レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館29
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな
お久しぶりですがな…
ホンマ、毎日暑い日が続いてますけど、みなさんお元気でしょうか?
私事になりますけど、ワシ…実は、血ぃ吐いて 今年の一月から数か月間入院してましたがな…
食道静脈瘤破裂…でしたがな。ホンマ、ビックリするほどの吐血量でしたがな
あとから聞いた話では、医師は「あと三日も持たない」と家族には伝えられていて…
ムスメ二人が心配そうに「判る?判る?」って聞いてくるし、親戚の人は来るしで…
ワシ朦朧とした意識の中で「ワシ、これで死ぬねやろなぁ」と もぉ覚悟はできてましたがな
…不思議なことにそんな意識の中でワシ、意識だけが別の身体を求めて病院中探してましたがな
「…もぉ、この身体はアカンから次を探さな…確かもう一つあったはず…」(今考えると何の根拠もない事ですけど)
ホンマ、看護師さんにはご迷惑をおかけしたと思います。別の身体を探しに縛られているのに暴れたのを覚えてますがな
てなことで、またこの新スレもよろしゅう頼みますがな
何か大事なことを言い忘れたような気もしますけど・・・思い出したらまた報告させていただきますがな
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
雨が降っていますがな
昨日はたまちゃん夫妻は精力的にデートをしたのですがなねー
かかり付けの医師夫妻に会うなんて、ホントに世間は狭いですがなね
でも楽しい日を過ごされたみたいで良かったですがな〜
私の体調を気遣って下さりありがとうございますがな〜
たまちゃんの御主人もお元気そうで良かったですがなー
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
こちらも午後から雲が広がってきて、2時過ぎから小雨が降っていましたがな。
昨日行った東郷青児美術館はそれほど大きくないので、終わってから
「蜩の記」を観たい・・と思って探していたのだけど、新宿ではちょうどいい時間にやってなくて
結局よく行く新所沢で観てきましたがな。
狛犬は原作本も読んで面白かったそうですがな。
がなこはん、ありがと〜ね〜〜がな。
おかげさまで狛犬、元気になってきましたがな。
さっきも高校時代の友達から、11月の終わりにあるクラス会のことで
電話もらって、その人は今年の春に胃がんで胃を全部摘出したそうですがな。
それでも回復して、今ではお酒も飲めるようになった・・・て言ってたんだって〜がな。
医学の進歩とその人の回復力にびっくり!ですがな〜!
ξ('・ω・`)ξ
おはようございますがな〜
胃を全摘出してもお酒も呑めるなんてホントに医学の進歩は素晴らしいですがなね
その方の回復力もホントにスゴイですがな
今日は朝から雨ですがな
予報では夕方には晴れるとの事
昨日よりは寒くないですが、この時期は着る物に困りますがな
私なんてまだ半袖でも良いんだけど、おかしいので長袖を着てますがな
今日の夜中から「深夜食堂」という小林薫主演のドラマが始まりますがな
パート3ですがな
パート2の途中から観てたんだけど、深夜0時に開店する「めしや」に個性的なお客がやって来て面白いですがな
よかったら録画してみて下さいがな
映画も相棒以来、観てないですので観たいですがな〜
たまちゃんはクラス会があるんですがなね
着ていく服とか今から考えるのですか?がな
もしかしたら山口県の学校のですか?がな
楽しみですがなね〜
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝から小雨が降ったり止んだりですがなね。
おぉ・・・小林薫の「深夜食堂」!
今朝の新聞のテレビ欄で紹介されていて、気になっていたところですがな!
一度も観たことないですが、もうパート3なのね〜がな。
録画してみますがな。
あと、今週のBSの火野正平さんの「こころ旅」山口県編なので、毎日録画しなくちゃ〜ですがな。
あ、高校のクラス会に行くのは、狛犬ですがなよ〜!
狛犬の高校は男子校なので、集合写真を見せてもらっても、華やかさが全くなくて、
近年のは「どこの敬老会?」って感じになってきましたがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
あぁクラス会は御主人なのですがなね
早とちりでしたがな
家は新聞を取っていないので分からなかったですがな
紹介されてたのですがなね
私もパート2の途中に見始めましたがな
眠れなくてテレビをつけてみたら面白かったですがな
火野さん山口に行くのですがなね
この人くらい女性関係が多いのに誰からも憎まれない方は珍しいですがなね
きっと本当に優しいのでしょうがな
今夜はだんでぃは又々例のお店に行くので私は実家に泊まりますがな
そういえば家の猫、ワクチン注射を夏にしたところがハゲちゃって、ストレスかなぁと心配してましたが無事に毛が生えましたがな
私も頭の前が薄くなってますがな
これは歳のせいでしょうね〜がな
御主人の「どこの敬老会」には笑ってしまいましたがな
(´・ω・`)火野さんの「こころ旅」面白いですがなよ。
観光地でもなんでもない、地方の学校の裏山からの風景とか、そういうのばかりなんだけど、
読み上げる手紙にもほろっとさせられますがな。
しかし・・火野さんの女好きは相変わらずで、ちょっと若くてかわいい娘さんたちがいたら
すぐに声かけちゃうし、写メにも気軽に応じるんだけど、傍若無人に携帯向けるおばちゃんには
迷惑そうな顔を露骨にしたりしますがな〜!
でも憎めないんだよね・・・がな。
なんか、女の人が放っておけなくなる・・・ていうタイプのようですがな。
がなこはんの猫ちゃん、毛が生えてきてよかったですがな〜!
私、昨日ね、新所沢の映画館のトイレで合わせ鏡になってる所があって
後頭見ながら髪をとかしてたら、つむじの所の生え際の白髪がすごいことになってて
更に地肌も透けてて・・ガーン!!ってなっちゃいましたがながな。。。
ここのところ、秋だからか抜け毛が多いな〜って思ってましたが、ショックでしたがな。
帰って急いで美容院を予約しましたがな。。。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
火野さんの番組はいつ放送してるのでしょうかがな
観てみたいですがな
やっぱり可愛い子にはニコニコしてしまうんですがなね〜
でもホントに憎めないですがなね
猫のハゲが治って嬉しいですがな
わぁ私あと同じですがな
白髪がたくさんありますがな
私の髪は白髪染めでは染まらないので髪が痛むと分かっていても脱色しますがな
さっき三越の御節の予約のCMを見ましたがな
10月も後半ですがなね〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
火野さんの番組「こころ旅」は、BSプレミアムで朝版が7:45〜、夜版が19:00〜ですがな。
ホームページはこちら・・・
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/
ちょうど今日は私が1歳くらいから中2の終わりまで住んでいた山口市内が紹介されていますがな。
私は朝と夜、両方録画しますがな!
朝版を観たのですが、親戚のおばあちゃんが住んでいた辺りの街並や、小学校らへんが出てきて、
懐かしくて涙が出そうになりましたがな。
今日は肌寒い雨降りの一日になったけど、休みの団子と、福生の横田基地の第5ゲート前にある
タイ料理屋(お店の前にタイのタクシートゥクトゥクが置いてある)でランチしてきましたがな!
ランチメニュー10こくらいの中から、「カオマンガイ(蒸した鶏肉が味のついたタイ米ご飯の上にのってて、
きゅうり・たまねぎの薄切りとパクチーと独特のタレを混ぜて食べる)セットを
いただきましたがな。
他に野菜スープ・タイ白飯・タイカレー(ナス・玉ねぎ・鶏肉)はセルフサービスで食べ放題、
1ドリンク付きで、税込み1000円でしたがな!!
パクチーが大丈夫な人は美味しいとおもいますがな。
私は、どれも美味しくいただきましたがな〜!
お店はアメリカンハウスを改築したもので、タイの屋台を少し進化させたような感じでしたがな。
近くには故・忌野清志郎さんがステージ衣装を注文したテーラーとか、
家具屋や、古着屋などが並んでいましたがな。
今度天気のいい日にまたじっくり散策したいな〜って思いましたがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
火野さんの教えてくれてありがとうですがな
さっそくだんでぃに頼んで録画しますがな
昔住んでた場所が映るとホントに涙がでますがなね
私もテレビで観るとジーンときますがな
私は横浜だから近いけど山口ならなおさらでしょうがな
福生は私も一度は行きたい街ですがな
パクチーは食べた事ないんだけど好き嫌いが分かれるみたいですがなね〜
だんでぃ今夜も例の店ですがな
土曜日にOB会があるのに
一昨日行ったばかりなのに。。。
明日は有休を取りましたがな
例の店に行った夜は深夜1時半に帰宅するので翌日は1日寝ててホントにつまらないですがな
私、完全に店に負けてる気がしてますがな
ホントに愛されているのかさみしいですがな。。。
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、昔住んでいたり、訪れた場所がテレビに出ると、興奮しちゃうよね〜がな。
私なんて、いちいちテレビの前で大騒ぎしていますがなよ。
福生は、もう一度天気のいい日にブラブラ散策してみたいですがな。
沖縄発祥のブルーシールアイスクリームとか、有名なピザ屋さんとかいろいろ面白いお店が
軒を連ねていましたがな。
だんでぃさんと今度デートしてみてくださいがな。
あららだんでぃさん、明日有休を取って今夜はフォーク酒場に行かれたのですね・・・がな。
一昨日も・・・土曜日も・・・なんだ〜〜がな。
土曜日のOB会に向けて、歌いこんでいらっさるのではないでしょうか?がな。
きっと、がなこはんが大らかにしてるから、だんでぃさんも安心して、フォーク酒場でストレス解消できるんだと
思いますがなよ。
今夜は冷えるので、お母様とご実家で暖かくしておすごしくださいがな〜!
私は今日は2ヶ月ぶりに、美容院に行き、パーマかけてヘナで染めて・・・て
3時間ちょっと座ってたら、腰が痛くなってきましたがな。
明日のストレッチでほぐしてきますがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
私は横浜の神奈川区で3歳まですごして幼稚園から緑区に引っ越して30近くまで過ごしましたがな
30代の頃に友達に付き合ってもらい神奈川区の家を探しましたがな
駅から近いわけでもないのに体が覚えてたのでしょうか住んでた家に着きましたがな
なんか感激しましたがな〜
福生はね、私は行った事ないんだけど、だんでぃは何回か行ったみたいですがな
米軍のワッペンとか売ってて面白かったと云ってましたがな
今度連れて行ってもらいたいですがな〜
フォーク酒場もいいんだけど、こう頻繁に行かれると思うところがありますがな
過呼吸になったりして苦しいのですがな
だんでぃには云ってないけどがな
昨日怒涛の9月が終えて、ホッとしてるんだーって云ってたのに。。
えーい!
私も好きな事をしますがな
わがまましますがな!
たまちゃんに愚痴ってごめんなさいがな
なんかレスしている内に元気が出て来ましたがなー
たまちゃんと別館のお陰ですがな
ありがとうがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
わ〜がなこはん、3歳まで住んでた神奈川区のお家にたどりついたんだ〜〜がな。
私も結婚してすぐのころ、山口に狛犬と、14歳まで過ごしていた場所(残念ながら借家だった家は取り壊されていて空き地)へ
行き、いろいろな思いが湧いてきて、胸がいっぱいになったのを思い出しましたがな。
今度、だんでぃさんと福生にデートしてきたらええですがな。
いろいろお店回ってランチして、買い物したり・・・って楽しそうですがな♪
明日のお休みにだんでぃさんに、がなこはんの気持ちを伝えてみたらいいと思いますがな。
お天気がよければ10月・11月って、紅葉が始まって素敵な季節ですがな。
お散歩しながらカフェに入ってお話しできたらいいとおもいますがな。
〜〜心の中に溜めてしまった思いは、言葉にして伝えることが大切ですがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな
だんでぃは、たまにここを読んでいるので伝わると思いますがな
言葉では上手く言えないんですがな
情けないけど。。
私の神奈川区の家も新築になって、新しい家族が住んでいましたがな
たまちゃんも御主人と山口に行ったのですがなね〜
ホント、込み上げるものがありますがなね
福生デート良いがなね
そのうち連れて行ってもらいますがな〜
たまちゃんは今日はストレッチの日ですがなね
お天気で良かったですがなー
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は4日ぶりに晴れて、ストレッチしてても気持ちよかったですがな。
久しぶりにベランダに干した洗濯物も全部完全に乾わいて、太陽の有難さを実感しましたがな〜!
そうだね〜〜だんでぃさん、がなこはんの書き込みに気付いてくれたらいいね〜がな。
私は狛犬にうるさがられても、いろんなこと話していますがな。
どうでもいいことや下らないことが多いんだけど、それでも夫婦の会話は大切だと思っていますがな。
そっか〜がなこはんの神奈川区のお家も、すっかり様変わりしていたのですね・・・がな。
「自分のいた場所は、もう他人の場所になってしまった」って思うと寂しいけど、
引っ越しってそういうことの繰り返しですがな。。。
福生デート、何も買わないでいろんなお店を冷やかして歩くだけでも
充分楽しめると思いますがな。
米軍払い下げの衣料とかもあるし、街を歩く人も外国人が多いし、英語の看板があるし・・・
ちょっとしたアメリカ気分が味わえますがな。
明日は朝から、去年亡くなった私の伯父の法事で、阿佐ヶ谷まで出かけますがな。
思い立ってこの春に喪服を新調したので、それを着て行きますがな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日も良い天気ですがな
家も昨日洗濯したのがすっかり乾いて気持ちが良いですがな
ストレッチ、お疲れ様でしたがな
よく続いてますがなね〜
だんでぃなんだけど、昨日ここを読んでくれて謝ってくれましたがな
それでBOOK・OFFに行って「深夜食堂」のマンガ本を6冊買ってくれましたがな
私もこれからはたまちゃんみたいに何でも話せる夫婦になって行きたいですがな
法事は疲れますがなね
気を付けて行って来て下さいがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
穏やかな秋晴れの一日でしたがな。
予定通り、阿佐ヶ谷の親戚の家での法事に行ってきましたがな。
山口からお坊さんを呼んで、お経を上げてもらって私達も般若心経を唱えましたがな。
その後、荻窪駅のルミネの中の京懐石のお店でお昼を食べましたがな。
お坊さんと同じタクシーで移動した時に、私が山口に1歳半くらいから中2まで住んでいたことを話したら、
いろいろと山口の話で盛り上がりましたがな。
去年97歳で逝った伯父の遺影を囲んで、伯母と従兄姉とその子供達と15人程の集まりでしたが、
DNAって連綿と受け継がれていくものだなぁ・・・と実感いたしましたがな。
がなこはん!ありがとうがな〜!
それにしても、だんでぃさんががなこはんの書き込みに気がついて下さってよかったですがな!
マンガ本6冊も・・・!!!よかったですがなね。読書の秋ですがな!
だんでぃさん、これからもナイーヴながなこさんの気持ちをしっかりと受け止めて差し上げてくださいがながな・・・!!
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん法事、お疲れ様でしたがな
山口からお坊さんをよんだのですがなね
伯父様は97まで生きたなんて、家の母もあやかりたいですがな
どうもご心配をお掛けしましたがな
だんでぃが買ってくれた深夜食堂は8冊でしたがな
パッと見た時、あんまり好きな絵ではないなーと思いましたが内容が面白いのでハマりましたがな
荻窪、懐かしいですがな
20代の前半に西武新宿線の上井草に3年ほど1人暮らしをしてたので時々会社から丸ノ内線に乗ってバスで帰宅してましたがな
安い給料の中からルミネで服を買ったりしてましたがな
荻窪ラーメン戦争の時代ですがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はマルエツ日曜朝市に行って、グレープフルーツ1こ59円っていうの見つけて、
2個買い、帰ってからグレープフルーツゼリー作りましたがな。
夕ご飯の後で食べたら、いまひとつ固まってなかったけど、まぁまぁでしたがな。
伯父は最後の5年間くらいは入院していて、胃ろうになってしまったけど、
頭ははっきりしていましたがな。。。殆ど毎日の様に、伯母や家族が見舞っていて、
最後の正月は家で過ごせたし、幸せだったと思いますがな。
深夜食堂は8冊もあるんだ〜〜がな。
読み応えがありますがなね。
荻窪へは去年のお葬式以来1年ぶりに行ったんだけど、
なかなかの都会ですね〜〜がな。
ルミネの1Fには、ゴディバとかオサレなお店が沢山入っていましたがな。
がなこはんも以前に西武新宿線沿線にお住まいだったことがあるなら、
私もその電車で通勤していたので、車窓から馬場や西武新宿とか、
同じ風景を眺めていたのでしょうね〜がな。
そうそう、荻窪とか環七沿いとか、ラーメン激戦区っていわれていますね〜がな。
(´・ω・`) こんばんは〜がな。
今日も晴れて暖かかったんだけど、夕方から北風が強くなりましたがな。
今、NHKの臨時ニュースで、「リベリアから欧州を回って羽田に帰国した日本人ジャーナリスト(男)が
発熱37.8度で、新宿の東京国際医療センターにエボラ熱の可能性があるとかで
搬送されたって・・・がな!
いよいよエボラ熱、日本に入ってきたかもしれませんがな〜〜〜!
こわいですがな・・・!
でも、血液・体液などの接触感染で、2m以内に近づかなければ伝染しないらしいですがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
北風が吹いてますがな
エボラ熱、怖いがなね
蚊に毒グモにエボラ熱
なんか注意しないといけない事が最近多いですがな
グレープフルーツゼリー美味しそうですがな
私は薬との飲み合わせでグレープフルーツは食べられないのですがな〜
たまちゃんも西武新宿線を利用してたのですがなね
きっと同じ風景を見ていたのでしょうがなね〜
懐かしいですがな
昨日から腰痛がヒドイですがな
早く痩せないといけないのに食欲旺盛で困ってますがな
お粥とか0キロカロリーゼリーで我慢してるけど痩せませんがな
やっぱり運動をしないとダメなのだと思いますがな
たまちゃんのストレッチが羨ましいですがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
関東でも木枯らし1号が吹きましたがな。
エボラ?って言われて入院した人、陰性でよかったですがな。
だけど、日本に入ってくるのは時間の問題なのかも〜〜もう西アフリカの流行してる
国には渡航禁止にしちゃえ!って思いますがな。
特に中国で流行しちゃうと、どうしたらいいのか・・・て思いますがな。
がなこはん、薬の服み合わせの関係でグレープフルーツ食べられないなんて、
残念ですがなね!!
私はたま〜〜に行く居酒屋では、必ず「生グレープフルーツサワー」をいただきますがな。
半分に切ったグレープフルーツを自分で絞ってグラスに入れるのがすっきやがな〜!
私もこの秋は新米が安くて(この間の特売で魚沼産コシヒカリが5kg1980円!)
美味しいので、せっかく夏場に3〜4kg痩せた♪って思って喜んでいたけど、リバウンドしてしまいましたがな。
で・・・やっぱり腰痛になって、肩こりもあるし、時々整骨院に通っていますがな。
がなこはんも食欲旺盛なのはいいんだけど、腰痛ってのは困るよね〜がな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
木枯らし1号吹きましたがなね〜
私も居酒屋に行ってた時はグレープフルーツサワーが一番好きでしたがなー
あの生のグレープフルーツを搾るのが良いですがな〜
え、魚沼産がそんなに安いなんてスゴイですがな!
こちらではその値段だと茨城産ですがなよ
たまちゃんも腰に来てるのですがなね
夏場にそんなに痩せたなんて羨ましいですがな〜
年々、痩せにくくなりますがな
中国にエボラがきたら
ゾッとしますがな
でも昨日の男性が陰性で、とりあえず良かったですがな
ジャーナリストだそうですが、アフリカやアメリカには行って欲しくないですがな
(´・ω・`)そうそう、あの生のグレープフルーツをグルグル搾って〜〜っていう作業が楽しくて、
グレープフルーツサワーを注文するのかもしれませんがな。
がなこはん、だから〜私、夏場に痩せたけど、この間の上高地への旅行とか
外食とかであっという間にリバウンドしてしまったのですがな〜〜もしかしたら、
以前より+1〜2kgくらいかもしれませんが、最近体重計に乗るのが怖くて
量っていませんがな。
(´・ω・`)魚沼産コシヒカリ新米5kg1980円ってのは、マルエツの一の市だったと思いますがな。
他のスーパーでは、長岡産が5kg2880円だったから、かな〜り安いんだと思いましたがな。
夜になってドンドン気温が下がってきてるみたいですがな。
暖かくしておやすみなさい〜がな。
しかしまだうちは暖房つけてませんがな〜〜!
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝は寒いですがな
近所のスーパーはダイエー系列だったけど今はイオンになりましたがな
私も一の市でお米を買ったけど魚沼産のは置いてなかったですがな〜
千葉のお米もたまーに入荷しますが結構美味しいですがな
体重計に乗るのってイヤだよねー
今は特茶を毎日飲んでますが今一効いてるのかどうか分からないですがな
家も暖房はまだですがな
頑張れるだけ頑張る予定ですがな
テレビを観てると、お正月用の商品のCMが増えましたがな
ミカンとか数の子とか
もうすぐ11月ですがなね〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も朝からきれいに晴れてて、昼間は暖かかったけど、日が落ちると
寒くなってきましたがな。
うちは1年中、リビングと寝室にパネルヒーターが出てるから(押し入れがいっぱいで仕舞えない)
最低気温が10度以下になると、タイマーで点けたくなりますがな〜〜
あぁ・・もうすぐ11月!また1つ年を取ってしまいますがな。
クリスマスとか御歳暮とか年賀状とかお節とか・・・これから段々迫ってきますがなね
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今朝も寒いけど良い天気ですがな
昨日、この冬初めての灯油カーが廻ってきましたがな
灯油カーの音楽って、しみじみしますがな
母さんの唄とかペチカとかがな
歳をとって、食べ物の好みが変わりましたがな
私はジャガイモと焼いたウィンナーが好きだったんだけど食べると気持ち悪くなるようになりましたがな
パネルヒーター良いですがなね
家も押し入れが満杯で仕舞えない物が多いですがな
何年も着ない服とか、昔の書類、使わないバックなどなどがな
自分が捨てられない性格だとよく分かりましたがな〜
寒いので風邪を引かないようにしませうがな
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝はこの秋一番の冷え込みで、当地でも10度ギリギリだったみたいですがな。
近隣の雑木林や街路樹も、少しずつ色づいてきましたがな。
特にハナミズキの紅葉がきれいですがな〜!
灯油カー、うちの方にもこの間やってきましたがな。
がなこはんの所のメロディー、どちらもあるし、
「めだかのきょうだい」を流してる車もありますがなよ。
私も食べ物の好みが少し変わりましたがな。
以前は肉が大好きでしたが、最近は、豆腐・魚・野菜を多く食べますがな。
狛犬は元々肉よりも魚(それも刺身や寿司)が好きで、ずっと変らないみたいですがな。
私も物がたくさ〜〜んありますがな。
捨てたいと思っていても、「きっと捨てた後で激しく後悔するだろう・・・寂しくなるだろう」とか思って
そういう物がどんどん溜まっていきますがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ねー、物って溜まるがなね
たまちゃんも食べ物の好みが変わったのですがなね
ご主人は刺身や寿司が御好きなのですね
さっき、だんでぃから電話があって明後日から店舗のChristmasの飾り付けをしなければいけないので日暮里の問屋街にこれから買い出しに行くんだとの事
早いねーと二人で云ってしまいましたがな
灯油さん、たまちゃんの所にも来始めたのですがなね
関係ないけどこっちの5時の市役所の音楽が夕焼け小焼けなんですがな
なんかもの悲しいから別の曲にしてくれないかなーと思ってますがな
だんでぃが松戸に住んでいた時は、良い子が住んでる良い街は〜♪でとっても明るいかったと云ってましたがな
こっちもそれが良いな〜と羨ましかったですがな
最近、はちまきさんを思い出しますがな
お元気なら良いな〜がな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そうなの、狛犬は刺身とか寿司とか生魚が好きですがな。
秋刀魚でも塩焼きよりも刺身〜〜って言っていますがな。
え〜〜〜クリスマスの飾りつけ〜〜〜がな〜〜〜!?
はやいですがな!
だってハロウィーンの飾りつけが9月下旬頃から目についてて、明日が当日で、
それが終わるとすぐにクリスマスなんだ〜〜〜がな。
仏教徒の私としては、4月8日の花祭りもやってほしいですがな。
そうそう、日暮里の問屋街、布地とかボタンとか飾りつけのモールなんかとか・・・いろいろ
お店が並んでるみたいですがな。
一度行ってみたい所ですがな。
あ、うちの方も夕方の市役所の音楽「夕焼け小焼け」ですがな。
たしか、4〜9月までは5時半、10月までは5時、11月からは4時半に鳴りますがな。
たしかにこれからの季節、「夕焼け小焼け」はもの寂しく感じますがな。
・・・それにしてもがなこはんってホントにデリケートですがな〜〜〜!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はそんなに寒く感じませんがな
ねー、Christmasって早いがなね
さっき近所のスーパーに行ったんだけど、外にハロウィンの着飾った子供達がたくさんいましたがな
初めて見ましたがな
こんな田舎にまでハロウィンって浸透してるのかとビックリしましたがな
最近、だんでぃの仕事でクレーマーのお客が多くて今日も午前中は、それで時間が潰れてしまい、連休前に仕事が山ずみのだんでぃは残業確定になりましたがな
狭山市も夕焼け小焼けなんですがなね
私は自分で言うのも変だけど、確かにデリケート過ぎるのかもしれませんがな。。
弱いし寂しがりですがな
日曜日に天候と私の体調が良ければ、だんでぃと福生に行って来ますがな
3連休は雨みたいですが日曜日が一番曇りの確率が高いのでがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝は冷え込みも弱く、日中は薄日も差してたけど夜になって小雨が降ったりやんだり・・・ですがな。
今日から公民館祭りで、利用してる団体は発表するしないにかかわらず、駐車場で車誘導することになってて、
会長さんと2人で11時から2時間、やってきましたがな〜!
だんでぃさん、クレーム処理とかストレスがハンパなさそうですがな。
今週末(3連休がな!)、日曜日は晴れて暖かくなりそうですので、
だんでぃさんと是非福生デートしてアメリカーンな雰囲気を味わってきてくださいがな♪
そうそう、うちの方も夕方、仮装した子供達がうろついていましたがな。
ハロウィーンなんていいだしたの、ここ数年ですよね〜がな。
ディズニーとかの影響かなぁ・・・ケーキ屋さんがかぼちゃタルトとかプリンとか
売り出したりしてますがな。
この間、狛犬と入った「ぎょうざの満洲」でも、デザートに「かぼちゃプリン160円」ってのが
出ててワロタがな〜!
がなこはん、デリケートなのは、感受性が強くて細やかでとてもいいことだと思うけど、
反面、傷付きやすかったりするから・・・まぁ・・・また〜りいきましょうがな。
私はそれほどデリケートじゃなくてむしろガサツな方だと思いますが、
一人暮らししたことないし、寂しがりですがな。
将来、狛犬が先に逝ってしまって、団子は独立してたら必然的に一人暮らしになってしまいますがな。
それを考えてたらちょっとコワイような気がしますがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん、昨日は公民館祭りの車誘導、お疲れ様でしたがな〜
そっちもハロウィンの仮装の人とか居たんですがなね
しかし餃子屋さんでカボチャプリンは笑ってしまいますがなね〜
ハロウィン、急に盛り上がって来ましたがな
ディズニーランドの影響?
なんかよく分からないですがな
だんでぃの仕事はストレスが多いと思いますがな
だからフォーク酒場に行くのもありますがな
私も万が一だんでぃが居なくなったらと思うと怖いですがな
だんでぃには私が先に逝くからねと言ってますがな
こればっかりは神様しか分からないですがなね
明日の福生、楽しみですがな
でも気温が25℃って暑がりの私は着る服に困りますがな
半袖はさすがに変だと思うし〜
まぁ明日起きたら考えますがな〜
ところで娘さんは仕事には慣れてきましたがな?
ガンガッテ下さいがなー
(´・ω・`)こんばんはがな。
今日は雨だったけど、中・高と一緒だった友達(今アメリカ在住)が帰国したので、
一緒に築地にお鮨食べに行って、その後銀座の松屋の北海道展に行って、
アップルパイとマルセイバターサンド買い、風月堂でケーキセット食べて帰ってきましたがな。
築地はすんごい人だったけど、銀座はホコテンだったけど割りと人が少なかったですがな。
お鮨、美味しかったよ〜〜がな。
ケーキセットは、ダージリン紅茶ポットで3杯くらいと、モンブランとなぜか小さいゴーフルがついていましたがな。
がなこはん、明日は晴れてきっと楽しい福生デートになると思いますがな。
楽しんできてくださいがな。
25度は暑いかもしれないですが、日が落ちたら急に冷え込んでくるので、
厚手のTシャツの上にジャンパーとか上着を着て調節すればいいと思いますがな。
がなこはん、娘のことも心配してくださってありがと〜ですがな!
おかげさまで娘は、徐々に仕事にも慣れて、外国人の患者さんが来ても笑顔で応対できるようになったみたいですがな。
先生や先輩の御姉様方も親切にいろいろ気遣ってくれてるようで、助かりますがな〜!
先月下旬から、新宿で英会話レッスンに通っていますがな。
ネイティブの先生からマンツーマンレッスンで、大変そうですが、面白いって言ってますがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
築地でお鮨、いいな〜がな
ケーキセットも美味しそうがな
ダージリンって美味しいがなね〜
娘さん英会話を習ってるんですがなね
ガンガッテて私まで嬉しくなりますがな♪
明日は福生で昼食を食べる予定なんだけど、だんでぃいわく「かなりアメリカーンな昼食になると思うよー」との事
楽しみですがな
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝は晴れていたけど、段々曇ってきましたがな。
がなこはん達、福生デートで楽しく過ごしてるかな?
アメリカーンなランチって、ステーキハウスでも入ったのかな?っていろいろ妄想していましたがな。
がなこはん、娘のこと気遣ってくれてありがと〜〜ですがな!!
今日は品川プリンスホテルで、娘の所の先生主宰のセミナーがあるとかで、
娘達も受付や会場案内などやるので、朝早く出かけていきましたがな。
で、夜は招待した歯医者さん関係の方々もまじえてボウリング大会やるんだって〜〜がな。
なんか楽しそうですがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
娘さんは今頃はボーリング大会がな?
福生に行って来ましたがな
暑くてTシャツとGパンでかなり歩きましたがな
アメリカーンな昼食は、たまちゃんの予想通りステーキ(小さい)を食べましたがな
サーモンも付いてましたがな
アマリカンハウスでだんでぃはTシャツを私はピンバッチを買いましたがな
雑貨屋や服屋を覗いて夕方に帰宅しましたがな
あと、だんでぃが競馬の天皇賞を当ててちょうど今日1日遊んだお金が全部黒字になりましたがな!
だんでぃはめったにギャンブルをやらないけど一昨日たまたま会社の近所で前売りを買ってたそうですがな
横田基地は広いですがなね〜
たくさん歩いたので脚がパンパンで腰痛も出てるけど楽しかったですがな〜
たまちゃん、福生を教えてくれてありがとーがな!
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、だんでぃさんと福生デート、楽しめてよかったですがな〜!!
ね?!横田基地、広くてびっくりしますがなよね。
今日は☀/☁で9月下旬の陽気で、少し動くと暑いくらいでしたがな。
ランチはやっぱりステーキ・・・サーモンも?!美味しそうですがな〜!
雑貨屋とか服屋を覗いて歩いて楽しそうですがな。
ピンバッチも個性的なの売ってますよね〜がな。
え?!だんでぃさん、競馬で当てたのですがな?!すごいがな!!!
おめでと〜ですがな〜〜〜!
きっと神様は日頃の頑張りを見ていたのでしょう・・・がな!!
それじゃぁお疲れが残りませんように、ゆっくりお風呂で脚をもみほぐしておやすみなさいがな〜!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨夜は腰が激痛で参りましたがな
でも今朝起きたら治ってましたので今日も出掛けましたかまな
近場で隣街に猫の餌や砂を買いに行きましたがな
コーキャンヒォーという建物が本州初出店しましたがな
北海道には7店舗くらいあるみたいですがな
とにかく広くて北欧の雑貨とかあってオサレでしたがな
ムーミンコーナーやスヌーピーコーナーもありましたがな
スゴク欲しかったけど高いので我慢
たまちゃんありがとうですがな!
お陰様でこの3連休は、だんでぃに仕事の電話もかかってこず本人もノンビリ出来たと思いますがな
明後日はまた松本に出張ですがな
先月も今月も店舗の売り上げがよくないので怒鳴られないか心配ですが、来月の皆様のボーナスに期待して師走の売り上げが良いことを祈りますがな〜
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あら〜〜がなこはん、腰、大丈夫ですか?がな。
私も以前、ぎっくり腰になって2週間くらいトイレにも這って行っていましたがな。
それなのに重い猫餌とか猫砂とか買ってきたのですね〜〜がな。
御大事にしてくださいがな。
なになに?そのコーキャンヒォーって・・・何語でしょうか?がな。
北欧の雑貨といえば立川に出来たイケアを思い浮かべるけど、あんな感じなんでしょうか?がな
ムーミンとかスヌーピーのコーナーがあるんだ・・・いいな〜がな。
私も行きたくなりましたがな。
3連休、だんでぃさんものんびりできてよかったですがな。
あぁぁ・・もうすぐ冬のボーナスってのがあるのね〜がな。
ホント、あと2ヶ月たらずで今年も暮れますがな〜〜〜!!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
コーキャンヒォーって何語なんだろうかがな
イケアには行った事がないのですが、雑貨とか文具とか本がたくさん売ってましたがな
喫茶店としてドトールが入っているのですが、スゴク広いですがな
猫の餌とか砂はいつも配達してもらってますがな
500円かかるけど、五階まで運ぶのは流石にだんでぃでも無理なのでがな
今日は足首と脚の付け根が痛いですがな
そんなにヒドクはないですがな
たまちゃんいつも私とだんでぃの事を気づかってくれてありがとうですがな〜
しかし痩せないですがな
食事も軽いのにやっぱり中年になるとダイエットも大変ですがなね
来月は師走
信じられないですがな
福岡のだんでぃの実家に送る御歳暮を考えていますが、だいたい決まりましたがな
こうやって年の瀬が近づいて来ますがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな
そっか〜腰痛持ってる人にとって、5Fのお部屋まで配達してもらえるなら、
500円は安いもんだよね〜がな。
痛みのあるところ、長引くとイヤンだから、ひどかったら整形外科に行かれるといいと
思いますがな。
うわぁ〜もう御歳暮の季節がなね・・・私も両親とか義兄とか山口の親戚に何を贈るか
考えなくちゃいけませんがな〜〜!
(´・ω・`)・・・私も食欲の秋到来で、痩せないどころか太ってしまいましたがな。
去年フツーにはけていたコーデュロイのパンツがキツくなっていましたがな。。。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
曇ってて寒い朝ですがな
今日はだんでぃは松本出張ですがな
怒鳴られないといいなと祈ってますがな
整形外科で医師に「まず痩せないと治らない」と云われてるので必死にダイエットをしてるのですが効果が出ないですがなー
来月はクリスマスや年末年始でまた太りそうだし。。。
来週メンタルクリニックで相談してみようかと思ってますがな
太る薬をまだ飲んでる可能性があるなら止めて貰いますがな
たまちゃんも少し太ったのですがなね
健康的に痩せたいですがなね〜
家は御歳暮は福岡のだんでぃの実家だけだけど、たまちゃんのところは3、4件ありそうですがなね
いま欲しいのは、だんでぃの抱き枕ですがな
私は大きな犬のぬいぐるみを抱いて寝てますがな
もう15年以上昔の鬱が酷い時に母が買ってくれましたがな
この歳でちょっと恥ずかしいけど抱いてると眠れますがな〜
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
だんでぃは怒鳴られなくてすみましたがな
でも靴が壊れてしまい新品を買ったそうですがな
今日は本当に寒いですがなね
風邪引かないで下さいがなね
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
北風が冷たいくもりがちの日でしたがな。
私のかかりつけの整骨院の先生によれば、
「1kg体重が増えると膝に4kgの負荷がかかる」んだって〜〜〜がな。
がなこはん、ダイエットしてるのね〜がな。
私はもうこの食欲の秋〜クリスマス・正月ってなるので半ば諦めていますがな。
食べなきゃいいんだよね、食べなきゃ・・・て思うんだけどね〜〜がな。
抱き枕、がなこはんはライナスの安心毛布みたいな感じで
お母様から買って貰ったぬいぐるみを抱いて寝てるんだ〜〜なんかほのぼのしちゃうがな〜!
私はそういうの別にないけど、なぜか毛布や布団やタオルケットの縁の所を触りながら寝るのが
小さいころからの習慣になっていますがな。
だんでぃさん、怒鳴られなくてすんでよかったですがな。
しっかし!50歳にもなった人を怒鳴るなんて、どういう人なんだろう・・て
怒鳴る人の人間性を疑ってしまいますがな。
パワハラなのでしょうか・・・がな。
でも靴が壊れて大変でしたがなね。
狛犬も以前、出張先で歩いてるとドンドン靴が崩壊していって・・・とにかく急いで靴屋を探して
新しい靴を買ってその場で履き替えて帰ってきたことがありましたがな。
しばらく履いていない靴だと、底の部分が硬くなってて歩くたびに崩れていくことがありますがな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんありがとー
でも仕事場の人達によるとだんでぃのクライアントはまだマシな方らしいですがな
「こっちは金を出してるんだから!」という考えてがあるのでしょうがな
ホントに50過ぎて怒鳴られるってツライと思いますがな
ダイエット、かなり少食にしてるんだけど全然体重が下がりませんがな〜
あー。
私も片方の手でぬいぐるみを抱いて、もう片方の手でタオルケットを握ってますがな
なんか安心しますがな〜
私の母も古い靴を履いていたら、どんどん崩壊した事がありますがな
焦りますがなね〜
今日はだんでぃがフォーク酒場なので私は実家に泊まりますがな
ぬいぐるみが無いのが寂しいですがな
今日も寒い1日になりそうですがなね〜
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝もちょっと降ってたけど、さっきからまた小雨がパラパラ降ってきましたがな。
う〜ん、今日はそれほど朝の冷え込みもなかったし、太ってきたせいか、寒さは感じませんがな。
とはいうものの、先日炬燵を出して、スィッチ入れてないものの、どっぷりはまりこんでいますがな。
今日はまだ木曜日なのに、だんでぃさんはフォーク酒場なんですね〜がな。
がなこはん、ぬいぐるみ持参でご実家に行けばええですがな〜〜〜ぬいぐるみが寂しがってる〜〜とかいって〜〜がな。
がなこはん、あんまり食べてないのですか?がな。
私は食欲の秋で、新米が安くて美味しいので、ここで我慢するときっとストレスになるので、
今は食べる量を減らしていませんがな。。。どうなるんだろ〜この先・・・ておもっちゃいますがな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今朝は快晴ですがな
食事はかなり少食にしてますがな
少食のストレスは感じないんだけど、体重が減らないストレスはビンビン感じますがなー
昨夜ついに電機毛布を出しましたがな
スイッチは入れてないけど暖かかったですがな
たまちゃんのところは炬燵を出したのですがなね〜
フォーク酒場は金曜日は混むので昨日行ったみたいですがな
月末には洋楽のみ歌って良いという催しがあって、1月には歌謡曲とムード歌謡だけ歌って良いという催しがありますがな
フォークは歌ってはダメだそうですがな
だんでぃは今から楽しみみたいですがな
たまちゃんは今日は公民館でストレッチですがなね
気を付けて行って来て下さいがなー
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は午前中に公民館ストレッチに行きましたがな。
新しい会員さんが2人11月から入って、いろいろ手続きの書類を渡していましたがな。
一人は1歳すぎくらいの赤ちゃんを前に抱っこしたままでストレッチしてて、なんかそこまでして
することあるかな〜とか思っちゃいましたがな。
サークルの年齢層、なぜか50代以上と30代とに二極に分かれていますがな。
そして、出席率がいいのが、50代以上の方ですがな。
がなこはんは電気毛布出したのね〜がな。
私は炬燵は好きなんだけど、電気毛布で寝ると肌が乾燥して夜中に暑かったりかゆかったりして
目が覚めてしまいますがな。
フォーク酒場、いろいろな催物をやっていて面白そうですがな。
だんでぃさん、ここで溜まったストレスを全部発散して、まがお仕事がんがっていただきたいですがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ストレッチお疲れ様でしたがな〜
やっぱり50代は健康に気を付けますがなね
あちこちガタが来ますがな
その一歳位の赤ちゃんのお母さん、私もそこまで〜って思っちゃうがな
たまちゃんは電機毛布はダメなのですがなね
家は炬燵はあるんだけど全然使いませんがな
昔は大好きだったのにな〜がな
フォーク酒場のホームページを見たら今は尺八とピアノでハナミズキの演奏をしてるみたいですがな
色んな人か来るんだなと感心してしまいますがな
だんでぃは洋楽デーで「ウィアーオールアローン」と「ハートオブマイン」を歌うそうですがな
今夜から腹筋するんだって〜がな
(´・ω・`)「わかさ」などの健康雑誌の広告が気になる50代ですがな〜!
わぁ〜〜〜!!だんでぃさん、フォーク酒場の洋楽デーで
私の大好きなウィーアーオールアロンを歌うのですがな?!
うわぁ〜〜〜いいな〜〜!
20年くらい前、一人でボズ・スキャッグスのコンサートを聴きに行って、
大感激したのを思い出しましたがな〜〜!!
だんでぃさん、どうぞがんがってくださいがな!!
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は一日どんより曇り空〜〜さむ〜〜いですがな!!
炬燵に埋まっていますがな〜〜!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わーい、たまちゃんもボズ好きなんだ!
コンサートに行ったなんて羨ましいーがな!
私もだんでぃも、ボズ大好きで、他にドナルド・フェイゲンとかボビー・コールドウェルとか好きですがな
今日は寒かったですがなね
たまちゃん家の炬燵にスイッチは入れたのですかがな
この間の50周年のOB会のDVDを作るのに、だんでぃはナレーションを頼まれましたがな
来月吹き込みですがな
寒いので猫が私の布団に入って来ますがな
寝返りがうてないがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そうだよ〜私、ボズ、大好きで30年以上前にLPレコードを買いましたがな。
それにウィーアーオールアローンやスローダンサーやハーバーライトなど入ってて、よく聴いていましたがな。
ドナルド・フェイゲンやボビー・コールドウェルはちょっとだけ知ってるっていう程度・・・曲を聴いたら思い出すかもしれまへんがな。
今もお風呂から出て、湯冷めしないように炬燵にもぐっていますがな。
1時間ちょっと前くらいに仕事から帰ってきた団子、
「あ!今日は炬燵の電気点けてるんだ〜♪」って言って喜んでいましたがな。。
そして今・・私と同じくもぐりこんでテレビ観ていますがな。
それから、小さいことだけど炬燵に入る時は靴下脱ぐのが我が家ではデフォですがな〜〜!
だんでぃさん、DVDのナレーション吹き込むなんて、すごいことですがな〜〜!!
ず〜〜っとそのDVDが世に残るんだし〜〜がな。
ず〜〜っと後輩に受け継がれて行きますがな。
そう考えてみたら、YouTUBEに出るのも、DVDにお声を残すのも、すごいことだと思いますがな。
がなこはんの猫、かわいすぎ〜〜ですがな。
猫をアンカ代わりにして暖まってくださいがな〜〜〜!
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ドナルド・フェイゲンは良いがなよ
機会があったら聴いてみて下さいがな〜
私も炬燵に入る時は靴下を脱ぎますがな
靴下じたいがあんまり好きではないですがな
今日は痛み止めと胃薬を病院まで貰いに行って来ましたがな
先生に「痩せないです」と話したら「運動と食事制限で地道にやっていくしかないですよ〜」と云われましたがな
食事制限は出来てる方だと思うんだけど、腰が痛くて運動が出来ませんがな
う〜ん、ジレンマがな
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
3日ぶりくらいに朝からきれいに晴れて、風があるものの暖かくてたすかりますがな。
がなこはん、ありがと〜がな。
病院、おつかれさまでしたがな。
ドナルド・フェイゲン、是非YouTubeで聴いてみますがな。
そうか〜〜ドクターが「運動と食事制限・・・」と仰るのだから、間違いないですがなよね。
私は、運動は週に1度のストレッチしかやってないし、食事制限は全くしていませんがな。
さっきも買い物に出たついでに、紅葉の始まったケヤキ並木を自転車で走ってて
お腹すいたな〜〜って思ってついつい丸亀製麺でおろしうどんとかぼちゃ天・・・それに葱と生姜と天かすをどっさり
トッピング〜していただいてしまいましたがな〜〜食欲の秋を満喫でしたがな。
その点、食事制限は出来てるがなこはんがうらやましいですがな。
食事制限しなきゃいけないのは、私の方だと思いますがな。
(´・ω・`)
ひさしぶりの書き込みやがな。
Tamaちゃん、いつもワシらを気遣ってくれてありがとうございますやがな。ほんまに感謝してますわ。
ちなみに以前の書き込みでがな子が言うてた大型書店の名前は「コーチャンフォー」やがな。英語のスペルはCoach &Four、つまり4頭引きの馬車やがな。
この会社、建物の中に必ず「書籍」「文具」「映像(DVD )」「カフェ」の4つを備えてるよってそれぞれを馬に見立ててるっちゅう話らしいがな。
なかなか品揃えが良くて綺麗やし、楽しい店やったがな。
Tama ちゃん、ボズ・スキャッグスファンでっか。ほんまに名曲揃いでんなぁ。
今回、ワシは弾き語りやでWe are all alone にしたやが、バンドで出来るんならHard Times を歌いたかったがな。
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
だんでぃさん!!お久しぶりですがな!!
こちらこそ、いろいろと御世話になっておりますがな。
あぁぁ・・・Coach&Fourでしたがな。。。なるほど〜がな。
わぁ〜私、いろんな本や文房具を眺めてるのダイスキですがな〜!
そんなお店が近くにあるなんて、やっぱり都内ですがなね。
うちの近くにはまともな本屋も文具屋もないから羨しい限りですがな。
そういうお店があったら、私、通いつめますがな・・・本を買ってカフェでお茶もできるし〜がな。
だんでぃさん、洋楽デーでは弾き語りでWe are all alone 歌うのですがなね。
歌い始めはしっとりと・・・サビの部分はボブみたいに、
高らかに空に舞い上がっていくように歌い上げてくださいがな〜〜♪
Hard Timesも名曲ですが、曲中の音の高低が激しくて、難しそうですがな♪
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
朝から空がどんよりで、時々にわか雨ですがな
コーチャンフォーってそういう意味だとだんでぃの書き込みで知りましたがな
都会じゃないよー
田舎だよー
土地があるから建てられたのでしょうがなね
たまちゃんは食事制限しなくて良いと思いますがな〜
私を見たらビックリすると思いますがな
そういえば、だんでぃは洋楽デーに向けて毎日腹筋すると云ってたのに一度もしてないですがな〜
明日はメンタルクリニックの日ですがな
調剤薬局で長々と待たされるので、先々月からその時間は美容院でカットとシャンプーをして貰う事にしましたがな
半分、時間が潰せますがな〜
福岡のだんでぃの実家に御歳暮を送りましたがな
(届くのは来月の上旬)
5000円の品が今なら3000円でポイントを使ったら1500円弱で済みましたがな!
中身は鮭とニシンの昆布巻きが一本ずつに牛ソボロが2瓶
鮭フレークが2瓶に蟹缶が3つですがな
ポイントって大きいがなね〜
家はだんでぃが派遣でボーナスも無いので助かりましたがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
いやいやがなこはん、私もぽっちり・・・というか太ってるから〜〜〜がな。
それにしてももう御歳暮手配したなんて、早いですがな!
その昆布巻と瓶詰めのセット、私もほしい〜〜ですがな〜〜!
お正月に召し上がるのにピッタリですがなね。
ポイントで1500円になったってのも、またよかったですがな。
明日は晴れて暖かくなりそうですがな。
病院の待ち時間に美容院でカット済ませるなんて、いいな〜がな。
通院に合わせて1ヶ月に1度・・・美容院に行くのですか?がな。
私は1ヵ月半〜2ヶ月に1度くらいかな〜〜御正月前には行かねば!!がな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日は美容院が混雑してて、待ちましたがな〜
私はショートカットに近いので月に一度が丁度良いですがな〜
美容院に行ける様になったのは最近ですがな
それまでは1人でお店に入るのが出来ませんでしたがな
少しずつではありますが回復している感じですがな
ねー、御歳暮安いでしょうがな
金欠なので助かりましたがな〜
だんでぃは一昨日夜中に腹筋したそうですがな
フォーク酒場に行った日だったので私は実家に泊まってたので知りませでしたがな
たまちゃんが太っていると云ってもきっと少しぽっちゃり位だと予想しますがな〜
私は関取ですがな
昨日は右手が吊ってしまい携帯が打てませんでしたがな
寒さのせいがな?
よく分かりませんがな
今日は気持ちの良い青空でしたがなね
明日も晴れると良いな〜がな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、昨日は美容院おつかれさまでしたがな!
美容院に行けるようになって、よかったですがな〜!
それはきっと少しずつ回復してるってことですがな!!
いやぁ・・・私も関取に近いものがありますがな〜!
がなこはんに負けてないと思いますがな。
右手がつってしまって大変がなね。
腕は上がりますか?がな。
利き腕だし、いたわってくださいがな〜!
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
たまちゃんありがとー
右手がつるのは治りましたがな
でも昨夜、手が上がらなくなる夢を見て焦りましたがな
美容院の鏡を見ると、鬱の人の顔つきだなぁと思いますがな
でも以前よりは少しずつではありますが良くなっていると思うので、気長に行きますがな
フォーク酒場の洋楽デーで、だんでぃは大トリを頼まれましたがな
あとOB会の50周年DVDのナレーションはドクターXのナレーションの感じでと云われましたがな〜
声が全然違うので難しいと思うがな
今日も朝から良く晴れてますがなね
昨日は埼玉は霧が大変だったみたいですがな
大丈夫でしたがな?
たまちゃんは今日はストレッチの日がなね
ガンガッテ下さいがな〜
(´・ω・`) こんばんは〜がな。
今朝はこの冬一番の冷え込みで、洗濯物干そうとベランダに出たら
空気がピキーン!!としていましたがな。
日中は晴れて風がなかったので、自転車で公民館に行った時はそれほど寒さは感じませんでしたが、
明日の朝はまた放射冷却で冷えるんだろうな〜って思いますがな。
そうそう・・・昨日の朝は、大宮らへんでは、放射霧が発生して、高層ビルが隠れたりしていたのを
私もテレビで見ててびく〜りでしたがな。
だけど私の住んでる所は全くいつもと変化なしでしたがな。
がなこはん、ありがと〜ですがな。
今日のストレッチ、実は先生の実のお父様(同居)が先日亡くなられ(享年95歳で老衰)、
先生はお休みで、代わりに会員の中で10年前までエアロビクスのインストラクターだった人が
教えてくれましたがな。
しかし・・先生よりも一回り以上若く(といっても50歳位)とにかく動きが激しくて、
20分間ず〜〜っと音楽に合わせて動きっぱなしで、いつもより汗かきましたがな。
私は、皆さんについていくのがやっとで息がキレてしまいましたがな。
却って筋肉痛になりそうですがな〜〜!
欝の人の顔ってなんとなく私、分かりますがな。
そして、狛犬も団子も、私がちょっと落ち込みかけてると「その顔つき・・・アブナイ!」って感じて
「早く休んで!また〜りして〜〜〜」って言ってくれますがな。
だんでぃさん、フォーク酒場の洋楽デーでオオトリだって?!すごいですがな〜〜〜!!
あの名曲We are all alone・・・を弾き語りで歌うのですがなね?!
がんがってくださいがな〜!
大学のOBのナレーションもなかなか重要な役どころですがなよね。
昨夜の「ドクターX」観ましたがなよ。。。こちらもがんがってくださいがな〜!
これからの時季、空気が乾燥してるから、喉をいたわってくださいがな。
沢山歌って喉が疲れた日には、レモンを輪切りにして蜂蜜に漬けたのをお湯割りで飲んで
寝るといいと思いますがな〜〜〜!
(´・ω・`)あ、書き忘れましたがな。
がなこはん、右手がつるの、治ってよかったですがな。
私、以前に四十肩になった時、右腕が上がらなくなってしまい、
特に洗濯物を干すのに苦労しましたがな。
整形外科とかには行かずに、湿布して、できるだけ使わないように、
ショルダーバッグとか荷物も右では持たないようにしていたら、そのうち治りましたがな。
これから寒くなると、体がこわばるせいなのか、何かの拍子で腕が上がらなくなったり、
ぎっくり腰になったりしがちだから、気をつけましょう〜がな。
(´・ω・`)
まいど!やがな。
Tamaちゃん、洋楽デーの大トリは依頼されたんやが、ソロではおまへんねん。全出演者の中から選抜メンバーで演奏する事になりましたんや。
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」の12絃ギターとバックボーカルを担当しますがな。イントロは完全にワシの見せ場ですがな。主催者から「頼んますわ!」とメールでオファーがあり、断る理由はなんにもおまへんからソッコー引き受けましたがな。光栄やがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
激しいストレッチお疲れ様でしたがな
でも運動で汗をかくって健康的ですがな
たまちゃんは40肩になったのですかがな
私はならなかったけど、だんでぃは酷かったですがな
今は50肩を心配してますがな
鬱の人の顔つきって分かりますよねがな
それにしても優しい御主人と娘さんですがなね〜
ホントにそういう時はマターリして下さいがなね
今日はだんでぃはボズが歌う時に着そうなジャケットを買いに行ったのですが高くて買えなかったですがな〜
しかし寒くなりましたがなね
暑がりの私が薄手のコートを着る様になりましたがな
大宮の霧は凄かったですがなね
まるで天空みたいでしたがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
うわぁ〜だんでぃさん!!すごいですがな!!
洋楽デーの大トリ、選抜メンバーだって〜〜〜がな!!
それで「ホテル・カリフォルニア」をやるんですがなね。
大好きな曲ですがな。
あのイントロ・・・しびれちゃうがな〜〜!!
だんでぃさん、12絃ギター弾くのですがな?!
もうだんでぃさんのギターはプロ級なんでしょうね〜がな。
がんがってくださいがな!陰ながら応援していますがな。
今日は晴れて風も弱めだったので、狛犬と都立小金井公園の中にある
江戸東京たてもの園に行ってきましたがな。
西武新宿線の花小金井駅下車で、徒歩25分位かなぁ・・・1.7kmくらいで
三井財閥の屋敷とか、2.26事件で暗殺された総理大臣の高橋是清の御屋敷とか、
田園調布の洋館とか、常盤台(東武東上線の御屋敷町)の写真館や、千住にあった豪華な銭湯、多摩地方の豪農、
昭島市の養蚕で財をなした農家などなど・・・
明治・大正・昭和時代の御屋敷や商店や懐かしの都電・都営バス、万世橋交番などが移築されていましたがな。
大部分は、建物の中に靴を脱いで入っていかれて、2Fにも上がることができたり・・・で
当時の上流階級の暮らしぶりを観ることができましたがな。
渋沢栄一が、「田園調布」というに級住宅街を開発しはじめた大正時代の終わり頃には、
田園調布の洋館のキッチンには、オーブンとホットプレート、氷を入れる方式の冷蔵庫があって、
洋式のバス・トイレもあって、客間にはソファーとアップライトピアノがあったりして、びっくりでしたがな。
電気・水道・ガス・・・現代に通じるライフラインが整っていたのですがな。
やっぱり田園調布って時代の先端をいく高級住宅街だったんだな〜って思いましたがな。
豪農には、囲炉裏に火も入れてあって、シルバーガイドさんがかやぶき屋根のことや、農具について
いろいろ説明していましたがな。
紅葉もとてもキレイで、11月22〜24日には午後4時半からライトアップされるそうですがな。
また、たてもの園入り口のビジターセンターでは、宮崎駿のアニメ映画の
原画や、トトロの家の模型や、ラピュタの模型、千と千尋の神隠しの「湯屋」の模型などもあって、
トトロの家では、ちゃんと「まっくろくろすけ」も壁の隅から出てきてたりして、細部まで精巧に作ってあって
楽しかったですがな。
晩秋の一日、江戸東京たてもの園(小金井公園)〜花小金井駅まで往復と公園内散策で、
約5kmくらいウォーキングできて、いい運動になりましたがな。
ここへは、JR武蔵小金井駅からバスが頻繁に出ていますので、
まただんでぃさんとがなこはん、紅葉狩りとかお花見デートもお勧めですがな♪
(´・ω・`)あ、たった今、がなこはんと同時くらいにカキコしていますがなね。
がなこはんは40肩にはなったことないのね〜がな。。。これからも肩には気をつけてならないように
してくださいがな。
だんでぃさんは、辛かったようで、引き続き御大事にしてくださいがな。
だんでぃさん、ボズを歌う時・・・やっぱり革ジャンとかスタジャンとかの
アメリカーンなのがええですがな〜!
ボズみたいにカッコイイのが買えるといいですがな。
はっ!福生の古着屋さんなら、安くていいのが見つかりそうですがな。
あと、アメ横とか〜あの辺にもありそうですがな。
いい買い物ができますように〜〜がな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
田園調布って昔からオサレだったのですがなね〜
キッチンもさることながら洋室のトイレが既にあったとは驚きですがな
5キロのウォーキングは良い運動ですがなね
紅葉の中、楽しい時間を過ごせたようで良かったですがな〜
確かに福生にスタジャンのお店が2件くらいありましたがな
ホントにあの時はたくさん歩きましたがな
たまちゃんも5キロ以上歩いているかもしれませんがな
「ホテル カルフォルニア」って良い曲ですがなね
私も大好きですがな
テレビを観てるとあちこちの街ではイルミネーションが始まっていますがなね
ヤマザキのクリスマスケーキのCMを昨日観ましたがな
なんだか早くて実感がわかないですがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、どうもありがと〜〜がな。
天気がいい日に、きれいな公園を散策するっていうの、なかなか楽しいものですがな。
今度はお花見に訪れてみたいですがな。
昨日沢山歩いたので、今日はさすがに脚が張ってましたがな。
でも心地よい疲れ方でして、昨夜は10時前くらいにはぐっすり寝てしまいましたがな。
今日は団子が仕事なので、朝5時半に起きましたがな。
それにしてもイルミネーションの点灯式だとかクリスマスツリーだとか御歳暮だとかお節だとか年賀状だとか〜〜
・・・あぁぁ・・・年末年始が押し寄せてきていますがな。。。何をするわけでもないのに、気ばかり焦ってしまいますがな。
今日やっと、御歳暮の申し込み用紙を記入しましたがな。
両親+弟家族と、山口の親戚へはサイボクのハム・ソーセージ詰め合わせ、
義兄へは、いつもながらのモン・カフェと惣菜の瓶詰め・缶詰セットにしましたがな。
両親+弟家族と山口の親戚には食べ盛りの子供達がいるので、毎回サイボクですがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
御歳暮を贈る所がたくさんあって、お金がかかりますがなね
家はだんでぃの実家だけですがな〜
去年は家もハムを贈りましたがな
お正月に重宝しますがなね〜
娘さん日曜日なのに仕事なんですかがな
たまちゃんは早朝に起きてお弁当を作ったのですかがな
たまちゃんは本当に優しいお母さんですがな
張った脚は治りましたかがな
睡眠をよくとって疲労回復して下さいがな
今年もあと1ヶ月と9日で、だんでぃが年末年始の休みに入りますがな
12月26日から9連休ですがな
ホントに気忙しく感じますがなね〜
(´・ω・`)
まいど!やがな。
Tama ちゃん、応援おおきに!やがな。ギターの腕はプロにはやはり勝てんがな。ホテル・カリフォルニアについては中3の時にコピーしたのを思い出しながら弾くがな。
小金井公園の江戸東京たてもの園、話を聞いてるだけでたのしそうやがな。ワシはそんな博物館的なもんを見るんは大好きなんやがな。いつか行ってみるがな。
そうでんな。スタジャンみたいのもカッコええでんなぁ…まだ日にちがあるやでゆっくり考えるとするがな。
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
いえいぇがなこはん、団子が転職してからは、団子には弁当は作っていませんがな。
狛犬には週に2・3回作ってるけど、団子は職場で皆さんと仕出し弁当を食べていますがな。
代々木上原も広尾も、歯科医院の近所には手ごろにランチ出来る所がないので、
1時間の昼休みは皆、そうしていますがなよ。
団子の通勤時間が2時間弱かかり、7時すぎに団子は家を出るので、朝食が6時半前くらいで
逆算して私の起きる時間は5時半すぎになりますがな。
がなこはんは毎日だんでぃさんにお弁当作っててえらいですがな〜〜!!
毎日っていうと、団子が高校生の時の3年間だけでしたがな。
脚の疲れはだんだん取れてきましたがな。
お風呂でふくらはぎをもみほぐしたり、お風呂上りにアンメルツを塗ったりすると
翌日には楽になりますがな。
だんでぃさんの正月休みは9連休なのですがなね。
団子は今年は、3年ぶりくらいに正月休みがありそうですがな。
だんでぃさん、中3ですでにホテル・カリフォルニアをコピーしてたなんてすごいですがな!!
きっと洋楽デーは盛り上がると思いますがな〜〜!
ボズやイーグルスになりきって、楽しんで歌ってきてくださいがな〜!
小金井公園は、がなこはんとのデートにぴったりですがなよ〜!
そちらからだと、JR中央線の武蔵小金井駅から「小金井公園西口」まで頻繁にバスが出ていますがな。
公園内のほぼ中央に、江戸東京たてもの園のビジターセンター(ショップとか企画展やってる建物)があって、
そこで入園料(大人400円)を払ってチケットを買って、30棟ほどある建物群のあるエリアに入りますがな。
靴を脱いで上がって見学できる建物も半分以上あって、それぞれの入り口にレジ袋があってその中に自分の靴を入れて
見学することになってる所もあれば、高橋是清邸や三井邸のように、玄関のそばに靴箱がある所もありますがなよ。
たてもの園の中には、大きな洋館にカフェが入ってるほか、
東京の下町・商店街を再現したゾーンには、たこ焼き・焼きそば・豚汁・揚げ餅・ソフトクリーム・コーヒーなどを売ってる店(ベンチに腰掛けて食べる)、
土蔵の2Fにうどん屋がありますがな。
展示公開されている建物30棟の中に入って、商店街ゾーンもゆっくり見学し、企画展も見て、
ショップで買い物(今回私達は閉園時間4時半ギリギリまでいたのでショップにはいけなかった)すると、
ほぼ1日がかりになりますが、興味深い建物ばかりなので楽しめますがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
母が歯痛で先週の金曜日に歯医者に行ったんだけど、金曜日だけ来る若い医師が診てくれて「噛み合わせが悪いんですね」とガリガリ歯を削って終わりだったのですが、その後母の歯がどんどん痛み出して土日はほとんど眠れずに、そのせいか血圧も上がって唇と顎が腫れてしまい昨日いつもの先生に診て貰ったら神経の根っ子が膿んでると分かり、お薬を出してくれましたがな
そしたら痛みも徐々に治まりましたがな
金曜日の先生、レントゲンまでとったのにヤブだと思いますがな
私も気疲れしましたがな〜
あと恥ずかしいんだけど、だんでぃのお弁当は母が作ってますがな
私もたまに作りますが、前は鬱が今は腰痛が酷くて作れないのですがな
ホントに恥ずかしい話しですがな
話しは変わりますが高倉建さんがお亡くなりになりましたがなね
私はむか〜しドラマを観た事しかなく映画は一本も観てないですが、真面目そうで嫌いではなかったですがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはんのお母様、歯痛で大変でしたがなね。
それにしても金曜日の若い歯医者、ヤブですがな!!
むやみに歯を削ってはあきまへんがな〜!
団子の矯正歯科は、「非抜歯法」というアメリカで確立された矯正方法を取っていて、
できるだけ抜歯をせずに矯正をしていますがな。
団子も、別の歯科医では「上下で永久歯4本抜歯することになります」って言われたのですが、
虫歯でもなんでもない永久歯4本も抜くことにすごく抵抗があって、
医者を替えましたがな。
だんでぃさんのお弁当はお母様が作っていらっしゃるのですがなね。
お母様、お達者で何よりですがな!
がなこは〜ん、そういうことは全然恥ずかしいことじゃないと思いますがな。
出来る人が出来ることをやっている・・・それでいいのではありませんか?がな。
私も、なかなかできない片付け物とか炬燵の設置とかは狛犬に手伝ってやってもらっていますがな。
高倉健さん、亡くなられましたがなね。
「不器用ですから・・・」の台詞そのままのお方のようでしたがな。
2年前には文化勲章をもらっていましたがな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんありがとーがな
非抜歯方って良いですがな
歯は簡単に抜いてはいけないと聞いた事が有りますがな
ましてや永久歯を4本も!
良い歯医者さんに就職出来て良かったですがなね
そうなのがな
母がお弁当を作ってくれてますがな
私もたまに作りますが、ほとんど母ですがな
感謝しきれませんがな
昨日は午前中は青空だったのに徐々に曇りましたがな
窓の結露がスゴイですがな
だんでぃが家で印刷する年賀状の図案本を買って来ましたがな
母は直ぐに「これがいい」と決めたけど私はまだ迷ってますがな
(´・ω・`)おはようございますがな。
段々、朝布団から離れるのが辛くなってきましたがな。
早朝にパネルヒーターが点くようにタイマーセットして、リビングはポワ〜ンと暖まっているのに、
布団から起き上がるのに勇気が入りますがな。
ね〜永久歯ってそんなに抜いちゃダメそう・・・て素人の私でもうっすらと感じるんだけどね〜〜。
最初に診てもらった矯正歯科の先生は、東京医科歯科大卒っていうのが自慢らしく、
待合室にその証明書が額に入れて飾ってありましたがな。
なんかプライドが高そうで、当時の私よりも若い(学位証明書の生年月日見て分かったの)のに、
エラソーな態度でイヤンでしたがな。
いくら優秀でもね・・・それから、医者と患者って相性が大切だな〜って思いましたがな。
年賀状、私はマルエツの早期割引で申し込みましたがな。
だんでぃさん、図案集買ってきて、気合が入ってますがなね!
がなこはん家は、だんでぃさん・がなこはん・お母様って、3通りの図案を印刷するのですか?がな。
うちは、団子はほとんどメールで済ませ、書くのは数枚で、
狛犬と私の連名なのを、毎年マルエツで申し込んでいますがな。
最近、喪中欠礼状が増えたな・・・て思いますがな。
はっ!来年は未年!!母と妹が年女ですがな〜〜!
たしかに、両親と亡くなった同居してた祖母には日々感謝せねば・・・ですがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
確かに医師と患者って相性がありますがなね
むかし私が通院してた歯医者でドヘタな医師が居てスンゴク痛かったですがな
足をバタバタさせてしまいましたがな
「痛いです!」と云っても「我慢して下さい!」の一点張りで・・
しかも診療の最後の日に「私は今日で辞めるんです」だってーー!
もっと早くに辞めてて欲しかったがなっ
年賀状の印刷は福岡のだんでぃのお母さんのもやりますがな
付き合いが広い人なので枚数がスゴイですがな
スンゴイ達筆で、まるで印刷したような字を書く義母ですがな
だんでぃも字が上手くて、習字も習ってないのに何でそんなにキレイに書けるの?って聞いたら小学生の時に隣に座っていた女の子の字が上手くて真似をしたそうですがな
だから女性が書いた様な字ですがな
前にだんでぃの友達に音楽のDVDを送った時に、友達の奥様がてっきり夫が浮気してると勘違いしてモメタそうですがな
それくらい女性文字ですがな〜
ξ('・ω・`)ξ図案はだんでぃと母と私と義母でそれぞれ違いますがな
去年は母が選んだ絵柄が良かったので私も同じのにしましたがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
歯医者さん、うちの近辺では過剰気味かもしれませんがな。
ここ2年くらいで私の知ってるだけでも3軒も開院しましたがな。
だけど自分と相性のいい先生にはなかなかめぐり合えませんがな。
へぇ〜へ〜〜へ〜〜!だんでぃさんの字って女性的なんだ〜〜がな。
音楽DVD浮気疑惑・・・?!ワロタがな〜〜〜!
だんでぃのお母様も達筆なのですがなね。
福岡に御住まいのお母様の分も印刷して差し上げるなんて、エライ!!ですがな!!
図柄はみ〜んな違うのを選ぶのね〜〜がな。
うちは、狛犬とマルエツの年賀状の印刷カタログ見ながら、値段と絵柄でてけと〜に決めていますがな。
干支の動物が可愛く描いてあって、できるだけ余白の少ない物を選んでいますがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
私も余白が少ないのを選びますがな〜
だんでぃと違って字か汚いのがコンプレックスなので、なるべく字を書きたくないからですがな
たまちゃんの近所はそんなに歯医者さんがあるのですがなね〜
私のメンタルクリニックと同じく医師との相性って難しいですがなねー
明日は昼間でも12月中旬の気温だそうですがな
温かくして木曜の市にお出掛けして下さいがな〜
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
私も字には自信がありませんがな。
どこかへ提出する書類を書く時は、しっかり老眼鏡をかけて、気合を入れて
書いていますがな。
本当に今日は寒くて、10度あるかないか・・・・午前中に、ウールのセーターの上に真冬に着るジャンパーを着て
手袋をしてPASSで郵便局と買い物に行ってきましたがな。
郵便局で、年賀はがき・切手を売ってて、団子の分のはがきと年賀切手を少しずつ買ってて・・・
カウンターの所にかかってる記念切手を見ると、なんと!SNOOPYのシールの切手があったので、
かわいくてつい1シート買ってしまいましたがな〜〜!!
あと、「ぐりとぐら」の切手もあって、これも買ってしまって・・・思わぬ散財をしてしまいましたがな。
それからスーパーで食品買って、帰ってきてお昼にして、また〜りしてたら、
さっきからシトシト冷たい雨が降り出したので、慌てて洗濯物を入れましたがな〜〜。
がなこはん、木曜の市、雨に降られず行けましたがな?
今日は12月中旬並みの寒さだから、暖かくしてお出かけくださいがな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ガクガクブルブルと寒いですがな
買い物は雨が降る前に行けましたがな
えーー
スヌーピーの切手!
買わなければがな
教えてくれてありがとうですがな
今日はだんでぃは友達が三重県から出張で来てるので二人で会うので私は実家に泊まりますがな〜
そ、それにしても冷えますがなね
遂にエアコンのリモコンをポチっとしましたがな
私は暇だとテレビショッピングを観ているのですが、昨夜はshoPチャンネルを観てたんだけど、すき焼きしゃぶしゃぶ用のお肉をやってて今はQvCチャンネルを付けてたら同じように牛肉をやってますがな
お正月にすき焼きやしゃぶしゃぶを食べる家ってそんなにあるのがなと思いましたがな
たまちゃんの家はどうですかがな
家は御雑煮に御節は2日で終わり、その後は普通の食事に戻りますがな
こういう話しをしているとホントに年末な気がしてきますがなね〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
夕方から雨が本降りになってきて、さっき狛犬が帰って来て、寒い〜!って
いいながら御風呂に飛び込みましたがな〜!
そうなの。久しぶりに郵便局のカウンターを眺めていたら、
キティとかディズニーのキャラクター切手(シールの)に混じって、スヌーピーの切手が!!
52円のが10枚あって520円でしたがな。
うちは、お節は煮物とか山口の親戚が送ってくれる蒲鉾とか
買ってきた昆布巻きとかをお重に詰めて、それが大体3日くらいまでですがな。
2日の夜か、3日の朝にはご飯を炊きますがな。
それで3日の夜くらいにすき焼きになったりしますがな。
今年は、団子が、だんでぃさんと同じく年末年始9連休になりましたがな。
12月までは試用採用だからボーナスないし、国民年金・健康保険・税金など
20万くらい払って、更に英会話も習い始めてお金がないので
久しぶりに寝正月しようかなぁ〜って言ってますがな。
だんでぃさん、今日はせっかく三重県から御友達が上京するのに、
冷たい雨で、残念ですがなね。
夜になって一段と冷えてきたので、暖かくして過ごしましょうがな!
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
やっぱりすき焼きをやるんですがなね〜
おぉ!
娘さんも9連休ですかがな
洋服屋さんに勤めていれば今頃はセールで大変な時期ですかがなね
昨日の雨はホントに寒かったですがな
今朝も冷え込んでいますがな
この冬は寒くなりそうですがな
だんでぃが、雪が多いと又ビジネスホテルに泊まらないといけないから嫌だーって云ってましたがな
たまちゃんは今日はストレッチの日ですがなね〜
温かくして行ってらっさ〜いがな
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝から晴れて暖かくなりましたがな。
がなこはん、ありがと〜がな。
そうなの。団子は、これまでだったら12月からセールで、毎晩遅く帰ってきて、
一日12時間くらい働いてクタクタになってるんだけど、今年は久しぶりに炬燵でゴロゴロできる♪って
言っていますがな。
今日のストレッチ、公民館のお部屋の予約ができなかったので、公民館の隣の
「ふれあいの森」っていう雑木林で、体操したりウォーキングしたりしましたがな。
ウォーキングは森の中一周が200m位で、
準備運動〜ウオーキング10分(4周)〜水分補給3分〜ウオーキング10分(4〜6周・自分のペースで)〜
整理体操・・・って感じでやっきましたがな。
昨日の雨で、空気が澄んでて、くぬぎ・こならなどの樹木が紅葉(黄葉)してて、
落ち葉を踏みしめながら歩いたら、とても気持ちよかったですがな。
紅葉してる木々からの木漏れ日がキラキラしててきれいでしたがなよ。
がなこはんも時間があれば、だんでぃさんとウオーキングしてみたら
楽しめそうですがな。
そうか〜〜だんでぃさん、雪が降るとビジネスホテルに泊まることになっちゃうのですがなね。
去年の冬・・というか今年の1〜3月は本当によく雪が降りましたがな。
雪は一冬に1〜2回くらいでいいや〜〜〜って雪かきしながら思いましたがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
雑木林でストレッチって気持ち良さそうですがな
紅葉の中のウォーキングはさぞかしキレイでしょうがなね〜
私の腰痛の調子が良い時にだんでぃと歩いてみたいですがな〜
今日は仕事で外回りしていただんでぃが、たまたまGAPの前を歩いていたら「福引きやってまーす」とチラシを渡され引いてみたら全品半額に当選してセーターを買ったと喜びの電話がありましたがな
好きなブランドなので良かったですがな
これを着て30日はボズを歌うそうですがな
嬉しいですがな
今日は昨日と違って気持ちの良い天気でしたがなね〜
3連休も晴れてくれると、ありがたいですがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
雑木林ウオーキング、気持ちよかったですがな。
今度体調&お天気のいい時に、だんでぃさんと歩いてみてくださいがな。
歩いてるとオサレなカフェに入ってもいいし〜〜〜ってがなこはんの所だとそういう楽しみがあるかもしれないですが、
うちの辺りだと、茶畑とか野菜畑しかありませんがな・・・。
だんでぃさん、GAPの福引で当たってよかったですがな!!
そして、ボズを歌う時に着るセーターを買えてよかったですがな!!
そうそう・・・その福引、私も去年川越店でやっててやっぱり「全品半額」が当たって、
Tシャツ買ったことを思いだしましたがな。
だんでぃさんがボズとオオトリを歌う洋楽デー、がなこはんも聴きに行けばいいのに〜〜〜って
思いますがな〜〜!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとーがな
たまちゃんも当たった事があるのですがなね〜
今日は午後から府中の競馬場にだんでぃと行ってきましたがな
セーターにコートでは暑かったですがな
1レースだけ二人で馬券をかいましたがな
3000円買って2500円儲かりましたがな〜
広々としてるし馬は可愛いし楽しかったですがな
フォーク酒場は大勢の人が来るし恥ずかしいですがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜!
がなこはん達、今日は府中競馬場に行ってきたんだ〜がな。
えぇと・・菊花賞ってやつですか?がな。
すごい!儲かったなんて〜〜がな。
私は競馬場って行ったことないですがな。
私の「行ってみたい所リスト」に入っていますがな・・・!
そっか〜フォーク酒場ってそんなに賑わうんだ・・・。
でも、一般の御客さんみたいな顔して入っていくのはどやろ?がな。
あ。。以前歌ったことあるから、常連さんとかには「だんでぃさんの奥さん!」って
わかっちゃうかな〜〜がな。
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日の今頃、長野で震度6弱の地震がありましたがな。
私はその頃「リーガルハイ」を観ていましたがな。
幸いなことに私の所では、携帯の緊急地震速報の音が不気味に聞こえてきて、しばらくして
10秒くらいわずかな横揺れがあっただけでしたがな。
今朝のニュースで、被害状況を知り、3.11のことを思い出しましたがな。
これから本格的に寒くなるという時に、家が壊れてしまった人達、大変ですがな。。。
負傷者が20数人出ていますが、はやく回復されることをお祈りしますがな。
今日も引き続き小春日和で暖かで穏やかな一日でしたがな。
家族で映画「紙の月」を観に行きましたがな。
宮沢りえが主人公で、女子銀行員が数千万円横領して、21歳の愛人に
貢ぎ、二人で贅沢の限りを尽くすのですが、やがた二人の関係は破綻し、
横領したことがバレて・・・ドキドキの展開でしたがな〜!!
宮沢りえちゃん、迫真の演技でうまかったですがな。
他には、元AKBの大島優子が同僚の女子銀行員役をやってて、ちゃっかりしたところを
よく出していましたがな。
小林聡美が、勤続25年のお局行員で、りえちゃんの横領を暴く役ですが、
うまかったですがな〜!
きっと実際の女子銀行員による横領事件(三和銀行の伊藤素子の事件など)を参考にしてるのだと思いますがな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
映画、面白そうですがな
私は小林聡美に似ていると昔云われましたがな
あと古いけど金妻の「恋におちて」を歌ってた小林明子にはかなり似てるらしく散々云われましたがな
懐かしいですがな
長野の地震には驚きましたがな
家の方も少し揺れましたがな
本当に年の瀬になって住まいを失ったり怪我をした方々はお気の毒ですがな
私は昨日から風邪を引いてしまいましたがな
寒気と鼻水とクシャミですがな
大人しくしてますがな
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝からどんより曇っていますが、それほど寒さは感じませんがな。
この3連休、割と穏やかで暖かくてよかったですがな。
がなこはん、お風邪ですか?がな。。。今とっても乾燥してるから、
喉とかやられてしまったんでしょうか・・がな。
どうぞ御大事になさってくださいがな。
がなこはんは小林聡美とか小林明子とかに似てるっていわれてたのね・・・がな。
私は、朝ドラの「おていちゃん」の友里千賀子とか・・・見城三枝子に似てるって言われたことがありますがな。
自分では、どちらかというと友里千賀子に似てるのかなぁ・・・と思いますがな。
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日は一日冷たい☂が降っていますがな。
気温は朝からず〜〜〜っと10度前後・・・明日もこんな天気のようですがな。
がなこはん、お風邪の具合はいかがですか?がな。
暖かくして、生姜とか蜜柑を食べて早く元気になってくださいがな!!
さてさて・・・おかげさまで私、無事今日一つ年を取りましたがな〜〜〜!!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
後れ馳せながらたまちゃんお誕生日おめでとー!
幸せな1年になりますように!がな
友里さんの顔、好きですがな〜
可愛いですがな
私の風邪はだいぶ良くなりましたが、まだ吐いたりしてしまいますがな
でもクシャミと寒気は治まりましたがな
だんでぃが生姜湯とウドンを作ってくれましたがな
ミカンもワシワシ食べてますがな〜
昨日と今日は雨だし寒いですがなね
お日様を早く拝みたいですがな
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
友里さん・・・覚えていてくれてよかったですがな。
以前に美容院で「友里さんに似てますね」と言われたこともありましたがな。
がなこはんのお風邪、吐いたりする風邪なのですがなね。。。苦しそうですがな〜〜!!
風邪が、だんでぃさんやお母様に伝染りませんように・・・がな!!
だんでぃさん、そんながなこはんに生姜湯とウドンを作ってくださって、優しいですがな〜〜!!
体の内と外、両方から温めて、風邪のウィルスを追い出してくださいがな。
ホント、雨が2日間も降り続いてるから、洗濯物は乾かないし、出かけるは億劫だし・・・早く晴れてほしいですがな。
私は今日も炬燵に埋まっていますがな〜〜!
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
友里さん可愛いですがな
美容院の人に云われたのなら本当に似てるのだと思いますがな〜
今回の風邪は吐き気と鼻水とクシャミと悪寒でしたがな
吐き気だけまだ少し残っていますがな
でも今日はまだ吐いてないですがな
(汚ない話しでスマソがな)
実は昨日、だんでぃと喧嘩をしてしまいましたがな
反省してますがな
だんでぃの機嫌も直ってるといいな〜がな
過去に一度だけ大きな喧嘩をしましたが、それ以来したことなかったですがな
たまちゃんは御主人と喧嘩しますかがな
何だか後味が悪いから余りしたくはないですがなね
今日は晴れて良かったですがな
昨日はどしゃ降りでしたがな
五階までの階段にも水溜まりが出来ていたから、かなり降ったみたいですがな
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は久しぶりにお日様と青空を拝めて、暖かくなって嬉しかったですがな〜!
がなこはん、お風邪、大変でしたがなね。
吐き気がある時って、何食べても「また吐くかも」って思って食べられないし、
そもそも食欲ないし・・・・辛いことですがな。
もう一息で治りそうですがな。。。御大事に〜ですがな。
がなこはんは、小林明子さんに似てるっていわれたのですがなね。
しっとりして女っぽいイメージですがな・・・いいなぁ・・・。
あらま、珍しくだんでぃさんとケンカしちゃったのですがな?
原因は・・・?
私は狛犬とは殆どケンカしませんがな。
狛犬から一方的に「片付けろ〜〜いらない服捨てろ〜」っていわれることは
多々ありますが・・・右から左へと聞き流していますがな〜〜〜。
あと、険悪な雰囲気になっても翌朝「おはよ〜♪」ってフツーに挨拶して
そのままリセットしちゃいますがな。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板