挙手願います。
2月半ば頃を目安にいったん締め切り、その時までに集まった音源を中心にグループ、パート分けをします。
その後、各音源担当者を決めていき、あとから参加希望された音源があれば各パートに合わせて追加していきます。

私自身には、UTAわせたり、MIXしたり、動画を作ったりといった必要と思われるスキルがほとんどありません;
なので、これらの作業を担当してもいいよ、という方も募集します。
動画用のイラストを描いてもいいよ、という絵師さんも募集。こちらは、参加音源が固まらない限り動けないので、ゆっくりお考え下さい



現在までの参加希望者さま>
りつうさん 沙緒さん お殿さん 守屋亭狂授さん

参加可能音源まとめリスト(おおざっぱ名前順)>
赤羽カラス 雨歌エル 天音ルナ 餡知モン いぬへび 歌十言葉 歌造ツバメ おぐらあずき 俺歌武納
海歌シン 重音テト・テッド 霞歌リーズ 霞歌ルブ 型破ルト 蟹音ぱん。 
戯歌ラカン 銀歌スバル 銀歌リュウセイ雲之ツキ 香味せん♂ コトダマ 駒音クウ
さてまろ JJ.千種 翔歌トリ 白鐘ヒヨリ 信号機三人 穂歌ソラ 朱雀っぽいど 
鈴音アリカ 雪歌ユフ 蒼音タヤ 双音レンジ ダーリン デフォ子 デフォ妹 デフォ助
筑紫野スイム 時音タク 轟栄一 和音マコ 鉛音ピネ 波音リツ 根音ネネ ぱむ 春歌ナナ 楓歌コト
風歌タイキ 冬音サナ 水月レナ 桃音モモ 大和内庵 倭音サキ 夜詩滸白 ゆっくり
揺歌サユ 欲音ルコ 善気ロク 雷歌ヒビキ ラ・ズィマッキェ 陸歌 LOKE 炉宮シス
RYO 呂仙                                                        

 
使える音源が重複していても、お一人がたくさん挙げているいらっしゃることもあるので、負担を避けるためにも、重複を気にせず、UT

Aわせられる音源を挙げていただければ幸いです。

それでは、ご検討&ご協力よろしくお願いいたします。

64J野:2010/02/20(土) 16:00:35 ID:PEcqEYRI0
>>garuziさん
どうもです。garuziさん分は大丈夫ですか、チェックありがとうございます〜
>32パート分割
いやいや、妄想でもアイディアの一つだと思います♪
どうやって分割していくものか、なかなか考えがまとまらないもので……私一人で決めるのでもなし、色んな人の意見を聞きたいところです。

>>メンチさん
どうもです〜。チェックありがとうございます!
>配布さえされていれば〜
わぁ、ありがとうございますっ。この辺は、最終的な担当割り振りの後にそれぞれの状況に合わせて相談していきたいと思ってます。一つの音源に歌わせる長さ自体は、それほどでもなくなると思いますが、何しろ数が……どうなりますやら。

あと、連続音組と単独音組分割の案ですが、確かに途中から流れてましたね。
なんとなく、現状集まった方は単独音使いが多いのかな?と思ったのと、特に反応もなかったので、このまま単独音だけでまとめた方がいいのかな?と今は考えています。
UTAわせる手間やMIXの問題など、私には想像つかない領域なので、出来れば実際にUTAわせられる方々のご意見次第にしたいと思います……皆さんの負担になるかならないかもわからないので;

65J野:2010/02/20(土) 16:01:37 ID:PEcqEYRI0
ここで、先に話題にでた「動画最後にあげる謝辞の件」につきましてのお知らせです。
「耳ロボPさまはじめ、音源作成者さん、原音設定の方、そして宣伝者の方々などのお名前を挙げる」案ですが……
幾つかご意見をいただいたことと、相談、考慮の結果、

・挙げられた全てのお名前を出すとなると、スタッフロール級の長さとなり、動画の構成事態に影響が出る
・宣伝隊の方のお名前を挙げるにしても、転送不要さんや他のテト攻勢の方以外にも、耳ロボを宣伝してこられた方は多くいるし、その歴代の方々全てのお名前を挙げるのは現実的ではない
・宣伝隊の方々の手法に対してはそれぞれ違った見解がある

などが考えられるため、私の方の結論としては、それぞれ個別のお名前を出すことはせず、

「耳ロボPさま,飴屋/菖蒲さま,各音源ライブラリ作成者の皆さま,そして『耳のあるロボットの唄』を応援して下さった皆さま一人ひとりに心から感謝を申し上げます。」

といった形で一つにまとめて、動画の最後に飾るのはどうか、と思いました。
いかがでしょうか?

66Soleil:2010/02/20(土) 18:20:23 ID:3DOT3YyI0
リスト制作お疲れ様ですー。
自分のところはOKでした。確認遅くなって申し訳ないです><
特に担当したい音源等はありませんので、今のところは重複なしの音源のみの参加ということで。
コトダマの調声の件ですが、よろしければ守屋亭狂授さまにお願いしたいなと…。
謝辞の件は、J野さまの意見に全面的に同意します。
新参者の自分には、まだよくわからないことも多いのですが、本当に大勢の方の支援があったということはわかるので。

67守屋亭狂授:2010/02/21(日) 13:35:38 ID:SNOPX9bI0
> 連続音組みと単独音組みに分ける話
『耳のあるロボットの唄』が,連続音が力を発揮しにくい「スタッカート」を
効果的に使っているので,単独音だけで十分ではないかと考えています。

> 一つにまとめて、動画の最後に飾るのはどうか
それでいいと思います。確かに調べてみたら広告支援者は30人以上いるような
ので,時間制約定,物理的に不可能のようでした。

> コトダマの調声の件ですが、よろしければ守屋亭狂授さまにお願いしたいなと…。
なるほど。では,コトダマ+俺歌無納+ドナっぽい人ピエロさん(仮)の合体技
で面白いネタを思いついたので引き受けてみましょう。普通の調声版に加えて
そのネタパーツを作ってみます。ただ,ネタですから,そこの部分だけシュー
ルになってしまいます。ワンポイントアクセントとしてお笑いが入ることにな
りますが問題ないでしょうか。

68J野:2010/02/22(月) 20:48:00 ID:t7csEiAE0
>Soleilさん
リストご確認ありがとうございます!
担当音源、コトダマの調整も、狂授さんのご意見と合わせて確かに確認いたしました。
謝辞の方のご同意もありがとうございます。こちらもおいおい皆さんのご意見などまとめつつ決めていきたいと思います。

>守屋亭狂授さん
耳ロボは連続音より単独音向き、という話はちょろっと聞いたことがありましたが、やはりそうなのですか。
まあ連続音と単独音組を分割する案は、より多くの音源を目立たせやすくする、といった目的も含んでいると思うのですが…
ひとまずは、単独音中心にまとめてみて、余力があれば連続音組もなんとかしてみる、という形になるのかな?

謝辞の件>
あ、30人以上も…凄い。さすがに、やはりこれは無理でしたね。
以降特に何か反対などの意見がなければ、この形にでいこうかな、と。
もし掲示板に書き込みずらいご意見などありましたら、この件に限らず、私に直接メッセージなどでも構いません。
SNS、pixiv、ブログ、ツイッターなどにいますので、どちらへでも。

合わせ技ネタ>
なんですとww
大変興味深いですが、まだどういう分割方式でどうやって歌わせるかも決まっていない以上、お笑いを入れられる余地があるのかも不明です。
なので、一応ネタの一つとして今はとっておきましょう…!
しかし何をするおつもりなのやらw

69garuzi:2010/02/22(月) 22:58:38 ID:dACmZk8A0
>>J野さん
守屋亭狂授さんの仰るように耳ロボの場合は単独音だけで十分かと思います。
必ずしも連続音禁止というわけではなく
単独音・連続音のどちらを使用するかは担当者次第で良いと思います。
「単独音組、連続音組」という分け方を特別設ける必要はないと思います。

パート分け・32分割の話ですが、文章で説明するよりも動画で示そうと思いまして、
過去の動画にその一片があるはずなんですがなかなか見つからなくて^^;
とりあえず文章でまとめてみようと思います・・・

70J野:2010/02/23(火) 18:35:10 ID:gKcqhaqM0
>>garuziさん
>単独音だけで十分
なるほど…。勿論連続音は使ってはいけないなんてことはないですしね。

パート分け分割案もお待ちしてます〜。勿論急がなくても大丈夫ですからね(*´C`*)

71J野:2010/02/23(火) 18:41:23 ID:gKcqhaqM0
お待たせしております。
各音源の担当割り振りを、仮としてやってみました。

http://u9.getuploader.com/utaou/download/193/mimirobo_list02.txt
パスは「mimirobo」です。

割り振り方:
・先に「特に担当したい音源」として挙げられてものを優先的に
・担当希望が一人しかいない音源をそれぞれに
・希望が少ない音源から、1・担当希望数が少ない人、2・その時点までで担当決定した数が少ない人、の順に
最終的に、それぞれの担当の数が偏らないようにして(最初に提示された音源数が多い人は必然的に多くなりますが)、大体そんな感じでやってみました。
誤りがないか、皆様ご確認いただければと思います。
また、「担当になっているが、これはちょっと遠慮したい」「自分の担当数が多くて無理そう」などといったご意見ももちろんどうぞ。


内野ねこさん、るーとさん、朱雀さん、暮瀬さんは数が少ないですが(朱雀さんにいたっては割り振ってもいない)。
これは、いったん名前を出された方をまず割り振ってみようと考えたためです。
ここまでで「無理そう」などといった方のフォローに回っていただくか、この後リストにない音源を追加していってもらうとか、…どうでしょう?

これで皆さんの担当がまとまったら、次はたぶん、耳ロボ全体をどう分割して、グループ分けをしていくかの話になってくるかと思っています。

72普通人みかん/渦音P:2010/02/23(火) 19:02:22 ID:vGGC1dvQ0
>>71
確認いたしました。
無理そうというものも特にない(なんか多いのは最初に掲示した数が数なので)
ようですので私の担当はこれでOKな感じです。

73朱雀:2010/02/23(火) 19:31:47 ID:ekh8Wwhc0
私はサポートに徹しますので何なりと。

140以上ある音源達のパート分け、6パートだと1パートにつき20人強?
正直言って音が上手く纏まるのか心配です、また絵師の方への負担も考えなくては。
そのあたりは如何でしょうか。

74J野:2010/02/23(火) 20:25:44 ID:gKcqhaqM0
>>普通人みかんさん
ご確認ありがとうございます!

>>朱雀さん
サポートしていただければ本当に有り難いです。たぶんそのうち何かしらで…

>正直言って音が上手く纏まるのか心配です
私もそこが正直不安の種です。
約140音源全員が一度に歌う場面は…あってもごく短いと思いますが。(もしくはやらないか)
それでも1パート20人強となったとして、MIXがどうなるのか。私にはまったく技術のない領域になるので、どなたかお知恵の拝借など、お力添えを願うしかなくて。
近いところで、萌々子さんへの応援動画で似たような音源大合唱がありましたが、あれもそうとう多くの音源数でしたよね。あれがかなり綺麗に聞こえていたから、技術があれば大丈夫なのかな?と思ってはいるのですが…
こればっかりは、知識のある方のご意見などいただかないと、私にもなんとも;
現実的に可能なのかどうか。

絵に関しては、…
140人(もしかしたら増えるかもしれない)全員を描くのは、6月まで時間があるとはいえ、これは相当難しいでしょうね。
参加希望してくださった絵師の皆さんのご意見、動画の構成次第になりますか。
(場合によっては私の集合絵も使えます。余談になりますが、現在リストにある音源ならほぼ数人除いて既に描いてあります。)

そうそう、動画の方もどうなるかまだ…最初に断りましたが、私には動画技術はまったくありません;
引き続き、MIX、動画に関することで何かしら引き受けてくださる方、ご意見などは引き続き募集中です〜

75メンチ:2010/02/23(火) 21:04:44 ID:nJfu3OAM0
>>71
確認させていただきました。
振り分け作業お疲れ様です!
自分のほうは問題ないかと思います。
比較的、使ったことのない音源が多かったので楽しみですw

76さゆき:2010/02/23(火) 21:19:59 ID:YLC0d3920
確認しましたー、お疲れさまです!
まともに使ったことがない音源の方が多いですが……まぁ大丈夫だとは思います(苦笑)
あとはパートの割り振りですね〜、こちらも大変そうですね;

77暮瀬:2010/02/23(火) 21:36:17 ID:1ErYWCP20
>>71
確認しました。希望音源はこの2つで大丈夫です。

言い忘れていましたが、希望音源のねこっぽいのは
「にゃ」以外の拗音が無いので、『phonemeの列 意図 意味をもて』
が他の音源のように上手く歌えません。
(それっぽく歌わせることはできますが経験不足なので…)

なのでパート分けの際には、このパート以外にしてもらえると助かります。

78三行:2010/02/23(火) 21:42:16 ID:xG1BkO8o0
お疲れ様です、確認いたしました!
あと、イラストの件ですね。
他の絵師様のご意見ももちろんお伺いしたいのですが、
私としては、J野さんの集合絵を使用させて頂いて、それに載っていない子を
ピックアップして割り振って描く、という方法がいいような気もします。
描き下ろすとすると絵師4人で140人程の音源を割り振って一人当たり約35音源。
音源さんが決定して、うp予定日から動画作成の期間を逆算した〆切りを設けて、
すぐ割り振って描き始めれば間に合わなくもない気もする…のですが、いかがでしょうか?

動画作業との兼ね合いで、イラストの〆切は遅くとも5月上〜中旬ぐらいでしょうか?

79お殿:2010/02/24(水) 02:38:42 ID:xjGMqZuQ0
おお、割り振り了解しました〜!
これで後は誰がどこを歌うか、歌わせるか…ですね。
自分の受け持ちが多くてかなり恐縮ではありますが、頑張って担当させていただきたいです。
今回絵の方の担当は自分もお手伝い出来たら、と思っております。
(もちろん、御不用でしたらそれはそれで構いません)
こちらも自分で良ければ、なのですが。

請け負ったからにはしっかりやらせていただきますので宜しくお願いします〜^^

80ゐおり:2010/02/24(水) 08:08:54 ID:5tOkyjkw0
振り分けお疲れ様でした。
担当音源確認させていただきましたがこちらは特に問題ありません。
もし必要であれば私もイラストのお手伝いをできれば、と思います。

81J野:2010/02/24(水) 18:56:38 ID:NPHRtE5g0
皆様ご確認ありがとうございます!
振り分けの方は大体大丈夫…のようですね。
使ったことがない、数が多い場合など、無理はなさらずとも大丈夫ですから、出来る範囲でやってまいりましょう〜。

>暮瀬さん
ねこぽの件了解しました。
そういう音源的に歌えない範囲っていうのは他にもあるんでしょうか…最終的には合唱の形で混ざるから、ある程度ごまかせる、と考えていてもいいのかな?

>三行さん、お殿さん、ゐおりさん
イラスト支援ありがとうございますっ
三行さんの案ですと、つまり最終的に140人(+α)全員を描く、という形になりますね。
動画作業がどうなるのかまだわかりませんが、6月のうpを考えると大体一ヶ月くらいの余裕をみて、やはりイラストの締め切りは5月上旬くらいになるのかもしれません。
となると、確かに今から始めれば大丈夫、かもしれません…

仮案ですが、
・私の集合絵のちびキャラに合わせた形の絵を、描いてない子を分担して描く
・動画ではそれぞれのグループごとに個々のちびキャラを合成なりなんなりして使う
という感じでしょうか。
あとは最初と最後辺りに、140人全部でなくともある程度人が集まった一枚絵なんかがあれば面白いかなぁ〜とか考えてますが、そういった案があればどんどんお挙げ下さいませ〜

82J野:2010/02/24(水) 18:57:40 ID:NPHRtE5g0
さて、この後はひとまず、耳ロボ全体をどうやって分けるかのまとめを優先していきます。
garuziさんの案を待ちつつ、私のほうでも一応考えてみます。他の方も勿論アイディアは募集中です。
これは3月上旬中までには決めたいところです。
そうなればあとはグループ分けをしてUTAわせる作業が開始できるので…
これと同時並行して、イラストですかね。


まとめると、現在の募集案
・MIX、動画作りに関する引き受け手、あるいはご意見
・動画の構成案(どんなイラストを描くか)
・耳ロボ全体のパート分け案
・グループ分け基準案
こんなところでしょうか。
何か忘れてる!ってことがありましたらツッコミ下さいませ。

83garuzi:2010/02/24(水) 22:27:30 ID:7tyHvjTA0
>>82 J野さん
案を提示するだけしてみます。
実際36分割でした
http://u9.getuploader.com/utaou/download/194/%E5%88%86%E5%89%B2%E6%A1%88.txt
PASS:mimirobo
改行につき1パートのつもりです。
サビとかこれ以上無いほど分割してるので半分ネタだと思って下さいw
朱雀さんの仰るようにせいぜい8パートくらいなのでしょうね・・・耳ロボは。

MIXの件ですが、
・音声のMIX
・映像のMIX
と、それぞれ担当者を決めた方が良いかな?と思います。

84守屋亭狂授:2010/02/25(木) 01:54:02 ID:whcRJxd.0
私の担当分の23音源,了解しました。
では,早速取り掛かります。

85さゆき:2010/02/25(木) 02:45:21 ID:xjfgnm.s0
みなさまお疲れさまです
パート分けですが、ハモリパートは使わないのでしょうか?
耳ロボPのUSTをそのまま使ったとしてもコーラスパートが2つあります
もともと分割USTになっており、これだけで単純に34パートに分かれています
※リスト化しました→http://j.mp/cpVuwe

86守屋亭狂授:2010/02/25(木) 14:48:06 ID:fa1D5YOs0
耳ロボP が当時の重音テト音源ライブラリに合わせて与えた調声のための
バッチファイルを人力で直接読もうとしています。ですが,どうも配布さ
れている引数のフォーマットが,UTAU 0.2.71 の wavtool2 や resampler
ver10.41r と異なっているように思われます。そのため UTAU 0.2.71 用
のフォーマットとして解読しようとしたら意味が理解できません。

そこで,当時から UTAU をご利用されている方々にヘルプ依頼です。

UTAU 0.1.81 の wavtool や resampler のフォーマットをご存知でしたら
ご教授いただけると助かります。あるいはどなたか,もしも UTAU 0.1.81
を今も使い続けておられる方がいらっしゃいましたら,コマンドプロンプ
トから cd で UTAU のディレクトリに移動した後,直接,wavtool /? と
resampler /? で出力されるフォーマットの説明文を見せていただけると
助かります。飴屋/菖蒲氏のサイトではもう UTAU 0.1.81 を配布していな
いようなので,行き詰まっております。

87J野:2010/02/25(木) 19:29:21 ID:gq.Q3A/Y0
>garuziさん
36分割案ありがとうございます!
確かにサビとか、かなり分割されていますが、「恋をして♪」を次々違うグループで歌い繋いでいく感じがして、いいなぁと思います。グループごとに声の特色が同じ人を集めて、声質が違うグループで繋げていったら面白そうかも?
1パートが短い分、担当音源が多い方が楽ができる…のでしょうか?

8パートだとどんな感じになるのかな?

>さゆきさん
ハモリパート…!
コーラスも考えて編成すればより綺麗になるでしょうね。
リスト化ありがとうございます。
これだとgaruziさん案に比べ1パートが長くなりますが、一番分割案として無難になるのかもしれません。なんといっても本家さまですし。
もしこちらの案でいく場合、
「合唱全体分割としては16、音源担当分割としては34」
となると考えていいでしょうか?

案をいただくばかりではなんなので、私も一つ。
ラスト付近の「そして」の部分を、参加全音源で合わせる…のは技術的に可能でしょうか?
どこかに企画全体の盛り上がる部分を入れたいなぁ、と思ってのネタなんですが、さすがに約140音源を一気に合わせるのは音として難しいでしょうかね…;
MIX師の方のご意見を求むです;


この辺は、歌わせる担当の皆様のご意見次第ですので、「こちらの案がいい」あるいは「自分はこうした案がある」といった旨の反応をお願いしたいです。
でないと出てきた意見だけを吟味して決めることになるので…
私自身にはUTAわせる際の労力的な面がわからないので、うっかり皆さんの負担になるようなパート分けに決めてしまっては大変ですし。
勿論「お任せ」の意味での沈黙もありとは思いますが、その際には「決定した案が自分にとって難しいものになるかもしれない」こともご考慮下さいまし〜。

88J野:2010/02/25(木) 19:31:05 ID:gq.Q3A/Y0
>>83
>音声MIX、映像MIXの担当者
そうですね、どなたか引き受けてくださらないでしょうか;
音声については、全音源をお一人でやるとなると相当大変だと思うので、二人か三人くらい…かな?全体をまとめるのと、声を合わせるだけのと。
映像は、イコール動画担当、ということになりますでしょうか?イラストの合成だけなら、私でもある程度は可能ですが…

今現在締め切っているのは、音源をUTAわせる担当のみなので、今でもこの辺の面のサポートをしていただける方を募集中です〜

>守屋亭狂授さん
23音源よろしくお願いいたします。多くて申し訳ない;
…て、え、もう取り掛かる!?まだパートわけもしてませんよー!?w
ヘルプ依頼については、私でもお力になれそうもありません。どなたかいらっしゃいませんか〜

89朱雀:2010/02/25(木) 20:03:52 ID:OAKCPidM0
そうしましたら、動画作成の立候補をさせて頂きます。
イメージとしては紙芝居のような方向でしょうか?
ちょっとした画像の動きは出来ますが細かいエフェクト等は勉強しないと・・・。

パート分けを元にしたイラストさえ集まれば、音は後から合わせられるので
早め行動でお願いできると助かります。

90J野:2010/02/25(木) 22:00:57 ID:gq.Q3A/Y0
>朱雀さん
え、本当ですか!本当に有り難いです……!
そうですね、大合唱のインパクトで十分だと思うので、変に凝った動画にしなくても、紙芝居形式で大丈夫だと思ってます。現在の私個人の意見ですが…

できるなら早め早めに動いた方がいいですよね。
そうなりますと、締め切り順としては
1・参加音源 2・イラスト納入 3・音納入
となりますでしょうか…
パート、グループ分けがまとまりしだい、タイムスケジュールを決めてしまったほうがよさそうですね。

91garuzi:2010/02/26(金) 00:25:00 ID:iUwISxUk0
>>J野さん
素早いお返事と作業、大変お疲れ様です。
分割についてはさゆきさんのご意見が尤もかと思います。
私の案でハモリパートも随所に含めると仮定すると約70パートになりますね^^;
でも、自分で言うのもアレですがちょっと分割し過ぎたかもw

本当はMIXや絵師としても参加したかったのですがその時期は時間的余裕があまり
無いかもしれないので立候補致しませんでした。
別の企画でMIXした経験から、MIX担当の方に役立つアドバイスができれば良いなと思っています。
音声についての提案が1つあるのですが
それはまたUTAわせる段階に差し掛かったらお話した方がいいのでしょうか^^;

色々と口先ばかりですみませんm(_ _)m

92MINAMI☆:2010/02/26(金) 00:42:31 ID:owCl2p7w0
140音源同時・・・
人間のコーラス隊がナマで歌うこともあるのですから無理ではないと思いますが。
思いますが、誰がどう歌ってるのかさっぱり分からない、ってことにならないかなあ?
という危惧は感じます。
・・・私がコーラスミックスが非常に苦手だからですが・・・(コーラスパートが「溶ける」んですよね;;)

93J野:2010/02/27(土) 13:13:58 ID:QRfceb6A0
>garuziさん
ハモリパート含め約70…!wそれはすごい。
うーんどうしましょうか。

MIXなど、アドバイスでも十分助かります。何しろうだうだ言ってる私が一番わかっていない領域なので(ぅぁぁ)
音声についての提案もお待ちしておりますね〜

>MINAMI☆さん
確かに人間の合唱を考えれば140人くらいはなんてこともないですね。音源140人で危惧しているのは、単純にMIXの手間関係なのです…
誰がどう歌っているかわからないくらい溶ける、のはむしろそれでいいんじゃないかな、と思っています。一人一人声の自己主張が激しいと音がうるさくなってしまう気がしているんですが、どうでしょう?
さすがにこれだけの人数になると;

94J野:2010/02/27(土) 13:14:42 ID:QRfceb6A0
さて、2月もそろそろ終わりますね。
特にご意見がこのままないようであれば、さゆきさんの案をベースに少しまとめてみようかと思っていますが、どうでしょうか。

一緒にグループ分けもある程度やってみようと思っているのですが、ここまでで出た案など参考にしつつ、他になにかあればご意見お待ちしております。
今のところ「得意な音域」と「誕生日(初出日)」なんかを中心に、共通点がありそうな人をまとめてみようかなぁ、なんて思っておりますが…

95J野:2010/02/27(土) 17:38:32 ID:QRfceb6A0
先日集合絵を新たに描きました。
これをもって、とりあえず
・企画参加音源リストにいて、集合絵にまだない人
・同リストにいないけど、集合絵にはいる人
の2点をまとめてみました。
http://u9.getuploader.com/utaou/download/195/mimirobo_list03.txt
パスは「mimirobo」です。

結果、前者は
あや
妹音ルン
風鳴鈴
クー・リオン
京音ロン
ダーリン
ちびナナ
ドナぽ
NAL
ねこっぽいの
日暈セオ
風歌タイキ(新版はまだ)
欲音ルコ♂
善気ラク
善気ローカ

(+集合絵にいるけどセットで描いていて個別絵がない人)
轟栄一 栄二
シン、ゴウ、キィ(信号機)
双音リア レンジ
んにゃん

…の23名。

意外と少なく済んだようです。
これらのちびキャラを分担して絵師さまに描いていただくか…

後者については、後々追加があればの目安のような感じで。今は置いておけばいいかな。

それとプラスして、今現在の絵の構想としては、
・サムネになるような、タイトル絵(テトかデフォ子を中心にしたような集合絵:参加音源全部でなくてもいい)
・同様な集合絵を数枚?
・耳ロボPVとして有名な、なおとえぬさんの「http://www.nicovideo.jp/watch/sm5207031」のロボットを扱っての、動画全体のPV風な連作絵

耳ロボといえば、こちらのロボット…というリスペクトです。
勝手に使わせてもらうのはまずいかもしれないので、ご本人さまに許可をいただかなければいけないかもしれませんが…。

動画としては、多くのメドレー合唱動画や、るーとさんのリレー動画「http://www.nicovideo.jp/watch/sm8376241」のような感じで、ちびキャラをアイコン的に、画面中央を空ける感じに配置。
で、画面中央でゆっくり、ロボットの絵をPV風に一枚一枚切り替える形で流していく……とか。
キャラクター絵はちびキャラがいるので、あえてPVはロボットだけにして、画面がごちゃごちゃにしないようシンプルに。
本気のPV絵を描くわけではなく、数枚程度、大雑把にメロとサビ部分で変わるくらいでもいいかと。絵師さま次第で。

何も案がない状態でもあれなので、とりあえず私がなんとなく考えた動画案として出してみました。
ツッコミお待ちしてます。

96内野(うちの)ねこ:2010/02/28(日) 23:44:36 ID:9SCPMy.Y0
大分話が進んでた!
早くリストアップしないと!

>>86
守屋亭狂授さん
細かいことはわからないのですが、
耳ロボは、batファイルの他にvsqが一緒に配布されています。
インポートからvsqファイルを読み込めますけど、それでは駄目でしょうか?
私が使ったのはUTAU0.2.61です。

97さゆき:2010/03/01(月) 04:19:13 ID:sgPEDqKE0
みなさんお疲れさまですー

パート分けについては了解です
せっかくの複数音源ですから、合唱っぽくハモリは使っていきたいですね

イラストはJ野さんのイラスト主体で行くのであれば、
全音源を使えるという方々は「リストにいないけど、集合絵にはいる人」
を優先的に選んでもらうといいでしょうか
# 私自身所持していないのになんですが馬歌麻呂担当が今のところいないなんてッッ!(ぉ

動画に関してアイデアはないのですが……
確かに音源の数が大量なので、それにあわせて遷移させると忙しなくなりそうではありますね
シンプルで問題ないと思います

98守屋亭狂授:2010/03/01(月) 14:32:31 ID:On.AwzbM0
>>96
VSQ ファイルは問題なく読み込めますが,歌詞と音程と音符長が分かるだけ
で,エンベロープの形状や音量,ピッチの変化などの細かい情報は入ってい
ません。直接,テキストエディタで眺めてみても入っていないことが分かり
ます。

これに対して,BAT ファイルをテキストエディタで眺めると,wavtool や
resampler にエンベロープ形状や音量,ピッチなどを引き渡して音の強弱な
どをつけてるようにしていることが分かります‥‥が,例えば,resampler10
と resampler7 で引数の書式が違うように,「この情報がこれかな?」とい
う推測程度はできますが,その推測では説明が付かないデータが追加されて
いたりするので困惑しています。

それさえ分かれば,とりあえず私の担当音源のどれかで BAT ファイル情報
に基づいて全パートを調声して1ファイルに固めた UST ファイルを作って
皆さんで共有できるようにアップロードしようと思っています。そうすれば
担当外のパートを全部 Rで取替えることでミキシング時のズレもなくなりま
すし,調声も各音源に合わせた微調整だけで済むので,作業効率が上がると
思ったわけです。

99如兎:2010/03/01(月) 18:21:59 ID:ALsVC9qc0
こんにちは、参加表明のみで話に入らず申し訳ありません。
音源に関しては口出しできる立場ではありませんので避けさせていただきますが・・・

動画形式、J野様案に賛成です。コラボコミュの流星群でしたか、ドット絵のアイコン形式で可愛らしくわかりやすかったですし。
見る方作る方からしても、うるさくなりすぎず良いかと思います。
ちびキャラでしたら、私は量産は可能です(デザインさえわかればw)!

また集合絵に関してですが、パート分けに従ったものはどうでしょうか。
3〜4パート分の音源を集めれば、多すぎず少なすぎずちょうど良いかと思います。
ここはこの音源が歌ってたんだよーこの人が調声してくれたんだよーというスタッフロール的な使い方もできるのでは、と。
尺の問題で難しいかとは思いますが、提案のみ。

100朱雀:2010/03/02(火) 11:46:17 ID:s8fyq62k0
UTAU流星群(sm8100921)のようなデザインなら色々と遊べそうですね。
 ※挿絵を中心に置き上下を枠取り、枠に歌唱中チビキャラの顔周辺のアップ画像を並べる?

512x384の画像であれば、静止画(bmp/png/jpg/psd)でも動画(wmv/mp4/swf)でも受け付けられますよ。
 ※swfは上手くいかない場合があります。

また、アップロードは何方が担当されますかね?プレミア会員な方が理想ですが・・・。

101J野:2010/03/03(水) 18:00:06 ID:pHbMxRLA0
えー。
お待たせいたしております。
さゆきさん案の「本家式分割案(コーラスあり)」を採用して、ひとまずパート分けを仮案として組んでみました。
こちらになります。
http://u9.getuploader.com/utaou/download/197/mimirobo_list05.txt
パスは「mimirobo」です。

音源の初出順に、新しい方〜古い方と並べてみました。
また、gキャラ、関連が深いキャラについては、初出関係なく同じグループにするようにして、各グループの人数に偏りがないように順番などをやや調整。
「あのユニットを同じグループに〜」とか、「同じ声質をそろえて〜」とかもやりたかったんですが、あんまりそれを現段階で詰めると後々の追加などで修正が難しくなりそうだったので、あえて「初出順」中心でやってみました。
各グループのコーラス割り振りについては、男女声を均等に並べてみただけです…。
とにかくこれは仮案です;
ツッコミお待ちしてます。

>内野ねこさん
仮としてこんな感じに組んでしまいましたが…
ねこさんの方で追加可能な音源がありましたら、大体初出順ですから、該当パートに追加していく形で可能かと思いますがどうでしょう?

>さゆきさん
お疲れさまです〜
ひとまず、さゆきさんの案で、ハモリありで考えてみました。よくわかってないので、ツッコミいただければ(´Д`;)
ハモリが上手く綺麗に出来ればいいですなぁ…!

イラストに関しては、そうですね、既に集合絵で描いた音源なら絵師さま的には楽になるかと。タイムスケジュール次第にもなってきますが…
馬歌麻呂とか、是非欲しいところですよねっ!
他にも「あれ?いないの?」って人結構がいるようで…

>守屋亭教授さん
おお、なんだか難しそうな話題…
うーん、こういった関係に詳しそうな方はいないでしょうか?;
それとパートわけを仮に組んでみましたが、以前仰っていた「合わせ技」ネタを入れる余地はありますか?
場合よっては多少人数位置調整などできるかもしれませんが…

>如兎さん
こんにちは〜
コラボコミュの流星群のアイコンは素晴らしかったですよねぇ。しかしあれを再現するのは難しいので、似た形でw
ちびキャラ量産可能…言っちゃいましたね?w頼りますよ〜?
デザインについては、私も探しておくことにしますね。

>集合絵について〜
ええと。
全ての音源ちびキャラを1画面に配するのではなく、3〜4パートごとに切り替える、という案という理解でよろしいですか?
私も1、2パートか、あるいは1パートくらいでやっていくほうがいいかなぁ、と考えております。
調声担当の方の名前も同時に挙げて、スタッフロールがわりに…というのも面白いかもですね!
動画の尺と合わせて、考えてみます。

>朱雀さん
流星群デザインなら、応用もきくかもと思いまして。
賛同いただけるなら、これでいってみようかと思います。
静止画が動画かは、どうなるかはまだわかりませんが…
頼りにさせていだたかせて下さい(*´Д`*)
できるだけ朱雀さんに負担のないようなスケジュールを組めたらと思います。

アップロードは、どうしましょうか…。
一応、私はプレミアム会員ですが、動画のアップはNMMを通して1度やったことがあるだけなんですが、大丈夫かな?
難しくないなら、私が担当しようかと。

102J野:2010/03/03(水) 18:01:57 ID:pHbMxRLA0
タイムスケジュールに関してもそろそろ決めないとかな〜と思ったので、仮に組んでみました。

・3月3日〜7日「パート割りふりへのツッコミ、修正」
・3月8日〜9日「パート割り振り正式決定」
・3月10日〜「音源をUTAわせる作業開始〜」
・4月半ば頃「音源追加参加締切り(以降はイラストの関係で追加なしで)」
・5月10日くらい?「全データ受付締め切り」
 〜MIX、動画作成期間〜
・6月10日「動画完成アップ」



これとは別に、イラストについて。
現在上に上げました、「企画参加音源リストにいて、集合絵にまだない人」

あや
妹音ルン
風鳴鈴
クー・リオン
京音ロン
ダーリン
ちびナナ
ドナぽ
NAL
ねこっぽいの
日暈セオ
風歌タイキ(新版はまだ)
欲音ルコ♂
善気ラク
善気ローカ
(+集合絵にいるけどセットで描いていて個別絵がない人)
 轟栄一 栄二
 シン、ゴウ、キィ(信号機)
 双音リア レンジ
 んにゃん

これらのちびキャラ絵を描いて下さる担当絵師さまを決めたいな、と。
絵師参加表明してくださった、
りつうさん、沙緒さん、如兎さん、三行さん、お殿さん、ゐおりさん。
よろしければ、この子が描きたいといったご意見など、お考え下さればと思います。
イラスト受付の最終期限は、音源と同様5月10日頃を目安で。

また、引き続き
・サムネ相当の集合絵(参加音源全てでなくていい、テトかデフォ子中心のイラストかな?)
を募集してみます。
PV風案のロボットの使用についてですが、特にご意見がなければ、作者のなおとえぬさんに使用許可をお願いしにいっても構いませんでしょうか…


それと、パートわけ、タイムスケジュール調整などが確定したら、この企画用に専用あぷロダなど借りてくる予定です。
……あと、考えておくことはなんだろう!?;
ツッコミお待ちしてます〜(´Д`;)

103三行:2010/03/03(水) 22:23:04 ID:UaeXkbRw0
パート分けお疲れさまでした!タイムスケジュール共々確認いたしました!
イラスト担当でもあるので、イラストの方になりますが。
新規にちびキャラが必要なのが23音源、に対して絵師さんがが自分含め6名ですので、
現状では1名あたり4音源くらい。+集合絵となりますでしょうか。
(ただし増える可能性も視野に入れておいた方が良いのですよね?)
とは言っても、同時に調整作業もある方がほとんどなので、そちらの方
との兼ね合いを考えると、私は担当音源が少なめなので、イラストの方は
多めに受け持っても大丈夫です。集合絵も描かせて頂けるのでしたらやります。
如兎さんも心強いコメントをして下さっているので、イラストの方はあまり
心配なさそうな気がしております…!
できれば先に、調整音源の多い絵師さんのご希望を伺ってみたいです、と思うのです
思うのですが、譲り合いになってなかなか決定しなくてもよくないと思いますので、
まずあやさんとクー・リオンちゃんは担当させて頂きたい、という希望を出しておきます〜。

…なんだかグイグイとしてしまっているようで申し訳ないです!

104三行:2010/03/03(水) 22:24:46 ID:UaeXkbRw0
前の書き込みで文章がおかしい部分があり、読みづらくて申し訳ありません…

105J野:2010/03/04(木) 21:35:29 ID:awfBAROI0
>三行さん
ご確認ありがとうございます〜!
そうですね、素直に分けるなら1名で4音源くらい。それぞれの方の時間などの余裕を考えるなら多少偏ってもいいかな、という感じです。
そうそう、この後増えるかもしれない可能性もあります。予定は未定ですが、期間はある程度余裕をもって設けたつもりなので対処できるかな?と思います。
心強い方が何名もいらっしゃるので、イラストについてはあんまり心配はしなくてもよさそうですね…!ありがたやw

ひとまずは希望を出していただかなければ始まらないので、どんどんグイグイいってくださいw
あやさんとクー・リオンちゃん了解です!

…は、集合絵もですか!
ご負担でなければ是非お願いしたく思います。
ひとまずは予約一件ということで!
あうあう、よかった…

106りつう:2010/03/04(木) 22:06:23 ID:2R/hlN7k0
ひゃあああ(il`・ω・´;)なかなか書き込めないでごめんなさい!
パート分けやタイムスケジュールもお疲れ様です、確認しましたー

イラストの方ですが、正直描いたことのある子がいないんですがggってみて書けそうだった子を…すいません(´Д`A;)
京音ロンくんとちびナナちゃん…かなー…
多分自分も譲り合いになってしまうと思うので担当したい子をあげておきます((;゚ω゚;)
4音源くらい描くということになったら、出来れば女の子の方が得意なので女の子担当希望…
なんてワガママですねごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。

今月は少し忙しいのであまり書き込めないかもしれませんが、迷惑はかけないように頑張りますので( ゚ェ゚)キリッ
乱文失礼します…!

107如兎:2010/03/05(金) 00:13:40 ID:XF.AdO0s0
お疲れ様です、タイムスケジュール等確認いたしました。

ちびキャライラストについては、とくに希望はありません。この子が描きたい!という方を優先してくださいませ。
音源担当もありませんし、多めになっても大丈夫です!
下手っぴではありますが、どんどん使ってやってください!w


そして私の日本語がおかしいせいで混乱させてしまいましたね、申し訳ありません;;
ええと、3〜4パート分、というのは集合絵に対しての意見です。しかもサムネに、というよりスタッフロール的な意味合いが大きいです;
ちなみに今回のパート割ですと、■ごと(例としてデ4・重s・桃・穂歌姉弟・時・轟兄弟12人)のイラスト・・・といった感じでしょうか。
なおとえぬさんのPVを使用しないのであれば真ん中に配置、とかでもいけそうですが、それだとちびキャラ達の意味がなくなってしまうし・・・
単に「集合絵」だと音源かぶりとか出てくるんじゃないかと思い提案致しましたが、かえって混乱を招いてしまい申し訳ないです。。。
この案は動画の編成・他の絵師様次第かと;

というかこの文章もわかりにくい・・うぅ。
追記ですが、今月後半は引越しと仕事とで少しばたばたするので、書き込みできないやもしれません(ついったにたまにいるかも)。4月になれば落ち着きますのでー。

108ゐおり:2010/03/05(金) 08:39:03 ID:V5jatn3I0
パート分けタイムスケジュール組み立て等てお疲れ様でした。
皆さん積極的に意見を出し合っているのになかなか書き込めずに恐縮です。
チビキャライラストについては、ねこっぽいのと欲音ルコ♂を希望します。

109朱雀:2010/03/05(金) 09:37:51 ID:H8JngL9M0
じゃぁ、動画が完成したら渡しますので
うpはお願いします、その場合はSMILEVIDEOの方が良いかな。
解らないときは聞いてくだされ。
SMILEVIDEO
 ttp://www.smilevideo.jp/

んで、ちと気の早い話しだけどエコノミー回避とかどうしましょか。
ぬるぬる動く動画だと画質の劣化が目立つ可能性も・・・。(´・ω・`)

110沙緒:2010/03/05(金) 12:05:36 ID:NtpBQQO20
パート分けやタイムスケジュール組み立て等お疲れ様です、確認しました。
なかなか書き込めないですみません!
えーと、ちびキャライラストは日暈セオくんと双音リア・レンジを希望します。

111内野(うちの)ねこ:2010/03/05(金) 20:32:28 ID:pje8WiPc0
遅くなってしまって申し訳ありません。
パート分けとタイムスケジュール確認しました。
動画アップの頃は間違いなく忙しいんですが、5月締め切りなら、たぶん大丈夫かなと。

私の所持音源を追加して、担当分に◎印をしたものを、
>>53のリストに組み込んでみました。
音源リスト、集合絵にいる子だけでもどーんと増えてます。
どうぞ御確認ください。
間違っているところがあったら、お教えください。

http://u9.getuploader.com/utaou/download/200/list-0305.zip
パスはmimiroboです。

>>101
>大体初出順ですから、該当パートに追加していく形で可能かと思いますがどうでしょう?
初出順、了解しました。
場所によっては、ものすごい人数になるかもしれませんが。

>>98
守屋亭狂授さん
batファイルが読み込めないのかと勘違いしていました。
申し訳ありません。
1つなぎになっていると合わせやすそうですね。
MIXする人のPCが、どのくらいの長さを何トラックまで読めるかにもかかってきそうな気がしますが。

112内野(うちの)ねこ:2010/03/05(金) 20:56:18 ID:pje8WiPc0
すみません。
上のリストから速栖ギルが抜けていたので、上げなおしました。

http://u9.getuploader.com/utaou/download/201/list-0305-2.zip
パスはmimiroboです。

113内野(うちの)ねこ:2010/03/05(金) 23:29:45 ID:pje8WiPc0
続けてすみません。
「J野さんの集合絵にいてリストにない」リストに、
朝音ボウ、器音ラク、メカあきらさん(転寝アキラ)、が入っていませんでした。
後、加えると、ていらのg変えのましゅーとてぃらみすも集合絵にはいますね。
器音ラク(憑歌ルク付属の楽器音源だとのこと)以外は持っています。
というか、さっきDLしました。
まだ、チェック漏れがありそうな気がするので、この音源入っていないというのがありましたらお願いします。
それから、ソーダゼリーは本名が風鳴奏だそうです。

114J野:2010/03/06(土) 00:26:47 ID:A9QsLsl.0
皆様ご確認ありがとうございます!
お忙しい中すみません。

>りつうさん
これだけの音源量ですと、描いたことのある人の方が少ないのはもう仕方ないですよねw
イラストは京音ロンくんとちびナナですね。了解です。
無理に4音源担当しようとなさらなくても大丈夫ですよ。出来る範囲で楽しくやれれば、という企画でいたいので〜。ワガママなんてとんでもない。

お忙しそうで、お疲れさまです…
できるだけ、確認作業などは早めに確定させて、皆さんの負担にならないようにしていきますので!

>如兎さん
ちびキャラ了解です!
あとで希望音源のまとめを作りますので、その時に余った枠でも♪

あ、なるほど。勘違い失礼しました;
そうですね、集合絵なんですが…
たぶん、今後の追加分など考えますと、人数的にひじょうに厳しい予感がしているのです。だいたい1パート9人前後ですが、枚数もいりますし…
なので、集合絵は一枚か二枚にしぼるべきかなぁ、と今ぼんやり考えてたりします。
あとは、4月頃の音源受付最終締め切りを過ぎた段階での状況次第、でしょうか?

ご予定了解です。
後半までには、それぞれの作業に集中できるように詰めてしまいたいですね。何度も皆さんに確認を迫るのもあれですし;

>ゐおりさん
ご意見とまでいかなくても、「見たよ〜、確認したよ〜」の一文だけでもでも大丈夫ですよ〜。
ちびキャラはねこぽとルコ♂ですね。了解です。

>朱雀さん
動画、了解です!
わからなかったらググりつつ、お助け願いますw
エコノミー回避…は、どうでしょうね。
どんな動画になるかまだ未確定ですが、紙芝居形式に近いなら大丈夫じゃないかなぁ、とか。あんまりわかってませんスイマセン;
ぬるぬる動く動画になりそうなら、また考えましょうか。

>沙緒さん
ちびキャラはセオくんとリア・レンジですね!
了解でーす!

115J野:2010/03/06(土) 00:30:48 ID:A9QsLsl.0
>内野ねこさん
凄いリストありがとうございます〜!
ひとまずざっと「◎」の抜けがないか確認しました。
後でこちらのチェックが間違いないか確認しますね。
…集合絵にいる子だけでも、ねこさんの所持数やはり半端ないですね!うおお。
そして自分が描いたというのに、リスト漏れチェック申し訳ありません&ありがとうございます〜;私の方でも再度チェックいたします!

さて、どうしましょうか。
これら全てをねこさんがUTAわせるのは…さすがに難しいですか?
今パート割り振り仮案の修正が入るかもしれないというところで(主にハモリ割り振りなど?)。
ひとまず今の段階でパート割り振り決定稿が出来たら、そこにねこさんの判断で、UTAわせた音源を各パートに追加していく感じでしょうか…
ちびキャラも適宜追加していく形になりますが、まあいざとなれば私が死ぬ気で追加しますし、大丈夫です。
出来れば各グループの人数に大きな偏りが出ないといいのですが。
初出順にこだわりすぎると難しいと思うので(場合によっては順序がズレたりするかもで、それはさすがにマズイ)、そこは相談いただくか、ねこさんの判断でも構いません。

ひとまず、今現在のパート割り振りはまだ「仮」です。
正式に決定しましたらまたアナウンスいたしますので、皆様またお忙しい中すみませんが、ご確認お願いいたします。

116内野(うちの)ねこ:2010/03/06(土) 20:03:08 ID:XJgIZcm20
パート分けがはっきりしていれば、UTAわせるのは可能だと思います。
海外組は原音設定がない音源がいるみたいなので、作りながらになりますね。
ミニキャラアイコンを描くってことだと、容姿のない子は厳しいですか?
あと、楽器音源に特化した子はどう入れようかなあって感じです。
黒音シエン、ボイパみたいなので。
(これだけいると、たぶん混ざったらわからなくなるとおもいますけど。)
他にメインの音源キャラクターがいて、キャラのない楽器を別に出している音源(香味シリーズや音魂屋楽器)は、
持っているけどリストに書いていません。
それから、個人的に、DLしたはずの「未定なんだ」がPC内に見つからなかったので、どなたかお持ちでないかなあと思っています。

117守屋亭狂授:2010/03/08(月) 05:42:37 ID:Ww4yW3Dw0
ちょっと,デフォ子誕生祭で滑り込み作品を作っていたので確認が遅れ
ました。

とりあえず,ラ・ズィマッキエで一繋ぎの ust ファイルは作ってみまし
た。コーラス部では,蛙15匹のところはカオスです(笑)。

私が担当分する「朱雀っぽいど」でUTAUぁせるのは act1 ででしょうか,
act2 でしょうか。声の質が全然違うので,どうしましょうか。

後,「ドナっぽい人ピエロさん」は正式名称がないため,私が勝手に名
づけた仮称ですが,このコラボではそれで通していいのでしょうか。

118守屋亭狂授:2010/03/08(月) 05:50:26 ID:Ww4yW3Dw0
もうひとつ書き忘れておりました。

この割り振りではネタは入れる余地がなさそうなので,ボツにしてよい
かと思います。ただ,変わり種として,「恋をして」とか「過去を見て」
の後などに,合いの手として,ドナぽに「恋をして(らんらんるー★)」
のように入れる余地はあるかと思います。まあ,そんな小ネタは後から
何時でも作り足せるので,まずは真面目に作っておけばいいでしょう。

119朱雀:2010/03/08(月) 12:56:16 ID:JtnkEfMI0
らんらんるー★等を入れるとなると、ネタ色の強いMADの方向性が良さそうに思います
今回の合作の趣向を踏まえて、どのような色を出していくかも決めるべきですね・・・。

いっそ、ネタ満載のカオスバージョンを別途で作るとか言ってみるテスト(´∀`,.)

120内野(うちの)ねこ:2010/03/08(月) 14:29:47 ID:ZEpjeCwY0
先ほどミスに気づきました。
集合絵になくて私が所持している音源の中に、「ネモ(外)」とあるんですが、
Nemoは、国内の音源で、単独音と連続音とノイズ音源入りでした。

121J野:2010/03/08(月) 23:14:08 ID:Tt5kn..M0
>内野ねこさん
かなりの数ですが、大丈夫ですか?
今まとめてる途中ですが、ひょっとすると一度海外組は打ち切るかもしれないです…まとめきれる自信が;同様に楽器など特殊音源も。

>守屋亭狂授さん
デフォ子祭お疲れさまでした!
ズィマでですかwどんなカオスだろう…(*´C`*)

朱雀っぽいどですが、これはどちらでも構わないと思います。
最終段階のMIXで溶けやすいことを考えると、act.2の方がいいのか…あえて特徴的なact.1でもいいし。いっそ両方でもいいしw狂授さんの好みでいいと思います。

ドナぽについては、正式名称を求めると厄介な気がするので、「仮称・ドナっぽい人ピエロさん」で今回はいきましょう。担当も狂授さんなのですしw

…あー、やはり例のネタは無理そうですか。
しかし合いの手のらんらんるー☆は面白いですね!
やってみたいですが、まあまずは真面目に作ってみましょう(´C`;)

朱雀さんが
>ネタ満載カオスバージョン
とか仰ってるし、いっそネタ詰め合わせカオス版も有志で作りましょうかw記念日には真面目版をしっかり作って、カオス版はまぁ、余力次第ですねw

122garuzi:2010/03/08(月) 23:37:46 ID:sAODhQds0
>> J野さん
今更ながら、担当パート分け確認致しました!遅れてすみません・・・
イラストや音源の話題にの・・・乗り切れてない自分(´・ω・`)
本当に皆さんたくさんの音源を知ってらっしゃるんですね。。。

>>朱雀さん
エコノミー回避の件ですが、ちびキャラだけの静止画ではなく
中央にロボが動く動画であれば画質はそれなりに必要だと思います。
その中央の動画も紙芝居形式なのかな・・・?私にはわかりませぬが^^;
流星群の時はエコノミー回避するかどうかの話題が一旦挙がりましたが
動画の尺との関係で結局回避しませんでした。
MP4はエンコ方法によって画質が大きく左右されるので
もしMP4エンコでお悩みがありましたらご相談下さい(と言っても私自身も素人ですがw)
flvならすみません^^;

123garuzi:2010/03/08(月) 23:45:19 ID:sAODhQds0
そろそろUTAわせる作業に入る方もいらっしゃるかと思いますが
ちょっとだけ気になることがありまして質問させて下さい。

みなさんwavに出力した後、オケと合わせて聴きますか?
それとも既にBPMがわかっているので合わせないでしょうか。

それによって音声をMIXする方の負担が大きく左右されると思いますので^^;

124J野:2010/03/09(火) 18:44:42 ID:j14eAivc0
こんにちは。
予定ではパート割り振り正式決定を出すつもりでしたが、諸々まとめきれずにまだ完成してません;
ので、もう1,2日お待ち下さい。

現在状況:
内野ねこさんの追加を見て、全パート再編成中。
仮案より大幅に動く予定なので、ご注意下さい。

各ちびキャライラスト担当まとめ中。
キャラビジュアルの場所なども探してまとめます。
イラスト担当についてはまた分担についてご相談しなきゃいけないので、絵師の皆様もう少々お待ち下さいまし。

garuziさん>
ご確認ありがとうございます!
もうこの音源数だけで誇っていいと思うます…あはははは。

125お殿:2010/03/09(火) 19:51:38 ID:9HZKAb6g0
気がつくと返事が滞ってしまう感じになって申し訳ないです(汗

イラスト担当ですが、基本どの子でも描かせて頂けるのなら頑張って描きたい所存です〜
(でもこの分だとウチの子の方が多いかな…?)
割り振りだとかまかせっきりで申し訳ないですが、リストの方も確認いたしましたのでどうぞ宜しくです。

自分はwav出力してからオケと一旦混ぜて聞いてみてます、リズム落ちしてたら手動で感覚直しをしてるので参考にならないかもですが;

126J野:2010/03/10(水) 23:18:11 ID:Per63q420
大変お待たせいたしました!
まず、当耳ロボ企画用に専用のロダを借りてきました。
以後この企画関係のファイルのやりとりはこちらでお願いいたします。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/
以下全てのパスは「mimirobo」です。


■内野ねこさんの追加音源と、集合絵にいる音源などを追加して、新たに全パートを再編しました。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/1/mimirobo_list100310.txt
基本的には、前回の仮案どおり初出順に並べたものです。
関係の深い音源は同グループに入るようにしたので、ところどころ人数調整などで前後しているので厳密に初出順どおりというわけではありません。

■各グループ割をしたあと、本パートとコーラスパートへの割り振り方。
一通り、耳ロボPさまが配布しているVSQを聞いて、低いパート、高いパートを確認しまして、各音源の得意そうだと思われる方へ割り振ってみました。大雑把ではありますが…;
最終的には、一人一人の声を目立たせようとすると恐らく耳障りなことになるかもしれないと考え、出来るだけ溶けさせて綺麗に聞こえる方で進めればどうだろうか、と。

■ねこさんのリストから、追加としてリストに入れた音源の一覧です。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/2/mimirobo_nlist.txt
集合絵にいて、ねこさんが所持している音源はほぼ追加。

このうち、「白鐘ヒサギ」については、ヒナタ担当の守屋亭教授さんにお願いできないかと思いますが、どうでしょうか?

その他、集合絵にまだない新規音源については、「海外組」「ボイパなど特殊音源」「ビジュアルが未確定の音源」を除いた、国内組音源のみを追加しました。
全て追加すると余裕で300超えましたので、さすがに収集がつかなくなりそうでしたので…

■さらに、上記まで追加した後、ねこさんが所持していないが、集合絵にはすでにいる音源が残りました。
こちらです。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/4/mimirobo_nonelist.txt
なんとなく、コンビの相方だったりと、いないと寂しいなぁ、という子が何人かいました。
…勿体無いのでリスト入りさせてしまいました…
なので、このリストの総勢35名分の担当を新たに募集です。
全持ちの方やまだ余裕があるという方、よろしければお願いできませんでしょうか。


■この割り振りを一応、私からの最終案とさせていただいて、皆様にチェックいただければと思います。念のため、今週中を目処に皆様に一通りチェックしてもらって、大丈夫そうでしたら、UTAわせる作業を始められる…といいかなと。遅くなりましたが;

garuziさんの仰っているように、UTAわせる際の注意点などあれば先に書き込み下さい。
とにかく量が量なので、出来るだけMIX時の負担を軽くしなければと思うので…
また、それぞれの音源にUTAわせ終えた後、専用ろだの方にアップしていただくわけですが、音源一つ一つを個別にアップすると数が大変なことになるので、必ずzipか何かにまとめて下さい。お願いいたします。

それでは、何か質問、指摘、ご意見等ございましたら遠慮なく突っ込みください。

127J野:2010/03/10(水) 23:22:16 ID:Per63q420
■イラストについて

現在までのちびキャラ担当希望まとめです。(敬称略)
三行:あや クー・リオン
りつう:京音ロン ちびナナ (出来れば女の子)
如兎:誰でも
ゐおり:ねこぽ 欲音ルコ♂
沙緒:日暈セオ 双音リア・レンジ
お殿:未定

ちびキャライラスト担当未定一覧>
妹音ルン 風鳴鈴 ダーリン 善気ラク 善気ローカ 風歌タイキ 
☆音ビミャ ☆音ミ☆ アゲハ アフト 海老倉ダン☆ 歌合唱太郎
悔音ヴァロ kazuma コロンバ4号 蒼77 ソーダゼリー 
耕詞デン 終音オワタ ブラン ノアル 霜澄リズ 葉澄リム 
骨津ノラ 雷詩ルノ 蛙屋タオ Moll

担当未決定の音源について、それぞれのビジュアルが確認できる場所をまとめたリストを作りました。よろしければ参考にして下さい。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/3/mimirobo_charalist.txt

ちびキャラの描き方ですが、私が配布している集合絵個別絵の大きさに合わせていただけますと助かります。
もうたぶん早いもの勝ちだと思いますので、描きたい子がいましたらどんどん挙手してくださいまし〜。


■まとめ
・専用ロダ設置
・それぞれ確認>
  全パート割り振り案で、自分の担当音源の配置と、漏れがないか。
  担当未決定音源リストの中で、担当できそうな音源はないか。
・内野ねこさん>追加担当リストに漏れがないか。また、無理そうなものはないか。
・守屋亭教授さん>白鐘ヒサギ担当できますか?
・絵師の皆さん>担当未決定のちびキャラで描けそうな子をチェック。
・UTAわせる際に注意するべき点など思いついたことなどないか
・各データをアップする時は、個別ではなく出来るだけzipなどでまとめること

最後にタイムスケジュール修正です。
4月半ば頃まで追加音源の募集受付としましたが、現状300近い数に達しているので、いったんここで打ち切りにしようかと…
さすがにこれ以上は収集がつかない予感がするので。
いったん現状のままでまとめてみて、余裕があればまた追加を考える方向でいきたいと思います。よろしいでしょうか?

と、追記忘れていました。
こちら全参加音源初出順リストです。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/5/mimirobo_alllist.txt

以上です。
皆様ご確認下さいますようお願いいたします。

お殿さん>
いいえ、皆さんお忙しい中何度も確認とらせてすいません;
イラストは現在こんな感じになってますので、どうでしょうか?
(ローカちゃんちゃラクちゃんの全身図が確認できるかな〜とかwktkしてたり…w)

128りつう:2010/03/11(木) 02:12:59 ID:LsElH1P.0
>さらに、上記まで追加した後、ねこさんが所持していないが、集合絵にはすでにいる音源が残りました。
その音源リストを見て、担当出来そうな音源を。今の所ですが…
白鐘ヒカリちゃん
恵禾エオちゃん
鐘音クレちゃん
奏歌メロちゃん
です。結構今月引っ越しがあるので終われば余裕がかなりあると思うので…(`・ω・´)
少しでも力になれればと思うので!もう少し音源見てみます…( ´∀`)

129守屋亭狂授:2010/03/11(木) 05:53:46 ID:7wSSXqkQ0
> 白鐘ヒサギ担当できますか?
問題なく担当できますよ。私が普段,大学では和装で講義していますから,
白鐘ヒサギのイラストは個人的に親しみもあります。あんな感じですから。

> ズィマでですかwどんなカオスだろう…(*´C`*)
こっそりカオス遊びはさらに悪化しておりまして,
ラ・ズィマッキエおたま:g-20 でメイン音程と 8otv 上音程で5匹×2。
ラ・ズィマッキエそのまま:g+0 でメイン音程と 8otv 上下音程で5匹×3。
ラ・ズィマッキエとのさま:g+20 でメイン音程と 8otv 下音程で5匹×2。
これを全部合わせた35匹を1組として,メインパート,コーラスパート2つ
となると,最大105匹のかえるの大合唱が発生。そこへ,ドナっぽい人ピエロ
さんの合いの手「らんらんるー★」も入るので,最早何だこれは状態です。

耳ロボと関係のない追記:
J野さん,内野ねこさん,三行さん。最新作で,外の人,お借りしました。

130守屋亭狂授:2010/03/11(木) 15:04:18 ID:DRFqo..E0
というわけで,カオス遊び用に作ってしまった,メイン,コーラス1,コーラ
ス2,そして1,そして2の五つに固めた UST ファイル‥‥ただし,調声は
ラ・ズィマッキエ依存ですが‥‥があるわけですが,ご所望の方が居られまし
たらアップロードしますが,いかがでしょうか。一応,休符前のフェードアウ
ト処理は済ませてありますので,わずかな作業とは言え,その分だけでも楽か
と思いますが。ただし,音素ごとの音圧差や,先行発声時間,オーバーラップ
時間は各音源ごとに異なりますので,そこは音源に合わせて変更していただく
必要があります。

131お殿:2010/03/11(木) 15:58:09 ID:NhcwCiRI0
リストの件了解しました〜、後は皆さんで確認後、調整にとりかかる…って感じなんですかね…?
確か自分で確認した分ですと、ダブっている子とかはどうするのかな〜という考えです。
(あれ、それとも解決してましたっけ;)

イラストの件ですが、J野さんに言われて気付いたのですが、自分の子を担当した方が良さそうですねえ。
希望という事で善気ラク・ローカを担当させて貰えたらな、と思います。
後は是非割り振りさせて頂きましたら描きますので、宜しくです。

個人的にですが、守屋亭狂授さんのustが気になっていたり…というわけでupを希望します〜
(出来たらでいいので是非覗かせていただいたらな!!なんて思っています)

132J野:2010/03/11(木) 18:39:38 ID:J8c82CaY0
>りつうさん
ヒカリ、エオ、クレ、メロ担当ですか?
助かります、ありがとうございます…!女の子をどうぞよろしく!
無理はなさらずとも大丈夫ですから、余裕があればお願いいたします〜

>守屋亭狂授さん
ヒサギできますか?
ありがとうございます!
…和装で講義…?おおおお…!つまりどこかの大学でヒサギ的格好してるのは狂授氏だと…w
世の大学の講義風景に和装の講師がどれほどいるのか見当もつきませんが、少なくともその中の一人ということですな。ていうかホントに大学の先生でしたか!ひょえー。

>ズィマ105匹+らんらんるー☆
ちょ、なんですかそれwwなんというカオス…聴きたい…Σ(゚C゚;)
お殿さんの希望もありますし、是非参考にアップしていただけると嬉しいです〜

あと外の人のアレ、ありがとうございました!作業BGMでヘビーローテーション状態です。

>お殿さん
ご確認ありがとうございます!
これで他の皆さんに支障がなければ、あとは調整開始…なんですが…
だ、ダブってましたっけ!?うわあ、どれのことでしたっけ!
すいませんパンク状態で何か忘れてるかも…!か、確認しないと…

あ、あとイラストは善気ラク、ローカのですね。了解です。
他の子ももう早いもの勝ちですから、描けそうな子がいましたらどんどん挙手いただければ。
こればっかりは、人によって描ける子描けない子がいると思うので、私が勝手に割り振るわけにもいかないかと…;(絵師の方々がそうした方がいいということならやりますが)

133大野(HN変更予定:2010/03/11(木) 20:11:40 ID:0qctfi160
みなさんはじめまして、悔音ヴァロチームの代表の 大野 と申します。
実は「悔音ヴァロ」の検索ワードでググったところこの掲示板を見つけました。

実はしっかりとは内容を把握できてはいないんですが
・耳のあるロボットの歌を大人数で合唱させたい
・最初のパートはうちのヴァロも歌う予定がある
・チビキャラが必要
・MIXが必要
の4点で間違いないでしょうか?
実は悔音ヴァロのチビキャラが実は先日チームの絵師により完成したところでして
チビキャラの提供はできます。他の音源立ち絵に馴染むかは微妙なところなのですが・・・

それと、私たち悔音ヴァロ音源チームは半分が絵師集団です。
なので、スケジュール次第(あと絵師のやる気次第ですがw)では
お力になれるかもしれません。

私個人としましてもそれなりにMIXは出来るので
音の方でのお手伝いも出来るかとは思います。

まぁそれもこれもこれからのスケジュール次第ではあるのですが・・・

勢いで色々と書き込んでしまいましたが
とりあえずヴァロはアップさせていただきたいのですが

耳ロボろだへのアップでよろしいでしょうか?

134守屋亭狂授:2010/03/12(金) 08:00:50 ID:9pJiicCs0
了解しました。というわけで,アップロードしました。

http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/6/sample.zip

> 守屋亭狂授さんのustが気になっていたり…というわけでupを希望
これはまだ,一定の規則で調声しただけのものです。それでも普通に聴ける
のですが,聴き手を「楽しませる」ためには,ここから微調整をかける必要
があります。

> ちょ、なんですかそれwwなんというカオス…聴きたい…Σ(゚C゚;)
このオマケの方がファイルサイズが大きいのですが,同梱しました。

追記:
現在,ラ・ズィマキエ,デフォ助,天音モノ,和音マコト,星歌ユズ,
欲音ルコ♂,朱雀っぽいどact1,朱雀っぽいどact2,白鐘ヒスイまで
基本調声が完了しました。さて,あと残り16音源ですね。

135J野:2010/03/12(金) 17:17:50 ID:fVLVMn/k0
>大野さん
はじめまして!
名前リストを挙げた甲斐があったということでしょうか…w

そうですね、企画内容はその4点で合っています。
ただ、「大人数」の規模が通常より桁違いですので、その点だけは注意が必要かと…;ざっと現時点で290越えという状況です。

そんな状況ですので、お力をお貸しいただけるなら大歓迎です。
イラストとしては、上に挙げております通りざっと20人強ほど、ちびキャラのイラスト担当を募集しているところです。それぞれのビジュアル資料は別のtxtにまとめたものがあります。
どの子を描きたいかは、既に希望が出ている子を除けば早いもの勝ちのような状態ですから、もし描いていただけるなら名前を挙げていただければw
「悔音ヴァロ」については、そういえば下半身がどうなっているかわからなかったので、公式のお立場から提供をいだただけるとは嬉しいです!
アップはこの企画用のロダで大丈夫です。

また、MIXについてもご協力いただけるなら大変助かります。
全体のMIXを担当してくれる方は有り難いことに既に決まっているのですが、何しろ290を越える音源のMIXになる予定なので、その方お一人にお任せするのは心苦しいところでしたので。
どういった方法でまとめていくかは検討中ですが、ご助力いただけるなら嬉しいです。


>守屋亭教授さん
アップありがとうございます!
カオス版ともども後でチェックさせていただきます!

…もう、そんなに進んでるんですか?仕事はやっΣ(゚C゚)
数を多く割り振ってしましましたが、よろしくお願いいたします…!

136暮瀬:2010/03/12(金) 21:24:40 ID:s7OG0hic0
まだ担当が決まっていない音源、紅音きぃで試しに担当パートを歌わせてみたところ、
マルコフの「ル」の音にノイズが出てしまいます。
なので代わりにマルコフの「ル」を「ウ」で代用してみたものをロダに
あげてみましたので、違和感が無いか聴き比べてみてください。PASS:mimirobo
(ベタ打ちなので少々音痴ですが…)

で、知りたいのが
・「う」で違和感はないか
・このノイズは私だけに起こる症状なのか

の2つです。
もしこのノイズが私だけの症状であれば、他の人に担当してもらった方が
いいと思いますので、紅音きぃを所持している方は余裕があればノイズが出るか
確認してもらえると助かります。

137暮瀬:2010/03/12(金) 21:35:16 ID:s7OG0hic0
貼り忘れていた…
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/7/%E3%81%8D%E3%81%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB.zip

138garuzi:2010/03/12(金) 23:03:11 ID:22t7lm7o0
音声MIXでの提案ですが文章では説明がまとまらなかったので
後日具体例を用意して説明したいと思います・・・

>>暮瀬さん
確かにノイズが大きいですね^^;
でもkixi2で全然問題ないと思いますよー
最初に聴いたときは「る」に聴こえましたしw

139名無しさん@frqファイル作成中:2010/03/13(土) 00:30:08 ID:kJhWf3is0
>>136
現在配布中の音源+NHPの原音設定で試してみましたが、特に問題なく生成できました。

……が、周波数表を生成しなおしてみたところ同様の声になってしまいました。
いくつかの音源で試してみましたが、どうも今のresampler.exeは
相性が悪いとめちゃくちゃな周波数表を出力してしまうことがある模様です。

140ゐおり:2010/03/13(土) 08:23:58 ID:t9Wab6sk0
遅くなってすみません。リスト確認、了解しました。
以下、追加で音源とイラストを引き受けれそうな子達です。

集合絵にいてリストに組み込み、担当が決まっていない音源>
粍音モン
ちびキャライラスト担当未定一覧>
アゲハ  海老倉ダン☆

141J野:2010/03/13(土) 14:26:39 ID:/pZLNX8s0
>暮瀬さん
聴いてみました。
確かに、「る」は想像以上にノイズってますね。ビックリしました。
「kixi2」の「まうこふ」でも違和感は感じませんでしたので、大丈夫だと思いますー

>>139
resamplerの問題なのですか…。
これは既知の問題なんでしょうかね。飴屋さんに報告…は必要ないかな?相性かぁ…

>garuziさん
おお、具体的お待ちしておりますっ。
MIXについては、一度どうするかちゃんと相談してまとめないといけませんよね。

>ゐおりさん
ご確認ありがとうございます!
音源:粍音モン
イラスト:アゲハ 海老倉ダン☆
了解いたしました。お引き受けありがとうございます…!

あとでまた未担当リストなどまとめますね。

142大野(HN変更予定:2010/03/13(土) 20:43:48 ID:sKFs9Iw60
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/8/%E6%82%94%E9%9F%B3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%A1%E7%AB%8B%E3%81%A1%E7%B5%B5%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88.zip
悔音ヴァロのデフォルメの立ち絵セットですをうpしました。
ちょうど出来上がったタイミングで見つけたお話でしたので権利関係のメモがありませんが
著作権は放棄しないけどフリーですよーのお決まりの感じで大丈夫ですw

また、私自信は絵師ではないので返事が難しいところではあるのですが
次に絵師が決まっていない音源の一覧が出た辺りでチームの絵師に相談してみたいと思います。
なにぶん忙しい人は多いので期待はしないでくださいw

MIXに関しましてはある程度のPAN振り、ノイズ除去、イコライズ辺りは出来るので
ここからここまで2フレーズぶん40人分の声だけMIXやってくれー
とかそういう感じであれば問題なくお受けできます。
こっちは私の領分なのでお気軽に相談してくださいw

143大野(HN変更予定:2010/03/13(土) 20:45:07 ID:sKFs9Iw60
日本語ちょっとおかしくなってますね・・・
脳内補完でお願いしますw

144お殿:2010/03/13(土) 22:56:19 ID:MvsOiAC.0
>守屋亭狂授さん
わわわ、有難う御座います!早速見させて頂きますね〜!
それにしても作業早いのですね、羨ましいです…
自分もやらないといけない事は一杯ですがお互い頑張りましょう〜^^!

>J野さん
ダブりかと思ったんですが気のせいだったようです;
とりあえずリストの◎を担当させて貰っていいんですよね…?
あとイラストですが、担当任せたらとりあえず描かせてもらいますので、
本人様がもう一度書き直したい、もしくは他の子にシフトチェンジ!かは各自でメッセ送るとかがいいかもですね〜
なので自分としては割り振りしてもらいたい気もします…もちろん出来ればですが^^;

145garuzi:2010/03/13(土) 23:32:57 ID:faS2h6Ro0
音声の提出方法について提案します。
説明より聴いて貰った方が早いかもしれませんので例を置きます。
http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/9/sample.zip
PASS:mimirobo
ベタ打ちです。耳ロボPのustにそのまま流し込んだだけですw

つまり、提出の際は
・1つのトラックにまとめる
・空白(無音)部分も含める
こうすることで音声MIX担当の方の負担が大幅に減るかと思います。
そのトラックをD&Dすれば良いだけですので(大野さんの使用するソフトに依存しますが)。

先日「wavに書き出した後、自分でオケと合わせて聴くかどうか」の質問をしたのは
そのためです。
決して強要というわけではありませんw
オケと合わせて聴く方への提案と考えて頂ければ。

146MINAMI☆:2010/03/14(日) 02:37:11 ID:AGkeUKRk0
えーっと??
担当分って?

「誰」が「UTAU音源のどれ」で歌わせるって、決まってますか?
見る限り「パートのどれをUTAU音源のどれ」という意味での「担当」と、
・・・探し方悪いのかな?
数週間ぶりにここを覗いたので、不勉強で申し訳ありません。どなたか分かる方
教えていただけませんか?

というのは>>4で希望音源を挙手していますが、どれも他の方も挙手なさっているので・・・

147内野(うちの)ねこ:2010/03/14(日) 02:42:59 ID:qp9eaBzY0
>>134
守屋亭狂授さんのust使おうかと思ったんですけど、
何故か、短い休符の後の子音が全部つぶれてしまいます。
一旦、midiにしてベタ打ちにしても駄目でした。
UTAU0.2.72にしたところなんですが、相性悪いのかな……。
batファイルからだと問題ありませんでした。

>>145
garuziさん
私は、もともとタイミングを合わせるのが苦手だし、担当人数が多いので、全部つなげるのは、ちょっと難しいです。
(全部あわせると完全に合唱が完成します。)
でも、出だしが揃っているので、短いパートごとに複数人数を1トラックにしてしまうことなら出来ると思います。
1パートに多いところで16人(全員のところはもっといる)いるんですが、
人数の多いところはパン振って散らした方がいいでしょうか?
あるいは4,5人ごとで一塊にしておくか。
左を高い人、右を低い人、あるいはその逆、交互に混ぜた方がいい、など、
そういうのがよくわかりません。
あと、エフェクトをかけるなら、最後に多少、無音部分が必要なのかなとか。
最終的にMIXをする方がどんな感じに仕上げたいかを聞いてみたいところです。

148内野(うちの)ねこ:2010/03/14(日) 03:02:00 ID:qp9eaBzY0
>>146
MINAMI☆さん

>>112の私の上げたリストで◎がついているのが担当分です。
(その後、追加や今回は見送りというのがあったので、実際にUTAわせる音源リストとは少し異なります。)
MINAMI☆さんは、重音テト、蒼音タヤ、双音リアとなっているようです。
担当パートは、>>126でJ野さんが上げられたリスト(一番上)にあります。
イラストに関しては、>>127
タイムスケジュールが>>102

149名無しさん@frqファイル作成中:2010/03/14(日) 11:33:14 ID:z2SrS4FI0
>>147
> >>134
> 守屋亭狂授さんのust使おうかと思ったんですけど、
> 何故か、短い休符の後の子音が全部つぶれてしまいます。
おそらくですが、このUSTデータはテスト中のUTAUVer.0.3xで作られた連続音用のデータではないかと思われます。
単独音と連続音では基本的なやり方が異なるので、先行発声・オーバーラップ・STP・エンベロープをリセットしてからでないと使い物になりません。
というか、連続音音源でも録音モーラタイプで先行発声やオーバーラップが変わってくるので、
おそらくこのデータは連続音音源でもそのままは使えないと思います。

150内野(うちの)ねこ:2010/03/14(日) 15:39:28 ID:UmkV70220
>>149さん
>先行発声・オーバーラップ・STP・エンベロープをリセットしてからでないと

どうもありがとうございます!
先行発声とオーバーラップは前にリセットしていたので、
STPを空白にしてみたところ、ちゃんと子音も出るようになりました。
これでエンベロープを自分で調整したものが使えます。
最初に自作の猫音源「んにゃん」を選んだものだから、
しばらく子音がないことに気づかず、音量調整の為にエンベロープを一通りいじっておりました。
子音がないのは自分の原音設定のせいかなと、……また原音設定の改訂版出せそうです。

>>126のリスト、現時点用に修正してみました。

http://ux.getuploader.com/mimirobo_pro/download/10/list-0314.zip
パスはmimiroboです。
名前が飛んでいる場合や担当がおかしかった場合は、お知らせください。

151J野:2010/03/14(日) 16:37:34 ID:cq6o94J60
>大野さん
悔音ヴァロ立ち絵セット、DLさせていただきました!ありがとうございます。権利関係も了解です。
透過版も入っていてこれは嬉しい!大きさもバッチリです。
私は保存させていただいたので、もし権利関係で不安でしたらもう削除してもらっても大丈夫です。
必要になったらまた私から上げる形で…

下方にちびキャラ未担当分についてまたまとめ書きましたので、チームの絵師の皆様とご相談いただければ幸いです。勿論、無理はせず、出来そうな分だけでも構いませんから!

MIXについても大変心強いです。
おいおいMIXについてはまとめていきますので、その時はよろしくお願いいたします!

>お殿さん
ダブりは大丈夫でしょうか。一応あれから私も再チェックなどしましたが、た、多分大丈夫…かと…!;
ちびキャラについては、ん〜、割り振りしちゃう、に一票ですね。
イラストの締め切りは音源より余裕がありますが、そうですね、一度仮のつもりで割り振ってみるのも視野に入れておきますっ

>garuziさん
最初、開いてもずっと無音で「??」でしたが、途中で理解しましたwなるほど。
ねこさんも仰ってますが、担当人数が多い方にはちょっと厳しいかもしれないですね…
でも確かに、これは応用すればかなりMIXが楽になるのかも!
と言いつつ、知識がないので私の方からはなんとも。ここまでの案などまとめて、一度詰めてみますね。

>MINAMI☆さん
ねこさんがあげて下さったとおり、参加者の皆さんの挙げられた音源をまとめて、人数調整などして担当音源をパート分けいたしました。
MINAMI☆さんは「重音テト、蒼音タヤ、双音リア」で合っております〜。
色々決まってきましたので、スレの流れを追っていただければ大体わかると思いますが、何か不明な点などありましたらご遠慮なくどうぞ。
担当パートについては、>>150でのねこさんのリストでご確認下さいまし。

>内野ねこさん
リストありがとうございます!
エクセル苦手なのでとても助かります。見やすい…
パっと確認しましたところ、
「ましゅー、てぃらみす」は灰色になってますが、担当パートの割り振りはされていました。
ていら担当の渦音Pさんが二人共担当してくださるそうですので、ここだけ注意ですね。
あとは特にまだおかしい点は見つけてません。

狂授さんのustの件もなんとか解決のようでよかったです〜

152J野:2010/03/14(日) 16:38:18 ID:cq6o94J60
<絵師の皆様へ>
ちびキャラの描き方ですが、「私の集合絵の版と大きさを揃えて」と描きました。
が、画像のサイズ自体は、大きければ縮小なりして全体を合わせることは可能ですので、大きい分には問題ありません。小さいものを大き

く加工するのはちょっと難しくなるかもしれないです。
頭身についてはある程度揃えていただけれると助かります。
大野さんがアップしてくださったような形だと理想かと。
背景が透過されていると後で合成がしやすいです。
透過pngが難しい場合、SAI、PSDデータでも大丈夫です。それも難しい場合は、無理なくjpg、gifなどの透過なしでもどうにかいたしますの

で、出来る形でお願いいたします。

<ここまでのイラスト担当状況>

現在までのちびキャラ担当希望まとめ(敬称略)>
三行:あや クー・リオン
りつう:京音ロン ちびナナ (出来れば女の子)
如兎:誰でも
ゐおり:ねこぽ 欲音ルコ♂ アゲハ 海老倉ダン☆
沙緒:日暈セオ 双音リア・レンジ
お殿:善気ラク 善気ローカ

ちびキャライラスト担当未定一覧>
妹音ルン 風鳴鈴 ダーリン 風歌タイキ 
☆音ビミャ ☆音ミ☆ アフト 歌合唱太郎
悔音ヴァロ kazuma コロンバ4号 蒼77 ソーダゼリー 
耕詞デン 終音オワタ ブラン ノアル 霜澄リズ 葉澄リム 
骨津ノラ 雷詩ルノ 蛙屋タオ Moll


雷詩ルノは、pixivに新バージョンの立ち絵が公開されてましたのでご注意を。

イラストの最終締め切りは5月10日頃の予定です。
重複を避けるため、出来る限り描く前に誰を描く予定かを予告して下さいまし。
譲り合いになってしまっているような状況ですので、希望が多ければ一度私がそれぞれ割り振って、無理そうなら個別に対応するなどの案

も出ております。
ご検討お願いいたします。

153守屋亭狂授:2010/03/14(日) 16:40:05 ID:VwLpE/ts0
内野ねこ様:
おっと。確かに readme.txt に書き忘れていました。ご指摘ありがとうござ
います。STP もラ・ズィマッキエ専用です。他の音源で使うときは,全ての
音程を選択して,複数選択のプロパティから

(1) STP, 先行発声,オーバーラップをクリア
(2) 音量,モジュレーション,BRE, Flags を各音源用の基本値に設定

をしていただきますと,スタッカート処理だけが生き残ります。後は,おま
☆かせ,パラメータ自動調節を適用,クロスフェードのエンベロープをp2と
p3で設定を行います。そして,音量やFlagsの微調整,エンベロープの左側
の斜辺を子音に合わせて思うようにイジっていただいて,Mode2 のクロス
フェード最適化を何度か行えば,「とりあえず聴ける」ようになります。

「とりあえず」というのは,単独であればそれで聴けるようになりますが,
大合唱ですのでエンベロープの斜辺をイジって,ちょっと子音を強めにしな
いとミキシングで子音がどんどん崩壊していきます。単純な調声の場合,単
純にミキシングすると子音部がどう崩壊してゆくかは,実験動画

http://www.nicovideo.jp/watch/nm10021102

をご覧下さい。アップローダに上げたものに,BGM を取り替えて,マクラを
加えて,ネタの映像を加えてみた程度の加工をしてあります。ラ・ズィマッ
キエ5匹,15匹,35匹,70匹,105匹となるにつれ,合唱に厚みが出てくる代
わり,子音部がだんだん聞き取りにくくなるのがお分かりかと思います。

ですから,p1, p2, p5 を使って子音部を強調するように,角のようなエン
ベロープにすると,崩壊しにくくなりますのでオススメです。

追記:
そういえば,>>112 のリストで,暗音ザンダの◎が私とメンチさんの両方に
ついていましたが,よく分からないときはやってしまえ主義なので,ザンダ
も基本調声しておきました。

154J野:2010/03/14(日) 16:42:07 ID:cq6o94J60
…ってうわぁ、また改行がおかしい;
申し訳ありません〜〜

155MINAMI☆:2010/03/14(日) 20:47:14 ID:AGkeUKRk0
>>ねこさん、J野さん
ありがとうございます。早速取りかかります。

156内野(うちの)ねこ:2010/03/14(日) 22:07:45 ID:UmkV70220
>>151 :J野さん
>「ましゅー、てぃらみす」は灰色になってますが、担当パートの割り振りはされていました。
ていら担当の渦音Pさんが二人共担当してくださるそうですので、ここだけ注意ですね。

了解しました。
増やした本人がいうのもなんですが、人数多くてチェック抜けが多そうで怖いです。
ここにいるのに名前がないよ!っていうのがあったら、遠慮せずに教えてくださいね。<皆さん


>>153 :守屋亭狂授さん

>大合唱ですのでエンベロープの斜辺をイジって,ちょっと子音を強めにしな
いとミキシングで子音がどんどん崩壊していきます。

まさか、あの合唱が動画で見られるとは!
合唱用に子音強調ですか。
そういえば、1人ずつだと大丈夫なのに、3人合わせたら所々怪しくなったことがありました。
強調しておくようにします。

>そういえば,>>112 のリストで,暗音ザンダの◎が私とメンチさんの両方に
ついていましたが,よく分からないときはやってしまえ主義なので,ザンダ
も基本調声しておきました。

うわっ、すみません。
>>71のリストによると、暗音ザンダはメンチさんの担当でした。
メンチさんがまだUTAわせてないようなら、
守屋亭狂授さんのを使うようにするのもありかな……。
ダブっている場合は、>>71のリスト(mimirobo_list2)が優先です。

157如兎:2010/03/15(月) 03:55:38 ID:o1JusShY0
こんばんは、確認遅れて申し訳ありません。
ちびキャラの描き方、了解致しました!ですが透過って実はやったことないんですよね;ググってきますです。

また担当ですが、近く☆音ビミャを描く依頼をいただいて資料も入手しましたので、ついでという言い方は悪いのですが、☆音ツインズを描かせていただいても良いでしょうか。

それに他の方もある程度希望は出てしまってますよね?
お手間かとは思いますが、一度割り振っていただくのが早いように思います。譲り合ってる感じですし。。
それか、未定の23人、音源担当がない私のほうでお引き受けしましょうか?

158Soleil:2010/03/15(月) 16:37:43 ID:74pRm8II0
中々顔出せなくてすいません><
色々、確認致しました。

炉利音コムの事で質問なのですが、濁音の音素がないので、「ここまでおいで」が「ここまておいて」になってしまいます。
「て」のまま調整するのか、そこだけUTAわせないのか、どうすればいいのでしょうか?
…問題はコレだけではなさそうですが、自己解決できなければ、また後日質問させて頂きます。

159おうせみなと:2010/03/15(月) 16:45:34 ID:roWSE7eU0
えっと、はじめまして
ちびキャラということで未定の23人の中にうちの子(霜澄リズ、葉澄リム)がいるので
すみませんが描いてもいいですか?
もし決まってるようでしたら、それでいいんですが決まってないようでしたらこちらで描きます
もしよろしければお願いします

160通りすがり:2010/03/15(月) 17:39:41 ID:VC9ZURfQ0
>>158
るーとさんのブログに濁音っぽくする方法がありますよ。

161J野:2010/03/15(月) 21:08:20 ID:B1CvVLYs0
>如兎さん
ご確認ありがとうございます!
透過は出来たら、で大丈夫です。描画ソフトに何を使うかによりますが、単純な透過方法でしたら「透過png」か「透過gif」でググればたぶん…難しければ、普通に真っ白背景で作っていただければなんとかいたしますから。

☆音ツインズも了解です。ありがとうございます。
さすがに未定分20人弱をお任せは心苦しいw
私も何もしないつもりもないですし、そうですね…では一度、仮に組んでみることにします。

>Soleilさん
ご確認ありがとうございます〜。
本作業の前に詰めておくことさえ決まれば、あとはあんまり頻繁に確認作業などなくせるとは思います…
…ので、いましばらくは時折スレの流れをご確認くださいませw

あ、そういえばコムはそうでしたね。
たぶん、「ここまておいて」でも、人数的には溶けて混ざってくれるんじゃないかな〜と思いますが、MIX巧者の方はどうでしょうか。
UTAわせないと人数一人分そこだけ抜けてしまうわけですし…。
>>160さんの仰ってる通り、るーとさんの方法を参照なさるのも手かもしれません。
個人ブログなので直貼りは避けますが、「UTAUライブラリまとめ」でググってたぶん出てくるまとめサイトからそのブログへ飛べます。該当記事はすぐ見つかるかと〜

>>おうせみなとさん
はじめまして!
Frost Foliageの中の方ですね〜(*´C`*)
ご本人さまに描いていただけるとは光栄です。まだ二人は担当未定ですので、是非お願いいたします!
何か不明な点ございましたら遠慮なくどうぞ!

162守屋亭狂授:2010/03/15(月) 23:00:54 ID:KYfb8/PM0
さて。とりあえず,25音源分,基本調声が終わりました。合唱用に子音強調
するためには,一度ミックスされたものを聴いてみないと,どの程度の角を
付けたらよいのか分からないので,ここで一旦,調声停止です。で,アップ
ロードするのは,どの形式にすればよいか指定していただけますでしょうか。
.ust + oto.ini だけなのか,.wav なのか,変換して .mp3 にするのか分か
りません。いずれにせよ,zip 圧縮は掛けますが。

163Soleil:2010/03/16(火) 15:41:54 ID:rXH4xrA.0
>>160さん、J野さん
おぉ!そうなのですか!!
情報ありがとうございますー。
では、早速検索して実行してみますね^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板